5 :
Trader@Live! :2005/10/31(月) 22:01:48 ID:oEJkoA26
スイスたんおっつー
スイスちゃん、乙〜&訂正あんがと〜
をいをい、予想外にドル円が上がったちゃったので乗り遅れてしまいますた。 よってユーロに復帰であります。
おつかれちゃーーーん
おつ〜
あれ? もしかしてこれが正しいの? >22:30(米)PCEコア・デフレーター(前年比)9月(結果)3.8%(前回)2.0%
>>10 その数字はひまわりさんの訂正前で間違いです。
デフレーター(結果)前年同月比+3.8%(前回)+2.9%
コア前月比(予想)+0.1%(結果)+0.2%
前年同月比(予想)+1.9%(結果)+2.0%
これが正しいと思いますが・・・
>>11-12 サンクスわかりました。。。しかしわからない単語がありすぎる、その影響も。。。orz
勉強します
14 :
Trader@Live! :2005/10/31(月) 23:58:22 ID:05mZv3WE
24:00 (米) 10月シカゴ購買部協会景気指数 (予想)57.2(結果) 62.9(前回)60.5
Swissちゃん乙です 切れ者な参加者が増えてきますたな。
ユロドル1.19台突入ですね。 ユロに比べてスイスはやや強いですな。 寝ますです。おやすみなさい〜(・ω・)ノシ
ユーロを先週1.2100Sで指していたのだが、1.2065付近でじれて利確。 短気は損気であった。orz
116.5を明確に越えてきたらやばいな
19 :
携帯の虎乗り :2005/11/01(火) 02:28:14 ID:FtkDtP6g
乙様。@246長津田
スノー米財務長官 (更新:11/01 03:04) 人民元への柔軟化へ向け中国に対する圧力を継続 米国は09年までの財政赤字半減公約の途上にある
おはようございます〜 今日から11月ですね!今年もあと二ヶ月ですか・・。 頑張っていきましょー!
日経平均株価寄り付き=前日比40円高の13660円
>>25 システム障害なのでその寄り付値は間違いかも・・。
うーむ、ユロのタレ具合に比べるとスイスが若干強い感が あるなあ・・。ドルスイ目先1.2944あたりが頭かしら・・。 ヘッドアンドショルダー的なチャート形成しそうだけども なで肩になるかもわよ。
・谷垣財務省 デフレが緩やかながら続いている事を直視すべき 日銀と政府は大きな方向で一致しなければならない ・与謝野金融・経済財政担当相 量的緩和解除、条件満たされているなら日銀が独立して判断して結構 量的緩和解除、政府としてとやかく注文つける立場に無い 日銀による長期国債買い入れ、当然関心を持っている 財政再建の観点からは長期金利の安定が望ましい 東証のシステム障害は極めて遺憾 システム障害の原因報告、金融庁にまだない
14:00(日) 自動車販売台数10月 前年比 (結果)-3.4% (前回) -0.1%
34 :
携帯の虎乗り :2005/11/01(火) 14:22:20 ID:FtkDtP6g
27 実需の流れですかねぇ
虎乗りさん、お疲れ様です〜 欧米待ちな感じですね。 どうなることやらです。動くならどーんと 動いて欲しいなあ・・。
日経平均株価引値=前日比261円36銭高の13867円86銭
谷垣財務省 (更新:11/01 15:50) 大きな意味でファンダメンタルズを反映した動き-円安 急激か急激でないかはコメントしない-為替相場の動き 一時よりかなり動いているので注意していく-円相場 いろいろな議論あることは結構-量的緩和解除で 緩やかねデフレ継続、腰を落として克服努力続けるべき
39 :
Trader@Live! :2005/11/01(火) 16:01:27 ID:aAynkWLJ
16:00(英)ネーションワイド住宅価格10月(予想)0.2%(結果)1.3%(前回)-0.2%
40 :
Trader@Live! :2005/11/01(火) 17:30:47 ID:aAynkWLJ
17:30(スイス) SVME・購買部協会景気指数10月(予想)57.0(結果)56.8(前回)57.5
(英)10月CIPS製造業PMI(予想)51.5(結果)51.7
17:55(ドイツ)・ 製造業PMI 購買担当者指数10月(予想) 52.1(結果)53.1(前回)51.0
43 :
Trader@Live! :2005/11/01(火) 18:02:54 ID:aAynkWLJ
18:00 (ユロ圏) ・製造業PMI 購買担当者指数10月(予想) 52.7(結果)52.7(前回)51.7
乙ですぅ〜(;´Д`)ハァハァ
ユロドル、どこらへんまで戻すかなぁ・・
1・24〜55あたりですかね(勘)。利上げで1.197割ってくれないと 明日の巻き返しがありそうなんでポジは閉じたい所存であります。ただ4時から ピンポイントで仕事・・・Orz
こんばんわぁー
ニュース&指標おつ〜です
>>47 ユロドルは相変わらず悩ましい。。。短期ではほとんど戻らない希ガス(ポジトーク
とりあえず入浴タイムに注目してまふ
>>48 ガンガレー
596 Trader@Live! sage 2005/10/30(日) 22:54:17 ID:WrEGL49v 俺も初心者だけどさ思うにみんなに人気があるのはうごきがすくなくて安全そうに見えるユロ水だろう ユロドルL+ドルスイLとかユロ円L+スイ円Sとか 次にポンスイかなぁ 今後何年もいきのこるにはやっぱりヨーロッパ関係でスワップ派行くしかないとおもうから 1)ユロスイ一本ででレバおおきくいくか 2)ポンスイLを2,5ぐらいから一応の目標である2.1まで何品してから2,8ぐらいより↑でユロポンLして擬似ユロスイLにする が素人が為替差益で一喜一憂して死なない方法とおもうがどうだろう ちなみに今のポジはポンスイ2,6Lで2番目の方法を実行中なのでレバはまだ相当低い
ハーレー・アイルランド中銀総裁は1日、アイルランド経済にとって 住宅価格の一段の上昇とそれに伴う調整のリスクに警戒を示した。 同中銀が発行した年次金融安定レポートに伴う記者会見で述べたものを1日、 ロイターが伝えた。 同総裁は、高いモーゲージ信用残高の伸びについて「足もとの堅調な ファンダメンタルズにのっとったもの」としながらも、それらは 「堅調な雇用と収入、抑制されたインフレ率、また歴史的に低い金利が 寄与している」と指摘。これらの要素について「永遠に続くものではない」とし、 過熱する住宅市場に迫る調整のリスクを訴えた。 またアイルランドの金融システムに対するショックは「対外経済に頼る アイルランド経済の特質から、引き続き原油価格の高止まりおよび荒っぽい動きや、 ユーロ相場の激しい動きがリスクとなる」との見方を示した。
ポンスイ、ユロポン、ユロスイでの組み立ては なかなか行けてると思いますよ。 英国がユロ加盟基準とか財政基準とか色々と 投げかけてる記事が一時期出てたけども、英国が ポンドからユロに切り替える日ってかなり先なの かな??統一されたらどうなるんだろうか??
そして、11月2日は新月・・・
56 :
Trader@Live! :2005/11/02(水) 00:00:49 ID:aAynkWLJ
24:00(米)ISM製造業景況指数10月(予想)57.0(結果)59.1(前回)59.4
57 :
Trader@Live! :2005/11/02(水) 00:01:38 ID:aAynkWLJ
24:00(米)建設支出9月(予想)0.6%(結果) 0.5%(前回)0.4%
FOMCに起きれるか・・・ おやすみです〜(・ω・)ノシ
こっそりとフカーツ そういえば、スイスタソは東海オフ会に出るのかな? それとも、別の場所で囲まれたいですか?W
61 :
GASd :2005/11/02(水) 07:49:21 ID:pxG/FxYE
ユロjショートしてみるか。ロスカット大分小さくして
FOMC、予想通り政策金利を0.25%引上げ、4.00%にする事を決定
FOMC声明 緩和的な金融政策は「慎重な」ペースで解除できる 累積したエネルギーやその他のコスト上昇、インフレ圧力を増大させる可能性 コアインフレは比較的低水準、長期的インフレ期待は抑制 適切な金融措置により成長・物価への上方・下方リスクはほぼ均衡 FF金利引上げは全会一致で決定 公定歩合も0.25%ポイント引き上げ5.00%に 高水準のエネルギー価格とハリケーン関連が生産・雇用を一時的に圧迫 ハリケーン復興が今後の経済活動を下支え
06:45(nz)住宅建設許可9月 (結果)-2.5%(前回)6.8% 07:30(豪) RBA政策金利 (予想)5.50%(結果)5.50%(前回)5.50%
中・東欧主要国、ユーロ導入延期論高まる
中・東欧の欧州連合(EU)加盟国のうち、中核国であるポーランド、
ハンガリー、チェコで単一通貨ユーロの導入延期論が高まってきた。
10月のポーランド大統領選で導入推進の政治的なリスクが顕在化。
財政赤字の削減が導入の条件になっているが、各国政府とも歳出削減や
増税に踏み込めない状態だ。改革の必要性は認めながらも、景気に配慮した
経済運営を迫られている。
ポーランド大統領選挙では2009年のユーロ導入を主張したトゥスク候補が敗北。
次期大統領に決まったカチンスキ氏は、10年にユーロ導入の是非を問う国民投票を
実施する考えを明らかにした。可決されても導入は国民投票の数年先とみられ、
早期導入に慎重な姿勢を鮮明にした。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051102AT2M2901D01112005.html
おはようございます〜
今日は新月です。新月の法則は発動するか楽しみです。
>>60 お久しぶりです〜
オフ会は仕事の為に参加できないです・・・
日経平均株価寄り付き=前日比136円76銭高の13865円10銭
ユロドル、若干もどしている感じですが まづは1.2045〜55ゾーンを抜けるかが注目・・。
08:50 (日) 10月マネタリーベース(予想) 前年比+2.3% (結果)前年比+2.8%
09:30(豪) 建設許可9月(予想) 4.0%(結果) 1.8%(前回) -8.0%
>>67 おはようございます〜
今日は新月でしたね。
最近、金融占星術の研究を始めたのですが、その観点から見ると、明後日に何かありそうに見えます。
新月なので、今晩も警戒が必要ですね。
FOMCの調整とか入るのかな?
独SPD党首に旧東独出身のプラツェク氏内定
ドイツの次期大連立政権で与党第2党となる社会民主党(SPD)は1日、
ミュンテフェリング党首(65)の辞意表明を受けた党幹部の緊急協議で、
旧東独出身でブランデンブルク州首相のマティアス・プラツェク氏(51)を
新党首候補にすることを内定した。14日からの党大会で正式に選出する。
ミュンテフェリング党首は側近の次期幹事長起用で党内の支持を
得られなかった責任を取り、先月31日に辞任を表明。
SPDはキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と進めている大連立交渉
への悪影響を防ぐため、後継党首の一本化を急いだ。
プラツェク氏は生物医学や環境衛生の研究者から旧東独末期の
民主政権でモドロウ内閣の閣僚に起用された。1995年に緑の党から
SPDに転籍、2002年から地元のブランデンブルク州首相。
シュレーダー首相などがメルケル政権での副首相兼外相を打診、同氏が固辞したとされる
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051102AT2M0200P02112005.html
日経平均株価引値=前日比26円92銭高の13894円78銭
NZ中銀総裁 NZドルは非常に高水準から下落する見込み NZドルの下落は短期的にインフレを押し上げる
こんにちわぁー いつもおつ〜です キウイは手を出してないし、Sは−スワップがでかくてやる気がないけどニュースが気になる 本当に下落があるとしたら資金はどこに流れるんだろう?。。。注意して見守りたいです
80 :
Trader@Live! :2005/11/02(水) 17:55:23 ID:iXlJ5gNR
17:55(ドイツ)失業者数変化10月(予想)-1.8万人(結果)-3.6万人(前回)3.9万人
81 :
Trader@Live! :2005/11/02(水) 17:55:44 ID:iXlJ5gNR
17:55(ドイツ) 失業率10月(予想)11.6%(結果)11.6%(前回)11.7%
ユロのへたれ具合に比べるとスイスは強いねえ・・・
据え置き+豪首相による「テロの脅威の可能性」発言で一旦スイスに避難させてたりして・・・(´ー`)y-~~
>>84 マジですか!
ファンダ的に強いと思ったけど、プラス利上げしたら…
とりあえず、スイス円8888記念Lアホールド決定ですねぇ。
ユロスイ 下がってきましたが、誰か仕込んでる?
スペイン中銀は2日、11月月報を発表した。 その中でユーロ圏のインフレについて「早期に欧州中央銀行の基準である 2%を下回る可能性は低い」との見方を示した。 同月報の中でスペイン中銀は、9月のインフレ率が2.6%となったことに触れ、 「原油価格の急騰を反映した」と指摘。その上で「この大幅な上昇は明らかに 一時的要因を含んでいるが、ユーロ圏のインフレ率が2006年になって すぐに2%を下回るのは考えにくい」とした。 ただその一方で「中期的にはコアインフレ圧力が増している明確な証拠は、 今のところない」とした。
本当スイス強すぎ。欠点が見当たりません、インドやオイルマネーが金に随分いってる みたいですしね。新型インフルが冬に流行ったらそりゃもうあれですよ
朝より40ppくらいスイス高の振れ幅になってますね・・・
ノルウェー中銀は政策金利を25bp引き上げ、2.25%とした
お先に失礼〜 おやすみです(・ω・)ノシ
おはようです〜 ユロドル、1.2046〜55ゾーンを越えてきましたね。 ECB総裁の発言が今日のポイントになりそうですね。
次は1.2093あたりを越えれるかといった ところでしょうか・・・
間違えてた1.2104あたりかな
98 :
Trader@Live! :2005/11/03(木) 09:32:19 ID:wl/Szdfv
09:30(豪)貿易収支9月(予想)-15億AUD(結果)-16.2億AUD(前回)-16.4億AUD
99 :
Trader@Live! :2005/11/03(木) 09:32:34 ID:wl/Szdfv
09:30(豪)小売売上高9月(予想)-0.1%(結果)-0.3%(前回)0.6%
ドル円ロングをホールドしながら休日マターリ 117を抜けるのかどうか。
こんにちわぁー 円安が進んでますね〜。。。ポンスレがカワイソスだた トリシュさんの発言はドキドキです。それと24:00の動きにも注目したいです 更に明日はNFPが控えてるし。。。お昼寝でもしておこうっと
昨夜のSNB総裁の話から察するに今日の消費者物価 指数は・・・・
オヤジさん、ドル円粘ってるんですね〜 ドル円の日足チャート9月からの上がり方が ビューティホー!!
104 :
Trader@Live! :2005/11/03(木) 15:46:53 ID:wl/Szdfv
15:45(スイス)消費者物価指数10月(予想)0.6%(結果)+0.9%(前回)0.4%
今度は1.2046-55ゾーンに支えられていますね。 ECB総裁の発言で振れるか・・・。SNB総裁の発言が 後押しになってるかもです。金利差からはドル優位の展開 には変わりはなさそうですが、一旦戻すきっかけにはいい のかも。
本スレでかぶってたw いままでトリシュさんは抑え気味の発言してたのが気になってます
原資10万→11万と時と同じスタイルで 100万→110万 1000万→1100万 にしたいよね 夢は 1億→1億1000万
110 :
Trader@Live! :2005/11/03(木) 21:46:18 ID:wl/Szdfv
21:45 欧州中銀金融政策発表 2.00%据置き
独連銀チーフエコノミスト 失業と原油相場が国内消費に悪影響 物価安定に対するリスクが高まっている インフレ圧力の明確な兆候見られない
112 :
Trader@Live! :2005/11/03(木) 21:48:10 ID:PQnYOoLG
さすがに早いですね
やはり12月のSNBの出方をECBは見たいんだろうと。 ECではないけども欧州経済圏のノルウェーも政策金利を 上げたしねえ。ノルウェーは今まで低金利路線だったはず。 ECB総裁の会見が楽しみだ〜〜
ユロドルが垂れてきますた
スイスは景気に対しての利上げに対してEUはどっちかっつーとただのインフレ 対策な希ガス。でも欧州各国景気の足並み揃うかなー。油とイラクが夏にでも 落ち着いてきたらっていうのも考えないと・・・
117 :
Trader@Live! :2005/11/03(木) 22:30:51 ID:wl/Szdfv
22:30(米)非農業部門労働生産性3Q 速報値(予想)2.6%(結果)+4.1%(前回)1.8%
118 :
Trader@Live! :2005/11/03(木) 22:31:21 ID:wl/Szdfv
22:30(米)新規失業保険申請件数(予想)33万件(結果)32.3万件(前回)32.8万件
119 :
Trader@Live! :2005/11/03(木) 22:32:41 ID:wl/Szdfv
22:30(米)単位労働費用3Q 速報値(予想)1.8%(結果)-0.5%(前回)2.5%
120 :
Trader@Live! :2005/11/03(木) 22:44:42 ID:wl/Szdfv
トリシェECB総裁 (更新:11/03 22:37) 石油で物価に引き続き上向き圧力、金融スタンスは依然適切 物価安定と潤沢な流動性への強い警戒必要 物価上昇圧力が見られる 政策金利は引続き適切だ 物価上昇リスクに関し、強い警戒が必要だ 現在のインフレ率上昇がインフレ期待押し上げないことが重要 ユーロ圏経済は石油価格ショックに弾力的、景気活動は強まっている
トリシェECB総裁 CPIは短期的には引き続き高止まる可能性 構造改革をスピードアップさせることが成長を加速させる最善の方法だ 原油価格は高止まるとの市場予想、インフレへの影響がより長引くことを示す 賃金上昇は最近も抑制、当面は続く見通し 域内インフレ圧力が高まっている明らかな兆候はまだない エネルギー価格上昇は短期的な物価動向の上方修正を示唆 いつでも金利変更の準備はできている、現在の金利水準は依然適切 理事会は利上げを討議した上で据え置きを決定
117円キター さらに上抜けと見込んでTSL上げまくったら踏まれたorz スレ汚してスマソ
ユロドルの下値が徐々に切りあがってるよねえ・・ ドルスイのh&s形成で1.27ライン押し目ゾーンへの だら落ちをして欲しいなあ。
とはいえ、ドル買地合に変化なしでつね
ファーガソンFRB副議長 (更新:11/03 23:46) 低水準かつ安定的な物価が必須目標 インフレ阻止へ強力に取り込む必要がある
トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁は3日、 定例理事会後の記者会見の質疑応答で利上げの 準備をしているかについて、「利上げを協議した」 ことを明らかにした。 また「我々は明らかにいつでも行動できる」と、 従来どおり発言するに止めた。 ファツィオ・イタリア銀行(BDI)総裁が 伊国内銀行の買収合戦につき買収案を提示した 伊国内銀行に便宜を図ったとされる問題につき、 「非公式な協議を続けている」と、前回どおりの状況を述べた。 一方で「ファツィオ氏は伊国内の規定どおり行動した」とした上で、 BDIは国境間の買収について、「(ECB)のガイドラインに 沿う必要はない」と付け加えている。 独仏伊など、欧州連合(EU)が規定する財政赤字を国内総生産 (GDP)比+3%以内とする財政安定協定に違犯しているが、 財政赤字の拡大は「非常に大きな懸念」と発言。 「(財政安定協定を)弱体化させるような試みは、避けるべき」 とけん制した。その上で、構造改革の推進を求めている。
129 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 00:00:33 ID:wl/Szdfv
24:00(米)ISM非製造業景況指数10月(予想)57.0(結果)60.0(前回)53.3
130 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 00:00:51 ID:wl/Szdfv
24:00(米)製造業受注指数9月(予想)-1.0%(結果) -1.7%(前回)2.5%
131 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 00:05:31 ID:wl/Szdfv
グリーンスパンFRB議長 (更新:11/04 00:01) 米経済のファンダメンタルズは引続き堅調 米経済は「重要な推進力」を維持している インフレ見通しは「不透明」 グローバル化が一定期間、インフレを抑制 長期的なエネルギー見通しは良好 ハリケーンが財政赤字削減をより困難にした
おやすみなさいです〜(・ω・)ノシ
為替:グリーンスパン議長 (更新:11/04 00:02) 長期的に米経済の見通しは好調、インフレ見通しはより不透明に 生産性はしっかりと上昇、ハリケーン後の復興によりGDPは押し上げられるだろう ハリケーンは雇用を引き下げ物価上昇のリスクをもたらしたが経済は良い流れである 天然ガスの供給は適切であるが、冬の寒さによっては値を吊り上げることになり春まで続くだろう 世界的にインフレ・金利の上昇は続く公算で、監視が必要である 財政赤字が解消されない限り、経済的に混乱を引き起こす可能性がある ハリケーンにより財政赤字を抑えることは短期的に厳しい、予算規律を改める必要がある
為替:グリーンスパンFRB議長−上下両院合同経済委員会で証言 (更新:11/04 00:01) 米経済のファンダメンタルズは引続き堅調、インフレ見通しはより不透明に 米経済は「重要な推進力」を維持している グローバル化が一定期間、インフレを抑制 長期的なエネルギー見通しは良好 ハリケーンが財政赤字削減をより困難にした、予算規律を改める必要がある 財政赤字が解消されない限り、経済的に混乱を引き起こす可能性がある 天然ガスの供給は適切であるが、冬の寒さによっては値を吊り上げることになり春まで続くだろう 生産性はしっかりと上昇、ハリケーン後の復興によりGDPは押し上げられるだろう ハリケーンは雇用と物価に悪影響を与えるが米経済の勢いは良好 世界的な労働供給増加するなかインフレ期待と債権プレミアムが低下
おはようございまぁーす ドルが強いのは雇用統計を織り込んできたのかなぁ 指標が楽しみ♪ 仕事一滴マース
欧州中銀、金利据え置き・市場では長短金利上昇
欧州中央銀行(ECB)は3日、定例理事会を開き、ユーロ圏の政策金利(最重要の市場介入金利)を
年2.0%で据え置いた。ただ、物価上昇への懸念は一段と強めており、市場ではECBが約5年ぶりの
利上げへ向け準備を始めているとの見方が浮上。長短市場金利も上昇している。
理事会後に記者会見したトリシェ総裁は「金利引き上げと現状維持の2つの選択肢で是非を議論した」
と語り、「必要ならいつでも行動する」と、物価安定への懸念が表れた場合は利上げで対応する姿勢を
明確にした。
ユーロ圏内は原油高にもかかわらず、ユーロ安の恩恵で輸出が好調。景況感も改善している。
半面、物価上昇圧力は高まっており、10月のユーロ圏の消費者物価上昇率は前年同月比2.5%と
ECBが目指す「2%以下」を大幅に超過。ECBは通貨供給量の増勢にも強い警戒を示している。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051104AT2M0301N03112005.html
139 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 08:54:23 ID:SkiXp96o
08:50 (日) 10/29までの対外及び対内証券売買契約等の状況 対内株式投資:3441億円資本流入超 対内債券投資:3311億円資本流入超 対外債券投資:6991億円資本流出超
おはようございます〜 ドルスイの仕込がまたもや浅いまま 1.29台に戻ってきました・・orz ユロドルは1.1903〜07あたりを割るか 割って1.18台に突入した際の反応が楽しみです。 ↑はまたもや5日線を越えるかどうか。超えても すぐ割りそうな頼りないラインでしょうが・・・。
谷垣財務相 (更新:11/04 10:44) 日本経済の大きな流れに沿っている-株価上昇 非市場性国債は今すぐどうということではないが研究課題 大きなファンダメンタルズの中で動いている-為替 注意して見ていく-為替動向 現状ではデフレまだ続いている、現実見据えるべき
146 :
携帯の虎乗り :2005/11/04(金) 13:39:22 ID:hP4kVmBr
調整がないんですけど・・・・もしや雇用リークしてるんじゃ
何なんでしょうかねえ・・・。 この前のSNB総裁のお話から40ppほどスイス高に なっているのがなあ・・。 今の感じだと、ユロドル1.1875ラインをトライで ドルスイ1.3ライントライの構図になるのかな? うーむ・・
148 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 14:02:03 ID:SkiXp96o
14:00 (日) 9月全世帯家計調査-消費支出(予想)前年比-0.2%(結果) 前年比+1.0%
ユロドル1.1875あたりの固さはともかくとして 10月末の上下と11月の下がり具合から怪しい妄想で 頭は1.2999〜1.3003あたりではないかと・・。 とはいえ前回は怪しく妄想していた天井ラインより かなり↑に伸びましたが・・・。 どうなることやら・・・。
149はドルスイスの妄想ですた
151 :
携帯の虎乗り :2005/11/04(金) 15:11:28 ID:hP4kVmBr
僕もただの下らない妄想なんで気にしないで下さい。ところで12月はECBとSNB金利政策はどっちが先ですかね?
確かECBが1日でSNBが15日あたりじゃ ないかな
日経平均株価引値=前日比181円18銭高の14075円96銭
まあまずはユロドルは1.1903あたりドルスイスは 1.2962あたりの固さがどんな塩梅かですね
156 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 17:02:30 ID:SkiXp96o
17:00(英)HBOS 住宅価格10月 (結果)0.0%(前回)1.2%
ユーロは調整、ドルは指標での動きに注意、という所でしょうか。 スイスは堅調に行く気がします。 今日は、スキャルパーには絶好のチャンスだけど、それ以外の人は悩むでしょうねぇ…
158 :
携帯の虎乗り :2005/11/04(金) 17:31:29 ID:hP4kVmBr
一日と15日了解っす。14時間拘束指標まで燃えつきる訳にはいかん
ただごま この円安レベルだと仕事中も気になってしょうがないや 今日の指標結果を見て来週の中頃から久しぶりにポンドルに戦いを挑もうかと思いまつ しばらく円売りでマターリしてたから為替魂に火をつけねば。。。ちと怖ひ
ポンドルですか〜 最近、まったく手を出してないどす。 東京時間に比べて5ppほどスイス安の振幅になって きてますねえ・・・。
162 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 19:00:39 ID:SkiXp96o
19:00(ユロ圏)生産者物価指数9月(予想)0.5%(結果)0.5%(前回)0.4%
163 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 19:00:55 ID:SkiXp96o
19:00(ユロ圏)失業率9月(予想)8.6%(結果)4.4%(前回)8.6%
4.4・・・。
4.4はマジ?
こんなに改善されるような統計違うとおもうんやけどなぁ
167 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 19:06:27 ID:IYLqm27J
害コムは8.4らしいよ
ひまわりさんまたもやのようでした 19:00 (ユー口圏) 9月失業率 8.4%
ひまわりはダメだな。 こんな事じゃあ、信用出来ないな。 もしかしたら、スイスタソへの嫌がらせ?
ヤパーリか 本スレに指標を貼るのをためらったもんな〜。。。貼っちゃったけどw
まあ、ひまわりさんは毎度のことですから(゚∀゚)
172 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 20:01:29 ID:SkiXp96o
20:00 (独) 9月製造業受注・速報 (予想)前年比+5.8%(結果) 前年比+7.9%
今日って雇用統計の日で桶?
OK さっきからTSがピコピコうるさい
本スレみていると、緊張感がまったくなくて 何の日かわからん で、だれか、これからの見通しを語ってください? 新議長就任まで、案外スルー?
どうなるでしょう・・。 とりあえず今夜は雇用統計が目玉・・。 最近はあんまり大きく振れなくなったですね。 雇用統計は予想は+10万人。数字悪くても 地合的にはドル買継続であんまり問題はなさそう ですね。 数字よければユロドルは1.19トライになるのかあ。 また1.19丁度に中東とかの買いが並んでるのかな?? 週末なんで終わりに調整くるか・・ ドル円は・・相変わらず池池なのかな
あらためて、日足みるとユロドルは過去9月半ばから 1.1950〜1.2150くらい200pipsの狭い範囲の温い状況だったのね 一方ドル円は単調な上げ 本スレが雑談化してたのも、このぬるさに由来するのか 8月末,、カトちゃんの頃の緊張がなつかすい すべてを吹き飛ばすような、怒濤の何かが起きて保水 ちゅうかそれをお子さんと投機の中の人も仕事にならんのじゃ?
そうでしょうね。何処かのタイミングで投機の人々も ポジ閉じないといけないのでしょう。 11月はヘッジファンドの決算だからとか、サンクスギビング前に 閉じるとか、クリスマス休暇前に閉じるとか去年はそれを頼りに ハラハラしたけど結局何も起きなかったなあ・・。今年はどうな ることやら。 雑談化がぬるさからの由来か〜。もう2ちゃんねる市況2から 卒業かもわよ。
ドル円120円が射程圏内だし、ユロドルも1.19丁度とか 以前の最安値の1.18台固いゾーンが陥落したら下値余地は 200ppは普通にあるんだろうなあ
21:00(加) 失業率10月(予想)6.7%(結果)6.6%(前回) 6.7% 21:00(加) 雇用ネット変化率10月(予想)2万人(結果)6.8万人(前回) -2300人
183 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/11/04(金) 21:12:12 ID:zNEJe8/e
あれれ、ひどい数字ですね。なんかポンは利上げのような記事も出てたけど、どうなるのかな。
英貿易産業省は4日、第3四半期の自己破産申請件数 (イングランド・ウェールズ地区)を発表した。 それによると、前期比+11.6%、前年同期比+46.0%と 大幅増となった。同省発表によると、この大幅伸び率は四半期ベース で統計を取り始めた1960年以降で最大の結果となった。
>>179 「卒業」
ついにその言葉が・・・
相場の世界の奥が深いのはもちろんだけど、
為替の構造について、小遣い稼ぎができる程度には
理解はできた肝
あとは欲望を以下に抑えるか、自分との闘い鴨
区切りの時が近づいてきたのでそうか
>>185 最終的には雑談に収束していくのかも・・
資金、時間概念、投資方法が十人十色な中で
情報交換にも限界があるのかも。
スレも通貨ごとなんかで細分化してきたし。
私としては、十人十色な中で指標とかニュース
だと話がしやすいかなあとは思っていましたけど。
スベスベマンジュウさんのポジとりが本スレにあった時、
凄い衝撃でしたよ〜。1jさんやぐふふさんのポジも
凄い勉強になったなあ・・。
資金管理とか考え方とか色々教えてくれる優しい
人が多かったような気がしますね。一年前なのにねえ。
恵まれてましたねえ。
指標前にドルが買われだした。。。ドキドキしてきた 昔は本スレでも今とは比べられないぐらい勉強できたんですね。。。想像つかないでつ 土日に過去スレあさってみまつ(`・ω・´)
ドル円、昨晩から再度ロング。 OANDA-UBSによれば118.43を目指すとの事。オレはとりあえず118タッチ期待、さてさて。
>>187 昔も雑談いっぱいありましたよ〜
何だかんだで助言をくれる人が多かったような
気がします。今は人が凄い多い気がしますね。
雑談も回転早くてついていけないの鴨w
過去スレ読むと勉強になると思いますよ。
>>188 オヤジさん、こんばんはです。
ということは、ユロドルはやはり1.1875の攻防・・
190 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 22:31:50 ID:SkiXp96o
22:30(米)非農業部門雇用者数10月(予想)10万人(結果)+5.6万人(前回)-3.5万人
191 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 22:32:17 ID:SkiXp96o
22:30(米) 失業率10月(予想)5.1%(結果)5.0%(前回)5.1%
192 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 22:32:39 ID:IYLqm27J
おっつー
193 :
Trader@Live! :2005/11/04(金) 22:38:26 ID:SkiXp96o
22:30(米)平均時給10月(予想)0.2%(結果)0.5%(前回)0.2%
ドル上昇に指標の冷や水キター TSL踏んだよorz ここは結構下落するのでわないかとヤマカン読み(汗)、様子見だす。
雇用統計は予想よりも悪かったですね〜 平均時給と失業率がよかったので瞬間的にはあんまり動かなかったかな 約3週間ぶりのノーポジになった。。。マターリするべ
雇用統計の数字に便乗して調整したかなw
スイスタソ乙 やっと動きだした。 冷や冷やさせやがって、まったく…
去年11月は、数字の良さにもかかわらず、ドル売りが加速した
と記憶してます。 今回はどうなるやら。
>>187 >昔は本スレでも今とは比べられないぐらい勉強できたんですね
昔といっても6月頃までは、緊張感ありましたよ。
私の相場としての為替に関する考え方は、円高スレから得たヒント
で成り立ってます。
今は、けじめ、限度というものがまったくないんですよ
>>189 私はもともと外貨預金上がりの塩漬け派のつもりでしたから、
デイトレ派スキャル派の皆さんには、俊敏さ読みのするどさに
決断力に感心するばかりでした。
全力バカ。さんの鮮やかさと爽やかさが好きだったな。
双子の赤字ドル安祭りに巻き込まれ、相場の怖さと
乗り切り方のヒントを得たのが1年前。
前スレに書いたとおりです。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1128306290/965 ヽ(・∀・ )ノ さん、Diveさんが、欧州通貨の特徴のヒントをくれて、
sage職さんの指導のもとようやく塩漬けに関する卒論が完成した
ようなものかな。
>>189 ユロドルは1.19-1.22「レンジ」の中立判定だす>UBS
300pips幅のレンジって言われてモナーorz
>>199 そうですか〜
何気に激しくなってきたぞぅ
1.2に乗せるか・・・
ユロドルとユロ円、どこまで戻すかな? 二日連続100ピピ抜き出来るかな?ワクワクテカテカ む、地味にスイスが上がってるな…
ドルスイ1.29回復か・・・
若干、巻き戻した分勢いつくのかしら??
今日、行って来いで終わると、つぎ動く材料はなんになるのだろう?
ランコルゲ祭りじゃあ! あれだけ待って+50ピピか…もうちょい逝って欲しかった。
やっぱり、このレベルだと1.19ラインを トライしたいですよね
ドル円、結果絶好押し目買いチャンス逃した模様...今日は早じまいするだす。
アルムニア欧州委員 原油高が物価に対し影響を与えているのは明らか、しかし二次的影響はまだ見受けられない
スノー財務長官: 為替相場は公開市場で設定するのが最善 中国は人民元の一段の柔軟化に取り組んでいる 中国の人民元柔軟化への動きは逆戻り出来ない
なんだか今日は疲れたな。 ランチタイムが気になるが、寝るべ。 皆様が儲りますようにお祈りしときます…
アルムニア欧州委員(経済担当)は4日、ブリュッセルで独2005年の 財政赤字が国内総生産(GDP)比+3.7%に達するとした上で、 「独新政権に対する赤字調整策を新しく設定する期限までに要請する」 と述べた。新たな期限は、今月末に決定される見通し。 なお独新政権は、財政赤字を国内総生産(GDP)比+3%までと 規定する財政安定協定の遵守目標を2007年までに引き上げている
スノー米財務長官は4日、米10月雇用統計発表後にCNBCに出演し、 「雇用統計の結果は、米経済の好パフォーマンスを示す」と自信を示した。 一方で、米議会に対し「歳出削減に踏み切るべき」と要請している。 中国についても引き続き「柔軟性のある為替制度を進めるべき」との 認識を表明した
217 :
Trader@Live! :2005/11/05(土) 00:02:29 ID:SkiXp96o
24:00(加)Ivey購買部協会指数10月(予想)58.0(結果)64.8(前回)67.3
218 :
Trader@Live! :2005/11/05(土) 00:03:22 ID:fb0ZRRoh
疲れる〜(;´Д`)'`ァ'`ァ
ヨーロピアンマトリックスばかりのオイラには、結局、何にもきてませんから 1ヶ月くらいしたら、なんかくるだろう お休みなさい〜
来週まで待てずにポンドルに参戦してしまつた なんだか楽しいやヽ(゚∀゚)ノ
とりあえず、落ち着いたかしら・・
223 :
Trader@Live! :2005/11/05(土) 01:31:52 ID:D/FQ08PQ
この後の展開がわからん! 明らかにオーバーシュートな気がして‥ 大幅調整が入りそうな悪寒。゚(゚´Д`゚)゚。
うーむ、ユロドルは下値が広がった感ありですね。 終値が気になるところです。
225 :
携帯の虎乗り :2005/11/05(土) 02:26:36 ID:affeqKh4
これで明日は子供とカニが食べれるよぅ。では仕事に行ってきます
>>225 おめでとうです〜
いってらっしゃい(・ω・)ノシ
今日中に1.18割ったら、いわば為替の窓が開いたようなものだ。 1.18の後半にショートを張りまくり。。。
思いっきり楽しかったなぅ。。。これだけボラがあればオイラでもデイトレ出来るしw 今後も期待♪ おやすみなさぁ〜い
229 :
Trader@Live! :2005/11/05(土) 03:28:33 ID:D/FQ08PQ
ノシ
寝るぽ おやすみです(・ω・)ノシ
起きたら、びっくり仰天W ドル高の欧州安になったようでつね。 漏れの祈りが虎乗りさんに届いて良かったW スイスタソおやすみノシ 皆様、良い週末を
232 :
携帯の虎乗り :2005/11/05(土) 08:15:41 ID:affeqKh4
こりゃNETさんのおかげですねー。来週も動きそうですし、がんばりましょう
おはようございまつ〜 ドル水は7月の高値を更新したのね 来週からおもしろくなりそうヽ(゚∀゚)ノ
ドル円、118.3まで行ったんすか... OANDA/UBSによると、118.43が当面の目標だそう。来週越えるか? ユロドルは、目先のキーサポート1.1871、それを割ると1.1762へ、だそうです。 引けが1.182だから、中立→ベアになる模様だけど、どうなんだろうね。
こんにちわぁー ユロドルがついにレンジブレイクしましたね〜 雇用統計は押し目にしかならなかったし欧米の金利差拡大と景気動向が材 料にされたのかなぅ今後も欧米の要人発言には注意していきたいですぅ
こんにちはです〜 最近、予想したポイントよりかなりオーバーシュート しているから利がのばせてない・・orz ユロドル、どうなるか・・・次は1.1762ですか〜 ダブルボトム形成中の山で怪しい分析してたらトリプルボトム形成 するならば、底は1.1829あたりかと出てたのですが1.1875ラインは 固いとふんでいたのが利を伸ばせない最大の失敗ですたね。 終値付近でもう少し戻すかと思っていたのですが。 ドルスイのロングとかを今一度構築したいなあ。ユロドル1.1875 ぐらいまでは戻るかななあ。その時のドルスイは1.3近辺かしら? ドル円は凄いね。押し目もなんにもない。凄すぎる〜!
スイスタソちわっす。 今週は儲りましたか? さて、来週の見通しですが、月曜日に調整が入るかどうかですねぇ。 ドルは、東京時間に注目かも。 円安要因以外で動くと、面白い事になるかもわよ。 欧州通貨は、ロンドンとNYでどう動くかで、投機の考えが出て来るかと。 占星術で見ると、丁度日曜の夜から変わり目になるので、トレンドの転換などがありそうです。 まだ先の話ですが、次のビックウェーブは、サンクスなんとかデーの辺りにありそうです。 それまでに、コツコツ証拠金貯めておく事を、お勧めしますW
>>273 NETCOMERさん、こんにちはです。
月曜日は調整はいるとふんでいます。
占星術では日曜の夜から変わり目ですか〜
どうなるか楽しみですね。
サンクスギビングデーということは24日木曜日ですね。
ビックウェーブというと・・ドルブル相場ですか??
ちなみにその日はお月様は下弦の月ですね。
去年はサンクスギビングとクリスマス休暇前には
ポジクローズがあるかもと淡い期待をしていたの
ですが、イマイチな展開で寂しい思いをしました。
サンクスギビングの休暇入りを考えると早い組で
18日金曜の取引、23日水曜日の取引が休み前最後
になるのかな。
一番の気がかりは本国投資法が今年一杯なので
すが、その送金のピークがいつになるのだろうかなと。
>>220 今はどんな感じで組み立ててるんですか??
それから、来週から1月末にかけて仕事が凄い 忙しくなる予定です。 あんまり、2ちゃんねるにも来れなくなりそう です。相場もあんまりできなさそう・・・。
漏れも、今月下旬から一月の中旬まで忙しいので、カキコどころか、FXすら出来ないやも… 21日の深夜から、24日の深夜までが怪しいですね。 動きがあるのは、ドル絡みだと思います。 しかし、今回の様に、はっきりとはわからないので難しいです。 まだまだ修行が必要そうですねW
>>242 ネクラな時と比較して、約40%削減しました。
ここから、外コムのキウイ積立と、スキャル用証拠金を引くと、残り130マソ位かな〜
返済もかなり楽になりますたW
6月のは、外貨預金とかFXのせいだったら面白いんだけどW
六月のは米系企業の六月決算での業績に関連して いるんじゃないかな? これからの展開が怖いなあ〜年末まで本国投資法 に関わる送金でドル高にどれくらい振れるかなあ。 金利差だけで考えると、ドル買い路線なんだろう けども・・・。スイスしているオイラとしては12月 の利上げ後が気になる。ユロとの振れ幅にズレが起き るかいな。
6月のドル高は、中国の外貨準備による、との話もあるみたいでつね。 スイスの利上げは、対欧州通貨ペアをしてる人には、キツいでしょうねぇ。 ボラが小さくなりそうで。 反面、ドルスイのボラが大きくなりそうな気がします。 本業が忙しくても、給料に反映しないから、微妙です。 ヒマで、家でFXしてる方がいいやもW 貧乏ヒマなしとは、良く言ったもんですねW スイスタソなら、忙しい=荒稼ぎかもしれませんが。
ユーロドルは、雇用統計後に1.1993ドルと本日高値を更新したが、 「本国投資法(HIA)による米系コーポレート銀行、米系投資銀の ユーロ売りが大量に数1000本単位で持ち込まれた」(A筋)ため、 一気にユーロ安へ。さらにヘッジファンド(HF)、商品投資顧問(CTA) の追随売りも被さり、1.1870ドルに集中していたストップもヒットした。 市場はシュタルク独連銀副総裁を始めとした欧州中央銀行(ECB) メンバーの発言には一切耳を貸さず、一時1.1807ドルと2004年 5月13日以来の安値を更新した。
1000本ってスゲェでげすな。 単純計算だと、1ピピ動かすのに約10本って事? 10本あれば、死ぬまで遊んで暮らせるなぁ、と考える漏れは負け組ですなW という事は、月曜日に調整が少なからずありそうですね。 どっちに向かうか楽しみです。
IMMポジは円売り相変わらずですね。 それに比べるとユロは鼻くそですなw ユロの昨日の日足最安値最高値からだと、、 38.2%戻しで1.1873あたり、半値戻しで1.1895あたり かしら・・・。うーむ、仕込みのチャンスがきますように・・。
そういえば、パリの暴動はまだ治まって無いのかな? 深夜のユーロ売りは、暴動に嫌気がさしたからってのもないかなぁ。 長引いたら、悪影響あるのだろうか…
ぷはぁ〜 過去スレを読んでると勉強になるわぁ〜。。。知識が増えてバージョンうpしたかもわよ コテのみんなたちにも歴史ありって感じで楽しいやヽ(゚∀゚)ノ ところでスイスさんがコテを名乗りだして来週で1周年になるのでわないですか?! 1年間ほとんど欠かさずに指標貼り本当にお疲れ様でつ。。。スイスさんエロイ!! 。 ◇◎。o.:O☆οo. 。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜ /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆ / ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎: / ☆。|.. Congratulation!!.. |☆ ▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.: ∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
市況2・先物にあるぅすべての為替関係のスレ それからぁその過去スレも全部読むと、もっといいよぉ
>>250 まさにスイスタソ乙!ですな。
しまった!囲むオフちゃんと企画しとくべきでしたorz
>>251 あ、そういえば先物板にもあったんだった…
後で見ようっと。
サンクスです。
スイスと名乗りだして一年ですか・・ 早いですね〜 その前は羊だったのです・・・
じゃあ、実際はスイスの皮を被った羊な訳ですなw しかし、スイスタソは一体何の仕事をしてるのだろうか…
仕事は平たく言えば企画関係ですね 来週からのドル相場がどうなるか。 金利差、本国投資法の効果次第でしょうか。 一つ、インフレ懸念の要因の原油価格の動向も気に なりますねえ。今年は暖冬予測らしいですが。原油価格の 下落具合によってはユロは金利いじる話は一切消えそうな 気もしますね。 もう一つ気になったのが、日本銀行総裁とECBイッシング 理事が米国の財政赤字についてコメントしたとか。ドルブルな 状況では材料視されにくいでしょうが。金利と資金還流で貯蓄率 アップしていけば、経常収支的には黒転していくというシナリオ は成功なのでしょうか?本国投資法後はどうなるのかなあ? そんな中で今週の貿易収支は注目ですね。 フランスの暴動、ガス抜きはどうなるのか・・・。
スイスタソは不規則な仕事してたのでつね、ご苦労様です。 パリの暴動は、ユーロを下げたいビンラ(ryの思惑だったりして。 アメリカも、荒稼ぎしつつ、ロシアや中国に牽制出来るから、案外組んでるのかも。 ドル高は、アメリカの事情もさる事ながら、それに日本のインフレターゲットの思惑が働いてるとしたら… 前にちらっと聞いた話だけど、FXと外貨預金を、介入の代わりにするように誘導するとかなんとか… 30兆円規模らしいです。 真偽はわからないですが。
>>257 それありますよね〜。思っていたより油の影響すくないよね〜でECB利上げ無し。(西班牙中銀の人もインフレ大したことないって言ってたし)
米は赤字が指標が悪くなってきたら材料になってきそうだし。(緑爺は退任
が近いから米に悪影響なことは言わないとは思いますけど)
じゃあやっぱ日本とスイスじゃね??これから伸びそうじゃんよ!
以上私にとって最悪なシナリオでした。
>>258 パリ暴動もえらい事になっていますね。
以前はドイツで失業率から移民なんかの排斥運動が
盛んでしたが、今はどうなっているんだろう・・・。
パリ暴動はイスラム系の貧困民だとか。フランスも
移民が多いんですよねえ。どんな結末になるのか・・。
>>259 虎乗りさん、こんばんはです。
米は今のところ景気は堅調といったところでしょうか・・。
ユロの買い時の水準ってどんな感じなんでしょうかねえ。
ドル円はそろそろ利益確定の売りが入ってきそうな気もします。
皆さんは、今週ユロドルはどうなると思いますか? このままダラダラで1.17台に突入するか、今一度 1.18後半か1.19台前半まで戻すか。 深追いするとやっつけられそうで怖いなあ。
ユロドルは、月曜の動きを見てから手を出そうかと考えてまつ。 暴動がどれだけ影響があるか見極めたいし、投機の動きも見たいですから。 通常、欧州までに一回戻して行くんですが…明日の昼間は静岡競輪観戦の予定でつが、気になって競輪どころではなくなる悪寒が…
>>260 頭悪いからいつも悪いことしか考えないんですよ。そうすれば長生きできるよって
親父に言われてまして、儲かりませんが損はしないようにってスタイルですね。
種が大きければ10pipでもとればokみたいな感じです。(そんなないですけど)
ユロも新しい通貨だからどの水準が安いのかわかりません。まだまだ変わっていく
共同体だしEUの中にもまだそれぞれが他国とゆう仕切りがありますから、まあ
そんな遥か遠いこと考えても意味ないですけど、ユロドルL1.5ってのは指して
あります。(冗談で)今週も調整は入りつつも下げる希ガス
ユロドル1.18台前半に来たということで下値200ppは広がった 感じですかねえ。ドル円120円が視野に入っていることを考えると まあ違和感がない感じですが、調整があるのかないのか、どれ位 まで調整値なのか・・。オイラの自己流分析だと一旦調整しそう 1.1996辺りまで。最近、予想よりオーバー&アンダーシュートの 連続で悩ましいところです。まあ明日の様子見ですかねえ。
英語やドイツ語のわかる人、 FRBや独連銀にサイトのマルク・ドルの資料の在処教えてください 1960年代からの資料が保水 チューリッヒの小鬼をよく考えたいっす
1960年代からですか〜 今、ドイツ連銀のtime seriesのデータベースの ページを覗いてきたけども、、見つけれない。 時間があるときにジックリさがしてみます・・・。
ECBの関係ないページを読んで疲れたぅorz 本スレで購買力平価ライン説がまたもや出てたなあ。 どうなんだろ・・。
為替は5年周期の鳩時計ぽ ぽ ぽ オイラ、アフォやし 難しいことわからん
>>273 その五年周期を確認するために1960年代〜
検証しようってことでつか
こんばんわぁー 読もうとするだけでもすごいです 英語ももドイツ語もさっぱりわからんとです。。。為替をやってて大丈夫なんだろうかorz ユロドルは下落トレンドだと決め付けて1.19台に乗せてきたら戻り売り戦略の予定です ただ要人発言や来週の半ば過ぎの動きには注意していきたいです
さすが、1W7wOppwちゃん ご明察 戦後、ドル-円では、円の切り上げが続いてきましたが、 これは、戦争でもらったハンディを雨に返してきた過程とおもってます 敗戦国同士のドイツー日本の間で為替のレートをみれば、 5年周期くらいのチャートになるのではないかとおもいます 少なくとも1968年前後からはね ところで1W7wOppwちゃんは、経済原論のテキストは どんなの読んだの?
購買力平価ねぇ… もう過去の物だと思うのですが。 購買力平価は、他の板でもケチョンケチョンにされてますから、あまり気にする必要はないかと。 忘れた頃に出て来るみたいですが。 暇潰しでならいいかもしれないですが、ねじれを修正しなきゃいけないから面倒いやも。
>>275 漏れは、日本語すらダメかもorz
ま、ユロドルでデイトレとかなら、テクニカルでやってけますから、必要ないですけでね。
>>276 そういう考えは、初めて見ました。
なるほどねぇ、と感心しきりです。
スイスタソとなら、満足な解答出せると思うから、結果を楽しみにしております。
経済原論かぁ・・・ 専攻が畑違いでほとんどサッパリですね。 経済と名がつくもので読んだのが本棚に『経済入門』ダイヤモンド社 『入門マクロ経済』日本評論社くらいですねw 今、途中まで読んでいるのが『経済統計の活用と論点』と『経済学と ファイナンス』です。仕事で某大学に席を置いているのですが、 (勿論非常勤)学生には須藤先生の経済原論の本を薦められましたが 読んでません。
280 :
276 :2005/11/07(月) 00:11:06 ID:T9IVVqy0
>276のカキコは全くなかったことにして・・・
恥ずかしいまちがいしてるし・・・
>敗戦国同士のドイツー日本の間で為替のレートをみれば、
>5年周期くらいのチャートになるのではないかとおもいます
>少なくとも1968年前後からはね
DDマルクの戦後60年のデータみてみたい
>>275 >>278 デイトレードには、直接には役にたたないでしょう
気にせんといてください
クロベルでも購買力平価のネタをしてたからさ・・。 一旦、調整で折り返すなら118円はある意味節目かなとも 思ったけど。売りいれるの怖いよね。押し目待ちの人は 嬉しいだろうねえ。
>>280 あ、ここではファンダとかの勉強で来てるので、いろんな考え方があった方が参考になります。
>>281 クロベルでやってたんですか…
クロベル見ないからなぁ。
しかし、ここで出て来るのは何かの意図なのかな…
>>279 スイスタソの専攻って、なんですか?
てか、スイスタソ地味にスゲェでげすな。
>>282 サンクスです。
フェリンギ氏のは、大変興味深いですな。
でも、ギャンブル1万円とか書いてあったから、一瞬場所間違ったかと思ったw
セレブポン氏はギャンブラーなのかな?
>>285 経済統計の活用と論点もそんなに難しくない
ですよ〜。
漏れも寝ますです〜
288 :
携帯の虎乗り :2005/11/07(月) 02:51:09 ID:k8O39uWz
お早よう様です。ドル円120と日経15000どちらが先か、大台達成後互いがどう影響するのか興味津々っす。@357浦安
大学でマクロ経済理論専攻だったけど、基本の基本以外、実務では役に立たない希ガス。 理論では経済指標や統計の話しはあんまり出てこないからなあ・・ ファンダメンタル分析で役立ちそうな本(邦書、洋書問わず)ってありまつか?
おはようございまつ〜
>>268-289 昨晩は、乙でした
相場には、現象の解明ではなく、現象の観察だけでよいと気づいた
この1年ですた
ドル水1.32がみえてきたのかね
ポンスイとユロスイが上がってきた
おはようです〜 押し目まちに押し目なしな展開ですか〜 うーむ、悩ましい・・・
皆様おはようです〜 欧州通貨が弱い感じがしますね… 今日は動きがはっきりするまでノーポジかな? 今週もバリバリ稼ぎましょ〜☆
日経平均株価寄り付き=前週末比8円15銭高の14084円11銭
豪中銀四半期報告 (更新:11/07 09:30) インフレは比較的緩やかに上昇する公算 インフレ上昇リスクは原油高や労働市場のひっ迫 金融政策は、需要増やインフレ圧力の高まりに対応すべき
295 :
Trader@Live! :2005/11/07(月) 14:04:39 ID:59NCCQgR
14:00(日) 景気先行指数9月 速報値(予想) 50.0%(結果)50.0%(前回)100.0% 14:00(日) 景気一致指数9月 速報値(予想) 55.6%(結果)55.6%(前回) 80.0%
日経平均株価引値=前日比14円36銭安の14061円60銭
円安から円高に変わるのかなぅ 占星術で見えたのは、この事なのかも… フランスの暴動ですが、占星術では一旦は落ち着くが、長い間怯える事になる、との事らすぃ。 さて、当たるのやら…
298 :
Trader@Live! :2005/11/07(月) 15:55:12 ID:59NCCQgR
15:45(瑞西) 失業率10月(季調済)(予想)3.8%(結果)3.7%(前回)3.8%
世界の通貨の高低はマクドナルドが知っている・・・・
300 :
Trader@Live! :2005/11/07(月) 18:30:53 ID:59NCCQgR
18:30(英)鉱工業生産9月 (予想)0.9%(結果)前月比+0.5%(前回)-0.9% 18:30(英)製造業生産高9月(予想)0.3%(結果)前月比-0.3%(前回)-0.2%
301 :
Trader@Live! :2005/11/07(月) 18:40:26 ID:59NCCQgR
302 :
Trader@Live! :2005/11/07(月) 19:07:36 ID:59NCCQgR
19:00 (ユーロ圏) 9月小売売上高(予想) 前月比-0.8%(結果) 前月比-0.4%
303 :
Trader@Live! :2005/11/07(月) 20:00:52 ID:59NCCQgR
20:00(独)鉱工業生産9月 速報値(予想)0.8%(結果) 1.2%(前回)-1.6%
トリシェECB総裁 (更新:11/07 21:33) 世界経済は引き続き力強い、成長への基調は好ましい 政策金利の変更、「いつでも」可能 物価に対する「強い警戒」示す必要あり 原油は依然として世界経済成長に対するリスク インフレ期待の抑制が重要
>>306 こいついつも口だけ。たまには実行してみろや
22:30(加)住宅建設許可9月 予想-4.8% 結果-5.3% 前回10.2%
311 :
Trader@Live! :2005/11/08(火) 07:57:17 ID:Bslp3ntD
ユーロ円どこまで下がるんじゃぼけ
おはようございます〜 欧州クロス円は下がってまつね ポン円ショーター オメ!
ドルスイ・・・・素敵
東京時間にしてはすごいですねぇ・・・。
皆様おはです。 昨日、トレンドの転換がありましたね。 円かと思ったら、欧州通貨でしたね。 このまま行ってくれれば、稼ぎまくれるんですけどねw
16:45(仏)財政収支9月 結果-508億EUR 前回-627億EUR
どうも、フェレンギです、ドル円専門店ですが、ユーロ圏に面白いファンダが 発生しています。 少し、寄らせていただきますね。
いつも休みの日には動かないなぁ。ユロ利上げ後大失敗希望なんですけど、
こんな状況で利上げするんかな?本スレだと聞けないんで
>>318 さん
良かったら展望を聞かして下さい。
320 :
Trader@Live! :2005/11/08(火) 20:11:24 ID:Elj8f20d
>>318 出てってくれ
おまえがいないからオレはここにきたのだ
856 ナナシサン 02/04/25 23:25 ID:dXhxYD1Q
アドバイス、結構恐ろしい言葉だな、思えば穴専も言っていたな、上の人と違って
言葉遣いは丁寧だったが、下げ相場の入り口で上がる、上がると言っていた、繰り返し
繰り返し、ある種の洗脳に近かったな、聞くつもりはなかったけど、何時の間にやら思いこみも
生じていたのも事実だ。
確かに下げ相場だけと、これから10円近く下げる、根拠を示して欲しいね。
貴方は親切で損きりしろと言ってくれるのならその論拠を同時に示して欲しいね。
いきなり損きりしろ、ハイそうですかとはいかないだろう?
貴方は儲けていると誇示したいのなら、違う言葉で語ってくれ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1019146697/856
860 ラスベガス小僧 ◆fwkueZZg sage 02/04/25 23:37 ID:???
かれこれ5時間連続でティックチャートを見てるがなんとなくチャートの形から
5秒後のage・sageの動きに規則性が読める気がしないこともない。。
いままでは、関数的に、ファンダメンタルや指標という変数を与えれば
レートが算出されるようなイメージでいた。
だから値ごろ感で買って損を出していた。
相場、少なくとも超短期では、ファンダメンタルよりも市場の勢いってゆーか
行きたい方向っていうか、そんな物理学的な力で左右される気もしてきた。
それが体系化されたのがテクニカル分析かもしれないし、フラクタルやカオス
理論の方がファンダメンタルよりも(・∀・)イイ!! かも知れないと思った。。
目から鱗が落ちる気がした。
遥か先に希望の光が見えた気がした・・
貴重な体験をした。
何か気づくのが「相当」遅すぎた感はあるが・・・
862 sage 02/04/25 23:42 ID:???
>>860 おっしゃる通り、相当遅すぎるよ。基礎中の基礎じゃん。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1019146697/862 865 名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/25 23:46 ID:/zkQPJb9
なんつーか、バブルの時のレートと今のレート考えてみなよ。
ファンダメンタルなんてアテにならないことが実感できるよ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1019146697/865
>>318 こんばんわぁー
ポンドルSドル円LはよかったがカナダLがうんこになってしもた。。。見事な高値覚えorz
しかしどのペアも突然動いてボラが大きいから油断できん。。。ドバイ前の世界?
>>318 出来れば本国投資法の状況についてお聞かせ願えないでしょうか?
話せる範囲内でかまいませんのでよろしくお願いします
>>324 12月15日までには送金は完了するみたいです(納税日)。特に11月中旬からに送金が増加するとの見通し。推定金額は600億$の試算とのことです
>>326 どもぉ>11月中旬からに送金が増加
もぉすぐですね。。。注意せねば
貿易収支の赤字増加でドルが売られれば絶好の買場かも。。。ちと安易過ぎるかなぅ
>>326 ということは、駆け込みの動きが激しくなる、って事か。
注意せねば。
>>327 最近、貿易指標ぬるー気味なんですよね…
そろそろドカーンと来るのでせうか…
ユーロなんで金利あげねーなんて言ってんだよ。ふ・ざ・け・ん・な!! ユーロ買ってる奴のこと考えろ
ユーロの金利何とかして欲しいですねぇ。 暴動で、金利上げ無しよ、てこと? スワポ派はキツいだろうなぅ
イタリアやオーストリアなどは利上げに反対ですからね あまりにも経済政策が自国に合わないようなら ユーロから脱退しようとまで思っている国もありますからね
こんにちはです〜 忙しくて指標とか貼れずにスミマセン。 ユロドル大きな動きで(゚д゚)ウマーな人が多かったのではないでしょうか? 昨日、1.1760ラインを割込んで1.1710あたりまで下落したのは驚きでした。 連日の和知コミ騒ぎであわてて仕込んだ人が多かったんじゃないかなあ。 1.17ラインの割り込みも時間の問題か。1.17が固いなら往復で取りたいですね。 1.17を割込むと次は1.1660あたりがサポかな。 上昇するならば5日線までの回復があるかどうか・・・。 上に書いてましたが15日以降から送金が増えるということはユロの地合は 弱いですね。サンクスギビングあたりまでが一つの山か・・。 16日は満月ですたしか。
連日の和知コミ騒ぎ→× 連日の割り込み騒ぎ→○ ドイツあたりはユロ安で助かっているとか。 ユロ圏の利上げ論議はやはり難しいですね。 フランスはとりあえず貧困移民層の失業率改善の策を 打つことが先決でしょう。ドイツも以前は移民排斥運動 が激しかったのですが。 スイスは前の国民投票で人の往来に期待している感 (労働力確保の為)があったのですが、どうなることやら。 ガス抜きはどうなるか。欧州圏内の仕事を奪ったのは中国だ とイタリアあたりが言い出しそうですな。繊維や組み立て工場 が軒並み中国にシフトしたせいで。 EUと中国の利害が一番あうのは、対中武器禁輸措置を解除で 武器マーケットで帳尻あわせるとか。中国が米国に対峙するには ユロ建原油取引、欧州の武器、欧州の後ろ盾、$への経済関与あ たりでしょうか。 と妄想してみました。ではでは(・ω・)ノシ
スイスタソご苦労様ですぅ それにしても、各国の思惑が絡みまくりでつね。 ユーロはもう、なにがなにやらでわからんです。 スイスタソの妄想を、構想に入れつつ、様子見ながら軽くポジポジが良さそうでつね。 ちなみに次の満月は、新しい流れが勢いを増す時期ですね。 スワポ派の方は、注意された方がいいと思います。
ttp://online.wsj.com/article/SB113148782987791497.html?mod=opinion_main_europe_asia Eyes Wide Shut
November 9, 2005
WSJ(欧州版、社説):アイズ・ワイド・シャット(要約)
第二次世界大戦以降のフランスの、最悪の暴動事件を、全世界はTVで見ているわけだが、フランス
国民はそうではない。フランス最大の民間TVであるTF1は、車や建物が燃える映像を放送することを
やめた。昨日、TF1のニュース部門のトップであるRobert Namiasは、その理由を「こうした映像は
挑発的で、伝染性があるため」と述べている。彼は、その決定は国の指示ではないという。
国営TVのチャネル、フランス2とフランス3は車や建物の放火件数などの報告をやめている。フラ
ンス3のニュース部門副取締役の Paul Nahonはしかし「われわれは、全ての起こっていることを
報道すべきではないのか、これは我々の直面する難問」と述べている。
暴動の映像に伝染性があって更なる暴動を誘うという言い分には、アルジャジーラTVの方針である
アルカイダの送ってきた映像を何であれ放映するというやり方と対比することも出来よう。しかし
これはシラク大統領の言う「国家の非常事態」のニュースなのだ。フランスは夜間外出禁止令を出
す事態になっている。そうした非常事態への対応が問題であるときに、フランスTVのこうしたやり
方は(社会的に)何の助けにもなっていない。
フランスの根本は露西亜、中凶と変わらないかも。
神経質な動きで疲れますです
>>335 の記事から窺えるのは、フランス当局にも言えるのではあるが、国家非常事態宣言を出しながらも
出来るだけ若者の暴走による騒ぎと゛小さな事件゛に抑えようと必死と言うことです。
現在までは、それは成功しているのですが、暴動を起こした当事者達は間違いなく自分達の行動の結果の手応えを自覚していることですね。
今回の当局の封じ込めに従うつもりもないですし、これで終わりの認識もないはずです。
寧ろ、今回の暴動が導くであろう自分達への激しい封じ込めを予想すれば、今回も簡単に終息させるわけにも行きませんし、
今回だけでなく、第二、第三の暴動に繋がるという認識もあるでしょう。
現時点では、フランスの対策は上手く機能していますが、若者側が「これはジハードである」と言う認識を持ち、内外に発信すれば
新しい段階への移行を意味します。
既に、欧州の新聞等は゛アフター暴動゛の後のフランスに論を進めていますね。
スイスちゃん、産油国でも無いのにユロ建原油取引の決定権は中国には無いと思うよ
押し目な感じか、更に押すのか・・・。
個人的には今一度1.1710あたりを試して跳ね返される
展開を希望してます。
>>337 政治、経済、歴史、民族色々ありの状態ですから
非常に難しいですねえ。
>>338 うーむ、言葉足らずでした。ユロ建決済できる原油を
中国としては確保したいのではという意味です。
武器と燃料をロシアから購入しているのという点から
妄想した訳です・・・。
>>337 ユーロは、長期的に見てどう動きそうですか?
漏れ的には、しばらくは欧州通貨弱含みの展開になると思ってますが。
>>338 あれ?中国に油田とかなかったでしたっけ?
ユーロ圏でなくては、いけないのでしょうか…
教えてエロい人。
確かに、”これはジハードだ”と言い出したら 展開がプロの大人(本物のイスラム過激派)が参入する事態へと・・・ そして欧州は異教徒の弾圧で大量虐殺をしてきた地域であると。。。。 いや、、、暇なので煽りっぽいコメントを あまり気にしないで下さいね
ケルンで自動車4台放火 仏との関連は薄・・・ダウジョーンズ(AP通信)
>>341 いえいえ、その通りの展開が予想されますよ。
今回り暴動の当事者達は自分達の力に驚いているでしょう。
自分達に不公平を押し付けていた存在が自分達の行動で動揺している。
自分達は無力ではない、この認識は現政府にとっては大変憂慮すべきことです。
そして、私が彼等でしたら、間違いなくカウザウィにメールを送っているでしょうね。
「助けてください!助けてください!」と(笑
カウザウィにとってもいい話です、イラクは既に負け戦、これから先もアメリカ軍と増強してきた
イラク警察・軍と戦わなくてはなりません。
そろそろ、進退も考えなければならないのは間違いないところです。
ユーロ圏の混乱はイランに利することになり、同時に恩も売れます。
ユーロ圏移民者の中に強固なネットワークも構築できる。
私が、カウザウィなら手を貸す価値はありと判断しますね(笑
まぁ、冗談ですが。
これからの、注目点はまずフランスのこの後です。
このまま終結できるのか?
ユーロ全体としてはオランダのイスラム武装派の動向ですね。
オランダで何らかのアクションがあった場合、それは大人も参加すると言う意味ですから。
ユーロ圏は荒れます。
ttp://www.telegraph.co.uk/opinion/main.jhtml;jsessionid=VHPYH5QCF3ESFQFIQMFCFF4AVCBQYIV0?xml=/opinion/2005/11/08/do0802.xml&sSheet=/opinion/2005/11/08/ixop.html Early skirmish in the Eurabian civil war
By Mark Steyn (Filed: 08/11/2005)
英テレグラフ:これはユーラビアの内戦に至る、初期の小競り合い By Mark Steyn
This business of car burning, for example. In Iraq, the "insurgents" quickly got the hang
of setting some second-hand Nissan alight at just the right moment so that its plume of
smoke could be conveniently filmed from the press hotel balcony in time for NBC's Today
show and Good Morning, America. For a while, every time you switched on the television in
America, there'd be some doom'n'gloom anchor yakking away in front of a live scene of a
blazing Honda Civic - as reassuring in its familiarity as that local station somewhere or
other in North America (Thunder Bay, I think) that used to show a roaring fireplace as its
test card all night. What the Aussie pundit Tim Blair calls the nightly Paris car-B-Q
looks great on television, but without being sufficiently murderous to provoke the state
into forcefully putting down the insurgency.
それにしても、TVで放映されるカー・べ・キューというのは、何故か(ルノーやフォードでなくて)
ニッサンやホンダなんだよね。
Leaving aside what I'm told are more than a few cries of "Allahu Akhbar!" on the streets,
my correspondent is correct. But that's the point.
私が特派員から聞いたところでは「アラー・アクバル」を街頭で叫んでいるところは少数らすいけれ
ど、それが問題なのだ。
Some of us believe this is an early skirmish in the Eurabian civil war. If the insurgents
emerge emboldened, what next? In five years' time, there will be even more of them, and
even less resolve on the part of the French state. That, in turn, is likely to accelerate
the demographic decline.
これは初期の小競り合いで、5年後にはもっと大きな紛争になる鴨
As France this past fortnight reminds us, the changes in Europe are happening far faster
than most people thought. That's the problem: unless you're planning on croaking imminently,
you will live to see it.
事態が切迫していると騒がないなら、ヨーロッパの急速な変化は人々の予想を上回り、それを眼に見ることになりかねない。
345 :
Trader@Live! :2005/11/09(水) 21:59:19 ID:JjxiYxcw
スイスたん久しぶり〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ ってさらにフェレンギたんもいるぞ! 円高円安スレから引っ越してきたのかな?
はいはいワロス。欧州はほんと糞だな
ユロドル1,720とかポンドル1,7380とか何コレ? もうホント糞
ドイツにも、車に放火で、欧州の車メーカー(゜д°)ウマー …といかないかと妄想。 暴動鎮静化でユーロ高になるのかな?
353 :
オグリキャップ ◆84cT7ErPyk :2005/11/10(木) 11:02:26 ID:i7nTCHZW
スイスさん、メール送りました。
おぐりさん、どうもです。 日曜深夜あたりに返事しますです〜
355 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/11/10(木) 16:34:07 ID:CeimDwQQ
スイスちゃん、いそがしそうですががんばって下さいね。 みんな会いたがってますぉ〜。
為替:仏財務相 (更新:11/10 16:30) 仏経済の上昇は明らか オイルショックが起こるかどうかは誰にも分らない GDPの結果は政府のGDP成長目標が達成されることを示している 仏の暴動は経済に影響を与えない 為替:仏経済指標 実質GDP-Q3:0.7% 鉱工業生産-9月:0.2%(予想:0.5%) 製造業生産指数-9月:0.8%(予想:0.5%) 調和消費者物価指数・EU-10月:0.0%(予想:0.2%) 貿易収支-9月:-17.24億EUR(予想:-25.00億EUR)
オフ会行きたいなぅ でも、仕事忙しくて行けそうもないから、皆さんで楽しんできてください。
こんにちわぁー スイスさんは仕事ですか〜お疲れ様です この後の動きがとてもに気になりまつ。。。ドキドキ
変な規制に引っかかってたorz ドル円はブル傾向も118.43がちょっと壁らすい。
360 :
327 :2005/11/11(金) 00:00:43 ID:bzfT9AvD
予想どうりの展開だったのに寝てた。。。うえーん スレ汚しスマソ
>>360 右に同じく、残念。
Sellerの俺としたことが・・・
こんにちはです〜 ユロドル下落モードですね。地合はかなり悪そう。 ドルスイスロングで組んでいたのだけでも、ヨルダンの テロの影響か予想していた幅より30〜40ppはスイス高に 振れてるような気がします。ユロドルは1.15が視野に入って きましたね。来週、噂通りに送金ラッシュがあるのかないのか。 11月第四週にはユロドルの反発があるのではと思っています。 話はすれ違いになるのですが、皆さんの利用している証拠金会社は 金融庁の登録はどんな感じですか。資金の引き上げのタイミングを 考えているのですが、塩漬け口座は泣かないといけないのかなあ。 心配です。独立系はほとんど登録がされていないのが気になる。 いやだなあ〜
スイスタソ乙! 思ったより、ヨルダンのテロの影響がないのは、ヤカラタソが休みだからかな? 金融庁の登録かぁ、どうなるでしょうね… 漏れは、外コムにあるキウイ積立とか全て決済しました。 外コムは大丈夫かと思ったけど、念のためw 資金は、OANDAとアリーナに各3マソ残して、全て引き上げました。 これ位なら無くなっても支障無いですしw あとは来年になってからでつね。 スイスタソ仕事頑張って下さいノシ
365 :
携帯の虎乗り :2005/11/11(金) 13:53:55 ID:IMbJkWCu
ユロドルL1.15 ドル円S120同一時刻に刺さりそうなキガス レフコユーザーに幸あられ
こんばんわぁー ユロが売られる時にポン様を道連れにしてホスィ今日この頃です 証拠金会社の事は考えていませんでした。。。ちとビビリだした それで確認したら金融先物取引業者縦覧簿に登録してなかった!orz いくつか口座開設して資金を分散させるなどの対策をとりたいです
367 :
Trader@Live! :2005/11/11(金) 20:08:02 ID:Sr4HmpJA
登録完了はFX専門業者だとFXプライムだけだね。 IB系は登録するべきな否か、金融庁自身が最近まで悩んでた、 それで登録作業そのものが滞っているらしい。 IB系の業者から聞いた。 数社確認したが、返事も寄越さないともある。ひどい話だ。
短資系 財閥系だから気にしてません 日商岩井が買収されたのには吃驚だったが、 まあ問題なしでそう ユロポンができる上田派路にも開いておこうかと思ってまつ 1社独立系があるけど、少しだけだから気にしてません
米系企業が多い順はユロ、英、瑞の順ですかね?
11/12 10:26 エントリ 11月11日 保有日数1 ポンスイL ユロポンL ユロスイL 買値 2.2765 0.6755 1.5431 現在値 2.2856 0.6729 1.5381 pips差損 91 -26 -50 pipsコスト 90.00 205.00 90.00 評価差損 8,207 -5,240 -4,506 差損計 -1,538 スワップ 206 -99 56 スワップ 163 総計 -1,375 =-1,538 +163
こんばんはです〜 金融庁の登録うまくいけばいいのに・・がくぶる 来週はどういう展開になるか 15日以降の送金の具合になるのかな
373 :
スイス@仕事先 :2005/11/12(土) 18:31:51 ID:EdNwbUZM
個人的には目先のドル高のピークは来週ではなかろうかと 思ってます。その次の週は、ユロドル戻すのでは?と思ってます。
IMMポジションは米国が休日だったので 更新されていないのかな??
IMMポジションは米国が休日だったので 更新されていないのかな??
二重書きこゴメンね。 誰もいないなあ・・・。 みんなのユロの展望聞きたかったのに。
こんばんわぁー いてますよ〜 ユロの売りの流れはあと数週間は続くとおもてますぉ ドルの良材料に比べてユロは悪材料が目立ってるかも ユロドルが上がるとすれば調整で11月の第4週かなぅ。。。トレンド転換とまではいかないかとおもふ
お、スイスタソ乙です。 今仕事忙しくて、なかなかカキコ出来ないですorz しばらくは、2chもFXも出来なさそうで、軽く鬱でつ。 ユーロは、暴動が鎮静化してくれば、一旦は反発するんジャマイカと妄想しとります。 ただ、EUがゴチャついてる感じだから、先行きは不透明ですね。 ドルは、月曜の動きを見てからの方がいいやも。 レフコが何とかなったみたいだから、注意が必要でつね。 お互い仕事がんがりませう。
この雰囲気はもしかしてユロドル上げなのか?
フランス暴動を見て、今日、フト思い出した ドゴール大統領ポンピドー首相の元で 1968年5月革命ってあったんだよね 残念ながら、このことは活字の中でしか知らない 当時のメディアの様子はわかりません ただ、ポンピドーはその後第3代大統領になっている 5月革命と今回の暴動はまったく違う、かもしれんし、同じことかもしらん フランスに住んでる香具師は、バスティーユやパリ・コンミューン思い出して、 30年ごとに暴れたくなるだけかも フジ対ホリエモンも話も、横井英樹対白木屋の話と思って舞台裏C出た 人もいるだろう 歴史は繰り返す 熊田 享さん(中日新聞欧州駐在客員)の「ヨーロッパ展望台」 読むの忘れてた
382 :
◆SWISS9M.36 :2005/11/13(日) 20:13:10 ID:z0yI2iXu
ただいまです〜 ユロどうなるかなあ。 5日線あたり1.1755位までは戻すかと思っていたけども。 まだ上昇するかな?希望としては1.18まで戻してもらいたいなあ。 15日は確か米債利払い日、そして16日に満月か・・・。 ドル円は安値つけて反転かな・・。
>>383 ただいまです〜
フランスはまたもや大臣が煽ったようですね
ユロに良い材料なしですね
あと16日に(米)9月証券投資収支でしたよね。 貿易収支の悪さを証券投資額でフォローできていたら 問題はなさそうだけども・・・。
こんばんわぁー スイスさんお帰りなさ〜い&お疲れ様です〜 来週は米英の指標が多いのでポンドルがどうなるかドキドキしています 対米証券投資の前後ではドルが買われる傾向にあったので注目してますです
ユロスイが下げているのが気になります ユロに負けずに、こりからスイスが売られることで、 ユロスイが上がればいいのでつが
ユロに比べたらスイス売られないねえ 1.32を触りにいく展開かと思っていたら・・・。
389 :
Trader@Live! :2005/11/13(日) 21:13:41 ID:xqWgh/mz
∩___∩ | ノ_ _ ヽ /⌒) ● ● | / ////( _●_)// ミ 欧州通貨は居心地がイイクマ♪ .( ヽ |∪| 、\ \ ヽノ /´> ) | / (_/
390 :
携帯の虎乗り :2005/11/13(日) 22:10:54 ID:B/C7dmI/
皆様乙です。証券投資は九月比で激減する見通しってゆー記事あった気がしましたがどうでしょ?後フラン!鳥インフルはもう織り込んでほしぃ!でも実需にはかなわんってとこかなぁ。利上観測もあるし
391 :
Trader@Live! :2005/11/14(月) 08:27:43 ID:GvqAKIue
おはようです〜 今週はどうなるか・・・。 フランスの暴動がまた広がっているようですね。 欧州全体に広がるとまた問題になりようですな。 イラクの時は、テロで米軍被害者が出た時はj売反応でて いたのですが、何度かすると反応すらしなくなったので フランス暴動ネタもあんまり引っ張らないかも・・・。
08:50 (日) 9月貿易収支 (結果)1兆1117億円の黒字 08:50 (日) 9月経常収支 (予想)1兆6500億円の黒字(結果)1兆8582億円の黒字
日経平均株価寄り付き=前週末比63円66銭高の14218円72銭
ユロドル、5日線を越えると少しは戻しに勢いつくかな? 売り場提供になるだろうけども・・・
5日線越えてきたね・・・ 次は1.1779超えれるかな。欧州勢の出方が楽しみ。
こんにちわぁー
やっと昼ごはんが食べれる。。。仕事遅れた
ユロが上がってますね〜少しは
>>396 が関係あるかなぁ?
今後の暴動の行方が気になるぅ〜
なかなか今日の本スレはよいな〜
「10万円で1ポジションたてて、一月の間に100pip」という
ルールでやった場合100万円が2年で900万円
収益率1.10 残高 月間収益
1ヶ月め 100.00 ×1.10 =110.00 10.00
2ヶ月め 110.00 ×1.10 =121.00 11.00
3ヶ月め 121.00 ×1.10 =133.10 12.10
4ヶ月め 133.10 ×1.10 =146.41 13.31
5ヶ月め 146.41 ×1.10 =161.05 14.64
6ヶ月め 161.05 ×1.10 =177.16 16.11
7ヶ月め 177.16 ×1.10 =194.87 17.72
8ヶ月め 194.87 ×1.10 =214.36 19.49
9ヶ月め 214.36 ×1.10 =235.79 21.44
10ヶ月め 235.79 ×1.10 =259.37 23.58
11ヶ月め 259.37 ×1.10 =285.31 25.94
12ヶ月め 285.31 ×1.10 =313.84 28.53
13ヶ月め 313.84 ×1.10 =345.23 31.38
14ヶ月め 345.23 ×1.10 =379.75 34.52
15ヶ月め 379.75 ×1.10 =417.72 37.97
16ヶ月め 417.72 ×1.10 =459.50 41.77
17ヶ月め 459.50 ×1.10 =505.45 45.95
18ヶ月め 505.45 ×1.10 =555.99 50.54
19ヶ月め 555.99 ×1.10 =611.59 55.60
20ヶ月め 611.59 ×1.10 =672.75 61.16
21ヶ月め 672.75 ×1.10 =740.02 67.27
22ヶ月め 740.02 ×1.10 =814.03 74.00
23ヶ月め 814.03 ×1.10 =895.43 81.40
24ヶ月め 895.43 ×1.10 =984.97 89.54
この先はエクセルで自分で計算してね
こう考えると、儲けるためには
一月の間に100pips抜けるポジションを見つけるとか、
(平均しての話だから2ヶ月かけて200pipsでも可)
もしくは、
100pip抜けるまでポジションをキープするとか、
すればいい希ガス。
もちろんこんなにうまくは行かないだろう、
でも収益率が半分の1.05としても、2年で300万円になるから
充分でつ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/307-309
このスレが市況2板で一番まともなのでwこちらで聞かせてください。 本国投資法を日本語で読めるところはないでしょうか? 来月15日に法の期限が過ぎた後で、アメリカに送金した金をまた海外に送金することが許されているのか、 それともアメリカだけに投資をすることを義務付けているのかを知りたくて・・・ 後者の場合、どんな風にそれを調べるのかも気になってます。。。 前者と後者の違いで円高になるペースが倍は違うだろうから。
サルコジ早く罷免しろ。こいつがユロの癌だ
狙いを切り替えユロドルを売ったらドル円が上がるオレorz 118.43を越えたから119行くっぽいがどうか。
英 10月生産者仕入価格 前月比+0.3%(予想:前月比±0%) 英 10月生産者出荷価格 前月比-0.1%(予想:前月比+0.2%) 英 10月生産者物価指数 前年比+1.3%(予想:前年比+1.9%)
>>400 過去スレにあると思います・・。
ひも付きの法律で国内の設備投資等目的
だったと記憶してます。
円が弱いですね〜
東京では一部土地バブルで十数兆円の資金が流入しているようですが
それ以上に量的緩和解除が遅れているのが効いているのかなぅ
>>402 ガンガレー
ユロドル5日線の維持はやはり難しい感じですね。
ユロドルなんとか益デター ドル円下値で拾った人はウハウハだすなあ
ドル円、どうなるかw 明日、米債の利払い日ですよね?? 額がどれくらいでどれくらいの影響があるかは 謎ですが・・。
ユロドル1.1660トライでドルスイスが1.3175トライな 図式かしら・・・ 送金パワーとサンクスギビング前のバタバタや来月の 利上げを考えるとドルスイスは今月一杯が山かしら。
>>405 ふむ。自社株買いや配当に使えないだけか。じゃあユーロから資金を引き上げて円に送金することも出来ると・・・
合法的な法人税脱税と・・・
これじゃあ円高進みますな。。。ウホッ
先週、スイスフラン高に振れていた幅は 元に戻っているような感じですね・・ ドルスイ1.3175を抜けると次は1.3220が ポイントになるかな。
ドルスイは1.32越えを何度も失敗してるだけに、抜けたら凄い事になるかもねえ。 ユロドルはTSL終了しますた。 ドル絡みで戻り売り。押し目買いポイント探ししたいがどうか。
ドイツ銀行は14日、ドルの3ヵ月見通しを上方修正した。 ユーロドルでは前回の1.23ドルから1.13ドル、ドル円では 115円から120円に引き上げている。 修正の理由には「足もとのドル上昇で決定的な水準を超えた上、 オプション市場で重要なバリアを抜けた」ことを挙げている。
もうサルコジ史ねで1000まで行け
ユロスイが上昇してきた 次はポンドが売られてユロポン上昇汁
ハンガリーの第3四半期国内総生産(GDP)速報値は、 前年同期比+4.6%と前期の同+4.1%を上回った。 なおハンガリー国立銀行(NBH)は28日に金融政策決定会合を 開催するが、政策金利を6.0%で据え置くとの見方が強い。 据え置きを決定すれば2ヵ月連続となる。 なおGDP速報値の発表を受け、ドル/ハンガリー・フォリント (HUF)は一時213.835HUFと、ドルが続落している状況。 10日に年初来高値の214.925HUFを示現してから、 大幅にドル安・HUF高が進んでいる。
ギリシャ政府は14日、2005年の財政赤字見通しを 国内総生産(GDP)比+4.4%と発表した。 2006年には、欧州連合(EU)が財政安定協定で規定する GDP比+3%以下を目指すとしている。 一方でギリシャ政府は追加的に年内、15億ユーロの債券発行を 検討しているが、欧州連合(EU)からの承認待ちの状況とも説明 している。
グリーンスパンFRB議長 (更新:11/15 00:14) ドル高、経常収支赤字補填の外国資金流入にほぼ間違いないことを示す 米経常赤字は永続的に拡大できず、投資家はいずれ慎重に 経常赤字調整に備え米経済は柔軟性を維持すべき 経常収支バランスは市場の現象、政策ではリバランスできず 高金利は家計の貯蓄を押上げる可能性、資金流入を促すことも 米経済の柔軟性、ドル外貨準備の地位低下の際の悪影響緩和する可能性
ドルスイスの1.3175ラインは固いな〜
ボチボチ、抜いてきますた!
ポンスイ最近抜けれなかった2.29超えてきて、2.3目指す流れにいけるか?
欧州委員会アルムニア委員:ユーロ圏の経済成長は下期に加速の見込み 緩和的政策とユーロ安が成長支援の見通し 外的リスクは依然として下振れが続いている
そんなこんなで寝ますです〜(・ω・)ノシ
426 :
携帯の虎乗り :2005/11/15(火) 04:08:15 ID:JukfrJCs
たまのフラン安でにこにこ。IMMと逆にいってますね、ユロドルもうちょい調整あると思ったけどなぁ。ECB利上観測完全後退の形かなぁ
おはようです〜 ユロドルは、本当に下はスカスカですね。 ユロが落ちまくりで、スイスも連れ安ですね。 利上げ発言でやられないように気をつけないと。
06:45(nz)小売売上高9月(予想)-0.5%(結果)-0.8%(前回) 0.2%
米ダラス連銀総裁: 「インフレまん延」の兆しなし 競争の激しい世界経済はインフレ緩和に役立つ
外資系証券の寄り付き前の注文は、830万株の売り越しの模様 日経平均株価寄り付き=前日比46円17銭安の14069円87銭
09:01(英)RICS住宅価格10月(予想)-18(結果)-9(前回) -21
14:00(日)景気先行指数9月 確報値(予想)45.5%(結果)45.5%(前回)50.0% 14:00(日)景気一致指数9月 確報値 (結果)50.0%(前回) 55.6%
436 :
Trader@Live! :2005/11/15(火) 16:01:09 ID:EQ1dew07
16:00 (独) 第3四半期GDP・一次発表 (予想)前期比+0.5%(結果) 0.6%
437 :
Trader@Live! :2005/11/15(火) 18:31:02 ID:EQ1dew07
18:30(英)消費者物価指数10月(予想)0.2%(結果)前月比+0.1%(前回)0.2% 18:30(英)小売物価指数10月 (予想)0.2% (結果)前月比+0.1%(前回)0.3%
2005年11月15日 (火) 17時52分 クレメント独経済労働相 ・GDPの数値は景気回復示す ・原油相場は個人消費に悪影響している
こんばんわぁー ニュース&指標貼りおつ〜です 最近ウマー杉てモチベーションが下がってたけど本スレのパゥワを見てたらフカーツしますた ポンドルぅ〜がサポートで止まってる今日こそ真空地帯まで逝ってホスィ
440 :
Trader@Live! :2005/11/15(火) 19:01:06 ID:EQ1dew07
19:00(独) ZEW景況感調査11月(予想)44.0(結果)38.7(前回)39.4 19:00(ユロ圏)GDP-3Q 季調済 前期比 (予想)0.5%(結果)前期比+0.6%(前回)0.3%
ふむう。。。指標はユロがまあまあでポンが悪かったかぅ これでいままでがんがってたポン様が落ちてくれれば。。。イヒ
為替:ユーロ圏中銀当局者 (更新:11/15 20:54) 12月の利上げについてコンセンサスは出来ていない インフレリスクへの対応の緊急性についてECB理事会内で意見の相違 マネーや信用を理由に利上げを主張する意見と、インフレの不透明感を挙げる意見が存在 政治と市場の圧力が議論を複雑にしている
今夜あたりにユロドルの1.16割れを試すかな。 目先のターゲット的には1.1591あたりだろうけども、 タッチしたら一時戻しがありそうな気がする・・。
ドルスイ、狙いより垂れてびびったけど益デター しかしドル円は凄いねえ、120逝ってしまうのか。
オヤジさん、こんばんはです。 ドル円凄いですね・・・。 ボリバンでみるととりあえず上値余地はそんなになさそう ですが、正直関係ない感じですかね。 120円到達したら、利確の売りが入りそうですね。 どれくらい戻すかは謎ですが・・・。
ドル円、日足でもボリバンupperバンドに貼り付きだもんね...凄過ぎ。 UBS分析では118.43のハードルを越えたので120まではあるとか。それを越えるのか? オレは1.32越えて直近高値更新のドルスイを追いたいけど。
ユロドル1.16割れトライでjスイ1.3275あたりの感じでしょうか。
448 :
Trader@Live! :2005/11/15(火) 22:31:43 ID:EQ1dew07
22:30(米)NY連銀製造業景気指数11月(予想)15.0(結果)22.8(前回)12.1
449 :
Trader@Live! :2005/11/15(火) 22:31:57 ID:EQ1dew07
22:30(米)小売売上高10月(予想)-0.7%(結果)-0.1%(前回)0.2%
450 :
Trader@Live! :2005/11/15(火) 22:32:24 ID:EQ1dew07
22:30(米)生産者物価指数10月(予想)0.0%(結果)前月比+0.7% コア:前月比-0.3%(前回)1.9%
451 :
Trader@Live! :2005/11/15(火) 22:34:31 ID:EQ1dew07
米 10月生産者物価指数 前月比+0.7%(予想:前月比±0%) 米 10月生産者物価指数:コア 前月比-0.3%(予想:前月比+0.2%)
コア指数結果でインフレ懸念ネタ継続あるか?の売り ですかねえ。 バーナンキ氏のお話でどうなるか。 ドル円垂れてきてますが、明日は満月・・・ 満月の法則で安値つけて反転かしら・・・
なんかほんとに120円越えそうでつね 100円〜140円の5年周期のレンジとするとセンターを越えることになる 120円以下ではドル円ロング 125円以上の円安レベルになったら、 ポンドルドルロングの買い下がり というのがよい戦略に桃得るけど てなかなかできんやろな
バーナンキ新FRB議長候補-上院公聴会 (更新:11/16 00:05) 長期的な物価安定が不可欠 グリーンスパン議長の政策継続を最優先
ドルスイと言いながらユロドルを下手に売ってるオレorz 1.16割れ目指しての下攻め期待で寝るです。
バーナンキ氏: 長期的な物価安定が不可欠 グリ−ンスパン議長の政策継続を優先 低いインフレ期待が強い経済へのカギ インフレ目標は現在のFRB政策に一致する インフレ目標には「複数の利点」 インフレ目標制度導入にはさらなる調査が必要 インフレ目標は雇用面での目標に悪影響与えず 政治的には「厳格」な独立性を目指す 金融システムの安定向上に努力へ 金融政策運営の透明性を支持 グリ−ンスパン議長の「リスク管理」姿勢を評価
ポン様しぶとすぎだなぅ1.73固すぎ。。。指標に期待
>>456 ノシ
459 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 00:36:43 ID:ZuDPC1/w
24:30(英)先行指数-9月 (結果) 0.3%(前回)0.1%
460 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 00:36:55 ID:ZuDPC1/w
24:30(英)一致指数-9月 (結果) 0.2%(前回)0.1%
461 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 00:41:21 ID:ZuDPC1/w
漏れも寝ます。jスイが目覚めたら さばけてますように・・・(・ω・)ノシ
462 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 01:08:57 ID:Q0rUZd44
うぎゃあ119割る割る!
おはようです〜 寝てる間にドルスイスさばけてなかったぅ。 しかし、サポラインでちゃんとぶら下がっている のが安心。ユロ次第かあ。昨日よりかはスイス安 に振れ幅変わってきつつあるね。
ファーガソンFRB副議長: 資産価格が消費に与える影響度が高まっている 資産価格には注意が必要 バーナンキ氏: インフレ目標は連邦準備制度の「継続性」を意味 物価安定はすべての国民に重要だと理解 グリーンスパン時代を大きく改革するつもりはない 「厳格」ルールにこだわらない FOMCのテレビ中継は行きすぎ 透明性は政策決定の障害にならず 米経済は欧州よりも柔軟性で勝てる 雇用と物価は対等な目標だと理解 財政赤字は「問題」、経常赤字は縮小が必要 米経済は「力強い回復期」にある 最大のインフレリスクはエネルギー価格 経済成長とインフレへの影響はひどくない 経済は来年、成長ペースを加速へ コア・インフレは今のところ抑制されている 経済は基本的に力強い 米国貯蓄率はいずれ回復も 海外投資家のドル保有に大きな変化は予想せず 諸外国は輸出への依存を低下させる必要
バーナンキ氏: 米経済は「力強い回復期」にある 最大のインフレリスクはエネルギー価格 経済成長とインフレへの影響はひどくない 経済は来年、成長ペースを加速へ コア・インフレは今のところ抑制されている 経済は基本的に力強い 米国貯蓄率はいずれ回復も 海外投資家のドル保有に大きな変化は予想せず 諸外国は輸出への依存を低下させる必要 通貨フロート制は経常赤字の不均衡解消に貢献も 柔軟な人民元は中国の利益にかなう あらゆる機会で明確な発言を心がける 依然ドルには「幅広い投資意欲」がみられる 海外投資家のドル保有に変化の兆し見られず ドル保有の「急激」な減少は予想していない 連邦準備制度の危機対応能力は損なわれていない 米経済は経済的ショックから立ち直る力を増した 米資産は「非常に魅力的」 強い経済成長はインフレを引き起こさない インフレが抑制されている時は一段の成長が可能 連邦準備制度の役割はインフレ抑制・安定の維持 中国は輸出主導で成長を押し上げてきた 経常赤字はいづれ縮小が必要 中国は人民元の柔軟化にさらなる努力を 中国の人民元政策は米国の格差の一因 ここ数年の貯蓄率低下の背景に富拡大の多様化 中国の通貨制度改革は「ゆっくりめに」進行 収支を均衡に近づけ始めることが必要 世界的な貯蓄過多、金利低下に寄与 インフレ要因に関する見解は「多岐にわたる」
ドル円垂れてきたけども、安値つけて反転するんだろうなあ。(満月) 今日は対米証券投資あるなあ・・・どうなるか
寄り付き前の注文は2270万株の売り越し
日経平均株価寄り付き=前日比56円03銭安の14035円74銭
472 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 09:41:16 ID:ZuDPC1/w
9:30(豪)第3四半期労働者賃金指数(予想)+1.0%(結果)+1.0%
473 :
携帯の虎乗り :2005/11/16(水) 11:24:21 ID:yKA4mUrU
次の後藤美前後までドル下げそうな感じ。月末後藤日荒れそうデすね
独財務相に指名されたシュタインブリュック氏は15日、 独大連立政権が欧州連合(EU)安定成長協定を満たす予算が 編成できない場合、「安定成長協定や憲法の危機だけではなく、 通貨危機も起こるだろう」と述べた。 EU安定成長協定は、財政赤字を対GDP比3%以内に 収めることを定めている。 同財務相はこの定めを満たす予算が「編成できると確信している」と 述べている。 独新政権では財政赤字への対応として、2007年に付加価値税を 3%引き上げることで合意がなされている
475 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 12:50:00 ID:X/t3QwE2
通貨危機の割には、ユーロ下がらないな・・・
日経平均株価引値=前日比79円10銭高の14170円87銭
仏中銀は16日、10月の企業調査を発表した。 それによると10月の企業景況感は102となり。 9月の101から上昇した。この調査は仏国内企業の 約1万2000社を対象に毎月実施している。 また同企業調査では、2005年第4四半期GDPは +0.5%となる見通しとなった。 また2005年のGDPについては+1.6%の見通しと なっている。10日発表された仏2005年第3四半期GDPは +0.7%となっており、第4四半期は若干の減速が予想されている
478 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 18:30:31 ID:ZuDPC1/w
18:30(英)失業率(社会保障受給)10月(予想)2.8%(結果)2.8%(前回)2.8%
479 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 19:00:43 ID:ZuDPC1/w
19:00(ユロ圏)消費者物価指数10月(予想)0.3%(結果)前月比+0.3%(前回)0.5%
480 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 19:09:06 ID:ZuDPC1/w
19:00(ユロ圏) 消費者物価指数10月 コア前年比(予想)1.4%(結果)1.4%(前回)1.3%
なんだよユロ
こんばんわぁー ニュース&指標貼りおつ〜です ユロドルは狭い範囲で揉んでたかぁ うんこだたカナダ円に液がでてきたしポンドルが落ちかけてる。。。指標が楽しみ♪
483 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 19:38:15 ID:ZuDPC1/w
19:30 (英) 英中銀四半期インフレレポート 英CPI、2年以内に目標の2%を達成する見通し
484 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 19:46:55 ID:ZuDPC1/w
キング英中銀総裁 (更新:11/16 19:39) インフレ見通しは両方向ともリスクが大きい 個人消費の伸びは平均を下回る見通し
ポンドルぅ〜を10日間持っててよかたドーンと落ちてホスィ
486 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 21:59:17 ID:9nPQQIWk
見ろ円がゴミのようだ。
昨日のユロドルショート脂肪(´・ω・`) まあ被害軽微だが、S/L浅過ぎだったか... ドルスイロングで再参戦、今度は益デター
488 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 22:17:55 ID:ZuDPC1/w
オヤジさん、乙です。 漏れもドルスイ仕込んでます。今夜仕切らしてホスィ・・・。
489 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 22:30:56 ID:ZuDPC1/w
22:30(米)企業在庫9月(予想)0.3%(結果)+0.5%(前回)0.4%
490 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 22:31:13 ID:ZuDPC1/w
22:30(米)消費者物価指数10月(予想)0.0%(結果)前月比+0.2% コア:前月比+0.2%(前回)1.2%
491 :
Trader@Live! :2005/11/16(水) 23:01:27 ID:ZuDPC1/w
米 9月対米証券投資 1019億ドル(予想:700億ドル)
ドルスイス仕切れました(゚∀゚) (゚д゚)ウマー
ドルスイはID:ZuDPC1/w氏よりもっと早く終了ですた。 ポンドルの下げが凄い...。当面ドル売りで仕掛けどころを探したいですな。焦らずに。
>>493 OYAJIさんは、ユロポンの最近のチャートは見てなかったの?
みんなたちが益でてそうでよかたです。。。ちとだけ自慢させてください 1ヶ月で900万ほど液が出ました。。。一人じゃ絶対に無理でしたありがとうございます ぼちぼち負けない戦略に切り替えていこうかとおもてます
>>495 オメ!くわしく!
原資どれだけでつか?
>>494 はい。以前ほどはトレードに時間と気合いを割いてないですorz
ま、そのおかげか、熱くなっての失敗はほぼなくなって成績そこそこ。
10月中旬で1800万で円売りとドル買ポジをレバ10倍前後で運用してました 現在2700万(内含み益400万)でつ
コンビニで酒買ってきました。 仕事も忙しくなってきたので今年は大きくやるのは 今回で終わりにしようかと思ってます。 後は独立系業者から資金を引き上げて金融庁の様子を 見ようかと思ってます。
500 :
携帯の虎乗り :2005/11/17(木) 00:12:39 ID:yAhmfYTq
米指標は大分良かったですね、しかしドルスイかっくいぃ!これで分厚い肉が食べれるです。
>>497 >成績そこそこ。
それなら、いいでつね
ユロポンのチャートが先週末で反転したと見てました
だから、ポンドの爆下げもしくはユロドルの爆上げはありえるなぁ
と待ってました
>>498 1ヶ月で5割増しですか
円安トレンドにぴったりきたのですね〜 お疲れさま
今後も月間収益1.05〜1.10を安定&安全に実現できるといいでつね
オイラも月間の目標は果たせそうでつ
ではおやすみなさい〜
対米証券投資の反応が妙にチグハグだったのが
少々気になったなあ。まあでも今週と来週のサンクス
ギビング前は本国送金が結構あるんだろうね。
>>500 虎乗りさん、乙です〜。良かったですね!
>>499 勝利の美酒でつか〜
みんな調子よさそうでなにより
ヨーロピアンマトリックスも願望にそって
動いてくれてまつ
11/17 0:19 エントリ 11月11日 保有日数6
ポンスイL ユロポンL ユロスイL
買値 2.2765 0.6755 1.5431
現在値 2.2779 0.6795 1.5478
pips差損 14 40 47
pipsコスト 90.00 205.00 90.00
評価差損 1,228 8,220 4,258 差損計 13,706
スワップ 206 -99 56 スワップ 163 ×6 =978
総計 14,684 =13,706 +978
私もマターリ派に一時転向しようかと ヨーロピアンマトリックスの事をジックリと 考えてみたいです。後は業者選びを今一度検討 してみたいなあと。
>>504 こんどポンスイ2.25前後になった時が転向のチャンスかもよわ
こんどこそ寝ます おや〜
オイラもちょびっとだけ酒を飲んで寝まつ おやすみなさぁ〜いノシ
寝る人おやすみなさいです(・ω・)ノシ
508 :
Trader@Live! :2005/11/17(木) 09:38:44 ID:0a3Z/y1R
08:50 (日) 11/12までの対外及び対内証券売買契約等の状況 対内株式投資:2641億円資本流入超 対内債券投資:1382億円資本流入超 対外債券投資:806億円資本流出超
豪経済指標 (更新:11/17 09:30) 週平均賃金-3Q 前期比:1.3%
独立系業者さんからの資金引き上げが完了しました。 金融庁の登録動向をみたいと思ってます。 仕事も忙しくなってきたので、昨日のドルスイスで 今年の取引はとりあえず終了にしようかと思ってます〜 とはいえポジりたくなりますねw
こんにちわぁー >スイスさん オイラのような初心者が意見するのは気が引けますが 少ない枚数で取引を続ければどうでしょうか?相場の 流れも掴めますし。。。何よりこの世界の住人は禁断症 状が出てストレスが溜まりそうw 癒し形のカキコも楽しみにしてまつ
最近のロンドン見ていると今日の米指標は悪そうな感じがしてきたぞ。
>>510 仕事忙しいそうでつね
スレへの登場回数も減っちゃうのかな?
ポジショントレードの好パフォーマンス期待!!
>>513 トリプつけたんですね〜
今日の住宅関係の指標ではハリケーンの復興需要でいいかもと妄想していまつ その他のは想像もつかないや。。。為替の動きもorz
ドルスイ1.33越えてゴーゴーゴーを期待したがorz 上げもここまで、大きく調整するんかも...といささか弱気になってきましただす。 でわでわ
ユロドルが1.17を超えましたか 含み益が減っていく。。。寝るノシ
■クロスペア(ポンスイ)の上昇から反転下落のサイクルに関する仮説 〜ドルストレートの動きからクロスペアを検討する〜 ここではGBP/CHFを例にして、クロスペアの上昇開始から反転にいたる 過程をモデルを使って考えてみます。 クロスペアはドルストレートペアの計算結果にすぎません。 ポンスイのレートを観察することは、ポンドドルとドルスイスの動きを 知ることにほかならないと考えます。 英国とスイスは、欧州諸国として、ファンダメンタルに共通する部分が多いですから、 基本的にドルに対して同じ様な動きをするでしょう。 まずはじめにドル買いドル売りが均衡している状態から、 ドル買いの流れが始まったとします。 以下@からEまで(次スレの図式参照)、欧州から米国への資金還流がはじまり、その流れ終了し、 今度は欧州へ資金還流が反転するとします。 @からEの各ステージでポンドルとドルスイのレートをまず考え、 そのかけ算の結果としてポンスイのレートを算出します。 まず@の状態は均衡状態でポンスイは安定しているとします。 Aのステージでドル買いが始まります。 金利差は英国>米国>スイスですから、まずスイスから米国への資金還流が、 英国から米国への資金還流に先んじて生ずるでしょう。。 ドルスイの上昇にともない徐々にポンスイが上がり始めます(A)。 その後スイスもポンドもともにドル買いとなります。 時にはモミモミや一時的な下落をしながら(BC) 緩やかにポンスイは 上昇していきます。 そして、スイス側の資金還流の流れがピークに達することで ポンスイの最高値となり(D)、スイスの動きとポンドの動きが相反することで 反転と 急落(E)がはじまる。 そしてドル売りの流れでドルスイとポンドルとが同様なプロセスとなって 相場は循環していき、また最初の@に戻る。この繰り返しなんでしょうね。 現実の相場と整合するかどうかはわかりません。 こういうイメージをもつことで自分には悪い結果はでていません。 ひとつの仮説としてご覧ください。 ここではポンドとスイスを例にしましたが、 ポンドとユロ、ポンドと円との組み合わせでも 基本的には同じことが妥当しましょう。 クロスペアのサイクルについて、 ある人は移動平均を使って説明し、 また別の人はMACDとスローストキャを使う。 一見別の説明をしているように見えますが、 実は同じ現象の説明の仕方に差異があるだけで、 それぞれの論者が頭の中に描くイメージは共通しているのではないでしょうか。 想定しているサイクルの周期は、 ポンスイの上昇サイクルは1ヶ月から2ヶ月 ポンスイの下落サイクルは半月から1ヶ月です。 ポンスイの底で拾って、天井で離隔するには、のんびりまちましょう
(承前)■クロスペア(ポンスイ)上昇から反転下落のサイクルに関する仮説 図式の矢印は、ドル買いの流れのベクトルを表します スイスフランのベクトルの先とポンドのベクトルの先を結んだベクトルが ポンスイのレートに相当します AAを描くことができないので略 @初期均衡状態 ┌─┐ │ │ ←ポンド │ド │ │ル│ │ │ ←スイスフラン └─┘ Aスイス 先行してドル買い開始 ポンド 不変 ┌─┐ │ │ ←ポンド │ド │ │ル│ │ │ ←─スイスフラン └─┘ Bスイス ドル買い進行 ポンド ドル買い開始 ┌─┐ │ │ ←─ポンド │ド │ │ル│ │ │ ←───スイスフラン └─┘ Cスイス ポンド ともにドル買い進行 ┌─┐ │ │ ←──ポンド │ド │ │ル│ │ │←─────スイスフラン └─┘ Dスイス ドル買いピークで終了 ポンド ドル買い ┌─┐ │ │ ←──ポンド │ド │ │ル│ │ │←─────スイスフラン └─┘ Eスイス ドル売り反転 ポンド ドル買い進行 ┌─┐ │ │ ←────ポンド │ド │ │ル│ │ │─→ スイスフラン └─┘
こんにちわぁー
ドルがつおいですね。。。来週あたりに調整の下げがあるとおもてるけど不安
>>518 サンクスです。。。チャンスがあったら自己責任で試してみたいでつ
>>518-519 (承前)■クロスペア(ポンスイ)上昇から反転下落のサイクルに関する仮説
@ステージ 初期均衡
ポンドル ×ドルスイ =ポンスイ 上昇サイクルの開始地点
Aステージ
ポンドル ×ドルスイ↑ =ポンスイ↑ 上昇開始
BCステージ
ポンドル↓×ドルスイ↑ =ポンスイ モミモミしながらやや上昇
Dステージ
ポンドル↓×ドルスイ→ =ポンスイ 上昇にぶり停滞
Eステージ
ポンドル↓×ドルスイ↓ =ポンスイ↓↓ 爆下げ
スイス・ドル売り、
ポンド・ドル買い と相反した流れになる原因は、
ケインズのいう、ポンドが「相場の惰性に強く影響」された結果ではないでしょうか?
ttp://rich-navi.com/keynes.html
522 :
◆SWISS9M.36 :2005/11/18(金) 19:56:58 ID:29czkzl/
こんばんは〜
>>511 業者選びや来年の戦略をジックリ考えてみたいなあと。
チャートや値動きは見れる時は見てますよ〜
スレ違いになるかもしれませんが スワッポ派ってどんな塩梅なんですか? あとスワッポ派にお勧めの業者さんは どこでしょうか? 教えて君でごめんなさい。
>>518 んー馬鹿な僕に今1〜6どこなのか教えてください。
>>526 いや!これは目から鱗です。九月の糞ポジはこの間仕切りましたよー
スワップだけなんとか生還でした。今はユロポンに集中しながら
この理論をなんとか1つの手法にできるよう少ない脳みそでがんばります。
ドルスイのディップにびびりまくってますた。助かりそう?まだわからんけど。 皆さん高度に分析されてますなあ、ひたすら感心。
>>527 プラススワップがつくポジションをレバ5倍以下で
500pips1000pips曲がっても持ち続けて観察していると
なにかしら、みえてくるものがありまつよ
ちなみにオイラのポジション
ユロポンLは先週の金曜0.6715Lが一番の底で拾ったもの
今の予定では、0.6885以上がターゲット
もちろんポンスイとの兼ね合いで決まります
スイス利上げのウワサがあるので
ポンスイは2.2500前後で反転するのか
2.23台がつくのか?まだまだ先はわからない
あっちでもかいたように>371はこうなってまつ
11/18 22:39 エントリ 11月11日 保有日数7
ポンスイL ユロポンL ユロスイL
買値 2.2765 0.6755 1.5431
現在値 2.2702 0.6816 1.5474
pips差損 -63 61 43
pipsコスト 90.00 205.00 90.00
評価差損 -5,715 12,578 3,884 差損計 10,747
スワップ 206 -99 56 スワップ 163 ×7 =1,141
総計 11,888 =10,747 +1,141
>>529 僕もユロポン0.6722ありますけどターゲットは一段下の0.685です。(ny見るとなんか今日中に行きそう)
自分にとって初めての分野の相対性のテクニカルを身に付けて一皮向けたいです。$がユロ、スイに強いとポンスイが上がる位しか気にしてませんでしたからね.
トリシェタン...ドルスイ脂肪(´・ω・`) まあこれがFXなんだよね。落ちます。
欧州いきなり吹いているようですが、、、どうなんでしょう?
短期の動きは気にしない方だけど今回はビビッタ。。。久しぶりノーポジ様子ちゅう〜
>>532 トリシェ発言にポジ調整(来週だとおもてたけど)が乗っかったのかなぁ@初心者
中長期ではユロドル下げトレンドだとおもてるけど12月1日までは注意したいでつ
元爆に備えて週持ち越しせずに利確でドル下げると思ったけど、これは凄いね
為替:ADB当局者 (更新:11/18 23:18) 中国はさらなる外為改革に取り組んでおり、変更する公算大 これも効いたのかなぁ?。。。当局者ちとあやすぃ
>>530 正確にいえば、ポンスイLは永久ホールド、ユロポンLはポンスイLの下落に対するヘッジです
ユロポンLのクローズは、ポンスイLが底を打って反転したのを確認してからになります。
ただポンスイのレートはユロスイの影響もありますから、
GBP/CHF = EUR/CHF / EUR/GBP = GBP/USD * USD/CHF
ユロポンの反転=ポンスイの反転とはならない可能性もある
そこでユロポンのクローズをうまくおこなうのは難しい
まさかの0.70があるかもしらんし
欧州クロススレでいろいろ雰囲気見ながら、柔軟に対応しまつ
まあ欲をださなかったら、今、クローズしても十分なんですけどね
>>531 お疲れさまでつ
OYAJIさんも一度、低レバ放置で塩漬けしてみたら?
新たな手法が生まれるかもしれませんよ
欧州金利先物市場は、トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁の 発言を受け上昇。ユーロ金利先物6月限は一時、前日比+11bpの 2.89%と3月以来の水準まで急伸した。市場関係者の間で、 2006年6月までにECBが政策金利を現行の2%から2.75% へ引き上げる見通しが強まったことを示す。 なお最初の利上げが見込まれる次回のECB定例理事会は、 12月1日に予定されている。
>>524 ありがとうございますです。
是非参考にさせて頂きます。
金利相場の行方はどうなるか。ユロは11月第四週目から
地合が変わりそうだと以前皆さんと話感じになってきた
ようですね。とはいえ、ドルの金利が有利なのは変わら
ず・・。
539 :
携帯の虎乗り :2005/11/19(土) 09:26:46 ID:Q8Y/d5fb
536さん昨夜は色々ありがとうございました。ポンスイアホールドしたいけど100万強しかないんでいまいち心許ないし、液は慰謝料やら住宅ローンに回す自転車操業中。なんとか種を増やさねば。 今思うとこないだの元切り上げ前日の谷垣さんのコメントが意味深でしたよ
>>539 オイラも100万強でつよ
ヨーロピアンマトリックスを利用すれば、
比較的安全に月間収益105%〜110%可能と思いまつ
このペースでも1年で100万はで3倍になるし、
さらには数年後には・・・
>>399 最初の「資本の根元的蓄積期間」は、方法を収得することに重きをおいて
あせらず地味にがんがりましょう
541 :
539 :2005/11/19(土) 12:18:58 ID:Q8Y/d5fb
540 学生か同じ歳かなぁ。落ち着きっぷりが大したものですねー。僕も月一割五分位だけど平均なんですよねー。糞ポジ掴んで一月見てる時もあったし。さて、 うざがられるから消えるとしますかな でも仕事終わって暇ー
>>536 アドバイスども
今回は(´・ω・`) だけども、全体にはまずまずなんで、イントラデイスイングはしばらく続けます。
こんにちわぁー
最近は土曜日もカキコが多いですね〜
IMMが全通貨でドルL方向だし。。。かなりの過熱状態?
細かく抜けないオイラは来週のサンクスビギングで調整が
あるのか注意して低レバで押し目を狙おうかとおもてまつ
>>540 3倍はすごいですねウラヤマスィ。。。レバはどれぐらいでしょうか?
>>371 は現在
11/18 8:57 エントリ 11月11日 保有日数7
ポンスイL ユロポンL ユロスイL
買値 2.2765 0.6755 1.5431
現在値 2.2665 0.6831 1.5481
pips差損 -100 76 50
pipsコスト 90.00 205.00 90.00
評価差損 -9,023 15,506 4,543 差損計 11,026
スワップ 206 -99 56 スワップ 163 ×7 =1141
総計 12,167 =11,026 +1,141
こうなってまつ
>540 訂正
×「資本の根元的蓄積期間」
○「資本の根源的蓄積期間」
>>539 >僕も月一割五分位だけど平均なんですよねー。糞ポジ掴んで一月見てる時もあったし。
虎さんも好パフォーマンですね このスレ勝ち組ばかりか?
原資回復途上の漏れが一番成績悪いの鴨
年内に原資回復したいが、ちと無理かな
>結局スイスの利上してもポンには勝てないもん。
>材料になるのは政策発表前後十日間位では?
英国の金利>米国の金利>スイスの金利
この順序は変わらないものの、差はせばまりまつ
ポンスイに対しては、ボディブローのように影響はあるとオイラは思ってまつ
スワップも減るししね
>>542 原資回復しますた?
漏れは半分くらいは取り戻したかな
>>544 >3倍はすごいですねウラヤマスィ。。。レバはどれぐらいでしょうか?
月間収益110%が1年続いたら、
>>399 のようになるちゅう話
そんなに世の中うまくいかないでしょうけど
現在は原資回復途上でつよ
安定した資産増加曲線にしたいでつね
現在のポジションは、
>>544 のとおり
FXCM系で15万前後目安にポンスイL+ユロポンL+ユロスイLを建ててます
余剰は15万-2万×3ポジ=9万になりますか
>>544 の総計がマイナス9万になるとあぽ〜んになる
国際救助隊に助けを求めなければならない
ポンスイを基準に考えるとレバ15倍前後になるのかな
>>545 負った傷は深いんで...orz
実は、春からここまで少額のトレードにしておりました。
これからようやく再増資して本格的にやれそうって感じかな。
>>545 手数料が鬼高いとこに4月の末からドル円6枚とEU批准の時のユロ円1枚
放置してるだけで手数料タダの業者にしてからは、にんともかんともですよ。
スイスさん営業終了ですか。お疲れ様でした 多分皆さん思ってると思うんですが、毎日毎日指標やらニュースを欠かさず貼ってるのって ほんとにすげえなと。心から尊敬しますし、感謝しております。 では、スイスさんが来年も沢山儲かることを祈って ┏━━━ / |━━━━━┓ ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛ ┃┃ / ヽ ┃┃ ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓ ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛ ┃┃ (/) ┃┃ ┃┃ (/) ┃┃ 凸┃┃ (/) ┃┃凸 Ш┃┃ (/) ┃┃Ш スイスさんが儲かりますように .|| ┃┃ (/) ┃┃.|| ∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧ ( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) (つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃ |_|_|_ $(/)_|_|_|__| | /////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜 //////////// |∪∪ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 奉 納 | 来年もどうぞ宜しくお願いします
おはようございまつ〜 寒くなりましたが、今週もがんがりましょう スイスちゃんはお留守がつづきそうでつね
こんにちわぁー 金曜日の動きが嘘だたみたいに動いてないなぁ 23時のトリシェさんの証言待ちかなぅ。。。ドキドキ
やっぱりウッソ〜ンとかだったら頃す
ポンスイは来年仕込もうかな・・・弱気すぎるかな。今日はあれだけどチャンスっちゃチャンスだよなー。2.0とかLしてみたいなぁ
ユロポン 0.6755L→0.6865Sドテン 低レバだからまた〜り0.67割れを目指します 年内に0.67割れになるかな 0.69が来たら追加S
日足で見るとユロポンは重要局面にいると思うんですが みなさんはこれからどうなると思います?
とりあえずは、引っかかりましたね。 ユロポンの調整はいつも急速なんできっついです。
おばんです。おっかなビクーリのドルスイ拾いが成功した、ふう。 しかしこの先はサパーリわからん。でわ。
おはようです〜 ユロ凄いですねw トリシェ発言に振り回されてるのね。 明日は日本は祝日でサンクスギビング前 なのでどうなることやら。 ECBと違ってSNBは利上げするんだ ろうなあ。スイスは12月第一週から地合が 変わりそうですね。
>>558 おはようございまつ〜
寝ている間にいろいろあったみたい
ユロスイは昨日の夕方のピークから若干下がり気味
ポンスイは昨日の夕方のピークから急上昇
スイスの動向が微妙でつね
ドルスイを見ると、ユロにつられているだけ鴨、
ユロスイを見ると利上げ観測のもと、スイスが強くなる肝
ドル高トレンドによるポンスイ上昇が始まったとわまだ判断しかねる
ユロドルは1.1720〜1.1715ゾーンあたりを割込むと 下値を試す展開か・・・。 利上げ期待が薄まった今、支えは強くないんだろうね。 あるとしたらサンクスギビング前の利確かしら。 ではでは〜(・ω・)ノシ
欧州議会では同時通訳だとか各国語のパンフレット印刷やらで 一日あたり200万ユーロかかるんだって 20言語だか25言語が使われているそう 豆知識すまそ
562 :
Trader@Live! :2005/11/22(火) 18:27:57 ID:yX6kUCZH
ユロドルはスイスさん書いたような展開になってきました! 1.17を割るのも時間の問題か
こんばんわぁー
スイスさんキテターーー。。。お仕事忙しそうですね〜お疲れ様です
損をしない様に低レバ状態だけどテンションが上がらない。。。はうぅ〜
ドル買圧力がつおい杉ってかユロがよわい杉?
トリシェ発言も結局ユロにはマイナス?っぽいし。。調整なしかなぅ?
ポジを増やしたくなるぅ〜。。。もうFXじゃんきーだなぅorz
>>561 ( ・∀・)ノシ∩へぇ〜へぇ〜
ユロ買いしぶといっすよ〜。HIAの効果も今週は今日まででしょうね。ぜひともNY勢にはがんばっていただきたい
565 :
Trader@Live! :2005/11/22(火) 20:15:26 ID:lkjzXk/d
ぶへらっ 18日に139で指値138.5売り待ちの俺は勝ち目ないかな?待ってたら下がると思うけどどうかな?
スイス金利引き上げムードなのになんでこんなに売られますか……OrL
>>566 ユロスイのレンジは下がってるんじゃね?
ああ、ユロはねぇ。いやポンスイも下がってきてるけどさぁぁああ。ドルスイのこの上げ方は……
>>568 ユロドルのミラーですから・・。
少し前のユロドルの振れ幅に比べると
若干スイス安(15〜20pp程)に振れて
いるかも。
金相場が今日どうなっているか解らないですが、
金上昇、利上げと来ると今後スイス振れ幅大分
変わりそうな気もしますです。
Gold(CMX) 493.9 emiNY Crude Oil(NYM) 58.55 30-Yr T-Bonds(eCBOT) 112~25 11/22/2005 4:56 10-Yr T-Notes(eCBOT) 108~310 米国債30年物 金利下落中 4.663 -0.025 11/21 終値
572 :
携帯の虎乗り :2005/11/22(火) 22:48:26 ID:cPWnDc+v
あらららら、ふて寝します。みなさん頑張って下さい
ドルスイSの糞ポジがあるんだけど、来月まで保持するのはスワップが結構いたいなぁ……
1.32mid到達を根拠に再度ドルスイロング、ガクブルな参戦中 どうかなー
もう一回ユロポンきちゃいました。 ここは祈りたい気分です。 ナムナムてんじょ
おはようございまつ〜 ヨーロピアンマトリックス 本日も異常なし 想定のどおり 平和だな〜
おはようです〜 fomc議事録の影響ですか。 明日からサンクスギビングだし、どうなるか。
>>575 ドルスイはちょい益終了ですた。結果的に早逃げ成功(汗)。
今日はドル円を拾ってますが、どうか。
>>580 OANDA/UBS分析の言いなりです...orz
つか、だめぽの予感ですな...>USD/JPY
浅いS/Lでの参戦だからそれほど必死こいてはないですが。
こんばんわぁー 虎乗りさんの予想通りユロが買いだたかお見事です。。。ポジを増やすんじゃなかたorz たいした指標もないし塩漬けにして様子を見るべぇ
ただいまです。 これからちょっと休んだらお家で仕事の 続きだぅ・・・。 ユロドル往復で取れた人は(゚д゚)ウマーですね。 とはいえ何気によく解らない値動きだったのかな・・。 利確な感じですかね。 米の出方がどうなるか楽しみですね。
>>584 お帰りなさい。
スイスさん凄いね。
僕もいつかスイスさんに
乗せてもらえるようになりたいな。
ドル円脂肪(´・ω・`) ユロドル、ドルスイが中立判定になってるうえ、ドル円も分析でのキーサポート割れ。 ドルベアの流れですかねえ。切り替えるかどうか、しばらくは様子見。
NY終わりかけに荒れるかも・・・
ユロドル、もう少し垂れるかと思ったけども。
ドル円は明日の東京時間に結構戻しそうな感じも
しますね。
>>585 航空身体検査も更新してないし、もうずっと
フライトもしてないですよ〜
飛ばないおっさんぅは只のおっさんぅだぉ〜
では、おやすみなさいです(・ω・)ノシ
>>587 スイスタンパイロットだったんだ。知らなかった。
どっち系でしょうか?固定翼?回転翼?
俺も早く金貯めてアメリカで免許取りたいなあ・・・
おやすみなさいです。
スイスタン、凄いなあ。 OANDA/UBS分析、ドル円のキーサポートが118.39→118.13に変更されてますたorz 進んでストポ狩りに首を差し出したオレ、さらに(´・ω・`) ちょっといい酒で寝酒を舐めて寝るだす。まあ傷は浅いしまたの機会。
>>587 おやすみなさい。
スイスはどうなっちゃうのかな・・・
おはようです〜
米10年債がどうなるか密かに監視してますよ。
本国投資法の送金もどんな感じになってるんで
しょうかね?ユロドルはもっと↓のレベルで推移
するかとも思っていたのですが、トリシェ発言や
FOMC議事録なんかでプチランコルゲで何だかよく
解らない状態ですね。
>>588 固定翼ですよ〜
多発テロ以降、外国人の免許取得や訓練には
うるさいみたいですね。
>>589 ドル円、何だかんだで底堅い展開ですよねえ。
あと羊円も何気にボックスで(゚д゚)ウマーな感じに
みえるなあ。
>>590 スイス安に若干振れていた幅が戻った感じがします。
後はドル次第な展開ですね・・・1.3065あたりを
割り込む展開だと結構下落しそう。
ではでは、いってきますです
おはようございまつ〜 米国債長期金利動向と欧州各国の金利動向 これを材料にして投棄筋が微妙な動きを繰り返してしるのでしょうか ユロスイが若干上昇なのわいい傾向でつけど 米国の長期金利の下降が気懸かりでつ そんな中私もポジションを放置してお留守にします
ただいまです 米国組がいないとあんまり盛り上がらないか・・・ 明日は金曜だし動くかなあ では、おやすみです(・ω・)ノシ
>>591 固定翼でしたか。
USAでPirot免許取得だとVISAが取りにくくなってるみたいなのでその時は羊のお世話になります。
いつか乗せてくださいw
FX初心者ですが うわさに聞くポンスイを買おうかと思っています。 レバ10倍くらいでも安定放置できそうなんですが 実際どうなんでしょう?
円は死んだ! 何故だ!?
きょうはドル円で微益ですた。 ドルの動向を睨んで慎重に、って感じですかねえ
>>596 それは日本の敗北を意味するのか!
坊や
の好きなほうを選んでいいよ。
おはようです〜 来週後半から12月なんですね。早いなあ〜 ECBって色んな幹部が色んな発言している から訳がわからないですね。 どうなることやら。 では、いってきます〜
いってら〜ノシ やっぱりNY休みだから、あんまり動かないですね。 来週から、スイスタソが好きなランコルゲになると妄想。
最近ちょっと調子いいです
ドル円益デター レッツゴー120円!などと煽ってみる。 ユロドル、ドルスイをレンジと見てウハウハ儲けた人もいるんだろうね。オレニハ ムリ...
ただいまです〜 ユロドルだらだらと下落してきてるんですね。 1.1751あたりは転換線かなんかですかね。 妙にサポートされてますね。 オヤジさん、おめです。119.50を超えると本物 ですね。 ではでは〜(・ω・)ノシ
うーむ、仕事が進まない・・ おやじさん、良かったですね〜。 ユロドルはまた下値探りの旅かしら。 しかし週末相場でポジ調整するんだろうね。
スイスちゃん、ども。 120試して一息、という読みで、120タッチ手前リミットでまだ粘ってます。 抜き切ればなかなか爽快だけど、そうは上手くいかんでしょうなあ。
ドル円ってある意味怖いですよねえ。 節目に売りが並んでいるかは謎ですが 下半期はあんまりにも単調な感じで 上ってきたから最近参戦した人は風向きが 変わると対応に苦しみそうな気がする・・・。 とはいえ115円までの下落に耐えれる資金が あるか、損切りをきちんとできれば問題なし といったところでしょうか・・・。
こんばんわぁー ふぅ〜徐々に塩漬けポジを救出ちゅう〜。。。ユロドルがもう少し下がってホスィ 金曜日は油断できないわぁ
ドル円L、どうやらTSLに掛かりそうorz 実況本スレではクロス円ロンガーがウハウハみたいでつな。 初心者の人、この後いつか来るであろう下げから上手く逃げられるだろうか。 オレのようなことにならんように祈りたいでつ
ドキッ。。。多少円高になっても押し目くらいにしたおもてなかた いつかは玉の出るロシアンルーレットだたかも。。。注意せねば
おはようです〜 まあドル円は底固い感じなんでパックリ下落って 感じにはなりそうにないし、下落しても115円あたり が目処じゃないでしょうか・・。 来週はECBの出方が楽しみですね。今回は利上げは しないような雰囲気ではあるのですがどうなるか。 トリシェの訳解らん強気な発言は口先介入だったのか 否か。SNBは利上げしてきそうです。 12月は欧州通貨は荒れそうですね。12月はユロは強い 傾向があるとかないとかという話が本スレで出ていた のですが果たしてどうなんでしょうね。 米国の住宅市場が軟化傾向にあることと、本国投資法 による送金が終わるということ、小売関係の数字も以前 よりかは強くない(クリスマス商戦がどうなるかにもより ますが)といった感じで今後どうなるか。住宅や小売など 個人消費がへたれてきて、エネルギーは高止まりな状況に なったらどうなるか・・・。 ドル絡みで長期的なポジを持つのが戦略な人はジックリ 考える時期に来てるかも。米国金利はとりあえず4.5% あたりまでではないでしょうか。 とはいえドル円は金利差ありありでまだいけるんでしょうね。 私の根拠のない妄想では3月あたりが仕込む良い機会がくるかも。 以前、FOMCあたりのレポートで対米証券投資と長期金利の関係を みた記憶があるのですが、誰か知ってたら教えてください。
自分のドル円ロングは持ち越しとなりますた。来週の上げを期待。
>>609 >>610 クロス円がこの後下げるぞって予想してるわけではないでつ(汗)
クロス円ロングは最も一般的なエントリーパターンで参加者多い=初心者が多い から、
いつか来るであろう下げ相場のときに、初心者はちゃんと対応(守備)出来るんかなあと言う、
オレの勝手な心配=大きなお世話w
いやその、要は自分の大失敗経験だすよ...
こんにちわぁー 今週もなんとか微益で生き残れたよ。。。ヨカタ やはり円は量的緩和解除されるまでよわっぽいかなぁ。。。実質マイナス金利?みたいなものだし 来週末からスイス円でびゅーをしようかとおもてまつ。。。金相場上昇&利上げ期待の素人判断w
>>610 いつも勉強になります。。。サンクスでつ
>FOMCあたりのレポートで対米証券投資と長期金利の関係
見たことないですスマソ。。。興味深い内容ですね
今週もサンクスビギングだからかIMMのデーターが更新されてない?
いつも楽しみにしてるのに残念
来週は怒涛の$買いか?買いきそうですね。どちらか判りませんけど HIAも決算しないといけないから遅くとも12月5日辺りまでには90%は送金完了しないとまずいんではと妄想しとります。駆け込み送金とか文化的に米の人ってあんのかな
ただいま&こんばんはです〜
>>611 大きなお世話じゃないと思いますよ〜。
少々危機感を感じ取ってもらえれば、実際に何か
あった時には対応もスムーズになると思うし。
クロス円ロング・・・最近、羊円をウォッチしてましたが
昔から漬け込んでいた人は(゚д゚)ウマーですね。
あれもどうなるか楽しみだ〜
>>612 スイス円ですか〜。ドルスイスばっかりでほとんど手を
出したことがないなあ。
>>613 そういやIMMが更新されてないですね。
>FOMCあたりのレポートで対米証券投資と長期金利の関係
以前、グリーンスパンが長期金利の動向に関して謎がどうたら
という発言に対しての対米証券投資との関係で長期金利を捉えた
レポートがあったような気がするんです・・・・。
しかし、教科書どおりに事が進んでますね。金利↑でドル還流
で貯蓄率↑で経常収支を黒転化をはかり、貿易赤字をカバーする
対米証券投資額。もっと証券投資額がへたれるかと思っていたのに
今回の驚きの増加。とはいえ最近の米国10年債の動向が気になり
ますね。債券市場の人々は米のインフレ懸念云々も結構冷めてみて
るかもとか思ってます・・・。とはいえ、スパンの捉え方が日々の
値動きで振り回されている我々とは全く違うからあんまり意味がない
かもしれませんが。FOMC議事録直後の値動きも気になりますね。
便乗で調整したのかもしれませんが。来年は確実に利上げ打ち止めが
来るだろうし、どうなるかですね。金利差ネタは当分は続くのでしょうが。
バーナンキ氏のデビューはホロ苦いかも。打ち止めの匂いとかを考えると
上に書いたように3月頃に仕込む機会が来るのかなあとも妄想します。
>>614 送金具合もどうなっているんでしょうかねえ。
具体的な情報教えてくれるところあればいいのにといつも思ってますw
今日、くりっく系の会社から資料が届きました。
色々と業者を調べています。金融庁の登録作業も一体
どうなっているのやら・・・。レフコの一件もあったので
業者リスクについても色々と悩んでます。手数料一つを
とっても悩みのタネですね・・・。
ではおやすみなさいです(・ω・)ノシ
こんばんわぁー
今週はビックイベントが目白押しですね〜。。。コワヒ
先週の調整が浅かったのも気になるし。。。低レバのストレスにも
慣れてきたからじっくりぼちぼちでいこうとおもてます
>>615 くりっくは手数料を取られても税金面での魅力が大きいですね。。。オイラも口座開設中です
適当に業者を決めてだらだらと続けてました。。。今年も残り1ヶ月なので
取引履歴を調べてたら為替暦7ヶ月ちょいだけど払った手数料が120万!!
業者選びは大事ですね。。。鬱死orz
こんばんわ〜 四日五日いないとどのスレももの凄く伸びて待つね はいりづらい肝する そういえば、夏の原油相場がもうけた連中は今年は何を狙っているのでそうね 金がもうすぐ500ドルでつが、まだまだ待機している分があるのでわ 去年と逆で、金利下げ打ち止めがあってもドル高になる?
こんばんはです〜 何かバタバタで死んでます・・ また後でゆっくり来ますです〜(・∀・)
こんばんわぁー
やと仕事オワタ。。。なんだか今日はポジりにくい動きだぅ
>>620 にゃるほど〜カナダ高の謎が解けたかも。。。押し目を狙いたひ
ユロポンはいつものように 天井を確かめてるけど、 三角持ち合いですね・・・ 収束後はどこに逝くのかな・・・
ドル円L、TSL終了しますた。やっぱ120は難しいか... ドル円↑、ポンドル↓がOANDA/UBSのご託宣だが、それぞれ120と1.7000という ビッグフィギュア突破が懸かる相場は簡単には行かなそう。慎重に慎重に。
おはようです〜 何かランコルゲ状態かしら・・・。 月末要因、利確、ECBネタ、送金と色々ありそうだしね。 どうなることやらだぅ。利確した資金はいずこへ・・・。
そういえば、昨夜(米) 10月中古住宅販売件数は予想より 下回っていたのですね。今日は10月新築住宅販売件数ですね。 小売は何気に好調な感じですが、住宅&耐久財はどんな塩梅 なのか注目ですね・・・。
ドル円、119下で拾ってシメタ!と思った昨晩ですたが...とりあえず助かった 日本は株高、ベタベタのドル円上昇は無さそうでつかねえ
629 :
携帯の虎乗り :2005/11/30(水) 07:16:11 ID:EJba5ISi
おはやあ様。ドルカナ手出してみるぞぉ。(買い増し)しかしこのボラの低さ明日を意識でしょーね。米指標の良さの割に戻してるし利上無しならサプライズになるんですかね。やっぱ
>>524 上田ハロも注目してまつ。
資料請求してみましたです。
>>630 三井の証拠金半額コース、審査パスしますた
けど、クロス円とドルストレートしかないので、
ロイター情報用のままになりそう
>>631 三井物産フューチャーズって何気にごちゃごちゃして
いて未だにちゃんと中身を把握してないよ・・。
半額コースの審査には資産保持条件とかあるけども
残高証明とかを提出すればいいのですか??
>残高証明とかを提出すればいいのですか?? いいえ、自己申告でOK 他社での取引経験1年以上と貯金1000万が肝
そうですか! それならクリアできる。 色々考えてるとキリがないですね。 金融庁の登録や手数料やレバの大きさ、 口座資金の信託保全やら。 海外系も含めて見直してます・・・。レフコも衝撃だったからなあ。 来年は仕事が忙しくなるのでスワップとかも考慮したいなあと。 色々考えると面倒ですね。
FXCM-Jや旧日商岩井ではやってないの?
FXCMJは持ってます〜。 様子見てましたが登録が29日にされたから良かったです。
ヨーロピアンマトリックスの三つが揃っているとなると CM-Jしかないんでつよね〜 ユロポン&ポンスイの祭りはどこまでいくやら 風呂入ってきます でて来るのが楽しみ
そういやFXCMJは一年経過ポジはクローズ するんですよね、来年からでしたっけ??
そうみたいでつね 1年経過する前に立て直せばいいこと 含み益を決済せずに持ち越すことができなくなったと言われるが、 三井三菱は毎日根洗いで、もともと含み益の持ち越し不可 三井三菱を基準と考えたら、CM-Jの新方式も別に苦になりません そういえば、全力氏も三井でしたよ
11月にはいって長期金利下げ続け 原油安でインフレ懸念薄れる 金も500をつけて達成感? 金利打ち止めを織り込んできたのかなぁー もっとも原油安→米の景気本格回復→ドル高の目もあるかもしらんが けれども、なんでカナダ・オイルサンドのニュースが あの時点で書かれたのかな?
原油安で安定してくるとインフレ懸念薄れる方が 今の金利差相場ではインパクトありそうですね。 オイル相場利確後の資金逃避先に金だったりして。 とはいえ資源系って結構連動しているだろうから それはイマイチなさそうかな。 今冬の寒波の具合はどうなんでしょうかねえ。 長期金利みてると折りこんできているような感じですよね。 年明け結構風向き変わったりして。効いて来るのは3月 あたりかしら。住宅と小売の状況がもうちょっと軟調に 傾くとはっきりしそうですが・・。
576 sasuke sage 2005/08/27(土) 21:45:46 ID:6ke7Au1d
最近アノ男氏は原油スレでしか見かけへんけど・・
メリマンによると原油の目標値は64.56±5.60やから
弱気筋が踏んだ時が天井かもしれんな・・・
原油の現物を買い占めたところで保管して置くとこが無いし
これだけの高値やったらオペックは三交代制で24時間フル生産やろし
代替エネルギーが十分に採算にあってくる
原油の次は金が850ドルを取りに行く展開のような悪寒が・・・
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1113228165/576 金についてはsasuke師匠が早くから指摘されてまつ
師匠のレスの中にもある「代替エネルギー」の一種として
オイルサンドがね、どうなるか
10年ごとにでる幽霊みたいな話題なのかどうか、とっても樹に成松
おはようございまぁーす
月火水のドル円とユロドルは広めのレンジ相場だたか。。。へたっぴなオイラは苦手だぅ低レバでヨカタ
今日明日は状況しだいでブレイクアウトしそうだなも
ECBは据置でユロにスイスが連れ下がりしたとこで
金曜日深夜にスイ円Lしたひ。。。マズーな願望かなぅ
>>636 FXCMJも登録されましたか。。。レフコの件で口座開設を見
送っていたけどこれでヨーロピアンマトリックス挑戦できるかも
644 :
携帯の虎乗り :2005/12/01(木) 13:06:13 ID:ZaEtECLw
前から思ってたけど、ここの人は糞ポジ無さそうな感じですね。ドルカナのせいでレバが高くなってきましたよぅ。今日はECBでギャンブルしてみます。
ハンガリー、2010年からユーロ導入できる見通し=政府報道官 (ロイター) って、フォリント安につながるって考えでいいんだっけ? (通貨統合による自国通貨安なのかな) とりあえず今日はユーロ/フォリントは下げてるね。
>>644 ポンドルの底値探検隊3名がうんこになって取り残されているとです。。。また噴いてるし(泣
ECB政策金利はどうなるんだろか
648 :
携帯の虎乗り :2005/12/01(木) 21:15:43 ID:ZaEtECLw
何人が仕掛けてるのか?この動き利上無かったらすごそう。あったらハシゴが・・・
ドル円120超えター さてどこまで行くのだろう。 当面はドル円L狙い、エントリーチャンスを窺いたい。
こんばんはです〜 ECB利上げてきましたね。 今後の舵取り不安一杯か、実は自信満々ウルトラCか・・・ 欧州 欧州中銀金融政策発表 0.25%引き上げて2.25%に変更
こんばんわ〜 ECBで大きく動いたふいいきでもなくひと安心 まず第一関門くりあー ポンスイが2ヶ月サイクルで2.25〜2.30の単振動を してくれれば、理屈はよくなってきますた ユロスイ 9月26日の1.5560から下落の過程で SNBの利上げは織り込まれたと期待したいが、 さてさてどうなるやら
以前のロート中銀総裁の発言後の感じからすると 大分、織り込み済みな気がします・・・。 ユロもスイスも11月第四週以降は何気に底堅い印象 ではありますね。ユロドル1.1590あたりを試す展開 がないし・・・。
「北京五輪を目標に頑張りたい」 シスメックスの野口が会見
アテネ五輪女子マラソン金メダリストの野口みずきと所属するグローバリー女子陸上部の藤田信之監督は1日、
医療機器メーカー「シスメックス」(本社・神戸市中央区)の関係者とともに大阪市内で記者会見し、
野口選手らグローバリーの選手、スタッフ14人全員が移籍して、シスメックス女子陸上部を新設することを発表した。
京都市右京区にあるグローバリーの選手寮と部事務所を同社が引き継ぎ、野口は従来通り京都を拠点に活動する。
北京五輪でのマラソン2連覇の期待がかかる野口は「今まで通りの環境で北京五輪を目標に頑張りたい」と決意を新たにした。
シスメックスは、血液や尿などを調べる医療用検査機器や試薬のメーカーで、2001年に藤田監督が選手の持久力をチェックするため同社製の血中ヘモグロビン濃度の測定器械を導入して以来、同監督と交流があった。
藤田監督は同社に決定した理由について「今の練習環境を変えず、チーム全体で移籍するという条件を受け入れてくれた。
まじめに仕事をしている会社の姿も大きかった」と話した。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005120100255&genre=L2&area=K00 ポンスイで儲かったらシスメックスの株買おう
トリシェECB総裁 (更新:12/01 22:36) 物価安定へのリスクに照らし、利上げは必要だった 市場金利は引続き非常に低水準 金利は依然「緩和的な」水準で、景気を支えていく 物価リスクは今後も注視していく 景気見通しには下振れリスクがある 高エネルギー価格・弱い消費者信頼感・世界経済不均衡はリスクである インフレ期待の落ち着きは成長継続を可能に
トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁は1日、 定例理事会後の記者会見で「(利上げの)決定は 金融緩和スタンスの解除を意味する」と語った。 また「(利上げの)アクションはインフレ期待を 抑制させることに寄与するだろう」との見方を示し、 利上げが正当だったと強調した。 政策金利に関しては「実質、名目両面でまだ低い」 と発言。物価についても「(今後上昇する)リスクが 確認されている」と語り、単発的な利上げに終わらない 可能性を示唆している。
明日は新月ですよ〜 おやすみなさい〜(・ω・)ノシ
ドル円の時間足の急上昇凄過ぎ、エントリーでけん 指し値して寝るか、でわでわ
おはようです。 ドル円のもっこり度合いが凄すぎてここから 買い突入するには勇気がいりますね。 円の安さ爆発で円絡み凄いね 新月パワーで発揮されるかしら・・・
こんばんわぁー 昨晩はECBが利上げしたのにユロドルが下げだたのはヨカタ。。。据置と見てSしてたよ 戻り売り場さえなかったのは単発利上げ?と雇用統計を織り込んできたからだろか しかし円全面安の展開でスイ円が高値に。。。Lしにくい。。。ガックシ 調整もしくは元爆までまつべぇ。。。20日前後にあるかとおもてまつ
スイス織り込んできている感じがするなあ 雇用統計で便乗調整がくるかも。(プチランコルゲ?) まあどっちにしても週末で若干調整がきそう ですね。
スウェーデン中銀のリクスバンクは2日、政策金利であるレポレートを 史上最低水準の1.5%に据え置くと発表した。 これにより市場ではネガティブサプライズとなった6月の50bpの 利下げ以降、6ヶ月連続でレポレートは据え置きとなった。 リクスバンクは声明で据え置きの決定について、「自明のこと」と表明。 そのうえで現況について「インフレ目標である2年後のインフレ率が2%に 近付いているうえ、クローネ安によって実体経済も回復しつつある」との 認識を示した。 さらに今後については「市場が予想しているように将来的に利上げをする 必要があるのは極めて道理に適っている」と指摘。 ただ「冬から春にかけて市場が想定している以上の利上げが必要になる 可能性がある」とし、タカ派的な姿勢を示した。
ECBノワイエ氏 ・利上げ局面の始まりを示すものではない ・ECBは毎月の状況を分析する ・インフレ沈静は賃上げ要求の抑制につながる ルクセンブルグ首相:ユーロ圏財務相らは利上げは不要との意見
うーむ、押し目拾うどころじゃない上昇>ドル円 他ペアもまだOANDA/UBS推奨のドル買い領域に達しないし、このまま見送って週末でつな...
>>638 FXCM-Jからお手紙到着
約款
第17条(ポジション保有期限)条項削除
1年縛りはなくなりますた
>>665 それホント?
俺、FXCMJにレギュラーとミニを3年前から持ってるけどそんなの来てない。
まあここ1年何の連絡も無いんだが。メールすら来ねえw
121円キター でわまた来週
>>666 うちにも今日きた。マジ。
感じとしては、許認可の関係で規約変更が必要になって、
ついでに削除したっぽい。
今週は最後まで凄かったかなも。。。チャートから目が離せんかた 楽しいけどもうしばらくは低レバで様子を見たほうがよさそうだなも おやすみなさぁ〜いノシ
670 :
Trader@Live! :2005/12/03(土) 01:55:36 ID:rDQL9pPi
ユロ円、利上げ継続観測なしで達成感での下げが見られないのですが これから先は上げていってしまうのでしょうか?
>>670 >>3 EUR/JPY = EUR/USD * USD/JPY
ユロ円のレートの算出式から考えると、
米国の事情の方がユロ円レートに与える影響が
大きいかもしれませんね
おはようです〜
ユロは確かに継続利上げは怪しいのですが
実質的には利上げしたので下値支えは以前より
強度が変わってきたかも。でかいサプライズか
送金ラッシュがないとこの前の最安値ゾーント
ライはじっくりできなさそうですね・・。
15日までが送金ありそうなんですよね・・。
本国投資法の送金が終わったらどうなるんだろう。
12月後半ひょっとしたら利確も含めてユロドル↑
にいくかもですね。
円売りが株と連動しているとしたら、外国人
投資家の株相場次第かしら。。。日本の人々は
3月決算時期に株利確しそうだけどもどうなるか。
にわかで最近の波をみてボーナス種銭で参加してきた
個人の投資家が塩漬けになるような展開かもわよ。
>>665 一年縛りがなくなって良かったです〜
あとドルスイの振れ幅が利上げを織り込んできてる 感じがユロドルにも影響してるかも。 IMMは相変わらずといったところでしょうか・・。 豪ドルもうちょっとロング玉が増えてるかなあとも 思ってたのですが。まあ円安が凄いですもんね。 資金を引き上げて様子をみていたのですが、 口座維持で残した資金で羊円放置しておいたのが 頑張っていて笑ったぉ。 金融庁の登録の範囲ってどんな感じなんでしょうねえ。 分別管理に関してなんかは、ちゃんと金融庁は監査する のかなあ。
スノー米財務長官は2日、ロンドンでロイターに対するインタビューに 応じ「(足もとで下落が目立つ)日本円など、あらゆる問題が協議の対象」 と指摘し、円安問題が7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)で取り上 げられる可能性を示唆した。 中国政府には人民元切り上げについて具体的なスケジュールがあるか、 との質問には「有していない」と回答。切り上げについては「中国政府の問題で 、我々の役目は中国に対し柔軟性の拡大が中国の国益に適うと伝えること」 と述べるに止めた。 エネルギー価格については、「我々は価格が軟化すると見込んでいる」 との認識を表明した。また香港で来週から開催される世界貿易機関(WTO) 会議での交渉が合意に達するよう希望すると発言。 その上で「G7声明文ではドーハ・ラウンドでの協議の重要性を強調するほか、 エネルギー問題などを盛り込むことを望む」と述べた
こんにちわぁー
ニュース貼りおつ〜です
>>673 おめ〜です
過去ログ貼りおつ〜です
G7がどうなるかドキドキでつ。。。誰かの一言でもいつでも調整が
ありそう。。ほとんど勘だけど元爆も近いのではとおもてまつ
今年はもう満腹なので欲張らずにマターリと円の売場を探したいです。。。ぢつはチキンなだけかもわよ
>>670 基本トレンドは上昇だとおもてますけど短期ではサパーリわからんとです
G7、金利上昇リスク警戒で一致・円安は議論せず
【ロンドン=日高広太郎】7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議が2日夜(日本時間3日
未明)、ロンドンで開幕した。初日の会合では、世界経済は好調だが、金利の上昇が続
けばアジアなど新興国の資金繰りが苦しくなるなどのリスクが出てくるとの見方で一致。
一方で急速に進む円安・ドル高については議論にならなかった。欧米の中央銀行が利上
げに動くなかで、G7会議の関心は「金利」に集まり、為替相場は素通りする格好だ。
夕食会として開いたこの日の会合には日本から谷垣禎一財務相と福井俊彦日銀総裁
が出席。3日には中国、インド、ブラジルも加えて朝食会を開いた後、7カ国で貿易・開発
問題などを議論し、共同声明を採択して閉幕する。
初日の会合では出席者から「世界経済は総じて良好だが、先行きのリスクも考慮すべ
きだ」との発言が相次いだ。とくに世界的な金利上昇によるリスクを警戒すべきだとの認
識で一致した。 (11:39)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051203AT1F0300U03122005.html
日米財務相、人民元の変動幅の拡大促進で一致
【ロンドン=日高広太郎】谷垣禎一財務相とスノー米財務長官は2日夕(日本時
間3日未明)、7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議に先立ち、ロンドンで約20
分間会談した。中国による7月の人民元相場の切り上げを評価しつつも、その後
の相場変動がなお不十分との見方で一致。経済実態に応じて人民元の変動幅
がさらに拡大するよう、中国に一段の改革を促していくことで合意した。
スノー長官は会談で、11月28日に発表した主要貿易相手国の為替政策報告
書の内容を説明。中国を不当な為替介入を実施した「為替操縦国」には認定し
なかったものの、来春までに人民元の変動幅を拡大すべきだとの考えを示した。
谷垣財務相は「7月の改革は大きなものだった」と評価したうえで「(中国は)新
制度に移行して時間がたってきたので、より柔軟な運用に期待したい」と述べ、
人民元改革をさらに進めるように求めた。 (11:21)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051203AT1F0300703122005.html
ドル円はアメリカ様のインフレ懸念と日本のデフレ脱却との 利害一致であんまり突っ込まれそうな感じではないですよね。 中国の人民元もどうなるかですね。まあ当分パックリ下落な 感じはなさそうだなあ。3円くらい下落しても絶好の押し目 ということで・・・
コソーリ お久です〜 仕事忙しくて、もうイヤ〜w これから年末に向けて、ドル安になるのかな? 仕事忙しいから、スワポ狙いの長期で、ホールドしたいけど、危険かな…
迷わず買えよ。買えば分かるさ。
>>671 >>677 最高値更新して一旦落ちるかと思っていたのですが
来週も引き続き141円台の従来の高値圏に居座ることになると予測のつかない世界になりそうですね
雇用統計時の140.60-70の壁が思いのほか堅いのに驚きましたが
140円を超えて大分経ちますので下値も慣れて厚くなっているのは分かりますし
>>スイスさん
ありがとでした〜
金曜夜も円高?円安?スレでの神速の指標うpでお世話になりました〜
スイスちゃんはMT派AT派? コルトプラスはATしかないのでやっぱつまらんかも プロボックスワゴンにMT+4WDがあることが判明
こんばんは〜 車は今はAT派ですね〜。二台持ってますが 二台ともAT車です。昔はMT車が好きだった のですが、最近は面倒と感じます・・・。
おはようです〜 今週も頑張っていきましょう〜
スイスちゃんおはようさん
おはようございまつ〜 昨日から年賀状の準備を始めました 寒くなってきましたね ポン円210年スイス円91円の クロス円のレート見てびっくり 98年頃の円独歩安の再来の悪寒 円売り税の離隔時期が楽しみ
やっぱり、ユロドルは以前よりは下値強度が 変わった感があるなあ。 これでスイスが利上げきたら、また若干下値 強度が上がるかも・・・。
08:50(日) 設備投資Q3(予想)6.8%(結果)9.6%(前回)7.3%
上田ハーローのデモをやり始めたが、びっくりするほど 訳わからん・・・。システム的に大丈夫かなと思ったよ。 放置ポジ育成にはいいのかな???
SNB政策金利の日取りがずっと15日だと思って いたのですが、 14日(水)15:45 SNB政策金利 (ひまわりさんのカレンダーより) のようです・・・。
米連邦準備理事会(FRB)のオルソン理事は5日、 「経常赤字は時間がたてば自律調整する」との見解を示した。 サウスダコタ州で行われた講演後の質疑応答の内容をロイターが伝えた。 同理事は「財政赤字ははるかに問題であり議会が対応すべき事柄である」 と指摘。そのうえで「経常赤字は米経済が主要相手国の経済よりも力強い ことを主に示しており、おそらく時間がたてば自律調整するだろう」と語った。
NY原油続伸、一時60ドル台に
5日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で
原油先物相場は4日続伸。WTI(ウエスト・テキサス・インター
ミディエート)で期近の1月物は前週末比0.59ドル高の1バレル
59.91ドルで取引を終えた。米北東部、中西部での冷え込みが
しばらく続くとの気象予報を受け、暖房用燃料の需要増観測から、
買いが優勢となった。
午後に一時60.80ドルと11月4日以来約1カ月ぶりの高値を付けた。
複数の予報機関が週末か来週中ごろまで例年より低い気温が続くと
予想している。北東部では例年より早く寒波が到来、雪が降り始めている。
ヒーティングオイルなど暖房用燃料の需要が例年より増加するとの思惑につながった。
ただ心理的な節目である1バレル60ドルを超えると利益確定の売りが出やすく、
取引終了にかけては上げ幅をやや縮めた。
ガソリンは四営業日ぶりに反落。ヒーティングオイルは4日続伸。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051206ATQ2INYPC06122005.html
英、EU分担金の払い戻し特権で譲歩案
欧州連合(EU)議長国の英国は5日、加盟国に対し、
今後7年間の中期予算について新提案を示す。
加盟国の間で反発が強い英国の特権、分担金の払戻制度(リベート制)を
縮小したうえで、中・東欧向け補助金を中心に予算規模を圧縮する。
膠着(こうちゃく)状態にある予算協議の打開を目指すが、リベート制全廃を
求める国もあるだけに、年内に加盟各国の合意を得られるかどうかは不透明だ。
英国は5日夕に新提案を各国に提示し、7日に開く臨時外相理事会で協議する。
EU拡大で分担金が増えるなか、英国だけが享受するリベートの特権にほかの
主要国の批判が集中。新提案ではリベートの部分的な縮小に踏み込む。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051206AT2M0501G05122005.html
クアデン・ベルギー中銀総裁は5日、「先週のゆるやかな利上げ後も欧州の金利は依然と して短期的にも長期的にも歴史的に低い水準にあり、回復に適している」と話した。 現状の欧州中央銀行(ECB)の政策金利が、経済回復に適しているとの認識を示したかたち。 なおこの日、同総裁は「ECBは原油価格を、要素の1つとしてコアインフレに含めるべき」 との見解も示している。
今月は16日が『満月』で31日が『新月』に なってます〜
こんばんわぁー ドル円とユロドルがもんでるぅ〜 ポジってないとひまぁ〜 なにかきっかけがないかなぅ〜
シュタインブリュック独財務相は6日、欧州連合(EU) 財務相理事会を前にユーロ圏財務相と会見した後、記者団に対し、 欧州中央銀行(ECB)が1日に利上げに踏み切った点について 「1回限りのイベントである」と発言した。ダウ・ジョーンズ(DJ)が 伝えている。 また「連続の利上げに踏み切れば、(独経済にとって)問題となる」 との見解を表明。なおシュタインブリュック氏はユーロ圏非公式財務相会合 (ECOFIN)が開催された5日、トリシェ氏と会談している
豪州準備銀行(RBA)は政策金利を5.5%に据え置く
おはようございまぁーす 今日の日本指標がいい予想のだからか?久々の円高かぅ しかし昨日我慢できずに建てたポジがまっかっか。。。マズー あわててポジを増やさないようにせねば
春日銀審議委員は7日、「06年度にかけ量的緩和政策の 枠組み変更の可能性高まっていく」と述べた。 さらに、同審議委員は、コアCPIについて 「1−3月にはプラス拡大が見込まれる」と語った。 ただ、同審議委員は枠組み変更の時期について 「すべて今後の金融経済情勢しだい」と述べるにとどまった。
USドル以外全滅ですな
ユロ円はトレ転して140円lowまでってことでいいんでしょうか?
>>706 HIAが残っていれば来週中頃までにその可能性は高いかも
とりあえず141.50を割れるかどうか。。。今日の終値も注目かなぅ
来週SNBが利上げすれば円の立場は更に弱くなるのではとおもてます
それまでに一度欧州安になってホスィ
21:00 (英) BOE政策金利発表 4.50%据置き
709 :
携帯の虎乗り :2005/12/09(金) 04:23:32 ID:CWLm7Kne
ここ二日NYが、やけにドル売り、困りますよ
おはようございまぁーす 手数料に負けずにガンガッテ抜いていまつ。。。レバに余裕をもつと気が楽チンだ〜 ただ糞ポジが増えたかなぅ。。。助かってホスィ しばらくモミモミしてたのでそろそろどちらかに抜けるかなとおもてます 今日から来週は指標も楽しみ♪
おはようございまつ〜 スイスちゃんは忙しいみたいでつね 来週のスイスの金利 昨日みたいに平和におわったホスイ
鳥インフルエンザ、米成長率5ポイント押し下げも・当局試算
【ワシントン=小竹洋之】米議会予算局(CBO)は8日、鳥インフルエンザの影
響に関する報告書を発表した。鳥インフルエンザが人間社会で大流行した場合、
米国の実質経済成長率を最大で5ポイント押し下げる恐れがあると警告した。
報告書は共和党のフリスト上院院内総務の要請を受けて作成した。同氏は8
日、鳥インフルエンザの流行が米国に6750億ドル(約81兆円)の被害を与える可
能性があると語った。
報告書は1918―19年に全世界で流行し、5000万人の命を奪ったとされる「ス
ペインかぜ」に匹敵する最悪のシナリオを想定。米国で9000万人が感染し、200
万人が死亡するとの前提を置き、成長率の押し下げ効果を試算した。
労働力の減少や外出の自粛などを通じて、生産や消費が停滞。戦後の平均的
な景気後退を上回る打撃を与えかねないとの見方を示した。
http://health.nikkei.co.jp/birdflu/index.cfm?i=2005120907568ph&genreNum=1
最近の米指標は良い数字が続いてまつね〜。。。FOMCの文言にも影響がでるかなぅ
良い文言が出て、且つユロの利上げ慎重論が最高ですが・・・
おはようございまつ〜 今週のスイスの金利が焦点でつね がんがりましょう
こんにちわぁー
オイラのところは雪が積もりだした〜カッパを着て外仕事さむかたよ。。。パソの前は天国ぅ〜
>>716 利上げはケテーイぽいからどう動くか注目でつね
あとFOMCと日銀短観も気になっています
あとあとオイラ的にポン様指標。。。ポンドル救出隊が2次遭難しそうマズー
今晩はかなり冷え込みそうでつね 白馬からの帰りのシュプール号から見えた 夕映えの白山連峰が思い出されます 地元の人は大変なんでしょうけど ユロスイ 利上げを前に1.54復帰 どうなるでしょうね
こんばんはです。 大忙しでちょっとグッタリな感じです。
何かユロドルがあげてますね・・。 来週はクリスマスの週ですもんね。 年内利確組かしら???
明日まで動かないとおもて油断してたぉ。。。ぽんどるぅ〜 しっかりと反転してからユロドルを売りたいけどどこまでいくんだろ?
ドル円ロング脂肪(´・ω・`) 損害は軽めだけど。 うーん、早めに逃げるべきだったか。 ところで、OANDA/UBSはユロドル、ポンドルがドル売りスタンスに変わっていまつ。 様子見ながらこれに乗ってく感じかなあ。
しかし、ノーポジってのは気持ちが楽ですね。 放置して稼げる中長期スパンの戦略を考えて いったほうがいいかもと思った。
>>723 早くも売りスタンスでつか。。。売り上がりもいいかなぅ
>>724 オイラは来年からは業者によって取引方法と通貨ペアを使い分けていこうとおもてます
デイトレ。。。スイング。。。スワップ。。。ペアトレ。。。遊び。。。忙しくなりそう
出直しのエントリーはポンドルのロングだが、どうかなあ
こんばんわぁー 小売で動かない。。。FOMCまちかな?28時まで仮眠しまっす OANDAはドル売りスタンスですねユロドル売りと勘違いしてた。。。あふぉだ
おはようございます FOMCはやはり次回がポイントになりそうですね。 声明分から「accommodative(緩和的)」を削除 「慎重なペース」のある程度の引き締め必要 資源使用の拡大とエネルギー高は潜在的インフレ圧力 4.5%はいくとは思うけど、その先はないと思うなあ。 冬本番のエネルギー価格も気になるけども、まあ今後の コアインフレの推移に注目といったところかしら。
こんにちわぁー 糞ポジ。。。仕事で逃げるのが遅れた 久しぶりの円高だ〜。。。FOMCと日銀短観をきっかけにやっと円のショートカバーが始まったのかな?
まあ、あれだけ円売りが積み上がっていたのですから クリスマス休暇前に少しは調整するでしょう・・・。 FOMCこなしたから大きめな材料自体は出尽くしかしら。 私は来年3月末あたりまで円絡みのポジは持たないで静観しようかと。
日経平均と連動してドル下げてんじゃねぇよ!
SNBは明日の17時半? また、ひまわり情報が誤っていたか
>>733 ひまわりの間違いみたいですね。。。いつの間にか15日になってる
しかし円高ドル安がスゴス。。。もうしばらく続きそうかなぁ。。。この辺で原爆が来ると面白そう
クロス円に非難 多少マシ
ドル円は落ちても115円は割らないだろうと 根拠なく思ってます。その水準の円絡みを 仕込みたいなあ・・。 確かに金利差はあるのだけれども、本国投資法の 支えはもうないだろうからなあ。上昇するにもパワーは 以前より落ちそうですね。
メリルリンチが13日に公表した調査によると、 ドルをロングとする投資家の割合は増加傾向にあることが 明らかになった。 同調査によると、12月にドルを「オーバーウエート」とする 投資家の割合は25%となり、11月の22%から増加した。 一方、12月にドルを「アンダーウエート」とする投資家の割合は 20%となり、11月の24%から減少。 ただ、投資家のドル選好傾向は高まっているものの、43%はドルが 過大評価されているとの見方を示している。 円については、最も過小評価されている通貨との見方が多く、 65%は円を割安と指摘。ユーロに対しての評価は、まちまちだった。
>>ctFTwv89
867 Trader@Live! sage New! 2005/12/14(水) 20:20:30 ID:sTHlRkY2
>>852 匿名スマソ
>>857 是非♪
デートノヤクソク、ウラヤマシス
ノルウェー中央銀行のノルゲバンクは14日、政策金利を2.25%に据え置くと発表した。
思ってたよりドル円の下落速度が速いなあ。
ヤパーリ一方通行は楽チンでつね。。。お祭りを堪能しますた おやすみなさぁ〜い
08:50 (日) 12/10までの対外及び対内証券売買契約等の状況 対内株式投資:1825億円資本流入超 対内債券投資:7390億円資本流入超 対外債券投資:7169億円資本流出超
14:00 (日) 10月景気動向調査・改定 (予想)先行指数:81.8% 一致指数:90.0% (結果)先行指数:81.8% 一致指数:90.0%
パックリいきますたね
2004年の5月2004年10月11月もドル円の落ちるのは 早かったものね
ドル円116.56以下で終わると115前半までいきそうですね。 思ってたよりも早い展開だ。 115円台から円絡みのペアの仕込みを検討していたけども 何かもう少し下落するかなあ。 クリスマス休暇前で本国投資法送金完了を加味した調整 のタイミングとしては今日か明日ぐらいでしょうから 来週はいると値動きじたいはあんまり動かなくなりそう。
またどうして円がらみをやるの? かなり久しぶりなのでは?
中長期で円絡みで放置ポジをこしらえてみようかと (かなり実験ですが) 私の妄想予定では来年あたまに第一次のドル円雪崩が来て、 二月あたりにバーナンキが意味深な発言をして三月あたりに 第二次ドル円雪崩が来て112〜114を見込んでましたw 円ショートの取り崩しタイミングにもよるけども結構 思っているラインよりもオーバーシュートしそう。 値頃感であわてて飛びつかないようにしないと・・。
スイス国立銀行(中銀)は15日、金融政策アセスメントを発表し、 政策金利の目標レンジを25bp引き上げるとした。 これにより目標レンジは0.50−1.50%(中心値1.005)となった。 利上げは市場のコンセンサスどおり。
こんばんわぁー
風邪をひいちゃったぉ。。。しんどい
>>751 にゃるほど〜
オイラは中長期でのドル高トレンドに変更はないだろから調整の反転を狙うとウマーそうかとおもて
ました。。。ただ一つ気がかりがあるとすれば元爆かなぅ調整と同じく必ずくるから注意したいです
とりあえず今日から12月21日ぐらいまでわ。。。
本スレの進行が早すぎて追いつくのが大変。。。今回で退場した人が多そうでつね。。。(-∧-;) ナムナム
トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁は15日、 「連続的な利上げ実施を、事前に決めてはいない」とした。 また同総裁はECBの利上げについて、「インフレリスクの高まりに よって正当化される」と主張。しかし「インフレ圧力が高まるのを待たずに対応すべき」 と予防的な対応の重要性を説いた。 また「ECBはインフレ抑制努力を続けて、成長や雇用創出を支援していく」との 姿勢を示したうえで「物価安定に必要な決定を引き続き下していく」とした。 ただ「金融政策のみではすべてを達成できない」とも述べ、「構造改革と財政政策もカギ」 と各国政府の対応を求めた。
何だかなあ・・・ 下りの方が早いといえども、ちょっとなあ・・・。 まあ焦ってポジらないポジらない。 今年はもう終わりということで。
日銀:当座預金残高目標「30−35兆円」に維持、7対2の賛成多数
日銀、金融政策を現状維持・決定会合
日銀は16日の政策委員会・金融政策決定会合で、
金融政策の現状維持を7対2の賛成多数で決めた。
量的緩和政策の目安にしている日銀当座預金残高の
誘導目標を現行の「30兆―35兆円程度」に据え置いた。
デフレ脱却を確実にするため、市場への潤沢な資金供給を続ける。
日銀は量的緩和解除の条件として、消費者物価指数(CPI)が
安定的に前年比ゼロ%以上で推移することを挙げている。
10月のCPI変化率が前年比ゼロ%となり「来年1―3月にかけて
比較的はっきりとしたプラスになる」(福井俊彦総裁)との見通しが強まっており、
今回の会合では「来年度にかけて解除の可能性は高まっていく」との見解を再確認したとみられる。
具体的な解除の手順について議論した可能性もある。ただ、デフレ脱却を最優先する政府・与党からは
量的緩和の早期解除をけん制する発言が相次いでおり、日銀は難しい対応を迫られている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051216AT1F1600816122005.html
日銀総裁 ・為替相場、いつも注意深く見ている ・CPI、少しずつプラスの領域に入っていく ・デフレ克服、CPIを道しるべに判断したい ・金融政策、表現違っても政府と基本的認識に相違ない
独 12月IFO景況指数 99.6(予想:98.0) 欧州 11月消費者物価指数 前月比-0.3%(予想:前月比-0.2%)
こんばんわぁー 調整も一段落したようでつね。。。kazeg
OANDAはポンドルがロングでもショートでもマイナスすわぽなのに今更気付いたorz もう少し上げて下さい>ポンドル
おはようございます IMMの更新はまだのようですね。 円売りポジの解消調整の度合いが早く知りたい ですね〜
こんにちわぁー IMMの最新データーは12月13日だたかも本格的に調整が始まったのが14日から なので調整の結果がわかるのはクリスマス休暇明けかも。。。待ち遠しいでつ 来週から少しづつ円を売っていこうとおもてます
こんにちわ〜
まだ風邪ひきで頭がおもいっす
>>765 もう風邪直ったの?
>>769 まだです〜。。。まあなんとか山は越えたようでつ
雪が積もり杉なので昨日から仕事をさぼって寝てたのがよかったかな
それでも携帯でしょっちゅうレートをチェックしてました。。。為替中毒〜
そうですね、115円に突入したこともあり円売りを ボチボチ考えてもいいかも。 しかし、一時期ちょっとでていた購買力平価説を 検証してみたいね。
>>751 >>771 クロス円は、やっぱしドル円の不明瞭な動きに左右される
手を出さないのがいいのではないか、円がらみをやるなら
ドルストレートたるドル円だけにしたほうがいいのでわ、
というのが10月以降の相場を見てきたオイラの結論です
オイラも9月までは、欧州クロスだけでなく、ポン円やスイ円
キウイ円もポートフォーリオに組み込むことを考えてました。
でもポン円Lに、スイ円ユロ円をヘッジで当てるなら、それは
欧州クロスをやることと同じ
キウイ円をやることは、ドル円の不透明さとともにキウイドル
の不透明さも両方抱え込むことになる。
マーケットの大きさからも通貨としても安定さからも、
欧州クロスを操作するのが不安定な部分を回避できる方法である
このことをすでに指摘していた↓の230さんの慧眼に感服する今日この頃です
230 名前:Trader@Live![] 投稿日:05/01/15(土) 12:00:45 ID:HoR2069f
>>227 円の動きはきわめて投機的で、超低金利と介入しか要素がないので
ユーロスイスやポンドスイスといったまともなものでスワップ目的に投
資していますがなにか?
と阿野男を煽ってみるw
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1105727915/230
確かに円もどうなることやら・・。 基本的要素で米国インフレ懸念、日本デフレ脱却を 考えてみると単純にドル高円安はいいかもしれない とは思いますが、その後の展開がイマイチ不透明ですね。 とはいえ今の国債盛りだくさんな状況で利上げな展開も ありそうにないけども・・・。どうなるか。。。 私はキウイ円やったことがないですね。金利は魅力だけども 単純にキウイは妙に怖い。 上の妄想予定に変更を加えるなら、年明けから2月のFOMC あたりまでにドル円が半値戻しをして三月再度下落パターンかしら。 ユーロは評価に対して賛否両論ですが、漏れはもう少し高い水準で もいんじゃないかと。1.23〜1.25あたりとか。地域格差が激しいのが 問題とは思いますが何気にドイツを中心に景況感が上向きになりつつ ありますから、欧州における投資行為がもう少し盛り上がると・・・。
おはようです〜 しかし、寒いですね。 風邪ひきさんは回復しましたか?? 今週も頑張っていきましょーー
ユロポンなに戻してんだ〜〜
EU中期予算で英が譲歩、ブレア首相に国内から批判
「降伏だ」――英各紙で欧州連合(EU)の中期予算を巡る交渉で
英国の特権を一部譲歩したブレア首相への批判が強い。
野党、保守党の「影の外相」ヘイグ議員も「劇的な失敗だ」と指摘、
難交渉を議長としてまとめた評価の声は英国内では聞かれない。
首相は17日未明までもつれたEU首脳会議の最終段階で、
英国が受け取る分担金の払戻額(リベート)の削減を当初案より
25億ユーロ(約3500億円)引き上げ、交渉を妥結させた。
フランスとの橋渡し役となったドイツのメルケル首相の仲介案に
乗った格好だが、仏などが受け取る農業補助金の改革は
「将来の見直しの可能性」に言及しただけ。
英紙の紙面には敗北感が漂った。
18日付サンデー・テレグラフは「首相はリベート削減引き上げを
ブラウン財務相に相談せずに決めた」と報道。首相後継の最有力候補との
対立再燃も取りざたされている。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051219AT2M1800118122005.html
イスラエルのシャロン首相が入院・一時意識失う?
イスラエル首相府によると、シャロン首相(77)が18日、体調不良を訴え、
エルサレム市内の病院に入院した。病院側は、軽い発作で命に別条はないとしている。
病院に向かう際に一時意識を失ったとの情報もある。
首相は11月、自ら率いた右派のリクードを離党し新党カディマを結成。
来年3月に予定される総選挙でも政権獲得が有力視されている。
体調不良が長引いたり容体が悪化して陣頭指揮が執れなくなれば、
政局は混乱し、中東情勢の行方にも影響を与える恐れがある。
シャロン首相はイスラエル紙ハーレツに電話で「大丈夫だ。
何日間か休暇が必要だっただけだ」と述べ、回復をアピール。
同紙(電子版)は主治医の話として、数日間入院する可能性があると伝えた。
イスラエル放送などによると、首相は公用車でエルサレムから
テルアビブに移動する途中で気分が悪くなった。手当てを受けた後は
会話もできる状態になり、その後の検査の結果も良好。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051219STXKB000519122005.html
こんにちわぁー 体調は良くなってきたけどドロドロの鼻水が。。。呼吸が苦しい ヤパーリEU中期予算の件でブレアさんがたたかれましたか またポンドルに手をだしたくなるぅ。。。もう少し我慢しろオイラ 今朝円売りをいくつか仕込みました。。。ようやくスイス円でびゅ〜
雪崩の後の利確の振れ幅がどんなもんなのかな・・ 安易に底確認と考えたら怖いのかな
こんばんわ〜 風邪は直りましたが、朝から雪かき >< この時期、敦賀湾-伊吹山-伊勢湾のラインは20年ごとに 大雪が降るみたいでつ でも今はすっかり解けてまつ >>スイスちゃん 豪州のFX会社の話、検索のキーワードもう少しないですか?
うーーーん、、、 時期的には大統領選挙前後だったような。 話の流れは海外のFXの会社の良し悪しで 送金出金云々の手間やらの話題の中で出てきた ような記憶が・・・。 そして検索のキーワードが、出てこないんですよ・・。 うーむ・・・。
仏 10月経常収支 34.19億ユーロの赤字(予想:26.50ユーロの赤字) 欧州 10月鉱工業生産・季調済 前月比-0.8%(予想:前月比-0.4%)
その時期で検索に引っかかるレスはあるけど、 結局FXCM本家やOANDの話題になることが多いっす 豪州とFX関連では、某オバさんが豪州の銀行に預金していると話題 は記憶にあるけど・・・ もうちょっと、単語があればね スイスちゃんは壷買ってないの? 調べ物にとっても便利だよ
>>779 おkですとりあえず買い増しはトレンドを確認して慎重にします
豪州の業者の話はオイラも確かに覚えがあります。。。ただ関係
ないやとおもて聞き流してしまた。。。残念ながら単語も。。。
具体的なFX会社の名前がその時でたんだけども その当時は全然気にしてなかったのでその他付随 される単語等がサッパリ思いだせないの・・orz
もう英語と聞くと逃げだしたいから、 海外業者の話はハナからスルー さっぱし記憶にないんだな しかし1年前はユロ高・双子赤字の最中の過去ログなのに、 最近の元スレとくらべるととってもほのぼの感ただよう
>>785 その会社がらみではなくていいんでつよ
発言者の名前とか、語尾とか 文章の一部で十分なの
発言者は名無しさんだったと記憶してるなあ・・・ うーむ、豪州のFX会社をリストアップしたら !Σ(゜∀゜)と気づくかもしれんね
790 :
Trader@Live! :2005/12/19(月) 21:42:27 ID:676AwUL/
スレあったのか…orz 最近見ないから、無くなってしまったかと思ったよ
皆様お元気でしょうか?ドルカナの傷が癒えてきました うざくてすいません
ポンドルロング失敗(´・ω・`) まだまだ甘いでつ
こんばんわぁー いまだ鼻呼吸困難でつ ユロドルが再び滞空時間の長い価格帯でレンジってるかぁ。。。この後の指標で抜けるの見たい
ユロドルがここまであっさり抜けるとは思わんかた。。。ウマーなとこを逃した スイ円Lもマズーだし。。。あせらずにいくべぇ おやすみなさぁ〜い
おほようございまぁーす こっちは夜からまた雪が積もりそう。。。はうぅ〜 ドルつおい。。。ユロドルとドル円は以前もこの値で飛んでたしデジャブを見てるような 今回も一緒になるのかなぁ。。。注目したいです
米連邦準備制度理事会(FRB)は20日、 金利のみを支払う住宅ローンなどの新型の住宅ローンは リスクをもたらす可能性があるとし、金融機関に対して 貸し出し基準を強化するよう勧告した。 米債券市場協会(BMA)によると、1−6月までの 米住宅ローン残高のうち、金利のみを支払うローンは 23%を占めているという。 なお、20日発表された米11月住宅着工件数は 前月比+5.3%の212万3000戸と4月以来の 高い伸びを示したものの、米住宅市場はピークアウト したと見る向きもあるようだ。
NY市の会計監査官は20日、地下鉄・バスなど交通労組 ストライキの影響で、1週目の損害額が16億ドルに膨らむ との見通しを示した。 監査官の報告によると、ストによる影響の大部分は、 ブロードウェーのチケット販売やレストランでの食事など といった代替がきかない経済活動が中心という。 ただ、ストが2週目にもつれこんだとしても、その後の 損害額は縮小するとみられている。
>>793 虎乗りさん、ひさしぶりです〜
うざくなんてないから、ガンガン書きこんでよー(゚∀゚)
11月日銀要旨 ・福間・水野委員が当預残減額を共同提案 ・複数の委員、望ましい物価上昇率提示は検討に値する ・財務省、量的緩和の粘り強い継続の丁寧な説明要請 ・内閣府、望ましい物価水準提示の検討期待 ・一人の委員、米利上げ打ち止め感強まれば円高反転も ・多くの委員、CPIは基調としてプラスの方向に ・量的緩和解除後、余裕持って対応できる可能性高い
ステート・ストリート・グローバル・マーケッツが発表した 12月の投資家信頼感指数は87.7となり、11月の 87.5(改定値)から▲2.8p低下した。 地域別では、北米が103.3から101.6に小幅低下。 また欧州は71.4から63.8に、アジアも84.3から 76.7にそれぞれ低下した。 同指数の開発に携わったハーバード大学のケン・フルート教授は 「主要中央銀行によるインフレ抑制を目的とした金利引上げが、 今後の成長鈍化を招くという認識が浸透するなかで、 この信頼感指数では世界のリスク選好度が大幅に低下していることを 示している」と指摘している。
(仏)11月消費支出(予想)+0.5%(結果)+1.1%
ECBは3月に0.25%の追加利上げを実施する見込み=ユーロ圏中銀筋
(伊)12月ISEA消費者信頼感指数(予想)108.7(結果)108.2
12月英中銀MPC議事録:8対1で政策金利据え置き決定
イングランド銀行は21日、7−8日に行われた 金融政策委員会(MPC)の議事録を公表した。 それによると、政策金利を4.50%で据え置く ことが8対1で決まっていたことが明らかになった。 反対したニッケル委員は4.25%への利下げを主張していたという
独HWWI ・2005年の経済成長見通しを0.6%から0.8%に上方修正 ・2006年の経済成長見通しを1.0%から1.4%に上方修正
7−8日に開かれた英金融政策委員会(MPC)で、 ニッケル委員が4.25%への利下げを主張していた ことが分かった。 ニッケル委員は7月、8月とも25bpの利下げを 主張していた人物。従来は金利据え置き派だったが、. MPCメンバーの中では、いわゆるハト派として位置づけられる。 それが今回、再び利下げを主張した背景には、投資や貿易、賃金 などが伸びていないことを懸念したからだという。 なお12月のMPC議事録を見ると、クリスマス商戦を判断する のは時期尚早としながらも、住宅市場・世界経済については11月に 予想していたものより、若干強いと判断されていた。 ただ製造業に回復の傾向も見られないため、景気にはダウンサイドリスクが あるとしている
816 :
携帯の虎乗り :2005/12/22(木) 12:46:49 ID:S1ErDcrx
うぉー。どこもかしこも渋滞だぁ。クラッチの踏みすぎで左足がつりそうっす。 さて来年の主材料は何になるんでしょうかね?
連邦準備制度はインフレの兆候に強く対応すべきだ。なお潜在的なインフレ圧力が存在する。=ラッカーリッチモンド連銀総裁のコメント
>>816 虎乗りさん、お疲れ様です〜
雪で大変なことになっていますね。
運転気をつけてくださいね。
来年は何がネタになるのでしょうねえ。
今回は金利差、原油をはじめとする商品価格の高騰・・人民元もあったね
来年もアメリカ様の状態に左右されそうですね。前半は金利打ち止めライン
の話でいきそう。
こんにちわぁー 来年は欧州と日本の景気回復と米の景気減速の状況に注意していきたいです セレブポンさんの掲示板を見るといいことがあるかも>スイスさん
16:15 (スイス) 11月貿易収支 −(結果)9.4億SFRの黒字
>>819 あとで覗いてみます〜
11月ドイツ輸入物価指数:前月比 -0.2%
欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は22日、 「欧州には、潜在成長力を高めるために抜本的な構造改革が必要だ」 との見解を示した。独シュピーゲル誌に対して述べたものをロイターが伝えた。 それによると同総裁は「物価の安定は信用力を高め、中長期的に金利を安定化させる」 と言及。その上で「その結果、投資も促進される」とした。
824 :
Trader@Live! :2005/12/22(木) 17:56:16 ID:pqjNvL2Q
トリシエECB総裁のコメント ・利上げを連続することの決定は下していない ・物価安定に必要なことを行う ・2次的影響には治療よりも予防のほうが有効
17:15(スイス)失業水準-3Q(前年比)(予想)0.2%(結果)0.1%(前回)0.2%
18:30 (英) 第3四半期GDP・三次発表(予想)前期比+0.4% (結果)0.4% (前回)0.5% 18:30 (英) 第3四半期経常収支 (予想)72億ポンドの赤字(結果)102億ポンドの赤字 (前回)31億ポンドの赤字 18:30(英)総合事業投資-3Q 前期比 (結果)0.3%(前回)1.5%
チャート見てると、上行ったり下行ったりしてるんでしょ 為替でぇ儲けるためにわぁ、下で買って上で売るとかぁ 上で売ってぇ下で買えばぁ、いいんでしょ なら、チャートの上下がわかりやすい通貨ペアを選んで 売り買いするっていう、単純な手法を継続すればぁ 儲かりやすい希ガス それとも皆は、自分の好きな通貨ペアのチャートの上げ下げを 説明することの方が大好きなのかなぁ 儲けることは、あんまり、好きじゃないのかなぁ
過去ログを見るついでに豪州のFX会社の話、検索のキーワード「オースト ラリア」「豪」で探してみたけどPart700〜760までは見つからんかたよ
>>828 おっしゃるとおりですね。
何だかんだで起伏というか振動というか上下を適切に
振れながら進行してくれる通貨ペアの方がやり易いと
自分は思います。
ユロポンとかポンスイとか適度な起伏があっていいなあと、、
思っているのに好きなペアはjスイ・・・
>>829 本当にありがとうございます。お手数かけます・・・
いくつか過去スレみたのですが私も発見できず・・
832 :
Trader@Live! :2005/12/22(木) 22:31:33 ID:pqjNvL2Q
22:30 (米) 11月個人所得 (予想)前月比+0.3%(結果) 前月比+0.3% 22:30 (米) 11月個人支出 (予想)前月比+0.4%(結果) 前月比+0.3% 22:30 (米) 12/18までの週の新規失業保険申請件数 −(結果) 31.8万件
大事なの忘れてた 22:30(米)PCEデフレーター-11月(前年比) (結果)2.7%(前回) 3.3%
>>830 雪はそんなにすごいんですかぁ〜。幸い関東南部は天気はいいですよ
来年はどこにお金が集まりますかねー。個人的には欧州かなっと思ってます
>>830 通貨ペアを選んでから動きを説明しようとするのではなく、
チャートがわかり安い通貨ペアを探し出してからわかり易いところで
ポジションを選ぶ。
こうすれば儲けやすいはずでしょう。
実際の話、オイラは直感的に欧州クロスを選んだにすぎず、たまたま
うまく行ってるだけかもしれません
しかし多くの通貨ペアについて、片っ端から検証・トレードし
チャートを研究した上で、最善の取引対象を選びだす。
そんな努力をきちんとした上で相場に参加しているトレーダー
も少なくないでしょう。
sage職さんは、その中の一人だと思っています。
>ID:jyb2YbyA氏 概ね同意かな。 相場は少なからず勝負事。カッコよく難局を乗り切ることよりも、 難局にならないようにならないようにしたたかに立ち回り、 勝ちやすい局面のみで喧嘩を挑むべきもんだと思うのでつ。 オレは実践出来ませんが(汗)
>>836 >オレは実践出来ませんが(汗)
同意してくださるなら、実践して原資回復させてくださいぉ
スイスちゃんの誘いにのって、このスレにきて1年
持ちネタ総ざらいの謝恩セールです
OYAJIさんも長いのだから、もう一度、昔のコテさんたちの言葉を整理
してみたらどうですか
オイラのやってることはsage職さんと雷門さんのレスに、
(漏れなりに理解でかもしれないけど)従っているだけですから
オイラは短期、中期の振幅での仕込みポイント決めて そこをオーバーシュートとアンダーシュートした時の 許容幅にも仕込みポイント決めてトータル的に自分の 資金相応のポジ玉が完成するようにしてます。 だから、一度に大きな枚数で勝負することはないです。 ポジ保持後に自分の想定した振れ幅を逸脱したら機械的に 損切り、利益確定も機械的に何ppでと。振れ幅の変化に 対応しながらポジ構築が上手くいくようにというのが大変 なところです。 だから、今回のドル円のような起伏が少ない一方的な 上昇展開では逆に利益は伸ばせません。説明が下手糞で イマイチ伝わらないかもしれませんが。 移動平均とフィボナッチしかジックリみてないかも。 他はさらりと。 ポンスイLとユロポンLのやり方は非常に合理的でマターリ できると思います。特に資金が多めに少々の下落など関係 ない水準のレバだと理想的。エントリのポイントが一番の 肝でしょうか。
>>838 どもども。
我慢の甲斐あって本業でそれなりに蓄えが出来たんで、OANDAに送金して今晩より久々の大規模参戦しますた。
これからは結果出しに行きますよ! かなり不安だけど(汗)
歳末謝恩第2弾 口座指数前月比 7月30日 100.00 100 8月30日 107.53 108 9月30日 122.83 114 10月30日 138.44 113 11月30日 149.60 108 12月24日 193.21 129 口座指数:7月30日を100として計算 月間収益10%かと思っていたが、きちんと計算すると達成できてない 口座残高倍増達成も誇大鴻鵠ですた ポジションが欧州クロスのになったのは9月半ばから 12月の伸び率がいいのは、ヨーロピアンマトリックス往復+複利ターボパワー 全開効果かね まあいまのポジション構成のままだと、ユロスイが下がると数字は悪くなるはず
× ポジションが欧州クロスのになったのは9月半ばから ○ ポジションが欧州クロスのみになったのは9月半ばから 7月8月はドルスイLも含んだポジション構成でした 過去スレ参照
こんにちわぁー 歳末謝恩セールおつ〜です。。。参考にさせてもらいます 来年からは欧州クロス取引(ペアトレの応用?)を始める予定です。。。楽しみ♪ ただ税金を考えて利益を数百万円の範囲内で収めようかとおもてます それ以上の利益になりそうな分はくりっくで円のスイング&スワップでいく予定です とらぬ狸の皮算用になりませんように。。。ナモナモ すれ違いになるんですがみんなたちの使っている回線はひとつでしょうか? >829をカキコした後に雷でモデムが壊れてしまいインターネットがダメに。。。 メイン口座は携帯でも取引を出来るようにようにしとかんと怖くなったよ
>>844 >も○みさん?
???違うとおもう
雷の落ちた地域のモデムがまとめて壊れたみたいなのでもしかしてご近所さんかも@石川県
>>843 セール品がお役に立てばなによりでつ
>ただ税金を考えて利益を数百万円の範囲内で収めようかとおもてます
まったく同意ですね
資金投入→大間家→回復が年度内にできたので、幸か不幸か
税金問題はでてません
くりっくは、円がらみしかないので、興味がわきません
税の壁がでてくるから、ポジション持つリスクやストレス
避けて、低レバスワップ放置派になっていくのね
>みんなたちの使っている回線はひとつでしょうか?
現在ADSL回線ひとつです 低レバ・スワップ&スイング派なので、
チャートだけみて口座にはログインしない日のほうが多いくらい
回線不通対策はとってません
847 :
携帯の虎乗り :2005/12/25(日) 13:04:58 ID:n/YanRP2
みんなお金いっぱいもってんだなぁ。やはり、ここぞと言う時に多めにはるんだろうか・・・。
全力しないのが、長生きの秘訣。
お金は関係ないよ オイラは、10万円でも100万円でも1億円、10億円でも、 同じスタイルでポジション取るつもりだよ
では早速お邪魔しますw
はじめてかと思いきや
>>561 はゆゆるの書き込みでした。。
新参者ですが今後ともよろしくお願いします
>>850 ようこそ! もう参加済みだったんでつね
どんどん書いてくださいね〜
>>850 ゆゆるさんいらっしゃ〜い
こちらこそよろしくです
>>851 >>852 どうもです
あたたかいスレですね。。
雰囲気壊さないように気をつけねばw
それではごあいさつまで
ノシ
おはようございまーす 今年も後一週間ですが、頑張っていきましょー 漏れもまだ計算途中ですが、あとで月ごとの成績を・・・ >ゆるるさん 宜しくです〜。過疎スレなんでなんでもじゃんじゃん書き込んで〜
ゆるるさん→× ゆゆるさん→◎ スマソ(;´Д`)'`ァ'`ァ
おはようございまつ〜 今年もあと少しですね 去年はこの少しと正月の間にドラマがありました 気を緩めないようにしていきましょう
政府が24日に臨時閣議を開き、2006年度予算の政府案を決定した。 その中で、円売り介入の資金源となる外国為替資金特別会計の借入限度枠は 140兆円となり、2005年度と同じ規模に据え置かれることが決まった。 これは2004年3月中旬以降、20ヶ月連続で円売り介入が行われて いないことを踏まえた措置と見られる。
>>854 SWISSさんこんにちは
(∩・∀・)
名前はいつも間違えられますので気になさらずに。。
海外系業者でユロドルを売っておりますので、
今日は何事もなく過ぎ去ってほしいです
もういくつ寝ると... 再度の本格参戦、初戦は黒星ですたorz これで2005年は打ち止め。 今年はなんとか相場と喧嘩出来るようになりますた。来年はなんとか勝ち越したいです。 でわ皆様よいお年を。
>>862 今年、バカ勝ちできなかったならもう止めた方がいいぽ
>>863 ドル円は一切触らない奴もいるんですけど・・・
クロス円、クロススイス プラススワップ中心に構築してる香具師は全員大もうけだろ。
休場だとやはり板全体が盛り上がりに欠けますね・・ 寝ますです〜 >オヤジさん 良いお年を〜!!
867 :
携帯の虎乗り :2005/12/27(火) 08:29:55 ID:R8GvqGRi
本スレにあったんですが、東証の証拠金率引き上げはマジすか?
板違いだけど規制強化されるのは本当
GTカーといえば、ベレットGT
カルマンギアにも似た優雅な曲線美
ニッポンのMGではなかろうか
>>862 「相場と喧嘩」っていう考えがまずい希ガス
失業率-11月:4.6% 有効求人倍率-11月:0.99 全国消費者物価指数(季調済)-11月:0.1% 全国消費者物価指数-11月 コア 前年比:0.1% 11月完全失業率は4.6%、10月(4.5%)から悪化=総務省 11月のサラリーマン消費支出、実質0.9%増 12月東京都区部消費者物価(除く生鮮)は前年比‐0.2%=総務省
874 :
携帯の虎乗り :2005/12/27(火) 11:30:50 ID:R8GvqGRi
すいません、ありがとうございます。こないだの急激な円高は商品(金)の証拠金率引き上げの影響かも?という記事を見たもので。
複数の27日付け露紙がロシア航空大手アエロフロートが 米ボーイングの航空機を22機、25億ドル超で購入する ことを報じている。ロイターが伝えた。 これは露日刊経済紙のコメルサント紙とベドモスティ紙が 伝えたもので、コメルサント紙によるとアエロフロート社の 関係者の話として、購入の契約は3月に提携される可能性が あり、購入台数も22機ではなく28機となる可能性がある という。 またベドモスティ紙は関係者の話として、ボーイング78 7型を購入することを決定したとしている。 アエロフロート幹部は、10月にボーイングかエアバスの どちらを購入するか、近いうちに決定するとしていた。
連邦統計局によると、2004年に国外に移住した数は 15万667人にのぼり、記録的なペースで人口が流出 しているが分かった。 背景には失業問題があるといわれている。 移住先のトップは米国の1万2976人。 あとにスイス1万2818人、オーストリア8532人が続く。
アラブ首長国連邦(UAE)中銀筋は27日、 12月時点での外貨準備高が230億ドルに なったことを明かした。 それによると、2004年12月時点での 同国の外貨準備高は184億ドルで、25% あまりの増加となる。一時は70ドル超とな った原油高などが寄与した模様だ。 UAE中銀のアルスワイディ総裁は26日、 外貨準備の一部をドルからユーロに移すことを 検討中だと述べていた。
数独、命名は日本だけど発祥はちがうとか? ちょっと前にテレビでみました。 発祥も日本、って聞いてたんですけどね〜 っとすれ違いでスマソ
独商工会議所(DIHK)は27日、 2006年の独鉱工業生産について 「+2%となるだろう」との見通し を示した。 この見通しはメンバー企業による 9月時点での調査を基に推計したもの。 DIHKによると、「来年の鉱工業生産は 2005年の+2.5%よりは減速する ことになるだろうが、それでも我々が当初 見込んでいた+1.5%程度の拡大をアウト パフォームする内容だ」という。 また「これらの鉱工業部門の見方は、 2006年の経済に望みをもたらす」との 見方を示した。特に2006年に対して ポジティブな見方を示しているのは、 化学・医薬品、電気製品の製造業だという。
ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙は27日、 クリスマス・シーズン全般の消費が前年同期比+8.7%と、 まずまずの結果だったと報じた。 マスターカードの機関であるスペンディングパルスの 調査によると、フラットテレビ、MP3(音楽プレイヤー)、 デジタルカメラが売上をけん引したという。 ただし宝飾品は伸び悩んだとされる。 スペンディングパルスが調査した期間は、ブラック・フライデーで ある11月25日から12月24日まで。現金、クレジットカード、 デビッドカードや小切手での消費が含まれている。WSJ紙では、 「見事」ではないにしても、「堅調」と評している。
11月の鉱工業生産指数:103.5で過去最高を更新
885 :
Trader@Live! :2005/12/28(水) 09:21:02 ID:Ic58Tusd
ルーマニアの農業省は27日、首都ブカレストから 90キロ離れた村落で鳥インフルエンザの感染が 発見されたことを明らかにした。 同農業省は、声明で「ヤロミツァ県アルベスティ村の 家禽から採取したサンプルから、H5型ウイルスを分離抽出した」 と発表。このサンプルは英国の研究所に送り、H5N1型かどうか の確認を急ぐとしている。 なお、同国では10月以来、H5N1型ウイルスが9件確認 されているが、まだ人への感染は報告されていない
東京三菱銀行NYのクリストファー・ラプキー・シニアフィナンシャルエコノミスト @住宅市場の鈍化は米経済にどのような影響を与えるか 住宅市場は軟化し始めているが、非常に緩やかだ。 不動産業者や建設業界からの調査報告では住宅購入見通しは 低下を示しているが、米11月住宅着工件数は前月比+5.3%、 年率で212.3万件に反発していた。 住宅価格が前年比で下落するとは想定していない。住宅ローン金利が 7.5%を超えなければ、住宅市場の見通しは明るさを維持すると見 ている。米債市場が下落した結果、11月4日に米10年債利回りは 4.68%と3月24日以来の水準を示現したが、住宅ローン金利は 6.37%までの上昇に止まった。12月23日週でも、6.26% にしか過ぎない。 2006年以降の個人消費は、住宅市場次第だとは考えていない。 個人消費は、住宅市場の上昇で拡大した資産を引き出すことによって 強まったわけではなく、2005年に入って180万件の雇用が創出 されたからである。米経済をけん引し個人消費を回転させているのは 新たな雇用で、住宅「バブル」への影響が誇張されているように思う。 米第4四半期の国内総生産(GDP)は一時的に2.5%に鈍化しそう だが、2006年第1四半期には3.8%へと大幅に改善すると予測し ている。
AFOMC政策見通しは バーナンキ次期米連邦準備制度理事会(FRB)議長は間違いなく 変革をもたらすだろうが、グリーンスパンFRB議長時代の政策へ の継続性を確約しており政策に対する変化はゆっくり進むと見ている。 12月13日のFOMC声明文から明記された「委員会はもう一段 ゆっくりとした引き締め策を行なうことが、持続的な成長と物価安定を およそ均衡に保つため必要と判断する」「経済見通しに、対しては適切に 反応する」との文言は、かなり長い間維持されるのではないか。 FRBは米経済が鈍化するまで引き締め策を続けるだろうが、現在の文言は 追加利上げを示すのに十分な内容と言える。2006年末までのFFレート見通しは、5.25%。 B米長期債見通し 海外投資家は、今後も米国に資金を還流し続けるだろう。過去の水準から 勘案すると米10年債利回りは5−5.5%がフェア・バリューだが、 海外投資家からの資金流入によって、さらに米債利回りのフラットニングが 加速すると思われる。 2月には米30年債の入札が5年ぶりに再開する上、足もとで米週間失業保険 申請件数の改善が明らかであるとおり、同時期には非農業部門就労者数(NFP) が27.5−35万人急増する可能性も残されている。従って当方は2006年 第1四半期に、米債が再び高騰することを懸念している。2006年末でも、 米10年債利回りは5.0%に達する程度までしか上昇しないのではないか
08:50 (日) 11月大型小売店販売額・速報 (予想)前年比-0.3%(結果)前年比+0.8% 08:50 (日) 11月小売業販売額・速報 (予想)前年比+1.1%(結果)前年比+0.1% 08:50 (日) 11月鉱工業生産・速報 (予想)前月比+2.0%(結果)前月比+1.4% 08:50 (日) 12/24までの対外及び対内証券売買契約等の状況 対内株式投資:3618億円資本流入超 対内債券投資:6707億円資本流出超 対外債券投資:1768億円資本流出超 16:00(独) GFK 消費者信頼感調査12月(予想)3.5%(結果)3.8%
英ホームトラックが28日、12月の住宅価格調査を公表した。 それによると、この月は前月比+0.1%の上昇となり、 1年半ぶりにプラスに転じたという。 12月の住宅価格は平均で16万900ポンドとなり、 前年同月比では▲1.59%の下落を記録したという。 英住宅市場に下げ止まりの兆しが見られるが、今年は水準的に 大きく落ち込んだかたちだ。 なお2006年の見通しについては、平均+1%の上昇に 止まると見られている。
>>875 発祥は中国じゃなかったかな。
その後イギリスでナンバープレースって言う名前で流行ったんだよね。
そしてイギリス人が日本へ持ち込んで名前が変わって今の数独になったと思ったけど…。
>>880 >>892 情報さんくすです
以下はドイツのメディア企業で、なぜか日本語でも情報を発信している
欧州経済新聞のサイトです
RSS対応、メールマガジンも発行しているようです。情報としては遅いでしょうし、
ご存知の方も多いと思いますが紹介してみます。
既出でしたらすまそ
欧州経済新聞
ttp://www.oushu.net/
>>894 いいですね。欧州経済新聞。いかんせん語学力がないので、貴重です。
12月消費者信頼感指数 103.6 (市場予想103.0)
897 :
Trader@Live! :2005/12/29(木) 09:40:15 ID:vD7hHGpL
おはようございまぁーす
いまだに一部盆暮れ決済をしているオイラの会社は忙しさで死ぬる。。。
再び円安方向に動きだしたかなぅ。。。スワップ玉を追加しようか悩みちゅう〜
>>847 いままで最高レバ17倍です〜その時はhageしく後悔しました。。。来年
からは専用口座で高レバ取引の練習もするつもりです。。。亀れすスマソ
>>898 おはよーですヽ(゚∀゚)ノ
いよいよ今年もあと三日ですね。
オイラは今日は掃除頑張りマース
利上げを押進めてたときのFRBメンバーの キーワードにイールドカーブがあったのだけども 超短期金利逆転の事態にどのような出方をしてくる のか非常に楽しみです。 2から3月に(゚д゚)ウマーな仕込みができるような 展開があるのではと妄想してます。バーナンキは 何気に舵取りが大変かも。
902 :
Trader@Live! :2005/12/29(木) 14:03:21 ID:TYwEFj0Q
>>901 スイスタンおはようございます。
詳しく教えtください。
>>902 金利を何処まで上げるか云々にイールドカーブに注目
しているというコメントがFRB理事あたりからよく
でていたので、現在の長短期金利が逆イールドになって
いる状態に対しての今後の政策がどうなるのかなと。
過去の経験則からいけば、逆イールドは景気減速の兆候
なのだろうけども、長期金利が低水準の方が住宅市場に
はいいのかも。つまり単純に逆イールドが景気減速につな
がらないということかなあ。
だからこそ、長期金利と対米証券投資額の関係のレポート
を読みたくて探してるのですが・・。
そこで、FRBの偉い人達はこの事態をどんな解釈を
しているのかが解るのが多分、1月31日のFOMCで結構核心
にせまった文言がでるかなと。核心とは金利打ち止めライン
についてとか米国景気についてとか・・。
金利差は急には縮まないのでショートカバーなんかの時間的
な変化はないだろうけども、動きがありそうかな〜。
だから2月〜3月に仕込みに良い展開がでてくるかなと妄想し
ました。3月には決算にともなう日本株の利益確定などの動き
も加味しそうだし。
緑爺が引退後、この逆イールドの事態とか今後の政策等に
関しての事を考えるとバーナンキの言動はかなり重要かも。
下手なこというと、どーんと(ry
クアデン総裁−コメント ・成長にとって非常に好ましい水準にとどまっている。こうした金利水準が成長を阻害すると考えるのはがかげたことだ。
ECBのクアデン氏 (更新:12/29 14:58) 今年下期の景気拡大には「勇気付けられる」 80年代の水準までの金利上昇の公算は小さい 金利は「成長に好ましい」水準にとどまっている 利上げが成長に悪影響との見方がばかげている
(ユロ圏)11月M3(予想)+8.0%(結果)+7.6%
英12月GfK消費者信頼感は▲9となり、市場予想の▲6よりも弱い結果となった
>>903 緑爺にさえ「謎」と言わしめた長期金利低下ですか。。。不思議だ
為替の動きも含めてどうなるかオイラじゃサパーリわかんないや
ただ本スレにもあったけど資産分散で債権の勉強も楽しいかも
しかしハァハァできる妄想でつね。。。イイ!
ちと計算してたらFX暦8ヶ月の損切り合計額はハマー2が2台買えますたよ
(((( ;゚Д゚)))アアアアアアアアアア。。。オイラながらたいした精神力だorz
22:30 (米) 12/25までの週の新規失業保険申請件数(予想) 32.5万件(結果) 32.2万件
ハマー2が二台分・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
911 :
Trader@Live! :2005/12/30(金) 00:01:30.35 ID:vD7hHGpL
24:00 (米) 11月中古住宅販売件数(予想)700万件 (結果) 697万件(前回)709万件 24:00 (米) 12月シカゴ購買部協会景気指数 (予想)60.0(結果)61.5(前回)61.7
914 :
Trader@Live! :2005/12/30(金) 08:02:58.43 ID:n/f9L9/Z
スノー米財務長官は29日、「米連邦債務は、 2006年2月にも法定上限の8兆1840億ドルに達するだろう」 との見解を示した。米議会の上下両院議員21名に宛てた書簡の内容をロイターが伝えた。 それによると同長官は「限度額の引き上げを速やかに行わない場合、 国際金融市場で低金利で借入を行うことができなくなるだろう」とも言及。 米議会に対して、迅速な対応を求めたかたちだ
916 :
ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2005/12/30(金) 16:10:31.63 ID:aQ3Q+QrU
>>915 連邦債務960兆円か。すげえな。
各州の債務はどれくらいなのだろうか。
917 :
携帯の虎乗り :2005/12/30(金) 16:25:34.28 ID:GUvjnR5t
皆様今年はいかがでしたでしょうか?来年も冷静に真面目に慎重にお互い頑張りましょう。2CHは全然興味なかったのですが、伸び悩んでいた時に出会って、為になることが多くてびっくりしたのを思い出します、来年はMMFを崩してドル建てで新しい口座を作るぞぅ。
918 :
Trader@Live! :2005/12/30(金) 18:04:20.52 ID:7mFZb3uo
920 :
Trader@Live! :2005/12/30(金) 19:45:29.49 ID:n/f9L9/Z
仏 11月失業率 9.6%(予想:9.7%) 日 外国為替平衡操作の実施状況 ゼロ円(21ヶ月連続) スイス 12月KOF先行指数 1.36(予想:1.17)
英ネーションワイドは30日、12月の住宅価格を発表した。 それによると前月比+0.5%、前年同月比では+3.0%となった。 ネーションワイドによると、2005年の英住宅市場の伸び率は +3.0%となり、足もとの10年で最も弱い伸び率となり、 2004年の12.7%から大幅な減速となった。ネーションワイド のエコノミストは「現状に見られる経済の不透明感があるうちは、 次のアクションは来年前半の利下げということになるだろう」と指摘。 また2006年の住宅市場については、0.0−3.0%程度の 伸び率になるだろうとの見方を示している。
米著名投資家のウォーレン・バフェット氏は2005年、 ポンド高・ドル安を見込んだ取引で失敗し、約10億ドルの 損失を発生させたという。ブルームバーグが30日に伝えた。 それによると、バフェット氏は2002年以降、一貫して ドル売り姿勢を続けているとされる。 こういった「米貿易赤字が拡大することに伴い、ドルは下落する」 との相場観は、来年も続けるという。
中国人民銀行金融政策委員会の余永定委員は30日、 ドルが下落すれば、人民元に上昇圧力がかかり、 外貨準備が減少する可能性があると指摘した。 中国証券報が報じたものを、ロイターが伝えた。 それによると余・委員は「米国は来年利上げを中止し、 ドル安誘導を始める可能性があり、人民元には上昇圧力が かかるだろう」と指摘。そのうえで「さらに米不動産バブル の崩壊といった要因で、ドルが急落すると中国経済は大きな 打撃を受ける」とし、「中国の外貨準備の損失は極めて深刻に なるだろう」との見方を示した。
豪州準備銀行(RBA)が30日、11月の民間信用貸出残高を 公表した。それによると、全体の数字は+1.1%となり、 市場予想の+0.9%、前月の+1.0%をともに上回る結果となった。 11月の数字を個別を見てみると、住宅向け信用貸出が+1.0% (前月は+0.9%)となる一方、その他の個人利用向けは+1.0% (同+0.6%)となっている。ビジネス向けも+1.1%を記録するなど、 RBAの追加利上げが見送られる中、国内の信用機能が底堅く推移していることが分かる。
こんばんわぁー なんだか最後まで凄い動きだぁ〜。。。小額ながら最終日まで取引を続けてしまた 正月原爆期待の円買いポジを少しだけ残して終了〜
英FTSEは30日、5618.8pで引けた。 2005年の年初来からの上昇率は+16.7%となり、 1999年以来最大の伸び率を記録した。 英ネーションワイドによると、株式指数の伸び率が 住宅市場の伸び率を上回るのも1999年以来のことという。 2005年の英住宅市場の伸び率は+3.0%だった。
独小売協会(HDE)の広報担当は30日、 ダウ・ジョーンズ(DJ)とのインタビューで 「2006年の売上高について名目では前年比プラスを回復するが、 実質ではマイナスの域を脱しない可能性がある」と回答した。 名目で小売売上高が4年ぶりの前年比プラスを達成する 背景としては独経済の改善のほか、2006年に独で開催 されるワールドカップ特需と2007年の付加価値税の 引き上げ前の駆け込み需要を指摘。 なお2005年の売上高は名目で前年比▲0.5−1%落ち込むと 予測しているが、これは前回予測の同▲1%より引き上げられている。
欧州中央銀行(ECB)のイッシング理事は 31日付けの独Boersen Zeitung紙で インタビューに応じ、「独、仏、ギリシャ3カ国で 債務削減策が実行されるかは、リトマス試験紙となる」と述べ、 2005年3月に緩和項目の盛り込みで合意された財政安定協定を 遵守するよう改めて呼びかけた。同紙発行前に、ロイターが報じている。 なお同協定では、財政赤字を国内総生産(GDP)比3%以内に 抑えるよう規定されている。 欧州委員会は2006年1月、4年連続で同協定に違反する独に対し、 制裁金支払い猶予を更新するか決定を下す予定だ。財政安定協定を 3年連続で違反した場合は、制裁金を支払うよう規定されている。
米債は一転して反落。午後前に売りが膨らみ、 米10年債利回りは一時4.391%まで上昇した。 米2年債利回りも、一時4.404%と前日のレンジ上限をつけた。 なお、本日の米10年債利回りと主要国同利回りの格差は、 以下のとおり。国、国別10年債利回り、米債との格差の順。 日本 1.480% ▲291.5 ドイツ 3.302% ▲109.3bp 英国 4.094% ▲30.1bp カナダ 3.979% ▲41.6bp オーストラリア 5.205% +81.0bp
2005年を通じ、米州通貨の中で最も対ドルで好パフォーマンスを 演じたのはブラジル・レアル(BRL)で、前年比+14%も上昇した。 足もと2年間と同じく、今年も輸出の増加がドル高をあおり、 2005年貿易黒字は440億ドルと過去最高に達する見通しである。 ブラジル中央銀行(BCB)は9月以降4回連続で利下げを実施し 12月までに政策金利を18.0%までに引き下げたが、もともとの 水準が高く金利差縮小は意識されなかった。 チリ・ペソ(CLP)は、同+8.8%上昇。チリ中央銀行が 12月までに政策金利を4.5%まで引き上げたため、CLP買いを誘った。 また銅価格が過去最高値を記録したこともCLPを支えた。 メキシコ・ペソ(MXN)は同+5%の上昇に止まった。メキシコ銀行が 8月から政策金利を8.25%に引き下げたため、米国との金利差が縮小が 嫌気され、MXNは対ドルでの上昇幅を縮小した。 加ドルは、暫定値で同+5%の上昇に。カナダ銀行が9月から利上げを行ない、 12月までに政策金利を3.25%に引き上げる中、原油価格が過去最高値を 更新し加ドル高をあおった。ただ金利差からドルが対主要通貨で反発したため、 上値を抑えられた
今年はドルスイス塩漬け解放から始まり、 何だかんだで良い成績で終わりました。 金融庁の登録作業など行方もあり実質11月で 営業終了をしたのですが、かえってそっちの方が さめた感じで相場がみれて勉強になったとも思います。 他の領収書計算とかで結局最後まで計算ができてませんが、、 1月 13.029% 2月 7.0694% 3月 3.875% 4月 3.405% 5月 9.2059% 6月 4.070% 7月 2.5031% 8月 2.0124% 9月 3.2713% 損切り額は、ハマー2一台分くらいです。ユロドルでの損切りが 多かったです。 曜日別だと金曜日が一番稼げて、月曜日が一番稼げてない です。出張が長引いた月がやはり成績がのびてませんでした。 1月の取引構成割合が多かったのはポンドル。2月末でポンド ル取引がなくなってました。通して行ったのはドルスイスとユロドル。 ドル円は今年は5回ほど、羊円は20回ほど。ポンスイは今年中旬くらい から回数はめっきり減りました。反省点はユロドルが1.1875ラインを パックリ割れてからの対応が下手糞で損切りが増えたこと。ドル高トレ ンドが明確なのに、往復を細かく取ろうと下手うちました。 来年は安定した成績を出すことと 忙しくても適当に放置できるポジ構築について考えていきたいと思います。 今年も色々と勉強になりました。ありがとうございました。 来年も宜しくお願いしますです〜
DDマルク外貨預金から数えて20年あまり
言い過ぎかもしれませんが、見るべき程の事をば見つ
そして、自分としては、言うべき程の事をば言いつ、です。
スイスちゃんはじめ、コテの皆さん、名無しの皆さん、
居心地のよいスレを、一年間、ありがとうございました。
来年もこの良いふいんき(なぜか変換できない)でスレが
続くことをお祈りします。
いつかお酒のみたいでつね〜 また遊びにきたときはよろしく
このスレをどなたか、引き継いで頂けたら嬉しいです。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1124693502/ てなこと書くと、速攻華麗なターンみせる鴨
DDマルク外貨預金から数えて20年あまり
言い過ぎかもしれませんが、見るべき程の事をば見つ
そして、自分としては、言うべき程の事をば言いつ、です。
スイスちゃんはじめ、コテの皆さん、名無しの皆さん、
居心地のよいスレを、一年間、ありがとうございました。
来年もこの良いふいんき(なぜか変換できない)でスレが
続くことをお祈りします。
いつかお酒のみたいでつね〜 また遊びにきたときはよろしく
このスレをどなたか、引き継いで頂けたら嬉しいです。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1124693502/ てなこと書くと、速攻華麗なターンみせる鴨
>>934 こちらこそ、お世話になりました〜
そのスレも何とかフォローできる範囲で・・
936 :
Trader@Live! :2005/12/31(土) 17:34:14.72 ID:iKC1PHeh
こんばんわぁー このスレにはお世話になりました おつ〜です 良いお年を〜
スイスタソ今年一年お疲れ様でした〜 来年も、よろしくw
939 :
携帯の虎乗り :2005/12/31(土) 23:23:08.28 ID:qZZVYy3v
来年もストレスと闘いながらがんばりましょー。そこにはいつも負けられない戦いがある!
スイスタソ、あけおめことよろ〜 今年は戦闘機買える位稼ぎましょうw
941 :
◆SWISS9M.36 :2006/01/01(日) 09:15:43.51 ID:l86BWwFa
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますです。
>>940 今年もよろしくです。漏れが欲しい飛行機は
富士重の奴でとりあえず1億七千万くらいで
買えるかなw
942 :
Trader@Live! :2006/01/01(日) 09:18:17.89 ID:l86BWwFa
あけおめことよろ〜です 富士重といえば飛行機ですか。。。さすがスイスさん 夢はいっぱいあるけど。。。とりあえず生き残れるようにガン( ゚д゚)ガル
945 :
Trader@Live! :2006/01/01(日) 18:12:20.37 ID:l86BWwFa
あれ?戦闘機って、そんなに安いの? 漏れ…いや、奈々子タソならポケットマネーで買える位だねw
文脈から言って普通の飛行機だろ、ボケ。
>>947 そりゃまた失礼しましたorz
飛行機の相場が判らないのでorz
>>949 あけましておめでとうです!
今年もよろしくお願いします!
>>950 おつかれさまです
こちらこそよろしくお願いします
(∩・∀・)
953 :
Trader@Live! :2006/01/03(火) 09:14:47.23 ID:LMzYXKEj
954 :
Trader@Live! :2006/01/03(火) 09:17:47.97 ID:LMzYXKEj
ユーロには、12月に陽線(ユーロ高)となりやすく、 1月は逆にユーロ安(陰線)になりやすいという傾向が確認できる。 昨年12月も、ユーロ月足は陽線となり、この傾向を再確認する結果と なったが、それではこの1月も過去の経験則通りのユーロ安となるかは 注目されるところだ。 2004年までの7年間で見ると、ユーロは対ドルで12月は5回が陽線、 一方1月は6回が陰線だった。昨年12月は寄り付き1.1799ドルで、 引け値は1.1845ドル。これにより2002年から4年連続の陽線、 8年間では5回目の陽線となって、「12月のユーロ高」パターンを 再確認した形となっている。 年明けのユーロドルは、昨年末よりややドル高・ユーロ安気味でスタート、 1.18ドル割れ含みの展開となっているが、経験則の「1月ユーロ安」を さっそく試す動きになっているようにも見える。
956 :
Trader@Live! :2006/01/03(火) 12:37:31.67 ID:LMzYXKEj
957 :
Trader@Live! :2006/01/03(火) 16:45:44.55 ID:LMzYXKEj
16:45 (仏) 第3四半期GDP・確報 (予想)前期比+0.7%(結果)前期比+0.7%(前回) 0.1%
958 :
Trader@Live! :2006/01/03(火) 17:30:42.58 ID:LMzYXKEj
17:30 (スイス)12月SVME購買部協会景気指数(予想) 58.2(結果)56.9(前回)57.8
959 :
Trader@Live! :2006/01/03(火) 17:54:36.89 ID:LMzYXKEj
17:55 (独) 12月失業率 (予想)11.5%(結果)11.2%(前回)11.5%
960 :
Trader@Live! :2006/01/03(火) 18:09:28.00 ID:LMzYXKEj
18:00(ユロ圏)12月製造業PMI(予想)53.2(結果)53.6
961 :
Trader@Live! :2006/01/03(火) 18:37:22.14 ID:LMzYXKEj
英 12月マネーサプライM0・速報 前年比+5.0%(予想:前年比+5.3%)
962 :
Trader@Live! :2006/01/04(水) 00:02:09.66 ID:qf0tIelh
24:00 (米) 11月建設支出 (予想)前月比+0.6%(結果) 前月比+0.2% 24:00 (米) 12月ISM製造業景況指数(予想) 57.0(結果) 54.2
964 :
Trader@Live! :2006/01/04(水) 10:03:30.72 ID:qf0tIelh
FOMC議事録: 必要な追加利上げの回数は多くないだろう FF金利は潜在成長率とほぼ整合的と一部のメンバー 金融政策の見通しは不透明になってきた 将来の利上げ必要回数では見解に相違が見られた 生産は今後2年間に渡り潜在成長率近辺で推移へ CPI、同コアとも06年下期に上昇鈍化へ
965 :
Trader@Live! :2006/01/04(水) 10:08:22.92 ID:qf0tIelh
利上げ近く打ち止めで一致・05年12月のFOMC議事録
米連邦準備理事会(FRB)は3日、昨年12月13日に開いた
米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録を発表した。
ほとんどの委員が「今後必要となる追加利上げの回数は多く
ないだろう」と指摘し、金融引き締めの出口が近いとの認識を
共有していたことが明らかになった。
前回のFOMCでは、2004年6月末から13回連続の利上げを実施。
短期金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を
0.25%引き上げ、年4.25%とした。
議事録によると、FOMCの委員は「大型ハリケーンの被害や
エネルギー価格の高騰にもかかわらず、米経済は力強さを増している」との見方で一致した。
景気回復の持続や原油相場の高止まりなどが物価を押し上げる可能性が残るため
「今後も一段の金融引き締めが必要になりそうだ」との判断を示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060104AT2M0400J04012006.html
おはようです〜 1月末のバーナンキショックシナリオが 何気に現実味を帯びてきたような・・・
日経平均株価寄り付き=前日比183円22銭高の16294円65銭
こんにちわぁー ドル売りがきてますね〜 まだ資金の移動中で本格的に取引できない。。。ぼちぼちポンスイでびゅ〜したいです
969 :
Trader@Live! :2006/01/04(水) 15:17:58.52 ID:qf0tIelh
日経平均株価引値=前日比250円11銭高の16361円54銭
15:45(スイス)消費者物価指数12月(予想)-0.1%(結果)-0.1%(前回) -0.3%
973 :
◆SWISS9M.36 :2006/01/04(水) 18:32:04.17 ID:qf0tIelh
18:30(英)消費者信用残高11月(予想)14億£(結果)9億ポンド(前回)13億£
974 :
◆SWISS9M.36 :2006/01/04(水) 18:32:25.81 ID:qf0tIelh
18:30 (英) 11月マネーサプライM4・確報 (結果)前年比+12.1%
19:00(ユロ圏)消費者物価指数速報12月(前年比)(予想) 2.2%(結果)2.2%(前回) 2.3%
今年もよろしくです。 ドル円ショートで今年初トレード。
>>976 あけおめです〜
今年も宜しくお願いしまーすヽ(゚∀゚)ノ
もうちょっと米ドルがへたれると思ってたのになあ どうなることやら。製造業受注はよさげなのかな?
979 :
携帯の虎乗り :2006/01/04(水) 21:28:43.20 ID:ekgbcm/k
露とウクライナのガス合意したみたいですね。
22:30(加)鉱工業製品価格11月(予想)-0.5%(結果)-0.6%(前回) 0.1% 22:30(加)原料価格指数11月 (予想)-2.0%(結果)-1.7%(前回) -1.5%
グロス独経済労働相は4日、独政府が25日に年次見通しを 公表するのに先駆けて独2006年国内総生産(GDP)が 「少なくとも1.5−1.8%を達成する見通し」と述べた。 ダウ・ジョーンズ(DJ)が報じている。 2005年10月時点での見通しは2006年に1.2%だったが、 同年11月に同職に就任したグロス氏は、年次見通しを公表する際に 上方修正を行なうことを示唆していた。 グロス氏は労働市場も改善を示すと指摘。05年12月の失業者は 11万人に減少すると予測した。また、小売と建築セクターでの 売上期待も改善する見通しと述べた。 なお独6大研究所のうち5研究所は、相次いで05年12月に06年 の見通しを引き上げていた。独第3四半期GDPは、1.3%。
983 :
Trader@Live! :2006/01/05(木) 00:01:02.65 ID:9c0aN3Vw
24:00(米)製造業受注指数11月(予想)2.4%(結果)前月比+2.5%(前回)2.2%
984 :
Trader@Live! :2006/01/05(木) 00:57:24.10 ID:9c0aN3Vw
985 :
Trader@Live! :2006/01/05(木) 00:59:02.23 ID:9c0aN3Vw
986 :
携帯の虎乗り :2006/01/05(木) 08:20:36.17 ID:0QDsG7Ix
皆様 980様 お早よう様です
987 :
Trader@Live! :2006/01/05(木) 08:56:26.82 ID:9c0aN3Vw
988 :
Trader@Live! :2006/01/05(木) 09:01:23.46 ID:9c0aN3Vw
12月マネタリーベースは前年比+1.0%=日銀
06:45(nz) 貿易収支11月(予想)-7.62億NZD(結果)-12.1億NZD(前回) -8.823億NZD
シャロン首相の様態悪化でスイス買われてるかも。 次期、首相を選出しないといけない事態になると 有事感覚でスイス高にまだ振れるかも・・・ ユロドル、ちょっと今までとは粘りが違うよう なきがします。1.2115ラインより上を維持するな ら、もう一段のびるかも。
日経平均株価寄り付き=前日比79円73銭高の16441円27銭
雇用統計があるからポジ調整でダラダラでいくかも。 そう考えるとユロドルの上も限定的かしら
日銀は5日、12月の実質実効為替レートが103.7となったと発表した。 これは1985年9月後の同年10月に記録した101.9に迫る円安水準。 ドル円は円全面安がさらに進み、12月5日には2005年高値の 121.40円を示現した。ほかクロス円でも円安が進んでいた。 実質実効レートでも円安が進んでいたことが確認されたかたち。 実質実効為替レートは主要輸出相手国通貨(15通貨、26カ国・地域) に対す為替相場。月中平均を当該国。地域の物価指数で実質化したうえ、 通関輸出金額ウェートで加重平均したもの。
996 :
Trader@Live! :2006/01/05(木) 11:25:02.69 ID:9c0aN3Vw
ドル建て金価格が大幅上昇・昨年12月の高値を更新
ドル建て金価格が大幅に上昇した。 ニューヨーク商品取引所(COMEX)では、 年末年始の休暇が明けた3日に為替相場がドル安に 振れたことなどを材料に投機筋の買いが膨らんだ。 ロシアによるウクライナへの天然ガスの供給停止も、 一時、地政学的リスクとして強材料視された。 3日のCOMEX金先物(期近)は1トロイオンス 530.7ドルと前年末比13.6ドル(2.6%)上昇し、 昨年12月12日の高値を上回った。ロコ・ロンドン (ロンドン渡し)の現物価格は、4日のアジアの 取引時間帯に534ドル前後となった。
1000 :
Trader@Live! :2006/01/05(木) 11:40:53.07 ID:9c0aN3Vw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。