【8007】東京都脱原発選挙で上がる株

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
東京都が脱原発選挙になるので

東京都が基盤の太陽電池販売の高島(8007)
が週明けストップ高になる
2山師さん@トレード中:2014/01/10(金) 15:14:58.69 ID:uw4qRWju0
細川がんばれ
3山師さん@トレード中:2014/01/10(金) 18:12:16.72 ID:cQe9DvsX0
太郎の二の舞にならないようにしないとな。
とはいえ、細川、舛添、宇都宮と日本経済の邪魔者しかおらんのが、悲しいな。
4山師さん@トレード中:2014/01/10(金) 20:14:17.15 ID:uw4qRWju0
細川
脱原発200万票が確実に入るので
当選確率60%だそうだ
5山師さん@トレード中:2014/01/10(金) 21:35:34.80 ID:Mxt2614LO
元から都に原発ないんだから、争点がおかしいだろ。
再稼動させようとしている原発は、都政が及ばぬ場所ばかり。
6にんじゃり@ばんばん:2014/01/10(金) 21:39:56.14 ID:/kxswamJ0
都政が及ばぬ場所にお金が行かなくなるだけ。。
そう考えると脱原発有利だね
7山師さん@トレード中:2014/01/10(金) 21:45:20.24 ID:GHZ7T2oSP
トンキンヒトモドキ
8山師さん@トレード中:2014/01/11(土) 03:48:53.25 ID:0jV0QFMC0
今回の都知事選挙はある意味、有権者の原発に関する厳密な意思表示になるから、国の方向性に関わる要素がデカイ。
9にんじゃり@ばんばん:2014/01/11(土) 18:21:34.41 ID:MpAONtH20
脱原発で発展の方が後先を考えると良いと思うよ。。
日本が滅ぶかもしれないけど、今より後世を大事にしようと私は思うお
まぁ、日本は馬鹿ばかりだから無理だと思うけど・・
10山師さん@トレード中:2014/01/12(日) 09:16:39.57 ID:3n6sERnn0
東京は福島や新潟の原発に頼らない
クリーンでスマートな最先端のエネルギー都市を作って
世界にその存在を示すべきだ

14日の小泉氏との会談でどこかの銘柄が吹きあがる
11山師さん@トレード中:2014/01/12(日) 09:19:33.40 ID:3n6sERnn0
>>5

立地の新潟が知事選の争点なのにに
電力を使用している方は争点じゃない

まさに、傲慢

危ない原発は地方に作らせて、それを使ってても自分は関係ない

それはひどいんじゃないの?
12山師さん@トレード中:2014/01/12(日) 17:11:34.57 ID:S0oiTjKs0
>>11
危ないから地方に押し付けている。
カネは握らせているはずだ。
13山師さん@トレード中:2014/01/12(日) 18:33:36.27 ID:3n6sERnn0
>>12
だから、そういう事で
いいのかを問うてるんだろ
14山師さん@トレード中:2014/01/12(日) 19:50:38.94 ID:twfepKHd0
東京都は東電の大株主
HEMS、BEMS推進でエナリス
15山師さん@トレード中:2014/01/12(日) 20:00:13.44 ID:KnuBW8xb0
普通に耐震基準も満たした関電買っとけばいいんじゃねーの
16山師さん@トレード中:2014/01/12(日) 20:25:58.32 ID:F6DSgmzH0
都知事選で脱原発が勝っても意味ないだろうが
法律を作ってるのは国だから
17にんじゃり@ばんばん:2014/01/12(日) 20:31:15.77 ID:8I4XruDI0
意味はあるよ。。
国と国民の考えが違うなら国が折れなければ国取りに発展するお
その場だけを考える世代は滅ぼされるお
まぁ、大半の国民はお馬鹿ですけどね
18山師さん@トレード中:2014/01/12(日) 20:38:24.99 ID:3n6sERnn0
当然、東京都として原発に頼らないでエネルギーを賄う計画を立てるはずだ

前に東京都で銀行作ったんだから
発電会社作ったっておかしくない
19山師さん@トレード中:2014/01/12(日) 20:46:34.05 ID:3n6sERnn0
具体的な方法としては
(1)都の施設に太陽光パネルを設置
(2)家の太陽光発電に大きな補助金を出す
(3)LED等の省エネに補助金を出す
(4)都で火力発電を作るか、または丸紅などの新発電会社に資本参加する

脱原発というからにはそういうことを大々的に行わないと
20山師さん@トレード中:2014/01/14(火) 14:48:10.13 ID:D8SdGw/T0
東京が原発なしでやっていけることを示す
21山師さん@トレード中:2014/01/14(火) 14:52:04.32 ID:uju/bMfJP
ってことはエネルギー銘柄エナリスがド真ん中だな
22山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 06:01:06.14 ID:qJzHKW5Y0
昨日太陽電池関連買った人いるだろ
これからみんな買いだすぞ
23山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 06:04:25.34 ID:mx721CeqO
電気を蓄える燃料電池も必要
太陽光は夜発電できないからな
24山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 06:48:42.75 ID:cvkF+StP0
日本が原発を捨てたとして
中国、韓国の原発はどうするのです?
日本の原子力技術が衰退したとして、先進国には中華製原発、技術者が
とって変わり広まった世界って安全なのですか?
25山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 08:50:43.05 ID:qJzHKW5Y0
>>24
日本がゼロでも世界で原発を売ってれば原発技術は維持できる
26山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 14:25:55.86 ID:qJzHKW5Y0
日本風力発電とかエナリスとか高島とか
いろいろ上がってるね
27山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 14:38:32.75 ID:uax8jcA4P
日本のヨハネストンキン
28山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 18:42:42.71 ID:qJzHKW5Y0
いままで上がった株

日本風力開発
エナリス
高島

他あったら報告よろしくね
29山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 18:50:26.16 ID:qHNsr+RJ0
どうせ舛添当選するんだから、東電安く仕込めばいいじゃん
30山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 22:02:14.08 ID:+fKpjZ5d0
現実的には、原発に代わるのは太陽光発電に限るな。
電器使う昼間だけ足しになればいい。
31山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 22:03:35.09 ID:CwdrJYV4O
ウエストHDきそうだな
32山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 22:56:52.52 ID:cvvjnUYE0
移民に再征服されるスペイン
http://www.youtube.com/watch?v=6U6qaUgodzk
パリの別世界 移民自治区 フランス
http://www.youtube.com/watch?v=r_vGiPCddc4
2030年までにイスラム国家になるベルギー
http://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4
33脱原発、太陽光発電銘柄:2014/01/15(水) 22:58:23.63 ID:1y1sSJ7R0
要チェック!

4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287

新聞内容
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201311190004.html
フィスコ分析予想
http://fisco.jp/news/pdf/justplanning20131023.pdf
太陽光発電事業がついに2014年〜ついに稼働、1kWhあたり42円×20年買取保障の利権持ってます。

2014年新年社長の挨拶
http://www.justweb.co.jp/company/message140109.html
契約店舗数4000店→5000店へ
34山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 23:14:07.58 ID:FIYXLY+a0
脱原発が当選しても何も意味なくない
自然エネルギーに投資するわけでもなし
電力使用契約を切り替えるでもなし
35山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 23:52:45.98 ID:JDcu3eURP
国内で金が回る 
36山師さん@トレード中:2014/01/15(水) 23:58:23.42 ID:uax8jcA4P
トンキン弁はオカマ言葉w
37山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 05:53:13.40 ID:cNnihe3B0
6079エナリス(マザーズ)     本日22%高(S高) エネルギー関連
9514ファーストエスコ(マザーズ)  本日19%高(S高) バイオマス発電関連
6255エヌピーシー(マザーズ)   本日23%高(S高)  太陽関連
5987オーネックス(ジャスダック) 本日30%高     風力、エネルギー関連
6327北川精機(ジャスダック)   本日32%高(S高)  太陽関連
38山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 05:58:26.67 ID:+88F7TWW0
東京都と太陽光のファンドやってるスパークスじゃないか
39山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 06:13:24.31 ID:vCiZc1/20
>>37
NPCは財務みると突然死あるから気をつけろよw
40山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 11:05:58.22 ID:cNnihe3B0
省電社も激しいな

いくらでも儲かる
細川さんありがとう
41山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 11:34:40.41 ID:cNnihe3B0
2766日本風力開発
6079エナリス
8007高島
1711省電舎
9514ファーストエスコ
6255エヌピーシー
42山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 11:36:08.62 ID:GnFSeGGxO
5196鬼怒川ゴム

業績良いのに出遅れすぎだし株価指標も割安
数少ない時価総額の小さい小型のJPX400採用銘柄でもある

四季報の来期一株益予想は74.4円


出遅れていた自動車株が上がってきたから、円安メリットの自動車関連銘柄も要チェックな
43山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 11:41:28.39 ID:1ENbWZPb0
脱原発の新エネルギーネタは
最初の世論調査で突然死する可能性があるから
怖すぎる
44山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 12:35:58.64 ID:cNnihe3B0
3150グリムス ストップ高

バブルだな
みんなストップ高
45山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 13:09:57.40 ID:cNnihe3B0
たくさんあってフォローできない

6327 北川精機 太陽光パネル
2766日本風力開発 風力発電
6079エナリス 発電
8007高島 太陽光 省エネ
1711省電舎 省エネ
9514ファーストエスコ 発電
6255エヌピーシー 太陽光パネル
3150グリムス 省エネ
46山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 17:20:53.43 ID:QutZfSqf0
セコムがあがりそう
47山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 19:51:47.90 ID:C024IK6LO
脱原発はいいとして太陽や風力で作った電力の充電はどうするのかねー
48山師さん@トレード中:2014/01/16(木) 20:44:03.78 ID:1ENbWZPb0
世論調査以前に出馬表明延期で壊滅か
脆い材料だぬ
49山師さん@トレード中:2014/01/17(金) 07:10:30.19 ID:YHS0Tmur0
細川は支援する人が多すぎる
小泉はともかく

中川秀直とか田中とか、鳩山邦夫とか
菅や野田も狂喜してるし

あれじゃ政策まとまらないだろ
50山師さん@トレード中:2014/01/17(金) 08:00:52.26 ID:sSK6Muhp0
>>49
日本のお荷物オールスターだな…
51山師さん@トレード中:2014/01/17(金) 08:12:03.95 ID:YHS0Tmur0
元総理が4人も陣営にいる知事選なんて
2度とないぞ
52山師さん@トレード中:2014/01/17(金) 11:16:22.43 ID:n0fCAyb80
3858 ユビキタス
村田製作所と一緒にスマートハウスに参入、横浜でのプレゼンに小泉元総理が見学している。

まだ上がってないから、仕込むのにちょうどいい。
53山師さん@トレード中:2014/01/17(金) 11:20:06.24 ID:43+A30N7P
細川氏、都知事選出馬予定者の討論会欠席へ
読売新聞 1月17日(金)10時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00001620-yom-pol


15日から17日に延期していた出馬表明の記者会見を20日以降に先送り

都知事選出馬予定者の討論会欠席
54山師さん@トレード中:2014/01/17(金) 16:19:46.68 ID:32ydtUJ10
9735セコム
セコム、過去最高益・高利益率の秘訣は“よくわからない会社”と、複雑な儲かる仕組み
http://biz-journal.jp/2013/08/post_2714.html
セコムが注目されているのは、好調な自動車各社も及ばない利益率の高さである。
ちなみに、絶好調とマスコミからもてはやされているトヨタ自動車の売上高営業利益率(4〜6月期)が10.6%であるのに対して、セコムは14.5%もある。
55山師さん@トレード中:2014/01/17(金) 16:31:04.56 ID:jKWpzDaj0
>>32
安倍さんは、移民を進めるみたいだから大変だな
56山師さん@トレード中:2014/01/17(金) 16:42:57.02 ID:32ydtUJ10
移民が増えて、治安は確実に悪化するだろうね
そこでセコムですよ!
金曜日に煽っても仕方ないから
57山師さん@トレード中:2014/01/17(金) 18:54:38.73 ID:32ydtUJ10
58山師さん@トレード中:2014/01/17(金) 21:56:31.49 ID:YHS0Tmur0
週刊ポストでは細川圧勝だそうだ

細川 11点
脱原発+10 小泉応援+7 本人の能力+3 高齢 −2 佐川問題 −4
オリンピック発言 −3

舛添 −5点
自民いやいやながらの応援 +2 本人の能力+5 親族の生活保護拒否ー4
養育費未払裁判 −3 日ごろの偉そうな態度ー5
59山師さん@トレード中:2014/01/17(金) 23:59:17.65 ID:KiwxBsEG0
売り上げ曝増の4651サニックスに期待
60山師さん@トレード中:2014/01/18(土) 05:49:43.44 ID:ut1EkmmY0
週刊誌では舛添スキャンダルの嵐だな

産経新聞だけが毎日細川叩き
あの新聞、自民保守新聞に名前変えればいいのに
61山師さん@トレード中:2014/01/18(土) 08:26:36.31 ID:iu61zeBj0
小泉は脱原発利権を狙ってるわけか。
細川なんかどうでもいい、ってわけね。
62山師さん@トレード中:2014/01/18(土) 09:28:21.21 ID:QPZrHs2M0
【PV】 再生可能エネルギー・省エネ 断熱ハウス セクタースレ2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1377949523/
63山師さん@トレード中:2014/01/18(土) 10:12:27.92 ID:ut1EkmmY0
細川会見21日
64山師さん@トレード中:2014/01/18(土) 10:28:40.53 ID:cK+OuB+c0
特定秘密保護法案のが通った時に
テリロジーってネットセキュリティ関連の銘柄を「国策材料出たー」とか
言って持ち上げてた連中がいたけど、同じ臭いがするな。その後、悲惨化したが。
細川が勝とうが負けようが関係ないよ。むしろ、原発関連銘柄を
下がったところで買ったほうが選挙の結果関係なく上がる。
まあ、株なんて所詮はすべて仕手戦だからな。
65山師さん@トレード中:2014/01/18(土) 16:56:45.64 ID:ut1EkmmY0
細川会見22日午後だって
またのびた
66山師さん@トレード中:2014/01/19(日) 10:18:54.23 ID:8PmwmXpb0
細川出ないんじゃないの?
67山師さん@トレード中:2014/01/19(日) 13:58:06.80 ID:ypgVx2oR0
反日なら脱原発に反対しましょう

省エネ技術・建設日本企業に(2030年までの累積額)が100兆円流入 とんでもない
資源国に10兆円も貢がないとは

http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonmondai/edahiro.pdf
68山師さん@トレード中:2014/01/20(月) 05:35:37.49 ID:bOVFnDMo0
まじか、これ。

【ラジオNIKKEI『マーケットプレス』アンケート】
 (1) 田母神俊雄 83.15%(6835票)
 (2) 舛添 要一 6.33%(520票)
 (3) 細川 護煕 4.12%(339票)
 (4) 宇都宮健児 2.57%(211票)
 (5) ドクター・中松 1.01%(83票)
※総投票数8220票、18日午前8時時点
69山師さん@トレード中:2014/01/20(月) 08:18:53.47 ID:zFJPq4vu0
>>68
アンケートはいかに信用できないかよくわかる
無作為抽出したものじゃないと
組織的投票排除しないと
70山師さん@トレード中:2014/01/20(月) 08:25:26.33 ID:fwVWqfj/0
71山師さん@トレード中:2014/01/20(月) 08:39:27.22 ID:fwVWqfj/0
全文
http://www.ecorica.jp/led_info/
http://www.ecorica.jp/

日本において全消費電力のうち照明に使われる電力は30%程度だといわれています。
それらがLEDに置き換わると概算で1,800億kW「 原子力発電所26基分 」節約することができます。
これは一年間で一世帯が電力を3,600kW消費した場合、日本国内全世帯での年間消費電力に相当します。

922億キロワット時の節電分は原子力発電所13基分の発電量に相当
年間電力消費量を推定すると

家庭用が382億キロワット時
オフィスなどが891億キロワット時
製造業などが233億キロワット時で
計1506億キロワット時だった。  

照明を全てLEDにすると、推定年間電力消費量は
家庭で141億キロワット時、
オフィスなどは346億キロワット時、
製造業などは97億キロワット時で

計584億キロワット時にとどまり、節電量はオフィスなどの業務部門が最も大きかった。  
課題はコストで、価格は電球型で白熱灯の約20倍以上、蛍光灯の2倍以上かかり、初期費用は高い。
全てをLED化すると初期費用は15兆7000億円かかる。

一方、白熱灯のみを全てLEDに置き換えた場合でも273億キロワット時、
原発4基分の節電効果が見込まれ、費用は8500億円に抑えられるという。
72山師さん@トレード中:2014/01/21(火) 07:06:07.73 ID:QXAFuY2R0
エネルギー関連
狂ったように上がってるな
73山師さん@トレード中:2014/01/21(火) 08:20:24.94 ID:/al8nnBe0
>>72
スマートエネルギー関連で上がってないのがある。
3858 ユビキタスが電力見える化のHEMSとダイキンが採用したECHONET Liteのソフトを持っているのに、
反応がないね。
エナリスと同じようなことをやっているんだけどね。

買い上げたら上に吹き飛ぶ感じもするんだけど、後の相場で使いたいから上げたくないんだろうね。
74山師さん@トレード中:2014/01/21(火) 08:52:24.84 ID:QXAFuY2R0
明日の細川公約

自然エネルギーオリンピック開催
太陽電池買われる
7573:2014/01/21(火) 09:08:25.81 ID:/al8nnBe0
やはり上がらないようです。無理に買わないでくださいね。
76山師さん@トレード中:2014/01/21(火) 09:38:14.96 ID:YLMq1UUl0
はい。捏造思惑相場終了
77山師さん@トレード中:2014/01/21(火) 13:14:34.26 ID:nNgHlmpf0
78山師さん@トレード中:2014/01/21(火) 15:41:35.40 ID:vnLQTrUqP
小泉のツイッターやはりなりすましだったみたいだな。
削除されている。
公式アカウントがこういう事態になるなんてねぇ・・・
https://twitter.com/J_Koizumi_Japan

それよりも細川のツイッターで小泉のなりすなしを紹介してること自体
こいつの情報発信能力のなさが如実に現れているよな。
そして削除するなりおわび訂正いれるなりもせず放置されている・・・
https://twitter.com/morihirotokyo

こういうズサンなええ加減なもうろくジジイに都政を任せることになったら終わりだなw
79山師さん@トレード中:2014/01/21(火) 19:40:45.04 ID:RAwueFzM0
政党助成金で借金返済 舛添氏の「新党改革」 政党支部→資金団体と迂回

www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-21/2014012115_01_1.jpg
(写真)新党改革本部が入居するマンション=東京・港区赤坂

東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)への立候補を表明している舛添要一元厚生労働相が結成した「新党改革」が、
借金返済に使うことを禁じられている政党助成金や立法事務費で借金返済を行った疑いがあることが20日、本紙の調べで分かりました。

舛添氏は、借金返済時の同党代表。猪瀬直樹前知事の「徳洲会」グループからの5000万円提供問題で「政治とカネ」の問題が争点となっている都知事選で、舛添氏の資格が問われます。


国民の税金が


 新党改革の政治資金収支報告書(2010〜12年分)によると、2010年に銀行から2億5000万円を借り入れ、
10年に1億5000万円、11年に5200万円、12年に4800万円をそれぞれ返済し、完済しています。

 同党の毎年の収入は平均1億5000万円ほど。この8割にあたる約1億2000万円が国民の税金である政党助成金です。

 政党助成法では、政党助成金を借金の返済に使うことを禁じています。
www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-21/2014012115_01_1.html
80山師さん@トレード中:2014/01/21(火) 20:55:49.24 ID:nNgHlmpf0
【サーチナ】東京都知事選の「脱原発」関連の再生エネ株は意外や意外、成長戦略株の一角に浮上も=浅妻昭治
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390303138/
81山師さん@トレード中:2014/01/21(火) 21:26:32.03 ID:TvfD0nyj0
電気の見える化とスマートグリッドで
明日は決まりだね
82山師さん@トレード中:2014/01/22(水) 12:06:13.56 ID:KfFNhF590
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/1/21
カーボン・オフセット制度の認証基準が改訂 オフセット比率100%以上に!
http://www.kankyo-business.jp/news/006761.php
「太陽光発電アドバイザー」試験、第4回受験の受付開始
日産「リーフ」、販売台数10万台を達成 電気自動車の世界市場シェア45%
http://www.kankyo-business.jp/news/006765.php

芝浦工業大学のゼロエネルギーハウス ポイントは「呼吸する屋根」
http://www.kankyo-business.jp/news/006764.php

電気化学工業、自社事業の基盤強化のため水力発電所を建設
http://www.kankyo-business.jp/news/006763.php
自社の食品廃棄物が社員食堂のおかずに 日本製粉、「食品リサイクル・ループ」認定
ディーゼル特殊車両の排ガス規制が強化 ガス漏れ還元装置の義務化など
http://www.kankyo-business.jp/news/006760.php
日本アジアグループ、静岡県の下水処理施設屋根でメガソーラー(2カ所目)
http://www.kankyo-business.jp/news/006759.php

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年1月21日
連載電子ブックレット/自然エネルギー:「藻」のチカラで空を飛ぶ、光合成でA重油を製造(スマートジャパン)(2014年1月21日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/21/news090.html
ニュースエネルギー管理:省エネのアドバイスで電力使用量が7%減る、マンション230世帯による実証結果(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月21日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/21/news025.html
ニュースHVAC&R 2014 開催直前情報:制御・冷水・ハイブリッドを打ち出すシュナイダーエレ、データセンター向け空調を展示(スマートジャパン)(2014年1月21日)
連載エネルギー列島2013年版(42)長崎:離島に潜在する海洋エネルギー、地熱や太陽光を加えて供給率25%へ(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月21日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/21/news023.html
ニュース自然エネルギー:エネルギーを食いつぶすのは誰だ、2035年の世界はどうなる(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年1月21日)
83山師さん@トレード中:2014/01/22(水) 12:08:04.93 ID:tvOD3fQJO
マジレス電力株
84山師さん@トレード中:2014/01/22(水) 12:59:31.92 ID:pdVEBzEt0
原発再稼働キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!日本大勝利確定!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390176923/l50
85山師さん@トレード中:2014/01/22(水) 18:04:18.22 ID:KfFNhF590
【ニコ生視聴中】《都知事選出馬へ

》細川護熙氏 記者会見 生中継 #都知事選

http://live.nicovideo.jp/watch/lv165975083
86山師さん@トレード中:2014/01/22(水) 19:09:55.66 ID:AnOnbFKL0
3633 paperboy
本日立候補した家入氏銘柄
87山師さん@トレード中:2014/01/22(水) 19:20:34.42 ID:DjZ9PBtS0
ドワンゴ
88山師さん@トレード中:2014/01/22(水) 19:41:38.37 ID:AnOnbFKL0
ドワンゴとパイプドビッツは選挙銘柄としていいね
89山師さん@トレード中:2014/01/23(木) 00:22:37.13 ID:rn9hSrDw0
サニックスも買ってょ
90山師さん@トレード中:2014/01/23(木) 04:02:03.29 ID:pWB5xsot0
田母神さん以外外国人参政権賛成だからなー
都民が優秀なことを期待するよ
91山師さん@トレード中:2014/01/23(木) 07:51:55.30 ID:UvMxXkXM0
GMOグループの株めちゃくちゃあがってるのは
家入一真が都知事選立候補したからか?
92山師さん@トレード中:2014/01/23(木) 11:00:14.25 ID:srgkgeIW0
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/1/22
宮城県にCIS薄膜太陽電池の新工場建設 100名分の雇用創出
http://www.kankyo-business.jp/news/006774.php
IT系企業が植物工場ビジネスに参入 鳥取県で障がい者の雇用拡大に貢献
http://www.kankyo-business.jp/news/006778.php
パナソニック、住宅用太陽光発電の電力を売買する新ビジネス開始
http://www.kankyo-business.jp/news/006779.php
平成25年の光化学オキシダント、前年より増加 最も濃いのは東京都多摩北部
ソフトバンクグループ、鳥取県のメガソーラー(43MW)の運転開始
薄くフレキシブルな「LEDリボン」 光るスポーツウェアで夜間も安全
IHIの小型バイナリー発電装置 今度は長野県のホテルで温泉発電用に受注
http://www.kankyo-business.jp/news/006772.php
インドネシア大学で太陽熱利用空調システムの実証試験 燃料14%削減
http://www.kankyo-business.jp/news/006768.php
大和ハウス、奈良県の社有地にメガソーラー2カ所目 太陽電池はシャープ製
http://www.kankyo-business.jp/news/006767.php

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年1月22日
連載電子ブックレット/スマートシティ:エネルギー列島2013年版 −四国編−(スマートジャパン)(2014年1月22日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/22/news016.html
ニュースHVAC&R 2014 開催直前情報:ビル用の大型から家庭用まで、新冷媒など技術を訴えるダイキン工業(スマートジャパン)(2014年1月22日)
ニュース電力供給サービス:電力システム改革を担う「広域機関」、設立準備組合が1月30日に発足(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月22日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/22/news018.html
ニューススマートシティ:富士山麓の下水処理場に、屋根を活用して2つのメガソーラー(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月22日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/22/news020.html
ニュース自然エネルギー:50億トンの石灰石を生かす工業、水力発電が必要な理由とは(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年1月22日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/22/news035.html
93山師さん@トレード中:2014/01/23(木) 11:05:18.42 ID:W+mCaL5W0
ヒント  水素発電
94山師さん@トレード中:2014/01/23(木) 12:09:28.02 ID:NtdW3hKn0
【都知事選】 細川元首相を擁立した「日本の選択」メンバーに再生エネルギー企業の関係者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390439307/
95山師さん@トレード中:2014/01/23(木) 12:10:28.44 ID:Va4JP57d0
五輪関連銘柄はカラ売りしておけばいい。
96山師さん@トレード中:2014/01/23(木) 12:41:09.29 ID:WwNw6fE/0
原発即時ゼロをとなえるなら、国政に
立候補してない時点で無責任ですね
アベノミクスに対するいやがらせでしかない

なので製造業以外をみてます
97山師さん@トレード中:2014/01/23(木) 16:03:35.48 ID:srgkgeIW0
【都知事選】田母神氏「原発、十分な安全性を確保しながら使っていける。50年間、運転中の原発で亡くなった方は1人もいない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390449253/
98山師さん@トレード中:2014/01/23(木) 17:36:04.84 ID:srgkgeIW0
【都知事選】 細川元首相を擁立した「日本の選択」メンバーに再生エネルギー企業の関係者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390439307/
99山師さん@トレード中:2014/01/24(金) 07:36:22.10 ID:qr2kFefl0
【ダボス会議】「2020年に発送電分離」 首相、規制緩和 明言へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390476577/
100山師さん@トレード中:2014/01/24(金) 08:20:23.40 ID:3kxiTTD40
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/1/23
「低CO2川崎ブランド大賞」認定の船舶省エネ運航支援システム 5年で1億円節約
平成25年度「省エネ大賞」 受賞50社が発表
http://www.kankyo-business.jp/news/006795.php
パイオニアのカーナビ、電気自動車に合わせたルート選定でCO2排出1割減
沖縄県石垣島に日本最南端のメガソーラー 6月より発電開始
http://www.kankyo-business.jp/news/006788.php
産総研、鉛を使わない圧電セラミックス開発 性能は同程度
洋上風力発電などの海洋エネルギー市場 2030年には9兆円規模か
http://www.kankyo-business.jp/news/006791.php
京大、ロジウムより優れた合金を新開発 エネファームの耐用年数向上に期待
東京都・神奈川県のENEOS 電気自動車向け充電サービスに新料金プラン
シャープ、茨城県北相馬郡利根町でメガソーラーの運転開始
http://www.kankyo-business.jp/news/006781.php
栃木県のゴルフ場遊休地にメガソーラー 従来通りプレーも可能
http://www.kankyo-business.jp/news/006780.php


http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年1月23日
連載電子ブックレット/発電・蓄電装置:深海でも電気が手に入る、空気がなくても使える燃料電池とは(スマートジャパン)(2014年1月23日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/23/news121.html
連載動き出す電力システム改革(7):卸電力市場を全国で活用すれば、年間1700億円のコスト削減効果(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月23日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/23/news013.html
ニュース自然エネルギー:小型風力発電を関西国際空港で、航空機への影響を調査(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月23日)
101山師さん@トレード中:2014/01/24(金) 16:37:21.49 ID:2df3pHNW0
(ヽ'ω`)
102山師さん@トレード中:2014/01/24(金) 18:01:09.50 ID:3kxiTTD40
【政治】政府、外国人労働者受け入れ拡大へ 五輪に伴い建設労働者が不足する恐れがあるので★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390549771/
103山師さん@トレード中:2014/01/24(金) 20:18:23.27 ID:D/0jIICAO
てか細川当選厳しいな
104山師さん@トレード中:2014/01/24(金) 23:14:32.43 ID:OJkBAUyY0
>東京都脱原発選挙
は?

>東京都脱原発選挙





はぁ?
105山師さん@トレード中:2014/01/25(土) 05:17:20.03 ID:YBSX6z790
もし細川が当選したら東電は下げるだろうな。そこが買いだ。
そもそも脱原発と都選はあまり関係がない。東京には原発なんてないからね。
東京都が東電の大株主といっても数パーセント。なにも出来はしない。
普通なら「再生エネルギーすいし〜ん!」とかバカみたいなことをほざいたり
するくらいしか出来ることはない。だが細川のバックには小泉がついている。
東電に対して何らかの手を打ってくる可能性がある。仮に打たなくてもそれを
ほのめかす、あるいはマスコミが観測気球を挙げるくらいはあるだろう。
そしてそれは東電の株価を一時的に大きく引き上げるだろう。
ま、おれはタモちゃん推しだけど。
106山師さん@トレード中:2014/01/25(土) 10:14:22.00 ID:d0NqN/tC0
放送中

田母神としお 街頭演説会in上野
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166943863

マスコミが教えない都知事の選び方
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4822344.jpg
107山師さん@トレード中:2014/01/25(土) 13:44:36.99 ID:zdAuYhSr0
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/1/24
新開発「銅の100倍の電流を流せる微細配線」 カーボンナノチューブを利用
早稲田大のゼロエネルギーハウス 「重ね着」コンセプトで快適な省エネ
http://www.kankyo-business.jp/news/006806.php
旭硝子、温暖化係数が低い次世代自動車用の冷媒を米ハネウェル社に供給
空調・冷却装置改善で20〜30%省エネ NECの新データセンター
オムロン、アパートなどの小規模太陽光発電向け「見える化」機器を発売
広島銀行、山口県のメガソーラー事業へシンジケートローンを組成
http://www.kankyo-business.jp/news/006801.php
藻類の光合成だけでバイオプラスチック生産 理研などが世界最高効率達成
http://www.kankyo-business.jp/news/006796.php
三菱重工と日立が協業 中国でガスエンジンによる分散型発電システム事業


http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年1月24日
ニュース蓄電・発電機器:直列接続で容量倍増、容量255Whの小型リチウム蓄電池(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年1月24日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/24/news137.html
ニュースエネルギー管理:12月の電力需要は前年比3.9%ダウン、家庭向けは9.4%の大幅減(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月24日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/24/news020.html
ニュースHVAC&R 2014 開催直前情報:空調機器と制御を結び付ける三菱電機、EMSも展示(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年1月24日)
ニューススマートシティ:電気料金を年間2億7000万円も削減、新電力からの調達を拡大する神奈川県(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月24日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/24/news018.html
ニュース電力供給サービス:パナソニックが「発電アグリゲーション」、住宅で作った電力を企業に販売(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月24日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/24/news011.html
108山師さん@トレード中:2014/01/25(土) 23:55:09.40 ID:zdAuYhSr0
バイナリー発電:温泉水利用 新温泉町「薬師湯」敷地内に3月完成予定 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/m20140115ddlk28020439000c.html

 新温泉町が温泉水を使った地熱発電の一種、温泉バイナリー発電の施設を、町営の共同浴場「薬師湯」(新温泉町湯)敷地内に設ける。
3月完成予定。薬師湯は町が指定した災害時の福祉避難所で、再生可能エネルギーを活用し非常時の機能強化を図る。県温暖化対策課によると、温泉バイナリー発電は県内初。

 14日、町議会が臨時会で、発電施設の整備工事請負契約の締結を全会一致で可決し...


温泉の排水を使って発電、豪雪地帯で自立型のエネルギー供給
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/17/news032.html

兵庫県には全国に知られる有馬温泉をはじめ各地に温泉がある。
その中でも日本海に近い「湯村温泉」は高温の温泉水が大量に湧き出ることから、
県内で初めての温泉発電を開始する。
公共の温泉施設に発電設備と蓄電池を導入して、豪雪地帯における防災拠点としての機能を強化する狙いだ。


太陽光発電:おひさまパワーで福島応援 地元農家、都市住民70人連携
http://mainichi.jp/area/news/20131002ddf041040012000c.html


電力を融通し合えば年1700億円節約 経産省試算
http://www.asahi.com/articles/ASG1L53H6G1LULFA00J.html


木質バイオマス発電の採算性に大きく影響する「灰」の処理
http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2013/10/post-eaba.html



1  再エネ賦課金 2030年、2020年まで継続シナリオ 月の値上げ額   環境省

5. 再生可能エネルギーの導入に伴う効果・影響分析
h ttp://www.env.go.jp/earth/report/h25-01/chapt05.pdf
P207

5.1.5 賦課金単価の推計結果と標準世帯への影響(2020 年まで)

2020 年時点で0.69〜1.23 円/kWh と見込まれた。標準世帯(月の使用電力量が300kWh)への影響は、
図 5-3に示すとおり208〜369 円/月

5.1.6 賦課金単価の推計結果と標準世帯への影響(2030 年まで)
2030 年までの導入量に対する賦課金単価は、図 5-4 に示すとおり2030 年時点で1.18〜2.95 円/kWh と見込まれた。
ただし、これは2030 年まで固定価格買取制度が継続することが前提となっている。
図 5-5 に示すとおり353〜886 円/  月であり、現状の電力料金を前提とした場合、約5〜13%の増加となる。

2 どの再エネを推進するかで大きく負担も変わる
h ttp://www.env.go.jp/earth/report/h25-01/chapt04.pdf
h ttp://www.env.go.jp/earth/report/h24-03/ref13.pdf
109山師さん@トレード中:2014/01/25(土) 23:56:38.33 ID:zdAuYhSr0
 2013年度 原料別 電力価格
 温泉 40円/kWh 固定価格買取 地熱15,000kW未満 (0.1万kw)
 太陽 36円/kWh 固定価格買取 10kW以上
 間伐 32円/kWh 固定価格買取
 地熱 26円/kWh 固定価格買取 15,000kW以上 (まったく契約されていない)
 木材 24円/kWh 固定価格買取 稲わら・もみ殻など
 風力 22円/kWh 固定価格買取 20kW以上固定価格買取
 石油 20円/kWh METI資料
 ゴミ  17円/kWh 固定価格買取
 廃材 13円/kWh 固定価格買取
 LNG  13円/kWh METI資料
 石炭  5円/kWh METI資料

来年くらい石油価格がもう少し高くなれば風力やバイオ発電の一部の方が安価になりそうだし
石油価格が倍になれば、殆どの再生可能エネルギーが有利に


脱原発なら、省エネ技術・断遮熱建設 日本企業に(2030年までの累積額)が100兆円流入
資源国に10兆円回避、原発推進よりも
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonmondai/edahiro.pdf

「風の松原」に17基の大型風車、秋田県の日本海沿岸で風力発電が拡大
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/20/news014.html

産学官が連携・高効率発電機を開発へ
http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=01200025472&day=20140120

【衝撃】 照明が全部LEDに置き換わると原発26基分の電力量が節約されると判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390175699/

ヒューリック、福島県のメガソーラー電力を都内本社ビルで利用
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140121/328740/

不動産大手のヒューリックは、福島県に出力2.3MWのメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設し、
そこで発電した電力を本社ビル(東京都中央区)で活用する。具体的にはメガソーラーで発電した電力を
新電力(PPS)のエナリスに売却し、東北電力と東京電力の送電網を使って
東京の本社ビルまで託送し、ヒューリックが電気を購入・利用する。

風力や地熱も伸ばし新産業育てる制度に
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO65611040R20C14A1EA1000/

【サーチナ】東京都知事選の「脱原発」関連の再生エネ株は意外や意外、成長戦略株の一角に浮上も=浅妻昭治
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390303138/

細川氏の都知事選公約判明 「原発ゼロ」で経済成長図る
http://www.asahi.com/articles/ASG1P5KKMG1PUTFK00D.html
110山師さん@トレード中:2014/01/25(土) 23:57:02.96 ID:zdAuYhSr0
パナソニック、住宅用太陽光発電の電力を売買する新ビジネス開始
http://www.kankyo-business.jp/news/006779.php

長野県で温泉発電、IHIが地熱発電装置を納入
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2102H_R20C14A1000000/

関空、風力発電設備を設置−再生エネ導入率8%に
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120140122ceac.html

徳島)国立公園内で太陽光発電事業 収益で採石場跡緑化
http://www.asahi.com/articles/ASG18525KG18PUTB00F.html

メガソーラー電力を都内ビルで利用、電気代4割減も
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2100L_R20C14A1000000/

ただ、原発進めると、この動画みたいな世界になっちゃうのかもしれないなとも思う。難しいね。
http://www.youtube.com/watch?v=WfGMYdalClU

MITが「熱光起電力発電」で変換効率3.2%を実現、理論的には80%も
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140121/328975/

実証実験開始へ ハイブリッド再生エネ農業施設
http://www.minpo.jp/news/detail/2014012113420

【エネルギー】太陽光発電、実は西向きが南向きより有利[14/01/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390283668/

小型風力発電を関西国際空港で、航空機への影響を調査
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/23/news015.html

再生可能エネルギーや水素エネルギーの導入を積極的に進めている関西国際空港で、
新たに風力発電を実施する。出力が5kWの小型風力発電機を空港内に設置して、
風速や発電量のほか、航空機に対する影響を把握するのが目的だ。
3月末までに工事を完了して運転を開始する。


京大、ロジウムより優れた合金を新開発 エネファームの耐用年数向上に期待
http://www.kankyo-business.jp/news/006789.php

120万円で地中熱ヒートポンプ
http://www.iesu.co.jp/shinbun/2004/16-3-5.htm

パネル下でサカキ栽培 美濃加茂、メガソーラー開所式
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20140125/CK2014012502000020.html
111山師さん@トレード中:2014/01/26(日) 12:15:52.18 ID:u55dvv+q0
ドイツの省エネ住宅推進政策は、毎年3兆円  原発52基以上のエネルギーを節約している
脱原発政策は最低でも12兆円規模の省エネ改修工事が建設業市場にもたらす

ドイツ国交省は、国内のあらゆる建築・住宅にかかわる統計情報を集積し、取りまとめて、年に一度年鑑を公表しています。

その年鑑には、
1.ドイツに存在する4047万戸の住宅ストックの合計延べ床面積の推移(毎年15〜20万戸の新築が追加されている)と
2.その住宅で消費される暖房用の最終エネルギー消費量が、統計されており、同時に、建物ストックに対する
3.省エネ改修を推進するための予算額(主には、低利子融資OR無利子融資の財源)

の数字も出されています。
これを見ていただければ一目瞭然ですが、すでにドイツでは住居などをはじめとする建物の数の増加を上回る勢いで、省エネが進んでいます。
具体的には2000〜2010年における10年間の省エネ改修を累計で

1兆円ばかりの予算措置で進めた結果
12兆円程度の省エネ改修工事が建設業市場に出て、毎年40万人程度の雇用を生み出し、あるいは維持しながら、
1.9兆円は19%の付加価値税でしっかりと国が自分の懐に戻し、2010年の段階では1年間で1000PJの暖房用エネルギー消費を省エネしている、ということになります。

さあ、1000PJをみなさんは、燃料費換算でいくらに計算することができますか?
ドイツの暖房用のオイルの発熱量は1リットルあたり38.4MJです。ですからおおよそ260億リットルとなりますね。
現在の暖房用オイルの価格は、1リットル0.85ユーロ程度ですから、220億ユーロの節約となります。

今は円安になり、1ユーロ≒120円ですから、
毎年ドイツ人は、建物の改修工事によって、暖房費をなんと!!!   2.6 兆円 !!!節約している計算になります。
このへんの詳しいロジックは、私の著書『キロワットアワー・イズ・マネー(kWh=¥)』に記していますから、興味のある方はそちらをご一読下さい。
とにかく、脱原子力2021年、脱化石2050年というドイツのエネルギーシフトは、50%のエネルギーは省エネによって、残りを再生可能エネルギーでというシナリオですので、この省エネの部分により注目していただければと思います。

2011年度の温室効果ガスの排出量の集計も上がって来ました。311の影響で、原発8基を一斉に廃炉にしたドイツでは、この年の温室効果ガスの排出量が増加したのではないかと言われていましたが、
3%のGDP経済成長を達成しながら、同時に2.9%のCO2の削減に成功しています。 つまり成長とエネルギー消費量がリンクしなくなったのが、今のドイツ経済の強みでもあります。
雇用効果の面でも、財政投資額 対 市場への投資額の面でも、それほど優れるとはいえない100%の公金で賄わなければならない公共インフラへの潤沢な予算の一部でも、
こうした理性的な民間建築事業への投資に振り向ければなあといつも嘆いるている今日この頃でした。

ドイツの省エネ政策の成果
http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51762291.html

キロワットアワー・イズ・マネー エネルギーが地域通貨になる日、日本は蘇る
http://www.amazon.co.jp/dp/4861310350/
112山師さん@トレード中:2014/01/26(日) 12:17:26.72 ID:u55dvv+q0
経産省の2012年度の燃料費の海外流出3兆円高騰は嘘|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
http://www.taro.org/2013/11/post-1420.php

福島第一原発の事故を受けた原発停止の影響で、火力発電の焚き増しにより、2012年度に燃料費が3.1兆円増えたと経産省は主張している。
経産省の総合資源エネルギー調査会基本政策分科会第2回資料によると、2012年度実績という欄に、原発停止による燃料費の増加が3.1兆円と明記されている。
しかし、これは嘘だった。

経産省は、2008年度から2010年度の原子力発電電力量の平均2748億kWhから、泊3号機と大飯3、4号機の2012年度の発電電力量156億kWhを除いた電力量、2592億kWhを火力発電で代替したと仮定した。
その火力発電の内訳を石炭153億kWh、石油1206億kWh、LNG1234億kWhとして経産省が計算したのが3.1兆円という数字だ。
しかし、実際には、節電や省エネルギーへの取り組みが進んだこともあり、火力発電の焚き増しは1827億kWhに過ぎず、経産省の計算の前提よりも現実は766億kWhも焚き増しは少なくて済んでいる。

現実の焚き増しによる燃料費の増加は2.1兆円にとどまる。しかも、この中には原油価格の上昇に連動したLNGの価格上昇分も含まれているため、
自然エネルギー財団の試算によれば、原発停止の影響による焚き増しのための燃料費の増加は1.4兆円から1.6兆円と、経産省が「実績」と称している額のおよそ半分に過ぎない。
経産省は、2013年度の原発停止による燃料費の焚き増しは3.8兆円にも上るとしているが、その数字も信憑性が低いと言わざるを得ない。


飯田 哲也
1.5兆円を「3.1兆円の燃料費増」と悪質な「空ぶかし」する経産省。この点は今年7月にISEPがすでに指摘ずみです。
その他にも電力費が製造原価のわずか2%の電子産業の利益が、電気料金の2割の値上げ(つまり原価全体のわずか0.2%増)で利益がゼロになるとか、無茶苦茶な資料なども一緒に出回っています。
再稼動を狙う経産省の「トンデモ・デタラメ資料」が国会を流通中なので、要警戒。それにしても、何と信頼に値しない、悪質な役所なのでしょうか。
113山師さん@トレード中:2014/01/28(火) 02:31:42.55 ID:sTm2Pg0Q0
【菅直人ブログ】原発ゼロ実現の最大のチャンスが今回の都知事選で細川さんを当選させることだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390839595/
114山師さん@トレード中:2014/01/28(火) 04:12:23.33 ID:sTm2Pg0Q0
【海外】原発を超えたスペインの風力発電パワー 過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390834866/
115山師さん@トレード中:2014/01/28(火) 10:43:56.02 ID:sTm2Pg0Q0
【都知事選】 細川陣営 「千葉県にメガソーラー発電所を建設する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390863864/

そのひとつが、「原発即時ゼロ」に対する「抵抗勢力」東京電力の解体である。

「千葉にメガソーラー発電所、東京臨海部に画期的に低コストのガス火力発電所建設を打ち出す。
もともと東京都には自前の発電所建設構想があったが、日本のメーカーは東電の支配下にあるから、高い見積もりになっている。

そこで、海外メーカーからの機材調達でコストを大幅に引き下げ、東電支配を打破すれば、
原発ゼロでも電力コストを下げることができることを、具体的な数字を交えて示す。
そのうえで都民に高い電気代を払わせている元凶の東電は分割・解体すべきだと掲げる」(細川選対関係者)

細川陣営は、告示前後から、すでにブレーンを欧米に派遣し、海外メーカーとの交渉に当たらせている。
東電=原子力ムラに「抵抗勢力」とレッテル張りをするのは、小泉氏が郵政民営化で反対派を抵抗勢力と呼んだのと同じ手法だ。

細川氏の対抗馬の舛添要一元厚労相は、東京電力労組出身の大野博・連合東京会長と政策協定を交わし、
電力総連などの支援を受けて戦っている。細川氏の東電解体論は、舛添氏への強烈なカウンターパンチになる。
116山師さん@トレード中:2014/01/28(火) 16:22:57.85 ID:sTm2Pg0Q0
【海外】原発を超えたスペインの風力発電パワー 過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390886642/

【都知事選】 細川陣営 「千葉県にメガソーラー発電所を建設する」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390892415/
117山師さん@トレード中:2014/01/28(火) 17:00:44.08 ID:sTm2Pg0Q0
【都知事選】細川陣営 都知事選の大逆転に向けた秘策は「東京電力解体」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390877937/

そのひとつが、「原発即時ゼロ」に対する「抵抗勢力」東京電力の解体である。

「千葉にメガソーラー発電所、東京臨海部に画期的に低コストのガス火力発電所建設を打ち出す。
もともと東京都には自前の発電所建設構想があったが、日本のメーカーは東電の支配下にあるから、高い見積もりになっている。

そこで、海外メーカーからの機材調達でコストを大幅に引き下げ、東電支配を打破すれば、
原発ゼロでも電力コストを下げることができることを、具体的な数字を交えて示す。
そのうえで都民に高い電気代を払わせている元凶の東電は分割・解体すべきだと掲げる」(細川選対関係者)

細川陣営は、告示前後から、すでにブレーンを欧米に派遣し、海外メーカーとの交渉に当たらせている。
東電=原子力ムラに「抵抗勢力」とレッテル張りをするのは、小泉氏が郵政民営化で反対派を抵抗勢力と呼んだのと同じ手法だ。

細川氏の対抗馬の舛添要一元厚労相は、東京電力労組出身の大野博・連合東京会長と政策協定を交わし、
電力総連などの支援を受けて戦っている。細川氏の東電解体論は、舛添氏への強烈なカウンターパンチになる。
118山師さん@トレード中:2014/01/28(火) 23:19:41.10 ID:0jkMiXo/0
政見放送みたが
なかなか細川よかったね
仮に細川当選して副知事に小泉指名だと
なんかやってくれるような気がしてきたな。
119山師さん@トレード中:2014/01/29(水) 00:54:28.87 ID:zubuoZuE0
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/1/28
日本の太陽光発電市場に外資261億円 新たに300MWを計画中
http://www.kankyo-business.jp/news/006839.php
伊藤忠テクノ、OCPと契約 データセンター向けの省エネ・低コストなシステム提供
2013年の国内風力発電、新規導入量19%減 アセス対象の影響
http://www.kankyo-business.jp/news/006838.php
慶応義塾大学のゼロエネルギーハウス 住居環境データを取得して分析
http://www.kankyo-business.jp/news/006837.php
リチウムイオン電池に塗布型不織布 高耐熱・発火リスクを低減できることが判明
エコ商品購入や環境活動に影響を与える「エコストレス」 ADKが調査
神戸物産、メガソーラー事業の収支データを公開 1日あたり売電額141.9万円
http://www.kankyo-business.jp/news/006832.php
シャープ、タイにメガソーラーを建設 高温に強い薄膜太陽電池を採用
http://www.kankyo-business.jp/news/006831.php
岩手県小岩井農場の隣にスイス製メガソーラー 町の全世帯分以上の発電量
http://www.kankyo-business.jp/news/006830.php
IDECとシュナイダーエレクトリック、兵庫県に3基のメガソーラーを完成
http://www.kankyo-business.jp/news/006826.php


http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年1月28日
連載電子ブックレット/自然エネルギー:「海上」や「線路」を目指す太陽光――12の実証事業が始まる(スマートジャパン)(2014年1月28日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/28/news146.html
ニュース自然エネルギー:中国企業の快進撃が続く、日本の太陽電池市場は強く抵抗(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年1月28日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/28/news116.html
ニュース蓄電・発電機器:大都市の郊外に建設したメガソーラー、コンテナ型の変電設備で安定稼働へ(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月28日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/28/news026.html
レビューホワイトペーパー:SEO広告費用を0円に削減するも、Webサイトからの問合せ数5倍を実現!(PR/ITmedia,TechTargetジャパン運営事務局)(2014年1月28日)
連載エネルギー列島2013年版(43)熊本:メガソーラーが県内47カ所に急拡大、6年も前倒しで目標達成へ(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月28日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/28/news014.html
ニューススマートシティ:太陽光の反射を抑えたメガソーラー、関西国際空港の滑走路脇に完成(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月28日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/28/news017.html
120山師さん@トレード中:2014/01/29(水) 01:51:05.99 ID:zubuoZuE0
メルケル首相への手紙 ドイツのエネルギー大転換を成功させよ
http://www.youtube.com/watch?v=TpzRD46PI70

1.大々的な省エネ、エネルギーの高効率化対策の推進

エネルギー政策の中の一番重要な柱は省エネである。 毎年、社会に投入されるエネルギー供給量(一次エネルギー換算)を2%ずつ省エネしてゆき、
2050年までには少なくとも現在のエネルギー消費量の半減を目指している。
1-1.社会におけるエネルギー消費量(最終エネルギー換算)の30%を占める暖房エネルギー、4%の給湯のエネルギーを2050年までに8割削減する。
1-2.後述するが、熱効率が低い(35〜45%)、つまり排熱を大量に大気中や河川に捨てている石炭、褐炭、原子力発電所が徐々に廃止され、
2050年までにすべての電源が再生可能エネルギーとなれば、現在莫大な量の排熱を捨てている分だけ、省エネ効果があがる
1-3.熱効率が著しく低い(30〜40%)ガソリンエンジン、ディーゼルエンジンの内燃機関による自動車交通が、熱効率の高い(60〜80%前後)、
電気自動車やプラグインハイブリッド、燃料電池車に2050年までに置き換えられれば、現在、車のラジエーターから莫大な排熱を捨てている分だけ、省エネ効果があがる。

この取組みは、次の3つの柱から成り立つ。
http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51823182.html
121山師さん@トレード中:2014/01/29(水) 03:09:53.60 ID:4rRvnhH00
【都知事選】細川陣営 都知事選の大逆転に向けた秘策は「東京電力解体」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390908546/
122山師さん@トレード中:2014/01/29(水) 03:11:03.06 ID:4rRvnhH00
【都知事選】 細川護煕氏 「東京に水を供給する浄水場にセシウムが」「東北、関東一円に放射能」「福島は完全に破壊されてる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390928332/
123山師さん@トレード中:2014/01/29(水) 10:52:03.12 ID:4rRvnhH00
【海外】原発を超えたスペインの風力発電パワー 過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390927694/
124山師さん@トレード中:2014/01/29(水) 11:37:38.81 ID:4rRvnhH00
【政治】安倍首相「簡単に原発やめる、とは言えぬ」 再稼働の必要性強調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390898241/
125山師さん@トレード中:2014/01/30(木) 02:07:55.39 ID:EAY8ZeOj0
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/1/29
パナソニック、フィルターレスのバラスト水処理装置を開発
福岡県のコメダ珈琲、屋根にCIS薄膜太陽電池を設置
http://www.kankyo-business.jp/news/006850.php
東京都練馬区に設置する水素ステーション、主要機器は神戸製鋼所製
http://www.kankyo-business.jp/news/006848.php
日本国土開発が太陽光発電事業に参入、千葉県に2MWのメガソーラー
http://www.kankyo-business.jp/news/006844.php
宮古島の充電ステーション、太陽光発電・蓄電池を併設して小型EVに充電
http://www.kankyo-business.jp/news/006849.php
兵庫県のため池に「フロート式」水上太陽光発電 大阪ガスなどが設置
http://www.kankyo-business.jp/news/006847.php
国交省、低炭素建築物新築等計画の認定戸数を発表 累計戸数は3,308戸
http://www.kankyo-business.jp/news/006845.php
日本、南鳥島沖で海底資源の独占探査権利を取得 コバルトや白金など
日立アプライアンス、エコキュート・LED照明・冷蔵庫で「省エネ大賞」
http://www.kankyo-business.jp/news/006840.php


http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年1月29日
連載電子ブックレット/自然エネルギー:5つのテーマで予測する、2014年の電力メガトレンド(スマートジャパン)(2014年1月29日)
ニューススマートシティ:市民参加型のメガソーラーを城下町に、地元企業38社が運営(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月29日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/29/news034.html
ニュース省エネ機器:電力を使ってガスよりも6割安く、高効率のヒートポンプを東電と関電が共同開発(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月29日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/29/news057.html
ニューススマートシティ:ため池に太陽光パネルを浮かべて、水上でも0.85MWの発電設備(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月29日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/29/news027.html
ニュース自然エネルギー:2020年に30%下がるシステムコスト、太陽電池モジュール「以外」が寄与(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年1月29日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/29/news037.html
126山師さん@トレード中:2014/01/31(金) 04:23:29.25 ID:BImyQim70
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391077042/
127山師さん@トレード中:2014/01/31(金) 05:22:44.81 ID:BImyQim70
2014/01/20 2013年企業別太陽電池モジュール供給量トップ10
2014/01/10 イスラエル政府、同国のクリーンテック関連企業のデータベースを公開
2013/12/17 荒野に咲くチューリップ ? イスラエルスタートアップ企業が開発する集光型太陽熱発電
2013/12/16 アメリカ、2013年第3四半期の太陽光発電導入量は930 MW ? 2013年導入量はドイツを超えるか
2013/12/14 独Solarion社、フレキシブルタイプの薄膜CIGS太陽電池モジュールの製造を開始
2013/12/13 太陽光発電、2025年までにガス火力発電と同等の発電コストを達成か ? Lux Reseach社予想
2013/11/22 Spectrolab社、太陽電池セル変換効率38.8%を達成
2013/11/21 Solexant、CIGS太陽電池モジュールの量産化に向け始動
2013/11/19 米太陽電池モジュールメーカー、First Solar社が日本市場へ進出
2013/11/16 ドイツ、有機薄膜太陽電池研究開発に22億円を投入

http://pinponcom.jp/
128山師さん@トレード中:2014/01/31(金) 05:29:49.49 ID:BImyQim70
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/1/30
IBMとWGN、デマンドレスポンスの国際規格を実装したプラットフォームを日本市場に提供
冷凍車にハイブリッドシステム搭載で燃費向上 予冷もタイマーで可能に
大分県由布市、温泉地の景観保持のため再エネ事業を規制
http://www.kankyo-business.jp/news/006864.php
愛媛県新居浜市が太陽光発電事業者を募集 広場跡地を「土地貸し」
http://www.kankyo-business.jp/news/006858.php
栃木県、県がサポートする小水力発電事業者を募集 有望な候補地は15カ所
http://www.kankyo-business.jp/news/006861.php
鳥取県の分譲マンション LED照明、エコジョーズなどで住宅性能評価4
http://www.kankyo-business.jp/news/006857.php
損保ジャパン・日本興亜損保 風力発電事業向けの火災保険を販売開始
http://www.kankyo-business.jp/news/006856.php
三菱電機、ベトナムの病院に高効率エアコンを1000台導入 EMSで連携制御
富士電機、スマートメーター生産拠点に設備投資 電力自由化に先手


http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年1月30日
連載電子ブックレット/エネルギー管理:電力の基礎知識(改訂版)(スマートジャパン)(2014年1月30日)
ニューススマートシティ:太陽光パネルの下で農作物を栽培、高さ2.5メートルのメガソーラーが発電開始(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月30日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/30/news027.html
ニュース省エネ機器:電車が生み出す回生電力を融通、減速中の車両から加速中の車両へ(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月30日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/30/news018.html
ニュース自然エネルギー:90度の温泉水で20kWの電力を作る、長野県のホテルがバイナリー発電へ(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月30日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/30/news022.html
ニューススマートシティ:離島に適した超小型の電気自動車、太陽光で充電すればCO2フリー(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月30日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/30/news014.html
129山師さん@トレード中:2014/01/31(金) 07:52:05.12 ID:BImyQim70
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391077042/
130山師さん@トレード中:2014/01/31(金) 11:34:28.11 ID:BImyQim70
【エネルギー】ソフトバンクが電力小売事業に参入 一般家庭向けも視野に[14/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391132633/
131山師さん@トレード中:2014/01/31(金) 11:51:06.53 ID:BImyQim70
静岡ガス、世帯間で電力融通できる新システムを東レ建設と開発(1/31)
http://www.at-s.com/news/detail/925651336.html

 静岡ガスは家庭用燃料電池を利用し、マンションの世帯間で電力を融通できるシステムを開発した。
132山師さん@トレード中:2014/01/31(金) 20:01:36.57 ID:BImyQim70
【東京電力】 福島第1原発で敷地境界近くの年間被曝線量、基準の8倍の8ミリシーベルトに達している 汚染水タンク増設が影響
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1391152541/
133山師さん@トレード中:2014/02/01(土) 00:27:03.90 ID:jU5fuJoy0
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/1/31
パラオに太陽光発電導入し二国間クレジット制度利用 環境省から50%補助金
http://www.kankyo-business.jp/news/006878.php
愛媛県のメガソーラー、1.4MWでプロジェクトファイナンスによる資金調達
http://www.kankyo-business.jp/news/006877.php
東京エレクトロン、太陽光発電パネルの製造装置事業から撤退
静岡県に電気自動車の研究開発・技術者育成拠点が開設
東京都中央区に「ぬ利彦ビル南館」竣工 省エネ評価AAA相当の環境配慮
http://www.kankyo-business.jp/news/006875.php
石川県金沢市、木質ペレット製造工場・ボイラーの見学会を開催
千葉県に2.4MWのメガソーラー 協和エクシオが建設
http://www.kankyo-business.jp/news/006867.php
古紙回収の山室、プラスチックなども取り扱い開始


http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年1月31日
連載電子ブックレット/自然エネルギー:温室×50kWの太陽電池、福島で実現する実装法(スマートジャパン)(2014年1月31日)
ニュース電気自動車:東日本の高速道路33カ所に急速充電器、2014年秋にサービス開始(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月31日)
ニュース電力供給サービス:電力会社に対抗する火力発電所、ガス会社がLNG基地の隣に建設へ(石田雅也,スマートジャパン)(2014年1月31日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/31/news027.html
Special太陽光発電所を自作する、そのときLooopを選択するメリットとは(ITmedia)(2014年1月31日)
ニュース自然エネルギー:支出ゼロをうたう神戸市、太陽光とバイオガスでダブル発電(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年1月31日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/31/news037.html
ニュース蓄電・発電機器:国内最大級のリチウム蓄電池、コンテナ型で容量2.8MWh(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年1月31日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/31/news036.html
134山師さん@トレード中:2014/02/01(土) 04:09:23.57 ID:jU5fuJoy0
山手線ガー
日本の総面積の1%に太陽光パネルを敷くと原発100基分

山手線内に敷き詰めても夏の暑い日に、大型原発8基分相当の実発電量 
鹿児島 屋久島の10分の1が山手線内
択捉島  山手線内の30倍  原発240基分
余った再エネ電気は、水素蓄電池
http://www.youtube.com/watch?v=s__UsnGW2TE   3:50-

8年後 企業は10円で 一般家庭は 17円で  自家発電消費電気が使える時代に
日本 PVFIT  予測  認定あと8年 サーチャージ22年で終わり  ドイツと同じペース
     メガソーラー  家庭             ドイツ
2021  10円         大型原発10基相当の実発電量
2020  10円   17円   PVFIT卒業  メガ設置17万円/kw  第二段階グリットパリティ達成  ドイツ6円
2019  12円   20円   再エネ負担月400円 PVFIT消費税 2円→3円
2018  16円   23円   価格改定ひと月置き 1.3%減
2017  18円   26円   自己消費を促す制度を追加変更   メガ期間延長 13年→15年
2016  20円   29円  石油発電単価と並ぶ  第一段階グリットパリティ達成   FIT価格変更3か月おき
2015  24円   32円  再エネ負担月100円  住宅期間延長  10年→12年
2014  30円   35円 メガ期間短縮 20年→13年  3月で優遇期間終わり  FIT価格変更半年おき  マンション アパート向けPVの優遇 10−40kw
2013  36円   38円                           ドイツメガソーラー 11円   設置17万円/kw
2012  40円   42円   メガ期間20年  住宅10年

電気代   1 電力会社が売る電気 > 2 買取価格FIT > 3 自家発電自己消費電気

PV FIT 太陽光 10kW以上 10kW未満 10kW未満 
一戸建て  駐車場 公園広場の屋根 20kw未満   屋根材としてのPV 所得税を免税でソフトコストを低減
マンション 公共施設  40kw未満    マンション アパート向けPVの7年間所得税免税
工場屋根  ビルの窓 ベランダ  公園・駐車場屋根  外壁パネル  バス・電車  100kw未満 
135山師さん@トレード中:2014/02/01(土) 10:33:08.30 ID:OlVpAYPC0
■省エネ住宅は義務10+ 件化が予定されている

これから2020年度までに全ての新築建物に対して、この省エネ住宅適合基準を義務づける方向で国土交通省、経済産業省、
環境省の合同三省会議が進められています。大規模な建築物については2016年ごろ、中規模建築物は2018年ごろから、いわゆる
一戸建てについては2020年ごろというのが現在のめどだそうです。

■既存住宅はどうなるの?

まだはっきりとは決まっていないようですが、もう既に住宅購入した方の場合は、今のところ省エネ義務化の対象外とされています。
また国や自治体から補助金や税制面での優遇などで、省エネ住宅へのリフォームを推進する取り組みで補っていく予定だそうです。
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/16/017/index.html
136山師さん@トレード中:2014/02/01(土) 10:47:42.70 ID:mAYCPZhnP
日本のヨハネストンキン
137山師さん@トレード中:2014/02/01(土) 11:27:03.18 ID:OlVpAYPC0
コラム:巨額貿易赤字が示す経済構造の大変化=佐々木融氏

佐々木融 JPモルガン・チェース銀行 債券為替調査部長(2014年1月30日)

<主因は原発の稼働停止ではない>

詳細を見てみよう。過去3年間の日本の「原油・粗油」の輸入は確かに4.8兆円の増加となっているが、数量を見ると1.4%減少している。
原発が止まり、代わりに火力発電が使われる場合、輸入が増えるのは主に天然ガスであると考えられるが、統計上も原油の輸入量増加は認められない。
数量が微減しているにもかかわらず、輸入額が増加していることから、「原油・粗油」の輸入増加額は全て原油価格上昇と円安によって引き起こされたことが分かる。

ちなみに、この3年間、原油価格は約4割上昇し、ドル円相場の平均値は約1割上昇した。
つまり、4.8兆円の輸入増加のうち、約3.8兆円は原油価格上昇によるもの、残りの約1兆円は円安によるものと考えられる。
138山師さん@トレード中:2014/02/01(土) 12:44:11.12 ID:7RF1UNAM0
餃子が 脱原発のため 立候補撤回して 細川支持したら 餃子の株が上がるのに。
139山師さん@トレード中:2014/02/01(土) 12:49:33.68 ID:CrV2JEkq0
オリンピック関連のアビックスの塩付けに困っています・・・展望を教えてください
140山師さん@トレード中:2014/02/01(土) 16:15:45.86 ID:g78lERrP0
原発をやめたとたんに世界から足元をみられ化石燃料はさらに高騰。
将来、買取価格が下落した太陽光発電は急速に参加事業者が低下。
1/2 1/4では採算をとるのに倍々の期間を要する。
太陽光発電はすでにピークアウトをはじめている。
太陽光発電は初期に始めた人間だけが高値で売りつけ得をする事業である

電力会社経営難によって、買取制度の継続が困難になれば
買い取り制度に夢を見た太陽光関連株はストップ安へ

所詮は原発稼動を前提し、国民に自然エネ高値買取を電力会社を通じて強制負担させている。
買取価格が下落した中でも同じペースで増加し続けていくなど絵に描いた餅でしかない。

地上で受ける太陽の光に夢のような錬金術があればとっくの昔に
日本よりはるかに土地のある国で挑戦している。
ここは島国日本である。
141山師さん@トレード中:2014/02/01(土) 22:43:47.73 ID:SC7hHAKP0
世帯間で電力融通 静岡ガスが新システム
http://www.at-s.com/news/detail/925651336.html

 静岡ガスは家庭用燃料電池を利用し、マンションの世帯間で電力を融通できるシステムを開発した。
東レ建設(大阪市)が同システムを導入した200世帯のマンションを含めたスマートタウンを、2017年度内に県東部に建設する。30日に両社が発表した。
 静岡ガスによると、燃料電池を使ったマンション内電力融通システムの実用化は国内初。スマートタウンはマンション2棟と、同システム以外の省エネ設備を搭載した住宅10棟で構成する予定。

 新システム名は「T―グリッド」。都市ガスから取り出した水素を使い、住宅に電気と熱を供給する燃料電池「エネファーム」や、電力やガスなどのエネルギー管理情報システムを組み合わせる。
エネルギー消費量を約25%削減し、入居者の光熱費を約3割削減できるという。
 燃料電池発電分以外にマンション全世帯が必要とする電力は、静岡ガスが電力会社から買い取り分配する。

電気使用量がエネファームの最大発電出力を超えて電気が不足する世帯に、余力のあるほかの世帯から電力を融通する。電気料金は静岡ガスが各世帯に対し、融通分の料金を差し引いて請求する。
 同社は、ほかの建設業者への同システムの販売も視野に入れる。
 静岡ガスと東レ建設の担当役員は「東日本大震災以降、住宅とエネルギーへの意識が大きく変化する中、新しい住まい、新たな省エネのコミュニティーを提案したい」と述べた。
142山師さん@トレード中:2014/02/01(土) 23:05:20.06 ID:SC7hHAKP0
【電力】“本州最大”&“国内最大級”のメガソーラー、山陰・米子(鳥取)で運転開始--ソフトバンク子会社×三井物産 [02/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391262160/
143山師さん@トレード中:2014/02/02(日) 15:43:36.92 ID:y5gqM0cB0
再生可能エネルギー発電設備
固定価格買取制度導入後

平成24 年度(7 月〜3 月末)  平成25 年度(4 月〜10 月末)
太陽光(住宅)    96.9 万kW        87.0 万kW
太陽光(非住宅)  70.4 万kW       312.3 万kW

http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/dl/setsubi/201310setsubi.pdf
http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/topics.html

国内パネル企業の国内外年間生産量 
平成25年度第2四半期の太陽電池セル・モジュールの出荷量を掲載しました
http://www.jpea.gr.jp/
144山師さん@トレード中:2014/02/02(日) 16:34:30.54 ID:lL22ystLP
トンキン弁はオカマ言葉w
145山師さん@トレード中:2014/02/02(日) 17:34:05.47 ID:mi5mewkf0
舛添えが立候補辞退して 細川支持に廻ったら マス添えの株が上がるのに。
146山師さん@トレード中:2014/02/03(月) 03:12:52.83 ID:Ktl8yigF0
舛添の株はどこで買えますか?
147山師さん@トレード中:2014/02/03(月) 06:22:04.60 ID:Mx6V/GlV0
日本風力開発と三菱ソフバン買って細川に入れるかな
148山師さん@トレード中:2014/02/03(月) 07:51:34.50 ID:v6CeOpScO
バッテリーは物理電池が量産されるから、風力や太陽光全てが蓄電効率良くなるだろうね。
でもエネルギー議論は国政でやってほしいw
149山師さん@トレード中:2014/02/03(月) 22:06:07.42 ID:4tFTiEjP0
東伊豆町風力発電: 運転状況(設備利用率等)
http://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/furyoku/cat/164_riyoritu.html

風力発電所運転状況 - 島根県
http://www.pref.shimane.lg.jp/kigyo/denki/fuuryoku/untenjoukyou.html

省エネ対策続報 エコタイヤ、1台あたり9万円補助
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-9394.php

【海外】原発を超えたスペインの風力発電パワー 過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391079541/

【社会】福島住民ら、原発メーカーの東芝・日立・GEの3社を提訴…「製造者として責任を」「損害賠償請求を認めない規定は憲法違反」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1391075675/


究極の地熱発電とも言われる「マグマ発電」が実現に向けて前進
http://gigazine.net/news/20140130-volcano-power-electricity/
化石燃料を使わないクリーンな発電方法として近年、地熱発電が注目されていますが、
中でも、火山マグマの高熱を利用して発電する「マグマ発電」は巨大なエネルギーを生み出せる技術として期待されています。
そのマグマ発電実現への第一歩が、世界有数の火山国アイスランドで踏み出されたようです。

公共施設の「屋根貸します」…太陽光発電用に
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20140128-OYT1T00232.htm

ソフトバンク、電力小売りに参入 通信とセット割も
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD300Q3_Q4A130C1MM8000/

SBエナジー、本州最大のメガソーラーを2月に運転開始 - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140122_631811.html

【エネルギー】ソフトバンクが電力小売事業に参入 一般家庭向けも視野に[14/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391132633/

栃木県、売電事業に参入へ…自前で太陽光発電
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140130-OYT1T01431.htm

世界最大の風力タービンが試験発電開始、ベスタス発表
http://www.afpbb.com/articles/-/3007549

余った電力を入居者で融通 静ガスが開発
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140131/CK2014013102000080.html

オリックス、今後5年めど 地熱発電を全国10カ所で展開
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140131/bse1401310501002-n1.htm

“昆虫センサー・ネット”はできるか、体液で発電する電池が発表
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20140131/382035/

羊が出迎えるメガソーラー、ゴルフ場を発電所に改造
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK24044_U4A120C1000000/

首都大など、CNTが熱を電気エネルギーに変換する性能を持つことを発見
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/31/073/
150山師さん@トレード中:2014/02/03(月) 22:06:46.81 ID:4tFTiEjP0
カーボンナノチューブが、熱を電気エネルギーに変換する
優れた性能を持つことを発見
?フレキシブル熱電変換素子の実現に一歩前進?
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20140129/

関西電力:200人近い社員 受注業者の談合に関与の疑い
http://mainichi.jp/select/news/20140201k0000m040134000c.html

農業用のため池活用、太陽光発電施設が完成 洲本
http://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/201401/0006676409.shtml

東京都
http://twitter.com/yaneyane_tokyo

水素燃料を「地産地消」 間伐材や食品廃棄物生かす
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO66063760Z20C14A1XE1000/

【電力】“本州最大”&“国内最大級”のメガソーラー、山陰・米子(鳥取)で運転開始--ソフトバンク子会社×三井物産 [02/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391262160/

出力約4万2900キロワットで、
年間発電量は一般家庭だと約1万2千世帯分に相当する。

コラム:巨額貿易赤字が示す経済構造の大変化=佐々木融氏
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYEA0T08O20140130

<主因は原発の稼働停止ではない>
要するに、貿易収支悪化の主因を原発の稼働停止に伴うエネルギー輸入の増加に求めるのは正しくない。
7.5兆円分について適切な枕詞を考えるならば、

「原油価格などのエネルギー価格上昇と円安の相乗効果によって」

ということになろう。

<景気回復でアジアから輸入が増える構図>
製造業が過去数年間、生産をアジア諸国にシフトしていった結果だろう。
日本は景気が良くなって人々がものを多く買い始めると、輸入が大きく増える構造になっていると考えられる。
逆に、円安になっても輸出数量が伸びないのも同じ理由によるものだろう。

【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391286927/

平松式水力発電機、開発の動き
http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0008958

草津市の平松敬司氏は磁石の抵抗を大幅に軽減させる発電機を発明している。
これを利用した小水力発電を実験する。

県産木材で発電 宿毛で起工
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20140202-OYT8T00564.htm
151山師さん@トレード中:2014/02/03(月) 23:08:00.18 ID:4tFTiEjP0
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/2/ 3
ペットボトルの店頭回収システムの実証開始 首都圏のスーパーやコンビニで
水銀イオン+DNAの二重らせん立体構造が解析 公害対策等に応用可能
国産バイオ燃料の一貫システム構築検証委員会 傍聴者募集中
http://www.kankyo-business.jp/news/006890.php
静岡県のスマートタウン、エネファームによる電力融通システム採用 電力購入6割減
http://www.kankyo-business.jp/news/006895.php
パナソニックの住宅用太陽光発電の電力売買システム 英ケンブリッジ大と共同開発
http://www.kankyo-business.jp/news/006894.php
温泉資源保護、温泉発電等に関するガイドライン改訂 パブコメを募集
http://www.kankyo-business.jp/news/006893.php

2014/2/ 2
微弱電波でLEDを制御する新技術「Ripple Light」国内で販売
2014/2/ 1
再エネの熱利用促進のための事例発表・講演会 2月に東京・大阪・仙台で


http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年2月3日
連載電子ブックレット/自然エネルギー:550MWのメガソーラーを手掛ける企業が国内に100億円規模の投資も(スマートジャパン)(2014年2月3日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/03/news107.html
ニュース自然エネルギー:水道を生かす宮城県、おいしい水で発電も(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年2月3日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/03/news089.html
ニュース自然エネルギー:加速するNTTグループのメガソーラー事業、現在19カ所で発電中(石田雅也,スマートジャパン)(2014年2月3日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/03/news015.html
ニュース電力供給サービス:電気料金の値上げが販売量を減らす、東京は前年比5.2%減、関西は5.1%減(石田雅也,スマートジャパン)(2014年2月3日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/03/news014.html
152山師さん@トレード中:2014/02/04(火) 05:15:24.16 ID:v8qlWh8H0
ここは反原発左翼の妄想プロパガンダ垂れ流しスレになってるな。
他所でやれよ、邪魔だから
153山師さん@トレード中:2014/02/04(火) 08:40:38.71 ID:t/dw0BNL0
【エネルギー】地熱発電所、「中規模」建設計画が続々 震災で見直される[14/02/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391470708/
154山師さん@トレード中:2014/02/04(火) 10:39:12.98 ID:ddtxhsCQP
修羅の国トンキン
155山師さん@トレード中:2014/02/04(火) 16:51:21.39 ID:t/dw0BNL0
【経済】電気料金の値上げが販売量を減らす、東京は前年比5.2%減、関西は5.1%減
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391489690/
156山師さん@トレード中:2014/02/04(火) 17:13:58.28 ID:t/dw0BNL0
映画 「10万年後の安全」

2月10日昼間まで、youtubeにて無料公開中

http://www.uplink.co.jp/100000/2014/

http://www.uplink.co.jp/100000/

原子力を発明したとき、その放射性廃棄物を無害化する技術を確立することなく、
その処理問題を後世に押し付けるしかないという事がわかった上で実用化したのは、
特にそのことを一番知っていた科学者、そして「おカネ」を優先した企業の社長の判断は
「モラル」に反する行為だったのではないでしょうか。
157山師さん@トレード中:2014/02/05(水) 00:15:06.17 ID:qEEnB1XN0
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/2/ 3
ペットボトルの店頭回収システムの実証開始 首都圏のスーパーやコンビニで
水銀イオン+DNAの二重らせん立体構造が解析 公害対策等に応用可能
国産バイオ燃料の一貫システム構築検証委員会 傍聴者募集中
http://www.kankyo-business.jp/news/006890.php
静岡県のスマートタウン、エネファームによる電力融通システム採用 電力購入6割減
http://www.kankyo-business.jp/news/006895.php
パナソニックの住宅用太陽光発電の電力売買システム 英ケンブリッジ大と共同開発
http://www.kankyo-business.jp/news/006894.php
温泉資源保護、温泉発電等に関するガイドライン改訂 パブコメを募集
http://www.kankyo-business.jp/news/006893.php

2014/2/ 2
微弱電波でLEDを制御する新技術「Ripple Light」国内で販売
2014/2/ 1
再エネの熱利用促進のための事例発表・講演会 2月に東京・大阪・仙台で


http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年2月3日
連載電子ブックレット/自然エネルギー:550MWのメガソーラーを手掛ける企業が国内に100億円規模の投資も(スマートジャパン)(2014年2月3日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/03/news107.html
ニュース自然エネルギー:水道を生かす宮城県、おいしい水で発電も(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年2月3日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/03/news089.html
ニュース自然エネルギー:加速するNTTグループのメガソーラー事業、現在19カ所で発電中(石田雅也,スマートジャパン)(2014年2月3日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/03/news015.html
ニュース電力供給サービス:電気料金の値上げが販売量を減らす、東京は前年比5.2%減、関西は5.1%減(石田雅也,スマートジャパン)(2014年2月3日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/03/news014.html
158山師さん@トレード中:2014/02/05(水) 00:16:06.51 ID:qEEnB1XN0
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/2/ 4
三菱重工、東洋製作所を完全子会社化 協業により冷熱事業など拡大
理研、次世代植物工場に関するシンポジウムを開催 最新技術が発表
シナネン、電力販売を開始 太陽光発電の電力買取など独自施策も推進
http://www.kankyo-business.jp/news/006908.php
LIXIL、「盗難抑制ボルト」つきの太陽光発電システムを販売開始
http://www.kankyo-business.jp/news/006907.php
福島県のゴルフ場跡地にメガソーラー 造成工事を抑え、コースを最大限活用
http://www.kankyo-business.jp/news/006906.php
宮城県に農業用電気自動車の充電ステーション 太陽光と蓄電池で稼働
http://www.kankyo-business.jp/news/006905.php
福島県矢吹町・中島村に8MWのメガソーラー 太陽電池は京セラ製
http://www.kankyo-business.jp/news/006903.php
京都市の街灯、3年以内にすべてLED化 予算案で8億7700万円
http://www.kankyo-business.jp/news/006904.php
アイリスオーヤマとフィリップスが提携 屋外用LEDで事業拡大へ
http://www.kankyo-business.jp/news/006901.php
三井造船、大分県の事業所遊休地をメガソーラー用地としてレンタル
http://www.kankyo-business.jp/news/006897.php
ベルマークのエコ版「どんぐりポイント制度」 普及キャンペーン開始


http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年2月4日
連載電子ブックレット/スマートシティ:エネルギー列島2013年版 −九州・沖縄編 Part1−(スマートジャパン)(2014年2月4日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/04/news019.html
ニューススマートシティ:65年の歴史に幕を閉じた中学校、太陽光発電所に生まれ変わる(石田雅也,スマートジャパン)(2014年2月4日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/04/news015.html
ニューススマートシティ:稼働後22年のごみ焼却施設を更新、廃熱で発電と給湯も(石田雅也,スマートジャパン)(2014年2月4日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/04/news014.html
連載エネルギー列島2013年版(44)大分:火山地帯で増え続ける地熱発電、別府湾岸には巨大メガソーラー群(石田雅也,スマートジャパン)(2014年2月4日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/04/news012.html
ニューススマートシティ:足りない電気をお隣さんから調達、マンションの光熱費が30%減る(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年2月4日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/04/news030.html
159山師さん@トレード中:2014/02/05(水) 13:30:38.44 ID:KIAvLWGl0
タカラレーベン、太陽光発電マンションの供給で3年連続トップ
http://www.kankyo-business.jp/news/006902.php
160山師さん@トレード中:2014/02/05(水) 15:04:01.86 ID:KIAvLWGl0
名無しさん@13周年 New! 2014/02
今日も細川&小泉は大盛況です
それにしても凄い人だ…

http://twitcasting.tv/morihirotokyo2
http://www.ustream.tv/channel/ryotagaya
161山師さん@トレード中:2014/02/05(水) 16:22:19.92 ID:fcCDh2o40
>>156
10万年後って?人類の文明もせいぜい4000年。100年で人類はどれだけ進歩すると思ってるの?
ホントにそんなに原子力が危険だと思うなら
人殺し用に作ってる原子爆弾を世界からなくすように抗議するのが先だろう。
中国の核弾頭はもう近い将来、アメリカの数を超えるよ。
そこには何故、小泉も細川も声を上げないんだ。
どんな理由を付けてもあれは紛れもなく人殺し用。
162山師さん@トレード中:2014/02/05(水) 16:48:26.63 ID:lyP4mtm4O
アメリカのシェールガスの生産費用が約450億ドル、販売金額が約350億ドル。
これがシェールガス革命wの実態。
163山師さん@トレード中:2014/02/05(水) 23:31:59.20 ID:yWsBO/+p0
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/2/ 5
LED照明、給湯器などグリーン購入法の判断基準が変更 全国で説明会開催
http://www.kankyo-business.jp/news/006917.php
大手3社、スマートビル・スマートシティー用照明器具開発で合弁会社設立
http://www.kankyo-business.jp/news/006915.php
デルタ電子、塩害地域対応型のパワーコンディショナーを発表
屋根を貸してくれる企業募集 アドバリュー、屋根借りで太陽光発電20MW目指す
http://www.kankyo-business.jp/news/006921.php
東大、藻類のエネルギー変換のしくみを解明 新たなエネルギー生産技術に貢献
東京都足立区、木製の粗大ごみを燃やさず建築資材にリサイクルへ
徳島県、人工島の最終処分場跡地でメガソーラー事業者を募集
http://www.kankyo-business.jp/news/006918.php
タカラレーベン、太陽光発電マンションの供給で3年連続トップ
http://www.kankyo-business.jp/news/006902.php
「どんぐりマーク」付きの再生複合機 廃棄・リサイクルも含めてCO2排出量ゼロ


http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年2月5日
連載電子ブックレット/自然エネルギー:日本の未来をドイツに見る、東芝が示す太陽光の「完成形」(スマートジャパン)(2014年2月5日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/05/news134.html
製品比較注目製品/蓄電・発電機器:停電時でもエネファームで発電、700W以下の電力を4日間供給(スマートジャパン)(2014年2月5日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/05/news018.html
ニュース自然エネルギー:天然ガスよりも安い太陽光、2030年には住宅向けでも石炭並みに(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年2月5日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/05/news109.html
ニュース電気自動車:農業用の電力を地産地消、自然エネルギーと電気自動車でスマートアグリの時代へ(石田雅也,スマートジャパン)(2014年2月5日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/05/news021.html
ニュース自然エネルギー:宇宙産業の会社が温泉発電、未利用の放出蒸気で500kW(石田雅也,スマートジャパン)(2014年2月5日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/05/news019.html
ニュース自然エネルギー:起伏がある土地に巨大な太陽光発電所、どうやって?(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年2月5日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/05/news039.html
164山師さん@トレード中:2014/02/06(木) 06:19:57.40 ID:UIf19GLT0
来週は新エネALLストップ安か
金曜あたりから逃げ始めるかな。

ピークアウトした後のことを考えてない会社はとんでもないことになるな。
儲かるのははじめにやったやつらだけ。
保障するのは買取価格だけ、将来はゴミパネルが社会問題へと
165山師さん@トレード中:2014/02/06(木) 08:05:45.78 ID:JdnQlM6L0
【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1380251092/
166山師さん@トレード中:2014/02/06(木) 10:57:27.19 ID:d68Yz/ui0
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
167山師さん@トレード中:2014/02/06(木) 17:12:41.59 ID:JdnQlM6L0
京都の街灯LED化 年2億円の節電
http://kyoto-np.co.jp/top/article/20140203000061
168山師さん@トレード中:2014/02/06(木) 18:21:10.26 ID:JdnQlM6L0
原発推進では、新しい産業が生まれず経済は衰退するのみ。
脱原発だからこそ、新しい産業が発達し産業が発達する。

今日も細川&小泉   原発マネーをもらうマスゴミは報じないけれど

http://twitcasting.tv/morihirotokyo2   
http://tokyo-tonosama.com/

練馬駅北口 18時  今日

2月7日(金) 8:00〜 【街頭演説】 高田馬場駅 駅前ロータリー
弁士:細川護熙
2月7日(金) 12:00〜 【街頭演説】 東京駅丸の内
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 15:00〜 【街頭演説】 渋谷駅ハチ公前
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 18:00〜 【街頭演説】 新橋駅SL広場
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏

「世の中の不条理と戦う!」  「新しい文明を選択するか、やらないで衰退するか海外が注目している。」
こんな言葉、前首相から聞いたことがありますか?

どこでも、駅前を埋め尽くしています    これが原発推進新聞の3位認定候補ですか?  真実を目撃してください
http://www.ustream.tv/channel/ryotagaya     高画質版
169山師さん@トレード中:2014/02/06(木) 18:48:15.66 ID:kz+ks/8m0
もう、選挙の結果わかってるんだから
儲けるなら電力株買うだけだろう。
170山師さん@トレード中:2014/02/06(木) 19:48:40.72 ID:JdnQlM6L0
【社会】京都の街灯LED化 年2億円の節電
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391681173/
171山師さん@トレード中:2014/02/07(金) 08:02:10.59 ID:2IIvpWKm0
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/2/ 6
「ゆずの里」太陽光発電所で寄付募集 寄付者には特産品の柚子をプレゼント
岡山県・錦海塩田跡地の国内最大級メガソーラーにGOサイン
http://www.kankyo-business.jp/news/006925.php
豊田通商、中国の自動車リサイクル事業に参入 規制強化での需要拡大狙う
下水汚泥から水素生成・省エネ型の水処理など、革新的技術の公募開始
http://www.kankyo-business.jp/news/006926.php
活用に困った愛媛県の工場跡地、太陽光発電事業に貸出し
http://www.kankyo-business.jp/news/006929.php
輸送業者のトラックやエコタイヤに補助金 大型などは最大100万円
光村印刷、栃木県の自社工場敷地内にメガソーラーを設置
http://www.kankyo-business.jp/news/006916.php
航空機用バイオ燃料 世界市場は2030年に12年比16.1倍に拡大 民間予測
http://www.kankyo-business.jp/news/006923.php

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年2月6日
ニュース自然エネルギー:桜島を望む高原の風力発電所、大型風車3基を増設して27MWに(石田雅也,スマートジャパン)(2014年2月6日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/06/news021.html
ニュース自然エネルギー:世界最大出力の風力発電機、デンマーク社が三菱重工と8MW機で攻勢(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年2月6日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/06/news089.html
ニュース自然エネルギー:工場の燃料を重油から木質バイオマスに、荒廃する里山をよみがえらせる(石田雅也,スマートジャパン)(2014年2月6日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/06/news017.html
ニュース自然エネルギー:「水郷」に関東最大級の太陽光、出力14.7MW(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年2月6日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/06/news034.html
172山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 00:14:50.54 ID:QQwKN92C0
日本が怠けてきたこと

1 省エネ建物推進で4兆円節約  ドイツで実証済  原発推進が絶対に触れない話題
2 省エネ照明で3兆円節約  全部LEDで原発25基分
3 再エネ推進で2兆円節約  燃料費0円発電
4 ガス発電推進で2兆円   送電ロスがなく高効率
5 次世代自動車推進で4兆円節約  燃料費の4割が発電向け
173山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 02:27:13.03 ID:q0eSckce0
ここ市況1でしょ。
どこをどう考えても原発0は日本経済にとって悪材料だろう。
新エネルギー関連が上がると思っているのかもしれないが
まあ、全面安。売りの人は知らんが。
174山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 02:34:08.81 ID:9tVX2J2T0
タクマおすすめ
売られ過ぎ安すぎw

まあホルダーなんですけどねw
175山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 03:50:37.56 ID:QQwKN92C0
ウイークエンドQuiz:
「窓ガラス」は電気料金に関係がある? (1/2) - スマートジャパン
a. 15%減 b. 25%減 c. 45%減 d.65%減

高性能な空調設備を導入したり、照明をLEDに置き換えたりすることで省エネを進め、電気料金を抑える動きが盛んだ。
しかし、建物の設備そのものも省エネに効く。熱の出入りを抑え、空調に必要な電力を減らす効果があるからだ。
その一例が「窓ガラス」。ガラス1枚からなるアルミサッシと比較して、最高性能の窓はどの程度、
熱の出入りが少なくなるのだろうか。

正解:         d. 65%減

ミニ解説
 東京都都市整備局が2009年4月に公表した「住宅の省エネリフォームガイドブック」には
リフォームによって戸建住宅の断熱性能を高める手法が示されている。窓などの開口部の断熱性能向上が最も重要だという
176山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 04:24:08.12 ID:GEtpICZTO
原発関連銘柄相場くる
177山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 16:24:52.40 ID:J9PWBQzd0
本命は原発容認5秒前の禿ゾエだがワキが甘くて前任者と
同じ道を辿ると思っているんだろうスターリング捜査官

『はいわたしにはどうもチルトンに見えてしまいます博士』
178山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 16:28:38.39 ID:2ZGSgDYeO
みんな先週電力とか木村加工機買ってるんだろ?
当然買ってるよなぁ
179山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 18:06:47.74 ID:GEtpICZTO
↑電力・原発インフラ・電炉鉄

↓太陽光・風力・地熱 代替エネ
180山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 19:14:36.23 ID:2ZGSgDYeO
先週は日経爆下げという絶好の機会だったのに電力買わない人って
181山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 20:14:39.06 ID:H4RFtoOC0
原発が動けば電力不足は恒久的に無くなり、再生エネは電力会社を通じて国民強制負担させるだけの
電気代高止まり要因となる。買取価格の下落加速、需給がくずれ、再エネ好業績企業は急速に悪化。

何よりも脱原発にNOを突きつけたという事実。

小泉の狙いは、燻っていた脱原発を明らかな形でKO負けさせる事だったんだよ。


再エネ関連S安は当然として
問題は何日続くかだ
182山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 20:43:00.20 ID:IA8geIUV0
【東京都知事選挙】

細川護熙氏選挙対策事務所より生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168281728
183山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 20:44:33.44 ID:TfYDWVQB0
岡野バルブも、決算悪かったのに
下がらなかったな・・
184山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 21:15:29.72 ID:tXOXpr6B0
>>183
岡野バルブは業績回復は来年以降になりそうだからな。
それまで今の市場が持ちこたえる気がしないw
185山師さん@トレード中:2014/02/10(月) 10:27:18.00 ID:SYTes1EL0
1  再エネ賦課金 2030年、まで継続シナリオ 再エネ3割発電だと月の値上げ額 880円 環境省

5. 再生可能エネルギーの導入に伴う効果・影響分析
h ttp://www.env.go.jp/earth/report/h25-01/chapt05.pdf   P207

5.1.6 賦課金単価の推計結果と標準世帯への影響(2030 年まで)
2030 年までの導入量に対する賦課金単価は、図 5-4 に示すとおり2030 年時点で1.18〜2.95 円/kWh と見込まれた。
ただし、これは2030 年まで固定価格買取制度が継続することが前提となっている。
図 5-5 に示すとおり353〜886 円/  月であり、現状の電力料金を前提とした場合、約5〜13%の増加となる。

h ttp://www.env.go.jp/earth/report/h25-01/chapt04.pdf
h ttp://www.env.go.jp/earth/report/h24-03/ref13.pdf

電力を融通し合えば年1700億円節約 経産省試算
http://www.asahi.com/articles/ASG1L53H6G1LULFA00J.html

2008年におよそ約6.5ユーロ・セント/kWhだった価格は、
2012年には約4.3ユーロ・セント/kWhに低下。さらに、2013年6月には、3.0ユーロ・セント/kWhにまで下がりました。
電力過剰時代へ突入、水素社会実現の後押しになるか
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131115/316588/

午後2時の時点で1 kWhあたり2ユーロセント(約2.7円)と、午後6時とほぼ同等レベルに落ち込んでいる。
ドイツ、10月3日のピーク電力の約6割を太陽光発電と風力発電により供給
http://pinponcom.jp/energy/germany-hits-60-ren-peak-on-3-october/


脱原発にも関わらず、ドイツの電気(卸値)は2011年にEUの平均価格より安くなった。
理由:再生可能エネルギーの躍進。 Eurostat(欧州連合統計局)の情報が興味深い。
h ttp://epp.eurostat.ec.europa.eu/tgm/table.do?tab=table&plugin=1&language=en&pcode=ten00114

   2011  2012  2013  2014
独 0.0900 0.0895 0.0860 
仏 0.0722 0.0809 0.0771
186山師さん@トレード中:2014/02/18(火) 06:29:16.48 ID:0n/uFils0
【主張】太陽光発電は年金の代わりになる! 2800万円の投資で年間200万円の収入が20年間保証される--村沢義久(立命館大客員教授) [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392622871/
187山師さん@トレード中:2014/02/22(土) 16:04:29.68 ID:pS/Up/bj0
【PV】 再生可能エネルギー・省エネ 断熱ハウス セクタースレ2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1377949523/
188山師さん@トレード中:2014/02/28(金) 00:44:34.74 ID:VZyDqHa50
133 :名無電力14001 :2014/02/26(水) 21:53:42.38
(twitterから)
首都圏反原発連合 @MCANjp
【0228再稼働反対!首相官邸前抗議】 国民の声をきかず「2030年原発ゼロ」方針撤回へ閣議決定しようとしている安倍政権に徹底抗議を!2/28(金)18:30〜20時首相官邸周辺で超大規模抗議。→ http://coalitionagainstnukes.jp/?p=4047

【来月中に閣議決定? 絶対阻止!】 抗議、デモでご活用を 白黒なので20円 セブンイレブンのネットプリントで出力できます
ファイル名:原発0を撤回するな プリント予約番号:69988955 有効期限:2/26 http://twitpic.com/dse71u
ファイル名:再稼働反対 プリント予約番号:31213849 有効期限:2/26 http://twitpic.com/du7qmo

首都圏反原発連合 (MCANjp) on Twitter
https://twitter.com/MCANjp
http://pbs.twimg.com/profile_images/3438644618/d17200cdcd5286c3d0138068553fa46a.jpeg

http://coalitionagainstnukes.jp/?p=4047
★チラシをダウンロードできます。配布のご協力を宜しくお願いします
MCAN_A4_feb_2014.pdf(474KB)
(画像)http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/01/MCAN_A4_feb_2014_0.jpg
(PDF)http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/01/MCAN_A4_feb_2014.pdf
189山師さん@トレード中:2014/02/28(金) 00:44:58.92 ID:VZyDqHa50
134 :名無電力14001 :2014/02/27(木) 21:24:15.74
(twitterから)
右から九電前抗議@福岡 @nonukefromright
【拡散希望】第14回「右から九電前抗議」開催 日時:平成26年2月28日(金)19時30分から1時間程度 場所:福岡市渡辺通り電気ビル九電本店路上 ※抗議主張は原発反対&再稼働反対のみ。参加者は左右中道問わず。 皆さんの参加をお待ちしています!見学も歓迎!

右から九電前抗議 シュプレヒコール ※「右から考える脱原発ネットワーク」を元にしています。
@脱原発を実施し、子供たちの命と麗しき山河を守れ!
A原発推進を継続するための情報操作をやめ、命優先の情報を提供せよ!
B被爆の危険にさらされ続ける、福島の子供たちを救い出せ!
C九州電力は緑と自然、そして子供たちの命のために、原発の再稼働をやめろ!
D九州電力は麗しき山河を破壊する原発を直ちに廃炉にし、代替エネルギーの開発を促進せよ!
E九州電力は姿勢を正し、国民に危険を知らせる、真実の情報を提供せよ!
F九州電力は、原発依存の体質を直ちに転換せよ!
G九州電力は、原発停止を電力値上げの言い訳にするな!
H危険な原発を稼働させるな!
I緑豊かな山川(やまかわ)を、これ以上破壊するな!
J山を守り、川を守れ! K海を守り、青空(そら)を守れ!
L人の命を守り、自然の命を守れ!
M食の安全と、子供たちの未来を守れ!
N脱原発を進めて、日本の安全を守れ!
O子供の命と自然を守るために、脱原発を達成せよ!
http://pic.twitter.com/debpLHX3E4
(PC)http://pbs.twimg.com/media/BhS7GE_CQAEvu95.jpg

右から九電前抗議@福岡 (nonukefromright) on Twitter
https://twitter.com/nonukefromright
http://pbs.twimg.com/profile_images/433254984159723520/-jLS2cGZ.jpeg
https://pbs.twimg.com/profile_banners/2322705786/1391283254/web
190山師さん@トレード中:2014/03/04(火) 09:36:26.93 ID:eXZEzaTj0
【電力】国の「海洋発電」実験場設置公募に7県が名乗り--岩手、新潟、和歌山、佐賀、長崎、鹿児島、沖縄 [03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393892827/
191山師さん@トレード中:2014/03/04(火) 09:37:04.94 ID:Rb4lSjO80
otuu
192山師さん@トレード中:2014/03/04(火) 10:31:26.07 ID:cY1Y7wGNP
トンキンヒトモドキ
193山師さん@トレード中:2014/03/06(木) 06:52:48.24 ID:YquHk5oS0
日本 2014年 火力9割 再エネ1割
火力発電の高効率設備に更新はあっても今よりバックアップ電源を増やすことも増強も必要がない 
企業の自家発電がすでに原発何十基分あるのか知らないのか?

アルミサッシの交換だけで電気代6割減だ
日本が再エネを3割まで増やしても2030年に月880円に値上げするだけ 10年遅れのせいで
ドイツも再エネ普及負担金はほとんどの企業で免除され、家庭だけでほとんど負担 

それでも月1500円前後の値上げにしかならず、再エネ3割発電を手に入れた
ドイツ 2021年に、原発0基と太陽光電気単価の6円計画が達成
福島事故前より、燃料調達費と事故コスト、原発年間維持費 負担による値上げは再エネ負担金の倍だ

P2G水素蓄電池計画成功で即原発0基にできるが、貿易黒字30兆円批判で安い再エネ電気を隣国に流すのをやめない
安定供給目的ならまず省エネ推進と木質バイオガス、海流、地熱、地上風力発電を推進すればいいだけ
2.5割などハードルは低いからすぐに達成だ
194山師さん@トレード中:2014/03/10(月) 10:28:45.97 ID:RnrpQJc00
電気代値上げで一気に普及させましょう


世界最先端の省エネ照明と室温自動制御管理ビル  
窓と照明交換だけで  電気代9割削減  
BEMS投資ファンドがメインに
外気遮蔽型窓ガラスとサッシやブラインドが進歩


年間で1億円の光熱費の削減となり、省エネ設備にかかった費用は5年で回収できると見込んでいます。
195山師さん@トレード中:2014/03/14(金) 18:31:40.64 ID:IHR013Ru0
http://www.kankyo-business.jp/news/

2014/3/13
東京都の大規模事業所、24年度も節電継続 CO2排出量22%削減
Looop、太陽光遠隔監視システムに新モデル 機能拡充でも25万円以下
NEDO、水処理の新システムを開発 海水淡水化と下水処理を統合 
栃木県内12カ所の小水力発電事業者が決定 丸紅・大林組など5社
メガソーラーの監視システム、電力線通信で設置コスト削減
大容量蓄電システム用の高温超電導マグネットが完成 メガソーラー等との連係に期待
日本植物燃料のジャトロファによるバイオ燃料事業、モザンビークで拡大へ

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/archive/index.html

2014年3月13日
製品比較注目製品/蓄電・発電機器:発電効率46.5%のエネファーム、スマートフォンで操作も可能(スマートジャパン)(2014年3月13日)
連載電子ブックレット/スマートシティ:エネルギー列島2013年版 −九州・沖縄編 Part2−(スマートジャパン)(2014年3月13日)
ニューススマートシティ:島民が4億円を出資した太陽光発電所、300世帯分の電力を供給開始(石田雅也,スマートジャパン)(2014年3月13日)
連載再生可能エネルギーの未来予測(2):太陽光発電:10年でコスト半減、2020年には石油火力と同水準(石田雅也,スマートジャパン)(2014年3月13日)
ニューススマートシティ:新電力との契約を7割に拡大、兵庫県が年間1億2200万円を削減(石田雅也,スマートジャパン)(2014年3月13日)
ニュース自然エネルギー:みずほ銀行など約300億円を融資、100MW超の太陽光発電所へ(畑陽一郎,スマートジャパン)(2014年3月13日)
196山師さん@トレード中:2014/03/14(金) 18:34:43.13 ID:yN5dMRFk0
バカ殿が立候補したお蔭で、たった一枚で-20万の含み損だった省電舎株が+3万で
売れた。お礼代わりにタモさんに投票しといたw
197山師さん@トレード中:2014/03/15(土) 22:39:31.82 ID:0TeRo4670
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
198山師さん@トレード中:2014/03/17(月) 19:22:22.35 ID:8lT2+xlk0
【JEL801】LED照明 LED電球36灯目【JIS採用確実?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1389927886/
199山師さん@トレード中:2014/03/20(木) 07:41:21.57 ID:S2sJ2S+/0
148 :名無電力14001 :2014/03/20(木) 07:19:06.13
(twitterから)
首都圏反原発連合 @MCANjp
【0321再稼働反対!首相官邸前抗議】
汚染水対策もままならないこの現状! 川内、浜岡、女川、島根、柏崎刈羽、泊、大飯、高浜、伊方、玄海、原発再稼働などしている場合か!
国民の声をきかず「2030年原発ゼロ」方針撤回へ閣議決定しようとしている安倍政権に徹底抗議を!
3/21(金)18〜20時首相官邸周辺で超大規模抗議→ http://coalitionagainstnukes.jp/?p=4142

【重要!】
3月21日は祝日であるため、官邸前抗議エリアのみで、国会前エリアはお休みとします。

【川内原発再稼働反対】
抗議、デモでご活用を! 白黒なので20円。セブンイレブンのネットプリントで出力できます。
ファイル名:川内原発再稼働反対 プリント予約番号:43902762 有効期限:3/26 http://twitpic.com/dyqs8n
ファイル名:原発0を撤回するな プリント予約番号:87466971 有効期限:3/22 http://twitpic.com/dse71u

首都圏反原発連合 (MCANjp) on Twitter
https://twitter.com/MCANjp
http://pbs.twimg.com/profile_images/3438644618/d17200cdcd5286c3d0138068553fa46a.jpeg

ttp://coalitionagainstnukes.jp/?p=4142
★チラシをダウンロードできます。配布のご協力を宜しくお願いします
MCAN_A4_mar_2014_F-4C.pdf(189KB)
MCAN_A4_mar_2014_B-4C-2.pdf(753KB)
(画像)
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_F-4C.jpg
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_B-4C-2.jpg
(PDF)
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_F-4C.pdf
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_B-4C-2.pdf
200山師さん@トレード中:2014/03/20(木) 07:45:42.07 ID:S2sJ2S+/0
147 :名無電力14001 :2014/03/20(木) 02:23:21.25
(twitterから)
右から九電前抗議@福岡 @nonukefromright
【拡散希望】第17回「右から九電前抗議」開催 日時:平成26年3月21日(金)19時30分から1時間程度 場所:福岡市渡辺通り電気ビル九電本店路上 ※抗議主張は原発反対&再稼働反対のみ。参加者は左右中道問わず。 皆さんの参加をお待ちしています!見学のみも歓迎!

右から九電前抗議 シュプレヒコール ※「右から考える脱原発ネットワーク」を元にしています。
@脱原発を実施し、子供たちの命と麗しき山河を守れ!
A原発推進を継続するための情報操作をやめ、命優先の情報を提供せよ!
B被爆の危険にさらされ続ける、福島の子供たちを救い出せ!
C九州電力は緑と自然、そして子供たちの命のために、原発の再稼働をやめろ!
D九州電力は麗しき山河を破壊する原発を直ちに廃炉にし、代替エネルギーの開発を促進せよ!
E九州電力は姿勢を正し、国民に危険を知らせる、真実の情報を提供せよ!
F九州電力は、原発依存の体質を直ちに転換せよ!
G九州電力は、原発停止を電力値上げの言い訳にするな!
H危険な原発を稼働させるな!
I緑豊かな山川(やまかわ)を、これ以上破壊するな!
J山を守り、川を守れ! K海を守り、青空(そら)を守れ!
L人の命を守り、自然の命を守れ!
M食の安全と、子供たちの未来を守れ!
N脱原発を進めて、日本の安全を守れ!
O子供の命と自然を守るために、脱原発を達成せよ!
http://pic.twitter.com/debpLHX3E4
(PC)http://pbs.twimg.com/media/BhS7GE_CQAEvu95.jpg

右から九電前抗議@福岡 (nonukefromright) on Twitter
https://twitter.com/nonukefromright
http://pbs.twimg.com/profile_images/433254984159723520/-jLS2cGZ.jpeg
http://pbs.twimg.com/profile_banners/2322705786/1391283254/web
201山師さん@トレード中:2014/03/20(木) 11:07:01.06 ID:XNhXa9500
このスレまだあったのかWWW

とにかく何でもいいから材料がほしい
202山師さん@トレード中:2014/03/23(日) 20:31:54.52 ID:lIh1/EZD0
原発関連、、、もう終わった株だな
203山師さん@トレード中:2014/03/24(月) 09:04:42.28 ID:HteIoyqM0
150 :名無電力14001 :2014/03/24(月) 08:05:24.70
(twitterから)
【拡散願・参加者募集】
★3月24日・月 #月曜定例会 関西電力&中部電力東京支社抗議 19時半〜21時 中継:http://twitcasting.tv/keitarou1212 (内幸町
★3月25日・火 火炎瓶テツと仲間たち×月曜定例会 川内原発の再稼働反対九電前抗議19時〜21時(有楽町

※前回動画
20140317 月曜定例会・関電東京支社・中電東京支社前抗議行動 - YouTube
(1:48:43)
http://www.youtube.com/watch?v=pJtFIe0xYrI
204山師さん@トレード中:2014/03/24(月) 09:47:19.64 ID:4FsC2vJo0
151 :名無電力14001 :2014/03/24(月) 08:09:43.02
(twitterから)
右から考える脱原発ネットワーク @anntokyo1107
【拡散希望】明日開催!3.24右から考える脱原発デモin銀座京橋。3月24日(月)京橋プラザ区民館前18:45集合。19:00デモ隊出発。18時から京橋プラザ第3会議室で待機出来ます。詳細→ http://maruta.be/anntokyo1107/94

右から考える脱原発ネットワーク (anntokyo1107) on Twitter
https://twitter.com/anntokyo1107
http://pbs.twimg.com/profile_images/1426406151/5687241_92.jpg

(前回動画)
2.25右から考える脱原発デモ アフター5 No.28in銀座・京橋 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=wkiv4CteA4g
http://i1.ytimg.com/vi/wkiv4CteA4g/mqdefault.jpg
205山師さん@トレード中:2014/03/25(火) 02:08:55.63 ID:7T1rNdiG0
152 :名無電力14001 :2014/03/25(火) 01:30:37.72
(twitterから)
火炎瓶テツ @tetsu_molotov
【大拡散希望】『川内原発再稼働許すまじ!九州電力東京支社抗議行動』
3月25日(火)19時〜21時、九州電力東京支社前(東京都千代田区有楽町1丁目7〜1 有楽町電気ビルヂング北館 7F)。川内原発再稼働絶対反対!九州電力に激烈なる抗議を!※呼掛け:火炎瓶テツと仲間たち×月曜定例会

許すまじ原子力亡者共 固める拳と我らが叫び 翻る幟旗 我らの憤怒が染めしその名は 月曜 月曜定例会 『月曜定例会のテーマ』詞:火炎瓶テツ

火炎瓶テツ (tetsu_molotov) on Twitter
https://twitter.com/tetsu_molotov
http://pbs.twimg.com/profile_images/2280947224/16123212_org.v1230893227.jpg

(※当日中継情報等)
Twitter _ 検索 - #月曜定例会
https://twitter.com/search?q=%23%E6%9C%88%E6%9B%9C%E5%AE%9A%E4%BE%8B%E4%BC%9A&src=hash
206山師さん@トレード中:2014/03/27(木) 03:38:19.28 ID:PhG1wyRW0
154 :名無電力14001 :2014/03/27(木) 02:55:02.14
首都圏反原発連合 @MCANjp
【0328再稼働反対!首相官邸前抗議】
国民の声をきかず「2030年原発ゼロ」方針撤回へ閣議決定しようとしている安倍政権に徹底抗議を!
汚染水対策、事故処理もままならないのに日本のベース電源を原発とし、早期の再稼働へと動き出そうとしている安倍政権に徹底抗議を!!
川内、浜岡、女川、島根、柏崎刈羽、泊、大飯、高浜、伊方、玄海、原発再稼働などしている場合か!
3/28(金)18〜20時、首相官邸周辺で超大規模抗議。→ http://coalitionagainstnukes.jp/?p=4142

【川内原発再稼働反対 絶対につぶします!】【閣議決定来月か?絶対に阻止!】
抗議、デモでご活用を! 白黒なので20円。 セブンイレブンのネットプリントで出力できます。
ファイル名:川内原発再稼働反対 プリント予約番号:43902762 有効期限:3/26 http://pic.twitter.com/p2jVmFWT2I
ファイル名:原発0を撤回するな プリント予約番号:22107506 有効期限:3/30 http://twitpic.com/dse71u

首都圏反原発連合 (MCANjp) on Twitter
https://twitter.com/MCANjp
http://pbs.twimg.com/profile_images/3438644618/d17200cdcd5286c3d0138068553fa46a.jpeg

ttp://coalitionagainstnukes.jp/?p=4142
★チラシをダウンロードできます。配布のご協力を宜しくお願いします
MCAN_A4_mar_2014_F-4C.pdf(189KB)
MCAN_A4_mar_2014_B-4C-2.pdf(753KB)
(画像)
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_F-4C.jpg
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_B-4C-2.jpg
(PDF)
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_F-4C.pdf
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_B-4C-2.pdf
207山師さん@トレード中
154 :名無電力14001 :2014/03/27(木) 02:55:02.14
首都圏反原発連合 @MCANjp
【0328再稼働反対!首相官邸前抗議】
国民の声をきかず「2030年原発ゼロ」方針撤回へ閣議決定しようとしている安倍政権に徹底抗議を!
汚染水対策、事故処理もままならないのに日本のベース電源を原発とし、早期の再稼働へと動き出そうとしている安倍政権に徹底抗議を!!
川内、浜岡、女川、島根、柏崎刈羽、泊、大飯、高浜、伊方、玄海、原発再稼働などしている場合か!
3/28(金)18〜20時、首相官邸周辺で超大規模抗議。→ http://coalitionagainstnukes.jp/?p=4142

【川内原発再稼働反対 絶対につぶします!】【閣議決定来月か?絶対に阻止!】
抗議、デモでご活用を! 白黒なので20円。 セブンイレブンのネットプリントで出力できます。
ファイル名:川内原発再稼働反対 プリント予約番号:43902762 有効期限:3/26 http://pic.twitter.com/p2jVmFWT2I
ファイル名:原発0を撤回するな プリント予約番号:22107506 有効期限:3/30 http://twitpic.com/dse71u
首都圏反原発連合 (MCANjp) on Twitter
https://twitter.com/MCANjp
http://pbs.twimg.com/profile_images/3438644618/d17200cdcd5286c3d0138068553fa46a.jpeg

ttp://coalitionagainstnukes.jp/?p=4142
★チラシをダウンロードできます。配布のご協力を宜しくお願いします
MCAN_A4_mar_2014_F-4C.pdf(189KB)
MCAN_A4_mar_2014_B-4C-2.pdf(753KB)
(画像)
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_F-4C.jpg
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_B-4C-2.jpg
(PDF)
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_F-4C.pdf
http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content/uploads/2014/02/MCAN_A4_mar_2014_B-4C-2.pdf