【8508】Jトラスト★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
http://www.jt-corp.co.jp/

【8508】Jトラスト
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1366859364/
【8508】Jトラスト★2【インサイダー?】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1372263535/
【8508】Jトラスト★3【虎に翼】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1375457229/
【8508】Jトラスト★4【facta銘柄】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1377421595/
【8508】Jトラスト★5【倍返しされた】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1377838739/
【8508】Jトラスト★6【10倍返しされそう】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1378981320/
【8508】Jトラスト★7【LINEかカジノか】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1381069970/
【8508】Jトラスト★8【DEAD OR ALIVE】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1383312462/
【8508】Jトラスト★9【悪夢へようこそ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1383985360/

※前スレ
【8508】Jトラスト★10【売り残400万株】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1384149807/
2山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:02:10.00 ID:D7m4ux3e0
>>1
3山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:04:50.42 ID:Twj6Jyz80
先日の朝倉慶のセミナーで、Jトラスト暴落の説明があったそうです。


朝倉さんのセミナーに参加しました。
Jトラスト


・市場が過剰反応している

・オリコに端を発する暴力団関係者への融資で業界へのアゲインストの風が吹いている

・GSがバックに入った時点で旧武富士、日栄の情報も洗い出して大きな問題はないことを確認済みのはず。

・今後、仮に出てきてもジャックス、アプラス同様の規模

・韓国での損失は朴氏が大統領選で公約した国民幸福基金という徳政令によるもの。

・徳政令の申請は10月末で締め切られ、今後はない。

・韓国の法律で申請対象となった各社は92パーセントの費用を積んでおく必要がある。

・jトラストは20億積んだので、今回の連結決算に影響がでたが、徳政令自体の申請が終了したので今後は発生しない

・今後は株価が上昇するが、個人投資家のイメージが崩れたので時間がかかる

・業界へのアゲインストの風が変わるか、早ければ年内のm&a発表があれば上昇速度は加速する。



確かに韓国の国民幸福基金を検索すると締め切りは10月末でした。

悪材料出尽くしという話は本当です。ホールドで問題なしです。
4山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:06:37.01 ID:Twj6Jyz80
今日は国会で民法改正法案可決の日。


120年ぶりに民法が見直される。
全国民の根底を成す法律が変わるインパクトは大きい


Jトラストは本日の民法改正の法案可決により、
連帯保証人制度廃止に伴う信用業務の拡大が材料。
5山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:07:12.64 ID:Twj6Jyz80
総合金融会社
Jトラスト8508の特大材料リスト


1. LINEのアジア各国の課金システム。
Jトラストの社長はLINE幹部達と懇親の仲。

2. 子会社アドアーズのカジノ進出。
秋の臨時国会のカジノ法案提出に注目。

3. 貸金法改正により、既に買収した武富士を高収益化。
5日の臨時国会の麻生大臣に注目。

4. 民放改正による信用保証業務。
4日の臨時国会の民法改正法案可決に注目。

5. 1000億円のライツ資金による企業買収。大手カード会社買収の噂。

6. 最強の投資アドバイザーである山本伸と朝倉慶がアベノミクスの大本命はJトラストであるとイチオシ。

7. モルガン ・アメリカ年金・ゴールドマンサックスが大量保有。タイヨウは11月に買い増し

8. 金融カジノの国・シンガポールに資本金100億円の投資会社設立のIRを10月4日に発表。

9. 週間ダイヤモンドにアイフルへ資金援助の記事。

10. 東証一部へ組替え。今は東証二部でダントツの1位。

11.JPX日経400に東証2部で唯一Jトラストが選ばれる。

12.数千万人のカード会員を抱えるカード会社と提携交渉中


材料が豊富すぎるJトラスト。
今週の臨時国会の法案可決に注目!!
6山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:09:11.24 ID:Twj6Jyz80
でんさいネットが
Jトラストの最強の武器。


まだサービスが始まったばかりだが、
でんさいネットがJトラストへ莫大な富をもたらします。


詳細は山本伸のコラムのコピペを読んでください。

山本伸氏の4月15日付の株式新聞の記事。
******************

少し古い話になるが、1月11日、安倍内閣は補正予算13兆円規模の緊急経済対策を閣議決定した。
この中に「金融分野の主な施策」として、非常に重要なことが三つ書かれていた。


 一つは「投資法人(J―REIT)市場の活性化に向けた環境整備」。
これを受けて、REIT(上場不動産投信)や、それを組成・運営するケネディクス(4321)などの不動産流動化関連株が暴騰したのはご存じの通り。

中小企業の資金調達のスタンダードへ

しかし、残り二つの重要事項については、まだ株価にほとんど織り込まれていない。緊急経済対策の中で、最重要事項と言っても過言ではなかったのが「個人保証制度の見直し」だ。
要約にはこうある。

 「中小企業の創業や早期の事業再生の促進、担保・保証に過度に依存しない融資等を促進する観点から、経営者本人保証を限定的にする施策の検討を進める」。

 これを受けて、2月に法制審議会が出した中間試案が「経営者以外の個人保証を無効化する」という民法改正案。日本の金融市場に革命をもたらす可能性がある政策である。


さらに、もう一つの重要事項が「動産・売掛金担保融資(ABL)の活用促進」。

経営者以外の個人保証が無効になった場合、「連帯保証のコストが貸出金利に上乗せされ、無担保の中小企業向け貸出金利は10%前後になる」と先週書いたが、
それでは経営が成り立たなくなる中小企業が続出するのは必至。


そこで、在庫(動産)や売掛金を担保にした低利融資の道を開こうというのが、この政策の狙いである。

ではどうやって、在庫や売掛金を担保にするのだろうか? 実は売掛金については、担保利用を促進する目的で、今年2月に「でんさいネット」がスタートしている。

金融円滑化法終了、個人保証の無効化、動産・売掛金担保融資は3点セット

 これは全国銀行協会の旗振りでつくられた電子債権市場である。詳しい解説は省くが、企業が売掛金や手形をネットを使って電子化し、「でんさいネット」に登録することで、
それを担保にした資金調達や換金(手形割引)がスムースに行える利点がある。全銀協に加盟するすべての銀行、信金、信用組合などが参加する、非常に大掛かりな市場である
7山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:09:54.36 ID:Twj6Jyz80
>>6

<続き>

 それにもかかわらず、私の知る限り、株式市場で「でんさいネット」が株価材料になったことは、これまで一度もない。そもそも、


(1)金融円滑化法の終了(今年3月末)と、

(2)経営者以外の個人保証の無効化、

(3)動産・売掛金担保融資の促進は、

2年ほど前から3点セットで準備されていたのだ。



それに気付いて、いち早く手を打っていたのが、中小企業向けの信用保証事業(=連帯保証人の代理)を手掛けるJトラスト(8508・大(2))なのである。


要は、ネット上で行う手形割引なのだが、この電子手形割引は今後、中小企業の資金調達のスタンダードになると予想される。



安倍政権は日本のGDP(国内総生産)の10%を金融産業で稼ぎ出す「金融立国構想」を復活させたが、
現在GDPの5・8%しかない金融産業のウエートを約2倍にする上で、電子手形割引や連帯保証人の代理事業は、非常に大きな役割を果たすことになるだろう。
8山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:11:31.41 ID:Twj6Jyz80
韓国マスコミによるJトラスト買収案件のリーク


以下、翻訳


親愛貯蓄

大規模な融資債権買取‥ローン会社また引数が推進する
"債券買い入れは、顧客データの確保のためのもの
http://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&nv=1&rurl=translate.google.co.jp&sl=auto&tl=ja&u=http://m.biz.chosun.com/svc/article.html%3Fcontid%3D2013112602284&usg=ALkJrhhM63vsXuRTDamMSvvO6m295qpGPw



親愛なる貯蓄銀行を買収した日系金融会社Jトラストは、国内の貸付債権買取に積極的に乗り出している。

これにより、Jトラストが庶民金融が本業の貯蓄銀行を買収しておいて信用融資は、ないがしろにしたまま、債権回収業にも重点を置いているのではないかという指摘が出ている。
9山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:12:07.46 ID:Twj6Jyz80
>>8

26日、金融界によると、Jトラストは、今年の1月と6月には親愛なる貯蓄銀行を通じて、ソロモン、HK貯蓄銀行でそれぞれ3270億ウォン、1736億ウォンの貸付債権を買い取りました。


このうち、ソロモン貯蓄銀行の貸付債権は、1件当たり約684万円の少額融資に相当数が20〜30%の高金利融資である。


Jトラストは、現在売りに出てきたSC貯蓄銀行とSCキャピタル買収提案書を出した状態で、業界では、Jトラストが、今後、両社の貸付債権を親愛なる貯蓄銀行が買い入れようにして回収を使って収益を出すだろうと見ている。



また、去る18日、子会社であるネオラインクレジット貸付を介して500億ウォン規模のローン債権を保有しているベルネットクレジット貸付を買収するためのデューデリジェンスに入った。


Jトラスト側は「ベルネットクレジット貸付を含む複数のローン会社を買収対象に検討中だ」と明らかにした。
10山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:12:47.11 ID:Twj6Jyz80
>>9

業界では、Jトラストが高金利債券を買い入れて回収で収益を出すために重点を置く一方、貯蓄銀行本来の庶民金融は疎かだという点を指摘している。


親愛なる貯蓄銀行の個人的な信用融資規模は、今年3月に30億ウォン、7月60億ウォンから10月に180億ウォンに増加したが、通常の貯蓄銀行であれば買取債権の規模よりも、独自の融資規模が多いとのこと。


貯蓄銀行業界では、通常貸付規模が月50億ウォン以下の場合は、クレジットローンが有効にされていなかったと評価する。



した貯蓄銀行の関係者は「Jトラストは、過去に日本でだけ休止などの貸付け金業者が滅びた後、これらの債権を買い取って高強度回収に利益を常であった」とし

「Jトラストが別の貸付買収を推進することは、現行の規定上、貯蓄銀行が貸付債権を直接購入することができない金融業者を通じて取得した後、
大歓声の融資の形で(親愛なる貯蓄銀行)渡し回収して利益を出そうとするようだ」と話した。
11山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:13:47.26 ID:Twj6Jyz80
>>10

このような指摘に対して親愛なる貯蓄銀行関係者は

「債券買い入れは、今後の小口信用貸付の営業拡大のために必要な顧客データを確保して新規融資を有効にする」とし
「債権回収業務は、貯蓄銀行の通常の営業カテゴリーに属する」
と説明した。



金融当局は、いったんJトラストの営業形態を見守るという立場だ。


金融監督院関係者は「最近の貯蓄銀行とローン会社が引き続き売りに出てきて、国内では、これらを買収するところがないのに対し、日系企業は買収に積極的だ。


債券買い入れも営業基盤を固めるためのプロセスとして見ることができる」とし
「ただ、日本で問題になった高強度債権回収などの問題が発生しないよう注視する」と述べた。
12山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:15:17.57 ID:Twj6Jyz80
アドアーズの決算説明動画を見ろ。
http://www.evod.jp/IR/bin/IR.html?944&183&1


Jトラストの藤澤社長が出てきて、カジノ機器のメーカーになるということと、海外カジノ会社との連携を示唆している。



藤澤社長の発言な。

「カジノの社長さんと話す機会はある」


「カジノ産業は金融と観光だと思う。金融は、どうやって与信を与えるかだ。つまり、ほとんど金融事業だ」

「カジノのノウハウは海外勢が持っている。我々はどうやってサポートしていくか。」

「アドアーズをカジノ機器メーカーとしてどうやっていくか」


藤澤の話を推測すると、海外のカジノ企業と連携する可能性がある。手助けと言ってるので買収かは分からない。
Jトラストはカジノでの金のやりとりとカジノマシーンを担当する。


シンガポールに設立したJトラストアジアが活躍するだろう。
13山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:17:07.07 ID:Twj6Jyz80
>>12


これがアドアーズ決算説明会のスライドな
http://i.imgur.com/dPF945t.jpg


アドアーズの事業がアミューズメントから、

1.アミューズメント
2.カジノ
3.不動産


の3本柱になってる。
背景は親会社であり総合金融会社のJトラスト



Jトラストはシンガポールに投資子会社も設立しており、シンガポール華僑との交渉が進んでるという。


シンガポールといえばカジノ大国。
カジノについて明記されてる。



アドアーズはカジノ銘柄のダークホース。
金融のJトラストと組んだら最強。
14山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:19:13.61 ID:Twj6Jyz80
・Jトラスト

 現在の純資産額と発行済み株式数

 純資産額    1628億円

 発行済み株式数 117,747,186株

 1株あたり純資産 1382.62円

 資料は下記。

 http://www.jt-corp.co.jp/ir/results_briefing.php

今後も韓国注力。


アンダーバリューなものしか買わない方針。


KCカードは、会員増加のための協業体制を築くまで時間がかかる可能性がある。


実現すればだが、100〜数千万人単位で会員を囲める提携を考えているらしい。


12月末か、3月末でM&Aは何らかの案件が出て来る可能性がある。

http://d.hatena.ne.jp/oror/touch/20131201/1385911687
15山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:20:27.24 ID:Twj6Jyz80
掲示板のみなさん、こんばんは。
決算説明会動画がアップされましたので、主要な部分をまとめました。



<M&A等>
・交渉期限が12月末までの案件と3月末までの案件がいくつもある。

(ライツ後の交渉となるため、9月末までの案件は元々間に合わなかった。)
(そんなに遅くない段階でいくつかポンポンと出てくる。)

・RCC債務は遠くない将来きれいになる。

・いくつかの案件は破談した。

・なるべく安くで買って高いパフォーマンスを出す。
16山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:20:53.39 ID:Twj6Jyz80
>>15

<親愛貯蓄銀行>
・国民幸福基金の対象債権は6月末で28億円だった。
(対象債権については額面の92%を貸倒処理したが、最大25%の戻入の可能性がある。)

・設立後1年が経過するため、実績率に基づく計算方法へ変更する。

(貸倒引当金78億円に対して実際は34億円あれば十分であるため、44億円の戻入の可能性がある。)

(実績率は3月が終わるまで分からない。)


・1月から年間24億円の広告費をつぎ込み、新規顧客を一気に獲得する。


・M&A市場の競争相手が減り、ブルーオーシャンになりつつある。
17山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:21:24.11 ID:Twj6Jyz80
>>16

<日本保証>
・無担保ローンの保証業務の競争が激しくなってきているため、不動産担保ローンに軸足を移している。
(今期中に2〜3つ、来期以降も月に1つずつ増やしていく。)

・簿外債権については財務局から裁判によらず任意和解で解決するよう指導があったため、体制の再構築を進めている。



<KCカード>
・キャッシング残高から保証残高へと債権の変更を進めている。

・ショッピング残高は4月から増え続けている。

・数十万人〜数千万人の会員を持つ企業との提携交渉を進めている。



<Jトラストアジア>
・東南アジアの華僑系財閥オーナーと交渉している。

・現地銀行との合弁や銀行への直接出資により、リテールファイナンスの展開を模索している。
18山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:21:59.31 ID:Twj6Jyz80
>>17

<その他>

・通期予想未定は東証からのアドバイスに従った。

・株価が実体と大きく乖離した場合には株価対策(自社株買い)も実施する。


・IFRSの適用に向け、日本保証(決算期2月)・親愛貯蓄銀行(決算期6月)・(ネオラインクレジット/9月)・(KCカード/12月)の決算期を3月に統一するため、子会社の会計期間が変更になる。


保証業務の軌道修正や2億円を無駄にしない姿勢からは、最も収益性の高いビジネスに資金をつぎ込むという藤澤氏の強い意志が感じ取れます。



8月から同時並行で数多くの交渉を進めているJトラスト。
時価総額1兆円に向け、着実な前進が期待されます。
19山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:22:30.58 ID:Twj6Jyz80
>>18

<今回のIRでわかったこと>

1.IRの影響をJトラストは甘く見ていたこと

2.M&Aは国内では出物が高く、交渉がまとまりにくいこと

3.M&Aは海外で積極的に行い、安い出物をひろうこと

4.韓国事業はさらに大きく展開すること



海外機関投資家がこのビジネスを現段階では評価しており、
逆に日本の個人投資家がこの内容をネガティブにとらえるとみております。


私は長期戦保有のスタンスをとりますが、少なくとも信用買いは撤退したほうが
いいでしょうね。
今は損切りか、長期保有でしょう。



なんか12月からいくつかのIRは出そうです。

一部上場?、ライン?
このあたりは決まればめっけもんぐらいで実現即日はなさそうです。
20山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:27:23.69 ID:OjTA5H6L0
コピペうぜ〜

なんでスレにサブタイトルついてないんだ?
21山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:27:33.99 ID:Twj6Jyz80
Jトラストが交渉中だという数千万人のカード会員を持つサービス



Tカード 4600万人
ポンタカード 4700万人



どちらかだな
22山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:33:32.77 ID:Twj6Jyz80
杉浦富雄は12月の四季報2014年新春号の臨時増刊郷の項目で
「株価10倍狙いの投資術」の中でJトラストを取り上げた。

「株価は大きく化ける可能性があると」コメントしている。


杉浦富雄が、10000円越えの可能性があると発言した真意、根拠はなんであろうか。




タイヨウ、モルガン、GSが何故ここの株主なのか、なぜ個人の株主が麻薬のようにこの株にこだわるのか、それは期待値が大きいからだと思う。
そしてこの期待値を超えるM&Aを待つホルダー達。



それがJトラストのもつ怪しさであり、魅力であるのかもしれない。
1000円切るのか、10000円超えになるのか?
23パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/04(水) 23:50:54.79 ID:pHnEc94qP
>>21
クレジットじゃないと・・・
それはただのポイントカード
24山師さん@トレード中:2013/12/04(水) 23:57:24.08 ID:jk9RE7zC0
>>23
少し古いけど。


○2006年3月末時点
(日本経済新聞,2007.5.30朝刊,会員1人あたりの平均取扱高の多い方から並べてみました。)



カード会社名,取扱高,会員数,会員1人あたりの平均取扱高


1 JAL,14,000億円,160万人,89万8千円
(参考:SMC,47,538億円,1,495万人,31万8千円)

2 VJAグループ,61,000億円,2,300万人,26万5千円 ※1

3 DC-UFJ-NICOS,96,000億円,4,300万人,22万3千円

4 UC-SAISON,66,000億円,3,600万人,18万3千円

5 OMC,14,000億円,810万人,17万3千円

6 AEON,18,000億円,1,400万人,12万9千円

7 JCBグループ,71,000億円,5,800万人,12万円

8 ORICO,13,000億円,1,100万人,11万8千円
25山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 00:08:02.95 ID:mjJRxxrd0
@phiroppy: 緊急経済対策の中小企業対策としては、個人保証の見直し(連帯保証の無効化)を目玉にするようで、中小企業が再起しやすくなるよう銀行に対して債権放棄を促す対策を盛り込むとのこと。
26山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 00:10:38.83 ID:RMOoXuwe0
提携って便利な言葉だよな
買収だったら経営責任とらなきゃだけど、提携するだけならタダだからな
で、カード会社がこんなチンピラ企業と提携なんかすんの?
27山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 00:13:01.36 ID:ND4ZksY70
スレタイないのが残念だけど、
待ちわびて腐った虎饅頭
という気持ちだ。
28山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 00:14:48.66 ID:mjJRxxrd0
連帯保証人制度廃止!!!
Jトラストにとって追い風!!
29パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/05(木) 00:28:12.60 ID:DWRSTxhOP
>>24
ありがとう。
上はUCかDCカードっぽいね。
あとはオリコやイオンなどの流通系
30パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/05(木) 00:31:33.43 ID:DWRSTxhOP
>>26
カード会社直はないと思うよ。
コンペティタだしね。
その上の流通系と提携して
KCカードがその流通系のオフィシャルカード
発行元となる。

正確に言うと、上のカード会社は
提携先ではない。
あとは、既にカード会社抱えてても
手数料などで仲が悪いとこも狙い目かと。
31山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 00:33:13.13 ID:mjJRxxrd0
速報

民法改正成立
32山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 00:43:55.21 ID:0j87MAI/0
よーし!明日はS高だ!!
GUは間違い無いから誰かスッ高値で買って下さいお願いしますお願いします!!!!
33山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 00:45:54.20 ID:0j87MAI/0
っつーか、これ狙いの短期ウジャウジャ居そうだなorz
34山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 00:49:34.94 ID:0j87MAI/0
民法改正を織り込んでるような気もするが…
なんかサプライズ感0なんだよねぇ。
35山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 00:51:59.82 ID:mjJRxxrd0
速報

産業競争力強化法案も可決
36山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 00:53:17.92 ID:mjJRxxrd0
>>34
明日の緊急経済対策会議で麻生大臣が
連帯保証人制度の廃止を宣言したら大相場が始まる。
37山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 02:02:15.43 ID:mjJRxxrd0
民法改正

産業競争力強化法案



Jトラストの利益になるのは何故か?

>>6を良く読め。


120年に1度の民法改正。
これがどれほど大きな材料なのか。


重要性に気付いたごく一部の投資家が今日のJトラスト株を買いまくったわけだ。
でも、ほとんどの投資家はJトラストと民法改正を結びつけられないと思う。
38山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 08:25:35.75 ID:K2B9bjcV0
いきなりNG登録
どこの提灯担ぎだよ臭えなあ(´・ω・`)
39山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 08:33:45.84 ID:0j87MAI/0
気配わろたw
40山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 08:43:07.04 ID:K2B9bjcV0
しっかし買残すげえなあ
これ浮動株えらく少なくなってるんじゃねえの?
41山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 08:54:09.06 ID:K2B9bjcV0
この記事も気になるのよねえ

民事再生中のインデックス:事業譲渡で来週にも一次入札実施へ - Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MQ43E21A74E901.html
42山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 09:03:26.87 ID:veiUY8oU0
お前ら、120年ぶりの法改正がどれだけインパクトあるか分かってるの?

ルールの根底が変わるわけだぜ。
ビジネスチャンスだろ。
43山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 09:14:35.28 ID:oCqZHlay0
売りたい奴は売ればよい
44山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 09:16:12.12 ID:lHEbLlR/0
イーギャラは保証に反応してんね。
45山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 09:22:34.29 ID:NcEerbjK0
Jトラストを損切りした連中が来週から買い戻しに来るはず。

Jトラストの魅力を一番知ってるから、動意づいたら買い直すな。
1800円以下は割安だと思ってるし。
46山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 09:23:37.12 ID:K2B9bjcV0
経営者本人の連帯保証は継続だからなあ
普通の銀行なら第三者の連帯保証は通常とらないよ

貸金の世界はまた別なのかね
47山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 09:25:28.35 ID:lHEbLlR/0
保証はイーギャラ、キャピ、ここ、チワワが
恩恵受けるってさ。
48山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 09:52:08.01 ID:LHsbvTKS0
昨日買った。窓埋めまでは期待してる。
49山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 09:59:48.73 ID:L8KHlDE0P
そろそろ高値警戒だな
50山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 10:12:39.69 ID:lHEbLlR/0
1800までは行くと思うけどな。
51山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 10:23:04.93 ID:mT+2SBkZ0
イーギャラも韓国の債権保証かよ
金融はどこも韓国好きだなぁ
こうなると韓国進出は悪材料じゃないと思ってくる
52山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 10:38:42.27 ID:Jw9Y6R0l0
イーギャラの韓国ネタは今日の日経に出てたね
53山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 10:46:40.03 ID:bIm2rARtP
Eギャラはおもっきり寄り天
韓国の経済が持ち直さない限り、評価はされないよな・・・
54山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 10:50:51.62 ID:lHEbLlR/0
日経がダラダラ垂れてる中連日+って凄い方だよ。
ここもだけど。
きっかけがあったら跳ねてもおかしくない。
55山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 11:16:03.00 ID:3gqaYWRE0
韓国とからんだ日本企業はことごとく経営悪化している事実
韓国の債権なんか集めまくってるここは爆弾かかえながら走ってるランナーみたいなもの。
56山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 11:22:51.44 ID:8IdxZMqe0
韓国貯蓄銀行がらみのSBIもえらい戻したしココもいくだろう
57山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 11:30:59.08 ID:LHsbvTKS0
やっぱ窓埋めまでは行くかな。昨日今日で10%抜けそうありがてえ。
58山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 11:58:58.35 ID:lHEbLlR/0
いくらなんでも安すぎだよね・・・
59山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:00:49.57 ID:g84kNqB70
つか、まだ75日線すら上の方だからね・・・。
ようやく今日で25日線こえたってだけで。
売り込まれすぎだわな。
60山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:15:26.36 ID:bIm2rARtP
14,00の値固めしてくれたらいいよ
その内75日線が降りてくるから、そこで(来年辺り)M&A絡みのIRが出たら、一気にブレイクするだろうし
材料出てない状態で暴騰しても、どうせまた戻すだけだから
61山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:18:28.49 ID:gZmDIjrn0
>>60
材料は120年ぶりの民法改正だろ。
経営者の個人保証


今日の経済対策で連帯保証人制度廃止の話題が出たら本気で上がるぞ。
まだまだ初動中の初動。
62山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:21:01.80 ID:K2B9bjcV0
>>61
今回の改正では中小企業の経営者本人の連帯保証は禁止されてねえよ
63山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:21:04.06 ID:RMOoXuwe0
昨日の山本セミナーではやはり推奨はされずw

一旦上げといて未定爆弾が炸裂すんじゃないの?
二部は出遅れてるから戻しただけにしか見えないが・・・
64山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:21:26.32 ID:bIm2rARtP
>>61
色んなスレで貼り付けられまくってるやつだよね
このパターンって、ろくな事にならないんだよな 死
現物ホルダーなんで、気長に待ちます
65山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:29:13.23 ID:QKZtR4nR0
>>62
今日の経済対策会議で連帯保証人制度について何か出ると思うよ。
66山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:33:59.70 ID:K2B9bjcV0
>>65
あのねえ、中小企業相手に経営者本人の連帯保証義務無くしたら
金融大混乱ですよ。そうでなくても借り手がいねえのにそんなバカ
やるわけねえだろ

民法改正試案 危機回避でホッとする金融機関
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130227/ecn1302270712000-n1.htm

第三者の連帯保証なんて、地銀以上の金融機関はもうとっくにやめてるわ
影響あるのはそれ以外のローンやらリースやらで影響は限定的
保証業務に関しては追い風だとは思うがね
67山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:35:26.83 ID:QKZtR4nR0
>>66
経営者本人の連帯保証やってるのは日本だけだろ。
68山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:39:01.96 ID:2i3QhAYA0
>>41
もうゲーム部門はセガサミーが買ったんじゃないの?
69山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:41:53.60 ID:K2B9bjcV0
>>67
日本の中小企業の多くが、経営者の資産と切り分けできない状況なのが
異常なのよ。株式会社というと本来資金を株主から集める制度だが、
日本の場合、会社=株主=経営者っていう閉鎖的な構造の中小がほとんど。

第三者はともかく、経営者本人の連帯保証を亡くすことは弊害が多いと思うがね

一方、第三者の連帯保証は放置がありえない位の悪法だったから
これだけでもたいした進歩だわ
70山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:42:06.16 ID:RMOoXuwe0
カジノってもセガだろうしここはあんまり関係なさそう
71山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:48:44.90 ID:qvB9Z9970
>>69
色々と詳しくようですね。
それなら、今回の民法改正と産業競争力強化法案はJトラストのビジネスにどのような影響があるとお考えですか?
72山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:53:28.62 ID:K2B9bjcV0
>>71
貸金業と保証業には基本プラスなんじゃないですか?
ここの場合、それ以外のネタのが影響大きでしょう。
73山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 12:58:42.02 ID:3gqaYWRE0
まぁディで遊ぶ分にはいいんじゃね? 長期保有なんてとんでもないけど
74山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 13:01:55.35 ID:g84kNqB70
デイには、最高ですよここ。
個人に人気で出来高、ある程度確保できるし
そこそこ値幅あるし。
動くときは上下するから2〜3回取れる日もあるし・・・。
時価総額からいって一発Sの高の方はまず無いし。
75山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 13:42:26.00 ID:ACiEB0KB0
大口が逃げるための上げにしか見えない
76山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 13:47:44.17 ID:lHEbLlR/0
>>75

だとしたら同じ保証関連のイーギャラは上げてないと思う。
ついでに同じ韓国関連だし
77山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:07:37.79 ID:g84kNqB70
さらに、教授軍団爆撃中。
ここ、どうしようもないな〜。
78山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:10:53.67 ID:E9BLDQBU0
ちょっww 下がるのだけは早いなwwww
79山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:20:23.05 ID:RMOoXuwe0
損切りしたいのが山ほど控えてるからな
80山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:21:07.11 ID:bIm2rARtP
予想通りの展開か・・・年明けまでは1,300〜1,400前後のボックスだわ
デイの人頑張って
81山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:22:28.58 ID:kF9l5FPWi
なにここ?1500でインしたけど、1470で逃げたわ。すいません、二度と来ません。
82山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:23:04.47 ID:scu+wFQM0
何だよこれ、明日また1300円台で買えそうじゃまいか。w
83山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:24:50.28 ID:NS3V5mI2O
ヘッドラインでると目立ちすぎて下げざるえませんか
84山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:26:02.67 ID:ACiEB0KB0
図星だったか
85山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:33:58.79 ID:0gkQ9cJ9P
この展開何度も見てきただろw
売れるときに売っとけよちゃんと
86山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:35:39.82 ID:G5T4avc90
お帰りなさいませ!!(笑)
87山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:37:20.66 ID:G5T4avc90
マイ転したら明日はひでーぞww

つーか、かなりしこったなこりゃ♪
88山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:41:46.57 ID:G5T4avc90
上髭くそワロタWWWWWW
89山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:43:57.68 ID:G5T4avc90
まさか高値で買い戻したオッチョコチョンなんていないよな…w
90山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:50:43.77 ID:K2B9bjcV0
コピペではしゃいでる猿どもが消えねえとダメでしょココw
91山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 14:52:02.77 ID:bIm2rARtP
>>90
仰るとおり・・・
92山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 15:10:38.68 ID:K2B9bjcV0
中間報告だってお

http://www.jt-corp.co.jp/ir/pdf/hc38.pdf
93山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 15:18:40.57 ID:mT+2SBkZ0
>>92
それ配当金の案内に入っていたよ
94山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 19:19:37.31 ID:8JHGf3bl0
暴落じゃ
95山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 19:26:14.28 ID:n82zPnW/0
今日は長い上髭銘柄いっぱい…
96山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 19:41:48.76 ID:2i3QhAYA0
保証人制度云々の法律は通ったの?
97山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 20:42:07.11 ID:XW9Bf9eMO
賃貸の保証人は仕方ないが、
就職の保証人も禁止してくれ。
98山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 21:49:47.62 ID:mjJRxxrd0
Jトラスト株主への中間報告書がさっき家に届いた。


・クレジットカードでLINEとの提携を暗示させることが書いてある。

・KCカードは既に5000万人の会員を抱えるPontaと提携済み。



この二つが俺にとって興味深かった。
99山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 21:51:45.53 ID:mjJRxxrd0
株主アンケートに四人の声が紹介されてるが、60歳と70歳の男性ばかり。ジジイが結構買ってるんだな(笑)

Yahoo掲示板ネタにも笑った。
藤澤はここも見てるよ。絶対に。
100山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 22:10:59.09 ID:mjJRxxrd0
 全国銀行協会や日本商工会議所が主催する研究会は5日、経営者自らが融資の保証人になる「経営者保証制度」を見直す指針を発表した。

業績が悪化した場合でも、中小企業経営者の手元に当面の生活費や自宅などの財産を残すことを認める。契約済みの個人保証も含め、来年2月から適用する。



 研究会の座長を務めた小林信明弁護士は5日、「これまでは個人保証の追及を恐れて、中小企業がなかなか事業再生の決断に至らないことがあった」と指摘。


制度の見直しが早期の経営再建につながれば、企業と金融機関の両方に利点があると強調した。



 中小企業の9割弱が融資に個人保証をつけている現状を改善するため、金融機関に保証に頼らない融資の促進も求めた。


やむを得ず個人保証を求める場合も、経営者に具体的に必要性を説明することとした。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGC05020_V01C13A2EE8000/
101山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 22:17:49.80 ID:2i3QhAYA0
俺の所も来た。櫻井えいめいでてるのか。
102山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 22:46:29.30 ID:2i3QhAYA0
>>98

ポンタの話どこに書いてあるの?
103山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 22:55:36.40 ID:2i3QhAYA0
韓国でのビジネスは細心の注意が必要(60歳)

夕刊フジとか読んでるのかな?ネットをやってるのかな?
どっちもかな?
104山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 22:59:20.42 ID:mjJRxxrd0
>>102
パンフレットの裏
105山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 23:00:53.24 ID:2i3QhAYA0
>>104
ありがとう。ここは気付かなかった。
106山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 23:03:47.39 ID:BjzVsjM60
>>99
サラリーマン定年組は金持ってるからなぁ
107山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 23:12:03.60 ID:mjJRxxrd0
http://i.imgur.com/MUCelmc.jpg

これって絶対にLINEのことだろ。




今日送られてきたJトラストの中間報告書はここから見れる。
http://kabu2.jp/P85081309/pageview/pageview.html#page_num=3
108山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 23:13:30.95 ID:mjJRxxrd0
>>107
LINEモールは12月中旬にオープン予定。
決済システムをJトラストが担当すると予測。


藤澤社長は何度もLINEを匂わせる発言をしてる。
109山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 23:17:07.00 ID:RMOoXuwe0
匂わせたからって本当かわからんけどね
110山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 23:20:26.16 ID:mjJRxxrd0
>>100
これもJトラストにとって特大材料だろ。
111山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 23:25:26.86 ID:JC3NfOD30
退職金は俺の財布WWWWWW
112山師さん@トレード中:2013/12/05(木) 23:39:19.33 ID:bIm2rARtP
>>107
あんなこといいな♪
できたらいいな♪

口だけは凄いんだよね、この人・・・
113山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 00:05:31.91 ID:RMOoXuwe0
ライツから半年も経って、しかも下方修正出しちゃった以上、もうやるやる詐欺は通用しねーよ。
結果を出してもらわないと。
114山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 07:09:15.70 ID:bfUK0BPC0
しかし、1400〜1500辺りになるとすっげー売り込まれるよな〜。
材料豊富といわれる割にメチャ売り込まれますやん。
何なのこれ。
115山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 07:31:05.41 ID:UIFzxtD60
>>114
冷やし玉なのかも?
誰かが買い集めてるのなら。
116山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 07:44:02.98 ID:sqzk5TcHO
LINEモールが12月中頃?
だったら現時点で考えてるレベルのJトラは関わってないな。
117山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 07:45:14.42 ID:UIFzxtD60
>>116
既に関わってて発表してないだけだろ。
LINEモールは謎に包まれてて、関連企業の話も一切出てこない。
118山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 07:54:07.14 ID:UIFzxtD60
>>100
今日はこれを材料に上げるだろ。
割と大きい材料で、Jトラストのビジネスの底上げにつながると思うけど。
119山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 08:11:28.64 ID:UIFzxtD60
2013年12月06日
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】
Jトラストが本格上昇、25日線を突破、業容拡大戦略を評価

http://kabu-ir.com/s/article/382000581.html
120山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 08:12:36.11 ID:UIFzxtD60
>>119
 Jトラスト<8508>(東2)の株価は出直り感を強めている。第2四半期累計(4月〜9月)業績の減額修正を嫌気した売りが一巡したようだ。

積極的な業容拡大戦略に評価余地があり、出直りの動きを強めるだろう。



 事業者向け貸付、消費者向け貸付、クレジット・信販、信用保証、債権買取など
金融サービス事業を主力として、不動産事業、アミューズメント事業、海外金融事業(消費者金融業、貯蓄銀行業)、その他事業(システム開発など)も展開している。



 M&Aや債権承継などの積極活用で業容を拡大し、国内金融分野では日本保証(12年3月ロプロが武富士の消費者金融事業を承継、
12年9月ロプロと日本保証が合併)、
KCカード(11年8月旧楽天KCを子会社化)、
クレディア(12年7月ネオラインホールディングス株式取得に伴い子会社化)、
不動産分野・アミューズメント分野ではアドアーズ<4712>(12年6月子会社化)

などを傘下に置いている。
121山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 08:13:17.89 ID:UIFzxtD60
>>120
 海外金融分野では、韓国・親愛貯蓄銀行(12年10月貯蓄銀行認可・営業開始)が未来貯蓄銀行の一部資産・負債を承継し、13年1月に韓国・ソロモン貯蓄銀行から、13年6月に韓国・エイチケー貯蓄銀行から消費者信用貸付債権の一部を譲り受けた。


また13年10月にはシンガポールに子会社Jトラスト・アジアを設立した。東南アジアでの成長企業に対する投資事業の拠点とするようだ。


 事業基盤強化や業容拡大に向けた戦略を推進している。13年5月にはライツ・オファリングによって総額976億円の資金調達を行い、今期第2四半期末の連結自己資本比率は49.2%に上昇した。


信用保証事業では13年8月にKCカードがトマト銀行との保証業務提携を開始した。またクレジット事業では13年7月にKCカードがJ2リーグ「FC岐阜」のオフィシャルクレジットカードを発行している。
122山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 08:14:25.94 ID:UIFzxtD60
>>121
 今期(14年3月期)の連結業績見通しについては非開示としている。

ライツ・オファリングによって調達した総額約976億円の資金で、金融事業を中心とした債権買取やM&Aを柱とする事業展開を予定しているが、タイミングや規模等に不確定要素があるためとしている。


第2四半期累計はグループ規模拡大に伴う販管費の増加や、韓国・親愛貯蓄銀行での貸倒関連費用の増加などで減益だったが、アドアーズや韓国・親愛貯蓄銀行の連結なども寄与して増収だった。
積極的な業容拡大戦略で中期的に収益拡大が期待される。



 株価の動きを見ると、11月8日の第2四半期累計減額修正を嫌気して急落し、11月12日に一時1164円まで調整する場面があった。
しかし切り返しの動きとなって足元では1400円〜1500円近辺まで戻している。
12月5日の終値は1435円だったが、一時は前日比113円(8.09%)高の1510円まで上伸する場面もあった。


日足チャートで見ると25日移動平均線回復の動きを強め、週足チャートで見ても11月11日の急落で空けた窓を埋める動きだ。
積極的な業容拡大戦略に評価余地があり、失望売りが一巡して出直りの動きを強めるだろう。


(ジャーナリスト&アナリスト水田雅展)
123山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 08:53:30.04 ID:upIj33TP0
株主への中間報告書が効いてるな。
124山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 08:58:51.78 ID:BvMktmxo0
ライツ後に兜町でやったJトラストの株主説明会に行くと400人ぐらい入る会場で、9割は白髪かハゲのジジババばかり。
若い人は片手で数えるぐらいだった。


そんな老人はネットの決算資料なんて見てない。
だから、自宅に送られる中間報告書の効果は大きい。
125山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 09:04:18.35 ID:aav1VVxG0
俺の知ってる資産家のジジイは
株価は朝刊以外は電話の自動応答で確認してる(笑)


それだけネットを使わない層は多いと思われる。
126山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 09:07:56.27 ID:aav1VVxG0
昨日と比べて板がスカスカだな。
どれも100株台しかない。
127山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 09:17:15.28 ID:VFaGVaBG0
こんだけ相場環境が悪かったら一本立ちで
Jトラに資金に集中がしたりしてな
128山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 09:59:01.88 ID:vq5t0UPm0
徳政令なんかやる国の債権集めてる企業の株が買える神経が凄い。
129山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 10:03:14.16 ID:KCG0Twp10
週末にM&A予告企業の株が売れる神経もなかなかたいしたものだ
130山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 10:12:39.64 ID:QKf7uJjO0
夢が広がる会社は日経がバブルみたいになれば嫌でも上がるよ
131山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 10:13:53.11 ID:iTNmayo70
>>129
予告したの?詳しく。
132山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 10:20:53.77 ID:KCG0Twp10
JトラのIRで資料をしっかり調べろよ。
年内と年度内の案件がいくつもきている。
前向きに検討中だ。
133山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 10:26:33.87 ID:iTNmayo70
すまん読み間違えていた。
今週末に買収発表があるのかと思った。
売りを持ち越すなっていう意味で言ったのか。
134山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 10:33:57.18 ID:KCG0Twp10
こちらこそアヤフヤナ表現ですまん。
135山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 11:19:25.63 ID:ww3rKhoaO
窓梅拒否症候群
136山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 11:53:55.00 ID:Y96EjIPV0
プラスの材料もあっても藤澤はもう信用ゼロだからな・・・
材料自体もポーズだけという可能性もある
アベノミクスなのに積極的にわざわざここで無用なリスク取りたいヤツはすくないだろ
137山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 12:20:14.63 ID:RwnQ7iGQ0
他が高すぎて買えないから大きく値をさげた将来性豊かなココに利益確定資金が向かってきてもおかしくないと思うけどな
138山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 12:20:30.52 ID:s7Bqf8fT0
なんでこんなにスットコちょうちん買いがわいてくるんだwwww
139山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 12:22:43.64 ID:s7Bqf8fT0
そう言えばLINEモールの話しがもし極秘に進められていたとしたら凄いことになるよな…
140山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 12:27:35.04 ID:upIj33TP0
>>139
LINEの話は藤澤の口から何度も出てる。
LINEモールは個人間でお金のやり取りが発生するから、どこかが仲介しなきゃいけないのは事実。

しかもLINEは東南アジアに3億のユーザーがいるから、東南アジアに進出してる金融機関が必要。


Jトラストはシンガポールと韓国に進出済み。


Jトラストの社長は元ライブドア
LINEの前身はライブドア



もう確定だろ。
141山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 12:34:32.71 ID:Mr0ab68A0
もしかしたらM&Aよりインパクトあるかもな。
142山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 12:43:30.35 ID:QICY1QL60
>>141
そうだろ。

LINEはすぐに5億人ユーザーに達するから、国内のカード会社を全部買収するぐらいのインパクトはありそう。


今日は上下に振ってきてるな。
こういう時は絶対に大口が買い集めてる。
振るい落としながら上げる。
143山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 12:59:18.81 ID:ESpRiuJT0
期待するのはいいけどまた大蛸なIRでもぶちかまされたらどうすんのよw
144山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 13:00:25.58 ID:Y96EjIPV0
極秘でもないんだからとっくに織り込んでるはずだろ

もしLINEなかったらえらいことになるで
145山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 13:03:13.92 ID:upIj33TP0
IRで中間報告書が掲載されたな。
146山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 13:05:10.47 ID:AKPJrW4c0
ライツ後の下方修正より酷いのなんてしばらくは無いんじゃね?
っていうかアレでかなりほぐれたから安く買えた訳で…ま、通期の白紙も大型M&Aを抱えてるからだし。

そのライツ資金を大きく使い始めればまたスタートラインに戻るでしょ。
147山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 13:11:00.20 ID:ovsklJbW0
LINE自体がどっかに買収されたそう
そうなればJトラは邪魔な存在になるな
148山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 13:24:14.86 ID:xAjonPveP
LINEが買収された?ソースは?
いい加減な風説流すんじゃねーよ
149山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 13:45:23.44 ID:tegopajq0
全くだ、LINEなんて確定事項じゃないんだから期待しない方が良い

それより今GPIFの発言で為替が動いて日経平均が3分で100円上げた
だから来年のJPX400を指数に使うGPIFに期待して仕込んだ方が良いと思う
年内はヨコヨコでも新年相場になれば流れが変わる可能性はある
150山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 14:10:45.54 ID:IbWKsyGd0
確かに、兆の金が動くしね。
151山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 14:11:30.39 ID:IbWKsyGd0
闇株も希薄化懸念は残るものの株価は戻って行くんじゃね?って言ってるし(笑)
152山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 14:26:16.52 ID:ESpRiuJT0
もっぺん1200くらいにしてもらえないかな
153山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 15:07:32.86 ID:iTNmayo70
まあラインの方はあんまりあてにならないな。
今年の買収案件が何なのか。
本年度の買収案件が何なのか。
今年はもうあと一か月切った。
どこまで話が進んでいるんだろうかね?
154山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 15:08:52.32 ID:Y96EjIPV0
よっぽどのサプライズ出してくるはずだよね
155山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 15:27:44.76 ID:ESpRiuJT0
>>154
通期さらに減益とかだったら大変やで(´・ω・`)
156山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 16:32:13.50 ID:tegopajq0
株歴1年未満のペーペーが言うのも何だがこのスレ民は総じてレベルが低い
タラレバばかりでソースも不明瞭だし、ガキみたいな宣伝コピペは論外

>>152
今夜の雇用統計自体にJトラはあまり影響ないだろうけど、
来週のSQ通過後の年末の間で1280円割らなければ無理っぽいと思う
157山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 17:15:42.26 ID:yUlrLF0D0
>>156
貴方のレベルの高い議論や情報を期待してますよ。お手本を見せてください。
言うのは簡単、ガキでもできる。
158山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 17:29:06.57 ID:tegopajq0
やっぱり自覚がある奴に限って喰いついてきたw

既に出回った事に関しては良いけど何で2chに有益な情報を提供しなければならないのか?
株の世界で正確な情報が一番の宝でしょ
それを他人より速く仕入れて売り買いしなければ相場で生きていけないわ
159山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 17:34:45.52 ID:ESpRiuJT0
つーかこの板あたりでコピペ撒いてなんか意味無えと思うんだが
必死なマヌケがいるとこみると意味あるんだろうか?
こえ〜ww
160山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 17:58:10.79 ID:77rjqv3fO
出来高少ないな。これは駄目だな。希望的観測ばかしだな。
民法改正も大して追い風になるような記述はないな。
銀行向けの法律だな。
161山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 20:37:30.22 ID:Y96EjIPV0
中間報告書みたけどこれといった情報はなかったな・・・

藤澤のキモイつくり笑顔の写真とか載せてて、取り繕ってる感がすごかったわ
162山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 20:45:44.48 ID:zj+hY8mF0
LINE決済はアドウェイズか?


アドウェイズはLINEモールの決済代行業者として本命視されてます


グループ会社のGMOテックはLINEフリーコインの販売代理店ですし、LINEの森川社長はGMOグループの決算発表会に毎回出席するほどの関係ですからね。
GMOとLINEの結びつきはかなり高いと思います。


恐らくですが、GMOPG子会社 『GMOイプシロン』が行っているエスクローサービス(http://www.epsilon.jp/service/delivery/index.html)が、LINEモールに採用されるのではと考えています。

他社のエスクローサービスは、Yahooや楽天など、他の競合ECモールに押さえられているため、最も採用される可能性が高いのがイプシロンだからです。

GMOイプシロンは、配送業者に日本郵政(ゆうパック)と西濃運輸を抱えてますから、LINEモールの規模としては最適です。
大手3社のキャリア決済と、大手コンビニ決済、Paypal決済に全て対応している点もLINEにとっては申し分ないと思います。

先日、「LINEがエスクローサービスを導入する」という報道があった通り、決済&配送業務は外部委託でしょう。
そこにGMOペイメント&GMOイプシロンが参入する可能性は非常に高いのでは・・
163山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 20:55:04.04 ID:atRsR48l0
いかん、ナンピンでしか勝てる見込みがないわ
1200まで下がれや
164山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 21:28:14.24 ID:UIFzxtD60
http://i.imgur.com/RGkLa0x.jpg


3回失敗した1435円ラインを今日は突破した。
筋が本気で下げる気なら、今日も1435円を下回ったはず。
そろそろ買い集めが終わったのか?


それに今日は空売りが多く入った。こんなに多いのは本当に久しぶりだ。
165山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 22:00:01.69 ID:sqzk5TcHO
藤澤って独身?
斉家治国だよ、大丈夫?
166山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 22:07:53.65 ID:Y96EjIPV0
本当に大口が情報知ってて買い集めてるなら、なんでいままで大損させられてるんだよって話
167山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 22:48:03.93 ID:UIFzxtD60
今日、中間報告書が届きました。


トップインタビュー/社長対談で
いま私たちが懸念していることに対して
社長がすべて答えています。


相乗効果という観点から
カード事業に力を入れていることを暗に述べた上で

「ゲーム業界などの業態との、ファイナンス事業や
カード事業とのコラボレーションも視野に入れています。


ヤフー掲示板で噂だけが先行しているSNSなどの
コミュニケーションツールもクレジットカード事業との
親和性は高いと思っています」
と意味深長な発言をしておられます。



ヤフー掲示板を見ておられるんだと
妙に親近感がわきました。
168山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 22:53:51.21 ID:Y96EjIPV0
しておられます、見ておられますってお前部下かw
169山師さん@トレード中:2013/12/06(金) 23:16:28.12 ID:xAjonPveP
いや藤沢教の信者だろう。
170山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 00:13:55.02 ID:JHTaama00
山本伸はJトラストを個人保証の本命中の本命と何度も言ってる。
171山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 00:16:28.43 ID:tY7lPHBx0
4日のYセミナー「いまだにそういうこと(Jトラ)言ってるわけですよ(笑)」
172山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 00:46:32.39 ID:JHTaama00
>>171
4日のセミナーで山本伸がJトラストは本命中の本命と言ってたわけだが。
しコリが多いとも言ってたけど。
173山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 01:17:21.46 ID:JHTaama00
Jトラスト 中間報告書
http://www.jt-corp.co.jp/ir/pdf/hc38.pdf



超有名投資アドバイザーとJトラスト社長が対談

SNSとの提携?
174山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 01:39:37.61 ID:tY7lPHBx0
>>172
そもそも今月の銘柄にすらも入ってないわけだが・・・
個人保証関連の中では、本命だといっただけだろ
それでも大きな売りが入ってるから、なかなか上には来ないだろう、今はあんまり肩入れしない方がいいと言ってたが
都合にいいとこだけ切り取りすぎ
175山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 02:07:48.92 ID:Z3DkY3inO
この前のセミナーどう聞いたらイチオシしてるように聞こえるんだ?明らかに損切りして次行けと言ってたろ
176山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 03:10:45.26 ID:uPFSw+gz0
>>175
だとすれば、こんなとこにこだわらず次行けば?

誰がそんな下手くその言うこと聞くかいな
177山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 04:28:12.14 ID:5kcejaYi0
セミナーであれじゃ上かないって言ってったよ。
早く切り替えて次行けって。
178山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 05:43:07.94 ID:JHTaama00
Jトラストが個人保証の本命中の本命と言ったのは確かだ。事実だし。


上値は重いと言ったのも、いちごやアイフルなどの一連の話でJトラストに特定はしてなかった。
179山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 05:56:20.30 ID:JHTaama00
「経営者保証に関するガイドライン」の策定について
2013年12月 5日 14:00
http://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2013/1205140000.html



経営者保証に関するガイドライン研究会
(事務局:日本商工会議所・一般社団法人全国銀行協会)


「経営者保証に関するガイドライン」の策定について

 「経営者保証に関するガイドライン研究会」(座長:小林信明長島・大野・常松法律事務所 弁護士)は、
中小企業・小規模事業者等(以下「中小企業」という。)の経営者による個人保証(以下「経営者保証」という。)の契約時と履行時等における課題への解決策を具体化するため、
本年8月から、中小企業団体及び金融機関団体の関係者、学識経験者、専門家等の委員により精力的に検討を行ってきました。


今般、検討の成果として、経営者保証に関する中小企業、経営者及び金融機関による対応についての自主的自律的な準則である「経営者保証に関するガイドライン」(資料1)と本ガイドラインに関するQ&A(資料2)を取りまとめました。


 本ガイドラインは、保証契約時等の対応として、

@中小企業が経営者保証を提供することなく資金調達を希望する場合に必要な経営状況、

Aやむを得ず保証契約を締結する際の保証の必要性の説明や適切な保証金額の設定に関する債権者の努力義務、

B事業承継時等における既存の保証契約の適切な見直し等について規定しています。


また、保証債務の整理の際の対応として、

@経営者の経営責任の在り方、

A保証人の手元に残す資産の範囲についての考え方、

B保証債務の一部履行後に残った保証債務の取扱いに関する考え方等について規定しています。


 中小企業や金融機関を始めとする経営者保証の関係者による本ガイドラインの積極的な活用により、中小企業、経営者及び金融機関の継続的かつ良好な信頼関係の構築・強化とともに、
各ライフステージにおける中小企業の取組意欲の増進が図られ、ひいては中小企業金融の実務の円滑化を通じて中小企業の活力が一層引き出され、日本経済の活性化の一助となることが期待されます。


 1.経営者保証に関するガイドライン:資料1
http://www.jcci.or.jp/chusho/kinyu/131205guideline.pdf



 2.経営者保証に関するガイドラインQ&A:資料2
http://www.jcci.or.jp/chusho/kinyu/131205guideline-qa.pdf


以 上
180山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 06:01:35.38 ID:JHTaama00
でんさいネットが
Jトラストの最強の武器。


まだサービスが始まったばかりだが、
でんさいネットがJトラストへ莫大な富をもたらします。


詳細は山本伸のコラムのコピペを読んでください。

山本伸氏の4月15日付の株式新聞の記事。
******************

少し古い話になるが、1月11日、安倍内閣は補正予算13兆円規模の緊急経済対策を閣議決定した。
この中に「金融分野の主な施策」として、非常に重要なことが三つ書かれていた。


 一つは「投資法人(J―REIT)市場の活性化に向けた環境整備」。
これを受けて、REIT(上場不動産投信)や、それを組成・運営するケネディクス(4321)などの不動産流動化関連株が暴騰したのはご存じの通り。

中小企業の資金調達のスタンダードへ

しかし、残り二つの重要事項については、まだ株価にほとんど織り込まれていない。緊急経済対策の中で、最重要事項と言っても過言ではなかったのが「個人保証制度の見直し」だ。
要約にはこうある。

 「中小企業の創業や早期の事業再生の促進、担保・保証に過度に依存しない融資等を促進する観点から、経営者本人保証を限定的にする施策の検討を進める」。

 これを受けて、2月に法制審議会が出した中間試案が「経営者以外の個人保証を無効化する」という民法改正案。日本の金融市場に革命をもたらす可能性がある政策である。


さらに、もう一つの重要事項が「動産・売掛金担保融資(ABL)の活用促進」。

経営者以外の個人保証が無効になった場合、「連帯保証のコストが貸出金利に上乗せされ、無担保の中小企業向け貸出金利は10%前後になる」と先週書いたが、
それでは経営が成り立たなくなる中小企業が続出するのは必至。


そこで、在庫(動産)や売掛金を担保にした低利融資の道を開こうというのが、この政策の狙いである。

ではどうやって、在庫や売掛金を担保にするのだろうか? 実は売掛金については、担保利用を促進する目的で、今年2月に「でんさいネット」がスタートしている。

金融円滑化法終了、個人保証の無効化、動産・売掛金担保融資は3点セット

 これは全国銀行協会の旗振りでつくられた電子債権市場である。詳しい解説は省くが、企業が売掛金や手形をネットを使って電子化し、「でんさいネット」に登録することで、
それを担保にした資金調達や換金(手形割引)がスムースに行える利点がある。全銀協に加盟するすべての銀行、信金、信用組合などが参加する、非常に大掛かりな市場である
181山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 06:02:05.49 ID:JHTaama00
>>180


<続き>

 それにもかかわらず、私の知る限り、株式市場で「でんさいネット」が株価材料になったことは、これまで一度もない。そもそも、


(1)金融円滑化法の終了(今年3月末)と、

(2)経営者以外の個人保証の無効化、

(3)動産・売掛金担保融資の促進は、

2年ほど前から3点セットで準備されていたのだ。



それに気付いて、いち早く手を打っていたのが、中小企業向けの信用保証事業(=連帯保証人の代理)を手掛けるJトラスト(8508・大(2))なのである。


要は、ネット上で行う手形割引なのだが、この電子手形割引は今後、中小企業の資金調達のスタンダードになると予想される。



安倍政権は日本のGDP(国内総生産)の10%を金融産業で稼ぎ出す「金融立国構想」を復活させたが、
現在GDPの5・8%しかない金融産業のウエートを約2倍にする上で、電子手形割引や連帯保証人の代理事業は、非常に大きな役割を果たすことになるだろう。
182山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 08:00:12.25 ID:ggc0ponP0
ソフトバンクが小口決済市場に乗り込んできたね。
アマゾンじゃなくて楽天を超えるという真意がここにあった。
カードをばらまきたいJトラストにとっては大きな壁になるだろうなぁ

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MW59R86S972A01.html
183山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 10:42:01.85 ID:JHTaama00
四季報の販売日は来週の金曜日。
通期予想は普通か上方だろう。

しかし、問題は上か下かではなく、通期の予想があること。予想があれば機関も買える。
184山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 12:13:38.95 ID:MzU8ElVi0
>>8
朝鮮ビズの記事から分析


 親愛貯蓄銀行を買収した日系貸金業者Jトラストが、国内での貸し出し債権買い入れを積極的に進めている。

これに伴い、Jトラストは庶民金融が本業である貯蓄銀行を買収していながら、信用貸し出しはないがしろにしたまま、債権 取り立て業に重点を置いている。


 Jトラストは今年1月と6月には親愛貯蓄銀行を通じて、ソロモン、HK貯蓄銀行からそれぞれ3270億ウォンと1736億ウォンの貸し出し債権を買いとった。
このうちソロモン貯蓄銀行の貸し出し債権は、1件あたり約684万ウォンの小額貸し出しで、相当数が20〜30%の高金利貸し出しだ。


Jトラストは現在の売りに出されているSC貯蓄 銀行とSCキャピタル引き受け入札請願書も出した状態で、今後2社の貸し出し債権を親愛貯蓄銀行が買いとり、取り立てで収益を出すという計画だ。



 また、11月18日には子会社のネオラインクレジット貸付を通じて、500億ウォン規模の貸し出し債権を保有するベルネット クレジット貸付を買収するための実態調査に入った。
Jトラスト側は“ペルネットクレジット貸付を含む、複数の貸金業者を引き受け対象として検討中”と明らかにした。



結論:Jトラストは混乱する韓国金融界で収益を出すビジネスモデルを構築中であり、評価できる。
韓国内においてハゲタカ的存在で、M&Aを行おうとしており、直近韓国における条件の良いM&AのIRが流されると予想する。



このところ韓国ビジネスのリスクへの批判が高まっているが、根拠は乏しく、Jトラストが目指すビジネスを理解していないと思う。
185山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 12:18:25.55 ID:MzU8ElVi0
韓国の銀行の実態


韓国にあるSC、シティーなど外国系銀行の没落は脆弱な国内営業能力のためだ。国内銀行より支店数が少ないうえに、営業能力も 相対的に落ちるためだ。

収益性を中心に営業をして見て外国系銀行は最近さらに支店を減らしている。これは悪循環に つながって、外国系銀行位置づけはさらに狭くなると予想される。

反面企業銀行は中小企業専用銀行というイメージを脱ぐのに成功して市場占有率を大きく高めたことが分かった。

企業銀行は2011年末預り金が67兆1908億ウォンだったが、去る9月末には12%増えた75兆910億ウォンを記録した。

これに伴い、占有率が7.5%から8.2%に0.7%ポイント上がった。全体銀行のうち最も高い上昇率だ。


韓国経済に関する情報として、外国系銀行は最悪の状況ですが、企業銀行はシェアを高めています。
186山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 12:25:20.53 ID:tY7lPHBx0
>>180
一年も前の山本ネタ貼り付けたって意味無いでしょ・・・
セミナーいつも聞いてるけど、今はまったく推奨はしてないよ
毎回諦めて次行けってしつこく言ってるし、4日も損切りできない年寄り客に気休め言ってるだけだってぶっちゃけてたじゃない

>>182
本当にボロ儲け出来るなら他も参入してくるに決まってるよな
187山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 12:33:02.25 ID:MzU8ElVi0
>>186
4日のセミナーちゃんと聞いてたか?
Jトラストは個人保証の見直しの本命中の本命と言ってた。


ただ、しコリが少ないイーギャラを推奨しただけでJトラストを買うなとか売れとは一言も言ってない。


次へ行けとか損切りが重要とも言ってたけどな。
188山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 12:46:17.15 ID:tY7lPHBx0
>>187
>>Jトラストは個人保証の見直しの本命中の本命と言ってた。

ただし個人保証の方ははまだ法的根拠がないとも言ってたろ

>>ただ、しコリが少ないイーギャラを推奨しただけでJトラストを買うなとか売れとは一言も言ってない。
次へ行けとか損切りが重要とも言ってたけどな。

買うな売れと言ったなんて一言も言ってないし
189山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 12:55:38.04 ID:MzU8ElVi0
>>188
法的根拠はないけど、5日に保証協会が声明を発表しただろ

>>100の記事を読め。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGC05020_V01C13A2EE8000/




Jトラストにとって強力な追い風だよ。
190山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 13:43:09.22 ID:dLomE2W60
おはようございます掲示板の皆さん!
元気でしょうか?


さてJトラストですが、今週は民法改正と産業競争力強力化法案が可決された。さらに全国銀行協会と日本商工会議所が主催する研究会が5日に経営者保証制度の見直し指針を発表しました。

これはJトラストの株価への即効性は無いが底上げに効いてきます。


だから、今週と来週はJトラスト復活の初動の初動と思ってます。


さて来週の材料ですが、
1. 13日の四季報の販売
2. 再来週オープンとされるLINEモール絡みの発表
3. 韓国銀行の買収

が考えられます。
正直言ってLINE絡みの発表はあればラッキーと思ってます。



株価への影響が大きいのは四季報でしょう。未定だった通期予想が記載されれば、機関投資家の買いが入ると思われます。

韓国銀行の案件もそろそろ発表されるはず。個人投資家は韓国への印象が悪いようですが、高い利子がつけられるので宝の山です。


再来週からはJトラスト復活の初動が本格的に始までしょう。
楽しみです。
191山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 15:43:18.95 ID:n+K3ci1A0
始まかもな!
192山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 17:43:28.20 ID:Z3DkY3inO
イーギャラとかは別として、ここは塩漬け爺が鬼のようにいるのに騰がるわけないだろ
193山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 19:16:20.75 ID:xcARyjuf0
>>192
中間報告書でもわかるように半数以上が個人株主だからね。

しかし相変わらずコピペばかりで低レベル過ぎる。
ちゃんとソースのあるネタを書いてくれ。予想は飽きた。
194山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 22:55:02.74 ID:c0kwOLzF0
>>193
半数以上って、特定株を含む数字だお。
需給とは無関係だお。
195山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 22:57:48.84 ID:t7FWVD6ZO
最強mixiにこい
196山師さん@トレード中:2013/12/07(土) 23:47:30.41 ID:opizn6lz0
>>192
塩漬け爺とかスゲー金持ってるぞ、あなどれない。
197山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 00:00:57.93 ID:oZt4n54W0
えっと、成長路線はかわらないみたいだから来年は上場来高値をぶち抜いてくれると信じてスットコアホールドです(笑)

平均\1280で集められたのもあの下方修正で超絶損切りしたお花畑たちがいたからなのです、ありがとうありがとう!!

J虎は力強く上昇することでしょう。
198山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 00:08:51.00 ID:FGaqT77t0
根拠とかは無いんだけど今月中に\1800つけると思う。
199山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 00:19:52.98 ID:kdtojbsI0
中小企業の個人保証の問題はこのブログが詳しいな
http://ameblo.jp/takashisema/
200山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 00:54:09.98 ID:yWgbgp7j0
期待させるだけさせといて、お漏らしライツに韓国下方修正で、猿でも儲かるアベノミクスに株価は3分の1以下になった。

実際には何ひとつ成し遂げておらず、やったことと言えば株主を嵌めて金を盗んだだけ。

こうなって騰がるはずだという煽りはすべて虚しく聞こえる。
201山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 01:34:34.30 ID:RTO2jJrN0
>>200
いや、だからその状態で暴落したんだよね?
これから成長戦略出てきますよ?
202山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 01:38:55.53 ID:Hw2BbiQI0
つーか、今回の下方修正で損切りしちゃったやつはまたココっていうとき期待に答えてくれるからうまく調教しといたほうが良い。

多分悔しくてまた買い戻してるからw
203山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 01:43:59.56 ID:pNsOJAPB0
前にも書いたけど、空売り溜め込みながら上昇ですから。

需給が安定するのは2000辺り。
204山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 02:00:41.58 ID:Hw2BbiQI0
>>200
お前が勝手に期待してただけだろww

んで、そうじゃなかったからぶっ小板んだよな?
期待してたアホがぶん投げてスッキリだよ今は。
つーかお前J虎がどんな事業してるか理解してないだろw
205山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 02:01:59.61 ID:Hw2BbiQI0
>>200
お前は自分の事を猿以下だと言いたいのはわかったよ。
206山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 02:06:29.67 ID:vEkrHyPj0
まあ、疑心暗鬼な奴らが(アッ!!!!)って思うのは\2000オーバーだな。
207山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 02:15:09.92 ID:RYJKo9et0
>>193
何様のつもりだっつーの。
208山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 08:35:34.46 ID:am9lZ+Nh0
年内は韓国債権買取の話、今期末に向けては韓国もしくはシンガポールでまとめるM&Aが現実的な線だと思う。

ガッチリ収益上げるようなものなら株価も持ち直すだろうけど、ここまで疑心暗鬼にさせてきたら、単にイメージだけのものは瞬間打ち上げ花火になりそうだよね…

社長に必要な能力かどうかはわからんが、藤澤氏はかなり市場の空気が読めてない。

まぁ会社にとっては資金調達出来てるのでどうでもいいだろうけどね。
209山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 11:13:54.40 ID:xbTd91ux0
岐阜高校から東大はいっておいて
バイトにあげくれて留年しまくったあたり
空気が読めない(反面、実利が読める)エピソードだよな。

しかし中退はせずに卒業したあたり
堀江氏とは違う手堅さを感じるゎ。

田舎の県立高校出身の苦労人だから
多少の紆余曲折があっても
(かなり騙された感もあるがヤムオエズ)
アホールドしたいお。
210山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 15:28:34.62 ID:Z0Tii+zSO
東大は受験秀才というだけで経営と何の関係もないのに、過大評価し過ぎ
藤沢が本物ならここから持ち直すだろうが、空気読めてないのを見ると大いに疑問符がつくな

特にライツ後は絶対外しちゃいけないポイントなのに下方修正だしちまった
ここぞというところを逃すのは結局能力も運も持ってないってことだろう
資金もズルズル減らして行くよ
211山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 16:33:38.18 ID:LEABmWaJ0
>>210
俺が買うまで株価下がれまで読んだ
212山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 16:38:03.16 ID:BKg91wR60
いやいや、ライツ後の下方修正はナイスでしょ。
お花畑たちが枯れちゃったんだから2ちゃん的にはめしうまな訳で…
つーか、今ウダウダ言ってる奴ってこれから株価がまた1200円とかになるとでもおもってんだろうか。
とことんむしり取られて出るのは文句だけwwww

空気読まない?
良いんじゃないか?韓国事業は今最高のチャンスだろ。ここで空気よんで撤退ですか?
まるで負け組の癖がついてる奴の理屈だね。

だからぶっ濃くんだろぽまいらは。
213山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 16:59:29.11 ID:ODG4DELx0
あと、120年ぶりの民法改正だよ。
根本からルールがかわる。

瀕死の韓国金融を安く買い叩く。

これらを理解出来ないひとは郵便貯金か貯金箱がお似合いだよ。
214山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 17:05:02.48 ID:Mriop9CU0
リスクリスクって騒ぐスットコは何がしたいの? ノーリスクハイリターン投資かな?そんなんだからいつも騙されるんだよw
インフレになりゃ現金もっていても価値は目減りするからな。でもぽまいらにはお似合いかもね貯金箱。
215山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 17:22:09.65 ID:dt7k3T7gO
FacebookでlineとGMOが
仲良ししてて虎にline関連出るのかな…
藤澤のFacebookは自画取りのみ
本当にlineと仲良いいのか怪しい
216山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 17:47:48.15 ID:yWgbgp7j0
LINEと仲いいって誰も言ってないし、昔つながりあったからって今はわからない。

ライブドア関係者にも批判されてぐらいだしな。

空気よめない、下方修正、韓国とか普通にマイナスでしかないものをすべて逆に解釈ってよくわからんな。

騰がるって言ってる奴はすべて希望的観測で、今までも当たったことないじゃないか。
217山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 18:31:16.41 ID:xbTd91ux0
>>216
買いあおりは、すでにポジった買い方と
吹き売り狙いの売り方だよ。

ここは日経に逆行するくせがある。
新規に材料がでなければ、
明日は弱いかもな。
218山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 18:32:38.42 ID:am9lZ+Nh0
韓国の債権購入は全然いいけど、これだけ疑心暗鬼になっている状況でもっと市場に対するプレゼンの方法があるんじゃないかと思うわけよ。

メディアの報道と現実は違うからさ、全部が全部すっ飛ぶわけじゃないしさ。
そんな中うまく債権買ってるんだろうからさ。

そういうとこが既存株主に失礼だし、空気読めないということかと。
219山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 19:19:47.18 ID:9L9935aT0
先日友人が野村証券のセミナーに出て、
Jトラストの件を聞いたところ、

担当者の意見では、先般の暴落時はJPモルガンが持ち株を大量に処分したのが主因だが、現在は買いに回っていて、売りと買いとの両方で大もうけを狙っているとの意見だったそうです。


現在彼らのファンドはJトラストを組み込んでいるとか。
この担当者はJトラストは心配ないと言っていたそうです。


モルガンの話の真偽は分かりませんが、アメリカの日本狙い撃ちは過去も何べんもあった話しで、我々ホールダーはアメリカにやられたのかも知れませんね。
220山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 19:34:14.29 ID:Z0Tii+zSO
ここ見てるのに説明しないのは、空気云々より何もないからそもそもできないって単純なことなのかもな

顧客を嵌めるので有名な野村の言ってることなんか当てになるの?
221山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 19:55:20.01 ID:pnL0/giQ0
野村のは一社員の個人的見解じゃないの?

>>220
>何もないからそもそもできないって
ここのM&Aは純粋に会社の成長を目的としてものではなく、
安く買い叩いてそこから回収や転売で利ざやを稼ごうとする広い意味での転売目的の買収で、
つまり買って売る(回収する)だけで楽して儲けることが目的だと思われる。
こんな割のいい案件がそうそうある訳ない。

ロプロや武富士も実は割りのいい買収ではなかったが、
藤澤は「過払いを返さなかったら儲かるじゃん」と考えたとかなんとか。
実際に、自分は時効客まで相手に訴訟して回収しようとするのに、
過払い変換は判決が出ても一割も返してないんでしょ?
http://www.mamoru-tsuji.com/blog/archives/949
http://www.mynewsjapan.com/reports/1701

「どんな悪いことをしたらこんなに儲かるんだ……」を地で行ってる感じ。
もちろん、法治国家では法に触れなければ悪いことではないんだがw
222山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 20:19:26.32 ID:Z0Tii+zSO
合法的に株主騙すのも平気でそもそも株価は眼中にないってか
223山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 20:33:02.15 ID:J02Tb6KM0
なにおまいら悲観的なの?案件決まったら超絶上方修正くるぞ?
貸倒引当金もかなり積んでるからその余りが通期に寄与するしーw
224山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 20:56:51.21 ID:NLfNBWZF0
ライツから持ってるけど年内にいい知らせが欲しいね
お年玉くれとは言わんから買い値には戻してくれ
225山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 21:15:01.68 ID:8/uirgDX0
>>223
そうなんだよな。
引当金をプラスするだけでも、大幅上方修正したなんだよな。
226山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 21:18:54.16 ID:8/uirgDX0
ゴールドマンサックスもJトラストを買い推奨


ゴールドマン・サックスでは、2014年の相場展望、強気スタンスを継続
http://kabutan.jp/stock/news?code=6961&b=n201311260121



ゴールドマンがJトラストを買えと。
227山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 21:27:02.27 ID:pnL0/giQ0
>>226
自分が売り抜けたいからだね
228山師さん@トレード中:2013/12/08(日) 22:14:21.25 ID:8/uirgDX0
>>189

<注目ポイント>

政府は、業績が悪化した中小企業の経営者が転業したり再び起業したりしやすくするため、早期に会社清算や再建に取り組める仕組みを作ります。

これが、企業間の取引で債権保証などを手掛ける同社への注目ポイントです。




<会社概要>

事業会社・金融法人向けの信用リスク保証受託を手掛けています。




<業績コメント>

信用リスク保証サービスは引き続き堅調に推移。
中小企業金融円滑化法が期限切れを迎え、倒産件数の増加が見込まれる中で、顧客ニーズに適したコンサルティング営業を行うとともに、
保証の有効な活用方法を提案することで顧客満足度を高めるサービスの実現を図っています。


また、既存販売チャネルとの人的交流を図るなど、関係強化に努めることで、既存顧客からの保証引受額の増額に加え、新規顧客の開拓を実行しています。
229山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 00:12:48.15 ID:xczeXeLI0
金男からここの住人まで売り抜けたくて必死の奴ばっかじゃん。騰がるわけないわ(笑)
230山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 00:37:30.26 ID:nbaO9aOk0
あがり始めたらどうすんの?w

つーか最安から下値をガツガツ切り上げてるんだが。
売り抜けるため?そうだろうね4000円辺りかな。
231山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 00:55:50.01 ID:/1B5XE6V0
そう言えば韓国ネタはスットコアホルを煽るには調度良かったわけだが、ぶん投げたスットコが本気にしちゃった所が笑えるなw

ぽまいらな、もうそのネタ古いからww

つーか瀕死の韓国を買い叩くJ虎が爆益出すに決まってんだろがwwww

バーカバーカwwww
232山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 01:22:19.80 ID:8rGNwXXD0
木曜あたりにモルガンの大量保有報告書が提出されるだろうな。
先週は明らかに機関が買い集めてたし。
233山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 01:44:58.02 ID:87U6V2/7O
大口の動向がわかるなら一瞬で億万長者だわW

こいつらよほどの小型株でもない限り掲示板の買い煽りなんて効果ないこと知らないのかW
234山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 08:20:03.90 ID:8rGNwXXD0
1300円台に戻ることは永遠に無さそうだな。
235山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 08:36:36.68 ID:8rGNwXXD0
1400円台も今日で最後かもな。
歴史的安値で買えるのは今日が最後
236山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 10:23:14.42 ID:l/fevjNd0
・粘着買い煽り

・韓国の債権買い集め




市場から嫌われる要素ですね
237山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 10:43:38.91 ID:aZ3+k3Y10
今日の売り圧は増税対策じゃないか?
朝方売ったら、その資金でまた買ってくると予想。
きれいな日足「すり鉢チャート」お願いするお。
238山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 12:13:50.88 ID:xczeXeLI0
損切りしたい>>>将来性期待だからな。LINE関連騰がってるけどここは無関係だったみたいだな。
239山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 12:16:05.84 ID:4Ne5cFMh0
なんだかんだで1450円で底を固めに来たな。
1300円台はもう無さそう。
240山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 12:47:18.08 ID:gba4nWy90
ん?
出来高が増えてきたな。
リーマンの昼休みだからか、それとも?
241山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 20:09:13.80 ID:BO2z5rUDi
ここんとこほぼ毎日
東証2部から1部への昇格がある

そ ろ そ ろ J トラ に
順番回ってきてもええやろ
なぁ
242山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 20:26:33.51 ID:lKDPGjNoO
毎日あったら反応もしないでしょ?
243山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 20:27:31.76 ID:X+JGw2Hji
なんかきっかけあったらポンと上行きそうな感じやけど
そのきっかけがないんやな
244山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 21:05:59.15 ID:mKQwOClE0
機関はきっかけが無いのに買うわけにいかないからな。
245山師さん@トレード中:2013/12/09(月) 23:33:08.41 ID:xczeXeLI0
アドアーズ全然関係なくてアドウェイズじゃん。
246山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 01:01:21.84 ID:Vj9R0aa00
コピペうそばっか

まあ野村・GS推奨ってのが死亡フラグかもな
247山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 05:23:25.38 ID:948BzjbV0
Jトラも悪くなけど今はライン関係でアドウェイかエイチームだよ。
そっちで数日儲けてからまたJトラ買いなおせばいいんじゃない?
248山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 07:10:43.35 ID:wU7H8HXr0
四季報が発売になると読者のみなさんがまずチェックするのが上方修正企業です。



中でも要注目は四季報記者が独自増額した企業です。

会社が予想を据え置いた場合でも、四季報は独 自に利益予想を増減させることがあります。


四季報は季刊の“雑誌”です。
記者の予想、編集部の判断を 重ね合わせ予想を作っています。


発売日に株価が上昇するいわゆる「四季報相場」になる企業はそうした 独自上方修正企業が多いようです。

http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/shikiho/pdf/shikiho_katsuyo.pdf



つまり、Jトラストの通期予測は四季報で発表されます。
確実に上方修正すると思われます。
249山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 08:18:53.34 ID:dPtnA8QF0
今後いろんな会社の増資が増えるだろう。
もう終えているというのはかなり大きいよ。
250山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 08:19:32.16 ID:ROkGxh9RO
なるほど、思われるのですね。
251山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 09:20:59.55 ID:aZOrkQXvP
J
トラの増資っていつ終わったんですか?11月11日ポッキーの日がそうなのでしょうか?としたら仮に下がるとしてもそこが底だと考えてもいいですかね?
インのタイミングを考えています。9割負けてますんで・・・
252山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 09:24:45.48 ID:dPtnA8QF0
>>251
ライツやってんだから上がっても増資の心配はない。
上がるかはわからないが。
253山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 09:35:59.50 ID:d9sQjwr20
もぞもぞしてきたな。
いつもの急騰パターン。
7割の確率で撃沈されるが、3割は上がり続けてる。
254山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 09:37:27.48 ID:d9sQjwr20
本当に急騰した(笑)
ちょっとビックリ。
255山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 09:38:22.58 ID:Erfir0DW0
なんかあったの?
256山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 09:38:56.94 ID:Erfir0DW0
>>249
たとえばどの辺?
257山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 09:39:13.44 ID:nwijKKcv0
日経がフニャフニャだと
J頑張るの法則発動
258山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 09:39:45.83 ID:d9sQjwr20
撃沈まで的中した(笑)
259山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 10:35:57.97 ID:1DmThLC50
日足がいい形になってきたな
260山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 10:59:15.49 ID:NKUp+EKh0
ここは日経平均の動きにまったく関係ないな
261山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 11:47:47.82 ID:c1IG7wbo0
この出来高じゃあ、ドーしようもないだろうが
売り崩しを狙うバカもいなければ、買い向かう強欲間抜けもいないだろ
まいたったなぁ・・・
262山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 15:53:00.21 ID:RnzDfk/V0
出来高w
263山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 16:35:13.03 ID:pIjR89aS0
ライツは結局借金返済に充てられるのかよ・・・145億円も使われたか
あとは355億円の裁判の行方ってことか
とりあえず営業利益+30億円はありがたいが・・・ライツで一気に返済したらあかんぜ
264山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 16:43:59.90 ID:mFCsdy4X0
繰り上げ返済が認められたか
少しずつ動き始めてたかな
265山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 16:46:01.40 ID:mFCsdy4X0
業績予想を出せていたら上方修正で明日ちょっと高く始まってたのにな、残念
266山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:06:07.54 ID:Lxu8cgkS0
訴訟の提起って何かと思ったら例の武富士がらみのいちゃもんか
テラコリアw

当社に対する訴訟の提起に関するお知らせ
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120131209070384.pdf

株式会社整理回収機構に対する借入金等の債務の完済に関するお知らせ
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120131210070607.pdf

4%の高金利だったんでライツの金で一括返済しました、と

( ´_ゝ`)フーン
267山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:08:40.03 ID:l3EUNrsBO
訴訟かよ…
1000円割れたら、また来るわ
268山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:16:06.97 ID:TUQ84OU0i
あの請求額の増加みると
A&Pのやぶれかぶれ感は否めんなwwww
まじで気がおかしい
269山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:20:11.91 ID:GKSrS1980
これってFACTAが嗅ぎつけてた話の続報みたいなもんだろ
韓国絡みでもあるんか
まあ、面倒な会社だわ 確実に株価は落ちてくな
ご愁傷さまです!!!!
270山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:20:42.73 ID:Uvb6BJThO
mixi見習え藤沢
271山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:23:59.88 ID:l3EUNrsBO
どう見てもバットIRだがそんなに騒がんのな
もう諦めた感じか
272山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:24:24.80 ID:lifP8vvOP
ライツの金で借金返済www
そりゃM&Aできんわw
273山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:28:45.74 ID:Lxu8cgkS0
今日の引け際の急落がこれなら明日はどうなるかわかるわな
274山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:33:17.58 ID:l3EUNrsBO
来年中にJPX400から消えてそう
275山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:37:08.76 ID:lLV67vW9i
なんじゃこりゃ
ライツは借金返済のためかぁぁぁ

しかし、機関大口はこんなこと全部知っていて、
よしよし藤澤くん順調だねってなもんか
276山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:47:55.04 ID:V9jqoUfs0
実質的な上方修正か?
277山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:49:24.38 ID:V9jqoUfs0
30億円の上方修正なら、超ド級のIRだろ。
あんな訴訟なんて絶対に勝てるし。
278山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:50:49.19 ID:l3EUNrsBO
未だ通期は白紙企業W
279山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:53:09.33 ID:TUQ84OU0i
>>271
どこがバットか教えてくれよ
280山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:55:52.38 ID:PhPUBEOpI
>>266
株主は怒っていいレベル
281山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 17:57:35.19 ID:Lxu8cgkS0
飛ぶ方のbatか飛ばす方のbatかどっちじゃろか
わしゃbuttのほうがええのう
282山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 18:03:43.74 ID:0XlveuYLO
去年、この株1200円位で買い、1800円程で売却しその後スルスルと倍まで行ったが、今見返すと見切り付けて良かったわ。
こんな株監視しても資産減らすだけだな。

これ、ホールドしてるのって情弱な証券会社に嵌められたらジジババしか居ないだろ?
その玉は多分、機関の売り玉を大切そうにジジババが夢見ながら抱えてそう
283山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 18:06:19.32 ID:0XlveuYLO
まぁあれだな

政府が金融緩和インフレ政策してる間は銀行含め、金融機関に上昇などないわな。

こんなブラックなど尚更
284山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 18:17:51.47 ID:0SBqJG4Y0
2706 - (株)ブロッコリー
うたプリソシャゲ化決定!!!
買い材料も豊富!!!

・2枚看板うたプリとゼクスが絶好調
・業績は大幅増益&大幅増配の右肩上がり
・未来のソシャゲ関連(来春うたプリでソシャゲ参入確定)
・他の新興ゲーム銘柄より明らかに出遅れ
・1月からゼクスのアニメ放映開始
・2月は配当月
・うたプリのアニメ3期決定
・神々の悪戯アニメ化決定
285山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 18:34:55.98 ID:TUQ84OU0i
>>282
どうしたどうした?
なに興奮してんだ
あと文章間違えてるよ
去年、この株1200円位で買い、1800円程で売却し
じゃなくて
今年、この株1800円位で買い、1200円程で売却し
じゃねーのwwwww
286山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 18:42:56.57 ID:0XlveuYLO
>>285

あっ、あのぅ
わたし、あなたへ何か気に障る事言いました?

K
287山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 18:51:16.37 ID:Vj9R0aa00
終わりのはじまり
288山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 18:52:28.21 ID:l3EUNrsBO
Jトラ信者はイライラしてるの多いから関わらんほうが良いよ
289山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 18:59:55.96 ID:0XlveuYLO
冷静に考えると

「私達、jトラストグループは巨大金融会社へと変貌する為に、資金が必要なんです!」と、満を持してライツの増資


結果

借金返済

これ、ネタすぎて吹くよwwwwwwwww
290山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 19:09:27.30 ID:yN9umlzZ0
よし、次は自社株買いだぁ!
291パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/10(火) 19:14:44.90 ID:k85AgmEBP
>>266
堅い対応だね。
これで下がったら追加で買いたい。
292山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 19:18:07.81 ID:uLtdHW6a0
俺は賢いとおもうけどね。
高い金利払って融資継続しなくても、必要になった時に好条件で借り入れし易い状況にしとけばいいんだから。
グループ外に支払っていた金利が、ここに入ってくるようになるんだから好い事ずくめとしか思えない。
293山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 19:19:56.14 ID:mFCsdy4X0
繰り上げ返済はライツの時に使い道で予告していたもので、
早い時期に認められて良かったんじゃないの、今期の業績にも寄与するし

訴訟は24年に提訴されたもので損害賠償請求金額が10倍wに変更になったみたいだけど新しいネタでも出たのかね
294山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 19:21:12.77 ID:2UDvDNro0
韓国とグルだったりしてw
295パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/10(火) 19:22:03.67 ID:k85AgmEBP
>>268
あの国が破れかぶれじゃなかったことがあるか?
296山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 19:30:45.90 ID:0UmgnSk+i
10倍返しニダ

半沢真似てみたニダ
297パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/10(火) 19:33:21.30 ID:k85AgmEBP
>>296
カワイイ
298山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 19:33:48.88 ID:sITdXW9y0
全て成長資金に使うw
嘘でした〜
299山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 19:52:38.07 ID:Erfir0DW0
まあ整理回収機構への返済はいつかはしないといけないんだから別にいいと思うけど、
韓国がイカレタ国だってのはA&Pの対応見て分かっただろ。
300山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 20:07:24.52 ID:Erfir0DW0
このまま整理回収機構が持ってる二百六十四万株も
買い取ってもらいたいよ。今だったら
三百億程度で買い取れるだろ
301山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 20:12:31.99 ID:TUQ84OU0i
>>286
一人二役で頑張ってたから
おちょくっただけよん
302山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 20:15:19.21 ID:0XlveuYLO
>>301

意味わかんね〜わお前
303山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 20:29:18.30 ID:Vj9R0aa00
マジで何しれっと発表してんだよ・・・

ずっと嘘ついてたってのが致命的だわ
ある意味粉飾に近い悪質さ

これから何発表してもすべて嘘臭くなる
304山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 20:30:51.24 ID:uLtdHW6a0
>>300
それが一番無駄遣い。

中間期で下方修正している差額以上の金額が純利益として計上される。

計算してみたら良いよ。どえらいことになる。
305山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 20:35:19.54 ID:ukXSpLiX0
ライツの使い道に返済の件書いてあるのに、嘘って言うことにしたい人って何なんだろう。
>>298>>303って風説の流布に該当しないのかな?
306山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 20:40:56.82 ID:uLtdHW6a0
>>305
確信犯だろうね。
仕込み途中の業者かな?
307山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 21:29:29.66 ID:D+Wjs6ZWO
まあ一番ペテンなのは株主騙し続けてる藤澤だけどなwww
ライツのこともお漏らししたのに嘘ついてたし
308山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 21:57:31.67 ID:Vj9R0aa00
返済に当てるなんてわかってたら誰もライツ応じてないわ
309山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 22:03:14.65 ID:iKmDsdcP0
>>308
返済に当てるのも知らずにライツに応じた奴w
310山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 22:08:50.29 ID:Erfir0DW0
ライツの使い道は整理回収機構への返済と、株価買い取りは言ってなかったっけ?
311山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 22:35:57.94 ID:ROkGxh9RO
借金返済は簡単だからな。

返済がライツの目的だったことも忘れてたくらいどうでもいい。
一番期待した国内有名企業の買収は夢のまた夢か。

韓国でどうこうあってもピンとこない。
ほとんどの一般投資家はマスコミでしか韓国の情報を得られない。
そして得られる情報に好意的なものは少ない。
312山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 23:21:39.04 ID:24lkw/hX0
返済に充ててメリットあるなら充てるって言ってた

しかし、国内の買収が実らなかったから消去法的な使い方よね

三十億はデカイから、うまく活用して欲しいね。
313山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 23:39:09.79 ID:ROkGxh9RO
ライツの1000億の前では30億は霞む。
Jトラと1000億のイメージが強すぎて、たった30億になってそう。
314山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 23:50:41.21 ID:wU7H8HXr0
掲示板のみなさん、こんばんは。
本日ライツ活用第2弾が発表されました。


整理回収機構(RCC)からの借入金226億円(Jトラスト216億円、アドアーズ10億円)を一括弁済し、併せて第3者貸付の偶発債務に対して6億円の弁済を行いました。


今期の業績には、利息2億円(226億円×4%×3/12月)および債務保証損失引当金戻入30億円を合わせた32億円が営業・経常・当期純利益に上乗せされ、来期以降も利息9億円の営業増益効果が見込まれます。


先日の中間決算では予想に対して営業利益▲8億円・経常利益▲15億円・当期純利益▲15億円に終わりましたが、今回の32億円の上積みで上期の遅れは帳消しとなり、単純に計算すると通期では上方修正となる見込みです。


同時にA&Pからの200億円の損害賠償請求も発表されていますが、基本的にA&Pは機会損失以外の損害を被っておらず、むしろJトラストの支払いにより債務不履行の責任から逃れることができています。

万が一敗訴しても潤沢なキャッシュが200億円減少するだけですので、致命的な影響を受ける可能性は低いものと考えられます。


シンガポール出資100億円とRCC弁済200億円によりキャッシュ残り1500億円となったJトラスト。
SC貯蓄銀行&SCキャピタルの入札も控えており、次なるライツ活用IRに期待がかかります。
315山師さん@トレード中:2013/12/10(火) 23:51:13.11 ID:iEavL3N30
どうしても下げたい輩がいるんだな
理不尽な理由を付けてでもネガキャンしている
コピペ荒らしが不評だから次の作戦なのか?
316山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 00:25:35.42 ID:6E7TZaaL0
どうしても上げて処分したい連中はどうなんだよw
317山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 00:46:41.94 ID:j6UbiAwe0
確かに
ヤフーもここもどうしても上げたい連中ばかりw

>>315もどうしても上げたいヤツみたいだから、
数少ない下げたい連中の意見ばかり目に付くんだろうな
318山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 00:58:06.74 ID:Xws16DkuO
ひゃほーぅo(^-^)o
319山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 01:09:06.57 ID:sHUzTkCbO
なんかここ、日足週足月足総て下げトレンドだよね

珍しい
320山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 03:19:43.84 ID:AXgOggRZ0
1800円だ売った株を1400円で買い戻すんだから
いいと思うけどなぁ。整理回収機構の話は。
今のうちだろ。急いだほうがいいと思う
321山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 04:08:24.45 ID:AXgOggRZ0
整理回収機構の持ち株が大体今360億で整理回収機構からの借金が二百億で、
今回二百億返済に使ったんだからあと360億もさっさと買い取って償却してもいいと思う。
ライツの使い道としては満点とは言えないけど、別に不満もない。
322山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 04:12:21.02 ID:/Cc1HWo90
でも増資分、整理回収機構が払い込んだとは思えないんだけど、本当のところはどうなの?
323山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 04:17:42.88 ID:AXgOggRZ0
>>322
まあ整理回収機構は払い込んでないと思うけどさ、
裁定取引的にはそういう話しなるじゃん。
増資を受け入れた側が損になるって言えばその通りだけどさ。
324山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 07:11:18.09 ID:Xws16DkuO
ここのカキコミみてると下に持って逝こうとする強い意思を感じる。
大人には逆らわない方が賢いか…
325山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 07:28:56.63 ID:SJCVwc/S0
30億円の上方修正
今日は1600円台回復だな。
326山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 07:38:35.33 ID:jqcn9lUdO
上がってほしい人は空想ばかりで夢を見てる。
下がってほしい人は分析ばかりで現実を見てる。


LINEとの提携話の根拠が藤澤社長が旧知の仲だから、とか
どんだけ甘い思考回路なのかと。
327山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 07:56:45.72 ID:SJCVwc/S0
速報です!!


今日公開されたJPMモルガンの最新レポートです。
https://www.jpmorganasset.co.jp/jpec/ja/fund/info/844000/pdf/m844Nov130122.pdf


Jトラストの組入比率がトップになっています。これは10月末の数字です。


11月11日の暴落でも仕込んでいることが考えられます。
最強のファンドがJトラストに注目してます。
328山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 08:19:16.12 ID:AXgOggRZ0
アホが馬鹿みたいに課金するゲーム作ってくれ。
329山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 08:34:25.17 ID:obLp2lBW0
材料は何でもいい。
きっかけ待ちだった。


今日は1400円台最後の日。さようなら。
330山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 08:54:22.36 ID:Q2+6b++Y0
mixiバブルが崩壊して資金がJトラストに流れてくる。
331山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 08:58:36.33 ID:1Q/8XVnV0
気配見る限り無反応ですね。
逆に下に仕掛ける好機に見れなくも無い。
332山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 09:11:08.81 ID:Ts0fTU+s0
結局通期待ちってことかね
333山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 09:25:28.24 ID:1Q/8XVnV0
これで上がらないのならもう絶望的だな
人気化出来ない銘柄になってしまった
334山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 09:54:58.63 ID:1x81L1ZUP
通期決算白紙の恐怖
335山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:15:53.64 ID:6E7TZaaL0
発表前に一旦上げといて衝撃を和らげるんじゃないの?
336山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:16:09.86 ID:QaqrNKgW0
逝った
337山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:17:54.89 ID:QaqrNKgW0
一気に40円ぐらい下がったな
338山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:20:18.55 ID:QaqrNKgW0
今のが最後の投げ売りだったらよいが
339山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:20:34.08 ID:Baymhl6T0
狼狽売りを誘っているように見えるけど、どうなのかな
340山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:29:26.99 ID:2YwzjkDa0
今回の発表で通期が上方修正されるとかなんかまた騙しっぽいな。
夢を見させて叩き落とす。これがここのパターンになってるからなあ 所詮、借金返して利息負担が
無くなっただけだし、、、、
もうこれM&Aやらない気だろ
341山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:40:31.98 ID:JFbg9tFG0
買い場がまたきたよ。
342山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:42:10.76 ID:6E7TZaaL0
買収やらないというか今は割高で出来ないから、良いニュースは出しようがないんだろう
まあ株価的には先行き暗いな
343山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:50:11.49 ID:KBqOaKMg0
得意の一本糞打法きたあ!
まあ1200まではいくだろ。
344山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:50:50.34 ID:2YwzjkDa0
訴訟にしても、東京で勝てたとしても、A&Pが韓国の裁判所にJトラストを訴えるパターンもあるかもしれない。
もしそんなことが起きた場合、敗訴の可能性はかなり強いと見るが
345山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:54:51.49 ID:JFbg9tFG0
>>344
そんなことができるなら、
最初からそうしてるだろ。
346山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 10:55:54.62 ID:nKlN8OUTi
>>344
そんな事はできんのやなかったっけ?
347山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 11:01:46.36 ID:VlehHATo0
>>329
1300円台ってことですね?
348山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 11:04:35.42 ID:AXgOggRZ0
>>345
でもそれをやるのが韓国
349山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 11:06:31.77 ID:2YwzjkDa0
>>345 >>346
普通はしないしできないんだろうけど、向こうは反日ならなんでもアリになるじゃん。
70年前の労働条件がどうとかで裁判起こして日本企業負けてんだぞ。
350山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 11:06:48.34 ID:JFbg9tFG0
好材料出尽くし売りのあとは、
ダラダラあげ続けてレンジ訂正することもある。
351山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 11:09:27.10 ID:6E7TZaaL0
暴落から少し戻してはズルズル下げるいつものパターンにしか見えないから、もっと下げないと買えないな

カジノだのLINEだの個人保証だの言う割には、関連株が騰がっても置いてけぼり
結局無関係なんだろ
352山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 11:09:28.22 ID:1x81L1ZUP
Jトラストは完全に信頼を失ったね
353山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 11:10:57.11 ID:K0Ah8zKw0
ォワタ
354山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 11:16:13.45 ID:6E7TZaaL0
藤澤に信義もトラストもないからな
355山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 11:27:16.30 ID:nKlN8OUTi
>>349
いやそういうこっちゃなくて
国際法令上なんかなかったっけ?
356山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 11:34:04.57 ID:WvryspAaO
国際法通じないのが韓国司法

韓国で商売するんなら無視もできないから厄介だよ
357山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 11:35:31.33 ID:1Q/8XVnV0
最悪の展開だ。底が見え無い。
358山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 12:05:19.62 ID:sHUzTkCbO
ここ主力に買いで投資してる人なんて居ないよね?

売り主力なら居そうだけど
359山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 12:11:51.85 ID:6E7TZaaL0
金曜の四季報を織り込みつつあるのかもな
360山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 12:13:16.05 ID:B5v3H+PWO
年内1000円割れ

あると思います
361山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 12:35:20.11 ID:E1rhZLGB0
4%超の下げって何か材料あるのか?
ミクシィショックでも継承したんかw
362山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 13:00:56.12 ID:W7mTNiYG0
ノンバンクはみんな下げてる
363山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 14:50:53.23 ID:E1rhZLGB0
>>362
金融セクターで一番下げているしここまで下げているのは久しぶりだから何かと
364山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 15:00:35.74 ID:R5AmRqQt0
>>363
昨年10月頃のアイフルも徹底的に売り込まれて、次の日は一気にストップ高になったこともあるぞ。
365山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 15:05:38.77 ID:hhaAiR2L0
ライツ資金は借金返済に使われる事がばれたからな
ボディーブローみたくジワジワ効いてくんだよ
訴訟もあるし、またファクタに書かれるだろうよ
366山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 15:31:11.36 ID:YtAlyW/ci
アホー板のアホ徳川
アホ過ぎてオモロイがな
367山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 16:19:03.72 ID:QOqOka08O
機関さえはめ込む藤沢のペテン師振りワロス
368山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:04:19.87 ID:xwdYrpCR0
モルガンが投げてる
369山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:24:16.37 ID:kxTAOeOo0
ォワタ
370山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:24:40.64 ID:AXgOggRZ0
>>321
すまん一桁間違えた整理回収機構の分は三十六億だった
371山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:31:15.03 ID:c/hOPCF70
またぶっ小板のかぽまいらww
372山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:32:10.87 ID:c/hOPCF70
つーか大した悪材料じゃないのに損切りしちゃったんたよ?
バカだなあ…wwww
373山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:33:27.01 ID:c/hOPCF70
いつも嵌め込まれんのはスットコ提灯。
374山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:34:18.51 ID:c/hOPCF70
上方修正確実なのにWWWWWW
375山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:37:08.56 ID:Ts0fTU+s0
やっとしょんべん提灯消えたんかw
376山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:37:30.89 ID:6RghUJg20
下がったら買いだろ… ったくぽまいらときたらすぐ金溶かしちゃうんだから(笑)
377山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:45:13.64 ID:oqgR/Y1Y0
つーか昨日のIR見た奴はわかっていると思うが、BS的にはかなりの改善ですよ。

1300円台は割安だからね。

あと訴訟はまだスタートラインにもたってないし、むしろ逆に名誉棄損で息の根止めてやるのが良い。
まあスットコ提灯から金むしり取るのににてるかなw
378山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:53:13.50 ID:T1sohmSc0
ということなんでこの水準はブヒブヒ買い捲りますから。
損しない方法はね、絶対割安って信念もって損切りしない事。
出来高細ってスットコ提灯が溜まったところでホイホイでしょ。

ほんとココはメンタル弱いアホルが多いから悪材料じゃないのに下がると損切りだもんな(笑)
それじゃ儲からないってマジでww
379山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 17:58:46.00 ID:6RghUJg20
つーか高利を払わずに返済っていうのは的確な経営判断でしょう。

そのうちわかるよ。
380山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 18:08:26.00 ID:T1sohmSc0
もうさ、大口が仕込みたいけど今日も多分思ったより投げが少なかったと思うんだよね。
ちょっと前なら狼狽投げが多かったけど最近は個人も簡単に動かない。

まあまだ一気に40円くらい下がりゃ投げが投げを呼ぶ訳で…
その時拾えるか損切りするのかでは立場が違うわなww
381山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 18:38:43.46 ID:sHUzTkCbO
jトラとか買ってる人…………………

ダサイ
382山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 18:40:33.59 ID:B5v3H+PWO
なんか必死なのが居るな
これがアホルダーか!
383山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 18:49:46.40 ID:YVL6PuSaO
あの訴訟の発表が悪印象で投げられたな
384山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 18:56:08.27 ID:vti0DL5S0
頑張れ金融庁!!
385山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 18:57:44.44 ID:AXgOggRZ0
あれってA&P勝算あってやってるのか?
破れかぶれとしか考えられないんだが。
386山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 18:59:27.79 ID:Ao9mKR760
あいつら印紙代2000万円もかけてやんの、アホだなぁ…(笑)
387山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 19:03:34.44 ID:WbBsPNfg0
>>382
いやね、1400円割ったら買おうかなって思ってたら暴落したから買ったんだけど?ダメ?w

つーか出来高見ろよ、投げてるのはスットコ提灯ですからw
388山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 19:11:27.66 ID:eMLbvyeS0
どうせそんなに下がらないんだからさ。

今日ぶっこいて悔しいのもわかるけど、狼狽売りは買わなきゃね。そんでまたぽまいらにスッ高で売るんだよ。
そしたらまたぽまいらがぶん投げるまで空売りで遊んでるから。
こんな局面で空売りに片寄ると焼かれるわww
まだ\1420の売り玉持ってるけどね(笑)
389山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 19:13:47.24 ID:eMLbvyeS0
>>381
もしかしてまさか両建て知らないのか?
390山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 19:14:31.44 ID:B5v3H+PWO
>>387
テクニカル的には反発あるラインだからな
ただ長期では持てない 胡散臭すぎる
391山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 19:18:48.41 ID:gLP7CU4D0
>>368
モルガンがおまいらと同じように損切りっすか?WWWWWWプッ
逆だろ、狼狽アウアウを拾ってるよ。
392山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 19:23:09.07 ID:6E7TZaaL0
ライツで株主嵌めて得したと思ってるんだろうけど、藤澤=ペテンのイメージと引き換えだからな
393山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 19:28:12.15 ID:AXgOggRZ0
>>392
損しているのは大株主の藤沢自身だろ。
394山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 21:10:24.54 ID:6E7TZaaL0
え・・・?
395山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 21:11:36.88 ID:mhwiUKHF0
おわた
396山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 21:17:10.19 ID:SJCVwc/S0
ラモスと藤澤は友達だったのかよ(笑)
397山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 21:40:51.99 ID:nKlN8OUTi
いやー本当に株は人気投票じゃね
なんで下がるのか本当に分からんね
ライツの派手なM&Aもそりゃいいんだけど
普通に多少の決算書読めりゃ
あの負債を返すってのは相当経営改善と思うんやけどね
短期じゃマイナス材料になんだろね
うーむ難しいね
398山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 22:09:06.07 ID:uaL0uafC0
30億の上方修正でも株価が下がれば釣られて投げちゃうんだろ、笑っちゃうよ。

ま、それを予測するのも大切だわな。
だいたい浮かれたコピペ貼りまくってる奴なんて目一杯張ってガクブルなんだろうからな、ちょっと突っつけばあとはガラガラポン♪
399山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 22:10:50.55 ID:E1rhZLGB0
>>397
日本人はまわりに流されやすいからねぇ
GSがミクシィの投資判断下げたらS安張り付き、数日続きそうだ
大人の一声で一転するし、好材料でもHFが大量に売り板出せば個人もつられ売りに…
400山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 22:20:44.72 ID:nKlN8OUTi
そのGSすら+に考えたんだろ?
25日線だの△持ち合いだのあんまりわからんのだけど
なんで下がんだろ?
うーむ本当に難しいね
ちょっとセミナーにでもいってみようかかなwwww
401山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 22:26:36.95 ID:SJCVwc/S0
>>400
買い集めてるんだろ。
タイヨウなんて報告書を読むとコツコツ買ってる。
1日に数万株だけのときもあるし。
402山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 22:31:08.80 ID:XT6vEWcT0
ここ5月の中旬に高値を付けてるからそれまでは重いに決まってる
403山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 22:41:03.14 ID:XArlC9N50
GS・モルガン・タイヨーが揃いも揃って無限なんぴんだもんなあ…

今日も1380辺りにデカイ買い板ピョコピョコ出してたし、「実質上方修正なのに売るんだ?ふーんw」てな感じだったぜ。

大口に付いて行こうと思うと資金配分も気持ちも余裕もっておかないと上がる時は良いけど大きく下がる時もあるわけだし、気を付けないとね。
最近感じるのはロスを最小限に抑える為の逆指値を節目節目で刈っているようだから中途半端な逆指値はむしろ鴨葱だと思う。
404山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 22:51:41.89 ID:WW0C05Ty0
まあ今月は色々ワクテカ材料があるから下がれば買うけど、大型案件締結させて予定通りの通期予想をビシッと出して貰いたい所だよ。
405山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 22:53:59.04 ID:2EjFFXLxP
実質上方修正なの?
情報なにかでたの??
406山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 22:56:52.00 ID:Dc498r190
実質上方修正って意味理解出来てる?
407山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 22:59:34.34 ID:SJCVwc/S0
さて、年内に買収すると言ってたが、残り2週間になってきたぞ。
どうするんだよ。
408山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 22:59:53.14 ID:nKlN8OUTi
でもっと素人が考えるに
この前すごく下げたのは
通期白紙の下方修正でしょ?
でその下方修正も韓国の徳政令に対する
準備金のマイナス計上が大部分を占めるわけでしょう?
なら今回の+は年9億だっけか
ここ利益率10%ぐらいじゃろ
十分インパクトあると思うんだけど
株は難しいn
409山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 23:04:23.87 ID:1x81L1ZUP
実質上方修正()
便利な言葉だ
410山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 23:07:25.34 ID:SJCVwc/S0
>>408
それも準備金だから後で帰ってくるもんなんだよな。
411山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 23:13:13.45 ID:E1rhZLGB0
>>407
説明会の動画では年内か来年の3月までだったはず
412山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 23:19:15.44 ID:QYylmOgh0
 
 
    業 務 停 止 処 分 は ま だ か ?
 
 
413山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 23:23:33.73 ID:2EjFFXLxP
なんにも情報出てないみたいね。
買い方の叫びか。
414山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 23:34:28.86 ID:QZVBfAmc0
どーんといこうや
415山師さん@トレード中:2013/12/11(水) 23:45:54.54 ID:j6UbiAwe0
どーんと構えているうちに取り返しつかなくなったりしてな。
ここで上がる上がる行ってる人はあの4000円の大相場をリアルに知っている人だけ。

知らない人はチャートを見ても「仕手が入ってたのか」と、
現在得られる情報からはとてもじゃないが上がる要素はないな、と
思うんじゃないだろうか。
416山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 00:02:33.13 ID:Dy11QKAv0
本日はA&P武富士裁判の影響が色濃く出た一日となりました。

ただ、2QBPS=1383円以下では非常に強い抵抗力が働いており、純資産の積み重ねにより今後その水準は上昇していくものと考えられます。

さて、国民幸福基金および親愛貯蓄銀行の貸倒引当金という会計マジックにより上期予想未達に終わったJトラストですが、下期はその会計マジックにより一転上方修正の可能性が高まっています。

(1)偶発債務保証損失引当金 35.78億円
*2Q四半期報告書21ページ
(2)親愛貯蓄銀行貸倒引当金 78億円(実績率に基づく必要額34億円との差額44億円)
*2Q決算説明会動画12分

(1)はクレディアの第3者貸付に対する担保提供契約によるものですが、6億円の弁済により契約を解除することで昨日整理回収機構(RCC)と合意しました。合意内容から35.78-6=30億円の戻入はほぼ確実であり、販管費の大幅な減少に繋がります。

(2)は韓国の貯蓄銀行法によるもので、通常であれば延滞債権(115億円)に対する引当金は最大でも30%(34億円)程度ですが、営業開始後1年未満の貯蓄銀行は実績率に基づく計算ができないという法律により、
現在は68%(78億円)もの引当金を計上しています。今年10月で営業開始から1年が経過したため、実績率に基づく計算方法へ変更することにより44億円の戻入が発生する見込みです。

2つの引当金戻入により30+44=74億円の営業増益が見込まれており、▲8億円の未達に終わった上期の営業利益22億円と合わせると既に96億円に到達しています。

今期は2つの引当金戻入により大幅な上方修正が予想されるJトラスト。来期はその戻入がなくなるため、8期連続増収増益に向けての大型M&Aが待たれます。
417山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 00:15:01.43 ID:XmgJgRJC0
>>411
年内「と」年度内じゃなかった?
俺の聞き違いかな?
期待しすぎなのかなぁ。
418山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 00:21:28.56 ID:PgGLyAoS0
一転上方修正来るぅぅぅぅ!!
419山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 00:46:58.17 ID:Dy11QKAv0
>>416
つまり74億円の上方修正が確実にあるってことだな。
420山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 01:06:44.80 ID:Ha6nrkxe0
ただし昨日の30億は、四季報には間に合わない。

それから、
四半期遅れで計上している親愛の決算期を本社にあわせる場合、
もともと15年度に連結するはずだった14年1〜3月期分の損益が
期初予想に上乗せされるんじゃないか?
会計知識がないのでよくわからんが…
421山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 01:55:02.05 ID:kr/twh6e0
ちなみに、M&A行っている以上は東証一部昇格は出来ないよ〜。規定で決まってる。
422山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 06:39:27.60 ID:Dy11QKAv0
423山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 06:47:31.25 ID:Dy11QKAv0
424山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 08:13:29.67 ID:8JVaAH7OO
一部昇格まだ〜?
425山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 09:16:30.50 ID:Ha6nrkxe0
>>423
12章にはあてはまらないんじゃない?
「…かつ、申請会社が当該行為に
より実質的な存続会社でなくなっている又はなくなる場合」
426山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 11:43:50.03 ID:KLfflpta0
おわた
427山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 13:14:27.76 ID:bnHpIet4O
夜中は夢物語で盛り上がり
昼間は株価見て沈黙する
428山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 14:24:43.81 ID:qXCrQG6y0
明日は四季報か
429山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 14:37:51.30 ID:CHXQSBYp0
この値動きは
よほど四季報が悪いと思っているみたい。
430山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 14:50:32.42 ID:C3U+IPsO0
むしろ、明日のSQの朝、日東電工を買いで入った方がしびれるな
暫くJトラは放置、日東電工でシビレます
431山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 15:04:13.13 ID:CBa3OXtz0
おめーら利益確定しすぎw
432山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 15:05:59.67 ID:mOFJAlAC0
GSが投げてきたぞ

逃げろ
433山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 15:17:11.86 ID:rD3xKOqe0
エイチームすごい決算みたいだね。
こことおんなじというかもっとひどい
434山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 16:02:54.99 ID:H+2n1NQO0
投資有価証券の売却益4.62億円
2日前のライツ返済による純利益+30億円と合計して+34.62億円は確定か
それにしても株価には+30億円でも反応しなかったから影響なしか・・・
435山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 19:33:29.35 ID:FTvhQSYqO
さいますみの旦那が裁判起こしてるのか?
436山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 20:14:47.73 ID:SFNcB7lWi
>>427
おちゃん達は昼間仕事しとるんやでwwww
437山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 20:23:59.68 ID:8JVaAH7OO
昼間仕事してるおっちゃんは片手間で株してる素人。
昼間株してるおっちゃんは生活かかってる投資家。

夜の酔っぱらいの書き込みは実質トイレの落書き。
438山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 20:28:31.60 ID:SFNcB7lWi
所詮バクチよ
片手間ぐらいがちょうどいい
439山師さん@トレード中:2013/12/12(木) 23:37:13.98 ID:Dy11QKAv0
掲示板のみなさん、こんばんは。

JトラストのIRが活発になってきました。保有する投資有価証券の売却により、3Qでは4.62億円の特別利益が計上される見込みです。

Jトラストは前期末時点で5銘柄5.62億円の投資有価証券を保有しており、そのうち5.59億円を西京銀行株(2872000株)が占めているため、売却したのはこの西京銀行株であると考えられます。

今回の売却により5.59+4.62=10.21億円のキャッシュがJトラストに入ってくるため、Jトラストのキャッシュポジションがさらに高まってきています。

前期有価証券報告書によると、5.59億円の投資有価証券が借入金の担保となっていることから、整理回収機構(RCC)の借入金弁済により担保契約が解除されたことで、今回の売却に至ったものと考えられます。



貸倒引当金戻入による44億円、
債務保証損失引当金戻入による30億円、
RCC借入金弁済による利息負担減少分2億円(来期9億円)、
そして今回の特別利益5億円と、

下落論者の予想も空しく、不良債権ではなく債権(資産)の含み益が次々と出てきています。


上期の未達分▲15億円を遙かに凌ぐ利益上昇要因を発表し続けるJトラスト。


Big IRとともに、東証のアドバイスにより未定とした通期業績予想の発表も待たれます。
440山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 00:41:18.58 ID:wkAc9E0Y0
四季報 Jトラスト
http://shikiho.jp/tk/stock/info/8508


四季報オンラインは今日の朝6時に公開だそうです。有料会員の方はご覧ください。


しかもJトラストは四季報のアクセスランキングで2位!!
441山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 00:43:31.69 ID:3Z+XNIgz0
明日は大きく動くわな。
どっちかは知らんが
442山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 08:05:32.24 ID:wkAc9E0Y0
http://i.imgur.com/7gLSQsg.jpg
22000株が綺麗に並べられてますね(笑)
443山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 08:13:02.82 ID:5W+opkYcO
四季報の内容を喜び勇んで慌てて書き込む人がいないところを見ると
内容はあまり芳しくなかったってことかな。
444山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 08:17:21.45 ID:wkAc9E0Y0
>>443
自分が買うまで、売るまでは書けないだろ。
445山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 08:25:16.95 ID:jVxgxci90
あんまり大したこと書いてなかったな。
でも自己資本1600億で時価総額1600億
だから安いとはいえる
446山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 10:10:50.44 ID:cGrZvF2T0
エイチームがJトラと同じくらいの糞決算だったのにすごい上げているんだが…
JトラはS安までなったのに株はわからんなー
447山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 10:12:29.23 ID:bjaicNTvP
Jトラは実績があるからな
エイチームも次やらかしたらここみたいになるよ
448山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 10:31:15.73 ID:86XD13Ma0
>>446
何を言ってるんだ?
LINEの会社と提携で上げてるんだから決算見ないだろ

ここはやるやる詐欺
何の買収も示さない
449山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 11:20:54.88 ID:o2eMs+uC0
>>443
急減速
韓国

なんつーフラグだよw
450山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 11:41:25.84 ID:CvCP7LZw0
M&A不発なら純利続落必至か。そりゃそうだけど。
451山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 12:20:33.79 ID:cGrZvF2T0
>>448
いくらLINEと提携といっても昨日のPTSでS安まで行ったからね
やっぱり今が旬のネット関連、特にLINEならお構いなしか
Jトラも今のうちに良いM&Aで波に乗れれば良いんだけどね…
452山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 12:26:53.80 ID:2cUSjVkp0
LINEも韓国関連ど真ん中なんだが市場の扱いは随分違うな。LINEにちょっとでも関連してれば3倍5倍は
当たり前に急騰する。
まぁここは徳政令リスク、不良債権リスク、裁判リスク、FACTAリスクと問題を抱えすぎているが・・・
453山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 13:27:24.26 ID:fFR7Fs0O0
投げを待つべきだろ
四季報の記載を見れば到底買えない
今は手出し無用、出来高少なすぎ
454山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 16:23:57.52 ID:nW29in48P
四季報も厳しいな
455山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 16:49:09.72 ID:LhxVxbU5i
>>454
どういうとこが厳しかったの?
>>453
どのへんの記載を見て買えない判断基準になったの?
456山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 19:58:20.18 ID:DFMQkMyv0
株価元に戻っても去年はなかったネガティブ要素だらけの上に、信用もやり手という期待感も消滅
457電柱|ωё`)つ:2013/12/13(金) 20:18:57.71 ID:7uGLym4lP
ぎゃああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
逝った嗚呼嗚呼ああああああ!!!!!!!!!!

証券会社 注文ミスで事実上破産か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131213-00000037-yonh-kr
458山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 22:35:32.47 ID:e/sAK8nK0
ライツしてまで資金調達して、借金返済と保有株売却ですか?
ほんとーはお金ないんじゃないのw
459山師さん@トレード中:2013/12/13(金) 22:36:20.59 ID:PZXXshr0O
藤沢のギャル
460山師さん@トレード中:2013/12/14(土) 00:56:31.57 ID:+ZIFuEJS0
ラモスと遊んでる場合じゃねーだろ。
株主は殺気立ってるよ。
461山師さん@トレード中:2013/12/14(土) 06:54:11.66 ID:+ZIFuEJS0
掲示板のみなさん、こんばんは。

計画自体は未定へ変更されましたが、当初通期計画と上期計画から下期計画を算出しました。

<2Q実績当初計画比 単位:百万円>
銀行業 ▲356 (4632 / 4988) → 10664
アミューズメント +254 (8716 / 8462) → 7301
その他 ▲710 (2517 / 3127) → 5361
債権取立 ▲939 (2386 / 3325) → 4182
割賦立替 ▲165 (3970 / 4135) → 4169
他金融 ▲191 (1307 / 1498) → 2701
不動産 +108 (2030 / 1922) → 2650
保証料 ▲158 (1101 / 1259) → 1581
貸付利息 +40 (1680 / 1640) → 1280
完成工事 ▲714 (506 / 1220) → 1155

合計 ▲2731 (28845 / 31576) → 41044

* 上期実績-上期計画 (上期実績 / 上期計画) → 下期計画


<2Q末債権残高 単位:百万円>
銀行業 51698 (40%) 10340
割賦立替 42905 (20%) 4291
信用保証 34814 (10%) 1741
貸付金 15267 (20%) 1527

* 債権残高 (上限利息) 下期最大売上高


売上面では、信用保証以外の債権残高は減少傾向にあるため、下期で上期の遅れ▲27億円を取り戻すのは難しいものと考えられます。
実績および債権残高より下期の計画達成がほぼ確実なのは、現状ではアミューズメント、貸付利息の2つのみです。

とりわけ上期の遅れが目立った償却債権取立益、完成工事高、および後半に伸びが期待されている買取債権回収高(その他の一部と他金融)の出来が下期に直結します。



利益面では上期に▲15億円の遅れが出ているものの、RCC債務弁済による債務保証損失引当金戻入30億円(営業利益)、有価証券売却益5億円(当期純利益)の計35億円が計上されるため、3Qでは上期を含めて計画比を上回るものと予想されます。

また、4Qでも実績率による貸倒引当金戻入44億円(営業利益)が計上される可能性が高く、通期の計画達成はほぼ確実なものと見込まれ、この他にもM&Aや幸福基金の清算金による上積みが考えられます。



<四季報および会社予想 単位:百万円>
四季報
売65000 営12000 経12000 当10000
*最新号

会社予
売72620 営16103 経17319 当15030
*当初

KCカードの負ののれん294億円を50億円と予想した前科がある四季報。

従来予想を大きく引き下げた四季報をあざ笑うかのように、Jトラストのキャッシュ1800億円を活用した利益加算IRが続きます。
462山師さん@トレード中:2013/12/14(土) 06:58:14.74 ID:Fzzapn4d0
最初にマイナス要素をあげつらって、
終わりをプラスコメントで締めくくるような
幼稚な手法は止めてもらえませんかねぇ。
463山師さん@トレード中:2013/12/14(土) 07:53:29.20 ID:dNT+I2y70
今年もあと二週間。今年の買収分はどうなるんだよ?
借金返済して終わりじゃないだろうな。
464山師さん@トレード中:2013/12/14(土) 08:00:15.27 ID:+ZIFuEJS0
11月26日のJトラスト決算説明会の動画です。
http://www.irwebcasting.com/20131126/3/2c32ebe2f6/mov/main/index.html

ここの30:00〜31:40の藤澤社長のコメントに注目です。


「RCCとも交渉しており、遠くない将来にRCCの返済を行なう」


「M&Aは12月末までの案件がいくつかあり、そんなに遅くない段階でポンポンと出てくるイメージを持っています」

というような事を発言してます。
前者は発言通り12月10日に実現しました。


後者も年内の遅くない段階と言っているので、来週か再来週には複数のM&A案件を有言実行してくれると期待してます。




動画では株価対策もすると触れていますが、12日のIRはそれを有言実行してくれたのでしょう。


口先だけのJトラストがいよいよ重い腰を上げ始めました。
465山師さん@トレード中:2013/12/14(土) 08:09:38.69 ID:HealNKAV0
必死だな
466山師さん@トレード中:2013/12/14(土) 10:39:31.88 ID:GuAoBtDe0
あと悪材料は通期下方修正くらい?
467山師さん@トレード中:2013/12/14(土) 12:15:43.93 ID:QpbXnXEi0
>口先だけのJトラストがいよいよ重い腰を上げ始めました。
笑うとこか?
468山師さん@トレード中:2013/12/14(土) 15:49:22.43 ID:WxbZK27m0
おはようございます!
Jトラスト掲示板の皆さん!

これを見てください。

11月26日のJトラスト決算説明会の動画です。
http://www.irwebcasting.com/20131126/3/2c32ebe2f6/mov/main/index.html

ここの30:00〜31:40の嘘つきオオカミ少年の藤澤社長のコメントに注目です。


「RCCとも交渉しており、遠くない将来にRCCの返済を行なう」


「M&Aは12月末までの案件がいくつかあり、そんなに遅くない段階でポンポンと出てくるイメージを持っています」

というような事を発言してます。
RCCの案件は、発言通り12月10日に実現しました。


買収案件も年内の遅くない段階と言っているので、来週か再来週には複数のM&A案件を有言実行してくれると期待してます。


あれ?

LINE MALLの開始時期とかぶってますね。LINE MALLは12月中旬に開始と発表されてますが、18日にLINE渋谷本社でユーザー体験会があるので、20日(金)ぐらいになりそうなので。
まあ、偶然でしょう。



動画では株価対策もすると触れていますが、12月12日のIRはそれを有言実行してくれたのでしょう。


嘘つきオオカミ少年の藤澤社長、口先だけのJトラストがいよいよ重い腰を上げ始めました。
これで年内に何も無かったら死ぬまで嘘つきオオカミ少年の藤澤君とみんなで呼んでやりましょう。


26日からNISAが始まり、
税金控除も26日で無くなるので、
税金対策売りの投資家も買いに転じます。


買収発表後の株価上昇の地合いも整ってきました。ワクワクしますね。
469山師さん@トレード中:2013/12/14(土) 22:17:29.82 ID:Fzzapn4d0
http://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_994_356.html#comment
もしかしてと思ったら、やっぱりKC絡みか。
これまでも、何度か違う番号でかかってきて、いつも断ってるのにしつこい#
470山師さん@トレード中:2013/12/14(土) 23:18:12.35 ID:VK59v0Uu0
>>464
>>468
IDが異なるが同一人物だな
まあ、そんなことドーでも良いとして
Jトラは来年楽しい展開になるだろう
下値で買っておいて損はないだろうね
高値掴みの連中は知らんが
471山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 00:27:10.29 ID:KkcZqZET0
今はまだ高値の可能性もある
472山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 01:28:57.07 ID:3MFoRSaT0
タイヨウ・パシフィック・パートナーズ
長期的な保有を前提に投資を行っている
http://www.movin.co.jp/finance/company_list/hedge-fund/taiyo.html

現ホルダーも長期的保有に切り替えればいい。
今から5歳も歳を取った頃には多少とも上がっているかもしれないし。
473山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 04:16:15.62 ID:kn6xlKg5O
上場廃止
474山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 09:34:16.82 ID:mjnBRGEu0
金貸しセクターだから不正で一発退場なんてことはありえなくないわな
475山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 09:50:03.69 ID:5bCYt44T0
とりあえずこの数年で今年の年初来高値近辺の4000円までいってくれれば御の字
5年くらいかかるのかなぁ…
476山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 11:11:51.01 ID:3MFoRSaT0
会社が5年後にあるのかと。

藤澤のやることは奇襲ばかり。
奇襲は同じことは通用しない、一回限り。
どんどんとできることがなくなっていく。
477山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 11:32:40.01 ID:f7drTrjLP
俺の持ち株で今年もっとも被害を被った銘柄ナンバーワンに輝きました

おめでとうございます
478山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 12:11:52.10 ID:ne3qTbcl0
おはようございます!
Jトラスト掲示板の皆さん!

これを見てください。

11月26日のJトラスト決算説明会の動画です。
http://www.irwebcasting.com/20131126/3/2c32ebe2f6/mov/main/index.html

ここの30:00〜31:40の藤澤社長のコメントに注目です。


「RCCとも交渉しており、遠くない将来にRCCの返済を行なう」


「M&Aは12月末までの案件がいくつかあり、そんなに遅くない段階でポンポンと出てくるイメージを持っています」

というような事を発言してます。
RCCの案件は、発言通り12月10日に実現しました。


買収案件も年内の遅くない段階と言っているので、来週か再来週には複数のM&A案件を有言実行してくれると期待してます。


あれ?

LINE MALLの開始時期とかぶってますね。LINE MALLは12月中旬に開始と発表されてますが、18日にLINE渋谷本社でユーザー体験会があるので、20日(金)ぐらいになりそうなので。
まあ、偶然でしょう。


LINEについては8月の個人投資家説明会で藤澤社長がコメントしてます。
http://www.irwebcasting.com/20130831/1/49048c2b2a/mov/main/index.html

ここの21:45〜22:50の藤澤社長のコメントに注目です。




11月26日の動画では株価対策もすると触れていますが、12月12日のIRはそれを有言実行してくれたのでしょう。


ちなみに親愛貯蓄銀行の一周年記念の記事を翻訳しました。儲かりまくってますね。
http://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&nv=1&rurl=translate.google.co.jp&tl=ja&u=http://fntimes.com/paper/view.aspx%3Fnum%3D128517&usg=ALkJrhilH5KNqECrSy47qTEE4UB_2dyBOw



嘘つきオオカミ少年の藤澤社長、口先だけのJトラストがいよいよ重い腰を上げ始めました。
これで年内に何も無かったら死ぬまで嘘つきオオカミ少年の藤澤君とみんなで呼んでやりましょう。


26日からNISAが始まり、
税金控除も26日で無くなるので、
税金対策売りの投資家も買いに転じます。


買収発表後の株価上昇の地合いも整ってきました。ワクワクしますね。
479山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 15:37:00.13 ID:kn6xlKg5O
↑これ見ると買う気0になるな
480山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 16:01:54.37 ID:ne3qTbcl0
>>479
なら、空売りしましょう。
481山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 19:04:19.69 ID:NUl/VNC00
要チェック!

4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287
新聞内容
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201311190004.html
フィスコ分析予想
http://fisco.jp/news/pdf/justplanning20131023.pdf
平成26年1月期 第3四半期決算短信
https://ircms.irstreet.com/contents/data_file.php?template=1160&brand=2&folder_contents=277&src_data=152629&filename=pdf_file.pdf

3Q業績発表され、純利益200%アップ爆益!レッツゴー過去最高益!
482山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 20:05:50.11 ID:zp0nDBTr0
長文買い煽りと他スレへの宣伝コピペは手出し無用のマイナスイオン炸裂だよなあ
それが目当てなのか?(・∀・)
483山師さん@トレード中:2013/12/15(日) 21:52:48.01 ID:KkcZqZET0
一年前ならここみたいな内容でもとにかく騰がったろうけど、適当に買っても儲かる相場はとっくに終わったからなあ
業績やファンダが良くてもどうなるか分からないのに、なおさら保証はないだろう
484山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 08:30:12.81 ID:l+O2wgam0
気配おかしいだろ
クロス取引か?
485山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 08:43:26.96 ID:1TlZqG6/0
>>482
宣伝コピペ見て「この銘柄いい」って絶対思わないからね
Jトラの宣伝コピペも株価と会社のイメージを下げるのが目的だからねぇ

特に2chなんかに宣伝している銘柄なんて普通に考えたら絶対手なんか出したくない
486山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 10:19:45.49 ID:u9SuTuoE0
今日は絶好調じゃん

いよいよ復活か?
487山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 10:39:02.72 ID:Ve5pkb6e0
寄り付きで謎の大量買いだね。どこかのファンドなんだろうが。
488山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 10:46:06.69 ID:3o/RUYVN0
5月高値からちょうど半年だから需給的にはそろそろ買い
材料は出たらラッキーくらい
489山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 10:48:57.12 ID:B80ttadC0
上げてから叩き売る 毎度のパターンやね
490山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 11:15:49.56 ID:BRjB5HpZ0
前日比6パー近い…
491山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 11:23:37.69 ID:2LuacDp+0
なんか漏れてるの?
492山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 11:29:10.53 ID:FjBe4qXeP
そろそろあれがくるんじゃない?
493山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 11:55:12.36 ID:pivBcddd0
もしかしておまえら何も
494山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 12:42:41.68 ID:QvZq6SiO0
なんかあかんやつふってきたな(´・ω・`)
495山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 13:58:55.97 ID:8ggXzdu8O
損切りしたいホルダが無限に控えてるからすぐ撃ち落とされる
496山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 15:21:20.73 ID:ZNjFG+kI0
今期営業益30億上振れは結構強烈な材料だと思う。
今日は日経がヨワヨワだったから失速したが、これで好感できる買収案件の一つでも出てくれば株価は大きく上に跳ねるんと違うか?
497山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 15:26:39.70 ID:3o/RUYVN0
いつの間にか四季報速報が出てたのか
498山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 16:00:05.98 ID:B80ttadC0
>>496
借金返済しただけやん。そんなもん材料になるかいや
流れもしらんで四季報みたアホが買っただけやろ
499山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 18:14:30.15 ID:apvffM8/0
IRでたときは↓だったのに、
今日は↑。
同じ材料なのに反応が逆。
需給好転の兆しじゃ。
500山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 19:28:24.72 ID:qWbUZ1Lj0
46 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 18:42:48.28 ID:nBDl8Kmu0 [3/7]
【社会】金融庁が韓国最大手の国民銀行東京支店検査 巨額不正融資で 数百億円の裏金作りの疑いも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387184785/
501山師さん@トレード中:2013/12/16(月) 23:57:36.03 ID:l+O2wgam0
お疲れさまです!
Jトラスト掲示板の皆さん!

今年も残り9営業日になりました。
年内の複数の買収案件はどうなったのでしょうか?

ところで、16日未明にJトラストの四季報速報が発表されました。これはポジティブサプライズです!!
今日の上昇はこれが原因でしょう。
まだまだ速報に気付いてない人がほとんどです。これから上げるでしょう。

四季報速報の内容は証券会社のホームページで確認してください。


さて買収案件についてですが、
これを見てください。

11月26日のJトラスト決算説明会の動画です。
http://www.irwebcasting.com/20131126/3/2c32ebe2f6/mov/main/index.html

ここの30:00〜31:40の藤澤社長のコメントに注目です。


「RCCとも交渉しており、遠くない将来にRCCの返済を行なう」


「M&Aは12月末までの案件がいくつかあり、そんなに遅くない段階でポンポンと出てくるイメージを持っています」

というような事を発言してます。
RCCの案件は、発言通り12月10日に実現しました。


買収案件も年内の遅くない段階と言っています。今年は残る9営業日だから、今週末には複数のM&A案件を有言実行してくれると期待してます。


あれ?

LINE MALLの開始時期とかぶってますね。LINE MALLは12月中旬に開始と発表されてますが、18日にLINE渋谷本社でユーザー体験会があるので、20日(金)ぐらいになりそうなので。
まあ、偶然でしょう。


LINEについては8月の個人投資家説明会で藤澤社長がコメントしてます。
http://www.irwebcasting.com/20130831/1/49048c2b2a/mov/main/index.html

ここの21:45〜22:50の藤澤社長のコメントに注目です。




11月26日の動画では株価対策もすると触れていますが、12月12日のIRはそれを有言実行してくれたのでしょう。


ちなみに親愛貯蓄銀行の一周年記念の記事を翻訳しました。儲かりまくってますね。
http://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&nv=1&rurl=translate.google.co.jp&tl=ja&u=http://fntimes.com/paper/view.aspx%3Fnum%3D128517&usg=ALkJrhilH5KNqECrSy47qTEE4UB_2dyBOw
502山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 00:53:24.64 ID:gozcRPEOO
卯是ぇ〜よ豚。出てから買っても十分間に合うわ。くそボケが。
503山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 06:51:56.85 ID:B7rEbTzs0
S高きぼんぬ
504山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 07:11:15.59 ID:m9dTEbsEO
ま〜たニュー速+に韓国金融からの撤退する海外組のスレが。
505山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 08:03:01.66 ID:pRC1VoDW0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131216/wec13121607000000-n1.htm
これか 
韓国債権なんて集めて本当に大丈夫なんか
506山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 08:12:15.51 ID:viFjT0HR0
>>505
日本からもレイクとかの外資が逃げただろ。それを買い漁ったのがJトラスト。
507山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 08:30:38.49 ID:2oQCSLHB0
>>505
日本のバブル崩壊で大儲けしたしたハゲタカ外資の代わりができるかねえ
まあパチと街金っちゃーもともと在日のお家芸だったわけで
案外裏で関係は深いからいいのかもなw
508山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 10:43:38.18 ID:93a0LtiK0
株数倍加の威力ってすごいね、改めて。
ちょっと上がったら千手観音による超高速モグラたたきが始まる。
しかもそいつらが全部含み損組で手ぐすね引いて
ババ抜きのババを引いてくれるカモを待ちわびてる。

・・・こりゃ上がるの無理だわ。
509山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 13:15:34.12 ID:3R8ba+FA0
ヌカ喜びの前場やで
510山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 15:09:11.93 ID:uK4AzFa20
日中足くっせー動きしやがるな
511山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 15:46:19.33 ID:ikVS1Na80
なんだか強いんだか弱いんだかわからんな、ここは。
まぁ2時台は上の蓋を粉砕して上がったから強かったと言えるかな。
512山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 16:31:23.86 ID:4PXlKJmE0
16:30 85080 Jトラスト 当社子会社に対する訴訟の判決に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120131217073614.pdf
513山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 16:33:17.64 ID:eswF/C0PP
>>512
\(^o^)/オワタ
514山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 16:33:46.80 ID:TE0YAcCc0
判決ワロタ
515山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 16:34:28.16 ID:TjeIEAeV0
54億6467万1224円の東京地裁敗訴
全面敗訴じゃねえか・・・

破産法上の否認権で東京地裁で敗訴したとなると東京高裁でも同じだから駄目だなこりゃ
ライツでまず1つ目の敗訴で54億円消失決定か
とりあえず一審分を訴訟積立しないといけないんで前回の営業利益30億円全部パーだな
516山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 16:39:01.26 ID:TjeIEAeV0
しかしこれ・・・遅延損害金だけで年間3億2788万273円を毎年払わなきゃいけないのか・・・
東京高裁まであと2年はかかるから東京高裁でも敗訴すれば3年間合計9億8364万円も遅延損害金払う羽目になるんか・・・
しかも今回の訴訟費用も平分じゃなくてJトラスト側が全面負担
完全敗訴だったか
517山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 16:45:26.43 ID:XRzBSj1P0
ライツって元からこういうのに充てるつもりだったんじゃと思わざるをえないな
518山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 16:48:19.35 ID:OXYUjkRV0
Jトラスト・・・これ完全に逝って来いの状況になりつつないか?
下手すりゃ、今後の太刀位置次第では、ライツも利益も崩される
可能性否定できない。
519山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 16:54:47.68 ID:AufUkkp9O
浅草山本にはめ込まれたおじいちゃんおばあちゃんmixiのリバウンドなら簡単に億です。
520山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 17:11:50.20 ID:k5V3UuIeO
正直、明日上がる可能性はある?
521山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 17:13:42.54 ID:93a0LtiK0
>520
な、なにが。
522パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/17(火) 17:16:52.75 ID:qRG69mVZP
>>520
下がるんじゃね?
さすがに-60億円弱は痛い

イイニュースないねー
523山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 17:21:35.69 ID:gIg5/H7y0
またライツすればええやん
100億なんてすぐにゲットやで
524山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 17:21:49.87 ID:k5V3UuIeO
今まで下がり続けてるから、悪材料出尽くし上げはないの?
525山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 17:23:54.16 ID:MyU9Veu1i
よくわからん
クレディアがSF社に対して
担保目的で支払できないにも関わらず
金貸したって事?
でそこに悪意があるから担保取り消せって事かね?
526パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/17(火) 17:24:03.04 ID:qRG69mVZP
>>524
ネガティヴサプライズじゃ上げないと思う。
決算終わって悪材料出尽くしはあるかもしれんけど
それは決算が周知の事実だったからで
今回の事例には当てはまらんかと。
よくて終値がヨコヨコでいいほうじゃね?
527山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 17:25:50.25 ID:ln+Lxq+Y0
判決はともあれ金貸しにはよくあることだし控訴するって書いてあるからどうなんだろ
古美門にやってもらえば逆転できるなw
528山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 17:28:59.99 ID:ln+Lxq+Y0
まあ最近韓国の銀行とこのクレディアといい、子会社が足引っ張っているな
事業上仕方ないことだが
529山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 17:33:00.65 ID:4s2jpTO90
   ∧∧∩      _ ∩   
  (    )/  ⊂/  ノ ) Jトラ
 ⊂   ノ   /   /ノV
  (   ノ   し'⌒∪
   (ノ
 地裁
530山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 17:35:31.41 ID:TjeIEAeV0
>>525
SF社が既に無資力状態であることはSF社の親会社であるクレディアが既に分かっていた
SF社による親会社のクレディアへの弁済行為と譲渡担保権設定行為は無資力状態であることを親会社のクレディアがいずれも認識したうえで行った
以上のことから破産法上の否認権としてSF社の破産管財人が行使した否認権はいずれも正当である
したがってクレディアの全面敗訴となった
531パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/17(火) 17:36:43.43 ID:qRG69mVZP
通期見通し未定ほどのインパクトはない。
・・・がM&Aの発表はまだか!
532山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 17:41:47.37 ID:k5V3UuIeO
てか、東証信用買い600万株ってなにコレ?!
533山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 18:02:50.01 ID:2oQCSLHB0
>>532
調べてから買えよw
わけありですよここはww
534パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/17(火) 18:07:33.71 ID:qRG69mVZP
>>532
何を今更・・・
535山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 18:14:51.95 ID:MyU9Veu1i
>>530
よくわかったありがとう
ここでいう破産法否認権ってのは
担保返せって事?
536山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 18:20:08.39 ID:TjeIEAeV0
>>535
譲渡担保権の設定行為自体を否認=取り消しだから譲渡担保権の設定自体がありませんよってこと
そして弁済行為自体も否認=取り消しだから弁済したお金は返してくださいってこと
537山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 18:28:12.19 ID:666y8JdS0
もうあと二週間切っちゃったんだけどまだなの?
538山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 18:30:06.69 ID:oWAoK3Lw0
ライツ資金の使い方がなぁ…
以前も広告なんぞにかなりつぎ込んでなかったっけ?
スキャンダル暴かないでくださいって口止め料なんだろうけど
539山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 18:37:23.80 ID:MyU9Veu1i
>>536
なーるほど
これは高裁でひくっり返る事はなさそうだけど
どうかね?
540山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 18:41:07.10 ID:TjeIEAeV0
>>539
破産法上の否認権で東京地裁全面敗訴だとまずひっくり返らないな
他の民事事件だったり他の地裁判決ならあれだが
東京地裁判決ってことは破産法関連だと東京地裁の専門部署で集中して審理したうえでの判断になるから
東京高裁でも事実上覆ることはないだろう・・・
それにしても年6分の利息が高い・・・
東京高裁に係属になると最低1年半〜2年だから3年分10億円近くの利息は高いなあ・・・
せっかくの先週の営業利益30億円がパーになったのは悲しい・・・
また1400円割れかなあ・・・
541山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:05:49.38 ID:TjeIEAeV0
PTS-300円-20.9%って・・・反応しすぎでは・・・1400円割れどころじゃないよ
542山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:13:31.56 ID:4s2jpTO90
まさかのストポ安が
543山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:16:41.27 ID:QWdUxRAH0
くそわろたwwwwww
544山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:18:08.40 ID:AufUkkp9O
朝倉山本は客に刺されないか
545山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:19:44.53 ID:QWdUxRAH0
買いサインでてるししゃーないよ
ただサイン出てても底抜けはありえる
そこで損切れるかどうかが商社と歯医者の境目
546山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:23:02.81 ID:MyU9Veu1i
あの売買代金見るとおちょこちょいじゃね?
547山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:24:59.50 ID:oWAoK3Lw0
山本は乗り換えろって言い続けてるけどね
ナイフ持ってくる奴居るらしいけどw
548山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:32:39.51 ID:k5V3UuIeO
ストポ安で一枚買えたけど、明日売ってプラス2万円位にはなるかな?
549山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:34:02.28 ID:zuU5Bg1lO
ロプロも武富士も会社更正は東京地裁だったよね。
判決を蹴る?
今後、金融会社が東京地裁に会社更正するケースが発生しても、
もうJトラはスポンサーとして相手にされなくなるかもよ?
550山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:38:51.36 ID:XRzBSj1P0
>>548
張り付きもあるよ
PTSはあくまで現物組だからな
551山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:50:08.62 ID:ln+Lxq+Y0
PTSの1129円で売った人って何考えているんだろうか
明日の始値は悪くても1350円前後だろう

前の決算の時みたいに大口の手のひらで踊らされているのも知らないで
ここのホルダーって全く学習しないよな
552山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:54:04.08 ID:QWdUxRAH0
藤澤マジックの終焉か
まぁ底抜けかな
553山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:54:31.07 ID:MyU9Veu1i
>>550
そりゃねーよ
この前の狼狽っぷりはないもん
554山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:56:49.75 ID:rn4sYdBY0
買い豚wwwwwwwwwwwwwwww
555山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 19:57:28.80 ID:QWdUxRAH0
いい押し目だったのにこの手のIRは上がらないからなぁ
買い豚南無
556山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 20:15:06.07 ID:666y8JdS0
60億の損失はいつ計上されるんだ?
557山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 20:48:28.86 ID:rn4sYdBY0
PTSで1129で早漏売りしたひとwwwwww
558山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 21:05:00.69 ID:cjslOvceP
>>557
アホなのか、もう面倒臭くなったのか
どんな糞株でもPBRベースでの下限ってのが、あるんだがな
559パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/17(火) 21:07:52.13 ID:qRG69mVZP
>>555
どんなに良い解釈してもポジティブ要因にはならんからね。
560パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/17(火) 21:08:51.69 ID:qRG69mVZP
>>558
100株とかならめんどくさくなったんじゃね?
561山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 21:16:42.45 ID:MyU9Veu1i
それなら明日成りで売ればいいやろ?
やっぱり馬鹿なんだろう
562パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/17(火) 21:20:25.92 ID:qRG69mVZP
>>561
PTSにもっと馬鹿がいる可能性にかけたんだ!
たぶん
563山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 21:39:26.50 ID:ZbgVJ0oe0
どっちにせよ。騙し上げしてからGDだろここだと。
564山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 21:57:32.10 ID:qxFAmC780
まぁ特売スタートは確実だろ
565山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 22:03:09.79 ID:4s2jpTO90
昨日と今日で犠牲者が増えちまったか
566山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 22:04:05.99 ID:0o7plphbO
ここ持ってる奴で含み益でてる奴はほとんどいないだろうな
567山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 22:36:57.07 ID:viFjT0HR0
今年も残り8営業日です。
これで年内に何も無かったら、死ぬまで嘘つきオオカミ少年の藤澤君とみんなで呼んでやりましょう。



11月26日のJトラスト決算説明会の動画です。
http://www.irwebcasting.com/20131126/3/2c32ebe2f6/mov/main/index.html

ここの30:00〜31:40の藤澤社長のコメントに注目です。


「RCCとも交渉しており、遠くない将来にRCCの返済を行なう」


「M&Aは12月末までの案件がいくつかあり、そんなに遅くない段階でポンポンと出てくるイメージを持っています」

というような事を発言してます。
RCCの案件は、発言通り12月10日に実現しました。


買収案件も年内の遅くない段階と言っているので、今週末には複数のM&A案件を有言実行してくれると期待してます。
568山師さん@トレード中:2013/12/17(火) 22:47:44.57 ID:3R8ba+FA0
うむ、現物なので気絶投資法開始やねん
569山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 00:27:38.72 ID:xYcMqrLn0
ネガirでたら手遅れなんでおいらも気絶。
570山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 00:42:11.88 ID:g9qgPy750
やっぱり吹いたら空売りが正解だったな
571山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 00:59:08.13 ID:MMAtcOV20
まぁでも訴訟沙汰になってたんだから敗訴も充分想定の範囲内。
最悪何百億も払わされる可能性だってあったのだから、むしろ50億で済んでよかったんじゃないか。

訴訟の件で買い向かい辛い部分があったけど、それは払しょくされた。
もう少し辛抱すれば買収案件が複数出始める。

間違いなく悪材料出尽くし。
明日安いところで買って、あとは買収案件が出るまで寝とけばいい。

GDスタートだろうけど、終値ではたぶんそんなに下がってないと思う。
572山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 01:02:45.01 ID:d/iaQKrZ0
スイートやね
573山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 01:11:56.91 ID:2fEepHZU0
>>571
最大いくらくらいだったのこの話って。
574山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 01:14:32.59 ID:Z1aroMk40
最大300億とかじゃなかったっけ?
575山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 01:19:59.71 ID:2fEepHZU0
>>574
そうなんだ。ありがとう
576山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 02:48:29.63 ID:MMAtcOV20
まぁでも全然記事にすらなってないし、大体まだ控訴するって言ってんだから問題は相当先送りになったわけで、ぶっちゃけそこまで気にすることでもないような気はする。
朝方握力の弱い個人が投げきったら反転上昇すると思うんだよね。
寄ってすぐ上がるか、それか寄った後もう一段落としてから急騰するか、どっちかだろ。
577山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 03:11:33.63 ID:/sV62N5U0
この会社に悪材料出尽くしなんて無いと思うんだ
578山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 06:38:27.35 ID:+RIJJEYN0
掲示板のみなさん、こんばんは。
IRが非常に活発になってきたJトラストですが、本日はネガティブIRが発表されました。
SFコーポレーションが破綻状態であったにもかかわらず、優先的にクレディアへ55億円の弁済を行ったと地裁が判断し、クレディアへの弁済を否認する判決が言い渡されました。

<クレディア業績>
H24.3 / 4.34億円(純資産)
H24.7〜H25.3 / +7.46億円(営業利益)
H25.3〜H25.9 / ▲0.95億円(営業利益)
H25.12 / +30億円(債務保証損失引当金戻入)
H25.12 / ▲55億円(否認権の行使)

H24.4〜H24.6の3ヶ月間の業績は分かりませんが、分かる範囲での利益を単純に足し合わせると、今回の判決でクレディアは▲14億円の債務超過に陥ることとなります。

クレディアは整理回収機構(RCC)に56億円(借入金50+第三者貸付6)の弁済を行ったばかりであり、債務保証損失引当金戻入による利益30億円を計上する予定でした。

クレディアは24年3月期に156億円の総資産がありましたが、その内112億円(Jトラスト:62億円、日本保証:50億円)がグループ会社への貸付であるため、実質の貸付金は40〜50億円であったと考えられます。
その貸付金も回収が進み、その回収資金により整理回収機構への弁済も行ったため、現在は総資産約100億円のほとんどがグループ会社への貸付であると読み取れます。

正常債権および償却債権の回収も進み、今期は赤字となっているクレディア。

一審敗訴の影響で今後引当金を積むことになりますが、Jトラストが増資に応じなければ、クレディアが破綻処理に向かう可能性も考えられます。


同じ業務を行う日本保証にクレディアを吸収しなかったJトラスト。
様々な思惑も考えられますが、あくまで▲55億円/1629億円(自己資本の3.4%)であるため、その影響は一時的かつ限定的になるのではないでしょうか。
579山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 07:18:56.97 ID:2fEepHZU0
いざとなったら切り捨てればいいってこと?クレディア。
580山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 07:49:15.20 ID:IgOe49OxO
もう、IR担当全員変えたら?
スピードの藤澤でしょ?
ダメなものをズルズル使い続けるのは頭よくない。
581電柱|ωё`)つ:2013/12/18(水) 07:52:32.43 ID:6cQM265NP
ウンコ投げ大会の会場はここですか?
582山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 07:53:19.35 ID:Z1aroMk40
いや、敗訴だとか糞決算IRなんかは担当じゃどうしようもないだろw
583山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 09:06:17.68 ID:2XiVkYAE0
この程度ですめば御の字だな
いってこいあるで
584山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 09:47:39.98 ID:aN6SeoVgP
この株はM&Aが成功するかどうかが全て
それ以外はノイズだろ
585山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 10:30:32.80 ID:g9qgPy750
買収しただけじゃ後がなくなって大きく下がる
上がるには買収後ある程度結果も出さなきゃらないだろうから、何年先なんだろうな
586山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 10:34:31.65 ID:j0MqJNaw0
>>584
そう考えるのがある意味普通かもしれないが、
ちょっとした材料が出るとPTSで1129円で投げ売るような読めない奴もいる

まあ昨日のPTSは売り誘いだろうけど、仕掛けようとした奴は失敗したなm9(^Д^)プギャー
587山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 13:11:35.76 ID:6VktIX2p0
そうか、売却益変更は関係無いから静かなんだな
1800円以上で持っている奴は投げそうもないし
588山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 13:11:46.61 ID:GwvJHZZ70
>>578
なんじゃこりゃ。ヘタしたら60億円回収不能に陥るって話か?
ハイリスクなとこばっかりに投資してんなここは。ギャンブルがよっぽど好きなんだろうな
589山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 13:45:47.31 ID:g9qgPy750
誰でも儲けれてる今年に儲かってないって、トレーダーとしても才能ないだろ
590山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 14:33:00.76 ID:pGeESdy1O
次から次に焦げ付き露出
まだまだ韓国も焦げ付きそうだし通期出せないわけだわな
ライツは焦げ付き手当がバレたわけだしな
なんかインデックス臭が既にしとんね、5年後は会社が無いかもな
591山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 15:32:55.54 ID:2fEepHZU0
もう二週間切っちゃったんだけど
592山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 17:15:59.02 ID:xtN6nIY80
Jトラスト・・・・ホルダーの人にはちょっと残念な材料になってしまったな。
しかし、ライツは完全にハメコミみたいなもんだったな。

投資した人、憤慨するのも当然だよな。

で、金足りなくなったら、またライツとか、またやりそうなのが
イヤだわ。
593山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 19:47:25.15 ID:MRubClNgO
でも、次のライツやっても行使価格が800円とかだったら旨味あるんでは?
594山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 22:19:19.62 ID:2fEepHZU0
ライフは結局売却なさそうなのか?
595山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 22:49:24.49 ID:6VktIX2p0
まぁ、慌てず騒がず
リーマン時に比べてればなんてことない
倒産紙クズ経験も持つ俺的には何てことない

なーんてね、バーカ
596山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 23:29:26.48 ID:yXFqHUHSi
あんたら馬鹿か
この状況でライツなんかあるわけないやんか
そもそもライツを理解しとるんかね?
釣りにしても面白なさすぎる
あっ俺?
あんまライツを理解しとらんよ
597山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 08:18:02.21 ID:i46RIWcI0
本当に買収話なんてあったのか?
598山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 08:38:53.73 ID:QUb0TDIuP
なんか変な支え出てるぞw
599山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 08:59:41.15 ID:fKGzCL6n0
板がおかしいなw
なんだこれ
600山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 09:00:28.02 ID:fKGzCL6n0
40万の特買いwwww
601山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 09:06:39.90 ID:ke92cU010
どうせ寄り天かそれに近いようになるでしょ
602パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/19(木) 09:14:44.27 ID:Ts9VeEEYP
>>601
よくわかってんじゃんw
603山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 09:44:12.79 ID:cGvmfTcaP
謎の買いが継続的に入ってるのはなんでだろう
604山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 09:44:29.47 ID:8dczbeOm0
孫正義に匹敵するとか買いかぶられてたけど、実際は足元にも及ばない雑魚だったんじゃん。
はじめからそっち買っとけば良かったし、今からでも乗り換えたほうがマシかもな・・・
605山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 09:49:46.10 ID:i46RIWcI0
ソフトバンクはいいと思うんだけどさ、
アリババの上場っていつごろなの?
噂ばかりで全然わからない。あれももう半年ぐらいずっと言われているけど
全然進んでいるという話は聞かない。
606山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 09:53:11.05 ID:fKGzCL6n0
ハゲは売りどきじゃねえかな
607山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 09:56:28.65 ID:8dczbeOm0
孫はライツみたいな株主の利益を損ねることはやらないし、すぐ株価対策する。
藤澤は株主無視だからな。しかも経営も下手だったという。
608山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 11:53:17.06 ID:0C6vyh/n0
予想通りの展開。で後場にちょっと戻すんだろ。

今朝買いが入ったのはこれかな。
狙い目テーマ:資産運用大手5社、「JPX日経400」連動投信設定へ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20131219-00930003-fisf-stocks.vip
TOPIXに関係ない東2やJASDAQのJPX日経400銘柄に関心が集まるだとよ
609山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 14:52:43.88 ID:i8JPeCNG0
しかし、上品すぎる動きで笑える
610山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 16:42:30.84 ID:IrUk3iSG0
611山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 17:10:17.92 ID:i46RIWcI0
本当に、買収案件なんてあるのかな?
だんだん嘘っぽく思えてきた。
ただ、アイフルのライフを買いそうなのはここくらいしかないと思うんだけどさ
612山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 19:20:57.59 ID:87BlKnTfO
孫は自分が儲けることしか考えていない。
藤澤は自分が儲けることと他人を儲けさせないことを考えている。

そんな気がする。
藤澤は人間嫌いかも。
613山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 21:35:18.16 ID:40JirYlpO
モテなかったルサンチマンだろうなw
614山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 21:52:22.75 ID:RCsyivqlP
お前ルサンチマン言いたいだけだろ。
615山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 22:35:26.42 ID:8dczbeOm0
世間に対する恨みはあるかもな。
大学通わずゲーセン行ってたんだろ?
暗い青春だ。
616山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 07:37:40.43 ID:fQfMP/a60
ライフの買収まだなの?
617電柱|ωё`)つ:2013/12/20(金) 07:51:39.86 ID:rJw/tdU7P
ウンコ大会まだですか?
618山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 08:24:10.49 ID:/Dv+SdLO0
Jトラスト掲示板の皆様。
おはようございます。
今年も残り6営業日です。


年内の遅くない時期にいくつかのM&Aがあると、
責任のある決算説明会で公言した藤澤社長。


そこでは、「そんなに遅くない時期に」を2回も繰り返して強調しています。


これで年内にM&Aが無かったら、
死ぬまで嘘つきオオカミ少年の藤澤君とみんなで呼んでやりましょう。
どんな理由でも、年明けは絶対に許されません。もう二度と信用しません。


11月26日のJトラスト決算説明会の動画です。
http://www.irwebcasting.com/20131126/3/2c32ebe2f6/mov/main/index.html

ここの30:00〜31:40の藤澤社長のコメントに注目です。



「RCCとも交渉しており、遠くない将来にRCCの返済を行なう」


「M&Aは12月末までの案件がいくつかあり、そんなに遅くない段階でポンポンと出てくるイメージを持っています」

というような事を発言してます。
RCCの案件は、発言通り12月10日に実現しました。


買収案件も年内の遅くない段階と言っています。
複数のM&A案件を有言実行して欲しいですね。
619山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 08:28:00.52 ID:fQfMP/a60
状況からするとライフしかないだろ。
でも高つかみは嫌なんだろう
620山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 08:31:27.85 ID:iyc8GSAwO
アイフルも安くは売りたくないだろう。
あと、Jトラのような時効客に訴訟したら、
判決の出た過払いを返還しないような会社への売却を
当局が認めるのかどうか。
621山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 08:36:29.19 ID:fQfMP/a60
アイフルもADR債権の期限が迫ってるみたいだから、
一円でも高く売りたいだろうな。
622山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 08:46:13.46 ID:fQfMP/a60
東洋経済、クレディアのニュースで下振れ予測か。
まあ当たり前だろうけど
623山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 09:56:31.95 ID:X8vB9Mu40
>>622
とかげが尻尾のケガに引き当てするのかな?
クロスシードに譲渡したりしてな。
624山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 10:41:25.12 ID:fQfMP/a60
やっぱり期待で上げてるのか?
625山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 11:24:44.55 ID:3VQCKJfC0
また動画見るの面倒だが、M&Aは案件はあるけど慎重にしているから
年末までに決められなければ来年の3月までじゃなかったっけ

>>624
JPX400組み込みで来年の投信設定で買いが入るのと、
大発会で上げるのを見て安いうちに仕込んでいるんじゃ?
626山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 11:31:32.26 ID:cVEodEZ50
前場終わりの棒なんだよこれwww
627山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 11:41:37.07 ID:1s8fWREf0
クロス入ったか
628山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 11:44:59.01 ID:cVEodEZ50
そろそろ動くんでしか?
629山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 11:47:22.70 ID:r8us3m7D0
一応GCはしたんじゃない。
しかし、なのこの最後のナイアガラ・・・。
630山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 12:14:37.56 ID:TNYTSd+D0
まーた怪しいことやってんのかここは。44万約定てww
631山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 12:30:39.90 ID:zNh6UwZ80
上か下か知らんが胡散臭いなw
632山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 13:14:25.04 ID:cVEodEZ50
なんか妙だなww
633山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 13:53:56.49 ID:TNYTSd+D0
俺の勘だが、過疎ってダダ下がりになるのが怖いから自作自演のキャッチボールして
出来高増やしてるだけじゃないかと思うんだ。
見た目の出来高さえつけておけばある程度買いは入るからな
634山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 14:57:07.85 ID:pMANpPyOi
お前ちょっと疲れてんじゃないのか?
そんな訳わからない妄想してたら
実生活に響くんじゃないか?
635山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 15:26:16.92 ID:IGyZYDEz0
M&Aってよっぽどのを破格じゃないと普通下がると思うんだが。
636山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 18:05:06.17 ID:aoRaErLD0
もう買収案件の年内発表ないだろこれ。
637山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 18:37:46.37 ID:YNKSRBDqO
もうあれだ

世間は忘年会やらクリスマスやら年末の準備で、買収とかに関わる大きな業務は年内打ち止めだろ普通

来週には「シャチョーのウソツキー」的な書き込みが湧く想像が容易
638山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 19:24:10.13 ID:2eQKck2y0
ここのIRは金曜日に出ることが多いと思ったけど今日も何も出てないのね
おまえらまた藤澤に騙されたのか
639山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 21:15:47.85 ID:IGyZYDEz0
教祖を信じて待てども待てども救済の日が訪れないJウリスト教の信徒たち。
640山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 22:32:45.95 ID:zNh6UwZ80
2011年に武富士を食ったのが12月28日の残り2営業日だったからギリギリまで分からんよw
641山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 23:12:40.30 ID:ONTV9ti30
チョンに骨までしゃぶられる藤澤
かわいそ
642山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 00:03:43.86 ID:cKcQaPTQ0
自分は頭がいい
自分は先見の明がある
自分は運がいい

こう思い込んでる人は落とし穴が見えないものだ
643山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 00:04:06.82 ID:Aue0lTvY0
現物なんで気にしていないわ
644山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 00:15:09.21 ID:J81pCiQc0
含み益は利益では無い
含み損は確定損以下である
645山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 02:31:55.15 ID:jCGwEPHzO
面白い

1800以上のホルダーは優しいね

買収とか動く材料出てから買うわ

まぁ1200円程度かな?

それまで無駄にお金寝かせないで他で転がしてきまーす

2000円で買った株主は、当初資金から他で30%損失を出してしまってから今の株価でここの株を予定株数分買うみたいな。

他で回してれば10〜15%利益出てたかもしれないのに現物と言えど哀れ…
646山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 02:45:47.95 ID:iV8vBiFS0
Nキャピ上方修正で対照的だねえ。
他のノンバンクは上がり始めたけど、ここはライツでかなり先まで利食っちゃったからな。
4000円まで無限にヤレヤレ売りが湧いてくるし、数年はもうどうしようもない。
藤沢もたぶん目先はどうでもいいと思ってるだろ。
647山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 07:00:30.58 ID:UDV6ZS9rP
まだ残りあるけど今年1年お疲れ
含み損切らずに持ってます
来年に期待してますよ
藤澤さん
648山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 09:34:17.55 ID:Yrz06bhH0
最近、引けや寄り付きで30〜40万株のクロスがあるよな。
1000円以下で買ってた大口の節税対策による利益確定?

先週は信用買いが30万株減る日が2日あったし。

売買に変化があるのは確か。
649山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 09:41:46.68 ID:gfNnCZwz0
でライフの買収まだなの?
650山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 10:34:30.56 ID:Yrz06bhH0
さすがにここまでIRが無いのは不可思議です。

Jトラスト規模の会社ならライツが無くても、半年もあれば一つぐらいはM&Aや連携の発表があるもんです。
何かあるのでしょう?



下の買収先、提携先リストは私の妄想です。
3連休だしJトラストの買収先の議論でもしましょうよ。遊びです。


・ライフカード
・日本金銭機械
・韓国、シンガポールのカジノ企業
・韓国の銀行(ベルネットクレジット貸付)
・東南アジアの銀行
・mixi
・ビッグローブ
・アドウェイズ
・フジテレビ
・セガサミー




日本金銭機械はありかなと思ってます。アドアーズの決算説明会で嘘つき藤澤くんがアドアーズはカジノ機器のメーカーになると言ってますから。
http://www.evod.jp/IR/bin/IR.html?944&183&1
http://www.adores.co.jp/ir/library/pdf/2013.11.28_ADORES_2Q.pdf


それに、次の一文はアドアーズの12/16に届いた株主通信のP4の一文です。


「藤澤会長:Jトラストグループとしては、10月にシンガポールに子 会社を設立するなど、海外に目を向けはじめていますが、アドアー ズとしても国内に留まらない可能性を模索しています。
成長著しい 東南アジア地域におけるアミューズメントの参入余地は大きいと思 いますし、海外企業との提携などは国内での事業展開の幅を広げ ることにつながると考えています。」
http://www.adores.co.jp/ir/library/pdf/47th_2Qbusiness_report.pdf



明らかにカジノを狙いに行ってるのが分かります。
651山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 10:45:47.85 ID:gfNnCZwz0
ライフはアイフルの足元見て安く買ってもらいたいね。
アイフルは借金返す金ほしいみたいだからさ
652山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 11:15:51.15 ID:cKcQaPTQ0
>>650
カード会社が一つ抜けてないか?
653山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 11:24:02.87 ID:gfNnCZwz0
>>652
どこ?ライフカードは書いてあるよ。
654山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 13:10:34.64 ID:Yrz06bhH0
25日は要注意。
Jトラストと藤澤社長の名前がメディアを賑わせることになるかも。


JトラストがFC岐阜のスポンサーになるかもしれないからだ。
ラモスとサントスが既に候補として名前が上がっている。
これからFC岐阜が連日マスコミに取り上げられ、ラモスとサントスが着るユニホームにはJトラストの名前が。。




http://www.nikkansports.com/m/soccer/news/p-sc-tp1-20131221-1234061_m.html?mode=all

[2013年12月21日7時43分 紙面から]

 J2岐阜の来季監督候補に挙がっている元日本代表MFラモス瑠偉氏(56)が20日、就任に前向きな姿勢を示した。
都内で交渉状況を問われ「知らないよ。何も聞いてない」と1度はぐらかした後、
接触を認め「25日まで待って、と言われてるんだよ」と明かした。

その25日に岐阜と地元財界の意見交換会がある。

そこでクラブが抱える1億4000万円の債務超過など経営問題に改善の道筋が立てば、就任に支障がなくなり、年内にもラモス監督が誕生する。
選手補強では、今季限りでJ2栃木を退団する元日本代表MF三都主アレサンドロをリストアップしたことが判明。

今季22チーム中21位からの巻き返しと集客増を、知名度の高い2人に期待する。
655山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 13:22:55.76 ID:iV8vBiFS0
道楽につぎ込んでるだけじゃねえの?
656山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 13:41:11.41 ID:cznSLz2D0
>>655
ポケットマネーって言ってるからね
657山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 13:51:19.54 ID:Yrz06bhH0
25日は要注意。
Jトラストと藤澤社長の名前がメディアを賑わせることになるかも。


JトラストがFC岐阜のスポンサーになるかもしれないからだ。
既にKCカードはFC岐阜のユニフォームスポンサーです。
http://www.fc-gifu.com/sponsor/


ラモスが監督としてほぼ内定しており、サントスも名前が上がっています。

ラモスを推薦したのは藤澤社長。ラモスと藤澤社長は以前から親交があるらしい。
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20131211/CK2013121102000010.html


金にものを言わせてさらに有力選手を集めるでしょう。




これからFC岐阜が連日マスコミに取り上げられ、ラモスとサントスが着るユニホームにはKCカードに加えてJトラストの名前が載るのは?




ラモス監督の記事です。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/news/p-sc-tp1-20131221-1234061_m.html?mode=all

[2013年12月21日7時43分 紙面から]

J2岐阜の来季監督候補に挙がっている元日本代表MFラモス瑠偉氏(56)が20日、就任に前向きな姿勢を示した。
「25日まで待って、と言われてるんだよ」と明かした。
その25日に岐阜と地元財界の意見交換会がある。
658山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 13:58:52.52 ID:Yrz06bhH0
23日のFC岐阜の新選手選抜会にラモスは新監督として参加するそうだ。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20131221/201312210920_21590.shtml


JトラストのホルダーはFC岐阜とラモスにも要注目だな。
659山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 14:15:12.97 ID:cznSLz2D0
やれやれ、本業に腰を入れて欲しいもんですな。
660山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 14:19:46.61 ID:Yrz06bhH0
>>659
カード事業は知名度が重要。
しかも岐阜の財界にもコネクションができる。

JトラストやKCカードのCMにもラモスが使える。
661山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 14:28:09.41 ID:cznSLz2D0
今更サッカーでもねえだろ
むかしエスコムってクソ株がレアルマドリードのグッズがどうこうで
提灯上げたの思い出すわw
662山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 14:28:30.73 ID:cznSLz2D0
よって月曜はGDm9( ゚Д゚) ドーン!
663山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 14:45:03.01 ID:LDdEae6N0
J2のスポンサーなんて宣伝効果ゼロだぞ
それにFC岐阜は来年J3に落ちるだろうし
ここも東証3部に落ちなければいいな
664山師さん@トレード中:2013/12/21(土) 19:36:07.73 ID:cKcQaPTQ0
今更ラモスでもねえだろ
日本代表の監督にでもなれば別だが
665山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 07:31:12.83 ID:zyg2BqKg0
サッカーねぇ
インデックスみたいにならないことを望むよ
666山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 07:58:48.82 ID:AkkIQTuC0
>>663
ラモス監督ってだけで話題になる。
Jトラスト球場という名前ができれば宣伝効果は大きい。

Jトラストなんて株やってる人しか知らないした。普通の人は縁が全くない。
667山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 08:04:42.31 ID:uIY4jOddO
スポーツスポンサーは赤字垂れ流すから悪材料だ
J1なのに運営費が足りないチームを買ったほうが広告費として納得できる
668山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 08:07:15.63 ID:AkkIQTuC0
>>667
もともと藤澤の地元だから、地域の財界ともコネクションがあるんだろ。
それにJ2ブービーのFC岐阜が首位になればストーリーとしても面白い。

明日はラモスがFC岐阜を訪問するらしい。25日は藤澤も記者会見に出るかもな。
669山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 08:41:06.17 ID:zyg2BqKg0
故郷に錦を飾りたいんだろうけどさ、本業の方もよろしく
670山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 08:48:43.67 ID:AkkIQTuC0
M&Aが先だよな。俺は怒り狂ってる。
山本伸のセミナー行ってもみんな激怒。
今日もセミナー行くぜ。
671山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 09:08:22.02 ID:D4MJKRTN0
どんだけ馬鹿なのw
セミナーなんてのはそれらしい語句並べてるだけだっての
極意まで教えてくれるとこなんてそうあるわけがない
672山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 09:18:44.91 ID:AkkIQTuC0
ラモスの件でJトラストと藤澤社長がメディアに注目されることは間違いない。
このタイミングでM&Aが発表されればインパクトあるな。期待してるぜオオカミ少年の藤澤ちゃん。
673山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 09:35:29.00 ID:VRkCFyu70
年末のニュースの多い時期だから話題にもならずに一瞬で消えるだろ
マイナスでもないけどプラスでもないどうでも良い要素
674山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 10:13:23.01 ID:AOo7W3qe0
>FC岐阜が首位
お・・・おう・・・
J3で首位を目指せな
675山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 11:14:25.60 ID:djg7k3JA0
ライツで集めた金でJ3買うとか
マネーロンダリングの一環じゃないのと疑いたくなるな
676山師さん@トレード中:2013/12/22(日) 12:22:20.37 ID:ZAT+vSrxO
もう買収は無理じゃね?
逆にオリックスさんどうよ?モンゴルの金融会社よりはマシ?
677山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 08:58:42.74 ID:FiiPE8h20
ライツ自体が藤沢社長がどこからかもってきた現金をJトラスト株に
換える方法だからまあそれはそれだけどさ。
なんで藤沢社長はあんなに現金持ってたんだろうな?
謎。
678山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 11:24:58.35 ID:mxJ/MBiV0
Jトラストの子会社であるアドアーズの決算説明会でカジノ戦略について語ってます。

この動画の33:10〜38:03に要注目です。
http://www.evod.jp/IR/bin/IR.html?944&183&1


藤澤社長のコメント抜粋

「ライツ以降、色んな国のカジノ会社を買わないかオファーがある」

「シンガポールやマカオのオーナーさんや社長と意見交換している」

「カジノは観光事業&金融事業である。どうやってお金を貸して回収するか。ほとんど金融事業だ。」
Jトラストが関わるところか?

「カジノのノウハウを持ってる海外勢が日本に進出するときに、どうやってサポートできるか」

「アドアーズはかつてカジノ機械を作っていたので、どうやってメーカー機能を創造するか」



資料のJトラストグループ方針にもカジノと明記してあります。
http://www.adores.co.jp/ir/library/pdf/2013.11.28_ADORES_2Q.pdf







それに、次の一文はアドアーズの12/16に届いた株主通信のP4の一文です。



「藤澤会長:Jトラストグループとしては、10月にシンガポールに子 会社を設立するなど、海外に目を向けはじめていますが、アドアー ズとしても国内に留まらない可能性を模索しています。
成長著しい 東南アジア地域におけるアミューズメントの参入余地は大きいと思 いますし、海外企業との提携などは国内での事業展開の幅を広げ ることにつながると考えています。」

http://www.adores.co.jp/ir/library/pdf/47th_2Qbusiness_report.pdf



明らかにカジノを狙いに行ってるのが分かります。
679山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 12:01:19.41 ID:mxJ/MBiV0
Jトラスト掲示板の皆様。
おはようございます。
今年も残り5営業日です。


年内の遅くない時期にいくつかのM&Aがあると、
責任のある決算説明会で公言した藤澤社長。


11月26日のJトラスト決算説明会の動画です。
http://www.irwebcasting.com/20131126/3/2c32ebe2f6/mov/main/index.html

ここの30:00〜31:40の藤澤社長のコメントに注目です。



「RCCとも交渉しており、遠くない将来にRCCの返済を行なう」


「M&Aは12月末までの案件がいくつかあり、そんなに遅くない段階でポンポンと出てくるイメージを持っています」

というような事を発言してます。
RCCの案件は、発言通り12月10日に実現しました。


買収案件も年内の遅くない段階と言っています。
今週中には複数のM&A案件を有言実行して欲しいですね。
680山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 12:05:35.60 ID:mxJ/MBiV0
Jトラストが何故かYahoo掲示板のアクセスランキングで1位。
材料もニュースも無いのに異常だろ。なんだよこれ?
681山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 13:07:43.40 ID:Dlh4Ygqx0
>>680
みんな暇なのさ!たぶん…
682山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 13:39:28.58 ID:amPJVBQh0
>>680
まあ色々噂が絶えないけど、会社が波に乗れば一気に爆発する可能性があるから注目はするでしょ
年明けにJPX400の投信設定もいくつかあるし、JPX400の先物の話も出ているからね
683山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 13:41:00.10 ID:zXhrldb9O
単純なアクセス数じゃなく、アクセスID数にしたら少ないと思うよ。
気が異なる人たちが張り付いてコピペ繰り返してるだけだから。


あれで休日出勤手当て出してたら笑う
684山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 13:41:02.27 ID:8h1uoRbq0
>>680
・スレで連投してアクセス数を稼ぐ
・買いと売りをクロスして出来高を稼ぐ


涙ぐましい努力を理解してやれよ。こうでもしないと
ここはリスクが多すぎて買いが入らないんだから
685山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 15:50:23.93 ID:AlDEoEcc0
ユニバーサル、セガ、マルハン、オリックス、フジ、金銭機械等々
これらのカジノ利権をさしおいてJトラがカジノ利権に食い込むこか
ラインもそう M&Aもそう なんだか個人投資家にうけそうな用語をならべてる
なんもネタがないから株価を吊り上げたいのだろう
686山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 17:13:40.26 ID:bOdWMRk10
何の発表もないか、しょぼいところを発表してまたドカンと下げるんじゃないの?
687山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 17:15:59.08 ID:R7k37RPY0
田代砲でアクセス数稼いでるんでしょw
688山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 22:42:04.03 ID:bqsw9iEp0
KCカード
ETCカード 年会費:525円(税込み)/1枚あたり
年会費がかかるのに特典なにもないしww
689山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 00:13:25.02 ID:uv+e+DmG0
Jトラスト掲示板の守護神
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=tN1H3N51vR6MWpvLje4OU.ChEM73

Jトラストについて定量的な分析ができている。
こいつは本物だな。
690山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 09:53:44.03 ID:k0KssWb90
普通に買いだと思ったらなにやらチャートが悪くなってきたな
691山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 09:56:18.51 ID:TObAYtin0
サッカーだのカジノだの木っ端みたいな買い煽りが出てるうちは
あがらんとおもうんですけど〜☆
692山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 09:57:49.76 ID:k0KssWb90
ミクシ天井くさいな
693山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 09:58:05.39 ID:QQq1g9z50
年内の買収案件の発表はないの?
なんだよ期待させておいてさ。
694山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 10:00:35.64 ID:k0KssWb90
材料でりゃ上だったろうけど
萎んで続落なんかな
もう残り少ないお金なんでINも慎重にせねば
ここは注目しててずっと買いたかったけどまだ排卵
695山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 11:45:06.31 ID:gRMMSOhB0
材料出ても上がるかね?
いままでの疑念を吹き飛ばすくらいのサプライズじゃないとすぐダレるだろ
696山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 11:50:00.33 ID:k0KssWb90
新興の地合い悪いし消費者セクターもチャート良くない
ので見送りかな
697山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 11:50:19.03 ID:TObAYtin0
>>695
収益性のある企業買収してくれればいいんですわ
期待されてるのはそれだけです
サッカーとかクソどうでもいいので!
698山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 11:57:43.34 ID:gRMMSOhB0
いい話が決まってるなら発表先延ばしにする意味が分からん
いつまでたっても出ないのは無いからだろ
699山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 12:20:43.83 ID:tu1Z6Rtr0
韓国金融監督院がブリッジバンクを大売出し中。
年内にスポンサー決定予定。
これに参加してるんジャマイカ?
700山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 13:48:04.52 ID:HdyLUoY80
なんだかわからんが熾烈な戦いが始まったようだ。
701山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 15:18:43.60 ID:TObAYtin0
こりゃだめだww
702山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 15:53:57.69 ID:HdyLUoY80
なかなか強烈な売り浴びせだったね。
703山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 16:06:37.29 ID:qK5zT4La0
マユパダ銀行来たか!!
704山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 16:11:09.25 ID:k0KssWb90
どうなるかだな
10%程度だと連結に入れられないんだっけ
705山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 16:13:55.33 ID:TObAYtin0
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120131224076729.pdf
16:00 85080 Jトラスト インドネシア大手商業銀行マヤパダ銀行の株式取得及び同行との業務提携に関するお知らせ

4773百万円(47億)で株式の10%を取得、KCカードの運用をベースに提携を急ぐ

※本件における今期の業績見通しに与える影響は軽微であるものと考えております
706山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 16:16:34.32 ID:/gDIlv1v0
なにやら、また変な物に?と思いたくなってくるな。
707山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 16:25:19.88 ID:dFFXKnoI0
買収じゃなくて提携で小粒だけどポジティブだね。海外でKCカードを売っていくつもりなのか。
708山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 16:29:51.02 ID:qK5zT4La0
>>704
持ち分法の適用もない
ライツ47億円投入したことになるが・・・業績には算入できないからあくまでも提携で47億円使ったと見るべきか?
とりあえず年内に投資先発表という発言は履行されたことになる
持ち分法の適用すらない10%ほどの投資で47億円分の価値はあるのだろうか疑問ではあるが・・・
709山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 16:36:20.23 ID:rzisHbuQ0
問題はこれで株価が本当に上がるかだよね。
これで明日下がったらもう終了だな。
710山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 16:38:15.97 ID:TObAYtin0
>>709
インドネシアは確かに潜在力はあるが、銀行の債権が腐ってるって話もあるし
正直微妙だなあ
711山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 16:56:48.98 ID:naysx325O
なんか、苦し紛れやな...。
これが限界かもな。
712山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 17:33:59.20 ID:EMDPu8ewP
え、年内の案件ってこれ?
713山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 18:25:45.84 ID:QQq1g9z50
これだけなのか・・・・
714山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 18:34:03.08 ID:TObAYtin0
ま、まだあと何日かあるんだからねっ
715山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 19:55:25.60 ID:g8K+rh1nO
新聞に掲載されるかされないか
されないでしょ?
716山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 19:59:15.92 ID:k0KssWb90
これチャート続落にしか見えんが
PTSも冷静でわろたw
買収には資金足りんししょうがないか
717山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 21:47:13.22 ID:6MkL3Ihr0
そもそも見てくれもあんまり良くないし、喋りも下手なんだから、説明会とかで余計なこと言わなきゃいいんだよね。

年内にポンポンとかさ。
闇株新聞の話なんかもいらないだろ。

小物感出しすぎだろ、掲示板とか見てムカつく気持ちもわかるけどさ。

期待値だけ上げて、中途半端なスピードで中途半端なものを小出しにするから株価もずーっと落ちたままヨコヨコだしさ。

企業としては別に間違ってないのに、市場とのコミュニケーションが下手くそで株価が低迷するという悪循環。

銀座あたりじゃ、ゴールドマンがライツのシナリオ書いたと噂だし、もうちょいうまくやって欲しいよ。
718山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 23:15:53.50 ID:QQq1g9z50
ライフカード買うとしてさ、
アイフルが、ADR債権を買い戻せなくて倒産したあと買収するのと
倒産する前にライフを買収するののどっちが安く買えるんだ?
719山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 23:27:35.99 ID:wD3gIAXJ0
アドアーズ暴落中
720山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 23:53:16.51 ID:uv+e+DmG0
みなさん、こんばんは。

本日はクリスマスイブを迎える中、Jトラストよりインドネシアの大手商業銀行マヤパダとの資本業務提携が発表されました。


Jトラストアジアがマヤパダ株の10%を48億円で買い取り、銀行内に新設する事業部にJトラスト社員を派遣する形で事業立ち上げを進めていきます。
今月27日に株式を譲り受けるものの、今期は事業の立ち上げがメインとなるため、業績への影響は軽微なものに止まる見込みです。



<マヤパダ銀行 2012年12月期 業績>
売上高134億円 当期純利益23億円 総資産1476億円 純資産159億円

詳細についてはこれからの協議となるため、合弁会社・SPCに出資する形式にするのか銀行貸出金を保証する形式にするのかは分かりませんが、
急成長を遂げている東南アジアの中でも最も人口規模の大きいインドネシアで小口融資を展開していく積極性は、高成長・高収益を掲げるJトラストの企業理念にも合致しています。



今期については上期未達分▲15億円とクレディア敗訴による特別損失▲58億円を合わせた▲73億円の減益要因がある一方、
RCC債務弁済による債務保証損失引当金戻入益+30億円と利息負担減少分+2億円、有価証券売却益+5億円、そして今後見込まれる会計方法変更による貸倒引当金戻入益+44億円を合わせた+81億円の増益要因があるため、
下期未達分を考慮しても全体としては当初予想に近い数字が出てくるものと考えられます。

マヤパダ銀行への出資は、藤澤氏の目線が既に来期に向いていることを示唆しており、今後も来期の布石となるIRが続くものと期待されます。




RCC債務弁済216億円に続くマヤパダ銀行出資48億円。
国内キャッシュはいまだ1000億円近く存在しており、韓国キャッシュ500億円、シンガポールキャッシュ50億円も合わせた1550億円のキャッシュの動向から目が離せません。
721山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 00:09:19.85 ID:Cf6Wqh0U0
今日のIRは今期にはほとんど影響のない内容でしたが、収穫もありました。


まず、シンガポールに作った100億の会社の目的が不明でしたが銀行と積極的に提携をして本気で東アジアを取りに行く意気込みが感じられました。

シンガポールなのでカジノ関連かもしれないし、不動産投資かもしれません。


しかし、銀行と提携をしてリテールファイナンスを展開していくようですね。IRの内容ではリテールファイナンスに特化した印象でした。


インドネシアは魅力的ですが、オリックスなどがすでに進出をしていて、提携相手も4位の相手なので遅れを取っていますが、
Jトラストは資本提携をしたので意気込みが違いますね。



そして、投資金額は50億ほどなので藤澤氏が年内にまとめたいといっていた大規模の投資案件ではありませんでした。

年内に出るかは微妙ですがRCCや今回のインドネシアの銀行との提携を見る限り動画の内容はリップサービスではありませんね。
よって、大規模の投資(動画ではカード関連ですでに顧客が多数いる相手)も進んでいるように感じますね。



今日のIRは相場に与えるインパクトは限定的だと思いますが、不安を払拭するには十分の内容です。

Jトラストは東アジアを本気で目指しているようです。長期投資をするには十分の内容です!
722山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 01:12:31.24 ID:2VWquWep0
東アジアを目指す(笑)長期投資(笑)
723山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 08:25:41.77 ID:Q+Qgbmdp0
商売と言うよりマネーゲームしている感じだな
724山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 08:25:42.32 ID:tD3eUWPT0
インドネシアの買収なんて別にみんな期待していないしなぁ。
ライフを抑えた価格で買収したらとかみんなそういうのを期待しているんだしさ
725山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 08:34:54.40 ID:OJQ3MM2H0
地道にやる分には、いいIRだろうと思うぞ。
ここはもう、急成長会社では無くなったんだと考えてる。
株価もしばらくは横かやや下げで暫く推移するんじゃないかと予想。
726山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 11:07:42.67 ID:0PXDSEQUi
>>725
俺もそう思う
ただ時価総額は少々安いと思う
727山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 14:12:56.68 ID:miHoWC3Ji
なんか上がっとる
728山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 15:04:14.21 ID:Auqp/gke0
出来高ww
まあ一応前向きな評価をいただいたことになったとか言えるのでよかったね
729山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 15:19:58.08 ID:2VWquWep0
急成長じゃないここに何の意味があるの
地道にやるには信用がなさすぎ
730山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 16:12:58.53 ID:OAjMTdda0
どこかが前場で1400円付近に5万の蓋をふたつして売りを誘い、買い集めてたな。
ああいうことされると萎えるわ。
731山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 18:17:19.61 ID:m0zv1J7a0
明日からはJPX400期待相場かな
大発会の日のファンド様の買いを期待してます
732山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 20:41:42.46 ID:ogufy8uM0
この株は株価より出来高をみた方がええよ
733山師さん@トレード中:2013/12/25(水) 23:27:38.42 ID:Cf6Wqh0U0
JPX400の投信が来年から設定されるから、先回り買いは出るだろうね。
734山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 01:58:08.72 ID:1qBZdtxl0
実際、投信が設定されるってのは大きいと思うよ。
昨日までの相場を見てごらん。
どーみても円安は逆風のウニクロ
そもそも業績は疑問符のファナ
こいつら+いつも経営は背水の陣の禿バンクが
寄与度が高いってだけで、業績も財務状態も関係なく買われまくってたんだから・・・。
735山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 02:08:24.72 ID:9CNgS0800
投信目当てなら、また何発表されるか分からないJトラでわざわざリスク取る必要も無いけどな
ホルダーは期待してるんだろうけど、それは早く損切りしたいってことだし
736山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 08:13:16.48 ID:BEouni36O
LINE、カジノ、M&Aにすがってたのが、
今度は投信にすがるのか?

ヤフー掲示板のネカマmiyaがずっと投信投信と言いそうだ。
737山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 08:27:54.59 ID:fjychy/h0
>>734
ソフトバンクはアリババ上場を見越してだろう。
738山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 08:40:50.55 ID:UGzTi3Sm0
Yahoo掲示板といえば、
徳川という知的障害の人がアーバン掲示板で40以上のBadをつけられてて笑った。

掲示板は本性が出るから、実生活でも相当に嫌われてそうだ。友達もいないだろうし。可哀想。
739山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 08:42:47.33 ID:fjychy/h0
なんだよこれ
こんなことやってる場合かよ
【サッカー】ラモス岐阜 藤沢社長から無制限の強化費用支援「5〜10億円くらいつぎ込みましょうか。とにかく足りない分は出します」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388013389/
740山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 09:32:18.47 ID:/TUlDidw0
認知度上げても企業相手だしなぁ
しかもサッカーじゃ広告効果あるのか疑わしい
せめてプロ野球でないと
しかし株価はいい方に転がりそうな・・・?
741山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 09:37:10.42 ID:fjychy/h0
ラモスと仲良くすることがM&Aですとか言い出すのか?
頭が痛くなってきた。
742山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 09:38:44.17 ID:B5k8GxIS0
プロ野球には席が開いてないから仕方ないんじゃね
Jリーグは新たに東南アジア枠ってのが出来たからコンサドーレ札幌のように提携先のスターと絡めればマーケティングに良い影響与えられる可能性がある
743山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 11:58:21.63 ID:1qBZdtxl0
スポーツを使って、広告宣伝
東南アジアで投資開始。
どれも地道に足元を固めつつあるなという印象。
急成長企業から、東1目指して徐々に体勢を築きつつある過程だろう。

急激に株価が上がらないとヤダヤダな人は回れ右で損切推奨。
長期で持てる人は夢がある。
そんな印象を受ける。
744山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 12:22:31.14 ID:H9pzf3PlP
サラ金から一つ上のステージを目指してるんだろ
まだまだ時間はかかりそうだが、ここまできたら最後まで付き合うよ
745パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/26(木) 12:24:00.84 ID:Zwr8AZboP
FC岐阜オフィシャルカードをKCから発行とかかな?
746パプア・ゆうきニア ◆KmbbbdM5CM :2013/12/26(木) 12:24:54.24 ID:Zwr8AZboP
売り上げ的にはおまけ程度だろうけど、金出す以上やる意味はあるかと
747山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 12:47:34.56 ID:9CNgS0800
サッカーのサポーターが投資するか?
ただ錦を飾りたい以上のものでは無いと思う
748山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 13:04:29.41 ID:QcWf/ZaX0
建築資材大手
7438コンドーテック ↑↑
749山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 13:35:18.73 ID:9XQadz9M0
今日からNISAでほぼ全ての銘柄が騰がってはいるが
何だ、この出来高わ バカにしてんのか?
つかバカにしてるんだろうね みんな主力しか買わんだろうしな
750山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 13:41:05.55 ID:9CNgS0800
投信とかで地合がいいてっことは他に行くってことだからな
プラスどころかマイナス要素になりかねん
751山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 13:51:37.49 ID:UGzTi3Sm0
さっき、ホームページがつながらなかったからIR発表あるよ。
FC岐阜絡みの発表だけなら怒り心頭だ。
752山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 14:06:33.01 ID:/o3+6B890
>>739
金余ってんだなー
753山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 14:48:10.53 ID:fjychy/h0
ライフカードも案外ソフトバンクあたりが買うような気がしてきた。
754山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 14:51:05.80 ID:9CNgS0800
今はみんな金持ってるからここだけが有利に買える道理はないわな
755山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 17:30:20.03 ID:6KklU7Tf0
Jトラストは失望売り一巡、積極的な業容拡大戦略を評価して出直り
http://www.zaikei.co.jp/article/20131226/170233.html
756山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 17:50:09.76 ID:3PXp0IjJO
100銘柄以上監視してるがJ虎は下から5番目だったな
こんな日に売ってくるのは誰なのか妄想してた…
757山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 18:34:16.08 ID:blBQFSGd0
IR発表ないじゃんw
758山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 20:19:48.49 ID:UGzTi3Sm0
>>757
IRカレンダーの更新があった
759山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 21:22:32.34 ID:UGzTi3Sm0
買収発表が無いな。
FC岐阜のメンバーに藤澤は嘘つきであることを言いふらしてやる。
信用できない。
760山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 21:27:39.23 ID:UGzTi3Sm0
年内の遅くない時期にいくつかのM&Aがあると、
責任のある決算説明会で公言した藤澤社長。

しかし、残る営業日は2日だけです。
明日でIRが無ければ藤澤社長の信用は地に落ちるでしょう。




11月26日のJトラスト決算説明会の動画です。
http://www.irwebcasting.com/20131126/3/2c32ebe2f6/mov/main/index.html

ここの30:00〜31:40の藤澤社長のコメントに注目。

「M&Aは12月末までの案件がいくつかあり、そんなに遅くない段階でポンポンと出てくるイメージを持っています」

と発言しています。
貴方の耳でしっかりと聞いてください。
761山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 21:29:47.60 ID:/TUlDidw0
出ないと思うぞw
でもここは反転さえすればなぁ〜
762山師さん@トレード中:2013/12/26(木) 22:40:55.95 ID:LbzN6qgnO
インドネシアに出資で終わりだろ
763山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 00:00:09.23 ID:ArajvLyi0
【サッカー】ラモス岐阜 藤沢社長から無制限の強化費用支援「5〜10億円くらいつぎ込みましょうか。とにかく足りない分は出します」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388013389/

おまいらからライツでぶんだくった金をJ2の不人気チームに湯水のごとく惜しみなく使う感じか。
764山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 02:46:56.64 ID:/mnCxP870
FC岐阜に無制限の個人支援を約束したJトラスト藤澤信義社長がさっそく怪しまれる
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65776460.html
765山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 07:14:57.67 ID:7U0v5ODL0
ん?持ち合い、上抜けしたんじゃね?
766山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 07:47:00.96 ID:JedjHRQGO
今回の件でたくさんの人がJトラストと藤澤信義をネット検索した。
結果、たくさんの人がJトラストがどういう会社で
藤澤信義がどういう人間か知ることになった。

あーあ……
767山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 07:52:33.72 ID:ZmoudqKE0
ホリエモン扱いされてもいいじゃないか
株価が上がれば。
768山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 08:01:31.33 ID:ZmoudqKE0
>>765
1450円以上に強烈な抵抗がある。

11月11日以降、8回も1450円を越えたが終日まで1450円をキープできた日はゼロだ。



今日の終日まで1450円以上を保つことができれば上抜けする。
769山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 08:07:10.56 ID:ZmoudqKE0
1450円に7.5万株の厚い売り板が登場(笑)
770山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 08:40:25.44 ID:kc/ucXcI0
>>768
しばらくはぶ厚い雲だ
死んだふりしてる
771山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 08:41:55.97 ID:dPx67IpC0
要チェック!
祝日経16000越え!

【12月20日記事】ジャストプラ---ASPサービス「まかせてネット」の実績稼動店舗数が拡大
四半期純利益が前年比236.0%増
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20131220-00935004-fisf-stocks

4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287
772山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 09:01:50.09 ID:ZmoudqKE0
1450円の7.5万株の売り板を引っ込めやがった!!!
773山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 09:16:52.22 ID:ZmoudqKE0
@k60000: あ!
Jトラに6万株の売り板が2枚も!!!
これ買えば3ティックで12万枚あつめられる!!!
774山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 09:45:19.97 ID:Qs15xb410
50MAで尻すぼみすると。。。?
775山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 10:56:32.86 ID:1kzWXNGl0
ここを買おうと思ってるギャンブル脳の人に一言言っておくなら
一応IMFの韓国ストレステストの結果が出るまで待ったほうがいい。11月頃に出るはずだったのが
年末に伸びて気付けば今年もあと数日・・・・やばい結果が出るとしか思えない
776山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 14:01:07.10 ID:pEwkNAP+0
このスレはヘンな人も少なくてまったりしていて好きです
またいつかホルダーに戻ろうと思ってます(*´ω`*)
777山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 14:25:43.38 ID:MFYrYNUv0
>>776
え?他スレに宣伝コピペする奴とか変な奴ばかりだと思うが
778山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 15:02:49.18 ID:Qs15xb410
15;00 特別損失の計上に関するお知らせ ←NEW
779山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 15:09:14.80 ID:Qs15xb410
あ、違うわ
JウエッジとJなんとかに挟まれててMトラがJに見えたw
780山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 18:08:53.72 ID:ZmoudqKE0
IR出なかったな。
781山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 18:15:41.71 ID:Qs15xb410
年内大型案件はインドネシアだったんや
不満足なやつはネシア人げきおこやで
782山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 18:31:55.06 ID:ZmoudqKE0
今年はこれで終了。
IR発表は来年の3月末だな。

30日に株を処分して解散!
783山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 19:10:41.28 ID:MFYrYNUv0
>>782
誰かと思ったら ID:ZmoudqKE0 は先オプスレで散々「Jトラスト」を連呼書き込みした奴か
皆にNG入れられても散々書いていたから、またJトラの評判が落ちたわ
さっさと売ってこのスレからも消えて、来年上がっても戻ってくるなよノシ
784山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 20:16:42.09 ID:d2prx4D60
1000円以上で買ってくれる初心者をじっと待つ値動きが続く
785山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 21:15:33.20 ID:/mnCxP870
経営者がちゃんと説明できないコミュ障の企業なんて外国人は買わんぞ
786山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 22:12:54.58 ID:ZmoudqKE0
Jトラスト掲示板のみなさん、こんばんは。


整理回収機構(RCC)の債務弁済、東南アジア(ASEAN)でのリテールファイナンス参入など、Jトラストは他社では考えられないほどスピーディーに成長戦略を実行しています。

決算説明会動画での「12月末までに売りたいというところがいくつもあって、3月末までに売りたいというところもある。恐らくそんなに遅くない段階でいくつかポンポンと出てくるというイメージを持っている」という部分を
「12月末までにM&Aを行う」と意図的に曲解する下落論者も散見されますが、いまだ1550億円のキャッシュを保持するJトラストが複数の大型M&Aを行うのは時間の問題であり、私たち中長期ホルダーとしては、
今年中にIRが出るかどうかはそんなに重要なことではありません。



さて、シェアードリサーチ社からリサーチレポートが発表されています。
私が注目したのは「回収可能と判断する(簿外)債権が約2000億円ある」という部分です。


武富士買収時には約1000億円と言われていましたが、その後のデータ整備により簿外債権が2倍に膨らんだことになります。

上期にはデータの不備(時効債権の誤請求)が発覚したため月次計画4億円に対し実績3億円に止まりましたが、
下期にはデータ整備も完了したため、自己資本1629億円を超える簿外債権2000億円が収益に大きく貢献してくるものと考えられます。




有利子負債を大幅に削減し、1550億円のキャッシュと2000億円の簿外債権を保持すJトラスト。
時価総額1兆円に向けた第2ステージの幕開けとなる2014年がもうすぐ始まります。
787山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 22:25:07.50 ID:fEtW/Bs90
PTSも小幅ながら下げてるね。

期待させといて、これか・・・
788山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 22:33:59.16 ID:bRgTXVbr0
まだ買い煽る奴がいるのかよw
789山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 23:48:50.81 ID:frzVJXqy0
もしかして、まさかの大納会引け後にIR出して
皆にびっくりさせてやろうってサプライズなんてないよね。
790山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 23:50:39.89 ID:ZmoudqKE0
>>789
もう営業終了だろ。
今日が最後。

市場は開いてるだろうけど、会社は年末年始の休みだよ。
791山師さん@トレード中:2013/12/27(金) 23:54:18.56 ID:/mnCxP870
元々何もする気がない藤沢に何期待してんだか
哀れすぎる
792山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 01:15:38.13 ID:fX5/Y3Da0
買収屋の藤沢が、こんな高値の時に買収するわけ無いだろ。
今は、海外でお茶を濁して、暴落時にまたわさわさ買いあさるだろ。
793山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 01:39:00.03 ID:aEfXWZRC0
あーあ。
結局株価が上がらないまま税金高くなっちゃって。
794山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 07:27:01.85 ID:gWxCXP540
Jトラスト掲示板のみなさん、おはようございます。


山本伸と朝倉慶がアベノミクスの本命中の本命と連呼したJトラストに注目してください。


なんと買収した武富士の簿外債権が1000億円から2000億円に増加してることが27日に判明しました。
これはサプライズIRです!!



以下、aiさんのコメントです↓

さて12月27日のIRで、シェアードリサーチ社からJトラストのリサーチレポートが発表されています。
私が注目したのは「回収可能と判断する(簿外)債権が約2000億円ある」という部分です。


武富士買収時には約1000億円と言われていましたが、その後のデータ整備により簿外債権が2倍に膨らんだことになります。

上期にはデータの不備(時効債権の誤請求)が発覚したため月次計画4億円に対し実績3億円に止まりましたが、
下期にはデータ整備も完了したため、自己資本1629億円を超える簿外債権2000億円が収益に大きく貢献してくるものと考えられます。




有利子負債を大幅に削減し、1550億円のキャッシュと2000億円の簿外債権を保持すJトラスト。
時価総額1兆円に向けた第2ステージの幕開けとなる2014年がもうすぐ始まります。
795山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 08:49:09.72 ID:VixD3acu0
>>792
今年ライツする必要なかったじゃん。
796山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 08:57:05.74 ID:15rw2UMa0
使う目的も必要のない金だけ集めたんだな
797山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 09:26:08.24 ID:gWxCXP540
>>794
これって、会社側からのリークだろ。
どう見ても。

M&Aの発表が遅くなったから、代わりに材料を提供してるだけ。
わかる奴にはわかるサプライズ特大材料。
798山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 09:27:36.28 ID:Wvj4meMR0
使える金があるってのはもうみんな知ってるんだよ
何もしないから株価が沈んでるわけで
799山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 09:30:15.62 ID:EZFS0Tjn0
お前は必死すぎんだよ
そんなに煽らなくても上がるべきときが来れば上がるわ
今は高値更新してる銘柄のが更に上がりやすい
ここは俺も底だと思ってるけど抜ける可能性も否定できないがな
800山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 11:41:07.29 ID:gWxCXP540
>>794
mam***** No.1100512013/12/28 09:57
債権買い取り

わたくし債権買い取りの経験がある者ですが、債権買い取りについて一言。債権買い取り額は無担保債権なら額面が何億の債権であろうが一円とが千円です。

不動産担保付き債権は、不動産評価の30%程度の価格です。したがって、債権買い取りは非常にぼろい商売です。一円で買い取ったぼろ債権を100万円払えば跡は免除すると言えば100万円くらい誰でも払います。帳簿価格は1円ですからぼろ儲けです。
801山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 13:09:52.42 ID:o/mER8Td0
総括すると、果報は寝て待てという事か・・・
802山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 14:56:00.81 ID:3h7ka2uyI
>>797
自作自演かよ…
月曜は絶対下がるよ
803山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 15:09:23.37 ID:utrNIEP30
>>794
何度もしつこいけど山本伸はもう一切推奨はしてないから
804山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 16:19:56.22 ID:1ZaqqnSgO
コピペマンは実は売り煽り
805山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 21:53:18.39 ID:WZtnw6xq0
>>795
しいて言えば総資産が増えたからJPX日経400に選出されたことかな
これでJトラは完全に長期保有の向けの銘柄になったわけだし、短期売買には向かないからNISA需要もあるかも

あと、GPIFがTOPIXからJPX日経400に切り替えたんだから、東1には移行しないと思う
もし東1には移行するなら8月の銘柄入れ替えで抜けちゃった時かな?

>>804
正解
あれは営業妨害として訴えられるレベル
806山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 22:58:36.14 ID:gWxCXP540
Jトラスト掲示板のみなさん!!


なんとJトラストが買収した武富士の簿外債権がこの1年で1000億円から2000億円に倍増してることが12月27日のIRで判明しました。

これは超大型のサプライズIRです!!
武富士買収の効果が2倍に増えたようなものですから。



詳細は、レポートの5ページ目の最下部、償却債権取立益をご覧ください↓
http://www.jt-corp.co.jp/ir/pdf/shortreport_20131227.pdf


なお、2012年9月に発表されたレポートでは「回収可能債権は1,000億円強あると見込んて&#12441;おり、今後も永年に渡って数十億円規模の償却債権取立益か&#12441;毎年入ってくる計算となる」と記載があります。

詳細は、2012年レポートの11ページ目をご覧ください↓
http://fisco.jp/news/pdf/jt-corp20120920.pdf


債権整理の結果、1年でこの1000億円が2000億円に倍増したわけです。つまり、永年に渡って入る数十億円の益が2倍になるわけです。
非常に大きなインパクトがあります。


これは会社側からの意図的なリークでしょうね。
そうでなきゃ、わざわざレポートなんて作らせてIR発表なんてしない。




以下、天才aiさんのコメントです↓
http://textream.yahoo.co.jp/message/1008508/a5a4a5ca53a1bc?comment=110028
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
さて12月27日のIRで、シェアードリサーチ社からJトラストのリサーチレポートが発表されています。
私が注目したのは「回収可能と判断する(簿外)債権が約2000億円ある」という部分です。


武富士買収時には約1000億円と言われていましたが、その後のデータ整備により簿外債権が2倍に膨らんだことになります。

上期にはデータの不備(時効債権の誤請求)が発覚したため月次計画4億円に対し実績3億円に止まりましたが、
下期にはデータ整備も完了したため、自己資本1629億円を超える簿外債権2000億円が収益に大きく貢献してくるものと考えられます。




有利子負債を大幅に削減し、1550億円のキャッシュと2000億円の簿外債権を保持すJトラスト。
時価総額1兆円に向けた第2ステージの幕開けとなる2014年がもうすぐ始まります。
807山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 23:06:53.14 ID:YCZb8Uj00
建さんのカキコがウザすぎだわ
808山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 23:07:23.81 ID:DmndN3Dj0
>>806
過払い金返還請求の案件が倍に増えたとか言わねえよな?
809山師さん@トレード中:2013/12/28(土) 23:36:22.89 ID:15rw2UMa0
クズ債権を水増し見積もりしてるだけだろ
会社が意図してこういうレポートを書かせたものだったら逆に問題になるんじゃねこれ
810山師さん@トレード中:2013/12/29(日) 00:42:16.22 ID:KcgPZwFs0
1000億円から2000億円は下手なM&Aよりもインパクト大きいだろ。

武富士をもう一個タダで買収できるようなものだからな。
811山師さん@トレード中:2013/12/29(日) 00:59:27.45 ID:U5uhdHKD0
どこも金余りなのになんでここだけがいい買い物できるって話になってるんだろう。
Jトラだけローリスク・ハイリターンなんてできるわけないじゃん・・・
むしろライツ成金で有名なんだから足元見られて交渉もむずかしいだろ。
812山師さん@トレード中:2013/12/29(日) 06:47:40.07 ID:M4VCObVk0
ここは妙な株式評論家が煽ったせいでかなり上で捕まっている人が多いから
よほどのサプライズ(業績的にも)がないともう厳しいだろ
813山師さん@トレード中:2013/12/29(日) 08:56:42.92 ID:rJDmGPSc0
>>812
確かに高値掴みは多いから塩漬け株だな。
しかしJPX400のおかげで3〜5年以内には含み益になるだろうね。
JPX400はROE以外にも厳しい条件をクリアしなければ選出されないから長い目で見ていれば良いかと。
814山師さん@トレード中:2013/12/29(日) 11:07:40.39 ID:giR7tr4d0
3〜5年後って・・・
そこまでアベノミクスが続くかどうかもわからんのに・・・。
815山師さん@トレード中:2013/12/29(日) 15:08:33.10 ID:rJDmGPSc0
>>814
M&Aも来年の3月まで無いっぽいし、そう思うならさっさと売った方が良いんじゃ?
来年は2500〜3000円と見ているが短期で上がるとは思えないし、
GPIFとNISAの買いが効いてくるのには年月がかかる。
816山師さん@トレード中:2013/12/29(日) 15:13:50.28 ID:iuj+uc6H0
簿外債券倍増とかいって本当に回収可能なのか?jトラの言うノウハウってどんなだよ
過去の未納を返済すると藤沢社長の水着写真(プレミアム非売品)をプレゼント!!とかかよ?
817山師さん@トレード中:2013/12/29(日) 15:18:43.28 ID:U5uhdHKD0
ババ掴まされただけの可能性も
818山師さん@トレード中:2013/12/29(日) 17:13:29.19 ID:dCXHlZZk0
>>816
そんなわけねー
どこの債券なのか知らんが前の企業とか管理がザルザルだったってことになるからな
819山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 00:43:30.99 ID:/slijjTY0
カジノに期待してるヤツ居るが、地域の反対運動で実現は難しいと思う
できるとしてもリニアぐらい気が遠くなるほど先の話だろう
820山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 02:57:02.14 ID:mLRjrcez0
韓国経済 おわた

韓国の全負債規模3000兆ウォンに迫る
http://japanese.joins.com/article/517/162517.html
821山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 03:07:44.98 ID:4wWOYKUN0
世界中が借金まみれ
822山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 04:56:09.50 ID:NAWH7wG60
>>813
>3〜5年以内には含み益になるだろうね

それなら今損きりして他の銘柄に変えたら
1年以内に儲かる銘柄の方が多いと思うけど
823山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 10:02:25.14 ID:LAN0K/Lw0
金曜のPTSで安く仕込めてわろたw
寄りで売ったけどまた入ってもいいいかもしれん
824山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 10:10:57.97 ID:h/mn5Mcb0
ニュー速板では、米の靖国参拝批判は、IMFによる韓国金融ストレス結果が想像以上に悪い結果が出る
ことを見越して、日本に韓国金融の負担をさせる為には日韓の関係悪化は、韓国金融に出資している米に
とって都合が悪いからだという意見が飛び交っているけど、どうなの?
年明けにもストレステストの結果が出ると言われているけど・・・・
825山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 10:23:57.43 ID:T4FslpZc0
八田亜矢子とその旦那って藤澤社長と同窓でいいのか?
826山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 10:31:22.05 ID:/slijjTY0
定期的に悪いニュースが出るし、ある程度上ったら無限にライツ組の売りが出る。
ここは短期で利食って逃げる株でホールドするもんじゃないよw
827山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 11:36:03.15 ID:T4FslpZc0
今年は結局大規模買収の話なかったんだねぇ。
何のためのライツ?
828山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 12:15:11.57 ID:0dajh8Wm0
知るか。藤澤に聞けよ。俺も本人がいたら胸倉つかんで怒鳴ってやりたいわ。

日足チャート的には持ち合い上放でもう少し上に行きそうな気はするけど
本格的な上昇は材料待ちだろうな
829山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 12:29:19.64 ID:T4FslpZc0
サッカーチームもって故郷に錦飾って、
株主は無視の藤澤さん。
もうあなたは十分に故郷で認められただろうから
後は他の株主の懐をあっためてください
830山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 13:37:30.30 ID:4wWOYKUN0
買い板に出し入れしてんのどこだろ
831山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 15:43:18.19 ID:q4YB9hgV0
珍しく長い上髭が出なかったね。
引値ベースでは下方修正後の高値更新。
832山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 16:33:57.23 ID:KDeLVs2aO
社長は球蹴りに忙しいからな
株主なんてどうでもいいんだろう
いずれ優待でサッカー観戦の無料券配り出すだろう
833山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 16:50:26.42 ID:enUw3EZJO
ラララライツッ♪
ラララライツッ♪
ラララライツッ♪


jトラホルダーには最高の年でしたね!
834山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 19:31:17.58 ID:0dajh8Wm0
本当にそう。藤澤の説明を信じてライツに応じた人には何も良いことは無かった。
個人法人限らず今は特に金を持っているだけの状態は損になる状態なのに
1,000億を半年寝かすだけで何をやってるのかと。
早急に何もやらないんだったら1800円になるまで自社株買いをやった方がいいわ。
835山師さん@トレード中:2013/12/30(月) 21:31:11.69 ID:/slijjTY0
個人投資家はみんな今年は前年比+100%だの200%だの言ってるのに、詐欺師を信じた馬鹿だけが散々だったわな
836山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 11:37:46.65 ID:Z1U5+CtcO
1200の時から見ると300円も上昇しましたね
今年のライツイシューはインパクトありましたね
4000円の株価が1200円まで堕ちましたわ
新株は1800円!?え!!
いまでも1500円で飼えますよ
ずーとバーゲンセールですかあ
837山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 13:03:02.61 ID:UKqIbc5Q0
よくよく考えると、償却債権取立益の実現性次第ではかなり過小評価されているのかもしれませんね。
簿外の資産があるらしいというのも、信ぴょう性がどの程度あるのかわかりませんが、プラスに働くかもしれません。


IR情報の2014年3月期 (第38期)の中間報告を読んで損はないと見ています。
www.jt-corp.co.jp/ir/ir_data_04.php



社長インタビューの最初の内容こそが、注目すべきかもしれません。

1.一時の費用が多く発生し計画した利益水準より低くなった件

 一時的な費用(国民幸福基金の貸倒費用、ライツ・オファリング費用、アドアーズ及び信愛貯蓄銀行の連結子会社化に伴う費人件費・経費増)が発生し、当年度の利益は少なくなりましたが、来年以降は発生しません。
 →来年度は、前年比率で売上及び利益いずれも改善する見通しがあるということ。連結子会社化された会社から利益が上がれば利益水準はもっと大きくなります。
おそらくは、大きく成長するうえで今の時期こそがもっとも縮んだ状態かもしれませんね(p11参照)。
ただし、M&Aをすればするほどに、当然ながら費用は発生することに。


以下省略
2.ライツで集めた977億円の使途とM&Aの実行の件
  
3.シンガポールへの進出
 有利な投資情報の収集に働く。M&Aを成功させる基礎。

4.債権回収・クレジットカード事業(KCカード)

 利用者を拡大させる魅力あるカードに。

5.シナジー(不動産業ほか)
   ・・・
XX.自己資本比率49.2%
 倒産リスクが低い。
XY.JPX日経400銘柄
   ・・・

【コメント】来年度の予想がどのようになるかに注目しました。
838山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 13:14:32.74 ID:5P7XTD/tO
何をするにも致命的に社員のレベルが低そうだ。
言えることとそれができることは別物。
839山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 13:52:24.14 ID:UKqIbc5Q0
正月休み中にM&Aの材料が発表されることってあるのかな?
840山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 14:36:41.50 ID:Zi7xAcqf0
ニュースになることはあっても会社からの発表はない
841山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 15:06:26.36 ID:yHFTaHM+0
ここってどの位韓国に肩入れしてるの?(金銭的な意味で)
842山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 15:45:46.70 ID:UKqIbc5Q0
>>841
明日のIMFによるストレステストが問題無ければJトラストにとってプラスだな。
843山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 15:54:53.56 ID:utdA/B8OO
つーかなんちゃら400言うのから除外されたりしてな
844山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 16:59:52.94 ID:7kOa5Y0Q0
結局今年の買収話はウソだったと。
845山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 18:43:10.38 ID:3ekV8dbS0
>>843
JPX400の入れ替えは毎年8月だから、もしあっても先の話

>>844
今年か来年の3月って言っていたから嘘ではないが、みんな年内の案件に期待しすぎた
846山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 21:00:07.09 ID:apn7I7P+0
w
847山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 21:53:21.25 ID:oS4+e+dF0
まじで今年一番の食わせ者だったな

来年もこれ以上藤沢一味の被害者が出ないように啓蒙活動していこう!
848山師さん@トレード中:2013/12/31(火) 21:58:13.92 ID:7kOa5Y0Q0
今年一番ってほどでもないだろ。加藤あきらほどじゃあじゃない。
849山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 00:05:48.59 ID:vqKDNIjU0
>JPX400の入れ替えは毎年8月だから、もしあっても先の話

その時には日経が調整に入ってるでしょうに。遅すぎるよ。
まったく、糞株持ってると落ち着いた正月過ごせないよ。
850山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 00:12:02.41 ID:j65lHJw30
俺は最近の短期だけどここは美味しいよw
信者が持ち上げて支えてくれるから
そこそこの安値で入ればほぼ勝てるw
大口か個人かわからんけど底値で支えてくれるんだっけ
あざーっすwwww
851山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 00:59:34.60 ID:vqKDNIjU0
Jトラストブログの変な人まだ4千株持ってるの?
852山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 02:13:00.12 ID:UoMWNWR00
加藤あきらはそもそも経営者じゃないから比べても仕方ない気が

まともな会社の体裁取っててそうじゃなかったのは大きよ

今年もホルダーには碌でもない一年になりそうだなw
853山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 04:59:08.30 ID:9wUMr0SS0
じぇじぇじぇ〜
854山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 08:14:24.06 ID:SyRFGbrq0
あけおめ
株価が1800円に戻った後にここが潰れて嘘付きの藤澤が破産するようにと初詣でお願いして来たよ
855山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 10:35:53.54 ID:QzbEy/ys0
私財でサッカーチーム買うくらいなら
私財で自社株買って株券燃やせ

韓国買い叩いて骨までしゃぶれ
徳政令分はよ取り戻せ
856山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 15:39:31.32 ID:cFBSOdUs0
藤澤は思考回路が単純だから、今度はオランダに会社を作るとか言い出しそうだ。
857山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 15:41:44.93 ID:cFBSOdUs0
東電、海外に210億円蓄財 公的支援1兆円 裏で税逃れ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014010190070819.html

東京電力が海外の発電事業に投資して得た利益を、免税制度のあるオランダに蓄積。
オランダは租税回避地の特徴のある国で、多くの企業が租税回避のために利用している。
858 【1429円】 :2014/01/01(水) 15:46:01.33 ID:zsTcFGiu0
今年の株価を占う!
859山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 18:15:29.23 ID:sLWZnxHU0
やけにリアルな数字だからやめてください
860山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 19:29:09.54 ID:81s1iTCb0
>>827
逆に考えろ。この会社の魅力はライツでかき集めた資金。
そちらこそが本業。
861山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 23:37:14.79 ID:NbHpDJ3A0
投資一般にコピペしてんじゃねーよ。気持ちわりーなこの住人は
862山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 23:37:59.37 ID:NbHpDJ3A0
てめーら全員損しろw
863山師さん@トレード中:2014/01/01(水) 23:52:50.73 ID:wcNN1mIM0
Jトラスト掲示板のみなさん!!
864山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 00:18:37.68 ID:wcpPKYhc0
 

  祝   ○ い ぎ ょ う

  ガンバレ!!  金 融 庁 & 東 京 地 検 特 捜 部 
 
865山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 00:38:32.52 ID:sihEVFQV0
Jトラのマルチポストバカはソニックトレード団のK氏と名乗る池沼だと思う。
頭悪そうな書き込みだからすぐわかる。
866山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 01:12:50.35 ID:5kfu0v+wO
>>865
カワイケ○さんを悪く言うな!
867山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 10:29:32.92 ID:c3vw6S3p0
クネが靖国沈黙中国に同調せず
たかりに来るぞ
絶体絶命のチョン経済
868山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 11:16:30.15 ID:SR1nTgm50
JPX400
で唯一の東証2部の存在感
買われるに決まってるだろ
割高でもないし買いやすい
869山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 11:35:55.19 ID:K6tI5s/P0
今期予想なしで割高かどうかわからんしM&Aしないなら来季以降の成長性がないから売られるよ
870山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 14:13:08.41 ID:dJn2Id0/0
沈没船と気付かず、せっせと投資するスーパーどMアホルダーwww

ライツで集めた金は、借金返済、敗訴による損害賠償、韓国追加投資、
などの後ろ向きな使われ方をする

最後は、ショボい買収で終わりだろうWW
871山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 16:19:51.54 ID:SBbrJzmr0
>>806
このIRの効果は半端ないぞ。
武富士の買収効果が2倍だぞ。
872山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 17:00:56.60 ID:x/yLMvr0O
ライン
873山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 17:08:32.78 ID:gxqYOC6f0
簿外でも回収して業績に影響を与える物だったら普通に会社から発表するから期待するな
大体ポッと出の簿外債券なんか回収できるかよ
874山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 17:28:14.86 ID:v0GnSBYr0
単に、時効が経過している債権でも、片っ端から提訴して、出廷してこなければ勝訴できるし、
「1000円でもいいから払ってくれ。」みたいなこと言って、払わせたら、承認したから時効中断だと言って、
提訴してるんだよ。
後者は返り討ちにあってることも多いけどなw

こんなもので、回収可能なんて話しを信じても、またプギャーされるだけだ。
875山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 17:32:37.46 ID:wcpPKYhc0
簿外債権に限らず、債権なんてものは、回収できて初めて利益になるんだ

回収できなければ、大して意味はないwww

そもそも、1000億が2000億になるなんて、
どんだけ杜撰な債権管理してんだよwww
876山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 18:07:58.29 ID:z1vX0+KD0
ブヒー
877山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 18:12:05.15 ID:SBbrJzmr0
>>873
簿外の債権なんて会社から発表するのは決算時だろ。
今回は株価対策のためにレポートとして会社がリークしたんだよ。
そうでないと株主が電話やメールしてきて煩いからな。
M&A発表までの時間稼ぎ。
878山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 18:16:19.73 ID:SBbrJzmr0
>>875
もともと武富士の債権なんて1兆円以上あったんだぞ。
買収時は全貌が分からないから控え目に見積もるだろ。

また、Jトラストの債権回収技術によって、回収可能な債権が増えていく。
だから、これからどんどん有効な債権が増えていくはず。来年は3000億円だな。
879山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 18:17:56.41 ID:Ex+IpxM7O
韓国経済死亡したな
Jトラ一転ストップ安まであるぞ
880山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 18:18:19.96 ID:5kfu0v+wO
またまたjトラの株価が下がる日々開始の年ですな。

一生年末年始なら、株価も現状維持できてよかろうに

さぁ、期待のIRしといて第三四半期発表まで持ち続けるアホ勇者はカワイ○ンさん以外にいるか〜? wwwwwwww
881山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 18:20:00.93 ID:Ex+IpxM7O
回収可能増額笑ったわ
法的に可能でも、ないものは払えませんわ
882山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 18:20:07.72 ID:5kfu0v+wO
IR効果で、たんまり現状からジリ下げの株価維持をさせ、第三四半期でまさかの中間以上の下方修正ドーーーーーーーン!

とか、ナシよ神様 wwwwwwww
883山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 18:21:46.21 ID:5kfu0v+wO
韓国も舎弟企業からの資金引き揚げ、解体相場の始まり始まり〜

まさかのここがターゲット? wwwwwwww
884山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 22:38:50.31 ID:2I4F79gH0
>>878
>Jトラストの債権回収技術
具体的には?
武富士もロプロも、サラ金は問題を起こした記憶しかないが?

これもひどい話だったなあ。
顧客の自殺で債権回収していた大手サラ金業者
http://daibosatutouge.seesaa.net/article/23425486.html
885山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 23:11:49.75 ID:7/oapWnD0
あけおめ
886山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 23:30:50.32 ID:SBbrJzmr0
文句ある奴は黙って空売りしろよ。
887山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 23:31:29.89 ID:wvajJYkq0
紅白も二年続けて韓流は出てない

いまさら韓国とか藤沢のセンスのなさには呆れるわ
888山師さん@トレード中:2014/01/02(木) 23:46:48.83 ID:85jVeS1Q0
【韓国経済】個人回復申請の62%が‘中産層以上’ ソウル中央地方法院破産部の関連文書から明らかに[01/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388668929/
889山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 00:00:11.72 ID:5kfu0v+wO
強烈なウォン叩き売り来そうだぬ

今なら5000億ウォンは450億円位だけど、やがて200億円の価値にしかならないんじゃない?

これ、jトラ一本投資とか本格的にやべーーーーーーー!
890山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 00:03:25.72 ID:hXySW2pC0
>>878
>Jトラストの債権回収技術
債務者の法の無知に乗じて時効を迎えた債務者に少額の返済を迫った後に提訴したり、
訴訟で身に覚えのない返済履歴を証拠提出したりするんだろ?wwww

すごい債権回収技術だなwww
どこにも真似の出来ない債権回収技術だわwww




日本保証の業務停止要請 「違法提訴」と弁護団

 経営破綻した武富士の事業を引き継いだ日本保証(旧ロプロ、本店大阪市)が、時効(5年)が成立して返済の必要がない武富士の顧客を相手に、
違法な提訴をして返済を迫るケースがあるとして、消費者問題に取り組む弁護士らが2日、近畿財務局に業務停止処分を求める文書を出した。

 弁護士らが東京、大阪両簡裁を中心に、日本保証が原告となった訴訟記録を調査した結果、時効を迎えた顧客に少額の返済を迫った後に提訴したり、
訴訟で身に覚えのない返済履歴を証拠提出したりしていたケースがあったという。

2013/10/02 19:06 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100201001960.html
891山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 00:04:27.40 ID:SBbrJzmr0
韓国経済は今が底。
M&Aのチャンス。こんな絶好の機会はあと30年は無いぞ。
892山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 00:09:33.29 ID:OhEPPxMmO
オジャパメン
ナネガミオジョソ

オジャパメン
ナネガシオジョソ

ディングディングドラガヌン
893山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 00:13:19.59 ID:hXySW2pC0
>>878
>買収時は全貌が分からない
全貌がわからないのに、よく買収できるなw
武富士っていう名の、「福袋」を252億で買ったら、中身は1000億じゃなくて2000億でした
っていう感覚か?www

すごいビジネスだな 棒
894!dama:2014/01/03(金) 00:14:08.52 ID:Js5kRDNp0
今年の株価
895山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 01:28:52.48 ID:LNmwRNqv0
金融円滑化法の期限切れに消費税増税がトドメを刺す。そのとき、Jトラストが活躍できる。



「リーマン・ショック後の「中小企業金融円滑化法」で棚上げされてきた中小企業約40万社の不良債務は総額で37兆円。
この巨大な債務爆弾の導火線に、来年4月ついに火がつく」 消費増税、衝撃度は“倍返し”どころではない -

MSN産経
896山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 01:29:01.96 ID:CRkMoZPx0
2000億だと思ってたら1000億でしたもありうるわな
良いニュースをわざわざ後出しにする意味が無い
どんぶり勘定で経営してるんじゃないの・・・
897山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 02:02:32.84 ID:LNmwRNqv0
>>896
債権の整理は時間かかるよ。
898山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 06:21:57.81 ID:f8g/v4djO
ぶっちゃけ雑魚だけしか買わない株だよね
899山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 09:10:51.21 ID:TF1wnb3cO
オリックスは韓国のエネルギー事業会社を財閥に売却して撤退するもんな、マルハンとズブズブの会社でもこうするのに
藤澤はカントリーリスクは何処にもあるというが国と時期によってリスクは違う。
900山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 09:29:45.11 ID:prKnTGTT0
ぽまえらってほんとアホだなぁ〜w
株価は下がるどころか上がって行くぞ?

まあ、上がるのわかってるから必死に売り煽ってるんだろうけどwwww
901山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 09:49:06.83 ID:LNmwRNqv0
ホルダーのみなさん、明けましておめでとうございます。

2014年最初の投稿は、Jトラストの今後に大きな影響を与える可能性がある韓国貯蓄銀行について調べてみました。

10月28日の記事になりますが、朝鮮BIZにSCキャピタルのバランスシートが掲載されています。
翻訳サイトで翻訳していただければ分かりますが、その時点で関心を示していたのがJトラスト、SBIモーゲージ、ジェネシスBBQであり、何かを翻訳したと思われる出自不明の記事によると、
売主のSC金融持株がSCキャピタル(優良)とSC貯蓄銀行(不良)の同時引受を希望したため、最終的にはJトラストのみがその希望を満たす入札参加者になったとのことです。


<2013年6月期末 SCキャピタル バランスシート>
総資産 1兆4128億ウォン (1413億円)
負債 1兆3054億ウォン (1305億円)
純資産 1074億ウォン (107億円)
*1ウォン=0.1円で計算

SCキャピタルの総資産は1400億円であり、キャッシュを除いたJトラストの資産規模1500億円(総資産3300-現預金1800)と肩を並べるほどの巨大な資産を保持しています。
よって、そのインパクトは非常に大きなものになると考えられ、貸出金利20%・営業利益率25%で単純計算すると、SCキャピタルの買収により、売上高280億円・営業利益70億円の増収増益効果が見込まれます。
業績への影響は分かりませんが、これに同時引受するSC貯蓄銀行の業績が加わります。

11月25日には買収意向書(LOI)の提出が締め切られているとのことであり、未来貯蓄銀行の例(6月14日意向書提出締切、
7月19日スポンサー決定、10月5日資産負債承継)を考えると、遅くとも1月中にはその入札結果が発表され、3月から4月にかけて買収が完了するものと予想されます。


試算では1ヶ月でも20億円以上の売上高があるため、このM&Aの成否および時期によって、来期だけではなく今期の業績も大きく左右されるものと考えられます。


ライツ以降まだ買収案件を発表していないJトラスト。2014年最初のIRは、規格外の大型買収を実現することができるのでしょうか。
902山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 10:33:25.38 ID:LNmwRNqv0
>>901
買収が決まったら時価総額は2倍になるな。
株価は3000円だ。
903山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 10:35:30.83 ID:CRkMoZPx0
国内に投資してりゃ今頃アベノミクスでイージーモードだったのに、
誰もが損切り中の韓国に一人だけ逆張りして大損してるわけだよな
ただの馬鹿だろw
904山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 10:41:18.24 ID:z9JWXAnuO
含み損の哀れなホルダーが連日買い煽りする姿を見て買うのをやめました

嘘つきは泥棒のはじまり
ここのホルダーは泥棒です
905山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 10:44:24.09 ID:GBCUgPEp0
そりゃチョン銘柄
息を吐くようにだろ
906山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 10:54:12.17 ID:4cgcqv9c0
最近は息を吐くように、じゃなくて脈打つように、とも言うみたいだ
907山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 10:59:11.85 ID:5qUOQKDk0
国内の買収ってどこだよライフ?
でも競争率高そうなんだが。
カード事業はソフトバンクなんかもやりたいだろうし
908山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 11:02:43.70 ID:TCeBMmQN0
国内に投資とか言ってるけどさ、どこも割高だよ。
そんな事言ってる奴って素人かアホだけ。
韓国から撤退する企業が多い今がチャンスだろ、割安なんだから。
909山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 11:35:22.14 ID:CRkMoZPx0
国内が割高になる前から韓国進出計画してたじゃねーかw
韓国がチャンスっていうけどリスクの高さも入れたら決して割安とはいえないし、壮大な博打だろ
まさに鴨葱だわ
910山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 11:49:30.51 ID:fTs9f58l0
>>901
そのaiさんて社会人になってまだ日が浅い人でしょ?
そんな人に言いくるめられてるわけ?
Jトラホルダーがいかに程度が低いかわかるわ。
911山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 12:27:13.49 ID:LNmwRNqv0
>>910
何でそんなこと知ってるんだよ(笑)
どれだけ粘着してるんだよ。


大人の貴方の優れた分析と戦略を披露してください。逃げるなよ。
912山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 12:29:04.98 ID:LNmwRNqv0
>>903
武富士と日栄を買収しただけでも十分だろ。

国内はアドアーズを完全子会社化するのでは?
リストラして経営陣を変えた途端に収益が劇的に改善されたしな。
913山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 12:48:24.85 ID:5qUOQKDk0
アドアーズ儲かってるの?メダルゲームばっかりだな。別にいいけど。
みんな結構来ているんだなと思った。町田のアドアーズだけど
あれって楽しいの?
914山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 13:07:50.50 ID:LNmwRNqv0
>>913
決算説明会の資料みろ。
儲かってる。カジノ無しでも株価は期待できる。
915山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 13:08:55.03 ID:5qUOQKDk0
>>914
そうなんだ。
便所は結構きれいだった。
916山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 13:59:12.62 ID:GBCUgPEp0
実社会でチョンと関わったことがあれば
917山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 14:34:16.07 ID:Nb628Ab5i
test
918山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 15:25:04.60 ID:hXySW2pC0
不祥事を隠蔽することだけは超一流www
919山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 17:53:36.03 ID:/Gn6F1Fk0
思ったとおり今年の韓国はやばそうだな

当然ここもタダでは済まないだろう。ここの板を見てる住人はさんざん警告されてきてたから
持ち続けてる人はいないだろうけど
920山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 18:19:44.69 ID:SbsugNSk0
なんなのこの必死な火消しはwwww

つーか、簿外債権が1000億だよ?

ぽまえらスットコでもわかりやすい金額じゃん(笑)
素直に買えよ下手くそども。
921山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 18:21:31.36 ID:SbsugNSk0
ちょっと株価が上がると卑屈なぶっ小板アホルがわいてくるな…w
922山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 18:28:56.23 ID:g6CZ9qH50
今年はババ抜きじゃなくていつ超絶上方修正が出るかわからん状況だからな。

まあせいぜいびくびくしながらセコいトレードしてろや。
923山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 18:34:56.59 ID:OhEPPxMmO
当スレには、jトラ買値2000円以上、ライツにも応じてしまった全力一本勝負のスットコドッコイ投資家が潜伏している模様。

必死な買い煽りにも虚しく、月給何ヶ月分がさらに今年も飛ぶのである
924山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 18:53:49.35 ID:GBCUgPEp0
久々だなぁ 親友の悪徳弁護士が腕まくりしてんだけど
なんでや
925山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 19:14:08.34 ID:ecMpNu4h0
多分大型案件決まったら同時に通期上方来るから。
乗り遅れんなよ。
926山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 19:17:08.98 ID:cR4wOChn0
>>925
妄想も大概にしろ!
適当ーーーなこと書くなよ!
ココはすでに終わってんだろー?
927山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 19:20:07.05 ID:oIa66x880
何いってんの?まだ始まって無いじゃんw

通期白紙の理由知らないのか?
つーかトレンドかわってるぜ?(笑)
928山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 19:26:00.42 ID:z9JWXAnuO
>>925
風説の流布
929山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 19:26:43.83 ID:hePSu3N80
上方修正もありえるけど、通期未定、下方修正だってありえる
別にここだけ上げてるわけじゃないから
わざわざ突っ込む必要ない、普通に考えてリスクありすぎ
930山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 21:31:42.27 ID:CRkMoZPx0
信じれば信じるほど馬鹿を見る、そういう株
931山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 22:34:29.02 ID:LNmwRNqv0
安く買いたい人がきてんね
932山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 22:47:56.64 ID:LNmwRNqv0
次スレはこんな感じで頼む


タイトル:
【8508】Jトラスト★12【M&A、カジノ】


本文:
Jトラスト 公式HP
http://www.jt-corp.co.jp/


JトラストのIR分析まとめ
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=tN1H3N51vR6MWpvLje4OU.ChEM73
933山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 23:04:19.91 ID:LNmwRNqv0
みなさん!!
サプライズIRです!!



なんとJトラストが買収した武富士の簿外債権がこの1年で1000億円から2000億円に倍増してることが12月27日のIRで判明しました。

これは超大型のサプライズIRです!!
武富士買収の効果が2倍に増えたようなものですから。



詳細は、2013年12月27日に発表されたレポートの5ページ目の最下部、償却債権取立益をご覧ください↓
http://www.jt-corp.co.jp/ir/pdf/shortreport_20131227.pdf


ここには「回収可能と判断する債権が約 2,000 億円あるという。当該 償却債権を回収すると、簿価がゼロであるため、費用のない利益となる」と記載されてます。費用のない利益であることに注目です。




なお、2012年9月に発表されたレポートでは「回収可能債権は1,000億円強あると見込んでおり、今後も永年に渡って数十億円規模の償却債権取立益が毎年入ってくる計算となる」と記載があります。

詳細は、2012年レポートの11ページ目をご覧ください↓
http://fisco.jp/news/pdf/jt-corp20120920.pdf


債権整理の結果、1年でこの1000億円が2000億円に倍増したわけです。
つまり、永年に渡って入る数十億円の益が2倍になるわけです。
非常に大きなインパクトがあります。


これは会社側からの意図的なリークでしょうね。
そうでなきゃ、わざわざレポートなんて作らせてIR発表なんてしない。




以下、天才aiさんのコメントです↓
http://textream.yahoo.co.jp/message/1008508/a5a4a5ca53a1bc?comment=110028
934山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 23:14:34.82 ID:cR4wOChn0
>>933
ホント!残念で愚かな方ですね♪
935山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 23:26:12.11 ID:D2QmWDrp0
ひとつだけ真実がある。Jトラがこれまで威勢が良かったのは山本伸が推してたから。
いまはどうだ?
936山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 23:33:18.74 ID:ApD8YWug0
買収なりでまた成長戦略が示されないと駄目だろうね
去年年内に何もしなかったから思惑で買う奴はもういない
937山師さん@トレード中:2014/01/03(金) 23:46:03.47 ID:MOwARXJg0
島国日本では海外進出は評価されない。
もちろん、はっきりと収益に数字に現れれば評価はされる。
ただ海外に会社を作ったとか出資したというだけでは株価は上がらない。
938山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:01:38.59 ID:dNQKEX9U0
だってさあ、ライツ行使した個人が狼狽して売っちゃったのが\1200位だろ?

まずそれ以下にはならないよ。

そう言う事わからないんだね〜かわいそーにw
939山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:02:58.86 ID:aVUu5OZQ0
ったくよー、リスクリスクって定期預金でもしてろよアホタレが。
940山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:05:04.36 ID:dNQKEX9U0
>>937
そうかもな、評価されるときは株価\4000こえてるんだろうな。ほんとお前のいう通りだわな。

w
941山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:10:28.56 ID:RDioTMSJ0
コピペバカはK氏って奴だろう。
正月早々寂しい人生だな。
942山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:11:11.45 ID:9kR09VIF0
特亜は海外じゃない
特亜は論外だろが
943山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:11:53.79 ID:IqNCjbSz0
個人が安値で売っちゃったんだからもうそう簡単にはさがらんぞ。。
それをGS モルガン タイヨーが拾ってるんだし…
空売りなんて軽く担がれるだろ♪ザマーw
944山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:14:50.45 ID:c/JTfoIg0
まー\2000こえた辺りで売らされたのに気付くんだろうなぽまえらみたいなノロマはWWW
945山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:14:53.86 ID:OlTfA5Or0
>>937
だからモルガン、ゴールドマン、タイヨウがこぞってJトラストを買ってるのに、国内金融機関は買ってないんだな(笑)
946山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:19:27.23 ID:9kR09VIF0
みずほもか あっちこっちで必死だなw
朝鮮に関わったらどうなるか
安倍はさらし首にすんだろここ
947山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:23:49.35 ID:9kR09VIF0
ナノキャリアにもw
必死過ぎちょーんwww
948山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:24:07.28 ID:iM2kkAdB0
なんで日本人のアホ投資家って高くなってから買うんだろうね、不思議。
個人がぶっ濃いて文句がピークの時が買い時じゃね?w

今がその時だろ。
949山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:25:35.39 ID:dWFWJq350
朝鮮にはかかわっちゃなんねえ
950山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:30:59.01 ID:G1UPmgPa0
少なくとも韓国と関わっていない大企業の方が少ないから経営陣からしたらどうなんだろ
投資家心理としたら韓国は微妙だけど
951山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 00:31:28.64 ID:9kR09VIF0
日本人だったらアホ投資家でもカワネーだろ
そのための靖国参拝メッセージだかんな
日本人から日本人へのサイン 阿吽の呼吸
ちょんちょーん IMFのギロチンまだー
952山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 01:33:05.37 ID:LKfrGTLHO
いいか
Kさん精神病になっちゃうからjトラに関する悪い事の書き込み禁止



以上
953山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 07:08:33.49 ID:lz1/WLie0
ヤフー板見たけどまた韓国なの?
もういい加減にしてもらいたい
954山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 08:26:41.09 ID:QjidNNWG0
>>901
これ?入札ぽいけど総資産1400億、負債1300億の会社を買うのにいくらかかるんだろう?
955山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 09:36:21.73 ID:VJgl8DhI0
いまだに藤澤をやり手だと思ってるから上がるなんて言ってるやついるんだろうけど、ライツから何ヶ月立ったよ?
山本朝倉に下駄を履かせてもらってただけで、過去はともかくスピード重視の現代には全くついていけてない時代遅れの爺だろ・・・
956山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 09:41:01.45 ID:OlTfA5Or0
山本伸は昨年の4月のセミナーで、
Jトラストの目標株価を1万円と熱く語ってたな。
957山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 09:50:00.28 ID:LYPqB1WM0
まさか空売り持ち越してるオッチョコなんていないよね?(笑)

丸焦げになっちゃうよ
958山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 10:22:43.20 ID:9kR09VIF0
チョン銘柄持って年越したなんて在日だけだろな
959山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 13:34:27.70 ID:LKfrGTLHO
空売り仕手が至るスレに宣伝してる…………………


すげー解体相場来そう
960山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 18:28:55.48 ID:5fyA06RO0
来週は寄りで空売りだな
961山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 18:36:23.94 ID:5fyA06RO0
>>901
年明け早々にもM&Aの結果がIRに出そうだな。
買収先は今のJトラストと同じ規模だから、株価としては2倍になるかな?
962山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 19:23:52.12 ID:5fyA06RO0
>>901
入札はJトラストのみだから、Jトラストの要望に叶えばM&Aは確実も見られる。
通期の決算にも大きな影響があるな。


いまの韓国経済はドン底だ。
しかし、ドン底こそM&Aの好機!

Jトラストには獰猛なハゲタカとして、韓国経済を食い尽くして欲しい。
963山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 20:19:49.79 ID:Uk7cr2dxO
ホルダーですが、三桁想定してます
964山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 21:12:28.18 ID:QjidNNWG0
ソースはこれかな。結果がいつ分かるかのソースは探してもないな。
http://www.seoulfn.com/news/articleView.html?idxno=178947

8日、業界によると、 Jトラストは、この日締め切るSC貯蓄銀行とSCキャピタルの入札に参加する。
SC貯蓄銀行の買収戦は、 Jトラストと外資系私募ファンドなどの2巴戦、
SCキャピタルの場合、 JトラストとSBI住宅ローン、外資系私募ファンドの3巴戦で行われる。

業界では、 JトラストがSC貯蓄銀行・キャピタル両方の場所の入札に参加しただけに
優先交渉対象者選定に有利な高地を占領すると予想している。

ただし、業界の一部では、 Jトラストが融資業務ではなく、債権回収に集中する行動などを問題視して、
貯蓄銀行やキャピタル引数を許可すべきでないと主張している。
実際のJトラストは倒産企業や不良債権を安値で買収、融資業務ではなく、
債権回収を中心に買収資金を回収することが分かった。
965山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 21:27:16.59 ID:dWFWJq350
朝鮮とはかかわらんほうがいい
966山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 21:52:54.16 ID:w0b3EhOM0
>>964
12月4日にリーク。

iz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/12/04/2013120403392.html
967山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 22:41:24.03 ID:QjidNNWG0
>>966
失敗してるじゃんw遅くとも1月中にはその入札結果が発表って何だよ
968山師さん@トレード中:2014/01/04(土) 23:57:17.21 ID:9kR09VIF0
IMFでもなんでもチョン絡みはぜんぶ延期や
地獄の先延ばし
969山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 00:29:15.35 ID:IuR7rol00
>>967 リンクはりそこねた、スマヌ。

「香港系投資会社がSC貯蓄&#38134;&#183;キャピタルの優先交渉対象者に選定」という朝鮮ビズの記事だよ。
966のリンクの頭にbをつけてクリックすれば表示されるよ。
970山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 00:45:08.78 ID:NX+nNIVx0
しかし日本もアメリカへのロビー活動本気でやらんとまた戦前みたいに
よってたかって振るぼっこされるぞ。
黙っててもわかってもらえるってこと無いんだから。
971山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 04:07:41.85 ID:8uet/kPV0
LINEとの提携はどうなったの?
全くLINEの名前がスレに出てこなくなったけど。

あと、KCカードと楽天カードの関係って今はどうなの?
楽天カードって評判悪いよね。

KCカード のユーザーレビュー・評価
http://review.kakaku.com/review/88050000231/
楽天カード のユーザーレビュー・評価
http://review.kakaku.com/review/88050000176/
972山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 07:47:01.53 ID:VcATXOM80
LINEの話ってパブリックに公言していなかったからココで盛り上がっていただけってオチじゃ?
973山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 10:39:19.14 ID:V++l15ij0
LINEは藤澤社長が説明会で名前だしてた。
974山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 12:11:18.40 ID:yPDdW3Hh0
>>970
アメリカは中国、主に韓国の尻拭いを日本に押し付けたいから怒ってるだけだろ。
IMFの韓国ストレステストも今公表すると、日本から金を引っ張れないから先延ばしにしているとしか
思えんしな
975山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 17:42:17.55 ID:NiNDKuRt0
通気未定が明らかになったら爆弾が降り注ぐ可能性もあるのによくホールドなんてできるな・・・
976山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 17:49:16.87 ID:qloZN9nLO
お金減らすのが好きやねん
977山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 20:09:21.85 ID:/MVl8sii0
みなさん!!
サプライズIRです!!

なんとJトラストが買収した武富士の簿外債権がこの1年で1000億円から2000億円に倍増してることが12月27日のIRで判明しました。

これは超大型のサプライズIRです!!
武富士買収の効果が2倍に増えたようなものですから。



詳細は、2013年12月27日に発表されたレポートの5ページ目の最下部、償却債権取立益をご覧ください↓
http://www.jt-corp.co.jp/ir/pdf/shortreport_20131227.pdf


ここには「回収可能と判断する債権が約 2,000 億円あるという。当該 償却債権を回収すると、簿価がゼロであるため、費用のない利益となる」と記載されてます。費用のない利益であることに注目です。




なお、2012年9月に発表されたレポートでは「回収可能債権は1,000億円強あると見込んでおり、今後も永年に渡って数十億円規模の償却債権取立益が毎年入ってくる計算となる」と記載があります。

詳細は、2012年レポートの11ページ目をご覧ください↓
http://fisco.jp/news/pdf/jt-corp20120920.pdf


債権整理の結果、1年でこの1000億円が2000億円に倍増したわけです。
つまり、永年に渡って入る数十億円の益が2倍になるわけです。
非常に大きなインパクトがあります。


これは会社側からの意図的なリークでしょうね。
そうでなきゃ、わざわざレポートなんて作らせてIR発表なんてしない。




以下、天才aiさんのコメントです↓
http://textream.yahoo.co.jp/message/1008508/a5a4a5ca53a1bc?comment=110028
978山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 20:43:07.38 ID:4wN94aWC0
どんだけ必死なんだよ・・
979山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 20:44:22.69 ID:4OD+FnZG0
正月中張りまくってたぽいなこいつw
980山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 22:03:33.22 ID:NiNDKuRt0
そのaiって人、語り口からわかってるっぽく見えるけど、ライツ直後も大丈夫だって言ってて結局全然当たってねぇのw
藤澤と同じなんちゃってさんだよw
981山師さん@トレード中:2014/01/05(日) 23:14:13.92 ID:/MVl8sii0
次スレはこんな感じで頼む


タイトル:
【8508】Jトラスト★12【M&A、カジノ】


本文:
Jトラスト 公式HP
http://www.jt-corp.co.jp/


JトラストのIR分析まとめ
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=tN1H3N51vR6MWpvLje4OU.ChEM73
982山師さん@トレード中:2014/01/06(月) 00:17:14.82 ID:RHpki/hX0
>>981
うるせーーー!

テメーは引っ込んでろ!

コノ荒らし!カス野郎!
983山師さん@トレード中:2014/01/06(月) 00:55:14.91 ID:ehXLzyfK0
多分スレタイはウンコとか珍子入れると良いよ♪
984山師さん@トレード中:2014/01/06(月) 06:01:20.08 ID:4uKGhW8K0
しこりすぎ
985山師さん@トレード中:2014/01/06(月) 07:24:36.07 ID:hs2hZrx70
ポンポン買収話出てくるんじゃないの?

後三カ月だよ
986山師さん@トレード中:2014/01/06(月) 09:07:21.42 ID:b7+ocRhg0
買収話でただろ!
インドネシアの銀行株取得だっけか。。。
987山師さん@トレード中:2014/01/06(月) 10:01:15.53 ID:fVoZamoe0
藤澤「買収?インドネシアの話出したでしょw」
988山師さん@トレード中:2014/01/06(月) 17:50:22.02 ID:KI0Va2xbO
早く通期予想出せや 粕
989山師さん@トレード中:2014/01/06(月) 19:23:32.19 ID:RwYe0Raz0
次はこうだろ
【8508】Jトラスト★12【韓国沈没】
990山師さん@トレード中:2014/01/06(月) 23:40:30.54 ID:ehXLzyfK0
垂直落下はまだかね?
991山師さん@トレード中:2014/01/07(火) 00:02:35.85 ID:ehXLzyfK0
真面目な話し、そろそろ信用買い残が期日を迎えるのでみんな要注意ですよ。

株価が上がらない最大の理由は700万株に及ぶ信用買い。

下手したら1000円割ると思う(笑)
992山師さん@トレード中:2014/01/07(火) 00:20:44.99 ID:qUHNmuCs0
★地震災害関連銘柄★


1916日成ビルト

2011年3月10日終値 61円

7日後

2011年3月17日高値280円(1週間で株価が約5倍)
993山師さん@トレード中:2014/01/07(火) 08:22:48.55 ID:m7SDuSug0
ここんちの信用はワケありの固定株主じゃねえの?
994山師さん@トレード中:2014/01/07(火) 09:15:24.87 ID:sI1UQUW20
1万円、いつ切るの・信用が投げるから、そろそろかな
995山師さん@トレード中:2014/01/07(火) 09:59:57.86 ID:6TN7HqNO0
次スレ
【8508】Jトラスト★12 【買収するする詐欺】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1389056307/
996山師さん@トレード中:2014/01/07(火) 10:04:46.62 ID:m7SDuSug0
>>995
997山師さん@トレード中:2014/01/07(火) 10:15:08.59 ID:XAQlUsrp0
十字線の後の下げ。
またも下落相場へ絶賛突入中。
998山師さん@トレード中:2014/01/07(火) 10:25:36.30 ID:Fs5Tp4rw0
うめ
999山師さん@トレード中:2014/01/07(火) 11:22:23.33 ID:ySTRy8Bi0
今回はマシに上行くと思ったが最悪なとこで折れたな
買い煽りコピペ野郎死亡www
1000山師さん@トレード中:2014/01/07(火) 11:56:46.24 ID:ySTRy8Bi0
1100で買いたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。