オールスター 関西17% 関東10%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し@転載禁止
東京でやってる新聞屋と犬ルトのせいだよな
2風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:24:53.95 ID:xMnaO22v
このスレはサッカーアフィカスがまとめるのでヨロシクお願いします
3風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:24:58.27 ID:e6l6qDtD
そんなもんやないの?
4風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:25:01.28 ID:F6/xhR3R
フレッシュオールスターの試聴率が平均14.5%であることがわかった。

なお、瞬間最高は34.6%で永江恭平選手の第2打席、結果は猛烈なセカンドライナーで球場の両リーグファンが最も歓声をあげ喜ばせた瞬間でもあった。
5風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:25:31.94 ID:ENIimkjt
これマジ?
6風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:25:37.91 ID:qWGzRscN
関西は娯楽が少ないからね
7風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:25:40.54 ID:ZcmnXvl+
こマ?

関東ってやっぱ
流行が進んでるから
野球離れも深刻ってこと?
8風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:25:41.14 ID:esSylyQ2
関西視聴率どこででてたん?
9風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:25:53.98 ID:wuzoVWv1
まず東京ドームと神宮をどうにかせいや
10風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:26:10.41 ID:BAKDgYqu
>>7
違うよ
何にも無関心な人間が多いだけだよ
11風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:26:28.41 ID:RxT443C3
ソースハラデイ
12風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:27:29.42 ID:Kz4i43yR
お?と思ったらソースなしかよ
13風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:27:31.39 ID:wuzoVWv1
今月18日と19日にテレビ朝日系で中継された、プロ野球・オールスターゲームの視聴率が、
関東地区で第1戦(西武ドーム)が9・7%、第2戦(甲子園)が10・5%だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。

一方、関西地区は第1戦が13・0%。地元・甲子園で開催され、
阪神・藤浪晋太郎投手と日本ハム・大谷翔平投手のライバル先発対決となった第2戦は17・4%の高数字だった。
14風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:27:37.70 ID:hO6s3ouX
全体的な視聴率も関西の方が高いよな
15風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:28:16.37 ID:wun15Eyu
10もあるのか
16潮噴けばマンコat轉載禁.止:2014/07/22(火) 13:28:33.33 ID:uKsuzq1B
関西の方が高いというか全国で関東だけ異様に低い
17風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:28:55.80 ID:wuzoVWv1
18風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:29:06.81 ID:Wtr+b9x7
【野球】プロ野球・オールスターゲームの視聴率、第1戦が9・7%、第2戦が10・5%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406002640/
19風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:29:41.61 ID:hkwZnBbD
関東はサッカー派だからな
20風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:29:55.46 ID:ySycgwVx
1戦目ガチで1桁だったのか
21風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:30:02.52 ID:rz4yUdt2
去年は13ぐらいだったよな確か
22風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:30:23.95 ID:Kz4i43yR
巨人やばいなこれは
16球団になったら真っ先にやばそう
23風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:30:28.04 ID:JpJ14f6j
ロッテとヤクルトはさっさと移転しろ
24風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:30:43.96 ID:jLHo6W+a
17%すげぇ関西
25風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:31:00.76 ID:vvCBs/zl
関東のカープ女子とはなんだったのか
26風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:31:27.53 ID:8w/atSyj
まぁ甲子園やしな
27風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:31:42.62 ID:xLPPH9SE
関東4300万人 関西1900万人
「視聴率」=関東の視聴率
関西の視聴率なんて所詮参考記録にすぎない
28風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:31:55.22 ID:sU4waTNg
巨人やばいな
29風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:32:06.45 ID:+MPzCfHS
東京人はハーブ吸ってラリってるから野球なんて見てないよ
30風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:32:10.23 ID:KZLxWHdw
関東は社畜ばっかりやからなぁ
31風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:32:22.52 ID:KxtZ855F
てか東京って全国から人口吸いまくってるくせになんか色々とショボいよね
スポーツ選手とかも少なすぎるし人口や設備的に考えても10人に1人は東京出身でおかしくないのに
なんかガッカリ
32風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:32:43.18 ID:1pA6xOJ7
関東の野球離れ
33風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:32:57.22 ID:kIXlSt0G
関東だけ異常に野球の視聴率悪いのはなんでなん
34風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:33:22.45 ID:KQU/agrD
>>27
視聴率自体が参考程度やろ
こんなん盲信しとるのどっかの豚ぐらいやで
35風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:33:23.97 ID:AHbgNXOw
>>27
へー、そんな関東多いのか

地域密着でいったらええわ野球は
36風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:33:24.48 ID:xS0LRPoe
野球文化が根付いてるからなぁ関西は
関東の土民はくだらない低俗バラエティでも見とけ(笑)
37風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:33:42.56 ID:QQS9x1yz
甲子園で大谷対藤浪以上のイベントがこの先あるとは思わない
38風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:34:13.94 ID:LyowfeNm
関西人はサンテレビと共に育つからやろ
39風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:34:21.71 ID:jWeTLP0Y
関東低い
40風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:34:38.15 ID:9/Xbt2aD
巨人やばいなとかいうが毎年動員数増えてんだよな
41風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:35:00.49 ID:tAlPx93g
関東はテレビ自体の視聴率が低い気がする。
42風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:35:11.43 ID:ySycgwVx
視聴した世帯の数で言えば関東のが上なんだよな
43風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:35:24.53 ID:AHbgNXOw
福岡広島くらいか後は視聴率高そうなの
どれくらいだったんだろう
44風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:35:36.41 ID:jWeTLP0Y
青空レストランでさえ12%じゃねぇか
45風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:35:40.69 ID:1pA6xOJ7
>>40
でも昔よりチケット楽に買えるぞ
46風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:35:42.02 ID:9R051JT6
甲子園で関西これだけなのか
オールスター終わったな
47風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:35:48.86 ID:wuzoVWv1
ヤクルトは首都の一等地にあってアレって冷静に考えたらヤバすぎだろ。勘違い甚だしい
阪神だってもうジワジワ衰退してんだよ
48風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:36:14.38 ID:EpMIITPr
日本の野球離れ
49風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:36:15.08 ID:xIvPNa+T
ヤクルトはもう移転したほうがええんやないか 在京でドラフト有利とかも逆指名ない今あんま関係ないやん
50風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:36:21.92 ID:ASaWJsHv
戦犯 性豚ってハッキリしたな
51風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:36:23.92 ID:neRi5c1A
これ完全に広島のせいやろ
関東低くて関西高いとか
52風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:36:32.77 ID:KxtZ855F
>>40
そら毎年10万人人口がふえてるからな
53風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:36:48.38 ID:zrr4BO8I
東京ってアスリートもほとんど出てこないよな
一流は関西出身ばかり
スポーツってものに対する意識があまりにも低い
WCだって渋谷でレイプする口実に過ぎないし
54風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:37:02.41 ID:eK+ilRnm
ただ数字かとれないだけならいいけど
延長しろとファンが突撃してくるクソコンテンツやし来年はどこもやらんやろ
55風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:37:18.49 ID:+0ZksqW+
関東に5球団も要らんやろ
ヤクルト 西武 ロッテは移転しろよ
56風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:37:34.32 ID:bh2GcOa/
日本のスポーツはあかんな
57風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:37:35.78 ID:HGC4YwjB
かっぺの野球人気はすごいな
58風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:37:39.87 ID:TifuidfT
>>40
すごい努力してるもんな
ユニ配ったりグラブ配ったり人文字作ったりシャツ配ったり
危機感もってるんやろな
59風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:37:46.95 ID:kIXlSt0G
>>53
ちなみにノーベル賞とかも関西ばっかり
60風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:38:01.79 ID:YxPcyoRE
焼き豚「大谷162qすげえ!」


一般人「興味ないし見てない」

一般人「スピードガンいじってるだろ、しらけたわ」
61風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:38:04.10 ID:jpOrm8/O
関東でカープ女子ブーム

とはなんだったのか
62風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:38:09.36 ID:ooo/22bs
糞みたいなサッカーが好きなのが関東
63風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:38:10.66 ID:xLPPH9SE
>>53
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20140722/enJyNEJPOEk.html
東京コンプレックス丸出しの関西人じゃねーか
64風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:38:15.39 ID:DzEi0yUy
600世帯か
65風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:38:45.38 ID:wuzoVWv1
>>49
地方に行けばというその姿勢が舐めてる
東京ですら出来ないヤクルトなんかどこ行ったって無駄
66風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:38:47.02 ID:LyowfeNm
イースタン 7チーム
ウエスタン 5チーム
って時点でなんかおかしいやろ1球団関西いけや
67風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:39:11.32 ID:6mGQuGye
カープが悪い
68風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:39:36.96 ID:c7/FQ7dP
>>63
わざわざ必死まで出して劣等感はみ出てるぞ
69風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:39:42.31 ID:zrr4BO8I
トンキンがスポーツ見たってヒョロガリモヤシばっかで
次世代育成になんら影響しないからどうでもいいよ
重要なのはアスリートの聖地関西
70風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:39:47.68 ID:kJziPNwr
ワールドカップは大成功して世界中がサッカー一色なのに
71風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:40:01.40 ID:K3Ue2XdW
カープ松「俺のせいだろ」
72風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:40:09.79 ID:ipQYLxgr
関東はサッカー一色だから
みんなスタジアムに行ってて、オールスターなんか見てないしね

ちな緑
73風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:40:15.07 ID:S1wXAxkV
やっぱ関東に5球団も要らんな
74風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:40:15.15 ID:SiAvlINq
2戦目のが視聴率いいって珍しいな
75風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:40:22.96 ID:eK+ilRnm
>>60
どう見ても下が一般人ではないんですが
76風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:41:00.01 ID:wE5Fzsh8
いい加減に視聴率じゃなくて人数発表にしようや
できるんやろ
77風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:41:03.38 ID:DzEi0yUy
78風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:41:07.16 ID:zrr4BO8I
トンキンがスポーツ見たってヒョロガリモヤシばっかで
次世代育成になんら影響しないからどうでもいいよ
重要なのはアスリートの聖地関西
79風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:41:20.21 ID:ayQ/iKqo
>>13
えっ、さっきこのスレ見ててウソやんて思ったけどマジなんか
野球いけるやん!!!
80風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:41:46.67 ID:tglN6Tmu
やっぱり広島のせいやんけ
81風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:41:53.54 ID:MmUdlmGV
珍カス 「藤浪いいよ!イク、イクゥーー!!」
都民  「何このガイコツ、しかも燃えよったわw」
82風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:42:03.75 ID:r5a7Yw1N
コナンでも東京の新一はサッカーで大阪の平次は野球好きだからな
83風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:42:07.37 ID:TifuidfT
なんや煽りスレにするなら野球関係にしてくれよ
地域とかどうでもええわ
84風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:42:47.75 ID:N5s2JNg+
関西人ってテレビ好きだからな
85風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:42:54.68 ID:pdFLOo+U
日本マクドナルドは22日、中国の食品会社が消費期限切れの鶏肉を使用していた問題で、
国内で使用する「チキンマックナゲット」の約2割を同社から輸入していたと発表した。
マクドナルドは報道で問題を把握した21日に該当商品の販売を中止し、
タイや中国の別工場で生産した商品への切り替えを進めている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014072200447

おまえら終了
86風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:02.81 ID:QQS9x1yz
地元甲子園で阪神の若きスターと怪物の対決だからな
これ以上ないシチュエーションて17はむしろ低いと思うわ
87風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:05.00 ID:wE5Fzsh8
二戦目の方が視聴率良いってことは、やっぱ大谷と藤浪は一応注目されてるんかな
88風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:17.84 ID:SCWFJj6d
巨人の選手が出てこないと見ない虚カスの鑑
89風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:18.73 ID:9ily75nA
実際活躍してるプロ野球選手って関西生まれ相当多いよな
90風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:19.61 ID:ayQ/iKqo
>>77
イングランドとフランスって半分も興味なしなんか
他にスポーツあるんかな
イングランドはラグビーフランスは自転車??
91風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:24.85 ID:K3otybQ+
アンチ野球の電通が計ってなかったら20%ぐらいやろな
92風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:30.75 ID:KZ2IbkUJ
田舎はテレビしか娯楽がないから仕方ない
93風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:46.94 ID:UW2YRl/Z
東京でなにがあったんや?
94風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:55.76 ID:zrr4BO8I
>>81
トンキンヒョロガリモヤシが藤浪馬鹿にする構図に草
ワンパンでゲロ吐いてぶっ倒れるだろ都民とか
95風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:56.74 ID:HcivqRro
>>77
焼豚の作ったねつ造アンケートはやめろ
96風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:57.48 ID:P4fP586i
関東以外は割と地元の球団の試合はテレビでやるけど
関東は全然やらんからやないの
関東の実情知らんけど
97風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:43:57.51 ID:wuzoVWv1
>>79
それがそうではないんだよ。関西だって実際は衰退している
なのに野球界がそこに安堵しだしたら終わる
そんな空気をヒシヒシと感じる
98風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:44:01.27 ID:wun15Eyu
ちゃんとNPB危機感持ってるのかねコレ
99風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:44:32.11 ID:ayQ/iKqo
9.7と10.5ってぶっちゃけかなり予想以上やろ
100風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:44:43.20 ID:QQS9x1yz
>>90
女性込みだからじゃないの
101風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:44:58.58 ID:J0TEpL5o
>>95
ソースはニューヨークタイムズやし焼き豚が作ってるわけないやろ
102潮噴けばマンコat轉載禁.止:2014/07/22(火) 13:45:01.53 ID:uKsuzq1B
>>76
人数だと電通様が視聴率を操作出来なくなるだろいい加減にしろ
103風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:45:15.30 ID:tH3Qy38N
そら延長されませんわこれで苦情殺到してたらもう地上波なくなるやろ
104風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:45:31.52 ID:QQS9x1yz
>>99
低いと言われてるここ最近でも最低の数字だからなぁ
史上最低なんちゃうのおそらく
105風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:45:38.88 ID:MmUdlmGV
>>99
大谷とか藤浪みたいなローカルスターに都民は興味ないってことよ
やっぱり有望若手は巨ヤに集めないとダメやわ
106風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:45:59.76 ID:YSp7dIXQ
最近はオールスター一桁普通なん?
107風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:46:14.33 ID:zrr4BO8I
>>92
ミヤネ屋が関西の2倍視聴率あるトンキンに娯楽があるとは思えんな
要するに低俗なんだよ求めるものが
108風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:46:25.27 ID:xMnaO22v
このスレはサッカーアフィブログの提供でお送りいたしました



ここからはサカ豚まとめアフィブログの提供でお送りいたします
109風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:46:33.30 ID:EGSwXjTk
>>98
観客動員はかなり増えてるしオンデマンド配信や専用チャンネルへの以降も進んできたし
別に言うほどでもないんやない
110風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:46:35.58 ID:0TGQQZ1A
sophisticated areaでこは人気ないなやきうwwwwwwwww
111風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:46:39.38 ID:9R051JT6
関東とか言ってるけど全国放送と大阪ローカル放送を一緒にしてんのがおかしい
112風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:46:43.58 ID:tAlPx93g
サッワとか菅野とか小林とかをスターにしきれないプロデュース力
113風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:46:50.94 ID:ayQ/iKqo
>>97
そうかなあオールスターって毎年視聴率良くないじゃん
7とか8とかね予想してたからワイは嬉しいで
114風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:06.50 ID:Lh97cuNN
>>97
甲子園平日でカード悪いとレフトスタンドガラガラやしなぁ
115風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:11.78 ID:9ily75nA
広島の視聴率が知りたいな
やっぱ1戦目のほうが遥かに高いんかね
116風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:15.22 ID:QQS9x1yz
>>106
去年は最高で12%ぐらいやね
117風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:16.65 ID:J0TEpL5o
>>110
118風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:20.08 ID:MmUdlmGV
なんJって関西の土人が多いんかな
関西批判されるとマジギレしてくるしな

ハセコロで逮捕されたやつも関西のハケンやったしな
マイルドヤンキー貧乏の阪神、オリ、広島ファンがたくさんいるんやろ
気持ち悪い
119風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:30.88 ID:S1wXAxkV
>>107
確かに今時こういう馬鹿騒ぎはトンキン以外じゃ考えられへんでw

【東京】渋谷スクランブル交差点 敗戦でも「ハイタッチ」のお祭り騒ぎ 痴漢続出 異様な光景★10
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402830689/
120風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:38.39 ID:ayQ/iKqo
>>104
最低なんか…知らんかったわ何か急にヘコんだわ
121風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:43.32 ID:SQEVaUKx
カッペスポーツやきうwwwwwwwwwwwwwww
122風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:52.20 ID:iD4/orZU
関東の視聴率が低いのに関東のテレビ局の祭りの宣伝を
関西人にするとかネガキャンにしかならへんやろ
123風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:53.31 ID:0qdV1knO
>>99
なんぼ予想しとったんや・・・
124風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:57.40 ID:BdzpWbGq
プロ野球・オールスターゲームの視聴率、第1戦が9・7%、第2戦が10・5%
125風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:47:59.04 ID:P/l5/Lvy
毎年おもんないわー
ちな猫
126風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:48:18.73 ID:ySycgwVx
16.3 ABC 金 プロ野球オールスターゲーム第1戦
16.1 ABC 土 プロ野球オールスターゲーム第2戦
14.0 KTV 月 プロ野球オールスターゲーム第3戦

去年の関西こんなもんか
今年の2戦目は甲子園だから上がったのかね
127風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:48:22.22 ID:RkBEBZfB
>>118
なんJは大半がアニ豚珍カスやからしゃーない
128風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:48:27.54 ID:1IccobH8
>>90
英仏は階級社会やからね
129風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:48:33.19 ID:Dgjz2khv
地上波で野球やらないしマニア化してるよな
ただ観客動員見るとマニア層は大きくなってる
130風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:48:49.33 ID:wuzoVWv1
>>113
おい、初戦で一桁は初だぞ
131潮噴けばマンコat轉載禁.止:2014/07/22(火) 13:48:49.57 ID:uKsuzq1B
>>90
最近のヨーロッパはバスケがかなり人気やね
132風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:48:58.44 ID:MmUdlmGV
2戦目なんて大谷vs藤浪っていう豪華先発でガン盛りして1回から盛り上げたのにな
でも都民からしたら大谷も藤浪もしょせん田舎の大将
関西の猿からしたら「ワイの村の藤浪がでとるで!」という感覚なのだろうが

それが視聴率に出てる
133風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:49:04.85 ID:0TGQQZ1A
>>117

sophisticated areaではサッカーが人気
さすがsophisticated sports

英語読めないの?
134風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:49:15.18 ID:HcivqRro
>>101
名前語れば誰でも作れるだろ
ソースだせ
135風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:49:19.27 ID:M0mxVLaR
東京はホンマゴミやな
千葉埼玉神奈川から供給しないと何もできない
136風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:49:26.09 ID:eTr+sGji
オールスターやしなんとなく見るかって人が減ってるのは良いことではないわな
137風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:49:30.02 ID:zrr4BO8I
>>118
アスリートの宝庫関西
トンキンヒョロガリモヤシのトンキン土人
毎日机に座ってカタカタやってるだけ(笑)
138風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:49:31.67 ID:pdFLOo+U
ID:MmUdlmGV

ハッセかな
139風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:49:33.00 ID:10ZTN/Ar
うわやっぱ虚カス地方のせいじゃん
いつも我が物顔で関東視聴率=全国視聴率みたいに言うけどさ
140風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:50:09.32 ID:0yQEvKDf
>>1の必死みたら野球に興味の無い長谷川民でワロタwwww
141風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:50:18.53 ID:C3c0aCo/
ASの視聴率で関東関西の対立煽りするとか凄いなw
142風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:50:21.60 ID:nJpYo+4A
芸スポにもスレが立っとるな
143風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:50:38.01 ID:QQS9x1yz
>>126
うーん地元甲子園で藤浪大谷対決でも固定層しか食指が動かんのか
144風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:50:41.35 ID:9ily75nA
オールスターに関しては
実際のスターがメジャーに行ってほんとのスターほぼいない状態でよくもってるほうだと思う
145風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:50:50.65 ID:zrr4BO8I
>>126
やっぱり藤浪大谷やからね
去年より見所あったな
146風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:51:04.45 ID:+MY8+mPV
関東人はサカ豚が多い
渋谷見ていたら分かる
147風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:51:19.50 ID:MmUdlmGV
>>137
都民=アメリカ人
関西=ドミニカ人

こんな感じなんやろ
土人の方が活躍しとるケースもあるしな
でもそれ以外のことを考えたらアメリカ人の方がドミニカ人より優れてるしな
148風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:51:23.08 ID:5+Tc1ejC
近年では一番面白い試合したのにな
149風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:51:37.29 ID:eK+ilRnm
>>144
大谷がメジャー行ったらマジでどうすんねん…
150風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:51:40.09 ID:oo9hsPqR
やっぱり巨人からいい選手が出ないと虚カスは見ないんだな
151風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:51:48.22 ID:wuzoVWv1
とりあえず新聞屋と犬ルトには厳しい目で見る必要があるやろ
特に犬ルト
152風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:51:56.71 ID:Lh97cuNN
週に6回も試合あって40000人も集められるのは日本で野球というか巨人と阪神だけなんだから
胸はってファン層を拡大したらいいでしょ
153風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:52:00.24 ID:FMYPfk3O
関西人野球好きすぎだろ
154風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:52:12.65 ID:6QxeBrUy
関西人はテレビ好きってよく言われとるで
155風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:53:07.70 ID:TSrBwNDw
今時でこれはかなり視聴率たけーな
156風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:53:26.59 ID:LFM2nJ5q
珍カスはやたらと巨人意識してるけど巨人ファンは阪神全く意識してないからね
こういうところにもそれが表れとるな
157風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:53:56.39 ID:99Donjyh
東京の人間て良くも悪くもそんな地方意識しとらんで、ネットだと煽りでファビョってるの多いけど
逆に自分たちの意識も薄いから地元愛とかで見る補正がないのも事実
158風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:54:21.19 ID:Jn2IaPs3
山科あたりちょっと北の将軍様に頼んで
労働一号で更地にしてもらって
そこにドーム球場つくったら人気でるやろ
159風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:54:22.69 ID:zrr4BO8I
>>147
スポーツなにもできないトンキン土人がアメリカ人とか舐めてんのか
身の程知らずも甚だしい
小笠原諸島そんなレベルだろお前らは
160風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:54:32.69 ID:t2FtIiUO
関西人は時代遅れ
はっきしわかんだね
161風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:54:44.32 ID:MmUdlmGV
藤浪が本当は泣きそうなのにニヤニヤ強がっててキモかったわ
ガイコツみたいな顔して大谷に差を見せ付けられ
あんなのが関西の星やからな
162風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:54:47.11 ID:oo9hsPqR
>>156
意識してるじゃん
163風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:54:48.85 ID:ZZ6ecY0F
ケロカスのせいだろ
164風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:54:54.05 ID:9MVJGSGs
交流戦で真剣勝負してるから茶番劇にしか見えない
スター不在で藤浪と大谷ってのも白ける
来年からはもう1試合でいいだろ
165風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:55:03.85 ID:wun15Eyu
2010 11.1% 9.5%
2011 13.0% 8.6% 7.4%
2012 10.8% 10.8% 9.6%
2013 12.5% 11.5% 9.8%
2014 *9.7% 10.5%

濡れスポより下って…
166風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:55:58.31 ID:EMYdJSRO
>>126
関西も1戦目去年よりめっちゃ下がったのな
167風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:57:31.80 ID:2Tb2NLDB
>>165
やっぱ1戦目が2戦目より低いってはつか
168風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:57:32.95 ID:QQS9x1yz
>>165
2010や2011の一桁の試合ってデーゲームだったような
ゴールデンタイムに一桁は初めてなんじゃね
169風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:57:35.03 ID:0TGQQZ1A
あれれ?
sophisticatedは洗練されたって意味だよ
170風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:57:46.82 ID:lspRmUbq
急にトンキンとか言い出してて草
171風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:57:49.20 ID:ZVOFJ6Oy
関西土人はまだやきうなんかにしがみついてんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
172風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:57:51.65 ID:YoCPmAW6
ぶっちゃけトンキンにスポーツ文化って無いよな
何もかも低レベルだし
全ての分野でスターが出てくるのも関西だけ
173風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:58:01.76 ID:tglN6Tmu
一戦目はパもしょうもない面子だったししゃーない
174風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:58:10.84 ID:Lh97cuNN
>>166
藤浪大谷でない
スタメンカープばっかりで西武ドームだからあんまり思い入れもないやろし
175風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:58:15.54 ID:YUwOTNWo
焼き豚イライラwwwwww
176風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:58:20.18 ID:xwEJQ2Jr
交流戦の導入によるセパ対抗戦の価値の低下
SNSなどの発達で選手間の交流が常態化馴れ合い化
スター選手の海外流出
一部の集団票が罷り通るという地域密着化インターネット化の弊害
糞みたいな中継

いい加減オールスターそのものを改革する時期にきてるんちゃうか
もっと盛り上げる為の努力を運営側も選手側もせなアカンわ
177風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:58:23.88 ID:ayQ/iKqo
>>165
この2試合になったり3試合になったりしてるのなんやろ
178風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:58:38.69 ID:FyvleqFb
>>165
1戦目が2戦目に負けるって結構異常事態なんだな
179風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:58:52.23 ID:kRcst3vm
もう終わりやね
180風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:59:07.60 ID:0TGQQZ1A
プロやきうやめたらもう
181風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:59:10.95 ID:Jdu6zwe6
関東人はスポーツ見ても素でウォー!って叫べる感情がないんやろ
関西人は盛り上がり上手やから一緒にテレビ見てておもろい
182風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:59:11.14 ID:I5GCAPgF
原爆ドロドロンゴww
183風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:59:12.25 ID:wuzoVWv1
不人気オリックス
http://www.buffaloes.co.jp/news/img/14/140521_51.jpg
表参道ヤクルト
http://livedoor.blogimg.jp/nyu3kin/imgs/d/3/d37b3b56-s.jpg

こういう姿勢も地味にイライラするんだよヤクルトは
完全に甘えてるだろ
184風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:59:12.70 ID:eK+ilRnm
煽りの矛先がどこにいくのかと思ったらまさかの地域煽り
ホント救われないな
185風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:59:34.06 ID:mJqlS10i
渋谷で負けてハイタッチしてるようなやつらにスポーツは一生根付かない
186風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:59:34.19 ID:QQS9x1yz
むしろ関東でも大谷効果が目に見えてあったと言えるんじゃないか?大谷煽り無かったら今までの傾向的に2戦目のほうが低くなるだろうし
187風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 13:59:36.18 ID:0TGQQZ1A
日本はサッカー大国へ
188風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:00:03.90 ID:8Hi2ZsXk
>>178
藤浪大谷の話題で逆転してこれなんやろうね
それにしては物足りない数字といえるのか
189風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:00:24.94 ID:GR6MDxgq
W杯の視聴率を良くするために野球層を調査対象から外したんだろ(白目
190風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:00:29.94 ID:VZUPCBX1
関東ってセリーグファン多いのにカープばっかりだったしな、第一戦は特に
191風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:00:34.07 ID:0TGQQZ1A
お^い>>117
みじめに逃亡乙
192風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:00:40.26 ID:Iycb/8Eu
またお得意の分割視聴率か
193風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:00:59.28 ID:ayQ/iKqo
>>176
俺はね、ドラフトのウェーバー権利を争うんだって事をもっと前面に出した方がいいと思う。もっと付加価値をつけてもいい、それで疲労もあるからガチの一試合
194風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:01:13.54 ID:S1wXAxkV
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145
195風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:01:27.85 ID:XpT0LXrQ
そりゃ普段から地上波で野球放送している関西とほぼ放送無しの関東では野球の普及度が違うよ。
今後、名プロ野球選手の出身地も西日本に偏ると思うよ
196風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:01:31.12 ID:KxtZ855F
煽りたくもなるような東京の情けなさやろ
197風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:01:44.03 ID:0TGQQZ1A
サッカーファン=かっこいい
焼きうファン=恥ずかしい 
だなうちの大学では
198風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:01:46.19 ID:Ughhyxvv
関西の視聴率なんてどうでもよくね?
199風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:01:49.14 ID:0qdV1knO
関東関西煽りまで加わってこれもうわかんねえな
200風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:01:49.94 ID:6hA21v5b
>>183
いうてもヤクルトも不人気やしな
201風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:02:02.20 ID:qe+V24Rp
>>45
ヤクザ応援団閉め出してダフ屋が買い占める分が減ったのが大きい
どこの球団もやが
202風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:02:02.95 ID:99Donjyh
>>184
>>1ちゃんは球団煽りなのにねらーは本当に地域煽りが好きやからね
一網打尽に多くの人間を無条件に攻撃できるからなんだろうけど
203風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:02:05.38 ID:S1wXAxkV
東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見
「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)
204風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:02:10.91 ID:Nsry1HiL
このスレの大阪人調子乗りすぎだろ
どんだけ自惚れてるんだ

さすが大阪人はユダヤ人と真顔で言うだけあるわ
205風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:02:26.06 ID:j0D3O0lH
なんで視聴率の話題で地域争いになってんだよ
206風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:02:27.66 ID:REBUfTsF
巨人ファンAS見ねえし
207風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:02:28.75 ID:xwEJQ2Jr
>>104
言うても2010とほとんど変わらんな
当時からなんJおったけど割りと取ったみたいな空気やったで
寧ろここ数年ちょっと回復傾向にあったのが謎や
208風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:02:31.82 ID:Jn2IaPs3
>>176
交流戦と同じにはできんけど
ありがたみがなくなったわ
209風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:02:35.48 ID:0oACTT9O
なんで関西と関東で争ってるの?
なんJも対立煽りに簡単に踊らされる奴しかいないの?
210風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:02:55.96 ID:CvaITmjO
MLBオールスターゲーム 全米視聴率
1974 23.4% 1984 20.1% 1994 15.7% 2004 *8.8% 2014 *7.0%

やきう離れはどこでも一緒だよ
どんどんさっかあとの距離は縮まり、直に抜かされるだけ
211風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:02:57.13 ID:0OSM/peQ
>>193
ドラフトって実際出てる選手には関係ないし
一般層的にもどうでもええやろ
212虱吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:03:11.41 ID:ztVEqrAz
野球が人気なくなってきたんや
213風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:03:11.61 ID:Nsry1HiL
>>195
関西ってマジで毎試合地上波で阪神放送してるの?
214風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:03:17.01 ID:5hhhLADO
>>177
震災チャリティー
215風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:03:38.05 ID:ayQ/iKqo
東京大阪とかどうでもいいじゃん!地域コンプレックスってマジであるの?
いずれそこに住むかもわからへんのやで
216風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:03:40.02 ID:S1wXAxkV
>>157
東京都出身者に地元事情を聞いてみた
■ちょっと気になる・ライバル意識がある都道府県は?
・「大阪府、西の大都市だから」(26歳女性/その他/その他)
・「大阪府、食べ物がおいしい上に料金がリーズナブルなところがライバル的かな」(39歳男性/その他/その他)
・「神奈川県の県民愛が怖い」(39歳男性/その他/その他)
・「神奈川県、関東圏内で人口も多く東京都を意識している人間が多いので」(31歳男性/情報・IT/営業職)
・「千葉県、多くの人に人気の東京ディズニーランドは千葉県にあると胸をはって言われたので」(26歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・「京都府、外国からくる人たちに人気なのでそういった意味でライバルです」(18歳女性/学生/その他)
■総評
ライバル都道府県は「大阪府」という回答が最多。「無い」を大きく上回る。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1379668623/705
217風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:03:51.75 ID:TeNYNmMb
イカ焼き頼んだらクレープみたいな訳の分からんやつ出す大阪がうるせーぞ
218風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:03:56.99 ID:mJqlS10i
>>198
関東の視聴率ってなんか意味あんのかな
だって関東人ってスポーツしないし
スポーツ文化になんら+無いでしょ
219風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:04:07.88 ID:PAsNQl0a
でも関西でも最早そんなもんか
20%超えないんやな
220風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:04:14.15 ID:wvsYnPtg
関西のもんと関東のもんが慣れあえるわけないんや
どっちがどっちかを制覇するまで戦争は終わらないじゃけぇの
221風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:04:26.24 ID:99Donjyh
>>195
原因と結果のどっちが先に来てるかって話だろうな
採算度外視で放送しなきゃまず人気が根付かないって事なのかね
ヤクルトとかまずヤクルトファン以外契約しないフジ1でしかやらないからファン増えようないだろって話にもなるけど
視聴率取れないからやれないだろっていう事も言えるし
222風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:04:36.55 ID:oX7v+6/p
トンキンが嫌われてるのは紛れもない事実やし
223風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:04:40.52 ID:8aDwwg1/
関東で視聴率が良かった場合は地方の視聴率の比較は出ないのに
その逆はある不思議
224風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:04:42.22 ID:0TGQQZ1A
女はサッカーに夢中
225風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:04:44.88 ID:KxtZ855F
>>195
もうすでに偏りまくりでしょ
野球だけじゃなくサッカーや他のスポーツも同様に
東京の子供たちは一体何をしてるんやろか
大して頭もよくないしスポーツもできないとかどないなってるんや
226風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:05:04.96 ID:UBGvgG+E
巨人出てない関東の視聴率なんか意味あんのか?
227風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:05:05.97 ID:k8Z0i2Gp
ロッテとヤクルトは移転しろよ
228風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:05:14.54 ID:99Donjyh
>>209
下手したら嫌カスより免疫なくてダボハゼだからね
229風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:05:19.32 ID:0oACTT9O
>>213
サンテレビがやってるよ
230風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:05:32.54 ID:Nsry1HiL
>>209
基本的に関西人が俺らは優秀や!と自惚れてることに原因がある
それだけなら良いんだが東京にコンプがあるゆえに
関西が何かでうまく行くと東京や関東を引き合いにだして煽り始める
231風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:05:50.64 ID:5hhhLADO
>>218
CM広告料
232風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:06:21.30 ID:PAsNQl0a
>>218
むしろなんで関西の方に意味があると思った
233風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:06:24.01 ID:oByXmIMw
トンキンは被曝中だから仕方ない
234風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:06:30.87 ID:5hhhLADO
>>207
その頃デーゲームなかったか
235風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:06:32.25 ID:Mq3C1cyO
スポーツ選手って関西人多いし関東人はあんまりスポーツ自体に興味ない気がする
236風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:06:39.61 ID:0qdV1knO
>>229
毎試合はやってないやろ
237風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:06:52.07 ID:mJqlS10i
関西ってスポーツの土壌が他よりあるよな
サッカーでさえ関西中心になってきてるし
関東はどんどんスポーツ衰退してる
全ての分野で
238風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:06:56.89 ID:Ughhyxvv
>>218
スポーツ文化とかどうでもええんや
要はスポンサーに「関西で数字でてますから♪」なんて言っても関東で数字取れないと許されんってことや
239風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:07:00.53 ID:DoUNDvWS
9.7%で延長しろは野球ファンダメでしょ。後番組待ちも要るんだから。
しかし電話した奴www
240風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:07:04.64 ID:KGPlXRqB
2戦目は大谷パワーだな
あんだけメディアが160キロ煽ったからそこそこいったけど
241風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:07:20.88 ID:99Donjyh
1000万2000万を一気に煽れたらそいつらより上になれた気分にでもなるんだろう
ニューカス時代からそう
242風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:07:28.01 ID:yudVe86y
やっぱり関西がNo.1
http://i.imgur.com/KG8qmxm.jpg
243風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:07:43.68 ID:ZVOFJ6Oy
そもそもやきう自体が地域煽りとかいうクソで盛り上がったスポーツだろwwww
244風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:07:47.45 ID:wvsYnPtg
あと50年もすればみんな東京出身になるんやで〜
245風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:07:49.49 ID:Lh97cuNN
>>213
辺境いくとサンテレビ映らんけど関西って聞いて思い浮かべるようなところはやってる
246風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:07:58.12 ID:mJqlS10i
>>232
だって関東のやつが見たってなんも+無いし
247風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:07:58.99 ID:N5s2JNg+
地域煽りに切り替えていく
248風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:08:03.38 ID:5hhhLADO
>>237
視聴率の話してるんやで
249風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:08:13.63 ID:0TGQQZ1A
お前らYahooスポーツのトップ見てみ
250風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:08:42.27 ID:PAsNQl0a
言うほどスポーツ面で関西抜けてるか?
野球ラグビー位ちゃうの
サッカーバスケバレー辺りは割と互角か関西劣勢ちゃう
251風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:08:57.58 ID:zrWHlEOZ
つーか
関東ってチャンネル数が多いからバラけるだけちゃうの
252風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:09:02.02 ID:REBUfTsF
名古屋民だから関東が〜関西が〜はどうでもいいんだけど
その関東の球団の選手があまり選出されてなければ、当然関東では視聴率落ちるんやないの
253風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:09:03.49 ID:NrQZIxHu
関東の人は冷たいね
254風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:09:14.16 ID:0TGQQZ1A
サッカー>NBA. MLB
255風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:09:24.66 ID:ojSBPQ0t
大谷、人気なしw
密約入団だからしゃーない
256風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:09:37.79 ID:mJqlS10i
>>238
いいんじゃないの
関東の土人にスポーツ中継は勿体無いよ
関西で全てのスポーツやれば
257風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:09:44.99 ID:5hhhLADO
>>251
大都市圏はどこも同じやろ
258風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:09:50.23 ID:eK+ilRnm
>>252
そういえば名古屋って
分けるとしたら関東と関西のどちらに入るんや?
259風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:09:56.33 ID:JnTmNJio
ずっと言われてることだがASの視聴率は交流戦が影響している
2005年からグッと下がったからな
260風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:10:11.87 ID:dPPjr9D/
焼き豚イライラw
261風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:10:21.18 ID:99Donjyh
本当に煽りしかないな…>>1ちゃんはやくせんにでも書いて講義した方がええで
262風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:10:28.74 ID:qe+V24Rp
ID:0TGQQZ1A

ビンゴ民、死ね!
263風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:10:35.12 ID:ZVOFJ6Oy
焼き豚イライラで内紛wwwwwwwwwwwww
264風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:10:46.55 ID:5hhhLADO
>>258
東日本か西日本かて訊けや
265風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:10:53.98 ID:Ughhyxvv
>>258
西と東でわける場合、名古屋は西日本に入るからどっちかといえば関西寄りやろね言語も独特やし
266風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:11:08.38 ID:V0Sq9pyJ
>>240
スポーツ新聞も関西でも大谷1面が何社かあったわ
267風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:11:09.00 ID:JECeIV6O
本当は怖いとなりのトトロやろなぁ
268風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:11:22.69 ID:5hhhLADO
>>259
巨人戦の視聴率も下がってる
269風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:11:23.57 ID:eK+ilRnm
>>264
それが言いたかった
270風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:11:27.56 ID:c2TYFIsI
>>206
くたばれ読売や応援無視されてるところなんて見たかないわな
271風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:11:34.57 ID:WUOqzXhp
東京は人口多いアピールするけど、それに比例するほど良い選手排出してないってね
千葉神奈川は優秀なのに
272風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:11:37.69 ID:svYy25LU
関西というより関東だけ異様に低いよな
273風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:11:38.54 ID:yOmJJvdX
>>258
東北は関東に入るが名古屋は近畿でも関東でもないぞ
274風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:11:41.52 ID:REBUfTsF
>>258
どっちにも入らんよ
東とも違うし西とも違うから

強いて言うなら尾張は関西、三河は関東
275風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:11:44.71 ID:mJqlS10i
>>250
サッカーも関西でしょ
本田長友香川は関西だし
柿谷も関西
276風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:12:00.45 ID:8L6A+qmL
>>252
それは関係ない
関東では地上波で野球やってないし

野球やってる少年もほとんど見ない
東京はボール使える公園も少ない
277風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:12:20.17 ID:REBUfTsF
>>270
それやな
278風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:12:19.94 ID:5hhhLADO
>>243
プロ野球はちゃうで
279風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:12:46.63 ID:gCk19yyD
やっぱ大阪って遅れてるんだね
未だに阪神が共通コミュニケーションツールでそこから次のステージに進めてないw
280風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:12:56.98 ID:Lh97cuNN
もはやスポーツでもなく地域煽りでもなく地域区分の話になってて草
281風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:13:08.00 ID:MmUdlmGV
東京=白人
関西=黒人

こういう感覚なんじゃね?
黒人からすれば黒人選手が出てる試合は楽しいけど、
白人からすれば「黒人なんて見たくねーよ」という感覚
それが視聴率に表れた
282風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:13:08.87 ID:QudFbjMj
なんやこのスレ
283風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:13:09.53 ID:KxtZ855F
ほんま日本は終わってんなぁ
これだけ一極集中なんやからすべての分野でトップ目指すくらい頑張れよな
元気が無さすぎて泣けてくるわ
284風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:13:09.56 ID:TqbGdovB
>>259
交流戦見りゃおなかいっぱいだわな
285風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:13:25.68 ID:0TGQQZ1A
>>262
焼き豚です
286風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:13:48.27 ID:6hA21v5b
>>244
まあそれもあるよな
優秀な人材は関東方面に流れてくるから悔しいのもあるんと思うわ
野球ぐらいやで北海道から九州まで人材が分散してるスポーツの興行なんて

箱根駅伝、サッカー、ラグビー、バスケみんな首都圏の大学に出てくるし
287風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:13:57.75 ID:mJqlS10i
渋谷で負けてハイタッチしてるような土人だもんな
288風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:14:02.44 ID:NrQZIxHu
ガイジ湧いててこわい
289風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:14:26.57 ID:TqbGdovB
関東で巨人戦見てた層は今はWBC見てると思う
290風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:14:30.29 ID:MmUdlmGV
>>274
それはないわ
都民からすれば箱根から西は全部関西で1くくり
関東=関東平野
「大阪は神戸とは違う」「京都は大阪とは違う」「甲子園は兵庫にある」
そんなこと、一切関心がない
291風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:14:44.65 ID:NrQZIxHu
>>285
やっぱりサカ豚って糞だわ
292風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:14:47.27 ID:0TGQQZ1A
私は野球が好きなので警鐘をならしているのです
293風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:14:48.13 ID:REBUfTsF
>>286
カレッジスポーツは早稲田が強くない競技はスポーツに非ずの状態だからね
294風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:15:27.12 ID:yOmJJvdX
日本人からすれば関所から向こう側の被曝地帯は全部関東でひとくくり
これ豆な
295風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:15:32.50 ID:yudVe86y
地域煽りになってて草
296風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:15:35.39 ID:bnc6qoYi
こんな視聴率でよく30分延長してくれたもんやな
297風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:15:41.56 ID:mJqlS10i
>>286
全然流れてないだろ
関東のアスリートで有名なやつ誰だよ
298風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:15:48.20 ID:MmUdlmGV
>>283
終わってるのは関西だけなんだよなぁ・・・
東京はこれからも発展して人口集積、
一方、関西はどんどん人口減って橋下維新によるスラム街地域になる
299風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:15:51.15 ID:uy+v4uDT
>>225
チャラ男を目指しとんのやろ
300風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:15:58.28 ID:0TGQQZ1A
>>291
阪神ファンやで
301風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:16:32.18 ID:TYQ3AIxy
日本が負けてニッポンコールして道頓堀飛び込んでたのは何で無かったことになってるの?
302風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:16:34.80 ID:qe+V24Rp
【悲報】焼き豚「サッカーより野球」プラカード どこまでサッカー意識してんだよ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405997872/

ケンカスにまで煽りスレたってるやんけ
ビンゴ民ゴミみたいにはしゃぎすぎ
303風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:16:41.73 ID:99Donjyh
>>281
言語や文化の違いが多少でも出る芸人なら分かるけどスポーツだとそんな意識ないわ
304風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:16:52.32 ID:/id1G1yH
こんなん延長しないに決まっとるわな
305風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:17:02.38 ID:GxSIZDby
なぜか関東人が発狂してて笑える
放射能吸いすぎたか?
306風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:17:36.06 ID:99Donjyh
>>295
本当にねらーってどうしようもないわ
他に面白いスレないから数回レスしてる俺も俺だわ
307風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:17:45.54 ID:MmUdlmGV
藤浪ってせめてヤクルト、ロッテに来てれば応援してやったかもしれんけど
阪神スラムガイターズに隔離されちゃったから被害者でもあるんだよな
あんなやせ細って頬がこけちゃってるし
ペーニャにかっ飛ばされて正気失って薄ら笑いしてたし
何もかも気持ち悪かった
308風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:17:52.04 ID:YD55fWtO
二戦目の方が良いのってやっぱり広島オールスターが原因だよな?
309風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:17:54.01 ID:zrWHlEOZ
>>281
ぱっと見で関東の人か関西人か分からんだろ
310風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:17:55.58 ID:JnTmNJio
>>268
>>284
ただ同時に、野球の視聴自体も減ってるのは確か
イチローがメジャーに移籍した2001年にAS視聴率は22.0→16.0%と落ちている
さらに交流戦の開始で2005年に15.4→11.9%と落ちている
311風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:17:59.20 ID:TYQ3AIxy
>>275
この人いつも同じ人だよな
だって毎回長友を関西人扱いしてるし
毎回間違えるって事は
いつもの関東アンチ
312風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:18:25.19 ID:K3VdKqcG
関東人はひとりでもノーベル賞受賞者を出せよ
いつまで経っても辺境の土人から脱出できんぞ
313風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:18:58.28 ID:Lh97cuNN
>>286
ラグビーは最近になってまた西がそこそこ勝てるになってきたけど
1時期優秀な人材は東京の大学に集められすぎてたな
314風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:19:06.72 ID:I5GCAPgF
焼き豚煽りでもなくケロカス煽りでもなくトンキン煽りになるとは予想外やわ
315風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:19:07.67 ID:Ughhyxvv
>>297
たとえば東大以外の6大学とかに毎年甲子園を賑わせたやつが入ってくるよな
地方の大学野球いくやつはその選考から漏れたやつや、もちろんそこで伸びるやつもいないわけちゃうけど大学スポーツの華は関東にある
316風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:19:08.37 ID:/6aP73Dn
>>292
275:風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2014/07/22(火) 10:29:33.74 ID:0TGQQZ1A
>>266
上本
大和
鳥谷
ゴメス
福留
新井
梅の

阪神ファンならレギュラーにマートン入れてないわけないだろ
317風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:19:14.93 ID:350FpHX7
>>308
なんだかんだ言っても絶対数の多い虚カスを呼び込めんからな
318風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:19:22.44 ID:NrQZIxHu
>>300
死ねボケ阪神ファンなら煽られてるからセーフみたいな感覚で名乗るなやカス
319風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:19:40.77 ID:TYQ3AIxy
>>305
大阪人が自惚れすぎてるのが煽りの原因だろ
複数人がスレ序盤から煽ってきてるからね
ちょっとこの思想危険だと思うわ
320風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:20:17.36 ID:/6aP73Dn
>>318
こいつ阪神のレギュラーに辛い入れてるくらいやしビンゴ民やろ
321風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:20:21.13 ID:TYQ3AIxy
>>312
自惚れ関西人、いい加減にしろ
322風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:20:26.66 ID:FQbPFoAP
関東→神宮でくたばれ読売、神宮西武Dで原にブーイング

関西→甲子園でくたばれ読売しない、12球団仲良くジェット風船

トンキンの野球ファン民度低すぎ
323風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:20:41.36 ID:MmUdlmGV
都民からすれば、何か関西の田舎の人達が、
「オラが村の藤浪、見てくれや!」って感覚でドン引きなんだよね
「興味ないよ」っていう
巨人阪神戦に対して「伝統の一戦」という感覚もない
ただ相手側が一方的に劣等感爆発させてくるだけで
324風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:20:48.00 ID:mJqlS10i
>>315
六大学のアスリートってまともに
活躍したやついんの?
ゴミばっかだよな最近
325風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:21:14.16 ID:EpMIITPr
まじかよ千葉ロッテ最低だな
326風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:21:22.83 ID:KxtZ855F
>>298
吸い上げる地方がおわったら次は東京って気が付かないトンキンはだからバカにされる
327風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:21:24.14 ID:K3VdKqcG
>>309
近畿の人は明るい
関東人は暗い
けっこう違う
328風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:21:25.22 ID:/6aP73Dn
【速報】オールスター 第1戦9.7% 第2戦10.5%
322:風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2014/07/22(火) 10:39:48.54 ID:0TGQQZ1A
TANAKA IS ROCOME IGAWA

何を言っているんですかね…
329風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:21:26.29 ID:Lh97cuNN
>>320
マートン知らんらしいで
330風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:21:27.40 ID:LcgGQPv3
午前中なんJにあったスレは本当だったのか
ソースなかったような気がしたんやが
331風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:21:42.39 ID:TYQ3AIxy
ある意味ユダヤ人だよな
自分たちは優れた民族だと強烈に思いこんでる

複数人いるから確実にそう
332風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:22:02.19 ID:0c4hgrIA
なんで地域煽りスレになってるんですかね
333風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:22:24.92 ID:/6aP73Dn
>>329
今時マートン知らん野球民なんておらんし恐らく@Bundayuuやろ
334風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:22:26.88 ID:WSvMOrBt
関東は最早野球熱ヒエヒエだよな
335風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:22:31.35 ID:ZQ85+ByF
税リーグオールスターなんて誰も観ないから深夜帯にひっそり流してる
336風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:22:39.17 ID:hg/7+mhJ
関東人発狂しすぎ(笑)
337風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:22:42.31 ID:mJqlS10i
>>326
そもそも吸い上げても出身は関西だからな
優秀な人材は関西にしかいないことは明白
338風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:23:11.53 ID:REBUfTsF
>>327
お外に出ようや
339風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:23:11.55 ID:hJNIOIIP
G+抜いた普段の巨人戦並とかアホちゃう

まぁどんどんこういう信用出来ない感じの数字発表してって欲しいわ
そろそろ野球民以外も視聴率が如何に信用出来ないか分かりだすだろ
340風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:23:20.73 ID:TYQ3AIxy
>>332
関西人の根底の考え方が原因
選民思想で優秀な民族だと思いこんでて関東人は劣等だと罵倒してくること

かなりの危険思想
341風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:23:37.75 ID:+WiezjTd
なんJってここ最近地域スレは平和だった印象があるんだが
342風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:24:00.13 ID:0OSM/peQ
今のオールスターの何が面白いかわからんし、しゃーないやろ
343風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:24:05.30 ID:0TGQQZ1A
>>316
お前らみたいに毎日みてないんじゃ
暇じゃないんじゃ
まっとマートンはしってるは
344風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:24:30.99 ID:0TGQQZ1A
>>318
realっす
345風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:24:39.19 ID:lcTk3JF/
      (*^◯^*) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /   \
      (   _ノ |  /      ヽ
      |   / /  |ヽ(●▲●)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1) ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
     / |\ \
     ∠/   ̄
346風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:24:46.95 ID:K3VdKqcG
関東人はプロ野球に興味ないんか
でもなんJに関東人多いよな
あいつら何してるん?


あー、アニメか
347風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:24:49.08 ID:GNL6NA8E
9時またぎがあったから2戦目のほうが高いのかな
348風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:25:02.24 ID:REBUfTsF
金メダル総数
9個 北海道、愛知県
8個 東京都
7個 秋田県、茨城県
6個 青森県、新潟県、福岡県
5個 奈良県、熊本県

都道府県で煽ろうと思ったらいくらでも指標あるんだからアレはどうコレはどうってあほらしいで
349風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:25:03.94 ID:OtlN1n93
視聴率高いのにからくりより客入ってない関西のほうがヤバいでしょ
350風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:25:14.57 ID:TqbGdovB
G+が地上波換算でどれだけの視聴率取れるっちゅーねん
351風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 14:25:17.44 ID:6hA21v5b
>>315
陸上会とかはもっと顕著や
5000mの上位100傑の進学者のほぼまるまる10割が関東の大学に進学

せやから地方大学も出られる出雲駅伝、全日本駅伝では毎年関東の大学が上位を独占状態

まあそれでも野球は六大>東都>首都≧地方くらいの感じでふるいにかけられとるほうやけど
他の学生スポーツに比べればこれでもマシなんやね
352風吹けば名無し@転載禁止
>>341
スレの立て方の問題
〜集合みたいなローカルだけ集まってワイワイやるスレなら荒れない
>>1は関東球団(主にヤクルト)を煽るつもりが持ち出すネタを間違えた