新潟スレ完走

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
初めて見たわ
2 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:56:36.59 ID:FTAlMScn
1000 風吹けば名無し 2013/09/09(月) 22:55:40.62 ID:UoIxfbib
日本文理の夏はまだ終わらなーい!
3風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:56:39.65 ID:BQE6DNoK
ファッ!?
4風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:56:52.86 ID:guTgLw09
くすりのコダマスタンプカード廃止になってポケットティッシュも配らんくなったらしいな
5風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:05.50 ID:5k7qbQ/q
次スレは甘え
6風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:11.06 ID:EVYzd2RN
新潟はまだしばらく夏が続くのか(驚愕)
7風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:16.61 ID:vapw2qOZ
勢いも結構あったな
8風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:20.48 ID:bOaDhyrL
ちょっと嬉しかった
9風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:23.96 ID:Ex5FwyIf
笑顔でつなーがる心で飛べる
10風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:29.00 ID:/Reh9YK5
もう語りつくしたやろ
11風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:32.33 ID:arFLU7L0
>>4
マジか
12風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:36.16 ID:1cM3urBq
楽天ファンが上から目線でこのスレに書き込みするのだけはNG
あとは誰に何を言われても良いわ
13風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:37.38 ID:X+zc57rY
おっしゃ、次スレはここだな
14風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:38.42 ID:xdqyVt0e
明訓の永井君プロ行かんのかな
15風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:40.87 ID:cnMrz7t2
次スレはよ
16風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:42.80 ID:/UhbzbQa
たった3年いただけの俺が参上したんだ。ありがたく思えや
17風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:45.09 ID:i5Sq+cGS
なんj民の大半は新潟県民なんやね(すっとぼけ)
18風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:57:46.67 ID:sqFGjbbN
>>4
マッマがあのティッシュいっぱい持っとったわ
19風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:02.00 ID:rSJpVuZ6
>>4
マジかよ…
20風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:03.51 ID:4UV8ooW6
たれかつの金子はもうちょい綺麗になれないのか
21風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:03.74 ID:ddZe9r6l
新潟に阪神応援スポーツバーとか無いんかな?
22風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:08.45 ID:arFLU7L0
イキテーガーテー
23風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:19.16 ID:n2gUeI+o
誰か前スレURLハラデイ
24風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:21.91 ID:ievIHGE6
新潟って冬はネットしかやることないんちゃう(適当)
25風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:26.05 ID:RoNGbzUR
ワイ新潟県民、驚愕
26風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:29.84 ID:GJDhPDRl
またづつくのかw
27風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:30.14 ID:/Reh9YK5
上越市と長岡市にはテレ東の見れるケーブルテレビがあったような気がする
新潟市内にはなかったよな
28風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:39.11 ID:sXd8EMrF
>>2
まだやるんか(驚愕)
29風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:41.44 ID:CO5crnOj
>>24
新潟南半球説
30風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:43.03 ID:IeOBd0sV
新潟民は地元愛が強いんやね(しんみり
31風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:44.83 ID:ddZe9r6l
>>24
雪がきがあります(半ギレ
32風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:47.40 ID:W5twxKgM
●でログインしてるのに読めんな
33風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:52.04 ID:11HgbH3O
>>23
新潟の駄目な所で打線組んだwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378728035/
34風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:58:58.27 ID:1sDxkWZN
>>23
新潟の駄目な所で打線組んだwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378728035/
35 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:59:04.57 ID:FTAlMScn
そろそろ叩かれるし、もう落とそう
36風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:12.11 ID:4nlvJMxP
>>4
マジかよ
あのティッシュ集めるの流行ったな…
37風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:24.57 ID:Ex5FwyIf
そいや前に万代で西武のバス見たな
38風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:26.56 ID:fiAnR8mE
>>22
なお来年までの模様
39風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:26.84 ID:/Reh9YK5
ついでにログ速も貼っとく
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1378728035/
40風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:26.88 ID:bOaDhyrL
私が、東新潟自動車学校を選んだのは
県民なら誰でも知ってるはず
41風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:27.10 ID:sqFGjbbN
昨冬は雪が少なくて良かったわ
42風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:30.05 ID:n2gUeI+o
>>33>>34
サンガツ読んで来るやで
43風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:31.93 ID:11HgbH3O
>>24
雪かき雪かきアンドスキー
44風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:32.75 ID:iGorPqlG
東新潟自動車学校の昔のCMまだやってるぞ
45風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:33.04 ID:9pgbcCQ2
>>21
長岡に阪神ファンが集う店あるよ

ロッテファンの知り合いほしいわ
46風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:39.55 ID:BQE6DNoK
新潟県民って実は地元愛強いのか?
47風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:41.81 ID:cnMrz7t2
勢いが凄かった(コナミ)
48風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:42.60 ID:lKadrLEV
>>34
落ちてる
49風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:55.84 ID:bzFBe9mF
>>4
またポケットティッシュもらえるようになったらしい
50風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:59:56.67 ID:1sDxkWZN
>>32
●ログイン鯖は生きてるけど、2ch側が●権限潰してるから
過去ログとかスレ立て制限緩和とかはないはず。名前に●も出来んはずやで
51風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:02.82 ID:IeOBd0sV
>>4
ファッ!?
まだうちにたくさんポケットティッシュ沢山あるんやけど...
52風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:03.74 ID:pGSN5fFb
>>21
新津にちなヤクの半身揚げ屋があるで
53風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:04.61 ID:/UhbzbQa
くすりの児玉は完全に地元に愛されてるだけで存続してる
はっきりいってどのドラッグストアより明らかに値段高い
54風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:07.57 ID:ddZe9r6l
>>45
ほんまけ
遠いけど行ってみるンゴ
55 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:00:10.03 ID:FTAlMScn
>>40
託児所があって(テレビには謎の地球)
56風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:13.60 ID:5k7qbQ/q
前スレで原信の給料が高くてびっくりしたって奴がいたが、
エリート社員しかいない持ち株会社だからだぞ
騙されちゃダメだぞ
57風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:14.63 ID:W5twxKgM
>>50
サンキュー
58風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:15.80 ID:ZlaPK/bj
わいのじっじとばっばは阪神ファン
てか親戚阪神ファン
59風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:17.19 ID:11HgbH3O
>>45
ロッテファンやで
上京しとるけど
60風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:21.94 ID:cnMrz7t2
>>40
託児所があって親切指導で女性みんなに愛されてるんやろ?
61風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:27.23 ID:arFLU7L0
>>38
くわしく
62風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:37.41 ID:1sDxkWZN
>>46
引っ込み思案で友達がいないくせに寂しがり屋だから
こういうところに集まりやすいんやな(適当)
63風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:40.00 ID:sqFGjbbN
>>53
せやな
大正義ドラッグトップス
64風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:46.76 ID:UdqgtQpb
冬の印象と言えば雪って言うより硫黄臭
65風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:59.73 ID:cnMrz7t2
>>45
これマジ?
どこや?
66風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:00:59.99 ID:g3Zw7vxj
今は東新潟より関屋のほうがよく見るな
67風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:02.58 ID:/Reh9YK5
>>45
野球ファンが集えるようなとこってある?
68風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:14.43 ID:9pgbcCQ2
>>59
こっちは転勤で東京から新潟きてます
69風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:23.22 ID:Ex5FwyIf
UXの歌がぐう癖になる
70風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:26.94 ID:So+FNx2L
71風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:31.00 ID:sFsBNv9M
走ってwwww走ってwwww走ってwwwwwww
72風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:34.53 ID:1IkwNM64
今神奈川に住んでるんやけど近所のローソンにレルヒさんのパンが売っててびっくりしたわ
レルヒさんて全国区なんか?
73 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:01:35.23 ID:FTAlMScn
>>53
なぜかコダマで買わなきゃってなるからな
74風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:40.07 ID:11HgbH3O
>>64
あれ消パイのために地下水あげてるからなんやろか?
75風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:40.83 ID:lKadrLEV
>>45
ワイ長岡市民やけど知らんなー
76風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:44.26 ID:ievIHGE6
雪かきがあったなw
新潟出身の現役選手で真っ先に思いついたのが今井やったわ
77風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:47.42 ID:JpyKTOVk
まさかここでもまだのびる
78風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:52.20 ID:RHilTu0b
2ちゃんに於ける新潟関連のスレの伸びっぷりは異常
79風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:53.24 ID:dSBLXJEg
新潟県民やないけど勢いあったな
また大学にお礼参りいるから楽しみやで
80風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:53.14 ID:MJWHMPhS
理系の上越送りは結構誰しも経験あるかも
81風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:01:57.05 ID:IeOBd0sV
>>53
大手薬局ってとこがコダマになってて草生えた
82風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:02:03.01 ID:/UhbzbQa
ゆーあいにーあいU---------Xwwwwwwwwwwwwwwwwww
83風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:02:13.48 ID:9pgbcCQ2
>>65
居酒屋だよ。店の前も阪神の旗とかあったはず。
長岡駅大手口出て左手やな
84風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:02:19.17 ID:cnMrz7t2
>>53
ドラッグフジイは良く潰れるがコダマは潰れない
85風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:02:20.20 ID:4UV8ooW6
長岡のバーデンバーデンが良かった
ヒューガルデン最高や!
86風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:02:22.84 ID:lKadrLEV
>>76
中越高校出身やったっけ
87風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:02:24.03 ID:guTgLw09
88風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:02:30.52 ID:X+zc57rY
>>63
今日口内炎のクスリ買ってきたやで〜
舌先にできて痛いねん…
89風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:02:36.23 ID:/Reh9YK5
長岡とか湯沢辺りから東京方面に通勤してる人って結構いる?
90風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:02:41.28 ID:CO5crnOj
普通列車で東京行こうとした結果www

ほとんど湯沢止まりンゴwwwwwンゴ・・・
91風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:02:49.62 ID:ZlaPK/bj
新潟交通のバスカラーはいい
92風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:02:53.90 ID:1sDxkWZN
上越のドラッグストアはアオキとウエルシアが急増してるな
なんなんやあれ
93風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:00.81 ID:R+YHqLlW
>>12

まーた対立煽りか
94風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:03.01 ID:11HgbH3O
>>76
あと巨人の加藤健と高橋くらいしかおらへんやろ
95風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:03.33 ID:uF/rC0dK
UXの雄ことヤン
96風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:10.99 ID:rRnJ0Tkb
前スレでも書いたけど新潟市とそれ以外の市町村が仲悪い。新潟県で「市内」と言えば新潟市のことを指すけど。
回りの市町村の人間はあそこを新潟県だと思ってないから市内と呼ぶ。
市内に住んでる人は市内以外を田舎だとバカにしてる。
97風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:16.00 ID:ievIHGE6
>>86
せやせや
なお今井の一つ下には
98風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:16.08 ID:/UhbzbQa
たぶんこのスレにスーパーフジミ難民がいるはずや
99風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:18.32 ID:quCwCa4X
コダマはココカラファインに吸収されたから潰れるとかの問題じゃ…
100 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:03:20.96 ID:FTAlMScn
>>91
大正義犬夜叉バス
101風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:24.22 ID:IeOBd0sV
>>56
初バイトやからなんとも言えんけど、短期バイトの時給高校生でも771円やったで
102風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:26.45 ID:ZlaPK/bj
>>90
行こうとするとアカン
103風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:27.66 ID:tNaPggRU
>>71
橋をわたろぉよ〜(激寒)
104風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:29.99 ID:k83Uu4Rg
長岡殿町のたかつは巨人ファンが集うで
105風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:51.21 ID:ddZe9r6l
>>83
サンキューガッツ
阪神ファンの友達と遠いけどなんとか行くわ
106風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:53.12 ID:/Reh9YK5
>>90
水上行はしっかり把握しとかなあかんで
新潟から直通のが出てる時もあるからそれに乗るのがコツ
なお水上駅では壮絶なダッシュと席取り合戦が繰り広げられる模様
107風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:53.71 ID:cnMrz7t2
>>83
案外近いんやなサンキューガッツ
108風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:03:56.77 ID:1IkwNM64
五泉の鳥かんっていう鳥料理屋さんの半身あげがぐううまい
109風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:04:01.23 ID:11HgbH3O
てーとてとてとwwwwwwww
110風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:04:01.52 ID:lKadrLEV
>>103
歩いてwww歩いてwww歩いてwwwww
111風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:04:13.41 ID:GJDhPDRl
>>90
福島経由で行けよw
112風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:04:16.42 ID:W61fvsuR
>>56
原信ナルスホールディングス株式会社
従業員101名 平均給与6,266,651

新潟県的には高給かもしれんが全然対したことなかったンゴ
持ち株でもこの程度か
113風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:04:20.16 ID:arFLU7L0
そういや分離の夏はの投手の子今何してるんやろ?
114風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:04:21.78 ID:IeOBd0sV
>>69
you&me&ux!
115風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:04:24.88 ID:uF/rC0dK
高校生「これから新潟いこうぜ!」
って今おまえらいるとこも新潟やからな?
116風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:04:42.66 ID:ZlaPK/bj
阪神にも前に横山龍之介がいたよ
伊藤君のプロ入りに期待
117風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:04:47.05 ID:ddZe9r6l
>>96
なお目糞鼻糞な模様
118風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:04:54.76 ID:quCwCa4X
吉祥寺にある新潟居酒屋っぽい店気になってるけど結局行ったことない
まだあるかは知らない
119風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:17.87 ID:BK0/1E8a
そーいがー!
120風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:19.23 ID:UoIxfbib
まだ語ってるのか(呆れ)
121風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:21.20 ID:BQE6DNoK
>>113
東北福祉大の主将
122風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:30.41 ID:iGorPqlG
>>96
燕と三条の仲の悪さはガチ
あと新発田と会津もそうやっけ
123風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:33.27 ID:tNaPggRU
>>110
橋をわたろぉよ〜(意味不明)
124風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:35.99 ID:1IkwNM64
東京で燕三条系のラーメン食べれる店知らない?
125風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:41.00 ID:/UhbzbQa
そっと胸に両手を当ててみる wwwwwwwwwwwwwwwwww
126風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:41.72 ID:arFLU7L0
>>116
去年三条のファーム戦見に行ったわ
127風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:44.75 ID:i5+fl4vc
新潟は阪神ファンが結構いると聞いたことがあるけどこれマジ?
128風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:47.35 ID:lKadrLEV
かいてがーてーwwww
うりてがーてーwwww
129風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:52.25 ID:sXd8EMrF
>>115
長岡市民が長岡いこうぜって言って駅に言ったのは笑ったわ
130風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:54.43 ID:qcxxxvsx
>>110
橋を渡ろーよ
131風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:56.70 ID:cnMrz7t2
>>116
高橋準は明治で出てるか?
132風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:05:58.10 ID:arFLU7L0
>>121
さんきゅー
133風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:05.60 ID:ZlaPK/bj
TenY
134風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:08.87 ID:/Reh9YK5
>>122
新発田と会津ってなんかあったか?
135風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:13.49 ID:sqFGjbbN
燕三条って結局燕市なん?三条市なん?
136風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:20.22 ID:CO5crnOj
>>111
六日町からやから遠回り杉谷w
137風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:20.35 ID:UdqgtQpb
ちょっと都心から離れた場所に○○工業団地を作る計画!!
↓(数年後)
ただのパチンコ団地に


無駄に田んぼばっかりで土地が余ってるからね、しょうがないね
138風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:22.60 ID:BQE6DNoK
>>134
戊辰戦争
139風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:22.64 ID:plADAtQx
>>96
新潟市ごときで都会人面するので草生えますよ〜ちな新発田
140風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:25.95 ID:RWaXtFfA
久しぶりに実家に帰ったんだけど
村上市広くなり過ぎじゃないですかね?
141 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:06:33.94 ID:FTAlMScn
>>127
マジ 親父が生粋の虎キチ
142風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:39.01 ID:lKadrLEV
>>129
それよくあるwwwww
143風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:41.70 ID:AoZVf3AK
新潟ってどこファン多いの?
終わった話題かもですまんな
144風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:43.59 ID:ZlaPK/bj
>>131
捕手やってるはず
145風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:45.87 ID:11HgbH3O
>>56
原信エリートばっかじゃないやろ...
146風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:46.48 ID:qcxxxvsx
>>114
ゆーあんみーあんゆーセックス!
147風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:47.24 ID:4E1w2dtw
てとてとてとてとてにーwwwww
148風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:48.94 ID:g3Zw7vxj
近所のゲーセンが潰れたせいでQMAしに行くのに電車で1時間もかかるンゴwwww
帰りも電車の本数少ないンゴwwwwwww
149風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:06:58.13 ID:1sDxkWZN
>>124
潤が東京に店出してたはず蒲田やったか
150風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:09.01 ID:/Reh9YK5
>>138
把握
151風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:09.52 ID:ddZe9r6l
>>143
なんだかんだ巨人やな
152風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:10.99 ID:5k7qbQ/q
>>145
(原信の中では)エリート
153風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:11.16 ID:LIUe/p8m
やわからうららかランデブーな日が少な過ぎる
154風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:11.34 ID:cnMrz7t2
>>148
どこ住みや?
155風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:13.25 ID:uF/rC0dK
田んぼの中にぽつんと建つスタバ
ちな松崎
156風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:18.46 ID:RHilTu0b
おここ、どうしょばて〜
157風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:29.79 ID:ILtF+ue6
しなの薬局の歌が好きだったけど最近聞かんな
158風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:35.82 ID:k2XYqHKa
>>90
朝には湯沢始発の水上行きがあるから気をつけろ
159風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:37.29 ID:ZlaPK/bj
>>127
マジで
阪神もロードやけど年に二試合ぐらいする
今年はないけど
160風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:38.10 ID:UoIxfbib
>>129
ワイは十日町行こうぜで十日町のジャスコ行くわ
161風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:38.35 ID:sFsBNv9M
>>131
後輩にレギュラー取られた模様
162風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:40.00 ID:ift37cIl
そういや切手孝太君は新潟で就職するんだってなぁ…東京の子なのに
新東京大学リーグだかでベストナイン常連だしBCリーグとか入れそうだけど
163風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:42.23 ID:qcxxxvsx
>>100
なんJ的にドカベンやろ
164風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:43.11 ID:CO5crnOj
>>106
そらもう水上つく前にドアにへばりついて猛ダッシュよ

なお、ゆっくり乗り換えても余裕で座れた模様
165風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:46.18 ID:arFLU7L0
>>127
どこのファンもそれなりにいるんじゃ?
高齢者は大正義巨人ファンかもしれんが
166風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:47.29 ID:BQE6DNoK
>>143
体感的には巨人ファンが一番多いかな
でもまあ万遍なくおるで
167風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:49.07 ID:IeOBd0sV
>>129
合併されたけど元々違う市やからまだ成れないんや
168風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:53.93 ID:9pgbcCQ2
タネマキスキーとハグックマ

俺はぷるぷるぷるんBSN♪のが好きだったな。
169風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:55.58 ID:g3Zw7vxj
>>154
旧吉田
170風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:59.59 ID:lqOl9w/i
もう語らんでええやろ
171風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:07:59.45 ID:1sDxkWZN
>>143
親父が熱狂的巨カスでそれ見て育った息子がアンチ巨人の珍カス
ってケースが非常に多い気がするwwwwww
172風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:08:00.43 ID:cnMrz7t2
>>161
あっ・・ほんま
173風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:08:03.35 ID:MlVdJIul
そっと胸に手を当ててみる
174風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:08:04.79 ID:iGorPqlG
>>140
地元戻ってきたら隣が新潟になってて驚いたで
175風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:08:11.81 ID:11HgbH3O
>>136
六日町とかいう南魚沼の核
176風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:08:23.51 ID:CFKYJ6qY
>>127
マジやで
177風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:08:27.24 ID:5k7qbQ/q
>>143
巨人圧倒的
アンチ巨人の受け皿として阪神ファンが二番手

まぁ地元球団がない県はだいたいこんなもんだと思うけど
178 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:08:34.53 ID:FTAlMScn
>>139
おう、シャッター商店街どうにかしろよ
まあ天龍がやってればOK
179風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:08:46.11 ID:IeOBd0sV
>>127
うちの親父は巨人ファンやで
180風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:08:48.67 ID:sXd8EMrF
>>167
まだ寺泊が長岡ってのに違和感がある。あと栃尾も
181風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:08:50.69 ID:ddZe9r6l
>>171
阪神ファンの友達探そうにも1人しかいないんですがどこにいるんですか?
182風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:08:52.27 ID:UdqgtQpb
上越市民の
「今は下越の方が発展してるけど戦国時代に上杉謙信がいたのは上越」
とか言う自慢
183風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:08:53.52 ID:1IkwNM64
>>149
潤が蒲田にあるんか
いつとは言わんが潤の息子と以前ガチで同じ学校だったわ
184風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:01.28 ID:x5bZCPMi
ダムスとかいうパチンコ屋のCMの多さ
185風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:04.01 ID:plADAtQx
>>127
阪神のグッツ作ってるシャープ産業の社長が何故か新潟にいるからそれなりに、まあ巨人の足下にも及ばんが
186風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:07.45 ID:sqFGjbbN
じゅんのすけレギュラー取られたんか…
187風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:07.99 ID:qcxxxvsx
>>95
ヤンさん嫌いえーもん好き
188風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:08.90 ID:lKadrLEV
>>173
あ〜ふれ〜だすのは
189風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:17.50 ID:cnMrz7t2
雪の上でノックするンゴwwwww
190風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:18.85 ID:pGSN5fFb
>>155
来来亭もできたンゴwww
191風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:22.60 ID:Z0gke4BU
越後交通もICカード導入せんのか
192風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:23.71 ID:arFLU7L0
>>153
曇り多すぎて鬱になりそう
193風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:25.92 ID:tNaPggRU
>>162
郵便局に勤めればいいのに
194風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:32.66 ID:GJDhPDRl
>>171
そのパターンだけど阪神も嫌いだったw
195風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:34.70 ID:IeOBd0sV
>>125
溢れ出すのは人と手の色(意味不明
196風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:39.89 ID:11HgbH3O
>>152
おお...
でもまあ平均給与は全国のスーパーの中でも悪くないからなあ
197風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:09:55.79 ID:AoZVf3AK
>>151 >>166 >>171
サンキューやっぱどこいっても巨人阪神は大正義やな〜
198風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:00.24 ID:lKadrLEV
>>171
それ俺んちだわwww
199風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:00.79 ID:uF/rC0dK
>>189
顧問に長靴持って来い言われるンゴwwwwww
200風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:01.77 ID:BQE6DNoK
ジャンプの発売がなぜか日曜日
なおコミックスは1日遅れの模様
201風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:06.65 ID:ddZe9r6l
>>190
中々旨かったで
近畿のよりは少し薄い気がするけど
202風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:11.22 ID:sFsBNv9M
>>195
春夏秋冬(ひととせ)っていうんやで
203風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:18.26 ID:RWaXtFfA
>>174
しかも県境挟んで鶴岡とも隣だろ
草生える
204風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:25.73 ID:arFLU7L0
>>171
逆ならケンワタナベやな
205風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:33.09 ID:sXd8EMrF
>>162
切手君プロ無理そうなんか?
206風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:42.63 ID:lKadrLEV
>>189
それマジ?
俺ら普通に体育館でやってた
207風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:43.32 ID:sqFGjbbN
>>189
長靴+ウインドブレーカー+ゴム手袋で臨むンゴ
208風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:44.44 ID:ZlaPK/bj
新潟市内やけど
やきうテレビあんまやってない
阪神なんかNHKぐらいかな
209風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:45.54 ID:i5+fl4vc
マジなのかサンキュー
なんかすごいな
210風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:47.46 ID:11HgbH3O
>>189
冬の練習

 雪 か き
211風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:53.48 ID:/UhbzbQa
新潟一番の視聴率はさぞかしいいんでしょうねぇ
212風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:57.64 ID:X+zc57rY
新潟は山多いから登山が趣味の奴いそうやな
213風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:10:58.71 ID:+pfXHBff
新潟といえば朱鷺メッセやろちな鹿児
214風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:23.32 ID:uF/rC0dK
>>211
イブニング王国(小声)
215風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:28.48 ID:arFLU7L0
阪神関連だとJoshinあるな
216風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:31.85 ID:ddZe9r6l
>>208
せやな
それだけに阪神戦地上波でやるときは死ぬ気で見てるわ
217風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:38.09 ID:lKadrLEV
>>210
サッカー部との合同練習や!
218風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:38.51 ID:cnMrz7t2
>>199
意味ないンゴwwwww
足の感覚ないンゴwwwww
219風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:38.32 ID:4E1w2dtw
【悲報】熊本スレ33レスあたりでdat落ち
220風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:44.08 ID:1sDxkWZN
>>211
駅前かえるコール!
221風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:45.44 ID:pGSN5fFb
>>201
近畿のはあれよりしょっぱいのか
結構しょっぱく感じたで
222風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:48.20 ID:W61fvsuR
>>212
登山(弥彦山)
223風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:48.65 ID:UdqgtQpb
東京で知り合った友人
「え!?新潟県って深夜に創価学会のCMなんてあんの!?深夜番組が創価学会の1社スポンサーなの!?」

そんなに驚くことだったのか…
224 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:11:52.29 ID:FTAlMScn
キャサリン キャサリン 君の名を
225風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:55.56 ID:uF/rC0dK
>>213
最近はメディアシップとかいうおしゃれビルができたやで
226風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:11:59.85 ID:qcxxxvsx
>>168
ファンシーな精子なんだよなぁ
227風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:12:01.84 ID:DeGDXQtG
雪かきといえば自衛隊が来た年は凄かったわ
228風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:12:05.23 ID:ZlaPK/bj
>>205
文理ナインのほとんどは就職決まっている
229風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:12:11.58 ID:cnMrz7t2
>>210
サッカーもあったで
230風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:12:12.09 ID:5k7qbQ/q
県内で就職するなら県庁か第四とかいう風潮
231風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:12:14.09 ID:IeOBd0sV
>>180
栃尾は旧で考えたときに車で長岡市街まで30分近くかかるからな
232風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:12:19.95 ID:x5bZCPMi
>>219
残当
南九州らしい最期といえる
233風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:12:20.66 ID:sXd8EMrF
あと3年したら新潟にかえるんだ…
なお
234風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:12:22.86 ID:sFsBNv9M
コンサートといえば県民会館という風潮
はよ立て直せや
235風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:12:27.16 ID:rRnJ0Tkb
>>150
昔住吉町に住んでたけど、最近帰ったらアーケード街がメチャクチャ寂れてかなC
236風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:12:28.34 ID:V37yWpFB
>>40
あんなふっるい車の映像見せられてあそこを選ぼうとは思えんわ
237風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:12:57.02 ID:11HgbH3O
>>217
サッカー部は体育館独占してるンゴwwwwwwww
なお野球部はピロティでヒエヒエな模様
238風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:03.60 ID:guTgLw09
>>212
なお、見飽きて誰も登らない模様
239風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:04.51 ID:4E1w2dtw
>>215
折込チラシの阪神推しっぷりは違和感あるな
240風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:07.25 ID:ddZe9r6l
>>221
せやな
あとは唐揚げの味も薄いし定食の量が少ないのが気になったわ
241風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:18.96 ID:MJWHMPhS
村上とか新発田って詐欺よ
北陸とはまた別
242風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:20.41 ID:plADAtQx
切手は北陸ガスのはず
243風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:32.89 ID:x5bZCPMi
>>223
そんな大量に創価学会本体のCM流れへん
ちな大阪
244 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:13:33.04 ID:FTAlMScn
>>236
教習車にBMW乗せる関屋自動車学校も大概だと思うよ
245風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:34.22 ID:DeGDXQtG
>>40
今でもたまに流れてて草
246風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:39.19 ID:sXd8EMrF
>>228
プロレベルは無理か(落胆)
247風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:42.67 ID:rRnJ0Tkb
>>235
>>139とアンカー間違えた
248風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:48.25 ID:ZlaPK/bj
新潟市内民に聞きたいんだか新潟の商業地は万代古町あとなに?
249風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:49.43 ID:qcxxxvsx
>>211
最高視聴率22.5%
250風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:13:52.89 ID:/UhbzbQa
えごというなぞの食べ物
251風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:05.00 ID:UdqgtQpb
メディアシップの一般スペースの年寄り率97%くらい
252風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:10.70 ID:IeOBd0sV
>>202
(無知で)すまんな
253風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:11.36 ID:wGm7KZeG
>>200
ジャンプ早いよな
都会でてきて、新潟は一週間遅れてるかと思ってたわ
254風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:13.80 ID:uF/rC0dK
>>248
ありません!
255風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:23.77 ID:1IkwNM64
>>244
せっきぃ〜や〜
256風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:28.25 ID:V37yWpFB
長岡で作ってる新しい橋の名前wwww

   フェニックス大橋
257風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:31.16 ID:guTgLw09
>>236
CM新しくなったんやで・・・(小声)
258風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:31.23 ID:5k7qbQ/q
>>250
下越の人はあんまり知らないと聞いた
259風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:31.87 ID:11HgbH3O
>>250
ジッジがよく食べとったけど嫌いやわ
260風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:33.20 ID:qcxxxvsx
>>223
ナイトスクープか
261風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:34.16 ID:ddZe9r6l
>>248
あと大正義駅南ちゃう?
262風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:35.31 ID:sXd8EMrF
>>231
あそこの油揚げ大好き
263風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:36.05 ID:t+te1BGY
まだ続けるのか……(ゲッソリ)
264風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:14:56.66 ID:IeOBd0sV
>>211
水曜見ナイト
265風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:15:00.63 ID:1IkwNM64
>>245
あのCM新しくなったんやないの?
266風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:15:13.74 ID:k2XYqHKa
>>250
え……あれ全国区じゃなかったんか……
267風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:15:15.59 ID:ZlaPK/bj
>>254
アカンわ
加島屋ー加島屋ー
268風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:15:16.84 ID:GJDhPDRl
>>248
駅南が多少は開発されてきたかな
269風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:15:24.00 ID:cnMrz7t2
>>260
新潟のナイトスクープって何週遅れてるんや?
270風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:15:24.56 ID:Ui+JInjL
新潟市民に「冬は雪が積もって大変だね」って聞くと
「新潟市は雪は降りませんから!」ってしつこく否定される
271風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:15:25.93 ID:sqFGjbbN
>>262
道の駅で食う出来たてに唐辛子と醤油ドバー
ぐううまい
272風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:15:28.12 ID:/UhbzbQa
糞不味いブラックやきそば
273風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:15:47.68 ID:sXd8EMrF
>>250
あれ最高やん!
274風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:15:48.67 ID:guTgLw09
>>269
1時間くらい・・・
275風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:15:52.06 ID:ZlaPK/bj
イタリアンはカレーが好き
276風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:06.16 ID:5k7qbQ/q
東京にいっちゃった奴はたまには表参道ネスパスで県内産品の消費に貢献しろよ
277風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:10.64 ID:arFLU7L0
良いこと言ってそうだなACかな?と思ったときの創価学会おちのガッカリ感
278風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:11.27 ID:ht5HvhS/
>>248
なお古町は最近オワコン呼ばわりされている模様
駐車場ないからね、しょうがないね
279風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:17.34 ID:MlVdJIul
託児所があって
280風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:20.98 ID:kBu7Beq2
>>270
市内のやつは言うよね
あれイラっとくる
そんなに変わらんやろ
281風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:21.96 ID:9489AVzK
長岡駅前にあるお好み焼屋も珍カスの店やで〜
282風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:25.72 ID:uF/rC0dK
大正義ぽっぽ焼き
283風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:30.24 ID:lEdALySM
長岡の花火すごいよな 
284風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:30.34 ID:rRnJ0Tkb
>>212
逆に登山が趣味って人は都会に多いと思う。新潟は毎日の生活自体が登山みたいな人は沢山いるけど。
285風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:32.71 ID:DeGDXQtG
>>265
あれ?つい最近見た気がしたんやけど勘違いやったか…
それより新しいのが気になる
286風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:36.51 ID:/UhbzbQa
>>266
なんであんなきわものが全国区やねん
287風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:38.54 ID:ZlaPK/bj
>>278
百貨店あるやん
288風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:41.80 ID:tNaPggRU
>>270
ワイよく言うわ…
すまんな
289風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:41.96 ID:LQiZzwz6
>>270
新潟県外の奴からしたら市内でも充分降ってるんだよなぁ
290風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:43.13 ID:11HgbH3O
>>270
パッサパサのが降るけどな
魚沼の僻地にくべればカスみたいなもんやけど
291風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:44.72 ID:qcxxxvsx
>>269
1時間遅れ
292風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:49.54 ID:IeOBd0sV
>>262
結構前にアメトーークの油揚げ大好き芸人とかいうので巨大な油揚げで栃尾出てたんやけど蛍原の栃尾の発音で草生えた
293風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:54.76 ID:sFsBNv9M
新潟と長岡ではイタリアンの認識が違う模様
294風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:56.13 ID:Odo52MqH
>>270
そら新潟市は冬でも30pも積もらんし
1mとか超えてくるのは山の方だけよ
295風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:16:57.29 ID:lKadrLEV
>>282
文化祭でどっかが作ってるイメージあるわ
296風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:17:04.72 ID:ddZe9r6l
>>270
実際は降らへんといっても50センチくらいざらに降るから地獄ですわ
297風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:17:20.61 ID:guTgLw09
三条と言えば本寺小路のクラブエッチと餃子一番のチャーハン
298 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:17:28.49 ID:FTAlMScn
>>261
あそこは商業地というよりオフィス街だからなぁ

昔のプラーカ懐かしいわ
雑貨屋もいっぱい入ってて、地下道の謎の食い物屋
ゲーセンのタカラ島もよく連れて行って貰ったわ
本当に良い時代だった
299風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:17:31.82 ID:4E1w2dtw
新潟出身民あるある
「地震大変やったね〜」
300風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:17:33.64 ID:MlVdJIul
夏は普通に暑いし冬は寒すぎ
301風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:17:43.15 ID:arFLU7L0
今週のジャンプに片貝の4尺の話題が
302風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:17:45.51 ID:cnMrz7t2
>>283
長岡市民は飽きてるんだよなぁ友達と騒ぐだけやね、あと家の前に駐車されないように物置きまくる
303風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:17:48.99 ID:iGorPqlG
>>265
こないだ新旧セットで流れてるの見たで
304風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:17:52.56 ID:V37yWpFB
>>270
たまに多めに降ると一気に混乱するくせに
逆にタチ悪いわ
305風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:17:54.91 ID:k2XYqHKa
>>286
なんでやうまいやろ!
306風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:17:57.59 ID:UoIxfbib
十日町市民からすると50cmなんて降った内にも入らないんだよなぁ
307風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:03.13 ID:uF/rC0dK
今年夏短かったな
308風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:08.77 ID:ddZe9r6l
>>294
30でも県外からの人間やったらキツいで
309風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:10.76 ID:tNaPggRU
>>282
新発田民「蒸気ぱんだろ!!」
310風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:16.41 ID:hgcM6I1I
新潟から見た大阪とか神戸、尼崎、西宮、芦屋のイメージってどんなもん?

京都は修学旅行で行ってるやろし
311風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:26.83 ID:sXd8EMrF
>>271
火炙りの刑のち、中くぱぁ→千切りネギブチコミー→パクー
ウマー
312softbank126021226249.bbtec.net:2013/09/09(月) 23:18:31.30 ID:FyEdG6FQ
今免許合宿で新潟いるやで
313風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:33.45 ID:BWycdzJh
しかも新潟の雪はべちゃべちゃ
314風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:39.33 ID:Odo52MqH
>>282
市が立つ日には毎回屋台が出て売ってるで〜
ちな北区松浜
315風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:40.30 ID:cnMrz7t2
>>295
えんま市ではエースはれる
316風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:46.32 ID:/UhbzbQa
>>305
全国区はおきゅうとやで
317風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:51.24 ID:BWycdzJh
>>310
大都会
318風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:58.22 ID:8H1j9SRr
新潟スレ伸びすぎや
ワイ村上市民歓喜
319風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:18:59.56 ID:sqFGjbbN
本寺小路知ってる奴がいて草
320風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:03.84 ID:qcxxxvsx
あの花のぽっぽの由来はぽっぽ焼きから
これ、豆な
321風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:15.63 ID:11HgbH3O
>>306
魚沼市民「せやせや!」
322風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:22.20 ID:Odo52MqH
>>312
どこの自動車学校や?
323風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:23.29 ID:QGEZlw4Z
アーイキソ
324風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:24.28 ID:EKseIbUD
錦鯉マニアにとっての聖地があるから一度行ってみたかったんだけど
地震で大変なことになったんだよな…
325風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:27.75 ID:stnmaBad
>>234
りゅーとぴあがあるやろ
326風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:27.72 ID:sXd8EMrF
>>292
とち↑お↓とか?
327風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:30.96 ID:lKadrLEV
新潟県民こんなに多いのか(驚愕)
328風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:31.27 ID:GJDhPDRl
>>310
食べ物のイメージしかないw
329風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:36.59 ID:V37yWpFB
なんかエコスタの横浜率高くね?
気のせいかな
330風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:41.17 ID:X+zc57rY
>>307
夜はもう寒いねん
331風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:43.62 ID:69WC38tT
>>4
買収されたんやで
332風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:46.87 ID:4E1w2dtw
>>309
金魚台輪の事を新潟市近郊の人々が知らなくてショックを覚えた
333風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:47.60 ID:5k7qbQ/q
>>306
十日町市って言っても旧市内と旧郡部では雪の降る量が全く違う模様

あと、高校生の間で長靴が流行ったのは日本広しといえども十日町ぐらいだと思う
334風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:56.88 ID:sXd8EMrF
>>293
イタリアンといえばフレンドやからね
335風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:19:58.45 ID:C8bplU6n
新潟大学にプロ野球好き少ない
ロッテファンなんかワイ以外おらん……
336風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:01.32 ID:ht5HvhS/
越後線とか言う遅延証明生産マシーン
337風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:02.01 ID:ZlaPK/bj
>>310
新潟に親戚の家があって尼崎出身やけど
なんやろなあ
338風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:05.13 ID:x5bZCPMi
>>327
県外の人もおるやろ
ワイみたいに
339風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:09.61 ID:BWycdzJh
>>329
DeNAの社長かなんかが新潟出身だったはず
340風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:26.21 ID:CO5crnOj
新潟市民「長岡雪大杉ンゴwwwww」
魚沼民「長岡雪少なすぎンゴwwwww」
341風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:28.54 ID:FyEdG6FQ
>>322
関屋や
BMWやなくてカローラアクシオ使っとるわ
明後日修了検定やけど通る気がせーへん
342風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:32.42 ID:jzmCIhIR
>>322
託児所があって親切指導のとこやろ(適当)
343風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:34.39 ID:BWycdzJh
>>336
戦犯信濃川
344風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:34.43 ID:/Reh9YK5
また完走するのか
345風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:35.57 ID:k2XYqHKa
>>316
(こんな名前だったとは)知らなかった
346風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:38.89 ID:ddZe9r6l
県外の人は新潟来たら絶対生魚食べたほうがええで
コシヒカリと合わせたら絶品や
347風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:40.14 ID:WgZ6oCSd
(´・ω・`)コメリホームセンター♪
348風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:48.33 ID:11HgbH3O
長靴の流行は農作業用の黒の長靴にファーがついたやつ
349風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:20:55.62 ID:2Jjzqiyd
地方スレってやたら伸びるよな
350風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:21:04.25 ID:rRnJ0Tkb
県内の都市部は炭酸カルシウム撒きまくって地下水と一緒に浴びせてくるから車の足回りやエンジン回りがサビまくるので注意。
351風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:21:04.29 ID:qcxxxvsx
>>334
え?イタリアンて言ったらみかづきやろ
352風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:21:14.54 ID:tNaPggRU
>>310
去年大阪行ったけどぐう楽しかったで
たこ焼き美味すぎでびっくりや
353 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:21:26.48 ID:FTAlMScn
>>334
みかづき(怒髪天)
354風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:21:28.91 ID:lKadrLEV
>>320
こマ?
355風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:21:34.10 ID:x5bZCPMi
北関東が地盤のセーブオンがなぜか展開されてる
356風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:21:34.14 ID:ddZe9r6l
>>335
ワイの友達に熱狂的巨人アンチのちなヤクがおるで
357風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:21:39.60 ID:cnMrz7t2
>>340
魚沼とか津南らへんは格が違うからねしょうがないね
358風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:21:51.12 ID:arFLU7L0
フレンドとかいう餃子屋
359風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:21:58.22 ID:/UhbzbQa
>>345
あ、ごめんおきゅーともきわものやで
360風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:21:59.75 ID:sqFGjbbN
>>334
みかづきやろ
361風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:00.41 ID:11HgbH3O
>>346
もう少ししたら新米の時期やしな
コシヒカリの新米は最強やと思ってる
362風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:01.68 ID:g3Zw7vxj
>>336
関屋とか小針で降りるくせに帰宅ラッシュの吉田行きに乗るんじゃねえよ!っていつも思ってる
363風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:08.17 ID:TY6bReth
娯楽無いンゴ
ちな佐渡
364風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:14.91 ID:1sDxkWZN
>>341
合宿なら大丈夫、ワイも関屋で合宿やったけど
かなりミスったけど合格やったわ
365風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:18.93 ID:kBu7Beq2
>>329
多いと思う
新潟移転みたいな話もあったし布石打ってるのかな
横浜のファン裏切るようなことしないだろうけど
366風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:25.11 ID:sXd8EMrF
>>351
あれうどんにミートソースかけただけやん
367風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:31.61 ID:Odo52MqH
>>343
今度複線化するから
なお新潟〜白山だけ

>>341
関屋かあ
関屋の教官はきびCって友達が言っとったなあ
注意するんやで
368風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:32.35 ID:x5bZCPMi
>>363
たらいぶね(小声)
369風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:32.54 ID:ZlaPK/bj
大阪はクッソつまらん番組ばっかや
新潟に移住して家庭農園したい
370風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:35.87 ID:ddZe9r6l
>>363
セックスセックス&セックス
371風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:42.97 ID:qcxxxvsx
>>339
元社長の難波ばばぁか
372風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:47.91 ID:/UhbzbQa
みかづきってイタリアン以外マジでモノ売るってレベルじゃねーぞ
373風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:22:50.34 ID:8H1j9SRr
明日の巨人横浜戦まだチケットあまってるのかな
巨人戦なのに客入らないよね
374風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:07.05 ID:cnMrz7t2
>>369
新潟5チャンネルしかないんですが
375 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:23:08.28 ID:FTAlMScn
>>362
世界一制服がダサいと自負している第一高校生が乗るからね・・・
376風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:17.32 ID:lKadrLEV
>>363
佐渡修学旅行で行ったなぁ
そん時たらい舟とか砂金取りしたぞ
377風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:21.56 ID:JQGoTpXY
>>118
カツ丼屋じゃなくて?
378風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:27.94 ID:arFLU7L0
でなの元社長?のおばさんが新潟の人だったか何かでやってる
379風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:31.38 ID:sqFGjbbN
来週ジッジの山の稲刈り手伝わされるンゴ…
毛虫嫌いやねん
380風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:34.50 ID:4E1w2dtw
>>363
消防の頃修学旅行で行ったンゴ
砂金掘りが楽しかった(小並感)
381風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:37.36 ID:jzmCIhIR
>>374
地上波見なきゃへーきへーき
382風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:41.97 ID:tNaPggRU
>>334
イタリアンと餃子は合わない
383風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:45.53 ID:BQE6DNoK
>>363
佐渡のどこや?
384風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:46.62 ID:sFsBNv9M
関谷自動車学校のCMの人は21ガッターの変身前の人というのはあまり知られてない
385風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:46.70 ID:plADAtQx
>>310
大阪 大正義桐蔭
神戸 オサレ、牛
尼崎 殺人
西宮 阪神
芦屋 高級住宅地
386風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:55.80 ID:ht5HvhS/
>>355
大正義39円アイス
387風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:23:58.56 ID:t7oNPpg+
いい加減、佐渡のトキは、焼き鳥にして食っちまえ。
388風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:24:01.62 ID:guTgLw09
ナイトスクープノブナガごぶごぶロケみつと深夜番組の質だけは良い模様
389風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:24:08.11 ID:qcxxxvsx
>>366
おう、お前、旧巻にきてカリーナ食ってみろや
390風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:24:10.30 ID:11HgbH3O
>>369
家庭農園するとしても新潟はやめておいた方がいい
雪かきで死ぬ
391風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:24:14.95 ID:kc4np8QK
>>335
サカ豚ばっかのイメージ
392風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:24:19.37 ID:uF/rC0dK
denaの社長ケンタカやで
393風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:24:27.93 ID:/UhbzbQa
十全なすの安定感
394風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:24:35.55 ID:Odo52MqH
>>339
創業者が新潟出身
県高卒のエリートやで

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%A0%B4%E6%99%BA%E5%AD%90
395風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:24:37.84 ID:arFLU7L0
>>369
アニメそこそこあるのが羨ましい
396風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:24:45.92 ID:iGorPqlG
>>373
なんか春秋のお百姓さん忙しそうな時期ばっかりにやってるイメージや
397風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:24:49.93 ID:C8bplU6n
どんぶりブッチャーは美味い
なお大学前は謎の閉店の模様
398風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:24:50.87 ID:ddZe9r6l
>>388
ゴットタンのEDでねぎっこの歌流れててビックリしたわ
399風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:03.68 ID:ZlaPK/bj
新潟って水曜どうでしょうの放送早い?
400風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:04.99 ID:rRnJ0Tkb
普通のスーパーで生きたドジョウが桶に大量に泳いでいて一掬いいくらで売られてる。
ちな新発田
401風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:05.13 ID:cnMrz7t2
>>384
ひなたやっけ?
402風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:13.89 ID:sXd8EMrF
>>389
どこや(激怒)
403風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:17.90 ID:pGSN5fFb
>>388
テニー制作のエレベストが好きでした
404風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:19.73 ID:406VDPjY
新潟って知事がキチガイなことしか知らないわ
405風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:31.02 ID:ZlaPK/bj
もも太郎について話そう
406風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:31.29 ID:1sDxkWZN
>>398
マジか、あの耳から離れん歌ねぎっこなんかwwwwwwwwwww
407 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:25:31.94 ID:FTAlMScn
害鳥だから狩られて絶滅したのにシンボルとして祭り上げられるトキ
「もう一度、トキが舞う空に チームエコ」←爆笑
408風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:35.94 ID:jzmCIhIR
>>398
ねぎっこはめちゃイケのエンディングにもなってたやん
409風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:41.88 ID:BQE6DNoK
高校野球の新潟大会展望号が普通に県外でも売ってて草生える
410風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:44.41 ID:xJbvBy0/
>>333
黒ゴムで上の部分が豹柄とかのやつなら八箇峠のさきの中学でも流行っとったで
411風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:53.97 ID:5k7qbQ/q
>>404
あれでも京大卒の自治省エリート
412風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:54.52 ID:sFsBNv9M
>>401
そう
NSTで一時期プッシュされたやつ
413風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:54.63 ID:GJDhPDRl
>>395
テレ東が映らないのは驚いたな
414風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:25:54.91 ID:hgcM6I1I
>>374
大阪も5つじゃね?って思ったけどよく考えたらMBS、ABC、テレビ大阪、関テレ
読売、おっサンで6つあったわ
415風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:01.48 ID:t7oNPpg+
都市部の新潟出身者は多い。
しかし、皆、過去の話と否定したがる。嫌らしい。
416風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:02.13 ID:WgZ6oCSd
(´・ω・`)はたちになったらにじゃうーいちー♪
417風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:02.58 ID:2FfXEM7V
新潟が政令指定都市だって知らん人もけっこういるよな
418風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:04.52 ID:11HgbH3O
>>404
泉田が報ステ出てるの見て大草原不可避やった
419風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:08.12 ID:plADAtQx
どんぶりブッチャー大学前潰れたんか、知らんかった
420風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:09.42 ID:cnMrz7t2
>>388
ロケみつ東京でやっとるか?見たことないんやが
421風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:21.70 ID:JQGoTpXY
>>392
高校に講演会しに来とったで
なおすぐに忘れる程度の内容だった模様
422風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:31.04 ID:/UhbzbQa
ごぶごぶやってるのがマジで新潟が誇れるところ
423風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:38.84 ID:qcxxxvsx
>>399
おにぎりあたためますかやってる
どうでしょうはここ数年放送してない
424風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:43.51 ID:ievIHGE6
新潟県民は大学進学でやたら上京するイメージ
ワイの周りに6人、新潟から上京したのおるわ
425風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:47.99 ID:1sDxkWZN
そういえば宝石のみのわ一家はどうなったんかな
426風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:26:48.56 ID:8H1j9SRr
>>396
そういわれてみれば
ちょうど稲刈り始まったころだね
427風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:15.90 ID:bOaDhyrL
>>363
修学旅行で行ったけど、帰りの海が大荒れで二等船室がゲロ臭かったわ
428風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:16.55 ID:2FfXEM7V
なんで新潟って栄えてるのに大学あんまよくないんや
429風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:18.66 ID:5k7qbQ/q
>>415
昔は東京の銭湯はほとんど新潟県人がやってるって言われてた
430風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:23.03 ID:rRnJ0Tkb
>>393
農家なら必ずナスの漬物と枝豆を自分用に作ってるね
431風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:24.52 ID:Odo52MqH
432風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:27.00 ID:lKadrLEV
>>425
みのわ みのわ 宝石みのわ!
433風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:28.36 ID:1IkwNM64
>>420
月曜か火曜の深夜にやっとるで
434風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:29.71 ID:/UhbzbQa
新潟は関西限定の面白い放送をやってくれるからいいよな
明石家電視台があればいうことなし
435風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:30.67 ID:11HgbH3O
>>417
まあ政令指定都市にしたくてアホみたいに合併しまくったペラッペラの政令指定都市やしな
436風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:37.01 ID:uF/rC0dK
>>424
まともな選択肢が新大しかないからしゃーない
437風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:37.13 ID:t7oNPpg+
>>417 政令指定都市って言ったって、田んぼしかないやん。
438風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:39.89 ID:Ex5FwyIf
>>334
みかずきじゃないの
439風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:40.88 ID:qcxxxvsx
>>402
鯛車商店街の店ならどこでも食える
440風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:41.55 ID:/Reh9YK5
>>413
上越と長岡はケーブルで見れる
441風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:44.31 ID:arFLU7L0
>>414
nhkふくめて5、6でそ、新潟は
442 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:27:47.95 ID:FTAlMScn
>>425
くっそブサイクな孫が新キャラとして参戦
443風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:54.14 ID:ht5HvhS/
>>417
田んぼしかないド田舎まで新潟市に合併しまくった結果だからね、しょうがないね
なお税金が上がったのとゴミ袋が破れやすく成っただけの模様
444風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:56.06 ID:hgcM6I1I
>>385
大阪桐蔭は大東にあるんですがそれは
445風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:27:56.94 ID:ZlaPK/bj
>>423
おにぎりか
水曜どうでしょう新作はどんぐらい遅れるんや?
前の新作の時でええで
446風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:28:09.89 ID:5k7qbQ/q
>>436
長岡なんとか大と上越なんとか大があるだろ!
447風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:28:16.30 ID:jzmCIhIR
>>413
JCVなら映るから(半ギレ)
448風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:28:18.68 ID:V37yWpFB
県民の7割くらいはFMPORT聞いてるよな?
449風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:28:30.95 ID:cnMrz7t2
>>424
わいの周りも上京ばっかやで
450風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:28:35.67 ID:ZlaPK/bj
枝豆は作るなあ
451風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:28:36.62 ID:sXd8EMrF
>>439
帰ったら行くわ
452風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:28:52.61 ID:plADAtQx
>>424
そら県外に進学した子のUターン率は2割ぽっちやし
おかげで新潟の人口はボロボロ
453風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:28:53.60 ID:/UhbzbQa
夜になると関東のラジオが普通に聴けるで
454風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:28:56.43 ID:2FfXEM7V
>>435
実際そんな都市たくさんあるしなあ
455風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:00.09 ID:1sDxkWZN
>>446
上教大は教師就職率そこそこ高くて人気だから・・・
456風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:00.68 ID:cnMrz7t2
>>446
長岡大学?(すっとぼけ)
457風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:02.57 ID:08EE2+/V
魚沼に住んでるけど冬が嫌です
458風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:04.93 ID:11HgbH3O
枝豆は田んぼあれば植えとるやろなあ
459風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:05.77 ID:X+zc57rY
黒埼茶豆とかいうぐう旨い枝豆
460風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:05.78 ID:4E1w2dtw
やたら専門学校のCMが多いイメージ
461風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:06.59 ID:arFLU7L0
>>425
ジェンレオなんちゃらとかいう姉妹店があったような
462風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:09.74 ID:uF/rC0dK
>>446
上越教育か?それはいいとして
長岡○○にまともな大学ないで
463 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:29:15.16 ID:FTAlMScn
>>424
まともな私立が福祉大のみだからね
464風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:16.97 ID:Odo52MqH
>>428
大正義NSGが運営する専門学校へ進学する人が
多いからやない?(適当)
465風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:18.49 ID:lKadrLEV
近所のばあちゃんがよく野菜くれるわ
最近はナスとか
466風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:22.86 ID:t7oNPpg+
そういえば、ジェンキンスはどうしてる?
467風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:29.91 ID:pGSN5fFb
>>442
あれ孫だったのか
会長と犬が似すぎてて草生える
468風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:34.66 ID:guTgLw09
>>413
なお地デジ化前は苗場では映った模様
469風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:35.25 ID:ZlaPK/bj
>>431
サンキュー
うち関西より早いわ
関西なんて1年後だぜ
470風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:37.96 ID:TwQB9/Qg
ダイヤを見つけ〜よう〜
みのわで見つけ〜よう〜
471風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:42.35 ID:/Reh9YK5
>>440
長岡は見れんかったわ
472風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:44.79 ID:ddZe9r6l
>>452
ワイの住んでる所50代以上が50%で草不可避
473風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:29:48.27 ID:BQE6DNoK
政令指定都市で地下鉄、私鉄、その他JR以外の交通システムが無いのは新潟だけ
474風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:07.46 ID:Ex5FwyIf
>>418
あれは笑ったわww
475風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:07.28 ID:JZh32OpY
ホテルのテレビテレ東もMXも入らない泣きたい
476風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:10.28 ID:lKadrLEV
>>470
きみに〜 おくり〜ます〜
みのわのくせにーwwww
477風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:11.44 ID:saF6lFIb
お前らBCリーグ見に行ったれや
478風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:17.35 ID:/UhbzbQa
新潟は仙台に完敗だからな
479風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:19.73 ID:UoIxfbib
国際情報高校←優秀
国際情報大学←バカ
480風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:25.06 ID:uF/rC0dK
開志国際学園のcm最近よくやってるな
医学科とか数年は無理やろな
481風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:33.14 ID:ievIHGE6
>>436
新潟の大学は新大くらいしか思いつかんかったわ
あと、長岡技術科学大学
482風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:33.78 ID:arFLU7L0
>>473
大正義自家用車
483風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:39.64 ID:sXd8EMrF
>>452
辛いです。新潟が好きだから…
484 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:30:44.19 ID:FTAlMScn
雪国だから、のぼせちゃう!←これ誰か説明頼む
485風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:44.89 ID:/Reh9YK5
地下鉄造ろうにも地盤弱いし、どこ通せば良いんかも分からんな
486風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:47.41 ID:hgcM6I1I
>>441
民放は毎日、朝日、フジ、読売の4つだけってことか?
487風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:48.28 ID:qcxxxvsx
>>445
リターンズ(小声)
488風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:52.05 ID:jzmCIhIR
>>473
車社会だからね、しょうがないね
489風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:52.17 ID:ht5HvhS/
>>460
アニメ+システムエンジニア専門学校とか言う
オタクいとってのいちご大福みたいな専門学校

なお実績は
490風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:30:54.59 ID:V37yWpFB
ぎ、技科大は仮にも国公立大学だから(震え声)
491風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:07.66 ID:sFsBNv9M
>>462
技科大(小声)
492風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:08.65 ID:cnMrz7t2
>>467
あの社長早朝にしれっとラジオやっててワロタ、なに言ってるかわかんねぇよ
493風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:09.16 ID:ddZe9r6l
>>478
箱ヘルの女の顔なら勝てるから(震えご縁
494風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:09.59 ID:tNaPggRU
>>448
ワイもPORTリスナーやで
仁さんの喋り最高や
495風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:14.82 ID:arFLU7L0
>>486
そうだよ
496風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:21.20 ID:4E1w2dtw
>>462
ワシ長岡技大事実上おちたンゴww
497風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:21.86 ID:11HgbH3O
>>479
でもKJ定員割ってるんだよな
あそこ勉強に特化しすぎやねん
498風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:24.38 ID:DeGDXQtG
>>462なんでや造形大公立化するやろ
499風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:26.05 ID:bzFBe9mF
>>419
いや、潰れたんじゃなくて休業中
青山ジャスコの方が儲かり過ぎて人手が足りてないらしい
500風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:26.26 ID:GJDhPDRl
>>473
地下は水が出るから掘れないらしい
501風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:31.23 ID:TAoiLQEd
スレ一つ半消費するほど伸びるって新潟の人口何人おるんや
502風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:31.45 ID:C8bplU6n
大学内のサッカー(アルビ)好き野郎は基本ただの出会い厨
これマジ
503風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:33.21 ID:1IkwNM64
>>478
新潟が仙台より栄えてるって真面目に言ってるやつおるんか?
新潟県民からしたら仙台は大都会ってイメージだから新潟と比べるところじゃないと思ってたわ
504風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:33.80 ID:8gx1/OF/
佐渡一週間徒歩で旅したわ さかっていう民宿でありえん量の海の幸出てきた
505風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:35.55 ID:kc4np8QK
新大←なんて読む? 県外正解率5%
506風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:36.11 ID:kBu7Beq2
>>477
ワイが見に行ってた時は弱かったのにいつの間にか強くなっとる
これでええわと思うわ
507風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:36.40 ID:1sDxkWZN
高専ってよくわからんのやけど長岡高専ってどうなんや
NHKのロボコンくらいでしか名前みんけど
508風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:39.04 ID:5k7qbQ/q
新潟にはまともな大学ないっていうけど、
日本でもっともレベル高いMBAコースが開設されている大学院大学が県内にあることを知ってる新潟県民は1%もいないと思う
509風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:45.64 ID:ht5HvhS/
>>479
なお越後線の電車は一時間に一本で陸の孤島の模様
510風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:47.05 ID:FG5roa43
ワイ、祭りから帰還中
511風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:31:49.43 ID:Odo52MqH
>>424
新潟にある真のFランク大学(偏差値35以下)
・敬和学園
・長岡
・長岡造形
・新潟経営
・新潟工科
・新潟産業
・新潟薬科

多い(確信)
512風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:32:10.64 ID:uF/rC0dK
>>498
それ噂には聞いとるけどホンマなんか??ワイの彼女がそこ行きたい言うとるんやが
513風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:32:14.23 ID:2FfXEM7V
新潟ならバスで十分事足りるしなあ
あと雪かなり降っていつも運行休止になるのはあかんやろうし
514風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:32:15.09 ID:Ex5FwyIf
アニメイト・メロブ・とらあなとアニメ施設は結構揃ってる
515風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:32:16.84 ID:cnMrz7t2
>>498
造形大とか名前書いたら行けるとかやん
516風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:32:19.98 ID:sXd8EMrF
>>498
ファ!?あのアホ大が?
517風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:32:27.17 ID:11HgbH3O
>>505
そら県外では信州大を指すからなあ
518風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:32:35.93 ID:sFsBNv9M
>>479
青陵高校←バカ
青陵大学←まあまあ

なお、エスカレーター
519風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:32:49.61 ID:cnMrz7t2
>>511
知り合いいっぱい行っとるわ
520風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:32:55.06 ID:BQE6DNoK
>>514
なお放送されん模様
521風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:32:55.87 ID:V37yWpFB
>>498
まじ?
まぁ知名度は中々高い大学ではあったが
522風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:33:03.85 ID:plADAtQx
>>473
越後トキめき鉄道(小声)
523風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:33:10.96 ID:hgcM6I1I
新潟にはまともな大学ないっていうけど奈良なんか女子大と教育大とわけわからん
私学しかないんやぞ

新潟大という総合大があるだけ恵まれてるんじゃ
524風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:33:12.01 ID:sXd8EMrF
>>514
潟ケットあるから多少はね
525風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:33:15.43 ID:/UhbzbQa
新潟になぜアウトレットモールがないのか不思議でしょうがない
仙台でさえ3つあるぞ
526風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:33:15.42 ID:4E1w2dtw
>>473
粟島汽船(ボソッ)
527風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:33:20.56 ID:qcxxxvsx
>>489
JAMがあろうと寅が出来てもメロンがあってもアニメ枠が増えない
バンガードが深夜においやられて挙げ句に中途半端に打ち切りとか
528風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:33:36.20 ID:cnMrz7t2
>>518
駄目やん
529風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:33:42.18 ID:FG5roa43
>>507
ワイは出身やで〜
教員死んだり殺人事件あったり
530風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:33:45.88 ID:pGSN5fFb
>>479
国際情報大の学園祭に来る有名人がなかなか
去年は若本規夫ちゃんを観に行ったで
531風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:03.38 ID:arFLU7L0
>>514
薬科大そんなにあれなんか
532風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:04.35 ID:1IkwNM64
>>529
あったなー殺人事件
533風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:12.33 ID:ievIHGE6
>>452
ひぇっ〜〜〜
ほとんどは首都圏に就職するんやな
新幹線で一本やし、そりゃ流出もしゃあないわ
隣の県も再来年辺りからは流出が激しくなりそうやな(ニッコリ
534風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:24.82 ID:1sDxkWZN
>>529
ロボット殺人事件とかか?
535風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:25.24 ID:ZlaPK/bj
>>525
新潟はアウトレットより限られた土地で店が集まっているのが多い
536風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:25.54 ID:X+zc57rY
>>525
長岡に計画してるんだっけ?
537風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:28.43 ID:ddZe9r6l
>>523

奈良なんて大阪めちゃくちゃ近いねんし大阪の大学でも気楽にいけるやん
こっちは刑務所並に県外出れへんねんぞ
538風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:40.64 ID:arFLU7L0
ありゃ、なんかアンカーつけてた
539 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:34:42.69 ID:FTAlMScn
漫画大国なのにアニメは根付かない新潟
少しホッとしている
540風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:44.69 ID:11HgbH3O
よく報道される震災
阪神淡路大震災
東北大震災


被害者少ないけど震度7出とるんじゃ!!
541風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:45.71 ID:5k7qbQ/q
>>507
大学進学率が高専の中でもトップクラスに高い
殺人事件が数年前に起きた
542風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:47.86 ID:V37yWpFB
漫画読んでると

上司「お前・・・田舎はどこだ」
部下「新潟です」
ワイ(またか・・・)

このパターンで5割くらいは新潟な気がする
543風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:48.17 ID:Odo52MqH
>>507
弟が機械工学科に通ってるけど
一つのものにこだわりを持つ変人の集まり という感じらしい
544風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:48.26 ID:2FfXEM7V
新潟にプロ野球って実際どうなんやろ
移動は上越新幹線とかやろうけど
HARD OFF ECO スタジアム新潟はいい球場やと思うけど
545風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:49.36 ID:RWaXtFfA
村上市民の娯楽wwwwwww
何かないのか
笹川流れに海水浴行っても何故か山形ナンバーで溢れてる
546風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:55.26 ID:rSJpVuZ6
予備校なんていらないんや
県立予備校のKJがあるから
547風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:34:57.29 ID:Ex5FwyIf
>>524
潟けっとはレイヤーばっかでやだわ
548風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:35:01.53 ID:g3Zw7vxj
>>514
とらのあなの駅から微妙な距離きらい
549風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:35:10.87 ID:DeGDXQtG
>>515-516 >>521
2014年かららしい
ソースはホームページ
550風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:35:17.27 ID:cnMrz7t2
>>534
男子生徒が女殺して自殺未遂
551風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:35:22.94 ID:V37yWpFB
>>494
ワイはえんどうまりさんや

一番おもろいわ
552風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:35:40.22 ID:sXd8EMrF
>>539
テレビ局のやる気無さすぎ
553風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:35:41.04 ID:ddZe9r6l
>>544
他のチームが全力で拒否するんちゃう?
554風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:35:48.52 ID:mxc3okBF
α-LIFEとかいうアニソン専門ラジオ番組
すき
555風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:35:52.34 ID:sqFGjbbN
元カノが薬科大入ってクソビッチになったンゴ…
556風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:35:55.17 ID:t7oNPpg+
>>503
仙台より新潟が栄えるならまだしも、
知事と市長が、東京23区を超えるってウィキに書いたんだぜ。
速攻消してあってけど、卒倒するかと思った。
557風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:36:05.09 ID:jzmCIhIR
>>525
アウトレットなんて軽井沢で事足りるやんけ
558風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:36:07.33 ID:11HgbH3O
>>552
たぶん本気出したら新潟県あかんくなるで
559風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:36:23.51 ID:pGSN5fFb
>>502
Twitterに新大のキモいのがいっぱいいて邪魔ンゴ

>>525
西区につくる構想はあったらしいけど立ち消えた模様
560風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:36:26.46 ID:arFLU7L0
>>544
広島とか全力で嫌がりそう
561風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:36:26.80 ID:cnMrz7t2
>>552
BCリーグの情報すらほとんど出さない時点でお察し
562風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:36:29.34 ID:guTgLw09
>>542
首都圏民の3割は新潟に親戚がいるという説もあるくらいだからな
563風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:36:30.71 ID:Odo52MqH
>>544
エコスタはいい球場やと思うんやけど
交通手段がバスしかないのがネックやなあ

BRTでもなんでもいいから交通網整備しちくり〜
564風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:36:32.42 ID:1IkwNM64
>>534
男子学生が元カノをナイフで刺しまくって殺した
自分も飛び降りて死のうと思ったけど死ねなかった
565風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:36:37.78 ID:/UhbzbQa
亀貝にできるショッピングセンターもしょぼすぎだろ
566風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:36:52.23 ID:X+zc57rY
>>544
ドームと交通手段が最低条件かなあ
567風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:36:52.74 ID:08EE2+/V
>>544
えコスタはドームじゃない時点でゴミ
座席もひどいし、やり直しや
568風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:37:12.37 ID:uF/rC0dK
連節バスとかいうアホ構想
569風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:37:20.22 ID:1sDxkWZN
>>550>>564
雪国民特有の陰湿さがよく現れてるね(適当)
570風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:37:27.57 ID:hgcM6I1I
>>537
奈良から通える県外国公立なんて京大か大阪市立ぐらいしか選択肢がないんやで

阪大も神大も遠すぎて通えん
571風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:37:29.23 ID:GJDhPDRl
>>563
駅から遠すぎるんだよな
歩くと大変
572風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:37:31.09 ID:V37yWpFB
>>544
天然芝が良かった
573風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:37:31.48 ID:lKadrLEV
>>567
なんか巨人の外人が綺麗って言ってた希ガス
574風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:37:32.88 ID:c4dK16fu
音楽と髭達ぐう楽しかったわ
575風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:37:37.76 ID:jzmCIhIR
ドームなんていらんやろ
あんなん野球するとこちゃうし
576風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:37:47.13 ID:sFsBNv9M
>>544
隣でサッカーやってるから日程組むのがキツい
577風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:37:49.60 ID:2FfXEM7V
>>567
座席くらい改修でなんとかなるやろ
球場そのものはいいんだし
578風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:37:50.96 ID:qcxxxvsx
>>558
バラエティー枠無くなるからなぁ。それでもいいけど
579風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:00.42 ID:uF/rC0dK
ドームなんか作れる訳ないンゴ
580風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:04.01 ID:lKadrLEV
>>574
倖田來未来たよなあ^〜
581風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:09.92 ID:rRnJ0Tkb
新発田農校とかいう人口10万以下の新発田市内の農家の息子達のみの公立校が何度も甲子園行った野球レベル。
582風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:15.46 ID:4E1w2dtw
>>540
( ・○・ ) <脱線してもお客様にケガさせなかったよー
583風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:23.58 ID:tNaPggRU
>>551
おはようございます………えんどうまりです
あの間におはようって声出して欲しいらしいな
584風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:26.96 ID:Odo52MqH
>>568
せっまいせっまい新潟の道路に
あんなでかいものはいらない

ただえさえ古町方面はバスが多いおかげでしょっちゅう混んでるのに
これ以上渋滞の原因になるようなものいれてどうするつもりなんやろ
585風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:31.62 ID:drkrl1p9
ちょっとパチ屋のCM多すぎんよ〜
586風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:34.94 ID:08EE2+/V
ワイ、東村さんと知り合いやで
587風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:35.62 ID:ZlaPK/bj
>>582
凄いね
588風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:40.06 ID:7DGCt7PK
また立ったんか
もう書くことないで
589風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:40.87 ID:ddZe9r6l
>>569
新潟は他県に行くのがめちゃくちゃキツいし雪で常にどんよりするから陰湿で保守的なやつが多いって県外の人が言ってた
590風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:48.49 ID:2FfXEM7V
ドームは無理やろなあ
楽天も仙台の既存球場改修やろ?たしか
591風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:38:57.71 ID:guTgLw09
隣の富山はLRTでうまくやってるんにどうして新潟は謎の連節バスなどになるのか
慢心、首長の違い
592風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:10.22 ID:Z0gke4BU
今日の夜ふかしは新潟問題やで〜
593風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:10.54 ID:cnMrz7t2
長岡ドームバッティングセンターとかいう野球少年たちのメッカwwww
594風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:12.18 ID:jzmCIhIR
>>581
なお松田監督移動後は
595風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:13.82 ID:ZlaPK/bj
日本文理準優勝
新潟南ベスト4かベスト8
596風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:14.32 ID:kBu7Beq2
>>568
車以外交通手段ないみたいな現状何とかしたいんだろうけどどういう着地点求めてるんかわからんね
597風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:14.45 ID:GJDhPDRl
>>544
平日の集客は悲惨だぞ
とてもじゃないけどプロ球団は無理だ
598風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:22.17 ID:IeOBd0sV
>>326
まさにそれや
599風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:24.79 ID:sXd8EMrF
>>589
私です。
600 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:39:25.61 ID:FTAlMScn
>>589
言い返せないんだよなぁ・・・
601風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:30.23 ID:/UhbzbQa
富山の方がモノはうまいから困る
602風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:36.31 ID:arFLU7L0
>>540
幸いなことに死者死者じじばばくらいやろうし
603風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:40.10 ID:V37yWpFB
サッカーやけど試合前の夕方にオレンジのユニがぞろぞろビックスワンに向かっていく風景ええよな
徒歩なところがええわ
604風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:43.68 ID:ddZe9r6l
>>595
南はベスト16やったんちゃう?
605風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:48.88 ID:1GAGSm9n
走って走って走って橋を渡ろうよー
歩いて歩いて歩いて橋を渡ろうよー
606風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:49.94 ID:qcxxxvsx
>>548
でも、古町よりマシやろ
607風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:39:54.63 ID:sqFGjbbN
>>593
ワイもそこのスピードガンコーナーによく行くわ
608風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:08.65 ID:11HgbH3O
>>592
こマ?
609風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:16.03 ID:So+FNx2L
>>589
北陸道で
新潟 255kmと出たときの絶望感
610風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:22.93 ID:iGorPqlG
そういえば校名縮めるとき新発田を芝って書くのは新発田農業だけ?
611風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:29.47 ID:hgcM6I1I
本拠地にするにはハードルが高いけど新潟開催の試合はもっと増えてもいいと思う

阪神楽天辺りがやればいいのに
612風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:33.37 ID:V37yWpFB
>>583
初耳やw
今度からそうするわ
えんどうまりさんと結婚したい
独身やろ?
613風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:46.34 ID:X+zc57rY
>>584
地下鉄は地盤の関係でムリだろうからモノレールとかが一番現実的かなあ

ないだろうけど
614風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:48.55 ID:bOaDhyrL
>>544
スワンの隣に建てるなよ
アルビの試合と被ったらバス待ち地獄じゃすまないぞ
615風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:50.32 ID:mFE3imbC
「地獄」を「新潟」に変えると何だかノスタルジックになる
ってスレがなんか面白かった
616風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:53.01 ID:rtaff585
新潟土人の集会でもあるの
617風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:55.57 ID:YGccxuZo
みんなでやきうしたいンゴ
618風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:55.95 ID:08EE2+/V
誰かおっぱぶいこうや
ピンスパええで
619風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:56.87 ID:Odo52MqH
>>571
初見だと歩くなんて無理無理アンド無理
駐車場もサッカーとぶつかるとまず入れないし
620風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:56.77 ID:plADAtQx
>>581
まだかろうじて10万人いるから
なお来年は
621風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:58.00 ID:Ex5FwyIf
万代バスセンターの立ち食いカレーうどん好き
622風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:40:58.19 ID:sXd8EMrF
>>605
冬だとわたりきる前に凍死しそうなんですが
623風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:41:01.37 ID:uF/rC0dK
早く都会行きたいンゴ
624風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:41:22.41 ID:x8G9TeC3
二十歳になったら21
625風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:41:38.06 ID:pGSN5fFb
>>610
新発田高校も芝高とか芝とか言っている模様
626風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:41:39.42 ID:1sDxkWZN
>>608
新潟は何地方?問題
627風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:41:50.33 ID:11HgbH3O
新潟夏は帰りたくなる
628 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:42:00.78 ID:FTAlMScn
>>624
作詞:秋 元 康
629風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:42:06.32 ID:ievIHGE6
東武東上線って大昔は新潟に通す計画あったのか(驚愕
630風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:42:09.26 ID:Odo52MqH
>>613
篠田と新潟交通がズブズブやしなあ
バスなんてどうでもいいから鉄道を整備しーや
631風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:42:15.47 ID:ZlaPK/bj
>>626
そうやったな
632風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:42:21.05 ID:5k7qbQ/q
やっぱり国際大学の知名度は皆無なのか(落胆)
633風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:42:21.56 ID:11HgbH3O
>>626
おお...まさに前スレでやってた話題やね
634風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:42:27.34 ID:kAs0MB3m
10月に新潟競馬場に旅打ちに行く予定だけど
周辺におすすめのスポットあるかな
635風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:42:43.67 ID:lKadrLEV
新潟アルビのサッカー残留争いおもろかったな
636風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:42:51.51 ID:ddZe9r6l
>>623
他県から来たけど意外と新潟も住めば都やで
飯は旨いし酒は旨いし水は旨いし駅辺り行けば朝までやってる居酒屋あるし
雪に目を瞑ればなかなかええ場所や
637風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:42:58.63 ID:qcxxxvsx
>>624
てーとてとテニー
638風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:07.94 ID:2FfXEM7V
>>597
確かにやばいな
でも北陸シリーズって雨で流れる試合多いから北陸の人も流れてくるかもしれんやろ?
とはいってもこれがまた交通網の話になってわざわざはくたかとか乗らなあかんのかな
639風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:08.25 ID:lKadrLEV
>>592
夜更かしって何時から?
640風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:14.57 ID:tNaPggRU
>>612
独身やで
やんわり毒舌なのがええよな
641風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:16.58 ID:XLj+Fsz4
>>171
珍カスやないけどそのパターンやわ
642風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:17.12 ID:BWycdzJh
>>635
サンキューコンサ
マジであれは奇跡と言ってもいいレベル
643風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:24.25 ID:uF/rC0dK
>>634
割とガチであのへんはなんもないで
644風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:25.13 ID:t7oNPpg+
>>626
どの地方所属か、自分の都合でどんどん変える。
でも、結局どこの地方からもお荷物にされる。
孤立無援。救済不能。
645風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:29.97 ID:Odo52MqH
>>626
地理 中部地方
NHK 関東甲信越地方
ガス 北陸ガス
電気 東北電力
郵便 信越地区

うーんこの
646風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:29.94 ID:kBu7Beq2
>>630
あの市長いい噂ひとつも聞いたことない
なんであんなのにやらせてるんや
647風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:30.50 ID:sXd8EMrF
>>635
残留スレのアイドルやからね(白目)
648 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:43:30.66 ID:FTAlMScn
ファビーニョはいつスクールに戻って来ますか・・・?
649風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:36.52 ID:Ex5FwyIf
>>635
あの日雪が降ったよな
650風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:36.53 ID:RHilTu0b
僕の地元から東映の創始者が生まれました(小声)
651風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:48.79 ID:plADAtQx
>>634
あの辺ラブホしかねーぞ
652風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:43:56.33 ID:pGSN5fFb
>>634
とりあえず肉ばかで飯を食おう
そのあとせんべい王国にでも行こう
653風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:44:02.92 ID:sFsBNv9M
>>634
パチンコすき家TSUTAYA
654風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:44:19.21 ID:iGorPqlG
>>625
そういえば新発田高校もか
略すときシバで切るところが使うんかな
655風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:44:30.11 ID:So+FNx2L
>>634
何も無いのでさっさとバスで帰ったほうがええで
656風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:44:30.75 ID:kW9uoSzL
なんか寒い広島って感じ
657風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:44:37.94 ID:2FfXEM7V
>>626
お!興味あるわ
北信越とかでええやろw
658風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:44:40.46 ID:tNaPggRU
>>635
胃が痛くなるから残留争いはもう勘弁や
659風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:44:42.53 ID:qcxxxvsx
ワイのIDすごないか?
660風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:44:44.44 ID:Mrz+i5tT
野球はベイスと巨人がそれぞれ年1回来てくれればそれで満足ですわ
明日も行きたいが駅から離れてて行きたくても行けん
661風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:44:44.77 ID:arFLU7L0
信越でいいじゃん
662風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:44:46.36 ID:IeOBd0sV
>>464
確かにcmでNSGのプッシュされまくってるわ
しかもなぜかBGMがボカロっぽいし
663風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:44:53.87 ID:V37yWpFB
>>640
でも結構おはDやろなぁ
はっきりは知らんけど
そこはかとなく感じる
664風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:45:05.62 ID:pGSN5fFb
>>646
対抗馬がどれも糞やからな
そろそろお祭り市長を引きずり下ろす有能な人が出てきてほしい
665風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:45:11.09 ID:ZlaPK/bj
>>639
11時58分から
666風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:45:13.45 ID:GJDhPDRl
>>635
ガンバが負けるとは思わなかったw
667風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:45:15.86 ID:BWycdzJh
>>656
新潟も原爆投下候補地やったしな
668風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:45:16.19 ID:Odo52MqH
>>634
あの辺は田んぼしかないで
終わったらバスで駅南行った方がいい

>>646
他にいい人がいないんちゃう?
669 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:45:28.08 ID:FTAlMScn
>>634
海の方に向かうと知り合いのアルコビっていうロシア人が住んでるよ
670風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:45:32.59 ID:JpyKTOVk
>>509
国際…
671風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:45:40.52 ID:8gx1/OF/
なんか新潟行きたくなってきたンゴ ちな仙台民
672風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:45:50.31 ID:ddZe9r6l
そういやヤニキが新潟来たら絶対行ってた焼肉屋とかもあったな
あとは坂本が女連れて居酒屋来てたって話聞いた事あるわ
673風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:46:02.55 ID:arFLU7L0
>>667
曇り多い地域で助かった唯一の出来事ですわ
674風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:46:09.74 ID:ievIHGE6
神奈川県民やけど地元愛が強くてうらやまC
675風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:46:19.48 ID:2FfXEM7V
>>660
今年は巨人横浜戦しかないからそれでもええってことか
676風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:46:19.91 ID:DPOEbKNH
大正義タレかつ
677風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:46:26.84 ID:rRnJ0Tkb
>>620
ワイが住んでた頃は七万程度やったんや
678 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:46:43.93 ID:FTAlMScn
>>671
真剣に後悔するから来ない方がいい
679風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:46:46.17 ID:tNaPggRU
>>648
ファビーニョとかいうラーメンと温泉大好きブラジル人
帰ってきてほしい…
680風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:46:52.88 ID:uF/rC0dK
このスレも完走あるでwww
681風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:46:55.61 ID:sXd8EMrF
>>626
長野の友達と話した結果、いつも地域の分かれる長野、新潟、山梨でまとめようと結論が出た
682風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:46:56.85 ID:OPV5lJaB
誰か蒲原町にあるジャイアンツの居酒屋行ったことある人おらん?
683風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:46:58.91 ID:fWtpIfOf
>>660
BCリーグのアルビレックスあるやろ!
684風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:47:00.79 ID:mFE3imbC
女子高生のスカートの短さ日本一って誰がどうやって計ったんやろうな?
685風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:47:01.72 ID:1sDxkWZN
>>676
なお、二段もりを注文して胸焼けする模様
686風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:47:06.04 ID:kAs0MB3m
地図で見て嫌な予感はしたけど
やっぱり何もないんか・・・
687風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:47:12.84 ID:Odo52MqH
>>662
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NSG%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97#.E5.B0.82.E9.96.80.E5.AD.A6.E6.A0.A1

専門学校をこれだけ持ってる上に
大学・高校学習塾まで経営してて
アルビのスポンサーやからな
688風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:47:13.00 ID:qcxxxvsx
>>509
40分に一本に試験運転中
689風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:47:16.53 ID:/Reh9YK5
新潟の原爆疎開はあまり知られてへんよな
690風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:47:21.26 ID:BWycdzJh
佐渡の人口wwwwwwwwwww



6万人
691風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:47:51.04 ID:jzmCIhIR
>>689
地元は今でも柴又と交流してるで
692風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:47:51.58 ID:hgcM6I1I
>>681
長野→東海
山梨→南関東
693風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:47:54.41 ID:arFLU7L0
>>686
ほんとに何もないで
694風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:48:21.42 ID:pGSN5fFb
>>684
どこぞの週刊誌の記者がその辺うろついてるアホそうなJKに声かけて測ったんやで
695風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:48:23.61 ID:2FfXEM7V
ってか新潟スレがこんなに伸びるなら集客頑張れば集まるような気がするんだけど
この前金沢スレはこんなに伸びなかったで
696風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:48:25.34 ID:ZlaPK/bj
新潟南側
田んぼ多すぎぃ
697風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:48:30.54 ID:GJDhPDRl
>>686
田んぼならたくさんあるぞw
698風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:48:32.51 ID:/Reh9YK5
>>690
多いんか少ないんか分からん
699風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:48:33.32 ID:Ex5FwyIf
>>667
山本の出身地だからだっけ
700風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:48:48.74 ID:sXd8EMrF
>>692
山梨さんも関東の天気予報に入らないし…
701風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:48:55.59 ID:qcxxxvsx
>>667
あぁ、ケロケロ言われてたんか…
702風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:49:02.35 ID:BWycdzJh
>>699
それは長岡やな
703風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:49:08.19 ID:/Reh9YK5
原爆疎開の時の知事は有能
704風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:49:10.61 ID:08EE2+/V
え、ここにjc会員とかいないんか?
ワイだけなんか…
705風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:49:11.89 ID:rRnJ0Tkb
>>689
むしろうちは長岡から新発田に疎開したんや
706風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:49:17.43 ID:arFLU7L0
>>695
長い土地だから新潟市でやってもこれない
707風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:49:25.02 ID:GJfyGEUx
>>694
まあスカート短すぎて沖縄来るな言われた高校があるくらいやからやばいんやけどな
708風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:49:27.06 ID:guTgLw09
http://i.imgur.com/mHvoc6t.jpg
道州制はこれで誰も文句言わんな
709 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:49:29.96 ID:FTAlMScn
酒飲んで、飯食って、温泉入って

それが正しい新潟観光
710風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:49:32.73 ID:ievIHGE6
新潟出身の声優というと広橋涼が真っ先に思いついた
最近出演数減って悲C
711風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:49:34.53 ID:RWaXtFfA
きらきらうえつの塗装のセンスのなさはなんなのあれ
712風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:49:34.53 ID:IeOBd0sV
>>507
友達が通ってるんやけどオタクばっかなのと学科のトップが変人ばっからしいで
聞いたのだと暇だから勉強するとかいうガリ勉とか
713風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:49:40.86 ID:ddZe9r6l
>>695
新潟は確か東京と一番縁のある県らしいから新潟と関わった事ある奴が多いんちゃうか
714風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:50:08.54 ID:CO5crnOj
>>681
長野と十日町が同じ地域→わかる
甲府と村上が同じ地域→ファッ?!
715風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:50:10.39 ID:uF/rC0dK
>>707
最近は結構みんな長いやで
716風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:50:15.60 ID:tNaPggRU
>>663
確か30後半のおはDやで
717風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:50:17.54 ID:4nI/jMEr
佐渡から来てる人が予備校で宗教勧誘やってたンゴ
そういうのが根強いの?
718風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:50:17.74 ID:NsaXBbdQ
ホンマに200万も人口おるんかいな
719風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:50:32.34 ID:plADAtQx
田んぼも新潟市周辺のキレイに区画整備された田んぼ見たって面白くないやろ
720風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:50:42.16 ID:MOwH5lZh
>>307
麦茶1回も飲まなかったわ
721風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:50:45.88 ID:P4zeaSnv
まだやっててワロタ
しかもまた完走しそうやんけ
722風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:50:48.90 ID:arFLU7L0
>>710
阪口
723風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:50:58.48 ID:iGorPqlG
三條機械スタジアム改装して燕つながりでヤクルト招致したらええやん
724風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:51:17.14 ID:hgcM6I1I
中大の新潟出身者の多さは異常
725風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:51:21.85 ID:GJfyGEUx
>>719
田んぼなら十日町とかの棚田見るほうがまだ楽しい
726風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:51:33.17 ID:qcxxxvsx
>>687
NSG26wwww
727風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:51:38.88 ID:sXd8EMrF
>>719
棚田は美しい(確信)
728風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:51:40.42 ID:2FfXEM7V
>>706
このスレには長岡とか上越の人もおるんか
交通網的になかなか来るのは難しそうやな
729風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:51:41.52 ID:pGSN5fFb
>>707
沖縄で暴れる新潟の修学旅行生多いらしいね
730 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:51:44.96 ID:FTAlMScn
スロ打つならZAPな
731風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:51:49.12 ID:ILtF+ue6
台風があまり来ない
732風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:52:05.31 ID:cnMrz7t2
>>723
三條機械の球場の中に近鉄時代の写真あったなー
733風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:52:15.79 ID:sFsBNv9M
>>723
申し訳ないがエコスタ以上にアクセス悪い山の中はNG
734風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:52:40.23 ID:IeOBd0sV
>>592
実況不可避
735風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:52:42.46 ID:Ex5FwyIf
亀田の下町にあるコーヒー大福好き
736風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:52:51.82 ID:GJfyGEUx
>>731
台風じゃなくても豪雨くるけどな
737風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:53:11.10 ID:lKadrLEV
新潟って他県からみたらどんなイメージなの?
田舎っぽい?
738風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:53:12.88 ID:ddZe9r6l
>>729
田舎のヤンキーやし他県の人間見るのが珍しいかやはしゃいでまうんちゃう(適当
739風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:53:14.17 ID:arFLU7L0
>>728
うちは高速使えばギリ日帰りできるくらいだがもっと上越よりだと無理かもなあ
740風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:53:16.21 ID:ievIHGE6
>>722
阪口も新潟出身やったんかww
漫画家は多いけど声優はあんま聞かないな
隣の県はHTNやかな恵おるのに
741風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:53:25.84 ID:2FfXEM7V
>>713
そんなのあるんか
確かによく考えてみればそういうのあるかもしれんと思うこともある
742風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:53:37.60 ID:8gx1/OF/
まじで沖縄県民責任とれや カスが

沖縄も10年前くらいまでは短かったはず
743風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:53:55.23 ID:sXd8EMrF
>>737
米、酒らしい
744風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:54:08.70 ID:TY6bReth
レルヒさんノッポカツうまンゴ
745風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:54:19.00 ID:Odo52MqH
>>740
伊藤誠の中の人(平川大輔)
ちなみにワイの高校出身やで
746風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:54:20.12 ID:Ex5FwyIf
>>736
一昨年の洪水すごかったしね
747風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:54:30.65 ID:hgcM6I1I
>>737
一生行く機会がなさそう

ちな西宮
748風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:54:31.69 ID:guTgLw09
長岡のおぐま珈琲好きやった
749風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:54:33.56 ID:arFLU7L0
>>740
阪口と広橋二人でサッカーのアルビ見に来てる写真見たことあるで
750 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:54:42.24 ID:FTAlMScn
>>737
今年の甲子園の新潟紹介の時に実況で「案外栄えてる」的な書き込み多かったから察しろ
751風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:55:05.41 ID:xHrNR8qw
職がなさすぎて辛い
752風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:55:07.03 ID:ZP++9iXP
>>743
イタリアンも知ってた
テレビでやってたらしい
753風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:55:08.89 ID:qcxxxvsx
>>710
ToheartのEDが新潟だけ違ったらしい
なんか、神岸あかりの声優が新潟出身だったかららしいけど
754風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:55:13.99 ID:t7oNPpg+
早く新三国トンネル開通して、群馬と仲良しになってほしい。
新潟市は、はるかかなたに遠いポ。
755風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:55:15.39 ID:2FfXEM7V
>>739
球場やったら駐車場いっぱいになるやろから自家用車はきついんじゃないかな
756風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:55:43.02 ID:GJfyGEUx
>>746
ただそういうとき雪国だと一階が車庫だったりするから大丈夫なんだよね
757風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:55:47.38 ID:cQnMdOX6
>>593
ホームラン打つと一年間一ゲーム無料とかいう優良店
758風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:55:48.17 ID:arFLU7L0
>>750
案外ってなんだよw
759風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:55:56.18 ID:ZrZXl3Fk
免許合宿いったがパチンコのCM大杉
あれは洗脳される
760風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:56:08.01 ID:5jGPAVQW
新潟が田舎だとは思っているけど
不自由なところも少ないからなぁ
761風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:56:39.53 ID:cnMrz7t2
>>759
マルハンのCMはなんやあれ?
762風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:56:48.22 ID:T4lAUvNF
そんなスレあったんか
Negiccoごり押ししとけば良かった
763風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:56:52.11 ID:OSvQmxUl
なんで新潟は性格悪いやつ多いの?
764風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:56:52.97 ID:sXd8EMrF
>>757
またはドリンク一本という神対応
765風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:56:55.70 ID:g3Zw7vxj
>>756
豪雨の被害受ける三条あたりにはそんな家無いで
766風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:03.80 ID:t7oNPpg+
>>760 新潟から出たことないから、何が不自由か分からない。
767風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:05.23 ID:1IkwNM64
>>761
マルハンのCM気持ち悪すぎるよな
768風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:09.29 ID:BWycdzJh
>>763
県民性
769風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:12.39 ID:T34tzhmg
安田アイランド
770風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:16.50 ID:JpyKTOVk
>>753
どういこと!?
川澄綾子は東京?
771風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:18.70 ID:sFsBNv9M
>>762
こんにちネギネギwwwww
772風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:24.88 ID:CO5crnOj
>>754
なお、月夜野から前橋も遠い模様
773風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:26.40 ID:arFLU7L0
豪雨が来ると夏か冬が訪れるイメージ
774風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:28.54 ID:rRnJ0Tkb
他県民にオススメする新潟で一番美味いものはナスの漬物、特に十全ナスの漬物

反論は認めない
775 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:57:30.01 ID:FTAlMScn
アムディの女くっそムカつく
俺だけじゃないはず
776風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:31.20 ID:Odo52MqH
>>759
僕たちヴィームの応援団!
それ! ヴィ、ヴィ、ヴィーム! ヴィ、ヴィ、ヴィーム!
ヴィ、ヴィ、ヴィ、ヴィ、ヴィ、ヴィ、ヴィーム!
せーの!
777風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:40.94 ID:IeOBd0sV
>>761
あれ周りの人も言ってたけど気持ち悪いわ
778風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:41.55 ID:ddZe9r6l
779風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:52.68 ID:sXd8EMrF
>>763
わいにもわからん
780風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:57:54.49 ID:JpyKTOVk
>>753
あぁ新潟でもやっていたんかい
781風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:58:01.63 ID:/Reh9YK5
>>758
あの辺は田舎だと思ってたけど案外栄えてるということやろ
782風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:58:04.50 ID:Ex5FwyIf
最近パチンコでオリラジばっかで飽きた
783風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:58:31.89 ID:v615yWoa
>>776
パチCM嫌いだけどあのトラはかわいい
784風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:58:34.89 ID:x5bZCPMi
>>759
わかる
ダムスヴィームアンドマルハン
785風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:58:44.72 ID:k9wKTlxl
みんな身長が高くて女でも170くらい普通て本当?
美人多いて本当?
786風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:58:49.95 ID:5jGPAVQW
マルハンのCMは不気味すぎる
あのCM連発されるとムカつくんじゃ
787風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:58:56.93 ID:ddZe9r6l
>>763
ミスった
>>589
788風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:02.33 ID:iGorPqlG
豊栄のバッセンは140kのレーンが165kでてるらしい
789風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:06.49 ID:pGSN5fFb
>>762
早くテルサのチケット完売させてやれよ
790風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:15.15 ID:GJfyGEUx
>>785
さすがに170が普通はないで
791風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:15.58 ID:kW9uoSzL
子供の頃は島根鳥取と同じ規模くらいかと思ってた
米のイメージしかなかったから田舎やろなぁ、と
792風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:18.91 ID:sFsBNv9M
>>784
かーつ!
793風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:20.38 ID:UoIxfbib
悟りとは
794風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:21.98 ID:TY6bReth
月曜からよふかしたのしみ
795風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:22.58 ID:plADAtQx
開志国際って胎内かよ、人集まるんですかねえ…
796風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:24.66 ID:Ex5FwyIf
>>776
楽しい毎日応援宣言ヴィームスタジアム!
797風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:25.50 ID:ievIHGE6
>>749
羨まC
地元愛強いんやな
798 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 23:59:26.89 ID:FTAlMScn
ってか新潟駅のあの成長は何だ
ヨドバシカメラが追い出されてるじゃないか
799風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:28.42 ID:UbJiIro6
ポシハメおじさんがワイの母校出身で驚いたわ
野球選手おらんのが残念やが
800風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:29.36 ID:1sDxkWZN
よふかし始まったで
801風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:32.77 ID:OSvQmxUl
>>768
おっさんおばさん酷いよな若いのは周囲の県に比べると普通だけど
802風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:35.91 ID:i5+fl4vc
ワイの知り合いで日本全国ぶらぶらしてる人(東京出身)が「新潟はマジで飯がウマイ」って言ってたわ
一回行ってみたいなぁ
803風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:37.26 ID:kBu7Beq2
>>783
デルゼのが不快すぎるからね
804風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:52.37 ID:ddZe9r6l
>>785
風俗キャバクラの質はええで
805風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:52.48 ID:X+zc57rY
>>774
て、ティラミス大福…(小声)
806風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:53.00 ID:t7oNPpg+
>>779 性格いい人は、既に都会に行っちゃったでしょ。
取り残されたのは、陰険な保守。
よそ者、絶対拒否。
807風吹けば名無し:2013/09/09(月) 23:59:57.56 ID:arFLU7L0
>>786
和田あきこのcmがましとは思わなかった
808風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:00:18.75 ID:stnmaBad
パチンコ王国新潟
809風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:00:24.90 ID:OzRSjGDW
>>796
オッス!

あとは「ラブラブ!ダムズ!」が印象に残ってるな
810風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:00:25.30 ID:ExedjvwB
>>785
中越はどこも美人多いとかいう前に人がおらん
811風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:00:48.62 ID:ddZe9r6l
>>802
刺身も旨いから刺身とご飯の合わせ技はヤバいで
812風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:00:50.62 ID:oWz8zVp2
>>810
いてもバッバやね
813風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:07.28 ID:jzmCIhIR
パチンコ多いけど絶対やらんからなあ
814風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:20.15 ID:h41sduK1
このCMまだやっとるんか?
http://www.youtube.com/watch?v=rdS4f7SsEyQ
815風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:32.92 ID:5RgBozzJ
ちーちゃんって新潟だっけ?
816風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:33.72 ID:jjHeDCZg
>>799
長高かよめっちゃ頭いいな
817風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:36.02 ID:D/mV4Wcw
雪国は娯楽少ないからパチのCM多いって北海道出身の友人から聞いたわ
818風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:42.99 ID:DPOEbKNH
西武対ソフトバンクとかやってくれんかな〜
パファンやし
819風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:43.81 ID:OjwwFY6k
100円1ゲームのバッセンあるのは素敵
なおボールとバットが古く統一球並に飛ばん模様
820風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:50.21 ID:xHrNR8qw
>>760
まともな就職先が少ないくらい
地元大手か公務員滑ったら一気にランク落ちる
821風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:52.16 ID:t7oNPpg+
パチンコと土建屋と農家を抜かしたら、
新潟に何が残る???
822風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:53.86 ID:GJfyGEUx
>>799
えっ新潟の出なんか
823風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:55.09 ID:DycAnNfu
回転寿司クオリティが異常に高い気がする
他県の100円寿司が不味すぎる
824風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:01:58.34 ID:s24Loz12
夜更かし始まったな
825風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:00.91 ID:pWTF5ZeY
巨人ファンが多いってカッペが大正義面して他球団を煽ってると思うと笑えるわ
826風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:01.02 ID:pGSN5fFb
>>795
塾で青田買いするんじゃない
827風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:02.19 ID:RVdS+2Mx
http://live.nicovideo.jp/watch/lv152064162
よろしくニキーwwwwwwwwwww
828風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:17.78 ID:R4s7mku2
>>805
あそこのバアさん態度悪いよな
829風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:19.27 ID:ZP++9iXP
>>814
最近見ないかも
ちなみに東新潟自動車学校は変わったで
830風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:20.06 ID:oTAzrP0x
>>799
長高やな
831風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:20.10 ID:GJfyGEUx
これは一理ある
832風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:21.32 ID:N7si6R3J
新潟出身ってカトケンと今井くらいでしょ
833風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:34.66 ID:LtdcOHzy
>>823
上越市はかっぱ寿司大増殖で元からの回転寿司はほぼ消えた
回転寿司は富山が美味い
834風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:42.33 ID:V2bKFBzQ
日テレ月曜から夜ふかしで新潟問題
835風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:46.53 ID:arFLU7L0
>>815
生まれだけ
836風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:02:52.93 ID:GJfyGEUx
>>832
星野順治...
837風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:03.60 ID:ZP++9iXP
838風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:14.06 ID:R4s7mku2
夜ふかし始まった
839風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:17.14 ID:cPUcDDmZ
ジャイアント馬場も新潟出身
840風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:26.34 ID:ZP++9iXP
>>832
いのまたもおるで
841風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:28.83 ID:T4lAUvNF
>>785
NegiccoのNaoやkaedeは小動物みたいでかわいいぞい
842風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:32.21 ID:qs63GPb2
>>825
は?
843風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:32.44 ID:V37yWpFB
>>832
おいおいパリーグの大エースを忘れてないか
844風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:33.85 ID:3gvrtT6B
県外のギャンブル好きなんやが
弥彦競輪って何であんなにG1レースやれるんや?

よく続けられるなって関心するわ
845風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:51.50 ID:X0whnzVK
金子千尋や谷元あたりも結構取り上げられてた記憶あるけど今でもそう?
846風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:53.28 ID:2qvNQRLd
諏訪部も新潟やったな
県民としては残念やった
847風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:55.89 ID:sXd8EMrF
>>821
闘牛、錦鯉って言ってもあんまゆうめいじゃないな
848風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:03:58.42 ID:jjHeDCZg
>>815
ちーちゃん始めて開幕投手務めたとき地元の新聞で騒がれてたで
金子千尋(三条市出身)て
849風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:04:12.43 ID:E85vlWYE
なんやこのスレ
ビッカスくっさ!
850風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:04:16.67 ID:xywfKe4x
とにかく新潟は娯楽施設が多いな
パチンコやらゲーセンやらそこら中にある
851風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:04:23.32 ID:iyoOgxLk
ダンプ松本がバレリーナ姿で踊ってたパチ屋のCM昔あったなww
852風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:04:25.43 ID:pWTF5ZeY
>>842
精一杯の強がりがその一言かい
煽るにしてもつまらんな
853風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:04:32.75 ID:pSjeG7MW
>>832
巨人の育成にいる渡辺もやな
854風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:04:34.05 ID:Ym3UPe7r
>>841
でもぽんちゃが一番人気なんやろ?
855風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:04:37.77 ID:wRpGWB+X
>>836
出身小学校に毎年のように野球教室開いてくれたぐう聖
まあ親父だったかが監督だったからやけど
856風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:04:51.19 ID:RTnkqFR+
>>830
長高を長岡工業と高2まで勘違いしてたのを思い出した
857風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:04:57.11 ID:h3NXYWEk
>>821
三洋電機は?どっかにデカイ工場あったやろ
858風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:04:59.00 ID:sXd8EMrF
完走不可避
859風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:04:59.50 ID:Mfo6nhWn
>>843
本人も長野県民のつもりだからね、仕方ないね
860風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:05:10.47 ID:E9MCHADT
>>821
さすがにウオロクの店員はいてもらわんと
861風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:05:14.22 ID:HERPpvLK
しっかしま〜、過疎ってた新潟が
突然、月曜の夜から暴走し始めた〜〜〜〜
862風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:05:49.49 ID:KTCqCCbP
>>850
パチ屋はくっそ多いけどゲーセンは潰れてるで
863風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:05:53.69 ID:PyC5vIoJ
月曜から夜更かしで新潟かよ
864風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:05:55.84 ID:oWz8zVp2
>>853
高橋洸もおるで
865風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:05:56.48 ID:eo6MbkVN
4月くらいから?ねぎっこの3人のうち2人は日替りでラジオ出てるよね。
FM新潟かな。
なぜ一人は出ないの?
866風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:03.14 ID:R4s7mku2
アヒルCM見なくなったな
867風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:04.37 ID:ExedjvwB
>>857
小千谷やなかったっけ
868風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:05.50 ID:cryml5QW
まさかの2スレ目も完走か
869風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:06.53 ID:f0CQpwpb
>>857
小千谷じゃない?
870風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:13.61 ID:D/mV4Wcw
このスレ面白杉内www
日付変わる前に寝る予定やったのに
機会があったら新潟にも行ってみたいわ
871風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:24.92 ID:7zVScMtE
なんJ民新潟県説
872風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:28.89 ID:X0whnzVK
長岡駅前のゲーセンがイトーヨーカドーの6階に入ってるちっこいのしかないんだよなだ
873風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:28.93 ID:6wadqk6I
>>845
金子は割とニュースで出るな
874風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:39.50 ID:5RgBozzJ
日本文理って外人部隊?
それとも地元出身ばかり?
875風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:45.14 ID:S0rFGv7h
去年の日シリ関係の報道で加藤がめっちゃ取り上げられてたのは笑ったなあ
876風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:50.90 ID:pSjeG7MW
>>850
パチンコはともかくゲーセンなんか全然ないやろ、特に新潟駅付近は笹チャン潰れたら何もないで
877風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:53.73 ID:xywfKe4x
>>862
せやろか
ワイの住んでる周りは結構多いで
878風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:58.13 ID:Ym3UPe7r
>>865
大学生だからじゃね?(適当)
879風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:06:59.39 ID:R4s7mku2
ラジオだとかなちゃん先生よくみてたなぁ
880風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:01.94 ID:LtdcOHzy
>>870
新潟来るのはやめておいたほうがいい、金の無駄だ・・・
881風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:08.88 ID:jjHeDCZg
>>874
最近は外人がちょっとずつ増えてきた
882風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:10.38 ID:iyoOgxLk
>>866
そーえがぁー
883風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:18.98 ID:4qIKar8l
夜の新潟駅周辺の映像流しながら天気予報やるやつが雰囲気だけだけど好きだった。
884風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:20.59 ID:2VV0Ty9s
>>874
ほぼ地元っしょ
885風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:21.14 ID:ycsaVYby
>>832
大正義小林幹英
886風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:22.70 ID:HERPpvLK
>>868
ぼちぼち、次のマラソンもスタンバっておくか!
(いつになったら、寝られるわい)
887風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:27.70 ID:DycAnNfu
>>859
なんてことだ・・・なんてことだ・・・
888風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:28.83 ID:oTAzrP0x
>>872
こないだいったら大昔に通ってた新星堂が無くなっててショックやった
889風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:29.77 ID:Ym3UPe7r
>>874
県内のいい選手は結構行く
たまに外人
890風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:32.22 ID:rFv3HRmb
新潟って虚カスだけやと思ってた
891風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:32.66 ID:5RgBozzJ
>>881
ほー
まあ私立だもんな
892風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:35.77 ID:6wadqk6I
>>854
一番人気はkaedeじゃないかな
893風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:36.57 ID:f0CQpwpb
>>870
冬がオススメヤデ
894風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:38.22 ID:OzRSjGDW
>>862
新潟駅のゲーセンが潰れたのはショックやったわ
万代のゲーセンはまだ残ってるよな?
895風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:39.47 ID:KTCqCCbP
>>865
ねぎっこは最初4人でした(オフレコでお願いします)
896風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:45.02 ID:cPUcDDmZ
>>874
8割9割は新潟民やで
897 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/10(火) 00:07:47.34 ID:c6dTOinQ
>>876
チャンスwwwあそこの雀荘お盆行きまくったわ
898風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:51.58 ID:ejYyZtkE
>>882
おめぇさんのこと言ってるがてー
899風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:07:56.84 ID:961yA8bA
>>850
たまにある無人のゲーセンが本気で怖い
お化け云々よりもいけない人たちがたむろしてそう
トイレしたくて行った時は誰もいなかったけど
900風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:08:00.95 ID:Mfo6nhWn
>>853
橋上がねじ込んだんだろうが今年で戦力外やろな
901風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:08:00.98 ID:kzMCh+yr
そういえば臨場の映画で佐渡の人がでてたらC
ソースはマッマ
902風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:08:01.53 ID:BkdBNXFY
>>872
あそこより大正義アピナができたからね
903風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:08:01.85 ID:qs63GPb2
>>874
あの年は切手君位だったような
904風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:08:05.49 ID:+GDFwV4F
>>872
あそこにしばらくセガのアフターバーナーあったよな
905風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:08:08.58 ID:1kqdx2Mi
将棋といえばゴキゲン中飛車の近藤六段は新潟出身だな
906風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:08:27.05 ID:30ldGcL3
>>872
そこは本当に不便だと思うわ
907風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:08:46.26 ID:Ym3UPe7r
>>895
うちの姉の友達が衣装作ったりしてたらしい
908風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:08:51.77 ID:ExedjvwB
>>870
大していくところないけど、海はきれいやと思うで
909風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:09:03.24 ID:P0Hbm1S7
>>883
俺も好きだった
BSNだっけか
910 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/10(火) 00:09:07.29 ID:c6dTOinQ
最近一番笑ったのがグランドボウルが玉三郎に侵食されてたことかな
911風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:09:11.93 ID:X0whnzVK
>>902
アピナまで行くのはちょっと面倒やわ
あそこ広々しててええけど
912風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:09:13.52 ID:IYvX3GrX
誰かスワローズって床屋いった人おる?
913風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:09:18.55 ID:5RgBozzJ
サンクス
私立なのに県外少ないのか意外
それで決勝までいったんだからそら大盛り上りだっただろうな2009は
914風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:09:19.82 ID:oWz8zVp2
>>903
湯本が長野やで
915風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:09:22.60 ID:OzRSjGDW
>>870
行くんやったら新潟市やなくて
冬の時期にスキーでもしに越後湯沢あたり行った方がええで
スキーした後温泉でもつかってゆっくりするとええ
916風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:09:29.15 ID://tYsImO
そういえばワイがこれをとったのも新潟やで
http://i.imgur.com/ZrTYMom.jpg
917風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:09:33.29 ID:qs63GPb2
>>870
夏蒸し暑く、冬雪で寒いで
918風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:09:35.19 ID:D/mV4Wcw
>>880
何もないんか…
米菓子や酒がもの凄く美味いイメージやったんやけどな
919風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:09:41.56 ID:pSjeG7MW
文理は東京がちらほら、あと監督が栃木だからか栃木もちらほら
920風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:10:04.59 ID:g8HedsM/
新潟離れちゃったからわからないんだけど万代のマックとかミスドがあった場所の工事はもう終わった?
あそこは何が出来るの?
921風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:10:06.57 ID:R71AncXS
>>872
まともなゲーセンもアピナしかないからね、仕方ないね
パチは異常に多いのにな
922風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:10:20.61 ID:f0CQpwpb
>>917
いうほど夏あついか?ちなさいたま
923風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:10:20.89 ID:Ym3UPe7r
>>919
なんで小太刀は作新から来たんやろな
924風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:10:23.09 ID:KTCqCCbP
>>894
潰れた…。パチ屋になった
925風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:10:25.08 ID:vSmZAq4Q
再来週遅めの夏休み取れたから東日本パスで新潟回ろうと思ってるんやけど、ここ見とけとか食っとけっていうオススメ教えてクレメンス
一回出張で行った時はタレカツ丼は食べた
926風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:10:26.73 ID:BkdBNXFY
>>911
ヨーカドーのゲーセン久々にいったらなんにも変わってなくて草生えた
927風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:10:28.52 ID:rhHqtf4B
エヌワン潰れろ
928風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:10:39.79 ID:1kqdx2Mi
>>918
亀田製菓の直売所とヤスダヨーグルトの直売所があるで!
929風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:02.51 ID:oWz8zVp2
>>925
とりあえず笹川流れ
930風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:05.29 ID:ZNbeMYLD
パチ屋はつぶれて、どうぞ
931風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:06.89 ID:ohD7od9s
また完走するのか
932風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:08.26 ID:d7T5RLQd
梅雨よりも1月のほうが降水量が多いという驚愕の事実w
933風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:10.66 ID:LtdcOHzy
>>918
観光に来た友人が後日、何もなくてガッカリしてたってのを聞いて
もう二度と新潟は勧めまいと決心したわ・・・
934風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:14.76 ID:1kqdx2Mi
>>920
ラブラ2とかいうプラーカを彷彿とさせるものができるで
935風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:16.62 ID:E9MCHADT
うちの部落周辺だと自分の家の庭に先祖代々と偽って無許可で墓作るのを止めて欲しい。夜中所々ロウソクの火が不気味なんじゃー
936風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:19.28 ID:ycsaVYby
>>920
ラブラ2号館的な感じとちゃう?(適当)
937風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:20.29 ID:lqpY/QcG
長岡市川崎のセガが消えたのは地味にショックだった
938風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:26.50 ID:wRpGWB+X
アピナって駅からバスとか通ってるんか?
939風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:27.40 ID:5bY6T26A
>>927
マルハンが潰そうと頑張ってるで
940風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:29.13 ID:Mfo6nhWn
>>927
知遊堂は残してくださいオナシャス!
941風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:30.11 ID:D/mV4Wcw
>>893 >>915
サンキュー
今年の冬に機会あったら越後湯沢にスキーに行くわ
942風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:30.66 ID:cPUcDDmZ
まーた完走してしまうのか
943風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:42.64 ID:aTkAwS94
観光名所は無いが飯は美味いと自負してるやでー
944風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:11:57.65 ID:OzRSjGDW
>>920
マックなら昔トヨタがあった場所に移転したで
(ことりやの向かい側)
945風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:01.96 ID:ksODoozN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
946風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:02.92 ID:oWz8zVp2
新潟問題キター!!
947風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:07.03 ID:s24Loz12
夜更かし新潟来たな
948風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:08.43 ID:rFv3HRmb
>>920
工事してたことすら知らんわ・・・
新潟全然帰ってないし・・・
949風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:08.30 ID:1kqdx2Mi
夜更かしきたで!
950風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:08.66 ID:X0whnzVK
>>926
ほとんど高校生とじいさんばあさんしかおらんわあそこ
あの本屋もなくなるみたいやし
951風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:13.94 ID:Ym3UPe7r
>>913
あの時のレギュラーは切手と湯本
湯本は長野でやった北信越大会で文理の試合を見てここでやりたいと思って文理に入った
952風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:14.27 ID:wOu0MpxP
よふかし来たやでー
953風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:15.08 ID:ezmJJkb+
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
954風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:15.50 ID:E9MCHADT
>>925
十全ナスの漬物
955風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:17.41 ID:rhHqtf4B
三条のエヌワン潰れろ
956風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:17.37 ID:LtdcOHzy
新潟問題始まったから3スレ目やね(ゲス顔)
957風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:19.03 ID:ExedjvwB
>>925
長野行ってから飯山線使うと信濃川の景色がええで
あと長岡はうまいラーメン屋が多い
958風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:19.11 ID:ZNbeMYLD
北信越やろうなあ(曖昧)
959風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:19.43 ID:6wadqk6I
>>932
一月頃なんて晴れた日が無いからな
960風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:22.13 ID:30ldGcL3
>>938
通ってないで
961風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:24.90 ID:oWz8zVp2
大草原不可避
962風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:25.00 ID:ksODoozN
分かる
963風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:25.26 ID:u8KF1iM5
>>918
所帯持ちなら夏に長岡花火と大地の芸術祭だな
車必須だが
964風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:25.03 ID:pSjeG7MW
>>923
今年のセカンドの黒台も報徳からや、報徳蹴って文理とかわけわからん
965風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:27.48 ID:1kqdx2Mi
誰だよメール送ったの!
966風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:31.03 ID:ejYyZtkE
日本文理が決勝に行った舞台裏では、予想以上の快進撃のせいで旅費が尽き
生徒やOBから緊急集金があったことはあまり知られていない
967風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:31.25 ID:NBeLcxWj
何地方かわからない件w
968風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:39.40 ID:D/mV4Wcw
新潟はもっとアニメを頑張るべきやと思うわ
隣はTtにゆるゆり、咲があるのに
969風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:40.08 ID:ezmJJkb+
ただのばかやんw
970風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:41.29 ID:kzMCh+yr
北信越
971風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:44.99 ID:PyC5vIoJ
新潟県民も苦笑
972風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:51.12 ID:oWz8zVp2
左可愛い
973風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:51.53 ID:a/qoOezy
(こりゃ三スレ目突入やろなぁ)
974風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:51.85 ID:sTdkKMmF
東海やな
975風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:52.21 ID:wRpGWB+X
>>960
ほげっ…
976風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:58.53 ID:LtdcOHzy
こいつら痴呆か
977風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:12:58.89 ID:ksODoozN
北信越
978風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:03.42 ID:s24Loz12
中部やろw?
979風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:04.63 ID:YKUO9+rC
新潟の特色みたいなの聞かれても米と酒ぐらいしか答えられなくて困る
980風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:05.52 ID:ezmJJkb+
北信越でええやん
981風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:07.61 ID:HERPpvLK
久しぶりに新潟に行ったが、せっかく言った観光地に電話しても、
ことごとく何度かけても、誰もおらんかった〜。
みんな、ばーさまと茶でもしてたんかね〜。
おかげで、どうでもいいことしていたわい。
982風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:09.36 ID:KTCqCCbP
>>940
甲信越地方やろ
983風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:12.95 ID:p4sl81EB
月曜から夜ふかしの新潟問題始まった
984風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:13.97 ID:oWz8zVp2
近畿はただのアホやろ
985風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:14.08 ID:6wadqk6I
結構新潟県民いるんだな
これで安心してNegiccoごり押し出来るわ
986風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:14.07 ID:X0whnzVK
中部は違和感あるわ
987風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:15.09 ID:a/qoOezy
>>968
どかべん!
988風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:15.67 ID:chcOqmm6
>>902
パセリくらい対応しちくり〜
989風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:18.07 ID:jcFokjcO
なんで俺の糞新潟こんなに延びてるのん?
990風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:26.57 ID:ZNbeMYLD
いかんでしょ
991風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:32.21 ID:PCAOHfC5
のびすぎ
992風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:32.70 ID:a/qoOezy
新潟FMにあにそん
993風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:32.89 ID:R4s7mku2
もうこれわかんねえな
994風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:37.97 ID:+GDFwV4F
>>937
子供の時、セガにつれてってもらうだけに生きてる生き物だったワイ
尚、パッパはナンバーワンで裏返ったギンパラを打っていた模様
995風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:39.31 ID:f0CQpwpb
>>941
冬の夜だけはきれい(確信)
996風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:48.19 ID:1kqdx2Mi
こうもりと呼ばれるのが辛いです
997風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:48.80 ID:xywfKe4x
2スレ完走とか伸びスギィ!
なんでこんな伸びてるんですかね・・・?
998風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:48.99 ID:ExedjvwB
>>925
信越線は海見えるわ
999風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:49.79 ID:NBeLcxWj
次スレ不可避
1000風吹けば名無し:2013/09/10(火) 00:13:50.07 ID:2qvNQRLd
日本文理の夏も終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。