新潟の駄目な所で打線組んだwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
中 晴れる日が少ない
二 車が無いと不便
遊 雪が大量に降る
左 ちょっとした風で電車が遅れる&止まる
一 球場(ハードオフエコスタジアム新潟)が駅から遠すぎ
三 地震が多い
捕 ニイガタ←響きからして田舎っぽい
右 雑誌が1日遅れる
投 観光名所が何も無い
2風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:00:56.04 ID:rqpplN42
田舎
3風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:01:27.90 ID:0H7Xbqns
仙台のイベントのマネばかり、がない
やり直し
4風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:01:40.09 ID:4WljzrHe
私鉄がない
5風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:01:54.76 ID:s321tTsR
ヤンマガ日曜日発売
6風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:02:07.06 ID:dSBLXJEg
雪が大量に降る←大学周辺はそうでもない
7風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:02:10.84 ID:jXPkxthT
女子高生のスカートがパンツ見えるくらい短い
8風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:02:20.54 ID:MBQHGl7i
田中角栄神格化
9風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:03:03.74 ID:JpyKTOVk
地震多い?
10風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:03:10.48 ID:a4YaV6Es
それで結局何地方なのか
11風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:03:25.78 ID:kkyY/g3D
全盛期江戸時代?
12風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:03:29.05 ID:gksoTWTC
洪水被害、土砂崩れがないな
13風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:04:04.89 ID:lJUEO4Q8
気を抜いてると拉致られる
14風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:04:10.26 ID:CExHN0Fb
>>10
その時の都合で中部関東甲信越北陸東北北信越の中から割り当てられる
15風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:04:12.82 ID:9489AVzK
観光名所が何もないはエースで4番張れる
16風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:04:35.46 ID:tl71PbDa
全てにおいて中途半端
17風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:04:38.30 ID:dSBLXJEg
北信越という謎地方
北陸とは違う
なお下越は東北電力管内
18風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:04:39.82 ID:JpyKTOVk
広いので地域が分裂
19風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:04:45.22 ID:4WljzrHe
>>15
は、長谷川町子記念館(震え声)
20風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:04:50.65 ID:7RK2PJ2U
ジャンプ1日早いやん
21風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:05:17.00 ID:79EJd6l1
>>1 夕方のバイパスで追突事故がないやり直し
22風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:05:25.71 ID:mBxwk3wB
性体験をする年齢が早い
23風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:05:36.52 ID:JpyKTOVk
上越は北陸地方
中越は関東地方
下越は東北地方
24風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:05:52.51 ID:V3jK56Oz
競馬場と佐渡島以外マジで何も無かった
あまりに何も無いから新潟タワー行こうかと思ったぐらい
25風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:06:00.09 ID:8gx1/OF/
女子高生のスカートが長くなったがない
26風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:06:03.25 ID:JpyKTOVk
>>21
新潟西バイパスか
27風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:06:17.13 ID:CExHN0Fb
同じ市なのに陸の孤島がある
28風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:06:29.44 ID:kkI4ZVql
アニメマンガを推してる割にあんまアニメやんない
29風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:06:54.81 ID:s321tTsR
>>22
嘘だッ!
30風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:07:01.92 ID:gksoTWTC
まあ一番やばいのは、新潟に杉と男は育たないという格言が
実際に本当のことなんだが
31風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:07:16.01 ID:CExHN0Fb
>>26
みんなスピードだしすぎや…取り締まるの面倒ンゴ…
せや!制限速度70にするンゴ!
事故が倍増したンゴwwww
32風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:08:04.34 ID:Mxa4soJD
新潟市内は雪降らないというのは本当?
33風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:08:19.96 ID:lkXj7hX9
そもそもJRあまり乗らない
かぼちゃ電車は近くに駅あったからよく乗ってたがあれ新潟駅まで行けよとw
34風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:08:31.48 ID:CExHN0Fb
>>32
1mも積もらんから全然降らんよ
35風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:08:32.65 ID:7DGCt7PK
レインボータワーがあるやん!
36風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:08:37.06 ID:lJUEO4Q8
>>30
その分女がしっかりするから問題ない
37風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:08:39.22 ID:QqSFkW9O
>>32
降るけど他の市よりは積もらない
38風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:09:08.51 ID:W61fvsuR
>>1
ジャンプは一日早いだろ
39風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:09:23.39 ID:CO5crnOj
>>1
「信越線の本数が少ない」がない
ほんまに車ないと不便やな
40風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:09:42.59 ID:JpyKTOVk
>>30
杉と長男です(断言)
41風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:09:52.79 ID:qSsJGABJ
>>31
うーんこの
アウトバーンでも作ろう(提案)
42風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:10:10.39 ID:lkXj7hX9
日曜日に東京行ったらスピリッツ売ってなくて泣けるw
43風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:10:32.63 ID:asbLp4ZZ
>>35
もう(動か)ないじゃん・・・
44風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:10:57.66 ID:JpyKTOVk
高校野球が異様に弱い
45風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:11:23.82 ID:CExHN0Fb
山本五十六記念館(小声)
46風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:11:44.20 ID:gSG3FcWd
新潟大学前駅(大嘘)
47風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:11:51.32 ID:OPV5lJaB
>>30
kwsk
48風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:11:53.13 ID:7DGCt7PK
鳥屋野と悠久山という素晴らしいボールパークがあるやん!
49風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:12:23.83 ID:CExHN0Fb
>>46
新潟大学→右(大嘘)
50風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:12:29.58 ID:lkXj7hX9
昔大阪から来たカップルがレインボータワーで何故か大はしゃぎしてて微笑ましかった
なお俺は暇潰しに独りで乗ってたもよう
51風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:12:33.93 ID:QqSFkW9O
村上で川を上る鮭を見るのが楽しみ
52風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:12:35.78 ID:IS2htYXU
なんか変な事件が多い
53風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:12:35.87 ID:1QYvlwqe
良いところはゴキブリがいない(想像)
54風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:12:51.71 ID:oX0b+jFs
おっと、地理的には中部地方、気象庁では北陸地方、郵政では信越地方、裁判所は広域関東圏、
国土整備法では東北地方、衆議院比例代表区では北信越地方、NHK的には関東甲信越、
ガス会社は北陸ガス、電力会社は東北電力で50Hzと60Hzが混在、JRは東日本と西日本が混在、
docomoでは関東・甲信越エリア、SoftBankでは東北・新潟エリア、auでは関東エリアの新潟県の悪口はそこまでだ
55風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:12:55.62 ID:s321tTsR
AV女優は有名どころがそれなりにいたはず
56風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:12:57.02 ID:mBxwk3wB
イチローがプロ初ホームランを打ったのが新潟
相手は野茂だった
57風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:13:06.23 ID:kkI4ZVql
拉致されすぎ
58風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:13:09.04 ID:It38ck+V
車両工場あるのに電車がボロい
59風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:13:17.34 ID:IpnPxk77
逆に女は美人3大名産地のひとつではある
新潟
秋田
??

ちなブス3大名産地は仙台、名古屋、??
60風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:13:18.24 ID:pGSN5fFb
>>31
中央分離帯寄りの車線を追い越し車線だと思ってる奴多杉内
61風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:13:19.33 ID:CExHN0Fb
>>53
いるよ(絶望)
62風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:13:27.92 ID:T34tzhmg
サントピアワールド舐めるな
63風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:13:50.95 ID:gSG3FcWd
>>55
みひろと板垣あずさ以外にいたっけ
64風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:14:10.76 ID:IpnPxk77
>>60
確かにバイパスはあくまで一般道だからね
高速道路じゃないからね
65風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:14:26.94 ID:tNaPggRU
>>56
悠久山球場やね
66風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:14:36.23 ID:gksoTWTC
なんか恥ずかしがり屋で表に出ない県民性は
日本人の気質に一番近いような気がするな
その代わりにネットでの人数が異様に多いのも特徴だ
67風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:14:43.19 ID:mC3fvkeV
代打の切り札 拉致
68風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:14:43.32 ID:8405Hw03
何地方かわからないのは致命的な欠点
69風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:14:44.20 ID:8gx1/OF/
成瀬心美?
70風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:15:02.18 ID:y55UNu/P
昔仕事で二年いたけど女の子の可愛さはガチ
あと魚がうまい
米がうまい
人が優しい
71風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:15:09.72 ID:x8G9TeC3
消雪パイプで道路ぐちゃぐちゃ
地下水だから茶色くなるし汚い
72風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:15:17.66 ID:7DGCt7PK
田中真紀子がおるやん!
73風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:15:19.12 ID:IpnPxk77
東京に住んでる新潟出身人は多いらしい
他県に比べて
74風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:15:35.59 ID:knzHJKP5
ガタコンとか言う糞イベあるよな
75風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:15:55.90 ID:CExHN0Fb
>>72
角栄様は神やけどあのババアはいらん
76風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:15:59.99 ID:s321tTsR
>>71
しかも時々硫黄臭い
77風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:16:30.80 ID:TrBeKguN
地下鉄がないがない

やり直し
78風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:16:44.53 ID:Mxa4soJD
中 とやのレイクランド
右 サントピアワールド
遊 新潟ロシア村
三 レインボータワー
二 柏崎トルコ文化村
左 新潟フェイズ
一 マリンピア日本海
捕 デッキィ401
投 新潟ふるさと村
79風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:17:21.81 ID:CExHN0Fb
>>78
死刑囚ばかりなんですがそれは
80風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:17:26.45 ID:7DGCt7PK
月岡ヘルスセンターもあるやん!
81風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:17:29.03 ID:W61fvsuR
>>73
そりゃ新幹線あるからな
東京でやすいし
82風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:18:02.56 ID:+UEEFRIm
裏日本最強だから(震え声)
83風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:18:16.71 ID:5k7qbQ/q
下越・中越と上越はほぼ別の県
84風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:18:17.37 ID:D/QJcAPB
金沢とどっちが栄えてんの?
85風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:18:33.99 ID:+UEEFRIm
ていうか風俗とかはあるんか?
86風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:19:00.34 ID:mC3fvkeV
>>78
一つも知らないンゴwwwwwwww
87風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:19:02.97 ID:1X2ExH69
交通マナーの悪さはガチ
88風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:19:04.95 ID:m2hCkNH5
花火だけなら三冠王狙えるから……(震え声)
89風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:19:07.97 ID:5k7qbQ/q
>>11
戦国時代
90風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:19:15.61 ID:2MqEHyM2
>>78
新潟アイスリンクを入れろ
なお
91風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:19:19.96 ID:tNaPggRU
>>78
1・3・5番はこの世にいないんですがそれは
92風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:19:29.45 ID:T34tzhmg
越後交通の糞さ
93風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:20:03.35 ID:DeGDXQtG
私が東新潟自動車学校を選んだのは
94風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:20:03.37 ID:gSG3FcWd
>>91
6番も無いぞ
95風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:20:13.35 ID:tNaPggRU
>>84
新潟やね
なお観光地
96風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:20:19.03 ID:jyDGaG84
ロシア村で焼いた皿は今でも持ってるし食べたボルシチとピロシキは今でもいい思い出として残ってるがな
97風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:20:26.55 ID:11HgbH3O
>>44
永井のときの新潟明訓
伊藤のときの日本文理

がんばっとるやろ!
98風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:20:29.37 ID:knzHJKP5
ねぎっこがいるから
99風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:20:30.75 ID:k2XYqHKa
>>93
託児所があって
100風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:20:35.81 ID:pGSN5fFb
>>90
22億かけて素晴らしい公営スケート場作るンゴwwwww
101風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:20:39.49 ID:saF6lFIb
なんでや!マリンピア日本海リニューアルしたやろ!
102風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:20:52.59 ID:CFKYJ6qY
ねぎっこがいるやろ
103風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:20:59.57 ID:xS3IVTsq
ホント観光地らしい観光地が無い
長野とか行くと格の違いを見せつけられる
104風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:21:18.17 ID:rkBoU34w
中国に優しい
105風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:21:24.81 ID:tNaPggRU
>>99
親切指導です
106風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:21:36.08 ID:CExHN0Fb
観光地はスキー場
107風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:21:36.16 ID:11HgbH3O
さ、笹川流れ...
108風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:21:39.47 ID:7Co1KTeL
>>59
水戸か群馬
109風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:21:53.55 ID:7DGCt7PK
観光目的は長岡花火と佐渡にお任せや
110風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:21:54.63 ID:Mzfvl+HN
直江兼続とかいう聖域
111風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:21:56.94 ID:T34tzhmg
角上魚類 みのわ
112風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:22:12.97 ID:yATkbu1E
>>78
妙高サンシャインランドがない
113風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:22:26.30 ID:dbb4gYIK
代打 サントピアワールドのマスコットがキモい
114風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:22:30.96 ID:knzHJKP5
30年前のCMが平気で流れてる
115風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:22:34.65 ID:fP6rToI2
>>78
ほんま健康ランド
116風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:22:41.89 ID:5k7qbQ/q
名物料理もない
117風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:22:54.92 ID:CExHN0Fb
>>109
寂れた金山と中国産のトキしかいない佐渡なんかに行って何をするのか
118風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:23:11.43 ID:11HgbH3O
へぎそば(震え声)
119風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:23:13.37 ID:/3HdlOoN
近県への交通がクソ
120風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:23:50.69 ID:7DGCt7PK
柿の種があるやん!
121風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:23:52.72 ID:jyDGaG84
なんでや粟島楽しいやろ
2ヶ月くらい住みたい
122風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:23:54.49 ID:k2XYqHKa
ワイ新潟鉄オタ、東京の鉄道を見て感動
123風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:23:55.96 ID:W61fvsuR
平日昼間とか休日のCMがほとんどパチンコ屋
でかくて新しい建物があったらたいていパチンコ屋
も追加で
124風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:00.32 ID:Fe+Oqmy7
>>116
青のり使ったそばとタレカツ丼とラーメン
125風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:05.19 ID:5k7qbQ/q
>>117
最近新潟日報で佐渡はレンタカーも地元産料理もないクソ観光地って特集組まれてたで
126風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:15.27 ID:UaoMQzbL
7番が貧弱すぎる
127風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:17.97 ID:CExHN0Fb
みのわ!みのわ!
128風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:26.44 ID:tNaPggRU
>>116
米と酒と魚が美味いから(震え声)
129風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:26.88 ID:JaWgIgCK
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 193万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 106万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 28万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 900万 横浜市 370万 川崎市 144万 さいたま 124万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 つくば 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20
130風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:28.93 ID:gSG3FcWd
>>116
たれカツ丼は好きやで
イタリアンとかいう聖域はポイーで
131風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:32.82 ID:CFKYJ6qY
ワイ「新潟県に入ったで〜そろそろ着くかな」

なお
132風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:39.25 ID:saF6lFIb
マルハンのCMがキモすぎる
133風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:42.51 ID:11HgbH3O
>>125
ぐうの音も出ない正論
134風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:42.35 ID:JaWgIgCK
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 268万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 36万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 鳥取市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 150万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
135風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:43.34 ID:kkBBu5Oa
>>123
新潟県民ならパチンコ屋のCMソングを5種以上は歌えるよな
136風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:24:56.18 ID:OdNy87Si
フォッサマグナ(震え声)
137風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:25:12.01 ID:QgzfA5Y6
駅がボロくて駅前がしょぼい
138風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:25:12.45 ID:kkBBu5Oa
>>130
となりの会津のソースかつ丼のほうがうまかったわ
139風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:25:12.81 ID:T34tzhmg
背脂ラーメン食い過ぎて飽きた
140風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:25:14.93 ID:5k7qbQ/q
へぎそばもイタリアンもタレカツも県外でほとんど認知されていない
141風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:25:19.56 ID:Fe+Oqmy7
新潟市内から富山に車で向かった結果wwwwww


数時間経っても県内から出れないンゴ・・・
142風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:25:25.24 ID:YlmDPjGu
坂口安吾という文壇のカッスを生み出した土地
143風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:25:27.77 ID:gksoTWTC
>>47
実際奥手で話し下手な人が多い、我慢強いとこをはあるんだが
今の世の中について行かれない感じだな
たぶんほかの県民からすればイライラするだろう
人は悪くないんだがなあ
144風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:25:28.75 ID:pGSN5fFb
>>125
これマジ?
日報くん頑張りすぎやろ
145風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:25:32.45 ID:CO5crnOj
宮内とかいうラーメン激戦区
146風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:25:43.14 ID:cuID1IRE
急行きたぐに乗ってオールスター見に行ったわ
イタリアンとかいう焼きそばにミートソースかかってるやつ食べたけど全然美味くなかった
147風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:25:47.56 ID:s321tTsR
>>132
エリア長のCMといい勝負
148風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:26:11.02 ID:11HgbH3O
>>141
親不知小知らずゥー!
149風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:26:12.66 ID:Mzfvl+HN
割と真面目に田中角栄がいなかったら道路もボロボロのままだったと思う
150風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:26:15.90 ID:Fe+Oqmy7
新潟日報は地方紙にしては読みごたえあると思う
151風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:26:18.29 ID:7DGCt7PK
>>125
スルメを喰らえ!
152風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:26:18.61 ID:1dS1PTqQ
>>131
親不知から新潟市内まで2時間は掛かる模様
153風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:26:22.11 ID:UYC1b0GE
新潟で少年ジャンプが日曜に発売される仕組みを教えてくれ
154風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:26:35.82 ID:Hw9pYVCQ
女子高生のスカートが日本一短い
155風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:26:36.33 ID:T34tzhmg
加藤健とかしらん そんな奴おらん
156風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:26:39.36 ID:knzHJKP5
パチンコ店大杉、全国トップクラスだろ
157風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:26:54.04 ID:A8P3siHC
>>63
小沢菜穂
夕樹舞子
北川瞳
158風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:26:57.91 ID:OdNy87Si
>>135
アムディ
ダムズ
エヌワン
ジップ
ヴィームスタジアム
玉三郎
マルハン
ミスターパチンコ
まだあるっけ?
159風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:27:01.32 ID:s321tTsR
>>135
アムディの娘は元アルビのえなりと結婚したで
160風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:27:03.45 ID:DeGDXQtG
南魚沼と魚沼の差もひどい
161風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:27:15.33 ID:CExHN0Fb
>>155
なんでや!冨樫とバッテリーくんでたときは新潟史上最強のチーム言われてたんやで!
なお
162風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:27:15.59 ID:o7Ll7QaZ
>>19
世田谷区がどうかしたか?
163風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:27:37.22 ID:11HgbH3O
>>160
そこを比べるのはやめちくりー
魚沼に勝ち目ないんや!
164風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:28:07.24 ID:8gx1/OF/
>>154
それは過去の話や
165風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:28:16.56 ID:+tr+x6lj
自転車で縦断したけどおかしいやろこの県

親不知から笹川流れまでなんで同じ県なんやねん!!!!
笹川流れとかめっさ東北の風景やないか・・・
166風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:28:22.06 ID:T34tzhmg
>>161
今井と金子でいま新潟日報ウキウキやから加藤なんていらんかったんや
167風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:28:28.72 ID:Uv9uLDrx
遊 黒埼茶豆
右 八色すいか
左 のっぺ
一 イタリアン
三 ルレクチェ
二 越乃寒梅
中 笹団子
捕 ポッポ焼き
投 コシヒカリ
168風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:28:35.09 ID:/rJ39PbL
駅裏人減ったなぁと思う
169風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:28:41.09 ID:CyqbfAmz
ぐうの音も出ない
むしろもっと言え
ちな新潟
170風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:28:43.80 ID:OdNy87Si
>>154
東京、大阪、名古屋、札幌、福岡とかいう都市いったがたいして変わらんかったで
171風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:28:46.26 ID:gksoTWTC
>>131練馬から新潟、なんとまだ湯沢で半分の距離
172風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:28:49.46 ID:7DGCt7PK
中越の空家君もすごかったやろ!
173風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:29:22.93 ID:7DGCt7PK
>>167
スルメを入れんかい!
174風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:29:35.93 ID:11HgbH3O
>>165
鴎がかわE
175風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:29:37.35 ID:DeGDXQtG
>>163
魚沼市にも牧之通りレベルでいいからなんか欲しいよな
176風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:29:40.84 ID:UYC1b0GE
上越新幹線の東京−湯沢間と湯沢−新潟間の距離がほぼ同じと言う事実
177風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:29:44.56 ID:/3HdlOoN
>>165
実際山形人とかのほうが気質合いますわー
178風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:29:44.93 ID:+UEEFRIm
言うほどコシヒカリがうまくなかった。
地元のコメのほうがコスパ良い
179風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:29:59.74 ID:knzHJKP5
新潟なの大阪屋www
180風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:08.28 ID:CExHN0Fb
下越からしか甲子園出れへん
中越高校が微妙になってしまった
上越地方は論外
181風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:19.14 ID:1dS1PTqQ
>>165
そらあと20kmくらいで山形やし
182風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:21.28 ID:OdNy87Si
>>178
なお新潟県民は修学旅行で他県の米を食えん模様
183風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:24.25 ID:cuID1IRE
ハードオフエコスタジアムの周りびっくりするぐらい田んぼしかなかった
184風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:25.65 ID:JpyKTOVk
一時期学部研究板の新潟大学スレがひどかった

VIP並に勢いあった(なんJができる前)
185風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:26.93 ID:5k7qbQ/q
ラフォーレ原宿新潟とかいう意味不明なネーミング
186風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:28.68 ID:IPcbxBdY
アジアの大砲、万景峰号選手
187風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:30.56 ID:k2XYqHKa
>>176
長い上にトンネルトンネルアンドトンネル
188風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:34.74 ID:tNaPggRU
粟島とかいう県民でもほとんど行かない島
189風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:41.60 ID:Hw9pYVCQ
アキバにもあるけど青島ラーメンが美味い
190風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:42.45 ID:CyqbfAmz
>>178
違いが判る程度に一番美味いとワイは思うで
ただし同時にコスパでは相当劣るとも思っとる。高すぎやな
191風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:30:45.93 ID:Bqn9Pp60
田中角栄がおらんかったら本当にただのザコ県だった
192風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:31:02.21 ID:JpyKTOVk
そういえばふくーらもここか
むかしからやつは話題になっていたな
あとはstmtkyk
193風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:31:31.59 ID:11HgbH3O
>>175
魚沼市の中身
小出
湯之谷
堀之内
広神
守門
入広瀬

雪雪アンド雪
194風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:31:36.86 ID:T34tzhmg
栃尾の油揚げもいれたってや
195風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:31:49.83 ID:UaoMQzbL
>>165
上越中越下越で文化が違うから・・・
196風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:00.42 ID:CO5crnOj
上越民ってやっぱ買い物は長野行くんか?
197風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:18.76 ID:UYC1b0GE
1(遊)堀部安兵衛
2(二)北一輝
3(外)上杉謙信
4(三)田中角栄
5(中)山本五十六
6(DH)馬場 正平
7(捕)河井継之助
8(左)前島密
9(右)坂口安吾
先発 金子千尋 
中継ぎ 小和田恆 
抑え 牧口常三郎(創価学会の前身である創価教育学会の創立者)
198風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:25.71 ID:pGSN5fFb
>>178
コシヒカリ100%かそれ?
ほんまもんはちびるで
199風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:32.07 ID:gksoTWTC
ユザワヤと聞いておもわず反応
200風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:35.59 ID:f2Ij5wF0
晴れの日は普通に多いやろ
201風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:35.81 ID:7DGCt7PK
佐渡はどこ消えた…
202風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:37.91 ID:OdNy87Si
>>196
軽井沢のアウトレット信仰はやばかった
203風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:38.08 ID:Hw9pYVCQ
>>184
6、7年前かな?すまんな
204風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:41.87 ID:CyqbfAmz
>>191
道路整備しまくって新幹線通した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
周辺県「新潟はここらで特に都会やからね、悪いけどうちらの話題には入ってこんといて」
関東圏「新潟とかいうクソ田舎の話題とかどうでもいいんだが」
205風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:43.90 ID:11HgbH3O
>>180
中越が落ちぶれたからなあ
今年は十日町総合が元気と聞いとるけど
206風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:44.22 ID:c8fHguMC
新潟市って肥大化した田舎ってイメージ
207風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:32:51.17 ID:D8/G1FQJ
なんJ民って新潟県民多いんやな
208風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:33:19.59 ID:5k7qbQ/q
>>196
新潟行くくらいなら東京やね
209風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:33:23.90 ID:Fe+Oqmy7
美人は多かった
秋田よりはるかに
210風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:33:28.06 ID:D8/G1FQJ
>>197
堀部安兵衛1番とかわかってるな
211風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:33:32.12 ID:f2Ij5wF0
>>198
言う程じゃねーよ
まあずっと食ってるから慣れてるだけかも知れないけど
212風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:33:32.55 ID:tNaPggRU
野球関連だと水島新治が新潟出身やね
213風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:33:35.13 ID:CExHN0Fb
新幹線で東京から帰ってくるとどんどん人が減って駅がショボくなって悲しくなる
214風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:33:40.86 ID:7DGCt7PK
今井雄太郎は何処へ…
215風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:33:57.98 ID:s321tTsR
>>197
本職がいないか?
216風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:34:12.41 ID:k83Uu4Rg
>>180
県央工業がいるから(震え声)
217風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:34:15.96 ID:u/3+PebF
ジョイナス角栄とかいう歴史系ジョイナスレの最高傑作
218風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:34:27.11 ID:f2Ij5wF0
加藤健
219風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:34:32.82 ID:11HgbH3O
阪神にいった彼は今なにしとるんや
220風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:34:33.17 ID:gSG3FcWd
>>206
政令市になるために周りの市町村をくっつけまくったから残当
221風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:34:44.48 ID:CyqbfAmz
>>206
中心部だけプチ東京みたいな雰囲気だけど特別政令都市指定もらうために一気に合併で広げたこともあって
新潟市民と一言にいってもクソ田舎からプチ東京まで様々やな
222風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:35:04.01 ID:T34tzhmg
>>219
横山龍之介は引退や
223風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:35:09.30 ID:DeGDXQtG
>>197
掛布(小声)
224風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:35:11.45 ID:dbb4gYIK
>>211
いやコシヒカリはうまいやろ
225風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:35:26.17 ID:s321tTsR
>>214
今BSで飲んだくれてるおっさんと入れ替わってもおかしくないな
226風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:35:31.86 ID:OdNy87Si
>>206
秋葉区とかいう恵まれたネーミング
なお
227風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:35:38.91 ID:gksoTWTC
上越には不釣り合いなほど巨大なショッピングモールがあるだろ
228風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:35:44.65 ID:n6kwATRj
>>212
今井「」
229風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:35:47.85 ID:CExHN0Fb
歴代県内出身者で打線が組めない
230風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:35:53.03 ID:Uy5O8zz4
>>197
おさえは幹英やろ
231風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:36:07.46 ID:n6kwATRj
>>214
福岡でローカルタレント
佐賀在住らしい
232風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:36:13.54 ID:+UEEFRIm
>>198
たしかに新潟の店でコシヒカリ100パーセントのを買ったんやが、美味いけど高いわりにという感じやったんや

ちなあきたこまち常食や
233風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:36:14.32 ID:xHrNR8qw
>雑誌が1日遅れる
逆じゃね?
ジャンプは日曜発売だぞ
234風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:36:19.05 ID:JpyKTOVk
>>203
だなだな
5、6年前だけいたな
あのときはひどかったぞ
235風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:36:37.30 ID:CO5crnOj
長岡市と新潟市が隣接してるとかおかCにもほどがある
しかも川口まで長岡やし
236風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:36:42.94 ID:11HgbH3O
>>222
おお...そうか
縦スラがアカンくなったとは聞いていたが

武蔵大にいった永井くんは話聞かないし
237風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:36:47.68 ID:Bqn9Pp60
ラフォーレが何故かあるんだよなぁ
238風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:36:54.13 ID:UYC1b0GE
三条のマルイにあるリトルリーグの広告に
「あの金子千尋選手も在籍していた」とか書かれていて面白かった
239風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:37:09.49 ID:7DGCt7PK
北越商業の古川君も忘れたらアカン
240風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:37:12.63 ID:n6kwATRj
>>178
味を犠牲にして病気への強さとかを改良したんじゃなかったかな
241風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:37:20.07 ID:asbLp4ZZ
なんかの企画で出身都道府県別ベストナインとかやってたけど
新潟は酷い有様だった
242風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:37:22.26 ID:ozcxzPzV
市民の3割は仙台より都会だと思ってる
243風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:37:46.17 ID:GVvnTwc2
鮭はらこ弁当というまずすぎる駅弁
244風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:37:54.78 ID:gksoTWTC
>>197
何となく夢破れた偉人たちって感じで悲しい
逆転負けしそう
245風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:37:57.81 ID:DeGDXQtG
てか伊藤君はアカン感じなん?
246風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:38:08.49 ID:sFsBNv9M
>>48
三條機械スタジアム「」
247風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:38:17.32 ID:n6kwATRj
つや姫とかの方がうまいと思う
今評価高いのは九州のコメなんだっけ
248風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:38:21.19 ID:CFKYJ6qY
数年前はアホほどスカート短かったが今は長いんだよなあ
249風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:38:26.75 ID:11HgbH3O
>>197
な、直江兼続
250風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:38:27.72 ID:UaoMQzbL
岡山行ったとき正直思ったね
新潟の方が田舎じゃね?って
251風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:38:46.27 ID:k83Uu4Rg
文理横山栗山
明訓永井
中越阿部東條

みんなどこかにいってしもた
252風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:38:52.44 ID:n6kwATRj
>>243
焼漬け弁当一択
253風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:39:02.77 ID:iGorPqlG
昔っからうちで作ってるコシヒカリ食ってるけど他所のお米に不満感じたことはないわ

ただ沖縄で食ったお米だけは(アカン)と思った
254風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:39:13.92 ID:ecfOfJci
新潟大学は海が近くていいよね
255風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:39:16.24 ID:qxtMZ5zC
恐怖の八番やめーや
256風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:39:22.37 ID:+UEEFRIm
まあわいの都会の基準は大手予備校があるかどうかってのが一つの指標やから
新潟は都会や
257風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:39:26.99 ID:sXd8EMrF
>>197
兼続がおるやん
258風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:39:30.13 ID:s321tTsR
>>251
新潟南の林…
259風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:39:38.44 ID:n6kwATRj
??「新潟で米でも作ってろ」
260風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:39:51.25 ID:11HgbH3O
>>251
栗山は今アルビでサイドになって投げとるやろ

阿部東條はお山の大将すぎて
261風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:39:59.54 ID:CExHN0Fb
>>256
新大!代ゼミ!
262風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:40:06.15 ID:vapw2qOZ
なんjって新潟スレよく立つけどなんでや?新潟県民多いんか?
263風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:40:09.12 ID:QZt6BEtU
ワイ元柏崎市民、ぐうイライラする
264風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:40:10.54 ID:n6kwATRj
>>254
北朝鮮「ニッコリ」
265風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:40:17.64 ID:T34tzhmg
そういやアルビBC大正義やな
266風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:40:27.03 ID:agvboxa7
新潟市出身の奴に仙台より街が栄えてるって聞いた
267風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:40:46.34 ID:fP6rToI2
>>189
懐かしいな
白山神社のちかくだったっけ
よく食ったわ
268風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:41:00.02 ID:5k7qbQ/q
加島屋の瓶詰めを贈れば喜ばれる
269風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:41:01.80 ID:JaWgIgCK
札仙東横名京大神広北福 静堺新浜岡相熊 ◎は本社・基幹店・大手・最長・複数・J1・ターミナル・中枢国際港湾・150m以上、新幹線△は計画
幌台京浜古都阪戸島九岡 岡 ..潟松山模本
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○○○×○×○ 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○×○×××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○×○×○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ×○××××× 地下鉄
△○◎○◎○◎○○○◎ ○×○○○△○ 新幹線
××◎○◎×◎◎◎○× ××××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ○○×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ×○××××× 都市高速
○×○××○○×○○× ×○××○×○ 路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○○○ 高層ビル
270風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:41:15.52 ID:OdNy87Si
>>265
ワイ高校生、根来選手のスイングにときめいた模様
271風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:41:18.18 ID:JaWgIgCK
○×◎○○○○○×○○ ×○××○○× テレビ東京系列受信
××◎◎×◎×◎××× ×××××○× 独立U局
◎◎◎×◎◎◎×××◎ ××××××× 旧帝国大学
××◎◎×××○○×× ××××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ××○×××× 三越
××◎××○○×××× ○×○××○× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ×○××○×× 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ○×××××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ×○××××○ 阪急・阪神
○×◎○○×○○○×○ ○×××××× 東急ハンズ
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ◎××○××○ パルコ
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○○○○○○ ロフト
272風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:41:45.43 ID:n6kwATRj
>>167
河川蒸気、白銀サンタ「」
273風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:41:46.62 ID:WHDCSTNi
東北なのに北陸ヅラする
274風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:41:50.88 ID:pGSN5fFb
>>264
横田めぐみさん附属中説
275風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:41:52.06 ID:bzFBe9mF
>>4
ほくほく線
276風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:41:59.71 ID:11HgbH3O
そういやこの前宮迫がバスターミナル?のカレーが美味いってつぶやいとったな
277風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:42:05.80 ID:JaWgIgCK
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××××× プロ野球
◎◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎×◎×○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××××× 劇団四季専用劇場
×○◎×○×○×××○ ××××××× モーターショー
○○◎◎××××××× ×××××◎× ラーメン二郎
××××××◎×××× ×◎××××× ラーメン二郎
278 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 21:42:08.25 ID:FTAlMScn
月岡温泉、村杉温泉、ビュー福島潟
そう、豊栄市民
279風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:42:15.13 ID:aRfBZRl0
>>251
中越阿部って阿部拳斗?
280風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:42:34.40 ID:n6kwATRj
>>140
神保町でタレカツ丼の店あるで
281風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:42:38.52 ID:vapw2qOZ
凧合戦は有名やで〜
282風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:42:46.07 ID:C5MeUwCJ
>>241
週刊ベースボールやね
金子千尋がライトになってて草はえた
283風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:43:07.45 ID:CExHN0Fb
中越はいつもピッチャーはええのに
あと救急車出動させすぎて野球部が病院からきれられたらしい
284風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:43:12.58 ID:gSG3FcWd
>>275
なお間に合わん模様
285風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:43:20.72 ID:n6kwATRj
>>274
拉致現場通ったけど寂しすぎワロタwwwwww
あそこはやばい
286風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:43:45.78 ID:sFsBNv9M
>>260
栗山は群馬や
287風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:43:52.70 ID:11HgbH3O
巨人の高橋洸はどうなるか
288風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:44:09.06 ID:vapw2qOZ
去年の明訓の竹石は何してるかなあ
289風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:44:18.06 ID:iGorPqlG
>>278
おう強奪やめろや
290風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:44:20.34 ID:1698d9sp
萬代橋しか知らんわ
291風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:44:24.50 ID:GVvnTwc2
なんか駅前のバスターミナルの雰囲気が薄暗かった
292風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:44:25.20 ID:5fvZMd1m
「九条ありがとう」とか書かれた看板が多くて怖い
293風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:44:27.52 ID:UYC1b0GE
新潟日報が金子千尋を本県出身扱いするけど
長野人だよな
294風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:44:39.56 ID:11HgbH3O
>>286
あ、群馬か
(間違えて)すまんな
295風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:44:51.54 ID:sFsBNv9M
>>273
北陸ガス「お、そうだな」
296風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:44:52.85 ID:5k7qbQ/q
>>284
キャッシュはいっぱいあるけどどうなるんだろう
297風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:44:53.49 ID:hzR0oC8n
新潟県民だけどいいところをひとつも挙げられないンゴ…
298風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:44:59.33 ID:AXEuNN25
蕎麦だけは地元の蕎麦が一番だと思うわ
299風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:45:08.66 ID:8gx1/OF/
佐渡のフェリーターミナルの塩ラーメンうまかった記憶がある
300風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:45:24.52 ID:vapw2qOZ
新潟市内で美味いラーメン屋教えてくれや
301風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:45:34.06 ID:CExHN0Fb
>>300
東横
302風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:45:41.84 ID:JpyKTOVk
古町(ふるまち)←よめない
303風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:45:58.19 ID:lw3/7Af+
やけにFラン大学が多かったンゴ
304風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:46:00.03 ID:cnMrz7t2
>>288
地元の大学いった
305風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:46:06.56 ID:OdNy87Si
>>300
まりぞう
306風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:46:15.58 ID:sXd8EMrF
>>300
孔明
307風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:46:16.44 ID:k2XYqHKa
最近新潟交通でやっとSuicaが使えるようになってぐう便利
308風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:46:17.65 ID:QqSFkW9O
>>300
美咲屋
309風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:46:28.67 ID:bzFBe9mF
>>158
シルクロード
310風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:46:31.47 ID:cnMrz7t2
>>303
最低な偏差値ランキングで結構ランクインしてて草生えた
311風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:46:46.18 ID:sFsBNv9M
>>288
監督と一緒に医療福祉大学行った
312風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:46:46.78 ID:dSBLXJEg
伸びすぎィ!?
新潟とか数年前まで空気やったのに
313風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:46:51.91 ID:11HgbH3O
>>293
ほぼそうやな
だからワイは新潟出身のプロ野球選手と聞かれたときは入れんわ
314 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 21:47:05.60 ID:FTAlMScn
>>300
今あるか分からないけど新潟駅前の交番の向かいのビルの一階にあった酔園ってラーメン屋の味噌ラーメン屋くっそ美味いよ
315風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:47:11.26 ID:OdNy87Si
>>312
大正義文理
316風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:47:14.89 ID:cnMrz7t2
>>283
今年の中越は期待せんでええよ
317風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:47:18.23 ID:frH05aSt
朱鷺メッセとかいう聖域
318風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:47:27.03 ID:UYC1b0GE
万代シティバスターミナルのカレーの課題評価はおかしい


どう見てもレトルトにするほどじゃない
319風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:47:29.12 ID:tNaPggRU
>>300
一兆
320風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:47:44.54 ID:n+nrgHis
>>300
だるまや
321風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:47:48.29 ID:s321tTsR
>>300
きんしゃい亭
まいづる
322風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:47:59.34 ID:vapw2qOZ
サンキューガッツ

孔明以外いったことないわ
323風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:48:10.16 ID:W61fvsuR
>>310
残念だが当然
田舎の私立大学らしい最期だと言える
324風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:48:10.28 ID:cnMrz7t2
>>263
柏崎は何もなさ過ぎて草生える
325風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:48:14.15 ID:OdNy87Si
上手いラーメン屋がバラバラじゃねーか
326風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:48:23.03 ID:DNO2oJND
>>143
へぇ〜
新潟に18年住んでたけどその格言も初耳やったわ

サンキュー
ワイ新潟出身長男、心に留めとくわ
327風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:48:39.32 ID:So+FNx2L
>>318
懐古厨の仕業
328 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 21:48:41.34 ID:FTAlMScn
三吉忘れんなよ?
329風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:48:44.35 ID:CExHN0Fb
>>323
長岡とかいうFランの宝庫
330風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:48:49.96 ID:11HgbH3O
エコスタ
鳥屋野
悠久山
三条機械
佐藤池
331風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:48:51.91 ID:iGorPqlG
拾番ってラーメン屋美味いって聞くけど飲んだ後とかしか行ったことなくて味よくわからん
332風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:48:57.34 ID:dSBLXJEg
新潟駅前(古町側)の怪しい通路にあるたれカツ屋ぐううまいしいい店主
333風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:49:07.07 ID:pGSN5fFb
>>307
バスカード廃止して実質値上げた新潟交通を許すな

>>311
監督はなんで明訓から医療福祉大に行ったんやろ
334風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:49:21.97 ID:cnMrz7t2
>>323
偏差値30クラスが無駄に多いんや
335風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:49:23.72 ID:vapw2qOZ
>>304
>>311
サンキューガッツ

プロ行けるとええな
336風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:49:29.79 ID:sXd8EMrF
>>322
孔明の通りにある道って定食屋ぐううまやで
まだやってるんやろうか
337風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:49:49.56 ID:tNaPggRU
>>324
大正義ブルボンがあるやん
338風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:49:52.05 ID:s321tTsR
>>330
g五十公野
339風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:00.11 ID:AXEuNN25
そういえば>>30で思い出したが新潟の男性の自殺率はかなり高いらしいね
我慢し過ぎて限度を超えてしまうとか
340風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:02.13 ID:CO5crnOj
新潟駅ってなんかぼろっちい感じするよな
341風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:10.36 ID:dSBLXJEg
角田浜のホワイトハウスとかいったけどあれ何や?
342風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:13.50 ID:sXd8EMrF
>>329
長 岡 大 学
343風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:17.08 ID:5k7qbQ/q
>>326
正確には新潟は農業県だから農家の長男は甘やかされてダメだって言う話なんだけどな
344風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:27.82 ID:vapw2qOZ
いのやって美味いけど店主がDQNだからあんまり好きじゃない
345風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:34.48 ID:CyqbfAmz
村上市民おるかー?
346風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:39.54 ID:OdNy87Si
>>340
工事中なだけやから(震え)
347風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:50.38 ID:+xE2E9D2
合宿新潟だったが飯党のワイは天国やったで
白飯がうまけりゃ何食ってもうまいわ
348風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:52.92 ID:0H7Xbqns
行方不明者数十年間全国一位
北朝鮮の拉致が華やかりしころから現在までwwwwwwwwww
349風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:54.85 ID:T34tzhmg
杭州飯店ってどうなん
350風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:50:59.31 ID:CExHN0Fb
>>339
日照率が低いのが悪い
351風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:51:05.32 ID:11HgbH3O
>>338
おお忘れとった
352風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:51:07.78 ID:2MqEHyM2
>>332
専門学校の裏の方?怖くて入ったこと無いンゴ
353風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:51:11.39 ID:s321tTsR
>>339
仕事場の窓から人が降るの2度見たよ…
354風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:51:30.65 ID:pGSN5fFb
>>336
ポンポ子かな?
代が変わって味付けも変わったで
355風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:51:33.10 ID:CExHN0Fb
>>346
新潟市内の道って常に何処か工事してて走り辛いんやけど
356風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:51:37.10 ID:sXd8EMrF
新潟に帰りたくなってきたわ
357風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:51:55.59 ID:11HgbH3O
>>345
村上市民ちゃうけど今年は桜に甲子園行って欲しかった
358風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:52:02.21 ID:So+FNx2L
>>349
太麺のラーメンが1分半ででてくるナイスな店
359風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:52:03.70 ID:dSBLXJEg
>>352
せやで
混むからあれやけどうまいで
360 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 21:52:04.07 ID:FTAlMScn
昔の市民病院の雰囲気すっげー好きだった
一階の喫茶店で診察後毎回ナポリタン食べてた
361風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:52:09.31 ID:r90OMNLs
>>197
蕗屋虹児がいないやり直し
362風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:52:14.24 ID:iGorPqlG
>>341
家主が精神障害だかの娘を二階に閉じ込めてたら脱走して一家皆殺しにしたとか聞いたけど多分嘘やろ
363風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:52:21.78 ID:cnMrz7t2
>>337
遊ぶところや、ジッジの家が柏崎にあるから良く行くが唯一でかいゲーセンも廃墟みたいになって草
364風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:52:29.56 ID:Kdkwu6LM
大学なんかやめて新潟帰りたいわ…
365風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:52:31.90 ID:sFsBNv9M
>>330
みどりと森球場もできたで
366風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:52:34.70 ID:CO5crnOj
>>349
こってり好き、太麺好きにはたまらんで
367風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:52:36.08 ID:sXd8EMrF
>>354
まじかセブンの対向にあるやつなんやが
368風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:52:36.50 ID:AXEuNN25
>>353
アカン
369風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:52:52.51 ID:ixkckkSA
なんで新潟スレこんな伸びてるんや
新潟出身ニキのわい、困惑
てかなんjで結構な頻度で新潟スレ見るから不思議
370風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:53:08.75 ID:n6kwATRj
>>307
「りゅーと」とかいう糞のようなネーミングセンス
371風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:53:13.05 ID:wPdPbAuQ
>>343
ワイのパッパ農家の長男や…
372風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:53:14.32 ID:cnMrz7t2
>>342
あんなの地元の高校生いかんやろ?
373風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:53:21.24 ID:dSBLXJEg
>>362
でも2階の窓に鉄格子あったんやけど・・・こわE
374風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:53:23.68 ID:T34tzhmg
>>358
ん?アカンってことか?
>>366
マジか一度行ってみたいんよなあ
375風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:53:36.57 ID:lqOl9w/i
梅雨明けが8月くらいなんやろ
376風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:53:48.19 ID:P4zeaSnv
ワイ新潟市民ウキウキでスレを開く
377風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:53:51.54 ID:kkBBu5Oa
ラーメン王国とか自称してるけど、背油系のラーメンきらい
三吉屋系すきやけど名物ってもんやないな
378風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:10.78 ID:We1p1p9N
>>241
どう考えても富山のが酷い(断言)
379風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:14.90 ID:CExHN0Fb
>>375
梅雨は明けない
後からあの日に明けてましたって宣言される
380風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:16.77 ID:sXd8EMrF
>>369
みんな県外に出ちゃうから懐かしくなるんやない(適当)
381風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:20.07 ID:W61fvsuR
>>372
地元の高校生がいかなかったら一体どこの物好きが通うの
382風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:23.39 ID:tNaPggRU
>>363
遊び場か
すまんが確かに何も思い浮かばんな
383風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:23.48 ID:UaoMQzbL
新潟はラーメン店が石を放れば当たるレベルであるから意見が分散する
384風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:25.92 ID:C5MeUwCJ
ワイ、今大阪から帰省中なんやが新潟静か杉内
385風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:29.85 ID:n6kwATRj
>>339
冬がヤバい
ワイみたいな西日本の人間には耐えられんわ
386風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:30.04 ID:GJDhPDRl
人口密集地が少ないところかな
387 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 21:54:30.94 ID:FTAlMScn
>>377
三吉は
388風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:34.47 ID:Kdkwu6LM
そういえば新潟って平均的に身長高くね?
東京出てきてからそう感じるようになったわ
389風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:43.98 ID:iGorPqlG
>>375
なんか今年梅雨明けたって感じせんまま夏が終わったわ
390風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:46.99 ID:cnMrz7t2
>>373
あそこは有名やな、あと柏崎と長岡行く途中の廃墟のラブホはアカン
391風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:54:55.33 ID:8gx1/OF/
今でもスカート短い高校あるんかな
392風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:03.12 ID:eW4Gqpnh
長岡高専はあたまいいんじゃないの?
393風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:06.45 ID:cnMrz7t2
>>381
留学生やろ(適当)
394風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:10.85 ID:sXd8EMrF
>>372
外人ぐらいやない(すっとぼけ)
395風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:11.00 ID:dSBLXJEg
ラーメンに生玉ねぎいれるのは三条系やったっけ?たまに辛いのがあって鼻にくる
396風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:11.10 ID:n6kwATRj
>>343
色町が多いから惰弱になって育たんとか聞いた
397風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:25.58 ID:pGSN5fFb
>>367
セブンの対向といえば対向か
第四銀行の向かいやけど
女池の孔明じゃなくて駅南の通りの方ならポンポ子やね
398風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:28.71 ID:AXEuNN25
>>380
一理ある
ワイは県外の高校行ったからもうそろそろ新潟に居た時より県外で過ごした方が長くなるし
399風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:29.06 ID:Toy6w1wZ
北チョンの工作員がうじゃうじゃ。
400風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:29.54 ID:OdNy87Si
>>396
多いか?
401風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:30.30 ID:CExHN0Fb
>>381
あの大学のHPに楽しく遊びましょうとか書いてあるからな
まともな人間は行かない
402風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:32.44 ID:n6kwATRj
>>353
(アカン)
403風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:34.17 ID:wPdPbAuQ
>>388
ワイの周りもそれ言うてる人多いわ

ちな175cm、たかが知れてる模様
404風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:55:37.22 ID:UNvIMLq+
なんで新潟スレが伸びてるんだよ
405風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:56:18.89 ID:6DJXpijG
連結バスはどうなるんや?
406風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:56:26.75 ID:iGorPqlG
>>377
下手な店にしか入ったことないせいか燕三条の背油系って醤油の味しかしないイメージ
407風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:56:43.18 ID:OdNy87Si
>>405
あれ導入するの数年後って話じゃないか?
408風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:56:46.60 ID:hzR0oC8n
>>391
偏差値低い高校はみんな短いんちゃう
409風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:56:58.92 ID:UYC1b0GE
ねぎっことか言うアイドルが10年近く現役でやってる事実
410風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:57:00.61 ID:11HgbH3O
>>365
どこにできたんや
411風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:57:12.70 ID:n6kwATRj
>>399
新潟港や新潟空港の辺り朝鮮系の店多すぎやしませんかね・・・
412風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:57:17.06 ID:So+FNx2L
>>374
あと電子の力で調理する餃子

なおピーク時以外はちゃんと時間がかかる模様
413風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:57:31.50 ID:OdNy87Si
>>391
県高は長い
414 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 21:57:32.48 ID:FTAlMScn
キャサーリンーキャサーリンー君の名を

二十歳になったら二十一 ←!?
415風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:57:33.52 ID:CyqbfAmz
>>409
あれそんな経つの?
一人も顔知らんけどがんばっとるんやな
416風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:57:42.06 ID:sFsBNv9M
>>410
黒埼の辺り
417風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:57:45.39 ID:Kdkwu6LM
>>403
やっぱそうか、新潟いた時は周りに自分より低い人はいなかったからなあ…

ちなワイ164cm
418風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:57:56.57 ID:6DJXpijG
>>407
早くやってみればよいのにな
419風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:58:00.49 ID:dSBLXJEg
>>411
そら近くに朝鮮学校あるからやで
420風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:58:14.32 ID:pGSN5fFb
>>391
新潟市なら亀田の高校しかないな

>>388
サザン桑田が新潟でのライブ後のラジオ番組で女はでかいと言って、マッマがブチギレた模様
421風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:58:17.50 ID:lqOl9w/i
>>379
そうなんか
あとデリヘルに清心が多いんやろ確か
422風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:58:19.60 ID:n6kwATRj
>>407
将来的にはLRTやっけ
古町の近くに電車が走ってたなんて今じゃ信じられんな
423風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:58:21.62 ID:cnMrz7t2
>>415
ライブやるらしいで
424 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 21:58:26.38 ID:FTAlMScn
>>411
皆結構良い人だよ
425風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:58:34.21 ID:ixkckkSA
>>380
新潟から東京に上京する人はかなり多いという噂はたまに聞くしな
東京とか県外にはどれくらい新潟民がひそんでいるのかは気になる
426風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:58:50.70 ID:wPdPbAuQ
制服導入はどうなったんや?

新入生が騙されるようにして買わされるって話聞いたけど
427風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:58:59.26 ID:5k7qbQ/q
ここまでビッグスワンの命名権も地味企業が買い取った話なし

糸魚川なんか興味ないからね、しょうがないね
428風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:59:11.07 ID:n+nrgHis
>>413
県高は私服やろ
429風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:59:34.77 ID:YKY5I2/b
柏崎って今何もないんか…
今度10年ぶりぐらいに行こうと思ってたんやけど
いま刈羽原発って入れないん?
430風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:59:42.63 ID:s321tTsR
>>421
一昔前は北越の股は緩いと評判だった
431風吹けば名無し:2013/09/09(月) 21:59:49.22 ID:OdNy87Si
>>427
しゃーない
ちな糸魚川
432風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:00:05.01 ID:sXd8EMrF
>>397
サンキュー
そうなんか
今度かえったらいってみるわ
433風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:00:14.60 ID:11HgbH3O
>>416
ほー知らんかったわ
良い球場なんか?
434風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:00:34.39 ID:iGorPqlG
>>427
今までも特に東北電力つけずただビッグスワンやったしええんちゃう?
435風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:00:38.16 ID:wPdPbAuQ
>>428
推奨制服とかいう謎のシステムになった模様
436風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:00:46.11 ID:cnMrz7t2
>>429
原発を紹介する建物は入れたはず
437風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:01:03.89 ID:P4zeaSnv
>>428
県高も最近指導厳しいやでー
438風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:01:24.07 ID:lqOl9w/i
>>427
ありがたいけど名前が地味過ぎて思い出せんわ
サンキューなんとか工業
439風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:01:28.27 ID:AXEuNN25
>>425
県民性の話とか見ると新潟県民は東京都民と相性が良いらしいね
あと横浜市民
440風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:01:31.37 ID:HADWapzm
観光スポットほんまに何もないんか?
441風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:01:40.71 ID:11HgbH3O
ビッグスワンのネーミングライツって関東の繊維系の企業がとったんやっけ?
442風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:01:42.08 ID:tNaPggRU
>>427
北陸道走ると見えるデカイ工場やっけ?
443風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:02:00.11 ID:YKY5I2/b
>>436
サンキュー
小さい頃親によく連れてってもらったんや
444 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:02:02.61 ID:FTAlMScn
下越の人間は中越、上越よりも東京の方が詳しい

行く必要が無いから仕方ないね
445風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:02:02.70 ID:pGSN5fFb
>>409
他にも色々とアイドルがいる模様
446風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:02:05.24 ID:n6kwATRj
ワイ都民、女子高生が市街でも礼儀正しくて驚いた
447風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:02:14.22 ID:s321tTsR
>>441
デンカセメントは降りたん?
448風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:02:18.11 ID:OdNy87Si
>>438
電気化学工業
通称デンカや
糸魚川では1番でかい企業や
449風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:02:35.31 ID:So+FNx2L
漫画家で打線組んだwwwwwww
7 小畑健
9 小林まこと
5 しげの秀一
2 水島新司
3 高橋留美子
4 柳沢きみお
8 魔夜峰央
6 和月伸宏
1 寺田ヒロオ
控え
うたたねひろゆき えんどコイチ 叶精作 新沢基栄 たかもちげん 花見沢Q太郎 聖悠紀 八神ひろき 山田芳裕
450風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:02:37.09 ID:sXd8EMrF
>>425
盆とか帰ると見慣れた関東ナンバーがあふれてて笑える
神奈川、埼玉あたりがおおいねたぶん
451風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:02:38.51 ID:P4zeaSnv
デンカセメントの会社やろ?
電気化学工業
452風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:02:43.35 ID:cnMrz7t2
>>443
わいもやなんかゲーセンみたいなのもあった気がする
453風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:03:02.47 ID:kk18PB2K
上越市いらん
454風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:03:03.05 ID:xdqyVt0e
新新バイパス
取り締まりマニア対象 取り締まりが多く、一か八かの運だめしがしたい人向け

新潟バイパス
交通量マニア対象 全国トップレベルの交通量を体感したい人向け

西バイパス
最高速マニア対象 200キロオーバーで爆走したい人向け
455風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:03:07.27 ID:OdNy87Si
>>449
強い
456風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:03:38.32 ID:n6kwATRj
なんか弥彦方面の温泉とワインがあるところにがよかった
舗装もしてないガタガタなとこやったけど
457 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:03:45.02 ID:FTAlMScn
>>449
絵描きの括りで月岡貞夫も入れよう
458風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:04:02.92 ID:QYFKUx4v
意外と魚がまずい
459風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:04:06.26 ID:8gx1/OF/
>>420
さんきゅう
460風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:04:15.99 ID:11HgbH3O
>>447
>>448
>>451
糸魚川の企業なんか
昨日帰省しててニュースで見た気がしたが勘違いだったみたいやね
461風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:04:33.63 ID:s321tTsR
>>456
カーヴドッチ行ったのか裏山
462風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:04:34.95 ID:7DGCt7PK
松商へ進んだ川村もおるな
463風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:04:48.14 ID:5k7qbQ/q
>>441
繊維じゃなくて総合化学メーカーやな
中堅ぐらいの会社

糸魚川の工場の事故で死者出したからその弔いなんじゃないかって一部で言われてる
464風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:04:48.62 ID:wPdPbAuQ
そういえばドンキ前のプーマジャージ狩りとか話題になったなぁ
465風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:04:50.41 ID:sXd8EMrF
>>453
上越のなんとか水族館が古代魚が多くて好き。なお客
466風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:04:54.81 ID:kk18PB2K
>>391
上越はどの高校もみんな短い
467風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:05:23.37 ID:sFsBNv9M
>>433
スタンドが小さいがアマチュアの試合には十分やな
五十公野以上悠久山三條未満って感じ
468風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:05:24.49 ID:MUgrWHSR
なんで新潟スレが伸びてんの?
新潟って最もプロ野球に縁がなくてアルビレックスが大人気な所だろ
なんJに新潟県民がいるわけないんだが
ビッカスが来てんのか?
469風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:05:28.36 ID:KbH6W2We
人間が陰湿(イメージ
470風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:05:43.16 ID:CO5crnOj
長岡東バイパスも地味に飛ばせるんだよなぁ
471風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:05:44.76 ID:twuwWnUc
エコスタでもっと試合やってほc
472風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:05:46.79 ID:7DGCt7PK
新潟鐵工所
473 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:06:09.12 ID:FTAlMScn
>>465
マリンピアが県外からも根こそぎ客かっさらうほど大正義だからね
474風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:06:18.73 ID:sXd8EMrF
>>468
さいてょを倒したアマチームがあるらしい
475風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:06:23.23 ID:asbLp4ZZ
>>460
糸魚川に工場がある東京の企業だったはず
476風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:06:24.02 ID:kk18PB2K
>>465
ボッロボロだけどまだやってるんか
477風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:06:28.82 ID:+ejYLL51
>>449
八神が控えとは…
478風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:06:29.48 ID:5k7qbQ/q
大地の芸術祭とかいうサブカル大学生が大好きそうなイベント
479風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:06:30.30 ID:n6kwATRj
>>461
友達に連れてってもらったわ
有名なとこなんか
480風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:06:33.71 ID:OdNy87Si
>>468
ベイスの新潟移転話もあったから(震え)
481風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:06:34.26 ID:6mD2lm1X
随分前に広神村ってとこに仕事で行ってたな
スキー場が5個くらい近場にあったが
482風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:06:43.42 ID:k2XYqHKa
新潟西バイパスはイオンに行く時使うが実はそんなに恐ろしい所だとは知らなかった
483 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:06:56.82 ID:FTAlMScn
>>468
草野球がどんだけ栄えてるか知らんのか?
484風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:06:59.35 ID:CyqbfAmz
>>468
うーんこのにわか
485風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:07:01.67 ID:P4zeaSnv
>>468
独立リーグ王者新潟アルビレックスベースボールクラブ(震え声)
486風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:07:17.90 ID:cnMrz7t2
>>468
エコスタに巨人戦やれば超満員やでわいはSS席で毎回見てるやでー
487風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:07:22.83 ID:1GO/XfrR
日本海側
488風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:07:27.55 ID:sqFGjbbN
新潟大学近くのリバプールっていうバッセンが超絶劣化したンゴ…
489風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:07:30.28 ID:5k7qbQ/q
>>479
ガイアの夜明けかなんかで紹介されてた

ソーセージとかくん製が美味しかったわ
490風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:07:30.98 ID:OdNy87Si
ここにおる市民は草野球やっとるんか?
491風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:07:31.05 ID:n6kwATRj
>>472
今は新潟トランシスやで
492風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:07:31.36 ID:P4zeaSnv
>>468
あと草野球の浸透も日本一やでたしか
493風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:07:34.18 ID:sXd8EMrF
>>476
最後にいったの5年前だしわからんわ
494風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:08:01.48 ID:d9ojaf3A
新潟県民ってやっぱりアルビレックス応援してんの?
495風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:08:06.40 ID:HUGQ5+RU
球団がない
東京はなんちゃら
496風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:08:29.13 ID:lqOl9w/i
>>488
どうなったんや?
497風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:08:32.94 ID:ixkckkSA
>>465
子供のころペンギン見に行ったきりだわ
よく覚えてないけど最近は入館料が結構高かった気がする
498風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:08:32.92 ID:7DGCt7PK
鳥屋野と悠久山と言えば南海の越後シリーズ
499風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:08:40.22 ID:cnMrz7t2
>>464
長岡のドンキか?
DQNの肥溜めだからなあそこ
500風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:08:41.04 ID:11HgbH3O
>>463
>>475
色々と噂あるんやね
東京ってのは合ってたんか

>>467
悠久山未満なのか...
どうせなら三条機械並みの作ってほC
501風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:08:45.81 ID:P4zeaSnv
>>494
10年以上スタジアム通ってるで
去年の奇跡の残留劇はほんとに辛かった…
502風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:08:48.24 ID:+ejYLL51
>>456
ヴィネスパかな
わいもたまに行くリゾートスパ
503風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:09:02.50 ID:n6kwATRj
>>489
そんなとこやったんか
休憩で風呂よっただけなんやけど長くいると楽しそうなとこやったな
504風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:09:09.09 ID:EDQVH/rp
雪ばっかやで
505風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:09:22.29 ID:sXd8EMrF
>>494
2年に一回は熱い残留争いを見せてくれるからね(白目)
506風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:09:37.72 ID:UaoMQzbL
>>440
ねえよ、ねえ
507風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:09:49.38 ID:iVU+mQVP
舞茸の天ぷらが異常に美味い
508風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:10:02.21 ID:P4zeaSnv
アルビBCもプロ野球の二軍となら普通に勝てるからなぁ
509風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:10:12.86 ID:cwMcgqfu
>>499
新潟駅南のドンキやで

サクリファイスとかいうチーマーがおったらしい

長岡は長岡でカラーズとかいうチーマーおったんやろ?
510風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:10:17.20 ID:5k7qbQ/q
>>440
下越は本当にない
511風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:10:22.72 ID:UWaF58EY
京一郎とはるみが引っ越してきた時はどんな紹介されてたんや
512風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:10:37.25 ID:tNaPggRU
>>494
サッカー野球バスケ応援しとるで
513風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:10:47.17 ID:11HgbH3O
ギャオスって有能なんか
514 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:10:49.11 ID:FTAlMScn
>>440
笹川流れは良いぞ
515風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:04.97 ID:T34tzhmg
アルビBCは初年度がひどすぎたからな・・・
516風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:07.80 ID:sXd8EMrF
>>499
パチンコ屋からドンキとかDQNホイホイにもほどがある
517風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:12.05 ID:sqFGjbbN
>>496
15分100円から1ゲーム100円になった
518風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:17.78 ID:OdNy87Si
>>513
高津の遺産やろ(適当)
519風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:30.92 ID:11HgbH3O
>>515
お!後藤ゥー!
520風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:32.12 ID:CyqbfAmz
>>514
笹川流れと瀬波温泉はいいとこだと思うけど
ワイが他の地域に住んでて行きたくなるかっていうとまあ微妙というかなんというか
やっぱ新潟は観光弱いやね
521風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:34.10 ID:CO5crnOj
>>440
越後七浦なんてええんちゃうか

なお、単なる海の模様
522風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:40.94 ID:5k7qbQ/q
>>515
地元出身選手を優先起用とかいうあまりにも無謀な戦略
523風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:41.11 ID:JpyKTOVk
万人屋
 新潟らしいあっさり系。チューシューが所狭しと並んだチャーシューメンが名物。大りはボリューム十分。幅広い層から人気。
・ごん蔵
 豚骨べース、野菜がたっぷり。背油の浮いた醤油大油も人気。頼んでからやや時間がかかるか。学生は半ライス無料
・味濱屋
 こってり系の代表格。ややわざとらしい油分を感じる。サイドメニューやセットが豊富。立地がやや難か。
兆屋
  濃い目の魚介だし。人によって好き嫌いが激しい模様。綺麗なお店で接客も良好

・橘
 あっさり系。味に特徴はないものの、立地のよさ、混雑しないことが受けている模様。カレーもうまい。こちらは、「いつまで持つか」見もの
524風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:47.11 ID:Z0gke4BU
>>468
新潟にもプロ野球あるやろ!
525風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:47.45 ID:Hw9pYVCQ
新潟県民って虚カスばっかやろ?
526風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:53.88 ID:n6kwATRj
冬の羽越線の遅れる頻度は異常
あと特急の車内が酒臭いんじゃ
527風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:11:54.84 ID:P4zeaSnv
>>515
初年度はリーグ内でもダントツで弱かったなぁ
藤井了、根鈴とかなつかC
528風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:12:00.99 ID:s321tTsR
>>507
雪国まいたけ直営の食堂は確かにうまい
529風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:12:12.86 ID:JpyKTOVk
>>511
原信が紹介されてた
530風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:12:18.97 ID:KbH6W2We
笹川美和好き
531 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:12:30.96 ID:FTAlMScn
>>520
県外から来た奴は感動してたけどね
532風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:12:37.95 ID:P4zeaSnv
>>525
僕は阪神ファンです(半ギレ)
533風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:12:46.66 ID:7DGCt7PK
>>525
ワイは南海以来の鷹オタやで
534風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:12:47.48 ID:pGSN5fFb
>>440
西方の湯に行こう
535風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:12:54.74 ID:kk18PB2K
上越市の3大観光名所
・日本三大夜桜高田公園
・謙信の居城、春日山城跡
・日本最長の雁木通り
536風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:13:02.32 ID:11HgbH3O
>>525
ロッテファンやで
537風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:13:14.62 ID:n6kwATRj
会津への高速道路のしょぼさwwwwwww
538風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:13:23.25 ID:tXElBShe
アルビレックススレってなんでタダ券の話ばっかなん?
昔配りすぎたんやないんか
539風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:13:27.78 ID:k2XYqHKa
>>525
そんなわけないやろ
ちな虚
540風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:13:40.54 ID:C5MeUwCJ
>>525
ワイは中日ファンやで
541風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:13:41.73 ID:sXd8EMrF
忘れてた。
花火があるやん。
542風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:13:42.61 ID:vapw2qOZ
>>525
ワイはおはDや
543風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:13:48.04 ID:n6kwATRj
>>533
おは水島
544風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:14:01.54 ID:tNaPggRU
>>530
一時期オールナイトニッポンやってたな
545風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:14:16.22 ID:sFsBNv9M
>>513
投手のやりくりはいい
打者は福岡とデニング以外アヘ単

>>515
後藤に権限がなかったししゃーない
546風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:14:18.89 ID:A8P3siHC
近藤喜文
中澤一登
藤田しげる
山賀博之

なぜかプロダクションI.Gがある
547風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:14:21.52 ID:sXd8EMrF
>>537
バイパスかな
548風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:14:22.05 ID:29W1it7G
拉致
549風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:14:24.19 ID:cnMrz7t2
>>516
新潟のパチ屋の多さは異常や、わいの近所ですら近くに5件くらいあるしくっそ広い
550風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:14:26.18 ID:P4zeaSnv
>>538
前よりはタダ券配り減ったんやっけ
今年のアルビはかなりいいサッカーしてると思うで
川又も途中からレギュラーになったのに得点王争いしとるし
551風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:14:29.98 ID:5k7qbQ/q
>>535
なお三大夜桜のうち残りの二つは誰も知らない模様
552風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:14:35.84 ID:11HgbH3O
日本酒だけは誇れる気がしてきた
553風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:14:41.05 ID:+wqTkY6s
>>523
万人家は一昨日行ったな
味濱屋は遅くまでやってるのがええな
554風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:15:00.02 ID:vapw2qOZ
なんでbcリーグあんな強いんだ?新聞で結果見るくらいだからさっぱりわからん
555風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:15:00.72 ID:/UhbzbQa
渋滞はバイパスの会社出勤時と退勤時のみ。
ストレスフリー
556風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:15:12.75 ID:CyqbfAmz
>>525
パッパ珍カス、ジッジ虚カス、ワイ阪神も好きな虚カス
虚カス多いとは思う
557風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:15:17.59 ID:V37yWpFB
田中角栄「越後山脈のせいで雪が降りまくるンゴ・・・」

田中角栄「ダイナマイトで全部吹っ飛ばしてその土で海を埋めて佐渡まで陸続きにするンゴwww」

マジキチ
558風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:15:19.68 ID:+wqTkY6s
>>525
おハムですがなにか
559風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:15:24.99 ID:7DGCt7PK
北雪さいこうや!
560風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:15:40.98 ID:sFsBNv9M
>>538
今でも回覧板で回ってくる模様
561風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:15:49.29 ID:tNaPggRU
>>525
僕はDeです(半ギレ)
562風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:06.02 ID:P4zeaSnv
北陸新幹線開通で上越新幹線さびれないといいけどなぁ…
563風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:09.14 ID:bKaLRhuw
>>525
陰毛だけど文句あんのかこら
564風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:14.98 ID:sXd8EMrF
>>549
友達が打ってる間は読書タイムや
なおタバコの臭いがイヤになり逃亡する模様
565風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:15.08 ID:guTgLw09
>>296
はくたか存命中までに100億円蓄える
→1年で2億円ずつ切り崩して50年持たせる計画
566風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:18.56 ID:kk18PB2K
>>551
丸山公園と円山公園、どっちも「まるやま」公園だから覚えやすいで
なお自称しているのは高田公園のみの模様・・・
567風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:19.57 ID:n6kwATRj
>>552
鶴齢がうまかった
568風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:24.13 ID:n+nrgHis
>>525
ワイは横浜でパッパはロッテやで
569風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:25.94 ID:6cMtyt44
越後○菓の人さらいバスってまだあるんか?
570風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:33.79 ID:sqFGjbbN
県外の奴にテレ東が無いって馬鹿にされるンゴ…
571風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:35.55 ID:8gx1/OF/
修学旅行が3泊4日佐渡というアホみたいなワイ中学
572風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:36.60 ID:bzFBe9mF
>>523
橘はもう潰れとるで
573風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:40.26 ID:iORKUAcm
Uターン就職したけどアカンわ
冬も嫌いやし
東京戻りたい
574風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:46.43 ID:7DGCt7PK
もともと寂れとるからヘーキヘーキ
575風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:56.61 ID:JpyKTOVk
>>553
個人的に一風堂すき(地元ラーメン関係なし)
576風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:16:57.02 ID:P4zeaSnv
>>569
なんやそれ
577 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:17:07.88 ID:FTAlMScn
>>552
県外民「八海山、久保田、越乃寒梅!」
県民「麒麟山が一番好きかな・・・」

何故なのか
578風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:17:19.97 ID:sXd8EMrF
>>571
二日目から何するん?
579風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:17:23.65 ID:11HgbH3O
>>567
ワイは八海山好きやで
580風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:17:33.17 ID:JpyKTOVk
>>572
りょかい
581風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:17:35.94 ID:GJbIPCRp
新潟 観光 でググったら普通に

>有名な観光地の少ない新潟県ですが

とか出てきて草
582風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:17:55.58 ID:CyqbfAmz
>>571
ワイもそうやったで
ちな一個上の学年は会津若松への修学旅行だった模様
583風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:17:55.95 ID:vapw2qOZ
佐渡は一回行くと飽きる
584風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:17:56.27 ID:n6kwATRj
>>577
吉乃川、朝日山「」
585風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:18:08.72 ID:sFsBNv9M
>>581
残当
586風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:18:11.63 ID:sXd8EMrF
>>577
菊水やろ
587風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:18:11.94 ID:So+FNx2L
>>569
おは新大西門
588風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:18:14.48 ID:W61fvsuR
>>562
間違いなく富山・石川県民は利用しなくなるから客数減少待ったなしやな
新幹線の本数も半分くらいになるかも
589風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:18:19.04 ID:OdNy87Si
>>577
根知男山(小声)
590風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:18:30.03 ID:bKaLRhuw
>>562
なおさびれる模様
今の上越は半分以上が越後湯沢でのはくたか接続の客で成り立っている模様
北陸新幹線開通によりはくたか廃止、新潟からの特急北越廃止になる模様
上越新幹線の本数は減らさないらしいから上越新幹線の各駅を増やしてたにがわの本数が減るもよう
591風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:18:31.94 ID:CyqbfAmz
>>577
〆張鶴ってだめなん?
地元村上やけど
592風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:18:32.83 ID:UaoMQzbL
>>525へのレス見たがバラバラやないか(逆切れ)
593風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:18:34.56 ID:s321tTsR
>>567
緑川もうまい
594風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:18:45.50 ID:11HgbH3O
>>581
そら県民ですら新潟に何があるか聞かれたら

米!酒!雪!

やし
595風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:18:47.61 ID:cnMrz7t2
>>581
スキーしかないからねしょうがないね
なお湯沢は
596風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:19:02.17 ID:5k7qbQ/q
>>577
皇室にも献上された雪中梅を信じろ
597風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:19:16.06 ID:sXd8EMrF
>>584
朝日山も久保田酒造だから多少わね,…
598風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:19:29.71 ID:/UhbzbQa
新潟に3年住んでたけど、温泉の数は半端なくあっていいな
599風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:19:33.25 ID:tNaPggRU
>>577
〆張鶴(小声)
600風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:19:33.52 ID:n6kwATRj
>>591
有名どころやろ
601風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:19:46.43 ID:7DGCt7PK
>>594
魚も忘れたらアカン
602風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:19:49.18 ID:6cMtyt44
>>576

夕方5時になるとある場所にバスが止まる

金のないものがどこからともなく集まり
満員になるまで乗る

山奥の工場に連れて行かれる

朝まで餅を作る

一晩6500円稼げる
603風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:19:55.37 ID:CyqbfAmz
荒川らーめん魂 あしら
麺の力こぶ ナカムラ
ラーメン小太喜
一平
ワイがよくいく村上市のラーメン屋や
604風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:19:59.07 ID:kk18PB2K
>>591
わいは〆張大好きやで
605風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:20:02.00 ID:5k7qbQ/q
>>590
上越新幹線自体は大丈夫やろ
ダメなのはほくほく線
606風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:20:06.41 ID:ZlaPK/bj
雑誌のやつは分かる
週ベの会社新潟にあるのに木曜日発売
ちな第二の故郷新潟
607風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:20:12.69 ID:sXd8EMrF
>>591
すっきりしすぎじゃね?
608風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:20:25.41 ID:/UhbzbQa
佐渡は1日じゃ回り切れない。最低でも二日は必要
609風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:20:42.60 ID:P4zeaSnv
>>602
初めて聞いたわ
まぁでも東京でもそういう仕事?みたいなやつもあるから、多少はね?
610風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:20:46.28 ID:8gx1/OF/
>>578
なんか班ごとに研究したけど正直なんも覚えてない
トキセンターだけは覚えてる
611風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:20:48.54 ID:CyqbfAmz
そうか、〆張はメジャーなんやな

>>607
ワイあんま日本酒のまんからわからん。美味いか不味いかもようわからんのや
612風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:20:52.59 ID:guTgLw09
>>440
大地の芸術祭と長岡花火
613風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:21:08.73 ID:n6kwATRj
>>602
おいおいカイジか
614風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:21:13.06 ID:IeOBd0sV
ワイ新潟民、新潟スレがこんな伸びてて歓喜
なお馬鹿にされてるだけの模様
615 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:21:17.92 ID:FTAlMScn
県民って飲兵衛ほど辛い酒好む気がする
616風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:21:19.20 ID:bKaLRhuw
>>605
間違いなく減る
上越よくのるから分かるけどはくたか接続ないと指定なんかガラガーラやで
617風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:21:20.15 ID:CO5crnOj
>>606
大和に倉庫みたいなのあるよな
618風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:21:43.74 ID:7DGCt7PK
>>611
自分が飲みやすいのがうまい酒やで
619風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:21:46.56 ID:s321tTsR
>>591
新発田の王紋
村上の大洋盛
ライバルが強すぎて浮かばれねぇ
620風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:21:49.93 ID:/UhbzbQa
女は気が強い奴が多い
苦労したわ
621風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:21:51.22 ID:kk18PB2K
>>607
月は本醸造にしては飲みやすくていいと思ってたけど
酒飲みにとっては水みたいで飲み応えないらしいな
622風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:22:01.62 ID:CO5crnOj
>>605
辛いです・・・。湯沢に停まる新幹線が減るから・・・
623風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:22:06.49 ID:oxMbunrx
知事が割と電波系
624風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:22:13.29 ID:cnMrz7t2
>>610
ゴールドパークは?
625風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:22:15.92 ID:sXd8EMrF
>>611
ビール→日本酒の流れが最強な気がする。自分も最初から日本酒だときついわ
626風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:22:20.41 ID:11HgbH3O
雪蔵、玉風味(小声)
627風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:22:24.95 ID:yF80A0cp
新潟スレのびてて羨ましい

ワイの住んでる県のスレがのびてるのみたことないわ
628風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:22:48.72 ID:n6kwATRj
>>615
真野鶴とかいう酒の辛口の度数が異常だった記憶
629風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:22:49.84 ID:6cMtyt44
>>613
ワイは切り餅をひたすらカッターで切ってた
あれ、畳くらいの餅シートを人力で定規当てて切るんやで
630風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:22:58.54 ID:n984/Ip5
>>7
ハラデイ
631風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:23:00.92 ID:bKaLRhuw
ワイも新潟に住んどるけど実家に帰るときは地ビールと日本酒はお土産にかならず買って帰るで
632風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:23:04.01 ID:d9ojaf3A
日本酒は〆張鶴と吟田川がすきや
あとエチゴビールも美味かった
633風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:23:09.93 ID:/UhbzbQa
新潟市民の遊び場所は大正義イオン南
634風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:23:11.07 ID:TNmc4H93
>>78
妙高サンシャインランドはどうしましたか?(小声)
635風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:23:12.82 ID:bOaDhyrL
本家アルビ>>>アルビBB>アルビレディース>アルビBC>アルビRCって感じ
BCは優勝してもメディア露出増えないね
636風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:23:40.74 ID:n6kwATRj
>>610
道有の割戸
637風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:23:46.37 ID:11HgbH3O
>>631
日本酒何買って買えるん?
638風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:23:55.62 ID:sXd8EMrF
>>621
子供のころから酒の英才教育してるところ多すぎるやん
639風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:23:58.93 ID:BWycdzJh
>>348
こマ?
640風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:23:58.80 ID:4ZewZkEd
最近やたらと警察密着で登場するのは何故か
641風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:24:08.82 ID:bKaLRhuw
>>633
あそこでかすぎて疲れるわ
青山のイオンで充分や
エコスタとビックスワンもよくいくで
642風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:24:39.21 ID:7DGCt7PK
高校野球の夏の予選の数が割と多いのも自慢やな
過疎高校ばっかで部員が少ないのは内緒やけどな
643風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:24:42.74 ID:MBOaWi/S
貧乏旅行に行った時、新潟中心部にネットカフェがないのは不便だった
644風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:24:43.15 ID:IeOBd0sV
>>194
まさか地元が出てくるとは(歓喜)
645風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:24:43.20 ID:cnMrz7t2
>>633
広過ぎやねん
646 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:24:49.08 ID:FTAlMScn
>>633
亀ジャ(亀田のジャスコ(イオン))
647風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:00.53 ID:s321tTsR
>>631
風味爽快ニシテを今度持って行って反応を試してみたい
648風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:00.48 ID:UoIxfbib
中越はマジで飯うめえわ
そこらへんの定食屋入っても外れることがない

だが食べ物ぐらいしか褒めるところがない
649風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:04.52 ID:cOEVPBwo
80万都市があるから変なプライドもってそう
実際は北陸と言われても金沢の陰に隠れてるし、東北のくくりにも入れないわで散々なのに
650風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:05.75 ID:n6kwATRj
新潟駅前の居酒屋と六本木の居酒屋で同じ酒なのに
価格が倍でワロタwwww
651風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:09.61 ID:tNaPggRU
>>635
この間ギャオスが新潟一番で県内旅してたで
652風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:12.16 ID:/UhbzbQa
初の凱旋試合に金子千尋登板
なおフルボッコにされた模様
653風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:23.30 ID:lqOl9w/i
>>641
青山のイオン修理終わった?
前見に行った時プレハブになってて草
654風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:24.26 ID:C8bplU6n
新潟大学の学食ゴミ杉内
655風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:50.11 ID:P4zeaSnv
頭いい学生はどんどん県外出ちゃうのがなぁ
656風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:50.66 ID:bKaLRhuw
>>637
ワイお酒詳しくないんだけどパッパがお酒大好きやからいろんな種類適当に買っていってあげるで。全く日本酒の知識なんかないで。新潟駅のお酒ミュージアムで何本か買って帰る
657風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:52.22 ID:cnMrz7t2
>>644
今日取り寄せて食べたで、チーズ入ってるのがうま杉内
658風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:52.90 ID:11HgbH3O
>>644
今井って栃尾の出やろ?
659風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:53.03 ID:/UhbzbQa
>>643
ここ2〜3年で急激に増えた
660風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:25:57.15 ID:HDcal51L
勝手なイメージやけど新潟人はロム専多そう
気になるスレは書き込まないのに更新連打してそう
661風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:26:04.01 ID:sXd8EMrF
>>633
あそこ長岡の千秋と作り一緒で草生えたわ

設計いっしょなんやろな
662風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:26:19.43 ID:tNaPggRU
>>643
今は新潟駅前にネカフェあるで
663風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:26:20.88 ID:arFLU7L0
>>166
金子は実質長野やし
あーswbなんで拒否したかなー
664風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:26:21.56 ID:uWF+tCnm
新潟なんて歴史で上杉謙信以外でスポット当たるんか?
665風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:26:23.82 ID:s321tTsR
>>642
安塚と柏崎が合同チームなのは遠すぎる
666風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:26:25.53 ID:J7zTlobq
>>633
駐車場止めずらいときは向かいのパチ屋に止める模様
667風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:26:31.40 ID:sFsBNv9M
>>635
×アルビRC
○久保倉

なお、コロナの金で名前だけ借りてる模様
668風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:26:38.62 ID:P1coCcxS
なんでや在来線最速の特急があるやろ
669風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:26:44.00 ID:bKaLRhuw
>>654
なおゴミ食堂がキャンパス内に3つもある模様
670風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:26:54.06 ID:j6fFCS2v
新潟公営競馬を廃止したところ
671 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:27:06.11 ID:FTAlMScn
>>664
木崎一揆(ブチギレ)
672風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:27:16.65 ID:UoIxfbib
新潟大学は学務もだめだわ
雪かき全然せーへん
673風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:27:23.72 ID:k2XYqHKa
>>653
ワイ「青山駅で降りてイオンに行くンゴ」

ワイ「ほげえええええええええ」

現在は工事が終わって建物が建っている模様
674風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:27:27.48 ID:kk18PB2K
>>664
田中角栄は歴史に入りますか・・・?
675風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:27:37.10 ID:11HgbH3O
>>656
そうか
ワイもそこまで詳しくないから種類ありすぎて選ぶの困るんや
676風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:27:44.56 ID:cnMrz7t2
>>661
あそこのせいでイオンが死んだんや
677風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:27:48.65 ID:J7zTlobq
>>664
直江兼続おったやん
678風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:27:51.13 ID:n6kwATRj
>>664
ガトリング家老
679風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:27:55.04 ID:BWycdzJh
ワイの地元では石油が今も湧いてるで!
680風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:27:55.34 ID:P4zeaSnv
>>668
ほくほく線→大正義681・683系最速160キロ

JR線→国鉄485系

485系が特急でガンガン使われてるのってもう新潟だけかな
681風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:28:17.50 ID:sXd8EMrF
>>664
大正義山本五十六
大正義田中角栄
つぐのすけ(小声)
682風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:28:18.26 ID:bKaLRhuw
新潟民多くて草
レス見てると近くにもなんJ民うじゃうじゃおるんやろなぁ
683風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:28:22.32 ID:iORKUAcm
可愛い女の子が多い
スタイルもいい
684風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:28:38.74 ID:So+FNx2L
>>669
ゼロ食(小声)
685風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:28:48.68 ID:t+te1BGY
石川、富山、福井県民は新潟が同じ北陸というくくりにいれられていることに大変迷惑しています
686風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:28:49.45 ID:W61fvsuR
>>655
それは新潟に限った話じゃないぞ。地方はどこも同じ
優秀層は県外に出て行って戻ってこない
県内に残るのは県外に進学できなかったやつか勉強できないアホだけ
687風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:28:58.26 ID:BWycdzJh
沼垂の柵
688風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:29:07.86 ID:Ex5FwyIf
>>94
4番もしんでるで
689風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:29:09.19 ID:JpyKTOVk
>>664
鬼小島あたりは(このまえあたっとったで、佐渡に直江と前田がきとった)
690風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:29:10.84 ID:ddZe9r6l
>>300
しゃがら
691風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:29:21.63 ID:cnMrz7t2
>>681
小林虎三郎もいれたってくれや
692風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:29:26.66 ID:sqFGjbbN
>>654
生協の照り焼きチキンのパンうまいで
安いし
693風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:29:27.82 ID:CO5crnOj
行きつく先が越路だろうが寺泊だろうが栃尾だろうが道路の標識が長岡なのはどうにかすべきやろ
694風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:29:32.51 ID:WqkAvTcM
新潟酒の陣は地元民でも楽しいで
695風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:29:38.18 ID:Z0gke4BU
>>685
それは新潟も同じなんだよなぁ
696風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:29:48.31 ID:sXd8EMrF
>>676
残念でもないし当然。
あれのメリットなんて長岡花火ぐらい
697風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:29:48.60 ID:tNaPggRU
>>685
すまんな
698風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:29:59.37 ID:11HgbH3O
>>685
正直新潟をどこに入れるかは県民としてもはっきりしてほしい
699風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:30:00.32 ID:ddZe9r6l
新潟駅あたりでおすすめの居酒屋教えてくり〜
700風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:30:31.20 ID:BWycdzJh
新潟のじじい、おっさんは酒飲みすぎィ!
葬式のとき死ぬほど飲まされたぞ
701風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:30:35.00 ID:kk18PB2K
>>698
そりゃもう関東よ
702風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:30:37.79 ID:TGndorHK
新潟のスレなんていつも伸びても50レスくらいで落ちるのに
703風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:30:38.83 ID:bKaLRhuw
なんで新潟大学のわりかし新しい情報知ってるひとが多いんですかねぇ…
704風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:30:51.72 ID:WqkAvTcM
>699
ねぎぼうず
705風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:30:52.29 ID:pGSN5fFb
>>694
ワイ下戸、ステージイベントだけ観て帰宅する模様
706風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:30:59.62 ID:11HgbH3O
>>701
それだけは(アカン)
なんか恥ずかC
707風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:31:02.11 ID:7DGCt7PK
県高が自力で甲子園出る可能性はもう二度とないんやろか
708風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:31:08.78 ID:ddZe9r6l
>>704
サンキューガッツ
709風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:31:12.18 ID:HsRRD2fX
ふるさと村とかいうゴミ
710風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:31:22.02 ID:/UhbzbQa
新潟のナウなヤンガーはドンキがホーム
711風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:31:44.57 ID:qlK461x/
池田一族の出生地やからベースボールマガジン社の施設があったな

ターザン山本は新潟出身者じゃないとベーマガで出世できないと
ぼやいてたな
712風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:31:49.03 ID:uWF+tCnm
山本五十六とか角栄は新潟のイメージあらへんやん、出身てだけで
直江兼続は米沢と割れそう
鬼小島は知名度がアレ

やっぱり無いじゃないか(憤怒)
713風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:31:50.16 ID:W61fvsuR
714風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:31:51.02 ID:sqFGjbbN
>>707
今年はかなり弱いしなぁ
715風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:31:51.44 ID:Hw9pYVCQ
新大(しんだい)とか言う呼び名wwww
カッコいいと思ってんか?
716風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:31:55.01 ID:/UhbzbQa
>>709
正解w
717風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:32:01.80 ID:tNaPggRU
>>698
甲信越でいいんじゃない?(適当)
718風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:32:11.49 ID:11HgbH3O
>>707
09あたりから強い時期あったけどもうきついやろ
719風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:32:16.19 ID:C8bplU6n
>>692
それ知らんかった
パワー丼とかいうすき家の並より少ないやつ(399円)がまだマシな方なんだよなぁ
でも1円のお釣りうざ杉内
720風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:32:17.62 ID:TGndorHK
明日の巨人横浜、新潟でやるんか
前日に乗り込んでるやつおるんか?
721風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:32:31.29 ID:LSG+qrzI
勝龍の親父 .239 38 92
722風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:32:41.43 ID:MBOaWi/S
>>659
>>662
おっ、そうなんか
一時的なものだったんかな
723 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:32:41.92 ID:FTAlMScn
かーちゃんと大和閉店前に最上階のレストランで飯食べたときに「私が大和開店日に来て最初に来たのがここのレストランで・・・」とか涙浮かべて話し始めて貰い泣きしそうになった
724風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:32:51.38 ID:7JGNCmNj
新大前駅の近くの焼肉屋好きやで
725風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:32:51.59 ID:7DGCt7PK
シンダイ(信大)よりマシ
726風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:33:01.47 ID:IeOBd0sV
>>408
ワイ底辺高生、説明会かなにかで我が高校は県の中で一番スカート丈が短いと説明者から言われる
727風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:33:15.92 ID:bKaLRhuw
>>724
お、いしぼくか?
728風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:33:24.36 ID:ddZe9r6l
ただ風俗の女のレベルは高いで
729風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:33:33.92 ID:sqFGjbbN
>>719
生協の売り上げ1位やで(ステマ)
120円くらいやったかな
730風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:33:48.71 ID:KbH6W2We
>>544
聴いてたわ
弟の話とか、よくわからんレコード探しのコーナーとかしてたな
731風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:33:50.42 ID:11HgbH3O
>>713
ファッ!?
なんやこれ!
732風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:34:01.40 ID:BQE6DNoK
県高とかいう謎のネーミングセンス
733風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:34:03.34 ID:iORKUAcm
>>726
(お、県北か?)
734風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:34:04.18 ID:P4zeaSnv
>>707
なんか1年生Pが良いんだとか
詳しくは知らんけど
735風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:34:13.88 ID:sXd8EMrF
>>712
司馬遼太郎「おれの峠で有名になったやつがいるだろ」
736風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:34:24.61 ID:/UhbzbQa
手軽なピンサロがないのが駄目
737風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:34:33.21 ID:/Reh9YK5
北陸新幹線、直江津-上越妙高間、三セク化やめーや
あと北陸線も三セク化するから18きっぷ使えない
738風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:34:43.03 ID:UaoMQzbL
>>715
一般的には信州大学を指す模様
739風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:34:48.89 ID:sqFGjbbN
>>726
(お、向陽高校か?)
740風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:00.11 ID:kKuz0vTu
けんたかw
741 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:35:00.24 ID:FTAlMScn
>>726
北校か青陵(確信)
742風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:11.31 ID:Sm5b7A8m
>>534
この前わざわざ東京行ってきたけど
昔より薄くなっとるとかいう話
ゲテモノ系なら新津温泉の勝ちやわ
743風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:21.85 ID:UoIxfbib
ごん蔵ラーメン好き
いつかまた行きてぇなぁ・・・
744風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:23.44 ID:So+FNx2L
>>731
そら本社新発田よ
745風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:25.38 ID:GJDhPDRl
まだ落ちてなかったのかw
電車が1時間に1本とか、少なすぎて不便でしかたない
746風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:34.73 ID:t+te1BGY
>>738
じゃあ きんだい は?
747風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:38.59 ID:11HgbH3O
公立高校どこか甲子園行かんかなー
一番近いのが県央工業でその前となると十日町か?
748風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:39.04 ID:7DGCt7PK
>>736
キャバレー香港で我慢せーや
749風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:40.60 ID:MBOaWi/S
>>698
◎甲信越
○中部
△東北
×北陸

その他
北信越、上信越、北関東
750風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:41.87 ID:P4zeaSnv
>>731
ハードオフ新潟の会社やしね
エコスタのネーミングライツも
751風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:42.52 ID:JpyKTOVk
>>738
しんだいなかもんまえ?
752風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:50.91 ID:BQE6DNoK
>>742
申し訳ないが石油はNG
753風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:56.05 ID:arFLU7L0
>>525
Dだけど?
754風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:35:57.02 ID:Ex5FwyIf
そいやネギっ子は息が長いな
755風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:36:25.69 ID:zRsaT6CI
>三 地震が多い


はあ?
756風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:36:27.63 ID:sXd8EMrF
>>749
わしも聞かれたら甲信越っていってるわ
757風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:36:29.87 ID:n6kwATRj
>>699
鳥忠とかはまぁ良かった
758風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:36:33.57 ID:guTgLw09
>>747
今年の夏の本命は村上桜ヶ丘だった模様
759風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:36:34.43 ID:JpyKTOVk
>>712
長岡だからね
直江も栃尾だし
760風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:36:36.04 ID:kKuz0vTu
沼垂って
新潟人以外で読めるやついるのか?
761風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:36:36.78 ID:bKaLRhuw
>>743
大正義赤みそ味玉トッピングに半ライス
762風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:36:36.77 ID:UoIxfbib
新潟は女子アナのレベルは高いよな
763風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:36:40.84 ID:WqkAvTcM
新潟市→田園型(笑)政令指定都市
下越→東北
中越→関東
柏崎刈羽・湯沢→東京植民地
上越→北陸
佐渡→京都
764風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:36:44.64 ID:P4zeaSnv
>>754
一応全国ご当地アイドル1位になったんやっけ?
こんにちネギネギーwwwww
765風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:36:49.33 ID:k2XYqHKa
早く巻まで20分にしろや
何が悲しくて40分も待たなきゃならんのじゃ
766(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/09/09(月) 22:36:59.10 ID:IetK4lEr BE:461045186-PLT(14072)
   /⌒ヽ 
  /  ゚ω ゚) すいません、ちょっと通りますよ
  |    /
  | /| | 
  // | | 
 U  U
767風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:37:02.06 ID:LQiZzwz6
新潟市内は雪が降らないという風潮
毎年30cmは積もるんだよなぁ
768風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:37:06.12 ID:/UhbzbQa
ずっと、大好きにいがた♪
769風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:37:08.22 ID:uWF+tCnm
>>735
世間一般じゃガトリングの人としか知られてないんだよなあ
長岡藩家老てことすら知らんのじゃないか?
長尾上杉氏はよく知られてるけど、江戸の牧野氏は全く知られてないしな
770風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:37:08.43 ID:JpyKTOVk
>>746
金沢!


しんだいは神大(神戸市)らしい
771風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:37:08.80 ID:+Wdg5N0X
お宝中古市場でエロゲ買う奴wwwwwwwww
772風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:37:23.83 ID:cnMrz7t2
>>747
今は県央か桜ヶ丘が大正義やな
773 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:37:24.64 ID:FTAlMScn
>>754
つい最近ようやく芽が出たらしく、県外にもファンがいる模様

マネージャーが実家の店の客
774風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:37:28.64 ID:v/OPNUcd
東北じゃないのに東北電力
775風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:37:33.84 ID:11HgbH3O
>>744
>>750
さすがに限度あるやろ...

>>749
はっきり言ってこれだけ候補があがること自体が異常だ
776風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:37:41.97 ID:/Reh9YK5
新潟-大阪-下関
新潟-長野-名古屋-大阪
新潟-新宿-小田原
大阪-新潟-青森

これだけの定期夜行を走らせてほしい
あと元山とウラジオへの定期航路も
777風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:37:48.41 ID:sXd8EMrF
>>763
長岡市民かな?
佐渡は牢獄やない?
778風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:37:49.57 ID:n6kwATRj
>>704
葱ぼうずは良かったわ
779風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:08.28 ID:cnMrz7t2
>>769
牧野忠孝やっけ?
780風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:15.63 ID:sFsBNv9M
>>760
日本史で渟足柵とかあったし(震え声)
781風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:16.64 ID:JpyKTOVk
>>703
新潟大学民だらけか?
782風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:18.54 ID:7DGCt7PK
>>758
椎野新君は我がホークスがもろたで
ダイジョーブ倉野の魔改造で155キロ待った無しや!
783 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:38:31.56 ID:FTAlMScn
>>774
だから東北とも言えるんだよマジで
784風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:34.88 ID:W61fvsuR
>>738
関東だと「しんだい」は「神奈川大学」になるぞ
785風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:41.42 ID:JpyKTOVk
>>776
なにしに小田原いくのよ…
786風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:42.48 ID:/UhbzbQa
そっと胸に両手をあててみるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:49.65 ID:UoIxfbib
日本文理のエースの伊藤君はプロ行けるんやろか?
788風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:50.18 ID:sXd8EMrF
>>769
そうなんか…
長岡市民としてはイチオシやけど
789風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:55.86 ID:n6kwATRj
>>735
峠はかっこよく書きすぎてる。英雄児の方が面白いわ
790風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:56.05 ID:bKaLRhuw
>>781
これやろなぁ
791風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:38:56.71 ID:s321tTsR
>>776
トワイライトが一応あるな
792風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:00.72 ID:UaoMQzbL
略称「しんだい」多過ぎィ!
793風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:05.35 ID:xsDnrCEQ
>>719
国立の食堂はどこも一緒やろ?
794風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:06.31 ID:JpyKTOVk
>>784
ぶぶー!それじんだいですぅ!



だよな?
795風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:09.32 ID:CO5crnOj
>>759
直江兼続は六日町やで
796風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:11.05 ID:k2XYqHKa
>>771
いかんのか?
797風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:16.03 ID:BQE6DNoK
佐渡の寂れっぷりがヤバすぎる
過去には観光客が年間100万人越えしていた時期もあったんだがな
798風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:19.48 ID:11HgbH3O
>>772
>>758
今年行けなかったのは痛いよなあ
799風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:27.83 ID:zRsaT6CI
>>784
それ じんだい
800風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:32.35 ID:2lETeNpf
>>754
ワイの高校の同級生がねぎっこやったわw
801風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:51.98 ID:uWF+tCnm
>>779
牧野康成の流れを汲んで、幕末は牧野忠訓やね
802 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:39:52.44 ID:FTAlMScn
>>797
佐渡汽船がゴミだからね
803風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:57.46 ID:/UhbzbQa
でーるぜでるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:39:59.22 ID:bIYBbCLG
女がブス
805風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:01.35 ID:BQE6DNoK
>>787
春は全然投げてなかったみたいだけど秋はどうなんや?
806風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:15.29 ID:Sm5b7A8m
>>577
他所者観光客やけど、こしのはくせつと鶴の友と鶴齢買って帰った
うまかった(粉ミカン)
807風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:15.90 ID:guTgLw09
イメージ

下越→総連やら解同やら左翼
中越→山本五十六、櫻井よしこ、田中角栄を産み出した地盤で保守

上越はしらん
808風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:16.05 ID:+grmH3ba
だれかなんJ野球来てくれよなー、頼むよー
809風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:19.20 ID:JpyKTOVk
>>745
弥彦線
810風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:22.88 ID:sXd8EMrF
>>797
二度いくやつは馬鹿っていわれるほどやからしゃーない。
811風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:25.84 ID:4nlvJMxP
新潟大学の運動部は
春・秋は北信越大会
夏は関甲信大会
に参加している
812風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:27.94 ID:Uv9uLDrx
TSUTAYAではない
蔦屋書店だから

なおワイ黒埼町民、HIE'Sが無くなってからすげえ不便なもよう
813風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:36.53 ID:J7zTlobq
>>776
青森はなあ
日本海東北道が全通すれば速いんだが
814風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:42.20 ID:11HgbH3O
>>712
六日町の唯一と言っていい観光の要をとらないでください!
815風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:49.56 ID:IeOBd0sV
>>658
せやで
栃尾出身のプロ野球選手として出身の小中学校から崇められとるで
816風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:54.23 ID:Iy1TRrL4
新潟って方言あんの?
標準語のイメージ
817風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:54.99 ID:n6kwATRj
牧野忠訓はコーエーの維新の嵐で無駄に能力高かったな
818風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:56.21 ID:t+te1BGY
>>797
トキ飼育しとるんやったっけか
819風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:59.02 ID:8gx1/OF/
パンチラスポットはないんか?
820風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:40:59.63 ID:BQE6DNoK
>>802
なんでや、新造船が就航するやろ!
821風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:41:10.22 ID:s321tTsR
>>802
佐渡空港があるし(棒)
822風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:41:17.20 ID:arFLU7L0
>>685
新潟は地域的には長野と同じくその他やで
823風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:41:33.21 ID:4nlvJMxP
>>774
でも原発は東電
824風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:41:35.13 ID:UoIxfbib
>>816
上越中越下越であるから県民同士でも伝わらない方言ばっかりやで
825風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:41:38.93 ID:BQE6DNoK
>>818
せやで
826風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:41:40.85 ID:W61fvsuR
>>802
そういえば佐渡汽船船内の古くさいゲーセンは未だに改善されてないのか
827風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:41:48.07 ID:6cMtyt44
ヤフーの東北電力スレッドをしつこく荒してる新潟県民やめてくれませんかね・・・
828風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:41:53.06 ID:eoB/Py5t
>>54
すげー
829風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:42:01.22 ID:n6kwATRj
>>819
冬行けば風どこも強いわ
830風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:42:13.64 ID:/UhbzbQa
レインボータワーの跡地はなんや?
831風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:42:15.38 ID:cbQVzZpp
新潟県民は東京と仙台どっちに親近感あんの?
東京からしたら東北の一部っぽいんだが
832風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:42:17.17 ID:KJGKGbOv
>>274
寄居やで
833風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:42:24.55 ID:/Reh9YK5
羽越新幹線

新潟-新発田-胎内-村上-鶴岡-余目-酒田-新仁賀保-羽後本荘-秋田
834風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:42:24.31 ID:tNaPggRU
>>816
がっとにちょすとぼっこれる
意味わかるか?
835風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:42:35.14 ID:11HgbH3O
>>816
有名かは知らんが「そろっと」とかあるで
836 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:42:41.28 ID:FTAlMScn
>>820
あの価格設定は絶対にヤバい
特に駐車場の料金
あれは二度と行かなくなるだろ
837風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:42:58.05 ID:/Reh9YK5
>>791
トワは臨時ですわ
838風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:42:58.74 ID:4nlvJMxP
>>816
佐渡の奴はえせ関西弁と言われるとキレる
839風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:43:18.82 ID:sqFGjbbN
>>786
信越本線増やしてくださいよ〜頼むよ〜
840風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:43:20.51 ID:IeOBd0sV
>>733
>>739
>>741
この中のどれでもなくてやっぱ田舎だと知ってかなC
841風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:43:22.28 ID:Ex5FwyIf
>>494
そらそうよ
842風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:43:23.22 ID:guTgLw09
>>816
下越は東北のズーズー弁
長岡あたりが真の新潟弁
佐渡と糸魚川は関西アクセント
843風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:43:42.47 ID:BQE6DNoK
>>816
先生にかけられる、とかいう方言

一体何をかけられるんですかねえ…
844風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:43:43.33 ID:cnMrz7t2
>>831
東京やな、仙台なんか行かん
845風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:43:51.56 ID:n6kwATRj
>>833
強風「よろしくニキ-wwwwww」
846風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:43:53.68 ID:4iFWe6Hn
噂のミニスカJK見に行ったけど夏休み中だったからいなかったンゴ…

でも可愛い子は多かった印象
847風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:43:57.72 ID:s321tTsR
>>833
×胎内
○中条
◎坂町
848風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:01.67 ID:g3Zw7vxj
>>816
およよ、こればっかしゃうんめのぅ
おねさま、うめすけくてみなせや

こんなCMを1日2回は見るで
849風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:02.06 ID:ddZe9r6l
新潟では今N1対マルハンの仁義無き争いが勃発しとるらしい
850風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:07.70 ID:Uv9uLDrx
ひらせい遊TSUTAYAとかもうよくわかんねえな
851 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:44:15.86 ID:FTAlMScn
>>840
そうか、西川竹園だったか・・・
852風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:22.46 ID:/Reh9YK5
>>831
何が悲しゅうて山二つも越えて仙台いかなならんねん
853風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:23.43 ID:/UhbzbQa
胎内って地名何気にやばいだろ
854風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:26.29 ID:arFLU7L0
>>816
ココガー
855風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:30.25 ID:+ejYLL51
>>831
東京やろな
新幹線で2時間で着くし
856風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:35.67 ID:Ex5FwyIf
>>525
ヤクルトです(半ギレ)
857風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:37.20 ID:tNaPggRU
>>831
断然東京やわ
新幹線一本で行けるのはデカイ
858風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:43.50 ID:BQE6DNoK
>>833
誰が利用するんだ(困惑)
859風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:46.04 ID:11HgbH3O
>>815
ええなー

地元渡辺謙の出身地やけどまったく知られとらん
860風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:53.27 ID:NaBd1wls
観光は苗名滝あるやんけ
861風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:44:59.03 ID:RoNGbzUR
劇団員加藤の地元やな
862風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:45:07.67 ID:sXd8EMrF
>>823
植民地だからしゃーない。
原発事故起きて柏崎が福島のあの町みたいに責任がーとかほざいたらしばいたるわ(激怒)
863風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:45:20.19 ID:arFLU7L0
ばか〜
864風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:45:28.71 ID:zKr8KIev
なんでこんな伸びてるんや
865風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:45:31.10 ID:4nlvJMxP
>>849
No1が摘発されて潰れて、N1に看板直して開店したときは草はえた
866風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:45:35.91 ID:TGndorHK
>>840
正徳館やろ
867風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:45:42.74 ID:ddZe9r6l
>>861
昔の担任が教え子や!って自慢しとったわ
なお
868風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:45:44.66 ID:BQE6DNoK
>>849
共倒れして、どうぞ
869風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:45:46.55 ID:7DGCt7PK
せいぜいハワイアンセンター止りですわ
870風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:45:49.04 ID:JpyKTOVk
>>833
いなほじゃだめなんですか?(迫真)
871 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:45:53.76 ID:FTAlMScn
なぜかみのわが全国区
なお、恥な模様
872風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:45:57.37 ID:cnMrz7t2
>>849
深夜になるとCMのパチンコ率がえげつないことになっとる
873風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:46:11.94 ID:pGSN5fFb
>>832
同い年の寄居中出身のおばちゃんが横田はいなかったと言ってた
それに中学校の先生、同級生が出てこない
日銀の娘さんをその辺の公立中学校にいれるかという疑問
から成り立つ横田さん附属中説
874風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:46:28.77 ID:UoIxfbib
>>872
深夜じゃなくても多いんだよなぁ
875風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:46:36.57 ID:/UhbzbQa
>>872
3.11以降かなり減ったよな
876風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:46:41.98 ID:KJGKGbOv
https://www.youtube.com/watch?v=kCQ-igytc04
【自治体歌】新潟市民の歌
877風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:46:43.06 ID:WqkAvTcM
新潟市民やと県外に親近感ってあんま持たんな
大体県境まで遠いし
強いて挙げるなら会津か
878風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:46:54.01 ID:TGndorHK
>>859
大桃美代子(小声)
879風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:46:57.70 ID:k2XYqHKa
新潟駅の東の自由通路がいきなり付け替えられててびっくりしたわ
880風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:46:57.99 ID:GJDhPDRl
>>849
パチンコ屋のCMばっかりやってるよなw
881風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:46:58.62 ID:/Reh9YK5
>>870
庄内地方からも乗り換えなしで東京に行きたかろうと思うてな
なんで新庄から庄内平野まで新幹線造らへんねん
882風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:07.52 ID:ddZe9r6l
>>865
あいつらは強かで新潟の朝鮮玉入れの王者やしやりたい放題よ
883風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:09.81 ID:JpyKTOVk
磐越西線と磐越東線使って仙台いくやつwwww

高速バスのがはやかったんゴ
884風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:13.47 ID:arFLU7L0
ビームスタジアム?とかいう虎マスコットのパチや
885風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:19.53 ID:lqOl9w/i
オートバックスのCMすき
886風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:28.95 ID:UoIxfbib
>>876
こんな歌知らんと思って開いたらめっちゃ聞き覚えがあった
887風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:30.25 ID:11HgbH3O
>>878
不倫女はポイーで
888風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:34.27 ID:s321tTsR
>>872
日本で一番オリラジのアップが拝めるな(虚ろ)
889風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:35.36 ID:8gx1/OF/
今日知ったんだが胎内ってアイヌ語なん?
890風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:41.75 ID:4nlvJMxP
>>254
廊下砂だらけなんですよ。殺すぞ!ムカつくんじゃ!
891風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:46.04 ID:cQnMdOX6
長岡技科大とかいう高専卒の終着駅
892風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:47.29 ID:sFsBNv9M
>>840
お、敬和ゥー!
893風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:57.63 ID:BQE6DNoK
砂浜で〜小さな小さなグミの樹が〜
894風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:47:58.16 ID:IeOBd0sV
最近ダムズのcmにオリラジが出始めて落ちぶれたもんやなあと思うわ
895 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:48:15.70 ID:FTAlMScn
>>865
こっそり教えると、同業者からも嫌われてる
896風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:48:19.48 ID:DeGDXQtG
>>895
ほぼ同郷やん!
897風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:48:32.45 ID:/Reh9YK5
北陸新幹線出来たら金沢まで乗換しないといけなくなるのが辛いです
その分速くなるんだろうけどねえ
898風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:48:32.71 ID:CO5crnOj
>>883
お!俺ゥー!

磐越西線本数少ないうえにさっぱりスピードださんしな
新潟会津若松がバスだと2時間やのに磐越西線やと3時間やで
899風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:48:45.04 ID:7DGCt7PK
ラリピー登場待った無しやな
900風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:48:51.10 ID:11HgbH3O
CM「大人気芸人〜が来場!!」
ワイ「誰やこいつら...」
901風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:48:53.16 ID:sXd8EMrF
>>865
ほよ全部つぶれればいーねん
902風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:18.68 ID:/Reh9YK5
新潟で完走するとは思わなかったな
903風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:21.70 ID:BmXxq4Sp
新潟県民って野球みなさそう
904風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:25.76 ID:guTgLw09
NSTの元看板女子アナもパチ屋の娘って聞いたで、もちろん半島系
905風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:30.69 ID:ddZe9r6l
>>895
らしいな
兄弟同士の朝鮮玉入れ屋を互いに潰しあってるらしいし救いがありませんわ
906風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:34.23 ID:UoIxfbib
大地の芸術祭とかいう謎の町興し
907風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:35.05 ID:pC+pUdHs
新潟競馬が当たらない
908風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:36.05 ID:IeOBd0sV
>>843
えっ問題とか当てられることかけられるって言わないんか(驚愕)
やっぱ無知って怖いわ
909風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:38.41 ID:sXd8EMrF
>>900
盆帰ったときたしかダチョウ倶楽部がどっかに来てたわ
910風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:39.09 ID:arFLU7L0
学部にネギッコの誰かが後輩で入ってきてた記憶がある
911風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:41.18 ID:/UhbzbQa
冬の塩カルのせいで車が錆びるわ
912風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:41.75 ID:DeGDXQtG
ファッ?!
安価ミスった>>896>>859
913風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:49:57.06 ID:JpyKTOVk
>>898
18切符の時期よく使いましたよ…
914風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:02.80 ID:sFsBNv9M
>>886
ホントに知られてないのは新潟県民歌のほうやな
アルビBC行かなきゃ聞く機会ないし
915風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:07.54 ID:W61fvsuR
新潟県のパチ屋の繁盛っぷりは全国でも上位では?
パチンコぐらいしかやることないからとはいえ
916風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:15.71 ID:pGSN5fFb
>>895
中田エミリーとかいうアメリカ人はどこのパチ屋のご令嬢なんや?
917風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:17.30 ID:7DGCt7PK
スカパー舐めんな
918 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:50:17.48 ID:FTAlMScn
>>903
キチガイレベルの野球好きが多いという現実
919風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:25.65 ID:kKuz0vTu
>>816
なんなーん
920風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:30.35 ID:guTgLw09
>>906
宇多田ヒカルとか中田も来てたでー
921風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:36.36 ID:/Reh9YK5
寺泊の海岸線に感激して砂浜に降りたら、辺り一面ハングル文字のゴミが散乱
922風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:40.49 ID:tNaPggRU
パチンコライター○○来場!!
こんなんで誰がいくんですかね?
923風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:41.14 ID:WqkAvTcM
>903
巨人王国やったけど地上波壊滅したし
仕方ないね
924風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:44.49 ID:ddZe9r6l
>>915
せやなぁ
毎朝マルハン見てると朝から満員で草不可避
925風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:51.07 ID:1sDxkWZN
上越市のアイドルがんぎっこをよろしくお願いします
http://blog.gangikko.net/
926風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:55.98 ID:cnMrz7t2
>>904
NSTのアナが糞ブスしかいないやん、新潟1番のデブは絶許
927風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:50:59.79 ID:ILtF+ue6
>>525
ちなオリやで
928風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:01.81 ID:11HgbH3O
>>912
(お、魚沼か?)
929風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:05.22 ID:GJDhPDRl
>>900
あるあるw
930風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:07.54 ID:sXd8EMrF
>>915
たしか使う金額が二位ぐらいだったきがする
931風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:16.04 ID:rRnJ0Tkb
新潟は同じ市内でも部落毎に方言違うな、うちの回りは語尾に ろ をつけるのが特徴。
そうろ=そうでしょ 行ってくんろ=行ってくる 又は 行ってくれる?
ちな三条
932風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:25.80 ID:4nlvJMxP
>>914
午前中とかにやってる県からの広報番組のバックで流れてる奴か?
最近見てないから今も流れてるかは知らんけど
933風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:27.52 ID:/Reh9YK5
なんだかんだいって巨人が多いと思う
あと阪神
934風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:33.40 ID:7DGCt7PK
トッキーを忘れたらアカンわ
935風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:35.31 ID:dXUBbuEG
最初で最後の完走する新潟スレだぞ
大事にレスしろよ
936風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:36.17 ID:arFLU7L0
>>918
長雨と雪で外出れないからね、引きこもれる趣味に嵌まるね
937風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:36.94 ID:k2XYqHKa
>>923
ワイのジッジが巨人ファンなのはそんな秘密があったんか
938風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:41.44 ID:xoVTtyol
>>916
両親韓国人なんだよなw
939風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:43.23 ID:RoNGbzUR
そういえば明日ハードオフスタジアムで巨人De戦か 新潟で中継やるんかね
940風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:50.15 ID:bKaLRhuw
>>921
日本海夕日ラインはスピードだしてまうわw
捕まったら即免停やw
941風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:56.46 ID:11HgbH3O
>>934
トッキッキちゃうんか?
942風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:51:58.42 ID:IeOBd0sV
>>851
>>866
>>892
特定されるとあれだからこれ以上は何とも言わんがこれらも違うで
943風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:00.05 ID:BQE6DNoK
新潟三大スーパー

原信
ウオロク
清水フード
944風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:09.67 ID:/UhbzbQa
>>937
秘密も何も地方はすべてそうでしょ
945風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:11.39 ID:CGuehHxP
アイドリングがレギュラー出演してる番組がある模様
946風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:12.29 ID:YGds9SrM
なんでこんなに伸びてるんですかねぇ・・・
947風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:17.88 ID:ddZe9r6l
>>931
こんなふうにワイ近畿から引っ越したから部落って言葉が簡単に出るのかビックリしたわ
948風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:18.88 ID:KJGKGbOv
来週行くから夜遊びスポット教えちくりー
949風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:20.23 ID:7DGCt7PK
>>941
それやったw
950風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:27.66 ID:/Reh9YK5
ここまで新潟コミティアなし
人集まってんのかな
951風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:27.78 ID:BdsioS6j
いなほとか言う駄目特急
昔宇都宮線を走ってたフェアーウェイとか言う快速列車で同じ柄の車両を見た気がするんですが気のせいですかねえ
まあ今度常磐線のお古を再利用するらしいけど
952風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:36.29 ID:UoIxfbib
>>943
原信ってめっちゃ給料いいんやで
就活の時調べてびっくりしたわ
953風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:46.37 ID:cnMrz7t2
>>943
ナルスがない
954風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:48.63 ID:sXd8EMrF
>>943
角上(小声)
955風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:51.08 ID:4nlvJMxP
>>943
ウ、ウオエイ(小声)
956風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:52.40 ID:5tFW2Ewd
ラジオで流れる新潟県産牛乳の歌
https://www.youtube.com/watch?v=mCMJV3LvcXU&feature=youtube_gdata_player

痛車にしか見えない営業車を持つ泣}ルダイのすのこタン
http://www.sunokotan.com

新潟始まったな
957風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:56.03 ID:arFLU7L0
>>943
下手なコンビニより数多そう
958風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:52:57.07 ID:QLF1MmTt
新潟県民は方言あんまり喋らないと思ってる県民wwwwww


(かけるが通じないとは)知らなかった
959(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/09/09(月) 22:53:00.62 ID:IetK4lEr BE:470650477-PLT(14072)
>>816
語尾に、「さ〜」とか付けるス(゚ω ゚)テラ
960風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:53:09.05 ID:guTgLw09
>>953
原信と合併したで
961風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:53:10.10 ID:1sDxkWZN
>>915
上越市が人口1人あたりのパチ台比率が日本一とかだった気がするわ
962 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:12) :2013/09/09(月) 22:53:17.78 ID:FTAlMScn
あさひMAXそろそろ退任らしいよ
963風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:53:23.20 ID:sXd8EMrF
>>953
ナルスと原信一緒になったで
964風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:53:25.43 ID:aKLFO0X8
965風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:53:28.84 ID:sqFGjbbN
>>816
たいようしって知っとるか?
966風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:53:35.35 ID:tNaPggRU
>>938
ファッ!?
あんなガチャピンみたいな顔してチョンなんか?
967風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:53:38.56 ID:uWF+tCnm
結局新潟って過大評価の県ということやね
北信越最大の県()
968風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:53:46.83 ID:11HgbH3O
>>952
あそこ今長野や富山にも出してるしな

>>953
まあ原信ナルスHDやし
969風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:53:47.40 ID:7DGCt7PK
>>947
田舎の部落は都会のそれとは意味が違うんやで
田舎の部落問題は過疎や
970風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:53:47.92 ID:k2XYqHKa
>>944
大正義地上波巨人の名残か
971風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:53:59.97 ID:arFLU7L0
>>961
何もないからね、しょうがないね
972風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:54:06.33 ID:/Reh9YK5
急行きたぐにだと夜明けを直江津辺りで迎えるから綺麗な朝焼けと海辺の風景が最高だったな
復活させてくれ
973風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:54:11.06 ID:rRnJ0Tkb
あと新潟市と他の市でメチャクチャ仲が悪い。新潟県内で「市内」と言ったら新潟市の事を指すけど
市内の人は回りを田舎だと思ってて、市内以外の人はあそこを新潟と思ってない
974風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:54:16.69 ID:1sDxkWZN
>>943
い、イチコはダメですか
975風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:54:21.03 ID:ddZe9r6l
>>966
新潟のパチ屋の上層部は確かほとんど在日やで
976風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:54:31.29 ID:IeOBd0sV
>>884
ヴィヴィヴィームwwwヴィヴィヴィームwwwせーのwwwww
977風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:54:35.32 ID:ZlaPK/bj
原信好き
古町の評判どう?
加島屋いいよ
978風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:54:38.79 ID:iGorPqlG
>>953
原信ナルスホールディングスとか言わんかったっけ?
979風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:54:39.58 ID:2MqEHyM2
>>816
さては高野不動産のCM知らんな?
980風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:54:45.48 ID:1cM3urBq
楽天ファンが上から目線でこのスレに書き込みするのだけはNG
あとは誰に何を言われても良いわ
981風吹けば名無し:2013/09/09(月) 22:54:52.98 ID:Z0gke4BU
原信はアクシアルリテイリングとかいう会社名になるらいしな
982風吹けば名無し
今井雄太郎