池上彰 お金がわかればニュースのナゾが解ける☆6修

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!
池上彰 お金がわかればニュースのナゾが解ける★4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1339247207/
池上彰 お金がわかればニュースのナゾが解ける☆4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1339247215/
2名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:40:59.50 ID:1p6t5/wS
マジックナイトレアアース
3名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:41:38.29 ID:uhsCU+c+
ありがとう民主党
4名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:41:44.08 ID:ZMc9Mrye
レアアースでアース製薬
5名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:41:45.07 ID:FUZyK3l9
悪の根源中国
6名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:41:44.25 ID:cWulNwgo
まだ中国のODA続けてるとか頭おかしいな
7名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:41:52.20 ID:RHp2RM5x
そんなことより中山エミリを久しぶりに見たよ。もう消えたのかと思った。
8名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:41:53.28 ID:qKYMh9fl
>>1
9名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:41:55.72 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中二度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪
10名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:41:56.92 ID:nUrDFBp3
あきばおーみたいな店だな
11名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:41:57.49 ID:mxQXQZbU
ガムクチャ
12名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:41:59.58 ID:+ZZqhSZ5
ブタミンパワーみたいな言い方しやがって
13名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:01.20 ID:gQOBvwbV
資源国みてるとなんか羨ましいよね
14名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:01.74 ID:pRH9uUrF
お前は沢山の資源を持っているのだぞ+3
15名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:01.91 ID:N0EIqsjh
ぽっぽが支那に渡した金か。
16名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:05.08 ID:6zsf8tJq
ああ、中国の宣伝になるのは判ってたよ
17名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:06.44 ID:/G7Gd/3n
ってか戦勝国なんだから支那が優位に情勢進めんのは当然だよな
18名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:13.02 ID:TXsEM7TX
所得が上がらないと住めないだろうな
19名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:16.61 ID:mkmpInGx
日本→ODA中国→ガザフ

おめでたい奴隷ですね
20名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:16.71 ID:TXs5LwVv
中国の投資はただの資源搾取だからな
国家がどうなろうが関係ない
21名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:17.06 ID:kzkkYOyq
自国通貨決済って日本も昔東南アジアでやってたよね
22名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:17.57 ID:+tGXyTNJ
人民元が変動相場になったらどうなるのかね
23名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:19.80 ID:JbqTILWK
アフリカにも出遅れてるし…

民主党、なにしてるの?
あと外務省。
24名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:20.77 ID:W0+BGGXy
KARAうっざ!
25名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:21.19 ID:UbeWjyfT
チョンCMか
26名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:23.24 ID:ShvoDwqj
テロップうざ過ぎ
ここまで来ると
キチガイレベル

すべての言葉全てに
テロップ付けると
ここまでイラつくのか?
27名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:23.92 ID:VoO3QTzU
おっけー☆
もう中国ODAいらないね☆ウフフ☆
28名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:24.22 ID:35WMuzjA
支那畜が入り込むと、ダサくなるわ工作員増えるわ民度落ちるわ犯罪増えるわで
何一ついいことない。カネカネ言ってるが、実質儲けてるのは禍僑だし
29名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:25.95 ID:vVOJZ3Wv
モンゴル人にレイプされた人たちなの?
30名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:26.45 ID:IyKlYrWm
たけしがナマポを切る
31名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:26.72 ID:s1g1LqcC
ガムクチャは日本でもいるなあ。
32名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:26.10 ID:AWt3TuAi
ただこういう燃料エネルギーが恒久的な存在かどうかってのもあるけどなーチョンきめー
33名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:26.80 ID:sWk6M0xI
なんか想像してた番組と違うな
34名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:29.36 ID:tcSV4Bm/
人民元って現状は偽札ばっかで信頼性がすげえ低い金なのに
こんなんを他国でも使うってどんな罰ゲームだよ・・
35名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:30.85 ID:seE7uSgS
あのさあ・・・
36名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:37.05 ID:G0JPhTKU
やっぱ中国
えげつないな
世界中を荒らしまわる
コイツらにカネは持たしたらイカン
37名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:37.71 ID:NfA96zA8
たったそれぽっち 韓国に5兆円も投資した馬鹿総理がいました
38名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:40.53 ID:tE47eQXT
>>6
ODAは日本の官僚のために存在する
ODA利権をなくさないと延々と垂れ流し
39名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:40.77 ID:2CJAiWOG
まおみん池上さんのチンコ舐めたのかな?
40名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:43.02 ID:ODl1c0IY
日本は中国に完全敗北だな
41名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:43.64 ID:Ge/5fsD9
>>6
同感
だんだん異常な行為のように思えてきた>いまだにODA
42名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:43.75 ID:4bjjthdQ
てか中国の事ばっかだな
43名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:45.03 ID:TXsEM7TX
そういえば土曜のこんな時間にフジテレビが教養番組なんかやってるんだな…
44名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:47.87 ID:GQMyfw97
これは

中国大使が喜ぶ番組だ

おまえらが嫌いな


\(^。^)/

45名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:48.61 ID:KUUaEB7h
>>876
アメリカは傀儡国家、って解らないような馬鹿がトップのほうに立てるかよw
46名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:52.23 ID:C0hvCwA+
しかし日本にはモンゴルがあった
47名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:52.86 ID:D9KKsXIB
ロシア語できたらカザフで日本企業の通訳の仕事でももらえるかな?(´・ω・`)
48名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:53.68 ID:GTdDm7y2
カリナ様
49名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:54.83 ID:vuZGI8UM
おまえら想像できるか?

日本が物のない時代に逆戻りすることを?
50名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:55.67 ID:eWIqTjD3
お前らオロナミンも不買すんの?
51名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:42:58.66 ID:+ZZqhSZ5
サカナクションってなに?
有名なの?
52名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:02.40 ID:wDuHaEOV
たしか鳩山は黄砂対策費で中国に大金を支援したんだよな
53名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:04.09 ID:CFOgY1Z6
なんだよずっと中国特集じゃない
騙された
54名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:09.22 ID:BMH4uGUL
karaはゆるす
55名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:20.32 ID:/G7Gd/3n
ODAとかしょうがないだろ・・・
敗戦国なんだから
56名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:22.44 ID:9JdITUI1
でも、ミャンマーは逆にもう人民元は全くパワーがない。
こういうこともちゃんと伝えて欲しいな。

要は、カザフは中国を向いているというだけのことだ。
中国自体にパワーがあるわけじゃない。
57名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:22.77 ID:JbqTILWK
>>33
中国すげー番組だな。
中国撤退も始まってると言うのに。
58名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:23.63 ID:J01Pw1e8
ID:vuZGI8UMはオカルト板の住民だろw
59名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:24.40 ID:Pdc3ojiV
日本にあった富がどんどん流出していくよ、どこかの政党のおかげだね
60名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:25.07 ID:hBS4s8C5
>>47
カザフスタン語が必要
61名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:25.15 ID:lH09komD
チョンバッカ
62名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:26.81 ID:UAICnxY4
ボーア! ぼーあ!
…バイソンちゃうんやで
63名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:27.40 ID:JpY+UexE
>>38
あと、戦後補償な
64名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:28.11 ID:l/iaiwL8
何となくザキヤマが革命前のリビア行った番組思い出した
カダフィが来たレストランで店主の前でカダフィの真似しようとして止められたんだよな
65名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:28.31 ID:by73+RPz
>>6
河本と同じで貰えるものはもろうとけって精神だから
66名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:28.67 ID:wmFTeh8b
あれ、エミリ劣化してない?
67名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:30.27 ID:tcSV4Bm/
震災で大災害折っても支那に40億円以上のODAを決定したのってアホの中国大使館の言うことに従ったのもあるんでしょ?
68名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:31.10 ID:3lST1iuo
やっぱり中国や韓国は賢いな
69名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:35.15 ID:ak7IeGGC
中国はもう地域開発は自分の金でやれよ
大金持ちなんだから 日本に金もらうのおかしい
70名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:35.72 ID:eHDiplwo
71名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:41.53 ID:5NkVf+vW
>>6
対中は返済義務付でなおかつ積極的に返してくれているのでODAの中ではマシな方
というか2006年からは中国の場合ODA返還額の方が多いんだろ?
むしろ日本が口座から預金引き出してるような
72名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:45.51 ID:8K4VUeyS
通貨が牛耳られたら終わるよな
73名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:47.63 ID:TXsEM7TX
日本企業も投資してるでしょう、カザフスタン

池上さんは危機感煽るために伏せてるけどw
74名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:52.49 ID:RHp2RM5x
トルエンの所持だか売買で捕まった中山なんとかいうアイドルって
中山エミリの妹だっけ?
75名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:53.06 ID:OvIujY/O
>>50
598円以外じゃ不買だ
76名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:43:55.29 ID:ma2YnTFa
日本の総理がコロコロ変わってる間に、中国にずいぶん出し抜かれたよなぁ
77名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:03.36 ID:tcSV4Bm/
>>65
あそこら辺は中華思想が元だしな
78名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:08.79 ID:7RR68sX+
有村実樹エロイ
79名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:10.51 ID:D00nId6B
ぷっちょのAKB CMかわった
80名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:20.70 ID:U9whcbnf
こりゃ最後まで中国様サイコーって内容か?
81名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:20.52 ID:i1FO8T8W
中国は中央アジア、イスラム圏、アフリカと
西側以外にどんどん手を伸ばしてるよな
まぁ日本も昔同じ事やってたから、対外資産がいっぱいあるわけだけど
82名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:21.50 ID:gQOBvwbV
戦前の支那の紙幣は粗雑すぎて日本のお金が信用されてたって聞いたな
83名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:23.44 ID:D3E5nvv8
国が動いても企業が動か無いと意味無いよ
企業がしりすぼみ状態な現日本は色々厳しい
84名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:25.94 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中二度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪
85名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:26.81 ID:vuZGI8UM
アメリカパワーが弱くなって
日本が中国よりになるのは当たり前だろ?


これから韓国関連の放送はとたんに減ってなくなって
みんな中国関連の放送ばかりになる時代になる


よかったなおまえら嫌韓にとって朗報だぞw
86名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:28.81 ID:+ZZqhSZ5
parm食いてぇなぁあああ
87名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:29.04 ID:Pdc3ojiV
日本の貧乏人に中国から援助してほしいくらいだね
88名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:30.24 ID:/zPI8yKX
>>71
おっと北朝鮮の悪口はそこまでだ
89名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:39.80 ID:J01Pw1e8
中国だけじゃなくて南米とかヨーロッパ諸国ももっと取り上げてくれよw
90名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:41.67 ID:+WSEO+X9
>>64
カ〜〜ダフィ〜〜
とかやって まわりが引いたんだよねw
91名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:42.10 ID:SnZhF4xr
ODAもういらないだろとかも、負け惜しみにしか感じられないくらい
戦略的に差があるなぁ…。
92名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:45.05 ID:lISHmhs8
この番組を見て勉強になるなあって言ってる時点でもはや遅いんだけどな。しかし、パチンコで3万円負けたのは痛いわ
93名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:50.30 ID:SfRt/ns9
>>70
中国のうなぎは食感がゴムだったから二度と食べない
94名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:53.88 ID:UAICnxY4
エミリちん 優しいね
95名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:44:56.66 ID:JbqTILWK
>>63
それは違うだろ・・・流石に
96名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:01.15 ID:junN5oK0
これまで中国マンセーしかやってない
97名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:00.97 ID:1NaHV91c
カザフスタンに投資っていうより買収だろ
98名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:02.34 ID:+ZZqhSZ5
ベトナムとかもうやばいんだろ?
99名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:05.74 ID:kShOwFDx
池上彰が番組構成とかも担当してるのかな?
経済コメンテーター?の中で一番分かり易い
100名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:07.86 ID:gQOBvwbV
バザールでござーるのゲームでござーる
101名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:09.20 ID:HrC/B/ZW
バザールでござーる
102名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:12.44 ID:SUn9MJuc
中国元もそうだけど銀聯が世界標準にならんのかね
103名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:12.74 ID:OvIujY/O
>>88
南も何かと返してないと聞いたぞ
104名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:13.95 ID:E3cXFUXB
バザールでござry
105名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:16.25 ID:35WMuzjA
>>68
egetsunai=dojin
106名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:17.03 ID:tcSV4Bm/
もうすぐハイパーインフレで金の価値無くなるからな
107名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:20.85 ID:TXsEM7TX
計画都市を離れればキッタネェ街だぜ
108名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:26.94 ID:X1O8Im73
こらチョンチョン言ってる場合ちゃうで 中国潰さな
109名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:28.88 ID:vVOJZ3Wv
ODAってただ借款。
受注するのは日本企業がメイン。
恩着せがましくいう人は恥ずかしい。
110名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:31.76 ID:eWIqTjD3
東日本橋みたいなもんか
111名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:35.83 ID:ShvoDwqj
池上さんのパートナーは
テレビ東京の大江アナ以外には
考えられんだろ?
何となく池上さんもぎこちない
112名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:36.39 ID:/zPI8yKX
やだこのスレおじさん臭がする(´・ω・`)
113名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:39.93 ID:by73+RPz
お金の話って言うより
人民元の話になってるw
114名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:40.27 ID:qKYMh9fl
中国製なんだろうな
115名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:42.02 ID:HrC/B/ZW
しかし日本の情けなさが本当によくわかるよなあ
116名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:44.27 ID:G/dI7CXi
ある意味侵略行為だな
117名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:46.03 ID:gkdJ4H5e
さすがにさっきの首都が最大の町ではないのか
118名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:46.47 ID:q3fGjuJB
人民元は変動相場制になってちゃんとしないと基軸通貨になり得ない
119名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:49.85 ID:KUUaEB7h
アジアのじめじめさがないな
120名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:49.89 ID:loZE6g/8
経済支配される事について、カザフスタン民は危機感ないのかね
121名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:51.25 ID:qdzxx2kk
この番組 日本は指くわえてろっていいたい
122名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:47.67 ID:hBS4s8C5
池上さんを後ろから映すな
123名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:55.58 ID:J01Pw1e8
>>98
何が?
124名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:55.90 ID:rKUzlN/w
ブランチに出てるコ?
125名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:45:59.36 ID:jIoYV/WY
というか資源争奪戦ももとはといえば中国とかインドが台頭してきて
資源が足りなくなってきたからちゃうん?
ホントむかつくお前ら早く支那の息の根止めろよ
126名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:07.45 ID:R0k2Zn5d
>>93
病気にならないように、工業用防腐剤をエサに混ぜて食わせてるしな。

もちろん発ガン性物質で、欧米では輸入禁止
127名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:09.89 ID:Ge/5fsD9
>>80
バブルな中国様をヨイショして中国人の観光客を増やして
中国人セレブ様の金を搾り取りたいのだろうなと
128名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:05.45 ID:HrC/B/ZW
テンガときいて
129名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:12.82 ID:g8hzYYR5
一万五千件て(´・ω・`)
130名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:13.21 ID:SnZhF4xr
>>80
中国最高なんて一言も言ってないやん
131名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:14.65 ID:K6IiUH6I
ODAもひどいが国連負担金の方がよっぽどひどいだろ
常任理事国にする気も無いのに絞れるだけ絞って
額多いのに「GDP見たらたいしたこと無いよね^v^」とか
132名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:15.65 ID:UfVDRFA0
中国は資源に投資している間に日本は東電に投資していた
133名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:17.24 ID:eTahv/fA
>>100
懐かしい末期のゲーム…
134名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:19.11 ID:ZspR1+Hp
三井住友VISAカードで
135名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:22.30 ID:6cpaOphO
童貞フリー
136名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:23.50 ID:eWIqTjD3
またTENGAか!!
137名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:27.47 ID:junN5oK0
138名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:29.13 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中二度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪
139名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:31.09 ID:G/dI7CXi
はいはい円は無理で元はいいんだろ
140名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:31.75 ID:C0hvCwA+
しかし日本にはTENGAがあった
141名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:36.38 ID:xnw3r1IT
カザフスタンを笑顔の仮面で侵略していってる感じだな
142名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:36.72 ID:OTqdT7x+
テーゲーつかえそう
143名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:36.60 ID:GS+uODH2
後頭部やるじゃん
144名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:38.23 ID:tmqTnOXw
中国って金は持ってるかもしれないが、
ダサいよね。デザインなんてあったもんじゃない。
金と赤と緑と竜と、中華どんぶりのマークでコテコテ。
145名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:39.99 ID:hBS4s8C5
ばおー
146名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:42.67 ID:9JdITUI1
カザフの人は中国製品を買ってうれしいのかw

まあ、人民元じゃそれしか買えないけど。
147名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:43.67 ID:SfRt/ns9
パチモンwww
148名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:47.79 ID:FeFtpkRX
ぱちもんばっか
149名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:48.30 ID:HrC/B/ZW
バロタ
150名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:49.01 ID:PNZrBQU7
そんぐくうwwwwwwwwwwww
151名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:51.28 ID:3lST1iuo
チン毛パット
152名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:51.84 ID:6cpaOphO
ソニーのパクリwww
153名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:52.50 ID:E9LI0LLv
そんなに中国の経済が発展してるのなら

河本一族の働かないババアどもをコンテナ詰めで中国へ送って働かせるべき。
154名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:52.68 ID:VoO3QTzU
中国製品乙
155名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:53.73 ID:NfA96zA8
円と 人民元の直接交換取引が始まったから そのステマ
蛆テレビ ウザ過ぎる
156名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:55.65 ID:A7lGgyhv
ビューティーフリー
美しいのはタダ
157名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:56.88 ID:D9KKsXIB
マウスパッドw
158名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:57.06 ID:vCE0ZASZ
日本でもウォン特区とかやった所があるので元で支配される地域が有っても驚かない。
159名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:58.33 ID:iUoxL1oU
ガムクッチャクッチャ
160名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:58.80 ID:SUn9MJuc
>>115
失われた10年は伊達じゃない
ヨーロッパはこれから10年、中国はそのうちバブル崩壊してから10年
161名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:46:59.60 ID:guKrfwkJ
NINJAキタコレw
162名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:01.12 ID:mW/tWP3E
中山エミリ「VISAカードでリボ払いしましょう」
163名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:01.41 ID:2O78vaHw
>>85
どれだけ中国の影響が大きかろうがメディアは韓国一色だよ
入り込んでる在日の数が違いすぎる
164名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:02.02 ID:D00nId6B
変動相場制になったら 中国バブル終了して インドにとってかわられるんじゃない?
165名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:02.86 ID:6fvGGkpK
TENGA
166名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:04.47 ID:E3cXFUXB
たけーなおい
167名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:04.35 ID:eWIqTjD3
300チン毛
168名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:04.79 ID:Sih/4SRp
チンゲパット
169名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:05.56 ID:35WMuzjA
パクリ支那畜キター…
170名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:05.99 ID:pIENGr6a
ガム上等
171名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:06.60 ID:UbeWjyfT
また中国人のパクリか
172名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:07.85 ID:2s8fcIY7
ソニーのパチモノか
173名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:08.81 ID:4bjjthdQ
ガム捨てろカス
174名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:09.82 ID:tE47eQXT
>>127
ヨイショとかじゃないだろ
事実を映してるだけじゃん
175名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:10.98 ID:TXsEM7TX
>>99
池上の番組はどの局に行っても池上になってるな
176名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:14.06 ID:FeFtpkRX
趣味わり〜な〜ハゲ
177名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:15.20 ID:HrC/B/ZW
ここで仕入れて日本で売ったらボロ儲けできそうだな
178名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:15.70 ID:+WSEO+X9
んだよ
けっこう高いじゃねええかw
179名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:18.38 ID:SUn9MJuc
くちゃくちゃ
180名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:18.56 ID:K6IiUH6I
100均でも買えそうだが
181名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:21.19 ID:O0YXaD5g
麻生叩きをしてネトウヨから叩かれまくった池上だが、
2009年に民主党が勝利したとき、
当選した谷亮子に池上が凸して論破しまくってたのを思い出した
池上は辛口だけど一応中立的な立場で意見言ってると思うよ
182名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:22.66 ID:mxQXQZbU
ガムクチャ気持ち悪いなw
183名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:25.13 ID:GS+uODH2
やっぱ細木だったんだな癌は
184名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:27.50 ID:tcSV4Bm/
エミリってなにげに発言がかしこいな
こういう人が案内だとストレスもたまらなくていいな
この番組前はフジのバカアナ連れて行ってうるさくて実況でもみんなブチギレてたな
185名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:27.74 ID:ma2YnTFa
店員、態度悪いなw
186名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:28.39 ID:aJjnruk2
ガム食いながら接客w
187名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:28.27 ID:J01Pw1e8
>>118
だね変動相場制が大前提
188名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:29.07 ID:JbqTILWK
>>109
恩着せがましくかはともかく、
日本企業が向こうの人を雇ってりゃそれはいいんじゃないか?
189名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:29.96 ID:/zPI8yKX
>>162
リボ押しの流れうざいよな(´・ω・`)
190名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:30.51 ID:Pdc3ojiV
結局日本は落ちぶれる一方で、中国はこれからも発展しますと
言いたい番組だったの?
191名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:32.16 ID:eWIqTjD3
ドルは通用するんだよね?
192名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:32.67 ID:3AplJ0zv
円天は使えますか?
193名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:33.13 ID:lISHmhs8
>>115
家や建物を国に取られたい?中国には私有財産がないから成せるわざなんだよ。
194名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:36.78 ID:yIs2QEVY
キモいクソオスだな
195名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:37.18 ID:6cpaOphO
見たことないwww
196名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:37.36 ID:X1O8Im73
めんどくせぇ客www
197名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:37.69 ID:zmi4n2JA
店員のガムw
198名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:37.75 ID:+ZZqhSZ5
モグリかよ
199名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:38.01 ID:D9KKsXIB
Сколько стоит?って言ってる
バリバリロシア語通じるじゃん(´・ω・`)
200名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:39.58 ID:UAICnxY4
ガムを包む紙に使われないだけでもラッキーだったな
201名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:39.80 ID:FeFtpkRX
てめえ接客してんのにガム噛んでんじゃねえよ
202名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:40.43 ID:8f6ixYMs
なにこのくだらないやりとり・・・
203名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:43.01 ID:cWulNwgo
ルーブルだめなんか
204名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:45.60 ID:CFOgY1Z6
わざわざ他の国を落とさなくても
205名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:46.51 ID:nCUIgeyW
最強じゃねーよ
206名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:46.98 ID:cQF7p/xE
茶番うぜぇ
207名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:47.49 ID:synxxg5f
ぼったくりw


100均で買えるww
208名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:49.12 ID:uhsCU+c+
日本でもドルが使えるところは少ないな
209名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:51.05 ID:/zPI8yKX
ぎんれんで
210名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:51.55 ID:E3cXFUXB
ユーロシカトかよ
211名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:51.57 ID:5acYj5Mb
くちゃくちゃすんなよ
212名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:52.81 ID:3ZEjSFoI
チョンはほっといても勝手に自滅するだろうが
中国は気をつけないとな
213名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:47:55.56 ID:W0+BGGXy
偽札多いからダメー
214名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:00.79 ID:6paCae5Z
図書カードは使えますか?
215名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:01.24 ID:G0JPhTKU
ガム

くしゃくしゃ
216名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:01.64 ID:vuZGI8UM
>>163
いやそれももうすぐ終わるて
韓国マネーがもうすぐ使えなくなる

ぎゃくに中国マネーがやってくる
217名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:01.93 ID:liFhtYCE
VISAは?
218名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:02.31 ID:mW/tWP3E
嫌々応じたように見えるぞw
219名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:02.81 ID:/tzY0yTV
金塊なぞ金属なんて集めて変人じゃの
220名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:05.03 ID:g8hzYYR5
>>210
ほんまや(´・ω・`)
221名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:06.06 ID:qRwrXehv
ガム食いながら上から目線の店員w
222名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:06.72 ID:Vh2wPUw4
なんでこいつ偉そうなん?
シバくぞボケ
223名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:07.14 ID:+ZZqhSZ5
そう
人民元ならね
224名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:07.55 ID:e4Drl/ng
結論でてるのをわざわざしらじらしいw
225名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:07.99 ID:GWGWspnY
茶番うぜえ 
226名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:09.02 ID:TptU4SKO
頭悪そうな店員だな
227名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:10.47 ID:3lST1iuo
最強の通過ってなんだ
228名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:11.48 ID:+WSEO+X9
ぼられているのでは?
229名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:14.23 ID:z5EI/RZ8
ガムうぜえw
230名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:15.61 ID:u1FMZdlf
小芝居
231名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:16.17 ID:gQOBvwbV
海外で日本円使えるとこあんの?
232名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:16.46 ID:mkmpInGx
なんつー態度だよw
233名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:17.17 ID:CzEl4oxc
日本円が使える外国なんてないだろ
234名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:17.58 ID:zmi4n2JA
>>159
しかも奥歯でw
235名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:18.07 ID:znpQp73H

横柄な態度だな店員w
236名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:18.30 ID:olsGsuik
ガムクチャすんなよ
237名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:20.19 ID:5acYj5Mb
態度クソすぐる
238名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:20.51 ID:bJQmDb9L
ガム噛みながら接客かよ
239名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:20.75 ID:pIENGr6a
釣りはTENGAか
240名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:24.89 ID:HrHcWzqs
外貨獲得
241名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:25.58 ID:fE6U7UFk
態度でかい
242名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:26.38 ID:Sih/4SRp
>>177
アリババで買って個人でみんなやってるけど?
243名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:27.36 ID:9JdITUI1
まあ、カザフの人も来年は態度が変わっているだろう。
244名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:27.76 ID:hBS4s8C5
テンガのマウスパッド
245名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:28.12 ID:C0hvCwA+
計算あってんのかよw
246名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:28.40 ID:vVOJZ3Wv
チョン顔www
247名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:29.17 ID:A7lGgyhv
クッチャ クッチャwwwwwwwwwwwww
248名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:30.35 ID:4bjjthdQ
くちゃくちゃくちゃくちゃ死ね
249名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:30.75 ID:X1O8Im73
外国の札ってきったねぇんだよ
250名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:31.79 ID:ttUJ8mW1
態度わりーな
こりゃ発展もすぐ止まるぞ
251名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:31.72 ID:KDVDuBr8
ガムクチャ店員とか考えられへんわ
252名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:31.77 ID:3lST1iuo
>>221

やきう選手みたいだなw
253名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:32.21 ID:ab71KuIb
レートわかってるんか?
254名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:33.26 ID:BpEFB+Uc
なんだか皮肉だなw
255名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:34.08 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中二度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪池上洗脳中w
256名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:34.42 ID:BXG6+M7H
こんな店員の店びた一文払うか
257名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:35.11 ID:FeFtpkRX
射殺してーw
258名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:35.32 ID:kzkkYOyq
これ昔日本がやった時は欧米に批判されて止めちゃったんだよな
259名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:35.39 ID:GS+uODH2
>>192
炎天
260名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:36.25 ID:BEytyjy2
TENGA PAD
261名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:37.52 ID:mfxDaRTS
ガム詰まって死ね
262名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:39.92 ID:8AQn6Wfk
くっちゃくちゃくっちゃくちゃ
263名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:41.36 ID:G/dI7CXi
その国の通貨で払うのが礼儀ってもんだろう
264名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:41.94 ID:gQOBvwbV
そういや日本でも元使えるんだよな
265名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:42.30 ID:j2cQfXpl
絶対ちょろまかされてるな
266名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:43.24 ID:GTdDm7y2
Edyはつかえますか?
267名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:44.33 ID:6cpaOphO
ティファニーwww
268名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:44.51 ID:TXsEM7TX
>>127
危機感煽ってるだけだろ。
なんでもう負けを認めて拗ねてるんだよw
これから俺たちが戦うんだろw
269名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:44.80 ID:D9KKsXIB
類似ヴィトンw
270名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:45.03 ID:Sih/4SRp
類似ビトンwwwww
271名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:45.82 ID:B2g0G36C
俺んちの周りだと円が最強だよ
272名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:46.79 ID:junN5oK0
だれうま
273名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:47.05 ID:rEpQ86Q4
店員怪しい売人みたいだな
274名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:48.04 ID:pRH9uUrF
だれうまww
275名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:48.11 ID:oNTN/6ex
>>120
カザフスタンは親中国家だぞ
中国・カザ軍と合同演習まで計画してる
276名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:48.29 ID:SfRt/ns9
パチモン多すぎwww
277名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:48.36 ID:HUqyDGDH
類似ヴィトンwwww
278名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:50.61 ID:6zsf8tJq
でも多分ボッタクリレートだろうな
279名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:52.34 ID:E3cXFUXB
ティファールのあれじゃねーの
280名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:52.30 ID:kJHP+SB0
日本でドルが使えるのか?
試しにコンビニでつかってみてよ池上さん
281名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:52.87 ID:g8hzYYR5
>>233
何で円最強なんだろなw(´・ω・`)
282名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:53.72 ID:hBS4s8C5
るいじビトン
283名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:54.11 ID:s4xtb5qW
カザフス土人の評価が暴落w
284名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:56.10 ID:A5dQtRub
>>234
お前前歯でガム噛むのか
285名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:56.07 ID:xtpSWS73
カザフ人が通貨に疎いだけ
286名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:56.46 ID:eWIqTjD3
安小売なんてこれくらいの対応でOK
糞真面目に働く日本の下層が不憫だわ
287名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:56.92 ID:VoO3QTzU
くっそわろた
288名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:58.15 ID:ShvoDwqj
ガムくちゃくちゃ
これで店員か?
289名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:58.56 ID:CzEl4oxc
バターを作るバッタモン
290名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:59.39 ID:e4Drl/ng
>>250
まあ日本人もうるさいだけだがな
291名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:48:54.57 ID:xnw3r1IT
せめて口を閉じてガム噛めw
292名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:00.27 ID:yIs2QEVY
仲いいw
293名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:01.18 ID:qKYMh9fl
上手いw
294名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:01.01 ID:FeFtpkRX
親父ギャグ・・・・
295名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:01.51 ID:uykiMz3e
>>238
外国じゃそれが普通で、日本が異常
296名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:01.47 ID:SUn9MJuc
>>210
使えるのかもなw
297名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:01.98 ID:D3E5nvv8
類似ww
298名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:02.98 ID:O0YXaD5g
まあ、日本の良いところだってあるさ
兵役無いし、本格的に外国に占領されたこともない
こういう国って結構少ないんだぞ
299名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:03.37 ID:/KyLfFsF
でも人民元ってびっくりするくらいしわくちゃだぜ。
300名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:03.66 ID:zmi4n2JA
>>160
日本は10年?
301名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:03.59 ID:DCSZ42H5
行きたいな
302名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:05.15 ID:loZE6g/8
中国製iPhoneのガス台思い出したw
303名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:05.62 ID:aNC2U0i5
なんだこのシナチクマンセー番組
304名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:02.85 ID:YP7DMjXB
ここまで中国中国なんだから、日本にいる中国人いなくなれば良いのに。。。
どうせ、日本に観光に来てる中国人も結局は中国に廻ってくような店でしか買わないくせに
305名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:08.59 ID:mW/tWP3E
うまいこと言いたい同士だな
306名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:09.53 ID:gkdJ4H5e
ちょっとおもろいなエミリ
307名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:09.85 ID:A7lGgyhv
チファニーでオナニー
308名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:11.74 ID:GWGWspnY
みんな単品だな
309名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:12.50 ID:5acYj5Mb
このふたり…www
310名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:13.49 ID:Aum/7O65
>>233
おまえハワイ言った事ないの?
311名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:14.94 ID:e4Drl/ng
>>252
つ城
312名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:15.85 ID:e1AGkt8f
上手いこと言い合ってんじゃねぇよwww
313名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:16.93 ID:NfA96zA8
しこたま元をもってるのはどの国でしょう そうアメ
314名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:18.24 ID:6QmbLfdH
元も円も同じ¥マークだから中国へ行ったらややこしい
315名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:19.77 ID:o46/HP3n
バッタモンとは言わなかったw
316名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:19.84 ID:xB5bAaeX
>>233
観光地なら使えるところある。
317名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:21.67 ID:6fvGGkpK
>>189
でも、ブランドが落ちて
三井住友VISAカードが年会費無料の0.5%還元カードと
学生専用の1%還元カード作ったせいで、
まいべえすリボの+0.5%で最大1.5%還元カードとかいう
サラ金カード以上の還元率のカードできちゃったんだぜ
318名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:21.72 ID:GS+uODH2
パンツを脱いで朝食を
319名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:22.34 ID:iUoxL1oU
混沌としてるな
320名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:24.19 ID:aLf39jv3
中国では日本円使えたな
おばちゃんが1000円1000円言いながら路上でお土産売り歩いてたりする
321名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:25.50 ID:7yMOq5to
カザフスタンの将来は決まったなこりゃ
322名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:26.29 ID:GXEz/Nyq
間違えんなカス
323名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:26.69 ID:ablGUMlT
>>244
使い捨てか(^ω^)
324名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:27.04 ID:+WSEO+X9
中国人じゃないったら!!プンプン
325名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:27.33 ID:3lST1iuo
中国人も日本人もわからんわ
326名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:27.70 ID:e44ZHgtF
類似ビトンマークで
名前ティファニーw
なんでもありw
327名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:27.93 ID:HpFCozh0
マニアックなデートみたい
328名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:28.33 ID:35WMuzjA
そういやあ、中央アジアと組んでなんかやってるだろ、支那畜
329名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:30.99 ID:pRg6RrT7
中国人じゃねーよ
330名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:31.82 ID:SfRt/ns9
違法パチモンをユニーク商品ってwww
331名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:33.06 ID:pIENGr6a
結構ハゲですよ
332名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:34.60 ID:kShOwFDx
あるネカフェでタバコ吸いながら接客してる店員を見たことがある
333名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:34.57 ID:yIs2QEVY
シナ人に・・・
二重に屈辱
334名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:34.74 ID:JbqTILWK
中国人に見えるか・・・
335名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:36.04 ID:oMz6iDCd
ルイジヴィトンのティファニー
336名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:36.65 ID:Az1aFhxi
いただくなよ!
337名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:37.30 ID:vCE0ZASZ
そんなのは日本でもある。特に大阪民国。
338名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:37.69 ID:cWulNwgo
中国人と言われても違和感がない
339名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:39.31 ID:TXsEM7TX
>>146
おまえが最近買ってうれしかった日本製品って何??
340名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:40.66 ID:znpQp73H
ハワイで買い物したときに

店員がレジうちながら踊ってたなー
341名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:42.06 ID:CFm9yPim
VISAカードは、使えますか?
342名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:41.86 ID:ma2YnTFa
東洋人ぽいのとロシア人ぽいのが混ざってるな
343名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:43.02 ID:BEytyjy2
あいさつされて帰るとか失礼すぎ
344名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:43.44 ID:KUUaEB7h
>>174
まさか実況民にテレビが事実を扱っているといまだ考えている人がいるなんて???
新参?
345名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:44.18 ID:G/dI7CXi
中国の手だな
貧しい国に金出して文化侵略
346名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:45.00 ID:eTahv/fA
>>199
首都をアスタナに移したのもロシア人が旧首都近辺にたくさんいたからっていうのも一因らしい
ロシア語はもちろん通じるよ
ロシア語しか話せないカザフ人もいまだにいる
347名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:49.08 ID:6MG39k/b
>>184
今回は人選がよい
使える若い女をわかってるな
348名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:49.56 ID:e3KpblVh
後ろおっぱい通過
349名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:50.38 ID:+ZZqhSZ5
>>289
バターはトラから抽出するに限るよな
350名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:52.19 ID:3lST1iuo
もう完全に中国だなここ
351名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:52.54 ID:eJWoZyR5
エミリはおっさん受けするんだな
352こゅ:2012/06/09(土) 22:49:52.91 ID:EXsh/aIE
磁器はいいもん作るからねえ
353名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:53.88 ID:nCUIgeyW
さすがパチモンだけにwww
354名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:54.15 ID:BXG6+M7H
三井住友VISAカード使えよ
355名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:54.47 ID:6cpaOphO
これは日本もそうだろ
356名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:55.71 ID:yIs2QEVY
あれ?白人さんだ
カザフって何人の国なのよー
357名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:56.70 ID:tcSV4Bm/
中国製(´A`)
358名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:57.19 ID:4/SYsGgW
いらねー
359名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:57.34 ID:SUn9MJuc
日本でもそうだろw
360名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:58.16 ID:KcBvsSo/
日本がバカみたく丁寧すぎるんだよな
釣りの札いちいち数えんでもいいっての
「まず大きいほうからいっせん、にせん、さんぜんえんと」
「残り430円のお返しです」って
うぜええええええええええええ
361名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:59.43 ID:GWGWspnY
さっきのティファニーも創価
362名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:49:59.88 ID:eWIqTjD3
日本だって中国製ばっかりだしな
363名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:00.50 ID:OvIujY/O
普通に中国人がうろうろしてるんだろな
364名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:00.63 ID:vuZGI8UM
>>333
そのうち日本人が中国人のふりをする時代がくるよw
365名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:01.06 ID:2O78vaHw
>>216
日本企業が制作費を出してる番組で日本企業の宣伝は誰も見ないCM枠だけど韓国の宣伝はみんなが見る番組内
中国マネーを使って日本で韓国の宣伝をするだけ
366名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:01.42 ID:2s8fcIY7
だから類似品ばっかりなのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:01.85 ID:synxxg5f
>>252
在日多いからなw
368名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:01.92 ID:C0hvCwA+
フィリピンはドルと円使えた
369名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:02.60 ID:+WSEO+X9
ボーンチャイナ
370名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:03.57 ID:18liFBvf
品質が問題だな
371名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:03.81 ID:ucC0ng3z
未開人なんてこんなもんさ 田舎のタメ口ら〜めん屋みたいなもんさ
372名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:05.61 ID:sdnTRISN
中山エミリといえば、たけしの万物創世紀が懐かしいな
373名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:06.73 ID:MZkrJ1nX
日本も中国製多いぞ
374名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:07.43 ID:UYf3Pf1U
ほとんど中国製w
375名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:07.95 ID:VdrtJHVr
何で中国アゲなんだよ
376名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:09.15 ID:rENiFFEg
すげー浸食されてんなw
377名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:11.60 ID:loZE6g/8
中国から直接買い付けるから元が通用するんだろうな
378名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:12.40 ID:lISHmhs8
>>250
そんなに人口がいないからね。何人だっけ?
379名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:13.01 ID:D00nId6B
中国すごいばかりで飽きた
タケシにいこうっと
380名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:12.81 ID:K6IiUH6I
日本のスーパーもほとんどがメイドインチャイナだがね・・・
381名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:12.38 ID:xxF5NRx6
カザフスタンも敵性国家でいいな
382名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:19.03 ID:6fvGGkpK
日本のお金ってわかるのか
383名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:19.72 ID:E3cXFUXB
テンガテンガうるせーよ(´・ω・`)
384名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:20.12 ID:uykiMz3e
>>330
サザエボンとか
385名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:20.45 ID:dqkWXCiT
コンテナ商店街か
386名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:20.82 ID:ddnsSnFU
ん?日本でも中国製だらけだが?
387名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:20.85 ID:cQF7p/xE
また茶番辞めろ うっとうしい
388名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:20.93 ID:BEytyjy2
舐めてるwwww
389名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:21.72 ID:tcSV4Bm/
カザフスタンの価値がどんどん下がってるな俺の中で
390名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:22.99 ID:seE7uSgS
waonで
391名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:25.84 ID:vVOJZ3Wv
1000テンガなら出すわ
392名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:25.83 ID:pQ5U2c1j
もうええやろ
393名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:26.47 ID:+WSEO+X9
日本のお金は今高いのに
394名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:26.54 ID:KDVDuBr8
この件いるのか
395名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:26.91 ID:R0k2Zn5d
396名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:28.55 ID:VoO3QTzU
ユーロかわいそす
397名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:30.80 ID:vuZGI8UM
>>365
なんで韓国の宣伝する必要があるんだよwwww
398名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:31.86 ID:z5EI/RZ8
>>281
日本人の貯蓄額を外国人投資家は知ってるからそれが一気に動かない限り日本円が大きく変動することはないと思ってるんで円の信用高い。
399名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:32.61 ID:eTJ13AJk
ドルいいのかよ
400名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:33.65 ID:ma2YnTFa
同じ流れじゃないのかよw
401名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:34.24 ID:v+xqaT/u
中国で買い付けるから元はOKなんだ
402名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:36.71 ID:ZMc9Mrye
ドルとゲンと
403名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:37.08 ID:gQOBvwbV
wwww
404名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:38.85 ID:G/dI7CXi
中国から命令されてるんだろうな
日本円での取引は禁止って
405名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:41.64 ID:3lST1iuo
元>>>>>ドル
406名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:42.30 ID:GQMyfw97
なんか今日あまり面白くないし
ためになってない気がする。
皆さんはどう?
407名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:43.18 ID:OvIujY/O
>>364
するかボケチョン
408名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:44.85 ID:WHgL/Kd6
wwwww
409名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:46.00 ID:6fvGGkpK
ドル使えるとかワラタ
410名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:46.71 ID:kShOwFDx
>>175
この人は無知な人に優しい解説をしてくれるね
411名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:46.95 ID:AT6k1ytf
こいつら中国と取引してるからだろ
412名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:50.28 ID:0ssbEYev
ビザはどうですか?エミリ
413名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:51.34 ID:TXsEM7TX
>>164
だから何年前から中国バブルは終了する、崩壊するって言い続けてるんだよ、ネトウヨはww
414名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:51.71 ID:W0+BGGXy
こういうところでドル使うとめっちゃ損する
415名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:52.59 ID:uhsCU+c+
出かける時はわすれずに〜
416名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:53.36 ID:J5P7ANcW
>>310
ハワイでも殆ど使えないけど
417名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:54.29 ID:E3cXFUXB
まぁそれだけのことだわなw
418名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:56.38 ID:o46/HP3n
ドルも使えるけど人民元がいいのかここの店は
419名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:58.15 ID:1SSeDK4W
元が使えることよりも
レートを知りたい
420名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:59.09 ID:D3E5nvv8
カザフでロシアはやばいだろさっきから危険だ
421名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:50:59.90 ID:05xzCjHd
両替料も取られるんじゃないのか
422名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:00.62 ID:0uIQY5CW
なかよしテレビの周さんが↓
423名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:00.72 ID:PeGCFXen
それはそうだね
424名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:00.62 ID:ab71KuIb
商売相手次第なんか
425名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:01.02 ID:Lf47dSF6
なんの価値もないもの売ってる市場レポートして
なんの意味があるんだろ
426名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:02.03 ID:qshkPCNj
そりゃそうだ
427名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:01.87 ID:yIs2QEVY
ショック・・・
日本とは取引してないってことね。
428名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:02.06 ID:znpQp73H
こいつらアジアなのか?白人なのか?

どっちにも似てるな
429名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:03.74 ID:HKfLLcu2
カザフスタンって通貨何?
430名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:04.30 ID:JbqTILWK
>>317
もうブランドとか、意味ないよな…使いやすさ。

海外行くなら他のでいいし、
国内なら…まあ楽天でいいのかな?
431名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:05.01 ID:8f6ixYMs
>>411
な・・・
432名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:06.59 ID:seE7uSgS
中国人にブチ切れたりしないのかな?
433名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:06.44 ID:GS+uODH2
カザフスタン製は無いな
ありがとうテレ朝
434名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:06.89 ID:rpc9ud6m
>>360
外国は足し算で返してくるからそれと同じようなもんだぞ
435名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:09.92 ID:BXG6+M7H
レートは問題ではないの?
436名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:12.61 ID:C0hvCwA+
活気ないなw
437名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:14.03 ID:dkN6k3+D
ヒューマン・ライツ・ウォッチは反上海協力機構のはずなのに、土井は仕事しねーなぁw
アメリカ本部、分かってんのか、土井じゃダメだぞ!
438名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:15.92 ID:4loqGu8W
フジってマジで糞だな
439名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:16.24 ID:KfojTPqG
ややこし過ぎるだろ
わけわからん
440名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:16.64 ID:I7TEIbPd
インドじゃドル使えたぞ
441名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:16.74 ID:Ge/5fsD9
ドラクマは使えますか?
442名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:16.96 ID:kJHP+SB0
>>281
他の国の通貨と自由に交換できるから
443名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:17.59 ID:6fvGGkpK
>>429
テンガ
444名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:18.85 ID:J01Pw1e8
結局それだけのことじゃねえかw
445名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:19.26 ID:synxxg5f
中国製なら100均で買えるよ




カザフ割高だな
446名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:21.00 ID:LfPh5+GE
この報道の仕方だとバカが騙されそうだな
447名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:21.30 ID:WHgL/Kd6
商売的にはそうだろうな
448名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:21.54 ID:PpysnMbu
なんだ、ゴミ市場か
449名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:22.56 ID:g8hzYYR5
日本はなにしてんのん?(´・ω・`)
450名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:23.69 ID:8f6ixYMs
国際通貨
451名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:26.59 ID:Pdc3ojiV
日本から行った大使が中国様に逆らうなんてとんでもないと言ってた
けど、あれは大げさじゃなかったのか
452名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:27.25 ID:VoO3QTzU
>>413
今はじけてるじゃあないですか
453名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:28.00 ID:A7lGgyhv
中国は詐欺師多いぞ
気をつけなさい
454名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:29.07 ID:gQOBvwbV
これは中国ヨイショ番組か
455名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:30.57 ID:NfA96zA8
為替やってる奴なら、これがいかにイカサマ番組か 3秒でわかる
456名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:39.42 ID:rGWwt9H4
ちうごく「円は扱うな。さもなければ
457名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:40.10 ID:jEdASGIj
これが大陸のメリットだよな
458名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:40.20 ID:4/SYsGgW
カザフスタン支店いいな
459名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:40.71 ID:SuHR+jSo
中国つえー
460名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:40.92 ID:+WSEO+X9
>>406
確かに いつもより食いつかないわ
461名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:42.01 ID:tcSV4Bm/
ロシア語w
462名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:42.84 ID:X1O8Im73
外国人に通帳見せるな
463名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:43.33 ID:o46/HP3n
このおじさんは白人だからドルも使えるのかな
464名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:43.89 ID:R0k2Zn5d
465名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:44.96 ID:yIs2QEVY
>>364
そうとう支那の行儀が良くならないと無いな
466名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:45.43 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中二度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪池上国民洗脳中w
467名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:45.57 ID:q3fGjuJB
インチキ相場で国際通貨はないわw
468名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:45.57 ID:ma2YnTFa
なぜウォンを試さない?w
469名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:46.51 ID:z5EI/RZ8
ソ連にいってた知り合いはドル最強だっていまだに言い続けてるな。
470名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:46.38 ID:B2g0G36C
「人民元もここでは国際通貨になってますね」とか池上も馬鹿っぽいこと言うなよwwwwww
471名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:47.24 ID:JGK17B7f
Д
472名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:47.50 ID:/zPI8yKX
>>317
リボ払いが嫌いでやってない(´・ω・`)
あと、まいペイすリボなw
473名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:47.54 ID:UfVDRFA0
中国市場なだけじゃないか
474名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:47.77 ID:g8hzYYR5
>>455
分からんぞ(´・ω・`)
475名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:47.81 ID:fcv4bGov
通帳出すとかヤラセか
476名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:49.72 ID:PeGCFXen
広島の中国銀行すげー!
477名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:49.50 ID:JbqTILWK
>>364
ありえないわ
478名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:52.14 ID:35WMuzjA
紙幣がケザワヒガシw
479名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:54.77 ID:uqCCRVAP
もうカザフはもうチャイナの属国だな
480名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:55.14 ID:Kq3+O7hY
俺も中国銀行使ってる
481名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:55.10 ID:vM53LkTd
この中国における通貨政策は世界経済、特にアメリカや日本に大打撃を与える

カザフスタンや中国の周辺国には既に元決済が盛んに行われている、これは基軸通貨としての既成事実を作る企みがあるからだ

もし変動通貨ではない通貨が世界に出回れば
中国の経済的優位は明らかであり
脅威である
中国には即刻に変動相場制度へ移行する義務を課すべきだ!
482名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:56.23 ID:loZE6g/8
支配されてるなぁ。危機感ないのかねぇ
483名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:57.41 ID:D9KKsXIB
>>346
ほー
ここならアジア人狩りなさそうでいいな
本当の民族友好はカザフにあったんや(´・ω・`)
484名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:51:57.56 ID:4VWFQXOP
紙くずになる?
485名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:00.77 ID:8f6ixYMs
なんか酷いぞフジ
486名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:01.56 ID:wrzlGaSj
何で桜庭ガム食って接客してんだよ
487名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:04.23 ID:eWIqTjD3
たった15億円?
488名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:04.80 ID:CZODkXgu
>>333-334
東洋人以外の人から見たら、日本人もチャイニーズもコリアンも一緒にしか見えないよ
489名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:09.43 ID:8K4VUeyS
レートは仲値で決めるんじゃないの
490名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:10.15 ID:1SSeDK4W
90年代はアジアでは日本円で払うと言えば、レートをよくして
その国の通貨で買うより得をした
そんな時代もあったんだよ
491名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:12.04 ID:y/6y52bc
岡山の銀行すげーな!カザフスタンにまで進出してんのかよ
492名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:12.70 ID:K6IiUH6I
外貨増えると国内貨幣の流通量に問題出ないのかね
493名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:13.22 ID:e4Drl/ng
>>347
NHKでも重用されてる人を使ってるだけの話。
池上の入れ知恵だろ
494名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:13.84 ID:LiLI3npD
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

尖閣諸島は日本の領土
495名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:15.07 ID:gT2/9cEZ
取引ないのにドル紙幣でもOK出されたってことは、ドル紙幣の方が信用高いんだろw
496名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:16.48 ID:6fvGGkpK
>>480
それ違う中国銀行や!
497名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:18.32 ID:rkwnCDO2
三菱東京UFJみたいな柄の通帳だな。
498名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:18.32 ID:3lST1iuo
>>482
むしろ中国に感謝
499名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:21.04 ID:6paCae5Z
中国地方にも中国銀行があるな
500名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:26.08 ID:cQF7p/xE
ペリカでお支払いできますか?
501名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:26.41 ID:rWdED9Ai
>>464
にせもんだろ
502名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:26.73 ID:11f3Uttu
VISAが最強じゃないかの?
503名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:26.73 ID:TXs5LwVv
人民元で他国を支配するための策略だろこれ
軍事侵略じゃないだけでチベットなどとなんらかわらん
504名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:26.99 ID:cTIY7qPU
いずれ中国に乗っ取られるのかな
505名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:27.76 ID:rmJmK36d
中国人に金預けるとか怖すぎ
506名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:28.23 ID:C0hvCwA+
エミリちゃんはカメラ意識しないな
507名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:29.09 ID:s05b3kH/
完全に経済植民地だな・・・
508名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:30.28 ID:omE9/QgL
落ち目の中国中心とか
ほんとマスコミは非道だな
509名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:31.05 ID:6QmbLfdH
>>454
東南アジアでも使えるようになってるから、現実見せてるだけだ
510名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:32.80 ID:co24D53U
やっぱりエミリはレポートがうまいわ
511名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:32.60 ID:5NkVf+vW
中国銀行岡山本店
512名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:33.17 ID:9JdITUI1
>>339
100均でも中国製は買わない。
ボールペンは日本製を買っている。使い勝手良いよ。

ちなみに、日本製品の8割は消費財じゃなく生産財や資本財だ。
つまり一般消費者が買うようなものじゃない。
よく覚えていた方がいいよ。
513名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:33.32 ID:AWnTOyzm
中国か韓国、どっちの味方?
選ばないとチンコが腐り落ちる
514名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:33.67 ID:xtpSWS73
>>413
経済ってのは循環するんだぜ
飛ぶ鳥落とす勢いのアメリカ・日本が既に衰退し、いずれ中国も衰退する
次のインドもいつか衰退する
515名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:38.03 ID:U9whcbnf
経済的植民地にされてるんだよな貿易を元決済してるからな
日本も銀行間貿易取引で元決済取り入れたからそのうち同じよーな状態するきか?
516名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:38.45 ID:4zfJMNOQ
中国銀行に口座持ってるわ…
岡山県民だけど
517名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:40.09 ID:Lf47dSF6
資源以外 何もない国ってことはわかった
518名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:42.09 ID:8M8e0dd6
中国地方の通帳
519名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:42.38 ID:dkN6k3+D
>>429
( ^ω^)元ですお
520名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:43.49 ID:qKYMh9fl
でも、中国に信頼が無いからw
521名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:43.29 ID:Pdc3ojiV
>>452
はじけていても、日本みたいに落ちぶれない気配がぷんぷんなんですけど
日本はどこがやり方間違って、ここまで落ちぶれたんだよ
522名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:43.62 ID:tLwGhte4
ベッキー雰囲気かわったなあ (´・ω・`)
523名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:43.87 ID:jicKb9Oj
ネットバンクのじぶん銀行では人民元預金できるよ
オススメする
524名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:44.99 ID:pRg6RrT7
資源があるのに中国製の粗悪品を疑いも無く買っているとは何と愚かな
525名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:45.61 ID:xxF5NRx6
ストレスのたまる番組だな
526名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:45.71 ID:TXsEM7TX
>>452
お前の中ではなw
527名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:46.75 ID:l3vvfrId
リボ払いしたのかエミリ?
528名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:47.38 ID:dy/cu6Ld
>>477
もうすぐそんな時代になるさorz
529名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:47.92 ID:tcSV4Bm/
>>162
世界通貨w
530名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:48.63 ID:JUBsl+bx

この次は【円天】が来る!
531名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:49.81 ID:6zsf8tJq
中国人はどことでも商売しようとするしな
532名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:52:49.86 ID:4bjjthdQ
この番組は何を伝えたいんだよ
533名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:02.55 ID:SUn9MJuc
>>476
オカヤマン激怒
534名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:05.17 ID:junN5oK0
>>406
期待してたのは年金とユーロ財政破綻だからね
中国ばかりやられてもねえ
535名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:05.60 ID:CFm9yPim
半年後、フジには中国人が出まくるのであった
536名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:07.60 ID:E3cXFUXB
中東ではユーロに移行してるんだっけ
537名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:07.38 ID:yIs2QEVY
>>488
その見える中で
何人をアジアのサンプルに起用されるかってことよ
538名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:12.23 ID:GS+uODH2
>>497
東海銀行は地味だったぞ
539名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:15.37 ID:BXG6+M7H
>>464
お向かいのおばさんにそっくり
540名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:15.38 ID:Js9BMx2o
人民元はこれから安くなる?
541名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:17.69 ID:xtpSWS73
ユーロはもう駄目だなwwwwww
542名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:18.63 ID:BHpWe0LQ
>>476
残念、それを言うなら岡山です。
543名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:21.72 ID:tcSV4Bm/
>>163
日本で一番多い在日がチョンだもんなぁ
544名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:21.63 ID:e4Drl/ng
>>512
なにいってんだかわからないが
おまえの言ってるのは「耐久消費財」であって
消費財の範疇だがなw
545名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:22.00 ID:VdrtJHVr
アメリカはシェールガスがあるだろ
546名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:22.96 ID:ShvoDwqj
テロップがムカついてたまらん
このテロップの多さは異常すぎる。
547名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:23.88 ID:zeJI0oOC
>>522
ちょうぞ  ベッキーちゃうぞ
548名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:24.57 ID:J01Pw1e8
>>455
まあ人民元取引できるFX業者もあるけど商い少なくてやってられんよな
549名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:28.22 ID:W0+BGGXy
>>532
元と金を買っとけ!


俺は買わないけど
550名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:30.03 ID:T/QmnzpW
基軸通貨狙ってるで
551名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:30.40 ID:35WMuzjA
>>488
よう、東洋人w
552名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:30.95 ID:mxQXQZbU
すでに落ち目の中国を不自然に持ち上げてる不気味な番組
553名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:32.94 ID:loZE6g/8
>>498
まぁ自分らが儲けられれば、国家がどうなっても関係ないんだろうなぁ。
554名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:33.83 ID:OOeX/WmK
韓国の通貨は世界的に強いほうなの?
555名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:34.06 ID:+ZZqhSZ5
>>491
林原のおかげで・・・もうあかん!
556名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:35.50 ID:NfA96zA8
為替やって無い奴が、レスなんてするんじゃない 黙って馬鹿面こいてみてればいい
557名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:36.98 ID:ZMc9Mrye
シックスカラムの記事とか書くんだな
558名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:38.93 ID:SfRt/ns9
勝手にやってろwww
中東もロシアもはぁ?って言うわwww
559名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:39.46 ID:K6IiUH6I
civ4の文化爆弾が現実のものに
560名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:39.76 ID:D00nId6B
タケシの番組にジョンウンでてる
561名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:39.61 ID:JbqTILWK
ま、地続きじゃない日本としてはどうでもいい話だな
562名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:40.40 ID:gQOBvwbV
出遅れ国家頑張ってるな
563名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:40.95 ID:s05b3kH/
アメリカ様が許すわけないだろ
564名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:41.68 ID:9CWA5kFv
>>512
太陽誘電のメディアは消費財
565名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:43.66 ID:ezgTDUyk
インド人と中国人って無駄に人口多いけど大したスポーツ選手いないよな
566名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:44.21 ID:EGAWvu8j
つーか、中国よいしょの番組にしか見えないんだが
567名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:44.55 ID:ma2YnTFa
石油はドル建てだからな
568名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:47.97 ID:mfxDaRTS
そろそろパクリ訴訟を起こして金をもぎ取る時期だな
569名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:48.71 ID:gkdJ4H5e
石油決済の決済通貨になろうとするというのはどの通貨でも抱く夢だよな
570名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:49.51 ID:zkvWZjwX
>>532
大中国様は小日本を凌駕してるアル
571名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:50.00 ID:HKfLLcu2
>>519
こらあ!
572名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:50.15 ID:PeGCFXen
あ、岡山か。
岡山すげーな。さすが首都だわ。
573名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:53.85 ID:MZ4fUo1a
うあわぁぁ イヤすぎるw
574名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:54.26 ID:slX0/8yS
こんな局地的な話で人民元すげーとか言っても
ハードカレンシーでない限り何の価値もねえだろ
575名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:55.45 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中二度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪池上国民洗脳中w
576名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:57.41 ID:ab71KuIb
影響が拡大すれば為替もちゃんとしなきゃいかんけどなw
577名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:59.17 ID:lO01oF39
>>446
とっととウチの母親が騙されておる。
578名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:53:57.54 ID:uhsCU+c+
お札を刷りまくってただで石油ゲットできるな
579名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:06.11 ID:Y489eRmo
貧相な市場で流通してるだけやん
580名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:08.07 ID:GTdDm7y2
ありえない
581名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:08.31 ID:4VWFQXOP
募金で、カザフスタン買えそうだな
582名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:10.04 ID:GS+uODH2
>>554
日本のマスコミ的にはねwwww
583名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:10.17 ID:vuZGI8UM
ユーロとドルは没落して

世界機軸通貨は
中国・ロシア・あたりになる
584名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:11.82 ID:G/dI7CXi
乗っ取る事に関しては中国は世界で1,2を争う上手さだからな
585名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:13.66 ID:KUUaEB7h
まぁ、中国の東も南もアメリカ勢力がネット張ってるから西に行くしかないわな
ビルマからは欧州が攻勢してくるしさ、八方塞がりの中数少ない風穴だわw
586名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:14.17 ID:XJbgFT4F
結論:元をドルに替わる基軸通貨にするんだろwww

やっぱりそうだった
テレビでやる情報なんてこの程度だよな

文系ってまじで役にタタネ
587名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:16.95 ID:1NaHV91c
ドルの代わりに元が基軸通貨になったらおそろしい事になるな
588こゅ:2012/06/09(土) 22:54:17.74 ID:EXsh/aIE
元もらっても中国製品買うから無駄にならないんだな
うまくできてる
589名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:19.32 ID:vCE0ZASZ
偽札対策が見えてこない元は信用できない。
590名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:21.54 ID:lISHmhs8
>>398
そんなこと知るわけないじゃん。上がりそうになったら買って、安くなりそうになったら売る。その繰り返し。おまえじゃ発狂するような作業だよ
591名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:22.96 ID:dkN6k3+D
その前にアメリカが叩くよ。
日本は上手く乗らないとね
592名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:24.80 ID:SnZhF4xr
世界の現状をありのまま伝えてるだけだぞ。
あくまでこれはひとつの情報。
これを見て中国持ち上げる番組かよ、とか言ってる人を
いわゆるネトウヨってやつだな。
593名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:25.82 ID:kJHP+SB0
人民元を変動相場制すればな
594名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:26.93 ID:CCVXjG0u
国際戦略がキッチリ定まってる一党独裁のメリットの話だが
デメリットもたくさんあるからこのまま順調にはいかんだろう
595名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:27.04 ID:fE6U7UFk
変な顔w
596名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:27.38 ID:synxxg5f
>>488
日本人と中国人はわかるがコリアン()はないわw
597名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:29.05 ID:dD0Vv54Y
こび方がけがらわしいな
598名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:30.00 ID:o46/HP3n
こんな顔のおっさん日本人でもいたなw
599名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:36.39 ID:e4Drl/ng
可能性ならなんでもある
600名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:32.13 ID:3lST1iuo
>>572
これからは岡山が経済を動かすからな
601名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:38.39 ID:uyWsfMKx
歪んだ価値の元が基軸になる訳ない
602 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/06/09(土) 22:54:42.34 ID:OvVROklY
相変わらずの民主よりでサヨジジイだわ…
チャンネル変える
603名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:43.27 ID:MZ4fUo1a
著作権違反の裁判も元でもぎ取ろうぜ
604名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:43.53 ID:saQlPmio
池上彰ってテレビ引退するとか言ってなかったか?
605名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:44.80 ID:VoO3QTzU
>>521
元自体が信用性低いから、十分落ちぶれてるかな
ある意味日本も中国もギリギリ
606名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:45.96 ID:HrHcWzqs
一部か
607名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:45.97 ID:s05b3kH/
つかマジで変動相場制にしてからだろw
608名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:47.80 ID:gQOBvwbV
ドルだけの決済ってリスクおおいよね分散しないと
609名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:49.30 ID:TQ5yQIFO
折って遊んで一番面白いのは人民元。
610名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:49.53 ID:qKYMh9fl
そんなことをしたら中国の一部地域になるぞw
611名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:50.45 ID:05xzCjHd
長島に似てるな
612名無しステーション:2012/06/09(土) 22:54:52.09 ID:TsZSX8zY
日本の通貨が間もなく元になる
ミンスがもくろんでいる
と言うか中国から強制されている
613名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:52.18 ID:yIs2QEVY
>>339
ダイソーで Made in Japanとこれみよがしに刻印してある靴べらを買ったら
使用一回で折れた。
本当に日本製なのか。
614名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:52.31 ID:lH09komD
中国ばっかりだな
615名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:52.89 ID:+ZZqhSZ5
すげぇな
616名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:54:53.99 ID:R0k2Zn5d
617名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:01.61 ID:eTahv/fA
>>483
中国との商売に関わらないカザフ人の中国人への印象は決して良くはないよ
618名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:02.06 ID:SfRt/ns9
>>594
権力譲渡がうまくいかないと内戦になるしな
619名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:02.16 ID:TXsEM7TX
>>512
もうメードインジャパンを買って消費者が喜ぶ時代じゃないわけだね
620名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:03.35 ID:3lST1iuo
カザフスタンって結構でかいな
621名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:05.00 ID:/tTEZ2jS
もうシナ人全滅して〜
622名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:05.64 ID:ZMc9Mrye
アメリカがどうだろうとアラブともめたほうが負け
623名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:09.25 ID:vVOJZ3Wv
カザフスタン意外と領土デカイなあ。
624名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:09.89 ID:tLwGhte4
ベッキーも大人びて頭良くなってきたなあ(´・ω・`)
625名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:11.87 ID:xxF5NRx6
番組スポンサーに中国の息がかかった企業があんのか
異常な中国あげは
626名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:15.69 ID:D2MNB2A0
元が基軸通貨になる頃がもう地球終了直前だろうな
627名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:16.16 ID:11f3Uttu
“もし基軸通貨”になればなwww
628名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:17.39 ID:mPd0fCQO
自国の文化を捨ててない中国人たちは衰えないよ
629名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:17.49 ID:8f6ixYMs
普通ってのを説明してよw
630名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:19.93 ID:C0hvCwA+
世界で一斉に中国に著作権裁判起こしたらどうなるの?
631名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:20.50 ID:eTJ13AJk
今日はお金じゃなくて中国特集だな
632名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:21.52 ID:OOeX/WmK
>>582
元に近いくらいの影響力あるんでしょ?
サムスンとか世界的企業だし
633名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:23.66 ID:OvIujY/O
>>596
中国人は日本人でも見分けつかないな チョンはすぐわかる
634名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:24.08 ID:xB5bAaeX
頭打ってるな。
635名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:24.61 ID:junN5oK0
>>613
落ち着いてマウスの裏を見てみるんだ
636名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:25.41 ID:AhfPeT0Q
ベトナムとは領土問題があるのに
637名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:26.98 ID:Lf47dSF6
もう何年も前から池上は同じこといってるな
638名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:27.69 ID:RiE1EVZz
今日菜々緒いらなかったよね
639名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:30.16 ID:R0k2Zn5d
640名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:31.19 ID:9SM1mhez
>>512
最近の100均は日本製を宣伝文句にしてる商品が多くなってるな
つい日本製を選んでしまう
641名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:32.23 ID:kG9KyZv4
減少してるじゃんw
642名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:33.02 ID:omE9/QgL
伸び止まりW
643名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:33.53 ID:vuZGI8UM
ぎゃくにいうと
それだけユーロやドルがあぶなくなってる

つまり日本もヤバイ
644名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:34.77 ID:dqkWXCiT
反米経済圏を元で統一か
645名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:35.47 ID:E3cXFUXB
でも円と元も何やかやって新聞に載ってたぞ 何だっけ
646名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:41.20 ID:VoO3QTzU
>>554
紙屑
尻を拭く紙にはなるかも
647名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:43.63 ID:HKfLLcu2
先進国で使えてから言おうなw
648名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:43.80 ID:AWnTOyzm
>>630
戦争になる
649名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:46.38 ID:tE47eQXT
>>613
どこで生産してようと値段相応だろ
650名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:46.34 ID:UAICnxY4
体格のいい女性はその右に座る比較的よく見る男性の娘?
651名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:47.05 ID:dkN6k3+D
>>566
外務省の差し金でしょうね。
652名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:47.86 ID:MwsYyeu/
最大の中国ブランドって何だ?
653名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:48.32 ID:35WMuzjA
人民元が国際通貨になるにはなにをしなきゃまらないんだか、支那畜でも分かってんだろ
654名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:48.40 ID:0ThZk7pK
なんでこんなに中国持ち上げるの?
655名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:48.44 ID:dCcGQAm+
>>600
池上彰もグレート岡山に行ったからな
656名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:51.67 ID:jEdASGIj
これが隣国の付き合いだけど特亜は本当になぁ...
657名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:52.11 ID:gRzwSz0i
このハゲ中国のスパイなの
658名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:55.60 ID:W0+BGGXy
>>645
直接取引
659名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:55.89 ID:3lST1iuo
これからは中国だな
660名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:55.98 ID:lR6Sgrzu
変動制じゃねーのに何言ってやがる。
661名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:55:56.78 ID:uhsCU+c+
>>625
フジテレビてことを忘れてるね
662名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:02.94 ID:xxF5NRx6
ムカつきがとまらねー
663名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:06.19 ID:NfA96zA8
6月1日から円と 人民元の直接交換取引が始まりました わかるでしょ
664名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:05.96 ID:SUn9MJuc
>>521
労働争議が毎日何百件もあるような国がまともなのか??
665名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:07.34 ID:co24D53U
人民元が国際通貨になることはないわ

崩壊も時間の問題だからな
だから中国人も金を買いまくってる
666名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:07.55 ID:8K4VUeyS
>>626
今朝、NHKでは最低30年はないって言っていた
逆にいえば30年後には…
667名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:08.00 ID:GTdDm7y2
スタンはペルシャ語で地域を表す
スタンハンセンはハンセン地域
668名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:08.94 ID:hyWdkH1+
中国は欧米にコテンパンに潰されそうだな。
669名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:09.09 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中二度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪池上ただいま国民洗脳中w
670名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:10.76 ID:jEuwzpKC
でも欧米じゃ信用してない
671名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:12.25 ID:XAhIoyoh
これ、単に体のいい経済侵略だろ。
日本は、ますます自衛武装を固めなければ、国の独立も危うい。
672名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:14.21 ID:FUZyK3l9
>>654
裏でもらってるんだよ
673名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:14.49 ID:GS+uODH2
>>613
いまは怪しいかもな
積極的に日本製カッテル連中は好きだけどな
がんばろう
674名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:16.11 ID:9CWA5kFv
>>632
無いだろ。
貿易額が
675名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:16.74 ID:YKlvSt3Q
>>483
日本と一緒にやっていかなければいけないと教科書に書かれてるソ連から同様したウクライナでも
日本人が拉致されて殺されたって事件があるんだけど?
676名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:16.97 ID:kJHP+SB0
いや軍事力だろ?
そして穀物生産を握っている
677名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:19.43 ID:UbeWjyfT
>>543
もうNHKの幹部にも、 在日朝鮮人が入り込んでいる。
678名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:21.11 ID:HAAK278u
なぜ元高ドル安にならないんだ?
679名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:22.29 ID:7yMOq5to
考えが古すぎw
680名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:26.23 ID:eWIqTjD3
これが中国マンセー番組に見える奴は相当頭が弱いな
681名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:26.26 ID:SxDQgtS2
中国は戦略がはっきりしてるのに日本はなんもしないな・・・
682名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:28.32 ID:D2MNB2A0
>>554
数年後には紙くず
683名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:32.49 ID:3lST1iuo
ユーロがダメで元の時代て話よ
684名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:33.10 ID:BpEFB+Uc
円なんて日本でしか使えないだろ
685名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:34.36 ID:9vSIMqyF
人民元の偽札の多さは異常
町中で普通に流通していて日本人は鴨にされる
686名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:38.42 ID:e4Drl/ng
おまえらよかったなw
687名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:43.14 ID:sE46hdOw
アホすぎんだろ
688名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:44.56 ID:ab71KuIb
石油で元貰ってもそれで中国製品買うんだよな?
689名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:47.90 ID:o46/HP3n
マジかすげー
690名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:48.31 ID:brVb7IYg
直接取引が可能になっても日本人はそっぽ向いてるけどな
所詮そんな通貨だよ
691名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:48.18 ID:SfRt/ns9
>>678
中国が為替操作してるから
692名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:48.74 ID:4/SYsGgW
わりとある
693名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:48.86 ID:TXsEM7TX
>>514
んで??w それがいつなのかを予測しないと意味ないよねw いつか?1000年後も含むよね?
694名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:49.71 ID:gQOBvwbV
意外と多いな
695名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:50.46 ID:TptU4SKO
日本すげえええええええ
696名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:51.69 ID:rWdED9Ai
>>639
さすがにワロタ、これどこよ?
697名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:52.26 ID:uC8t2GU8
俺は日本円を人民元に換えて破って捨てちゃうぜぇ〜
ワイルドだろぉ〜
我是野生是不是〜
698名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:53.33 ID:omE9/QgL
海外のニュースだと落ち目の中国と紹介しているのに日本の番組は酷いな
699名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:54.16 ID:+ZZqhSZ5
>>646
肛門刺激してエライ事になります
700名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:55.00 ID:yIs2QEVY
>>649
100円分も仕事してねえだろ!一回で折れたんだぞ
むしろ怪我するところだ
701名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:55.27 ID:G/dI7CXi
充分じゃん
702名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:55.43 ID:XJbgFT4F
こんな教科書知識を偉そうにしゃべるなよ
文系って大学で何やってんの?

文系は2年で卒業でいいじゃん
703名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:56.15 ID:ddnsSnFU
使う人が多ければな
しかしそう考えると日本円はすごすぎる
日本どれだけ強いんだよ
704名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:57.72 ID:JbqTILWK
計算できんだろ・・・
705名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:58.36 ID:K9C4kkrh
元よりおおいじゃん
706名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:59.51 ID:/zPI8yKX
円がえーんだな
707名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:56:59.82 ID:WXCosH45
>>680
中国の負の部分には一切触れてないからな
708名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:00.11 ID:pIENGr6a
円高だしな、それはそれで
709名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:00.12 ID:j8E03lXZ
あさイチの毎朝ウルサイやつが大人しいな…
710名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:00.85 ID:mkmpInGx
そんな市場で受け付けてくれねーよ
711名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:05.57 ID:InncEru1
で、どうしろと言いたいのだ。
何で同じフレーズを繰り返す?
712名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:06.06 ID:KUUaEB7h
>>617
この番組では、フジでは絶対に伝えられない事実だなw
713名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:08.77 ID:vuZGI8UM
いま重要なこといったぞ


※中東の国は除く


つまり石油は…
714名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:11.50 ID:PeGCFXen
>>625
あげというより、こんだけ凄いことになってるぞ、日本も負けずに頑張れよともとれるけど?
715名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:12.72 ID:uhsCU+c+
日本国籍最強なのに
わざわざカンボジア国籍とる馬鹿がいたな
716名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:15.94 ID:J01Pw1e8
国際通貨になるにはこのまま中国経済が順調でもあと5〜10年はかかる
717名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:16.29 ID:6QmbLfdH
>>633
わかるぞ
中国人の服装は圧倒的に地味。日本人とセンスが違う。顔形も違う。
718名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:18.98 ID:fE6U7UFk
さすが日本
719名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:20.67 ID:gkdJ4H5e
一時期常任理事国入りと並んで相当がんばったからな円の国際化
720名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:21.07 ID:Lf47dSF6
まともに土地取引もできな国の貨幣なんて価値に限度があるわ
721名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:21.86 ID:hBS4s8C5
中国の軍事力を崩壊させとかないとヤバイな まじで
722名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:22.55 ID:9JdITUI1
>>544
分からないなら勉強しろよw

中国や韓国の生産者が輸出品を作るために
日本から必死に買っているものだよ。

「耐久消費財」ってw
笑わせるなw
723名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:23.02 ID:HKfLLcu2
その国の通貨で買い物してやれよ。どんだけわがままなんだ
724名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:24.06 ID:E3cXFUXB
>>658
あーそうだそんな感じ
725名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:23.81 ID:e4Drl/ng
>>702
教科書にはのってないなあ。
おまえみたいのも極端だねw
726名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:25.00 ID:VoO3QTzU
>>699
唐辛子的な何かがか
727名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:25.16 ID:xxF5NRx6
何このちょっと言い訳みたいなあつかい
728名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:28.32 ID:l/iaiwL8
中世〜近世の東南アジアの基軸通貨は永楽通宝だったのに、鎖国なんかするから
729名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:28.51 ID:u5ZvMvLN
日本は石油いらずのクリーンエネルギーとメタンハドレートで石油利権とおさらば。日本起死回生。
730名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:28.87 ID:o46/HP3n
ってことはハワイのスーパーとかでも使えるのかな
日系人スーパーとかで
731名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:30.12 ID:IDtELypI
韓国の通貨は使えるのかな?
732名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:31.31 ID:Ge/5fsD9
円はやればできる子
733名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:31.87 ID:LomKVFUI
アジアの一番上に着てるのが韓国・・・
こんなことに目がいくなんてちょっとやばいな
734名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:35.14 ID:kG9KyZv4
がんばってもう少し円安に・・・
735名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:36.91 ID:sdnTRISN
最強通貨、円。
736名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:37.83 ID:jicKb9Oj
ちなみに、英国がユーロ圏に入らなかったのは、金(gold)を持っていたからである
737名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:38.50 ID:qdzxx2kk
近い将来 中国人様となる
738名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:38.99 ID:8f6ixYMs
またわけわからんこと言い出したか
739名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:40.58 ID:HMWEaJ2E
>>570
いいから半島に帰れよ
740名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:44.03 ID:KcBvsSo/
>>533
カナヤマンに見えた
741名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:44.07 ID:VdrtJHVr
国家自体が信用できないし民族問題かかえた人民元は国際通貨に絶対なりません
742名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:44.50 ID:Y13A9c0w
さすがにそのくらい当たり前だろ
一様ハードカレンシーなんだから
743名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:46.44 ID:D2MNB2A0
>>666げっとおめ、何かの予兆だな
744名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:46.48 ID:cQF7p/xE
円の頑張りはほどほどにしてくれ。
バラマキ大国から脱却してくれ。
745こゅ:2012/06/09(土) 22:57:46.69 ID:EXsh/aIE
ガス代がかさんだな
746名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:47.76 ID:kzkkYOyq
原発止めてるからな
747名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:48.54 ID:7yMOq5to
まずハードカレンシーになってからだろ元はw
748名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:50.93 ID:cWulNwgo
>>71
有償ODAは終了して今のって無償ODAじゃなかったか?
749名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:54.24 ID:I7TEIbPd
インドじゃ円使えなかったがドル使えたぞ
750名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:58.19 ID:znpQp73H
おまえらってアホなんだなあ
751:2012/06/09(土) 22:57:58.77 ID:maVQr71E
中国えげつないなw

日本もバブル期にもっとえげつない策略すれば良かったのに…orz
752名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:57:59.97 ID:tLwGhte4
左の女の子は便秘症で生理だね(´・ω・`)
753名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:00.31 ID:bkl6OO8r
円高を最悪の事態見たいに言い過ぎ
754名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:00.78 ID:ddnsSnFU
さて、はじまりました
日本叩きw
755名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:01.39 ID:JbqTILWK
ほんと意味不明だな…
756名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:04.04 ID:vCE0ZASZ
4mだっけか。日本(ノブナガ)の円。
757名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:05.25 ID:zgUJe7Wy
整形顔の人、名前は何ですか?
758名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:06.98 ID:N3igazhE


輸出立国wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
変更報道キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

759名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:07.79 ID:q8qvQVAo
菜々緒ってどうなん?
美人なの?整形だけど
760名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:08.41 ID:C0hvCwA+
中国強そうだけど戦争起きたら中国は内乱で沈むと思う
761名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:08.66 ID:11f3Uttu
貿易赤字は火力発電の燃料を輸入しているからだろ!w
762名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:08.98 ID:V/PAB3dI
日銀と政府が悪いだけだろ・・
763名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:08.94 ID:2Sd7H/Qs
がんばれ円ひろし
764名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:09.28 ID:TQ5yQIFO
>>717
曇ったピンク色着てるよな。
765名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:10.60 ID:gQOBvwbV
敗戦後の対ドル相場360円とか舐めすぎ
766名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:10.71 ID:synxxg5f
日本は輸出立国ではありません

輸出立国というのはドイツみたいな国
767名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:10.61 ID:3lST1iuo
>>739
中国は半島じゃないだろw
768名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:11.58 ID:MwsYyeu/
白川の独裁政権だもんあ
769名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:11.80 ID:K6IiUH6I
せっかくの円高なんだから
インフレ覚悟で円刷るまくれば良いのに
770名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:12.45 ID:UAICnxY4
>>717 緑色の制服っぽい感じだよな
771名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:12.84 ID:oNTN/6ex
>>668
だから中央アジアやアフリカと組もうと躍起になってるんだよ
772名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:13.25 ID:mLzGMh1I
円高って円の価値が高いってことだろw
いい材料じゃn
773名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:13.79 ID:BMH4uGUL
クルマも円建てだったらここまで円高に悩まされずにすんだのかな
774名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:15.66 ID:9CWA5kFv
>>674
違い過ぎる
775名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:15.68 ID:eWIqTjD3
>>707
視聴者が日本はもうあかんっていう悲観論が大好きなんだよwww
視聴率取るためにはこういう構成にするしかないの。
776名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:21.97 ID:NfA96zA8
もうステマやめろ
777名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:23.39 ID:0dB46KKW
円安で日経が下がるようになったら終わりだよね
778名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:24.80 ID:ZMc9Mrye
まさか円高で買いあされとか言うんじゃないだろうな
779名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:25.85 ID:xB5bAaeX
>>713
おまえ、思い込みが激しいだろ・・・
780名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:28.13 ID:cWulNwgo
また円高容認論かwwwwwwww
781名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:29.39 ID:ubkZu2PS
円高だと輸出企業だけでなく
海外に工場のある企業も儲からない
782名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:30.44 ID:SUn9MJuc
>>652
サンテックとか?
783名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:32.79 ID:uhsCU+c+
徹底解説て
もう番組終わるやん
784名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:33.81 ID:CV7kXxvT
このおっさん何様?
785名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:33.66 ID:AhfPeT0Q
貿易会社はボロ儲けなんだろ
786名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:36.02 ID:SfRt/ns9
円高株安石油高って死亡フラグびんびんだよね
787名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:36.50 ID:CZODkXgu
>>702
池上さんは池沼のお前みたいとか、誰でも分かるように話してるんだよ
788名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:36.75 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中二度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪池上ただいま国民洗脳中w
789名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:37.31 ID:J01Pw1e8
この番組も中国を一面からしか見てないぞw
790名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:39.77 ID:LmQWxQ+y
円高は個人輸入安くなってよかったわ
791名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:41.16 ID:6zsf8tJq
円高にものを言わせて、海外の優良企業買収しまくってるぜ
792名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:42.35 ID:JbqTILWK
日本って内需国家なんだっけ?
793名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:46.08 ID:JUBsl+bx





チョンが発信してるからな



794名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:46.81 ID:vuZGI8UM
>>779
うんw
795名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:47.99 ID:kJHP+SB0
なんだか金すげぇと中国すげぇだけだな
796名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:48.24 ID:FQEW9XP6
マスコミ「ばれてる」
797名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:50.19 ID:KUUaEB7h
フジの日本あげ???こわいお(´・ω・`)
798名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:50.53 ID:Lf47dSF6
期待しないで一応みてみるか
799名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:50.92 ID:E3cXFUXB
中国は一時間以上で日本は10分足らずかw
800名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:51.61 ID:mhrG+qSz
そりゃ円高だから国際的には強いけど
国内産業がボロボロだろうが
801名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:52.29 ID:mfxDaRTS
借金まみれのクセに東京駅とか凝るんじゃないよ
802名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:52.53 ID:TMytBcrW
イヤ、もう泥舟です
803名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:53.36 ID:35WMuzjA
対支那で儲ける儲かる言ってるくせに対支那貿易赤字続きだしな
804名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:54.14 ID:gQOBvwbV
国内で金回せよ
805名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:54.95 ID:Ng8EerBE
アルソック面?
806名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:54.84 ID:rI4fHPAs
>>729
メタンって結局だめなんじゃないの?
807名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:55.94 ID:Ge/5fsD9
>>749
インドとアメリカって実は仲良しだよね
808名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:56.88 ID:0mW3MZeN
>>702
禿げしく同意。
そうだそうだ!!!

理系は優秀に決まってるだろうが。これがその証拠だ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

鳩山由紀夫(元総理大臣) :東京大学工学部卒、スタンフォード大大学院物理学科博士課程卒
菅直人(元総理大臣)    :東京工業大学物理学科
井上義久(公明党幹事長) :東北大工学部
石井啓一(公明党政調会長):東京大学工学部
一川保夫(問題発言で更迭された防衛大臣) :三重大学農学部
809名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:57.80 ID:JmHg02zB
おまえらが選んで放送してるくせにw
810名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:58.23 ID:TlYPYqSy
こいつまだ生き残ってたの?
811名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:58:59.21 ID:9SM1mhez
日本しか知らない奴に限って日本はダメだと言うね
812名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:01.45 ID:Js9BMx2o
いや、ミンスはホントにダメだから
813名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:01.63 ID:AWnTOyzm
>>674
じゃあ韓国が世界相手に渡り合えるものってサムスンくらいなの?
814名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:02.36 ID:PNZrBQU7
75.32円はシドニー市場の時間外取引でつけたバッドティック
815名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:06.19 ID:dkN6k3+D
>>632
韓国は破綻しそうな国ですお。
( ^ω^)韓国企業は十四年まえ、韓国が破綻した時にアメリカの持ち物になりましたお。
816名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:06.97 ID:9WF45+Zq
本当にマスゴミの罪は、万死に値するな。
817名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:08.69 ID:XJbgFT4F
1ドル75円は完全に行きすぎ、
来年には80円近くまで戻してるよ
818名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:13.23 ID:5h2kRp9m
歩くWikipediaこと池上彰
819名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:13.12 ID:BXqVvJV+
仕事はないけどなww
820名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:13.41 ID:ntwOpjcz
いやいや貧乏と思わせたほうがいいよ
821名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:13.58 ID:2kByJmuJ
ギリシャは通貨が暴落しそうで危機、
日本は円高でダメ、どうなりゃいいんだよw
822名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:14.42 ID:quRFNCBb
民主党を喜ばせるコーナーです
823名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:14.59 ID:mLzGMh1I
>>769
他国は経済危機で金すってきたのに、日本は他国と比べてすってない。
経済対策で簡単にできて効果的なことあるのにしない
824名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:14.99 ID:VoO3QTzU
日本の国債の借金は借金じゃない気がする
825名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:16.54 ID:0RlwPtxK
資産凍結されたらシメーだろ、制裁とか
826名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:17.20 ID:GTdDm7y2
ナマポ天国ニッポン
827名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:18.11 ID:ZMc9Mrye
また財務省pdfネタか
828名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:21.99 ID:4VWFQXOP
ロスチャイルド家が居る限り、元が基軸通貨になるわけがない
829名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:22.08 ID:80WoZCkq
日本がダメってお前が率先して言ってんだろうが!
830名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:22.36 ID:11f3Uttu
>>775
と、放送局の連中は思ってるだろうけど、
そんなんだから、視聴率が取れなくなってるんだよ。
831名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:28.74 ID:0ThZk7pK
マスゴミが日本下げ放送してるくせに
832名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:29.44 ID:I7TEIbPd
日本は対外純資産世界一なんだよね
833名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:30.18 ID:JbqTILWK
>>791
もう金を買ったり、ビルを買ったりしないんだってね…
834名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:33.05 ID:xxF5NRx6
これはフジデモ対策だな
835名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:33.75 ID:TXsEM7TX
よし、日本のターンwwww ホルホルするぞ〜www
836名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:34.68 ID:G/dI7CXi
こういうので嘘つくのはよくない
「よかったまだ大丈夫なんだ」って気抜いて終了するから
837名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:37.33 ID:xtpSWS73
>>572
新大和皇国の首都は岡京だろ?
838名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:37.78 ID:C0hvCwA+
中国ageして日本人がんばれって番組じゃないの?
昔っからこういう番組多いけどさ
839名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:39.47 ID:SUn9MJuc
>>717
服はわかるらしいね
840名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:39.71 ID:jEuwzpKC
世界ダントツ
841名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:40.16 ID:ClDjW7en
海外の最終製品を買わないで、資源、優良企業を買え
842名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:41.58 ID:7shCZDv1
>>717
そもそもアジアに興味ない奴らから見たらそのセンスも髪型もわかんねぇんじゃね?
ケニア人とガーナ人わかる?て言われても髪型も服装も違ってもわからん
843名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:43.84 ID:D2MNB2A0
それでも上がり続ける円
何とかしろや人民元www
844名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:46.01 ID:eTJ13AJk
アメリカwwwwwww
845名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:46.30 ID:bkl6OO8r
圧倒的www
846名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:48.49 ID:uhsCU+c+
その日本企業を乗っ取ればいいアル
847名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:48.93 ID:SfRt/ns9
さすが世界のATM
848名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:49.44 ID:5kUsbDD1
オチはTTPか
849名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:50.44 ID:vuZGI8UM
その日本がもってる対外資産がアメリカユーロ圏のデフォルトで
紙くずになりそうなんだけど…w
850名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:50.51 ID:bnkfE40J
>>775
最近は日本にいる外人タレント集めて日本マンセーさせる番組出始めてるよ。
851名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:51.12 ID:pRg6RrT7
菜々緒 整形 で検索すると昔の顔が見られる
852名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:51.37 ID:BpEFB+Uc
ダメリカwwww
853名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:51.19 ID:ubkZu2PS
アメリカw
854名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:52.20 ID:mLzGMh1I
対外資産なんてな。
さいきんもミャンマーに対して借金をなしにした。

対外資産なんてね
855名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:53.50 ID:6paCae5Z
俺のおかげ
856名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:53.78 ID:WhpoJtTt
池上余計なこと言うな
日本はダメダメでバランスとってんだから
857名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:55.01 ID:GXEz/Nyq
やるなぁ
858名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:55.17 ID:J01Pw1e8
>>652
ハイアールじゃね?
859名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:55.72 ID:RGTAkOgH
こいつ本当に中国が大好きなんだなww
860名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:56.00 ID:eWIqTjD3
だんねんながら この恩恵は日本の下層には波及しませんww
861名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:58.46 ID:kShOwFDx
>>815
じゃあ韓流ブームとかもアメリカ関係してるの?
862名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:58.28 ID:ab71KuIb
そのうちのやばそうな中国の資産ってどのくらいなんだろね
863名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:59.32 ID:CV67RhEf
>792
外国市場で儲けた金を国内に送金するシステム
864名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 22:59:59.99 ID:PuV4NE64
国外に企業の工場が移るだけじゃないの
865名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:00.94 ID:T/QmnzpW
アメリカくそわろたwwwwww
866名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:00.79 ID:nCUIgeyW
アメリカwwwww
867名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:03.26 ID:xI+LV9yq
円高の原因だな
868名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:03.94 ID:seE7uSgS
日本がおっきした
869名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:04.06 ID:USDx4+bV
昨年度も今春も、海外企業の買収は過去最高だろ
日本企業は外資を買い捲ってるよ
870名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:04.33 ID:ahiHsSLh
世界一いいいいいいいいいいいいいいい
871名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:04.75 ID:kG9KyZv4
世界のATMは伊達じゃない
872名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:04.92 ID:kzkkYOyq
返してもらえないのも多いがな
873名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:05.38 ID:HDaMopF0
これって要するに投資されない国ってことじゃないの
874名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:06.34 ID:gQOBvwbV
海外資産凍結で
875名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:06.23 ID:OYzowzqC
持ちすぎワロタw
876名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:06.65 ID:tE47eQXT
>>799
逆に1時間も日本マンセーやったら気持ち悪すぎるだろ
877名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:06.51 ID:mW/tWP3E
借金大国なのに
878名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:07.97 ID:brVb7IYg
だからどうした??

って言う指標だけどな
879名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:09.02 ID:+WSEO+X9
コレくらいは知ってたぞ
880名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:09.98 ID:dkN6k3+D
国民への還元がない
881名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:10.30 ID:kEnsNII1

※半分くらい塩漬け米国債です。
882名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:10.91 ID:jicKb9Oj
2ちゃんを見ていても、精神的に弱い人は「日本はもうダメだー」と思い込んでるからね
883名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:11.50 ID:HKfLLcu2
だからって換金できねーだろうがwww
884名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:12.37 ID:lhFNS9z+
中国に投資しまくってる
885名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:13.20 ID:HrC/B/ZW
返してもらえるあてのない米国債を資産に数えるのもな
886名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:14.78 ID:vVOJZ3Wv
全部アメリカに吸い取られてる
887名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:15.93 ID:to3UJkJU
誰が持ってんねや!!
888名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:16.97 ID:JuZRaxBX
なんか欺瞞っぽい
889名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:18.01 ID:iz5meK24
お前は実感あるだろwwwww
890名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:19.41 ID:cWulNwgo
イ○ンとか円高でウハウハだろうけど円高は悪だよ
891名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:19.19 ID:txDq75rp
で、今週の株価ってどうだったんだっけ?
892名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:19.82 ID:pIENGr6a
a strong yen
893名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:21.08 ID:G/dI7CXi
日本は貧乏
他の国は超貧乏
ってことだろ
894 :2012/06/09(土) 23:00:22.79 ID:JDUkxwiN
アメリカ国債は売れないので資産じゃありません
895名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:24.56 ID:ddnsSnFU
そりゃ手前が言わないからだろ
政府の借金をいかにも日本人の借金みたいに言うあたりがなw
896名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:24.93 ID:SUn9MJuc
>>729
尖閣油田を無駄にするか
897名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:20.21 ID:8f6ixYMs
高嶋が実感ない いうてる
898名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:26.50 ID:rWP2nIrs
>>808
ワロタw
ID:XJbgFT4F涙目www
899名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:29.98 ID:TlYPYqSy
理由は他所の国に金ばら撒いてるからだろw
900名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:31.64 ID:o1cNZJc4
単にデフレの影響だろ
901名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:34.30 ID:cTIY7qPU
貸した金を返してもらえればな
902名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:34.70 ID:CCVXjG0u
>>717
上海に出張のオフ日に普段着で街散策したら
現地通訳にあなたは日本人だとすぐわかるって言われた
普通のジーンスとシャツだったのに
903名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:36.87 ID:kmBOnltX
日本は対外負債が少ないなら円刷れば住む話じゃん
904名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:37.76 ID:cQF7p/xE
そんなDHCのCMみたいなデータで誤魔化すなよ
905名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:38.73 ID:TXsEM7TX
>>836
上げておいてもう一度不安を煽る池上節フラグ…
906名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:40.34 ID:eI0dbLpH
国の借金が800億とかなんとか言ってたのはなんなの
907名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:40.60 ID:Ay7/8ex0
資産って言っても米国債だろ。
908名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:41.06 ID:VoO3QTzU
輸入的にはウマウマだからなぁ(?)
909名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:41.62 ID:ZMc9Mrye
強い通貨なのに金融業に移れない
910名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:42.26 ID:7sXoiYjX
いつの世もボロ雑巾として働かなきゃいけない
911名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:43.86 ID:kJHP+SB0
あのな
その金で外国は消費していい車買って家建てているの
日本人はその金を使えずにいるのだよ
912名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:47.22 ID:JbqTILWK
円高すぎるんだよ…
やっぱ90円ぐらい…あれ?
913名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:47.73 ID:N0dujAcw
フジの社員が庶民面かよ
914名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:48.58 ID:yG3Ulxvc
庶民派ぶるな 高島しねよ
915名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:49.54 ID:SUn9MJuc
>>807
昔はソ連と仲良しだったのよ
916名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:50.52 ID:qeEPm8iR
売ってばっかりだとバランス悪い
917名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:50.59 ID:xxF5NRx6
>>876
気持ちいいけど
918名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:51.14 ID:4YJYpPs4
何?この火消し番組
919名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:54.81 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中二度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪池上ただいま国民洗脳中w
920名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:55.96 ID:rr2sNXmq
(*´д`*)ななお♪
921名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:56.29 ID:9JdITUI1
>>619
例えば、アメリカがシェールガスを取るために使う
地面を掘削するための鋼管は全部日本製。

私たちは絶対に買うことはないけどね。
922名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:57.69 ID:/zPI8yKX
円高のままでえーんだか
923名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:57.51 ID:l+fgtpFx
円高の理由はデフレだからだ。世界は全てインフレで
デフレは日本くらいだ。その国の通貨が最強なのは当たり前だ。
924名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:57.99 ID:D/y3V5X3
芸能人がええーーーとか言っても危機感ゼロだな
925名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:00:58.83 ID:PeGCFXen
>>717
服は逆に原色ぽい感じのイメージだけどなぁ。
ユニクロのダウンみたいな
926名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:01.12 ID:o9Ha59A9
チョコレート
927名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:01.71 ID:R0k2Zn5d
>>808
これは酷いw
928名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:01.89 ID:UAICnxY4
そういえば日本政府は中国政府にODAによる対外資産を持っているよね?
929名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:02.14 ID:SfRt/ns9
敵対買収キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
930名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:03.97 ID:X1O8Im73
>>855
ありがとう!
931名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:05.09 ID:11f3Uttu
決算書をドルで書けるようにすれば良いんじゃね?
932名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:05.50 ID:MZ4fUo1a
輸入ワインを安くしてくれw
933名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:07.31 ID:SlYRMpK0
俺、仕事で海外によく行くけど
日本人がボッタくられてるのよくを見るなぁ…
934名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:07.41 ID:pRH9uUrF
>>572
一級河川3本持ちの岡山なめんなよ

隣のうどんが渇水で旧役場のぞかせてるなか
毎週洗車三昧
935名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:07.69 ID:8K4VUeyS
昨日、対ユーロで2円高になったな
936名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:08.20 ID:xI+LV9yq
大損しまくりの海外企業買収ですね
937名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:09.52 ID:eWIqTjD3
S&Mは?????????
938名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:10.92 ID:+AvzZP9V
年寄りが使わないで金いっぱい貯蓄してるんだろ
それが不況の原因
939名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:12.13 ID:Ge/5fsD9
円高の今こそ他国の金買っとけばいいのに
940名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:12.24 ID:ZDBra2N4
円高って事は俺の資産がどんどん増えてるって事だな。
941名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:13.79 ID:JcasrKKh
プッwお前が言うなや…
942名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:14.28 ID:YKlvSt3Q
>>817
逆だろ
943名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:14.53 ID:0RlwPtxK
>>824
政府が日本人のカネを使ってる>国債

で、対外資産と言うのも日本人の金が使われているんだよ。
944名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:16.04 ID:9CWA5kFv
>>813
LG電子とサムスンとくらいだろ
945名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:16.14 ID:HrC/B/ZW
買収じゃなくて日本がたかられているのです
946名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:16.42 ID:ZMc9Mrye
武田くるか
947名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:17.05 ID:BXqVvJV+
仕事が海外へいってしまうけどな
948名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:17.33 ID:uhsCU+c+
M&M
949名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:17.79 ID:HUqyDGDH
↓ホリエモンが
950名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:20.40 ID:E3cXFUXB
楽天すごいな
951名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:20.76 ID:Js9BMx2o
>>884
投資したうえに技術パクられとる
952名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:20.89 ID:ATRgJAa+
最後とってつけたように日本上げすんなよ
953名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:21.08 ID:6cpaOphO
楽天()
954名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:21.43 ID:T/QmnzpW
楽天w
955名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:21.62 ID:v+xqaT/u
楽天め〜〜〜
956名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:21.69 ID:vuZGI8UM
楽天は日本じゃねえw
957名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:21.74 ID:XJbgFT4F
>>808
いまや理系は学部で教科書知識を勉強して、
大学院で研究開発スキルを習得してる

そもそも文系の奴らが自分らのポストも守れない程度まで腐ってるのがやべえww
958名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:22.94 ID:bnkfE40J
>>902
俺上海歩いてて、日本人だって言っても信用してもらえない時あるわ。
959名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:23.30 ID:kUOelnQX
楽天ww
960名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:23.95 ID:qKYMh9fl
中国からは撤退したね
961名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:23.87 ID:l3yojl0A
楽天中国進出失敗したじゃね−か
962名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:24.91 ID:ddnsSnFU
ちょw
そうきたかw
963名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:25.99 ID:kShOwFDx
株とかよく分からないけど

空売り ってのをやるといいんでしょ?
964名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:26.63 ID:fGfPnShn
マジ国民に落ちてくるよう突っつかないと意味ねぇぞ
965名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:29.50 ID:4bjjthdQ
ブラジル何で非公開
966名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:29.66 ID:UbeWjyfT
>>882
電通の韓流ゴリ押し戦略は、 シツコイからな。
967名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:30.71 ID:J01Pw1e8
4月貿易収支は大赤字だったが?
968名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:33.71 ID:4/SYsGgW
楽天イケイケだな
969名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:34.36 ID:junN5oK0
楽天は10年前からM&Aばっかやってる
970名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:34.74 ID:YKlvSt3Q
>>828
何で?
971名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:35.10 ID:quRFNCBb
船越の髪の毛増えたな。
M&Aしたのか
972名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:35.48 ID:LrG7d0F5
 M&Aってメタルアーマーの略じゃないのか。
973名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:37.86 ID:CV7kXxvT
デフレ肯定の流れww
974名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:38.46 ID:4U+gZEED
やりすぎると世界から恨まれんだろこれ
975名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:38.89 ID:GHznMQeE
このハゲは日銀のスポークスマンか何かか?
976名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:39.03 ID:brVb7IYg
そこは武田薬品だろ
977名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:39.29 ID:sdnTRISN
ンモー
978名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:43.48 ID:eWIqTjD3
ここで楽天かあ
979名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:44.74 ID:pIENGr6a
楽酷天w
980名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:45.61 ID:oQhY8i72
楽天は無理だ
981名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:45.49 ID:SUn9MJuc
>>861
ブームは知らんけどサムスンの尻尾持ってんのはアメリカ
982名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:45.77 ID:SfRt/ns9
そのうち日本だけが叩かれるなwww
983名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:45.84 ID:ZLqSRd3v
金を買えよ
984名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:46.64 ID:Lf47dSF6
コボちゃん
985名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:46.92 ID:psyX83ZE
電子書籍wwwwwwwwwwコケたじゃんwwwwwww
986名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:49.13 ID:JbqTILWK
中国の企業は?
987名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:49.52 ID:bJQmDb9L
植田まさし先生きたー
988名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:50.58 ID:XJbgFT4F
>>808
文系出身の研究者って奴をみてみてえよwwww
989名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:51.31 ID:AT6k1ytf
コボちゃん
990名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:51.48 ID:GTdDm7y2
池上彰 お金がわかればニュースのナゾが解ける☆7
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1339250494/
991名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:52.28 ID:VO6me5Uw
コボ
992名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:54.24 ID:N3igazhE

なにこの円高擁護番組
偏向報道氏ねよ

993名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:54.37 ID:ahOgFyF1
こぼ! 何時の間に。
994名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:56.29 ID:ty2ODpSa
企業ばっかじゃん
国民は何も得してねえよ
995名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:56.61 ID:jEuwzpKC
アメリカは借金しても贅沢な暮らしをする国だからな
996名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:56.47 ID:mxQXQZbU
かりあげくん
997名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:57.74 ID:HAAK278u
池上は円高に賛成なのか?
998名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:58.78 ID:cWulNwgo
売国企業wwwwwwww
999名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:01:59.16 ID:8M8e0dd6
楽天イーグルス
1000名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:00.24 ID:nCUIgeyW
円高持ち上げんなよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。