コズミックフロント 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
348衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:02.10 ID:HL6aU7XW
【宇宙ヤバイ】最後のスペースシャトル「アトランティス」★4【STS-135】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1310225140/l50
NASA-TVのネット生中継
http://www.ustream.tv/nasahdtv
詳しくはJAXA公式サイトを確認
http://iss.jaxa.jp/shuttle/index.html

シャトル最後の帰還は、現時点では21日の夕方7時前の予定
349衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:04.01 ID:J9Mwkvig
>>317
7/26火21:00BSプレミアム 旅のチカラ
350衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:04.82 ID:Li4TalMu
>>332
すごく…コズミックです
351衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:05.80 ID:5QR7n/YW
352衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:07.29 ID:34rnRnLz
来週ないのかよ…
353衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:11.74 ID:VLp8x32y
日本のロケット大特集とかやってくれないかな
LE7Aを全バラしてみるとか
354衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:18.53 ID:RVxIh7aK
>>33332
おちつけ
355衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:19.78 ID:R0foiyh2
「将来的には有効な対策が見つかるだろう」
…と言って原発を作り続けてきたが、いまだに放射性廃棄物の有効な処理方法は見つかってないな。
356衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:27.11 ID:h3uuXP42
>>334
なんとここもコクーン!
357衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:30.12 ID:hwd1SgCg
ニルスはもともと小人か?
それとも何かで小人にされるのか?
358衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:29.92 ID:HL6aU7XW
そうだったのか!学べるニュースショー
20日(水)夜8時

惑星探査で地球がわかる!?はやぶさの川口教授が宇宙のナゾを徹底解説▽菅総理はなぜ脱原発実現の可能性はある?解散は…?
出演者/劇団ひとり 土田晃
359衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:30.26 ID:hT/ynPkq
8月NASAの重大発表の布石か。
どうせEleninがらみでしょ。
360衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:36.46 ID:NSeS2uzN
>>342
マヤの2ちゃんならありうる数字
361衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:36.84 ID:+mI5aCkl
シュメール文明も特集して欲しい
362衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 21:59:51.28 ID:43vqg0e7
テレ東見たい
363衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:00:02.80 ID:pA1CEjUJ
震災地だけじゃなくて全国でやれよ
地デジの電波弱すぎで映らんての
364衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:00:15.45 ID:I7/JT/aN
>>357
妖精だか相手にイタズラしてその報いで小さくされちゃう
365衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:00:15.76 ID:buABbhkn
>>357
妖精のおっさんにいたずらしたんや
366衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:00:23.77 ID:J3NEdXlm
アポフィスの件ものちに計算間違いが見つかってドンピシャ来るよね
367衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:00:27.64 ID:KJyAgkN1
>>329
それ午後9時半じゃないだろ、午前だろ。
いじめみたいな時間にやるよな…。見れるわけない…
368衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:00:39.26 ID:cmciDwtm
コクーンかよ続きが
369衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:00:47.07 ID:HL6aU7XW
>>355
日本海溝に埋めればいいだけ
変な理由つけてそれに反対するからおかしくなる
370衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:01:04.75 ID:XUKt0R6j
>>362
衛星でみれるのはSDやで
371衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:01:06.24 ID:A7qLY1bg
>>291
ウチは立地自治体じゃないから年間8000円程度・・・全額返却してもいいから放射能どうにかしてほしいわ_ト ̄|○
372衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:01:13.49 ID:4B9y7uw7
>>346
OPとEDをちゃんとやってほしい
373衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:01:18.46 ID:HL6aU7XW
>>367
[再放送]月〜金 深夜(翌・火〜土)1:00〜3:00
374衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:01:24.38 ID:6fYltk8v
>>365
子供がおっさんにいたずらとか凄い性癖だな
375衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:01:42.31 ID:XUKt0R6j
>>363
デジサポに電話してみ
対応するらしいよ
376衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:01:48.17 ID:A7qLY1bg
>>357
赤いキャンディー飲んだんだよ・・・青だったかな?
377衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:02:14.84 ID:R0foiyh2
マヤ暦の回はコズミックフロントというよりはコズミックジオフロントという感じだったな。
378衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:02:26.72 ID:A7qLY1bg
隕石の後にシムーンかよ
379衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:02:30.31 ID:syyaGCvd
何について調べますか
380衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:02:30.43 ID:NSeS2uzN
>>376
節子、それメルモや
381衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:02:45.17 ID:pA1CEjUJ
>>375
ほんと? ダメもとでやってみようか
382衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:02:48.48 ID:buABbhkn
>>376
毎回おっきしてました
383衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:03:08.90 ID:KJyAgkN1
>>373
そりゃ家にはいるけど起きてねえわwww
384衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:03:11.67 ID:HL6aU7XW
コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜 [NHK板]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1301587031/l50

NHKの宇宙チャンネルツイッター
http://twitter.com/nhk_space
385衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:04:47.88 ID:HL6aU7XW
やっとなでしこジャパンとかいうのが終わったらしいが
コパアメリカってのがまだ残ってるらしいから、またスレ落ちるのか
386衛星放送名無しさん:2011/07/19(火) 22:06:22.81 ID:KJyAgkN1
>>371
できるもんならしたいだろうけどなあ…。
とりあえず、原発に使われた金と言ってもだいたいは地元自治体に還元されたり
地元有力者にキックバックとかって使われ方で、すげえ金かけてるのに研究開発の
成果が上がってない、とかいうのとは違うと思うぞ、と…。

だいたい研究の最前線には十分金が行かずに中抜きされまくるんだよな、どういう
ジャンルでも…。
387衛星放送名無しさん:2011/07/20(水) 21:41:45.56 ID:RkQTg7vO
388衛星放送名無しさん:2011/07/21(木) 03:06:58.56 ID:FTeDNx5L
ほす
389 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/21(木) 18:01:39.81 ID:TYWwP5CN
ほしゅ
390衛星放送名無しさん:2011/07/22(金) 00:48:11.82 ID:SMAzs090
*
391 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/22(金) 02:22:11.01 ID:VRAcAAPg
ほも
392衛星放送名無しさん:2011/07/22(金) 02:59:45.18 ID:f3/feUE6
明日まで保守
明日はコズフロ終わったら速攻ボイジャーあるぞ
移動するな
393衛星放送名無しさん:2011/07/22(金) 03:00:00.47 ID:QFuREiiE
明日が本編
394 【東電 46.5 %】 :2011/07/22(金) 03:00:24.48 ID:sa9T6C/K
はやぶさの映画が作られるなら
擬人化されたアニメも絶対出来るよ
松本零士のは糞過ぎた
395衛星放送名無しさん:2011/07/22(金) 03:00:31.33 ID:mvJZU7OX
さて寝る準備するか
396衛星放送名無しさん:2011/07/22(金) 03:10:33.45 ID:f3/feUE6
>>394
宮崎ゴローとかいうどこの馬の骨が映画化したいって言ってるけど
関係者は全力スルーでよろしく
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
保守