BSシネマ【エイリアン】 マターリスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
どうぞ
2衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:34:24.84 ID:8RdIjOpr
>>1
おつ
3衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:34:53.73 ID:uhOUsvJ6
>>1
おつ
4衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:34:58.34 ID:eyeCN30t
>>1
もう愛してる
チュッチュッチュ
5衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:35:08.54 ID:8RdIjOpr
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
6衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:35:14.08 ID:STW7m+je
>>1
ギーガー

って、やられた
7衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:35:23.64 ID:uhOUsvJ6
キャー
8衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:35:32.72 ID:OwN/YYc3
今ならツイッターで愚痴をいいそうなリプリー
9衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:35:58.32 ID:Ce4hkNdE
>>4
エイリアンだー!!
10衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:36:00.87 ID:38jCc42H
誘導されてきました一乙
11衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:36:16.65 ID:ST6vOAFJ
>>1
マタリスレいるわな
12衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:37:19.34 ID:RP2ZC4cY
うわああああああああああ
13衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:37:35.98 ID:uhOUsvJ6
カニでもタコでもいいや
14衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:37:41.30 ID:ST6vOAFJ
毛 フェイスハガー

乏 エイリアン
15衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:38:00.79 ID:NXYpgNM7
板がごちゃごちゃなんだから本スレで良いだろ・・・。
16衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:38:22.82 ID:ST6vOAFJ
白アスパラもう喰えない
17衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:38:22.74 ID:Hc/9+64g
>>1
乙です
本スレが思ってたより速いからお邪魔します
18衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:38:39.75 ID:jiEtfGYU
いつ見てもキモイなw
19衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:38:49.19 ID:uhOUsvJ6
>>16
おととい食べた
オシッコが臭い
20衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:38:55.61 ID:8RdIjOpr
後のMRIかCT
21衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:38:59.13 ID:svi466ah
初めてちゃんと見るんだけど面白いねぇ
22衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:39:25.09 ID:38jCc42H
>>15
まぁ、せっかく立ったんだし使おうよ
23衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:02.31 ID:Gqbp2EBF
映画館で観たとき、
エイリアンが腹から飛び出して逃げ出したとき、
みんな唖然としていたな

24衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:14.05 ID:eyeCN30t
低予算なんだけど、それを補って余りあるアイディアと情熱があるからね
25衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:15.57 ID:38jCc42H
溶けてる溶けてる・・・
26衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:20.55 ID:Hc/9+64g
うわぁ!
27衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:24.50 ID:STW7m+je
とろとろです
28衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:24.76 ID:k34+7gek
>>1乙です

きもちわるいよう
こんな宇宙人と絶対仲良くできない
29衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:35.70 ID:qCiPpuF6
どう見ても発泡スチロールだろw
30衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:37.05 ID:8RdIjOpr
>>23
小学生だったから記憶にないな
31衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:57.23 ID:ST6vOAFJ
切るんじゃなくて一本一本引きはがしてったらどうだ

苛性ソーダで中和しる
32衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:58.96 ID:kEksZ2cN
牛乳をかけろよ
33衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:41:32.58 ID:uhOUsvJ6
>>30
高校生だった(´・ω・`)
34衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:41:51.78 ID:svi466ah
>>24
最近の映画、CG使わない方がいい部分いっぱいあるね
35衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:42:09.47 ID:8RdIjOpr
>>33
(´・ω・`)
36衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:43:03.48 ID:SnSSXzPv
>>31
皮がはがれちゃうらしい
37衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:44:01.37 ID:ST6vOAFJ
>>19
アレのせいなのか!
38衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:44:03.82 ID:8RdIjOpr
半袖に長袖のインナーっておしゃれだな。
39衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:44:25.53 ID:STW7m+je
>>38
おれおれ
40衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:44:56.42 ID:uhOUsvJ6
>>37
ほうれん草もそうじゃん(・∀・)
41衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:45:04.29 ID:Hc/9+64g
エイリアンて79年なんだな
自分は小1か…
42衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:45:13.79 ID:8qms542Q
この女デカすぎだぜ
43衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:45:21.04 ID:OzL2Uo0N
リプリーがお怒りだ
44衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:45:21.33 ID:70veBEpz
CGってちゃっちいから嫌いだ
45衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:45:44.17 ID:8RdIjOpr
>>41
日本で公開はもうちょっと後じゃないのかな?
46衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:46:20.67 ID:8qms542Q
>>41
そんなに古い映画なんだ
47衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:46:22.19 ID:ST6vOAFJ
これがコビトの役やったんだからわかんねぇもんだよな
48衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:46:28.55 ID:ztkOLe36
牛乳のんじゃらめえええええええええええええええええええ
49衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:46:29.37 ID:svi466ah
皆が淡々と話してるのが面白い
50衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:46:37.60 ID:KsBvb4Ep
あれは牛乳かと思っていたが、燃料なんだな。
51衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:47:34.48 ID:qCiPpuF6
アンドロイドのおっさん暴走するんだっけ
52衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:47:42.57 ID:uhOUsvJ6
>>49
余計な効果音とかないから余計に怖いよね
53衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:48:15.25 ID:k34+7gek
あれ、もう顔から逃げるとこ終わったのか
54衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:48:26.95 ID:ST6vOAFJ
>>46
やべ高一だわいつまでも若いつもりなんだが
55衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:48:41.62 ID:OzL2Uo0N
リプリーかわいい
56衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:48:42.25 ID:STW7m+je
シガニー 若いな
57衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:49:02.59 ID:70veBEpz
58衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:49:18.93 ID:uhOUsvJ6
>>54
38か?
59衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:49:30.85 ID:8qms542Q
クモじゃねーか
60衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:49:36.17 ID:ICopoyqj
盛り上って参りました!
61衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:49:44.81 ID:STW7m+je
カブトガニです
62衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:49:57.26 ID:8RdIjOpr
エイリアン2の時はデザイン変わってたな
63衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:49:59.46 ID:38jCc42H
食べるところなさそうだな
64衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:50:00.96 ID:YMNjPjqn
カブト蟹
65衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:50:08.80 ID:eyeCN30t
>>57
国営放送の中の人、なかなかやるじゃないかw
66衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:50:12.71 ID:ztkOLe36
マスクも手袋もせずに
67衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:50:16.94 ID:uhOUsvJ6
>>61
島田洋八だな
68衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:50:42.40 ID:ST6vOAFJ
>>57
背景w 時計キチガイだな
69衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:50:54.02 ID:ztkOLe36
>>58
今年は2011年ですお
70衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:51:36.52 ID:Hc/9+64g
>>45
当時はすぐには公開されなかった?

いよいよ有名なシーンが近づいてきた…
71衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:51:38.37 ID:uhOUsvJ6
>>57
昔ウンナンのバラエティで饅頭を割ると餡子のなかに絵が入っていて
絵入り餡っていうのをやっていた
72衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:51:40.43 ID:8RdIjOpr
ビアホール電球
73衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:51:50.85 ID:ST6vOAFJ
>>58
スピンアウトしちゃった横綱とかおかしな奴がいる卯年ですよ
74衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:52:29.84 ID:8RdIjOpr
>>70
昔はすぐに公開されてなかった記憶が有るけど記憶違いかも。
75衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:52:38.68 ID:uhOUsvJ6
>>73
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
同い年www
76衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:52:48.84 ID:eyeCN30t
>>70
wikiによると米公開が79年5月、日本公開が79年7月になってる
77衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:53:03.89 ID:YMNjPjqn
良い映画だった…
78衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:53:13.99 ID:8RdIjOpr
>>76
そんな早かったか
79衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:53:44.67 ID:+x4dkH39
リプリーの半ケツ
80衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:54:42.77 ID:svi466ah
最近の地上波の映画は宣伝がらみばっかりで、こういうのやらなくなって寂しいな
81衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:54:49.29 ID:ztkOLe36
なんともないのは、おかしいと思えよ
82衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:55:02.10 ID:uhOUsvJ6
X線でも取っておけばよかったのに
83衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:55:30.25 ID:8RdIjOpr
>>82
医療の専門が隠したのかも
84衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:55:33.16 ID:70veBEpz
楽しい食事シーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
85衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:55:40.84 ID:k34+7gek
wktkwktk
86衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:55:45.22 ID:i6M7q4K+
そろそろベイビーが産まれるぅぅ
87衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:55:45.47 ID:38jCc42H
なんか撮り方が自然だな
88衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:55:54.87 ID:OFS0U9hn
いやああああああああああああああああああああああ
89衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:00.61 ID:L9pLqrqW
うわあああああああああ
90衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:03.40 ID:uhOUsvJ6
>>83
あ、そうかw
91衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:05.45 ID:Hc/9+64g
>>74 >>76
サンクスです

き、来た!
92衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:06.55 ID:ICopoyqj
キター
93衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:10.19 ID:STW7m+je
きます
94衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:19.01 ID:OwN/YYc3
ケインを精密検査すればよかったのに。
95衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:19.67 ID:8RdIjOpr
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
96衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:26.21 ID:x9s8il3H
うまれるううううううううううううううううううううううううううううううううう
97衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:29.49 ID:ngSPCLNr
アッシュがあやしい
98衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:32.12 ID:uhOUsvJ6
御挨拶がクルー
99衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:33.26 ID:O5cPyIJn
ぎゃああああ俺のトラウマあああああ
100衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:33.62 ID:L9pLqrqW
これガキの頃見てトラウマになった奴だ
101衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:43.16 ID:i6M7q4K+
ひっひっフー ひっひっフー ひっひっフー
102衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:49.49 ID:STW7m+je
ひょっこり
103衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:50.03 ID:38jCc42H
怖いよ怖いよ
104衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:52.31 ID:05dmV55/
ぎゃあああああああああああああああああああああ
105衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:53.71 ID:k34+7gek
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
106衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:56:55.04 ID:ITtZtX/g
飯を食うべきか迷うなあ
107衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:00.52 ID:b+AnK1DV
超名シーンktkr
108衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:01.59 ID:8qms542Q
キモイ
109衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:05.23 ID:38jCc42H
コンニショワー
110衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:06.89 ID:YMNjPjqn
エイリアンの赤ちゃんかわいー
111衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:14.11 ID:ICopoyqj
逃げたw
112衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:16.08 ID:uhOUsvJ6
かわええwwwwww
113衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:21.77 ID:1LNa4PWX
エイリアン 「ミナサンコンニチハ」
114衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:22.17 ID:OwN/YYc3
このシーン、ケイン役以外の人にはエイリアンが飛び出すことは内緒にして
撮影したらしい。
115衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:23.22 ID:ngSPCLNr
顔射きたー
116衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:26.47 ID:xGTkylVW
名シーンだな
117衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:42.09 ID:8qms542Q
思わず殺したくなった
118衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:43.96 ID:PD6UykNV
30年近く前の映画なのにまともに見られない
119衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:46.52 ID:gRAiGAgO
痛そう
120衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:47.11 ID:ztkOLe36
>>80
まじ宣伝映画やめてほしい
シリーズものなんかだと数週間地獄だ
121衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:58.36 ID:b+AnK1DV
>>114
ゴッドファーザーの馬の首のシーンみたいだなw
122衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:03.55 ID:OwN/YYc3
ケインは労災適用で遺族年金たっぷり?
123衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:05.03 ID:8qms542Q
捕まえてひねり潰してやりたい
124衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:06.73 ID:8RdIjOpr
うちの親は小学生1年生の俺によくこの映画を見せたなw
125衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:07.86 ID:ngSPCLNr
>>114
すげーリアリズムだな
126衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:11.81 ID:ST6vOAFJ
女の股を通らずに生まれた奴は最強。
127衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:12.47 ID:9ekbgy7G
>>114
らしいじゃなくて本当
128衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:14.54 ID:l9mvCxvu
初めて見るんだけど、これって重力どうなってるの
129衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:18.72 ID:uhOUsvJ6
>>114
φ(`д´)ホホウ
130衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:43.92 ID:OwN/YYc3
家族に無断で宇宙葬にしちゃっていいのか?(w
131衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:45.94 ID:STW7m+je
宇宙葬
132衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:49.32 ID:eyeCN30t
>>114
そういうアイディアがないよなぁ、最近のCG映画や宣伝映画には
133衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:52.13 ID:8RdIjOpr
>>114
へえ凄いな
134衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:58:54.93 ID:xug2B3LC
昔見た時は気分悪くなったのに。
今見ると可愛い♪
135衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:59:04.97 ID:nbTkDufP
136衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:59:08.76 ID:uhOUsvJ6
>>128
インテリ層は見なくていい
137衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:59:12.42 ID:lyh3y0et
テアトル東京で俺も、今年47歳…
138衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:59:25.08 ID:k34+7gek
>>114>>121
工エエェェ(´д`)ェェエエ工凄い、初めて知った、馬もか
139衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:59:28.25 ID:svi466ah
あんなんなったのにやっぱり淡々としてるww
140衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:59:36.15 ID:8RdIjOpr
お手製の兵器作るの大好き
141衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:59:36.50 ID:ST6vOAFJ
>>114
血が吹き出すの知らないでビックリしたランバートを撮影したんじゃなかったか
142衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:59:48.97 ID:b+AnK1DV
>>128
スターウォーズと同じで制御されてんじゃないの?
143衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 22:59:59.14 ID:OFS0U9hn
>>114
スターウォーズだって、ヴェイダーの中の人には父親はオビワンだっていわせてたんだぜ
144衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:00:25.98 ID:Hc/9+64g
>>114
今それやったら訴えられたりしてw
145衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:00:31.78 ID:OwN/YYc3
>>128
さっき人口重力という台詞があったよ。
ヤマトみたいにスイッチオンで人口重力がコントロール可能なんだろ。
146衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:00:39.39 ID:ST6vOAFJ
戦略大作戦のカウボーイ
ブルースブラザーズの金網ステージのあるウェスタンレストランのオーナー
147衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:00:52.52 ID:PD6UykNV
スターウォーズ
ベイター親父は後付けな気がする
148衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:01:00.40 ID:8RdIjOpr
宇宙船の通路のデザインはエイリアンが最初かな?
149衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:01:02.02 ID:b+AnK1DV
>>138
しかも馬は本物だしな
あのおっさんの真っ青な顔は洒落になっとらんw
150衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:01:23.64 ID:OwN/YYc3
>>144
三船敏郎は黒澤明に撮影で殺されかけて泥酔して怒りがぶり返して自宅に殴りこんだらしい。
151衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:01:26.22 ID:G7c0bhG+
>>136
理系云々のコピペ浮かんだw
152衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:01:38.91 ID:l9mvCxvu
>>136>>142>>145
ありがとう
153衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:01:46.80 ID:ST6vOAFJ
>>145
コールドスリープ中も人工重力入れっぱなしとはリッチな貨物船だな
154衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:02:10.92 ID:ztkOLe36
>>149
なんだったっけISDNだっけ? あれで監督訴えられるな
155衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:02:14.41 ID:eyeCN30t
>>150
槍持って行って大暴れしたんだっけか?
156衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:02:15.69 ID:70veBEpz
CGにより映画は進化したのか?退化したのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1296994129/
157衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:02:27.09 ID:OzL2Uo0N
>>149
本物wすげー
158衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:02.28 ID:37AansfY
今気づいたけどアメリカの映画で、英語話してるのにフィートじゃなくて
メートルって言ってるのな。
ヤードポンド法が廃止された未来の話なんだ。w
159衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:04.26 ID:sbJGw9bs
なんだ、やってたのか
さすがに音声はノイズまるけだな
160衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:05.46 ID:QllKL7q1
ジョンジー?
161衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:14.49 ID:OwN/YYc3
ネットで捕獲しても酸でとかされるんじゃね?
162衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:31.03 ID:05dmV55/
ジョーンズたん(;´Д`)
163衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:31.63 ID:uhOUsvJ6
チャトラーン
164衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:31.99 ID:ST6vOAFJ
ねこ!
165衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:33.12 ID:b+AnK1DV
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   >>154
/    /::::::::::|\  
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|

166衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:36.59 ID:STW7m+je
ネコエイリアン!
167衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:41.21 ID:xug2B3LC
>>138 私も初めて知った。
馬の首も当時は気持ち悪くなった。
168衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:03:59.80 ID:l9mvCxvu
なぜ猫が宇宙船内に
169衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:04.25 ID:5SIROWbL
>>161
酸はいたっけ?
170衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:13.96 ID:ztkOLe36
>>165
よくもまあ、即座にそんなAAがw
171衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:14.81 ID:YMNjPjqn
ここから耳塞ぐ
172衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:19.40 ID:ITtZtX/g
>>144
オードリーヘプバーンがローマの休日スタッフを訴えるようなもんだろう。
グーニーズのスライディングシーンもどっきりだし。
173衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:19.77 ID:Ce4hkNdE
向こうのスレ速すぎ
174衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:29.53 ID:k34+7gek
>>149
馬やっぱり本物なんだ、馬肉用のウマさんかな。馬も名演技だったね(つд`)
ちゃんと供養したのかな…ってキリスト教じゃ動物に魂無いんだっけ
175衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:30.03 ID:Hc/9+64g
>>150
昔のスターさんは凄いなぁ
今やったら警察沙汰で製作中止になりそうw
176衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:38.85 ID:uhOUsvJ6
>>168
ぬこは癒しです
177衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:46.27 ID:OwN/YYc3
単独行動を禁止しろよ・・・。
俺の仕事は熊と遭遇する危険あるから単独行動は禁止だ。
178衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:56.63 ID:QllKL7q1
ピチャ
179衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:04:59.81 ID:ST6vOAFJ
でっかい箱型の灰色の公衆電話にISDNって書いてあったなぁ

うる星 オンリーユーにここのパロディあり
180衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:05.89 ID:OzL2Uo0N
ネットてw
昆虫扱いかよ
181衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:12.10 ID:i6M7q4K+
エイリやんが殆ど見えないのも上手いな
182衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:24.21 ID:WZj1XPQg
フラグたちまくりw
183衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:28.44 ID:uhOUsvJ6
ねこじゃらしを用意しておけばよかったのに
184衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:35.79 ID:eyeCN30t
昔はちょっとしたシーンでもびっくりしたけどなぁ、
チェチェン動画あたりからなんでもありだから作り手も大変だと思うわ
185衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:39.37 ID:QllKL7q1
脱皮
186衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:42.48 ID:STW7m+je
だっぴっぴ!
187衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:48.60 ID:i6M7q4K+
脱皮きた
188衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:50.14 ID:8RdIjOpr
乗り物の車庫だったんだな
189衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:50.75 ID:9ekbgy7G
核の冷却水シャワーキター
190衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:05:55.00 ID:qAaTQbL1
なんかちょくちょく見たことないシーンやセリフがある気がするんだが・・・。
191衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:06:29.80 ID:8RdIjOpr
>>190
地上波でやってるカットバージョンを見慣れてるからだろうな
192衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:06:31.68 ID:uhOUsvJ6
ごらん、あれが脱皮岬 北のはずれと〜♪
193衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:06:48.36 ID:G7c0bhG+
実況してるとためになる(?)小ネタも聞けるから、いいよね。
レスのほう追っちゃって肝心の映画が疎かになること多々あるけどw
歴史物なんかは特に情報量が凄いことがある
194衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:06:50.97 ID:5SIROWbL
夏に見てるとこのシーンやけに気持ちよさそうに見える
195衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:06:56.46 ID:WZj1XPQg
この宇宙船でかすぎるw
あの酸であんなに大騒ぎしたのが不自然w
196衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:07:13.49 ID:OzL2Uo0N
キリキリキリ
197衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:07:15.02 ID:37AansfY
この人、吹き替えだと必ず青野武なんだよな。(´;ω;`)ウッ…
198衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:07:30.16 ID:uFgVG9st
レターボックスサイズって何?
199衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:07:48.38 ID:xBoynZXZ
>>195 医務室は外側に近い所にあったんじゃないかな
200衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:07:54.85 ID:uhOUsvJ6
ああ、怖くなってきた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
201衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:07:56.08 ID:QllKL7q1
こえーから、出るなら早くでろよ
202衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:07:58.87 ID:aPcPulqj
キタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━!!
203衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:03.80 ID:OwN/YYc3
>>197
真田工場長ならエイリアンを撃退してくれそう。
204衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:10.08 ID:05dmV55/
しむらああああああああああああああああああああ
205衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:11.70 ID:k34+7gek
しむらー!!
206衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:13.73 ID:ST6vOAFJ
>>195
貨物船だぞ それにフェイスハガー取り除こうと騒いでたのはシャトル単体で降りてたときだ
207衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:17.71 ID:5SIROWbL
オハヨーゴザイマース
208衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:28.93 ID:STW7m+je
育ちすぎ
209衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:34.43 ID:QllKL7q1
何であんなにでかいねん
210衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:41.57 ID:8RdIjOpr
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
211衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:42.22 ID:38jCc42H
猫名演だな
212衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:43.72 ID:ngSPCLNr
ぬこって薄情
213衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:48.95 ID:WZj1XPQg
どうやってそんなにおおきくなったしwww
214衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:49.34 ID:ztkOLe36
たった1回の脱皮でどんだけ巨大化してるねんw
215衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:50.93 ID:xBoynZXZ
短時間ででかくなりすぎだろ・・・
216衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:58.06 ID:uhOUsvJ6
一回くらいの脱皮であの大きさw
217衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:08:59.31 ID:svi466ah
でかくなりすぎ
218衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:01.61 ID:p2lxUTZ+
どうやったらこんな短時間にこんな巨大化するんだ?
219衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:03.13 ID:OwN/YYc3
今ならクルーがツイッターで実況してそう。
220衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:03.28 ID:9ekbgy7G
一瞬脳見えた
221衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:20.11 ID:eyeCN30t
俺の股間も脱皮したら、あんなにデカくなってほしいな
222衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:21.56 ID:OzL2Uo0N
なんという成長の早さ!
223衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:43.17 ID:WZj1XPQg
こいつらいつ見たの?
224衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:48.37 ID:ST6vOAFJ
ケインの息子だとぉ!?
225衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:59.58 ID:i6M7q4K+
エイリアンの顔は本物の骸骨の複製品だっけ
226衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:09.90 ID:YMNjPjqn
俺が
227衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:12.65 ID:OwN/YYc3
20分で火炎放射器を作れるのか。
228衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:15.06 ID:8RdIjOpr
即席で火炎放射器かまあ簡単だろうけど
229衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:23.36 ID:uhOUsvJ6
>>221
大きさじゃない 硬さとテクニックだ(`・ω・´)
230衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:35.46 ID:5SIROWbL
リアルタイムで見た2のほうが好きなんだが
怖さではこちらが上だな
231衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:36.13 ID:Hc/9+64g
>>221
ツボったwww
232衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:40.84 ID:WZj1XPQg
宇宙船でかすぎだしw
233衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:46.99 ID:38jCc42H
当たり前だけどシガニー若いなぁ
234衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:10:56.73 ID:qAaTQbL1
>>191
DVDにはフルで観れる?
今やってるの完全版?
235衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:06.70 ID:OwN/YYc3
>>233
当時30歳だっけ?
236衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:09.25 ID:WZj1XPQg
リプリーとかいつエイリアンみたの??
237衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:11.08 ID:ICopoyqj
>>193
やがてオジサンになったらナウでヤングな連中に拾ったネタを還元する人となるんだ
238衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:25.07 ID:OFS0U9hn
コンピューターに頼りすぎだなww
239衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:27.79 ID:ST6vOAFJ
>>231
あの頭の反り具合は…
240衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:31.15 ID:ztkOLe36
マザー、どうして答えてくれないんだ! マザー!
241衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:34.73 ID:OzL2Uo0N
早くKを呼ぶんだ!
242衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:35.92 ID:8RdIjOpr
>>234
DVDはわからないけど、この放送はノーカットだって。
243衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:41.52 ID:6LEi/Ke+
>>218
腹から出てきた、なう
244衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:43.67 ID:OwN/YYc3
>>234
これは劇場公開版、ディレクターズカット版はDVD出てたはず。
245衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:46.11 ID:QllKL7q1
宇宙船で恒星間移動できるのに、PCはDOSとか
246衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:55.25 ID:8RdIjOpr
このハッチが怖かった
247衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:56.92 ID:svi466ah
>>221
制御不能になっちゃう
248衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:12:16.26 ID:8qms542Q
大昔の映画にしてはセットは古く感じないな
249衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:12:33.93 ID:eyeCN30t
1に完全版ってあったっけか?
2はリプリーがシングルマザーだったこと、あの生き残りの女の子と同じぐらいの年齡の時に別れ別れになったこと
というのが20分ぐらい追加されてたが
250衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:12:42.81 ID:OwN/YYc3
>>236
ディレクターズカット版だとブレッドを殺した後にリプリーとパーカーが登場するシーンが追加されてた筈。
251衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:12:49.87 ID:G7c0bhG+
>>237
既に32のおじさんです…
252衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:12:53.51 ID:OFS0U9hn
3は1への回帰を目指して失敗したのか?
4はある意味吹っ切れて普通のグロ映画になってたが・・・
253衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:12:54.04 ID:70veBEpz
エイリアンシリーズ Part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1306410289/
254衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:13:10.52 ID:YMNjPjqn
ヤバイ一瞬寝てた
255衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:13:13.53 ID:KZj10g0H
フラグの王様だな
256衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:13:13.72 ID:zfLJBKYl
>>245
windowsは不安定すぐる
257衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:13:25.71 ID:KD99S3jE
これは完全版ではないやつですな。

マユにされてるシーンとか多分ないハズ。
258衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:02.42 ID:eJOyvMS4
完全版のエイリアンとノーマルバージョンってどっか違うの?
259衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:09.45 ID:OwN/YYc3
>>245
医療機器のOSはUNIXが多いと聞いた。
命に関わるからシンプルでトラブルの無いOSがいいとかで。
260衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:09.76 ID:ST6vOAFJ
ディレクターズカットって長くなってるのばかりかと思ったら短くなってるのもあるんだよな
261衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:20.74 ID:OzL2Uo0N
>>249
そんな設定があったのか
262衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:31.67 ID:9ekbgy7G
船長の繭のシーンがありますように…
263衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:39.04 ID:KZj10g0H
でたこの扇風機
264衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:38.97 ID:8qms542Q
船長の後ろに隠れれたりして
265衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:41.48 ID:ztkOLe36
なんで二人一組で行動しない?
赤穂浪士が死人0だったのは二人一組で戦ったからだぞ!
266衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:42.44 ID:ngSPCLNr
>>257
それは明日や!
267衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:58.74 ID:OwN/YYc3
>>258
DVDに未公開シーンが特典で入ってるよ。
有名なのは繭にされた船長が登場する。
クルーが一人ずつ殺されていく絶望感を壊したくないとかでカットされた。
268衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:59.46 ID:nDJxphaJ
ああ 見るの忘れてた
2はツマンナイから見ないけど
1は観たかったのに
269衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:15:12.47 ID:8RdIjOpr
>>249
あれ追加なんだ2は自動ライフルも追加してたな
270衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:15:15.08 ID:EtBQm68i
>>265
一人余るんだが。
271衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:15:42.12 ID:WeNsMAvI
最後蹴っ飛ばして船外に出すんだろ
272衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:15:55.81 ID:eyeCN30t
>>261
その設定がないと、なんでリプリーがあの女の子に執着するか分からないんだよね
劇場で見たときにはアクションすげーで終わってたけどさ
273衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:15:59.30 ID:38jCc42H
逃げて〜
274衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:01.34 ID:8RdIjOpr
(;゚ Д゚)ゴクリ・・・
275衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:03.35 ID:ST6vOAFJ
おまいらMZ-80のゲーム懐かしいだろ
276衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:10.37 ID:OwN/YYc3
このシーンが良くわからないんだよな。
一瞬消えたのは何で?
277 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 71.7 %】 :2011/05/30(月) 23:16:20.38 ID:pIEQk417
ギョヴァーー
278衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:29.01 ID:YMNjPjqn
どっちから来るか言えよ
279衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:35.41 ID:6LEi/Ke+
案外かわいい手
280衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:38.47 ID:38jCc42H
エイリアンさんのリアクションが面白いねw
281衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:47.23 ID:l9mvCxvu
なぜどっちから近づいてるのかをさっさと的確に伝えないのだろう
282衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:48.41 ID:I+8ljp1v
ビックチャップのテカリはたまんない(。о。
283衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:53.96 ID:ztkOLe36
>>270
ううう・・・

残った人は男子3人で手をつないでくださーい!
284衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:54.51 ID:i6M7q4K+
2はマップにどんどんエイリアンのビーコンが増えててもうどうしていいやら
285衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:16:54.71 ID:z69tuWR6
>>267
ブルーレイBOX買ったが入ってた。
つうか特典映像がゆうに10時間以上あって見きれないw
286衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:04.93 ID:QllKL7q1
どうかしてるざ
287衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:07.22 ID:4t3+j3Ti
今のエイリアンの出方は笑えるw
288衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:23.12 ID:OFS0U9hn
リプリーじゃない女の人ってCSIに花嫁の姑役かなんかに出てたな
289衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:31.74 ID:WeNsMAvI
>>275
シャープの?
290衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:42.31 ID:ngSPCLNr
この女縛って電動バイブで黙らせたい
291衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:43.79 ID:OwN/YYc3
脱出船が人数分用意されてないのは問題じゃないのか?
292衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:44.16 ID:Ce4hkNdE
>>287
ハーイ
293衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:46.04 ID:70veBEpz
294衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:51.86 ID:qCiPpuF6
ベントキター
295衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:55.03 ID:Hc/9+64g
>>252
3はフィンチャー監督でしたっけ?
原点回帰しようとしたら単なる眠い映画になってたと記憶
4は、なんじゃこりゃ!としか思えなかったw
296衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:57.70 ID:8qms542Q
予想だけど全員殺されてエイリアンが船体乗っ取り地球へ帰還するんじゃないかな
297衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:58.49 ID:xGTkylVW
>>287
人間ぽかったな
298衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:18:02.80 ID:ICopoyqj
英語ってやたら挑戦的な言葉だな
299衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:18:05.19 ID:9CxLJ+zJ
人数分の脱出手段がない タイタニックか
300衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:18:15.94 ID:ngSPCLNr
もう子供のけんかのレベル
301衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:18:24.66 ID:70veBEpz
エイリアンの中の人も大変だな
302衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:18:32.86 ID:svi466ah
>>280
イナイイナイ〜バァ〜的な
303衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:18:39.52 ID:eJOyvMS4
まあなんにせよ映画は基本オリジナルバージョンが一番
304衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:18:49.41 ID:KZj10g0H
つーかこの乗組員たちが今後すべてのシリーズの元凶?
305衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:18:53.98 ID:Gn+MEmmm
>>23
暗いのによくそこまで周りの様子がわかったな
306衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:18:55.40 ID:OwN/YYc3
>>287
ファンの中には「パーでんねん」エイリアンと指摘する人が。
307衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:19:06.75 ID:OFS0U9hn
4はエイリアンが管理不能になった段階で多くの乗員が脱出してたな
まぁ、中に入りこまれてたけどw
308衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:19:20.47 ID:YMNjPjqn
いつ出てくるかわからないエイリアンも怖いが
地震速報も怖い
309衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:19:33.89 ID:OwN/YYc3
>>307
クローンで復活したのにリプリーが老けてるのが不思議だった。
310衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:19:36.19 ID:6VI186Oj
1は名作だなあ
311衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:19:40.96 ID:6LEi/Ke+
>>293
これ、もうちょっとどうにかならなかったのかなw
ここだけなんか笑える
312衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:19:44.05 ID:8RdIjOpr
>>308
昨日じゃなくて良かった
313衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:19:44.82 ID:C0vEeJfK
>>265
殺されないと話が進まんだろ
314衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:19:58.05 ID:9ekbgy7G
>>275
アルデバラン?
315衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:20:00.51 ID:OzL2Uo0N
>>272
しかしあの子も3冒頭で…
リプリー悲惨すぎるな
316衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:20:02.59 ID:3OZF2WDy
1はエイドリアーンって叫ぶラストシーン素敵だよね
317衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:20:08.72 ID:OwN/YYc3
2chにスレッドを立てて対策を相談するんだ。
318衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:20:14.22 ID:QllKL7q1
なんでタイプライターみたいな音でんねん
319衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:20:21.46 ID:ICopoyqj
いろいろなヴィンテージ感がたまらん
320衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:20:41.43 ID:4t3+j3Ti
>>306
昔っからあのシーンは何とかならんかったのかと思ってが、そういう人多いんだねw
321衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:20:50.90 ID:ST6vOAFJ
>>308
録画しといた青い珊瑚礁見てたらいいとこで緊急地震速報出てたまげた
322衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:20:58.90 ID:38jCc42H
アナログ的だけどフォントは見やすいな
323衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:02.11 ID:qCiPpuF6
そのためのアンドロイドなのだ〜〜〜!!
324衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:06.36 ID:eJOyvMS4
2の完全版は持ってるが
1にも完全版あるんやね
325衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:07.66 ID:WeNsMAvI
まぁ英語は女言葉とか男言葉の区別がないからな
326衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:17.11 ID:ngSPCLNr
人が死んでんねんで
327衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:17.34 ID:8RdIjOpr
やっぱコンピューターはピカピカ光らないと駄目だな
328衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:24.52 ID:6LEi/Ke+
>>308
昔BSで放送した時は宇宙船爆発シーンで出たw
329衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:44.72 ID:STW7m+je
>>309
育ちすぎたんです…
330衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:46.54 ID:EtBQm68i
>>327
オープンリールは必須だと思う。
331衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:48.14 ID:QllKL7q1
牛乳
332衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:49.22 ID:qCiPpuF6
おっさんバグってきたああああ
333衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:55.31 ID:xGTkylVW
これも名シーンだな
334衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:21:56.59 ID:WeNsMAvI
>>316
あの頃のスタローンで体がまだブヨブヨだったな
335衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:02.63 ID:38jCc42H
アッシュご乱心
336衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:05.87 ID:ngSPCLNr
イマラチオ くるー
337衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:10.44 ID:zfLJBKYl
白濁液BUKKAKE!
338衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:12.20 ID:YMNjPjqn
頭から精子が…
339衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:18.53 ID:yX4ZlA//
レイーp
340衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:20.08 ID:9CxLJ+zJ
アッシュ まさか
341衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:23.35 ID:3OZF2WDy
ロボット三原則を守れよ
342衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:27.72 ID:OwN/YYc3
ロボット三原則は?
343衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:31.74 ID:6VI186Oj
フーフーすればなおる
344衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:32.07 ID:eJOyvMS4
ピー
カタカタカタカタカタカタ
345衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:32.37 ID:4hqqvJNu
40年前の発想だと未来のコンピューターもこんな感じなのか
346衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:36.74 ID:8RdIjOpr
>>330
後パンチした長い紙となw
347衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:40.02 ID:STW7m+je
おっぱい
348衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:45.30 ID:OwN/YYc3
これOSがWindowsだったから暴走したんだな。
349衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:51.60 ID:eyeCN30t
まぁ、テロップで一番笑えるのはこれw
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/g/i/n/gingfreecse/sinsousai.jpg
350衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:56.36 ID:QllKL7q1
エロいポスター見っけ
351衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:58.27 ID:ST6vOAFJ
>>314
平安京エイリアンだな センサーディスプレイ画面を模してたゲーム
352衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:22:58.83 ID:qCiPpuF6
ド変態きたあああああ
353衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:23:01.18 ID:8RdIjOpr
イラマチオ
354衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:23:02.71 ID:YMNjPjqn
日本人ぽいヌードが
355衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:23:05.68 ID:5SIROWbL
こえええええええええ
356衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:23:06.22 ID:xGTkylVW
このシーンも初めて見た時はショックだったな
357衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:23:13.41 ID:4hqqvJNu
イラマチオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
358衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:23:23.04 ID:yX4ZlA//
エロ本あったw
359衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:23:30.77 ID:OwN/YYc3
360衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:23:33.76 ID:ngSPCLNr
乳もまれたー
361衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:23:42.78 ID:QllKL7q1
狂ったw

362衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:23:47.71 ID:8RdIjOpr
この時はエイリアンより怖かった
363衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:23:54.80 ID:EVup1l5j
ぎゃー
364衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:01.20 ID:5SIROWbL
>>359
マジか・・・
もう隠れられないね(´・ω・`)
365衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:01.86 ID:6LEi/Ke+
なんでこんな殺し方しようととしたのが未だにわからん
366衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:02.29 ID:qCiPpuF6
エイリアンよりこええw
367衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:08.05 ID:QllKL7q1
音がこえーー
368衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:12.70 ID:OwN/YYc3
ロボットも食事するのか。
369衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:13.53 ID:EtBQm68i
確かこの後頭だけ歩き出す。
370衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:20.52 ID:3OZF2WDy
頭が取れて
首から足が生えて逃げてくでしょ
371衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:25.28 ID:0Shguv1H
キャー
372衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:29.71 ID:38jCc42H
マンモス西がやってたねじりん棒か
衝撃的だったなぁ、アッシュさん
373衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:30.79 ID:yX4ZlA//
スプらッた
374衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:43.04 ID:EVup1l5j
アッシュ「ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ」
375衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:43.61 ID:OwN/YYc3
>>365
アンドロイドのレイプらしい。
376衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:43.86 ID:ICopoyqj
クルーが着てる服とかもアメリカの木綿を着古した感じが出てる
377衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:45.34 ID:ztkOLe36
エガちゃんwwwwwwwwwwwwwww
378衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:47.14 ID:MzMLHZdC
プロト君もこんな白い液を出してたな
379衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:24:55.13 ID:5SIROWbL
>>369
それなんて物体X?
380衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:02.97 ID:QllKL7q1
義体
381衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:13.27 ID:HI4ItCAK
ロボ「人間もやるねえ....」
382衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:20.09 ID:ngSPCLNr
ちょっとこの出来がイマイチ
383衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:20.44 ID:70veBEpz
これ真似して牛乳吹いた人ノシ
384衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:21.55 ID:OwN/YYc3
ロボット役は綾瀬はるかじゃなないと。
385衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:26.34 ID:9CxLJ+zJ
切り替え みえみえ
386衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:26.34 ID:QllKL7q1
このカットちょっと不自然
387衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:28.27 ID:OFS0U9hn
>>378
あいつはいいやつだな
388衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:28.79 ID:CuvOakey
あのゴムの丸いのはコンドーム使用だそうだ
389衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:36.00 ID:i6M7q4K+
しかしこの首の脆さには笑ったw
390衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:42.58 ID:qCiPpuF6
2のアンドロイドの方が好きだな
391衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:46.12 ID:l9mvCxvu
菊人形の上においておくか
392衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:49.90 ID:STW7m+je
やだ 口から溢れちゃう
393衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:26:08.09 ID:FKdFHOuF
きんもー
394衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:26:08.66 ID:3OZF2WDy
サロゲート 映画化失敗!
395衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:26:14.16 ID:9CxLJ+zJ
顔射
396衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:26:29.99 ID:OzL2Uo0N
「ゾンビとは違うんです」と言ってた奴がこれですよ
397衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:26:37.82 ID:i6M7q4K+
>>390
友達の手を使ってナイフ芸を
398衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:26:41.48 ID:yX4ZlA//
ロボットのくせに生意気なw
399衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:26:47.57 ID:6LEi/Ke+
でも2では(ry
400衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:26:49.39 ID:OwN/YYc3
生物兵器にでも欲しかったわけ?
401衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:27:01.70 ID:qCiPpuF6
>>397
あれ流行ったよな
鉛筆で・・・
402衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:27:08.44 ID:ngSPCLNr
日本人よりも純粋なんだ
403衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:27:09.70 ID:PD6UykNV
プレデターが成人式に使うくらいだからな
404衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:27:20.25 ID:ST6vOAFJ
>>346
'81ごろ通ってた病院で会計のとこで紙テープに記録してたな
405衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:27:21.19 ID:k34+7gek
エイリアンと話し合いしろよ
406衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:27:22.00 ID:OFS0U9hn
>>400
どう考えてもうまく使えないだろ・・・
407衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:27:33.10 ID:4hqqvJNu
軍事利用ってどうやって躾するんだ
408衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:27:57.40 ID:qCiPpuF6
汚物ww
409衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:05.74 ID:ICopoyqj
>>400
この頃の米軍はイルカに爆弾付けて突撃攻撃する方法とか真面目に研究してた
410衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:06.08 ID:OwN/YYc3
スプリンクラーが反応しませんか?
411衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:12.13 ID:QllKL7q1
チャーリートチョコレート
412衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:28.43 ID:yX4ZlA//
ターミネーター死んだ
413衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:32.10 ID:PD6UykNV
上手く使えなくても使うのが人間
414衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:32.15 ID:38jCc42H
この会社はどの船にもアッシュみたいのを潜り込ませてるんだな、きっと
415衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:32.62 ID:eyeCN30t
プレデターは文明があるからなんとなく話し合いはできそうだが、
エイリアンとは無理だろうなw
416衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:39.58 ID:6VI186Oj
この通路が怖い
417衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:41.41 ID:ITtZtX/g
宇宙船で火器を使いすぎだろう。
418衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:45.81 ID:9ekbgy7G
>>359
ぷょぷょハアハア…
419衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:55.17 ID:EtBQm68i
>>409
MM88とかも研究してた。
420衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:28:56.32 ID:8RdIjOpr
>>409
犬に爆弾付けて敵陣地突撃とか有ったもんな
421衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:29:18.07 ID:ztkOLe36
>>405
エイリアン「一律20%アップの賃上げを要求する!」
422衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:29:33.71 ID:OwN/YYc3
ナルキッソって名前の脱出船だっけ?
423衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:29:35.74 ID:OFS0U9hn
繁殖するたびに宿主減らして絶滅に近づいてるんだから完全な生命体じゃなくね?定義によるけど
424衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:29:46.72 ID:svi466ah
ねこたん
425衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:30:04.88 ID:OwN/YYc3
先に脱出してリモートコントロールで爆破出来ないのか?
426衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:30:34.25 ID:OwN/YYc3
実は笑い上戸だったランバート役の女優さん。
427衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:30:44.07 ID:KZj10g0H
これはバカ女の片鱗か
428衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:30:53.39 ID:0Shguv1H
ここはずいぶんおっきな宇宙船だったんだ
429衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:31:12.08 ID:ST6vOAFJ
>>426
ライトスタッフ出てたよね
430衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:31:22.10 ID:svi466ah
>>426
じゃあさぞかしさっきの牛乳は…
431衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:31:38.50 ID:ICopoyqj
名前はまだ無い
432衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:31:38.80 ID:YMNjPjqn
インディ・ジョーンズ
433 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 23:31:41.96 ID:EDiB7LO8
ぎゃーエイリアン始まってた
434衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:31:42.83 ID:8RdIjOpr
>>425
3人分の物資を本船からシャトルに移動してる所だな
435衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:31:43.04 ID:OzL2Uo0N
ジョーンズは諦めろ!
436衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:31:47.00 ID:9CxLJ+zJ
猫は無理
437衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:31:49.64 ID:8qms542Q
>>422
俺のこと
438衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:31:58.56 ID:9ekbgy7G
>>397
パクストンのアーッが目に浮かぶ
439衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:32:08.23 ID:ST6vOAFJ
のちのバスケットボール場のディスプレイである
440衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:32:16.76 ID:OwN/YYc3
>>430
怖がるシーンでも笑っちゃって何度もNG出したとメイキングインタビューで答えてた。
441衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:32:19.34 ID:7vuydz8s
ぬこたん助かって
442衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:32:39.43 ID:3OZF2WDy
地球に戻った猫の体内にエイリアンの幼虫がいる驚愕のラスト
怖かったな
443衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:32:44.88 ID:PD6UykNV
慣れない猫なら置いてけよ
444衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:32:51.10 ID:3eIBp+hG
ぬこ懐かな過ぎだろう
445衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:32:56.16 ID:x9s8il3H
あああああああああああああああああああああああ
446衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:02.33 ID:8qms542Q
もしかしてあの黒い人と目デカイ女やられる?
447衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:05.37 ID:OFS0U9hn
猫型エイリアンか
448衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:06.16 ID:9CxLJ+zJ
あああああああああああああああああああああああああ
449衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:07.11 ID:6VI186Oj
きたああああああああああああ
450衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:19.43 ID:OwN/YYc3
>>443
俺が飼ってる猫がこんな感じ。
抱いてもかじってすぐに逃げちゃう。(w
451衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:34.09 ID:eJOyvMS4
442
2の完全版だっけ?
452衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:35.24 ID:svi466ah
>>440
楽しそうな現場だw
453 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 23:33:39.93 ID:EDiB7LO8
わあああああああああああああ
454衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:41.83 ID:YMNjPjqn
バネッサ・パラディ来てくれー!
455衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:44.31 ID:4vQjDwS+
うわーでかいぞおお!!
456衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:52.50 ID:8RdIjOpr
ひえええええええええ
457衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:54.26 ID:OwN/YYc3
今のうちに逃げろ。
458衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:56.11 ID:1LNa4PWX
エイリアン 「またお目にかかりましたね」
459衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:03.10 ID:ICopoyqj
シャー
460衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:05.89 ID:b+AnK1DV
そら解けるわw
461衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:09.76 ID:ST6vOAFJ
>>447
犬型エイリアンはあるよね
462衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:20.63 ID:OzL2Uo0N
本体ちっさ
463衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:27.63 ID:k34+7gek
エイリアンしばらく見ないうちにすっかり大人になって
464衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:34.55 ID:ST6vOAFJ
エイリアンやらしい
465衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:34.59 ID:8RdIjOpr
挿入されたな
466衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:37.04 ID:EDiB7LO8
あなるう
467衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:37.66 ID:4hqqvJNu
マンコ蹂躙された!
468衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:39.27 ID:OFS0U9hn
>>461
別のやつだとウシ型ってのもあったな
469衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:41.05 ID:WZj1XPQg
何で猫連れてんねん・・・
470衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:52.39 ID:38jCc42H
エイリアンさんは魅せるねぇ
思わず見入っちゃう
471衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:52.69 ID:ngSPCLNr
女は犯すのか?
472衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:55.50 ID:eJOyvMS4
すごく…大きいです
473衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:58.07 ID:OwN/YYc3
>>451
エイリアンは脚本段階では3通りのエンディングが用意されていた。

(1)映画の通りリプリーが助かる
(2)猫にエイリアンが寄生していた
(3)リプリーが冬眠した後にエイリアンが影だけ登場

映画会社の要望で(1)になった。
474衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:00.35 ID:QllKL7q1
友近思い出した
475衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:06.37 ID:YMNjPjqn
女の大事な所にエイリアンの触手が…
476衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:07.47 ID:6LEi/Ke+
しかし何食って成長したんだ?
477衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:34.88 ID:ICopoyqj
>>469
船内のネズミを取る用だったような
478衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:37.36 ID:YMNjPjqn
>>476
金属
479衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:40.97 ID:eyeCN30t
裸足がブラーンのシーンがない・・・・・
480衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:46.88 ID:8RdIjOpr
この自爆装置のデザイン最高
481衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:47.15 ID:QllKL7q1
メカ登場か
482衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:53.87 ID:3OZF2WDy
グレムリンみたいに外見が可愛いと騙されちゃうけど
エイリアンは見るからに凶暴だから大丈夫
483衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:56.07 ID:3eIBp+hG
取説
484衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:57.19 ID:OwN/YYc3
商業用貨物船なのに自爆装置が付いてるのか。
485衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:03.25 ID:WZj1XPQg
ただ殺しただけかよ
486衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:03.89 ID:ngSPCLNr
>>476
自慰だろ
487衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:04.92 ID:eJOyvMS4
473
詳しいんやね
488衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:10.94 ID:ITtZtX/g
脂身が多いからかな
489衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:12.65 ID:qCiPpuF6
パトレイバーでこんなの見たな〜〜〜
490衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:21.44 ID:OzL2Uo0N
ダンゲー
491衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:29.22 ID:WZj1XPQg
>>477
いや今の二人のところに駆けつけるときに
492衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:37.50 ID:OwN/YYc3
これ、解除は一人じゃ無理じゃね?
493衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:45.47 ID:0Shguv1H
ああ…一人だけになってしまった
494衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:46.44 ID:OFS0U9hn
>>489
バビロンプロジェクトかw
495衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:46.24 ID:cM1fd0Dn
あれを撃ち抜いてパージさせるんだな
496衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:46.92 ID:EtBQm68i
>>484
キングストンバルブだろう
497衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:47.19 ID:9ekbgy7G
ギブスン版のシナリオだと蚊型エイリアンとかコロニー型エイリアンとか
498衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:51.17 ID:zfLJBKYl
記憶してたのと声が違う気がする
499衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:55.15 ID:svi466ah
かっちょええスイッチだな
500衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:56.75 ID:MTV7QnhH
さっき、台所にエイリアンがいたわ

あわてて洗剤かけたけど、当たったかわからん…
501衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:57.15 ID:OwN/YYc3
>>487
俺が一生の内に選ぶ映画の10本に入ってるからな。
502衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:36:57.35 ID:WZj1XPQg
この警報音声きくとバイオハザード思い出すのは俺だけじゃないはずだ
503衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:37:01.45 ID:eJOyvMS4
BGMが全く無いから
かえって恐ろしい…
504衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:37:15.67 ID:ST6vOAFJ
吹き替えでは東京メトロの英語吹き替えやってるギターの人の娘だったら
505衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:37:16.11 ID:EDiB7LO8
何回見ても怖い
昔は実況なしで見てたんだからさらに怖い
506衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:37:23.29 ID:EcUQYJwi
バンダイから発売して欲しいな
507衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:37:31.73 ID:OwN/YYc3
2ch用語をしゃべるマザーだったら笑える。
508衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:37:40.26 ID:Hc/9+64g
小物もいちいち格好いいよね
509衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:37:49.17 ID:xGTkylVW
このうるさいカウントが緊迫感出してるよな
510衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:37:59.75 ID:3OZF2WDy
光と影の使い方が素敵ね
511衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:04.89 ID:38jCc42H
こういう一手間、二手間な自爆装置っていかにもだけど
実際はどうなんだろうな
512衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:12.55 ID:vBS2bccS
万が一を考えない、想定しない日本人に
自爆装置は無理だな
513衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:20.60 ID:kvvz5Fid
キター
514衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:26.45 ID:1LNa4PWX
エイリアン 「こっちに来てくださいよ〜」
515衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:28.65 ID:ST6vOAFJ
お部屋を明るくしてテレビから離れて
516衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:33.93 ID:4hqqvJNu
エイリアンの背中にあるやつは水管?
517衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:36.09 ID:QllKL7q1
テンカン起こしそうなシーン
518衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:44.45 ID:OwN/YYc3
リアルに軍関係で機密保持で自爆装置とか用意してるの?
519衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:53.63 ID:38jCc42H
コナミワイワイワールド並みのドキドキカウントダウン
520衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:54.66 ID:qCiPpuF6
猫がああああああ
521衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:56.70 ID:9CxLJ+zJ
間に合わねえええええええええ
522衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:38:57.27 ID:eJOyvMS4
アンドロメダ…の方がこのパターンは元祖
523衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:02.79 ID:OzL2Uo0N
ダンゲー
524衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:04.51 ID:uhOUsvJ6
野際陽子さんが吹き替えした洋画ってこのほかにある?
525衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:04.31 ID:WZj1XPQg
こんな馬鹿でかい宇宙船でこの頻度で出会うものかな
526衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:12.04 ID:EDiB7LO8
2は笑えるからまだよかったんだが
527衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:13.76 ID:3OZF2WDy
>>511
簡単に作動しちゃう自爆装置はヤダよね
転びそうになって押しちゃうもん
528衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:27.18 ID:cM1fd0Dn
>>501
じゃあ俺は遊星からの物体SEX
529衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:40.62 ID:C0vEeJfK
ポチッとな
530衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:49.62 ID:9CxLJ+zJ
マザー 「知らんがな」
531衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:57.09 ID:SSZp1JVK
以前見た時はギリギリだったような気がしたが
これは明らかに間に合ってないな
532衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:01.69 ID:Bq937qd4
コンメンタリーで監督が話してたんだが
プロデューサーか誰かと2人で飲んでて、意外なラストを思いついたんだって
・エイリアンが銛についた鎖をたぐって救命艇内に戻り、リプリーを殺す
・エイリアン、誰ともしれない声で無線で通信「これから数週間以内に太陽系に戻ります。救助願います」
・エイリアン、地球に潜入

翌日、映画会社の重役が数人飛んできて、それはやめろと言われたそうなw
533衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:04.38 ID:OwN/YYc3
これは真田工場長じゃないと解除無理じゃないの?
534衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:04.62 ID:yF3yJg+6
シューティングでボム押したって言って切れるタイプだな
535衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:10.19 ID:ST6vOAFJ
>>501
2001年宇宙の足袋
536衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:11.07 ID:WZj1XPQg
ん?
爆破したかったんじゃないの?
なんで解除しようとしたし
537衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:11.43 ID:XK/odkBY
スモークキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
538衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:12.96 ID:uhOUsvJ6
「おふくろさんっ」
539衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:24.71 ID:ngSPCLNr
この頃は白人って大変だなーなんて思ってました 昭和38年生まれ
540衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:35.85 ID:PD6UykNV
この煙は北海道の列車事故の…
541衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:35.85 ID:t/T/Be0d
なぜ、爆破解除できないシステムなのか、
それが不思議だ
542衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:43.63 ID:eyeCN30t
マザー「ねぇねぇ、自爆装置解除が間に合わないってどんな気分トントン(AA略」
543衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:47.81 ID:SSZp1JVK
>>536
脱出しようとしたらエイリアンがいて通れなかったじゃん
544衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:56.10 ID:EtBQm68i
>>533
ヤマトには自爆装置がない。
545衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:40:56.87 ID:OwN/YYc3
>>536
シャトルの入り口にエイリアンが居たから乗れない。
546衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:01.94 ID:4ochf06j
自爆装置のメタル質感がタマランね
547衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:05.10 ID:OzL2Uo0N
何でってお前がしたからじゃねーかw
逆ギレすんなよ
548衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:04.92 ID:cM1fd0Dn
>>511
攻殻機動隊で9課吹っ飛ばした時のもややこしかった
549衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:07.01 ID:MTV7QnhH
エイリアン解体して槍と盾作れよ
550衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:08.13 ID:uhOUsvJ6
>>539
兎年またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
551衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:09.60 ID:p2lxUTZ+
>>527
だが、解除の手順もむずかしすぎる
552衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:11.19 ID:ST6vOAFJ
エイリアン「ちーす先乗りしてマース」
553衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:15.38 ID:YMNjPjqn
エンディングまで泣くんじゃない
554衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:18.73 ID:XK/odkBY
年食ったシガニーもいいが若いのもええなあ
555衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:19.13 ID:XgNWah9O
何回観てもワクワクするわw
556衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:19.37 ID:EDiB7LO8
もう3分ないよ
557衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:20.09 ID:i6M7q4K+
ドリフ的な展開ではあるw
558衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:21.57 ID:OwN/YYc3
>>544
完結編で自爆してなかったか?
559衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:25.81 ID:svi466ah
>>527
トイレ流すボタンと間違えたりね
560衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:27.55 ID:38jCc42H
オ〜、ポキモンフラッシュ
561衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:31.31 ID:QllKL7q1
津波が来たときの原発も、こんな感じだったのかなぁ
562衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:41.29 ID:9CxLJ+zJ
緊急地震速報!
563衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:42.88 ID:WZj1XPQg
>>543
>>545
トン
レポート書きながらだから見逃したわ
564衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:47.57 ID:C0vEeJfK
今ごろぬこがエイリアンと戦ってる
565衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:52.70 ID:6LEi/Ke+
>>532
次回作はシュワちゃん出さないと収拾つかないなw
566衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:06.78 ID:8RdIjOpr
ねこ「お前何見捨ててるんだよ」
567衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:08.06 ID:0Shguv1H
曲がり角にはカーブミラーが欲しいな
568衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:10.43 ID:WZj1XPQg
>>547
リプリーは切れやすいよね
569衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:11.65 ID:EtBQm68i
>>558
ほとんど無傷でサルベージ
570衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:31.27 ID:XK/odkBY
ネコタンがケガするだろ
571衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:34.28 ID:STW7m+je
ネコも大変だな
572衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:37.09 ID:uhOUsvJ6
カリカリと砂がないとタイヘンなのに
573衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:38.09 ID:CGeob90o
原発ww
574衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:39.66 ID:t/T/Be0d

CGじゃない、SFホラーか

すごい迫力だ 恐すぎる
575衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:41.31 ID:1LNa4PWX
マザー 「はよしろよ〜」
576衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:42:49.76 ID:OwN/YYc3
ここでエンジン不発で爆発に巻き込まれたら悲惨だな。
577衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:02.93 ID:ST6vOAFJ
>>559
アポロ11号のイーグルは月面離昇の噴射スイッチが 折れた
578衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:03.78 ID:ngSPCLNr
ここの切り離し好き
579衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:19.08 ID:XgNWah9O
ぬこ「缶詰め出せお」
580衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:23.96 ID:OwN/YYc3
これ労災保険適用になるの?
581衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:25.19 ID:eyeCN30t
いや〜、興奮しすぎてハッピーターン全部食ってしまった
胃もたれしてるw
582衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:27.96 ID:z1/TLjUn
30年前の映画とは思えん
583衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:32.12 ID:9CxLJ+zJ
でかいな
584衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:36.93 ID:l9mvCxvu
どう聴いても秒のカウントが遅い
585衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:42.51 ID:YMNjPjqn
ぽぽぽぽ〜〜〜ん
586衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:47.50 ID:OwN/YYc3
宇宙での爆発って凄い危険と聞いたが。
587衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:52.35 ID:OzL2Uo0N
マザー「死にたくない…」
588衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:55.43 ID:+IE7dxhQ
脱出シーンがなんか格好良かった
589衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:56.52 ID:k34+7gek
最初の頃はあどけない感じだったのに
590衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:57.94 ID:SSZp1JVK
わずか1分で爆発の影響を受けないところまで離脱って
すごい加速だな
591衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:58.18 ID:6LEi/Ke+
また警報テロ来るのか
592衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:43:58.56 ID:OFS0U9hn
すげぇ爆発力
593衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:04.03 ID:8qms542Q
もしかしてここにいるんじゃないか?
594衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:07.23 ID:cM1fd0Dn
いい最終回だった
595衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:08.26 ID:i6M7q4K+
ノストロモ号のシルエットがモロに城だな
596衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:09.76 ID:KZj10g0H
おおおおおおおおおおおおおおおおおお

しょべえ
597衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:13.03 ID:WZj1XPQg
破壊力ありすぎわろちw
598衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:20.20 ID:xBoynZXZ
何でイキ顔なんだw
599衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:21.23 ID:vBS2bccS
この爆発は原子力だな
600衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:21.95 ID:yF3yJg+6
爆発しすぎだろ
601衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:22.57 ID:OwN/YYc3
今ならツイッターで愚痴を言いそうなリプリー
602衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:23.76 ID:8qms542Q
せっくすした後みたいだ
603衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:25.88 ID:qCiPpuF6
何回爆発すんねん
604衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:26.48 ID:3OZF2WDy
オワタと思って
ここで映画館を出たんだよな
605衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:28.63 ID:CGeob90o
何のエネルギーで爆発してるんだろ
606衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:33.57 ID:p2lxUTZ+
>>573
エイリアン=原子力
607衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:34.13 ID:70MAaL7W
半ケツターーーイム
608衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:35.91 ID:7vuydz8s
が!
609衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:38.35 ID:OFS0U9hn
さぁ、無駄なお色気シーンがきますよ
610衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:38.51 ID:ST6vOAFJ
ノストロモ号本体が太陽になった
611衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:42.56 ID:XK/odkBY
>>604
あほかいw
612衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:42.57 ID:uhOUsvJ6
そんなに爆発したら自分も燃えちゃいそう
613衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:43.09 ID:fDlpKUxd
三回も爆発した
614衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:46.21 ID:EDiB7LO8
>>604まじかよ
615衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:49.63 ID:b+AnK1DV
エイリやん:まだまだ
616衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:49.72 ID:HI4ItCAK
エイリアン「いやーリプリーさん危ない所でしたね〜」
617衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:49.85 ID:9CxLJ+zJ
助かったな よかったよかった
618衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:50.65 ID:ICopoyqj
>>590
ワープありって事で
619衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:53.33 ID:38jCc42H
確かにこの爆発でよく離脱出来たなw
620衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:55.30 ID:OwN/YYc3
女の性欲処理用アンドロイドは同乗させないのか?
621衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:56.41 ID:YMNjPjqn
オーガズムに達したリプリーであった
622衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:58.10 ID:STW7m+je
この映画で年上のタフなハンサムウーマン好きになった
623衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:44:59.53 ID:WZj1XPQg
オワタと思って
ここで実況やめたんだよな
624衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:03.88 ID:i6OvsEef
>>574
正直、CG映画は実写じゃなくってアニメだからね。
SWのEPVなんてメリーポピンズ状態
625衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:04.83 ID:SSZp1JVK
エイリアンって知能はあるのかね?
行動からすると本能だけで動いてるようには見えんが
626衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:10.98 ID:i6M7q4K+
SEXYシーン待機
627衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:12.47 ID:qCiPpuF6
ウィーバーの半ケツとか誰得
628衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:20.39 ID:CGeob90o
ぬこw
629衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:20.47 ID:AwxzFGrt
ジェームズ・キャメロンが2作目の制作発表記者会見で
「1作目は超A級ホラー。あれに対抗しようとは思わない」
と言ったんだよなあ
630衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:26.75 ID:H65d+dcr
リプリーのパンツクルー?
631衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:27.56 ID:QllKL7q1
ニャーオ
632衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:28.05 ID:4hqqvJNu
リプリーの極小腰パンツで抜く
633衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:29.49 ID:Hc/9+64g
さてさてここから…
634衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:35.68 ID:MTV7QnhH
まだだ、まだ終わらんよ
635衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:38.31 ID:OwN/YYc3
リプリーとランバート、やるならどっち?
636衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:42.86 ID:XgNWah9O
ぬこ「早よ水出せや」
637衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:47.89 ID:ngSPCLNr
民主党は勝ったと思いましたとさ
638衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:55.39 ID:XK/odkBY
うちのネコにこんな事してたらネコパンチ食らわせられる
639衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:58.36 ID:ICopoyqj
ルナシーがアンコールで出てきた的な
640衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:45:58.99 ID:8RdIjOpr
>>629
キャメロンは続編つくらしたら凄いもんな
641衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:01.02 ID:WZj1XPQg
>>629
でリプリーと不倫したんだよなぁ
642衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:02.95 ID:70MAaL7W
>>627
俺!
643衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:09.08 ID:4ochf06j
BGM殆ど使ってないトコが凄いな
644衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:18.15 ID:uhOUsvJ6
今頃中で毛布をモミモミ
645衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:19.20 ID:XpArpm4B
完全版だとな、ダラス船長が繭にされてるんだぜ。
646衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:20.55 ID:eJOyvMS4
ここからREC
647衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:22.77 ID:qCiPpuF6
猫明らかに怒ってるだろ
648衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:25.16 ID:70veBEpz
大団円だし。寝るか(つ∀-)オヤスミー
649衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:27.42 ID:H65d+dcr
テレビの下から除いたら見えるぞ
650衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:28.47 ID:8RdIjOpr
これはエロかった
651衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:28.99 ID:C0vEeJfK
デス・スターの爆発シ−ンと比べちゃうんだよなあ
あっちは煙出てたしw
652衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:29.20 ID:9CxLJ+zJ
エロ くる〜
653衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:29.39 ID:EVup1l5j
キタ━(゚∀゚)━!!!!
654衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:31.62 ID:MTV7QnhH
平安京エイリアン
655衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:35.37 ID:OzL2Uo0N
脱がなくてもいいんじゃね?
脱ぐなら全部で
656衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:36.82 ID:i6M7q4K+
>>625
虫と同じく神経だけじゃないかな
攻撃アリみたいなもんで
657衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:36.61 ID:KD99S3jE
今観てもやっぱり出来が良いよ〜
CG無しの時代で、この特撮技術はスゲーよ。

古くささもないし。


アカデミー賞取ってもおかしくないのになぁ…
658衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:40.30 ID:ngSPCLNr
ひゅー
659衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:41.81 ID:ICopoyqj
パンツ見えた
660衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:45.16 ID:STW7m+je
ぴっちぴちです
661衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:46.35 ID:YMNjPjqn
レコーダー早く起動しろー
間に合わなくてもしらんぞー
662衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:51.59 ID:l9mvCxvu
映画が落ち着いたと思ったらいつの間にか俺の右手人差し指と右のお尻が血だらけに
663衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:51.75 ID:XK/odkBY
贅肉がない
ぷりぷりだー
664衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:46:58.99 ID:8RdIjOpr
>>656
2では電源落としてたような
665衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:00.32 ID:4ochf06j
中学生の頃このシーンで抜いたのはイイ思い出
666衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:01.70 ID:0Shguv1H
綺麗なお腹だ
667衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:01.94 ID:QllKL7q1
厨房ならこれで抜けた
668衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:02.62 ID:38jCc42H
パンツちゃいちーなぁ
669衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:02.88 ID:uhOUsvJ6
パンツちっちぇえええ
670衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:03.16 ID:OwN/YYc3
人口冬眠で寝てて給料もらえる仕事か。
671衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:03.45 ID:b+AnK1DV
時代を感じさせるおぱんつだなw
672衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:06.71 ID:6LEi/Ke+
>>625
寄生した宿主の能力と同程度になるって聞いた記憶が
3では犬みたいな走り方でリプリーになつく
673衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:08.12 ID:CGeob90o
半ケツこれかw
674衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:09.64 ID:svi466ah
パンツちっちゃ
675衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:10.72 ID:qCiPpuF6
パンツちっちぇーwww
676衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:11.75 ID:9CxLJ+zJ
パンツちいさすぎ
677衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:17.69 ID:zfLJBKYl
色気の無いケツだ
678衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:17.68 ID:HtPE6t41
たまらん(;´Д`)ハァハァ
679衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:19.04 ID:EDiB7LO8
いやあああああああああああああ
680衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:21.95 ID:OFS0U9hn
>>625
4では学習して脱獄してたろ
681衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:22.89 ID:HI4ItCAK
ゴーストバスターズのヒロインの時の方が抜けた
682衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:27.43 ID:i6M7q4K+
当時はもう超興奮モノだったな
683衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:29.18 ID:G7c0bhG+
>>643
あー、だから臨場感あるのかもね
684衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:30.07 ID:QllKL7q1
いつの間にもぐりこんでんw
685衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:32.33 ID:XK/odkBY
爆破した意味がなかった
686衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:33.85 ID:4hqqvJNu
なんで女って小さいパンツ履いてんの?
687衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:37.37 ID:ST6vOAFJ
おしり!おしり!
688衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:46.14 ID:XgNWah9O
きたあああああああああああああああwww
689衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:46.30 ID:8RdIjOpr
ホラーとエロは一心同体
690衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:52.44 ID:C0vEeJfK
大事なのは宇宙服着るシーン
691衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:58.51 ID:STW7m+je
こっそり乗ってます
692衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:02.29 ID:WZj1XPQg
エイリアン「ぬ、抜けない出して
693衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:03.42 ID:4hqqvJNu
そんな狭い所にww
694衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:05.02 ID:OwN/YYc3
ここで2chでどうするか相談するリプリー
695衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:07.24 ID:uhOUsvJ6
この映画ってこんなに着ぐるみショーだったけww
696衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:07.79 ID:3eIBp+hG
物陰にゴキブリを発見してしまったような反応
697衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:09.99 ID:z1/TLjUn
>>671
scanty
698衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:12.73 ID:ngSPCLNr
濡れ濡れの指
699衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:23.82 ID:8RdIjOpr
カチカチの音がいい
700衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:33.88 ID:AwxzFGrt
HR・ギーガーか
大ヒット要素 盛りだくさんやなあ
701衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:35.33 ID:2fVzpmgC
畜生リプリーの半ケツにも反応してしまうなんて・・・
702衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:35.67 ID:ITtZtX/g
パンツのサイズ合ってないなぁ。
サービスカットなのか、当時のアメリカの流行なのか
703衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:38.44 ID:3OZF2WDy
1匹見たら
他に10匹はいると思え
704衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:45.56 ID:i6M7q4K+
エイリアン  「君に決めた! 次回作で母と会ってください!」
705衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:48.63 ID:ST6vOAFJ
きたぁ
706衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:50.53 ID:9ekbgy7G
くぱぁ
707衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:52.17 ID:EHuyZ6FW
昔から、なんでこいつ挟まってるのか不思議だった。猫系?

パンツ開脚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
708衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:52.42 ID:PD6UykNV
部屋にゴキブリが出てタンスの奥に入って行ったあの感じ
709衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:54.78 ID:Hc/9+64g
照明関係も上手いよなぁ
710衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:57.34 ID:STW7m+je
布の擦れる音がいい
711衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:57.66 ID:++fgNfsM
昔はリプリーで何度もぬいたもんだ
712衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:10.36 ID:1LNa4PWX
エイリアン 「いやいや、まだまだお楽しみはこれからや〜」
713衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:10.95 ID:SSZp1JVK
何、エイリアンくつろいでんの?w
714衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:16.40 ID:ngSPCLNr
>>701
おっぱいも行けるで
715衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:18.27 ID:WZj1XPQg
エイリアは結局人を餌にしてるの?
716衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:21.28 ID:b+AnK1DV
>>697
ラジカル
717衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:25.54 ID:eMc8OBy+
カットされてる?黒人の女と白人の男が一緒に死ぬシーン
718衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:29.14 ID:4hqqvJNu
ガッキーも映画でこのくらいのパンツ履いて見せてくれないかな
719衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:32.82 ID:6VI186Oj
寝相の悪いエイリアンだ
720衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:33.24 ID:YMNjPjqn
俺の股間のエイリアンとテレビのエイリアンがリンクしてる
721衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:36.25 ID:CGeob90o
ゴキが出たら始末するまで寝れない
722衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:36.54 ID:l9mvCxvu
宇宙服の中にエイリアンが潜んでたら面白かったのに
723衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:41.02 ID:9CxLJ+zJ
ガサゴソ
724衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:44.60 ID:7vuydz8s
この宇宙服 枝野さんが着てたよね
725衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:46.46 ID:4ochf06j
リプリーが一瞬TBSの青木裕子に見える
726衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:50.38 ID:eyeCN30t
>>717
それは2だぬ
727衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:50.62 ID:i6M7q4K+
エイリアンとゴーストバスターズのシガニーには興奮した
728衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:50.47 ID:WZj1XPQg
>>717
つ2
729衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:00.15 ID:XK/odkBY
>>708
部屋にゴキが出たらネコを放り込んで隣の部屋に逃げる
730衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:02.99 ID:OzL2Uo0N
結局ジョーンズは見捨てるw
731衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:05.32 ID:b+AnK1DV
コーホー
732衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:06.45 ID:X6AZM/4b
子供の頃見てクソ怖かったなこれ
733衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:11.46 ID:dT+L2RJF
いまならTバックになってしまうのか?
734衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:13.49 ID:0Shguv1H
どうやって入ってきたんだろ
あの一番ちっさい口で何食べてるんかいつも不思議になる
735衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:28.62 ID:WZj1XPQg
エイリアン「ま、まだ抜けない
736衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:39.42 ID:qCiPpuF6
てんかん照明やめろ
737衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:42.01 ID:OwN/YYc3
>>734
さっき自爆装置解除しようとする直前にシャトル入り口に居たじゃないか。
738衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:55.90 ID:XgNWah9O
エイリアン「寝かせんかいアホ!」
739衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:57.63 ID:OwN/YYc3
明日のエイリアン2は完全版?
740衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:59.66 ID:ICopoyqj
>>700
バブルの頃、地元の人間でも見向きもしないよいうな白金の外れに
ギーガーBARってのが出来た。
黒服の服装チェックとかあってすぐ潰れた。
741衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:59.75 ID:9ekbgy7G
こーのしゅじゃないのか
742衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:59.79 ID:3eIBp+hG
デイジー デイジー
743衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:51:07.43 ID:CGeob90o
幸運のお星様
744衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:51:19.26 ID:ST6vOAFJ
エイリアンの弱点きたー
745衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:51:30.65 ID:1LNa4PWX
エイリアン 「な、なにすんねん!」
746衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:51:31.03 ID:uhOUsvJ6
ルチ将軍
747衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:51:30.96 ID:C0vEeJfK
>>734
笹くってるらしい
748衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:51:32.15 ID:EDiB7LO8
ぷぎゃー
749衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:51:38.91 ID:svi466ah
ゴキジェットか
750衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:51:42.59 ID:MTV7QnhH
ゴキジェットプロか
751衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:02.10 ID:8RdIjOpr
センサーが
752衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:06.82 ID:OzL2Uo0N
エイリアンかわいそす
753衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:08.86 ID:1LNa4PWX
エイリアン 「どうやら本気にしてしまったようやな」
754衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:11.99 ID:PD6UykNV
殺虫剤かけても飛んでくるゴキ…
755衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:12.94 ID:i6M7q4K+
エイリアンの側頭部のパイプ、灯油用のパイプだから日本語モールドがあるんだよなw
756衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:14.47 ID:H65d+dcr
エイリアンの頭、完全にちんこやん
757衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:14.93 ID:X6AZM/4b
せつこーっ!!!!
758衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:18.09 ID:SSZp1JVK
エイリアンの根本的な駆除法って船外遺棄しかないなw
759衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:30.60 ID:++fgNfsM
カット、アングルなど天才の仕事だよな
760衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:39.77 ID:4JqIQLl3
これくらい演技力あればAV女優としても大成できるだろうな
761衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:43.43 ID:3OZF2WDy
デスラー総統を思い出すよね (´;ω;`)ウウッ
762衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:44.56 ID:i6M7q4K+
エイリアン 「ひどいよ!!」
763衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:46.18 ID:ngSPCLNr
しがみ付く 管 を引っぺがした様で気持ちいいわ
764衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:49.17 ID:8RdIjOpr
高熱にも耐える
765衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:51.25 ID:QllKL7q1
ふひーーー
766衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:52:53.44 ID:EDiB7LO8
しつけえw
767衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:02.48 ID:OwN/YYc3
こんな凶暴なエイリアンを生物兵器として使いこなせるのか?
768衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:04.08 ID:uhOUsvJ6
(・:゚д゚:・)ハァハァ
769衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:05.87 ID:H65d+dcr
噴射の先にあったカメラは壊れへんかったんか
770衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:07.16 ID:1LNa4PWX
エイリアン 「まけへんで〜!!!」
771衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:08.67 ID:CGeob90o
これが30年前の映画とは
772衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:12.32 ID:nktNrAuo
こんな終わり方だったっけ
すっかり忘れてるわ
773衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:10.95 ID:k34+7gek
>>761
wwwwww
774衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:13.96 ID:WZj1XPQg
775衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:15.54 ID:ITtZtX/g
宇宙の羽生義治だな
776衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:18.77 ID:HI4ItCAK
焼きエイリアン
777衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:31.65 ID:OwN/YYc3
登場人物が7人だからギャラは安く済んでそうな映画。
778衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:43.52 ID:HtPE6t41
50年後です
779衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:45.81 ID:i6M7q4K+
モチーフは骨と棺桶のナルキッソス号

けして安全ではない象徴だな
780衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:46.05 ID:C0vEeJfK
これ書くの忘れてた


リプリーうしろ
781衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:49.02 ID:ST6vOAFJ
水シャワーに光当てて撮影してんのかな
782衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:48.94 ID:38jCc42H
地球最強の女だなぁ
783衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:51.90 ID:G7c0bhG+
重機に乗って戦うやつじゃなかったのか
784衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:53:54.76 ID:9CxLJ+zJ
宇宙のことを考えると死にたくなる
785衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:00.39 ID:PD6UykNV
航海日誌補足
786衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:00.96 ID:i6OvsEef
>>771
今の映画がだらしなさすぎるかも…
787衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:03.98 ID:nDJxphaJ
この後にNG集があるからまだ寝るな
788衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:07.43 ID:OzL2Uo0N
どんだけ加速するんだ
789衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:11.11 ID:z1/TLjUn
まさにSFホラーの名作
790衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:14.44 ID:YMNjPjqn
エイリアンは友達になりたかっただけなのに!
791衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:19.91 ID:XgNWah9O
ぬこ「缶詰はまだかい!」
792衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:21.27 ID:4cj2TqXo
これとかブレードランナーとか意外と低予算だけど、それを感じさせない
793衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:21.43 ID:OwN/YYc3
寝てる間は年を取らないのか。
794衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:22.52 ID:k34+7gek
これで寝過ごしちゃうんだよね
795衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:26.00 ID:8RdIjOpr
>>786
今の映画はCGとキャストに金がかかりすぎ。
796衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:27.24 ID:K2XjX3Gw
明日は戦争だ
797衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:29.54 ID:i6M7q4K+
ギーガーと言えば帝都物語
798衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:29.68 ID:6LEi/Ke+
>>783
それ2
799衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:32.83 ID:++fgNfsM
デオの最後はこの辺から持ってきたっぽいな
800衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:33.77 ID:4hqqvJNu
発見されるのは200年後
801衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:37.78 ID:FysKOr7V
>>787
ジャッキーかよw
802衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:46.91 ID:7vuydz8s
ネコについてるノミとか寄生虫はどうなるんだろう
803衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:48.55 ID:2fVzpmgC
デデンデデデン デデンデンデデン
804衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:49.91 ID:ST6vOAFJ
>>786
地球の自転が止まる奴とかおかしすぎる
805衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:57.78 ID:XD0Gg9Wa
のちのテイラーである
806衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:00.02 ID:9ekbgy7G
>>769
噴射は照明と水だから大丈夫
807衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:05.26 ID:XK/odkBY
缶詰より水くれ byネコ
808衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:06.48 ID:SSZp1JVK
軌道はなれちゃう前に目覚まし仕掛けて手動で戻れば良かったのにな
809衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:07.77 ID:X6AZM/4b
名作だなあパイレーツクソビアンなんかより全然おもしろい
810衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:12.42 ID:CGeob90o
前の「地球が静止する日」とレベルが違いすぎる
811衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:21.42 ID:uhOUsvJ6
>>793
なんかが漏れてミイラになっちゃうこともあるらしい 「猿の惑星」とか
812衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:27.68 ID:4bulNayT
次は遊星からの物体xがみたい
813衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:29.74 ID:EHuyZ6FW
ノストロモ号にコックがいれば・・・
814衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:30.53 ID:OwN/YYc3
お前らも寝てるだけで金貰える仕事やりたい?
815衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:32.23 ID:PD6UykNV
ブレードランナーも見たいな。劇場でもみたけど
816衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:37.62 ID:HI4ItCAK
怖いと聞いて敬遠してみた事なかったが面白いやん
817衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:43.00 ID:QllKL7q1
2までしかやらんのかい
818衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:49.77 ID:EDiB7LO8
これ見る前下着姿見てやっちゃうんだと思ってた
819衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:55:49.73 ID:svi466ah
面白い映画だなぁ
820衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:02.17 ID:KZj10g0H
>>810
あれは比べるのが失礼なくらいだった
821衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:04.74 ID:8RdIjOpr
録画して正解だったな
822衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:07.31 ID:OwN/YYc3
>>815
どのバージョンを見ればいいのか悩むんだが・・・。orz
823衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:09.27 ID:i6M7q4K+
ほんとにゴシックホラーだなぁ
824衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:12.01 ID:Jtw7mBP+
>>787まじで
リドリーの作品はお蔵入りが多いから面白い
825衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:13.03 ID:XK/odkBY
エイリアンは「やりたかった」だけなんかやっぱり
たまたま相手の人間に受容性がなかっただけで
826衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:17.24 ID:PD6UykNV
こんな運送業は嫌だ
827衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:19.54 ID:70veBEpz
エイリアンシリーズ Part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1306410289/
828衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:19.91 ID:uhOUsvJ6
明日はバスケスの二の腕に期待w
829衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:33.67 ID:G7c0bhG+
全然古くさくないね
思い出補正抜きにしても
830衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:35.19 ID:X6AZM/4b
>>814
はい
831衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:35.83 ID:1LNa4PWX
安心して眠るリプリーの前にこの後・・・

エイリアン 「やあ」
832衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:36.65 ID:SSZp1JVK
将来惑星間飛行とかが実現しても一方通行の世代宇宙船みたいになるんだろうな
ワープとかワームホールとかが実現しない限り
833衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:39.90 ID:XpArpm4B
この映画を最初に観た時の興奮と衝撃は凄かった。
834衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:42.44 ID:l9mvCxvu
とりあえずこれで「エイリアン1作目観たって友達に言える
835衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:45.34 ID:kvvz5Fid
すげえ映画です
参りました
836衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:54.83 ID:38jCc42H
リドリー天才だなぁ
837衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:56:58.05 ID:6LEi/Ke+
>>804
>>810
(´・ω:;.:...
838衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:03.88 ID:8RdIjOpr
>>787
エンディングでNGシーンやり出したのキャノンボールが初めてらしいな
839衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:03.78 ID:Ce4hkNdE
明日はもう一段面白い
840衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:04.17 ID:OwN/YYc3
アナログ放送で見てたんだけど、もしかしてDVDより高画質?
841衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:09.18 ID:EDiB7LO8
2の機動戦士も好きだけどなあ
842衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:12.44 ID:FysKOr7V
結局エイリアンは卵から生まれた後、なんかの生き物に寄生しないと成虫になれないの?
843衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:16.48 ID:ITtZtX/g
猿の惑星は今ハイビジョンで観たらどうかと思う。
継ぎ目見えないかな
844衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:20.97 ID:CGeob90o
今の映画は心の内部とかを書きすぎるのかも
845 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 70.1 %】 :2011/05/30(月) 23:57:23.08 ID:pIEQk417
面白かった〜
846衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:29.10 ID:HuuQAChu
これスターウォーズの2年後ぐらいなのか
847衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:43.89 ID:OzL2Uo0N
>>790
エイリアン「体液が強酸だからだれも友達になってくれないお」
848衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:46.44 ID:jnmNzDml
エイリアンの中の人は紹介されない!
849衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:48.10 ID:ST6vOAFJ
リドリーと言えばキングダムオブヘブンのディレクターズカットブルレイ買った
850衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:49.67 ID:nktNrAuo
録画しておけばよかった。。。
851衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:51.25 ID:Hc/9+64g
>>813
沈黙の宇宙船てかw
852衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:53.69 ID:9k6WJxY1
テロも入らんかった よすよす
853衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:56.21 ID:z1/TLjUn
良かったのはUまでだな
854衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:00.30 ID:nlL1oZif
全然色あせてなくて、びっくりw
やっぱ名作っすなぁ
855衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:57:59.92 ID:svi466ah
シガニーウィーバーは絶妙な顔の女優だ
856衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:02.25 ID:OwN/YYc3
>>838
トランザム7000でもやってたよ。
857衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:12.01 ID:ICopoyqj
オワタ
858衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:19.86 ID:ST6vOAFJ
林完治 ばんじゃーい
859衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:21.57 ID:8RdIjOpr
>>856
どっちが先なのかな
860衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:22.97 ID:uhOUsvJ6
>>846
未知との遭遇、スターウォーズ、エイリアンの順で見たと思う
861衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:25.97 ID:eyeCN30t
>>824
70歳近くになっても「アメリカン・ギャングスター」みたいな肉食系ドロドロ映画作れるのはすごいよね
スピルバーグやルーカスはもうなんか枯渇しちゃってるのに
862衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:26.13 ID:nDJxphaJ
明日は「エイリアンVSプレデター」に続く第二弾「エイリアン対暗黒大将軍」だね
863衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:28.02 ID:oVnPJn34
で、このエイリアンのデザインをパクッたのが鳥山明
864衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:36.34 ID:k34+7gek
NGやらないじゃんヽ(`Д´)ノ
865衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:41.57 ID:CuvOakey
この映画のため空港のエイリアン(外国人表記)表示がなくなったそうだ
866衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:46.03 ID:gRAiGAgO
2って1を意識して作ったシーンだらけだったんだな
867衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:49.03 ID:VMYQpxxu
ジョーンズと一緒の装置に入ったリプリーは
別の装置から猫と合体した猫人間として出てくるんですね・・・
868衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:56.12 ID:CGeob90o
いるどれ
869衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:58:58.84 ID:SSZp1JVK
>>842
だろうね〜 だからホスト(宿主)がいなくなっちゃうと卵の状態で種族ごと冬眠状態に入るんだろうし。
もし単独で生きれるならそういう事する必要がない
870衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:04.52 ID:OPeCCoz5
音楽はジェリー・ゴールドスミスだったのか。知らんかった。
871衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:06.34 ID:8RdIjOpr
>>861
スピルバーグの映画は内容がない気がする
872衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:08.55 ID:K2XjX3Gw
この傑作を逆ベクトルに改変する若き日のキャメロンの野心も凄いよな
873衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:10.20 ID:H65d+dcr
>>806
そんなんで宇宙飛行できるなんてすごいな
874衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:16.10 ID:38jCc42H
>>856
トランザム7000が先だった気がする
875衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:17.70 ID:++fgNfsM
女性の社会進出とそれを肉棒というエイリアンが阻止しようとする構図か
まあ、女の勝ちと
876衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:19.64 ID:4t3+j3Ti
インスタントジョンソンのリプリーの顔まねは死ぬほど笑ったw
877衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:25.81 ID:OwN/YYc3
AKB総出演のエイリアンを見てみたい。
878衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:26.81 ID:6LEi/Ke+
>>863
てか、そのまんまw
879衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:36.05 ID:9ekbgy7G
>>815
ビデオ、LD、DVD、BDで買い揃えてる
880衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:51.58 ID:HI4ItCAK
シガニーはゴリラの実話の映画が印象に残ってる
881衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:53.24 ID:i6OvsEef
>>810
あれのオリジナル版は味わいのある名作ですよ
882衛星放送名無しさん:2011/05/30(月) 23:59:55.91 ID:OwN/YYc3
>>871
激突、ジョーズ、未知との遭遇しか認めない人は多いみたいよ。
883衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:00:01.78 ID:k6zJIdw0
3からダメになる
884衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:00:02.79 ID:ST6vOAFJ
>>851
飼ってた鮫が巨大化賢くなる方
885衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:00:21.95 ID:E3gZJU8y
母性VS母性の戦いにしたキャメロンも上手い
886衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:00:43.13 ID:YXaSJxJV
後ろの特撮リボルテックエイリアンが襲ってきそうで怖い
887衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:00:50.53 ID:jS7t6lL8
三等航海士ですらこのハイスペかよ
888衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:01:15.67 ID:gkwTTHum
>>882
わかる気もする、それ以降ただの映像作家みたいだもん。
889衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:01:16.32 ID:Vibw7rvX
名作見たわぁ
890衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:01:18.29 ID:ss4EAeYU
>>881
オリジナルのロボットはなんか好きだった
891衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:01:32.98 ID:GHHv747I
>>823
イベントホライゾンもコズミック・ゴシックホラーですね
892衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:01:38.98 ID:AxDfT7hA
マザーがリプリーにあっさり秘密を暴露するのが間抜けすぎる
893衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:01:47.42 ID:gIQoyEZQ
大学通った年の春に半年遅れで映画館で観たなあ(遠い目
894衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:01:56.03 ID:+x2PsOMB
あれー明日の予告ってなかったっけ?
895衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:02:22.19 ID:gkwTTHum
明日の2は楽しみだな
896衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:02:27.08 ID:Bztgm37L
>>879
BDの版って最初の劇場公開準拠?
ディレクターズカット以降のデッカートは結局アレでしたオチの奴好きじゃなくてさ。
やっぱ最初の公開版の手に手をとって遁走する奴でないと。
897衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:02:36.28 ID:vDQQaai9
エイリアン2こそ名作
898衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:02:46.45 ID:bLl9HxnB
>>892
実はログインコードによって相手の階級を判断してるとか。
899衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:02:58.75 ID:X4kEd7ze
>>873
イオンエンジンなんてそんなもんだ
900衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:03:05.71 ID:CnfkEbEc
セットも宇宙船だけ
登場人物7人
なのに面白い
すげえ
901衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:03:07.87 ID:Vibw7rvX
T2も名作
902衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:03:24.14 ID:lyLP7Zff
2ってエロがないんだっけ?
903衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:03:30.96 ID:E7D3I2nL
口にねじこまれた雑誌って平凡パンチだったんだね
今wikiで知った
904衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:03:51.55 ID:gkwTTHum
>>902
ほぼアクションだからね
905衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:03:55.85 ID:paW8rVOB
色々ツッコミ所はあっても勢いがあるし、映像に工夫が凝らしてあって
凄く楽しかったし満足したわ
906衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:03:57.76 ID:Bztgm37L
>>902
ヴァスケスがタンクトップで機関砲撃ちまくるじゃん。w
907衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:04:07.05 ID:WZj1XPQg
>>900
エイリアンもよく見たらきぐるみなのに
証明と音だけで恐怖心煽るところとかいいよな
908衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:04:35.27 ID:UB+NpEXQ
1979年の映画というのが凄いんだよ
909衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:04:36.67 ID:gkwTTHum
>>907
予算無い方がいい映画作るよな
910衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:04:40.67 ID:fbFbUkOG
>>882
単純なストーリーだからなぁ。
911衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:04:41.47 ID:AxDfT7hA
エイリアン2の先行ロードショーを深夜、池袋に見に行ったら
ファイブスターストーリーズの永野護がいたなぁ
912衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:04:41.92 ID:BQr6ZVFU
ブレードランナー見たくなってきた
913衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:04:45.73 ID:YXaSJxJV
結局雑誌を口にやるシーンは何だったんだろう フェラ?
914衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:04:59.90 ID:GHHv747I
915衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:05:04.64 ID:+x2PsOMB
>>906
バスケスの人はT2にもタイタニックにも出てたよね
916衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:05:13.86 ID:uvDtanIJ
ヴァスケスって確かイケメソ女だったっけ
917衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:05:51.04 ID:fbFbUkOG
平均年齢高いなぁ。
918衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:06:12.68 ID:ndQNLUL6
>>907
暗くてよく見えないのが効果的なんだろうな
明るいところで全身見えたらモロ着ぐるみで笑っちゃいそう
919衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:06:58.43 ID:BQr6ZVFU
これでリドリーに興味を持ったら迷わずブレードランナーを見るべき
920衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:06:59.70 ID:Pd3UcOIW
>>892
緊急パスコード入力してた
921衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:07:06.78 ID:E3gZJU8y
>>913
パラシュート部隊と並んで有名なねじりん棒
922衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:07:07.20 ID:AxDfT7hA
>>909
めっちゃ予算かかってるっしょw
異星のセットとかもありえない
923衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:07:14.09 ID:8jYrV3CH
>>915
すぐ死んじゃう養母だな
924衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:07:59.54 ID:uWi8bSGK
訳も良かった。違和感ない。
2は録画しよう
925衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:08:20.01 ID:gkwTTHum
>>922
ハリウッド的にはB級映画だよ
926衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:08:32.87 ID:AxDfT7hA
これでリドリーに興味を持ったら迷わずレジェンドを見る・・・
927衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:08:32.98 ID:zl6C6wuo
>>919
ブレードランナー → ブラックレイン → ブラックホークダウン → アメリカン・ギャングスター

このルートかなりおすすめ
928衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:08:45.20 ID:+x2PsOMB
>>923
タイタニックも子供に絵本読み聞かせて死ぬな(´・ω・`)
929衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:08:47.85 ID:GHHv747I
>>918
日本の映画関係者に聞いたんだけど
特撮班がせっかく作った物だからよく見せようとする傾向があるそうな。
それがまずいらしい
930衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:08:55.68 ID:dhYQPxGn
久々に見たけどリプリーめっちゃエロい
931衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:09:06.67 ID:MuREmzv3
>>915
あれ同じ女優だって知った時ビックリした
932衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:09:25.03 ID:gIQoyEZQ
この映画とか観ると、今の映画のワクワク感の無さが情けなくなるわ。
933衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:09:26.25 ID:Vibw7rvX
>>924
2は深夜過ぎて録画します
でもおまいらと実況してみるのが一番楽しいんだろうなぁ
934衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:09:49.56 ID:aoAl5A/y
最後、脱出シャトルで丸まっているエイリアンをみるたび
「ふぅう・・危なかった。ギリギリ間に合いましたねリプリ―」
とエイリアンが言っているようで、ちょっと笑ってしまう。
935衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:10:28.76 ID:Pd3UcOIW
>>896
ディスク複数入ってるboxでカットシーン入ってる版しか観てないや、すまん
936衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:10:33.08 ID:AxDfT7hA
>>925
アホかw
これで低予算とか映画見る目が無さすぎ
リドリー自身がエイリアンからレジェンドまでは金かけすぎて疲れたって言ってる
937衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:11:37.43 ID:Vibw7rvX
>>933
自己レス
今日と同じだったか
またここくるかもw
938衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:11:38.87 ID:GHHv747I
>>927
ブラックレインのサトー(松田優作)って
扱いがほとんどエイリアンかレプリカントだよな。
どこか非人間的なモンスター
939衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:11:40.81 ID:+x2PsOMB
>>934
2でリプリーの顔にチューするくらい近寄るエイリアンのセリフを考えて下さいw
940衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:11:58.73 ID:BQr6ZVFU
明日は何時からですか??
941衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:12:06.43 ID:Ep84rkG3
最後エイリアンがはさまってた時は
見てるこっちの心が折れたわ
942衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:12:09.14 ID:UB+NpEXQ
>>936
自称評論家のバカちゃねらーの相手しちゃだめよ
943衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:12:22.81 ID:E3gZJU8y
>>938
ア・ホーマンス・・・w
944衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:12:51.00 ID:L9YT5wuE
明日も22時からだな
2は録画しよう
945衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:13:50.70 ID:YjzzQFPa
>>913
だろうね
エイリアンのモチーフも性器だし
イラマチオっ感じなんだろう
946衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:14:04.99 ID:zl6C6wuo
>>943
あの映画のオチは驚愕したw
出張中にビジネスホテルの有料映画で見たんだが夜中に大爆笑ww
947衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:14:19.54 ID:gkwTTHum
>>936
ちなみにスーパーマンはこの5倍制作費かかってる。
948衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:14:34.16 ID:Pd3UcOIW
>>926
ティムカリーが最高なやつだな
949衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:15:14.76 ID:gIQoyEZQ
明日の2も別の味わいで面白いからな。
当時映画館で3回観たw
実況が楽しみやわ。
950衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:15:18.13 ID:OO9HNj1p
>>34
『遊星からの物体X』なんてCG使ってないからSFXの粋を集めてすげえ映像作ってるのにね
951衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:16:19.21 ID:0IT0a/b+


ブラックレインのサトー(松田優作)って
小指ツメる必要
特になかったよねw
952衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:18:40.28 ID:BQr6ZVFU
今日のはブレードランナーより画質綺麗だったと思うなぁ
リドリー凄いわ
953衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:18:45.70 ID:AxDfT7hA
>>950
あれの特撮のロブボーディンなんて当時20代だったらしいしスゴイよね
でも、休まずに仕事しすぎて過労で倒れたとか・・・w
954衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:19:25.33 ID:Pd3UcOIW
ダーククリスタルが観たくなった
955衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:20:50.55 ID:YjzzQFPa
1は名作、2はエンターテイメントの大傑作っ感じかな
奇跡の1、2
あとは知らん
956衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:21:17.14 ID:GHHv747I
>>34
>>950
数年前、京都でスターウォーズ展を見たんだけど、
SW、帝国の逆襲、ジェダイの帰還あと辛うじてEPTまでは
ミニチュアやプロップ、マット絵とがあったが
EPU以降はCGのアイデアメモとかばかりになってたよ(´・ω・`)
957衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:21:30.85 ID:kqLcc3Xr
皆の総評


リドリーは映画の神
958衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:21:43.81 ID:AxDfT7hA
スペースサターンが観たくなったw
959衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:22:33.83 ID:MuREmzv3
1も2もそれぞれに違った良さがあるね
960衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:22:34.42 ID:dhYQPxGn
3はたしかにあれだが監督は大好きだよ
セブンとファイトクラブとか

4は登場キャラが皆濃くていいよね
961衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:23:07.26 ID:Bztgm37L
>>935
ああそうか。DVDで持ってるウルティメイトボックスをBDで買い直せばいいんだよな。ククク…。
962衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:24:26.51 ID:Bztgm37L
>>955
4なんてアメリの監督の作品なのに黒歴史扱いだしな。w
963衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:27:03.62 ID:L9YT5wuE
4好きだけどな
普通に映画としてみると面白いよ
964衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:29:14.02 ID:Pd3UcOIW
3は野郎天国にリプリーというエイリアンが珍入する宗教映画として観れば面白いよ
4は渋声船長と愉快な仲間達とアリアス大統領とおちゃめなニューボーンの愛らしさでご飯三杯はイケるはず
965衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:29:35.69 ID:0IT0a/b+
こんな時代の作品でも
高画質に復元できちゃうんだな

次はエメリッヒゴジラHD化希望!


966衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:29:51.74 ID:OO9HNj1p
>>956
エグゼクターとか病院船とかすごかったなぁ。新3部作はマトモなデザインのメカが
出なかったのもこういう弊害なのかもね。
967衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:31:03.39 ID:GHHv747I
>>960
>>962
俺はロスト・チルドレンの監督の印象が強いかな。

どっちもあの大きい人が出てたり
4のキャラの濃さってロス・チルとなんとなくイメージがかぶる
968衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:31:19.06 ID:YjzzQFPa
3、4もエイリアンとしては残念なとこが多いが優れているとこも多いと思う
繰り返しに耐えられないけど
ウィノラ•ライダーが見たいならたまらんかも
969衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:33:05.60 ID:MuREmzv3
4は・・・ウィノナがかわいいって印象
970衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:33:45.18 ID:Pd3UcOIW
札幌で昔やってた食の祭典にロボコップのED209が展示してあったが組み立て間違えてたな。
971衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:36:30.91 ID:YjzzQFPa
みなさんが多様な見方をしていて楽しめました
やはりエイリアンを愛している人がたくさんいるんだなー
明日ものぞきに来ます
972衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:36:40.59 ID:Pd3UcOIW
>>967
ロン・パールマンのことかーっ!



ウィノナタン 何で万引きなんかしたん…
973衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:38:11.71 ID:MuREmzv3
食の祭典とED209がどういう関係があるんだw
974衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:40:08.77 ID:WTQBOa0M
5はリドリーなんで・・
6は誰に作って欲しい?やっぱスピルバーグのが見たい・
975衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:41:35.01 ID:AxDfT7hA
NHKはスペースサタンとかブラックホールとかアウトランドとかもやりましょうw
976衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:42:06.38 ID:Pd3UcOIW
単に客寄せだろう
パビリオンの外国人が暇で会場内でサッカーやってたしな
大赤字で主催者自殺したってきいたが
977衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:43:48.12 ID:Pd3UcOIW
>>975
スペースバンパイヤをやったら認めてやるぞ国営放送局よ
978衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:47:13.14 ID:eJ5uNiUG
>>972
今日つーか昨日ブラックスワン観に行ったんだがウィノナが出てて
「役を得るために(振付師と)寝たの?」とか
「私の物を盗ったの?」とかいうセリフをウィノナが言ってて
なんだかなあって思った
979衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:47:22.29 ID:OO9HNj1p
>>975
午後ロー向きばっかりだなw
980衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:49:08.33 ID:AxDfT7hA
>>977
昨日、なんかのバラエティ番組みてたら
BGMにスペースバンパイヤのサントラが使われてて笑ったw
981衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:49:08.78 ID:WEtRX9Se
スペースサタンは観たいな
982衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:51:07.77 ID:AxDfT7hA
>>981
ニコニコ動画で観れるよ
エイリアン観た後に観るとチープで笑えるw
983衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 00:54:50.46 ID:+x2PsOMB
>>973
実家の電話台の引き出しの中にプリペイドカードがまだあったはず、食の祭典ww
984衛星放送名無しさん:2011/05/31(火) 01:49:56.60 ID:3etjxXaY
ディレクターズ・カット版じゃなかったな
985衛星放送名無しさん
>>916
ジャネットゴールドスタインだな。
偶然WOWOWで6/1にやる「プレシディオの男たち」にも出てるからおさえとけ