「激走!ロボ力車」高専ロボコン全国大会全試合版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん


「激走!ロボ力車」高専ロボコン全国大会全試合版

13:30〜 NHK衛星第2
公式 http://www.official-robocon.com/jp/kosen/index.html
過去の実況スレ一覧 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/robot/1289639745/l50
 
2衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:26:53.90 ID:aUcC6lMh
>>1 乙
運べ情熱!激走!ロボ力車 高専ロボコン全国大会 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1291467893/
運べ情熱!激走!ロボ力車高専ロボコン全国大会 2 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1291471609/
運べ情熱!激走!ロボ力車高専ロボコン全国大会 3 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1291473053/
運べ情熱!激走!ロボ力車高専ロボコン全国大会 3(実質★4)http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1291473057/l50
【マターリ】ロボコン全国 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1291471358/l50
3衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:27:18.87 ID:aUcC6lMh
NHKロボコンページ
http://www.nhk.or.jp/robocon/
4衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:28:13.79 ID:aUcC6lMh
1988 乾電池カー・スピードレース レース形式
1989 オクトパスフットボール   レース形式 
1990 ニュートロンスター     得点形式
1991 ホットタワー        得点形式
1992 ミステリーサークル     得点形式
1993 ステップダンス       得点形式
1994 スペースフライヤー     得点形式 Vホール
1995 ドリームタワー       得点形式 Vゴール
1996 テクノカウボーイ      得点形式 ハットトリック
5衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:28:41.08 ID:aUcC6lMh
1997 花開蝶来          得点形式
1998 生命上陸          得点形式
1999 Jump To The Future     得点形式 Vスポット
2000 ミレニアムメッセージ     得点形式 パーフェクトパフォーマンス
2001 Happy Birthday 39      得点形式
2002 プロジェクトBOX       得点形式
2003 鼎(KANAE)          得点形式
2004 マーズラッシュ        得点形式
6衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:29:25.89 ID:aUcC6lMh
2005 大運動会           レース形式
2006 ふるさと自慢特急便      レース形式
2007 風林火山 ロボット騎馬戦   得点形式 完全勝利
2008 ROBO−EVOLUTION 生命大進化 レース形式
2009 ダンシングカップル      得点形式 パーフェクトダンス
2010 激走!ロボ力車        レース形式
7衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:31:10.06 ID:aUcC6lMh
はじまた
8衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:31:46.39 ID:jh+hwAYh
今年もASIMO来てたのか?
9衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:32:14.25 ID:sndXhZ8n
別に アシモが出れば優勝ってわけでもないしな
10衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:33:00.34 ID:qnCQ+9CC
MITの真剣お遊び祭りのパクリ
11衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:33:32.42 ID:vDdXs7iJ
全試合版は半田きゅん出ないのか?
12衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:34:01.22 ID:jr4ALbgf
技大の先生が解説って高専大会らしいなw
13衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:34:49.72 ID:aUcC6lMh
今年地方予選見て無いんだよな〜
14衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:35:00.31 ID:5zurG7kp
メガネ多いな、みんな声カン高いはず
15衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:35:17.27 ID:aUcC6lMh
>>9
ロボットは専門特化したほうが強い
16衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:35:14.70 ID:SnMKcLZH
>>1
おつ

靴下がきちゃない(´・ω・`)
17衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:36:37.59 ID:SnMKcLZH
会場実況は白戸太郎?
18衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:36:38.65 ID:I4WkwtDM
すげ
19衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:36:40.56 ID:jh+hwAYh
自動操縦だったのか
20衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:37:02.76 ID:I4WkwtDM
別物w
21衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:37:22.26 ID:vOAabKMP
高専生でも二足歩行ロボ作れるのかぁ
22衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:37:30.25 ID:aUcC6lMh
バイクって
23衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:38:02.57 ID:aUcC6lMh
>21
昔はだるま型すらまともに作れなかったのに
技術の進歩すごい
24衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:38:52.39 ID:Wdmc4ZiD
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
25衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:39:11.85 ID:vDdXs7iJ
だからって全自動にすることは
26衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:39:15.02 ID:5zurG7kp
>>21
でも女と話すことや腕立て伏せ10回以上はできないんだぜ
27衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:39:16.19 ID:jh+hwAYh
ゲーム機のコントローラがよく使われるのもうなずける
28衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:39:19.50 ID:aUcC6lMh
ロボットは本来 誰でも同じように動かせるものが理想

アメリカの兵器とか 連邦のジムやボールとか
29衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:39:37.59 ID:xY7d1Jxh
>>2
乙乙
30衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:39:43.44 ID:jr4ALbgf
人載っけて左右に振るのはちょっと厳しかった
31衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:39:47.74 ID:vOAabKMP
群馬の方が技術ポイント高そうな
32衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:40:02.73 ID:jh+hwAYh
>>26
体力測定で女子の斜懸垂がうらやましいと思ったあの頃
33衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:40:49.15 ID:vDdXs7iJ
あーこれなw
34衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:41:02.69 ID:aUcC6lMh
>>2
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
35衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:41:05.73 ID:2HTOqnbg
冗長性にかけて、外乱に弱そうだな
36衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:41:35.53 ID:vOAabKMP
>>23
凄いょなぁ
まぁコピペなんだろけど

>>26
ぉれもできないぞ
37衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:41:52.78 ID:aUcC6lMh
松江惜しいな カギが入ってればな
38衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:43:04.49 ID:SnMKcLZH
なんかずるっこいw
39衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:43:22.70 ID:aUcC6lMh
4時 テレ東
一日限りの復活 スーパーマリオクラブ
40衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:43:24.78 ID:5zurG7kp
キモイ
41衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:43:27.66 ID:sndXhZ8n
頭いいな
42衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:43:28.74 ID:jh+hwAYh
でかい自動ロボだな
43衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:43:43.05 ID:Wdmc4ZiD
めじろん キタ━(゚∀゚)━!
44衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:44:08.45 ID:8mvfkdFK
松江のカギ入れは運任せだからな。
奈良のように、カギにも工夫があれば勝ってたんだろうけど。
45衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:44:12.54 ID:HFM9NlpI
何も考えずに駆け抜けるだけで鍵はオケ、ってのはいいね
46衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:44:13.52 ID:aUcC6lMh
>>38
もっとズルイ豊田はルール違反で失格に
47衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:44:29.82 ID:jh+hwAYh
全試合版のはずが試合以外のシーンが多いような
48衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:44:44.39 ID:SnMKcLZH
めじろんの曲まであるのかw
49衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:45:00.56 ID:jr4ALbgf
めじろんなんて知らないなw
50衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:45:01.31 ID:aUcC6lMh
>>45
奈良のアイデアと宣伝の電波ロックオンが1つになれば・・・
51衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:45:28.72 ID:aUcC6lMh
>>50
宣伝の ×
仙台の ○
52衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:45:51.76 ID:aUcC6lMh
去年の暮れは シンデレラロボで女性チームだったような
53衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:45:52.11 ID:SnMKcLZH
めじろん、かわえぇw
54衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:46:14.34 ID:vOAabKMP
>>46
ヒール過ぎたのかw
55衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:46:28.20 ID:aUcC6lMh
やっぱりカギの正確性が勝負を分けるな
56衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:46:29.78 ID:jr4ALbgf
さすがレベル高いなぁ、全国大会は
57衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:47:04.08 ID:Wdmc4ZiD
ゴダイゴ キタ━(゚∀゚)━!
58衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:47:14.57 ID:aUcC6lMh
ちゃんとピストン方式
59衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:47:25.47 ID:8mvfkdFK
SLが歩く、だと...
60衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:47:48.09 ID:SnMKcLZH
きん肉マンに出てきそうな作画だった
61衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:48:21.09 ID:sndXhZ8n
連結は手動でいいのに こういうどうでもいいところにこだわるのは負ける
62衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:48:30.92 ID:HFM9NlpI
凝ってるなあ
63衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:48:31.09 ID:8mvfkdFK
熱いな
64衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:48:39.36 ID:TO61b8We
やっぱそうだよなあ 熊本にも電波高専あったよなあ  詫間と仙台のほかを思い出せなかった
65衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:48:52.02 ID:aUcC6lMh
>>61
勝つだけが目的じゃないしね
66衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:49:23.27 ID:jh+hwAYh
赤と青だと左右逆になるのか
左右非対称な設計は無理だな
67衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:49:33.07 ID:jr4ALbgf
3人乗るのがすごいなw
68衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:49:45.96 ID:TO61b8We
もう どこもかなりレベルが上がってきて 勝敗だけじゃ語りきれないよね
69衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:50:22.09 ID:3OW/cyBp
純粋に競技に勝ちに来てないところが面白いんだよな。
70衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:50:43.02 ID:aUcC6lMh
>>67
無駄なエネルギーw

>>68
就職やら推薦進学へのアピール目的があるから
勝つだけが目的じゃなくなってる
71衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:50:43.78 ID:jr4ALbgf
まだ3年か
72衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:50:49.75 ID:TO61b8We
りっぱだよー
73衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:51:59.15 ID:aUcC6lMh
舞鶴は坂の上の雲ロボを作るべき
74衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:52:14.75 ID:TO61b8We
>>70
機械メカトロ系はいいよなー
これは 自動車にちかい 一大産業になるな
75衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:52:27.16 ID:sndXhZ8n
プリン頭どうした
76衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:52:42.96 ID:TO61b8We
鶴  対決か
77衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:52:47.59 ID:vDdXs7iJ
ぷりんwwwww
78衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:52:59.81 ID:3OW/cyBp
プリンは駄目だなー
79衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:53:18.79 ID:8mvfkdFK
>>70
そんなのごく一部だろ。
自分は聞いたことが無いなw
面接官が大会の映像みてるわけじゃあるまいし。
大半はロボコンが好きでやってる。
80衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:53:19.66 ID:aUcC6lMh
プリン歩けてねえw
81衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:53:20.85 ID:jh+hwAYh
プリントラブったか
82衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:53:21.45 ID:SnMKcLZH
プリン、のた打ち回ってるw
83衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:53:26.68 ID:jr4ALbgf
プリン、これはひどいぞw
84衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:53:43.50 ID:sndXhZ8n
ごんたくんだな
85衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:54:15.15 ID:2HTOqnbg
パフォーマンスに走るのはいいが、技術の裏づけがないと恥ずかしいだけだな
86衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:54:16.36 ID:Wdmc4ZiD
お掃除、ご苦労様です
87衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:54:22.83 ID:aUcC6lMh
全国で完走出来ないのってここくらいじゃね
88衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:54:36.34 ID:sndXhZ8n
そっくり
89衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:54:37.78 ID:vDdXs7iJ
wwww
90衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:54:39.71 ID:SnMKcLZH
いらねーw
91衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:54:49.48 ID:aUcC6lMh
出演 カンニング竹山 ハリセンボンはるか
92衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:54:55.34 ID:vOAabKMP
みちこが司会か
嬉しさも半減かな
93衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:55:08.48 ID:TEtso8RY
なんかむかつく奴だ、本人は自覚無いんだろうな
94衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:55:11.86 ID:vDdXs7iJ
萌えキャラこねえなあ
95衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:55:21.81 ID:jr4ALbgf
プリンはリーダーの色物キャラ採用だったかw
96衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:55:24.54 ID:aUcC6lMh
香川県でもタクマ電波と高松があるのか
97衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:55:42.52 ID:sndXhZ8n
体重の軽さを買われたか
98衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:55:57.32 ID:aUcC6lMh
長澤まさみは2002年にはロボット操縦してたわけだが
99衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:56:13.30 ID:JabWwsA4
>>70
少なくともうちには進学や就職のネタのためなんてやつはいなかったけど。
というか、そんな楽なもんじゃない
100衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:56:17.76 ID:TO61b8We
なんていうか 実用レベル感をかんじる

森先生の企画もよかったしNHKが取り上げる企画としてもいい感じだし
20年で花開いたかなあ

まえにも札幌高専とかいろいろ女性出てるだろ
101衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:56:37.86 ID:TEtso8RY
落としたw
102衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:56:57.86 ID:3OW/cyBp
(高松)って同名の学校が他にもあるのか?
103衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:02.44 ID:I4WkwtDM
おいおいw
104衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:04.38 ID:jr4ALbgf
いろいろ落とし物がw
105衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:04.68 ID:SnMKcLZH
ぼろぼろw
106衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:05.18 ID:Wdmc4ZiD
ぼろぼろ
107衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:13.88 ID:vDdXs7iJ
「あーっ、オイ!」
108衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:28.86 ID:TO61b8We
となかい三連もおもしろい
109衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:47.79 ID:aUcC6lMh
>>100
>>5-6
2002年あたりから、全国大会のロボのレベル高いよね
110衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:49.53 ID:TO61b8We
>>102
詫間電波と合併したんじゃないかな
111衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:52.80 ID:I4WkwtDM
ひでぇw
112衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:57:59.04 ID:3OW/cyBp
操縦者出番無しw
113衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:58:05.58 ID:vOAabKMP
不発w
114衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:58:27.66 ID:TEtso8RY
かなり怒っているw
115衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:58:28.84 ID:FO33Cxbf
田舎娘、最高
116衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:58:50.74 ID:aUcC6lMh
旭川以外の北海道と 東京
どっちも捨て駒か・・・
117衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:58:54.39 ID:8mvfkdFK
男の娘かw
118衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:58:57.82 ID:AktnhktB
>>109
20年はちょっと言い過ぎだったか><

母校恥ずかしすぎ><
119衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:59:17.61 ID:3OW/cyBp
アッピールなら最速タイム狙いのガチ路線があっても良さそうなものだが。
120衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:59:30.09 ID:XGxCmdsU
完全版とな
121衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:59:40.64 ID:u+N8b79Z
今北
ナレーターは愛花かな?
122衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 13:59:46.77 ID:AktnhktB
>>114
本番にはマモノがいるんだよな><人間死ななければ何事も経験><
123衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:06.07 ID:SnMKcLZH
wwww
124衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:07.77 ID:jr4ALbgf
苫小牧、あれは2足なんだろうかw
125衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:21.99 ID:vOAabKMP
飛び道具か
126衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:27.72 ID:2l//S/DX
超!エキサイティン!
127衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:34.63 ID:XGxCmdsU
入った入ったー ヽ(´ー`)ノ
128衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:38.46 ID:aUcC6lMh
>>121
なんでわんだー2とか こういうの愛花なんだろ
彼女がオタクアナっていうならまだわかるが
129衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:43.27 ID:jCpdM9Tq
鍵挿入に冒険してくるとはw
豊田は絶対しないだろうなw
130衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:44.02 ID:sndXhZ8n
挿入は男のロマン
131衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:44.46 ID:AktnhktB
予選は結構よかったのに><
132衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:00:46.59 ID:jh+hwAYh
横の飾りがなにやら動いてる
133衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:01:03.84 ID:3OW/cyBp
バックできないのか
134衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:01:08.13 ID:XGxCmdsU
そこじゃないの
そこじゃないの
135衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:01:10.25 ID:jh+hwAYh
国技館にもマモノか…
136衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:01:21.99 ID:jr4ALbgf
経験不足かw
137衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:01:24.80 ID:SnMKcLZH
掛け声が
まーんちょまんちょ♪
って聞こえる
138衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:01:32.11 ID:vDdXs7iJ
コスプレっていうかディズニーパロ?
139衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:01:42.54 ID:TEtso8RY
見えないしw
140衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:01:44.17 ID:AktnhktB
>>128
色物系にいってるよねw
すいえんさーの色っぽいつもりか声 がおもしろいw
141衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:01:52.63 ID:aUcC6lMh
>>129
自動カギゲットマシンを使って違反で失格w
142衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:01:52.99 ID:XGxCmdsU
出たな!舞浜の妖怪
143衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:02:11.62 ID:Wdmc4ZiD
ノリノリの母
144衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:02:27.69 ID:XGxCmdsU
ビバビバ(・∀・)
145衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:02:46.53 ID:AktnhktB
都立と都立航空が合併か
146衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:03:00.88 ID:aUcC6lMh
産業技術(荒川)=航空高専
147衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:03:05.46 ID:TEtso8RY
でかすぎだろ、強度大丈夫なのか
148衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:03:07.31 ID:jr4ALbgf
最近の高専は合併されて〜キャンパスってなったんで、どうもピンとこない
149衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:03:19.89 ID:vDdXs7iJ
相手が入れた鍵を奪うロボットが見たかった
150衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:03:40.49 ID:3OW/cyBp
最速やりたい人間がこういうネタ路線の学校入ったら地獄だなー
151衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:03:45.44 ID:aUcC6lMh
>>148
県で1つ 県立があればいい
152衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:04:14.48 ID:jh+hwAYh
ダイナミックな動きだな
153衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:04:35.85 ID:TEtso8RY
紹介無しの北九州カワイソス
154衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:04:47.39 ID:pQH3RdIH
>>150
地方大会は2チーム出るから、無問題。
155衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:04:58.39 ID:aUcC6lMh
先輩の2002フレックスと比べると
正確性ねえな
156衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:05:05.60 ID:8mvfkdFK
最速求めても、詰めていくと、モータのスペック対決になるからな〜
アイディア対決ならお金なくても実現できる。
157衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:05:15.80 ID:AktnhktB
福岡は 久留米と北九州国立高専がふたつあったのか
158衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:05:30.74 ID:XGxCmdsU
荒川遊園かよ
159衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:05:36.83 ID:aUcC6lMh
>>153
そういう場合 大抵勝つ
160衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:06:06.59 ID:vDdXs7iJ
どうやって勝ちあがったんだ
161衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:06:31.50 ID:TEtso8RY
>>159
余分なもの無しの最速狙いだな
162衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:06:41.20 ID:aUcC6lMh
>>160
審査員にアイデアが面白いって
163衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:06:42.48 ID:jCpdM9Tq
どこのモビルスーツだよw
164衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:06:51.16 ID:Wdmc4ZiD
>>160
推薦枠でしょう
165衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:06:54.47 ID:TEtso8RY
ごつっ
166衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:07:00.99 ID:8mvfkdFK
ピットで既に「活動限界」が点灯しとるが
167衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:07:11.05 ID:vOAabKMP
高専って県庁所在地以外の地に設けられるんだっけ?
168衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:07:50.90 ID:jCpdM9Tq
>>167
それこそ苫小牧
169衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:08:04.10 ID:sndXhZ8n
おお 頭いいな
170衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:08:22.20 ID:TEtso8RY
「何で左右に動く」って思ったが、操縦席が動いてバランスとっているのか
171衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:08:35.29 ID:pQH3RdIH
>>167
基本は、駅弁大学と住み分けよう、って発想ですな。
172衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:08:37.64 ID:vDdXs7iJ
>>162,164
予選でもあるのね
173衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:08:36.11 ID:3OW/cyBp
ホバークラフト駆動できるだけの電力ってバッテリーで行けるの?
174衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:08:39.17 ID:aUcC6lMh
これのパクリ

榊原のランドウォーカー
http://www.sakakibara-kikai.co.jp/products/other/LW.htm
175衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:09:05.22 ID:8mvfkdFK
>>167
県庁所在地とか関係ないはず。
比較的、土地が安いところが多いかな。
山の中とか。
176衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:09:31.85 ID:SnMKcLZH
3人も乗ってるのにすげーな
177衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:09:37.00 ID:sndXhZ8n
通常の1/3
178衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:09:42.05 ID:jh+hwAYh
ホバーすげー
179衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:09:57.86 ID:SnMKcLZH
八戸かっけぇー
180衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:10:37.43 ID:jr4ALbgf
>>175
たしかに街外れの高台の上とか多いんかんじがするw
181衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:10:43.69 ID:jh+hwAYh
ハッチ開いてるぞ
182衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:10:44.53 ID:8mvfkdFK
まさにサイコガンダムだな
183衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:11:01.79 ID:vDdXs7iJ
ゼータw ってことはサイコガンダムか?
184衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:11:04.34 ID:aUcC6lMh
>>172
地方予選がある
全国大会放送日のすこし前に 深夜で放送がある
185衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:11:25.87 ID:jCpdM9Tq
完走できて嬉しいだろうな>八戸
186衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:11:38.07 ID:mUBcLbmG
5年?
187衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:11:54.42 ID:aUcC6lMh
>180
元々 花火工場みたいな扱いだしね
188衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:12:15.49 ID:jCpdM9Tq
なんと当たり障りのないコメントw
189衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:12:23.23 ID:vDdXs7iJ
あ、シードあったのか
190衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:12:41.19 ID:vOAabKMP
森さん、麻雀点数計算機の発明者に一言ょろしく
191衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:12:45.74 ID:XGxCmdsU
>>5
もう6年前なんだな・・・
192衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:12:57.11 ID:SnMKcLZH
うめぇーw
193衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:13:04.27 ID:TEtso8RY
すげ
194衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:13:19.50 ID:SnMKcLZH
無駄にかっけぇーw
195衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:13:21.88 ID:jh+hwAYh
ハイテクだな
196衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:13:26.79 ID:jbuKQoJ9
ターゲットスコープオープン
197衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:13:28.94 ID:XGxCmdsU
元の仙台電波高専かな
198衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:13:41.22 ID:aUcC6lMh
>>191
なにが?
豊田の自動タッチダウンマシン?
199衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:01.68 ID:jCpdM9Tq
すげえ!
ターゲットスコープ付き射出式鍵
200衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:13.33 ID:pQH3RdIH
>>197
元の宮城
201衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:19.70 ID:jbuKQoJ9
二重螺旋ケツ歯車往復機構
202衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:21.56 ID:vDdXs7iJ
半田きゅんの相槌が
203衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:22.98 ID:sndXhZ8n
はえええ
204衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:35.90 ID:dr3TbonP
>>197
名取は元宮城じゃなかったっけ
205衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:36.79 ID:aUcC6lMh
フリスビー大会のときの 伝説のマシン思い出す
206衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:53.50 ID:jr4ALbgf
クレ、止まっちゃう・・・・
207衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:56.02 ID:jbuKQoJ9
かっけーー
208衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:57.12 ID:TEtso8RY
かっちょえ〜w
209衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:14:59.75 ID:sndXhZ8n
かっけーw
210衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:15:04.33 ID:SnMKcLZH
すげぇw
211衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:15:19.47 ID:8mvfkdFK
突き刺さすように飛んでくんだなww
212衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:15:31.55 ID:dr3TbonP
仙台は予算オーバーしてないのかよ。
地区大会から作り変えた時の材料費は加算されないの?
213衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:15:32.81 ID:aUcC6lMh
>>205
これ
1994 スペースフライヤー     得点形式 Vホール
214衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:15:49.97 ID:XGxCmdsU
ァルョァルョ(・∀・)ィィョィィョ
215衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:16:16.04 ID:TEtso8RY
トラブルあって38秒って、呉消えるのはもったいないな
216衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:16:54.43 ID:vOAabKMP
豊田に勝ったのか富山
217衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:17:05.87 ID:8mvfkdFK
これがうわさの...マブチ8個付けか...
218衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:17:29.77 ID:TEtso8RY
お〜バックもこなす
219衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:17:47.45 ID:sndXhZ8n
ホバーはマイペースだな
220衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:17:55.09 ID:SnMKcLZH
ほかにも女子いるじゃん
221衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:05.73 ID:3OW/cyBp
まさかの逆転
222衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:06.92 ID:Wdmc4ZiD
パワーダウン
223衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:08.10 ID:jr4ALbgf
あぁ・・・・これは悔しいな
224衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:11.31 ID:jCpdM9Tq
逆転ッッッ
225衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:18.10 ID:mUBcLbmG
負担掛けすぎたんだろ
226衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:26.73 ID:sndXhZ8n
3人も乗るからだ
227衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:28.59 ID:TEtso8RY
最強モーター・・・
228衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:18:37.52 ID:aUcC6lMh
>>216
豊田は失格w

〜〜に勝ったのか なら
近畿の 和歌山と奈良と舞鶴
229衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:19:37.61 ID:sndXhZ8n
なるほど 頭いいな
230衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:19:46.22 ID:vOAabKMP
米子って人住んでるのか
231衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:19:51.23 ID:jr4ALbgf
これは負担減っているのかなぁw
232衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:20:01.95 ID:TEtso8RY
本番ではロボット部分が動いたりしてw
233衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:20:14.94 ID:mUBcLbmG
この蜘蛛も負担かかる部分が多いな
234衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:20:16.61 ID:jCpdM9Tq
>>228
今年豊田出ないのか。
いやあ、毎年あの勝利至上主義のつまんない高技術の塊
楽しみにしてたのに。
235衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:21:09.07 ID:jbuKQoJ9
48秒で負けるなんて
236衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:21:13.78 ID:TEtso8RY
最後分けていなかったぞ
237衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:21:25.56 ID:aUcC6lMh
>>234
勝利至上主義は タクマ電波
豊田はルールの穴をねらう卑怯マシン(代表例 2004マーズラッシュの自動タッチダウん)
238衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:22:01.65 ID:dr3TbonP
>>234
今年の豊田悲惨だったぞ…。
片方は豊田らしい感じで他の学校にいちゃもんつけられてルール違反認定されてたが。
もう片方は動かず。
239衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:22:14.45 ID:SnMKcLZH
こいつは・・・
240衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:22:19.16 ID:jr4ALbgf
たしかに勝利至上主義だw
241衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:22:28.02 ID:XuuWkPRe
滑ってくのは面白いなあ
242衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:22:48.46 ID:TEtso8RY
>>237
網みたいの広げて相手のゴール妨害やった所?
243衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:22:49.45 ID:3OW/cyBp
香川は遊び抜きだねー
244衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:23:28.36 ID:aUcC6lMh
人型ロボットがバイクに合体変形は面白い 岐阜
245衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:23:35.98 ID:sndXhZ8n
旭川は木工の名産地
246衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:23:36.19 ID:3OW/cyBp
木工(゚∀゚)
247衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:23:42.41 ID:vOAabKMP
>>238
いちゃもんw
ヨッテタカってか
248衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:24:17.10 ID:dr3TbonP
バイクに変形でアクセルとか狙いすぎ
249衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:24:21.34 ID:jCpdM9Tq
>>238
そうか、こうやって皮肉っていても
あの高い技術はマジで楽しみだったのに。
250衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:24:28.98 ID:aUcC6lMh
>>242
豊田は  スタートの合図で 自動的にボールキャッチして火山の山頂にタッチダウンするましん
妨害ネットはタクマかな?
251衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:24:29.76 ID:sndXhZ8n
バイクに変身 モスピーダかザボーガーで世代がわかるな
252衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:25:06.26 ID:TEtso8RY
>>250
サンクス
253衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:25:20.00 ID:jCpdM9Tq
>>237
スマン、切り分けできてねえな>俺
254衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:25:31.15 ID:TEtso8RY
遅いのが残念
255衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:25:30.90 ID:cxyCY9cM
振りきれなかったアクセル
256衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:25:35.83 ID:aUcC6lMh
豊田 浜松 岐阜 富山 金沢

実は東海北陸が地獄
257衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:25:37.64 ID:rP8zCA0p
いや、いまも見てるだろw
258衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:25:54.92 ID:vDdXs7iJ
ばららちゃんやっとキタァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*.!!!!!
259衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:26:00.09 ID:Wdmc4ZiD
ばららちゃん キタ━(゚∀゚)━!
260衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:26:17.20 ID:TEtso8RY
はやっ
261衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:26:20.69 ID:aUcC6lMh
バサラちゃん 鹿児島だけに島津か
262衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:26:43.51 ID:3OW/cyBp
荒ぶるばららちゃんかっけー
263衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:27:07.19 ID:cxyCY9cM
金沢楽しそうだな!
264衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:27:12.78 ID:aUcC6lMh
やっとバララちゃんか ウメンライダー見逃したかな?
265衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:27:22.90 ID:mUBcLbmG
おーいw
266衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:27:24.28 ID:jr4ALbgf
ロボット作ったのも一年ってことはないよね
267衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:27:25.24 ID:6QQGy2b1
鹿児島はや!!!
268衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:27:29.36 ID:dr3TbonP
ウメかわいい
269衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:27:34.26 ID:jCpdM9Tq
また今年も梅干しマシンかw
270衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:27:48.04 ID:aUcC6lMh
タクマだけ近畿予選に入れるべき
271衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:27:54.28 ID:jbuKQoJ9
>>251
シルバーコレクターか
272衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:27:54.84 ID:XGxCmdsU
念願の初優勝やて?
フラグ立ったな
273衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:28:23.33 ID:dr3TbonP
>>270
そしたら四国大会廃止でいいよw
274衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:28:28.03 ID:aUcC6lMh
>>269
風林火山騎馬戦のときはクジラ
275衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:28:32.54 ID:XGxCmdsU
木毎
276衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:28:34.97 ID:jbuKQoJ9
はええええええええええええ
277衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:28:36.99 ID:jr4ALbgf
和歌山のくせにはえ〜
278衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:28:37.27 ID:SnMKcLZH
はえーよw
279衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:28:42.29 ID:TEtso8RY
ひっかかったw
280衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:28:48.70 ID:aUcC6lMh
>>273
いや中国四国大会にするw
281衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:29:01.09 ID:sndXhZ8n
ピット作業おそっ
282衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:29:18.90 ID:6QQGy2b1
何ココレwww
283衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:29:26.49 ID:XuuWkPRe
はえー
284衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:29:33.19 ID:TEtso8RY
後で揉めそうだな
285衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:29:52.54 ID:jbuKQoJ9
メットつくったの?
286衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:30:23.18 ID:TEtso8RY
地味に早いな
287衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:30:39.25 ID:aUcC6lMh
ネタバレ
3人乗るチームは優勝出来ない
288衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:30:44.19 ID:XuuWkPRe
でかいのに速いな
289衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:30:57.85 ID:XGxCmdsU
ベトナムかよww
290衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:30:58.40 ID:jCpdM9Tq
力強っ!
291衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:31:00.80 ID:SnMKcLZH
やっぱり長野9人乗っても大丈夫!
292衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:31:05.20 ID:jr4ALbgf
箱乗り
293衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:31:09.98 ID:mUBcLbmG
穴もご苦労さんw
294衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:31:10.34 ID:cxyCY9cM
サイエンスゼロのアナウンサーだ
295衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:31:20.60 ID:aUcC6lMh
のりすぎだろw
296衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:31:22.75 ID:6QQGy2b1
奈良もなんじゃいよ
297衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:31:40.63 ID:WaysnEos
しかしどんだけ良いモータ使ってんだよ。
298衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:31:57.06 ID:dr3TbonP
詫間は密着までされてたのか
299衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:32:00.41 ID:aUcC6lMh
>>294
むしろワンダー2の愛花いらねえから 安を入れてくれ
300衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:32:02.50 ID:jbuKQoJ9
これ金はどこから出てるの?
301衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:32:35.98 ID:aUcC6lMh
>>300
ブヒ
302衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:32:36.93 ID:jr4ALbgf
5年なのに卒研やらなくていいのかな?
ロボコンがそれの替わりになるのか
303衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:32:45.64 ID:XGxCmdsU
>>198
(゚ー゚)ウン(。_。)
304衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:32:58.93 ID:sndXhZ8n
先輩っ はぁはぁ
305衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:33:23.64 ID:jbuKQoJ9
角材角材角材あて板あて板
306衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:33:45.51 ID:aUcC6lMh
>>303
あれを見ると
日本技術者が HTVこうのとりのISS自動ドッキングやらせろ って言ったのも本当だと思うなw
307衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:34:02.10 ID:jbuKQoJ9
>>301
農業高校かよ
308衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:34:30.63 ID:3OW/cyBp
性格きつそうだな絢子
309衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:34:34.19 ID:aUcC6lMh
>>302
あかつきの金星探査調査結果で卒論書く予定の学生が 大量に人生棒に振った
310衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:34:36.79 ID:sndXhZ8n
パワー上げないで歩幅だけ上げても
311衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:34:59.05 ID:WaysnEos
空気つかってるのか。
312衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:35:09.89 ID:dr3TbonP
一から作り直せる技術力と、あと予算
313衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:35:26.70 ID:jr4ALbgf
おもいっきり方言がいいな
314衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:35:41.75 ID:6QQGy2b1
コレ無理だろ
315衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:35:51.30 ID:TEtso8RY
これ難しすぎだろ
316衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:35:52.81 ID:aUcC6lMh
欠点
前進を極めすぎて
バック出来ない
317衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:35:52.93 ID:vDdXs7iJ
リーダーはきっとツンデレ
318衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:36:02.32 ID:jbuKQoJ9
>>312
大学の中国チームどれだけ予算と時間があったのか・・・
319衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:36:02.34 ID:XuuWkPRe
悪名高い自動タッチダウンってどんなだったの?
320衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:36:10.80 ID:8mvfkdFK
「操縦に慣れて」とか、序盤の誰で操縦できるロボットとは、間逆のベクトルだなw
321衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:36:31.01 ID:XGxCmdsU
これ、作ったマシンて保存して置きたいよね(´・ω・`)
322衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:36:41.38 ID:mUBcLbmG
ドリフトw
323衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:36:45.62 ID:cxyCY9cM
>>308
まわりが男だらけだからみんなあんな感じ
324衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:37:03.45 ID:XGxCmdsU
琢磨も木から落ちる
325衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:37:04.76 ID:TEtso8RY
ラッキーだった
326衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:37:16.80 ID:aUcC6lMh
>>319
笛が鳴った途端に 腕がびよ〜んとなって 置いてあるラグビーボールをゲットして
自動的にビヨーンと火山の山頂に置く
327衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:37:17.66 ID:WaysnEos
モータか回路が焼き切れたんだろw
328衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:37:27.71 ID:dr3TbonP
今年の詫間はイマイチだったな
329衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:38:08.40 ID:aUcC6lMh
>>321
解体して次のマシンの材料に
330衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:38:10.54 ID:8mvfkdFK
今年の詫間はアイディアよくなかったよな。
他の地区にいたら、全国に残れないレベルだよな。
331衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:38:42.97 ID:vDdXs7iJ
鳥の目つきが最高
332衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:39:00.75 ID:TEtso8RY
バックできないと失敗した時、間抜けだな
333衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:39:03.88 ID:jr4ALbgf
旭川はついているな
334衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:39:24.96 ID:mUBcLbmG
パワーがあっても融通がきかないんじゃなぁ
335衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:39:40.55 ID:qsIVxR/v
二重ラック欠歯車往復運動機構
いい響きだ
336衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:39:55.84 ID:aUcC6lMh
>>333
旭川は対戦相手に恵まれてるよな

って仙台ロックオンと 最速ウメンライダー
もったいねえ
337衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:40:17.64 ID:XuuWkPRe
仙台のマシンかっこよすぎ
まさに兵器
338衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:40:22.92 ID:TEtso8RY
これは面白そう
トラブル無しで勝負してくれ
339衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:40:27.45 ID:dr3TbonP
連結はえー!
340衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:40:51.13 ID:jr4ALbgf
仙台負けた〜w
341衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:40:52.09 ID:TEtso8RY
うわ〜
342衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:40:54.25 ID:jbuKQoJ9
さした
343衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:40:53.85 ID:SnMKcLZH
おーいい勝負w
344衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:41:08.18 ID:XuuWkPRe
うそw速すぎw
345衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:41:16.19 ID:dr3TbonP
ウメ速っ
346衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:41:22.59 ID:aUcC6lMh
仙台ロックオンと 奈良の自動カギロック が合体すれば最強だったのにな
347衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:41:28.17 ID:jr4ALbgf
ローテクの勝ちw
348衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:41:35.09 ID:jbuKQoJ9
十分かっこよかった
349衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:41:40.39 ID:TEtso8RY
これ無茶苦茶悔しいだろ
350衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:41:53.26 ID:8mvfkdFK
赤のコートは猫の足あとみたいなのが着いてるなw
351衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:41:58.68 ID:aUcC6lMh
仙台は撃ちながら走れば無敵だった
352衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:42:24.77 ID:jCpdM9Tq
俺的にはNo.1>照準付鍵射出装置
353衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:42:34.92 ID:jbuKQoJ9
>>351
アムロなら勝ってたな
354衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:42:46.26 ID:XGxCmdsU
せんとくん
355衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:42:51.32 ID:dr3TbonP
隼がんばれー!
356衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:42:53.72 ID:jCpdM9Tq
>>351
詫間が作れば自動照準搭載してたなw
357衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:42:57.16 ID:aUcC6lMh
自走砲であって戦車じゃないから負けたな
358衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:43:44.16 ID:aUcC6lMh
あ〜 鹿児島のこんなにがんばったけど負けちゃったよフラグ映像きた・・・
359衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:44:12.32 ID:8mvfkdFK
バララちゃんてマシン名じゃねーだろww
360衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:44:16.97 ID:RbDwThye
奈良操縦者のドヤ顔www
361衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:44:33.95 ID:aUcC6lMh
>>353
むしろボトムズ(キリコ)
前進しながらガトリングは超有名
362衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:45:22.49 ID:vDdXs7iJ
どんだけ同じ映像使うのん
363衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:45:27.52 ID:cxyCY9cM
走行射撃にはスタビライズや加速度補正など高度な照準技術が必要であり云々
364衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:45:33.42 ID:jbuKQoJ9
職人やな
365衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:45:35.53 ID:8mvfkdFK
痴漢講座みたいだな。女性型ロボットをしたから覗くとか。
「見えた?」とか言ってるし。
366衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:45:51.34 ID:aUcC6lMh
順当にタクマVS和歌山の毎度の組み合わせで決勝かな
367衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:45:59.00 ID:jCpdM9Tq
>>361
いつかの竹とんぼみたいに超大量に鍵を射出しながら前進するとか。
368衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:46:28.20 ID:jr4ALbgf
>>365
公道でこの先輩後輩コンビで今のをやっていほしいな
369衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:46:41.41 ID:jCpdM9Tq
>>367
あれ、フリスビーだったけ?
370衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:47:03.98 ID:XuuWkPRe
おー最速タイム
371衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:47:05.53 ID:jbuKQoJ9
22秒が3校
372衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:47:05.94 ID:aUcC6lMh
奈良カギ取ってるのに
373衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:47:07.46 ID:Wdmc4ZiD
ばららちゃんは伊達じゃない
374衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:47:08.19 ID:jr4ALbgf
すごいレベルの戦い
375衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:47:08.22 ID:vDdXs7iJ
ばららちゃんおめ
376衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:47:21.05 ID:XGxCmdsU
おめでとー
377衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:48:03.07 ID:jr4ALbgf
旭川のレベルが・・・・
378衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:48:04.11 ID:3OW/cyBp
一番安定して速いのってどれだ?
379衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:48:07.17 ID:aUcC6lMh
>>369
竹とんぼのやつもあるよ

花の上に球を乗せろみたいので 竹とんぼ乱れうち
380衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:48:19.10 ID:jbuKQoJ9
コミックガンガン化決定
381衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:48:41.51 ID:aUcC6lMh
>>378
ウメンライダーかな?
でもどこも ぶっこわれそうなのと紙一重なんだよね
382衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:48:46.38 ID:TEtso8RY
あ〜
383衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:49:04.68 ID:aUcC6lMh
はいらない
こpっちもはいらない
384衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:49:15.76 ID:vDdXs7iJ
ばららちゃんつえええええ
385衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:49:21.89 ID:jbuKQoJ9
とんだデッドヒートだ
386衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:49:22.20 ID:TEtso8RY
バックもできる、すげ〜
387衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:49:28.56 ID:jr4ALbgf
自力バックかっこええな
388衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:49:30.67 ID:RbDwThye
地上波の放送見てないの?
389衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:49:35.66 ID:XuuWkPRe
凄いいい勝負だ
390衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:49:41.39 ID:jCpdM9Tq
さっきも誰か言ってたけど
今年の詫間は鍵挿入にスキがあったな。
391衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:49:43.70 ID:aUcC6lMh
タクマは入れば勝ってた
バック出来ないのは致命的
392衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:50:14.81 ID:vDdXs7iJ
リーダー泣いてるううう
393衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:50:21.85 ID:TEtso8RY
リーダにいじめられそうw
394衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:50:27.42 ID:XGxCmdsU
( ;∀;) みんなイイいんたびゅーダナー
395衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:50:27.97 ID:aUcC6lMh
こんなこともあろうかと バララちゃんはバックも出来る
がここで成果を発揮したな

タクマらしくないな〜
396衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:50:31.57 ID:3OW/cyBp
カメラのないところでしばかれるタクマの操縦者
397衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:50:46.32 ID:jr4ALbgf
リーダーと操縦者がこのあと・・・・
398衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:50:56.69 ID:jCpdM9Tq
>>388
地上波はバラエティー化してきたから
地上波見ずにこっちみてる。
399衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:50:59.45 ID:jbuKQoJ9
>>396
炭鉱おくり
400衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:51:07.26 ID:XuuWkPRe
和歌山なんでこんな速いん?
401衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:51:09.17 ID:pQH3RdIH
勝っても負けても、拍手で迎えるっていいな。
402衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:51:16.72 ID:aUcC6lMh
ここでウメンライダーが壊れて 旭川がクジ運だけで決勝行ったら全俺が泣く
403衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:51:33.13 ID:TEtso8RY
はえ〜
404衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:51:33.60 ID:cxyCY9cM
一応ヒートメタルを意識してる
405衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:51:52.71 ID:dr3TbonP
>>398
今年はNHKも結構編集よかったぜ
406衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:51:57.37 ID:TEtso8RY
あぶね〜
407衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:52:03.39 ID:aUcC6lMh
>>398
今年は稲垣メンバーリストラでよかったよ
408衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:52:17.70 ID:8mvfkdFK
>>390
カギ挿入だけでなく、歩行方法でも他に劣っていると思う。
正直、あんなマシンでベスト4に残った運と、練習量に感心する。
409衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:52:19.85 ID:dr3TbonP
>>404
ヒートヒートだなw
410衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:52:41.51 ID:jCpdM9Tq
旭川は毎度強豪との間に超えられない壁があるな。
411衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:52:52.36 ID:cxyCY9cM
>>409
下半身がメタル!
412衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:52:55.40 ID:XGxCmdsU
>>388
今年の地上波は良かったねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
413衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:52:58.66 ID:RbDwThye
まあ、バラエティー化がウザいのは同意だね
神田もイラネエ
414衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:53:08.39 ID:aUcC6lMh
なんだ神田で
バララちゃんと ウメンライダー
早いのが残った
415衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:53:16.74 ID:jh+hwAYh
ゴローちゃん自体はそんなに悪くなかったと思うんだがな
それよりもスタジオがな
416衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:53:28.96 ID:oP7iTVY0
以前ロボット大会の決勝で反則した所があったよな
417衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:53:34.45 ID:WaysnEos
地方予選見てないけど、
高専も技術格差が結構あるから、誰でもゴールできるようにしたのかな?
418衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:53:44.16 ID:aUcC6lMh
>>410
ザコ相手には強いけどね
419衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:53:59.96 ID:vDdXs7iJ
ばららちゃ〜ん
420衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:54:06.74 ID:aUcC6lMh
ネタバレ

決勝は
すぐ終わるから 気をつけろ
421衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:54:14.06 ID:TEtso8RY
ばらウメ対決
422衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:54:22.79 ID:jbuKQoJ9
こいつがプレシャーかけたから
423衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:54:30.89 ID:3OW/cyBp
ごろーちゃんはこの手のものに対して興味が無さそうなのがなー
城島リーダーとか連れてこようぜ。
424衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:54:35.33 ID:aUcC6lMh
>>417
全国大会出て来たこいつらが別格
425衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:54:37.94 ID:6QQGy2b1
どこぞの親衛隊かよw
426衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:54:51.92 ID:RbDwThye
ハイビジョン特集やプレミアム8の劣化編集版をスタジオトークと共に放送する、
ワンダー×ワンダーみたいのもやめて欲しいんだよね
427衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:54:58.07 ID:jbuKQoJ9
あちゃー
428衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:55:03.99 ID:XGxCmdsU
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
429衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:55:07.17 ID:TEtso8RY
うわ〜、トラブルが
430衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:55:23.04 ID:aUcC6lMh
>>423

シゲコプターw
431衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:55:32.74 ID:z+1NgV0w
おお我が出身地かごんま勝ったか
432衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:55:33.65 ID:vDdXs7iJ
名勝負だったな
433衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:55:34.23 ID:SnMKcLZH
おーw
434衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:55:38.29 ID:XuuWkPRe
またやった
435衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:55:45.63 ID:aUcC6lMh
カギ落ちなければウメンライダーだったのに・・
436衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:55:46.80 ID:3OW/cyBp
ばららちゃんおめ
437衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:55:51.52 ID:8mvfkdFK
>>417
地区予選はゴールできないところも多かった。
去年よりは難易度落ちてると思うけど、全国残ったとこは、レベル高い。
438衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:56:13.73 ID:jbuKQoJ9
ミスが多かった 絶対王者はいなかった
439衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:56:17.04 ID:TEtso8RY
これトラブル無しでの勝負も見てみたい
440衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:56:23.61 ID:mUBcLbmG
頭長いなw
441衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:56:35.17 ID:RbDwThye
トラブルがあるから面白い
442衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:56:52.10 ID:aUcC6lMh
>>438
バララちゃんもスタートでコケてるしね
443衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:57:04.59 ID:3OW/cyBp
ASIMOいたのかw
444衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:57:05.64 ID:jbuKQoJ9
国技館?
445衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:57:21.10 ID:aUcC6lMh
また準優勝和歌山
446衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:57:27.60 ID:XGxCmdsU
和歌山優勝だと思ったよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
447衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:57:32.58 ID:jbuKQoJ9
>>443
ASIMO 出ても勝てないだろうな
448衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:58:12.83 ID:vDdXs7iJ
ばららちゃんのためにまた見てしまった
449衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:58:16.60 ID:jr4ALbgf
こういう賞狙いも有りだからおもしろいのが出てくるんだな
450衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:58:21.45 ID:RbDwThye
仙台が大賞ってのはねえな
451衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:58:26.90 ID:TEtso8RY
まさかの豊田だったりしてw
452衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:58:35.67 ID:aUcC6lMh
>>448
仙台ロックオンのためにまた実況に来てしまった
453衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:58:36.10 ID:qsIVxR/v
仙台おめでとう
454衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:58:37.46 ID:jCpdM9Tq
仙台キタ----------!!
455衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:58:42.99 ID:XGxCmdsU
ヽ(´ー`)ノ
456衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:58:47.88 ID:z+1NgV0w
なにこの試合に勝って勝負に負けたみたいなw
457衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:58:59.74 ID:WE8jnfM4
初期みたいな糞意地の悪い対決の方が好きなんだけど
青春路線にしたいみたいだしウケが悪いのかなあ
458衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:59:28.29 ID:jbuKQoJ9
こいつらの中から自衛隊の決戦兵器を作る奴が何人出てくれるか
459衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:59:29.54 ID:JC4JRGXk
完全版なのに最初に放送したのとそんなに差がなかったなあ
460衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:59:29.68 ID:z+1NgV0w
豊田高専を思い出す
461衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:59:35.89 ID:vDdXs7iJ
>>452
乙w
462衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:59:35.84 ID:WaysnEos
同期に高専出身いないんだよな。高専の方がレベル高そうなのに。
463衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:59:43.63 ID:aUcC6lMh
>>457
だから 世界大会で負けまくりの日本代表
中国ベトナム強い
464衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 14:59:54.30 ID:XGxCmdsU
ビバビバ&全国のロボコン野郎乙
465衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:00:13.64 ID:mUBcLbmG
自作サイドワインダー
いいねw次期マシンにも搭載してほしい
466衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:00:22.25 ID:jh+hwAYh
なんかこれの尺縮めたのが地上波版って感じだった
467衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:00:37.25 ID:aUcC6lMh
>>458
JAXA行ってくれないかな
468衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:00:56.25 ID:JC4JRGXk
>>463
世界大会でも相手に攻撃仕掛けたら失格でいいのに
469衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:01:13.65 ID:cxyCY9cM
>>467
光線から大学に編入しないと・・
470衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:01:47.75 ID:aUcC6lMh
日本の技術者ってやっぱり頭おかしいな
漫画アニメを実際に作りやがって と思える動画

国際宇宙ステーションでのロボット実験〜REXJ
http://www.youtube.com/watch?v=Eyn5zYBFsIQ
471衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:02:01.49 ID:jCpdM9Tq
>>462
友達に高専の元講師がいる。
20過ぎの生徒に懐かれるとなんか変だとか言ってた。
あと学外での授業の休憩時にタバコふかしていたりとか。
472衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:02:02.58 ID:JC4JRGXk
>>466
半田健人がまるまるカットになった上に放送時間が伸びてるのに全然完全版って感じがしなかったなあ
473衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:02:15.21 ID:aUcC6lMh
>>468
柔道とジュドウの違い
474衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:02:32.86 ID:jCpdM9Tq
それでは皆さんまた来年ノシ
475衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:03:40.31 ID:aUcC6lMh
4時からテレ東で
一日限りの復活 スーパーマリオクラブ
476衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:04:39.20 ID:mUBcLbmG
パプリカも見たい
477衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:06:22.44 ID:XGxCmdsU
>>472
確かに!
478衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:06:49.56 ID:qdPRulZG
やってたのか
479衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:08:57.86 ID:XGxCmdsU
>>200,204
そっちか、dクス"""(^_^;)"""
480衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 15:10:10.23 ID:RbDwThye
>>472
試合ばかりでなく事前取材ってのも面白かったけどね。
リポーターに芸能人とかは要らんけど。
もっとロボットとか技術的なことを知ってる人に報告して欲しい。
481衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 18:21:28.46 ID:ysgTfNLG
>>378
常に30秒きってた奈良だろ
482衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 21:32:20.59 ID:6n4j+Z0K
ワロタw
483衛星放送名無しさん:2010/12/25(土) 22:22:17.55 ID:DFoQO8xb
しまった、完全に見逃してた…_| ̄|○
484衛星放送名無しさん
再放送は地上波である?