わしせん 20130120〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
前スレのニュース  聖澤、カツ丼を食べる


  ∧毛∧
  (耳^□^)_ カツ丼おいしいです
  (つ= ト--イ__
 ̄ ̄ ̄ ヽ-.'
    
わしせん 20130114〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1358174736/
2どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 21:53:44.44 ID:x/tzrpmB
いちおつ
今年も楽天戦はJスポでやってくれるんかな
3どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:07:33.22 ID:OP+TzCtt
いちおつ
前スレの話題なるけど左右病の是非は難しいな
正解ってのがない
元オリの岡田監督とかは選手のモチベーション維持・向上狙いで
起用するために左右での使い分けにこだわってたけど
4どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:08:56.71 ID:ihMBwFQX
だいたい左右病と言うやつがおかしいんだよ
5どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:10:43.82 ID:QL8muy+G
イチロー級の奴なら左右とか考えないでいいだろうけど、スタメン全員がそこまでの選手でない以上、少なくとも左右は意識すべき
その上で優れた選手は左右に関係なく起用することはあるだろうけど、選手を取る上では意識してしかるべきだよ
6どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:13:55.43 ID:Xy3muhLK
西武牧田は左得意とかいうけど
結局ウチは左並べて勝ってるしな
7どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:14:47.79 ID:VXoBJ0Mz
AJマギーはどっちかDHで使って欲しいな〜
何せ怪我が一番怖い
AJライト固定なら鉄平牧田島内併用でDHなら今度は藤田銀次あたりが併用になる
外国人の守備位置によって大きくスタメンメンバーが代わるけどどれが一番ベストなんだろうな
8どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:15:48.54 ID:CTyCHfGp
>>6
2回目負けたやん
9どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:15:59.21 ID:zou9dIFe
>>2
放映権変更のニュースは入ってないからおそらくJスポのまま
Jスポ3メインで使えない時は1,2,4chを使うと思う

放映権が変わるのはSBと檻とロッテだけど詳細は入ってないような
FOX系に変わると聞いたけども
10どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:17:42.67 ID:ihMBwFQX
>>7
大丈夫
ペナントは永井。当然DHにもするし、色々だよ
11どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:20:08.09 ID:OP+TzCtt
あとは単純に左右どちらかの野手がずっと続くと投手が楽だからな
審判の大体のゾーンやら自分が今日投げれる球・コース把握できるし
だから大体の監督は左右ジグザク打線にしたがる もちろん打線のつながり踏まえて上でだけど
12どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:26:16.59 ID:e6SdxWqL
ついに明日から聖の更改の続きだな
せめて糸井よりは早くおわってほc
13どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:28:03.68 ID:VXoBJ0Mz
>>10
それはそうだね 面子みると内野は
藤田 二遊三
銀次 一二三
マギー 一三
枡田 一遊三
皆臨機応変に対応出来るほど守れるしな
ある程度固定したいのが本音だけど
14どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:28:36.31 ID:Xy3muhLK
>>7
藤田は時々外す予想する人いるけど俺は打撃好調なうtは入れといた方がいいと思うな
銀次セカンドと藤田セカンドじゃ全然違う
ジョーンズは前情報のじゃライトでそこまで悪いってデータはないし
15どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:29:05.51 ID:t3E8Gt4H
>>13
>枡田 一遊三
アカン
16どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:33:29.59 ID:VXoBJ0Mz
>>14
同意
藤田は波が激しい選手とのことだけど藤田松井聖沢のセンターラインは崩したくない
多少打てなくてもクリーンアップが戦力UPした今季なら
藤田2番でつないでくれれば問題ない
やっぱりセンターラインは大事だよ
17どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:37:39.84 ID:m/6l/H46
今年のうちほど外人頼みな球団ってそうそうないんじゃないか?
もちろん目標を優勝と設定したうえでだけど
18どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:39:56.80 ID:QL8muy+G
>>17
それはどこだってそんなに変わらないと思うけどなあ
ハムはなんか外人が1人もいなくてもなんとかしそうなイメージだが
19どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:43:50.87 ID:Xy3muhLK
単純計算なら
楽天は去年外人ほぼ無しで491点を叩きだしたわけだからな
ここからの上積みを外人に期待しているだけ
どんなにハズレでも日本人がしっかりやれば500付近はいける
20どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:46:00.73 ID:JZrCwCDL
>>14
反対
オープン戦のセカンドショートは藤田枡田銀次西田阿部の併用なんだから
開幕はショートは松井で決まりでもセカンドは調子のいい奴を使うほうがいい
藤田がベンチにいたほうが戦略的には手の打ち方が増えるから外したい派だ
21どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:46:10.78 ID:3FCNyeQt
>>17
AJマギーが当たれば優勝、というところまで来たんだと考えよう
この2人がホセガル程度でも5割は勝てる、と
22どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:49:47.60 ID:ihMBwFQX
>>20
力あるやつをベンチに入れとくのは反対だね
ってかあまいよ、あんた
23どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:51:44.87 ID:Xy3muhLK
>>22
スレ開始早々まさしとは壊れるなあ
24どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:52:58.39 ID:NL6tLAuZ
藤田のセカンド見たらもう他に任せたくない
打撃もいいんだし藤田でいいと思うけどな
25どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:53:37.67 ID:ihMBwFQX
俺としてはショート藤田セカンド松井にしたいくらいだ
26どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:54:30.91 ID:QL8muy+G
藤田がよっぽど打撃の調子が悪ければ西村でも西田でも使えばいい
そこまででなければ藤田を使えばいい
それだけのこと
27どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:55:56.96 ID:JZrCwCDL
誰も絶好調の藤田をベンチに置いとけとは言ってない
もっと調子のいい奴がいるならそいつを試合に出して藤田は守備固めで守り勝てばいいだろ

楽天が勝ちやすいのは先行逃げ切りなんだから
28どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:56:37.60 ID:Y3YgnuYf
松井は年齢的にあまりショートをさせたくないからな
WBCもあるし負担を考えれば藤田ショート押し
29どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:57:08.38 ID:OP+TzCtt
100%確実に言えるのは控えにいて便利なのは銀次より藤田
内野1塁以外全部守備位置こなせて守備固めに比べたら使用頻度低いだろうけど
代打、代走でもそこまで悪くない
30どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:58:17.96 ID:VXoBJ0Mz
遊 松井
二 藤田
一三DHを枡田銀次マギーでわけあう形が理想だと思うけど
外野はAJが報道通りライト固定なら
右 ジョーンズ
中 聖沢
左 鉄平牧田島内
って感じかねえ・・・
31どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:58:30.33 ID:ihMBwFQX
>>27
自分の書いた>>20をよく読み返せよw
藤田はベンチがいいって書いてるじゃねえかw
絶好調とか否かなんて書いてねえよ
32どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:59:34.57 ID:ihMBwFQX
レギュラーは少々調子悪いからってはずすものではない
藤田はレギュラーといっていいだろう
33どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 22:59:42.21 ID:8cZwYkU1
レフト牧田はあんまり見たくないな
AJはフルなんだろうか
34どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:01:24.47 ID:JZrCwCDL
松井はキャプテンだし気持ちよく試合に臨んでもらいたいから
やりたいショートで気持ちよくやらせたほうが絶対いい
疲れたら藤田でも西田、阿部でもいいから代役でやらせて来年に備えろ
35どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:01:31.18 ID:YMU+yPje
しかしもしWBCでカズオがセカンドで定着するようなら(ピーコの想定から十分考えられる)
そのまま流れで楽天でもセカンド、ってなりそう
36どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:02:02.95 ID:OP+TzCtt
まさしは前スレから気づいてたがおとなしいから指摘しなかったのに・・
人の意見否定して自分の意見だけ正しいってのやめろって スレ荒れるから
またテンプレずっと貼られて機能しなくなるぞこのスレ
まあ元コテだしエロチャットやるような奴だから言ってもしゃーないかもしれんけど
37どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:02:21.44 ID:NL6tLAuZ
言ってもショートとセカンドなんて疲労具合だとあんま変わらんし
もし疲労や年を理由に守備位置変更させたいならサードになる
まあショートに拘ってたししないだろうが
38どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:03:20.49 ID:ihMBwFQX
>>34
その線だよね
でもやはり40近い松井にとって1年ショートはきつい
途中で・・・いいタイミングでセカンドに移してやりたいんだよね、ほんとは
39どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:10:33.91 ID:JZrCwCDL
>>31
>開幕はショートは松井で決まりでもセカンドは調子のいい奴を使うほうがいい
こっちが開幕案

>藤田がベンチにいたほうが戦略的には手の打ち方が増えるから外したい派だ
こっちは戦略案

さあめくらはどっちだろうねw
40どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:12:04.83 ID:ihMBwFQX
>>39
ずいぶんと時間かけて頑張ってそれかよw
おまえはダメだわw
41どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:19:29.04 ID:JZrCwCDL
>>38
守備が出来るときはDHは調子のいい誰かで
松井、ジョーンズ、マギーが疲れたらDHで離脱させない方向で戦力ダウンを避ければいいよ
42どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:28:15.94 ID:5xRE7t18
中1聖澤
遊2藤田
一3マギー
左4AJ
指5枡田
二6銀次
三7西田
捕8嶋
右9牧田

これでいいでしょ開幕は
松井はWBC終わってから調整してもらってどうしても西田がダメっぽいなら交代するような形で

ベテランだしあんまり無茶はさせられない
43どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:30:11.46 ID:hPuvHyrY
>>41
マギー、枡田は膝に問題あり/故障明け
松井は高齢ゆえにWBC後ずっと無事とは思えない
DHに入れたい選手だらけで藤田にはほとんど暇ないだろうな

ところで去年200打席以上で対左腕打率3割台はまさかの一人か
AJが入ってくれるのは大助かりだ
44どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:33:37.57 ID:5+aTazu6
いちおつ
高須が復活して西村が去年くらい打つなら確実に一軍に置けるから、
藤田をスタベンにしておく必要ないと思うけどね
稼頭央と高須をスタベンにして左右に対応できる代打の切り札兼守備固めにできる
45どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:38:42.69 ID:5xRE7t18
稼頭央ベンチもないな
あくまでもWBCの疲れを引きずらないために休ませた方がいいって言ってるだけだし
そもそも実力的に稼頭央を超えてる選手がいないわけだし

セカンドは藤田が一番いいと思うけど銀次は三塁でやらせると送球が不安
枡田は一歩目が遅いから痛烈なゴロに反応が遅れるし握り直しが多い
46どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:39:44.16 ID:loPva5Z9
西田を開幕から使う余裕無いべ
47どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:43:39.33 ID:QL8muy+G
>>46
オープン戦は使いまくられると思うから最高に調子良ければあるいは・・・程度かな
48どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:44:42.65 ID:5xRE7t18
  藤田    銀次

枡田         マギー

もしくは

  藤田    西田

銀次         マギー  DH枡田


DHがそもそも誰使うのか
DHに置きたい選手が枡田くらいしかいないので二塁三塁は将来性重視になる
西村は論外 
49どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:49:44.76 ID:VXoBJ0Mz
そもそも西田は枠に入れるかどうかの勝負だろ
松井 枡田 銀次 マギー 藤田 西村 高須でまず7人
プラス一人枠があるとして阿部小斉河田当たりとの競争になるでしょ
50どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:51:29.63 ID:NL6tLAuZ
1軍の枠が28だっけか
オープン戦だと西田中川とか若手も出番はあるだろうが
開幕1軍に入るのは大変だろうな
51どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:51:53.93 ID:JZrCwCDL
なんだか松井が不憫になってきた
オープン戦の延長みたいな国際試合に休養が必要なほど衰えてるのかよ
田中も聖澤も松井も開幕が一番大事だから聖澤の開幕ブルペン行き報道があるんだろ
52どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:52:34.03 ID:fJKqKacr
マギっちゃんも守備したいだろうしねー

枡銀の他は中川DHとかもありなんじゃないかな
53どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:52:47.38 ID:9S1JT0NW
稼頭央は怪我したり不調になったりするし年食ってるからどうしても優秀な若いサブが欲しくなるな
54どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:56:01.76 ID:m/6l/H46
やっぱり専スレは戦力構想の流れの時が一番楽しいわ。
他人から見たら妄想乙って言われるんだろうけど
55どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:56:39.87 ID:nj38tfqh
Goingハジマタ
56どうですか解説の名無しさん:2013/01/20(日) 23:57:03.92 ID:VXoBJ0Mz
>>52
色々名前出したくなるのは分かるけど枠考えてね
57どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:00:16.92 ID:JZrCwCDL
田中のカーブ投げられない宣言キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
58どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:00:38.05 ID:5+aTazu6
強引’gはじまた
59どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:05:12.92 ID:JBKeopJq
まずwww
60どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:06:37.94 ID:m/6l/H46
まさおから悲しい一言が…
61どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:06:43.06 ID:zXMYz8Bv
マサオしゃれになっとらんで…
62どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:07:04.88 ID:OSNQKH5W
マーがさり気なくディスったなw
63どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:07:10.87 ID:q+geSQQX
>>56
確かに まあ勘弁してやー
酔っぱらいの戯言さ^^

おおゴーイングか
64どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:07:15.14 ID:xsuVv4uj
65どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:08:10.06 ID:zXMYz8Bv
マエケンとまさおの前で日シリの話を振るとは
66どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:11:30.11 ID:JBKeopJq
おや?
謙遜?
67どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:13:56.32 ID:ey+YAhKS
これは4日決定か
68どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:23:16.10 ID:0hRXBACe
かぶり過ぎだろ日テレとTBS
切り替えながら見てたから微妙になってしまった
69どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:24:21.42 ID:bl1SQEU4
磯部の応援歌復活しないかな〜
あと吉岡
70どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:27:02.39 ID:0hRXBACe
>>69
誰かに新しく使い回すってこと?
71どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:28:16.78 ID:YzNCoyWl
田中はそれでもCS登板 WBC登板+優勝
年俸も一度も保留させたことないくらいには出してるし
マエケンよりはマシだと思う
72どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:31:20.67 ID:bl1SQEU4
>>70
そう!
初年度の応援歌でカッコイイな〜と思ったのと
あと最近の個別応援歌覚えられなくてさ〜
昔はすぐ覚えたんだけど。
73どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:36:16.05 ID:e/3ThO8N
マー日本シリーズで投げたいってよ
74どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:38:16.67 ID:q+geSQQX
ぜひ投げてくれよ!今年の秋に!
75どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:39:10.20 ID:YzNCoyWl
去年のガルホセは数字でみるとホント助っ人とは呼べない成績だからなぁ
まあホセは打点だけ、ガルシアは打ったHRが帳尻じゃないってのは評価されるだろうけど
DH1塁がこれじゃあキツイわ 楽天はただでさえ貧打だってのに
76どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:40:52.06 ID:0hRXBACe
覚えようとしてもなかなか頭に入ってこないのとかあるな
5回くらいまでには入ってくるんだけど、次の観戦の時には抜けてたりするw
スタメン入れ替わり激しいとなおさら
シャーパーとかはあんまりスタメンないくせにやけに頭に残ったりするが
77どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:43:17.74 ID:bl1SQEU4
>>75
AJとマギーが統一球でどうなるかだよね。
Eウィング出来たっていったって
大阪ドームとかより広いんでしょ〜?
78どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:43:22.29 ID:0hRXBACe
♪優勝するまでいてくれや〜♪
♪いつかは知らんけどいてくれや〜♪
79どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:49:34.77 ID:YzNCoyWl
ホセ .243 3HR 51打点 長打率.311 出塁率.313 OPS.624

ガル .227 7HR 31打点 長打率.349 出塁率.291 OPS.640


数字だけみたらホセはチャンスに強いセカンド ガルシアは期待の若手大砲のような成績だわ
ジョーンズ マギーに求められる最低限の成績はこの2人より上だから
ハードルは低いな というか軽々クリアしてくれんと困る
80どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:50:31.15 ID:JBKeopJq
>>76
シャーパーの曲はいいよな
81どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:52:53.01 ID:q+geSQQX
>>79
ホセ長打率アカンかったなぁ
テキサスヒットがやけに多かった気がする
82どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 00:55:24.44 ID:fM+08KqD
>>75
ガルシアは7本塁打のうち4本が「同点ソロ」なんだよな
いいところで打つと言うよりいいところでだけ打つ
83どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:02:28.47 ID:+VPM1pn+
ガルシアのビハインド力は凄かった
84どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:06:40.13 ID:uUk4VWvk
ホセは日本人枠だし保険として残して置いて欲しかったな
年齢と年俸がネックになったのかな
85どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:09:23.90 ID:YzNCoyWl
テレーロ
.153 1HR 7打点 長打率.198 出塁率.215 OPS.413

ハーパー
.174 0HR 1打点 長打率.217 出塁率.255 OPS.472

この2人は論外だなぁ・・ ハーパーにいたっては2軍でも迷惑かけてたし
まあこのハズレっぷりが今シーズンの大物獲得路線につながったからよかったのかもしれん
中途半端に(一昨年のガルシアくらい)成績残してたらまた3A選手でお茶濁して終了だったろうから
86どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:13:51.87 ID:uUk4VWvk
>>85
テレーロは能見から打った一試合だけ
ハーパーは変化球にクルクルしてて横浜時代どうやって成績残したんだよってすら思った
87どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:14:49.25 ID:q+geSQQX
改めて振り返るとすごい外しっぷりだな・・・
ハーパーはそこそこやれるはずとの話はなんだったのか
88どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:17:09.83 ID:YzNCoyWl
>>84
もう保険でもいらんでしょ・・1塁かDH専で 
1塁守備がまともならまだしも危なっかしい返球+ムラッ気で
何回もピンチ作ったし(打球反応は良かったけど)
ホセ保険よりは中川1塁や松井・高須らベテランDHで西田使うとかしたほうがいいと思う
89どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:20:27.77 ID:VLeCHNhN
まあ外人に期待する一方で、去年頭角を表した既存組が多いから、
来年の成績予想は+にも-にも大きく変わるな
90どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:25:20.41 ID:uUk4VWvk
>>88
確かにその通りだ
去年終盤に復帰できたとはいえ中川にもそろそろ一軍でやって貰わんとね
91どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:25:40.42 ID:Hv04PRxC
そういえば新選手3人の入団報告会行くやついる?
92どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:29:51.03 ID:O6jErG/6
そうそう
枡田銀次なんて今年が実質2年目だし 銀次なんて後半明らかに内角攻めばかりされてた
岡島島内だって今年どうなるかわからん
期待値はあるけど昨年だけの実績で計算出来ないだけに大きく沈む可能だってある
外国人組にも同じことがいえるけど
全て期待値通りにいけば優勝もみえる反面断トツ最下位だってあり得るメンバーだね
始まってみないとわからんね
93どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:30:09.21 ID:YzNCoyWl
>>90
まあたまには保険なんて必要ないくらい最初から外人が大活躍してほすぃわ・・・
楽天の外人お決まりパターンは
最初の外人不発→途中補強助っ人そこそこ活躍で残留も来季不調→途中すけ(ry
ばっかだし 去年はそれすらない大恐慌だったが
94どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 01:44:45.52 ID:CHsDVHha
まさかハーパーがあそこまで使えないとはなあ
一昨年のガルシアくらいは打つと思ってた
95どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 02:01:06.87 ID:Z8zAiOLx
ルーキーの登場曲どなたか教えてください
どこかで見れないのかな??
96どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 02:01:32.65 ID:OTO4oyhn
一昨年のガルシアもよくある楽天だからこそ生き残れたって成績だからな
多少のリスク背負ってもAJとかマギーみたいな大物狙うのはいいことよ
さすがに創立以来ジャーマン以外に4番らしい選手がいないのはまずいよ
97どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 02:04:11.15 ID:7UGZeC2e
ホセ「・・・・」
98どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 02:09:38.62 ID:Z8zAiOLx
ロペス「」
99どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 06:14:01.01 ID:yLz+MKW3
寿司は威圧感だけなら十分4番なんだけどなぁ・・・
100名無し:2013/01/21(月) 06:45:16.29 ID:LDKc0/zU
>>92
打席数100ー120チョイでは未知数すぎるからな
翌年急下降した例もある
二軍での長年積み重ね量がある枡田、銀次とは別物
101どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 07:27:19.72 ID:D8rhnrRn
ヴァイコンというマシンを使って投手力がアップする模様
こりゃ勇者ウドな
102どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 07:37:21.14 ID:yQV8l1oN
楽天チアガール 球団初の公開オーディション
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/21/kiji/K20130121005026810.html
楽天公式チアリーダーオーディションに合格し笑顔を見せる新メンバー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/21/jpeg/G20130121005026460_view.jpg
昨年の楽天チアガール
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/21/jpeg/G20130121005026490_view.jpg

50歳美魔女も参加 惜しくも最終審査で…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/21/kiji/K20130121005026880.html
オーディションでダンスを披露する50歳の候補者
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/21/jpeg/G20130121005026480_view.jpg

岩手からも合格「去年はストアでバイト」盛岡の金子さん
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/21/kiji/K20130121005026870.html
オーディションでダンスを披露する金子優さん
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/21/jpeg/G20130121005026850_view.jpg
103どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 07:37:40.93 ID:yQV8l1oN
超高額!5000万円の最新解析装置で技術アップ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130120-OHT1T00204.htm
104どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 07:52:47.33 ID:yQV8l1oN
報知
武藤が3000万する動画解析ソフト使ってフォームを分析、30球分やった
則本もそれ使ったらしい、則本ルーキーブルペン入り一番乗りの記事もある
河北にも則本の記事があったぽい
105どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 08:52:00.88 ID:rVWMtzmq
2000万どこいったw
106どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 09:20:16.46 ID:r7BXlsJR
「ミスター、戸村10勝出来る」と「一茂氏絶賛大谷10勝いける」
親父と息子、選手を見る目はどっちが信用出来るんだろう?
107どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 09:28:20.38 ID:QgwHvz77
スカウトやスコアラーをリストラした資金が投入されてるんだろうなw
108どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 09:32:12.79 ID:f6G5ej6a
ちょっと本気すぎて怖いな
つか去年が手抜きだったんかな
109どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 09:32:54.26 ID:kCKxZR4D
>>107
まぁそれはそやな
新しいスコアラー部隊組んでくれないかなぁ
110どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 09:52:18.25 ID:Y171cZnK
機器に2k万、ソフトに3k万なのか?
111どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 09:58:00.86 ID:3VlNvLKH
そもそもホセガルを保険とか言って使わないといけない状況になるならそれはもう終戦だよ
112どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 10:00:19.53 ID:ECEB/I4l
終戦と思いきや、首の皮一枚つながるかもしれん
113どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 10:25:43.18 ID:JBKeopJq
>>105
楽天ポイントで還元
114どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 10:36:05.56 ID:JuzJthLM
塩見、戸村、高堀、もう帰って来ましたか?
115どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 11:37:58.19 ID:kCKxZR4D
>>108
補強ちゃうやん補填やん
ってのを見ると
116どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 12:22:18.03 ID:O6jErG/6
この間星野がZEROで外国人には.280 20本期待するって言ってたけどどっちのことだろうな
単純に去年のホームラン率でフル出場仮定で計算すると
マギー 12〜13本
ジョーンズ 30本〜32本
くらいは計算出来るなあ
マギーには打率も期待したいけど
117どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 12:31:19.00 ID:+ZRDmw59
>09年9月4日のホワイトソックス戦、急きょ中継ぎ待機を命じられブルペンへ向かうと斎藤に「準備がなっていない。お前なりにしていたのかもしれないけど甘い」としかられた。
>「1個でも2個でもいいから、ポイントを見つけた方がいい。

斎藤が田澤にしたアドバイス。ブルペンで片山や高堀にもして欲しいな。
青山や小山クラスにもして欲しい
118どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 12:59:29.85 ID:O6jErG/6
斎藤の加入はほんと戦力以上に大きいな
野手では松井がベテランリーダーでうまく若手をまとめて雰囲気作りもうまかったが
投手では田中では若すぎるし小山でも物足りなかったから
投手陣の良い兄貴分としての活躍を期待してる
119どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 13:07:56.97 ID:LNhoSk6z
下柳がそういう役割期待されてたのに…
120どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 13:32:32.18 ID:aH0R6a2r
ネオスポーツ
2013年1月21日(月) 24時45分〜25時00分

▽プロ野球 楽天 コーチ、スタッフ会議
121どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 13:49:18.67 ID:h12DnSYG
シッモは元々シャイな性格だしな…

斎藤はテレビとかみても兄貴分
122どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 13:59:52.39 ID:Z8zAiOLx
下柳はないわー
123どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 14:37:48.02 ID:theAkEG6
職でモーションキャプチャとかやるがそこでよく聞いた名だなVICONって
アレの複数有るカメラ一つで200万くらいすると聞いた気がするけど忘れた
124どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 14:59:26.04 ID:JBKeopJq
>>119
実は川井さんの仕事でした
125どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 15:37:39.20 ID:AuLNWgRe
小山もよくまとめてたと思うぞ
126どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 16:03:23.85 ID:uDLAI1bO
キャンプ発表まだかな
127どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 16:33:07.12 ID:DRRZcYoE
20日過ぎたし、聖の更改そろそろかね
128どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 16:33:57.97 ID:aH0R6a2r
キャンプインまであと約10日か
129どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 16:34:14.48 ID:2zWsH+yM
カズオって引退したら打撃コーチになってくれるのかな?
それとも西武戻るのかね

もちろん、まだまだ続けてほしいな
130どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 16:38:41.17 ID:CNMtAB4n
稼頭央は即監督にして良いレベル
131どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 16:44:25.35 ID:3oV7vB4C
いずれは戻るだろうけどそれまでは多くの経験を残して欲しいなあ…
3年目にしてチームの顔だし

さすがにダントツ最下位はないと思いたいが、うまくいかない可能性も十分あるだろうなあ…
田中が抜けるかどうかも不透明だが岩隈とのWエース揃い踏みの夢は厳しいか…

釜田・森とかも悪くはないがまだエースになりうる人材は足りてない
もちろん永井や塩見あたりの復活がカギになる
132どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 16:54:42.76 ID:O6jErG/6
ん?何を言ってるかよくわからんな
岩隈とWエースって岩隈とっくにいないじゃん 先のみえない将来のことを言ってるのか・・
そんなもんとっくに次のエース候補出てきてるだろ
133どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 16:57:05.32 ID:73y7Jkk9
稼頭央ってコーチ手形込みじゃなかったっけ?
まあたとえそうじゃなかったとしてもコーチの打診はするだろうな
134どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 17:11:47.10 ID:Nl283PIq
going見逃したort
135どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 17:13:53.42 ID:yqK4opr0
岩隈は巨人にタコ殴りにされて中継ぎやらされてた頃は今の時期におかえりコースだと思ってたのに気が付きゃヘル坊と二枚看板だもんなあ
136どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 17:31:51.65 ID:U2zSjYCk
なんかここ読んでると層が厚くなったの感じるな
内野なんか完全に若返ったし。
銀次と枡田を一人前に育成して藤田を取った時点で厚くはなってたんだが。
外人も他所のチームヲタにバカにされないのを二人も取ったし。
一年目は星野を叩いたけど、今は育成と補強でチームを耕してる「1003」に感謝やわ。
今年、四位でもCS争いしての四位(一ゲーム差とかw)ならもう一年やってもらってもいいわ、来年の西田中川の育成兼ねて。
まあ、目指すは優勝、最低でも三位はかわらないが。
137どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 17:38:41.19 ID:U2zSjYCk
マーが抜けたら、釜田辛島(森)が表ローテ、塩見美馬(永井or戸村or菊池or則本)が裏ローテ
悪くないよ!
ちなみに川井の位置に金刃、上園が入りそう
138どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 17:42:04.63 ID:ZCf64hKu
現時点では美馬>辛島なんじゃないのか?
スペとか関係なしに単純に実力で評価するんなら。
139どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 17:46:43.43 ID:73y7Jkk9
そりゃ規定いった方が評価されるよ
140どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:21:07.24 ID:yQV8l1oN
公式チアに11人新加入 初の公開審査突破…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20130121-OHT1T00066.htm
初の試みとなる公開審査を経て合格を勝ち取った東北ゴールデンエンジェルスの新メンバー
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130121-934417-1-L.jpg

楽天、投手力強化へ秘密兵器を導入
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130121-1074628.html
楽天が試験導入した動作解析システム「VICON」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-tn-130121-5-ns-big.jpg

則本初ブルペン、捕手立たせ20球 楽天新人合同自主トレ
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20130121_01.htm

体操・内村も使用 楽天が5千万円“秘密兵器”導入
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/21/kiji/K20130121005027470.html
141どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:22:14.64 ID:yQV8l1oN
【楽天】久米島キャンプ日程発表
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130121-1074900.html

 楽天は21日、監督、コーチによるスタッフ会議を行い、2月1日から行う沖縄・久米島キャンプの日程を発表した。

 1軍は14日まで行い、15日に沖縄本島に移動。休日は7日だけで、紅白戦は9、12、13日に行う。また、2軍は久米島で3月2日まで行い、休日は予定されていない。



【楽天】ドラ1森、仙台市長に新人王誓う
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130121-1074878.html
142どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:28:04.05 ID:ECEB/I4l
ファームは休日なし+去年より4日間延長

地獄
143どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:29:41.14 ID:U1N76x1C
二軍はアーリーワークあるんだろうな
下の方が地獄だな
144どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:29:48.87 ID:yQV8l1oN
楽天、新人は7人全員が2軍スタート
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/21/kiji/K20130121005031430.html

楽天、新人は7人全員が2軍スタート
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/21/kiji/K20130121005031430.html

ドラ1・森ら新人7人全員2軍スタート…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130121-OHT1T00128.htm

岩隈がマリナーズの顔に ファン感謝祭に登場
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130121/mlb13012112080003-n1.html


OH!バンデスCM明けスポーツ
サッカーの映像だった
145どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:32:08.72 ID:73y7Jkk9
プロでもアーリー最初は参ってたのに
島井いきなりで大変だなw
146どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:34:52.05 ID:U1N76x1C
則本と島井は一軍かなぁと思ったが二軍か
147どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:38:20.19 ID:yQV8l1oN
TBCで星野の誕生日ケーキw
148どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:43:50.93 ID:IZj0stvL
>>147
誕生日の仕切りやってたアナがTBCのアナだったな
プレゼントはフットマッサージ機みたいだ
149どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:45:04.65 ID:ECEB/I4l
ルーキーは久米島の業者めぐり?で1日特別休日与えられるんじゃないか
150どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:46:01.15 ID:IZj0stvL
NHKすぽまさむねも監督の誕生日から
151どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:46:40.33 ID:73y7Jkk9
まあ若手の野手にはアーリーやらせたいし
投手はいきなり1軍キャンプだと頑張りすぎるって前に星野が言ってたしな
塩見も最初は2軍キャンプじゃなかったっけ?
152どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:46:46.25 ID:+ZRDmw59
ファックミーってどういう意味?
153どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:47:21.66 ID:FgGf25SV
1軍はかなり実戦重視にするって話もあったしね
154どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:52:24.73 ID:FgGf25SV
>>152
なんでそれをここで聞くのか皆目見当もつかんけど
基本的になんてこった!とかやっちまったぜ!とかマジかよ!くらいだと思うよw
155どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 18:53:07.27 ID:OTO4oyhn
>>152
犯せよ!オラ!って感じじゃね?
156どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 19:15:48.13 ID:sI+G2FIQ
早くキャンプ始まらんかな〜
その後はWBCでマーと稼頭央・聖澤(予定)にハラハラするのか・・・
157どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 19:20:46.67 ID:E6GdV7+N
ファーム地獄だな
でも身体作りにはちょうどいいな
158どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 19:25:15.71 ID:CNMtAB4n
デーブ二軍監督の目的はやっぱこれだよな
若手は休む暇ねえぞと
159どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 19:31:16.94 ID:JBKeopJq
若手の身体ボロボロすぎで、鉄平、牧田、シャーパー、西村、銀次、青山、小山あたりが
可能な日は毎回親子ゲーム、とかになったらやだなあ
一軍が超順調だっていう前提だけど
160どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 19:33:48.73 ID:theAkEG6
藤浪に暫く低め投げさせないとかの記事が有ったけど
昨年の釜田にも捕手を座らせるな指令とか有ったなそういや
161どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 19:33:53.14 ID:CNMtAB4n
>>159
福山とか野手でも投手でもいけるから大丈夫じゃね
一応ルーキーの柿沢も
162どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 19:34:19.03 ID:ZCf64hKu
デーブの支配から抜け出したかったらとっとと1軍に上がれってことですね。
163どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 19:52:57.30 ID:yQV8l1oN
簡単に今日のローカルニュース
NHKと仙台放送もやったけど、下二つと同じような内容なので割愛

ミヤテレ
キャンプの一軍・二軍振り分けは自主トレの様子を見て、間もなく最終決定の予定
ルーキー7選手が仙台市役所で激励会
奥山市長「一戦一戦、一勝の重みを大切にして優勝に向けて頑張ってください」
森「新人王を目指して頑張ります」
則本「僕のセールスポイントは気迫のこもった投球です。ぜひ球場にきて僕の気迫を見てください。よろしくお願いします」

KHB
コーチとして映ったのはヨシ、デーブ、大石、高村、平石、沖原、小坂、礒部
即戦力として期待している則本はもしかしたら一軍キャンプかもしれないと星野
星野の誕生日ケーキ
アナ「1/22は星野監督66歳の誕生日
星野「56歳!!いつもこういう時期に誕生日だからなあ。おいしいなあ」
164どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 19:55:36.74 ID:lNe0XcCv
ワーオ 牧田ワーオ
165どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 20:21:55.89 ID:lNe0XcCv
166どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 20:40:19.81 ID:yQV8l1oN
>>95 ルーキーが使いたい選手登場曲
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358669049350.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358669109346.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358669175601.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358669255542.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358669305933.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358669387298.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358669443105.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358669494889.jpg
森 MONGOL800「あなたに」
則本 ゆず「虹」
大塚 西野カナ「Happy Song」
下妻 Willy Moon「Yeah Yeah」
島井 かりゆし58「電照菊」
柿澤 渥美清「男はつらいよ」
宮川 B'z「ultra soul」
167どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 20:42:08.36 ID:yQV8l1oN
>星野「いつもこういう時期に誕生日だからなあ。おいしいなあ」
おいしいなあっていうのは普通にケーキがうまいって意味ね
なんかラッキーな時期に誕生日だなって意味にもとれるけど、テレビで見てた分にはそういう感じじゃなかった
168どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 20:45:54.25 ID:OTO4oyhn
大塚の顔相変わらずヤバイな
169どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 20:48:48.91 ID:0ocbn6yu
>>166
柿澤のチョイス渋いなオイwwwwwww
高卒ルーキーとは思えん
170どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 20:49:23.48 ID:IONWQTWz
寅さんとかかっきー渋すぎんだろ
171どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 20:50:36.81 ID:CNMtAB4n
柿沢は昔下町に住んでて馴染みがあったかららしい
172どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:00:43.74 ID:ECEB/I4l
柿澤の楽天はつらいよ団子(あんこ・ずんだ・みたらし)
173どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:03:52.06 ID:AuLNWgRe
柿澤は東京育ちで中学から鹿児島の神村学園に進学したんだよな
その選択が今の所吉と出てるね
お母さんが鹿児島出身で馴染みはあったらしいけど
174どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:05:09.45 ID:JBKeopJq
>>172
まずは泥んこ三兄弟(三代目)に入らねば
175どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:09:20.13 ID:/wsYNzjT
>>172
楽天団子はつらいよ?(乱視)

楽 000 000 000 | 0 12 1
敵 010 000 00x | 1 4 0
176どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:19:47.59 ID:6C+VunGh
>>175
投手T「いつもの事じゃん」
投手K「ですよねー」
177どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:24:59.93 ID:ZCf64hKu
ブラウンきたああああああああああああ
178どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:25:11.84 ID:vVKb7Qlw
ブラウンwwwwwww
179どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:25:23.48 ID:2ewfmgtH




、二塁
180どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:25:26.35 ID:aIKO3GkC
楽天キタ――wwwww
181どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:25:37.66 ID:V6RujeSq
茶・・ウッ・・アタマガ・・・
182どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:26:35.08 ID:aIKO3GkC
まだ歴史無いから仕方ないけどこのネタくらいしかないのが寂しい
183どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:31:35.61 ID:ZCf64hKu
晒されましたー
184どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:34:22.80 ID:6C+VunGh
ロッテ戦ではセンター方向に打ってはいけない(改めて戒め
185どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:36:23.15 ID:vVKb7Qlw
そんなバットコントロールできる選手が楽天に何人いるんですかね(震え声)
186どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:39:12.15 ID:6C+VunGh
>>185
σ (^ω^T)
σ ヽ=ゝ=/
σ (゚⊥゚ /
187どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:39:30.50 ID:/k/0alKh
これは晒されますねぇ・・・
188どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:40:51.19 ID:vVKb7Qlw
沖原www
189どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:40:52.05 ID:6C+VunGh
一場の一世一代の神ピッチだったなぁ…(遠い目
190どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:41:17.40 ID:ECEB/I4l
>>189
なんでや!千葉と福岡で完封したやろ!
191どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:41:21.76 ID:NqlxZiAs
イチバサン・・・
192どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:45:30.67 ID:6C+VunGh
>>190
でも楽天ファン以外の野球ファン(特にライト層)って
「一場=西口の完全試合を台無しにした超KY]って認識してるんだよねぇ…

つーかアレ以外に世間的に目立った好投が(ry
193どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:50:26.55 ID:rhWqmJSx
えっ1軍キャンプ休み1日に2軍は休みなし・・・
大丈夫なのこれ? まぁ雨とかあるから少しは大丈夫なんかな
194どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:50:47.39 ID:+HvC5wVi
宮本wwwwwwwおもしろすぎだwwwwwww
フランク三浦ってwwwwwww
195どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:52:28.87 ID:3VlNvLKH
>>193
多分雨が割と降るからだろう
もし雨0なんていう異常気象になったら休みいれるだろ、多分
196どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:53:33.11 ID:yQV8l1oN
楽天イーグルス スタジアムDJ 卒業します!!
http://plaza.rakuten.co.jp/furuta49/diary/201301200000/
197どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:55:01.20 ID:rhWqmJSx
ええええええええええ やだよ〜ふるちゃん
198どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:55:20.95 ID:/k/0alKh
>>196
マジか
長い間お疲れ様でした
199どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:55:30.88 ID:6C+VunGh
えーDJ古田やめるんかよ…
200どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:55:35.83 ID:ECEB/I4l
古田さん卒業か…
201どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:57:07.77 ID:rhWqmJSx
てことは次 ウグイス嬢としてよくステージに出てくるおばちゃんがやるのか?
202どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:57:34.56 ID:CHsDVHha
マジかいな…次は誰になるんだろ
やっぱ古田さんじゃないと、しばらく違和感ありそう(´・ω・`)
203どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 21:58:44.74 ID:XCeBxmVj
一場さんは一世一代の投球の時も170球くらい球数投げたんだったか
ホントあの頃の酷使は酷すぎたな
204どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:00:56.74 ID:yQV8l1oN
岩手も高野も古田もやめてしまった

二軍のDJとかヒロイン動画のリポーターの人の声が古田に結構似てたっけ
あの人が一軍のをやったりするのかな
205どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:00:58.00 ID:ECEB/I4l
まさか、あの人がスタジアムDJを兼任とか?
206どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:01:06.44 ID:qSQF+yLJ
二軍はデーブ監督のアーリー三昧で休みなしなのか・・・
でもまだまだ12球団イチ厳しいとかならんよな?もっと上あるよなあ
207どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:02:40.49 ID:CNMtAB4n
古田さんは好きとか嫌いとかじゃなくてKスタ=古田さんだったからなあ
208どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:03:51.11 ID:rhWqmJSx
あの声 言い方が好きだったのに
スタメン発表は観戦時毎回楽しみだった 鳥肌もんだった
209どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:05:03.95 ID:FgGf25SV
松崎の300球投げ込みとかもあったな
今考えると恐ろしい
210どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:05:35.69 ID:/wsYNzjT
マジかあ・・・古田さんショックだ・・・

で、今年のDJ誰やるのん
211どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:06:02.24 ID:JBKeopJq
古田さん寂しい
今までお疲れさま

>>205
やめろwww力が抜けるwwwwww
そうだ!ついでに実況も球場に流してもらうか
212どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:06:17.92 ID:qSQF+yLJ
>>205
憲史「いや、オレはパン屋あるんで・・・」
213どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:06:21.00 ID:6C+VunGh
いつだったか「男のスタジアムDJは大体クソ。例外はオリックスと楽天」ってレス見たときは嬉しかったものだがなぁ…
214どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:07:08.62 ID:FgGf25SV
まぁ古田さん自身が自分のステップアップのためって言ってるししゃーないね・・・
215どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:08:27.90 ID:ZCf64hKu
古田さんやめちゃうのかー。
どっかでみかけたら応援するで
216どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:09:38.20 ID:rhWqmJSx
まさかビジターのスタメン言ってる人がやるとか・・・
217どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:12:43.87 ID:6C+VunGh
アンバサダーにスタジアムDJもやってもらおう(提案
218どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:14:20.68 ID:rhWqmJSx
中村真人 スタジアムDJ就任(適当)
219どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:27:27.87 ID:O6jErG/6
ジョーンズマギーは29日に来日&御披露目やってそのまま久米島移動キャンプ参加か?
ジョーンズはWBCあるから途中抜けるだろうけどなかなかのハードスケジュールだな
嫌気がさして帰国とかまさかないとは思うけど・・
220どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:30:22.07 ID:qSQF+yLJ
>>219
メジャーのレギュラーシーズンのハードスケジュールよりはマシなくらいじゃないの?
221どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:32:09.50 ID:FgGf25SV
何故直接見たこともないであろう外国人選手にここまで疑心暗鬼になれるのか
同じ人間やで・・・そりゃ色々違うところは山ほどあるけどさ
222どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:34:26.39 ID:73y7Jkk9
そんなんで嫌気がさすくらいならWBCにでないだろうし
そんなんだったら夫婦のもめごとの時点で来る気失せてるだろうし
223どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:34:57.45 ID:JBKeopJq
>>212
えっ?
草野さんの事じゃないの〜?
224どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:35:49.08 ID:s6wtRLOQ
サンプラザでやる入団会見はニコ生でやるのだろうか
225どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:49:51.13 ID:+VPM1pn+
ニコ生が久米島キャンプ放送してくれるのって1日だけ?
226どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:52:59.79 ID:K2hAVQb1
>>225
去年は天気のいいほぼ全日程、早朝から昼すぎまでやってた
227どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 22:58:31.94 ID:+VPM1pn+
>>226
優しい人サンクス
228どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:01:20.09 ID:3jffX/Oy
>>213
よし、堀江さんを強奪しよう(提案)
Kスタの管理人とか楽天結成と相争った会社の社長とか楽天の歴史には堀江さんだらけやし運命やろ(適当)
229どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:28:08.77 ID:O6jErG/6
>>221
いやーすまんね
楽天ファンやっててここまでの大物外国人って初めてだから
なんかやけに色々勘ぐってしまうんだよな・・
230どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:37:56.23 ID:5R6P5FDQ
>>229
その気持ちはよくわかる
今までが今までだけに「そんなうまい話あるのか。何かオチがあるんだろ」とか思う
外国人2人のうち1人当たればいいか程度に想定しておくと気が楽
231どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:40:19.08 ID:TRneXnIE
D7000とタムロンの300mm望遠レンズ買っちゃった・・・
暖かくなったら利府いくしかねぇ・・・
232どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:45:06.90 ID:9sBLeO4Z
こんなことまでして、雇っとくことないと思うんだけど
http://imepic.jp/20130121/757000
233どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:48:25.06 ID:gUuQy2Z2
マスコミのデーブに関する話題は飛ばし記事の可能性も否めないから…
まぁ火の無い所に煙は立たぬとも言うが…
234どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:49:18.21 ID:qSQF+yLJ
>>232
去年の後半は試合にならないくらいトラブル頻出であれだけ戦えたのか(棒
235どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:50:12.35 ID:ZCf64hKu
飛ばしの可能性高いだろ。まぁ全部が嘘とは限らないけど
それほどまでするのはやっぱり指導力は買ってるからなんだろう
236どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:53:21.12 ID:73y7Jkk9
この記事結構前じゃなかったっけ
よく見つけてきたな
237どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:54:32.41 ID:gTE4nekk
単に2年契約で切るに切れなかったとか
238どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:57:11.72 ID:qSQF+yLJ
そういえば銀次はアーリーを単独で続行するって宣言したんだっけ?
239どうですか解説の名無しさん:2013/01/21(月) 23:58:15.13 ID:JBKeopJq
>>236
既出のものと似た記事だが
なんか、内容が新しくなってっぞ?
新人自主トレで立場の弱い選手と接触しないように監視、とか
240どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 00:09:36.18 ID:4BQBaOfv
ここまでしても雇いたくなるほどデーブが有能ってことでええやろ(適当)
実際ここまで明確に1年で打撃成績伸ばしたのって楽天史上初ってレベルだし
まぁ色んな要員が組み合わさって、なんだろうけど
241どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 00:13:12.64 ID:GA5RHi7J
胸元抉る…イーグルストライカー!マウンドは……塩見ッ貴洋ォ!!!



が、聞けなくなると思うと残念や(ρ_;)
新天地でも頑張れ古田さん
242どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 00:23:02.99 ID:iQlyxFNo
>>240
てか、これホントならデーブはほとんど指導できないやん?
まあ、野手はべっちとオッキーの指導力に期待だな
243どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 00:28:51.57 ID:orrhxNfm
ファンのイメージがプラスでないデーブの指導力を買ってわざわざ残したのに
指導できないなんて話があるのか
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2013/01/22(火) 00:30:24.45 ID:HNpeYPkK
以前出てたデーブ記事は聞き取り調査してますよ
今回のは調査結果報告と今後どうするかについて
これはどのスポ紙かな
245どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 00:54:10.96 ID:d2qQ2VdK
>>243
三木谷に気に入られてるだけだろ
子供に野球教えてるとかで
246どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:01:07.80 ID:X0h99jH9
悪い意味で目立っちゃうのがなぁ
247どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:09:17.36 ID:m7JZM9dV
数字出してるわけだし
248どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:10:40.58 ID:/R8KKOEa
>>240
まさに諸刃の剣だよな
こんだけやらかしても一定の需要はあるし
助っ人+岩村総ハズレ、山崎賞味期限切れ対退団鉄平高須ボロボロの中
打撃成績は2012>2011だし(鉄平はやや良くなったが)試合中の
コメント聞いても具体的で的確なことが多かった
まあ球団が危機感持ってるって分かるだけいいと思う
249どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:15:29.88 ID:orrhxNfm
まあなんか本当にやらかしたならさっさと首にするだけだろ
今のところは結果だした打撃コーチを継続して雇っただけ
250どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:19:51.33 ID:sj6lyeor
上に稼頭央が監督とかコーチとか言ってる奴いるけど失笑なんだけど

まずありえん
つか西武いくだろ
稼頭央が楽天っていうイメージは一般的には皆無だよ
251どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:22:06.19 ID:/R8KKOEa
ただ極秘調査なのに記事なってる時点で極秘じゃなくね?w
まあ外様雇わないといけないチーム事情もあるからな
生え抜き戸はいわんから高須や山崎、松井といったチームに縁あって
理論ありそうな選手がコーチなってくれるのが1番波風立たないんだが
一応磯部がそうなんだけどどっちかってーとデーブ系の人間だからなぁ
252どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:24:02.39 ID:y4CLpMe1
なんで一般的なイメージで監督コーチ決めなあかんのんじゃ
ロッテの新監督なんかどうすんのよ
253どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:26:49.19 ID:4BQBaOfv
カズオが将来的に指導者就任込みっぽいてのはなんかで出てたのは覚えてるんだけど忘れちゃった
254どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:27:39.60 ID:/R8KKOEa
>>250
ソースあるのに噛み付くなよアホが
西武は松井以外にも有力なOB大勢おるけど楽天は歴史浅いし指導者込み獲得が妥当だろ
年齢が年齢なんだし
稼頭央、楽天と終身契約 
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101126-706678.html
8年ぶりに日本球界への復帰を決めた松井を巨人、オリックスなどとの競合に勝って獲得した。
数年にわたり調査を継続し、人間性や経験を高く評価してきた。将来的には指導者など長い期間にわたって、力を還元してもらいたい意向を持っている。
米田代表は「キャリアも長い。リーダーの役割も担って欲しい」と期待の言葉を並べた。
255どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:33:44.70 ID:Mb5K//s/
>>254
獲得時の球団の意向はその通りだが、数年在籍して本人がどう思うかだね
そういえば去年誰か一人は楽天から稼頭央の自主トレについていった気がするが
今年0人なのはなぜなんだろう
256どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:38:13.06 ID:skbUvAbP
そもそも田尾も野村もワシも茶も元々楽天出身じゃないがな、当たり前だけど
257どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:39:04.38 ID:RHxg5BbZ
実際デーブが有能なのは事実だろ
それに郵政の件はあっちにもそれなりに問題があった
258どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:46:54.05 ID:LEUeRAps
>>257
ゆうせい側の問題ってなに?
259どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:54:26.84 ID:m7JZM9dV
風俗は事実
ただし雄星に限った話じゃないけどね
西武選手の風俗好きは有名だよ
夜遊びが酷くて寮に戻された選手とかもいる
むしろ西武ファンより楽天ファンの方が地元なんちゃらで
デーブを敵対視して雄星を援護してるイメージが強い

それにだからといってデーブがしたことが許されるわけでもない
個人的に一番問題だったのは西武の体制だったと思ってる
260どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:54:38.46 ID:/R8KKOEa
>>258
女遊びの激しさとか練習に対する姿勢とかだろ
涌井とかナベQも怒ってたし それでデーブの行為が正当化されるとは思わんが
快く思わん先輩がいても不思議ではない
遊星って結構チャラいというかナンパなんだよな
ブログで小向美奈子とかと遊んでて問題なったしいきなりポルシェ買ったり
261どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:56:31.38 ID:y4CLpMe1
女遊びはともかくポルシェは別にいいだろw
262どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 01:57:37.86 ID:R2orCUa9
比較的若い年齢で結婚する選手が多いチームが言えることなんですかね >女遊び
263どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 02:02:18.01 ID:y4CLpMe1
結婚してるなら遊んでないんじゃないかね?
264どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 02:02:41.09 ID:m7JZM9dV
デーブ云々に限らず社会に出たら
上司のやり方についてくる上司が気に入る人が出世するのはよくあることで
ある程度要領よくうまくやるのは野球でも当然だと思う

結婚が早いから女遊び激しいって思考は謎
野球選手はだいたいキャバ風俗大好きだけど
練習に支障を出しちゃダメだろ
楽天選手だってそれで2軍落とされた選手いるぞ
それはお金もらっている以上当たり前のこと
265どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 02:06:57.04 ID:m7JZM9dV
デーブだって雄星に全くの非がなければ
さすがに裁判起こそうとは思わなかったはず
ただ、デーブは制裁のレベルを超えることをしたのも事実
だから雄星も強気に出れたわけで
266どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 02:12:27.37 ID:m7JZM9dV
そんなことより深イイ話しは
ブラウンのベース以外に見る価値あったの?
267どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 02:50:42.83 ID:nNT+OQEc
古田さん、お疲れ様でした!
テレビ番組のナレーションででも聞けるかな?

しずちゃんはゴジだっちゃあるから駄目だろう
268どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 02:53:25.49 ID:odzuITMd
ちょっと前だし大した話じゃないが、おっさん引退とカープ堂林が背番号変更で
球界で1X番の野手が更に少なくなっちゃったね

なんか特徴的で好きだったんだけどなあ
269どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 07:10:12.44 ID:fMnDsPl6
もう残りは鈴木くらい?
270どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 07:20:37.35 ID:GizQrmiU
二軍との情報交流を密にするという話をデーブ監視にすり替えられるセンスは見習いたいものがある
271どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 07:38:35.42 ID:y4Pm/B/f
初V狙える戦力整った楽天 ルーキー全員2軍スタート
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/22/kiji/K20130122005032280.html
22日に66歳の誕生日を迎える楽天・星野監督は報道陣から贈られたケーキとフットマッサージャーに笑顔
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/22/jpeg/G20130122005033460_view.jpg

楽天の新人7人、2軍キャンプスタート!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130122/gol13012205010000-n1.html
市議から激励された楽天・立花球団社長と新人選手ら=仙台市役所
http://www.sanspo.com/baseball/images/20130122/gol13012205010000-p1.jpg

楽天が無休地獄キャンプ!2軍は30連勤
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/01/22/0005686255.shtml
272どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 07:39:00.07 ID:y4Pm/B/f
マー君からマエケン!WBC初戦ブラジル戦は沢村賞リレー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/22/kiji/K20130122005032350.html

楽天・星野監督、複雑…マー君活躍してほしいけど
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130122/gol13012205020002-n1.html
273どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 07:42:42.08 ID:y4Pm/B/f
274どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 07:51:34.15 ID:skbUvAbP
則本はてっきり一軍キャンプかと思ってたわ
まあローテ候補は足りてるしな
275どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 08:02:35.82 ID:tQfEmw+N
デーブは仕事だけしてくれ。
276どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 08:03:50.59 ID:y4Pm/B/f
無休の理由は一日休むと次の日怪我しやすくなるから@日刊
報知はルーキーのウイスキー工場見学について
277どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 08:11:56.82 ID:y4Pm/B/f
ふくださん @fukudasun
楽天2軍が前代未聞の無休キャンプ。
沖縄・久米島で2月1日から3月2日まで30日間休みなし。
大久保2軍監督の方針で、医学的が根拠あるという。
5日に一度は軽めの練習(日刊スポーツ) #npb
278どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 09:10:02.40 ID:MyWUwyf2
今日決まるんだろうけど、河北によると高校生と斎藤は二軍キャンプで、則本らは一軍と
書いてあるね  
あと片山について、片山がどこまで伸びるか あれだけのからだを持っているのに甘さがある 一番意識を変えなければいけない
投手と言われてた わしインタビュー
279どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 09:14:52.38 ID:MyWUwyf2
まあ、わしも則本のことは迷ってるみたいだったし、もしかすると新人は全員2軍キャンプに
するかもしれないけど 今日発表までぎりぎり検討するのかな
280どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 09:59:29.90 ID:zHFn2ZFL
新人は全員カサンドラ監獄送りか……
果たして何人生き残れるやらw
281どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 10:06:17.40 ID:2+zIi2wE
定岡だけは見たくない
あいつは暗黒を感じる
282どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 10:07:32.79 ID:LJdmGTu7
2軍の方が体力作り全般で厳しそうだからいいんじゃないの
283どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 10:11:08.46 ID:BBbqhEjW
デーブ楽天「地獄の30日無休」キャンプ
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130122-1075012.html
>「1日完全に寝てしまうと、次の日にケガをしやすくなる。1回体を起こし、
>血液の流れを良くしてから寝るなら寝る、遊ぶなら遊ぶ、の方がいい」

>日光を浴びて練習するために、恒例のアーリーワーク開始時間も昨春の午前7時から同8時に。

>キャンプ序盤はコンディション作り中心とし、徐々にペースを上げていく。5日に1度ほどは、練習も軽めにする。

表題と内容があんまり合ってない記事
284どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 10:14:05.61 ID:wwKV8fqM
2軍はスパルタだな
だけど一生残る怪我はさせるなよ
特に疲労・身体精神ストレスから来る腰椎ヘルニアは気を使わないとな
というかスタジアムDJの古田さんが居なくなるのか
新しい場所でも活躍して欲しいね
285どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 10:25:27.53 ID:40I5ziW0
【悲報】デーブ大久保、球団職員たちに監視体制を敷かれる
1 名前:風吹けば名無し :2013/01/22(火) 10:17:18.99 ID:bbYG3hNc
http://imepic.jp/20130121/757000

そこまでして雇うなよ
286どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 10:30:22.51 ID:kyfzHWxT
個人に任せるんではなく、休みの日もストレッチとかをみんなでやりましょうってことやろね
実績の無い選手ばっかりなんだし誰かの管理の下でやる方がええわな
287どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 10:37:05.58 ID:czjQVgjk
>>281くっさ
288どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 10:43:32.41 ID:p3TdMZf0
戦力は概ね揃ってきたけど左の速球派がハウザーしかいないのが気になるな。
上を見たらきりがないんだが
289どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 10:49:52.29 ID:T89nYarT
>>285
ただでさえリストラで仕事量増えてるだろうにスタッフも大変だな……
290どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 10:52:36.90 ID:3K2ebWRR
>>285
1年でポイーだからだろうな
291どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 10:56:49.99 ID:BGbTqKph
つーか無休キャンプってありえないだろ
仕事一か月間休みなしでまともな精神でいられると本気で思ってるんだろうか?

俺は一か月間休みなしやったことあるけど10人居たスタッフ俺と一人以外みんな逃げたぞ
しかもほとんど全員精神的におかしくなって俺も毎日上司の事考えて「殺してやる」ってつぶやいてたくらい

まあたとえが極端だけど休みがないってのはそれだけ精神的にきつい
292どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:01:33.82 ID:2+zIi2wE
真人きるなら定岡を切るべきだった
アホだ
293どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:04:31.12 ID:3K2ebWRR
>>291
無休ってのは流石にやらんでしょ
久米島は雨降って練習出来なくる事多いし
去年も1001が「基本休み無しで考えて雨は休み」みたいな感じでやってたし
294どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:09:37.77 ID:LaWD8RvK
久米島雨多いんだよな
初年度にいろいろ口出して設備を作ってもらった手前、あまり言えないけど
295どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:13:30.22 ID:9w3pi9Kz
久米島は雨多いから必然的にメニューが軽くならざるを得ない日が結構あるしな
296どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:14:54.12 ID:uY4wcagp
飲食やってた時は月1、2回休みだったけど、立ち仕事は一日休むか休まないかだけで大分体の調子違うよ
段々体の踏ん張りが利かなくなって腰とかグキッとやったりふらついてひざ痛めたりさ
今は週休み1、2回だけど週に一回休むだけでだいぶ楽になった

しかしデーブは頭でっかちで人の気持ちどころかスタッフの体の心配すら考えてないんだろう
上司には絶対いてほしくないタイプ

「野球と飲食は違う!」なんて言う奴もいるかもしれんけど
常識的に考えて休みがまったくないとこで誰が全力で仕事するのさ?体壊したら終わりだろ
「雨降ったら休み」って言われても何時くるかもわからない

普通に手抜きながら上司への愚痴合戦がヒートアップしてろくな結果にならんよ
どんなに真面目な奴でも無理
297どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:15:07.00 ID:hOGEo9rr
久米島というかこの時期の沖縄は雨が多いって
気象予報士時代の斎藤さんが言ってた
298どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:16:26.81 ID:iQlyxFNo
>>288
森がやってくれるだろう



3年後に
299どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:19:40.17 ID:9w3pi9Kz
嫌々行ってる会社と同列に語るのはどう考えてもおかしい
300どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:21:04.25 ID:NEUnCbeD
そういや昔広島が無休キャンプってやってたな

キャンプ二週間で選手が10人くらいが故障離脱して緊急で1日休みとったっけ
それでも故障者が後を絶たずに結局半分くらいキャンプ中に故障でいなくなった
301どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:24:08.05 ID:iQlyxFNo
>>300

299の理論だと当時の広島の選手たちは、嫌々野球やってたということか
302どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:24:24.25 ID:BBbqhEjW
鉄平みたいに「毎日少しずつでも体動かしてた方がいいから」と休まない奴もいる
休みなしでフルメニューやるわけじゃないんだから過剰反応しない方がいい
303どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:24:52.40 ID:4BQBaOfv
>>300
胃に汗をかくとか言ってた時代の話だろ、まぁ本で読んだことしかないけど
一応医学的な根拠もあるって話だし一緒にするのもどうかなぁ

後仕事と一緒にするのはもっとどうかと思うわw
1軍ならまだしもスキルアップできなきゃ消えていかざるを得ない2軍なんだし
304どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:27:50.59 ID:LaWD8RvK
休日って、文字通り1日寝てたらそれはそれでまずいんじゃないか
305どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:30:49.67 ID:BGbTqKph
>>303
科学的根拠があるって言われてもな
まえにデーブが【打球を遠く飛ばすコツ】っていうの記事に出してたじゃん

あれみて初心な楽天ファンがこりゃすごいって騒いでたけど
あれゴルフの球を遠く飛ばすコツのまんまパクリだぞ
書いてるの見て大丈夫か?こいつってなったし
306どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:32:28.01 ID:skbUvAbP
シーズン中昼間に毎日のようにいた1レス毎にID変えながらデーブ叩き続けてた人かな
307どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:32:48.07 ID:+xQ6eBWg
内容にもよるからなんとも言えないな
技術的な面は毎日やって損はないだろうけど故障するレベルは避けてほしいね
308どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:34:23.68 ID:RKp88DbR
3年くらい前に俺が中日の森野みたいな左の中距離砲欲しいと言ったら
「あいつは高卒でレギュラーとったの8年目。あんな時間かかるのいらん」と
言ったやついた

で、今年7年目の枡田が同じような道筋で同じタイプの打者になりつつあるんだが
それでも枡田に森野級になるのを望まないんだろうか・・
309どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:34:37.79 ID:BGbTqKph
デーブなんか叩いてねえよ
そもそも医学的根拠もあるのであればなぜどこも取り入れない?
それには理由があるからだろ
310どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:35:45.51 ID:tE9Y8n+e
一応記事には5日ごとに軽い練習だけで終わらせるって書いてるんだけどな・・・
一日ぐてーって休暇取るよりは軽い運動はさせてやるって方がいいとは思うけどね
素人だからなんともいえんけど
311どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:36:05.37 ID:rSn0QshD
まあどうせ雨降るしじっさいには休日できるさ
312どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:36:37.43 ID:RKp88DbR
>>294
>初年度にいろいろ口出して設備を作ってもらった手前、あまり言えないけど

作ってはもらったが、米軍基地が沖縄にあるおかげの金が回ってきて作れたんじゃなかったっけ・・
そもそもあの規模の島にそんな金あるわけないだろし・・
ありがたいがな
313どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:37:35.97 ID:9w3pi9Kz
メニューもわからんうちからなんでここまで叩けるかな
314どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:37:37.07 ID:LaWD8RvK
アーリーワーク遅くして、練習の軽い日を数日設ける、雨も多い地域
「無休」「デーブ」しか見てないのな
315どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:39:50.87 ID:BGbTqKph
メニューがわかろうがわかるまいがありえないです
まあ実際仕事したことのない人間にはわからんと思う
316どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:41:05.76 ID:tE9Y8n+e
>>315
平日のこんな時間に書き込んでる時点で・・・まあいいや
休暇だとか素行だとかどうでもいいよ、結果と能力で表せばいい、結果が出れば誰も文句言わない
317どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:41:27.77 ID:9w3pi9Kz
やったー!ニート認定入りましたー!
318どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:42:42.22 ID:4BQBaOfv
>>309
そら未だに野球って根性論のまかり通る世界だし
リトルシニアだって明らかにこの21世紀で黴の生えたような練習やらせる世界なんでね
319どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:43:31.82 ID:BGbTqKph
平日にこのスレにいて何か問題でも?
320どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:43:38.91 ID:WFhWUtme
大体デーブ一人で練習メニュー考えてるわけないだろ・・・
ここにいる自称玄人より現場の人間の方がはるかに分かってるわ
321どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:45:29.11 ID:tE9Y8n+e
>>319
1ヶ月無休で働けるような奴が平日この時間で仕事せずに2ch見てるって・・・
定年退職したおじいちゃんか何か?
322どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:48:11.93 ID:BGbTqKph
>>321
今は違うとこで仕事してますんで
そもそもそこで体壊してるのでもう一か月無休なんてできません
323どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 11:54:24.91 ID:Z966oTPR
5日に1回は軽めにするって書いてあるやん
ソース読めよ
要は完全に休みにするんじゃなくて、休みの日でも朝練くらいはしましょうねってことだろ
何が問題なのかわからん
324どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:11:37.52 ID:TQR3W66Q
ID:BGbTqKphはボンクラだから仕事が終わらずに休めなかっただけだろ
仕事が膨大で毎日仕事に追われて休みが取れないのと、
仕事量を調整して休みを作らないように予定した上で仕事をする
この違いもわからんボンクラでは、上司の方も大変だったろう
同情するわ
325どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:29:23.17 ID:uopcDLES
小山田中らの自主トレ公開とかあった?
情報も聞かんけどみんな順調なんかなあ
326どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:36:20.53 ID:wwKV8fqM
例として筋トレは過度よりも1日おきの超回復って理論もあるから難しいとこやな
無休といっても軽めにさすがにゆっくりの日とか半休もあるだろうから
さすがにどっかのヨットスクールみたいな事はありえないだろうし
怪我のケアの講習や野球理論の話もするんじゃないか?
327どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:38:34.98 ID:fNWVtyjK
育英の上林?岡林?は宮城県出身だっけ?
328どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:42:21.14 ID:wwKV8fqM
>>315
普通の仕事じゃないからなぁそれこそ2軍でも並みじゃない普通は化け物ってくらいの凄さだからね
さすがにそこは同列にしちゃいかんでしょ
半日休みは何回かあったけど90連勤させられたなぁ
329どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:44:07.44 ID:iQlyxFNo
でもやっぱり、休みだけど軽く動かしておくか、
てのと
クタクタだけど軽くやるよって言われてもやっぱり休めない
てのではモチベーションがね
330どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:46:25.24 ID:b5sKR1po
>>327
上林は埼玉
お父さんが岩手の高校で野球やってたことがあって東北でやって欲しいと言われて育英へ
331どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:48:29.04 ID:fNWVtyjK
>>327
そうなんだ〜サンクス。
彼、バッティングいいんだっけ?
332どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:49:11.32 ID:orrhxNfm
毎日体動かすなんてそんなおかしい事でもないだろうに
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2013/01/22(火) 12:54:43.43 ID:HNpeYPkK
>>325
そういえばその組だけ自主トレ公開遅いよね

キャンプは二軍無休の件よりも楽天トレーナー部門が更に手薄になってることの方が心配
各選手に目が届きにくくなる
334どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:55:01.76 ID:skbUvAbP
自由にすると疲れ切ってる選手が一日ぐっすり寝ちゃっても不思議じゃない
335どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:55:51.31 ID:FCzqlyIX
>>331
左の外野で広角に打てる中距離打者
いまのところの評判だと2位くらいで指名されそう
336どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:56:33.99 ID:4BQBaOfv
実際トレーナーやスカウトなんていつの間に補充されてたりするから分からんけどね、特にトレーナーは
なんだかんだで結構入れ替わりの激しい役職だし
337どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 12:59:12.16 ID:R878xUIo
モチベとかいうけどその時点で既に甘え入っていると思う
どうせやること同じなら、ノルマとして課しても別に悪くないと思う
338どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:04:49.29 ID:o6QmjnAu
【野球】楽天・大久保2軍監督「無休ってそんな珍しいことなの?」 デーブ流の2軍改革で“地獄の30日間無休”キャンプ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358818747/
339どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:08:59.74 ID:o6QmjnAu
KスタDJ、ゲームセット 古田さん、東京でナレーターに
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20130122_02.htm

楽天・星野監督に聞く 「本気でてっぺん取る」
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20130122_03.htm

「後は彼らを、どう生かすか」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20130122-1074999.html
340どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:09:33.84 ID:o6QmjnAu
ドラ2則本、ウイスキーでプロ1勝祝杯だ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20130122-OHT1T00060.htm

新人全員、キャンプは2軍スタート…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20130122-OHT1T00061.htm
341どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:11:20.63 ID:jivAYies
埼玉鷲だけど上林はうちの近所みたいだなw
選抜出場はほぼ確定だから注目するか
342どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:11:50.23 ID:iQlyxFNo
>>334
一日ぐっすり眠ってしまえるくらい疲れてたらそれはもう眠ってもいいと思うけどね
343どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:14:57.07 ID:iQlyxFNo
>>340
ニッ○のは久米島の酒蔵の代わり?
ひょっとして今年優勝してあれらを飲み干して、
もう来年から久米島にはいかないとか?
344どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:15:19.46 ID:WFhWUtme
上林と園部両取りできたらいいなぁ
345どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:32:23.07 ID:o6QmjnAu
23:55 すぽると!
日本復帰楽天斎藤隆が生出演&MLBへ藤川球児特集
346どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:33:35.51 ID:VetvX4ht
DJの古田さんやめるのか
ほかの人がやると違和感ありそう
347どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:33:46.25 ID:orrhxNfm
ほんとに上林がドラ2評価だったらうちは縁ないかもな
左打ちの高卒外野手にドラ2使うとは思えないし
348どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:36:24.57 ID:fNWVtyjK
>>347
コンバートさせればいいんじゃね?
サードとか。
349どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:41:08.72 ID:nA6blwaZ
デーブの記事読んだけど
監視の件については何も擁護できないけど
キャンプ休みなしは別に根拠があってやってるからいいんじゃないかなあ
要するに朝みっちりやったら一日の終わりの方はなにもないんでしょ、多分
350どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:50:37.52 ID:cP5Tl3yQ
休日日設けて、休日日の翌日が大雨なんかだったら最悪だし、「雨降ったら休日な」くらいでちょうどいいんじゃないか
351どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 13:57:25.49 ID:nA6blwaZ
ところで楽天キャンプって中継しないの?
352どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 14:29:38.51 ID:7UZWsPPt
去年はほぼ前日久米島のキャンプをネットで中継してたけど、今年はないの?
353どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 14:41:24.35 ID:PfexUfFI
球団職員に監視させても、三木谷の威を借るデーブに懐柔or抹殺されるだけな気がする
最低でもプロの警備員、出来れば警察官じゃないと……
354どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:01:11.09 ID:+dLUKNNs
ソフトバンク携帯の動画メール配信サービス的なやつ見てて今更気が付いたんだけど
早いもんで今年入ってくる大卒と辛島って同級生になるんだな
355どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:01:59.74 ID:CHl67a9f
去年の公式の生放送の告知が3日前だからまだ分からんのじゃないかな
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1873.html

ただニコ動のチャンネルの方はもうちょいアナウンス早かった記憶がある
356どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:04:32.50 ID:cP5Tl3yQ
>>353
警察官の監視下で練習する2軍選手とか、将来戦力になる姿がまるで浮かんでこないんだが
357どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:14:43.68 ID:9EIsRMH1
>>356
相手の意図が読めてないし、回答内容もおもしろみがまったくない
リアルだと会話が弾まないでしょう
358どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:24:12.12 ID:fMnDsPl6
モラキは大学卒業して今度は1ヶ月無休で働いて体壊して今は火曜に休む仕事をしてる設定なのか
359どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:27:30.73 ID:v8BabUk8
360どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:34:07.18 ID:GokIFSvp
>>359
アーリーワーク一時間遅くなったんやね
361どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:34:58.33 ID:QT5kSmbi
落とし日のメニューアーリーなしの2時間なのにこんなに叩かれてるのか
362どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:37:44.44 ID:td9BTaWU
問題は量ではなく質
な気がする
363どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:41:19.69 ID:G0DUfk2M
週ベに12球団年俸とか載ってた
楽天は22億7755万で昨年より微減でパで一番安くなったようだ(ロッテオリが上がって他は微減)
364どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:48:48.19 ID:czjQVgjk
量より質とはよく言うがそれは1軍レベルの話で2軍クラスでは質より量だろう

無休に関しては本当にアカン時に叩くだけ叩いたら良いんじゃないかな
365どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:53:12.17 ID:orrhxNfm
量より質なんて言っても練習量減らして強くなるわけがない
強いとこは練習軽く済ませてるとでも
366どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 15:59:30.78 ID:KTpWgCVu
本来、2軍の選手は1軍より練習しなきゃあかんのだし、別に増やして正解だと思うがね。それで1軍の競争が激しくなるのを期待する。
367どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:01:19.05 ID:p3TdMZf0
>>363
大型補強したといってもいなくなった人も少なくなかったしね
隆が良心的な年俸で契約してくれたってのもあるけど
368どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:01:29.20 ID:vKIW3l8a
ちょっとお聞きしたいんだが鷲の表ローテは田中 辛島 釜田あたりなんかな?
369どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:08:10.40 ID:+dLUKNNs
表も裏もあまり変わらないから何とも言えない
田中が表は確かだと思うけど
370どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:08:25.65 ID:5maVzj5X
宮城住まいいたら OHバンデス見なさいw
371どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:08:57.89 ID:5maVzj5X
てつだいら生出演
372どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:09:57.64 ID:+dLUKNNs
ギター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
373どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:10:04.27 ID:Z42y2lYR
鉄平出るや否や画面曇りまくりww
374どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:11:02.97 ID:G0DUfk2M
鉄平は禁酒を再開するらしい
375どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:12:08.71 ID:MdVonsLg
鉄平うた歌ったんかwwwwwww
376どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:12:51.36 ID:VVWgpfiF
鉄平噛んだぞ今
377どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:13:31.51 ID:5maVzj5X
こういうゆるいトークも良いね
378どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:13:41.39 ID:rMDGXa7a
鉄平写真撮る側wwwwww
379どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:14:39.40 ID:efyJbccl
これは工大のとこかな
向山とあるが
380どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:14:57.88 ID:ilLOP0SU
鉄平の軽快トークwww
381どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:16:34.10 ID:Z42y2lYR
奥にあるのは学校?
382どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:17:12.91 ID:m7uffIPa
せやな
383どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:17:50.05 ID:Vh21/cOm
腹減ってきたぞくそが
これがプロ野球選手の食事か・・・
384どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:18:44.74 ID:MdVonsLg
ワロタwwwwwww
385どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:18:53.12 ID:tg4Ki+RM
うまそう
386どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:19:06.62 ID:ilLOP0SU
思わせぶりなリアクションやめーやw
387どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:19:43.83 ID:MdVonsLg
全く食レポになってねぇwwwwww
388どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:20:48.08 ID:rV667kpX
ヒントに気付かない小物wwww
389どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:21:42.43 ID:r7rQpBlN
草不可避
390どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:22:21.48 ID:Auu/yuvE
>>381広瀬川はさんだ向かい
県工だよ
391どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:28:34.02 ID:iQlyxFNo
>>390
何それ?今いるとこじゃんwww
392どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:47:08.35 ID:MyWUwyf2
ミヤギテレビ  ニュース 森と大塚のインタビュー生出演
393どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:47:19.28 ID:o6QmjnAu
2013年度 日本生命セ・パ交流戦 試合日程
http://www.npb.or.jp/schedule/2013inter.html

DeNAとから
394どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:49:44.05 ID:p3TdMZf0
横浜と相性悪いんだよなぁ。嫌だわ
395どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:51:16.81 ID:o6QmjnAu
ただでさえ相性悪いのにブランコとか入ったもんな
396どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:51:23.49 ID:LaWD8RvK
6月2日の開始時間がバッラバラ
397どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:51:50.81 ID:GA5RHi7J
交流戦自体苦手やからね
今年こそは…
398どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 16:54:24.52 ID:LaWD8RvK
2010年までは得意だったはずなのに
399どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 17:02:06.43 ID:o6QmjnAu
セ側は今の24試合から18試合に減らす案を出したよな
18試合って各3試合ずつしかやらないってことだよな
もう止めたらいいんじゃね交流戦
400どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 17:02:23.65 ID:orrhxNfm
得意不得意ったって2試合×2だし
どっちにも転びそうだけどな
401どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 17:08:20.91 ID:1lolqtwj
鉄平テレビで何したの?

見たいよー・・・
402どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 17:19:37.93 ID:+dLUKNNs
イーグルスキタ――wwwwww@関西
403どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 17:20:39.26 ID:MdVonsLg
>>401
イタリアンの食べて肉当てる奴やってた
鹿肉と鴨肉だったけどどっちも不正解
終始独特の空気だった
404どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 17:44:47.31 ID:v8BabUk8
アイアンシェフ打ち切りかよ
面白かったのに…
405どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 17:55:44.50 ID:1lolqtwj
>>403
おもしろそう、見られて羨ましい
406どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:08:15.09 ID:hOGEo9rr
まいったな
KHBは斎藤隆の燃えE枠で放送できない分をやりそうだし
仙台放送はドラ1森の意地って番組表にあるし
ミヤテレは生出演だし
407どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:10:26.69 ID:y4Pm/B/f
鉄平のって公式に出てたっけ?
408どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:17:25.38 ID:hOGEo9rr
>>407
メディア出演情報見てみたけど
oh!バンデスの出演情報は12月とか前のでも載ってないね
409どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:25:29.88 ID:zsh9Qsr8
交流戦はむしろ最初の36試合制に戻してもらいたいくらいだけどな〜
セのチームの試合をじっくりみる機会なんて交流戦しかないし
パの5チームばかりみてると正直少しマンネリ化して飽きる
俺は少数派なんだろうか
410どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:27:19.20 ID:y4Pm/B/f
OH!バンデス、CM明け新人選手登場

>>408
だよね、見落としたのかと思ったけど違うか・・
知ってれば録画予約いれたんだけどな
411どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:29:53.36 ID:F4CQmuoU
いつしか森よりも大塚に惹かれてる俺w
412どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:32:01.67 ID:WFWNNwao
ダメだ
大塚が気になってしょうがないw
ってか目覚まし時計かよ
413どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:32:55.39 ID:VAbFvwIC
みんな大塚君に夢中だねw
414どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:33:09.73 ID:y4Pm/B/f
持ってきた大切なもの


母親にもらった本
K作「夢」
母からのコメントに、「お母さんの子供に生まれてきてくれてありがとう、あなたは私の誇りです」

大塚
目覚まし時計
サイズも音量も大きい
最近は鳴る前に起きれる
415どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:35:02.32 ID:y4Pm/B/f
KHBはCM明け斎藤かな
416どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:36:07.33 ID:MdVonsLg
則本は1軍メンバースタートらしいって@ミヤテレ
417どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:36:20.65 ID:qo1Gcq8H
大塚大丈夫かwwww
418どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:36:39.89 ID:WFWNNwao
頑張れ!
大塚!!
419どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:37:12.31 ID:y4Pm/B/f
仙台放送も森やってた
420どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:38:17.09 ID:VAbFvwIC
大塚頑張れ! 「強気のピッチング」期待してるぞ
421どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:39:45.00 ID:F4CQmuoU
仙台放送 森のVがよく出来ていたけど 
俺は大塚が映らないと物足りないw
422どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:40:37.19 ID:czjQVgjk
なんか去年よりドラフト選手取り上げられてるよな
特に森なんかけっこう露出というか押されてる感じがする
423どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:40:53.59 ID:cDHB7PbR
仙台放送も則本1軍スタート
斎藤は2軍スタート
マギーAJは聞き逃したが多分1軍スタートって言った
424どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:42:41.15 ID:td9BTaWU
>>423
AJはWBCでキャンプ参加どころかOP戦もあんま出れないって聞いたぞ
425どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:43:12.70 ID:VAbFvwIC
ここのみんなの心を鷲掴みにしてるのは大塚だったりしてw
426どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:43:57.46 ID:cDHB7PbR
>>424
じゃあ不参加って言ったのかな
よく聞いてなくてすまん
427どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:46:15.52 ID:ERAGxTPT
WBCなんてどうでもいい
シーズン開幕の方がずっと楽しみ
428どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:47:14.50 ID:F4CQmuoU
WBCも大事だが 大塚の成長のほうが大事だ
429どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:47:38.64 ID:VetvX4ht
AJはWBCで調整してバレンティンから日本野球の情報ゲット+日本戦との試合があれば
尚更OKって感じかな
430どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:48:15.24 ID:HRX5gVxp
森は高校のとき泣いちゃってたのか
431どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:48:20.04 ID:osfPXo6L
鶏肉のつるんとした舌触りと溢れる肉汁
432どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:48:55.68 ID:y4Pm/B/f
ドラ2・則本は1軍スタート…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130122-OHT1T00114.htm
433どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:49:46.45 ID:y4Pm/B/f
NHKもくるかな?
今ベガルタの開幕戦の話題やってる
434どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:50:34.62 ID:osfPXo6L
すまんw誤爆ったンゴww
435どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:54:00.80 ID:osfPXo6L
ルーキー全員二軍スタートとはなんだったのか
則本がんばれ
436どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:55:29.21 ID:y4Pm/B/f
【久米島キャンプ】参加選手に関して
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/2838.html
437どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:57:05.04 ID:y4Pm/B/f
1軍 (35名) ポジション別 選手名

投手(18名)
00星野智樹・11塩見貴洋・14則本昂大・17ラズナー・18田中将大・21釜田佳直・22戸村健次・24高堀和也・26金刃憲人・
28片山博視・30永井怜・41青山浩二・53ハウザー・57小山伸一郎・58辛島航・59菊地保則・64福山博之・69ダックワース

捕手(4名)
27岡島豪郎・29小関翔太・37嶋基宏・48伊志嶺忠

内野手(8名)
3マギー・6藤田一也・7松井稼頭央・9阿部俊人・33銀次・43小斉祐輔・55西田哲朗・68仲澤広基

外野手(5名)
0森山周・23聖澤諒・25ジョーンズ・35島内宏明・46鉄平
438どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:57:33.44 ID:y4Pm/B/f
2軍 (37名) ポジション別 選手名
投手(17名)
15藤原紘通・16森雄大・20長谷部康平・31美馬学・34武藤好貴・38橋本義隆・40土屋朋弘・44斎藤隆・45川井貴志・
47大塚尚仁・49井上雄介・54加藤大輔・61上園啓史・103井坂亮平・121宮川将・122加藤貴大・134木村謙吾

捕手(4名)
39下妻貴寛・52山本大明・65小山桂司・99河田寿司

内野手(7名)
2三好匠・4高須洋介・32枡田慎太郎・56中川大志・60勧野甲輝・62定岡卓摩・140ポロ

外野手(9名)
5牧田明久・8中島俊哉・36榎本葵・50島井寛仁・51柿澤貴裕・63北川倫太郎・98川口隼人・127ララ・133神保貴宏
439どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:58:48.63 ID:w7mgPQ8M
>>251
山崎が理論派??落合が全否定してるよ
440どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:58:51.85 ID:orrhxNfm
中澤入ったのか
横川もそうだがトレード選手って1軍キャンプに入るもんなのか?
441どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 18:59:31.83 ID:4BQBaOfv
新戦力は首脳陣が見るために1軍キャンプに入ることが多いね
442どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:02:01.13 ID:8DXI0No5
西村がいないな
大怪我でもしたのか?
443どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:05:44.86 ID:osfPXo6L
誰か足りないと思ったら西村か
どこいった
444どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:06:17.42 ID:LaWD8RvK
あれ?
そういえばいない
445どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:07:14.90 ID:8DXI0No5
キャンプに出ないって事は怪我が重くて仙台かリハビリ手術かトレードされるかの三択だろ
446どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:08:02.30 ID:92LQuaCl
西村って誰だっけ?
447どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:08:45.44 ID:4BQBaOfv
>>445
事務の人がうっかりって可能性もあるから・・・(震え声)
448どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:09:37.49 ID:svSx5iOx
隠されたな
449どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:09:57.16 ID:GA5RHi7J
新入り組は基本的に一軍なんだね

慎太郎、美馬、牧田あたりの怪我してた組はしっかり仕上げてきてほすぃ
450どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:10:08.87 ID:92LQuaCl
書き忘れの4択
451どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:10:43.52 ID:/R8KKOEa
>>439
ソース貼ってくれよ それに落合が全て正しいわけないだろ
山崎は亀梨のHRプロジェクトでの教え方見る限り
自分のバッティング理論あるよ 若い時はがむしゃらだったが
楽天きて田尾・野村とあって配球読んで打つの覚えたし
まあ統一球+加齢でもう読み打ちでもごまかせなくなってきたが
452どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:11:23.04 ID:p3TdMZf0
仕方のないことだけど仲澤の空気っぷりが半端ないな。
453どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:12:21.11 ID:bF58lqdA
榎本や中川は紅白戦で呼ばれるだろうからそこでしっかりアピールしろよ〜
454どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:12:21.56 ID:LaWD8RvK
>>446
俊足巧打の内野手
持ち味はチームで1,2を争う鉄壁の守備
(TBSより)
455どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:12:24.58 ID:Mpqs8de7
1軍の外野手5人だけか
456どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:14:03.82 ID:3liS9qAY
西村は秋季キャンプで肩痛めてたけどそれが案外長引いたのか
457どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:17:27.79 ID:1lolqtwj
枡田は怪我?牧田、中島は?ベテラン枠って事も無いだろうし
458どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:18:28.98 ID:8DXI0No5
シーズン終盤に怪我した人間は全員二軍スタート
昔からそうだろ
459どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:18:30.91 ID:LaWD8RvK
〈Ф(´(=з=)
460どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:18:59.86 ID:/R8KKOEa
>>457
枡田や中川は怪我明けだから2軍スタートってことでしょ
あと牧田もスペだし右肩は慢性的に痛いらしいし
シャーパーはもう32だし普通にベテランだと思う
461どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:19:08.18 ID:QT5kSmbi
そういえば今朝、
何故かでなに人的補償で葵ちゃん持ってかれる夢見て飛び起きたんだった
462どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:19:10.91 ID:w7mgPQ8M
>>451
ソースは活字じゃなくてCS(巨人中日)の時の解説で落合が言った
ジョイナスが山崎を代打に出した時に、代打に出したジョイナスと山崎をボロクソに言った
「こんな使えない奴、代打に出さないよな」とか言って、盟友の森も「山崎が代打?ないね、打てないもん」
見たいな感じで言ってた
俺見てたからさ
463どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:20:21.84 ID:UYDsJIs3
>>457
牧田は怪我で枡田は終盤怪我したから大事をとった形やろ
中島は言うほど開幕一軍確定の選手じゃなくね?
464どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:20:36.05 ID:92LQuaCl
もし怪我ならどれくらいから不参加になるんだ?

>>454
それこそ誰だwwww
465どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:21:35.20 ID:y4Pm/B/f
>>457
枡田はシーズン中の離脱、膝痛めたやつじゃない?
牧田は蓄積疲労で左手痛めて秋季キャンプも二軍だった、12月から打撃練習再開って記事もあった
中島は年齢かな
466どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:24:32.81 ID:/R8KKOEa
>>462
それは俺も見てたしなんJやらでもスレたってたから知ってるが
山崎の打撃理論がない、とはいってないだろ
単純に今の衰えた状態ではヒット打てないってことで
今打撃コーチやってる田代だって現役投手相手の打席だったらヒット打てないだろうけど
打撃理論ないってことなるか?
467どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:28:42.39 ID:iQlyxFNo
ホームページ係ェ…
俺の西村がどこにもいないなんて
468どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:28:52.29 ID:VetvX4ht
枡田はケガ明けだからファームわかるけど中川もファームか
469どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:31:17.87 ID:y4Pm/B/f
>>468
中川も育成から戻ったばっかりだししゃーない
年末くらいに病院で最終検査受けたらしいし
470どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:31:33.35 ID:w7mgPQ8M
>>466
悪かった、謝るよ
ただ山崎が中日時代にわし政権下で開花した時も
当時巨人にいた落合が認めてない発言してたからさ
基本的に落合は山崎を現役時代から馬鹿にしてたイメージがあってさ
落合の場合は、HRバッターは打率もある程度残してこそ価値があるって人だから
どうしても率の低いHRバッターは過小評価しがちだったしね、若い頃から
471どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:32:52.21 ID:orrhxNfm
中川だって怪我明けじゃん
それも大きな怪我での
472どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:37:17.26 ID:AXNAhDfn
小関は一軍なんだな
473どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:38:54.19 ID:LaWD8RvK
>>472
井野トレード、山本何でも屋転向で
小関は結構チャンスだよな
474どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:39:05.46 ID:NoH6ozaE
ダルシムと武藤2軍かぁ
社会人ドラ1が2年目の春季キャンプで2軍スタートとは情けない
475どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:39:43.41 ID:/R8KKOEa
>>470
落合と山崎は昔からあんまり仲良くないからな
トークショーでも茶化してるけど新人の頃いじめられたって言っとるし
それで見返したろうと思って打撃頑張ってHRとれたから感謝しとるともいってるが
それでも山Qと比べたら幾分マシだけどね
476どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:44:44.54 ID:AXNAhDfn
>>473
大卒前の年齢であることを考えると早いな
477どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:46:57.73 ID:w7mgPQ8M
>>476
そう、もしあなたの気分を害したらほんとごめん
落合は率の低いのは駄目だとか現役の時に言ってたけど
ロッテ時代に打率狙い3割狙い先輩の有藤を
「あの人は打率だけ考えてればいいんだから楽だ」みたいに言って馬鹿にしてたんだよね
監督になったら全盛期の有藤みたいな森野タイプを優先してるしね
山崎は山Qと伊原とは本当に合わないらしいね、本でも書いてたし
わしとは確執もあったけどHR王も取らせてもらったし、貶したり褒めたりだね
478どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:48:28.18 ID:nA6blwaZ
なにこの長文中日オタ
スレ違いだわボケ
479どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:55:33.91 ID:1lolqtwj
枡田牧田はまだ治りきってないのか
中島は意見が分かれてるww
480どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 19:59:43.89 ID:/R8KKOEa
則本は即戦力って明言されてるからなぁ
連日の記事見てもブルペン入りや5000万だかする
最新機器いち早く使ってフォーム確認したみたいだし期待の高さが伺える
先発中継ぎどちらで起用するかわからんけどどっちも楽しみだ
あと今日すぽるとで斎藤隆生出演なんだな
481どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:04:07.78 ID:AXNAhDfn
あれ?ノリさんって結局1軍?
482どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:04:59.12 ID:W8SMLuIR
小関は週べにインタビュー載ってたな。
483どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:14:20.01 ID:zsh9Qsr8
あらためてジョーンズのHR集みてたんだが
パワーは健在で半端ないなw スイング早すぎだし
こりゃフル出場出来れば30余裕じゃね? 打率は知らんが楽しみや〜
484どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:14:21.16 ID:IMpMIfjE
>>437
1軍参加おめでとう阿部ちゃん
485どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:15:57.61 ID:GNpHHPhT
小山2軍か、小関頑張れよー、数少ないチャンスやぞ―
というよりラストチャンスかもしれんぞー
486どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:18:44.95 ID:PFOlKRFc
仲澤とかいたなwwwすっかり忘れてたわ
487どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:22:34.77 ID:dOz5QZPT
さすが東スポ、落ちが弱いw
http://imepic.jp/20130122/700080
488どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:22:45.59 ID:WFhWUtme
お山も骨折の影響で二軍キャンプなのかなー?
小関はそのチャンスを生かしてくれ!
489どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:25:14.09 ID:PFOlKRFc
牧田って怪我してたの?
490どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:25:39.53 ID:/R8KKOEa
まあキャンプのメンバーってころころ入れ替わるからな
最初は選手どんなもんかみるからトレードや戦力外の選手は1軍の事多いし
ちなみに去年の1軍
【投手】
塩見貴洋(23)、井坂亮平(27)、ダレル・ラズナー(31)、田中将大(23)、長谷部康平(26)、戸村健次(24)、高堀和也(24)、片山博視(24)、
橋本義隆(32)、土屋朋弘(26)、青山浩二(28)、ケルビン・ヒメネス(31)、上園啓史(27)、井上雄介(25)、加藤大輔(31)、小山伸一郎(33)、
辛島航(21)、菊池保則(22)、川島亮(30)
【捕手】
岡島豪郎(22)、小関翔太(20)、嶋基宏(27)
【内野手】
稲田直人(32)、岩村明憲(32)、ホセ・フェルナンデス(37)、内村賢介(25)、松井稼頭央(36)、
阿部俊人(23)、草野大輔(35)、枡田慎太郎(24)、銀次(23)、ルイス・アルフォンソ・ガルシア(33)
【外野手】
中村真人(29)、牧田明久(29)、中島俊哉(31)、聖沢諒(26)、横川史学(27)、ルイス・エンリケ・テレーロ(31)、鉄平(29)
491どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:27:08.27 ID:QT5kSmbi
>>487
昨日のニュース観てたら
わしの指にめっちゃクリームついててワロタ
492どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:31:40.01 ID:iQlyxFNo
>>491
まあ、お下品ね
493どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:37:23.72 ID:WFhWUtme
>>487
1003優しいな
1001と田淵がまさに飴と鞭だったからね
494どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:52:59.15 ID:QpV1zc6i
田淵を切ってでも自分は残った
星野仙一の一世一代の大勝負やでええ
495どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:57:32.40 ID:svSx5iOx
>>490
内野手・外野手のメンバーで残ってるのがすくねえ
496どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 20:57:41.36 ID:skbUvAbP
>>487
阪神の組織にいかに老害が悪影響を与えているかが良くわかった

まあ東スポなんだが
497どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:01:05.30 ID:ilLOP0SU
楽天はOBのしがらみとかまず無いだろうからな
こればっかりは新興球団で良かった
498どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:16:56.80 ID:9UKNJ2f3
よく名前が挙がる山本って選手が非常に気になる がに股なのか
499どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:23:09.52 ID:/R8KKOEa
>>498
がに股にしたのは去年からでファームで田代の指導を受けて
2軍で12打席連続出塁とかで8月月間MVPhttp://www.youtube.com/watch?v=tekowV1Gacs
打率も2011の.130から.270に大幅に向上した
500どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:26:48.74 ID:nA6blwaZ
二軍で捕手誰にしようか考える度に、一割台の小関や二割一分の小山よりは
山本レギュラーの可能性高いなあと思う
501どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:27:41.36 ID:skbUvAbP
まだ捕手やってたっけ
なんか内野やってた印象だけど
502どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:29:20.31 ID:/R8KKOEa
登録は捕手だけど内野では3塁やってたりもする
あとは今年は外野もチャレンジしていくらしい
俊足で身体能力の高さが売りだから密かに足りない右の外野の穴を
埋めてくれること期待してる
503どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:31:54.15 ID:nA6blwaZ
そうか、もう野手なのか
まあ二軍でも.270打てるなら需要あるわな
504どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:32:20.13 ID:orrhxNfm
山本もガタイいいからな
小関も2軍でもまず打撃はいいから捕手としてしっかりやれ
みたいな事言われてるらしいし
505どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:34:11.98 ID:3j7CHEWp
山本なんかが使われるわけ無いだろ
そもそも未だに捕手登録なんだし
506どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:38:59.77 ID:skbUvAbP
2下妻
3小山
4嶋
5銀次
7伊志嶺
8岡島
9山本
D河田
ふむ
507どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:39:27.67 ID:LaWD8RvK
寿司…
508どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:39:54.81 ID:JImgFi+N
>>506
ショートいないぞ
509どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:39:59.43 ID:KTpWgCVu
>>505
人は成長するんだしわからんよ 山本は右打ちの外野手少ないから頑張ってほしいわ
510どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:41:18.83 ID:/R8KKOEa
>>505
その根拠は?
去年枡田もそんな感じで言われまくってたけど
結果出したしなにがあるかわからんぞ 
511どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:42:08.06 ID:nA6blwaZ
山本も銀次枡田阿部と同じくアーリーワークで伸びた感じかもな
年齢も近いし
512どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:45:15.75 ID:KTpWgCVu
アーリーワーク続けてほしいけど、しないよなー。
513どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:46:37.09 ID:3j7CHEWp
>>510
枡田みたいに早い時期から二軍のレギュラー格になった選手と山本みたいな二軍でも控え扱いの選手を同列にするなよ
514どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:47:11.05 ID:vZ8ZkBq1
やっぱり大谷に行かなかったのはアホとしか言いようがない。注目度が違う。10年祟られるだろ。
515どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:47:40.22 ID:wHlpJGg5
>>496
阪神OBの老人は外様の星野が二年間で優勝させたのをこころよく思わないのもいるんだろうな
東スポだから妄想だろうが
星野の場合は引退、自由契約選手の就職の世話しても中傷されるからな
516どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:53:42.04 ID:wHlpJGg5
大谷は打者としてじゃなきゃいらないよ
楽天みたいに結果が今すぐ求められる球団で二刀流とかやってられんよ
鷹ですら即戦力優先なのに
517どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:54:12.49 ID:RKp88DbR
>>515
どんでんの本にノムがクビになった後、外様の星野になって
どんでん世代の指導者はくやしかったと言ってたぞ
まあ、暗黒真っ只中だったから内部から改革できるなんて誰も思ってなかったんだが

2年前に星野が優勝させてたとはいえ、どんでんが優勝した時は生え抜き監督が
優勝させたの20年ぶりだったしな
518どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:56:10.53 ID:/R8KKOEa
>>513
全然根拠の説明になってねーよ 
最初はファームだろうと数字だせば河田みたいに使われると思うぞ
それに登録違うポジションのほうが試合数多いのも珍しくない
河田もそうだし定岡もそう
519どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:56:21.81 ID:VetvX4ht
>>469
そうなのか
じゃあ仕方ないわけだ

でも、中川期待してます!!
520どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:56:50.89 ID:jivAYies
西田が当たり前のように一軍スタートになったことも注目していいと思うんだ
521どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:57:49.29 ID:tQfEmw+N
本当にアーリーワークが効果ありそうなら若手は進んでやりそうなもんだけどな。
外人抜いたらレギュラー確定は聖澤のみだし、投手陣だってまだまだ手薄だし。ベテランがレギュラーに居座ってる訳でもなし。
いくらでも1軍に上がるチャンスはあるのは若手にとってはいいと思う
522どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:58:10.78 ID:RKp88DbR
>>516
というかハムは打者としての大谷しか評価してないでしょ。おそらく栗山も。
メジャーがどう考えてたのか知らんが。

2刀流も投手への未練を捨てられない大谷への説得材料だと思うし
おそらくそのうち通用しなくて諦めると考えてるのでは?
523どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:59:11.16 ID:orrhxNfm
なんで今更急に大谷w
524どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 21:59:51.62 ID:skbUvAbP
>>521
銀次続けるって言ってなかった?
一番デーブに懐いとる
525どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:00:53.46 ID:RKp88DbR
>>521
去年銀次と枡田が一軍で使われた事は今年凄い効果だすと思うね
ウンコ選手扱い受けてても頑張れば1軍への道が開ける球団だってわかったろうし
いままでは、2軍で数年頑張って1軍のレギュラークラスになったのは一人もいなかったしな
526どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:01:50.44 ID:jGU+pjgo
楽天で指名されて一軍に出場しないまま引退した野手はいない(育成松井除く)
山本にも必ずチャンスは来る
多分今年だ
527どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:02:00.14 ID:tQfEmw+N
>>524
銀次以外誰も宣言してないからちょっと気になった。
嫌みじゃないけど層が薄いってのもたまには役にたつな。
528どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:02:30.80 ID:/R8KKOEa
>>523
連日スポーツ紙やらテレビ賑わせてるからだろ
やっぱりいっときゃよかった、球団はアホだとか後出しジャンケンにも程がある
これで大谷獲得できてなかったらどんだけ暗いオフだったことか
楽天は打者としか評価してないしさらにデーブもいるからな
まあコーチで選り好みしてるような選手よりは森みたいに12球団どこでもよかった
って選手のが応援しがいがある
529どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:04:11.03 ID:RKp88DbR
デーブいるから楽天は拒否って本当なのかw
530どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:05:03.32 ID:GNpHHPhT
昨シーズン嶋が90で岡島が40ぐらいだっけ?アバウトだけど
ここには割って入るのは大変だろうけどなんとかして自分の武器見つけて1軍に来てほしいなぁ
531どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:15:59.01 ID:vZ8ZkBq1
田中が抜けることを想定していたら大谷だったろ
532どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:19:02.51 ID:nA6blwaZ
>>531
関係ねーよ
ほぼ完成されてる藤浪と比べたら大谷はかなり地雷寄り
投手としてなら森と変わりはない
533どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:19:44.75 ID:tQfEmw+N
誰もが覚悟してた事だろ
534どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:22:44.45 ID:4BQBaOfv
マメの代わりに定岡首にしろとか今更大谷とりゃ良かったとか
なんか今日は妙なのが多いねえ
535どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:26:42.87 ID:iqKUtk3L
大塚は一年目から出番あるかな?
左の中継ぎかなり手薄だし
536どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:27:57.56 ID:HJ/1i+ua
打者大谷なら糸井とか長野みたいな感じになるのかな?
まあとらたぬ言っても始まらないけど、
いいかげん長打打てる若手野手出てほしいわね
537どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:28:18.34 ID:orrhxNfm
2軍のキャンプについて熱くなってたやつはどこいったんだろ
538どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:29:28.39 ID:K1+vpnCY
>>514大谷好きならハムファンになれよ馬鹿か
539どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:31:56.86 ID:/R8KKOEa
西武の菊池や日ハムの斎藤みてりゃわかるが
アマ時代の注目度でもてはやされるのはせいぜい2年目
あとは数字伴わないとマスコミも離れるよ
田中は甲子園の活躍もさることながらいきなり新人王、2年目も北京五輪出場
その後もWBC出場アンド活躍、沢村賞とステップアップしていったから完全な全国区スターになった
岩隈もアマ時代地味だけど数字出してスターになったし(まあルックスよかったのもあるだろうが)
長文スマソ
540どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:32:33.21 ID:jGU+pjgo
大谷は確かにどう成長するか
(日ハムがどういう手段で打者にさせるか)気になるけど
楽天に関係ないしな
541どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:38:30.59 ID:skbUvAbP
そこそこ〜大当たりなら若いうちにポスでメジャー確定
残留するなら裏ローテレベルがせいぜい

こんな夢のないドラ1があるか
542どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:39:44.81 ID:HJ/1i+ua
>>541
田中のことか
543どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:40:01.07 ID:zsh9Qsr8
スレのびてるから覗いたらほとんど大谷w
おハムが紛れ込んで釣ってるだけだろw
お前ら釣られ過ぎw
544どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:43:02.36 ID:RKp88DbR
>>536
>打者大谷なら糸井とか長野みたいな感じになるのかな?

ハッタリかもしれんが、打者大谷は松井とか高橋パンダクラスって言う人が
評論家で多いね。スラッガーなのは間違いない。身体能力系の。
545どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:44:32.95 ID:wHlpJGg5
>>539
西武の大石なんてあれだけ騒がれて、冴えない成績だしな
楽天がハズレ一位で取った塩見は通算でもう15勝ってるのにね
546どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:45:55.60 ID:HJ/1i+ua
大谷云々よりいいかげん大型野手出てきてほしいわ
そろそろ競合になるような野手をドラ1指名しても良い頃だよな
547どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:46:43.90 ID:RKp88DbR
>>531
>田中が抜けることを想定していたら大谷だったろ

それはない。今年田中の代わりを見つけるとしたら
東浜か菅野に特攻かけるしかなかった。
菅野が浪人期間読めないから、ほぼ東浜1択だった。

おまえが言ってるのは、3年前にエースが抜けるから菊池雄星行くってのと同じ。
ちゃんと育ったら凄いが、育つ保証なしの素材ってこと
548どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:50:58.63 ID:RKp88DbR
>>545
西武の場合は、大石も菊池も1年目にフォームいじったのが失敗だったな。
菊池は怪我で大石は先発転向だからって理由あったにせよ、言い訳にならない。
二人共、いま学生時代のフォームに戻すのに必死なの見ても間違ってる。

2軍コーチにまで「1年目は絶対にいじるな」って厳命した星野の方が正しかっただけ
549どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:51:14.47 ID:orrhxNfm
競合するレベルの野手でいいのがいたらするんじゃね?
それに最近は高卒下位で打撃型の選手取ってるしそれらが出てくるのしても
大分先の話になるだろうな
550どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:51:17.03 ID:R2orCUa9
最近はずっと野手は不作不作と言われ続けてるような気がしないでもない
551どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:51:55.37 ID:vy0lk/EP
てか、「アマ時代大騒ぎ→プロでさっぱり→気がついたらマスコミも相手にせず」パターンは身に覚えがある選手が2名ほどいる(いた)じゃないか
誰とは言わないが元背番号11とか
552どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:52:50.74 ID:/R8KKOEa
>>546
よく話題にでる明治の岡については楽天は視察してるぞ
外野でもう1人いる右のクリーンナップで主将の中嶋って選手と一緒に(岡は福主将)

ただ岡は尊敬してる人星野仙一って書いてるくらいだし純粋にスカウトの評価も岡のが上だから
ドラ1でいくなら岡田と思う ちなみにソース
http://homepage3.nifty.com/meijibbc/2012/profile/member_profile/3th/okahiromi.html
553どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:53:19.43 ID:RKp88DbR
>>550
実際競合する価値ある野手って中田翔と筒香以降いないんじゃね?
明らかに飛ばせるとかドラ1の天才打者っていない
554どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:53:32.15 ID:mXEe7kM4
とりあえずいまのところ今年は競合するような野手はいない
長距離砲っぽいのもいない
555どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:54:25.07 ID:WFhWUtme
首脳陣も期待してるしオープン戦の結果によっちゃ西田開幕スタメンあるかもな
ワシも聖澤以外レギュラー確定してないって言ってるし
556どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:55:28.26 ID:RKp88DbR
>>554
大社で競合とか逆指名レベルのスラッガーいなくなったね。
松中とか高橋パンダとか村田とか松田とか。
やっぱ社会人の廃部と少子化とスポーツの多様化のせいか。
557どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:55:44.40 ID:GNpHHPhT
まあ統一球以前から大砲野手は浪漫やったからのう、なんともいえん
558どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:56:55.68 ID:mXEe7kM4
>>552
明治の11年は島内が3番で中嶋が4番だったな
559どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 22:58:19.16 ID:RKp88DbR
>>557
中田翔とか筒香とか昔の松中とか高橋とか福留とかは浪漫では無かったと思うけどなあ
育てられないと球団が恥ずかしいレベルだったと思う
投手でいうと松坂とか田中マー君みたいなもんで、
どの球団行っても、そりゃ結果出すでしょみたいな素材
560どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:00:33.04 ID:HJ/1i+ua
仮にポスで田中が抜けるとしても
若手の先発陣が育ってきてるの大きい
 
561どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:01:03.59 ID:Mb5K//s/
>>530
岡島は代走等の瞬間起用が10程度あったはずだから守備についたのは30試合チョイか
公式戦後不死鳥に送りこんだが2試合で離脱、その後は小関が集中して出てた

過去数年間楽天の一軍控え捕手メインは次の通りで毎年別人だから、今年もわからんね
2008年:藤井(と井野?)→藤井2010年オフFA移籍で阪神へ
2009年:中谷→2011年オフ戦力外→巨人入団→2012年オフ引退
2010年:井野→2012年巨人へトレード
2011年:伊志嶺→?
562どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:02:27.93 ID:hgmU711d
斎藤特集楽しみ
563どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:02:39.72 ID:RKp88DbR
>>560
育ってないよりマシってレベルで大きいとは言えないと思うけどなあ
オリなんか去年の楽天以上で
若手で初ニ桁投手を4人同時に出したけど、金子以外の3人は全滅したぞ
564どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:06:02.18 ID:tQfEmw+N
今年が勝負って点じゃ伊志嶺だろうな。
マジでがんばれよ。
565どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:07:48.88 ID:vKIW3l8a
>>563 山省は若手じゃなかっただろ。32歳のシーズンじゃなかったか
566どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:09:21.40 ID:RKp88DbR
>>565
そうだったかw
翌年のキャンプで正式監督1年目の大石の大ちゃんが
取材に訪れたどんでんに「計算できる投手が4人もいるんですよ!すごくないですか?」
と言ったのを今でも覚えてるw
567どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:17:34.33 ID:KTpWgCVu
>>564
オキナワは捕手として厳しいやろうな。嶋、小山、岡島、小関、下妻がいるわけだし無理ゲーじゃね?山本見たいに外野手に挑戦するしか生き残れないだろう。
568どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:19:45.04 ID:GNpHHPhT
しかし銀次はコンバートして正解だったなぁ
あの性格じゃ正直捕手やらしてたらこええよw
569どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:21:17.58 ID:vy0lk/EP
性格っつうか、おつむっつうか…
アレだけポカやらかす選手がよくキャッチャーやれてたもんだwww
570どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:25:19.74 ID:skbUvAbP
最初からノムの提案に乗ってれば今頃レフト埋まってたかもしれん
571どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:28:29.66 ID:tQfEmw+N
>>567
現時点では小関&下妻よりは上だからワンチャンある。
572どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:29:07.68 ID:RKp88DbR
監督「左投手もポイント。星野や金刃を取ったが、片山がどこまで伸びるか。
   あれだけの体を持っているのに甘さがある。一番、意識を変えなければいけない投手」

星野はまだ具体的に名前出してまで片山に期待するんだな。
ちょっと驚いた。片山ほどすべての監督から期待された投手っていないんじゃね。
573どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:29:40.80 ID:JImgFi+N
>>561
調べてみたらスタメン31、途中出場5だった>守備についた試合
574どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:34:58.82 ID:/R8KKOEa
>>572
190cm100キロの左腕なんてめちゃくちゃ貴重だからな
最速も150こそいかんけど140後半でるし
去年はぬるま湯に使ってしまった自覚あるみたいだから今年は期待しとる
575どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:38:10.28 ID:vy0lk/EP
>>572
就任した首脳陣全員が「是非先発でやらせたい」と惚れ込む青山
576どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:40:00.68 ID:GNpHHPhT
片山なぁ、自身云々の意識もあるけど首脳陣もどっちでやらせるか徹底してやってくれ…
577どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:40:21.59 ID:y4CLpMe1
楠城 祐介 @kusuki38
今日まで七ケ浜にあるアクアリーナという施設で高須先輩と中川選手と自主トレを行ってました。
トレーニングはもちろん体育館やランニングトラックなど充実した施設でいい練習ができました。アクアリーナのみなさんありがとうございました。
https://pbs.twimg.com/media/BBN67qdCYAEQ6an.jpg
578どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:47:05.87 ID:AXNAhDfn
>>572
期待されているとも言えるし、人一倍厳しい目で見られているとも言える
先発宣言はどう思われてるんだろうな・・・
579どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:48:45.25 ID:JImgFi+N
>>567
うちの捕手を単純な通算1軍出場試合数で並べると

1 嶋_ 667試合(実働6年)
2 小山 194試合(実働5年)
3 伊志 *58試合(実働5年)
4 岡島 *43試合(実働1年)
5 河田 *39試合(実働3年)
6 他  出場なし ←小関・下妻・山本の3人

河田は名目上捕手ってだけだから1軍経験者は実質4人。
小関がどこまで成長したか(1軍に出せるレベルまで育ったか)によるけど、
万一のことを考えたらホイホイと伊志嶺を別ポジに持ってく余裕はないと思う
580どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:50:27.66 ID:LaWD8RvK
専業捕手6人しかいないのか
581どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:53:39.82 ID:8B/E7xG2
すぽるとくるー
582どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:53:41.75 ID:/R8KKOEa
伊志嶺は鈍足だし肩はものすごい強肩というイメージもないから
できて1塁くらいじゃねーかなぁ ノムに打診されたのもたしか内野だったような
左だしコンバートさせたところで河田2号になるから伊志嶺はまだ捕手でいいと思う
583どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:53:48.80 ID:enWs241w
すぽると 斎藤
584どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:54:07.50 ID:tQfEmw+N
隆くるでー
585どうですか解説の名無しさん:2013/01/22(火) 23:56:56.53 ID:enWs241w
星野にまだ会ってないのか
586どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:00:29.58 ID:nPZBMgdi
改めて見てもメジャーでの成績凄いな
587どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:03:21.34 ID:bGYEgw6A
斎藤みたいに地元でプレイする喜び感じてくれる選手増えたらいいんだけどなー
588どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:04:10.05 ID:I1wOr1ME
おや稼頭央
589どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:04:23.97 ID:tQfEmw+N
カズオきたw
590どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:04:43.43 ID:nPZBMgdi
キャップ今年も頼むでー
591どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:05:21.01 ID:bGYEgw6A
稼頭男はコミュ力たけーよな
年下年上どっちにも好かれる
592どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:10:16.90 ID:ShG3jlFW
気抜いてたら稲葉さん出て例のシーンで楽天晒されてた

1001誕生日も来た
593どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:10:23.01 ID:nPZBMgdi
星野誕生日おめ
594どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:10:35.78 ID:gZekmWl3
今日誕生日だったのか
595どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:13:33.94 ID:z089qmoL
>>552
>ただ岡は尊敬してる人星野仙一って書いてるくらいだし

星野一年目に批判してた俺は反省してる
若い先発育成、中継ぎ継投の整備、青山覚醒でストッパー定着、
銀次枡田がレギュラー覚醒までもうすぐ
フロントに補強資金渋らせないで大物助っ人獲得
去年みたいに最後までCS争いして4位なら
あと二年ぐらいやってもらってもいいかなと今思ってる
地ならしは確実にうまくいってるしな
596どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:13:53.71 ID:kIIli6Gy
斎藤のコミュ能力の高さにはマジで期待
もちろん投手としても
597どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:18:21.86 ID:Rg7e9XTq
稲葉の糸井未更改の話で思い出したけど
ヒジリはいつ契約更改やるんだ
20日って話だったのにまだやってないだろ。自費キャンプやるつもりか?
598どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:20:13.06 ID:bGYEgw6A
>>597
20日以降とは書いてたけど20日とは明確に
記されてなかっただろ
なるようにしかならんし待つしかない
599どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:29:52.15 ID:WsfK/3xR
>>577
高須ってあんま選手から絡んだ情報ないけど
やっぱ大学関係とかで人脈あるんだなー
井口とかと会ったりするんだろうか
600どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:41:42.29 ID:gx4Xor/N
>>599
釜田が一軍に上がりたての頃に
あまり服を持っていないというので一揃え買ってあげたという話があったような
601どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:51:21.01 ID:WsfK/3xR
>>600
高校がおんなじだっけ
想像できないが世話してやってるのか
602どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:52:21.14 ID:nFVYBS4e
遠征先で一緒に買いに行ったって話だった気がする、お金は高須餅で。
羽村レポーターの話だったかな
603どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:53:19.97 ID:gZekmWl3
正直1001が長くいたらフロント侵食されるかなと思ったこともあったけど
元々フロントがクソだったと思いだしたからどうでもよくな(ry
604どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:56:06.20 ID:bGYEgw6A
割りとマジでファッションって大事だと思うぞ
菊池雄星も西武の寮入った時服持ってなくて(それこそ学ランとジャージだけとかだったはず)
教えてくれる先輩がいなかったのか今の私服こんなだし
http://girlschannel.net/post_img_web/2013/01/7csLTmhCbTpkGow_0.jpeg
605どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:57:45.35 ID:gAUr7KiN
フロントの評価
ソフバン>ハム>西武>楽天>オリックス>ロッテ

楽天は三木谷とデーブと癒着してても、下には下があると思うよ
606どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 00:59:39.56 ID:Q5JErc/o
>>603
オレは逆の印象。あの星野ですら侵食不能なフロントだったって印象が強い
星野みたいな金喰い虫じゃ財政破綻すると思ったが、星野にも負けないフロントだったw
たぶん星野はフロントの難易度は暗黒阪神より上と思ってるだろなw
607どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:01:58.40 ID:Q5JErc/o
シーズン中の田渕打撃コーチ解任とか田渕ヘッドクビを守りきれないとか
人事に介入を星野が許さざるを得ないって阪神や中日時代じゃ有り得ないことでしょ
608どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:03:20.83 ID:zwr02XAX
難易度が低くてもしがらみの多い阪神
難易度が高いがしがらみは少ない楽天
さてどちらがやりやすいのか
609どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:10:20.44 ID:kY3qOTJ/
>>605
まあロッテはやる気ないな
ろくに補強費なさそうだし契約金しぶってるのかドラフトで4人しか取らないし
610どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:10:47.65 ID:VbaXjbZM
一昨年のシーズン中にレポート提出とか話題になったけど、
田尾時代からやってたみたいですし
611どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:11:14.51 ID:npaZ2Q0l
田淵は楽天で5000万なんだよなあ
有能かどうかはさておいて結果が出てないコーチに3年もこれはなあ
612どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:11:44.89 ID:QwUcdzqe
ノムとかが書いてた事からみるに、それまで居た他球団とは種類が違う感じだとか
あとついでに年下のオーナーも初めてだったとのこと
613どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:11:56.49 ID:Q5JErc/o
親会社の羽振りの良さを考えたら、何で金が出ないのか意味わからんだろなw
ヴィッセルがって言うがあっちは三木谷個人の会社なのに対して
こっちは楽天本社なのにw

当時の阪神電鉄と比べたら月とすっぽんくらい勢いが違うのにw
614どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:14:27.55 ID:x4AywChS
フロントなんてどこも隣の芝が良く見えてるもんだと思うから
比較するのは難しいと思うよ
615どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:15:31.07 ID:Q5JErc/o
>>612
年下オーナーは当たり前。楽天はベンチャーだし。
ソフバンでも年下だったよ。

あと老舗企業でもオーナーは本社の天下り職だから
60過ぎがやってる事が多い。今の巨人や西武でも年下オーナーだったでしょ
616どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:18:09.47 ID:It6OC2UX
QVCの最終戦で田淵が青山にボール貰ってた所はちょっと悲しかった
617どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:19:53.98 ID:gx4Xor/N
つーか
じいちゃんより年上のオーナーなんぞ
流石にもう、そうそうおらんのでは…w
618どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:23:32.60 ID:Q5JErc/o
>>610
田尾のはシーズンオフなんじゃないの?>レポート

ノム本に書いてあったが、弱くて戦力ないのはわかってるから今後のビジョンを見せてくれ
って要求したら「戦力がない」に終始してて解任を決断させたっていう
619どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:25:15.05 ID:gAUr7KiN
>>617
ロッテのオーナーは90歳で神格化されており、ロッテ社員ですら
事務所の肖像画しか目にした事の無い奴がほとんどらしい
(就職サイト情報)
620どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:26:39.97 ID:QwUcdzqe
今日の週ベに載ってた総年俸だと
19億が広島、22億がヤクルト楽天DeNA、23億ロッテで24億オリックス
細かい数字は忘れたけど楽天は10番目だったと思う

ただこれは聖澤のが昨年の年俸になってるのかな?
だとしたら23億行きそうだな
621どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:46:35.29 ID:bGYEgw6A
ジョーンズマギー斎藤で最大5億の補強は
去年首にした外人+岩村でほぼ賄えるからな
ホセ7000万+ヒメ6500万+ハパ1500万=1.5億
ガル5000万+テレ4000万+岩村1.5億=2.4億
これで3.9億 
さらに高須ー3750万、ラズナー3500万 草野引退4500万
これで5億ちょいになる 金勘定は生々しいからあれなんだが
切るべきところ切って補強費用は捻出した
622どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:48:15.63 ID:g7aO25VU
なんjで西村⇔鯉大島なんてスレ経っとる
確かにキャンプいないしな
623どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 01:50:26.23 ID:w/qDyVNO
西村は出さないだろー
なんで名前乗ってないんだろ
624どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 02:01:24.98 ID:bGYEgw6A
遊撃は松井を軸に藤田もいてさらに阿部や西田もいるしトレードってなっても不思議ではないが
広島の大島だと損だな まあソース一切貼ってなかったし釣りだと思うけど
625どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 02:09:07.85 ID:QwUcdzqe
そういえば昨年春に枡田小野寺トレードネタとか出てたが
枡田で取れるなら得だみたいな扱いをされてたモンだ
626どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 03:02:49.28 ID:KA/KFSY+
一般人からのメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=issayyA1Izk
627どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 03:17:11.62 ID:/fLCmrMT
また何か少しネタになりそうな言動を…
628どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 03:21:51.43 ID:aVzlnBzq
すぽるとどうだった?
見逃した
629どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 03:47:58.97 ID:mmhAB68O
西村は秋キャンプで右肩痛発症してなかったか。春キャンプ居ない理由はそっちだと思うが……。

>>624
阿部や西田は信頼ってよりまだ期待だし、計算立つ西村は出せないと思う。
630どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 04:25:04.71 ID:14cTPx9Z
あのフロントなら誰出してもおかしくないと考えてしまうのが悲しいところだなw
631どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 04:33:40.94 ID:3lrohu3y
ヒメネス、韓国のチームに復帰したんだな
632どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 05:26:28.00 ID:FdOYLu0s
>>630
ヤフーのヘッドラインにもそのまま出てるとか
メディア出演情報も更新遅かったしIT企業のくせに職員ちゃんと仕事しろやw
てか、オレの西村まで外に出したら楽天許さん!
633どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 05:49:39.12 ID:dj4A0dUR
一ヶ月くらい野球ニュースから遠ざかってたけど
仕事落ち着いたのでわしせんに帰還
皆に情報でかなり遅れてるから開幕までには間に合わせたい(;´∀`)
634どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 06:28:20.58 ID:FdOYLu0s
>>633
ほとんど情報ないよ
AJがDV
斎藤隆楽天でNPB復帰
聖澤が未だ更改せず

これで1ヶ月の進捗状況終了
635どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 06:31:37.67 ID:2b6OCr4L
>>624
そもそもなんJの時点でね。まあ、トレードなんて補強ポイントにあえばいいよ。できれば左腕投手と、右打ち外野手を獲得したい。
636どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 06:54:00.93 ID:Vz0QmyM5
西村は手放したくないだろ
どこでも守れる内野の守備固めは貴重
637どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 07:14:56.20 ID:QSxSRnLo
おはわし
去年の開幕前夜のスタメン発表で星野が西村絶賛が懐かしいな!今年もやるんかな?頼むで〜報ステ!!
638どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 07:39:03.68 ID:I1wOr1ME
“7色のスライダー持つ男”楽天2位・則本 急きょ1軍抜てき
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/23/kiji/K20130123005038390.html
ブルペン入りした楽天ドラフト2位・則本
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/23/jpeg/G20130123005039820_view.jpg

楽天D2・則本1軍!ルーキー7人で唯一
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130123/gol13012305050000-n1.html

楽天ドラ2・則本が新人唯一の1軍C
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/01/23/0005688437.shtml

星野監督“ボサノバ禁止令”!キャンプで髪型乱れていたら一喝…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130123-OHT1T00010.htm
639どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 07:39:24.40 ID:I1wOr1ME
WBC東尾コーチ、マー君を「壊さない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130123/npb13012305030002-n1.html

マー君、DeNA・山口…今季終了後のメジャー移籍も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/23/kiji/K20130123005039900.html
640どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 07:40:13.98 ID:I1wOr1ME
燕・飯田コーチ、球団役員会ゴルフで優勝
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130123/swa13012305040000-n1.html
>21人中13位だった池山打撃コーチは「参加することに意義がある」と笑顔だった。 
641どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 07:47:56.14 ID:O7AoV+uC
ついに長谷部の話題が上がりもしなくなってかなC
まぁ以前に比べて左の層厚くなったから仕方ないけど
642どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 07:49:23.32 ID:I1wOr1ME
日刊に柿澤が初任給寄付の記事
報知ボサノバ禁止記事
643どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 07:50:24.99 ID:sRhwdpwH
則本が将来の抑え候補だと!?先発で育てないのかよ…orz
644どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 07:57:08.64 ID:sRhwdpwH
片山は今年駄目だったら打者転向な(恒例行事)
645どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 07:59:07.77 ID:FdOYLu0s
>>641
長谷部は一軍まで来てくれさえすれば、まあやってくれるさ
646どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 08:05:28.73 ID:dj4A0dUR
>>642
柿沢のはイイ話だね
朝から感動ものか
647どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 08:30:55.36 ID:QSxSRnLo
初任給全額寄付なんて、なかなか出来ないぞ!俺、柿澤ユニ買うわ
648どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 08:44:58.41 ID:FdOYLu0s
>>642
ボサノバ?なんぞ、それ?
649どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 08:46:52.87 ID:FypqnpBm
ボサボサに伸ばした締まりのない髪型で練習に出てきたらヌッコロスぞゴルァ!

ってことでしょ
650どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 08:52:48.63 ID:uKyv3e+D
ヌッコロスとかゴルァとか時代を感じるなwwww

柿沢の記事みたがめちゃくちゃええ奴やんけ・・・心から応援したくなったわ
651どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 08:59:16.58 ID:FdOYLu0s
>>649
あ、それでボサノバw
ありがとう
ワロタ
652どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 09:11:08.34 ID:6tNa3V0W
柿澤の対戦相手への寄付の話
今朝の生島ヒロシのラジオと北海道のローカルラジオでも紹介してた
妹思いの兄ちゃんだけではなかったのだな
653どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 09:18:30.09 ID:53NpssYy
カッキーいい子だな…泣いた
654どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 10:23:17.13 ID:NJ8HU/W2
森 イケメン
ノリ 即戦力
大塚 面白い
下妻 東北枠
島井 謎
柿澤 ええ子
宮川 号泣

今年のルーキーは全員存在感があるな
655どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 10:25:40.89 ID:RsYgERhB
下の名前が似たり寄ったりだったドラフト当日はどう覚えたもんかと思ったがキャラ立ってくれたな
656どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 10:25:55.86 ID:7IjDcJ1G
>>643
まあ本当に多彩な変化球持ってるなら普通は先発で使うわな
則本はそれに加えて終盤になっても球威が落ちないのが良いね
チーム事情で自分が完投せざる得ない状況が多かったからかなりの完投意識の高さが伺える
657どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 10:30:49.24 ID:ERvVL5d/
今朝の河北
・則本が1軍入り
・挑む若ワシ 新人紹介@森
658どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 10:39:42.50 ID:2b6OCr4L
>>654
そして、この中で一番が大塚やわな。大塚がこんなに面白かったのは知らなかった。
659どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 10:49:54.83 ID:FXADlBGd
別に畜生でもいいから1軍で活躍してくれたほうがよほどいいわ
柿沢は人の事よりまず自分のことを頑張れよ
660どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 10:56:48.85 ID:DYJy984L
他人の金の使い道をぐだぐだ言うのが
自覚の無い一番の畜生だわ
661どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:03:07.93 ID:Clulm1c2
まだキャンプすら始まってない新人に自分のことがんばれとか…上から目線すぎやろ
なんでそう穿った見方しか出来んのや
純粋にいい子でええやん
662どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:05:13.70 ID:NMQgMDmw
人がいい話聞いてご機嫌なのにとんだ水差し野郎やで
663どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:12:09.90 ID:RsYgERhB
>>659
結果残せなかったシーズンの後とかならともかく新人に言うことかよこのクズ
664どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:13:21.49 ID:FXADlBGd
俺にとっちゃどうでもいいことだからさ
柿沢が50万寄付してええ奴やな〜と思われるより
柿沢が1軍で活躍する選手になったほうがよほどご機嫌になれるわ
665どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:13:42.56 ID:nFVYBS4e
>>659
(冷やかな視線)
666どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:14:02.28 ID:Fps2W56D
ID:FXADlBGdちゃんボコボコでワロタw
667どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:15:35.78 ID:FdOYLu0s
いや、柿沢に関しては初任給一回じゃなくて1マソでもいいから現役中寄付を継続してくれたら評価する
今は冷静に見ておく
668どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:16:22.14 ID:mTYyRYvV
下手な煽りは今なんJに柿澤スレがあるからそっちでやってくださいね〜
669どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:21:35.86 ID:FXADlBGd
それもそうだな
1回寄付して聖人なら皆そうだわ
結果出して継続して寄付できるような選手になれよ
670どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:25:16.66 ID:RsYgERhB
「初任給全額」なんて1回でも出来る奴がどれほどいるんですかねえ…それも額も一般人よりでかいし
671どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:26:35.57 ID:FXADlBGd
額で人間の良しあしを決めるのか
アホだな
672どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:30:55.21 ID:FdOYLu0s
>>671
ま、この辺でやめときましょうや
673どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:31:53.37 ID:RsYgERhB
>>671
俺がいつそれで「良しあしを決める」なんて言ったのかねえ?さすがアホは妄想も激しいな
674どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:39:50.64 ID:9prj0TFb
小学生みたい
地球が○回まわる時とか言い出しそうだな
675どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 11:44:57.87 ID:JFlVv7cK
3月中にはブルイン戻ってくるのか
Kスタにまた呼んで欲しい
676どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 12:30:31.41 ID:hU3ywBu0
いい事じゃないか
野球を通じてこうしようって気持ちが芽生えたんだしな

それはさておきオープン戦も増やすらしいしマギーとAJにはそこらへんで掴んでもらえたらいいなぁ
コースに決まる外スラは最初は苦労するかもしれないけど
3-1 3-2で平気にコースのくさいとこ突いて来るからそこがカギになりそう
677どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 12:55:52.41 ID:nFVYBS4e
開幕カードから鷹の表ローテってなかなか面白いよね。
鷹は先発陣じゃ間違いなくパでTOPだし。生まれ変わった狗鷲打線がどこまで打てるか楽しみでしょうがない
678どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 12:57:56.08 ID:NxuDNvbO
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/2838.html
※西村弥選手はリハビリのため、キャンプには参加いたしません。

なんか追記されてた
679どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 12:59:13.22 ID:2b6OCr4L
>>678
やっぱあリハビリか。開幕やオープン戦にまで間に合えばいいな。
680どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 13:07:35.26 ID:FdOYLu0s
あ、夕べメール書いたら早速反映されたか
西村選手…はよ治してね
つ 鶴
681どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 13:19:04.26 ID:x4UwvllM
すぽると録画見た
斎藤隆もジョーンズの来日には驚いてるみたいだな
682どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 13:35:20.80 ID:mTYyRYvV
あ、菊池の誤字も直ってるw
683どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 13:43:16.50 ID:qilVSqvt
永井、復活へ6キロ減量「15勝目指す」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20130123-OHT1T00081.htm
15勝をノルマに復活を目指す楽天・永井
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130123-978261-1-L.jpg

楽天柿沢、初任給全額を石巻工に寄付
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130123-1075385.html

楽天岡島「スイングきれい」柿沢に注目
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130123-1075529.html
684どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 13:58:33.82 ID:Odt2eowK
>>683
電車でおじさんが読んでたスポーツ紙一面トップにデカデカと初任給石巻って書いてあったんだが
この記事のことだったのか
やるな柿沢君
685どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 13:59:58.03 ID:FdOYLu0s
>>683
永井目標すげえ
岩隈になれるじゃん!
686どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 14:03:12.68 ID:hU3ywBu0
西村無茶や無理しないでとっと治しやがれ(愛情)
春先は阿部と藤田プロが居るからまぁなんとかなるか
できれば藤田はセカンドレギュラーがいいかなぁ
センターライン固めるのは大事だし
687どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 14:06:25.92 ID:mTYyRYvV
Fジーターは花粉症で春はアカンと聞いているが大丈夫だろうか
688どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 14:16:23.97 ID:EJaHfpBt
西村はマメと同じで、1年まともに働けないと即クビが待ってる
だから早く復帰してほしいな
689どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 14:27:58.63 ID:qilVSqvt
楽天・中川が入籍「彼女の支えで乗り越えられた」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130123/gol13012312450001-n1.html
690どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 14:35:52.80 ID:3wWOTpa3
あら、西村そんなことになってたのか

西田、阿部もそうだが仲澤もチャンスありじゃね?

本当に西村は一年ダメだとヤバいだろうからな
必死で戻ってくれよ
691どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 14:38:29.19 ID:NJ8HU/W2
長谷部はキャンプに参加できるということは、もう実戦復帰できると考えていいんだろうか
692どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 14:40:36.56 ID:aiNxjgjO
西村はこれでバントが上手ければなあ
693どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 14:46:28.55 ID:2b6OCr4L
>>691
じゃなきゃキャンプに参加しないだろう。今年の長谷部、永井、藤原に期待する。
694どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:16:02.65 ID:pvyqEbE7
糸井・八木⇔木佐貫・大引・赤田のトレードって・・・
オリックスやばいな
695どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:16:12.21 ID:x4AywChS
ニッポン放送 ショウアップナイター ?@showup1242

【大トレード!】日本ハムの糸井嘉男外野手、八木智哉投手の2選手と、オリックスの木佐貫洋投手、大引啓次内野手、赤田将吾外野手の3選手との間で交換トレードが成立したと発表がありました #
npb #lovefighters #fighters #Orix_Buffaloes

日本ハムの糸井嘉男外野手、八木智哉投手と、オリックスの木佐貫洋投手、大引啓次内野手、赤田将吾外野手の2対3のトレードが成立し、23日、両球団から発表された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130123-00000038-dal-base

なんじゃこりゃあああああw
696どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:16:19.73 ID:GxSFZoaP
聖澤もトレードあるでまじで
697どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:17:05.30 ID:Fps2W56D
糸井トレードだってよ。
公 糸井・八木
檻 木佐貫・大引・赤田
698どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:17:10.03 ID:Y6Usnx90
え、なにこれは
699どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:17:42.89 ID:2b6OCr4L
オリックスまじぱねえ。
700どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:17:49.79 ID:gjO61axj
来季の契約しようが選手会長だろうがトレードってのはあるんだよね
オリとハムのトレード見たら直人が出されたくらい何でもないのかな・・・
まあ金銭ってのが引っかかるけど
701どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:17:51.36 ID:NJ8HU/W2
なんじゃこりゃああああああ
702どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:17:52.11 ID:Fps2W56D
これどっちが得してるんだ?
最近の八木はどんな感じなの?
703どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:17:54.70 ID:9j8rMrGb
えええ
日ハムマジかよ、糸井トレードとかアホちゃうか
704どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:18:05.13 ID:pvyqEbE7
糸井はメジャー行きたいとか言って契約ゴネてたからなぁ・・・
日ハムフロントほんまドライだな
705どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:18:43.69 ID:ZBiEAegx
>>702
圧倒的にオリックス
オリックスやべぇ
ハムも違う意味でやべぇw
706どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:19:22.74 ID:qilVSqvt
ハム、マジ?
ポスティング希望のせい?
でもポスティングならハムに金入るよな?
なんで?ワケワカラン
707どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:19:45.59 ID:Y6Usnx90
ハム 糸井うぜえ・・・出してそこそこの先発と二遊間もらえるなら・・・
オリ 糸井くださいくださいください
708どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:20:17.57 ID:oStDTadI
糸井マジかよ
何考えてんのかわかんねーなあそこのフロントも
709どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:20:37.85 ID:pvyqEbE7
オリックスはこれでイデホに繋がる出塁率の高い超守備の2番打者手に入れたからなあ
先発に不安あるだろうけど打線はパリーグ1位やな
710どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:20:58.31 ID:x4AywChS
二遊間候補が有り余ってるオリと欠乏してるハムが大引をやりとりするのは分かる
糸井ってwww
711どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:21:08.35 ID:ZBiEAegx
>>706
ゴネたらこうなるでって見せしめみたいなもんなのかなぁ
よくわからん
そして巻き添えを食う八木
712どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:21:18.11 ID:NJ8HU/W2
( ´Θ`)<糸井放出ありきのトレードなんじゃね?類似例知ってる
713どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:21:21.34 ID:qilVSqvt
坂口後藤デホT岡田バル糸井

やべえw
714どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:21:46.82 ID:QwUcdzqe
西村は居なくなった際にその存在感に気付く感じの選手だったが
代わりの選手が出てしまったら即存在感が薄くなる選手でもあるからな
特に休むのがキツそうだ
715どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:23:08.95 ID:cgvw909C
糸井マジかよwwww
オリックス打線怖すぎんだろこれ…
716どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:23:51.08 ID:f7lfRzOx
>>713
打線は更に脅威的になったが先発どうすんだ?
寺原はともかく木佐貫出してフィガロも帰ってこないのに
717どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:24:09.71 ID:x4AywChS
これオリックスは絶対来年のポス容認しないよなぁw
718どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:24:19.75 ID:4DnDdSpE
やべーよやべーよ地味に檻強くなってねーかw
来年限定だとしても手ごわくなるなあ
719どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:24:49.58 ID:/sghDk4z
坂口の怪我がアレなのかもな・・・ センター候補か?
大引⇔糸井だと吊り合わないから木佐貫つけた 残りはおまけ
720どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:25:04.63 ID:qilVSqvt
オリには天敵の金子と左腕がいるからなあ
名前忘れたけど
721どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:25:25.06 ID:mT+LM9+v
糸井はうちにも打診があってもおかしくなかったな
722どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:25:29.54 ID:hU3ywBu0
やべぇオリックスが本気になりやがった!
今年は混戦やな
723どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:25:39.99 ID:aDhw7AX/
ハムと楽天の優勝争いと思ってたが楽天優勝おめでとう!
724どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:26:22.93 ID:2b6OCr4L
>>718
地味じゃなくかなりやべえよ。まあ、補強しても監督によってどうなるかやし。でもこわいわー
725どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:26:42.38 ID:x4AywChS
>>716
フィガロはまぁそもそも計算してないでしょ
八木は一応少しはやれるんじゃないかな、今年を見るに少しは
ただ寺原木佐貫の穴は確かに相当でかそう
726どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:27:02.43 ID:aiNxjgjO
糸井トレードと聞いて飛んできました
727どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:27:11.83 ID:XdauuO6G
オリックスは普通にヤバイ
中山、岸田先発転向もあったらどこも穴がなくなる
728どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:27:22.49 ID:pvyqEbE7
>>723
SB「は?(威圧)」
729どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:27:47.13 ID:qilVSqvt
オリはオフに外国人かなり獲ってなかった?
730どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:28:18.41 ID:f7lfRzOx
しかしパネェなあそこの球団いくら豪雪地帯と言ってもココまでドライだとは
今まで金でゴネた選手は怪我したら速攻クビになってたけど
バリバリ働いてた選手でしかも球団でも1、2を争うそう人気選手をこうもあったり出すとは
731どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:29:53.81 ID:cgvw909C
聖澤くん!ゴネるのはもうやめよう!
732どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:29:57.86 ID:x4AywChS
>>729
外野手と投手1人ずつとったはず
だからバルデホロティーノの3人野手で
マエストリディクソン辺りのスターターでもう1枠かな
733どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:29:58.60 ID:w4YRpP0r
たまげたなあ・・・
734どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:31:41.51 ID:Fps2W56D
昨日スポルトで稲葉さんが糸井の契約更改遅いの気にしてたもんなwこんなことになるとは
735どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:31:52.73 ID:kOoF/EFu
聖トレード出すくらいなら気持ちよく1億やるよw
やってくださいよ、マジで(;゚Д゚)

オリは右翼問題これで解決しちゃうのかね?
736どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:31:54.98 ID:qilVSqvt
オリの先発は金子西マエストリ?左腕の子だっけ?
737どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:32:02.66 ID:Q5JErc/o
>>706
>でもポスティングならハムに金入るよな?

糸井がポスティングやってもダルやマー君じゃないんだし
最大で3億くらいでしょ。そんな貰わんと思うが。

来年の3億より金子誠の後のショートで大引を獲ったと思えば
上手いトレードだと思う。

でも今季は打線が落ちるだろな
738どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:32:25.30 ID:icQ/Ngh9
>>730
豪雪地帯=ドライってのが解らないし、元々公は東京の球団だったし
739どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:32:35.67 ID:qilVSqvt
72 代打名無し@実況は野球ch板で sage ▼ New!
ちなみに糸井の球団別打率

vs.西武.215
vs.SB.163
vs.楽天.236
vs.ロッテ.426
vs.オリ.411
740どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:33:09.38 ID:2swt7J2d
今年のストーブリーグ、オリックスが台風の目とかそんなレベルじゃねーな
741どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:33:24.01 ID:Q5JErc/o
しかしこんなトレードを見ると楽天フロントや星野が妙な刺激受けそうで怖いなw

前の島田社長みたいなハム崇拝者だったら嫉妬しそうな大胆トレード
742どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:33:43.57 ID:ZBiEAegx
>>739
あっ・・・(察し)
743どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:34:10.49 ID:x4AywChS
寺原木佐貫で260イニングくらい食ってるからこの枠を埋めるのはオリも中々大変だと思うがなぁ
それでも糸井はでかいな
744どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:34:26.74 ID:qilVSqvt
>日本ハムは2人を交換要員にした補強策を敢行。手薄な先発投手と遊撃手、糸井の移籍でやや弱体化する外野手として、それぞれ木佐貫、大引、赤田の獲得へと至った。
>絶対的なレギュラー不在の右翼手と、先発左腕に不安があるオリックスと双方の思惑が合致し、特大移籍劇がまとまった。

手薄だっけ?ハム
武田吉川ウルフケッペル中村と数はある斎藤とか
745どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:34:41.57 ID:icQ/Ngh9
大谷外野起用の伏線だったりして、ナンチテ
746どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:35:24.07 ID:f7lfRzOx
>>725
しかし投手陣はギャンブルというか思いきった事するなぁ
金子、西、井川、マエストリ、に八木、東野、岸田+新外国人とかか?
結構バクチな感じになるんじゃないのかこれ
747どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:37:00.49 ID:2b6OCr4L
これはパ・リーグがますます盛り上がるな。ロッテも補強しろ
聖澤、危ないからごねないでくれ。
748どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:37:45.51 ID:qilVSqvt
ロッテも中々補強してたと思うが
749どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:38:22.43 ID:O4m5iESA
>>721
糸井放出したいが先にありそうだけど、
計算できる先発と金子田中賢の後釜二遊間欲しかったっぽいから
うちで出せるのいない気が…辛島銀次辺り?
750どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:39:03.06 ID:Fps2W56D
やべえwww今年のパリーグ面白杉内wwwww
751どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:40:56.13 ID:hti2fOIx
オリが本気すぎる
752どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:41:09.27 ID:kIIli6Gy
>>748
あれで補強と言えるなら川島とか上園拾ってた去年の楽天ですら大補強してる事になるが
753どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:42:37.18 ID:8MoiJThI
楽天ももっと大型補強とかトレードしろやゴミが
754どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:43:32.29 ID:mYooLG67
オリ突然どうしたんだ社長でも変わったんか
755どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:43:43.52 ID:f7lfRzOx
しかしハムも上位打線の2人居なくなってこれも大変やと思うんだが
チーム打率1位2位消えたんだけどこんなでかい穴埋められんだろ
756どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:45:13.73 ID:pvyqEbE7
>>753
補強費6億かけてゴミ扱いですか・・・
757どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:47:04.81 ID:kIIli6Gy
ハムはそれでも強い気がするがオリックスはどうなるかちょっと予測つかないな
木佐貫と大引を放出は結構博打
寺原もいなくなったし
758どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:47:55.51 ID:qilVSqvt
パリーグ内でこの大型電撃トレードはすごいな・・
楽天は中日DeNA巨人とか
759どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:48:06.46 ID:aiNxjgjO
日ハム:大引、木佐貫、赤田
西武:サファテ、シコースキー、スピリー
SB:寺原、五十嵐、江尻、吉村、ラヘア
楽天:斎藤隆、ジョーンズ、マギー、金刃
オリ:馬原、平野、原、東野、八木、糸井
ロッテ:GG佐藤、ゴンザレス

今年の楽天は大型補強したと思ってたけど、そうでもなかった
760どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:48:25.10 ID:7lzjDIr/
とんでもない流れだなぁ
なんか一年だけなら檻が純粋に強いんじゃなかろうか

こうして落ち目になったハムを引きずりおろすのがうちの仕事のはずが檻にかっさらわれないよう気を付けないとな
761どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:48:49.23 ID:kOoF/EFu
楽天はトレードも補強もお腹いっぱい
聖がちょっと心配なくらい、フロントは気持ちよく出しとこう?
まず隗より始めよって言うしね、頼むよほんと!
762どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:49:52.07 ID:npaZ2Q0l
聖澤トレード待ったなし
763どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:50:21.75 ID:f7lfRzOx
>>759
いやインだけ書いてもアウトの選手も入れんと
しかしこうしてみるとロッテだけ浮いてるな
764どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:50:38.07 ID:2b6k8HfF
ついにハムより上になる時が来たのか来てくれ
765どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:52:27.80 ID:qilVSqvt
糸井の穴は大谷で埋めようと?
766どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:52:35.12 ID:/sghDk4z
まともにセンター守れる奴いないし聖澤トレードは無さそうだな

糸井は陽にセンター奪われたのも関係あるんやろねぇ
767どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:53:20.47 ID:V/xhaVyo
ハムってSB、西武、楽天相手には負け越しか五分五分で
ロッテとオリをカモにして貯金を稼ぐスタイルなのに糸井を放出して大丈夫か?
768どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:53:33.96 ID:qilVSqvt
ダル 糸井の電撃移籍に衝撃「糸井さんトレードとか、ありえん」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/23/kiji/K20130123005043090.html

なぜ…糸井 オリックス移籍 栗山監督[これほど悲しいことはない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/23/kiji/K20130123005043050.html
769どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:54:01.66 ID:danLy/gY
>>753
お前ww釣りだよな?
770どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:54:24.88 ID:OfbHzZLY
うちは補強したけど年俸総額は去年より減ってるんだよな
771どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:54:34.76 ID:9j8rMrGb
これで今年こそハムより上の順位にいけるかな?
772どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:55:26.90 ID:aiNxjgjO
中島が抜けておかわり開幕微妙な西武
糸井田中が抜けたハム
補強してないロッテ
投手が不安なオリ

2位空いてる?(小声)
773どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:55:57.45 ID:f7lfRzOx
大引チーム別打率
SB.185
ハム.365
西武.222
楽天.175
ロッテ.237

これやべぇ2割切るぞ・・・
774どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:55:58.97 ID:x4AywChS
ハムはなんぼなんでもこの穴は相当でかいだろうけど
オリックスは統一球で打ち勝つ野球がどこまでやれるかってとこかな
来期のパリーグがまた一層分からなくなった
775どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:56:13.30 ID:S1Yx+Bgd
日ハムにメリットあるのかこれ?
よくトレード承認したな
776どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:56:40.05 ID:Jfrv4ATi
オリも上手い事やったなー
ファン連中の心情としてはこっちでいうカズオ岩村両取りした時みたいな気分なんだろうか
777どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:57:35.51 ID:0QMr9pIf
ハムは選手の見切りに関してはプロだからな
楽天も見習え
778どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:58:19.01 ID:hti2fOIx
選手切るだけならウチも得意やで
779どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:58:27.94 ID:V/xhaVyo
投手陣はある程度計算出来るからジョーンズ、マギーの出来次第だよ
780どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:58:43.20 ID:x4AywChS
そうだ縞田くんチャンスじゃんがんばれよ
781どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:58:43.92 ID:/sghDk4z
>>775
ハムは金子の後釜探しに大分苦労してたのと
先発が早く降りるせいで中継ぎが酷使気味で困ってたし
木佐貫と大引はデカイんじゃないかな
782どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:58:57.30 ID:6EdAEne8
>>775
どう考えてもハム側からもちかけたトレードでしょ
783どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 15:59:46.26 ID:pvyqEbE7
これでSB・檻とAクラス確定か
ロッテは戦力減もなければ増もない分怖いな
西武はなんだかんだでAクラス行くだろうし日ハムも代わりの戦力がいくらでも出てくる

最下位かなぁ・・・田中には悪いけど
784どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:00:42.55 ID:7lzjDIr/
本当に日ハムの意図が糸井を出すことだけにあるとしか思えないわ
785どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:01:03.00 ID:qilVSqvt
オリ森脇監督 トレード「大きな決断」
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2013/01/23/0005689683.shtml

過去の主力級絡む大型トレード
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2013/01/23/0005689736.shtml
786どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:01:48.31 ID:f7lfRzOx
大引結構好きだったんだがハムは金子の後釜大引でいいのか
若くないし毎年ハム相手に打率稼いでたはずなんだが
787どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:01:56.29 ID:Jfrv4ATi
栗山の発言から考えると今度のもフロント主導なんだ
あそこのチームの上は何考えてるか全然わからんな
788どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:02:54.58 ID:6EdAEne8
糸井のポスばっか話題になるけど木佐貫もそろそろFAなんじゃね?
789どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:03:35.99 ID:uuP+2vpE
北海道鷲ですが夕方ローカル番組がお葬式状態
790どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:03:37.93 ID:4DnDdSpE
>>787
元々監督はフロントの傀儡ってチームだからな
現場指揮はともかく育成とか起用には口出すチームだし
791どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:03:42.63 ID:by4UrksK
糸井の球団別スコアー

vs.西武.215
vs.SB.163
vs.楽天.236
vs.ロッテ.426
vs.オリ.411
792どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:03:48.16 ID:kIIli6Gy
日ハムからすれば先発3番手と遊撃手もらえたんだから悪くもない
ただ糸井は人気選手だからな
793どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:04:42.36 ID:0QMr9pIf
ハムのフロントは優秀だからな
去年だってボロクソ言われてた栗山で優勝したし
794どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:05:19.98 ID:qs207FEf
大谷取らなくて良かったわww
ここまでして育てれる気しねぇわ
このトレードはハムもオリも戦力ダウンな気がするし楽天的には
チャンスなんじゃないか?
795どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:06:00.84 ID:GC8duZkt
ハムになんの得があるのかわからないトレードだな
稲葉もイベントで糸井まだ契約更新してないのか?って言ってたから
ホント水面下だったんだろう

って聖澤は大丈夫だよね?(汗
796どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:08:14.01 ID:0QMr9pIf
星野にはこういう大型トレードを期待してたんだがな
今やただの若手厨の爺さん
797どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:08:46.24 ID:2b6k8HfF
>>791
しかも糸井の札ドの成績って結構良くなかったっけ
798どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:09:42.08 ID:hU3ywBu0
ここに来て構成員と鉄砲玉が揃うとは
799どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:10:14.95 ID:danLy/gY
>>796
田中を出せと言うのか?
んなことしたら三木谷○されるぞ
800どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:11:35.36 ID:qs207FEf
>>799
明らかにくさいやつだから触れちゃアカン
801どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:12:10.46 ID:NJ8HU/W2
わしの人脈で大型補強や!

枡田、銀次、辛島、釜田、高堀、島内、岡島
802どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:12:25.22 ID:qilVSqvt
大引 オリックス新選手会長就任へ「チーム一丸となって」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/26/kiji/K20121126004637610.html

新会長になってた大引
803どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:12:39.35 ID:danLy/gY
>>800
すまん
804どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:13:19.17 ID:6HQ8T/ZJ
ハムのフロントすげえわ
でもまったくもって羨ましくないw
ハムはこれからポス認めるかトレードかよw
805どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:13:48.26 ID:/sghDk4z
トレード出来る駒がいないから松井や岩村
AJ、マギーを外から連れてきてるんだしな
806どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:14:01.94 ID:x4AywChS
しかし同一リーグってのが未だに信じられん
大谷の手前あからさまに糸井のポス蹴る訳にもいかんだろうし放出は分かるけど
同一リーグて
807どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:14:47.37 ID:f7lfRzOx
>>802
選手会長歴一ヶ月も経たないうちに出されたのか
これ最速じゃね?www
808どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:15:02.46 ID:uuP+2vpE
>>802
えっ
809どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:15:06.61 ID:3WLrf5R7
>>802
糸井、新主将!モデルは漫画「キャプテン」の近藤…日本ハム
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130120-OHT1T00242.htm
 日本ハムの糸井嘉男外野手(31)が、今季チームの新主将に就任することが20日、分かった。
 昨季キャプテンを務めた田中が今オフ、海外FAでジャイアンツに移籍。栗山監督から後釜に指名された模様だ。
指揮官は任命にあたり、漫画「キャプテン」で墨谷二中の主将だった近藤茂一をモデルに挙げていた。
野球センス、実力は十分だが、横柄な性格の天才肌で「近藤は主将じゃないタイプだけど、主将をやったことで組織が活性化した」と指摘。
まさに、奇才の糸井主将がもたらす相乗効果に期待がかかる。
 代理人交渉となっている契約は未更改だが、近く合意に達する見込みだ。3月のWBCでも日本代表の主力と目される男が、名実ともにリーダーとして、チームを7年ぶりの日本一にけん引する。

なお糸井もキャプテンのもよう
810どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:15:09.59 ID:QwUcdzqe
渡辺直に大引、そして西岡川崎中島
数年前の正遊撃手が殆ど移籍したんだな
811 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2013/01/23(水) 16:15:17.66 ID:qmPykVyD
君たち最下位争い確定だねwwwwwwwwwwwwwwwww
外人に期待してるチームじゃ無理ですわ
812どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:15:54.00 ID:pvyqEbE7
>>807
なお糸井は2日主将だった模様
813どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:15:59.66 ID:JFlVv7cK
たしか糸井も大引も選手会長になったばっかじゃなかったかな
選手会長同士でトレード…
814どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:16:45.75 ID:JFlVv7cK
>>813
間違えてた糸井は主将か
まどっちにしろ主力同士だわな
815どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:16:54.01 ID:NJ8HU/W2
元キャプテンで選手会長の外野手がトレード?
816どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:17:02.83 ID:VczLNIUm
なんだこりゃw
一気に優勝候補オリックスじゃねえかw
817どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:17:26.86 ID:0QMr9pIf
オリはこれで先発壊滅だからベイス化する可能性がある
ハムは賢介糸井が抜けてやや落ちるだろう
楽天には有利な展開
818どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:17:50.53 ID:uuP+2vpE
>>815
(T´ω`)
819どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:17:53.03 ID:6HQ8T/ZJ
これって糸井ポス認めてもらえるの?
820どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:17:59.88 ID:qilVSqvt
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2013/01/23/1p_0005689756.shtml

山田GM「ファイターズのチーム戦略上、大きな意義があるトレードと判断しました。
安定感のある先発ローテーション投手と、レギュラーとして実績ある野手2名を獲得できたことは、中長期に戦力バランスを整えていく上でも非常に価値があります。
木佐貫、大引、赤田の3選手が、ファイターズの一員としてファンの皆様に喜んでいただけるような活躍をしてくれると信じています」
821どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:18:31.63 ID:4pCgWe4a
糸井と八木なら正直楽天とトレードして欲しかった
822どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:18:38.56 ID:GuJtyW/H
>>816
檻ってシーズン前だけは最強だなw
823どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:18:45.11 ID:JFlVv7cK
これでWBCは12球団から選手選ばれるな
824どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:18:50.33 ID:VczLNIUm
しかし流石にハムファン可哀相だな
オリファンウキウキか?
825どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:19:09.04 ID:OSCKzW5a
木佐貫フィガロの代わりに八木ってまた落ちるしな
826どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:19:53.58 ID:x4AywChS
>>824
木佐貫の抜けを心配してる人が多いように見える
827どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:20:15.62 ID:6HQ8T/ZJ
フィガロって援護すくなかったんだっけか
今年は点入りそうなのにもったいないな
本人のやる気がないならどうしようもないが
828どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:20:26.34 ID:3WLrf5R7
しかし今年の檻はデホトカダバルに糸井が追加されるのか・・・
打線やばすぎィ!
829どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:20:38.29 ID:f7lfRzOx
>>817
オリはバクチだと思う
東野、八木と燻ってた先発がチーム変わってどうなるか
そして先発転向の岸田と中山こいつら次第やろ
まぁうちも2年目のジンクスある若手組みと大物外国人というバクチなんだけどね
830どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:21:49.40 ID:W/4oEuNB
鉄平か高須と永井で糸井取れただろ無能め
831どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:24:12.02 ID:4pCgWe4a
鉄平と小山あたりで取れたんじゃないかね
832どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:25:19.62 ID:rLyhvE5l
糸井が契約で保留したのを見て檻側から声かけたのかもしれないぞ。ハムはコーチ陣持って行かれてるから檻と友好的ではないだろ。
833どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:25:49.98 ID:f7lfRzOx
しかし糸井契約更改終わってないのに今までの交渉無駄になんのか
834どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:26:00.53 ID:OMDZ3RJx
>>830
流石にそれは無理だべ
高須は金子と殆ど年変わらないし
835どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:28:58.14 ID:qs207FEf
バリバリレギュラーでWBC選ばれるレベルの選手出すとか
もし自分のチームなら発狂するレベルだわ
836どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:29:16.77 ID:Q5JErc/o
例えば鉄平+塩見⇔成瀬とかの2対1のトレードがあったら
このスレって荒れるかな
837どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:30:11.03 ID:x4AywChS
>>836
なんぼなんでもその2人じゃ釣り合わんからなぁw
まぁ鉄平だしたら非難轟々だろうけど
838どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:30:22.81 ID:UU8uHnKK
会長とキャプテンかよw
しかし糸井はオリで大引はハムで打率多く稼いでいたみたいたがどう影響するかね?これ
839どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:30:40.52 ID:f7lfRzOx
>>834
うちならおそらく藤田と永井じゃないか
ハムはショート欲しい分けだし
840どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:31:38.66 ID:GC8duZkt
なぜ糸井を出そうと思ったのかが理解できないな
まぁメジャーならありえなくないんだろうけど、優勝チームの3番だしなぁ
841どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:32:28.58 ID:6EdAEne8
>>839
永井よりは美馬じゃね
842どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:32:29.67 ID:7lzjDIr/
>>838
糸井は毎年安定してたからそんな影響は出ないと思ってる
大引は多分ボロボロ
843どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:32:47.91 ID:UU8uHnKK
>>833
代理人もびっくり
844どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:32:52.23 ID:Q5JErc/o
>>387
オレは自分で書いて地味にありそうで怖いなと思ったんだが
塩見の若さと低コストと成瀬の10勝10敗投手ぶりと高コスト

あと打撃コーチが鉄平の復活をみすえれば。
何だかんだロッテの外野も高齢化してるし
845どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:33:57.12 ID:1Wm4jLAc
どうせならセにいってくれたら良かったのにな

しかし西村怪我で西田阿部は開幕一軍のチャンスだな
846どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:33:57.99 ID:x4AywChS
むしろ牧田みたいにそこの球場が合うとかだったら成績上がる可能性も
でも牧田って西武戦はKスタでも打つよねw
847どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:34:16.63 ID:f7lfRzOx
>>841
美馬は先発一年目だし実績ある方がいいかなと
あるいは左腕交換ということも兼ねて塩見とか
848どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:35:05.99 ID:qilVSqvt
高齢化してるか?
岡田と角中は主力で清田もいて
ベテランだとサブローぐらいじゃね
849どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:37:21.51 ID:UU8uHnKK
西村の後狙えそうなのは西田のほうが強いのかな?守備的に
阿部にもここはチャンスだし食い込んでってほしいな
850どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:39:04.96 ID:utgDjlUW
まぁあれだよショートが欲しい日ハムとじゃ今のうちでは糸井トレードの駒出せませんし考えても無駄ですな・・・
851どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:39:34.47 ID:6EdAEne8
西田は守備粗いって聞いてたけど1軍で見る限りじゃ悪くなかったな
足も遅くはなさそうだし代走で使えるレベルなら西村より重宝するかもね
852どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:40:22.84 ID:pvyqEbE7
西田はむしろ打撃に期待したいんやけどな
853どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:41:27.59 ID:9j8rMrGb
>>849
哲朗は西村的役割じゃなくてレギュラー取りに行ってもらわないと
今季はまだ難しいかもしれんが
854どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:41:29.66 ID:gjO61axj
糸井と違って鉄平はトレードに出されても仕方ない成績だけど人気が凄いから
フロント叩かれるだろうな
855どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:42:27.40 ID:kOoF/EFu
キャプテン同志交換とかもうねw
楽天はAJ・マギー次第とは言え期待値じゃAクラス入りだな
走攻守バランス良いチームだわ
856どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:42:29.05 ID:EODJxp0C
>>839
檻の面子と比較したら追加で牧田
857どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:43:21.30 ID:f7lfRzOx
>>849
まぁいきなりカズオ、藤田から枠を奪うのは無理だから
まず西村を追い落とさないと話にならんしな
入団して4年か?そろそろスタメンでなくても一軍に定着してもらわんと
858どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:43:30.58 ID:iSERHIrk
このトレード凄すぎて笑えない
ちなみに、赤田、木佐貫、大引ってウチの選手でいうと誰クラスだ?
鉄平、西村、美馬ってあたりか
859どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:45:42.22 ID:2b6OCr4L
>>858
ちゃうちゃう。松井稼、永井、聖澤見たいなもんや。
860どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:47:52.80 ID:qs207FEf
聖はよ決まってくれ
トレードネタ笑えんくなったぞ
861どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:48:37.82 ID:f7lfRzOx
>>858
役割だけで言うならカズオと辛島と赤田は・・・高須の外野版かな
862どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:50:19.42 ID:f7lfRzOx
いやマメか・・・成績ほぼ一緒やし
863どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:51:59.46 ID:JFlVv7cK
きょうはミヤテレは則本宮川生出演
NHKと仙台放送は草野アンバサダー初仕事の巻
864どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:52:02.12 ID:80Remg2R
ボクらの時代
[フジテレビ系 27(日) 朝7:00〜]
▽坂本勇人×沢村拓一×田中将大
865どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:54:33.92 ID:iSERHIrk
赤田ってウチには滅法強いがシーズン通したら2割前半的なイメージでよう分からん選手
大引は大学時代の堅実に打てたイメージは最近感じられずバントと意外性の一発があって守備はいい
西村の上位互換のイメージだったが稼頭央級の評価なのは意外だわ
866どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:57:10.12 ID:UU8uHnKK
>>864
同級生がくっちゃべるやつか
その3人だとどうなるんだろw
澤村が朝から焼酎注文
867どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 16:58:39.56 ID:lc8ra+7V
うおお・・・ポス表明した瞬間にトレードかよ
大谷の件といい菅野の件といい、エグすぎる
868どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:03:36.41 ID:iSERHIrk
糸井はかわいそうだが檻は上手いトレードしてるよな
東野、八木は年間通せば数字残せるだろうし、糸井は言うまでもない
出した駒も対した出血にはならなそうだし
869どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:05:19.19 ID:Q5JErc/o
ただ木佐貫がハム行ったのはうちにとっては最凶じゃね?
今年はハム戦で勝ち越すの無理な気がしてきた

ぶっちゃけ去年の糸井はうちに関しては驚異じゃなかった

八木は苦手だったがスペっていない時期長かったし
870どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:08:52.89 ID:hU4jDHqJ
楽天が糸井獲ってどうするんだよ中田やTー岡田がいるから糸井が生きるんだろが
聖澤を2枚集めても強くならねーよ
871どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:09:51.88 ID:kOoF/EFu
>>869
その辺打ち崩せるかは外人2人にかかってくるんだよね
枡田が怪我しないシーズン送れるかどうかで楽天の打撃力は大分ブレるだろうし
投手陣は勢い感じるけど、うちの不安は打撃だよねやっぱり
872どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:10:08.48 ID:/sghDk4z
オリは木佐貫 寺原 フィガロの300イニングをどう埋めるかだろうねぇ
あとショート 平野が守るんだろうか
873どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:13:46.15 ID:N91kalrP
全部上手く回れば檻最強な印象
874どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:18:35.48 ID:kOoF/EFu
檻の打線は厚み出て怖さを感じるけど、投手はそんなでも無いからなんとかなるんじゃね?
875どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:19:07.16 ID:qilVSqvt
糸井が檻に入るのも厄介だけどタカや西武に行かないだけマシなのか・・?
876どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:19:51.76 ID:IxOkhL/L
そろそろ木佐貫攻略せんと
八木は最近よく知らんが普通に投げられる状態なのか?
それぞれチームのモチベはどうなんのかね?プロだからあんまし影響ないか、逆に上がるかもわからんが
877どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:20:06.27 ID:qilVSqvt
<出演>
則本昂大
宮川将
<日時>
1月23日(水)18:15〜
<放送局>
ミヤギテレビ
<番組名>
ニュースエブリー みやぎ
<内容>
ルーキー7選手がスタジオから生出演!2日目は、則本昂大選手・宮川将選手の大学出身の両ピッチャーが登場し、入寮からここまでの様子・2月の春季キャンプに向けた意気込みを語ります。
878どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:20:30.10 ID:+VUGH+S7
ひじり大丈夫か?
879どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:22:09.92 ID:8MoiJThI
これは聖澤も大型トレードやろなぁ
こんなゴミではたいしたのとれんけど
880どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:24:57.39 ID:2b6OCr4L
>>879
お前がゴミ。本当に楽天ファンか?
881どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:26:08.40 ID:IxOkhL/L
鷲としては個別対戦はチームずれただけだから変わらないんだよな
チームとして総合的に上手く機能するかは、やっぱりシーズン始まってみないとわからんのかもな
各監督のコメントからするとオリは監督も承知でハムはフロントの独断なのかな?
そのへんの影響もあるかどうか
どっちにしても勝ち越すしかないが
882どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:27:40.28 ID:hU3ywBu0
>>880
触るな触るな
883どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:28:20.21 ID:kOoF/EFu
>>880
触らない・触れない、レスする前にID抽出くらいしようぜ?
聖が心配なのは良く伝わったw
884どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:29:17.17 ID:x4AywChS
しかしこのトレードはセかオリックス相手じゃないと成立しなかっただろうなぁ
冷静になるとオリックスのバランス相当あかんやん、まぁ糸井にはそれだけの価値あるけど
先発もそうだけど本格的にショート安達やん
885どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:29:46.93 ID:2DcsQi5J
こりゃたまげたね
886どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:30:34.65 ID:It6OC2UX
檻戦は松井がいれば何とかなる!・・・と思いたい
887どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:31:54.31 ID:ahF2tpbd
楽天・西村が右肩を手術 全治6カ月

楽天は23日、西村弥内野手(29)が千葉県内の病院で右肩の手術を受けたことを発表した。
西村は昨年の秋季キャンプ中に右肩の故障が発生。保存療法でリハビリを行ってきたが患部の状況が改善せず、22日に手術を受けた。全治は6カ月。今後は春季キャンプには参加せずリハビリを行う予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130123-00000529-sanspo-base
888どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:32:50.72 ID:2b6OCr4L
>>882 >>883
すみませんでした。荒らしをNGにしときます。
889どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:34:17.91 ID:IxOkhL/L
美馬のやってるのは保存療法じゃないよな?
890どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:34:48.72 ID:It6OC2UX
>>887
そんなに重症だったのか
891どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:34:51.12 ID:9j8rMrGb
西村ぁ・・・
892どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:35:18.53 ID:RTeXXAH7
2012糸井 打率.304 出塁率.404 OPS.813 RC27 6.47 RCAA31.31
2011糸井 打率.319 出塁率.411 OPS.859 RC27 7.43 RCAA40.95
参考
2011青木 打率.292 出塁率.358 OPS.718 RC27 5.07 RCAA20.35
893どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:35:38.17 ID:1Wm4jLAc
>>887
マジかよ
894どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:35:41.33 ID:f7lfRzOx
全治6ヶ月か・・・西村の枠を誰が掴むのかだな阿部か西田か中川?
895どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:35:46.21 ID:N91kalrP
西村・・あてにしとったのに;;

まあ檻は確かに一つ間違えば崩壊だけど
896どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:35:49.51 ID:omYBlbE6
>>887
今日一番のショックや……
897どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:36:16.46 ID:RaxCSEPJ
仕事から帰ってみたら糸井トレードとかすげーな
まあ檻が強くなっても脅威はそこまで感じないが日ハムが弱くなるのはうれしい
まあと聖沢は続報がなすぎて何とも言えんけど
心配じゃないかと言われたら嘘になるからさっさと契約更改してほしいのう
898どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:37:03.58 ID:EJaHfpBt
西村・・・こらアカン
阿部と西田の争いが熾烈になるな
仲澤も絡んでくれるとうれしい誤算
899どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:37:16.81 ID:YjHAw7S8
西村がいないのは地味に痛いな
こうなると藤田を取っておいたのは良かった
阿部あたりにも頑張ってもらうか
900どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:37:46.32 ID:Q5JErc/o
>>871
去年は枡田一人抜けるのが致命傷だった
マー君抜けても致命傷じゃなかったが
901どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:37:46.46 ID:6HQ8T/ZJ
これは西田はチャンスだと思って生かさないとな
902どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:38:42.48 ID:mTYyRYvV
>>887
おお…そんなに重傷だったのか…早よ治してくれ…
903どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:39:00.38 ID:SMgkr9XB
こらオリックスとの最下位争いにも負けそうだな

オリックスは出塁率高い選手がいなかったのが唯一の弱点だった
904どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:39:20.53 ID:kIIli6Gy
西村結構期待してたのに
そろそろ西田にちょいちょい一軍で出てきて欲しいところもあるが
905どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:39:55.50 ID:RaxCSEPJ
西村は思ったより大怪我だなぁ
まあ藤田がいるし西田や阿部は守備固めでアピールできる場が増えたと思ってほしいわ
昨日ガセトレードの話なって内野実績少ないの多いのに西村出すわけないって話題なったが
起用しないと実績も詰めないわけだし てか相対的に藤田の価値がめっちゃ上がったな
906どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:40:10.46 ID:Q5JErc/o
よりによって右肩ってのが痛いすぎるな
治っても昔みたいに戻るかわからん
あの鉄砲肩は誇張じゃなく日本のショートじゃ最強だったでしょ

前のWBCの時に韓国のショートの鉄砲肩見て驚いたが、西村はあいつに匹敵したよ
907どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:40:16.52 ID:2b6OCr4L
>>887
6ヶ月…まあ、若手のチャンスやけども。痛いわあー。仲澤獲得したのもこれの影響かな?
908どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:40:40.82 ID:npaZ2Q0l
なんてこった今年で見納めかもな
オーバーワークだったらデーブ○すぞ
909どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:40:51.42 ID:/sghDk4z
西村離脱か・・・ 仲澤くんの出番やな
910どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:42:13.30 ID:x4AywChS
西村は代わりが居ないわけでもないけど安心感に欠けるからなぁ、はよ直すんやで

>>907
流石に仲澤君は数合わせ以外の何者でもないと思う
911どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:42:21.04 ID:gjO61axj
西村全治6カ月って・・・引退レベルのケガじゃねえの?
元に戻るのかよ?
912どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:42:22.70 ID:6HQ8T/ZJ
ネットで脅して何がしたいんだか
913どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:42:30.00 ID:9TV+8TD8
西村が前半戦いないのは痛いが若手にはチャンスだな
914どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:42:32.00 ID:dQVwHxDE
今きた・・・なにこれ・・・

うちだったら聖澤(or銀次)・永井辺りのトレードだろ?えー・・・
915どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:42:47.97 ID:6EdAEne8
>>908
なんでもかんでもデブのせいにすんなよ
916どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:43:40.61 ID:iSERHIrk
西村思いの外重症すぎてヤバい
代役阿部ちゃんなんだろうけど経験不足がモロにでそうだな
一刻も早い一軍復帰を願うばかり
917どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:45:03.03 ID:lc8ra+7V
西村やべえ
若手に期待するしか・・・
でもここ最近若手はそこそこやれてるし、実は大丈夫なんじゃないかというポジティブシンキング
918どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:46:37.24 ID:bsMA2hs4
このトレード、パッと見オリックス丸儲けに見えるけど実際どうなんだろ
打線重視のチームってハマると強いけど、ボロが出だすと途端に大崩れするからなぁ…

つか実質エースだった木佐貫出して、来年の先発はこれで行く気なのか?
金子(怪我明け)、東野、八木(復活待ち)、西、マエストリ(実績少なく未知数)
919どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:46:38.68 ID:gjO61axj
打撃が向上してきたと思ったけど6か月も何もしなかったらあっという間に元に戻るだろうな西村
肩は戻らないけど打撃は元の打てない西村に戻ったら最悪だな
920どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:47:44.83 ID:gjO61axj
ハムが大引獲ったから用無しになった飯山貰うか
921どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:48:39.42 ID:x4AywChS
まぁとりあえず西村の枠は西田やろなぁ
去年試されてた間は少なくともボロだしてなかったし
922どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:48:50.89 ID:omYBlbE6
西田と阿部頑張ってくれよ
923どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:49:41.15 ID:mTYyRYvV
西村の記事の隣に
「巨人自由契約の右腕 台湾リーグ入団テスト受験へ」
って見出しあったから
おっ?って思ったのにアサイサンじゃなかった
924どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:50:35.61 ID:O4m5iESA
オリは多少先発がアレでも打線でカバーしながら若手投手育てられるのは羨ましいな
塚原海田前田あたり良さそうだったし
925どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:52:40.57 ID:jVnORoEA
聖澤⇔澤村あるで
926どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:52:50.71 ID:wRmrfwqd
木佐貫って昨年のエース格でイニングイーターだぜ
去年で言うとうちの美馬をトレードするようなもの
927どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:53:39.14 ID:bsMA2hs4
>>920
糸井出してまで大引欲しがったハムが戦犯E山を放出できるほど余裕があるとは思えないが…

つかさ、うちの職場にオリックスの卓上カレンダーあるんだが
10月が木佐貫、11月が大引なんだよね・・・www
928どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:53:56.92 ID:RaxCSEPJ
>>917  
今のままいけば二遊間は松井・銀次だろうな
二三遊の守備固めは藤田を筆頭に西田と阿部 あとはよくわからんけど
ユーティリティな仲沢 あと森山も内外野できたはず
藤田はサブのほうが便利なんだよな とくに松井に何かあったときとか
そのまま違和感なく入っていける ただスタメンでも打撃それなりに
いいからもったいないんだが
929どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:54:11.35 ID:Vz0QmyM5
木佐貫って檻じゃ一番アテにできる先発ローテの一角じゃないの?
自分には檻が相当損っていうか冒険してる気がする
930どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:54:46.14 ID:O9tzXXIs
楽天がデーブ二軍監督を徹底監視
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/81496/
 楽天フロントが、デーブこと大久保博元二軍監督(45)の動向を徹底監視する方針を固めた。
 昨オフ、一部の球団関係者が選手や裏方に対し
「今季のデーブの行動についてどう思う」といった極秘調査を実施。
その結果、聞こえてきたのは悪評ばかりだったという。
そこで、今季は関係者が二軍施設などを定期的に巡回することが決定。
トラブルを未然に防ぐために異例の作戦が決行されることになった。
「2週間に一度は二軍を見回る。昨季の2倍以上、関係者が行くことになる」(球団関係者)
 作戦はすでに始まっており、現在Kスタ宮城で行われている新人合同自主トレでは
大久保二軍監督の来場をチェック。
「昨季の傾向と調査の結果から考えると、立場の弱い選手に近づき
『俺に逆らったら試合に出さないぞ』と威圧する」という行動パターンを読み“厳戒体制”が敷かれているとか。

ほんまかどうかはわからんけど何で悪評ばかりのデーブを来季も二軍監督させるの?星野の意向?
そんなに指導能力だけは高いんだろうか
931どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:56:07.04 ID:nFVYBS4e
西村故障かいな。
藤田いなかったら今頃このスレ阿鼻叫喚やで。
932どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:57:27.95 ID:Kp9BNvNz
>>930
ここまでするならもう切っちゃえよ・・・
三木谷のせいかのう
933どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:57:56.11 ID:bsMA2hs4
普段みんなに色々馬鹿にされるけど、いざ怪我したりすると「代役どうするんだよ…」と頭を抱える選手
それが西村と半袖(まぁ半袖は滅多に怪我しないんだけどさ)
934どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:58:46.75 ID:6HQ8T/ZJ
ハム悲しいのはわかるが自分のとこに籠ってろよw
935どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:58:56.22 ID:9TV+8TD8
>>932
ここまで悪評たってるなら三木谷の耳にも入ってるだろうし、東スポネタは話半分に聞いておいた方が
936どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:59:06.82 ID:pWS1Uimy
西村・・・(´・ω・`)
早く良くなりますように
つ鶴

しかし、うちが選手の手術を公表するって珍しいね
長谷部や木村ボブのときは発表されなかったのに
937どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 17:59:07.18 ID:QK+gyvRt
デブは指導能力は高いよ

それなりに有能なクズ

クズって言ってもチンピラ気質じゃなくて、上に取り入るのは天才的に上手い
弱い者いじめが信条
938どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:00:38.71 ID:kOoF/EFu
監視体制とか敷いてまで残すのだから何かは持ってるんじゃないの?
三木谷のお気に入りだからって理由だけじゃさすがに回避出来ないかな

2軍選手が世渡り能力磨くには、最適の2軍監督かもしれないけどねw
939どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:00:44.04 ID:RaxCSEPJ
>>932
この記事一昨日くらいにも話題なってたが
まず東スポだしそれに極秘ってのにダダ漏れな時点でかなりうさんくさいんだがww
まあ危機感もってるだけいいじゃん
それにデーブ批判する奴多いけど実績ない若手多数+はずれ外人ばっかり+山崎退団なのに打撃指標は
よくなったのは事実だぞ 銀次は1軍にデーブいなくなってもアーリーやるって心酔っぷりだし
940どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:01:41.76 ID:IxOkhL/L
>>930
どこまで本当かはわからんが、いじめられそうな大塚や島井のためにも関係者や東スポには監視しといてもらおう
941どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:02:04.89 ID:wRmrfwqd
つーかデーブネタっていっつも東スポだな
942どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:04:15.92 ID:6HQ8T/ZJ
>>936
1軍レベルの選手の手術は公表すんじゃね?
943どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:04:22.40 ID:TB0jBdnI
東スポなんかどうでも良いわ
944どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:05:24.38 ID:Lax3KBMq
西村…(;_;)

稼頭央休ませようと思ったら、二遊間の藤田でない方誰を守らせるか

西田、阿部ちゃんに頑張ってもらうと同時に、銀次はセカンド守備固めいらなくなるレベルまで猛練習してほしい
945どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:09:01.50 ID:8MoiJThI
聖澤は巨人にでも行って2軍暮らししてろ
946どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:09:07.21 ID:mTYyRYvV
>>941
つまり…つちのこや河童と同類の生物、と
947どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:11:29.95 ID:1Wm4jLAc
まぁ西田かなり首脳陣に買われてるし
西村の役目だった守備固め
対左スタメンのセカンド
カズオ休養時のショートかな
阿部もいるからOP戦での争いになるけどどっちも開幕1軍はいけそう
948どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:11:37.56 ID:9TV+8TD8
久米島では新泥んこ三兄弟が毎日鍛えられるな
949どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:12:22.29 ID:IxOkhL/L
>>946
未確認飛行豚い
950どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:13:59.47 ID:bsMA2hs4
怪我した西村が戻ってきたらもう枠がありませんでした、ってなったらある意味理想的なんだけど
あえて辛辣な言い方するけど、西村如きがいつまでも一軍安泰ってのもそれはそれで問題だしね
951どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:15:06.63 ID:6HQ8T/ZJ
守備固めからでも打席数増やせばいいさ西田
952どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:15:08.86 ID:IxOkhL/L
昨年終盤も西田起用多かったしな
首脳陣も「あとは打撃さえ!」と惜しんでるから、そこを開花させてくれればレギュラーあるで!
953どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:19:31.25 ID:hU4jDHqJ
稼頭央、聖澤、田中が2月18日ぐらいで離脱するから
紅白戦オープン戦のセカンドショートは藤田、西田、阿部だな
西村の枠は仲澤と森山だろ
954どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:20:05.65 ID:RaxCSEPJ
たとえ守備固めとは言え1軍でプレイするってのは得るもん違うだろうからなぁ
見える景色が違うだろうし打球の速さやらとにかく色々学んでほしい
955どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:20:05.82 ID:M4FKREpI
森山外野ですけど・・・
あ、代走で ってことか
956どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:21:02.32 ID:KA/KFSY+
テツローが1軍定着したら嬉しいな
957どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:21:55.34 ID:RaxCSEPJ
>>955
森山普通に内野できるから
2009に1軍で捕手投手以外前ポジジョンやった男だぞ
958どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:24:56.72 ID:ySxujYpf
糸井のトレードがすげー盛り上がってるが
俺が嫌なのは大引がハムってこと
959どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:24:57.15 ID:6EdAEne8
森山の内野守備って稲田以下じゃなかったか
960どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:25:13.97 ID:icQ/Ngh9
檻の今年のショートは楽天戦で泣いていた奴を使うのかな
961どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:25:36.64 ID:Pj3+T6Cp
森山は盗塁はあんま上手くないが走塁はトップクラスだと
あと足は球界でも岡田並に速いとか
962どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:27:05.87 ID:dQVwHxDE
>>961
足だけでもなあ・・・守備はどうなんですかね
せめてセカンドかセンター辺りでもまともに守れればなんとか
963どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:27:38.34 ID:bsMA2hs4
>>960
@ゴッツをショートに再コンバート
A安達や縞田の若手を抜擢
このどっちかじゃないかな


つか、「平野が加入したので大引放出しました」って流れがなんとなく直人の1件と被る気がする
なんとなく
964どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:30:27.30 ID:IxOkhL/L
>>958
どのあたりが嫌なんだ?

ハムは木佐貫、大引入ったことで守備力は上がるのかな
965どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:30:36.11 ID:UyG6qHgx
>>963
あと大引は結婚したばかりらしいが奥さんが北海道の人なんだとか
まあそれがトレードの理由になるとは思えんがw
966どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:32:07.44 ID:Pj3+T6Cp
>>962
島内とかよりは遥かにましだよ
967どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:37:04.24 ID:hU4jDHqJ
森山や仲澤には守備より走塁に期待してる
西村の走塁もあやしいし、満塁で牽制アウトになる牧田、謎の代走中島と鉄平より
脚で得点に貢献してくれるだけで去年より戦力うp
968どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:39:56.14 ID:Clulm1c2
>昨季の後半戦はトラブルの連発で試合どころではなくなった。優勝を目標に掲げる今季の合言葉は「ノーモアトラブル」だ。

しょせん東スポだが、記事書くならせめて楽天の試合くらい見てろよ
後半めっちゃ雰囲気良かったやないか
969どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:44:37.96 ID:6HQ8T/ZJ
中澤って足早いのか?
970どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:44:39.45 ID:bsMA2hs4
>>968
むしろ後半ブーストかけて、借金8を約1ヶ月で完済した件
(9/4時点で借金8→10/9のシーズン最終戦で5割)


「大丈夫?東スポの記事だよ?」ってかwww
971どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:49:54.79 ID:mWWVJecZ
西村手術か〜せっかく1軍年俸になったのに
大きくはないがチラッと目に付く穴が開いたな…誰が埋めるかな
972どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:51:21.84 ID:7lUOKI31
聖澤はよ契約せい
973どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:56:48.62 ID:bsMA2hs4
しっかし、こっちにゃ無関係のはずの糸井トレード報道で一気にスレ加速したな
つーわけで次準備する
974どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 18:59:56.68 ID:6HQ8T/ZJ
まあこんな規模のトレードなんて見ないしな
楽天関係の記事しかない避難所にもあるぐらいだし
975どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:01:29.16 ID:Pj3+T6Cp
うちもトレードしないとな
976どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:02:44.12 ID:M4FKREpI
トレードしたところでなぁ…
977どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:05:16.61 ID:Aa1VQ55l
しゃーない聖澤⇔鵜久森・糸数・尾崎でトレードしたるわ
978どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:08:34.04 ID:bsMA2hs4
979どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:08:34.77 ID:6tk6WM+w
>>977
いらん
980どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:09:00.03 ID:Aa1VQ55l
加藤と森内という東北組もつけたるわ
981どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:09:44.80 ID:6tk6WM+w
>>978
おつ
982どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:12:29.95 ID:6tk6WM+w
則本のインタビューやってたのかな?
983どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:20:06.90 ID:RaxCSEPJ
おハムは相変わらず気持ちわりいなぁ
大谷でオナニーしてろよ
984どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:22:41.34 ID:56GENIO2
>>980
森内は惹かれる
985どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:25:50.74 ID:dEyleZC2
…今帰ってきたんだけど糸井トレードて何起きてんだ?
スレチだけど言わざる負えないというか…
986 [―{}@{}@{}-] どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:26:47.79 ID:ldAjCEXB
どっちが得かわからんトレードだなあ
ポス宣言されたらどうすんだろう
987どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:28:15.55 ID:OMDZ3RJx
>>985
ポスティング要求したからじゃね?
オリ側も選手会長になったばっかの大引放出するから両サイドのファン荒れてる気がする
988どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:31:32.30 ID:dEyleZC2
>>987
ああ、それは知ってたんだけど…まさか出すとは思わなんだのよ…
989どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:32:23.53 ID:56GENIO2
面白いトレードだよなぁ
これでトレードされた選手が活躍しなかったら誰も喜ばないもん
990どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:40:41.44 ID:hU3ywBu0
オリックス糸井、ホームの試合で日ハムのホームユニを着る痛恨のミス
991どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:47:18.81 ID:s/5t8bqL
992どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:52:58.25 ID:IBIrdZdW
盛り上がってまいりました
993どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:55:03.03 ID:Pj3+T6Cp
初めて仙台二郎に行ってみたが
小でも渡辺よりも遥かに量、多いんだな…
調子乗って小豚ラーメン頼んじゃったがあまりの量にすぐ後悔した

味だけど煮豚は自分にはかなりしょっぱかったし、全体的にしょっぱめなんだな
スープはたしかに濃厚な豚のスープで美味しかったような(味わうほどの余裕がなかった)
麺は渡辺とかの方が好きだなあ
もっとゴワゴワしてるものだと思ったわ

あれもう少し量減らせれば食べれるけどあの量はきついなあ
994どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:55:30.52 ID:Pj3+T6Cp
悪いラーメン板の奴誤爆した
995どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 19:58:31.34 ID:jKieBPKW
二郎系はビリーくらいしかいったことない
あんま好きじゃなかった
二郎はいつかいってみたいね
でも並んでるからな〜
996どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 20:01:36.40 ID:56GENIO2
残しても許されるんやね
あの後ろに立ってるアンちゃん達にどやされるもんやとおもっとったわ
997どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 20:04:48.69 ID:bsMA2hs4
この中に、仙台五麺ラーメンのマヨラーメンを愛した奴はいるのだろうか…ww
998どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 20:05:35.60 ID:RaxCSEPJ
仙台の二郎は大学時代にいったけど
いくなら平日の夕方開店直後が1番空いてる
ただし5時だから社会人にはきついかも
あと平日も麺切れの可能性ネックだが1時〜以降は意外と空いてる
店狭いから混んでると勘違いしがちだけど回転も結構はやいし
999どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 20:19:24.67 ID:mTYyRYvV
           .,A、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
     .|\__|`‐´`‐/|__/|
      |_, ─''''''''''''─ ,、 /_
   , ':::::::::::´         ヽ、
  /:::::::::     ,/ ||| \,  ヽ
  |::::::::   =="       `== |  >>999なら開幕投手
 |:::::::::   -=・=-′ ヽ-=・=- |
  |:::::::::       / ̄ ̄ヽ    |
  |::::::::      |  ―  |    |
   'ヽ::::::::    ヽ__./   /
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃    キング川井ソス       ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
1000どうですか解説の名無しさん:2013/01/23(水) 20:22:15.34 ID:12C7RCRJ
1000なら鉄平首位打者帰還
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄