巨専】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
ないからたてた
2どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:46:37.03 ID:d/5puIIl
>>1
3 ◆HOM0lgTmkY :2011/03/23(水) 09:46:47.99 ID:xeCK7r+u BE:1565739757-PLT(13001)
          .∧_∧
         |´」`| いちもつ
        /    \
     .    | |    ノ| | ))
  (( ./⌒ヽ| |  20ノ | | ソワソワ
    / 人 .| |   / | |
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
 ./..\\             \
/   \|=================|
\    ノ             \
4どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:46:59.54 ID:p+t3QYSa
いちおつ レベルが足りないとか知らんがな
5どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:48:12.47 ID:qSBiJnbW
>>3
6どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:48:12.83 ID:NgsQT72a
虚カスが糞スレ立てんな。

7どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:49:44.43 ID:hcR9TJsL
いちおつ
8どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:49:47.43 ID:Mdzlgv/4
東京ドームシティの施設内で自家発電てできないのかね
9どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:50:11.36 ID:9sODfa4P
巨人ファンて最低な奴らだな自分の楽しみの事しか考えてないし
10どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:50:33.56 ID:IRxbZ2Ah
いちおつ

ホモ、仕事辞めたのか?
11どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:51:07.30 ID:ZGvBHcKj
>>1
お上があんまりバカ過ぎてもうね…営利活動すんなっつーのかよ
1ヶ月間日本中で喪に服せ的な事言った所で芸能音楽関係は既にガン無視して動き出してるのにな

あと「ドームで一切野球やるな」ははっきり言って言いがかりに等しい発言であり
NPBへ挑戦状を叩き付けた、と考えていい
12どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:52:04.41 ID:p+t3QYSa
>>11 その挑戦状を無条件降伏で飲めと言ってるのが選手会
13どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:52:31.07 ID:qSBiJnbW
NGが多いな
14どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:52:41.87 ID:nj8DFPq6
もうこれは白旗上げるしかないな
12日開催・今季ナイターなし・ドームなしで折れるしかない
悔しいが世論には勝てん
12日開催になったら新井や宮本が「選手の総意が通りました!」と
鼻高々に言うのが見える
15どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:53:00.08 ID:/aoyvVo5
まあドームはデーゲームでも電力ガンガン使うからしゃーないとして
なんで蓮舫や文科大臣が同時開幕を推進してるわけ?まっっったく意味が分からんわ
16どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:53:18.99 ID:nYjNsplc
いちおつ

都民マジで水道橋行こうぜ
17F ◆antiGNT3eg :2011/03/23(水) 09:53:19.89 ID:2LheX0tT
いちもつ

いい方法を思いついた!
東京ドームでもコンサートはOKみたいんだから
コンサートの余興として野球やろうぜ
とりあえず1曲目は長野あたりにローラースケートを履かせて歌わせて
そのあと野球
んで、野球が終わったらガッツにバラードで締めてもらうと
これでよくね?
18どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:53:42.66 ID:hcR9TJsL
マイケル「ここに長くいるわけにはいかない」
http://micheal.lockerroom.jp/?p=diary&di=647232

きもちはわかるがしゃーない
なるべく早く帰ってこいよ
19どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:53:43.21 ID:Mdzlgv/4
ただ、現実に計画停電で電気止められたりしてる家庭や事業所もあるわけだしなあ
ドーム開催で電力使っていいものなのかなとも思うな
20どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:53:44.88 ID:vxaRWTiQ
いちおつ
コミッショナー、オーナー、会長が口下手過ぎるな
合理的に説明できる部分が山ほどあるのに
21どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:54:12.30 ID:nYjNsplc
>>17
今そうゆう空気じゃないね(ガッカリ
22どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:55:10.89 ID:qSBiJnbW
計画停電4月下旬でいったんとまるといいけどねえ
23どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:55:22.05 ID:ZGvBHcKj
>>12
だから選手会が余りにもワガママ過ぎんのにそれを周りの奴らやメディアが
黙認するばかりかチヤホヤして持て囃す、だなんて馬鹿みたいな事しやがるから…
パリーグみたいに20連戦30連戦になる危険性がセでも既に今の時点で危惧されてるのにあいつらと来たら…

そしてそんな奴らの代表である新井をまたしても甘やかそうとする阪神の球団体質も大いに問題アリ
24どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:55:40.08 ID:Rt9iof0E
いちおつ
25どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:55:40.21 ID:7Ola4L0O
>>18
後半でもなんでも戦力になってくれ
26どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:56:51.01 ID:izjL/6im
電気のことならまだ考えられるが、あちこちからよく聞く「被災者の気持ちに」っていうのが全くわからん。不謹慎って無敵の呪文だな
27どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:57:40.66 ID:0CkjYYvT
非国民
28どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:57:47.37 ID:mNV4BAQl
わがままなのは巨人の糞老害どもだと気付いてないのは
巨人ファンだけなのでありましたとさ。
29どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:57:58.27 ID:+UkZFRKG
今でも巨人ファンの奴って(笑)
30どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:58:01.55 ID:I4X2dZAd
>>26
勝てるのは乙武さんくらいだな
31どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:58:03.65 ID:nhI5PD5/
>>20
合理的な説明が聞いてみたいので、説明してみてください。
32どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:58:15.73 ID:ZGvBHcKj
>>20
恐らく合理的に説明してる部分をメディアが意図的に丸ごとカットしてるからじゃないかと

もし東京ドームが中国人の物になってみろ?クソ高い金を要求されるようになって
それこそ全球団が東京ドームで野球出来なくなってしまうんだぞ?
ヤクルトが雨続きで神宮だけでは日程消化がままならない状況になったとしても、だ
33どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:58:57.92 ID:Mdzlgv/4
少なくとも夜間の計画停電が終了するぐらいに回復すればナイター開催も可能なんだろうけど、
夏場は逆にデーゲームなんて許されないんだろうし
34どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:59:22.75 ID:p+t3QYSa
>>23
この際阪神とかは別に良いよ

もう延期しろってのは感情的な意見だから
理で攻めても仕方ない

選手会にウンザリ、政府には更にウンザリ

もう俺は諦めるよ
怪我なり減俸なり好きにすればいいさ
35どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:59:43.58 ID:a4oGnzPk
もう何でもいいから折れてくれよ
こんなんじゃ肩身狭くて応援できないし選手も可哀想だ
36どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 09:59:55.17 ID:uG7grLmo
東京ドームの開催をやめろと言ってるのは、
電力不足が原因だよw

不謹慎というだけで、野球をやめろとは言わないだろ。
37どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:00:47.83 ID:ZGvBHcKj
>>26
それもう電力関係無いよね、プロ野球潰しとしか言いようが無い
現にパが20連戦なんて形でシワ寄せが来てるのにこれ以上無茶な要求を呑めと言うのか?って話だよね
38どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:01:23.55 ID:MPU9h+fh
巨人は新リーグ立ち上げて東京ドームで煌々と野球やればいいじゃん?
オーナーは満足なんだろ、それで
39どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:01:45.42 ID:ZGvBHcKj
>>36
だから>>26で電力の問題とは関係が無い事まで取り上げようとしてるんだよ、それもよりにもよってお上が
40どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:02:11.39 ID:d/5puIIl
>>36
辛いさん・・・
41どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:02:52.90 ID:/aoyvVo5
(1)セ・パの開幕日が異なる(2)選手会の思いが受け止められていない

なんで蓮舫がこんなこといってんの?これの何が節電大臣(爆笑)と関係あるん?
巨人叩きたいばかりに世論もメディアも官庁も理論的じゃなくなっとるがな
まあ蓮舫は信念や深慮なんて関係なく市民人気さえあればいいんだろうけど、パフォーマンスに利用される側はたまったもんじゃないよw
42どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:02:53.75 ID:e+2O9DT3
弱腰すぎるなw
43どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:03:13.83 ID:hcR9TJsL
日程変更や代替地探しに時間当てるために開幕遅らせるしかないね
そのため交流戦は今年は中止かな
そのかわりにKスタで12球団トーナメントでもするか?
44どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:05:03.41 ID:qSBiJnbW
レンホーにごちやごちゃいわれてもなあ
事業仕分けのときもそうだけど単なるヒステリック婆じゃねーか
もう少し話のわかる大臣いねーのか
45どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:05:30.09 ID:Mdzlgv/4
交流戦・CS中止して試合数減らすってことでいいだろ
46どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:05:31.52 ID:T/bFVt7o
いいから氏ねよ虚カス
47どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:05:49.28 ID:e+2O9DT3
代替地は当然延期派の方々が探してくれるんだろ?w
無理に延期しろって言ってるんだからw
48どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:05:53.75 ID:uG7grLmo
新井はバカだから、利用されてるだけw
夏場に電力消費量が伸びることなんか、考えてないよ。
このままいったら、7月8月には野球が見れなくなるな

あいつには、いろいろ教えてやったほうが良いない
49どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:05:59.46 ID:ZGvBHcKj
>>41
だよな
企業が自由に営利活動して利益を社会に還元する事で貢献しようとする権利を妨害してるよな

こんな連中だから工場の電気止めて経済を停滞させてる事に何の責任意識も持たないんだろうなw
50どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:06:10.91 ID:nj8DFPq6
これで譲歩したら今度は「シーズンまるまる中止に」とか言うヤツが出るだろうな
それもお偉方に
51どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:06:22.76 ID:nYjNsplc
>>44
この国の政治家に期待しちゃダメ
52どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:07:08.69 ID:nYjNsplc
>>50
それだけは避けたい
マジで潰れる球団出る
53どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:07:20.84 ID:4MFe0TZw
虚カスはほんまにアホやで 蓮舫だけじゃなく他の大臣も言ってるがな
54どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:07:47.00 ID:hcR9TJsL
>>47
探したり選んだりするのは代替地の必要な方だろうね
そのかわり延期派には協力を惜しまないでほしいね
55どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:07:50.35 ID:pB3s4U+J
まぁおまえら
センバツでもみて落ち着こうや。
56どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:07:55.73 ID:ZGvBHcKj
>>43
スポンサーにどうやって謝るの?
しかも交流戦の場合はスポンサーだけの問題じゃなくって電通まで関わって来るから余計大問題になるのに
57どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:07:57.27 ID:nj8DFPq6
>>41
>巨人叩きたいばかりに世論もメディアも官庁も理論的じゃなくなっとるがな
そして叩かれる側もな
58どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:08:52.88 ID:+r4LZocq
辛いさんは明らかに調整不足あと他の球団は外国人が帰って来ないから遅らせたいんでは?金本もだ
59どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:09:06.35 ID:p+t3QYSa
中止よりかは、キツキツの日程で怪我して減俸して、のほうが選手会も成長すんだろ
球団がつぶれたら、今後の選手会への高い授業料とでも思えばいいさ

今年はMLBメインで見よう
60どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:09:16.05 ID:e+2O9DT3
自民の議員も当然反対だよ
むしろ賛成の議員を探す方が難しいw
61どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:10:02.76 ID:lHb7xbxb
読売首脳の言ってることは間違いではない。
が、大衆社会ではイメージが大事なんだから、言い方の問題というものがあるだろ、と。
そこを見誤ったのが一番の失敗だな。
悪役にならないように用意周到に工作すれば良かったんだよ。
62どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:10:10.83 ID:aqz5jntw
うわぁ
虚カス…
63どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:10:14.85 ID:ZGvBHcKj
>>57
少なくとも国中が喪に服してたりでもしたらその間の経済損失は計り知れない事になるんだけど?
貨幣が存在しなかった古代の時代ならいざ知らず現代の資本主義経済社会下で、だぜ?
64どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:10:28.99 ID:Wl/wOxFZ
>>44
ナベツネにごちやごちゃいわれてもなあ
たかが選手のときもそうだけど単なる強欲爺じゃねーか
もう少し話のわかるお偉いさんいねーのか
65どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:11:17.61 ID:+r4LZocq
野球に興味ないアホ大臣たちは何度でも言うだろうww大臣たちは自分の地位が一番だもん後はお金にしか興味ないよ
66どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:11:19.22 ID:nYjNsplc
ナベツネが表舞台から消えるのを待つしかないのだろうか・・・
67どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:11:19.75 ID:hcR9TJsL
>>56
なら交流戦は残して普通の試合を削るか?
試合減らさずに日程変更が出来たり代替地が速やかに見つかれば良いけどね
68どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:11:40.31 ID:8uDA+UoA
これはもう画期的な案で状況打破だ!
東京ドーム特別ルールで時間短縮!

全打者カウント2ストライク−3ボールで試合進行!
そしたら試合時間1時間かからないっしょ!
電力3分の1以上カットになる
69どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:11:47.63 ID:p+t3QYSa
>>61
×大衆社会
○衆愚政治
70どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:12:06.08 ID:7ZUq8u1N
亀を楽天にほり出せ
71どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:12:33.17 ID:e+2O9DT3
延長を主張してるパリーグの本拠地を貸すべきだわな
勿論無料で
あとは新井が所属してる甲子園でも

本拠地で野球やるなってことでしょ?
金が入らないしその分の補填はするよね

しないなら言う権利はない
72どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:13:13.83 ID:/aoyvVo5
>>60
電力は分かるよ?ソレに関しては巨人側がまだまだ譲歩せにゃならんやろけど
なんで同時開幕の要請とか出てくんの?それこそ科学的根拠を示してほしいわ
73どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:13:44.77 ID:ytImU7Js
>>63
東京ドームで試合やるより製薬会社とかメーカーが機能するほうがよっぽど理にかなってるわな。
74どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:15:03.81 ID:+UkZFRKG
代替地を沖縄セルラースタジアムにってレスをちらほら見るが
沖縄県民に読売グループが嫌われてる事を分かってない奴多過ぎる
沖縄県と読売グループの歴史を学んでくれ
今も継続してる事だから
75どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:15:17.12 ID:ZGvBHcKj
>>61
いくら大衆のイメージにおもねようとした所で
お上が御用メディア通して穿った目線フィルター掛けようとしてるから無意味
あいつら自体が
『読売なんて所詮自民党寄りなんでしょ…?』と思ってる連中だし
周りの御用メディアも
『読売のイメージを悪くする事で読売の部数を下げさせてうちに新規の購読者をより沢山呼び込もう』
っていう風に考えてるしだから結局こうして叩きと戦う運命にならざるを得ないの、分かる?
76どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:15:41.04 ID:a4oGnzPk
開幕要求と電力報告は別、それは分かるよ
でも、そこで反発するには下手打ち過ぎた
77どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:16:22.41 ID:hcR9TJsL
>>72
バカ女の同時開幕の要請は無視してもいいわな
同時開幕するなという事ではないよ、日程決めるのはコミッショナーや球団の方だ
78どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:16:30.78 ID:nj8DFPq6
>>59
シーズン中止になっても年俸は削れるよ
79どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:16:49.84 ID:UyBIqRun
国賊が逃げ込んだスレはここですか?
80どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:17:06.38 ID:8uDA+UoA
屋根を取っ払ってさ、なんかこう・・太陽光取り込める透明な素材の屋根被せればいいじゃね?
膨らませる電力がバカでかいわけで。
81どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:17:29.89 ID:ZGvBHcKj
>>73
そしたら今度は東京ドームの運営会社の職員が訴え出るよ
国が自由な企業活動を妨害した、って
空いた日程はどうやったって埋まらないだだろうしさ…それこそ創価学会とかに買い取って貰わない限りにはw
82どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:17:46.62 ID:gP2/Nllj
セに日程を決めた経緯を説明しろって言うならパにも12日にした根拠を説明してほしいわ
少なくとも楽天は4月末を希望してたわけだし、Jだって、中央競馬の関東開催だって早くて23日だぜ?

いっそセは5月開幕にしますとか言えばいいんじゃね?
そしたらパは「遅く開幕すれば良いってもんじゃない。被災地に勇気を!」とか言いだしそうだけどなw
83どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:18:26.46 ID:p+t3QYSa
>>78 それもそうだな。でも中止派になるとただのアンチやし、傍観者になるわ。
84どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:18:53.03 ID:nj8DFPq6
>>80
屋根を取っ払うだけなら内部設備が屋内用で耐水性とか排水とか考慮されてないからダメだよ
素材変えるにしてもその手間と金はどうするのか
85どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:19:03.25 ID:pB3s4U+J
センバツもBSO表示か
さすがだな。
86どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:19:27.86 ID:a4oGnzPk
煽りでない反対意見の人もいるのに全部荒し扱い
今、巨人の立場よくないの分かってんだろ…選手が不憫でしょうがないよ
87どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:19:30.35 ID:ZGvBHcKj
>>77
だよね、『ドーム一切使うな』は日本野球機構への威力業務妨害行為に充分値する発言だしw
っていうか本来ならNPBが国を相手取って最高裁に訴え出ていいレベルだよこれは
88どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:19:35.21 ID:Mi3HG8j6
香川西のピッチャーのフォームがエース様みたい
89どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:20:11.48 ID:VVmPKMVR
読売はもう少し根回しをしておくべきだったな。
民主党を批判している人がいるが、唐突に発言するという点では、読売も同類だ。
90どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:20:18.15 ID:FcDyLrvE
滝鼻がコメントが叩かれてるが冷静に考えれば正論なんだよな。
電力問題に対しては何を言われてもしょうがないが、
開幕日をなんで行政に決められないといけないんだ?

4/12に開幕すれば電力問題が解決するならまだしも、
単に自分のところの状況を考えた結果4/12に決定したパリーグに合わせる必要性があるのか?
それこそ科学的根拠を出してほしいわ。
91どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:20:22.39 ID:gWp57WUR
なんでもいいから早く開幕してくれんかね〜
92どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:20:52.09 ID:Wl/wOxFZ
>>72
それって科学的根拠が必要なのか?

同時開幕云々の前に、
「電気・余震・放射能の問題が25日・29日どっちであれ、片付くには早すぎる」
まずはこれじゃね?
確かに開幕をずらせば、いろいろな面倒(大部分はカネだろうけど)は
起こるのはわかるけど、んなこたあ後からどうにかなる。
それよりも、強行開幕→余震・停電発生→死傷者発生・・・なんてことに
なれば、取り返しがつかんだろうが。

まあ、こんなこともわからんから、未だに巨人ファンなぞやっていられるんだろうけどね。
93どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:21:35.98 ID:p+t3QYSa
とりあえず選抜のライブ貼っとくね
http://www.mbs.jp/senbatsu/live/
94どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:21:42.34 ID:pB3s4U+J
文理を見習え!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
95どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:21:52.11 ID:CAEexJPK
いやいやいや もういい 正論かざしてもしょーがない
もう子猫ちゃんみたいにまわりの言う事聞いてりゃいいんだよ
なんで巨人が非国民あつかいされなきゃいけねーんだ くだらん
もうハイハイって言ってりゃいいんだ 知らん
96どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:22:00.67 ID:G96BTMJv
明日をも知れぬ不安に襲われ、
薄暗い避難所の中で寒さ、のどの渇き、飢えに耐え ご家族と会えない中で
ビール飲んでたるんだ腹揺らして薄汚いオレンジ色のタオル振り乱れる連中がTVに映し出された時、
被災者の方々は元気を・・・勇気を貰えるのだろうか?
97どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:22:09.10 ID:hcR9TJsL
>>82
俺はKスタが4月29日に間に合うって言ってるからそこで同時開幕すれば良いと思ってるんだけどね
4月中は東日本でナイター出来ないから開幕延期
4月29日は金曜の祝日だし続く土日合わせてデイゲームで3連戦出来る
98どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:22:34.61 ID:/aoyvVo5
>>90
ね。
選手会に乗っかって市民人気を得たい行政側が電力問題と絡めて日程まで完全悪と決めつけちゃってさ・・
まあこれも政治力っちゃそういうことなんやろけどさ
99どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:22:39.94 ID:+UkZFRKG
>>87
普通なら国から言われる前に気付かなきゃいけない事だろ?
ゴミ売とお前の脳は小学生レベルかよ
100どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:22:53.95 ID:Rt9iof0E
セカンドうまい
101どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:23:16.99 ID:I4X2dZAd
>>92
>「電気・余震・放射能の問題が25日・29日どっちであれ、片付くには早すぎる」

これを証明するのが科学的根拠じゃねえの
102どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:23:30.92 ID:p+t3QYSa
政府のスポーツ業界への介入か。嫌な世の中だ。
103どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:23:32.03 ID:ZGvBHcKj
>>82
だからそこら辺で広告代理店方面が介入したんじゃねぇか?と穿って見てるんだが
震災からちょうど1ヶ月間喪に服してましたーっていう格好を付ける意味も兼ねてさ
まあそんな格好など何の意味も持たないんだけどな、プロスポーツと言えどもビジネスである以上は
104どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:25:02.87 ID:CAEexJPK
つーか今日から選抜だなんてぜんぜん知らなかった 誰か昨日教えてくれりゃよかったのに
開会式見逃しちゃったよ
105どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:25:49.84 ID:ZGvBHcKj
>>96
その場合試合数が一体どれだけ減る事になるの?
CSはやるの?中止するの?
そこいら辺の問題が全然詰められてないまんま『何となくここいら辺で落とし所を…』てのはどうも承服し難いわ
106どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:25:56.93 ID:MQGdk1Bt
もし29日に開幕したら平日の昼間にやるの??
107どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:26:12.36 ID:ZGvBHcKj
>>105>>97
108どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:26:16.96 ID:CAEexJPK
東北勢が入場したときなんかすごい拍手だったんだろうなあ〜
109どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:26:18.59 ID:Mdzlgv/4
東京ドームの使用ができないとなると代替地探し、日程変更にある程度時間かかるだろうから
やはり29日開幕はずらすしかないでしょう。
今年は西日本でしかプロ野球見られなくなるな
110どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:26:29.97 ID:Dscm6DIv
開幕でいいでしょ
俺は巨人ファンではないけど
関東の電力とか知ったこっちゃねぇし、関東だけの問題で延期とか迷惑もいいとこ
111どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:27:02.36 ID:k6O2Hkew
巨人脳怖えぇ…
112どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:27:04.13 ID:N1Uzxe5N
試合で例えるなら立ち上がりが悪すぎて序盤に集中砲火喰らって
もうどこ投げても打たれまくりで敗戦濃厚な状態なんだよ…

勝ちは諦めて敗戦処理に入らなきゃならないのに
いつまでも先発のエースを引っ張ってもしゃあないって。
113どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:27:16.72 ID:uG7grLmo
これは、野球界だけの話ではなくなってきているよ

今年の電力需要期に、
娯楽施設が電力を使用しても良いかという議論になりつつある。

パチンコ屋なんかも、
問題になりつつあるしどうなるのかね…

経済活動を停滞させるのも問題だけど、
横浜とか埼玉で停電しているのに、
東京だけ電気をドンドン使用することには違和感がある。

開幕日とかどうでもいいことに議論が集中しているけど、
もっと話し合わないといけないことがあるとおもうぞ。
114どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:27:37.89 ID:Sh1d+eUM
今後起こりうる震度5強の余震の確率は20%以下です。
東京都で人体に影響する放射線量は検出されていません。
115どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:27:46.86 ID:gWp57WUR
>>110
それはそうだが、セパ併せた12球団の半分がこういう状況だから困るんだよなぁ
116どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:27:51.83 ID:ZGvBHcKj
29日は祝日、それから大体3カード程度までは全部デーゲームで行ける計算になる

ただ問題は試合数とかCSの開催云々とかをどうすんのかって事なんだよなぁ
117どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:28:57.40 ID:Wl/wOxFZ
>>92
見た瞬間、思わず鼻で笑っちまったい。

よく読んでくれ。
俺は「科学的根拠は必要なのか?」
と書いたんだから、ハナっから「科学的根拠」
なぞ書いちゃいねえし、考えもしてない。
そんな国語力でよくブン屋やってられんなぁ、、滝鼻さんよ。
118どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:29:02.65 ID:gWp57WUR
>>116
29日は祝日に丁度金曜だしね。
119どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:29:08.51 ID:hcR9TJsL
>>107
1か月延期してる間にもろもろつめればいいよ
試合数は当然削減の方向で
夏場は昼夜ともに電力問題があるんだし平日デイゲームは避けられんがそれ儲からないし
120117:2011/03/23(水) 10:30:27.84 ID:Wl/wOxFZ
失礼。
自分にレスしてどうする、俺。orz

>>101

ね。
121どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:30:27.71 ID:Vei+CKYY
>>113
埼玉県民だけど1回も計画停電実施されたことないわ
122どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:32:05.85 ID:Mi3HG8j6
この子フォームが巨人のクボっぽい
123どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:32:22.00 ID:ZGvBHcKj
>>113
それよりも問題は放送局だよ
終夜放送して大きく電力を喰う、あれを一体どうすんの?
非常用電源使ってるだろ、という意見もあるかもしれないが
365日24時間ずっとそれだけで賄える訳が無いし筈も無い

ところがこの放送局とあとパチンコ屋、この2つに対して何も強い事を言えない与党だからなぁ…
124どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:33:26.48 ID:pB3s4U+J
久保ビッシュに似てるwww投げ方ww
125どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:34:39.48 ID:d47M/ZuM
そもそもパリーグの評価されるべき点は4月12日に開幕延期したことでは無くて四月中は関東でナイターしないと決めたこと。
西武ドームもデーゲームなら照明要らないらしいし。

そこを履き違えて4月12日開幕を強制するのは確かにただのパフォーマンスと言われても仕方ない。
重要なのは関東でナイターしないことだろ。
126どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:34:40.94 ID:Uk3KqF1w
不謹慎厨はほんとウザい。被災者が辛い時にって言ったらまずテレビのバラエティから一切禁止だろうが
127どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:36:01.34 ID:+QLWYHF5
いちおつ

日経のスポ欄によると、セは文科省とやりとりして最良の案を出したのに(by清武)
それを文科相とR4が一蹴した。(根回しの意味なしガッカリ)
あとパの案も受け入れらているわけではない。
セパ個別に交渉する気はないので、NPBとして意見をまとめなおすように。
問題は、コミッショナーが調整も意見もせず機能してないこと。

新井さんもアレだが、トップが働いてないのはねえ・・・
128どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:36:05.25 ID:e+2O9DT3
不謹慎厨は日ごろの不満をぶつけてるだけw
129どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:36:35.88 ID:ZGvBHcKj
>>121
埼玉の何処?

あと以外と知られて無いけど菅のお膝元の選挙区にあたる地域でも
実はこれまでただの1回も停電対象になった事が無いんだとさ…

明らかに電力事情の問題をいい事に自分達だけ得しようという気が満々みたいだよな
それでいて東京ドームで野球すんなってのは明らかにおかしい論理だろ?
130どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:37:43.30 ID:SEglC8qx
>>129
朝霞
131どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:38:05.21 ID:a4oGnzPk
とにかく最初、ナベツネの印象が悪すぎた
上手く立ち回ればみんなの言ってることもなんとかなったろうけど、もう打つ手がない
132どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:38:25.89 ID:ZGvBHcKj
>>127
それじゃあペナント中止止む無し、という可能性も視野に入れなきゃならねぇじゃん
国民から娯楽そのものを奪ってどうする気なんだよ、あのバカ政府
133121:2011/03/23(水) 10:38:45.69 ID:SEglC8qx
あ、俺121ね
134どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:39:29.81 ID:72PM4c10
>>127
火種を小さくしようとしたのに
民主党によって大きくされたんだよなぁ
135どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:40:00.22 ID:gWp57WUR
>>127
マスコミが親企業なんだから、議員が良い方に寝返るなんて想像ついたろうになぁ。
ましてや民主党にレンホウなんだから、不義理なんて当たり前のヤツだってすぐ分かるだろw
136どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:40:18.24 ID:Uk3KqF1w
不謹慎厨の論調だとテレビで歌も笑いもスポーツも一切禁止、被災者の気持ちをわかったふりしてるだけ
137どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:40:26.94 ID:nj8DFPq6
>>132
もうそれでいいや
世論とこれ以上争っても疲れるだけ
138どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:40:28.25 ID:izjL/6im
つーかナベツネにしゃべらせた馬鹿はどいつだよwあいつは是を非にする力を持ってんだからしゃべらすなよ
139どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:40:45.86 ID:/aoyvVo5
>>117
蓮舫の方が最初に科学的根拠を求めてきたんだよw29日についてね
だったら同時開幕にはどんな根拠があるんですか?と
140F ◆antiGNT3eg :2011/03/23(水) 10:41:06.98 ID:2LheX0tT
レンホウはダメ出しするだけだから楽でいいよな
仕分けもそうだった
民主党は長い間、野党だったからひと(与党)のやってることにダメ出しはできるけど
自分で行動することには慣れてないから原発も被災者も救えない
レンホウも少しは具体的な意見を言ってくれんかのう
141どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:41:57.75 ID:nj8DFPq6
>>140
そう、責任負わない立場であーだこーだ言ってるのは楽
責任の重さを全く理解してない
142どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:42:03.26 ID:ZGvBHcKj
>>130
ああ自衛隊がある所か、ならしゃーないわ

俺ん家は板橋区だけど近くに埼京線の変電所があるから止めるとJRに文句付けられるんで対象外…
更に対象地区でもやる時とやらない時があってその時その時でまちまち
正直こんなのの一体何処が『地域ごとの“計画的な”停電』なんだろうね
143どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:42:06.74 ID:5kkopwLS
ドームでやらなきゃいい
開幕ロードいってこい
144どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:43:03.67 ID:gWp57WUR
>>140
仕分けは台本読んだだけだよ
145どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:43:42.62 ID:N1Uzxe5N
パチンコやバラエティを槍玉に挙げてる人って
自分たちもそいつらと同類だってこと暗に認めちゃってるよね。
自分たちが自粛した上でそいつらを非難するならカッコイイんだけど。
146どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:44:18.98 ID:Mdzlgv/4
オレんとこなんか昨日までに4回も停電あったぜ
ちょっと不公平感はある
147どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:44:25.70 ID:XOPwhWco
東電に圧力かけるきっかけにもなってると思うぞ
焦るなよ
まず福島終わらせてからだ


夏はドームで空調無し
死ぬなよお前ら
148どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:44:30.36 ID:y7/q1zey
俺たちは世論を敵に回しすぎたな。
今や、反日扱いだ。
149どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:45:55.95 ID:NgsQT72a
ようカスの低脳共多くの敵回して、そんなに野球したいか?虚カスのゴキ共
150どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:46:45.11 ID:9gbEI8LJ
不謹慎とかそこらへんは理由にならないのは分かるが
電力の問題はどうにも出来ないって
大口生産工場何軒か動かしたほうが圧倒的に関係者、家族は多い
多勢に無勢。大人しく代替球場探した方がいい
151どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:48:06.38 ID:HKH2OTWH
おは巨専
152どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:49:00.13 ID:WCOX7Nad
今日の募金はきちんと被災者に届けるのか?それすら怪しい。自分のフトコロにしまうんじゃね?
153どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:49:17.23 ID:uG7grLmo
レンホーは、巨人を叩いて人気取りをしているだけw
パフォーマンスに、利用されたナベツネの負けね。

レンホーは、他にいろいろやることあるだろう。
コンビニ行ってる場合じゃないぞ。

ナベツネは、これ以上意地を張るな。
ドームの試合数を減らしたら、損失でるだろうけど、もう諦めろ。
これ以上、もめると野球ファンが離れる。
154どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:49:41.46 ID:Z4xovwZJ
●SMTOWN LIVE in TOKYO Special Edition
日時 :  4月9日(土)・ 10日(日)
会場 : 東京ドーム

4月9日(開場15:00/開演17:00)
4月10日(開場14:00/開演16:00)

出演者
KANGTA/BoA /東方神起/SUPER JUNIOR/少女時代
/SHINee/f(x)/J-Min and More

●ワンピースドームツアー 東京ドーム
開催日程 2011年 4月 27日(水)、28日(木)、29日(金)、30日(土)、5月1日(日)
開催時間 全日共通 開場 / 10:00 閉場 / 20:00 (最終入場 19:00)

ドーム禁止なら当然この二つも中止だよな
155どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:49:45.22 ID:GXlft+e7
巨人ファンって頭弱い子なんかいな
不謹慎厨 ってなんやねん
電力の問題やのに
156どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:49:55.01 ID:G96BTMJv
計画停電にも協力している。電車の本数を減らして、通勤客は混雑を我慢してる。
家庭でも、不要な電気をこまめに消してる。マンションや商業ビルも電球を外して節電に協力してる。
そんな中、ドームで電気を煌々と照らして野球やるなんて、人の神経逆撫でするだけだって。
157どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:50:12.07 ID:SEglC8qx
>>152
そこまで金に困ってないからwwwww
158どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:50:32.52 ID:13Xvfo0/
>>152
こういうのが人間のクズだろ
159どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:50:39.55 ID:Wl/wOxFZ
>>117
その意味での科学的根拠、ね。
それは・・・ごめんなさい、その場面見てなかったんでなんとも言えん。
だってれんほうの発言には今までも科学的にしろ理論的にしろ情緒的にしろ
根拠は感じられないものが多かったから、そこを突っ込んだところではっきり言って
不毛だと思いまふ。
俺も無理に同時にはしなくてもいいと思う。

ただ、この事態だから、セ・パの足並みをそろえて2011年シーズンを
12球団一緒に乗り切りましょう、という意味では同時開幕もありなんじゃない?
160F ◆antiGNT3eg :2011/03/23(水) 10:50:43.08 ID:2LheX0tT
>>145
パチンコのバラエティーコーナーの蒼天の拳
に見えたw
早くパチンコも打ちたいなあ…
161どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:51:08.63 ID:p+t3QYSa
>>152 アンチ脳すごいな。キモイ、キモすぎる。
162どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:51:47.39 ID:XOPwhWco
今は12月でも暖かいし
ドームも多くなったんだから
日シリ12月にやればいいんじゃない?

どうせ放映権が問題なだけなんだろうし
それこそナベツネの一声で動くんじゃないのかねぇ
163どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:52:02.52 ID:MPU9h+fh
早く新リーグ立ち上げてでてけばいいじゃん?
164どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:52:11.52 ID:vxaRWTiQ
まあ世論が操作されてるし多分延期しそうだな
だが政権交代さけんで今の駄目日本作り上げたのも世論だし、不景気なげくのはやめてくれ
自分達でどんどん首絞めてるのに
165どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:53:15.07 ID:+QLWYHF5
>>150
俺もそう思う。
むしろ東北・東京電力管外ならナイターでもなんでもできる。

ただR4の物の言い方だけは許せない。
166どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:54:09.19 ID:MQGdk1Bt
>>160
激アツの文句は俺に言えを外したことがある。
167どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:54:15.93 ID:72PM4c10
>>150
そう娯楽産業全てに言ってくれ
168どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:54:52.10 ID:CAEexJPK
レンホウのババアが偉そうにしたけりゃさせてやりゃいいんだよ
169どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:55:02.37 ID:MYYAxdN9
興業である以上、世論を敵に回すのは最終的に自分の首を絞めてしまうのでは?
170どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:56:33.58 ID:/aoyvVo5
>>169
それは真理やねw
ナベツネはまだしも清武がこんなに立ち回り下手だとは思わなんだ・・はぁ
171どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:57:27.27 ID:ZGvBHcKj
>>154
凄いなこの棚上げ論理、今のこの状況下なのにこれなら許されるのかよw
『韓流の皆様方に号令をかけて貰ってからじゃないと娯楽はダメ!』なんて本気で考えてるのであれば怖すぎるw

もうあいつら無視してセは来週火曜から、パは12日でそれぞれ見切り発車しようぜ
メジャー並みの大型連戦やダブルの連発なんて選手会も嫌だろうし運営する方も面倒が多いからね
172どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:57:43.06 ID:HKH2OTWH
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5432819/
エガちゃんが被災地に支援物資を届けた!? 被災者支援と芸能人の関係
173どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:57:47.70 ID:p+t3QYSa
世論(笑)
174どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:58:21.28 ID:24lHyEj9
国が東京ドームでやるなといってるのに
開催とか、どれだけ非国民なんだよwww

何世帯を犠牲にして、野球開催だ??

カス野郎だな! 人間のくずだよ
175どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:58:22.24 ID:ZGvBHcKj
>>170
他のメディアが読売を叩いて部数上げて飯喰おうって魂胆なんだからしゃーない
176どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:58:56.51 ID:f8S7ogNK
世論に逆らってはいかんよ。黙って12日に決めて置いてそれからゆっくり日程の編成
をすればいいんだよ。その中で選手の年俸一部カットを求めても世論からの反発は
そうなかっただろう。
177どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:59:51.72 ID:6H79mkPg
もう西日本で球場探せばいいさ。ナイターでやらないと客に迷惑がかかる。
日にちはかかるだろう、パより遅くなっても構わん。文句は言えないだろ
178どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:59:57.85 ID:g1v4CfVE
まあ阪神も4月12日派に傾いたらしいし
29日開幕を強行しようにもどこも付いて来ないだろう
何より東京ドームでは試合出来ないって状況が出来上がりつつあるから
巨人にとっては開幕云々以前の問題だな・・
179どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 10:59:59.05 ID:ZGvBHcKj
>>176
でも給料は下げて欲しくない、って言うのが選手会なんだぜ?やんなっちゃうだろ?
180どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:00:11.00 ID:gWp57WUR
めざまし→オヅラ→今からまたフジでネガキャン入りますよ!
この後も、韓国ドラマ挟んで、夕方→すぽると と毎日毎日ネガキャンやりますぜ!
181どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:00:11.68 ID:VQJpCOsB
>>176
選手会「それは困る」
182どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:01:14.12 ID:anM/uvli
>>176
選手会「144試合はやってもらわないと(年俸的に)困る」
183どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:01:57.37 ID:K/MYTQVz
読売=パチョンコ屋
東京ドーム=パチョンコ屋
184どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:02:11.47 ID:jXSNcM9A
巨人だけ韓国プロ野球に移籍すれば全部解決じゃん
185どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:03:16.86 ID:anM/uvli
結局ドームはずっと使えなくなりそう・・・
186どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:03:22.21 ID:4OeVHAzb
メディアはこええなあ
麻生の漢字バー通いもこうやって"世論"に反映させていったんだろうなあ
187どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:04:09.79 ID:f8S7ogNK
高額年俸の選手なんか遊ぶ金を少し減らせば済むだろ。試合削減で年俸カットが
一番現実的なんだが。それで東京ドームで働いてるひとへの給料の一部保証も
できるし。
188どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:04:45.83 ID:ZGvBHcKj
>>178
じゃあ韓流のイベントはおkなんですか?
昼夜2回公演のコンサートなんていうメチャクチャ電気喰うのを1日中、しかもそれを2日連続だぜ?
野球でナイターやる時だって練習が始まるのはどんなに早くてもせいぜい午後になってから

これこそ『阪神の補強は綺麗な補強』ならぬ『韓国様のエンタメこそが一番偉いエンタメ』じゃないか
こんなの許されてたまるか、あからさまな人種差別だぞ?
189どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:04:53.29 ID:kagLerXR
まあ社会部政権はもう首だろ


人のよさそうな桃井さんがかわいそうだけど…
滝鼻と清武はファンも擁護しようがない、早く出ていけ
190どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:04:59.65 ID:FW5J7xS/
収益悪化すると生え抜きまで強奪されるようになるんだぜ
191どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:05:39.11 ID:Wio3yyla
>>182
もう、どうやっても年俸維持は無理
特に巨人はマズ無理
144試合やってもドームが使えず代替球場使ったら
その分だけで何人分の給料が跳ぶ
192どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:05:54.26 ID:/aoyvVo5
>>187
で、年俸カットでまーた選手会が暴れ回るんだろ?w勘弁してくれ〜
193どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:06:21.26 ID:ZGvBHcKj
>>189
悪いけど政治部が牛耳る読売新聞&巨人軍なんてもう金輪際みたくありません…ノーモア三山
194どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:06:39.19 ID:gWp57WUR
>>188
R4「たった二日間だけでしょう?そんな程度で目くじら立てて何になりますか。」
195どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:08:03.09 ID:Z4xovwZJ
>>194
マジで言いそうだわw
196どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:08:24.97 ID:6H79mkPg
今年1年は西日本でやろう。キャパ減って、試合数削減にもなれば減収になるし、調整も難しくなるだろうがしゃあないな
選手にケツ拭いてもらうしかないな
197どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:08:27.76 ID:1tPt3s86
もしかして、甲子園ってテレビ放送なし?
198どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:08:35.06 ID:ZGvBHcKj
>>192
結局選手会黙らすにはダブル連発や超大型連戦を呑んで貰う形での延期しか無い訳で
CS中止するのは野球機構に入って来るアガリが大幅に減ってしまうから些かも現実的ではないし
199どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:08:55.17 ID:NgsQT72a
加藤ゴミッショナーは何でSMAPのせいにしてるんだ
200どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:09:28.10 ID:kagLerXR
ここだと俺は少数派なんだけど一球団だけ暴れてるのはちょっとみっともないぜさすがに
物理的や金銭的な問題もあるけど、世の流れを見ながらうまく立ち回るのも大事なことだよ


だから俺は今のフロントに失望した
言いたいことは分かるけど、もっとうまい言い方があるはず。説明しきれないのもまた愚凡でしかないよ
201どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:10:17.70 ID:/aoyvVo5
>>197
GAORAあとustでも権利者が流してる
202どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:11:18.24 ID:Rnz1Asd1
地方でやってよ。いい球場いっぱいあるぜ。
この際、東京ドームには悪いが屋根凹ませてお休みしといて。
203どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:11:41.07 ID:ZGvBHcKj
>>194-195
もうこうなったら被災地の人達には申し訳ないけど政権打倒運動でもやらなイカ?
このままじゃ自由な営利活動はおろか言いたい事を自由に言う事や
腹が減った時に自由に腹いっぱい飯を喰う事すらもままならなくなっちまうからな
合言葉は『目指せチュニジア!』だw
204どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:12:18.31 ID:1tPt3s86
>>201
地上波ではないんだ…
高校野球ってそんなに人気なくなったのか
それともまた自粛()かな
205どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:12:48.70 ID:Wio3yyla
>>200
それはある
ちょっと神経逆なでする言い方だわ
もっと他の言い回しもあるだろう、ブン屋ってこんな言い方しか出来ないのかねぇ
206どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:13:30.63 ID:uG7grLmo
サッカーのように、NPBが、MLBの二軍にならないことを祈るよ。
207どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:13:41.71 ID:FcDyLrvE
>>204
NHKでやってるよ。
11:00〜11:30はニュースだけど。
208どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:13:45.39 ID:u68pJ3pW
>>200
最初の立ち回り方が明らかに失敗
正直これで叩かれない方が逆に異常
209どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:14:19.34 ID:ZGvBHcKj
>>200
君らはメディアの何たるかを全く分かって無い
読売以外の他の会社からすれば読売の足を引っ張りたくって仕方が無いんだよ
だからその為には言葉尻捉えて上げ足を取り、話の本筋にあたる部分はスルーしたりカット、なんて事は
今までにも普通に起こって来た事なんだよ…
210どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:14:23.18 ID:+U+NWq03
人気球団だからこそこのピンチの対応一つで
世間にもマスコミにも好意的に大きく取り上げて賞賛して貰え
このピンチをチャンスに変えれるのを
チャンスを何度もら貰いつつも暴言吐いて自らピンチに追い込んでいる。
つくづく対応が下手だよなぁ
パフォーマンス上手い奴なら本当は腹の中は黒くとも
ここがチャンスとばかりにこのピンチを上手く利用して逆に人気に結びつけるのを
211どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:14:37.34 ID:1tPt3s86
>>204
そうなんだ、ありがとう。
212どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:14:44.76 ID:ZGvBHcKj
213どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:15:20.35 ID:VQJpCOsB
おれはそんなに自粛したいなら今年一年野球やらなくていいと思ってる
これから開幕って時にこんな選手会のゴタゴタ見せられたんじゃ興ざめするわ
俺は結果はどうであれ選手ならば「こんな時に試合したくない」って言葉より
「試合をさせて下さい」って言葉が聞きたかった
214どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:15:24.14 ID:kagLerXR
確かに世の中の偏向報道は良くない
野球だけ責められるのもお門違いだ


だけど今の巨人の動きははっきりいって駄目だ、へりくだった言い回しとかやれることはいくらでもあるのにそこに行きつけてない
ここで文句言ってる人らも一緒、謙虚な気持ちで落ち着いた状態でどう考えるかが大事

一言で言うと「みっともない」
みっともないのは内容があろうが無かろうが相手にも迎えられないよ
215どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:15:46.16 ID:gWp57WUR
>>204
選抜は今NHKでやってるぞ?w

ってか、今枝野の記者会見の最中に「キュインキュインキュイン」って、スロだかパチだかの、
着信音が鳴らなかったか?w
216どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:16:00.77 ID:6H79mkPg
少なくとも両方に失望してるし馬鹿馬鹿しく思うよ。自分だけ批判逃れようってのが。
立ち回りだのくだらん理由だよ
腹黒い真似しても俺は支持できない
ナベツネが正力で原子力だのわけわからん論理展開してるやつもいるし
まぁ頭がおかしいやつがたくさんいるのがわかった
217どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:16:13.77 ID:e+2O9DT3
>>210
やるべきことはやるのが大人
簡単に自分の信念を曲げるのは楽だけどなw
218どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:16:52.51 ID:VQJpCOsB
電気いっぱい使いまくってるNe-Yoさんのコンサートが絶賛されてて
野球が虐げられてるのはどう見てもおかしい
219どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:17:52.42 ID:qSBiJnbW
次は中途半端な案は提示できない
きちんと全球団で話し合え それすらしていない時点でだめだろ
220どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:18:03.02 ID:YcBEhon+
虚塵だけ紅白戦でもして開幕したら?

221どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:18:48.36 ID:/aoyvVo5
まあ地方廻ることになるっしょドームは無理
日程に関しても行政と選手会が結託した時点で詰んどる、、納得いかねえけど
222どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:18:59.33 ID:dJj3xU7I
政府やマスコミや国民感情とやらを唱える一般人は先に無駄な電力を現在進行形で消費してる奴らに先に文句言えよと思う。
223どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:19:43.77 ID:kagLerXR
最近の巨専でいろんな意見が出るけど内容はともかく「うるさい」

ここにいる奴らなんて少々何があってもファンなんてやめるようなのいないんだからちったあどっしり見守ってろや
普通に野球の話もできやしないわ、騒いで60回も70回も長文書き込むやつはROMってろ
224どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:20:05.46 ID:ZGvBHcKj
>>210
ただその人気球団を新聞屋がやってて他よりも部数が高いから
他の新聞屋がやっかみ妬む余り何としても貶めたくって普段からウズウズしてるんだよ
2ちゃんで良く言われてる言葉でこういうのがあるだろ?
『巨人の補強は卑怯な強奪、阪神の補強は綺麗な補強』てな
正に他の新聞屋やマスコミの連中の心ん中を最も的確に表してる言葉だと思わなイカ?
225どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:20:16.58 ID:N1Uzxe5N
>>200
社会人やってりゃ自分の思い通りにいかないことなんていくらでもあるからね。
そんな時に上司や他部署や取引先諸々全部敵に回してまで我を通しぬいても
大抵ろくなことになりゃしないし
折れて上手く立ち回ることも覚えなきゃね。
226どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:21:03.24 ID:NgsQT72a
虚カスは自分達が天下って思ってるんだろうなw
227どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:21:23.55 ID:gWp57WUR
>>223
その普通の野球をやってないからネタもねぇんだよな。
イースタンも雨天中止だし。
228どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:21:28.46 ID:ZGvBHcKj
>>215
ああやっぱあいつらってそういう中身してたんだね…無自覚なテロリスト達め
229どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:21:44.31 ID:VTKugjO/
韓流ライブ中止になってるな
230どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:21:49.36 ID:IoLnoH2Q
朝から蓮舫でハァハァしました
231どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:22:29.14 ID:ZGvBHcKj
>>213
まあペナント中止という選択肢をチラつかせて選手会に制裁すんのも悪い手では無いような気がするなw
232どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:22:35.86 ID:anM/uvli
イースタンやフューチャーズはやるの?
233どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:22:50.24 ID:VQJpCOsB
>>223
開催できるかどうかの話は立派な野球の話だが
234どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:23:20.50 ID:dJj3xU7I
ワンピースのドームツアーのCMよく見るがこれは許されるのか。
野球やめろとか言ってるTV局が流してるのおかしいだろ。
235どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:23:23.33 ID:kagLerXR
ID:ZGvBHcKjうるさいよ
いちいち煽ってんじゃない、ここで騒ぐ外で署名活動でも開いてろ

>>225
そうそう
というか高校生くらいになったらもう相手と衝突しないようにへりくだりつつも意見を言うことも学ぶだろうに

メディアに対してやんわりとした言い方はできないのかねえ、親が報道機関なのに頭かったいぜ
236どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:23:25.22 ID:ZGvBHcKj
>>229
ソースは?おたふくとかウスターとかブルドックだとか言わせねぇよ、ましてやイカリだなんてw
237どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:23:51.75 ID:FcDyLrvE
>>223
野球の話をしたければすればいいと思うよ。
その話をしたい人は乗ってくるとおもうし、ここだってイースタンや練習試合があるときは
野球そのものの事で盛り上がってるんだし。

ただ今は試合すらない状態なので、こういう話題で盛り上がってしまうのはしょうがないよ。
238どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:24:08.84 ID:nnRD8Mx/
ナイター開幕したら巨人に幻滅するわ
239どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:24:24.92 ID:HKH2OTWH
ところでおまえら(`・ω・´)
240どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:25:24.09 ID:VTKugjO/
>>236
SMTOWN LIVE公演延期のお知らせ
ttp://www.smtown.jp/news/23-news-news/156-smtown-live
241どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:25:36.75 ID:xUFJaqUW
やりたきゃどうぞ。監督官庁に強制力はないんだから。ファンがくりゃ指示を得たっていうこと。来なきゃその逆。それだけのこと。
242どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:25:57.71 ID:qSBiJnbW
>>240
> >>236
> SMTOWN LIVE公演延期のお知らせ
> ttp://www.smtown.jp/news/23-news-news/156-smtown-live

あらら  東京ドームマジ脂肪だなw
243どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:26:40.02 ID:ZGvBHcKj
>>234
自分らの事を棚に上げときながら良くあんな事言えるよね…
おおむね『それでも…それでも集英社と電通なら何とかしてくれる』なんて甘い考えなんだろうけどさw
>>235
まあまあそう角を立てずにwあくまで個人の主張なんだからさw
244どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:26:44.80 ID:2/jgsYVX
そもそも阪神は25日開幕派の先鋒みたいなものだったのに
何で今になって巨人を説得する(笑)とか言ってるの

どの口が言うのかと
245どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:27:54.12 ID:ZGvBHcKj
>>241
多分落合が巨人の監督ならマスコミ通じてこういう風な言い方のコメント残してただろうなぁ
俺としてもまあ概ね同意出来る意見だわ、それ
246どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:27:58.25 ID:i2VL6GHO
高校野球良いな 見てるだけでこれ普通に元気貰うわ
自粛なんて糞 
247どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:28:16.22 ID:5BDVlMl7
珍むかつくわホント
てめえはうちの手下になってりゃいいんだよ

澤村新人王!
248どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:28:24.74 ID:kagLerXR
>>244
阪神はあれはあれでいいよ、社会なら仕方ない上手い立ち回りだろう
それが出来ないのにしろ言葉遣いさえよくない今の巨人のフロントがよくないだけ
249どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:28:52.39 ID:VQJpCOsB
今回延期するとしてその一番の理由は電力不足だよね
って事は再開する時期ってのは電力供給が安定する時期になるってことでしょ?
それいつぐらいになるんだ?夏は空調でまた電力需要増えるでしょ?
あの原発の爆発見てそんなすぐに施設が復帰するとは思えないし
そしたら9月あたりから開幕するしか無くね?
250どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:29:27.05 ID:ZGvBHcKj
>>246
そうだよ
やっぱり見てる奴らが勇気湧いてくるようにしてやんなきゃ復興なんて出来やしないし
被災地の人達も元気になんてなってくれない
251どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:29:39.56 ID:TfLDnohR
>>244
阪神のほうが巨人より賢かったってだけ。
正直、巨人フロントの発言は「企業イメージの維持」ってことを何も考えてないとしか思われない。
阪神に巨人と心中する義理はないよ。
252どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:30:18.79 ID:5ryy3EGz
>>244
捏造すんなよ虚カス(笑)昭和丸出し球団(笑)爺さんしかファンのいない生き遅れ球団(笑)

あっ、球団じゃなく教団か(笑)教祖はナベツネ(笑)
253どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:30:23.94 ID:ZGvBHcKj
>>242
こうなるとますます悩む所だろうなぁ、球団としてもドーム側としても
254どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:31:07.14 ID:VQJpCOsB
>>251
意見コロコロ変える奴の方が信用無くしそうなもんだが
255どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:32:08.03 ID:ZGvBHcKj
>>251
阪神は自前で球場持ってるからこの問題に関して他人事みたいな態度を示せるという、ただそれだけの事だよ
賢いとか世間の空気を見極められるとかそういう話じゃない
256どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:32:24.55 ID:5BDVlMl7
巨人様のために電力使って何が悪いの?
節電してもその電力が巨人のために使われるなら本望だろ
257どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:32:25.43 ID:TfLDnohR
>>245
2005年、中日フロントがペナント中止をちらつかせてストを阻止しようとした。
その時中日は首位だったが、落合は選手会に「思う存分戦ってこい、優勝よりも大切なことがある」と言った。
258どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:33:06.52 ID:gWp57WUR
>>244
説得するっていうか、この機に、月一のカードだけでもいいから、
甲子園貸して貰えばいいのにと思うのは俺だけ?w
259どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:33:08.85 ID:p+t3QYSa
もうほっとけよお前ら。あとは選手会が何とかすんだろ?

何にも出来なかったら、世論はプロ野球クソだわぁで終わりよ。サカ豚ちゃんの勝利、おめでとう。
260どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:33:16.87 ID:VQJpCOsB
>>257
福嗣△
261どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:33:19.67 ID:dJj3xU7I
大体文句言ってる奴らは野球に興味もないようなのが多数なのにファンの意見とか言われちゃってるし。
262どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:33:19.68 ID:ZGvBHcKj
>>239
ごめん、そのレスに乗っかっていけなかったわ…つい忘れちまったorz
263どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:33:22.82 ID:6H79mkPg
世論様が巨人だけの意見って言ってんだから、そのとおりに事実をねじまげなきゃならんのだろう
不公平にも粛々と対応せねばならん。クソはクソで変わらんだろうが、対応によっては支持も増えるだろ
264どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:33:27.28 ID:5BDVlMl7
開幕強行しろ!早くラミちゃんや原さん見たい!
265どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:34:03.64 ID:TfLDnohR
>>254
巨人は「ブレない」じゃなくて、いくら頑張っても無駄だとなぜわからない、と思われる。
阪神は「変心」じゃなくて、よくぞ思いとどまった、と思われる。
266どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:34:17.18 ID:5BDVlMl7
誰のおかげで今の野球があると思ってるんだ
巨人様に逆らうとか100年早いわ
267どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:34:21.77 ID:VQJpCOsB
日テレは野球中継したくないからこういう報道になってる気がする
268どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:35:48.18 ID:VQJpCOsB
高校野球は3939でいいな
15秒ルールじゃなくて今年は10秒ルールぐらいにして節電だな
269どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:35:56.25 ID:5ryy3EGz
>>256
嫌いな球団ランキング断トツで1位に輝いた教団(笑)
270どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:36:02.61 ID:i2VL6GHO
野菜の出荷停止地域に住んでるけど、
近所のおあばちゃんがウチのほうれん草だのかき菜だの摘んで持って帰ったw
食糧買占めだのガソリン不足がどうだの言ってたけど、流石に放射能とか言われてもって感じで
吹っ切れた臭いw
271どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:36:16.91 ID:gP2/Nllj
もう12日開幕でいいよ

で、だれか人和に「ドームのイベントも中止ですよね?」って質問してくれよ
272どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:36:21.12 ID:5BDVlMl7
あー幼女ハメてええええええ
273どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:36:52.21 ID:5BDVlMl7
うんこ食いてえええええええ
274どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:36:58.49 ID:NgsQT72a
虚カスざまぁwww

こんな事するからこうなるのさww

祭じゃーwww
275どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:37:26.31 ID:kagLerXR
今の巨人は「ブレない」じゃなくて「態度が横暴すぎる」だけ
何言っても相手には分かってもらえないよ、ここで頭に血を登らせてる人らも一緒



いいたいのはそれだけじゃあね
276どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:37:40.89 ID:VQJpCOsB
あぼ〜んばっかなんだが・・・
277どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:37:48.26 ID:13Xvfo0/
頭おかしいのばっか
278どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:38:25.96 ID:BZ/6lf6j
で12日に延長して次は何を要求してくるのかなw
279どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:38:34.74 ID:nONWW98n
ファンが結束して行かなければいいんでないの?
行ってる奴らが肩身が狭い的な雰囲気で
280どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:38:38.33 ID:QUMhBI+a
ストとサボリの違いぐらいは理解しとけよ選手会
281どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:39:14.21 ID:5BDVlMl7
何が被災者のためだよ
もう1度でっかい地震で全員氏ねばいいのに
282どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:39:43.11 ID:5BDVlMl7
俺から巨人を奪うな
巨人軍万世
283どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:39:48.24 ID:SDg6rTFE
284どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:39:51.90 ID:VonjucIg
批判されても叩かれても、覚悟を決めて主張してるよ、フロントは
世間の大勢がどんなものかだって重々承知
客商売なんだから、そんなことは分かってやってる
それでも譲れないことは譲れない、
自分たちの保身の為だけなら、とっとと譲歩してるわ
285どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:40:44.81 ID:NgsQT72a
今アンチ虚スレ立てたら楽しそうだなw
286どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:40:55.12 ID:8uDA+UoA
世論を敵に回す恐ろしさを中日みて学んだのにな・・
287どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:41:22.79 ID:VQJpCOsB
しかしこれを機にプロ年金廃止は議論しても良さそうな気がする
288どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:41:23.45 ID:i2VL6GHO
毎回出てくるこの保安院のおっちゃん、聞き取りにくいわ
289どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:42:16.97 ID:Nf8RthRW
東京ガス田使えば停電しなくていいのに
290どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:42:50.32 ID:ZGvBHcKj
>>257
でもあん時の問題は1リーグに再編するかしないか、っていう話だったからなぁ
今回は延期する事で試合数がもし減るような事になれば
選手もおマンマの喰い上げという形で、しかも全員に等しく影響が出るだけに果たして
291どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:43:06.44 ID:BZ/6lf6j
じゃ反対してる球団の球場貸して貰えばいいんじゃね?
292どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:43:11.91 ID:M/jyYUs2
まぁ、巨人だけで試合はできんからな
開幕日は正直どうでもいいが、ドーム開催と平日ナイターは譲るなよ
293どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:43:24.69 ID:bNEf69Wy
ナベツネ清武が余計なこと言わず最初から29日開幕40%減ナイタ―なら通ったかもしれないのにな
294どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:43:27.34 ID:OMLaeJq4
巨人ファンて本当に頭おかしいんだな
295どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:43:32.01 ID:N6SqHCdV
296どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:43:51.64 ID:5BDVlMl7
ナベツネも清武も正しいに決まってんだろカス
297どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:44:20.48 ID:Z4xovwZJ
>>240
こりゃだめだな
少なくとも4月はドーム使えねえわ
298どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:44:43.26 ID:HKH2OTWH
>>295
グロ画像
299どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:44:46.66 ID:VQJpCOsB
>>290
多分選手会は給料は変わらなく払え的なこと言ってくると思う
300どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:45:12.42 ID:V/z5KbqT
ナベツネどうしようもないけど、油を注いだ清武と滝鼻はもうクビでいいよ


やっていいことと悪いことがある
擁護しきれん
301どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:45:28.53 ID:cd3nQ0rz
あのアホのレンホーの発言で野球以外も続々中止なるだろうな 昼でも
駄目ってことはもう使用するなってことだし コンサートなんか野球以上に
派手な照明使ってるしイメージ気にしてキャンセル続出だろう ドーム倒産
するしかないよ 東電や政府は保障してくれるのか
302どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:45:35.76 ID:gx5602gE
韓流中止かあ
ワンピースのイベントの方はどうなるんだろう
303どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:45:51.16 ID:VQJpCOsB
日本文理の守備いいな
304どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:45:52.11 ID:5BDVlMl7
>>300
は?アンチは出てけよ
305どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:46:02.34 ID:Fv7+lkJ5
【誕生日】
加藤健 (巨・30歳)
平田良介 (中・23歳)
306どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:46:11.82 ID:V/z5KbqT
カトケンおめ
307どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:46:20.14 ID:5BDVlMl7
幼女ハメてええええええ
308どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:46:40.08 ID:BZ/6lf6j
味の素スタジアムでも借りたら?
309どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:47:07.86 ID:Fv7+lkJ5
巨人「日程はおかみが決めることじゃない」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110323-00000011-dal-base.html
310どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:47:26.94 ID:GORgH1vT
>>270
福島はアレだが他はある程度割り切って食べないと仕方ない。
水も広域に汚染されてるし。気になるなら西日本に移住するしかないね。
311どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:47:30.46 ID:ZGvBHcKj
>>293
いやだから読売だから揚げ足を取る、読売のやる事にはなんでも反対
ジェラシーの余りにそういう風に考えが偏ってしまった奴らがマスコミの中に一定数いるんだよ、残念な事に…
312どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:47:34.32 ID:Fv7+lkJ5
313どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:47:49.15 ID:Rt9iof0E
カトケンおめ
もう30歳か
314どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:48:28.66 ID:VQJpCOsB
>>312
これは気の毒だな・・・
315どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:48:36.71 ID:ZGvBHcKj
>>299
そうなったら選手会に対して減俸と言う形で制裁を化さなければならないだろうな
316どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:48:54.99 ID:Fv7+lkJ5
ラミレス、日本球界最高8000万円の義援金
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20110322-OHT1T00250.htm
317どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:49:25.18 ID:5BDVlMl7
>>312
ご冥福をお祈りいたします
星頑張ってくれ
318どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:50:09.72 ID:5BDVlMl7
>>316
ラミちゃんぐう聖
巨人来てから性格変わったよな
犬ルトの頃はホントカスだった
319どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:50:52.82 ID:HKH2OTWH
たけのこの里買い占めに行ってくる(`・ω・´)
320どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:52:53.91 ID:ZGvBHcKj
>>312>>314
この星みたいに家族親類が巻き込まれて辛い状況に陥ってるにも関わらず
そのような素振りすら見せずに黙々とプレーに徹する事で人々を活気付けようとしている
そしてそれこそが野球選手の仕事の一つであると認識しているような選手がいる事を
選手会労組はよもや忘れてたりはしていないだろうか?
321どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:53:34.58 ID:Fv7+lkJ5
江頭2:50、自らトラックを運転して救援物資配送
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110322-OHT1T00178.htm

エガちゃん△
322どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:53:47.84 ID:jMkNj8KM
四面楚歌・・・


【野球/大地震】阪神、開幕日をパと同じ4月12日まで延期するなど大幅譲歩の球団案を固める…巨人説得にも乗り出す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300840079/
323どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:53:54.46 ID:p+t3QYSa
>>319 待て、一個だけ残しとけ。俺も食いたい。
324どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:54:09.94 ID:V/z5KbqT
>>320
お前さん頭に血が上りすぎだよ
少しネットやめなよ
325どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:55:06.25 ID:p+t3QYSa
>>320 気持ちはわかるが、もう休め。いくら言っても無駄。
326どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:55:32.62 ID:+eyyuH6Z
こっちは良識と常識のある巨人ファンばかりで安心した。
野球板の方はアンチばかりで酷いわ。
327どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:55:52.93 ID:5BDVlMl7
>>322
珍死ねよ
裏切り者のカス球団が
328どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:55:57.85 ID:72PM4c10
>>323
大量に残ってるきのこで我慢しろ
329どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:56:00.48 ID:ZGvBHcKj
>>319
俺がバイトしてるコンビニではもうかれこれ2週間品切れのままなんだが
多分何処へ行ってもいい結果は得られないだろうけどまあガンガレ

モノ不足なのに工場を停電とかさせるから物を沢山作れないし人も沢山雇えない
それでいて23区外なのに菅が住んでる武蔵野市は計画対象外…もう明らかに矛盾が行き過ぎてるわ今の世の中は
330どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:56:46.18 ID:i2VL6GHO
今やってる高校野球で超高校級の選手っているんかね
全然情報なくてなんとなく開催したから分からん
331どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:56:54.58 ID:V/z5KbqT
ID:ZGvBHcKj

もう休んでろって
332どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:57:05.16 ID:Syc5TwPV
そりゃ分かるけどさ、同時開幕って後付けみたくされちゃったからややこしくなってんだよな。
333どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:57:09.06 ID:mOA335md
http://www.sumo.or.jp/kokugikan/schedule.html
プロレスはやっていいんだって
334どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:57:18.18 ID:FW5J7xS/
阪神、オマエもか…w
335どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:57:43.89 ID:ZGvBHcKj
>>324
済まない、そんな風に思われていたとは…
納得いかない事や呆れて物が言えない事ばかり余りに多過ぎてつい言い負かしたくなってしまった、というか
336どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:57:50.36 ID:ytImU7Js
ID:ZGvBHcKj

The typical KYOKASU
337どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:58:25.60 ID:p+t3QYSa
>>328 きさまあああああああああ
338どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:58:31.83 ID:V/z5KbqT
>>335
謝る暇があるなら書きこむな
別のことでもしてろ
339どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:58:40.85 ID:gWp57WUR
>>330
日大三高の吉永とかどうだい?
340どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 11:59:58.83 ID:BZ/6lf6j
これで12日にしたら阪神の脅しに屈したたってことなるから
絶対譲歩できないわなw
341どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:00:07.40 ID:6H79mkPg
センバツだと田村とか釜田とか吉永だろう。掘り出し物に注目
342どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:00:54.08 ID:psJkL3RC
裏切り者の珍カスには呆れたぜ…根性なしが
つか巨人は散々譲歩してやったんだし、これ以上回りの意見なんぞ聞く必要ないわ
343どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:01:13.51 ID:EiOq4YTI
吉永は巨人ファンみたいだし好感もてるし応援してる
344どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:01:46.25 ID:BZ/6lf6j
じゃ甲子園無料で貸せよ

甲子園で開幕やるからw
345どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:02:00.65 ID:i2VL6GHO
高校生で140`出れば何かしらのスカウト見に来るって野球部員が言ってたの思い出した。
プロじゃなくても大学や社会人野球のスカウトとか
346どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:02:02.20 ID:6H79mkPg
左投手がほしいんだよな
347どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:02:11.31 ID:XOPwhWco
散々譲歩www
延長無しも球団メシウマだろうが
都合の良い理由ばっかり並べて
どこが譲歩だよ
348どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:02:55.04 ID:Mdzlgv/4
オーナーも
電力不足の時期に東京ドームでナイターというのは確かに国民感情にあってないかもしれない、再考します。
日程については連戦がキツくなる時期があるので、パリーグと同じわけにはいかないかもしれないが、熟慮します。
って言っときゃ、同じ内容で全然印象は変わるのにな
レンホーに言われたのがしゃくに障るって感情的にコメントするからこうやって揉めるんだよ
349どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:03:03.44 ID:NgsQT72a
虚カス全員裏切りだろうがよww

350どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:03:18.06 ID:5BDVlMl7
>>347
死ね糞アンチ
351どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:03:26.18 ID:+QLWYHF5
東電に2兆円融資 わお
352どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:03:31.80 ID:V/z5KbqT
>>348
いい年した大人が感情的にコメントしまくった結果が今だな
353どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:03:55.21 ID:5BDVlMl7
アンチは書き込むな

ああ幼女ハメてええええええ
354どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:04:13.16 ID:I4X2dZAd
12日なんてなったら夏場が過酷日程になるのは目に見えてるのに
脳筋は自業自得だがそのせいで巨人の選手まで迷惑を被ることに
355どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:05:23.09 ID:xzPY/8y6
なんか変なのというか落ち着いたほうが良い奴が多いな
とりあえず程度が低く見えるから蔑称は止めとけ。
356どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:06:37.06 ID:xzPY/8y6
>>345
140キロが一つのラインなのか
357どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:06:46.84 ID:NgsQT72a
虚カス涙目で俺歓喜
358どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:07:29.16 ID:5BDVlMl7
>>357
アンチは書き込むな

うんこ食いてえええええええ
359どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:07:32.55 ID:dli7qpnT
そもそも巨人ファンてあのナベアツどうおもってんの?
あいつさえ消えたらここまでメディアにも叩かれないのにね
まあ、散々甘い汁吸ってきたんだし自業自得か
巨人で客が呼べる時代は終わったことをファンにも理解して欲しい
上から目線はやめましょう
てゆうか巨人だけで先に開幕すれば良いよ^^
360どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:08:27.99 ID:IMZraBxf
セ・パ同時開幕のメリットは何?
361どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:08:30.88 ID:p+t3QYSa
メガバンク2兆円融資きたあああああああ

すげぇ
362どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:08:53.73 ID:5BDVlMl7
>>359
神だよ
彼のおかげで今のプロ野球はある
彼がホリエモンの新規参入を拒否った
結構ホリエモンは逮捕

ナベツネ様に感謝しろよカス
363どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:09:05.27 ID:+QLWYHF5
>>348
せっかく官僚と打ち合わせしたのに、その上の大臣にひっくり返されりゃ頭くるのわかるけどなw

まあ言ってしまったものは取り消せんわw
364どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:09:10.75 ID:0NyalQdM
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
365どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:09:37.51 ID:AgJ7KLqv
>>360
NPBの一体感を世間に示すことができる
366どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:10:19.82 ID:4y+e+l1E
ドームでやらなきゃ高額年俸払えねえのか?
そんな選手ばかり取ってきたツケがとうとう回ってきた。

今年は資金繰が厳しそうだね。
大丈夫か?

早く潰れろ!
367どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:10:35.51 ID:XOPwhWco
>350
アンチで一蹴もいいけどさ
考えてみろよ
交通の集中は大きな問題だろ
「延長無し」って言ったら
9回に集中するだろ
試合するんなら最後までやれば
むしろ帰宅者が分散するんじゃない?
誰が得するルールなんだ?
368どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:10:35.58 ID:0NyalQdM
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
369どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:10:42.25 ID:gx5602gE
>>360
選手達の機嫌が良くなる
370どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:10:50.57 ID:rWIv+ynT
節電しろって言われてんだろ

巨カスは福島に行って無観客試合のデイゲームがお似合いだわ
371どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:11:01.38 ID:mOA335md
民主党に入れた人は後悔してるんだろうか
372どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:12:19.22 ID:NgsQT72a
うほっww大量に釣れたww

373どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:12:54.59 ID:qSBiJnbW
東京ドームは建て直し中と思って今年は代替にするとか考えるべきか
関東なら宇都宮 群馬 相模原 ...  地方遠征は京セラ サンマリン 沖縄 新潟...

374どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:12:56.97 ID:psJkL3RC
こうなったら巨人とついてくる球団だけで新リーグ立ち上げるしかねえな
パ・リーグとかの盾突いた球団とは金輪際絶縁すればいい
巨人を怒らせるとどうなるのか思い知るがいい
375どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:13:15.74 ID:gx5602gE
>>371
(民主党が緊急時でもパフォーマンス優先の政党だとは)知らなかった
376どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:13:21.30 ID:5BDVlMl7
>>367
ち〜ん(笑)
377どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:13:25.39 ID:rWIv+ynT
巨人だけで先に開幕するのもいいねー
見えない相手にバット振り回してたらいいよ
378どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:13:45.54 ID:vxaRWTiQ
>>365
毎年そうやったならな
いつも同日開幕なんてやってないのに、たまたま今年同日だっただけなのに
今年だけそこ強調されても逆にシラケるのだが
379どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:14:05.89 ID:NgsQT72a
ホモの皆様お待ちしておりました。さぁ、好きなだけ掘ってください
380どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:14:16.86 ID:CemD8PXz
他のチームは巨人に食わせてもらってるくせに調子こいてんじゃねーよ。
381どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:14:30.24 ID:IMZraBxf
>>365
一体感うまれたとしてもパの4月12日に開幕だって適正か分からないのに合わせる必要あるとは思えない
382どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:14:33.52 ID:mu6vhnNX
何言っても無駄だよ
良識ある意見を出してもアンチ乙で片付けられる

巨人ファンだって肩身が狭いのに
383どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:14:47.33 ID:e+m/Hzd4
計画停電の連中がワリ食うだけで23区民には関係無いしな
年間チケット買ってる身としてはドーム開催は譲れない
文句言ってる奴はブチ殺してやりたいわ
384どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:15:02.12 ID:C8rBP08r
12日同時開幕になりそうな気配だが

巨人がどんな面構えで会見するのか見物だのうw
385どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:15:05.63 ID:HXtlMeMZ
巨人だけ1人で開幕すればいいじゃーん
相手がいなきゃ野球できないこと、わかってなさすぎ
ばかすぎ
ファンも御可愛そうに
386どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:15:21.60 ID:p+t3QYSa
変なのたくさん湧いてんなぁ
387どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:15:38.45 ID:5BDVlMl7
>>385
巨人いなきゃプロ野球終わりだから
388どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:15:46.18 ID:rWIv+ynT
>>374
雑魚球団つれてさっさと新リーグ作って消え失せろ

巨人邪魔くせぇわ
389どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:16:01.51 ID:V3F3r0dA
東電に今融資っておかしいだろ!東電の失態で瀕死の企業が先だろ!
390どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:16:01.39 ID:mOA335md
ここで文句言うより政府に文句言ったほうがいいだろw
391どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:16:29.32 ID:NgsQT72a
歓喜すぐるww祭じゃーwww
392どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:16:39.31 ID:MQGdk1Bt
>>383
じゃあ殺してこいよ。この口だけ野郎が。
393どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:16:50.55 ID:OtPrqOvm
パを早めれば良い
394どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:16:56.20 ID:XOPwhWco
デーゲームじゃなくても
ナイターの開始時間18時じゃなくて後ろにずらせば
電力消費のピークの17〜20時を避けることもできるだろ
電車も深夜に動いてもらうようにすれば大人は観られるだろ
子供は来れなくなるだろうけど
子連れは平日デーゲームに来れば良い
そう言う考えはないのか?
395どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:17:16.76 ID:jMkNj8KM
巨人アンチが多いのは仕方ない

パリーグの連中からは心底毛嫌いされてるし
かといってセリーグの連中から好かれてるとも言えない

孤高の球団なんだよ
396どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:17:33.52 ID:HXtlMeMZ
>>383 御可愛そうに・・・
397どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:18:02.35 ID:rWIv+ynT
>>380
プロ野球が巨人に喰わせてもらってるなら
巨人と一緒にプロ野球消えていいよ

大量に電気使われて迷惑だから
398どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:18:05.78 ID:p+t3QYSa
だからなに言っても無駄だってww
選手会様(笑)がやる気ないんだから
399どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:19:47.21 ID:5BDVlMl7
>>380
全くだ
アンチは死ね
400どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:19:50.09 ID:rWIv+ynT
>>383
口だけ野郎(笑)

お前が逮捕される日を楽しみにしてるぞ
いい暇つぶしになるわ
401どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:20:04.93 ID:e+m/Hzd4
貧民アンチどもの嫉妬が心地いいな
402どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:20:07.97 ID:NgsQT72a
ゴキブリが貴重な電源使ってんじゃねぇよ
403どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:20:13.67 ID:mOA335md
関東の人が民主党支持しまくった結果がコレだよ
おかげで停電で苦しむことになったけど
404どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:20:22.31 ID:ytImU7Js
>>383
払い戻して募金しろ反日野郎。
405どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:20:22.64 ID:kmyqE/f8
ファンも馬鹿すぎて話にならない
もっと良識ある人が多いと思ってたのに
危機に瀕して化けの皮が剥がれましたね
これが本当の巨人ファンの本音なのでしょう
406どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:20:42.00 ID:XV4N7yw7
斜め上でアメリカに乗り込めよ。どうせ国内で俺Tueeeee!!!!にはもう飽きただろ?
あちらのジャイアンツと真のジャイアンツの名前でも賭けてこい。
407どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:20:51.29 ID:72PM4c10
会社昼食にて
俺「いつ開幕するのが理想ですかね?」
鯉ファン「25日でしょ」
浜ファン「早くさっさとやれや!」

笑えたwww
408どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:20:58.63 ID:BZ/6lf6j
被災ブームが終われば
またできるようになるよw
409どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:21:14.13 ID:vxaRWTiQ
アホなアンチはさておき、水道橋行ける人はレポートお願いします
410どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:21:28.13 ID:eqKBzSYQ
文部科学省、選手会に理は無い
411どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:21:38.37 ID:CemD8PXz
選手まで集団ヒステリーに感化されてるのが情けない。
412どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:22:56.06 ID:rWIv+ynT
電気消して東京ドームで試合やれよ

得意のジャンパイアでコールドゲームにしれ
413どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:23:41.10 ID:eqKBzSYQ
>>411
しかも自殺行為も同然のことを主張してるんだからな。
414どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:24:09.93 ID:gx5602gE
石田ナベツネ      徳川蓮舫
大谷清武         黒田パリーグ
島滝鼻          福島新井
小早川阪神        細川フジ
毛利中日         浅野ヤクルト
吉川広島         山内ベイス
415どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:24:41.67 ID:ehfz4fPQ
>>407
ワロタ、まあそうだよな
プロ野球選手が野球やらないでどうするんだって感じ
416どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:24:42.32 ID:eqKBzSYQ
>>407
いい職場だな
417どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:24:49.62 ID:xzPY/8y6
今日は募金レポだけが楽しみだな
418どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:24:56.08 ID:C8rBP08r
巨人は視聴率15%をコンスタントにとれる地域を作れよ
巨人ファンは1箇所にまとまって住んでそこで地上派流せよ
419どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:25:06.80 ID:JSKW10YL
オープン戦も見るため、そして3月25日から開幕ということで
プロ野球セット契約したのに。
420どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:25:10.51 ID:NnE16JJI
>>409
仕事の休憩時間利用して行ってこよう
人が多すぎて募金できるか心配だけどw
421どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:25:10.78 ID:rCk7HqBO
なんで巨人ファンは、
早期開幕、ドーム&ナイター開催にこだわってる人がいるの?そこを知りたい。
422どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:26:36.70 ID:eqKBzSYQ
>>421
・延期のメリットが無い
・ナイターは可能
423どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:27:09.38 ID:gx5602gE
>>421
・本当に12日なら上手く行くかが不透明
・あんまり長引くとドームが逝ってしまう
・延期&ドーム不使用で受ける損害はどうするの?
424どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:27:14.23 ID:JyzjFj4S
テロリストの集会場はここであってます?
425どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:27:28.36 ID:jMkNj8KM
>>421
球界の盟主巨人はホームで開幕する権利がある
残念ながらその権利すらない雑魚球団が嫉妬してるみたいだね
426どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:27:37.53 ID:ehfz4fPQ
>>421
チマチマ延期したって状況は変わらないから、以上
427どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:27:50.17 ID:NgsQT72a
祭じゃーwww

虚カスども息してるか?
428どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:28:14.74 ID:p+t3QYSa
>>421
選手会は「いや延期で^^」というので、好きにしろよという空気が今
429どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:28:28.96 ID:VQJpCOsB
大半の巨人ファンの意見は延期なら延期でも構わない
ただこの巨人&野球叩きの流れが納得できないってのが大多数だと思う
430どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:29:04.35 ID:5BDVlMl7
>>421
本来あるべき形だから
電力なんて知ったごっちゃない
勝手に節電してろ
431どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:29:14.95 ID:PNaAjCf1
4月12日に開幕したところで電力問題が解決してるとは思えないし合理性に欠ける
なら、早めに開幕してできる試合はやってできない試合は中止にした方がマシ
432どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:29:30.28 ID:kxEt9u4c
>>423
ドームはモルガンに助けてもらえ
サラ金ドームなんだからw
433どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:29:35.17 ID:xzPY/8y6
>>421
電力事情は少し待ったくらいじゃよくならないし
夏を考えれば今のうちのほうが良い
そして何より野球がみたい
434どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:29:37.99 ID:IRxbZ2Ah
仕事してりゃ前に進まなきゃどうにもならん状況だってわかるからな

と言うことで寿司ランチ行きます。
435どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:29:54.46 ID:eqKBzSYQ
民主は巨人を風避けに使うな
436どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:30:46.51 ID:/aoyvVo5
もういっそ全試合中止せえ!って投げやりなかんじになってる自分に嫌悪感・・w
437どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:31:10.31 ID:zFvHYEOs
おはよう
なんかもう疲れた
関東なんてどうにでもなればいい
438どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:31:11.12 ID:+QLWYHF5
>>431
おまえをR4のもとに派遣したいわ
439どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:31:25.49 ID:rWIv+ynT
虚カスがどんどん世間の嫌われものになっていくのが見てて楽しい
440どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:31:31.21 ID:13Xvfo0/
選手も含めて損を覚悟というのであれば、延期もやむなし
ただし12日に開幕すれば万事解決と思われてんのが意味分からん
441どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:31:35.89 ID:JyzjFj4S
おいてめらーら、一生懸命こっちはせつやくしてるっつーのに
お前らのためにやってるわけじゃねーぞふざけんな
442どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:31:43.27 ID:ehfz4fPQ
>>431
電力事情が悪化する夏に一時試合を自粛するっていうのなら話は分かるんだけどね
なんか政府や選手会の言ってることは信用できないんだよ
443どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:31:45.41 ID:eqKBzSYQ
>>436
自粛に本気で価値があるならそれでいいと思う
今年は中止でいいよ
444どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:31:56.20 ID:72PM4c10
>>421
延期はどっちでもいい
4月ドーム禁止くらいは譲歩出来るが
その後も禁止はありえんわ
節電しても禁止とかありえんわ
他球団はナイターやろうとしてるのに
445どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:32:12.61 ID:e+m/Hzd4
この不謹慎ブームも後1、2週で終わるだろうよ
446どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:32:57.44 ID:GIXIYGBA
虚カス最低やね
447どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:33:10.37 ID:nYeE29Ac
東京ドームで野球でもやって
日本は大丈夫だと
世界へまさに今アピールしなければ

今後何十年にも渡る経済的損失をこうむることになるというのに
まさに今ナイターをやるべきだろう

バカな関東人は個人の利益を優先させた
まさに東電社員と同じだ
関東人=東電社員だ

たかが数千世帯の数時間の停電を回避するために
日本経済を犠牲にした
448どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:33:34.01 ID:p+t3QYSa
>>446 IDすげぇ
449どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:34:02.45 ID:eqKBzSYQ
自粛なんて被災者をわざわざ拡大してるようなものだ
450どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:34:17.71 ID:VTKugjO/
イースタンに内海と東野ってのも凄かったけど
フューチャーズ相手に石井一久、岸、西口、大石w
451どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:34:31.73 ID:Fv7+lkJ5
19:00 スポーツ感動の絆SP あの涙の物語を再び・・・
スポーツ感動の絆SPあの涙の物語を再び…▽母子の金メダル秘話生みの母…育ての母…今の母…どの母ちゃんも僕には大切だった…▽心臓病の娘を励まし続けた父…そして夢がかなった奇跡がおきた▽清原和博の友情と絆▽中田英寿▽堤真一ほか
452どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:35:48.60 ID:NnE16JJI
>>429
そだね
西日本2試合、横浜のデーゲーム1試合で、29日に開幕できない理由なんてないのに、なぜそこまで同時開幕にこだわるか理解できんわ
453どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:35:53.76 ID:zFvHYEOs
お涙頂戴はどうでもいいわ
454どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:36:22.16 ID:BZumyATm
>>421
馬鹿に聞きたいんだけど、4.12(火)同時開幕しても
4.15(金)から東京ドームで試合あるんだが、この件について何にも言えないよな。

しかも今や昼も夜も東京ドーム自体使うなとほざいてる馬鹿ばっかで、
4.12同時開幕して何の問題が解決されるんだ?
455どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:36:32.11 ID:VonjucIg
地震から2週間も経ってないのに
ACのTVCM乱発ごときでさえ、視聴者はもうイライラし始めてる
人間、心底からの自粛や節制なんていう気持ちがそうそう長く続かないのにな
456どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:36:54.32 ID:C8rBP08r
おい! 

25日開幕なら明後日だぞ!w
457どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:37:14.99 ID:NgsQT72a
虚カス共は最低にも程がある
458どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:37:15.22 ID:dWRdaa9t
【野球/大地震】巨人の星、祖父母が東日本大震災で死亡…「天国から見守ってくれると思います」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300851277/
459どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:37:33.50 ID:RCE6MJg3
ドームはあれだな、食料が少なくて殺伐とした集団がいたとして
デブは飯いっぱい食うわりに役に立たないし一切食わさなくていいわ、
その間に死んでも知ったこっちゃないしってことだろ
デブだって家族抱えてるし生きてるんだが
460421:2011/03/23(水) 12:38:30.05 ID:rCk7HqBO
みんなレスどうも。
ファンからしてみたら本拠地で試合観たいのはわかるけど。

現状、関東全域(都心除く)の在住者が節電に協力してる。まあ責任がどこにあるのかでなんで?って人もいるだろうけど…

それに余震も続いてる中で揺れたら身構える感じで観戦して楽しめるのだろうか…

シティー内で仕事してる人は厳しいだろう。シミズとか
厳しくてもこれまた自主的営業自粛してるとこもある。ディズニーしかり映画館など都内では時間短縮だけだけど、営業してないシネコンもあるよ。
その辺の考え方は?
461どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:38:38.53 ID:xzPY/8y6
>>454
ていうか12日だと東電圏内で三試合やることになるから
電力で考えると更に停電が増える問題という事実
462どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:38:49.03 ID:NnE16JJI
>>458
星、二軍は市川、河野、鬼屋敷中心で出番は少ないかもしれんが、頑張れ
463どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:39:26.04 ID:+QLWYHF5
1 (遊) 藤村
2 (中) 橋本
3 (三) 大田
4 (左) 加治前
5 (右) 隠善
6 (二) 円谷
7 (捕) 市川
8 (指) 福元
9 (一) 仲澤
P トーレス

1番:生山(左)、2番:角(二)、3番:青野(一)、4番:神戸(指)、5番:角中(中)、6番:渡辺正(遊)、7番:宮本(右)、8番:小池(捕)、9番:翔太(三)
P:山室

トーレスがんがれ
464どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:39:32.57 ID:pfXp0bIo
報道が一方的すぎるよね
延期するとどういうデメリットが出るのかというのがあまり説明されてない
巨人だけじゃなく相当な企業が困るはず
465どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:40:12.53 ID:FcDyLrvE
>>450
しょうがないとはいえ若い選手の出場の場を奪ってるのも確かなんだよな。
今日の中日vs阪神のウエスタンの試合だって、
わざわざナゴドに場所を移して1軍の選手の調整の為の試合になるんだろ?
466どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:40:19.16 ID:qSBiJnbW
鴎戦
6藤村
8橋本
5大田
7加治前
9隠善
4円谷
2市川
D福元
3仲澤
Pトーレス
467どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:40:26.65 ID:t201Zwic
>>454
ドーム自体やめろって話だよ
つか関東で野球やるなと
468どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:40:30.12 ID:eqKBzSYQ
>>460
営業してるところもある。
してないところは出来ない理由があるだけ。
被災の拡大は愚の骨頂。
469どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:40:45.73 ID:VQJpCOsB
>>463
( ゚∀゚)o彡゚神戸!神戸!
470どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:40:59.45 ID:mOA335md
>>460
パチンコパチスロゲーセンカラオケコンサートや各種イベント
電力回復するまですべてやってだめってなら納得
471どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:41:14.58 ID:eqKBzSYQ
>>467
文部省の通達がガチでそれだから困る
472どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:41:24.34 ID:PNaAjCf1
>>454
>>461
だから、12日にこだわってる人たちは感情論だけで動いてるとしか思えんのよ
全くもって合理性に欠ける
473どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:41:54.52 ID:kxEt9u4c
>>464
こまらん
俺は弁当屋じゃねーし

読売は潰れてもいい、原子力の父だしな
474どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:41:58.33 ID:Fv7+lkJ5
コミッショナー 指導力発揮せよ
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201103230166.html
475どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:42:19.61 ID:uG7grLmo
>>454
同時開幕には、ほとんど意味がない。

今、野球界が叩かれてる理由は、
娯楽に電力を使うなということ。

電力不足と不謹慎ムードとが混同してる奴が多くて困るなw

まあ、電力不足で叩いてる奴も、実際どれくらい試合で電力を消費するか
わかってない奴がほとんどだけどな。
476どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:42:35.13 ID:Fv7+lkJ5
「12球団で足並み」 新井選手会長
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201103230164.html
477どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:42:50.54 ID:NnE16JJI
>>463
笠原や齋藤の先発はまだか
中井も早くスタメンに名を連ねられるようになるといいな
478どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:43:17.12 ID:gx5602gE
>>467
政府の主張は「東京ドームが駄目ならマリン使えば?」に代表される
東京ドームはNG、他関東球場は可能な限り節電、
できるだけ関東以外の試合(地方巡業)も増やせって感じ
479どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:43:24.72 ID:ewkldn5L
電力不足は昼間だ昼間wwナイター関係ねえww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1300851038/

電力不足は昼間だ昼間wwナイター関係ねえww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1300851038/

電力不足は昼間だ昼間wwナイター関係ねえww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1300851038/
480どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:43:46.19 ID:VQJpCOsB
ってか開幕日が違うなんて少し前なら当たり前だったんだからそこまで拘らなくても・・・
481どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:44:36.38 ID:SbCQhoo7
それこそ政府も別に東京で活動する必要ねえよな
情報伝達とか書類と電話で済ませろよ
どうせ隠蔽ばっかなんだからwww
482どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:44:39.64 ID:IiX/XL0H
河野の母校先制
483どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:44:54.84 ID:KygaD9FD
巨人はだだこねてるガキかよ
今年は仕方ないんだから諦めろよな、みっともない
484どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:45:15.29 ID:rCk7HqBO
>>454
こういういきなり煽りぎみに言ってくるファンは論外だけど、

なぜドームにこだわるのかなとファンならどこでやっても見に行くよってなるのが普通の感情なんじゃないのかと。
まして通常ではない状況で
485どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:45:32.50 ID:kxEt9u4c
>>481
いやいや、読売ほどじゃないからw
486どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:46:00.28 ID:/aoyvVo5
asahiによれば12球団同時開催の根拠は被災者感情にあるのね〜
もう無理矢理にでも被災者を盾にされちゃ敵わんよww
487どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:46:02.61 ID:VQJpCOsB
>>482
おー、あのゲンちゃんか〜
488どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:46:17.39 ID:mOA335md
日本文理の試合見の忘れてたああああああああ
新潟つえええええええええ
489どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:46:47.95 ID:13Xvfo0/
>>460
営業する、しないはそれぞれの判断だよ
どこかの営業を妨害しないのであれば、他人が仕事をするなという権利はない
だから自分はパチ屋を叩くつもりもないよ
巨人だって、絶対電気が足りなさそうな日は対応してくれると信じてる
490どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:47:08.58 ID:PNaAjCf1
>>486
被災地でアンケートとって来いよと言いたいな
多分大半の回答は「どうでもいい」だと思うが
491どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:47:19.83 ID:LB3kPyL8
他の会社は100の電力消費を80にすることで許されているのに
東京ドームは100を60にしても0にしないとダメって言われる。
そんな馬鹿げた話があってたまるか。
492どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:47:36.64 ID:eqKBzSYQ
>>484
いきなり開催地変更して4万人集まるとでも思っているのか?
493どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:48:11.85 ID:ewkldn5L
東京ドームで巨人がナイターやってる。
この日常が大事。

とっとと神戸へ逃げ出した楽天を観て、
ガレキの山に囲まれてる被災者の方々は何を思う。

逃げずに東京は大丈夫だと頑張る巨人の姿こそ
勇気と希望を与えられるのではないだろうか。

東京が機能しているなら、いずれ必ず復興できる。
この思いこそが最大の支援ではないだろうか。
494どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:48:18.89 ID:72PM4c10
>>460
余震は関東の球団全部の話だから気にしてたら開幕出来ない
今営業してないのは巨人も一緒だから
今後の他の娯楽がどうするかなんて比べようがない
495どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:48:28.64 ID:aGMdeKw8
>>472
滝鼻オーナーの交流戦発言が叩かれているけど、俺はいいと思う。
横浜の関係者が夏のダブルヘッダーなんて無理って言ってるし、新井会長の
12月日シリ案もも西武ドームとかクリネックスでできるとは思えない。1
44試合しようと思うから無理が生じる。故障する選手が続出するんじゃな
いのか?日シリの日程を動かさず、ペナントはそれに合わせる日程、消化で
きるような余裕のあるを組むべきだ。
496どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:48:33.29 ID:RCE6MJg3
実際自分たちが困ってるのに野球やりやがってみたいな被災者っているのか?
497どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:48:34.86 ID:p+t3QYSa
>>484 通常じゃないから普通の感情にならないんじゃないかな
498どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:48:35.65 ID:+QLWYHF5
>>474
西村wwww
499どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:49:12.06 ID:eqKBzSYQ
>>489
対応すると言ってるんだよ25日案の時点から…
ナイターで関東停電は有り得ない。
マスコミはそれを伝えない。
500どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:49:24.16 ID:VQJpCOsB
>>484
ファンならどこへでも見に行くよって軽々しく言わないでくれ
501どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:49:41.88 ID:qSBiJnbW
コミッショナーが何とかしろよ
巨人でもどうしていいのかわからん 感じだろ
502どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:49:41.80 ID:v1ls9YJs
>>484
1 ドームはナイターもデーも消費電力は変わらない
2 ドームは使っていなくても電気を消費する
3 節電して使用すればドームの電気使用増加量はマリンとさほど変わらない
4 ドームに観客がくればその分の家庭電気使用量は減るのでさら電気使用増加量は減る
5 都内にプロで使用可能な球場がドーム神宮の他無い
503どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:50:21.65 ID:BZumyATm
>>484
>なぜドームにこだわるのかなとファンなら
>どこでやっても見に行くよってなるのが普通の感情なんじゃないのかと。

だったらその東京ドーム以外の球場ってのを具体的に挙げてみろよ。
お前ら馬鹿は具体的な問題解決案もロクに言えず「東京ドーム使うな」しか言えないじゃねえか。
504どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:51:08.81 ID:LB3kPyL8
自分がずっとドームにこだわってる理由は巨人は全く関係なくドーム使わないと株式会社東京ドームの人達が大変なことになるからだけど。
「何人減収されようが何人解雇されようが節電しようが知らん。節電の為に仕事すんな」
東京ドームシティ職員からすればこう言われてるようなもん。こんなのは許されていいはずがないだろう。
505どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:51:26.76 ID:+QLWYHF5
>>501
完全に置物になってるな 給料返上してヤメロと言いたいわ
506どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:51:45.98 ID:VQJpCOsB
>>496
センバツ放送してるNHKには「元気が出ます」ってファックス多かった
まぁ商業スポーツだからってのとナイターで電気使うっての差し引いても
おかしいぐらいに叩かれてるよな
507どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:51:47.96 ID:K/MYTQVz
お前らそんなにやりたかったら福島県いわき市でやれよ
昨年公式戦やったんだ、やれないとは言わせねーぞ
508どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:52:16.19 ID:rCk7HqBO
>>492
なぜ4万入れないといけないの?
これちょっとここでR4っぽいか…

見てるとドームでナイターやってくんないと俺が行けないじゃんっていう個人意見が多いだけなんじゃないかと思う
509どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:52:31.06 ID:RCE6MJg3
>>484
どこでも見に行くってのはまず無理だな。
金と時間がいくらでもあるなら別だが
510どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:52:35.93 ID:LTzaL8K2
>>504
東電に補てんしてもらわなアカンわな
511どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:53:19.29 ID:Z4xovwZJ
>>507
的外れもいいとこだな
512どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:53:50.34 ID:KXOmCE2/
もうこの流れはどうしようもないだろね
513どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:54:05.23 ID:oA1AQE6C
電力不足してるけど巨人のためなら仕方ないと思うの
514どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:54:09.24 ID:OQA7AaJF
で、応援団はどうなった?
515どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:54:30.70 ID:oIISe5Ax
>>510
東電だけじゃなく、国にもな
516どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:54:49.53 ID:K/MYTQVz
【野球】西武、開幕戦(4/12)のナイターを断念:デーゲームか他球場へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300590446/
西武に出来ることが巨人に出来ないとは・・・

>>503
つ【いわきグリーンスタジアム】
http://www.iwakicity-park.or.jp/greenstadium/
昨年、他ならぬ読売ジャイアンツが公式戦主催しています
今年も二軍戦の予定があります
517どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:55:03.41 ID:zFvHYEOs
>>460
楽しめるよ
楽しみにしてる人はたくさんいる
俺もその一人
518どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:55:19.40 ID:kxEt9u4c
>>503
ジャイアンツ球場があるじゃん
午前2軍で午後1軍の日中ダブルヘッダー
観客数もちょうどいい
どうせ、地域販売店動因は現状無理だろ
519どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:55:23.18 ID:gx5602gE
毎年札幌ドーム満員にしてるし
他の球場借りても客入らないって事はないと思うけどね

他の球場がアウトな理由は、そんな事よりドームシティを維持できるか分からない事
520どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:55:29.27 ID:uG7grLmo
>>503
阪神鳴尾浜球場をかしてやるよw
すごくいいところだぞ。
521どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:55:49.70 ID:FcDyLrvE
>>502
ごめん。ドームはナイターもデーも消費電力は変わらないのソースあればもらえますか?
522どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:55:52.53 ID:LB3kPyL8
自分は延期するだけなら全然構わないよ。
4月12日まで延期の上、更にナイター禁止、その上ドーム使用禁止とかもうアホかと。
野球をただの娯楽としてしか考えてないのが多すぎる。
523どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:56:12.49 ID:eqKBzSYQ
>>508
観客は少ないよか多い方がいいだろう。
急に開催地変更じゃ観客激減だよ。R4が補償してくれるとでも言うのか?
524どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:56:43.34 ID:ewkldn5L
外人「OH!TOKYOドームでナイターやってるね!」
外人「日本は強いね!メイドインジャンパンももう安心ね!」


外人「NO・・・今日もYAKYUUは西日本だけね・・・」
外人「首都壊滅・・・日本OWARIよ・・・」
525どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:56:50.74 ID:kxEt9u4c
>>519
サラ金ドームを何で維持せなならんの?
526どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:57:03.33 ID:LB3kPyL8
>>518
ジャイアンツ球場でやると東京ドーム職員が金もらえるんなら一向に構わんぞ。
527どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:57:14.90 ID:SEglC8qx
>>520
甲子園貸せよ(´・ω・`)
528どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:57:22.21 ID:13Xvfo0/
>>508
それもファンの声だよ
ちなみに自分は地方だからさくっと代替球場が見つかるならいい
でもこれで東京ドームがつぶれるのは申し訳ないし、結局選手の試合条件や年俸に跳ね返りそうで怖い
高額年俸選手だけじゃなくて育成のような選手もいるからね
529どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:58:06.07 ID:gx5602gE
>>521
それは探せばいくらでもあるでしょ

節電すればマリンナイターの1.5倍程度と言うのはマリンが節電しない前提だから
ちょっと違うと思うけど
530どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:58:30.50 ID:K/MYTQVz
>>524
外人「ジャパン元気元気ネ!義援金も援助物資もイラナイネ!」
支那「ODAまだー?チンチン」
531どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:58:37.02 ID:VQJpCOsB
歌手のNe-Yo「こんな時期だけど日本でコンサートやる。電気いっぱい使うけどグッズ売って寄付する」

マスコミ「素晴らしい!Ne-Yoありがとう!」

サッカー日本代表「チャリティーマッチすることにした。夜の試合で電気いっぱい使うけど収益寄付する」

マスコミ「ありがとう!さすが日本代表だ!」

プロ野球「開催日を延期することにした。節電を心がけて電力4割減することした。開幕試合の収益はすべて寄付する。」

マスコミ「おいおい、ふざけんな!被災者の気持ちになって考えてみろ!」


完全におかしくね?
532どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:59:19.27 ID:kxEt9u4c
>>511
的外れじゃねーよ

読売が原子力推進の旗振り先頭だろ
533どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:59:41.96 ID:EDtAQ+L1
>>508
だな。
俺はテレビでやってくれさえすればどこでもいいよ。
ドームで働いてる人は大変だと思うけどどっちみち夏場の開催はどうやっても無理だ
534どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 12:59:55.03 ID:p+t3QYSa
>>531 マスコミなんてそんなもん
535どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:00:46.47 ID:Wv0tct3d
移転のいい機会だな
ドームシティみたいなセンスの欠片もない施設は文の京に相応しくない
536どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:00:59.01 ID:K/MYTQVz
>>526
ガラガラのホテル売れよ
地震発生前から東京ドームシティはホテル売却話出てたんだし
ジェットコースター死亡事故で営業停止中の遊園地も止めちまえ
537どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:01:20.68 ID:v1ls9YJs
>>531
これが正論に見えるんだから世の中狂っとる
538どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:01:21.65 ID:CNhf68AP
サンドウィッチマン「被災者の為にもプロ野球は早く開催すべき。何でも自粛すればいいってものじゃない。みんな明るいニュースを求めてる」


サンドウィッチマン△
539どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:01:52.66 ID:gx5602gE
>>531
サッカーチャリティーは東電圏外の大阪だし
NE-YOは中止になったし

マスコミ叩くにしても、ちょっとズレてないか?
540どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:01:53.60 ID:kxEt9u4c
>>526
サラ金ドームの分際で給料貰う気か?
ふてーやろうだな
541どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:02:10.14 ID:XOPwhWco
まぁマリン使えば?っていう政府が馬鹿なのは否定しない
542どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:02:35.75 ID:DgpG2n9s
>>531
だから、関東でやらなきゃいいだけだろ。計画停電のせいで、会社倒産しそうだっていうのに。野球関係食わせるために協力してるわけじゃねぇ。
543どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:02:50.83 ID:h+n59gIL
1軍って今誰残ってるの?
544どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:03:04.36 ID:7T+OQO70
>>531
「文京区は計画停電エリアに入ってないから好きなだけ電気使っていいんだろ」

と公言したアホが悪い
ブン屋のチームのトップがなんであんな格好の餌撒いてんだよボケ
545どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:03:41.69 ID:zbsNgEk1
今北がスレの流れが全くわからない・・・
546どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:03:51.07 ID:eqKBzSYQ
>>542
野球が電力横取りしてるわけじゃない。そんなことは出来ない
547どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:04:04.97 ID:v1ls9YJs
>>544
こういう馬鹿がいなくならないね
548どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:04:08.10 ID:kpb4H/r2
さまぁ〜ず三村宅が火事に 放火の可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000037-sanspo-ent

絶対アンチの嫌がらせだな
549どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:04:17.14 ID:AkOCCj4R
なお、29日のサッカー日本代表戦は、全国地上波中継

 頑張れ日本!

550どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:04:20.56 ID:ewkldn5L
関東のたかだか数千世帯の数時間をともす灯りは、

日本経済を終わらせる代償を支払った灯りだと

キモに命じて欲しい。
551どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:04:43.14 ID:UCrf4jx2
オーナーが電波でパリーグを恫喝するなんて、さすがだな
黙らないと交流戦中止にするぞとか、よく言えたもんだ、こんなときに
今年、楽天と交流戦やらないと、また叩かれるのは目に見えてるのに
ずっと交流戦をしてやってるという上から目線だったわけだな、本当にあきれた
552どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:04:46.88 ID:d47M/ZuM
>>531
サッカーとか大阪じゃん。
なんで東京のナイターと一緒にしてんの?
553F ◆antiGNT3eg :2011/03/23(水) 13:04:46.80 ID:2LheX0tT
>>538
このひとってたまたま被災地にいただけで被災者じゃないでしょ?
554どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:05:25.04 ID:LB3kPyL8
>>542
計画停電で会社が倒産しそうだからって計画停電外の地域の会社まで倒産しなくちゃいけないなんて道理はない。
「停電」で倒産は運が悪かったで済むが「節電」で倒産なんて倒産した会社の社員は節電支持した人を恨み続けるぞ。
555どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:05:32.90 ID:v1ls9YJs
>>553
たしかにw
まあ東北出身らしいけど
556どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:05:39.86 ID:eqKBzSYQ
>>553
それは被災者と言うだろう。避難所暮らしもしてるし
557どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:05:58.68 ID:VQJpCOsB
>>552
いやいや、だから節電するって言ってんじゃんw
558どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:06:08.44 ID:LTzaL8K2
巨人サイドの言い分として有効なのは
やっぱりドームに一切仕事するなってのは可哀想じゃないかって話だろ
これは実際に無茶な話だ
ドームの性質上どう工夫しても大量の電力を消費してしまう訳で
東電のミス、お上の都合で営業停止なら何らかの補償がされて当たり前じゃないだろうか
559どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:06:18.88 ID:DgpG2n9s
>>546
横取りしてるようなものさ。電力消費減らせれば停電見送りもあり、その分仕事できるんだから。西でやれよ、素直に。
560どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:06:55.68 ID:7T+OQO70
>>547
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20110317k0000m050098000c.html?inb=yt

「予定通り開幕」を強く主張する巨人は16日、清武英利球団代表が選手らと話し合い、
25日開幕に理解を求めた。清武代表は「野球選手ができるのは野球。
セ・リーグはできる可能性があるのだから、25日で準備しようということ」と説明。
計画停電が実施されている中での開催については、

「(停電の範囲外は)やってもいいということ。経済活動はやめるべきではない」と主張。
561どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:07:20.04 ID:VQJpCOsB
前橋育英のユニはイチローがいた頃のオリックスみたいだな
562どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:07:37.01 ID:eqKBzSYQ
>>559
ほう、電力って横取りできるんだ?
ならなぜ政府や東電は重要な部分から電力を配分しないんだ?
563どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:08:25.79 ID:gx5602gE
>>557
どっちにしろサッカーをダシにするのは無理ある
東電の圏外だったらいくら電力使っても影響ないよ

>>558
だなあ、問題なのは東京ドーム(株)が潰れてしまわないかって事だ
それさえなければ地方巡業でも何でもすればいいと思う
564どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:08:31.75 ID:v1ls9YJs
「(停電の範囲外は)やってもいいということ。経済活動はやめるべきではない」
                        ↓
                    アホが読むと
                        ↓
「文京区は計画停電エリアに入ってないから好きなだけ電気使っていいんだろ」
 
こうなります
565どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:08:51.31 ID:LB3kPyL8
計画停電地域の会社は1日中停電してるわけじゃない。計画停電のほんの数時間だ。
なのに東京ドームはそれらの地域の会社を見習って24時間電気を使うなと言われる。明らかに暴論。
566どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:09:05.78 ID:BZumyATm
>>551
交流戦中止にしてなんか問題あるのか?
567どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:09:22.74 ID:VQJpCOsB
>>563
ここで重要なのはマスコミの報じ方があまりにも違うってことだから
568どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:09:49.88 ID:8ERaygCM
巨人の攻撃中は節電して照明を暗くすればいいんじゃね
そうしたら相手の守備も乱れて一石二鳥だ
569どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:10:13.69 ID:mOA335md
showup124213:08
イースタンリーグチャレンジマッチのフューチャーズの初戦が、西武第二球場で始まりました。巨人、ヤクルト、ロッテの選手がいます。先発は巨人の辻内。ヤクルト由規の弟、佐藤ももスタメン。(宮)。
570どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:10:14.71 ID:zL2WAOkD
TBSと朝日がおとなしいのは、春夏の甲子園がブーメランになるからかな
フジはその点気楽に叩ける
571どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:10:15.99 ID:N2MymoNA
練習試合をテレビで放送しない理由って何なの?
不謹慎だから?
572どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:10:16.86 ID:DgpG2n9s
>>562
総量が発電量を下回るかどうかで停電判断してる。停電対象外のところが多く使うほど、停電を広くやらないといけないんだよ。
573どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:10:19.81 ID:VQJpCOsB
いや交流戦中止は嫌がらせでも何でもないだろ
試合が無くなって困るのは巨人だって一緒
574どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:10:26.73 ID:nSVl6NHY
フューチャーズ
転載
【1回表】(P辻内)熊代:遊ゴロ 林崎:四球 大崎:四球 坂田:暴投→空三振 星:一ゴロ
575F ◆antiGNT3eg :2011/03/23(水) 13:10:32.70 ID:2LheX0tT
>>556
もう帰ってきてたような
確かに明るいニュースは必要だけど、この人はソッコーで明るいことやれだったから
576どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:10:42.62 ID:RCE6MJg3
今年は紆余曲折して開幕したとしてもみんなしばらく良い成績残せないんだろうな
開幕戦でぼろ負けしてアンチにあおられるのが目に浮かぶようだわ
577どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:11:05.43 ID:VQJpCOsB
>>571
もともとそんなに放送しないんじゃない?
578どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:11:12.99 ID:13Xvfo0/
たぶん大多数の人は、巨人がドームにお金を払ってるということを知らない
579どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:11:14.08 ID:UCrf4jx2
>>566
被災地の人を勇気づけるとか言ってて、楽天放っておくのおかしいだろ
言ってること、ばらばらじゃねえか
580どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:11:20.31 ID:v1ls9YJs
>>574
相変わらずだがまあ変わってないようで安心した
581どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:11:21.03 ID:nWZU0A7W
巨人ファンは4000世帯分の電気を使ってする野球を見るのが好きな人たちと、なるほど
582どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:11:44.57 ID:ewkldn5L
今すぐ東京ドームでナイターをやる。

たったこれだけのことが、
今の日本経済にとってどれほどの利益を生むのかがわからないのかね。
今後何十年にも渡る風評被害、世界的な経済損失は計りしれないよ。

バカな関東人は、個人の利益を優先させた。
東電社員=関東人だな。。。
583どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:11:47.73 ID:mOA335md
>>574
辻内復活きたな
584どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:11:55.60 ID:nSVl6NHY
ついでにスタメン

【西武】8熊代 6林崎 4大崎 7坂田 3星 D中田 5梅田 2荒川 9石川 P牧田 
【フューチャーズ】8丸毛 6川口寛 3伊集院 7籾山 9佐藤貴規 5又野 D土井 2鬼屋敷 4財前 P辻内
585どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:11:57.47 ID:gx5602gE
>>566
・スポンサーの日本生命を裏切る事になる。NPBの今後のスポンサー獲得に影響が出るかも
・NPBのスポンサー収入がごっそりなくなるわけだけど、収入の代替案はあるの?
・上記のデメリットを背負ってまでペナントの試合数を優先しなきゃいけない理由は何?

まあ現実的ではないと思う
586どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:12:13.27 ID:72PM4c10
停電、節電でのマイナス要素はなるべく全企業が平等に受けて分散させるべき
今民主党がやってるのは東京ドームを潰して他を活かすこと
587どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:12:32.23 ID:kxEt9u4c
>>563
>問題なのは東京ドーム(株)が潰れてしまわないかって

財務表くらい見ろ
500億の資産あるぞ
サラ金に資金流して1000億の負債負った時もモルガンに資産切り売りしてる
巨人の試合位でつぶれねーわ
588どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:12:36.15 ID:DgpG2n9s
>>565
サーバーとめたり、ネットワーク止めたり、工場ラインとかの関係でその前後3時間ぐらい止まるんだよ。半日、下手すると一日仕事できない。
589どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:12:36.10 ID:eqKBzSYQ
>>572
供給量全体に対するナイターの割合は軽微。違うというなら数字出せ。
一方、気温の変化だけで需要は数百万kWh違ってくる。
冷暖房禁止にすりゃいいんじゃないの?
590どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:12:46.79 ID:UCrf4jx2
テレビ局が大衆を煽ってるんじゃなくて、大衆が報道を動かして巨人を叩いているのに、気づくべき
591どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:12:51.67 ID:kpb4H/r2
>>574
辻内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

って甲子園組結構出てるな
592どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:12:51.49 ID:zL2WAOkD
>>579
楽天と試合しなくても勇気づけられる
593どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:12:56.83 ID:rBnsSYuL
新井が一言
「29日野球やりたいです。お願いします」つったらそれで済んだことだ……
594どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:13:06.04 ID:/aoyvVo5
2軍戦放送してほしいねえ
選手にやる気もあるしさ、、夜に再放送してくれるなら今年はそっちメインでいこうや
595どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:13:17.31 ID:nSVl6NHY
転載
【1回裏】(P牧田)丸毛:空三振 川口寛:空三振 伊集院:遊直
596どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:13:18.73 ID:7T+OQO70
>>564
じゃあなんで最初から節電するって言わないんだよ
言い出したのは世間の反感買ってから渋々だろ
597どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:13:38.34 ID:v1ls9YJs
おそらくここに集まってるくクズ共が外で働いて電気使わなくなるだけで東京ドーム一つ分くらい
の節電になるよ
598どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:13:38.62 ID:/aoyvVo5
>>593
野球やりたくないんだからしょうがない
599どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:13:58.75 ID:r3f+WGcm
もう29日開幕はまた延期になるくさいけど
一度減灯ナイターで観客入れて電力テストを兼ねたチャリティー試合でもやってみてくれんか
本当に影響出ちゃうなら諦めもつくわ

お、辻内がんばれ
600どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:14:10.44 ID:UCrf4jx2
>>589
おまえおほだろ、全体からナイターを比較したら軽微になるのは当たり前だ
比較の対象が間違ってる
601どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:14:15.73 ID:YkP2C/kh
もう巨人戦の旨味も薄いから交流戦を盾にしても無駄だよ
逆にイメージダウンw
602どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:14:19.89 ID:pfXp0bIo
フューチャーズは巨人ヤクルト連合軍か
辻内はらしい投球をしてるね(ニッコリ
603どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:14:39.71 ID:eqKBzSYQ
>>600
つまり電力を横取りしてないでいいんだな?
604どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:14:54.98 ID:LB3kPyL8
>>588
だから東京ドームは停電もしてないのに24時間仕事するなと?
605どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:14:57.90 ID:d47M/ZuM
今すぐ東京ドームでナイターをやる。

たったこれだけのことが、
今の読売巨人軍にとってどれほどの損失を生むのかがわからないのかね。
今後何十年にも渡る風評被害、経済損失は計りしれないよ。

バカな読売は、目先の利益を優先させた。
東電社員=読売だな。。。
606どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:15:11.18 ID:N1Uzxe5N
>>567
早期にナイター含む延期決めて関西でチャリティーと
国から止めろと言われても延期もせず東京でナイターやろうとしてるのを
平等に扱えと言われても…
607どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:15:34.44 ID:anM/uvli
>>584
巨人の選手多いな
608どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:15:43.30 ID:VQJpCOsB
よし、俺が総括すると巨人とプロ野球を潰すことが民主のパフォーマンスに利用された

これでいいね?
609どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:15:55.82 ID:kxEt9u4c
>>599
それをやるなら
深夜にやらないとシャレにならん事になる
610どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:16:05.91 ID:Fv7+lkJ5
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110323-752010.html
日本ハムの稲葉篤紀外野手(38)、武田久投手(32)、村田和哉外野手(25)が23日、東日本大震災の被災地へ義援金を、日本赤十字社を通じて寄付することが発表された。稲葉が1000万円、武田久は200万円、村田は100万円をそれぞれ寄付する
611どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:16:19.98 ID:gx5602gE
>>608
間違ってはいないw
612どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:16:29.65 ID:eqKBzSYQ
>>608
ムカつくよな。やりきれないぜ
613どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:16:40.54 ID:qSBiJnbW
614どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:17:02.27 ID:rBnsSYuL
これ以上延期してどうすんだよ
開幕だけはさせないと義捐すらできません
615どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:17:05.40 ID:zL2WAOkD
江川事件のように巨人が99%悪い訳じゃない。こちらの言い分にも十分理はある。
616どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:17:33.63 ID:ghWOrF89
開幕を1ヶ月遅らせるなら、日程に余裕を持たせるべき。CS中止しても日シリが
12月とかだったら来季にも影響するだろうし、交流戦をなくすべきだね。
交流戦の代わりに各チーム1試合ずつのチャリティマッチ開催がベストだろう・・・
617どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:17:35.90 ID:rBnsSYuL
まだあきらめるな、29日開幕を信じて祈ろう……
618どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:17:37.49 ID:LTzaL8K2
>>587
でも、潰れないにしても営業停止を求めるなら
やはり損失補てんはあるべきじゃね?
619どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:17:58.87 ID:LB3kPyL8
この問題をただ巨人と他11球団+選手会+政府が対決してるだけと思ってる奴が多すぎる。
巨人の後ろに一体いくつの企業が居るのかを全く考えていない。
620どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:18:05.09 ID:7T+OQO70
>>608
西でやれってだけだろ
楽天はそれに向かって必死に努力してるのに
何で巨人にはそれが出来ないの?
621どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:18:16.71 ID:KsiP6qOa
星試合してるのか
頑張れよ!!
622どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:18:21.18 ID:ewkldn5L
外人「OH!今日もTOKYOドームでナイターやってるね!」
外人「日本は安全よ!メイドインジャパン買ってくるね!」


外人「NO・・・今日もジャパニーズ野球はサウスジャパンだけね・・・」
外人「首都TOKYO壊滅ね・・・メイドインジャパン怖くて買えないね・・・」
623どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:18:53.87 ID:DgpG2n9s
>>604
18時まで、照明なしで売店とかだけならいいんじゃない?
624どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:19:02.97 ID:4MFe0TZw
普通は民主から言われる前に解るがな
ディズニーや他のスポーツにしても
言われないと解らない虚カスがアホなだけ
625どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:19:08.65 ID:eqKBzSYQ
西日本開催厨は生観戦したとき無いんだろうなあ…
626どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:19:19.62 ID:VQJpCOsB
政府から自粛要請があったって事は国がなんか補償とかしてくれるの?
627どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:20:06.49 ID:p+t3QYSa
>>620 なんで楽天ダシにしてんの?
628どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:20:18.99 ID:r3f+WGcm
>>620
楽天は球場壊れちゃったからしょうがないじゃん
629どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:20:29.41 ID:zL2WAOkD
>>620
関係各所に多大な迷惑がかかるから
630どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:20:39.26 ID:nSVl6NHY
転載
【2回表】(P辻内)中田:空三振 梅田:二ゴロ 荒川:四球 石川:捕ゴロ
631どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:21:15.67 ID:qSBiJnbW
あいかわらず よんたま多いな辻内w
632どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:21:20.41 ID:RCE6MJg3
被災地ど真ん中の楽天と比べられても困るわ
633どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:21:24.38 ID:eqKBzSYQ
「セパ足並み揃える」のがそんなに素晴らしいことなら、Kスタ直るまで待てよ。
それなら俺も延期に賛成するぜ。
素晴らしいだろ?
634どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:21:24.87 ID:N1Uzxe5N
>>608
付け足すと
そのパフォーマンスに利用されるような隙を
球団トップらが自ら作りあげて民主をアシストしてあげましたと。
635どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:21:27.48 ID:XOPwhWco
電力はさ、土日は問題ないしナイター20時以降にやれば
東京でも良いんじゃね?
。。。電力だけが問題ならね
俺はそれよりファン以外の人の印象とかさ、
球団がちゃんと考えてない感じとかさ、変に焦ってる感じとかさ
そっちが問題な気がするから同時開催に賛成な
ただでさえセリーグ落ち目なんだぜ。。。
選手会がやるって言うんだから
CS11月、日シリ12月にやればいいよ

じゃJK観てくるノシ
636どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:21:36.01 ID:kpb4H/r2
>>630
いいよいいよ
637どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:21:42.52 ID:kxEt9u4c
>>618
ドームだけじゃないぞ
まず、福島の損害賠償、外国のシンクタンクの試算では最大30兆
東電の保険が1200億、東電売って1兆いくか?
あとは、全部税金使う事になる

ドームごときがちまちま言ってんじゃねーよ
638どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:21:50.18 ID:mOA335md
辻内って変化球投手になったんだっけ?
639どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:21:58.11 ID:VQJpCOsB
今年もチアリーダーの季節がやってきたか
640どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:21:58.71 ID:g9P0ARhd
昨日誰かが言ってたが19時半開始でいいよ
641どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:22:10.99 ID:kpb4H/r2
>>635
このどスケベ野郎www
642どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:22:18.37 ID:BlvzZxy+
もう延期とかナイター自粛とかどうでもいいんだよ
他の産業が手付かずなのに東京ドームの巨人戦だけ目の敵にされてる現状に憤ってるだけ
政府が野球に使っていい電力消費量を定めてそれを関東5球団で均等に節電してその結果東京ドームが使えないなら何も文句は言わん
643どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:22:35.09 ID:xzPY/8y6
>>595
相手P牧田かよ
打つの難しいんでないかな
644どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:22:40.76 ID:qSBiJnbW
Kスタの開幕がプロ野球開幕日にすれば1番美しい形で収まりそうだけどね

645どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:22:51.28 ID:kpb4H/r2
>>642
おっしゃる通り!
646どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:23:27.06 ID:13Xvfo0/
>>620
楽天は、なるべく早く自分の球場に戻ろうとしてるんだけどね
647どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:23:55.08 ID:VQJpCOsB
もうここは俺が脱ぐからアンチもいい加減出てってくれよ・・・
648どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:23:56.31 ID:xzPY/8y6
>>596
言ってたよ、報道してくれなかった
チャリティー試合だってみんなそう
25日開幕、東ド使うだけが一人歩き
649どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:23:57.64 ID:/aoyvVo5
丸毛くんはなぜこんなに期待されてんの?
650どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:24:26.21 ID:LTzaL8K2
>>637
他が大きいからドームは我慢しろって理屈おかしくないか?
651どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:24:29.27 ID:K/MYTQVz
自家発電すりゃいいだろ
東京ドームは万一に備え自家発電できるだとか言ってたはず
森ビルは今自家発電どころか、電気を東京電力に売ってるぞ
652どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:24:56.72 ID:nSVl6NHY
転載
【2回裏】(P牧田)籾山:投ゴロ 佐藤貴規:空三振 又野:二ゴロ
653どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:25:01.36 ID:eqKBzSYQ
>>649
フューチャーズの時点で期待ランクは下がるのでは?
654どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:25:03.95 ID:g9P0ARhd
札幌円山球場じゃ駄目なんか?
655どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:25:10.99 ID:qSBiJnbW
屋根に太陽光パネル貼り付けろよ
656どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:25:16.42 ID:7T+OQO70
>>646
だから巨人も
計画停電終わるまで西に仮住まいすればいいだけだろ
657どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:25:30.00 ID:gx5602gE
>>642
それやると東京ドームはアウトになりそうだけどなあ
他の球場に比べてどうしても電力を消費してしまうから問題になってるんだから
658どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:25:56.30 ID:ytbOGA3b
>>616
一ヵ月じゃなく二週間だから節電中止があったとしても
そこまで極端に減らす必要ないと思うけど
659どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:26:12.08 ID:72PM4c10
>>656
いつ終わるのか教えて
660どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:26:19.64 ID:VQJpCOsB
まぁ未だにナベツネ嫌いの一般人がいる中でナベツネが発言が火に油を注いだのは素直に認めよう
661どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:26:20.97 ID:13Xvfo0/
>>648
巨人だけが開幕強行したという報道一色だったよね
662どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:26:23.25 ID:xzPY/8y6
辻内は投げてるだけでよかったと思えるようになってしまった
超頑張れ…
663どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:26:32.60 ID:/aoyvVo5
>>653
いやキャンプの練習試合からよく名前見るなあと思って
664どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:26:51.51 ID:zL2WAOkD
>>656
だからそれやると、関係各所に沢山迷惑をかけるんだよ。
665どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:26:59.71 ID:VQJpCOsB
>>657
ラクーアも2月から営業出来てないしな
666どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:27:15.20 ID:qSBiJnbW
ナベツネ=悪人 が定着しちゃったからな
667どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:27:44.67 ID:eqKBzSYQ
>>657
アウトならアウトで仕方がないと思えるだけの論拠があればいいよ。
今は何も無い。
668どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:28:02.34 ID:anM/uvli
イースタンはトーレスみたいだね
669どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:28:19.11 ID:RCE6MJg3
世論に納得いかないけどこれ以上のイメージダウンは避けたい
もう巨人は流れに任せておけばいい、他の球団でいいように決めるだろ
670どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:29:01.65 ID:hcR9TJsL
未来図殆ど巨人勢やなw
辻内四球多いが投げてるだけでとりあえずいいわ
671どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:29:03.78 ID:eqKBzSYQ
西日本開催厨は間接的な被災者を増やしたがっている極悪人
672どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:29:04.72 ID:ewkldn5L
被災者は逃げ出さずにガレキの山を前に、
連日復興目指してるというのに、

とっとと逃げ出した楽天なんか総スカンだろwwwww
673どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:29:17.11 ID:kpb4H/r2
716 亀井義行 sage New! 2011/03/22(火) 14:21:16.87 ID:3S+3xncPO
宮瀬茉祐子とまた愛し合いたい…
結婚したら幸せだよな、茉祐子。
熱いキス待っているぜ!

674どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:29:22.95 ID:VQJpCOsB
毎年よく言うだろ「巨人が優勝すると経済効果○億」とか
それだけ巨人が色々な企業とか団体に関わってる訳で
同じように巨人が試合しないと経済損失○億とかになるんだよね
675どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:29:23.62 ID:t+f/F9T2
計画停電はGWの頃にいったん終了するが
夏には再開。やっても間に合わないから工場を計画的に止める
さすがにこの状況でやるのは無理
むしろ今のうちに早めにやっとくべきかもな
それがヒステリーR4にはわからないんだろうけど
676どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:29:44.28 ID:13Xvfo0/
巨人の儲けはナベツネだけにがっぽり入ると思っている人が、たくさんいそうで困る
677どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:29:59.75 ID:kxEt9u4c
>>657
反社会的なサラ金の上前で建てたドームだろ
そのサラ金で大損したけど

優先順位としては一般の企業より低いだろ
資産あるんだから売れば済む話
678どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:31:03.19 ID:t+f/F9T2
今日発売の週べ清武コラムはどんな内容?
679どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:31:10.81 ID:VQJpCOsB
九国大付の重量打線すげー
680どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:31:20.05 ID:6H79mkPg
さすが河野を輩出した高校だな
681どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:31:44.49 ID:hcR9TJsL
連発w
682どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:31:52.88 ID:6H79mkPg
化け物すぎるw
683どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:31:57.74 ID:VTKugjO/
連発w
684どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:32:47.77 ID:Rt9iof0E
すげぇなw
685どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:33:00.32 ID:VQJpCOsB
九国大付の4番が捕手で盗塁1とか萌えるな
686どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:33:34.11 ID:h2KTVGKO
こいつほしいぞw
687どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:34:15.56 ID:hcR9TJsL
>>685
弱い所から稼いでる匂いがする
688どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:34:48.45 ID:8UQK9hnY
今afoさんはどこでなにしてんの?
689どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:35:18.94 ID:SEglC8qx
セ・リーグの開幕プランまた“差し戻し” 蓮舫節電大臣「4月ナイター控えて」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110322-OHT1T00278.htm

まぁ、4月だけならいいか・・・4月だけなら
690どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:35:22.54 ID:Rt9iof0E
ちょwww
691どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:35:23.41 ID:6H79mkPg
ぽぽぽーん
692どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:35:27.99 ID:VQJpCOsB
九国大付またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
693どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:35:30.56 ID:y0wPPjcM
>>587
ドームで働いてるのはドームの従業員だけじゃない
むしろドームでのプロ野球興行で生計を立てている
中小、零細な出入り業者の方が圧倒的に多い
それらの人に仕事するな
関東民は節電しながら電気を使うが
お前等は関東民のために電気一切使うな
節電のために失業者になれ

というのと同じ
694どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:35:35.46 ID:VTKugjO/
飛ぶピッチャー
695どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:35:51.94 ID:kpb4H/r2
696どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:35:52.49 ID:MQGdk1Bt
甲子園、新記録が出ちまった。
697どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:36:30.81 ID:kpb4H/r2
>>696
どんな記録?
698どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:37:03.54 ID:VQJpCOsB
前橋育英のピッチャーはこれで負けでもしたらトラウマになるだろうな
699どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:37:24.68 ID:VQJpCOsB
>>697
1イニングのホームラン数
700どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:37:34.04 ID:hcR9TJsL
1イニング3ホームランワロタ
試合通じて5安打中3本かよw
701どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:37:34.54 ID:MQGdk1Bt
>>697
1イニングでホームラン3本
702どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:38:15.82 ID:Fv7+lkJ5
1イニングで3本塁打?
703どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:38:27.69 ID:mOA335md
野球は面白いなぁ
704どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:38:42.02 ID:LTzaL8K2
>>702
一人でじゃないぞw
705どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:38:50.36 ID:kpb4H/r2
どこかで見たような
706F ◆antiGNT3eg :2011/03/23(水) 13:38:52.47 ID:2LheX0tT
>>699-700
3本で新記録とは意外だ
707どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:39:32.68 ID:VTKugjO/
>>704
何でや!新井さん関係ないやろ!
708どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:39:35.18 ID:/aoyvVo5
もう飛ばない金属バットにせにゃな
いまどきの高校生はホンマやばい
709どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:39:40.06 ID:y0wPPjcM
>>677
ドームは民間企業でありながら都民の避難場所に指定されている
都民の避難施設を私企業が自前で維持管理していると言える
それを反社会的施設とは言えない
710どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:40:15.21 ID:nSVl6NHY
転載
【3回表】(P辻内)熊代:振り逃げ 林崎:四球 大崎:四球 坂田:3-2-3の併殺 星:右飛

辻内w
711どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:40:34.56 ID:OQPxdw9D
>>710
よんたま多いな
712どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:40:46.85 ID:LB3kPyL8
株式会社東京ドームは蓮舫に直訴すべき。
そうすればやっと現実が分かる。
713どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:40:58.17 ID:MQGdk1Bt
>>706
だよな。1イニング2本ですら過去に2回だけらしい。しかもラッキーゾーン時代。
714どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:41:10.52 ID:6H79mkPg
辻内は毎度のことながらだな
715どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:41:31.31 ID:VTKugjO/
>>710
相変わらず劇場かw
716どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:41:38.30 ID:IN5B6GSR
飛ぶボールの在庫をセンバツに使ってるんじゃねw
717どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:41:56.38 ID:mOA335md
>>710
自作自演w
718どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:42:13.36 ID:kpb4H/r2
719どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:42:26.66 ID:Rt9iof0E
>>710
相変わらずやね
720どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:42:56.78 ID:w1+nfM7S
>>710
1年目の頃から成長してるのか・・・
721どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:43:00.86 ID:hcR9TJsL
>>710
ヒットは打たれてないんだけど四球が5個暴投が2で三振が3か
熊代の振り逃げで三振1暴投1という事で
722どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:43:16.42 ID:kxEt9u4c
>>693
弁当屋は宮城に行って復興に協力しろ
警備員は福島で交通整理しろ
その他は東電が人員募集してるから福島で国の為に仕事しろ
723どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:43:38.18 ID:nSVl6NHY
転載
【3回裏】(P牧田)土井:空三振 鬼屋敷:空三振 財前:中安 丸毛:左飛
724どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:43:37.98 ID:p+t3QYSa
>>718 味気ないな・・・
725どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:43:47.39 ID:6H79mkPg
大田のエラー、辻内の四球。おれたちの野球が帰ってきたな
726どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:44:07.64 ID:eqKBzSYQ
>>710
無失点?
727どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:44:10.47 ID:kpb4H/r2
こんなのあったか?
http://www.youtube.com/watch?v=x-Lzcluv7JM
728どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:44:12.37 ID:nSVl6NHY
転載
【フューチャーズ】P辻内→P木村正太
729どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:44:45.93 ID:kpb4H/r2
>>728
おっといいね
730どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:44:47.00 ID:r3f+WGcm
正太ああああああああああ
731どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:44:49.15 ID:+QLWYHF5
>>723
教授キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
732どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:45:05.64 ID:LTzaL8K2
>>727
手の込んだ遊びをw
733どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:45:07.31 ID:mOA335md
>>728
正太あああああああ
もう投げられるのかよ
734F ◆antiGNT3eg :2011/03/23(水) 13:45:09.70 ID:2LheX0tT
>>713
マジでか
2本が2回もすげえ意外
池田のやまびこや清武PLの頃なんか簡単にホームラン出てたイメージなのに
735どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:45:15.74 ID:hcR9TJsL
>>723
財前教授のセンター前ヒットです
736どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:45:25.96 ID:VTKugjO/
>>728
キムショー!
737どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:45:34.69 ID:kpb4H/r2
738どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:45:48.30 ID:kpb4H/r2
>>735
ぽぽぽぽーん
739どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:46:22.65 ID:OQPxdw9D
>>723
大石より牧田のほうがいいPなんじゃないか?
740どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:46:26.68 ID:VQJpCOsB
00:00:00.[00]←キムショーが再び支配下登録されたら渡される背番号
741どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:46:42.66 ID:Rt9iof0E
742どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:47:30.22 ID:p+t3QYSa
>>737 右上www
743どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:47:32.98 ID:hcR9TJsL
>>733
キムショーは実戦で結構投げてる
中大戦で投げてたしな

辻内は今年初試合っぽい?
744どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:47:46.98 ID:FcDyLrvE
>>728
キムショー頑張れ〜。
745どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:48:33.15 ID:mOA335md
>>743
そうなのか
問題なければ支配下に戻して欲しいところだけど
746どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:49:10.75 ID:QL8amhCi
被災者への配慮のために甲子園の鳴り物禁止とか、
「あいつは俺より楽している!気に食わない!あいつも俺と同じくらいの
大変さを味わわせてやりたい!!」
っていう労働環境によく見る日本人の悪しき思考の発露だと思う。
鳴り物禁止したからってどうなるわけでもなし、余計日本人の士気を下げるだけ。
747どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:49:34.26 ID:kpb4H/r2
>>741
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:49:46.23 ID:13Xvfo0/
いいなあ、高校野球でも二軍でもいいから野球見たい
仕事中でなければ…
749どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:50:25.57 ID:I4X2dZAd
>>713
それは連続HR
1イニング2本は過去11回
750どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:50:28.21 ID:kpb4H/r2
>>746
プロ野球も鳴り物禁止か?
オレはその方がいいけど
751どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:50:57.03 ID:hcR9TJsL
>>745
今のところ結果出てないんだよね
狭い球場だったとはいえ大学生には逆方向にホームラン打たれたりしてる
まだ本格的には戻ってきてないかな
752どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:51:38.16 ID:eqKBzSYQ
鳴り物はあった方がいいよ
753どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:52:11.51 ID:VQJpCOsB
巨人は鳴り物応援禁止してもあまり影響なさそうかな
754どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:52:45.17 ID:mOA335md
ニッポン放送 ショウアップナイター
たまにはフューチャーズもね・・・。フューチャーズとしてのユニフォームがあって、今年は紺と、白。背番号は赤。先発の辻内3回を投げて0も四球が毎回の5個。1軍が遠いかな。(宮)。
755どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:53:06.85 ID:aMHO6Vg4
>>718
ブラバンなし
ポンポンなし

意味なし
756どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:53:16.80 ID:+QLWYHF5
円谷がHRを打ったらしい
757どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:53:17.97 ID:hcR9TJsL
高校野球の鳴り物って基本的にはブラバン部がやるんだからやらせてやればいいのにな
プロのはおっさんがやるからどうでもいい感じだけど
758どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:53:36.28 ID:VQJpCOsB
>>755
チラリも無し
759どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:53:40.20 ID:kpb4H/r2
ってか鳴り物ないと球音がもの凄くよく聞こえる
自然発生的な応援もいいし、たまには鳴り物やめて欲しいよね
ここ一番の場面の緊張感なんかたまらない
選手の息づかいとか聞こえてきそうで
760どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:55:35.75 ID:VQJpCOsB
>>757
吹奏楽部ってコンクールと同じぐらい甲子園の為に練習してきただろうからね
元々応援する為に鳴り物があるんだから被災者も吹奏楽聴いた方が元気出そうだよね
761どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:55:45.17 ID:uG7grLmo
どっちもどっちwww
もっとやれ〜

蓮舫担当相といえば、巨人・渡辺恒雄球団会長と因縁がある。

ちょうど1年前の昨年3月、渡辺会長は財界人による激励会「燦燦会」のあいさつで、
「愚かなタレント出身の女性議員が、なんで1番じゃないといけないのか、
2番じゃダメなのかとバカな発言をして、国民の働く人々の気持ちを傷つけた。
バカな女がいるもんだ」と蓮舫担当相らによる事業仕分けを批判した。

その意趣返しというわけではないだろうが…。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110323/bbl1103231247004-n1.htm
762どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:55:45.32 ID:nSVl6NHY
転載
【4回表】(P木村正)中田:遊飛 梅田:捕失(鬼屋敷がフライを落球) 荒川:空三振(梅田盗塁) 石川:捕手がこぼし、梅田が進塁を狙うもアウトに
763どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:56:29.62 ID:anM/uvli
>>762
鬼劇場
764どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:56:38.81 ID:aMHO6Vg4
>>761
ソースは zakzak ww
765どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:56:42.19 ID:LB3kPyL8
円谷は意外と当たれば飛ぶパワーはあると思う。
ただ芯に当てる技術が致命的に弱い。
766どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:57:22.94 ID:mOA335md
>>762
さすが鬼肩
767どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:57:38.76 ID:VQJpCOsB
>>761
┌─────┐
│zakzakだ ぞ│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
768どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:58:21.33 ID:hcR9TJsL
>>756
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

>>762
鬼屋敷バタバタしたなw
769どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 13:58:35.64 ID:6H79mkPg
鬼は育成みたいな使われ方だな。河野と立場が逆転してもうた
770どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:00:15.12 ID:VQJpCOsB
>>765
      //
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧ ∧    
   / .|(  ・ェ・)
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
771どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:01:15.88 ID:VQJpCOsB
鬼屋敷と河野、みんな違ってみんな良い
772どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:01:44.67 ID:nSVl6NHY
転載
【4回裏】(P牧田)川口寛:空三振 伊集院:左安 籾山:伊集院盗塁成功→左飛 佐藤貴規:投ゴロ
773どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:02:00.63 ID:zFvHYEOs
俺は河野よりおにやしきに育って欲しいんだが・・・
774どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:02:20.96 ID:8UQK9hnY
巨人で募金やったのってラミちゃん藤井以外で誰がいる??
775どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:02:44.04 ID:5w22PikK
3年ぶりにアンチになる
776どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:03:04.67 ID:PNaAjCf1
>>774
ぐっさん
777どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:03:49.67 ID:Fv7+lkJ5
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
1面
セ日程差し戻しの裏に古田氏
政府関係省庁はNPBに対しナイター自粛を要請。新井貴浩選手会長に賛同し、3月29日開幕再考を促した。政府と選手会が手を結んだ背景には、古田敦也氏の働きかけがあったとささやかれている。

野球・MLB
被災した元ロッテ二軍監督がセに悲痛抗議「現地は野球どころじゃないんだ」
文科省のナイター自粛要請でセ混乱「ヤクルト神宮使えない」
マー君が被災地支援活動のリーダーに
<センバツ甲子園>東北高校ナインが「特別扱いしないで」
松井が寝起きにスッテン!顔面強打
http://www.tokyo-sports.co.jp/tokudashi.php?sid=12800
778どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:04:07.08 ID:eqKBzSYQ
>>775
もう戻ってくるなよ
779どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:04:25.67 ID:nYjNsplc
お、野球の話になってきたな。よしよし
780どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:04:29.93 ID:nj8DFPq6
亀井や矢野もフューチャーズ出るの?
781どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:04:39.11 ID:Fv7+lkJ5
「9回打ち切り制」は弱投・巨人に有利?
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=12786
782どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:04:46.56 ID:VQJpCOsB
>>777
松井w
783どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:05:20.07 ID:LB3kPyL8
原が絶賛した谷内田の事もたまには思い出してあげて下さい・・・
走攻守揃ったいい選手なのに、将来性では鬼河野、経験ではサネ加藤に勝てないから使われないんだよな・・・
784どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:05:39.37 ID:nYjNsplc
>>781
東スポかよww
785どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:05:44.00 ID:mOA335md
トーレス安定してるらしいな
786どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:05:53.31 ID:gx5602gE
>>777
安心と信頼の東スポだな
787どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:06:12.70 ID:anM/uvli
ブライトさんも北
788どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:06:13.16 ID:kpb4H/r2
>>777
思った通り 黒幕がいたw
789どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:06:18.27 ID:hcR9TJsL
ツイッター現地ロッテファンによるとイースタンは4回終了 トーレスが安定してる模様
巨人は2回に四球とヒットで1点先制、4回表に円谷HRで2−0より良いスコアの模様
790どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:06:37.53 ID:nYjNsplc
もう2軍戦やってんのか
だれかつぶやいてないかな
791どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:06:40.54 ID:72PM4c10
>>783
谷内田には与田の後釜を狙ってもらいたい
792どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:06:45.10 ID:+QLWYHF5
>被災した元ロッテ二軍監督がセに悲痛抗議「現地は野球どころじゃないんだ」

4/12ならいいんだなw
793どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:06:58.65 ID:zFvHYEOs
2軍の選手は素直でいいなあ
794どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:07:43.29 ID:45I8p6aZ
>>777
他所に自粛させてばっかりだな、政府は。
他にも自粛させるべきものがあるだろ。AC責めとか。

利根川ではないが、肝心なことは何一つ答えたりしないわな
795どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:09:08.46 ID:6H79mkPg
市川の存在を忘れかけている
796どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:09:46.21 ID:nSVl6NHY
転載
【5回表】(Pブライト)石川:三ゴロ 熊代:四球 林崎:熊代が牽制アウト→空三振
797どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:10:07.86 ID:+c73FxHP
今度は交流戦を辞めるぞ ってパリーグ脅すのか
すげえな お宅らのトップは
798どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:10:49.20 ID:anM/uvli
>>796
ブライトもどうなるかわからんけどガンバレ!
799どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:11:15.93 ID:mOA335md
>>796
ここに来て外人投手たちが力発揮してきてる?
800どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:11:17.46 ID:eqKBzSYQ
>>797
すげえだろ
801どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:11:28.34 ID:nYjNsplc
>>797
もう地上波ほぼないんだからパも交流戦やる必要ないんじゃないの
802どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:11:35.28 ID:Fv7+lkJ5
阪神・ブラゼル、マエケンから一発
 阪神のクレイグ・ブラゼル内野手が23日、マツダスタジアムで行われた広島と実戦形式の合同練習で、二回に右中間へ先制の一発を放った。
前田健が投じた2球目、内寄りの139キロ直球を軽くはじき返すと、打球は逆風に負けずスタンドへ飛び込んだ。
20、21日に行われた日本ハムとのオープン戦では6打数3安打と状態を上げているブラ砲。開幕への準備は着実に整っているようだ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110323-00000040-dal-base.html
803どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:11:45.00 ID:gFD4exG7
ここがキチガイの巣窟、噂の巨専】か
804どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:12:01.52 ID:6H79mkPg
ブライトか大立かになるのか
805どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:12:06.87 ID:gFD4exG7
大反日巨人軍怖いよお
806どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:12:11.98 ID:kpb4H/r2
>>797
脅しでもなんでもないだろ
開幕延期したらこれが一番理にかなってる
807どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:12:48.17 ID:gFD4exG7
大反日巨人軍怖いよおー
808どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:12:50.28 ID:CAEexJPK
巨人が悪い巨人が悪いって言ってる連中が、親父が悪い親父が悪いって
言うだけのヒキコモリに思える 頼むから働いて欲しい
809どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:13:03.23 ID:gFD4exG7
ははは
810どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:13:20.17 ID:SbCQhoo7
>>797
いや、正直日程いじるんだったら交流戦やめないとどうにもならねえよw
811どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:13:37.30 ID:NgsQT72a
>>797


所詮虚カスだからね。こいつらは上から目線の上スターだと勘違いしてるから尚更性が悪い
812どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:14:00.26 ID:kpb4H/r2
813どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:14:19.69 ID:hcR9TJsL
>>806
俺もそう思ったけど交流戦にはスポンサーがついてるし
削るなら普通の試合削った方が良いのかもね
それともトーナメントに変えるか、Kスタで被災者応援トーナメントとか面白い
814どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:14:29.72 ID:gFD4exG7
流石大反日巨人軍
怖いよおー ははは
815どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:14:39.22 ID:72PM4c10
交流戦なくすのがどれだけ手間かかるのか分からないが
日本生命も広告料出してる余裕がなくなっただろうし
事情が事情なのは分かってるだろうから体してイメージダウンはない
816どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:14:44.15 ID:45I8p6aZ
>>802
相原サゲマンすぎ引いた
817どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:15:05.19 ID:gFD4exG7
GP
818どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:15:05.71 ID:OQPxdw9D
今年のマエケンは・・・
819どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:15:23.48 ID:kpb4H/r2
前田は今年あかんだろ
820どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:15:38.48 ID:nSVl6NHY
転載
【5回裏】(P牧田)又野:空三振 土井:空三振 鬼屋敷:遊飛
821どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:15:54.61 ID:+QLWYHF5
まとめて転載して)すまんな

【1回表】藤村→四球、橋本→捕犠、大田→三邪飛、加治前→二飛 M0-0G
【1回裏】生山→空三振、角→中前安、青野→空三振、神戸→遊ゴロ M0-0G

【2回表】隠善→遊ゴロ、円谷→四球、市川→サード強襲安→ボールがファールゾーンに転がる間に二三塁、福元→前進守備の二遊間抜け中前安(1)、仲澤→福元二盗死→中飛 M0-1G
【2回裏】角中→四球、渡辺正→角中二盗→遊ゴロランナー動けず、宮本→遊ゴロお手玉エラー一三塁、小池→宮本二盗死→空三振 M0-1G

【3回表】藤村→遊ゴロ、橋本→左飛、大田→左飛 M0-1G
【3回裏】翔太→二ゴロ、生山→見三振、角→中飛 M0-1G

【 M投手交代】山室→木村
【4回表】加治前→投ゴロ、隠善→二飛、円谷→右越本(1)、市川→左飛 M0-2G
【4回裏】青野→ハーフスイング空三振、神戸→二ゴロ、角中→遊内安、渡辺正→空三振 M0-2G
822どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:16:01.89 ID:6H79mkPg
どっちにせよドーム使えないなら巨人も広告収入入らないし、他も自粛するかもな。
オールスターはあるだろうけど
823どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:16:05.76 ID:NgsQT72a
ホモスレに要請にいくか
824どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:17:07.80 ID:nYjNsplc
>820
牧田は大石より上じゃね?
825どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:17:14.08 ID:anM/uvli
>>821
サンクス
826どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:17:37.03 ID:eqKBzSYQ
大石が半年であんなに劣化してしまうとはな
827どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:17:41.71 ID:+QLWYHF5
転載 イースタン 続き

【5回表】福元→空三振、仲澤→投ゴロ、藤村→空三振 M0-2G
【5回裏】宮本→空三振、小池→遊飛、翔太→空三振 M0-2G
828どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:17:44.09 ID:nYjNsplc
>>821
サンキュー
829どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:17:46.10 ID:OQPxdw9D
>>821
円谷あああ
830どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:17:50.68 ID:cziKiRFH
>>821
ありがとう
831どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:17:56.21 ID:mOA335md
>>821
藤村不調?
832どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:17:57.82 ID:45I8p6aZ
>>822
文句化学大臣が広告費代わりに出せばいいのにね
833どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:18:05.63 ID:4MFe0TZw
虚カスいい加減勘弁してよ そんなに日本が嫌なら出てってくれ
834どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:18:15.22 ID:nYjNsplc
藤村最近なんか三振多くね??不安だ
835どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:18:31.07 ID:VTKugjO/
あらー東京都の浄水場から放射能が出たって
836どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:18:31.27 ID:6H79mkPg
東京ヲワタ
837どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:18:45.24 ID:EVJOnt7w
>>824
あの投げ方だから、最初は厳しいだろうけど、慣れられたらどうなるかだな、あの投げ方だと。
838どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:18:49.39 ID:mOA335md
>>826
巨人が大石に行ってたらともうと怖いな
839どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:19:00.05 ID:nSVl6NHY
転載
Pブライト→P木本 2鬼屋敷→2西田

木本って誰?
840どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:19:03.12 ID:hcR9TJsL
>>821
ありがてぇありがてぇ
841どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:19:19.90 ID:45I8p6aZ
円谷は「やらかしさえしなかったら、いつまでも生き残れる」といういい見本。
しかしそれは、上を目指そうとする若手にはいい迷惑
842どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:19:52.71 ID:pB3s4U+J
東京都の水道水アウト

ttp://epcan.us/jlab-ep/03231418/ep91800.jpg
843どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:20:12.32 ID:anM/uvli
>>839
ロッテの育成 木本幸広
844どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:20:15.57 ID:kpb4H/r2
東京あああああああああああああああああああああああああ
845どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:20:41.31 ID:Z7xMKFof
水道水が……
846どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:20:44.67 ID:+QLWYHF5
>>839
土本かな
847どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:20:54.38 ID:nYjNsplc
太麺堂々食ったら麺の芯がシャキシャキしてたorz
848どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:21:01.93 ID:mOA335md
>>842
飲料水メーカー歓喜だな
849どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:21:37.83 ID:kpb4H/r2
さあ飲料水メーカーの株買おう
850どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:22:04.61 ID:nSVl6NHY
>>843
ありがとー
851どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:22:06.24 ID:hcR9TJsL
浄水場か
浄水した結果取り除けるならいいのだけど無理なのかな
852どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:22:41.28 ID:yVFiq583
交流戦白紙なら
日程再調整楽だな
そして120試合で厳冬確実に
って選手会損して球団もダメージ
853どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:22:43.60 ID:kagLerXR
また買占めが始まるな


というか後手後手すぎるだろう
飲み水以外にも工業とかで水使うところ困るんじゃねえの?
854どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:22:55.77 ID:45I8p6aZ
>>839
木村?

>>847
でかぶと1.5が意外にいける件
855どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:23:02.98 ID:6H79mkPg
俺もUSJに行ったときはメシは期限切れだったし飲料水が工業用水だったし。気にすんな
856どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:23:04.22 ID:MQGdk1Bt
東電「わかったのは本日の11時頃でございます(キリッ」

何で3時間半も後に発表した。
857どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:23:45.09 ID:eqKBzSYQ
>>852
関東で試合するなだからどうあっても無理がくるよな。
痛みは分かち合うしかない。144試合とか正気じゃない。
858どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:24:00.35 ID:mOA335md
被災民無視の関東民の水の買い占めが始まります
859どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:24:03.48 ID:Fv7+lkJ5
ダルビッシュ、不安一掃150キロ連発
 日本ハム・ダルビッシュ有投手が23日、西武との実戦形式練習(札幌ドーム)で先発。
3日以来20日ぶりの実戦登板となったが、3回を内野安打1本で無失点と、ほぼ完ぺきな投球を見せた。
右腕の張りで10日のオープン戦・中日戦を回避するなど状態が懸念されたが、前日に「大丈夫です」と話していた通り150キロ台を連発した。
一回1死で迎えた大島の初球には154キロを記録。開幕戦の相手でもある西武に対し、外野への飛球もわずか1回だけと圧倒的な力を見せつけた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110323-00000042-dal-base.html
860どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:24:24.51 ID:gFD4exG7
2ゎ矢等やわ楢葉やわわやなら派わやなら派倭やらは倭やらは腹やワラは
861どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:25:03.57 ID:+QLWYHF5
>>852
残当

もともとパの人気UPに始めただけだし、人質呼ばわりされてまでやる必要ない
スポンサー料がどうのと言ってるが、収益はそれどころではない
ペナントをいかに成立させるかに腐心すべき
862どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:25:25.98 ID:72PM4c10
お前ら安心しろ
直ちに影響はないから(キリッ
863どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:25:42.61 ID:kxEt9u4c
あーあ
ドームの弁当屋
もうドーでも良いだろ、どっちにしろ売れない
864どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:25:45.70 ID:eqKBzSYQ
今年は各チームで試合数が違うくらいの状態になると思うよ
865どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:26:01.66 ID:hcR9TJsL
>>859
ひじは大丈夫なのは良かったな
それならチャリティー戦で投げればよかったのに
866どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:26:02.01 ID:+QLWYHF5
>>856
みんなで飲料水メーカーの株でも仕込んでたんだろ
867どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:26:06.36 ID:nYjNsplc
>>864
それが一番ダメでしょ
868どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:26:27.26 ID:eqKBzSYQ
>>867
しょうがないじゃない
869どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:26:44.93 ID:yVFiq583
>>857
選手会が試合数減で年俸減も
受け付けたらこんなになってねぇよな
144試合にこだわるのかマスゴミ
聞いてくれないし
870どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:26:47.26 ID:45I8p6aZ
日本文理 8-1 香川西
九国大附 7-1 前張り郁恵
871どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:27:13.23 ID:OQPxdw9D
開幕は結局12日になるんかな
872どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:27:26.26 ID:MK6RkBYH
これで本物の仲間になれたね
力をあわせて珍カス、反日をやっつけましょう カープファンより
873どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:27:39.27 ID:oZQDx90L
東京まで放射能が来たらドームでしか野球できないじゃん
屋外なんかアウトだろ
874どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:27:48.85 ID:BZumyATm
>>842
東京都も終ったな。
いっそ滅んでしまえ。
875どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:28:05.95 ID:45I8p6aZ
>>871
何日か遅れただけ&延長無しの横着な形で始められるくらいなら、
そっちのほうがマシかもな。
876どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:28:11.33 ID:VTKugjO/
選手会「水道水が大変なのに29日に開幕なんてできない」←New!
877どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:29:13.01 ID:45I8p6aZ
まぁ、選手会のトップがあれなんだから仕方ないだろ・・・
878どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:29:13.07 ID:mOA335md
民主党なんて選ぶから・・・
879どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:29:34.51 ID:mOA335md
>>876
wwwwwwwwwwww
880どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:30:03.76 ID:eqKBzSYQ
>>875
延長は無いしナイターは出来ない。12日が良い根拠は無い
881どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:30:09.23 ID:oZQDx90L
東京の人は早くペットボトルの水買い占めた方がいいぞ
夕方にはなくなるぞ
882どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:30:25.06 ID:OQPxdw9D
鳥谷も言ってたけど投手陣のほうが調整大変だよな
川口も開幕東野って決めたけど
延期ならローテ組みなおすみたいなこと言ってたし
883どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:30:26.14 ID:45I8p6aZ
>>878
ドームで試合する日のみ国会議事堂は閉鎖してもらいたかったな。
てか、あいつらってロクに働いても無いのに
よそ様の文句ばっか言ってるよな
884どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:30:40.22 ID:pB3s4U+J
まぁ
水道水と野球は関係ないからいいか。
885どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:31:08.27 ID:BZumyATm
>>881
買占めババア、最初の行動は大正解じゃないかw
886どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:31:48.23 ID:fLlsiooA
まともに飲める水が無いのに東京で開幕なんて笑止千万
887どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:32:12.25 ID:yVFiq583
>>876
ww
裏方さん達も生活あるだろうし
審判団だってな
新井と宮本に激辛い
だったらww
888どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:32:15.64 ID:eqKBzSYQ
今のマスコミなら水道水から放射能がいつの間にか水道橋から放射能になってるくらい平気でやる
889どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:32:24.59 ID:kagLerXR
雨が降ったせいかな
890どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:32:29.05 ID:nYjNsplc
てか水の記事マジか?
ヤフーに出てないよ
891どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:32:39.60 ID:BZumyATm
>>882
どうせまともな試合できないんだら亀井先発させておけばいい。
892どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:32:40.14 ID:zFvHYEOs
水なんて気にしてたら生活できんよ
影響無い程度なんだから気にしなくて良し
893どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:33:40.87 ID:45I8p6aZ
>>891
中井「俺もマウンドに上がらせて」
大田「俺も147km投げられるよ」
894どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:33:41.92 ID:nj8DFPq6
今こそこの一言だな
「ダメだこりゃ!」
895どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:33:57.35 ID:4y+e+l1E
ドームで開催しなければ選手の高額年俸を払えないみたいだね。
だから必死。
滑稽なぐらい必死。
そんな選手ばかり取ったツケがついに回ってきた。

これから降りかかってくるシーズンチケットの払い戻し。
どう対応するか楽しみだね。
896どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:34:08.28 ID:eqKBzSYQ
夏は総量規制だとよ。ドーム終わったな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000548-san-bus_all
897どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:35:04.02 ID:eqKBzSYQ
>>895
おまいの贔屓チームはどこ? そっちの方が早く潰れるかもよ
898どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:35:06.50 ID:45I8p6aZ
蓮舫氏、夏場の節電へ優遇税制の導入示す
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/498237/

どうせなら蓮舫に重税課したほうがいいのに
899どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:35:43.43 ID:+QLWYHF5
現地の人のツイートワロタ シコかよw

>トーレスも腕グルグル族の模様。
>マウンドに沿うように下に向けてグルグル→徐々に上げてグルグル→8の字を描く→正調グルグルの順です。
>納豆かき混ぜ式グルグルとでも申しましょうか。
900どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:36:06.83 ID:4y+e+l1E
>>897
大丈夫。年俸安いから!!
901どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:36:06.89 ID:TfLDnohR
>>890
おまえはネットに出なきゃ信じないのかw
テレビ付けてニュース見ろ、馬鹿。
902どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:36:33.91 ID:nSVl6NHY
転載
【6回裏】(P牧田)財前:中安 丸毛:右飛 川口寛:財前盗塁失敗→一失(星トンネルっぽい感じ) 伊集院:遊ゴロ
903どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:36:44.14 ID:zFvHYEOs
叩いてるのが他のファンだとしたら全く危機感ないってことだからねえ
自分のとこも危ないのに
904どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:36:58.91 ID:hcR9TJsL
>>896
野球事業者には割り当ててもらえんのだろうな
差別だな
905どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:37:03.56 ID:OQPxdw9D
>>902
牧田っていい投手だな
906どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:37:12.99 ID:fLlsiooA
放射能に汚染された水なのに
水なんてきにしてたら生活出来ない(キリッ
気にしなくてよし



なにがなんでも開幕開幕
リアルキチ○イっすね
907どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:37:13.62 ID:nj8DFPq6
>>900
こういう時は年俸安い方が真っ先に切られるものなんだが?
908どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:37:14.47 ID:Fv7+lkJ5
東京 浄水場からヨウ素検出
3月23日 14時31分
東京都は、葛飾区にある都の浄水場の水から1リットル当たり210ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表しました。
東京都は、乳児が摂取してよい基準の上限となる1リットル当たり100ベクレルを超えているとして、
この浄水場の水道水を利用する東京23区と武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、三鷹市で、乳児に限って水道水の摂取を控えるよう呼びかけています。
厚生労働省は、「乳児が飲んでも直ちに健康に影響を及ぼす値ではない」としたうえで、念のため、乳児の飲み水や粉ミルクを溶かす水として利用しないよう呼びかけています。
909どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:37:53.39 ID:0nJ8+rJk
災害対策予備費をパフォーマンスで削ったこいつを議員仕分けしろよw
こんな能無し糞アマにドーム潰されてたまるか
仮にも議員なら数ヶ月後〜1年後の事も考えて発言しろ

昼もダメ!東京D蓮舫仕分け…見直し必至
http://www.sanspo.com/baseball/news/110323/bsr1103230507001-n2.htm
910どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:38:08.08 ID:uG7grLmo
>>890
東京の水道水の記事ね
http://www.47news.jp/47topics/e/202049.php

内部被曝には気を付けろよ〜
911どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:38:34.97 ID:LeTvgMyj
早く滝鼻の頭に海水注いでやってくれ
まさに「滝鼻」
912どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:38:57.72 ID:nSVl6NHY
丸毛、サインわからなくて三塁コーチにサイン確認行ったのかw
913どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:38:59.81 ID:hcR9TJsL
>>899
半袖でグルグル回してるのだろうなw
914どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:40:06.92 ID:yVFiq583
>>900
まだチャンス上げてみよう
ぐらいの選手が自由契約になるよ
どこもなww
915どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:41:00.81 ID:eqKBzSYQ
それも選手会の選択。高年俸選手優遇機関でしかないな
916どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:41:17.89 ID:zbsNgEk1
財前いいね
917どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:41:37.29 ID:45I8p6aZ
>>914
野間口「!?」
大田「!!?」
円谷「♪」
918どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:42:17.11 ID:4y+e+l1E
>>914
今年のOFFは荒れるよきっと。
大物と言われている、いてもいなくてもどちらでもいいような選手が切られる。
まあ、良いことだけどね。
919どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:42:19.15 ID:e+2O9DT3
自民党・河野太郎議員 議員会館のコンビニで、カゴ一杯のミネラルウォーター買い占めを目撃され弁明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300848213/


ネトウヨ逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
920どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:42:24.21 ID:4y+e+l1E
>>914
今年のOFFは荒れるよきっと。
大物と言われている、いてもいなくてもどちらでもいいような選手が切られる。
まあ、良いことだけどね。
921どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:42:44.64 ID:hcR9TJsL
未来図は財前しか打ってないのかと思ったら伊集院が打ってた
922どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:42:53.13 ID:HKH2OTWH
中部地区に住んでて良かった(´・ω・)
923どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:43:19.36 ID:yVFiq583
新井は絶対144試合やると
言ってますよ
こだわる理由マスゴミはマジ聞け
924どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:43:25.61 ID:e+2O9DT3
>>909
自民党・河野太郎議員 議員会館のコンビニで、カゴ一杯のミネラルウォーター買い占めを目撃され弁明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300848213/
925どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:44:16.06 ID:mOA335md
>>922
九州なんでPC2台にテレビと石油ファンヒーター使いまくりです
926どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:45:06.94 ID:hcR9TJsL
鬼の首でもとったのかのように言うけど500mlペット6本じゃねーかw
927どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:45:12.92 ID:45I8p6aZ
>>918
金本「でも俺は来年もフル出場」
928どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:45:39.01 ID:kagLerXR
俺の故郷の岡山が出てる!!
929どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:45:43.58 ID:fLlsiooA
>>919
糞政党の議員ですらこの有り様
水は生きる為の源
それさえままならない状況なのに開幕開幕とか馬鹿か
930どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:46:01.66 ID:G96BTMJv
暗視スコープ赤外線カメラを使って、真っ暗闇の中で野球やるなら25日ドーム開幕でも構わない。

選手も客も審判も全員暗視スコープ装着しろ。

鳴り物もOK。ビールをがんがん飲んで、タオルを振り回せ!!
931どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:46:06.61 ID:HKH2OTWH
http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/cmp/10w/
きのこの山35周年プレゼントキャンペーン

5つ応募したけど全部外れた(´・ω・)
932どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:46:11.95 ID:+QLWYHF5
転載 イースタン

【6回表】橋本→遊ゴロ、大田→正人のグラブを掠めて越え左前安、加治前→二飛、隠善→大田二盗→左飛 M0-2G
【6回裏】生山→空三振、角→右線二塁打、青野→一邪飛、神戸→遊直 M0-2G

【 M投手交代】木村→阿部
【7回表】円谷→空三振、市川→右飛、福元→左飛 M0-2G
【7回裏】角中→一ゴロ、渡辺正→一邪飛、宮本→遊飛 M0-2G

トーレスは何回まで投げるのか
933どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:46:16.08 ID:zFvHYEOs
じゃあ中止にしてくれよ
934どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:46:31.73 ID:yVFiq583
>>920
老害って奴ね
今年で引退しそうな選手も多いし
いいかも
935どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:46:54.16 ID:BZumyATm
>>924
自民党は野党だから買い占めていいんだよw
936どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:47:09.37 ID:mOA335md
>>932
先発あるな
何この安定感w
937どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:47:15.26 ID:45I8p6aZ
>>934
阪神とかは解雇ラッシュになりそうな予感・・・。
下手すると監(ry
938どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:47:18.76 ID:3Bjz1iCf
辻内、スピードは高校時代に戻ったかな?
939どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:47:21.09 ID:nSVl6NHY
転載
【7回表】(P木本)梅田:中飛 荒川:空三振 石川:二安(一塁がゴロを華麗にスルー) 熊代:石川が牽制アウト
940どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:47:31.47 ID:TfLDnohR
>>923
新井じゃないが、ハムの菊地が前にツイッターで言ってたよ。
延期ってことは仕事する気ないのかと絡まれて、「144試合は必ずやります、さぼる気はない」って。
941どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:47:32.30 ID:OQPxdw9D
>>934
ヤクルト宮本は若手に譲って引退してくれ
942どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:48:00.46 ID:nSVl6NHY
転載
【7回裏】(P牧田)籾山:左中2(三塁でアウト) 佐藤貴規:一ゴロ 又野:見三振
943どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:48:29.37 ID:hcR9TJsL
>>932
トーレス四球1かな
中々よく投げてるなぁ
944どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:48:31.59 ID:45I8p6aZ
>>940
「仕事する気ないのか」と言ったのが
一日中アニメばっか見てるニートだったら笑えるね
945どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:48:32.67 ID:nSVl6NHY
P木本→P上野(ヤクルト) 6川口寛→4川口寛 4財前→6財前
946どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:49:07.86 ID:mOA335md
>>942
籾山w
947どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:49:26.19 ID:iUpqsQbF
創志のピッチャー左のロメロみたいな投げ方だな
948どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:49:34.58 ID:nYjNsplc
ま〜た大田が俊足アピールか
949どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:49:57.09 ID:BZumyATm
この基準値を超える放射性物質って実は
震災前からも検出されてたら笑えるなw
950どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:50:06.60 ID:kagLerXR
大田盗塁wwww
951どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:50:30.01 ID:hcR9TJsL
>>945
何このポジションチェンジw
952どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:51:00.47 ID:OQPxdw9D
>>945
ショートとセカンド交代?
953どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:51:06.81 ID:45I8p6aZ
>>948
もう3割30本30盗塁目指したほうがええなw
954どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:51:24.52 ID:mOA335md
大田は一番目指せよw
955どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:51:56.10 ID:45I8p6aZ
まさか走塁はピノより上?
956どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:52:02.32 ID:nYjNsplc
>>953
代走で使えるレベルだねw
957どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:52:10.82 ID:r3f+WGcm
やっと中継再開した
958どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:52:39.85 ID:yVFiq583
>>940
もうアホ馬鹿の域を越えている
中継ぎ抑えの人達は怒り爆発でいいよ
959どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:52:47.34 ID:kagLerXR
>>955
ベースランはピノだろうけど、盗塁含めた上手さの面では圧倒的に大田
960どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:52:56.10 ID:EiOq4YTI
トーレスなかなか頑張ってるな
バニスターなんて初めからいらなかったというかいなかったんや
961どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:52:59.34 ID:mOA335md
>>955
直線はピノじゃなかった?
盗塁は知らない
962どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:53:09.57 ID:hcR9TJsL
創志学園は1年生チームだっけ
963どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:54:03.48 ID:nYjNsplc
なにこの静かなセンバツ
964どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:54:41.10 ID:mOA335md
関西で鳴り物禁止する意味が分からないんだけど
965どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:54:42.82 ID:45I8p6aZ
>>962
創部1年だからな。
学年としては新2年だが
966どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:55:23.99 ID:CnvOUVSX
>>944
平日の昼間っから巨専にへばりついてる奴らが
経済活動が〜
日本は愚民ばかりで〜
ってほざいてて笑ったわ
967どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:55:28.42 ID:FcDyLrvE
>>964
なんでもかんでも自粛すればいいってもんじゃないのにな。
トーレス(・∀・)ィィョィィョ〜♪
968どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:55:32.80 ID:nYjNsplc
>>964
日本人は自粛大好きだから
吹奏楽部だってこの日のために練習してきたのにね・・
969どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:55:51.61 ID:T2OJjTyk
俺の小山君は?
970どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:56:15.70 ID:BZumyATm
>>964
関西でやろうが、こんな時期にどんひゃららと野球やるのは不謹慎だ!!!


と、不謹慎厨がわめいてます。
971どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:56:16.07 ID:zFvHYEOs
創志は無理だなこりゃ
972どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:56:28.89 ID:+QLWYHF5
転載 イースタン

【8回表】仲澤→見三振、藤村→一ゴロ、橋本→四球、大田→橋本牽制飛び出し一二塁間挟殺 M0-2G
【 G投手交代】トーレス→黄志龍

到ェ
俺の黄色キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
973どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:56:58.02 ID:mOA335md
>>972
黄色黄色きたで〜
974どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:57:00.37 ID:kagLerXR
>>972
トーレス乙

到ェ…
975どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:57:31.36 ID:nYjNsplc
>>972
黄は楽しみだな
976どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:57:48.67 ID:mOA335md
今日は外人リレーか
977どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:57:55.16 ID:zFvHYEOs
捕手はおに?
978どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:58:10.45 ID:45I8p6aZ
>>967
他に自粛すべきものは結構あるのにな。
事業仕分けとか地デジの"布教"活動とか
979どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:58:12.35 ID:WXe4GuLP
トーレスって先発だったの?
980どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:58:18.89 ID:nSVl6NHY
転載
【8回表】(P上野)熊代:左安 林崎:一ゴロ(進塁打) 大崎:左安 坂田:遊直併
981どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:58:23.78 ID:hcR9TJsL
>>972
黄色中継ぎで出てきたか
先発もやってほしいが二軍の枠も大変だな
982どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:58:35.40 ID:EiOq4YTI
藤村がなんか元気ないな落とされたショックからか
983どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:58:51.37 ID:nSVl6NHY
P牧田→P宮田
984どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 14:59:30.82 ID:FcDyLrvE
トーレスは7回3安打1四球かな。 イイネ。
985どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:00:16.88 ID:kagLerXR
GAORA入っててよかったわ
高校野球もろくに見れやしないな
986どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:00:45.17 ID:nj8DFPq6
この一年は昔のロッテみたいにジプシーになれって事だよな我が軍だけに
987どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:00:50.87 ID:mOA335md
ゴンザレスが駄目だった時にトーレス使えるとうれしいな
988どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:01:39.53 ID:mOA335md
黄志龍抑えたか
989どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:01:51.37 ID:45I8p6aZ
>>985
NHKとか、ニュース流してる間にも
画面端で試合流せばいいのにね・・・
990どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:03:45.25 ID:Fv7+lkJ5
選抜は教育でずっと中継すればいいだけなのになぜ総合→教育→総合とさせるのか
991どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:03:51.59 ID:FcDyLrvE
微妙な校歌だなw
992どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:04:13.17 ID:nSVl6NHY
転載
【8回裏】(P宮田)土井:中飛 西田:空三振 財前:見三振
993どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:04:26.15 ID:45I8p6aZ
>>990
教育だと視聴率が取れない&教育は教育の番組を優先という理由から
994どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:05:11.42 ID:WXe4GuLP
教育テレビだって、本来の教育番組潰してまでやるのはねえ
995どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:05:36.72 ID:zFvHYEOs
教育番組(失笑)
996どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:05:42.27 ID:nSVl6NHY
P上野(ヤクルト)→P鈴江(ロッテ) 4川口→4和田
997どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:06:06.63 ID:45I8p6aZ
>>994
でも、高校口座は潰れてもいいんだけどね。
マトモな高校生はこんな時間にNHKなんて見てないわけだし
998どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:08:21.94 ID:nYjNsplc
>>996
和田君ktkr
999どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:08:42.55 ID:nYjNsplc
1000ならセパ同時開幕
1000どうですか解説の名無しさん:2011/03/23(水) 15:09:38.13 ID:45I8p6aZ
 
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄