【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★57【JAXA ISS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙に関する実況・規制中の書き込みはこちらで。
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
JAXA http://www.jaxa.jp/
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/
その他テンプレ>>2-10など
【前スレ】
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★56【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1291789379/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:14:25.45 ID:XGSSLe4p
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
・プレイヤーで直接見るときは「Other Viewing Options」から選択
・2ちゃん鯖落ちたときの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1275437715/

【関連リンク】
YAC宇宙教育TV:http://www.yac-j.or.jp/tv/
ATV:http://www.esa.int/SPECIALS/ATV/
HTV:http://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/htv/
クリーペル(クリッパー):http://www.russianspaceweb.com/kliper.html
JAXA(宇宙航空研究開発機構):http://www.jaxa.jp/
NASA(アメリカ航空宇宙局):http://www.nasa.gov/
ESA(ヨーロッパ宇宙機関):http://www.esa.int/
ロシア宇宙センターTV mms://www.space-center.ru/video (このURLを、ウインドーズメディアプレイヤーにぶち込んでください。)
総合科学技術会議:http://www8.cao.go.jp/cstp/
宇宙開発委員会・審議会情報:http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/#giji16
USTREAM LIVE ttp://www.ustream.tv/spacevidcast(英語出来ない人はいかないように)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:14:41.02 ID:JdlUAo7H
158秒に姿勢系のソフトウェアは姿勢異常を検出して、セージモードに切り替え
しかしそれでも探査機自体の自立モードで復旧できず、375秒にセーフモードへ以降
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:15:59.83 ID:XGSSLe4p
テストで取った金星写真
あかつきと金星の距離は60万キロ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:16:00.45 ID:FE0zupLH
>>1おつ
ぶつぶつだー頑張れ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:16:38.50 ID:EGdw3m4c
遅れた!!!
あかつきの事故原因について何か言ってました??
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:16:40.01 ID:2vmFaVL0
もしかして、
セラミックパッカーンの方が良かったんじゃまいか・・・?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:16:52.23 ID:JdlUAo7H
エンジンの停止は158秒

ここから中村PM
土日は少し人数が減るが、また月曜日から分析をやる

12月9日 60万キロで金星撮影
脱出後通信したときは27万キロだった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:16:53.97 ID:FE0zupLH
Twitterで中継やってくれてるのはこちら
ttp://twitter.com/ots_min
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:17:42.38 ID:5yh8RSXE
スレ立て乙です。

探査機の健全性も確認した。UVIとIR1の機能確認を行ったところ正常に機能。
引き続き観測機の確認を行う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:18:10.86 ID:5yh8RSXE
>>6
きんせいちゃんの写真撮影に成功してます
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:18:17.18 ID:XGSSLe4p
>>6
とりあえず逆噴射中に燃料タンクの圧力が下がって噴射中断したのが判明
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:18:18.92 ID:JdlUAo7H
>>8
の27万キロの脱出っていうのは地球からのことね、分かりにくくてすまん。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:18:39.24 ID:23hsbU5l
写真見たら泣けてきた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:18:55.34 ID:tiCfSWDa
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:19:39.19 ID:/YVPm3C4
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:20:10.99 ID:wv/jTZRT
質問が今日はまとも
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:20:37.73 ID:EGdw3m4c
>>9
おお助かる
>>12
おk!さんくす
>>11
お…おk。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:20:40.95 ID:FE0zupLH
どうしてもエンジン異常にしたい朝日
「エンジン異常と表現していいんですか?」
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:20:47.13 ID:wv/jTZRT
と思ったら朝日はまた・・・失敗いいたいだけか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:21:12.96 ID:EGdw3m4c
なんか朝日感じ悪い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:21:28.01 ID:wv/jTZRT
朝日は相変わらずダメだな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:21:33.01 ID:qgn6gkke
朝日はスキャンダル取りたいだけかよw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:21:33.50 ID:XGSSLe4p
何でそうなったのかぱっと見ただけじゃ中の人も全然わかんないって所なのかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:21:34.80 ID:WDvC3EaV
想定と違うっつってんだか想定と違うでいいじゃないか。
なんなんだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:22:12.05 ID:/jMqVcey
宇宙関係みるようになってから朝日きらいになった。だめだこいつ早くなんとかしないと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:22:14.17 ID:O02+wm/+
異常、という言質を無理やりとりたい様に見える
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:22:14.96 ID:JBoI/e56
朝日は言質をとりたいんだねー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:22:16.45 ID:VIgkGtLu
>>19
同じこと書こうと思ったらもう書かれてたw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:22:26.08 ID:/YVPm3C4
言質取りたいだけの質問だったね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:22:52.64 ID:23hsbU5l
朝日がダメなのは昔から
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:23:20.60 ID:wv/jTZRT
バカアサヒ・・・テレ朝みたいに恥晒すのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:23:43.27 ID:5yh8RSXE
加圧ガスの配管などに目詰まりがあったかどうか。
ヒドラジンはRCSにも使っている。
そちらで発生した力は出ている。
燃料系の流路に邪魔をしたものがあるかどうか。普通は考えられないが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:23:43.21 ID:O02+wm/+
日経とか東京はまともだったのに…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:23:51.48 ID:FE0zupLH
>>26
元祖KY、捏造偏向は昔から
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:23:51.71 ID:EGdw3m4c
言質を取らないとお花畑やっちゃうと??
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:24:16.15 ID:/wm+oatj
1回エンジン異常の可能性って書いちゃってるからあとに引けないんだろうな。
だからJAXA側は可能性の話はしないようにしてるのに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:24:20.54 ID:qgn6gkke
朝日記者の名前なんつーんだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:24:24.41 ID:jeyNlPDJ
やめてwwww花思い出させないでwwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:24:27.89 ID:gzB9THh0
グラフ見せて欲しいな、写真いいから
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:24:31.03 ID:wv/jTZRT
回転は思ったより少なかったらしいけど
それでも姿勢がなぜか乱れたのには変わらないんだよね

燃料の残量は掴んでるはずだと思うけど、
言及あった?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:24:53.39 ID:v1wANUUS
これで夕刊にエンジン異常と書いてきたら面白いんだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:24:54.84 ID:XGSSLe4p
>>33
同じ燃料を使っている物の片方だけがおかしい、ってのは
なんなんだろうなあ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:25:05.36 ID:JBoI/e56
しつこい!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:25:22.18 ID:eG2giMbe
お前ら軍部に責任押し付けて逃げたリアル戦犯の朝日ちゃんに何期待してるの
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:25:33.49 ID:wv/jTZRT
圧力低下と姿勢異常って繋がらないなあ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:25:43.09 ID:EGdw3m4c
タンクがどうたらならその調圧の異常であって、セラミック破損とかでは無さそうな気がしてきたな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:25:51.32 ID:DXwTSYNo
>>45
廃業
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:26:03.83 ID:4VRyMLH2
配管か燃焼室かな?どうなんだろう?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:26:07.54 ID:XGSSLe4p
>>41
特に出てなかったと思う>残量
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:26:15.69 ID:WDvC3EaV
センサーの異常という可能性だってあるしな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:26:36.40 ID:O02+wm/+
>>43
言われてる通り配管系等の可能性も、ということかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:26:49.08 ID:4VRyMLH2
あ・・圧力なのか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:26:51.40 ID:EGdw3m4c
>>46
タンク破損して横から漏れ出したとか?
そんな強い減圧ではなさそうなニュアンスだけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:27:10.59 ID:tiCfSWDa
360度と42度じゃえらい違いだよね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:27:33.38 ID:VIgkGtLu
>>45
切腹
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:27:34.74 ID:5yh8RSXE
Q 時事通信 タンクの圧力が乖離するときに中断する仕組みはあったのか
A それはない
フィルターやバルブに閉塞する要因があるかどうか。1つの可能性として検討する

58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:27:51.93 ID:dhLVBDZV
残量メータみたいなものは無いから噴射記録とかから
推測するしかないんじゃなかったっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:28:03.56 ID:/wm+oatj
>>51
ああなるほど、異常は無くてもセンサーを信じてセーフホールドモードに入っちゃった可能性があるのか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:28:08.52 ID:/2UH1DF9
今、圧力が正常なのかどうかが知りたいなぁ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:28:12.35 ID:wv/jTZRT
つまるところ、中の人も姿勢異常の原因にたどり着いてはいないってことだよね

当初言われていた500Nスラスタの破壊説は減ったか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:28:23.21 ID:uaIYcUQQ
>>46
ここらへんがわからないから他のデータも含めて詳細に検討ってことなんだろうね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:28:36.84 ID:FE0zupLH
>>58
前にそう言ってたね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:28:53.59 ID:wv/jTZRT
まだわからんけど、燃料供給に関するバルブ周りだとのぞみ再来だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:29:08.55 ID:WDvC3EaV
だからひとつのデータだけで結論を出すのは早計
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:29:30.74 ID:JdlUAo7H
ちょっと離席してしまった。実況サンクス
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:29:48.54 ID:O02+wm/+
センサー異常なら何とかできる可能性も出てきた?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:30:03.11 ID:23hsbU5l
朝日以外はまともみたいだね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:30:21.72 ID:dghcpkJL
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:30:22.42 ID:EGdw3m4c
仮にノズルが壊れて無くても配管やバルブが壊れてたらそれこそ6年後は無理だろうなあ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:30:22.68 ID:ghSy2Si6
>>54
前スレで書いといてアレだけど、
タンク破損だったら現在進行形で圧が減り続ける上に姿勢も崩れまくってるはず。
燃料リークだとしたらOME側に分岐した後の配管割れとかかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:30:33.87 ID:uaIYcUQQ
>>60
あとで当時のグラフが公開されるだろうけど
チラ見した限りではセーフホールドモードに入った時点で正常値に戻ってたよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:30:39.95 ID:tiCfSWDa
>>67
そっちのほうが深刻
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:30:45.74 ID:wv/jTZRT
朝日の浮きっぷりがすごいな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:31:33.01 ID:wv/jTZRT
>>69
だ・・・ダメだよ人の失態を笑っちゃプゲラゲラ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:31:45.95 ID:2vmFaVL0
朝日の記者って、12/7と同一人物?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:31:46.98 ID:v1wANUUS
>>71
リークしてたら他の機器もダメージ受けてるかもね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:32:00.34 ID:5yh8RSXE
Q 産経 圧力が下がったのは噴射から何秒後か
A グラフで見ると直後。噴射すると圧力がさがるがあるところまで下がると調圧が機能する。
普通はぽんと下がってから平らになるはず。酸化剤はまさにその動き

Q 逆噴射を中断したのはいつか
A 158秒。ここでバルブを閉じる。異常時に予定していた正常な動作。
158秒で燃料も酸化剤も止めている
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:32:16.28 ID:v1wANUUS
>>69
相変わらず面白いな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:32:32.61 ID:EGdw3m4c
>>71
ああ、そりゃそうだよね。なるほど。じゃあなぜ姿勢が崩れたか…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:32:37.49 ID:tiCfSWDa
ただでさえ糞忙しい中 原稿書き上げた松浦さん
「あかつき」周回軌道投入失敗から見えてくる宇宙工学の受難
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20101209/217480/

この一連の件で、はやぶさ本発売は最低一ヶ月は遅れたな

恐るべき旅路 −火星探査機「のぞみ」のたどった12年 復刊リクエスト投票
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=50648

誰かこのスレに転載しておいて
NHK教育を見て33071倍賢く宇宙の果てまで
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1291889033/l50

JAXA|赤外線天文衛星あかりの撮影した新世代の赤外線天体カタログ、日本から世界に公開へ
http://www.jaxa.jp/press/2010/03/img/20100330_akari_1L.gif
http://www.jaxa.jp/press/2010/03/20100330_akari_j.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:32:42.57 ID:jXAfd94m
配管異常とかでX軸だけズレるのか?原因の1つってことか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:33:01.45 ID:23hsbU5l
>>69
しばらくスレ見れなかったんだけど、ナニコレ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:33:07.78 ID:4VRyMLH2
この分だとOMEは今後使えそうもないなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:33:40.23 ID:2vmFaVL0
>>69
オォ、ミラクルボール!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:33:40.30 ID:VIgkGtLu
>>69
駄目だ、何回見ても吹いてしまうw
あれだね、アカヒは脳内がお花畑だからこの図から離れられないんだねー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:34:21.26 ID:2vmFaVL0

お花というよりシャンプーハット
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:34:35.66 ID:wv/jTZRT
ヒドラジン系圧力の加圧系からのヘリウム?漏れで緩やかに姿勢異常となったという仮説はどうだろう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:34:36.24 ID:5yh8RSXE
A 圧力低下は、ガスで押す側。液が流れる側。
その流路で閉塞があったかどうか。スラスタが原因ではない

A いまは正常な値になっている

A 通常よりも戻り方が遅い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:34:38.08 ID:WDvC3EaV
ヒーター電力不足。なわけないか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:34:45.74 ID:WSPgJ581
ようするに、まだ原因究明できてないわけだね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:34:46.90 ID:tiCfSWDa
バルブ開きっぱなしっぽい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:34:54.73 ID:/jMqVcey
>>83
テレ朝がテレビで説明に使った動画
自分たちの間違いに気づいてない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:34:57.53 ID:vQQaCp1q
今は正常なんだね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:35:01.04 ID:JBoI/e56
NHK:Q)噴射を止めた後の燃料タンクの圧力は徐々に戻っているが、戻りかたはどうなのか?

A)もどり方は遅い。ここに大事な情報がある。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:35:04.48 ID:XGSSLe4p
通常より圧力値の戻りが遅い。ここテストにでます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:35:15.67 ID:dhLVBDZV
調圧まわりがなんかおかしい感じなのかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:35:26.74 ID:JdlUAo7H
なんでわからないことはわからないとして受け止めてくれないんだろう。
そんなに言質が欲しいか。
わからないことはわからないんだYO!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:35:47.23 ID:/wm+oatj
吹き続けたらどこまで戻ってたのか・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:36:00.33 ID:dghcpkJL
>>82
例えば●が噴射口だとして

●●←二つ噴射が止まる
●●
とすると推力かたよるじゃないか


>>83
記者が「あかつきの今後の予想進路の図を今すぐ欲しい」
って言って出てきた図 をそのままCGで間違った見方で動かした図
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:36:18.83 ID:2vmFaVL0
>>94
テレ朝?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:36:44.40 ID:FE0zupLH
要領を得ない質問だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:36:57.55 ID:23hsbU5l
>>93
d
テレビの影響力って大きいのに、いいのかこんないい加減で。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:37:05.91 ID:XWoWm6qx
気/液分離に不具合あったのかなぁ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:37:14.07 ID:JdlUAo7H
>>83
テレビ朝日は作ったこれからのあかつきの軌道。
一般に分かりやすい説明をするというマスコミの説明責任を果たしてない上に
よく理解しないで作ったから間違ってる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:37:28.68 ID:/wm+oatj
加圧側の異常ならRCSも推力が足りなくて姿勢異常が起こりそうな気がするけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:37:51.15 ID:wv/jTZRT
ループしだした
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:38:00.35 ID:eALZrP6z
>>69
太陽なめてんね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:38:01.21 ID:JdlUAo7H
>>99
それもあるけど、あかつきに判断出来ないよなぁ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:38:21.17 ID:wv/jTZRT
本当に謎だらけだねー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:38:21.31 ID:5yh8RSXE
Q 媒体不明 タンクの圧力低下。燃料が不足したのか
A 所定の混合比に対して燃料がやや少なめになっていたと思う。
 それがどのくらいかはこれからデータを解析する

Q 加速度が急激に低下した要因の可能性は
A 機体の加速度なので、エンジンの推力が下がったのは一時的。
 それとは別に推力とは別の力が働いてキャンセルされたとか。
 いくつか可能性はあるが先入観は持たずに、考え忘れがないように。慎重に進めたい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:38:47.55 ID:2vmFaVL0
そろそろお勉強会再開でしょうか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:38:53.30 ID:FE0zupLH
きんせいちゃんだけでなく、あかつきくんも謎のベールに包まれてんだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:39:13.92 ID:XGSSLe4p
>>110
やっぱ金星人説が必要かな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:39:43.25 ID:WSPgJ581
X軸変化はどうなったんだろう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:39:54.48 ID:JBoI/e56
「さっき言った」・・・www
いいたくなるだろうな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:39:55.13 ID:wv/jTZRT
>>106
そうだよね。燃料タンク共通なら、加圧も共通だよなあ。
わざわざ加圧側で圧力をいちいち変動させる装置でもついてて、そいつがイヤイヤしたとか、なさそうだし。

118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:40:13.69 ID:5yh8RSXE
Q 共同通信 流体の通路。どこからどこまでか
A 上流は高圧のヘリウムタンク。次は圧力を調整するバルブ。配
 管で繋がって燃料タンクと酸化剤タンクに

A 供給ラインまでが流路。そのあとエンジンに噴射している。
 ちょうど入り口のところまで考えればいい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:40:15.53 ID:vQQaCp1q
>>101
いや、値ねw

「先入観持たず検証したい」のに、「可能性としては」と先入観を求めようとしてるように聞こえるなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:40:16.91 ID:rnPF1tuu
配管から漏れてたとしたら、また機体内部にヒドラ人が凍り付いて残ってるってことだよな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:40:18.60 ID:jXAfd94m
>>100
なるほど!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:40:25.63 ID:wv/jTZRT
確認ていえば何度でも聞いていいとおもうなよ・・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:40:35.18 ID:EGdw3m4c
>通常よりも戻り方が遅い

やな予感。直せるのかこれは。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:40:55.09 ID:wv/jTZRT
>>101
テレ朝はずっと異常です
朝日も異常です
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:40:59.39 ID:tiCfSWDa
>>100
いますぐ欲しいって言ったのは読売の記者じゃなかったっけ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:41:24.65 ID:5yh8RSXE
いますぐ欲しいって言ったのは読売だよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:41:33.86 ID:2vmFaVL0
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:41:43.47 ID:XGSSLe4p
石井せんせがんばれー(;´Д`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:41:46.67 ID:FE0zupLH
確認ってつまり「よく聞いてませんでした・わかりませんでした」ってことだよな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:41:47.58 ID:WSPgJ581
なんか隠してないか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:41:49.21 ID:YkO0JqHh
ヘリウム漏れ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:42:02.88 ID:5yh8RSXE
Q 青木さん 2日目に可能性の1つとしてノズルの破損を指摘する声があった。
 それは現時点ではないのか。燃料の流路の可能性が高いのか
A 小さなカメラがあれば直接見えるが、ないのでノズルの情報はない。
 それは分からない。圧力が下がったことは直接それには結びつかない。
 圧力と力。違う次元のものを繋げるものはすべての可能性は排除しない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:42:17.22 ID:/jMqVcey
>>120
ヒドラ人wグレイの凍結標本想像したw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:42:17.62 ID:FTUM/1Ha
一刻も早く規制解除を実現して小沢一味がまた計画党散で私服を肥やすのを阻止しなければならない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:42:18.71 ID:rnPF1tuu
いまあかつきがどうなってるか分からないのに宇宙でイキナリエンジンふかすわけいかない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:42:37.78 ID:23hsbU5l
>>129
脳内整理する時間稼ぎとか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:42:56.06 ID:JdlUAo7H
>>120
やっぱり宇宙人か!!w
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:43:12.68 ID:2vmFaVL0
読売の場合は、結局貰った資料破棄して他の人に訊いた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:43:19.80 ID:FE0zupLH
もう嚼んで含めるような、子供に言い聞かせるような口調になってるなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:43:26.22 ID:KR9HdIZv
>>93
自分の記憶間違いじゃなければNHKもクルクルで動画作ってたけど
テレ朝だけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:43:32.57 ID:23hsbU5l
来る時に備えてクリンゴン語を勉強するか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:44:11.52 ID:VIgkGtLu
>>140
TBS
それもニュース23では直ってた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:44:26.02 ID:XGSSLe4p
>>140
お花模様のくるくるはテレ朝とTBSじゃないか
TBSは後から直した別のCGだしてきたけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:44:27.36 ID:2vmFaVL0
>>140
NHKは太陽固定で追いかけっこをそのままやった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:44:27.73 ID:jeyNlPDJ
>>140
NHKはかなり優秀だった
くるくるはTBS
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:44:29.17 ID:WDvC3EaV
カメラは正常。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:44:37.76 ID:rnPF1tuu
なんでX軸なんだろうね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:44:49.35 ID:jTUoWfWv
>>140
NHKはあかつきと金星の公転軌道出してたと思うけど。
くるくるはTBSがやってたな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:44:49.99 ID:JdlUAo7H
>>140
NHKは見事な動画つくって中村先生にも褒められた。
お花になっちゃったのは、TBSとテレ朝(TBSはのちにCGを変更)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:44:56.00 ID:5yh8RSXE
A 中村P: 私が説明した時点では燃料がどうなっているか分かっていなかった。
 今回この情報が得られたので地上試験を行う

Q X軸まわりの変動。ガス欠でつんのめったようなものか
A 石井 回転はしない。かなり離れた違う現象。
 圧力・加速度・姿勢の情報のそれぞれの可能性を検討する

Q 撮影した画像。カメラは正常化
A 中村 思った通りの画像が撮れているので正常。
 シャッターを開けてこの画像が撮れているのでフィルター等も正常
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:45:13.89 ID:FE0zupLH
>>138
↓状態だったんだよきっとw
         ____
       / \記者/\ 7年間の軌道を図示してもらえないか キリッ
.     / (ー)  (ー)\ 急ぎで欲しい
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /

こんな図だがhttp://twitpic.com/3dxxug

         ____
       /      \
      /  ⌒  ⌒ \
    /    (●)  (●) \
    .|    :::⌒(__人__)⌒::: |   __
     \      `ー' / ̄ ̄ ̄ ̄   /
    (⌒\     /          /
    i\  \  ,(つ        ⊂)
    .|  \   y(つ      __/

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/   http://www.gazo.cc/up/21576.jpg
    ノ::::::::::u         \
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:45:15.94 ID:WSPgJ581
圧力低下から前転にどうつながるんだろう?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:45:23.05 ID:JBoI/e56
最後に一点だけ確認・・・
「カメラは正常でしょうか?」

A)はい
この時点を過ぎてしまうと、写すものが無くなるので一刻も早く撮影をしたかった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:45:24.55 ID:ghSy2Si6
>>106
RCSはOME程長時間大量に吹かないから問題が出る前に噴射終了してるのかも
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:45:46.08 ID:2vmFaVL0
惜しむらくは、NHKは今回の投入CGで金星の外側にアプローチさせてたことだな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:45:52.11 ID:JdlUAo7H
雷カメラで何を撮影しろというのですか(´・ω・`)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:46:05.73 ID:O02+wm/+
地上試験のデータと、これからまた今回の異常が再現できるよう新たに試験をするの?
使えるものは何でも使うみたいだが…

アポロ13の時を思い出す
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:46:07.20 ID:FE0zupLH
NHKは軌道はあってたが、位置関係が間違ってたのが残念だった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:46:12.87 ID:WDvC3EaV
冷却が必要なカメラは試験していない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:46:32.05 ID:XGSSLe4p
・確認してるカメラは3台
・残りの2台は稼動するのに時間がかかるので来週やる予定
 金星はかなり遠くなっている
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:46:44.07 ID:JBoI/e56
5台のカメラのうち3台しか起動させていない。
2台は来週以降。

撮ったのは日本時間9日の午前9時(って、最初に言ったじゃん!)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:46:50.89 ID:FE0zupLH
今度はテレビ朝日w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:46:55.74 ID:rnPF1tuu
9日午前9時の写真とな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:46:58.74 ID:wv/jTZRT
>>154
なので会見でも「量が少ないものだから、変化も少ないのでよく解析する」なんだね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:46:59.18 ID:EGdw3m4c
TBSのはテレ朝と違って固定地球を映して無かったから
あれでバックの星たちが回ってれば一応正解だったってことだよね。
おしかったネw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:47:24.36 ID:XGSSLe4p
今日の時点では「まだわからない」だっつーの
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:47:54.49 ID:rnPF1tuu
まだ分からないよな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:47:55.01 ID:FE0zupLH
>>165
しかしあれじゃ一般視聴者にはわからないから、アナウンサーなりが説明しないとだめだろw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:48:00.54 ID:EGdw3m4c
もう記事は何か結論を書かないと気が済まないんだな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:48:08.64 ID:XjBJiphM
TBSあほすぐる
資料に12/9撮影と書いてあるのに、逆噴射の最中に撮ったと勘違いしてるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:48:22.57 ID:rnPF1tuu
また確認www
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:48:24.02 ID:23hsbU5l
記者さんせっかち
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:48:29.41 ID:wv/jTZRT
「わからないってことでいいですか?」
「わかりません」
「だからわからないっていうことがわからないんですか?」
「わかりません」
「わからないのですか?」
「わかりません」
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:48:49.03 ID:/2UH1DF9
燃料タンク側のヘリウムガス調圧機が不調、って線が濃厚か。
ウチのコンプレッサに繋がってるやつもこないだ壊れたわ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:48:51.92 ID:1P/zAT7e
よーし帰りにJAXAiよるぞ
工作苦手だけどペパクラつくってみる!(`・ω・´)
心をこめて
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:48:53.74 ID:ghSy2Si6
>>165
それで済むならそもそもCGいらんわw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:49:02.60 ID:WSPgJ581
でセラミックスラスターは犯人だったの?
178140:2010/12/10(金) 11:49:20.32 ID:KR9HdIZv
答えてくれた人ありがとう
あの日はチャンネルを変えるのが忙しいくらいTVに張り付いてたから
たぶん勘違いしたんだな
クルクル動画が出てきた時、スレの思惑どおりで笑ったよw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:49:21.03 ID:/jMqVcey
ブラックボックスではないが標準品には海外のものも含まれる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:49:22.28 ID:JdlUAo7H
>>165
マスコミの存在意義が一般に分かりやすく説明することだろ。
あれじゃ誰も分からんから自分たちの責任を果たしているとは思えん。

あと、記者さんたちさー、分からないのもは分からないのよ…いくら聞いてもまだ分析してないから分からないの。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:49:40.77 ID:EGdw3m4c
>>173
「重大事故にもかかわらず
 原因究明が出来ていないことが判明!!
 こんなことでいいのだろうか!」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:49:53.27 ID:jXAfd94m
圧力低下でも使えるのか。もしかしてVOI-1〜4とかになるのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:50:00.48 ID:XGSSLe4p
>>177
今の所2時間ドラマで最初に犯人の疑いかけられた人は実は無実、的な感じ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:50:04.06 ID:dhLVBDZV
>>177
現時点では「わからない」が答えだと思う
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:50:45.42 ID:O02+wm/+
原因を究明するには未だ情報と、その解析が圧倒的に不足しているって事を
記者の人たちは分からないんだろうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:51:02.51 ID:/jMqVcey
>>177

A 小さなカメラがあれば直接見えるが、ないのでノズルの情報はない。
それは分からない。圧力が下がったことは直接それには結びつかない。
圧力と力。違う次元のものを繋げるものはすべての可能性は排除しない
7分前 Twit for Windowsから
返信 リツイート .
Q 青木さん 2日目に可能性の1つとしてノズルの破損を指摘する声があった。
それは現時点ではないのか。燃料の流路の可能性が高いのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:51:06.18 ID:EGdw3m4c
>>183
まだ分からないとはいえ無実フラグが立った、くらいかね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:51:30.46 ID:mcjihkxx
>>185
分かってたらバカ質問せんわなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:51:37.48 ID:jTUoWfWv
>>183
物語の後半に出てきた、ギャラの低そうな俳優がいきなり犯人に
なるのは反則だと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:51:39.92 ID:23hsbU5l
記者は宇宙を箱庭くらいに思ってるんだろうな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:51:58.65 ID:5yh8RSXE
記者てきには「わからない」が「何故わからないんですか?」だから。
今情報おろして調べてるところだって言ってるのにね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:52:04.84 ID:wv/jTZRT
>>177
マスコミによってたかって犯人扱いされていたけれど
警察のその後の捜査で、別に怪しい人物が見つかった。
どうやらセラミックさんへの疑いは減ったものの、まだ参考人の一人である。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:52:17.24 ID:/jMqVcey
大塚さんツイートなくなったな。質問が東京に移ったので打ってられなくなったかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:52:40.13 ID:23hsbU5l
>>192
うまいw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:52:47.47 ID:1P/zAT7e
>>149
中村先生にほめられたってぽつぽつみるんだけど
中継してたいつぞやの会見で?

さっきまで打ち合わせやってて11時からは気が気じゃなかった
顔色悪いぞと心配されちまった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:52:47.77 ID:VIgkGtLu
>>185
わからないから何回もおんなじこと聞いてるんだと思うよ
あいつらどうせ自分のことしか考えてないだろ
わざわざ相模原くんだりまできたからなんか結論出せくらいにしか思ってなさそう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:52:56.40 ID:EGdw3m4c
>>173
「重大事故にもかかわらずJAXAが『分からない』を連発!!」

の方がありそうかな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:53:06.08 ID:Ia6nRrHT
鳩山の嫁が金星まで邪魔しにきたんじゃねぇの
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:53:15.18 ID:rnPF1tuu
熱制御??
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:53:22.79 ID:jTUoWfWv
通信がうまく出来てないから、情報がなくてわからないと言ってるのに、
わかるのはいつですか攻撃が続いた会見もあったな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:53:43.55 ID:rnPF1tuu
燃料タンクの問題がなんで機体の熱制御に関係するんだっけ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:53:46.62 ID:/wm+oatj
なに言ってんだろう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:53:51.55 ID:5yh8RSXE
セラミックさんのえん罪が証明されるか?w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:53:53.03 ID:FE0zupLH
>>190
あと、何でどこが故障したかわかるように作っておかないんだよ!と思ってる
全ての機器に全ての状態がわかるようセンターとかカメラとかごてごてつけとけ、とか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:53:54.35 ID:wv/jTZRT
熱制御の人なにいいたいんだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:54:01.08 ID:XWoWm6qx
タンク内の気・液分離に失敗してる悪寒。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:54:01.54 ID:XGSSLe4p
>>196
後、「自社が聞いた」ってのが必要なので同じ質問繰り返す事も
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:54:03.84 ID:WSPgJ581
わかっているけど、話せないだったりしてな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:54:08.88 ID:rnPF1tuu
松浦さんキター
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:54:09.58 ID:WDvC3EaV
キャーマツウラサーン
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:54:36.86 ID:mcjihkxx
何の熱制御なのか分かってない系?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:54:51.01 ID:dghcpkJL
>>204
予算が降りてもっと推力のあるがあればなあ(チラッ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:54:51.47 ID:FE0zupLH
>>195
一昨日NHKが9時からの番組でCG流して、その後にやった会見で褒めてた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:55:30.95 ID:uaIYcUQQ
所属によるけど、金使って行ってる以上最低1回は質問しないと怒られる。
だから仕事してるアピールの為に同じ質問を繰り返すんだろうな。
イミフな質問は問題外だが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:55:34.07 ID:EGdw3m4c
とりあえず今日のところは、セラミックさんの擬人化からリスタートするということで。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:55:34.92 ID:JdlUAo7H
>>195
12月8日(投入断念発表の日)の午後8時30分からの会見でNHKの図がわかりやすかった、と発言。
ニコ生があったのでタイムシフトは観れると思うけど、録画は上がってないような気がする。
あの会見はどなたか動画の方に転載してくれると嬉しいんだけれど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:55:40.27 ID:O02+wm/+
バルブのこととか、配管の急な減圧が起きる可能性とか
いやに突っ込んだ質問だと思ったら松浦さんか、道理で
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:55:43.19 ID:2vmFaVL0
>>203
セラちゃんは噴いてみるまでグレーでしょ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:55:52.74 ID:WDvC3EaV
>>213
NHK7時のニュースCGで、会見は8時以降な。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:56:13.18 ID:5yh8RSXE
>>195
ニコ生公式のタイムシフトが見れるのであれば、そこで言ってるよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:56:24.46 ID:VIgkGtLu
>>207
前も出てたけどFAQ配って終了ならねー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:56:24.93 ID:JdlUAo7H
松浦さん声だけで分かるwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:56:30.37 ID:rnPF1tuu
タンクからエンジンまでのいくつかのバルブは特注品はない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:56:46.23 ID:wv/jTZRT
>>215
石を投げられて泣いてるセラミックさんの絵ですねわかります
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:56:50.74 ID:dhLVBDZV
もうNHKのwebページは更新されちゃって見れないのか・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:56:55.86 ID:dghcpkJL
>>219
だよね いつも見てるのは7時だからそっちだと思ってた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:56:57.14 ID:2v/6QoGr
つーかまたMHI?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:57:04.16 ID:XWoWm6qx
誰か推進系に詳しい記者、「気・液分離」に関して質問してくれ!!

松浦ですら、その手の知識無いから無理か・・・。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:57:08.62 ID:jTUoWfWv
>>224
セラミックさん「それでも私はやってない。」
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:57:18.70 ID:FE0zupLH
>>219
ごめん、俺が見たのが9時からのやつをネットで見たから勘違いした
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:57:36.10 ID:O02+wm/+
そういや配管のバルブって一般的な電磁バルブなの?
それじゃなきゃ電気的にコントロールできないと思うが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:57:40.34 ID:2vmFaVL0
>>229
映画化決定
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:58:19.94 ID:dghcpkJL
JAXA「個別の事案については回答を差し控えさせていただく」
って言えばいいのに
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:58:21.34 ID:XGSSLe4p
燃焼・酸化剤の残量と現在の圧力の統合性がとれているかどうか
今後分析解析予定

量る手段が無いのであくまでも推測だけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:58:26.87 ID:FE0zupLH
女は変態か
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:58:46.25 ID:rnPF1tuu
分からないって行ってるじゃんかあほ毎日
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:58:52.85 ID:O02+wm/+
>>228
ヒドラジンと酸化剤ってエンジンに行くまでは液体状態なんだよね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:58:56.21 ID:5yh8RSXE
@koumeiShibata 柴田孔明
バルブの動作応答は来ている…ということか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:59:46.89 ID:EGdw3m4c
安心の大塚さん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:59:48.79 ID:XWoWm6qx
エビエーション・ウィークの記者はおらんのか?
誰か早く、推薬タンクの気・液分離について質問してくれ!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:00:05.23 ID:dghcpkJL
ここ見ながら質問する記者とかいないの?www
俺が記者なら見ながら質問するけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:00:07.86 ID:FE0zupLH
模型が横にあった一昨日の会見であれだったから、何があっても無駄だと思うよ・・

shikishima/しきしま2010/12/10(金) 11:53:10 via web
うーん手書きのポンチ絵一枚と「あかつき」のペーパクラフト組み立てて机に置けば記者会見の時間が半分になるような気がするなあ。
この辺の感覚のズレはやっぱり気になる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:00:30.55 ID:XWoWm6qx
>>237
液体です。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:01:01.30 ID:FE0zupLH
>>241
専門的な話をメモとるのってかなり集中力いるから、こんなとこ見てる余裕なんかないだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:01:07.41 ID:XGSSLe4p
お、山根さん?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:01:11.48 ID:rnPF1tuu
山根さんもいるのか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:01:14.75 ID:JBoI/e56
トラブルシューティングを進めていく受けで、技術的・時間的制約はあるか?

一番恐れているのは、太陽からの放射線。
放射線で機器が劣化しないような(冬眠するような状態)で、健全性な状態を至急作るために
データを解析中。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:01:28.45 ID:FE0zupLH
山根さんきたー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:01:37.55 ID:JdlUAo7H
東京会場の面々はコアだな〜
いきて〜〜〜
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:01:42.08 ID:O02+wm/+
>>243
さんきゅ、そこに気体状態のものが混入した可能性を聞きたいんだね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:01:42.96 ID:rnPF1tuu
だけど周回軌道投入時のBプランがないんじゃなぁ。。。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:01:53.77 ID:wv/jTZRT
本当に話きいてねえのなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:02:03.81 ID:5yh8RSXE
>>242
その組み立ては記者達自身でやってもらおうw
Z軸とか高利得アンテナとか補足ついていると、よりいいよね。
持ち帰って写真にもできるし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:02:04.33 ID:jTUoWfWv
>>242
一昨日は、会見冒頭にあった、説明自体を全然聞いてなかったもんな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:02:08.27 ID:WDvC3EaV
よし、機体回してみて重量想定だw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:02:10.66 ID:EGdw3m4c
それもちょっと蛇足な質問だな。繰り返し。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:02:37.46 ID:XGSSLe4p
また図を要求する読売さん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:02:38.37 ID:rnPF1tuu
極秘情報だろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:02:39.93 ID:dghcpkJL
>>244
録音しておくんじゃダメなのかね?
同じ質問を繰り返している間とか ノーパソあったら別窓でみたりとかすりゃいいのに
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:02:44.99 ID:FE0zupLH
また読売のえむらきた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:02:45.58 ID:jXAfd94m
エムラ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:02:46.68 ID:/wm+oatj
読売は本当にわかってない奴だなw
図がほしいばかり
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:02:54.74 ID:WDvC3EaV
ポンチ絵いうなし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:03:11.45 ID:rnPF1tuu
設計図なんか公開するわけないだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:03:18.81 ID:JdlUAo7H
その図はネットを見てください。
とりあえず今直近にあかつきスレに上がっていますw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:03:30.74 ID:FE0zupLH
全体像を把握したかったらサイト見ろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:03:39.61 ID:XGSSLe4p
HPをご覧下さい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:03:56.03 ID:no9DqB7A
みんな何見ているの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:03:58.29 ID:/YVPm3C4
こんなことで手を煩わせるなよ・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:03.75 ID:EGdw3m4c
でも経路図などは配った方がいいとは思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:07.88 ID:jXAfd94m
ウケるw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:11.39 ID:/wm+oatj
実物の写真出しちゃっていいのかね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:15.30 ID:VIgkGtLu
詳しくはwebで(カチカチ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:18.19 ID:/YVPm3C4
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:18.78 ID:FE0zupLH
「非常にわかりにくいですよ、配管だから」
「わかりにくくても構わないので」
www
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:20.57 ID:rnPF1tuu
また説明を要求するわけか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:24.32 ID:JdlUAo7H
本当に欲しがりだな、この記者は。
そのまま専門家に放り投げるんだろうな、この人は。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:27.79 ID:XGSSLe4p
ポンチ絵言わないで、先生www
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:36.34 ID:nsnjuOGu
分かりにくくても構わないのでって、またお花畑と同じことになるのか・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:40.72 ID:XWoWm6qx
>>250
どんな衛星でも探査機でも、ゼロGで加圧ガスと液体の推進薬を分離する機構が
タンク内に備わってるんだけど、「あかつき」の場合、
もしかして、世界初の変態的な分離機構を使ってたような悪寒がするんだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:04:41.56 ID:1P/zAT7e
>>213
ありがとう
7時までの短時間によく理解して作ったなぁ
一方朝日は(ry
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:05:06.97 ID:rnPF1tuu
今村さん画面に寄ってくれたありがとう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:05:08.10 ID:no9DqB7A
>>274
ありがとうございます
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:05:12.18 ID:FE0zupLH
テレビ朝日・TBS「(また罠か……!)」
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:05:19.87 ID:EGdw3m4c
>>279
またフラグが立ったな。俺たち舌なめずり。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:05:40.81 ID:XGSSLe4p
あかつきくんの絵で胃袋っぽく「ぼくのおなかにタンクがあるんだよ」でいいような気がしてきた
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:05:43.34 ID:jeyNlPDJ
「非常にわかりにくいですよ」っていうのは「説明したくねぇぞ」って意味だろww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:06:17.65 ID:wv/jTZRT
>>280
現場の人のツイッタに質問投げたりできない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:06:20.57 ID:jTUoWfWv
>>286
かわいすぎて萌える
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:06:36.28 ID:EGdw3m4c
>>284
君らが警戒心を覚えてくれたならそれだけでもう本望です。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:06:41.60 ID:JdlUAo7H
>>279
結局、ここだけに配るわけにいかないから、みんなに渡すだろ。
すると自分のところだけ乗り遅れたくないからみんな慌ててその図を使おうとするんだ。
少なくても読売が使ってくる可能性高いからね。
その結果、ああいう間違いを起こす局が出てくる。

よくわかってないくせに急かすこういうヤツがミスを生む原因なんだよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:07:22.62 ID:WDvC3EaV
きれたーーーーー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:07:24.64 ID:rnPF1tuu
年内に4つ目のカメラ試験、通信状態の書記状態チェック、年明けに性能評価、
全体の評価試験、

全体に火を入れないように保ちたい。バッテリーは充電量を下げて寿命を延ばす
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:07:29.57 ID:O02+wm/+
>>280
イカロスの代替フロン低温スラスタにはエアコンのエバポレータ
みたいなものが使われてたんだっけ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:07:39.43 ID:jTUoWfWv
きれましたな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:07:45.49 ID:JdlUAo7H
あらきれたw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:07:55.92 ID:JBoI/e56
切れたー
また緊急メールとか電話かな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:08:01.50 ID:/YVPm3C4
またメールきたのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:08:06.19 ID:rnPF1tuu
バッテリーが「もうだめぽ」って言ったんだろうwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:08:08.38 ID:XGSSLe4p
さっき配信キレた時はメールが来たって言ってたなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:08:21.50 ID:FE0zupLH
ありゃ、切れた
仕方ないからでかけてくるか
再開したら実況頼む
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:08:25.16 ID:wv/jTZRT
切れるのはしょうがない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:08:30.78 ID:tiCfSWDa
バッテリ切れかな?

補助バッテリこんなのがあるよ
http://www.g-battery.jp/product_info.php/products_id/5877
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:08:51.64 ID:O02+wm/+
まあ個人でやってくれているものだから文句は言えんな
>中継
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:09:25.68 ID:23hsbU5l
>>286
昼食のししゃも吹いたw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:09:31.22 ID:XGSSLe4p
あ。NHK
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:09:41.56 ID:jTUoWfWv
NHKきた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:09:54.11 ID:EGdw3m4c
>>291
そうはいってもテレ朝TBSのミスをせかした読売のせいにはできぬw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:10:02.53 ID:JBoI/e56
NHKきたー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:10:21.54 ID:no9DqB7A
NECなのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:10:40.65 ID:XjBJiphM
>>294
イカ坊は加温した金属製のスポンジをフィルターにして、抜けてきたら必ず気体になってるようにしている。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:11:23.03 ID:JdlUAo7H
説明会後のぶら下がりは中継不可のため、説明会が終わったらさくっと中継終了します。ご了承ください。
って書いてるし、もうすぐ終わりそうだったからこれで終了でおkかな。

つっかNHKはえ〜w
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:12:02.93 ID:nsnjuOGu
NHKのあかつきの回転軸まちがってたなwあれだったらMGA通信できたんだろうけどなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:12:46.76 ID:XGSSLe4p
>>312
ほんと、ここまで急遽中継してくれただけでもありがたいよ

NHKまさか今の時間に入れてくるとは思わなかったぜ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:13:17.58 ID:JdlUAo7H
>>308
まぁそうなんだけどさ。
やっぱり取材する側ならそういう危険性を考慮するとかそういう・・・無理なんだろうな(´・ω・)=3フゥ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:13:23.49 ID:O02+wm/+
>>311
更に説明ありがとう
かなりシンプルな構造なんだね
あちらは気体のみをノズルから噴く構造だからそれでいいのか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:13:32.58 ID:2vmFaVL0
【提案】
プレスキットにペーパークラフト加えよう
各自組み立てて理解しる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:13:38.08 ID:JBoI/e56
NHKは中継だしてたんだろね
早かった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:14:08.90 ID:no9DqB7A
>>318
日本全国を網羅している局は違うね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:14:17.68 ID:XGSSLe4p
>>317
出来上がった人から質問受け付けますとかw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:14:37.84 ID:JdlUAo7H
>>320
ワロタ
それいいなwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:14:52.39 ID:23hsbU5l
>>320
想像したら幸せな気持ちになれた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:15:14.89 ID:L7hMp2cc
>>318

ということは、夕方以降のニュースで詳しくやるのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:15:18.42 ID:2vmFaVL0
で、配管厨ってどこよ?
また読売?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:15:57.99 ID:v1wANUUS
>>317
いっそフォンブラウン号のプラモみたいなのを…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:16:02.15 ID:vQQaCp1q
>>320
こんなこともあろうかと! と持参してきてる記者がいるかどうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:16:50.65 ID:JdlUAo7H
NHKははやぶさで少し勉強したんかな。
ということで、イカロスのプレスリリース出たら大々的に報道ヨロシク、その線でお願いします!

>>324
配管図とか写真とか言ってたのは読売
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:17:03.23 ID:rnPF1tuu
本スレに貼ってくれてた
138 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 11:56:54 ID:M+j+VYGr
推進系の配管系統図
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1291949496.gif
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:17:11.70 ID:O02+wm/+
なにはともあれ、今村さんありがとう!を言っておこう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:17:47.06 ID:L7hMp2cc
時事通信早っ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:18:04.56 ID:JdlUAo7H
あれ?本人は見えるようになったら教えてくださいとか言ってる…見えないけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:18:45.24 ID:PSzpKysy
yimamura 今村勇輔
中継止まった? #akatsuki

見えるようになったら教えてください #akatsuki
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:18:55.45 ID:5yh8RSXE
時事通信がもう記事だしてたw

燃料供給に異常、パワー不足=あかつき、金星撮影−宇宙機構
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010121000361
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:19:59.95 ID:JBoI/e56
読売も出ましたー

あかつき失敗原因は、燃料供給の異常
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101210-OYT1T00549.htm?from=main4
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:20:06.86 ID:XGSSLe4p
柴田さんのツィートにあるけど、ほんとに「もうだめぽ」な会見じゃなくて良かった…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:20:50.74 ID:5yh8RSXE
あかつきくんがツイート開始したから、多分大丈夫だろうとは思っていたけど
改めてホッとしたよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:21:20.28 ID:VIgkGtLu
>>335
本当にそれだよねえ
また所長が同席してたらどうしようかとドキドキしてました
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:21:36.84 ID:1P/zAT7e
>>286
なにそれかわいい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:22:05.18 ID:jTUoWfWv
>>328
これ貰って分かる記者が果たしているだろうか。
(NHK除く)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:22:10.03 ID:rnPF1tuu
お、中継フッカツ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:22:10.55 ID:AObhmgLZ
ust復活
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:23:08.94 ID:O02+wm/+
週末はプロジェクトの方々には十分休んでもらって
また週明けから更なる調査に期待したいね
それで6年後の軌道投入の可能性が更に上がるといいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:23:10.75 ID:EGdw3m4c
>>286
それだとだな。
「で、噴射はどこから?」ということになってだな。
「大きな噴射口と小さな噴射口とがあってね」ということになってだな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:23:15.00 ID:rnPF1tuu
しっかし、まだ粘着してるのか記者。分からないものは分からないだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:23:17.69 ID:JdlUAo7H
復活したのか!
というかまだやってるの…記者さんそろそろいいんじゃないですか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:23:28.25 ID:5yh8RSXE
>>286
胃袋の中にタンクだと、エンジン噴射はお尻か…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:23:37.49 ID:2vmFaVL0
>>327
またか。
なんでも欲しがる、クーレクレタコラ〜♪

読売の執拗さを愚考してみた。
(1)スキル不足を自認していて、解る人に訊くために資料が欲しい。
(2)とにかく掻き集めるのが仕事だと思っている。
(3)スキルは十分で本来資料など不要なのだが、宇宙関係の組織から出る物なら何でも喉から手が出るほど欲しい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:24:11.49 ID:mcjihkxx
これ11時からの会見だよね?
もう12:30だけど・・・?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:24:52.69 ID:rnPF1tuu
ああ〜 なんかもうまたもやレクチャーになってるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:24:56.01 ID:EGdw3m4c
>>348
これは「記者レクチャー」です。分かるまで質問します。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:25:06.51 ID:1P/zAT7e
>>317
子どもに興味もってもらうとかもあるけど
ペパクラあるとプロジェクト内でも説明がしやすいってきいたな
はやぶさのときにも重宝したとか
だから細部まできっちり作ってあるそうな
JAXASだったかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:25:52.71 ID:JBoI/e56
>>348
はい

現時点ではわからないという答えに、皆さんご満足がいかないようで、何度も同じことを
繰り返しご質問されているっしゃるかたがいるためかと思います。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:26:52.68 ID:rnPF1tuu
分からないって言ってるのに
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:27:25.67 ID:O02+wm/+
もう記者はネット上の情報とか網羅して
あかつきに関して公開されている情報は全て分かっている人しか取材するな!
くらいでいい気がしてきたw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:27:37.09 ID:ghSy2Si6
>>351
最新のJAXA'sだね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:27:37.12 ID:5yh8RSXE
これからデータつき合わせて見て、地上の試験して〜
って言ってるのにねえ。それで記事に鳴るでしょうに。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:28:41.53 ID:VIgkGtLu
言質とりたい早漏ばっかで困るぬ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:28:48.48 ID:2vmFaVL0

いっぺん言ってみたいだろうな
「オマエの訊いてることがわかんねーっつってんだよ」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:30:04.37 ID:rnPF1tuu
ループに入ってきました。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:30:19.73 ID:XGSSLe4p
記者の人たちももう切り上げてお昼ご飯にしていいよ(´・ω・`)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:30:25.02 ID:jTUoWfWv
JAXA指定課題図書読破した記者のみ可でもいいかも
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:32:53.76 ID:rnPF1tuu
揚げ足取りに入ってきました
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:32:53.80 ID:GKMqjYQO
え、よく読んでないんだが、写真あるの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:33:09.47 ID:JBoI/e56
なんで、「現時点ではわからない。これからデータ解析して、地上試験のデータと比べる」
って言ってるのに、それが『わからない』だろうか。
理解できない

もう先生達を解放してあげて欲しい。
あかつきくんは今うすださんとお話し中のはずだよね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:33:24.49 ID:rnPF1tuu
どこがつまってるかによるだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:33:44.20 ID:JBoI/e56
>>363
カメラ3台の動作チェックのため、きんせいちゃんの写真あるよー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:34:01.17 ID:JdlUAo7H
もう石井先生、ん〜…とか言って疲れてるじゃねーか。開放してくれよ!!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:34:18.75 ID:ET8R6BvO
この記者アホだな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:34:40.51 ID:Wuk9FbN0
マスゴミうぜぇ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:34:45.13 ID:rnPF1tuu
もういい加減にしろよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:34:48.66 ID:qgn6gkke
なんで自力で調べようとせんのかしらん。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:34:54.68 ID:JdlUAo7H
>>363
ちょっと見づらいけどこれー
http://twitpic.com/3ehoxa
撮ったのはかなり後らしいけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:35:02.97 ID:GKMqjYQO
>>366
まじか。
とりあえず会場では見れる状態なのか
楽しみだー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:35:47.01 ID:JdlUAo7H
正確には12月9日、距離60万キロ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:36:29.51 ID:JBoI/e56
>>374
加えて、日本時間午前9時頃撮影
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:36:31.41 ID:rnPF1tuu
また確認www
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:36:33.85 ID:5yh8RSXE
「あかつき」記者会見@相模原 on 12/10 11:00
ttp://togetter.com/li/77307

今回の分(途中まで)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:38:15.67 ID:XGSSLe4p
>>367
先日のプロマネの時といい、精神的疲労がハンパないんだろうなーと
中継見てると特にそう思うよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:38:16.31 ID:2vmFaVL0
>>372
これにスミアを入れてだな・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:38:43.47 ID:JdlUAo7H
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:38:44.81 ID:rnPF1tuu
もういい加減にしろよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:39:18.12 ID:JdlUAo7H
また次の会見やるからもう今日はこのぐらいにしろや!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:40:08.16 ID:jTUoWfWv
写真サービスありがとう>Ustの中の人
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:40:50.36 ID:JdlUAo7H
うん…ちゃんと撮れてるね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:41:03.30 ID:dhLVBDZV
泣ける…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:41:36.02 ID:rnPF1tuu
思ったとおりの性能が出ていて、実に惜しかった
解像度が良くないが、金星の山脈が読み取れる

チームの感想
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:41:39.05 ID:PSzpKysy
ほんと惜しいね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:41:58.77 ID:JBoI/e56
写真を見ての感想

予想通りの写真で惜しかったと・・・
中村先生お気の毒です
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:42:08.85 ID:rnPF1tuu
また同じこと聞いてら>タンク圧力の戻りが遅い
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:42:49.19 ID:/YVPm3C4
先々の話はわからんというてるのにねぇ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:42:50.50 ID:/wm+oatj
専門家にケチつける記者ってなんなの
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:43:06.00 ID:2vmFaVL0
>>389
お前の呑み込みよりは早いと言ってやれ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:43:16.13 ID:rnPF1tuu
お前の意見はいらんよ  
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:43:27.82 ID:vQQaCp1q
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:43:32.31 ID:jTUoWfWv
時差まで聞かないと分からないのか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:43:37.02 ID:JdlUAo7H
だからこれから調べるって言ってるのが分からんのか…
6年後は6年先なんだよ。今わからなくてもいいだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:43:39.10 ID:rnPF1tuu
ア、ごめんお前ってのは記者ね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:43:44.57 ID:WDvC3EaV
おつかれさまでした
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:43:51.38 ID:VIgkGtLu
>>392
www
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:44:13.03 ID:jTUoWfWv
お、おわった。先生がた、お疲れ様でした。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:44:34.32 ID:JBoI/e56
記者「〜〜〜と思うんですけど」

だったらそう書けば〜
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:44:56.47 ID:dhLVBDZV
アサヒって否定的だねー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:46:07.45 ID:tiCfSWDa
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:46:32.56 ID:rnPF1tuu
yimamura

1. Ustreamで配信してます! 見逃さないでね!今すぐ見てよ! http://ustre.am/:LCkw 12:44 JST
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:47:29.91 ID:JdlUAo7H
「あかつき」が月の2・4倍に見える距離で金星を撮影
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101210/scn1012101223000-n1.htm

産経。
写真はないけど文章に愛情を感じるような気がする
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:48:15.93 ID:5yh8RSXE
朝日の記事みてきたけど、記者会見してもこうして話がねじまがっていくんだな、
というのはよくわかるね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:49:15.35 ID:WDvC3EaV
朝日すげーな何コレw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:51:24.98 ID:vQQaCp1q
アサヒはらたつわー……w
とりあえず出かける準備しなければだ……
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:51:29.39 ID:v1wANUUS
朝日結局エンジン異常と書いたなwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:51:35.15 ID:ghSy2Si6
朝日はどこの平行世界に取材行ったんだよw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:52:45.46 ID:PSzpKysy
yimamura 今村勇輔
大塚さん談「途中で連投規制のような状態になりました、すいません」
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:53:07.05 ID:VIgkGtLu
流石捏造のアカヒ
最初っから結論有りで書いてるだろこれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:53:21.58 ID:JdlUAo7H
異常燃焼っていったどこの話なの?朝日さん…
あと機体は回転しなかったと修正したがな(´・ω・`)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:54:55.41 ID:5yh8RSXE
朝日は「セーフホールドモード」の回転と、
前の会見で発表した「異常回転」を混ぜて考えてるとか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:54:55.50 ID:v1wANUUS
朝日は脳内でストーリーでっちあげて何も聞いてなかったのな…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:55:48.70 ID:tiCfSWDa
>>409
なにこれひっどーい(雪子)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:56:26.97 ID:RcgHoUeo
火炎が綺麗に噴けきれてないイメージだね。
不完全燃焼で生ガス一緒に吹いてるような。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:56:27.09 ID:JdlUAo7H
>>414
まぁぶれぶれゆらゆらしてたんだから広い意味では回転に違いないだろうけど
記事でああ書かれると、イメージ違うよね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:56:27.45 ID:5yh8RSXE
今村さんが資料貼ってくださいました。
配布資料その1
ttp://twitpic.com/3eik7r
ttp://twitpic.com/3eik7t
ttp://twitpic.com/3eik7x
ttp://twitpic.com/3eik83
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:57:14.18 ID:v1wANUUS
>>419
ありがたやありがたや…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:58:15.65 ID:WDvC3EaV
今村さん資料ありがとう。中継もありがとう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:58:18.59 ID:jeyNlPDJ
>>419
ありがたや〜
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:58:49.29 ID:5yh8RSXE
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:00:31.58 ID:JdlUAo7H
マスコミって役に立たないどころか、なんと言うお邪魔虫…
いや素晴らしい人もいるんだけどね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:02:01.22 ID:1P/zAT7e
>>405
右側の科学のランキングのところ
3位の「金星」と
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:02:46.78 ID:JBoI/e56
中村先生・石井先生、お疲れ様でした。
週末は体を休ませてください。

今村さん、中継・資料ありがとうございました。
たまたま今日有給を取っていて、やきもきせずに中継を見られました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:03:07.35 ID:1P/zAT7e
>>405
右側の科学のランキングのところ
3位の「金星」と4位の「えっちゃん」がくっついて
「きんせいちゃん」に見えたよ…
さすが産経とばしてるな!と思ったw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:04:23.81 ID:5yh8RSXE
最初に、土日はスタッフに休息も必要だからって断りいれてたよね。
明日と週明けから調査するって。
ほんと、お疲れだと思うからやすんで欲しいよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:05:59.26 ID:XGSSLe4p
今村さんに感謝感謝。
先生方も本当にお疲れ様でした(;´Д`)
長丁場になるだろうし運営チームの人たちは本当に無理しないで
ちゃんと休養とってください
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:11:19.61 ID:JdlUAo7H
千羽あかつきいいよね。
1000と言わずに2000、3000行きたいね。
今日は無理だけど、明日行こう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:12:41.66 ID:1P/zAT7e
>>425
あわてて途中で送信しちゃった
ごめんなさい

中村先生はあの忙しいさなかに
NHKの報道を御覧になったんだな…
ギャラクシティで楽しそうに、でもすごい意気込みをもって語ってらしたから、
休息とってまたすてきな笑顔をみせていただきたいな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:14:01.80 ID:jeyNlPDJ
S 今村勇輔 松浦晋也
A 赤旗・ナカムラ 大塚実 NHK
B 日経・アライ ロイター・オウ 読売・エムラ
C
D 朝日
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:16:46.64 ID:tiCfSWDa
大塚実さんはSに入れてあげようよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:18:46.57 ID:jeyNlPDJ
じゃ

S 今村勇輔 松浦晋也 大塚実
A 赤旗・ナカムラ NHK
B 日経・アライ ロイター・オウ 読売・エムラ
C
D 朝日
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:19:06.92 ID:Wuk9FbN0
>>432
Dじゃなくて圏外にしたい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:19:16.95 ID:WDvC3EaV
産経の小野さんも入れてやってくれ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:19:19.62 ID:wv/jTZRT
朝日出入り禁止でいいだろもう
ひとり浮きまくり
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:19:58.46 ID:JRZhC9sr
朝日新聞今日の朝刊の社説はあかつきについて書いてるよ
タイトル「失敗を次の探査に生かせ」
なかなか好意的な記事なんだけどね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:20:30.47 ID:uaIYcUQQ
>434
そのCは必要なんですか?
朝日が圏外じゃダメなんですか?

なんてな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:20:41.05 ID:2vmFaVL0

おまいら、朝日は朝日はと叩くけどさ、
あいつはあいつで大変なんだよ。
あいつの家族は今・・・
おや誰か来たようだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:20:56.32 ID:JdlUAo7H
>>434
読売・エムラはもっと下だろ。ロイターと一緒じゃオウさんが可哀想だ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:23:59.73 ID:ghSy2Si6
朝日はもう名前欄とかメール欄でいいよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:24:37.11 ID:JBoI/e56
読売の赤いきんせいちゃんの写真
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101210-OYT1T00622.htm?from=main6
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:24:54.60 ID:JiuzEYC8
【石原】マンガ規制に反対する奴はバカ。頭冷やせ【マンガ家記者会見】

http://www.youtube.com/watch?v=Hg9DZKozbaI(ようつべ)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12977473?mypage_nicorepo(ニコニコ)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:25:40.65 ID:2vmFaVL0
じゃ

S 今村勇輔 松浦晋也 大塚実
A 赤旗・ナカムラ NHK
B 日経・アライ ロイター・オウ
C  読売・エムラ
D 
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:26:46.08 ID:jeyNlPDJ
朝日全体で書くんじゃなく記者名が知りたいが・・・
いつだったか朝日2人いて片方はマトモ、ってことがあったような

>>436
自分で思うところに入れたらいいんじゃないかな

S 今村勇輔 松浦晋也 大塚実
A 赤旗・ナカムラ NHK
B 日経・アライ ロイター・オウ
C 読売・エムラ
F 朝日
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:30:38.19 ID:tdZqikBL
現時点ではあらゆる可能性があるが・・・。
加圧に使うヘリウムの燃料側レギュレータが怪しい・・・と。
ここに冗長系って用意されてるんだっけ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:30:49.18 ID:K7qlMM6H
>>446
>>394の記事の最後に書いてある奴じゃない?

朝日の偏差値はFラン
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:32:16.63 ID:2vmFaVL0
マロとか言ってるぞ・・・
450449:2010/12/10(金) 13:33:36.20 ID:2vmFaVL0
やべ、乱視で誤認識した・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:35:47.26 ID:2vmFaVL0
>>394
でも一応、やることはやってきたから不可抗力のような風に結んではいるように読めないでもない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:36:19.09 ID:1P/zAT7e
原因の検索が待たれるな
ひとまずやっぱりイカ坊がセラミックすりゃスタ噛んだんじゃ…と
ちらりと思った自分のような人間は
最新のISASニュースの「アツイ奴です推進系」を5回は読まないとな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:47:17.17 ID:Rn8kWHoa
>>394
>>402-412
あかつき打ち上げのとき、丁度朝のニュースの時間なので、NHK民放各局(日テレ・TBS・フジ)が生中継したのに。
朝日だけはスルー。当日のゲストが山崎直子宇宙飛行士という他局が羨ましがる状況でスルー
山崎さんが「今朝はあかつきの・・・」と言った途端に、アナウンサーが「ありがとうございました。今日のゲストは宇宙飛行士の山崎直子さんでした〜」
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:57:04.41 ID:JBoI/e56
松浦さんのブログに会見の模様がきましたー
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2010/12/121011-303f.html
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:09:11.48 ID:jTUoWfWv
ミヤネ屋にて、今年の文字 「暑」

選ばれた理由の中に、はやぶさは、大気圏突入の暑さを乗り越えて
カプセルを地球に届けた、みたいなのが入ってた。
すかさず宮根に、はやぶさのは熱いだろと突っ込まれる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:24:23.86 ID:2vmFaVL0
後付け杉
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:24:33.88 ID:GKMqjYQO
はやぶさくんが暑かったんだから間違いじゃない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:25:13.22 ID:EfTU4Fr0
さっきの今村さんとこの動画。音量改善版
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/75203.zip&key=haikan
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:32:33.15 ID:wEkbSEgD
ISASと暴走族との関係について「ISAS祭り」

正月暴走集合先-河口湖S.A.
はやぶさ-スズキの1300ccのバイク
あかつき-?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:33:12.23 ID:Rn8kWHoa
>>423
152秒か158秒の6秒間の間に、姿勢制御スラスタからRWに移行してるね。
スラスタはダメだとあかときが自動的に判断してる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:33:16.91 ID:3bWGpsCX
ニコニコで見つけたんだけど、
これのおまけをみるとお花軌道図がどういうことなのか良く分かるかも。
金星探査機「あかつき」の再挑戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12983574
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:37:12.70 ID:1P/zAT7e
>>460
おちつけwww

しかし自律的な制御ってすごいなぁ
おなかにタンクでおしりがすりゃスタでおくちが…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:37:46.66 ID:FE0zupLH
戻ってきたが、朝日の記事ひでえ
もうあいつら会見くんなよ

>>461
テレ朝は見るべきw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:51:26.47 ID:EGdw3m4c
>>460
RCSよりRWの方が力が強いなんてことがあるんだろうか?
素人考えでは噴射した方が素早く姿勢を変えられそうだが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:07:51.79 ID:/2UH1DF9
>>464
燃料タンクの圧力が下がってたから、RCSも出力が落ちてたのかも。
吹いた分だけちゃんと動かなかったから、「スラスタがダメだ」と自動的に判断してRWに移行したんだろうね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:14:49.79 ID:1P/zAT7e
みっちーもあかつきくんのきんせいちゃん画像を
リツイートしてくれてるね!
ありがとう!


さて…ツイッターでは早すぎて会見内容を追えなかったので
今回の会見内容についてまとめられたところなど
教えていただけませんでしょうか?
朝日よりはきちんと理解したいと思います
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:15:59.21 ID:2vmFaVL0
>>466
つL/D
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:19:12.18 ID:wv/jTZRT
>>466
松浦さんのブログ読むだけですべての現場にいた記者より理解できるぜ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:22:27.95 ID:EGdw3m4c
>>465
うーん、それはつまりOMEとRCSの双方に異常が出る位置で不具合が発生した
ということになるんだろうけど、それならなぜその後地上からの命令で姿勢確立できた時には
RCSが正常に作動したのか?と疑問に思ってしまうんだが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:22:59.56 ID:VIgkGtLu
読売のって既出だっけ?
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101210-OYT1T00549.htm
これもちょっと…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:23:25.28 ID:1P/zAT7e
>>467-468
早速ありがとう
会社からなのでフィルタリングで表示するな!とでたが
気にせず表示したw
(ブログは必ずひっかかる)
熟読します
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:25:47.99 ID:2vmFaVL0
>>468
記者もこっそり読んでまつ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:33:07.77 ID:Rn8kWHoa
http://www.jaxa.jp/visit/jaxai/topics_j.html
金星探査機「あかつき」の6ヶ月半の旅路の先に待っていたのは試練でした。 6年後の再挑戦の機会に向けて、旅の第二章に突入した「あかつき」を応援すべく、 JAXA i では下記の取り組みを行っています。皆さまからのご声援をお待ちしています。
「あかつき応援メッセージノート」
試練の時を迎えた「あかつき」くんに励ましのメッセージをお寄せ下さい!メッセージをご記入頂いた方に、「ピンバッジ」を差し上げています。※但し、在庫が無くなり次第、終了とさせていただきます。
「千のあかつき」キャンペーン
「あかつき」1/30ペーパークラフトを閉館まで(〜12/28)に1,000個お寄せ頂き、千羽鶴ならぬ“千羽あかつき”を作ります。ペーパークラフトは「あかつき特設サイト」で公開中!!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:35:17.12 ID:Rn8kWHoa
>>464
素人考えだが、故障したスラスタよりまともなRWのほうが、素早く姿勢を戻せるとあかつき自身が判断したんだろうね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:38:12.94 ID:0rEpYCU6
それにしても、姿勢制御立て直しのバタバタした直後、しかもかなり離れた状況で
イメージャで金星の山脈が写ってるって凄すぎる!
流石史上最強の金星パパラッチあかつき君だ!
先生方の無念さはいかほどのものか…
6年後には是非とも成功させたいだろうな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:40:20.50 ID:/2UH1DF9
>>469
しばらくしたら、燃料タンク内の圧力は正常に戻ったよね?
その状態であれば、RCS程度の噴射であれば問題ないのかも。

つまり、OMEでガンガン燃料を噴射すると燃料タンク内の圧力が下がってしまうが、
RCS程度の噴射であれば問題にならない、という感じ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:46:59.56 ID:EGdw3m4c
>>476
そういう微妙な不具合の可能性があるのか。
盛大にぶっ壊れたとかよりはるかにマシだけど、
そうなると再チャレンジは相当凝ったプログラム組まないといかんね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:47:02.56 ID:wEkbSEgD
ttp://twitpic.com/3eil0x
158秒 RCSスラスタによる姿勢維持モードからRWによる姿勢維持モードに変更

とあるが、同時に併用はできなかったのか?
何軸制御かは分からんけれども。

「姿勢維持」が極座標系か直交座標系かは分からない(通常は極座標系であろうと思われるw)が、機体の座標方向軸の固定維持であろうというのは分かる。
375秒に行なわれた「セーフホールドモード」が、ある重力点を基準にした自律回転制御だろ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:47:50.80 ID:wv/jTZRT
つまり燃料加圧する部分に詰まりがある可能性が浮上する、と。
一気にがーーーーっと噴くと圧力足らなくなる
エンジン止めるとすぐ回復するはずが、詰まってるからゆっくり戻る

でもこれでも姿勢変化が説明できない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:50:06.86 ID:jUw8MaOL
朝日とかニッカンスポーツはねつ造記事ばっかだからきょうつけないとな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:56:26.10 ID:wEkbSEgD
IHIのタービン叩きか?
セラミックのスカート叩きか?

お前ら、おめでてーなw
それでは予算話は出ないだろ?w

軌道制御ロジックを晒せよw話はそれからだろ?w
バグにしとけw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:56:31.09 ID:/2UH1DF9
>>477
みんなが言うように配管に何かが詰まったりだとかだと、そうなりうるね。
その場合は、OMEを少しずつ吹く、という制御にしないとダメだ。

>>479
姿勢変化は説明つかないね。
どっかにOMEの詳細図無いかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:56:37.52 ID:gyBkYWBB
>>479
天文気象板での仮説のひとつ。

燃焼器は液液衝突型だろうから。酸化剤と燃料がある角度で交差するような噴出ノズルだと考える。
燃焼室への燃料が途切れて、噴出ガスのベクトルががずれる。
それが渦を巻いてノズルから斜めに噴き出した。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:56:44.23 ID:2vmFaVL0
>>478
俺もオモタけど、
異常の場合は制御出来ないわけだから、
元々連携出来る設計でも見切りをつけるんじゃね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:59:17.47 ID:EGdw3m4c
>>479
結局物理的破損の線が濃厚になるよねぇ

詰まりが起き→燃料の供給量が減り→酸化剤との混合比が変わって燃焼時の諸条件が変わり→バキッ

とかあるんだろうか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:04:35.00 ID:Rn8kWHoa
(p)ID:wEkbSEgD(3)
>>478だけまともなのな〜
ファルコン9ロケット打ち上げを、うっかり寝て見過ごして翌日逆ギレしてた人か?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:04:59.38 ID:gyBkYWBB
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:09:43.90 ID:wv/jTZRT
姿勢変化については、当初よりもずっと弱い42度までの変化というのは
有る意味救いかもしれない


致命的なノズル損傷の可能性が少しだけ薄れた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:23:11.54 ID:Rn8kWHoa
>>488
あかつきくんが、姿勢スラスタやRWで必死に抵抗したおかげだけど
一回転してなくてよかったよね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:36:38.56 ID:wEkbSEgD
サイト内での自動ストーカーロジックか?
さすが、ヤクザサイトw

書き換えも勝手に行なうし。やはりタン壺はタン壺だなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:45:16.21 ID:wEkbSEgD
逆ギレとは?w
ファルコン9の動画配信で寝過ごしたのは事実だが、そこまでリアルタイム情報取得にこだわるものか?
動画が開示されるだろ?
その開示努力すら、「面倒くさい」「情報が欲しければ、金をよこせ」という理由で嫌がるというのか?w

打ち上げが上手く行ったのを擁護したがったのは、書いてきている通り
「ノロマどもの失敗や失態など見たくも無い。ウザい。成功したらさっさと開発する宇宙船の規模を上げろ。」
という本音による。
「失敗していれば叩ける」という周辺事情は、結果論だな。
タン壺といえども、次々と新しいネタを出すべきだろ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:46:10.08 ID:2vmFaVL0

これ、触んない方が良いんだよね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:46:50.34 ID:gyBkYWBB
>>492
言恥
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:10:10.64 ID:wEkbSEgD
うむ、千葉県が高くなっても困るんでなw
プチ・エンジェル擁護促進系の空売り屋だろ?良い仕事っぷりだなw

どっちでも構わんが、結果的にそう分析。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:13:40.74 ID:jTUoWfWv
日テレであかつき
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:13:47.99 ID:wEkbSEgD
千葉県はダサいな。
千葉県内や沖に宇宙港を作るという意識も意見も見えないし、
成田空港を見たとおり、調整も付けられなさそうだ。

情けない連中だな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:15:24.04 ID:wEkbSEgD
「何もできないし、分からない」と、援助交際にでもいそしんでろよw役立たず千葉県民w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:17:11.40 ID:jTUoWfWv
日テレ、前ふりに模型出した割にはあっという間に終わった。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:17:24.51 ID:1P/zAT7e
あかつきくんへの応援メッセージをと思いJAXAiへ
丸善によったら3Fレジ前に川口先生の本が!
今日が発売日だったね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:18:57.46 ID:wEkbSEgD
茨城県が航空機搭載型ロケット発射システムを受け入れ実証しようとしているのに、
千葉県は労働組合・トロツキスト遊びレベルで、何もできない状態ですか?www

さすが千葉県w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:20:19.00 ID:nGd+6QxY
>>499
丸善は先週から先行発売してたよー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:25:27.76 ID:wEkbSEgD
「神奈川の中華国旗行列イメージほどアホじゃない」
って声が聞こえてきそうだw

神奈川県内での宇宙船打ち上げは無理があるからな。
神奈川県民に種子島空港延伸を邪魔されて、調布から相模原にメイン拠点が移動した経緯があるはず。
今では「日本語総合研修大学」に乗っ取られて、メインは筑波だろ?
神奈川の拠点を千葉に移転すれば良いのになw
・・・それができないのが千葉県民w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:32:04.11 ID:1P/zAT7e
早速wwちょこちょこネタしこんでくんなww

http://imepita.jp/20101210/665080
ピンバッジもらった!
人いっぱいきてた!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:34:14.37 ID:RcgHoUeo
>>503
中村ハーロック!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:36:06.36 ID:vIQogPcR
>>503
中村ハーロックカッコヨスwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:36:27.15 ID:jXAfd94m
>>503
悪役にしか見えねぇw もっと男前にしてやれよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:36:33.08 ID:75bDghBB
>>503
ありがとう、和んだw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:37:47.83 ID:gNcmjuX1
BS-1でファルコン9ロケット
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:38:51.25 ID:XGSSLe4p
>>503
うををw元気でたwww

明日時間があったら行ってくる。
ピンバッジ無くなってても泣かない。
さて、ペパクラを作る仕事に戻るか…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:39:18.83 ID:RcgHoUeo
本人あれだけお疲れなのに広報はハンパねーなw

良い意味でしぶといというか何というか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:41:26.75 ID:gNcmjuX1
>>503
キャプテン中村ハーロックって、2ちゃんやニコだけのネタだと思うだろ?
公式が病気なんだぜw

>>504-506
こんなこともあろうかと(後で裁判にならないように)漫画家の松本零士先生を懐柔しておいたw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:43:31.62 ID:gNcmjuX1
>>510
転んでも、ただじゃ起きないのが、JAXA(NASDA ISAS)の伝統w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:44:40.05 ID:2L12fffL
ハーロックぼいのは前からいたけど、
偶然じゃないのか・・・?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:45:32.29 ID:MUl+UzeD
>>503
あかつきハジマタww
あんなかわいい顔したあかつきくんの中に
この中村ハーロックが乗っているかと思うとw

こんなこともあろうかと動画みたいなハーロック版あかつき動画を
誰か作ってくれないか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:47:05.50 ID:SaYP3HWi
>>503
公式が病気www
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:48:25.39 ID:2L12fffL
海賊と言うよりは
さまよえるオランダ人?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:50:57.05 ID:RcgHoUeo
軌道の魔術師とかクロスドライバーとか
どうせなら先生方みんなこういう風にやってしまえば良いのにw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:51:07.76 ID:2L12fffL
画像あらためて見たが、
オープン過ぎるにも程があるw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:56:30.51 ID:1P/zAT7e
興奮して大事なこと聞いてくるの忘れたorz
千のあかつきはJAXAiにお届けにあがればいいのかな?
少し厚めの紙買ってきて両面印刷すればOKだよね?
上であかつきくん&きんせいちゃんバージョンを
つくるっていってた人いたけどそれはなに?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:00:44.79 ID:2L12fffL
中村PM、責任者なんだから、
一度くらいあの出で立ちで記者会見に出るべき。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:03:16.72 ID:vIQogPcR
>>516
ワーグナーか…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:05:44.04 ID:jTUoWfWv
>>503
イカ坊だったら呼び名はオーディンだったのかな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:05:50.55 ID:FE0zupLH
>>503
元気届けなきゃいけないのに、こっちが元気もらったw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:09:39.57 ID:qXOuRNql
ピンバッチがお菓子の入ってるようなプラスチックの瓶に目一杯入っててちょっと笑った。
解説ツアーみたいなのをやってたけどあんなのあったっけ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:09:43.14 ID:vIQogPcR
>>511
大丈夫!
松本零士先生は味方だ!
>>520
ブラック中村ハーロック!?




いけない気もするが、非常に見てみたい…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:14:39.04 ID:9IuHKIXl
障害の事って、あんまり触れないようにするのが普通だと思うけど、
公式でここまでできちゃうって事は、中村PMってかなりノリノリだったりするんだろうかw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:14:57.91 ID:ozLqZHPo
>>520
イカ帽子みたいに手芸スキーが手作りしてプレゼントすればいいと思うんだw
若しくはオーダーメイドしたものを贈り付けるとか・・・
ttp://cosplayer.main.jp/work/herlock.shtml
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:19:10.44 ID:gNcmjuX1
はやぶさ
1(上)=HGA
6(下)=サンプラーホーン ターゲットマーカー
3(前)=カプセル スタートラッカー
4(後)=イオンエンジン
2(左)=
5(右)=

あかつき
1=HGA
6=セラミックスラスタ
3=
4=
2=
5=

誰か知ってる人いたら、補足お願いします。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:19:47.02 ID:W4sUSJ8J
>>526
私も最初公式がやってるの知らなくて、「これはダメだろ」と思ってた
広報のために体張ってらっしゃるのだと思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:21:58.74 ID:2L12fffL
>>526
そのオープンさに驚いたが、
昔望遠鏡で焼いたって話のようだし、
名誉の負傷や若気の到りとは違うにしろ、
あっけらかんとした部分はありそう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:22:03.24 ID:gNcmjuX1
>>513
あかつきの中村船長(キャプテン)は、過去に誤って望遠鏡で太陽を見て片目を失明した。
それで、JAXAのキャプテンハーロックと呼ばれていた。
公式サイトとかでも、そのネタが使えるように、事前に松本零士先生を仲間に引き込んでおいた。
(あかつき応援メッセージの中に、色紙があったはず。)

という流れ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:24:19.99 ID:3hbSTOn9
>>501 ラゾーナの丸善で昨日探して見つからなかった。
徳は孤ならず必ず隣が有り書店でも、昨日見つからなかった。
今日は、書店に行けなかった。orz
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:24:47.33 ID:gNcmjuX1
>>517
宇宙の電池屋
日本一の宇宙マニアアストロソーイチ
IES兄
を追加
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:25:20.48 ID:2L12fffL
>>531
するとあのキャラは最初から中村PM??
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:25:55.16 ID:SaYP3HWi
>>526
生まれついてのものじゃなくて、
学者が望遠鏡で事故ったという名誉の負傷みたいなもんだしなー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:25:59.37 ID:W4sUSJ8J
太陽は高校の時から投影法で観測したりしてたけど
やっぱり危険だね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:27:58.35 ID:gNcmjuX1
>>534
それ以外に誰が?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:27:59.25 ID:W4sUSJ8J
そういえば、ガリレオも太陽で晩年目がだめになったはず
「太陽の中にカラスがいる」とか書いてるし、直接見ちゃったのでは
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:30:30.08 ID:gNcmjuX1
>>538
八咫鴉(やたがらす)=足が三本のカラス 足が多いことから古来から蹴鞠(蹴球=フットボール)の神様とされている
当時の陰陽師などの天文学者たちが、太陽には足が三本あるカラスが飛んでいると言い出したのがきっかけ。=太陽の黒点のこと
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:31:43.98 ID:cF8MTNYk
昔、かわいい小学生だった頃は「黒い下敷き」で日食観賞の授業があったけど
今は観測専用のものが出ててビックリしたよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:32:14.00 ID:2L12fffL
>>537
前から相模原でもらったバインダーなんかで見てたから・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:32:34.12 ID:W4sUSJ8J
>>539
それは知ってる。
その頃太陽活動が活発だったはずと研究家が言ってるね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:33:58.66 ID:W4sUSJ8J
>>540
今ではあの下敷きフィルターは赤外線を通すと言う事でオススメされてないね
まだ昔の持ってるけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:34:08.38 ID:2AVdY3ht
あれ、だってあのキャラってあかつきの公式ページにものってるよね
あれが中村PMだとは書いてないけどさ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:34:13.38 ID:gNcmjuX1
>>527
誰か中村キャプテンにハーロックコスプレ衣装を作って寄付してくれないかな
今は当分の間は、着てイベントに出れる状況じゃないけど

ファンイベントが出来るようになったら、それ着て出演して欲しい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:34:33.63 ID:nGd+6QxY
JAXA iでもらえるピンバッジってこれと同じやつ?
http://imepita.jp/20101210/699800

>>532
あ、先行発売してたのは丸の内の丸善ね
JAXA iのお膝元だし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:34:34.54 ID:75bDghBB
>>540
あぁ、懐かしい!黒の下敷きで見てたよねw
で、待ちきれない子が、わきの下で高速で擦って、
髪の毛逆立てたりww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:34:36.51 ID:wEkbSEgD
ほほー。
望遠鏡で太陽観測というテーマにいまさら惹かれるなw
集光率がそのまま自然採光の太陽光に対するエネルギーの密度だろ?

未来少年コナンご一行様がお呼びなネタですねw
デルタ4ヘヴィーで巨大盗聴用アンテナを宇宙空間に作ったのでは?
次は宇宙設置レンズだろうね。
気分は巨大コンタクトレンズだろうか?w

そして集光用の三角塔は?w
・・・反射させてどこを攻撃?w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:35:15.60 ID:gNcmjuX1
>>544
JAXAクラブのほうのあかつき特集では、やあ、ボクが中村PMだよ とか言ってるはず
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:36:00.87 ID:2v/6QoGr
JAXAi何このカオス
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:36:35.87 ID:9IuHKIXl
>>549
なんか某ネトゲの罠BOTを思い出した。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:38:51.62 ID:wEkbSEgD
望遠鏡で太陽を直視しても目程度の被害で済んで良かったんだろうね。
あまりにも高度で高倍率な光学レンズだと、下手すると見てる人が目から爆発するんじゃないの?w
レンズ自体も焼ける可能性があるでしょ?

極小レーザースピン球話がアメリカにあったような?
球自体ではなく、レーザー発射装置側が爆発したのかな?
おかしいよな?w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:39:35.38 ID:2L12fffL
>>544
ガッテン!

コスプレで記者会見の件だが、
納税者からの罰ゲームとすれば、批判はかわせる。






ハズ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:39:53.56 ID:2AVdY3ht
>>546
いっしょだよー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:41:33.80 ID:jTUoWfWv
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:45:09.05 ID:gNcmjuX1
>>555
中村ハーロック初登場で2ちゃんスレで衝撃があったのって、確かその一番星を目指せが最初だったはずだよね。
(H-2Aロケット打ち上げ直前に、イカロスツイッターで素顔初公開のときに、あかつき運用室に衝撃が走ったそうだが)
ビシ!
http://www.jaxaclub.jp/cgi-bin/index.cgi?MODE=SPECIAL_DETAIL&ID=549
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:47:28.26 ID:gNcmjuX1
あとからこのスレを見た人たちへ
まず>>503を見てください
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:48:13.11 ID:2AVdY3ht
http://www.jaxaclub.jp/cgi-bin/index.cgi?MODE=SPECIAL_DETAIL&ID=555
ひとまずここで
>“キャプテン・スカイラーク”こと中村正人先生(なかむらまさとせんせい)
という記述を見つけた
しかしこの特集の絵がおもしろいなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:48:56.14 ID:gNcmjuX1
>>374
今言ってるのは、今日の11時の話。
今日の11時なら、森リーダーの記者会見は出来た。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:50:51.63 ID:jfWmJy+1
つい最近、tvkの早朝のムーミンアニメで皆既日食ネタをやってたよ
ガラスにローソクで煤つけたもので太陽を見上げていて
「あああ危ないよー、注意テロップいれようよー」
とハラハラしちゃったw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:51:53.53 ID:gNcmjuX1
>しかしこの特集の絵がおもしろいなぁ
誰だよこの似顔絵描いたのw
はやぶさ君といい、イカロス君といい、みっちーといい、あかつきの大月さんといい、サテカフェといい
JAXA絵師すごすぎw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:55:38.18 ID:gNcmjuX1
ちょっと面白いツイッター見つけた
ttp://twitter.com/egawa
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:56:04.94 ID:nGd+6QxY
>>554
thx!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:03:42.55 ID:gNcmjuX1
ShinyaMatsuura
書くべきか迷ったのだが…書こう。今日、記者会見終了後、
山根一眞さんと少し話した。山根さんによると、来年度予算
「元気な日本復活特別枠」で、はやぶさ2を含む項目がB判定
になったことで、関係者の間に「はやぶさ2はできないのでは」
という暗雲が漂っているとのこと。
3 minutes ago webから
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:08:39.01 ID:gNcmjuX1
【宇宙】「あかつき」とともに打ち上げた宇宙ヨット「イカロス」…金星通過 順調に飛行
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291975224/l50
【宇宙】宇宙ヨット「イカロス」 金星フライバイ成功 順調に飛行を継続
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291973897/l50
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:15:02.03 ID:wEkbSEgD
彼らは与えられた予算の範囲内で上手にやりますから大丈夫w

予算が多かろうが少なかろうが、どうせ「失敗する方法論」は変わらないはずw
足りない分は、ロケット売買なり防衛色と防衛費なりで補填すれば良いわけだ。

そんな1グループ予算話よりも、プロジェクトグループ数を増やすべきだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:18:48.85 ID:GxyzWBY9
予算がもらえないとプロジェクト組めませんよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:19:52.51 ID:wEkbSEgD
>>528
イエスマン以外の宣伝ネタなんだからさ、IDの意味が分からんのはさておき、ちゃんと埋めようよw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:41:33.35 ID:XyB1PLpX
>>564
じゃあA判定は何の項目だったんだよ?一体
はやぶさ2を中止させたらそれこそブーイング来るだろうに…

だいたいパブリックコメントの結果だって上層部の操作でどうにでもされるだろうし!

宇宙研究の費用を削ったところで国民には何も見返りがないのに
まんまと騙される国民が多いんだろうな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:46:17.50 ID:LE/l7OEU
A判定はMkIIだたりして
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:53:43.86 ID:GxyzWBY9
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101201-OYT1T01098.htm
思いやり予算は特別枠じゃないだろどう考えても
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:57:35.45 ID:tiCfSWDa
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/photo/img_work/88.jpg
寝過ごして行き過ぎました
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:59:55.49 ID:gNcmjuX1
さっき、テレビのチャンネル変えてたら、ビートたけしとダウンタウン松本の番組やってて、
EDテロップで、協力 阪本成一(JAXA) って出たけど、一体何があったんだ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:01:37.16 ID:gNcmjuX1
>>572
イカロススイングバイしてるから、追いついててもおかしくないんだよね。
忙しすぎて疲れて肝心なときに寝過ごすとは・・・w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:04:26.05 ID:gNcmjuX1
純粋に、はやぶさ2がやりたい って案なら問題無かったのに。
はやぶさ2を人質に取って、新たな科学的研究を色々やりたい って案にしやがるんだもん、何も後先考えずゆとり教育やるようなバカ文部省がw
さすがにそれは却下されるだろ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:17:31.61 ID:0rEpYCU6
NHK、7時のニュースでもやらなかったけど、9時もやらないかなあ?
>あかつき関連
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:18:11.90 ID:T9lroudU
なんかバルブの国産化がうんぬんってレスをさっき見た気がするんだがみつからない…
Twitterだったかな…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:20:05.75 ID:XyB1PLpX
あれ?一応確認だけど「元気な日本復活特別枠」て
有志が「はやぶさ2のためにパブリックコメント求む!」って
スレで宣伝されたやつだよな?
で、>>571の結果ってどういうことだ?
おもいやり予算などにパブリックコメントが殺到したとは思えんのだが…

>>評価会議は、AとBのうち約7割にあたる82事業が政府の新成長戦略や
>>民主党の政権公約(マニフェスト)に関連する事業としている。
>>省庁別では、経済産業省や厚生労働省の事業の多くが比較的高い評価を得たのに対し、
>>文部科学省や環境省の事業にAはなかった。

つまりこういうことだろ?まるで国民の意見を取り入れましたという
証拠のためにコメント募集して
結局はコメントなんて何の意味も持たないってことだろ?
さすが汚いな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:25:06.85 ID:gNcmjuX1
>>578
やる前から、本気で国民の意見見る気無いだろ。ってケチがつけられていた。
ま、好きにするがいいさ。自分勝手なことやってれば、現在の政権与党が国民からどんどん嫌われていくだけだから。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:25:53.12 ID:WDvC3EaV
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:27:08.25 ID:9IuHKIXl
B判定は「積極的に評価できるが問題がある」らしいから、
はやぶさ2は積極的に評価できるが、一緒に突っ込んだ事業に問題があったとか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:28:09.07 ID:nGd+6QxY
>>573
http://twitter.com/sakemotto_/status/7413701841788929
12月10日19:00〜放送予定の日テレ系『金曜スーパープライム たけしとひとし〜日本を面白く
プロジェクト〜』を少しお手伝いしました。ただし出演は無し。
9:42 PM Nov 24th webから

どういう部分に協力したかは知らないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:31:42.26 ID:LE/l7OEU
>>582
チンポンとかいうアーティスト集団が出てきて、
衛星上げたいとか言ってた。
ながらだったのでよく覚えてないが、
BGMはライトスタッフだったw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:31:44.47 ID:pKrI1i83
>>573
>>582
奇才アート集団が地球にタグ取り付けのお願いをJAXAに依頼
「人間が滅びても宇宙を漂い続けるプレートを打ち上げたい」
一応こんな感じです、な予想図がついてたから資料を渡したのかな?
たけしと松本のお墨付きが必要なんだが容認されずにほっとした
それがどんなものが勉強してから出直せと
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:32:33.81 ID:T9lroudU
>>580
あー松浦さんのツイートだったか
どおりで2ch検索してもみつからないw
ありがとう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:36:25.23 ID:jfWmJy+1
チンポンてドブス云々の首都大で物議をかもした教授だか助教授が
いなかったっけ?
長崎上空で「ピカ」ってジェット文字やってニュースになった記憶あるよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:39:18.78 ID:LE/l7OEU
生まれついての騒動屋か?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:41:42.93 ID:T9lroudU
>>586
>長崎上空で「ピカ」ってジェット文字やってニュースになった記憶あるよ
あー芸術だかなんだかしらんけど、そりゃないよなぁと思ったな
って広島上空じゃなかった?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:43:15.56 ID:vIQogPcR
>>578
>>579
事業仕分けも、パブリックコメントも
国民をあざむく為のパフォーマンス
だろ。
金はよこさないのに、表彰だけはして、
人気に便乗してばかりの民主党。

事業仕分けなんか、民主党は仕事してます!みたいな。
法的拘束力は元々無いんだし。
あっても、あんな素人議員に仕分けされる
のもゴメンだが…。

自民党時代でも事業仕分けはあったけど、
わさわざホテルの多目的ホール借りて、
金かけて、マスコミ呼んで、なんかやらないよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:46:49.00 ID:jfWmJy+1
>>588
レスしたあとで広島かも・・・って思った
あとねずみを黄色に染めて尻尾に針?な装飾してピカチュウとか

真性だなどうみても
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:50:32.73 ID:wtrxdBRD
具体的な計画は細かくはやってなかったが
どうも大気球で芸術のためのプレートを

周回軌道にのせたかったらしい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:50:46.50 ID:GxyzWBY9
自民もGX無駄って言ってたのにとどめさせなかったし
その意味では公開したほうが勝手に継続しにくい効果あったかもしれんけど
まあどっちもたいして変わらん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:54:30.65 ID:nGd+6QxY
>>583,584
へー
酒もっと先生もいろいろ大変だねw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:54:32.36 ID:dUzr1f5k
はやぶさ2のとこには原子力発電所の管理ノウハウ輸出と最先端医療技術の開発が抱き合わせに
されてたから、全部一緒くたにB判定なのかと思ってた。ミンスのやることなんてそんなモンなんだろう。
役人も「民意を取り入れました」って言えば責任逃れできるしな。アホくさ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:01:40.25 ID:dT0NTI/H
>>590
うん、広島上空。
本当に真性だと思うけど、それをアートとか表現の自由という言葉で自己正当化してる最悪な奴ら。

首都大日野は航空工学だけは立派な学科だぞ。川口ゼミにも学生送り込んでる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:03:21.97 ID:4eCUjyt5
宇宙機構、エンジンを地上試験へ 「あかつき」失敗で
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121001000869.html
 軌道投入に失敗した金星探査機「あかつき」について
宇宙航空研究開発機構は10日、燃料タンクで判明した
圧力異常が逆噴射の中断と関係があるとみて、エンジン周りの配管や弁
タンクに故障、損傷がないか、さらに詳細な解析を進めた。

 圧力異常と、逆噴射が中断した際に機体の姿勢が大きく傾いたこととの関連を調べるため
宇宙機構は地上で同じエンジンを噴射する実験を行う方針を明らかにした。

 あかつきのエンジンは、液体燃料のヒドラジンを酸化剤で燃焼させる仕組み。
燃料、酸化剤それぞれのタンクに高圧のヘリウムガスを送って
配管に押し出し、エンジンに供給するシステムだ。

597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:08:06.28 ID:tiCfSWDa
>>580
>バブルメーカー

・・・w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:13:25.72 ID:gNcmjuX1
>>582-590
サンクス もらったヒントでちょっとググったりもした
人がやらない変で頭おかしいことやれば世間が注目する ってのを芸術って思い込んでる集団みたいだね。

宇宙に俺たちのプレートが欲しい っていうなら
あかつきやイカロスのメッセージキャンペーンに応募でもすれば?
あかつきにプレート乗せた初音ミクファンの集団のほうが、よっぽど人類に貢献してるけど?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:15:20.63 ID:E/w4KBxx
>>564
あれ?
【政治】菅首相、小惑星探査機「はやぶさ」成功を称賛…「多くの予算がいくかもしれない」と述べる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291885766/

これはなんだったのか
まーーーーた嘘ついたのか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:19:18.56 ID:kGnVAA5s
>>597
松浦さんのことだからわざとそう書いたのかもしれんが洒落になってないな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:24:09.59 ID:HX8Cnkka
>>597
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:26:10.57 ID:X6cyuGfS
>>599
「か も し れ な い」
ってことは付かないかもしれないってのと同意
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:28:09.48 ID:vIQogPcR
>>599
朝鮮人は息を吐く様に嘘つくよな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:38:06.22 ID:75bDghBB
>>599
「サンタさんはいるかもしれない」レベルのリップサービス
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:39:56.57 ID:XjBJiphM
それを本気でやりぬくNORAD
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:40:21.23 ID:wEkbSEgD
>>528
これだけスレを消費しても、まだ書けないのか?w
やっぱりタン壺の住人にはスレ消化以外の荷は重いか?w

とりあえず、宣伝用のCGのクオリティをGT5やSS改レベルまで上げるべきだろ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:42:22.48 ID:tiCfSWDa
>>602-604
言うだけならタダだもんな
これだから社会党出身者は信用できない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:42:25.70 ID:lF3iemAg
またテレ朝でお花畑が!!
リアルタイムで初めて見た!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:42:36.05 ID:HX8Cnkka
報ステオワタ
やっぱりお花軌道のままだったw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:46:16.51 ID:LE/l7OEU
菅欝だってさ。信じるか信じないかはあなた次第。
http://www.nikaidou.com/archives/8460
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:50:10.09 ID:wEkbSEgD
ウザい小者スレにはやがわりしましたねw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:50:26.65 ID:WDvC3EaV
おいおいまたお花畑やったのかよw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:51:01.65 ID:jfWmJy+1
しまったスペックみてたw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:51:19.55 ID:tiCfSWDa
これはひどいお花畑ですね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:52:09.52 ID:9o2Y+5Cd
>>608
>>609
おいおいwツイッターでテレ朝に間違ってるって指摘しといたってあったんだが
何が間違ってるんだかわかってないんだろうな

さて明日は厚紙を買って週末にあかつきくんを作るか
上手に作れたら会社でじゃんじゃんコピーして作ろっと
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:54:04.86 ID:WDvC3EaV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12983574
これを送ってやれw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:54:18.62 ID:wEkbSEgD
JAXA関係者は書き込み禁止w
JAXAをクビになるよw
いや、まじめに。情報漏えいの嫌疑を持たれるから。
自民政権時代なら、確定でスパイ嫌疑だろ?

このサイトは工作員専用なんでね。

どうせ役に立たない情報ばかりだからなwww
さすがタン壺wwwwwwwwwwwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:54:31.58 ID:gNcmjuX1
>>615
他局のニュースを見るっていう習慣すら無いんだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:57:15.84 ID:LE/l7OEU
>>615
あれを理解出来ないバカが指摘してくると思ってる。これ意外とあり得る。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:59:43.20 ID:75bDghBB
>>615
作り直すお金がないのかな?
ここまで意固地だと心配になってくるねw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:01:23.87 ID:nGd+6QxY
>>615
>会社でじゃんじゃんコピー

ちゃんと自腹でやんなさいよー
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:03:08.53 ID:wEkbSEgD
仁川上陸作戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E9%99%B8%E4%BD%9C%E6%88%A6
>上陸作戦開始2週間前、アメリカ海軍ユージーン・クラーク大尉が密かに仁川沖合にある霊興島(ヨンフンド)に上陸。
島民の協力の下、昼は身を潜め、夜になると進入路の偵察、敵の防御を確認した。彼は仁川港へ進入する水路を示す八尾島(パルミド)灯台に潜入し、9月15日午前0時にこれを点灯して上陸部隊の第一陣を誘導した。
この代償として北朝鮮兵士により霊興島民約50名がスパイ容疑で処刑された。

スパイは北朝鮮なら処刑。韓国なら嫌疑監視追尾。日本でも半年ほど監視追尾・場合によっては投獄。
仕様も含めて、取り巻きの雑談でどうぞ。
こんなクソサイト上で予算話をするクズは、いったい何が言いたいのか?
嫌がらせだけをしたいのであれば「仕事しないぞ」って言えばいい。別の開発グループに予算が移るだけだ。
とんだ毒饅頭だなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:05:06.54 ID:9o2Y+5Cd
>>621
では明日Kinko'sいってやってきます(`・ω・´)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:06:55.89 ID:dT0NTI/H
切り抜いてる最中なんだけど、自分の不器用さに泣きたくなってきた…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:07:09.73 ID:ghSy2Si6
用紙買ってきたので量産初号機の製作にとりかかる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:09:41.46 ID:wEkbSEgD
北朝鮮には障害者を向かわせれば良い。
国内でも同調しやすい連中だ。

日本を脅させるために、北朝鮮をそのままで擁護しているわけではない。
軍事の要件によって結果的に軍事に必要悪として擁護されているに過ぎない。
その背後にはカトリックの悪意がある。
善意ならば、カトリックこそ北朝鮮に向かうべきだが、実際にかなりの人数が北朝鮮内に潜伏している。
貿易などで、だな。

キリスト教系・野党革新系政権の際にはかなりいい加減で計画騒動的なノリがあるが、それでもまだ有人宇宙船計画を複数出せないんだよな?
お前ら、役立たずだろ?w
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:18:17.13 ID:/jMqVcey
テレ朝は、頭がお花畑ですぅ〜と自分で宣伝して歩いてるようなもんだな
問題は、信じてしまう人がいることだ
お花畑ならまだしも、あんな記事信じられたら困る
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:22:22.04 ID:gNcmjuX1
2010/12/11 10:40-17:50 会場情報:東京都 渋谷区 千駄ケ谷5-27-9 新宿パークホテル2F
http://www.wankuma.com/seminar/20101211tokyo54/Default.aspx
13:10 〜 14:00 「月・惑星探査広報のこれから」by てらきんさん Lv3くまー
14:10 〜 15:00 「映画 ”HAYABUSA”が成しえたこと」by 上坂浩光さん Lv2くまー
15:10 〜 16:00 はやぶさ帰還に向けてのアウトリーチ活動」by IES兄さん Lv1くまー
16:10 〜 17:50 パネルディスカッション
ライブ配信
わんくま同盟 勉強会では、 http://www.ustream.tv/channel/wankuma にて勉強会当日に生放送しています。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:24:07.07 ID:gNcmjuX1
追跡!A to Z再放送 “はやぶさ” 快挙はなぜ実現したか
2010年12月12日(日) ・・・11日(土)深夜ともいう
放送時間 :午前0:50〜午前1:35(45分)
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-12-11&ch=21&eid=17695
ttp://www.nhk.or.jp/tsuiseki/

☆11日25:35-26:25 NHK総合(G-3683034)
「ハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の始まりに挑む」
☆11日26:25-27:10 NHK総合(G-5717831)
「日本科学未来館館長(毛利衛)」
(12日(日)1:35〜3:10です)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:25:05.00 ID:gNcmjuX1
視点・論点「6年後 また会えるかな?」
子ども・宇宙・未来の会会長…的川泰宣
本放送13日(月)22:50〜NHK教育
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-12-13&ch=31&eid=18753
再放送14日(火)04:20〜NHK総合
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-12-14&ch=21&eid=19090
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:28:40.66 ID:kOuS3pjA
地方在住なんだが、JAXAi閉館までに行ける見込みがないので、
郵送しても大丈夫だろうか 明日電話してみる

先月行った時は、あかつきくんおめでとうフェア的なものを開催する
JAXAiの最後の姿を夢みていたよ…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:28:46.25 ID:9o2Y+5Cd
冒険日誌も発売か…はやぶさくんぬいぐるみも買うし、
もうすぐ生まれてくるおいっこに読んで聞かせよう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:35:37.25 ID:nkKMMEIO
>>622
ユージーン・クランツに見えてわざわざ読んでしまったがや。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:38:22.20 ID:gNcmjuX1
>>633
IDの段階であぼーんしとけよ・・・
(ある意味、一日中同じIDでいてくれるだけこのキチガイさんは、必ず単発IDのJAXAアンチ反日荒らしよりマシだけど)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:39:10.93 ID:jfWmJy+1
>>624
カッティングシートとペンシルカッターおすすめ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:47:20.26 ID:wEkbSEgD
>>634
右翼か?
爆撃機「富嶽」の建造話はどうなったのか?w

要らないだろ?w
グリコ・森永を蹴り飛ばしてまでのロッテ教団国化だし、な?w
クズ千葉県さまさまじゃないのか?w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:16:28.41 ID:kzfOwrZ3
>わぁ。僕が撮った写真、ちゃんと きんせいちゃん 写ってたんだね。 よかった!よかった!!

この「よかった!よかった!!」が軌道投入はできなかったけど
写真だけは撮れて金星探査機としてなんとか面目が立ったという
「これだけはなんとかできてよかった…本当によかった…」みたいな
あかつきくんの切実な思いが感じられて泣けてきた…(´;ω;`)ブワッ

でもあかつきスレではあまり触れられてなかった…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:21:33.00 ID:r29Fr8Do
あかつきスレは今は原因究明書き込みで忙しいみたいだからね
あかつきくんのつぶやき、気持ちがすごく伝わる(´;ω;`)
スレには書き込みしてないけどちゃんと見てるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:29:08.61 ID:oSitCOOz
>>637
原因検索に興味いってた人が多かったんだよ
データの修正もあったし

しかし奇遇だな、自分も「よかった!よかった!!」が
とてもあかつきくんらしいなと思ったんだ
VOIはうまくできなかった(´・ω・`)でもぼくのカメラ動くよ!
きんせいちゃんとれたよ!と言ってるようで…また泣けてきた(´;ω;`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:38:05.08 ID:r0sfONIq
あかつきくんのあのツィート、同じように思った人がいたんだ
昔話の「めでたし、めでたし」とは絶対違うニュアンス、
「よかったなぁ、本当によかったよ…」って感じであかつきくんの
心情が伝わってきたよね;;
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:44:33.50 ID:NNtxaW4h
うん、あかつきくんが泣きながら「よかった」と言ってる感じがした
って、また鼻の奥がつーんって、痛くなってきたじゃないか!くそw
まだ終わりじゃないから泣かないつもりなのに
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:45:47.37 ID:kzfOwrZ3
>>638-641
ああよかった、わかってくれる人がいて
ていうか皆わかってるんだねw
明らかに楽観的な「ヨカッタヨカッター!ハハハ!」っていうのとは違うよね
大げさに感情を表さないあかつきくんらしいつぶやき
子供みたいにかわいいイカ坊と対照的にあかつきくんは凛としてるんだよなー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:52:31.79 ID:wGS8OzGD
>>638
本スレのほうの原因究明議論書き込み。
そんなものは関係者が今必死こいてやってんだから、今オマエらがここでやっても何の意味も無いだろ。
おとなしく記者会見の公式発表待ってろよ。
とは見てて思う。

今必要なのは、そんなものより。
ショック受けて落ち込んでるであろう関係者への、暖かい応援メッセージとかじゃないのか?
とは思う。

そんなこと向こうで言ったら、熱くなってる人たちに何言われるかわからんから言わないけどね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:55:47.95 ID:wGS8OzGD
>>637
金星を撮るために作られたカメラだもんね。
途中試運転で地球を撮影したりしたけど、それは本来の目的じゃない。
せめてもと最後の一矢を報いる形になったとはいえ、金星撮影カメラで金星を撮影出来たことは本当によかったと思う。

科学的なら価値なら、はやぶさラストショットと同じくらい全然価値の無い写真だろうけど。
写真の存在意義なら、はやぶさラストショットと同じくらい価値はあると思うよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:56:42.49 ID:ZzJMxc9d
応援メッセージはブログでもツイッターでも公式にガンガン送られてるじゃないか
毎日鼻がつんとするわ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:58:25.54 ID:wGS8OzGD
>>640-641
あの、よかった は、ハロウィーンでイカ坊から入らないカボチャマスクもらって、ありがとう って言ったときと似てる気がする。
そこで、これじゃ意味ねえんだよ。みたいなこと言わないのがあかつきくん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:59:20.51 ID:NNtxaW4h
>>642
凛としてる感じはするね
イカ坊がいつもやんちゃなのに、骨折したクラスメイトに
接するみたいに少し優しいのが微笑ましいw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:09:16.56 ID:4WcJ9DAH
やっとあかつきペパクラフト出来た。
間に厚紙挟んだら今度はちょっと厚すぎた。
裏と表がなかなか合わないしw
完全満足の行く出来ではないけど、明日は(つかもう今日か)とりあえずJAXAi入って来る。

>>635
ありがとう。やっぱり最低限の道具はあった方がいいよな。明日の帰りに調達してくる。

あかつきくんのつぶやき好きだよ。
よかった!よかった!も何回も読んでるうちにほっこりして、胸が熱くなって、次に目から汗が出た。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:11:16.89 ID:pmWUf4ro
>>643
なんだそれ。ここで言っても同じだろ。
そんなこと言い始めたら知的好奇心からの推測や雑談が全部無駄か。
だいたい無駄とか必要とか一体なんの基準で言ってんだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:14:02.14 ID:DCZR/dVK
しまったPDF落としてから気付いたが買ってきた紙片面印刷用だぞ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:14:25.45 ID:NJdV7FNV
>>647
対してイカ坊に悲愴感がないのが
本当に救われるw
自分の印象はエミリー姐さんと同じだったなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:17:17.15 ID:r0sfONIq
>>650
うう、ドンマイ!
表面はインクジェット系のきれいな印刷で、裏面はもうしかたないから
普通紙設定で印刷してしまうというのは?
それとも最近のプリンタって両面同時プリントとかになってる??
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:22:05.71 ID:DCZR/dVK
>>652
あかつき本スレ520が神懸かったの作ってくれたから
うっかり買ったのはそっちに回して両面印刷用紙追加で買ってくる事にしたわ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:31:30.52 ID:tLOTXQI7
インクジェットって気をつけてないと作ってる最中に手が汚れるよな…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:34:08.64 ID:EV3/iVkZ
ネットを介した応援も嬉しいだろうけど
やっぱり気持ち込めたいときは手書きがいいかなと思って思案中
時期的にクリスマスカードかなー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:39:51.63 ID:4WcJ9DAH
寝る前に思い出したからこれだけー
ISAS_JAXAの
「あかつき」からの最初の金星画像が届きました。
ってツイートも大好きです。

おやすみなさい。ネルー!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:44:19.59 ID:SD20pTcu
>>644
最後って言うな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:49:28.99 ID:EV3/iVkZ
>>656
はやぶさの「Last Shot」に対して
あかつきは「First Shot」と…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:21:13.41 ID:ks8itgUz
公式発表では6年間放置と言われているだけでバイバイしたとは書いてないんだがw
金星と太陽をはさんでの逆側に行っている頃には、何をしてるんだろ?w

Celestia用アドオンモジュール、まだ?

君ら、男じゃないな〜。
軌道投入失敗だろうが軌道を検証できれば学術的には目立つし別にいいよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:32:45.03 ID:9sfrqbkB
あ、きたきたw
ID: ks8itgUz
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:36:41.62 ID:o1gbRCmM
>>656
最初の ってのが特に大好きです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:59:35.80 ID:ks8itgUz
あかつきも、SH-xとμITRON?

TOPPERS
http://www.toppers.jp/

誰かチップスペックと言語詳細を簡潔に解説してくれw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 03:29:37.91 ID:ks8itgUz
TOPPERS新世代カーネル統合仕様書 Release 1.2.0
http://www.toppers.jp/docs/tech/ngki_spec-120.pdf
61ページに型一覧がある。

さて、任意精度計算機能は?
128bit符号付整数に、桁位置を付加して小数を扱う?
任意桁計算処理は独自仕様?汎用仕様?
Directxだと同時処理では処理Step数計算による再帰イメージでマルチタスクマルチコア・スレッドでも
処理順を明確に明示して意識する事が可能だろうが、処理の優先順位指定はどうするの?
「分かる分からん」ではなく、分かる必要があり、検証能力が多数に問われるわけだが。

しかし、まるでC言語と軍用の言語ADAだよな?w
ロジックの仕様を作る際の考え方はほとんど変わらないが、プログラムの書き方の様式・手順が異なるんだろ?

最先端向けの言語であるのは確かだな。
間違えた仕様で書いてあっても、バイパスするのが理想論w
でもね、それが失敗の原因というのはご勘弁でしょう?w

・・・ストーカー?起きてるか?お前も調べろよw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 03:38:52.83 ID:I+0RdH9R
宇宙研は海外からの客をもてなすための鍋完備かw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 03:46:51.60 ID:ks8itgUz
おでんの大根などもおいしい時期だなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 04:32:29.29 ID:wGS8OzGD
NHK週刊ニュース
金星探査機に何が…6年後再挑戦は
12/11 8:15- NHK総合
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 05:01:21.79 ID:wGS8OzGD
土曜>>628-629
そして月曜>>630
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 05:08:27.58 ID:wGS8OzGD
課外授業 ようこそ先輩 宇宙はワンダフル! 山崎直子(宇宙飛行士)
ttp://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/
NHK総合 12/12 8:35-
NHK BS2 12/15 11:00-
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 05:35:05.67 ID:c5erTAk+
大樹町のCAMUI射点から200メートル地点。

永田先生、大滝先生を発見しました
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 05:52:35.78 ID:tgRMs0//
きんせいちゃん、すっごく綺麗に輝いて見える。。。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 07:03:08.66 ID:c5erTAk+
学生が走って、慌てて戻って、車が飛び出してった。
トラブルぽ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 07:53:05.65 ID:FHJkGjwm
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 07:54:58.87 ID:NQwNYdUX
本日深夜 すべてNHK総合にて

追跡!A to Z アンコール「“はやぶさ”快挙はなぜ実現したか」
放送:2010年12月12日(日) 午前0:50〜午前1:35(45分)

NHKスペシャル「ハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の始まりに挑む」
放送:2010年12月12日(日) 午前1:35〜午前2:25(50分)

わたしが子どもだったころ「日本科学未来館館長 毛利衛」
放送:2010年12月12日(日) 午前2:25〜午前3:10(45分)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:28:51.63 ID:TsFUFF5c
おい、NHKせっかくまともなVOIや軌道の説明してるから褒めてやろうと思ったが
"250億"強調するのやめろ!!!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:30:51.37 ID:JiRD4TsI
ミクはこなかったか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:39:52.02 ID:TsFUFF5c
>>672
ありがとう
相変わらずです・ますで微笑ましく見えるが、中身は充実しているので困るw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:40:24.57 ID:NQwNYdUX
>>673
自己レス。すまん。ガイシュツでしたな。
さっきのNHK、相模原の小学生のコメントがよかった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:47:39.50 ID:TsFUFF5c
>>677
勝手にお向かいくらいの小学校かと妄想してたw
ポジティブな言葉でこっちまで救われたわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:49:11.58 ID:dsBUDFc0
みそびれた何て言ってたの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:52:02.69 ID:TsFUFF5c
>>656
遅レスながら…
あのツイート読んで、うんうんと何度もうなづいた
ISAS_JAXAの中の人はあかつきへの応援メッセージ・心配するメッセージをRTしてたし
なによりspacecraft-friendsだからな、わかっていらっしゃる(;´д⊂ヽ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:55:32.07 ID:TsFUFF5c
>>679
かなりうろ覚えだが…
・6年後が楽しみ
・6年間僕も頑張りたい
みたいな感じじゃなかったかな…つい数分前のことなんだがww

少なくとも言葉尻とらえてどうのこうの言ってる人が霞んで見えるような、素直で素敵なコメントだった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:07:33.24 ID:dsBUDFc0
>>681
サンクス!
子供がこう言ってるとなんか嬉しいね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:09:22.95 ID:gWmmIiWX
あかつきんカバンに入れたらご自慢のすりゃすたが取れたorz
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:12:37.50 ID:JiRD4TsI
>>681
6年間ボクもしっかりやって
一緒に(あかつきを)見たい
とかだったよね

俺も6年後大丈夫かな……
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:13:59.94 ID:XP+qQwEQ
>>683
急いで直すんだ!
宇宙とは違う、今直せるんだ!


ご愁傷さまです。・゚・(ノД`)・゚・。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:15:12.29 ID:XP+qQwEQ
>>684
そうそうそう、自分もがんばらなきゃって思った
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:22:26.86 ID:gWmmIiWX
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:24:27.34 ID:gWmmIiWX
>>685
なおした!
ボンドでしっかり着けて、干渉しないように段ボールフェアリングに収納した!
これからJAXAiにタッチダウンしてくる!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:26:51.26 ID:gWmmIiWX
書かないで送信ごめんなさい(´・ω・`)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:29:59.18 ID:FkAYR5qw
どんまい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:30:51.29 ID:iLhJqU+N
>>649
まったくだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:40:41.83 ID:iXnfaCaP
竹ひごもプラ棒も切らしてたので補給に行くハメになってしまった…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:55:11.89 ID:VvTZow28
ふっ
良い工作員達の動きが活発になってきたようだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:57:12.24 ID:Uj1W9XFS
ペーパークラフトにはどんな紙買えば最適なの?
これから買いに行く
初心者だから作りやすいようにしたい
プリンターないから金庫か711で出力予定
インクジェットの紙はレーザーに向かないって本当?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:04:45.19 ID:XP+qQwEQ
ええと用意するものは
・カッティングシート
・ペンシルカッター
・厚めの紙
・竹串
でおk?
公式のほうなんだけど、SAPをつないでいる棒状のやつをうまく作るコツも教えてほしい
不器用な自分は明らかに失敗しそうなんだ(´・ω・`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:06:01.65 ID:tgRMs0//
超ブキだから、HPの1/30のあかつきくんが作れない・・・
でも、あかつきスレに載っていたあかつきくんなら作れそうな気がするw
JAXAはこのあかつきくんでも受け取ってくれるかな・・・
大きさが違うから、一人で千羽作らなきゃだめかな・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:10:53.53 ID:oSitCOOz
>>693
文字どおり「工作員」だぬ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:13:02.84 ID:FOwQUGh9
公式のあかつきペーパークラフト、
プリンタの両面印刷機能でやっても手差しで一面ずつ印刷しても、表裏が少しズレちゃう(´・ω・`)
太陽電池パネルは裏面も見えるだろうからできるだけ綺麗に印刷したいんだけど、
ズレちゃってるのはうちのプリンタの設定の問題でしょうか?
それとも元々のデータがちょっとズレてるの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:13:54.17 ID:JiRD4TsI
>>695
定規
紙はケント紙がオヌヌメ
後ペーパーボンド(個人的オススメは緑色のキャップのプレミアムペーパーボンドってやつ)
が一般的なペーパークラフトのひっすなもの
爪楊枝とかあると便利だったりする
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:17:09.77 ID:8AYMwqiF
>>698
パドルははさんで折り込みだから裏見えなくね?
唯一見えるのはすりゃスタの中だけじゃないかと思うんだけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:23:27.25 ID:ob486Gds
ボクも夢をかなえて(6年後に)あかつきに会いたい、じゃなかったかな
<相模原のメガネっこ小学生
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:23:46.80 ID:XP+qQwEQ
>>699
d
工作員準備資材
・カッティングシート
・ペンシルカッター
・ケント紙
・定規
・ペーパーボンド(プレミアムペーパーボンドオススメ)
・竹串
・あると便利:爪楊枝

プリントすべきは
公式:http://www.stp.isas.jaxa.jp/venus/images/gallery/akatsuki_PaperCraft.pdf
非公式:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1291907902/520

SAPをつないでいる棒状のやつをうまく作るコツ、公式をきれいに印刷できない><
は引き続き回答募集中
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:27:24.87 ID:bgF9ELIl
A4サイズの写真用紙で印刷してみた。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:28:39.99 ID:FDcykQAR
コンビニでプリントしようと思うんだけど、ケント紙っていけるの?
ダメならコピー用紙をケント紙に貼ればいいかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:30:08.46 ID:FOwQUGh9
>>700
非公式のあかつきくんははさんで糊付けだけど、
公式のは折るように見えない(自分が勘違いしてる?)
まぁ太陽電池パネルくらいなら別々に印刷して貼り合せてもいいのかなぁ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:31:04.94 ID:8AYMwqiF
>>705
あ、公式って書いてあった。ごめ・・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:32:01.66 ID:+pPsS8Kc
希望より薄いけど、100均にA4厚紙売ってるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:33:50.78 ID:gWmmIiWX
JAXAiにてピンバッジゲト&あかつきん提出完了。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:34:59.11 ID:iXnfaCaP
JEMより薄いって何だよ、と本気で悩んでしまった

買い出しに出ちゃったついでにJAXAi来てみたけど結構混んでんのな。
カゴの中の>>708あかつきんも見たよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:36:41.53 ID:XP+qQwEQ
>>704
手差しできればいいんじゃない?とか安易に考えてみたが曲がっちゃうかな
コンビニの薄い紙に印刷した場合裏から表が透けて見えて、
ケント紙に印刷したときに、その透けまでコピーされる、ってのを自分は危惧してる…

Kinko's初めてだから聞いてみたんだけど、1枚はコンビニで出力して
それをもってったほうが安上がりだな
新宿のKinko'sでハンズの袋さげてオロオロ作業してるのをみたら自分だと思ってくれw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:43:28.34 ID:s4CQIwb+
>>698
PDFの生は少しズレてる。
スプレーのりで両面張りするか、イラレにPDF読んで調整するか、根性でプリンタ側で合わせるしかないやも。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:44:18.85 ID:XP+qQwEQ
連投スマン、11時から
http://www.joqr.co.jp/dankai/
>12月11日「ドコモ団塊倶楽部」のゲストは
>JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙航行システム研究系教授、工学博士、
>「はやぶさ」プロジェクトの総責任者・川口淳一郎さん。
>◆テーマ:『世界初の快挙!はやぶさ 奇跡の生還の舞台裏!』 ◆
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:46:46.51 ID:gWmmIiWX
>>709
うげw
ホゲホゲあかつきんで恥ずかしいww
もしかしたら1機目だったのかも。どこに置こうか相談してた。
ともかく応援の気持ちを早く表したくて朝イチに来たよ。


出力だけど、最近のコンビニは手差し禁止なところがほとんどだと思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:54:54.69 ID:8AYMwqiF
最近のコンビニならフォトプリント対応なんだから、jpegにしてA4フォト印刷
すれば結構行けるんじゃね?
更にサービスサイズでプリントすれば携帯ストラップサイズのあかつきくんとか
余裕で作成可能っ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:57:49.75 ID:XP+qQwEQ
工作員準備資材
・カッティングシート
・ペンシルカッター
・ケント紙
・定規
・ペーパーボンド(プレミアムペーパーボンドオススメ)
・竹串
・あると便利:爪楊枝

プリントすべきは
公式:http://www.stp.isas.jaxa.jp/venus/images/gallery/akatsuki_PaperCraft.pdf
非公式:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1291907902/520

QandA
公式をきれいに印刷できない><:もとからズレているので両面張り/自分で調整(イラレorプリンタ)せよ
SAPをつないでいる棒状のやつをうまく作れない><:引き続き回答募集中
コンビニでケント紙に出力できる?:引き続き回答募集中
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:00:42.41 ID:XP+qQwEQ
さてと、録音開始
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:00:47.84 ID:sbs0UFVG
イカ坊が長野県気象衛星みたいな事言っとる。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:03:03.10 ID:4TvGGyZ2
黒幕ラジオ待ち
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:06:17.90 ID:pm8XPdYb
工作員と黒幕の話が入れ乱れる恐ろしいスレになるのかw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:06:43.21 ID:tgRMs0//
はじまたー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:09:48.16 ID:XP+qQwEQ
歯磨きしてたらはじまてたー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:12:26.83 ID:PBbWAgDm
お、けっこう長いんだね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:17:46.11 ID:XP+qQwEQ
混ぜご飯とお魚w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:18:35.64 ID:FOwQUGh9
>>711
ありがとう! やっぱズレてるのか。
JAXAi行けるの来週だからまだ時間あるし、
イラレの体験版を入れて素人なりに調整してみようと思う(`・ω・´)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:18:55.70 ID:PBbWAgDm
隼じゃないんだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:19:13.33 ID:sakTv2wz
ダイエットwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:19:34.20 ID:PBbWAgDm
ラジオ、大人の答えだww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:20:22.30 ID:XP+qQwEQ
ダイエットするほど太って見えないぞ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:26:27.09 ID:vGaRezsg
黒幕の「おっしゃるとおりです」が好きw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:42:50.63 ID:AGm+78LW
>>715
もし余裕あるなら、漫画家さんも使うようなテンプレートも購入するのをおすすめだよ
曲線も装備してあるんで、何種類か選んで持っておくのもいいかも
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:43:48.05 ID:N/jewb1L
川口PMって団塊世代じゃないけど
この番組、ゲストの世代は関係ないんだね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:44:36.70 ID:XEO1vxtC
奇跡の生還ばかり言うのって
その過程の極限の努力を忘れて「お前は運がよかっただけだ」って言われてるみたいで好きじゃない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:46:09.19 ID:AGm+78LW
教育であかつきくんー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:48:49.46 ID:wpnjlOF7
手話ニュースだね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:49:03.81 ID:AGm+78LW
NHKのくるくるはやはりわかりやすい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:50:33.55 ID:5s2gyqxL
急いでテレビ付けたら、あかつきじゃなくて餅つきだったorz
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:50:52.88 ID:XP+qQwEQ
>>730
お恥ずかしながらぐぐってきた、これをテンプレートっていうのか!!
カーブをカッターで切るのに難渋しそうだから、買ったほうがよさげだな自分はw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:55:56.47 ID:PBbWAgDm
すごいCMだw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:03:02.49 ID:XP+qQwEQ
長く出演していただけるのはとてもうれしいが、CMのカットめんどくさそうw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:05:45.00 ID:SZMEJyTI
誕生日会w
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:09:02.08 ID:XP+qQwEQ
一番若くて60代…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:09:57.90 ID:N/jewb1L
これから先、こういう町工場の職人さん達がいなくなったらどうなるんだろ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:10:25.65 ID:PBbWAgDm
清水機械ありがとう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:11:22.70 ID:XEO1vxtC
先生歌えばいいのに
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:11:35.32 ID:XP+qQwEQ
打ち上げの時に歌わされたwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:13:08.01 ID:N/jewb1L
PMの歌、聞きたいー!
PMの声って癒し系の声だよね。すっごい好きだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:14:39.58 ID:kSXBb0Xk
いいなあ…良い歌だなあ…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:14:52.92 ID:tgRMs0//
一般公開の時と比べて随分ゆっくりと話されるようになったと感じる
毎週毎週あちこちで講演されているから、慣れたんでしょうね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:15:42.60 ID:N/jewb1L
九チャン、ジャンボ機で亡くならなかったら
番組とかでこの歌、歌ってもらえたかもしれないね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:20:44.24 ID:PBbWAgDm
KM冷たいw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:20:52.64 ID:SZMEJyTI
黒幕バッサリw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:21:46.05 ID:XP+qQwEQ
さすがKMww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:21:54.03 ID:SZMEJyTI
お、あかつき
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:23:06.76 ID:vGaRezsg
軌道計算頼むよー黒幕
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:23:26.71 ID:SZMEJyTI
まさかのポットねたキター
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:23:34.18 ID:XP+qQwEQ
鉄板のポットネタ向こうからふられたwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:24:02.61 ID:z7gGYYlY
ポット運用キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:24:13.12 ID:PBbWAgDm
ポット運用
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:24:36.85 ID:SZMEJyTI
あの管制室狭いよな…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:26:06.99 ID:KZlyU2Ko
>>729
ジュン、ってきちゃう・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:27:52.81 ID:XEO1vxtC
100年後くらいにイトカワいってみてくれないかな
人が。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:29:16.87 ID:vGaRezsg
うちのばあちゃんにはやぶさの話したらイトカワに人はいるの?と質問されたw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:29:28.93 ID:SZMEJyTI
まさか!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:29:34.34 ID:XP+qQwEQ
案山子wwwwwwwwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:29:48.60 ID:PBbWAgDm
おお
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:29:49.17 ID:5s2gyqxL
まさかの案山子!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:29:56.25 ID:pm8XPdYb
かかし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:30:07.66 ID:SZMEJyTI
おおおw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:30:16.71 ID:z7gGYYlY
ま さ か の 案 山 子 で あ る
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:30:24.90 ID:PBbWAgDm
さすがに原曲か。でもすげー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:30:42.06 ID:5s2gyqxL
あの絵が浮かんできて泣きそう…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:30:46.27 ID:vGaRezsg
まさかのさださん(笑)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:30:53.55 ID:PBbWAgDm
むしろ今は「お金はあるか」はそのままで
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:30:58.28 ID:SZMEJyTI
あの動画は矢野先生も見たっつってたしなあ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:32:00.47 ID:MRWipDnU
>>773
うぅっ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:37:20.72 ID:r0sfONIq
川口先生の放送いいなぁ
ペパクラ頑張ってる人たち乙!
実際作ってはいないので見当はずれかもしれないが
公式の棒状のやつも有志のモデルのように中芯に竹串入れちゃダメかな?
あるいは竹串に直接グレーの塗装とか
全部紙で作るのって大変じゃない?そっと飾っておくなら平気だろうけど
千羽あかつきで持ち運んだり連ねたりするには強度が欲しいなと。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:43:20.96 ID:oSitCOOz
>>736
あかつきんのもちつきん…
もちをつくあかつきくんもかわいらしいだろうな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:43:24.43 ID:z7gGYYlY
Five Hundred Miles
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:46:51.47 ID:N/jewb1L
CMとかニュースとか大杉る
2時間も川口先生拘束するくらいなら、こういうのはさまないで
1時間で川口先生を解放してあげてほしいな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:47:16.12 ID:DWSWemL7
まあれですよ、リニアで言えば
東京-名古屋開業が2027年(17年後)、
神奈川-山梨の先行開業が2020年頃(10年後)、
                                 ←このへん
実験線を延長して試乗運転開始が2013年頃から(3年後)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:50:06.01 ID:XEO1vxtC
泣ける・・・川口さんの声で泣ける
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:50:10.79 ID:PBbWAgDm
いかん目からキセノンが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:50:45.48 ID:NQwNYdUX
はやぶさ応援動画では、案山子とこんなこともあろうかとが好きだった。
6年間の旅の間に、あかつきにも応援動画が沢山出来ていくんだろな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:51:38.05 ID:SZMEJyTI
3びきのくま

果てない宇宙で 今日も夢を見た 星も瞬たかぬ 黒い闇の中で

風に揺れている 葦の茂る原 波の打ちよせる 砂丘に降る雪を

待つ人の呼ぶ声は 幾千の時を越え 届くだろう ただ ひたすらなその思い
孤独な闇をいつか 照らすだろう

すべては流砂の 中に消えてゆく 眩い命の 光跡を残して

果てない宇宙で 生まれた奇蹟は 泡のひとカケラ 深く藍い海の
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:55:25.61 ID:SZMEJyTI
むつかしい話…だったかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:58:20.78 ID:SZMEJyTI
オワタ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:58:35.99 ID:tgRMs0//
8888888888888
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:58:56.36 ID:pm8XPdYb
よかった
88888888888
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:08:29.43 ID:tgRMs0//
次はわんくま
ttp://www.ustream.tv/channel/wankuma?lang=ja_JP
13:10 〜 14:00 「月・惑星探査広報のこれから」by てらきんさん Lv3くまー
14:10 〜 15:00 「映画 ”HAYABUSA”が成しえたこと」by 上坂浩光さん Lv2くまー
15:10 〜 16:00 はやぶさ帰還に向けてのアウトリーチ活動」by IES兄さん Lv1くまー
16:10 〜 17:50 パネルディスカッション

790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:12:10.78 ID:I+0RdH9R
わんくま音が割れて何言ってるのか判らない(´・ω・`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:12:29.21 ID:AGm+78LW
音割れひどいw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:12:49.78 ID:tgRMs0//
音ひどいね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:13:29.63 ID:4TvGGyZ2
音割れひどすぎるね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:14:04.76 ID:AGm+78LW
早口だし割れてるし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:22:14.94 ID:PBbWAgDm
音割れw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:23:48.80 ID:AGm+78LW
ミキシング、代わってあげたい・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:24:25.83 ID:PBbWAgDm
これカメラの内蔵マイクでしょ。しょうがない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:31:31.20 ID:z7gGYYlY
人間の夢の跡だな・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:33:47.98 ID:I+0RdH9R
テラキンさんクルー!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:36:39.14 ID:PBbWAgDm
キャーテラキンサーン
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:44:29.04 ID:ob486Gds
すごい音・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:47:05.43 ID:sbs0UFVG
>>777
うすださん受難
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:52:46.34 ID:fIfS5baV
臼だだからって、そこで餅ついちゃだめだろwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:53:56.10 ID:e8V9Rj2I
あかつきのペーパークラフト。SAPの棒部分は、全部の線に沿って軽く
カッターを滑らせると折りやすくなる。
力入れちゃダメだよ。切れちゃうから。あくまで紙の表面をなぞる感じ
それよりスラスタが取れやすいので、がっちりくっつけてくれ
その際「頑張れ頼むよ、すりゃスタ様」と6年間分の呪文をこめてなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:00:35.29 ID:fIfS5baV
JAXAi見てきた。
あかつき応援コーナーの貼り紙や、「あかつき」がんばれ!のチラシの中に

「あかつき」はその「はやぶさ」の血を色濃く受け継いでいます。だから、まだまだです。きっとチャンスは巡ってきます。
                                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 下線部、強調
って一文があって、隣の男性グループが大爆笑してた。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:00:55.60 ID:PBbWAgDm
そこに触れるのかw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:02:01.67 ID:fIfS5baV
朝日に友愛された?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:02:32.52 ID:PBbWAgDm
朝日の仕業かw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:04:24.88 ID:U5Kc5FR5
てらきんさんの講演・・・
急に止まったかと思ったら終わっちゃった・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:04:32.55 ID:ob486Gds
テラキンさんの途中はやぶさに話がかかったところで止まったorz
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:04:35.48 ID:4TvGGyZ2
朝日に友愛www
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:06:56.68 ID:rWbu2BzF
止まっちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:08:18.18 ID:FDcykQAR
そうか、朝日に友愛されたのか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:09:53.25 ID:PBbWAgDm
お一瞬きた。がんばれー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:10:11.61 ID:tgRMs0//
一瞬戻ったけど、またプツン
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:10:51.78 ID:fIfS5baV
でらっしゃああああ
朝日に負けるな、復活
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:11:11.08 ID:8m1gL9H/
配信再開
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:11:49.40 ID:4TvGGyZ2
復活
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:14:23.66 ID:PBbWAgDm
使いにくいw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:14:55.22 ID:ob486Gds
ハッブルのヘリテージサイトやSOHOのページすごい見やすくて面白いもんな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:17:29.92 ID:4TvGGyZ2
すし屋の時価w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:19:35.64 ID:I+0RdH9R
確かに確かに!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:20:25.67 ID:pmWUf4ro
バシバシやってくださいww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:20:44.39 ID:I+0RdH9R
おう!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:21:55.55 ID:fIfS5baV
          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】       ∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
∧_∧  /                く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!
(つ   9  \               \  ∧_∧
| | |         テラキン     カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                 /  しと,.__,.,.._っ
          ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ

バシバシやられる講演者
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:22:33.37 ID:ob486Gds
広報HP整備するならイマノウチwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:22:35.49 ID:PBbWAgDm
88888888ありがとうございました
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:24:22.50 ID:I+0RdH9R
配信はイーモバかw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:24:25.00 ID:fIfS5baV
やっぱ現地の回線が混んでるんだなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:24:47.04 ID:8m1gL9H/
休憩中も流しっぱなし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:25:29.70 ID:PBbWAgDm
だだもれだぞw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:25:46.83 ID:ob486Gds
まだちょっとバリバリ言ってるなぁ


しっかしライブ感満点だぬww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:25:47.94 ID:I+0RdH9R
音声切っとけばいいのにw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:26:26.44 ID:rWbu2BzF
音声ダダ流しでいいのかな?ww面白いけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:27:13.79 ID:N/jewb1L
地方民で行けないけど、ライブ感あって現場にいるみたいで嬉しいよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:27:17.88 ID:ob486Gds
又は、ヤマトのこと。
講演を頼まれて断った。宇宙航法がテーマ。ボクには不適格かな?と。しかし(見えない)
良いと言われて、であれば・・・

パワポ画面。誰かの子どもwww  画面切り替わるwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:27:43.31 ID:ob486Gds
Eモバイルの接続を遠慮してくれとwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:27:52.80 ID:8m1gL9H/
ウィルコムは結構ですw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:28:16.45 ID:fIfS5baV
この駄々漏れ感がいいよねw
別に困ること言ってる訳じゃないし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:29:46.05 ID:rWbu2BzF
誰の手のひらだww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:30:12.71 ID:5s2gyqxL
Eモバさん。基地局増やさないとWiMAXにお客持ってかれるぞw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:30:24.26 ID:I+0RdH9R
手作り感満載w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:31:06.82 ID:rWbu2BzF
楽しいw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:31:53.52 ID:rWbu2BzF
何を隠そうとしているのかな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:31:56.53 ID:ob486Gds
もしかして本邦初公開画像があるのか!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:32:06.72 ID:PBbWAgDm
面白かったw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:32:39.08 ID:N/jewb1L
8888888888
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:32:41.96 ID:PBbWAgDm
ネットで流せない映像もあるんだろね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:33:16.73 ID:wJlSdPzg
個人の名前自動カットされた?w
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:33:32.05 ID:N/jewb1L
音小さいな…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:34:06.40 ID:U5Kc5FR5
他スレより
また朝日がおかしなことを・・・orz

http://www.asahi.com/science/update/1210/TKY201012100622.html
宇宙帆船イカロス、お疲れさま…実験終え「人工惑星」に
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:34:50.75 ID:ob486Gds
さっきの女の子だwww エンディングで踊るんだとwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:35:18.71 ID:4TvGGyZ2
>>851
さすが朝日って感じだよな。はらわた煮えくり返ってるわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:37:02.65 ID:I+0RdH9R
それでいいと思うけどなあ、監督
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:39:12.21 ID:rWbu2BzF
こしょこしょ喋ってる声だれ?気になる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:39:29.14 ID:4TvGGyZ2
ぶつぶつうるさい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:47:04.36 ID:PBbWAgDm
おおう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:47:22.65 ID:abg2HJVv
川口先生も言ってたようなw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:47:23.17 ID:DCZR/dVK
ネタバレはじまったw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:47:29.74 ID:ob486Gds
カントクGJwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:47:59.77 ID:Gb6rnZVg
カプセルひっくり返しましたw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:50:12.48 ID:ob486Gds
さっきのテラキンさんの話じゃないが、こういう感覚は研究者には持てない・作れないものだもんな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:50:31.90 ID:abg2HJVv
JAXAiに展示してるカプセル模型で、初めてどういう風にパラシュートが収納されていたか分かった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:51:10.95 ID:ob486Gds
聴きたいぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:53:10.61 ID:I1xRthPt
なあ、ペーパーセメントって年数経つと劣化して剥がれるよな
6年後にミッションの成功を見守った後、剥がれ落ちる千羽あかつき想像してしまったw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:53:11.41 ID:8m1gL9H/
話とばした
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:54:18.72 ID:abg2HJVv
自分で2009年ver.を虐めないでくださいww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:54:36.68 ID:I+0RdH9R
いいひっくり返り方ですなあ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:54:49.39 ID:ob486Gds
すげぇ、1週間かけてカプセルがおちてひっくり返るシミュレーション画像やったんだってさ!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:55:00.83 ID:pmWUf4ro
すんばらしい!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:55:10.64 ID:5s2gyqxL
シミュレーションまでやったのか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:55:30.37 ID:PBbWAgDm
わざわざ物理シミュレーションでやらなくてもw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:55:37.56 ID:LiQQXTc5
すごいなー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:55:44.06 ID:Gb6rnZVg
現実に合うまでパラメータ変えて物理シミュレーション繰り返したのか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:56:08.82 ID:I+0RdH9R
パラシュートはコンビニの袋ですw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:56:21.92 ID:ob486Gds
コンビニの袋を一度くしゃくしゃにしてパラシュートに貼り込んだwww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:56:30.90 ID:rWbu2BzF
わんくまww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:56:36.87 ID:DCZR/dVK
音割れすぎだけどワラタ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:56:38.81 ID:abg2HJVv
あらららwwwww
大騒ぎwwwwwwwwwwwwwwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:56:42.54 ID:ob486Gds
わんくま登場!!!www
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:56:47.72 ID:PBbWAgDm
※しばらくおまちください
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:57:07.59 ID:I+0RdH9R
おまいら見てなかったよなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:57:10.81 ID:pmWUf4ro
放送事故!放送事故!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:57:23.65 ID:LiQQXTc5
何も見なかった!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:57:24.81 ID:ob486Gds
見てない見てないwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:57:35.85 ID:Gb6rnZVg
わ、わんくましか見えてないよ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:58:03.69 ID:ob486Gds
えー見せて〜  見ないから〜
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:58:36.07 ID:ob486Gds
またもやシミュレーション?!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:58:59.33 ID:I+0RdH9R
ああああああああ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:59:21.04 ID:PBbWAgDm
いやぁぁぁぁぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:59:30.82 ID:ob486Gds
フレームだけでも悲しいな・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:00:18.44 ID:FDcykQAR
粒子が血にみえてリアルで・・・(´;ω;`)ウッ…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:00:21.08 ID:8m1gL9H/
プラネタリウムで見たらきっと泣く
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:00:39.56 ID:DCZR/dVK
完成版だともっとヤバイぞあのシーン
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:00:49.70 ID:ob486Gds
へぇ、面白いソフトだな〜
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:02:00.03 ID:ob486Gds
NASAのDC8映像そのままだぬ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:02:25.65 ID:abg2HJVv
クマー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:02:29.44 ID:I+0RdH9R
くまーw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:02:42.25 ID:8m1gL9H/
クマー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:02:42.98 ID:PBbWAgDm
くまー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:02:45.59 ID:ob486Gds
くまーが動くwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:02:50.32 ID:FDcykQAR
くまドアップwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:03:11.75 ID:ob486Gds
くまーーーー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:03:12.11 ID:4TvGGyZ2
明日みにいこっかなー。まだ混んでるんだろうなぁ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:03:21.17 ID:8m1gL9H/
何が映っているんだ…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:03:34.37 ID:5s2gyqxL
くまがビクビクしとるw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:03:42.63 ID:ob486Gds
なんだみんなここ見てるのか!! そっちを見せろ!!!!!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:03:53.76 ID:PBbWAgDm
凄いクマだった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:04:04.82 ID:abg2HJVv
あ、英語版の話聞きたい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:04:12.05 ID:DCZR/dVK
3回見たからいいもん・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:04:23.34 ID:PBbWAgDm
もしかしてこのスレ流してんの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:04:31.73 ID:ob486Gds
号泣しそうだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:04:56.83 ID:FDcykQAR
>911
Twitterの画面流してる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:06:08.62 ID:8m1gL9H/
>>913
なるほど
ツイッターでも同じような書き込みあるもんな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:06:10.58 ID:abg2HJVv
>>911
現場に中継写すモニタがあるんだと思う。
タイムラグあるから受信30秒送信30秒、合わせて1分くらい反応がずれる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:06:32.50 ID:NQwNYdUX
おおおおおおお
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:06:58.70 ID:abg2HJVv
写真見ただけで空気薄そうで頭痛くなったw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:07:15.13 ID:ob486Gds
見たよね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:08:18.66 ID:NQwNYdUX
ムサイ2ショット
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:08:42.27 ID:PBbWAgDm
おめでとう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:08:47.32 ID:ob486Gds
よかったねぇ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:09:14.21 ID:I+0RdH9R
アメリカだって擬人化はあるんだから受け入れられて当然!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:09:14.71 ID:NQwNYdUX
分かりやすい投票システム
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:10:05.15 ID:4TvGGyZ2
アメリカ人を変えればいい!!!!おおおお
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:10:27.33 ID:NQwNYdUX
おおおおおおおおおおおおお
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:10:28.14 ID:PBbWAgDm
はいお前らテストに出ますよ
「アメリカ人を変えればいい」
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:10:40.79 ID:I+0RdH9R
おおおおおおおおお、トップ!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:10:42.45 ID:FDcykQAR
おおお!すごい!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:10:55.30 ID:ob486Gds
オーディエンス・チョイス・アワードを受賞
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:11:02.47 ID:Gb6rnZVg
Audience choice award!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:11:14.43 ID:NQwNYdUX
知名度高かったんだな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:11:50.59 ID:abg2HJVv
はやぶさミッション知られすぎ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:12:12.13 ID:abg2HJVv
gdgd
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:12:13.78 ID:I+0RdH9R
嫌がらせか?w
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:12:16.22 ID:ob486Gds
ぐぁwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:12:27.14 ID:PBbWAgDm
何故そんなに間違えるw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:12:31.25 ID:SZMEJyTI
今北
なんか音声が極端だな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:12:33.69 ID:DCZR/dVK
修正版が間違ってるとか酷すぎるw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:12:46.75 ID:ob486Gds
日本国内の報道が悪いよな>知名度
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:13:20.81 ID:NQwNYdUX
>>939
たしかに。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:13:24.35 ID:PBbWAgDm
一番上ひどいぞw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:13:50.66 ID:abg2HJVv
科学で人を感動させることが出来る。
いいね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:14:41.60 ID:NQwNYdUX
こんな台詞言われたら、俺らも泣いちゃうよ。。。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:15:00.02 ID:I+0RdH9R
(´;ω;`)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:15:24.34 ID:abg2HJVv
あれ?急に画質が…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:16:42.45 ID:NQwNYdUX
極秘情報キタコレ
うちのとこにもカプセル巡回決まったから、上映あるかなぁ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:16:45.98 ID:rWbu2BzF
鹿児島オメ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:16:46.73 ID:ZzJMxc9d
CD!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:16:53.22 ID:I+0RdH9R
CDとな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:17:10.88 ID:ob486Gds
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:17:28.65 ID:abg2HJVv
つまりBGM集か
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:17:57.82 ID:ob486Gds
88888888888888888888
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:18:00.56 ID:PBbWAgDm
劇版だね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:18:09.65 ID:NQwNYdUX
いきなり求人情報www
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:18:11.88 ID:DCZR/dVK
この追加曲、没曲のリメイクなんだよね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:18:16.59 ID:rWbu2BzF
ちょっと、監督ww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:18:17.72 ID:abg2HJVv
スタッフ募集入りましたー!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:18:25.74 ID:ob486Gds
余程忙しくなったんだなwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:18:26.12 ID:PBbWAgDm
求人w
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:18:48.83 ID:DCZR/dVK
ARTTV?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:18:56.94 ID:N/jewb1L
何の作品?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:18:58.56 ID:SZMEJyTI
次回作?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:19:16.14 ID:NQwNYdUX
ほぼ無関係の求人でワロタw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:19:24.68 ID:PBbWAgDm
888888888888888
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:19:34.42 ID:abg2HJVv
>>960
先過ぎます><
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:20:03.47 ID:abg2HJVv
名札行方不明入りましたー!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:20:26.66 ID:z7gGYYlY
>>960
T1コ多いよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:20:36.06 ID:NQwNYdUX
>>950
おつおつ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:21:11.42 ID:PBbWAgDm
だだもれタイム
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:21:29.48 ID:ob486Gds
いいなぁこのライブ感www
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:21:33.91 ID:5n5WknF2
次回作はイカロスのCGアニメでもいいよ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:22:09.27 ID:LiQQXTc5
面白かった!
次はIES兄さんか〜
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:22:27.70 ID:4TvGGyZ2
兄待機
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:22:35.70 ID:PBbWAgDm
真打ちw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:23:06.49 ID:NQwNYdUX
兄準備中か。元気になったかな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:23:29.63 ID:abg2HJVv
あ。これ兄だwww
今日は双子の影武者の方か?wwww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:23:43.43 ID:rWbu2BzF
関係無いけどIES兄って名前は言いにくいよねw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:24:04.21 ID:rWbu2BzF
え?兄に影武者がいるとな?w
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:24:52.39 ID:ob486Gds
駄々漏れwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:25:12.95 ID:ob486Gds
兄www
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:25:21.38 ID:5n5WknF2
兄wwwwwwwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:25:23.77 ID:SZMEJyTI
特別公開で兄を呼び止めるとき、どう呼びかけたらいいか戸惑ったw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:25:45.27 ID:rWbu2BzF
何人くらい集まったんだろう?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:25:45.74 ID:PBbWAgDm
>>975
あかつき中継のは見てて辛かった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:25:56.66 ID:abg2HJVv
>>982
「あに!」ともいいづらいけど「細○先生!」とも言いづらいよねwなぜかwww
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:26:14.85 ID:ob486Gds
ハンドルネームだから「あに!」って呼びかけるべきなんだろうかwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:26:23.85 ID:rWbu2BzF
>>985
細田先生はあってるのにねw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:26:35.54 ID:4TvGGyZ2
>>982
どう声かけたの?

>>984
笑顔が消えていったもんなー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:26:41.84 ID:5n5WknF2
>>984
え?兄どうしたの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:26:53.21 ID:NQwNYdUX
>>984
紙が回ってきたとき、兄の顔が険しくなって、どきどきした
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:27:21.52 ID:rWbu2BzF
>>989
YACのあかつき中継じゃないかな?ゲストだったはず。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:27:37.86 ID:ob486Gds
こういう中継も面白いね〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:28:02.25 ID:5n5WknF2
>>991
ああ、あかつきが通信途絶した時ね!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:28:17.18 ID:SZMEJyTI
>>985
結局本名で呼びかけてみたけど
「え、俺?」的な反応だったw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:28:25.06 ID:abg2HJVv
そういや、特別公開のときに
「はやぶさ関連の方ならサインください」と言いに来た高校生ぐらいの男性に
胸張って「はい、IES兄です!」って自己紹介したのに、その人ツイッター系は知らなかったらしく
見事にスルーされて「・・・あのはやぶさ関係ならどなたでもいいので・・・」って言われて
ちょっと(´・ω・`)ショボーンとなってる兄を見たよw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:28:26.82 ID:ob486Gds
YACの金星周回軌道投入中継のことだよね>兄がだんだん静かになっちゃった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:29:06.90 ID:Gb6rnZVg
IES兄の笑顔は滅びぬ、何度でも蘇るさ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:29:14.37 ID:FDcykQAR
もうIES兄で通ってるもんなwww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:29:14.56 ID:ob486Gds
兄はいつも「いつも応援ありがとうございます」って言ってくれるw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:29:20.06 ID:4TvGGyZ2
>>995
カワイソス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。