【1,2,3号機】福島原発を見守るスレ47【レベル5へ】
けっこう面白い 地震を忘れられる
953 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 07:16:09.44 ID:ZuEtUxSZ
>気象庁は18日、東日本巨大地震の余震活動について、今後3日以内にマグニチュード7以上
>(最大震度5強以上)の余震が30%の確率で起こると発表した
これでまた津波がきたら・・・逆に冷えるから良いかも
954 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 07:19:09.97 ID:5Kns8yjB
>952今後、必ず災難がお前にふりかかるだろう
>>951 自分はアホなので放射してる物質は何かってのとこは難しかった
けどテレビとかより理解しやすかった
956 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 07:26:06.44 ID:jN/cPVKe
3/11から40日後までに最大の余震が来る可能性が高い
そうなったらまた津波が発生する可能性も
957 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 07:28:45.81 ID:nDY7gc0h
話しはぐらかしてんじゃねえよ
信用出来んな
958 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 07:31:14.72 ID:HrGR3a1C
つまり
もう安心って事だなッ
959 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 07:35:56.74 ID:jN/cPVKe
IAEAが独自に数値計測 TBS
960 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 07:37:52.16 ID:cynVMYli
>924
あ゛w日本なめんな
_,,..,,,,_ . _
./ ,' 3 / ヽ--、
お は l / ヽ、 よ う
/`'ー/_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川 ボイーン
ポ ポ ポ ( ( ) ) ポ ー ン
`゙`・;`, ゙`;`,` `゙`・;`, ゙`;`,` `゙`・;`, ゙`;`,`
;・;`.・:',;‘:;・;`.・:',;‘:、 ; ;`.・:',;‘: ;・; `.:',;‘: ;;`.・ :',;‘:;;`.:',; ‘:、
┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
6号機 5号機 1号機 2号機 3号機 4号機
スーパーポンパーは活躍しましたか?
>>924 いやいや、自衛隊よりあなたの方が不要ですって
964 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 07:59:19.73 ID:jN/cPVKe
>>948 会社はクビになったらまた探せばいい、放射線から逃げることの方が重要だ
>948
一方的に無断で休むのはまずいけど有給休暇があるなら使う権利はある
会社との折り合いをつける必要はあるけど
申請したらホントは受理しないほうがおかしいから手続きふんで頑張れ
967 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 08:21:10.04 ID:jN/cPVKe
>>948 んなもんクビになるに決まってる
連休終わりまでには流れが固まるから落ち着いたら即戻るべし
>>948 逃げるのであれば行った先で仕事見つけるくらいの覚悟していかないといかんのでは
>>966の言うように有給使う権利はあるんだろうけど、もし帰ってこられる状況になったとして
同僚から白い目で見られることは覚悟しておけよ
970 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 08:23:52.23 ID:acwOTGH3
KOTONEのSOMEDAYという曲は、20年以上前の曲なのに予言的だ
971 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 08:26:38.26 ID:EQs1x5J3
原発を利権にする天下り寄生虫法人
独立行政法人 原子力安全基盤機構
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
独立行政法人 原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人 原子力安全研究協会
財団法人 原子力安全技術センター
財団法人 原子力国際技術センター
財団法人 日本原子文化振興財団
>967
>968
うちの会社関連は外人のひとらは結構帰ってるし来週くらいまで殆どの人が自宅待機だったりしてるが
休んだくらいでそんなに覚悟がいる現場ばかりなのか?
いや、自身も休んだら大変だから選択肢がないけどつまらん、社会になったね
>>972 「明日から1週間有給で休みます」なんてのが通用する会社なんてめったにないのでは?
原発関連の報道が少なくなくなったけど動き無いのかな
海外メディアとか新聞記事とか見てるとまだ報道してないことあるだろうに
>972
確かに仕事抱えてそれは出来ないか
俺のとこは仕事ないなら許可おりちゃうけど、帰って来たら優先的に振られが
テレビが通常放送だから、
みんな徐々に忘れつつあるな。
買いだめによる品薄も比例して解消されるのか。
遠距離の被曝は痛みが無いないから怖そうだ。
977 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 08:42:19.71 ID:aSb8QEKG
正直に言おう。
関東民は、
もはや地震・津波の死者・難民が
論点ではなくなってる。
原発だ。
原発が気になってしょうがない。
今回の国難は「原発事故」になってきている。
978 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 08:42:55.62 ID:1izCXbpv
>974
炉が爆発とかじゃないと現状水掛けと電源復旧だから報告することないんじゃない?
まあ、状況と放射能値は発表し続けてほしいが
原発が爆裂した時点で地震なんてどうでも良くなったわ
放射能の汚染は地震よりも長期にわたるし(´・ω・`)
981 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 08:58:58.29 ID:jN/cPVKe
4号機は中が見づらいからモンケーンで外壁を破壊しよう
と佐々の姿を見て思った
982 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 08:59:19.08 ID:YgYRm7cv
こういう危機の時は、現場に一人だけなんでも分かるおっちゃんがいるもんなんだが、今回は、複数の原発にまたがってるし、不在のようだな。日本終わった…
そういえば、中央制御室は放射線強すぎて近づけないんじゃなかったのか
電源復旧してどうにかできるのか
最後は東電決死隊だろ。国民の命がかかってるんだ。そのくらいはやらんと。
政府はグローバルホークの映像を早く公開しろよ
隠し事は無しだろ
2号機の電源午前中にも復旧か@テレ朝
さぁどうなる・・・・
>>983 レントゲンを一回撮影したつもりで入れば問題無いそうです
ソースはTBS
988 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 09:14:37.19 ID:aSb8QEKG
再臨界は核爆発ではないって書いてあるけど、
でも中性子爆弾抱えてるような状態に
変わりはないんじゃないの?
熱量によって死亡するか放射線量によって
死亡するかの違いなだけのような気がするんだが、
どうなんだ?教えてくれ!
989 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 09:19:06.33 ID:oLFSgGf2
おはよう! こう着状態のようだね〜・・・^^;
990 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 09:19:09.05 ID:838mWbcT
978 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:13:48.59 ID:LI8Kz3xs0
あとね、著名人が動かないから・・・・とか何のアテにもならんぞ。
あいつらはヘリコであっという間に逃げられるし
政治家たちには超シェルターもある。
本当に「その時」が来た場合、首都圏の人間には「移動制限」がかかる。
何故なら、皆が西へ西へ、ってなったら、大パニックじゃ済まないからだ。
飛行機や新幹線のチケットの超絶高騰、不正乗車、暴力から殺人までおこりかねない。
道路なんて超渋滞、とにかく行けるだけ西へ、っつって
ガスも無いのに高速乗って途中でアボンとか続出、
ってか一台二台出るだけでもう後ろは終わりだからな。
6号機の予備ディーゼルエンジン復活、2台体制へ
@フジ
992 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 09:24:15.58 ID:WrxYmbrY
なんだかスレも停滞気味だね。
995 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 09:30:33.29 ID:jN/cPVKe
おっ、5と6は大丈夫そうだな
と思わせておいて何かあるのか福島第一原発
電源が復活しても1〜4号機は機器を点検してからじゃないと電気を流せないらしい
当たり前か
997 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 09:32:18.64 ID:oLFSgGf2
なんか 原発の実況中継ないんだけど 小康状態と思っていいのか中継できない状態
なのか どうなんだろう・・・?
次スレ立てた意味ないじゃんか…orz
>993
情報に振り回されるのにも疲れたからじゃない
諦めて残る人、逃げた人、悲観的な人、楽観的な人
どれもだいたい自分の結論でたんじゃない
1000 :
名無しステーション:2011/03/19(土) 09:38:18.11 ID:3C4HGiYb
誰も踏まないなら貰っちゃうよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。