子供が左利き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
私は全然気にしてないのですが、気にする世代(ジジババ)が
うるさいです。なんだか、とても悪い事or障害児のような言い方なのです。
親の勝手な希望とすれば、何とか両利きになったらいいと思ったりもするのですが。
ご意見お待ちしてます。
(ちなみに夫も私も右利きです)
2左利き妊婦:2000/06/08(木) 13:18
私も主人も左利きです。
2人とも親(ジジババは「鬼っ子」だと云ってたし)にめちゃくちゃいわれて
そろばん、習字、右で鉛筆類を持たせる癖付けたり、右利きになるための習い事までしました。
小学校に入ると先生、生徒協力し合って授業中にも指導(?)されました。
私は習字、編み物は右になりましたがふだんの生活は100%左(主人は使い分けてる)。

結局治らなかった私は表に出たとき「あら、左なのね」「治されなかった?」と
未だに云われます(私は気にしてないけど)いちいちいわれる親は可哀相(治す努力しなかったのは私だし)。
ただそのたびに「色々やったんですけどだめで・・・」とか
「親の責任なんですよね」って答えてる。

1さんのお子さんがいくつか解らないので何ともいえませんが
まだ幼稚園〜小学校入学前なんだったら治ると思います
(入学前まで左利きって子結構います)。

私としては「何でこんな辛いことさせられてまで治さなきゃいけないの?」って思っていて、
学校や塾に行くのが憂鬱でした。
無理に治させるとどもりがでるともいうし(たまたまかもしれないけど私はかつぜつがわるいです)
3左利き妊婦:2000/06/08(木) 13:22
改行まちがえて意味が違う風に読める・・・

>ただそのたびに「色々やったんですけどだめで・・・」とか
>「親の責任なんですよね」って答えてる。

親が可哀相、に繋がっています。

1さんの質問にあった「両手利き」にしたいのなら
する事によって限定させればそうなりますよ(主人がそうだった)。


4名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 13:49
私ももともと左利きですが、親はなおさせなかったんですが、
小学校に上がったときに担任の先生になおされました。
それ以後、字を書くときだけ右です。
そのときにかなり努力したので、両手を使えるようになりました。
絵を描くときは両手で筆を使います。

外で左で食べていても、「なおされなかった?」といわれたこと
ないですねえ。
私は左利きであることを誇りに思っています。
5名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 14:05
無理になおさせない方がいいって。
脳が左利きように出来ているらしいです。
以前テレビで専門家が言っていました。
無理に直すと脳の伝達の効率が悪くなるってよ。
それを聞いたときショックだった。
私は矯正された右利きです。
今でも、トランプ切るときや、とっさにする動作では
左利きの人と同じです。
6名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 15:30
左利きってかっこいいよ。
7SHIGEO:2000/06/08(木) 16:06
オレはジミヘンになりたいんだ!
でも、右利きなんだ。(涙
8名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 17:34
左利きって、頭よくなるっていうよね。なんか、脳みそとか心臓の
位置とかとの関係で、脳の働きがいいそうで。両利きが一番
かっこいい!!最近は、左利きようハサミとかもあって、左利きにも
市民権がでてきたので、無理に直さないほうがいいよ。
9名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 18:57
昔のことはさておき.....
新生児の60%は両利き、25〜30%が右利き、10〜15%が左利きです。
生まれ持った利き腕を矯正することは避けましょう。
両利きで生まれてきても、両親が右利きだと、
ほとんどの場合右利きになってしまいます。
それは、両親の真似をして育つうちに、使われない神経が消失するためです。

さらに、右利き・左利きというのは、「手」だけではありません。
足も、目も、利き足・利き目というものがあります。
「利き腕は左だけど、利き足と利き目は右です」とか、
気にする世代には聞いてみてください、
「そんなに右に寄せてどうしたいの?」って。
10名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 19:13
左利きから右利きに直された口です。
物を投げるのだけ左です。
ちょっと前に親から
「(右利きに)変えて失敗した」
って言われてしまいました…失敗って、あーた

親も左から変えられて自分も弟も変えられました。(弟はあまり変わらなかった)
最近生まれた自分の子もどうも左利きっぽいです。
11名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 21:57
私も左利きをなおされたクチです。
小学生の時の体育でソフトボールがあったけどバッターボックスではみんなと逆をむいて
たのを憶えています。次は大学生の時写真を撮る時に自分は右目をつぶっているのに気がつきまして。つまり利き目は左目だという事なんでしょう。
面白いもんですね。いくら左利きを直しても、こんなところにしっかり残るなんて。
12名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 01:01
直されませんでした。左利きで親や親戚には何も言われませんでしたが、
小学校1年生の時の担任にはいろいろ言われたようですね。
親が直すつもりはない、と担任に直接話してくれていました。

お箸以外はすべて左。今は、絵を描いて収入を得ています。
右利きに矯正されていたら、ひょっとしたら絵なんて描けなかったんじゃ
ないかと思うと、ぞっとします。

これからは、右でも左でも偏見を持つ人も少なくなるでしょうし、
もし言われたとしても『知らないの?左利きには天才が多いんだよ』
くらいのことは返してやるつもりで生活すればよろしいのでは。
あんまり気に病まれることはないですよ。
13うちの母が左利き:2000/06/09(金) 01:29
で、家族一同(母のジジババも)一切気にしなかったのに
幼稚園・学校の先生どもに、何百回と色々言われたそうです。
母の母(私の祖母)は、学校から何度もいわれたそうな。
気にする人はとことん気にするし、どーしよーもないと
思っておくしかないようです。

ただ、1さんのお子さんの場合、ジジババに色々いわれちゃうと、
お子さんがいらぬコンプレックスを背負ってしまう事になるかも。
これ、右利きに矯正(?)したって同じ事だと思うんです。
だから、ご両親は「左利きでいいんだよー」と何度も何度も
言葉に出して常に言ってあげた方がいいと思いますよ。
1411:2000/06/09(金) 02:21
>12
絵をですか!それは奇遇ですね!実は私も絵で食べてるんですよっ。
本のカバーとか雑誌なんかでもしかしたら見た事あるかも知れないです。
矯正されたけど幸い子供の頃からなりたかった職業についてますよ〜
まあ、左利きのままだったらもっと才能溢れてたかも??分かりません(笑)。
ゾッとするとはオーバーですね
15おまさ(こいけ):2000/06/09(金) 04:34
マウスは左利きだ
16おまさ(こいけ):2000/06/09(金) 04:34
マウスで絵を描くこともできる
171です:2000/06/09(金) 07:09
沢山のレスありがとうございます。
何だかすごく励まされました。
うちの子供は来年小学校入学です。学校の先生もネックなんですね。
幼稚園ではそんなこと無いです。来年から、頑張ります!
12、14さんみたいに絵の才能があると聞いてしまうと、
絶対に治さないでおこうと思います。(単純)
箸(食事関係)は両方or右の方が、みんなでご飯を食べに行った時に
座る位置を考えなくていいかなー、と思ったりします。
親の私がでーんと構えてなくちゃ駄目なんですね。
18名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 09:47
わたし(女)も左利きです。
字を書く&お箸は、右に矯正されました。
それ以外は左です。でも字を書く&箸を持つのが右だと
普通左利きとは思われず。(ちょっと哀しかったりして)(笑)

19私のダンナも左利き:2000/06/09(金) 10:32
夫婦そろって左利きです。
私は筆記のみ右、ダンナは筆記と箸は右に矯正されました。
もし左利きの子供が出来たら、上記以外は矯正できません。
だからって困る訳でもなし。プロ野球選手なんかわざわざ左打ちに
変えたりするんだから、気にしなくてもいいと思います。
ただ、筆記は右のほうが便利ですね。

私が左利きで良かったと思うこと:眉毛を描く時に
                右眉は右で、左眉は左で描ける
20名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 14:52
左利きのみなさん、ぜひ教えてください。
両親共に右利きなのですが、3歳になったばかりの娘が
左利きのようです。
両親共恥ずかしながら箸の持ち方が覚束ないので、左でなんて
途方に暮れています。
どうやって箸がもてるようになったか教えていただければ幸いです。
お願いします。
2120:2000/06/09(金) 14:54
スイマセン。下げてしまった。
22>20さん:2000/06/09(金) 16:44
 昔の話で恐縮なんですけど、
 子供用のお箸で「しつけばし」というのがあって(商品名は違うかも)
 たしか中指を固定して支えるわっかみたいなのが箸についていました。
 慣れるまでこれを使えばその都度悩まなくても済むと思いますよ。
 
23左利き妊婦:2000/06/09(金) 20:07
普通に(?)売っている躾箸って右利き用にできています(元販売員)。
箸使いが下手なので直そうと思ったときメーカーさんに欲しいっていったら
「右と左で微妙に作りが違うの」っていわれたんですが。
(もし両方とも使えたらごめんなさい)
店員さんに「左用を取り寄せて欲しい」っていえば取り寄せてくれるはずです。

そういえば保育の授業で先生が
お母さんが子供に食べさせるとき正面に立つと子供は見たまんま記憶しちゃうんで(鏡とおなじで)
左で持ってしまうんだっていってた。
雑談として話していた事だけどね。
24名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 20:44
私、左利きなんだけど、子供はまだどっちとも言えない状態です。
私が便利だなって思ったのは字を書くのが左で食べるのは右だって
事かな?学生の時なんてよく弁当食べながら4限目に出た数学の宿題解いてた(笑)
世の中右利きが多いから生活するには不便な事が多いけど、
慣れれば右利き用のものでも自然に使うようになるし、
無理に矯正する事はないんじゃないかな?
ただ、箸が右なのは親に感謝してる・・・
25名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 20:53
>20
中学生になるまで、箸をまともに持てませんでした。
他人のふりみて...じゃないけれど、
思春期になって恥ずかしくって、練習しました。
それ以前に、親や祖父母から注意されたことはないです。
そのかわり、両手で食べるように、
ナイフ・フォーク・スプーンの練習はさせられましたけど。

>19
プロ野球選手に「右投・左打」っていう選手がいるのは、
わざわざ左にしているわけではなくて、利き目が左だからです。
スイッチヒッターの人は利き目と反対の打席に立つと、身体が前にスウェーします。
無理矢理左バッターになっても、同じことが言えます。

私は、筆や箸など日常生活では、できるだけ右、
バスケットのドリブルやボーリング、卓球などのスポーツは、
ゴルフを除き左です。
日常生活で右を使う理由は、恥ずかしいことも昔はありましたが、
それよりも不便だったからです。
ロッカーとか引き出し、文房具など、標準となる日用品は右利き用に作られてます。
26名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 07:43
私も左利きです。親も直すのにトライしたけど、結局
どっちでもいいやということでいいになりました。幼稚園の先生は
すごいしつこかったらしいけど。
私は、基本的に「はじめてやるもの」はどっちの手でもできます。
だから、お箸は左だけど、お茶のお稽古をはじめたときに
しつけられたので、茶せんや火ばしは右です。同じ2本の箸でも
普通の箸は左、火ばしは右なんです。おなじようにペンは左、
でもはじめて書道をやらされたときに右で持たされたので、筆は
右です。ボールもはさみも右です。
もし、右利きに直したいって人がいたら、はじめて鉛筆を握るときに
右に持たせたらどうでしょう?ちょっと力が入りにくいかと
思いますけど。
でも、ムリに直すのって、やっぱり子供からしてもイライラするし
人に不器用どころか欠陥があるみたいに言われてイヤですね。
27名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 22:39
>20さん
フェリシモで左利きカタログというのがあります。
「左利き兼用お箸の練習」もありました。840円。
(左右兼用ってことなんでお店で売ってるものと同じかもですが)
他にも左専用のハサミとか左専用の缶きりとかあと兼用のトランプ
(4すみに数字とマークが入ってる)とか左専用の三角定規や
分度器や「左ききでいこう!」っていう本には左きき用の書道の
書き方が!便利!……って私は右利きなのですが。(笑)
母が左ききでカタログを取り寄せてみて忘れてたのを、このスレッド
読んで思い出し今探してきて書き出しました。
HPはここです↓。よかったら見てみてください。
http://www.felissimo.co.jp/left/

28名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 10:04
>22,23さん
躾箸早速取り寄せてみます。この機会に自分の分も買って練習します。
>27さん
わざわざありがとうございました。(ウルウル

なんかとっても感激です。2ちゃんに来てよかった。
皆さんの温かさに触れて私の心も温かくなりました。
29名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 10:05
スイマセン
28=20でした。
30名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 13:53
現代では左利きでも苦労は少なくなったけど
学校のお習字の時間だけは大変だ
31左利き妊婦:2000/06/12(月) 16:32
30>ああ、わかる。「とめ」「はらい」が上手くできないんでしょ?
3230:2000/06/15(木) 11:55

>31さん
そうなんですよ、だから習字の時間は苦痛でした。
でも実は右利きなんです、わたし。
書き物だけなぜか左利き。
だからご飯食べながら手紙がかけます
どうしてなんでしょうね〜(謎)
33名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 12:37
おいら左利き矯正された右利きだけど
治すときにどもりとか、かるいてんかんとかになったらしい。

あんまりやりすぎると精神にクるからほどほどにね。
34名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 16:45
来年小学校なんですよね?
私も、その頃左利きだったそうです。今は右利きです。
私自身は覚えてないけど・・・・
親が何度か右で鉛筆を持たせても、すぐに左で持ってたらしいです。
でも「ほっといたら、右利きになった」と言ってました。

今でも、多少左利きがでるのか、物を取る時は左です。
そんなに悩まなくても大丈夫じゃないでしょうか?
って、無責任な意見ですいません・・・
35名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 16:50
左利きは不利だ!
はさみが右利き用だ!コマのひも右利き用だ!
36:2000/06/15(木) 18:08
確かに不便なモノは多いよ。
世の中のモノは殆ど右に合わせてるから。
でもはさみでもカッターでもなれちゃえば全然平気。
(中学でつかう彫刻刀はふべんです)
37>35:2000/06/15(木) 18:49
コマのひも?
38名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 23:43
>35
はさみは、左利き用ってあったと思うよ。
3937:2000/06/16(金) 11:06
ひもに右とか左とかあるの?
40>38:2000/06/16(金) 11:12
右利き用に慣れちゃったから、左利き用使うと却って切れない…。
41:2000/06/16(金) 13:56
>40
そう、そう。「左利き用」って使ったこと無いから・・・。
「はさみとか不便でしょ?」っていわれるけどそうでもないんだよね。
42じょん:2000/06/16(金) 22:30
俺も左利きだけど
中途半端に矯正されたので
かえって不便です。
43:2000/06/20(火) 14:14
最近は食事の時には「右手で食べないとお友達とぶつかるよ」
と注意を促してみてます。(でもやっぱり、途中で持ち替えてる)
そっかー、習字は不利そうですね。
実は息子の幼稚園では年長で少しだけ習字をやります。
はさみは切りにくそうです。いつもガタガタに切ってます。
44:2000/06/20(火) 14:18
たびたびすみません。
フェリシモの「左利きカタログ」見てきました。
将来(小学校の図工の時間)に備えて、彫刻刀を買おうかな?
と思いました。
45シェリー:2000/06/20(火) 17:53
私は小さいときから左利き。小学校に入ったら親に毎日のごとく
右を使えと言われ習字にも行かされる日々だった。親の目を盗んで
左を使ってたが私としては、結構便利だと思います。いままで
左を使っていてよかったと思うのはテニス。バックうちなんか
すごい楽。そんなこんなで今では、両きき。はし・トンカチ・習字・
そろばん、右でも左でもできるようになった。こんなこともできます。
一枚の日本語の文章を左利きでワープロで清書。右利きで英語に
変換して清書。両利きが関係あるかねないかは、わからないけど
中学の時に読書感想文コンクールで全国まで出たが、さすがに
優勝はできなかった。しかも2年連続。小学のときから高校までに
37枚表彰状をもらった。ても、引っ越しをしたときにみんな
捨てたけど。
アドバイス 今も左利きの人はかえって右利きにしたりすると
逆効果。不思議なことに左利きから右利きに変えるのは、さほど
苦労はしないが右利きから左利きは、かなり大変。というか無理だと
思う。簡単にいうと慣れかもしれないが・・・・。
46名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 16:39
弟が左利きです。
幼稚園に上がる前後くらいに、右に矯正しようとしたら
言語障害(どもり)になってしまい無理に矯正するのを止めました。
今では箸・筆記他全て左です。
もう社会人ですが不便は無いようですね。

47お箸は左:2000/06/28(水) 01:27
ガキのころに交通事故で右の鎖骨を骨折しました。
当然文字はアウトです。
しかし、本能で矯正されたはずの左利きが復活しました。
文字はかけなくても飯を食わないと生きていけないということが
ガキにもわかったのでしょうか?
そんなことはわかるわけがありません。
人間は生きるために自分の体を最大限に使います。
無理やり矯正するのはNGです。
その人の可能性の一つとしてみたほうがよいのではと思います。
ちなみに左利きのまま箸をつかって40年になりますが(ガキのころに矯正された期間を除く)
何一つ不自由はありません。
確かに字はあまりうまくなりませんでしたが...
48マウスは右:2000/06/30(金) 19:48
うちもジジババがうるさかったらしいのですが
オヤジがまったく気にしないタチなので
まるっきり左利きで育てられました。
箸は両方使えますけど。
なぜか、ハサミはいつの間にか右になってた。
でも字は右で書けたらいいのになぁ
と思います。やっぱり書きずらいッス

むかし、ベストテンだったかな?
ピンクレデイのケイが(左利き)
紙を斜めに置いて字も斜めに書いてるのを
見たことがありました。
意味わかるかな?(笑
49名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 00:55
左利きの人は右脳のほうが発達しているから、左が使いやすいらしい。
右脳は芸術や想像力などをつかさどっているというから
そのまんまにしておいたほうがいいのでは?
学校の先生にも直す意志がない旨、予め伝えておくとよいみたい。
私の周りにはそういう人、いっぱいいます。
50名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 00:57

想像力=創造力のまちがいでした・・
51名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 03:55
>49
左利きの人は脳の機能も左右逆なのだと聞いたことがあるのですが。むかしの
俗説かな。だとすると創造性を鍛える役には立ってないということですね。
52名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 14:43
左利きを右利きに変えることを「治す」って言うのを聞くと
ちょっと腹が立つのですが、私、心が狭いでしょうか・・・?
53名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 16:53
左利きで字の上手い人っていますか?
私の知り合いでは、左利きの人は例外なく、字がめちゃめちゃキタナイ。
もちろん、右利きでも字のへたな人はいっぱいいるんだけど・・・。
54名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 10:58
字は左から右に書くから、書きにくいんだよね?
横線書くときに、押して書く感じになっちゃうから。
習字も書きにくいんだよね〜?
55名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 16:54
>53
います。知り合いの男性。
習っていたわけじゃないのにお手本みたいな字。
彼はなんでも卒なくこなしていたな。
56名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 02:55
右が脳内出血すると、普通は言語機能(左脳の働き)に支障はないが
左利きの人は言語障害を起こすというよ。
57名無しさん@そうだ私は左利き:2000/07/12(水) 05:20
無理に直すとかなりの負荷が子供にかかるので、矯正はよしましょう。
矯正されるでもなく、私の場合は自然と鉛筆や髭剃りは左手、ハサミや箸は
右手になりました。選択するのは子供自身なのでは。
そんな左利きの私の言葉は、確かに少しヘンです。
58名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 22:04
坂本龍一も左きき
野球やるときポジション確保できる
59名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 22:47
外国では矯正しないって。(欧米)
映画なんかでも俳優さんが字を書くシーン、
左ききってたまに見かける。

最近の子供はいいよねー
左用ハサミ売ってるし。
私は子供の頃にハサミと字だけ直させられた。

とっさに出るのは左手。
しかし、マウスは右で持つものだ、と勘違いから
右で操作するようになってしまった・・まぁいいや。

職場では助かっています。
右で数値を記入、左でグラフ書き。
「便利でいいねー」と言われる。
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 14:06
左利き。小学校の時にムリヤリ担任に右利きにさせられそうになって
精神的におかしくなりそうになった時に親が担任に
「直さなくてもいいです!」と言ってくれたので助かりました。
61名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 14:30
左利きにあこがれていました。
62ami:2000/07/13(木) 22:53
3歳8ヶ月の娘がいます。右利きなので特に気にはしてませんが
時々左を使ったりします。私自身は何も言いませんが、姑がいちいち
なおさせます。
お菓子を差し出して娘が左手を出した時にも「おててが反対よ」
といいます。
今は左利きだからといって別におかしくはないからっていうと
でも左利き用のはさみは高いからなどと答えます。
買うのは私たちなんだから関係無いじゃん
年代的にダメなんでしょうけどそんな風にいちいち言われるのもねぇ・・・
63名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 20:51
>62 ムリに直そうとするとストレスから
   情緒不安定になる、といって姑を脅かす。
   どう?
64名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 02:18
私も左利きで親が中途半端に矯正したため、
持つものにより左だったり右だったりします。

ジジババの時代では差別めいたこともあったそうですが
いま、左利きだからって、変な目で見る人もいないし
たしかに不便な面もあるけど、たいした障害ではないです。

左利きといったて、本来持っている能力や個性のうちではないでしょうか?
そういう個性を矯正するより、それで伸びる能力もあるかと思いますよ。

スポーツ面ではいろいろ利点があります。
私の場合は、あいにくスポーツ面の利点は生かせないような矯正をされて
不便なペンと箸だけは左という最悪な状況なんですけどね。
65an:2000/07/16(日) 02:36
自分も左利きを小学校2年のとき、小学校の先生に矯正させられました
矯正させられてから、言葉がどもるようになり、自分でも悲しくてないてばかりいました
親が見るに見かねて先生に言ってくれました
担任が変わって、その先生は左利きでも、勉強して、友達と仲良くして楽しくすごせればいいという考えの人で助かりました
無理やりなおすのは反対です
今まで使っていた脳を急に反対にするわけですし、どもり以外にも、60さんのように、おかしくなってしまうのではないかという感覚があります
今はだいぶそのへん強制はされなくなっているようですから、昔の考えの人の通りにコドモの気持ちを無視してしたがうことはないと思います
661です:2000/07/17(月) 00:58
家庭板に久々に来ました。
レスが沢山ついていて、嬉しいです。
この前、子供用の左利きはさみ(工作用)買いました。
大きいスーパーやホームセンターなんかにはありますね。
需要が多くないので1種類しかありませんが、
値段は右利きと同じでした。

この前、姑がさりげなく左利きの事を嫌味で言ってきたので、
「無理矢理治そうとするとどもったりするらしい」
と言い返したら、黙ってました。
左利きを「個性」と捉えられない世代には困ったものです。

でも、昨日子供が「かき氷を作れない!」と怒っていました。

67名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 02:23
長男、夫共に左利きです。なのでじじ&ばばは特に気にしてないようです。
私のうちはみんな右なので気になったけど、先日私の父が左→右へ
直した口だと言う事が判明。理由=左利きだと飛行機乗りになれない
だったそうです。(皇国少年だったのね。)
飛行機はともかく、まだまだ右利きの人に使いやすいものの方が
多いけど、小学校なんか見てるとクラスの3、4人は左で鉛筆持ってますよ。
この子たちが大人になる頃にはもっと左利き用の道具増えているでしょうねぇ。
68名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 03:49
私の親友が左利きです。
基本的に左を使ってますが、やろうと思えば右も使える人です。
彼女は周りが無理に右利きに強制しようとしなかったそうです。
すごく絵が上手い人で、芸大油絵科に現役で合格し
成績優秀です。左利きは芸術分野を司る右脳と深い関係が
あるのって本当かも。
69名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 05:42
最近は「左利きなの?かっこいい!」といわれないですか?
食事の時、はじめて一緒にご飯食べる人にはたいていそう言われます。
まぁ話題にもなるのでイヤじゃないです。
70名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 11:45
私の場合、右手でマウスを使いながら左手で字を書くことができる。
右利きなら、このような芸当はできない。
71名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 13:55
わたしは左マウスで右手で字を書くぞ・・・むかし左利きだったらしいけど。
72名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 19:37
左ききなので缶きりがうまくつかえなーーい!
左用のってハンズとかじゃないと売っていないし。
100円ショップにないぞー。
73>:2000/07/31(月) 04:55
確かに、缶切は使いづらいな。
74名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 06:04
小学生の時の友達で誰が左利きだったか、フルネームで覚えている。
左利きはかっこいいと思っていたから、かなり憧れたよ。
凡人ではない何かがあったような気がする。
ちなみにお腹の中で胎児は90%右手の指をしゃぶっているらしい。
胎児のうちから決まっているようだと専門家が話していました。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 05:49
ジジババには巨人の試合をテレビで見せましょう。

「ほら、メイや工藤は左利きだからこんなに
 重宝されているのだよ」
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 05:50
野球選手で左投げの人って
箸を持つのも左なのかな?
77名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 10:21
私の夫は、もとが左利きで学校生活が右を使う訓練に
なったみたいです。特に親からの強要はなかったみたい。
箸は右、フォークは左、スプーンは右、
ドライバーは左、金槌は右、ペンチは右。。。
わけがわからませんけど、
両利きってすごいと思います。・・・が、
なぜかタッチタイピングだけが出来ないんだわ(爆)

左利き用の料理道具は、百貨店とか大手を探せば結構ありますが、
量販品を扱う100円ショップは無理かも。
78名無しさん@1周年 :2000/08/01(火) 11:55
胎児の時双子の片方!?だった人は左利きの可能性が高いと
聞いた事がありますが。
実際、双子の人は右きき、左ききにわかれている場合が多いです。
79名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 12:19
>78
へぇおもしろいね。それってきっと一卵性の場合だよね。
8078:2000/08/01(火) 16:06
>79
はい。それを付け足しておくのを忘れていました。
私は違うのですが、主人が左利きでおまけにペガサスです。
とっても天才的なひらめきをもった魅力ある人間です。
彼は強制的に利き手を変えることなく今日まで生きてきています。

辛い思いをした結果生じるリスクが多い事の方が
その子の人生に与える影響は大きいです。
1さんも産まれつきのお子さんの癖は個性だと大事にしてください。
81名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 16:52
(笑)動物占いですか?元祖の久保キリコの? >ペガサス 
82名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 09:08
かかりつけの小児科医は
「左利きで困る事?・・・・んー・・・別にあんまりないよ
ゴルフぐらいかなあ・・・」
とおっしゃいました。
小学校には習字ってものがあってそれが不便そうな気がしますが・・・。
私は左利きとか両利きとか憧れちゃいますね
83通りがかりですが:2000/08/03(木) 17:39
私は真性の左利きですが、書道で文字を書くのは右にしちゃいました。
スポーツはほとんど左なので特に野球で得をしました。
左利きは直す必要なないよ。右利きだったら人生変わったとおもうもん。
8483:2000/08/03(木) 17:42
あっと、お箸を持つ手も右に直しました。
でも結局普段の生活は両方利きになってしまいますね。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 17:49
改札機に切符通すときですかね。
86>1:2000/08/04(金) 11:39
飯食いに行った時、気を付けて席決めないと、右手と左手がぶつかって食べにくいよ。
87名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 13:50
ぎっちょなので、カウンター席とか、並んで食べる時には
迷わず左側に座らせてもらっています。
ひじぶつかるよね。>86
88名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 00:31
両刀使いは精神が安定しない為良くない、と聞いたのですが....
89名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 02:03
私も直されたクチですが、
親や先生に言われて直ったのは
ペンと、お習字だけです。
お箸も直そうと自分で練習したけど、
すっごい時間がかかっちゃって、
結局、給食時間内に食べきれなくてやめちゃった。
あと友達に編物ならったときに
右でやってたけど、
どーしてもグッチャグチャになって、
結局左で編んでました。
美容師になってからは右でハサミ持ってるけど、
(左利き用のハサミはメッチャ高い)
「ここ1番!」の時はどうしても
左で切ってしまってます。
(今はお給料いっぱいもらってるので
右用・左用持ってる)
今から思えば別に無理して直さなくても
よかったなーって。
時間の無駄だと思う。
そりゃあ、不便な事たくさんありますよ。
皆さんが書いてある物以外でも。
ガステーブルのつまみとか。
けど今はガッチャンって点火するのもあるもんね。
ようは慣れですよ。
両効きになるも、ならないも。
私みたいに「時間がなーい」って
気が短い場合は左利きのままになっちゃうかも。
絶対に直しておいたほうがいいのは
お習字!
直せなかった友人は
先生に目の敵にされて凄く辛い目にあってました。
(今時そんな先生はいないのかな?)
90名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 20:24
初対面の人に。。。。
左利きは親の教育がなっていないからだと言われた

あんたにそんなことといわれる筋合いはない!!!
91おまさ(こいけ):2000/08/16(水) 20:56
マウスは左でやってんだけど、あああああああああああああああ
ハサミが・・・でも右手でもなんとか切れる。なんでも切れる
92おまさ(こいけ):2000/08/16(水) 20:57
右手がだるい!!!!腱鞘炎かな?
93おまさ(こいけ):2000/08/16(水) 20:58
よく指使ってるもんな
94おまさ(こいけ):2000/08/16(水) 20:58
だからマウスは左!!
95おまさ(こいけ):2000/08/16(水) 20:59
左の方がやり安い!!
96おまさ(こいけ):2000/08/16(水) 21:00
絵も楽チン!!
97おまさ(こいけ):2000/08/16(水) 21:00
左手サイコ!!
98名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 23:32
本当に左ききの人は
とっさに出る(無意識で)のが左手、じゃないでしょうか。

また、左ききって遺伝ですよね?
うち、私・妹・母・祖母(母の母)みんなぎっちょ。
うちは子供の頃、「お茶碗持つ手が左・お箸もつ方が右よ」という
語句は存在しなかった。

今「ヤだなぁ」と思っていること

 駅の自動改札。
 いつも変な体勢で通してしまっている。
99名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 21:57
やばい

100名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 05:56
小学生の頃、担任の先生が左で書いた物は字と認めない人だった。
テストとかも左で書くと途中で破られたり、左を使っているのを見られると
問答無用で殴られた。
しかも書くのが遅くても配慮してくれないから、どんどん授業について行け
なくなった。
おかげで、その先生の顔を見るとビクビクする癖がついてしまって「お前の
そのこそこそした態度が嫌い」だと余計に嫌われた。
学校に行くのが嫌で嫌で仕方なかったけど親には言えなかった。
他の人の発言を見て、ちゃんと子供の様子に気がついて先生に言ってくれる
親っていいなーと思った。
そこまでされても私は今でも左利きです。
101名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 10:12
>100
ひどすぎ〜。子供たちかわいそう。よく頑張ったね>100
子供相手にしか威張れないのよ。最悪ね、その先生。
102名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 02:03
なんで左利きってあかんの?なんか悪いことでもあるの?
うちは右利きだけど左利きの人になんか憧れた事あるよ。
103ぴよちん:2000/08/24(木) 11:53
私も左利き人生(笑)30年です。家族の中で左利きは私だけです。
小さい時はナニも言われなかったのですが、
成人式の日、父親に「おまえの利き手を治しておけば良かった」と言われました。
「ナニよぉ〜、『スポーツの時有利だから』って直さなかったのは
おとーちゃんでしょー!」なんて今だから笑えるけど、
その当時は「やっぱりみんなと一緒が良かったのかなぁ〜?」と
少しヘコんだりもしました。

左利きでの不便さは余り感じた事ないです。
何が何でも左手を使うのではなく、「右利き仕様」になっているものは
右手を使っているからかもしれません。
自動改札や機器のスイッチなど、右手で行った方がやりやすいものに対しては、
右手で行っています。たまぁ〜に無意識に左手でやると違和感があります。
使い始めた時から「こーゆーモノなんだ」と思っているからなんでしょうけどね。
そーゆーイミでは純粋な左利きではないのかなぁ?でも「順応性」は高いかも。

気を使っているのは、食事の時の席くらいですね。
会社の後輩に左利きが増えてきたので、「左利きチームこっちに座りまーす」って
固まるようにしています。
左側に右利きの人が来た時は「気をつける様にはしてるけど、
ぶつかっちゃったらごめんなさいね。」と言っています。
缶切りは「はさんでグルグル(ユーロカンとか)」を使うので特に不便ではないし。
(「はさんでグルグル」が無い時(里帰り中など)はダンナにお願いしてます。)
ただ、包丁を使っている姿は人に見られたくないです。
かーなーり「あぶなっかしく」見えるらしいので。
(そーゆー理由で実家にいる時は料理をさせてもらえなかった。
もっぱら皿洗い専門。)

長文になり失礼致しました。
104名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 12:05
私も左利きです。
まわりからは左利きで羨ましがられる事が多かったです。
(やはりスポーツではテニスなど大変有利でした)
でも結婚して食事中に舅から一言。
「左利きが治ってないのは、親のしつけが悪いからだ!
孫が左利きだったら必ず治させないとな。」

こういう偏見って未だにあるんですね・・・。
自分の親は、左利きも個性として認めてくれてたのに。
親のしつけが悪いと思われるってはじめて知りました。
結構ショックだったです。
ちなみに子供は右利きだったので、舅に無理矢理治させられない
ですみました。
105質問:2000/08/24(木) 13:21
食事の時、左で箸を持ち隣と触れないよう苦労しているのは分かった。
そこで質問だが、日本料理は並べ方が決まってるけど、それは右利き用。
食事の都度、並べ替えるのですか?

例えばステーキなどを食べる時、右にフォーク左にナイフで、右側から
切って食べるのですか?
106ぴよちん:2000/08/24(木) 13:33
>105
ステーキは左フォーク・右ナイフで左から切って食べます。
あらたまった席での日本料理って食べた事無いのですが、
懐石料理では、並べ替えはせず置かれたお皿(小鉢)を右にもって、左で食べました。
もちろん、元の位置にお皿や小鉢は戻します。
・・・これって、マナー違反ですか?

あと、特に「苦労」はしていません。「気配り」をしているだけです。
私だけかもしれませんが。
107105質問:2000/08/24(木) 14:04
106さん、疑問が解けました。って大袈裟かな?

>あと、特に「苦労」はしていません。「気配り」をしているだけです。
なるほど、なるほど。
本来なら利き腕に関係なく「気配り」は必要ですが、左利きってことで周囲の眼が
厳しくなるってこともあるんでしょうねぇ。お察しします。

ところで懐石料理のマナーですが、106さんのような食べ方は別に違反じゃ無いと
思いますよ。
厳密に言うと、例えば小鉢など種類によっては持たない事が暗黙のルールって皿も
あったとは思いますが、そもそも食事のマナーっていうのは同席者を不愉快にさせ
ない事が目的ですから、皿を持つ持たないって手段に過ぎないのです。
106さんのように「気配り」なされていれば、それでOKだと思いますよ。

私の質問は単純に、「どうしてるんだろう?不便ではないだろうか?」程度なので、
もしもお気を悪くされたならお詫びします。
108ぴよちん :2000/08/27(日) 15:11
>105,107
>私の質問は単純に、「どうしてるんだろう?不便ではないだろうか?」
きっと、右利きの方は誰しも思っていることなのでしょうね。
でも、「慣れ」てしまえば「不便」と思うことなんて無いんですよ。
あとはほんのちょっとの気配りさえあれば大丈夫。
左利き用の道具が無くても別に平気。

逆にいつも不思議に思うのが「右利きの人は左利きになりたがる(憧れる)のか?」。
私も小さい時、親以外に「治せ」と強要されたり、(多少)いじめられたりされたことがあるので、
左利きであることに多少の引け目を感じています。
そんな左利きに「なりたがる(憧れる)」人の気持ちがわからないのです。
よろしかったらご教授いただけないでしょうか。お願い致します。
109>108 :2000/08/27(日) 20:23
たぶん見てて人と違ってカッコイイとかそんなもんだと思う。
実際苦労しているとかあまり思わないんじゃないかな。
110名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 13:15
左利きage
111名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 14:13
左利きです。このスレ読んでうれしくなりました。

親には鉛筆だけ直そうとされましたが、無駄でした。でも右でも字は書けます。
習字は一番嫌いな授業でした。彫刻刀は左利き用買ってもらいました。
ちょっとしたことで不便を感じたりもしますが、誇りに思ってます!
でも、小学生の頃僕より下手なヤツが内野を守ってて、理不尽に思ってましたが後で理由を知りました。

左利きに関しては、もともと右脳と左脳の機能が逆みたいに先天的な場合と、親のを見てとか、小さい頃右手を怪我してのような後天的な場合が両方あるそうです。
僕は、野球は左投げ右打ち、テニスのラケットやバレーのスパイク、投擲など片手モノは左、ゴルフや剣道など両手モノは右、利き足は右、効き目は左というバラバラのタイプ。
幼い頃左手を骨折してるのでその影響もあるかもしれません。

長くなりました、失礼。
112名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 20:26
AGE
113名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 01:57
家の息子も来年小学校で左利きです。
投げ、打ち、蹴りなど、左の方がいい物はすべて右。
箸、鉛筆、物を取る、開けるなど日常生活すべて左。
但しはさみは、紙を左で動かしながら右で切ります。
4歳の頃夕食を食べていたら、右手で一生懸命食べています。
「どうしたの?」と聞くと「こっち(左)のおててで持つのおかしいんでしょう」
先生に言われたと悲しそうな顔。あくる日“矯正不要”と子供が傷ついた事を伝え
謝ってもらいました。(怒)

この前左手を骨折して1ヶ月右生活をしていたら、吃りがすごくなりました。
本人にも相当のストレスだったのでしょう。
やっぱり矯正は良くないですよ。色んなバッシングには、親がビシっと
した態度で...と言ってもジジ・ババにはねぇ。
家は旦那に言わせました。「口出しするな!」と。
114名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 11:44
親御さんたち、左利きの子供をおおらかに育ててください。
115名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 21:51
サウスポーを弾圧するなんて、情けない…
116名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 12:15
ナチュラルボーン左利きって10人に3人の割合なんだってよ。
ほとんど3人に一人,結構多いよね。
もちろんその後矯正によってへっていくんだけど。
117名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 12:29
自分は右利きなんだけど,
引き出しが右についていて左寄りに座るタイプの
普通の右利き用の学習机が使いづらく感じます。
右手は鉛筆を持って書く位置に固定されているので
左手で参考書や辞書をつぎつぎ開いていくと左に落としてしまいます。
あれはもしかしてペン左利きのひとが使いやすいんじゃないだろうか・・・
引き出しはそんなに頻繁に開け閉めしないし。

左利きの友達と並んで勉強するときはわたしが必ず右。
左の人が書いているのを覗き込むときに,鉛筆を持った右手を
どけてもらわなくても見やすいという利点がありました。
118名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 09:48
私も左利きなんですけど、鉛筆で何かを書くのに興味を示すころ、
親が両方の手に鉛筆の持ち方を教えてくれました。
一時期は、両手に鉛筆を持って字を書けたりしましたけど、
現在、字を書くのは右手なので、自分なりに書きやすい方を
選んだんだと思います。(お箸は今でも左です)
余談ですけれど、和食のお店で、左で箸を使っている私の席
だけ、さりげなく配膳を逆にしてくれるとうれしくなりますね。
119名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 21:12
それはうれしい。
120名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 09:43
銀座のハゲ天で。
左利きの私にすぐ気づき、右利きの人と逆に揚げた天ぷら
を並べていってくれました。
あれには感動したなー。

左利きだとさ、それにどれだけ早く気付くかでその人の
自分に対する関心度がわかってしまうものなのよ。
あるパーティで、乾杯のグラスを持っただけで
「もしかして左利き?」
と言われたときはさすがに驚いたさ。
121名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 10:40
俺もハゲ天行ってみよ。
122名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 03:00
>120さん
>左利きだとさ、それにどれだけ早く気付くかでその人の
>自分に対する関心度がわかってしまうものなのよ。
普通はそうなのかな?私、左利きの人を見ても、ほとんど気づきません。
多分、私の姉が左利きだからでしょう。(私は右利きです)
生まれた頃から見慣れていると、かえって意識しないものですよ。
123名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 04:41
「左利きを矯正するのはいかん」と特命リサーチで
やってたような気がする…
124名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 16:30
自分は今は右利きだけど昔は左利きだったようです。
現在は箸、鉛筆は右だけどラケットやバット、バレーボールのサーブは左で
やってます。(でもバスケのドリブルは右のがラク)
勉強するときにノート右側、教科書左側はやりづらい。
ノート左で教科書右の方が見やすいけど鉛筆は右でしか持てないから
勉強するときは教科書膝の上にのせるという何ともマヌケな状態
で勉強してます。
あと、包丁使うときも右だとどうも不安定。左の方が安定するけど
時間がかかるので結局危なっかしげな右を使っちゃいます。
こういうのって矯正した後遺症なんでしょうかね。
左利きのままのがどんなに楽だったかと思います。

125名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 20:08
私は左きき。包丁もえんぴつも、ハシも。
しかし子供は右ききなので
ハシつかいや包丁を教えるのがうまくできない。
右にあわせて手をそえてやるのが力が入らないから。
困った。
126名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 20:59
左利きのページ

http://www.micnet.ne.jp/hidex/left/left2.html

意外な人が左利きでなぜか親近感もってしまいます。

127名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 21:05
小学生の頃、親や学校に左利きを直されようとした。
僕は子供心に反発して「意地でも直さない」と誓っていたのだけど、
左手を骨折して、泣く泣く右手を使うようになりました。

で、右利きになったかと思えば、その半年後、今度は
右手を骨折して、今では両利きです。

例えば、
文字を書く=右手
絵を描く、物差しで線を引く、消しゴム=左手
はさみ、包丁=右手
スポーツ(野球とか)=左
PCのマウス=右手

とかですね。
128コレは左利き?それともしつけ悪い? :2000/09/13(水) 17:10
うちの子供2歳が左ばかりを使います。
生後すぐの頃から、物を持つときや、手を伸ばして
つかむ動作をするのは左でした。
なるべく右に持たせるようにしたつもりだったけど、
結局未だに左ばかりを使います。
文字を欠かせたら、ほぼ完全に左で書きます。
右に持たせようとすると、「きーー!!」と言って
怒ります。
それを見ている実母や祖母は、
「左を持つのは、あんたのしつけが間違っているんだ!!」と
ことあるごとに怒ります。

本当に私のしつけが間違っているんでしょうか?
無理に戻せば右になりますか??
でも、友人からは左ききをなおそうとしたら、
「チック症状」が出た、という話を聞いたりして、
無理に直すべきか、まじで、真剣に悩んじゃいます。
はぁー。

ちなみに、私もダンナも右利きです。
私の母は、左利きを右利きに治したそうです。
鉛筆とお箸は右ですが、掃除機や、草取りのクワは左で持ってます。
(だから、なおさら私にも修正を迫る。)

129名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 18:08
双子の兄が左利きです(俺右利き)。
がしらんまに両方使えるようになってみたいです
左利きは両方使えるようになる可能性が大きいと思う(社会的か生物的かは知らないが)
字もどちらで書いても俺の右手よりうまい。

左利きっていいな〜〜〜と思う PSつむじも逆まき


130>128 :2000/09/14(木) 19:20
それは子供さん完璧左利きですね。
無理に直してもいいことない。
周囲の人がうるさく言ってら「ウチの子がき○がいになってもいいの!!」
とでも言っておきましょう。
131名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 22:27
>130
東京なら「工藤やメイは左利きだから重宝されているのよ」
名古屋なら「山本昌や岩瀬は左利きだから重宝されているのよ」
と言っておきましょう。
132名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 23:03
>131
大阪なら「遠山は左利きだから酷使されているのよ」
と言っておきましょう。(藁
133名無しさん :2000/10/03(火) 19:04
>125
左利きの親は右利きの子供に教える時、向かい合って
教えるといいのです。 かくいう私も左利きです。
2歳の頃骨折して一時的に右を使ってたらしいのですが
結局なおったあとは、また左を使っていたそうで、親のほうも
生まれつきかとあきらめたそう。 美大に入り左利きの割合の
多さに驚いたっけ・・・
134名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 20:28
>美大に入り左利きの割合の
>多さに驚いたっけ・・・

それって、左ききの人が美的センスに優れてるってこと?
優れてるとまでいかなくても
センスに敏感、ってことなのかな?
135名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 20:57
両手利きの人は右に強制した方が何かと便利です
でも、完全左利きの人は特に幼児期に無理に矯正すると
吃音が出たりする場合がありますよ
それは、脳の言語野が、左利きは右に、右利きは左にあるから
矯正によって言語野が混乱をおこし吃音がでる、という説が
あるそうです(すべてのケースではありませんが)
右脳は脳の機能としては ビジュアルな感覚を
つかさどっているんではないでしょうか
だから134さんの説は当たっているかも・・・・

うちの子は左利きですが、観ていると計算式を解く時など、
左手で式が隠されてしまうので、やりにくそうです
日本のシステムはまだまだ左利きには不利にできていますが
それも徐々に改善されていくのではないかと思います

外国では(よく知りませんが)自然に任せているようなので
左利きの人が、多いようにみえます

136食いだおれさん :2000/10/16(月) 03:32
左利き多くてうれしい!!
あげあげ!!
137名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 04:31
いいじゃんねー、左利き。
無理に直す必要なんかないでしょ。左利き用のはさみやなんか
けっこうあるし(まあ、高いんだけどさ)
なんで年寄りどもは気にするんだろう?
貧乏ゆすりとかの癖は、見てる人もイライラするけど
左利きを見ていていやな気分になる人っているのか?
個性と癖は違うぞ。
138名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 09:05
右利きと左利きの差って、赤が好きか黒が好きか程度のことじゃないの?
べつに黒が好きだからって人からとやかくいわれる筋合いもないんだし、子供の好きなほう使えばいいと思ってる。
うちの子も左手の方が使いやすいみたい。わざわざ右に持たせなおして、発達を阻害することもないじゃん。
139名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 10:26
私も両利きだよ〜!!小さい頃、親にどっちも使えていいね!!
なんて言われてたので、右手矯正なんて知らなかった・・・
ちょっと前は大変だったんだ。今はペンとか包丁、箸は右で
あとは全部左だな、はさみはやっぱり、切りにくいけど左なの
でも、包丁は左利き用じゃナイと切れんのだ、これが・・・
後、行った事ないケド、インドはすべて右の手優先ってのは
聞くなー?左手はトイレの時使うから食事の時はご法度だとか
もちろん神様関係もって、  私インドには行けないや〜(泣き〜)
140名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 13:53
右利きですが、ハサミのみ左です。
あと折り紙でツルのくちばしとか、細かいところを折るのは左の指ですね。
左側のほうに自分の意識が多めに入ってる感じがします。
141名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 14:39
私も左利きですが、文字を書くのは右手に矯正されました。
(というか、他のことは矯正に失敗したらしい。)

第一段階としては、私の洋服の左ポケットをすべて取ってしまう、もしくは縫いつけてしまう。
…というところから始めたそうで、
この方法で矯正できる程度の左利きなら、あまりストレスを感じず右利きへ移行できるらしいです。

私の場合この方法で旨くいかず、結局近所の書道教室に連れて行かれて矯正されました。
おそろしく怖い先生で、左手で筆を持つと殴られた。
小学校でも先生に嫌われて、みんなは授業を受けているのに私だけ、どの授業でもひらがな練習帳を延々やらされていました。
小学校3年生くらいまでそんな待遇で、すごく悔しかったのを覚えています。

子供なりにプライドがあって、3年生なのに…!って涙が出て仕方なかったです。
授業を受けたくて教科書を開いたり黒板を見ていたりすると、
「右手でみんなに読めるような字が書けないんだから、ひらがなの練習しなさい!」と怒られて、半分意地で矯正したというか、
くそー、見返してやる! みたいな気持ちがありました。

なのにその先生は、「この子は頑固で大変だったんですよー」とかって、
私の左利きを矯正したことを他の先生に自慢していた。
(私の左利きは、1年、2年の担任もチャレンジしたが矯正できなかった)
私がその後、書道で賞を取ったときなんか、もうスゴかった。

今の親御さんは、自分の子供の気持ちを考えている方が多いようで、うらやましいです。
私の頃は、サウスポーなんて格好いい言葉もなくて、結構肩身が狭かったのです。


142名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 03:01
昔ボーリングに行った時、ガーター出しまくりでみんなにダメ人間扱いされたけど
今思えば、右手用のボールを左手で投げてたんだから上手くいかなくて当たり前
だった気が… くそ〜、言い訳したい〜(泣
他にも包丁やハサミを上手く使えなくて、よく母親に「左利きのくせに不器用ね〜」
と言われましたが、左利き用の包丁・ハサミの存在を知ったのもそれからずっと
成長したあと。左利き用の物を使えばこんな私でも人並みの器用さになれるのでしょうか。
いまだに使ったことないもので…。

しかし左利きの矯正で、こんなにつらい目にあった方が大勢いらっしゃることに
驚きました。私は文字を書くことのみ親に矯正されて右ですが、あとはすべて左です。
学校で先生に何かを言われた記憶もないです(家庭科でミシンの使い方を教わった時
「あんた左か!ややこしいねー」と言われたくらい)。体育でソフトボールをする時は
左利き用のグローブが2〜3個用意されてたし。
でもなんだかんだと世間は右利き用に作られているので不便なことも多いですが、それなりに
左利きライフを楽しんでおります。
143名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 07:04
144名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 12:11
>>1
↑で「軽蔑」やら「だらしない」って言われてますぞ。
私は個性的でいいと思いますよ。
145名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 00:17
このスレ読んでて小3のとき、縦笛がうまく吹けなくて
クラスの笑い者になった私に「〇〇さんは左利きだから
みんなとちがって、苦労してるんだから」といってくれた
先生を思い出した。
ちなみに字は右。これは小学入学前に 親がつきっきりで
(ものさしでパチンしつつ)強制された。
146Mrs.名無しさん:2000/10/27(金) 00:58
ウチの子もレフティーです。
ニョーボが書道家なので書道のみ右ですが、それ以外は全部左です。
ハサミも右利き用で難なく使ってます。
私自身右利きで、幼少期には左利きを羨ましいと思っていたので、
ジジ・ババの妨害には戦っています。
以上。
147名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 05:50
友人の女の子が、ダイエット方法として、
食事のとき、はしを左で持つと良い
という情報を仕入れて来た。
(食べる量が必然的に少なくなるらしい)

3ヶ月後、彼女の体重はへらず、
はしの使い方だけ、
ものすごく上手になっていた。(^^)

ちなみにオイラも左利き。
148名無しさん@HOME:2000/10/29(日) 20:40
私は純然たる右利きだけど、うちの親が矯正された左利き。
でも考えが古い人なので友達とかが左でご飯食べると眉をひそめる(^^;
自分ができる事は他人もできて当然だと思ってるようです。
>>128さんじゃないけど、左利きの敵はサウスポー?

149名無しさん@おなかいっぱい。:2000/10/29(日) 20:43
弟が左利きで母に無理矢理矯正させられていました。弟は泣きまくっていた。
その光景を見て「もしも子どもが左利きだったら無理矢理矯正させるのは
絶対にやめよう」と幼心に思った姉の私。
でも左利きの人ってかっこいいな〜・・と思う。
ちなみに弟は完全に右にはなりませんでした。既出でしょうが、左利きの
人を右利きにするのは絶対に無理だと弟を見て思いました。
ちなみに私もほんの少しだけ左利き入ってます。人に指摘されるまで
気が付かない程微かですが。上手に字を書いたり箸を使ったりする左利きさん
がうらやましい・・・(ごめんね)
 頑張れ、左利き!!
150名無しさん@おなかいっぱい。:2000/10/29(日) 20:45
149続き・・
左利きの人を右利きにするのは絶対に無理・・というのは「何もかも
全部右利きに直す」という意味合いです・・・
正確には「左利きの人を完全に右利きに直す」のは絶対に無理、という
ことです。
失礼しました。
151名無しさん@おなかいっぱい。:2000/10/31(火) 22:09
更に続き(日が経っているけど勘弁してね)
過去スレを読み直して、「両利き」の人、結構居るんですね。
弟もそうです。といっても、完全右と、完全左とごちゃまぜですが。
もしも私に子どもが出来て、左利きだったら、両利きにさせたいな〜と
思ってます。(これは子どもの頃から思ってます)
どれか一つだけでもいいから両方OK!とか。
(一番いいのは全部両方OKなんですがね)
152名無しさん@HOME :2000/11/05(日) 03:55
私は子供2人いて、2人とも左利きです。
全く気にしていません。
50:50でないナゾは知りたいですが・・・。
基本な統計学の考え方と合わないので、なんらかの生物学的根拠はあるんでしょうね。
以前、テレビ番組で左利きは平均寿命が短いというデータを見ましたが、おそらく、矯正しようとする環境等からのストレスのせいではないでしょうか。
みなさんのレスみて、思っていたほど不便でないことを知り、安心しました。
153名無しさん@HOME :2000/11/05(日) 04:32
たまたまかも知れませんが、矯正する時は、「お箸を持つ手は右、お茶碗は左」を教えている最中は
気をつけた方が良いかも知れません。
私、その最中に、お箸を持つ手がかわったんですが、右と左の判別が30すぎても滅茶苦茶弱いんで
す。右だ左だといわれた瞬間に、即対応する事が出来ないんですね。右手と左手を認識してから、こ
っちが右、こっちが左と判別してるんです。
それが原因とは限らないんですが、あまりにもその点に関して弱すぎるんで、それもあるかなと。
154153:2000/11/05(日) 04:36
ちなみに、私にとっては、その日まで「お箸を持つ手は左、お茶碗は右」でした。
155名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 10:25
>>153
同じ!!
今まで人には恥ずかしくて言えなかったけど、私も意識しないとダメなんです。
やっぱり「お箸を持つ手は右、お茶碗は左」で混乱してたと思う。
これって左利き故の後遺症なんだろうなー。
156名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 17:01
以前テレビで
左利きの子は胎内で双子だった可能性がある
というのをやってました。
妊娠初期(ホントに出来たばっかの時)に
片方が自然消滅して、そのもう片方が生まれた場合、
左利きが多いらしいです。
157名無しさん@HOME :2000/11/07(火) 13:44
age
158age荒らしじゃないよ:2000/12/09(土) 02:58
159名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 05:54
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=974324497
「右と左の区別がつかない」です。
私も矯正混乱組です。
つか、ここの人が↑のスレ立てたのかなあ?

私は、幼稚園の先生が「左のままで構わない」と言ったので親がほったらかしていたところ、
小1の担任に「左で鉛筆持ってる天邪鬼がいる〜」と言われたので意地で直した。
お箸は未だに直らないけど「右・左」の咄嗟の判断に弱い〜。

>>156
私もそれ見てショックでした。私のほうが自然消滅してたかも・・・って。
160名無しん:2000/12/09(土) 23:49
1981年初版の「右脳革命」の著者によると、人口あたり左利き比率と文明の
成熟度は正の相関関係にあるそうです。つまり左利きの矯正などを行っているのは
ヤヴァンジンということです。今度誰かにとやかく言われたら上記の事実を厳かに
伝えてやってください。
161名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 23:57
>>160
いいこと聞いたぞ。さんきゅ。
162名無しさん@HOME :2000/12/10(日) 00:35
>>152
左利きの平均寿命の短さはストレスとは関係ないようです
生まれてすぐ〜幼児くらいに死んでしまう ある障害があって その障害を
持つ子は障害のせいでかならず左利きになる という事でしたよ
なので平均してしまうと寿命が短くなってしまうのです。
<一時期TVや雑誌で話題になった事。
なのでお箸や字を書く事に悩む頃まで生きている人は心配いりません。

ウチは父と姑が左利き、息子は何かと言うと左手を出すけど
ウチに来ていたアルバイトのコが左利きは不便だと思い切り
こぼしていたので字は右で書かせるようにしました。
左利きってカッコイイと思ってたんですけどね。
ちなみに本物の左利きは矯正できないらしいです。
右 両方 左の人がいるみたい。左手用品はイギリスが専門店あって
充実しています。
163Mrs.名無しさん:2000/12/10(日) 01:19
利き手って、生まれつき脳みその構造が
右利き用、左利き用にできていて、無理に矯正すると
どこかに負担がかかると聞いたよ。
164名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 01:44
私、右利き左利き混在してます。子どもの頃は殆ど右利きだったの
に、成長し始めた頃から左を使い始めるようになりました。
日常生活では基本的に右ですが、たま〜に、「左の方がやり易い」
のもあります。
中途半端は以外に辛いです。弟は私よりも左利き要素が強くて子ども
の頃は結構矯正で苦労していました。(今でも左はよく使うそうです)
165ふたり:2000/12/10(日) 01:45
私は3人兄弟の長女ですが、下にいる妹と弟が2人とも左利きです。
珍しいかもしれませんが、別にどうということなく意識なく育って
来ました。左利きはアタマがいい、といいますが、別に普通に
大学いって就職して楽しく、苦しくやってます。
両親も何も気にしないで昔の写真をみて、「このころから
このコは左ききだったなぁ」などどのん気に行ってます。
別に気にすることないとおもいます。
ただ、弟のほうは、「自らを鍛える」とかなんとかぬかし、
自己流で特訓し、箸とペンは両方で持てるようになったといって
威張ってます。
結論は気にしなければ子供はのびのびよいこに育ちます。
お母さんが「コレはこのコのチョットした個性」と
思うことが大切だとおもいます。
166名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 01:46
164続き。
 が、弟は器用に右と左と使い分けています。
167名無しさん:2000/12/11(月) 01:25
age
168名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 09:53
私も左ききです。高校の時、茶道の時間でお菓子をとる時に左に箸を持って
取ったら、80歳くらいの講師のばあさんに、
「左ききは、かたわだ。私の知り合いに左ききだからとお見合いを断られ
た人がいる。」
などと皆の前で言われました。
皆は「なに言ってんの。このばばあは。」ってしらーっとしてたし、
私自身も「茶道だし、やっぱり右を使えば良かったかな」
なんて思って、そんなにショックでもなかったんだけど、
家に帰って母に言ったら、えらく憤慨して校長に文句を言いに行ってました。
「そんなことを言うような先生を使っている学校には、娘は通わせませんっ」
とか言ったらしいです。
後で、その先生はいなくなり、校長から謝罪の手紙を受け取りました。
169159:2000/12/11(月) 19:30
>>168
私も
>小1の担任に「左で鉛筆持ってる天邪鬼がいる〜」と言われたので意地で直した。
という経験があります。これは国語の時間になるとみんなの前で大きな声で言われました。
当時(25年前)ですでに「おばあちゃん先生」と言われてた先生なので、
やはり昔は左利きとか双子とかこだわっていたんですね。
私は勝気で意地っ張りだったから良かったようなものの、
気の弱い子だったら登校拒否になったり、チックになったりしたかもね。
抗議なんてしてくれなかったうちの親っていったい・・・
170名無しさん@HOME :2000/12/12(火) 09:03
なんか、年輩者の「左利き」を疎む発言とか読んで涙ぐみました。
ひどいですねぇ。。。。

私は父親に矯正させられそうになりましたが、
母親は反対して、そのまんま左利きです。家庭科の時間で縫い物をするとき、
針の進行方向がみんなと逆でした。
人と食事をする時に、座る席を考えてしまいます(左側に座る人と腕が
ぶつからないように。)あと、電車の切符も左で持ってしまう為、
改札で右においてある機械に通す時なんとなく嫌です。
171名無しさん@1周年:2000/12/18(月) 22:11
そういえば欧米とかヨーロッパでは左利きでも何もいわれないんだよね。
アルファベットは右でも左でもちゃんと書けるようになっているかららしい
んだけど・・本当はどうなのかな?????
>年輩者の「左利き」を疎む発言とか読んで涙ぐみました。
>ひどいですねぇ。。。。

どひゃ〜・・・となりました。弟が強い左利きだったから余計に。
(私は微弱です)
172名無しさん@HOME :2000/12/18(月) 22:38
いや、うちなんか、学区の小学校で必ず1年生を受け持つと言う
ばあちゃん先生が、左で字を書いたりするとバケツを持って廊下に
立たせると言う話(25年前。実話)を聞いて、なおしようのない完璧な左利きだった弟を、必死で国立にねじ込みましたわ。
年輩の人の価値観は恐い。
173名無しさん@1周年:2000/12/20(水) 01:04
左右混在派の方も多いんですねー。
わたしの場合、基本的には右利きなのですが、
ハシだけは左です。
「普通逆だろー。ハシだけ右っつーのはわかるけど…」
とよく言われます。
174名無しさん@1周年:2000/12/20(水) 11:45
うちの親は学校の書類の通信欄に必ず「頑固な左利き」と書いていたなぁ。
175名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 10:29
子供が左利きです。夫の遺伝らしい。(夫は矯正右・でも力のいる作業=のこぎり
とかは今でも左)
子供の友達のおじいちゃんが、引退した校長先生で教育にくわしい方なのですが、
その方によると「昔は軍隊の銃が全部右手用で、そのために左利きは全員矯正したが
その弊害でどもりやチックの人が多かった。無理に直すのは、脳の働きを混乱させるので
良くない」そうです。
姑はうるさく言いましたが「学校の先生が、今は矯正しないほうが良いと言ってます」でOK。
(私(嫁)だけが言ってもきかないから。)
今春、小学校にあがりましたが、担任の先生にも「矯正しません」と伝えてます。
ただ、字の書き順がどうしても逆になるので、一応注意はしてます。
お箸は最初、私もとまどいましたが(教えるのに逆なので)、いつのまにか自分でマスターして
今では不自由なく魚の小骨も取ってます。

176名無しさん@HOME :2000/12/21(木) 14:34
スタン・ハンセンも左利き
気にするな
177名無しさん@HOME :2001/01/31(水) 18:22
あげ
178名無しさん@HOME :2001/02/01(木) 03:44
左利きにはあこがれる
179みやまくわがた:2001/02/01(木) 14:11
飯を食うとき、右利きの人が左となりにいると
腕がぶつかりあって困ります。
180名無しさん@HOME :2001/02/01(木) 16:04
>>178
実は私もなんだ。「かっこよさ」ってわけではないが。
かくいう私は左右混在・・・
181みやまくわがた:2001/02/01(木) 23:01
左利きと右利きでは脳の使い方が違うと
言われていますね。実際に何か差異を
感じますか。

ちなみに自分、高校から右手で書けるよう
になりました。
182名無しさん@HOME :2001/02/04(日) 14:30
>>179
ほんとやだね。右利きの人とひじぶつかると、ぐいっと押して
くる人が多い。カウンターの店に入るときは時間をはずして
人のいない時に左端の席を選んで座ります。
電車の自動改札も右にしか券を入れるところがないし、公衆電話
も右利き用だ。今のところ、左利きは損すると思った方がよい。
183のの:2001/02/04(日) 16:10
左利きは賢いコが多いと聞くが、実際はどうなんだろう?
184名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 08:33
俺は小学生の時、「巨人の星」に影響されて左利きにあこがれた。
で、自分も左利きになろうとして左手で飯を食ったり、左手で字を
書いたりした。でもすぐに挫折した。

知らない人のために解説しよう。「巨人の星」の主人公、飛雄馬は
父、一徹の英才教育によって左利きに矯正されて、左腕のエースに
なるのであった。
185名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 11:42
>>183
妹は左利き。でも賢くありません。
186名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 15:51
字を書くとき(特に横書き)は右で書く方が便利だね。
ちなみに俺は字書くときだけは右です。
絵を描くときは左。
187名無しさん@HOME:2001/02/05(月) 15:57
来週のあるある大辞典「左利き・右利き」だって。
188名無しさん@HOME :2001/02/13(火) 19:38
オイラは左利きに生まれて、右に矯正させられた。
でも、箸は両方OK。
最近では左右どっちのバッターボックスでも打てることが判明。
鏡文字もすらすら。
だけど、ペンは右のみ。

個人的な見解だけど、サウスポーってカッコイイと思う。
オイラはバレーボールをやっていて、友達が左利きだった。左はやっぱり有利だよ。(ポジションが限定されるが、そのポジションは左利き優先になる。)
野球でも守備においては、内野(特に捕手、三塁手、遊撃手)は不利だけど、それ以外は関係なし。
もちろん、投手は左が有利。
打撃の面では、今は右利きの人も左バッターに矯正してくるので左利きはそれほど優遇はされません。
しかし、左利きは生活の中で右を使う事が多いので両利きになることが比較的簡単です。
だから、打撃では左右両方で打てるようにしたほうがいいね。
普段は左打ち、左投手に対しては右打ち。これが理想。もちろんこれなら優遇されます。
矯正された事を悔やむ毎日です。
あ、オイラはどもり(この言葉は差別用語だそうです。オイラはき気にしないけど)です。
189今でも左利き:2001/02/13(火) 20:22
おいらも左利きだけどやっぱり小学校のころ矯正させられたなぁ。
授業中は左手をガムテープで机に張り付けられてた。
でもこれってただの虐待なんじゃ?
190名無しさん@HOME :2001/02/13(火) 22:18
そういえば昨年の夏の甲子園で沖縄の那覇高校の三塁手と捕手が左投げ
だった。2人ともまだ2年生だから今年も出ないかなぁ。
191名無しさん@HOME :2001/02/13(火) 22:55
右利きだけど利き目は左、利き足は右。
ある時、ひょんな事から二十歳を過ぎて左でお箸を使う訓練を
はじめた。
元々お箸の使い方が変だったんだけど、左手では悪戦苦闘。
しょうがないから正しい握り方で練習して、なんとか左でも使える
ようになった。
ここからが不思議なんだけど、気がついたら右手でも正しい使い方
しかできなくなっていたんだな。
もちろん右では練習していない。
今でも右手でお箸を持つほうが楽だけど、20ウン年続けていた
変な使い方はできなくなってしまった。
私の体の中では左の方が優位らしい。使いにくいけど。
192名無しさん@HOME :2001/02/14(水) 12:00
左利きだったけど、字だけは小1からお習字を習わされて
右で書くようになった。
ところが、小3で右手を骨折してしばらく使えなかった間に、
左手で字を書くようになった。
習字の時だけは右で書いていたせいか、左右で筆跡が違う。
右は骨っぽい字で左は丸文字なの。
でも習字を止めたら右手で書くのがどんどん下手になってしまった。
続けていれば両手で字が書けて便利だったかな〜とちょっと残念。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 12:51
左利きは右利きの人が使わない脳細胞を刺激するらしくて
知能が高いことが多いそうです。左利きは右も使えるので
右利きの脳細胞も刺激するのでバランス良く発達するそうです。
194名無しさん@1周年:2001/02/14(水) 14:58
>>189
私も授業中左手使ってると竹刀でぶったたかれたよ。
今考えるとひどいなぁ。
両利きになれたら便利だったのに。
195名無しさん@HOME :2001/02/14(水) 21:20
たまに利き手と逆の手でオナニーすると気持ちいいなあ。
196名無しさん:2001/02/14(水) 23:44
私の場合は多分「なんちゃって左利き」です。

この間の「あるある〜」では利き耳は右のほうがよいと言っていましたね。
(左だと言語野への伝達がワンテンポ遅れて不利なんだとさ)

以前、会社で誰かに「受話器を取るときは(書くときの)利き手と反
対の手を使え」みたいなことを言われたことがあります。
理由は明快で「電話をしながらメモを取れるように」とのこと。
これには納得して私は左手で電話を取っていたのですが「あるある〜」
を見てからは受話器を左手で取って右耳につけることにしました、そし
て右手でメモる・・・ややこしいな。

電話と似た理由で、電卓を使うときも左手で叩きながら右で筆記します。
マウスも左手で使いながら右手で他の事をします。
(右でテンキーやリターンキーを打てるので普通より処理が速いと思う)

既出ですが箸を左手で使いながら食事をし、右手ではシャーペンを持って
書き物をするときもあります。

これも既出ですがスポーツに関して左利きは大抵の場合において有利です。
(私はあくまで「なんちゃって」なのでもちろん右利きです)
特に一対一のシチュエーションに陥るスポーツで絶対的に有利だとおもいます。
知っている範囲ではバスケやテニスをやると相手のタイミングを計るの
がとても難儀だったという経験があります。

あっ、ちなみにわたくし、利き耳も利き目も左です。
197名無しさん@HOME:2001/02/15(木) 09:29
使い易いほう使えばいいじゃん!
なんで、自分以外のものがそれを決めるのよ!
198名無しさん@1周年:2001/02/15(木) 22:00
もうガイシュツかね?左利きには作家とか芸術家おおいんだよね。
アインシュタインもレオナルドダビンチも左利き。イメージをつかさどる右脳が
発達するからなんだって。人間ほとんど右利きの中、貴重な存在だと思うよ。
199名無しさん@HOME :2001/02/16(金) 06:32
うむ、プロの絵描きの友人達。左利き多い。
なぜだ。
200名無しさん@HOME:2001/02/16(金) 08:02
書くのも箸も矯正失敗の左利きだけど、すごい不器用だよう。
同年代とそれより若い世代には「かっこいい!」「器用そう!」
と注目され年寄りからは「しつけがなってない!」「親の顔が
見てみたい!」と叱られます。
悲しいです。

新生活を機に左利きグッズをたくさん買ったんだけど、ずっと
普通ので間に合わせてきたので、逆に使いにくかったり・・・。
201名無しさん@HOME :2001/02/16(金) 12:02
右脳が発達してると物をイメージとして瞬間にとらえる事が出来る
んだよね。
テレビで数字の羅列を一瞬見せて書かせるっていうのがあった
けど、左利きの俺は全問正解だった。
ぱっと見た物を映像として記憶するのは子供の頃から得意だったよ。
後でその映像を頭の中で引っ張り出して確認するんだ。
が、それが出来るからって普段何かに役立ってる訳ではない(藁
202名無しさん@_@:2001/02/16(金) 14:02
小さいころは左利きだったけど、親に直されたよ。
左利きは不便だからだとか苦労するからだとか言われて。
203名無しさん@HOME :2001/02/16(金) 19:07
うちの子も左利きだけど、字を書くことだけは右でやらせようと思う。
他はあんまり矯正するつもりはないけど。
最近は左利きの人、多いよね。無理に矯正しなくなってきたんじゃない?
204提供:名無しさん:2001/02/16(金) 20:21
私も左利き。今30代前半ですが、私が子供の頃は矯正するのが一般的でした。
習字を習ったり。私の場合は、保育園の頃矯正を試みたのですが、保育園から
(私が)イライラしている様で、矯正は精神的にも良くないのでは?と言われて
辞めたそうです。
でも、未だに言われます。「あら、ぎっちょ?」とか。親戚のオババなどは、
左利きって何やらせてもトロイでしょ?などと母に言っていた。

ナイフ・フォークは右利きの人と同じ様に扱えます。が、学生の時にお茶の授業
で袱紗捌きが全く逆になってしまったことがあって、先生に「あなた、ふざけて
るんですか!?」と言われたことがあります。先生と向かい合って座っていたの
で、無意識に鏡に映したようになってしまったのです。

時々「左で字が書けるなんてスゴイよね」という人がいますが、バカにしてるの?
と思うことがあります。言っている当人は純粋に感心しているようですが。
左利きなんだから、左で字を書いたっておかしくないだろう。あんただって、右手
で字を書いているじゃないか!と思う。
205204:2001/02/16(金) 21:09
ごめんなさい。読み難いですね。
ちゃんと改行には気をつけます。反省sage
206名無しさん@1周年:2001/02/17(土) 04:00
左ききを無理矢理右に矯正しようとしても100%無理・・・
と弟を見て思った姉の私。
矯正して完全右の人、いませんか??
(ちなみに姉の私は何故か左右混在でした。でも親はそれに
気づいていませんでした。多分左の要素は微弱だったからかな?)
関係ないのでsage。
207ななし左利き:2001/02/18(日) 00:17
サウスポーあげ
208名無しさん@HOME :2001/02/20(火) 20:21
あげ
209名無しさん@HOME :2001/02/20(火) 21:19
左利きですが小さい頃からトランプの神経衰弱が得意。
一夜漬けの暗記も得意。
お箸だけ右に直しました。
210名無しさん@HOME :2001/02/20(火) 21:53
自分は生まれつき左利きだったらしい。
親が一所懸命矯正したおかげで(主に)箸と鉛筆は右になったけど
日常生活は左右ごっちゃで非常に混乱してます。
たとえば鋏は右、包丁は左、と万事この調子です。
さらに軽度の吃音障害というおまけまでつきました。
親は無理やり矯正したことを後悔してるみたいです、
「無理に」なおすのは絶対良くないですね。
211名無しさん@HOME:2001/02/21(水) 01:45
自分を含めて自分の周りで矯正してうまくいった例は見たこと無いです。
小学校に上がってから直された。210さんと同様に箸と書くのは右です。
それもなかなか上達というレベルではなく、かなり長い間下手くそでした。
小さい頃の写真を見ると、今より箸の持ち方がきれいでした。字も、幼稚園
の頃のひらがなに未だ追いつかず。ずーっと習字やっていたんですが。
まじめにやっても上達しないのに自分でも嫌になり、登塾拒否になりました。
こーゆーのってホントコンプレックスになりますよ。
212名無しさん@HOME :2001/02/22(木) 11:52
あげ
213名無しさん@HOME :2001/02/23(金) 13:49
>201
>209
たしかに、私もぱっと見たこと覚えたりするのとか得意だったし、神経衰弱も得意だったよ。
あと、3人兄弟の中で自分が一番勉強ができたけど(偏差値で10以上差があった)、左利きが原因なら得したものです。
214名無しさん@HOME :2001/02/24(土) 02:15
私は左です、字を書くときは。でも、右手も使うんです。その両手の
役割分担の仕方は常人には理解できないらしいです。箸とスプーンは
右です。ボールをなげるときは大きいボールは左で小さいボールは
右です。針で縫うときは右・・かなあ。

ま、種明かしをすれば、本当は右効きだったのだけれど、交通事故
の後遺症で右手の自由が少し損なわれ、器用な仕事は左手でせざるを
得なくなったのです。

 僕が左で字を書いてると、いやあ、左の人は器用な人が多くて良いですね
といわれるんですが、頭の中では純粋な右利きなので、僕はほんとは不器用
なんだよなと舌をだしてます。
215左キッキーィ:2001/02/25(日) 21:25
私は字を書くのと箸を持つのを右に矯正させられました。
下からボールを投げるのは右です(ボーリングとか)
上からボールを投げるのは左です(野球とか)
バトミントンの時はサーブの後、ラケットをもちかえるので忙しいです
216名無しさん@HOME :2001/02/25(日) 21:45
無理に矯正すると良い事無いです。
凄くストレス溜まるし、言語障害がおきたりもします。
右利きの人が左手しか使っちゃ駄目ってなったらイラつくでしょう?
子供の為に、爺婆は無視です。

あと、左利きは右利き社会の影響で、右も結構使えるもんです。
217名無しさん@HOME :2001/02/25(日) 22:58
そうそう、自動改札も電話もハサミも右用ですもんね。
218実習生さん:2001/02/26(月) 04:01
>年寄りからは「しつけがなってない!」「親の顔が
>見てみたい!」と叱られます。

俺も左利きだけど、こういう老人がいると年金なんて
払いたくなる。
219らりほ〜:2001/02/26(月) 14:00
うちの旦那も左利きです。
もちろん親に直されましたが、直ったのは字を書く時だけ。
箸を持つのも、マウスを持つのも左です。
なんかリスクが多い割りには、直らないもんですよね。
鉛筆だけ右ならもう直さなくてもよかったんじゃないかな〜。
220名無しさん@HOME :2001/02/26(月) 14:40
芸術系の学校にいたせいか、左の人を見てもあまり違和感ないのですが、
字を書くときはさすがに不便そうに見えてしまいます。

実際はどうなんですか?左の人が、右利き用の字を書くっていうのは。
右に矯正するより、そのことに慣れてしまうほうがはるかに楽なように
思えてきますが・・・
221名無しさん@HOME:2001/02/26(月) 19:48
ボールペンのインクが出難いかな〜とか。
引くんじゃなくて押すから。

右手で鏡文字書く感じかなぁ?<左で字を書く
222名無しさん@HOME :2001/02/27(火) 20:55
あげ
223スリムななし(仮)さん:2001/02/28(水) 02:29
私も左ききだけど字だけ右なんだけど、字がへたでクセ字。
今でも、左手で書いてたらもっとマシな字が書けてたかなあって思う。
224Lv7:2001/02/28(水) 02:32
利き腕を変えるとIQ落ちるよ。左だったけど右に変えて困った人多いよ。
それに、左利きって賢い人まあまあいるよ。
225名無しさん@HOME :2001/03/02(金) 17:24
up
226名無しさん@HOME :2001/03/02(金) 17:39
私は小さい頃徹底的に右に矯正させられちゃった。でもちょっとした
とこで左利きが出ます。両手同時に左のみ鏡文字、いけますよ。
親は、弟には甘くて矯正しなかったからそのまんま。
でも、学校の年寄り先生にはしつこく矯正されたみたい。
そのせいで、チックになっちゃった。長い間かけて治ったけど・・。
下手に矯正しない方がいいと思うよ。
227名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 14:47
あっぷ
228名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 19:07
うちの娘も、左利きです(2歳)。
ピアノかエレクトーンを習わせたいのですが、上手にひけるようになるのでしょうか。
(普通、右手の方が、難しい動きですよね)
左利きで、鍵盤楽器を習っていた方、情報お願いします。
229名無しさん@HOME :2001/03/03(土) 21:30
>>228
自分じゃなくて悪いけど、中学の時の音楽の先生は左利きだったよ。
先生に「左利きでピアノ弾きにくくないですか?」と聞いたところ
「小さい頃からピアノやってると別にそうでもない」と言ってた。
だから大丈夫かも。
230ニャンチュウ:2001/03/04(日) 01:49
これといって問題はないよ。

左利きの作曲家って結構いたような気がする。
231名無しさん@HOME :2001/03/04(日) 13:36
左利きの人は才能はあるけど努力しません。
232吾輩は名無しである:2001/03/04(日) 15:05
私の左利きを矯正しておきながらも
その事実を確認しようとするとすっとぼける親を私は許さない
233名無しさん@HOME :2001/03/06(火) 22:38
あげ
234名無しさん@HOME :2001/03/08(木) 05:02
>>226
両手書き左のみ鏡文字は簡単ですよ。
235名無しさん@HOME:2001/03/08(木) 06:04
>>234
あなたは左利き?鏡文字って、左利きの人はサラサラ出来るそうだけど、
右利きの人はもたつくそうですよ。シャシャシャっとは書けないみたい。
236名無しさん@HOME :2001/03/10(土) 23:12
あげ
237名無しさん@HOME :2001/03/11(日) 02:09
>>235
234ではないが、当方右利き
鏡文字が書けるのは矯正させられた
可能性大ということ?
238Miss名無しさん:2001/03/15(木) 00:21
>235
知人が逆の事を言っていたので私(左利き)もその場で書いたら
書けて、右利きの人は書けなくて変だねぇ〜?と話したことがある。
逆だったのか!それだったら納得!
−−−
あと、私の左利き苦労話は、やっぱり小学校の先生にされたこと
小学校低学年の担任の先生は、左利きも個性と考えてくれる
先生だったけど、高学年になって担任になった女の先生は、
毎日毎日、時には、先生の部屋にも呼び出して
「親のしつけが悪い」だの「親がだらしない」だの
「意地っ張り」だの「子供のくせにかわいげがない」etc
事あるごとにいびられた。けど、頑張っても 直せなかった!
書いているとだんだん頭が混乱&ヒステリックになるから。。。
それだけど、軽度の言語障害になった(いまもある)。

自分のことはともかく 親について言われたときは涙が出るほど
悲しかった&悔しかった記憶がある。
今、その先生はその学校の校長先生(最低)
−−−
もし、今子供を右利きに矯正(強制)しようと思っている
右利きの親御さんがいたら
その前に、長い時間自分で左利きに箸と鉛筆を持ってご飯を食べたり字を書いたり
してみてください。どんなにつらいことかわかるはずです。
239名無しさん@HOME :2001/03/15(木) 01:06
「○○はねえ、かわいそうなんですよ。
 左ぎっちょんぱいだからねえ」
を口癖のように言う担任がいた。
○○は私ではないが、ひどい事言うなあと思ってた。
○○がたまたま成績が悪かったり、忘れ物が多かったりしたのも
全部、左利きのせいにされているようだった。
クラスで左利きの子は他にもいたが、成績が良ければ何も言わない。
成績の悪い○○だけ集中砲火されていた。
240名無しさん@1周年:2001/03/15(木) 02:45
習字の時間に左利きの男の子が「書きにくい」って
言ったら、担任は「あんたがギッチョだから悪いんでしょ!」
ってヒステリックに怒鳴った。子供心にも、そんな言い方
ないだろって思ったのを良く覚えてる。生活に支障ないなら
矯正なんて必要ないと思うけど、そーゆー教師がいまだに
いるとしたら(多分年配に多そう)、左利きの子は辛いよね。
241名無しさん@HOME:2001/03/15(木) 03:51
書道部だったが、いたぞ左で書いてる奴。
傍から見ると書きにくそうだったが、本人はなんともないそうだ。
書道部に入るくらいだから、そうなんだろう。
242名無しさん@HOME :2001/03/15(木) 11:03
生活に支障の無い矯正なんてあるのかな?
私は全部左だけど、生活に支障はないよ。

って言うか左利きを右利きにすることを
”矯正”って言うことにすごく
嫌悪感を感じる。
子供のころのいやな経験からかなぁ?

嫌な先生は、直せというけど。何で直さなきゃいけないのか
聞いてもまともに教えてくれなかった。

矯正推進はの方がいたらどうしてなのか教えてください。
243242です。:2001/03/15(木) 11:06
生活に支障の無い矯正なんてあるのかな?
訂正
生活に支障がある為の矯正ってあるのかな?
244名無しさん@HOME:2001/03/15(木) 11:18
>>243
一応、左利きです。
支障ってほどではないけどやりにくいことは多い。
世の中って結構右手で使うように作られているモノ多いですよ。
例えば自動改札とか急須とかね。
245242:2001/03/15(木) 12:52
>244
確かに!
矯正って聞くだけで拒否反応を示してしまったみたい。
あと、スープを盛るおたまみたいのとかも
小さい口が付いてる片手鍋もそうですね!
あと、ものさしやメジャーも 言い出したらきりがない!
無意識で体が動く動作に対応する機械・用具は
不便ですよね!
246名無しさん@HOME :2001/03/15(木) 14:39
子供が左利き、私はかまわないのに
姑が食べる時にとやかくうるさいきれそうになる。
247名無しさん@HOME :2001/03/15(木) 14:44
ウチの場合は娘が左手で箸もったりすると、嫁さんがうるさい。
そんな俺は左利き
248名無しさん@HOME :2001/03/15(木) 21:35
弟が左利きです。両親ともに右利きですが。

弟が嫌がったせいか、それほどしつこく右利きに矯正されなかったそうです。
むしろ、保育園や学校の先生のほうが熱心だったようですが、小学校卒業頃には
「無理な矯正は発育によろしくない」ということが世間に浸透し始めたので、
以後、自分の好きで使ってるそうです。

字は両方同じレベル(下手)で書けますが、はさみは右だそうです。
右利きのはさみしかなかったので危ないから、と早めに教えられたようです。
249名無しさん@HOME:2001/03/15(木) 23:11
>>244
自動改札だけは反論!
私は右利きですが、右は通常荷物を持っているので、
体ねじって左で入れてます。
切符入れる程度なら左でも全く問題ないし、
左利きの人が右でいれるのって、何か不自由ですか?
250Miss名無しさん:2001/03/16(金) 01:32
>249
左利きの人は、利き手が空いていたら 無意識のうちに
切符は、左に持ちます。体をひねって入れます。(or右に持ち替える)

右利きの人は、利き手が空いていたら 無意識のうちに
切符は 右に持ちます。そのまま入れます。

どっちが便利かと言えば、そのまま入れたら方が便利ですよねぇ〜

自動改札に限らずほとんどの右利き道具&機械は、ちょこっと工夫して使えば
生活上全く問題ないんです。

ただ、そういったモノが結構周りに沢山あるんです。
その一つの例とし自動改札があるのです。

まだまだ、右利き用に作られた思いがけないモノはたくさんありますよ!
251スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 01:47
>>249
体ねじるのが不自由なんだってば
252名無しさん@HOME:2001/03/16(金) 01:53
そういう不便があるから直した方がいいって
思うんじゃないかな?

あれ、ループした?
253名無しさん@HOME :2001/03/16(金) 02:25
>252
だから、”無意識”で左手を選択しちゃうの!
右利きの人が右手を選ぶように

またまたループ。

254名無しさん@HOME :2001/03/16(金) 02:35
トランプ。
特にババヌキは非常にやりにくかった。
左利き用のトランプもあるって聞いたことあるけど
周りがみんな左利きじゃなきゃ意味無いし・・・
255名無しさん@HOME :2001/03/16(金) 10:08
>>249
べつに全てを左利き用にしろとはいいません。
ただ数台を左手でも入れやすいように出来ないのかな。
あなたが右利きであるなら、一度左手に切符持って改札を
通ってみてください。結構やりにくいですよ。
256名無しさん@HOME:2001/03/16(金) 10:44
妹が左利きだったけど、
親に治されて両利きになっている。
すごい便利そうでうらやましい。

左利きの人って、なんか特別な才能がありそうな感じがするんだけど、
そう思ってる私はアホですか?サウスポー万歳!!
257名無しさん@HOME :2001/03/16(金) 12:48
>256
両利きになってうらやましかったら
あなたも両利きになるように左で箸や鉛筆を持ってみたら
どんなに妹さんが苦労して強制されたかわかるから。
258左サイドバック:2001/03/16(金) 21:17
自分、左利きです。
仕事の関係で、人前でよく領収書を書くんですが、
おぅ、左利きだね、とか言うのはだいたい50才以上。
つまり年寄りばっかです。あんまりしつこく言うお客さんには、
そういうこと言うの、だいたい年寄りなんだよね。と逝ってやります。
自分では、左利きで不自由したことありませんね。
はさみとか、マウスとか、自動販売機とかは、無意識のうちに
右手を使ってますし、自分で言うのもなんですが、字は綺麗ですよ。
兄貴は右利きですが、はっきり言って悪筆です。
259名無しさん@HOME :2001/03/16(金) 21:36
>>256 左利きの人って、なんか特別な才能がありそうな感じがするんだけど

こういうこと、たまに言われるけど、凡人の私としては
なんだか恐縮しちゃいます。
260249:2001/03/17(土) 00:48
>>255
私は左手に切符持って自動改札通ってます。
もう一回>>249をよく読んでください。

私的には>>250の説明が大変わかりやすかったです。
261名無しさん@HOME :2001/03/17(土) 15:22
関西には左用の自動改札があるらしい。といっても改札が左側あるのでは
なくて,角度をつけているだけなんだけど。
>>254左用のトランプはあります。マークが4つ付いているシロモノ。
左利きサイトを調べたらあるかも。
262ななし:2001/03/17(土) 17:05
私は右利きなんだけど、鉛筆の持ち方が激しく悪いんです。
かなりコンプレックスを感じてたかなー。
いろんな人にすごい持ち方だねー。って言われたりして。中学のときの習字の先生が
治した方がいいよ、っていってきて私が変な持ち方してると注意してきた。
だからその先生が教室を歩いて回って、自分の近くにきた時は正しい持ちかたにしたりして。
そういううるさい先生いって今でもいるのかな?
っていっても10年前だから最近と言えば最近だけど。
持ち方は治したほうがよかったかもって思う時あるけど、そういう風に感じる年頃になった時には
もう遅くて、すっごい苦労するから、直せなかったけど。
さらに家の一歳三ヶ月の子が左利き。
ババは鉛筆は絶対直した方がいいって言うけど、私はいまいち賛成できなくて迷い中。
あとあとになって直してもらった事に感謝してる人はいないの??
それを聞きたい。あんまりいないようだったら、うちの子は直さないつもり。
263名無しさん@HOME :2001/03/18(日) 02:53
>262
わたしは、今でも全部左利き、別に右利きが使わなくても
あまり不便に思ったことはありませんよ。
逆にうるさく言わなかった親に感謝しています。

あと質問なのですがなぜ鉛筆は絶対なおした方が良いと
言っているのか具体的な理由を聞いてもらえませんか?

子供の時直せと言っている先生に、何度も直す理由を聞いても
とにかく直せとしか教えてくれなかったもので。。。素朴な疑問です。
264名無しさん@HOME :2001/03/18(日) 03:25
うちは私が基本的に左利き。でも親が鉛筆と箸は矯正しました。
その他学校なんかで習うことは右、本能的にやることは
左になってます。あんま気付かないのですがやりにくいなぁ、と
思うことは大抵左なようです。改札、トランプ・・・
わかります〜とっても!
息子も左利きなようでいまのところ矯正してません。
義母にはあまりいい顔されないけど、気にしなーい。
265ななし:2001/03/18(日) 23:13
>263
私もわからなかったんですが、主人によると日本語というのはすべて左から右の線でできていて、
右利きの人は左から右だと引くようにして書けるんですが、左利きの人には押すようにしか
書けないので、、スピードというか効率が悪いそうです。
日本語(かんじ)には書き順があるのでそいういえばそうだな、と思いました。
(左利きのひとには鏡文字になってしまう)
266名無しさん@HOME :2001/03/18(日) 23:35
>265
線を書くのが遅くなってしまうですかぁ?
ごめんなさい私は、左で字を書いていますが、
そう感じたことはないですよ。
それはご主人だけなのでは?(逆に私だけ?)
あと、鏡文字も経験したことは無いですよ。
ひとそれぞれなのかな?
267名無しさん@HOME:2001/03/19(月) 00:10
>>262
先生に直すように言われて嫌だったの?
それとも今にして思うといい先生だったと思うの?

ちょっとスレ違いになりますが、右利き左利きに関係なく
最近箸をまともに持てない人が多くてすごく気になります。
年は関係ないんじゃないかなぁ。
私は小学校5年生くらいまで変な持ち方してて、一生懸命
直したんだけどさー。(自主的だった)
268スリムななし(仮)さん:2001/03/19(月) 01:48
>>256
>左利きの人って、なんか特別な才能がありそうな感じがするんだけど、
>そう思ってる私はアホですか?サウスポー万歳!!

いいえ、ちっともアホじゃありません。ちょっと勉強不足なだけです。
269スリムななし(仮)さん:2001/03/19(月) 01:58
>>263
265さんのいう通り、日本語は(英語とかもそうだけど)右手で書くのに
都合がいいようにできているからです。
でも本音を言えば教えるほうが面倒くさくなくて済むからです。
全員右手に鉛筆を持ってくれたら「左手はノートの上に置きなさい」などと
スムーズに注意できるのです。
その他に、たいていの学校の教室は窓が生徒・児童の左側にあるため
左手で字を書けばノートが暗くなるから、というようなこじつけ理由も
ございます。
270ななし:2001/03/19(月) 14:14
>267
家の両親は持ち方について何もいわなかったんです。(小さい時は言ってたみたなんですけど、挫折したみたい)
小学校の先生が私の経験したように言うのなら、もし治った場合今になって感謝できたと思うけど、
中学三年とかになってまでそんなこと、言われたくなかったってかんじかな?
先生は親切でいってくれていたと思うんですが、(それはわかってる)わたしにしてみれば
おせっかいのなにものでもなかったです・・・。
271名無しさん@HOME :2001/03/19(月) 23:33
>>262
私は小学校にあがる直前くらいに鉛筆を半自主的に右利きに直しました。
でも今でも右手の細かな作業が苦手で、字がとても下手なのも、たぶん
右手で書いてるからだと思ってます。それなりに後悔しています。
272愛と死の名無しさん:2001/03/20(火) 01:24
でも左利きの人って、鉛筆持ってるとことか、すごく書きづらそうだし
それで上手に字を書いてる人って、ほとんどいないように思う。
(中にはいるけど、例外)
やはり字は右で書くように出来ているのだと思う。
(うわ〜、叩かれそうだけど書いちゃった)
273名無しさん@HOME :2001/03/20(火) 02:29
>272
字を書いていれば、書きづらそう〜。
ご飯を食べていると、食べづらそう〜。
包丁でリンゴを切っていると、切りづらそう。

もうこの言葉、右利きの人に何万回も言われてる。めちゃくちゃ うざい!(怒)
ただ見慣れてないだけ。

周りに左利きの人がいたら”・・・づらそう”&”器用だねぇ〜”&
”あ、左利きなの?”この3つの言葉が使わないであげてね!

綺麗な字&汚い字の比率はどうなんだろう?わからない。
私の周りは、右でも左でもどちらもいる。
書きづらそうと言う先入観から右の汚い字より汚く見えるだけでは?
274名無しさん@HOME :2001/03/20(火) 05:01
お箸だけ右に矯正させられた左利きです。
大人になった今でもイマイチ右と左が分かりません。
車を運転してて「そこ右!」なんて突然言われると一瞬わかりません。
両手のひらを突き出して、「えーっとこっちが字を書く手で・・・あれ違う?」
最終的には分かるんですが、その間がつらいです。
左利きでなんかしら右手を使うように矯正されてる人、
混乱しませんか?
275名無しさん@HOME:2001/03/20(火) 08:57
>>274
いや特に混乱はしてないです。
>>274さんが女性ならば女性に脳がそういう具合になっているらしい
です>右左
276名無しさん@HOME :2001/03/20(火) 17:34
>274
右と左の判断。私もまったく同じです。判断する方法もいっしょ。
一緒の人がいてなんだかちょっぴりうれしい。
一番困ったのは、車の免許とるときの教習所での実習!
ちなみに私は女性です。
277しゃもじ:2001/03/20(火) 18:42
 俺は左利きだぞ。
278名無しさん@HOME :2001/03/20(火) 21:05
好きな人が左利きだったと思っていたら
彼の母は「スポーツするなら左利き」とスポーツだけ
「左」に矯正したそうな。
お陰で書く方は両利きでカッコよかった。
そういえば、アインシュタインも左利き?
279名無しさん@HOME:2001/03/20(火) 21:17
>>274
旦那が左利きで車に乗っているときにしょっちゅう左右まち
間違えます、助手で案内してるとスリル満点です」。
旦那が言うには、学校の先生や目上の人に
右はお箸持つほう左はお茶碗持つほう、と教えられたのが
原因ではないかと言うことです。
「だって俺お箸と茶碗持つの反対だもん、混乱したよ」
と言ってますが、言い訳?
280名無しさん@HOME:2001/03/20(火) 21:27
俺も左利きだぞ。
しかも箸使いがうまくない。
2chのターゲットだな(w
281名無しさん@HOME:2001/03/20(火) 22:13
>>280
既にロックオンされています。
282274:2001/03/21(水) 02:47
>>275
そうです。女性です!そうなんですか?
>>276
嬉しいです!仲間がいてー!しかも私はかなりの方向音痴
なのでホント、運転するのもナビ役もかなり苦手です。
>>279
そうなんですよー。私も子供の時に色んな大人から
お箸が右で茶碗が左と教わったくちです。
お箸は右しか使えなくなりましたが(無理な矯正のせいで)
フォーク、スプーン等は両方つかえるので
ホント、大混乱しちゃいます。
でも時間が無いときに右に箸、左にスプーンで時間短縮して
ご飯食べれるのは得かな・・・?
283名無しさん@HOME :2001/03/21(水) 09:15
>>274=282
275です。
本の受け売りだけどね。
詳しくは「話を聞かない男、地図を読めない女」を読んでちょ。
284276:2001/03/21(水) 19:41
>>282
わたしもナビ役苦手です。左右がすぐに出ないので
指差しながら「あっち」「こっち」とか言って運転手を困らしたり
逆の方向を言っちゃって Uターンということもたまにあります。
285名無しさん@HOME :2001/03/21(水) 23:02
>>284
そりゃ利き腕の問題じゃないだろ
ただのバカだよ。
なんで誰も突っ込まないんだ?

俺は鉛筆と箸は右矯正
最近始めたゴルフは自分で右にした
友人のクラブ試したり出来ないからね
体重移動が難しかった。
286276:2001/03/21(水) 23:33
>>285
一度、行った所とか絶対忘れないし地図とかすぐ覚えるんだけど
でもどうしても右・左だけは直感的でてこない。
この感覚は、そういう人にしかわからないです。

わかるから天才でわからないからバカって言う事とはちょっと違うんです。
287名無しさん@HOME :2001/03/21(水) 23:49
notバカ=天才というのもちょっと違います。
288FROM名無しさan:2001/03/22(木) 00:02
俺も左利きで字だけ右で書いてるんだけど
左右の区別がとっさにできない。
仲間がいて安心だ。そうなんだよ、どうしても
できないんだよ。
289名無しさん@HOME:2001/03/22(木) 01:13
私の場合、
右=字を書く手のほう
左=利き手のほう
と覚えてるような気がする。
290274=282:2001/03/22(木) 01:44
>>283=275
その本はまだ読んでいないのですが、興味深いですね。
兄も私と同じ左利き(箸だけ右)ですが右左の区別一瞬でできます。
女の方が苦手なのでしょうか?
そういえば周りにいる男の人も左利きが多い(兄、彼氏、爺さん)
のですが、混乱してるとこは見たことないです。>>288さんは男ですか?
>>276=286
そうなんですよー!あっちだこっちだって言うと大抵みんな
「どっちなんだよ!!」って切れちゃいます・・・
そうですよね。運転しながら助手席見るのつらいですよね。
お互いどうにかならないんですかね?頑張りましょう・・・
大体ナビするときは左手の親指をずっと折っておいて
目印にしたりしてます。
>>289
小学校の時の習字の時間で先生によって「右で書かなきゃだめ」
だの「左でもいいよ」だのと言うことが違っててそれ以来
鉛筆や筆なんかとっさで右でももてるんですよ。
箸も左じゃ使えないんですが、とっさに持てます。
すっかり大人なんですけど。
書くと「あれこっち右だった」って分かるんですが・・・
今から訓練して一瞬で右左がわかるようになるといいんですが。

291Name_Not_Found:2001/03/22(木) 13:40
左利きだけど生活や道具で苦労したことありません。
小さな頃から反対なのが当り前だと思ってきたからかな?
ハサミ、包丁も右用、急須も外側に注ぐのが当り前(笑)
お箸も鉛筆も右手でしか持てません。
でもマウスはちゃんと右手で使えるし、キーボードも
ピアノの鍵盤も叩ける。算盤だって右手で出来るぞー(笑)
左利きの友達が左手で逆がわに珠を運んでいくのが
気持ち悪かったです。数字読めねーよ!(笑)

あと、TVで左利き用のトランプを見たんだけど
やっぱり気持ち悪かったです。
今まで数字が逆だなんて全然意識してなかったしなー。
でもちょっと使ってみたい気がします。
292名無しさん@HOME :2001/03/22(木) 22:33
っていうか、あなた左利き?
もし左利きでもそんなに自慢する事でもないよ。
293名無しさん@HOME :2001/03/23(金) 02:12
家庭科の時間、ハサミで布を切るのがつらかったです。
今でもお裁縫好きですがハサミを使うのがおっくうで…
左利き用のハサミって今まで使ったことないんですが、
全然違うんですかね?使い心地。
バッサリ切れるようなら買ってみたい。
294Name_Not_Found:2001/03/23(金) 12:30
>>292
自慢してるみたいだったらごめん。
『これが当り前』と思って育ってきたから苦にならないってことなんだけど。
例えば自動改札に左手で切符を入れることも面倒だとは思わないです。
それにピアノ習ってたら両手使うの当り前じゃないですか。
キーボードだって両手使って叩くでしょ。
(力の入り具合は全然ちがうけど。)
295名無しさん@HOME:2001/03/24(土) 01:20
292じゃないですが。
自動改札に左手で切符を入れることは面倒だとは思わないですが、入れにくいです。
荷物を持ってると、さらに入れにくいです。シンガポールMRTなどの自動改札も
通りにくいです。
ピアノはバイエル終了程度でやめたせいか、左手パートは右手パートよりも
はるかに単純でした。
パソコンのキーボードはもっと右手でシフトキーを叩きやすくしてほしいです。
左側にもEnterキーの小さいのがほしいです。
296名無しさん@HOME:2001/03/24(土) 01:23
>>293
私の場合右利き用のハサミに慣れているせいか、左利き用のハサミは
逆に使いづらかったです。
297名無しさん@HOME:2001/03/24(土) 09:41
>>296
うん、それはある。
298名無しさん@HOME:2001/03/24(土) 11:51
あげ
299わったしはわったしは左利き:2001/03/25(日) 16:28
試しにマウスを左手で持ってみたら
めっちゃ使いづらかった(笑)
300名無し@HOME:2001/03/25(日) 22:58
age
301名無しさん@HOME :2001/03/27(火) 09:41
up
302名無しさん@HOME:2001/03/28(水) 15:11
左利きはマウスも左なの?
私左利きだけど、右です。
303名無しさん@HOME:2001/03/28(水) 17:45
いや、俺は右で使っている。
最初から右で使っているから不自由はない。
304名無しさん@HOME:2001/03/29(木) 20:36
マウスを右で使えば、左手でキーボード打てる、字も書ける。都合いいよ。
ていうか、左手でマウス使うのつらい。
305名無しさん@HOME :2001/03/29(木) 21:41
かっこいいーーー>>304
306名無しさん@HOME :2001/04/02(月) 12:59
up
307名無しさん@HOME:2001/04/02(月) 13:27
>>304
特にエクセルなんかで数値入れる時便利だよね。
308名無しさん@120分待ち:2001/04/02(月) 18:21
左利きだと麻雀やりにくいな。漫画みたいにかっこよくリーチ!!
が普段使わない右手でやると、なんともぎこちない。
309名無しさん@HOME :2001/04/05(木) 16:48
私的な意見だけど、直さないほうがいいんじゃない?左利きは日常生活でストレス
が多くて寿命短いとか言うけど下手に直すほうがストレスになる!私それで小学生
の時精神的にも不安定になったし神経痛もあった。
310名無しさん@HOME :2001/04/08(日) 18:17
up
311名無しさん@HOME :2001/04/08(日) 21:15
左利きを無理に矯正すると、最悪脳にダメージが行くって
聞いたことあるし、生まれついての物は自然にしておいてほしい。
312名無しさん@HOME :2001/04/08(日) 23:10
私は左利き。
小学校入学時はさみと鉛筆だけ右に直した。
でも定期的に左を使う癖をつけている。

・悪かったこと
 ひょんなことで左が出るので差別的発言を受けた。
 左で刃物を持っていると怖がられた。
 →いずれも実害はないので心の底で「やかましい」と思えばよし。

・よかったこと
 スポーツ選手には左利きが有利なんだよとほめられた。
 テストの時事故で右手を捻挫したが左手でも答案を書けた。
 今子育て中右手は腱鞘炎だが、包丁を持つのは左手なので
 家事一般に困らない。でも痛い(涙
313名無しさん@HOME:2001/04/09(月) 01:22
左ききの人って、昔のひとのしつけ(左利きを悪いと決めつける)と
現代のしつけ(左利きは直さなくてもいい)と、
あと世の中の道具が右利き用に出来ていることなどの兼ね合いから
結局、両ききになってる人が多くて、
「両方使えるなんて、便利だな〜」と
右しか使えない自分としては、かなーりうらやましい。

わたしも両ききになりたくて、左で字や絵を描く練習をこそーりしてるんだけど
力入らないわ、4歳のような絵や字になるわ、
おまけに頭がガンガン頭痛がしてくるわ…で、挫折してます。
314実習生さん:2001/04/11(水) 12:26
>273
 私は右手に時計をしてるので、「左利き?」と聞かれることが多いのですが、
 たまに「ぎっちょ?」と言う人がいます。
 差別的というか、なんかバカにされてるというか、病気みたいに言われてる気が・・・。
 あまり気分のいい言葉じゃないです
315名無しさん@HOME :2001/04/11(水) 12:53
>>314
「レフティ?」ってどーよ?
316名無しさん@HOME :2001/04/11(水) 14:34
>>314
今は放送禁止用語になってるかな?
317名無しさん@HOME :2001/04/11(水) 15:31
娘は左利き。なにも矯正しなかった。
ピアノと習字を10年ぐらい続けている。
毛筆は、右手のほうがやりやすいので、習い始めから右でかいている。
おかげで、両手で字が書けるようになった。
受験の直前に左手の指を骨折したけど、なんとかのりきれた。
318名無しさん@HOME :2001/04/16(月) 20:31
あげ
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/16(月) 21:55
俺、一応右利きだが、左でもそれなりに箸は使えるし、字も書ける。
320名無しさん@ひま:2001/04/20(金) 10:15
あげ
321名無しさん@HOME :2001/04/23(月) 17:59
up
322名無しさん@HOME:2001/04/26(木) 07:43
生まれついてのものだしそのままのほうがいいぞ。
犯罪者の40%は「矯正された左利き」だそうだ。
俺自身は大学の時戻したがいまだに左側に偏頭痛がある。
323名無しさん@HOME:2001/04/28(土) 02:34
それじゃ矯正された人の立場は・・・?
そういう先入観をもたれちゃうの?
いやなデータだね。
324名無しさん@HOME :2001/05/05(土) 01:58
20歳過ぎてから矯正された事を知りました。
子供の頃左ききに憧れてたんですよねー。
まさか自分が左利きとも知らずに・・・
それでも少しは左を練習していたので
小学生レベルの字は書けます。
ごはんも左で難なく食べれます。
矯正されちゃった人も今からでも遅くないから
左を使うようにしましょうね。
325名無しさん@HOME :2001/05/09(水) 21:09
326名無しさん@HOME:2001/05/09(水) 22:05
私、もともと右利き。
平面の字→右、黒板などの垂直面→左。
ご飯、通常状態→右、酔っ払い→左。
電卓は左右どっちでも。栓抜きは左じゃないと開けられない。
子供の頃から左右どっちでも使えるようになれたらなあ、と思ってやってきて、こんな感じ。
でも人の顔を書くとき、左ななめむきが一番きれいに書ける。(右利きの特徴らしい。左利きは逆ね)
327名無しさん@HOME :2001/05/10(木) 23:16
328Miss名無しさん:2001/05/10(木) 23:23
325の方は安心してクリックできるけど327はどうなんだろう・・・?
プラクラっていうやつの可能性は否定できないよね・・・

ちなみに325は「左利き攻撃・・辛い」っていうタイトルでした。
329>328:2001/05/10(木) 23:38
大丈夫だよ
「全世界のサウスポーからの報告!」だって
330名無しさん@HOME:2001/05/10(木) 23:57
俺なんか軽度のチック症になっちゃったよ。
(石原慎太郎並みの瞬き連発&首を無意味に曲げる)
まあ、軽度だから日常生活・対人にはほとんど影響無いんだけど
コンプレックスはかなりある。
親も無理やり矯正したことを本気で後悔してるって言ってるし、
どっちの手を使うかなんて本人に勝手に任せましょう。
331名無しさん@HOME :2001/05/11(金) 20:52
332328:2001/05/14(月) 01:57
329さんありがと
333切込隊長 ★:2001/05/14(月) 08:39
古い家に育ったので、左利きで通して辛かった覚えはあるね。
一度は顔面神経痛までなって。今では立派な両利きになれました(笑)。
334名無しさん@HOME :2001/05/14(月) 08:46
あんさんも左利きかい。
335名無しさん@HOME :2001/05/17(木) 23:15
あげ
336名無しさん@HOME :2001/05/18(金) 19:29
チック症、どもり、対人恐怖(うまくしゃべれない)のは
きっとおれが左利きのせいだろう
いや、そうに決まってる

最近も会社の上司に「おまえ、字がヘタだなー」と言われた。
字は右手で書くんだけど、うまく手が動かなくて力が入って
疲れるんだ。
持ち方は変だし(中指で挟んでもつ。箸も同じ)

話変わるけど、左利きの人に聞きたいけど
左手の甲の真ん中辺に黒いアザやホクロはありませんか?
おれはあります!
337名無しさん@HOME :2001/05/19(土) 14:46
ないな〜。手のひらにはほくろあるけどね。私は根っからの左利きです。シャーペン、絵筆、硬筆、スポーツ、箸、針…その他もろもろ全て左。でも毛筆だけは右でやってました。よく左利きは字が下手だって言われてるけど、自分で言うのもなんですが、小さい頃から上手い方です。持ち方は変だけど。鉛筆をノートに対して75°位の角度で立てて書いてます。これは自然とでした。
338名無しさん@HOME :2001/05/19(土) 14:58
持ち方が変ってのは世間の大半が右利きで、左で書く人を
見なれてないからそう思うだけです。
339名無しさん@HOME :2001/05/19(土) 15:37
いや、一般的な筆の持ち方からしてって事だろ。
340Miss名無しさん:2001/05/21(月) 02:20
女性の左利きはマレってほんと?
341名無しさん@HOME :2001/05/21(月) 16:18
んなこたぁないだろ
342名無しさん@HOME:2001/05/24(木) 20:18
たしかに、あんまり見かけない。
343名無しさん@HOME:2001/05/25(金) 22:45
小学校2年生の娘は左利きです。
でもそのお友達にも左利きが多いんです。
幼稚園からの仲良しグループ7人のうち、娘含めて4人がそう。
みんな矯正させていません。
字だけは右に変えたかったなぁ。
344ななし:2001/05/29(火) 23:04
左利きのオンナです。
小学校に入った時、担任に右で字を書くよう矯正された。
夏休み、右であいうえおの書き取りした。苦痛だったな。
それからかは忘れたが、学校嫌だったな。お腹痛くなった
りして。
結局書くことだけ右に矯正。後は全部左利きのまま。
いま、無理に矯正してないって聞いて、うらやましい。
無理矢理っていうのは、やめたほうがいいよ。
脳みその構造は、矯正できっこないんだから。

ところで、いまさらだけど、『ぎっちょ』って、なんで差別語なの?
私自分の事平気でこういうけど、、、ダメなのか?
345部楽介抱同盟:2001/05/30(水) 00:38
「ぎっちょ」
   えた と 同じ部類です。
   身分名なのでないので
   あまり 問題ではないですが
   明らかな 差別語です

学校の教員が「ぎっちょ」といえば
介抱同盟が学校長を糾弾します
糾弾会は全職員が出席が前提
346名無しさん@HOME:2001/05/30(水) 00:41
私も左利き。
ボーリングをするときに左で投げるとみんな注目する。恥ずかしい。
347名無しさん@HOME :2001/05/30(水) 01:38
私は左利きで、箸と字を書くのを右に直されました。
古い人間なので、箸は行儀が悪いからと。
字は、左で書くとひらがなの「つ」「ち」などが
左右反対になってしまうからと。
今は箸も字も左右どちらも一応使えます。
お酒を飲むときは、左で箸を使うと気分が
ほっこりしていいです。
348名無しさん@HOME:2001/05/30(水) 02:03
>>346
それわかる。左手で鉛筆もつと明らかに注目されてるのが分かって
いいかげんウザい。
349名無しさん@HOME :2001/05/30(水) 04:53
箸が左だと、カウンター席でご飯食べる時に気を使う。
(例 立ち食いそば、吉野家 回転寿司)
だって左隣の人とひじがぶつかっちゃうんだもん。
350名無しさん@HOME :2001/05/30(水) 08:47
>>349
左と右をその時に応じて使い分けています。
351仕様書無しさん:2001/06/02(土) 23:45
高校時代まではあまり左利きの人が周囲にいなかったのだが、
大学に入ってからは結構いた。
未だにこの理由が分からず不思議でしょうがない。

ちなみに、私は0歳〜1.5歳の頃までに矯正されて右利き。
箸   右手。左手も使えるが長年右手を使っていた為、口が左手用には動かない。
文字  右手のみ。左手で書くと鏡文字になる。
刃物  両手。
ってな感じ。
きっと、記憶すらないような時期に矯正されたから右手を使う事に
違和感がないのだと思うが、初めてやる動作だとついつい左手が出てしまう。

中学生ぐらいの時に、母親が私の利き手を矯正していたことを知ったが、
矯正されたことに関しては特に不満は無い。
ただ、当時、字がうまく書けない事を悩んでいたので不思議と納得した記憶がある。
#試しに左手で書いてみたら以外とスムーズに書けた。
#もっとも、たまに鏡文字が出るので使い物にはならんが、
#それでも右手書きとと同等もしくはそれ以上の字が書ける。
352名無しさん@HOME :2001/06/03(日) 01:25
>>351
>箸   右手。左手も使えるが長年右手を使っていた為、口が左手用には動かない。
どういう事?
口が動かないってのが想像できない。
353名無しさん@HOME :2001/06/05(火) 02:17
元々右利きですが、大学生の頃思うことあって、箸は左に変えました。
だんだん上達するのが面白かった。

親にはバカ呼ばわりされましたが、最近「両手を使うと頭にいい」という
説を聞いたせいか、もう文句は言いませんなあ。

箸だけですね。字、作業のほとんどは右でないと駄目です。
だから、左利き矯正で苦労されたかたの気持ちはちょっと分かる。
しかし、文字は右手で書く方がラクじゃないかいと思います。

今じゃもう右で箸使うと、普段使ってないから疲れたりします。


354名無しさん@HOME:2001/06/05(火) 02:29
団塊の世代以上が
左利き=おバカ
という固定観念を持ってるっぽい。
俺25歳で、同僚は俺の左利きをむしろ羨んでるふうもあるが
上司には明らかに馬鹿にされてる。
355名無しさん@通りすがり:2001/06/05(火) 22:53
俺は6歳くらいで左利きから右利きに矯正。
で、どうなったかというと、今では普通の人には読めないくらい字が汚い。
うまく書けるよう努力したが、矯正する時期が遅かったためか、成果は芳しくない。
そして15年後の現在。社会人になってから字の汚なさに鬱になる。
矯正はお早めに。
356名無しさん@HOME:2001/06/06(水) 00:09
私は左利きなんです。
娘は右きき。なので編物だのはし使いだの背中側に回って
背後から教えるのができない。

・・右で字書くえんぴつの持ち方なんで
私だってできないちゅうの(笑)
357マイスター@在米:2001/06/06(水) 09:33
アメリカでは、左利きの人が沢山います。
右に修正する習慣(?)がないから。

昔、何かの本で左利きは賢い人が多いって読みました。
みんながそうではないんですけどもね。

左半身を動かすとは、右脳が働くこと。
左脳は日常生活でフル活用されるけれども、
右脳は一生の中でほんの少ししか活用されない。
その右脳が働いてる分、
左利きは賢い人が多いっていう論理らしいです。

ちなみに私の彼は左利きですが、
育ちは日本なのでやはり「右仕様」になってます。
でも包丁は左で持ってますし、
「自分の使いやすいほう」を無意識のうちに選択してるみたいです。
358名無しさん@HOME :2001/06/07(木) 15:11
私も小さい頃は父親に矯正されそうになったけど、生まれつきのもんはそう簡単には治らん。小学校の頃は授業参観なんかでそばにいるババアとかに「見て、あの子左利きよ。治されなかったのかしらねぇ。」なんて言われてものすごく傷ついた。今の若い世代の人達に軽蔑されたことは一回もないけど。以来、頭の堅そうな感じの悪いオヤジなんかに「治されなかったの?」とか聞かれると「ええ。」て言いながら”この物知らず!”て顔で見下した顔してます。それくらい過去にいろいろ言われた経験がつらかったなぁ。
359名無しさん@HOME:2001/06/08(金) 20:44
うちの娘も左利きだけど、だめなの?
そんなこと考えもしなかった。
いいじゃん、変わってて。
娘以外はみんな右利きなので、一人くらい左利きがいてもいいのになと、娘を妊娠中に
考えた結果、見事に左利きの子ができたよ。
それ以外も、女の子が欲しかったからずっと心の中で、女の子と言い続けたし、
私が色が黒いので、色の白い女の子と言い続けた。
願いは全て叶ったよ。
私の親友が左利きで、学校でいつも隣同士で座ってたんだけど、必ず私が右で彼女が左側に座ってた。
そうしないと腕があたって字が書けないし、お弁当も食べれない。
すごく楽しかったから、娘にもそうなって欲しかった。
左利きだと何が不便とかも、彼女に聞いてるから知ってるけど、かまわないと思った。
左利きって賢い人が多いんだよ。
右脳左脳の話しになってしまうけどね。
直す気はないよ。
360名無しさん@HOME :2001/06/08(金) 21:55
直さなくてヨロシ。
361名無しさん@HOME :2001/06/08(金) 23:09
変わってるからカコイイ!っていうのはちょっと違う気が・・・
362名無しさん@HOME :2001/06/10(日) 01:09
左利きの方はよく独特の雰囲気があると言われますが
それはやはり脳の使い方が関係してるんでしょうか?
363名無しさん@HOME :2001/06/11(月) 16:37
左利きは不便だけど、俺は治さなかった親に感謝!別に欠陥でもないのに
自分が持って生まれた物を否定されるのは気分が悪いから。

ただ、1度だけ中学の書道の時間に右手で書くことを強制された。若い女の先生
だったけど、こっちがどんなに「僕には僕の個性がある」と主張しても聞き入れて
もらえず、あまりの悔しさに中2にもなってボロボロ泣いたのを覚えている。
覚えている、っていうかトラウマかも・・・。
みんなの前で泣いちゃってみっともねーと思ったけど、それくらい「自分は自分だ」と
思ってたから。後でみんなにバカにされたりすることもなく、それは助かった。
364名無しさん@HOME:2001/06/11(月) 16:40
左利きだと個性があってユニークな物の考え方をする人が多いようですが、
これって知能指数とは関係ないんでしょうか?
知能指数が高いのと左利きは関連ありますか?
365名無しさん@HOME :2001/06/11(月) 16:42
左利き、こまるのは
・量産型のはさみ等手の形にマッチした道具が高くつく。
以上なのでは?
366名無しさん@HOME :2001/06/12(火) 12:30
うちの娘は右用のはさみで何でも切ります。
知能指数が高いかどうかわかりませんが、手先の器用な子は賢いと昔からいいますが
その通りのようです。

信じられないと思いますが、1歳のお誕生日を過ぎたくらいから、はさみで何でも切ってるし、
服のボタンは首元の一番上のボタンも、お袖のボタンも全て自分でできます。
お裁縫用のファスナーを勝手に見つけてきて、一人で練習して当然すぐできるようになり、パーカー一人で着てます。
頭の出来が上の2人とは全然違うようです。
2番目の子は、小学生になってもお袖のボタンは自分でできませんでした。
ただ3人目なので、包丁以外は自由に使える環境にしていますので、上の2人との違いはそこから生まれてるのかもしれません。

書道のときに矯正される話しは私も聞いたことがあります。
でも今は教師が強制してはいけない時代なので大丈夫かと思ってます。

生まれ持ってきたものなので、自然のままでいくつもりです。
2人目の子もはじめは左利きで、幼稚園いく前までは両利き、入園後自分で考えたのか右利きになりました。

私手は右利きですが、足は左利きです。
踏み切りの足が逆でなので、走り高跳びの走り出しの場所がみんなと逆でしたね。
ちなみに2番目の子が私と同じです。
もう一つ私と2番目の子は、知能指数高いです。

367名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/06/13(水) 00:32
>>366
煽るわけじゃないけど、親バカにしか見えないわ。
親バカのうちは良いんだけどバカ親にならないようにね。
368名無しさん@HOME:2001/06/14(木) 09:52
>>366
ごめんなさい、知能指数高いってどういうやり方で調べたの?
文を読む限りそれは感じられない。
369名無しさん@HOME :2001/06/14(木) 10:44
知能指数が高い=賢いではないでしょう

知能テスト受けなかった?
結果高い人は教えてもらえますよね
幼稚園からそうですが全国同じではないのかな?


370名無しさん@HOME:2001/06/14(木) 10:47
で、左利きと知能指数は関係あるの?
371名無しさん@HOME :2001/06/14(木) 11:09
ないと思うな
従兄が小学生の時交通事故にあって脳波異常になり
それ以来知能指数高くなって医者になった
脳波異常と知能指数は関係あると思う
自分も医者ではないが事故で脳波異常で知能指数高い

372名無しさん@HOME:2001/06/14(木) 11:11
>>370
ない。
373名無しさん@HOME:2001/06/16(土) 10:15
>>370
ない。しかし知能のプロフィールを細かく分析すると、右脳が発達している人に
視空間認知の力や、状況理解がよいことが多い。
学校でやる一斉式の知能検査ではここまではわかりません。
せいぜい全般的な水準だけです。実際の知能像とはかなりかけ離れている感あり。
374名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 21:01
up
375名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 21:49
左利きです。
昔から、親戚やじーさんばーさんにめちゃくちゃ言われました。
「恥ずかしくて嫁にもやれん」と言われたときには、
ショックでした。
結構トラウマです。
結局、未だ左利きなんですけどね。
376名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 01:20
私も左利き。
30年間生きてきて困ったことは、一度もない。
脳梗塞になったりしたとき、左利きの人は
言語障害になりにくいみたいよ!
だから今は感謝してる!
377名無しさん@HOME:2001/07/04(水) 23:11
子供は部分的に左利き。文字は左で書いて、食事や野球のボール投げるのは
右です。
たまたま怪我で右が使えなくて、落ち込んでた子供に
「じゃあ、左があるから左で書けば」と言ったら、必死に練習してました。
右でもかけるけど、左にはかなり劣ってます。
378名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 00:50
俺も左利き 箸も字を書くのも ボールなげるのも
すべて左でこなして来た。 小学校のときに左で字を
書くのは カタ○と同じだから直しなさいって言われて
落ち込んだけど TV見てたら、ニクソン大統領が訪中
して 晩餐会の時に 左で箸を使ってのをみて、別に
いいんだなって思った。日本だけみたい五月蝿いのは
(一部左手は不浄であるとする国はあるみたいだけど)
しかし左利きをカタ○と決め付ける昔の教師もどうかと
思うけど、、、 たしかに横書きのノートに鉛筆で字を書く
と手の小指から下が汚れるんだけどね、、、あと鋏と缶切
位かな、 万年筆もそうか。でも最近は左利き用のものも
増えてるよね、あと大人になって困惑したのは ゴルフ
かね クラブも左利き用は高いし、 日本のゴルフコースって
右利きに有利なように設計せれてんですと! そんなんで
右利き用のクラブで始めたんだけど、なんか、違和感あってさ
左利き用クラブに買い変えたんだけど スコアはあんまり
変わらんな!潜在的に左利きのお子さんをお持ちの親の
方! 両方使えるようになるのは良いことですけど 無理に
矯正したりすると可哀想ですよ!その子が混乱します。
個性だと思って 暖かく見守ってあけてください。
379名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 00:58
書くのは右手。それ以外は左だけど、
絵を描く時に左も右も使ったり、両方使うことも多い。
便利だ。親に感謝。
380名無しさん@HOME:2001/07/15(日) 01:59
たかが利き手ごときでごちゃごちゃ言うなって感じだね。
本人はそれが使いやすいと思ってるんだから。
勤務先の小児科医の話だと、無理やり矯正すると
あとから精神的に落ち着かなくなったり支障が出てくることもある
から、直さないようにって言ってたよ。
年寄りには「医者が言ってました」って言葉が効くよ。
びしっといってやんな。
381名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 23:30
あげ
382名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 23:32
左危機は肩ワです
383名無しさん@HOME:2001/07/22(日) 23:48
>>380
家族の中で、次男(4歳)だけが左利きで
どうしたら良いか思いあぐねていました。
矯正するなら最終的な時期かもしれない・・・と。
で本人が楽しそう(?)に左手で絵を書いたり、
ハサミを使ったりしているのを見ていると無理強いする
のも躊躇。
あなたの書き込みで決心がつきました。ありがとう。
384名無しさん@HOME:2001/07/23(月) 10:16
>>365
以前、左利き用のハサミを買ってみたんだが、子供の頃から右利き用に
慣れていたんで今更左利き用のハサミは却って使い辛くて無駄になって
しまった。(w
缶切りも右利き用で慣れているんで困ったことはない。

しかし小学校の頃狂死に右を強制されたことがあるんで文字は右使い。
それも書き方の終わった3年生頃だったおかげで未だに字は下手くそ。
親も親類も誰も右利きにしろとは言わなかったのに!
なんで他人の狂死に言われなきゃならんかったんだ?
おかげでなにげにトラウマ/コンプレックスになってるよ(怒
385教祖:2001/07/24(火) 22:57
自分も左利きですが
困るのは習字とえんぴつでノートに字を書いたとき
手にえんぴつの黒いのがいっぱい付くことぐらいかな?
386名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 00:44
なんとか右手も使えそうなら右手使用に努めて、とくに文字書き
とか。その他日常生活は、両利きでいいじゃん。
どうしても直らない左利きというのがあることが、このスレで
わかった。
387名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 00:50
無理矢理右に矯正させられて、言葉がもつれたり漢字を覚えるのが
しばらく苦手になりました。
左利きは無理矢理矯正しないで。
ひどいばあいは死に至ることもあるそうです。
388名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 00:51
ワシの会社の先輩は、食事は右手、エンピツは左手っつ〜人だった。
389名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 01:00
死ぬ、ねえ。あっそう。
そんなことよりも、矯正に努めても、直らない場合がある、反作用
の症状がひどいときがある、そのときは無理強いするなよ、という
意味なんだろうな。
直せる程度の「軽い左利き」なら、努力して矯正?してもいいだろう。

「左利きは直す必要なんかない!、頭がいいんだ、教師が無理に
やらせた、あんたにあれこれ言われる筋合いはない」とか聞くと、
わがまま子供が言い張っているように見えてしまうんだよなあ。
でも、死ぬとか完全左利きとかじゃなくて、一般的にはもっと軽い症状
の問題が多いと思うから、軽い努力で済むことが多いだろうよ。
努力してもダメだったら、そのときはしゃーない。
390名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 01:07
右利きですが、左手でバットを振ってみたり、左手で字を書いて
みたことがありますが、もうお話にならないほどのお粗末な
出来で、幼稚園児のような字しか書けません。
「右手を使うな、ビシ!バシ!(物差しで体罰される音)」
とかされたりしたら、左利きの苦労も想像がつくのでは・・・
391名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 01:16
>>389
>軽い努力で済むことが多いだろうよ。

両手使いができるようになってから言え!ヴォケ

>矯正に努めても、直らない場合がある、

キョウセイ?ナオス?(゚Д゚)ハァ?
左利きをなんだと思ってるんだ?
392名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 01:48
「利き手変更」とでも言うのかい。一般用語として「矯正」
と書いただけだよ。
まあ、「左利きは悪い状態」である、という響きがある言葉で
あることは認める。キョウセイ?ナオス?という代用の言葉を
自ら示してみい。
393名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 01:57
両利きにする、ということができればいいんじゃない?
単なる右利きだけよりも便利だし、本来左利きの人も改札口を
出やすい、等々。もうガイシュツの論でしょうけど、ちょっと
一言述べさせていただきました。
394名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 02:05
子供のうちならなんとか・・・
今さらもう遅いっす
395名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 03:27
直せるなら直した方がいい。
左利きはかっこわるい。
とくにご飯食べるときと字を書くとき。
396名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 07:24
うん。
直せるなら
397名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 07:48
>>395
それは多数派の右利き環境に囲まれてそれが当たり前だと
刷り込みされている先入観によるもの
身障者を身体的な個性と捉える考え方があるが
左利きにもそれを適用し個性尊重するべきじゃないのだろうか?
別に誰に迷惑掛けるわけじゃなし、矯正を強制するのは大きなお世話。
398名無しさん@HOME:2001/07/25(水) 07:55
息子が左利きで両方の両親からあ〜だこ〜だ言われましたが、
全然、気にしませんでしたね。
無理に矯正させる意味もないと思って。
兄貴はテニスをやってたもんだから、左利きは有利だぞ〜と
味方してくれました。
習字の時に困るかな〜ってくらいで、左用のはさみやら道具も増えてるし、
その子のストレスになるくらいの無理強いは強いるべいじゃないと
思うけどなぁ。
399NASAしさん:2001/07/25(水) 10:25
私自身左利きです。全部左ですが習字だけ右でした。
習字は左だとやりにくいのよ。
でも小筆は左でした。
あれは鉛筆に近いので右では書けない。。
大筆は右で書いて小筆は左で書く。。。
今まで出会った左利きさんに聞いてみると”同じだー!”
って言う人に何人か出会いました。
問題ないですよ。。
400:2001/07/31(火) 16:36
>>399

 びっくり!!
 私もまったく同じ。。。全部左です。小学校の習字の時、
大きい筆は右で書けたけど、小筆は左でしか持てなかった。
(自分には細すぎて、スポッ、スポッと抜ける感じ。)
 私の周囲に左利きは、結構居るのだけど、ほとんどが矯正
されていて(字だけは右とか)、左だけというのは、めずらしい。
 また、野球をするときなどは、絶えず自分のグローブを持参しな
ければならない。
401名無しさん@HOME:2001/07/31(火) 17:12
>>399
私も同じく鉛筆は左、習字の太筆は右、細筆は左です。
でもお箸は右・・。直された記憶はないんですがね。
402名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 20:59
あげ
403名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 21:20
そもそも、今時右利きの左利きののと
ガタガタ抜かす人が居ることに驚きだ。
404名無しさん@HOME:2001/08/06(月) 21:22
>>402
ナンデ今ごろ上げるの?育児板も上げてるし
教育板のは上がってないようだがもうDAT落ちか?
405名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 17:49
406名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 19:55
私は左利きです。
消防時代の工作で、用意されたハサミ自分だけ切れなくて悲しかった。
家庭科の実習も、先生やりにくそうだった。
まぁ話のタネにはなるし、日常生活において不便な事はそれほどないよ。
ただ、年輩の人が言う「左ぎっちょ」っていうのは嫌かも・・・。
407名無しさん@HOME:2001/08/10(金) 20:35
私は右利きです。
でも、何故か箸は左でも持てる(右だと正しく持てない)
肉を切る時はナイフを左に持ち、フォークを右に持って、
切った後右手でそのまま口に運びます。変ですね。
あとマウス・メールは左。他は大抵右。
408名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 09:13
私左利きですが、字はマジで右に治した方がよいですよ。
字は右利き用に出来ているので。
409名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 15:00
英語の筆記体書きづらい・・・。
でも、左利きって事を誇りにしてますよ。
410名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 15:43
>>408
私は事故で右手を失ったので矯正して左利きになりました。
あなたの発言を見てとても悲しくなりました。
411名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 15:50
>>410
根暗
412名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 16:13
>>411
お前が手を失えばよかったのに…

>>410
気にするな
413名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 16:22
>>412
生まれつきないです。
414408:2001/08/19(日) 22:23
>>410
そういう思いされたのでしたらすみませんでした。
415名無しさん@HOME:2001/08/19(日) 22:29
ネタかいな
416名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 23:03
私は左利きですが、幼児のころに矯正されました。
結果的にそれでよかったと思っています。
お箸、鉛筆、等は右。その他スポーツは一般に左ですがゴルフは右です。
矯正するとどっちの手もある程度使えるようになるので便利ですよ。

伝統的なもので、特にお作法がうるさい分野では左利きはどうかと思います。
また、はさみ、缶切りなどは最初から右利き用を使った方が、便利です。
左利き用はほとんど使ったことがないし、使えません。
417名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 23:07
あのさ、誤解があるようなんだけど。
左利きは頭がいい人が多い、という傾向があるみたいだけど、
だからといって左利きを矯正したらアホになる、ってわけじゃない。

世の中は右利き用に出来ていることが多くて、純粋な左利きだと
ストレスがたまることが多そう。
どっちも使えるようになっておいた方がいいと思う。
418名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 23:42
だが無理に強制するといけない
419名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 23:58
>>激しく同意。
左利きにうまれて30数年。
なぜか他人よりもなにやらせたって器用な漏れ。
ストレスなんかねえYO!
420名無しさん@HOME:2001/08/20(月) 23:59
矯正された左利きですけどやっぱり左を使う方が
精神的にリラックスできるような気がします。
ご飯はもう左で食べられるようになりましたが
すごく落ち着きます。
矯正された方も試してみては。。。?
421419:2001/08/20(月) 23:59
>>403 だった。鬱だ氏のう・・・
 
422名無しさん@HOME:2001/08/21(火) 02:00
矯正しろって言う人は大きなお世話だと思うよ。
今更、直るんだったら小さい頃に「左手を使うな」と先生に殴られ続けた頃に
とっくに直ってるよ。
毎日、殴られ続けても直らなかったんだよ。
言ってる人は自分も左手を使って何でもできるのか?
自分がやれないことを他人に簡単に言うな
423名無しさん@HOME:2001/08/21(火) 02:54
>>422
タイトルをよく見てごらん。
子供が左利きって書いてあるだろう。
もっと冷静に判断しようね。
424名無しさん@HOME:2001/08/21(火) 03:45
>>423
422じゃないけど、ここは、自分が左利きで辛い思いをした人の体験は書き込んでは
いけない スレだったの?
自分が嫌だったからってことで発言したんじゃないの?
左利きの子供を持った人しか発言できないのだったらスマソ。
425423:2001/08/21(火) 10:09
>>424
違う違う、422は「今更、直るんだったら....」
と発言しているが、1は自分の子供のことについて
これから矯正させようかどうしようか迷っているわけで
ここのスレッドの趣旨を勘違いしているので発言したまで。
424の言っている体験云々は大事なことなので書き込まれた方が
良いと思います。
426名無しさん@HOME:2001/08/21(火) 10:23
経験談です・・・
うちの娘は左ききで やっぱダンナの実家の親とかに
「ぎっちょなのか」とか「昔は縛っても直したものだ」(今は昔じゃないのにさ)
とかいろいろ言われたけど 完全にシカトしてた。
年寄りって何かにつけてうるさいしね。暇だから。

左利きのまま 今、中学生なんだけど 運動部では重宝されるし
不自由どころか 得してるよ〜。

右手はあまり使わないけど 使おうと思えば使えるしね〜。
427>425:2001/08/21(火) 12:59
>422は、自分の子供のころの子供の立場になった
経験談を語っているような...
強制の辛さがわかって参考になると思うよ。

というか、このスレたったの1年以上前でだいぶ前から1さんは
出てきてないし、左利き全般の話に変わっているよ。
そんなにガチガチにルール付けせずにまったりと左利きについて語ろうよ。
428名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 04:39
強制されたけど?
殴られて左手縛られた。
元に戻ったよ。ひどい偏頭痛がして戻した。
矯正はするもんじゃないです
429名無しさん@HOME:2001/08/22(水) 04:50
ちゃんときれいにお箸をもてれば、左利きでもかまわないと思うが。
430名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 00:45
私も幼い頃左ききでした。母の話しによると父の親から
いろいろ言われて矯正的に直したらしい。
普通は全部右でするけど、なぜかテニスのラケットは
左じゃないと持てない・・・でも普段右使ってるから
全然力入らないし、自分でもなんで左しか持てないのか
わからない・・・ こんなことなら、左ききのまま
放っておいて欲しかったよ。
ちなみに箸も右でちゃんともてないもん。
431名無しさん@HOME:2001/08/23(木) 00:59
うちの坊主は2歳で、まだ利き腕が決まっていないらしく両方使う。
先日、スプーンを左手で持っている坊主を見て田舎の舅が
「オイ、この子はぎっちょか?」とものすごく気にしていた。
やっぱり年寄りは気にするんだな〜と思った。

で、私の母親の所に連れて行ったら
「あら、この子は左利きなの?」と言われたのでまたかよ、と思ったら
「お兄ちゃん(私のです)は両利きにしようと思ってたのに
 どうしても右しか使わなくってねえ・・両方使えると便利なのに」
・・・こんな親もいます。
432名無しさん@HOME:01/09/01 18:27 ID:hW9hEORo
あげ
433名無しさん@HOME:01/09/01 18:34 ID:0DuoLN0E
私の友人は両きき。
いつもスゴ〜イと思う。
434名無しさん@HOME:01/09/01 19:19 ID:U4s7Qads

私も左利きを治そうとして殴られて矯正させられたけど。
結局泣く泣く治して治ったのはお箸を持つことと、字を書くことだけ。
スプーンを持つのも左、色えんぴつなどで色を塗るのも左、線を引くのも
左・・・・。
私も偏頭痛がひどいのだけど、それって矯正と関係している?
子どもも左ききですが小学4年生の今まで何の問題もなく生きています。
矯正なんて「ふるーーい時代」の人達が左利きをぎっちょ(*差別用語)とか
言って「将来絶対に困ることだらけ」とか勝手に判断してそうしただけ
だと思う。

私は矯正の必要なしと思います。
435ニセブルドッグ:01/09/04 13:24 ID:wl3jWFy6
うちは弟が左利きなんだけど。
確かにバーさん達がうるさかったな。
結局直そうとしたが直らなかったのでそのままほって置かれたが。
436名無しさん@HOME:01/09/04 15:11 ID:VMXSrvLE
ウチの3歳の息子も左利きらしいです。
子供は3人いますが、1人くらい左利きの子供も育ててみたかったので、
息子が左利きだとわかった時にはとても嬉しかったです。

私自身は右利きですが、夫と私の祖父が左利きですから、多少遺伝も
あるのかもしれません。2人とも、箸と筆だけは右で持たせれば
後は直す必要がないと言ってますので、その線でいこうと思ってます。
437名無しさん@HOME:01/09/04 15:50 ID:SuwJj6Ec
身体・健康板
『・・・左利きスレ・・・』
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=997387616&ls=50
438名無し:01/09/04 16:32 ID:yITO7SFA
煽りも少なくイイスレですね。
俺も左利き
チンコは左曲がり
自分が子供の時、できれば右手を使わせようとしていた親に、
紙に線を2本引いて見せたらしい。
クレヨンの、左手で書いた普通の線と、右手で書いたへろへろな線。
「どっちが上手?」
と言われた親は自分を左利きのまま育てる覚悟を決めたらしい。

以後、親は自分に
「左利きで全く構わないけれど、世の中には文字とか道具とか
右手で扱うと都合が良いようにできているものが多いから
できれば右手も使えた方がいいけどね」
というスタンス。

短期間だったけどピアノ、書道と右手を使う習い事は
積極的にやらせてくれました。
左利き用の道具も結構買ってもらった。

自分は感謝してます。
440名無しさん@HOME:01/09/08 15:16
私は左利き。箸とペンを持つ手は「矯正」された。
が、それ以外はぜーんぶ左だ。
偶然だけど、ダンナも左利き。
ふたりとも両手利きって感じかも。
このスレ読むまで自分が左利きってことも忘れてたよ(笑)
こども二人は右利きだ。
今時、利き手にこだわるかね? うちは40代夫婦だが。
441名無しさん@HOME:01/09/08 15:34
うちの息子は完全左利き、箸も字を書くのも左です。
でも、本人は全然困ったことはないって。
それどころかすごく器用です。
一昔前に流行ったミニ4駆の大会では、
スピードを出すため限界まで軽量化する為自分で改良して、
600台中2位にもなったし、
多少のことは(自転車のパンク、簡単な電池のおもちゃ)、自分で直しちゃう。
今は工業高校で機械科にいるけど(前出の車好きがコウジテ・・・)
機械使うのも工具使うのも全然問題ないって。
箸使いも右利きのわたしよりずっと上手です・・・

私は左利きには全然抵抗なかったので
そのままなんでも使わせてたよ・・
もちろん、主人や姑とかに「右のほうが便利」って言われたりもしたけど、
私は阻止してた。
ごちゃごちゃ言ったり矯正したりするほうが、
不器用になってたかも・・
でも、要はその子が手先(箸や道具)を使うのが
楽しく思える環境を作ってあげてるかが問題で
右も左も関係ないんだと思うよ。
好きで繰り返しやってることは上手になるもの。
その証拠にあんなに器用なのに、
机の上の勉強(字を書く)のはあまり好きではないので
字はあまり上手じゃないな・・・(藁
でも、絵はうまいよ。
442あげ:01/09/19 00:26
あげ
443名無しさん@HOME:01/09/19 16:52
俺も左利きだけど、別に左利きでもいいんじゃないの。
日本の社会が、右利きが当然と言う考えがむかつくけどね。
なんかみんなを型にはめようとしているような気がする。
でも日本全体の何割が左利きなんだろう?
444名無しさん@HOME:01/09/21 15:42
左利きは直さない方がいい。
私は字だけ直されたんだけど、30年以上たった今でもトラウマ。
薄暗い、ロウソクの明かりだけのような所で、鬼のような顔をした親父に怒鳴られて、左手に持った鉛筆を引ったくられ、泣き叫んでいるビジョンが焼き付いている。
うちも、親戚や幼稚園、学校などでガチャガチャ言われたらしいが、母親が反対したらしい。(だったら字も直さないでほしかった)
ちなみに、字はすごく下手。右に直した後も、親父にどなられて字の練習をさせられた覚えがある。
当時は頭痛とのぼせがひどく、首を右に曲げていると楽で、また親父に怒鳴られたけど、今考えると、後遺症だったのかもしれない。
また、ご多分にもれず、見事に情緒不安定。
便利だと思うのは、字を書いていて、左で消しゴムが使える事と、缶切りも編み物も、「教えてもらえなかったからできない」という言い訳が立つ事だけ。
ちなみに、就職してからは、電卓が右で打てるようになった。パソのマウスも右。そろばんも右だな。今は必要ないけど。
そんな風だから、会食でもない限り、左利きだと気付く人はいない。席も、自分から左に座るようにしてるし。
ただ、「ぎっちょ」と言われるのは我慢できない。母親まで言うので、「差別用語を使うな!」と言い返してる。
(うちの会社は差別用語にやたらとうるさいんだが、なぜか「ぎっちょ」は入ってない。不思議だ...)

しかし、左利きの道具は高いし、自動改札は右手じゃ一発で入らないし、自動販売機のドア(カップのジュースのやつ)は右開きだし、やっぱり不便。
特に不便なのが定規。いったん長さを測ってからじゃないと、線がひけない。
ちなみに、左の包丁を使っても、マグロのように「木目」のある魚は、切りにくいらしい。
子供の頃、左利きを羨ましがる子がいたけど、こんな苦労をしなくてすむだけいいと思う。
445名無しさん@HOME:01/09/23 23:22
夫婦二人は右利きなのに、小学生の子供二人は左利きです。
左利きの子って、1、2才くらいの、自分でスプーンを持って
食べたかがる時期には、もう左で持っています。右側に
置いても、ちゃんと持ち替えているのです。
上の子には矯正を試みましたが、ご飯を食べなくなったり、
ひっくりかえって泣きわめいていたので、あきらめ、そのまま
で行こうと決心しました。
上の子を矯正してないので、下の子はそのままです。
考えたこともありましたが、左でも不器用で、
右では鉛筆を持つことさえままならぬ状態でした。

初めて一緒に食事をする方にはたいてい驚かれ、上記の説明を
していますが、最近感じるのは子供がそういう年代のせいか、
「頭いいでしょ?」と聞く人が多いです。また、「右脳が発達
していていいね。」ってこと。うちの子たち普通なので、ちょっと
つらいです。それと、右利きの子なのに、頭よくなりそうだから、
左利きにしたいという人も。無茶だよね。
446名無しさん@HOME:01/09/23 23:40
私も昔は全部左利きだったらしいけれど、今はペンやハサミ・マウスは右
食器やその他は全て左になってます。
(ペンは親に、ハサミは自分で右利きに矯正。)

今まで左利きで苦労をした覚えはなかったんだけど、
一つだけ障害が発生。
それはバイクの運転です。
右手だけで運転出来ないから、走行中は何かと不便。
自転車で練習して右手に矯正しようかな。
447名無しさん@HOME:01/09/24 00:21
家の子も左利きなんだけど、親の私達が気にしていなくても、
やはり、周りがうるさい。あんまり言われるもんで、
気にしてなかったのに気になってきちゃったよ。
けど、実際左利きの人に、話聞くと、右手に直るんだったら直した方が
いいけど、無理やりの矯正はやめた方がいいと言う。(本人の体験として。)
あと、習字があるから、書くのは右手の方が良いと言われてるけど、
実は、左利きの人が右手で文字を書くのは、右利きの人が左手で書くのとは
訳が違う、と言ってたけど。(その人だけかな〜。)
つまり、そんなに苦じゃってこと。
だから、うちは本人が嫌がらなければ、特に何もするつもりナシです。
448名無しさん@HOME:01/09/24 14:42
ウチは3人の子のうち下二人(5歳・3歳)が左利き。
私の父・祖父と、夫と夫の兄が左利きのため、周囲は全然
うるさくないんだけど、鉛筆くらいは直した方がいいのかな・・・。
449名無しさん@HOME:01/09/24 14:51
左利きを無理に直すと、吃音になることがあるんでしょ?
450にゅーろろじすと:01/09/24 16:34
利き手の矯正は将来ジストニア(不随運動の一種)発病の
危険因子の一つです。
451名無しさん@HOME:01/09/24 16:41
チックの原因になるとも聞いた事ある。
要するに「無理やり」矯正させるのは何らかのトラウマが
残る可能性があるって事では?

ちなみに友達に2人ばっかり左利きいるけど、矯正の
「き」の字も言われた事がないと言っていた。
452涼子:01/09/25 00:05
>>426さん
私は縛って矯正させられました。でも『書く』以外全部左
お箸持つの下手なのも不器用なのも矯正されたせい!!って事にしてる(笑)
矯正もされなかった旦那も左利き。
子供は二人いますが一人だけ左利き
矯正もせずそのまんま。
でも缶切りとか習字とかあげたらキリないけど苦労もあるし
左利きは目立つ!というのが私は嬉しかった!(笑)
453名無しさん@HOME :01/10/06 00:49
あげ
左利きさんの事って私は極めて単純に『なんだかよーわからんがカッコイイ〜!』って思います。
左利きさんは苦労なされる事が多いでしょうから、失礼かもしれませんが許してちょーだい。

余談ですが、私が知っている左利きさんはキャッチボールが大変そうでした。
左で投げて(その時はグローブは右手に装着)、投げたらすかさず
グローブを左手につけかえて左手で受け取るという
見ていてなかなか、忙しかった。どーも強制的矯正に失敗したらしかったです。

姉が元左利きです。鉛筆や箸、その他のほとんどが右ですがハサミや針は左です。
父は右利き用のハサミを左手で使う姉を「危ない、みっともない」って言いますが
右に矯正しなければスンゲー才能人(分野は不明だけど)に
なってたかもしれないのにって、思っちゃいます。
455名無しさん@HOME:01/10/06 15:52
利き手アンケートのページ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/8355/geogong1.html

矯正経験者は半分くらい?
456名無しさん@HOME:01/10/07 04:38
個性じゃだめ? 不便だと子供が訴えてからじゃダメ? 左利きは平均寿命が短いって聞いたけどそれは右利き社会でのストレスがあるから?
自然な矯正はいいとして強制的なのはトラウマになりやすいよ。自分のせいじゃないことで否定されるんだもん。
今は包丁もハサミも左利き用もあるし。ジジババがうるさいのも年代的にわかるけどジジババの顔色より
子供の精神状態を第一にして考えてみたら? 左利きについての資料を集めて見せたり旦那さんにも協力してもらってさ。
457名無しさん@HOME:01/10/07 08:08
私も矯正されたクチです。
書くのと食べるのは右に矯正されました。
矯正のされ方が当時の私には怖かった。
「左で食べるとヤマンバがくるよ」と。(今の時代なら、精神的虐待なのかもね)

でもねえ。両利きになったおかげで色々と役立つよ。
私は外科医だが羨ましがられる。左手も右手も自由自在に操れるのは精密作業に
重宝されるよ。

また、結婚式などの記帳の時、筆で字を書くじゃない?そういう時は、右手じゃなきゃ
やはりカッコ悪い。
また狭い定食屋で食事を取る時、左利きだと。隣の人に肘があたって迷惑がられるかな?と思う。

てな具合で、私は「矯正」というよっか、右手もトレーニングすることには、賛成です。
458名無しさん@HOME:01/10/08 17:57
うちの次男は左利きだけどお習字はすごく上手く書くよ!
ハネとかハライとかも右利きの子よりきれいに書く。
習わせてないんだけどね。習わせたらきっと右で書かせるだろうしね。

本人さえ不便を感じてなければ左利き、いいんじゃないかな?
はさみや包丁なんかもこの頃は左利き用充実してきただろうし。
459名無しさん@HOME:01/10/08 20:01
ウチの長男も小学校1年生で左利きです。
1歳前からフォークやスプーンを使いこなしてこぼさずに食べていたので
器用なようです。
幼稚園までは両方使えてたのですが、年長の時、参観日でお製作があり、
子供のはさみのつかい方を見てビックリ。
器用だと思ってたのに切り口はガタガタで、右で持ったり左に持ち替えたり。
その時、右利き用のはさみを持たせてたのに気付きました。
小学校に上がってからは、左利き用のはさみを買い与え、本人も使い易いと
喜んでいます。
私自身、右利きなので配慮が足りない事も多いですが、
子供の個性と思ってますし、矯正なんか考えていません。
ちなみに書く・食べる・切るは左で、蹴る・投げるは右利きです。
460名無しさん@HOME:01/10/10 01:41
age
461あげ:01/10/18 00:41
知らないうちに矯正されてた人ってあんまりいないのかな?
このスレか違う板の左利きスレで何人か見たけど。。。
ひょっとしてそういう私は○○?
462名無しさん@HOME:01/10/18 01:27
両方使えるって、正直羨ましい。
左利きでもいいんじゃないの。
>459さんはどちらでもできるように
慣らしてゆくといいんじゃないでしょうか。
463名無しさん@HOME:01/10/18 11:51
私は生まれつき左利きです。ハサミと習字は右。
私は右も左もどっちでもいいんじゃないかと思うのですが
父親が左利きの人を見るたびに「ぎっちょだ!」と言うのがむかつきます。
強制はストレスになっちゃうからムリにしないほうがいいかと。
464 :01/10/18 12:40
小学校の時「書き方」ってお手本見ながら清書して
字がきれいだと表彰されるって授業(?)があったんだけど
ある時先生に「左利きじゃなければねぇ・・・」って言われて
かなり落ち込みました。
黒板に字を書くのも大嫌いだったし・・
中学でソフトボール部に入って左利きってことで
ピッチャー、ファースト(背も高かったので)と常にレギュラー。
左でよかったなぁと思いました。
今は娘が右利きなので箸、鉛筆の持ち方を教えるのに
苦労しています・・・
>>132にウケタ
465 :01/10/18 14:20
無理に直そうとしたりすると、子供はストレスを受けるらしい。
「糞ジジババ我が子にストレスを貯めて若ハゲにでもするつもりかヽ(`Д´)ノ 」って言ってやり〜

そういう本とか書店に売ってると思うしさ〜←わからんけど
なにげに、ジジババの目につくところに置いてみたりしたら?
466じゃ次これわかる人?:01/10/23 00:47
はーい
467名無しさん@HOME :01/10/26 00:36
>466
素直にあげって書こう>自分
468ななし:01/10/26 05:09
わたしは左ききですが、親から
どんな事でも向かい合わせに座って(例えば習字や笛を)教えてもらいました。
右利き同士が教え合うより楽でしたよ。
469名無し@HOME:01/10/26 15:09
左利きを無理に直して、「どもり」になった人を知っています。
心身的ストレスによるものだと話していました。
左利きの人は芸術的なセンスを持っているらしく、脳も右利き
の人よりも活性化しているそうです。左利きは直してはいけない!
左利きの人達ガンバレ!ジジババの古い人達が言うことなんて気に
するな!左利きだとご飯を食べるときにつっかえるからだなんて
くだらない理由で苦しむ必要なんてありませんよ!
470名無しの心子知らず:01/11/03 01:09
age
471名無しさん@HOME:01/11/03 20:46
星飛雄馬は、元は右利きで、
無理矢理左に矯正させられたとか・・・
472名無しさん@HOME:01/11/04 01:42
うちの息子も左利き。
寺の子なので将来坊さんになった時
苦労する(筆で書く機会が多い)から右になおせ、
舅がしつこかった。だんなが、
これは1つの個性だからかえさせない、
と言ってくれたので文句はいわなくなった。

私の母も左。隔世遺伝かな?
ていねいにかいたらけっこう字もきれいに
書けるし、別に不足はないとおもう。
私自身は好きな映画スターが左だったので
密かにマネしてた。
左の子が友達にいたので彼女の前で
それをするとイヤかなと思って
こっそりやってた。

お見合いの時
「お箸をもつのがへたな人とかぎっちょの人は
ちょっと・・・」って言った奴がいたなぁ。
その人結婚できたかなぁ。
473名無しさん@HOME:01/11/05 23:51
>>471
江夏、鈴木啓示もそう。
474えーと:01/11/06 00:07
左利きの人は脳が左右逆になってるかもしれん、
なので無理に直そうとすると混乱してまずいかも。
個性だし別段不利なことは無いので(横書きするときはやや不利かな?)
そのままがよいかと。
475名無しさん@HOME:01/11/06 00:28
私、幼稚園のばばぁ教諭に強制して直されて一時おかしくなりました。
幼稚園児で脅迫神経症になったよ
でも、手を右利きに治しても 足は左利き用のまんまなんだよねぇ
未だに苦労してるよ(無理強いで直された右利き)
476あるある大辞典:01/11/06 12:43
社会一般が右利き用になっているので、
右利きの人は、左手の使用頻度が圧倒的に少ない。
左利きの人は、半々ぐらい。
だから 左利きの人は脳を左右まんべんなく使うので、
非常に良いのである。
右利きの人は もっと左手を使いましょう。
そのうち脳が半分腐っちゃうぞ!
と考えてみる。
477名無しさん@HOME :01/11/06 16:20
逆に右利きの人は左利きに矯正するとどうなるの?
478むすめ:01/11/06 17:52
私は、包丁で切るのは左、むくのは右、スプーンは左でお箸は右、
最近気づいたことで歯磨きみんな左と思ってたことと、ちょっと
おトイレのことで、、、左で拭いていた。トイレのことはみんな左だと
思ってたら(家はロールが左にあったから)妹に聞いたら、普通は
右と笑われた。(家はたまたまロールが左にあっただけだよ〜だって
さ・・)鉛筆も両方で書いてます。多分、小さい頃に治されかけたの
かもしれないです。よかった事は仕事が楽器弾きなので少しは役に
たってるような気がします。大変な事は左利きのものが少ないという
ことだけかな。。治さなくても大丈夫だよー。
479名無しさん@HOME:01/11/06 19:01
私も左利き。もう20数年。小学校1年のとき無理やり直されそうに
なったけど担任が変わってそのまま。両親兄弟は右で死んだ
おばーちゃんが左利きだったらしい。
いまも食べるのも書くのも皆左だけど、右用のものをなんとなく
使いこなしてます。ただ、アメリカ式のテーブルと椅子がくっついた奴
の講義の時ちょいつらいぐらいです。
480名無しの心子知らず:01/11/12 00:50
過去ログ逝き救出あげ
481名無しさん@HOME :01/11/12 07:39
オレは左利き歴30年。

嫌な思い出といえば、やはり小学校4年でのババア教師による
矯正。もっとも、小学校に上がる前から習字教室に通っており、
左手が硬筆1級、右手が毛筆1級だったのだが、そのババアが
「鉛筆も絶対に右手で持ちなさい!」とうるさかったので、
ある日毛筆での書写の時間に、「あ、右手ではうまく筆が使
えない!手が滑った!」てな理由でそのババアの服を墨汁
だらけにしてやった。

それからはそのババア、何も言わなくなったね。

今、子供はいないのだが、もし子供が生まれてきて
その子が左利きだったら嬉しいね。なんか、
「自分の遺伝子を持って生まれてきたんだ」てな感じで。
482名無しさん@HOME:01/11/12 08:43
>>481
すごい!偉い!
その場面見たかった!
483名無しさん@HOME:01/11/13 02:57
>>481さんの「自分の遺伝子を持って〜」に感動。
自分の子供も左利きだったらいいなぁ。
私もその後の書道ババアの顔が見たかった!!

私も左利きを父親にとがめられ、字を書く時だけは右手です。(かなりトラウマ)
小さい頃はいじめられたりもしました(涙)
矯正って言葉は、「左利きは悪だ」と言われているようで鬱です。
今は左利き用の包丁と両面開きの冷蔵庫を使っています(w
484名無しの心子知らず:01/11/19 00:49
age
485あげ荒らし参上!!!:01/11/27 00:54
すぐさま退散
486両利き派:01/11/27 01:27
アタシも左利きだったけど幼稚園の先生にカタワのように言われて矯正した。
両利きになったけどいまでは右のほうが使うこと多いね。

消しゴムや瓶のふたを開けるのやジャンケンはいまでも左を使う。
マークシート方式のテストはだんぜん有利だったよー。
書きながら消せるからその分ロスタイムがないの。

左利きは矯正すれば両利きになるんだよ。両利きは便利だよ。
アタシの子供も左利き矯正で両利きになったけど
入学前だったらいつでも直せるから、いまは左利きでもいいじゃん!
カキコ少ないね。。。(泣
488名無しさん@HOME :01/12/15 00:44
左利きの方得意な学科は何でしたか?
私はいつのまにか(知らないうちに)矯正されてた左利きですが
数学しか出来ませんでした。(でもそれ程得意でもない)
あるHPで左利きは理数系が得意で語学がそれ程でもないらしいと
出ていたので少し納得したんですが。。。
489名無しさん@HOME:01/12/15 01:05
左利きマンセー!
留学したら外人は左利き多かったぜ。それに考え方がやはり他と
少し違うみたいでユニークっていうか、アイディアを出すのは
得意なので、そういった仕事をすると重宝がられるぞ。ちなみに
得意なのは美術とか芸術系。右脳使うからだっけ?それって。
490481:01/12/15 09:30
>>488
数学と理科だった。子どものときは生物が好きだったけど、
高校に行ったら物理と化学を半強制的にやらされましたが、
それほどいやでもなかったですね。

確かにイヤだったのは英語。英語が嫌いなために理系に
行ったと言ってもおかしくない位なのに、なぜか今いる
会社は英語が絶対に必要な会社。
人間、その気になればやれるもんだ。
491名無しさん@HOME:01/12/19 17:12
「左利きはいいよ。
外国の人はみんな左なんだぞ。
天才は左利きが多いって言うからな。
レオナルドダヴィンチも左利きなんだぞ。
だから治さなくてもいい。好きなように書きなさい」

小さい頃父に言われた言葉。
こまっしゃくれた子だったので先生や祖母に左は駄目と矯正されそうに
なって、どうして駄目なのか筋の通った理由を説明してくれと思っていた
ので(もちろん先生方に理由を説明できるはずはない)
父のこの言葉に、すごく自信を持った。
実際成績は良かったし(いまはただの人ですが)、絵も得意だった。
今は左・右かまわず生きやすいように自然に生きてる。
結局は、みんな同じだと道具や施設の規格を揃えられて便利だからだと思う。
全体主義的だよね。

でも父は常時ハッタリ家なので最初の二つは嘘…というか、確かなデータが
あるわけではないのですが。(しばらくして気づいた)
492名無しさん@HOME:01/12/19 17:22
得意な科目は国語。
反対に英語が駄目。
左脳が論理で、右脳が感性だっけ?
493名無しさん@HOME:01/12/19 20:06
子供が左利きで生まれたら、右に矯正するつもり。
両ききは便利だし、小さい頃からうまいこと矯正すれば、
子供のストレスにもならないから。(自分がそうだった)
どうしても向かないようならあきらめる。
494名無しさん@HOME:01/12/23 00:17
あるHPからの引用

ハーバード大では、数学を得意とする中学生と
国語を得意とする中学生の利き手を比較しています。
その結果、数学の試験で1000点満点中700点以上を
取ったグループでは、約20%が左手利きであり
国語を得意とする学生の約2倍の頻度となっていたのです。
これとは別に、学部別の比較では、美術、建築学、数学を
専攻する学生に左手利きが多く、文学部の学生は
一般と変わらないとされています。
このことは、ある種の才能と左手利きとの間に
有る程度の関係があることを意味しています。

そこで典型例とでも言うべき、左手利きの天才について
考えてみましょう。芸術家ではレオナルド・ダ・ビンチ
ラファエロ、ミケランジェロ、ピカソ。科学者には
ダーウィン、ニュートン、アインシュタイン
音楽家ではモーツァルト。
スポーツ選手では野球、テニス、ボクシングなど
多くの種目で左手利きの名選手がいます。

このように、彼らの才能は多岐にわたっているように
思えますが、よく見ると左手利きの詩人や小説家が
少ないことに気づくでしょう。
彼らの才能は、絵画や彫刻など、物の形や位置関係に
係わる分野で発揮されていますが、どうも左手利きと
文学的才能とは疎遠のようです。
495名無しさん@HOME:01/12/23 00:22
今どき左利きを矯正(ちっとも正しくないが)しようとするのはドキュン。
‥‥と、ついさっきダンナをこてんぱんにやっつけてしまった。
どうも昭和一ケタ九州育ちの義母の影響か、ときどき化石みたいな事を言うので困る。
496ツインズママ:01/12/26 21:53
子供は一卵性の双子です。1人は右利き、もう一人は左利きです。
前スレにもあった通り右脳、左脳は関係あると思うな。
>494を読んでなるほどと・・・
右利きの息子は字を読んだり書いたりするのが得意、
片や左利きの息子は工作や絵を書くことが得意
それと右の息子は一生懸命がんばって努力しているのに、
左の息子は何気にがんばっているだけでできているような気が・・・
まだ幼稚園児だから何ともいえないけど、一緒に育てているのに不思議です。
生まれつきの性格もあるだろけど、利き手も個性、
これからもお互いの個性をのばしてがんばっていってほしいなと思っています。
ちなみに我が家は矯正しませんよ。
497名無しの心子知らず:01/12/26 22:12
両利きが便利・・というレスがあったけど、なら右利きの人も
左を練習した方が良いってことになるね。
左利きだけが矯正の対象になるのなら、なんだかなー。
498名無しさん@HOME:01/12/27 01:32
私も左利きですが、幼少の頃母に右利きの練習をさせられて、「どもり」が激しくなり今度は「どもり」になったのを怒られて毎日泣いてました。今でもたまにどもるのでバカあつかいです。でも小学生の頃、先生に「左利きは障害者だ」と言われたのが今でも傷ついています。
499名無しさん@HOME:01/12/27 02:04
>498
そうだよー。
家の旦那も小学生の時どもりだったんだって。
両親九州の人で左利きはばかみたいな発言してるし。
思うにむりやり左利きを矯正したみたいな・・・・
うちの子は私が守ってるけどね。長男ははさみだけ左。
人間じゃないみたいな言い方して直そうとしてたけど
「おはしだけ右でいいでしょ!」って納得させた。
500名無しの心子知らず:01/12/27 11:03
私も九州在住。ジジヴァヴァから学校の担任(40代)まで、息子の左利きを「矯正、矯正」
と言ってくるけど、「本人が混乱しますから」「無理に直すとどもりになるそうですよ」
(これは実際、友人のご親戚の元校長先生の弁)で、ニッコリ蹴散らしている。
501名無しさん@HOME:01/12/27 11:07
>なら右利きの人も
左を練習した方が良いってことになるね。

私は両利きなので、右の人が、全く左手を使えず、
右手をけがしたとき困る様子を見ると、
左も鍛えた方がいいんじゃないかと、こっそり思ったり。
502東大附属研究員:01/12/27 11:09
>496 ホントに一卵性?もしそうだったら学術的に非常に面白い。
503優しい名無しさん:02/01/05 03:00
age
504名無しさん@HOME :02/01/05 07:48
某研究所に勤務していましたが女性の左利きの多いことに
びっくりしました。初めて社員食堂に入ったとき気づいたのです。
そこは女性でも高学歴の人が多い職場で、創造性が豊かな人は左きき
が多いのかな、とみんながいってました。
かくいう私も左利きです。(ただし創造性皆無)

以前結婚したとき、義母に「左利きは身障者と同じで世間の笑いもの」
といわれ、唖然としました。
そのときは、さらに「子供(私)をこんな不自由な体に育てた親は
どんな育て方をしたのか」などといわれました。

大人になるまで、というよりこの人にいわれるまで「左利きが身障者」
と考えている人がいることをしりませんでした。
もっとも今は離婚してこのような人との付き合いもありませんが。
505名無しの心子知らず:02/01/05 11:56
すごいヒトだね・・>504の元義母
縁が切れて良かった良かった!
506名無しさん@HOME:02/01/08 00:16
私は左利きです。で、息子もどうも左利きらしいので何だか嬉しいです。
どっちでもいいじゃんねえ。
ほんと、変な奴と縁が切れて良かったね。>504さん
507名無しさん@HOME:02/01/08 00:20
食べるの遅いので両利きになりたい。大皿料理だと家族にささっと食べられて
しまうよ!
508名無しさん@HOME:02/01/08 15:38
>>496
我が家の娘も双子の次女が左利きです。
でもって、右利きの子に較べて算数が得意。
現在、幼稚園年長ですが、小学校高学年の問題を
いとも簡単に解いていきます。
塾も、四谷シリーズ2が終了し、もう時期3を、
テキストに使用していますよ。

左利きの子は、算数が得意な子供が多いようです。
周囲を見回しても、パソコンのプログラムを作る
人なんかには、私の知る範囲、左利きが多いです。

やはり、左利きは、ある種の才能を秘めていると
思えてきますね。
509名無しさん@HOME:02/01/08 15:52
>>78

いやー知らなかった!!!

後、左利きの娘は、字はとてつもなく汚い。
そういう点は、右利きの双子の長女が優位。

理数系は、左利きの次女が圧倒的に優位。

国語は、右利きの長女が、若干優位かな。
510名無しの心子知らず:02/01/08 17:19
うちの左利き息子(6歳)は、理数系も文系もちょっと・・だなぁ。
そのかわり絵や粘土工作はたまげるほどうまいけど。
家でのあだ名は「左巻き甚五郎」デス。(日光の「眠り猫」とかを彫った左甚五郎にちなみ)
511名無しさん@HOME:02/01/11 03:00
うちの2才のムスメは、どうも左利きみたいです。
このまま伸ばしてやりたいけれど、お箸の持ち方を教えるときに
自分が混乱しそうな気がする…。
私も子どもの頃は左利きだったらしく、母はそのままにしたかったらしいんですが
祖母に矯正されたみたいです。
左利きのままだったら、数学が得意になっていたかもしれないのに(泣)
このスレまだ生きていたんだね。
左利きの一人としては感激だ。
513名無しさん@HOME:02/01/11 10:44
私も本来は左利きですが
母親に中途半端に矯正されたため、適当に両手を使っているうちに
両利きになってしまいました。
昔は「心臓に負担がかかるから良くない」とか
イロイロ言われたらしいですね。

両利きの利点って、あまり意識して考えたことはないですが
改めてみると確かに便利ですね。

文字は横書きは右手、縦書きは左手で書くと手が汚れなくていいです。
(毛筆は右手のほうが書きやすいけど。文字の形的に)
お箸を持ち替えて遠いお皿の料理もサッと取れる。
左右対称アイメイクやマニキュアもササッ。
右手と左手で同時に作業できるから効率的なことが多いなぁ。

...でも理数系は得意とは言えなかった。嫌いじゃないけど。
514優しい名無しさん:02/01/20 01:02
age
自分右利きだけど両ききになりたくて
左で箸を使うようにしたらすぐに右と
同じ位まで使えるようになりましたよ。
字は左では書けないけど。
516515:02/01/21 16:08
左手でも字をかきたくなりました。
左ききの人が字を書く時って例えば
「三」なら右から左に線を書くんですか?
それとも右利きの人と同じように左から右に書くんですか?
もしくはこっちの方が書きやすいとか、
こっちにした方が良いとかあれば教えて下さい。
517名無しさん@HOME:02/01/21 16:53
右と全く一緒ですよ。
横書きの時は、手で字をすってしまわないようにね。
518515:02/01/21 17:11
>517
そうですか。どうもありがとうございますm(_ _)m
地道に鍛えたいと思います。
519515:02/01/24 22:05
ひらがなならもう右手とほぼ同レベルまで書けるようになった。
こんなに早く上達するとは思わなかったよ。
文字の形まで右と同じになるんですね。
520他の板にもありました。:02/01/28 01:38
521優しい名無しさん:02/02/07 01:42
age
522名無しさん@HOME:02/02/08 19:18
漏れ、左利き
左手だと字を180度や360度回転させて書くことができるぞ。
523あげ   :02/02/17 02:05
         
524名無しさんといっしょ:02/02/17 02:22
叔父・弟、左利き。気が向くと右も使う。二人ともクリエイティブな
仕事。左利き用ハサミ、野球のグローブ等にちょっとだけお金がかかる。
後は、問題無し。
525おさかなくわえた名無しさん:02/02/17 19:25
私は左利きですが、語学得意です。文才はないが、文章書くのは下手では
ありません。ついでに英語も得意で、耳が良いのでヒアリングも結構
良く、発音もきれい。(帰国ではないです)全然だめなのが、数学。
なんできっと左脳だけじゃなくて右脳にも言語野があるのでは、と
勝手に一人決めしている。右脳優性だとおもうのは、空間認知能力の
甘い所。方向音痴です。鉛筆は右ですけど、結構左で色々な作業を
してます。まぁ両ききだけど左優性って感じ。私は左利きで
得した!って思ってます。
526サウスポーその526:02/02/20 16:36
私も左利きです。本当は美術のほうへ進みたかったけど、英語教師を経て翻訳家です。
3歳の頃、親がわたしの左利きを気にして、お箸を右手でもつように強制されたとき、
激痛のあまり泣きなき練習したこと、今でも憶えてますよ。お箸、鉛筆、包丁、はさみは
特訓のおかげで右手です。日本は右利き中心で不便です。
たとえば切符を機械にとおすとき、左手でわざわざ交差するようにして定期券を
いれるの、混んでいるときはけっこう面倒です。だいぶ左利きも権利をもてるように
なってきたけど、いまだ変人のようにいわれたりするのは嫌だなあ。
527名無しさん@HOME:02/02/20 19:21
変人ぽい扱いを受けることって無いなあ......地域差?
ところで、ヘンケルの包丁研ぎ機、
片手に研ぎ機を持って、もう片手に包丁を持って、当てて引くのです。
これが左利きだと、押さなきゃならない。
缶切りと同じ。やりにくい。
528暇な名無しさん:02/02/21 07:52
誰に強制されたわけでもなく、
私は中途半端な左利きなんですが・・・
右手
・書く
・箸を持つ
・バドミントンのサーブのときラケットを持つ


・消しゴムを使う
・投げる
・打つ
・バドミントンのサーブ以外のときラケットを持つ
・定期・切符を自動改札に入れる

両方どちらでも
・はさみ
・包丁

似たような人っていますか?
529名無しさん@HOME:02/02/22 22:01
ひだりきき。

>>525
語学得意&数学苦手。
530名無しさん@HOME:02/02/22 22:33
私の好きな人も左利きでした♪すっごい新鮮で毎日みてたような・・・・。
そんな彼は私の友達にゲットされました。・・・・・・・・。激鬱。
531名無しさん@HOME:02/02/22 22:42
右手
・マウス(右にあるからしょうがない・・
・テンキー(右・・以下略 でも電卓もいつの間にか右に
・ボールを投げる
・何かを取って袋に入れる
・包丁で皮を剥く
・瓶の蓋を開ける


・字を書く
・包丁で切る(皮を剥いて切る時に持ち替える
・歯磨き
・針で縫う

両方
・はさみ

・・・なんか偽左利きのような気がする(w
実際右利き用に出来てるモノが多いから
ついつい右を使ってしまってそれに慣れてしまうっての、ない?
532わたしも:02/02/23 14:25
スポーツすべて右利きなのに
箸と字だけ左だったのだが
最近トレーニングしたら
右手で書写のお手本のような字が書けるようになった
(スピードは遅いけど)
偽左だったりして・・
533優しい名無しさん:02/03/04 02:10
あげ
534名無しさん@HOME:02/03/13 16:50
535名無しさん@HOME:02/03/13 16:52
画像はないけど、
隣の窪田さんは左利きです。
536名無しさん@HOME:02/03/14 12:10
なんで左利きが悪いの??
うちの母は私を左利きにさせたくて一生懸命左手にスプーンを
持たせてたんだけど、私がすぐに右に持ち直すから結局駄目だった・・・。
小学校の頃も左利きの子が羨ましかったな。
珍しいからっていうのもあったかもだけど。

困るのって習字の時位じゃないかな?
でもそれも高校にいったらやらなくなるから期間限定の話だよ。
537優しい名無しさん:02/03/26 03:28
age
538名無しさん@HOME:02/03/26 03:50
無理に右に直すことない。
弟が左利きだったんだけど・・・
母親が文字を書くのだけは、と右に矯正した。
消防のころは1,2年生のときの担任はいい人でなにも言われなかった。
しかし3,4年生のいぢわるなDQN女教師
(生徒もお母さん方もDQNと言っていた↑)になってからは、
かわいそうだった。
すべてを右に変えるように家庭訪問で指導された。
結果、弟は吃音になってしまった。
その後また担任が変わって好きにするようになったら治ったが。
あまり矯正するのはオススメしない。
539名無しさん@HOME:02/03/27 17:21
今思えば祖母が私に冷たいのも左利きが原因なのかな…鬱
540ぴこぴーきゅるきゅる:02/03/28 13:03
利き手が左か右かと言うだけの違いで、人格にまで影響
するものではないと思う。右脳左脳論というのがあるが
体の運動機能のことではないのではないか。左利きが何
か特異な感覚や能力を持つとしたら、それは少数派ゆえ
の環境が育てたもの
541名無しさん@HOME:02/03/28 14:11
>>538
そんな担任が治させるような話じゃないやんね。
左利きで生活に支障があることなんて、ハサミと自動改札くらべ?
(しかも「支障」のうちになんて、入らない)

左利き・右利きなんかより、教師が指導すべきこと他にあるのにね。
なんかDQN女教師、超意味不明ですね(プンプン
542名無しの心子知らず:02/03/28 16:37
私も左利きです。Macのマウスは左で、何故かWinのマウスを
持つのは右です。

別に左利きで困ったことなんて一度も無いよ。
543名無しさん@HOME:02/03/28 22:12
缶切りは結構使い辛いよ〜。
544538:02/03/29 02:08
>>541
ほんと、かわいそうだったんだよ!!
今でもサ行とタ行が怪しいときがあって、(はさみ→はちゃみ、地図→シズ、
セスナ機なんて単語は地獄みたいよ)話をするときヘンなところに
力を入れて大変そうだよ。
うちの母親ったら、評判は悪い教師といっても、自分で確かめたわけじゃ
ないから・・・なんていって最初はDQN女教師の言う事聞いてたけど。
すぐ「家では好きにしなさい」っていうようになっちゃったよ。
弟の生涯通じて左利きをなおしなさいといった人はあのDQN女教師だけみたい。
545名無しさん@HOME:02/03/29 16:34
右に矯正させられた影響で、何らかの障害を持つようになった
方ってたくさんいらっしゃるんですね。

私も幼い頃、箸と鉛筆を右に矯正させられました。
矯正中は胃痛や嘔吐、頭痛や肩こりなど、様々な症状が
でて、とてもつらい思いをしました。
今は、頭痛と肩こりの症状は残っていますが・・・。
(乱文で、すみません)

546名無しさん@HOME:02/03/29 16:37
祖母、父親、俺、息子が左きき、でも人生で困った事は無い。
左用の包丁、はさみが必要な事ぐらいか?余分な事は。
547名無しさん@HOME:02/03/29 16:42
矯正っていってももともと左ききだったら両ききになるんじゃないの?
548名無しさん@HOME:02/03/29 17:08
小学1年生の時の担任が、私を右利きにさせようとした。
右もそれなりに使えたけど、左を使うなってのが何だか嫌で
ある時、持ってた鉛筆を放り投げた。
それからその先生は何も言わなくなったな。
それと就職の面接で紙に名前を書かされて
「左利きか(苦笑)」って言われたなぁ。
後で知ったんだけど、以前左利きの人を採用したら仕事ができない人だったらしい。
当たり前の事をしてても「器用だね」って言われたり
「左利きなんだね」って口にするのは見ず知らずの年寄りに多い。
549名無しさん@HOME:02/03/30 00:33
age
550名無しさん@HOME:02/03/30 00:48
左利きって、天才が多いって聞くよ。
ガイシュツだったらスマソ。
551名無しさん@HOME:02/03/30 04:00
>>547
ビミョーに違うと思う。
もともと左利き、訓練して右も使えて、自分の好きなように(楽なように)
するのは両利きでしょう。
例えば、マウスは左のままが良いなー、テンキーは右の方が打ちやすい、とかね。
「全部右で」と強制される場合が矯正に当たるのではないかな。

私の弟は、ときどき右で箸を持ちます。
一番左の席につけたときは左で(楽なほうで)、そうでないときは右で。
肘があたってヤな顔されちゃうんだって。
なのでヤパーリ矯正だと思う。
552名無しさん@HOME:02/03/30 06:07
私両利きなんだけど、不思議な事に矯正された記憶無し。
書くのは右、食べるの左、歯磨き右、包丁左などなど・・・
慣れてしまったものは逆の手でやるのはむずかしいけど
新しい事をやるときはとりあえずどちらでもできる感じ。
元々両利きで、勝手に自分で選択してきたのかな?
「こっちが利き手!」って言うのが無いので、左右の判断は戸惑いまする・・・

所で、左利きの矯正って単に不便な事が多いからだと思っていたんだけど
このスレ見て星一徹ばりの矯正がある事を知って疑問に思ったんだけど
昔って左利きって縁起でも悪かったの?
左利きは障害者だと言われていたみたいだけど、なぜ?
ただの言いがかり?根拠があるのかな?
553名無しさん@HOME:02/03/30 07:10
>1
・・・とても悪い事or障害児 ハア〜? 障害児を出す時点でオマエがアフォ決定
554名無しさん@HOME:02/03/31 21:04
>>553
アンタこそ、ハア〜?
障害児を出したのは1のジジババでしょうが。逝ってヨシ!
555名無しさん@HOME:02/03/31 21:09
>552
正しい箸の持ち方と同じ。根拠無し。
躾ができてない、みっともない。そう言われてるだけ。
私も矯正されたよ。左手で箸を持つと手を叩かれたりね。
まー今となっちゃ便利でいいわ。
556名無しさん@HOME:02/03/31 22:44
右で字を書くと男性が書いたような力強い字、
左で字を書くと女性が書いたような丸みを帯びた字、
になる。
557名無しさん@HOME:02/03/31 23:15
うちの娘も左利き。
最近は自分から右手でお箸の練習をするようになってます
なんでだろう?
親や周りは矯正する気はまったくないんですけどね・・・。

左手のお箸の練習は、私の手を鏡越しに見せてさせました
娘の小学校では習字も左手で書かせてくれます。
558名無しさん@HOME:02/04/07 10:51
先日、テレビでチラッと見たんだけど、左利きの人の寿命は
右利きに較べて、若干、短いそうだ。
嗚呼嫌だ。鬱、、、。
それと、車の運転中の事故率も右利きのそれとは多いそうです。
余り不便を感じなければ、むしろ、左利きの人はバスとか電車とか
公共の交通機関を利用した方が良いかもと思ってしまいました。
ちなみに、NHKの夕方からしている討論!?(という名前だったかの)
番組です。
559名無しさん@HOME:02/04/07 11:50
>552

なんでも、徴兵時に銃を右手で扱えないといけないということで、
徴兵制度のあった時代に「矯正」という考え方が定着したとか
聞いたことあります。
左利きだと戦争がしにくいんだってさ。あくまで聞いた話なので
真偽のほどは知りません。銃が左手で扱いにくいものなのかどう
かも私は知らないし。
560名無しさん@HOME:02/04/07 11:55
>>558
それ見たよ。
ここに書こうかと思ったけど
ショックかな?と思ってやめてたんだ。
私は右利きだし。
でも家のおばぁちゃんは左利きだったけど88歳まで生きたよ。
なんか平均寿命が10年短いとか何とか言ってたねー。
561名無しさん@HOME:02/04/07 12:00
>>558>>560
身の回りのものやら設備(自動改札など)が右利き用に作られているので
左利きの人はストレスが蓄積されて行くそうです。
それで寿命が短くなるのだと。
562名無しさん@HOME:02/04/07 12:05
>>561
なるほどー
ストレスは体に良くないもんね。
563優しい名無しさん:02/04/24 02:54
あげ
564名無しさん@HOME:02/04/24 02:55
どっちでもええのでは?
565名無しさん@HOME:02/05/07 09:41
子どもが左利きで、ふだんはさみは左用の使ってる。
でも庭仕事を手伝わせたとき、刈り込みバサミが全然使えなかった。
ジャストミートしなくて(?)小さな枝も切れないんです。
気の毒だから、ノコギリで切らせました。

左利きの植木職人さんっていないのかもなぁ?とオモタ
566名無しさん@HOME:02/05/07 10:09
三男1才、なにやら左利きの予感。
右手に握ったせんべいは握ったまんま、左手のみ口に運んで新たなせんべいを要求する。
ま、いいけど。

ダンナが「左利きはヤヴァイ」派なのでそっちのが鬱。ダンナを矯正せねば。
567名無しさん@HOME:02/05/07 10:23
>565
花鋏も庭用のも刃物専門店で探すと左利き用や両用のがありますよ

左利きの人は、車に関しては外車(左ハンドル)の方が扱いやすいと聞いた
確かに利き手でハンドルを固定して反対の手でギア触る方が楽だし自然よね
568名無しさん@HOME:02/05/07 10:23
>559
江戸時代には少なくとも武士は右に矯正されたはず。
左じゃ刀が抜けない。
569名無しさん@HOME:02/05/07 10:31
習字も剣道も右きき専用だよね
570左利きでテレビ君:02/05/07 18:17
左利きだからって左利き用グッズを次々買い与えちゃ駄目よ!
駅の改札や自動販売機始やモバイル等々、社会はほとんど右利き仕様。右利きの世の中に対応出来る左利きに育てなきゃ!

それは良しとして、習い事行く時も右利き用のやり方しか教えてくれないよ(珠算とか洋裁とかね)
右利きの説明を見て自分なりに左右反転して出来る人にならなきゃ、将来大変だよ

>>569
剣道はした事ないけど、書道は右手でやったよ
左で筆使うと書き始めがダンゴになっちゃうから。
練習すれば出来る様になるから不思議。
571名無しさん@HOME:02/05/07 18:54
そ、そんなに大変かな......
あまり不便を感じないけど....
572名無しさん@HOME:02/05/07 19:51
>右利きの説明を見て自分なりに左右反転して出来る人にならなきゃ、将来大変だよ

改札や自販機に左手で入れるくらいで何が大変なの?
俺左利きだけど不便に思ったこと一度もない。
君、想像で物言ってない?

今まで生きてきたなかで唯一、右手でしかできないものは書道だけだった。
でも普段の生活じゃ使わないし、全然問題にならん。
そろばんもしかりだな。
あとしいていえば楽器だな。
バイオリンとかピアノやったが、バイオリンは左手で弓を持ったほうが
弾きやすいと思ったし、ピアノは左手が伴奏ではなくメロディ弾きたがって
しょうがなかったな。

>>567

えっ?わたし、教習所で反対の事聞いたよ。
日本車は左手でギアチェンジするから、左利きの人が乗りやすいのは国産車だって。
利き手じゃないほうでハンドル固定するのって少しも大変じゃないし、
むしろ利き手でギアチェンジするほうが楽な気が・・・。

ちなみに私も左利き。
574名無しさん@HOME:02/05/07 21:29
>左利きの植木職人さんっていないのかもなぁ?とオモタ

ホンとに世の中知らない奴だな。
職人の世界じゃ、ナイフも鎌もペンチも製図用具も左利き専用のがあるんだよ。
ただし、一般品より割高だけどね。

ところで大半の右利きの人が勘違いしているのは、左利きの人は右利きの人が
左手を使いこなせないのと同じように右手を使いこなせないと信じている
点だ。
しかしそれは違う。
子供の頃から鋏もドアの取っても右手で使うようになっている世界で育ってきたんだぜ。
左利きでも右手で殆どのことは出来るし、不便は感じないよ。
職人や仕事で細かいことをする人は専用の道具が必要だろうけどな。
左利きだから不便だという左利きの人がいたら、それは左利きだから
なのではなく、そいつが単に不器用なだけ。

俺は完全左利きだけど、いまさら車のギアが右側に付けられたら事故間違いなし。
パチンコなんか左手でできないぞ。

575名無しさん@HOME:02/05/07 21:33
>刈り込みバサミが全然使えなかった。
>ジャストミートしなくて(?)小さな枝も切れないんです。

自分のガキが単に不器用なだけの話からいきなり結論が↓ってことですね。

>左利きの植木職人さんっていないのかもなぁ?とオモタ
左利きだけど、特に不便は感じたことない。
574さんの言うように、最初から右手で使うようになっている世界に居るから、これが当たり前。
自然に右手も使います。
うちは旦那が左利きですが、世の中が右利き用に出来ている分、自分が
やりやすいように工夫しようと努めてきたため、とても器用です。
旦那の親は自営業で仕事が忙しかったせいもありますが、我が子の左利きなど
全く気にしていなかったようです。それが反って彼にはプラスになったようです。
逆にうちの姉は我が子の左利きをとても気にしていて、その子の不器用さを
よく左利きに直結させて愚痴っていました。それは本人の耳にも良く届いて
いたようでコンプレックスになっているところがあります。
578名無しさん@HOME:02/05/08 00:11
左利き、、、無理に直す必要はないと思います。

私は元々は左利きだったんだけど、親が気にして子供の頃に
強制的に直されました。

お箸持つのも苦痛だったんだけど、鉛筆持つのが一番苦痛でした。
どうしても右手だと変なところに力が入って、筆圧がかかり過ぎて
勉強量が増えるごとに、親指、中指、小指とへんなところにペンダ
コが出来てしまいました。
ペンダコが原因で、お子さんが勉強しなくなってもいやですよね?

それにいくら右利きに直したとしても、結局脳内は左利きなんです。
子供の頃、右左の区別もつかないバカな子だと思われてたんだけど、
そうじゃなくて自分の中では常に左優先なんです。

右手でよかったなぁ、、、と思うのは、パチンコしてる時だけです。
579名無しさん@HOME:02/05/08 20:47
左利きだと何でも反対だと勘違いしている奴いそうだな。
子供の頃からネジが右回りなら左手でドライバ持ってても、それに順応しているよ。

特に教師にバカが多い。
世間を知らないからこそ、左利きだと世の中に出て苦労すると勘違いして
直そうとする。
俺の場合は幼稚園から小学校出るまで一度も先生に指摘されたことなかったなあ。
その点、先生には恵まれていた。
書き方教室に入ったときも、どこかのバカ娘が「先生、あの子、左で書いてる!」
と御注進に及んだが、先生は「書き順さえ間違わなければどちらでもいい」
といってくれた。

俺の長い人生の中で左利きを問題にした奴はただ一人、親戚の50代のババア
俺が結婚して子供が出来て挨拶に行ったとき、こういいやがった。
「左利きは身障者と同じで世間の笑い者だから子供だけはまともにしないとね」

左利きをそういう風に見る奴がいることを始めて知ったよ。
580名無しさん@HOME:02/05/08 21:54
星一徹は息子・飛馬をピッチャーにするためにわざと左利きにしたそうです。
それを見ていた俺の親父、俺を左利きに矯正しやがった。
右で箸を持つと殴られた。
581名無しさん@HOME:02/05/12 20:48
ウチの3歳の息子も左ききっぽいです。
おはしは左で持ってます。はさみとかは右だけど、ムリに直したくない。
義母は一時期うるさく言ってたけど
私は両方使えるのがベストだと思いますねえ、せっかく2つ、手があるんだし(W

私も自分をゴルフだけ左ウチに変えようと思ってます。
父の形見のゴルフクラブが左用なので(W
582名無しさん:02/05/21 02:41
あげ
583名無しさん@HOME:02/05/24 09:59
学校で習字が始まりました。
「書きにくかったら右手で書いてごらんね」と言ったのですが
「左で書けるよ」と子供は涼しい顔です。

「書道だけは右で書いた」「あればかりは左では無理」という話をよく耳にするので、
早いうちに右手で書かせるようにした方がいいのだろうか?
584名無しさん@HOME:02/06/03 14:21
お習字でいい点もらえなくても、あんまり気にならないけどな・・・

ムリに生まれ付きの利き腕を変えると
どもりなどの軽い言語障害が出るって聞いたことありますよ。ガイシュツかな。
585名無しさん@HOME:02/06/03 14:35
兄と私は左利き。
なんでも器用な兄だけど、習字だけは、
左で書く兄より右で描く私の方がうまかった。
習字はやっぱり右の方が上達しそうな気がする。
584もいうとおり、習字できなくてもたいした問題じゃないけどね。
私はなんでも右に治されたけど、どもりなどはなし。
左右使えて便利。
人それぞれ。
586名無しさん@HOME:02/06/03 16:03
やはり利き腕を無理に変えさせてはいかんのでは?
私も左利き。
小学校1年の頃の担任の影響で箸、鉛筆だけは右に
無理やりさせられましたが、その後覚えたものはやっぱり左。
鉛筆を右で持つようになった利点は横書きのとき
手が汚れないことと、鉛筆持ったまま左手で消しゴム
かけられることぐらいかなぁ。
自分でも覚えてないけど、ハサミは使いづらかったので自ら
右で持つようになったようです。
いまだに左利きを悪く言う人なんているんだねぇ。
驚いたよ。
588名無しさん@HOME:02/06/16 19:12
えいえいおう
>>585
字の書き方、ってのは右利きの人を前提に考えられてるから、
右手で書いた方がより上手に書けるんでしょうねぇ。

…ぎっちょ、っていう言葉を差別的に感じている人が
いるなんて知らなかった。
子供の時から左利き=ぎっちょだったからなぁ。
590名無しさん@HOME:02/06/16 21:08
しょうがないよね、左利き
591名無しさん@HOME:02/06/16 21:17
左利きから右利きに直されたタイプです。
私の場合は両親より母方の父親(つまり祖父)が煩かったかな。
遊びに行ったりすると強制的に右に持たされてご飯食べさせられるから、
小さい頃はあんまり行きたくなかった思い出があります。
それ以外はとてもいい人なんだけどなぁ。
祖父の努力の成果か現在私はほとんど右利きと変わらないけど、
鉛筆の持ち方や箸の持ち方が少し可笑しい、と言われることしばしば。
素で小指が立っちゃいます。
自分でも変だと分かってるけど、無理に曲げようとすると指が攣っちゃう。
これはもうどうしようもないです。
592名無しさん@HOME:02/06/16 21:41
主人も息子も左利きです。主人は姑に矯正されて両ききになったのですが
姑が息子までしつこく矯正使用とします。とりあえず今はまだいいかな〜って思うのに。
5歳なのですが・・・。小学校はいって困るって言われるのが嫌だな〜。
私も左利きです。
旦那の実家で食事をしたとき
「教育上悪いからやめてくれ」と言われました。
>>592
小学校に入っても何ら困る事はない、ってことを証明するしかないね。

>>593
教育上、何ら悪い事はない、ってことを証明するしかないね。
595名無し:02/07/05 02:58
age
596名無しさん@HOME:02/07/06 19:10
わたしは、基本的には右利きですが、部分的に左手を使います。
お箸や鉛筆は右、スプーン、フォークは左といったかんじ。
母によると、幼児期は左利きだったそうです。
が、右に直したこともないということ。
左利き用の道具もありますし、不便はそれほどないと思いますが。

ただ、子供の頃「お箸やスプーンを持つほうが右手」と学校でいわれ、戸惑ったことがありますが・・。

597名無しさん@HOME :02/07/20 03:05
あげ
兄が左利きだったので、それをみて幼稚園の頃真似して
クレヨンやら鉛筆やらもってたら左利きになった。
(箸や鋏は右)
兄は左腕を小2くらいのとき骨折したのをきっかけに完全な右利きへ…。
私はそのまま左で字を書きつづけた。
「小学校の先生になりたい」と自分の夢を語ると、周りのおばさんから
「左利きの人は先生にはなれない。だからあんたは無理」といつもいわれた。

左利きの人って右も結構使えますよね?
両利きの定義ってなんだろう…
599名無しさん@HOME:02/07/20 22:16
>594

甘いね。
偏見に固まったジジババの頭を矯正する方法はないよ。
無視するのが最強の一手。
600名無しさん@HOME:02/07/20 23:02
600
601名無しさん@HOME:02/08/04 02:54
ひさしぶりにage
602名無しさん@HOME:02/08/04 03:54
私の子供も左利きで、やっぱりジジババに言われてます。
ジジババいわく「元々人間は左の方が使いやすい様にできているので
使いにくい右手を訓練するために、昔の人は右利きにした」と聞きました。
そう言われると考えてしまう。
左利き用の物っていちいち高いでしょう?ハサミとか2本あるのもじゃまだし。

レスを全部読んでないのでガイシュツだったらすまそ。
603名無しさん@HOME:02/08/12 02:52
☆ 左利き集合 ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1019981497/

やっぱり左利きは才能がある!!!!!!!!!!!!!!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/design/1018373460/

左利きの人の脳は右利きの人よりも柔軟
http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1015529385/

【天才】左利きの哲学者【右脳人間】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1024759775/

おまけ「右脳:感情、左脳:論理」
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1025977515/
夫、義父、義祖父が左利きで
私の弟は亜土ちゃんと同じ事ができるので
まだ1歳でどっちだかわからない息子も左利きになるのかなぁ・・・
カッコイイじゃん!なんて羨ましがる人が多いんだけど
横書きの書類や手紙を何枚も汚してボツにする夫を見てたら
矯正させるのも親の愛情かなぁ、とか思う。
605名無しさん@HOME:02/08/24 03:00
3番目の子供が左利きになる確率が高いそうです。
ちなみに私も3番目なんですけど私の前に流産した子がいるので
当てはまらないのかも。。。

私は一応知らない間に矯正されてて、今両利きという事でいいのかな?
字を書くのは右で良かったのかもと思えてきましたが
スポーツなんかは左でやらしてほしかったですね。。。
606名無しさん@HOME:02/08/24 03:29
知らないうちの矯正が一番いいな、私としては。
やっぱり年寄りの前にでたとき、左を使って
ごちゃごちゃいわれるのはうっとおしい。
かといって大きくなってからの矯正はしんどい。
607名無しさん@HOME:02/08/29 02:37
一応右利き(箸・ペン・刃物)

テニスをする時。
軸足は左なのでラケットは右の方が持ちやすいです。

ドアを開ける時・蛇口をひねる時・ペットボトル開ける時。
なぜか左の方がスムーズです。右利き用の急須、使いにくい。

酔っぱらって右手がだるいと左で箸を持っているときがあります。
無意識だったので驚いた。しらふだとできない(ナゼ

両利きなのか、隠れ左利きなのか・・・

あ、マウスも左利き
608名無しさん@HOME:02/08/29 13:36
自分右なんだが
左利きの人見ると「あ、左利きだ」って思う。
良い意味も悪い意味もないんだけど、とりあえず思う。
なんでだろ。
609くゎぶと:02/08/29 13:46
子供のころ左利きってかっこよく思いませんでした?
だから左利きが気にかかるとか・・私だけかな?
ちなみにうちのちびはどうも左利きです
ジジババは人間長所をのばせ無理に矯正する必要はない
と言うので助かります。
でも多分、世の中右利き向きだから右も使えると有利かと思う。
610名無しさん@HOME:02/08/29 13:56
私は左ききだけど、左きき用の文房具(特にハサミ)が使えない。
小さい頃から無理して右きき用の道具を使ってるうちに
使い方のコツというかクセがついてしまったのだと思う。
ハサミの場合だと、ハンドル部分は左きき用で
刃は右きき用、ってのが私の理想。
左ききの人が全部そうじゃないだろうけどね。
611名無しさん@HOME:02/08/29 13:58
両ききにしとくと便利よー
612名無しさん@HOME:02/08/30 00:04
>>605

そういう説もあるんですね。
たしか流産した子供がいて、自分は3番目なのでなるほどな、と思いました。

>>610
ハサミは家には右利き用しかないので、自分は左手で使ってます。
使い辛いと思った事はないです。
613名無しさん@HOME:02/08/30 01:50
ウチの長男(小2)が左利きです。
小さい時すごく絵が上手で、やっぱり右脳人間なのかな? と
ちょっと親ばかに思っていました。
絵や文字を描く時は左ですが、お箸は右手で使っています。
で、ちょっと困ったことが…
基本的には両方使えるので、食事の時右手に箸を持ったまま
左手で手づかみして食べたりするんですよ。
西洋料理は左右にフォークとナイフを持つけれど、お箸の時は利き手で
食べて反対側の手は食器に添えたりするぐらいですよね。
両手を使って食べていると、何だか行儀悪いというか飢えているみたい
というか、親としてはちょっと悲しいものが…
右でも左でもいいけど、片方に決めて欲しい>息子よ!
614名無しさん@HOME:02/08/30 01:55
>>613
そういわれれば私も、朝ごはんの時
左手にお箸かフォーク、右手にパンってよくやってるかも。
気をつけよう。
615名無しさん@HOME:02/08/30 02:51
>でも多分、世の中右利き向きだから右も使えると有利かと思う。

俺完全に左利きだけど不便に思ったことは過去に一度も無い。
小学校の時も一度も先生に指摘されたこともないし。
不利なことってあったかなと思い出しているけど、例えば
ナイフは刃の向きが違うから不便かな。
カッターナイフとか裏向きで使うようなものだし。
それから雑草を刈る鍬はまるっきり逆だな。
定規の目盛りも左から右だから線を引きにくいな。
それ以外の道具は右手で十分使えるし、不便に思ったことないよ。
これくらいで有利不利なんて大げさだよね。

例えば背の高い人が「背の低い人は不利」というがごとしで、
背の低い人はそれに慣れているから不便に思うことなんて
無いのと同じだよ。
せいぜい高いところに手が届かなくて脚立がいるくらいのことだろ。

一番の不便は田舎のジジババが偏見を持っていることだ。
616名無しさん@HOME:02/08/30 02:52
613の子供は下品だ
617名無しさん@HOME:02/08/30 02:56
日本の伝統芸として道と学ぶとき
左利きの矯正になることがあると
母は信じてたらしい。
私も左利きだったらしいけど
物心つく前からお茶をはじめて
右利きに転向させられた。
兄も左利きだったけど
同じく幼い時から剣道はじめて
右利きに転向したらしい。
姉は生まれつき右利きだったらしい。
618名無しさん@HOME:02/08/30 03:48
>615
細かくきいてみると不便と感じるのは人それぞれだね。
カッターや定規が不便かどうかは知りもしなかった。
はさみは、円を切るとき、少し不便。
改札にカードを入れるのと、挟んで引くタイプの砥石が不便。
缶切りも右でやった方が楽。そんくらいかなあ。

私はペンでものを書く仕事で、筆圧が高いので、
手がつかれたら右や左に持ちかえられるのが便利。でもそんなの一般性はない。
619みみず:02/08/30 22:45
私は左利き。いつのまにやら鉛筆は右で お箸は左ですが右でも食べられる。
なんか食べながら書き物ができるから便利ですた<学生時代

何でか判らないけどデザイン関係の仕事してる人って左利き多かったです。
620613:02/08/31 02:47
>616
やっぱりー?
行儀良く食べさせようとしているんだけど…
はぁぁ〜、激鬱。
621名無しさん@HOME:02/09/05 02:44
関連あると思われるので貼りますね。

あなたは右脳型?左脳型?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1019327905/
わたしも左利きです。
幼稚園〜小学校低学年にかけて矯正させられたなあ。
お箸は左はだめだってことで、
食事中は地獄でしたな。
なれないときは食べ物よく落としていたので、
「アンタ不器用やな」とよく言われたよ・・・。
利き手じゃないんだから当たり前じゃんかねえ。
小学校に上がったら今度は先生が
文字書くときに私の周りをうろうろすることが、
多かったし。
そのころはお箸は完全な右(今では左では無理)だったけど
字はまだまだ左だった、あのころは先生のほうが親よりもうるさかったな。
先生が別のところを回っている隙に、
左でサササと書いたりもした。
まあ、担任が変わったら何も言われなくなったので、
左のまんまだけど。

大体右利き用でも使いこなせるけど、
これでこまったことといえば、
お年よりの人にごちゃごちゃいわれることくらいだな。
自動改札なんて最近いかに左手でスッと入れるかを楽しんでるくらいだし(w

私は文字を書くのだけ右に矯正されましたが、他は全部右。
学校の先生も1年〜4年の先生は構わなかったのですが、
5、6年の時の担任の先生が保守的な先生で、ことあるごとに
左利きを批難しました。
「まだ右になおさないのか。」いえなおす気ないんですけど、と
言いたかったけど黙っていました。
家庭科の授業の時、運針を左手で左から縫いだしましたら、
隣にいたちょっと頭の弱いの女の子が真似して、
右手で左から縫いだしてしまい、それを見つけた先生が
「お前が左利きなのが悪いんだ」と私に怒ったのです。
いまでも思い出すと理不尽だなあと思います。
娘も左利きですが今時そんな先生はいないと思いたいです。

×=他は全部右
○=他は全部左

こればかりは使えない右利き用の鎌で逝ってきます。
625名無しさん@HOME:02/09/15 17:40
.
626名無しさん@HOME:02/09/24 01:04
右なのか左なのかよく分からない
大抵は右なんだけどとっさに出るのは左だったり
627名無しさん@HOME:02/10/01 08:42
私も左利き。何から何まで全部左です。
あ、でもマウスは左手で使うけど右手仕様のまま。左手の人差し指を左クリックの所に置
いてます。右クリックの時は人差し指をずらしてます。
学校や職場の共有のを使う時が多いし、最初からマウスはこんなもんだと思ってた。
親は矯正しようとしたけど私が頑固なので諦めたらしい。
缶切りとかハサミとかは「こんなもんだ」と思ってるので問題なく使えます。
でも左利きグッズとか見てると欲しい!クリアーファイルの端の半円くり抜きって何の為にあ
るか左利き用のを見てようやくわかりました。
結構左利きグッズを見て、「あーそういえば不便だったな」と気付く事が多い。
でも、自分が不便だなと思う事でも「皆も不便なんだろうなー。設計ミスよ」と勝手に
思ってたよ。
628名無しさん@HOME:02/10/01 08:49
左利きを無理に直そうとすると子供はぐれるよ。
629627:02/10/01 09:08
そんな私の旦那は矯正された左利き。スポーツしか左を使わない。運転中、右左を指示
してる方とは逆に曲がるのが本当に多い。矯正のせいとは限らないけど。

将来もし子供が左利きだったら、絶対矯正しない。
私にとって子供の左利きを否定するのは自分自身を否定する事と一緒だと思うから。
私は右使えるようにはならなかったけど、矯正はすごく辛かった。
たいしたハンデじゃないのに、しなくていい苦労だったと思う。
義理親は息子を矯正したという事で矯正派だろうから口出してくるかもしれないけど、
上の事を言ってもわかってもらえないなら「会わせない」作戦でいく。
でもこんなに意気込んでも、そういう所には右利きの子が産まれたりするんだろうなw
630名無しさん@HOME:02/10/01 09:36
強制する必要があるかどうかはともかく
左利きだと日常生活で不便なことは多いね。
はさみ探すの大変だし、自動改札もだし。
左で使いにくいもの・・・。
何回使っても唯一ダメなのが、コードつきアイロン。
実家が右側にコードがついてる物だったんだけど激しくコードが邪魔。
アイロンでコードを踏んじゃうし、洗濯物にコードがひっかかる。
結婚を機にコードレスアイロンにしたら、とても快適。

その他は、急須。後ろに取っ手がついているのはいっぱい売ってるからそれ買えば問題
ないんだけど、横にとってがついてる急須を使うのはマズイ。
左利きだから左で持ってお茶をいれるんだけど、その現場を見られて「左でお茶を
いれるのは死人に対してだけだ!」と怒られたよ・・・w
嫌いなじーさん用とかは気にしないで堂々とやっちゃうけど、嫌いじゃない人には勘違
いされないよう見られないようにいれてます。
632名無しさん@HOME:02/10/01 11:37
左利きです。
ちなみに、芸術系の仕事やってます。
生活で不便だと思った事はないですね。
ただ、やっぱり小さい頃、ギッチョと言われて年寄りにキ●ガイになる
とか言われましたけどね(笑。
でも、「いいなぁ、珍しい」とか言われることの方が多いです。
633名無しさん@HOME:02/10/01 11:40
大勢で食事するとき端に座らないと肘が当たって食べにくい。
しかも左利きが数人いると端の取り合いだったりする。w
634名無しさん@HOME:02/10/01 11:53
左利き同士で並んで食べればいいだけじゃ・・・。
635名無しさん@HOME:02/10/01 12:16
端に座ったり並んだりできればいいけど
仕事の付き合いなんかで自分で席を選べないときは面倒だよ。
636名無しさん@HOME:02/10/01 12:17
>635
あーそういう場合もあるか・・・。スマソ
637名無しさん@HOME:02/10/02 00:05
俺も左利き。
左利きの人は漢字の「一(いち、1)」を書くときの向きは「→(左から右)」or「←(右から左)」のどっち?
俺の周りの左利きの人のほとんどは「→(左から右)」に書いている。
「→(左から右)」のほうが正しいからそう書くのが当たりまえなんだけど俺は書けないんだよね。
右手で書くときは「→(左から右)」で書けるんだけど。
どっちがメジャーなのかな?
>637
左利きだよ。書き順は全て決められた通り覚え、書いている。特に不都合はない。
たぶん、皆書き順通りじゃないかな?
書けなくても書き順はちゃんと覚えて、人に「書き順変だよ〜」と指摘された時、
逆ギレ起こさないで説明できればいいのでは?
639名無しさん@HOME:02/10/02 10:18
子供4歳が左利き。
前もって左利きグッズの情報を集め、ハサミなんかはもう使ってます。

うるさい外野には、とぼけて「天才が多いんですって〜」とか
「無理に矯正するのは日本くらいなんですってよ〜」とか言って
しかとしましょう。もしくは、無理に矯正して性格がゆがむ恐れの
話しをするとか。
640名無しさん@HOME:02/10/03 22:35
>>629
ウィンカーの指示と逆の方向に曲がったら事故になるよ!!
周りの車や人を巻き込むし、そんな人に車を運転して欲しくない。
641名無しさん@HOME:02/10/03 22:37
あっ、ナビゲーターの指示と逆ってことか。
びっくりしたよ〜!
642名無しさん@HOME:02/10/04 02:30
俺  →はし左右ボール投げ左右書き右
兄  →はし左 ボール投げ左 書き左
妹  →はし右 ボール投げ右 書き左
母  →はし左 ボール投げ? 書き左
父方母方いとこ9人中4人が左利き
友達1→はし右 ボール投げ左 書き右
友人2→はし右 ボール投げ右 書き左
友人3→はし左 ボール投げ左 書き左
643名無しさん@HOME:02/10/04 04:24
昨日
「爺さんと僕の事件簿」という
マンガ読んでたら
ここに出てくる左右ごちゃ混ぜ利きの人のような事をして
孫を翻弄するじいさんの話があってワラタ
左端の席の取り合い… あるある(笑
大人になってみると結構左利き見つけることが多いから
外野なんて気にせずに自分の思う子育てをしてほしいな。>左利きの子供を持つ方々

645名無しさん@HOME:02/10/04 23:11
うちの子供完璧左利き。
でもゲームは難なく右利きの子と同じように出来るんだよね。
好きなことは関係ないのね、きっと。

646名無しさん@HOME:02/10/18 21:05
小学校の一番最初にえんぴつの持ち方習わなかったっけ?
647名無しさん@HOME:02/10/18 21:21
左手で箸持ってたら先生に怒られた。
>646
左手でちゃんと持てばいいじゃん。
649名無しさん@HOME:02/10/19 10:05
>>648
先生に右手で習うように言われなかった?
もし先生が左で教えてたら左効きになってたかも。
>649
そりゃ先生は右手持ちを教えるけど、どうにも右手で持ちづらいなら
左手で持ったっていいじゃない、って事。
仮に右利きの人が左手で鉛筆や箸を持つ不自由さを考えたら、左利きの
人に矯正を無理強いするのは酷だと思う。
651名無しさん@HOME:02/10/24 04:09
日本語は右手用に作られているみたいで、
左手だと書きにくくてしょうがないよね。

まあ、紙を30度くらい傾けたりして書いたりするけど。
今は仕事の書類はパソコンで入力が多いから、
別に左利きでも関係ないし。

それに、左利きの方が頭がいいんだよ〜ん。(それだけ変人でもあるけど)
652名無しさん@HOME:02/10/24 21:36
友達が小学校の先生なんだけど、今は左利きの子を右に直したりはしないって言ってたよ。そんなこと勝手にしたら大問題だって。(まあ、親から直してくれと言われたら別だけど。)最近の若い先生自体左で字を書いてるって。
653名無しさん@HOME:02/10/24 22:00
無理に矯正しようとして私のようになんちゃって左利きになった人います?
縦書きでは左利きが有利ですね
まあ、あまり有利不利もないですが。
654名無しさん@HOME:02/10/24 22:06
フェリシモの左利きカタログで左利きの本とスプーンとケーキのフォークと竹ターナー買った。
こういう左利きグッズもっとあったらいいのにね〜。
すり鉢は自分では時計周りで擂ってると思いこんでたけど、実は反時計回りに
擂ってた。自分では全然気付かなかった。細かい所までばっちり左利きです。
655名無しさん@HOME:02/10/24 22:11
私は元左利き。書道があるからと小学校に入る前に書くことだけは
親が右利き矯正しました。
それから意識的ではないけど、球技とか包丁とか歯磨きとか右利きになりました。
でも箸だけは右では持てないです。ハサミは右利き用のですいすい切れますよ。
左利き用のがあるなんて幼少時代は知らなかったから、そういうものだと思って使ってました。
あ、タバコ持つのも左だ。。。

656名無しさん@HOME:02/10/29 04:42
箸、ペン、マウスは右でやりますが
ボール、刃物は左です。

最近、念願の左用はさみを買って感動。
小学校の頃、右用の小刀しかなく
左でつかってもちっとも削れなかった覚えがあります。
右利きなのですが赤ちゃんの頃の事故で右手の指が一部欠損して爺さん婆さんからはたま〜に「奇形」とか「前世の行いが云々・・・」とか色々言われます。
小さい子と触れ合う機会がある毎に「なんで?」「変だよ?」と言われます。
先天性でも何でもないし、前世の行いが悪かったら何なんだと言いたい。
特に困ってはいないけど(普通に動くので実生活に支障がない)やっぱり血の通いが良くないらしく、すぐにその指だけが冷たくなってしまったり痺れたりする。
だけど右手で字を書いてる時に心無い人から「その指見せつけて同情引こうとしている」と訳のわからない事を言われました。
いや・・・好きでこの指になったわけじゃないし、右利きなのは昔からだしこっちだって気にしてないわけじゃないのに突然そんな事言われてもかなり困る・・・
こういう時両利きだったらなーと思うけどこれも自分の人生なんだからしょうがないと諦めてる今日この頃・・・・
658名無しさん@HOME:02/10/31 22:19
ごく一部の電波がその人の人生に多大な影響を残すことに怒りを覚えます。
657,ちらっとも気にすんな、そんなこと。くだらなすぎる、その電波の言い分。
659名無しさん@HOME:02/11/01 13:21
利き手も利き足も利き目も全部右なのに何故かビリヤードをするときだけ左利きになる。
これは何故だろう

でも道具類はほとんどが右利き用なので右利きの方が便利だろうな
右利き用、左利き用の両方がつくられている場合もあるけど、やっぱり右利き用の方が多いから便利。
左利きが特をするのは野球のバッターとファーストくらい?
「矯正」って正すって意味もあるんだよね・・・・。
左利きは悪い事ではないのにまるで悪い癖を直すみたいに「矯正」って使うのはおかしいと思う。
本人が右利きになる事を望んでいるのなら兎も角、望んでいない人に無理に右利きにさせるのは「強制」だと思う。
661657:02/12/04 18:28
>>658
レスさんくす。2年くらい前から段々右手が利かなくなってきてます。
医師にもだいぶ前に「無理矢理治したみたいなもんだからその内麻痺してくるかも」とは言われてたので別にビックリはしてないけど
もし完全に使えなくなったら2ちゃんもできなくなるし不便だなぁ・・・。
とりあえず今は指先(特に欠損してる指)が動かしにくいだけだけどちょっとヤバイかも・・・
662名無しさん@HOME:02/12/20 10:38
左利きって格好いいと思うよ♪
663名無しさん@HOME:02/12/20 12:25
>>330
そういえば慎太郎は左利きだよね。
>>659
私も全部右だけど、パチンコ(ゴムで飛ばすやつ)と弓矢は左。
左右の視力と関係する?
665名無しさん@HOME:02/12/26 11:58
左利きの何が悪い!!??
666名無しさん:03/01/02 18:52
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
667名無しさん@HOME:03/01/02 18:54
左ききでもいいんだけどさ(息子)、
隣同士で並んで食事するとヒジがあたるんよ。
箸はもうちっとたったら直させるかね。
668山崎渉:03/01/12 19:32
(^^)
669名無しさん@HOME:03/01/16 15:25
私の彼はみぎきき。
670名無しさん@HOME:03/01/20 12:37
左利きって立ち食いそばで隣の人と腕が当たって不便。
671名無しさん@HOME:03/01/20 17:54
私は習字を習ってたときに、右で書いた方が字に迫力がでる
ということで、右で書いてました。後は全部左。
親は無理になおす事ないという方針だった。そこは物凄く感謝。
鋏は右利き用を普通に使っているし、マウスも右手で操作して
左でメモとれるので便利です。改札も左手で入れることに慣れたし
ちょっと気をつければ、左利きで不便ということはないなあ。
672 :03/01/20 17:58
箸は簡単に直るから箸だけ右にして後は左のままで右脳を活性化。
絵をいっぱい描かせるといいよ。天才になるかも。
673山崎渉:03/01/20 21:25
(^^;
674名無しさん@HOME:03/01/30 17:15
パソコンやワープロのタッチタイピングって、
右手の小指でカバーするキーが多いじゃない?
それって、左利きの人から見てどうなの?
『こんなものだ』と思ってて何ともない・・・とか、
『ちょっと難しい』と思っている・・・とか、あるのかな?
キーボード開発した人?が左利きだったそうで
私はすごく使いやすいです。
私は幼い頃知らないうちに矯正された元左利きですが。。。(今両利きかも
まあ、左で使いやすいものが少しくらいはあってもいいかと思います。
676名無しさん@HOME:03/02/05 12:06
娘は生まれてまもなく左指でおしゃぶり。今8歳ですが、案の定左利きです。
ジジババよりも親の私のほうが気にしてしまい、
幼稚園の先生にもお願いして右を使うよう注意してました。
2〜3ヵ月後先生から「無理強いして、書く事や食べる事がいやになったりすると
いけないから、そのままでもいいんじゃないかしら」といわれ、
私もあきらめました。ちなみにこの先生50代の女性。

次にジジ(つまり私の父)に相談した。
「小学校でお習字のとき、左利きだと困るらしいんだよねぇ」
ジジいわく
「中国にゃ、足で書くやつだっているんだぞっ!困ったら子どもだって自分から
何とかしようとすんだから余計な口出すな」

今のところ外野のほうが寛容な人たちなので、娘ものびのび育っております。
677名無しさん@HOME:03/02/26 20:46
夫は左利き。幼稚園児の頃親が左利きを右利きになおそうとしたら
強烈なドモリがはじまってしまい、慌ててやめたそうです。
今ももちろん左利き。でも事実上は両利きですね、便利そう。
私は完全な右利き。本当に左手は使い物になりません。不便だと思うことがある。
678名無しさん@HOME:03/02/26 20:52
友達の子供、同居してるウトがうるさくてかなり強烈に叱るものだから
円形脱毛症になったって。幼稚園の年少の女の子。
ひどいよな。
679名無しさん@HOME:03/02/26 21:12
左利きです。私は世間でいう一流大卒です。(えらそうに・・・)
慶応とか、一ツ橋とか御茶ノ水あたりと一緒
大学に入って思ったのは、やたら左ききが増えたということ。
昔はクラスで私だけだったりしたのに、クラスの5分の一くらい
は左ききだったりする感じ。
他の左ききの人も「大学入ってから左利きの人が増えた」
とみんな言う。
他の一流大の左利きの人も同じことを思ったそう。

「利き腕と知能って関係あるんじゃない?」という話
によくなります。運転は左利きの人下手らしいけど。
私も下手です。

左利きの子供を気にしてるひと、気やすめでもそう
考えてみてくださいな。
ぎっちょばんざい!
680名無しさん@HOME:03/02/26 21:16
私も左利き。
とくに優秀ってことはないけれどいつも「器用ね」って
感心される。
681チャムチャム:03/02/27 05:40
私は四つ利きです。
そうでないとジャングルでは生きていけませんので、
子供もそうしたいと思ってます。
682名無しさん@HOME:03/02/27 05:47
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
683名無しさん@HOME:03/02/27 06:14
イヤ〜ンイヤ〜ン ハワイヤ〜ン
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
684男は滅びろ消えろ:03/02/27 09:58
左利きってバカだよね!負け犬ですね!!!!!
685世直し一揆:03/02/27 10:04
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
686名無しさん@HOME:03/02/27 10:06
幼少時、お箸持つほうが右で、お茶碗持つほうが左と教えられたが
左ききの人はどうでした?
687おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 21:55
>679
おお、私も同感です。
私は以前、大手メーカーの研究所にいましたが最初にそこに赴任したとき
昼の社員食堂で研究職の女子社員のかなりの割合(二桁)
が左手で箸もって食べているのを見てびっくりしました。
こんなに何人もの左利きの女性を一度に見たのも初めてですが、
ここは研究職の女性はまたみんな院卒主体の高学歴職場なのです。

彼女たちは子供の頃は、左利きでも許容される自由な環境で育ったから
能力を発揮できたのかなと想像します。

ちなみに676の子供は親がこうバカでは駄目な子になりそうですね。
子供が可哀想。
688名無しさん@HOME:03/02/27 22:20
生まれてこの方、はさみ以外は左、橋もペンも左
矯正はとくにされなかったと思う(忘れてるだけかもしれんが)
ただ小学校の書道の時間右で書かされたなぁ・・(嫌だったなぁ)
それ以外で苦労した事・・ファミレスのスープバーのスープのお玉!
あれは、右利き用だな困るので早急に改善をw

あとは・・・算数とかのノート毎回、手とノートが黒くなる、それ以外は
なにも気にしてない。普通に生活してるが、左利きとあまり意識する事は無いな

本屋のレジバイトしているけど、領収書を切る時、あら左利きとか、良く器用に書けるわね〜
とかいわれるなぁ・・大抵ジジババだな。そういうときは、いえいえとか言ってごまかしてるけどね

ココで矯正だなんだ、言ってる人達、多少は苦労するかもしれんが、矯正する必要は無いよ
不便?将来のため?上手いお習字の先生や硬筆の先生にでもさせるつもりか?
いいじゃん、ちゃんと生活できれば。

長文スマソ
689名無しさん@HOME:03/03/10 19:12
右利きの父が「不便だから直せ」といっていたらしいが、
母がそれに反対したため漏れは左利きのままで17年間やってきた。
母も左利きで、子どもの頃はそれはもう大変だったらしい。
だが、そんな母だったからこそ、漏れは天然のまま―左利き―でいられたのだろう。
漏れは母に感謝している。
690山崎渉:03/03/13 12:10
(^^)
691名無しさん@HOME:03/03/15 10:29
私は両ききです
字を書くのとはさみ、包丁が右。
絵を書くのは左。箸も左。
箸を左で使うと言ったら『非常識』と言われたことがあります。
それも20代の人に・・・そんなこと人前で平然と言うお前が非常識とオモタ。
子供が産まれて上の子は右利き。下の子はまだどちらか判らないけれど
左にならないかなと期待しています。

父親が『むりやり右にすると、性格が歪む』と言いそのままでしたが
就学前に字を書いていたら「はんこ」のような逆文字になっていたらしく
書道教室に通い右になりました。
ママ友達の中には自分の子供の左利きを変えようとしてる人もいますが
個性と捕らえて、大事にしてあげてほしいと思います。

ところで、左利きと言うと『あー、判る、そんな感じ』と言われることがありますが
なんだか性格が変わってるとかあるんですか?
皆さんどう思いますか??
692名無しさん@HOME:03/03/15 10:48
>>679
右脳が発達するという話は聞いたことがある
693名無しさん@HOME:03/03/17 01:13
左利きで唯一、苦労したのは外野が煩いということだけだ。
習字が下手でも入試には関係なし。
本当に困った時に本人がなんとかするので、
困っていない時に余分な苦労を背負い込むことはないです。
・・・でも、左利きで困ったことなんて特にないなぁ。
694名無しさん@HOME:03/03/17 02:11
母親が左利きで私は右利き。
食事の時に母の左に座っていたので
よく邪魔でした。
695名無しさん@HOME:03/03/17 02:14
子供が左利きの場合、右脳が発達しやすいので
そのままにさせといたほうがいいと私も聞いた。
無理に右利きに矯正させると、せっかくの才能をつぶしてしまうかも。
そんな私の子供は左利きなので、そのままにしてます。
かなり外野(ジジババ)はうるさいですが、今は左利き用の文房具も
充実してますもんね。
天才は左利き。右脳の発達がいいのんだぞ。最高だマンセー。
ちなみに俺は右や。でも箸は左でも出来る。前に練習したから、気分で。
697名無しさん@HOME:03/03/17 02:18
右利きの人が左で食事をすると、ダイエットにいいよ。
食べづらくてイライラしてすぐおなかいっぱいになるよ。
全然違和感がないんだな、これが。まったく。使いこなしてます。
ダイエットって言葉は嫌いだ。って男だし。
話がずれるが、女は「楽」してやせるとか、そんなのばっかに
とびつくけど、嘘です。テレビに影響されてます。リバウンドで太って終わりですので
きをつけて。
699名無しさん@HOME:03/03/17 02:28
>>698
そんなのほとんどの人がわかってるよ。
それでも物は試しにってことでやってみるんだよ。
へぇ〜、おれは運動すればやせるぞって思うからなぁ。でも筋肉つけたくないって
人もいたりして、大変だなぁ。
よくテレビに出ているやせたって女は、顔がきつくなっているから、分かりやすいけど。
それだけ辛かったんだろうって、思いながら見てるよ、俺は。
できればその過程が見たいなぁと、思っているでぇ。それこそが人間輝いていんねん。
っとかっこつけてみる。
>>700
ダイエットに成功した女性は(男性でも)本当に偉いと思うよ。
あれは相当の忍耐力がいる。
顔がきつくなるのは、やせたからだよ。
でもやっぱやせると綺麗になるし、体調もよくなる。

なんてスレ違いだね。
イエ〜ス、すれ違いですね。皆さんスマソ。もう逝ってきます。
703名無しさん@HOME:03/03/17 03:01
私は子供が左利きだったら矯正するな。
天才になるのに?頭よくなるのに?今は偏見もないし、問題なしかと。
ユニバーサルなんだかって、いうスプーンとかあるし、問題ないかと。
705名無しさん@HOME:03/03/17 03:23
>>703
矯正ではなくて、両方とも使えるようにすれば?
706703:03/03/17 03:32
箸と文字は右が美しいと思うんですよ。
あとはどうでもいいが。
左かっこいいがなぁ。
>>703
右でも左でも箸の持ち方によると思うよ。
文字も何を持って美しいと言うか知らんが、綺麗な字を書く左利きの友人がいます。
右が美しいとはいえないね。
709名無しさん:03/03/17 11:51
>>703
左だろうが右だろうが
箸の持ち方のヘンなヤツ・字の汚いヤツはダメ。
結局、ゴレンジャーから今の香具師(名前知らない)まで、
左利きのヒーローは現れなかったか・・・
711名無しさん@HOME:03/03/17 20:48
私は、もともと完全右利き。
うちの妹1号は今は両利き。最初左利きだったけど、
田舎で外野がうるさかたったので、矯正した模様。
右手で書いて、左手で消したりできるのを見て、
すごい便利だなーと思う。うらやましい。
妹2号はハサミを使ったり、物を投げたりは左でする右利き寄り。

勉強は私と妹1号が文系で妹2号は理系、その面では
妹1号はまじめすぎる性格が災いしてか、要領が悪くて、
3人の中じゃいまいちだったけど、すっごく手先が器用。
裁縫もお料理も得意だし、髪の毛をアレンジしたりも上手。
毎年さらさらと達筆な字で書かれた年賀状が来る。
妹2号は芸術家肌で、絵を描いたりが得意。工作も得意。
私の結婚式に作ってくれたウエルカムボードは私の宝物だ。

今まであった左利きの友達もそういう子が多かった。
なので、私の中では左利きは、とっても器用で芸術家肌。

私に子供が生まれて左利きだったら、お箸だけはなおすと思う。
あとは別に左だろうが右だろうがいい。
712名無しさん@HOME:03/03/17 21:13
スープのレードル、どうにかしてください・・・
どうもこうも使いづらい!
両方細くなってるのを作ってください・・
ていうかスープバーで使ってくれ・・
自動改札もね、やりづらいのよ。切符が曲がる。
713愛夢関西 ◆Love/39Sp2 :03/03/17 21:18
私は左利きで生まれました。
保育園で、箸は右に矯正された。
現在
箸は右、ナイフ・フォークは左。
ペンは左、筆は右。
電卓は左、そろばんは右。
右投げ両打ち。

両方使えると便利だよ♪
ある程度は右も使えた方がいいみたいね…
715愛夢関西 ◆Love/39Sp2 :03/03/17 21:29
>>714
逆も然り。
右利きの人も左が使えたほうが便利な時があるしね♪
716名無しさん@HOME :03/03/17 22:21
左利きを矯正させるなんていっている奴は矯正の意味が
わかってるのかなあ。
矯正というのは欠点を直すことだぜ。
左利きっては「欠点」なのかい?

世の中いろんな人が居て背の高い子もいれば低い子もいるし、
太った子もいれば痩せた子もいる。
左利きどうこう言う前に自分の硬直した脳みそを矯正しろや。
717愛夢関西 ◆Love/39Sp2 :03/03/17 22:27
>>716
まぁ、そういうな。
昔は左利きはまともと見られなかったし、
実際右利きが多く右利きが便利な世の中だ。
718うざい:03/03/18 18:16
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
>>718


( ゚Д゚ )ハァ?
漏れは左利きなのにボールが右投げなのだが、
特訓するとどちらでも投げられるようになった。
やっぱり漏れ左利きなんだなーと思ったよ
721名無しさん@HOME:03/03/21 01:29
貴様ら!
これをやってみろ(゜Д゜)ゴルア!!

ttp://www6.wind.ne.jp/miyamoto/ear/
722名無しさん@HOME:03/03/22 19:59
今は右利きだけど、幼稚園に行っていた頃
どっちの手でも食事が出来た記憶がある。
723名無しさん@HOME:03/03/22 20:12
>>721
それって聞き耳がどっちか判定するやつでしょ
結果の表示の仕方がどうかと思うんだけど。
どうして左利きだとマイナスになるんだよー
なんだか悲しくなった。
まあ、右利きの人が何の疑問ももたないで+-を決めたんでしょう。
数学でもそうなんだから気にすんな。
>>723
細かいこと気にするなYo

ちなみに漏れは
手:左50
足:右37
目:右50
耳:左100
726名無しさん@HOME:03/03/23 12:01
>716
そうだよね、同感しちゃいました。
娘が左利きで、外野がうるさく直そうとした時期もあったけど
どーも駄目で、左利きのまま育ちました。
習字だけは左だと上手く書けないと思い、
「初めて筆使うんだし右で書いてみたら?」
って言ったんだけど
『右じゃ持つのもヘンな感じで嫌だ』
って事で左のまま。ちなみに足も左利きみたいです。

ちなみに左利きって遺伝関係有りですか?
私の父が左利きで(一応直されて両手使いですが)
じーちゃんに似たんだな♪なんてやたら喜んでます。
727名無しさん@HOME:03/03/23 12:05
私も左利きですが
親もおじいちゃんおばあちゃんも親戚にも左利きはいなかったので
なんでだか不思議。
728名無しさん@HOME:03/03/23 13:25
左利きでも看護婦になれますか?
ガイシュツかも知れないけれど、一卵性の双子は右利き・左利きの
対になっていることが多いんだとか。
だから左利きの人は、受精したごく初期の頃には双子だった可能性があると
聞いたことがあります。もう片方は消滅しちゃったんだって。
730名無しさん@HOME:03/03/23 14:56
小さいころ親は右に直すか悩んでいた。保育所の先生が
「この子の個性なんだからそのままでいいでしょう」と言ってくれて
左で生活をしてこれた。小学校のころは右に直されてる子ばかりだったので
「変わってる」と言われイヤな思いをしたが中学に入ると左利きの子が
たくさんいてうれしかった。
高校に入ったら誰も何にも言わなくなった。時代なのかなと思う。
保育所の先生には今でも感謝しています。
731名無しさん@HOME:03/03/23 15:49
今の、保育園や幼稚園ってそうなんだ
わたしは幼稚園の時 担任のばーさん先生に強制的に
左利き矯正されて
重度のチック症状起こして 半月ほど休むハメになったよ
732名無しさん@HOME:03/03/23 16:02
左利きは欠点ではないとは思うけど
今の世の中って、何かと右利き向けに出来ているから
左利きだと不利になる事が多いから
矯正したがるんじゃないかな?
733名無しさん@HOME:03/03/23 16:20
不利になんかならないよ。そういう理由で矯正する人はほとんどいないと思う。
日本の伝統の問題だよ、
箸も筆も右で持つものという文化があるから。
734名無しさん@HOME:03/03/23 16:22
うちの息子は左利きで、すごーーく器用だよ。
あと、頭の回転というか、機転がちょっと違う。
考える筋道が右利きとちょっと違う。
735名無しさん@HOME:03/03/23 16:23
右利きの人によく言われる言葉
「使いづらくない?見てたらおっかないわ」
いつも思うけど、私は左手を使うのが普通なのでなんともないのですよ。
736名無しさん@HOME:03/03/23 16:28
となりに並んでご飯食べるときだけ、
ひじがぶつかりあってやだなー、と思う程度
737名無しさん@HOME:03/03/23 16:32
730です。
思い出したことがありました。小4の時そろばんを始めたんです。
そこの先生も「普段左を使っているのだからそろばんをする時
も、やりずらいかもしれんが左でやりなさい」と言われました。

小6の時引越しで転校しました。違うそろばん塾に入ったら
その先生は「右で字を書きなさい」といい、そろばんの時だけ
右を使わされて、何回か通ったけど、つらくて行かなくなりました。
今でも考えると気分が悪くなる想い出です。
738名無しさん@HOME:03/03/23 16:35
>737
うちの息子が行ってるそろばん塾は、
そろばんは右でやらせて左で答えを書くって感じ。
なれると右利きの子より早くなるよ。
あと、私が簿記を習ってたときは、左で電卓を打つようにって
(右利きでも)習いました。
両手を使ってやるとなんでも速い。
739名無しさん@HOME:03/03/23 16:35
>738
うちの息子は左利きです。
740名無しさん@HOME:03/03/23 16:36
矯正されて右利きになったけど
足は左利き用のまま直らなかった
球技とかやるとけっこう辛かった想い出があります
741名無しさん@HOME:03/03/23 16:38
左利きの子、書道だけは右で書く様に指導された。
小学生だったから矯正可能だったんだね。
私、試しに左で字を書いてみたけどうまく書けなかった。
742名無しさん@HOME:03/03/23 16:39
両手を使えるのは器用でいいですよね。
743名無しさん@HOME:03/03/23 16:40
左利きでも右利きでも、訓練すればどちらの手でも文字が
かけるようになるよ。習字っていうか、漢字は書き順があるから
右で筆持たないとうまくかけないよね。
744名無しさん@HOME:03/03/23 16:49
書き順ね。私の書き順を見た友達は「すざましい書き順だね」と
笑います。書けりゃいいべと思う時もあるけど、子供が出来たら
マズイかなと考える時はあります。
745名無しさん@HOME:03/03/23 16:54
>>741
左利きの人のための書道教材本もありますよ。
私の時代には矯正するのが当たり前と、先生に言われ、治しました。
治したっていうのも変だけど。
子供は左利き、矯正しない方向で考えてます。
与えたはさみも左利き用だし。
746名無しさん@HOME:03/03/23 16:55
左利きと書き順が関係あるんだ?
右から左に線を引いてるわけではないんだよね?

うーん、左利きだけど、字は右でかくせいかよくわからへん。
747名無しさん@HOME:03/03/23 17:01
744
書き順なんて気にすることないよ。書ければいいのよ。
748名無しさん@HOME:03/03/23 20:29
>747
それはよくない。
汚い字って社会の迷惑
749名無しさん@HOME:03/03/23 20:32
>>748
「社会の迷惑」は大袈裟かも・・・
左利きは地球のゴミ
書き順は合ってても字が汚い人はいるのだし、左利きで字が上手な人もいるし
まあ、きちんとした字を書いて読めればとりあえず社会の迷惑にはならない。
752名無しさん@HOME:03/03/23 20:34
>749
子供が読解不可能な汚い字でもOKと思ってるのはよくないよ。
汚い字で履歴書書いて採用されるかい?
753名無しさん@HOME:03/03/23 20:35
>>750
お前は宇宙のゴミ。
放射性廃棄物かもな。
>>750バカな煽り。低脳そのもの。DQNの典型。世間知らず。わざわざ恥をかき
にきてる。
>752
749は「子供が読解不可能な汚い字でもOK」ってことは言ってないよ。
先走りし過ぎ。
756名無しさん@HOME:03/03/23 20:41
>749
妄想してませんか?
読解不可能な汚い字でもOKなんてどこにも書いていませんけど?
あなたはきっと、字で苦労したんでしょうね。
757名無しさん@HOME:03/03/23 20:42
左利きの子って字が汚い子多くない?
758749:03/03/23 20:44
>756は>752へのレスです、スマン。
>757
私の友人は綺麗な字を書きますよ。
うちの兄は右利きだが読解不能。
760名無しさん@HOME:03/03/23 20:46
都内の有名デパートの文房具売り場で担当してくれた店員さんは
左利きでめちゃくちゃ綺麗な字を書いていた。
右利きでもあんなに綺麗な字の人はあまり見たことがありません。
761名無しさん@HOME:03/03/23 20:48
私の友人も上手だった。ペン習字で何級とか(詳しくは知らん)だって言って棚。
762名無しさん@HOME:03/03/23 20:52
右利きだって汚い字の人多いと思いますが。
763名無しさん@HOME:03/03/23 20:57
>>750のメール欄見れ!
764名無しさん@HOME:03/03/23 21:42
子供の頃、両利きで親は気持ち悪いと思ったらしく矯正されて右利きにされました。
しかし完全に矯正されたわけではなく、書きものとハサミは「右」、マウスや箸は「左」と
やり易い方に分かれています。
手は訓練次第でどうにでもしやすい場所ですから、お子さんのことが気になるようでしたら
私の様に左右を使い分けても良いと思います。
765名無しさん@HOME:03/03/23 21:44
放っておけば子供のやりやすいようにやるよ。
766名無しさん@HOME:03/03/23 22:09
煽りは放置汁。
767名無しさん@HOME:03/04/08 16:17
左利きを字だけ矯正したせいか、障害が残ったらしく、右と左の区別がつきません。
車乗ってても、「次、右曲がって」とか急に言われるとパニックになってしまいます。
「もう賭けだ」と思って、とりあえず曲がると、「なんで左に曲がるんだよ」と怒られます。
極度の混乱状態にあると、アクセルとブレーキの区別もつかなくて、信号が急に黄色に変わったとき、
間違ってアクセルを思い切り踏んでしまい、交差点を突っ切ってしまうこともしばしば。
ちなみに吃音もだいぶ良くなりましたが、まだあります。
世の中が右利き用に作られていることはそれほど苦に感じませんが、これは結構つらい。
768名無しさん@HOME:03/04/08 16:25
>間違ってアクセルを思い切り踏んでしまい、
>交差点を突っ切ってしまうこともしばしば

悩んでるところ申し訳ないいんだが、これはやばいよ
子供でもはねちゃったらどうするのよ
「左右がわからなくてパニックでした」
なんて言い訳してもダメでしょ
769名無しさん@HOME:03/04/08 16:27
カウンセリング受けたほうがいいね。
770名無しさん@HOME:03/04/08 16:30
>>767
私も矯正を受けたからあなたと同じように
左と右を間違えることは良くあるし、
急に言われるとパニックになることもある!だがしかし、
さすがにアクセルとブレーキは間違えないよ・・・
単なる注意力不足では?
落ち着けば大丈夫だよ!!
がんがろう!
771名無しさん@HOME:03/04/08 16:34
>>764
中途半端な矯正・・・うちの父親がそう。
それって実生活においてストレスがかかるから、キレやすいらしい。
すぐキレルオヤジまじウゼー。あんなんになるなら直さなくてよろしい。

>>767
典型的な右利きですが、左右よく間違えます。教習所で「次右折して」と
言われて左折、やりました。
女の脳は脳幹という右脳と左脳をつなぐところが男より太くて、左右の脳どっちも使っているので
左右の区別が付きにくい人も多いそうです。
「話を聞かない男、地図の読めない女」読んでわたし少し安心しました。
773名無しさん@HOME:03/04/14 22:43
もって生まれたものなのに、なんでそう左はダメという人がいるのか。
石原慎太郎は左利き。
そこ「だけ」共感。
775名無しさん@HOME:03/04/14 23:11
左利きマンセ〜!
そしてあげ。
776名無しさん@HOME:03/04/15 00:03
うちのママン(50代後半)は元左利き。箸は両方使えるし、料理も左利き用の包丁があれば
できる。ただ、中学の時に無理矢理なおしたために字がへた。
当時の家庭科のヴァヴァ教師に、「左で字を書く人は授業に出なくてよろしい」と言われ、
母ともう一人左利きの子がいたのだが、中学三年間家庭科(洋裁和裁)授業に出なかった。
そんな母が入った高校は家政科。結局今でもそれを職業にしているけれど、
未だに「あの教師だけは一生許せんわ」と言ってまつ。
やはりかなり大きくなってからなおすのは精神衛生上よくないみたい。
777名無しさん@HOME:03/04/15 01:23
私は左利きです。咄嗟の左右が時々分かんなくなります。
頭の片隅に「利き手は右」ってあって、でも自分の利き手は左なので。

小学校の時、「正しいはしの持ち方」を指導されました。
みんなが一斉に普段のはしの持ち方をして、先生がチェックしてまわり、
間違っている子は指導するのです。
私は正しいはしの持ち方を知っていたので、子供ながら自身満々でした。
ところが先生は一瞥して「あなたは左で持っているからダメ。」と。
>>733
習字の場合、鏡文字でも書かない限り書道の求める筆運びにはならないので、
左利き→正式な手順を教えられない→変則、と考えて合理的。

しかし箸の持ち方であれば、左右対称である点を除けば
正常な箸さばきが可能であるので不自然さは感じない。

また、厳格な手順を踏襲してこそ表現され得る書画の道と、
飯を食うという日常の用を足すため、というように目的からして違う。
伝統や作法といえばもっともらしいが、一歩間違うと
因習のみを根拠とする非合理的な固定観念と違わくなる。

実際に、左箸はありきたりに眼にすることができる光景であり、
箸の左右に関して、いまさら作法を統一して得られる利益よりも
現状を変更するコストのほうが大きくなる。

ということで、作法という理由で左箸使いを否定することは
もはや現実的ではない。
780名無しさん@HOME:03/04/15 11:21
778ですが、
好きな先生だったけど、それ以来軽蔑するようになりました。
右利き正義…と言う考え方は、まるで戦前の偏った思想のようですね。
781名無しさん@HOME:03/04/15 11:30
私は幼い頃、左で字を書いてたら鏡文字だということに
親が気付き右手で書道を習いはじめました。
今では両ききです。
右左もよく間違えます。
トメが娘に「お箸を持つ手が右よ〜」と教えるのを聞くとイヤになる。
私は違うから。
次聞いたらなんて言おうかな・・・
782関西君 ◆love.4.x6. :03/04/15 11:36
>781
私も両利き兼用左利き(^^;
子供に教える時は、ゲームで教えたよ
旗揚げゲームってあるでしょ??あの要領。

『右上げて』『左下げて』『右下げないで、左下げない』

結構好評でした
783名無しさん@HOME:03/04/15 11:37
私は左利きの人の書く横文字が、やりにくそうとか、自分の手で字と手を汚しながら
書いてるな〜と思ったので、子供の一人が左利きとわかったので、保育園時代に
書道を習わせに行かせました。
保育園には先生に「字だけは右で。後は本人のするとおり左でもかまわない」とお願いしてました。

今は中学生ですが、字は右、箸は左で外食時は、その子は最左に座らせます。
包丁も使いますが、これは見てて怖いです(w 本人は平気。
子供4人居ますが、親達も他の子も全部右利きです。
私は食事・スポーツ・絵描きは左手で、習字、国語のノート取りは右手で
(これだけ親が字を教えつつ小さい頃に矯正した)。
後はあんまり意識せず使いやすい方を。どっちも大体同じ位使えます。
親が縦文字を右で書けるように矯正した理由は「手が汚れるから」w
本能の領域(食事等)を矯正するとストレスからチックが出たりすると医者に
言われたそうで直さなかったそうです。
外食の時に右利きの人と並ぶと腕がぶつかるので座る席は考えますが
あとは特に不自由はないかな。
785名無しさん@HOME:03/04/15 11:39
あ、効き足も左みたいです。
部活でキックする時、左足でしてるみたい。
786名無しさん@HOME:03/04/15 11:40
783=785
787名無しさん@HOME:03/04/15 11:43
私も左利き。小学校の頃は習字と家庭科の授業(裁縫)で少々苦労。
字というものは右利きのために作られているもんだということを
知った習字の授業だったが、左手で書いた字は我ながら情けなかったんで
右で書いてみたら、結構よく書けた。運針はゴーイングマイウェイで
左手で縫うのを押し通した(家庭科の教師は嫌がってたが)。
成長してからは、なんも問題なし!
788781:03/04/15 12:05
>782
旗揚げゲームか!ソレ(゜∀゜)イイ!
今日にでもやってみます!
>787
家庭科の授業か・・・苦労したな・・・
編み物で困った。今じゃ問題無し。

字を書くのと包丁、はさみ、バットを振るのが右であとは左。
右で字を書いて消しゴムが左というのはうらやましがられた(藁
慣れなのにね。
789名無しさん@HOME:03/04/15 12:58
両方使えるのが一番いいと思う
790関西君 ◆love.4.x6. :03/04/15 13:00
>>789
( ●`x´●)ノ
>>710
コミックではこんな感じ。

http://homepage1.nifty.com/hidex/left/chara.html
792名無しさん@HOME:03/04/15 23:44
妹は箸のみ左。その他の作業は全て右。
幼稚園で周りが右で持つのを見て、
右手持ちで覚えたらしい。
初めて行う動作だと、最初はどっちの手でもできるものですね。
動作が固まってから変更するのは至難の業ですが。
うちでは、「箸を持つほうが右」という教え方をしてなくて、
本人の目の前に食器を置いて、自分で掴ませたそうです。
そうすると、私は右手で、妹は左手でそれぞれ掴んだと。

叔母も左利きで、右に「矯正」されたそうな。
その矯正を行った本人(私の祖父)は、
現在では矯正絶対反対派です。
曰く、「矯正と呼ぶ発想自体が間違っている。」

あと、私に左利きの素養があるのかどうかはわかりませんが、
右利きなのに左手も割と使えてます。
カップを持つような単純な動作なら、適当に持ち替えてたり。
ボウリングで、右手が疲れたら左手で投げたり。
でも両手で同時に同じ文字を書くのはできないんだなぁ(叔母はできる)
793名無しさん@HOME:03/04/15 23:48
>790
両刀使いじゃないですよ!
794さうすぽー:03/04/16 16:30
>>1
もったいない、左利きは天才になる可能性だぞ。

左ききだと何やるにしてもいい意味で特異に見られるぞ。
795名無しさん@HOME:03/04/16 17:29
家庭科で思い出したが、私の曾祖母は昔の事とてもちろん「矯正」されたのだが
運針は、右手で右から左にちくちくちく…と縫っていって、左手でしゅ〜っと針を引き出し
今度は左手で、左から右にちくちくちく…と、縫っていたそうだw。

うちは父方母方両方に左利きがいるので、弟は直しようもない信性の左利き。
近所の公立で必ず1年生を受け持つ先生が、がちがちの矯正信者と知った親は
弟を必死で国立にねじこみましたとさw。
796名無しさん@HOME:03/04/17 06:55
息子(小3)は真性左利き。
父も、祖父も、曾祖父も左利きだから遺伝でしょう。
何から何まで左手ですが、これまで特に問題なく過ごして来ました。

ところが、今年小3になったのでお習字が始まり、ちょっとピンチを迎えてしまいました。
筆の運びなど、やっぱり左手では無理なのかしら?
左利きのみなさん、お習字の時はどうされてましたか?
硬筆(エンピツ)も毛筆も左手で頑張りました?
硬筆は左だけど、毛筆は右で書きました?
797名無しさん@HOME:03/04/17 07:19
>>796さん
私の妹も真性左利き。
右手じゃなにも出来ないみたいです。

お習字の時間、苦労したようです。
小学生のときは左でお習字の時間を過ごしていたようですが、
中学になって、先生に怒られて?初めて右手でお習字したようです。
ゆっくりしか書けなかったようなので、お手本よくみて
綺麗に書いてましたよ。

今、なぜか、習字を習いにいっているようですが、やっぱり
硬筆は右じゃ無理みたいです。
筆とえんぴつじゃタッチが違うらしい。
798名無しさん@HOME:03/04/17 09:01
習字、右手でやらされたが、左の方がやっぱ書きやすいし
右では何回やってもうまくならない
799山崎渉:03/04/17 09:58
(^^)
800名無しさん@HOME:03/04/17 11:55
あげげ
801名無しさん@HOME:03/04/18 21:18
>>797さん
>>798さん
レスありがとうございました。
やっぱり本人なんでしょうかね。やらせてみないと分からない。
とにかく初めは右手で挑戦してみて、無理なら左手で。。。
802名無しさん@HOME:03/04/18 21:50
>>801
右でやらせない方がいい才能をつぶす事になる。
理由はこのスレよんでんね。

それより絵を描かせなさい。
803名無しさん@HOME:03/04/18 21:55
自由にさせるのが一番だけど
周りがやいやい言う場合もあるしね・・・
お母さんがんがれ!
804名無しさん@HOME:03/04/18 22:31
>803
周りがやいやい言うからこそ、
お母さんが、「右手使いにする必要は無い!」と
しっかり言い聞かせ&根回し頑張ってくださいね。
「矯正」などという亡霊に惑わされることがありませんように…
805名無しさん@HOME:03/04/18 22:36
4歳の時に幼稚園のばぁさんセンセに「矯正」されて
強迫神経症になって、一ヶ月幼稚園休んだことがあります
806山崎渉:03/04/20 05:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>805
ご愁傷様。ばぁさんの脳みそは矯正できないからなー。
>805
矯正教信者のばさまを矯正するメソッドを誰か開発してくれ
かに道楽の厨房の様子を放送してたけど、
左手用出刃包丁(左手用の刃物といえばマインゴーシュを連想する漏れ…)を
右手で使うと、蟹の殻が削れるように剥けるのですね。
このように、道具を自由な発想で使える能力をこそ磨きたいものだとオモタ。
みんなが右手遣いに揃う必要なんて全く無いんだから。
810名無しさん@HOME:03/04/28 09:48
左利きマンセーあげ
811名無しさん@HOME:03/04/28 19:56
>>809
そーいや、バーなんかで真ん丸い氷を削るのも、
左手用のナイフを使ってるとか言ってたな。
812弱酸性 ◆0/p8PH.wuo :03/04/28 21:35
|ω・`)左利きの息子は「僕は両刀使いになる」と
目標を決めている。
▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼
夫婦生活に・・・・
http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
安心・優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。
★体験BBS ★画像UP BBS 新設!!
814名無しさん@HOME:03/04/28 22:54
>>812
「両刀使い」って違うこと想像しちゃった、ゴメンネ(照
815名無しさん@HOME:03/04/29 02:28
よく文具とかで使いにくくない? って聞かれるけど、
物理的に左手で扱えないもの意外は、
「こういうのも」として使ってきてるから、なんとも思わない。
むしろ、左専用とかを持つほうが違和感を覚えるくらい。
缶切りも右手で使ったり、回し方向は逆だけど左でもオーケー。
左用製品が充実するのはいいけど、
何でもかんでも与えるのはどうかな、と個人的に思うな。

ちなみに、自分が小学4年の時の担任は矯正主義者。
でも、さっさと産休してしまし臨時教師できたお婆さん先生は、
習字意外は好きにさせてくれた。
そのお婆さん先生が区の教育委員に影響がある人だったのと、
矯正を強いる担任への不満を言ったことの因果関係は不明だけど、
忌々しい担任が戻ってくることはなかった(w
816名無しさん@HOME:03/04/29 02:31
そうそう、
こういう物なんだって思って最初から使ってるから違和感て
感じない。
30年左利きやってて初めて左用はさみをいただいたんだけど
なんだこりゃ〜って程遣えない・・・。
817弱酸性 ◆0/p8PH.wuo :03/04/29 06:59
|ω・`)<814 そう・・・その通り。母ははずかちかったよ。

左利きの皆さん、利き足も左ですか?
息子は利き足は右なんですが・・・
どうでしょ?
818名無しさん@HOME:03/04/29 10:17
きき足は左だけど、
左投げ右打ちです。
旦那に「お前そりゃおかしいよ」と言われました。
ナンデ?
819名無しさん@HOME:03/04/29 12:24
左ききってカッコエエー
なんかちょっと憧れる
目の前で何か描く時、左でペン持たれると
おおっ!と思うよ
>>819
はげどう、左利きは萌える。

妻が左利きなのをケコーンしてはじめて知った。
親に箸とペンを右使いに矯正されたそうで、
そのため気づかなかった。

よく見ると地図を描くときは左で書いている。
(そこに文字を入れる時は右に持ち替え)

無責任な言い方かもしれないけど、
なんかおまけが当たった気分。
821弱酸性 ◆0/p8PH.wuo :03/04/29 20:45
>818タン
アリガトン!人間の脳の奥深さに改めて感動しました。

822名無しさん@HOME:03/05/10 12:25
妹が左利き。
母親が言うには『あえて直さなかった』って。
823名無しさん@HOME:03/05/10 14:00
>822
「直すって、何?」と言う人が増えるといいね。
824名無しさん@HOME:03/05/10 14:14
腕を組んでみよう、本来の利き腕が上に来る、
825アホな放尿犯:03/05/10 22:47
高爾夫だけ左って、変かな?あまり言わないほうがいいか訊いてみるテスト。
826名無しさん@HOME:03/05/11 04:28
>>824タン
それって本当でつか?あたし左利きなのに腕組んだら右が上…。

私は19歳ですが、父親は直したがりました。あと祖父母も。あと親戚一同からも。
私の田舎では左利きを『ぎっちょ』というのですが、いつもそう言われてました。
あと「左利きだとお嫁に行けない」と言われ、直せと言われてましたが、何故か私は今も左利き。
相当言われても気にしてなかったんでしょうね(^^)習字と卓球と編み物は右利きです。
最近は別に差別もないので別に直す必要はないと思います。
左利きは生まれ持った“才能”ですよ。
827名無しさん@HOME:03/05/11 04:34
あ、俺も右が上にくる。
でもこれって右脳左脳のチェックじゃなかったか?
828名無しさん@HOME:03/05/11 04:49
>>826
そのとーりだと思います。右利きに変える必要梨! 
左利きのひとはIQ高く、芸術、数学方面に
優れてる人が多いように思うけど…
これって別の意味で偏見かな?
829名無しさん@HOME:03/05/11 11:00
私は幼い頃ゲーム感覚で強制を受け入れたので、お箸や文字などは完全に右。
それ以外のことは左がメインなので、
無意識に自販機へお金入れるときも左が出ちゃいます。

左利きの友人知人を見て思うことは、文字が汚い人が多いな〜って・・・
比較的マシな文字を書く人でも、どこかしら固い文字。
日本の文字は右利き用に作られてるので
楷書の流れとかは右じゃないと表現が難しいみたいですね。
綺麗な文字が好きなので、子供が左利きだったら強制はしないけど
右も試させてみると思う。

ときどき話題に上がってる利き腕と、利き目の関係ですが、
手と脳はクロスして繋がっていますが(左手→右脳)
顔面に関しては直結しています(左目→左脳)
830名無しさん@HOME:03/05/11 11:29
おお、こんなスレがあったのか。

私、ほとんど左利きと言っていいと思うけど、右も使う。
お箸・鉛筆・はさみ・皮をむくときの包丁は右。
(切るときの包丁は左なんだよね…)
これらは、なぜか自然と右手で使っていた。お箸とか鉛筆とか
目立つところが右だと、利き手を気にする人でも「矯正」
なんて言わないみたい。(たぶん祖母は気にしていた)
使いやすい方で使うのが一番です。


自動改札、切符をうっかり左側に通しちゃっとことあるYo!
831名無しさん@HOME:03/05/11 11:49
昔就職した時(20の時)職場の毒女に思いっきりイヤな顔されて
「あんたぎっちょなの???」と言われました。
別に悪いことをしてるわけでもないのにすごく罪悪感があったの覚えてる。

もともと全部左利きだったけど、学校の先生にお箸と文字を書く鉛筆だけ
直されました。小学生だったけど、何で私だけ〜?って泣きたくなったのは
覚えてるなぁ。

お箸と文字を書くときとはさみを使う時だけは右だけど、後は全部左です。
包丁も左利き用を使っています。なかなか無くて、見つけたときは嬉しかった!

スプーンフォークナイフは左なので、友達と食事に出かけると
「?」って顔をして、「ああ!」って言うから何かと思ったら、
「何か変だと思ったら、左利きかぁ。鏡に映ったように手が動くから
違和感あって何かと思ったよー」って言われて何か面白かった。

ファミレスで席につくとき、ナイフフォークを使う物を頼むと左隣の人に邪魔になるから
なるべく左端に座るようにしています。
>>832
> ファミレスで席につくとき、ナイフフォークを使う物を頼むと左隣の人に邪魔になるから
> なるべく左端に座るようにしています。

フォークでぶつかるのだとしたら、左隣にいる右利きの人間が
左手でフォークを使わないのが衝突の原因かと。
834 ◆zfS0ERBBZ. :03/05/17 01:41
漏れも左利きだよ
835t-akiyama:03/05/18 11:30
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
836山崎渉:03/05/22 01:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
837名無しさん@HOME:03/05/22 19:28



<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
彼女が妙に左四つの組み手を好むので、何でだろうと思ったら左利きだった。
その日の決まり手は「伸脚位」ですた。
839山崎渉:03/05/28 15:48
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
(・∀・)サウスポーイイ!
841名無しさん@HOME:03/06/12 18:42
漏れも直されました。

字書くのやハサミ、包丁は右手ですが、
ボール投げるのは左です。
右で投げると女投げになります。

漢字って、止め、跳ね、払い共や書き順など、
右利き用にできてるなぁって思います。

直してもらって、感謝してます。
漏れも子供出来たら、
字書くのだけは、矯正するかも。
842名無しさん@HOME:03/06/12 19:01
私も字を書くのは徹底的に矯正されました。
いまだに字がヘタクソなのはそのせい?(言い訳)
苦手な右手で書いてるんだから
少々ヘタでも許してくれよ!
(矯正されて達筆な人、いれば教えて! 泣くからw)
>>832
左利きの人って、ナイフとフォークの時も右利きと逆に持つの?
初めて知った。

ところで、パソコンのキーボードには左利き用はあるのかな?
>>843

キーボードは知らんが、マウスはある。

漏れもナイフフォーク逆だったが、
高校になってやっと逆って気が付いて、
思春期な漏れは恥ずかしくなり、
頑張って直した。

ただ直すのが遅かったせいか、
いまだに気を抜くと元にもどってることがある(糞

ま、今はどっちでもいっか〜って思ってます。
845名無しさん@HOME:03/06/13 20:51
小1次男が真性左利き。
1歳の時から右利き用のはさみを左手で難なく使ってます。
蹴るのも左、自転車を押して歩く時も自転車が左。
左利きが分かった時、旦那(右利き)が「食事の時ぶつかって、(オレが)嫌だから矯正する。」と
ワガママ言ったのでキッチリ説得しました。
しかし「左利きで字の綺麗な人を(オレの周りでは)見たこと無い。」という
偏見は改めてくれず・・・、熱心に字の練習をさせてました。左で。
そのおかげか小3右利きの長男より、平仮名片仮名は上手い。
何となく皮肉な結果?
長男を放っておいた訳ではないので、負けず嫌いの性格が幸いしたのかもしれないけど。

3年になったら書道が始まるけど、右手では無理そう・・・。

846名無しさん@HOME:03/06/13 20:55
>845
私左利きだけど、確かに書道はうまく書けませんでした。はらいとか
止めとか力の入れ方が微妙に違うので。で、右手にしたらもっと下手w
でもいまどき、字がきれいとかきたないで人生の損失につながるような
こともないでしょ。叔父がやはり左利きで、子供の頃祖父母に矯正され
たら吃音が出るようになってしまったそうだから、お子さんを守った
あなたは正しいよ。
847名無しさん@HOME:03/06/13 21:01
自分は右利きだけど、もし事故か何かで右手がなくなってしまったら・・と
強迫観念にかられて左手トレーニングをした。
・・失敗した・・
>>842
泣け(w
うちの娘は直さなかったので、書道がダメなのは気にしていなかった
けど、学校で皆のお習字が貼られていて、同じように直されなかった
近所の女の子が習い事している訳でもないのに、右利きの子より
上手だったのは衝撃だった。

でも今うちの娘は大学生で、その子はプータローです。字なんかどうでも
ええわ(w
849名無しさん@HOME:03/06/13 21:17
>>847
そういうのは「お尻に火がついた状態」にならないと
出来る様にはならないと思う。
中途半端にやると右手までおかしくなりそうだからやめとけ。
850845:03/06/13 21:23
>846
迷いがあったわけではないけど、ハッキリ認めてもらえて嬉しいです。
自分が思ってた以上に旦那の一言がシコリになってたのかも・・・。
ありがとう!
851名無しさん@HOME:03/06/13 21:26
>>847
小学生の頃、一年のうちに2回も右手首を骨折したら
食事と簡単な文字を書くくらいは左手で不自由なく出来るようになった。
箸の持ち方なんかは変な癖がない分左のほうがうまいし。
実際に右が使えなくなったら左使えるようになるから、トレーニングは必要ないよ

ちなみに生後四ヶ月の長男、
指しゃぶりやおもちゃを掴むのが圧倒的に左のほうが多い。
右だと落としてしまうものも左だと持ってられるんだよね。
左利きの兆候なのかな?
>>851
利き手がはっきりわかるのは2歳くらいになってから。
それまでは両方使うからなんともいえません。

字なんて右利きでも下手な人は沢山いるのに
偏見ってこわいね・・・
私の周りの左利きはだいたい字が上手だけどな。
私は字を矯正されて右で書いていますが
(自分で言うのもなんだが)上手だと言われます。
それに字を書く機会が減ると、下手になるよ。
853山崎 渉:03/07/15 09:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
書道をはじめ、日本の伝統文化は右利き用になってるんだよね、
お茶もそうだし・・・
855名無しさん@HOME:03/07/30 15:56
そうなんだよね>854
だから左利きの人でも治したいと思えばそうしたらいい
私は字や箸は右の方が美しいと感じます。
親に矯正されたんだけど感謝してる。
もちろん左のままがいいと思う人はそうしたらいいし
856名無しさん@HOME:03/07/30 16:02
>855
私は字や箸は右の方が美しいと感じます。

こういう人がいるんだから矯正もなくならないよな。
857名無しさん@HOME:03/07/30 16:24
右危機だろうが左危機だろうがどちらでも良いとおもうが・・参考までに
旦那の弟(左危機)は小さい頃から書道を習い師範までいきました
書道とか字を書く時は右手です。その他は左手です。(箸とか)
書道とかしていたせいなのか両手とも利き腕のように使えるらしい(ウラヤマスィ〜)

左危機に生まれる=両危機になるチャ〜ンス!
と前向きに考えてみるのは如何でしょう?
あと矯正は字だけでイイと思います(もしするんであれば。しないならしないで良いと思う)
単純に右で書くほうが都合が良いとおもうからです。
858名無しさん@HOME:03/07/30 17:54
>856
私は矯正されてよかったと思ってるから。
子供が左利きだったら矯正するよ
よっぽどチックや吃音がひどくなければ。
>>858の矯正された子供が「自分の子供が左利きでも矯正はさせない!」と思う可能性もあるわけで。
どっちに転ぶかはわからんけどね。
860名無しさん@HOME:03/08/05 22:39
長寿スレage
861名無しさん@HOME:03/08/05 22:51
うちの子(2歳半過ぎ)どうやら左利きです。
ハサミを使いたがるようになってきましたが
思うように切れないと「キーーーッ」と怒ってます。
やはり左手だと左用のハサミがいいのかな?
それともコツをつかめば普通のでもOKなのか?
左用のハサミって普通に売ってる?
862名無しさん@HOME:03/08/05 22:52
>>858
>よっぽどチックや吃音がひどくなければ。

少しくらいの症状なら矯正をやめないのか?
そこまで追い込むなよ。
863せゆぞまじん:03/08/05 22:56
左利きは障害者
864名無しさん@HOME:03/08/05 23:21
>>863晒しあげ。
865名無しさん@HOME:03/08/05 23:25
野球キチの親が右利きの子をむりやり左利きにさせるのと
858は根本的に一緒。親のエゴを子供に押しつけるな。
あんたが矯正されてよかったことと子供はなんの関係もない。
866名無しさん@HOME:03/08/05 23:25
>>861
普通にかどうかはわからないけれど
http://www.felinet.com/left/
でも売ってるよ。
文房具屋さんによって(ホームセンターなどでも)あるところも。
右用のはさみも使えるだろうけど、
用意してあげたらストレスは減ると思います。
867866:03/08/05 23:28
>右用のはさみも使えるだろうけど、
ではなく
>右用のはさみも使えるようになるでしょうけど、
の間違いですた。
スマン。
868861:03/08/06 00:05
>866
おお!すごい!
即 お気に入りへ入れました。
ありがとう。
869858:03/08/06 02:21
>862
>865
親が、自分の価値観で子供に教育するのは当然ではないですか?
862と865の価値観が私と違うからって批判されてもな。
子供にピアノやバレエをさせるのだって、ピアノ嫌いからしたらなんの意味もないでしょう
でもたいてい、ときに子供が少しくらい嫌がってもさせるでしょう?
870862:03/08/06 09:26
>>869
考えの違いと言ってしまえばそれまでだけど
吃音やチックが出てしまうというのは
その時点でかなりストレスが溜まっているのを表してるもんだと思う。
左の矯正にしろ習い事にしろそこまでする必要があるの?
子供が「ピアノの練習イヤー!」ってだだこねてるのとはわけが違うと思うのは
私だけなのかしら・・・。

>>870
放っておくのが良いと思うなぁ(´-`) 。oO
872870:03/08/06 09:36
>>871
そうします。
スンマセン。
873関西君 ◆love.4.x6. :03/08/06 09:40
私も息子も左利きだけど
自然と右手の使い方を覚えたよ。
今では必要に応じて右だったり、左だったり。
874名無しさん@HOME:03/08/06 10:18
>>873
そうそう
私はどっちの手がなじみやすいかで決めてたな〜
ボールを投げるのは左、バットは右打ち
字を書くのは右だけど、絵は左のほうが書きやすいとか。
脳みそまかせ?
875名無しさん@HOME:03/08/06 10:21
俺は左利きだったのに右利きに強制された
>>869の例だとレッスンが嫌で子供がピアノを見ただけでげーげー吐くほど嫌がってもさせるでしょう?
の方が比較として近い気がする。よほどのストレスでチックや吃音にはならんよ。
877名無しさん@HOME:03/08/07 02:37
うちは、母も私も弟も左。
母は祖母に矯正された経験から、私達を矯正しなかった。
でも必要に応じて、右も左も同じように使うようになったな。
ナイフなんて、左じゃ使いにくいし。
878名無しさん@HOME:03/08/07 10:37
私も息子も左利き。自分は矯正されなかったので息子にもする気は無いです。
母の話によると、スプーンなど使い始めからいきなり左だったそうです。
(血縁者に左利きはひとりもいない)
たま〜に「右手でやってみて」と言われた記憶があります。
「器用だね」「左利きの人は芸術家に多い」と周りから聞かされ、
自分は特別なんだ、なんて思ってもいました。
でも、小学校に入学して、隣のクラスを受け持つベテラン教師(婆さん)に
「左利きの女の子なんて恥ずかしいわ〜。お嫁さんになれないよ」
と言われ、すごくショックだった。泣きました。
その後、友達が行ってるから、というただそれだけの理由で5年生から書道教室に。
書道を始めたことで、左右のバランスがとれるようになったような気がします。
今は、書くのとはさみは左、ボールを投げたりラケットを持ったり、包丁はなぜか右手です。
芸術的なセンスはほとんどないですね。
左利きは個性です。
879名無しさん@HOME:03/08/07 10:42
左利きは個性・・・・
世の中の常識にしてもらいたい言葉だ。
姉は右利きだったがどういうわけか左利きになった
戦前生まれの親父はそれに頭を痛めてる・・・
叔父も幼い頃左利きで祖父母や伯母たちに矯正された
881名無しさん@HOME:03/08/07 21:20
漏れは今、18。でもあと6日で19です。
もう、こんな歳なのに最近、左のほうが字が書きやすいと気づきました。
ずっと右だったんですが・・・  
今は字を書く時とケータイの操作&メールは左です。←ケータイはもともと左だった。
でも、箸は右です。左でもしてみましたが全く出来ず。
漏れみたいな人いますか?
強制されたのではなく、字を書く手が変わったっていう人
もしくは字を書く手と箸を使う手が違うっていう人
>>879
「個性」の存在が苦手な人も世の中けっこういるから困るね。
人の属性にネガティブな見解を浴びせてくる人は、
溜まってるのか気持ちに余裕がないのか、自信がないのか、
とにかく可哀想な奴なんだよ。
良スレ
884名無しさん@HOME:03/08/08 01:05
>>1
イチローに失礼だろうが、ボケ
885名無しさん@HOME:03/08/08 03:19
>>881
私も完全な右利きで育ちました。
でも、字は右の方が書道的には上手いけど、左でも普通に書ける。
箸は、左手の方が正しい持ち方で食べる事が出来る。右手だとインチキなの。
握力は左の方が4`くらい多くある。
歯磨きは右手だなぁ。左手は不器用。
ケータイは普通左手じゃないの?

二十歳過ぎくらいの時、右手が腱鞘炎になっっちゃって、ふと左手使ってみたら、
なんだ出来るジャンって感じです。
こういう人って結構多いんじゃないかな?
886885:03/08/08 03:31
レスしてる場合じゃなかった。

うちの子、現在2歳3ヶ月です。
もともと何かをする時(物を掴む、お絵かき等)左手でする事の方が多かった。
周りの指摘もあり、食事(フォーク)では2歳くらいから右手で持つように,矯正(強制?)したら
自分で食べようとしなくなってしまった。
今、イヤイヤ期でもあるから、仕方ないのかなと思うんだが、かれこれ3ヶ月お口にご飯を運んであげてる状態です。
その時持った手で、好きなようにやらせるとなんとか自分でご飯を食べてくれる。(たいてい左手)
子供の利き手っていつ頃決まるものなんでしょうか?
来年幼稚園に行かせたいと思うので、早くフォークが上手に(お弁当を1人で食べれるレベル)使えるようになって欲しいんです。
まだ時間があるからと、このまま右手を薦めるのか、それとも子供の意欲をそがないように
好きな方の手で食べてもらうのか迷います。

みなさんなら、どうしますか?
887名無しさん@HOME:03/08/08 03:38
左利きの人は右脳を使うから頭がよくなるというような話を聞いた
ことがあります。子供の好きなようにさせてみてはいかがでしょうか。
888名無しさん@HOME:03/08/08 03:50
>>886
手を使うことって脳への刺激にもなるんですよ。神経系の発達が
2歳でもう固まってしまったってことはないけど、いやがってる
ならもうその子にとって、指の細かい作業をするときに働く神経
部位がほぼ固定されつつあるってことでしょう。左利きになること
より、言語や空間把握への影響(後になって出てくることがあり
ます)が出るほうが大変でしょうから、無理はしないほうがいいと
思いますよ。
889886:03/08/08 04:15
レスありがとうございます。
食事は1人で出来るようになってもらいたいので、好きな方の手でやらせてみようかと
思います。字(現在はお絵かき)に関しては、右手の方がいいと個人的に思ってますので、
右手でやるように促したいと思います。
夫が、「絶対右派」なので、ちょっと不安ですが、食事の時間が合う事は殆どないので
まぁなんとかなるでしょう(^^ゞ

それと訂正を一つ。
うちの子、2歳5ヶ月でした。
いやぁ時の経つのは早いもんで…っていうかここ数ヶ月ずっとそう思っていた。
(昨日もプールで会った人に2歳3ヶ月ですと答えていた。)
やばいですね。
>>889
> 思います。字(現在はお絵かき)に関しては、右手の方がいいと個人的に思ってますので、
> 右手でやるように促したいと思います。

「絵は左、字は右」という人もいるよ。
なんにせよ、いつまでたっても利き手が左右でほとんど差が出ない「完全両手利き」は少なく、
必ずどちらかに決まってると思うから、注意して見極めたほうがいい。
得意な側の逆を押し付けるのは誰の為にもならない。

(旦那の「趣味」を満足させることに付き合うのは論外だよ、うちだったら。)
891山崎 渉:03/08/15 10:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
892名無しさん@HOME:03/08/17 22:46
あなたは左巻き
893名無しさん@HOME:03/08/17 23:01
俺は〜
字,箸は右、ボール投げは左、目は右,足は左ですよ〜
マウスは両利き、工具も両利き。
尻は左で拭くけど、オナは右。
894名無しさん@HOME:03/08/17 23:28
〜左利きのデメリット〜
・各種道具やスポーツ用品の選択範囲が非常に狭い。
・イスラム教やヒンズー教等では(仏教でも)左利きは異端。
・字が上手く書けない。
・世の中の大部分が右利き用に設計されているので常に不便。
895名無しさん@HOME:03/08/17 23:38
もし子供が左利きでも矯正はしないな。
自分が左利きで4〜5歳頃に字と箸を矯正されたんだけど
記憶が全くないです。
(他のきょうだいによれば
ものさしでバチバチ叩かれていたらしい。)
もちろん我が子にはそんなことするつもりないです。
896名無しさん@HOME:03/08/18 00:03
私、小3の時の先生に右み矯正させられたのですが
まず勉強についていけなくなってその先生が担任の間の
記憶があまりないです。(叩かれたりノートをとるだけで一杯でした)
今でも思い出すと辛いです。

大人だって右から左に今日から替えろなんて言われても出来ない
のに。絵も食事も楽しむのが1番だと思うので好きな手で
描かせて(食べさせて)あげたいですよね。
後は裁縫や編物などが逆でいちいち頭の中で変換して
やってました。
まあ、私の場合は小3と修正きかないくらい大きくなってた
ので幼児とは比べられないですが・・

897名無しさん@HOME:03/08/18 00:29
>>894
スポーツはしないし、道具で不便を感じたことがない。
イスラムやヒンズーに改宗する予定はない。
字は普通に書けるよ。
取り立てて不便はない。

左利きの人は、人にもよるけど、生まれたときからこれでやってるので
たいして不便を感じてない人が多いんじゃないの。
私は右に矯正されたけどそれは苦労じゃなかったし、
今は結局箸と字以外は左だけど何も困らない。
898名無しさん@HOME:03/08/18 00:44
うちの子は3歳ですが、ご飯の時もペンを持つ時もその時によって持ち手が違います。最近は箸が右、ペンが左の頻度が増えてきました。でも私達は矯正するつもりはありません。本人が使いやすいから使っているのに直す必要性を感じないからです。
899もりたかちさと:03/08/18 11:15
左利きの奴はこうなるんだよ
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/v9q30818014408.jpg
>>899

血みどろの指の画像
グロ度は低いが要注意
901名無しさん@HOME:03/08/18 19:31
>>898
漏れも箸は右で字を書くときは左だよ。
902名無しさん@HOME:03/08/18 20:43
私は箸が左で字は右です。
903名無しさん@HOME:03/08/18 22:51
息子の手は左利き。
俺の股間は左寄り。
904名無しさん@HOME:03/08/18 23:03
俺の思想は右寄り。
俺の股間は左寄り。
905名無しさん@HOME:03/08/18 23:15
思想と股間は関係あるの? じゃあ女性は全員、中道ですか?
906名無しさん@HOME:03/08/18 23:27
いや、女ごときに思想は無縁では?
907名無しさん@HOME:03/08/19 09:04
両親が子供の左利きをそれほど気にしてないのに
じじいがぎゃーぎゃー騒いで矯正させろと右利きを無理強いするのがウザイ
なんでじじいってああも偉そうでしつこくて平均化が大好きなんだろう
908名無しさん@HOME:03/08/19 09:09
サウスポーは優位だぞ

909 :03/08/20 16:11
矯正失敗して取り返しのつかんようになってもしらんぞ。
絶対失敗しないという自信があるなら別だがそんな保証どこにもないし。
あげとこ。
911名無しさん@HOME:03/09/08 16:30
もいっちょ。
912名無しさん@HOME:03/09/08 16:41

             なす山口=いっちょるを少年犯罪板で発見しました。

┗┫むかで┣┓ の自治
1 名前: pl674.nas921.yamaguchi.nttpc.ne.jpヽ( ゚ 3゚)ノ [自治?笑かすな] 投稿日: 03/09/08 16:23
安易にクリックしちゃダメ!http://bitch.no-ip.info:9999/~imgboard/data/imb_1231.jpg ヽ( ゚ 3゚)ノ
左利きは直さなくても良いと思います。
今は左利きって言っても何やかやと叫ばれる時代でもないし、左利き用グッズ(はさみとか)も、かなり
普及していることですし。
かく言う私も左利きですが、左利きって事で苦労したことはあんまりありません。
ただ以前、高校受験で情報処理化を受けようと思ったときに、先生から
『PCは右利き用に出来ているから、マウスだけでも左に治したほうがいい』と言われて断念した事があります。
9148782 ◆KQ12En8782 :03/09/09 17:37
プレステのコントローラーは右利き用。
左利きは、連射がヘタだったりする。




・・・かどうかは定かではない。
私は

右手:箸、バレーボールのサーブ、ボール投げ、マウス
左手:はさみ、ペン、テニス、バトミントン、卓球

結局、最初にどっちの手を使ったかで決まっているみたい。
そういえば昔リンクスっていうマイナーな携帯ゲーム機で左利き用に
ひっくり返してプレイできる機能があったね。
┌────┐     ┌────┐
│+ □ ::│  →  │:: □ +│
└────┘     └────┘
こんな感じでABボタンが2段ついててスイッチで画面も天地逆に写って
さかさまに使えるやつ。実際に左利きの人が使いやすかったかどうかは知らん。
>>913
オレは情報屋じゃなくて事務仕事だけど、
右手でテンキー打ちながら左手のマウスでセル移動とかできるから便利だなー、
と思うけどね。

>>914
左用なのはプレステに限らんと思うけど、
小さいときからテレビゲームやってんなら、
それこそ「こういうモノ」として使ってるだろうから、
あんま意識ないと思うけどなぁ。
918名無しさん@HOME:03/10/13 14:41
うちの双子の弟の片方が左利きなんだけどゲームボーイアドバンスでポケモンやってるときにモンスターボール投げた瞬間にひっくり返して左手でこするように連打してた。
ペンは右にしてるけど、ピアニカとか絶対右で弾かなきゃいけないから辛そう。
919名無しさん@HOME:03/10/15 00:38
3才のころだったか「左で字をかくとおまわりさんがあなたの手を切りに来る
わよ」と母親に言われた。怖くてたまらなくて、必死に右手を使った。
16才で偏頭痛がして、左利きにもどした。今は頭痛もない。
母親は自分が行ったことを忘れている(振り?)だから絶縁した。

矯 正 は 暴 力
920名無しさん@HOME:03/10/16 06:33
うちの妹は元は左利きだったけど、現在は両方使えるから羨ましい
921名無しさん@HOME:03/10/17 00:06
小4の娘が左利き。
幼稚園の頃、矯正するかどうか迷っていたが
知り合いの息子さんがじじばばに強制的に矯正され、
チックやどもり、字を書くのが異常に遅くなるなど、
子供にかなりの負担を掛けているように思えたので、
矯正は一切していない。
他所で何か言われたのか、時々右手で字を書いたりしているが
「書きやすい方で書いたらいいよ。気にすることないよ。」
と言っている。
左利きの兄や友人に聞いても、最初は不便に思っても
そのうち慣れるというので、子供に無駄なストレス与えながら
矯正しなくてもいいと考えている。

922名無しさん@HOME:03/10/17 14:04
文字、お箸、包丁は左、でも何故かリンゴとか細かいのを剥くときは右です。
小学校の習字の時間、習字の先生に「右手で書きなさい」と言われた以外は
特に強制させられた記憶ないなぁ。
母親の弟が左利きで、その母親(私からみて祖母)にモノサシで手を叩かれたりして
右に矯正させられてたのを見て、私が小さい時に右でペンを持っても放っておいたらしい。
「ハサミだけは右じゃないと切れないよ」と教えられてきたので、ハサミは右です。
私も左手でマウス動かして、右手でテンキー打てるから便利♪
お箸は何故か、正しい持ち方に自然になってました。
↑訂正

×:右でペンを持っても
○:左でペンを持っても
924名無しさん@HOME:03/10/17 15:48
私は小学校に入って文字をきちんと教えてもらう頃には自然と右利きになっていた。
親や先生に矯正された覚えもないから、自分でも左利きだったことを忘れ掛けていた。
ある時、友達から「昔、左利きだったよね」と言われてそう言えばそうだったと思い出したぐらいw
多分、字の書き順から教わるようになって先生も友達も全員右手で書いているし、文字
自体も右利きの方が書きやすいから自分で利き腕を代えたんだろうと思う。
そんなだから今になって、時々些細な事で左利きの部分があることを知って笑ってる。
例えばお茶碗を洗うのにスポンジは左で持つとか・・・・
ハサミのみ左です。普通の右用ハサミで左手で切る。
使いにくいでしょうと言われるけど、生まれてからずっとそうだから
どこがなぜ使いにくいのかがわからない。
右手でも切れるけど。

あとは、折り紙でツルとか折って、くちばしの先とかこまかいところは
左手で折る。左手のほうが、感覚がちょと鋭い気がする。
926名無しさん@HOME:03/11/15 00:04
私も左利きです。
窓口でお客さんと接する仕事ですが、やはり左利きだということについて
あれこれ言ってくるのは年寄りですね。若い人(40代まで)に言われた
ことは一度もありません。また若いお客さんも最近左利きが多いので、
「おっ、同志よ!」と密かに喜んでいます。
しかし今日DQN登場。いきなり「字を書いてみて」というので、「???」
と思っていたら、「左利きっておもしろい書き方するのよね、やってみてよ」
だって。ハア?いくら常連のお客でこちらがサービスの立場だったからといって
こういうのは許せん。私は見世物じゃない!!!
「私はへんだと思いませんが」というと、「へんじゃないけど、」と訳の
わからない言い訳をはじめました。その後もだらだら言ってたけど、別の
お客さんがきたので無視しました。
ここ読むと、みんな同じ思いしてるんだと思ってちょっと励まされました。
長文ごめんんさい。
927名無しさん@HOME:03/11/15 00:21
左利き人生30年だけど父方のばあちゃんが「矯正すると
どもるからやめれ」って言ってくれたおかげで無理な
矯正からは逃れられました。ばあちゃんありがとう…。
覚えてないけど母が言うには小学校低学年の時の担任は矯正
させたがっていたらしい。
ちゃんと書いたり食べたりできればどっちの手でも良いのにね。
928名無しさん@HOME:03/11/16 02:45
私も左利きです。絵が得意だったのに、右で描く様になって下手になった。
小学校のときに、左利きの子達は、右で字を書いたり、ご飯(当時割きわれスプーン)
も右で食べるので、とっても不器用でした。
でも、何故か、結構頭の回転の速い子がいて、左利きに対して悪い印象をもってる子はいなかったよ。

でも、大人になって、やっぱ少数派だなって思う。
英会話スクール行くと、欧米人はほんとに左利き多いのに。

ちなみに、関係ないが、もしインドで右で食べろといわれてもできる自信あるよ。
>>928
私は字が右で書くけど、絵は左で描くよー。
徹底的に矯正されたんだね・・・。

930 :03/11/16 21:19
超長寿スレでつね…。御見逸れしますた…。
931名無しさん@HOME:03/11/16 21:25
インド料理は誰でも右で食べられるのでは...そんなことないかな...
初めてやることって右でも左でも同じくらいの出来だったりしない?
手ですくうのってしたことなかったので私はインド料理は普通に右ですだ
932名無しさん@HOME:03/12/06 01:43
左利きの方って、右利き用の包丁をうまく使いこなせるのでしょうか?
3歳の息子が左利きで、そろそろ子供用包丁を買おうと思ってはたと悩みました。
はさみは、右利き用のはさみを左手で持ってうまく切ってるし、
あえて左利き用の包丁を買わなくてもいいのかどうか。
どなたかご助言くださ〜い。
左利き云々の前に3歳の息子に包丁使わせて何をさせたいの?
海原雄山ですら息子に修行させたのは中学出てからだぞ。
934名無しさん@HOME:03/12/06 11:12
普通に売っている包丁は両刃だから、問題なし。
(片刃でないことを確認して買えばOKって事)
魚をさばく時や、大根のかつらむきをする時は左専用の片刃が必要。

最近は幼稚園でも皆でカレー作ったりするし
包丁の持ち方を教えておくのは、悪くないと思うよ。
子供が興味を持つなら、やわらかいものを切らせてやるのは悪くないと思う。
うちはお菓子を作るときの洋梨とか苺くらいは切りますよ(四歳)。

お年寄りとか子供のように、力のない人でも使える、こぶりの包丁を売っています。
936名無しさん@HOME:04/01/15 19:15
>>932
左右関係なく、私は何とか使いこなせました。
器用なもんで・・・・。
937名無しさん@HOME:04/01/15 19:58
ここには矯正されてよかったって人はいないの?
私は右でも左でも手が使えるようになって便利だけど。
子供が左で、矯正させても問題なさそうなら矯正するよ。チックとかでなければね。
あなたの子供が右利きであることを祈ります>>937
939名無しさん@HOME:04/01/16 02:01
左利きに対して偏見の多いジジババは芯でくれ。
お目ーらのような時代遅れが威張ってるから、日本がダメなんだよ。
もっと革新的なことを取り入れないと世界から取り残されるぞ!
940名無しさん@HOME :04/01/16 14:33
私は左利きだけど
やっぱり右利き仕様が多い世の中なので
右で使ってみたり左で問題なければ左で使っちゃうよね。
はさみなんて右利きしか売ってなかったんだから左で無理やり
使ってればそれに慣れちゃって、
左利き用買ってみたらぜんぜん使い悪くて
買って損したもんだよ。
今はユニバーサルデザインのものが増えて
使いやすくなったね。
941名無しさん@HOME:04/01/16 14:49
右利き仕様の鋏使う時、穴の小さい方に親指じゃない指いれますよね。
あれ、1時間ぐらい作業していると激しく指が痛くなります。
もう指が真っ赤になるw
でも、なれているから気にしないけど・・・
左使用の鋏に使うと最初違和感があるけど
慣れてくると手放せないくらいイイですよ〜
942名無しさん@HOME:04/01/16 15:46
左利きって、しつけが悪い証拠なんでしょ?
943名無しさん@HOME:04/01/16 19:50
左利きは、遺伝もある。
別に左利きでも構わないと思う。

>>942
しつけが悪いと考えるあなたは、低学歴ですか?
低学歴で知能も低いようです。
945名無しさん@HOME:04/01/17 00:56
 
946名無しさん@HOME:04/01/19 08:58
>>943
普通ちゃんとしつけができた家なら子供のうちに右に直させてるでしょ?
高学歴の家では、子供の個性を摘み取るような
DQN躾はしませんが、何か?

躾ではなく、虐待にならないように注意しましょうね。
948名無しさん@HOME:04/01/19 09:09
>>947
子供の個性?

欠点でしょ?
上のレスでみんな左利きは不便だって言ってるじゃない。
949名無しさん@HOME:04/01/19 09:21
まあDQNだ低学歴だって他人の欠点は指摘するくせに自分の欠点は個性にしてしまうんだから
相変わらず自分勝手な連中だよ。この板の住民は。
>>946
私自身、左利きなんだけどさ。
大学に入ったとたんに左利きがずいぶん増えたのね。
ちなみに東大。

芸大の友人も居るんだけど、
あちらの大学じゃ普通にいるから気にもならない、って言ってたね。
ま、変わった大学なんで比較にならないけど。
かわいそうだよね・・・
個性と低能の区別もつかないなんて・・・
952名無しさん@HOME:04/01/19 12:08
>>950
>大学に入ったとたんに左利きがずいぶん増えたのね。
>ちなみに東大。

必死。(^ワ^)
30年前の話ですが、地元の公立にはドキュソ教師がいて左利きの矯正にがんがっちゃってました。
私は小学校から私立、弟は国立でしたが、左利きを矯正するような教師はいませんでした。

同窓生の家庭では、一世代前から既に矯正なんて死語。
「昔は」ともかく、今どき矯正なんて言ってるのは、
ハイソぶりたい低脳成金と思って間違いないですね。
>>953
左利きの矯正は親が予め矯正しない旨を伝えれば学校は取り合わない。
逆にその教師は矯正を依頼されてたのかもしれない。
なんか入学時にそんなことを一筆書いたらしいよ。
左利きの子供を持つ友人は。
>>952
実際、紙一重なひとびとって左利き率が高いみたいだし
あながち間違っちゃいないんじゃない?
まあ、私にはわからない世界ではあるが。
ここには子供がチックやどもりになっても平気な親がいるみたいですね
サイテー。
スレ違いな質問なんですが天然パーマの子供の髪どうしてます?
直す方法ってあるんですか?うちのこが超テンパなので将来大変だなぁー
と思って困ってます
958名無しさん@HOME:04/02/06 10:17
すれちがいだけど、いとこは小学校からずっと
縮毛矯正です。あれは一回かければ年単位でもつから。
今社会人。一生かけるつもりみたいです。
959名無しさん@HOME:04/02/06 10:18
私は親に矯正されてよかったと思ってるが、
954のようなケースでなく、教師の意向で無理矢理矯正されたなら、
親から学校に抗議すべきだね。
えーっ天パってダメかい?
娘の髪はクリクリだけど、ふわふわで気持ち良いけどなあ…
まあ、私に似れば成長につれて真直ぐすぎるぐらいの直毛になって
いくんだろうけど(実際「私昔は天パだったの」って言っても
だれも信じてくれない)
どうして天パのままじゃいかんのかな?
クリクリなら可愛いけど
黒人みたいな髪質の天パの子も中には・・・
962名無しさん@HOME:04/02/06 11:53
いろんなテンパがいるからね。
961さんの言うような、がっちがちの大仏さんみたいな子は、
まわりにからかわれちゃう。自分の髪質を愛せるように教えてあげたいけど、
現実難しい、という場合に親がストパーかける気持ちはわかるよ。
963957:04/02/06 13:00
自分もテムパなんですよぉ〜。セットがめんどくさいんです。
一応クリクリの方なんです。今はカワイイけど大きくなった時に
色々セットとか大変だなぁと思って・・・
雨の日とか夏の湿気が多い日とかせっかくセットしてもクリンクリンに
戻っちゃうのでw
左利きと天パになんの関係があるんだよ。
矯正つながりか?
あ〜なるほどお


って違うだろう。
967960:04/02/06 13:41
>>963
私はハリもコシもない細い毛の直毛なので、セットなんてしても無駄。
たちまちペッタンコに戻ってしまうので、天パはちょっと羨ましかったけど。
天パの人は私の髪を羨ましがってたので、どちらも無い物ねだりってことだな。
娘も天パのまま育っても、自分でパーマをかけるようになるまで(大学生ぐらい?)
は親の私は何もしないと思う。

スレ違いなので、左利き話を。
私は右利き、妹が左利きなんだけど、ノートを取るとき縦書きのときは私が、
横書きのときは妹が、手が鉛筆の粉で汚れるので「縦書き横書きどちらが
好きか」って話をしたことがあったなあ。
妹はマニュアル車は乗り難くてオートマを購入していたが、これは単に不器用
なだけなのかな?
単なる慣れの問題だと思うのだが・・・
私は左利きだが、左でシフト操作できるのが便利と感じていた。
ただ車に乗り込む時に、ついドアを左手で開けちゃうの。
で、あれれ?とたま〜になるのさ(違
969名無しさん@HOME:04/02/06 14:07
箸・鋏・包丁・オナーニ→左
書く・持つ・投げる・手マン→右

俺の利き腕はどっちですか?
970名無しさん@HOME:04/02/06 14:15
握手の時に左手を出してしまう。
日本に生まれて良かった。
ママンは子供の頃左利きだったが、いつのまにかどっちも使えるようになっていたらしい。
そんな私は箸も鋏もペンも右利きだけど、扉を開ける時やビンの蓋を開ける時、ビリヤードの時は左利きです。
無意識のうちにそうなっていた…
972名無しさん@HOME:04/02/11 10:01
左手を使うと殴られたよ。
その後アトピーと喘息が出て、自力で元の左利きにもどしたが、親は
あやまりもしなかった。「俺たちは一生懸命だった!」
何の文献も読まずに。ドキュ。
そのご、絶縁した。速く死んでくれ。
>>1
ピッチャーになれ
974名無しさん@HOME:04/02/20 16:51
>>972
ひどい子供だ。
なんで右に直さなかった?
975名無しさん@HOME:04/03/03 20:18
つうか、左利きってそんなに嫌なものなのか?
俺は左利きでいろんな奴に「左利き?」って聞かれたことあるけど、
一回も嫌だと思った事は無いし、右手が使えないのはそれ以前の問題。
タイピングを片手でやっている人なんか見かけた事が無い。
マジで矯正した方が良いと思う。
まぁ、昔の日本人なんてキチガイだから気にしなくていいよ。
サザエさんに萌えているような異常者ばかりだから。
976名無しさん@HOME:04/03/03 21:39
赤ちゃんの頃から注意して右手に替えさせてるけど、やっぱり左利きに
なっている(現在3歳)。幼稚園行くようになったら、注意してくれる人も
いないし、左利き街道まっしぐらだろうな。
他人からは「いいじゃん左利き、かっこいいー」「天才は左利き多いよ」とか
気楽に言われるけど、書き順やらなんやらで苦労するんじゃないかな?
>>976
親に理解があれば、そんなもんは苦労でもなんでもない。
978名無しさん@HOME:04/03/03 23:23
うちも5歳の上の子が左利き。
私たち夫婦は右利きだけど、ダンナの父親、私の父親・姉は左利き。
姉は3人の子持ちだけどそのうち2人は左利き。実家で姉の子供とうちの
子供が一緒に食事すると左利きだらけです。遺伝ですね。
でも、直す気は私にもありません。
そんなことで、ストレスをかけるよりのびのび過ごしてほしいし。
979名無しさん@HOME:04/03/03 23:33
家のダンナは左利きで育ち
大人になって面白半分に自分で両利きに
したそうです、ヒマやね〜
今現在膝の上の子供にご飯食べさせつつ
自分もちゃんとご飯食べられるので超便利

ちなみにダンナ実家はトメと義理姉が左利き
うちの子供は3人とも右利きです
一人位左利きになると思ってたんだけど
漏れ、左利き。
駅の自動改札で困る・・・程度かな?

こどもも左利き。別にいいじゃんと思ってたら、
そろばんの時に苦労することを知ったw
漏れはそろばん習ったことなかったから・・・。
うちも5歳の長男が左利きです。
特に右にするつもりはないのですが
字を書くときに手首が曲がっているのが気になります。
こうしないと自分の書いた字が
見えないんですよね。
これは鉛筆のもち方の範囲か
矯正の範囲かどっちなんでしょう。
左利きの方で手首を曲げずに書く方って
いらっしゃいます?
紙を斜めにすれば良い。
左利き友達の中には紙を横にして書いてる人もけっこういたよ。

見た目より子供が書きやすいかどうかのほうが重要でしょ
右利きの人がやりにくそうに見えても
左利きの人にはやり易いこともあるんです。
983名無しさん@HOME:04/03/05 17:09
そんなおかしな字の書き方、みっともないから右に直させろよ。
将来子供が恥じかくよ。
↑あげ荒らしの見本w