毒親育ちで子供を産むのが怖い5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
毒親に育てられた影響で、子供を産むのが怖い、子供を作るか悩んでいるという女性。
ここで語り合いましょう。

単なる毒親トークは該当スレでお願いします。

※前スレ
毒親育ちで子供を産むのが怖い4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1329654096/
2名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 20:39:35.62 0
家庭板のまとめスレ(クソ姑に言い返したりするやつ)はものすごく役に立った
クソ姑は、モラハラや言葉の暴力も(肉体的暴力もたまにある)なんでもござれ
毒親の言葉に昔は傷つけられてきたけど、情報収集と家庭板を読んだら
暴言に対しての精神的バリアの張り方が少しわかった(家庭板脳かもだけど)


家庭板のまとめスレ(クソ姑に言い返したりするやつ) とはどこなんでしょうか
3名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 21:09:39.38 0
>>2
まとめがどれかわかんないから、現行スレ貼っとく
そのタイトルのまとめ見てみて
特にDQN返しがおもしろくて、読み物として読んでたんだけど
知らず知らずのうちに対DQNの心持ちが鍛えられた気がする
あと、修羅場スレも読みまくりました
とにかく、DQNと戦ってる人が出てくるやつ

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 228【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1335311801/

義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1331799293/

勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其158
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1329223703/

4名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 21:11:50.72 0
自分の意志で男のチンポしゃぶって結婚したいい歳したオバハンが
いつまでも親のせいにしてるのみっともない
親が毒じゃなけりゃ自分はもっといい男と結婚出来てたのに〜とか思ってるのかな?
5名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 21:17:57.25 0
うちのダンナは見た目も性格も収入もそこそこいい方なんだけど
毒母に紹介(結婚の時に仕方なく)したら
「おまえばっかりいい思いしてズルい!」とファビョられたよ
知らんがなと

6名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 21:30:52.67 0
いや 毒の配偶者は毒だよ。

うちの親や祖父母、周囲見ててもそう思うもん
そりゃ健常者が毒女なんかえらばんて
7名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 21:53:06.81 0
健常者が毒女なんかえらばんて

飛んで火にいる夏の虫 

ボンボン育ち この世に本当に悪い人なんていない!キリ!
8名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 21:56:45.46 0
>「おまえばっかりいい思いしてズルい!」

うちは「わたしのほうが気が合う」とか言ってた 合わせてくれてんだよ・・
9名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 21:59:46.17 0
おお、それもキモいね
10名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:09:13.62 0
母曰く「大事にされてるのね・・」 お前はなんなんだと
11名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:20:15.38 0
「こんないいもん食ってんのか!」「良すぎる」「これいいわね頂戴」

まるで中国
12名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:47:34.12 0
なんで絶縁しないの?
嫌なら絶縁すればいいのに
弱い奴らだ
13名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:49:33.83 O
で、結局ここはただの毒親スレにするの?
既女にあった頃は産むことを悩んでいる人のスレだったんだけど。
14名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 23:26:40.67 0
母親を恨んでる女は、こどもを産まないと聞いたことがある
ここに飽きるまで書いたら産めるようになる 限界効用逓減の法則

それもまたよし
15名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 23:29:09.95 O
いや、そういうスレじゃないでしょ。
愚痴吐きスレが必要なら別に立てなよ。
16名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 23:31:36.15 0
だよね
テンプレにも入ってる
>>1
>単なる毒親トークは該当スレでお願いします。

毒親語りがしたい方は該当スレへどうぞ

『毒になる親』 59人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1336827383/

独身女性ならこちら
【墓守娘】毒親のせいで行かず後家6【介護要員】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1334146024/
17名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 23:47:37.59 0
家庭板に毒親語りスレがあってもいいと思ったので
(ここが毒親語りであふれるほどだし)
専用スレたててみました

子供産むか悩んでない方は、こちらへどうぞ〜

毒親育ちが語り合うスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1337092910/
18名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 00:29:30.99 0
>>14
>母親を恨んでる女は、こどもを産まないと聞いたことがある


マジか じゃあ私は一生産まないっぽいね
19名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 03:05:43.07 0
母は産んだ責任があるからねぇ
別に生きたくて生きてるわけでもなく、親の自己満足の結果だから
産んでくれって頼んだ覚えはねぇよ!っていうと
「子供かwww」とかバカにされるけど、真実だと思うんだよ
眠るように死ねるスイッチでもあればいいけどねぇ
20名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 09:29:26.80 O
うーん
男でも子供つくりたくない
家系を絶やしたいって男
いると思う。
毒親の家庭の子は惨めだよ。
21名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 15:31:27.38 0
毒親育ちなのに家庭もちたいとか
その発想がわけわからん
22名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 15:48:15.66 0
自分はいらない でも相手の問題があるでしょ

相手がまともな人だと、周囲の友人がコブつきになったとき、やっぱほしいかもとなる
相手がまともな長男で、田舎の両親がガヤガヤいいだす、ということがある

みんな仲良し愛情たっぷり家のなかにうまくすべりこんだあとには、こういう誤算がある

あとは毒親といた期間と旦那といた期間が同じになってきたときに、自分が変わるということはある
23名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 15:50:14.41 0
>親の自己満足の結果 「子供かwww」 真実だ

そのとおりだねえ
24名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 15:56:14.59 0
親戚中がまともなら、まあ悩むよ いとこは役人とモデル
いとこが産んでる子みたいな子がうまれるんじゃないかと見に行ったら
かわいい男の子が生徒会長やってた 
哺乳瓶に塩入れるとか、カツアゲとか、内臓変形とか、そういうのはうちだけ 
25名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 15:57:36.14 0
>>22
その頃にはもう産めなくなってるよねえ…
26名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:10:51.71 0
>>25
そうそうw
27名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:18:12.33 0
>>24
日本語で…
28名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:19:38.79 0
>>22
子供産まないなら別れるって
旦那に言われるような女なら
貴方もその程度ってことだよ
29名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:22:25.27 0
>>27
代々毒家系じゃなくて親だけ超ド級の「ババ」だったと
爺さんだって公務員だったし

遺伝が怖い人は、ためしにいとこの子でものぞきに行ったら
30名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:25:33.78 0
別れるとか言われるのはないけど、相手の人生を犠牲にしているという良心の呵責はあるよ
31名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:26:39.57 0
相手が毒親で産まないでほしいってパターンもあるわな
32名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:28:51.02 0
さっき妊婦のボテバラ見てしまった((((|||_ _)ノぐげぇ〜

しかも腹の部分のみwwしかもナデナデしてたよww
何でよりによって・・・その部分のみなんだよ
あーーほんとツイてない 

他のグロ画像見てこの心の傷を癒そう・・・(-_-;)
33名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:41:25.78 0
実際先祖wの話聞いてたら、むしろちょいエライくらいで、実は遺伝的には怖くない
産むのが怖いというより「育てるのが怖い」なんだよ

グロ画像いいよねえ 
集団リンチで中年男性の頭部を工具で破壊して、変な汁がでてるのがよかったわ
34名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:55:51.88 0
いや、そう言うのは苦手w精神的にくるし。
死体は平気だけども。
35名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:56:34.40 0
こどもやセックスを餌にできない人生はつらいよ 男の人生だよ
しかも男と違って、女がうけうる被害はマッシモでうける
守る親がいなかったから、子供のときはとくに
べつに痴漢とかレイプとかないけど、まちばりを毎日一本ずつ刺すような抑圧、
じわじわとした長期間の虐殺がこの世にはあるんだよ
36名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 17:00:49.20 0
じわじわとした長期間の虐殺→静かに発狂していく
37名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 17:17:25.90 0
>>31
知り合いがそうだ。
嫁さんが泣いて頼んだのに、子供は作らないの一点張り。
30とっくに過ぎてから結婚したのと、
嫁さん、決定的にもてないタイプなので、結局離婚せず。
仕事人としては有能だったけど、知り合いの転勤で退職しちゃったし。
それでも奮起すれば離婚して仕事して、も可能だったかもれないけど、
彼女は子供を産めない結婚を選んだ。
胸中いかばかりか…
38名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 17:28:48.03 0
>>37
そういう男いるよね 
でも同族嫌悪というか冷×冷で気があわないんだ 親戚がまともなせいもあるけど
39名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 17:31:41.35 0
3年後に日本全土が強制移住区域になるようで、それならそのほうがいいわとおもう
40名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 18:36:34.03 0
こども 石ころ=人形 
親   共感能力の欠如、理不尽なまでの支配欲、メンタルクラッシャー

やっぱり似た過程通ってる人も居るのね
私も自分の感情や欲求なんて一切無くなれば親に喜んでもらえるって思ってた
100%親の望んだディテールを叶える人間にならなくちゃって常に焦ってたし
でも頑張っても無くならない上に親はもっともっとって責めてくる
結局途中でぶっ壊れて私は精神病んでしまったw
今思えば感情や欲求無くすってイコールで死んでるのと同じことよね
子供がままごと遊びの時に人形を使って自分の思い通りの人生送らせるでしょ
毒親って実の子供にその人形にしてるのと全く同じことやらせてくるのよ
そりゃ人形に意志や感情や欲求や自分なりの言葉があれば面白くないでしょうね
親の育児レベルがそんな程度なんだって気が付いた時は虚脱状態だったわw
親でも他人でも誰かの「お人形さん認定」されるのはやっぱりすごく怖いよね
41名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 18:47:10.35 0
>眠るように死ねるスイッチでもあればいいけどねぇ
だよねえ
42名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 18:55:10.33 0
石でも砂漠のバラやポーランドの琥珀に閉じ込められた虫なら、ほしいけど
石ころって蹴るか漬物石かでしょ 奴隷だよ
43名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 19:00:07.51 0
親が死んだら気が楽になったという書き込みをみたことがある
あんがい、それが一番てっとりばやいのかも
44名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 19:05:44.33 i
毒親スレで、「好きなことしろって言われても、何が好きかわからない」って人いるよね
そんな感じで、自分が産みたいのか産みたくないのかよくわからなかった
でも、夫とお互いにものすごく気が合うって思ってて、
地球上で一番気が合うんじゃ?ぐらいに思ってるから
それだけ気が合うと思ってるなら子供産むのもありなのかなと思った
ずっと、娘に夫をとられる妄想をしてはブルーになってたけど
本当にとられることはないだろうとも思えるようになった

毒両親はお見合いで、誰がどう見ても相性悪かったらしいのに、意地で結婚したらしい
夫婦仲が円満なら、毒は連鎖しないんだろうか
毒母みたいに、夫に娘の悪口を吹き込んで殴らせるような母親にはならないでいたい
(まあ、そもそも夫は絶対に人を殴らない人なので、万が一にもそれはないけども)
45名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 19:13:11.56 0
>>37
もてない非リア女は子供作らない方がイインダヨw
しかも毒親もち 旦那さんが正しいw
46名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 19:31:35.07 0
こども 石ころ=人形 
親   共感能力の欠如、理不尽なまでの支配欲、メンタルクラッシャー

これ男なら、奥の細道一本のお受験ママとかにいそう
47名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 19:35:25.64 0
>こどもに夫をとられる妄想

こどもに親(夫)をとられる妄想はある
48名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 19:41:36.94 0
>もてない非リア女は子供作らない方がいい

まんまうちの母親だわ しかも怠惰なうえ他の女の足をひっぱるし
49名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 19:55:07.38 0
毒母って、悪口を吹き込んで家族同士を対立させたがるよね
そうやって子供を家庭内で孤立させて
自分だけが味方のような顔をして支配する

そんな親にだけはなりたくないけど、絶対にならないという自信もない…
こんな状態なら産まない方がいいんだろうね

妻がおかしなことをしたら本気で叱ってくれるような人が夫なら
大丈夫だとは思うけど、そうじゃないならやめた方がいいよね
子供が可哀想だから
50名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:04:35.03 0
毒親の特技 タゲの理解者ヅラした支配と搾取 自称被害者の善魔
51名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:05:39.29 0
同じこと思ってた。
うちの母も私と父が親しくなることを嫌った
52名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:06:01.37 0
毒親は不幸仲間がほしいだけ 自分の考えや肉体を変えようという殊勝さはまるでない
53名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:07:23.42 0
>>51
金づる夫に愛されてない股母親は娘人質にしないと居場所ないじゃん 孤独なんだよ
54名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:08:59.69 0
見捨てられ不安なのかね

自分なしで回る家がいやなんだろう。


55名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:10:04.21 0
いまどき母親の需要なんて家電の充実であるのかしらんと思える
UFO掃除機便利やで 文句言わずくるくる回って、かわいいのなんの
56名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:18:09.23 0
>>54
断言するが、いなくても回るw
娘人質にする母親ならいないほうがマシw 自分みたいに母の奴隷にされて歪む
「おまえだけはわたしを見捨てないでくれ」「わたしを幸せにしてくれ」
ババアどんだけ他力本願なんだよ
しかもそれって目下を手段にしてもいいんだというw、無意識レベルの体はった教育だよ 
57名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:28:53.77 0
家庭内での母親の需要って、家事等の機能的な面より
家族全体の精神的支柱としての役割の方が重要な気がする
そればっかりはどんな高機能な家電も代理出来ない

経済的支柱は父、精神的支柱は母、でバランスの取れた家庭になる
普通の家庭で育った人の話を聞くと、そんな気がする
その役割が出来ない人は母親に向いていないと思う
58名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:34:31.33 0
精神的支柱=屋久島の縄文杉 これって女にすごい幻想抱きすぎじゃ
59名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:39:19.12 0
毒母の薄汚さにイライラしてきた
60名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:40:17.39 0

そりゃ自分は夫と血のつながり無いからね
夫婦より親子の繋がりのが強いと思ってるんじゃない?

だから常に危機感があるわけだ
夫が自分より娘をとるという
61名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:40:59.75 0
うちは今のところ 経済的支柱も精神的支柱も旦那ですが・・
62名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:51:06.00 0
ソフィア・コッポラの新作が父と娘だったな

まあ叔父と遊んでたときをおもいだすというか
63名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:51:27.93 0
家事は家電でよし、経済面や精神面で役立つ必要もなし
産むだけでよし??
典型的な毒母誕生の過程じゃね?
64名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:55:35.48 0
自分がなんの需要でここにいるのかもわからないくらいだよ
65名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:58:20.39 0
買い出しも夫だし
66名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 21:00:39.44 0
夫婦トータルでバランスが取れていれば親として大丈夫な気もする
頼られるのが好きな男性っているし
67名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 22:08:19.01 0
料理は母の味がトラウマだから、一日4時間熱源のまえにたって2年間みっちり勉強した
集めた料理本すべてのページ数を365の日付で割って、一日数品づつこなせば、これすべてマスターできるみたいな
受験勉強といっしょ
そしたら肌がボロボロになったうえ「重い」と言われた 見本がないというのはこういうこと 嫌になるよ
68名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 22:39:51.37 O
料理の見本無くて困るのわかるわぁ
家には、お袋の味とか家庭の味が無いから苦労してる
元彼には、家族でご飯食べる時どうだったみたいな話の時に正直に、
母親の料理食べたこと無いし家族で食卓囲んだこと無いから分からない的な事話した
そしたら最終的に、君との家庭が想像出来ない
子供出来たら食事どうするんだ
奥さんには俺の健康管理も任せたいけど、君じゃ任せられ無い
と振られた
それもトラウマで、今付き合ってる人には地雷踏むようなこと言わない様にしてる
彼は勝手に、料理が出来ない子と思ってる
実際今まで一度も彼に手料理なんて作ったこと無いし
付き合って二年になるし、結婚の話も出てるけど‥
家庭とか子育てとか手本が無いから困る
69名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:04:00.58 0
料理ぜってえしねえだろこいつ、と周りにも旦那にも思われてたけど・・
ほんとなんの需要で結婚してもらえたんだろ
70名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:15:04.76 0
>>68
基本 女子栄養大学 
和洋中華別に全テキストそろえる 
和食は季節の旬の食材を理解して、その調理法ベストを頭にコピーする

+自分の好きな研究家をコピーする
和 杉本節子 有本葉子 高山なおみ 村田吉弘 佐々木浩 
洋 河野貞子 森岡輝成 玉村豊男
中華 波多野須美

中江百合は使えないが上品 魯山人は茶漬けだけ面白い
71名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:16:49.71 0
追加
洋 ダニエル・マルタン トロワグロの家庭料理
72名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:47:41.88 0
料理はクックパッド様々だよw
「我が家の味」レシピがたくさんあるから参考になる
料理や家事はネットで得た情報で経験不足を誤摩化せる気がするけど
普通の家庭を築くノウハウは完全に未知の領域
子育ては本当に自信がない
73名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:53:56.19 0
>>67
えー、すごいなあ
そういうの感動してくれる人もいると思うよ
結婚して子供産んでる同僚がそんな感じだ
ストレスためない程度にやればいいよ

うちの毒母は、料理は作ってくれたけどレパートリー少なすぎた
一週間毎日同じとか(作りだめじゃなくて、毎日同じのを作る)
三つのメニューをエンドレスリピートとか
だから、今もついつい気に入った料理をリピートしすぎてしまって夫にげんなりされることがある
もっといろいろ作らないとなあ
74名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:55:02.56 0
水をみたことのない人間に海で泳げというようなもん
75名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:59:17.33 0
ぶっちゃけ、旦那にはそのへんの女適当にこましてきてほしい
そして適当にカッコウの巣やって、一番うまく成長したやつを成人したら返してほしい
76名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 01:06:47.72 0
>>74
毒親本人もそうだったのかもしれない
水を見た事すらないのに世間体のために海に飛び込んだら
予想通り溺れて悲劇のヒロインに
77名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 01:14:09.38 0
ヒロインなどという年齢でも容姿でもなかろうにね
78名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 01:21:35.48 0
いまどき、旦那がお荷物を背負っているのがわからん
ぶらさがっといて言うのもなんだが
若い子か実家金持ちに乗りかえたらいいのにとおもう
79名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 01:29:36.05 0
可滅的な存在が可滅的な問題で悩んで、ああ時間の無駄だな
80名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 02:17:30.22 0
>>69
リョウリガーとかいってるの鬼女だけだろw
81名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 02:36:05.27 0
料理もそうだけど、放置かイビツ調教で、自然に身についたことがあまりにもないからね
学生時代、下着をどこで買えばいいかもわからず、各国の下着を調べまくって表をつくっていた

でもそうじゃない 娘とそのへんの店にいってウフフキャッキャ言いながら
楽しく買うのがいいんでしょう それができない分からないから、いきなり
Aubade直行してカードで親父買いとかしそうで怖い
82名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 02:51:47.71 0
このスレのみんなはスレタイの通り悩んでいると思うけど
今のところ、産みたい・産みたくないの割合はどれくらい?

私は 産みたい10% 産みたくない90% くらい

「産みたい」を0%にしきれないのが我ながら往生際が悪いと思う
産みたくない、というより、産んじゃいけない、という感じかも
83名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 03:15:23.69 0
産まなきゃいけないのかなあ1% 産みたくない99% 育てられない100%
84名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 03:18:19.90 0
自分の欲求や希望こそが大事とは思えないので、旦那がどうしてもほしいと泣いたら産むとおもう
意志は・・ない
85名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 04:53:52.41 0
子供はいい迷惑だなw
86名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 07:50:59.35 0
>>82
>「産みたい」を0%にしきれないのが我ながら往生際が悪いと思う

わかる
だから悩むんだよね
私は

ダンナのために産まなきゃかなあ30%
自分は産みたいのかなあ20%
ちゃんと育てられるかなあ50%

産みたいとか産みたくないとかじゃなくて、とにかくよくわからなくて不安

ただ、自分は毒にならない努力しても子供に好かれるかわからないけど
夫は間違いなく好かれるだろうから、そこに救いを見出してみたり
子供も、家族の中に最低一人(夫)は信頼できる人がいれば、ある程度は健全に育つかなあと
自分も毒にならないようにがんばるけど、自分がどうなるかの保証はないから
87名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 09:12:19.64 O
周りは、産んだらかわいいよ!だって自分の子供だよ?!って言われる
でも、産んでみてやっぱり育てられません
じゃダメだし
誰だってみんな1からお母さんになるんだから
って、健全な家庭で育った人には、何故不安なのか何が不安なのかなんて想像もつかないんだろうな
88名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 09:29:36.97 0
健全な家庭で育った人は1からお母さんになるところを
毒親持ちは−100くらいのハンデを背負ってスタートだから
簡単に決断は出来ないよね
89名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 10:00:16.79 0
同じような育ちの友達見てると、旦那がとても良い人で、
義実家ともうまくやってる第二の人生歩んでる人は、
結構上手に子育てしてるよ
折り合い悪いとやっぱり苦労してるみたいだね…離婚とかもあるし

うちは旦那はまあ、いいんだけど、義実家と険悪だから
子は諦めた
90名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 12:48:59.75 0
>家庭内での母親の需要って、
>家族全体の精神的支柱としての役割の方が重要な気がする

じゃあなんで偉大な文化の創造者に女性はいないのか
「精神的支柱=汚いことは母がする」という意味では
91名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 12:49:47.70 0
自分のクローンが産まれたら泣くわ
92名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 12:53:45.16 0
>産んだらかわいいよ!だって自分の子供だよ?!

でも弁当はつめません セシウムまみれのところに連れて帰ります
どうゆうこっちゃ
93名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 13:01:31.34 0
自分の子がかわいい=自分がかわいい
94名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 13:09:28.04 0
>>90
「精神的支柱=汚いことは母がする」という意味かどうかは知らないけど
汚いことはしたくない人に子育ては向いていないと思うよ
子育ては綺麗で面白いだけのものではない
95名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 14:48:04.66 0
「あんな奴(ら)の犠牲になった!!」てのが染みついてる
96名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 15:33:36.06 0
>>94
そもそも旦那が家事とか家庭的とか三歩下がってとかを求めていない
料理はうまいと外食費を削れると分かったみたいでおくとして、
アイロンがけ皿洗い掃除そういうのは求めてないみたいで 
ドラえもん的に機械化された 旦那の親戚一同、女は資格職で仕事命
働いて金いれろとも言われないが、さすがに子はほしいみたいで頭が痛い
97名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 17:12:52.06 0
デーブスペクターの奥さんも料理が全くできないとか
夫婦の形はそれぞれだなぁ
98名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 17:15:58.13 0
>>89
実際は全く解毒されてなくても
はたから見たら脱毒して上手くやってるように見える家庭は多いんだよ

うちがそうだった
99名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 17:56:01.39 0
履歴が立派な毒親だと、外面いいし周囲は建前上はチヤホヤするし更生の機会とかあんまなさそう
100名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 18:41:03.92 i
>>89
>同じような育ちの友達見てると、旦那がとても良い人で、
>義実家ともうまくやってる第二の人生歩んでる人は、
>結構上手に子育てしてるよ

ほんと?
夫はすごくまともな人だし、義実家とも普通にやってる(遠いから協力は望めないけど)
なんとか毒にならずにまともに子育てできるかなあ

>>87
>周りは、産んだらかわいいよ!だって自分の子供だよ?!って言われる
>でも、産んでみてやっぱり育てられませんじゃダメだし

自分はたぶん育てるのはできると思う
人から押し付けられた苦手な動物でも必死で世話して最後まで面倒みたので
ただ、産んだらかわいいと思えるかどうかが自信ない
なんでだろうと考えたら、「子供を愛さない親はいない」って言葉を信じられないからだった
子供を愛さない親がいるの知ってるしなあと

ただ、自分は父親似で、毒母は自分似の妹を愛玩してた
自分の夫に不満だらけだから、夫に似た子がウザくなるのかなあと
てことは、自分は夫大好きなので、夫似なら平気だし
自分に似たら、嫌だけど、理解できるだけに諦めついて受け入れられるかなあと
そんなことを思って希望を見出してみた

友達の子を見てたら、昔の自分にそっくりなことをして親に怒られてたんだけど
「それやりたくなるよね、わかるわ〜」と共感はできた
人の子なのでかわいいとは思えなかったけど
101名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 18:46:50.71 i
>>98
まあ、本人が解毒意識してるかどうかも影響大きそう
うまくいってるように見える家庭って、本当にうまくいってる家とニセモノとがあるんだろうね
102名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:01:41.86 0
家庭教師とかでいろんな家にはいらざるをえなかったけど、
職人の家と、父親が母親に惚れているところは雰囲気よかったよ
103名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:02:26.11 0
はぁ〜・・

糞妊婦はやく消えて欲しい
マジキモ
104名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:05:09.04 0
外から見て何の問題も無い
円満家庭に見えても中はドロドロなんてよくある話

親だけルンルンでも、子供は疲弊してて地獄だったり
うちがそう

毒女は子供産むな
何度生まれ変わってもお前に解毒なんて無理だ
105名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:25:33.58 0
夫婦のどちらかが問題あるなんて言われてもね
関係そのものが破たんしてて、そのとばっちりが子供や職場の部下にいくわけで
毒母のとばっちりというより「あいつら」のとばっちり
あいつらを人間だなんて思わずに異常者だとおもって育っていれば、せめて自分は石ころにはならなかったとは思う
106名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:27:02.95 0
関係そのものが破たんしてて

関係が破たんした時点で別れたほうが世のため人のため
107名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:28:14.51 i
>>104
>親だけルンルンでも、子供は疲弊してて地獄だったり

たとえばどんな感じなの?
108名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:30:08.19 i
>>104
>毒女は子供産むな
>何度生まれ変わってもお前に解毒なんて無理だ

子供産むか悩んでないみたいでうらやましい
悩んでないならこちら↓へどうぞ〜

毒親育ちが語り合うスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1337092910/
109名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:41:30.50 0
糞袋が糞袋ほしがってめでたくfucking奴隷の再生産
110名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:47:50.73 0
外から見て何の問題も無い
円満家庭に見えても中はドロドロなんてよくある話

自称インテリカップルの片割れに「結婚した人が一番だとは限らない」と言われたことあるな
病気になって数年後にはおかしくなってた おまえらの問題なんか知らんがな
111名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:52:48.73 0
夫婦のどちらかだけが問題なんてありえないってww
恋愛なら尚更

割れ鍋に綴じ蓋
112名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:53:30.33 i
いつも思うんだけど、
「平和そうに見えて実は毒家庭ってあるよ、ソースは我が家。だから毒親持ちは子供産むな」
って、何の説得力もないよね
自分みたいな人間を増やしたくないってことなんだろうけど

うちの毒実家も、外から見たら平和そうに見えたけど毒家庭だったから百も承知
ただ、毒母は毒祖母の洗脳にやられたまま、何にも考えずに
好きでもない男とお見合い結婚して、言われるがままに子供産んで、毒子育てした
療育とかと同じで、毒にやられてる自覚のあるなしって大きいと思うけどなあ

なんだか、解毒なんてできるはずないって叫んでいる人は
単に本人がまだ解毒できていないだけに見えてしまうよ
自分ができないからみんなもできないはずって思いたいのかなあ

もちろん毒の影響を0%にすることなんてできないけど、解毒していくこと自体はできると思う
まだ道半ばではあるけども
113名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 21:01:23.10 0
あのさ お見合いでもなく
好きな人と結婚したら
解毒できるとでも思ってるの?

うちの母は 父に惚れて恋愛結婚だけど、
ワガママ三昧で幼稚でDQNな性格は変わらず
毒家庭再生産しただけだったよ

夢見たい気持ちは分かるけどね
114名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 21:02:28.75 0
解毒作業に協力してくれた友人とかいたよ むこうはそんな気なかっただろうけど
家を出た後、いろんな意味で人間関係に恵まれるかは、運しだい
115名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 21:03:56.90 0
うちの母も、父に惚れて恋愛結婚だけど、大失敗 

もちろん負債の回収はこどもたち
116名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 21:05:47.21 0
>>115
だよねー

毒親スレはやたら両親の
お見合い結婚を敵視してる人がいるけど

毒が恋愛結婚しても所詮は共依存夫婦だからな

いくら自分は旦那とラブラブで幸せかしらんが

自己愛を満たす道具というかペットにされる
子供は地獄だよ

117名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 21:06:37.84 0
恋愛というものは非常に合理的な現象で、自分のなかにないいいものを相手がもっているそれがほしい
ということだからね でもそれって成り立たないじゃん
理系の上澄みと付き合ったからって、数学できるようになるわけじゃないしさ
118名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 21:08:28.97 0
>>116
しかも父に惚れたくせに、別れた後は父の悪口を娘にすり込む
さらに娘の容姿は父に瓜二つという なんの代理プレイだよ
119名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 21:10:35.72 0
親に愛されず育った女は 
男に依存し、聖母系の母親になるが
ほんといい迷惑
オナニーならよそでやれよ
120名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 21:16:07.09 0
>男に依存し

男でスペース埋める人ばかりじゃないから・・
ものにはしる無害なオタクもいるから・・
121名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 21:21:18.89 0
>>119
萩尾望都の漫画にいそう
122名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:01:34.82 i
>>113
>>115
両方とも母が父に惚れて、でしょ
一方的だったのでは?
男性は女性のうちの七割となら抵抗なく結婚できるらしいよ
それに、恋愛で惚れるのと相性の良さは別だと思うよ
じゃなきゃ、恋愛結婚で離婚が発生するはずないし
123名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:03:08.02 0
物への愛なら
ゴルフクラブでショーウインドーかち割ってかっさらうとか、
車で軽く轢いて失神したところを回収するとか、
目ぇつけてたコレクションを他人が落札して「チクショー殺してやる!」とか、
自宅に30年以上軟禁するとか、

ありだとおもうけど、人、ましてや子供はねえ
124名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:04:46.80 0
>>122
養うほうのほうが惚れてないと、まずいとはおもうな
知ってる限り、女のほうが惚れててうまくいってるところは、女が甲斐性もちだけ
125名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:07:21.31 0
>>122
惚れる=恋=乞いだからね
惚れたほうが経済も乞うとか、ダブル搾取でうまくいくわけない
どんだけ怠惰なババアだよって感じ
あー、元インテリカップルんとこもそんな感じだった 何気に謎が解けたw
126名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:08:31.64 i
>>116
>自己愛を満たす道具というかペットにされる

そんなしょぼい目的のために子供産むから毒母になるんだと思う
こちとら自己愛なんか皆無、むしろ誰か分けてくれ状態
ペット飼いたいなら犬の方がいいに決まってる
子供がペットとかそんな異常者と同じにしないでほしい
ちなみに、うちの毒母は妹に「O子は〜私のペットなの、うふっ」って堂々と言ってたな
127名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:10:40.03 0
WINWINの発想がまるでないなー
料理だって、かぼちゃとシソでひき立てあうわけで
かぼちゃとりんごでもシナモンが仲介すればうまくいくし
128名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:11:43.17 0
>そんなしょぼい目的のために子供産むから

いやいやいや、いるいるいる 結構、いるって
129名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:27:31.67 i
>>128
いるのは知ってる
知り合いでもそういう人いる
着せ替え人形代わりとか、自分を素敵に見せるアイテムとか
自分の身代わり戦争(受験とか)させるとか
子供がいたら夫に働けって言われないから産んだとか
いろいろ聞くよね

そういうエゴでは子供産みたくなくて、だから産んでいいのか何年も悩んだ
そういうバカっぽいのはもちろんエゴだし、老後が〜とかもエゴだし

でも、いわゆるエゴっぽい子供欲しい理由が何ひとつあてはまらなくて、逆に悩んだ

老後?どっちにしろ老人ホームでしょ
孫?子供産んでも子供が結婚しなかったら産まれないし
遺伝子?別に残したくないし
孫の顔を見せて親孝行?なわけねえpgr、みたいな

子供産んだ人に、産んだ理由聞きまくったら
エゴっぽい理由か、何も考えてない(結婚したら普通中出しでしょ)か、
産みたくなかったけどできちゃったものは産むしかないでしょの
だいたい3パターンだった
どれもないわ〜だったので、参考にならなくて悩んだよ
130名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:33:07.17 0
>>129
そうそうそう ロクな理由ないよね 
でも世間ではそうやってガラガラポン見切り発射のほうが
まともな人とされるんだ だから躊躇なき子持ちっていうだけで、
あーこいつ自分と話あわないだろうなっておもってしまう 

なんつーか、惚れられて押してはいけない男気スイッチ押したんだろうなうちの父、と思った
責任感w 義務w 愛着www 
長年の謎が解けたわ
131名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:34:58.61 0
>>129
「(どうせエゴだし)こどもをほしいと思ったことは一度もない」 世間の声「母性のない冷たい人」
132名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:48:31.36 0
だけど、夫とすごく性格の相性がいいと感じるので、これだけ相性のいい人となら
子育てという難題に取り組んでみてもいいかなと思えた
夫のために産まなきゃ〜って思ってた時は、どうしても納得いかなかったけど
そうじゃなくて、二人のためにそうしようと思えてきた

これでも覚悟は決めていて、もし自分が毒っぽくなって子供の害になったら別居して
夫が子供を育ててほしいと言ってある
その覚悟がないなら子供産めないよと
夫は私と離れるのは嫌だよ〜とか言ってるけど、子供産むならそのくらいの覚悟でないと
毒化した私を野放しにしたら、あなたも子供にとってのエネミー親になっちゃうよと

正直、今でも、子供いない方が人生ずっと楽だろうにとは思う

毒親の元でボロボロになりながら生きてきて
脱出できて安心したけど、もう疲れきってて
でも、ちょっとずつ元気が出てきたのかもしれない

昔は、自分が愛情に飢えてるのに、子供に与える愛情なんかあるか状態だったと思う
毒母はそんな愛情飢餓状態で自分を産んだんだろうなとも思う

自分は、幸い夫や周囲の人に恵まれて、そういう愛情飢餓感が薄れてきたかもしれない
「愛情よこせだと?はあ?無理無理、むしろこっちが欲しいくらいだっつーの」
みたいなのがあまりなくなってきたかも




133名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:52:10.54 0
>>122
はいはい それ言われると思ったけど
一方的じゃないよ 
134名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 23:09:26.13 0
あと、理性と本能の戦いみたいなのも感じた

夫と出会ってから何年かは「この人のこと大好きだ〜、すごく心が落ち着く」
「この人の子なら痛い思いして産んでもいいかも〜」って思ってた
たぶんそれが本能

でも、毒親やいろんなことに気づいたり、解毒始めたり、
エゴ丸出しで産んでる人を見たりして、理性が働きだした

自分も毒母になったらどうしよう
解毒がんばるけどまだ足りないかも
エゴで子供を産むのは良くないことだ
子供を持つのはリスクが高すぎる
高リスク低リターンすぎなにそれ意味わからん
そもそもリターンとか考えるのがエゴ
じゃあエゴ抜いたらなんで子供産むの、とか

ほんと頭おかしくなるんじゃってくらい、人はなぜ子供を産むのか考えたり調べたりした

本能だけであはは〜って子供産むのはどうかと思うけど
理屈まみれで産む理由がないとブツブツ言ってる自分もおかしい気がしてきた

自分の本当の気持ちがわからなくて悩んだ
私の本当の気持ちは?産みたいの?産みたくないの?と

でも、本当に産みたくない人はそんな風に悩まないよ、
だって産みたくないんだから、何も悩む必要ないじゃんって言われた
悩むってことは、本当は産みたいのでは?って

135名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 23:12:38.23 0
>>133
相性は?
ラブラブでも相性最悪で、年中喧嘩しては離婚とか騒いではセクロスで仲直り()な夫婦もいるからねえ

>>122
>それに、恋愛で惚れるのと相性の良さは別だと思うよ
>じゃなきゃ、恋愛結婚で離婚が発生するはずないし
136名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 23:22:51.17 O
本能と理性分かる
自分は、生理前→この人の子供が欲しい!
この人となら大丈夫!
これが本能だろう

生理後→子育てする自信なんて無い
可愛がれる自信無い
子供は産んだら取り返しつかないんだから!
これが理性かな

と、ここ最近毎月これの繰り返しだわ
137名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 23:26:14.43 0
>>135
相性は良いと思うけど?

母がワガママで夫を立てないので
下らない事でしょっちゅういい争いしてるけど
138名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 00:36:40.47 0
>>137
>母がワガママで夫を立てないので
>下らない事でしょっちゅういい争いしてるけど

えーと、それで相性いいと思えるのがすごいなあ
毒両親に洗脳されてないかね?
ちなみにそれ、うちの毒両親そっくり
間違いなく相性悪いよ

でも、昔は自分も親に洗脳されてて、
「こうやって思うことを怒鳴り合えるのが本当の仲の良さなのよ!」
って毒母に言われて信じてたw
それどころか、夫の両親が仲良くて怒鳴り合いとかしたことないと聞いて
「それは本当の仲の良さじゃないよ!表面的に波がないように見えるだけ!
本当に仲がいい夫婦はぶつかり合って
怒鳴り合って、仲直りすることで絆を強めるんだよ!」
とか夫に語ってたw
夫が穏やかな人だからおかしいと思って、
「さあ、もっと本心をだして!激しく口論しようぜカモン!」的なこともやってた
完全に毒両親に洗脳されてたw

いまじゃ、口論なにそれおいしいの状態に
くだらないことで口論するって、絶対相性良くないよ
でも、やってる本人たちはいいと思ってるみたい

友人の両親の話を聞くと、静と動とか、凸凹コンビとか、バランスがいいのに
うちの両親は、火と油というか、事態を爆発させて悪くする感じだった

139名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 00:59:51.04 0
>>138
いや 相性は良いと思う
両方とも毒親もちの似たもの同士という点において

どちらかがもう少し大人なら離婚してるだろうし
そもそもくっついてないだろうなぁ
140名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 01:10:59.30 0
相性ねえ 考えたこともないな
嫁ぎ先でどんな人が好きなの?と聞かれて「ごはん食べさせてくれる人」て言ったら
「この子はヤバい」と言われたわ
141名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 01:15:48.57 0
女のお笑い芸人たちが言ってたけど、こどもほしいのはホルモンだって
ある年齢を境に、マジどうでもよくなるらしい
142名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 01:19:17.21 0
>>139
たぶんそれは一般的な意味での「相性がいい」んじゃなくて、腐れ縁とか共依存とかその類のものだと思う
まあ、悪い意味で合うんだろうね
143名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 01:25:05.57 0
相性ねえ 損得勘定で考えるけどな
144名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 01:50:20.98 0
>>141
ある年齢ってどのくらいだろ
本能的に、体がそうなってるのかな?
でも、年齢上がってから欲しがる人もいるよね?あれは理性でほしいのかなあ?

ホルモンといえば、子供がかわいいと思ったり、お花畑になったり
逆にガルガル期とやらになったりとかもホルモンのせいなんだよねえ
ホルモンって、マジでなんなんだろ
更年期障害とかも大変らしいし
生理だけでも気が重いのに、出産とか生々しくて怖いなあ
でも、産むのならやるしかないんだよね
みんなよく決意できるなあ
子供産む方向でがんばろうとは思ってるけど、妊婦な自分とか不安すぎる
145名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 01:59:50.99 0

>>143
そうか〜
自分はほぼ相性のみで結婚してるからなあ
毒両親の教育のせいか、基本的に男性を異性として見るのも見られるのも気持ち悪くて
(人として接するのは平気)
ものすごく気があって相性良くないと、異性として見ることができなかった

でも、損得勘定は人間関係以外のところですごくあるよ
何かを選択する度に、毒母から「こうすれば良かったのに」とダメ出しをされまくったから
(終わってからやいやいダメ出しするのが毒母デフォ)
常に「ああした方が良かったかな、損したかも」と無駄にグダグダする
夫が笑い飛ばしてくれるのでグダグダループから抜けやすくなったけど
146名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 02:21:29.03 0
>毒両親の教育のせいか、基本的に男性を異性として見るのも見られるのも気持ち悪くて
>(人として接するのは平気)

はげどう 異性じゃなくて親がわりがほしいんだもん
 
うちらは毒人間にタゲられやすいから、損得勘定は意識してしたほうがいいとおもう
147名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 02:27:49.14 0
>ものすごく気があって相性良くないと、異性として見ることができなかった

何年も携帯代を払ってもらい、飯をマメに食わせてもらい、10か国以上海外につれてってもらい、
服を買ってもらい、カードをもらい、マンションの広い部屋を与えられて はじめて
「この人は悪いひとじゃない」「こわくない」 
148名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 02:48:03.49 0
>>136
わかる
決めた!と思っても揺らぎはあるよね
どっちの自分が本当の自分なのか、本当の望みなのか、正しい選択なのか
わからなくて誰か教えて!ってもがき続けた、この数年
最近、少しずつ揺らぎが少なくなって、本能と理性のバランスがとれてきてるような気がする
まだ揺れるけど

>>146
親がわりか
ある意味ではそうかもしれないね
別に年の差とかはないけど、夫みたいな親に育てられたかったなあとは思うから
でも、お互いに補完し合う関係でもあるよ
完全に親がわりにしちゃうと、夫に依存するような形になって
子供に夫をとられたくないから子供産まない!ってなるのかなあ
以前の自分がそうだったんだけど、夫依存がすごかったかもしれない

149名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 08:45:16.82 0
別に毒親だからってわけじゃないけどね
子ども生むなんて全部がエゴじゃん
こんな汚染された世界に産み落として
洗脳でもしなけりゃ生んでくれてありがとうなんて言わないわ

福島で子育てしてる奴らなんて全部毒親じゃん
150名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 09:03:20.37 0
>>149
私も、福島に残ってる子持ちは毒だと思ってる。
自分たちの暮らしを変えたくなくて、子に負担をかけてる。
私のところは福島じゃないけど、東北。
子のためを思って九州に引っ越した人間を悪く言いまくってるのは、
うちの毒母。
151名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 09:57:52.17 0
きつく言うと名古屋東部より東、確実には関東より東で子育ては毒親だとおもってる
日本で産むなんて自分的にはない まわり平和ボケすぎてこまる
事故はある意味ありがたいよ ペンディングのいいわけにつかってる

躊躇なき子持ちはみな糞袋だったんだしもういんじゃね
152名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 10:38:43.27 i
そういう極端なことを言う人(名古屋以東で子供産むやつは全部毒とか)のことを
ああ放射脳気味なんだなあって今は冷静に思えるけど、
子供産んだらいきなり自分も放射脳になって、
「子供によくない!仕事やめて沖縄に移住するわ!」とか言い出したらどうしようと不安になることはある

>>150
>子のためを思って九州に引っ越した人間を悪く言いまくってるのは、うちの毒母。

人それぞれの考え方だから、引っ越した人を悪く言うのはよくないよね
自分の価値観しか認めないのが毒だから
逆に引っ越さない人を悪く言うのも毒だと思うよ
どこで産んだら毒とか勝手に認定するのもね

てか、>>149さん>>150さん>>151さんは、全然子供産むか悩んでないみたいだね
どこで子育てしたら毒親かという毒親談義ならこちらへどうぞ〜

毒親育ちが語り合うスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1337092910/
153名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 10:42:18.08 0
>>152
まさに、毒親候補だねw
154名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 10:45:18.13 0
別に悩んでなくてもいいんじゃないの?
要するに、子供を産むのが怖いんでしょ?
駄目なの?
155名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 10:57:30.80 i
人はなぜ子供を産むのかを調べてた時、人は生命の危機になるとより子孫を残そうとするというのを読んだ
戦時中とかもそうなのかな
実際、危機の時の方が妊娠しやすくもなるらしい
外国では銃弾が飛んでくるような最前線で子作りしてた人もいたとか

遺伝子を残したいという本能なのかねえ
毒親育ちの自分は、そういう本能より理性の方が強くなってしまって
理性と本能の狭間で苦しむことになったのかな

でも、産みたくない理由って、いくらでもあるんだよね
原発もそうだし、他にもいくらでもある
子育てはリスク高すぎる
子供を本当に幸せにできるのかとか、そんなのも保証できないよね

そうやってると、考えてる産まない自分エライ、考えずに産むやつはダメみたいに
言う人も出てくるけど、でも勇気がないだけでもあったりすることもある

本当は産む怖いとかめんどくさいとかなのに、
「子供を不幸にしたらかわいそうだし〜」
とか語るのは、自分を騙してるのかなと思うこともある

自分は毒親育ちでものすごく苦しんできたけど、生き汚い性格なのか、
産まれてこない方が良かったと思ったことはない
死んだ方が楽になれるのかなと頭をちらついたことは、
毒実家にいた時に何度かあったけど、こんなやつらのせいで死んでやる義理もないしとも思ってた
今は夫と平和で幸せだし
だからこそ、その平和を守りたくて、人生のリスクを増やす子供を産むのが怖かった
でも、その幸せをくれた夫が子供欲しいというから、
その選択肢を人生の中に戻した
まだ悩むけど
156名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 10:59:11.13 i
>>154
毒親育ちで、子供産むの怖い人ならいいと思う
放射能で子供産むの怖いなら、放射能スレでお願いします
157名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 11:03:02.81 i
>>153
自分の基準で人を毒親認定するのも、毒親候補だと思うよ
本来は、肉体的虐待、精神的虐待、精神的抑圧などをする親のことが毒親でしょ
言葉の意味を勝手に広げていったら、日本人全部毒親になるよ
158名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 11:08:14.33 0
>>149
>>150
それはさすがに酷いと思う
生活費を稼ぎ出す基盤がそこにあるなら、
どうにもならない
なにせこの不景気だもの
159名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 12:12:56.47 i
子供産むか悩んでると、
子供をこの世に産み出さなきゃ不幸になることもない!はい、よかった!めでたし!
みたいに思う時と、
でも産まなければ、幸せな子がこの世に現れるという可能性もなしなんだよなあとも思う
素晴らしい出会いを自分からなくしてるんじゃないかという不安というか

毒親育ちは、石橋を叩きすぎて自分で叩き壊しておいて
その後でやっぱり渡った方がよかったのかなあと後悔したり悩んだりすると言われたことがある
確かに、本当に大丈夫なんでしょうね!?って、誰かが保証してくれなきゃ怖くて進めない
でも、他のことはともかく、出産や子育ては誰も保証してくれないから悩む

結局、やってみるしかないんだろうけど、それが怖くて

でも、パピーいしがみさんって人の育児の勉強して(メルマガおすすめ)
毒になりかけだったお母さんたちでも、努力すれば子供と良い関係が気づけるようになるんだと
少しずつ信じられるようになってきた

でも、世のお母さんたちがすごく子育てに苦労してるのもわかるから
産まなきゃ苦労することもないのになあとも思ってしまう
すごく幸せとすごく苦労は、セットなのかな
いま十分幸せだけど、もっとすごい幸せがこの世にあるんだろうか
今ぐらいの幸せで十分なのにとも思ったり


160名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 12:22:59.59 i
夫が子供を欲しがるのは、夫の育った家庭が幸せだったから
だから、家族、なんとなく楽しい、なんだろう
いま見てても、こんな親子関係ならいいなと思うし

私は親と絶縁してるので、
「子供?苦労して育てても、自分が毒になって絶縁されたら他人と一緒じゃん」
みたいな気持ちになってしまう

子供を可愛がれるのか
子供産まなきゃよかったと思わないのか
この不安が的中するような気もするし
いつも悩みすぎて杞憂だらけなので、意外と大丈夫かもという気もする

何が本当なのかわからなくて悩む
とりあえず、もし産むにしても、兄弟差別しないように一人っ子までにするというのは決めてる
うちは兄弟差別ひどかったので
子供が私1人だった時は、毒母も私を可愛がってたらしいので
1人なら毒にならないかもって気はしたりする
161名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 12:39:40.79 0
>人は生命の危機になるとより子孫を残そうとするというのを読んだ

だって劣化間際に妊活とか旦那つなぎとめておくためとか そもそもけっこう
162名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 12:41:25.71 0
案外、四柱推命で決めちゃうとかいいかもよ
163名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 12:50:36.14 i
>>161
そうそう
産みたくなかったのに産んだ人に理由きいたら
年齢重ねて「もう産めなくなるかも」って思ったら
急に産みたくなったとか言うんだよね

でも、そんな駆け込み乗車やバーゲンセールじゃないんだからとも思ったりして
あと、いざそう思った時に産めるとも限らないし、
後で「もっと早く決断すればよかった」とか後悔したくないし
だからもし産むなら早く決めなきゃなのに決められなくて、やばいよやばいよ!みたいなあせりもあった
164名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 13:18:14.23 i
>>162
なるほど
調べてみるね、ありがとう

実は、最近産もうかなと思えてきたのも、そういう運勢的な気持ちもある
実家出るまでは地獄な人生で、実家出てからもしんどいことや苦労はあったけど
実家出てからはなんだかんだで結果的にはいいことばかりなんだよね
しんどい思いしても、最終的にはすごくいい結果が出たり恵まれてたり
夫に出会えたこともそうだし
毒家庭で潰されずになんとか戦い抜いた分、神様がいまご褒美くれてるのかなとすら思えるほど

だから、子育ても、きっと子供を毒子にしないでがんばれるんじゃないかって気がしてきてる
なんの保証もないけど、なんとなく
そう思えるほどに、自分の心が回復してるのかなとも思ったり

前は、2chで「メンヘラは子供産むな」ってのを見たりすると、
こんなにネチネチ悩んでる自分は産後鬱やら育児鬱でメンヘラになるかも〜とまたブルーになってた
今も書いてたらちょっと不安だけど、なんとか乗り切れるだろうとも思えるようになったかも
この10年の試行錯誤で、いろいろ精神安定のコツもわかってきたので

165名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 13:44:02.98 0
>>164
少なくとも文章からは致命的な異常性は感じないけど

自称健全奥でも、木嶋佳苗スレや夫の年収別住み分けでもりあがってるやつらのほうがよっぽど不気味だわ
166名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 13:45:41.97 0
結婚して人生でうまれてはじめての幼年期を満喫していた
トイレットペーパーをすきに使える!風呂に入れる!スキーだ!パラセイリングだ!
裕福育ちの周囲はローンと妻子背負ってフル勤労、自称バリキャリは週末家に仕事もちかえり
けっこういやなことを言われたものだ 
あのなあ、おまえらがすすんで選んだ配偶者(教祖様)とはちがって、
実の親は強制なんだぞ、わたしが若いときどんだけ北朝鮮でムハンマドしてたと思うんだよ、
お前はそれ(教祖様)を自分で選んだんだぞ、と言いたかったが言えなかった 
いいご身分だねとか、あの子は遊んでて何もしないとか言われ損
167名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 15:03:45.85 0
ブログじゃないんだから、
もう少しわかる文章で書こうよ
168名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 15:28:20.81 i
>>166さんじゃないけど、ゲスパーすると

貧乏毒親育ちで、親がわりしてくれる優しい高収入夫と結婚
専業子ナシとして、子供のような毎日自由&遊び生活を初体験
裕福に育った友達は、仕事や家庭が忙しかったり、住宅ローンで苦しんでいる
金持ち専業子ナシなんていいご身分だねと言われるけど、
自分は親元で今のお前たちよりもっと強制労働させられてたんだからな

って感じかね
上の方で、ご飯食べさせてくれる人が好きって言ってた人だよね、たぶん
169名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 15:38:19.79 i
知人で>>166さんみたいな人がいたんだけど、子供産みたくないと言って
専業子ナシとして毎日猛烈に遊んでいたよ
海外旅行も年10回ペースだった
そして、8年後に「遊んでくれた友達がみんな出産して遊んでくれなくなったから」
と言って、突如女児出産してた

>>166さんは小さい時に甘えられなかった心残りがまだだいぶありそうだから
ひとまずは子供産むよりも自分が心ゆくまで甘えてみたらいいかもだね

うちは高収入世帯だったのに、子供の時に買ってもらえなかったものとか、
食べさせてもらえず殴られたものとか色々あった
解毒の初期にそういうこと全部思う存分やりまくったよ


170名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 16:49:33.24 O
うちも、むしろ高収入って部類に入る家庭だったけどネグレクトされて
なにも与えてもらえなかった
家庭の食事やお弁当はないし、運動会・授業参観・三者面談さえ親が来たことなんて無い
留学したくて(どうしても本場で学びたい分野があった)親に泣いて頼んだけど、毒母の「私だって勉強したかったけど、諦めたのに!留学したいなら親のお金当てにしないで自分で行けばいい。穀潰し!」
って言われて、十代の女にそんなお金無く、諦めた
でも、今も留学して勉強したいって夢は見てる

だけど子供が産まれて、その子が留学したいって言ったら、あの忌々しい毒母と同じ事思う
今、想像してて思うんだから、きっと間違いない
子供には同じ思いさせたくない、なんて優しい事思えない
私も立派な毒になる予感
だから、産まない方がいいような気がする
だって自分はいい思いしてないんだから、子供にいい思いなんてさせたくない

こんな風に思う人いますか?
やっぱり私は異常なのだろうか
171名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 17:22:43.09 i
>>170
>家庭の食事やお弁当はないし、運動会・授業参観・三者面談さえ親が来たことなんて無い

それは辛いね
うちは過干渉系だから、全部来るけど、家に帰ってからダメ出しの嵐で、罵られたり殴られたり

うちの毒母は、むしろ自分が毒祖母にしてもらったよりも少なくしかしてくれなかった
例えば、毒母は留学させてもらったけど、その代わり成人式の振り袖を諦めたらしい
そして私といえば、留学してないのに成人式の振り袖ももちろんなし
自分のバイト代で借りるって手もあったんだけど、
「お母さんも着てないし〜あなたも着なくていいわよね〜うふっ」

毒母は親にお金出してもらって免許とって車乗りまくってるんだけど、私が免許とりたいと言ったら
「免許なんてお金の無駄よ〜。どうしてもとりたいなら働いてから取ればいいじゃない」
それでも頼んだら、しまいにはキレて暴れ出した

これで、うちの家庭、サラリーマンの上位数%の高収入世帯だからね
まあ毒父がモラハラで、口ぐせが「誰の金で〜」だったからだとは思うけど
172名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 17:23:21.88 i
毒親系の某書籍で読んだけど、まさに娘の幸福七割論
娘には自分の七割分だけ幸せになってほしいらしい
それより上だと妬むし、それより下だと上げさせる
いい夫と結婚して母より幸せになったら、妬まれまくったので絶縁したよ

>だって自分はいい思いしてないんだから、子供にいい思いなんてさせたくない

昔は思ってたかも
というか、子供の態度にもよるかな
「はあ?留学とかみんな行ってるし〜!親ならお金出すの当然じゃん?」
とか言われたらキレるけど、そうじゃなかったら平気かも

たぶん、もう心残りがあまりないからかな
本当はあれがしたかったのに〜っての、ほぼやりつくしたから
もちろん取り戻せないものもあったけど

難しいかもしれないけど、170さんも短期で留学してみるとかどうだろ?
もしくは、今それに変わることがあれば思いきってやってみるとか
173名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 17:37:11.70 0
糞ババァ死ね
174名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 17:44:18.27 0
>これで、うちの家庭、サラリーマンの上位数%の高収入世帯だからね

いるよね・・ こういう男でみてくれがまともなら、喜んで結婚する女はいっぱいいるよ
でもちょっと怒らせてみたら、ガチでロクでもない女性蔑視の本音をポロリと言ったり、
DV気質が垣間見えたりするもんなのに それでも女は「わたしのことを嫌いにならないで」って泣くんだって

むかし産む機械発言とかあったけど、あれ奥はどう思うのか ・・
まあ割れ鍋に綴じ蓋なんだろうけど
175名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 17:56:21.96 0
>「誰の金で〜」

父親自身が底辺から自力ではいあがったヤクザまがいな人が、こういうタイプだった
自分がやった苦労を他人にも押し付けるというか 
ねじひろいから不動産業、お前もそれくらいできるだろうと できないっての
こどもには金やらない 愛人にはやる 奥は捨てる 
金持ちなのに学費以外ださないから、息子はりんごだけで一週間過ごすとか
「おやじが大っ嫌いだ」 ここにいる人の何割かは、あれ系なのかな
親が学費止めたりとかしたら、貧乏と違って救済手段がないらしい 
176名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 18:06:50.69 0
このスレは

産む派と産まない派に分けたほうがいいのでは?
っていうかスレタイが紛らわしい
177名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 18:35:51.47 0
オセロじゃないけど、気休めに四柱推命は案外よかったよ
○○歳以上で産めとはっきり言ってくれるから
178名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 18:52:45.14 0
大きくなって、金持ちで毒親がいると知ってびっくりしたな
6人くらいいて、一人は再婚、一人は首つり、一人はえっ・・ていう人と結婚
一人は自殺、ある人は画家の愛人、ある人は眠剤で記憶ふっとんでた
金持ちで毒親の場合、女はなぜかみな美人 
ここ読んでて、眠剤で記憶とぶ、本庄まなみ似の人ちょっと思い出した

貧乏家は・・ジャイ子みたいな人ならみたことある
179名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 19:25:38.33 i
>>175
>親が学費止めたりとかしたら、貧乏と違って救済手段がないらしい 

そうそう
世帯年収高すぎて、奨学金とか対象外だからね
180名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 19:29:03.38 i
>>176
紛らわしいかなあ?
毒親育ちだから、自分も毒親になるんじゃないかと子供産むの怖くて悩んでる人のスレだけど
産まないって決めてる派は、わざわざ産まない主張しなくても
産むかどうかの悩みとかないんだし、普通に毒親スレで吐き出しでよくない?
もしくは子供いらないスレとか、似たようなのいっぱいある
181名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 19:40:50.28 0
そもそも彼氏すらできないし、産地偽装まがいで結婚できても、子供問題で発狂するという
182名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 19:43:27.92 O
>>180だよね
毒親育ちだから、産むかどうか悩んでるって人達だし
ここの人は、みんな決めかねてるからここに来てるわけで
毒とか小梨決定とか乱立させる必要ない
悩んでないなら、毒親スレあるし
183名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 19:47:48.70 0
毒親なのかはわからないけど、
開業医以上のクラスからは、愛人かこったりとか、そういう話がチラホラ
奥さんも息子も、愛人の存在を知ってて容認
金持ち男仲間と集団で、若い女と旅行したりするんだって
それ聞いて以来、愛人代になるのかとおもうと、クリーニングだしたくない
184名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 19:53:21.15 0
産む人は、夫に何人愛人がいようが産んでます よくもわるくもメスとして優秀なんじゃない?
20超えても彼氏のいない人間とはわけがちがう
185名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 20:10:28.57 O
>>184メスじゃなくて、夫がオスとして優秀なんじゃ
だから、愛人囲えるしそれでもいいって奥さんは子供産むわけで

それより>>183がイミフなんだけど
186名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 20:14:49.16 i
モテたことのない喪女はこちら↓へどうぞ

親に抑圧されて喪女になった26 毒親
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1335036344/

モテたことはあるが独身の方は喪女板ではなくこちら↓へ

【墓守娘】毒親のせいで行かず後家6【介護要員】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1334146024/
187名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 20:42:52.92 0
>>178
中流以上や金持ちの毒家庭は多いよ?
188名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 21:04:55.36 O
以前四柱推命行ったけど、確かに楽しかったよ
ズバリでビックリした

あんた、家庭人ではないね。奥さんとしてはいいのにねぇ。
子供産むことにためらいが出てるけどどう?
まぁそつなく子育てはするだろうけど、家にジッと子育てしていれるのは2・3年だね
産むんなら31歳がいいよって
だから、とりあえず31歳まで待ってみるw
189名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 21:08:39.20 0
31ならいいじゃん 40くらいって言われたよ 
しかも主婦なんかやらず馬車馬のように働け いいからとにかく働けと
イライラしたらカナダ行け〜とか
190名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 21:14:38.59 0
>>187
そうそう 冷静に考えたら結構いて、いまさらながらおどろいた
貧乏毒は大学までのこらず、風俗とかにながれるのかなとおもう
ただいまは風俗レベル高そうだから、そこですら需要ないだろうな
191名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 21:18:55.58 0
183
 
女って金で股ひらくんだな ・・と 
これが現実なのに、なんで娘がほしいとかおもうんだろうね
192名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 21:40:46.99 0
男の人生
金金金 
家に産む機械兼角のない牛(愛情で釣ったと思ってるが自分が無職になったら養ってもらえない) 
外に肉便器n人(金で)

賢者モードで考えると、ますます産みたくなくなる
193名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 22:24:09.15 i
>>189
イライラしたらカナダっておもしろいねw

>>187
だよね
194名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 23:15:16.93 0
中流以上の毒親カップリングてどんなだろ

モラハラ夫 無神経嫁
モラハラ夫 従属嫁
195名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 23:17:20.05 0
じぶんは他人の内面や感情に対する興味があまりない
夫からすればKY嫁 子供から見ると毒親なんじゃ…
196名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 03:47:24.16 0
>>194
うちの毒両親は、
モラハラ夫と優等生妻

毒母は子供の時からイイコで優等生であることを求められ抑圧されてきたから
その鬱憤を夫と子供にぶつけまくり
しかし外ヅラが良くて、友達に「何しても怒らなさそうな、めちゃくちゃ優しそうなお母さんだね」と言われてたわw
家では般若の形相で暴言はきながら殴りかかってくるのにね
197名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 05:39:43.27 0

距離なし 過保護過干渉 共依存 ボダ 下品 幼稚
八方美人 聖母系 他人の評価がすべて 
他人に誤解されることを異常なまでに恐れる
愛されたがり 良い人思われたがり 自己犠牲的献身


親の言いなりの良い子ちゃん お坊ちゃま
自分に自信がない 意志や感情を表に出さない 
不満をためまくりある日突然キレるタイプ
過保護 人付き合い苦手 本音で人と話せないタイプ
198名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 09:53:37.39 0
ダイエット
スリムサプライズ
これは効くよ
http://slimsurprise.com
199名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 16:58:22.65 O
だからさ、自分の親の毒具合しか書かないならスレチ
毒親育ちスレあるから、そっちに書けばいいのに
スレタイ読めない程バカなの?!
200名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 17:36:15.18 0
多少の脱線もゆるせないとか ・・関東人?
「子供を産むためにはこうなってはいけない」のサンプルになるな

196-197みたいな中流以上の毒親カップリングってけっこういそうなんだけど、
いまは景気も悪いし、放射能もあるし、もうだめだろうね
昔みたいに情報化もなく景気もよかった時代なら、淘汰されなかっただろうけど
201名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 17:54:18.30 0
私の毒友達も親が医者とか大学教授とか多いよね
そう。就職難と不景気でここから淘汰されていくと思う。
202名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 19:04:22.38 0
親が教授ってお父さんが三食食って、家で一日本読んで、新入生に舌なめずりしてるとこでしょ
一人しかいないけど、BLオタでアニメイトに就職 ケコンの話とかは聞かない
医学部いった子は、俺は医者になって看護婦に手つけまくってやると豪語してた
医者は個人的に嫌い 同程度の学力なのに、めぐまれない理学部のほうがよっぽどいい

偏見です
203名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 19:52:17.42 0
そういや、某企業の跡継ぎの嫁の実家が殴り合いの喧嘩してた 殴り合い・・
204名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:10:39.83 0
父権的権威的な視線にたいしてはヘコヘコするけど、目下の気持ちなんて考えもしない

こんな中産階級以上の男女なんて、いっぱいいそう 自分にもないけど、優しさもクソもない 
205名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 23:33:46.90 0
毒親って親が子供に与える影響力は大きいって自覚してない気がする
そのくせ、親として子供に権威的に振る舞う
責任持ちたくないなら大きな顔しないでほしいし、偉そうにするなら親としての責任も自覚してほしい
206名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 00:07:16.56 0
普通の親は子供は親の思い通りにはならないと言うけど、毒親は思い通りにならない子供が異常だと思ってる。
親の思い通りにはならないという事が受け入れられない。
207名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 00:30:25.70 0
子供を作るってことを選んだ瞬間から
子供を育てるって義務が生じるってこと
それを子供に着せてはいけないってこと
わかってないんだよね

子供側には生まれる生まれないの選択肢は無くて
親側には作る作らないの選択肢があって
作るの選択肢を選んだらもれなく育てるっていう義務が生じるっていう
それを理解してない奴は親になってはいけない。
子供を作っておいて
「育ててやった」って子供に罪悪感を抱かせるのは間違いだって
毒親が理解できるはず無いよなあ・・・
自分が育てるって義務を背負ったのに
それがうまくいかないのは子供のせいってよ
どうしょもない奴だよ、ほんと。
208名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 00:36:37.83 0
毒親に対する不満とかわかるだけに、自分がそれらを全てクリアした親になれるのか不安だわ
まあ、子供を一人の人間としてきちんと尊重できればいいのかな
毒親って、基本的に子供は支配対象だもんね
暴力暴言モラハラ精神的抑圧とか、子供を人として尊重してればありえないよね
毒母はずっと、「子供は自分の分身」「子供は自分の体の一部が
たまたま離れて動いてるだけ」と思っていたらしい
そんな思考じゃ、子供が思い通りにならないと発狂するはずだよねw
209名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 02:06:56.81 0
家庭内にも法がもっと介入してきてほしい
家の中は本当に「無法地帯」だもの
「法は家庭に入らず」なんて「家庭内権力を持ってる毒親や祖父母が子供にやりたい放題していい」と言ってるようなもの
DV法が出来たのも最近だし、少しずつ変わってきてはいるんだろうけど、
「子供の人権」はまだ守られてない気がする
210名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 02:08:55.60 0
毒父はモラハラやDV、借金、アル中、パチンカス、学歴厨など、わかりやすいイメージ
毒母は、そういうのもいるけど、より巧妙に子供を支配するイメージ
ネガティブ発言、子供をシカト、お小言弾幕、なんでも駄目出し、基本不機嫌
こんな奴らが家の中心にどっかり構えてて明るく楽しい家庭が成立するわけないだろと
211名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 02:11:06.95 0
毒親って「参考書買っただけで勉強した気分になった!」みたいなデフォがある気がする

「子ども産んだだけで育てた気分になった!だから自分はいい親!」
「これこれこういう子育てをしたいと思ってた!だからそういう風に育たないとダメ!」

飛躍についていけん 行動や結果が伴わないと何の説得力もないんだがな
212名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 02:53:48.04 0
>>210
>毒父はモラハラやDV、借金、アル中、パチンカス、学歴厨など、わかりやすいイメージ
>毒母は、そういうのもいるけど、より巧妙に子供を支配するイメージ

これ、前にどこかで読んだよ
コピぺですか
213名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 17:44:54.34 0
毒父の愛玩物として育った場合
上 森真理(やっぱりパパが一番)  下 画家の愛人(あの程度のオサンをなんかスゴイ人と勘違いしていいように使われてポイループ)

毒母の経済搾取用として育てられた場合、娘を産むと反動で娘を過保護愛玩物にする
エミリーテンプルの服を着させ、自分のまわりを回らせ、それを真っ赤なワイン飲みながらながめる

両親そろってたか、片親か、どんな種類の搾取だったか、搾取用だったか愛玩用だったかネグレクトだったかで、
歪み方がちがうから、エクセル表つくって、わけて対策を考えたほうがよさそう
214名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 17:46:25.95 0
父親の過保護お人形要員って上も下も想像つくけど、母親の搾取お人形要員ってグロでしかないわな
215名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 21:11:19.57 0
毒親持ちだと毒親対応や自分の内面の葛藤で多大なエネルギー奪われる
わるいが次世代出産用など残ってはいない
216名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 21:22:51.71 i
わかる
自分のことだけでかなりいっぱいいっぱいだよ
でも、ちょっとずつ前よりは余裕出てきつつあるから、産む方向も検討中だけど
217名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 23:47:36.48 O
容姿端麗で品行方正で国立医学部に現役で行く子でなければ要らない、と本気で思う。
ビューティーコロシアムに出るような外見だったりDQNだったりなんて考えると鳥肌が立つ。

あまりにも毒親思考全開なので、間違っても子作りなんてできない。
種無しを装うように夫とも口裏合わせ済み。
218名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 00:07:56.31 0
>>217
いまの若い子の就職状況聞いてみ・・
将来の景気を考えると、正気の発想だとおもう
団塊の屑は短大出でも800もらえたから、話聞くだけ無打
219名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 00:19:03.97 0
年功序列や終身雇用マンセーしている奴に聞きたいけど
だったら何故日本の労働環境が先進国で最低水準で自殺率も高いんだ?
年功序列や終身雇用なんて戦後40年くらい存在しただけで、日本の伝統でも何でもない
もう団塊共の腐った価値観に付き合うな

家族形態だけは団塊共の腐った価値観のまま死守させようとしてもね
企業がこれで、あんなに勉強したのに役人の子は民主党そばの職場でセシウムまみれ、
劣化しても旦那は私を養えとか、自分の子だけは就職できるぅとか、どんだけ自己中

という考えが歪んでいるのかは、わからない
220名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 00:35:30.43 0
結婚したらすぐこどもこども言ってくる人ってなんなんだろうね
こどもいないと別れる人たちなのかとおもうわ
221名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 01:02:37.98 0
どうぞ

【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1335775012/
222名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 01:03:57.19 0
こどもは若いうちにとか、結婚したかったら若いうちにとか、そりゃそうだけど、
若さしかとりえのない人材こそレンタルですますべきでしょとしか思わんわ
223名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 01:16:47.10 0
子供いらないスレの意見とかを読んでると同意できるところ多くて
解毒がんばって育児の心構え勉強して大好きな夫の子を産んでみるかなと思った自分が
血迷ってるだけなんだろうかと思うことも何回もあるんだけど
でも、やっぱり産んでみようかなという気持ちは残ってしまうから、やるしかないのかなと
出産で脳出血で死んだらどうしようとか、もう何から何まで不安はつきないけども
就職は、学力、コミュ力、時代に合わせた進路選びが大事だよね
うちは夫婦とも学力はあった方なんだけど、仮に勉強が苦手な子が産まれても
それはそれで生きていけるような進路選びを一緒に考えてあげたいわ
うちの毒親は、勉強しろ、一番とれ、偏差値高い学校に入れ、ばっかりで後で困ったので
224名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 01:33:16.29 0
>>220
あー・・w
昔の人はそういう人多いよね
225名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 03:28:30.23 0
結婚したら即中田氏出産というのも、よくいるが分からない
ほかにやることがないのかと ・・
226名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 03:44:36.96 0
>>223
進学・就職・結婚でこけないように育てたら、十分だよ
227名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 03:50:35.57 0
こどもより日系サリバン人がほしいし、サリバン人より遺産がほしい
228名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 05:27:47.04 0
最短で逃げても18歳だし、そこから解毒始めて気が付くと30超えてるし、そこから生き始めて
はしゃいでたら産め産めだし、ややブサ・地味・家庭的詐欺母の破壊力はすごいわ
残ったのは、白髪とうっとうしい本の山
229名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 06:50:07.82 0
わかるわぁw
230名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 15:08:11.69 0
解毒できるくらいのパワーがあるのは正直20代だから、18で家を出ないと、ずるずるで行かず後家になるとおもうし、
そのあと、なにがなんでも実家に帰らないという強い意志がないと、ふとしたきっかけで戻って飼い殺しになるとおもう

キャリア女性が、若い時代を勉強に費やして気が付いたらあっという間に30超えてて、結婚どうしようというのがあるけど
あれに近いかも こっちは全く完全に不毛だけど

女はしょせん男の性処理要員を地で行ったほうが、若いうちは人生うまくいく
性処理要員になって、貯金通帳に0がいくつ増えるか知らんが
231名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 15:17:02.44 0
実家がまともで十分な投資を受けてきた女性、しかも美人に、わたしはこんなにやっているのに、
お前はなんなんだ、まあいいご身分どすなあと言われ、無産扱いでいやんなる
あの子を甘やかすな!と言われたこともある どっちが・・とはよう言わん 

くたくたなんで、今後の人生、もう二度と余計なことにエネルギーつかいたくない
旦那の友人に会うことすら、しんどくて拒否ってる
金魚や沢蟹すら育てる気力がない はたからみれば「サボってる」
232名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 15:28:10.59 0
>ややブサ・地味・家庭的詐欺母の破壊力はすごいわ
容姿もあれで働きたくもない女が、親しみやすさを売りに子孫残して大迷惑
233名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 15:49:28.39 0
どのような形であれ、自分の足をひっぱる人間ともう関わりたくない
こどもがそうならないとは限らない
234名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 17:09:10.39 0
>自分の足をひっぱる人間ともう関わりたくない
>こどもがそうならないとは限らない

自分に都合の良い人としか関わりたくないなら結婚も出産もしない方が良い
結婚相手や子供が可哀想

子供は親の人生をサポートするためだけに産まれてくる訳じゃない
子供には子供の人生がある
235名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 17:54:29.37 0
毒親の専業率の高さは気のせいだろうか
236名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 18:09:30.29 0
自分にデメリットのある人間やメリットのない人間とは関わりたくない
自分の足をひっぱる人間ともう関わりたくない

結婚相手が可哀想
旦那は妻の人生をサポートするためだけに産まれてくる訳じゃない
旦那には旦那の人生がある

ほんとだねえ
237名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 19:52:08.03 i
>>228
>残ったのは、白髪とうっとうしい本の山

わかる
白髪はまだないけど、年重ねて、人に見せられないタイトルの本(毒やら人格障害やら)が山ほどある

>>231
>くたくたなんで、今後の人生、もう二度と余計なことにエネルギーつかいたくない

わかる、むしょうに疲れてるよね
これで子育てできるかっていう不安はある

>>233
>どのような形であれ、自分の足をひっぱる人間ともう関わりたくない
>こどもがそうならないとは限らない

子供のことを足をひっぱる存在と思わずにいられるのかってのが不安だよね
238名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:14:36.79 0
ほんらい家は癒しの空間なのだが、毒家は強制収容所だからいろいろ吸い取られる
そこに18年いるともうね 
夜と霧はおもしろくて、自分が人にめちゃくちゃにされてきたんだから
ものや人をめちゃくちゃにしていいんだという気持ちになるとか書いてあった
DVDまである
239名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:17:36.00 0
独女正しすぎる 結構いるんだな

毒親持ちでもあっさり結婚しちゃう人って、毒親予備軍多いのでは。
毒を認識できてないから、それを排除できず子供に垂れ流す危険あり。
あまりそれを羨ましいとは思わないな。

>>281
わかる。
私の友人達の毒親持ちがここ数年でどんどん結婚していくけど
全員判を押したように、精神病む→一人暮らしではなくいきなり彼氏と同棲で家を出る→そのまま結婚ルートを歩んでて
ちょっと怖いんだよね。
出産リミットぎりぎりの年なのに子供がいる夫婦はいないからそういうことなのか、とも思うけど。
240名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:29:22.81 0
毒親家で飼い殺しは悲惨だけど、日本はまだまし 
バルト海沿岸あたりでうまれてたら、自爆テロリストだよ
マフィアとかは知らん
241名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 21:59:45.51 0
毒親もちの独身女性をたたいている女もまた毒親なのだ
242名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 23:30:31.51 0
>>240
>毒親家で飼い殺しは悲惨だけど、日本はまだまし 

まだマシねえ
てか、「まだマシ」って、うちの毒母の口癖なんだが
虐待死した子に比べたら私なんかまだマシで、むしろ親に感謝しなきゃいけないらしいよ☆ミ
243名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 00:48:55.29 0
まだマシと思うことで這い上がれるんだよ
244名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 00:58:20.60 0
被害者側で思うことだね
それならわかる
家庭板でよくある、加害者が「まあ、水に流しましょう」とか言うけど
それは被害者側が言うセリフだってやつ
被害者側が〜よりまだマシって思うのはともかく、加害者側が言うセリフじゃない
245名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 01:23:26.09 0
いや視点の相対化でしょう 顕微鏡の倍率変えるみたいな
246名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 08:47:05.51 i
子供産むか悩んでたときもそうだけど、産む方向でと決めてからもなんかブルーだ
自分で自分の体をあまり大切にしていなかったんだけど、
子供産むなら自分だけのことじゃすまなくなるからもっと気をつけないと、とか
何月生まれだったらいいんだろうとか
何食べたらいいんだろうとか
すごいプレッシャーだ

妊娠してましたーみたいな夢もやたら見るようになった
まだ子作りもしてないのに気が早過ぎだろ自分orz

職場の人に妊娠報告されたんだけど、今までは「へ〜、おめでと〜」と人ごとだったのに
今回は「自分もがんばらなきゃ」みたいなプレッシャーを感じた

こんなブルーな気分も、自分の心が「子供産まない方がいいよ!」と
警告を出しているのだろうかと、自分で自分の心を探ってしまう
でも、産まないっていう気持ちはだいぶ引っ込んだ気がする
産む方向でがんばるけど毒にならないか不安すぎる、という気持ち

自分は夫と二人だけじゃないとダメな人間なのか、ちゃんと子供を受け入れられる人間なのか
自分が信じられなさすぎて怖い

こうやって、妄想ばかりして不安を抱えるのが精神的によくないとわかってるんだけど
こんな妄想不安人間が親になっていいのかとか、また悩む自分にあきれるorz
247名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 10:24:51.67 0
親子心中コースでしょうねpgr
248名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 13:46:23.25 0
普通の人は、何も考えずそれこそ獣のように産んでるし、子育てに失敗しても自分を
責めたりはしていない
3人も産んでて、どういう計画があるのかとおもうけど、週末のバーベキューのことしか
あたまにないみたい  
夫が女子大生と合コンしてべろちゅーしてようが、夫が社長なら前向きに家事してる
裕福リーマン程度に貧乏くさい浮気されても、働いてるよりよっぽどマシって服従してる 
元気だよ なにやっても死なないくらいアニマルパワーマックスなんじゃないの
そいでそのこどももアニマルパワーマックス

249名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 15:20:26.30 0
生殖能力で競うなら黒ゴキブリ最強でしょう ようはそれ系が世間ではエライと
250名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 15:23:33.90 0
そんで種付け数年後には、セックスに飢えたゴキブリパパになって20代の保育士にはしると
貧乏くせぇ
社長とか老舗の○代目は最初に金額を提示するから、遊びのルールをわかっているし紳士的
251名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 17:13:33.48 0
将来専業の年金なんてない こどもに就職先はない
そうなってはじめて、国wはどうしてくれんのよ、あたしかわいそう
こんなだらしないわたしたちの面倒を、国wがみるのよ!

そりゃ官僚も人口は半分が適切とか言うわな
252名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 17:27:10.40 0
中田氏のまえに夫婦で生産様式の変化にすべりこむべきだとおもってたけど
考え方は人それぞれだし、実家が裕福ならもうそれでいいわけだし
253名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 17:36:13.07 0
親は選べない 親が麻原だろうが子は絶対服従 世間は親の味方 

でも早朝会議のえげつない外資と専業=教祖様を選んだのは君だろうと
254名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 17:50:48.58 0
毒親育ちでも、実家が裕福な人は相続はするの?4割引きではいってくるでしょう
255名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 18:03:42.68 0
こどもがあたま空っぽのお人形天使どころか、小さいころから記憶があり、
小さいころからエロにめざめた同級生にかこまれ、小さいころから家庭内の空気読んで
親の機嫌とってること知ってるからなあ
子供=どうせなにもワカットランわと思ってたら、不安もなく産むんだろうけど
256名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 19:34:55.42 i
>>255
わかる
自分も幼稚園から記憶あるからなあ
257名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 20:11:01.26 0
同級生なんか女子のいないところでは、風俗のはなしガンガンしてたからなあ
女の子がはいってくるとピタリとやめんの
将来そんなもののために共稼ぎで苦労してほしくないし、男子も産みたくない
258名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 20:43:43.83 0
私の周りだとメンヘラほど子供ほしがるし産んでる

親の知人の娘も、鬱病で一人赤ん坊残して自殺した
259名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 20:46:21.76 0
世の中、オナホ産んで育てて幸せそう
260名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:02:46.24 0
娘補正でアタマいかれてるけど、他人はそうは見ないからね
じぶんが女にやってきたことを忘れて、なんで自分の娘だけは痛い目にあわない
とおもえるのか不思議
あと成績にすごい夢みてるよね お前らの子だって分かってんのかよみたいな
261名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:06:43.83 0
知り合いが、娘が強姦されたら会社休んで犯人を殺しに行くといってたけど、
デブだから絶対大丈夫、と本人のいないところで言ったら顰蹙かった
262名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:13:54.01 0
出すもんだして、はした金で年金もない奴隷が育ててくれて、失敗したら逃走できるなら考えてもいいけどさ
263名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 23:49:08.26 0
子供に必要なのはまず母性、ちょっと大きくなったら父性も。
だからって、実の父や母じゃなくたっていい。
自分の兄弟や親戚、友人などにそれを持っている人がいれば十分と思う。
264名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 02:27:17.69 0
女の母性はゆがんだ自己愛だからなぁ
いらないかも
265名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 02:30:52.16 0
親の介護とかしたくない
266名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 04:15:33.24 0
実の父や母じゃなくたっていい

これマジでおもうわ
267名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 04:20:07.66 0
なんかもう両親その他禿の結婚の失敗の尻拭いを、長い年月でやらされてる感じがする
268名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 04:34:19.73 0
733 :名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 16:44:01.28 0
長男嫁の事で相談させて下さい。

第1子を出産、退院後から我が家で養生してるんですが
嫁の実親が来る度に様子がおかしくなっています。
親は三度程、アポなしでやってきました。
最後の日は泊まりたいと言いましたが帰って貰いました。

嫁は床の中で声を殺して泣いていたり、この2日は食事も進まず
すごく心配な状態です。
産後欝も心配なので心療内科に受診するように薦めようかと思うのですが
傷つけて余計に追い詰める事になりはしないでしょうか。

先ほど少し話をしたら、実親が来るのが嫌な事、
迷惑かけてすみません、すみませんと泣くばかりで、
とても、それ以上に話ができない感じです。
息子は週末にしか、通勤の関係でこちらにこれずいます。
嫁は、息子からのメールや電話も返信していないようです。

息子を抜きにしても、無理にでも心療内科に連れていくべきでしょうか。
269名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 04:44:57.87 0
774 :名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 00:16:22.26 0
お嫁さんは安息の地を、ここまで生きて逃れて、やっと得られたんだね。

不安が治まった頃を過ぎると、これまで毒実家に対して気を張って生きてきた分、
どーんと無力期間がくると思います。でもそれはフルマラソン後に力尽きて
ぶっ倒れるようなもの。永遠に倒れているわけではないので、いずれ回復します。

ただ、その無力期間中に「こんなダメ子のままではいけない、迷惑かけちゃダメ」と
自責傾向に走りがちですので、倒れている最中のお嫁さんの自虐セリフはスルーで。
自虐考えを打ち消すよう懇々と言い聞かせず、耳で聞くだけの相槌程度で大丈夫。
270名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 08:57:46.29 0
無償の愛(笑)

嘘つくなよ
271名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 11:24:29.41 0
あらたな依存と支配の対象がほしいだけだからな
272名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 11:25:28.95 0
相談して参考になったのは

ファイナンシャル・プランナー
四柱推命
女医

以上 とくにFPに相談してみ 産む気なくすから
273名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 12:57:10.44 0
いまどきこどもをもっても無打である説明は、結構合理的にできるのに
こども産め派やほしい派の説明は、感情論やホルモン衝動でアニマルなんばっか
274名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 13:03:09.73 0
愛情が〜 口ではなんとでもいえる 行動がともなってない ほんと最悪だよ
錠剤じゃない備蓄カリウムとマグネシウムを投与してからいえと
275名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 16:38:43.47 0
いくつかの毒親エピソードじゃ言いつくせない。
ものすごく巧妙というか複雑なんだよね。
いろんな種類のちっちゃい毒が丁寧に編み込まれていて厄介なことになってる。
276名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 16:54:17.60 0
常に対象がハッキリしない怒りが胸の中に燻ってる
普段はコントロールできてるけど、ふとしたきっかけで暴力的な衝動がこみあげてくる
男に生まれてたら絶対無差別殺人とかやってたと思う
頭皮をかく癖がなおらない 皮がむけて赤くなってる

こどもをそだてられるとは思わないのに、周りは「この2人の子は○○大にいれるんだ〜」
「どんなにいい子がうまれるでしょう」

277名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 02:57:24.89 0
祖父母 そのまた親の代から毒だ
278名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 14:09:36.10 0
守ってくれない=毒です

これにつきるな
279名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 01:13:21.91 0
こどもがほしい人って、楽しい人生をおくってきて、この日本でこれからもずっとそれが
続くと根拠なく思ってる人みたいよ 
スペック関係なく、自分のこと大好きみたい
なぜかというと親兄弟親戚みんなが、その人のことを大好きって育てたから
なぜ産むのかとか、なんで産んだのとかいう疑問は、そこには1ミクロンもない
280名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 03:00:47.71 0

過干渉のクソBBAうぜぇぇえ

過干渉は重大な人権侵害。イジメ、暴言と同じ

死ねよ糞BBA
281名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 03:01:40.00 0
>>279
1ミクロンわろたw
282名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 03:02:52.05 0
過保護過干渉=精神レイプ 人権レイプ
283名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 03:52:36.55 0
こどもを躊躇なく産んでる人やほしがる人は

自分だいすき 

これに尽きるとおもう つーか、それしか共通点がみつからず
なんどもいうが、スペック関係ない
284名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 04:34:33.03 0
生殖能力

自分大好き<第三世界<ゴキブリ 
285名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 04:43:48.14 0
なやんでる人は産科の女医に相談にいったらいいとおもう
逆子がうまれるんじゃないとか、いつつくったらいいとか、羊水がーとか全部わかるから 
結論からいうと、あれは体力のあるドMじゃないと無理 
286名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 05:15:05.36 0
うちのBBAは5人生みたかったらしいww
毒の癖にww
ネズミかよww
287名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 05:16:57.52 0
>>283
自分大好きでそれ以上におまんこが大好きという感じでキッショいww
288名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 05:28:22.83 0
>>287
ぶっちゃけ、そんな感じでFAだとおもう

いまのご時世、中田氏前に人口の推移だのなんだのFPと調べるだろうに、
すでに育児中の人で、相談できそうな人が皆無なのが異常
みんな何も考えず調べずにヤって、ひりだしてる
官僚は国民のこと生きた材料とおもってるんだろうけど、反論できんわ
289名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 05:30:29.30 0
毒ループ族はこどもほしがるだろうね 

自分の思い通りになるかよわい存在と感情のごみ箱が必要だから
290名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 05:36:41.19 0
下手に無打打ったら、親子2世代にわたって老害の犠牲になるからなー
291名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 07:17:14.37 0
292名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 07:25:18.08 0
旦那なんか、もこみちがうまれるとかガッキーがうまれるとか言ってたもん
こいつアホなんじゃねーのとしか思わんが、いわゆるそれが「親の欲目」みたい
実際ピーがうまれようが・・がうまれようが、親にとってはガッキーともこみちなんだよ
で、こういう奴にかぎって、爆発がおこったらなんの対策もとれないという
293名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 07:33:22.11 0
イメージ 無償の愛(笑)

現実   あらたな依存と支配の対象がほしいだけ
     できちゃった☆
     仕事やめたい

ものはいいよう
294名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 08:59:52.55 0
スペインは大卒の4割が就職できない 稼ぎたい奴は語学やってドイツかイギリスに行く
というのはガチ 日本も将来そんなもんじゃね
295名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 09:22:01.08 0
296名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 13:34:07.69 O
セックスという意味でなく、子作りって究極のオナニーだよな。
297名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 17:07:40.26 0
親は最後の最後まで子供の味方

というのは世間のまともな親の常識らしいが、
マジで信じられない
が、夫の親は二人ともまっすぐ子供を愛してて、
なるほど、これが↑の一文の状態なのか、と見てて思う
なんか笑っちゃうくらいに子供を盲信してて、びっくりする。

転校が多かったのだけど、いじめられたことを親に言おうものなら、
どうせあんたが悪い、と言われてしまい、
結局ほとんど外の友達関係を親には話さずに過ごした
転校生への陰湿なイジメとか、相当きつかったんだけどね…
そのくせ学校の様子とか聞きたがるので、いい事ばかりを選んで話したよ
何故いつも自分の子供を「悪い」と決めつけてしまうのか。
優等生に徹することでイジメから脱却して、
でも、母は私の努力を全く知らないまま死ぬんだろうと思う
「悪い」としか思えないなら、そもそも産まなければ良かったのに。
自分は長子じゃないから、なおさら産んで欲しく無かったな。
上の子供も、同じく毒の餌食になっているし。
これは30過ぎた辺りから、何十遍も思ったよ
自分の親は、親として三流以下なんだな、と認めるのも辛かった。
生物として当たり前の営みのサイクルから外れる生き方を
選択せざるを得なかった怒りと悲しみは、一生消えないけど、
諦観。このひと言に尽きる。ともかく、生きて、死ぬのが私の人生。
298名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 17:54:48.30 0
>>296
あー名言 すげー あなた頭いいね
299名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:05:25.06 0
>夫の親は二人ともまっすぐ子供を愛してて、
>なるほど、これが↑の一文の状態なのか、と見てて思う
>なんか笑っちゃうくらいに子供を盲信してて、びっくりする。

夫の親もそうだけど、震災後なんの対策もとれてないよ
地雷踏んで、けっこう体こわしてる人多い 
あの盲信って愛情なのかな、エゴと野生状態のナルシーと生存意志が強いだけだったんじゃないかな
300名無しさん@homeless:2012/05/25(金) 18:11:46.66 0
このスレ読んでて気付いたことがある・・・
毒親毒家庭に育ったのに 結婚できてる時点で自分と違う・・・
みんな勝ち組だわ
301名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:14:42.25 0
英語も読めないのにアメリカからRoとりよせてつけたとか、
関東で弁当詰めてるのクラスで1人だけでしかもそれが仕事もしてるお母さんとか、
一家でドイツに移住したとか、親の愛だねえ・・いい話だねえって感動して読んでたんだが、

何パーセントいたのかって話だよな
302名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:16:45.53 0
>>300
なんで結婚できてたら勝ちなんだ 毒親でも実家が裕福なのが一番だろ
303名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:22:13.70 0
>なんか笑っちゃうくらいに子供を盲信

じぶんだいすき

の延長だろう しつこいが、スペック関係ない
304名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:24:26.93 0
自分大好き セックス大好き 育児オナニー

月がのぼるとアフリカが踊りだす
305名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:28:08.51 0
野生状態の生存意志=愛wでやってこれたのは、日本が平和で景気もよかったからでござる
これからは無理ゲー 悶々アニマルから脱落でいいよ
306名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:29:41.15 0
>子作りって究極のオナニーだよな

2次じゃなくて幼い3次をつかうというのがまた
307名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:44:46.94 0
末期がん病棟の看護士とか、ほんとうのこと言ってくれないかな
数か月泊まり込みしてたけど、やかましいのは旦那家だけで、他の病室はだーーれも来てなかったよ
308名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:57:34.48 0
>無償の愛(笑) 子作りって究極のオナニーだよな

ベアトリーチェをガキに変えて、神曲とか書けそうだな
309名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 19:31:26.54 0
>生物として当たり前の営みのサイクルから外れる生き方を
宇宙全体からすればその生物とやらは偶然にできたもので、その偶然の産物を生命=神みたいに
思ってるのが錯誤だとおもうがな
310名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 19:40:10.03 0
>自分の親は、親として三流以下なんだな

生命はともかく生物というものはすべて可滅的な糞にすぎないので、そんな程度の差で悩まなくていいんじゃないの
自分なんかもう親を異常者としかおもってないよ そうやって見切ったほうが楽
311名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 23:05:39.72 0
>>279
>なぜ産むのかとか、なんで産んだのとかいう疑問は、そこには1ミクロンもない

疑問を持たずに育つことができたっていうのはある意味うらやましいよね
こちとら疑問だらけだもん

産む方向で検討してるけど、この人の親は毒だろうなあと思う夫婦(本人はいい人)は
みんなたいてい子供産んでなくて、やっぱりそうだよねえとも思う
まあ、産まない!って決意してるみたいだから、それならいいよね
どうしよう〜って迷ってる自分みたいのが一番めんどくさい人間だわ
312名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 01:08:32.64 0
事故後中間休止の状態がずっとつづいてるけど、それでも日常をおくれるとおもってるみたいよ
あのような事故を成立させた市民的主観性の原理(無関心性と冷酷さ)は突っ込まれないまま
これが中流の「豊かさ」の正体でした
313名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 03:29:03.97 0
>>300
このスレは未婚者の連投が多いぞwww
314名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 09:26:22.37 i
ほんとは主に既婚者が子ども産むか悩むスレなんだけどね
315名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 11:34:36.23 0
朝からクソBBAウザイ

過保護ジジイと過保護BBA

死ねよ
316名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 12:42:42.49 0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1332158620/

44 :名前は誰も知らない:2012/03/25(日) 05:46:05.43 ID:r299JD0LO
石川五衛門って釜で処刑されるとき、
一緒に処刑される自分の子供を両手で担いでたけど、
熱さに我慢出来なくなって自分の足の下に敷いたんだって

317名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 21:28:54.41 0
過干渉=愛情がある と錯覚されるのがたまらなく困る
放任=愛情不足 では決してない

こどもを信用してないから、過干渉か放置にはしる
こどものことを実はどうでもいいと思っているのは、どっちもいっしょ
318名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 21:48:43.26 O
こんなスレあるのかうまないほうがいいに決まってる
319名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 23:22:25.52 0
そりゃ内心、いまのご時世産んでなくてラッキー、と思ってるよ
ただ更年期でグダグダ言いたいだけ
320名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 23:32:50.42 0
過干渉 
8時間軟禁だの、おれがしごくだの、言うこと聞かそうだの、
子供の上に立って支配=依存したいっていう毒親の考え丸出し

そんな考える持つくらいなら最初から子供作るなって思うわ。
子供はお前ら毒の所有物じゃないんだよ
自立しようとしている子供を妨害して苦しめて何が「どうしてうまく成長しないんでしょうねえ」だ。
少しは自分の行動省みてみろ。
そんなんだから、元インテリの話の通じないデブスババアのATMなんだよ。
人を支配しようとして、結局奴隷になってやんの。
321名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 00:24:45.17 0
気が付けば30すぎ 必要なのはムトーハップとサロンパスと白髪染め
322名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 02:50:49.86 0
毒親語りしたい人はこちらですよ〜

毒親育ちが語り合うスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1337092910/
323名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 03:19:01.69 0
親に愛情がないから 愛情がありますよアピールが過剰になる

高校生にもなって誕生日パーティーとか
子供たちの名前入りの茶碗買ってくるとかバカだろ
324名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 03:22:06.02 0
共依存ってのはただの執着心
失いたくないという執着死んであって子供への愛ではない
むしろ子供なんて愛していないし本当はどうでも良いと思ってる
だけど失いたくないから過保護過干渉で縛る
325名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 04:09:38.86 O
毒親育ちのACなんだから
子どもの育て方知らないし
家庭とか両親なんて、自分が育てられた環境しか手本がないから
それなのに、産めるわけ無いわ
産む以前に10ヶ月も自分の身体痛めつけて、辛い思いしなきゃいけない理由がない
ひとりでひっそり生活したい
そもそも普通の家庭で育って、母親の愛情ってのを信じて、実際母親の愛情たっぷりに育った男と夫婦生活がうまくいく訳ないわな
根本が違う
しかも自分はAC回復してないし
子ども作る義務なんてないし
育てんの誰がしなきゃいけないと思ってんだよ
326名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 04:31:00.47 0
>>323
ラブラブアピールする夫婦とか、やたら妻を褒める夫とかみたいで、あやしさ満点
327名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 04:39:17.97 0
>>324
そういう夫婦知ってるけど、奥さんは体を壊し、旦那は精神を病んだ
328名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 06:14:23.85 0
ブサイクがポテ腹撫でながらうっとりした目で、激混みの文房具店にいた時は
吹き出しそうだったw
329名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 06:42:06.00 0
毒親は家族ごっこが大好き
330名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 07:33:26.92 0
BBAが寝たきりになっても介護したくない
331名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 07:55:27.91 0
811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:04:26.13
平成生まれはゆとり教育だの経団連の就活事情だの国のお試し政策に付き合わされた被害者
これからもその被害者を増やすなんて正気の沙汰じゃない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 07:50:48.78
今の10代、20代って常識じゃ考えられないような馬鹿がかなり多いけど
ある意味被害者なのかね
こういう連中がいずれ子供作ってもどうせろくなのにならないだろうしな
もうダメだな日本は

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:14:13.09
でき婚も多いしね。授かり婚とか肯定的な言い方も吐き気がする
そうやって子どもにも社会にも無責任な親、躾のできない親が増えて
その子どもは更に・・・って感じになってくんだろうな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:03:22.26
>>811
ゆとり教育の失敗作がまともな子供作れるわけがないから、
さっさと子供なんか作らず日本のために絶滅してくれないか。
蛙の子は蛙。ゆとり政策の失敗作の子供はエイリアンw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:22:40.79
残念だけどその失敗作とエイリアンが日本の次の世代なんだよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:17:24.64
エイリアンに外来種も加わる予定だからな。面白くなるぜ。
御国のためにと亡くなっていかれた方々がアホみたいじゃないか?
332名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 10:31:08.44 0

母親が死んだ赤ちゃんの画像をブログにアップ → 炎上 閲覧者「胸糞悪い。早く消せ」
http://mimizun.com/log/2ch/poverty/1338046602/
http://kagesoku.2chblog.jp/archives/7645341.html

333名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 12:03:35.04 0
>>328
その子は別にいいんじゃない ただ、その旦那とは仕事したくないわな
へんな壺とか塩漬けの株とか買ってきそう
334名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 23:12:16.03 0
スレチな方々、こちらへどうぞ

【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1335775012/

子供が大嫌いですpart45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1335837688/
335名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 23:17:15.26 0
>>325
まだいいダンナさんもしくはいい彼氏に出会ってないんだよね?
そりゃ悩まないよ、子供なんかいらないよ
自分だってそうだったよ

いいダンナさんに出会って、毒親のことも理解してくれて
嫌だったら子供産まなくていいよとか言ってくれちゃうから悩むんだよ
こんないい人と結婚できたのに、子供産まなくて本当にいいのかなって

彼氏もダンナもいなかったり、いてもエネ夫だったら悩むわけがない

こっちに行った方がいいと思うよ

毒親育ちが語り合うスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1337092910/

【墓守娘】毒親のせいで行かず後家6【介護要員】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1334146024/
336名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 00:47:47.83 0
産んでからうちの親が毒親だったと気づいた人が来ましたです。
いや、前から夫婦仲悪いし、平気で亭主の悪口を私に漏らすような母でしたんで、
嫌な予感はしてたけど。
出産後2時間足らずで分娩室にアポなし突撃されたよ。
もちろん産後処置は済んでたけどね、小一時間前まで足広げて必死こいてた場所に、
父と弟まで連れてきやがったよ母。
空気読まない元旦那が入れたんだろうけど。
そこでまた空気読まない看護士さんが「初乳あげましょう」とか言って胸はだけやがる。
親父と弟目が泳ぎまくり、母だけ「ほほえましいわぁ」みたいな顔でにっこにこ。
その後母親が勝手に作って友人、親類縁者に配り始めた「孫新聞(A4カラー)」。
うちには送ってこない。
しかも両親揃ってガチ共産党員、孫新聞のコラムににプンプン漂う共産党臭。
メーデーはもちろん赤旗祭りやデモにまで私の息子を連れて行く。
まあ屋台でご飯食べるレベルならいいけどね、それ新聞にするな。
もう離婚して親父死んだけど、よくよく考えると子供が起きてるのにカーテン越しに営んじゃうクズだった。
ある日目を覚ますと別室で母の甲高い声の後、息絶え絶えに「疲れた?」と誰かに聞いてる。
それ多分弟。中学か高校の時。寝ぼけて気のせいだったor遊んでた事にしてる。
多分私AC。スレチなのでさらば。
御子を産むときは百歩譲ってもベッドでご対面だろうが!と言っときなよ。
この恥辱忘れられない。
337名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 01:06:18.11 0
>>336
父母の職業が気になる
338名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 01:14:39.25 i
>>336
産んでから気づくとか遅い人もいるんだね
自分はもし妊娠しても、妊娠したことも言わないし、出産後も連絡しないからそこは大丈夫だな
てか、このスレで悩むくらいの人は、そのぐらいの手は打つんじゃないかな
毒親やクソ姑の産後凸とか超デフォだし
てか、父親や弟の前での授乳とか、断ればいいのに
そんな調子で毒支配されたままじゃ、子供に悪影響出そうで心配だわ

と、子供産むか数年悩んでいる自分が言ってみる
339336:2012/05/28(月) 01:15:15.38 0
>>337
父は内装業、母は労働組合系事務員にして元メーデー実行委員。だった。
今母はビル清掃のパートです。
息子(弟)に養ってもらう気満々。
「弟が結婚したら家で無きゃダメかなぁ」って言うんで
「トメ付きで結婚なんてどんなボランティアだよ」と言っといた。
昔は「お前たちの世話になんてならない蓄えがあるんだから」って言ってた。
会社の肩書付きポジションで高収入の親父の収入を宛てにしてたとこもあるんだと思う。
そんな親父はパチンコで月15万の小遣いを1週間で使い切るパチキチ&多重債務者でしたが。
340336:2012/05/28(月) 01:24:49.05 0
>>338
そこは父も弟も空気読んでほしかったとこだけど、
「子が生まれるのはめでたい」事だから、「こうなるもの」だと思ってた。
その疑惑が長年渦を巻いてきて、やっぱおかしいってなってきたのが最近。
生まれて1か月たたない息子抱いてタバコ吸ってたの見た日には発狂しそうになった。
でも何故言えなかったんだか。
今は「同居するなら禁煙しろ」というと「こっちがお断りだよ」という始末の母。
でもやっぱり毒の子は毒なんだね。
離婚して、うつ発症して、今就活中って時に諸事情あって息子は施設に預けられた。
もうこの血縁断ちたいから再婚も第二子も有り得ん。もしかして弟もそう思ってるのかな。
341名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 01:44:38.43 0
>>340
当時はまだ若かったんだろう そしていまもたぶん、まだ若いんだね・・

旦那のキャラと職業が気になる
342名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 01:47:42.69 0
>ある日目を覚ますと別室で母の甲高い声の後、息絶え絶えに「疲れた?」と誰かに聞いてる。
>それ多分弟。中学か高校の時。寝ぼけて気のせいだったor遊んでた事にしてる。

これも気になる
343名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 02:04:15.75 i
>>340
だいぶスレチだね
解毒もせずに産んだ人の話は全く参考にならないや、ごめんね
息子は施設に預けたって、前のスレでも書き込みしてなかった?

毒親語りしたいならこちらでどうぞ

毒親育ちが語り合うスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1337092910/
344336:2012/05/28(月) 02:04:27.79 0
>>341
元亭主、私ともに30代、とだけ言っておく。
当時は20代だったけれど。
亭主はボケッとしていて無口。今は再婚してどうやら結構な役職。
私が第二子流産時、出血にパニクって病院についてきてほしい(子を見ていてほしかったし)と言った時
「息子は看護婦さんに預けて診察してもらって、当日手術なら電話して、俺仕事行く」
という壊滅的な溝メーカー。冗談でも妊婦の私に「家政婦さん」はねぇだろがおい。

>>342
ベッドから起きてカーテンめくっちゃえば解決する事だったのだけど、もう私はそういう知恵が
ついていたので、もしその現場だったら私はどうしたらいいかわからなくて固まった。
これがああいう事だったら、唯一まともだと思ってた弟までヤバい事になる。
345336:2012/05/28(月) 02:09:25.25 0
>>343
ホントごめんなさい、スレチ承知だけど聞かれると答えてしまう。
前のスレの事は別人、先日ACスレに書いたばかり。
紹介してもらったスレに今いて、書き込んだ方がいいのか、ダイレクトにカウンセリングしてもらいに
行った方がいいのか考え中、長文になるから。
ところでこれだけ聞かせて下さい、私は普通の家に育っていたのだろうか。
てわけで、撤退します。では。
346名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 02:18:37.70 i
>>345
ACスレに書き込んでるならそっちでお願いします
347名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 02:22:44.21 0
>>345
撤退しなくてもいいけど・・

>今は再婚してどうやら結構な役職 俺仕事行く 家政婦さん
モラハラなのかな けっこういるよね

>ダイレクトにカウンセリング
カウンセリングはあてになったことないな

>私は普通の家に育っていたのだろうか
スレのみから判断すれば異常な家庭環境だったとおもうに一票
348名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 02:43:36.55 0
これは勝手なイメージだが男の、特に社会で働いている毒男は、
毒と自覚してないんじゃなかろうか 
出すだけだし、女房にキャリアがないと我慢してもらえるし
保安院とか・・
そして育児を通して、こどもにしわ寄せがいく
349名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 04:12:57.39 0
毒親持ちは自分が主婦になって子供産んだらますます自分の親のしてきた事が理解不能になる。
350名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 05:26:07.66 0
うちの母は自分は毒親みたく
子供に酷い事してないと思ってたみたいだけどね
351名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 07:31:27.50 0
過保護過干渉=自分のため

母親という肩書をとったらなにも残んないもんね
352名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 07:47:09.37 0
旦那に育てなおしてもらったようなもんだが、こんなかんじ
カードと携帯渡して、あとは放任 怒らない 困ってる時だけフォロー 間違ってたらきっつい突っ込みいれる

毒親は、金はせびるし、過干渉なくせにそれが全部的外れ、すぐ無駄にキレるし、困ってるときは見捨てるかキチク対応、
親自体突っ込みどころ満載 
押さえるべきポイントを、いろんな意味でことごとく外してるのが低知能の毒親 

353名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 08:17:45.14 0
やるべきことをやらず、やらないでいいことをやる
でもセルフイメージは「良い親」の毒 

こどもは愛玩であれ搾取であれ、自己中毒親の「手段=モノ」
モノの気持ちなんて考えなくていい=一見かわいがってようが、こどもを全否定
354名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 08:37:25.21 0
母親という立場にやたらしがみ付くんだよね。

もう老婆って年なのに
355名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 11:10:33.54 0
小梨専業はニートだけど、主婦扱いされ、年金の支払い対象になる
母親という印籠をだせば、生活の安定、社会的承認、仕事辞める理由
いろいろ手に入っておいしい 30代までは
356名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 11:17:25.33 0
穴一本に人生駆けた場合、その女性の資産は若さということになる
男の年収や地位が年齢とともにあがっていく場合、あるとき「男女の立場は逆転」する
男の年収や地位が不安定になるとどうなるかは知らん

>母親という立場にやたらしがみ付くんだよね
だってだれにも必要とされなくなるし
優位にたてる相手が、ほかにいないし
357名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 11:24:43.86 0
なんか嫌だなぁ
私の周りも 「何も無い人」ほど母親という地位を欲しがるんだよね・・・。
358名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 20:20:20.14 0
それはごみを高値で売りつけるという意味で正当だとおもう

いちばんダメなのは、そういうのに買いをいれた阿呆が40くらいになって
職場の20代女子相手に暴れだすとか
359名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 20:30:52.04 0
母親ズラするのは自分のためだからね ほかにやることないし、業績=中田氏なのに、
一個の人格をもった幼い娘の上に君臨できる 自分にはもうなにもないのに、「○○しなさい!」
「こんなこともできないの」とか狭い環境で言ってるうちに自分がエライと錯覚するんだろ
ああマジうぜえ おまえに言われたくないわ みたいな 
360名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 22:13:25.10 0
生保統括部長が40くらいになって 職場の20代女子相手に暴れだす

奥「いやなことはみいんな忘れちゃうの」「働いてるよりよっぽどマシ」

361名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 22:31:11.23 0
ごみを高値で売りつけることは正しい 問題は

・値崩れした時にこどもをいいわけに使うな
・値崩れしたときに、旦那は第三者、とくに若い女性になんとかしてもらおうとするな
 自分で選んだ教祖様なんだから、自分で「始末」しろ
362名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 06:18:07.93 O
家庭が全ての毒母はヤバいね。
外の世界を知らないから自分の考えが正しくて子供がおかしいと思ってる。
子供は外の世界で色んな人と接するうちに毒親がおかしいんじゃない?って気づくけど。
363名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 06:26:59.58 0
実際、こどもの手が離れたあと、ほんとうにやることがないらしい
10歳ころには離れるんだけど、それだと困るから、一卵性母子とか実家依存
最悪なケースは、経営やってる知人にスキルもないのに「わたしを雇え」
364名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 06:46:48.35 0
旦那親戚の専業は、こどもの手がはなれたあと、農業や料理教室やってる 
もうかってやりがいもあるみたいで、土地や城を買ってる
そうじゃなくても、君みたいな美しい人が親戚で、僕は誇りに思うよと言われてる人もいる
なんであんなのが親じゃなかったんだろ
男の女の趣味の良しあしは、若さがなくなった中年以降露骨にでてくる感じ
365名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 06:58:09.23 0
躊躇なく産むというのは、ようはそれなりの環境で育ったということですよ
親戚中感じの良い人ばっかりとか 裕福でじゅうぶんに教育もうけてるとか
戦後まもない円安の時代に女房海外に連れていきまくってたとか
366名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 06:58:47.37 0
人をコントロールすることでしか自分を満たせないのが母親
367名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 07:06:34.94 0
気持ちが悪い糞ババァ
368名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 09:23:56.73 O
母親でいる事に満足してるわけではなく他に何もないからイヤイヤやってるパターンだと最悪。
かといって他にやることもないから子供を支配する母親という立場に居続ける。
369名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 09:27:17.67 0
50過ぎても誰かに依存していないと生きていけないババァ
そんなのが子供産むな
370名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 09:54:57.28 0
しかもこれからは、不景気だからね・・どうなることやら
371名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 09:58:59.77 0
まともだと思ってた母親たちが、ホットスポットでも弁当すらつめないんだもの

企業に電話もせず、スーパーでへらへらしながら買ってる
海外産のシェービングクリーム、1種類しかないんだが、押さえてんのかなと
372名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 10:54:54.81 0
自分の問題から逃げるために、自分のために、人を支配・コントロールする
自分の問題から逃げるほどますます、過保護過干渉になる 
そんな環境下で育つと、こどもは他者のノエシス面をみない人間になる
他人の感情を理解できない人間になる

全否定一覧
1搾取用 利用するもの、石ころ
2愛玩用 お人形
3自慢用 虚栄心を満たすための手段
373名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 10:58:17.88 0
この手の人材が社会の重要なポジションにいくと最悪
親といた期間と同じ年月をかけて常人に育てなおしてもらわないと、ヤバい
374名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 11:13:40.06 0
夫→妻 お人形
妻→夫 虚栄心を満たすための手段

夫→妻 利用するもの、家政婦
妻→夫 利用するもの、ATM
375名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 03:34:41.85 0
母親でいる事ねえ 他に何もないからやってるパターンがほとんどじゃないの。
劣化しても、特技なくても、人にあたま下げないでいいし。
40過ぎてもそれが続くと問題かな。
いくら暇といったところで、20代を専門職試験に費やしてた子は出産した後もちゃんと生き残ってて
ひと財産築いてるし、子供の手が離れたあと自営はじめてもうかってる人もいるし。
そういうのがなくても、夫に愛されてて、あちこち連れて行ってもらってて、おしゃれも楽しんでる人はいい感じ。

残りは・・知らん。不景気と放射能で中も下に落ちるだろう。
376名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 04:41:42.04 0
子育てに成功したかどうかなんて、成人して納税するまでわかんないけど、知り合いで壊れてる男が
40くらいだったりするので、そのへんまで実はわかんないのだろうなとおもう
首つったり、吐血したり、高知能失敗例は、女より症状がでるのが遅く、壊れ方が派手な感じ
377名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 07:16:51.43 0
母親という地位にしがみつく女に
ろくなのはいない事は確か
378名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 08:06:45.97 O
女性何歳まで子供を産むか
判断はいかに?

男性は何歳まで子供も
つくるか判断はいかに?
379名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 08:09:40.50 O
女性は何歳までに
子供をつくるか
判断はいかに?
380名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:04:05.55 0
金に物言わせ人の人生を牛耳る毒親
381名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:22:57.97 i
怖いけど、欲しいって人はここにはいないのかな
382名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:31:16.24 i
>>381
今妊娠してるかもしれないのだけど、毒に言ったら
「そんな鬼の首を取ったように言われても。女はみんな子供産むんだから当たり前のことだよ、それが普通だから」と言われた。娘の幸せにはすごい反応示すんだよね。うちの母。
当たり前のことじゃないだろと思うし
383名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:07:11.01 0
>>382
わざわざ相手に隙をみせなくても…
384名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:18:30.26 i
>>383
隙!?自分の親だからしょうがないでしょ。結婚すると自分だけのことだけ考えていればいいわけじゃないから
385名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:23:58.56 0
そんなに毒親でもないんじゃないの
妊娠出来たくらいだし
386名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:26:58.20 0
単純に相性が悪い親子ってだけなのかもね。
微妙にスレチだわ。
387名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:31:12.19 i
やっぱ毒親育ちだからお里が知れる人ばっかだね。383はひとの揚げ足取るタイプっぽいし385とかアスペっぽいレスだし。人の幸せ願えないひとばかり。

さいならー笑
388名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:58:40.15 0
>>382
ああ、それなら、幸せの自覚があるんだね。
よかった。
389名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 19:03:17.67 0
しかし、どこもACスレは荒れてるね。
会話として成立しないし。
会話したい気持ちはないのかな。
正直このノリに違和感を感じられることに感謝したほうがいいのかもと思うようになった今日このごろ。
390名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 19:07:41.79 0
385
いえてるw
391名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 19:08:40.71 0
>>389
うん 感謝したほうが良いよ
毒親もちでもピンきりだから
392名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 20:41:20.17 0
>>381
ノシ

結婚してるけど、妊娠出産しても親に秘密にするつもり

お里がしれるって、家庭板ではクソトメの常套句だよね
いま来たけど、この程度の流れでキレるなんて、なんだか解毒足りてなさそうで子供が心配だ
393名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 21:04:35.18 0
妊娠したかもしれない、そんな状況で、
妊娠オメと赤の他人からも賞賛を受けたいと思うなんて
やっぱり病んでるんじゃないかなあ
お母さんから望んだ答えが得られないからとここまで荒れるのは、
やっぱり出産やばいんじゃないの?
394名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 21:23:48.78 0
>>393

>妊娠オメと赤の他人からも賞賛を受けたいと思うなんて

誰のことを言ってるのか素でわからない
395名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 21:28:44.16 0
>>387の深読みじゃね?
396名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 00:53:44.53 0
>>393
>お母さんから望んだ答えが得られないからとここまで荒れるのは、

うちの毒母も、相手から望む反応が得られないとキレ放題だったなあ
こう言って欲しかった!とか
397名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 00:57:17.08 0
まあ、そもそも妊娠したかもくらいで親に言っちゃうのが毒親育ちかもだよね
親への報告ぐせというか
自分は事前に親に言うとウザい目にあうのを学んだから、報告しないか、
する時でも事後報告にしたら、めちゃ楽になったよ
398名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 10:11:53.86 0
とっとと死ね!!くそばばぁ
399名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 10:20:20.96 0
398みたいな状態で子供を産んだら、
間違いなく負の連鎖をすると思う
400名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 10:37:46.43 0
だね
401名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 13:56:18.97 0
糞ババァうざすぎ
嫌がらせばかりしてくるし
402名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 19:44:21.25 O
また鬱が発症したっぽい
来週また病院だ
投薬中って妊娠出産まずいんだよね
自分で悩むでもなく、はい妊娠ダメですよ
ってなると、なんだか楽になる
鬱とかじゃなくても、何かしらの病気で妊娠難しいって言われた普通の人は、悲観するものなのかな
ACだから、ホッとするのかな
403名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 23:16:02.41 0
妊娠した友人がどんどんふてぶてしくなってて笑った

あんなにオドオドしていた子だったのにやっぱりすごいね 妊婦パワーは
404名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 02:41:14.77 0
男に捨てられない保証がついたからじゃない
どんな人が生殖してきたか知らんが、そのなれの果てが今の日本なんだよね
405名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 02:43:51.43 0
>>402
計画出産で、妊娠初期だけ薬のまなければ大丈夫と医者に言われたことはある
でも、鬱の真っ最中に妊娠はキツイよね
406名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 02:52:26.80 0
干渉的な世話女房的な、いかにも「日本の妻」っているが、自分で自分の時間が
管理できないだけのことで、自分のやりたいことなんかないわけで、他人を構っ
てないと暇がつぶれんのよ。他人に力を行使していないと充実しないぐらいに、
自分の内面が空虚なのよ。日本の「良妻賢母」には、こういうのが混じっている
からね。「世話好きでマメな女」は、権力欲が強いのが多いよ。他人を動かして
ないと気がすまないということは、他人依存症、人間依存症でもある。
これで専業主婦で、ついでに馬鹿だと、家庭内でしかその力を行使できない
Kitchen's Queenとなるしかない。亭主とガキは奴隷にならざるをえない。
アメリカ映画の『普通の人々』に出てくる支配的で通俗で世間体ばかり気にする
母親って、日本では、もっといるぞ。広義の意味で言う「人の褌で相撲取る女」よね。
407名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 07:20:30.48 0
最近も地球人口は70億を超えた。ゴキブリより強い人類だ。
ほんとは、人類30億人ぐらいでないと、まずいらしいよ。「淡水=真水」が足りないらしいよ。
農作物の生産には大量の真水(fresh water)が必要となる。海水淡水化の技術ぐらいじゃ、おっつかないらしいよ。
地下水は、石油と同じく、有限の資源だから、使ったら終わり。だから、海が蒸発して雨になったやつを利用するしかない。
でも、その量は、日本ならば7000万人の食料を作る分の量の水しかないらしいよ。

1億3000万人が食っていこうと思えば、食う量を減らすか、使用するエネルギーを減らすしかない。
それがいやならば、人口半減。
少子化高齢化なんか、怖がることない。高齢者は、延命治療しなければ死ぬわさ。
で、生まれてくる子どもの数は少ない。ならば、いずれ日本人の人口7000万人は実現できる! 


考えようによっては今は、産む=排気ガスをだす、ようなものらしい

408名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 09:22:40.66 0
>>406
うちの母かとオモタ
409名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 14:31:09.32 0
>>406
うちの毒母、毒祖母もそれだな
410名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 17:53:46.22 0
私は現在婚約中でとりあえず両家の顔合わせも終え今月婚約予定。
毒母を反面教師にしよう心の底から思って生活しているけど
同じ血を引いてる以上もし私が自分で気づかないうちに毒化とか子供がかわいそすぎるから
独身時代から子供は産まないと決めている。
婚約者にも話してあって婚約者もそれでいいといってくれている。
子供は嫌いじゃないし他人の子とか素直にかわいいなーと思えるけど
自分の子供を作るのが怖くてしかたない。
なにより本気で子供が可哀想だと思ってしまう。
411名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 20:41:19.97 0
毒がガイジ持ったら大変だべ
412名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 22:03:37.24 0
>>410
わかるわ
まわりの毒親育ちな人見てると、絶対産まないって人も多いね
自分もそう思ってたけど、10年経って解毒進んだ気がしてくると、産むか悩んでる
413名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 00:51:21.35 0
ttp://www.aynrand2001japan.com/akira/akira20070819.html
過剰な無駄という巨大な母胎
DNAだけを残すためにだけ生まれ生きる人々は、おびただしく存在しなければなりません
ふつーの素直な優しい感受性の人間は、「世界内存在」にとどまるものだ、ということなのです
414名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 01:24:28.82 0
貧乏くさい中途半端な美人で小賢しくて要領だけで世の中渡ってきたような女が中年にいたって、
更年期なんかになると、ほんとみっともないからね。
その手が通用しないオバハンになっても、大昔の流儀を通そうとして、それが通らないと、身近な
年下の(情緒が安定した)女性の同僚に嫌がらせして、うっぷんを晴らすんだからね、たまらんよ。
415名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 11:06:49.64 0
>>410
婚約者の親も同意してくれてるんだろうか…
416名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 13:02:09.63 0
子ども産め!できないなら、赤ちゃんポストからもらってこい!
と10年以上言い続ける毒母に
「そんなにほしけりゃ自分でもらってきて育てたらどうですか」と言い返してやった

ずっと言われっぱなしで、今回初めての反抗だったが、もっと早く言ってやればよかった
「子どもがほしいと思えない育ち方をしたんですアンタらのせいでね」って本当は言いたい
417名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 13:57:04.24 0
くたばれ距離なしボダBBA
418名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 14:15:24.59 0
>>416
毒母にはそんなこと言っても聞く耳持たないよ
「何でも親のせいにすればいいと思ってんのね(冷笑)」でおしまい。
ともかくヤツらとは接触しないに限るよ
傷つくのは一方的にこちらばかりなのだから
419名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 14:17:33.89 0
震災後混乱したのは、小さい子がいても何の対策もとらない人が多かったことかな
なんで産んだんだろ
420名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 14:32:46.91 0
いま親の知人の妊婦が同居してるんだけど
人が洗濯してるのに洗濯機使うから
洗濯物出せとかいってきた
ウゼェ死ね
421名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 16:04:10.00 0
>>415
私は長男嫁になるし、(兄妹は妹さん県外概婚済。概婚の弟さんも居たけど自殺
)婚約者の方のご両親は結婚したらすぐにでも孫作れ!って思ってるみたいで
婚約者が仕事の合間に家に様子見(調査?)にアポ無しで来ては
「早く孫を〜」
と言ってきてるよ。毎回婚約者居ないときに。
私は毎回「まだ入籍前で物事には順序というものがありますし
私だけでどうにかなる問題じゃないですから。」と言ってる。

婚約者両親は教師(定年済)だったんだけど何か色々あって婚約者は確執があるらしくあまり好いてない。
子供の事は婚約者とも何回も話して私が言いくるめたとかじゃなくお互いの意見で小梨で行くとなった。
意見は一致してるけどしょっちゅう子供に関しての話はしてるよ。

私は私の親に「私は親の勝手で無責任に子供を作るつもりはない。子供が可哀想だ」といってある。

問題は婚約者両親だけど、こればっかりは授かりものですから〜。
で通そうと思ってる。
いつまで通るかは不明だけど。。
422名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 16:09:10.06 0
婚約者と意見は一致してるけどしょっちゅう子供の話をしてる。
と言うのは、お互いの気持ちの確認みたいな事です。
423名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 16:47:48.37 i
私は、妊娠わかったときは、恐怖で涙でたくらいだったけど、自分のしてもらいたかったことを子どもにすることが自分に対する癒しにも若干なっている気がする。

もちろん人によるだろうとは思うが。
424名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 18:08:11.40 0
>>423
うちの母そっくり
425名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 03:44:24.80 0
>自分のしてもらいたかったことを子どもにすることが

「産むな」これに尽きる
好き好んで20世紀の文明社会に奴隷として産まれたわけではない
426名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 03:47:21.72 0
跡継ぎは宮家と社家ががんばってくれたらそれでいいわ
庶民の自分がほしいのは子供じゃなくて自由だな
427名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 06:59:22.93 0
マグネシウムとカリウムがDNAにたいしてどういう効能があって、
長期保存できる含有商品はこれと、聞かれたから言ったのに、うちには娘が2人も
いるんです!と言いながら買いもしない あんたのいう娘が大事っていったい何よ
428名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 10:27:14.08 0
自分のしてもらいたかったことを子供にするのはいいけど、
子供自身はそれが当たり前の環境だから、
それが何か?な風になる
自分はしてもらえなかったのに一生懸命いい子でいたのに、
うちの子供は、こんなにしてもらってもろくでもないなんて、と
結局自分の子供を責めていじめるようになる
429名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 11:07:46.38 0
あと「自分がしてほしかったこと」じゃなくて、
「子供がしてほしいこと」をよく聞く事が大事かもね。
自分がしてほしい事と子供がしてほしいことはイコールとは限らないから、
「私はこんなことしてほしかったのー」だけで突っ走るのも良くない。
430名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 12:36:50.19 0
うちの母がそれだった
431名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 13:57:23.02 0
親の事心底大嫌いなのに、親に対してそれをはっきり口に出せないのが辛い
あんたの事大嫌いって言えたら楽になれそうなんだけどなー
432416:2012/06/05(火) 14:30:22.80 0
>>418
全くその通りです、なんでわざわざまた深入りしようとしたんだろう、私
目を覚まさせてくれてありがとう!!
433名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 15:05:01.42 0
>>416
結構な勢いで毒に洗脳されてるんじゃない?

気を付けなはれやっ!!
434名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 15:08:03.26 i
子どもにママ大好きって言われるだけで癒されるよ
435名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 17:38:26.57 0
あんたの癒しの話は誰も聞いてない
436名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 20:08:00.05 0
かわいそうな人
437名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 21:30:16.81 0
>>434
うちの母親そっくりで反吐が出る
自分が幼稚で、子供から愛されたいだけでは?
438名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 09:32:33.05 0
456 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 04:13:48.53 0
>>452
私も子供が生まれてから頻繁に毒親の夢を見る。
たいてい金の無心に来た親を無碍にしたら子供が危険にあうという悪夢

良く子供が出来たら親のありがたみがわかるというけど
私の場合は子供ができたら余計親の毒が身にしみた。
(絶対に子供にしたくないと思うことを散々されてきて
愛されていなかったのがわかった)

親が死んだら嬉しくて小躍りしてしまいそうな自分が怖い


457 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 06:05:06.64 0
自分も今朝、親の夢を見て最悪な気分で目が覚めた。
子供が出来て、親の毒っぷりを実感したのも同じ。
しかも、夫が今度は我が子の毒になりそう。
自分が連鎖を断ち切るつもりで、必死に親のような振る舞いをしないように
気をつけてきているのに、そういう相手を選んでしまった自分が情けない。
この人なら大丈夫だと思ったんだけどな、もともと目が曇ってたんだな
子供には申し訳ないことをしたけど、何とか離れて守ってあげたい。
439名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 21:57:20.69 O
セックス=悪なんだからしなくても平気だし、一生しなくてもいいじゃん♪
440名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 23:48:19.27 0
私の人生一言で表すと二次災害って感じだ
441名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 13:27:03.59 O
テレビでちらっとみたが
女性の初産が高齢化してるらしいが
高齢で初産だと染色体が
どうのこうのでダウン症の
子供ができやすいとか
いってました

男性は何歳まで子供を
つくるかな?
年取ってお金もないのに
子供つくったら奥さんと子供可哀想だよね?
442名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 14:51:03.40 0
男の精子の劣化は、自閉症のリスクを高くするんだっけか
443名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 17:05:27.65 O
生きてる価値ないじゃん
444名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 19:24:34.67 0
害児産んで無理心中コース
445名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 02:14:01.13 O
>>441
男性も射精するたびに精子が劣化していくと証明されてますね。

日本はガンでの死亡が1位とされているけど、本当の1位は堕胎。
堕胎率も年々増加してます。
446名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 13:18:17.43 0
あたしは母親最初から居ない方が良かったって子供のとき思ってたよw
息子産んだとき絶対に私で連鎖断ち切るって思った
絶対守るって思った

むりね

死んでも守ると思ったけど。
居たら死んじゃうwwwww
息子死ぬほど苦しむかしんじゃうべ。
どうせ。
447名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 23:05:30.48 0
あのクソ親少しの失敗を過剰に責め立てやがって
結局俺に何もするなってことじゃねえか
余裕のないやつが子育てなんかするな
448名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 23:39:31.08 0
スレ違いじゃね?
449名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 04:23:44.78 0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1323427559/
未来から来た人たちのスレ
450名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 14:44:01.44 O
芸能人夫婦の子供が
ダウン症かも?って
テレビでやっていた
30代以上での初産って
危険なのかな…

妊娠中に障害児かも?って
わかるのかぁ?
451名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 20:48:26.70 0
毒親育ちの毒人間が子供生むとか二次災害だからやめてくれ
452名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:19:43.73 i
>>450
若くてもダウン症は生まれる
確率はだんだん上がる
血液検査で可能性があるかはわかる
羊水検査したら確実にわかる
でも、お腹に注射ぶっさして羊水検査するから、流産する可能性があるから
羊水検査はためらう人もいる
453名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:16:36.17 0
厚労大臣は毒親持ちをどう思って扶養義務強化しようってんだろう
454名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 02:55:26.33 O
>>451
毒親って自分が毒親って思ってすらないから怖いよねー
455名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 03:14:04.08 0
思ってないね・・・
456名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 22:25:50.03 O
10年付き合った人と結婚した。結婚自体も怖くて時間がかかった。私は虐待されて最後は私だけ母親に捨てられたんだけど
なかなかどうしてか母親を嫌いになれなかった。ようやく時間がかかったけど5年位前にもう憎しみしかなくなった。
子供作るの怖い。子供好きなのに怖い。我が子に対して毒母と同じような感情をもったり言動や行動をするのではないかとか
もししなくても、そしたらその子を私は羨ましいと感じたりするんじゃないかとか
そうやって、自分がされて嫌だったことをせずに、してもらいたかった事をして、躾もした子供と価値観は合うのかとか不安で仕方ない。
でも絶対にいらないとまでも割り切れない。“妊娠出産は早い方がいい。35歳までにうむべき、できたら20代で”という医学的な現実があるから、
産まずにいたらいつか後悔するのかな?とも思ったりして気持ちと現実がついていけない
もっと気楽に考えたい。普通に当たり前な環境で育った人は悩まずに普通に妊娠出産できるのに…
その人たちより悩んで考えて辛いのに「子供は?」の一言もキツい
仮に子供をもってもそういう人たちと関わっていくのも辛い
心から子供を欲しいと思えない自分が苦しい。生きること自体最近苦しくて生きづらい
457名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 00:41:42.90 0
>456
旦那さんと良く話し合って焦らずに決めたらいいよ。
この問題ばっかりは夫婦でしか話し合えないから
きちんと受け止めてくれる人だと思うから10年つきあって結婚したんだろうし
きちんと自分の気持ちを吐き出すべき。
今生きづらいと感じているんだから、カウンセリングを受けるのも良いと思う。

あなたは子供好きなんだね。
きっと欲しいけど怖いんだね。
何も考えずに産めるものならほしい。でもできないから苦しくて辛いんだよね。

私は「子供が好き」ってはっきり言えるのが凄いと思う。
私は子供が嫌いだったし、今もどう扱っていいかわからない。自信ないよ。

この情報化社会なので気楽に何も考えずに親になる人って減ってきてると思う。
毒親だけじゃなく健康の問題、経済的問題、年齢、環境、いろんな面で
子供を持つべきか悩んでる人は一杯いる。
そんなの慰めにもならないかもしれないけど、
誰しも良い親になれるかどうか、親になるなんて初めてのことだから心配だし自信ないよ。

これを読んだだけだけど、あなたは毒母の思考回路を冷静に分析してわかっている。
人間だから感情に左右されたりときには完璧にはできないかもしれないけど、
何はダメで何が良いかはわかってる。
これは大きい。

本当に産んでみないと育ててみないとわからないことは一杯ある。
子育ては思った以上に大変。
だからこそ旦那さんとよく話し合うことが大事だと思うし
サポートができるかどうかそういう現実的問題も大きい。
心理的負担も大きいだけに、かなり助けてもらわないと難しいかもしれない。

とにかく誰にも相談できないのがきついよね。前向きになれるといいね。
458名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 01:59:49.27 0
きも
459名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 13:08:03.37 O
>>457さんありがとう。優しい文章で涙目になりながら読みました。
主人も、主人をスケープゴートにすることで成り立ってた家庭環境で、父親から暴力的虐待を受け続け、そこから逃げて来た人なので、
思考回路が私と全く同じでお互いに踏ん切りがつかず、年齢だけ重ねていってます。
私は子供好きとは言いましたが、今の世間からしたら子供嫌いにうつるかもしれません…。
躾をしない親、躾されてない子供を嫌という程みかけるし、迷惑も沢山かけられる事多いしで、そういう親子は大嫌いです。
そういうのみると、もし子供をもてば、ああいう人達とも子供のために付き合わなくてはならないと思い、
今は避けれている、子供を介しての人間関係が嫌になります。
でも我が子に会って、いろんなお話しをしたりしてみたいという素直で単純な気持ちもあって…。
けれど、私に育てられ、私と価値観が似たら、我が子自体が生きづらい人生になるだろうと思ったり。
周りの友達は何かあると実家に帰ったり等、帰る場所や頼る場所が旦那さん以外にあって
ないものねだりだけど羨ましいなと感じます。子育ても、親に預けたり、頼れる環境がある人は精神的にも強いと思います。
今は頼る人がない人のために民間で子育てのサポートもあるみたいだけど、そのためにはお金もかかる。しょっちゅうは利用できない…。等々。
つらつらとうざったらしい文章をまた書いてしまいましたが、同じ女性がいるこういうちょっと吐き出せる場ってありがたいなと思いました。
私も主人も、自分の将来や夢とかを考える前に、とにかく家を出て自立することが最優先だったため、恥ずかしながら学歴もないし収入も低いです。
負の連鎖ですね。子供時代は子供として生きてみたかったなと思います。
心から妊娠したがってたり妊娠を喜んでる人が羨ましく、そう思えない自分が本当に悩みでございます
460名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 17:16:36.85 O
子供は親の所有物ではない。社会からの預かり者だ、預かることを自ら選択した「親」には、
子供がより良い人生を送るために愛情を注ぎ協力する義務がある。
子供の人生は、親の自己実現のためではなく子供自身のためにある。

↑のことが頭ではわかっていても、毒親育ちの人が適切な感覚で子育てをするのは、とっても困難なことだと思う。

自分達が得られなかった幸せを子供にあげたい、っていう自己実現欲が強いなら、子供は持たない方が良いと思う。
461名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 01:14:07.01 0
やめときなよ

被害者増えるだけだ
462名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 01:30:01.43 0
>自分のしてもらいたかったことを子どもにすることが

うちの親、学歴コンプレックスで
通知表の5の数とテストの100点だけが大事で、汚い格好でも虫歯だらけでもかまわなくて
漫画を貸してくれたお友達には勉強をさせないための嫌がらせだって相手の親にまでねじ込んで

親から独立してから、やっと自分を矯正しはじめたけど苦労してるし無理かもって思う
「自分の欲求不満を子供ではらす」のほんとやめて
463名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 01:30:35.61 0
あ、親は「自分の親が学校にやってくれなかった」って根に持ってるの
464名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 01:38:31.54 P
そう、自分がやらせてもらえなかった、やりたくても出来なかった事、じゃなくて、
子供がしてほしいと望む事、をしてあげられるのがベストだよね。
勉強させられた派、させてもらえなかった派、
どちらも行き過ぎたら不幸だ。
465名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 02:00:11.44 0
>自分のしてもらいたかったことを子どもにすることが

これは駄目だよね
うちの親が失敗してる
愛情不足親って溺愛・激甘になるんだ
466名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 02:44:14.68 0
溺愛・激甘・過干渉あたりは「優しい毒親」とか言われてるよね。
個人的には「優しい」って言葉は適さない表現だと思ってるけど。
精神を蝕む虐待の何処が優しいんだか。
「一見優しいようだがそれは紛いもない虐待」って意味が込められてるのかもしれないけどさ、何か納得いかない。
467名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 02:53:41.77 0
>>462
これも「子供の教育のために努力を惜しまずささげた立派な親」って
親自身は思ってるんだよね・・・

子供ができたら良かれと思うことをしてやりたいけど
「普通」「まとも」「人並み」を知らないから多分親みたいなことを
違う形で行うと思うし、行わなくても異常に足り無すぎたりするだろうと思う
468名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 03:22:45.08 0
469名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 05:59:37.74 0
自己愛の塊で子供から愛されたがりの聖母系毒母
470名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 08:12:32.03 O
まともに子育てしている友達にアドバイスしてもらえれば、極端な事はしなくない?

毒親って友達いないから、間違いを正すことができないんだよ。
471名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 09:58:08.19 0
他人のアドバイス通りになんて出来ないよ
人それぞれ、とか思っちゃうから
都合のいい部分だけはその通りにするかもしれないけど。

他人のアドバイスを最初からアテにするなら
産んじゃダメだ
472名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 10:31:33.84 O
逆に自身が無くて悩んでる位なら、そこまで酷くはならないよ。
無自覚に歪んでて客観性が無いのが問題。
473名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 12:34:20.92 O
自信がない自覚はあるものの傲慢さには無自覚。って人が子育てするとタチ悪いよ〜
エネme化してダブルバインド攻撃すっから
474名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 13:59:05.94 O
果たして今の親達は、ここでいう人みたいに真剣に悩んで子作りしたのかも疑問ではあるけどね。
何も考えずに躾もせずに迷惑かけまくる家庭に限って子沢山だったりするしね。
475名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 19:03:23.38 O
実の子供は生むのが不安だから犬を子供代わりに思ってたんだけど

最初の犬:しつけはスパルタ、他はセレブ犬
2番目の犬:目が開いてない内に捨てられて可哀想
で、甘やかし放題

結果、最初の犬は品行方正な優等生犬として近所でも評判はよし
2番目は、外面は良いワガママ犬


振り返ってみると、上にあるような「優しい毒親」だった見たい…

476名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 20:04:22.34 0
わかる 子供とペットを同列に語るなって怒られると思うけど、自分の指針としてね

一匹は甘やかしに甘やかしてしまってワオワオ大声でわがままが通るまで騒ぐ猫になり
次はそれではよくなかったと出来るだけかまわないようにしてるけどやっぱりなんかよくない気がする
子供なんてもったらどうなるんだと恐ろしくてむり
477名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 20:52:57.36 0
うちの親はペットすら禄に躾けられないよ
溺愛して甘やかしてばかり

まぁペットだからそれで良いのか知らんけど
おかげで無駄吠えわがまま凶暴の母がいないとパニック起こすボダそっくりの性格に出来上がった。

478名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 22:23:05.33 0
意地悪で、姉妹差別を平気でやる親だったけど、当時は毒親と断定する知識も判断力も無かった。
ただ、ああいう親には絶対ならないとだけは高校時代から決意していた。
結婚、出産で一応子供は成人したけど、家庭のあるべき手本を持たなかった自分は、結婚も出産も向いてないと後悔している。遅すぎるけど。
479名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 00:31:11.59 0
自意識過剰の糞ババァ
とっとと死ね言い訳ばかりしてんじゃねーよ
そんなに嫌われたくないか
保身保身保身保身の糞ババァ
先回りしてフォローばっかすんな虐待糞ババァ
マジで死ね
480名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 01:34:55.57 0
>459
長文で失礼しました。ちょっと酔ってた。
似てるんだ。もう自分が書いたかと思うぐらいだ。
無責任なことは何も言えないけど、でも一杯そういう人いるよっていうことだけは言っておく。
子供を通しての人間関係は未だにgkbr。
高齢だから自分が育った頃ともまた違うんだろうなと思う。

あとあなたの文章はとてもクリアで頭の良い人なんだなと思わせられる。
不安も一杯あるだろうけど、以前の私よりずっとまだ見ぬ子への愛情に溢れてて
あなたは素晴らしいと思います。
悩みは尽きないのが人生です。
吐き出せる場所で吐き出して、旦那さんとも仲良くね。
481名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 03:00:18.15 0
糞ババァの気持ち悪さは異常
482名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 22:42:07.24 0
毒親持ちだった人が子ども持つのはどうなんだろうと思う
自分も産まない方がいいなと思うし
いつどこで毒が子どもに対して出るか分からない上、
この世は辛いことの方が圧倒的に多いのにわざわざ生み出すなんて残酷に感じる
エゴ以外の理由でまともな産む理由が見つからない
483名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 00:02:52.77 0
賢い女は繁殖しない
484名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 19:47:08.10 0
小梨だと世間体がぁ〜 将来介護してもらう要員も要るし〜
あっほら産まないと日本の将来がぁ〜年金がどうのこうのだからぁ〜


無理、
485名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 13:55:54.62 O
うちの母は自分がされて嫌だったことを全て私にする人。
父は私を生け贄に使って逃げる人。
ちなみに定収入の底辺です。

子供なんか絶対作る気なかった。
旦那は子供大好きだけどいらないよ、って言ってくれて、義家族も何も聞いてこなくてそれでいいのかなって悩んでた。
避妊はしっかりしてたけど最近子供が出来た。
やっと私のことを一番だよ、って言ってくれる人が出来たのに子供に奪われたらどうしよう、絶対大切にできない。
旦那に聞いたら「大丈夫」って言ってくれた。
なんかそれだけで安心した。

私みたいな思いは絶対させたくない。
されて嫌だったことはやりたくない。
いい親のサンプルがないから育児本を読みあさってる。
なんかもう疲れた。
486名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 14:08:42.95 0
>485
とりあえずおめ

動けるうちに一時保育とかファミサポとか負担を軽くしてくれるサポートの検討をしとくことを勧める
とにかくまずはあなたのことを大切にすることを忘れないでください。
毒に育てられた人はえてしてそういうことを忘れて苦しくなりがちだ。
あなたの旦那さんは大丈夫そうだから安心だけど。
そうしたら多分子供のことも大事に出来ると思う。
できたら子育てを楽しんで、慈しんでください。

これは個人差もあるかもしれないが
たまにちっちゃい頃の自分を育ててる感覚になったりもするよ
487名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 16:55:59.28 O
>>486
心配してくれてありがとう。

産後は多分、実母来ちゃうんだと思う…。
最悪、義実家にお世話になろうかな。
今は適度に距離を取ってれば付き合えるんだ。
あの人も可哀想なんだって思ってからは憎いとかは思わなくなった。
惨めな幼児期を送ったな、とは思うけどね。
でもお陰で悪い人を見極める目はついたと思う。

誰かに大切にされないと人って自分も他人も大切にできないよね。
いろんな人を大切に出来るように頑張る。

どこかの毒スレで「気付いて治そうと努力する人は大丈夫」って言ってる方がいた。
その言葉を信じて行動も発言も気を付けて頑張る。

アドバイスありがとう!!
すごく励まされました!!

488名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 18:52:58.62 0
でもさ、実母が反省してるわけじゃないなら
あなたが許してあげなきゃって思い詰めることはないんだよ

ただでさえ大変な産前産後だし
新たに産まれてくる子に対して間接的にでも害があったらきついよ。
それに今は平気でも
実母も義実家も孫フィーバー起こして頭おかしくなる可能性もある。
距離なし=母親をないがしろにするジジババに悩んでる人いっぱいいるよ
だから他のサポートを調べておくの無駄じゃないと思う

そのあたり育児板でちょっと予備知識入れておいた方が良いかも
あまりかたくなになる必要もないけど
やっぱり酷い事をした実母なんだから警戒も必要だよ
489名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 21:45:40.75 O
>>488
うーん…
別に思い詰めてもいないのですよ。
なんて言うか…
理不尽に扱われた事許してはいないけど、割り切ったって感じでしょうか…?
結婚した時「私は不幸なのにあんたが幸せになるなんておかしい」って言われて憤っても、言ってわからない人なんだなって。
諦めたのかなぁ?


> 新たに産まれてくる子に対して間接的にでも害があったらきついよ。
> それに今は平気でも
実母も義実家も孫フィーバー起こして頭おかしくなる可能性もある。
> 距離なし=母親をないがしろにするジジババに悩んでる人いっぱいいるよ
> だから他のサポートを調べておくの無駄じゃないと思う

まさしく実母の経験なので、とても危惧しています。
あいつは絶対私の子供をさらっていく自信があります。


義実家はどうでしょう?
いつもとても気を使ってくれて、結婚式もお金は頂きましたが一切口は出されませんでした。
妊婦報告してからも向こうから連絡頂いた事はありません。
だから大丈夫かなーなんて甘いでしょうか?

サポートって結構お高いんですよね…
正直あまり金銭的余裕がないから頼りたくないなぁと…
490名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 22:25:55.25 0
金がもったいないから毒親を頼るって意味分からん…

普通は妊娠しても出産しても絶対毒親には知らせない。
自分より更に弱い存在が産まれるんだよ
守りきれよ
自分が父親と同じ事してどうすんだよ

義実家があっちから助けてくれるっていうわけでもないのに
最初から頼る気まんまんかよ…
流石底辺

毒親の連鎖は止まらないの真理をみたわ…
491名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 22:52:47.34 O
うちはまず妊娠の連絡しなかった。
結婚の連絡はしたけど、凸されると思って新居の住所も教えなかった。

実際怖かった、自分が親になっていいのか、果たして同じようにならないと言い切れるのかって。
産まれた子どもの顔見て、そんな考えも吹っ飛んだ。もうかわいくて愛しくて仕方ない。
だからこそ自分の親から守ろうと思った。祖母を奪っていいものか考えもしたけど、危害が及ぶ可能性があるならそんなものいらない。

とにかく、自分を持って、今は体に気をつけて。
492名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 22:54:32.36 0
いつまでも私をじっと見つめてくるような母の顔怖い
トラウマ

493名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 17:08:41.17 O
>>490
何か誤解されている様ですが、義実家には全て話してあって、何かあったら頼りなさいと言われています。
辛かったね、と泣きながら抱き締めてくれた人を頼るのは間違えですか?

あと、基本的には自分達でやります。
もしかしたら母が勝手に来るかもしれないから、あまりにストレスになるようなら旦那実家に行く、って話です。
勝手に勘違いして暴言吐かれても困ります…

何度も繰り返しますが、ご自身と重ねて心配して下さってるのかもしれませんが、本当に大丈夫なんですよ。
話の通じない親から逃げるのは一つの解決だと思いますが、私は対決を選びました。
対決して適度な距離で付き合うのも、一切連絡を絶つも自分がストレスでない方を選べばいいと思いますが…

うちの母は猛毒ではなく、毒親に悩み苦しんだ1人なのです。
「自分の母みたいになりたくない」と言いながら同じ事をしてきました。
それに苦しんでもいました。
だから言えば多少はわかってくれるんですよ。

幸い親族以外には恵まれて、みんなが助けてくれたから話し合うことができました。
スレチだよな、と思い書きませんでしたが、きちんと背景があっての大丈夫なんです。
自分より更に弱いとありますが、まず、私はもう弱くないんですよ。
母に捨てれられても1人にはならないんです。
絶縁しなくてもちゃんと自分の意見を言えるようになれたんです。

上手くまとめられず長くなってしまいすみません。
ところで、あなたは親との確執は解決していますか?
494名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 17:17:27.26 O
>>491
危害が及ぶ可能性がまた出てきたらもちろん切ります。
私や私の大切な人に悪影響を与えるならいらないし。
今はないから付き合ってるんです。
うちの祖母は煙が出そうなくらいの猛毒で、とても嫌な姑でした。
あいつは本気でいらなかった…

体気を付けて頑張ります。
ありがとう。
産まれてから、フラッシュバックとかないですか?
先にある程度トラウマが解決されてからの出産でしょうか?

どうなるか本当に不安で…。
495名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 17:23:53.35 O
流し読みでレスしてる人もいるから気にしすぎない方が良いよ
問題が解決したら2ちゃん見ないのも精神安定上オススメ
また何かありそうなら質問するとか、適度な距離をね
496名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 18:01:29.20 0
>まさしく実母の経験なので、とても危惧しています。
>あいつは絶対私の子供をさらっていく自信があります。

こういう事書くから猛毒だと思われたんじゃないの?
日本語変だし
私も読んでてこの人大丈夫かな?って思ったよ

義実家との付き合いもあまり連絡とってないみたいな書き方だし…
言ってること支離滅裂じゃない?

別人なのかな?

でも大丈夫ならよかったよ
いろいろ考えてるみたいだし頑張ってね。
497名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 20:13:20.34 O
>>495
ありがとう。
ここ、子供産むの怖いスレだから怖いけど出来た方とかいるかなぁって…
親との確執はスレチだからって頭悪い上、文才ないくせに省いたから迷惑かけてるんだろうな。

>>496
レス番号つけてるのは全部私です。
日本語下手でほんとに申し訳ない。
何度も読み返して書いたのですがやっぱ頭悪いと難しいです…

とりあえずもう恨んでもないし、悲しくもないし、された事は忘れられないけど、マイナスな気持ちをずっと持ってるのは疲れるし、思っても時間もあの頃の気持ちもなくならないし。
親に対して思うのはあの人達も可哀想だなってだけだから、そんな頑なに拒否しなくても大丈夫なんだって事が言いたいんですけど、上手く言えない…
これも上手く言えてないし…

絶対私から子供を奪うだろうけど、もしそれをやったら一生会わないとは言ってあります。
頭ぱーんてならない限り大丈夫だと思います。
多分なるんだろうけど…
産まれてからの態度で今後は判断します。

義実家は基本放置家庭です。
自主性に任せるって言うんでしょうか?
言えば助けてくれるけど言わなければそっとしといてくれます。
基本連絡は全て旦那にいきますし、
困った時に全力で力を貸してくれて、心配してくれるのに依存や執着しないでいる人が世の中にいるんですよ。
私、今まで知りませんでした。
正直、本当に素敵な方達だから疑いたくないんです。
孫フィーバーはどうなるかわかりませんが、実母に「うちの孫」って言われるともやっとしますが、義実家に言われると嬉しいから大丈夫かなぁって。

甘いですかね…
とりあえず文章力がつけてまた来ます。
混乱させてごめんね。
子供に害がないように頑張る。
498名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 22:27:26.46 0

「自分の母みたいになりたくない」と言いながら同じ事をしてきました。
それに苦しんでもいました。
499名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 23:01:58.03 0
>497
親との確執があるからこのスレに来てるんだし
それはスレチじゃないからアドバイスが欲しいなら書いていいと思う。
あなたは親御さんのことを酷く悪く書いたり可哀相と同情したりその辺が読んでて混乱する。

>今は適度に距離を取ってれば付き合えるんだ。
って言ってるから、もしそれが本当ならあっちからは距離はとってくれないってことだよね?
もう妊娠も出産も知らせちゃってるから今更実母凸は避けようがないってことかな。

まだ想像できないかもしれないけど
産前産後って体力的にも心理的にもものすごく消耗するから
そんな信頼できない人との信頼関係を試してる暇なんかないと思うし
その万が一に子供を巻き込むのはあなたのエゴだって感じる。
(万が一っていうより「絶対」って言ってるから更に怖い)
奪われないまでもここに書いてる今までの発言みたいな言葉の暴力に晒されるだけでものすごく消耗するよ?
そうでなくても産後はものすごくいろんなことが気になったり勘に触ったりする。
そういうことが積み重なると子供を大切にするのが難しくなる。

義実家の人達が良い人達なら最初から頼ってはだめなのかな?
それなら実母凸されても安心じゃないのかな?頼り過ぎかな?
とにかく旦那さんとよく相談して万全な体勢で臨んで欲しい。
自分と子供を守るためにがんばってね。
500名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 09:50:49.58 O
>>499
あ、そうなんだ…
じゃあは始めから書けば良かったですね…

全く悪く書いてるつもりはなかった…
どう取り繕ってもされたのは事実だし、他の言い方は思い付かないけど、憎んだりはもうしてないし…
なんて言えばいいかわかんないけど、哀れむことで私が救われたのは確かです。
あと私が引き気味になると向こうも距離を置きます。

言わなければ忘れて絶対やる。
でも普段は言えば多少はわかるからとりあえず言ってはいる。
フィーバーしたらわからないから万が一、です。
噂の産後のガルガル期って奴は予測不能です…。
とても消耗するってよく聞きます。
とりあえず数日は面会拒否希望しようかなって感じですね。

親族を奪うのも、嫌な親族と付き合わせるのもエゴだと思います。
子供の判断でなく親の判断になるから。
でもどんなエゴでもいい方向に向かえばいいなって思います。
母がどうしようもなくダメって程じゃないからできることなら子供取り上げたくはないし、でも私が無理だったら無理だし。
中途半端だから現在の判断に悩んでる…

旦那の実家は頼ったら喜んでお世話してくれると思う。
でも出来る限りは自分達でやりたいな。
旦那にはつわり時から頼りっぱなしで申し訳ないですが…

アドバイスありがとう。
誰かに何か言って貰えるの嬉しい。
501名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:09:06.00 0
中途半端なのは、哀れむ、という状態で思考停止してるからだよ
何年後か何十年後かわからないけど、
とことん自分に向き合わざるを得ない瞬間ていうのは来ると思う
ともかくその状態で安定してるなら、下手に掘り起こしても仕方ない
妊娠してるならなおのこと。
今は先延ばしでいいんじゃないかなあ

まあ、頑張れば産後も何とかなると思うよ
転勤族の人なんて、どちらの実家にも頼らない場合もある
2時間くらいの家事サポートを頼んでもいいし。
一時期だけ、と割り切ればお金なんてどうにでもなるしね
どうしてもどちらかの親の世話にならなければ出来ない、
と思う必要は無いと思います
502名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 12:33:07.13 0
うーんこの人「絶対」の意味がわかってないんじゃないか?
絶対っていうのは100%っていう意味だよね?
それがなんで万が一になるの?

義実家頼れっていうのは家事のサポートじゃなくて実母凸から逃げろっていう意味でしょ
逃げないまでも第3者がいることで攻撃されない可能性が上がるっていうか
どうなるかわからない危険から子供を守るつもりはないのかなあ。
新生児抱えて一人でいるところにそんな実母がやってきても不安じゃないのかな?

親の判断で危険から守る判断をするのをエゴとは言わないだろ
体調最悪で不安定なところに凸されて決定的に決裂するよりは
落ちつくまで距離置いた方が実母ともうまくいくんじゃないの?
後出しがいっぱいあるのかもしれないけど
ここまで読んでる分ではどうしても火中の栗を拾いたいんだろうなっていう印象だ
503名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 19:21:18.97 O
>>501
中途半端ってのが親がね。
そこまで酷い事はされてないんだよ。
この手のスレって全力で暴言吐かれたり、暴力振るわれてた人多いけどうちはそっちじゃない。
過干渉の束縛親。
あと今思えば自分のフラッシュバックの八つ当たりなんだと思う。
嫌な姑から言われたこと言ってみたりね。

だから判断に迷ってるの。
確実な危険じゃないの。
でも何かあったら怖いから預けたりする事は確実にないけど、会わせるぐらいはしてあげたい。
ある物を奪うよりも極力残しといてあげたい。

里帰りしない人スレずっと読んでて参考にしようと思ってます。
504名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 19:21:53.23 0

>>502
忠告しないと、気をつけさせないとやるの。
だから言わないと絶対やると思う。
でも言っとけば余程頭ぱーんてならない限りやらないから万が一なんだよ。
私が絶対やるって書いたのがいけなかった。
ごめんなさい。

凸は多分ないと思うんだよね。
必ず連絡はしてくるし、当然鍵もないから立ち入るのは無理。
凸されたことないからかその怖さはわからない。
義実家頼るなって人もいるし、ちょっと混乱中…
普通ってどうなんだ?

親の判断で危険とは言い切れない物を奪うのはエゴじゃない?
モラハラや酷い自己愛だったら危険だから当然避けるよ。

正直、まだお腹も大きくなってないから産後なんて想像できないよ。
いろんな本とかは読んでるけどどこまで体力落ちるかとか、気力がなくなるかなんてわかんない。
どうしようかなって考えてはいるけどはっきりとはしない。
そこまで深くまだ考えられない。
505名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 22:08:05.17 0
頭が残念なでもでもだってな人だってことはわかった
書いてることもコロコロ変わるし

結婚のときに「私は不幸なのにあんたが幸せになるなんておかしい」
なんて言って分かってもくれないなんて
中途半端でもなんでもなく普通に暴言だしモラハラだと思うがな
506名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 22:38:09.83 0
まあゆっくり考えたらいいよ
わからないことだらけだからここに来たんだろうけど
アドバイスにはだいたい拒否反応起こしてるね

まだ妊娠初期で想像できないのはよくわかるよ
育児板でもみながらゆっくり準備していけばいい

507名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 00:21:02.34 O
なんかごめんなさい。

毒親ってパターンがたくさんあって、解決策も対処法も1つじゃないと思ってる。
なんで押しつけてくる人がいるのかよくかわからないし、まだまだ時間はあるのにもう決断しなきゃいけないのかな。
1つの方法として、義実家へ行くとかサポート頼むのもありかなとか考えてるよ。

発言の1つ1つ考えたらやっぱ怖いなって思う時はあるけど、抜け出そうって苦しんでるのを見てたから、やっぱ可哀想って思っちゃう。
過干渉な洗脳系って距離取って共依存抜ければそこまで捕らわれないと思う。
自分の意志が持てて、嫌われても大丈夫な居場所も好きなことも見付けて、顔色伺わなくても大丈夫になって。
それでも絶縁しなきゃダメなの?
実母に頼る気はないっ言ってるのに、自分達だけでやってる人もたくさんいるのになんで義実家頼らないのはおかしいみたいに言われるの?
大変だからって教えてくれてるのはわかるんだけど、私が選びたいのは選択したらいけないものなの?
508名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 00:24:31.93 0
猛毒母と縁切る

マジで気持ち悪い 
ドブにハマって死んでても何とも思わないレベルまできた
509名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 01:03:53.35 0
>507
もうここくるのやめなよ
あなたは何か言われると攻撃されてるとか決断を迫られてると感じるみたいだから2ch向いてないよ
全部のレスにそれぞれこうしろって言われた!って過剰反応してる

ここではあなたの生い立ちや実母との関係をあなたの短い文章から推察して
一つの方法としてこうしたら?っていうレスがついてるだけ
それにいちいち「それは考えてる!私はおかしくない!!」ってかみついてるのがあなただよ

しかもここまで自分で書いてる事が二転三転してるのに気付かない?
がんばれ!サポートとかあるよ

実母が来ると思う最悪義実家サポートは高い

考え甘くない?

義実家は良い人!頼っちゃいけないの?

自力で頑張るつもり!実母も義実家も頼るつもりない!
ちゃんとサポートも考えてます!

実親が毒で子供を産むつもりが無かった怖い

実母は子供を絶対さらうと思う

逃げてー全力でニゲテー

万が一の話多分ない。実親は可哀相な人。私のやり方はどうしてだめなんだ

これじゃ望むような回答が得られないのは当然でしょ
510名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 01:31:56.99 0
デトックス出来てないのに産もうとするからこんなことになる
511名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 02:10:06.78 0
sageもできないもしもしだもの
512名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 10:28:01.97 O
>>509
こうしなよ、みたいに言われるとどうも拒否反応がある。
拒否反応出過ぎで全然私何言ってるのかわからないね。

絶対とか万が一とかどっちだよw
○○されたって話す→同じ事をする→注意する→謝られやらなくなる。
一回やって満足したり、反省したりする場合と何回も注意しなきゃいけない場合がある。
これって何て言うのかな?

全く書いてないのにそんなん言われたら「はぁ!?」って普通なるけど、最初から実母にも義実家にも積極的に頼る気はないんだよ。
サポートについてはこれだけ言われるなら考えた方がいいんだろうなって思ったんだけど、起承転結ないから何かの病気の人みたいになってるね。

出来たら全部自力でやりたい。
誰かに頼るのが普通?
普通は実家に帰るって言うけど、それを選択しない人はどれが普通なんだろう?
小さい頃からやたらと普通に執着してるから普通じゃないのってすごく不安。

少なくとも今は確実な危害を子供に与える存在ではない。
親から離させるのが危害と言うなら可能性はあるけど
奪われたらすごく腹が立つのかもしれないけど、まだ想像出来ない。
まだお腹にいる実感もない。
だから言えるのかもしれないし、お腹大きくなったらまた変わるかもしれない。

今宅配弁当とかもあるし、家電も優秀だし…
でもサポートも義実家もちゃんと考えてみる。
実母対策はこれからの相手のテンションの上がり具合で変わるかも。
接客業だからお客さんに産後どうだったか聞いてみようと思う。

アドバイスもらったのにごめんなさい。
ありがとう
513名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 13:42:10.18 0
母親学級とか行けばわかるんじゃね
514名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 07:37:19.82 0
キモイ響き
515名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 09:51:52.71 0

300 : シンガプーラ(三重県):2012/07/03(火) 02:57:59.28 ID:dQCPQpEKP
親よりいい家庭を作るぞ、って思って結婚したけど
結局似たり寄ったりの冷めた家庭になってしまった


301 : スペインオオヤマネコ(長崎県):2012/07/03(火) 03:01:22.99 ID:agDAeHaj0
幸せな家庭が幻想とまでは言わんが現実はそんなに甘くないよな

304 : アジアゴールデンキャット(空):2012/07/03(火) 03:11:42.47 ID:JMLFPtxc0
>>300
俺はある意味逆だわ
親見て結婚なんかするもんかと思った


305 : シンガプーラ(三重県):2012/07/03(火) 03:13:43.33 ID:dQCPQpEKP
>>304
自分も両親が不仲ゆえ結婚するか、って思っていたけど相思相愛の相手が現れて結婚した
やっぱうまくいかなくなったね
温かい家庭の築き方がわからん部分もある
仮面夫婦状態やな
516名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 11:53:21.23 0
家族に恵まれなかったからこそ、
自分まともな育て方をして、
子供を幸せにさせることが大事なんじゃないの?
517名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 14:23:25.75 0
一個上のレスも読めないマンコちゃん
518名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 15:54:13.24 0
まとも、の基準がわからないんだよ
まともに育てられてないと。
519名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 18:58:41.28 0
128 :優しい名無しさん:2012/07/02(月) 15:27:29.89 ID:jlME7+8R
プライドが邪魔して、見合い結婚なんてとんでもないと棚に上げる(恋愛結婚に拘る)。
しかし、所詮甲斐性なしだから60歳過ぎでも結婚出来ずに独身生活を送っている知人がいる。
その知人から、「私らの子の名前を●●にしなさい」と勝手に決めつけ強要してきた。
そんなにそれを名付けたかったら、結婚し子供を授かれよ。orペットを飼うとか?

毒親というより毒知人のせいで子供を産むのが怖いわぁ。
その知人から育児のことで色々と口出しされそうだ。
何処其処の保育園もしくは幼稚園に入園せいやとか。
520名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 15:17:00.90 0

子供が子供産むとDQN化したりメンヘラ化するから将来が楽しみ

あのメンヘラの子供は将来どうなるのだろう
521名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 18:19:25.79 0
私は散々何年も悩んで産む事にしたよ。
旦那は元々子供を欲しがっていたし、私の年齢的な事などもあったり
毒両親のせいでメンヘラになってしまったけど、
しっかり育てて行こうと乗り越える覚悟は出来たから。

しかし毒母は散々「あんたには子供無理pgr」ってしてたのに
いざ妊娠したら「初孫だから♪」とか言ってさ。何なの?
妊娠前と言ってる事が違って本当びっくりしたわ。
今妊娠6ヵ月後半で、初期から薬も止めて精神的にも辛いけど、絶対頑張る。
522名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 19:28:58.41 0
こどもかわいそ
523名無しさん@HOME:2012/07/08(日) 11:22:27.07 0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323217436/
239 :名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 10:11:13.84 ID:OivYfxaV
過保護に育てられた人間の傾向(ソース身内)

1.なんでも美味しいところだけを与えられて育ったので、
  人と意見をぶつけあって妥協点を見出すのが苦手。
  少しモメたり、自分の意見が通らないと、
  「めんどくせぇ」「やる気うせた」「もういいよ」が口癖。
  基本的に集団の中で生きにくい。

2.自分の権利は主張するけど、義務は軽んじる。
  かつ人に自分への奉仕(義務)を強いるが、人の権利を軽んじる。

3.周りの人が自分へ奉仕(良い気持ちにさせる)する事を当たり前と思っていて、
  感謝の念が薄い。表向きは感謝の意を表するが心からではない。

4.ある程度の年齢で、社会的に自分が上記を(暗黙に)要求すると
  ヒかれる事があると学ぶが、幼少期に培われた性格なので、
  根本的に性格は変わらず。それを叶えてくれる相手とくっつく。

5.当然、自分の子供にも自分の基準で子育てをするので過保護になる。
  自分の基準より子供に厳しいと、ヒドイ、虐待だ、子供が可哀想と考える。
  結婚相手と方針が違った場合は最悪。
524名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 21:49:01.66 O
メンヘラっていうけど具体的に病名はなんなの
525名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 23:18:01.88 0
自分はうつとパニック障害。
パニだけだと思ってたけど、医師に聞いたらうつもあった。
526名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 02:22:36.82 0
うちの母ボーダーだ
527名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 14:57:59.43 O
メンヘラの人たちってどこでパートナーと出会ったの?
528名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 15:32:44.43 0
大学とかでメンヘルの彼氏見つけて共依存
529名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 01:11:16.17 i

530名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:22:29.52 0
531名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 16:11:16.98 0
どくおやあああああああああああああああああああああああ
532名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 02:56:11.78 0
子供をダシにして、男性を奴隷化することを必死に正当化してきた女たちが、
「女不要」と言われて叫ぶ負け惜しみ。

「お前らみたいなグズには子育て無理だよ! 絶滅してくれ!」

タカリ女は、自分を子供とセットにして、
男性を搾取することを必死に正当化!

ババアは、若い女と自分をセットにして
子供を産めない自分の価値を必死に捏造!

女は不要。
ババアはもっと不要。

不要のものを他のものとセットにしてる時点で、
お前らは売れ残りの商品。
533名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:28:54.10 0
男も女も馬鹿なんだよ。
馬鹿は基本退屈してるんだよ。
退屈してる馬鹿男女が会うと、もしかするとこいつ、俺の満たされないところを満たしてくれるんじゃないかとファンタジーを抱く。
まあ恋愛だ。
相手も自分と同じ下らない存在だと気づくまではラブラブで幸福感を抱くわけだ。
子供もその延長。
子供が生まれることで、何かしら、満たされるのではないかと期待する。
そういえば犬もよく何かを期待するよね。
大抵はしばらくして恋人にもガキにも幻滅することになる。
これの繰り返し。
534名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:40:32.48 0
すごい簡単なことなんだよ
子供を作ることを是とすると不条理が生じる
子供を作ることを非としておくと不条理が説明できる

収入によって子供作る制度設けるって意見には大賛成。
先のことも生まれてくる子供の将来も考えず、世帯年収800以下でも、なんとなく子供をつくってしまう。
自分の責任じゃないと思い込めるのだろう。まさに毒親だね。

「老後どうすんの」の人が定期的に湧くってことは 老後に見返りがないとやってられないってことじゃないの、子育てって。
60歳から計算して、夫婦二人で平均寿命(女が80、男はもうちょっと短い)まで生きると、年金をもらってても1700万円ほど生活費で赤字になるらしい
ソース夕方のニュース番組
少なくとも1700万円は余分に貯めとかないと、余裕のある暮らしは出来ないってことで 子供なんか作ったら人生詰んでると思うんだけど。


535名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:47:46.39 0
今の小金持ち生活を手放したくないだけだろうが

>>えっモチロンそうだよ?

>>手放す理由が全くわからない

>>そうだとして何か問題でも?
子供いらない事の筋のとおった理由の一つだと思うけどね
人間は考えることができるわけだからさ
536名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:52:38.08 0
もっとこうさ、フッと力むとポッと出て来るような感じに簡単に生まれて、
草食動物の赤ちゃんみたいに生まれてすぐ自立できて、
猫の赤ちゃんみたいに死ぬほど可愛い顔をしていて、
鳴き声もうるさくなくむしろ胸を締め付けるほどにクソ可愛く
ニートや犯罪者になる心配もしなくて済み、
躾や教育に心血を注ぐ必要もなく、
障害があっても楽々一生面倒見切れるぐらいお金がかからず、

途中まで書いてて「子猫を飼えば全部解決だった」と気づいたのでやめる。

>>私も結局そこにいきついたw

子育て以外で時間をつぶせない、アミューズメントを持ってないからつくるのかね。

一番頭良いのが自殺する奴
次に頭良いのが子を作らない奴
一番頭悪いのが子を作る奴

537名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:02:01.24 0
妊娠・出産・育児なんて女を不幸にするだけみたい。
自由はなくなるし容姿は老けて劣化するし。
危険も多く伴うし。
何故おめでたいのか理解不能。
妊娠・出産・育児なんて病気や死亡と同等かそれ以上に凶事に思える。

>>実際そうだと思うよ。
でも、真実に気付いたら誰も子供を産まなくなるから それが「女の幸せ」なんだと洗脳してその役割を押し付けてる。

男はほぼ全員何かしら理由をつけて女を見捨てる生き物なので そんな生き物と結婚したり繁殖したりしたくない。
女の子なら産まれてくる子供が可哀想だし 男だったらそういう生き物を量産するのなんか嫌だ。

子供を作らなきゃそれを理由に見捨てるし、子供を作れば育児に必死な嫁に世話を丸投げした挙げ句
「嫁はもう女じゃない」とか言い訳こいて見捨てるし、
いずれにせよ嫁が年取れば「劣化したからイラネ」と見捨てるし、
どういう人生をたどったっていずれ見捨てられるのなら男の世話も子供の世話もしたくない。めんどくさい。

世間の人間共が、あんな薄情な生き物と番うことや繁殖することを
なぜあれほど有り難がらせようとするのか意味わからない。
いいように奴隷扱いされたうえにポイ捨てされるだけじゃん。
やなこったそんな人生。
538名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:24:46.97 0
何で女って、子供に女を欲しがるの?
女なんか産んでも、ご自分と同じくゆくゆくは結婚し、男の性奴隷、繁殖装置としての価値しかないのになあ。
子供をそんな目にあわせて平気か?馬鹿?
社会的に成功した人生を送るには、女は不利なんだよ。

あと、子供に男ほしがる男もなあ。
寄生虫(女と子供)を飼う為に、ゆくゆくは手コキ社蓄となって稼いだ金を吸い取られる。
人間らしい生活を送るには男は不利。
結論。子供なんかいらない。

>>子ども達の未来っていうか、所詮人間なんてそんなもんでしょ
大した存在意義なんてない
ただ惰性で繁殖するだけ
539名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:28:09.94 0
息子欲しがる女もいるし、
それこそ娘欲しがる男なんて山ほどいそうだけど?
なんだろ、この思い込み
540名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:28:12.12 0
きっと女の殆どが騙されているんだよ。
「愛する男性の子供を孕んで産んで育てるのが女の幸せ」だと。

しかし実際は、夫婦間の離婚危機が最も高まるのは第一子出産直後。
要するに子供が産まれたせいで、家事や育児を手伝わない無能な夫、
産後のセックスレス、思うままにならない子供の夜泣き等で溜まるストレス、
といった様々なマイナス要因が発生し、夫婦に亀裂ができてしまう。
そして母親は父親を見限り、息子娘に執着するマザコン一卵性ババアとなり
父親は外に女を作ったり仕事に逃避する自慰ATM(未来の濡れ落ち葉)となる。
541名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:40:02.82 0
サラリーマンの生涯賃金2億
子供一人3000万
仮に家を5000万、専業嫁の年金5000万、子供の年金5000万として
3000万+5000万+5000万+5000万+30年後のリフォーム1000万+相続税対策数千万
あれ?生活費はどーすんの?おっとその前に両家両親の介護があった

バカバカし過ぎて何で産もうって気になるのか理解できない
絶対一人3000万もかかるのって何かに騙されてるって
542名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:53:43.50 0
何で国やマスコミが推奨する女の生き方は「子供2人以上産んで専業主婦、子供が手を離れたらパートであくせく働く」か
「バリキャリで家事育児介護もしながらヤリガイーカガヤキーとか叫んで暑苦しく消費活動に勤しむ」かしかないの?
結婚しないで世間の荒波をスルーしてコツコツ生きるとか
結婚しても子供も家も持たず面倒ごとをスルーしてのほほんと生きるとか 許されない雰囲気なのがイヤだ。
絶対後者の2パターンの方が人生楽しめる。
543名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:56:31.12 0
このご時世子供産んでる人って、スイーツか田舎者か見栄っ張りでしょ?

>>性欲の塊だから救いようがない。

>>スイーツか田舎者か見栄っ張りで性欲の塊www
人間の底辺だなー
将来日本をしょって立つ子供が…

>>そして富裕層や頭の良いコはどんどん海外に流れていくんだな
残るのは国のお荷物なお花畑
544名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:07:38.57 0
うちに住んでいる親の知人のメンヘラ、
子供産んだけど夜中も寝ずにギャン泣きらしい。
3人育てた母も あれは○○ちゃんが可哀想。
心配にもなる。普通の泣き方じゃない。しかも全く寝ない。などと言ってて
暗いんだよね。

なにかの障害児??
545名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:13:01.54 0
と言うわけでさすがの私も同情気味です。


私もこの間チラッと聞いたけど
母が言うようにヒステリーとか癇癪じみた泣き方で
この世に生まれてきたことを全拒否してる感じがしました。
546名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:16:33.76 0
もしあの異常な状態が何ヶ月も続いて家で一人なら
確実に育児ノイローゼになってるんじゃないでしょうか?

元がメンヘラだし、大変だなぁとおも
547名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:06:57.04 0
<現在の結婚=経済破綻>

結婚には総額3億かかる。
子供1人で3000万。2人ならもっとかかる。家のローンも数千万。
老後費用も2人分で最低6000万。ゆとりある老後には1億必要。
そして家族4人の生活費はトータルで1億円程度。
総務省家計調査をもとにした、ごく平凡な生活でも3億かかってしまう。

3億払う為には、たとえば30歳で結婚して60歳まで30年間働くとして
1年あたり1000万円の収入が必要。1000万円×30年=3億円
小学生でもできる計算だ。
それを年収500万、600万の人が結婚だなんて無謀もいいところ。
明らかに生涯総収入<<<総支出、という「赤字人生」「破綻人生」だ。

今の結婚は、まさに未来のサブプライムローンと同じ。
「今が大丈夫だから将来も大丈夫だろう」というドンブリ勘定で
20年後、30年後には結婚+子育てで破綻した夫婦が社会的な大問題になる。
548名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 23:09:31.51 0
共働きにしようと言うのに家事は女任せの男がまだ多い上に育児なども女任せ
働きつつ家事やって育児やって近所付き合いもやって旦那を立てろとか女を酷使してる男も少なくない

現代の日本で女が結婚するメリットは全くないに近いよ
職失う可能性もあるしね

子供産まなくていいならともかく…
549名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 00:35:44.07 0
えんえんスレチだな…
550名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 17:14:50.32 0
生まれてきたことを全拒否するみたいなすごい泣き方だww

釈迦が
生まれて来たくて生まれてくる人はいない。
解脱するまでは生まれてきたくないと思っても勝手に転生してしまう
とか言ってたらしいけど
それ思い出した。

自殺した母親の生まれ変わりだったりしてね
551名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:07:30.41 0
解脱するまでは生まれてきたくないと思っても勝手に転生してしまう

ですよねーーーー
さとれない→子持ち→イオンのフードコートで何の無限ループ
552名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 18:45:30.84 0
スッチーコスプレもホテルに常設してあったのを1回着ただけだし、SMっぽいとか言ってるが一度もSMプレイを実行してないだろ。
何度もSEXしてるんだから本当にSM趣味なら数回目から実行するぞ。
ピロートークで秘密の暴露もしないし、金の出し渋りやこのホステスを性処理の道具扱いもしてない。

逆にこの記事を読んで政治家としての橋下を見なおしたし期待する。

健全な遊びって感じだよな
むしろ内容が清潔すぎるくらい

奥様は生む機械

産ませる女は嫁一人って決めてるんだから愛妻家だろ
553名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 15:21:06.35 0
最近、てかつい三週間前オナホの存在を初めて知って、どんなのか買って使ってみたんだけど、

めっちゃ気持ちええやんこれ。
てか実際のセックスよりイケんだけど。誰が一番気持ちよかった?って問いにはまさに「オナホ」でしょこれ。

思ったんだけど、女いらなくないですか?
こんなんあるんだったら女と付き合う意味ないでしょ。めんどいだけで。最初からオナホ知ってたら付き合ってないかと
てか存在すること自体、女意味なくないですか?

しかもこれ安いし。1000円とか2000円で半永久的に使えますよ。本物より高性能かつ安いんですよ。
金はかかって役立たずなのに、それより高性能の1000〜2000円の人口マンコに負けたって、終わってませんか?
もう女存在する意味ないでしょこれ。
554名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 15:41:01.64 0
まず初めにしょうがくせいの甘〜い'蜜をたくさんナニにつけて。そしてたっぷりと焦らして濡らしてあげた
するとだんだん声が高ぶってきた
「やさしくしてよぉ〜〜??'」と聞こえた
僕は笑顔で思い切りナニをぶち込んだ。
すごく痛がっていた。
痛がる声を聞いたらとても興奮した。
何度も「痛い!止めて!!!」と、、
余計に興奮した
だんだん慣れてきたのか「ンッ・・ン・・・」と一定間隔で聞こえてきた
いまこいつは感じているのか・・と思うと余計に興奮した
そして突然「きちゃううぅぅぅぅぅ!!!」と声と共に強い締め付けがきた
その強い刺激で一気に果てた
僕は優しい声で「とても気持ちよかったよ。ありがとう」とお腹を撫でてあげた
僕の周りにはシャンプーとさなちゃんしかいなかった

19 人中、17人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
555名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:04:40.86 0
・結婚願望の強い女性・・・・・寄生できる男が減ると女である私達がとても困るじゃないのよ!!
               30になる前に勝負をつけないと卵子が腐って子供が産めなくなるの!!
・既婚女性・・・・・・・・・・騙した夫へ結婚のデメリットを知られるとまずいわね!!
               自分の娘が売れ残ると養わないといけないから困るのよ!!
・既婚男性・・・・・・・・・・現在の妻に騙されて一緒になって「妻のラジコン式マゾATM男」となった
               自分の馬鹿さ加減が公に出るのが困るし、そんなのは許せない!!
               独身が羨ましいぜ!!こうなったら道連れをどんどん増やしてやるぞ!!
・各種生活用品のメーカー・・・主婦向けの商品やそれに関連する商売あがったりだよ!!
・ブライダル業者・・・・・・・俺達の商売あがったりになったらこれから先はどうするんだよボケが!!
・各種マスコミ・・・・・・・・デメリットが知られるとスポンサーに都合が悪くて広告収入に響くよ!!
・生命保険の勧誘者・・・・・・黙って高額の生命保険に入ってくれる「良い鴨」が減るから商売にならないぞ!!
・創価関連等の宗教勧誘者・・・異性との結婚を餌に信者を勧誘出来なくなるだろが!!
・無能な政府・・・・・・・・・少子化は困るし産めよ増やせよで納税マシーンを確保せねば!!
556名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:14:18.36 0
【結婚生活=妻のラジコン生活と男性差別とDVと】
皆さんはお気付きだろうか?
結婚を機に夫となった男は妻の下僕のラジコン夫と化すのである。これはどういうことかと言うと...

夫はラジコン本体である。
妻はプロポ(送信機)である。

妻(プロポ)は夫(ラジコン)を自由自在に操作する。それが当たり前である。
朝、妻は夫に「たくさん稼いで来いよ」と家から送り出す。
夫の調子が悪くったって、そんなのはお構い無しである。
いくらこき使ってもそれが当たり前という考えである。
妻はプロポ、夫はラジコン本体、世間もなぜかそういう風潮なのである。

もしもこれを逆の立場に置き換えると、夫は「ヒモ」だと世間からレッテルを貼られてしまうのである。
ああ、悲しき男性差別。
557名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:14:43.63 0
それだけではない。
夫は妻に一定基準以上に生活費を渡さないと「経済的DV」であると世間からレッテルを貼られるのである。
ああ、悲しき男性差別。

もしもラジコン(夫)が池や川ポチャしたり、車に轢かれてもプロポ(妻)は何もしない。知らんぷりなのだ。
保険に入っていれば保険金を受け取って新しいラジコン(夫)を手に入れるだけのこと。
日本ではなぜかそういう事がまかり通るのである。批判もされない。海外でそれをやったら大変である。

もしもこれを逆の立場に置き換えると、夫は「虐待夫」や「冷徹夫」などと見做されて、
世間からレッテルを貼られてしまうのである。
ああ、悲しき男性差別。

妻(プロポ)は夫(ラジコン)に飽きて捨ててしまっても世間からは「妻は夫を三行半した」で済まされるのである。
もしもこれを逆の立場にすると、「妻を捨てた酷い夫」として周囲から糾弾されるのだ。
ああ、悲しき男性差別。

この男性差別生活に慣れきってしまった夫は、もはや真性マゾのラジコン夫と言えるだろう。
558名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 22:57:45.70 0
過疎ってるからってえんえん自慰行為するんなよ気持ち悪い
559名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 04:43:22.99 0
子供に一億円かける価値があるとは思えない

せっかく先進国に産まれて楽しいものが沢山あるのだから、私は身軽に楽しく一生過ごしたい。
クソガキの奴隷になって日本の最下層になり、しかも母親同士で足の引っ張り合いをする地獄の底のような人生は歩みたくない。

全  然  思ってないけど、子持ちを「凄いね」「偉いね」「少子化を食い止めるために社会貢献してすごい」
「子供ちゃんの将来楽しみだね」って笑顔で言ってるw
本心は真逆ですが、そのへんは社会人のマナーのひとつだと思って営業スマイルでやってるw
本心を具体的に話すと 同僚の女がボテになったら「戦力外になった報告乙。頑張ってくれ」としか思わない
子供連れて来られたら「邪魔」としか思ってない。
庶民の友達がボテになったら「○○家の奴隷確定 乙。頑張ってくれ」と思う。
心のそこから「よかったね」と思えるのは 資産家や金持ちに嫁いだ友達が妊娠出産したときだけ。

政治家と霞ヶ関の本音は「低所得者はとっとと死ね。
60歳以上はとっとと死ね。それで行政支出が減るんだよ」だけど そうは言えないもの。


560名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 04:43:41.76 0
少子化を憂える人達の本音はこんなところでしょ
・子持ち夫婦「俺たちだけキツい思いしているのに、独身や子無し夫婦は楽してズルイ。おまえらも産んで同じ思いしろ」
・老人「おれたちの年金のために産んで育てろよ。俺たちの年金が減るだろ?」
・企業「途上国の労働者並みに時給200円福利厚生無しで一日中働く労働者産んで育ててよ。あ、高卒じゃ使えないから大学まで出してTOEIC800は取らせろよ。」
・霞ヶ関の官僚「年収200万の男女が共働きすれば子供育てられるでしょ?え、違うの?僕たち裕福な家の出だし、私立中高一貫から東大行ったからよくわかんないんだよね」
・高卒低収入非正規男「俺を馬鹿にするな。女は中卒で黙って俺たち非正規雇用の男に中田氏されても、喜んでありがたいと思えよ!!中田氏させろ!!」
561名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 14:59:20.42 0
このスレ最初にたてた者だけど、子供作ろうと思えるようになったよ
五年くらい悩み考え抜いて、解毒がんばったりいろんな本読んだり、いろんな人に話聞いたりして
なんだか気持ちの整理がついた感じ

妊婦生活大変そうだし、出産は死ぬ可能性もあるし、子育ても大変だし、お金もかかるし
なんでそんなしんどいことする人がいるんだろうと思ってたけど、なんとなく腹落ちした
今も、ブサイクで生意気な子供とか見るとげげっと思うし、障害があったらとかも考えるけど
覚悟がついた感じで、悩み抜いたこの五年は無駄じゃなかったと思ってる
自分が毒親になるパターンも、ありとあらゆるパターンを想定しては
「こんな毒親になるかも」と旦那に報告してあるので
最悪でも旦那が気づいて止めてくれるだろう
(ほんとに最悪なら、子供を旦那が引き取って離婚ってとこまで頼んである)

あとは妊娠するかどうかだなあ
年齢的にはまだ高齢出産にはならないけど、年齢問わず不妊な人もいるし
ストレスの影響も大きいと聞くから、どうかなあ
562名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 15:05:25.31 0
スレチな方のために、誘導先貼っときますね

【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1341565708/

子供が大嫌いですpart46
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339638115/

子供を産まない女性を軽蔑します16人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339543875/

結婚できない子供を育てる親の特徴4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1337169588/

子供がいる友人との温度差に悩む人 Part16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339084740/
563名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:06:29.87 0
>561
とりあえずおめ。縁があったらやってくるよ。深く考えずに気楽にな。

産んだ者だけど、
実際大変だけど、そこには新しい世界があったよ。
楽園なんかじゃ決してない「未踏の地」にやってきた感じ。
毎日悩みながら苦しみながらだけど
もう渡ってきたら戻れないし、死に物狂いでその地で生きていくしかない。
毎日後悔もしながら、でもどこにも行かないよりは良かったと思ってる。
結果良かったかどうかはこれからだな。
564名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:26:20.97 0
>>563
>毎日後悔もしながら、でもどこにも行かないよりは良かったと思ってる。

レスありがとう
実感のこもった言葉、参考になります
縁があって授かればがんばるよ
565名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 11:05:41.50 0
街で妊婦さんを見かけると
なんか気持ち悪い
醜悪、とすら(妊婦さんスマソ)
選択小梨で良かったと心から思う日が来るとは思わなかった
自覚してるより末期症状だったんだなあ…
566名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 17:45:30.79 0
旦那の身内に妊婦さん居て、おなか触ってきたばっかだよ・・・ウヘェ
女(嫁)ってだけで触んなきゃなんない空気だった。
周囲もあやかれるといいわねーなんて和やかふいんきでさ〜

自分の言葉使い一つ一つに神経ピリピリしちゃった。
失礼な事言わないように、こっちの腹の中がすけるような言葉が出ないように。
やっぱり私も末期かww
こんな状態なのに旦那は子供欲しい宣言してきた。

子供、欲しくは無いわけじゃない、位に思ってたけど
その言葉聞いた時から、体の芯がずっと震えてる。
結婚10年。何事も無く出来てたらこんな風にならなかったのか。
それとも孕んでから悩むよりましなのか。
こんな時に毒も浴びちゃって他に何も手につかない。
567名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 19:37:56.96 0
>自覚してるより末期症状だったんだなあ…

そうそう その通り 結婚するまでわからんかった
568名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 20:00:04.39 0
末期っつかそういう人多いんじゃない?
たとえ考え抜いて決心したとしても、できてからも産まれてからも、ずっと悩む事だよ。

今は受け入れられない気持ちだと気づいてよかったんじゃないか?
どうしても旦那が子供に拘るようだったら
夫婦でカウンセリング受けた方がいいのかもな。
折角の配偶者は大事にしたいよな。
569名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 02:10:33.00 0
>選択小梨で良かったと心から思う日が来るとは思わなかった

1千万程度で2人も産んでるとか、600万程度で子蟻とかもうね
570名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 10:07:44.65 0
いや、何も考えずとも、結婚=出産、という価値観の人を
とても羨ましく思うよ…
とっくに諦めてるはずなのに、やっぱりふと、寂しくなる時がある。
母に「女の子らしくて可愛い」と言われたかった
髪の毛結ったりして欲しかった。赤いスカートとか買って欲しかった
女らしい体つきになっていくのをとがめないで欲しかった
娘が、少女になって女性になって、そういう成長を喜んで欲しかった
親が選んでくれた振り袖を着て、成人式に行ってみたかった
お金が無いわけじゃないのに、そういうごくごく普通の生活が憧れなんて、
一体何がどう歯車が狂ってしまっていたんだろうなあ

ただ、憧れてる様な生活をしていたら、
今の旦那とは巡り会えなかっただろうから、胸中複雑だ
571名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 21:30:29.94 0
600程度で3人の子持ちとかいるよ 
今後の経済情勢と無年金を見越して、必要な総経費を旦那の勤労年数で割ったら、
無理で将来破たんするのは明白なのに
旦那1千万専業主婦で、子供1人をおっかなびっくりで産むという感じかな
何度電卓はじいてもそんな感じ 
それだって旦那が放射能で倒れたらオワコン
子供が就職に失敗してもオワコン
572名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 21:32:40.27 0
>>570
バンコクやホーチミン(Vera)だと体育館に並べられるくらいセクシー下着が買える
結構癒される
573名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 03:17:53.44 0
「別にほしくないから」「痛いから」「生活を変えたくないから」
「面倒くさいから」
574名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 21:45:57.25 0
超汚染地帯から続々出産の報告がきて怖い エゴとナルなんだなあと…
575名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 22:09:38.77 0
お金と放射能で子供欲しくない方はこちらへどうぞ

【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1343024386/

576名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 22:13:04.90 0
>>570
自分かと思った
全文同意
577名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 22:35:32.36 0
国家戦略会議(議長・野田佳彦首相)の分科会は6日、国の長期ビジョン「フロンティア構想」の報告書をまとめた。
国家の衰退を防ぎ、個人や企業が能力を最大限生かして新たな価値を生む国家像を2050年に実現するための政策を提言。
「40歳定年」で雇用を流動化するなど労働生産性を高める改革案を盛り込んだ。

学識者や企業人らで構成するフロンティア分科会(座長・大西隆東大大学院教授)が野田首相に報告した。
首相は「社会全体で国づくりの議論が喚起されることを期待する」と述べ、近くまとめる日本再生戦略にも反映する意向を示した。

改革案の柱は雇用分野だ。60歳定年制では企業内に人材が固定化し、産業の新陳代謝を阻害していると指摘。
労使が合意すれば、管理職に変わる人が増える40歳での定年制もできる柔軟な雇用ルールを求めた。
早期定年を選んだ企業には退職者への定年後1〜2年間の所得補償を義務付ける。社員の再教育の支援制度も作る。
雇用契約は原則、有期とし、正社員と非正規の区分もなくす。

もっとも定年制の前倒しには労働者の強い反発が必至だ。社内教育で従業員に先行投資する企業側の抵抗も予想される。
改革の実現には転職市場や年功型の退職金制度、人材育成などと一体的な検討が必要だ。改革案は長期的な指針で、全て早期に実現を目指すという位置づけではない。

報告書は現状のままでは日本は新興国との競争に敗れ、少子高齢化も進んで50年に「坂を転げ落ちる」と予測。
将来の理想は付加価値の高い産業が立地する「共創の国」とした。時間や場所を選んで働けるようになれば仕事と育児を両立できる人が増え、出生率は改善すると見込んでいる。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43478440X00C12A7EA2000/

578名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 22:25:41.74 0
【労働環境】大リストラ時代の40代会社員…残るも地獄、辞めるも地獄 (J-CASTニュース “会社ウォッチ”)[12/06/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340954101/

【調査】年収1千万円以上の人にも、リストラの不安はある?→半数が「はい」--ビズリーチ [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338389529/

消費税増税で、近々日本はこうなります。

【政治】 消費増税 景気悪化で生活保護99万人増 1.7兆円増加との予測
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340982123/


【話題】 英国は消費増税で大失敗! 若者の失業率は1980年代以降最悪の22%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340938660/

579名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 22:19:10.88 0
>>561だけど、検査薬で妊娠判明した
子供産む決意して子作りしたら、まさかの一発妊娠だった
覚悟決めたつもりだったけど、いざ妊娠すると、責任重大すぎてgkbr
上で書いてる人たちと同じく、自分も妊婦さん生々しくて苦手だったので
買ってきた妊婦雑誌をクラクラしながら恐る恐る見てる

落ち着いたら毒親対策またがんばる
580名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 00:02:46.47 0
>579
おめでとう。大事にな。
それから、脅かすわけじゃないけど、多分覚悟済みだと思うけど
これからいろいろ精神的に不安定になるけど
全部ホルモンのせいだから。(もちろんお花畑ホルモンになる可能性もあるわけだが)
自分を絶対責めるなよ。

まずはとにかく自分を大切にな。
手抜きしてもいい、あなたがニコニコしてたらお腹の中だって外だって子供は幸せだ。
旦那には守ってもらえ。旦那はお腹に居ない分いろいろ苦労してもらうぞって脅しとけ。

妊婦雑誌の言う事は話半分にしとけ。花畑の人とDQNばっかで嫌になるw
育児板も参考に。でも参考程度でおk
あと私が言うのもなんだが2chはほどほどになw
あなたとあなたの御家族のお幸せを祈ってるよ。
581名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 00:47:07.22 0
>>580
ありがとう

毒親スレはじめ、2chにはほんとにお世話になった
このスレで吐き出したり、いろんな方の話を聞かなければ
産む決意できなかったと思う

たぶん2chはやめられないけど、ほどほどにしとく
582名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 03:30:47.82 0
産むなよバカ
犠牲者が可哀想
583名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 08:31:15.75 0
607 : 餌(東日本):2009/12/05(土) 19:23:02.50 ID:bELAC8bO
みんな、自分のDNAがクズだから
子孫を残すべきではないと
本能で悟ってるんだな 偉い偉い

657 : セラミック金網(関西・北陸):2009/12/05(土) 19:29:29.74 ID:GSL256dg
>>607
そりゃ逆だろ?生物学には、劣った遺伝子の方が子孫を残すのに必死になるw
数多く産んだり、必死にアピールして交配をしたがったりw

622 : カンナ(神奈川県):2009/12/05(土) 19:24:52.83 ID:1R8Jcoe8
将来不良化するかもしれないし、ニートになるかもしれないし
費用対効果で考えれば投資先としては優良ではないよね

584名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 10:58:33.04 0
スレチは出てけ
585名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 20:31:56.85 0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1342109524/
子持ちババァはこのスレ見ろよ
将来お前の娘は間違いなくここの住民見たくなってお前を恨むからな
586名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 18:28:18.34 0
>>585
昔常駐してましたが何か
587名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 18:45:21.43 0
紆余曲折ありすぎて

毒親関連スレの住人になり、子供がいらないスレにも常駐し
なぜ人が子供を欲しがるのか本気でわからなくて悩んで
子供が欲しい人の心理を身も蓋もないレベルまで徹底分析しまくったり
(リアルにヒアリングもしたし、本やネットでも情報集めた)
そのまま子供が大嫌いスレもROMるようになり
子供産んで後悔スレとか障害児スレとか、知恵袋から小町までもうなんでも見てた

だから、子供にお金どれだけかかるとか、放射能の影響はとか
子供がニートになるリスクとか、就職難とか、障害児だったらとか
育児ノイローゼとか、自分の毒親化とか
ありとあらゆること考え尽くした

その上で産むと決められたので
自分の中で、一番の問題は、自分が産もうと思えないことだった
このスレ立てたときは、ダンナのために産まなきゃだよねえ嫌だけど、と
渋々悩んでる感じで、やらされ感みたいのが嫌でたまらなかった

毒成分ゼロになれるかはわからないけど、子供に嫉妬しない健全な親にはなりたい
ただの願望ではなくて、自分が不満でいっぱいでなければ子供に嫉妬はしないと思うので
(うちの母親は結婚にも仕事にも後悔と愚痴ばっかりだった)
588名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 19:15:56.81 0
>>586
学習しない人だね
589名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 21:42:26.37 0
>子供にお金どれだけかかるとか

ここから最近、理系メーカー勤務共稼ぎと国2共稼ぎが落ちた
残ったのは、上場企業の某部門の相続者
リッツの上のほうの階にマイルーム借りてワイン転がしてるような人ね

それ以外?中卒DQNと変わらない生涯設計のような・・
590名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 01:37:16.68 0
バカだからしょうがない
591名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 09:57:20.91 0
奇跡的に結婚できたけど、それがきっかけで今まで見ないフリしていた家族に対する過去の疑問がフラッシュバックするようになった。
なんとなく生きにくかった理由も突き止められてきたように思う。
絶対的な安心や愛を知ってる人は、自分には決定的に欠落してるものを持っててメンタルが強い。何も疑問に思わず子供産める人ある意味羨ましい。
子育てはあの辛い過去をまたやり直す気がしてずっと避けてる。
お金ないのに二人、三人って作る人は単純に馬鹿だと思うけど、子供産んだ女性をおかしくさせるらしい脳内ホルモンのせいだとも思う。
592名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 04:14:09.79 0
私の友達みたいだな
彼女の場合は気付かないまま子供産んじゃうんだろうか
593名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 10:16:16.02 0
毒親の奴隷生活やキングボンビーズのとばっちり生活という苦行から華麗にトンズラこいたと思ったらカイジの入り口
594名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 12:41:01.34 0
自分からは逃げられないしね
595名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 14:34:57.94 0
両親が毒親だったことに気づいてここにたどり着いた、いま夫と家を出る段取りをしてる。

このスレの人と似たように、日頃から子供を生むのを切望してるのになぜか子供を産みたくない状態。
自分の両親のようになるんじゃないのかと悩んでいたのもあったけど
それ以外にも、子供がもし女の子だったらどうしよう、夫に娘が性的なことをされるんじゃないかと考えることが多々あった。

自分はおかしいんじゃないかと思っていたんだけど。
毒になる親を読んで、うちの家の状況に思い当たることがありすぎて
子供の頃に両親に受けてた辛い思い出を整理していたそのときに、あることを思い出してしまった。
どうやら私は
胸が生えかけてきた小学校の頃に、お風呂上りで下着姿で歩いてたら
父に壁に押し付けられて体を密着して、
お尻を触られていたことがあったことを思い出してしまった。
もちろん気持ち悪いので、抵抗して蹴ったらすごい怒られた。
どこでされたか間取りも覚えててビックリした。
かなりショックだったはずなのに、なんでこんななことを忘れていたんんだろうと
モラハラされていたことも含めてすごい今苦痛に感じている。
596名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 14:36:38.99 0
あと
自信はないけど、もしかしたらだけど。
中学校の頃に、いままで男の子みたいな格好していたのを
女の子らしい格好をしはじめたこと、寝ている間に
パンツがなくなって大股開きで下半身丸出しになってしまってることが一時期あった。
眠っている間にも、胸とか下の部分に違和感をおぼえることもあり。
友人に話すと「何かされてんじゃないのそれ、おかしいよ」といわれ
父もなぜか、私が寝ていることに関してひっかかる質問をしてきてわけがわからないことがあったりと
冷静に思い返すと
父はレイプものや夜這い物が好きだったので
もしかしたらと思うとゾッとしている。

曖昧な記憶で自信のないところもあるけど、まちがいなく一度父に変なことされてたので
仮に両親から開放されたとしても
両親は子供ができたら帰ってきて欲しいと切望していて
もし子供が女の子だったらと思うと怖くて仕方ない。
597名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 14:56:02.88 0
>胸が生えかけてきた

ごめん、ココに爆笑して他が読めませんwwwwwww
598名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 21:51:13.70 0
>父はレイプものや夜這い物が好きだったので

子持ちの既男なんて、家では容姿が衰えかわいげも無くなった経産嫁に飽き飽きで、でも欲求だけは溜まりまくり
随所で常に発射の機会を探してるイメージ
599名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 11:50:30.61 0
今更だけど毒親という言葉を知って、ここに辿り着いたよ。
毒親共から受け継いだDNAを残したくない、でも子供欲しいって
ずっと悩んで結婚してから12年経ってしまった。
親なんて関係ない、反面教師にすればいいじゃないかって
思っても、親と似てる部分があるって事に気づいたら
子供ができても、虐待するんじゃないだろうか、放置して
自分の好きなところに行くんじゃないだろうか……
その理由を子供のせいにするんじゃないだろうかとか色々考えてしまう。

600名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 13:07:06.82 0
>595
カウンセリングを受けてみたらどうだろう。
それに信用できない人と子育てはできないよ
まず旦那さんとの間で子供を持つ持たないの話し合いをする必要があると思うけど
もし子供が出来ても泊まりがけで帰るのだけはやめたほうがいいと思う。
そんなことしてきた両親と何で絶縁しないのか理解に苦しむ。

>599
まずはそれでも子供を欲しいと思うかどうかだよな。

親も人間だし人間は完璧じゃないよ。誰でも自分が大事。だから子育ては大変。
自分を大事に出来ない人間は他の人を大切にはできない。
でも自分より常に弱くて小さい存在を守っていく覚悟は必要。
そして人間は間違うから、間違いを起こしたらそれを正すことができるかどうかが大切になってくる。

それをしないでズルズル自分の楽な方に逃げるのが毒親。
悪い事を全部弱い子供に押し付けるのが毒親。

自分がそうなるかどうかはやってみないとわからないのが実際。
ただそうなったときにどうやって子供を助けるのか?間違いを正すのか?
配偶者ときちんと話し合っておくべきだろうな。
ぶっちゃけ虐待しそうになったらしないように助けてもらう方法を用意しておくべき。

誰しも自分だけでの子育ては無理だよ。
自分が悲しい思いをしてきた以上
どうなっても子供を守っていける環境づくりが出来るのかどうかが大切なんだと思う。
601名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 14:45:36.37 0
毒親に育てたられた人はね、その環境づくりというものがわからないんだよ…

はあ…本当に子供の親になってみたかったな。
ただ、子育てって途中で放棄出来ないから、それだけは毒親育ちにもわかっていたから、
子供を産むという選択肢を放棄した。
602名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 02:00:51.29 0
それも選択だよ。
決めたということだけで偉かったよ。

環境っていうのはきっと配偶者の協力にかかってるかもな。
あと収入だよな。

できるだけ保育所に預けて低月齢から幼児期を乗り切る。
最悪児童相談所に駆け込んででも
旦那には自分から子供を守る強固な意志を持ってもらう。

そういう育ち方すら否というならやっぱり産まない選択しかないんだろうが
普通の家庭でも保育園で育ってる子もいるし
最後の手段があるという安心感も違うんじゃないか。
603名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 16:41:12.21 0
夫知人(70歳未婚独身男性:亡き姑の恋人)が、妊娠未確定にも関わらず
早くも私らの赤ん坊の名前を●●にしなさいと勝手に強要してきた。
そんなにその名前にしたかったら、結婚しお産みになっては如何?>夫知人
この出来事があって以来、子供を産むのが怖くなってきた。如何したら良い?
夫の父親面するけど入籍していない以上、私から見たら舅じゃなく他人。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1222/470240.htm?o=0&p=0
604名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 17:15:57.77 0
私も毒親育ちだから、子育てを失敗した時の怖さがわかる。。。。
元々、毒親ではなかったと思うが、父親が自殺してから
急激に母親が毒親になっていったのがわかったよ。

ただ。。自分が結婚して子供を産まないといけない義務を感じた。
実際一度妊娠したが流産したんだけど、私みたいな親じゃ嫌だったんだろうと思う。
もう年齢的にも厳しいから、出産はないと思う。
正直、子供ほしいとか思わない。老後のために欲しいと思った事はあるけど。
かわいいとか、育てたい、とかの想いはない・・・・
30前半くらいのママ達が子供抱いてるをみても、羨ましいとかほほえましいとか
全く思わない。

旦那には結婚前にそれを伝えての結婚だったんだが、最近は旦那がかわいそうに思う。
若い女と結婚して子供を育てたら良いと思う。
私だけの都合で旦那を巻き込みたくなくなった。
605604:2012/08/08(水) 18:16:09.68 0
あと毒親は年がら年じゅうお金をせびってきてたな
しかも、一回に月7万円とか。
一人暮らしでお金ない私だったが、かわいそうと思って渡してた。
これが数年続いて嫌になって、縁切った事もあったな

自分でも毒親だとわかってるみたいで、私には子供は産まない方が良いと
言ってる。もちろん、結婚する時も 娘は結婚しない方が良いと思うと旦那に言ってた。
弟夫婦にも子供がいない。
DNAを残す人がもういなくなった。
606名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 23:15:35.51 0
私の知人に毒親もちで子供産んだ人がいる・・
その人に比べたらあなたは立派
607名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 03:45:52.21 O
前に子供が出来てどうしようと相談?させてもらった者です。

母ときっちり話し合ってきた。
土下座されて謝られ最低限の接触になりました。

産後は主人と2人で家電に頼りながら頑張ります。

スレで聞く毒親達と反応が違くてどうしていいかわからないけど、適度に距離を取りながらつかず離れず付き合っていこうと思います。
毒親にも種類があって、差があるから難しいね。

悩んでる方がいい決断が出来ますように。
608名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 04:07:18.12 O
書き忘れ…
昔から抗議する→暴れる→落ち着いてから謝ると言う人でした。

皆様と比べたら軽い物だったと思う。
ご飯はあったし虐待もなかった。
ネグレクトでもなく、ただ過干渉と差別が酷かったぐらい。
差別は小学生ぐらい、干渉は高校まで、二十歳を超えたらほぼなくなった。
結婚してからまた悪化はしたけど、先日で改善。
そもそもの原因は姑で、彼女から離れると私への束縛もなくなってた。
会わなくなったらしいから安定してるのかなぁ…

された事を忘れるのは難しいけど、された事を子供にしないように頑張ります。

ありがとうございました。
609名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 23:53:57.16 0
母性本能って言うのは要するに依存本能なんだよね
寄生本能というか
610名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 00:18:27.83 0
寄生される子供はたまったもんじゃないって言う
611名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 00:43:05.31 0
アラサー世代は氷河期だけど
「正社員か公務員になり、共働きして、仕事も家事も育児もそしてお洒落も新築一戸建ても手に入れた私は最強」みたいなのがあった。

胎児を結婚の道具に使う層、デキ婚に持ち込まないと結婚してもらえない、
子供がいなきゃ結婚生活も維持できない機能不全夫婦、子供を洗脳することしか生き甲斐がない、
それぐらい男に隷属しないと結婚してもらえませんという、異性に気に入られることだけに必死な生まれながらの肉便器、
つまり女は出産以外に価値がありませんと自分で体現している階層、
あとアラフィフごときで勃たないとか言われる顔面層はこの世の彼方におくとして、

せっかく激戦の試験を勝ち抜いて、男と同じ給料貰っても、専門職は皆判で押したように「仕事+家事+育児」の三重苦。
親爺どもによる面接の大量殺戮と大リストラを生き残っている色気のない美人。
この私の素晴らしいハードな生活に憧れないなんて的に理論的に頭パーンな幸せアピール
才色兼備といえば聞こえがいいが、女版バカマ、ただのカモネギ

なんで頑張って自力で建てた家に自ら火をつけるようなことをするのか分からない。
金持ちの妾のほうが1億倍マシカモとはよ気付け。
612名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 00:52:13.47 0
>子供がいなきゃ結婚生活も維持できない機能不全夫婦、

これは悲しいね
613名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 01:32:44.69 O
産む自信がないなら産まない方がいいよ。
欲しくて授かって、準備万端で臨んでも何が起こるかわからないのが出産・育児
だからさ。
虐待しようと思って子供産む人なんかいないんだよ。
なのに虐待されてる子供は減らないのだから。
614名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 02:13:28.78 0
>欲しくて 授かって、準備万端で臨んでも 何が起こるかわからない


いや 全くそのとおり
615名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 02:14:53.81 0
手を出してはいけない素人が手を出して
二次災害でグッチャグッチャ

目に浮かぶようだ
616名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 14:57:18.75 0
結局はお金の問題だよね
617名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 14:08:52.12 0
>>608
毒親に見えない…子供に謝罪なんて、信じられない程まともじゃないか
少々情緒不安定でストレスを抱えた普通のお母さんて感じ
普通以上に素直な人柄だ

>少々情緒不安定でストレスを抱えた

この気質が遺伝しちゃったのだろうか
618名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 02:46:59.48 0
妊娠するのが怖い。
自分の遺伝子を持つものがいるという事が怖い。
こんな欠陥だらけの自分に人間が育てられるとも思わない。
いろいろ考えてたら結婚5年でセックスも怖くなりました。
旦那、ごめん・・・
619名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 02:59:58.62 0
宅間とか塚麻呂みたいなサイコパスが生まれてきたら怖いよね
620名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 03:01:25.00 0
>>617
マトモじゃないよ
DV男も謝罪するでしょ 殴っては泣いて誤るの繰り返し
いろんなパターンの毒親がいるってことだよ
621名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 10:43:33.90 0
DV加害者は、子供には謝罪しないよ
人間だと思ってないから。
上のレスの母親は、暴れてるだけで殴ったりしてないんでしょ
それで謝罪するなんて、普通に人格を認めてくれているんだと思う
ただ、受けとめる側の子供が、似た者親子になってしまってるから、
こじれてるんじゃないかな
622名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 10:51:45.90 0

いろんなパターンの毒親がいるってことだよ
623名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 11:04:14.74 0
毒親だと思い込んで思考停止するのはもったいないと思うけど。
624名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 13:29:32.88 0

自分のところの親だけが毒親じゃないってことだよ
625名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 13:55:11.35 0
日本語が通じてないw
この行間空けの人、変w
626名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 10:27:28.23 0
無理に子供を作る必要無いんじゃない?
早くに毒親だと気付いた時点でラッキーだよ。
正常な家庭で育って無いので、毒親と同じ事をしてしまう可能性が大。
毒が孫がどうこう言っても、自信が無いのだから仕方ない。
かえって、親のありがたみ云々ぬかす可能性が大。
子供無しでも幸せに暮らす方が良いと思うよ。
627名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 11:05:48.90 0
毒親だと知らずに子供を持ったけれど、子供はまともに育った。
就職も出来たし、会社からも大事にされている。さて
下の子はまだ若いが、友人と会社を経営している。
会社は順調らしい。
毒から差別されてきた子供だった。
会社経営の事は毒達は知らない。
将来は結婚するか否かは子供次第。
しない選択肢があっても良いと思っているよ。
628名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 13:02:27.67 0
それは大して毒親じゃないんだよ
該当者でもないのに書き込まないで欲しい
629名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 15:47:41.25 0
20代のまだ毒親の洗脳から抜けていない時にウッカリ子供を産まなくてよかったよ。
悔いの多かった20代だったけれどそれだけはほんとよかった。
親の勧めるまま(脅迫まがい?)に訳がわからないまま結婚して子供を作る段階まで行ったが子供を作る気になれなかった。
相手は親のために子供を欲しがり出してギクシャクし出して28で離婚。

今は同じく毒親持ちの夫と再婚し子供持たない人生を歩んでいる
盆暮れ正月にお互いの親とも会わないし気楽。


630名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 16:28:49.27 0
両親、親戚、仲が悪くていつも争いがたえない。
母はイライラから、私が赤ん坊の頃、オムツを変えるときに足を引っ張り脱臼させた。
脱臼の治療はした。しかし、手術は必要だったが拒否。
たまに痛みがあったが、病院に行く事はなかった。
結婚したが離婚、一人で子供を育てている時に再発。
子供はまだ、学生。下の子は進学することができなかった。
親に足の事を相談したが、1ヶ月の生活費と入院費だけを振り込んでそれっきり。
今までは、私の家に来てくれていたけれど、パッタリ来なくなった。
子供が就職してから手術をしたけれど、手術は大変だったそうだ。
身体障害者手帳をもらった。
手術後も毒親からは、何も連絡はない。
逃げているのだ。
私が許してくれるのを待っているようだけれど、許せるものではない。
吐き出しゴメン。
631名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 16:42:23.01 0
デジャブ…
632名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 16:52:07.98 0
事実。
633名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 11:20:15.74 0
どっかのスレで見たぞ
コピペキチガイって頭がおかしいんだねw
634名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 11:21:45.52 0
>>629
毒親持ちって、毒親持ちの人としか縁がないよね
周りを見ててもそう思う
635名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 15:18:49.23 0
>>634
たしかに。
大人になった今、気の合う人間は見事なほどに毒親持ちだ。
なんかしっくり来るw暗黒世界を理解してもらえるというか。
学生の頃は毒親持ちじゃない友達もいたけど自然に音沙汰なくなっていったな、親がまともな幸せ家庭wとは根本が違うのだろうね
夫の母親は一見毒っぽくない(と思っていた)んだけれど、義弟が自殺して確信持ったんだわ。
しかも同じ公務員家庭育ち。公務員家庭って毒親多い気がする。
636名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 15:27:53.12 0
自分のまわりはまともでおっとりした結構裕福な家庭の人が多い
役員とか弁護士とかそういう一族の叔父様とケンカしたら相手が倒れて寝込んだけど、憎まれてない
637名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 16:35:47.21 0
縁が切れてないのは専門職の女性たちだけ
就労意欲0で、無趣味、業績は繁殖の実母がよっぽど嫌いなんだろうなとは思う
638名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 16:45:34.42 0
私も毒親持ちとしか縁がないね〜
うちの母も親しくなるの毒人間ばかり・・

類友なんだよ
でも居心地いいよ 持ってる闇の部分が同じだから分かり合える
639名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 13:56:12.46 0
そうなんだ 男も女もたかられコースまっしぐらの優等生ばっかだわ
こいつらが人口の半数占めたら、日本の借金すぐ返せそうみたいな
640名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 16:05:42.11 0
母も距離なしだけど私のがもっと酷いと思う
小学生の頃にそれで友達に嫌われてから
マトモに人と付き合えなくなった
641名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 23:03:36.39 O
>>640
私は壁女だから相手は距離なしさんくらいが調度良いなと思う。
珍総動に巻き込まれたり、トラブルメーカーな人に振り回されたり色々あったけど
元はと言えば自分が受け入れたわけだから今となっては良い思い出。
みんな住まいが遠くなって殆ど会えないけど
距離なしさん達が居なくなるとさみしいわ。
毒親育ちだから耐性があるのかも(笑)
世の中には私みたいに距離なしさんウェルカムな人もいるよ。
642名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 16:36:36.37 0
なんでウェルカムなのか分からないけど距離梨は生きにくくてしょうがない。
距離梨のせいでメンヘラボダになって散々な人生だった。
自分と他人の境界線 心の壁をこれから作っていこうと思う。

距離梨対策スレ見てると全部自分のこと言われてる様でグサグサ来る
凹む。 いい薬にもなるけど。 
643名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 18:23:30.77 0
私は自分の親が毒親だって気付いたのが20半ばあたりからだった。
19歳の時初めての給料袋からお金がほっそり抜かれていて
欲しいなら最初に言ってよ、そしたらあげるのに、と言ったら急に人が変わったように
もらうのがあたりまえ、どうして謝らないといけない、今まで育ててやったんだから。
と言われて ええ?と思った。んですぐ家出たね
それからもかなりお金振り込んだわ〜

自分の父は、貯金を使いはたして、爺さん婆さんからもらった財産も自分の趣味で
お金使い果たした挙句、自殺した人だから、きっと父も毒親だったのかなぁと思う。
毒親と毒母だった?からか、わからないけど、私はすごく性格歪んでるし
性格悪いし、冷徹人間だと思う。
それは、結婚してから気付いた。
結婚が向かない。お互いを尊重しあったりできない。一人の方が楽だ

毒親持ち同士じゃないとわかりあえない事ってあると思う。
旦那はマザコンだったし、何でもかんでも親に頼る人で、私とは正反対の人。
だから、余計にうらやましい部分と、頼りない男に見えて、尊敬できなくなっていった。

だから離婚になる。でもそれで良かったと思っている。
親に頼ってもイライラしないような女性と結婚して幸せになってくれ。
644名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 02:56:52.07 0
423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/0*/*(土) 05:27:57.01 ID:uGlF4jeb
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:
リタリン 「発達障害当事者のお薬服用についてどう思うか リタリン そう、暇なんだよね。時間を違うことに使えば、人生変わる
あやまり癖のある人がやたらと、なぜか、うちのセミナーにあつまるのですよ!私は、あやまれない(^_^;)
毎日喧嘩ばかりしていますし。冷静なふりして、誹謗中傷がくると、瞬間的に、頭に血が上りますしね

目標金額を佳苗が得たお金から1ケタから2ケタ減らせば、容姿スタイル年齢関係なく、女ならば簡単に使えるテクだ!素質があれば、佳苗位の金額(億超え)も可能。
狩るにも身近に獲物がおりませぬ。狩場を教えてください。私、男性と2人きりになると、か弱く女々しい感じになるのよっ。

白◎由◎ ?@◎ir◎iy◎ka 放射能気になるママさん、ぜひきて!8月26日(日)13時30分〜15時
勝どき区民館 東京都中央区勝どき一丁目5番1号・都営地下鉄大江戸線勝どき駅下車A1出口 徒歩2分
・都バス「05東京駅丸の内南口−晴海埠頭」勝どき橋南詰下車 徒歩3分 ・都バス「門33亀戸駅−豊海水産埠頭」勝どき駅前下車 徒歩3分

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/292-293
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/302-312
645名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 23:37:46.97 O

>>1

痛感します(泣)
646名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 20:20:40.57 O
家庭は持てないね
まともに育てられてないから
647名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 16:06:31.22 0
夫とその家族がとにかく仲が良く、人が良すぎるくらいお人よしなので
もし子どもが出来たとしてもみんなに育ててもらいたいくらい。

自分じゃきっと知らないうちに子供の尊厳や自我を笑いながら粉々にしてしまいそうだ。
モラハラ両親に育てられた自分ならしかねない。
そして私の子なら、そんな仕打ちに反抗せず黙ってやり過ごすしか考えないと思うから。


648名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 23:51:58.86 0
人が良すぎるくらいお人よし なのは 毒親の可能性あるよ
うちがそうだもん。
649名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 10:34:03.47 0
スポイルするタイプの毒だね
650名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 16:57:21.58 0
自分にも他人にも甘い親って結構迷惑。
651名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 21:13:56.17 0
スポイルって今ググって知ったけど
うちのことかな 砂糖漬けかってくらい甘やかされて
(親に甘えられて)育ったわ。無気力駄目人間。
652名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 00:11:24.18 O
>>648、それ引っ掛かってたけどそうなんだね
目からちょっと鱗
受身で、他人のゴミの島の役割を担う癖がとれない、みたいな
自分の感覚では“スポイル”とは違って、他人に気に入られたくて
家来体質になってる感じ
でもお人好しでも、自分を大事にもしてる上でのお人好しと、
その、他人奉仕精神で蝕まれてて自分自身はおかしくなってるお人好し
がいるね
そしてそれは次第になんとなく区別がつく

自分を大切にしてないから、他人に危害を加えられてもヘラヘラしてしまう感じ
自己愛が正常に培われてなかった所以で
653名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 00:37:08.29 O
親が遠因で、3、4才位から近所の子供(4才児〜小学生)からハブられてた
うちの親の人間性がおかしいから勿論、「××さんの家の子は敬遠した方がいい」
という空気が近所に流れる訳でそれは勿論よそん家では親経由で子供に伝わってるから、
ほんと、公園とかにいるだけで嫌がらせされた

4才でももしかしたらそれ以下の年齢でも、人間って
他人をニヤニヤと不愉快にしよう、傷つけよう
という快感はよくご存知だ
幼児も人間のイヤらしさ卑怯さを十二分に持ってる

よその家の大人とも子供とも関わりたくない。
私の遺伝子の子供は、自殺する。自信がある(笑)
自分の遺伝子と子育ての仕方だと、影が薄い苛められても仕方ない子に育つだろうから、
この世に来させないのが賢明
654名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 14:00:01.16 0
毒親持ちの結婚相手は毒親持ちだよ
過保護系 暴言系とかタイプが違うだけでさ

だって健全な人は健全な人と結婚するもん
655名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 14:02:13.56 0
でもそういう縁が悪いとは思わないけどね
苦しみは苦しみでしかとれないって言うし

実家で苦労した人は嫁ぎ先でも苦労すること多いみたい
656名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 21:17:38.63 O
産んだ自分が通ります、子供はとても愛おしいものです。そのかわり更に毒親が嫌いになりました。
657名無しさん@HOME:2012/09/03(月) 00:33:14.19 0
自分の親を嫌ってるのは子供にとってはとても悪影響になると思う
うちの父もそうだったし。親が親に不満持ってると子供幸せに成れない。
658名無しさん@HOME:2012/09/03(月) 10:10:40.21 0
>>657
胴衣。なんでかあれって、子供心に傷つくんだよね
うちは亡父が実家と実母大嫌いで、
父方の親戚とはほぼ付き合いがないまま終わった
毒母はそんな夫を持て余し、子供に全精力を注ぎ込んで、
子供達はみんな親が嫌いな大人に成り果てた
659名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 19:14:39.20 0
自分の親が毒親だと気付いたのは旦那と付き合い出した頃。

毒親(特に母親)は、『あなたのために!』『あなたが幸せになるように!』とテンプレセリフが小さい頃から口癖。
自分の思い通りにならないとヒステリックに怒鳴り散らす。

父親は空気。

親の言うとおりに生きるのが当たり前だし、どこの家庭もそうだと思ってた。
違和感を感じてはいたけど。

進学も就職も親の希望通りじゃないと激怒され、その度に酷い罪悪感…。

『自分の意思』が全くなかったけど、
旦那と良トメに出会ってから全てが変わったよ。

毒親への対応でめちゃくちゃ参ってたときに、
トメに『あなたは、あなたの考えを言っても大丈夫よ。お母さんの希望通りに動かなくてもいい。』
と言われた時は目から鱗が落ちる思いだった。

今までの洗脳が、ガラガラっと壊れた感じがしたなー。

旦那も旦那で、親だって所詮違う人間なんだから、なんか言われてもアドバイス程度に受け止めればいいよって考え。

現在、妊娠5ヶ月だけど絶対負の連鎖は私で止める!
って意気込んでたけどたまに心配になる。

だって毒親の子育てで育ったからそれしか知らないし…。
なので、トメさんから旦那の幼少時代の話を聞くようにしている。

最近は毒親が、祖母から虐待を受けてただのなんたらかんたら喚いてるけど、適当に受け流して終了できるくらいになった。

子が産まれても、関わらせるつもりはない。
660名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 10:19:49.70 0
>子が産まれても、関わらせるつもりはない

すぐ上に、それもまた毒なんだとレスがあるの読んだ?
661名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 14:29:59.07 I
育児は親が子供の中に穴を掘るような物。まともな親はその中に愛を注いで満たす。
そして子供はその上に自己の人生という家を作る。
でもまともじゃない親は穴掘ってそのままにしたり、穴の中に勘違いしてゴミを埋めたりする。
そうされた子供は基礎がグラグラしているから家を建てるのに苦労する。
>>659さんは、いい人に出会えてあなたの家をしっかり修繕できたんだよ。
だから赤ちゃん生まれても大丈夫。何があったら子供が傷つくか一番貴方がよくわかっている。
前の工事の失敗分かっていてまた同じ失敗繰り返す大工さんはいないよ
662名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 16:25:08.40 0
意味不明な例えw
663名無しさん@HOME:2012/09/07(金) 10:41:41.97 0
何だその例えw
説得力ねえよw
664名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 17:19:24.76 0
ワロタ
665名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 18:25:11.03 0
毒親を恨むというよりも、自分を客観的に見てキャリアアップも結婚も子育ても無理そうだから気楽に1人細々生きて孤独死しようと思ってたけど結婚
夫は三食養ってくれてるのに優しくて寛大で、神が降臨したとしか思えない
そんな神が子供を欲しがっている
義実家の振る舞いを観察。夫母のように自分は出来るか?何とかやれたとしても心労がすごそう
愛情深い夫相手にですら油断すると実母に似た言動してしまう時がある。自分の血と過去が心底忌々しい

子供が困った時、悩んでいる時、助けを求めて来た時どう対応する?
イライラしている時泣き喚かれたらどうする?
自分の持つ育児のデータは絶対人様に見せられない恥ずかしさを通り越して最低のものしかないんだと思い知らされる
666名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 19:10:22.39 0
やられて傷ついたことや受け入れてもらえなくて辛かったことは
一旦心の片隅に寄せて、子供には自分が幼い時に親にして欲しかった
事を思いっきり子供にしました。
子供も現在高校生、ありがたいことに素直な明るい子に育ち親子の関係も良好、
そして自分の心の傷と向かい合うようになったのかな、
今まで抵抗があって行こうとしなかったカウンセリングに
行ってこようと思います。

私の糞親ができなかった「子供に無償の愛を注ぐ」という行為を
自分がすることで結構気が晴れるんですよ。歪んでいる自覚はありますが・・・
なんていうか、親を超えることで自分の人生に対しての復讐になった気がする。
667名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 02:16:45.19 0

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347430028/
婆「噴水で遊ぶガキがうるさい」→噴水停止→婆が死んだので再開→孫娘「訴える!」
668654:2012/09/13(木) 16:43:03.57 0
うわー 私がまさにそれだった。
過保護系の親で旦那がどんどんマザコンになっていった。
毒家庭だったから、毒親もちの息子を選んだのかな、とずっと思っていた。
普通の親なら怒るような所も、むすこちゃんはねェ〜昔からそうなの〜とか
何を言っても怒らない

こりゃー息子ちゃんは永遠おぼっちゃまだわと思った。
離婚届けは即効で迷う事なくサインを書いてくれたw
私の事が嫌いだっただけなのかも笑
669名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 01:58:24.30 0
毒の配偶者ってみんな毒だもん。
マトモな人と人格障害が結婚するわけないし。

でも祖父母の時代はちょっとだけ違うかな
美人のボダに一目惚れしてすぐ結婚ってパターンもあったし。

マトモな女にアル中DVがあてがわれたりしたし
670名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 22:15:47.84 0
リア充だった妹が毒親ソックリな毒親化してて甥や姪が可哀相…
私が毒親にやられた事を子供にやってるのを見てると胸が痛い
でも妹と毒母は私のことを小馬鹿にしているので聞く耳を持たない
二人を亡きものにしたくて堪らない
671名無しさん@HOME:2012/09/23(日) 10:06:43.95 0
ベーコンだかも言ってたよね。母親とはこの世で一番重要な職業なのに、
一度も採用試験が行われたことがないって。
672名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 09:31:26.29 0
子供を愛してるのに、幸せになることが許せない
その二律背反をまともに浴びて育った自分は、
当然子供を作りませんでした
愛し方がわからないから…
産まれたら、赤ん坊のうちは本当に可愛がる自信があるけど、
一人の人間として歩き始めた子供の幸せを、
躾けという名の下に叩き潰すような気がしたから。
そんな風に未来を壊さない本当の躾の方法を、
まったく理解していないのです
673名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 09:35:43.19 0
>産まれたら、赤ん坊のうちは本当に可愛がる自信があるけど、
一人の人間として歩き始めた子供の幸せを、
躾けという名の下に叩き潰すような気がしたから


あーそれはあるねー
674名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 09:58:14.26 0
共感してくれて嬉しい
675名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 12:57:42.36 0
子供は自分にとってペットとかアクセサリー以外では必要ないかもって感じ。

自分が人間として扱われてこなかったのでやっぱ接し方が分からないし難しい。
676名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 03:34:35.01 0
産後に様々な違和感を感じたのだが気がつけば重度の鬱になっていて
あわや子供と心中というところまで来ていた
幸い心療内科の薬があい事なきを得たが
その違和感は、自身毒親に育てられたと言うことだった
驚愕。長年ずーっと疑問に思っていたことが全て解けた

毒親により自分は境界例と回避性と躁鬱になっていたのだ

故に自分はそうなるまい、自分が親にして欲しかったことを
我が子にしてやろう、我が子には優しくしよう、たくさん愛そうと
思っているのだが…

実際は自分の親と同じ道を辿っている
子を罵倒し殴り蹴り飛ばし感情を全て子にぶつけている

我が子が可愛くないわけではない

何十回何百回と言っているのに鉛筆や箸の持ち方がおかしいとか
(幼稚園のときは出来ていたのに小学校入ったらわざと変な持ち方になり
それがくせになっている)
朝やるべきこと(朝ドリル、朝食、歯磨き)という簡単なことが
言われないとやらないとか

もう毎日イライライライライライラ
言わずに放っておくと全くやらないから結局言うはめになる

小3にもなると反抗するようになり、謝るどころか物投げてきたりする
そうすると10倍返し
子が泣いて謝るまで怒りが治まらない

断薬して3年ほど経つがやっぱダメそうだな
677名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 17:29:49.11 0
>>676
どうしてそんな状態なのに断薬なんかしてるの?
それとここは「子供を産むのが怖い」人のためのスレだよ
678名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 04:00:39.71 0
アダルトチルドレンで鬱で引きこもり。
両親ともに虐待されてきて家出。
神様を心から信じている天使みたいな旦那にボロキレ状態の時に拾われ、
人として最低限の生活を支えてもらっている状態です。

しかし跡継ぎを産まないといけない家なので、子供を産めないのが本気で困っている・・・。
679名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 20:59:10.41 O
乳児から成人するまで国が子供を育てあげる施設があるといいと真剣に思う
できちゃった人や育てる自信がない人はどんどん預けられるような。
子供手当てをバラまくならこういう施設作ればいいのに。
680名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 00:33:27.94 O
うちの親は子供を殴る蹴る罵倒することに対して何が悪いか理解できてなかった
自分もそうなるんじゃないかと思うと怖い

無自覚なら止められないもん
681名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 15:18:16.07 0
>>679
同じことを思ったことがあるよ。>国が子どもを育て上げる施設
それを旦那に話したら、「それじゃ北○鮮じゃん」と言われたw
画一的な人間ばかりになるね。

でも679さんは一人じゃないよ。
旦那さんがいるんだから自分一人で育てるわけじゃないし、
679さんは働いて保育所に預ければどう?自分は預けて随分楽だったよ。
そのためにも専業になるのは避けた方がいいかと。
それに子供はすごく可愛い。
682名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 21:36:03.76 0
>>679
ナチス時代のドイツは国策で国が子供を施設に入れて
一定年齢になるまで育てて教育もしてたらしいよ。
エリートが出来上がるかと思いきや
精神病んだ子や犯罪者ばかりできあがって失敗だったらしい。
683名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 10:06:25.02 O
就活のときみたいに適性検査したらいいのに。
親の適性検査ってないの?
簡単に作れそうな気がする
684名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 10:57:48.29 O
>>613
自信満々な人のほうが産むのには向いていない
685名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 17:48:18.32 O
子供を虐待死させたニュースをたまに聞くが、その影には虐待地獄にひたすら耐えている子供がゴマンといる現実。
そしてその傷は大人になるにつれて深く大きくなりつづける。
686名無しさん@HOME:2012/10/09(火) 18:10:42.53 0
>>684
そんなことは無い

ビクビクしてる親は迷惑
687名無しさん@HOME:2012/10/09(火) 20:05:37.94 0
さっき、父親から電話があった。
まるで普通の親子みたいな口調で、メチャクチャな気持ちになった。
何年経っても絶対に忘れられないし許せない。
688名無しさん@HOME:2012/10/13(土) 16:16:47.53 0
私は依存心が無いから子供ほしいと思わんわ
689名無しさん@HOME:2012/10/13(土) 22:39:29.86 0
依存心とは限らないんじゃね? もっと自然で素直に欲しいという気持ち。
最近それは感じるようになったな。
自分は親とは違う部分の方が大きい、と納得できたからだろう。
690名無しさん@HOME:2012/10/14(日) 19:10:41.87 0
飢えなんだよね。要は。
691名無しさん@HOME:2012/10/14(日) 22:28:10.42 0
過干渉の毒親のもとで育ち
小学生の頃から、毎日どころか
いつもいつも死にたいと思ってた
あまりに小さい時からそう思ってたから
それが普通だと思ってたけど
今にして思えば、鬱ではないのかと

結婚してはいけないし
子供も産んではいけないと、悩み続けてたけど
穏やかな旦那と結婚して、子供も産んだ

自分に子供ができて
実の親が、
「お前のため」「何でも真に受けて冗談なのに」
とかいうこと全てが、
自分の仕事が上手く行かない時に
子供に八つ当たりしてくる全てが、
あり得ないことだと、つくづく思うようになった

自分の考え方が悪いからとか
きっと親は自分のことを考えてくれてるのに、自分が悪いんだ
とかいった思考が全く無意味だと気づかされた

692名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 23:42:52.66 0
スレチ
693名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 01:31:31.34 0
普通の家庭に生まれたかった
694名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 15:31:10.28 0
それで終わっちゃうよね
695名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 07:20:46.92 0
マンコ縫合
696名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 02:50:03.30 0
子供は親の幸福グッズやないんやで
697名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 09:24:43.02 O
育成失敗したら不幸グッズだけどな
698名無しさん@HOME:2012/10/28(日) 12:41:31.61 0
辛いよ…
699名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 16:56:59.34 0
母親の、「女」への嫌悪感は、もうどうしようもなかったと思う
自分自身を愛せず、その代わりに子供を愛そうとしたが失敗。
結果、兄は見事なモラハラ&DV男に育ち、
娘二人とも、小3くらいから結婚して家を出るまで、ずーっといじわるをされ続け、
フラッシュバックに苦しむようになった。
高校くらいから、50過ぎのおばさんが着る様な服を押し付けられ、
小遣いで買おうものなら、返品してこないと家に入れない、と追い出される
友達が、母親と買い物に行ったり、お金をもらって一人で服を選ばせてもらったり、
という話をしていて、心底羨ましく思ったもんだ。
まあ、もう時間は戻せないから、どうしようもできないのだけど、
せめて、子供を産みたいと思える大人になりたかったよ

700名無しさん@HOME:2012/11/02(金) 16:10:32.11 0
>>656
禿同
毒親は己の子供に対してなんてことしてたんだ!と怒り心頭になった。
自分はたっぷり子どもを愛そうと思えた。
それにそうしてる。
毒親と会わせないことは子どものためだよ。
孫同士に優劣つけて妬ませたり、上からモノを言って言う事を聞かせようとしたりしたから
縁は切った。
それが子どもの幸せだから、どんな親でもいれば良いってもんじゃない。
701名無しさん@HOME:2012/11/05(月) 09:35:02.12 0
でもさ、自分は標準の愛情を知らないと、
子供の愛し方も極端になっちゃうんじゃないの?
このスレの、産むのが怖い、というのはそこが大きいと思うんだよね
離婚した人が、過剰に暖かい家庭に憧れた結果、
理想通りにはいかずに離婚する、みたいな感じで

子供にしてみたら、どんな祖母でも、
親に守られているなら、たま〜に会うくらい、したいかもね
雑多な大人に触れるのも、社会を知る機会なわけだし
702名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 00:49:28.12 0
産まなきゃよかったと風呂場でお湯をかけられたり
母の買ってきた服を着ないとひねくれていると怒られるので
毎日その服を着ていて近所の人に母が指摘され、嫌みな人間だと顔をはたかれたりしてきました。
これは全て私に社交性の生まれる園児以前。
自分は母に好かれていないのが分かっていたので必要以上に媚びたりしていた。
先日父が末期の癌とわかり、母と3人で最期の旅行に行ってきました。
これは父の為で、その妻である母の為ではありません。
703名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 01:07:43.61 0
面倒だから端折る!
実母に「産めない女はカタワ(と、私が嫁いだ頃は言われた)」だの
兄弟が離婚した時に、「離婚するならお前のところだと思っていた。」だの言われて
そんな親の孫にあたる子供を産むのがめちゃくちゃ怖い。
遺伝子継ぎたくない。
でも夫の親は本当に良い人たち。
孫を見て貰いたい…。
704名無しさん@HOME:2012/11/09(金) 09:47:18.59 0
>遺伝子継ぎたくない

わかる。むっちゃくちゃにわかる。
うちは、お互いの近しい肉親に精神障害者がいるから、
理由後付けだけど、それでなんとか産まない事を納得してる部分がある
第三者に責任転嫁してるのはわかってる。
でも、本当に精神障害者がいてくれて良かったと心から思う
705名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 14:36:07.31 O
これ以上被害者増やしたくないもんな
706名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 15:21:56.30 O
やっぱり自分がされた事がベースにあって子育てしちゃうと思うんだよね。イヤだったことはしないようにっつ言っても全部に気付いてるとは限らないし。そこが怖いんだよね
707名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 02:33:58.72 0
男児なら欲しいんだけど、
女児なら無理って思ってしまう

母親からの私への嫉妬、嫌がらせが半端なかった
幼少時は反抗もせず常に母親の味方でいたつもりなんだけど(洗脳されてた)
自分を捨てて、母親に必死に気に入られようと頑張ってた
嫌みを言われてもずっと笑ってて…
今思うと全てが無駄だった虚しい人生
708名無しさん@HOME:2012/11/23(金) 22:46:45.09 0
毒親のみなさん、兄弟はいますか?
みんな毒されてるのかな?
うちは3人姉弟だけど、私以外メンヘラだw
709名無しさん@HOME:2012/11/24(土) 09:51:24.34 0
>>708
うちは姉がメンヘラ。
気分次第でこっちを攻撃したり懐柔したりの繰り返し。

家族って自分で選んでない人間関係なのに、絶縁しようとしたら人でなしのごとく責められるよね。
子供時代から充分苦しんできたし、もう解放されたい。
710名無しさん@HOME:2012/11/24(土) 10:16:24.04 0
>>708
二人姉妹だけど多分両方メンタルやられてると思う。

姉:
盛大にメンヘラやった後ウォーターして結婚、実家絶縁。選択子梨。
妹:
愛玩用だったので派手な爆発はないが、いつも何かに依存して生きている。
ダメ男に引っ掛かったり買い物依存でクレカ使いすぎたり。
711名無しさん@HOME:2012/11/24(土) 10:35:21.32 0
>>710
うちも似たような感じ
712名無しさん@HOME:2012/11/26(月) 14:03:41.39 0
>>707
おまおれ
でも、虚しいなんてことはないよ!
そうやって客観視出来るようになったのだから

>>708
兄:モラハラ&DV
姉:鬱。とても心が弱い
自分:病名がついたことは無いけど、他者との共感性が凄く乏しい
   学習して、知識で必要な演技をして乗り切ってる感じ

全員既婚で小梨です
みんな、親から完全に独立したいが為に結婚だけはたどりつけたかな
ちなみに、母親も、その母親からかなり厳しく育てられたと聞いたことがある
母の父は、戦争のショックで全財産を無くして廃人状態だったとか
母は、年の離れた兄姉の稼ぐ金で育ったようです
713名無しさん@HOME:2012/11/27(火) 02:16:30.60 0
うちも全滅。

姉35。独身、父親不在だったため、50近いおっさんと恋仲

俺31。
結婚を画策したが、親父どのトラブル等で破談に。

妹 ニート
714名無しさん@HOME:2012/11/27(火) 02:23:32.59 0
>>658
俺詰んだ。
両親の不仲で育ち、メンヘラになり、親とも絶縁できねーのか。
715名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 08:30:56.37 0
父:自殺
母:糖質の気あり
姉:自己愛
弟:パニック 自殺未遂 爪剥ぎ
私:過食嘔吐 オーバードーズ 酒タバコ依存
家族で信頼できる頼れる人が欲しかった
なんの為に生きているんだろうか
716名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 08:39:11.31 0
↑つづき
子供を作るのがマジで怖い
夫は欲しがっている
色々話して理解はしてくれてるが、基本楽観主義なので
私の不安感は理解できないだろう
義理家族はみんないい人なのだが、どうしても自分家と比較してしまう
そして惨めで辛い気持ちになる
717名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 23:16:36.97 0
糖質に気があるとか無いとかは存在しないよ

発症してればそれとハッキリとわかるし完治は絶対にしないからね

広い屋敷で家の納戸にでも縛り付けていられるならまだしも、
基本的に家の中に糖質発症者が居たら普通は生活自体が成り立たなくなるよ
糖質の急性期の激しさを知らない人は
統合失調症はうつの仲間だとでも思ってるみたいだけどね
718名無しさん@HOME:2012/11/29(木) 23:55:21.56 0
>>717
はっきりと病院で診断されたわけじゃないです
幻聴とか幻覚とか電波系?電化製品の故障とか色々聞いたりしてたので
その気と書いてしまいました。
母の友人に糖質の人がいて(病院認定されてる)共通の話題で共感し合っていました。
いずれは病院に連れて行こうとは思ってますが・・・
母は父自殺の前に男作って自分達を捨てた人なので、まともではないとは思っていますし
一定の距離を置いています。
719名無しさん@HOME:2012/11/30(金) 17:45:34.47 0
いろいろ調べてみると世の中の親の大半は、自分の子の人生をバーターにさしだしていることがわかった
おかしいのは自分の親だけかとおもってたが、そうでもなかったとわかって、救われた 
720名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 01:42:58.13 0
親もかなりの毒ではあるけど
自分が一番子供産むのが怖いのは弟が暴力癖ある等質ってこと
そのせいで家庭崩壊で家族には深い心の傷が出来て人生狂った
まあ親も人格障害かと思われるところあるから遺伝なのかもしれない
もし弟みたいな子供出来たら即人生終了、死ぬまで地獄を知ってしまったから
お気楽に子供作るとか考えられんな、恐怖が先にたつ
721名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 09:37:43.86 0
夫や女を自分の先の無い曖昧な夢を叶える自己実現ツールとしか
考えてない20代30代なんて「子供をワープワ奴隷になっても構わない」と
思って産んでるだから。
女=繁殖機能付き奴隷とその夫とか異様に楽観的だよね。
現実逃避して、高度経済成長期の幸せ像をむりやり作ろうとしてる。
子供の将来考えずに自由に生きてるからストレスフリーなのかも。

エゴイストのくせに依存体質、本能で生きてて自己愛強過ぎる馬鹿が親か 怖いな。
世の中は、政治経済の頂点に都合の良いように出来ている。
お上は勘違い奴隷が阿鼻叫喚上げようとも、黙って死ねと思ってるんだよ。

借金を先送りする人種+子供産むことに関してはノーテンキ
+右ならえ右体質=正常
なんで?
国あげてのステマってすごい。

攻撃的な子持ちは「子供を産み育てるのは苦しくて損なことです」
って自分で言ってるよね。しかもそのことに自分で気付けてない

子供を作る事そのものはいいとおもう。

俺がこんなに苦労してるんだからてめえも俺の苦労に協力しろって言うタカリ根性がムカツク。
こっちは「便利な召し使いか、都合の良いストレス発散道具」くらいの位置付けなんだろうと思う 。

つーか、言うほどお前ら子供好きじゃないだろって思うw
「無邪気で親がいないと生きていけない期間限定の子供時代」が好きなだけ。
722名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 10:12:51.50 0
「厄介ごとにはかかわりたくないけど安全なところから他者や社会を使役したい」という ずるーい欲望

干渉的な世話女房的な、いかにも「日本の妻」っているが、自分で自分の時間が管理できないだけのことで、
自分のやりたいことなんかないわけで、趣味や目標がない人で子供を産んでいるから、子供のことを「自分の所有物」
として構ってないと暇がつぶれんのよ。
他人に取り憑いて力を行使していないと充実しないぐらいに、自分の内面が脆弱かつ空虚なのよ。そして欲求を満たすのために人を操作する。
ひどい場合は束縛と依存で相手を支配しようとしたり、相手の心の中に『巣くおう』とする。日本の「良妻賢母」には、
こういうのが混じっているからね。「世話好きでマメな女」は、権力欲が強いのが多いよ。他人を動かしてないと気がすまないということは、
他人依存症、人間依存症でもある。これで専業主婦で、ついでに馬鹿だと、家庭内でしかその力を行使できないKitchen's Queenとなるしかない。
亭主とガキは奴隷・下僕にならざるをえない。広義の意味で言う「人の褌で相撲取る女」よね。
所詮、自分の利益のための茶番劇。「母さんにこれだけの労力をかけさせたんだから、見捨てるなんて絶対に許せない」という思考になるのです。
山岸涼子の世界です。
女性は子供が好きな人ほど子作りに慎重になり、自分だけが大好きなひとほど作りたがる。 自分の分身がほしいだの
遺伝子残したい自分を神のようにあがめてくれる存在が欲しいっってのは、 自己愛の最たるものだから動物的なんだよ。

結局は相手の気持ちをこれっぽちも考えずに自分の考え方のみじゃねえかwwwww
723名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 11:01:02.09 0
父性とか母性ってのはあれだろ
汚物やゲロもためらわず受け止められるような強さというか
我が子のために自分を犠牲にする親って意味であってだな
我が子とアテクシ俺様のために他人を犠牲にするDQNって意味じゃない
北斗の拳のモヒカンと変わらんのよ。


歪んだ自己愛は社会を滅ぼすという見本じゃないのかな
タバコ=ママの乳
老害共はママの愛情に勝手に飢えていじけてるので、若い女に歪んだ女性像を投影して
「限界の無い幻想の母性(爆笑)」を要求して何時までもマザコンのままジジババに
しかも自分の思い通りに洗脳出来ないとネチネチと説教

梅厨は中途半端な儒教のせいかも知れない
「男尊女卑、子供は親に孝徳を尽くしなさいetc」
…を都合よく逆らえない立場の人間から搾取する為に適応
立場が上になればなる程「責任逃れ・言い訳KOウマー」放題
いかん、細木を思い出したから塩ふっとこう
724名無しさん@HOME:2012/12/02(日) 11:05:57.71 0
一昔前の男の悪いところ 誰が食わせてやってんだ!

一昔前の女の悪いところ 男にすがらないと生きていけない

=春菊 でもセルフイメージはなぜか先進的なアテクシ
725名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 11:03:19.99 0
結婚してる人の割合は2010年で、男性61.1%、女性56.9%
国の推計結果によると、1990 年生まれの女性は生涯子供なしが38.1%

どちらも大体6対4くらい。
結婚や子育ては当たり前みたいに言うのはどうかと思う。
クラスに40人いたら結婚して子供産む夫婦は24人だぞ。
現在の50歳未婚が20%だろ、今の30歳が50歳になる頃は30%だよ
一生未婚も一般的じゃないの 1/3だよ、マイノリティじゃないぞ
結婚しても三組に一組離婚してるんだしなあ。
離婚しない確率が2/3で、その2/3も円満ばかりじゃないだろうしなあ。

今すでに3割が非正規だし。
というか正社員でも非正規とあまり変わらない待遇になってくるかな。
何の根拠もなく、当たり前のように「今と同じ」が続くと考える奴多いんだなぁ。

子供=しなくてもいい苦労、背負わなくてもいい責任
使わなくてもいい金、かけなくてもいい時間
不良債権抱えたATM
専業主婦、子供、住宅ローンを抱えている方、
 
75歳まで泥のように働いて下さい。
応援してます。
726名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 11:27:20.77 0
A「男たちの動乱と戦いの時代」
権力機構はどのようにあってしかるべきものなのか?という模索
時代の中心は戦う男達になって、女性の地位は低下する、男は自分の子孫の繁栄だけを
専らに求めるようになるから、女は「子を産む道具」という位置を専らにするようになって行く

B「男であることの意味を模索する男色の時代」
軍記物、男の隠者文学、能(稚児信仰)、実朝
東大法マスコミを中心とする利権制度と調和していれば「男=自分がない」ですむ時代には「自分」なんて
ないほうがよかったが、今は男にとっての「自分」を完成された秩序とは別個のところに存在する「女」と
いう世界で主張しなくてはならない。
「自分」がほしければ、外の世界へ出掛けて行って恋をしなくてはならない=寒くて一文なしの(才能のない)男が
外套を与えらえて、寒さだけはそのコート(二次)によって凌ぐことは出来たけれども、懐中に一銭もない貧乏(現実)
は変わらずにあるというようなものでしょう。
「自分」というものを徹底させたい者は世を捨てる。世を捨てた男達の世界=寺院から起こった稚児信仰が「この世」
という現実に逆流してくる中世が、平和ボケ時代、平和で完成されて、女たちが家の内側で聖なるものとして管理尊敬
される時代が終わったあと、にやってくる。
男が自分の孤独を直視しないですむ最大の方策は女(女漁りは男の現実)だが、孤独を癒すものは人ではない。
もっと大きな至高のものだ。
727名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 17:22:05.90 0
如何にして徹底して遊ぶことを貫徹させるか
西洋の場合、学ぶとは神に近づくこと
日本の場合は、自分が変わってもう一遍自分になり変わること
まだ始まっていない自分をスタートさせること
そのためにはまずバカ(真に由来する破格)になること 
「脳みそをこの世の外に素っ飛ばして一回転して裏口からもどってくる」
飛ばし方が悪いと狂気 行きっぱなし=出家する=此岸
戻ってきた段階=彼岸=死んだまま生きる=第二の人生をパワフルに生きる

何が一番情けないかといって、中堅の○○(二流、茶道、課長風月、休日のゴルフウェア)
ほど情けないものはない 表現とは服をつくること
理屈の多いプレイボーイが風雅です
728名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 14:39:31.73 0
いまや毒親育ちだからっていう理由と社会的な理由、ダブルだからなあ
逆に何も考えずに子供生んでる人たちが不思議でしょーがないわ

あと、同窓会で会った昔の友達が、毒気質たっぷりの偏った育児をしてて驚いた
しつけといって殴るし、その子(♂)は保育園で他の園児を殴ってるらしい
「そんなんでいちいち呼び出されてまいっちゃうよ〜」って笑いながら話されて、ドン引きでした
自覚がないってマジで怖いわ
729名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 02:16:13.76 O
えっと、ここはメンヘラ板ですか?
730名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:22:56.71 0
自分を分析して「こういう理由で自分は子供を持つのが怖い」というスレのはずが
いつの間にか、ただの子持ちの他人を叩くスレになってるね
731名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 17:28:32.20 0
実際、毒親持ちってメンタル弱い人が多いからね
732名無しさん@HOME:2012/12/19(水) 23:20:04.42 O
私はただの毒親持ちで未婚ですが、結婚しても毒母のように不幸になる気がして怖いんです…どんなタイプの男性合うのか…
毒親持ちでも結婚できた方はどんなタイプと結婚しましたか?

父親と似たタイプとか、自分とは真逆タイプとか、自分と似た者同士とか…

毒親から逃げる参考に、スレチかも知れませんが、良かったら教えてもらえませんか?
733名無しさん@HOME:2013/01/07(月) 22:40:03.47 0
>>730
同意。けれど自分の中にもそういう部分がものすごくある。
私は離婚母子家庭育ちで、その母が毒。
毒を制する人はだれもいない、毒母が君臨する家庭で育った。
最近結婚したけど、結婚する前はもちろん、結婚した今も、
自分が子どもをもつなんて想像できない。
温かくて平和で愛に溢れた家庭へのあこがれはある。
だけど、それは具体的にどういうものなのかわからない。
自分が「優しいお母さん」になれる自信なんてない。
モデル(自分の母)が悪いから。
母子家庭育ちであるせいか、「優しいお父さん」もイメージすらできない。

「普通の家庭」への憧れがあるけれど、到底それを実現できそうにないからか、
身近にいる、子どものいる家庭への嫉妬心も相まって、
子持ちの他人をたたいてしまうのだと思う。

本当に毒親は子どもの心を殺すと思う。
734名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 15:05:03.43 0
>>732
亀だけど
自分の父親には父性がまったくないので
やはり結婚相手には父性的なものを求めて結婚した
ただ少し共依存寄りになっているという自覚がある
私はいつまでも精神的に自立できず
夫は私を子どものようにかわいがることに存在意義を見出してるみたいな
735名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 16:30:46.37 0
横暴な父と健気な母で耐える生活してきた
私は知り合いの優しい男性と結婚したけど、平和な家族像が想像できなくて、苦しくて、怖くて発狂しそうになる。
男性なんて弱くていい加減なもんだって骨の髄まで叩き込まれてるみたい。
子供を産むのはずっと夢で不妊治療までしてる。
でも・・・母みたいに男を信じて子供を産むことがどうしても怖いんだって気が付いた!

母はいまだに私が父の悪口を言うと喜ぶ。
でも母は父の子何人も子供産んだじゃないか。あんなに仲が悪いのになんでだよ?
自分は何のために生まれたのって思う。
好きとか嫌いとかじゃなく、私の唯一の父だし、もう嫌なんだ・・・
736名無しさん@HOME:2013/01/08(火) 16:42:58.62 0
よし、今度母に言う。
「もう父の悪口は言いたくない。子供はどんな親でも親を嫌いになったら自分まで否定してしまう。
親を否定するのは辛い。」
と・・・
母だって父と大恋愛して結婚したはずなのに。
母からは「しょうがなかったじゃない」って言われる。
737名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 12:00:38.01 0
男性を否定するのと父親を否定するのは違うでしょ。
自分が父親を肯定したいならすれば良いけど、そんな良い人だったの?本当に?

私の父親はどーしよーもない人だったよw
私の旦那はマシ。つか、短所も含めて全く別の人間だな。
738名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 12:48:04.28 0
>>737
そういう意味じゃない。
子供に愛情がない父だったし、良いか悪いかは知らない。
私はそもそもちゃんとした人知らないから。
私は、私たちが父をけなすと母が喜ぶのが嫌だった。
母自分が選んで結婚やセックスしたのに子供に悪口聞かせて言わせて当然ってところが。
母には「お父さんがああだからしょうがなかったでしょ」じゃなくて
あんなお父さん選んでしまってごめんねっていってほしかった。
こんな人いない?
私はもう怖くて愛せないんだよね。結婚相手でさえ。
739名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 13:04:07.89 O
>>738
うちの母は面白い事言ってたわ、
中学生位の時「なんであんな人と結婚したの?」って聞いたら
「結婚前はあんな人じゃなかったのよ」
その後「お母さんもこんな女じゃなかったしねー」とタバコ吸いながら言ってた。
なんかかっこいいなーと思った。
740名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 14:32:25.90 0
面白いか?かっこいいのか・・・?
「結婚前はあんな人じゃなかったのよ」なんて言われたらガクーリ来るよ。
私もそういわれたが。
わからなかったと言っても結婚前から勝手な人だったらにじみ出るよね?
それで子供や周りに迷惑かけたことを私だったら申し訳なく思うのにな。

私もそれで「結婚って怖い、相手は変わってしまう怖い」って思いつめたたちだからさ。
親みたいに恋愛だけで子供作ったら私たちみたいに辛い思いする。
どういう相手選んだら幸せなの?って考えに考えた。
741名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 14:47:26.21 0
自己レスだけど、時代的に、
付き合ったり知り合ったら世間体として結婚するものという
社会的な不自由さがあったからそういう無責任なこと言えるのかも・・・
自由度が今とは違うしな。
742名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 15:28:06.62 0
結婚して2年だけど小梨だから、孫を期待している毒母と2人で話していると
夫(毒母が嫌っている)について種なしか?とか言って引いた・・・
引いたけど夫を擁護するために「そういうこと言うもんじゃない。私が原因かも
しれないし」というと、「じゃあどっちが悪いか調べにいこう〜〜〜(続く)」と言い始めて引いた。気持ち悪い。
孫なんてできたら、里帰りしないと体がしんどいとか手伝ってあげるとか
いって、囲い込みにはいりそう。
寒気がする。孫を産んだら毒母が更にパワーアップして
夫や夫両親に迷惑がかかりそうで怖い。
743名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 17:22:37.09 O
>>740
前提としてウチは父がキチガイ、母が割と放置派でね、勿論母は結婚するまでタバコなんて吸ってなかった。
図太くなって相手を転がしてやりなさいよって言いたかったんだと思う。もう呆けて死んだからわからないけど。
私は伴侶に恵まれて毒親のコントロールから逃れる事ができたよ。
同じ顔合わせだとパターンにはまっちゃうんだよねぇ〜
744名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 17:44:23.28 0
その父親じゃなかったらその子供じゃなかった訳で。
父親はともかく、その父親を選んだことまで否定したら、あんたたち生むんじゃなかった!と同意じゃないか。
745名無しさん@HOME:2013/01/11(金) 19:01:58.29 0
その父親を選んだことまで否定というより
「最初は幸せになるつもりで生んだけど
あんなお父さん選んでしまって見る目なかったのごめんね」って言われたかったな。
生まれてきてしまった以上、
母親父親どっちも信頼できないから辛いんだよ。
子供を盾にして喧嘩してるのとか、普通にしてるだけでその父親を選んだことまで否定してるのと同じだし
子供の目はごまかせない。変に取り繕わないでっていいたい。
746名無しさん@HOME:2013/01/12(土) 15:39:48.29 0
>>745
ごめんねって…
半分、その父親の遺伝子を持った子どもにそんなこと言うの、残酷だと思うな。
お母さんはそりゃ、違う伴侶、違う伴侶との間に生まれた違う子どもの方が幸せだったかもだけど。
747名無しさん@HOME:2013/01/20(日) 12:47:04.11 0
虐めDVテロにも通じる「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待は脳委縮による「粗暴で自己肯定感が低く一時的表面的問題解決を志向する未成熟な人格」を作る。即ち体罰容認者も素人教育の犠牲者/感情自己責任論
748名無しさん@HOME:2013/01/21(月) 11:28:46.88 O
749名無しさん@HOME:2013/01/25(金) 06:41:19.73 O
親の元で生活できてんだから文句言うな
嫌なら出てけよ
750名無しさん@HOME:2013/01/27(日) 08:42:13.60 0
>>749
独立しても追いかけて来るのが毒親。
皆が親元で暮らしてるわけじゃない。
751名無しさん@HOME:2013/01/27(日) 22:01:43.38 O
あぁ、どうやら毒親について、わかってない人が来ちゃったっぽいね
752名無しさん@HOME:2013/01/29(火) 19:05:27.17 0
子供産んで自分の母親みたいになるのが怖い
兄弟姉妹で愛玩子とサンドバッグ子に分けるような親に絶対なりたくない
反面教師であんな糞親みたいにはならないと誓ったが不安で仕方ないよ
753名無しさん@HOME:2013/01/29(火) 21:49:03.68 0
>>752
離婚家庭に育った人が、暖かい家庭に憧れるあまり、
暴走して、疲れちゃって、結局離婚する、みたいな感じになるんだよね
うちは祖母が毒母だったらしく、その娘の母が見事な毒母。
中庸を知らない人には、しょせん、無理なんだなと諦めた
第二の自分を作らない為に、子供を諦めた
ひょっとしたら、自分の人生で一番賢い行為かもしれない…
754名無しさん@HOME:2013/02/08(金) 10:41:25.00 0
毒親チェックリストだって
http://hutoukou2ch.web.fc2.com/control02.html
755名無しさん@HOME:2013/02/10(日) 12:49:36.43 O
バツイチ子ナシ。
内科に慢性的な疾患ができて、それを盾に子ナシ。
もしこの疾患ができなければ、
深い闇に向き合う事になるんだろな。
両親に自分の気持ちを表現した事無いから、
万一自分に子供ができて、気持ちを表現されたら、
どう対応したらいいか分からない。
756名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 19:22:58.25 0
>>754
52個あてはまったよ…質問文読みながらフラバしそうになった
結婚まではなんとか来れたけど、子供を産むのは怖い。
物心ついた時から毒親の感情のはけ口にされて(親代わりみたいに)子供時代が存在しなかった自分に、愛されてる子供の気持ちなんて理解できないと思う。人並みの感情すら学んで身に着けたものなのに。
757名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 01:16:13.18 0
>>754
私は47個が当てはまった。
試しに主人にもやってもらったら、1個も当てはまらないらしい。
…正直、驚いた。
今迄ずっと、チェック項目にあるような親子関係が当たり前なんだと思っていたよ。
758名無しさん@HOME:2013/02/17(日) 11:31:48.22 0
46個。
一個も当てはまらないなんてありうるの?!
どうやったらそういう家庭にできるんだろう。
全く想像がつかないし、やっぱ子供なんて産めないよ…
759名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 13:46:33.19 0
父親は外面がよくて家庭内では家族に八つ当たりしまくり、
母親は毒祖母(放置親)に育てられ、毒の英才教育を受けた影響で、
子供の考えは全否定の、コントロールしたがる母親になった。

子供の私はそんな親の悪い部分をすべて引き継ぎ、
外では人の顔色を伺ってビクビク、夫には当たり散らし、
普通の感覚の人が、純粋な気持ちで自分を褒めてくれたとしても、
本当は悪く思ってんじゃないの?とか、「ありがとう」を言う前にまずそれが思いついてしまう。

普通の家庭で育った、性格の良い夫の教育のおかげで、
大分普通の人の考え方がわかるようになってきて、
これなら連鎖を断ち切って普通の家庭で子供を育てられるかも、と思っていたら、
私が今までしてきた八つ当たりのせいで、最近の夫はビクビクおどおどするようになってしまった。

治ってきたなんて幻想で、夫まで悪くしてしまった・・・死にたい。
マトモになりたくて親から離れて色々努力したけど、スイッチが入ると制御できない。もう疲れたよ。
760名無しさん@HOME:2013/02/26(火) 13:56:54.29 0
>>759
本当に制御出来ない?
うちも同じ感じで、でも、怒鳴るのは癖みたいになってたことに気がついたよ
怒鳴る必要はそもそも無いんだよね…

死ぬ前にカウンセリングに行ってみなよ
761名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 10:44:35.30 0
>>760
スイッチ入ると人格が変わるように自分が自分でないようなくらい怒る事しか考えられなくなるんです。
理性で押さえようとしてもすぐ怒りにかき消されてしまって…

怒りが押さえられないと言う話で、カウンセリングも行ってみましたが、
回数が進むにつれカウンセラーの人もどんな処置をしてあげればいいか分からないっていう反応が見えてきて、
その反応が辛くなって行くのをやめてしまいました。
一応、自律神経なんとかという訓練方法を教えて貰いましたが、効果はなんだかよくわからなかったです。

怒らなくても良いって、どうやって気づきましたか?
もういっそ、心療内科的な場所で薬を貰ったほうが楽になれるんでしょうか?
もう怒りたくないし、普段の人になりたいです。
762名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 12:57:33.73 0
>>761
>怒らなくても良いって、どうやって気づきましたか?

旦那にいつも言われていたのと、何度目かに最後通告のように、
もうこれ以上は神経が耐えられない…と泣かれてしまったんだよね…
なんか、それを見た時、心の奥のどこかが「ハッ」として、
この人は昔の私と同じになってる、と気がついた。
つまり、私は毒母と同じ事を旦那にしてしまったんだ、と、
その時、心から思えたの。

ただ、普通に物を言えばいいのに、なぜ怒鳴るのかって、
自問自答して、怒鳴る事で自分を守り続けていたんじゃないかなあと思った。
何から?何の為に?こんなに優しい夫しかいないのに、守るって何?
戦闘態勢にならなくても、私を傷つけようとする人は誰もいないのに。

で、それからは、例えば部屋の電気が付けっぱなしだったとしても、
付いてたよ、と普通の声で言えるようになった。前はそんな時ry

心療内科じゃなくて、精神科じゃダメかな
カウンセリングにしても、精神科の治療の一環としてのそれなら、
全然違うものになるはずだよ
必要なら薬も出せるし。
苦しんでるのは凄く伝わってくるから、なんとかいい方向に行ける、
あなたにあったきっかけが見つかるいいなと思う。本当に。
763名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 13:10:58.96 0
>>762に付け足し

もうひとつ正直に書くと、
怒って怒鳴って夫を責めて、夫が傷ついてる姿を見ても、
それを見て、ごめんね、とは思えないんだ。
むしろ、私だってもっと苦しかった、傷ついてそれでも頑張って生きたんだから、
このくらいでメソメソしないで!などと思っていた。

…病んでるよねえ。我ながら。
怒りというのは、自分の中にある正義を否定された不正への怒り、だそうだけど、
正義も糞もねーやw 不正あっても死ぬ訳じゃ無しw 
くらいには余裕を持てるようにはなったよ。

そういえば、上に書いた最後通告から一度も怒鳴ったりしてないや。
きれそうになると、夫が、「ホラまた!」と小さく言ってくれるようになったのもあるかも。
そんな時は、はあっ、とひとつ息を吐く様にしている。
764名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 18:49:21.85 0
親の血を残したくないのと自分も親の嫌な部分が似てる所があるから
死んでも子供は産まないと決めてる。ただ姉も同じ理由で産まないと思っていたら
普通に産んでなぜか虚しくなった。毒親で悩んでたのは自分一人だけだったんだって
一ヶ月に一度姉の家に顔出すんだけど暖かい家庭の雰囲気を感じる度に
自分ってほんと必要ない人間だなぁと思ってしまう。
ほんと自分ってめんどくさい性格だわ。長々語ってごめん。
765名無しさん@HOME:2013/02/27(水) 22:09:07.01 0
>>763
克服されたお話が聞けて、治すことができるんだっていう希望が持てました。ありがとう。
なんだか、また頑張れそうな気がしてきました。

普通の人に相談しても、ほとんどの人が頭では理解しててもよくわからないみたいな反応をするので、
私の状況をわかってもらえてとても嬉しいです。

怒り予防策として、私のスイッチが入りそうになったら、夫に声をかけて貰うようにします。(アイディア頂きました)
それでもだめなら最後は精神科に行ってみます。
早く763さんみたいに克服できるよう頑張ります!
766名無しさん@HOME:2013/02/28(木) 19:53:22.42 O
毒が抜けてないのに親になる人間は、一人のアダルトチルドレンとして、許せない。
感情的に、なおかつヒステリックになりやすい人間は、親になって欲しくない。
767名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 00:04:25.05 0
>754
54個当てはまった、今は絶縁してるけど無性に殴り殺したい衝動にかられる
ゴルフクラブなんかでメタメタに殴って殺したら凄くスッキリするだろうな
犯罪者になるのは嫌だからやらないけどね
普段のほほんとみえるらしい自分の内には抑えきれない怒りが溜まっている
768名無しさん@HOME:2013/03/03(日) 10:20:38.14 0
>>765
カウンセラー変えてみるのもありかも。
私はいいカウンセラーに恵まれて2年くらい通って、自分が親にされてきたこと思い起こして
それが今の自分の思考パターンにどう影響しているかじっくり考えた。
そしたら母と全く同じで夫をコントロールしようとしているってわかった。
夫は一人の人間で、私がコントロールして支配して
自分の都合のいいように変えることなんてできないんだ
って毎日呪文のように心で唱えていたよ。
そしたらだんだん冷静になれるようになった。
夫にもカウンセリングの経過は話した。
夫はいい家庭で育って理解できないようだったけど、説明はしてた。
きっと変われるよ。がんばれー
769名無しさん@HOME:2013/03/10(日) 20:46:17.43 I
>>767
ゴルフクラブのくだり、すごく同意
自分も、鈍器で何発も何発も親の後頭部殴れたら
すごくすっきりするだろうなって思ってる
思うだけで当然実行にはうつさないけどさ

こどもは生まない
楽しいだけの世の中じゃないことは私の人生でよくわかった
たまたま自分が歪んだ経験しただけだったとしても
そういうことが起きる世界に産み落としたくない
もちろん生む人は生む人で良いと思うよ
そういう人に子孫を残してもらって
自分は今までのぶんゆっくり生きたい
770名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 17:50:53.51 0
とっても同意するスレが出てきた

毒親ふたりもち、未婚、精神病もち

わたしもこども産めないと思う。
こどもを幸せに育てることができない。
自分と同じ目に合わせそうで怖い。

それでも>>769にあるようにこどもは産まないってきっぱり言えないです。
771名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 17:59:36.16 0
夫に似てるという理由で毒母にタゲにされた私はヒキの末底辺職、羊水腐って嫁にも行けない
愛玩されてた弟はリア充、ケコンも早かった

能力や容姿は自分の方が上だったんだけどなw
772名無しさん@HOME:2013/03/16(土) 22:11:10.52 0
>>771
どうぞこちらへ

毒親育ちが語り合うスレ 13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1361854149/

【墓守娘】毒親のせいで行かず後家8【介護要員】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1358314897/

親に抑圧されて喪女になった33 毒親
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1361071943/
773名無しさん@HOME:2013/03/17(日) 23:56:43.06 O
親を見て思う。産むのは簡単。育てる方が難しい。
トラウマとか暗い陰とかが全然無い、親に肯定されて育ってきた人が羨ましかった。
だからといって自分でそれをやってやろうとは思わない。母親が嫌いな女性は、自分で母親になりたいって思わないのかもしれない。
774名無しさん@HOME:2013/03/20(水) 23:17:01.83 0
>>773に同意
母親が嫌いだから母親になりたくないってあると思う
ピーナッツ親子だかって人はすごい娘を持つことに執着している
自分も娘とべったりになりたい!って思うんだね
毒親持ちには無理w
べったりどころか子供を持つとか育てるとか考えられないよ。
775名無しさん@HOME:2013/03/21(木) 05:05:10.24 0
父にはブスだの化け物など言われ、母には幼いころから日常的な暴力をされてきた。
三姉妹なんだけど明らかに私ばっかりやられてた。
もうすぐ子供が生まれてくる。親にされてきたことが虐待だったって気が付けただけ
良かったのかな。。。とは思うけど、カッとなった時に親みたいなことしそうで
凄く不安。。。
776名無しさん@HOME:2013/03/24(日) 22:26:27.38 0
父は貯金をすべて使い果たし自殺
母親は親戚中に借金作りまくってウソツキまくり 実の娘息子からもお金の無心

こんな両親の遺伝子を持った私なぞ子供など夢の夢
結婚できたら離婚をした
相手の親も毒親だった

毒親は毒親を呼ぶのだろうか 旦那は毒親の味方をした
毒親に侵されている
私の毒親の事、本性知らないくせに、 実親を大事にできないなんてお前最低
と言われて離婚に至った。もちろん、毒姑の事も同じ。
777名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 09:49:48.91 0
>>773
実母を否定して、自分は違うと思って産む人もいるだろうね…

そういう人は、自分の母親を否定しつつ、
子供を産んで良かったと思う!と断言してるけど、
それはペット状態の時期だけ。
あったかい肉のかたまりが、ママ、ママ、と求めてくるのを、
自分の癒しにしているんだよね
子供が自分の持ち物じゃないと気づいた時、どうするんだろうなあと思う
778名無しさん@HOME:2013/03/26(火) 14:16:43.30 0
しっくり来るスレに行き当たった。
結婚してるけど子なし、相方には本当に悪いけど作ろうとも欲しいとも思えない。
それを理由に離婚されることがあったとしても、そこはもう、覚悟してる。
甥っ子姪っ子の存在ですら恐怖なんだけど、私自身は一人っ子なので、
自分の直接血の繋がった甥姪はありえないのが、唯一の慰めだな。
親の悪口とか、親のせいだとか、自分のルーツを否定するようで本当は
イヤだけどね…。
姑夫婦・義兄一家がまともすぎて気持ち悪くて未だになじめないね〜。
779年とってから気づく家族の大切さ!家族最高:2013/04/01(月) 05:08:54.51 O
女性危険 必見です!!http://1tamachan.blog31.fc2.com/?mode=m&no=3868&cr=c41bf1811c88d290cfed9ee332c06aba

危機!通名在日反日議員組織の日本解体乗っ取りYouTube検索


日本を守る真実のメディアYouTube【チャンネル桜】自民党 ともみの会を応援しましょう!

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-category-51.html
780名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 10:05:22.85 0
何か家庭って煩わしい場所だよね
何でこんなシステムが存在してるんだろ・・

家庭という場所で得してるのって 
旦那や子供をコントロールしてる母親しかないんじゃないの
781名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 10:10:38.70 0
>>766
同意・・ 知人のメンヘラがそれをやりやがった・・もうね・・

>>774
>母親が嫌いだから母親になりたくない

わかる・・幼少期から母親恐怖症だったから
絶対母親という立場になりたくないもの

うちの親も溺愛で そのピーナツってやつだと思う 
782名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 10:12:50.38 0
常に誰かに依存しないと生きられない

一人で生きられない女は絶対に子供産むな

情緒不安定 神経過敏  ぜったいにやめて欲しい
783名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 10:16:09.73 0
うちの母親は未だに毒祖母からの洗脳から抜け出せていない
いい親だと思ってる 親離れできてない

アダルトチルドレンの旦那ともどっぷり共依存
ワガママで甘えまくってる

そんな状態で結婚したり 子供産んだりしないで欲しい
784名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 13:00:02.42 0
>>776
なんだか勝ち組に見えるけど
実親も義理の親も毒だと見抜けて
まだそれに気づかない旦那も変だと気づいて流されなかったんでしょ?
すごいと思う
785名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 13:14:10.70 O
毒教師にばかり当たったせいで子供産むのが怖いっていうのはダメ?

暴力はもとよりセクハラ教師もいて散々だったよ。
まともな先生と呼べたのは
小学校6年間で一人、高校で一人だけ。
まあ可もなく不可もなくアレらに比べたらマシ程度だけど。
やはり小学校入学時いの一番にデカいの食らわせられたのが大きいかな。
大事な子供がろくでなしに当たったらと思うと吐き気がする。
786名無しさん@HOME:2013/04/02(火) 20:02:22.54 0
何でもありだと思うよ
トラウマは人それぞれだから
787名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 18:51:58.84 0
子供作らないの?産むなら早いほうがいいよ〜☆
っていう、テンプレな地雷発言に対する返しはどうしてますか?

ヤバイ触れちゃいけない所だったんだって空気作るのもいい加減イヤになってきたんだが。
788名無しさん@HOME:2013/04/08(月) 21:17:20.76 P
毒親に反発。どうにか離れて遠くで結婚したものの
義母が支配型・過干渉型の毒で鬱になって、いろいろ失った。
789名無しさん@HOME:2013/04/12(金) 20:50:30.85 0
子供を産んで育てようとどうしても思えなかった部分において、
一生、親を認める気にならない…
私の人生から、母親というものを奪ったんだよな、確実に
恨むとか、憎いとかじゃなく、ともかく、
自分の親は、「親」ではなかった。それが辛い
子宮も卵巣も正常で筋腫もガンもなく、初潮からほとんど周期に狂いもなく、
心情的にゲイでもなく、結婚して夫もいて
それなのに、私の身体の機能は朽ち果てる…
何の為に生まれて来たのか、ふと、思う事もある。深刻ではないけど
不妊の人には心底申し訳ないけど、それが理由ならもっと楽だったかも、と思う
ていうか、不妊かどうかもわからない現状のままアラフィフ
夫があまりにも愛してくれているのがわかるから、生き続けている
790名無しさん@HOME:2013/04/17(水) 03:35:52.93 O
>>785
教師なんて教科書を丸暗記しただけでたいして知識もないし、弱い者いじめするしか能がないクズばっかだからな。
女教師は子供ボコボコ産んで休んでばっかだし。
791名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 03:31:55.81 O
792名無しさん@HOME:2013/04/27(土) 04:13:47.76 O
>>789
うちの親戚のおばさん達は半数が子梨の結婚だけど、
子供なんか居ない方がちょっと家の中寂しい気もするけれど、うちみたいな毒親でわが子を愛せない仲の悪い家庭なんかより、ずっと穏やかな家庭で安心して趣味などに時間を費やす安定した生活を送ってたよ

ゴタゴタはないし、お金も自分たち以外かからないし、老後は心配だけど近所の人と仲良くやってれば他人の方が悪い人じゃなきゃイザと言う時意外と助けてくれるし、持ち家さえあれば何も困ってなかったよ。

人の親になるという人生経験少なくなるから、多少感情の機微に乏しくて頼りない感じはあったけれど、個性だと思えば悪い人でもないし本人的には気楽で良いものかも知れないし

考えてみると生き物として穏やかで安心できるって一番幸せな事じゃないかな

ただの子供(ケンカばかりの子供)の血の繋がりの存在より、ペットでも何でも生き物として信じ合い、生涯愛し愛される命との一緒の生活の方が逆に幸せだと思う
793名無しさん@HOME:2013/04/28(日) 13:33:30.54 0
長男の義務から逃れたいばかりに結婚して子ども作ったみたいな毒親だから
愛情なんてかけてもらったことないし。
父親から受け継いだ欠陥遺伝子も気に入らないから子どもなんか当然要らない。
結婚も妻が一方的に苦労するだけのものという認識だから当然しない。
毒親の存在も晩婚化少子化に一役買っているんだろうな。と、最近思う。
794名無しさん@HOME:2013/04/28(日) 18:02:00.66 0
このスレの初代からずっと悩み抜いて、子供産みました
女の子を産んで毒母と自分(暴力、過干渉、娘への嫉妬)みたいな関係になったらどうしようとか
自分があまり好きじゃないので、自分に似ていたら嫌だと悩んでいたけど
ダンナ似の男の子で、今のところ産んで良かったです
もちろん、これからや、思春期が大変だとは思うので、過干渉毒母にならないよう
気をつけて育てていきたいと思います

うちの毒母は毒父のことが好きではなく(見合い結婚)、私を罵倒する時にいつも
「あんたはお父さんにそっくり」と、毒父への不満も合わせてぶつけて暴力もふるってきました
(毒母似の妹のことは可愛がっていた)

自分はダンナが好きなので、子供のことを「お父さんにそっくり」と罵倒することはないし
出産でけっこう大変な思いをしたので、本当に命かけるくらい
大好きな人の子供じゃないと産めないなあと痛感しました

自分は子供好きではなかったし、無理して子供を産む必要は全くないと思っています
子供のいない人生でいこうと思ったこともあります

でも、何年も何年もやっぱり子供を産むかどうかとずっと悩んでいて
そんなに悩むってことは産みたいんじゃないのかとこのスレで言われました
産みたくないなら悩まないだろうと
で、10年以上かけて取り組んできた自分の解毒もだいぶ進んだと思えたので産みました

先のことはもちろんわかりませんが、産んで良かったです
もう見てないとは思いますが、このスレでアドバイスくれた方、ありがとうございました
毒の連鎖をさせないようがんばります
795名無しさん@HOME:2013/04/28(日) 18:10:07.48 0
ちなみに、もし女の子を産んで毒母みたいに娘へ嫉妬して毒噴射を始めたら
ダンナと離婚してダンナに育ててもらう話をして、その覚悟で産みました

ダンナは二人目もほしいみたいですが、うちの毒親は姉妹差別がひどかったので
男の子を産んでも兄弟差別してしまわないか怖いし
女の子だと自分が毒母みたいに嫉妬するのが怖いし
なので、一人っ子になりそうな気がします
一人っ子は一人っ子で、より過干渉毒親になってしまわないかという心配はありますが

ちなみに、出産したことは毒親には教えていません
バレるまで言わないつもりです
796名無しさん@HOME:2013/05/03(金) 15:49:41.23 0
子供を産まないで後悔しないかとよく聞かれるけど
後悔してもいい

後悔したって、苦しむ人間が増えなかった事実があるもの
797名無しさん@HOME:2013/05/03(金) 23:43:07.15 O
恵まれてたら自然に家庭持つわ
幸せだからね
そうでないのに無理するから破綻するんだろw
798名無しさん@HOME:2013/05/06(月) 00:01:40.81 0
自然に恋愛して自然に結婚して自然に子供を持つって事が
なんて難しい事なのかと…
799名無しさん@HOME:2013/05/09(木) 12:30:15.49 0
自分も、息子が生まれる確証があるなら、産みたかったな………
800名無しさん@HOME:2013/05/09(木) 18:23:58.91 0
自分も「息子なら」と思ったことある。
でもきっとすごいマザコンに育ててしまいそう。
恋人とか嫁とかできたら邪魔してしまいそう。毒姑になりそう。
って考えた時点で、やっぱり無理だなーって思った。
801名無しさん@HOME:2013/05/12(日) 04:50:03.58 0
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
802名無しさん@HOME:2013/05/13(月) 18:55:30.58 0
>>796
産んで後悔するよりマシだよねw
と、親に、産まなければ良かったと言われながら育った自分が通ります。
803名無しさん@HOME:2013/05/13(月) 19:36:15.50 0
子供に対して虐待しようが何しようが産んだ事実があったほうがいいみたいな
世の中だけどね…
なんで子供を持つ親まで弱者みたいな扱い受けるんだろう?
子供はまったく救われていない
804名無しさん@HOME:2013/05/16(木) 18:18:20.01 0
もう大丈夫だと思って、旦那も全面的にサポートすると言ってくれての妊娠だけど
妊娠判明時から男の子であってくれと祈ってきたけど女の子だとわかった
母親から虐待されてたから同姓とわかって、どう付き合っていけばいいのか不安になってしまった
産むのが怖くて仕方ないこんな気持ちであと4ヶ月、生んでから20年も大丈夫なんだろうか
虐待しそうになったら親権を旦那に渡して離婚するとは言ってあるけど
まだ全然大丈夫じゃなかったのかもしれない。こんな状態で妊娠なんかしてごめん
805名無しさん@HOME:2013/05/16(木) 19:15:33.89 0
>>804
毒うんぬん関係なく妊婦は精神状態が不安定なものなので、あなたの不安も
もしかしたら産んだら何事もなかったようになるかもしれないよ。
無事の出産をお祈りしてます。
806名無しさん@HOME:2013/05/16(木) 21:05:52.43 0
>>805
やさしいね。
807名無しさん@HOME:2013/05/16(木) 21:09:08.81 0
>>805
ありがとう
こんなにガッカリして不安がっていたら中の人に悪いよね
808名無しさん@HOME:2013/05/18(土) 11:38:05.56 0
私も女の子産んだばかり
1人目男の子で、夫は優しく穏やかでとてもよい家族関係を築けたので年をあけて2人目つくった

女の子欲しかったから嬉しい反面、自分と母親と被ってしまって苦しくなるんだよね
とりあえず子供産んで気づいた
毒と連絡をとらないこと、近くに住まないこと
縁をきれとまでは言わないけど、一緒にいなきゃオケ
あとは地道に自分の過去と向き合うこと、日記を書くこと、どんな親になりたいのか常に自問自答すること(紙に書く)
809名無しさん@HOME:2013/05/18(土) 21:35:47.76 O
チラ裏ぽくてゴメン。閲覧注意。


もう10年以上前の事件になるけど
性的虐待を受け続けて育った女性が男の子を生んだ時
「この子も将来あんな『男』に育つかもしれない」と恐怖にかられて
衝動的に赤ん坊のぺニスをハサミだか剃刀で切ってしまった事件があったんだよね

自分は絶対に子供生んじゃいけないなと強く思った事件だった。

自分の身近な毒親育ちは、幼児くらいの時の自慰行為に物凄い心配していたし
(激怒に近くて、育児書とかかき集めて、よくある事だから神経質にならなくて良いよと私が説得した)
その子が将来、乱暴な言葉遣いを覚えてとか
性に興味を持つようになってエロ本とか発見した時耐えられるのかと心配。
810名無しさん@HOME:2013/05/19(日) 12:13:28.66 0
毒って結局メンヘラなのかなぁ?
メンヘラってなぜセックスだけはするんだろう?
セックスさえしなければ被害者がこの世に生まれる事もないのに
811名無しさん@HOME:2013/05/20(月) 00:21:47.46 0
メンヘラってなんにでも依存するからね。
セックスにも溺れて生中だしして子供作るんだよ。
動物みたい。
812名無しさん@HOME:2013/05/20(月) 09:58:30.19 O
メンヘラ毒親育ちの言う『子供が欲しい』って小学校低学年くらいまでしか想定してない気がする

外界に興味を持ち、友達が増え、恋愛と性体験を経ていつか成人し
という将来像をカケラも持ち合わせていない気がする。

いつまでも自立させず、自分の手の中にいる小さな赤ん坊扱いし続けそうで恐ろしい。
813名無しさん@HOME:2013/05/20(月) 14:43:53.85 0
毒親もちが子供産んでんじゃねーよ
クサマンコ
二次災害迷惑すぎ
814名無しさん@HOME:2013/05/21(火) 00:31:05.48 0
馬鹿マンコすぐ子供産んじゃうから
メンヘラ女を去勢してほしい


ボダ女が母親ってだけで虐待
815名無しさん@HOME:2013/05/21(火) 03:53:04.09 0
かまってちゃん、寂しいのかな?
自分で乗り越えるしか方法は無いよ
色々気づいてる分、自分が成長した方が楽になるよ
親や旦那に求めても無駄だもの
過去は取り返しつかないもの
自分の未来は自分で決めるしかない
816名無しさん@HOME:2013/05/21(火) 09:47:27.90 0
そう。そしてそれは、子供を産む事とは別カテゴリなんだよね
817名無しさん@HOME:2013/05/21(火) 11:14:26.55 0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1364392619/
母親に可能性潰されたやつ集まれ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1346250607/
【馬鹿女は】 母親が大嫌い 10 【子供作るな】

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1319709781/
父親・母親・肉親に殺意がある人のスレ その03

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1353830269/
過保護・過干渉な親が大嫌い・憎い・虫唾が走る14

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1321962404/
母親が嫌いで死んで欲しい
818名無しさん@HOME:2013/05/26(日) 15:17:31.91 O
説教はこりごり
819名無しさん@HOME:2013/05/30(木) 08:23:50.86 O
自分で乗り越えるwww
820名無しさん@HOME:2013/06/01(土) 14:26:51.93 0
最近の女性手帳の話とかきついなー。自分は何度考えても産まない選択なんだけど、悪いことをしているような気持ちにさせられる。。
このまま、産めばOKっていうような風潮にならないでほしい。
821名無しさん@HOME:2013/06/01(土) 14:57:08.31 0
>>820
あれは高齢になったら子供を産めなくなるなんて誰も教えてくれなかったという人の為でしょ
年取って後悔しないなら、それでなんの問題もないんだよ
芸能人とかが30代後半〜40代で産んでるから勘違いする一般人が増えないようにでしょ
822名無しさん@HOME:2013/06/01(土) 16:40:00.64 0
うちの毒母は「結婚しなくてもいいから子供だけは産みなさい!私が育ててあげるから!」ってよく言ってた。
そのときは何も思わなかったけど、離れた今考えると、ツッコミどころ満載で怖すぎる。
823名無しさん@HOME:2013/06/01(土) 17:10:09.40 0
けらいえこの結婚漫画で、忙し過ぎて実母に一度手伝いに来てもらって、
お礼にお金を渡した、というのがあるんだけど、
新婚当初、母が真剣な顔で、「あらそれ凄くいい」と言っていたのを思い出すと、
背筋ゾ〜〜〜〜になる。

しかし今時は、そんなの当たり前な共働き家庭が多いよね
しかもロハ。
親が子供の家庭を手伝…という名の介入。
824名無しさん@HOME:2013/06/02(日) 04:38:54.17 0
>>812
なんか最近びっくりするほど大きい子がベビーカーに乗ってるのをちょくちょく見る
赤ちゃんのままいてほしいんだろうな
825名無しさん@HOME:2013/06/02(日) 12:44:32.00 0
>>824
それと>>813さんが書いてるのは意味違うでしょ
自分も前はそう思ってたけど、どう見ても三歳だろって子が実は一歳とかあって
発育いいだけで実は赤ちゃんとかもあるみたいだよ
826名無しさん@HOME:2013/06/02(日) 12:44:59.51 0
間違えた、>>812さんだった
827名無しさん@HOME:2013/06/02(日) 14:46:14.47 0
体の大きさとかじゃなくて明らかに走り回れる年の子をベビーカーに乗せてるよ
おりて走り回ってるのも見たし
828名無しさん@HOME:2013/06/02(日) 14:47:36.16 0
都内ではね
田舎は知らない
車あるでしょうし
829名無しさん@HOME:2013/06/02(日) 14:59:48.64 0
>>812のいうことわかる。自分も幼児の頃は人形みたいに着飾られた写真がたくさんある。
その後は育児放棄で、食事の代わりに菓子パンだけとかで10代はずっと見苦しいデブだったわ。
830名無しさん@HOME:2013/06/02(日) 15:26:22.30 0
母も私も夢見る夢子ちゃん
それに気づいた瞬間に似ているんだなと思った
妹と母は良く似ていると言われていて、仲が良いんだけど
ハタと妹はかなり現実的なんだなと気付いた
どうしてこんなにも性格が合わないのかと言えば、
お互いにワガママ、頑固、世間知らずなんだなって思うんだよね
もう根本的な性格の問題だから、どうすればいいんだろうって思う
ただ母親は子育てしている自信があるのがあって、母になった人独特の
ふてぶてしさがあって、それが私は気にくわない
「私はこんなに一生懸命に育ててあげたのにッ」って他人を通して復讐・説得してくるんだけど
それが一番私の嫌う事だってどうしてわからないんだろう?
でも私も私で「何も自分で言わない卑怯なクズ」みたいな言い方をして、相手が一番聞くのを
嫌がっている事だからお互いさまだなって思う
831名無しさん@HOME:2013/06/02(日) 15:34:43.54 0
どっちかが大人にならないとって言われるんだけど、
どうして母親が妥協しないのか理解出来ない!
あっちも「○○(妹)は付き合いやすい。○○(私)は気が強いから
ダーダーダー」とかグチグチグチ言ってきて、すごくカンに触るわ

本当に子供っぽい人なんだけど、チクリの天才。なんで天才かというと
チクっている自覚がないから性質が悪い
だから私がちょっと何かを言うと父親や親戚から叱られる
だけど私が何かをやってあげて当然なんだよね
それは当たり前だから誰にも何とも言わず、私の悪いところばかりを
いつもグチグチグチ言ってる

我が家に男の子がいたら全てを任せたのに、要領の良い姉妹しかいないのが
大問題。だから私と衝突になるんだろうけれど
832名無しさん@HOME:2013/06/02(日) 16:11:00.87 0
目が滑るんだけど何が言いたいの?
833名無しさん@HOME:2013/06/02(日) 16:17:10.18 0
よかったー目が滑るの自分だけじゃなかったw
834名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 01:45:00.08 0
>>827
自分もドン引きしたけど、一歳でも走り回ってる子もいるみたい
都内だと二歳の子も普通に乗ってるね
デカくてギョッとするけど、寝ちゃうと重くて大変なので、カートがわりらしい
835名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 03:38:57.86 O
母と連絡絶ってけっこうな年月になって思うんだけど、出産適齢期に子供産むとまず毒親の精神汚染受けたまま子育て始めなきゃならない。母の母からの負の連鎖になる。

毒親と連絡絶って、周りの他人のラクに生きられるやり方を参考にして、妬みは捨てて周りに感謝の気持ち持てるようになって傷を癒す…この再構築に時間がかかりすぎる。

子供産むかは保留にしても、離れることが可能な人は、できるかぎり若いうちに離れたほうがいい。
836名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 04:11:27.29 0
私の事を書いてもいいかな?
少し長くなるし、ネガティブ満載だから疲れる人は飛ばしてくだされ。

両親が離婚して20年目。

母の思い通りに動かないと、父親に似ている!宇宙人!裏切り者!と罵倒される。
父の思い通りに動かないと、母親の血を受け継いだ詐欺師!売女!と罵られる。



続く
837宇宙人兼詐欺師:2013/06/08(土) 04:18:58.87 0
(一応トリをつけました。)

母は離婚後妻子持ちの男性とお付き合い(7年以上)
自分と彼の関係に娘である私を巻き込み
『「パパ」って呼んであげると喜ぶと思うの♥ほら♥彼、息子さんしかいないから♥(正妻との間に息子さん二人)』と反吐を垂れ流す。
私が拒否すると「アイツ(父)とそっくり!」「あんたも私の幸せが気にくわないのね!」と罵倒を始める。
しかし兄達には絶対秘密。何も言わない。「献身的な母」意外の顔は見せない。

父は自分の事ばっかりで、私の顔を見る度に、私→「才能の無い売女」、母→「お頭の足りないアバズレ」、兄→「臆病者の盗人」、
弟→「自分の頭で考えられない知的障害者」とグチグチグチグチ。
会うのを止めても気が狂うほど電話をかけてきて、電話に出ない事、自分と一緒に住まない事を含めてグチグチグチグチ。
口癖は『俺の人生の汚点はお前たちの母親と結婚し、お前たちを生みだしてしまった事』

母よ。貴女うざいよ・・・。
父よ。貴方うざいよ・・・。
知らねーよ。そんな伴侶を選んだのは自分だろうが。
知らねーよ。自分たちの人生の糞を投げつけてんじゃねぇよ。



続く
838宇宙人兼詐欺師:2013/06/08(土) 04:50:21.57 0
長い年月が流れ、結婚しない私を罵倒する貴方達。一体誰のおかげなのかしら?

年頃になってから初めて男性に告白を受けた事を言った時に「あんたに声をかけたのはヤリ目的だからよ」
はじめて出来た彼氏を紹介した時「私の方が彼とお似合いなんじゃないかしら?」(彼にベタベタ)
彼と電話で話していると横を通り過ぎながら「何が〇〇くぅ〜ん♪よ!!汚らわしい!!股開いて媚びてんじゃないわよ!!」と吐き捨てた母。
婚姻中も離婚後も年がら年中私と母と兄弟たちを罵倒し続け、男・父像を破壊どころか構築すらしなかった父。
男性の傍にいると不安になって汗が出るんだよ。相手の顔色をうかがう癖が抜けないから、挙動不審になる私。結局長く続かない。
もうそんな状態に疲れちゃって、結婚どころか彼氏なんて作ろうとも思わないよ。

遂には二人して

母 「お母さんは心から思っているのよ、私ちゃん達を産めて、育てる事が出来て幸せだって!!だから私ちゃんにもこの幸福を味わってほしいの!!
   誰の子供でもいいじゃない!!お母さんが育てて上げるわ!そうしたら私ちゃんもお仕事続けられるでしょ?
   3人で暮らしましょう!!」

父 「結婚はせず、どこの男でもいいからガキ孕んで、後取り育てながら俺の世話をしろ」


はは。二人して同じ事言いやがって。ホントに似た者夫婦。
大学まで出してもらった事、衣食住に不便が無い状態で育てていただいた事。
それに一生懸命恩返しをすべく、我慢してきた。ここには書ききれないほどの暴言・暴力・奇行・強迫にも耐えてきた。
両方から双方に関する愚痴も文句も受け止めてきた。借りた学費も返したし、生活費も給料の3分の1づつ払ってる。

子供、産めたらいいね。出来たらいいね。育てられたらいいね。でもどうやって?教えておくれ。



終わり
839名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:20:33.32 0
回復の20段階

第一段階=何か大きなものに失敗して自信喪失
第二段階=自信を取り戻そうと過去の栄光にすがってさらに失敗して自信喪失
第三段階=自分は「おかしい」と思ってACなど精神障害を疑う
第四段階=調べると、症状及び育った環境が自分が当てはまり「安心」アンド「絶望」を味わう
第五段階=幼児退行する(多重人格気味)
第六段階=親に殺意を抱く
第七段階=自殺を考える
第八段階=それでも生きるしかないと考える
第九段階=安心を求めてもがく(居場所を求めて??)
第十段階=友人やら異性やらすがろうとしたものに拒絶されて絶望する
第十一段階=人を接することを避ける(建設的な気持ち)
第十二段階=自分の好きなことだけをしようと考えるが何もなく絶望する
第十三段階=それでも何かをする(新たに模索し始める)
第十四段階=新たに興味あることが見つかる
第十五段階=それが昔からの自分らしさとリンクしていることに気づく
第十六段階=自分らしさを理解する
第十七段階=自分に小さな自信を持てるようになる
第十八段階=元気になる(落ち着いた元気)そしてさら一貫して昔からある自分に気づく
第十九段階=親とは関係ない自分を見出す
第二十段階=地に足ついたバイタリティが出てくる
840宇宙人兼詐欺師:2013/06/08(土) 13:59:33.96 0
>>839
ありがとうございます。とても分かりやすいし正にそうなんだと思います。
今私は第十六段階〜第十九段階位に居ます。
日々の中で多少前後してしまって不安定ではありますが、この位の事なら世間一般の皆様が味わい、
立ち向かっている事と思うので、そう考えると逆にここまでこれた自分!普通の悩みレベルになれた!
これはみんなが頑張ってる事!!と思う事で、揺らぎも小さくて済むようになりつつあります。

ここに書きこんだのは、30年以上も一人で考え続け、胸の中に収めてきた事を≪異常である≫と認識し、理解し、
目に見える形にし、自分の内部から取り出したかったからです。
いくら友人等に話したくても、事が事だけに重いし、簡単には口から出なかったので。
ここなら同じ境遇の人がいたり、そういう事を話していい場所なので適していると考えました。

完璧な人間などいません。私の両親ももちろん完璧ではない。私も完璧ではない。
それは十分に承知した上での葛藤でしたので、頭と心が分裂してしまって本当に気が狂いそうでした。
でも、ここまでこれてよかったです。私はこれから一人かも・・なんて思いもしますが、
もしかしたら将来傍に居れる人・いてくれる人が見つかる。探せるようになれたらいいな、と思います。

ありがとうございました。
841名無しさん@HOME:2013/06/11(火) 16:39:53.74 0
妊娠出産がやたらと神格化されて善行だと持ち上げられてるが
実際は殺人以上に命を軽んじて弄んでる行為だ
子を残した奴らは男女共に確実に地獄逝きだ覚悟しろ
842名無しさん@HOME:2013/06/16(日) 16:05:25.34 0
母親がボーダーで
しょっちゅうというか常時?幼児退行していて気持ち悪いし鬱陶しい
子供の頃は私がこいつの母代わりをしていた
こういうアダルトチルドレンはガキ作るなよ
メンヘラの再生産 マジ迷惑 マンコで男釣るしか脳が無いくせに
糞マンコババァ
843名無しさん@HOME:2013/06/16(日) 16:36:05.36 0
うちの親も昔から幼児語でしゃべるんだが、異常だよな
844名無しさん@HOME:2013/06/24(月) 12:45:45.39 0
二回妊娠して二回とも死産。
妊娠してる間毒親にされたことを毎日考えてたっていうより頭で勝手に再生されてた。
自分の中で整理が付いたと思ったんだけど二回目の妊娠の死産でそれを旦那に吐露して少しは楽になったけ。
でも、今後もこのストレスが続くと三回目もあるような気がしてならない。
一回目の死産は毒母は心配するふりして運動して出産できた子の話もするし毒父は病室に来て早速呆れた顔してた。
呆れた顔された時は死産したことじゃなくてそういう顔をさえれた事に泣いたよ。
845名無しさん@HOME:2013/07/17(水) 21:05:34.35 O
否定ばかりされて育って自分大嫌いだから、もし子供が自分に似てたら可愛いと思える自信がない。
846名無しさん@HOME:2013/07/19(金) 22:20:24.44 0
あー、私も自分が嫌いなのかもなあ…
誤摩化して生きてるけど。

赤ん坊は可愛い。無条件に。それは納得する。
自分が産んだ赤ん坊がいたら、とんでもなく大事にすると思う。
母もそうだったはず。それはわかる。
でも、そうやって大事だったはずの子供が長じるにつれて、
徐々に虐待し始めるのはなぜなんだぜ…
10才くらいから家を出られた28才までの10年間。
人間形成の10年間を愛と言う名の憎しみの中で育ったわけで。
そんなにイヤなら産まなきゃ良かったのに、と思っていた。
これでもか、これでもか、と虐め抜かれたからなあ。
文章にするといかにも簡単でガッカリするけどね…。

大人になって自然と親に感謝の気持ちがわきおこるような、
そんな経験をしてみたかった。
そうすれば、当たり前だけど、子供を産んでいただろうから。
847名無しさん@HOME:2013/07/19(金) 22:21:41.32 0
10年じゃねーよ、18年じゃん…

ああもうボケてるぜ。
凄いよね、18年。1人の人間を壊すには充分な時間だ
848名無しさん@HOME:2013/07/25(木) 18:50:15.03 P
私も自分が嫌いだ
母はボーダー気味、父(幼いころ離婚で会ってない)は
自己愛性人格障害&アスペルガー&サイマー。

兄と弟は父そっくりで喧嘩して断絶。
毒親といっても母は必死に働き教育にお金はかけてくれた…が
年齢を経るにつれ、母に似ているヒステリーとか感情の起伏に怖くなる

子供は?と心配されるが、私はあなたをみてるから
子供を笑顔で育てられる気がしない、とは言えない
理性では「生活が苦しかったから母も余裕がなかった」と言い聞かせるが
やはり生活が満たされてもヒステリーになりやすい自分がいるので
毒親譲りの気質だと思う… 夫に申し訳ない
849名無しさん@HOME:2013/07/25(木) 22:41:56.81 0
>>848
認知行動療法とか取り組んで、解毒するといいかも。

あと、いろいろな考え方の友達作ると、
毒から植えつけられた考え方が緩和される。
850名無しさん@HOME:2013/07/28(日) 10:38:08.36 P
>>849
ありがとう

夫の転勤でポツーンと友達いなくて過ごしてるから
土台の思考があらわになっているのかもしれない

学生時代や社会人時代は、まともな人に囲まれて
こういう思考になっても矯正されてたんだよね

認知行動療法の本あるからまた読んでみるよ
あと…友達つくってみる。まずは外にでなきゃな…
851 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:4) :2013/08/18(日) 02:38:11.29 O
852名無しさん@HOME:2013/08/18(日) 14:13:19.18 O
月経がはじまってからずっと「子供は産みたくない。産んだら子供が可哀想だ」って思ってきた。普通の家庭環境に育った中1の子供は、そんなこて思わないよね?
小学生のときは、あまりのストレスで抜毛症なってたし。
853名無しさん@HOME:2013/09/01(日) 12:03:14.99 0
母親が自殺している知人のメンヘラが餓鬼産んだけど
餓鬼のギャン泣き振りがすごかった

神経過敏なのかなんか怒り狂ったような泣き方
普通の赤ん坊とは違ってた

よほど産まれてきたくなかったんだろうなぁとオモタ
854名無しさん@HOME:2013/09/11(水) 19:58:04.71 P
妊娠4ヶ月
怖さあるし、時々怖さに呑み込まれてるけど、カウンセリング続けてやっていくつもり
カウンセラーとは3年以上の付き合いで、支えにしてる

産んでも産まなくても、自分からは逃げられないなんて
なんてこったい
あー色々難しい、やんなっちゃう
855名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 09:14:02.58 0
>>854
がんばれ!
自分は10年解毒の取り組みして、このスレでも散々お世話になって今年子供産みました
愛せるか不安だったけど、めちゃくちゃかわいいです
一時は生涯小梨の覚悟も決めてたんだけど、産んでよかった
大好きな夫のためっていうのも大きかったんだけど、自分のためにも産んでよかった

もちろん、成長して思春期になったら〜とかは不安だけど、大事だからがんばる
暴力暴言はやらないけど、なるとしたら過干渉毒だと思うので、日々戒めていくつもりだよ
856名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 10:32:29.34 0
思春期だよね・・
857名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 13:01:33.45 0
結婚してそろそろ子供、という時に他にもいろいろあって別れた

海外に行ったり本読み漁ったりヨガやったりさんざん解毒に狂った。
新しい自分になって新しい恋もした。
昔の自分なら絶対選ばないような別世界の人。
カースト制度だと自分より数段上に位置している感じ。稼ぎもいい。
相手が子供を望むなら頑張って産もうと思って再婚した

…どうやら相手は自分の親とは違う種のエリート思考な毒親持ちだったようで
子育てのネガティヴな印象の方が強く私より現実的に将来を計算していた。
自分はまだまだ夢見がちな楽天家タイプの毒親の洗脳から抜けていなかったんだなと気がついた。

産まない方向に決定しそうだ。
なんだかホッとした自分がいた。
858名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 13:33:36.33 0
>>857
両親ともに毒親育ちで子供産むのこわいなら、小梨も全然いいと思うよ
ただ、ネガティブ思考を単純に現実的と言うならそれは???だけど

自分はダンナさん系のネガティブ毒育ち
子育てについて、ありとあらゆるリスクやら可能性やらのマイナス思考してgkbr
でも、ダンナが健全家庭育ちで子供を欲しがってたし、育児もやると言うので
自分が毒になったら離婚してダンナに育ててもらう覚悟で産んだ

メリットデメリット考えたら、子供は産めない
お金かかる、障害があったら、難病だったら、犯罪にあったら、放射性物質が、
グレたら、いじめられたら、ニートになったらなど、圧倒的にデメリットが多い

自分の子供はかわいいと言うけど、そんな保証あるの?ブサイクだったら?愛せなかったら?とか

だから、結局、自分と配偶者が子供を欲しいと思うかどうかで決めるしかないんだよね
そうでないなら、小梨でいいと思うよ
859名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 13:39:03.65 0
858って何度も書いてるね
産んだものの、まだ不安で一杯なんだろうな
860名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 13:40:07.80 0
自分は子供嫌いだったけど、ダンナに出会ってこの人の子供が欲しいとすごく思ったけど
その後、毒育ちを自覚し解毒する中で、毒の連鎖が怖くて、子供を産むのが怖くなった
他人の子供見ても全然かわいいと思わなかったし
出産にはリミットがあるけど、解毒しながら、ダンナさんと話し合いながら考えていったらいいと思うよ
861名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 13:49:51.28 0
>>859
実は最初にこのスレ立てた人間ですので、ずっと見てます

子供が男児だったこともあって不安はないよ
不安があるとしたら、息子の嫁いびりしたらどうしようぐらい

毒母から「あんたは絶対女を産んで自分と同じことをするんだ」と呪いかけられてたから男児でびっくりだったけど
毒母みたいに娘に女性として嫉妬する親になるのが一番怖かった

いま怖いのは、ダンナが二人目を欲しがってるから、今度こそ女児だったらとかかな
毒育ちで人間としてのキャパも小さいので、一人っ子にしとくのが安全なのかな
862名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 14:07:28.39 0
だからその長文が…
863名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 14:11:10.98 0
>>861
お子さんは今何歳ですか?
864名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 14:28:47.23 0
まあ産んだらやるしかないよね

毒親持ちは健全な人の倍以上の労力使うんだろうと思ってる
いろいろと思い入れが強くなるから必要以上に過干渉気味になって
子供の失敗時に普通の親以上に傷ついたりするんだよね
子供の痛みが増幅して伝わったり。

子育てを楽しむというより修行になるのを覚悟する必要があるな
865名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 16:16:36.85 0
>>863
今年産んだのでまだゼロ歳です
自我が出てきてからが勝負なのはわかってるけど、一人なら大丈夫そうな気がしてる
毒母も妹が生まれるまでは私をかわいがってたようなので、二人目は怖い
兄弟差別のトラウマがありすぎて

>>864
>子供の失敗時に普通の親以上に傷ついたりするんだよね
>子供の痛みが増幅して伝わったり。

ものすごくわかる
それがものすごく怖いけど、もうやるしかないですよね
生んだ以上、子供がひとり立ちして幸せになれるよう、付かず離れずを保ってみる
866名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 16:31:44.64 0
ちなみに自分の経緯

毒育ちでズタボロのところ彼氏と出会って徐々に自信を取り戻す
脳みそお花畑で彼氏が好きすぎて早くこの人の子供を産みたいと思う
解毒の過程でトラウマが蘇り、子供を産むのが怖くなる
元々子供好きではないので、子供なんていらないやという思考になる

子供産まなくてもいいという前提で彼氏と結婚
ダンナがほんとは子供を欲しいのはわかっていたので悩み始める
しかし、いつのまにか子供が欲しい人の気持ちが全く理解できなくなり、子供いらないスレの住人に
選択小梨で一生すごす決意をし、ダンナも了承

が、毎年誕生日が来るたびに出産のリミットカウントダウンを考え、本当にこの選択でよいのか悩む
なんとか「子供が欲しい」という気持ちになれないものかと努力を始める
「幸せなお母さんになるための子育て」の通信教育?を始め、子育てへの恐怖を消せるよう努力
少し子育てへの恐怖が薄れる
それでも子供が欲しくはならず、誕生日のたびにこのことで寝られないほど悩むように

このスレを立てる
「悩むってことは産みたいんじゃない?」と言われ、昔は子供を産みたいと思っていたことを思い出す
毒母と娘の本などを読み漁り、覚悟を決めて出産、男児誕生←イマココ
867名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 17:50:51.23 0
ゼロ歳かあ…

産みたくなったのもリミット前にしてホルモンが騒ぎ出したのかもね

毒親素質があるならたくさん産んだ方がいいよ
親のアテンションが分散するから。
一人っ子は可哀想
868名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 18:22:20.39 0
>>867
あ、これは斬新

毒親で子供は三人だったけど、分散したんだろうか
母は女が嫌いだったみたいで、息子を思いっきり身贔屓して育てたけど、
立派なモラハラDV男になった

スレ主も女が嫌いだそうだから、
全員男じゃなければ産まない方がいい、
今はせっかく息子なのだから、というのは、
私個人の経験から書いておく
869名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 18:30:47.40 0
息子だけだから大丈夫、がすでに依存してるし重い
870名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 18:47:03.33 O
>>869
同感。毒持ち愛玩子の典型に育たないといいなと思う。
871名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 19:01:57.53 0
でもそこは旦那が調整してくれるらしいよ。
どこまでやれるかはわからないけど…。
872名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 19:08:35.00 0
スレ主も悩んでるんだろうし、あまり叩かないであげてw
873名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 20:09:00.55 0
毒親餅で一人っ子はマジキツイ

過干渉過保護が全部のしかかる
気がついたら社会で生きていけないダメっ子の出来上がり
874名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 20:41:38.68 0
>>868
分散って言っても

兄弟の仲で一番の弱者に全部行くだけなんだが
長女の私がモロ防波堤になってたわ
875名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 20:50:47.66 O
>>874
確かに。結局、兄弟がたくさん居ても 一人っ子でも毒親が毒であることには変わらないからね。

毒母の場合、毒母と毒母の弟が愛玩子で一番上の兄が搾取子にされてたわ。むしろ兄弟増えると、愛玩子の人数が増えて搾取子が虐げられる確率が増える(毒親の真似を愛玩子がしだすから)。
876名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 20:50:51.36 0
>>867
依存しないように子供複数にして分散も考えたよ
でも、自分は妹がいるけど、搾取子になって毒母の集中攻撃受けてたから
もしくは、一人っ子だと搾取&愛玩の両方になっちゃうのかなあ

>>874
だよね
だから、安易に頭数増やせばOKとは思えなくて
ただ、絶縁して親族少ないから、子供の将来のために兄弟がいた方が心強いのかなと思ったりはする
でも、普通家庭育ちの優しい友人が、二人目生まれて上の子に冷たく当たってるのを見ると悩む
877名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 20:55:24.84 O
>>876
「一人っ子だと搾取&愛玩子になっちゃう」
ってまさに自分だわ。

搾取と愛玩を繰り返されるから、考えを瞬間瞬間で変えなければいけなくなる。
「あ、いまは搾取の時間。あ、愛玩に変わった」って。ふつうの人間でもこんなこと繰り返されたらどうしたらいいのか分からなくなって混乱する。
878名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 21:33:11.20 0
>>877
やっぱりそういうこともあるんだね

>>868-873
ご心配どうもです〜
879名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 22:06:50.13 0
五年ほど悩む間に、子供産んで毒の連鎖しちゃった人の共通点を分析してみたんだけど
夫との不仲や、夫への不満(仕事ばかりで家庭放置とか)かなと
私もいつも毒母に「あんたはお父さんにそっくり」って虐待されてきたし
息子への過干渉も、夫に満たされない分を小さな恋人()の息子ちゃんで補うって感じだし
逆に、毒の連鎖してないと思われるご家庭は夫婦円満

ダンナにとっては、子供の誕生は今まで生きてきて最高にうれしかったことだそうで
家事も育児もめちゃくちゃやってくれてる
出産しんどかったけど、毒にやられて心がズタボロだった私の解毒をサポートしてくれた
ダンナへの恩返しになったという価値があったならよかったなと

もちろんそれは親の都合で子供には関係ないから、子供が幸せに生きるサポートがんばるつもり
880名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 22:16:48.25 0
ただ、娘が生まれると思ってたから、母と娘の関係の研究ばかりしてしまい
息子に過干渉しないための勉強も始める

毒母から息子への典型的過干渉って、エリートコース強要と、友人付き合い&男女交際妨害だと思うので
とりあえずそれは絶対しないようにする
その他はこれから勉強して、やりかけたらダンナに止めてもらうようにする
881名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 22:26:06.74 0
長々とすみません
ゼロ歳児の親が何を言っても説得力ないのは重々承知してます
とにかく毒の連鎖を絶対しないようにがんばる
882名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 22:41:14.34 0
>>877
「一人っ子だと搾取&愛玩子になっちゃう」
自分もまさにそれ。

もう親が天使なのか悪魔なのかわからなくなるんだよね
他の兄弟を贔屓されてあきらかに見捨てられて親元から早くに離れたいと思えたら10年間くらいの人生無駄にならなかったと思う。

身内と縁切った場合、自分には息子しかいない!とならないか心配
男の子って基本マザコンだから寂しそうな母親に冷たく出来ないことが多い。
ウチの旦那(長男)も毒母がいてバッサリ距離おいていたんだが溺愛していた次男が自殺してしまい
俺は一人だけの息子になったから親を見捨てられないと言い出した。
883名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 23:05:21.48 0
まあ毒親育ちということに気がついているならあかるさまな毒親にはならんだろ
しかし、こうならないようにする!と頑張る人が陥りやすいのが
知らず知らずにコントロールフリークになってしまうことだな
躾との区別がつきにくいしね
884名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 23:11:38.70 0
>>882
なるほど
確かに、私は幼少期から姉妹差別されてたので、かなり早く毒に気づけたかもしれない

>ウチの旦那(長男)も毒母がいてバッサリ距離おいていたんだが溺愛していた次男が自殺してしまい
>俺は一人だけの息子になったから親を見捨てられないと言い出した。

これはたぶん、次男はっちゃけ病の搾取子長男バージョンじゃないかな?
愛玩子が死んだ!今度こそ俺のターン!ってやつだよね
たいてい報われないから、ダンナさんを止めてあげて〜

【やっと】豹変次男はっちゃけ病10【俺のターン!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1277271802/
885名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 23:21:11.12 0
>>884
うん、毒義母の毒っぷりを詳しく解説して釘さしたよw
義弟が自殺したのもあきらかに毒のせいなのでそれも酷だけど話したよ

盆暮れ正月も会わないし冠婚葬祭以外は会うこともないが
義母が晩酌して酔っぱらうと残業中の旦那の携帯にかけてきて
一方的に自分の近況を話してるみたい。
その話を聞いてあげてるみたいなんだよね
毒義母が勘違いしないか心配している。
886名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 23:34:19.65 O
>>882

そうそう天使なのか悪魔なのか分からなくなるね。で、混乱期間から脱出するまでに時間がかかる。過去に戻って自分の目を覚まさせてあげたい。

愛玩子が亡くなって搾取子が成り代わるのは、目にしてきたことがある。
毒親育ちで、兄が愛玩子で妹が搾取子。妹の方と友達だったんだけど、兄が亡くなってから性格というか人格がどんどん毒化していった。
卒業後はあまり交流がなくて、仲が良かった子達だけで同窓会を開いて久しぶりに再開したら、相手の不幸には目をギラギラさせて食いついてくる子になっていた……。
882の旦那さんがそうなることはないと思うし一人だけの子供になったことへの良心の呵責もわかるけれど、こういう例もあるから毒親とは深入りしすぎない方がいいとおもうよ。
887名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 23:42:12.61 0
だね。できる限り距離おきたい。

しかし義父がいい人だから悔やまれる。
自分の父がアル中自己愛型毒なので穏やかで優しい父親像に飢えている。
義母がいなければしょっちゅう遊びに行くんだけどなw
888名無しさん@HOME:2013/09/12(木) 23:45:48.13 0
>>883
そうだね
とにかく本人の意思を尊重するように気をつける
押し付けはよくないもんね

育児メルマガを色々読んでるんだけど、相談者で毒親と同じことをしてる人とかもいて、解毒に役立ってる
その中で紹介されてた言葉で心に残ったのが
「子供を怒る前に『きっと理由があるんだよね?』と言って子供の話をしっかり聞いてあげましょう」っていうの
確かに、毒親には理由もきかれず怒鳴られぶたれた
「なんでやったの!言いなさい!」とほっぺたを両手で抓りあげてガクガク揺さぶられたけど
罵ってるだけで理由を聞く気はなくて、何を言っても「言い訳するな!」で終了だった
子供の話をしっかり聞ける親になりたいし、子供が萎縮せずに親に話せる環境も作りたい
889名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 08:54:16.35 0
うちは三人とも毒親にやられたよ
弱者1人にだけいくなんてことは無かった。
おかげで全員選択小梨だw
子育てとしてこれ以上無いという失敗例だよね
890名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 09:13:03.59 0
その毒が分散されずに凝縮されて一人にいくわけさw
子供も親しかいないから客観的に考えられず洗脳から脱しにくい。
複数いれば毒が無くなるわけじゃないけど1人に集中するよりマシ

毒親持ちの友人は姉妹で結束し成人してすぐにアパート2人で借りて脱出してたな
一人っ子は内弁慶でコミュ障になりやすいから1人で外の世界に居場所を作るのが苦手
身内を捨てて脱するのにかなりの勇気とパワーが必要
891名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 09:21:14.41 0
1人に集中しても、
毒にやられた子供同士の確執とか、
比較とか、そういうのとは無縁なのは羨ましい

まあ、どっちもどっちだよ
どっちがマシってことは絶対に絶対にない。

>毒親持ちの友人は姉妹で結束し

それが出来るのは、親がいなくても子供同士助け合って生きる、
という部分で子育ては成功してると言える
892名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 09:54:21.09 0
確かになあ
うちも「主に愛玩、時々搾取」だった妹と、万年搾取子の自分とで確執もあったけど
親の搾取内容について話し合えたこともあったし
兄弟差別しないように親が気をつけることができるなら、兄弟いた方がいいのかもだね
893名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:04:37.60 0
>>891
比較は辛いよね
小さい時から常に比べられて貶められ続けてるとキツイ

あと、逆に正しく比較されないのもきつかった
成績のことで自分が毒母に殴られてる横で、自分よりもずっとずっと成績の悪い愛玩子妹が
のんきにおやつ食べてるのとか見ると、世の不条理を感じたし、妹が憎かったな
894名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:07:23.34 i
うちは一回り近く歳の離れた種違いの姉がいるが
自分はほとんど一人っ子状態で育った。
子供の頃に一緒に遊んだこともないし。
ある程度大人になってから少し仲良くなって
親の変なところを知っていて相談できる人間がいたのは大きかった
ズバリ、あんたはACだよと言ってくれたのも姉だったし。
あれがなければまだ毒親の元でメンヘラニートになっていたと思う。

姉は搾取子だったから早めに脱して世渡り上手で人生謳歌していたが
なぜか落ち着いた専業主婦になってからメンヘラ化して今ではあまり接触していないけれどね。
私が泣いてひれ伏すまで人格否定したりするので疲れるから。
それをみていろいろと勉強にもなったから良しとするw
895名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:10:59.73 0
>>893
そうやって子供同士の仲が悪くなるんだよね

うちは、誰か1人が叱られていると、ホッとしたもんだよ
今日は少なくとも自分はいじめられないで済むなって
その1人について、ざまあ、くらいは平気に思ってた
我ながら歪んでるわ、本当に
それでも外からは、お子さん達みんな優秀で凄いですねえ、
と羨ましがられる家だった
中身はこれ以上ないってくらいに修羅だったのに
896名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:11:42.64 O
>>890
大抵の毒は子ども同士を結束させまいと、愛玩と搾取に分けて差別して兄弟間の溝を作る
897名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:12:40.99 0
>>894
>姉は搾取子だったから早めに脱して世渡り上手で人生謳歌していたが
>なぜか落ち着いた専業主婦になってからメンヘラ化して

お姉さんの精神状態が手に取る様にわかる
898名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:14:12.95 O
>>894
気を張ってたのが主婦になって安心したあまりにメンヘラ化かな
あなたは特に愛玩子じゃないみたいだけど、普通は搾取子から愛玩子への僻みもあるな
899名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:14:32.79 i
>>893
一人っ子だと比較される事に慣れていないから社会に出た時かなり辛い。
自分の駄目っぷりに成人してから気がつくわけさ。
それを認識するまで時間もかかる。
会社にも毒上司や同僚もいることがある。
兄弟いる人は予行練習してるからある意味すれていて強いよね。
一人っ子は悲劇の主人公になって殻に閉じこもりやすい。
900名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:17:54.59 0
>>899
学校で比較されるじゃん
試験の成績でガンガン階層が出来るし
成人するまで気づかないって、
どんな付属上がりなんだろうって思う
901名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:24:46.46 i
>>898
姉に言わせると自分はかなりの愛玩子らしいです。
母が私の父と再婚するまで祖母と3人で暮らしていたのをぶち壊されたとも言われたことがあります。

確かに子供の頃は甘やかされました。
思春期に入り自我が出て来たあたりで父親に早く出てけと突き放されました。
なぜか母親は私にだけ遠慮なく父親の悪口を吐き出していました。
父も連れ子の姉にはガチンコで接することが出来なかったようです。

母も再婚した相手が駄目男だったことを姉には知られたくなかったのかもしれません。
それが姉には寂しかったのかもしれませんね。
902名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:28:17.77 O
>>899
毒親の過去の輝かしいw功績や、従姉妹と絶えず比較されるよ。
903名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:32:47.52 0
>>900
学校での比較なんてぜんぜん本番じゃないじゃん

大学ではお勉強の出来るエリート候補だった若者が
社会に出て打たれ弱くて鬱病になってそのままメンヘラ廃人へ、みたいな感じ
904名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:36:30.35 0
家庭外の人間と比較されて敵対心持ったとしても相手と毎日顔合わすこともないからね
兄弟間だといがみ合いが切実だからかなりのサバイバル能力は身につくんじゃね
905名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:39:16.52 0
>>901
なるほどなあ
906名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:40:07.40 0
>>903
それは家庭の問題ばっかりではないような。
907名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:43:46.59 0
なんか脱線してきてない?
908名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:44:30.98 0
心の弱い一人っ子が脱線上等の模様
909名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 10:53:51.14 0
やはり一人っ子はまずいということですね、わかります
910名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 11:30:50.76 O
みなさ〜ん毒丸出しになってきちゃってますよ〜w
911名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 13:53:50.98 0
>>890=>>899=>>910
こいつのせいでしょ
912名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 13:58:43.86 0
>>897
参考に詳しくお話聞きたいです。お暇があれば…

経済的にも安定し、優しい旦那がいて毎日優雅に生活しているのにメンヘラ化
(本人いわく、仮面をかぶるのをやめたと言ってました。)
昔とは別人のように妬みやすく意地悪で攻撃的な人になってしまいました。
母もそれにガッカリしているみたいです。
私も対処に戸惑っています。
913名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 14:00:54.73 0
>>911
残念ながら全部同じ人間ではないよ
914名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 14:06:56.15 0
910は別人かもね
915名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 19:51:33.31 0
>>899
一人っ子のほうが辛そうだけれどね。毒親の関心一心に受けて
916名無しさん@HOME:2013/09/13(金) 19:54:35.75 0
被害者の比較は出来ないだろう…
どうしてそう思うの?
両方の立場を味わうことなんて出来ないのだから
917名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 13:52:18.72 i
だよね
どっちも苦しんでいることを受け入れなければね。
918名無しさん@HOME:2013/09/14(土) 16:24:04.12 0
「女として認められたいから」というだけで人間を産むな
919名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 02:51:50.80 P
毒親もちなのに妊娠した。今は堕胎ばかり考えてる。27歳ニートの独身喪女。彼氏は結婚しようと言ってくれてるけど、産むのが怖い。優しい彼と解毒中の最中でした...
920名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 03:52:19.60 P
それは悩むね
でも彼氏は責任感も優しさもありそうじゃない
不安の内容は伝えてみた?
921名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 07:51:56.31 0
彼氏、定職持ってるんだろうか
922名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 16:44:01.03 0
なんでニートなの?
普通の家庭に育っても、大変さは子育て>>>>仕事だよ
それを覚悟できてる?

ここのスレの人ならわかってると思うけど、
子供を育てる能力の無い人に育てられる子供は可哀想ではある。
あえて厳しいこと書くけど。
923名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 16:52:13.28 0
毒親もちの女って普通の女より理性が弱いから
たいてい本能の赴くままに繁殖してる
924名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 17:41:38.03 0
なんでうっかり妊娠するのかな?不思議
避妊きちんとしてれば妊娠しないのに

妊娠した理由が、彼が避妊してくれなかった、なら結婚も微妙だなあ
925名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 17:49:17.38 i
>>923
私はそうでもないな
逆に理性がありすぎて困っている。
926名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 17:56:03.88 0
>>925
私はいろいろさめてる。心に蓋をして生きて来たから
夫のお陰で随分人間らしい感情を取り戻せたよ
927名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 23:05:34.06 i
>>926
ああ、さめてるのわかる。
同じ毒親持ちのクールな夫と一緒になってから余計に冷静になったわw
928名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 23:07:07.20 0
>>925
わかる
子供産むの怖くて普通家庭の人にどうして子供産んだのかきいたら「できたから〜!」って言われた
本能のおもむくままに繁殖できるのはうらやましいと思ったよ
私は頭で考えすぎてがんじがらめになってた
避妊も完璧にやるから失敗なんてまずないし

よくコンドームが破れたとかずれたとか言う人いるけど、正しく付いてるかちらっと確認してたし
先に空気が入って膨らんでた時は、破れる可能性があるからと新しいのつけ直してもらってたし
929名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 23:50:55.06 i
だよねw
うっかり出来ちゃって〜、とかいう人が信じられない
完璧に避妊してたらできるわけないのに。
この人だらしないな、とか思ってしまう。
930名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 23:54:50.14 0
子供を作る気ないのになんで結婚するん?
って思うけどね、普通家庭の人は。
931名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 02:05:15.42 O
結婚は二人がしたいならすればいいし、わざわざ他人が干渉する必要もないと思うんだけど。
932名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 02:37:04.25 0
>>930
普通家庭の人はそれでいいんじゃない、理解はできないけどお互い様
933名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 04:05:10.92 P
>>920
話したよ
「親になれる自信がない」「子供に酷い事をしてしまうかもしれない」「実家から守れないかもしれない」「自信がない」「もっと自分を甘やかしたい」「責任をもちたくない 」「怖い」
そもそも自己都合で堕胎を考えてる自分は親になってはいけないんじゃないかと思う

彼は「君なら大丈夫だよ」って言ってくれた
934名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 04:08:11.14 P
>>921
高スペックのサラリーマンです
自分は低スペ
935名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 04:13:10.39 P
>>922
大学は出させてもらったけど、毒親に障害もちの毒姉を押し付けられて10年位実家で面倒みてたからなんか色々出遅れた
936名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 04:18:02.09 P
>>923
理性が弱いというか自分は承認欲求が強い
過度の性交渉は現実逃避もあるし自傷行為でもあると思うよ
937名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 04:19:48.66 P
>>924
お互いに色々思うことがあって種無しだと思ってたんだ
でも出来た
938名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 04:23:42.41 P
>>930
お互いに種無しで結婚して
子作りに挑戦しつつ半ば諦めてペット飼ってる家を知ってるけど幸せそうだったよ
939名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 07:17:56.33 0
子供ってそんな簡単にはできないよ
むしろ狙った通りに作るほうが難しい
そんな都合よくいかないから
やってみればわかると思うけど
940名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 09:47:28.86 0
>>935=919かな?
そういう理由なら無職も仕方ないか・・・
どんなに普通家庭で育っても、産むまで子育て向いてるかなんてわからない。
私の周りでは普通家庭に育った人の方が毒電波発してるくらい。
だから、旦那さんが理解してくれるなら生むのもありだと思う。
障害児の介護できるなら子育ても十分耐えられるんじゃないかな。
お金に苦労しないならストレスフリーで子育てできるしw


あと、100%の避妊はないと思う。
出来婚なんてありえないって叫んでた人が今年出来婚したw
941名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 11:03:34.00 i
>>939
結構いるよー
セックスレスなのに狙った日に一回だけでも出来ちゃうひと。
それで3人産んだ人知ってる。
942名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 21:55:47.22 0
自分も一度でできたな

>>937
検査もしないで思い込むところがあれだけど、介護押し付けられてるなら
これを機に家出て結婚して出産してもいいかと
介護できるなら育児もなんとかなりそう
もちろん介護と育児は違うけども
943名無しさん@HOME:2013/09/17(火) 21:08:16.65 0
919さんはもう見てないかな?
ここに書き込むってことは、産みたい気持ちもあったんじゃないかな。
本当に産みたくないなら黙っておろすだろうし。
944名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 04:59:49.48 0
マジで親は免許制にしろ 産まれない自由も選べないんだし

せめて親は選ばせろ
945名無しさん@HOME:2013/09/19(木) 09:15:03.70 0
そんな現実的に無理なこと言ってもね

まあ、学校で育児の授業はあってもいい気はする
過干渉とは〜とか基本知識入れてほしい
946名無しさん@HOME:2013/10/29(火) 01:47:14.49 0
虐待されて育った子にろくな人間はいないから
人間はなされたようにしかできない生き物だから
対人関係なんてその最たるものだよ
虐待されて育った子は得てして虐待する親になる
子との関係を虐待でしか成しえないからな
虐待は子の命や人間性を壊すんだよ
ちなみに親に壊された人間性は治らないこれは絶対だよ
947名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 18:38:28.45 0
いや、んなこたーないw
人は変われる。これは絶対。
948名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 19:08:43.21 0
変わるための努力を続ければ、時間はかかっても変われると思う
諦めたらそこで終了だ
949名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 20:40:30.30 0
>>946はマルチ

新婚だけどもうすぐ40で高齢出産だし旦那も自覚ないけど毒育ちだし、子供は半分諦めてる
自分さえ毒気抜けたらなんとかなるんじゃないかとは思うけどオレンジランドセルみたいになるのは怖い
義両親はそういうのは授かりものだからどうしろとは言わないし、産まれたらなんとでも協力すると言ってくれるけど、あんたら共働きで毒祖母に子育て持っていかれてたじゃん…
強迫観念が強いのもあるけど、それを差し引いても不安要素がありすぎてどう心構えていいかわからない

毒親育ちで親になったスレで少し救われてるけど、やっぱりカウンセリング受けたほうがいいのかな
ここの皆さんは何か取り組まれてる事ってありますか?
950名無しさん@HOME:2013/11/03(日) 22:12:25.52 0
カウンセリング受けても、年齢的に子供はきびしいだろうね・・・。
うちの親は高齢出産後の更年期で毒大爆発したから、私は高齢出産は反対派。
間近で見てて、親も苦しいんだな、っていうのが凄く良くわかったんだよね。
本人の力の及ばないところで脳がおかしくなっていくのが。
951名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 09:50:25.89 0
自分が連鎖を断ち切ることが出来たかどうかわかるのは、
その子供がまっとうな大人になって、
まともな年齢で普通に結婚出産を迎えることが出来て初めて、だよ
952名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 14:32:00.18 0
いやいや、出産して、子育てを真っ当に送れて初めて、だと思う。
953名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 15:00:41.20 0
読み間違えてる気がする
954名無しさん@HOME:2013/11/04(月) 16:01:01.80 0
>まともな年齢で普通に結婚出産を迎えることが出来て初めて、だよ
これだけじゃ足りないと思って、952を書いた積り。
自分の子供が結婚出産するまでじゃわからないと思うよ。
でもこれも読み間違えてるかな。
955名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 07:27:37.22 0
>>949
40間近で子供産むの怖かったら、悩んでる暇ないから大変だね、嫌味でなく
周りに、40〜42で初産の人もいるけども
普通に解毒に取り組んだらいいんじゃないかな
毒親本読む、毒親スレ読む、書き込んで吐き出す、発達障害や人格障害の知識も少し入れる
で、もし子供ができたら対子供のための毒対策に本腰を入れる

>>950
更年期って、ひどい場合は病院行くとマシってきくんだけどどうなんだろう
更年期怖いわ

高齢出産じゃなくても毒爆発するしね
虐待とか若い母親も多いし
うちの母親、大学卒業してすぐ結婚して24で私を産んでる
自分ももっと遊びたかった働きたかった大学院行きたかった子供さえいなければ〜と幼少期から虐待
更年期が来てさらに倍率ドン
956名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 14:23:25.89 0
>>955
うちの母は、20代遊びまくって留学までして30歳で子供産んだけど、
もっと遊びたかったって毒全開だったよw
年齢は関係ない。

でも、更年期は心身ともに影響あるからね。
957名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 16:09:14.82 0
自分の幼少経験がろくなもんじゃないから、子どもがいて楽しい生活なんて全く想像できなかった
ほんと、子どもなんて邪魔なだけだと思ってた 自分がそういうふうに言われてきたからさ

でも最近友人たちの、子どもの運動会とか、家族旅行とかの話を聞いてて、
そっかー普通はそうやって楽しみが増えていくんだなーってやっと少し羨ましく思ったよ
そして、それでも産みたいと思えない自分がちょっと悲しくなった
958名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 17:29:53.66 0
他所の子は可愛くて、自分の子は憎くて仕方がないものだと思ってた
親がそうだったから

めちゃくちゃ夫婦不仲で、父は「母に似てるからお前が憎い」
母は「父に似てるからお前が憎い」で、虐待されまくり
私は父か母のどっちかの身代わりであり、私個人の存在なんて無視されてた

こんな自分が子供なんて産んじゃだめだよな…
959名無しさん@HOME:2013/11/05(火) 17:37:43.49 0
親元を遠く離れた場所で就職して一人暮らしするようになったら
それまでの自分の鬱気質が嘘のように消え、友達も増えて
普通の人の人生にやっと合流することができて
自分も子を産んで普通の生活が出来るような錯覚に陥ってた
結婚までしてしまった

でも、親は一生親なんだよな
960名無しさん@HOME:2013/11/10(日) 13:00:21.66 0
頭が悪く考えが浅いせいで失敗続きの人生だったのを子供のせいにし
パチンコで負けると八つ当たりしてくる
朝から晩までパチンコで帰らないこともザラだったから、パチンコしないでと言うとキレる
子供の頃、お金の工面をしてくれてた人とうまくいかないと八つ当たり
その人が家に飲みに来ると私を邪魔者扱いして怒鳴られたりした
他の人と私を常に比べて、ここがダメだと言い続け(大人になった今も)
ケンカになると毎回お前がいなければもっと楽だったと言われ
自分はひとつもしてこなかったくせに、結婚した私に自分の理想とする主婦論と育児論を押し付けてくる
なんでもそう、こうしなさい、と説教してくるのに自分は何にもしてない!寝てばっかりいる
家も建てたことないくせに、家を建てると言うと求めてもいない斜め上のアドバイスをしてくる
もうすぐ産まれる私の子も、こうしろとアドバイスしてきてウザイ
子供の頃は楽しくなかった、今がいちばん幸せだと言うと不機嫌になった
幸せにしてやれてるとでも思ってたのか?馬鹿じゃないの?自分のことしか考えてなかっただろ?
それが私の本音なんだよ、子供の頃なんかひとつも楽しくなかったわ

こんなんでも親だからって捨てられないのが悔しい
961名無しさん@HOME:2013/11/15(金) 00:34:30.79 0
>>960
うちも毒親パチンカス。
弟夫婦頑張って建てた家に、ここら辺安っぽくね?みたいな事言っててマジでぶっ殺したくなった。自分は雨漏り全開な汚屋敷のくせに。

でも最後の一行泣いた。結局親なんだ。
962名無しさん@HOME:2013/11/16(土) 17:24:16.74 0
偉いね。自分は捨てたよ。
どんなに頑張っても、自分の存在を丸ごと認めてくれなかった、
味方をしてくれなかった、そんな人だったから…。
罪を犯しても、子供を信じてる、という親の話、
現実にあるとは到底思えないんだよね

外で何かあっても、お前が悪いに決まってる、と言われ続けたので、
学校での出来事を報告するとか、何か親に相談するなんてこと、
一切しなかった。責められるだけだから。
外では頑張って優等生をやっていたのに、そんな自分のことをまったく信用しない。
普通のいい親のイメージがまったくわかない。
自分が親になった想像をしても、虐待する姿しか思い浮かばない。
他に何が出来るんだろう。虐待しても子供は育つってことを、
自分が証明しちゃってるからなあ。心が傷ついていても、育つは育つんだ…。

選択小梨。夫に申し訳ないと思う。
でも夫は、私が可哀想過ぎてたまらないから、一緒にいたいと言ってくれた。
ひょっとして、これが味方という存在なのかなって、初めて思えた。
でも心が堅くなっててそう思えるようになるまで、
10年以上かかったけど。

味方を得たことで、私は親を捨て去ることが出来た。
私から子育てを奪った親のことを許す気持ちにはなれないけど、
どうしようもないことだったんだな、くらいには受けとめている。
今では、苦しくて辛くて出口が見えなかった実家での30年近くを、
まるで映画でも見る様な感覚でふと思い出す。
そこにあまり感情は伴わなくなった。
こうやって少しずつ浄化されていくといいな、と思っている。
963名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 06:43:55.42 0
選択小梨ってすばらしいと思う

このスレもデモデモダッテで虐待を連鎖させてるアホばかりだから
964名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 08:14:31.77 0
子梨夫婦で25年が経ちました。
もう誰も「子供はまだ?一人くらい作ればいいのに」と言わなくなった(当たり前w)
自分が生きていくだけで精一杯で夫の理解が無ければ壊れてたと思う。

毒親とは絶縁していますが、一方的な電話や手紙はきます。
目的は生活費の援助と介護。
静かに生きていきたい、それすらも許されないのかな・・・。
965名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 18:18:43.77 0
>>959
いいね!やっぱり毒親から離れるって大事だよね
私も実家出てからかなり体調とかよくなった 精神的にも安定するようになってきた

でも私はやっぱり子供はいらないなあと思う
子供なんてできたらノイローゼになりそう
966名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 18:20:55.46 0
>>958
全く同じだった
しかも一人っ子だったから味方とか相談できる人がいなかった

自分で産んだくせに、産まなきゃよかった、いつでもあんたなんか殺せるって毎日毎日言われ続けてきた

よくそんなんで子供なんて産んだよね
私は絶対子供なんて産まない
967名無しさん@HOME:2013/11/19(火) 18:29:26.24 0
ここ読めば読むほど私と同じ人がいる
>>957とかものすごく気持ちわかる

子供がいて幸せっていうのが想像できないのと同じで、子供の頃は大人になったら不幸になるとしか思えなかった
不幸な大人達しか見たことなかったから
968名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 08:56:07.91 0
毒の連鎖なんてそうそう断ち切れる物ではない
毒親により境界性人格障害、回避性人格障害や鬱等精神病んでる人は
子供産むことをお勧めしない

毒親を反面教師にするどころか自分も毒と同じことを子供に対してやるようになる
そういう親の姿しか見てきてないのだから
そうすることしか知らないのだから

産んだ後に我が親が毒親と分かりまた自分が精神病んでいると知り愕然とした
修正しようと通院して投薬受けて必死だが気がつけば毒全開

子供を可愛いと思えない
お前なんかいらない出て行けと平気で言ってしまう
暴言暴力当たり前
最悪だ。こんなところに生まれてこなければ良かったのに
不憫に思うがどうにもならない
愛せないんだもの

褒める、可愛がる、そういう行為に虫酸が走る
毒から抜け出したくて無理矢理それをやっているが笑顔が引きつる

子供が居ることに幸せを感じない楽しくない
969名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 11:08:02.07 0
自分だけかもしれないけど、どこかいつも冷めてる感がある
毒親の元に産まれた理不尽さや改善されない現実をただ乗り切って
あきらめるしかないのを小さいうちから悟っちゃってw
だから言い方悪いけど子供一つなんかに希望なんて沸かない
970名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 11:45:15.91 0
「仕方がない」が人生のモットーになっちゃうよね

努力ではどうにもならないことが多すぎて、諦めないと先に進めない
家族で食卓を囲むとか、そういう当たり前の事を幼少の頃からずっと諦めてきた
971970:2013/11/20(水) 11:50:40.81 0
同じ屋根の下にいるんだけど、家族が不仲なので各自食事を用意して
自室で食べているというw
顔を合わせたら怒鳴り合いの大喧嘩が始まるからね

子供だけ毒母の支配下なので強制的に母と一緒
他の家族は嫌がって食べない汚飯を必死に喉に流し込む苦行
なんでいつも髪の毛や虫が入っていたんだろう…
972名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 11:59:21.54 P
毒親を反面教師に、いつか子供が出来たら絶対に可愛がれると思ってた。
でも、最近子供を産んだ姉を見ていて、やっぱり無理だって気づいた。
姉も子供が生まれるまでは「自分がされたことは子供にしない」って言ってたのに
いざ生まれてみると、ヒステリックに叫んだり、結局やっていることは一緒。

自分も実際に産んだら、ほかに育て方しらないし、同じことするのかと思うと怖い。

彼氏がいつかは2人は欲しいとか言っているのを聞いて、ゾッとする。
来年あたり結婚を視野にいれているけど、やっぱり私には無理だな。
973名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 15:05:56.98 0
>>962
いい旦那さんに出会えたみたいでうらやましい。
私も味方になってくれない親だった。でも夫も似たタイプだって結婚してから気づいたよ。

毒母のことを夫に愚痴ると「(私)が悪く考えすぎ」
夫のことを毒母に愚痴ると「(私)のほうが悪いんじゃないの?」

だからずっと自分だけが悪いと思ってて、結局精神病んだ。
カウンセリングで、初めて自分の味方をしてもらえてびっくりした。
そして、毒親スレとか、モラハラスレ読んで、自分の親と夫が典型的な毒&モラなことがわかった。
もちろん、姑も猛毒。モラ夫はここでいう愛玩子っぽい。

さらに目が覚めったっていうか、気がついたら、まわりの友人(だと思っていた人)にも何人か似たタイプがいること。
そいつらが口を揃えていうことが「子ども産みなよ、いないと老後とかさみしいよ〜」

ぞっとした。子ども産む前に気がついて良かったと思う。。
974名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 15:41:00.74 0
私も結婚した後に目が覚めた
夫も友人も、付き合いの長い人には親に似た人が多いことに気付いて愕然としている

モラハラを思いやりとして受け止めて、相手の思い通りになるように努力して
でも自分の意志を殺し続けることが苦しくて辛くて病んで
事態を改善させたくて本を読んだり調べたりして、ようやく気付いた

もし子供を持つとしたら、今の旦那と離婚して、まともな人と再婚して
毒親が老人ホームに入るなり、ある程度のケリがついてからになるだろうな…
まあ、普通に考えて無理だわね
975名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 16:58:51.20 0
本当に好きな人と結婚して、その人がフツーに育った人で、
「この人の子どもなら産みたい育てたい」って思えたら、
毒連鎖しないで済むのかなあ?

まあ毒につかりきってる時点で、普通の人と出会うことも、
普通の恋愛して結婚することも、相当ハードル高いですが。
976名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 17:03:05.00 0
>>975
思えたとしても、
普通に育てられるかどうかは別だからなあ…
977名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 17:10:30.18 0
>>975
本人の努力と相手次第だと思う

良い伴侶に恵まれて毒連鎖を断ち切った例はよく聞く
978名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 21:11:16.23 0
『よく』聞くって…
そう思いたいのはわかるけど、
どの時点で連鎖を断ち切ったと判断してるのやら
979名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 21:23:20.47 0
親と同じ事をせず、ごく普通に子を育てる事が出来たら
連鎖を断ち切ったと考えていいんじゃないの
大好きな夫と良好な関係を保ち、子供も可愛くて仕方がない、そんな感じ

毒親持ちは全員が虐待を連鎖させてしまうという思い込みも危ないよ
そう思い込むと、連鎖を断ち切る力のある人でも本当にそうなってしまう
980名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 21:43:47.44 0
>>979
>親と同じ事をせず、ごく普通に子を育てる事が出来たら
>連鎖を断ち切ったと考えていいんじゃないの

うちの毒親もそう思ってたらしいけどね
自分がされて嫌なことは子供にしなかった!って。
愛情深く、母性本能が凄く強い人、という自覚があった模様w

上で言われてたけど、そうやって育てられた子供が、
大人になって普通に家庭を構えて子育てして、くらいまでは、
判断出来ないと思うなあ
それに、思い込みで連鎖を断ち切れない、とかそんな半端な悩みじゃないよ
とことん自分で悩んで悩んで苦しんで、その結果の人生でしょ
子供を持つか持たないかについては、
人の意見で左右されるほど軽くはないと思う。
981名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 21:54:02.24 0
そんなこと言ってないんだけどなぁ…
982名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 22:02:47.24 0
では補足をどうぞ
983名無しさん@HOME:2013/11/20(水) 23:59:25.89 0
>うちの毒親もそう思ってたらしいけどね

そうそうww

うちの母も毒親に殴られて育って愛情に飢えてるから
恐らくそれを反面教師にして
自分は子供を叱らない、溺愛、甘やかして(自分が子供に甘えて)育てたらしいけど

私はメンヘラになった
私母にとっとと死んで欲しいと思ってるよ
984名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 02:57:08.27 0
自分でいい親だと思ってる毒多そう…

うちの毒母も、毒祖母を反面教師にしてたらしいよ
子ども(私)大好き、子ども(私)だけが生きがい、ってずっと言ってた

私もそう思い込んでたし、私の友だちもいいお母さんだねーって言ってた

毒が爆発するのは、子どもが思春期になったとき
それか、子どもが独立しようとしたときだよ
殺されかけたからね
しかも毒母には、そのときの記憶がない 完全に解離してやんの
985名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 06:53:41.73 P
確かに、毒親って自分が毒だって思ってないと思う。
私の両親も、「あんなに愛情もって育てたのに!」「恩を仇で返すなんて!」が口癖。
私は親と縁切ったけど、今でもトラウマになるくらい虐待されたのに、それも愛の鞭だって言うし。
本人が断ち切ったと思っていても、実際断ち切れていない事も多いと思う。
虐待された人が虐待はしないけど過保護になるとか、形は違うけどね。

まぁ、全員が全員連鎖を断ち切れない訳ではないかもしれないけど、簡単に断ち切れないから悩んでいる人が多いんじゃない?
986名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 07:22:29.73 0
過保護も緩慢な虐待だ
>>979は結局どういうことが言いたかったんだろう?

>大好きな夫と良好な関係を保ち、子供も可愛くて仕方がない、そんな感じ

これを読むと、連鎖の断ち切り=自分の感情の問題のみ、ということなのか。
だとしたら、まったく断ち切ったことになってないよ
理由はみんなが書いてる通り。
思い込みじゃなくて、本当に断ち切るのが難しいとわかってるんだよね。
987名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 08:40:40.34 0
>>984
もし普通の親だとしても「子供だけが生きがい」と言われたら重過ぎるね
それだけで子供に依存してる訳だし、ず〜と見られてるってストーカー的でもあるわ
988名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 11:30:46.12 0
他人の言葉をわざと悪く捉えてピリピリしてる人が多いね
疲れそう
989名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 13:00:36.07 0
>>988
そういう特定してるのかしてないのか、
煽るようなレスこそ、ピリピリしてる典型例だと思うんだ
990名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 14:11:57.17 0
わざと悪くとらえてる人なんていないと思うよ
前向きにいきたいけど、そんな簡単に抜けれるもんじゃない
みんな、それだけ実体験がシビアだったんだよ
じゃなきゃ悩んでないし、このスレに来てないと思う
991名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 14:21:51.23 0
992名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 23:35:57.43 0
うちの母のママ友も

うちの母と同じ聖母系の毒だった
最近気づいたよ
共通点は母親の愛情に飢えてるところだな
だから子に対して甘えて媚びていいお母さんを演じてる
993名無しさん@HOME:2013/11/21(木) 23:38:25.31 0
毒ってのは凹凸の形で連鎖していく

私も毒祖母にそっくりになった
私の子供はうちの母みたいなタイプになるんだろう

それが目に見えてる
994名無しさん@HOME
>>991
ありがとうございます。