小姑むかつく74コトメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME

ここで吐き出して下さい。
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!
次スレは970を踏んだ方が立ててください。

前スレ
小姑むかつく73コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1331983262/
2名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 13:05:43.12 0
豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
(以下略)
3名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 15:59:51.46 0
イラネ

>>1
4名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 16:08:59.30 0
>1おつ
5名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 18:09:21.89 0
>>1
6名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 18:55:34.53 0
>>2
7名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 09:49:51.33 0
結婚した時旦那の姉夫婦は子供が3人いたけど、10年後の今9人に増え
旦那は三人目。
人んちだったら大家族でおしまいだけど、家が一人っ子だからなんでも
あてにしてきて面倒。義実家もすでに二人とも故人だから弟でも実家じゃん
よろぴくだって。40半ばでそんな言葉使いなのも痛い。
8名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 10:33:52.54 0
タフな小姑だ〜 しかし弟家族が姉実家になるのかな?
ご両親無くなったところで実家は無くなったってことだと思っていた
よく義実家に悩まされる奥さんが 両親亡くなって実家が無くなった って
レスしているし、兄弟家族が跡を継いでいても迷惑かけられない って
がんばっているから
9名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 10:51:25.58 0
>>8 普通両親が亡くなったら実家はないと一緒だよね?
しかも我が家は別に義両親と同居でもなく、自分達で買った家に住んでいる。
義姉は自分の実家にころがりこんで、三番目の旦那はそこに入ったから
場所的には義姉が実家なんですよ。それなのに仏壇も墓もこちらに丸投げ。

九人も居るから上が来た服は三人目ぐらいでぼろぼろ。私がまだ二人目
あきらめてないころから子供のお下がりをしつこくおねだりされてました。
まだ諦めてないからって言うと、子供はいっぱいいるからこれでおしまいで
いいじゃんと言われたことも。そう言いながら自分は七人目妊娠してました。

母子家庭の時期はどの旦那も一年ぐらいで二番目三番目もでき婚。
ちっちゃいのが沢山いるのに、どうやって次を見つけられるのかと
弟の旦那もびっくりしていて、法事以外付き合わなくていいと言ってるけど
正月は一番上が全部ひきつれてやってきて食い散らかしていく。
さすがに一番上は苦労しているからか、片付けや騒ぐ下の子を叱ってくれるけど
今年からはもう家族で旅行に出てます。でも春休みも全部じゃないけど
下のが二人三人でご飯食べたいって来るんですよぉ。
しつけがなってないし本当に嫌。うちの子の持ち物ねだるし最悪です。
10名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 10:59:22.35 0
>>9
「旦那は三人目」に?だったんだけど、コトメの旦那の人数か。
>>7,9の旦那さんが「上から3番目」なのかと誤解していた。
117:2012/04/04(水) 11:04:27.56 0
ごめん。まぎらわしいね。コトメが×2で今三番目の旦那。
コトメが姉で私の旦那が弟の二人姉弟です。
12名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 12:50:37.86 0
もう黙って引っ越す以外逃げられないような気がする。
13名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 12:52:40.62 0
>>9
家の中散らかす&子供の物ねだるからもう家には上げない、帰れって言うわけにはいけないの?
この先進学・就職・結婚とまともに付き合ってたら大変だよ。お子さんもそんな親戚迷惑なだけだろ。
14名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 15:49:55.21 O
コトメコには酷だけど、来ても食べさせない飲ませない、完全放置しとけば?
勝手に漁ったり散らかしたり騒いだらきつく叱る
子供も嫌がり、そのうち来なくなるでしょ
持ち家じゃ簡単に引っ越せないから辛いよねえ
157:2012/04/04(水) 16:06:48.14 0
まだローンもあるしね。子供をいとこ達と同じ学校が嫌で私立いれちゃったし
引っ越しは金銭的には難しい。とにかく家にいると来るから今はパートに出てる。
娘の習い事と駅までの送り迎えがあるからと、行きたーいという子供達の攻撃を
かわしてます。それでも年に数回はつかまっちゃって大変です。
勝手に冷蔵庫あさるし娘の部屋に入ってクローゼット開けて服を着るし
野生児です。もちろん叱ってますし服も取り戻してます。
着れなくなったのはお下がりで上げているのだから、着ているのはあげないよと
言いきってます。
一番上は今度中三なんですけど、あの兄弟の中ではいい子なんだけど
成績が悪くて私立ぐらいしか行ける高校がないらしいけどお金が無いからと
コトメから無心されているしろくなことないです。奨学金貰えと突き放したけど
奨学金の存在すらコトメは知らなくてコトメ子に感謝されました。
一人に援助したら全員援助しなくていけなくなるからとんでもないです。
ああ引っ越したい。家だってひとりっこだから子供にお金をかけれるけど
決して裕福じゃないのにね。
16名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 16:07:08.55 0
エネミは自分じゃん
バカなの??餌付け乙
177:2012/04/04(水) 16:16:10.74 0
>>16
じゃあんたが何千万のローン払ってくれる?今家売っても一千万ぐらいにしか
ならないんだよ。
煽るのは簡単だけど引っ越しなんて賃貸でも簡単じゃない。
18名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 16:20:29.24 0
餌付けって言葉使いたいだけなんだよスルーするがよろし
19名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 16:22:55.85 0
お下がりをあげたってのが餌付けってことじゃ?
20名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 16:24:42.25 0
旦那が法事以外付き合わなくていいと言ってるのになんで家に入れるのかね。
玄関先で喚かせておいて、それを動画撮影してようつべにUPして楽しめばいいのに。
21名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 16:27:01.38 0
煽るほうも煽る方だけど7も切れやすすぎる。
22名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 16:43:50.93 0
7さんは十分頑張っていると思うよ
そういう非常識な輩は実際に直面してみないと分からないことが沢山あるんだよね
濁流のように流れ込んできて止めようと思っても泥水は流れ込んでくるw
237:2012/04/04(水) 16:50:36.92 0
ごめん。自分で2ちゃんに書き込んで分かっていたのに
煽られてしまったよ。
いきなり来てピンポン連打されて騒がれたら、親戚の子だって知っている
近所の手前閉め出せない私の弱気がいけないんだけどね。
旦那は家にいないから簡単に言うけどなかなか完全に切るのは勇気と度胸が
いりそう。
幼稚園もいとこ達が行っている格安一年だけの市立幼稚園をさけて
遠いお受験する子が多いお迎え必須の幼稚園に入れたり努力はして来たけどね。
247:2012/04/04(水) 16:54:30.78 0
お下がりも娘の物を勝手に盗って行ってしまうのでいつかあげるから
今はだめの建前のためだったけど、餌付けになるんだねぇ。
娘の服をわざとひらひら系にしてあるんだけど男の子にもそれ着せてるし
なんでもいい感じ。
幼稚園を変えた時もそれじゃスモック貰えないジャンとコトメに文句言われた。
25名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 16:56:36.65 0
いやいや、充分頑張ってるし、コトメやコトメコのためにすでにしなくていい苦労とか出費もかさんでる。
戸建の持ち家だから引っ越せないのも当たり前だしね。
旦那がビシッと言う以外にないよね。
コトメがバカ過ぎてコトメコも可哀想だ…
26名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 19:01:23.34 0
>>7が何歳か知らんが「よぉ」やら「ねぇ」やら使うあたりなんかね。
27名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 19:06:01.83 O
なんかコトメがたくさん湧いてる?

>>7の努力やストレスは手に取るように分かるよ
相手がガキじゃボロクソに強気にも出れないだろうしね
辛いよね
まともな上の子には可哀想だけど、ここは夫婦協力してコトメ一家と絶縁するしかないんじゃないかな?
7の子供もストレス感じてるだろうし、母ちゃんがんばれ!
28名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 21:42:20.27 0
>>26
同意
気を引いて同情を得ようとする所とか言葉遣いがキモイ

奴隷状態で気の毒だとは思うけれどね。
29名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 22:08:09.16 0
2ちゃんで国語教室なんてちゃんちゃらおかしいわ。
だったら特定の用語使うやつはどうなの?
トメとかウトメとかさ。他の板やブログにいけば???の世界じゃないかw
そんなことより内容がどうとか、わかりやすく伝えてくれればいいんじゃない?
30名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 22:14:04.15 0
おかしな語尾やゆうこは嫌われるよ。
本人乙
317:2012/04/04(水) 22:20:33.02 0
私の言葉使いで不快にさせてしまったようでお詫びいたします。
当方三十代真中過ぎです。普段は語尾に小文字をつける文は書きませんが
2ちゃんであると甘えがあったようです。失礼いたしました。

奴隷状態であるとは思っていません。日々戦っているとは思っています。
義姉は我が家と義姉一家で家族だとよくいいます。その度に違う。
結婚したら独立の親戚同士なだけだと主人も私も抗弁しますが
聞いていません。子供たちにも叔父ちゃん叔母ちゃんに食わせてもらいなと
言う言い方をよくしているようです。

遠方に逃げることが不可能なので、これからも義姉一家と戦い続けて行くしか
ないと思います。ここでは愚痴をこぼして返信も頂いて少し気が晴れました。
その事につきましてはありがたく思っております。

もう一度主人と義姉の子供達に対する態度について話し合いは必要だなと
こちらの返信を読んで思いました。
32名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 22:49:17.24 O
近所の目があろうと、きっちり断って家にあげなきゃいいんだよ
むしろ、明らかに柄よくなさそうな子供が出入りしてた方が、評判下がる気がする
子供だからってきつく言っちゃいけない訳じゃない
嫌な奴らが来たら、娘さんがかわいそうだよ
33名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 22:51:50.97 0
同意
子供を守れるのは誰か、考えたらすぐ分かると思うけど
34名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 23:20:25.74 0
.>>31
いまどきのギャルの小文字多用は読めないけど、40代おばさんだけど
このていどの「ねぇ」とかなら不快じゃないよ。
こんなこと書くとすぐ本人乙という輩がいるけど気にしないで。
2ちゃんで愚痴吐くぐらいいいと思う。
35名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 23:24:14.31 0
>>32 近所が親戚の子だと知っている状態でいきなり締め出せるかな?
だんだんと疎遠になれるといいね。何年我慢しているか知らないけど
義姉みたいなタイプには、理屈は通じないから苦労するね。
36名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 23:27:45.77 0
近所を気にしてるうちはだんだんなんて無理だと思う。
そのうち、そのうちで永遠に現状維持か常態化して状況悪化。
ちょっとずつ遠ざけるなんて相手が察して引かない限り無理だから。
37名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 23:30:37.76 0
>>31
三十代真ん中過ぎ…
素直に三十代後半と言えばいいのにw
38名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 23:34:33.37 0
今度は年齢の表現の仕方の重箱の隅つつき?
本当に本題に関係ないことばっかり。飽きたわ。
39名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 23:35:16.15 0
今は義姉子らの大半は小学生以下なんだろうけど
そのうち力では敵わない軍団になる。
家に入り込んだ義姉子らが我が物顔で振舞うのは一種のマーキングだと思う。
育児板の放置子スレでは、食物と居場所を欲する放置子が
その家の子供を排除しようとする話も度々出てくるよ。
40名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 23:40:15.06 0
も一つの考え方は大人に近づいてきた子供達が、違う方に興味を持ち
親戚宅の家でなく、不良グループにまぎれてしまうだと思うよ。
放置子は不良化は早いよ。
41名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 23:40:38.46 0
まだアラフォーじゃありませんってか
42名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 23:41:36.94 0
出入り禁止を宣言して無視が一番いいよ。
近所の人がまともなら、変なコトメコだから出入り禁止になったんだろうと察する。
43名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 23:49:55.34 O
長男嫁だけど旦那の親と同居中
強欲な義姉は私たちの同居に大大反対
色んな手を使って阻止してきた
でも年老いた義母が一緒に住みたいと強く言ってくれ同居できた
1年後 認知症の実の母親を騙して遺言書を書かせていたことが判明
しかも内容は全部義姉の独り占め状態
反対してた理由が分かって驚愕した
ニコニコした顔で恐ろしい事を考えていたなんて
44名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 00:09:50.81 0
>>43
それじゃ
財産独り占めして義母を弟と同居にさせないなんて
ある意味義姉がいい人じゃないかw
45名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 00:23:13.22 0
使えない旦那は義姉にやられっぱなしなの?
46名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 01:59:09.44 0
コトメ子男ばかりなら、>7の娘もそのうち狙われるよ。
親を舐めているならその娘に性的な興味が向いた時
やりやすそうだ
47名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 02:07:45.24 O
>>23
ピンポン連打されるなら、とりあえず音消せばいいのに
48968:2012/04/05(木) 07:53:34.13 0
前スレ968です。
土地はウト、建物はウトと旦那1/2ずつです。
相続や将来の介護のこと聞いてみたら、そんなこと考えてたの?と呆れ顔。
Q:同居したら介護の問題どうするの?
A:親父もお袋も元気だし、今からそんなこと考えなくても・・・。
ヘルパー雇うとか、施設に入れるって手もあるし。
Q:2階が思ったより使われててショックだった。
A:でも、使わないと痛むし。
Q:土地と建物の持ち主が違うと相続でもめると思うけど
A:なんで?ほかの余ってる土地をコトメにあげればいいでしょ
現金を渡すってこともできる。
A:でも、もしあなたが先に死んだらどうなるの?
Q:はあ?その時は子供に相続がいくよ。普通そんなこと考える?
同居に納得してないのはわかるし、申し訳ない。でもやってみないとわからないでしょ。
これを機に家族で相談するから、これからも嫌なことあったら俺に言って。
ダメだったら出ればいいから、とりあえずやってみてと言われました。
二世帯で建てるときに、介護や相続のこと考えるが普通だと思ってました。
もうこれは完全にエネスレですね。
49名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 08:04:25.04 0
う〜ん
エネスレってほとまでではないと思うけどな。自分だけかな?
968夫の言ってることはまともに思えるけど。
これ以上使われるのが嫌なら今すぐ引越ししてみたらどう?
お試し同居っての。
子どもが生まれてからのほうが引越ししにくいと思うよ。
自分も自由に動けないし。

それで数ヶ月様子見てみてからのほうがいいような気がする。
二階に行く階段に鍵つきのドアつけるとか手もあるだろうし。
50名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 08:10:47.48 P
ご案内!後は移動先のふいんき読んでね。
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★61
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1333384302/
51名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 08:11:13.93 0
エネとまでは思わないな。ただの考え無しってだけで。
まだ元気だから介護を考える必要が無いなら同居を考える必要も無い。
コトメが入り浸ってる義実家への同居はできないことをハッキリ言って
ウトだけの名義にしてもらう。
他に余ってる土地があるなら、そっちを旦那が買い取る形にして
ローン返済分ずつウトに分割で払えば良いんじゃないかな。
その価値が見合わないなら旦那の言う解決は成立しないことになる。
52名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 08:47:35.54 0
>>7はそれこそ娘をご近所への言い訳にすればいいのに
「年頃になってきていろいろ気にするようになってきた」とか適当言ってさ
53名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 09:18:03.00 0
7さんお疲れ

いくら腹が立っても親族だと思うと冷たく出来ないよね
静かに距離をおく努力も限界かもね
非常識でずうずうしいコトメが母親ならコトメ子たちもそれに倣っていく

環境って恐ろしいよ
頑張ってお付き合いを絶つんだ
54名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 09:20:54.75 O
実の兄弟の子ならともかく、コトメの子なんて、>>7さんにとっては赤の他人だもんねえ
55名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 11:03:29.10 0
ふと思ったんだがもしまた離婚したらどうなるんだろう
>>7さんの家が実家って言ってるから押し掛けて来るんだろうな…
考え無しに別れて子供作ってデキ婚繰り返してるんだからまた離婚しそうだな
色々厳しいかもしれんが旦那と話して義姉と絶縁覚悟で話した方が良いと思う
旦那さんは>>7さんに昼間の対応を任せてるから現状を正しく認識してないと思うし
56名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 13:22:24.18 O
>>47
おまえ他スレ荒らすなボケ
57名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 15:37:59.87 0
>>48
「住んでみてダメだったときどうするか」を話し合っておかないと
なあなあになるよ

旦那は面倒なことから逃げたいタイプみたいだし
58名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 15:40:04.96 0
途中からQとAが入れ替わってるわよ
59名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 18:00:53.89 Q
>>7
実家を人に貸して自分達は賃貸にして子供を公立に通わせれば?
60名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 18:14:46.54 0
>>59
実家は義姉が乗っ取ってると>>7は書いてるよ。
自分たちは自分たちで買った家なんだろうけど、学区が分かれるくらい
遠くにできればよかったよね。
そうすれば小さいのが子どもだけで勝手に押し掛けてもこれないだろうし。
61名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 19:10:52.73 O
>>56
頭、大丈夫?
62名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 22:34:38.12 0
少し前にコトメが凸して来て、喪服を借りたいと言って来た。
なんでも会社の同僚(多分、気がある人)のお父様が亡くなったらしい。
他の女子社員を出し抜く為にキチンとした喪服で参列したいけど、一枚も
持っていないから貸せと。
もう買う閑ないし〜と泣きつかれ、クリーニングを条件に仕方なく貸した。
が、いつまで経っても返しに来ない。
夫を通して問い詰めたら、なんと勝手に裾上げしていた(アイロンでくっつける
裾上げテープで)
私以上に夫とトメが怒って、コトメに謝罪&弁償させた。
その喪服、以前激太りした時に買った9千円の喪服なんだけど、
「良いから受け取ってちょうだい」
と、トメに無理矢理渡された封筒には3万円。
(私の喪服の値段を知ってて、わざと大目にコトメに伝えたみたい)
喪服貸せと言われた時、もう着れないしあげても良かったんだけど、何となく
コトメには貸すのもあげるのも嫌だったのでクリーニングを条件にしたのに、
まさか勝手に素仕上げするとはw
63名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 22:35:56.16 0
>>62
>まさか勝手に素仕上げするとはw
 まさか勝手に裾上げするとはw の間違いです。
64名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 23:13:05.82 0
あはは、コトメってば、デブの上にチビなのかw
65名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 23:32:55.81 0
>>64
うん。
レンタル探したり、売り場も観たけどサイズが無かったらしい。
ちなみに私は162cm、コトメは多分150cmそこそこ?
鋏でザックザク切って、テープベタベタ貼って止めただけの、
超手抜きの裾上げだった。
66名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 02:19:51.33 0
そこまで体格差のある人に服借りれる感覚かわからん。
自分が恥かしいだけじゃんねコトメ
その後、コトメの恋はどうなったんだろう。
67名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 05:14:34.91 P
>>65
切ってあったの?!信じられん!
義姉からの借り物に鋏入れるとか、何考えてるんだろ?
ただの応急処置に折ってテープしてアイロンかと思ったわ。
私がトメでも倍額言う。
親なら泣けて来るほどの情けなくも非常識な所業だよ。
二度と何一つ貸さなくていいよ。
乙でした。
68名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 06:35:32.41 0
社会人が自分用の喪服を持ってない時点で、出し抜くも何も周回遅れじゃん…
697:2012/04/06(金) 09:11:46.56 0
いまさらですが、主人とよく話し合いました。
おととい義姉が10人目を妊娠したと主人に連絡があったそうで
主人は「お金でうちを当てにしないように。面倒は一切見ない。」と言いきったそうです。
それを聞いて思い切って私の実家所有のマンションに引っ越しすることにしました。

子供の学校は私立ですので、私の実家の所有のマンションからでも通えます。
今度の日曜に引っ越しします。持ち家は売るか貸すか実親が不動産業なので
お願いすることにしました。
引っ越し先は義姉に知らせません。私の携帯は買い換えました。主人の携帯だけ
様子を見るためにそのままにします。

今荷造りしてます。ありがとうございました。
70名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 09:20:32.57 0
>>69 お疲れさんでした。
良い方向に向かってよかったね。

しかし、10人目ってwww
避妊するってことを知らないんだな。
717:2012/04/06(金) 09:24:33.50 0
書き忘れました。義姉は42歳です。
72名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 09:35:09.06 0
よっぽどエッチが好きとしか思えん。
73名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 09:55:20.69 0
出産マニアっているでしょ
出産時の喜びで脳内麻薬ドパドパでそれが忘れられなくて出産を繰り返すって人
猿にオナニー教えたら死ぬまでやってるとか、パチンコで大当たりした喜びが忘れられなくてパチ狂になるとか
そんなのと同種
74名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 10:01:18.63 Q
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-2914.html
から来たけど解決したようで良かった
75名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 10:49:43.65 O
アフィ乙
76名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 10:49:47.37 0
>>68
通販でも、それなりにきちんとした喪服買えるのにな
まさかその金すらないとか?
77名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 11:14:51.23 0
>>69
ていうか義姉の旦那もかなりのDQNっていうかバカだな
9人子供が居るのにまだ作るってなんの考えもなさそうなSEX狂いだな
とりあえずこれからも油断しないで下さいね
この手の輩は自分の都合しか考えてないので平然と非常識な行動を取りますから
78名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 12:41:37.90 0
女の人の書き込みが多いようですがお邪魔して……

オタク嫌いの小姑に渾身のとっておきのコスプレ衣装を土足で踏みにじられ(物理的にも)
ウィッグを外に投げられて、木に引っかかった挙句泥だらけになってダメにされました。
俺の分も嫁の分も。
オタクに理解のある義父が叱ってくれたようですが、懲りてないようです。

義両親がしきりに褒める子供2人の栗色天然パーマ
(嫁の色素ががっつり入って、俺のもじゃ天パがマイルドに遺伝した、らしい)
を小姑が引っ張る。
逆に嫁や子供たちはアンタの子供の黒髪を羨んでるのに。
79名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 13:05:21.90 0
>78
髪の毛引っ張るって、攻撃性の高い基地女の典型行動だね。
そのうちバリカンもって襲い掛かるとか、エスカレートしかねないから、
早めに手を打ったほうがよさそう。
80名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 13:13:50.70 O
>>78
乙。
はい次の方どうぞ。
81名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 13:36:48.59 0
コトメが漫画で一発当てて実家を2億相当の建て替えをした、
うちも豪邸の権利欲しい!だから一部金を出すつもり、でもカネコマ!
でも権利欲しい!5千万コトメが立て替えることにして、うちら夫婦の名前もいれてもらった。
コトメが5千万の返済予定書を出せという、カネコマなのにコトメ上から目線でムカつく!

って乞食の話を読んだ覚えがあるけど、何スレ目だっけ?

ハガレンの荒川弘?
跡取り息子様とチヤホヤされながらも荒川牧場継がなかった弟の嫁?
とか盛り上がってたな。
82名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 13:47:42.95 0
>>79
基地女どころか、嫁の貰い手があったのが不思議なレベルのメンヘラだったようです。

家事の手伝いも全部嫁に押し付けて、自分は嫁ぐまでのんべんだらりとしておきながら、
いざ結婚してからは勝手が分からずに「姉が全部やるから悪い」
もともと俺がフリーターだったのもあり、そのまま婿養子ついでに兼業主夫になってるのを知れば「姉は怠けている」
と全部逆恨みだそうで。



何か考えないといけないかなあ……
8378:2012/04/06(金) 14:14:37.65 0
レス番入れ忘れたorz。>>78>>82です
84名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 14:21:41.13 O
>>82
とりあえず就職活動しろ
定職につけ
同居か?独立して家族を養え
世間では一般的なことをしてから今後の対策を考えろ
おまえが根なし草のようじゃ何も変わらん
8578:2012/04/06(金) 14:37:39.78 0
>>84
家は近いと言えば近い(フラッと遊びに行ける位)けど同居じゃない。
嫁が働いてる間にパート出て子供の送り迎えしたり、
たまに義両親から招かれて義実家に話を聞きに行くのは根無し草なのか。
86名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 14:42:37.56 O
>>78は完全に一般的な嫁の仕事をして、奥さんが普通に働いてるのね。
コトメが専業主婦だったら笑うわw



コスプレ衣装が何だったのか気になる。
87名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 17:23:30.03 0
>>78
いまどきよくあるじゃん。
女は家にいるべし!男は外で働くべし!なんてどこのウトメコトメ?
変なのが沸いているみたいだけどスルーでおk。

それこそ引越しして逃げるか、義親さんと同居とかの方がよくない?
78子どもにまで暴力してくるなんざキチ入ってる。
88名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 17:40:05.25 0
メンヘラだと分かっていながら何故付き合うのか不思議だよ
89名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 17:42:27.26 0
>>84
余計にお世話じゃね?w
本人も兼業主夫だと言ってるし

より稼げるスキルを持ってる方が稼ぐのは理にかなってるよ
9078:2012/04/06(金) 18:53:24.00 0
少し見ない間にレスが……ありがとうございます。

>>86
その通り、小姑は専業主婦です。
踏まれた衣装は『皇国の守護者』の軍服衣装で、
放り出されたウィッグは嫁が『ポケモン』のシロナや『皇国の守護者』のユーリアのコスプレするときに使ってたものです……
近々使うので手直ししたり、シロナの髪飾りを外す作業中で居間に出しっぱなしにしていたところをやられましたorz

>>87
義母は小姑とウマが合い、完全に小姑の味方ですんで義実家同居はちょっと考えづらいです。
義父は味方そのものはしてくれるんですが、義母が強すぎて……
引越しはちょっと今は無理なので、小姑シャットダウンを考えています。

>>88
嫁は小姑が生まれたときからイビられ続けていたと言っていて、
恐怖心が先に来るのか、よほど怒りが有頂天にならない限り反抗しません……
何をされるか分からなくて怖いと嫁が強く考えるのと、俺自身が小姑の酷い行為そのものを髪引っ張りまでは目にしなかったので。
今思うと、家に上げたこと自体甘かった。

>>89>>87
そう言ってくださると嬉しいです。
9178:2012/04/06(金) 18:58:58.81 0
ちなみに当日のいきさつは、


小姑が同窓会で飲み過ぎてべろんべろんになり、同窓会のあった駅近くに住むこっちに押しかける
 ↓
嫁、「妹は断ったり逆らうと癇癪が恐ろしいから……」と渋々家に入れる
 ↓
小姑、大嫌いなオタクカルチャーに属する物を捕捉
 ↓
目を放した隙に靴を履きなおしてまで衣装踏み付け、ウィッグ投擲
 ↓
姉妹大喧嘩。子供になるべく接触させない形でひとまず宿泊させてあげる予定だったが
旦那さんに連絡して即返品。車内でゲロ吐いたとかで旦那さんマジ不憫
 ↓
義父にチクってこってり搾ってもらうも、どうも開き直って反省していないとのこと。

嫁の怯えの混じった言動によく耳を傾けて、子供たちの髪を引っ張った時点でもっと強く出ていればよかったかorz
92名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 19:57:52.26 0
>>90‐91
妹の癇癪が自分に向くのが恐いか子供や夫に我慢させると。
つまり嫁は子供や夫より自分の身が何より大事なんだね。
93名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 20:02:25.18 O
>>92は84?揚げ足取り乙。
下手に断ったりして余計な被害を家族に出したくないかもしれないじゃん。


ユーリアとシロナ分からないからググッた。
これをやるってことは美人なのか、奥さん……
94名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 20:07:02.30 0
エネミースレかと思ったじゃないか
95名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 20:52:59.39 O
コスプレだのポケモンだのな趣味してる時点で78嫁は幼児性が強く残る、母親として不適格な人間じゃないの?
96名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 20:57:44.43 0
趣味はどうでもいいけど、嫁にとっては実妹でしょ?
それをそんなに恐れてるっていうのがどうかと思う。
対妹ではなく、親子関係に何か問題を抱えていそうだね。
あと、怒りが有頂天ってどういうことやら。
97名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 21:19:24.39 0
よくある2ちゃん内での言い回しだろ
9878:2012/04/06(金) 21:19:45.82 0
うわぁorz

弁解すると、うちの構造だと客間に相当する部屋が玄関すぐ傍、
子供部屋は居間を通って俺たちの部屋を通らないと絶対に行けないし、
一応身内が困ってるし、始発で帰るって言ってたから家に上げたんですよ。
どうせ翌日どっちも休みだし、寝ずの番ついでに衣装も仕上げてしまおうと。
別に自分さえ良ければいいという考えは嫁に無いと思う。二人で話して小姑にOK出しましたから。

ここまでされるというのが予想の斜め上でしたが、浅はかなお人よしだったんでしょうか?


親子関係は父娘は良好だけど、母娘は……な感じ。


>>96
ブロント語っていって、ネットゲームから生まれた言い回し。
怒髪天を突くみたいな感じです。
99名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 21:27:24.44 0
一般的にはブロント語なんて興味もないって人がほとんどだとわかってて
使っちゃったのかな
100名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 21:28:15.51 0
だよね。普通の人から見たら、言葉知らないバカにしか見えないのに。
101名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 22:34:56.69 0
言って解らないアホなら、グーで殴れ。
102名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 23:11:03.93 O
なんだか同情できない。
コトメはコトメなりに、この夫婦にストレス感じてんだろうなと思った
103名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 23:31:16.38 0
そうか?
同情はできないには同意するけど、コトメのかたは持てないな
母親や妹がトラウマなのが分かっていて、縁切りできない
嫁の馬鹿さ加減に同情出来ないだけだわ
104名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 00:06:00.95 0
>>102
ストレス感じてんなら「酔ったから泊めろ」なんて言わず接触を避けるでしょう。
自分から世話になっといて、ムカつくから破壊なんて馬鹿としか言いようがない。
105名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 01:14:12.33 0
スレが変わる度にコピペされる蜜月の母みたいな人が義母なんじゃない?
姉は一家のスケープゴートなので、いなくなったり反抗されたりすると困るから
結婚して手元から離れても扱いを変えないんじゃないかな。
義父はおそらく家庭に関らない生活をしていたので、嫁の置かれている境遇を
薄々感じても今までの家庭のことを義母に任せきりだったのが引け目になってて
現在空気なのかも……。
106名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 06:56:59.39 0
トメから五月の連休にコトメがこっちで結婚式があるから泊めてと電話あったけど
コトメは20代前半なのにどうしして電話に出て一言お願いしますって言えないのかな?
なんでもトメまかせ。去年大学の友達とコンサートに行きたいからと二人泊めたけど
友達は自分で菓子折り買って来たけど、コトメは手ぶら。友達は一人暮らしだそう
だけど布団を二人分畳んで朝食も食べたら茶碗洗っていた。この差はなんなんだろ?
107名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 07:50:33.69 O
>>106
コトメのいる時にトメにむかって友人の事をみっちみちに褒めちぎるんだw
108名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 08:30:06.07 0
よそのお宅と実家のお宅なら態度違ってもしゃーない
トメが息子夫婦の家を東京(かどっか地方)にあるムチュコちゃんの家=息子の部屋の延長ぐらいに思ってたら
コトメだってそう思うし、そこに世話係の嫁が居るだけのこと
ホテル代わりに便利に使われるのもなんだかね…
109名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 14:08:55.16 0
誰もいないようなので、吐き出してもいいかな。

良トメが消費者金融に150万も借金あることが判明。
借りた理由は、コトメへの援助。
トメから聞き出した内容は、
・コトメは自分で融資を受けられないので、トメ名義で借金した。
・月に3万円づつトメに返す→それをトメ返済にまわす、という約束だったのに、
コトメは最初に2回返してきたきり、あとはずっと1年以上返してない。
・でも、返さないわけにはいかないのでトメが自分の年金から返済している。
・コトメの携帯代もトメが払っている。毎月1万5千円位と言われて、渡していた。
・内緒にしていたのは、コトメがそんなふうで恥ずかしかったから。
・50万借りて援助したほかにも、毎月お金が足りないと言われて貸している。
・50万円の前にも、40万借りてコトメに渡した。
・お金が足りないので、生命保険を解約した。
・自分がコトメをこんなふうに育ててしまった責任を感じているので、コトメの借金を肩代わりするのは仕方ない。
・コトメが買い物に誘う。コトメが籠を持ち商品を入れ、レジでトメが財布を出す、というパターン。車代だと思ってお金を出していた。
110109の続き 1:2012/04/07(土) 14:11:38.67 0
トメは定年まで公共施設で働いていたため、結構な額の年金をもらっている。
うちは同居だが家計は別々で、基本的にトメは自分の年金は自分の好きなように使っている。
食費にいくら、みたいにもらうことはないが、行事のたびにお金渡してくれる。
孫にはお小遣い、私にもお礼と称して(友達も車に乗せてくれた、とか用事をしてくれた、というようなこと)ぽち袋渡してきたり。
お金のことだけじゃなく、性格もやさしく良トメ。

同居してるのに、トメの借金に全然気付かなかった。
ん?と思ったことはあった。
トメの兄が亡くなった時、香典のほかに御花や、葬儀に出るので美容室行くとか、
法要の席に呼ばれてまたお金包んで…とかで出費が嵩んだときがあって、トメが夫にお金貸してほしいと頼んできた。
今までそんなことなかったけど、年金振り込まれる前だからかな、なんて暢気にしていた。
トメ、現在80歳。返済終了の時には90歳だよ。
コトメは45歳バツ2。福祉関係のパート。同業種の施設を3回くびになっている。理由は差別的な言動など。
心の病気を理由に働いてない期間が長かった。
うちから徒歩分のアパートに息子たちと住んでいるが、元夫1がらみで夫がうちの敷居を跨がせない。
111109の続き 最後です:2012/04/07(土) 14:13:19.19 0
夫も私も日中不在なのをいいことに、トメのところに来ていたんだ。
何なんだあの女、と怒りがおさまらない。
年金暮らしの親を食い物にするとか、ありえない。
トメが年金まるまる自由に使えることに付け込んでるとしか思えない。

夫とも相談し、コトメを断れないトメの盾に私がなるという意味で、年金を私が管理するという結論を出した。トメも了承。
コトメには私たちが事情を知ったこと、そしてその後の流れ一切を離さない。
コトメがなんか言ってきたら(携帯代を渡すのをやめるから多分すぐ来る)
この頃物忘れすることがあるから心配なので嫁子に年金預けたと言う。
夫も私もいない時にコトメを家に入れないと約束する。トメがお金持ってないと分かれば来ないとは思うが。

トメの部屋を家捜しして、借入の契約書その他の重要な書類を見つけた。

今のところコトメの出方待ちなので、中途半端で煮え切らなくてごめんなさい。
怒りにまかせて書いたので、メモ帳に書いてるのにまとまりがない。
112名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 15:02:28.61 0
サイマースレの方が参考になるかもしれない話だ。
トメがこれ以上借金をしないような予防策はとったかな?
信用情報を取って(コトメが勝手にトメ名義でしている可能性もある)
貸付自粛もしておくといい。

コトメが出入禁止なのがわかっていながらこれまでコトメを家に入れていたトメさんなのに
今後はきっぱりと断れるものなのかなと思う。
息子には約束していても、いざ娘になじられたり泣かれたりしたら崩れるかもしれない。
コトメは今までそうやって金を得ていたんだから、簡単には諦めないと思う。
すんなり小遣いが貰えないなら、もっと困窮して見せてトメを苦しめる。
わざと闇金に手を出すとかね。(見せしめのつもりの自爆技)
コトメを見捨てきれないトメ(母親)を夫(息子)が見捨てられるかにまで
問題が発展する可能性もある。
113名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 15:20:16.14 0
>コトメは自分で融資を受けられない

これが本当なら109夫婦とトメは引越し推奨レベルだと。
身内に集るサイマーはどうしようもないから。
114名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 15:27:04.94 0
キャッシングカード等はコトメに渡してないよね?
今はネットでもできるから、トメ本人以外に借入されている形跡がないかも確認したほうがいいと思う。

でも自分も>112と同じくトメが拒否できるかな?とかなり疑問。
孫を盾に取られるかもしれないし、もしかしたら入り込んで家探しされるかもとか…
対コトメより、トメ対策をしっかりね。
115名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 15:40:07.31 0
トメの借金は本当にそれだけなの?
信用情報は全て確認済み?

どんなに109夫婦が頑張ってもトメはお金を貸すのを
やめられないと思うな。
サイマーコトメは自分や孫の命を盾にしてでも
トメを脅して言うこと聞かせるだろうし。
死ぬ死ぬ詐欺を断れるほど、トメはふんぎりがついてないと思う。
116名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 15:52:36.81 0
サイマーコトメの借金の肩代わりして甘やかしている時点で良トメとはいえない。
挙句結局息子の所に貸してくれと頼ってきているならしわ寄せは息子家族だし。
コトメだけが悪いんじゃないよ。トメも十分に悪い。サイマーは肩代わりさせたら、
直らない、酷くなるは常識だからね。
117名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 15:55:42.56 0
貼っておくね

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ40
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1322906161/
118109:2012/04/07(土) 16:12:35.23 0
やさしいレスも厳しいレスもありがとう。
吐き出せただけでいいやと思ってたから、うれしい。
ちょっと楽になった。。

サイマースレに行ってみます。ありがとう。

後出しになってしまったけど、自分なりに調べてみて、信用情報開示のほうは申請書トメに書かせて郵送で出した。
貸付自粛は、問い合わせたところ貸金業協会の窓口の受付が曜日と時間指定ということで今週は間に合わず来週行ってくる。
本人だけで行くと、後で本人だけで自粛解除できてしまうから私も付いていく。

考え甘かった。やはり、書き込んでみて自分以外の考えが聞けてとても参考になる。あのコトメならやりかねない、トメにもっと借金あったらどうしよう。
とちょっと怖くなっている。

契約書には「今後借入はしないものとする」といったような記述があるんだけど、他社ってことに考えが及ばなかった。

コトメは自分名義でトメにもこっそり携帯を持たせていた。
私も夫も知らなかった。
で、トメに自分とトメの分の料金を払わせている。
トメは請求書見たことないって。
ひどい。

個別にレスしなくてごめんなさい。
誘導ありがとう。
行ってきます。今日この後書き込めるかどうかわからないけど、とりあえず行ってきます。
ありがとう。
119名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 16:14:43.09 0
>>118
情報収集したら弁護士雇った方がいいよ。
120名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 16:56:29.79 P
年金等の振込口座の変更を検討しては?
121名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 17:05:12.25 O
そもそも尻拭いを奥さんにやらせようというのが理解出来ない。
自分の姉妹と母の不始末なんだから、夫がやるべき事じゃないの?
トメだけじゃなく夫も金銭感覚がちょっと麻痺してるんじゃないか。
多忙だとしても、もっと危機感を持って自分が率先して動くべき所だよ。
122名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 17:25:10.00 0
>>109さんがんばれ。

大物コトメの後に小物だけど、
トメにそっくりで自己評価が高く、
相手を見て嫌味を言い、バレたくない人の前では絶対しっぽを出さない。
いつも、それを言う必要あるか?って事を言う。
義実家に行った時、たまたま私の後ろを浮浪者が歩いていたらしい。
「嫁子のツレかと思ったwww」
私が比較的重い病気にかかった時
「楽そうな病気だねー。今度それ仮病に使わせてもらおーっとw」
コトメ40歳未妊のくせに
「嫁子って妊娠できないの?まさか不妊?そしたら返品じゃない?」
コトメの発言は逐一旦那に鳩ってマヤってある。

結構前にここに書きこんだ事があるけど、
トメコトメ結託して私を義実家に呼んで料理を作らせ、理由をつけて追い出し、
それをコトメの手料理として彼氏に出した。
あれから数年、コトメ夫はエネmeのようで専業のコトメがいるのに
家事ほとんどこなした上で働いてる。
他人事だからシラネだけど。
123名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 17:35:13.65 0
兄妹なのにお願いもできないなんてもにょるなあ。
事情確認してからでよくないか?
124名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 18:00:07.54 0
>>122
あれ、それってたしか彼氏にコトメ作じゃないのがバレタ話だよね。
それでも結婚しちゃったのか。すげーな。
125名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 18:38:07.85 0
トメはコトメの襲撃を止められないと思うよ。
トメから金を引き出せないとわかったら、コトメは無断で押し入って金目のモノを奪っていきそう。
今更トメにコトメを拒否るだけの強さを求めるのは無理だよ。
一時的にトメだけどこかに避難させるか、トメとは別居したら。
126122:2012/04/07(土) 18:58:10.68 0
>>124
覚えていて貰えるとは。

盆暮れ正月・イベントは全てコトメ実家に帰省なので
(嫁には「夫の実家をたてるのが当然」というダブスタ)
出張のついでにコトメ夫の実家に寄っただけで
「このマザコン!」
て罵られてたわ。
127名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 22:19:32.27 0
「嫁が年金の管理をしていてもうお金を渡してあげられないの」でコトメがどう出るかだよ
最悪警察沙汰や、家を手放して遠くに引越しって事態は想定すべき。
脅かしたくはないが、身内の借金トラブルはマジ怖い。

それとトメ名義の借金は、絶対に息子夫婦が肩代わりしてはいけないよ。
むしろ年金で細々返している方が、他で借金されにくい。
つか、年金事態を担保に借金させるやり方があるから(それだと数百万借りられる)
くれぐれも信用情報はチェックして欲しい。
嫌な話だが、トメが亡くなったときに、絶対に受付に座らせるな。
旦那以外の人に、一瞬でも香典を渡すなと受付に徹底させてくれ。

あと、家は誰名義?トメがなくなったら相続放棄が一番無難なんだが、家が一部でも
トメ名義だと厄介だ。今のうちに名義を変えれるものならした方がいい。
修羅場はこれからだよ。109頑張れ。
128名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 23:13:20.28 O
移動するって言ってるのに、いつまでもしつこいねえ。
129名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 02:30:46.64 0
私の知識は役立つのよおおおおおおおって感じ?
130名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 09:54:28.32 0
>>123
もにょさん、ちわーっス
今日もお勤めご苦労さん
131名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 21:33:49.32 0
旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。

うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
132名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 21:34:05.14 0
一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。

長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。

旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。

133名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 21:34:22.65 0
っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。

旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
134名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 21:37:51.33 0
またいつものコピペか。

135名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 21:46:16.49 0
またバカ発生
136名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 21:47:00.77 0
NGワードに登録しようにも…
137名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 21:51:29.61 O
スレチだけど、先日同窓会で会った友人(独身)がクソコトメになってた。
同居の義妹(子蟻で共働きらしい)の悪口三昧だったんだけど、内容は
・義妹は私の母より起きてくるのが遅い、朝6時にノコノコ起きてくる!
・義妹の弁当(義妹自身が食べる)は量が少なく彩りが汚く栄養バランスが悪い!
・可愛い姪(義妹の子)の言葉が遅いのは義妹のせい!
常識ある子だったのにどうしてこうなった…
138名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 21:52:12.99 0
>136
適当な一行(一文)コピーして登録したらできるよ。専ブラによって結構長い
言葉登録できるから。
139名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 22:00:24.79 0
>136
〜〜皆
想☆」
々芸?
の3つを指定すればおk。
140名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 22:08:40.68 0
>>139
見えなくなってしまったが、ありがとう
141名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 22:18:27.32 0
見えなくなったにワロタw
142名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 22:20:53.55 0
Gとコピペ荒らしは見えなくていい。
143名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 23:03:26.64 0
そろそろいいかな?
グチでごめん、書かせて。

もうすぐ亡き良ウトの法事でバカコトメと顔を合わせる。
あんまり気にしないようにしてたけど、あと1か月あるのに
今から気がめいる。

バカコトメは、私より一つ年上なのに、家事ができない独パラ。
なのに、ちょっと自分の部屋を掃除したりちょっと何か料理を
作ってみたりするたびに「どうよ、ふふん」ってかんじですごく
うざい。オレンジページの基本料理でそんなにいばらないでほしい。
「嫁子さんもよかったらもっていかない?」ってそんなのいらん。
量が少なすぎて夕食の足しにもならんわ。
「やっとお母さんの味になったの。お兄ちゃん(私の夫)も喜ぶわ」だって。
そんなのとっくの昔に姑に教えてもらってるわ。
たぶん、ずっとミソッカスだったから、認めてほしくてしょうがない
んだと思う。それはかわいそうだったけど、じぶんなりにもうちょっと
努力したりすればよかったんじゃないか、と思うふしもある。
ずっとずっと、いつも努力から逃げてた人だった。言い訳ばかりの人生
だったようだ。それで、今になって、嫁を踏み台にして高みへ登ろうと
してるのが透けて見えて、すごく嫌いになった。
なぜか必死にお追従を言ってる親戚にもうんざりだ。
144名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 23:27:05.92 0
掃除と料理は努力じゃないの?
それ以外は具体性に欠けて、ただの私怨に見える
145名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 23:29:05.23 0
>>143
掃除したり料理したりするだけ良いと思うけど。
ミソッカスで屈折してるのかもしれないけど
だからこそ今、一生懸命に認められようとして頑張っているんでしょ?
ウザイだけで実害無さそう。
案外単純そうだし煽てたらよい方向に向くかも。
146名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 00:01:57.62 0
レスついてた。ありがとうございます。
掃除や料理、やっとやってみる気持ちになったみたい。40歳だけど。
ほんとになんにもしていなかった。たまに子連れで夫実家に
泊まりにいったりしてたけど、お手伝いもなにもしてなかった。
まあ、ウトメもそれをよしとしてたんだけどね。
お友達の家にお呼ばれして、手料理をもっていくのにも義母が
つくったりしてた。その頃すでに30歳過ぎてたけど。

確かにうざいだけなんだけど、チクチクとなぜか私に嫌味みたいに
地味な攻撃をしてくるのがなんかもうね。
「嫁子はこんなの(肉じゃが)できないよね」みたいな、驚くべき
必殺技を繰り出すんだよ。いちいち「できますよ」なんて言うのも
あほらしいというか、たぶん、本人はマジなんだけど、親戚の
皆様はギャグだと思ってるから苦笑いしてる。みんな気まずい空気。

以前は私もすっごくおだてておだててまつりあげてたんだよ。
でもあまりに謙遜とかを知らなくてどこまでも上り詰めてしまった
のをみて、ばからしくてやめた。そうしたらちょっと向こうがむきに
なってきたみたい。

でも、そうだね、自分でちゃんと自活してほしいもんね、料理も掃除も
これからもがんばってくれるようにほめたほうがいいのかも。トメが
いなくなったらうちに転がりこんできた、なんて嫌だしね。
147名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 00:27:49.73 0
>>146
おだての加減が難しいところだね。
案外、下出に出ると逆効果で
タメ口のほうが上手くいったりして。
コトメ孤独そうだから。

148名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 00:49:27.95 0
>>147
親身なレスありがとう。
あまり仲良くなりたくないからほどほどに
突き放してみます。
早く遠くに嫁いでしまえと思うこのごろ。

>>144も、>>145もレスありがとう。
149名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 01:02:50.33 0
>>148
うん。仲良くなる必要は無いけど
今後の自分の平穏な生活のために
ここはちょっと骨を折るべきかも。
その力加減は貴方次第w
150名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 02:48:27.75 0
コトメにこう言いたいところだな。
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/t/a/t/tatakauhito/baki01.jpg
151名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 06:09:31.48 0
>>146
目の前にいなきゃ、そうそう対抗心も燃やしてられないと思う
今まで通り、接触は最小限でいいんじゃないかな

遠くにいる限り、コトメは弟嫁に勝手に勝ったつもりでいてくれるよ
152名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 07:05:07.39 P
>>150
何処で見付けて来るんだよ!ww
朝からベッドの中で噴き出し捲ったじゃないかっ!www
153150:2012/04/10(火) 08:59:17.32 0
「烈海王」で画像検索すれば一発です。
154名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 12:04:19.43 0
>>146
あーうちは年上コトメだけど性格が似てる。
驚くべき必殺技わろたw
そうそう。
反論するのもアホ臭いし同レベルに落とされるのは嫌だ。

うちのはなぜか自分がセンス抜群だと思ってて困る。
実態は年相応の服装ができず若い子の服装してるオバさん。
10代後半〜20代の頃の写真を見たらダサモサだったから
(80〜90年代だから仕方ないと思うけど。)
反動なのか40過ぎて、oupとかnonnoに載ってるようなショップの服。
誰も褒めてないのに何の脈絡もなく
「まぁ私はセンスいいからさ〜嫁子はいっつも変な服着てるけどwプッw」
義実家一同、沈黙。

実際は、40代&コンサバな外見に子供カジュアルな服がちぐはぐで
ただの頭弱い子に見える。
155154:2012/04/10(火) 12:05:22.76 0
>反動なのか40過ぎて、oupとかnonnoに載ってるようなショップの服。
「S」が抜けてた。oupではなくSoupです。
156名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 12:28:38.21 0
>>154
想像だけど、若い嫁に対抗意識ばりばり?
157名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 13:11:21.73 0
うちも>>154コトメと似ててセンス良いと勘違いな上ミサワってムカツク。
「あー嫁子のそれ○年前に買ったー。○年前に買ったわー。」
「あー嫁子のそれ見たけど見ただけだったわー。見ただけだわー。」
158名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 13:18:28.95 0
>>157
ミサワの絵想像するとムカつかないで笑えるよ
私も最近全部ミサワ変換でコトメ発言されると変な笑い出る
こらえるの大変w
159154:2012/04/10(火) 14:10:33.17 0
>>156
馬鹿馬鹿しくて無視してるけど、対抗されてる感じはある。
髪型とか小物を真似してくるし。
アラフォーがボサボサロングにカチュームとかもう…

>>157
wwwわかる。
160143:2012/04/10(火) 15:47:24.89 0
>>150
すっごい笑った。これだけ見たらきっとなんのこっちゃ、
だろうけど、一連の流れでこれが出てくるってすごい。
150は猛者。

>>157
ミサワ、ワロタwww
それならイライラしなさそう。でも笑いをこらえるのが
つらそうwww
法事の席で爆笑しないように気をつけなくては。

愚痴だったけど、書いてよかった。こんなに笑い飛ばせた。
これだから2chはやめられん。ありがとうみなさま。
161名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 22:27:00.49 O
引っ越すたびに「まあまあやね。」と小姑に言われた。

先日初めて小姑家にお邪魔したら…とにかく物が多くごちゃついてた。
まあまあと言うからには綺麗なんだろうなと勝手に思ってたからビックリ。

人の家に来たら電気はつけっぱなしのくせに、自分の家では暗くても付けてくれず。

調理も一緒に茹でれば済む物も別茹で。
無駄に光熱費使うんじゃねー!
162名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 22:46:42.51 0
「まあまあやね。」はむかつくね。でも私だったら

人の家では電気のスイッチ触らない。消せばいいのにと思う時も言わないよ。
反対に暗くても何も言わない。

和食だと材料ごとに煮炊きするよ。お煮しめとか、人参は人参だけで、とか。
そんな風じゃ無くて、嫌な感じなの?
163名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 22:54:33.46 O
>162
私も人の家ではトイレの電気以外触らない。
小姑は泊まりで来たから部屋の電気を触るのは仕方がないとは思うけど…

ブロッコリーとゆで卵を別茹でしてた。
ダラな私は一緒に茹でるから私が間違ってるのかな…
因みにゆで卵→ブロッコリーの順番でお湯は使いまわし。

基本苦手だから何やられてもイライラするんだろうな。
164名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:04:21.90 O
殻って汚いのに
ブロッコリー一緒に茹でるんだ…
165名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:04:48.42 0
コトメが30代に入ってから誰か会社の人や友人で紹介してやってとウトメに催促されて来た。
「コトメさんにも好みがあるからそんな勝手にできません。失礼になるし。」と断って来た。
最近とうとう親戚などの見合いが尽きて来たらしく、なんでもいいから紹介してくれと
トメから電話があった。コトメは36歳になったそうだ。

ここの皆様と違ってこのコトメは正社員で働いているし我が家にも干渉は少ない。
子供のお祝い事にウトメと一緒に来るぐらいで(しかしお祝いは持って来ない。)
そんなに実害はない。でも自分の友人関係と結婚でもしたら付き合いが濃くなって
しまうのが嫌。そんな私はひどいかな。旦那にはいい人がいないよ〜既婚か
彼女いるからとけむに巻いてあるから、一緒になって無理だなと言ってくれる。
166名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:06:39.44 0
せめてブロッコリー茹でた後の残り湯で卵茹でようよ。
167名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:21:02.64 O
卵とブロッコリーは所謂フェイクってやつだろ
168名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:22:21.87 0
コトメが2ちゃん見てるらしいお
いえーいコトメ見てるぅ?お前の醜態いっぱい書いちゃったw
169名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:23:42.65 0
>>168
見てるだけでなくて実兄実弟嫁スレ辺りで色々168の事書いてるかも。
170名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:23:58.98 0
>>165
当然だと思うよ。
20代前半の友達にノリで気が合いそうな人を紹介するのとは訳が違うもの。

あとどんなにいい友人でも異性のこととなるとわからないからね。
流石にお試しして保障できることではない以上
親戚であろうと自分の直接の血縁でない人に紹介すると揉める元。

うまくいかなければ間違いなくそういう人を紹介した165さんのせいになるし
あまりに良いお相手だとそれを友人として紹介する165さんとお相手の関係を疑われる。
ほどほどを持ってくると165さんは小姑相に出し惜しみをしてこの程度を紹介したと影口。

こういうのは同年代じゃなくておじおばがやって成立させる物で
下手に同年代かつ姻族がでしゃばるとロクな目にあわないよ。
旦那さんにもさらりと紹介って言えば友人がそれで酷い目にあったと聞いてさーと話して
まあ私は紹介する相手もいないから心配はないけどねと二重のガードにしてみたらどう?
171名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:31:45.10 0
>>165
そもそもコトメは結婚願望があるんだろうか?
そんなプロお見合い士みたいな数こなしてもダメってことは・・・
申し訳ないけどいい男性にめぐり合えない以外のなにかがあるんだと思ってしまうわ。
172名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:34:44.16 O
勿論、卵のカラは洗ってからだよ。
別茹でならせめてお湯を変えろよ、とダラなりに思った。
173名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:35:18.40 P
30半ばの女だと、紹介→結婚、て流れになるだろうから難しいよね…
174名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:37:24.47 0
そこまで結婚したいなら、あとは結婚相談所一択でしょ
そこなら、希望条件がある程度揃って、真剣に結婚相手を探してる男性がいるわけで
ロマンはないけど、結婚観の合う人は探しやすいと思う
と、矛先をそらしてみるとか
175名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:40:07.29 0
>>165です。
レスありがとう。ひどいかなと思いつつ嫌なもんは嫌で今までスルーして来たんだよ。
気持ちわかってもらえてうれしい。
コトメの結婚願望はわからない。突っ込んだ話し合いはしたことない。コトメは
友達もいるし海外にも友達と時々行っているみたい。普通な感じではあるけどね。
ウトメは私がコトメと同い年だから友達みたいになると思っていたみたい。
義理の仲で友達は無理でしょう。
176名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 00:10:05.52 0
あくまで普通ってだけで自信をもって紹介できる物件ではないってことだよね。
コネで条件の良いのを回してもらおうとするから相手が見つからないんだと思う。
そういう普通の人なら相談所で妥当な相手を探したらすぐに見つかるよ。
177名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 00:25:39.48 0
>>176
結婚相談所は旦那が勧めたことある。でもウトメが出会い系サイトとごっちゃにしていて
あんな怖いところとんでもないって言っていたそう。旦那も説明したみたいだけど
理解ができているのかも不明。
コトメがお勧めできる物件かどうかは、判断できない。見た目はぽっちゃり丸顔で
不細工ではない。まったくの他人だったら可愛いかなと思う。
旦那曰く昔から大人しめで、中高一貫女子高で女子大だから男と縁がないのでは
無いかと言っている。
178名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 00:33:39.25 0
>>165
紹介は避けたほうがいいと思うに一票。
友達としてはよくても、実は変な性癖があったとか
よく聞く話。
古い考えのおうちだと、嫁に未婚男性の友達がいた、ってだけで
ゲスパーしちゃう親戚なんて出てくるよ。
いままでのように、ちょうどいい人がいない、って言っておくのが
一番だよ。
むしろ、ダンナの友達を紹介させてやったほうがよほど無難。

>>163
ブロッコリー談義、私もずっと卵のカラが汚いってしらなかった。
すっごく汚いんだって。だから残り湯つかうほうがいいみたいよ。
たとえ>>163が苦手意識があるとしても、人んちにきて
「まあまあやね」なんて言う非常識なコトメとは仲良くなれないよ。
179名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 00:38:13.34 0
>>165
もすこし、点を打ってくれ。
180名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 08:44:20.49 0
>勿論、卵のカラは洗ってからだよ

洗剤つけたスポンジで卵をごしごし洗っている姿を想像してしまって吹いた。
私もダラだから気持ちはわかるけど、卵茹でるのは最後の最後にしときなよ…
181名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 09:58:34.41 0
殻が汚いのは知っていたけど
ずっと放置して来た疑問がある
ゆで卵が茹で上がる前に殻が割れること
ありますよねー
あの場合、中身的には汚染されてるのかなーと
182名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 10:08:54.64 0
>>177
ウトメが自分の親戚や知り合いに頼む分には自分の信用でやってることだから問題ない。
でも165に頼むってことは義理の関係の人間の信用にただ乗りするってこと。
しかも自分のツテが尽きた後での話だから頭を下げてお願いするのが筋ってもんだ。
コトメ自身が良い人でも、そのウトメが間に入れば揉めそう。今まで通りスルーが良いかと。
183名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 10:21:50.42 0
コトメに友人紹介したら酷い目にあったよ。
うちのコトメも三十代になったらウトメが紹介しろとうるさくなった。
コトメ本人は>>165さんと一緒でへんな子じゃなくて女子高→女子大
→女が一杯の職場だから縁がなかっただけみたいで普通の子。
嫌なことも言われたことないし友好的なので、自分の大学時代のゼミ友を
紹介した。
最初はうまくいっていたから、ウトメも珍しく私のも愛想がよくて
いい人を紹介してれたとちやほやして来た。
突然うまくいかなくて友人から別れを切りだした後は修羅場。免疫のなかった
コトメには泣かれるし、ウトメには元に戻せと罵倒されるし大変でした。
コトメは乗り気で紹介した方が断ったりしたら修羅場が待っている。
今のまま心当たりがないと突っぱねるんだ。
うちのコトメはその後悟ったのか結婚紹介所に登録して一年で結婚したよ。
184名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 10:23:17.37 0
卵の殻に付いている菌は煮沸消毒されて殺菌状態だろうけど、
汚れた湯に触れたものは気持ち悪いよね。
水洗いして食べるけど。
185名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 10:34:04.68 0
私はコトメに「友達」を紹介されて困った。
何故か私には友達が居ないと思ったみたいで、毎週の様にコトメ同僚との
飲み会や外出に誘われた。
「心配してくれてありがとう。友達なら沢山いるから大丈夫よ。」
と、何度断ってもしつこく誘ってくる。
私の事を『友達の居ない可哀相な人』扱いしたいだけなのか、自分が人気者だ
という事を見せつけたいのか、解らないけど、たまたま共通の知り合いがいて
コトメよりも私の方が交際範囲が広いと知ってからは何も言って来なくなった。
186名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 10:35:33.77 0
ぶっちゃけ高齢で親族紹介の見合いのみって問題物件だといっているような物だ
結婚相談所からも断られるレベルでとにかく親が誰でもいいから押し付けたいのだと思われるんだよね
30超えると過去もそれなりにと思われ自分の信用に関わるので誰も紹介したがらなくなる
35超えたら出産リスクもありほぼ売れなくなる
むしろ今まで尽きなかったのが恵まれすぎ

その年で結婚したいのならしっかりとした相談所併用だよ
親族紹介見合いのみなんて本当は結婚する気ないと世間は思う
187名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 10:50:45.94 0
思い出話です。

うちの長男とコトメ子(男)は、3歳違い。その3歳下にうちの次男。
6年前、コトメ子が中学卒業→長男が中学入学(同じ学区)。
春休み中に「長男君に、コトメ子の制服をお下がりであげるから買わないでいいからね」とメールが来た。
最初からコトメ子のお下がりもらう予定なかったし、もう制服買ってあったのでお断りしたんだが、
まだ十分きれいだからあげるあげるとしつこい。
「もう買ったからいらない」→「じゃあ予備にすれば?」→「家で洗えるし1日で乾くから予備もいらない」
→「何枚あっても困るもんじゃないでしょ?」と、何が目的なのか、とにかくしつこいので、
「ありがとうじゃあ遠慮なく」と返事。
その後、一切音沙汰が無くなった。
「いつ持ってくる?」とメールしたら「ああ!汚しちゃってあげられなくなったから、キャンセルで〜」と返ってきた。
イラっとしたが、放置。
でも、まさか他の人にまでやってるとは、その時は全く考えが及ばず。

後日、長男同級生の親Aさんから、お礼を言われた。
コトメちゃんからコトメ子君の制服をお下がりに頂いた、ありがとう、と。
Aさんは無事?に制服を手にしたが、実は他にBさんCさん(同じく長男同級生親)にも、コトメは声をかけていたことが判明。
私を含め、皆同じ地区で子供会つながりでお互い面識あり。
Bさんは、コトメの言うことを真に受け当てにしていた。が、いつまでたっても制服は来ない。
でも、頂く手前自分のほうから「いつもらえますか?」と聞くに聞けず悶々とし、ギリギリで購入。
「ごめんなさい、いったん頂くと言ったけど、やはり買います」とコトメにメールしたが、返事無し。
Cさんは、前にスポ少野球のバット・グローブアゲルアゲルされたことを思い出しスルーした。

一応うちの身内だし、BさんCさんにはコトメが申し訳ないことした、と話したら
私さんが悪いわけじゃないから、と言ってくれて、ほっとした。
実害は無いが、コトメの真意が不明。その後、コトメと距離を置く人は多分激増。

先日次男が無事に高校に入学。その高校は、コトメ子がかつて数カ月通った高校。
春休み中にコトメから「次男君、コトメ子の制服新品同様のがあるから、買わなくていいよ」とメールが来ていた。
(アドレス帳から消したので誰だか分らなかったが、タイトル「○○高校制服☆」でピンと来たw)
188名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 10:57:59.80 0
 , -┴- 、
./,-、,-、,-ヽ ,-‐‐‐-、
   |   .|.    |       ________
   ‐――|‐┰┰‐|――‐  /
   |   .|( ̄ ̄)|    <  それからどしたの?
   〇ニニ|/TTTヽ|ヽ、    \
   J    |LLLLLl|`〇      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ̄)―( ̄ ̄)
189名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 11:02:10.50 0
>>187
乙でした。
アドレス消しちゃ駄目だよ。ちゃんと登録して迷惑フォルダに振り分けないと。
190名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 11:05:41.73 0
真意とかないと思う。
ものすごくバカなんだと思う。
191187:2012/04/11(水) 11:06:25.05 0
>>188
先回りしてクレクレすればよかったと後悔してるw

>>189
そうか。メールは削除するつもりだったけど、登録します。

192名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 11:08:04.24 0
>>187
中学にもなれば体格差があるから同じぐらいの身長で体格でないとおさがりなんて
貰っても困るだけじゃない?
あなたの長男もA/B/Cさんも同じ体格だったの?
193187:2012/04/11(水) 11:37:14.40 0
入学時の体格は
コトメ子:ずんぐり。身長ふつう。
長男:中肉中背。
A君:横にちょっと大きい。身長低い
B君:入学時は整列時いちばん前。(後からすごい伸びた)
C君:中肉中背。
といった感じ。
ランダムに声をかけたのか、適当に当たったのか、全く不明。

何考えてるのか分らない。何も考えてないのか。
欲しいと言うと放置、いらないと言うと粘着するのかな、と思ったり。
194187:2012/04/11(水) 11:39:31.52 0
ランダムに声掛けるのと、適当に、って、おんなじorz
195名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 11:45:52.56 0
アホじゃなければ、感謝されたい人かな。
どっちにしろ迷惑を掛けられないように要注意物件だな。
アドレスは保存して返信はしなくていいが、様子をうかがう必要はあるね。
196名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 12:41:14.28 0
相見積もりみたいなつもりだったんじゃないの?
誰が一番いいお礼をくれるか比べて、一番高値で売れる人に渡すつもりで
197名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 14:51:42.64 0
そんな計算高い人じゃなさそうwへらへらしたその場だけのええかっこしいでしょ
198名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 15:13:20.41 O
二人目不妊の不妊様コトメがめでたく ご懐妊。典型的な不妊様だったから案の定 アテクシ悪阻が酷いのと居座り妊婦様に豹変。旦那ほっといて連泊一ヶ月。
別に実家だし 勝手にしてくれて構わないが ワガママコトメコが赤ちゃん返りで 手に負えないからって毎日別棟のウチへ放り込みに来る。
いい加減に汁。
199名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 15:17:23.06 P
>>198
放り込み拒否汁
200名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 15:28:48.73 O
>>198です

旦那に言っても話は聞いてくれるが文句言いに行ってはくれない

昨日 義母にブチギレたら
今までキレたことない嫁が怖かったらしく昨日から放り込みはなくなって 何度か義母が機嫌を伺いに来るw

義姉は無視決め込みます

吐き出してスッキリしました

お目汚し失礼しますた
201名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 16:14:44.33 0
>>200
向こうが勝手に「ほとぼりが冷めたから託児w」とやり出さないことを心より祈ります
202名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 18:55:44.76 O
コトメむかつく
髪型も服装もだっさださで面白みが無い高齢毒で
仕事もつまらない公務員のくせにこっそり4LDKのマンソン買いやがった
家が3DKのアパートに子供2人で暮らしてるのに
トメから得意気に聞かされた時には殺意がわいたよ
そんな金があるなら家の子にもっと小遣いや祝い事の金よこせ
独身小梨が
死ね
203名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 19:03:28.30 0
>>202
粗悪すぎる餌で飲み込めません。釣り師検定2点(100点満点中)
204名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 19:09:51.76 P
 |  /l、 餌は?
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
205名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 19:18:05.23 O
釣りじゃないよ
家の子の入学祝いに5万しか包まなかったくせに
その直後に何食わぬ顔でマンソン買うなんて図々しい
それまでは家賃激安の官舎に住んで金ためてやがったんだ
税金泥棒が
206名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 19:22:39.63 0
甥だか姪だかの入学祝いに5万?

釣り決定だね。相場の何倍もの額だし。ありえない常識の釣り師だ。
引きこもりで付き合いしらない人みたいだね。
207名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 19:28:59.53 0
人さまを税金泥棒よばわりしておきながら
その泥棒した金よこせってwww
208名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 19:34:26.41 0
マンションの事といい、コピペ荒らししてあぼん設定推奨された人じゃない?
そのままじゃ、見えない人が多くて釣れないから、文章変えてきただけでしょう。
あるいはその劣化二番煎じネタ。
209名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 19:36:57.48 0
>>202
コトメはお前に貢ぐために働いてるんじゃないんだよ。
この税金泥棒にたかるゴミ虫が!
210名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 19:47:46.85 O
ここはコトメにむかついたら愚痴るスレでしょ
何で私が叩かれなきゃならないのよ
あの女捨てたダサコトメが優遇されるなんて許せない
だいたい今マンソン買ったら家の子が相続する頃にはボロボロじゃない
ずっと官舎に住み続けてお金で残した方が役に立つに決まってるでしょ
だいたい上の子は私立に入れるつもりだったのに
ウトメとコトメが金出さないから仕方なく公立に行ったんだよ?
たかが5万で騙されないから
211名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 19:52:42.13 O
粗悪品だ!プリマにはなれないレベルだなwww
212名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 19:53:34.69 O
コトメムカつくスレだけど、常識的なコトメに対して非常識な嫁は叩かれて当然だし
213名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 19:56:26.76 0
釣り餌やっすいなーw
214名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:02:21.28 0
>>210
甲斐性無しの旦那とそれを選んで結婚したあんたが悪いんじゃんw
215名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:02:48.91 O
嫁の立場なら悔しさがわかるはず
ここはコトメとニートばっかりなんだね
216名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:10:25.03 0
>>215
くだらないこと言ってないでスマートフォンぐらい買えよw

ちなみに私の旦那は稼ぎ良いんで
コトメからたかろうなんて思ってないやw
217名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:10:39.24 0
強欲嫁のリベンジかw
218名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:24:37.47 O
小姑は何かと理由つけて月の半分以上実家に帰ってる。
子育てくらい自分でやれよ。30も過ぎてるくせに。子供がちょっと風邪ひいたくらいですぐ帰る。
絶対同居無理。
むしろ小姑が同居して老後見てくれ。
219名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:30:20.02 0
>>215
乞食乙
220名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:30:57.16 0
>>218
ネタチェンジ?
221名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:46:48.27 0
うちのコトメは30どころか50オーバー
私は平日仕事に行ってるんだけど、帰ってきたらほぼ毎日コトメがいる。
で、「おかーさん昼間一人で寂しいじゃない!おかーさん一人に家事させて!大変じゃない」がほぼ毎日来る理由

そのおかーさんの作った昼飯食って夕食のおかず持って帰るなら
おかーさんごと持って帰ってくれれば毎日通うこともないのに
ちなみにおかーさん引き取るときの約束は
「よれよれなるまでは家事をしてもらう」
なので大変だとか言うなら、まだ残してある義実家に帰ってもいいのに


222名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:54:54.57 0
釣りだねえ
毎回同じパターン
223名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:58:25.55 O
わかるー
同じだ。
しかも散々実家帰って散々依存してるくせに、老後は見ないから宣言するし。
あの家族関わりたくないけど、長男の嫁…。
224名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 20:59:21.86 O
もしかしてネタチェンジはダメだった?
空気読めなくてごめん(__;)
225名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 21:15:05.64 0
コトメが新しいPCを買うから相談に乗って欲しいと旦那を呼び出した。
買うPCを決めて、某メーカーから買う際に旦那のアカウントから買うと少し安くなるという
ことが分かったので、旦那が一旦購入して後でコトメにPCの金額を請求するということに
したらしいけど、3ヶ月経ってるのに一向に支払わない。
こないだ義実家に行った時にも「そのうちね〜」で逃げるし、本当にムカつく。
自分の物くらい自分で買え。PCの調子が悪いからっていちいち旦那を呼び出すな。
226名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 21:20:46.09 0
>旦那が一旦購入して後でコトメにPCの金額を請求するということにしたらしいけど、

旦那がバカ
コトメが旦那に金を払った後、旦那が買えば問題なかった。
227名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 21:23:06.76 O
うわぁ 最悪だね
安易にお金貸しちゃ駄目だよ
よっぽど信用がないと
人にお金を貸すときは返ってこない覚悟で貸さなきゃ
228名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 21:31:56.22 0
私が結婚した頃、バブル期真っ最中だったコトメは狭い割に高価な3LDKの
マンションを無理して購入し、夫の3Kのボロ社宅に入った私達をpgr
披露宴も、新婚旅行の内容も根掘り葉掘り聞いては馬鹿にして来た。
義実家で会う度にブランド品や海外旅行のお土産を見せつけられたけど、
元々そんな物に関心ない私達はスルー。
しかし、すでにバブル崩壊は始まっており、コトメは会社のリストラは
免れたものの、給与は大幅ダウン。
後に残ったのは高額ローンと、質草のみ。
おかげで、義実家で顔を合わせる機会がぐっと減ったw
あれから20年経つけど、50歳過ぎたコトメは未だに独身。
ここ数年の不況とは関係なく、とうとうリストラにあったらしい。
ローンは、生前贈与としてウトが亡くなってもらった遺産で、完済したが
派遣さえも雇ってもらえず、不安な日々を送っている。
今年、うちの長男が大学受験だったんだけど、コトメ近所の大学を受けろ!
そうしたらうちに下宿させてあげると五月蝿かった。
多分、息子達に恩を売っておこうと思ってるんだろうね。
夫は知らないが、結婚した当時、腰掛け?資格も技術も無いの?と散々
馬鹿にされたので、今は乾いた笑いしか出て来ない。
229名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 21:43:51.66 0
独身なんだからワンルームの安い賃貸に入って3LDKは賃貸に出せば良いのに。
230小姑ムカつけ!(改変コピペ:2012/04/11(水) 21:50:36.74 O
色々事情もあり、私は専業主婦。
だけど、夫はマメでわりと家事をしてくれる。
それが気に入らない コ・ト・メ。
あんまりチクチクのたまうので
「わたしぃ○○くんのお姫様だからぁ、家にいるだけでいいのぉ。それが仕事ぉ。ウフフ」と言っておいた。

思う存分ムカつくがいいw
231名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 21:52:05.12 0
恩じゃなくて、家賃(下宿代)が欲しいんじゃない?
たぶん高額吹っかけてくる。
232名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 22:11:19.11 O
釣りかもしれんが
高齢独なのに4LDK買うの普通?
広すぎないのかな?
233名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 22:14:20.36 0
>>232
こんな事に普通はない。
他人に迷惑を掛けないかぎり、本人の自由。広い家が好きだったり
物が多かったり仕事部屋や書斎が欲しければ間取りが多いのも自由。
広すぎたとしてもそれを普通でないと外野が云々する事がまずおかしい。
234名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 22:22:16.89 0
>>232
バブルの時の話だよ。
あの頃は投資目的でマンションを買えと散々煽られてたから。
無限に上昇するなんて有り得ないのに、そんな話に乗っちゃうバカも多かった時代。
235名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 22:29:01.03 0
今は高齢独身でもバブルの頃は結婚するかもと思ってたんだよ
家族が増えたら4LDKぐらいあれば良いもんね
236名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 22:29:42.73 O
レスありがとう。
ダラな自分は掃除大変だなと思ってしまった。
237名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 22:48:12.63 0
>>234
>>202>>228がごっちゃになっているぞ。
238名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 22:55:33.24 0
ごめん。4LDKは書き間違いで228の話だと何の疑問もなく思ってた。
今は不動産が値下がりしてるし高齢毒だからこそ親との同居を視野に入れればある程度の広さは必要。
239名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 22:58:31.80 0
なんで親が出て来るんだか意味不明。
独身者だからって親と同居は無理でしょう。仕事止められないし止めたら親子で
食い上げだし、止めて介護が終わっても再就職ないから。
コトメに義親押し付けたい人かな。
240名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 23:02:58.52 0
なんで同居=介護なの?
介護が必要な状態にならないように目が届く場所にいるんだよ。
老人の多くはちょっとした手助けで自立できる。
241名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 23:05:20.35 0
同居者がいたら介護になった時押し付けられるものね。その時になって
別居はできない。そういって押し付けてしまえばOKって訳か。
242名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 23:15:59.63 0
介護を押し付けって、そういう発想だから貧乏なんだよ。押し付けた相手が困窮すれば必然的にお鉢が回って来る。
それ以前から絶縁してたって実績があれば良いけど、援助を受けたりしてれば知らぬ存ぜぬでは逃げられないよ。
要介護にならないようにまめにメンテナンスして年金を入れてもらうのが一番。健康な老人は死ぬ時も長く寝付かない。
243名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 23:17:46.76 0
変な思い込みの妄想の基づいた痛い人が沸いているな。今夜がここが釣り場か。
244228:2012/04/11(水) 23:22:28.65 0
>>228です。
うちのコトメのマンション、発売当時の売り文句が「近い将来◯◯が出来る!」
だったのに、バブル崩壊で◯◯はとうとうやって来ず、ただただ乗換不便な駅の、
田んぼの真ん中に建つ中古マンションになっちゃいました。
あ、そういえば、しっかりとラッ◯ンのイルカも壁に立て掛けてありますw
義実家はウトが亡くなった時に売却し、トメはホームで悠々自適生活なので、
トメを引き取るとか、実家に帰るとかいう選択肢もありません。
何というか、救いようが無いんだよね。
せめてうちの子供達を可愛がってくれたり、ウトが入院してから付き添いを
交代してくれたり(見舞いさえ来なかった)、トメに優しくしていれば、
まだ受け入れられたんだけど。
245名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 23:31:22.12 0
>>244
豪華な家に住んで贅沢な生活がいつまでもできるって今からすれば妄想乙なんだけど
当時はそれを信じてた人が多かったよなぁ。堅実な生活してた人が馬鹿扱いだった。
マンションも狭いだけで立地が良ければ借り手もあったろうに、とことん踊らされたんだな。
幸い借金は無いんだから二束三文でもマンションを処分して仕事のある場所に出れば
何とかなるかもしれないが、そういう選択ができそうもないなら放っておくしかないね。
246名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 23:31:58.52 0
>>244
何かうざい
247名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 23:36:39.87 0
家があるからなんとか暮らしていける状態だろうから
家を手放すという選択がまずないんだろうね
248名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 00:09:22.07 0
>>232
バブル期真っ最中のときに買ったとあるから、きっと今から20年くらい前。
その頃は、まだコトメも結婚願望があったんでないの?
仕事持ち+マンソン持ちなら、よほどの高望みでなければいくらでも
候補がいただろうに、まだ独ってことは、きっといろいろ難ありだとみた。
もっと早いうちなら高値で賃貸できたかもしれんが、築20年ともなると
維持費のが大変かもね>バブルマンソン
249名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 00:23:56.88 0
>225
PC持ち帰れ。金払うまで渡すな。
250名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 00:50:26.77 0
バブルの頃でしょ、完全な貸し手市場で、独身女ダメ外国人ダメ年寄りダメ
子供生まれたら出て行って、なんて家主の要求がまかり通ってた時代だよ

将来部屋を借りる事もできなくなる!と老後の不安からマンション買った独身女性も
多かった。バブルに踊らされたって考えもあるけど、当時は一番堅実な選択でもあった。
実際利息が高くなる前に、頑張って繰越返済して、予定通り住む所だけは確保できてる
人たちだってたくさんいるわけだし。好みの立地で好みの間取りの部屋でさ。
251名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 01:15:16.27 0
>>244
マンソン+コトメ、ともに不良債権ってかww
実親の見舞いにもいかずじゃ、性根が腐ってるとしか。
絶縁推奨物件だね。
252名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 05:00:54.06 O
ここって小姑が実家に寄生するネタ出てもいっつもスルーが多いから不思議だったけど、みんな自分の実家に寄生して育児しない人ばっかなんでしょ。
253名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 06:29:15.76 0
おや、昨日の僻み強欲嫁さん。
朝釣りごくろーさんですw
254名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 08:10:05.83 O
コトメむかつくよコトメ
255名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 08:31:37.55 O
くそっ
釣りってばれたか
256名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 08:54:37.05 0
アゲてるし携帯だし、よほどお前と同じレベルのアホじゃないと
つれねーよw楽しかった?wwwwねぇ楽しかった???wwwww
257名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 09:12:16.51 O
これだから携帯は‥って、私も携帯だ
258名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 10:49:22.44 0
ウチの親戚にもバブルの頃に
ここは開発されて住宅地になります!って言葉に踊らされて
千葉中部の山の中の土地を将来家建てるつもりで購入してたなあ。

まあ今でもただの山奥ですが
259名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 10:57:20.00 O
256凄い楽しそうだなぁ(笑)
よほど毎日イライラしてるんだね。
260名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 11:12:39.23 0
小姑からFacebookの友達申請来た。承認するわけない。そもそもこっちは旧姓でやってるのに何故察せないのか…。
261名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 11:29:58.35 O
旧姓なら友達になれるかも?って思ったんじゃね
262名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 11:42:04.66 0
>>258
市津か米沢か…
市津はオオタカが観測されたし、環境保護団体が
難癖つけてるので、開発は無理。
フジタも土地が処分できず、市に譲渡するほどの不良債権。
263名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 13:35:48.63 0
>>260
うまく断れた?
264名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 13:50:09.68 0
>>263
「後で」ってやつにしといたwどうなるんだコレ。
265名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 14:06:55.00 0
そのまま忘れたふりをするしかない?かも。
普通はそこで察してくれるだろうけど、どうだろうね。
266名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 16:01:37.72 O
コトメが交通事故を起こした。
止まっている車に自分から突っ込んでいったらしい。
完全にコトメが悪いのでコトメが弁償するわけだが、コトメフリーターでお金が無くて
無保険で運転していたから弁償のお金が払えなくて現在相手に待ってもらってるらしい。
人を轢かなくてよかったと思いつつ、コトメのDQNさにかなり引いた。
金無いなら車乗るなよ…。
267名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 16:26:47.57 0
お約束だがあなたの旦那さんとウトメは何と?
268名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 16:35:48.16 0
269名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 16:54:01.08 O
>>266
コトメpgrしたいとこだが…
今、自分自身が駐車してたとこにぶつけられて、相手が逆ギレ&しらばっくれてるから訴訟中。
払う誠意見せてるぶん、良コトメに思えてしまったorz
270名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 18:50:38.79 0
>>269
それは乙だが

●とゲロを比べてどっちがマシか、と聞かれても
フツーはどっちもイヤんじゃなかろうか…
271名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 19:27:05.49 O
>>267
旦那に聞いたら「俺もよくわかんない」と言われました。
義両親とは別居していて旦那を通してしか連絡しないのでわかりません。
でも誰もコトメの代わりに払う気はなさそうです。
てかコトメも払う気なさそうです。
払う気あるのかもしれないけれど外食したり服買ったりしてるのでやっぱないかな…orz
272名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 20:12:55.33 0
自賠責があるから最悪コトメがタンス修行に行けば平気じゃね?
273名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 21:22:58.67 O
タンス修行て何?
ぐぐったけどわからんorz
274名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 21:29:56.74 O
よくわからんが、もしかして刑務所に入ること?
受刑者がタンス作ったりしてる話を聞いたことがある。
違ったらすまん。
275名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 21:44:46.13 0
そういや、白銀本気もタンス作ってたな。
前面いっぱいに動物の顔描いたら「モンタージュみたい」との感想がw
276名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 21:52:10.10 0
家のタンスはそれだ
レトロデザインでとても良いよ
来客が必ず夢中になるw
277名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 21:53:07.42 0
刑務所作業品は安くて質がいいらしいけれど
申し訳ないけれど作ってる人の業とか念が染みついていそうだ
278名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 22:05:17.96 0
近所の交通刑務所の特産品は、味噌としょうゆ。
学校のバザーにも必ず出品される。
279名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 23:51:54.63 0
私の実妹が結婚することになった。コトメと実妹は小学校と中学校が一緒の同級生。
コトメは19歳ででき婚だったから30過ぎても独身だった実妹を馬鹿にしまくってくれた。
成績だけ良くても女の魅力が足りないもんね。あんなにがりがりじゃ男も寄って来ない。
女は下手に大学院行くもんじゃないわ。釣り合う相手がいなくなるじゃん。とか
さんざん言って来た。
実妹の結婚を同級生に聞いたらしく。どんな相手かとしつこく聞きに来る。
どういうつもりで聞きたいのか判っているから教えない。
自分は結婚式に出るつもりらしく、早く結婚式の日を教えろとうるさいが
なんであんたはでるつもりなんだとオブラートに包まず言ってやったわ。
280名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 23:53:48.59 O
>>279
セニョーラ コトメのリアクションを忘れちゃ困るぜ
281名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 00:03:05.62 0
「教えたくない。」「え〜教えられないほどひどい人なんだ。50代位なのぉ。」
「呼ぶつもりもない。」「え〜親戚なのにぃ。うちの子貸してあげてもいいよ。
でも呼べないのは見せれない男なんだよね。」

なので勝ったわけじゃので略してしまいました。
ちなみにコトメは×1になって再婚してます。最初の子の方がとびだったけど
頑張って居ていい子だったのに、その子が真面目に働き始めたらつまんないと
さっさと子供をその子に押し付けて離婚してしまった。その子は父子家庭で
頑張ってます。今の旦那は希望通りの遊び人のフリーター幼児がいるのに
二人で遊び回ってます。
282名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 01:28:05.95 0
>>279
何で同級生だって言えないの?
ちょっと不思議
283名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 01:32:45.72 0
>>282
どう読んでその疑問が出たのか
とっても不思議
284名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 01:34:47.35 0
>どういうつもりで聞きたいのか判っているから教えない

イミフ
285名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 01:35:33.05 0
>>281
日本語でおk?
286名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 01:36:15.20 0
>なので勝ったわけじゃので略してしまいました。
イミフ
287名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 01:40:12.61 0
無駄な情報が多すぎる
それから書き込む時はチト落ち着け

>>282
コトメの同級生でド底辺
挙句の果てにコトメが挙式参加しようとしてくるので言ってないってことじゃねw
288名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 01:40:56.95 0
なるほど結婚相手がクズと…
289名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 01:42:09.06 0
日本語でおk?って思ったら先にレスされてて笑った
290名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 03:53:46.19 O
>>282
>>287

どこを縦読みしたら、婚約者が同級生になるの?
291名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 03:56:54.32 0
>284
Pgrするつもりだからだよ。
292名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 06:13:24.06 0
>>282
>>284
>>285
>>288
>>289
コトメ乙って言って欲しいん?
281が実妹について何一つ情報を漏らさないのは正しい。
早く結婚してオトコがいる事だけがコトメが279の実妹に勝ててる(はずの)事だったのに
それが覆そうになって、コトメは今やっかみと負け惜しみで必死なんだよ。

大学院出て30歳過ぎまで働いてる実妹と釣り合う結婚相手なら、子持ちフリーター夫婦との
コトメと経済格差が更に広がるのは火を見るより明らか。30代も後半になれば、金のある
なしは見た目に直撃する。子供にかけられる金も違ってくる。

自分が281でも、この先コトメを実妹に接触させようとは思わないね。
年賀状も送るなと厳命するわ。招待状も返事も実家で受け渡す。
293名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 06:27:34.71 0
>>292
同意。
最近短絡的で下衆いレスが多くて厭になるわ。
294名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 07:22:41.79 0
この場合>>279は妹の結婚相手は
実際は社会的地位もしっかりとし経済的にも安定している、
くらいは書くべき情報だね。
代わりに馬鹿っぽい書き方でいらん事ばかり書くから
情報不足と書き方に苛立ちを感じる奴らが煽ってるんでしょ。
295名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 07:31:08.40 0
>>294
もっともらしいこと書いてるけど
あんたが一番ゲスわw
296名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 07:39:33.36 0
>>295
同意。
297名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 08:29:42.70 0
オチ的には294の下衆パーじゃないとダメじゃない?
298名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 08:46:11.49 0
>>294
コトメの旦那が遊び人のフリーターなんだから
妹の結婚相手のスペックを晒す必要ないじゃんw
当然なんだし。
それぐらい行間から読めや。
299名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 09:28:25.56 O
>>294
猛々しい馬鹿だなw
300名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 09:30:21.55 0
>>294は花粉とか黄砂でストレスでも溜まってるの?
体動かしてきたらいいよ、イライラなくなるよ?
301名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 09:32:56.35 0
姉のコトメとか普通結婚式に呼ばないよね。
もし呼んだとして、デキ婚×1で旦那はフリーターって
同級生に知られて恥ずかしくないんだろうか。
279妹の粗探しに必死でそこまで考えてないんだろうけれど。
302298:2012/04/13(金) 09:39:09.79 0
急いで書いたら一部抜けてたw

× 当然なんだし。
○ フリーター以上なのは当然なんだし。

ほんと>>294はトメトメしいわ〜
そんなこと聞いてどうすんの?ってトコが。
303名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 10:23:12.34 0
でも同級生だし親戚なんでしょ?
なんでハブるのかモニョる。
妹は仲良しなのに姉が暴走してるだけかも。
304名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 10:27:30.32 0
>>303
新しい馬鹿登場。
305名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 10:32:54.17 0
>>303
釣られてあげるけど、妹とコトメが仲良しならなんで
わざわざ兄弟嫁の報告者に情報を探る必要がある?
妹本人にきけば済む事。
306名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 10:34:00.31 0
同級生で仲良しなら直接連絡取ればいいじゃんw
なぜ姉である>>279に根掘り葉掘りきいたりすんのよ
>>303がハブられるのとはわけが違うのよ
307名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 10:41:06.41 0
最近板にすごい文盲がうろうろしてるからスルーでオケ。
308名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 11:22:57.45 0
>>279です。文章足りなくてすみません。

コトメは小学校中学校といじめの先頭に立っているような子でとにかく
弱いものいじめが大好き。実妹はいじめの的にはなってなかったけど
本ばっかり読んでいてドッチボールが苦手と言うだけで、嫌がらかせは
沢山受けていたみたい。もちろん仲なんて良くない。実妹はコトメが大嫌いで
私がコトメ兄と付き合っていると知ってやめとけと言ったぐらい。
私は実妹と6歳離れているので、コトメを直接に知らなかったので
結婚してしまった。私達が結婚する当時すでにコトメはでき婚して地元に
いなかったし。

コトメは女は若いうちに結婚し、子供も若いうちに産まないとだめという考え方。
それが出来た自分は上の存在だと思っている。実妹みたいに30過ぎまで未婚で
子梨は軽蔑できる存在らしい。
30過ぎの女を貰ってくれるのは50代の結婚できなかったはげおやじだけだそうだ。
普段からそう言い放っているので、意地でも実妹の結婚の話はしたくなかった
のです。

実妹のお相手は大学の同級生。相手が修士を取ってアメリカに留学していたから
待っていただけ。結婚はアメリカでの挙式になるので親しか行かないし
たぶんしばらく戻って来ないからコトメに会うこともないと思うよ。
309名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 11:29:54.89 0
おめでとう!
今時30、40で結婚なんて珍しくないよ。
私もアラフォーだけど婚活頑張るよ!
お互いATM見つけたいよね。
310名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 11:32:58.27 0
>>308
うわぉw
早く子供産んだっていっても、相手に押し付け離婚したコトメは
小梨より軽蔑の対象なのにねw

311名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 11:34:46.71 0
ATMってwww
なんかへんなのがまぎれているね。これて真面目に書きこんでるのか?
>>308 が結婚するわけでもないし、実妹は結婚する彼はずっといたから
結婚する時期を測っていただけだろ?婚活していたわけじゃないだろうに。
どういう読解力だよ。
312名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 11:49:01.00 P
40過ぎならともかく、30過ぎで結婚なんて珍しくないだろ。
出来婚コトメより、妹さんの方がしっかりしてるという印象だな。
313名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 11:50:32.28 0
政令市の市長が出来婚する時代だからなあ
314名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 11:57:33.22 0
誰がやったって悪い印象は変わらないよ>出来婚
315名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 12:07:13.86 0
×出来婚
○授かり婚
316名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 12:20:46.66 0
×出来婚
×授かり婚
○ズッ婚バッ婚
317名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 12:25:09.52 0
>>316
正解
318名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 13:33:17.24 0
>>308
言わない方が良いだろうねぇ。妹旦那を狙って実妹に近づこうとしたり
援助しろとタカったり高スペック男を紹介しろと迫ったりしか想像できん。
50代ハゲオヤジと結婚したと思ってくれてる方が平和だ。
妹にもコトメに喋りそうな同級生には自分のこと話さないように念押ししてね。
319名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 14:14:09.52 0
>>308
一番最初の投稿でここまでゲスパーできなわw
320名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 14:41:55.42 0
>>308
結婚相手知った途端暴れるか、色目使うかどちらかだな。w
321名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 14:56:44.94 0
>>258
山奥ってお山が沢山ある地域に済んでる奥さまみたいだな
それもそれでステキだが
322名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 18:54:05.51 O
>>319
ゲスパーしようとするから読み取れないだけだろ
323名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 01:23:54.65 0
読めないって言われた本人がキレて暴れてんなw
324名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 05:31:52.85 0
>>308
外国で結婚式か
やっぱ妹さん頭いいな

コトメには勝手に勝ち誇らせてりゃいいよね
他人としては、真実を知ってきいぃぃぃ!悔しいぃいぃぃっ!って荒れ狂うコトメの姿を
見たいけどw
325名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 08:53:28.97 0
>>315-317
妊娠を「授かる」と書く人、はっきり言ってアホだと思う。
妊娠と書くのが恥ずかしいのだろうか?
326名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 09:06:16.13 i
>>308
アメリカで挙式、生活ならそのコトメだと確実に実妹宅を無料ホテル代わりにして押しかけそう。
それも、距離を無視してハワイやらディズニー等の観光拠点として。
下手すりゃ、留学と称してコトメコを押し付けたり。
勘違いさせたままにするがヨロシ。
327名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 14:01:54.21 0
>>326
アメリカに行くにも先立つものってのがあるから大丈夫
328名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 14:06:21.65 0
パスポートを理解していなかった、ハワイに安く行きたいコトメの報告があったなぁ…
329名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 15:12:08.47 0
義実家の引越しの手伝いをさせられた
ウトメに夕飯に焼肉屋に行こうと誘われ正直行きたくなかったが
仕方ないから行くことにした
そしたら、コトメが私は行かないと。
じゃあ、イオンのフードコートでいっかとウトメ
…なんか腹立つ
330名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 16:54:35.91 0
>>329
「じゃあ、帰ります」一択じゃね?
むしろラッキーと思えば。
331名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 18:46:55.96 O
丹那は何と?
332名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 20:26:02.20 0
引っ越しに来てくれた人にそんな扱いしたら、一生忘れないよ
…と、コトメ引っ越しに駆り出された者が言ってみる

コトメ、自分一家の引っ越しに兄夫婦を二日も付き合わせて
飲み物ひとつ出さなかった。
それどころか引っ越しで大変なんだから兄夫婦が外食飯代出して当然と思ってた。
出さなかったけどね。
333名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 20:34:43.71 0
>>332
で、旦那はなんと?
334名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 20:51:16.87 0
>>332
で、奴隷兄夫婦ということ?


後出しお願いします。
335名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 21:21:29.94 0
常識が通じない奴ってめんどくさいよね
そしてそういう奴は家族総出で甘やかしてるから
始末が悪い
うちの旦那はコトメの事でウトメに抗議してくれるけど
あんまりコトメをいじめるなって逆に怒られてたわ
こっちは義実家に対する礼儀としてお手伝いをしても
向こうはそう考えないんだよね
してもらうのが当たり前
断ったら怠け者扱い
336名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 00:01:42.91 0
あ〜ぁ、せっかくの土日なのにコトメ襲来。
てか、最近、コトメ離婚してから更に襲来が増えた。
早く、帰ってケロ〜。
337 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/04/15(日) 01:29:53.13 0
           ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
 {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ
338名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 01:34:33.01 0
>>337
ブラジリア在住の方ですか?
339名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 01:36:32.86 0
ほんとだお昼だ寝よう
340adgjmptw:2012/04/17(火) 00:03:04.21 O
料理学校行って何を勉強してきたのか?どうやったらクソ不味い食べ物を作れるのか知りたい。
そんなコトメが余り物のオカズを旦那に持たせて帰ってきたorz
旦那から、よくコトメの話を聞かされるんだけど、我が家に家具を売りつけてきようとしたり、子供の服を狙ってる。
バカ旦那もコトメが可愛くてしかたないみたい。
スレ違いだけど、偽実家ごと消えてしまえ。
341名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 00:06:56.72 0
>>340
何から怒っていいのやら
342名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 00:11:35.12 0
とにかくオカズはすべてバカ旦那に食わせろ
343名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 00:11:44.22 O
>>340
旦那に全部食わせろ
全部食うまで旦那の食事は無しか隣に普通に作った同じ物並べるんだ
344名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:37:40.79 0
旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。

うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
345名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:37:56.49 0
一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。

長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。

旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
346名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:38:13.04 0
っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。

旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
347名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:38:30.95 0
確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。

後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。

コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。
348名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:39:15.93 0

コピペ魔警報!!スルー推奨。
349名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:41:05.33 0
何度読んでも腹立つわ。
350名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:46:56.06 0
コピペ荒らしで規制されてしまったらいいのに。
巻き込み規制は気の毒だけど、プロバイダが解約とかして対応するだろうし。
この恥ずかしいコピペが印刷されて家族の元に届くんだっけ。
351名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:53:50.67 0
本音を言えば
このコピペの長女のその後を知りたい。
352名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:55:45.95 0
>>351
続きクレクレするなんて続編やりたい本人さん?
どうせ虐待ネタのネタ師だって丸分かりなのに。
353名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 22:01:54.65 0
>>351
長女はスタッフがおいしくいただきました。
354351:2012/04/17(火) 22:02:12.78 0
>>352
リアルタイムでこの話みてたけど
やっぱり気になるんだよね。
355名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 22:51:39.79 0
まあ、コピペになるほど酷い内容だったのは確かだわな。
356名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 23:53:15.47 0
「皆に可愛いて言われた、嬉しい」でネタだってわかったので良かった
本当にこんなことがあったのだったら悲しいから
悲しい思いをしてる長女がいなくて良かった
357名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 23:54:18.93 0
>>356
なんでそれでネタだとわかるw
358名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 00:07:40.30 0
>>357
そんなの自分に不利な事だから
359名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 00:57:55.83 0
義理でなった仲のコトメと友達なんて無理無理!とはっきり言っても
義両親はコトメをよろしくとしつこいw
旦那は妹は昔から友達が出来ないから、義両親の言葉は無視してろと
言うけど実際言われる私の身になってみろってんだ。
ああうざい。
360名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 14:36:07.50 0
会うたび、息子が私に似てないと言ってくるんだけど
どういう意図があるんだろう?
最初はそうですかーなんて流していたんだけど
最近は似てますよって言ってしまってる。
361名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 14:42:59.91 0
そのコトメ子ども産んだ経験ある?
ないなら本当にそう思ってる悪気なし
あるなら、自分で産んだ子が自分に似てないって言われると
多少むっとするのを承知でわざと言ってる
362名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 16:35:11.14 0
世の中には他人の産んだ子を可愛がるあまり
自分の子だったらいいなw→あれは自分の子、その人は借り腹→取り返さなきゃ!
とキチ発想をする奴もいるよ
そこまでは行ってないと思うけど気を付けて
363名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 16:48:38.06 0
それだったらコワすぎ
364名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 18:37:23.06 P
コラボの予感、いい予感、イ〜ヨカン♪(ぇ
365名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 19:32:41.15 O
>>361
どっちにしろ只のバカだなw
366名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 21:49:50.68 i
男親に似てないって言うなら、浮気を疑ってるのかと思うけど
腹を痛めた子が似てないって言われても、はぁ?だよねぇ
367名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:33:47.59 0
>360
つ「コトメさん、トメさんに全然似てませんね」
368名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 10:24:12.84 0
>>367
ほめ言葉と思われるかもしれないよ。
その場合トメの機嫌は損ねるだろうけど。
369名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 13:59:42.86 0
実際似てないんじゃないの?
なんか会話しようとしするけどお世辞にもかわいい子じゃないから
かわいいとか言えなくて事実である似てませんねばかり連呼してしまうとか。
370名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 15:21:07.93 0
貧乏学生だった頃の思い出話です。
友人と1泊旅行に行く事になった。
友人が「うちの兄ちゃんとこ泊まればいいよ」と言うので甘えることにした。
いざ行ってみたらオロオロしてる友人兄。
「いやーなんか急に嫁が実家帰るっていうからさーハハッえーっとお茶とか
煎れたいんだけどお茶っ葉がねーうーんどこかなあー」と。
いやあのおかまいなくーと言ったらあっそお?じゃあごゆっくりーと
言って出て行き戻って来なかった。
そして友人は無言になり勝手にテレビつけるわけもいかずシーンとした
部屋で黙って過ごし風呂も入れず雑魚寝してすぐに帰った。
その後やはり兄嫁さんが怒ってて友人はもう泊まりに来るなと兄に
言われたらしいんだが、兄嫁が怒ったのは私のせいということでCOされた。
おわり。
371名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 15:37:36.68 0
独身コトメは私がダンナにタメ口を訊いているとイラっとくるらしい。

夫婦で自営だもん、ひと回りの年の差があったってタメ口はしょうがないよ。
つーか、仕事場にふらっと立ち寄られても、仕事中は嫁スイッチはオフで
対等に仕事してるわけで仕事仲間スイッチ入ってるんだから、嫁らしい
気遣いを求められても困る。
こっちは時間と競争してるんだしさ。

いろいろよくしてもらってるコトメだが、独身高齢長女のせいか、長女様気質
なのと、自分以外の人間が家族に威張ってるのが我慢ならんらしいので、
時々メンドい。しかし、近居だし、うまくやっていかなくてはならぬ。
イイ嫁にならずに、時々やり返しつつ、そこそこ仲良くつきあっていけますよーに。
372名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 18:14:40.22 0
コトメニとってあなたの旦那さんはもう
家族じゃ無いのにねw
373名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 19:38:39.23 0
一度蹴りを入れておくとおとなしい小姑になって仲良くつきあっていけますよ。
374名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:14:40.54 0
>>372
ソレダ!
うちにも高齢毒のコトメがいるんだが、自分が新たに家族を作って
ないから、結婚したら元の家族から「独立」するんだっていうのが
わからないんだな〜。
375名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:15:22.07 0
義実家一族の女がうざい
旦那の従妹なんだけど、実質こいつらがコトメみたいなもん
オセロ中島の家にいる占い師ってこんな感じなんだろうなと思ってる
ウト父の遺産だけじゃなくて、うちの子供まで盗られた

フェイク有
私……専業子持ち
   旦那、長女(小)、長男(幼) 義実家同居
ウトメ……ウト定年退職済、トメ専業
義兄2……独身パラサイト同居
義兄1……家庭持って独立してる

ウト母……義実家から徒歩10分の家でABと三人暮らし
A……ウト姉の六番目の娘、独身で士業。ウト父の事務所の跡取り
B……Aの末妹、独身。ウト母の不動産管理やってる
376名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:16:11.00 0
1.言葉巧みにウト父に取り入って遺産相続
まず、ウト父が病気で入院して余命宣告された時点では事務所の跡取り候補がいなかった
順当にいけばウト父母宅は、ウト名義に書き換えられるはずだった
なのに遺言書には、「いずれ独立開業するときに使えるように、Aに相続させる」と書いてあった
そのときAはまだ中学生
子供には負担になるからとウトも相当言ったみたいだけどウト母とウト姉夫婦は譲らず
Aもしれっと「叔父さんたちも従兄弟たちも継げないなら、外孫に期待したくもなるでしょう」って

たしかにウト、ウト弟たち、旦那や義兄たち、旦那の従弟たちは法曹に進んだ人ゼロだけど
小学生の卒業文集で「将来はおじいちゃんみたいに、地域の人たちを助ける仕事がしたいです」と
書いたってだけで、大学行くかどうかすらわからない田舎の芋娘に夢見ちゃうウト父も相当だと思った
ウト父母宅の土地建物以外の遺産(預金、株券、別荘、マンションなど)はすべてウト母が相続した

2.近親者との仲を裂く
ウト父が死んでから、ウトや義兄1はよくウト母の家に行って様子を見ていたようだったが
Aが大学入学と同時にウト母の家に住むようになってからはまったく近寄らせてもらえないらしく
二人とも不機嫌なことが多くなった 義兄1はそのうち義実家のほうにもまったく顔を見せなくなった

義兄1嫁に聞いたところ、義兄1がウト母宅のガレージで車を洗っているのをAが見ていて、
「義兄くん、水道代はあとでちゃんと払ってね」と言ってきたらしい
その後、洗車何百回分?ってくらいの額を書かれた請求書を義兄1宅に送ってきていて、義兄嫁は怖くなり
義兄1にはもうウト母宅に行かないように頼んだらしい


377名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:16:32.95 0
>>375
スレ違い。ここはコトメスレであってコトメみたいな人スレではありません。
378名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:16:36.91 0
3.無礼で攻撃的、さもしい
Aは試験に受かって大学を出て、ウト父友人のコネで大手事務所に入って修業を始めた
それと同時にBが大学入学のためにウト母宅に入ってきた
二人の就職&入学祝を、ウトから預かって持っていったらBが出てきて
「私たち姉妹の留守中に叔父さんが御友人方を連れてこの家に上がりこまれてて、祖母が嫌がっているので
やめるようにお伝えください。次にこんなことがあったら通報することも考えています」
と言ってきた。ウトが自分の母親の家に上がって悪いことなんかないはずなのに、名義がAになっているから
というだけで占有権を主張して、自分の叔父さんにあたる人のことを「野良犬の集会を主宰するのは勝手だけど
自分の家でやってもらわないと、電気もお茶も水洗トイレもタダじゃないんで」だとか言う
本当に躾のなってないクソ娘

4.他人の幸せを壊すのが生き甲斐
Aが独立してウト父事務所が再稼働したころ、従弟1の婚約が破談になった
婚約者とその両親と一緒にウト母の家に挨拶に行った従弟1に、Aが別室で「従弟くん、離れの裏庭の水道
使って週一で洗車してたころの水道代をおばあちゃんに払ってないよね。私に見つかって、就職したら返すから
って言って念書も書いたのに。まだ1円もおばあちゃんに返してないよね。早く返してあげて。おばあちゃん、
遺産と年金でやりくりしてるのに、従弟くんや義兄くんが使い放題の水道代で頭悩ませてたんだよ?」
って詰め寄っていたのを、婚約者父が小耳に挟んでしまったのが原因

婚約者父による録音が残っていて、親戚全員でこれを聞かされた
ウト弟がAを殴ったら、Aはウト母の箪笥から、従弟1が書いた念書、証拠写真、当時の水道代の請求書を出してきた
従弟1はその後すぐ転職して遠いところに引っ越した
379名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:17:17.74 0
5.子供を洗脳
この間から長男が病気で入院して、その世話のために病院に泊まったりして忙しいんだ
なのに長女が不登校し始めて、トメが毎日学校に送り届けても、休み時間に脱走
悪いことに小学校とうちの中間地点にウト母宅があり、長女は散歩中のウト母に見つかった
ひ孫第一号の長女にウト母は甘いので、長女はウト母の家にいったん上がると絶対に帰りたがらない
トメは長女の面倒見るのを嫌がって、ウト母が面倒見てくれるなら……と放置していたらしい
私が3日病院に泊まっている間に、長女の学校用具がいつのまにかなくなっていて、旦那に問いただしたら
「長女が落ち着くまでは、ばあちゃんが預かってくれるって。学校の勉強も家庭教師がみてくれるらしいから
心配ないよ」って

旦那とトメを〆て、ウト母宅に長女を迎えに行ったら、もう長女は部屋まで与えられてて、Bが作った子供服
着せられて、家庭教師と勉強中だった
Bが「長女ちゃん、お母さん迎えに来たよ」と言うと長女ギャン泣き
「長男くんばっかりで私の話も聞いてくれないし、一緒に遊べない、おじいちゃんもおばあちゃんも、学校で
友達にいじめられたって言っても無理矢理学校に連れてくから嫌、パパは帰ってきたら寝るだけ」
「大ばあちゃんの家にいたら、大ばあちゃんとお話しできるし、チャッキー(ブルテリア)と遊べるし、ちゃんとした
筆箱も学校に持って行けるからクラスでいじめられない。キャラ物の定規セットだって買ってもらえる、自分の
部屋も机もクローゼットもあって、かわいい服も着せてもらえる」
って、3日でどれだけ甘やかされたんだって感じのことをわめいてた


380名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:18:40.25 0

また変な人がきちゃったね。スレに関係ないのに怒涛の投下。
これはあぼん設定しておいた方がいいかな。
なにかコピペ荒らしの人に似た臭いがする。
381名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:19:15.88 0
旦那もトメも、長女をウト母の家に預けることに賛成みたいで、私の意見は無視。絶対にABみたいな、甘やか
されて根性悪な子供になってしまうはずだから、早めに取り返したいのに
ウトはABが嫌いだから、このことを話題に出すと怒る
学校の先生からも電話がかかってきて、事情をきかれたけど、恥ずかしくて親戚のもめごとなんか相談できない
今月から学校には行き始めたとAから連絡もらった
「ちゃんとした服装と持ち物があれば、学校にも行けるようになるんですよねぇ」って、うちが何も買い与えて
ないみたいに嫌味を言う
春休みにはウト母、ウト姉一族と温泉旅行に行くんだと。ウト末弟嫁に聞いた
贅沢ばっかり覚えさせてロクデナシに育ったらどう責任とってくれるんだろう
382名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:27:44.31 0
読んでないけど 自分の子供のこと を 他人 のせいにするのはいけないよ。
383名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:29:11.72 0
確かに長女と虐待に親戚がフォローしたことへの怒りネタ・・・・・アレと中身は一緒だね。
384名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:30:53.99 0
これ読んだことあるわ
コピペ乙
385名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:34:51.73 0
長すぎて読めんよ〜
386名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:36:13.94 0
読まなくていいよ。いつものコピぺ荒らしさんらしいから。
目に有毒で時間の無駄。
387名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 21:54:15.79 O
最近はコピペ荒らしさんが多いんだね。

憐れだねぇ…
388名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 23:10:02.44 0
目がすべる書き込みは、読みたくないと思った時点で
特徴的なセンテンスを選んでNGワード指定している。
おかげでここ最近のコピペ嵐は穏やかにスルーできてるよ。
389名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 23:24:57.91 0
なんでコピペ荒らしの文章は目がすべるんだろ
390名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 00:11:34.62 O
>>389
文章そのものから負のオーラが出てるから
391名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 09:01:48.76 0
小姑どこかに出てくるのかと思って最後まで読んだ時間を返してくれ!
392名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 09:29:04.91 0
何度読んでも面白い話だと和むだけじゃないか。
コピペ荒らしは読んで不快になる文章を選りすぐってんだから目が滑るの当たり前。
393名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 10:35:16.27 0
小姑のとこの甥の中学入学の連絡は1月ぐらいからしてくるのに、
家の子どもの小学校入学はまるっと無視ですか。
はぁ〜

忙しくて忘れているだけだと思ってたけど、
お祝い渡した時に、うちの子も今年小学校入学で大変〜って
世間話してたの思い出して、チョイ凹む。
394名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 13:28:00.41 0
ウチのコトメ@旦那妹・30代未婚は、ウチの子が入学の際お祝いとしてくれたのは
リボンの形の反射プレートだけだったよ。
395名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 13:40:25.57 O
>>391
>旦那の従妹なんだけど、実質こいつらがコトメみたいなもん
最初に書いてくれてるじゃまいか
396名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 18:15:08.51 O
コトメ「みたい」なだけでコトメではない。
397名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 00:01:30.98 O
>>391をちゃんと読んでみ?
とりあえず、文盲乙
398名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 00:32:39.06 O
>>394
万単位の金じゃなきゃ不服?
それだけのことでムカつくスレに書かれるようじゃ、祝い事一切なしで距離おきたくなるわ…
399名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 08:42:20.65 0
>>398
楽天で千円しないんだが?
400名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 09:16:12.32 0
安もんだから怒ってんだろ
つか姪や甥の入学祝いまで気にしなきゃいけないの?
貰えるだけいいのに
401名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 10:33:50.14 O
私がコトメだけど兄子に入学祝に可愛い図書カード一万円分あげたよ。
でもその後産まれた私子の出産祝は無かった…。
姉子や妹子ならいいけど
兄子はビミョーだわ。
402名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 10:42:14.45 0
一万円分の本、、、。
意見分かれるとは思うけど、普通の商品券のほうがよかったんじゃ?
403名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 11:03:23.46 0
私は図書券がうれしいな。
404名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 11:10:41.21 0
子供にあげるんだから商品券より図書券のが常識的な気がするけど…
405名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 11:16:22.60 0
辞書を何冊か揃えようと考えると、1万円はありがたい。
406名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 11:35:42.76 0
>>402
それ流用されると思うけど〜
407名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 12:51:41.01 O
うん。商品券だと流用されると思って図書カードにした。
ドリルとか買ってるらしいから役立ってるみたい。
ちなみに来年兄子第二子が入学なんだけど
出産祝スルーされてるからもうあげなくてもいいのかな?
コトメ乙になる?
408名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 13:40:39.23 0
>>407
お兄さんに理由を言っておけばいいんじゃないの?
兄嫁さんにお祝いを猫ばばされていたという報告もあるしね。
409名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 14:02:41.05 0
>>407
お兄さんに理由を言うにもう一票。
あげたのが迷惑だったからうちには何ももらわなかったのかな、第二子ちゃんには何もくれるなって
ことなのかな?って天然装って訊いてみたら。
410名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 15:06:39.57 i
>>407
図書券羨ましい。
うちのコトメ24歳にもなっていまだに自分を○○チャンね〜と呼ぶんだが、これってこの位の年の子同士なら普通なのかな?
私が同じ年くらいのころは周りの友達でもいなかったんだけどな。
411名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 15:07:25.32 i
下げ忘れました。すみません。
412名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 15:10:51.73 0
37歳になってもキティのバッグ持って歩くコトメもいますからw
なにかあれば、〇〇子(コトメの名)がかわいそッ!が口癖
413名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 15:23:04.08 O
うちのコトメもチャンネーとシースー食いにザギンに行くとか言うしな
414名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 15:24:04.56 0
それただの腐れ業界人w
415名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 15:49:45.73 O
図書カードにレスありがとう。
兄には直接連絡出来ないから対応考えてみます。
(在宅時はいつも携帯切らされてる
&明細で通話とメールのチェックがあるからと
メールの返事もくれないので)

コトメ子は私子と同い年だから
お互い祝い無しで関わりしなくて良いからマシかな。
嫌いは嫌いなんだけど。
ではROMに戻ります。
416名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 15:54:52.22 0
在宅してないときに携帯に電話するとか
会社に電話するとか、すればいいのに。
417名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 16:08:29.03 0
実家か公衆電話からじゃダメなのかしら
と全然読まずに言って見る
418名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 16:11:00.66 0
電報打ってはいかがと
私も読まず言ってみる
419名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 16:11:10.72 0
なんでそんなにチェック厳しいんだ。明細見て通話とメールチェックするから返事来ないってことは
メール返したら怒られる相手ってことなんだよね。なんだそれ。
付き合い全部スルーでいいんじゃないの。最初にお祝いスルーしたの向こうなんだから
何か言われてもそちらのやり方に従っただけですって言えるし。
420名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 16:39:31.34 0
直接連絡できない相手になんか、お祝いなんてやんなくていいじゃん
421名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 16:43:14.10 0
妊娠発覚してすぐに、切迫流産と言われ安静にしてたが、コトメは理解出来ずに
「私に会わせないつもりか!」「怠け者だから子供が弱い」「また作れば良い」
と、相変わらず私に構ってもらおうと凸。
それまでコトメのアポ無し凸や、嫌みも「まぁまぁ」ってスルーして来た夫も
さすがに反省して、コトメを出入り禁止にしてくれた。
ウトメも初孫!って喜んでいたのに、コトメのせいで流産するかもと聞いて
震え上がり、散々甘やかしたコトメをギッチギチに〆てくれた。
諦めないコトメが何度凸して来ても居留守を使い、しつこいようなら夫かウトメに
連絡して追い払ってもらった。
夫はコトメが何故私に執着するのか理由が解らないっていうけど、理由は簡単。
家族の中で、たった一人のお姫様でいたから。
私に接触して押さえつけ、どちらが上かを知らしめるために、仲良く無い私にも
しつこく会いに来た。
だから子供が産まれて、もしも女の子だったら、何するか解らないって言ったら、
夫は「絶対にコトメには会わせない!」と決心してくれた。
コトメは、単純に初めての姪(甥)を可愛がってあげたかっただかなのに、と
泣いてたらしいけど、それまでの関係が最悪だったから説得力無し。

無事に娘が産まれて、ウトメ大狂乱。
でも友人達に聞いて勉強したらしく、孫を甘やかしすぎる事無く、お祝いは全て現金w
水や米などの重い物だけを定期的に、欲しい量だけ運んでくれる超ウトメ。
なのに、コトメは相変わらず、うちの娘の成長記録などを欲しがり、
「小さい。障害では?」などと発言しては、ウトメにボコボコにされているらしい。
そんなコトメも、もう30歳半ば。
人の家庭ばかり気にしていないで、早く自分の家庭を持って欲しい。
422名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 16:43:44.37 0
兄ちゃん、浮気の前科でもあるんだろうか?
423名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 16:52:43.98 0
>>422
思った。明細チェックされても文句言えないあたり、それっぽい。
424名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 16:54:20.06 0
嫁が駄目だったから子供を自分の下僕か奴隷に教育したいんだろうね
最終的には嫁じゃなく自分が子供の母親代わり的な地位になれるように
障害あるのはコトメだろうとw
425421:2012/04/21(土) 17:03:56.24 0
>>424
全くその通りです。
クラスメイトや同僚だったら嫌われればすぐに無視されるのに、私がかなり
我慢して付き合っていたので勘違いした模様。
それでも普通に仲良くしてくれれば良かったんだけどね。
自分が上でないと我慢出来ないコトメなので、散々意地悪されて、最期は声を
聞くのさえ苦痛になった。
夫もダメダメだったけど、私の両親や兄弟と接触しているうちに自然と、
コトメやウトメの距離感がおかしいと解り、地道に説得してくれた。
ウトメは切迫の時に、本気で心配して、反省して、勉強してくれて、
「何をしてあげるのが孫に一番いいのか」
を考えてくれるようになった。
コトメは未だにうちの子が自分に何をしてくれるか、しか考えられない人間。
426名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 17:09:22.13 0
小さい、障害では?って言ってたのよって嫁の耳に入れる
ウトメも相当おかしいが
427名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 17:09:44.31 0
超ウトメ
428名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 17:14:35.69 0
良がどっかにいっちゃったのね
429名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 17:17:10.66 0
>>426
察するに
ウトメが旦那にこんなことがあったからやっぱり接触させないほうがいいらしい
おまえの方でも気をつけてくれって報告が旦那にくるんじゃない
で、おそらく旦那が嫁に報告
430421:2012/04/21(土) 17:18:06.22 0
>>427
ごめんwww「良」ウトメの間違いです。
鬼のような顔して書き込んでいたのに、一気に肩の力が抜けた。
431名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 17:18:54.01 0
性能の悪い鳩ですね
432名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 17:23:58.88 0
そのまま伝える旦那w
433名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 17:27:43.99 0
吐き出せる人が居ないから吐き出させて下さい。
読みにくくてすみません。

私は20代で夫は30代の子梨夫婦です。
義母は離婚してパートで働いてるけど、お金が足りない足りないと言うので
毎月3〜10万で仕送りをしています。

夫には姉が居るのですが、この義姉が最低な人で自分の母親なのに一切面倒は見ないというのです。
自分は娘を育てる時に母親を仕事を休ませてまで面倒を見させていたくせに・・・。

せめて義姉が半分でも仕送り金額を負担してくれれば・・・。
義理姉夫は、私の夫は長男だから母親の面倒を見るのは当たり前だろう?
と言っているのですが、当の本人は親を捨てて弟に全部押し付けているダブルスタンダードな人間です。


義姉も義母も●ね!って考えるようになって、どんどん自分が嫌な人間になっていくのが辛い。
434名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 17:35:32.17 0
仕送りは兄弟で等分するって事にしては?
財産あったら相続で揉めそうだね。
435名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 17:35:50.25 0
お約束だがあなたの夫はなんと?
436名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 17:36:23.60 0
もうほんと、こういう問題って旦那がしっかりしてくれなきゃ
話にならないんだよね…
トメにとったら、娘にはお金で苦労掛けたくないし、嫁には贅沢させたくないが本音
旦那が嫁にお金の心配なんてさせたくないもっと幸せにしてやりたいって
思いがあるかどうかで決まる
437名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 17:49:24.47 0
レスありがとうございます。433です。

仕送りに関しては最初は平等に、という話だったのですが
義姉がなぁなぁにして現在は1円も払っていません。逆にお年玉をせびりに行くくらいです。

夫はとても優しいです。親や姉にもハッキリ言う方です。
今後苦労かけさせないようにと、資格取得や仕事面でとても頑張ってくれています。

夫には恩もあるので、これが夫への恩返しになるのなら・・・と頑張っても
贅沢三昧な義姉はとても許せそうにありません。

義姉はいつかバチがあたってほしいです。
438名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 18:00:48.67 0
夫がはっきり言っても駄目なら
駄目なんじゃない?
439名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 18:03:19.78 0
>>437
選択小梨なら余計なお世話だけど、親の援助してて子供作れるの?
子供を進学させてやれるの?

あとそれ、義姉(又は孫)に金出してるから義母は金が足りないんだと思う
つまり義姉の贅沢三昧は437が後押ししてる
440名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 18:20:27.48 0
437です。
義母のこともあるので選択子梨です。子供の心配は今のところありません。
私も夫もお給料が良くなったらその時に考えるつもりです。

義姉は都営住まいの母親が恥ずかしいらしいので、めったに会う事はないみたいです。
イベントの時だけ孫を連れてくるみたいです。
自分の母親なのにそんな言い分もありえないと思うんですけどね・・・

こんな愚痴は誰にも言えなかったのでスッキリしました。

聞いてくださってありがとうございました。
441名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 18:25:05.89 0
>私も夫もお給料が良くなったらその時に考えるつもりです。
悪いけど、この状態が続いている時にお給料が上がったらタカリはひどくなるだけ。
困るのはあなたたち夫婦だけ。
トメとコトメはメシウマ。
そういうことですよ。
442名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 18:28:07.21 0
>>440
給料が良くなったら良くなった分だけ吸い取られるよ。
稼ぎが自分のものになる実感を搾取要員に与えるわけない。
443名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 18:33:02.62 0
>夫はとても優しいです。親や姉にもハッキリ言う方です。
なのに何故この状況…
444名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 19:34:57.34 i
現実から目を背けすぎw
445名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 20:07:01.47 0
お年玉あげるくらいお金持っているなら
トメは援助なしでも生活できるじゃない。
なぜ援助しているの?
446名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 20:15:16.03 O
一旦援助を打ち切るか、大幅に減額してみては?
447名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 20:43:23.54 i
>>440
旦那さんと義母さんに
「今の家計状況では、子供を育てられない(私は欲しいのに)」
「義姉さんは子供を作って良くて、私や夫には諦めろとでも?」
と、訴えてみたら?
その時に一緒に「子供を育てる為の平均経費」(役所が統計取って算出した)を添えてみるとか。
男性と年寄りは、子育てにかかる費用にら無頓着だから。
下手すれば大学まで公立ならば、ただ同然だと本気で考えている場合も有るから。
「このままでは、一生子供は無理」
「女の出産には、タイムリミットが短い」
(本当は、加齢と共に精子の遺伝子も劣化するから、男性もあまり高齢じゃない方がいいんだけど)
と、子供が欲しい。でも、経済的問題で諦めざるを得ないと訴えてみては。
448名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 20:43:40.56 0
もしくは現物支給。
449名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 21:05:00.57 O
義母の家計簿チェックはしてる?
仕送りするなら最低条件にしていいと思うよ
450名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 21:30:27.83 0
義姉は昼間から部屋にこもってネットばかりしてる
夜中も家族が寝静まってから遅くまでチャット漬け
で、朝はもちろん起きてこない
家事もろくにせず、家の内も外も散らかり放題
掃除機をかけている姿なんて見たことがない
洗濯物は一度干したら、3-4日はそのまま
年中「お金がない」と愚痴りながら仕事を探さそうともしない
それでいて「ネット友達がね〜」って、あほかお前は
嫁の立場でネットで男とチャットしてるとか、他所で言うなよ アホ
みんなあんたのこと発達障害だと思ってることに早く気づけよ
つうか、実家に帰れよ
邪魔なだけの存在だろ
451名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 21:46:06.38 0
もしかして誤爆?
452名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 22:39:38.37 0
>>451
もしかして誤爆?
453名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 22:41:46.43 P
小姑が同人作家
それは別にいいというか、まあ良くもないけど、まあいい
でも所詮人様のキャラやストーリー使って適当にやってるくせに、
「今回の話超苦しかった…マジ産みの苦しみ味わった…」とか
「作家じゃない人にはわからない十のこと」とかうるさい
454名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 22:52:16.15 0
詳しいですね
455名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 23:09:43.23 0
>>453
うざいけど、聞き流せwww
ただのアホだから
456名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 23:16:54.35 O
みんな冷たいなぁ…
せっかくネタ師さんが書き込んでくれてるのに…








まあ、別にどうでもいいけどwwww
457名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 23:34:36.86 0
>>450
義姉はどこに居住してるの?

義姉の夫が飼ってるのならばあなたがとやかく言うことじゃない。
458名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 23:42:07.88 0
うん、450の立ち位置がいまいちわからない
459名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 23:44:27.77 P
>>455
うん、アホなのは分かってる
30代後半で嫁にも行かず無職で同人作家だから、そりゃアホだよ
でもこっちが大人にならないといけないのが鬱陶しい
私の方が年下なのに、普通にあっちは永遠の青春を生きてるような感じ
よくあるキチ小姑みたいな話の通じなさとかは無いし、基本良い人なんだけど鬱陶しい
460名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 00:47:12.92 i
同人作家でも、本当に人気の有る人は出版社も放っておかないからなぁ。
30代後半で商業誌活動をしていないとなると、趣味レベル。
ある意味、ニートのパラサイトも同然。
作家云々言ったら「ぷっ」と言って口元押さえても許されるレベル。
461名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 00:58:57.69 0
商業誌に行ったら色々制約されて、好きなことだけ描いていられなくなる
それは嫌だってことで出版社からの誘いがあっても断ってる専業同人者もいたりするよ
そういう人は専業でもプロ並に稼いでたりするしね
まぁ数多いる同人作家の中でも、そのレベルにいるのはほんの一握りだから
>453の小姑がそこまでの同人作家なのかは解らんがw
462名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 01:17:56.79 0
それを言い出すと長くなりそうだから
オタク知識はほどほどできりあげようよ
463名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 05:06:55.21 0
>>「作家じゃない人にはわからない十のこと」
うわウゼエ
しかしまともな言動で事足りる感性なら、人気作家になどはなれないので
イベント毎に100万稼ぐクラスの人ならそっとしておいてあげて下さい

見分け方?「何部くらい刷ってるの?」と水を向けて、毎回500円の本を2,000部以上
売り切り、年に6回それをやってたら、専業で食っていける同人作家です
464名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 07:06:44.17 0
同人作家なんて所詮はお目こぼしで楽しんでる存在でしかないのに。
生活できるほど稼いでるなら申告してないと脱税だし目立って訴えられたら
稼ぎが吹っ飛ぶほどの賠償金取られる。それで作家気取りとかアホだ。
465名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 10:08:19.62 P
453だけど、そんな立派な?同人じゃないと思うよ
同居してるけど、私(仕事してる)がお小遣いあげてる状態だもん
お小遣いというか、洗濯500円、アイロン1000円、夕飯の後片付け300円だけど
家事やってくれて、ハイ!って無邪気に片手出してくる姿は、
肉親には可愛いと言えなくもないだろうけど私には鬱陶しい
そのお手伝いも即売会とやらがくると「修羅場中!」ってデカデカとドアに貼り付けてやらないし
でもお小遣いは必要だから、義両親と夫があげてるみたいだけどね
466名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 10:12:19.48 0
453小姑の作品読みた〜〜い
467名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 10:26:47.30 P
同人ニートでも朗らかなコトメvs既婚で託児してくるコトメなら、断然前者を選ぶ。
468名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 10:47:51.81 0
>>464
今はもう、ある程度売り上げがあったら(年間20万だっけ)申告するのは当たり前に
なってるよ
経費をガンガン上げて追徴¥0だの払ってもわずかだったりだけど、嫌がらせに告発
されて、税務署員がイベントにやってきて調べられたりなんて話もあるので、もう
いい加減な事はできなくなった
469名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 10:50:12.71 0
>>467
そうかぁ?
既婚託児も確かにウザいが、30歳後半無職で兄夫婦同居の実家住まいなら、
それのが絶対イヤだ。
しかも、家事手伝いで小遣い稼ぎって。アリエナス。
470名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 10:52:44.66 0
>>468
>>いい加減な事
平成初期あたりまでの「え、趣味のものだから税金関係ないでしょ?」「確定申告?
大げさすぎ」「税金とか言われてもわかんなーい」みたいな事が言えなくなったって
事です。
471名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 11:02:44.23 0
>>465
それ下手したら一生やられるよ
コトメを追い出すか、自分達が家を出るかして
今のうちに自力で同人費用を捻出する事覚えさせないと一生たかられる
同人作家なんて書いてれば一生続けられるんだから
472名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 11:13:24.69 0
>>465
夕飯の後片付け300円・洗濯とアイロンで1500円か
頼んじゃうかも…
シッター2000円/hならキープする
473名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 13:47:09.99 P
追い出せるものなら追い出したい
同居といっても、義両親母屋・敷地内別宅私ら夫婦と小姑という同居スタイル
敷地内別宅の上物は夫婦共同名義でローン半々、小姑負担ゼロ
そもそも小姑は義両親に「嫁に行くか大学行くかしろ」と追い出される→ウチに転がり込むって経緯
義両親は私達に頭を下げて、小姑には内緒で月に五万円の家賃を入れてくれている状態
書き込んでみて思ったけど、かなりの確率で不良債権化しそう…
474名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 13:53:30.97 0
その五万円貯めといて、時が来たらコトメに渡して
出て行ってもらったら?
475名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 13:54:26.77 0
その小姑無職なの?
476名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 13:57:58.19 0
>>473
もしかして、さっきの同人小姑持ち? 
だとしたら、自分が誰なのかくらい書きなよ。ID出ないんだし。
世界は自分を中心にまわってると思ってる?
477名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 14:01:44.88 0
>そもそも小姑は義両親に「嫁に行くか大学行くかしろ」と追い出される→ウチに転がり込むって経緯

自分から住処あたえちゃったんなら諦めるしかないね。
478453,459,465,473:2012/04/22(日) 14:02:14.62 P
ごめんなさい
479名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 14:17:33.20 O
母屋に戻せばいいだけじゃ?
480名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 14:21:10.00 0
そうそう、母屋に戻すそれが一番
何故しない
481名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 14:23:30.75 0
野に放て
482名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 14:26:36.84 0
なんだかんだ言って仲いいんじゃないの?
私だったらあり得ない話だもの
コトメを引き取るみたいなこと
483453,459,465,473:2012/04/22(日) 14:33:03.61 P
義両親が「この子の独立心の為に、お願いします」って深々と頭下げるからさ…
義両親、いい人達なんだ(この小姑の件以外は)
ウチで独立心がつくとは思えないけど、家事とか母屋じゃ全然手伝わないのに、
ウチじゃ私のお小遣い目当てでも手伝ってるし、成果アリと見てるようだよ
最近はさすがに大学行かせるのは諦めたみたいで、義両親プロデュースでお見合い結構行ってる
家事手伝い、趣味絵画っていう触れ込みで、
小姑、年齢より精神も見た目もかなり若いから結婚はそのうち決まると思う
義母は着物が趣味なんで、趣味のいい着物で見合い写真もなかなかの出来
いつかは皆さんのお手元に回ってくるかもしれません
どうぞよろしく
484名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 14:33:23.65 0
>>476
コトメ乙!w
485名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 14:36:40.39 0
よろしくすんなw
いつか嫁にいくならいいじゃない。
助けた者の責任を果たして綺麗さっぱり。
486名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 14:40:43.70 i
>>473
期限を区切って、追い出した方が良い。
子供を口実にするのも良いかと。
どうせBL物を書いているのだろうし、部屋の中にはその手の本が山積みだろうから
「子供の教育上、悪いから」
在庫の山を指して
「崩れて、子供が下敷きになったら危ないから」
子供がいなければ、上記の理由+コトメの同居により子作りし難い。このままでは孫の顔は見れませんよ?。
と、義両親と旦那さんに迫ってみるとか。
487名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 14:54:23.57 O
手伝いなんて小遣いくれてやるからするようなもんだろ
小さなストレスも溜め込むとそのうち爆発するよ
良ウトメなら今のうちにきちんと話し合ったほうがいい
コトメにしたら、寝るとこもある、食事にも困らない、たまに手伝いして小遣いもらえる、
超快適な暮らしだろうね
自立なんて夢のまた夢だw
488名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 15:06:58.94 0
>>467
託児なら子どもが大きくなれば終了するが
同居コトメの小遣いは死ぬまでだからなー
489名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 15:21:29.41 0
>>484がコトメでしょ
自分の話されると困るんだからさ
490名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 15:30:52.90 0
>>489
じゃあ、トメ乙!ww
491名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 15:43:13.02 0
ありがとうw
492名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 15:47:32.22 O
5万円貰ってるうちの何百円か払うだけなら
タダでこき使って楽出来るからいーじゃん
493名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 16:00:05.95 P
>>492
つ光熱費
つ食費
多分五万でトントンくらいだろ
あとアイロン代、クリーニング屋のほうが安いことからしてお小遣いをあげる名目なんだろ
494名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 16:01:51.75 0
自分で飲んだ毒だからなぁ…
いまさらなぁ…
495名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 16:09:45.63 0
親亡くなった後も集られそう
496名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 16:47:58.18 O
>>493
一人暮らしならともかく
2人暮らしないし3人暮らしに+1人じゃ
食費も光熱費もそんなにかからんでしょ。
497名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 17:26:03.54 0
帰宅が遅くなったのでコンビニ弁当買ったらムダ使いばっかりして!ご飯あったのに!
じゃあ帰ると連絡した時言えよ。
こっちは疲れてんだよ。
(聞かなかった私も悪いけど。)
つーか、米だけでどうしろと。



498名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 17:28:59.00 0
>>483
義両親が亡くなったら、夫婦は母屋にコトメはそのまま離れにってか?

>>即売会とやらがくると「修羅場中!」ってデカデカとドアに貼り付けてやらない
結婚後もコトメがこれを改める事はおそらくないよね
それでもらってくれる相手…いるのかな
出戻られたら…どうする?
499名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 19:14:23.38 O
出戻られたら、離れには入れなきゃいいだけじゃんw

それより家乗っ取りさんのが気になるわ
500名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 20:08:54.09 0
コブ付きで出戻られたら、確実に託児されるでしょ。
ウトメもコトメ子をお願いと頭下げてくるんだろうし。
当のコトメは養育費を小遣いに同人三昧して
作家の苦労と(やってもいない)子育ての苦労を語るんだな。
501名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 21:16:41.90 0
姑 コトメ

とにかく、死ね死ね死ね死ね

以上
502名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 22:45:22.50 i
悪阻が辛い…とお隣の義実家に帰ってきたコトメ。
もう1ヶ月以上たつんだけど、ツイでキモい「辛い…吐いてばっか…」みたいなポエムを垂れ流すかまってちゃん。
お前がラーメンとかモス食ってんの知ってんだよバカ。
毎日せっせと食べたい物をリクエストして、それを用意するトメ。
いつまでいるの?育児出来るの?
家事もまともにしたことないのに無理だろ。
503名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 23:02:31.26 0
1人目、つわりの時にラーメン食べたくなったな。
ちょっと気分が良い時に食べたくなるんだけど、
実際食べてしばらくしたらリバース。
それがポテチの時期もあったし、
明太子おにぎり!って時期も。
10日〜2週間スパンくらいでころころ変わった。
でもとにかく食べたらあとは吐くだけなのよね。
20週くらいまで続いたかな。
家事してるのかとか、悪阻の時期は余計なお世話だと思う。
504名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 23:59:32.12 0
>年齢より精神も見た目もかなり若い
一番タチが悪いじゃないか
体は老化してるが、頭は幼いってそんなのを好む男はいないよ
逆の体は若いが考えはしっかりしている女を好むものなんだし
505名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 03:09:25.46 O
嫌いなコトメのツイッターフォローすんな
食っては吐くつわりなんだろ
506名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 06:42:31.13 i
本人には何も言ってねーわ。ここで愚痴ってるだけだろ。そのくらい許してくれよ。
507名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 07:07:35.00 0
ツィッターに書くのもここに書くのも大して変わらん

ツィッターに書くぐらい許してやれ
508名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 07:20:57.19 0
そしてヲチで晒されると
509名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 09:05:40.28 0
****私は見た!! 不幸な結婚式112****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1332600425/

489:愛と死の名無しさん :sage:2012/04/23(月) 00:14:51.25
私が出席した結婚式では、新郎妹の振る舞いを見ていて新婦がかわいそうになった。
新郎妹の服装は、黒引きかと思うよな振り袖と金の帯に赤い帯ひも。
乾杯の後に、和装の新郎の隣に行きカメラマンに2ショットを撮らせていた。
新郎中座の際、エスコートは新郎母がするはずだったのに妹が「私がする!」と言ってきかなかった。
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた。
ちなみに新婦の和装は、淡い紫に花柄の振り袖で帯は地味な感じ。
亡くなったおばあちゃんが成人式用に買ってくれたものを着たらしい。
ファーストバイト前に両母親が食べさせる事になってたのに、それも妹が役目強奪。
新郎新婦の二度目のお色直しの際には、新郎妹まで着替えてきたんだけど新婦のドレスと同じ色だった。
お酌しながら高砂に来て新婦との間に割って入るように新郎の隣に立ち、カメラマンに写真を撮らせていた。
「お兄ちゃん、お兄ちゃん」やかましかったよ。
嫌な小姑になりそうな感じだった。
510名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 10:05:18.40 0
新郎と新郎の親も馬鹿
新婦も結婚前のおつき合いの段階で気づきそうなもんだ
全員馬鹿そうで返ってうまくいくさ
511名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 12:21:47.60 0
5年くらい前の正月に、コトメが婚約者を連れてきた。
しかし連れてきたのが、私が中学生の頃に付き合ってた人(仮にAさん)だった。
夫もコトメも私と同じ地元だし、こういうこともあるんだなぁーと思った。
Aさんも私に気づいて、「あーー。お久しぶりです!」と挨拶してくれて
夫にもコトメにも「中学のクラスメイト」と伝えた。
その3ヶ月後になぜかコトメとAさんは別れることになり
原因は私だそうだ。どこからか、私とAさんが昔付き合ってたことを知り
Aさんと私の仲を疑ったり、詮索、束縛してAさんに愛想尽かされたと聞いた。
それから5年。31歳になったコトメ。未だに結婚出来ないのは
あの時のトラウマのせい。Aさんと私が付き合ってなかったら今頃は…
みたいに、結婚出来ないのは私のせいだと会う度愚痴愚痴言ってくる
夫はそんなコトメに呆れてるし、文句も言ってくれるから助かるけど
最近トメまであの時結婚出来てたら〜みたいに言ってくるからムカツク。
Aさんとは3カ月くらいの付き合いだったし、もちろん体の関係もない。
コトメに紹介されるまで忘れてたくらいだし、その後も交流してない。
なんで私が泥棒猫したみたいに言われなきゃいけないんだよ…
512名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 12:28:53.99 P
>>511
悪いがワロタw
行き遅れの八つ当たりだよ、ほっとけw
未だに結婚できないのはモテないせいであって、511のせいではない
513名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 12:36:56.88 0
まぁでもお古感があるから結婚は出来ないな
Aさんもコトメがした事だけじゃなく、面倒な事になりそうな感がありありと感じて引いたんだろうね
514名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 13:11:04.20 0
>>511
うちのコトメの話かと思った
半分くらいまんまだ
515名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 13:41:37.63 0
「兄ちゃん夫婦は信用できない!」って?
なら自分らが親の面倒見れば?
516名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 14:11:17.98 0
>>511
中学生の恋愛なんて顔合わせて「好きだ」「好きだ」言ってる位の
可愛いものなのにな。
それでも同級生と一旦、付き合って別れた人というのは
在学中には新しい恋愛は出来ない。同級生の元恋人はねぇ・・という
不文律はあったな。
517名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 14:58:42.00 0
私は中学の時、彼氏と手もつながなかった@大昔
511のコトメはまさに自己紹介乙で
バンバンやってるイメージだった…とか
518名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 16:47:22.09 0
うちのコトメ。悪い子じゃないんだろうけど…頻繁に来るメールがうざい
コ「義姉さん(私)子供乗せの電動自転車持ってたよね?」
私「持ってるけど何?」
コ「あれ今使ってる?」
私「使ってるよ。どうしたの??使いたいの?」
コ「いや、私が使いたいわけじゃないよ〜」
ならどういう要件だよ?と思いながら特に返信せずにいたら1時間後くらいに
コ「あれ?なんか怒ってる?違うの。私が使いたいんじゃなくてね? 
  友達が電動自転車買う予定らしいんだけど、義姉さんが
  使ってるのに興味あるんだって〜。しばらく貸すことって出来るかな?」
私「試し乗りってこと?今使ってるし、私が知らない人に貸せないよ。」と返信…
なんつーか…回りくどい。始めっからそう言えよ!私が短気なだけかもしれないが
毎回こんな感じで、何?結局なんなの?とイライラしたり脱力する。
めんどくせ…
519名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 16:53:45.87 0
じゅうぶんイライラするw
「使いたいわけじゃないのよ〜」の時点で
「フーン( ´_ゝ`)じゃあね!」って返したくなるw
520名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 17:06:33.83 P
そういうタイプいるね
全部聞き流して「使ってるよ〜」「そうなんだ〜」「ダメ〜」でおkだよ
ついでに返信に1日開けたりしてもいいんじゃないの
>>518がコトメの気持ちを先回りして察してあげてるのにあぐらかいてるっぽいし
521名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 17:26:08.30 0
「へー」「ほー」「ふーん」でいいな…
どうしたの?どうしたの?って聞いてほしい人っているよね
522名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 19:50:28.61 P
>>518
いちいち返信するからウザいメールがじゃんじゃん届くんだよ。
返信は必ず3時間以上おくことからはじめたら?
怒ってる?とかなんか言われたら
「ウザい」って返信すりゃいいんじゃないの?
それはあんまりだと思うなら、
「コトメさんは、用件を複数回にわたり分割してメールしてくるから面倒。
いい大人なんだから、一回できちんと用件を伝えられないかな?
みんなあなたのように暇じゃないんです」って
一度くらい正論を返信してみたらいいよ。

でも、基本は放置がいおと思う。
それかメアド変更。
523名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 20:00:31.26 P
『で、(用件は、)何?』
を定型文にしときたいwww
524名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 21:43:45.85 0
定型文を返す手間が惜しい
525名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 22:07:12.02 0
用件まとめろ
で6文字ですむ
526名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 22:27:55.08 0
返信しないで放置最強
527名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 23:38:10.46 O
放置してたらしてたで、電話してくるぞ
528名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 23:53:35.67 0
あちこちのスレでよく見る、2ちゃんねら女の特徴。
長く構ってもらうためにでもでもだっては嫌われるから
情報は小出しにする高等テクニック。
529名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 01:24:11.71 0
>>528
巣へお帰り…
530名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 06:23:00.47 0
531名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 08:49:06.52 P
>>525
「チャリ貸して」でおk?
532名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 12:19:24.33 0
今月初めに、コトメ(義妹)から結婚式のお知らせメールが来たが、
日付が5月◯日って...来月?しかもGWど真ん中じゃん!って事で
慌てて夫に確認された。
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい。
でも式場はどこも予約で一杯で、GWど真ん中のその日しか空いていな
かったらしい。
ウトメも、非常識すぎるので日にちを変更させようとしてるけど、
「じいちゃんの葬式はお盆だったのに、皆来てたじゃん」
って阿呆な事を言って、強行しようとしているらしい。
とりあえずその日は予定を空けておいたが、その後何も言って来ないので
ウトメにどうなったか確認した。
案の定、コトメは友人全員に欠席の返事をされて意気消沈。
しかも、この騒ぎであきれ果てたコトメの彼氏には、結婚式を永久に延期
しようと言われているらしい。
あちらのご両親から、その日は大事な法事があるので変更して欲しいと
丁寧にお願いされたのに、早速嫁いびりだ!と騒いで、彼氏に親との
絶縁を迫ったんだって。
本当に馬鹿。
夫(兄)に粘着するうざうざコトメだったが、やっと彼氏が出来て静かに
なったと喜んでいたのに、この有様。
533名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 13:04:09.43 0
コトメ返品が決まったようなものだな
まだ納品前でよかった、向こうさんが
534名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 13:21:05.72 0
コトメ彼氏は逃亡出来て良かった
しかしこの後不貞腐れるであろうコトメの扱いが面倒だのう
535名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 13:25:20.02 0
悪いの嫁のせい >>532が粘着される未来が俺には見える
536名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 14:34:27.96 P
俺にも見えるよw
537名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 14:37:11.32 0
俺にまで見えやがった
538名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 15:12:56.23 O
中性洗剤かけとけば、意外と動けなくなるんじゃないか?
539名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 15:17:22.22 0
ゴキブリか
540名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 15:19:48.78 0
ぷぷw
541名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 15:40:44.68 0
バラ色のみらいだな
542名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 16:44:00.64 0
先に入籍だけしておけばよかったのにねー
そうしたら29歳で結婚できたことになったのに
543名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 17:58:11.73 0
29で、少額で結婚も離婚も出来るとかお得ですね!
544名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 18:25:38.29 0
>543
女としての歴史を重ねたって言うか?
人生に深みが増してますます魅力的になってコマッチャウー。
545名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 18:43:25.54 0
今年45歳の高齢独身いとこ♂の母親である伯母さんが
うちの母親に「むかーし縁はあったのよ」と成人式頃に付き合って
速攻別れた女性を言い訳に未だに使ってるよw
546名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 19:30:41.28 0
女として終わってる自慢をされても…w
547532:2012/04/24(火) 21:05:26.18 0
すみません。徹夜明けだったんで、寝落ちしてました...。
>>542
それは夫が言ってみたそうです。
でも、20代のうちに華々しくドレスを着たいだけで、入籍云々はどーでも良いんですと。
そういう軽薄さも彼氏に呆れられているみたい。
勿論、こうなってからまた夫に粘着する事は見えているので、引っ越しも考えてます。
(元々引っ越しする計画だったけど、コトメに彼氏が出来て、パタリと訪問が無くなった
ので、油断していた)
548名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 21:35:17.01 0
もう一人で写真撮影だけすればいいんじゃね?

久々の大物のヨカンww
549名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 21:55:08.45 0
20代でも30寸前じゃどっちみち肌がくすんでると思うけどね…
550名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 23:39:25.58 0
女は肌を無駄に酷使してるからね
暇だった時に旦那に普通のスキンケア一式してみたら、私よりつやつやプルプルになって虚無感
551名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 23:41:07.71 P
化粧は肌に悪いからね

プロージョン高いけどお勧め
552名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 13:11:34.20 0
GWにコトメ家族から泊めてと昨日連絡があった。
某イベントがあるらしいが、コトメ家からは遠くて、ホテル取ろうとしたら忘れてたと。
会場にある程度近い我が家に泊まりたいらしい。
我が家もコトメも子どもがいるので、いとこと交流したいとも言ってたが
イベント前日の夜に来て、朝からイベントに行って、そのまま帰る予定らしい。
前日夜の到着時間は早くても子どもが寝る時間。交流なんて無理。

実家にも近寄らず、遊びまわってるコトメ一家。
ウトメはなかなか孫に会えないと悲しんでいる。
ウトメと何かあったわけではなく、
コトメ旦那両親がコトメを盛大に甘やかした為、つけあがり
実家に帰れば躾し直されるため、帰りたくないらしい。

このGWは旦那実家に帰る予定しかないから旦那が許可したけど
なんだか色々モヤモヤする。
553名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 13:26:28.40 P
>>552
その日、自宅の晩ご飯にコトメと鉢合わせさせるべく
ウトメを招いておけばいいよ。
552のその日の疲労はすごいだろうが、
コトメは無料宿泊所認識はしなくなるんじゃない?
つーか、ホテル取り忘れたって絶対にワザとでしょ…
554名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 13:43:49.90 0
そんな事すると後が大変だよ。
>>552
コトメ家族に夕食は食べて来るように伝え用意しない。
食べる気で来るだろうから近くのファミレスへの地図を準備しておくこと。
翌日も疲れたと言って夕食をタカリに来ると思われるので552一家は外食。
もちろんコトメ家族には伝えない。
旦那がグズグズ言うようならGWは子供連れて実家に帰省しちまえ。
555名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 13:46:57.27 O
ホテル予約忘れたなんてわざとでしょw
せっかく可愛い孫と会える機会なんだからウトメ呼んであげなよ。
ウトメにとっては久しぶりの家族団らんで親孝行にもなるし
コトメにとっては今後無料ホテル代わりにする確率減るからいいことずくめだよ。
556名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 13:57:03.12 O
あ、子供が寝てる部屋には絶対コトメ一家入れちゃ駄目だよ!
絶対起こされて大はしゃぎ夜更かし→翌日昼寝→夜寝ないの悪循環にハマるから。
557名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 14:00:26.61 P
うちのコトメもGW泊めてコールがあった
しかもうちの実家に泊めて欲しいコール
よくもまあ弟嫁の実家になんか行きたいもんだよね
気が知れない
558名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 14:01:06.01 0
>>553>>555
そんな遅い時間に呼んだらウトメが大変でしょうが。
それなら旦那実家への行くのを翌日にした方が良い。
夕食一緒に食べようと言って来たらウトメの所へご案内。
559名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 14:41:32.35 0
>>552です。
ウトメをその日に呼びたいのは山々ですが
我が家が狭いので、三世帯泊まるのは不可能。
コトメ到着は夜9時以降なので、夕飯はどこかで食べて来てもらうようにはなってるので
ウトメと夕飯もできません。
ウトメ宅と我が家も車で二時間かかるので、ウトメも辛いでしょうし。
次の日、コトメがイベントに行った後
我が家は旦那実家に帰るので(元々の予定)
コトメが夕飯をたかる事はできません。
そのままコトメ一家を連れて行きたい気持ちでいっぱいですよ。

やっぱりホテルはわざとですよね。
私が変に勘ぐりすぎたかなと思ってましたが
ここまでみんなが言ってくれると、やっぱりという気に。

色々気をつけながらコトメ襲撃にそなえます。
話をきいてくれてありがとう。
560名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 14:54:26.95 0
夕飯食べずに来るに一票
561名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 15:03:25.77 0
ホテル代もケチるヤツが夜九時以降だろうが夕飯食べてくるわけないだろう

旦那にも翌日でかける家に寝るだけとはいっても
布団等用意しシーツを洗濯するんだからそれだけで非常に迷惑だし
何よりもコトメを泊めたあとウトメに会いに行ったら確実に子供がバラす
親がコトメと会えないと嘆いているのを知っていて何故そういうことをするのか
兄弟として親にも会いに行けと諭す立場だろうと問い詰めた方がいいと思うけど

今のままじゃコトメどころか旦那も充分親不幸だよね
親から話を聞いていてもコトメを叱ることもせず泊めるなんて馬鹿じゃないだろうか
562名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 16:08:08.97 0
コトメたちが晩ご飯食べずに来たとしても作ってやる必要ないよ。
コンビニでも外食でもいくらでもあるんだし、そこで甘やかして何か出したら
今後ずーっとたかられる。
何もないから買ってきてor食べてきてってニコニコしながら繰り返し言えばいい。
旦那が何か言ったら旦那の自腹で奢らせればいい。
563名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 16:14:29.98 0
9時以降ならさすがに食べてくるんじゃないかな。
大人だけならわからないけれど、子供はその時間まで我慢できないだろうし。
564名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 16:53:06.47 0
>>559
むしろウトメにチクッてGW中に滞在してもらうことにして
コトメに「義両親が来ることになったから遠慮して」と言えば?
565名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 17:18:25.73 0
>>563
甘いな。子供に我慢させて子供がおなか空かせてるのにヒドイと
夕食をタカるに決まってるじゃないないか。
子供優先なら最初っからこんな強行軍はやらないよ。
566名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 17:36:19.68 0
>>563
自分が得したり楽したり快楽を得るために
子供を犠牲にする親なんか山ほどいる。
567名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 18:05:41.79 O
朝ご飯何作るんだろう?
ホテル代ケチるコトメだし、車の中で食べる間食用におにぎり作っといてとか頼まれても不思議じゃないw
568名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 18:18:58.21 0
なんか家に入れることが前提になってる気が
569名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 19:15:46.47 0
小さい子供がいる家に夜遅くにホテルがわりに泊まりにくるって、ないわー。
今から断ってもいいと思うよ。
570名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 20:31:31.65 0
1、今年の年始に、「結婚の挨拶」をかねてコトメが交際中の男性を義実家に連れてくる
2、コトメの彼氏が既男である事が判明
3、「コトメちゃん純粋だから騙されてたんdな!!可哀相!!!!」
4、しかし、コトメも公認(?)の不倫
5、さらに、正月の時点で妊娠していた(コトメと不倫男もわかってた)
6、お兄ちゃんトコ不妊だから育てさせてあげる☆
7、コトメの腹の中の人の生活拠点は義実家(トメのお膝元)だし、行き来がメンドウだから同居ね☆ ←イマココ NEW!
571名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 20:44:16.71 0
さっぱりわかんない
572名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 20:55:12.30 0
無理して面白くしようとするから…
573名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 20:59:32.43 0
おやおや、不自由なのが増えたもんだ
574名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 21:02:18.23 O
正月に会ったコトメ彼氏が実はプリンだった。
お腹が大きくなり妊娠が発覚したがコトメだけでは育てられないので
小梨夫婦の私らが同居して面倒見ろと迫られている。

こんなのと親戚だとバレたら色々蔑まれるので引っ越して逃げましょう。
近所だと玄関に置き捨てされるよw
575名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 21:24:32.62 0
頑張って逃げ切ってー!
プリンは男女双方が馬鹿でクズだから関わっちゃなんねえ
576名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 22:14:29.57 0
既男の嫁にチクれないの?
577名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 22:26:10.61 0
>>576
チクったら慰謝料だなんだと面倒臭いことになりそうじゃね?
578名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 22:29:41.52 0
既男嫁から慰謝料の請求がきたら、また揉め事が増えるだけだな。
託児する気満々なBBA二匹がおとなしく自腹で済ませるとは思えない。
579名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 23:20:08.87 O
揉めてる隙に逃げれるじゃん(旦那がアレでなければだけど)
580名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 00:00:01.21 0
こんな話を楽しそうに書いて....
ネタ   いや、もうネヨウ。
581名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 07:56:50.17 O
あらすじだけ考えて、話の肉付けが面倒になったんだろw
582名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 10:26:18.69 0
うーん。
理不尽な思いをしているのは私だけではないのですね。
結婚6年目、初めてこちらにおじゃましました。

DQNコトメが結婚する気のない男に遊ばれ私生児産んだら、コトメは男がバカだの一点張り。
どうしょうもないトメコトメを持ちつつ、嫁のフォローは出来ない旦那も腹立つけど
みんなそうなんですね。
こっちが正論言っても通用しない。
その他事があれば全部嫁のせいにされ続けたので音信普通になりました。
何事もない時はいい事を言うけど姑コトメそろって切羽詰ると本性が出る。
しかも嫁<近所付き合いだし。
死んでもらいたいなあ。

583名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 10:53:36.76 0
音信普通ワロタw
584名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 11:35:58.68 0
具体的に何されタン?
585名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 11:45:40.90 0
>552
まだ見ているでしょうか。
「家の鍵」は絶対に隠しておいたほうがいいと思うよ。
疲れたからって誰もいない家に勝手に泊まられたりして。
586名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 11:58:54.76 0
もう出尽くしたかもしれないけどまだいいたい!
アタシのアドバイスまでセーフ!の巻
587名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 13:52:50.60 0
嫁<近所付き合い
これ…わかるw
世間体のためなら嫁をいくらでも犠牲にする
588名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 15:47:51.92 0
子育て経験ないくせに色々小言いうな。早くコトメも子供つくってよ。
589名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 16:09:04.44 O
>>583 昔はいろいろ有ったけど今はそれなりにやってますってことジャマイカンカン
590名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 16:31:15.57 0
こないだ義実家のコウト嫁が亡くなったんだよね。。
でもってコトメの奴は頼まれもしないのに
数日居座るわ、コウト嫁の使ってたドテラを当然の様に着るわ
挙げ句の果てにはコウト嫁のタンスを指さして
「この中の物は私のお泊まり用ねー」
結果・・高2のコウトコに「お母さんの物に触るな!」と怒鳴られてた。
確かに図々しいよ。
591名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 17:00:58.13 0
すごいコトメだな・・・
592名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 17:16:11.83 0
酷いな
593名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 18:02:13.23 0
コトメクズすぎるな
594名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 18:13:50.19 0
コトメちゃんと人間?宇宙人じゃなく?
595名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 18:29:22.17 0
どこに出しても恥ずかしいレベルだ
596名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 18:40:28.54 0
逝ってよし、をウン十年ぶりに言いたくなたよ。
597名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 19:08:26.90 0
コウトコが高校生って事は少なく見積もっても30後半〜40代。
そんなBBAが目をキラキラさせて「お兄ちゃん(弟くん)のおうちにお泊り☆」を
考えてるところが本当にサムくて恐ろしい。
598名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 19:19:17.31 0
育児板でも、子供亡くした人に、葬儀の場で「服寄こせ」と
タカるキチガイの話をよく見かける。
599名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 19:20:08.87 0
ドテラって何ですか?
600名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 19:27:29.42 0
半天のことです。
601名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 20:20:41.44 0
590コトメは毒なんだよね。
自分が家庭もってないから突然振ってわいた偽家庭に自分の居場所を
求めちゃってるんだろね。
家政婦のミタでもうららが非常にうざかった。
母の実妹でもうっとおしかろうに、義姉だか義妹だかなんて亡くなった
コウト嫁さんが気の毒すぐる。
コウトとしちゃ、自分の実の姉妹だから鈍ってんのかもしれないけど。
602名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 20:30:27.59 O
キモい、シネ、ってコトメに伝えて。
603名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 21:55:36.57 0
そのコトメは亭主や子供を持ってないの?
604名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 22:07:09.76 0
>>584
まず、夫が独立前実家に雇われていた。(職人)
給与が書いてあった金額より少なかったので夫に電話しろと言われ姑に聞いたら
切れられた。しかもその後の夫の言い分は「普段高めにもらってんだから!!」って。
めちゃくちゃな言い分だ。日給×金額で計算してるんだから高めだから間違えてても良いわけではない。
要は、親が間違えたとかコトメの不手際とかあせって正当化するのがアホだ。
みなさん実は夫がコトメ共の肩を持つからややこしくなりませんか。

コトメはもうトークがうるさくて、私が子供嫌いなのを知っててわざと
子供産めみたいないやみをしょっちゅう言っていた。
そしたら自分がDQN男にはらまされ未婚の母。

姑も夫の事をちょっと悪く言われるとかばう事かばう事・・・。
DQNのでき婚も男に責任押し付け。ちょっと笑えるでしょ。
自分の家の事はすべて正しいと思って、人の家の悪口はどしどし言ってんの。

何をやっても、嫁は蚊帳の外ですよ。
夫実家の近所のかたがたより扱いが悪いし。
音信普通です。
徒歩15分位のとこにいるけど全く受け付けない。

それと自営一家だから家庭のルールも仕事や社会のルールもすべて親が基準になってしまう。
会社勤めを知らない親が育ててるからすごいルーズ。
605名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 22:29:02.51 0
音信普通なんですか。
606名無しさん@HOME:2012/04/26(木) 22:44:42.36 0
>>605
やっと気が付きました。
音信不通です。普通なはずがない。
607名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 02:09:31.70 O
音信が普通なら何も問題ないわなw
良くある変換ミスだけど意味がまるっと違うw
608名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 07:24:27.79 O
>>604
子供いないんだよね
なのに何故別れない?
トメコトメ、夫もおかしいよ、これは嫁がene
609名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 08:08:28.47 0
>>608
ここに来て色々読んでると皆さんもっと大変な思いをされてると思い自分はまだ甘いかもと思ったのですが。
付き合いを断ってはや3年になります。
直接接する事もなくなり、
夫とも義実家の話題が年数回しか出ないので会話上でムッとする事が時々という感じです。
先日は久々に腹立ちました。

夫は間に入れない自分が悪いような自覚はあるけどどうにも出来ないらしい。
610名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 08:24:33.43 0
デモデモダッテだよ。
あなたが、どうしたいかだよ。
611名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 12:32:03.70 0
コトメがアイドルに夢中になりライブやら握手会に参加してる
それは構わないが、それらの行事に私の娘3歳を連れて行こうとする。
「3歳以下は無料なんだよ!姪ちゃんはちっちゃいからまだ大丈夫!
子供がいると大変?うん。私も集中したいから義姉さんも一緒に行こうよ!
費用?もちろん各自に決まってるじゃんwそんなお金ないよー。」
腹立つなぁ。ちょっとでもアイドルに印象つけるためにでっかいぬいぐるみやら
衣装来てイベント参加する人いるらしいけど、娘を使うなよ。子供連れてくと
抱っこしてもらえるよ!とか言うけど興味無いわ。
ファンでも無いアイドルのイベントになんで金出していかなきゃいかんの?
一人で勝手に行け!
612名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 14:47:40.18 0
そういう大人は自分の快楽の邪魔になれば自分の子供だって簡単に棄てるからね
ましてや自分の子じゃなきゃなおさら使い捨て道具扱いだわな
義実家は自分の娘=コトメのアイドル狂いを認めてんの?
613名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 18:54:15.62 0
>>604とはちょっと理由が違うけど私も結婚後すぐ義実家と付き合わなくなって数年。
結婚後、姑、小姑にそれぞれパチンコ、ニコチン、アル中が判明。
義両親も小姑も遠くにいるから今の所実害はない。

子供はいないけど夫は勤務医でそこそこ収入があるからまだ離婚はしない。
(こんな家でよく医者になれたものだ)と思う。
いざとなったら出ていけるだけのたくわえをしてますよ。
614名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 19:06:48.20 0
コトメ(出戻り、義実家寄生)から、トメが夫に会いたがってるから、
察してね、お願いね、みたいなニュアンスのメールが来た。
「私はいつも夫に、トメさんに会いに行く様に言ってるんですけどねぇ。
男性って何故自分の母親に会うのを嫌がるんでしょうかね?」
と、すっごく優しいメール返しておいた。
義実家に帰りたがらないのは、夫だよ。私が阻止している訳じゃ無い。
むしろ、夫が実家に行く様に仕向けてきたのに、
「あんた達が来ると、私が客間の掃除を命令されるんだよ。ほんっと迷惑!」
って叫んだのはお前だろ。
自分がまず親孝行しろや、ボケ。
615名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 20:00:18.66 0
トメ自爆しとるw
616名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 20:00:45.64 0
>>615
あ、コトメらった
617名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 20:14:06.29 0
>>614
つまりコトメは一貫して、嫁に客間を掃除しろと言ってるのでは?
きっと近々義実家に客が来るから掃除しに来いってメールなんだよw
618名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 21:32:36.89 0
小姑、姑どちらも受け付けない。
声聞いただけで鳥肌が。
しかも半そで着てる夏なんかはやつらが隣に来るとその片側の腕だけ鳥肌が。
丸見えじゃないか。

自分らが正しく、嫁は悪いと夫にふきこんでいる。
近所の仲良しのやったことはすぐに時効嫁はいつまでも言われ続ける。
この間なんか給与振込みミスでお金が手元にないって夫が貸しちゃった。
ババア、貯金ねえのか?
将来たかられそう。
619名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 21:39:52.09 O
>>618
まず、アンタの配偶者に文句を言え。
それが出来ないなら大人しく奴隷をしてろ。
620名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 22:04:36.25 0
>>619
文句言いまくって、今はやっと敷居をまたがせない所まで夫に了承させた。
話題に出ただけで鳥肌。
621名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 22:09:06.85 0
華麗なる後出し
622名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 22:13:04.04 0
>>621
どれに対して?
どういう意味?
623名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 22:19:45.82 0
わあ
624名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 22:33:35.89 O
糞トメ根性の方がいらっしゃるようで。
625名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 23:48:33.05 0
>>621
あ、アレと間違えたねw
626名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 07:18:35.44 0
>>618
給料振込み単なるミスなら即効入金されるよ
全額すぐに返してもらったか?
何週間も遅延するなら労基署案件だ

ミスは小姑の計算ミスで、カードの引き落としが多くて足りなくなっちゃった、じゃね?
多重債務者の金をタカる時の典型的口実だよそれ>>給与振込みミスでお金が手元にない

627名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 10:11:52.51 0
>>618

一年前のみずほのシステムトラブルですよ。
お偉いさんが引責辞任しましたよね。

振り込み次第金は返してもらったけど、
給与日までにぴったり使ってしまうなんて考えられない。
628名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 11:00:57.00 0
私がいないと勝手に上がりこむDQN小姑とその息子(4歳)
夫は私がいないと家に入れる。
この前帰ったら鉢合わせて、小姑は部屋でタバコ吸ってた形跡。
妊娠中もやめられなかったニコチン中毒の女。

うちは禁煙だからね〜、壁汚れるから掃除してくれと雑巾渡そうとしたらそそくさ帰った。
629名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 11:16:58.43 0
>>628
亭主〆ろ
630名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 11:30:16.86 0
>>629
もちろん。
夫をしめて約束をさせた。
それ以来話題にも出さなくなった。
631名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 13:06:54.34 P
>>630
話題にも出さないって、
またこそこそあなたに隠れてやりとりしたり会うようになるんじゃないの?
632名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 13:28:11.83 0
>>631

家に来なければ夫がやりとりしたり会うのは勝手。
633名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 14:00:02.84 0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと言うけどコトメ子も生理的に受け付けない。
コトメの子にさわる事ができない。
この間、コトメと子供が来て子供が一足先に上がろうとしたので「待ちな!」と傘でつっかえ棒をしてしまった。
一同「シーン」
634名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 14:45:19.79 0
633です。
スレ違いでした。申し訳ありません。
635名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 18:17:00.77 O
続きはwebで
636名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 18:24:11.72 0
>>635
ここはどこなの?
637名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 20:43:38.34 0
>>7
遅レスですが、
最悪。
うちも似たようなDQN義姉がいるが徹底的に嫌ってやって
年賀状とか間接的な付き合いも一切なし。
向こうが嫌われてるの知って自分から引いてるw
638名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 22:19:53.99 0
亀にも程がある。バカなの?
レスしないと死ぬの??
639名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 22:49:26.70 0
>>638

こらこらバカは言いすぎ。
亀でもいいじゃん。私もしばらく見れないと亀する時あるよ。
死にゃしないけど同じだなあとか思ったとき。
気が立ってるの?
640名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 23:26:06.35 0
>638はきついけど、確かにこれは亀レス過ぎるわな
>7に共感レスがついているなら時機を失したと
スルーするのが普通でしょ
641名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 23:28:37.29 0
レスしないと死ぬんです
642名無しさん@HOME:2012/04/28(土) 23:57:44.65 O
>>1
643名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 00:00:24.39 O
自覚して引いてるなら悪くないコトメかも。
644名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 09:17:27.42 0
>>637
>>639
リアルでも、流れた話題を自分本位のタイミングで蒸し返してるわけ?
他人を確実にうんざりさせてるよそれ

会話に乗り遅れた時は諦めろ
このスレにいる限り、637みたいな同意レスをつける機会はまた必ず巡って来るんだからさ
645名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 09:28:41.51 0
みなさんお疲れ様です
646名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 09:39:37.25 0
昨日いきなりバツイチ義姉(DQN)が彼氏が来る、子供預かってって。
隠して付き合ってんのかなんだか???すぐばれる事。
もちろん断ったけど、急いで切ったから恐らく色々な所にあたってるんだろう。
理由言ってたら馬鹿を方々にさらすようなもんだ。
647名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 10:38:52.57 0
だらしない義姉
648名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 13:17:34.46 0
家に来るんだったらすぐバレそうだよね
部屋のあちこちにある子供の物なんか隠しきれるわけない
649名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 13:35:13.15 0
思い切りゲスパー
エッチするのに子供が邪魔ってやつじゃねーの?
650名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 15:24:14.96 O
私は産後全部一人でやった。お母さん1ヶ月も面倒みるって過保護だね

とか言われて以来無理
連れ子と実子をあからさまに差別してるとこも本当に嫌い
651名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 20:23:16.85 0
646です。
>>648,649

そうですね。
きっとHだ。子供のいる家かそうじゃないかはすぐわかりますよね。
オトコ中心なんですよ。

652名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 21:22:05.82 0
言葉遣い悪くてすみません。

許可もなく自分のブログに子供の写真晒してんじゃねーよ!
そんなに晒したいなら自分で産め!
二度と会いたくない。
653名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 21:25:57.80 0
>>650
母親と仲悪くて里帰り出来なかったんでしょ
羨ましかったんだよ
気にすんな
654名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 22:27:25.87 O
>>652はもっと怒ってもいいレベル。
655名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 22:42:16.10 0
どうなったのか気になるじゃまいか
656名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 09:42:04.02 0
>>652さんのお子さんの写真を晒したのですか?
ちょっと考えられないほど非常識ですね。
657名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 13:30:33.28 0
>>654-656
レスありがとうございます。
そうです。私の息子の写真です。
やっぱりあり得ないですよね。
昨夜発覚してすぐに連絡したのですが、電話もメールも未だに返ってきません。
どうしてくれよう!
658名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 13:45:04.33 0
コトメの写真を適当なところにうp汁。
659名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 14:11:49.45 0
アダルトサイトなんかではあちこちのブログから拾ってきたなんてことない普通の子供の写真に
卑猥な言葉をつけて展示してるとこも多いしね
ちゃんと対応してもらえるといいね
660名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 15:47:13.44 O
ブログの管理会社に違法行為って、連絡しなー
661名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 16:16:04.53 0
2・3日前にYahoo!トップニュースになっていたよ。
子ども(生徒)の写真を安易にネットで公開するなと、教育各関係者に指導が入っただったかな。
一般人にも必要だな。
662名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 16:54:29.65 0
>>657
御主人に話した?
自分の子供の事だけど女兄弟の肩を持ちそうで怖い。
663名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 16:58:40.04 0
でも女きょうだいの肩を持つ=息子の将来====┏( ^o^)┛→樹海
になりかねない訳だよね
その辺分かっていればいいけど
664名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 17:25:49.99 0
あーいいねコトメさんの写真をVIPにうp
叩いてもらえばいいw
665名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 17:38:40.71 0
>>658-664
皆さんありがとうございます。
本当にコトメの写真を晒してやりたいぐらい腹が立つ!
記事削除はもちろんしてもらいますが、もう晒されてる以上、どうしたら許せるのか分かりません。
666名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 18:23:02.81 0
コトメ実家暮らしか一人暮らしか判んないけど
義実家の門か町内会のお知らせ掲示板にでもコトメ写真貼ってやんな!
コトメがやったのはこういう事だと。
人のことだけど腹立つわ・・・
667名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 18:56:24.06 O
つまり目には目を歯には歯をって事だな。

晒すなボケゴルァ!だけで終われないのがまた陰険だね
668名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 19:17:21.54 P
>>665
別に許す必要なんてないじゃん。
記事削除を要求するのは当然のことで、
写真UPというマイナス事項が、写真削除でプラスにはならないでしょ?
マイナスがより一層のマイナスにはならなかっただけで。
たとえば写真UPがマイナス100点なら、写真削除してもマイナスは100点のままでしょ?
メールにすぐ返信して記事削除、謝罪文掲載でマイナス80点くらいになる程度でしょ。

だから許す必要ないし、そんなゆる〜いひととは付き合いそのものを絶つのが一番よ。
669名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 19:18:35.92 P
あ、でも掲載しっぱなしってことは、
マイナスがどんどん加算されてるよね。
コトメの対応が遅けりゃ遅いほど
許す必要もなにもなくなるね。
670名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 19:23:56.70 0
うっかり子供の写真取られないように接触なくすぐらいで良いと思うわ
会うときは子供つれていかない
義実家に写真渡したらコトメにアップされるかもしれないから渡さない
写真がコトメの手に渡るかもしれないから義実家は子供の行事に呼ばない
そうすればウトメも事の重大さに気がつくかもね
671名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 19:36:32.01 O
謝罪無いようなら、コトメの写真撮りまくってコトメ観察日記でもブログ作るといいよ。

仲間内で同じようなのいてさ。
言っても聞かないし開き直るで、ムカついたから
みんなで集まったときは写真撮りまくって、「友達の○○ちゃんが〜」って奴専用ブログ作ってやった。
他に被害にあってウンザリしてた友達には大ウケw
本人は流石に見ず知らずの人からのコメント増えてきてからは「やめてよー(泣)」ってなったよ。
672名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 19:46:06.46 0
気持ちは分かるけどそれ 厨返し って言うんだぜ
同じところに落ちてどーする
673名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 19:51:16.06 0
男親は危機感無さ杉

私だったら亭主をとことん締め上げてコトメに謝罪させるけど
652さんは夫に言えないのかな?

それとも頼りにならなくてあきらめてるの?
674名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 20:44:06.46 0
>>672
残念ながら、頭が悪すぎて通常の非難や苦情が理解できない相手には、
こちらが同レベルまで落とした反撃をするしか対処法がない。
675名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 20:52:25.51 i
コトメがクレーマーだし愚痴がひどい
出てきた微発泡ワインの発泡が少ないとかぐちぐち
新しいのに替えて貰うのに時間かかってぐちぐち
店員の態度が良くなくてぐちぐち
「アタシの会社入ったら一週間で逃げ出すね」
「泣かす自信あるね」とぐちぐち
自分が言えばいいのにうちの旦那にクレームいわそうとする
「ちょっと言って来てよ、行かないならおねぇちゃんお金出さないよ」
ご飯食べてる最中も職場の駄目な後輩の話でぐちぐちぐちぐち
折角の飯も不味くなるし何も面白くない
旦那もありゃ駄目だからほっとけっていうけど本当に一緒にご飯食べたくない
人の結婚式に40なのに振袖来てくるし最悪だよ…
676名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 20:53:35.76 0
>>674
そうなんです。私もこの家の常識は世間の非常識なのか!という事が何度もあり
そのたびにレベルを下げて説明してます。トメコトメは自分達が悪い・失礼という事がわからない。
夫も同じ環境で育ってるからうちは素晴らしい!ってとこがある。
なので夫介さず目線を下げて戦ってます。
まず嫁は悪者になる。
677名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 20:53:59.60 0
670でいいじゃん。
許す必要も自分が堕ちる必要もない。
直接でも間接でも関わりを断つ!
コトメが結婚しようが出産しようが復縁はなしで。
678名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 22:18:43.17 0
>>677
私そうだよ。
許すとかどうとかじゃなくてむかついたからもう何年も付き合ってない。
コトメは一発で気に食わなかったから一度会ったきり。
トメは最初行き来をしていたが私をいつも悪者にしたから3年会ってない。
というか老後も知らん。
679名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 00:27:11.53 0
うちの義姉は、基本的に会話は人の悪口と噂話。
読み書きは苦手なので、メールは殆どひらがな。
自分の思い通りにならないと周りに当たり散らすし
少しでも意見する弟は悪者で、そしてその妻である
私はもっと悪い人間らしい。
なので私が結婚して間もない頃より私への愚痴を
私の親族に言っている。
こんな義姉は保育士です。
680名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 00:38:00.32 0
読み書き苦手な人って付き合えないわ
681名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 00:54:33.94 0
>>680
そうですよね。
頭が悪いくせに、年上をたてろと言うのが口癖ですよ。
ちなみにメールは、all平仮名、句読点も句点も使用せず、改行もなし。
あと方言で書いて送ってくるので、他地域出身の私にはただの怪文章。

682名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 01:46:34.14 0
>>666-678
やっとコトメと話がつきました。

限定公開なのに何が悪いの?という態度。
旦那は限定なら…とちょっとコトメ寄りだったのが泣ける。
私も正直少しだけホッとしたけれど、限定だろうが許可なく載せて良いわけじゃない!

とりあえず写真は削除させたが、何が悪いか分からない。神経質過ぎると言われたのでもう関わらないことにした。
あとは旦那にも理解してもらえる様に頑張ります。

皆さん沢山のアドバイスありがとうございました!
683名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 02:01:54.78 0
>682、わかんないならコトメブログつくるしかないよね。
684名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 02:16:34.34 0
コトメブログ作ったらコトメ喜ぶじゃない。
685名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 02:18:31.35 0
>>682
日本人限定のコトメブログを希望します
686名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 02:34:10.02 0
ホモ写真に旦那の顔合成して、ネットにうpせんといかんな。
687名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 07:25:19.69 0
>>682
ネットで亀岡の無免許18歳3人が児童と妊婦をひき殺した件で、
ほぼ同日には3人の本名・顔写真まで特定された事を引き合いに出したらわからないかな?
あれ、同乗者やその彼女が、それまでミクシやブログでプロフィールや2ショット写真を
普通に上げてたのがあっちゅう間に洗い出されて晒されたんだよ

ちなみに無関係のはずの彼女やら、特定途中で間違って犯人と断定された人とかも本名から
写真から住所から晒されております。本人がリアルで嫌がらせされたかどうかはわからない。
でも女の子の写真はこの先もどこかで晒されまくるんじゃないかな。
688名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 07:52:37.19 0
>>687
どっちかというと幼女&幼児にムラムラしてるサイトの方がいいと思う
そっちの方が本当に危機感感じてもらえると思うな
良いのがなければ適当にエグいの作って旦那に見せればいい
689名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 07:58:18.28 P
幼女だけでなく男の子もタゲられるからね…
ネットには写真あげないにこしたことないよ。
690名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 08:18:58.67 0
ちょっと検索したらそういうサイト本当にあるね
朝から気持ち悪くなった
691名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 08:24:34.31 0
震災の時、帰宅困難者のようすを伝えるレポーターの後ろで
ふざけて鼻ホジしてた大学生は、服のマークから学校特定、
学校のHPで身バレの上に、コラやAA作られるほどだったな。
       彡ミミ彡三三ミ
       //ミミミミミミミミミミミ
      ////ミミミミミミミミミミ
     ////ハミミミミミミミミミミミミミミ
     ///iii""ミミミハヽヽミミミミミミミミミミ
    i| | | i   ""   ヾミミミミミミミミ
    | | | -=-、, 、_-=- ヾミミミミミi
    ヾ|.| ヒエメ'   メエニ-  ||||||ノノ
     ヾi   ̄ .ノ 、  ̄   |//
     ∫|   イヘ_,-、     \6|
      |  、____ヽヽ、_ .ノ-'
      ヽ  `=//r-r , ̄ヽ
       |\   U .| | Y ,  \
     イ|ヽ `ーゝヽヽヾうヾ   \
     丶-_\_,,..-' `ヽ   i    >、_
        `ヽゝ  / ^ー-.,  / ̄ヾ/\ ̄`丶、
          |ヽ,ノ    人ヾ-/    \   ヽ
           |/    メ、 /ヽ O    ヽ-==ヽ
           |     / ヽ  ヽ O    ヾ  ノ
            |    ./   .\  \      |
692名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 09:55:19.12 0
もう何年前の事か忘れたけど、子供が事故にあった親御さん達が、
二度とこんな哀しい傷ましい事が起きない様にと注意喚起のために立ち上げたサイトからですらも、
怪しいサイトに画像をパクられて、裁判だかになってたよ。
顔は角度的に写ってなかったけど、事故時の痛ましい写真とかもあって、
そういうサイトにお持ち帰りされる様なんじゃなかったのに。
そっちのサイトで付いてたコメントに反吐が出そうになったよ。
693名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 10:30:32.19 0
>>691
小学生じゃなくて大学生!?
馬鹿だなぁ…
694名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 10:31:13.66 0
>>682
やっぱり御主人はコトメ寄りでしたか・・・。
女兄弟特に姉には頭が上がらない。
うちもそうだけどね。

682さんのところも、コトメ常識が違うよ。
そういうのが問題になったという事も知らないなんて時事問題にも弱い。
今後は関わらずも、気をつけてくださいね。
695名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 10:43:04.38 0
>>691
なんでや!中央大学関係ないやろ!
696名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 10:44:03.05 0
>>682
そんなエネ旦那なんか離婚した方がよくない?
697名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 11:28:00.00 0
例外もあるけど、大体夫は実家寄り。
だから嫁VSトメコトメの構図が出来上がる。
もう少し中立の立場は取れないものかと思う。
698名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 11:48:02.99 Q
ごめん、吐かせて〜

コトメ「私は自分に厳しいから、生きづらいわ…」
じゃねぇんだよ!!!!どの口でそんな事を言ってんだよ!

自分に厳しい人は、不正生活保護なんか受けませんよ?
二回も出来婚とか不倫とかしないと思いますよ?
普通だったら、子供が万引きや売春の常習犯にもなりませんよ?

そんな人が身内にいるだけでも、おぞましいのに…
「姉貴は真面目で自分に厳しいから、大変だろうな〜」とか
言ってるウチのアホ旦那にもビックリするわ。ギャグなの?
年が10歳以上離れてる姉弟だし「立派な姉貴」に洗脳されてるのか?
699名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 11:56:01.24 O
あべこべの世界の人なんだよ
700名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 12:01:31.52 0
>>698 不正受給通報してやれ。
701名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 12:07:23.72 0
>>700
でも通報して金がない状況になったら>>698が集られる可能性があるのでは…
旦那がアレなようだし
702名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 13:09:07.80 0
〉698 何それw遠慮せず爆笑してやれ。
703698:2012/05/01(火) 13:09:36.65 Q
レス下さった方、ありがとう!
ウチは結婚10年くらいなんだけど、義姉は遠くに住んでるし
今までほとんど付き合いはないんです。だから実害は別になし。

あ、昔会った時「【夫婦】とは〜、夫をたてて〜」とか偉そうに
語られたけど、×3なりかけの人にそんな事を言われても…と困惑したw

とにかく、スペックが物すご〜くDQNなのでそんな人の事を
「姉貴はほんとに偉いよ。お前も色々と相談してみろよ♪」とか
すっとぼけた事をぬかされると…くっそ腹立つんですよね。
口がうまくて弟(ウチの旦那)には優しいので、アホは騙されてるみたい。

腹立つけど、私は付き合いないから必死にスルーしてたんだけど
「あんたの姉ちゃん、頭おかしいよ?」って言ってもいいかな?w

不正受給はよくわからないんだけど…
「貯金があるとダメだからを他の人の口座に移した」と聞きました。
「我が家では一切援助はできません」って書類を私が書かされた。
704名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 13:12:03.20 0
>>698
どこも同じだ。
うちも似たようなコトメがいる。バツイチの後、私生児産んで生保で生活してる。
夫はやっぱりコトメの肩持ってるよ。
はらませた男が悪いとか。
夫もわかってるくせに、自分の身内がバカ呼ばわりは嫌なんでしょう。
簡単に行き来できない所にいるし顔も見たくないから何年も会ってない。
というか私が露骨に嫌ってるから夫も私にコトメを近づけないようにしてるらしく
電話や年賀状も一切ない。
705名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 13:12:40.86 0
コトメより旦那にむかつくな、
「頭おかしい」は言っちまいな。
706名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 13:12:47.85 0
698が援助すれば不正受給はなくなるね
707名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 13:17:07.84 0
〉706 が援助したげれば?
708名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 13:22:39.94 0
旦那も既に救いようのないレベルだと思うし(これだけ不正受給が問題になってるご時世に)
援助する縁も謂れも無い立場になって良いんでね?
709名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 13:23:40.15 P
>>703
本当にできた人は自画自賛しないし、
自分自慢してるあたりでお里が知れる。
身内自慢する弟も、世間知らずで恥ずかしいことに気づいてないんでしょ。
まともな人はあえて「あなたのお姉さん非常識ね」なんて指摘はしないものw
710名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 13:27:13.74 0
で、自分の家庭以外(親戚や近所)の家庭にはやけに文句つけるんだよね。
わかります。
711698:2012/05/01(火) 13:59:30.29 Q
自分のレスが長文すぎてビビった…溜まってたみたい、スミマセン
最後にもうひとつだけ失礼します。

家庭環境のせい(義姉のせい)で子供がめちゃくちゃグレてるのに…
「私は自分に厳しいし、子供がだらしないのが許せない!!
もう限界だから子供を施設に入れたい!」と義姉から旦那にメールが。

旦那はそのメールを私に見せながら「大事な大事な子供の事を手放したいと
思うなんて…姉貴は真面目すぎて追い詰められてる。可哀想だ!」とか
言い出して、心底びっくり&ウンザリしましたwww

「不倫とか色々、同じ母親として全く尊敬できない。関わりたくない」
とキッパリ言ってみます。>>704さんみたいな感じに

不正受給は、他の皆様にも申し訳ないので何とかしたいと思います。

ずっと独りでモヤモヤしてたので聞いてもらえて嬉しかったです。
レス下さった皆様、ありがとうございました!
712名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 14:04:33.59 0
義妹家族の話。義妹には3歳の男児がいるのだが、
その子はいかにもなやんちゃな子で可愛い。それは問題ないが、
ちょろちょろする年齢なの十分解ってるはずなのに
食卓においてあるコップやスープなどの汁物をいっっっつも倒す。

その度にこっちだけ食事してるわけにもいかないから
タオル取ってきて、ティッシュ取って来てとバタバタ。

一緒に食事行った時も、わざと?と思う位子供の近くに置くもんだから
また倒す!
私が見かねて位置をずらす→子供飲む→手の近くに置く→(普通はここで
親が遠くに置くとかする)コトメは何もしないから倒す→ループ!!
コトメ夫婦揃ってこんな調子だから、頭の病気なの?とか思ったり。
予測しないの?前に何回もやってるよね??つーかバカでしょ?が
口から出掛かって困る。

んで、最後は「いっつもこうなんだよ〜☆まったくぅ」
些細な事も積み重なるとすっごいイライラ。
713名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 14:17:14.56 0
>>712
かわいいと思えるだけいいですね。

コトメ夫妻DQNだけど、ファミレスなんかでそういうのよく見かける。
しかも祖母と思われる人までそろってそうだからw
714名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 14:47:14.65 0
>>711
DQNな義姉よりも脳内芥子畑な旦那の方が理解不能だわ。
申し訳ないけど気持ち悪い。
義姉子を引き取るとか言い出しかねないのでは。
715名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 15:11:35.19 0
>>714
まぁ、同じ家庭で育っているわけだから、同じ穴のムジナというところでしょうw

友人で離婚した姉と子供の生活が立ち行かなくなったら引き取って・・・という旦那がいる人がいて、
離婚しかかったけど義理姉が絶妙のタイミングで再婚しとかで一安心してた。

それにしても義実家全員消えないかな。
この世の癌だ。

716名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 17:50:44.85 0
義実家一族の女がうざい
旦那の従妹なんだけど、実質こいつらがコトメみたいなもん
オセロ中島の家にいる占い師ってこんな感じなんだろうなと思ってる
ウト父の遺産だけじゃなくて、うちの子供まで盗られた

フェイク有
私……専業子持ち
   旦那、長女(小)、長男(幼) 義実家同居
ウトメ……ウト定年退職済、トメ専業
義兄2……独身パラサイト同居
義兄1……家庭持って独立してる

ウト母……義実家から徒歩10分の家でABと三人暮らし
A……ウト姉の六番目の娘、独身で士業。ウト父の事務所の跡取り
B……Aの末妹、独身。ウト母の不動産管理やってる



1.言葉巧みにウト父に取り入って遺産相続
まず、ウト父が病気で入院して余命宣告された時点では事務所の跡取り候補がいなかった
順当にいけばウト父母宅は、ウト名義に書き換えられるはずだった
なのに遺言書には、「いずれ独立開業するときに使えるように、Aに相続させる」と書いてあった
そのときAはまだ中学生
子供には負担になるからとウトも相当言ったみたいだけどウト母とウト姉夫婦は譲らず
Aもしれっと「叔父さんたちも従兄弟たちも継げないなら、外孫に期待したくもなるでしょう」って

たしかにウト、ウト弟たち、旦那や義兄たち、旦那の従弟たちは法曹に進んだ人ゼロだけど
小学生の卒業文集で「将来はおじいちゃんみたいに、地域の人たちを助ける仕事がしたいです」と
書いたってだけで、大学行くかどうかすらわからない田舎の芋娘に夢見ちゃうウト父も相当だと思った
ウト父母宅の土地建物以外の遺産(預金、株券、別荘、マンションなど)はすべてウト母が相続した
717名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 17:51:02.45 0
2.近親者との仲を裂く
ウト父が死んでから、ウトや義兄1はよくウト母の家に行って様子を見ていたようだったが
Aが大学入学と同時にウト母の家に住むようになってからはまったく近寄らせてもらえないらしく
二人とも不機嫌なことが多くなった 義兄1はそのうち義実家のほうにもまったく顔を見せなくなった

義兄1嫁に聞いたところ、義兄1がウト母宅のガレージで車を洗っているのをAが見ていて、
「義兄くん、水道代はあとでちゃんと払ってね」と言ってきたらしい
その後、洗車何百回分?ってくらいの額を書かれた請求書を義兄1宅に送ってきていて、義兄嫁は怖くなり
義兄1にはもうウト母宅に行かないように頼んだらしい





3.無礼で攻撃的、さもしい
Aは試験に受かって大学を出て、ウト父友人のコネで大手事務所に入って修業を始めた
それと同時にBが大学入学のためにウト母宅に入ってきた
二人の就職&入学祝を、ウトから預かって持っていったらBが出てきて
「私たち姉妹の留守中に叔父さんが御友人方を連れてこの家に上がりこまれてて、祖母が嫌がっているので
やめるようにお伝えください。次にこんなことがあったら通報することも考えています」
と言ってきた。ウトが自分の母親の家に上がって悪いことなんかないはずなのに、名義がAになっているから
というだけで占有権を主張して、自分の叔父さんにあたる人のことを「野良犬の集会を主宰するのは勝手だけど
自分の家でやってもらわないと、電気もお茶も水洗トイレもタダじゃないんで」だとか言う
本当に躾のなってないクソ娘
718名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 17:52:08.78 0
4.他人の幸せを壊すのが生き甲斐
Aが独立してウト父事務所が再稼働したころ、従弟1の婚約が破談になった
婚約者とその両親と一緒にウト母の家に挨拶に行った従弟1に、Aが別室で「従弟くん、離れの裏庭の水道
使って週一で洗車してたころの水道代をおばあちゃんに払ってないよね。私に見つかって、就職したら返すから
って言って念書も書いたのに。まだ1円もおばあちゃんに返してないよね。早く返してあげて。おばあちゃん、
遺産と年金でやりくりしてるのに、従弟くんや義兄くんが使い放題の水道代で頭悩ませてたんだよ?」
って詰め寄っていたのを、婚約者父が小耳に挟んでしまったのが原因

婚約者父による録音が残っていて、親戚全員でこれを聞かされた
ウト弟がAを殴ったら、Aはウト母の箪笥から、従弟1が書いた念書、証拠写真、当時の水道代の請求書を出してきた
従弟1はその後すぐ転職して遠いところに引っ越した
719名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 17:52:44.62 0
5.子供を洗脳
この間から長男が病気で入院して、その世話のために病院に泊まったりして忙しいんだ
なのに長女が不登校し始めて、トメが毎日学校に送り届けても、休み時間に脱走
悪いことに小学校とうちの中間地点にウト母宅があり、長女は散歩中のウト母に見つかった
ひ孫第一号の長女にウト母は甘いので、長女はウト母の家にいったん上がると絶対に帰りたがらない
トメは長女の面倒見るのを嫌がって、ウト母が面倒見てくれるなら……と放置していたらしい
私が3日病院に泊まっている間に、長女の学校用具がいつのまにかなくなっていて、旦那に問いただしたら
「長女が落ち着くまでは、ばあちゃんが預かってくれるって。学校の勉強も家庭教師がみてくれるらしいから
心配ないよ」って

旦那とトメを〆て、ウト母宅に長女を迎えに行ったら、もう長女は部屋まで与えられてて、Bが作った子供服
着せられて、家庭教師と勉強中だった
Bが「長女ちゃん、お母さん迎えに来たよ」と言うと長女ギャン泣き
「長男くんばっかりで私の話も聞いてくれないし、一緒に遊べない、おじいちゃんもおばあちゃんも、学校で
友達にいじめられたって言っても無理矢理学校に連れてくから嫌、パパは帰ってきたら寝るだけ」
「大ばあちゃんの家にいたら、大ばあちゃんとお話しできるし、チャッキー(ブルテリア)と遊べるし、ちゃんとした
筆箱も学校に持って行けるからクラスでいじめられない。キャラ物の定規セットだって買ってもらえる、自分の
部屋も机もクローゼットもあって、かわいい服も着せてもらえる」
って、3日でどれだけ甘やかされたんだって感じのことをわめいてた

720名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 17:53:19.34 0
旦那もトメも、長女をウト母の家に預けることに賛成みたいで、私の意見は無視。絶対にABみたいな、甘やか
されて根性悪な子供になってしまうはずだから、早めに取り返したいのに
ウトはABが嫌いだから、このことを話題に出すと怒る
学校の先生からも電話がかかってきて、事情をきかれたけど、恥ずかしくて親戚のもめごとなんか相談できない
今月から学校には行き始めたとAから連絡もらった
「ちゃんとした服装と持ち物があれば、学校にも行けるようになるんですよねぇ」って、うちが何も買い与えて
ないみたいに嫌味を言う
春休みにはウト母、ウト姉一族と温泉旅行に行くんだと。ウト末弟嫁に聞いた
贅沢ばっかり覚えさせてロクデナシに育ったらどう責任とってくれるんだろう
721名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 18:00:13.88 0
懐かしいw
これを読むと、同時に「蜜月」ばばぁを思い出すw
722名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 18:11:46.71 0
恐ろしい・・・。
下手なホラー映画より恐ろしいです。
1を読んだだけでくじけそう。
同居するなんてとうてい無理だ。

723名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 18:14:13.23 0
>>721
懐かしい蜜月www
英会話に行かせてあげますとか言って終わってたけど、
その後長女は楽しく過ごせているかねぇ…。
724名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 18:28:16.02 0
これってコピペなの?
725名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 18:31:27.54 0
コピペです。相手にしないように。
726名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 19:55:10.04 0
>、うちの子供まで盗られた

これで読むのやめたw
やっぱりコピペか
727名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 20:09:08.53 0
直ぐにコピペだと気付いたけど懐かしくて読んじゃった。
正直、名作wだと思うので
程良いペースで貼ってくれると嬉しいかもw
728名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 20:24:16.80 0
豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
729名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 20:50:14.85 P
>>728

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
730名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 21:55:36.20 0
今思い出したけどうちのコトメ、自分の子の名前入りのお下がりや付録のオモチャをお下がりにくれる
更に他人の子の名前入りの物までくれたり、10年以上前のまた貸しみたいな物もくれる
この感覚ってどうなの?
731名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 21:57:52.71 0
普通は名前入りはよこさないけどね
732名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 22:47:00.67 0
>703
つ「自分に厳しいなら、とっくに自害してるでしょw」
733名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 23:04:47.26 0
>>728
あぁ、そうですか、やらかしましたか、そうですか。
734名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 23:24:13.37 0
存在がウザい
ああいうタイプって裏では実は苦手って人かなりいると思う
姑にも嫌味言われてるし
実家ではイキイキして自分の事ばかり話してウザいが動き回る感じ
735名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 00:26:47.39 0
糞コトメが、修繕工事が終わり足場が無くなった私たちの住むマンションを見て
「この前足場の下敷きになって子供が死んだよね。○○(私)さんの子供(当方5歳、2歳の子がいます)も、
潰されちゃうかと思ってたのよ」
とニコニコしながら言ってきた。
何を言いたかったのか・・・?
736名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 00:30:59.22 0
>>730
うちのコトメも名前付きくれるし
(というか名前のないものがほぼない)
別に気にしないどころか、ありがたくいただくが…。
気にする人もいるんだねえ

普段の関係の問題が大きいのかもしれないけどw
737名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 00:36:24.32 0
えー、名前付きなんてやだ

ここは普段の関係が良い人は関係ないスレだし
738名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 00:41:13.40 0
≫735こわっ。要注意だね。
739名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 00:43:10.96 0
きごう
740名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 07:09:58.83 0
>>730
>>更に他人の子の名前入りの物
ちょっそれ泥ママの事後共犯…

妹の出産祝いに他人の家から銀のスプーンセット盗んでプレゼントした泥ママいたよね
741名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 07:34:20.48 P
>>730の家が、いいゴミ箱なんでしょw
「ただ捨てるのは罪悪感…じゃ730家に押し付けよ〜っと」みたいな。
物の管理が下手な汚部屋体質の人って
悪気なくそういう無神経なことをやるよ。
物を捨てられないから古くてきたない物をいつまでも保管してて、
平気でそういう管理不足の物を人によこすの。
物を大事にする人なら、古くてもきちんとした状態で物を渡すし
そういう印象がないってことは、まあそういうことなんでしょう>ゴミ箱扱い
742名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 07:42:48.45 0
片方しかない靴下を被災地に送っちゃう人と同じ。
743名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 07:55:50.51 O
>>740
お下がりのお下がりでしょ、普通の発想なら。
744名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 08:17:27.73 i
名前つきでも、物の状態にもよるよな。
>>730のコトメは、名前つきの上に状態も悪い
>>736のコトメは、名前つきでも状態の良い物
状態の良い物をくれるコトメと、悪い物しかくれないコトメなら、自ずと普段の行いも違ってくると思われ
745名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 08:30:00.29 O
>>730
コトメじゃないからスレチになるけど私の従姉妹も8〜9人分の名前付きのおさがりくれるよ
こっちは従姉妹の出産祝いに姉弟でお金出し合って消耗品×7人分あげたけど、私が出産した時は45Lのゴミ袋3袋分の「おさがりのおさがりのおさがりの〜」をくれた
従姉妹の子、男の子5人いるけどその前によその子が2人、その人の妹の子が着た由緒正しいおさがりのおさがりのおさがり
それを従姉妹子が5人で着倒したのをくれた
従姉妹子は末に障害児の双子がいるから本当に汚かった
ボロボロで汚いから3枚しか「まぁパジャマとしてなら着れるかも」ってのがなくて全部捨てたけど、持ってきた時「これだけあれば服買わなくて良いよ〜!」ってドヤ顔でした

「すごく良いものをあげた」って思われてると思うよ
746名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 09:03:34.39 0
スレチとわかっていて何故書く?
747名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 09:39:06.82 0
理由はひとつ!
748名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:10:28.22 0
四月に関東に転勤してきました。コトメから解放されてのびのびしてます。

事の始まりはあの震災。コトメは福島の内陸の市に嫁いでました。
避難指定の場所じゃないけど子供が小さいので、早めに旦那を置いて
実家に避難した。そしたらあのホットスポットで実家もその地域だったので
沖縄に避難したいと騒ぎだした。しかし沖縄に引っ越すにも手蔓も知り合いも
無く親子で行くのは怖いと言うことで、我が家が四国に転勤で居るからと
いきなりやってきた。本当にいきなりで駅にいるから迎えに来てと電話して
来た。義両親にも一言も無く出て来たそうで、義両親も戻って来いと
言っても兄ちゃんの子は安全地帯だろうけど家の子は生死の境に置いて
いいの!と義妹は切れて大騒ぎ。

結局敷金礼金家財一切義両親負担で我が家の社宅近くにアパートを借りて
子供を保育園に入れてパートを始めたのはいいけど、熱が出てとかで
保育園休む時はいつも私を当てにして子供を置いて行く。
家にも幼稚園児がいるから移ってしまうから、私が大激怒で実家に帰って
から旦那が病児保育に行かせるように義妹を説得した。

それでも父親がいる行事になるといつも旦那が呼ばれる。家の子の
運動会と重なって家の子の運動会に来たら、ひいきだと義妹が家に
怒鳴りこんできたことも。
ここまで来ると義妹は離婚したのかと思うでしょ?離婚して無くて
義妹夫は原発関連下請けで休めるような勤務でなく働きまくっていたそうだ。
やっと休みが取れて子供に会いに行くと言ったら、義妹は放射能が移るから
来るなと言い放ったそうだ。それでも離婚しない旦那は偉い?

とにかく迷惑掛けまくられ、家の子捕まえて親が揃っているからってでかい顔して
家の子いじめたら承知しないからとすごむ始末。流石に旦那は両親に文句を言って
転勤を早めるように本社に掛け合い関東の端に来ました。
義妹にも義両親にも場所を知らせてません。元社宅の周りにも会社にも口止め
してあります。携帯も替えました。解放感〜
749名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:16:24.09 0
>>748
乙〜

> それでも離婚しない旦那は偉い?

コトメが出戻らないように、離婚しないコトメ旦那は重要だよ〜
おだてておけばいい。
750名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:20:01.33 0
で、義妹親子は二人していまだに四国にいるの?
751名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:21:43.95 0
家庭板視点だとコトメ旦那はどんな時でも嫁の味方で褒められる旦那だよね。
満点パパだわ。
752名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:22:59.01 0
家族なのに助け会えないなんてもにょる。
民主党の理念の社会で子育てが分からないネトウヨなのかな?
753名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:26:59.17 0
>>752
何こいつ
754名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:29:11.03 0
絆とか持ちだす奴って大抵利のあるほうなんだよな
755名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:30:49.48 0
「家族なんだから」は、家族なんだから何をしても逃げられないでしょ?
の略。
756名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:33:16.23 0
>>748
長かったけど一気に読めた
コトメ糞すぎw
757名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:35:48.86 0
>>752
ホントだよね!
激務の旦那一人残して引っ越して、子どもから家族である父親を奪うなんて。
子どもの行事にも父親じゃなく親戚のおじさんを参加させたり、
挙句父親が会いにくるのまで反対するなんて!
家族なのに助け合わない>>748コトメは子育てがわかってないよね!
758名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:40:07.01 0
そう言えば、コトメは家族じゃないんだもんなwそっっかw
ワロタ
759748:2012/05/02(水) 11:43:13.94 0
一年半強いらいらしてばかりで、500円玉はげが出来ました。
>>749そうだね。離婚なんかされたら経済的に援助しろ!とか言いだしそうだから
仲良くして欲しいわ。
>>750 社宅の仲良しに寄ると私達が引っ越して二日後に子供連れてやって来た
そうだ。隣に我が家が何処行ったかしつこく聞いて行ったらしいよ。
支社の方にも転勤先を教えろと、電話が来たと旦那同僚が言っていたそうよ。
義両親には一応電話して、コトメに迷惑掛けまくられたから転勤先は教えないと
言ったよ。義両親はうちぐらい教えて欲しいとごねたけど今までどれだけコトメに
迷惑掛けられてもいさめることも出来なかったくせに何を言うと旦那に怒鳴られて
おしまいでした。旦那には義実家よりになったら離婚ときつく言い渡してあるからね。
760748:2012/05/02(水) 11:45:05.14 0
一年強の間違いです。半は消し忘れました。
761名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:46:38.88 0
>>759
四国に住んでいる身としては、変なナマモノは放し飼いにして欲しくはないんだけどね〜
コトメから逃げたのは正解だともうよ、うん。

まあその騒ぎようからして、会社での旦那の評価は地に落ちそうだけど。
762名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 11:59:18.55 0
>>791
え?気の毒だな〜と思っても、地に落ちはしないでしょ。
たとえそうでも転勤したんだから、どうせ関係ないよね。
763名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 12:13:24.12 0
どうせコトメも寄生先がなくなったら実家か旦那のところに帰るでしょ
四国の人も安心していいよ
764名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 13:27:25.72 0
関東転勤で、今度はネズミ園連れてけとか押しかけそう。
コトメ、現地でママ友作るなりすればいいのに。
765名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 13:47:51.44 0
ママ友がかわいそうだろ。
こういうタイプって友達ほしいんじゃなくて、便利屋がほしいだけでしょ。
766名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 14:37:14.67 0
ママ友作れたとしても、同じ事やったら
光の速さで噂が広まってハブられる。

子どものいる家に病気の子の世話を頼むのは
常識外れ杉。
767名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 16:33:33.83 0
放射脳を身内にもっちゃうと大変そうだなあ
7680 [sage]:2012/05/03(木) 01:00:02.31 O
元々、コトメがキライだったけど、もうキライって次元じゃなくタヒんでくれぇ。
仕事先までウチの旦那に迎えに来させた挙げ句、コトメがウチの旦那に「お金ちょうだい。私の旦那にあげてよ。」って、コトメに甘甘な旦那は諭吉さんをあげたらしい。
コトメの旦那は返そうとしたみたいだけど、コトメは私が言ったから貰えたということで満足。
さらにコトメ夫婦揃って、旦那の財布の中身をチェックしたらしい。
ウチの旦那もカネ渡した時点でバカだけど、コトメは癇癪持ちのうえ、ただいま妊婦様で実家に寄生中。
明らかにワガママ全開な子供が産まれるだろうし、さらにコトメはワガママ&ウチに金品をたかってくるであろう。
カネの事を旦那に怒ったらコトメを庇って、もう渡さないって言ってたけど、キモイ兄妹愛だから信用できません。
何に対してもガメツイ性格のコトメ対策法教えてください。
お願いします。
ウトとトメが甘やかし過ぎて、思い通りにならないと泣くらしいです。
769名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:03:58.77 0
コトメ対策より亭主対策
770名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:21:49.74 0
離婚が一番だよ
771名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:35:08.17 0
旦那の財布を取り上げる
消費者金融で借りられないように身分証も取り上げる
旦那を〆る

問題は旦那
772名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:35:56.20 0
問題はコトメじゃないなw
773名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:50:10.75 0
旦那は小遣い月一万(昼込み)
飲み会禁止
嫁は専業
家計は嫁
家事分担
趣味は家族
義実家と絶縁
嫁実家に月一訪問

これ位は家庭板なら平均でしょ
774名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:58:03.68 0
>>773
それでいいや

差額貯めて旦那にお高目な物でもこっそり買ってやれば
妹に貢ぐ虚しさに気がついて旦那も目が覚めるかも
釣竿とかとか時計とか
775名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 05:03:08.34 0
義母の誕生日に食事に誘ったら、帰省中のコトメが付いてきた。
我が家がコトメの食事代を支払ったのに私には一言もお礼がなかった。
たぶん旦那には言っていると思う
普通、相手の夫婦2人にお礼言うよね。奥さんが働いている、いない関係無く。
稼ぎが少ない自分(コトメ)は奢ってもらって当たり前で払う気がないようにしか見えない

しかもお店に向かう前「疲れてるから家で寝てたい」とか言っていて、じゃあ何故来る
このイライラ旦那にぶちまけてみよ。早く起きれ
776名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 05:27:15.12 i
>>775
で、775は専業なの?
775が専業だったら旦那にしかお礼を言わないのは別に変じゃないと思う

語弊があるといけないから追記するけど、専業でも夫婦の家計費から出してるんだから、
例えばコトメにもご馳走する事で775のやりくり計画が狂うってこともあると思うし、
コトメが兄嫁にも気を使う方が人間関係円滑には行くと思うけどね

頻度が月に何度もだったり、一人数万円の高級ディナーとかなら別だが、
帰省時に旦那が稼いだ金で旦那の家族に一般的な値段の飯を奢るのって
嫁に御礼がない事も含めて、そんな目くじら立てる事じゃないと思う
777名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 07:13:32.54 0
ご馳走様くらい普通言うでしょ。
778名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 08:34:13.09 0
>>776
頭おかしいんじゃない?
779名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 08:56:07.59 0
>>776
尤もらしい事言ってるけど考え方がズレてるね。
780名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 09:21:28.01 i
うん、一般常識があるなら「義姉さんもありがとう」くらいは言うべきだよね。
例え、それが棒でも。
781名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 09:43:00.05 0
たとえ棒でも>>775にお礼なんか言いたくないって事に気づいてあげてね
782名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 09:52:43.32 0
>>780
もしもしも馬鹿だけどアイちゃんも馬鹿なんだね。
783名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 12:27:18.42 i
>>781
ワロタ
でも本当そう思う
旦那の稼ぎがよほど少ないのだろうか?
そんなイラつくことだとはどうしても共感出来ん
784名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 12:37:16.93 O
旦那には言うのに私にはシカトかよコトメムカつく

とは思っても確かにそこまでは気にせず
スルー可能だよね
785名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 13:01:42.71 0
うちのコトメは宅急便で年に1〜2回(お中元・お歳暮のつもり?)贈り物をくれる。
うちの子(小学校2年、120センチ)にって、160センチ、大人Sの洋服を。
しかも、自分の旦那、長男(高校生)次男(中学生)3人で着回したんだ〜って
言ってた。白物は脇の下とかが黄ばんでる。胸や腹が汚れてる。尻やヒザに穴が開いてる。墨付き。
なぜかお菓子の空箱。これをでかいダンボール3〜4箱一気に送ってくる。
中には・・・カビてる雑貨。カビ臭のカバン。
カビてるファイル50冊とか何に使うんだ?見るだけでも大変。
バナナのダンボールだから重いし、頑丈すぎて潰せない。
うちはアパートで狭いので、1箱でいいですって言ってるのに。
悪いけど9割くらいは捨ててる。うちの旦那は笑ってるだけでゴミ捨て手伝わないよ。
786名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 13:05:07.76 O
>>785
体の良いゴミ捨て場じゃないか。
旦那の鞄と箪笥にそのゴミを詰めてやれ。
787名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 13:18:20.25 0
>>786
これで嫌われるコトメが多そう

うちもコトメからゴミ箱扱いされてるわ
>>785ほどじゃないけど、コトメ宅に呼ばれて帰りに渡したい物があると
言われてその場でいらない物を詰め出してコトメ子が明らかにボロボロのオモチャを持って来て
これも要らないよね〜と言いながら詰めていた
帰りはサンタクロース状態で車に荷物を詰めた
惨めだったし帰宅したらしまう場所はないし今うちは物だらけでうんざり
788名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 13:20:54.55 0
>>785
送料着払いじゃないよな…
そんな貧乏性が3〜4箱の送料奮発するなんて思えないな
789名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 13:30:13.01 O
>>787
見てる前で箱詰め?
何でその場で「いらない」って言わないの?
惨めとかウンザリとかバカじゃね?って思うけど
790名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 13:45:17.37 0
いらないと言えば機嫌を損ねる人がいるからね
バカ呼ばわりする人はコトメ側の心理に近そう
言えないから書いてるのにね
791名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 13:49:26.34 0
問題を解決するつもりが無く愚痴を言いたいだけなんだからいいじゃない
解決しちゃったら次の愚痴を探さなきゃいけなくて大変なんでしょ
792名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 13:55:36.69 0
いちいち反論する人多いね
コトメが来てるのかな
コトメの性格と姑とガッチリ結びついていたり、色々あるんだからさ
793名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 13:56:31.68 0
>>791
レスがババ臭い
794名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 14:03:52.22 0
何、ウンコ臭いとな?
795名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 14:28:48.86 0
コトメからFacebookのリクエストが来てうっかりフォローしたら◯◯さんが新しいなんちゃら〜
がいちいちメール来てうざい
放置していたけどFacebookのアカウント消さなきゃな
796名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 14:33:07.01 0
>>781
>>783はコトメだろうな
シネ!帰れ!お礼くらい言えない非常識人間が
姑の育て方が悪かったんだろうな
797名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 14:34:11.77 0
798名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 15:33:40.95 0
>>796
育ちの良さが溢れ出ていますねw
799名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 16:09:32.47 0
>>798
育ちの悪いコトメ乙
800名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 16:11:51.41 0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
801名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 16:18:17.18 0
↑自己紹介
802名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 16:28:01.25 i
>>785
旦那の服、下着、鞄を全てコトメ家のお下がりにする。
ちっちゃくても、それしか与えない。
タンス中も全て、お下がり。
(タンスの中のものは、どっかに避難)
旦那がコトメに断りの電話を入れるまで、着るものは全てそれ。
803名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 17:14:03.05 P
>>795
Facebookって簡単にアカウント消せないよね。
804名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 18:20:39.66 O
てかもう小姑と義父本気で死んで欲しい

ごめんなさい汚い言葉使って
805名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 18:23:40.37 0
やあご同輩
806名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 19:13:58.12 0
>>804
それもいっぺんにね。
807名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 22:22:57.16 0
>>806
ウチはコトメとウトメだな!
808名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 23:24:25.40 i
>>796
ワロン
親の躾が伺えますな
809名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 23:25:41.59 0
だからコトメは来るなって
810名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 23:38:19.55 0
ていうか、義実家メンバーに奢る食事代は旦那の小遣いからだうちは。
お礼なんて言う奴らじゃ無いってわかってるもんでね。
もし奇跡的にお礼を言ったら旦那にお小遣いを弾むつもり。
今まで無いけどw
811名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 23:39:48.15 i
>>809
いやコトメじゃないから

自分は専業で家計費は旦那の稼ぎ
正月と盆の年二回程度、旦那が旦那親族に飯食わせても
私は旦那親族からお礼が欲しいとかは思わないよ
家計が成り立たなくなるような金額使われたら旦那や旦那親族にムカつくだろうけど

旦那が低所得で兼業の夫婦で家計費折半してたら
御礼くらい言えや!って気になるのは当たり前だと思うが
812名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 23:43:32.44 0
要は金の出どころがどこなのかって事よね
十把一絡げにこのコトメにむかつかないなんておかしいって言われてもな
813名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 23:46:03.02 0
>>811
>旦那が低所得で兼業の夫婦で家計費折半してたら

ツアコン嫁思い出した
814名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 23:54:57.81 0
旦那が長男でコトメあるいはコウトがちょっと年の離れた末っ子だと
お兄ちゃんがご飯奢ってくれるのが当たり前ってインプットされてたりするよね。
そこにいちいちムカついてたらキリがないと思う。
あと専業の立場でコトメから御礼がない事がムカつくって旦那に愚痴っても、
殆どの場合俺の稼ぎだぞ?としか思われないんじゃ。

コトメがムカつく理由が、ご飯代が高過ぎて家計費を圧迫してるとかなら気持ちも解るが、
圧迫に加担してるのはこの場合旦那両親もなんだし。
コトメから御礼がないのがムカつくって
単に兄嫁風吹かせたいだけなんじゃ?
815名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 23:55:02.11 O
うちのコトメもコトメコの祝い渡しても、お礼はお兄ちゃんにのみ。私(兄嫁)には何にも。お兄ちゃんにもらったって感じなんだろうなぁ。もう少し気遣いとかしてくれるコトメだったらこんなに嫌いにならなかった。
816名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 00:10:24.15 0
そうそうたまたま私がコトメにお祝いを渡しても、後ろにいる旦那にお礼を言いに行く。
私はまるっと無視。
今年のコトメ子の入学祝は、義実家で旦那が渡したら旦那にお礼を言ういつものコトメ。
それを見たトメさんが私さんにもお礼を言わなきゃだめよとコトメ子に言ったら
コトメがお兄ちゃんが働いたお金なのに、なんで私さんにお礼がいるの?だって。
後でトメさんが謝って来たけど、ああいう風に影で言ってんだなと思ったよ。
我が家は二年前まで共働きだったけど、二人目出産で保育園がどうしても無くて
泣く泣く退職したんだよね。それを知っていてもそんな風にしか言えない奴らに
もうお祝いは弾みたくないと旦那に言った。もう知らんわ。
817名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 00:20:43.62 0
コトメ無視でコトメ旦那に渡せばいいんじゃないかな。
818名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 00:24:41.04 0
それが義実家召集されるとコトメ旦那は来ないのよ〜
ウトメに評判がすごく悪いから、察して逃げてるんだと思う。
コトメはコトメ子の前でも旦那の悪口言うし、お兄ちゃんがコトメ子のパパだったら
よかったのにね〜なんて薄気味悪いことも言う。
819名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 00:59:27.82 0
近親相姦みたいで気持ち悪っ!あんたたちそういう関係だと思われても知らないよ
と旦那に言ってみたらどうか。
820名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 01:08:48.66 O
>>818
気持ちわりー。
旦那と子作りしときながらそんなことが平気で言えるコトメの神経が理解できない。
コトメ子はどう思ってるんだろ?
821名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 01:15:22.52 O
>>820
×=旦那と
○=コトメ旦那と
822名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 01:37:21.35 i
>>816
>>818
で、お約束だが旦那は何と?
823名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 02:47:02.83 0
>>818ですが、旦那はもちろんきも!って感じで「言っていい冗談と悪い冗談がある。」って
説教してた。でも聞いてないな。
そういうのが兄に対するお世辞だと思っている感じ。褒めたのにぃって不満げだった。
824名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 03:28:52.36 0
そこまで言われて、まだコトメに貢いでる旦那が気持ち悪いw
825名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 04:56:56.35 P
>>823
その程度の説教ぶりじゃ、旦那は結局コトメ可愛いって思ってそう
826名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 07:53:21.03 0
トメや旦那がコトメに、嫁子にも礼を言いなさいって一言あるなら
自分は特にどうでもいいな
常識知らずで恥ずかしいのはコトメだし
827名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 08:10:48.76 i
コトメにお礼を言わせたいとか思わないなあ
お付き合いしなくていい理由が出来て助かるじゃないか
向こうが嫁なんて兄弟の付属物という態度でくるなら
こっちもそれなりの態度で応じればいいだけ
828 ◆gn7q86ek5Q :2012/05/04(金) 08:24:53.63 0
おはようございます。
ムカムカしてあまり眠れなかったです。
今日はこれから友人たち(女ばっかです。念のため)と遊びに行くのですが、その前に寝てる間に着信したものを晒していきます。
3つあります。
例によって誤字は原文のとおりです。


件名「2時間経過したよ!」
内容「もしも〜し?
まさか寝ちゃってないよね?
僕のメール見てるよね?
見ておいて無視ってないよね?
頼みますよもう…。
僕はダメな男だ。分かってる。
自分でも分かってる。
けど、きみにとってはキラキラ輝く宝石でありたい。
待ってる。
寝ずに待ってる。
追伸
きみに設けるタイムリミットなんて僕には存在しないから…。」


件名「試練なのかな」
内容「今、僕は神様から試されている。
そう思うことにしているよ。
きみという女神様をこの腕に怪異抱く、その時まで…。
追伸
きみと過ごせるGWを想像するだけで眠気なんて吹っ飛びます。」


829名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 08:26:38.58 0
おはようございます
さようなら
830名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 08:28:03.04 0
続きです。

件名「いつまでも」
内容「ヨガあけてきたよ。
きみと僕の新しい夜明けなんだと思ってる。なんてね!
やっぱり寝て田のかな?
起きてからでいいよ。
このメール見たらすぐに連絡下さい。
追伸
僕は寝てないので、運転危ないから車で出かけるのはやめようね。
電車でどこ行くか考えてね!僕も考えるから。」


今のところここまでです。
では行ってきます。
うざい気分を晴らしてきます。
831 ◆gn7q86ek5Q :2012/05/04(金) 08:28:46.69 0
830は私です。トリ忘れすみません。
では行ってきます!
832名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 08:30:21.24 0
行ってらっしゃい
もうくるなよ
833名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 08:31:32.76 0
ロミオメールスレとまちごうておる
834 ◆gn7q86ek5Q :2012/05/04(金) 08:33:46.33 0
思いっきり誤爆しましたすみません。
めっちゃ恥ずかしい・・・ああ恥ずかしい
835名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 08:34:42.73 0
いいよいいよ
なんか大変そうだなw
楽しんで行ってらっしゃいw
836名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 08:52:14.05 0
この勘違いさんめw
何にしても楽しんで行ってきてw間違うのは書き込むスレだけにしなよw
837名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 16:58:20.75 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
838名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:05:48.44 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
839名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:06:27.91 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
840名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:07:14.39 0
>>837です。二重投稿していません。
これはまたコピペ嵐かもしれません。
私じゃないことを宣言します。
841名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:07:26.00 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
842名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:07:56.60 0
>>837です。二重投稿していません。
これはまたコピペ嵐かもしれません。
私じゃないことを宣言します。
843名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:09:29.81 0
>>837
大丈夫わかっているから。GWで暇な中坊が紛れ込んでいるんだろ。
厨二病は痛いね。触らないことさ。
844名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:19:06.51 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
845名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:21:51.66 0
775です
うちは共働きだけど旦那の稼ぎだけで不自由なく生活できる。
でも、共働きの家庭のお金の出所や、専業でも奥さんが了承した上でご馳走する、はたまた旦那さんがすべて稼いで家計管理する・・・
いろいろな家があると思うけど、家庭内のことは第三者にはわからないよね。
兼業、専業、家計の管理者問わずご馳走になった家庭にはお礼を言うもんじゃないかと自分は思うんで。
誘う予定ではなかったのに付いてきたってのもあるかな。(皆、同市内なので集まることは多々あるし)
まあ、このことだけなら確かに目くじらたてることはないのだけど、
他にもいろいろあって(独身コトメが子育てに提言したり等)
非常識で嫌な奴って思っているからイラっときたのさ。
お互い嫌っている同士、しれっとやっていきますわ〜w
846名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:35:11.99 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
847名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:35:18.08 0
コトメの子供もどうみても自閉で、
どれだけ周りに言われても>>873さんコトメと同じ反応で4歳の今まで一言も出ない。
って前に書いた時も荒らされたよ。
発達障害に反応して荒らす人がいるみたいだね。
元から嫁いびりする糞だったから同情も何もないけど、コトメは精神的におかしくなって、
夫が電話をした時に「寝かし付けを邪魔された!」ってブチ切れて一晩中嫌がらせ電話をしてきたり、
その他もろもろあってさくっと縁を切ったよ。
関わらないに賛成。
848名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:37:27.70 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
849名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:39:28.40 0
荒らしさん、あなたの辛さはわかりました
850名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:40:28.31 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
851名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:42:10.62 0
やっぱり発達障害もちの親なのかなあ?
それっぽいネタに食いつくよね
852名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:43:13.28 0
悲しくて苦しんだろうね。
叫びが聞こえてくるようだ。
853名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:43:35.07 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
854名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:44:05.52 0
うん、発達障害の話が出た途端にコピペ嵐、前も出たよね。
855名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 17:48:36.78 0
そうだね、息子さんを会わせるのは控えたほうがいいね。
双方つらい思いをするでしょうから。
856名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 18:05:27.28 P
ぶっちゃけ、コトメ可哀想と思わないでもない
子を持つ親として、認めたくない気持ちが分かるよ
857名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 18:07:23.85 0
コトメの気持ちはわかるが、それ以上に疲れるのもわかる。
858名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 18:07:54.56 O
育児板の発達障害の被害者スレもよく荒らされてるしね。
今コピペしてる奴も発達障害があって周りから迷惑がられてるんだろ。
859名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 18:11:15.64 0
こういうのはお互い分かり合えないんだから
離れたほうがいいよね
860名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 18:12:40.08 P
コトメはかわいそうと思わないが、
コトメ子はかわいそうだと思う。
早めの療育で普通に社会生活をおくれるぐらいになる
可能性の芽を潰されそうでさ。
こういう現実を認めないバカって一番タチが悪いし
周りにも迷惑だよね。
861名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 18:15:11.82 0
ウトがどう見てもアル中なのに最後まで認めなかったなトメコトメ
信じたくなかったんだろうな
なんの解決にもなりゃしないのに
それ思い出した
862名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 18:16:06.74 P
まあ愚かではあるよね、コトメ
でもその愚かしさは切ないっつうか、なんつうか…
発達障害被害は、専用スレあるならそっちでぶちまけてほしい
どっちも辛いだろうし読むのキツイわ
863名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 18:37:07.87 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
864名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 18:38:21.41 0
ご飯したく終わったのか?
865名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 18:46:18.78 0
なんか初めて嵐が気の毒に思えた。
よっぽど現実世界で子供のことや自分のことでつらいんだろな。
障害を持つのは半端なく大変だが、自分のところに帰って暴れてくれ。
866名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 18:59:03.59 0
コトメは両方を使い分けてた。
障害なんてない!ってブチ切れるのと、障害「かも」しれないんだから優しくして、特別扱いしてを。
一番可哀そうなのはコトメ子、コトメも可哀そうなんだけど、
周りに迷惑をかけだしたら同情は無理だよ。
特に、「身内、家族」って認定して甘えてくるから親戚にいると辛い。
疎遠しか手が無い。
867名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 19:03:30.11 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
868名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 19:11:37.05 0
前にもいたよね。
気に入らない書き込みを何度も何度もコピペ嵐する輩。
でも・・現在コピペされてる内容の
どの点が気に入らないんだろう。
869名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 19:15:29.69 0
自分の子が障害ありで苦労してんだろ。
870名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 19:16:53.09 0
ヒント:

ガイジ
871名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 19:18:14.40 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
872名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 19:19:47.72 O
コピペ荒らしが、同じプロバイダじゃありませんように
873名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 19:20:27.37 0
外人さん?
もしかするとアジア大陸から細長く延びた・・?
それにしても何で障害ネタがターゲット?
874名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 19:53:26.27 P
憐れなり複写粗し
875名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 20:07:59.52 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
876名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 20:20:56.36 0
人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど

解説頼む、どゆこと
877名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 20:41:03.31 0
>>873
書いた本人じゃないが
ガイジ = 障害児

>>876
自閉症児によくある行動
あとはこだわりがかなりある、とか。
(靴はこれ、と決めていたらはけなくなっても別の靴を
用意すると暴れだす)
878名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 20:42:49.34 0
うちはその反対かな。
コトメは自分の子ども(コトメ子)を、発達障害があるのでは?と
疑っていて、何かと「心配なの〜」と言ってくるが、だったら専門医にでも
いけよ、と言うが行かない。

あなたのお子さんは発達障害児というよりも、我侭がひどいだけです。
879名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 20:45:12.33 0
例えば絵本読んで欲しかったら手を持って絵本のところに持っていく。
けっして「これ読んで」とか言わない。
あと、ペットボトル並べるとかは、きちんと並べたい、ミニカーとかだったら並べる順番もこだわるとかそういうの。
口で言わない(お願いしない)とか並べる順番とかこだわりが強いなーとかそういうのが融通きかなくてなぜ?と思ったら注意して見た方がいい。
これだけではないんだけど、内容によっては先を見て訓練した方がいいこともある。
880名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 20:49:42.51 0
アテクシモ便乗ネタウゼエ
881名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 20:57:35.93 0
便乗ってか、スレに沿って各々のコトメのことを書いているように見えるが
882名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 21:02:33.35 0
>>880
便乗って。コトメネタだから、スレ通りじゃん。
883882:2012/05/04(金) 21:04:03.98 0
>>881
被った。スマソ。
884名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 21:20:41.33 O
発達障害の子って早いうちからトレして世間にうまく馴染めればかなり高学歴で優秀になるのにな

医者や弁護士の半数以上がアスペ疑いだって言うし
885名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 22:54:21.15 0
>>884
他害が無ければ周りに馴染めると思うけどね。
886名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 23:02:29.75 0
アスペルガーと自閉症はまた違うっしょ
887名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 23:15:16.15 0
なんにせよ、こういう陰険な嫌がらせをして喜んでるような奴だから
だーれからも相手にされなくなって、ひとりぼっち。
親族からさえも、忌み嫌われるんだよ。
ちゃんと受け入れて療育をきっちりしてれば、子供だって幸せだろうに。

結局、自分で自分の首絞めて、痛い・苦しいと喚き散らしてるようなもんだ。
888名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 23:18:46.27 0
ラピュタコトメを思い出した。
親の見栄で被害を受けるのは子供なんだよなぁ。
889名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 23:39:26.72 0
アスペは知的障害はないけど、自閉症は知的障害を伴うことが多いみたいよ。
高機能自閉症って言っていたけど、今はアスペルガーって言うらしいよ。
三歳まで言葉が、出なくても障害があるとは言い切れないけど
療育をしておけば、ずいぶん違うとらしいから変な見栄を捨てて
連れて行けばいいのにね。子供が可哀想。伸びるチャンスを摘み取られて。
890名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 00:53:55.47 0
いい加減スレチだしやめない?
嵐も終わらないし
891名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 03:19:30.26 0
「うちの子はガイジじゃないわ!」
「アンタの子、ガイジじゃない?」
なコトメがウザーなレスはスレチではないと思う
892名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 03:26:04.47 0
>>888
私は育児板のどこだかのスレで見た、普通学級での学力にすら付いていけてないのに
見栄っ張りな母親に無理矢理中学受験の勉強させられて胃潰瘍になった子を思い出したよ
893名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 08:08:48.84 0
うちのコトメはラピュタコトメを数段タチ悪くした感じのキチだ
何度か警察のお世話になって周囲は腫れもの扱い
894名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 09:30:58.87 0
>>892
小学生で胃潰瘍って何それ・・・・
895名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 09:40:07.65 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
896名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 10:11:45.35 0
>>895
このマシンガントーク、全然疲れているように見えませんけど。
897名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 11:33:29.44 0
コピペにマジレスにマジレスだけど、疲れて吐き出したい時の愚痴はマシンガントークになるよ。
898名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 14:02:22.01 0
>>837の日本語がちょっとわからない…。
899名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 14:10:07.12 0
わかりにくい部分はたしかにあるが、
わからないってのはあなたの読解力を
少し疑ったほうがいい。
900名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 14:21:24.37 0
>>893
ラピュタコトメって何よ
901名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 14:42:12.83 0
ぐぐればわかるお
902名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 14:46:35.33 0
>>896.898.899は837辺りから読み直したら?
コピペ荒らしをわかってないよね?
903名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 14:50:05.95 0
>>900
目の前の箱でぐぐってみるといいよ
904名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 15:25:58.84 0
>>902
お前は安価のまともな付け方も分かっていないけどな。
905名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 21:22:45.30 0
GWに義実家に行って疲れたよ。
コトメの子供に障害があるらしいとわかって初めて会った。
前から目を合わせない。人の腕を持ってしてほしいことをさせるクレーン
ペットボトルをきれいに並べるなどなど障害を疑うことが一杯あったのに
検診で相談に来てはと言われると、失礼な!男の子は発育が遅いだけ。
実際兄の子も三歳まであんまり言葉がなかったけど今は普通だし
そういう家系なのよとすごく怒っていた。
あまりの剣幕にトメも何にも言わないから、当然他人の私はだんまり。
兄の子って私の息子。確かに言葉が遅くてひやひやしたけど二歳半で
堰を切ったように話し始めた。いつのまにか三歳に改ざんされてるし
三歳児検診でも引っかかって、さすがにコトメ旦那がおかしいって言って
相談に行ったよ。そしたらまだ小さい(三歳十か月)から療養施設に通う
ことになったらしい。三歳じゃ確定診断は出ないらしい。
コトメがずっと疑いだからまだわからない大きくなったらなんともなかった
なんてよく聞く話。実際甥だって今は普通じゃない。私さん療育通わせなくても
普通になったでしょう?うちだって通わせる必要ないのに旦那がしつこくてと
ずっとマシンガントーク。実際のところ素人の私達には判断できないしと
ずっと黙って聞いていた。気持ちはすごくわかるけど療育は行ったほうが
いいと思うぞと旦那は言ったけど、お兄ちゃんはひどい!と泣き出すし
コトメの身になるとひどいかもしれないけど、気を使って疲れた。
うちの子追い回して、ほら言葉も無かったのに本読んでるじゃないとか
この子でも普通級に入学したじゃないというのは止めてほしかった。
しばらく息子をコトメに会わせないと旦那と話し合ったよ。
906名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 21:49:43.68 0
いやいや、お疲れさん
907名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 22:05:55.26 0
暗記したわこれw
908名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 22:55:44.87 0
909名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 23:41:39.64 0
調子のって荒らしてると、家にプロバイダーから封書で警告来るよ
910名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 23:42:26.40 0
えー怖い
経験あるのかよw
911名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 00:02:56.27 0
封書ってのがリアリティあるw
912名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 00:36:59.87 0
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 祝十郎へ       /ヽ__//
     / この事件から      /  /   /
     /   手を引け      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /    サタンの爪  /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
913名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 01:09:12.31 0
>>910
VIPあたりのまとめサイトをあさると
実際に注意された人が封書さらしているスレのまとめとかあるよ
914名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 12:42:23.06 0
人間、何がきっかけで狂いだすかわからんねw
915名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 15:01:57.09 0
コトメ(年上アラフォー)がいちいち私に対抗意識燃やして、
私の言った事に全部
「嘘。絶対嘘。」
と言ってくる。まずお前に話してねーから。
一例として、義実家が炊飯器を買い替えたいという話で
嫁子さんとこはどこの何号炊きかと聞かれたので
「○○の5.5合炊きです」
と答えたらいつもの割込&「絶対嘘」。
「5.5合なんてないよ。嘘つき(睨みつけ)」。
私はコトメと違って一人暮らしの時から自炊しているので
何度か炊飯器は買い替えたけど、その時々で5.5があったり5しかなかったり
1升と5合の間の8.5があったり色々だ。
「あるよ。うちに来て見てみる?」
と怯まずに言い返してるけど
コトメは立場が悪くなると無視し始める。苛つく。
916名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 15:04:31.64 0
炊飯器に対抗意識持たれてもねえw
うざうざw
917名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 15:13:55.97 O
「5.5合なんてないよ。嘘つき(キリッ)」
だっておww(AA略)
ってやる夫式に煽ってやりたいなw
918名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 15:17:46.52 0
面白いコトメじゃないか。
それ義実家の中だけじゃなく親戚とか友人とかがいる席でやっちゃいなよ。
大ウケすること間違いなし。
919名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 16:28:07.10 0
>まずお前に話してねーから
コレ本当によくある。
話し掛けてないのに勝手に割り込んできて嫁sageウザー。
920名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 16:41:21.02 0
コトメむかつく。

独身コトメがまさかのおめでた。相手は小学校の頃から私の友人であるAの旦那B。
なんでも、私たちの結婚式の時に夫婦で参列していたBと目が合った瞬間に愛が芽生えたらしい…。
もう、なんだか恥ずかしいやらAに申し訳ないやらで頭が真っ白になった。
でもコトメが言ったBの真実の相手はAではなくてこの私だから、あんた(=私)はBを説得して別れさせるのが嫁としての務めってのは一生恨んでやる。
妊婦相手に座布団投げつけた行為はDQNだって反省してるけど絶対許さない。
コトメの暴言を詫びたけど、なんとか結婚できるようにしてやって…とか言うトメも許さん。
921名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 16:45:02.07 0
コトメが>>920の友人さんの旦那さんを寝取って孕んだから離婚させろと?
お約束だがあなたの旦那さんは何と?
922名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 16:50:09.65 0
>>921
そういうことです。トメはそんなにはっきり言わないけど、コトメが未婚のまま出産するのは世間体が悪いからってことらしいです。
友人Aにはまだ子供がいないんだけど、コトメはAは子供居ないけど私は妊娠してるから私の方が上って思ってる。許さん。

夫はこの件についてはタッチしていません。もともと義理実家に居つかない人ですし、コトメは成人してるんだから自分には関係ないってことです。
923名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 16:55:32.76 O
旦那は一人っ子だから小姑の存在がなく、その点は楽だと思っていたが、姑には二人の妹(二人とも独身)がいて、そやつらが見事な小姑ぶりを発揮。『嫁の味方するのか!嫁より母親が大事だろ!』だの、連絡してくる。
924名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 17:00:21.45 0
Bがまとまな人間ならキチに粘着されてデマ流されてるってことだよ。
友人ならすぐAに教えてやってA夫婦のデータを安全な場所に移せ。
925名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 17:05:56.32 0
>>922
妻子ある男と不倫してる時点ですでに世間体は最悪なのにね
926名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 17:08:28.25 0
ああ子はいなかったんだ
927名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 17:12:42.60 0
腹の子が本当にBの子かどうかは些細な問題
一番の問題はAの夫がコトメと不倫してるってこと
すぐAに事情をありのまま伝えてAに対策をさせること
A周辺に味方を固めてAを守ること
Bを〆るのはそのあと。まずはAを守れ
928名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 17:14:16.56 0
そのうちAに支払う慰謝料の肩代わりを「命令して」くるよそのコトメとウトメ
929名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 17:18:15.36 0
>>920
妊娠が事実ならBもクズだね…
そんな二人がくっついて身内になるなんて吐き気がするわ
930名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 17:22:10.51 0
旦那がそういう態度ならトメもコトメも縁切ったら
恥知らずな親族なんかいらないし
Aには申し訳ないけどA旦那もバカ
Aの為にはコトメとA旦那の不貞の証拠を提供すればいい
931名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 17:27:35.23 0
>>927>>930
Bと不倫しているというのはコトメの言い分でしかない。
目をつけたBをAと別れさせるのに920を利用している可能性が高いよ。
AとBが不仲になったら「私はそんなこと言ってない、証言してあげる」と
920を悪者に仕立ててBに近付けるわけだしね。
932名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 17:31:23.97 0
まず920に話を持ってきた時点で疑ってかかるべき。
本当に不倫してるならメールとか写真とか、これ見よがしに見せてくるよ。
933名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 17:38:55.09 0
>>920
Aがどういう姿勢でいるのか分からない。
事実を知って激怒してるの?
泣き喚いているの?
それともAとはまだ連絡してないの?
こんなところに書き込んでるくらいだから、とっととAとは話してるんだろうけど。
934名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 18:22:58.63 P
ABと話をするにしても、
まずはコトメにBと付き合ってるツーショットの証拠写真などを
一日分だけでなく複数日分提出させることでしょ。
で、それを受け取ったらABに相談と事実確認じゃないの?
935名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 18:24:44.19 P
不倫妊娠が事実なら、Aが裁判でBとコトメから慰謝料もぎとれるように
その証拠類(写真やメールなど)をそのまま渡して
トメコトメとは絶縁コースでしょ。
936名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 18:28:22.45 i
コトメが本当のことを言ってるとは限らないからねー。
何人ともやりまくってるせいで子供の父親は誰かわからないから、
結婚したい相手として交際の事実は全くないのに
勝手にBをご指名したのかもしれないしね。

なんにせよコトメから付き合ってる証拠を出させるくらいはやってもよさげ。
証拠すら出せないなら嘘の可能性がわかるわけだし。
937名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 19:09:14.88 0
幾ら幼馴染でも事実がはっきりするまで、積極的に首を突っ込むのはやめたほうがいいと思う。
旦那のスタンスが正解。
938名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 19:20:13.87 0
旦那一人っ子でコトメって?誰か教えて。
939名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 19:25:15.02 0
>>938
よーく読むといいと思う
940名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 19:26:00.16 0
>>938
せっかくのGWにどこにも遊びに行く相手もいなかった哀れな寂しがり屋が一人で部屋に籠もって一生懸命考えた設定なんだからそこは知らん顔でスルーしてやれよ
941名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 19:33:41.34 0
>>940
え?
自己紹介?
942名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 20:31:12.34 0
ぶんもうコンビ → >938,>940
943名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 23:28:15.72 0
>>915
一人暮らしの時に5.5合わざわざ買って使ってたと言われたら
「嘘!マジで?」って言いたくはなるw
一人暮らしなら1週間分炊いて冷凍でも3合炊きで十分だろ、
毎日炊きだしでもやってたのかよwって
944名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 23:36:37.24 0
小さな炊飯器は安物ばかりで美味しく炊けない
大きな炊飯器は安物も高機能品も選べる
945名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 23:52:25.99 0
3合炊きでも厚釜の奴なら美味いよ
高いけど
946名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 23:55:11.64 0
一人暮らしでそこまで考えて炊飯器買ってなかった
大きくても1合から炊けるしーってデザインと値段でオサレなのを買ったw
>>943みたいなのが小姑根性って言うんだなと思った
947名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 23:58:06.63 O
1ヶ月に一度くらいしか自炊しない私でも五合炊飯器持ってますけど。
948名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 23:59:12.16 0
ガスで炊け。
約30分で極上のメシが炊けるわ。
バカどもめ。
949名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 01:41:17.46 0
ガスがない賃貸もあるのだ
950名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 02:33:24.93 0
>>946
5.5合炊きで1合だけ炊いてもあんまり美味くないって言ってたよ
良かったね気が付かないような舌で
951名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 02:35:00.68 0
少量炊きなら土鍋で炊くご飯が最高というところで〆ましょう
952名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 02:37:02.19 0
>950
自分で確認したのか?
953名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 02:38:46.33 0
言ってたよ。って誰がだよ(´・ω・`)
954名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 03:05:10.89 0
たかが炊飯器でムキになる双方が大人気ない。
似た物同士に見えてくる。
955名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 03:15:10.16 P
冷めたり時間がたったご飯食べるより、炊いてすぐ冷凍したものを
食べるたびに解凍するほうが美味しいって
一人暮らしだと定番の方法としてよく紹介されてるよね
毎回炊きたてしか嫌って人以外、大きめ買うの普通でしょ

一人暮らしで10合はさすがにサイズも値段もでかすぎるけど
956名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 03:28:08.69 O
>>955
>10合
そこはせめて1升って書こうぜ
957名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 04:29:02.89 P
>>956
すまんね、炊飯器の品番が一升は10なんでついw

実家じゃ一升炊きで1日1回炊いてたけど夕飯は微妙にまずかった
冷凍するようになって毎回おいしいのが食べれて感動したのでマジ冷凍おすすめ
958名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 07:26:07.91 0
>良かったね気が付かないような舌で
他人から聞いた意見だけで
こんな事書くのも相当馬鹿だな。
959名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 07:32:18.37 0
>>957
ご飯は炊きたてが一番美味しいのかと思ってたよ。
今度、冷凍してみよう。
ひとつ賢くなったw
960名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 08:51:41.81 0
>959
文盲乙。
961名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 09:02:30.81 0
全然賢くなってないよね。
962名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 09:03:29.95 0
でもちょっちかわいいw
963名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 09:04:11.94 0
えーー バカはかわいくないよ
964名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 11:05:55.05 0
し つ こ い
965名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 12:13:24.07 0
>>552です。みなさんGWお疲れ様でした。
コトメ一家は皆さんが危惧したように夜9時に到着したものの、夕飯を食べてこず。
我が家の夕飯は余分なし。冷蔵庫も空っぽ。
旦那がコトメ一家をコンビニに連れ出す事で終了。
朝もコトメ子たちが6時前から騒ぐので、コンビニに連れ出し朝食購入。
コトメ長男にゲームカードをたかられたけど、無視。
次男はうちの一歳の子のおもちゃ強奪して離さない。
それからようやくイベント会場に移動してくれました。
たった一泊だったのにきつかった。

そのまま義実家に移動しようとすると、義母から布団のヘルプが。
布団持参で帰省したら、コトメ一家が突然一泊すると連絡があったらしくて布団が足りないと。
孫に会えると喜ぶ義両親。
しかしコトメ旦那から下心が見え隠れ。(家をそろそろーとか)
コトメ子も義両親にねだってヨーヨーやカード買って貰ってた。
コトメは相変わらずぶーたれてたけど。

なんだかコトメ一家にモヤモヤするので
距離を置きつつ、様子を見ようと思います。
966名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 12:46:17.89 0
やっぱり晩ご飯食べてこなかったんだw乙。
967名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 13:00:45.89 0
「備えあれば憂いなし」は名言だよなあ。
968名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 15:58:10.25 0
布団足りないなら行くの遠慮すればよかったんじゃね?
969名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 16:10:06.14 0
準備万端のときは、「備えあれば嬉しいな」と言いたくなるw 
970名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 16:42:37.57 0
>>965
乙です。
やっぱりみんなの読み通り、家族で夕食もたかるつもりだったんだね
コトメ子も既に矯正不可っぽい匂いがするし、これ以上は関わらない方がいいと
思うよ
971名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 18:22:04.37 0
>しかしコトメ旦那から下心が見え隠れ。(家をそろそろーとか)

これどういうこと?
972名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 18:22:39.71 0
家建てたいから援助してほしいってことだろ
973名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 18:30:00.73 i
なんで、行ったのかねぇ
974名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 18:49:55.12 0
布団ヘルプの時点で気付いてるはずなんだけどね。
良義実家だから断れない、とかかな。
975名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 18:53:06.47 0
良義実家なら、コトメ一家の横暴は放置しないと思うんだがねえ。
976名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 18:53:54.17 0
コトメの宿泊を許して苦労するのは義父母だから中止する理由もなかろう。
今後はコトメ一家のタカリに巻き込まれないように避けるべきとは思うけどね。
977名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 19:06:43.00 0
> コトメ旦那両親がコトメを盛大に甘やかした為、つけあがり
> 実家に帰れば躾し直されるため、帰りたくないらしい。

この状態なのに義実家行くんだもん、そりゃ下心なきゃ行かないよw
978名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 19:28:48.48 0
PM9時まで、メシを食わなくても我慢できる餓鬼どもも凄いよね。
おじちゃんちに行ったら美味しいものが用意してあるから我慢しなさいとか
言われてんだろうな。
手ぶらで、夜の9時にメシまでご馳走になるつもりで来るって凄いわ。
コンビニに連れて行って、支払いはコトメ達にさせたのかな?
979名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 20:42:35.10 0
次スレ立てられなかった
どなたかお願いします
980名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 23:56:18.53 i
981名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 00:02:13.56 0
>980
ありがとう。これで気持ちが落ち着いた。
自分も立てられなかったから、このまま立たなかったら
どうやってこの先過ごしていけばいいかわからなかった。
・・・いかんいかん、GWの久々の帰省でコトメにうっかり遭遇したから
心が折れそうになっているな。
982名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 00:06:27.29 0
コトメの存在の耐えられない重さは異常
983名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 12:18:35.61 P
>>981
埋めついでにカワサキ

>>982
太ましいコトメって事でおk?
984名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 12:54:16.88 0
>>983
カワサキしてくれてありがとう。特に報告するようなネタはないよ。
でも、遭遇するだけでHPとMPがダダ下がりするじゃん、コトメって。
スタミナキルってこういうことか、って実感したGWでした。
そうね、あえていうなら、うちのコトメはかまってチャンだから、本当に
どうでもいいことをミサワ風に騒ぐので、それを見るだけで嫌になりました。
スカスレにちょっと書いたけど、結構寝てるのに寝てない詐欺やらかして
「寝てないから眠いわー、ほんと、寝てないわー」と一人で大騒ぎ、とか。
985983:2012/05/08(火) 14:08:09.27 P
>>984
わざわざありがとう

>うちのコトメはかまってチャン
>「寝てないから眠いわー、ほんと、寝てないわー」と一人で大騒ぎ
うっわw、マジうぜぇ('A`)
そりゃHP減るわw
986名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 14:23:46.14 0
                       /: : : : : : : : : : : : :
                   | : : : : : : : : : : : : :  実     寝  つ
                   | : : : : : : : : : : : : :  質    て  れ
                __    ゝ . __: : : : : : : : :  1     な  l
.      r‐-==ニ二     `ヽ_____  Τニi┬-  時    い
       `>‐┬――- 、 ∨       `ヾ=L}     間     か  昨
      /⌒ヽ | 、_ __   ヽ |         \}    し     ら  日
      /    \ | rq __   ||ニ=-       ヽ   か     つ  実
.    /-‐=ミ ヽ|  ノ     リ^i-‐      Y   |ヽ、寝     れ  質
.   {7 ̄\  `|   ‐ァ    〃―-      | }  ,′: て    l  1
. ー--/     ヽ_,∧     / -‐=ミ    j/ /::::::: な    わ  時
.   ′    /    ー--‐く/     ∧  ∠..__/:::::::::: い     l  間
      /           /    /__{/      ̄ ̄か        し
     /         , '      /            ら        か
.    /             /     ′           な
.  /             /     /                l
                /    /
             /  /
.             /   ′
           ,イ   /
         〃///
        {/イ
987名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 20:30:11.87 0
>>986
職人すごっ!!
ミサワのAAは初めてみたわ〜
988名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 02:27:56.49 0
コトメがいるから私は偽実家の親戚の集まりには行かない
長男嫁が女連中まとめなきゃいけないらしいけど、散々空気扱いされてるんで「嫁いでも他人に変わりはないですもんね^^」とスルーして夫にだけ行かす
弟を取られて気に食わないコトメは私が顔を出さなくても文句言わない
親戚には「嫁いできたクセに非常識」と言ってまわるらしいが親戚と関わる気もないので平気だ
いじめがいがなくってごめんなさいね。
ど天然ほんわか良トメさんは大好きなんだけど、コトメがいつもいるので近寄れないことだけが悲しい

というかコトメ論の嫁ぐ=家族 嫁いでいく=他人ならお前が他人だろゴオオオオオオオオオオオオオルアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
989468:2012/05/09(水) 07:01:06.55 0
コトメの旦那は空気なのかな。
990名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 09:05:06.17 0
どちらの468さん?
991名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 09:18:01.39 0
名古屋市天白区か千種区らしいよ
992名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 10:17:17.77 0
993名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 10:28:44.31 0
正月とか盆の帰省のとき、たいがいコトメ一家は後から来て、
うちは先に帰宅するんだけど、
帰り際、必ずコトメ(ダンナ妹)が私に近寄ってきて
「お義姉さん、早くから来ていただいて、ありがとうございました」って
言うんだよね〜。
嫌味ったらしいわ〜。
慇懃無礼って言葉、知ってるのかな、コイツ。
ちなみに私に対してはほぼ目を合せない、完全敬語で必要以上の会話はしない、
私が来るとその場からいなくなる、など15年間徹底してやってくれるコトメですw
994名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 10:39:08.19 0
それ嫌味なの?
はたから聞いても社交辞令の挨拶程度にしか聞こえないわ。
自分の姿みたら消えてくれるならウザくなくていいじゃない。
その場で会話したり無視されたりするよりいいでしょうに。
995名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 12:25:42.02 P
うん、私も嫌味とは思わなかった。
大人な対応だよね。
996名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 12:28:45.16 0
最後の一行を見るとどっちもどっちと言うべきか
997名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 12:53:07.50 0
激しくウメ
998名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 12:54:30.06 0
どっちもどっち?
この書き込みの中ではコトメには
そう言われるほどの非はないと思うが。
999名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 12:56:06.41 0
埋めて梅。激しく同意。
1000名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 12:56:34.47 0
1000ならコトメ
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎