【のびた】◆kh0HPfSnRwの息子の命名【回避】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
相談者:◆kh0HPfSnRw

相談内容:7年の不妊治療の末妊娠し、今6ヶ月です。最近中の人が男とわかり、今から名前を考えようと主人と相談していました。
所が、主人の好きな漫画の登場人物の名前にする!と言い張り、私友人、夫両親を巻き込み騒動となっています。
誰でも知ってるその名前はイメージが悪く、将来イジメられてしまう可能性があるから変えて!って言いましたが、夢のある優しい男の名前だからと一切聞き入れて貰えません。
お腹を擦られる度にその名前で呼ばれ、かなりストレスで堪りません。

初出
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1324987190/

誘導先その1
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part147▲▽▲
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326788642/

誘導先その2
【家庭内問題】女の駆け込寺25【義実家問題】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1319961352/

・妊婦さんなのでストレスをかけない程度に意見を出しましょう。
・◆kh0HPfSnRwさんは書き込む時間帯や場所に制限があるので無理なレス要求はやめましょう。
・次スレが作られる場合は970を踏んだ方にお願いします。
2名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:19:12.81 0
<エネスレでの発言>一部必要のないレスは割愛してあります

80 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/01/26(木) 13:45:42.78 0
今相談いいですか?
相談内容:7年の不妊治療の末妊娠し、今6ヶ月です。最近中の人が男とわかり、今から名前を考えようと主人と相談していました。
所が、主人の好きな漫画の登場人物の名前にする!と言い張り、私友人、夫両親を巻き込み騒動となっています。
誰でも知ってるその名前はイメージが悪く、将来イジメられてしまう可能性があるから変えて!って言いましたが、夢のある優しい男の名前だからと一切聞き入れて貰えません。
お腹を擦られる度にその名前で呼ばれ、かなりストレスで堪りません。
宜しくお願いします。

86 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 14:20:00.37 0
>>83
名前は初めての贈り物と言う考え方は私も主人も同じ考えなんですが、もちろん小町やら過去の名前の相談は読みましたし、読ませましたが癌として聞き入れてもらえませんでした。
キラキラでもDQN名でもありません。

88 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 14:25:47.44 0
>>84 間違いなく老若男女、世代を問わず誰でも知ってるキャラクターの名前です。
面倒だから書いちゃいますね。
ドラえもんです。子供の名前は「伸太」で「のびた」と読ませます。
子の名前の事になると主人は宇宙人化した様になってしまい、私の話しも友人の話しも聞き入れて貰えません。

555 :名無しさん@HOME:2012/01/26(木) 20:15:24.95 0
101 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 14:55:20.90 0
>>97 指摘今気付きました。携帯からなので。
強行するつもりはありません。主人=エネミーだと思い相談しましたが、、貼っていただいたスレに移動します。
お邪魔しました
3名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:21:24.44 0
<名付けスレでの発言>

517 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 14:56:46.65 ID:vrNNsLGR
お邪魔します。エネミー相談から誘導されて来たのですが、相談いいですか?

531 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 15:52:07.22 ID:vrNNsLGR
7年の不妊治療は主人が原因によるもので、私自身は問題ありませんでした。
義実家両親からは孫まご!早く早く!と言われ続け、当時主人は独立したばかりだったのもあり、精神的に辛いから黙っていて欲しいと言われ私も耐えていました。
今回子供が出来るまでは石女と責め立てられていました。
エネミーですか?

533 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 16:02:17.33 ID:vrNNsLGR
>>532 義実家の事がメイン、、、確かに子供が出来るまでは石女呼ばわり等もあり辛かったですが、今は妊娠して中の人も男と分かり喜んでます。
私も気が楽ですし、主人が子供にストレスになるからと義実家と私は直接連絡取れない状態にしてます。
ただ、のびたの名前については義実家両親も良いイメージはない様で、名前を変えろと言っているらしいです、
名前の件のみで言えば義実家と私の意見は一致してます。

536 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 16:19:45.82 ID:vrNNsLGR
先程友人が主人を「のびた」と連呼しましたが ナゼか嬉しそうです。
友人に某コミュニティサイトで名前相談をしてもらいましたが、その意見を見ても(殆どがのびたに反対)主人は
「皆君の仲間みたいな人達でしょ?反対意見ばかりなのは当たり前。」
と言い、理解してもらえません
4名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:22:37.83 0
541 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 16:34:14.76 ID:vrNNsLGR [6/8]
>>539 さすがに石女呼ばわりしたり料理を捨てられたりする人達とは関わりあいたくないです。
それに。義実家両親ははじめ、自分たちが名前を決めると言って聞きませんでしたし、男と判明してから付けられたあちらの名前は「あきのじょう(漢字不明)」です。もっとイヤです。

547 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/01/26(木) 17:14:18.34 ID:vrNNsLGR [7/8]
>543
それはエネミー相談に誘導してくれた友人にも指摘されています
私自身が主人に洗脳されていると。義実家の鳩旦那?に言い含められていると。義実家の会話の内容を全て鳩?してあなたを傷つける旦那は完全なエネミーだと言います。
長年のホルモン治療などで疲れ果てて、私もよくわからないのです。
>>546
自分がドラえもんになる はすでに言ってます。
「僕達がのびたのドラえもんの代わりだ。漫画のようにこの子が困った時は2人で協力して手を貸してあげよう」

まだここで大丈夫ですか?

551 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 17:28:31.12 ID:vrNNsLGR [8/8]
>>549 そうですか、、。
お騒がせしました。
あちらでお待ちします。

皆さんありがとうございましたm(__)m
5名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:23:33.34 0
114 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 17:47:33.87 0
>>112 友人はここを見ています。ただ私のお願いで書き込みはしないで欲しいのでROMに徹してもらっています。
彼女には箇条書きで質問ももらっていて、皆さんの言うデモデモの状態に私がなっているのは理解してます。
事実混乱してますし、お腹の子の事もあり考えがまとまりません。
寺と言う場所も友人メールから先程知りました。
友人から「今逃げるなら一生自分と子供 人生全てから背を向けるという事になる。旦那糞実家に理系友人は頭が固いから連絡するな!交流するな!などと言われ 今の今までそれを大人く聞いてたあなたにも問題大あり!
糞旦那が義実家と交流を絶ったんじゃなく、伝書鳩しているだけ!早く皆に洗脳解いてもらえ!
元々のあなたに戻る事を願う。」

120 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 18:38:29.84 0
あの、このまま相談続けてて大丈夫ですか?
また移動した方がいいでしょうか?

131 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 20:04:23.21 0
>>123 うまく整理出来るか分かりませんが、主人の洗脳にしろ、名前の事にしろちゃんと決着つけたいので宜しくお願いします。

主人と結婚する前、義両親に挨拶に行った時から嫌みは少々ありました。
息子をたぶらかした淫売、女で大学出身なんてインテリぶってる、貧乏人から金を騙し取る金持ちの手先、、、等です。

結婚を止めようかと思いましたが、主人が「父母は更年期障害で、今辛い状態なんだ。暴言は酷いけど自分ではどうにもならないから我慢して欲しい。職業上君なら理解してくれるよね」と言われ、我慢しました。
主人と結婚してマンションを買うまでは義両親と同居してました。
その間も暴言は続きましたが、結婚してからも仕事は続けていたため、まだ回避出来ていました。
6名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:25:20.20 0
140 名前: ◆kh0HPfSnRw [] 投稿日:2012/01/26(木) 20:25:40.05 0
同居してからの主な暴言は、
女の癖に仕事して。(主人が独立前だった為薄給で、私が仕事しないと生活出来ませんでした。その後主人は仕事を辞め資格を取り独立するまで仕事を続けました。)
嫁に来たのだから家の事は全部こなせ。
家の味を覚えなさい。
家のやり方(義母のしきたり)を覚え守りなさい。
夫(男(義父含む))を立てて恥ずかしい思いをさせないように○○万円家にお金をいれなさい。
あなたの大学時代友人との交流は禁止。理由は、インテリて頭の固い金の亡者ばかりだから。

当時、主人に何度か相談しましたが、会社と資格勉強の両立→資格勉強と試験 などの理由であまり取り合ってもらえなかったです。
当時は私も新婚で舞い上がり、全部引き受けていたのも原因です。

一年絶った頃から義両親の孫まご・・が始まり、資格勉強が優先だからと一生懸命主人の耳に入れない様に努力してました。

2年目?くらいから石女呼ばわりが始まり、辛かったです。
ですが、結婚する前に義両親からブライダルチェックを受けて、子供が出来るか証明しなさいと言われ、提出しているので原因は私ではないし、
今は妊娠出来る状況ではないと必死に説明してました。
7名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:31:12.14 0
<女の駆け込み寺での発言>一部割愛、編集
562 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/26(木) 20:55:26.56 0
続けます。
三年目になって主人が資格を取り、実績作りの為会社に戻りましたがまだ激務の為、子供はまだまだという感じでした。
義両親は相変わらず石女呼ばわりしていたので、主人からブライダルチェックの件と今の状況(お金の事、独立資金と主人の仕事の多忙など)を 説明するように頼みましたが、
「家で一番稼いでいる君から話た方がいい。稼ぎ頭なのだから。それに、石女呼ばわりの件も僕が話すより君が話す方が説得力あるよ。だって専門じゃないか」と言われ、説得を試みましたが石女は止みませんでした。

義母からあなた専門家なんだから自分が正常か位自分で調べてきなさい。と言われ、
この時、今回誘導してくれた友人に「私の卵子が正常か調べて欲しい」と理由は説明せずに調べてもらい
結果を義両親に提出しました。
友人はこの頃にはあなた(私の事)は洗脳されてる。といいますが。
今もぼんやりとしていて考える力が衰えているようです。

566 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/26(木) 21:20:51.78 0
◆詳しい悩みの内容
お腹の子供の名前「伸太(のびた)」を変えさせたいです。
義両親の言葉を伝書鳩する主人も嫌です。義両親の事も生涯好きになれないので絶縁して欲しいです。

◆最終的にどうしたいのか
私自身混乱してますが、友人の言う洗脳?というのを解いて、産まれてくる子と一緒にストレスのない生活がしたいです。

◆家庭環境
主人 42歳 年収3000万弱
独立後自宅で仕事。
義両親は○○区マンション。 <地域が指定されているので編集
私 38歳 現在無職 妊娠6ヶ月(男)
三年前まで仕事(資格持ち)していました。
両親は他界。保険金保証人は母方の叔父と父方の叔母の両方で管理後、大学卒業と同時に私に変更。
友人G 大学時代の友人でここに誘導してくれた。
mixiでも名前の件を代理相談してもらいました。
8名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:34:14.10 0
578 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/26(木) 21:48:06.00 0
>562 の続き
卵子の結果を提出した後でも石女呼ばわりは続き、主人にもう一度説得をお願いしました。
この時は主人も義両親を説得してくれて、義両親を忙しくさせれば攻撃されないから 趣味や旅行に目が向く様に月々の入金額を上げる事で解決してくれました。
四年目になり主人が独立。やはり独立したばかりでなかなか思うように行かず、主人からの暴言と義両親からの暴言でストレスで生理が止まってしまいました。
ただ、四年目くらいの記憶が少し曖昧で、頭のぼんやりはこの辺りから?の気がします。
ただ、生理が止まってしまい、排卵してないと子供作れなくなると焦っていた記憶はあります。
9名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:34:39.03 0
594 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/26(木) 22:20:15.50 0
生理が止まった為主人に相談した所、俺も義両親がストレスだから 良い機会だしマンションを買おうと提案してくれました。
主人は私の味方なのだと安心し、マンションを購入しました。
亡くなった私の両親からの遺産がストレスの無い空間を作ってくれたんだ と主人と一緒に墓参りしました。
それを期に主人は自宅で仕事をこなし、私も仕事を辞めました。

ですがやはり子供は出来ず、(書き忘れましたが)以前主人にも受けてもらった検査結果を友人Gに頼み、意見を聞いてみたいと主人に頼みました。

すると主人は「実は自分は精子がかなり少なくて、普通のsexでは自然妊娠する可能性がないと言われた。両親にも黙っていたし、黙っていて欲しい。
専門家の君なら、男性不妊がどんなに惨めかわかるだろう?
これからは この城で新しく2人でやり直しするんだ。何でも協力する。不妊治療を2人で頑張って乗り越えよう」
と言ってくれて嬉しかったです。

でも、義両親からの石女呼ばわりは主人の携帯を還して続きました。
でも自宅や私携帯には直接連絡が来ないので、声や暴言を聞かずとても楽でした。
義両親の行動や思考は、主人が義両親からの電話の内容を毎日教えてくれたので、そのつど別の方向に目が向く様に(旅行とか)旅行パンフレットや振込をして寄って来ないようにしていました。
義両親はマンションの住所は知りませんので、来たいと主人にせっついていましたが、主人が私にストレスにならない様にと来ないように努力してくれました。

10名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:36:36.89 0
605 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/26(木) 22:40:08.84 0
ゆっくりしか考えられないので、考えがまとまらないです。

私、、そんなに変でしょうか?
義両親は、確かにちょっと変わってるし変ですが。
ROMの友人Gからも皆さんと同じ様な事を言われています。
私が どう 何が 何故 ダメなのか?
考えの何が変なのか?を教えてくれると助かります。
それと、友人から貼れと言われたので貼ります。
「彼女は長期に渡るストレスと洗脳で、自分で積極的に考える・行動力が欠如してしまっています。
ダンナに言われるままの人形かロボットのようになっています。言葉は悪いですが軽いアスペの様な感じです。それを前提にレスしていただけると彼女が理解しやすいです。」

アスペと言われ恥ずかしいですが、、確かに物事を繋いで考えるのは苦手なので分かりやすくしてもらえると助かります。

610 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/26(木) 22:48:13.76 0
>>601 さんありがとうございます。
お腹は大丈夫です。

後出し と言うのがよくわかっていません。
正直、何をどう書いたら良いものか。
友人からも「人に聞かれないと話さないね。
1問1答でさかのぼって行かないと頭が理解しないし、出来なくなっちゃったんだね」と言われてるので注意はしてるつもりです。

叩かれるのは主人だけで手一杯ですので・・・
11名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:39:14.13 0
626 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/26(木) 23:56:15.09 0
すいません
夜食を作れと主人に叱られたので作ってきました。
作ったら私は風呂に入って寝なければならないので、主人が寝た頃にまた書きに来ます。
それと、皆さんの書き込み読んでますが、何言ってるのか良くわかりません。
頭に入って来ないし良く理解も出来ませんでした。
あと、私も友人も医者や看護師ではありません。
近く携わる事はありますが、基本的に研究室から出る事はありません。

678 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 14:00:11.99 0
おじゃまします。
昨日はあのあと眠くて寝てしまいました。すいませんでした。
あの、皆さんのレス読んでるのですが、あまり主人の悪口は書いて欲しくないです。
主人の子の名前(のびた)はすごく嫌ですが、それいがいは優しい頼り甲斐のある主人です。主人が義両親から引き離してここに隔離してくれたのだし。
それとマンションの名義は2人の名義になってます。
またゆっくりですが書いて行くので 今日もよろしくお願いします
12名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:47:41.16 0
698 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 14:55:16.48 0
また移動した方が良いんでしょうか?
友人が「釣りだの言う人やプリマスレ貼る奴は無視しなさい。」とめるしてくるのですが。

>mixiの事は伏せて欲しかったよ…orz
>一応ブロックはしてある>ケド…下手すりゃ退会し>なきゃだわ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>それから女性センターや >弁護士紹介するって私が話したよね?
>それ拒否した事も書こうね
>何故そこから出るのがイヤなのか?私に相談しながら私とも会うのがイヤな理由…まだ聞いてないよ?
>ゆっくりでいいから、とりあえず今はそこでいいから…1つ1つ考えてみて!
>コイツらかなり口悪いケドwアンタがそこから出ずに相談出来る方法はこれしかないからorz
>ガンガレ!!!

707 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 15:10:02.57 0
> 結婚したのは何年前で、旦那さんの収入が安定したのは何年前ぐらいから?
マンション購入の数ヶ月前くらいだったと思います。
> いつ検査を受けて、その結果を知ったのはいつ
私と結婚する前にバイク事故?で下半身を強打?して睾丸を打って腫れたらしく、検査をしてわかったと聞きました。

> 検査結果を知るために、友人Gさんがどう関わったのか
これはお答え出来ません。ごめんなさい。

>手帳を預かったりする
同居してからです。
返してと申し出れば理由に寄って返してもらえます。
> 旦那さんの検査結果を知る頃は、友人Gさんと普通に連絡をとれてたんだよね。
主人が病院に行くのを恥ずかしがってプライドを傷つけてしまわずに何とかする方法を相談しました。

> 名付けの件まで話が進んだところを見ると、今までの経緯はこれで全部かな?
私は全部話したつもりですが、友人は違うと言います。
13名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:49:43.00 0
717 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 15:58:57.22 0
>710
> 結婚後四年目を過ぎた頃にマンションを買ったんだっけ?
> 結婚してからは何年経ってるんですか?
最初の方に書いてありますが1〜3年年数はごまかして書いてます。
正確な年数が必要ですか?
>義両親との同居を始めてからという意味?
そうです。
>最初手帳を預かっていたのは義両親?
そうです。でも友人達から苦情が来たので主人が預かる事になりました。
> 手帳を預かることになった理由は?
義両親から私友人達と付き合うなと言われたからです。
>経緯はこれで全部かな?
友人に名前の事で相談したら、直ぐにそこから出なさい。女性センターに行きなさい。弁護士を派遣する。など言われましたが、私がここから出なければならない理由がわかりません。
それに、私が居ないと主人も困りますし、、、
主人が許可しないと思います

722 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 16:27:51.91 0
>719>>719
> 手帳はあなたが自分で管理するのが当たり前だけど、旦那さんは何と言ってるんでしょうか。
手帳の事は主人が管理するのが普通になってるので聞いた事がありません。

>ぼんやりして考える力が落ちている状態は、何時ごろから始まって、今まで続いているのでしょうか。
確か、初めは結婚してから一年?ぐらいの気がします。同居2年目の時に右耳の鼓膜が破れて耳鳴りが酷くなり、集中力がなくなってきてから今までだと思います。

>相談した時の> この気持ちは、今も変わってないですか?

変わっていません。
でも、なんだか不安になってきました。
主人の事も友人の事も酷く書かれて、、この場所で友人の悪口書かれて彼女からも嫌われると 相談に乗ってもらえる人が居なくなってしまいます
14名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:54:05.42 0
726 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 16:41:56.26 0
>>721
> 友人とここの住人が弁護士や女性センターに頼れと言ってるのは
> 子供の名前云々以前に、
> 今のあなたの状態が軟禁、精神的、物理的、金銭的虐待されていて、なおかつその状態をあなたが不幸と思ってないほど洗脳されてしまっていることに危機を感じたから。

よくわからないのですが、私友人と似た事を言ってるのはわかります。
でも、どの辺が軟禁で虐待と洗脳なんでしょうか?

> もしあなたの友人が宗教に嵌って友人と連絡をとれなくなり、
私は主人の許可あれば友人と連絡出来ます。

> 財産差し出して労働力提供して罵詈雑言浴びせられてるのに
財産はマンションの事ですか?義両親と離れるのに買ったのですから、差し出したわけではありません。

> 目を覚まさせてあげたいって思うでしょう?
主人はオウムと関わりはありませんし、友人は宗教を毛嫌いしています。
大丈夫です。

>自分が幸せと思っているのだったら無理に弁護士にいくことはないし、来られても弁護士も困る。
やっと子供が出来て、これから先ストレスがなくなるのは嬉しいです。
15名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:57:20.10 0
731 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 16:57:27.68 0
>>724
> 鼓膜破れて、病院には行った?それとも旦那が行かせてくれない?
病院は行きました。

> 義両親との同居が解消されたのなら、手帳の管理をあなた以外の人がする理由はありませんよね。
それも、、そうですね。
でも主人は仕事柄色々な管理が得意だから管理してあげると言ったので管理してもらってます。

> 一般的には、自分の手帳の管理は自分でして、自分の友達連絡したい時は配偶者の許可は必要ないのが> 当然とされていますが、あなたは今の自分の状況を疑問には思いませんか?
すいません。考えた事はありませんでした。
主人が「仕事で疑問を解明するのは仕方ない。夫婦間で疑問を持つ事はお互いの為に良くないから考えないよに」
と言われたのでそうしてきました。
16名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:58:31.96 0
742 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 17:10:37.48 0
>727
>>714さんのレスを読んで、どんな感じでしたか?
友人を放置とは?
彼女と連絡を断てと言う事ですか?
そうすると相談出来る人が居なくなってしまいますので困ります。
他の友人と連絡しようとしても通話出来なくなったりメールが返って来ないので。

> 逆に不安になったとか、それとも何も感じなかったとか…
最後の連絡のとれる友人なので困ります。不安ですし、彼女が皆さんに罵倒されて怒ってしまうのではないか?怖いです。

> あなたは、お腹の赤ちゃんのことを思う時、この子は何があっても自分が守らなくては、どんなことがあっても幸せにしたい、という、強い、情熱的な気持ちはわいてきますか?
はい。いとおしいし、守りたいです。

> 赤ちゃんのことを思う時、体に力が満ちるような感じはありますか?
おっしゃる意味がわかりません。体力はお腹が重くなり、あまりありません。

> 妊娠したと知った時、これで何もかもうまくいく、と感じましたか?
はい。義両親からの悪口や主人のストレスから解放されて良かったです。

746 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 17:22:06.76 0
すいません。沢山の人がレスや質問をしていますが、どれが質問でどれに答えたら良いでしょうか?
友人が持ち出し一覧表を送って来て、住所はどこかと聞いていてどちらに答えたらいいかわかりません
17名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 03:59:32.18 0
752 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 17:55:12.69 0
>>729
>>728
> 友人と連絡を取るために、普通は夫の「許可」なんか要らないんですよ。 > 自分の許可なく妻が友人に連絡することを許さない夫は異常ですし、
>あなたもある意味異常(=洗脳状態)です。
> 配偶者が外部と連絡するのを制限するのは、立派なDVです。

何度か皆さんが言う意味が少しわかりました。

>726
> 普通の人は友人と連絡を取るのに許可は必要としません。

そうみたいですね。

> 「許可があれば」というのは、許可がなくなれば連絡できないことになります。
主人の許可がない時は連絡出来なかったししませんでした。

> 子どもができ、ストレスを感じないと書かれていますが、> 尋常でないストレスを受けているように見受けられますが?

はい。違う名前を付けたいので友人に相談しました。
18名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 04:01:34.05 0
754 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 18:02:24.44 0
>>734
> 「考えるな」というのは「奴隷になれ」ってことなんだけど。
主人から奴隷になれと言われた事はありません。

> 宗教もそういうところが多いけど、それについてはどう思う?
主人は真言宗なのですが?

> 普通の夫婦は、疑問があったり意見の違いは話し合って解決してるんだよ
のび太名については話しをしてます。
>735
> ここを薦めてくれた友人以外に他に相談に乗ってくれそうな友人は一人もいないの?
同居していた時に義両親が友人達に電話をして、従兄弟との見合い話しをしたみたいで嫌われてしまいました。

757 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 18:10:45.28 0
> 手帳の管理は「仕事」っていうこと?それならあなた、愛されてないよ。 >>736
> 疑問なんだけど、手帳の管理って何をするの? > する事なくない?
ほんとですね。ないですね。返してもらっても良かったんですね。

> 旦那は奥さんに疑問を抱いているんだから管理するんだろうに。
そうだたんですね。知りませんでした。

> 収入3000万+あなたの財産だよ> もしかして保険金とか大量にかけられてない?
マンション購入とへいほうして死亡保険や癌保険は書けてますよ?

> 素朴な疑問なんだけど、毎日服薬する薬とかある? > 持病の薬でも何でもいいんだけど、旦那に何か毎日飲むように言われてない?
言われていません。葉酸やカルシウムなどのマザーサプリは飲んでます。
持病はありません。
19名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 04:03:25.78 0
762 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 18:17:32.63 0
>>755
> 例えばね
> 『ビルの屋上から飛び降りて』
> 『もうすぐ電車来るから線路に飛び降りて』
> とか言われたら素直に飛び降りる?
> 普通、死ぬよね?

死ぬのは当たり前ですし、飛び降りませんよね?
言われた事もありませんし、なぜそんな事を言われるのか理解出来ません。
あなたは自殺願望者ですか?

765 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 18:21:10.51 0
>>756> 直接言われてなくても、 奴隷になれと言われたも同然ですよ
> そして、「奴隷になれと言われたも同然である」という現状を> あなたが理解することができないのは> あなたが洗脳状態にあるからだと> 皆と友達は思っています
理解できた気がします。
ありがとうございます。

769 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 18:31:37.94 0
次は↓について考えてみて
>>766> 率直にお伺いします
> あなたは > 子供がのび太という名前にされるくらいなら、夫と離婚してでも子供を守ろうと思いますか
> それとも > 夫と離婚するくらいなら、子供の名前がのび太にされても構わないと思いますか

子供に父親は必要だと思います。
主人の子供ですし。でものび太は・・・どうしても嫌なんです。
離婚と友人や皆さんが言われるほど私は洗脳で深刻なんですか?
手帳の事は理解しましたが、主人の事を言う意味がわかりません。
20名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 04:05:26.89 0
775 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 18:46:28.83 0
>>767
> 身体的暴力
>小突く・殴る・蹴る・殴るふりをする(はいあります。)
・包丁を突きつける・ものを投げつける (ぬいぐるみや人形やお皿はあります。)
>髪を引っ張り、引きずりまわす・タバコの火を押し付ける・首を絞める (髪は一時期ストレスでなかったので。それ以降ないです。非喫煙者です。)
>階段から突き落とす (階段がありません。マンションです。)
>ポルノビデオを強制的に見せる・ビデオ撮影を強いる・脅しや暴力的な性行為 (主人は変態ではないのでビデオ撮影はしません。)
>避妊に協力しない・中絶の強要・子どもができない事を非難したり責めたりする
(避妊したら不妊治療になりませんが?)
>性行為の強要・異常性の許容を強いる(不快な方法やポーズなど)
(変態ではないので。)
>家庭内で無視し続ける・何でも従えと言う・発言権を与えない
(半分あります。期限か悪い時に)
>交友関係や電話の内容を細かく監視する・外出を禁止する・何を言っても無視する
はい。あります。
>人前で侮辱する・大事なものを捨てる、壊す・罵詈雑言を浴びせる
あまり外出しません。
>夜通し説教をして眠らせない・脅かしや嫌がらせを黙ってし続ける >言葉の暴力を浴びせる
ないです。
>生活費を入れない・妻が外で働くことを妨害する・洋服などを買わせない
ないです。
>  家庭の収入について何も教えない(はい。)
・家計を厳しく管理する (わかりません。)

776 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 18:51:32.57 0
>>768> 思ったんだけど、なんで弁護士や女性センター行かないの?
何故行かなければいけないのでしょうか?

> それに対する友人の返答が「弁護士や女性センター行こうよ」だったんだよね。何で相談しておいて、それを実行しようとしないの?
> ただ弁護士やセンターに行って話するだけでしょ?
名前の相談を弁護士や女性センターで相談するんですか?
21名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 04:07:55.31 0
786 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 19:09:58.32 0
>>781
> DVに該当する項目がいくつかありましたよね。 > その事を相談するためにも、女性センターに行くべきです。
主人に相談するんですか?
> 子供にとって必要なのは、人として手本になれる、良い父親です。
皆さんは、私の主人は良い父親ではないのですか?
> 奥さんにDVする様な男は必要ありません。
> 別れるべきです。
子供はどうなるのでしょうか?怖くなってきました。
>大丈夫!ネラーは味方だよ!怖くないよ!
お腹大丈夫?

794 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 19:19:50.47 0
> もう一度書きますが、貴方はDV被害者です。
> 旦那はDV男です。
> お子さんのためにも、そんな男からは逃げて下さい。
私かDV被害者?でしょうか?怖いのですが。
> そのためにも女性センターに行き、カウンセリングを受けて下さい。
> そして弁護士に頼んで離婚して下さい。
> それがお子さんの為です。
わかりません。怖いです。子供の為になりますか?怖くてぐらぐらします。
主人から叱られませんか?
22名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 04:12:00.43 0
(最初の3行は◆kh0HPfSnRwの友人Gが◆kh0HPfSnRwにメールで送った文章。◆kh0HPfSnRwのコピペ間違いであり釣りバレではない)

800 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 19:28:52.42 0
>>788
本当に幸せか?あなた幸せか?今までもこれからも、この先一生ダンナと居て幸せか?よーっくっ!!!!!考えなさい!自分の置かれた立場と状況を理解しなさい。
そして↓の人と比較しなさい。
比較して下に答えなさい。
> まず、それを念頭においたほうがいいよ。あなたの夫や家庭は普通じゃない。

> 私は◆kh0HPfSnRwと年代も、世帯年収も、義実家との関係も、男性不妊なところも
> 全体的に似たような環境なんだけど(すでに子供が2人産まれてるけどね)
> 夫に交友関係に口を出されたり、管理されたことはない。
> たまに喧嘩をしても、無視されたり、叩かれた事はない。
> 義実家にはお金(しかも妻の)で黙らせずに矢面に立って
> 私と子供と義実家の調整役をうまくこなしてくれてる。
> もちろんお金も家計の範囲内で好きに使えるから
> 今週は1日デートした他は、私一人で脱毛、友人とのランチ、子供の行事に出かけたよ。

> ◆kh0HPfSnRwと比べてどう?スペック同じなのに、夫の対応は全然違うけど
> 世間一般的に、私みたいなのが「普通」なんだよ。
> あなたは、夫や親族一同から精神的暴力を受けて、それに気付く力すらなくなってる
> 「かわいそうな女性」なんだよ。
> 本当は分かってるけど認められない(認めたく無い)のかな…という気がするので、あえてきつめに書いてみた。
23名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 04:13:15.43 0
810 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 19:56:28.27 0
> まず、それを念頭においたほうがいいよ。あなたの夫や家庭は普通じゃない。
> 私は◆kh0HPfSnRwと年代も、世帯年収も、義実家との関係も、男性不妊なところも
> 全体的に似たような環境なんだけど(すでに子供が2人産まれてるけどね)> 夫に交友関係に口を出されたり、管理されたことはない。 > たまに喧嘩をしても、無視されたり、叩かれた事はない。

何故無視やたたかれたりしないんですか?

> 義実家にはお金(しかも妻の)で黙らせずに矢面に立って > 私と子供と義実家の調整役をうまくこなしてくれてる。

まだ子供が居ないのでわかりません。


813 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 20:02:04.91 0
友人から指摘受けました。
レスの人のみがわりを押して友人のメールを張りつけして書いてたので。
考えるのを精一杯で間違えました。すいませんでした。

817 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 20:15:44.57 0
>>807
答えようとして編集していたら送信してしまいました。
どれに返事すれば良いのかわからず友人に手伝ってもらっていました。すいませんでした。
友人が勘弁してとあきられてしまいそうなので、許してください。
24名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 04:14:50.50 0
821 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 20:22:25.89 0
>814
理解出来なくてすいませんでした。

824 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 20:29:11.75 0
>>815 私は普通の夫婦ではないという事ですか?

頭がくらくらしてとても疲れてしまいました。
皆さんが指摘した事を私なりに一生懸命考えています。ですが、考えてもまとまらすもやがあるみたいにボンヤリとしか考えられません。
バラバラでまとまらないです。
出来たら過剰書きでお願いします。

826 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 20:31:49.50 0
>>822
友人に質問した方がいいですか?どれの事ですか?
どれに答えたら良いでしょうか?

829 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 20:38:41.26 0
>>823 私は煽りをしたつもりはありません。ですが、自殺願望者は言い過ぎでした。すいませんでした。

私は否定もちゃんと出来ます。だからのび太の名前が嫌で相談に来ました。

理解力が不足して、考えられないのは認めますが、懸命に考えますからよろしくお願いします。
25名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 04:20:01.18 0
839 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 21:04:45.20 0
>>825
主人の優しい所は、私の事を叩いても反省して泣いて謝ってくれる所。
お腹を擦ったり、どこに行く時も一緒に行ってくれて、買い物の荷物を持ってくれたり、宅配の食材を頼んでくれて買い物の手間をはぶいてくれます。
愛してるよと毎日言ってくれます。
主人はどらえもんが好きで、全巻持っていて、マニアックな人が書いた違うどらえもんの本も持っています。
のび太は心が優しい、夢のある男だからのび太と付けたと言ってました。

子供がしつけでたたかれるのは仕方ないかも知れません。

850 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 21:21:01.73 0
>>831
名前が嫌なら離婚 という事に急になってしまうのが結びつかないです。

のび太の名前はどうしても嫌です。
どっちかしかないの二者択一になる理由は何故ですか?
父親がいるほうがいいのは普通ではないでしょうか?名前をまともにつけられない父親ならいないほうがいい。
キラキラネームを付けた人もみんな離婚するわけではないですよね?
ぴかちゅうと付けた人も私みたいに離婚した方がいいのでしょうか?

考えてるんですが、名前と離婚の関連がつながらなくてどうしてもわかりません。
26名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 04:21:43.26 0
869 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 21:39:49.65 0
>>845教えてください。
私はあなたと症状がにていますか?
私はずっと、考えると非常に疲れてしまい、考えるのが継続出来ないし、とても面倒です。

今回友人に指摘された事。考えてみて、少し変な夫婦だとわかりました。
センターや弁護士は、、、主人がなんて言うかわからないので。
それと友人から、人に聞かないと何も行動しない。言われた通りにはい。はい。と聞くダンナのロボット。と言われたのですが、これは私を見放してしまった感じでしょうか?

メールがないので。

898 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 22:02:21.59 0
>>860ありがとうございます。
わかってきたような気がします。
友人からも「ダメ亭主糞亭主人間のクズだから全力で捨てろ。そんな汚染物質棄てないなら私も見切る。
もっと自分の糞ダンナボロくそに言われて、それ読んで目醒ませ」
と書かれました。
書いて良いと許可とりました。

921 : ◆kh0HPfSnRw :2012/01/27(金) 22:26:19.14 0
疲れてしまいました。

すいませんが休ませて下さい。
皆さんの書き込みはゆっくりまた読み返してみます。
ありがとうございました。
27名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 05:32:59.43 0
----------- ここまで読み飛ばしOK -----------

相談者:大卒。専門職→結婚→旦那薄給のため共働きで稼ぎ頭→3年前に仕事を辞める。両親他界。38歳。妊娠6ヵ月(男児)。
旦那 :エネ鳩。不妊。資格を取るため仕事と勉強で薄給→資格取る→実績を作るため激務→3年前に独立→自宅で仕事。年収3000万弱。42歳。
義実家:都内在住。暴言→女の癖に仕事して。その他テンプレ暴言。 ◆kh0HPfSnRwに小遣いをたかる。(旦那が渡す)
    大学時代友人との交流禁止。理由は、インテリて頭の固い金の亡者ばかりだから。

同居時代:義実家→テンプレ暴言。結婚1年後に孫孫、2年目に石女攻撃。旦那→仕事と資格勉強で忙しく暴言も嫁の頼みもスルー。
     嫁原因の不妊ではないと義実家に説明しても聞き入れない。旦那も渋々説得に加わるが戦力外。

現在  :ストレスで生理が止まったのを機に◆kh0HPfSnRwの親の遺産でマンション購入→義実家と別居、旦那のみ義実家と交流。
     不妊治療7年目にして男児ご懐妊6ヵ月目。エネ旦那ドラえもんマニア。「子供の名前は『のびた』だ!」
     ◆kh0HPfSnRw「そんな名前じゃ将来いじめられる!」
     友人Gに相談。(旦那が◆kh0HPfSnRwの手帳を預かり、友人と連絡を取りたい時は許可が必要。家計も旦那が掌握)
     友人Gが◆kh0HPfSnRwの環境や考え方の変化に気付いて内情を聞き離婚推奨。デモデモダッテ。G「ねらーに洗脳を解いてもらえ!」
     ねらーはGと同意見。◆kh0HPfSnRwはだいぶエネ夫に洗脳されていて「のびた」命名宣言以外は良き夫と信じている。
     自分の置かれている悲惨な立場がわかっていない。エネスレ、名付け、女の寺を回ったあげく専スレ立つ←今ココ
28名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 11:31:46.97 0
で、スレも立ててもらってるが本人がここに来れるのかね
29名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 11:40:14.36 P
友人さんが誘導するんじゃない?
30名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 12:15:30.32 0
子供が産まれたら、義実家が黙ってないと思うんだけどな。
この旦那の考えがわからないけど、
「実家がうるさいから子供を渡してしまえ」になるかもしれないし
親孝行に目覚めて、住所教えてしまうかもしれない。
普通の夫婦なら話し合ったり、妥協しあったり出来るんだけど
ノビタママはされるがままになる他はないよね。
31名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 13:00:58.09 0
それにしてもこの旦那、うまく飼いならしたもんだよね
のび太ママは、飼い主の『よし』を待ってる犬みたいだ

離婚しなくても、自己判断できるようになれば
自分の力で幸せになれるんだし
子供のために頑張ってほしい

妊娠した体からのSOSだよ
32名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 13:31:59.53 0
子供が生まれたら、遠からず義実家との同居が待っているだろうな
なんとなくそんな予感
33名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 14:03:02.34 0
この人自体は現状に何の不満も持ってないから、
子供の名前がのび太ではなく普通のヒロシとかマコトとかだったら
ふわふわぽやぽやしたまんま、幸せに出産したんだろうなあ
息子がその後父親にボコボコにされてても、この人はそれを容認してるからほわほわと見守ったんだろうし
34 ◆kh0HPfSnRw :2012/01/28(土) 14:21:19.95 0
次からこちらに来なさいと友人Gに言われたのですが?
合ってますか?
タイトル名が私の悩んでる名前なので、、、正直気分悪いです。
あと、Gから、前スレて酉割れ指摘されてるから変えなさいと言われたので、次から変えます。

今日はあまり体調が良くないので、あまり書き込みできないかも知れませんが。よろしくお願いします。

35 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 14:25:16.54 0
テスト中です
36名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 14:29:11.65 0
文句言うなら自分で立てなよ
37名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 14:43:18.06 P
来て文句いうなよwww
38名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 14:55:24.49 0
スレ立てしてくれた赤の他人には文句言うのに
自分の旦那には絶対服従か
39名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 14:57:21.14 0
まずは1にスレ立てありがとうございます、でしょ
のびた回避って書いてあるのに文句ばっかり
分かりやすいスレタイでしょ?
40名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 14:58:39.72 0
なるほどこりゃG以外の友達が愛想尽かして逃げるわけだw
41 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 14:59:55.58 0
専スレ立ててもらっておいて、気に入らないと文句言ってすいませんでした。

友人にも怒られました。
42名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 15:03:05.03 0
家庭板ってこういうコテ専スレOKなの?
43 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 15:04:35.21 0
>>33 確かに初めはのび太の名前が嫌で相談しました。
でも、友人にも言われた様に他にも少し問題があって(手帳とか。)世間と私達は少々ズレているのはわかりました。
44名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 15:06:39.72 0
>>41
【のびた】はタイトルの最後の【回避】に掛かってる。
嫌がらせでつけられたタイトルじゃないと思うので、まぁ、我慢しなよ。
45 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 15:09:39.68 0
>>44 はい。皆さん申し訳ありませんでした。

>1さんお疲れ様でした。
ありがとうございます。

46名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 15:26:22.23 0
>>45
子供は男の子だし、跡取りだって
義実家に取られちゃう可能性が指摘されてるけど?
47 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 15:45:32.58 0
>>46 どうして息子が義両親に取られてしまうんでしょうか?
私は義両親が嫌いですし、この先も好きになる事はありません。
私と主人の子供です。
48名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 15:54:21.86 0
>>47
既に手帳とられてたでしょう?
あなたの置かれてる状況と扱われ方で
おのずと想像できるんですよ
49 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 16:36:52.74 0
>>48 手帳と息子とどうして同じなんでしょうか?
子供は手帳ではありませんし、あげたりもらったりするものではありませんよね?
50名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:41:15.68 0
子供の命名に口をはさめないのに何でそんなに自信があるんだろう
あなたの意思が通ることって旦那さんの許可があってのことでしょ、
だとしたら私と主人の子供ではなく主人が認めた人間が子供を養育できるんだと思う。
51名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:41:45.47 0
>>49
今のアナタは、思考力が極限まで低下しているから
1年、2年先のことも考えられなくなっているんですよ
しかし普通の人間なら、今の状況から少し先の未来が
かんたんに想像出来るんです
52名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:43:35.49 0
>>49
取り上げるというのは
「あなたを無能扱いして、子供に大した母親がすべき世話やしつけ、教育などへの決定権を奪う」ってことじゃない?
あなたが自由に外部と接触できなくされたように、お子さんに自由に接することも、お子さんをその子らしく育てる機会も奪われるだろうと、
あなたの現状を聞くだけで、皆、予測がついてる。
53名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:44:01.81 0
考えられないというか、考えないようにしているのでは?
人生詰んでる人が、将来のことから目をそらし
その日だけを考えて生きるみたいなもんでしょ
54名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:45:42.13 0
>>49
そもそもあなたは

自分の手帳という無機物すら管理できない無能人間

と、旦那さんから認定されているのですよ?
そんな人に、旦那さんが、赤ん坊という難しい存在を任せると思いますか
55名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:46:44.80 0
「私と主人の子供」っていうけど、「私」と「主人」は平等な関係じゃないよね?
子供に関するすべての権利は「主人」にあり、あなたにはない。
子供の名付けだって、このままなら「主人」が権利行使をして、のび太って命名するよね。
あなたには、それを阻止する権利がない。
泣いて嫌だやめてと叫んでも、あなたの「主人」は、絶対にあなたに息子の命名権を認めない。

当然この先も、息子の養育に関する全権利はあなたの「主人」にしかない。
息子を幼稚園に入れるか保育園に入れるか、
息子が習い事をしたいと言ったときに許可をするのかしないのか、
息子の養育に主人の両親が関わりたいと言ったときに、許可をするのかしないのか、
決める権利を持っているのは、あなたの「主人」だけで、あなたにその権利を「主人」は認めていない。
56 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 16:48:52.43 0
> 子供の命名に口をはさめないのに何でそんなに自信があるんだろう

だって、主人は私が義両親を嫌っているのを知っているし、マンションを買って隔離してくれてるし、私の味方だからです。

> あなたの意思が通ることって旦那さんの許可があってのことでしょ、

そうですが、息子の事は2人で決めようとしてます。
> だとしたら私と主人の子供ではなく主人が認めた人間が子供を養育できるんだと思う。

私は主人から認められてます。私が育てて産むのですから。
57名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:49:37.79 0
しかし現実として、夫が常に傍で何もかもを決めてやらなきゃ何もできないんなら
夫の両親のサポートなしに、育児なんてできないんじゃない?
義両親以外の他人の目すら怖い状態にまでなっているんでしょ?
幼稚園とか小学校とかのママさん達とだってやっていけないよね。
58名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:50:23.31 0
>>56
ならば、どうしてあなたのご主人は、あなたの息子の名前を2人で決めようとしないんですか?
2人で決めようとしているなら、嫌だというあなたの意見を聞き入れるはずですよね?
59名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:51:15.25 0
伸太君の名前はこの人がどういってもなし崩しになると思うから
その名前がついたらこの人ももうついちゃったしと悩み無くなるんじゃないかと思うんだが。
だから旦那さんが子供を義父母に会わせるために
こっちに招く、またはむこうに親子で行くことのほうが大きい悩みだと思う。
なぜそっちは考えないで現実逃避しているんだ?
60名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:53:47.29 0
>>56
ご主人があなたの味方なら、どうして名付けの問題をゴリ押ししてくるの
ご主人があなたを認めているなら、どうして手帳を管理されたり、
外出先についてくるの

あなたは既に、知的障害者並の扱いを受けているんですよ
そんな人が子供を育てられますか?
61名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 16:58:50.35 0
>>56
遺産っていくらあったんだろう?
マンションはいくら?
遺産の残高は?
義両親に振り込んだお金は誰のもの?
自営始めて羽振りが良くなったらしいけど旦那の年収把握してる?
62名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:01:36.63 0
思考能力が低下しているのは認めます。
>54
> 自分の手帳という無機物すら管理できない無能人間 > と、旦那さんから認定されているのですよ?
主人から無能呼ばわりされたり認定された事などありません。
逆に有能だと言われた事はあります。
63名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:04:41.11 0
>>62
いいえ、無能人間と認定されています。
なぜならば、手帳を管理させていないからです。
普通の人は、有能と思うならば、手帳の管理くらい任せます。

まあ、この旦那は、自分の妻が本当に有能だと困るから、無能にさせているんだけどね〜。
64名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:06:30.46 0
>>62
有能なお母さんに質問
義父母に生まれた子は会わせる?
出産のときに病室で待機されたりしても追い出せないよ、
それ以降の行事には義父母とのふれあいがつきもんだ。
マンションに掃除洗濯に義母が泊りこみを夫が許可したらどうする?
5月の連休はおしかけられても生んだすぐだと逃げられないよ。
どこまで考えてる?
65名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:07:43.56 0
>>62
直接言うわけないじゃない。
あなたに何も考えさせないようにして、あなたを利用するのが目的なんだから。
傷つけて逃げられたら困るわけでw
66名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:09:08.34 0
子供が産まれたら、義両親との接触がどうなるのかを
旦那にきいてみたら?
赤ちゃんと私は義両親に会わなくていいの?
って。
67名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:10:25.52 0
>>62
外出先にもぴったり張り付いて付いてくることも、
あなたを無能と思ってるからではありませんか?
健常者でしたら、一人で買い物にも行けますし、お出かけもできますよ

旦那さんの、あなたに対する行動は、
既に知的障害者の介助状態に近いですよ
68名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:12:45.51 0
>>62
「言われていないから、思われてもいない」って発想はやめた方が良いよ。

夫に奴隷になれと言われたことはないって、前にあなたは言ってたよね。
でも、「奴隷になれと言われているも同然だよ」って指摘されたら、「理解しました」とも言った。
あなたの夫が直接口にしていないことでも、そう思っていることがある、という事例があることを
あなたは理解したと言ったんだよ。

あなたは夫に無能だと言われたことはないという。
でも、どこへ行くにも夫がついてきて、あなたの決めるべきことを夫が決めたり、
友人と連絡することに夫の許可を必要としたり、
息子の命名に関わらせようとしなかったり、
あなたの夫は、「あなたが無能だと言っているも同然」のことをしているんだよ。
69 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 17:15:53.31 0
>>60
名前の件は夫婦間で譲らないと言うのを他の相談者の回答にたくさんありました。
子供の名前の揉め事はよくある話しだと思うのですが?
あと、私は知的障害者ではありません。

それと、前の寺という所からなんですが、どれが質問でどれを回答して良いかわかりません。

ただ感想を述べているのか?私に向けられた質問か?全部にレスは必要ないと聞きましたが、、、、

分かりやすくしてもらえると助かります。
70名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:17:56.62 0
>>69
お金のことへの質問>>61 
これに金額は具体的じゃなくていいから答えて。
生活にかかるお金もきちんと把握してる?
71名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:18:42.63 0
>>69
私の質問は>>64
あなたの旦那さんが優しい人なら子供が生まれたら次は
不仲になってる嫁と自分の両親の和解が次の解決すべき問題。
そしてその場合譲らなければいけないのはあなた。
その時に「私聞いてない」と叫んでも何にもならないから先に考えたほうがいいよと忠告
72名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:19:21.40 0
>>69
知的障害者じゃないんならどれに答えるべきか自分で考えなよ
考えられないんならお友達に聞けばいいじゃん
73 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 17:23:27.75 0
>>61
> 遺産っていくらあったんだろう?

中古マンションなら2つ買える位です。

> マンションはいくら? 4000万円台です。

> 遺産の残高は?

まだあります。

> 義両親に振り込んだお金は誰のもの?
私が仕事をしていて渡していたものです。

> 自営始めて羽振りが良くなったらしいけど旦那の年収把握してる?

最初に書きました。3000万弱
74名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:28:32.74 0
うーん、ここはもう「のびた」を受け入れるしかないような気がしてきたなあ
だって◆YV4dhWW5PtoDさんは、旦那さんが居なかったらもう
生きていけない感じだし
手帳ひとつ管理出来ず、一人で外出も出来ないんでしょ?
今旦那さんに見捨てられたらあなたどうするの?
裁判で争っても、こんなにも思考力の劣った人に子供は任せられない、と
子供もあなたの元には来ないと法的に判断されるよ?
ここはひとつ「のびた」を受け入れたらどうかな?
名前がヘンでも、子供には父親と母親が揃ってる方がずっと幸せじゃない?
75名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:30:13.56 0
>>73
>まだあります。
ちゃんと直近の残を確認済み?
76名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:32:13.83 0
旦那の年収≒遺産の残高 だったりして

預金通帳とか印鑑とか管理してる?
一番最近預金通帳に記帳して、それを自分の目で見たのはいつ?
77 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 17:32:55.18 0
>64
> 義父母に生まれた子は会わせる?
> 出産のときに病室で待機されたりしても追い出せないよ、

私と会わなければ、、、息子にとっては祖父母になりますから。
お恥ずかしい話、同居時期にストレスで禿げてしまいカツラをかぶっていた時期がありました。
義両親には会いたくないです。

> それ以降の行事には義父母とのふれあいがつきもんだ。
私は出席しません。

> マンションに掃除洗濯に義母が泊りこみを夫が許可したらどうする?

嫌です。

> 5月の連休はおしかけられても生んだすぐだと逃げられないよ。

義両親はマンションの住所を知りません。

78名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:33:57.81 0
>>73
思いっきり「金蔓」に見えるね。
これで跡取り産んだら用済みじゃない?
79名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:36:44.63 0
うん。金蔓で産む機械扱いしかされてないよね…。
産まれたら子供は義実家に取り上げられると思うよ。
80名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:40:08.45 0
>>77
一回見るだけじゃ済まないでしょう?
義実家に赤ちゃんだけ連れて行くことになるけど、それはいいの?
81名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:42:09.96 0
>>77
出産して一カ月はまともに動けないって知ってる?
買い物もいけないし、夫の面倒もみれないから
誰かの助けがいると判断したら嫌なんて言ったって無理だぞ。
産む病院は伝えているだろうから出産時にやっほーっていると思う。
入院中にはマンションに泊るかもな。夫の許可ありで。
82名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:44:55.07 O
妊婦さんとか赤ちゃんや小さい子どもがいる人はお散歩とかよくすると思うし、健康面にも良いと思うけど、お散歩とかには出れてますか?

もし、出れてないのであれば散歩からはじめてはどうでしょう。
散歩の途中で自分のためにパンを買うとか、お花を買うとかお店の人との関わりからも気付きがあるかもしれないし。
赤ちゃん連れた人にも会うかもしれないし、自分達夫婦のありかたとかこれからどのように育てたいかとか考えてみては?
もし散歩にも出してもらえないなら本当に虐待だと思う。
83 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 17:47:17.82 0
>>75
> ちゃんと直近の残を確認済み?

はい。叔父、叔母に両親の遺産についての事は厳しく言われていましたので。
マンションを買う時も相談しました。

>>76
> 旦那の年収≒遺産の残高 だったりして

違います。

> 預金通帳とか印鑑とか管理してる?

はい。

> 一番最近預金通帳に記帳して、それを自分の目で見たのはいつ?

ある場所にあり、見れませんが、叔父叔母の約束で主人にも教えてないです。
84 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 17:50:12.43 0
>>79何故取り上げられるのですか?!
要済みって、、、、、、
私の息子です!
酷い方ですね!
85名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:54:36.05 0
>>84
ふざけてるの?
あなたこそ、思考力落ちて今は子ども守る能力もないじゃない。
86名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:56:19.50 0
子ども産んだら自殺に追い込むのも有りかもね。
遺産は夫一家が自由自在。
念のため遺書書いて、子供に管財人つけておいたほうがいいよ。
87 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 17:57:20.45 0
>>82
> 妊婦さんとか赤ちゃんや小さい子どもがいる人はお散歩とかよくすると思うし、健康面にも良いと思うけど、お散歩とかには出れてますか?

最近は地震や放射能、雪などの理由からあまり外出はしてません。
主人と一緒にたまに散歩には行ってました。

> 散歩の途中で自分のためにパンを買うとか、お花を買うとかお店の人との関わりからも気付きがあるかもしれないし。

買い物は宅配や主人が荷物を持ってくれます。

> 赤ちゃん連れた人にも会うかもしれないし、自分達夫婦のありかたとかこれからどのように育てたいかとか考えてみては?

以前は公園で話し掛けられたりしましたが、だいたい話すのは主人です。

88名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 17:59:11.56 P
>>84
うん。ひどいでしょ?
実際にそんな事があったら嫌でしょ?

ここの人達はあなたの今までの書き込みを見て
「この旦那ならそういう事をしてもおかしくない。だから逃げろ。」と
言っているのですよ。
全てあなたの書き込みから見えてくる旦那さんの人間像です。

どこかに相談する=すぐ離婚 なんて事にはなりません。
でも一度、今の環境から距離を置いて落ち着いて考える時間が必要です。
出産を控えているなら残された時間はそんなにありません。
だからここの人達もあなたの友人も「とにかく外に出て相談しろ」と
異口同音に言ってるんですよ。
89名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:03:13.07 0
たぶん離婚はしないでいいと思うよ、
というかあなたが旦那さんがいないと生きられないから
そういう嫁が好きな旦那さんとは相性がいいと思う。
とりあげられるとは思わないけど義両親と仲良くさせられるのは確実、
だって出産後料理も洗濯もゴミ捨ても、回復が悪ければ育児も満足にできないんだよ。
嫌です嫌です言ってないで義両親の世話になりたくなかったら
出産した後、宅配の手配やらなにやらしておいた方がいいよ。
90 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 18:06:28.08 0
>>85ふざけてません!
お腹の子供守ってます!!私なりに!子供の変な名前を変えようと!努力してるつもりで す!!
一生懸命やってます!
一生懸命です!
だから友人にも相談しましたし!!子供だけはどうしても譲れないから!
だから!今も一生懸命話して答えて違う名前の事uにしてもらえる事を相談してます!!!
91名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:09:27.76 0
>>90
あの、今、お友達にどのレスに返事をするべきか指示してもらえていますか?
もしお友達の指示なしに書き込んでいるのなら、今すぐやめて、お友達に助けを求めるべきです。
あなたは単独でここに書き込むべきではありません。

いいですか、ここに書き込むときは、お友達の指示を受けて書き込んでください。
でないと、あなたに対する印象が、ひたすら悪くなっていく一方です。
92名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:11:18.33 O
私も子どもがいますが、そこまで嫌な目にあったのなら、私なら子どもに会わせないよ。
お宮参りや百日の行事も夫婦でする。

私は貴女ほどではないけど、義父母と確執があります。
確執があるからこそ、自分の目の届く範囲でしか会わせてません。
自分以上に子どもを守りたいから。

子どもが生まれるまでまだ時間があるのだから、危機感を持ってよく考えるべき。
93名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:12:02.65 0
>>90
大丈夫、落ち着いてください。
お腹の子供を守るために、具体的に何をしましたか?
94名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:13:00.41 0
> > それ以降の行事には義父母とのふれあいがつきもんだ。
> 私は出席しません。

赤ん坊だけ連れて行かれたりして
そのまま帰ってこなかったりして
金を自由に出来るのは旦那だろうし
子供はジジババがみられるだろうし
外にも出られない、人ともコミュニケーションがとれない
買い物も一人では出来ない母親に親権は渡らないだろうし
のび太くんは「お前の母親はノイローゼでお前を育てられなかったんだ」
と言う周りの言葉を信じて育つと…

95 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 18:19:15.53 0
>>88> うん。ひどいでしょ?
とても酷いし、何故そんな事を想像で言うのか理解出来ません。
興奮してしまい、お腹が辛いです。

> 実際にそんな事があったら嫌でしょ?

勿論です。

> ここの人達はあなたの今までの書き込みを見て 「この旦那ならそういう事をしてもおかしくない。だから逃げろ。」と > 言っているのですよ。

それは仮説での話しですよね?
仮説に基づいての話しなら、ある程度の物証が必要ですよね?
証明がありますか!

> 全てあなたの書き込みから見えてくる旦那さんの人間像です。

見てもないのにわかるのでしょうか?!

> どこかに相談する=すぐ離婚 なんて事にはなりません。
> でも一度、今の環境から距離を置いて落ち着いて考える時間が必要です。
旅行や外出の事ですか?
6ヶ月だと厳しいと思います。

> 出産を控えているなら残された時間はそんなにありません。
> だからここの人達もあなたの友人も「とにかく外に出て相談しろ」と > 異口同音に言ってるんですよ。

確か、主人に言わない。内緒で。気づかれないように。との皆さんの回答ですよね?
1人での外出は出来ません。主人が追い掛けてきます。
96名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:19:48.72 0
>>90
なんでそんな風にもっと旦那にはっきり言わないの?
のびたは絶対嫌だって。
97名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:20:46.99 0
>>95
今旦那何してるの?
98名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:23:13.72 0
>>95
物証ってwww出せるわけないじゃん。
あなたがどこのだれかもわからないのに。
それならあなたこそ何で相談してるの?
こっちはあなたが出した情報に対してしか答えられないのに。
ほんとにふざけてるねwww
99名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:23:27.73 0
釣りだよ
前スレで誤爆してたじゃん
下手な釣り師だね
100名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:26:07.59 O
散歩のこと書いたものです。
貴女に五分でもいいから、一人で外に出てほしいです。

パンとかお花も買うのが目的でなく、旦那さん以外の人と話してもらいたいと思ったの。

まず一人でお散歩に出てみませんか?寒い時期だし毎日とは言わないけど、暖かい日だけでも。

質問です。
一人で外出させてもらえないのですか?
101名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:27:36.59 0
>>95
たとえ話も通じないし
仮説なら物証も用意しなきゃ納得しない

いつも旦那さんからこうやって言いくるめられてるの?
102名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:28:31.61 0
>>100
>>95
>1人での外出は出来ません。主人が追い掛けてきます。
103名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:30:12.90 0
>>101
お友達からアスペっぽいって言われるわけだ
104名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:31:18.42 0
マジでのび太でいいじゃん。
お似合いだよ。
頭悪くて、自分じゃ何の努力もしなくて、いつもドラちゃん頼ってばかりで。
そんな女が生む子だもん。
ピッタリじゃん。
105名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:31:38.57 0
のび太って命名を回避するには、離婚するしかないと言われて、
この人は離婚は嫌だって回答してるんだから、のび太命名は回避不能だよね。

どうして離婚しなきゃ命名回避できないのかって言われて、
あなたの夫が酷い人だからですよって説明されると、怒り狂って大興奮

堂々巡りもいいとこなんだが、この人何がしたいんだ?
106 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 18:31:53.56 0
>>91
> あの、今、お友達にどのレスに返事をするべきか指示してもらえていますか?
> もしお友達の指示なしに書き込んでいるのなら、今すぐやめて、お友達に助けを求めるべきです。
> あなたは単独でここに書き込むべきではありません。
いいですか、ここに書き込むときは、お友達の指示を受けて書き込んでください。
> でないと、あなたに対する印象が、ひたすら悪くなっていく一方です。

わかりました。友人の指示を受け入れます。
昨日、間違えて友人のメールを送信してしまったり、皆さんから、自分で考えられないとか、養子とか、のび太で良いだろうとか、知的障害と言われ 惨めで仕方なくて。
私が悪いんですが、頭の中でたくさんの単語がバラバラで 繋ぎあわせられないんです。
山と言えば→川と答える。あなたは山と言われて木としか連想出来ない。
何故川になるのか理解出来ないのと同じ
と友人に言われました。
107名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:35:28.26 0
>>105
ごもっとも。
108名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:36:13.73 0
思ったんだけど、旦那は自営で一日中家にいるわけだよね。
一回一回結構な時間PCの前にいるような感じがするけど気づかれてないの?
気づかれてたら間違いなくログ見られると思う。

そもそも旦那が妻の手帳管理して、頼んでも見せてくれなかった時もあったのに
今回のび太の件で友人に聞いてみたいから、と頼んだら返してくれたってのも不自然だね

釣りじゃなかったら、旦那は妻泳がせて洗脳がどれくらいうまくいってるか確認するつもりなのかと思う。
スレのログも後でこっそり見てるんじゃない?
一刻も早く友人Gに迎えに来てもらって避難したほうがいいと思うけど。まあ無駄か
109名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:37:09.23 0
>>106
ほら来た。
「ドラえも〜ん、たすけて〜」
110名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:39:50.66 0
>>108
どうして避難しなければいけないんですか?主人が許しません。
とか言われて却下されるのがオチだよ、その提案w
111名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:40:14.71 0
うーん・・・、
一人で外出出来ない、思考が著しく低下していて判断力に欠ける、
人とコミュニケーションが取れない。
これは結婚してから出てきた症状なのですか?
それまではごく普通に人とコミュニケーションを取れていたのかなぁ。

ご主人があなたを病院に連れて行かないのはおかしいよ。
のびたという名前を回避できたらまた平和な日が戻ると思っているのはなぜ?

今のあなたの症状でどうやって子育てするの?
112 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 18:45:01.29 0
>>96
> なんでそんな風にもっと旦那にはっきり言わないの?
>のびたは絶対嫌だって。
私なりにですが言いました。説得もし、小町や友人にも相談し、友人にmixiの日記に名前の事も書いてもらい、意見を主人に読ませました。
主人は 皆君の仲間みたいな人達でしょう?君が嫌だとはじめから言ってるんだから君に賛同するのは当然。
意味がない。
男性や他の理解ある人達にしかこの名前の素晴らしさは理解できないんだよ。

と言われ、この話しあいで興奮し過ぎてしまい、お腹が張るようになってしまいました。
夜食以外は家政婦がいるので掃除も選択もしないで、部屋にこもってます。
名前が嫌なので主人と殆ど口を聞いていません。
主人は拗ねていると言っています。
113名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:46:18.73 0
>>95
ご主人を愛して、信頼しているのですね。
あなたのこと、あなたとご主人のこと、あなたと義両親のこと、
全てをご主人に考えてもらい、決めてもらうのが当たり前なんですね。
そしてそれが、嬉しいのですね。
では、それならば、

ご主人が考えて決めた、あなたの子どもの名前、伸太(のびた)という名前が、
何故そんなに、嫌なのですか?

私には、こう見えます。
あなたは、心の奥のほうのどこかで、ご主人があなたのことをなにもかも決めることに、
かすかながらも抵抗を感じているのではないか?、と。
私から見たあなたの印象ですが、あなたはこれを、どう思いますか?
114名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:52:17.97 0
>>112
そんで、あなたの旦那は
「男性や他の理解ある人達にしかこの名前の素晴らしさは理解できない」
証拠は出してきたの?
旦那が小町とか友人とかに相談したりmixiに書いたりして賛同を得た証拠はあるの?
旦那はあなただけに証拠を求めるんだね
115名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 18:58:05.62 0
>>112
男性や理解ある人にしか理解できないってことは、
女性には理解できない名前ってことですよね。

平成21年の日本人口は男性が62,130人で女性が65,380人です。
(統計局のホームページ発表)
実に65,380人もの人に理解できない名前を息子につけて、あなたは平気なの?と言ってみたら
116名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:00:34.43 0
>>106
>わかりました。友人の指示を受け入れます。

あなたから相談したんだよね?解決策を乞う姿勢じゃないよ・・・
のび太を回避したいなら、子供以外のすべてを捨てるぐらいの覚悟が必要だよ?

でも
『どうして子供以外のものを捨てないといけないのですか?』
って今のあなたなら思うよね〜

発端は名付けだけど、原因はあなたたち夫婦のあり方なんだよ
あなたも旦那も変わらなければ、生まれてくる子供がかわいそうだ
他の家庭の子よりも乗り越えなければならない壁が多いだろうな
旦那が変わらなければ、結果として離婚もありうるし
あなたが変われば、のび太は回避できるかもしれない

子供のためを思うなら、あなたは自我を取り戻さなければならない


117名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:03:23.41 0
>>115
数がなんか変
118 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 19:05:15.83 0
>>113
> ご主人が考えて決めた、あなたの子どもの名前、伸太(のびた)という名前が、> 何故そんなに、嫌なのですか?

のび太と言う名前が有名なアニメのキャラクターで、しかも虐められる対象の人物で、運動も勉強も全て人に頼るというキャラクター設定だからです。
いくらアニメの中での空想の人物設定だからと言っても、同じ名前にするのは耐えられません。


>私には、こう見えます。 > あなたは、心の奥のほうのどこかで、ご主人があなたのことをなにもかも決めることに、> かすかながらも抵抗を感じているのではないか?、と。
> 私から見たあなたの印象ですが、あなたはこれを、どう思いますか?

考えた事が、、、ないので、うまく説明出来ませんが、抵抗?否定したいとは思ってはいます。
友人が「のび太=あなた」の事だから余計イヤなんだよね?のび太は今のあなたそのもの。
と言います。のび太は私ですか?
119名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:07:56.82 0
>>117
ごめん、単位が千人だったww
65,380千人が女の数w
120名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:10:22.16 0
>>118
考えることも選択することも全て旦那に頼ってるという意味では
完全にのび太以下だね

のび太の方があなたより自立してるよ
そりゃ、最終的にはドラえもんに頼ることはあるけど
頼る前は自分で解決しようとするし、自分の考えも持ってるし
1人でどこにでも行けるし。ちょっといじめられてるとはいえ、友達も沢山いるし
121名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:12:08.08 0
>>118のび太よりタチ悪い。きちんと考えなければならない事には
目を背けて、揚げ足取りにはガンガン噛み付く。

お友達の苦労が偲ばれるわ。結局、適切なアドバイスが
「したくない事」だったら絶対聞き入れないんでしょ、あなた。
このままだったら母親になる資格ないわ。
122名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:13:09.81 0
>>118
のび太って、ドラえもんが未来に帰らなきゃいけないってなったときに
ジャイアンにどれほどボコボコにされても絶対諦めず食らいついて、
最後はジャイアンに「わかったよ、おれの負けだよ」って言わせたんだよ。
で、ボロボロになりながらドラえもんに
「ぼくはジャイアンに勝ったよ、だからドラえもん、安心して未来に帰れるだろ」って言うの。

のび太は大切な人のためにボロボロになったって頑張る子だよ
◆YV4dhWW5PtoDは息子のために旦那と戦うこともできないんだから、
のび太と一緒にしたらのび太に失礼だよ
煽りじゃなく本当にそう思うよ
123 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 19:15:05.55 0
>>116> あなたから相談したんだよね?解決策を乞う姿勢じゃないよ・・・

昨日皆さんに自分で考えられないと言われていましたので、友人に連絡しないで書き込みしました。
皆さんも友人が迷惑していると指摘していたので。

> のび太を回避したいなら、子供以外のすべてを捨てるぐらいの覚悟が必要だよ?

そこまでしないと名前は変えられませんか?
124名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:16:38.64 0
>>118
でも、そうなるように仕向けたのは旦那だよ
あなたの旦那はあなたを小学生ののび太以下にしちゃったんだよ
そんな人と子どもを持って家庭を作っていけるのかな
子どもにだって何するかわからないよ
125名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:17:34.12 0
>>123
もしそうだとしたらどうする?
126名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:18:53.48 0
ごめん、あげちゃった
127名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:19:52.33 0
>>123
名前を変えるってことは、あなたの旦那さんの考えを変えるということ。
あなたの旦那さんの考えを変えるということが、離婚しない限りほぼ不可能だということだよ。

夫があなたの意見を受け入れてくれるようにするには、
根本的なところから変わらないといけないんだよ。
あなたにはそこがつながって考えられないんだろうけれど、すべてはつながっているの。
でも、あなたはその根本を理解する気がない。だから、堂々巡りを繰り返すだけになってる。
128名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:24:05.32 0
旦那教の狂信者に見える118。子供産んで本当に大丈夫なのか…
129名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:24:15.89 0
もういいんじゃないの?
家政婦さんがいるほど裕福で、本人は守られてると思って幸せで、
問題は子供の名前だけなんでしょ?
伸太っていいじゃん。伸汰にすればわかんないよ。
130名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:29:00.59 0
男性にしかわからんって言うんだから、男性に聞いてみりゃいいじゃん
産婦人科に検診に行くとき、どうせ旦那もついてくるんでしょ?
待合室に夫同伴の夫婦とかも大抵いるでしょ?
そういう夫婦に世間話振って、何気なく「息子にのび太ってつけるの、どう思います?」って聞いてみたら
間違いなく苦笑してもらえるだろうよ
息子のためなら知らない男の人に声かけるくらいがんばりなよ
131名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:31:55.26 0
>>130
…いや、あの…見知らぬ他人にそんなこと聞かれたら、
聞いた人の頭の具合を疑うから、やめたほうが…。
夫婦喧嘩に巻き込まないでよ、と思われるだけだし。

むしろ、産婦人科で夫の「のびたく〜ん」と呼びかける方がマシ。
132 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 19:33:34.04 0
>>120
> 考えることも選択することも全て旦那に頼ってるという意味では
> 完全にのび太以下だね
わかりました。ですが、名前の件では主人に頼っていません。

>>121
のび太よりタチ悪い。きちんと考えなければならない事には >目を背けて、揚げ足取りにはガンガン噛み付く。

背けて、、いますか?
そのつもりはないんですが、あまりに投げやりとか酷い中傷だと相談する気力がなくなります。

> 「したくない事」だったら絶対聞き入れないんでしょ、あなた。

絶対聞き入れないか?はわかりませんが、
あなたは、私の、何をさせたくて、何をやめさせたいのか?私は何をして、何をするればいいかがわかりません。
皆さんは息子名を変えたいなら離婚離婚、家を出ろ
と言いますが、話し合えば説得すれば変えてもらえるのではないでしょうか?

主人とお似合いだと言ってくれた方もいますし。


133 ◆kh0HPfSnRw :2012/01/28(土) 19:36:27.73 0
>>122
> のび太は大切な人のためにボロボロになったって頑張る子だよ
> ◆YV4dhWW5PtoDは息子のために旦那と戦うこともできないんだから

私自身も息子の為に頑張るつもりです。
ですから主人とも戦っているつもりです。
まだ説得はできていませんが。
134名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:36:41.94 0
>>132
じゃあ、説得頑張ってね。
普通の夫婦でも名前ってもめるからね。
がんばって!
135名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:38:05.01 0
>>132
>話し合えば説得すれば変えてもらえる

あなたにその能力がないのにどうやって説得するの?
生活のほとんどを夫の言いなりになって平気な癖に。
スレ住人みんなで押しかけようか?

呑み込みが悪すぎる。バカにしてるのかとさえ思うわ。
136名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:40:44.50 O
叔父さんとか叔母さんがいるんですよね。
お友達からここの話も含めなんとか知らせてもらえないかね。

もし貴女が私の友達とか姉妹だったら、深夜夫が寝てる時か、夫のみが外出の時に連れ出す。

とにかく夫と距離を取って考えさせる。カウンセリングに連れていくわ。
137名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:41:10.32 0
>>132
皆は、
「のび太にさせないために戦う力をつけるには、あなたがしっかり自分で考え、
 自分自身の酷い状況と不自由な立場を認識するしかない」と考えてるの。
今のあなたに何を言っても空回りで残念だけど。
138名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:43:16.41 0
>>118
のび太って名前が本当は自分をあげつらってるとわかってるんでしょ。
そりゃ昔から駄目な子扱いされて友人達にも劣等感を抱いてた人が
あんな冷たい理系インテリ女と違っておまえは優しい理解があると
煽てあげられたら気分が良い。友人達より旦那のこと信じたいよね。
だったら最後まで信じれば?
金の切れ目が縁の切れ目になるまで夢を見たって良いじゃない。
あなたがいなくなったら子供のことは叔父叔母が何とかしてくれるさ。
139名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:51:03.80 0
夫と話し合う能力さえないほど夫から「バカに仕立て上げられてる」のに、どうする気なんだよ。
140 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 19:51:27.45 0
>>124
> でも、そうなるように仕向けたのは旦那だよ
> あなたの旦那はあなたを小学生ののび太以下にしちゃったんだよ

それはどういう事ですか?!どういう意味ですか?!教えて下さい!

>>127
> 名前を変えるってことは、あなたの旦那さんの考えを変えるということ。
そうですね。わかります。
> あなたの旦那さんの考えを変えるということが、離婚しない限りほぼ不可能だということだよ。

説得では無理なんでしょうか? 離婚しないと無理ですか?
> 夫があなたの意見を受け入れてくれるようにするには、> 根本的なところから変わらないといけないんだよ。

私の説得が足りませんか?私がどう変われば良いのでしょうか?
教えてもらえますか?

> あなたにはそこがつながって考えられないんだろうけれど、すべてはつながっているの。

関係の証明が頭の中でできないんです。すいません。どのようにつながっているのか教えていただけると、助かります。

> でも、あなたはその根本を理解する気がない。だから、堂々巡りを繰り返すだけになってる。

理解する気はあります。ですが、頭の中でつながって来なくて、、、、
堂々巡りはわかってます。
141名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:52:27.75 0
質問です。

・あなたの叔父様、叔母様はあなたが旦那にされたことを全部知っていますか?
・あなたの叔父様、叔母様はあなたが義両親にされたことを全部知っていますか?
・知っている場合→叔父様、叔母様はなんとおっしゃってましたか?
 知らない場合→あなたはなぜ話さないのですか?

この質問をする理由は、あなたの身内があなたの味方かどうかを知りたいからです。
142名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:54:35.07 0
>>140
> 私がどう変われば良いのでしょうか?

自分のことを、自分で考え、自分で決定できるように変わらなければいけません。
夫がいなくてもひとりで外出できるように変わらなければいけません。
何事も「主人の許可が必要だ」と考える思考回路を、「私の行動を許可するのは、私自身だ」と考えられるように変わらなければいけません。
143名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 19:56:32.13 0
>>136
今、打てる手で、一番いいのはそれだね。>叔父叔母に連絡
叔父さん叔母さんが、遺産の入った預金通帳を
この人の夫にも見せない理由は、たぶん、夫に何かを感じているからでしょう。
そういう人達がいてくれて、本当に良かったと思うけど…この人に、このチャンスを生かすことが
できるかな?
叔父さんたちにも、今の住所は知らせないことになってるんだろうか。
144 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 20:02:42.97 0
>>141> ・あなたの叔父様、叔母様はあなたが旦那にされたことを全部知っていますか?

知りません。

> ・あなたの叔父様、叔母様はあなたが義両親にされたことを全部知っていますか?

知りません。

> 知らない場合→あなたはなぜ話さないのですか?
頭が禿げてしまったり、痣があったりして心配をかけたくなかったです。


145名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:04:35.58 0
叔父さん、叔母さんは、今のあなたの住所を知っていますか?
叔父さん、叔母さんから、あなたに連絡をとることはできる状態ですか?
146名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:06:52.90 0
義両親からものびたは反対されてるんだね。
今の住所を義両親に教えないのは、あなたのためを思ってというより、
ご主人が義両親から命名について色々言われたくないから教えないんでしょう。
あなたのことを配慮しているように見えて実は
自分にとって都合がいいだけ。
147名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:07:40.00 0
>>144
まずは、叔父さん、叔母さんに全部話しなさい
ここのログを読んでもらってもいい

そして叔父さんと叔母さんに動いてもらうこと
叔父さんと叔母さんはまともそうな人だから
それがあなたに出来るベストですよ
148 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 20:10:51.04 0
>>142> 自分のことを、自分で考え、自分で決定できるように変わらなければいけません。

そうしているつもりでした。
> 夫がいなくてもひとりで外出できるように変わらなければいけません。

わかりました。

> 何事も「主人の許可が必要だ」と考える思考回路を、「私の行動を許可するのは、私自身だ」と考えられるように変わらなければいけません。

びっくりしました。
149名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:10:56.08 0
義両親が「のびた」に反対しているというのは、
自分で電話でもかけて聞いたことなのかな?
それとも、旦那さんが聞いてきたのかな。

どっちにしても、義両親とは今でも何かの形で連絡がとれるのに、
お友達と連絡をとるのに旦那さんの許可がいるって、変だね。
義両親に、今のあなたたちの居場所を知られないために
お友達を遠ざけているはずなのに。
150名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:11:14.66 0
あなたが産後、義両親の助けを借りたくないというなら
叔母さんの助けを借りることもあるんじゃないの?
このタイミングで連絡を取ってもおかしくないし
むしろこの機会にあなたの置かれた状況を全部して
一番いい身の振り方を考えてもらいなさい

今の状況、分かっている?
子供が産まれたら、旦那の息が掛かった医者に診断を下させて
あなたから子供を取り上げて、精神病院に強制入院させられても
おかしくない状況だよ
そうなってからでは叔父さんや叔母さんや友人や
ましてここの住人は助けてあげられないからね
151名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:11:14.73 0
>>144
現実の自分が心配される状態だってことは理解してるんですね。
それはつまり旦那の本性が良くないものだと知られるのが嫌だということになりますが
都合の悪いことはやっぱり、わかりません、考えられません、かな。
152名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:13:42.99 0
>>140
度重なるDVであなたをコントロールして
上手く考えられない、決断できない
なんでも旦那に頼るようにされちゃったってこと

義実家との確執も旦那はあなたの味方のように見えるけど
実際は全てをコントロールしてる黒幕なんだよ
義実家が今何も言ってこないのも、あなたの旦那があなたを完全に支配するまで
待つように言われてるから。住所だって連絡先だって知ってるよ。旦那とはコンタクトも取ってるよ。
確執から救ってくれた(と思ってる)旦那を全て信じるようになっちゃったでしょ?
それがあなたの信頼を一気に旦那に引き寄せるための演出だったんだよ。
153名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:15:41.90 0
本丸はご主人だよ。
154名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:16:25.18 0
> 知らない場合→あなたはなぜ話さないのですか?
頭が禿げてしまったり、痣があったりして心配をかけたくなかったです。

今はその頃に比べたら外面的には普通かもしれないけど
心的にはもっと深刻な状態になっているわけで。
早く連絡を取って話しをするべき。
155 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 20:17:03.73 0
>>145
> 叔父さん、叔母さんは、今のあなたの住所を知っていますか?

知っています。

> 叔父さん、叔母さんから、あなたに連絡をとることはできる状態ですか?
はい、年賀状も来ました。
>>147
> まずは、叔父さん、叔母さんに全部話しなさい
電話すると話し声で主人に聞こえます。困ります。

> ここのログを読んでもらってもいい

叔父叔母のメアドを知りません。

> そして叔父さんと叔母さんに動いてもらうこと > 叔父さんと叔母さんはまともそうな人だから
> それがあなたに出来るベストですよ

叔父叔母に話せばのび太は変えられますか?
156名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:17:58.97 O
「ここ数日、鼻水とくしゃみがとまりません。風邪かと思っていたら目まで痒くなってきました」
って書き込みがあったら、「それ、風邪じゃなくて花粉症じゃない?」ってレスつくよね。

今のあなたの書き込みも、端から見たら、「それ、優しい夫じゃなくて、精神的虐待受けてるよ」
ってことなんだけど、そろそろ自分が不幸だって認めたら?
157名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:19:48.26 0
>>155
一生懸命目を逸らそうと必死なんだろうけど
問題は「のび太」じゃないってこと。もう分かってるんでしょ?
認めたくないんだろうけど。

叔父叔母に手紙を書くことも出来ないですか?
電話して会いたいと言うことも無理ですか?
158名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:21:32.39 0
もし、叔父叔母に連絡が付いて
「叔父叔母が近くに来たから会いに行きたい」と旦那に言ったら旦那はどうするんだろう?
不許可?着いてくる?
159名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:22:56.31 0
>>155
>電話すると話し声で主人に聞こえます。困ります。

つまり、ご主人に聞かれたら困るような話になるということが、
あなた自身にも分かっているのですね。
ご主人がしてきたことは、他人が聞いたら「ご主人はDVだ」と
言われて当然のことであると、あなたは知っている。

あなたが主張するように、単に「のびた」のことさえなければ
優しくて誠実なご主人だというのなら、
そのご主人のことを叔父さんに話すのに、何故、怖がらなくては
いけないのでしょうか。
160名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:24:01.29 0
あなたの旦那は良い旦那でも、優しい旦那でも、
義実家から守ってくれる旦那でもない。
誰がどう見てもクズです。
161名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:25:30.24 0
>叔父叔母のメアドを知りません。

連絡できるのなら、教えてもらえばいいだけのことでしょう?
でなければ、お友達に頼んで、プリントアウトしてもらい、
叔父さんのお家に郵送すればいいだけです。

やらない理由は、なくなりましたね?
162名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:25:37.64 0
> > まずは、叔父さん、叔母さんに全部話しなさい
> 電話すると話し声で主人に聞こえます。困ります。
叔父様・叔母様に電話して、一言こう言いなさい。
「今すぐ会いたい。迎えに来て」と。
そして、自宅から出て、叔父様・叔母様・あなたの3人で、今までの出来事やこれからのことを話し合いなさい。
決して「夫も一緒に」などと考えず、叔父様・叔母様・あなたの3人で。
163名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:25:55.61 O
ドラえもん 〜のび太の離婚調停〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1160243814/
164名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:26:06.44 0
>>155
友達に仲介してもらえばいいじゃん
165名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:26:19.61 0
>>1
そもそも妻が外部への連絡することを夫が禁ずるって時点で虐待だから
あなたが電話するのは警察。
166 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 20:27:18.31 0
>>157
私があなたの代わりに叔父さん叔母さんに電話するから(;´Д⊂)
子供の名前の事しか言わないから!お願い!教えて!
> 一生懸命目を逸らそうと必死なんだろうけど> 問題は「のび太」じゃないってこと。もう分かってるんでしょ?
> 認めたくないんだろうけど。

> 叔父叔母に手紙を書くことも出来ないですか?
> 電話して会いたいと言うことも無理ですか?
167名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:28:02.30 0
友達に叔父叔母の住所を伝えて、手紙を代送してもらうのが一番かな
もちろんここのログもつけて
そうすりゃどれほどこの人が悲惨な状況なのかは伝わるだろう

ただ、助けに来てくれても「何で家を出ないといけないんですか!?」って
この人自身が激怒して叔父達を叩き出してしまいそうなのが問題点だけどさ…
168名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:28:07.21 0
自分の部屋にこもっているんじゃなかったの?
その部屋から電話しても聞こえるって、どれだけ壁が薄いんだ?
お手伝いさん雇っているマンション暮らしとは思えないんだが

要はあなたが夫から徹底的に通信を監視されていて
それを自覚しているってことでは?
169名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:28:11.10 0
洗脳じゃないよね、これ。
この人は何を隠さなきゃならないか、しっかり自分で判断して行動してる。
自分が捕まえた男がクズだってことは何が何でも隠したいんだ。
170名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:29:34.15 0
叔父と叔母が来て「のび太はやめて」って言って、この旦那が聞くかなあ?
どうせ「君の身内のような人たちでしょ。君が反対しているのだから同調して同然」って
鼻でせせら笑っておしまいなんじゃないの?
171名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:29:39.85 0
あー!なんでこんな釣りに全力で喰らい付いてるんだろ
でももし万が一釣りじゃなかったらと思うとなぁ
子供がかわいそうだしなぁ
172名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:30:13.47 0
>>157> 一生懸命目を逸らそうと必死なんだろうけど> 問題は「のび太」じゃないってこと。もう分かってるんでしょ?

のび太の事だけではないとは思っています。

> 叔父叔母に手紙を書くことも出来ないですか?
手紙を書いても外出でポストに入れる時に主人が一緒にいます。
> 電話して会いたいと言うことも無理ですか?

電話難しいです
173名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:30:23.91 0
>>170
それでも、やるだけやってみればいいじゃない。
この人は、子供のためなら自分はがんばっているって、自分で主張してるんだよ。
やらない理由はないでしょ。
174名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:31:25.34 0
>>148
> 何事も「主人の許可が必要だ」と考える思考回路を、「私の行動を許可するのは、私自身だ」と考えられるように変わらなければいけません。

びっくりしました。



びっくりするようなことじゃないよ
成人した大人ならみんなそうだし、そうでなければならない
自分で考えて自分で決断して、自分の行動に『責任』を持つの
失敗することもあるけど、学ぶことも多いし次に生かせる
成功すれば自信につながるし、次も頑張れる

今までは養われるだけの妻でよかったけど
おなかの子が生まれたら母親にならなきゃならない
今回のことは、母親になるための初めての試練だよ
175名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:32:30.50 0
>>173
んーそうじゃなくて
友人さんは「名前のことだけ伝える」つってるからさ
この旦那に叔父と叔母が直接「のび太はやめてくれ」って言っても、聞き入れることはないでしょ?
それどころか「どうやって叔父と叔母に伝えたんだ」とかってなるでしょ?
で、叔父と叔母に連絡する手段すら奪われる危険性が高くなって、事態はさらに悪化すると思う
中途半端に叔父と叔母を介在させるのはよくないよ
一度叔父と叔母の家に避難させてもらって、夫の影響を抜けたところで冷静に考えて
根本的な解決策を探っていくっていうならともかく
この人にとって最後の蜘蛛の糸なんだから、叔父と叔母を使うのは慎重にしないと
176名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:33:12.17 0
>>172
なんで難しいの?
なんで無理なの?

あなたが手紙を投函しようとしたら夫が止めるの?
あなたが電話すると旦那が会話の内容をチェックするの?

そんな支配や監視が普通のこと、当たり前のことだと思っているの?
177名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:33:56.46 P
とりあえずさ
「出産したら赤ちゃんのお世話でなかなか動けなくなるから
今のうちに会っておきたいわ」って言って
おじおばの家に数日泊まりに行くことは可能??
もちろん旦那は連れていかない。
あなただけで行くのよ。
ご両親の法事の相談とか何か「親族同士じゃないとダメな話し合いだから」
みたいな理由は作れないかな?
178名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:35:36.70 0
>>172
ポストに投函する時に旦那がいたからって
封書なら内容見られないよ
ハガキだって本当は内容見たらいけないんだよ。
信書の秘密って法律があるからね。

もしかして、あなた宛の手紙も旦那に検閲されてるの?
179名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:35:40.35 0
>>175
そうかもね。ただ、お友達が、叔父さんたちの電話番号を知っておくのは
大事かもしれない。
だから、電話する、しないに関わらず、とりあえず電話番号はお友達に知らせておいたほうが
いいと思うな。
180名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:36:15.44 0
現状は夫に監禁されてる「犯罪被害者」なんだよ?
それとも監禁されたままでいたいの?

監禁されていたいのなら、
精神的に成長した母親にはならなくてもいいよ。
夫が子供を取り上げて好きなように育てて、あなたは放り出されて終わり。
181名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:37:07.48 0
里帰り出産とかは考えてないの?
義実家の人が手伝いに来るの?
その辺はどうなってるの?
182名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:37:21.37 0
電話難しいってなんじゃそりゃ。

携帯を手に持って、番号を押すのはあなただよ。
パソコンからメールでお友達にSOSを発信しているのはあなたでしょ。

物理的に難しいのではなく、ご主人に見つかって
殴られたりその後の連絡を禁止されるのが嫌だからでしょ。
その現状は異常だよ。
生まれてくる子供が気の毒だ。
183名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:38:23.71 0
>>181
家政婦がいて一切の家事をしてないって言ってたから、
基本家政婦任せって予定だとこの人は思っているのではないかな
実際はどうか知らんが
184名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:38:58.24 0
>>166
は何?
友達が書いてるの?
友達のメールを転載したの?

>>166でいいじゃない。
185名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:39:18.53 0
メールアドレス知らないって言うなら
それだけ友人から連絡してもらったら?

友人に、あなたのメアドを叔父さんと叔母さんに伝えてもらって
あなたに直接メールを送ってもらう

そしたら、あなたと叔父さんと叔母さんはメールでやり取りできるでしょ?

つか、相続の時に弁護士さんが入らなかったの?
その弁護士さんのメアドに連絡入れたら?
叔父さんと叔母さんにメールで連絡を取りたいからこちらのメアドを伝えてくれ
電話や手紙はまずい事情があると

弁護士さんのメアドを知らなくても、名前や住所でぐぐったらヒットするよ
186名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:39:39.85 0
都合の悪いことを聞かれたら「わかりません」
やりたくない事を言われたら「旦那に見張られてます」
二通りの言葉だけ覚えてれば良いんだから楽だわな。
187 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 20:40:09.53 0
また間違えて送信してしまいました。すいません。

友人が叔父、叔母に名前の事を電話で話してくれると言うので電話番号をメールしました。

あとは何をしたら良いですか?
友人が、電話をするから暫くメール指示出来ない。
と言っています。
また混乱したらすいません。
188名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:40:47.35 0
>>187
指示がない間は、落ち着いてこれまでのレスを読み返していたらいいと思います
189名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:42:22.18 0
>>176に、ぜひレスしてくれ
190名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:43:11.21 0
ねー、友人さん、叔父さんの存在とか知らなかったの?
191名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:43:17.59 0
普通の夫婦は、奥さんが電話したい時には好きなように電話して、
一人で外出したい時には、「行ってくるね〜」って、気軽に出かけることが出来る。
それはもう、分かっているんだよね?
それができない自分の環境がおかしいことは、もう分かっているのに、
それでも「難しいです」「できません」って思っちゃうのは、そのこと自体、すでにおかしいとは思わない?
普通は、「できません」より先に、「やらなきゃ」って思うものだよ。
192名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:43:58.18 0
>>190
存在は知ってたけど、連絡先を頑なに教えなかったんでしょ
193 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 20:46:50.15 0
>>176
> なんで難しいの?
主人に聞こえます
> なんで無理なの?
主人に聞こえます

>あなたが手紙を投函しようとしたら夫が止めるの?
手紙を手に持っていたら、それは何?と聞いてきます。
> あなたが電話すると旦那が会話の内容をチェックするの?

はい。

> そんな支配や監視が普通のこと、当たり前のことだと思っているの?

わからなくなってきました。
194名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:47:14.52 0
>>171
世の中には、この人と同じような環境で、
それでも目覚めなくて、抜け出せなくて、配偶者にいいように痛めつけられてる人が、
今も、いるんだよね。
ここに出ているアドバイスは、そういう人のためになってるかもしれないよ。
195名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:47:17.02 0
友達が”冷静に”叔父さんに状況を説明したあと
叔父さんから電話してもらえばいいじゃん。
「久々に親族水入らずで会いたいので、こっちに何日か泊まりにきてほしい」
とかなんとか言って呼び出せばいいだけじゃん。
そんで旦那を入れないでよく話あえばいいだけだろう。
196名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:48:44.18 0
>>193
「久しぶりに叔父さん達に手紙書いた」って言ったらダメなの?
その場で封切られて読まれちゃうの?

あなた宛の手紙は?読まれてるの?
197名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:49:20.41 0
>>193
>>>あなたが手紙を投函しようとしたら夫が止めるの?
>手紙を手に持っていたら、それは何?と聞いてきます。
>> あなたが電話すると旦那が会話の内容をチェックするの?
>
>はい。

もういいじゃん。
警察行こうよ。
あなたは犯罪被害者なんだよ。それはわかる?
198名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:50:09.27 0
>>193
>主人に聞こえます
主人に聞こえたら、なんでまずいの?

>手紙を手に持っていたら、それは何?と聞いてきます。
叔父さんと叔母さんに送る手紙だと答えたらいいのでは?

>> あなたが電話すると旦那が会話の内容をチェックするの?

>はい。

落ち着いて電話できないから聞かないで、とどうして言えないの?
199名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:51:23.66 0
「主人に聞こえます」で、思考が止まっちゃうんだね。

普通の夫婦は、旦那さんに聞かれたくない電話をする時は、
好きなように外出して電話するし、
別の部屋で電話をしているのに、それを聞かれていたら
「聞かないでよ」と要求することもできます。
あなたは、まるで「主人に聞かれる」「主人が、何?」と聞きます」というのが、
「電話してはいけない・手紙を出してはいけない」理由である、と
思っているかのようです。
でも本来は、そんなこと、「理由」にはならないんです。
どうして「理由」にはならないかというと、人間は誰でも、自分がしたい電話をして、
自分が出したい手紙を出す権利があるからです。
200名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:52:05.57 0
>>194
まぁ、カルトに嵌った人もいるくらいだから…

しかし、この人は「私を信用できないの?」という疑問や怒りを覚えないんだろうか
201名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:52:57.74 0
あなたは、手帳を管理されるのがおかしいということに気づいたのに、
電話をかけることや、その内容を管理されること、
どんな手紙を出すのかと管理されること、
これは、どうしておかしいと気づかないのでしょうか。
202名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:53:45.04 0
虐められ続けることで、後天的にこんなにも
思考が低下してしまうの?
たとえ話が全く通じなくなったりするものなの?
すごいDVだよね。
質問者さんも可哀想だけど、生まれてくる子供が一番かわいそうだ。
203名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:55:17.85 0
>>202
この人は、成人後にこういうDVを受けたわけだけど、
生まれてくる子は、何ひとつ分からない赤ん坊の頃から、
こういう家庭を見て育つからねぇ。
まぁ、男の子だから、最終的には父親と同じことをするようになる可能性が
高いんだけど…。
204 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/28(土) 20:56:10.96 0
すいません。
さすがに3日間続けて色々考えたり書き込みしたので、、、疲れてしまいました。
同じ体勢でお腹が張るのが辛くなっていて、早目に休みたいです。
明日また書き込みしますのでよろしくお願いします。
ありがとうございました。
205名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:56:19.70 0
>>200
ここまでのレスを見るに、この人の中では
「夫が自分を有能だと評価している」ことと「行動のすべてに監視と許可が必要である」こととが
矛盾していることである、というふうに繋がって考えられてないみたいだ。
行動に監視と許可が必要であるということがどういうことか、発展して考えられないんだろうね。
「なぜ、行動を監視されていたら信頼されていないってことになるのか」ってことが考えられない。
なんか可哀想だね。
206名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:58:04.64 0
>>204
そうだね、ゆっくり休む方がいいよ

叔父さんと叔母さんと連絡のつくメアドを教えてもらったら
ここのログのURLを送って読んでもらってね

叔父さんと叔母さんにも現状把握の時間は必要だろう
207名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:58:51.12 P
友人Gは出産経験あるんだっけ?
誰か出産経験があるお友達に協力してもらって
「出産入院中に必要な物の買い出し」とかに
旦那抜きで出かけられない?

大判のナプキン・産褥ショーツ(股の所がバカッと開くようになっている)とか
男性がいては買いづらいものが山ほど必要になるよ。
そういう物を先輩ママさんに教えてもらいながら
ゆっくり見て買い物してきたいわ〜ぐらい言えない?
そういう買い物の支援を伯母さんにお願いするとかさ。
208名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 20:59:25.00 0
急にいろいろ考えすぎると、かえって混乱するしね。
ゆっくりしてください。
209名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 21:01:25.54 P
>>208
まぁそうだね。
旦那への疑念は持てないにしても
あれこれ言われてここの住人に怒るようになってきたからね。

あとちょっとだと思うよ。
210名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 21:08:54.78 0
>>209
最初から怒ったりしてたよ。
煽り返したりもしてたもん。
211名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 21:10:55.65 0
>>209
いや、DVされてる人は、そこから救い出そうとする人には、
怒ったり逆切れしたりするよ。
目が覚めるのが怖いから、死に物狂いで抵抗することがある。
DVしてる配偶者には、絶対に逆らえないんだけどね。
だから、お友達さんも、そういうことも覚悟して、冷静に行動してほしいな。
212名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 21:25:35.92 0
>>209
むしろ怒らなくなってきたと感じたけどな。
可哀相な被害者ぶりが徹底してきた。
213名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 21:27:27.58 0
ダンナは義両親とは蜜に連絡取ってるだろうね。
もちろん、住所も知ってる。
「生まれるまでにややこしいことがあっても困るし
もうちょっとの我慢だから待っててくれ。
生まれたら好きなようにさせてやるよ。うちの孫だし。」
くらい言ってそうだよね。
で、義両親は生まれるまでは、とじっと我慢して待ってる。
大体、ここまで酷い親が息子の住所知らないで納得するわけがない。
214名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 21:35:59.54 0
>>213
連絡取ってるのはこの人も知ってるよ
だって携帯で連絡とって、義両親が言っている嫁の悪口を全部伝書鳩されてるって言ってたもん
でも、悪口を言っている義両親が悪いとは思っても、
その悪口を嫁に素通しで伝えている旦那は「私を義両親に会わせないようにしてくれる優しい人」って思ってるというw
215名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 21:44:05.46 0
そこまで旦那を信じてるのに名前だけは、マイナスイメージだけじゃない、
旦那が考えてくれた素敵な名前、と思わないのはどうしてだろうね。
216名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 21:48:25.32 0
>>215
自分なりに子供への尊厳を守りたい一心だろう。
217名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 21:50:57.94 0
完全に洗脳されていたDV被害者が、
母親となって子供に被害が及ぶのを目の当たりにした途端に覚醒して
自ら逃亡する、という例もあるにはあるから
のび太という名前にここまで抵抗しようとしてるあたり、この人も覚醒する可能性はあるよね
叩くのは仕方ない、と今は許容していても、実際叩かれてアザだらけの子供を見たら少しは変わるかも知れない
218名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 22:03:31.58 0
のび太は印象悪いから
出木杉の名前にしてって、旦那さんに頼んだらどうかなあ
英才(えいさいorひでとし)っていうんだよ
いいやつだし、賢くてスポーツ万能、理想の息子だと思うけど
名前ものび太よりは普通っぽくない?
219名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 22:11:22.50 0
旦那も、もしかしたらのび太なんてつけるつもり無かったりしてね。
「あんなにつけたかった名前をあきらめてお前に合わせたんだから
 そこまでやったわがままの見返りに同居しる、財産よこせ、
 マンションの名義全部自分のにしろ、その他諸々」とかね
220名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 22:13:07.82 0
>>217
私もそう思う。

この人にはまだ怒る力がある。
ここでなんとか頑張って今の環境から抜け出し、きちんとリハビリを受ければ、
元の普通の人の思考を取り戻して、誰に暴言を吐かれることも無く、殴られることも無く、
外出や他人を怖がる気持ちも無くなり、子供と自由に平和に暮らすことが可能になると思う。
もちろん名前はのび太じゃない。

だから相談者さん、今まで考えもしなかったことを指摘されて、動揺して辛いだろうけど、踏ん張って下さい。
子供の幸せの為に勇気を出して下さい。
221名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 22:14:00.99 0
>>218
嫌がらせでも真面目だったとしても、
のび太というキャラクターありきで名付けようとしてるのに対して
同じ作品の他のキャラクターの名前薦めて受け入れられたらびっくりするわ
222名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 22:31:30.56 0
そう?だめか…
シンプルにのび太回避だけを考えてみたんだが

旦那さんドラえもんマニアみたいだし
仮に女の子ならしずかってつけるだろうと思ったから
別キャラもありかもと思ったんだ
223名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 22:32:13.44 0
>>205
「夫が自分を有能だと評価している」と思い込んでいるのは
一回だけ「君って頭良いね」と言われた程度なんだろうな。
義実家で同居してた時はこの人の稼ぎに頼っていたわけだし
お世辞の一言ぐらい言うわな。
224名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 22:43:06.55 0
>>223
自分に都合のいい時は、妻をおだてることもすると思うよ。
「家で一番稼いでいる君」(だから、両親の矢面に立ってね)とか、
「君は専門家だから」(だから不妊の話も君がしてね)とか。

この夫は、けっこう弱くて、自分が良ければそれでいいとしか考えないタイプの、
けっこう分かりにくいDV男性だと思うよ。
だから、もしかしたら自分自身が両親が煙たいと思っていれば、別に同居とは
言わないかもしれない。
マンションを買った時も、自分の懐が痛まないならそれでいい、としか
考えなかったと思う。
でも、親にやいのやいの言われて、それが面倒になれば、また妻を差し出せばいいと
考えるようになるかもしれない。そういう危うさを感じる。
案外、自分自身でも妻を虐待してるとは気づいていない、「良い夫」だと
思い込んでるタイプかもしれないと思う。
そういうタイプは、かえって怖いよね。
225名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 23:19:20.43 0
結婚して何が良くなったのか書き出してもらえませんか?

旦那と結婚するまでは自分で自分のやることを決めて生活していたはずですが、
それがそんなに苦痛だったのですか?
結婚前は旦那が指示してくれなかったのでひきこもりでもしてたのですか?
あなたがそれほど嫌っているらしい義理家族となぜ絶縁できなかったのですか?
旦那が行動しなければ自分は何もできませんですか?
それほど判断力のない方がなぜ旦那は正しいと判断できるのですか?

大学を出るまで育ててくれた親ごさんのお墓に、今自分は何も考えられないので
旦那の言うとおりにしています。子供ものびたとさえ名づけなければ躾に厳しい
旦那に叩かれながら幸せに育つと思いますと報告できますか?

旦那と結婚していなければ今以上に不幸だったと思いますか?
226名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 23:38:25.84 0
>>204
ゆっくり休んで下さい
もし明日見てたら知りたいんですけど、ご主人はお友達と飲みにとか 仕事の打ち合わせなんかで、あなたを一人にすることはありますか?そういう時にがあれば、電話も気兼ねせずに出来ますか?
227名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 23:48:01.34 0
>>225
3000万あれば、自由と人権イラネって思う人もいるんじゃない?
228名無しさん@HOME:2012/01/28(土) 23:54:25.55 0
>>219
私も、この旦那は本当はのびたなんて名前を付けるつもりはないんじゃないかと思う。
本気で嫌がってる報告者さんを見て楽しんでるんじゃないかな。

その場合、怖いのは、
「のびたって名前をつけるのを止めてくれました! やっぱり夫はいい人です!
2ちゃんの人は訳が分からないことを言っていたけど、
私の希望をきいてくれた夫は、私を愛してくれているってことですよ!」
とか勝利者宣言でもして、友人Gや叔父叔母を呆れさせることかな…。

で、それからしばらくしてまた困ったことになったときには、友人親族はもちろん、ネットでも相手にされないという…。
229名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 00:03:55.47 0
>2ちゃんの人は訳が分からないことを言っていたけど、
>私の希望をきいてくれた夫は、私を愛してくれているってことですよ!」
>とか勝利者宣言でもして、友人Gや叔父叔母を呆れさせることかな…。

余程のことがない限り最終的にはこんな感じで終わるんじゃないかな
のび太を回避しても、のび太と付けることになっても
230名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 00:24:58.23 O
叔父さんや叔母さんここ見てるんだろうか。
今のこの状態でこの人を連れ出すのは難しいだろうけど、なんとか連れ出してあげてほしい。

夫がいない時間などあればいいんだけど。

今の状態の異常さをわかるためには、カウンセリングとか必要だと思う。
時間がかかるかもしれない。
県外にでもかくまえる場所があるといいかもしれない。
231名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 00:25:32.98 0
>>228
寺前スレの最後のほうに、まさにそういう予想があった。
232名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 00:26:55.34 0
>>204
ゆっくり休んでね。
くれぐれもここの書き込みを旦那に見られないようにね。

>>207
旦那はそれを義母にやらせる気だろ

>>219
本心はそれだと思う
「お気に入りの名前をお前の為に譲ってやった」で恩を売って、残りの遺産も毟り取る気じゃなうかな。
マンションの名義は既に変えられてそう。
233名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 00:31:31.72 0
うーん…でも、相談者が来た時に、
「マンションの名義も変えられるかも、遺産もむしりとるかも」
とか言っても、かえって逆効果だろうと思うよ。
「あなたの夫は、そのうち義両親と同居に持ち込むつもりだよ」とかも。
会ったこともない他人から未来のことを予想されても、普通の人でもすんなりとは信じられないよ。

今現在やられてることが、既にひどいことなんだから、まずはそこに気づくことから
始めたほうがいいと思う。
234名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 00:40:44.66 0
すごいよねー
ほんと洗脳乙だと思うわー
これだけ操りやすい嫁って
235名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 00:41:33.33 0
>>233
そうだろう。
彼女にそこまでの危機感はないし。

自分がDV被害者だって、自覚させるのが一番先だろうね。
236名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 00:43:22.59 0
>>234
何か洗脳の凄まじさで、松永太と緒方純子思い出したわ。
237名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 00:46:45.65 0
他人から見ておぞましい関係でも
本人さえいいなら、まあそれもありなのかも知れないけど
子供が生まれるとなると話は別だよねー。
238名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 00:51:29.02 0
テレビとか見ないのかな
ドラマの中でも嫁が友達や親戚に連絡するのに
いちいち旦那にお伺いを立てて連絡先を聞いて・・・とかないだろ

シェルターに逃げられないのかなぁ
とりあえずそれが一番なんだけど
本人にそこまでの危機感がないから困る
239名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 00:59:31.44 0
こんな異常な両親の藻とに産まれてくる子供が可哀想…
240名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 01:05:12.23 0
>>235
うん…。友達に、モラハラ夫に引っかかって、どうにもならなかった人がいるんだけど、
今現在やられていることの是非について話してる時は、「そうかな…そうかも…」と
考え始めてくれるんだけど、
これが未来の予測の話になると、急にこっちの話が大げさに聞こえるみたいで、
また夢の中に引っ込んじゃうんだよ。
「私が旦那の悪いところばかり愚痴っちゃったから、あなたにはそう思えてしまったかもしれないけど、
ごめんねぇ〜、そんな悲観的に考えないでね」って、こっちが慰められたりするんだよ。
もちろん、しばらくすると、こちらの予想通りの悲惨な展開になってるんだけど…。
241名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 01:19:16.92 0
>>236
読んだことあったけどぐぐってまたいろいろ読んでみたわ
事実関係証明書だっけ…あんな誓約書みたいなものとかおそろしい
242名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 01:55:45.17 0
別スレに誤爆しちゃった・・・

産婦人科に行くときは旦那同伴なんだろうか?
もし一人で行くのなら
そのときに担当医に相談してみるのはどうだろう
ほかに他人と接触することが禁止されているので今しかいえないのだと言えば
異常事態に気付いて何かしてもらえる・・・かも・・・無理かな
243名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 02:03:42.76 0
とりあえず、友人Gに叔父さんの電話番号は渡ったんだよね?
実際に動ける人間に勝るものなし。
他力本願で申し訳ないけど、何とか叔父さんに連絡ついて現状から救い出してくれることを祈りたい。
244名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 02:06:21.63 0
例え話と未来の予測がまったく通じないみたいだから
なかなか難しいね。
245名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 02:09:18.11 0
未来予測が出来ないのに、のび太と名付けられたら虐められるということだけは
わかる不思議。証拠ないのにねー。おかしいねー。
246名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 02:11:20.63 0
育児って常に先の先を見て、子供を危険から守らなきゃならないのにこの人こんなんでどうすんだろ
247名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 02:15:01.94 0
>>245
旦那がいじめるのは予測ができなくて、
他の人がいじめるのは予測できるんだよ。
だって、旦那は素晴らしいんだから。
248名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 02:35:59.65 0
うちの旦那に伸太(のびた)って名前付けられそうな人の話したら「え、ぜったい虐められるじゃんwwww まーじーでwww」って反応だった
それが普通だよね
249名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 02:44:01.78 0
子供がいじめられてても「のび太」だから仕方ないって事になるんだろうかこの旦那
いじめられてないとのび太じゃないって考えるんだろうか
2501:2012/01/29(日) 02:53:37.60 0
スレ立てした>>1から>>27です。

◆YV4dhWW5PtoDさんへ
「のびた」とタイトルに入れてしまってすみませんでした。
お腹が張ったりして大変な時は無理せず休んでください。
あなたのお子さんの名前が「のびた」にならないように、皆さんに相談できるスレッドに
したつもりですし、皆さんも真剣に考えて書きこんでくれています。
厳しい指摘もあると思いますが、明らかに「からかい」以外の人たちはあなたを心配して
くれて意見を書きだしてくれています。
意見に反射的にカッとならずに、落ち着いて考えるようにしてください。

◆YV4dhWW5PtoDの友人さんへ
アシストお疲れ様です。
個人的には◆YV4dhWW5PtoDさんが過去と現在でどう変わったのか知らないので、スレの皆さんも
具体的な比較が出来ないと思います。
◆YV4dhWW5PtoDさんとのメール経由でいいので、過去の性格がどうだったか教えて頂けると
私含めスレの皆さんも、ひいては◆YV4dhWW5PtoDさんも的確に理解できると思います。
251名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 03:29:10.94 0
>>245
この人自身がのび太のことバカにしてるんだよ
ドラえもんを見て育った人なら刷り込まれてるしw
252名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 03:39:31.11 0
しかし、レス読んでると知的障害があるようにしか見えないね。
専門職でバリバリ働いてた時の自分に誇りとか持ってないんだろうか。
253名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 03:44:55.47 0
>>252
◆kh0HPfSnRwが過剰に反応する単語をまたわざわざ引用する
必要無いだろ空気読め。本人が頭冷やして落ち着いた状態で
ないと、纏まるものも纏まらない。煽りたいだけならすっこんでろ
254名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 03:54:02.79 0
洗脳されてる人ってこんなんかな?
何を言っても通じないねぇ…。
255名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 04:04:28.31 0
途中までしか読んでないけど、手塚治虫の「奇子(あやこ)」が
そんな感じ。幼少の頃、地下室に閉じこめられた生活を強いられた
奇子が、泣いて暴れて外へ出たがっていたのに、時間の経過と共に
今度は地下室から出たら生きていけないと思い込む。無理やり
地下室から助け出そうとしても、死に物狂いで抵抗する。

実際、そんな監禁事件もあったっけ。異常な環境はナチュラルに
人を狂わす。でも、妊娠がきっかけで◆kh0HPfSnRwの中の正気が
目覚めたのだとしたら、子供が母親を全力で守ってる状態なんだね、
今。
256名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 04:08:38.35 0
>>253
腫れ物にさわるように丁寧に扱えって?
纏める前に、自分の状況に不満を抱かないとダメだよ。
だって本人幸せで別に不便だとか変だとか思ってないみたいだもん。
本人が満足なら、他人がどうこう言うのも大きなお世話だし。
257名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 04:28:24.87 0
>>◆YV4dhWW5PtoD
『風が吹けば桶屋が儲かる』ってことわざ知ってる?
風が吹くと砂埃が舞う、砂埃が舞えば人の目に入る、人の目に入ると眼病になる、
眼病になると盲目になる、盲目になると片付けが出来ない、片付けが出来ないと
ネズミが家にのさばる、ネズミがのさばると桶を齧って穴を開ける、穴が開いたら
桶は使えない、使えない桶を修理する、修理した桶屋が儲かる。

江戸時代にはあったであろう事例をことわざにして、『風が吹く』〜『桶屋が儲かる』
の間には色々な事情があるんだよって意味。

『のびたにされるなら離婚推奨』ってのは、
父親がのびたと名付けようとする、のびたは一般的には奇異な名前、子供に奇異な
名前をつける父親は変人だ、変人は嫁への束縛が激しい、束縛は自由に友人とも連絡
が取れない所まで発展中、自由に連絡が取れないのはモラルハラスメント、
モラルハラスメントは嫁の人格を壊す、嫁の人格が壊れると◆YV4dhWW5PtoDのように
なる、嫁の人格を壊す旦那は子供の人格も壊す、人格を壊されるのが嫌なら離婚。

友人Gとスレ住人が言ってる『のびた命名=離婚推奨』ってのはこういうこと。
258名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 04:48:20.34 0
>>256満足じゃないから「のびたは嫌」って反発
してんでしょ。でも何故かそれ以外で旦那批判や自分批判の
※には喰ってかかる。だから、まずは、落ち着け!と言ってるの。
そこを引っかき回す阿呆がいるから先に進まないってお話ですよOK?
259名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 05:05:40.37 0
>>◆YV4dhWW5PtoD
「のびた」という名前は、将来子供がいじめられるかもしれないから嫌なんでしょ?
親だから子供を大切に思うのはあたりまえの気持ちだよ

貴方はそうじゃないと思うかもしれないけれど
旦那さんが貴方を殴ったり、無視したり、手帳を管理したりするのは「いじめ」なんだよ
貴方がいじめられているのは、親御さんや、親代わりの叔父さんや友達だって嫌だと思うよ?
260名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 05:06:34.06 0
>>258
名前がのびた以外になれば、それで大満足じゃんw
食ってかかるということは、何かひっかかりがあるんでしょ。
そこスルーするとこじゃないでしょ。
人に空気嫁とかアホとか、あなたは何様なのか知らないけどさ。
261名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 05:09:08.84 0
◆YV4dhWW5PtoDのレスを読んでるうちに
コッチもじんわり、おかしくなる。
多分に旦那も彼女に対して
同じ作用をもたらしてるんだろうなと。
262名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 06:24:05.60 O
ウチの近所にいるんや。兄妹でそのまま『のびた』と『しずか』。一般的に言ったら親の常識を疑う。何年も前に子供に悪魔という名前をつけたがったバカ親とかわらんな。あの親はたしか何かの罪で逮捕されたようだが。
263名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 06:25:49.81 0
◆YV4dhWW5PtoDは 妄執 だと思う。ウィキペで読んできた。
264名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 09:18:43.83 0
旦那も見栄っ張りみたいだから変な名前は回避できるでしょ。
それ以外に不満は無さそうだから放っておいて良いと思う。
そういうプレイが好きな夫婦がいたって他所に迷惑かけなきゃ問題ない。
265名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 09:46:10.74 0
自分のダンナは素敵で自分を愛していていいダンナなんだと思ってるらしいから、
一応相談に乗っているスレ住民に噛み付いてきてイチイチカチンとくるわ。

ここの住民の総意は、
今のまま生活したいなら→のびた
のびたがいやなら→離婚を視野に入れてダンナ以外の外部に相談

グダグダウジウジ相談を引っ張りたいんなら、
リアルな相談員やカウンセラー相手にやったほうがいいよ。
266名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 10:05:12.57 0
この人は嫌です、嫌ですとしっかり言ってるので問題は

>今のまま生活したいなら→のびた
>のびたがいやなら→離婚を視野に入れてダンナ以外の外部に相談

離婚は視野にいれたくないので旦那にのびたをあきらめてもらう方法を聞きにきているだけですってば。
のびた(ドラえもん)以外の好きな漫画を羅列させて主人公に名前変更くらいしかないって。
離婚は考えてないんだから。

離婚なんて言わなくていい、旦那のほうだって財産目当てで離婚する気だったら
不妊の7年の間に金を使わせて離婚してるって。
267名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 10:42:25.12 0
名前のことだけかと思ってレスしてみたら話がまるで通じなくて
◆YV4dhWW5PtoDの洗脳と解離っぷりに驚いて
名前どころじゃないじゃん!って心配した人が多数なんだな

本人が自分の異常いつ気付くかも、本人のペースでしか起こらないことじゃないかな
ここでヤキモキして言葉を尽くしても、それを早めることも、まして治療なんか出来ないと思う

名前のことだけ考えるなら知る限りの親戚知人に話して人数で長期対抗する
直接夫に言ってくれる人もいるかもしれないし
抵抗できずにのびたになってしまっても改名までの間、
子供が名前のことで苦労する度に必ず夫は周囲にも責められていく
夫の異常と家庭環境が周囲に知り渡ることは、ある意味で夫が監視されていくことになる
268名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 10:50:20.88 0
「のびた」になったらなったで自分から良い名前でしょう〜とか言いそうだが。
この人は夫がろくでなしと知られることが何より怖いみたいだからね。
269名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 10:53:02.68 0
小町のトピだけど

「おまえが里帰りするなら俺は仕事を辞める」

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0622/419866.htm?o=2

最初は里帰り出産したいという相談だったんだけど、だんだん根本原因は
そこじゃなかったという話です。
◆YV4dhWW5PtoDさん読めますか?
今「のびたはイヤ」と思うのは名前だけの問題ではなく、きっとあなたの
心の底からのSOSだと思います。
お子さんからの救いの手だとも思います。

考える力を奪われているなら、感情を信じましょう。
イヤだと感じることは大事です。
270名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 10:59:45.49 0
私は里帰りしたいわけではありませんので事情が違います

になるよw
桶屋論や比喩暗喩的なものは理解出来ないからね
271名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 12:34:47.60 0
◆YV4dhWW5PtoD さんは書き込みは携帯とPCどちらでやってるんだろう
これだけ束縛する旦那だと、履歴チェックとかしてそうで怖いんだけど
272名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 12:43:22.15 0
叔父さんから電話があり、無事にクズ旦那から奪還出来たと連絡がありました。
彼女の為に専スレまで立ててもらってありがとう

273名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 12:51:07.66 0
>>272
友人?
274名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:04:21.78 0
>>273
YES

コラボだの自演乙だの言われると、後々彼女が相談しにきた時荒れてると困るんだが…
一応ここに書き込みさせた張本人だし、彼女も訳のわかんない事言ってるんで…状況だけ報せに北
275名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:06:00.61 0
友人さんご本人なら、◆YV4dhWW5PtoD さんからトリ聞いて、トリ付きで書き込んで下さい
276 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/29(日) 13:09:15.01 0
酉は元々聞いてる

これで良いか?
277名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:09:44.59 O
「のび太のくせに生意気だ」って事あるごとに言われそう
278名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:12:31.69 0
>>276
OKです。
◆YV4dhWW5PtoD さんの身の安全が確保されているなら、良かったです。
ご報告ありがとうございます。
279名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:12:45.76 0
わけわかんないことをkwsk
280名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:13:48.27 0
新展開?
叔父さんの所にいるならちょっと安心かな
友人さん乙です
281名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:20:23.80 0
次に◆YV4dhWW5PtoDが来る時には酷い洗脳は解けているといいなあ
282名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:27:55.53 0
無理じゃない?
現実と向き合えるなら自分で逃げ出してるはずだもの。
逆に通帳持ってドヤ顔で旦那のとこに帰ると思う。
283名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:35:06.64 0
今叔父さんの家にいるんだから精神科受診させて洗脳解けばいいんだよ
それさえ上手くいけば家には帰らんでしょ
284名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:35:06.84 0
>>278
>ご報告ありがとうございます。

いや…こちらこそ釣り臭満載の人送り込んで済まんかったorz

>>279
> わけわかんないことをkwsk

kwskっても…
直接彼女と話したワケじゃないから…
叔父さんとの電話の後ろで絶叫は聞こえてたがorz
『相談っ!そーだーんっ!相談するからぁぁぁぁーっ!!みんな(オマイラ)に相談するからー待ってー!』
とか何とかorz

285名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:36:19.85 0
まあでも洗脳を解くには、物理的に引き剥がすのはいいことだよ。
依頼心の強い人だから、叔父叔母に管理してもらうことにも慣れるかも。
それでじっくり自分を取り戻して欲しいかな。
286名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:38:38.33 0
>>284
ああ、皆伯父さんの家に行けって言ってなかったから、勝手に移動してマズイと思ってるんだ…
287名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:38:42.93 0
友人…君の表現も十分釣り臭い
あまり出てくるとますます荒れると思う
288名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:41:31.17 0
>>285
とにかく物理的に離れるのが一番だわな。

>>284
友人さんご苦労様。
働いていた頃の相談者はどんな感じでした?
289名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:45:53.97 0
>>285
依頼心は気になるね。でも少なくとも夫より叔父達の方がマシな判断しそう。
叔父家が一般的な感覚の持ち主であることに期待。
歪んだ環境から離れたのはとりあえず良いことだね。
290名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:53:41.67 0
>>288
大学→就職→一時期同じ職場 までは常識あるマトモな人だったよ。私の方が彼女に色々教わってた位だ。
物静かではあるが、芯の通った人だったよ。
ダメなものはダメ…と、Yes No がハッキリしてた
仕事は有能だったし、当時ペーペーだった私に仕事を教えてくれた人。
チームリーダーまでなった人だった。
291名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:57:05.35 0
モラハラの洗脳は24時間だから、どんなしっかりした人でも、
むしろしっかりして理性的な人のほうが洗脳されそう
宗教とかでもそうだもんね
292名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:58:34.80 0
このスレ臭い
293名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 13:59:38.20 0
元から几帳面とか曲がったことが嫌いとか
考えにあそびの部分がない人が結果ガチガチに洗脳されるね。
オウムとか思い出す。
294名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:00:05.82 0
>>290
本当に別人になってしまったんだね…
元に戻って欲しいね。

ところで、相談者の住んでいたマンションと、叔父さんの家は近いのかな?
叔父さんの家から産婦人科通えそう?
295名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:04:57.34 0
>>290
sageてくださいな。
296名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:06:06.55 0
>>289
叔父さん叔母さん達は至極マトモで常識ある方だったよ。
昨日彼女から叔父さん達の番号メールもらってから速攻で電話した。
最初は『???』だったが、説明するうちに状況把握してくれて…泣かれたorz
『やっぱり』とか『だからあんな男と』とか『○○に顔向けでけん』って言ってたから、元々思う所があったのかも知れない
297名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:06:55.39 0
>>290
友人さんはペーペーで彼女は仕事教える立場だったの?
同期じゃないの?
298名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:11:29.44 0
>>290
これで光明が見えてきたと思います。
時間はかかるかもしれないけど、きっとあなたに感謝する日が来るでしょうね。
お疲れ様でした。
299名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:13:19.51 0
>>290
挫折知らずだった人がリーダーになって責任の重圧に負けて
凹んでたとこに煽てられてコロっとってパターンかねぇ。
カルト宗教みたいだが。
300名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:21:45.00 P
奪還成功したのか。
良かった良かった。
301名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:22:09.36 0
>>293
その傾向はあった。亡くなったご両親に恥ずかしくない様にって、厳しく育てられた所はある。
人に頼られるとイヤと言えず、彼女を上手いこと使う輩もいた。そこをクズ旦那に憑かれたのかも知れん

>>294
彼女の家と叔父さんの家は飛行機の距離。
電話番号で判った。
簡単にクズ旦那が追いかけて来れない距離の方が良い。
病院は叔父さんが手配するとの事
友人連絡網で手配も済んでるから無問題
302名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:28:22.04 0
洗脳とけるといいなぁ。
遺産で購入したマンションにクズ旦那が住んでいるのが難だね。
303名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:32:12.45 0
>>301
それならお腹の赤ちゃんも安心だね

旦那は叔父さんの家知ってるのかな
凸られて拉致られなきゃ良いんだけど

もしくは妻が親戚に攫われたと、警察に被害届とか
早くカウンセリング受けさせて、「自分の意思で叔父さんの家に居る」って
言える様にしないと
最悪、「のび太は止めるから帰っておいで」で自分から地獄に戻らないようにしないと
304名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:34:16.23 0
>>302
その辺は弁護士案件になるだろうね
一応共同名義らしいけど、勝手に変えられてる可能性もあるしなぁ
305名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:36:28.59 0
旦那はよく叔父に嫁渡したなあ
嫁以外にはあまり口が回るタイプじゃなかったんだろうか
306名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:46:48.55 0
嫁に洗脳きかせないと生活出来ない位だから
思いっきり小心者なんだよ多分
307名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:46:53.32 0
下手に警察を呼んだりしたら自分が捕まる状態だったのかもね。
308名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 14:58:31.12 P
普通の常識ある大人な叔父さん夫婦が急にやってきて

やぁやぁ夫君久しぶりだね〜。^^
ちょっと急にこっちに出てきたから姪の顔を見ようと思ってね。
ああ姪ちゃん元気か?^^
せっかくだから叔父さん叔母さんと食事でも行こうか。
ん?いやいや夫君はお仕事あるんだろ。
お邪魔しちゃいけないから外で話すよ。
それじゃ姪ちゃん行こうか。^^

飛行機ブーン

だったと予想。

のびママとお腹の赤ちゃんに幸多かれ。
309名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:01:24.46 0
のびママってw
310名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:05:31.52 0
夫のいない平日に奪回ならすんなり想像つく
日曜だけど不在だったのかな
311名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:12:31.65 0
被害届や諸々の手配は叔父さんや叔母達がすると言ってたので大丈夫

最初、彼女からのび太の相談受けた時は 中の人が男と判った旦那の頭が沸いたか花畑にでもなっただけなのか…と思ってた

他の人の意見を聞いて欲しいと頼まれて、意見聞いてそれを彼女に送信してた。
彼女から『旦那と話し合ったけど変えてくれないから直接話して』との妖精から直接旦那と会話した。

かなり上から目線でpgrされてイラッときた
電話代わって彼女と話すが…何か変。
ボソボソと小さな声だし、何かに怯えてるみたいで らしくない

会話してる内に彼女と私の会話が噛み合わなくなる→あれ?おかしいな?
この人こんな人だったっけ?
話す内にクズに洗脳されてると判る→即そこを出ろ!と言う→彼女『イヤ』→何故か?→『主人にry』→いいから出ろ!→『主人がry』→
私が迎えに行く→『主人ry』→弁護士派遣→『主人ry』→住所クレ→『主人ry』
こんな感じで部屋から出る事も出す事も拒否されて、お手上げ状態だた

部屋から出ずに、相談?出来て、洗脳解く方法がここ以外思い付かなかったorz
釣り乙w自演乙w覚悟だったし、叩かれて肝冷したが結果オーライ

正直…ここの人達にはド迷惑掛けて本当にスマンカッタ
ありがとう
312名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:22:27.72 0
>>311
友人こそ乙。
何も知らない人なら普通に引いて去る。
ちょっと知識ある人なら尚更この案件は無理〜と手出ししない。
正直何で関わり続けたのか不思議なくらい。
疲れたろうに。彼女が回復したら何か奢ってもらえ。
313名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:26:11.87 0
>>311
とにかく相談者と赤ん坊が無事で良かったよ
友人さんも乙

旦那と連絡は絶対取らせない様にね
dvシェルターに逃げ込んだ人が、揺り返しが起きて、自分から旦那に連絡して
戻っちゃうのも良くあるって言うし

ともかくこれからの相談者と赤ん坊とご友人に、幸多かれ
314名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:26:44.18 0
>>311
レスの抽出がしにくいのであなたにも別のトリつけていただきたい。

あと旦那の自営とかは本当だと思う?
315名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:29:21.87 0
落ち着いたら後日談をよろしく
その後じゃなくて専スレだからここでいいとおもう
316名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:30:21.22 0
>>310
平日は普段は自営で家に居るそうだから、休日に外出してるんじゃね

>>308みたいに、叔父さんが上手くやったとか
317名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:34:42.67 0
友人さん、本当に乙でした。
旦那がどう出るかが怖いけど、叔父さんがしっかりしてそうだから大丈夫だと思いたい。
318名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:37:07.62 0
一段落ついて改めて、近年稀に見るデモデモダッテだったなぁとしみじみ思った。洗脳コワイ
319名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:40:41.09 0
>>311
友人が出来る範疇のことはもうやり尽くしたね。
病院行くみたいだし、これから先はもう本人次第だわな。
あまり振り回されませんように。
320名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:48:06.50 0
私に乙は有難いけど…
本当に釣り臭くなるのでもう要らないです スマン

専スレ立たてさせまでしたし(>1乙)相当イラつかせる人放り込んじゃったしorz
迷惑掛けたから答えられる範囲では答える

ぬこ様とわんこが かまいなさいよ!遊ぼうよ!ってうるさいので退席するw

321名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:50:16.15 0
いつまでも出てくるから釣り臭くなるのが分からんのかね
後日談か本人だけでいいわまじで
322名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:55:25.21 0
>>321
どうしてそんなに偉そうなの?
スレ見ないほうがストレス貯めずにすむんじゃないの。
323名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 15:57:04.64 0
保護者乙
324名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 16:01:39.95 O
>>321
その後日談も本人が書けるかどうかもわかんないじゃん
そもそも洗脳解くために入院とかするならここにも来れないわけで
友人さん以外に聞ける人いなくね?
325名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 16:04:38.32 0
良かったね!まだまだ続けられそうだよ!
いっぱい乙って貰えるねっ
ぬことわんこのお陰かなっ
326名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 16:06:17.60 0
本人は来ないのかな?
327名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 16:27:42.60 0
本人は納得しないまま隔離されたから興奮して、こういった流れにもっていった
友人や叔父さんたちのこと暫くは恨んでしまうんじゃないかな?
昔同じようなケースを見たことがあって見事に奪還した両親を恨んで
DV彼氏のもとに戻っていった人がいた。
328名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 16:34:12.06 0
それは洗脳解けてなかったんじゃない。
それとも何年も離れていても、戻る人は戻っちゃうのかな
相手から接触があったのかもね
329名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 17:36:01.06 0
多分洗脳解けなかったんじゃなかな
いまだにオウム信者が居るみたいなもんで

とにかく旦那と接触させないで、カウンセリングと、産婦人科に通うのが一番

のび太以外の名前を本人に考えさせるのも良いかも
330名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 18:03:55.44 0
軽い気持ちでここ覗いたらすごかったな。

洗脳解くには、古い本だがスティーブンハッサンの
マインドコントロールの恐怖って本がおすすめ。
宗教関係の洗脳がメインだけど、脱洗脳のためのテクニックが色々書いてある。

とにかく自分の頭で考えられる様にする事、旦那との接触は断つ事、
カウンセリングもこういう方面に詳しい先生がいいと思う。
時間もかかるし根気もいるが、
自分も身内の脱洗脳に成功した事があるので無理な事ではない。
とにかくいい方向に行く様に祈っているよ。
331名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 18:36:02.76 O
偽両親から友人に見合いの話しとやらがきたらしいって書いてあったけど、良かったらそやつのスペックお願いします
332名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 18:55:56.82 O
友人さんは5年くらい前のVIPを彷彿とさせる人だな
電車男とか流行ってたころの…オマイラとか…
333名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 19:04:52.20 0
同感
ぬこ
わんこ
334名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 19:16:06.26 0
>>314さんの言う通り、友人さんには別のトリをつけておいてほしいな。
面倒だろうけど、相談者のトリでいったんレスしてから、別のトリでお願い。
別に今後レスすることはなかったとしても、成りすましが出るとやっかいだから。
335名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 19:28:28.62 0
ぬこが大好き

つまり、わかるな?w
336 ◆YV4dhWW5PtoD :2012/01/29(日) 19:59:54.26 0
>>332
すまんのうw
VIP出身のババなもんでねw
イタイのは承知だよorz

337名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:04:06.65 0
VIP臭くらい漂わせないとここまでできないでしょ〜。
叔父さんが奪還した時の状況知りたいけど分からないんだっけ?
338 ◆O3WJF/5I1D6Y :2012/01/29(日) 20:04:49.20 0
酉てす

見合いの話しってここに書いて良いのか?
脳家スレじゃなくて?
脳家スレ見てる人ならだいたい想像つく内容だからw書いても意味ないとオモ…
339名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:06:04.11 0
>>338
ここ専スレだお
340名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:06:18.13 0
関連話ならここでいいのでは?
341名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:07:09.93 0
>>336
いいよ
叩きも家庭板なりのヌクモリティだと思ってw
342名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:08:33.28 0
正直友人Gはもう書き込まないで欲しい
本人が自分で判断して話すならともかく許可なしで他人のプライバシーを晒すのは良くないし
みんなの反応を見れば分かると思うけど、レスする程釣り臭ネタ臭が酷くなっていくから
もし事実だったら相談者が可哀相だよ
343名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:08:44.98 0
ゲスりたいだけだもんね
燃料ほしいよね
344名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:10:12.51 0
>>338
何度も言われてるけどageないで
345名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:14:18.12 0
>>338
意味ないなら書かなくていいよ。
他人様のことだし。
そういう書き方が誘い受けというんだよ。
346名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:18:27.69 P
後でのびママが落ち着いてから
「義両親(および旦那)が自分の友人達にどんな事をして
それがゆえに疎遠にされてしまった」という事が分かるように
書いておけばええんじゃね?

あとvip臭はなるべく消してねw
347 ◆O3WJF/5I1D6Y :2012/01/29(日) 20:23:16.73 0
>>337 におうか?臭くてごめんwwwww

いや、一応奪還した後で連絡くれたので聞いてるよ

昨日の時点で双方(叔父叔母)共、総出で行くって言ってたからね
何人で行ったか知らんが…無理矢理なだれ込んだ?らしいw
彼女は相当びっくりしてたらしい。
彼女の私物PCや携帯、服とか?あと母子手帳とか目についた物は運んだと聞いてる
クズ旦那は…まあびっくり通り越してパニックだたらしいw
手は出して来なかったと。ただ、ずーっと『僕のだぁぁぁあっ!全部僕の物だぁぁぁぁっ!!さわるなぁー!○○(彼女)も僕の物だぁぁぁぁ』って大騒ぎだったと聞いた
叔父さんが『○○(彼女)まで物扱いしてっ』って、とても憤慨してたよ…

らしい?とかばっかで又聞きでゴメンw

348名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:24:03.11 0
>>338
本人に許可取ったから書く!はまだ?
349名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:24:27.73 0
>>338
他人のプライバシーを侵害しない程度に、質問にだけ答えて下され

旦那は叔父さんの家知ってるの?
凸の可能性は大丈夫?
350名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:26:29.09 0
>>342>>345に同意
友人は◆YV4dhWW5PtoDが「隔離されて無事だ」って書いたんだからもうスレでの仕事は終わりでしょ
あとは進展したり落ち着いたりした時に本人が書けば良いこと(勿論もう書かないのも自由)
「頼まれたので書きます」とかそういうのも要らないので
351名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:27:24.51 0
激臭ですw
352名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:27:59.54 0
とりあえずここは家庭板なんだからVIP臭は消そうよ。
2ch初心者ならまだしもそうじゃないんだから板それぞれに性格があるって知ってるでしょ。
353名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:33:23.76 0
>>347
彼女がPCや携帯を持ってるならあなたがここに出てくる必要ないよね?
354名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:34:59.02 0
なぜ友人叩きが始まるのか
355名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:36:13.12 0
>>350
何で相談者が頼んだ事まで書かせねーんだよw
356名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:36:26.80 P
友人はせっかくトリ付けてくれたんだから
見たくない人はNGにでもしとけばいいと思うの。
357名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:39:39.91 0
>>338
>>349には応えてくれ
358名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:39:40.56 0
うわぁ・・・
359名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:42:05.38 0
せっかくとかw馬鹿丸出しと思ったらP
納得のP
360名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:42:59.02 0
NGとかそういう問題じゃないでしょ
361 ◆O3WJF/5I1D6Y :2012/01/29(日) 20:46:17.70 0
>>352 スマンorz
家庭板や鬼女はROM専で書き込んだ事がないんだ…
なるべく臭わないようにする

因みに…書き込みしてる理由?は昨日の時点で叔母さん達にここのログ送っててね、丁重にお礼とお詫びを…って言われたから

今日も奪還電話の時に『助言してくれた人達にお詫びと報告を』と丁重に言われた
また らしい になっちゃうけど、叔父さんの話しだとクズ旦那は取り返しに来る事はないらしい
かなりのヘタレっぷりだった模様
オモチャを取り上げられた子供が泣いてるみたいだったと言ってた→これは叔母さん談
362名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:49:09.32 0
>>361
乙乙。

相談者さん、ヘタレな旦那を応援しているうちに、
洗脳されてったんだね、可哀想に。
これで洗脳解けるといなぁ。
母子ともに幸せになりますように。
363名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 20:54:19.45 0
旦那がどうだったかとかは良いよ。
相談者は奪還されて無事なんでしょ。
細かいことは本人が来たらで良い。
364名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:02:39.18 0
>>361
凸の心配はなさ気でも、とにかく旦那とは接触させない様にね
乙でした
365名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:04:18.73 0
まぁでもよかったよ。
どう転ぶかはわからないけど、
とりあえず今は、楽しいと思えることをすればいいんじゃないかな。
赤ちゃんのためにはその方が絶対いいからね。
366名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:08:18.21 0
>>364
それ友人の仕事じゃないだろうに。
どこまでやらす気?
ここまではあくまで好意でしてきたことで決して当たり前ではないよ。
367 ◆O3WJF/5I1D6Y :2012/01/29(日) 21:15:24.59 0
なんか、PCや携帯回収したから本人な書かせれば〜の人がいるけど
書けないよ。ってか当たり前だが外部と遮断するからね
クズ旦那の洗脳解くために入院措置とるんだから、書けるわけが無い

まぁ…書き込み出来るとしたら彼女が落ち着いてからか…完全に洗脳が解けたかの状態でないと無理です!
何度も言うが、叔父さんに『ここで相談乗ってくれた人達に謝って報告してくれ』と言われたから書いてるんであって、私自身は書きたく無い
報告だの質問が終わればサクッと消えるw
専スレも脱兎落ちさせて今すぐ消したいくらいだ

こんなスレ(ゴメン)正気になった彼女が後で見た所で トラウマ以外の何物でもないだろうからね…
368名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:17:57.53 0
じゃあ書かないでくれ
369名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:21:48.67 0
>>368
じゃあわざわざ専スレまで来てみるなよ
370名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:21:59.36 0
いろんな意見があるのはしかたないね
でも、私は友人乙、を贈るよ
ありがとう。一安心だ。
371名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:24:22.79 0
このスレが彼女にトラウマになると言いつつ、そこに彼女の情報投下し続けるとは
これいかに?意図的に彼女のトラウマ刺激して悪化させたいのかな?
でなきゃその認識があれば彼女が書けるようと書けまいと晒したりしないはず。
372名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:26:35.91 0
>>371 文章読めないの?
叔父さんが報告しろって言ってるから書いてんでしょ?
373名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:27:15.07 0
>まぁ…書き込み出来るとしたら彼女が落ち着いてからか…完全に洗脳が解けたかの状態でないと無理です!
これでいいじゃん。

もう報告終わったし。
今すぐ消したい、トラウマスレからサクッと消えていいよ。
374名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:27:32.66 0
書かなくていいですよ。
報告は本人がすればいいし、できないならしなくていい。
このスレ自体が本人のトラウマを抉ることになるならこれで終わりでいいじゃん。
レスすればdat落ちも遅くなるし、わざわざ情報を増やす必要もない。
どっかにコピペされてそれを本人や身近な誰かが見ちゃうかもしれないんだし、
それならこれ以上のことは書かないのが一番彼女の為だと思うよ。
無事逃げたってことも分かったし、「お詫びと報告を」って言ってたってことが分かったし、それでいいじゃん。
乙でした。
375名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:28:20.05 0
叔父が報告しろって言っても
叔父のお願いや他人への報告より本人のトラウマの方が重要だと思う
376名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:28:29.75 0
>>372
それ大分前に終わってるし。文盲?
377名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:29:00.87 0
叔父さんが報告しろって言っても無事脱出の報告だけで十分。
それに叔父が言っても彼女を悪化させる認識があるなら書き込まないのが
当たり前。命令されたからいいってもんじゃない。叔父のプライバシーじゃ
なし彼女のプライバシーなんだから。
378名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:29:17.95 0
自分も専スレこそ立たなかったけど
相談者の立場になったことあるけど
叩かれても、親身になってくれた人へ
報告とお礼しなきゃとか、謝らなきゃとか
変に義務感に駆られてなかなか書き込むのやめられんもんだよ
ましてや友達に頼まれてるんだから

報告欲しいという人もいるし、書くなと言う人もいるし
ベストの対応なんてないじゃないか
379名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:30:49.76 0
>>378
お礼なら無事脱出しました、ありがとうございますで十分。
彼女がいいと思えば退院後に彼女が書けばいい。
彼女を悪化させると認識しつつ、自分もしたくないという報告に粘着する
必要はどこにもない。
380名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:31:15.59 0
脱出報告も終わったし、これでもう肩の荷も下りたんじゃないかな
友人さん頑張ったよ。お疲れさま
あとの詳細な報告はいらないと思うに一票
381名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:35:51.93 0
>>378>>367がお礼やら何やらに見えるの?
経験者ならこう書くかね?
382名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:37:15.71 0
ヲチ板の認定厨が涌いてるねwww
報告なかったらなかったで釣り認定w
あったらあったで釣り認定w
どこにでも涌いてくる認定厨にはホント頭がさがるわwwwwwwww
383名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:38:45.16 0
そんで>>382はゲスり厨なwwwwwwwwwwww
384名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:39:27.66 0
彼女のトラウマになるから報告したくない、dat落ちさせたいのに、
その割には色々書くし、何度もageるし、おじさんからの「報告してくれ」を優先するし、どうしたいのか分からん。
詳しい報告は義務じゃないし、許可有りでも他人のプライバシー(しかもトラウマ)を晒すのは良くないだろ。
みんなも無事が分かればそれで良いって言ってるんだから書く必要無い。
「叔父宅に無事に逃げました。彼女もありがとうと言っていました。」で充分。
彼女が傷つくし自分も嫌なのにどうしても書きたいのか?
385名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:44:32.93 0
ここさあ、専スレでしょ?なんで報告聞きたく無い人がごちゃごちゃ言ってんの?
見んなよ 来るなよ
386名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:45:44.11 0
>>367
随分な書き方してるけど今度は叩かせて伸ばす作戦ですか?
387名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:47:13.23 0
見るなとかそういう問題じゃないよ・・・
◆YV4dhWW5PtoDが心配だから書かないで欲しいって思うんだよ
寧ろ報告して欲しい人は何を聞きたいんだろう
388名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:47:14.18 0
>>381
うん
親身になってくれた人にはありがとう〜と思うし
世話になったとは思っていても叩きレスには
腹も立ってちょっと言い返したくもなるものよ
普通の人間だからね

そんな感じの気持ちの入り混じったレスでしょ
389名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:48:13.69 0
関係ない人の自分語りは要りません
390名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:48:17.32 0
DV息子を庇う共依存の母親みたいだなぁと思ってたから納得。
本当の子供が生まれたら旦那に対してはアッサリ冷めるかもね。
友人さんはお疲れ様でした。
391名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:49:52.31 0
>>389
まさにお前のレスwww
392名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:51:55.94 0
>>391

>386>387もなwww
393名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:52:26.58 0
これ、旦那が命名のび太に固執しなければ
この先も奴隷生活が続いてたって話だよね。
旦那がドラマニアである意味良かったね。
そして旦那のヴィジョンが冬彦さんで再生された
私は昭和の人間w
394名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:53:01.49 0
>>387に同意
395名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 21:54:37.56 0
>>393
あら あなたも?
私もですのよ?
396名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 22:24:48.88 0
冬彦浮かんだw
397名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 22:57:53.33 0
ドラえもんをこよなく愛し、嫁の友人にのび太連呼されたらニヤニヤ喜ぶ冬彦さんか…
398名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 23:06:41.29 0
なんで友人叩き?
友人さん乙でした。
399名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 23:22:24.43 0
ヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ⊂ノ



ヤダー!!ボクのだー!
   _,,_
〃〃(`Д´∩
  ⊂   (
   ヽ∩ つ



行っちゃヤダヤダ!!!・・・
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒(つД´)
  `ヽ_ノ⊂ノ



こんな感じ?
400名無しさん@HOME:2012/01/29(日) 23:41:54.39 0
頭の悪いニートが考えそうなネタだな
401名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 00:27:58.76 0
なんで友人が叩かれてんの?
報告乙、友人乙。

しかし急展開だったなw
のびママの洗脳が無事に解ける事を祈る。
402名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 00:31:45.26 0
わざわざ出張って来てまで裏山しいなら自分で書けよw
認定厨の酢クセェ基地害ザル婆はwキーキーキーキー釣り釣り言ってろwww

そうすりゃ寺だのエネだのに相談する奴も来なくなるだろうからなw

リアル更年期婆ってここにいる奴等だろwwwww
403名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 00:34:40.35 0
洗脳解除には時間かかるから、その頃にはdat落ちしてんじゃないの?
短時間で解けたとして、このスレ読んで自分がいかに変だったかを自覚する
ことは出来るし、間に親類や弁護士入るならおかしさの証明にもなる。
本人が嫌なら読まなければいい。
つーか本当に嫌だったら2chを見る気にもならないでしょ。
むしろトラウマになるとしたらは旦那の顔とのびたって名前。
◆YV4dhWW5PtoDがひとまず脱出できて良かった。
脱出まで漕ぎつけた友人さん乙。
404名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 00:53:00.42 0
やっぱりいつもの人だったか
405名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 01:10:29.24 0
友人おつ

>404てめぇはすっこんでろ
406名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 01:19:29.47 0

認定厨ウザー

絶対釣り認定カキコしなきゃ、じっとしていられないほどなんだろうねw
脅迫神経症カナー?
407名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 01:37:56.78 0
釣りやネタでなく実話だと思うのなら、彼女のために早くdat落ちさせようよ…
408名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 05:37:12.43 0
dat落ちもだけど、転載禁止もね
409名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 10:51:54.88 0
元夫と元義両親(特に元義母)が典型的なモラハラで、この人と同じような目にあって、
挙げ句が元夫の浮気(「浮気じゃない!真実の愛を見つけたんだ!」だったけど)で離婚した。
話し合い(と言うより4対1の吊し上げの場)で、その場で離婚届に判子押させられて、
「話し合いの上、協議で離婚するので慰謝料請求しません」と言う念書にも署名捺印させられた。
あちらのやったことが脅迫行為に当たるんで、その後気が付いてすぐにでも弁護士入れてたら慰謝料請求できたんですけどね。
でも、洗脳解けたのそれから4年後だったんで、請求できる期間が過ぎてて泣き寝入りしたわ。
410名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 11:01:40.81 0
dat落ちさせたいならさっさと埋めるんだね
レス数が半端すぎてこれじゃいつまでも落ちないよ
411名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 11:09:59.19 0
>>409
自分語り要らない
412名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 11:20:52.79 0
自分語りが無かったら家庭板なんか存在してないだろ
413名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 17:13:48.25 0
>>409
大変だったね…。
でも、離婚という形で離れることが出来たのは、まだ良かったんだと思うよ。
洗脳を解くために、周りの人は手助けしてくれた?

このスレをdat落ちさせたいなら、埋めた方が早く落ちるよ。
でも、無理やりな埋め行為は荒らしだから、スレ違いにならないような雑談をしながら
自然に埋めていったほうがいいと思う。
レスなしでdat落ちさせようとするなら、よっぽど徹底しないと。ひとつでもレスが付けば無駄になるから。
どっちにしても、相談者は当分はネット環境にないんでしょ。
普通に埋まってdat落ちするまでぐらいの間は、ここを目にすることはないと思う。

414名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 19:39:34.45 O
とりあえずよかった。
昔の自分みたいでハラハラしながらROMってたから。
友人Gさん、とりあえず乙。
梅。
415名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 19:57:24.76 i
産めつつ友人さん乙
416名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 20:21:27.73 0
>>409
どんな形であれ、洗脳してくる人間と離れられて良かったと思います
悔しいでしょうが、洗脳解除後の人生が幸せでありますように
417名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 20:27:02.08 P
>>367
ネタ乙

2chに報告してくれと頼む叔父wwwww
418名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 20:47:04.57 0
認定厨はオチスレ行けって
419名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 21:21:44.51 0
旦那降臨と稼働よ
420名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 21:36:37.98 0
>147>419

ローカルルールも読めないの馬鹿なのか?
ああ、チョンかネタ師なんだなw
じゃあしょうがないwww
421名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 22:37:51.14 0
なんかこの板意地悪な人が増えたね
昔はもっと雰囲気良かったのに
422名無しさん@HOME:2012/01/30(月) 23:18:01.17 O
害基地は華麗にスルー楳
423名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 00:26:46.09 0
>>421
意地悪な人が増えたんじゃなくて、変な人が色々な所に現れて
書き込みガンガンしてるんだと思うよ。

424名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 00:37:35.82 0
基地害ネタ厨や認定厨は難民から出て来なきゃ良いのにね
あの人達、何がなんでも作り話にしなきゃ気がすまないんだろうね
こんなんじゃホントに相談する人居なくなるよ・・・
425名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 05:25:23.26 0
と、ネタ師がもうしております
426名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 07:16:01.61 I
友人乙 梅
427名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 09:58:19.11 0
>>424
お幸せな証拠です
うらまやしいです
428名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 16:25:42.23 0
タイムリーな話し、オセロの中島が変な占い師に洗脳されて引きこもりで家賃滞納するぐらいなんだから、相談者も同じような状態だったんだろうね……
友人さんお疲れ様
429名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 19:45:07.61 0
宗教といえば某教会の集団結婚式で嫁いでった
アイドルがいたけど、今何してんだろ。
430名無しさん@HOME:2012/01/31(火) 22:06:24.48 O
立派に広告塔してるやろうね。
431名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 01:58:18.18 0
オセロ中島の話は知らなかった。
ちょっとぐぐってくる。

埋め
432名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 08:37:15.26 0
おまいらおはようございます。
埋め。
433名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 13:40:27.87 I
1日1産め
434名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 16:32:14.68 0
洗脳…脳みそを洗うって凄い表現だなーと改めて思う。
ひげ面の小汚いオッサンに、人殺しも辞さない程心酔
する人続出というオウムの事例を見ても、洗脳って
本当に怖いんだね。自力でどうにもならないのが特に。

辛抱強いお友達がいてくれて、この人は幸運だった。
無事に洗脳が解けますように梅
435名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 16:44:54.62 0
もう入院したのかー埋め
436名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 17:51:42.72 0
宗教洗脳話としては、中島らも作品の『ガダラの豚』オススメ。
ただし、文庫の1巻だけな。
2,3巻に進むと、トンデモファンタジーになるからw
437名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 17:53:18.48 0
洗脳解くには、まず物理的に離れるのが一番だよね。
昔、統一協会の信者の脱洗脳に関わったけど、
洗脳されてる本人は、自分が洗脳されてるって分からないんだよね。
幸いその人は無事に気が付いてすっかり縁が切れたけど、
未だに合同結婚でお隣の国に渡ったまま、酷い生活を送っている人も多いって聞いたわ。
438名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 18:31:06.78 O
いい結果になりますように。梅。
439名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 19:25:52.30 0
展開が早すぎてネタっぽいけど、無事に解決して良かった梅。
旦那が子供みたいに泣きじゃくるってどんなんや…ネタ臭…とも思った梅。
440名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 20:54:09.57 0
展開早いかぁ〜?
結局相談者さんは、ここで話ても友人さんと話ても自分が洗脳されてると、まったく気付いてなかったじゃん?
結局最初の、のびたの名前を変える方法は叔父さんに相談するって事で相談者さんが友人さんに電話番号送信しただけじゃん

友人さんが何を言おうと、私達が何を書こうと、相談者さんの洗脳頭の中にあったのはのびたって名前を変えたいって事だけだったわけじゃん
最終的に電話番号聞いた友人さんが叔父さんに連絡して事なきを得たけどさ
展開早い所かまったく相談者は気付いてないし進展してないし理解しなかった。
リアル洗脳受けてる人なんてこんなもんだよ
他人に何を言われても 最初の目的が達成出来れば解決するとしか考えてないからね
オセロ中島もこの相談者と同じく部屋から出て来ないし、家族と連絡も取らない。この相談者さんと凄くダブる気がして背筋が寒くなるよ
441名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 21:19:12.78 0
ネタ厨認定厨は基地外(笑)だからwwwwww
オセロ黒の事までネタだ創作だって言うだろwwwwwwwwww
基地外にナイフと同じく、基地外にインターネッツは与えるなよwwwwww
442名無しさん@HOME:2012/02/01(水) 22:44:24.07 O
人を支配したがる愚かな男は、だいたいそうなる。

叔父さんに連絡するという行動が既に、「はじめの一歩」じゃね?

生まれて最初のプレゼントである、名前を考えていてほしい…埋め。
443名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 04:09:45.20 0
>>442
「はじめの一歩」なんて書かれたから「のびた」改め「守」かよwとか
マジで勘違いしちまった梅
444名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 07:45:54.18 i
>>443
守じゃのび太って言うよりジャイアンじゃねーかwww
青木なら同情する梅
445名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 09:05:57.05 I
脱洗脳支援梅
446名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 09:59:33.58 0
娘が不幸だったら、ご両親も浮かばれないよ
御友人と叔父様、叔母様の御助力を、空の上から感謝してると思う
2chを通してじゃ、アドバイスはできても、実際に助けることはできないからね

苦しんだ分、あとは幸せになってほしいなあ
うめー
447名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 10:11:42.20 0
ずっと埋め埋めってレスが続いてるけど、書き込む限りスレは保守されるんでしょ?
狙ってやってるみたい
448名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 10:28:56.77 0
書き込まずに落とすのなら、それでもいいけど、
何ヶ月もかかると思うよ。
その間、ひとつでも書き込みがあったら、また最初からやり直し。
確実性でいうのなら、埋めた方が確実だし、たぶん早いってことだよ。
449名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 10:33:37.79 0
たった数ヶ月に1度の書き込み防止のために?
たまに書き込みがあったって放置しときゃいくね?
450名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 10:44:03.07 0
>>449
え?意味が分からない。
数ヶ月に一度、書き込みがあって、それを放置するならしてもいいけど、
そうするとまたスレが落ちるのに、更に数ヶ月が必要になって、
どんどん期間が伸びていくと思うんだけど。

まぁ、放置でdat落ちさせたいのなら、そうしてみてもいいと思うよ。
今、家庭板の下の方のスレをいくつか見たら、最終書き込みが去年の09/04のスレが
残ってる。
板の状況にもよるけど、だいたい半年ぐらい書き込みがない状態をキープし続けることが
出来れば、落ちるかもね。
451名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 12:18:03.18 0
友人乙でした。
それと相談者親族の素早い対応にGJだな。

あと旦那タヒね。
452名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 13:03:55.48 0
まぁでもマンションの名義とか
離婚するにしてもいろんな事務手続きがあるし
その手続きの中でいろいろ気持ちが揺れるだろうから
完全に洗脳が解けたと思えるまで安心はできないね

仮に無事に離婚できて
子供の名前ものび太じゃない名前を付けられたとしても
それでも本人がしっかりしないと
「子供には父親が必要だ」とか言われてフラフラならないとも限らない

幸せを願って 梅
453名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 14:30:56.81 O
友人の話では、本来はしっかりした人だったそうだ。
長期間の洗脳で、物事を判断しにくくなったんだろうと思う。
しっかり自分を取り戻して、強いカーチャンになってくれるように願い梅。
454名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 21:31:57.84 O
なんか、アスペっぽい印象
455名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 22:37:20.77 P
元はしっかり仕事もしてた人だからアスペというより
ハゲる程のストレスとDVで思考力落ちてるんだよきっと
回復するといいな
456名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 22:45:08.07 0
早く洗脳が解けます様に
457名無しさん@HOME:2012/02/02(木) 23:37:45.86 0
そんなに「梅梅」書かなくてもいいよ。
みんな、ちゃんとスレにそったレスを書いてるんだし、
無理な埋め荒らしをしてるわけじゃないんだから。
かえって印象良くないよ。
458名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 01:56:47.91 0
釣りであって欲しいと思う位怖かった。
これぞ洗脳って感じ、本当に怖かったよ。
でもさ、黄金のバス嫁さんとか、なんか気団であったけど、目の前に居る死産で出てきた自分の赤ちゃん貶されてようやく実母の鬼姑っぷりに気付いた男とかの書き込み見てると…洗脳ってマジであるんだね、他から見たら「なぜそこまで分からんのじゃ!」ってなるようなさ。
ウォーターしないで書き込むとこうなるんだね。
のび(回避)ママが心身共に健康になりますよう。
あと、友人さんには心底乙。
めっちゃ優しい人なんだな。
なんかケチつける人も多いが。

赤ちゃんに良い名前がつきますように。
459名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 02:02:08.27 i
>>458
その気団の話読んでみたい。ヒントだけでもクレクレしていいかな?
460名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 02:08:47.02 0
友人さんは、本当に乙だったと思うよ。
確かに、このスレで何を言っても洗脳は解けなかったかもしれないけど、
相談者も、「のび太の名付けだけが問題ではないことは分かっています」みたいなこと
答えていたよね。
みんなに言われて怖くなったとか…怖がるのは可哀想だけど、あれはやっぱり
洗脳にほころびが出かけていたから出た感情で、それは、友人さんがメールで
「このレスに返事をして」と指示を出していたからだと思う。
そうでないと、相談者一人じゃ、何を読んでも、どんなレスを見ても、なんだか別の世界のことみたいで、
自分のことを言われているようには思えない状態だったんじゃないかと。
それを、「これと、このレスに返事を」と促されることで、無理にでも現実の問題点と
向き合わなきゃいけなくなった部分があると思うなぁ。

それでも本当に彼女が助かるには、叔父さん達のリアルでの手助けが必要だったわけで、
その点でも、友人さんは頑張ったと思います。
461名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 02:31:17.73 0
>>459

今ちろっとまとめウィキ覗いてみたけど、ごめんよ思い出せなかった(TT)
プリマだったっけかな?
Aとする人の相談か報告だかがあって、そこに「俺はこうなるまで嫁さん守ってやれなかった気付かなかった、結果最悪な形で子どもを失ってしまった。Aはそうならんように確りウトメから嫁さん守ってやれな」的な感じだたとオモ。
そっちのがインパクト強すぎてAの内容忘れちゃって検索が出来なかった(>_<)

ただその人は心を入れ替えて妻に謝り倒して別れずには済んだらしい。
確かその後に子どもも授かったとかなんとかだった気がするよ。
曖昧ですまぬ。

黄金のバス嫁さんは私がたまに辛くなった時に頑張るパワー貰いたくて読むやつw
462 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/03(金) 02:45:38.35 P
絵文字きめぇ
463名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 02:52:58.20 0
>>461
「既男 サンバ」

464名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 06:23:37.47 0
>>463
読んでしまった
相談者父も嫁両親も胸くそ悪い…
465459:2012/02/03(金) 07:46:37.16 i
>>461
>>463
どうもありがとう!
466名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 08:38:26.12 0
461だが
>>463すっきりしたぁありあっす!
467名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 08:49:43.81 0
サンバ読んだけど、すっきりしねえ〜!
後日談無いのかな?
寄生虫実親を切れない泣いてばかりの嫁に、一番イラッときた!
この嫁もそうとうの狸なんじゃね〜の?って思った。

相談者父は中盤まではキチガイのようだったけど、
後半はもっともな事言ってるよな、と思ったり。
468名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 09:11:49.81 0
サンバ父は強引で頭が硬いってだけで、間違った事は最初から言ってなかったんだろうな
アホに違いないが
いやしかし嫁家が尋常ならざるウザさ爆発サクラヤでございましたな
469名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 09:13:23.53 P
>>467
読んだわ
嫁は望み通り夫実家で生まずに済んで
夫実家から嫁実家への援助は貰うっていうのが理想で
夫が思った以上に親に反抗して想定外って所なのかな
470名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 10:28:02.90 0
サンバも頭の弱い残念な金持ちのボンボンだったけど
嫁と嫁両親が悪質すぎるね
471名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 10:49:44.44 0
>>468
嫁を飼い犬呼ばわりはさすがに間違ってる気もしなくもないが
472名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 11:22:08.23 P
やっぱり感想大会になったか
473名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 17:22:46.10 i
Pはすっこんでろ!
474名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 19:11:51.72 0
煽りと認定くらいしか毎日する事がない P !!!

サッサと難民にカエレ!!!
二度と出て来んな!!!
475名無しさん@HOME:2012/02/03(金) 22:40:24.23 0
似たような話で産院息子ってのがあったが、あれはなかなかよかった。
ただじいさんとの別れがせつなかったなぁ。
476名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 02:41:11.64 0
失恋板に◆YV4dhWW5PtoDの返答と同じようなこと書くアスペっぽい男がいる。
洗脳されるとアスペに似るのかな?
例え話がわからない部分がソックリ。
477名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 02:46:03.54 0
本当なら洗脳嫁は洗脳からヲーターする機会を得られて子供ものび太なんて名前つけられなくて良くなったたわけだし、
ネタなら洗脳嫁なんていないしのび太なんてつけられそうな子供もいなかったわけで良かった良かった

つーわけで梅
478名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 12:03:02.66 0
479名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 12:56:03.15 0
これ後日談はないの?

最後の旦那の様子からすると、またなんかやらしそうだし
もうちょっと聞きたいって思うのは私だけ?
480名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 13:04:17.99 0
後日談って程時間立ってないと思う
481名無しさん@HOME:2012/02/04(土) 13:47:34.24 O
ネタであって欲しい。
482名無しさん@HOME:2012/02/05(日) 17:59:37.90 0
ネタだってwwwwww
マジレスしてる馬鹿共の多いことwww
483名無しさん@HOME:2012/02/06(月) 19:28:04.63 0
ハイハイ難民にこもってなさい
484名無しさん@HOME:2012/02/06(月) 19:29:14.28 0
>>479
半年入院するらしいから、それ以降、その後に登場するかもね
485名無しさん@HOME:2012/02/06(月) 23:17:32.93 P
戸籍って読み仮名欄ないんじゃなかった?
旦那にだけのびたって読ませて普段はシンタで良いじゃん。
486名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 00:04:22.02 0
それでもアダ名はのびたになりそう
487名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 01:04:51.38 O
じゃあ夫は、冬彦呼ばわりさてれも文句言えねえな。
488名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 01:30:44.08 0
というか、全国の伸太さんには申し訳ないけど、
「ノブタ」と呼ばれそうだ。
489名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 06:02:15.29 0
こういう場合、入院させると言っても何て名目で入院になるんだろ。
精神のケアがされるとすると産婦人科ではなさそうだし。精神科だよね、たぶん。
色んな病気があるんだろうけど、躁うつや統合失調症くらいしかしらないから
洗脳されたらどんな病名つくことがあるのか興味ある。
490名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 08:31:07.01 0
伸太に郎つけたら大体「しんたろう」と読めそうだよね
「のぶたろう」もいるかもしれないけど
491名無しさん@HOME:2012/02/07(火) 23:48:49.73 O
>>489
病名は鬱(心身喪失)、洗脳はカウンセリング分野かとオモタ
492名無しさん@HOME:2012/02/08(水) 01:12:05.12 0
ネタだからどうでもいいけど、>>489の「こういう場合」は
産科と精神科と両方揃ってる総合病院に入院で、産科病棟に入院。
正確には洗脳じゃなくマインドコントロールだから、情緒障害みたいな病名かと。
493名無しさん@HOME:2012/02/08(水) 02:55:56.65 0
>>492 普通にレスれば良いのにいちいちネタだから、とか書くその神経がわからん
ネタだと思ってるなら専スレもレスもするなよ
んで難民から一生出てくるな
494名無しさん@HOME:2012/02/08(水) 03:47:19.19 0
バレンタインが近いから、ネタ認定厨も暴れてるんだろな
495名無しさん@HOME:2012/02/09(木) 04:42:35.43 0
普通に疑問。
なんでバレンタイン近いとネタ認定厨が暴れるの?
496名無しさん@HOME:2012/02/09(木) 07:18:46.47 0
A.ロミオだから
497名無しさん@HOME:2012/02/26(日) 20:32:57.07 0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇\   |__| ◇◇
   彡 O( ^ω^)/
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けるお
そうすれば2日後から好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事だお
498名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 00:15:06.88 O
オセロ中島の洗脳みてのびた思い出した。
その後経過はどうだろう。
洗脳とけて、子供と幸せになれるよう祈ってる。
499名無しさん@HOME:2012/03/07(水) 00:44:11.68 0
ageんなカス
500名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 17:35:10.05 0
のびままげんきかな
501名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 14:31:25.00 0
このすれまだあったんだ
502名無しさん@HOME:2013/01/13(日) 17:39:55.56 0
保守した方が良いのかな?
503名無しさん@HOME:2013/06/18(火) 23:35:24.58 0
元気なお子さん産まれたかな?
504名無しさん@HOME:2014/01/19(日) 13:35:05.06 0
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
505名無しさん@HOME
>>1
■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。