【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者236【敵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、
自分が親兄弟にいい顔したいために一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の報告をどうぞ

▼トリップの付け方
名前欄に”半角#のあとに好きな文字列” 半角なら8文字まで。全角なら4文字まで
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
※半角12文字以上か全角6文字以上で12桁の新仕様トリップになります。

次スレは>>970を踏んだ方お願いします。

▼まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/

▼前スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者235【敵】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1297923751/

▼別室
【雑談】スカスレ・エネスレ別室30【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1295832302/

▼これエネ物件?どう解決したらいい?は相談スレへ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1290555666/
2名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 16:02:07.75 0
非常持ち出し一覧表

□預貯金通帳 & カード
□通帳用印鑑
□実印 印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC
※もちろん自分名義のものだけ

□家計簿
□日記もしくは、DVされた時の診断書
□部屋を破壊したらその写真、日付付き
(写真はフィルムのもの(写るんです等)、デジカメ画像は証拠になりません)
□ICレコーダ
□貴重品
□携帯電話

携帯の充電器、お子さんの写真、成長記録もお忘れなく。


逃げる際にすること一覧表

□ガスの元栓、電気の主電源、水道のチェック
□郵便局へ転居届け(念のため局員さんに口止め要請)
□ 居住している市の市役所で離婚届不受理願い申請
3名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 16:06:37.84 0
2げと
>>1
4名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 16:06:59.33 0
4げと
5名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 16:07:30.75 0
3だったorz
6名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 16:08:02.24 0
4げとで浮かれた…
>>1さん乙であります
7名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 16:13:09.97 0
>>1
乙であります
8名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 16:25:55.99 0
依稚御都(いちおつ)

三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。
ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」
と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって蘇ってきている

民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋
9名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 16:42:58.24 0
>>54 さんオメ
私の場合はゴボウを中心とした根菜メニューでした。
一週間ほど続けてたら、ある朝突然お腹の中に「ズドドドドドド!!」と土石流のような感じで来てくれました。
10名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 16:46:01.35 0
どこの誤爆だw
11名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 16:51:22.66 0
多分便○スレだとおも
土石流のようなのってなんか怖い
そんな私は牛蒡茶愛用者
12名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 17:45:45.99 0
ゴボウ分かる
ゴボウの漬物が好きで、冷蔵庫にあるうちは快便だわ
冷蔵庫になくなるととたんに止まる
13名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 17:49:06.60 0
>>1
14名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 17:51:10.87 O
クマザサの青汁飲んでみたらウンコが土石流になったお

15名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 18:23:36.67 0
真の敵は旦那ではなく便秘スレ
16名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 19:08:49.78 O
たしかに義実家より配偶者より厄介なエネミーwww
17名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 19:15:20.68 0
その後にオレンジランドセルさん来た
18名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 19:25:36.65 0
腹立ちすぎて
こんな状態になるまで放置(婚姻関係維持)した
ランドセルさんに腹立ってきた。
それまでも子供に酷く我慢させすぎてたのに何で・・・・・
19名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 20:01:28.35 0
前スレ1000、明日は外出の予定があるのにこのやろうwww
20名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 20:04:45.55 0
>>18
ランドセルさんは娘に「あなたにはいい薬でしょ?」と言われながら捨てられるから大丈夫
21名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 20:11:59.07 0
ランドセルさん、そもそも話の流れで「そういえば〜」みたいに書きこんだんだよね
流れがなかったら書き込むことすらなかったんだよな
22名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 20:12:30.72 0
その後に書き込まれているネタならその後でやればいいのに
なんでおばちゃんたちわざわざ複数スレでやりたいのん?
23名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 20:17:19.73 0
「あの奥様ったらね〜ぇ」
「アラヤダほんとぉ〜?」
「こうこうこうなんですってよー」
って、隠れて(でも本人に聞こえるように)ヒソヒソしたいんでしょ。

醜いですね。
24名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 20:52:20.37 0
>>9
4日ぶりにどっさり出たと思ったら
畳みかけるように、怒涛のゆる●
ジヌシなのに…出すものないのに
ハライタでキバると穴が痛い
25名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 20:57:19.83 O
>>24
グロ注意
26名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 21:00:46.79 0
糞スレ注意
27名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 21:01:00.58 0
>>24
消えろ
28名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 21:04:45.46 O
エネマて何?
29名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 21:13:03.89 0
エネミーママの略
30名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 21:17:04.49 0
コーヒーエネマは腸内洗浄の方法の事だw
31名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 22:36:29.25 0
おじさんのミルクをたっぷり注いであげよう
32名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 22:48:30.08 0
おじさんのミルクは苦いからイヤ!
33名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 23:09:57.54 0
やだ!酸化してる。
34名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 23:48:08.36 0
酸化することに異議がある。
35名無しさん@HOME:2011/02/24(木) 23:57:59.90 0
「含んだ瞬間、ピュピュッと〜♪」
36名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 00:02:10.06 0
面白くもない上にキモいんだよ
37名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 00:37:30.37 O
消えろ、ぶっとばされんうちにな
38名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 01:01:11.19 0
しかし、オレンジ色のランドセルなんて、売り場でもあまり見たことないぞ。
ましてや背負ってる子なんて皆無。
そこじゃないだろって話だけど、クソトメも止めないクソダンナもすごいセンスだな。
39名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 01:06:25.98 O
シーズンになるとジャスコのCMで色々キモイ色出るけど、あれ毎年何個くらい売れるんだろ。
売れない色でもインパクト的に残すんだろうけどさ。
40名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 01:27:31.00 0
ユニ黒がバカみたいに色んな色の商品を出したのと同じ発想じゃない?
41名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 03:12:15.37 0
娘に売れ残りのヴィヴィアンのウンコ色のランドセルを買ったバカ漫画家がいたなあ…
娘は今双葉にいるらしいが…
42名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 08:39:16.87 0
ヴィヴィアンってウエストウッド?ランドセルがあるの?
43名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:12:11.48 0
>>39
イオンの安売りじゃなくて有名ランドセルメーカーの2年前の
デザイン落ちランドセルが7割引きの格安でネットに出てたけど
ベース赤黒系で、オレンジだのに比べたらどれを選んでも
そんなにひどくはないものではあったけど
真っ先に売り切れてたのが基本の赤黒じゃなくて、朱色とか紺、深緑だったよ。
それ見て思ったけど、基本色以外のそういうのが売れるってのは
ちょっとでも周りと違う色がいい!って志向があるからじゃないかな
44名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:14:42.05 0
>>43
誰の志向か、っていうのは実際のところわからないよね、っていうのが
今回の話でわかったことかもしれない。
子供本人が選んでそうなってるのか、スポンサーの勝手なご意向が入ってるのか
売れたものだけじゃ実際わからないわけで。
45名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:21:26.64 0
>>43
単に赤黒は沢山用意していたから、他の色から売り切れただけかもよ。
定番を大量に用意しておくのは基本だし。
46名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:25:30.60 0
2年前のデザイン落ちって書いてあるじゃない
47名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:28:10.05 0
変な色のランドセルって目立つんだよね
防犯の意味でもあまり子どもに担がせたくはないな
変質者に目をつけられそう
48名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:28:29.37 0
ブランドランドセルはともかく、キャラクターランドセルは
どんなに子供が欲しがっても買うもんじゃないよねぇ…
ポケモンとかプリキュアとか。6〜7歳児はいいかもしれないけど、
学校によっては「卒業までランドセル以外不可!」ってところもあるし
49名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:35:20.48 0
女の子用で黒のランドセルって今普通にあるんだけど
(ピンクの糸で可愛いモチーフが刺繍してあったり、
開けると内張りが白とピンクで可愛くデザインがされてたり
止め具や金具が女の子向けにピアノやリボン、音符だったり)
年寄りや男の人は
「女の子になんで黒いランドセルなんか背負わせてるの!?」
って思うらしい。
50名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:51:48.99 0
>>38
背負ってた私に謝れw
「ほーら岩手のお婆ちゃんから送ってきたぞ〜」と父がウキウキで箱から出したランドセル
「赤じゃない〜」って泣いたらぶっ飛ばされて怒鳴られて…どこの息子タンも同じだね
途中岩手に越しても誰も持っていないしすっげー馬鹿にされた(売れ残りの展示品だったらしい)
みんなと同じか自分が選んだ好きな色じゃないと6年間辛いよね・・・
51名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:53:33.01 O
>>41
ブランドはおいといて、茶色のランドセルは落ち着いた色合いだし別にいいと思う
52名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:57:54.57 0
>50
親父の還暦にはオレンジのチャンチャンコ決定だな。
53名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:58:02.23 0
>>50
あなた、まさか私の従姉じゃないだろうなw
まあ従姉はもう50歳近いから違うだろうけど

伯母は未だに娘がオレンジ色のランドセルを使わされたことを恨んでて
80すぎてもまだ旦那を愚痴愚痴責めているw
54 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 09:58:11.33 P
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
55名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 10:02:06.13 0
>>50
>>53
このへんはスレに沿ってるじゃん。
義実家がからんだエネ夫。
56名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 10:30:34.07 0
      ∧∧ プシュッ
    (,, ゚Д)o
    (  つ[]
   〜(_つと) ―{}@{}@{}-
57名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 10:34:16.17 0
焼き鳥おいしそ。
58名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 10:54:55.27 0
ねぎま LOVE!
59名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:10:27.29 0
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 俺のおやじだ。食え
  ミ_ノ
  ″″
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
60名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:24:44.55 0
おやじって言われると何か嫌。おふくろにして。
61名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:25:04.88 0
寺に仏壇の旦那が来てる
フルボッコになってるwww
62名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:33:59.98 0
ちょwまじでwww
63名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:34:47.00 0
仏壇守る嫁さん?仏壇嫁さん?
64名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:40:36.71 0
守るの方だね
寺で仏壇に水をあげるのはもったいないって書いててるから
65名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:41:41.17 0
暴言録音されてファビョってるww
録音された事より、その録音の内容を問題視しろよww
66名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:48:27.67 0
あー守る嫁さん…あの人は逃げ切ってほしい
67名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:51:50.15 0
滅茶苦茶偉そうw
68名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:52:39.43 0
>>67
あ、仏壇の旦那がねw嫁の目をさまさすって何w
69名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:52:59.32 0
守る嫁さん、まともな弁護士が見つかったようで何よりだわ。
70名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:53:09.19 0
見てきたけど便乗ネタっぽいな
綻びつつかれたら逃げちゃってるじゃん
71名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 11:54:13.19 O
相当嫁さんに有利な状況みたいだね
もう旦那は手詰まりでしょ、証拠もがっちりだし
72名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:06:27.87 0
提示板てwwwwwwワロス
73名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:09:15.57 0
こっちに来るの?w
74名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:10:42.39 0
いまさらこっちに来ても、嫁さんの書き込み見ても
状況は何一つ変わらないのにねw
75名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:17:30.02 0
あっちに書いてる人、せめてあからさまな女言葉やめて欲しい
76名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:18:55.74 0
寺見てきて思った・・・
ロミオって「誤解を解きたい」って言うけど、
一番誤解してるのはお前だ!っていうね・・・
77名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:21:23.58 0
旅行の下りで思ったけれど、嫁に不利な話もあるんだぞ〜って掲示板wに臭わせようとしてるよね。
で、聞いてみたらなんのことはないw仏壇旦那が悪いだけ。
自分が悪いのは理解していて、思わせぶりwでなんとか嫁が悪いようにもっていきたいんだと思うよ。
やり口が下手だし嘘もつききれてないし、まあ逃げられるでしょ。
78名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:23:51.80 0
あいつらの言う「誤解を解きたい」って、
「今からでも遅くない、俺色に染まってほしい」て意味だよねえ
79名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:28:49.61 0
>>76
誤解と言うより曲解ね。
空間ごとねじ曲げたような理解不能な思考回路で。
80名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:39:07.02 0

「 お前は誤解してる、俺のせいだって言うけどそれは違う。
  悪 い の は お 前 で 、 俺 じ ゃ な い 」

かな。
81名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:44:22.28 O
旅行の下りで「嫁を叩くな」とか書いてるけど
誰も仏壇嫁さん叩いてないないし
82名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:47:37.64 0
脳内妄想でしょw
これを言ったらみんな嫁を叩くはず…そしたら俺、嫁を守るんだ!俺いい人に見える!
で、目論見外れて誰も叩いてないのに庇ってるw
ちょっとおかしくなってるのかもね。
83名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:48:46.73 0
そろそろ移動しないか。

家庭板 コラボネタヲチ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1295684013/
84名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:49:26.72 0
寺ってどこ?
85名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:55:10.16 0
>>80
「で?」っていう。

実際に言われたらそれしかでてこないなw
86名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 12:56:41.37 0
良い弁護士が見付かった事と
ほんの少しの同情も出来ない糞で
ホッとした!

4月期限って意味わからんけど、4月までに同意してくれなかったら調停って事かな?
87名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 13:06:24.05 0
たぶんそうなんじゃね?
あと4月でマンスリーの契約期限が切れるとかじゃないの?
さすがに初動から弁護士入れてるだけあって、嫁側には
カケラほども不利になる事項が無いし、最初の嫁の2ch書き込みも
個人特定できるようなことは一切書かれてないから名誉棄損にもならないし
88名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 13:11:44.28 O
今、まとめサイト読んでたら、前に最初の一回だけ愚痴のように書き込んだものが(その後忘れてた)他の人によって付け足されて載ってた
すごいな、文体すごい似せてあってびっくりしたわ…
89名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 13:12:39.78 0
>>88
どれか教えて
90名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 13:13:27.19 0
詳しく聞かれると逃げてるから、コラボネタかなぁとか思ったりもするが、
ネタじゃなかったら、良い弁護士が見つかって良かったよ。
91名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 13:26:29.54 0
>>47
でも逆に行方不明になった時は目撃者がたくさんいそうだ
92名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 14:13:46.49 0
まとめがまた荒れ出したね。みんなヒマなのか?
93名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 14:50:22.02 P
94名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 14:56:06.23 0
>>93
それ半年くらい前に同じようなネタあったね
95名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 15:00:48.82 O
>>89
スレ234-485嫁
私はこのスレは殆ど見ないでまとめだけ読んでる
更新されてたんで見てたら自分の書き込みがあってびっくり
続きがあってもっとびっくり
96名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 15:23:16.51 0
誰かが続きを書いていたってこと?
97名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 15:25:04.38 0
ごめん、途中で送信した。
事実は全然違う展開だったの?

kwsk! kwsk!ッて言ったら怒る?
98名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 16:09:26.25 0
>>95 え!?どういうこと!?ここはkwskしかないでしょ!?

よかったら、お願いします!
99名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 16:09:58.46 0
まだ何もしてないから続きはないって事では。
100名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 17:44:48.30 0
ま、コテトリつけてないんだから仕方ない罠
101名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 18:27:16.38 0
続きはわたしが創作カキコしました。ゴメナサイ
102名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 18:35:47.86 0
嫌ならコテトリ必須にすればいいさ
103名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 19:43:53.29 O
あいかわらず自治厨の泣き言ばかりですね
104名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 20:17:12.59 0
日本語でおk
10588、95:2011/02/25(金) 20:21:09.64 O
現実の話は特に進展もなしで義実家とも良好にやってる
介護と言うほど大仰な事態にもなってないので
旦那は落ち着いて今はまあ普通
暴れたと書きこんだけど暴力とかではなく、単に我を通そうと声を荒げただけなんで
我を通そうとしたのは私もお互い様だな
未熟者は我と我のぶつかり合いですた
つまんない話でごめん
なんでこんな話に偽物がわいたんだか
106名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 21:05:27.84 O
蒸し返しイラネ(´Д`)
107名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 21:52:40.41 O
>>105
乙でした。関係良好でよかったね。
またこのスレに書き込むような事態がないよう祈ってますわ。
108名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 22:22:58.01 0
>>105
だからどの話なのか
109名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 22:29:03.28 0
>>108
書いてあるじゃん
110名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 22:59:37.38 O
蒸し返しイラネ(°Д°)
111名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 23:41:58.11 0
あなたが書いたの?駄々っ子さん
112名無しさん@HOME:2011/02/25(金) 23:57:36.44 0
蒸しパンが食べたくなったので
>>106>>110
私に謝罪と賠償を。
113名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 00:00:00.66 0
つ ○○○○○○○○○○
114名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 00:15:42.64 0
蒸したてじゃない!ヽ(`Д´)ノ
115名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 00:19:16.29 0
ワガママ言うんじゃありません!
116名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 00:21:23.29 0
(;´∀`)つ○~○~○~○~○~ソッ
117名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 00:21:35.33 0
こんな時間に食うとまた太るぞ
118名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 01:08:31.28 0
>>51
まぎらわしい書きかたしてゴメン、
茶色じゃなくて黄土色だったんだ。
119名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 01:21:17.89 0
仏壇守る嫁さんのダンナ、いよいよ白旗?

547 名前:ゆたか ◆WADueDGSEY [] 投稿日:2011/02/26(土) 00:49:55.32
なんか俺もうこないほうが良さそうだね…
嫁の弁護士あてに手紙出してきた。後は嫁にかける。
120名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 01:34:43.17 0
>>119
何だかんだと色々ゴネそう…。
離婚成立しても「別れても家族だろ」とか寝言抜かしてロミオ化しそうだよ。
仏壇守る嫁さんは全力で逃げ切って欲しい。こんなクズと一秒でも早く別れられますように。
121名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 02:11:27.89 0
>>119
あれ読んでると、無性にこの類のAA貼りたくなる。
日常でリアルにやられていた仏壇守る嫁さんを思うと、こんなんじゃ足りんが。

ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
122名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 02:14:59.51 0
閉じ込められた上で出てこいではないけどどこどこやられたエネミ-もいたねえ
あれも嫁実家の家がらみだったっけ
嫁兄を追い出し計画を立てて、嫁実家にウトメ呼んで同居しようとしてたんだっけ?
権利とは何かわからないエネがおおいなあ
123名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 02:27:48.16 0
          ○○○ ~
        ○○○○○ ~
       ○○○○○○○
   ∧,.,∧○○○○○○○○
  (´・ω・`○○○○○○○○~
  /ヽ0○○○○○○○○○○○    ~
  /  ||__○○○○○○○○○○○○○
  し' ̄(_)) ̄ ̄○○○○○○○○○○○○○ ○○  ~○
124名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 02:31:42.51 0
>>122
クローゼッド嫁さんだったけな確か
あれも旦那と義実家が糞だったな
125名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 02:36:16.59 0
クローゼェェェェェットだ。
126名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 02:38:38.63 0
嫁の親が亡くなっていて
なにもしなくても家一軒手に入るかもしれないというのは物凄い魅力なんだなあ
127名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 03:03:49.09 0
仏壇嫁のほうが書き込まないと話にならない
128名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 03:09:59.48 O
なんでわざわざ金の卵を産む鶏を殺しちゃうんだろうね…
いつまでも仲良く暮らしましたって終わり方のほうがどっちにとってもいいだろうに
129名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 03:10:38.49 0
>>119
見てきた。
あんなフルボッコ久々に見たわw
あれだけ屑じゃ仕方ないがな。
130名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 03:13:54.01 0
>>128
夫婦でむつまじくやっていけばまーったく問題ないんだけどね
やっぱり自分の権利がまったくない義父母が欲をかくものなのかしら
だとしても乗せられる旦那も悪いに違いないけど
131名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 04:30:47.88 0
花咲か爺さんとかこぶとり爺さんとか舌切り雀とか…
読み聞かせが必要かしら?
132名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 08:51:03.07 O
>>125
水木しげる乙
133名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 08:53:37.42 O
>>132
ぎゃあ間違えた一郎です
134名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 09:10:41.88 0
ゆたか、また有責カウンター、フル回転させ始めたよw
弁護士まで本気で怒らせたら、一気に沈むだろうね。
135名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 09:17:14.98 0
男と会ってる→浮気ケテーイって短絡的に考えられるところが不思議だ。
そういう考えになるってことはつまり、相手のことを対等な立場で認めてもないし、
信頼もしてないってことの証なんだろうけど。

そう決め付ける奴に限って自分が女と会ってる→浮気ケテーイって
他人に決め付けられたらものすごい剣幕で怒るんだけどさ。
すごいダブスタ。
136名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 09:21:37.13 0
ヲチスレあるからそっち移動すれば?

家庭板 コラボネタヲチ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1295684013/
137名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 10:18:46.97 O
>>133
おいwww
138名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 10:54:19.32 0
我が家のエネ夫がいきなり謝ってきたwww
嫁子ん家よりお祝い少なくてごめんねだってww

0歳娘の初節句なんですが、わたしの親が雛人形買ってくれました。
義父母は雛人形の約3分の1のお祝いをくれたんですが、そこで上記の発言。
俺、恥ずかしいわ、とも。
エネ夫脱却できるかな。
139名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 11:01:41.32 0
がんがれ再教育!
ある意味0歳児二人育てるのは大変だけど。
140名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 11:10:17.26 0
>>139
ありがと!
今まではわたしが不満を言うとエネ夫的には親を悪く言われてるようでいやだったんだろうけど、
少しずつ冷静に話せるようなときに話してみると義父はかなりの毒親なんじゃないかと思えてきた。
義父には3ヶ月会ってなくって「嫁子は絶縁したいんでしょ」って言ってくれているので
はっちゃけないことを願ってます。
141名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 11:28:49.88 0
>>138
釣?
地域に依るだろうけど、それだけじゃ何とも言えないけど
嫁実家が雛人形用意するのって普通だし、
お祝いってのは雛を飾ってる家に招待した時に出すものだ
それだけで義実家を悪しく言うのはちょっと
142名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 11:40:28.45 0
>>141
赤が寝てて暇だから書いちゃうよー。
義実家はとにかくお金ないのに見栄100%でできていますみたいな家。
赤ちゃんが産まれたときも出産祝いはないけどわたしの親には「嫁と孫がお世話になります」といってお金を包む。
両家の両親と水天宮に行ったときも、「内の孫だから」という理由で祈祷料を出す。
お宮参りのときも義両親の友人まで呼んでのお披露目@和食さとwwww
でも娘には何一つ買ってくれないようなそんなお金を使う人。

我が家はアパート暮らしなんだけど駐車場込みで9万払ってる。この地域ではまぁまぁ高い。
いつかはマイホームを建てたいと義両親に話したときは、
・この家があるのにもったいない(小さい狭い一軒家、動物を飼っていたので傷だらけ)
・いつかはここに住むんだから今から住めばいい
・そんでこの家に9万入れればいい(wwwwwwwwww)
・それでも建てるなら俺の知り合いに聞いといてやる(頼んでない)
・中古でいいんだろ?ゆくゆくはこの家(ry
キチガイだよね?
143名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 11:43:25.69 0
>>142
>キチガイだよね?
うん。そうだね。
144名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 11:43:58.69 0
キチガイというより、夢見がちな残念な人
145名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 11:44:25.15 0
>>142
その義両親の態度に対してあなたの旦那は何て言ってるの?
それを書かなきゃエネスレに書く意味ないでしょ
146名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 11:44:41.18 0
追加
ここエネスレだったwww
そういう上記のこともろもろに我が家の立派なエネ夫は
・嫁子が我慢すれば全部上手くいく
・だって嫁だし内孫じゃん
・え?じゃあ同居できないの?
・そういう人だから
・悪気はないんだよ
・俺らのためを思ってるんだよ
とかこんな感じだったんで成長したのかと思ってしまったとこです。
147名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 11:46:33.63 0
あ、でも家畜ってのは役には立つな・・・
148名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 11:54:27.62 0
>>142
見栄張れなくて悔しかったんだよ
嫁家に負けたってさ
見栄張れない事情が出来てないか確認したほうが良くね?
夫実家が大変だから、同居して助けよう!!とか言いだすかもよ
149名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 12:02:42.66 0
>>148
見栄張れない事情?借金とかそゆこと?
ローンはあろっとおぶだよww
あと10年以上月13万くらいじゃねかな?
ちなみに義父は還暦過ぎてて義母もパートで働いてる。義母がやめたらローン払えないです。
そして2人暮らし。
エネ夫は同居してあげたかったっぽいけどそれは無理だと言ってある。
金銭援助はまだしてないけど諦めてないかもしれない。
150名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 12:06:36.91 O
あろっとおぶってなに?
日本語ではなせようぜえ
151名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 12:11:53.73 0
a lot of 〜
たくさんの〜

>>149
なんでそんな家の男と結婚したの?
152名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 12:18:38.43 0
>>151
そこまでわかってなかったとしか言いようがない。
自分の両親が老後の世話はかけたくない、家族(エネ夫、わたし、娘)で幸せになれ!って感じなので
まさか子供におんぶに抱っこになろうなんて親がいるとは思わなかった。
挙式後に義母に「(今は別居でもいいけど)なんかあったらよろしくね」って言われたときに気付くべきでした。
今のところ離婚は考えてないけど、このずれてる義実家をエネ夫はどこまで世話してやりたいと言うかによっては仕方ないかな。
153名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 12:19:39.43 0
ちょいと出かけます。レスくれてありがとう。
少しスッキリできました。
154名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 12:26:47.85 0
先日初めて離婚を切り出したら、旦那がオドオドして借りてきた猫みたいだ。
こんなに効果があるとは思わなかった。
155名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 12:27:57.78 0
ほれkwskしていきたまえ
156名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 12:30:04.92 0
すみません。義実家は関係ないからスレ違いなんです。
ただ書きたかっただけ。
157名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 12:58:22.48 0
>>152
立派なエネ夫だね
まあ関係をなるべく絶つような方向で進めた方が良い
「自分の家庭のことは自分の家庭で」
158名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 13:09:32.43 0
>>156
チラ裏で聞こうか。
159名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 13:14:33.31 0
チラ裏ってどこ?
体育館の裏みたいなところ?
160名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 13:15:11.71 0
チラシの裏でスレ検索しなさい
161名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 14:03:52.13 0
まさかのマジレスwwww
162名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 15:04:57.42 O
>>149
すっごい目が滑る
何言ってるか分からない
163名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 15:10:59.40 0
自分が分かってること=共通認識 だと固く信じてる人はこういう文章書くよね。
説明とか、会話文とか引用とか、人が読んでもそれと分かるように書かない。カギカッコとか付けない。
164名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 15:11:02.59 0
>>162
あなたには読まない自由があるよ
165名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 15:41:35.42 O
はン これだから義実家は
そんなだから衰退するのだ
166名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 15:45:17.88 0
邪気眼発動ッ!
167名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 15:49:58.88 0
カノッサ機関が動き出したようだな
168名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 17:00:19.58 0
今まとめ見てきたんだけど、ペット部屋の次の元婚約者とされてる人の
小姑スレの方マジ気持ち悪〜!!!
シスコンエネてんこ盛りって感じだよ。
169名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 17:21:53.92 0
>>162
用事終わったので戻ります。

義実家は借金はわからないけどローンはたくさんあります。
月13万くらいの支払いが10年以上。ローンが完済するころウトは73歳の予定。
ウトだけの稼ぎでは生活+ローン返済は無理なのでトメも働いています。
今はウトメの二人暮しなので大変だろうと思います。
トメは仕事やめたがってるし。
エネ夫は結婚当初いずれは同居してあげたかったぽいですが、
結婚してからいろいろありすぎてわたしがウトメ大嫌いだとわかって依頼、同居はあきらめたと思いますが、
せめて金銭援助はしたいと思っているかもしれません。
よくわかんない文でごめんなさい。

>>157
エネ夫ですよねー。昨日は少し違ったんでまた落ち着いて話せそうなときに少しずつ話していきたいです。
170名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 18:32:04.70 O
こなくてもいいです
なんか文章読み辛いし
171名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 18:46:21.98 0
ウトにとんで貰えば借金はチャラじゃないのか?というか漏れが銀行だったら保険は掛けておくぜw
172名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 19:19:11.88 O
え?
173名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 19:23:46.69 0
そんなにわかんないか(;´д`)
どんまいわたし!んじゃ名無しに戻ります。
174名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 19:51:24.08 O
なにっ
175名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 20:56:52.91 0
>>169
ドンマイ! 文章わかるよ。大丈夫。

ウトメ達の家のローンのことはかなり常識外れてるね。
73歳まで健康で絶対働けるという確証はないし
ウトが亡くなればそりゃ、ローンはチャラになるけど、
倒れて働けず寝たきりにでもなったらほんとどうにもならない。
「ローンも生活費も息子たちがなんとかしてくれるわ〜」的な安易な考えで家を建てたとしか思えない。
そこらへん旦那さんとよく話し合って、絶対同居はしないって断言しておかないと
あとで大変な事になりそうだ。
176名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 21:05:22.76 0
175です
ウトが退職金3千万くらい貰えるならなんとかなるかもね。
それと同居はもうちゃんと拒否してたのか〜。
しかしローンの額も結構高いし、トメもパート辞めたがってるって言う事は
そうとう援助をあてにされてそうだね。
177名無しさん@HOME:2011/02/26(土) 21:12:10.78 0
団信でなんとかして貰え。
入って無かったら…御愁傷様。
178名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 00:51:36.65 0
でもこのウトメは見栄っ張りなだけで
金クレも言って来てないし、嫁の実家にも出産の世話料払っているし
そもそも9万家賃払っている貧乏な息子世帯に
援助なんか当てにしていないと思うなぁ

お宮参りの着物、雛人形や七五三衣装、普通は嫁実家が用意するんじゃ?
何でも敵認定しちゃうと生き辛くなると思うわ。
179名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 01:06:22.25 0
>お宮参りの着物、雛人形や七五三衣装、普通は嫁実家が用意するんじゃ?
ウチの田舎も同じ&小学校入学時に机とランドセルも嫁実家が用意するモノ
出産で実家に行ってるときは実家に居る間の食費は夫側出す
昔は、里帰り出産の時は米一俵持たせたみたい
180名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 01:12:24.18 P
>いつかはマイホームを建てたいと義両親に話したときは、
 ・この家があるのにもったいない(小さい狭い一軒家、動物を飼っていたので傷だらけ)
 ・いつかはここに住むんだから今から住めばいい
 ・そんでこの家に9万入れればいい(wwwwwwwwww)
 ・それでも建てるなら俺の知り合いに聞いといてやる(頼んでない)
 ・中古でいいんだろ?ゆくゆくはこの家(ry

よそに9万も家賃払うぐらいなら同居してその金入れろ

と読めるんですが。
ただ、雛人形のくだりは釣りか??とオモタ
「うちの孫だから」なウトメって「うちの孫だから」こそ、出産祝い同様
お祝い金出す必要無いでしょ、っていうのが多いよね?
でも、嫁両親の手前とはいえ、人形の1/3のお祝い金を出してる
1/3って、人形30万なら祝い金10万、人形60万なら20万でそ
それで旦那が「少なくてごめん」で嫁は「ヨシヨシ、エネ脱却か?」ってナニ?
もっと金寄越せってことか??とオモタよ
181名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 01:37:50.44 0
>>180
いや、その最後の一行の通りだろ。
うちの姫がかわいくないの?!って感じだろ。
182名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 01:43:38.40 0
坊主憎けりゃ〜ってヤツじゃないの?
183名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 01:52:31.99 0
>>181
 ふつーに謙遜した言葉じゃないのかな?
 182のようにもみえるけどね。お祝い金は同額でないといけないものでもないだろうから。
 ただまあ、ゆくゆくは同居「しろ」だからどうしてもいい印象がないね。。。
184名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 02:03:19.77 0
義実家の金出しの悪さに謝罪した旦那に対して「エネ夫脱却?!ww」とか言う女だよ。
金寄越せ!で正解じゃないの。
185名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 02:08:57.18 0
そーか エネ夫じゃなくてエネmeか
そう読むとするんとくるね
186名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 02:17:13.86 O
文章が無教養丸出しだし、お金の話しかしてない。
全くいい印象もてない。
187名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 03:03:23.61 0
仏壇守る嫁さんもダンナどっちもどっち?

517 名前:ゆたか ◆WADueDGSEY [] 投稿日:2011/02/26(土) 21:31:05.03 ID:UQc6IHSzO [41/58]
>>501
サンクス。箇条書きでいく。
・借金は嫁の元恋人のやつ保証人になり丸かぶり。これを結婚後数ヶ月まで内緒にしていた。
・嫁親父さんへの金の援助。(これは嫁に丸々任せてた)初めは「今月は〇万渡しました」と報告があったが報告いらんからっ言ったので総額がわからない。
後は小さな不満だがこの2つを嫁が書いていないなら正直ムカつくわ。

613 名前:ゆたか ◆WADueDGSEY [] 投稿日:2011/02/26(土) 22:04:06.46 ID:UQc6IHSzO [51/58]
>>593
上手く説明できなくて悪い。箇条書きで書く。
・結婚して一緒に生活スタート
・お互いの給料が出ると生活費としてお互い同額を出す。
・足りないと言われ、また同額を出し合う。
・こんなにかかるのか?と思い、引き落としの通帳などを見る。
・公共料金は一般的な額(だと思う)。
・食費がたくさんかかってるが外食や贅沢三昧はしてない…なぜ?
・嫁に聞く
・嫁「実は食費から借金返済をしてました」
・俺「え?借金きいてないよ!いくら?」
・嫁「…」

いくら?…を繰り返してるうちに嫁が私が一人で返していきます発言。
結婚したからにはほっとく訳にはいかず、じゃ生活費から払って下さい。となりました。
188名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 03:31:25.37 0
ヲチでやれ
189名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 09:06:29.70 0
どっちが悪かろうと、今は別れて収まるところに収まったんだからいいやん。
当事者じゃないんだから、ヲチャが一々白黒つけることでもない。
190名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 10:45:37.05 O
まだゆうか!
191名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 14:14:28.86 0
>>190
ゆうっていうなゆとり。
192名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 14:27:40.81 0
もしもしあたしゆうこだから仕方ない。
193名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 14:44:08.55 0
そうだそうだ!
ゆうかじゃなくてゆたかだ
194名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 14:45:03.53 0
流れ変える為。

>>168
なんとなく面白そうなので読んできた。
キモー!キモー!キモー!という言葉しか出て来ない!!
本当にこの元婚約者さん結婚しなくって正解だよ。

ちなみに小姑スレ>>193の続きは>>231>>232>>245だけど
心して読まないと吐きそうだ。
195名無しさん@HOME:2011/02/27(日) 15:44:02.65 O
滑稽だなw
196名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 14:23:07.82 0
流れ読まず投下。
結婚するまで入院なんてしたことがなかったのに、
入籍直後から一昨年、去年と2年連続、それぞれ別の病気で
救急車で運ばれ入院した。
去年の入院は手術もありで、トイレとリハビリで動くのが精一杯の
時期がしばらくあった。
そんな時、トメがちょっと困る食品を差し入れにもってきた。
そのことを旦那にオブラートに包んで相談したら、
オブラート剥がしてトメに鳩しやがった。
197名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 14:25:12.28 0
しえん?
198名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 14:26:26.94 0
高性能伝書鳩乙。
C
199名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 14:30:06.97 0
痔の手術してキムチもらったとか?
200名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 14:30:17.76 0
伝書鳩かぁ…
201名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 14:31:29.32 0
旦那いるときはずっと ポッポッポーはとポッポー♪ って歌ってやれ
202名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 14:39:04.03 0
しえん、さんくす。
もらったのは分けづらい生ものタッパー一杯。
腰の手術で、共同冷蔵庫の中のもの取れる状態じゃなかった。
203名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 14:41:44.04 0
あれ? 報告おしまい?

・オブラートに包んだ相談
・オブラート剥がした内容
・その後

あたりをkwskして欲しいな。
204名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 14:46:28.39 0
それだけじゃなんとも言えん
205名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 14:55:47.43 0
オブラートはがして言ったら
トメ「あらまあ!それは気付かなかったけどそりゃそうね!ごめんごめんはっきり言ってくれてありがとう!」
だったら、ただの円満話だしね…そういうタイプの人もいるし。
206名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 15:10:52.76 0
「手術前に入院してた病院の食事がコンビニ弁当みたいな内容で、
体重が数キロ増えた。手術した病院の食事はおいしくて、カロリーも
計算されてる。いいダイエットの機会だと思うし、
トメさんの嫌いなデブにはなりたくない。洗濯だけでも十分
ありがたいので、差し入れまで気を使って貰わなくても大丈夫だから」
それを「「差し入れは迷惑だから、持ってくるな」とトメに報告。
怒ったトメは退院するまで会わない宣言。
あ、一回だけトメが親戚連れて凸してきたことがあったな。
リハビリから戻ったら2人がいて、挨拶したらすぐに帰っていった。
旦那からの報告で、今度はトメと親戚が
「事前に行くって言ったのに(聞いてねぇよ)、一時間も待たされた!
非常識な!」と怒ってると。
207名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 15:18:47.08 0
後始末は鳩旦那に丸投げでいいんじゃね?
こっちはトメに会わなくても別に困らないでしょ?
208名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 15:24:48.55 0
その後のあなたの対応がわからないから凄くモヤモヤする。
209名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 15:33:01.67 0
「手術前に入院してた病院の食事がコンビニ弁当みたいな内容で、
体重が数キロ増えた。手術した病院の食事はおいしくて、カロリーも
計算されてる。いいダイエットの機会だと思うし、
トメさんの嫌いなデブにはなりたくない。洗濯だけでも十分
ありがたいので、差し入れまで気を使って貰わなくても大丈夫だから」

なげぇよ('A`)
もっと簡潔に伝えたら鳩旦那だって余計な勘違いしないで済んだかもしれないのに。
210名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 15:38:51.76 0
そのくせ肝心なところが言葉足らず
211名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 15:39:36.47 0
遠回しな嫌味にも聞こえるよ
「ダイエットのいい機会だし、差し入れとかはいらないって伝えといて」
だけでよくね?

まぁどう感じようがアホな伝え方する旦那はゴミだけど
212196:2011/02/28(月) 15:41:21.28 0
スマソ・・・
謝って、お互い今は距離おいた付き合いしてる。
213名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 15:45:24.12 0
>>212
仕事出来なさそうな旦那w
必要なの?
214名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 15:54:05.27 0
>>212
旦那だけの問題じゃなくて、あなたも言葉足らずで余計ややこしくさせてそう。
現にここでも順序だてて話を進められていないし。
215名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 15:58:04.82 0
まあ、旦那通さないほうが問題は少なくて済むのは確かだな。
216名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 16:03:13.69 O
そうだね
うちの旦那は、修飾を削ぎ過ぎな喧嘩口調な文体で記憶する人で、自分の勘違い記憶に自分で腹立ててる。
アホらしい。
でも義実家の鳩には便利。勝手に揉めて疎遠口実を作り上げてくれる。
217 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 16:04:13.89 P
スレ違い自分語りは雑談スレへ行ってください
218名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 16:19:33.35 0
何か見えた。今日は串揚げにしよう。
219名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 16:21:50.46 0
おでんだったんじゃないのか?
220名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 16:25:02.80 0
雨降ってるけどバーベキューしよかな
221名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 16:25:23.37 0
ねぎまだったような
222名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 17:03:13.70 0
何だキムチかと思ったのに
223名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 18:07:10.37 0
サバの味噌煮最強。
224名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 18:21:53.10 0
割れ鍋に綴じ蓋・・・・・・・・末永くお幸せに。
225名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 18:22:00.29 0
今夜は焼きそばパーチー。
226名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 18:50:10.66 O
焼きそばは昼に食った
227名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 18:57:44.92 0
食べるラー油で卵かけご飯だった
228名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 20:46:30.43 0
フカヒレの姿煮を・・・
229名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 20:57:43.28 0
食べたいなってか。
230名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 21:49:31.84 0
まずフカを捕獲します
231名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 22:08:58.30 0
次に天日干しにします
232名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 22:11:03.97 0
カラカラのカチカチ状態になったら保存して
233名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 22:15:58.61 0
そのまま忘れます。
234名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 22:25:02.57 0
カラス「おいしくいただきました」
235名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 22:25:36.98 O
なる程
236名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 23:01:35.41 0
何この美しい気仙沼レスの数々w
237名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 23:16:30.93 0
亀山山頂までリフト上がって気仙沼湾を見たくなったじゃないか
238名無しさん@HOME:2011/02/28(月) 23:33:39.95 0
うざいから帰って来ないでね
239名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 05:00:24.35 0
おまえら
串に釣られんなよ
あいつ「絶対に押すなよ」だぞ
240名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 07:09:26.13 0
釣られているのではなく

おちょくっている


ように見えた。
241名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 12:20:30.49 0
何も見えないけど、今夜はダンゴ三兄弟にしよう。
242名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 16:01:07.50 0
243名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 16:49:13.15 0
偉いね自分も含めてて
244名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 17:38:26.55 0
>>206
亀ですまんけど、トメさんが本来マトモな人ならば、
旦那の目に触れないような形で手紙でも出してみたら?
同居の場合でも、旦那が会社に行っている時間を指定して出せないかな?
その手紙を読んでもらっても反応が変わらなければ諦めること。
今回のことがなくても、今後同様の事は幾らでも起こりえるだろうからね。
その旦那じゃ。
245名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 18:38:48.66 O
デカワンコ7〜8巻
柳先輩スキです。付き合ってください的な気分で読んでる

恋してダディ
子供からむ話好きだわ
必ずほのぼの系だから

さんにんぐらし
杏一君が一途で萌えた
ほのぼのだ

オレンジデイズ
作家買い
大好き作家なのに何故か萌えなかた…何故だ!
ツン過ぎ?

艷色遊戯
エロス
246名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 18:42:12.95 0
誤爆?
247名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 18:42:53.65 0
今日買った本を報告するスレへの誤爆と見た。
248名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 19:03:43.27 0
もしもしですし
249名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 19:38:50.51 0
時すでにおすし
250名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 19:47:58.63 0
>>249
ふ、不覚にも…
251名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 19:55:25.27 0
ちるまんがこんなとこにも
252名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 19:56:03.42 O
>>249
じわじわくるw
253名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 21:07:33.79 0
ネ実から出てきてしまったか
254名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 22:04:38.09 O
>>249 くやしいっ…!
255名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 22:19:28.21 0
249はすでに定番ネタなんだが
256名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 22:23:43.64 0
ひな祭りはちらしずし
257名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 22:55:52.61 O
俺と一緒にネ実に帰ろう。
258名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 23:18:27.83 0
ネ実?
なんて読むの?
どういう意味なの?
259名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 23:23:26.10 0
定番コピペで不覚にも笑ってしまう悔しさはハンパない。
260名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 23:26:04.58 0
さすがにそれはぐぐれよ
ネ実ちるまんおすしとこんだけキーワードあるんだし
261名無しさん@HOME:2011/03/02(水) 16:34:37.20 0
262名無しさん@HOME:2011/03/02(水) 18:14:31.33 0
なんか最近教えてちゃんが多すぎじゃね?
目の前にある箱は何の為にあるんだよ
263名無しさん@HOME:2011/03/02(水) 18:24:09.76 0
>>262
オナネタを探すため限定。
264名無しさん@HOME:2011/03/02(水) 20:10:18.66 O
巣に帰れやカスが!!!
265名無しさん@HOME:2011/03/02(水) 23:18:16.61 0
今どき箱ってねw
ノートだったり、下型だったり、横置き薄型タワーだったり、携帯だったり。
タブレットなら、もうノートでもなくシートって感じだし。
266名無しさん@HOME:2011/03/02(水) 23:29:51.59 0
頭悪い奴ほど屁理屈こねるよな
267名無しさん@HOME:2011/03/02(水) 23:38:56.04 0
なんと言おうと目の前のデバイスをまともに使えていないことに
変わりはないpgr
268名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 00:33:48.70 0
ノートだろうが携帯だろうが筐体は筐体
269名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 03:49:17.14 0
>>265
なんか、小学生みたいな屁理屈だな。
なつかしいわ。
270名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 10:27:06.84 0
265<今時箱ってねw(どや顔)


とか思うとスゲェ笑えるwww
構ってもらえてさらに嬉しいねw
良かったでちゅねー^^^^^^
271名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 11:06:42.78 0
烏でさえ「概念化」という高度な脳機能を持つというのに
>>265にはそれが出来ないんだね。

あ、烏はカラスって読むんだよw >>265

272名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 11:11:11.14 0
>>烏でさえ「概念化」という高度な脳機能を持つというのに

まじか!
知らなかった。勉強になりました。
やっぱり烏は頭良いんだねー。
273名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 11:27:29.86 0
捨てられたマヨ容器の中身食うらしいからな。
274名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 11:30:31.00 0
烏ってマヨネーズ好きだよね。

この前、烏が鹿の耳に鹿の糞詰めてる写真を爆笑問題の番組で見た。
娯楽をするってことは頭良いってことだね。
275名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 11:31:06.26 0
横断歩道も理解してるしね。
276 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 11:50:44.83 P
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
277名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 12:02:49.47 0
また串焼きさんか。烏も串焼き好きだよ。
278名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 12:34:40.09 O
ここって父親がエネミーな場合でも大丈夫ですか?
まとめを見ると、子供側の書き込みもあるみたいなんだけど…
279名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 12:36:57.49 0
父親がエネミーなせいで母親が父親実家との関係で苦労してる、
という話ならおk。
単なる父親が屑って話ならスレ違い。
280名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 12:40:02.81 O
義実家関係で既に離婚済みで、さらに夫(父親)がクズだったというのはスレチになりますか?
質問ばっかですいません。
281名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 12:41:53.84 0
>>280
スレチかどうか心配だけどどうしても吐き出したいならチラ裏あたりにしとけばどうよ?
282名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 12:44:32.51 O
>>281
そうですね。ありがとうございます、チラシに行ってきます。
スレ汚し失礼しました。
283名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 13:16:11.85 0
          都合により、番組を変更してお送りしています。
                              ∧
                             / ∧ヘ
                              而而 |
                             |n l|√ |
                              鬥鬥l__∧___∧
                          。___|]] |三|]]三三/\ ∧
                           ∧三 l|__l三|]]三ー/:∵\|
                          I/厂|∧l|   | ̄ ̄ ̄丁二二「|
          ∧I               /|T¬「 ̄| [[| ロロロ [[| 凶凶l |
          [[[[|  ∧   __    | ll| ロ|| lll |]] | ロロロ [[| 凶凶l |
          |ii |  〕∧ニlヘ ̄II\. │ll| l|| lll |   | ロロロ [[| 凶凶l |
          {兀兀} 皿皿|ニニ|ー「[[[[|.| ll| l|| lll |   | ロロロ [[| WWl |
          |ii|l | f≦TTニニ|厄`:;':,'゙`:;':| l|| lll |   | ロロロ ::;'.;,',;::;:;'.`;::'、,,,
          |ii| l|,':;`:;'::|│,ロl|,':;`:;': ;,',';,',;:;::;'.;,',;::;:;'.`;,',;::;'.::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.`;,',:;'.`;,',.
      ,:;;,',.;::;'::;'.``",':;`:;'::;;;`;`:;'::;;; ;,',;::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.,;::;'`;,',`;,',;::;'::;'.;,';::;'.;,';::;'.`;,',;:
     ´',:;,',.;:.;::;',:;:;'.`',:;,,:;;::;',;::;'`;,',;::'.;'.;,',;::;'.,``;:;'::;'.;;,',;:´',;::;'.``,',;::;'`;,',;::;'.`;,',;;'.`;,',;::..
284名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 13:24:19.44 0
            _
        ノ |_   ll__l---||_       Nice boat.
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~
285名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 15:02:04.30 0
どうしたw
286名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 15:54:26.09 0
>>282
チラシで読んできたけど、父親よりも母親のエネmeっぷりの方が気になった。
このスレも読んでみるといいかも。

真のエネミーは毒親ではなくエネme親
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1210508815/
287名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 17:08:39.51 0
なんでチラシに書かないw
288名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 17:13:51.61 0
なんでこっちでレスすんだよ
289名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 20:16:26.42 O
>>274
やっぱり鶏の卵子が好物だったりすんのかな烏
290名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 20:57:14.56 0
卵子…?
291名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:05:18.44 O
流れ読まん。

父がエネミー!
祖母もエネミー、叔父も叔母も弟もエネミーだった。

母の伯父が亡くなった。
早くに父親を亡くした母には父変わりの人。
今日納棺だったから、母は午後には向こうに着いてるはずだった。

が、私が喪服取りに実家帰ったらいた。
泣きながら自営の仕事してた。

祖母が、
遺産ももらえないのに、納棺から行く必要はない。
告別式だけ出ればいい。
どうしても行きたいなら確定申告の書類を仕上げてから行け、
と言って、貴重品類を祖母個人の金庫に入れたらしい。
実家に住む誰も、それを咎めない。

さっき、空港に母を送り届けてきた。
私の喪服を持たせ、携帯新しく買って持たせ、金持たせた。
IDが一つもないけど、大丈夫かな。
これ以上頭回らなかった。
あんな鬼どもが家族だったなんて、悲しくてたまらない。
292名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:18:18.34 O
>>291
とりあえず実行犯の祖母ガッチガチにシメる権利が291にはある。
父親はどうせ言い逃れするだろうから(行く気無いと思ってた〜とか)今日から丸無視してやるべし。
293名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:20:30.91 0
遺産ももらえないのに、ババアの手伝いする義理はないわな。
お母さんの力になってあげてね。
294名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:21:22.57 0
>遺産ももらえないのに、納棺から行く必要はない。
トメの遺産ももらえないから、ぶっちしていいってさ
295名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:24:06.43 O
故人を忍ぶことも許さないなんて言うばばぁが
身内だなんて恥ずかしい
年くってるくせに常識もしらないのか無駄な人生だったなと言ってやれ〜
296295:2011/03/03(木) 21:26:03.86 O
忍ぶ ×
偲ぶ 〇
297名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:29:42.22 O
レスありがとう。
明日には私も行かなくちゃだから、落ち着かなくちゃいけないんだけど、
どうしようもなくテンパッてて。

さっきは、父と弟をしめて出てきた。
やつらは、葬式に出さないとは言ってないのに、何を泣くのかわからない
ってアホ極まりないこと言ってた。
葬式には皆行くんだから、その時行けばいいって。
皆って、父母私弟弟嫁ね。
おまえらが死んだら通夜も納棺も出ないで、
葬式だけ出てやるって言っといた。

祖母には、存在が怖くなって反射的に「触らないで、鬼!」みたいに怒鳴りつけた。
もっと汚い言葉で言ったと思うけど。
本当に、本能的におぞましくなったんだよ。
人の死をネタに嫁イビリって、まともじゃない。

まだ実家帰りたくなくて、近くでうだうだしてる。
298291:2011/03/03(木) 21:31:05.62 O
ごめん。
>>297>>291です。
299名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:38:24.96 0
>>291
GJでした!!
「IDが一つもないけど、大丈夫かな。」だけ意味を教えていただけませんか?
文盲なもので。
300名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:41:07.95 0
単にID出ない板に来たことないんじゃない?
301名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:41:36.83 0
>>291
>本能的におぞましくなったんだよ
その感覚は健全だと思う
無理に冷静になることない

でもあなたの怒りの1割も相手には届いてないだろうなとも思う
「あいつ何ヒスってんだ」
「ねえちゃん、カレシに振られたんでね?」
「やれやれ困った子だよ」
みたいな会話をしてるだろう
そういう連中にかかると、怒りのテンションを保つ努力が必要なくらいだ
302291:2011/03/03(木) 21:42:06.67 O
>>299
あ、ごめんなさい。
身分証明書が何もないけど、大丈夫かな、と思ったんだ。
免許も保険証も祖母の金庫だから。
考えてみれば必要ないか。
303名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:42:20.97 0
>>297
たぶんそのアホどもの心には何一つ響いてないと思う
なんであなただけマトモなのか不思議なくらい。
304名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:43:45.18 0
弟も見事に英才教育済みなのが気になるところだね。
305名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:44:33.99 0
弟に嫁さん来たときが思いやられる
306名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:46:30.13 0
>>305
書き込みがフェイクでなければ、既婚でしょ。
307名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:47:40.52 0
>>306
あ、見落としてた
弟嫁も親の死に目に会えなさそうだね
308名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:51:44.49 0
>>302
うわぁ〜。。。
今回はともかく、貴重品は取り返さないと!
309291:2011/03/03(木) 21:54:38.25 O
いや、こんなの初めてですよ。
祖母も多少の嫁イビリはするけど、母もそれなりにしたたかに言い返してたし、
父もちゃんと祖母に釘打ってた。
弟は昔から他人に無関心だったけど、人一倍家族思いだった。
私が家出て10年近くたつけど、別に母が暗くなっていったとかはないと思う。

だから余計気持ち悪い。
あんなボロボロ泣いてる人をなんでほうっておけるようになったんだろ。
マジで帰りたくない。

まだ愚痴愚痴してたいんですが、充電がないので落ちます。
母が着いたら電話くれるだろうから、充電落ちだけは避けなくちゃ。

皆さん、ありがとうございました。
まともと言ってもらえてホッとしました。
310名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 21:59:16.84 0
10年の間に
そのあたりに円盤とか飛んで来てなかったか
311名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 22:04:22.81 0
人一倍家族思い?とても信じられない…。
お母さんに291さんという娘さんがいたことは本当によかった。
312名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 22:05:52.44 0
>>309
父親代わりの大伯父が亡くなったからだよ。
配偶者の両親が亡くなって本性を現すエネの報告は多い。
これだけしっかりした娘とそれを育てた母親が帰る実家が無いからと
言いなりになるとか思ってる方が馬鹿。
馬鹿過ぎて貴女達の人生の足枷になるから捨てておしまい。
313名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 22:18:23.54 0
弟が気持ち悪いわー
314名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 22:18:57.98 0
>>312
祖母と父親はともかく、弟もってのが気持ち悪いんだよ。
母親の父代わりが死のうと生きようと、弟には関係ない。
関係ないからこそ、母親を労る方に向かないのが怖い。

>>291
とりあえず祖母を心理的に度付きまわして金庫を開けさせ、
母親の貴重品をすべて伯父葬儀場に持ってってやってくれ。
親代わりが亡くなったのなら、しばらく帰ってこないと思うんで。
特にそんな鬼の巣窟に葬儀直後に「皆」と戻りたくはなかろうし。
315名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 22:22:20.63 0
録音したり日記付けたりして…日記付けるような時間は無いか。
もう離婚した方がいいでしょ。
自営って、客商売?評判気になる方かな?
それも使えないかなあ
316名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 22:27:12.26 0
291の母親自身が一番のエネme
317名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 22:29:57.00 0
>>314
弟は元々強い方に擦り寄る蝙蝠野郎だと思う。
今までは母親側と父親側の勢力のバランスが取れてたから
両方のご機嫌取ってただけ。それ以外には無関心でしょ。
母親が立ち直って反撃してくれば途端に掌返しするよ。
祖母に長男教で煽て上げられて勘違いしてるかもしれんがね。
318名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 22:59:45.76 0
つ【電気ドリル】
319名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:00:41.49 O
お葬式も終わって意気消沈したお母さんをサンドバックに、
吊し上げ大会が始まる予感。

録音のチャンスだけど、
なんか理由付けてお母さんを実家から離しておく方がいいかもね。
320名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:05:08.06 0
レコーダー2つ買って、1つをお母さんに持たせるのだ。
321名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:07:07.44 0
弟嫁は嫁の立場だから何も言わない(いえない)だけかな
冷静に考えれば明日はわが身じゃね?
322名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:11:00.56 O
暴れたりせず(泣いてはいるが)言いなりになって働いてた辺り親(仮)の死に混乱、もしくは微妙にエネme入っちゃってるかも。
葬式も終了して戻る頃には立ち直ってくれると良いんだけど…「結局通夜にも出られたからもう良いわ」とか言い出しかねない
323名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:12:17.68 0
免許と保険証を取り上げられてるっていうのも逆手に取れそうな。
返して、って言ってみて返答を録音してみたらどうか。
取り上げてるって状況がわかる会話だけでも録れたらいいし
324名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:12:38.45 0
「伯父さんは家族じゃないから、身内が行くような納棺やお通夜は行く必要なくね?」
っていうのがあるから、お母さんが泣いていてもよく意味が分からなかったんだろうな。

弟さんがこのまま結婚したら奥さんを家族と思わない人になりそうだ。
325324:2011/03/03(木) 23:13:21.61 0
あ、してるのか。
大丈夫なのかね、弟嫁。
326名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:14:54.12 0
逆に弟嫁親になにかあった場合、遺産よこせと攻め立てそうな気が。
327名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:32:24.96 0
弟嫁はこの光景を見たんだから、自分の両親に連絡なりするでしょう。まともな神経を持ってたら。
弟嫁は放っておいていいと思う。
328名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:37:49.24 0
お母さん帰ってくる必要ある?
そのまま地元の保健所にDV相談に行って、シェルター紹介してもらって離婚しなよ。
保険証も通帳も再発行できる。弟嫁さんがいるし、祖母ちゃんもそれだけお元気なら
家に帰らなくても悪意の遺棄にもあたらないし。

291さんがお母さんを引き受けられるなら、シェルターにも行かずに離婚できる。
もう家に戻さなくていいんじゃない?
329名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:42:32.22 0
弟嫁には>>321の言うように
「明日は我が身じゃね?」って言ってほしい。
この一言じゃ理解しない(からこそのあの仕打ち)なら、未来のあんたは今の母の立場
と言ったらどうなるのだろう
330名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:43:29.55 0
うん、帰らなくていいのではないかと思う。
というか、葬儀のなんやかやを理由に伯父さんの家に滞在してもらって、弁護士さんに連絡。
一番有利な方法で進めたらどうだろう。
その間の電話やメールは録音&保存できるようにしておいてさ。
331名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:47:53.37 0
弟嫁の証言が必要なら、明日は我が身って言ってみても…
でも、弟嫁にまで今離婚話されるとこじれそう。お母さんだけ脱出させたいところ。
どうしても気になるならお母さんの離婚後でいいし。
332名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:51:09.24 0
泣きながらでもお母さんが働いてしまったのは、どういったいきさつだったのかな。
祖母父弟からの言葉の暴力がプレッシャーになっていたのならそれも材料になるだろうし。
333名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:55:15.32 0
お母さんの負担にならないように、そっと前後の状況聞けたらいいね。
334名無しさん@HOME:2011/03/03(木) 23:56:38.20 0
>>332
だから父親代わりの伯父が亡くなったからでしょ。
精神的に頼れる人間を失って意気消沈したところに付け込まれた。
335名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:07:33.83 0
>>334
うん。
その意気消沈したところに、祖母たちがどんな言葉や仕打ちをしたのかなって。
それがやんわり聞き出せたら、いいだろうなあと。
336名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:07:57.52 0
貴重品を取り上げて金庫にしまうなんてDVだな。鬼婆ろくな死に方しないよ。
337名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:11:15.09 0
>>335
普通に(?)意気消沈して判断鈍ってるところに
「行きたけりゃコレやってから行け!」と言われて
「コレをしなきゃ行けない(シクシク」になっちゃったんでしょ。
最初に「行く必要ナシ!」って言われてショック受けてるだろうから、
行ってもいい条件を突きつけられたら「それをやれば・・・!」って思考になっちゃうだろうよ。
338名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:18:02.06 0
まあ、確認できたらいいよね。
お母さんが落ち着いたら、日常の会話とかからもモラルハラスメントな事例が取れるかも。
339名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:20:35.41 0
考えるって結構なエネルギーを使うからね。
思考能力が落ちると自分で考えられず言われたままに反射で動いてしまう。
エネme脱出者も振り返ると自分がどうして言いなりになってたか理解できないらしい。
340名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:20:42.41 O
若い嫁でもあるまいに
なぜ姑に怒鳴り返さなかったんだろ
独立して10年の娘と既婚の息子がいる家庭なら、姑も父代わりの大叔父も80近いんじゃないの
いまさら訃報に動転するような年じゃないじゃない
341名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:21:45.28 0
年齢関係ないと思うよ、こういうのは。
342名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:23:46.68 O
なんで?
人の訃報に年は関係大有りでしょ
亡くなる側も送る側もさ
343名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:25:32.38 0
普段から全く健康な状態だったら動転しなかったかもしれないけれど。
怪しいんだよなあ。普段から酷い扱いを受けてそう。お母さんも気づかないうちにとか。
それで体力が削られて、判断力が一層落ちてしまったんじゃないかなあ。
ほんとに伯父さんの家から帰らせたくはないな。
したたかに言い返してたなら、元は強い人なんだろうし、いい環境にいたら元気になれるだろうし。
葬式の後用事があるって言って滞在しちゃえ。弁護士いれちゃえ。
344名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:26:05.38 0
これまでは少なくとも父と弟は味方だったのが
今回は敵にまわって四面楚歌状態だもの。
そういう状況でも気丈に振舞える340さんマジカッコイイ!
345名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:27:44.85 0
親が80近かったら亡くなった時に動転せずにいられるのか…
あなたは強いねえ。私には到底無理だ。
346名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:34:44.23 0
死ぬ死ぬ詐欺じゃないけど、入退院繰り返して「もうこの冬は越せないかもしれない」
を10年以上続けてた大ウトが死んだときは、
ウトもウト兄弟も「・・・ついにホントに死んだか」な感じだった。
347名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:40:33.16 0
うん…まあそういうケースはね…
348名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 00:45:36.48 0
祖母がお母さんの責任感を責めてくるかもしれないから、注意だね。
店をほっとくのか!とかさ。そういう問題じゃないと言い返しながら録音したい。
349名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 01:23:29.53 O
>>324
あぁ、それをこじらすと、嫁の父は焼き場直行でおk、とかの思考に…
350名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 01:27:17.22 0
前日までかくしゃくとしていた90の祖父が、朝起きてこなかったので覗きに行ったら死んでた…。
ってとき、家族親族が一部を除いて動転しまくったよ。
みんな、心の準備ができてなかったからね。

その祖父の通夜に、
「あの、うちの嫁は(祖父の)末っ子だから、通夜に行かせなくても良いですよねって、母が言うんですけど…」
「うちの嫁は、通夜行ったから、葬式は途中で退席しても良いですよねって、母が…」
「あのうちの嫁は(祖父に)一番かわいがられた末っ子だから、余計に遺産もらえますよね?って母が…」
と、わざわざ連絡入れてきて、男を下げまくった叔父がいる。
「は?何をおっしゃってるのか、あなた解ってらして?」
という返事のたびに、
「そうですよね。解ってるんですけど、母が聞けという物で…」
と、言う会話を聞いた叔母は、葬儀以降6年、うちの離れで過ごしている。
ま、叔父の元には帰らないだろうなぁ。
351名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 01:39:18.32 0
一千億円くれたって戻らんわな。
352名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 02:41:02.17 O
なるほど、弟は>>340みたいに考えてそうだ
353名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 02:49:17.07 0
雑談で管巻いてるのは340か?
354名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 02:49:36.48 0
>>350
叔母さん乙…
その銭ゲバ糞婆とヘタレダメ男の元には一生戻る必要ないな
355名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 02:57:49.81 P
確定申告がまだなら、ちょうどいいよ。

確定申告ができる人は、母しかいないんでしょ?
確定申告できないと税金が高くなって困るのは母以外の人達。

「確定申告を母にやって欲しいなら、先に隠した貴重品を全部だせ。
出さないならこのまま戻さないしそれで困るのはそっちだ。」

って突きつけてみて。
この時期にいまから税理士には頼めないし、
慣れていない人が自力で確定申告やるのは地獄だよ。
消費税をおさめてる自営業者なら、
いくら会計ソフトまかせでも複雑な計算があるから余計時間がかかるし。
で、貴重品出させてから母を戻らせずに脱出させればいいよ。
356名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 03:01:55.49 0
>>355
おおお。凄い。
先に、単に「返して」って言ってみた時の反応も録音したいな。
357名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 03:44:16.42 0
まるでパスポートを取り上げられて働かされている外国人女性みたいだなぁ。
警察に行くと、そっと被害女性に渡せるように小さく折りたためる紙に
「暴力を受けてないか?身分証明書を取り上げられてないか?
もしそうなら○○に電話してください」って、4ヶ国語くらいで
書いたものがあるけど、それを渡したいくらいだ・・・
358名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 07:20:36.73 0
>>357
291のケースは日本人で日本語わかるから、弁護士会に行って、離婚に当たってできる事を
アドバイスもらえばいい。

今まで無給で店の手伝いをさせられてたのなら、給料の請求もしなきゃだし、夫とトメが
離婚に応じないなら家裁に申し立ても必要だけど、嫁を舐めてるなら、弁護士が出てきた
途端に離婚に応じるかもしれない。「どうせ行くところも働く事もできないんだからすぐ
音を上げて帰ってくる」って。
359名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 08:40:03.91 P
あー、家族経営の自営って節税で専従者控除とか使いながら
実際は給与が支払われてないケースとかあるしね
360名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 08:40:05.61 0
コンビニ嫁
361名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 08:51:34.14 0
>358
小さく折りたたんだ弁護士を、こっそり握らせるんですね。
362名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 08:52:46.28 0
>>360
その後、元気になってるといいね。
363名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 09:19:13.83 0
>>361
畜生こんなレスでwww
364名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 09:27:16.95 0
祖母父弟が死んだら、葬式はせずに焼き場直行させればいいんじゃないか。
365名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 09:33:49.65 0
家ごと焼けb…ゲフンゲフン。
366名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 09:47:27.30 0
>>291
両親の貴重品を全部持って行ってあげれば?

もし返してくれなければ、母親を警察に駆け込ませて
「姑が自分の貴重品を全部金庫に入れてしまって出してくれない」
と被害届を出しに行けば良いよ
367名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 09:48:23.52 O
>>361 エニグマ乙
368名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 11:51:36.54 0
291の弟嫁さんに、
「この家、伯父(あるいは祖母とか大切な親戚)が死んでも、
納棺に行かせてもらえないよ?」
とか、家族の前で言って反応を見てもらいたい。
369名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 11:53:37.20 0
>>368
そこは弟嫁さんの家族もいるところでぜひやって欲しいところ。
370名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 13:08:34.04 0
これをやらなきゃ行ってはいけないとかシンデレラのようだな…
やり遂げたら残念!着ていくものがないから無理ねっていうテンプレ嫁いびり
371名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 14:11:46.55 0
なんか早計過ぎる気もするな
まあババアが悪なのはわかるけど
父親とか弟とかは単にババアに逆らえないだけじゃ無いの?
同族企業ではそう言う所結構多いよ
で、案外そう言うババアの居る企業の方が経営は安定してたりする
372名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 14:14:50.16 0
>単にババアに逆らえないだけじゃ無いの?

それが問題なんじゃないの?
373名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 14:16:45.60 0
言いたいこと、言われたいことを考えるって
自分の欲望がどこにあるかがよくわかるね。
374名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 14:17:26.11 0
ぐはー、373は誤爆です。失礼しました。
375名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 14:23:13.50 0
生活板の神経わからんスレに面白い物件がw
376名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 14:24:09.96 0
>>375
もってきて。
377名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 14:33:18.67 0
その神経が分からん! part267
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1298209695/
より転載。

652 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 13:24:34.37 ID:DceU0jas [1/10]
うちの嫁のブログを見た。
3年くらい前のもので、自分の母が家の片付けを手伝ってくれた日の数日後に書かれたものが酷かった。
「私が出かけている隙に、勝手に箪笥の引き出しを開けて勝手に衣替えしていった。たたみ方が違うので二度手間」
「書類(その時嫁は子供の学校の役員をしていた)を姑ルールの分類で片付けられたので訳が分らなくなってしまい、その整理で半日潰れた」
「台所の仕様が変っていた不便でしょうがないが、文句を言うと私が悪く言われるので我慢している」

こんなに性格の悪い女だとは思わなかったよ。
378名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 14:34:49.46 0
誘導ならともかく、ヲチなら別室でやれよ。
379377:2011/03/04(金) 14:34:58.97 0
続き。

656 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 13:30:06.29 ID:DceU0jas [2/10]
>>653
愚痴?結局は腹の中がこんだけ黒い女なんだろ
母は折角の休みに色々してやったのに、ありがた迷惑みたいな事考えつく奴は人間的におかしいだろ

658 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 13:34:51.87 ID:DceU0jas [3/10]
>>654
本当にそうしたい気分だよ…でも母が傷つくかと思ったら出来ない


660 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 13:37:05.23 ID:DceU0jas [4/10]
>>657
馬鹿で腹黒じゃ救いようがないよなw
最近、俺の幼馴染みとマイミクになったのでコッソリ読ませて貰ったんだよ
姑息にも友人にしか公開してなかったんだ

667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 13:48:56.10 ID:DceU0jas [5/10]
衣替えや取り出し易いように分類分けして、台所の配置も主婦目線で良いようにしてやって結構大変だったんだよ
感謝こそすれ文句があるってどういう事だよ?
だったら姑(母)が心配しないように早めに衣替えしておくとか、ちゃんとしていれば良いだけの話だろ
俺が見ないからって書きたい事を書いて、表では良い顔してるなんてどんだけ性格悪いんだよって話

俺の母は被害者だ悪く言うのはやめて貰おうか
もし、自分が色々よくしてやったのに影でコソコソ言われたら誰だって嫌だろう

380377:2011/03/04(金) 14:36:29.83 0
668 返信:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 13:49:40.55 ID:DceU0jas [6/10]
>>666
同居はしていない
仕事が休みだから遊びに来てくれたんだよ

669 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 13:51:56.13 ID:DceU0jas [7/10]
みんな勘違いしてるが、折角の好意を悪く思うその精神が悪いって言ってるんだよ
ましてや愚痴る思考回路が人間としておかしい

678 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 14:00:28.61 ID:DceU0jas [8/10]
>>672
そういうのもあるけれど、
何でそんな事を思うような人間になったんだろうって事
普通ならそんな考えにはならないだろ?

681 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 14:05:01.39 ID:DceU0jas [9/10]
別にコソコソしてませんが?
母にも言えないし、こんな所で断叫するくらいしか出来んだろ

697 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 14:29:55.18 ID:DceU0jas [10/10]
うぜぇw
愚痴るのは構わないし、肉子を伏せるのも構わない
しかし、人が良かれとおもってしてやった事を 迷惑だと思う心が醜い って言ってるんだよ

普通の人間なら親切をされたら感謝こそすれ「迷惑」だなんて思わないんだ


この時間帯はダメだわwww
落ちる

381名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 14:38:38.10 0
5段箪笥の一番上に入れられていたパンツが、一番下に移動してるもんだ
と書こうとしたら、どっかいっちゃった
382名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 14:58:29.43 0
>>380のスレ、今度は別IDで火消しを計ってるよww
383名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:02:58.88 0
余計なところは片付けないほうがいいね。おれたちのデスクトップとおなじだw
384名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:10:39.48 0
いや、他所の家に手を出しちゃ駄目だろ。流石に。
385名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:13:13.19 0
こいつらにとってはよその家じゃないんだよ。
いつまで経っても可愛い僕ちゃんなのよ。
あ〜きも。
386名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:15:04.35 0
元スレ行ってみたw
キモイババと僕ちゃんに苦労する奥さん可哀想w
387名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:16:39.02 0
あれ明らかに2つID使い分けて自分を擁護してるから
釣りだと思う
388名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:17:21.95 0
幾らなんでもだよね。
確かに釣りっぽい。
389名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:19:39.95 O
バカは自分の家のタンスの中身が移動してても全く困らないんだろうな
タオパンパが目の前に出てくるだけで自分で出した事の無いバカは
390名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:21:45.58 0
親切で会社のこいつの机と財布を全部整理整頓して、色んなところに振り分けてあげたいな
391名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:22:38.02 0
そうしたら「それとこれとは違う!」ってファビョるだろうよ
392名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:36:05.72 0
きっとまたそれもママが来て、整理してくれるよw
393名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:37:59.16 0
旦那も持ち帰って頭の中整理してくれればいいのに
394名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:38:55.52 0
身辺整理もしてくれるんじゃね?w
395名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:45:02.74 0
ママンを馬鹿にされたボキタンは、
それでも嫁を失うと次のあてがないものだから、
2ちゃんで味方を集めて、
「それみろ、俺が正しい!ママンに謝れ!」ってしようとしたら、
あらあらフルボッコpgrだったのねw
396名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 15:56:32.58 0
あーもう、おかしな旦那と姑はしまっちゃおうな
397名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 16:23:31.47 0
         _((()_ 
        /∴ `ー'| 
        ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       (∵  <__入 ___) < さァ、どんどんしまっちゃうからね 
        〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________ 
      (∵∴ く/⌒) /   |  | 
       //、__, /_ノ    |_| 
    ⊂ノ L| [ ̄ 
398名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 16:26:22.22 O
どうして僕はしまわれるんだろう
どうしてなんだろうったら
399名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 16:51:07.28 0
こういう阿呆に限って妻の父に自分の持ち物を整理されたら
激しく拒否反応を示すだろうよ。
つかこのバカ男の奥、良くバカ姑付きで夫婦やってんなあ…
400名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 16:54:35.08 0
>>383
デスクトップの巨乳フォルダが貧乳で悪かったなフォルダにリネームされるぞ
401名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 16:56:34.87 0
>>384
よその嫁に。と読み違えた
402名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 17:13:11.06 0
しまっちゃうおじさん久しぶりに見た…
軽くトラウマ
403名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 17:13:55.85 0
私の入院中にトメにやられたこととそっくり…
まあ、ぶっちゃけぐちゃぐちゃだったんだけどね!
でもぐちゃぐちゃなりにどこに何があるかは把握してたから、
トメ介入以降どこに何があるか分かる人がいなくなってムッキー!だった
404 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 17:44:51.52 P
スレ違い自分語りは雑談スレへ行ってください
405名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 19:06:29.69 O
>>403
日本語でおk
406名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 19:32:25.79 O
私の入院中にトメにやられたこととそっくり…
まあ、ぶっちゃけ汚宅だったんだけどね!
でも汚宅住人はぐちゃぐちゃなりにどこに何があるかは把握してたから、トメ介入以降どこに何があるか分かる人がいなくなって旦那がムッキー!だった

と読んでみました
407名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 20:01:18.80 O
>>406
翻訳するなら日本語でおk
408名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 20:16:02.82 0
私の入院中にトメがぶっちゃけぐちゃぐちゃになり旦那がムッキーだった。

というのは冗談として。

私が入院中にトメが勝手に片付けた。
汚宅なりにどこに何があるかは把握してたのに、トメが介入してぐちゃぐちゃ。
旦那が怒った。

かな。
409名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 20:16:51.37 O
私も入院中にトメに勝手に片付けをされました
まあ実際散らかってはいたのですが
しかし私はどこに何が有るか把握してたのに、下手に動かされたせいで
どこに何があるかわからない状態に
もとも把握してたのが私だけだったので、わかる人がいなくなり
旦那がムッキー!
410名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 20:19:29.91 0
とりあえず旦那がムキムキになったのはわかった。
411名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 20:33:29.31 0
>>410ステキ!
412名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 21:04:03.47 0
旦那がトメにむかれたんだろ?
413名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 21:35:55.06 O
私が退院して帰宅して玄関の扉を開けると、誰かが部屋を片付けていました。
私はビックリして、思わず玄関のドアを閉めてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、
再び玄関のドアを開けると、なんとそこには誰かが片付け形跡があるのです。
私は思わずドアを閉めましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて玄関のドアを開けました。
するとそこには、何者かが片付けて綺麗になった部屋があるのです。
私はビックリして、玄関のドアを閉めましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
最近入院してたから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、
玄関のドアを開けました。するとそこには、片付けるられた我が家があったのです。
驚いた私は、気がつけば玄関のドアを閉めていましたが、気のせいだと思い直し、
再びドアを開けると、やっぱり片付けられ、綺麗になった部屋があるのです。
思わず扉を閉めてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近入院してたから。
と、思い直し玄関のドアを開けると、やっぱり誰かが片付けていたのです。
思わず玄関のドアを閉めた私でしたが、これは何かの間違いに違いない。
入院していたから見えもしない物が見えたのだと思い直し、玄関のドアを開けると、
そこにはなんと片付けられ整頓された部屋が……、うわっと思いドアを閉めましたが、
きっと入院のせいで幻覚を見たに違いないと自分に言い聞かせ、
再び玄関のドアを開けると、なんと誰かが私達の部屋を片付けていたのです。
思わず玄関のドアを閉めましたが、きっと気のせいで、
何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、ドアを開け直すと、
旦那がムッキー!
414名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 21:53:30.11 O
>>413
生首改変かwww
415名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 21:55:40.56 0
ウザッ!
416名無しさん@HOME:2011/03/04(金) 23:35:38.75 0
>>414
言うなよ、この流れで牛の首まで言うんじゃないぞ。ぜってーだぞ。
417名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 00:44:46.88 0
何言ってるんだ君らは。ムッキーと言えば仮面ライダーレンゲルに決まってるだろう。
418名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 00:46:16.05 0
>>417
ウッキー!ならパーマン2号だけどな。
419名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 00:57:23.85 0
なんでパーマン5号って存在消されてるんだろ
420名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 01:04:20.36 0
改変で面白かったためしなんてないなあ
421名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 01:16:04.37 0
>413の文章をPCで薄眼で見ると何か絵のようなのがみえる?
422名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 01:22:58.53 0
大輪の花のようなものが見えるw
423名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 01:24:30.03 0
煎餅って何のこと?
424名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 01:25:46.73 0
↑すんません。わかりますた。
425名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 01:49:23.01 0
>>424
そうかそうか、自分で解決できたか
人に聞くのは確かに速くて便利だ
だけど自分で考えて解決することが後々
自身のためになるからな
426名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 10:39:18.95 0
>>425
今頃、意味に気付いた。
うまいね!
427名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 10:58:22.56 0
ウッキーっていうと岡山には
ttp://blog.goo.ne.jp/ukita_420/e/7ef5f4d32d81dd987f9afea95733bd2b
のがいるらしい。お菓子とか出されても喰いたくないがw
428名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 11:56:27.15 0
>>413
この元コピペ大好きだ
429名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 20:33:43.46 0
>>427
八丈島から大阪まで泳いできた人だな
430名無しさん@HOME:2011/03/05(土) 20:44:48.04 0
>>429
泳いでくればよかった人だよ
431名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 01:54:57.13 O
携帯から吐き出しすいません。

結婚6年目小梨、エネ夫に仕事を辞めて義実家奉公しろと言われて2年目ぐらい。
仕事は大事だし、辞めるつもりはない、子供が出来たとしても産休育休もらって働き続けることは結婚前に話してあったのに、
ここにきてそんなことを言い出した。
今日もそれで喧嘩になって、うんざりして溜め息を吐いたら夫がキレて頬を叩かれた。
そんで、無理やりセックス。
力で勝てなくて、悔しくて涙が出た。
私が泣いてるのをみて、夫は「分かればいいんだよ、次は優しくするよ。でも、たまにはこういうのも興奮しない?」だってさ、バカヤローだ。
叩かれた頬が痛くて眠れない。
432名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 01:55:41.33 0
>>431
それ、レイプだから、病院いって診断書とって。頬とレイプの。
433名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 01:56:51.11 0
頬が腫れてる内に写真撮って。インスタントのがいいらしいし、コンビニとかで買って。
夜間病院いけない?今のうちに診断書とっておきたい。
腫れが引かないうちにね。
434名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 01:58:09.79 0
実家、友人宅、ビジネスホテル なんでもいいからゴー

2 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 16:02:07.75 0
非常持ち出し一覧表

□預貯金通帳 & カード
□通帳用印鑑
□実印 印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC
※もちろん自分名義のものだけ

□家計簿
□日記もしくは、DVされた時の診断書
□部屋を破壊したらその写真、日付付き
(写真はフィルムのもの(写るんです等)、デジカメ画像は証拠になりません)
□ICレコーダ
□貴重品
□携帯電話

携帯の充電器、お子さんの写真、成長記録もお忘れなく。


逃げる際にすること一覧表

□ガスの元栓、電気の主電源、水道のチェック
□郵便局へ転居届け(念のため局員さんに口止め要請)
□ 居住している市の市役所で離婚届不受理願い申請
435名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 01:58:13.43 0
最低だな
これを許すとまたこういうことが起きるよ
436名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 01:59:08.93 0
破かれた衣服とかがあったら、それも持ち出す、というかそれを着て行った方がいいかも。
警察行った方がいい
437名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:01:00.98 0
レイプです。DVです。
診断書ももちろん、パープルダイヤルに相談を。
24時間やってます。
http://stop-dv.jp/
0120-941-826
辛すぎます。
438名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:02:16.52 0
>>431
48時間?以内なら病院で薬をもらえば妊娠も防げるはず。
439名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:02:24.33 0
まずパープルダイヤルに電話して。それから指示に従っていったらいいから。
440名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:03:37.04 0
物音あまり立てないようにね。感づかれないように

それでも勘付かれたら全力で逃げる。携帯に110押しとく勢いで
441名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:03:43.89 0
自分を大事に!
自分の幸せに貪欲でいいんだからね。

ヤッチマイナー!
442名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:05:32.13 0
その男殴りたい 何最低
443名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:11:18.87 0
ttp://nonnono526.blog133.fc2.com/blog-entry-1386.html

攻撃は最大の防御だったりすると思うの
444名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:13:11.59 0
これは、泣き寝入りしたらもっと酷い事になりそう
子供できるまで毎晩とか…
絶対行動起こして!
445431:2011/03/06(日) 02:17:47.88 O
吐き出しにレスありがとう。
涙が出ます。

スウェット地のパジャマを着てたんで、服はなんともなってないんだ。
パンツのレース部分が裂けたぐらい。
気持ち悪くてお風呂に入っちゃったんだけど、レイプの証拠になるのかな。

そっか、脱出しなきゃならないんだ。
なんかショックで涙ばっかり出る。
頭が働かない。
色々教えてくれてありがとう。
実家は遠方なので、病院行ってとりあえず漫画喫茶にでも行くよ。
通帳とか、寝室にしまってある…
どうしよう。
446名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:20:39.86 0
> パンツのレース部分が裂けたぐらい。

それも証拠になるよ〜
あと、レイプの証拠は体液が残ってるかどうかだけじゃないから
とにかく医者に行くこと!
447名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:21:09.30 0
そのパンツも持って、とりあえずタクシー乗って病院へ。
体洗っても、痕跡は残ってるよ。
通帳とかその他は、改めてで平気じゃないかな。
頼めば、警官とともに持ち出せると思う。
満喫じゃなくて病院に泊めてもらいなよ。
そんな泣いてる人を放りださないよ。
448名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:22:31.42 0
>>445
まずパープルダイヤルに電話してみて。そのへんも詳しいと思うから。
449名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:23:25.97 0
>>447
うんうん。
まず病院。で、事情を看護婦さんに説明したらいい。だいじょうぶだから。
財布だけ持って出たらいいと思う。
450名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:23:52.51 0
一応服も持って行って。スウェットでも、何が証拠になるかわからないから。
451名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:24:03.45 0
>>448
ダンナが同じ家の中にいたりすると
電話で話すのは難しいかもしれないよ
452名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:24:45.17 0
手に付いた繊維を調べる方法があるって聞いたから、服と下着は持ち出し推奨
逃げだし最優先で、携帯と財布と服下着だけ持って。
453名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:30:05.10 O
実家は遠いのかな?
大丈夫、あなた何にも悪くないよ。
テンパってるかも知れないけどとにかく逃げよう。
あなたへのレス読んで、落ち着いて(´・ω・`)
454431:2011/03/06(日) 02:31:33.44 O
こんな時間に本当にありがとう。
とりあえず病院行ってみる。
パープルダイヤルは家を離れてからかけることにします。
455名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:34:21.53 0
しかし許せないな。
夫婦だから構わないとでも思ってたんだろうが、そうはいくか。
こんなので黙ってナアナアにしてたら、確実にすぐまた暴力、レイプになるよ。
絶対。
だって馬鹿な旦那が「こいつは乱暴にすれば言うこと聞く」と思い込んでるから。
ただの勘違いだとしても、そのまま家にいちゃいけない。
すぐに必要なものを持って逃げて。そして対処して。

マジで信じられない。
456名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:37:07.00 0
>>454
いつでも待ってるからね。
気をつけて。
457名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:39:32.48 0
>>431
酷過ぎる…そのクズ旦那死ねばいいのに!
458名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:43:00.88 O
DV離婚経験者です。

通帳は銀行に電話して口座ロックして、
取りに帰れないようなら「通帳・印鑑紛失届」→再発行できる。

まずはあなたの身体と尊厳を守って。
できれば夜間診察でDVの診断書と写真(コンビニで写ルンです買って)をとる。

病院で緊急避妊薬(アフターピル)をもらえる場所を聞いて処方してもらって。

あと、乱暴された後の女性には
思わぬ隙があるから漫画喫茶とかに泊まらない方がいいよ。
パープルダイヤルで保護してくれる場所も聞いてみたらいいと思う。

今はしんどいけど証拠と治療だけはしっかりして、
それから安全な場所で眠ってね。
459名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 02:48:30.43 0
一番近くの救急外来のある病院を携帯でぐぐって今すぐゴーだよ!
医者か看護師に事情を言えば警察が来てくれるから!
なんかあったらここにおいで。
460名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 05:14:42.75 P
漫画喫茶はセキュリティのレベルが店によってまちまちだから、
一回も行ったことがないならやめた方がいいよ。
行ったことがある店とか、レディースフロアのある店なら止めないけど。
461名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 08:06:01.28 O
行ったことある店は旦那に見つかる危険があるんじゃないかな
それに誰かも書いてるが動揺ってのは自分で思うより周囲に伝わるもん
だし、今は鍵のかからん場所に一人で寝泊まりするのはやめた方がいい
462名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 08:38:33.47 0
>>461
もう朝なのにw
どうしても言いたかったんだねー
463名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 08:44:34.98 0
462の感性にゾッとした。
464名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 09:17:59.12 0
>>462
おまえと同じ空気を吸うのがいやだ・
オマエトオナジクウキヲスウノガイヤダ。
465名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 09:20:47.76 0
431さんが無事に逃げられていますように・・・
一回でもそういうことされると
信頼なんて二度とできないよね
逃げきれるように祈ってます
466名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 09:25:20.69 0
流されてずるずると奴隷になるか
きっぱりと拒否して、自分の尊厳を守るか

ここが運命の分かれ道だよね。
467431:2011/03/06(日) 09:25:55.32 O
昨夜はお世話になりました、>>431です。
夫からひっきりなしに電話とメールが来るので、書き込みに時間がかかってしょうがない。

昨夜は病院の処置室で休ませていただくことができ、弱い薬を飲んで少し眠りました。
今はファミレスにいます。
皆さんのレスも、今日はちゃんと頭に入るようになりました。
当直医が女医さんで、親身になってくださいまして、色々資料なんかも頂けました。
昨日は気付かなかったんですが、病院で服を脱いだら全身痣だらけで、今は体中が痛いかんじです。
腕を後ろに捻りあげられたみたいで、左肩が痛くて、手首に残った指の痕を見ると涙が出そうです。
あんまり覚えてないんですけどね。
疲れました。
パープルダイヤルに電話しなければと思うのですが、今はもうとにかく眠りたい。
車の運転も辛い。
少し休んで、頑張ります。
468名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 09:27:42.03 0
女医さんでよかったね。
ゆっくり休んで。
469名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 09:43:08.13 0
>>431応援します。
ゆっくり休んで下さい。
470名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 09:45:20.36 0
電話やメールは最初こそ怒り混じりだろうけど、じきに謝罪が始まるはず。
でもそれはDVのあとのハネムーン期に入っただけ。
だまされないでね、それは次のDVに至るまでの通過点でしかない。
電話は出ず、メールは読まずに保存だけしといた方がいいと思うよ。

今は体を休めてね。
471名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 09:50:01.80 0
まずは良かったね。
少し眠って落ち着いたら、電話をして今後の対策を考えようよ。

今回の件の発端は、あなたを親孝行の道具にしたい旦那が仕事を辞めろとほざき、
(二年に渡って)喧嘩になったから無理矢理レイプに及んだこと。
全身痣だらけとか結構ひどいこともされているようだし、ここはしっかりと対応
しないとね。
472名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 09:54:54.90 0
逃げ出そうと思えばいつでも逃げ出せる強力な材料を取ったんだよ
いまはこれからどうしたいのか冷静に考えて、今後の会話はすべてICレコーダーなどで密かに録音すると
何かの時にはスムーズに話が進むでしょう
とにかく冷静にね
473名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 10:08:59.46 0
つらいかもしれないけど、痣が出てる状態で写真とか撮っておいたほうがいいよ。
今後他の人に説明する必要が生じた時とかに有効。
474431:2011/03/06(日) 10:10:31.82 O
アンカー付けるの大変なので、まとめてのレスになってしまいますが、すいません。

顔にでっかいガーゼ貼ってるので、人目が気になってきましたw
少し余裕が出て来たのかな。
ファミレスでレイプだのDVだの物騒な電話出来ないので、またどこかに移動しなくては。

夫は明日には仕事なので、今日1日凌いで明日貴重品持ち出し、それから実家に行こうかなと思います。

逃げ出そうと思えばいつでも逃げ出せる材料か、前向きでいいなぁ。
診断書は明日には確実に貰えるから、早く明日になーれ。

そろそろスレチかなと思うのですが、移動したほうがいいでしょうか?
475名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 10:14:17.74 O
>>474
実家には根回ししたのかな?
旦那が連絡してきてもかわせるような、そんな、そういう、あれ。
476名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 10:16:40.31 0
>>474
相談がメインならこっちに行った方が良いかもしれない。

【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1290555666/
477431:2011/03/06(日) 10:30:35.77 O
>>475
そっか、実家に電話しなきゃだ…
すっかり忘れてました。
そろそろ腰あげて移動します。
ラブホにでも行くか…
お風呂入りたい。

>>476
誘導ありがとうございます。
落ち着いたらそちらに書き込みます。
478名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 10:30:38.49 0
>>474
ちょ、一人で家に帰る気?ダメ!それはダメ!
旦那が有給取ってるとか、旦那の知り合いが留守番してるとか、相手も初めての事態だから
いつもと違う事してるかもしれないよ。

警官か誰かと一緒に行けないなら、どんなに惜しいものがあっても諦めて。
一人で戻るとかしないで。相手は昨夜の暴力を、あなたも楽しんだ、楽しめただろと
強要している。あなたがそうと認めるまで、諦めてはくれないよ。
頼む、頼む。身の安全を最優先して下さい。
479名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 10:47:53.60 0
旦那は暴行・傷害・強制わいせつに問われるのかな?

あと、実家・会社・友人知人(共通の友人知人含む)には一報を入れておいた方がいいですよ。
家に戻らない(夫と同一空間にいない)つもりならば、捜索の為に様々に訊いてくるでしょうから。
480名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 10:53:50.70 O
起訴しなきゃ問われないよ
とにかく縁を切るを最優先に考えたら
481名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 11:59:37.38 0
>>431
ちょっとお金かかるかもだけど、安全で清潔なビジホかシティホテルに行って。
目から入る情報も、あなたを安心させるものであって欲しい。
482名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 12:00:53.86 O
>>431

お疲れさま。
受診だけでもよく頑張ったよ。

お金が惜しくてもラブホはやめてビジネスホテルに泊まって。

それか車とかからパープルダイヤルにかけたらシェルターに連れて行ってもらえる。
当面の着替えも借りられるし
本当はそっちがおすすめ。

一人で貴重品を取りに行っては駄目。
年間100人以上DVで死んでるんだよ。
警察署の生活安全課DV担当に相談すれば
荷物出しの付き添いをしてもらえるよ。

でも今日じゃなくてもいい。
銀行に電話して「通帳紛失」と言って口座停止、
できればアザの写真、
あとはビジネスホテルかシェルターで眠って大丈夫だと思う。
483名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 12:06:26.38 O
ごめんアドバイ厨も相談スレに移動します。
484名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 13:27:54.89 O
これだから電話は
485名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 13:51:57.15 0
そろそろスレチどころか冒頭からスレチなのにね
486名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 14:03:30.69 0
実家奉公しろと言われていた、という下りがあるからスレチとは言えないでしょ。

484はツッコミ待ちなのか。
487名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 14:17:37.58 0
木の芽時は色々でるもんさ。
488名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 14:23:15.92 O
>>473
痔に見えた
489名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 16:33:17.71 O
これだから雷話は
490名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 16:57:59.93 0
ぴかぴか どんどん
491名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 17:15:47.13 0
何年か前に、離婚協議中の同僚の旦那が「○してやる!」っていって実家に乗り込むって脅してきてる状態で
同僚とその家族が警察に相談したら、「身内のもめ事ですから」って対応してもらえなかったってことがあったんだけど、
あれやっぱ駄目な対応だったよね?
492名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 17:26:32.61 0
身内の中のことは警察は対応しません、って言うんだったら、
親を頃しても無罪ってことなんですかね。
493名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 17:41:45.77 0
当時知識も無かったし箱入りにも程があるバカだったから同僚と一緒におろおろしてたけど、色々読むうちに駄目だったんじゃないかと思った
情報流出したり個人情報が守れなかったり、ここの警察は駄目かもしれない

旦那が実際実家に乗り込んできてやっとお持ち帰りされたみたい
警察が言うならそうなのか…とか思ってたけど、
刺すとか言ってるのに親族のもめ事は無いよね、やっぱり

その旦那は乗り込んだ際に同僚の親族に骨折られた。

旦那実家は特殊な分野で成功していて、金持ち。で、旦那の育ち方が変になった。
同僚が支えてたけれど、旦那はひきこもりになってあたり散らすようになり、なぜか同僚を○す宣言。同僚は脱出した。

暫くして同僚が辞めたこと、○す宣言騒動の前後で、申し訳ないんだけれど同僚との関係が負担になり疎遠になったことで、
離婚できたのかどうかは解らない。
494名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 17:42:19.63 0
K奈川県警ですか?
495名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:24:35.78 0
米どころの者だけどこっちの警察も全然ダメだよ。
いまだに「女は耐え忍ぶべき文化」が残ってるせいもあるだろうけど
義実家どころか警察、近所、実家すべてがエネミーという例は珍しくない。

姉の同級生の話なんだけど
その人はすごい真面目な優等生で美人。
親は毒気味(父が教師、母は看護婦)で長男である弟だけを溺愛。

母親と同じく看護婦になった頃、年の離れた弟が登校拒否になったり
家庭内暴力を発症したりして、実家が修羅場になりつつあった。

その頃出会った男性(自営二代目)と結婚して家を出るも
旦那は親からもらったおこづかいで生活してるようなボンクラ。
明らかに外貨稼ぎ+介護要員+子産みマシーンとして
ロックオンされた結婚だった。

でも本人はなまじ優秀なもんだから
「努力すればなんとかなる!今までだって努力で乗り越えてきたんだし!」と
自分の力を信じてるもんだから、無駄な努力をすること数年。

その間に弟は新聞に載る事件をやらかし、
「家族に前科者がいる恥さらしの嫁」として嫁イビリが加速。
旦那はサラ金でブラックになるほどのパチ狂い。
でも本人は「私の頑張りが足りないんだわ!」とますます頑張る。
496名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:27:40.10 0
長男の弟を見捨てた毒親も「もうおまえしかいない」と彼女におぶさってきて
それでも「頑張る!私頑張る!みんなにあてにされて私は幸福!」
と周囲に言ってた彼女、ついに糸が切れたらしく
ある日誰にも何も言わず、なんの前触れもなく失踪してしまった。

姉や、他の同級生や、一部の同僚は
「そのまま逃げ切れ!」と思っていたらしいが
実家や義実家はもちろん、近隣住民も大半の同僚も彼女を責めたらしい。
親たちが四方八方手を尽くし、彼女は発見された。

飛行機でないと行けない土地に、住み込みの仲居で働いてたそうだ。
彼女は連れ戻され、妊娠したけど
「誰の子かわからない」
「旅館でいやらしいサービスしてた頃に孕んだ子だろう」
といびられ(戻ってきてから妊娠したから明らかに計算が合わないのに)
旦那に殴られるようになった。

警察に駆け込んでも、「民事不介入」で警察スルー。
その後も何度か逃げたが、同僚に情報リークしてた人がいるらしく
そのたび連れ戻された。

臨月の頃、自殺をはかって
本人は死ねなかったけどお腹の子はだめだった。
重い後遺症が残り、それが理由で離婚され
働けなくなって今は毒親のいる実家に帰り
今は障害者年金をそっくりニート弟のために浪費される生活をしているそうだ。

まあなんていうか、我慢しすぎるのが一番よくない。と思う。
497名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:34:09.02 0
逃げ切れない(逃げて連れ戻された)
この場合はどうすりゃよかったんだろう
498名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:36:15.19 0
>>496
うちの近い親戚がアル中モラハラDV男で、外面は良かったのでうちの実両親が
仲人して結婚したんだけど、やっぱりお嫁さんがあまりにいい人でデキがいいので、
頑張って頑張って頑張っちゃったんだよね・・・
それでもう限界、っていう状態で両親に相談に来たんだけど、

「相手は変えることが出来ないけど、自分は変わることができる」

とか間違った説教して戻らせてたよ・・・

そんな、余命僅かの人間にオロナミンC投与して何の助けになるんだよ!
そこで必要なのは実家まで帰れるお金を渡して「今すぐ逃げなさい」って言う事じゃ
ないのか!って後から聞いて怒ったら「結婚はそんなもんじゃない」とか両親ブスブス
言ってた。
もし自分の結婚に何かあっても、両親には言わずに逃げるしかないなぁと思った。
499名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:37:28.25 0
>>497
海外逃亡・・・かな。
500名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:37:49.28 0
この人みたいに「私はがんばれる、大丈夫!」と周囲にアピってると
まわりも
「そうか、助けなくていいんだな」
「本人がいいって言ってるんだからこっちにできることは何もない」
と思ってしまうだろうね。
501名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:38:37.77 0
>>497
DVシェルターとか
502名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:39:31.99 0
>>498
じゃあ結婚ってどんなもんなん?てご両親に聞いてみたいな
503名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:43:43.36 0
>>502
ほら、「結婚は忍耐」とか言う人いるじゃないw
504名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:49:57.05 0
>>495
アメリカも大変だな
505名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:50:56.19 0
「結婚は(自分じゃない誰かの)忍耐」
506名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 18:54:57.53 0
>>503
ご両親どんだけ忍耐しまくったんだよ…
507名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 19:00:53.33 O
たいして我慢してない人に限っていうんじゃない?
だからピンとこないとかさ
508名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 19:23:51.83 O
>>499
残念ながら特殊な職業でない限り
就労ビザをとるのはかなり困難じゃないか?
私は欧米しか知らんので新興国は違うかもしれないが。
509名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 19:33:37.49 0
世の中にはするだけ無駄な努力というのも存在するしね
努力が必ず報われる社会なら今現在日本がこんな状態なわけないw
510名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 20:00:58.30 O
>>507
何でも我慢出来ちゃう人種もいるのよ
我慢が麻薬になってる人種
そういう相手にも相談しても無駄
511名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 20:15:18.78 0
>>500
本人に助かる気がないと
どんなにこちらが手を差し伸べても無駄になってしまうことはあるよね。

無気力になった人をひとまず力づくでさらえるくらいの手助けをするには
自分の家庭を投げ出す覚悟が必要だ。
それって、自分の家族にとってはエネになるわけで。
512名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 20:25:49.61 0
まわりに密告者がいたのがガンだったな
どんなに辛くても係累をすべて断ち切る覚悟が必要
513名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 20:40:22.16 0
モラハラと言う言葉がなかった頃、前の旦那が結婚前に何か違和感があって自分も若かったせいか
親にうまく説明できなくて「嫌だ」と言っても真剣に受け止められなくて
手首を切って自殺未遂までしても親が相手の人に申し訳ないとか言って自殺未遂後で
憔悴していた私を父親が「○○さんと結婚しないとおまえは不幸になる!」と
無理やり車に押し込んで相手の家まで送り届けた。

離婚してもしばらくはモラハラされている夢をみたし、あの頃の事を思い出すと
前の旦那も両親も腹立たしい。
514名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 20:44:32.47 0
>>513
親とは今どういう関係なの?
515名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 20:46:58.34 0
うちの親も、DVで怪我して帰ってきた私を、夜中に迎えにきた旦那に引き渡した。
「すみません、ちゃんと言って聞かせましたんで」って笑いながら。
逆に「味方はこの世にひとりもいねえ!」となったから良かったけど。
516名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 20:55:28.41 0
だから後日談を聞かせてくれよー
そのバカな親が今でも野放しなのかどうかが知りたいんだよ
517513:2011/03/06(日) 21:01:57.58 0
>>514親は犬作信者、私は子供の頃入信させられて小学生の頃は真面目に信心していたが
中学の時はおかしいだろ?と気がついからはてやってなかった。
親は真面目に働いて毎日犬作教の集まりに通うような人
大げさに言うと「一度体を許してた人と結婚するべき」と信じてると思う

父は今半分認知症のような感じになっている、実子としてできる事はするけど
自分の生活を犠牲にしてまで手助けしようと言う感情がわいてこない。

518515:2011/03/06(日) 21:19:19.80 0
優しいなー、うちは完全に絶縁したよ。両親共にかなり弱ってきて、頼りにしたいみたいだけど。
興信所とか使ってときどき連絡が来るけど、完全に無視。

旦那は塀の向こうへ行きました。そのまま川の向こうへ行っちゃったよ。
519名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:21:52.44 0
イムジン川?
520名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:25:30.01 0
>>517
向こうが実親として当然のことをしてないんだから
あなたは優しすぎるくらいだとオモ
521名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:27:29.96 0
ニートには夢のような人だな
522名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:35:50.98 0
はいはーい♪エネmeなマゾが通りますよ〜♪
ハイテンションでお送りしまっす!マゾヒストリー♪
流れも読まず書き込んで、叩かれるのもマゾだから♪

トメのやった事
・新婚旅行の記念品@旦那手作り→炙って真偽とかどんだけーw
値段からして偽モンだっていってるやーん♪
返された品物使用不能なむw
毎年作るお節超大変☆
いつぞや出された材料全部使って大鍋2個の筑前煮にもめげずに食いきったのは
姑根性っすかw超家庭天晴れw
でも、繰り返される要望に嫁うんざりw
実父は板前。私弟子♪キュウリの切り方に文句言う♪
嫁イビリとは気づかず、泣いた日々。
もう、気づいた今現在w
「泥棒ネコ」「石女」どれも内容理解OK♪
母子家庭、期待するなと言い聞かせ
サヨナラグッバイ、熨斗返品♪
日頃の愛情気遣い20点
なーんてゲーマーもういらねw
すり減らした心を返しやがれw
笑顔で贈る内容証明♪
診断書が超最強!
人生ささげて知った結婚墓場。
二度と戻らぬ地獄絵図。
娘にさせたくない職業
ナンバーワンは「嫁」確定♪

お前等まだまだ雛人形だしとけよ!
523名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:38:14.66 0
日本語でおk
524名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:38:21.86 0
どうでもいいけどまともなテンションでまともにかけばいいのに
自己満足ならチラシの裏へどうぞ
525名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:38:40.73 P
誰かー黄色い救急車呼んであげてー!
526名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:40:18.34 0
言いたいことは分かるけど
確かに、チラ裏行けよと言いたい物件だな
527名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:45:58.82 0
あれだ。落ち着いてからでおk。
528名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:46:26.82 0
音符が鬱陶しいから読んですらいない
誰か和訳してくれ
529名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:47:32.31 O
>>513>>515も今は逃げる事が出来ているようでよかった
530名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:50:33.56 0
これ、なんかお笑いの元ネタあるの?
531名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 21:56:31.44 0
目が滑ったから読み飛ばすかと思いつつ読んでしまったら
何の曲が合うか考えてしまう自分がいた
532名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 22:06:14.42 0
いいから氏ね
533名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 22:08:44.60 O
>>528
新婚旅行からの帰宅直後から姑に超嫁イビりされてきた
旦那はエネってより空気
娘連れて離婚成立して浮かれてオッパッピー中
534名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 22:21:02.50 O
>>497

亀がマジレスすると
地域の女性センターとかDV被害者団体とかに相談して
脱洗脳、モラハラDVに強い弁護士付けて調停離婚。

離婚後もストーカーされたら
住民票ロックしてスネーク知人は切って引っ越す。

ここまでで普通の相手なら諦める。
535名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 22:43:32.10 0
うざくて良いんだよ。
ウザイと思われる位じゃないとやってけない。
リアルで他人に(旦那含む+親含む)同情されようと
その場限り。
期待するだけ、絶望は深いって知ったから。
ウザイって思いながら、キモクネ?w
マジネタ?wってのがリアルだと思ってるから。
優しさなんて嘘だもん。
536名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 22:47:19.79 O
>>535
だからチラ裏に書けと。
537名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 22:53:13.47 0
チラ裏だと反応してくれねーじゃん
お前馬鹿?w
マジマゾ?w
暗い
言われて、はいそーですよ♪なーんて言わないと
自分保てねーんだよ。
姑は今乳がんで手術して、マザコンが大騒ぎしてるけど
私は、むしろ自分が癌→転移→即死→公正証書で遺言さく作成
「お前の墓にはいるか!とっとと風にながせ!ぼけ!」
夫「マジ・・・・・?」
が理想なんだよ。
しにてーしにてーしにてー
538名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 22:55:12.92 0
家庭板のチラ裏は、レスいらない人は書いちゃいけないってぐらい反応あるんだが。
もしかして家庭板は初めてか?力抜けよ。
539名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 22:57:04.19 0
いや、これは完璧にもう向こうの世界の住人だろ・・・触らない方が良い
540名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:01:16.30 0
>>537
こう言ったらなんだが、死んでその場にいない人間の、しかも血統的に他人の骨とか
葬式とか、遺言通りにしてくれると思う方が間違い。
生きてる時にちゃんという事聞いてくれる人じゃないんでしょ?
死んだ後のことを信用するようじゃ、まだまだだな。

自分が好きなように死にたかったら、夫より姑より、誰よりも長生きするこった。
541名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:02:24.31 O
確かに触らないほうがいい。
レスがほしいならせめて理解できる文を書くでしょ。
542名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:09:27.54 0
ごめん、目が滑ってチラ裏見つけられない。。。。
助けて・・・・
543名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:09:31.17 0
>517
あなたが出来ることは、自分の幸せのみを考えることだ。
裏切り者に情けなんぞかけんでいい。
544名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:11:52.91 0
こりゃトメさんも大変だな
545名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:16:38.24 0
脊髄反射してやるー!
トメが大変!?どこが!?120%奉仕して!
親を馬鹿にされようと、育児に口出し&「あなた!そこまでできてるの!?」
と言われようと、笑顔で「そうですね。すみません」っって
言われた通りに夫立て続け、鬱の自殺志願者を
ただただ支えたのに・・・・
トメが大変!?
だったら、残りの寿命やるよ!トメが後みろよ!
どうせ、結婚前は同居人、結婚後は永遠の恋人なんだろ・・・・
もう死なせてくれよ神様
546名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:19:08.28 0
死ぬくらいなら逃げればいいのに
547名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:19:55.41 0
そう言えば。。。
夫はッ小町に「謝るツマ」って投稿してた。
もうだめだ。
しにたいしにたいしにたい
548名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:21:33.31 0
うるせえさっさと逃げろ
549名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:23:19.34 0
だって、死ぬのが一番の仕返しだから。
姑諸共落ちてやるよ!
例え、私が苦しもうと
姑が横で苦しむなら本望だよ。
夫も落ちて来い。
般若にだって鬼にだって後悔はない。
550名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:23:52.67 0
2chのおやくそく

> お約束・最低限のルールって? △ ▽  ▲ ▼
>  他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

> 必要以上の馴れ合いは慎しんでください
> 暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
> 悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
> 人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
> 他人が見て面白いことを書こう
> 大勢の読者がいることを意識しましょう。
551名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:25:42.74 0
死ぬのがしかえし?pgr

ばーか、逃げて逃げて逃げきって「今わたしすごく幸せで〜す♪」って
遠い場所から嘲笑う方が、向こうはくやしがるに決まってるじゃないか。
552名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:25:49.93 0
>>545
とりあえず落ち着きな
イーッってなってても手順踏めば自由になれるんだから
糞のせいで命を粗末にするな
553名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:26:03.59 0
馬鹿じゃねーのwwww
お前が死んでも気にする訳ないじゃんwwww

と、草を生やしてみる。
冗談じゃなく相手は気にする人種じゃないんだよ、だっていびってる相手だよ?
そんな奴らからとっとと逃げて安息になったほうが仕返しだっていうのに
554名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:26:47.10 0
逃げ道教えてくれよ。
パートで、養育費とれねー+市からの援助7万
トータル生活費15万で子供二人だぞ。
家賃払ったら教育費死ぬわ。
そして、私が去った後に姑死んで苦労なく後妻か?
なら私はなによ。苦労はなんなのよ。。。
嫉妬だよああそうだよ納得できねーよ。
姑死んだ後に私が後妻になりたいわ!!!!!
555名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:29:30.78 0
ごめん。たすけてたすけてたすけて
くるしいの
かなしいの
しにたいの
なきたいの
私って何?
556名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:29:57.60 O
>>547
どうぞどうぞ。
でも今日はもう寝たら?
べつに明日でも明後日でも死ねるし。
557名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:31:37.41 0

たすけて
558名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:33:57.48 0
とにかく落ち着け
そして逃げろ
559名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:35:45.62 0
女性センターに相談したら
560名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:36:50.96 0
天は自ら助くる者を助く。
561名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:36:51.83 O
変な文章を書いてる間はレスはつかないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
562名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:37:57.20 0
相談スレに行って、具体的な事書いて、相談しなさい
563名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:38:31.37 0
死にたいなら勝手に死ね。無駄に書き込むな。
564名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:38:35.87 0
アナタ、ここに来れば楽になるわよ・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1295320002/
565名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:39:20.09 0
マジレスするが、女性センターか保健所に相談してからおいで
566名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:40:37.86 0
まず頭の中を整理して
相談スレに行って
読んでる人に伝える事を意識した文章を書きなさい
567名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:42:54.58 0
何で死にたいのか
その理由を、相談スレに行って
書いてきな
音符は使わないで
568名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:43:22.26 0
メンヘラうざー
569名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:44:12.84 0
荒らしにかまう人も荒らしです
570名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:46:27.33 0
あーはいはい、そんだけ元気なら大丈夫だ。
本気で死にたきゃgdgd言ってねーでさっさと死ねよ。
571名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:47:07.86 0
ちょっとアルコール抜けた。
親切な皆さんに感謝です・・・・
失礼な書き込みしてごめんなさい。
女性センターとか弁護士とか電話したけど
「そんなもの夫婦でどんまい☆」
「そんなんで離婚できたら俺いらね☆」
「調停?その前にはなしあいじぇね?ホジホジ」
私の事良くも悪くも言ってくれるのここだけだと思ったんだよ。。。。
甘えてごめん。
572名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:55:40.29 0
メンヘラが酒と薬でラリってるだけかよ
廃人なんだから大人しくしとけ
573名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:58:27.93 0
574名無しさん@HOME:2011/03/06(日) 23:59:26.13 0
現実逃避に酒を飲むとか終わってるね
酔いがさめたら勝手に問題が解決してる事は無いのに
飲むなら解決した後の祝いで飲めばいいのにアル中なの?
575名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:00:42.88 0
メンヘラか・・・・・・・
君等が医者ならいいのに。。。
診断書ください。
子供が成人した頃に、受取人名義変えて
終幕させるよ。
もうどーにでもなーれ☆
576名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:03:53.02 0
>>571
取りあえず落ちついて酒を抜いてから、明日にでももう一回書き込みしてみようか。
577名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:04:24.15 0
診断書ならDVで取ればいいのに
爪折られたんでしょ?蹴られたんでしょ?
578名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:05:18.52 0
メンヘラもコラボもイラネ

スレどころか板も間違ってる
579名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:07:53.52 O
うざい
とりあえず寝て明日該当スレを探したら。
580名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:09:45.59 0
うん。。。
ごめんなさい。
生きてたら書き込む。
なんか、子育ても人生も謝り通して母子家庭と、期待する自分を馬鹿にして
叱咤激励で、父や義母に懐く=幸せと思ってた自分を殺したい
もう無理、もう取り返せない私セミの一生だったんだね、
消したい消したい消したい消したい
ごめんごめんごめん
ごめんね
嫌な思いさせてごめんなさい。
581名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:14:49.72 0
現実逃避に酒はとりあえずやめときなよ
アルコール中毒まっしぐらだから
582名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:21:00.27 0
チラ裏行けよ
人の迷惑考えず自分かわいそでウザイ
583名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:21:04.42 O
ちょいと一杯の人には 夢正宗 涙雨ふらせる
584名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:24:00.93 0
チラ裏よりも依存症外来だな
585名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:24:02.34 0
今、追い詰められてて心身症だから何かわかる。
嫌だよねほんと何もかもさ。
まあとりあえず泣きわめくなら、どこかの
相談窓口の親切そうな人の前でやったらいいよ。
それで、なるようになるときはなるよ。
586名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 00:32:38.40 0
メンヘラ板行けや
こうやって出てくるから
真面目にメンヘルに向き合ってる人が迷惑するんだよ
587名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 01:09:42.07 0
すべてのレスに「死」を思わせる内容。
まじでウザイ。
ほんと消えて。
とりあえず家庭板から消えて。
588名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 01:10:51.09 0
>583
谷山浩子、乙
589名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 01:56:06.72 0
あ、音符をNGに追加すればいいんだ
音符入ってるレスってだいたいアレな感じだし
590名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 04:24:39.58 0
あー、なんかすごい人来てたんだね。
シニタイシニタイって、自分のことばっかり。
死んだ後にそんなトメと夫のもとに残される子供のことまったく考えてないのがすごい。

結局自分はパートで離婚したら生活苦しくなるから離れられないだけじゃん。
591名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 07:12:22.61 0
人間って面白いよねぇ。生活が苦しくなる方が死ぬより辛いと思うんだもん。
でもそういう人って死ぬ度胸もないんだよね。
592名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 07:19:42.44 0
自重しろ
そうやって囃し立てて自殺の実況中継になった事件を知らんのか
593名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 07:41:51.79 O
そうだねスルーが一番だ
594名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 07:59:41.84 O
>>592
寡聞にして知らない。
ググるヒントをおくれ。
595名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 08:04:18.46 0
「Ustream 自殺」で見つかるよ。
596名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 08:11:27.30 0
ばかだなw
女性センターは電話するもんじゃないよ。
汚れてボロボロのアザだらけで、スーパーのビニール袋に下着入れて、
鼻水でガビガビの子どもを背負って戸を叩くものだ。
追い返されても、入り口でドアを叩いて泣き喚くもんだ。
死ぬなら、女性センター前で。
子どもを預けるのをお忘れなく。
597名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 08:26:44.63 0
あなたは被害者だと思ってるかも知れない。
だけど、本当は死にたいって言葉で目を瞑って刃を振り回してる通り魔だよ
自分の子どもがそんな母親の下で傷ついてないと思える?
ここでも普通に病気を向き合ってるメンヘラに小さな傷付けまくったり
死ぬという言葉で多くの人に不快感与えてるよ。
あなたは「私可哀想、死にたい」という意識を捨てないとなーんの問題も解決しないよ。
598名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 08:39:48.60 0
いつまで荒らしに構ってんだ
599名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 08:50:58.77 0
基地にコンコンと真摯に説得したって
届くわけないじゃん。
600名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 08:58:04.71 O
>>598 こういうレスを寄越せよ、って模範解答を書いてるんだよ
601名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 09:02:08.72 0
>>599でFA
602名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 09:14:07.74 0
大丈夫☆死ぬ死ぬ言う奴ほど死なないからwww
かまってちゃんだからスルーでおk
私の友達、死ぬ死ぬ大騒ぎして手首切って大出血した奴はまだ生きてるけど
明日口紅買いに行かなくっちゃ〜って言った友達は次の日ガス管加えて自殺したよ
603名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 09:29:37.33 0
>431
大丈夫?
604名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 09:56:56.13 0
>>602
車の排ガスならともかく、いまどきのご家庭のガスでは死ねない。
605名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 10:45:50.59 0
>573
2010年で、「本年度中に離婚を考える」とか言ってるね。
しなかったんだね。
まあ、口だけだとは思ったけど。
ホントだったらすっごいむかつく男だね。
お酒買う金とラリッてる暇があったら、逃げる算段したほうが良いよ。
606名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 10:47:07.74 0
最近のガスはLNG(液化天然ガス)だから
死ねるような成分含まれてないのよね。
充満させて爆発させようにも、マイコンメーターが止めてくれちゃうし。
607名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 10:52:43.06 P
>602はいまどきの話ではないのでしょう
608名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 11:16:16.55 0
ご年配の方のようだからほうっておきましょう
609名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 11:34:12.97 0
メンヘラの症状のひとつに「つい死にたいと言っちゃう」がある。
本当に実行するやつはたまにしかいないから安心しろ。
610名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 11:45:27.67 0
>>606
死のうとしたのか
611名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 11:49:37.43 0
>>606
自分の身体で試すまでもなく
ggrばわかることだと思うけど
612名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 11:49:51.31 0
ガス自殺は、ガスによる窒息死ではなく、ガス爆発による本人死亡がちょっぴり、
周りの巻き添えがほとんど。
助けに入った際の引火で大怪我、爆風被害で家屋破壊、とか。
613名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 11:50:47.02 0
>>612
誤爆乙w
614名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 11:52:59.70 0
ああっ  ばれた!
向こうは違う意味で炎上してた。
もう鎮火気味だけど。
615名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 12:00:51.54 0
>>614誤爆お(ry
みんな似たようなところをみてるなあと
あちらは暇な人が無理に着火したようなw
616名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 12:08:51.92 0
女のこの気持ちもよく分かるし、それを見たお母さんの気持ちもよく分かる。
もし、旦那がフランス料理券もらって、私がラーメン券なら、大人な私もうらやましくなる。
1500円ディナーと5000円ラーメンとかなら別だけど。
こちらならこそっと言える。
617 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 12:39:19.16 P
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
618名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 13:30:00.94 0
串が出たぞーヤキトリ食べたいーでもレバー嫌いー
619名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 13:32:43.95 0
もらってあげてもよろしくてよ。
              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
620名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 13:46:54.08 0
       _,,,
      _/::o・ァ
    ∈ミ;;;ノ,ノ
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ,,,,   ,,,,
    ( ´・ω・),,,,(o・e・),(。・e・),,
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /::::::||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ





  
621名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 13:49:18.25 0
                  |:|               |:|
                  |:|               |:|
                  |:|               |:|
                  |:|               |:|
                  |:|               |:|
    ==============|:|============== |:|
   ※※※※※※※ |:|※※※※※※◎ |:|
   ※※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
   ※※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
   ※※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
   ※※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     (~)                       \
   γ´⌒`ヽ                      \
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}                        \
   ( ´・ω・) ・・・                     \
    (::つ日と)  -@{}@{}@---.、                \
    と_)__) ((-@{}@{}@-@{}@{}@))              \
         [i============i]

622名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 13:51:07.38 0
ずっと「姑が嫌い」スレにいました。
嫌いなのは姑だけだと思ってました。

昨日、姑の態度で愚痴を言ったら夫にキレられた。
文句でもなく、苦情でもなく、「困っちゃう」という言い方をしたのに。
その後話し合いをした結果、
・おれの親を馬鹿にするな
・親の悪口を言われるとムカツク
・親が頭が悪いのは俺が一番分かってるけど他人に言われると腹が立つ
と言われた。
少し愚痴ったぐらいで夫にキレられたり、
姑に断っても断っても「それでもこうした方がいいから」と姑自身がやりたいことを押し付けてこられたり、
(↑子供預かりたいとか、お下がりの○○あげるとか)
私の方がよっぽど馬鹿にされてると思う。

姑のことで喧嘩をするたびに悲しくて泣いてたけど、
昨日は悔しくて泣いたよ。
悔し泣きなんて何十年振りだろ。
なんかもうこの人と生きて行くのあほらしく思えてきた。
子供がいなければ離婚したいわ。
623名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 13:53:25.18 0
子供がいるから離婚できないってずっと思い続けて暮らしてください
624名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 13:54:49.59 0
で、そういうのって言葉で言わなくても態度には出るから
子供がゆがむんだよね。
625名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 13:55:59.02 0
子どもがいなければって…w
子どもが居るからこそ、離婚でしょ

誰の為に離婚したくないんだかw
626名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 13:56:12.60 0
そしてそれでも我慢する健気なアテクシになると
627名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 13:58:41.64 0
のちのエネmeである
628名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 13:59:38.48 0
>>622だけどいきなり叩かれててワロタw
さすが2chw
逆に少しだけ冷静になったよ。
頭に血が上ってるから離婚!っていう性急すぎる結論が出てるのかとも思って、
とりあえず2chにかきこんでみたら「離婚は早まるな!」って言われるかな〜とか思ったんだけど、
他人の皆様から見ても離婚してもおかしくないレベル?
629名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:00:02.10 0
>>622
困ってしまうということを言ったのに、
「親を馬鹿にするな!」と変換されて返されたのはなぜだろう?
630名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:00:08.78 0
親が悪いのは知ってるけど言われると腹が立つんでしょ?
「私も言いたくないから今後はあなたの親とは会わない事にしましょう!
 親には尽くせ。でも文句は言うな。というのは 不  可  能  な  の  よ ♪」
と何故言わないの?
旦那にしてみたら、親は糞かもしれないが嫁が我慢すればOKと思ってる。
嫁は旦那が糞対応なら旦那の親なんかどうでもいいんだよ!と理解して貰おうよ。
631名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:01:08.06 0
親の悪口言うなって言ってるんだから、旦那には何も言わずに
トメに直接反撃したら?
子供のために離婚しないっていうのなら、自分が強くなるしかないよ。
632名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:01:22.06 0
当人の息子に「愚痴」を言って聞いてもらえると思う方が馬鹿だと思うよ。
もっと建設的に考えられないの?
633名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:01:34.57 0
初めてなら、びっくりするでしょ。

さて、
姑に、>>622 が立ち向かってゆくか
一切接触を断つか
気長に教育していくか
上手にかわしていくか
何度も同じ事をして、離婚への証拠固めにするか

ぐらいかな。
どれにします?
634名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:02:55.28 0
私はそれで離婚した。
駄目だこいつと思って。
でも子供はいなかった。
635名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:04:25.54 0
子供をだしにするのって親として一番最低。
636名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:04:47.60 0
>>628
旦那は現状理解してるんだから、今後は窓口全部旦那にすりゃいいじゃん
何を言われても「息子さん通してください」
その後旦那から自分に話を通させる形で

勝手に旦那だけで判断は絶対させない前提で
637名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:04:53.74 0
まあ>>622の言い分しか聞けないんだから離婚レベルかどうかなんぞ判るわけが無い
638名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:05:18.73 0
>>622
旦那の言い分で自分のこととして反論してみたら?

>・おれの親を馬鹿にするな
 →私をバカにしてるの?
>・親の悪口を言われるとムカツク
 →私が悪口言われてるのはむかつかないの?
>・親が頭が悪いのは俺が一番分かってるけど他人に言われると腹が立つ
 →アタマが悪いとは私は言ってないけど、私が悪いことになるのは腹立たないの?

>>622の親バージョンも
 →ウチの娘がバカにされてると知ったらウチの親はどう思うかしら?

 
639名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:05:31.70 0
>>622です

言い方が悪いんだって。
「困っちゃう」と言って、私は本当に困っていたのに、
「あのバカ親こっちの迷惑も考えずにこんなことしやがって頭悪いなあほんと困っちゃう」
と脳内変換されたっぽい。

昨日の話し合いでは、私に我慢させるとか耐えろとかそういう気はない、と。
でも親に忠告する気もない、と。
できるだけ会う機会を減らすから(といってもたぶん1〜3カ月に1度)それで考慮して「あげてる」つもりだと。
親の態度に対する愚痴は聞くけど、悪口を言われるのは許せないんだって。
でも愚痴って結局突きつめて行けば悪口になっちゃうよねぇ。
640名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:06:03.87 P
>今後はあなたの親とは会わない事にしましょう!

や、「〜しましょう」だと提案になるから「〜するわ」の宣言でないと。

「単なる愚痴ですらあなたには悪口に聞こえるんでしょ」
「私も嫌な思いしたくないし、会わないのが一番でしょ」
で押し通せ>>622
641名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:07:31.88 0
>>635
違うときもあるよ。
旦那の親のことを悪く言わなくて、姑のことをハイハイ聞いていれば
子どもには、円満な家庭なら、そう考えるでしょ。
腹の立つお母さんは、影でないてるだけで子供や旦那の前では
笑ってればいいんだから。
642名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:09:24.33 0
>>639
なにそのオコチャマw
ぼくちゃんには調整能力はかいむなのです!キリッ
旦那、仕事でその論理で対応ってありなのかしらw
減らしていただいた会う機会には、ぜひとも旦那一人で行ってもらったら?
それならオッケーと。
会って連絡取らなければ、愚痴も悪口もないよね。
困っちゃうが悪口になるなんてw
643名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:11:11.02 0
親に忠告もしない、でも減らすだけ会えと言う
冗談じゃない
あんたが何かしないならもう金輪際会わない

って言えよ
結局旦那ともめないように適当にそれで流してるんだろ
644622:2011/03/07(月) 14:11:55.63 0
うちの親が馬鹿で、
その結果、夫に嫌な思いをさせたんだったら、
私はまず夫に対して申し訳ないなと思うんだけど、
それを夫に求めるのは間違ってる?
夫は私に対して「ごめんね」という気持ちを全く持っていないっぽい。
これがたぶん、馬鹿にされてると感じる一番の要因。
645名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:12:23.28 O
>>622気持ちわかる。
私もトメ嫌いだけど、旦那にはあまり愚痴言わない。
旦那はトメの息子だから、こちらの味方になるとは最初から思ってない。
家も夫婦げんかの原因のほとんどが義実家絡み。
だから、もう私はトメ電でないし、極力関わらない。
子供がいるし遠距離で泊まりだから訪問は一緒にするけど、ほとんど話しないしお客さんしてる。
こんな感じでなんとか、自分の気持ちに折り合い付けてる。

旦那は所詮向こうの家族だし、嫁に言われたくないとまで言ってるなら、あなた自身強くなるしかないよ。
頑張って下さいね。
646名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:14:35.36 0
>>644
んなもんは人それぞれだろ
647名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:17:25.57 0
>>644
求めてるんなら言ってみればいい
648名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:19:01.48 0
>>642
違う違う!
外では別人。
嫁にするからエネなのよ。
649名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:20:15.68 0
あなたの考えは間違ってないと思うけど、「親がバカで」とか「親のせいで」いうフレーズは
この旦那に対して話すには入れない方がいい。

「あなたの負担を減らすために、私と私子はトメに会わないわ」でいいんじゃない?

旦那にとって家族っていうのは、>>622と子なんだけどね。戸籍的にも。
650名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:20:20.40 0
>>644
いや、まんまエネだから。
651名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:23:13.94 0
>>622
>・親が頭が悪いのは俺が一番分かってるけど他人に言われると腹が立つ
622夫から見て自分の親は自分の家族、622さんは自分とは他人なのかなあ。
622親と622さんが他人ということなら確かにそうだけど。

622さんと夫が同じ気持ちを持てるかどうかは人それぞれだけど同じ感覚じゃないと夫婦としては辛いかも。
自分の親が悪いと知っているのに切れて開き直っている夫にいらだつというのは気持ちとしてわかる。
652名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:24:36.90 0
>>644
働いてるの?
離婚しても子どもと暮らしていけそう?

離婚は経済状況にもよる。
653名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:25:26.08 0
きれられただけで離婚はまだ早い。
654名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:28:31.32 0
>>644
>「あのバカ親こっちの迷惑も考えずにこんなことしやがって頭悪いなあほんと困っちゃう」
旦那自身がそう思ってるということじゃないか。
今度から姑が何か言ってきても「要りません」「お断りします」「夫に言って下さい」で切っちゃえ。
655名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:30:11.15 0
この人多分どれも実行しないよ
自分を肯定して逃げることだけしかできないタイプだろ
656622:2011/03/07(月) 14:33:25.31 0
なんどもごめんなさい。
トメは孫ちゃん預かりたがりババアなので、夫だけ行かせるということは、
すなわち子連れで預けるということなのです。
そして、トメ友達やトメ兄弟の家に連れて行かれ、
私が頼んでおいたことや常識的なことは全て無視してやりたいようにやるため、
信用できません。
夫はすぐ寝てしまうので「パパが寝てる間に行ってこよう」というパターンも定番なので、
夫も監視役としては当てになりません。
657名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:35:28.83 0
・622さんは働いているのか
・一人でも子どもを育てていけるのか
・夫は結婚前からそんな性格なのか
・トメはどの程度毒なのか

これらのことがはっきりしないから、なんとも言えん
658名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:35:38.55 0
子供も行かせないに決まってるじゃない
659名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:35:48.06 0
>>622
夫が姑と嫁は他人と認めてるんだから、「他人なので今後一切関わりません」でおkじゃないの?
「会うのも家族だけでどうぞ。私は他人だから」って断れ
660名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:37:08.92 0
622さんも夫にどうしてほしいのか、どこが不満なのか
どう改善してほしいのか、はっきり箇条書きにでもして整理した方がいいんじゃない?

すぐ離婚は短絡的だと思うけど
あなたがどうしたいのかがまず明確でないと単なる愚痴の羅列になってしまうよ
661名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:39:36.62 0
愚痴って現状維持したいだけじゃないの?
なんでみんなアドバイスとかしてんの?
わざわざ相談スレからこっち来たんだから相談はする気ないんでしょ
662名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:40:35.38 0
以前、「嫁イビリ?嫁子コワーイ」で旦那ブチギレて奥様奥歯粉砕された話があったし
マザコンのお怒りスイッチはどこにあるかわからないから
発言する時は距離を保って逃走経路確認してからしましょうねって話だな
663名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:43:28.13 0
エネ旦那に変わって欲しいとgdgd言いながら一生依存してればいいよ。
664名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:43:43.18 0
愚痴りたかっただけっぽいね
665名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:43:54.78 0
マザコンってより面倒避けてるだけの能無しだと思うけどね
親の悪口がウザイんじゃなくて、>>622の愚痴がウザイんだよ
666名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:48:09.03 0
愚痴というもの自体がうざいうえに、親の愚痴だからね。

ひどい親でも親は親。
それに愚痴言ってる暇があったら、現状を変えるために頭使いなよ。
人のせいばっかり。
667名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:48:10.28 0
旦那は親よりも>>622に不満があるのかもしれないしな
そりゃ>>622が完璧な人間なら旦那の態度は悪いと言えるだろうが・・・
668名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:48:55.96 0
完璧な人間なんかいないだろ
それはさすがにイチャモンだわw
669622:2011/03/07(月) 14:50:04.57 0
>>665
そうかもなあと思う
gdgd言いながら一生依存ってのもそうなるかもしれないなと思う
でも既にエネmeっぽい現状を変えたいってのもある

私は夫に馬鹿にされてると思うので、
まずそこを変えてほしい。
「あなた、夫に馬鹿にされてるよ」って誰かに言って欲しくてこのスレにかきこんでるのかも。
670名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:50:51.32 0
>>669
「あなた、夫に馬鹿にされてるよ」
671名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:51:52.91 0
>>669
「あなた、夫に馬鹿にされてるよ」
672622:2011/03/07(月) 14:51:56.54 0
ありがとうw
でもあなたにも馬鹿にされてるのが伝わってきたので頑張ります
673名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:52:46.59 0
>私は夫に馬鹿にされてると思うので、まずそこを変えてほしい。

他人を変えるのは無理。自分で変えることができるのは自分だけ。
もしくは自分が変わるのが面倒だから、相手に変わって欲しいと
夢想するのはアホのすること。
674名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:53:13.66 0
>>672
まぁ頑張れ
もしどうにかしたいなら今度こそ相談スレの方に行ってきな
675名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:53:49.20 0
>>668
別に完璧じゃなくてもいいんだわ
傍目で見た場合、姑よりも>>622の方がワガママをいってる場合も十分あるってこと
2chの一方的な愚痴レスだけじゃどうしようもないでしょ
旦那が単に不平屋の嫁にウンザリしてる可能性もあるんだし
676名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:54:42.90 0
旦那だけをやると子供も一緒に連れていくという前提が分からない。
「子と622は行かない」って書いたつもりだけど。
子とトメを合わせると622の愚痴の原因になるんだから、会わせる意味が分からない。
いっそ、言いたいことを相手がむかつくように発言して、暴力誘発して有責離婚したら?
慰謝料と養育費でももらって別れたら?
こんなデモデモダッテで子供に悪いこと(トメに会わせる)を続けてるなんて、子供がかわいそう。
677名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:57:14.02 0
>>676
子供が旦那実家に行くことが子供にとって悪いことなのだろうか?
678名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:59:51.15 0
これkwsk聞いたら旦那、トメの方が正しかったりもありえるからね
今の段階じゃどっち側についてもゲスパー前提だわ
679名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 14:59:59.44 0
私もいまだにちょっと「困るなあ」と義実家のこと独り言程度でつぶやいても
>>622の旦那みたいに怒ることがあったよ(たいがい他のことでイラついてるときとか)
でも本人いわく「売り言葉に買い言葉」だそう。

うちの場合は怒るだけじゃなくてちゃんと義実家にも忠告するけど
義実家がこれまた聞く耳もちゃしねえ〜って感じだからさらに怒りが沸くみたい。
きちんと話を重ねた結果、最近は「ほんともうあの老人たちバカだから
言っても聞かないしほっといて」って言うようになった。
680名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:02:10.81 0
>>677
>>656
>そして、トメ友達やトメ兄弟の家に連れて行かれ、
>私が頼んでおいたことや常識的なことは全て無視してやりたいようにやるため、
>信用できません。

とあるので、詳細は分かりませんが、622から見て子供にとって悪いことをしてると読みました。
681679:2011/03/07(月) 15:02:58.64 0
文がおかしかったw
×私もいまだにちょっと
○私の旦那もちょっと
682名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:03:08.98 0
では最善の方法を。

そのまま愚痴り続けるんだ!

これだね。旦那が切れて言い返したきたくらいはスルーだ。
旦那が行動を起こした時に次の指令を出すのでまたここへおいでw
683名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:08:16.96 0
>>678
>姑に断っても断っても「それでもこうした方がいいから」と姑自身がやりたいことを押し付けてこられたり

↑これって地味にダメージ積もってくと思うが・・・

それに「孫ちゃんなにがなんでも預かりたい!!病」にかかってるクソウトメほど
うっとうしいものはない
良ウトメはそもそも子供を無理やり預かろうとはしないだろうし
684名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:11:26.79 0
>>683
それでもこうした方がいいってのが
誰の目から見ても正しくて
>>622のやりかたがまずい可能性も
あるでしょって話じゃないの?
685622:2011/03/07(月) 15:22:44.61 0
姑の嫌なところ
・見ず知らずの人のベビーベッドを断っても断っても勧めて来て、結果、勝手に持ってきて我が家に置いて行った
・下の子を妊娠&出産直後、上の子が家でじっとしてるのはかわいそうだからとしつこく誘ってきて、
 夫が私の意思を無視して姑と上の子が2人で遊ぶのを約束
→結果、・迷子
    ・真夏に食事はお菓子のみで水分ゼロ
    ・居酒屋に連れて行かれる(食事はおにぎり持参したから大丈夫よぉ)
    ・私も夫も知らない人に1時間程度預ける
などなどです。
夫も姑の行為には呆れ、子どもに悪いことをしたと思って入るようなのですが、それでもまた預かりたいと連絡が来ると、
預けてあげたいけど嫁が嫌がるから嫁のために断って「あげる」 という態度です。
そういうことばっかりするわけじゃないでしょ?という思考回路のようです。
しかも断ることすらできず、メールの返信をせずにいることがほとんどです。

ベビーベッドは、貸してくれた人(姑の友達Aさん)の長女の子供が使ったもので、
次女の子が使うかもしれないから取っておいて、と言われ、
そのまま「Aさんに聞いてみるね〜」と言われたまま6年経過。
うちは結局使わなかったので、最初からずっと邪魔です。
686名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:26:12.02 0
そこまでされてまだ子供を連れて行く選択肢があるのがビックリだよ
旦那にもあんたにも
687名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:27:02.97 0
子供○されてから真剣になるの?
ベビーベッドはエネ夫一人に実家に持って行かせればいいじゃん。
6年も置いておくなんて意味分からん
688名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:29:12.27 0
トメ友人からしてみれば、ベビーベッド借りパクされたってことか。
そのトメなら「嫁がだらしなくて、なかなか返せない」とか言ってるかもね。
689622:2011/03/07(月) 15:29:39.61 0
姑はたしかに困った人で強引な人なのですが、
悪気があるわけではなく、私をいじめる気もないので、
・何を言われても持ってこられてもいらないものは断る
・もう二度と子供だけで預けたりしない
・会うのは最低でも1カ月は間隔をあける
と心に決めた今はつきあっていくのもちょっと気が楽です。

でもそのやりとりに介在してくる夫の存在・態度がひっかかるのです。
昨日の文句もベビーベッドの件なのですが、
夫:ベビーベッド捨てる?
私:え?だってAさんから借りてるから…
夫:どういう経緯でAさんから来たんだっけ?
私:お義母さんがもらってきたんでしょ
夫:なんで欲しいなんて言ったの?
私:いらないって何度も言ったけど、うちに持ってきたんじゃん。
そして、
「どうしたらいいか困ったね」という流れでした。

考えれば考えるほど敵は姑ではなく夫ですね。
690名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:30:50.87 0
ベビーベッドは送り返す。
今後は不要な物は受け取らない。

母親として、トメには今後一切子供を預ける意志は無い、と
あなたも父親として子供の安全を第一に考える義務がある。
トメにも嫁にもなぁなぁな態度のあなたが一番信用できない。

と旦那に言ってやれ。
大事な子供に何かあったらどうするの?
母親がしっかりしないと。
691名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:31:18.68 0
まず自分のエネmeを直してからにしたら?
子供かわいそー
692名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:31:39.31 0
そんなんされてて「困っちゃう」で済ましてるとは恐れ入った。
旦那も俺の親の悪口言うなとか言ってるとはパッパラパーなのか。
子供はあんたらのおもちゃじゃない。
693名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:32:06.62 0
>→結果、・迷子
    ・真夏に食事はお菓子のみで水分ゼロ
    ・居酒屋に連れて行かれる(食事はおにぎり持参したから大丈夫よぉ)
    ・私も夫も知らない人に1時間程度預ける

いるいる!こういうアチャーな姑
そういうのに限って孫を預かりたがる。
旦那はこの事実を知っても姑に忠告しないなら不良債権だ。
694名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:32:20.70 0
姑も旦那もバカなのか
バカなら仕方ない
バカなもんだとして付き合うしかない

嫌ならキレ
バカは絶対に治らない
695名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:32:30.40 P
旦那がいくらキレようが
“母親”としてとっくにブチ切れておかしくないことを子供にされてるのに
いまだに“妻”として行動してるのって
なんか、すごいなぁ
696名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:32:47.76 0
嫁と姑の調整がメンドクサイ夫と、悪者になりたくないからキツイ返しが出来ない嫁
697名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:33:40.39 0
>>693
そういう扱いなら面倒じゃないからなー
預かりたがるのも頷ける
預かりたがらない人はきっちりやるから面倒なんだよね
698名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:34:06.90 0
>>689
おしい!その時にだんなさんに捨てさせればよかったね。
旦那に、義母さんの家に置いてきてもらえばいいんだけどさ。
699名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:35:00.51 0
>>689
いやいやw
>>622姑がラスボスで夫はザコボスって程度の違いで両方とも敵でしょw
700名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:35:31.52 P
>>689
姑と旦那、間違いなく血が繋がってるね
姑は馬鹿というより頭おかしい?足りない?って感じだし
旦那も遺伝してね?
701名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:40:35.78 0
>>699
逆じゃない?
離婚したら、姑は他人だから。
旦那の教育に成功したら、姑はなんでもなくなるから。
結婚したのは旦那であって、姑はふろくだから。
702622:2011/03/07(月) 15:44:28.48 0
>→結果、
>    ・迷子
>    ・真夏に食事はお菓子のみで水分ゼロ
>    ・居酒屋に連れて行かれる(食事はおにぎり持参したから大丈夫よぉ)
>    ・私も夫も知らない人に1時間程度預ける


こういうことを我が子にも「まあまあw」とする人種だったら理解できるのですが、
夫はこういうことをする人を心底馬鹿にしたり嫌ったりするタイプの人です。
それなのに、自分の母親がすることだけは許すのです。
それも「まあ許してあげてよ」とか「ごめんね、うちの親がこんなことして」とか言うならまだしも、
「居酒屋なんて連れて行かれちゃったねwテヘ」という態度なのです。
いったいなんなんだろ。
703名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:45:33.11 0
旦那に直接聴けよ
704名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:46:13.67 0
脳障害でもあるんだろ
705622:2011/03/07(月) 15:47:47.06 0
>>703
たしかにw
そして即キレられて、私は悔しくて泣いて疲れて…の繰り返しですねw
あーあーあーあーあー本当にやってられないわ。


長い間ありがとうございました。
だいぶ頭の中がまとまりました。
もしまた来たらよろしくおねがいします。消えます。
706名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:49:22.37 0
>>702
あのさあ、子供が死体になった後で「あの時預けなければ」とか思っても遅いよ
そう言う無責任なトメとは縁切ったほうが良い
で、そんな無責任なトメを放置、黙認する旦那ともね
707名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:51:57.78 0
つまり子供は家族の誰からも大事にされてないということですね
708名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:57:29.65 0
子供が危険な目に合うのに子供のために離婚できないなんて言っちゃだめです
709名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 15:58:32.77 0
素朴な疑問なんだが
子供が危ない目にあわされた過去がある義実家に
連れていくのは何故?

孫と会わせてあげなきゃいけないと思うから?
710名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:08:19.98 0
孫と会わせてあげなきゃとも思うし
自分がちゃんと見てれば大丈夫だと思うからじゃない?
本当に一瞬も目が離せないと思うけどねw
711名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:18:25.02 0
姑はどの程度この夫婦の不満を知ってるんだろうね
このレスから察するに預けた後も
622はたぶん笑顔で「ありがとうございました〜」とか言ってそうだし、
622夫も姑からのメールの返信を減らす・会う回数を減らす程度の態度しか取ってないから
忙しいのかなと思えばそれまでだし。
>>702みたいなことを平気でする姑に預けるっていうのは、これから先に姑がどんなに改心しても預けなくていいけど、
622がいろいろ思ってるっていうのを伝えておけば、
めんどくさい嫁だから孫を預かりにくい、と感じて姑からの接触してくる回数が減らせるんじゃないかと思うんだけど。
それが結局夫婦の安定にもつながらない?
712名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:18:32.80 O
>>683
そう!
半端ないダメージ来るよ

私がそれで病んでも苦情さえ優しくオブラートに包んじゃう旦那なのでウトメに危機感が伝わらない。
自分の精神が一番大事だから、旦那引き摺って(なにを言ったか見せないと憶測で恨まれるから)、結婚からず〜っと強要した又はしようとした数々を淡々と一つづつつたえ、動機息切れ寝込むの発作が出るので出入りお暇頂きますと挨拶してきた。
すっかり忘れてる余りの数々の仕出かしてたことと、病院沙汰にビビってたよ。

長期で干渉受け続けるとダメージ半端ないのは確か。
713名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:25:10.64 0
旦那も姑も事件、事故起こってからわーわー言うんだろうな
子供、孫なんて本当は可愛くないんじゃないの?

>    ・迷子
>    ・真夏に食事はお菓子のみで水分ゼロ
>    ・居酒屋に連れて行かれる(食事はおにぎり持参したから大丈夫よぉ)
>    ・私も夫も知らない人に1時間程度預ける

コレ見てただのアクセサリーとして連れ出したいだけだと思ったよ
714名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:29:58.69 O
712 だけど
悪気がないから「こその」改善の余地無し。
うちと一緒。
炎天下に風呂温度の湯で一歳児に行水させて、顔真っ赤汗だくになってもわからない姑だったけど、家事育児自信満々だった。

何を言っても聞く耳なんてもちゃしないから、絶対に預けない。
子供と二人きりにしない。

引き離そうとして何を言われても「心配だから。無理だから。子供の体調悪いから病み上がりだから行事直前だから。…」で通す。

どんなに笑われても絶対に信用しない。

この件については旦那も一切信用しない。
715名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:30:07.26 0
あのさ、別に
> 預けてあげたいけど嫁が嫌がるから嫁のために断って「あげる」 という態度
これでも良いんじゃない?
別に622さんも622子もそれで行かなくていい状況になるなら。
別に、622/622子がトメと接触を断てられるんなら、
旦那に「お前のために」って言われようがいいんじゃないの?
そんなに悪者になるのがイヤかなぁ…
旦那が自分を悪者に仕立てるのが嫌なら、
自分で悪者になるしかないんじゃね?
716名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:32:23.38 0
>>715
えええっ いいの?!
じゃああなたは、あなたのお母さんに
「旦那が嫌がるからやめてよ。」って言うの?
変な事してるのが姑なのに、悪く言われるの、それでいいの?
怖い怖い怖いよー
717名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:33:55.44 P
>>705
根本的な解決にはならないけどベビーベッドに関してだけは、
一人で解体してすぐ送れるように梱包も済ませてから旦那に

「お義母さんともめたくないから、
あなたのお小遣いからベビーベッド返却の配送代出しておくね。」

って通達しちゃいなよ。夫がグズグズ言ったら
「あなたが我慢するのが一番丸く収まるのに、もめたいの?」
でいいじゃん。
配送代は、ヤマトなら数千円程度だから。
718名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:35:09.68 0
>>715
その通りだと思う
子供の為にトメにとって悪人になる事を恐れてどうする
719名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:35:26.58 0
その方がマシ、次善の策、ってやつでしょ

変なことにこだわって、大切なことを見失っているようだから
715の発言が出たんじゃないのかな。

何が一番大切なのか、譲ってはいけないのはどこなのか、
揚げ足取りをされたっていいじゃないか。子どもさえ無事ならば。
720名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:35:40.99 0
前にDQ返しかなんかにも似たような旦那がいたな
先天性で片腕のない娘さんの保険のきかない義手を買うために
Wワークで睡眠2〜3時間の生活を必死で送るぐらい娘ラブなのに
コトメが片腕のない娘を「ゲゲゲちゃん」と呼んで苛め回すことには一切注意できない旦那

子供のことはとても愛しているけど、親兄弟よりは順位が下って人はそれなりにいるんだろう
721名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:35:54.09 0
719は716宛ね。
722名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:37:47.21 0
>>715
だって旦那は事なかれ主義で調整能力がないんだよ?
トメと嫁の間に立ってきちんと調整する気がないんだよ?
で、結局、子供を預けて事故が起こるよりいいんじゃない?
それともなければ、旦那を通さずに自分ではっきりお断り
しちゃった方がいいんじゃないの?
仲介能力がない人をいくら間に立ててもどーにもならないじゃん。。。
723名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:39:58.80 0
そこまで行くと。その旦那本当にいるの?ってならんか?
724名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:41:42.12 0
旦那はさんで姑を操作しようと思ったって時間の無駄。
自分が正面切って言いたいことを言うだけで
この人の場合解決しそうな感じ。
最近じゃ稀に見る簡単なパターンのような気がするけどな。
725名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:42:40.71 O
うん どーにもならん。
20年待ったが結局いつも私が断ったり条件つけたりしているよ。
旦那やトメがいうようにヤってたら嫁も子供も生活が滅茶苦茶になるからね。
726名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:42:40.60 0
>>724
それができる人ならそもそもこうならない
727名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:44:16.82 O
でもそうするか、逃げちまうしか方法はないよ。
728名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:44:57.91 0
それが伝わないからこのスレ伸びるんだよ
729名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:45:22.87 0
>>716
姑に悪く言われるのが怖い…?

なんで??
730名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:51:59.94 O
子供が1番大切だから、トメに嫌われたって痛くも痒くもないよ。
旦那さんとの関係もあるだろうから、露骨に文句は言えないにしても子供だけ預けるのは危険なトメみたいだから嫌でもあなたも同行しちゃいなよ。
私も一緒に行くわー!と言って旦那が怒ることはないと思うし。
私はトメ嫌いだけど、嫌がらせのように子供と一緒に行って2人きりには絶対しないよ。
トメは私がうざいみたいだけど、私は「ひひひ!」って思ってる。
731名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:52:22.78 0
自分「は」イイ子でニコニコしてたいんじゃね?
つか622は汚物処理を進んで旦那にしてほしいのか?
無理でしょ。622がぶち切れりゃ一発解決だよな
732名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:52:42.56 0
違います。
悪く思われてもいいって言うその考え方をするのが怖い!なのです。
733名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:53:36.19 0
怖くないよ?
734名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:55:24.72 0
だよね。>730四で、そう思った。
どうでもいい人に何思われてもいいんだ。
735名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 16:57:10.54 0
>夫も姑の行為には呆れ、子どもに悪いことをしたと思っていて
>>702みたいなこういうことをする人を心底馬鹿にしたり嫌ったりするタイプの人

なのに

>「居酒屋なんて連れて行かれちゃったねwテヘ」という態度で
>預けてあげたいけど嫁が嫌がるから嫁のために断って「あげる」 という態度

なのが問題なんじゃないの?

>>689読んだら姑との問題は強く出ると決めたからもういいや〜、っていう気持ちを感じた。
断って「あげる」とか「嫁を馬鹿にする<<<<<親が馬鹿にされる」の夫の態度が問題だという悩みじゃないの?
736名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 17:01:11.00 0
>>732
自分の子を危険にさらすような人に嫌われてもいいじゃん。
732は自分の子が例えば殴られたとして、その犯人に好かれたいと思うのか?
737名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 17:04:55.67 0
>730を読んで、目が覚めました。
738名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 17:07:23.84 0
誰とでも仲良くできないのは悪いこと
喧嘩(単に意見の衝突でも)は悪いこと
嫌われるのは悪いこと

こう直接的ではないにしろ、要はこんな躾で育ってる人は結構多い。


739名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 17:17:29.76 O
いい嫁キャンペーン終了スレとか義実家絶縁スレを読んでみると、目から鱗だよ。
740名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 17:26:10.11 0
強く言われれば従ってしまう前例を作っているからトメも反省しないんだよね。
烈火のごとく怒ってトメと大喧嘩して「あの嫁は怖いから」と思わせとけば
しつこく何度も言ってこないよ。
ベビーベッドも問答無用で返しちゃえばよかったんだよ。
誰のベッドで誰が使うなんて関係ない。うちは使わないからお返ししますでいいんだよ。
いちいち言い分聞いてるから嫌な思いする。
嫌なことは嫌でいい。
命を脅かす姑に嫌われたっていい。
子どもが一番。
741名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 17:37:26.83 0
>>732
あなたは
自分と自分の大切な人に害をなす人間
にも悪く思われるのが嫌なんだ
742名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 17:39:17.00 0
もう終わってるし。
743名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 17:49:50.15 0
なんか違う話になってるね
744名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 21:37:10.41 0
>>644
>うちの親が馬鹿で、
>その結果、夫に嫌な思いをさせたんだったら、
>私はまず夫に対して申し訳ないなと思うんだけど、
>それを夫に求めるのは間違ってる?

これ、ほんとに人それぞれなの?
私も夫に対して求めちゃうし、夫婦として当然のことだと思ってた。
夫婦以前に、人と人との付き合いとしても当然だと思ってた。
745名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 21:40:26.24 0
>>744
求めるか求めないかって部分は人それぞれじゃね?
746名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 23:07:21.37 0
申し訳ないと思ってくれる相手なら求めればいいけど、
そうじゃないならそもそも無駄でしょ。
求める前に教育しないと、喧嘩になるだけ。
747名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 23:23:59.95 0
夫婦と言えども、夫と自分とは違う人格だって認めた上で
ダメ元でお願いする分にはいいんじゃないの?
お願いを受け入れてもらえるかどうかはわからないけど
748名無しさん@HOME:2011/03/07(月) 23:39:23.46 0
>>744
私の場合、そういう事を申し訳ないと思わないような人とは
これ以上付き合いを続けない(考え方が違い過ぎて続けられない)から、
相手に求めたりせずに、さっさと関係の方を断ち切ると思う。
749名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 00:43:05.65 0
>>494
遅レスすみませんが、関西です。
750名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 01:26:43.97 O
>>744
私も当然だと思って旦那に迫ったけど、理性でわかっても感情では認めたくないって、ジレンマがあるみたいよ。
751名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 02:02:20.48 O
相手に求めるな
期待するな

これが人間関係うまくいく秘訣
752名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 05:08:06.00 0
相手に何も求めない
相手に何も期待しない(できない)

何で結婚して夫婦でいるわけ?
訳わからんわさ
753名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 06:32:19.65 0
アアアア
754名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 06:33:18.71 0
>>752
自分で勝手に「何も」とか付け加えておいて「訳わからん」とかwww
755名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 07:35:56.70 0
>>754
え?そういう何も求められない関係なのに
なんで夫婦になったの?って意味だよ?
読み取り能力が低いのか、バカなのか、どっち?
756名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 08:33:52.64 0
全く何も期待できないのと
今より多くを期待しないのとは全然違うと思うのだがどうか
757名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 08:38:03.71 0
この先に何も希望が無いと言う点で、全然 と言うほどは違わない。
推敲してから書いて。
758名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 08:42:34.65 0
いい歳になってこの先に希望を求めるってw
希望を持って良いのは若者だけだよ
老化していく身としては現状維持で万々歳だろうに
759名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 08:46:40.96 0
>>758
なんで将来への希望にすりかわってんの?
上のレスの中では相手に対して求める何かのことを言ってんでしょ
若者も老人も関係ないじゃん
760名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 08:58:59.76 0
>>759
酸いも甘いも噛分けた年齢なら
「相手に期待する事」の馬鹿らしさが判るだろ?
現状以上を相手に求めんな、って事
極端な話、パートナーが今より美人になったりイケメンになったりしないだろ?
アンチエイジングと言う様に現状維持が精精だ
761名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 09:17:01.77 0
期待 なんでしょ。
求めてるから希望でしょ?
将来への失望を求める 
求めないじゃない、そんなの。

期待するのは、予想するのとは、全然違う。
762名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 09:38:08.73 0
>>757
現状維持ではこの先
何も希望がないていう前提が悲観的すぎるだろ
それこそそれなら結婚相手には選ばない、っていうのは分かるが
そういう極論の話なの?
763名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 09:52:30.38 0
>あなたが我慢するのが一番丸く収まる

これって本当だよなー。
実子が我慢しないでどうするんだ。
764名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 10:11:07.85 0
>>755
求めるってのは、自分の中の答えかそれ以上のものが
かえってくることを前提にしてると思う。
期待しないのは、違う答えでも当たり前だと思ってるから。
それでもその間をすり合わせていくのが夫婦なんじゃない?
理想かもしれんが。
765名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 12:28:05.60 O
酸いも甘いも噛み分けたとはとても思えない青臭い理想ですな
すり合わせは所詮我慢の上に作ったグレーゾーンにすぎないのに
766名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 12:46:27.20 0
意見のすりあわせが必要、とはよく聞く意見だけど
実際に夫と「すりあわせ」ができている夫婦って
どれぐらいあるんだろうか?

私は夫とはできているとは思えないが
(話し合いになるとだんまり、もしくは逆切れ)
仕事相手の男性とはしっかり意見のすり合わせができる。
まあそれができないと当然仕事にならないのだけど。
しかしその男性も
「仕事だからできるのでこれが女房や彼女じゃやってられない」
そうだ。

ある意味「すりあわせ」なくても
「互いの意見を受け止める(受け入れる、ではなく)」ことさえできていれば
気が済んで相手の意見を飲む方向で動く妻も多そうな気がする。
767名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 13:13:49.44 0
>>766
多くの夫婦は細かくすり合わせなんてしてないと思うよ。
だからこそ「夫婦は価値観が同じでないと続かない」って言うんでしょ。
底辺となる価値観についていちいちすり合わせてたら日常生活が送れないよ。
768名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 13:17:37.61 0
「女の意見は愚痴」と思ってる男は少なからずいるよ。
女の発する言葉は大体愚痴や噂だから、ハイハイと流しとけばおk、という考え。
意見をその人の考えとは思わず愚痴だと聞いてるから「うるせぇなしつこいよ」となる。
仕事場なら「仕事の話」をしてるから「意見」として聞くけど
家庭内、プライベートな場になれば妻・彼女の意見は愚痴になる。
769名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 13:24:15.78 P
>>766
すごく同感

でもだから、発覚したときのゆがみや不満は
大きなものになりがちなのかも
770名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 13:26:08.60 0
>>768
普段から愚痴を言ってないのにその扱いなら同情できるが
99%の愚痴と1%の意見を言って、1%が無視されるのならそれは自業自得っぽい
771名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 14:12:23.43 0
>>770
こんな感じかな

普段愚痴ばっかりで、真面目に答えても「聞いてくれるだけでいいのに・・・」
それで普段からただ聞いてるだけにすると「真面目に聞いてない」とか言う
こういう女って少なからずいるよ
772名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 14:28:30.63 0
>>771
うわぁこりゃぁうぜぇ…
773名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 14:33:33.39 0
愚痴ならまだいいけど、夫の批判が99%って妻もいるよね。
ずっと夫批判して夫の耳が完全に閉ざされてから何か真っ当な事言っても遅い。
774 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 14:34:18.92 P
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
775名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 15:10:30.17 0
>>774
串は2ちゃんねる書き込み料金がはねあがるけど、そこまでしてやるの?
まさか踏み倒してないよね。
結構迷惑メールだとおもって捨てちゃう人いるけど、利息もかかるんだよ
776名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 15:41:26.49 0
2ちゃんねる書き込み料金()
777名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 15:58:19.93 0
2ちゃんねる書き込み料金 Priceless
778名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 16:04:05.20 0
2ちゃんねる書き込み料金は定番のネタだよ…

>>776がマジにとって揶揄してる方にびっくりだ
779名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 16:05:23.68 O
>>689
あっけらかんと笑いながら「アナタのお母さんバカだもね。アハハ」
続けて「アナタは違うと思ってたけど、親が親なら子もだね。アハハ」
780名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 16:35:44.12 0
>>770 >>771
「相談にのって!」というから話を聞いてたら、「どう思う?」と言ってきた。
なので自分の考えを述べると「そんなこと言って欲しくない!」とキレる。
仕方なく自分の考えを曲げて同調してあげると、後々までそれを覚えていて、
「あなたは○○(相談女の考え)だと言ったじゃない!」と突いてくる。

また、会話してた流れで「私は絶対に××だと思う!」と言ったかと思えば、
後日に真逆の意見を述べてくる。
そこで「前は××だって言ってたじゃない」と言うと、
「あなたは女心を分かってない!」とキレる。
781名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 16:42:49.02 O
>>780
お話になりませんな。
私も女だけど、こういう女は嫌い。
やっぱり自分の言葉には責任を持たないとね。
都合が悪くなると女心という言葉を持ち出さないで欲しい。
人の話を聞き、自分の言葉に責任を持ちながら生きている女も多々いるんだから。
782名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 17:16:23.87 0
>780
そんな頭悪い女を好きになってご愁傷様。
あんたの女、暇なんじゃない?
自分女だけど、何回も同じ事ぐだぐだ言ってる暇はないよ。
783名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 17:22:51.93 0
>>782
忙しい中わざわざご苦労様です
784名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 17:54:54.59 O
>>782
うざっ
785名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 17:56:21.37 0
>>780
そんな女性見たことがない・・・
友達にもいないよ。

そんな人って世の中にいるのかな?って疑いたくなるほどの衝撃。
786名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 18:05:13.55 0
>>780
このまんまじゃ無いけど、トメが似ている。

言うまでもなくクルクルパーですが。
787名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 18:09:30.88 P
>>780
それ障害持ちなんじゃね?
788名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 18:43:30.12 O
本人に自覚がないだけでこういう女は意外といるよ。
職場にも趣味のコミュニティでも見てきた。
789名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 19:01:56.91 0
女どころか男にもいたよ
前の職場の上司。暴力もあって嫌になってやめた。
本人は社長の縁故採用でやめさせることができないんだってさ。
790名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 19:27:07.23 0
人格障害は性別関係ないし
791名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 20:34:54.72 0
>>789
陰で暴力を振るうと言われてる上司に、
裏に呼び出されて暴力を振るわれたので返り討ちにしたことがある。
互いに傷が付いたので、表ざたになることはなかった。
バカだから「人の居ないところに呼び出す=自分がされるとは考えていない」んだね。
上司と部下の関係なんて、仕事上の都合でしかないのに。
792名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 20:43:39.69 0
>>791
上司とあなたの性別を聞きたいw
793789:2011/03/08(火) 21:09:05.71 0
両方とも男です。
794791:2011/03/08(火) 21:10:59.37 0
>>792
名前間違えた。791です。両方とも男です。
795名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 21:12:02.37 0
うちの夫は上司にストーカーされて辞めた(向こうが)
どっちも男
そしてホモのもつれではない
796名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 21:21:25.33 0
>>795
それは「双子だけどきょうだいじゃない」みたいな
797名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 21:30:35.02 0
恋愛感情以外でのストーカーってのもあるからなあ
意外とやっかいなんだよね
798名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 21:39:42.54 O
日本で多いのは怨恨系ストーカーだけど、何故かストーカー=恋愛系ってイメージがあるよね
799名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 21:46:45.80 0
795だけど夫のストーカーは
「悪口を言いふらされてる」という妄想によるものだった。
でも男vs男だと警察も全然親身になってくれないんだよね。

結局向こうが辞職して海外に行くまで続いたさ。
800名無しさん@HOME:2011/03/08(火) 21:56:58.59 0
同性とか恋愛感情が入らないたぐいのストーカーは
なぜか警察の動きは鈍いよね

まあもともとストーカー被害って警察よりも専門の興信所とか対応する会社にまかせた方が確実らしいけど
数十万は余裕でかかるから厳しいね
801名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 01:15:27.90 O
現行のストーカー規制法は「恋愛感情など好意の感情、又はそれが満たされ
なかったことに対する怨恨の感情」が動機となる場合に特化されてるからね
改正されるべきだな
802名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 03:28:58.07 O
私はSNSで知り合った同性(女)からモラハラを受けて更にストーキングされた。
今は解決したけど、当時は気が狂いかけたよ。
803名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 03:51:22.65 0
吐き出させて

義兄夫婦は●年前に離婚して元義姉が子供を引き取った
元義姉は復職しておりそこそこ稼ぎもできたため円満離婚だった
・・という話をきいていたのだが
後から少しずつ漏れ聞くところ実際は義兄がエネミーだったかもと思う

とにかくトメの義兄擁護がはんぱない
一緒に暮らしてないのにお金だけださせられて可哀想
子供連れて出て行ったなら向こうの親が全面的に面倒見るべきとかいってる
トメの性格上遠吠えじゃなくて本人にも直接言っちゃってる
ダメ元でも相手が引き下がればラキーという人だ
他にも色々言われたりやられたりしてきたんじゃないかとね
はあ〜
804名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 03:57:15.32 0
>>803
そもそも離婚の原因は何だったのか
805名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 03:58:44.22 0
またその義兄が再婚しようとして最近破談になったのだが
住む家やお金の取り扱いなど話し合うところに
わざわざ義兄がトメを同席させて色々口を挟ませたらしい
糞トメであるが義兄もたいがい学習しろと思う
806名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 04:00:19.11 0
>>804
分からん
価値観の不一致
嫁が経済力を持ったので出て行った
その二点だけ聞いてる
807名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 04:13:19.54 O
>>806
気になる気持ちは分かる。
でも、首を突っ込んだら火の粉を被りそう。
あなた達夫婦が円満なら放っておいた方が良い。
もし知っておく必要があるなら、
元義姉にアポを取って話を聞いてみては?
808名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 08:08:50.05 0
>>805
結婚するまでマザコンエネを隠しておくより良いかもと思った。
相手の人が本性を知る機会を作ってくれるのだからw
809名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 08:11:03.84 0
>>808
ある意味、女性に優しいよねw
810名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 08:16:04.36 0
>>808
そだね。
しかし、知人は結婚前の新居選びに彼母が着いてくる事に、疑問を抱きつつ
結婚してしまったよ。
数年後、姑問題で離婚した。
せっかくマザコン具合を披露してくれても、女側がきっちり問題視しないと
悲しい結果になってしまうね。
811名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 08:57:56.61 0
そりゃこの板でよく言われる「バカは罪」ってやつだろ
812名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 09:27:50.67 0
誰だって初めは初婚なんだから、あれ?結婚ってこんなもんだっけ?と
思いつつも話を進めてしまう事もあるだろう。
813名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 09:37:46.69 0
自分だったら大丈夫だと思ってしまうんだろうな
814名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 09:40:12.17 0
そういえば、結婚の為ママンと一緒に
アパート観に行って
床下収納を部屋に指定され
老犬チワワの捨て場にされそうになった
婚約者さんってどうなったっけ?
815名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 09:40:56.59 0
>>813
「愛さえあれば乗り越えられる!」とかね
816名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 09:44:28.62 0
>>815
「将来愛が消えてもやっていける相手か」を考えた方がいいのにね。
817名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 09:53:53.30 0
>>810
あーその痴人私かもw
うちは実父がかなり香ばしいマザコンだったから
実母に相談せずに義実家の敷地に離れ建てちゃって嫁に来るならここに住めと
そんな感じなんで母親が付いてきて指図するくらいまだマシに見えるww
818名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 09:55:43.43 0
>>814
私も気になっているけれど、その後の報告はまだ無かったと思う。
819名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 10:01:21.69 O
地下室には回線がないんだろ
820名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 10:12:15.38 0
>>818
そうなんだ、暫く見てなかったから。
ありがとう。
せっかく結婚前に晒してくれたんだから
逃げられてるといいけど。
821名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 12:14:16.10 0
>>819
今の時代は携帯を通じて書き込みができるんだぜ。
知らなかったろ?
822名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 12:28:38.04 0
地下室には電波が届かないんだろ
823名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 12:38:46.92 0
>>822
今の時代は完全に遮蔽された地下室ばかりじゃないんだぜ。
知らなかったろ?
824名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 12:40:07.62 0
>>810
それまで家族と同居して親元から通勤していた場合、
そういうケースは結構あるよ。
そのままマザコン旦那になってしまったケースもあれば、
親とは距離を置いて嫁さん側に立っているケースもある。
本当にマチマチ。
逆に嫁親が新居選びには必ずくっついてきて、
旦那の方が参ったという話も聞いた事ある。
825名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 12:47:38.65 0
男でも女でも、親元を離れての一人暮らしの経験がなければ、
精神的に自立してないケースが多い気がする。
そんな人との結婚はとても危険。
826名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 13:05:32.41 0
マザコン夫や実家依存嫁でも、配偶者の手綱さばきが上手いと、
良旦那・良嫁に化ける場合もあるけどね。
大人の策士でないと無理だけど。
827名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 13:07:10.69 0
>>824
私の母は生活関係のことを凄い勉強していたので、アドバイザーとして心強かった。
結構色んな場面に母に頼んで付いてきてもらったよ。
なので「○○の時でさえ親が付いてくる」というんじゃなくて、
「アドバイザーであり、第三者の意見を言ってくれる存在がたまたま親だった」という考え。
何でもかんでも帯同して貰うんじゃなくて時と場合を選んで来て貰った。
旦那も母の言う内容が独断の押し付けじゃなく、知識の裏づけに基づいた意見だと理解してたから、
全てにおいて納得した感じだったよ。
あくまで「何を目的に親が付いてきたか?その親はどれだけの見識を持っているか?」じゃないかな。

>>825
私の上司や知人でも同様の意見を言う人がいたけど、裏を返せば
「その人は一人暮らしをしないと自立精神が養えない人間だ」と言ってるようなものなんだよね。
一人暮らしすれば家族の助けが無くなるわけだから、どんなお子ちゃまでも自立はできるよ。
実家暮らしや一人暮らしを選んでいる基準なんて、人それぞれだよ。
判断基準の一つとしてアリかもしれないけど、他人を見る眼が稚拙だったことの言い訳にはならない。
828名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 13:15:13.44 0
だからマチマチって書いてあるんじゃ?
829名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 13:18:29.65 0
>>828
そのマチマチとしている基準が、単に敵か味方かというだけに読めるんだよ。
それじゃおかしいだろって。
830名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 13:25:09.08 0
高校卒業と同時に家を出たけど、住所を移動させることは許されなかった旦那はトメ(母親)の言いなり。
マザコンていうか洗脳だね。
一人暮らししててもこういう事例もある。
831名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 13:28:19.81 0
その後の展開や付いてきた事の意味なんて、人による。
それこそ人によってマチマチ。
また、読み方や受け取り方も人によってマチマチ。
832名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 13:58:34.70 0
一人暮らししてた人なら、例えばタオパンパの用意は自らするのが当たり前だが、
実家から初めて家を離れて結婚や同棲をした人は、そういった事がいまいちわかってない。
自分の面倒を見てくれた母親像や父親像を恋人や配偶者に求めてくる。
833名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:06:09.88 0
一人暮らしをしたことがあっても、一人の時はタオパンパは自分で用意しても
母親や妻がいれば、タオパンパは母や妻の役目だと思ってる奴もいる。
人それぞれ。
834名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:12:37.85 P
まぁ一口に「一人暮らし経験あり」と言っても
どう暮らしていたか否かでまた大きく違うけどね。
毎日キチンと寝起きして勤め先に遅刻せずに通い
自分の給料でやりくりして身なりも家の中もそれなりに整えて
ほどほどの趣味も持ちつつ暮らしていた人ならまぁ合格。
部屋はカオス・時間にルーズ・身なりも適当という状態で
暮らしてても「一人暮らししてました〜」とは言えてしまう。
一見しっかりしてそうに見えても
実はママソが毎週掃除に来ていただけかもしれない。
一人暮らしの時は大丈夫だったのに、結婚したとたんに
タオパンパは嫁の仕事じゃ〜んと豹変する人もいる。

結婚前は両目だけじゃなく耳も鼻も口も第六感もよ〜〜く開いて
相手をしっかり見極めないといけないのだが
それでも上手くいかない事があるのが結婚生活。
835名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:15:51.95 O
>>833
それ、まさしくうちの旦那だorz
836名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:17:57.15 0
まあ、結婚前なんて、ある程度は頭がお花畑だからね〜。
837名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:27:55.12 O
流れ切ってしまうけど
今すごい嬉しい幸せ!
午前中に産科に行ってきた!赤が来てくれてた!死ぬほど嬉しい

前の結婚では、超近距離別居で過干渉の元ウトメには常に孫を催促されていたけど音沙汰なし
3年目に「親父とお袋に孫をみせてやりたいんだ」と、頭を下げられて緑の神を差し出され悲しいやら悔しいやら泣きながら
「子供いないとダメ?仲良く生きていけないの?」って訴えても
「親父とお袋が」とか「子供を産まないと俺の家族に入ったことにならないんだ」とか義実家がらみになると、もう全然話し合いにならなかった
確かに妊娠しにくい体質と診断されたけど、希望がないわけではなかったのに
ウトメも交えた話し合いの席では、私と対面する形で旦那とウトメが並んで座ってた
完全に私が敵だったんだね
段々疲れてちゃってもうこの人いらんわと判を突いた

去年秋に再婚して二人の生活楽しー、と思ってたらあっさり妊娠したよ
きっと三人になっても楽しいんだろうな
受診後旦那に電話したらすごい喜んでて「これから家事は全部俺がする!」そうですw

今、なんかすごい興奮状態
なんなんだろこの感覚、自分が自分一人じゃないって
じっとしていられなくて無駄に動いてしまうw
838名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:32:51.15 0
>>837
おめでとう
何か、全然関係ない他人の自分でも、嬉しくなったよ
839名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:36:32.03 0
種無しだったってこと?

ざまあ
840名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:40:33.54 0
>>837
これに続け、オメ
http://wiki.livedoor.jp/daresuka/d/%a5%b9%a5%ec5-207
http://vstome.blog35.fc2.com/blog-entry-2459.html

自分が超gjと思っているお気に入り
出産超安産であることを祈ってる
841名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:41:30.86 0
>>837
おねでとーーー。
今のダンナさんとの間に子供が来てくれてよかったじゃない。
前の人とのじゃなくてさw
842名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:42:12.07 0
>>837
オメ!
体大事にしてね!
843名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:43:58.29 0
>>839
>確かに妊娠しにくい体質と診断されたけど、希望がないわけではなかったのに
とあるから、本人の体質だったとは思われるけど、この場合はきっとストレスやら
なにやらで更に出来にくくなってたんじゃないかな。
なんにしても>>837おめでとう。
他人事ながらほんわかしてしまう報告ありがとう。
844名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:44:26.41 0
>>837 妊娠オメ!
調近距離別居でストレス貯めまくってたんだね
元旦那も頼りにならなかったんだね
安心できる場所じゃないから赤ちゃん出来なかったんだよ

ま、元旦那にタネがなかっただけかもしれんが
845名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 14:49:23.19 0
>>837
おめでとう!!!
自分も出来にくい体質と言われてたから浮かれる気持ちはわかるけど、
これからが大変だから、とりあえず落ち着けw
846名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 15:03:16.09 0
>>837
おめでとう!
847名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 15:04:14.14 0
おめ
家に帰り着くまでが遠足です
出てくるまでゆっくり大事に御自愛ください
848名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 15:04:37.79 0
>>837
おめでとう。
嬉しくて動いてしまう気持ちも分かるが、無理せずにね。
栄養のあるものを食べて、心安らかに過ごしてください。
849名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 15:22:14.92 O
おめでとう!
元義実家にザマァwwwwって言ってやりたい!
関わっちゃだめだけどね
850名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 15:22:28.55 0
851名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 15:32:13.20 0
>>850
上の二つはマトモなんだから
そんな超ネタ臭いのは混ぜないで欲しい
852名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 15:38:47.42 0
>>837 おめでとう、赤も糞元旦の子として生まれたくなかったんだろうw
853名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 15:44:35.83 0
>>837

         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
     . ∧_∧\ /   
      ( ・∀・)..∞    
      / つ つ△        おめでとう!!!!! 
    〜(   ノ
       しし'

季節の変わり目だし、体調に気をつけて過ごしてね!
854名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 15:51:12.04 0
>>837
きっと空気読んで今まで赤ちゃんは来なかっただけだよ
エネが居なくなったから空気読んで来たんだよ
おめでとう

気圧の変化とかでもつわりが酷くなったりもあるから無理せず幸せになれよ
855名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 16:04:10.38 0
元エネは再婚してないのかな?
856名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 16:21:29.11 P
>>837
妊娠おめでとう!
つ 葉酸サプリ
体を大事にしてね。
857名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 16:23:55.75 0
>>837
おめでとう!体大事にしてね
858名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 16:24:20.58 0
>>837
良かった良かった
赤の他人だが、とても幸せな気分になった
無事の御出産を祈ります
859名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 16:24:38.02 0
>>855
今から大変な時期だってのに、わざわざストレスの係る癌の
情報なんて耳にいれたくないでしょ普通w
860名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 16:33:18.18 0
>>837
おめでとー。
おうちに帰るまでが遠足です。お大事にネ。
夏場は無理しないでね
861名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 16:36:26.18 0
>>837
お め で と う ご ざ い ま す ! !

出産した後は構いませんが、それまでは妊娠の事実は
ごく限られた人間だけに明かした方がいいですよ。
元夫+義実家の性格じゃ子供の有無に関わらずマトモな再婚は望めないでしょうから、
837さんの妊娠を知ってアプローチしてくるかもしれません。
妊娠中のストレスは体に良くないですからね。
862名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 16:40:45.76 0
>>837
おめでとう!元気な赤ちゃん産んで、家族で幸せに生きるのだ!
863名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 16:40:50.14 0
>>837
おめでとう!
読んでてこちらも嬉しくなったよ。
お体を大事になさってくださいね。
お子さんは、あなたと今のご主人が親でなくちゃいやって、
ちゃんと神様に話してたんだね。
本当によかった。
864名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 17:00:47.64 O
>>837 おめでとう!まだまだ寒い日がつづくので、お体ご自愛ください。
865名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 17:04:11.89 O
>>837 よかったよかった。本当におめでとう!
866名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 17:16:10.32 0
>>837
おめ!!まだ寒いから大事にしてね。
神様っているよね。
867837:2011/03/09(水) 17:21:09.29 O
みんな暖かい言葉をありがとう
レス読んでてマジ泣きしてしまった
携帯が防水で良かった


旦那一度車でケーキ持って帰ってきて、私の頭やらお腹(そこは胃だ)やら撫でてまた仕事に行っちゃったよ
夜は外食だってヒャッホーイ

私は妊娠になかなか気づけなくて、先生が「あれー?もう結構大きいよ」ってびっくりしてた
私も見てたけどもう手足がはっきりわかったよ
元気一杯でした
元旦那は結婚2年目に一緒に受信して健康体だと言われてたんで、今は再婚して子供いるかもしれないです
お互い相性のいい相手と幸せになればいいと思うので、もういいです
今旦那がいて赤が元気に生まれてくれれば、世界中を愛せそうな気がするし
本当にありがとう!みんなのアドバイスありがたく頂戴します
868名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 17:36:15.12 0
おめでとう!
安定期に入るまで周りには報告しない人が多いので
>>861の挙げてくれた心配点も含めてまだしばらくは極身内だけでウキウキしていてください

私も妊娠発覚時にはお腹にもう一人いるという事実に慣れるまではゲシュタルト崩壊しそうな感覚におちいったw
869名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 17:37:36.22 0
>>837
何か目から汁が・・
皆の暖かいレスにもやられたぜ
おめでとー!美味しいもの食べてゆっくりしてね!
870名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 17:38:18.89 0
>>867
おめでとう!
二人でいて楽しいって1+1=5みたいな事なんだよね。
更に一人増えて1+1+1=10にも100にもなるかもしれない。
元エネ夫は 1+1=2未満(未完成) 子供が生まれて初めて答えが2になるんだろう。
結婚生活なんて少しの思い遣りの積み重ねでいくらでも楽しくなるのにね。
871名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 17:43:37.31 0
>>867
おめでとうございます!
元気で可愛い赤ちゃんが産まれますように!!
867さんも健康に気をつけて!
872名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 17:46:13.02 0
>お互い相性のいい相手と幸せになればいいと思うので、もういいです

これって、今が本当に幸せだから言える言葉だよね。
もっともっと幸せになるように呪いをかけてやる!
873名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 17:54:53.60 0
>>867
ハンクラの私は赤ちゃんが一生服に困らない呪いをかけてやる。
おめでとう。
867さんが前旦那の幸せを祈れるのなら、867親子がもっと
幸せになれるように呪っておくよ
874名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 17:57:22.38 0
なんだもこっちまでかもらい泣きしちまうじゃないか。

オメ!
875名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 18:18:37.40 0
赤 とか気持ち悪いんだけど・・・
876名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 18:22:05.17 0
>>875みたいなのって気持ち悪いんだけど。
877名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 18:26:33.66 0
「赤」って育児板用語だっけ?
たしかに家庭板ではあまりお目にかからないけど、
目出度い話しだしいいじゃないか。
878名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 18:26:54.10 P
妊娠おめでと〜!

離婚して再婚したらできたって報告をチラホラみるけど、
やっぱりストレスありまくりの環境は妊娠によくないのね。
879名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 18:35:35.50 0
>>877
育児板で頻繁に使われているね。
880名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 18:44:46.56 0
相性ってあるんだよね〜。
何度やってもできない相手と、たった一回でもできる相手と・・・。
やはりお互い合う相手といるべきなのよねそれが自然なのよね。
881837:2011/03/09(水) 18:57:12.10 O
知らなかった!
最初は赤ちゃんて書いたんだけど、自分の子をちゃん呼びて、あんた…と思って消したんだ(コピペブログで見た表現だったかも
育児板は未知の世界だけど、これから行くこともあるのかな…なんて新しい世界なんだ!

ウザくてすまん
以後ROM専に戻ります みなさんに幸あれ!
882名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 18:59:56.43 0
「赤ちゃん」は「赤ちゃん」でひとつの言葉なので
「ちゃん」を省略しないほうがよろしいw

Wikipediaの項目も「赤」ではなく「赤ちゃん」だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
883名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 19:07:03.67 0
さかなクンみたいなもの?
884名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 19:08:13.45 0
「さかなクン」は固有名詞
「赤ちゃん」は一般名詞
885名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 19:16:07.49 0
さかなクンさんと呼べ
886名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 19:18:29.97 0
NHK乙
887名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 19:31:36.47 O
>>837
亀だけどおめでとう!
優しい旦那さまにめいっぱい甘えて、幸せになってね
安産をお祈りします
888名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 19:43:23.00 O
妊婦様デビューですねわかります
889名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 19:54:05.21 O
>>888
不妊様乙
890名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 20:02:26.54 0
>>888
その 様 はいらんよw

>>837
 オメ。春がキタね!
891名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 20:10:07.82 0
うぜえよ
892名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 20:25:39.85 0
>>837
おめでとう!!!
でも安静にしてw

赤は出番待ちしてたんだよ。今が出時だったんだw
893名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 20:48:08.29 0
まだ出ちゃらめえー!
894名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 20:51:51.06 0
私の姉もずっと出来なくって、
「もう2人だけで!」って10年目に夫婦で決心して
久しぶりにゆっくりと温泉旅行に行って戻ったら妊娠してたww

ストレスで追い込まれてたのが、気楽になったのが良かったんだね。
やっぱストレス関係あるよ!
895名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 21:00:32.50 0
>>893
あ、ごめん、その出るじゃなく、登場的な意味でw
896名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 21:14:46.03 O
>>894の姉はよく柿きゅう姉だとゆう事はよくわかったw
897名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 21:26:15.58 0
>>896が早口言葉が苦手だということはよくわかった
898名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 21:41:15.26 0
>837
おめでとう。この下ないスカの後に、特賞引き当てましたね。
899名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 21:43:22.62 O
>>891
子供は寝る時間だから、パンパース穿いて寝んねしてね。
900名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 21:53:13.20 0
いいかげん、おめでとう続ける奴うざい。
837が悪い訳じゃないのに逆に可哀想だわ。
901名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 22:15:55.42 O
ムーニーやグーンではダメなの?
902名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 23:02:56.30 0
おめでとうが続いてて幸せな気分になった
不幸な話が聞きたい人にはこの流れがうざく感じるんだろう
903名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 23:10:14.96 0
ところで837の元夫はエネなのか?
不妊持ちの妻と離婚しただけじゃないの
904名無しさん@HOME:2011/03/09(水) 23:54:07.24 0
まご攻撃する義実家を〆もせず
むしろいいなりになって離婚するってのが
妻をないがしろにする立派なエネミーでは
905名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 00:13:08.85 0
妊娠しにくい体質≠不妊
不妊だとしても、それを離婚事由にすることは本来できないんだよ。
906名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 00:36:59.74 0
話し合いで両親側の席に着き、妻を対面に座らせる

エネでしょう
907名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 00:38:20.61 0
>>894
お め で と う ご ざ い ま す ! !

でも、妊婦さんには禁忌となる温泉成分もあるらしいので、
ご注意くださいとお姉さまにお伝えください。
908名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 00:50:25.09 0
妊娠してから行った・行くとは誰も書いてない
909名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 01:34:14.00 0
>>904
妻をないがしろにするのはエネだろうけど
いいなりになってるのかは分からないんじゃない?
子が欲しい夫が離婚したがったら夫実家も賛成だっただけで

所詮一方からの言い分だけじゃ都合のいい事しか分からないんだけどねw
910名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 01:39:10.28 0
>908
お前バカだろ?
911名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 01:45:22.94 0
妊婦に注意を促す掲示を出すよう義務付ける法律があるらしいけど
実際問題として妊娠中に入るとまずい温泉て国内で普通に営業してる所ではまずないはずよ
912名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 01:55:55.93 0
悪阻で温泉嫁さんの話あったね。

あと、いきなり罵倒はやめようや。
913名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 02:22:13.89 0
>>911
私が前に温泉に行っていた頃は、入り口に効能と共に注意書きも一緒に貼ってあったよ。
914名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 02:31:03.33 0
悪阻中はあつめのお湯や長湯はひかえたほうがいいよね
915名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 06:44:59.47 O
おい、お前ら。いい加減にしる。
めんどくさい奴らだな。
出ていけっての。うざいよ。
ともだちいないだろ。スレ違いなんだよ、空気嫁よ。
うさぎ可愛い。
916名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 07:04:16.34 0
>>915
最後の行、何とかしろw
917名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 07:06:33.70 0
ねこ大好き以外は認めない。
918名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 07:58:44.82 0
すごくねこ大好きだな
919名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 09:40:51.60 0
>>915
最後で手を抜くなよw
920名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 10:05:43.77 0
なぜねこにしなかったー。
おめでとね。でもいいじゃん。
921名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 11:27:30.45 0
うざいが使えたのに
922名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 11:31:04.12 0
>>915 ワロスw
923名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 11:58:02.51 0
豚切り
結婚前から『おふくろには沢山苦労かけたし面倒をみたいんだ』と言われていた。自分も親を大切にしたいと思っていたので同じ考えの人なんだと思っていた。
いざ結婚してみると、
*トメの生活費はすべて出す
*食事はトメの分も作って届けろ
*お前の親へ援助はしない
*お前に使わせる金があるなら俺が使う
*やりくりに苦労していると『おふくろに学べ!おふくろなら出来る!』
*お前を甘やかしたくないから愚痴を聞きたくない
トメも
*あんた年増だけど子供産めんの?
*折角ご飯作ってやったのに嫁が吐いた(つわりの時)と泣く
*孫産むのは勝手だけど迷惑かけないでよね
などとどっちも糞だった。

実家に非難し離婚をきりだしたら『最初から一番守りたいのはおふくろと言っていた。だからお前と子供を優先なんて出来ない。』
で離婚。
最後に『俺は筋を通す人間だから子供の養育費はきちんと払う(キリッ)....一万円。』には笑ってしまった。



924名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 12:06:08.60 0
乙。ひどい話だね。
その後、相場くらいの養育費は頂けましたか?
925名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 12:29:19.48 0
>>915はセーラームーン好きかもしれないぞ。
926名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 12:31:37.58 O
>>923
なぜ子供作ったんだかイミフな感じ
片親にするってわかってるのに産むなよ
再婚してまた子供産みたいなら物心つく前にしてあげてね
連れ子はどうしても肩身狭くて可哀想なんだよ
927名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 12:32:47.70 0
>>926
同意
そんなバカとどうして子供作ったんだろう?
928名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 12:34:47.98 0
子供ができれば変わるとでも思ったんでしょう。
実家に逃げて離婚を切り出したのも、まさか自分たちのほうを捨てるとは思わなかったんでしょう。
> 『最初から一番守りたいのはおふくろと言っていた。だからお前と子供を優先なんて出来ない。』
こんなふうに本当にはっきり言う男って滅多にいないぞw
929名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 12:41:57.95 0
すがすがしいぐらいのマザコン。
930名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 12:44:00.76 0
>>928
最初から正直に言ってたのにねw
旦那も騙されたと思ってるんじゃないかなw
931名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 12:45:35.07 0
『おふくろには沢山苦労かけたし面倒をみたいんだ』

『最初から一番守りたいのはおふくろと言っていた。だからお前と子供を優先なんて出来ない。』
という意味だって奴は滅多にいないぞ。
実親を大事にすること自体は当たり前のことだし。

というかこのスレ、マザコン男混ざってんのかね?
932名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 12:50:26.35 0
母子家庭と言う段階で気付くのが当たり前
で、結局離婚して母子家庭の連鎖作ってるし
叩かれて当たり前
933名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 12:52:35.32 0
> 母子家庭と言う段階で気付くのが当たり前

結婚前から家庭板住人ならね。
それに母子家庭でも
『最初から一番守りたいのはおふくろと言っていた。だからお前と子供を優先なんて出来ない。』
ここまで本気で言い切る奴は本当に滅多にいない。
934名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 12:59:35.95 0
出来婚だったかもしれないじゃん
935名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 13:13:50.88 0
しかし養育費月1万円は無いだろ。どんだけケチなんだ・・
>>923はその金額で納得してハンコついたの?
936名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 14:13:42.37 0
いや、でもエネスレとか見てなかったら
「親の面倒を見る」がそこまでぶっとんだ意味だと
普通は想像すらしないよ
937名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 14:14:58.18 O
>>923
義親への対応とか、結婚前に話し合っとくもんじゃないの?

同居、一人っ子、義親が片親とかなら尚更。
938名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 14:33:25.76 O
「親の面倒みる」≠「お前に遣わせる金はない」
だよな〜
939名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 14:51:42.04 0
結婚を軽く見過ぎなんじゃ無いの?
そんなもの結婚前に話合っとくのが常識でしょう
具体的にまで言わなくても大雑把でもね
「家は建てるか建てないか」
「子供は作るか作らないか」
「仕事は続けるかパートとかにするか」
「同居するかしないか」
状況等によって変化と修正が必要かも知れないけど
一般的にはコレ位は話してると思うんだけど?
940名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 15:09:42.37 0
まあ、結婚して初めて気づくってことは多いからw

子供できる前に離婚なら、ここまで叩かれなかったんだけどね、惜しいw
941名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 15:24:15.16 O
カレーが一番好きとは聞いていたが、その他は全部捨てるって意味だとは思わなかったってところか
942名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 15:51:33.95 0
>>939
結婚前のその口約束が守られれば誰も苦労しないのよ
943名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 15:53:57.70 0
アメリカ並みに「婚前契約」って必要になるのかなあ。
944無しさん@HOME:2011/03/10(木) 15:57:33.76 0
>>923
つ  続きはないの?
945923:2011/03/10(木) 16:10:02.78 0
結婚を甘くみてる、なぜ子供を作ったのか?などについては本当に甘かったと思っています。
ありがちですが私は自分に自身が無くはっきり言いたいことも言えないようなタイプでした。
結婚前は本当に優しくこの人なら自分を引っ張ってくれるんじゃないかと思っていたんです。

お前の努力が足りないから俺に大切にしてもらえないんだ。と言われ頑張ろうと思ったりしてました。
子供が出来たとき嬉しくて幸せになるんだって思ったら、急に旦那のために頑張っていたことが馬鹿馬鹿しく思えて、この子を守らなきゃいけない。
トメが嫁が吐いた発言の辺りで脱出しました。

旦那より収入もあり理解のある職場に恵まれていたから割とすぐ離婚への気持ちが決まりました。
養育費はきちんと計算してもらって頂いてますが、一般的よりは少ないと思います。


946名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 16:22:19.62 0
離婚して養育費も計算してもらってってしてるんだから、よくやったよ
脱出おめ
947名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 16:29:07.61 0
妊娠して目が覚めたんなら、子供があなたを守ってくれたってことだよ
元旦や元トメの奴隷のまま結婚生活を続けていたら
ボロボロになっていたかもしれないからね

元旦元トメは二人で母子仲良く生きてきゃいいんだよ
948名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 16:46:02.20 0
予測出来ない失敗はないけど、失敗した事無い人もいないでしょ
949名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 16:53:56.57 0
結婚前にある程度調べたり察したり考えたり話し合ったりはすると思うけど、
それでも結婚後に(結婚前とは)違ったなんてのはよくある話。
950名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 16:57:05.04 0
自己評価が低かったから、こういう男に引っかかったともいえる
こういう糞な男は大抵、自分のいいなりになりそうな相手を
見つけるのが得意なんだよ
951名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 17:22:55.39 0
>そんなもの結婚前に話合っとくのが常識でしょう

これが、正しい婚前交渉というものです
952名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 17:25:00.22 0
>>951
>>942->>943
953名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 17:28:22.78 0
ロミオは来てないの?

おふくろの次に大切だって分かった。
またおふくろの世話をしてくれなんて
なんて奴。
954名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 17:53:13.40 0
私がそのおふくろなら
息子に親よりも嫁と子供を大切にしろって叱りつけるけどねえ。
955名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 18:08:34.20 0
どのスレか忘れたけど息子が母親に一方的に
思い続けてたのあったけどね
母親はまともで、彼女は将来母親の介護させるつもりだと言い放ってた、
息子の気持ちは親にもわからんよ
両親がその息子の身勝手さに絶縁したような内容だった
親はおかしくなくても息子は変なのができる
956名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 19:03:17.84 0
修羅場スレかな?

元々母親べったり息子で、父親が永年の単身赴任から戻って
母とラブラブになって歳の離れた弟も出来て、それに切れて家を出た
なのに母親離れができなくて、いずれ母と弟と暮らすつもりで
結婚予定の彼女は将来の介護要員、それを関係者全員の前でぶちまけて
母親が呆れて、息子は弟だけと言って両親揃って兄息子とは絶縁
957名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 19:05:56.54 0
>>921
「うざい」にしなかったのは万が一にタテに気付かない妊婦さんへの優しさだと思うw
915に萌えた
958名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 19:11:33.10 0
>>956
その後はどうなったのかは分かりますか?
結婚はしたのかな?彼女がかわいそう
959名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 19:35:01.06 0
>>958
関係者の前でぶちまけた時点で破談になったはず
960名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 19:41:59.08 O
出産直前に離婚を考えてそれを実行出来るのがモンペ子供は必ずお父さんを捜しに行きます自己厨も鼻肌しいわ生まれテクル子供の立場になって考えた事はあるの?子供の将来にプラスになると思って離婚したの?先見の目を持って欲しい
961名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 19:44:10.97 0
甚だしい、な
962名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 19:51:01.30 0
先見の明と言いたかったんだろうか…
963名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 19:51:22.02 0
×生まれテクル
○うまれてくる

×先見の目
○先見の明

上のテクルは変換ミスだろうけど、先見の明は物知らずの典型だなw
964名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 19:51:25.59 0
●には触らないで下さい
965958:2011/03/10(木) 19:54:03.57 0
>>959
レスありがとう結婚前に本性が分かってよかったです
ロミオになって彼女に付きまとっていなければイイな
966名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 19:54:19.12 0
DVやパワハラの父親だったら子供の人格形成に悪影響。
母や自分を蔑ろにする父親もしかり。
どんな人が自分の父親だったか知りたいとは思うし会いたいと思うのは確かだけど、
子供は子供の目で父親の人となりをしっかり見定めるよ。
そして離婚という結果が正しかったのかどうか子供なりにジャッジするもの。
親だからといって無条件で求める事は無い。
967名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 20:04:56.16 0
色々な意味で親子の絆を過信している人っているよね。
特に舅・姑世代。
968名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 20:34:19.29 0
>>966
それが事実ならはっちゃけ病スレは廃れてるはずなのだが…
969名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 20:42:38.51 O
欠損家庭で育った子って、どんなに親が頑張っても、なんらかのコンプレックスは抱えてしまうしね
自分で克服できるほど強い人ばかりじゃない
毒にしかならない親を、欠けた心で求めてしまうこともあるよ
冷静にジャッジなんて、そんなふうに理屈どおりうまくいくなら、心療内科なんて商売にならないでしょ
970名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 20:42:58.77 0
>>968
育て方や子供の人格形成のプロセスにもよるよ。
ちゃんと親を見定める目を持った子供はいるし、屈折して病んでしまった子もいる。
それは人それぞれ。
でも、ちゃんと自分の目で親であっても冷静に見定める事が出来る子供は存在する。
971名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 20:45:08.13 O
他人を冷静に見定めることができず、まんまと失敗の結婚した人間の子供が、肉親を冷静に見定めることができるかねえ
ま、いいんですけど
972名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 20:49:21.10 0
>>971
いいなら発言しなければいいのに
973名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 20:52:31.11 P
>>970
次スレお願いします。
974名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 20:53:47.80 O
欠損家庭育ちの歪んだマザコン父親と人も先も見る目のない母親が、欠損家庭育ちの子供の人格を形成します
肉親でも冷静にジャッジできる子供が育つでしょう?

脳天気ですよね
私の家庭の話じゃないから、いいんですけど

ってのを略しましたんで
975名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 20:56:27.89 0
>>974
忘れてますよ
つ「(キリッ」
976名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 20:58:12.67 O
>>975
どこに入れるの?
977名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:00:32.07 O
>>970がジスレ縦待て
978名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:26:55.29 O
誰か次スレ絶ててて!
979名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:28:37.02 0
あーいつもの携帯の人ね
980名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:28:57.60 O
テンプレ貼って
立ててあげる
981名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:34:02.31 0
>>980ヨロ


うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、
自分が親兄弟にいい顔したいために一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の報告をどうぞ

▼トリップの付け方
名前欄に”半角#のあとに好きな文字列” 半角なら8文字まで。全角なら4文字まで
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
※半角12文字以上か全角6文字以上で12桁の新仕様トリップになります。

次スレは>>970を踏んだ方お願いします。

▼まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/

▼前スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者236【敵】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1298530886/
▼別室
【雑談】スカスレ・エネスレ別室30【専用】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1295832302/

▼これエネ物件?どう解決したらいい?は相談スレへ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1290555666/
982名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:34:27.74 O
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者237【敵】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1299760348/

立てたからもういい
983名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:34:31.54 0
もう立ってるし

相談スレが古いな。
984名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:35:04.17 0
非常持ち出し一覧表

□預貯金通帳 & カード
□通帳用印鑑
□実印 印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC
※もちろん自分名義のものだけ

□家計簿
□日記もしくは、DVされた時の診断書
□部屋を破壊したらその写真、日付付き
(写真はフィルムのもの(写るんです等)、デジカメ画像は証拠になりません)
□ICレコーダ
□貴重品
□携帯電話

携帯の充電器、お子さんの写真、成長記録もお忘れなく。


逃げる際にすること一覧表

□ガスの元栓、電気の主電源、水道のチェック
□郵便局へ転居届け(念のため局員さんに口止め要請)
□ 居住している市の市役所で離婚届不受理願い申請
985名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:35:21.23 0
>>982
>>2も書いといてちょ。

あとこれも修正よろ。

▼これエネ物件?どう解決したらいい?は相談スレへ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1299561431/
986名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:36:05.44 O
ああ、失礼
相談スレ訂正忘れたわ
987名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:37:10.75 O
>>980

これでゆっくり雑談が出来るねw
988名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:38:30.20 O
>>985
トメ々しい・・・
989名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:41:27.69 O
>>1000なら全世界中の人が幸せになる
990名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:43:40.05 O
>>1000なら日本国民が幸せになる
991名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:50:03.57 0
>>991なら携帯厨が消える
992名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:56:51.15 O
書き込めないジャマイカwww
993名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:58:05.57 0
「携帯厨」=「携帯ユーザー」ではないべさ
994名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 21:59:42.30 O
踏み逃げ>>970は携帯ユーザーじゃないですしおすし
995名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 22:02:09.04 O
な、携帯だろ?
996名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 22:03:04.48 O
懐かしいwww
997名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 22:04:24.00 O
>>1000ならみんな幸せ\^o^/
998名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 22:06:47.17 O
>>1000なら漏れだけ幸せになる(>_<)
999名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 22:08:10.60 O
みんなしあわせがいい
私は今みんなのおかげでしあわせ
1000名無しさん@HOME:2011/03/10(木) 22:08:16.17 O
999ならフィギュアスケートの採点正常化。
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎