住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
前スレ
住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【7】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1210424310/l50x
2名無しさん@HOME:2008/08/28(木) 14:22:20 0
>前スレ1000、次スレ誘導入る前に余計なレス入れんなヴォケ!
3名無しさん@HOME:2008/08/28(木) 15:42:03 0
フラットで組んでる方、残債が少なくなったら変動に借り換えたりしますか?
(たとえば繰上を続けて1000万を切ったころとか)
全期間固定で組んだんだけど、いつか他行に借り換えることを考えた方がいいのかなー
4名無しさん@HOME:2008/08/28(木) 16:04:45 0
ほい
Excel詳しい人どぞ

991 名前:名無しさん@HOME メェル:sage 投稿日:2008/08/28(木) 11:34:44 0
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/a_guide/ag080625.htm
こういうのとか自分で出来るシミュって1回しかないんだよね
エクセルで出来ないかな?
まあ相当繰り上げしないと短縮と軽減の総支払額の差は縮まらないのは確かだね
5名無しさん@HOME:2008/08/28(木) 16:14:13 0
http://makiloan.gozaru.jp/makiloan.html
私はこれ使ってるよ
6名無しさん@HOME:2008/08/28(木) 21:22:04 0
>>3
残債少ないのに借り換えなんてしないでしょ。
利息額は残債×金利なの。

だから、借り換えによって金利が大きく下がることが見込まれても、
残債が少なかったら大した利息軽減にはならない。

そして借り換えにはコストがかかるし、
信用情報にも大きな変化が発生するから、
正直言ってある程度メリットがないとやるべきじゃ
ないと思うよ。

いずれにしても借り換えするなら、じぶんでちゃんと
双方の利息をシミュレートしたほうがいいと思う。
7名無しさん@HOME:2008/08/29(金) 09:04:41 0
>>6
でも1千万で3%台だったりすると1%以上下げられるだろうから手数料負けはしないんじゃない?
せっかくのフラットなんだから繰上で元金減らした方が安全安心だと思うけどなー。
8名無しさん@HOME:2008/08/29(金) 19:08:53 0
今時3%台の金利払っている人っているんですか?
店頭金利は3%以上としても優遇あるし、うちなんか1.5%なんだが
9名無しさん@HOME:2008/08/29(金) 20:05:31 0
>>8
3年固定とかなんだろ。
10名無しさん@HOME:2008/08/29(金) 23:41:31 0
>>8
はい。35年3%台です。
1年で5年短縮したからあと30年。
11名無しさん@HOME:2008/08/30(土) 09:11:09 0
逆に今時1.5%とかの目先の金利で
短期間固定&変動で組む人に驚き
12名無しさん@HOME:2008/08/30(土) 17:33:31 0
上がる上がると言われ続けてるのに下がってるよね、固定金利
2〜3ヶ月前高金利で長期固定とか涙目だろ
13名無しさん@HOME:2008/08/30(土) 20:18:22 0
変動は金利が上がらないと嬉しい
固定は金利が上がると嬉しい
14名無しさん@HOME:2008/08/30(土) 20:43:57 0
繰上げしたら返済期間が10年切った。
税制上不利とは聞くが総合的に考えたらどうなんだろう。
・・・ともう繰り上げしてしまってから思う。
インターネットで手数料無料で簡単にできるので
あまり深く考えずに返済したよ。
15名無しさん@HOME:2008/08/30(土) 20:55:30 0
お舞ら、出ないして来い。
http://dekisala.com/tinyd3+index.id+1.htm
16名無しさん@HOME:2008/08/30(土) 21:16:09 0
>15
これ、投稿dataだからかなり偏るよ。
17名無しさん@HOME:2008/08/30(土) 21:41:10 0
同年齢の35歳男性を見たが、特殊な例しかないのな。
もうね。
18名無しさん@HOME:2008/08/30(土) 23:14:59 0
状況は人それぞれだし金利は今後どうなるか分からんが
殆どの人は、無理のない範囲ならどんどん繰り上げした方が得だろう
19名無しさん@HOME:2008/08/31(日) 00:59:40 0
>>11
ヒント  短期完済可能
20名無しさん@HOME:2008/08/31(日) 19:48:28 0
>>19
2〜3%で短期完済出来んやつが1.5%になったとたんに短期完済出来るはずも無く。
21名無しさん@HOME:2008/08/31(日) 22:43:40 0
↑理屈も日本語も可笑しいですよ
22名無しさん@HOME:2008/08/31(日) 22:51:48 0
ま、10数年前に変動にした奴が勝ち組だろうな。

10数年前も>>11みたいに「上がるぞー上がるぞー」と言われてたんだよ。
23名無しさん@HOME:2008/08/31(日) 23:10:33 0
>>20を日本語でたのみます
24名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 00:01:51 0
金利がいくら安くても繰上出来ない奴は繰上出来ない
と言いたいんじゃないかと

月額が賃貸と変わらない とか考えてる奴は危ないな
必要最低限の貯金残して当初2〜3年は全力しなきゃね
25名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 09:47:41 0
このスレだったか別だったか忘れたが、
昔、その必要最低限の貯金の話題になって
「うちは200万」
「うちは300万」
「うちは1000万」
「特に理由もなく1000万って損じゃね?」
「いやそんな事はない」
「いやいや(ry」
みたいに盛り上がった記憶があるわ
26名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 11:08:10 0
2馬力なら貯金0でもやれない事も無いしね
生活スタイルに左右されるから絶対コレ!ってのは無理だけど
年収の1年分ぐらいあればいいんじゃない?って事でおさまった気が
27名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 11:35:25 0
必要最低限の貯金=何かあった時に凌げる額

何かあった時の想定というのは
人それぞれ状況も考え方も違うわな。
28名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 13:07:33 0
>>21,23
ゆとり乙。
29名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 13:16:19 0
くやしいのうw
30名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 14:47:33 O
金利2〜3%での住宅ローンを短期で返せないのに、金利が1.5%なら短期で返せるなんて
有り得なくね?



って事でしょ?普通に理解出来たけど。
31名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 14:51:30 0
うん、理解できたけど文章に文法的な誤りが見られた
ので黙ってた
32名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 14:56:37 0
金利差0.5%〜1.5%を繰上したら短縮出来るよな

だが、お馬鹿さんは借入額を上げちゃうからなぁw
33名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 15:12:09 0
>>30
>金利2〜3%での住宅ローンを短期で返せない
これは一体どこから出てきたの?

短期で返すつもりなら
わざわざ金利の高い長期固定で組まないで
金利を押さえてガンガン繰上げする方が得という単純な話だろ
34名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 15:14:48 0
はいはい
35名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 15:19:14 0
はいはい(笑)
36名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 18:22:30 0
いつの時代にも貧乏人ほど高金利を掴まされるのです。
37名無しさん@HOME:2008/09/01(月) 19:43:02 0
http://www.job-etc.com/job/cat48/

お舞らのランキングは?
38名無しさん@HOME:2008/09/02(火) 09:58:52 0
>>36
低金利の商品は何かと条件があるし
金持ってたらそもそもローン組まなくていいしね
39名無しさん@HOME:2008/09/02(火) 10:06:23 0
金利良い所とかは
そもそも貧乏人だと審査通らないしな
40名無しさん@HOME:2008/09/02(火) 17:09:21 0
がんがん早期返済するつもりが、
子供ができてしまった。ずっとできなかったのに。
嫁にはよかったねとしか言えなかったけど、
我家、破綻しちゃうよお。
41名無しさん@HOME:2008/09/02(火) 17:14:40 0
金はなんとかなるもんだ
オメ
42名無しさん@HOME:2008/09/02(火) 17:24:42 0
ちゃんと避妊しないのもバカだし
子供が出来たぐらいでヤバくなるローン組むのもアホだし
「よかったね」って人事かよw
43名無しさん@HOME:2008/09/02(火) 17:26:16 0
>>40
ちゃんと考えて使えば妊娠出産でそんなにお金使わないよ。
100万もあれば大丈夫。
44名無しさん@HOME:2008/09/02(火) 17:30:53 0
>>42
>がんがん早期返済するつもりが

それなりに余裕がある筈なのに子供が1人できただけで破綻というのもおかしいよ
たった4行でよくもまあこれだけツッコミ所のある文を書けるもんだw
45名無しさん@HOME:2008/09/02(火) 17:38:17 0
まあまあ
初めての子供を持つ責任に押しつぶされそうなんだよ
ずっとできなかったらしいから良かったじゃん
46名無しさん@HOME:2008/09/02(火) 17:47:32 0
>>44
そういう心境ってことでしょw

でも、2馬力返済が1馬力+嫁子供の期間は繰上どころじゃないだろうな
47名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 11:54:26 0
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも
【初心者未満】過払金返還 見習いスレ9社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1216076045/-100
48名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 17:39:02 Q
繰り上げ返済すると保証会社がその分の保証料を返してくれますよね。
返してくれない保証会社がついてる銀行なんてあるんですか?
ご存知の方教えて下さい。
49名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 17:43:41 0
うちは労金だけど、戻ってこない!
50名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 19:18:10 0
そんなことよりQってなんですか!
51名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 21:49:05 0
>>50
ググレカス
52名無しさん@HOME:2008/09/05(金) 11:24:57 0
ググって解る事なの?
53名無しさん@HOME:2008/09/05(金) 16:26:00 0
わかるよ。
54名無しさん@HOME:2008/09/05(金) 17:01:38 0
どうやれば引っかかるか考えてぐぐらなきゃ。
この場合なら「2ch 末尾がQ」とかでやってみ。
55名無しさん@HOME:2008/09/05(金) 17:16:00 0
ほんとだ。
>50じゃないけど、教えてくれてありがとう。
56名無しさん@HOME:2008/09/05(金) 17:21:56 0
何かと思ったらIDの話か
PCスレも見てたからクアッドのQ?ローンでQってなんだよ、嫁がクアッドなのか?とか訳わかんない事考えちゃったよ
57名無しさん@HOME:2008/09/05(金) 17:32:25 0
>>56
ツマンネ
58名無しさん@HOME:2008/09/06(土) 06:09:46 0
私はUAが表示する文字の大きさの話かと思った。
まぁ、当人とIDがQになることを知っている人間の間でなければ、
判りにくいからね。私も有料アカウントで書き込んでみる。
5948:2008/09/06(土) 13:31:19 Q
IDで盛り上がってるとは…
末尾がPとかもありますよね。

で皆さんは繰り上げ返済して保証会社からお金が戻ってきてる方がほとんどという事でOKですね。
60名無しさん@HOME:2008/09/06(土) 13:57:08 0
>>59
相談内容はそっちのけだったね、ごめん。

ググったらこんなのあった。グーグルは優秀です。
>保証料は期間短縮された場合は戻りますが銀行によって戻り方が違います。
>ほとんどの銀行は全額返済した時に少なくなった年数分だけ戻ります。
>その都度、若干もどる銀行もあるのかもしれませんが…
>月々の金額を少なくするように繰り上げ返済した場合は
>保証期間は変わらないので戻らない場合が多いと思います。
61名無しさん@HOME:2008/09/06(土) 16:49:22 0
積水ハウスがまたやりました。

【社会】積水ハウス、虚偽の確認番号示しアパート建設し、
工事停止命令…建物は途中で撤去

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220680620/l50

62名無しさん@HOME:2008/09/06(土) 19:18:17 0
ウチは繰り上げする度にちょっとずつ戻ってくるわ
63名無しさん@HOME:2008/09/06(土) 20:17:41 0
初めてここきました。
悩んでます。繰上げ返済って100万円単位とかきくけど、
100万円貯まる毎にこまめに返している人って多いの?
64名無しさん@HOME:2008/09/06(土) 23:05:00 0
うちは2馬力なので生活費は自分、繰上は嫁担当で
嫁の方が100万程度貯まったら繰上、自分は毎月端数を気まぐれに繰上してる

>>60
三井住友だけど、繰上した金額に対して返済額が決まるので短縮軽減関係無しです
8月11日に保証料返還手数料も無料になったので繰上だけを見ると最強
65名無しさん@HOME:2008/09/06(土) 23:30:22 0
>>63
借りている銀行による。

繰り上げは100万円以上からのところはもちろん100万貯まってから繰り上げ。
繰り上げの手数料が5250円〜数万かかる所も、多分半年1回か年1回位貯めてから返しているはず。

だけど、繰り上げ手数料無料のところは、毎月繰り上げしてるよ。
ホラ、よくここに書き込んでいるでしょ?目から鱗でした、って。
返済額軽減で、差額を毎月繰り上げして、他にまとまったお金も年1回繰り上げしてるんですって〜。
そうすれば期間短縮と同じなんだそーです。期間短縮と同じ効果という言葉にエクスタシーを感じるMな人。
66名無しさん@HOME:2008/09/07(日) 00:20:40 0
>>65
最後の三行は煽り?僻みっぽいなw
短縮は元本以上の繰上必要だから毎月繰上には向かないんだよね、指定額と違う金額繰上になるからなー
中途半端嫌いだから万以下は繰上でスッキリさせて遊んでるw
67名無しさん@HOME:2008/09/07(日) 07:58:39 0
>>66
何を言いたいんだかよくわからんw
何を僻む必要があるのよw

>>63
旧・公庫だと、繰上は100万円以上となっている。
さらに公庫は期間短縮3250円、返済額軽減5250円の手数料がかかる。ボーナス払い
併用だと、6ヶ月分単位での繰上になる。保証金は完済時の返還になる。
……と、これがちょっと前までのスタンダードな住宅ローン。繰上の方法がさまざまに
なったのは割と最近の話だし、それこそさまざますぎるので主婦誌やマネー誌でも
繰上の話はやりにくかろうと思う。人によって違いすぎて。
68名無しさん@HOME:2008/09/07(日) 07:59:32 0
↑公庫の手数料は3150円と5250円の誤り。タイプミスったorz
69名無しさん@HOME:2008/09/07(日) 16:47:14 0
>>期間短縮と同じ効果という言葉にエクスタシーを感じるMな人。
主観的な余計な事書くから荒れるんだよ、総理見たいに客観的に見た方がいいと思うよ。
70名無しさん@HOME:2008/09/07(日) 22:15:45 0
客観的に見て、荒れるのはIDが出ない板だからだな。
IDがある板の住宅ローンスレには、なぜか軽減ドM君は現れないし。
軽減厨的なコメントもせいぜい単発だし、不自然な賛同コメントもないし。
71名無しさん@HOME:2008/09/07(日) 23:01:51 0
何を自分のことを言っているんだか。
72名無しさん@HOME:2008/09/08(月) 00:34:19 0
IDが出なくても馬鹿って特徴がある書き方するからID必要ないけどね

>期間短縮と同じ効果という言葉にエクスタシーを感じるMな人。
>軽減ドM君は

唐突に↑見たいな書き方って荒らしたいか自分が使ってる銀行の手数料高いとか繰上する余裕すら無いとか
いろいろ大変なんですね^^; って思われてもしょうが無いでしょ。
73名無しさん@HOME:2008/09/08(月) 09:50:01 0
なんだ軽減厨の自演か
74名無しさん@HOME:2008/09/08(月) 11:02:53 0
上の言う自演って短縮馬鹿に成りすましてるって事?
75名無しさん@HOME:2008/09/09(火) 07:12:47 0
短縮馬鹿なんて言い方はやめたほうが良いのでは?
短縮を選ぶ人間が馬鹿だというわけではないのだから、
そう誤解されるような発言は忌むべきでしょ。

実際、短縮を選んだ方が有利なケースも、
条件は薄いが確実にあるし。

そうではなく、自分の論が正しいと思い込んでいて、
皆が丁寧に丁寧に説明しているのにもかかわらず、
自分の論に固執するだけでなく、軽減厨とこき下ろし、
さらにジサクジエンばかり続けるような人間は馬鹿だと
思うけどね。
76名無しさん@HOME:2008/09/09(火) 08:18:38 0
>>75
> さらにジサクジエンばかり続けるような人間は馬鹿だと
> 思うけどね。

自己紹介乙。
77名無しさん@HOME:2008/09/09(火) 11:14:58 0
>そう誤解されるような発言は忌むべきでしょ。
考えて短縮を選んでいる奴には短縮派、真性馬鹿・荒らしには短縮馬鹿、ちゃんと使い分けてるよ
だから釣られてるのは馬鹿ばっかりでしょ?
78名無しさん@HOME:2008/09/09(火) 11:40:11 0
あなたが荒らしてるという事に気付いてませんね・・・
79名無しさん@HOME:2008/09/09(火) 11:44:38 0
ここ数日バカとののしりあう以外何もないのか
80名無しさん@HOME:2008/09/09(火) 16:54:53 0
繰り上げ繰り上げくりくりあげあげ。
81名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 00:02:13 0
最近、銀行関係者の書込みが多いな。
8275:2008/09/10(水) 00:15:49 0
>>78
いや、私個人は>>77が荒らしているとは思わないけどね。
単に、たちの悪いダメ人間に対して感情的になって、
反応しているだけだと思う。

ただ、そういう人間を攻撃しても、この手のジサクジエンすら
するような人間は、いつもどおり大量の非論理的な罵倒しか
書かないんだよね。

我々がすべきなのは、感情的な攻撃なのではなく、
そういう人間が言う嘘に対して、きちんとNOといい続けること
なのだと思う。

>>79
ちなみに、今は時期が悪いのかもしれないね。
もうそろそろ、住宅ローン減税のために、繰上げは来年1月まで
止めたほうがいい時期に入ってきているからね。
83名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 01:20:15 0
75=82は真性の電波だろ、コレ…。
なんなんだこのキモさは。
84名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 08:47:04 0
「短縮型と効果がほぼ変わらない」というのが極端すぎるだろ、それに固執しすぎだろ、って話。
確かに「ある1つの方法をマニュアルどおりに」やれば、繰上原資は同額で同じような効果があるのかもしれないが、
方法が1つしかないうえに実行条件が厳しい以上、それをもって「ほぼ変わらない」とは言えない。

返済額軽減型を選んで生活の安全を確保するというのはひとつの考え方でまったく問題はない。ただ、その
安全を買うにはやはりお金が必要で、それは期間短縮をするよりも多くの利息を払う必要があるだけのこと。
誰かの大好きな「期限の利益(=権利)」という言葉の裏側にあるのは「利息を支払う(=義務)」であって、
この義務を免れられるかのごとく、ただ1つの例を論拠に極論を展開する姿勢が「軽減厨」と揶揄される原因。
(「そういう(利息を浮かせる)裏技もないことはない」という消極的な例としてはユニークで面白い話だと思うが、
あくまで理屈の上での遊びにすぎないのが現実。実行不可能ではないだけに。)

多くの人が繰上返済の結果として求めているものは「返済総額の軽減」と「将来(完済後)の余裕」であって、
あなたが嫌いな短縮馬鹿とやらは、それならば1回の繰上返済で効果が確定する期間短縮型が基本でしょう、と
言っているにすぎない。現在は、「返済額軽減型は、返済総額は多くなるが毎月の可処分所得を多くする効果が
あるので、その必要がある人の選択肢としては有意義」というのが一般論。

要するに「軽減厨と言われるのは、その極端さが原因」ってことだw
85名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 10:33:25 0
>>84
ここにいる軽減派は「毎月の可処分所得を多くする」為に軽減を勧めている訳じゃない。と思う。
期間を短縮しない権利を、手間と引き替えに手に入れてるだけ。
実行条件が厳しいというが、毎月繰上じゃなくて年1回程度でも、ほとんど差は出ない。
軽減された金額の最長1年分の金利でしかない。計算出来るかい?

総返済額は、借入額と金利によって決まるだけ。短縮で繰り上げた方が少なくなる訳じゃない。
短縮だと、軽減に比べて毎月増額返済しているのと同じになるだけ。

面倒なら短縮。手間を惜しまないなら軽減。が基本。
でも、一般論はお前の言う通りだろう。大衆は愚鈍なものだ。
86名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 10:36:14 0
Aルート 最短クリアコース
Bルート 宝箱たっぷりコース(宝箱無視でAと同じ速度でクリア)

宝箱を取得するチャンスすら無いAルートよりも
取るか取らないか自由なBルートを進めてるのが軽減組でしょ

地方銀で選べる人が限られてるなら未だしもSMBCとか実行条件その物だぜ?このスレでも結構使ってる人居るだろ
87名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 10:47:19 0
>>86
宝箱って言うと、語弊があるよ。取らなきゃ損みたいに考えちゃうし。
休憩ポイントみたいな感じかな。
88名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 10:54:29 0
またか。
もう理論だけの35年リスクローンの人の話は誰も聞きたくないのに。
うざがられてるのに、必死だな。
89名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 11:08:33 0
>>要するに「軽減厨と言われるのは、その極端さが原因」ってことだw
と言うが、短縮厨にも当てはまるから困ったもんだ

そして、いつも短縮馬鹿に釣られる軽減厨でスレが盛り上がるとw
90名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 12:15:15 0
なんかもう子どもと話している気分になってきた…。
期間を短縮しない権利とか、返済総額の計算から期間(返済回数)を無視するとか、宝箱とか、
もう馬鹿も休み休み言えと。というか、馬鹿だとわからせてくれてありがとうw
91名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 12:23:38 0
借金が宝石かw
馬鹿まるだしw
92名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 12:42:35 0
これだから読解力の無い短縮馬鹿は…
93名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 12:53:46 0
頑張って35年宝石を大事にして下さいw
94名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 12:59:41 0
宝石って表現は確かに笑える。
が、軽減だと35年かかると思ってる馬鹿も痛い
95名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 13:01:29 0
というか、いつのまにか宝石になってるし

>>91 「たからばこ」って読むんだよ。お馬鹿さん
96名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 13:06:56 0
>>95
そうですか。たからばこなんですねw
借金できて、良かったですねw
97名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 13:27:34 0
繰上げする度に短縮か軽減か選べるんだけど…
98名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 21:39:07 0
そうやって丁寧に努力して説明しようとしてもダメだと思う。

理解できない無能なのではなく、短縮繰上げが有利と強弁して、
議論の結果を捻じ曲げることに自己価値を見出しているんじゃないのかな?
だから、それが批判されるとジサクジエンをしてまで反論する。
これまで皆が、誰にでも分かるように一生懸命丁寧に解説しているのだから、
分からないわけないと思うし、そんな人間が複数居るとも思えないでしょ。

端的に言ってしまえば、誰もが利息の支払いを減らしたいと思っていて、
利息=残債×金利なわけで、実は短縮でも軽減でも、
繰上げによって減る利息払いは同じだという、たったそれだけの話なのだから。

今回、コイツが多分失敗したと思っているのは、憎憎しげに、>>65の末尾で
非論理的な中傷を思わずしてしまったことだろうね。
事実よりも、他人憎しなんてことをやってるから、そういうことになる。
コイツ以外の人は、本当に有利な支払いは何か、それを知りたくてここに来ている
わけだから。
99名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 21:58:56 0
別に知りたくもないがw
100名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 22:01:21 0
宗教だなこりゃ…

セルフ洗脳に必死
101名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 22:24:43 0
>>98
もし本当にそう信じて書いているのなら、大変申し訳ないがもう病気としか言いようがない状態になっていると思う。
あるいは「狂信者」とでも言おうか。
「端的に言ってしまえば」で始まる3行に致命的な誤りが含まれていることに気づけないようではどうしようもない。
元利金等方式の計算式はググれば出てくる。数式に「返済回数」が入っていることくらい、見ればわかる。
同じ残債でも、残り240回と180回では計算結果は異なる。短縮でも軽減でも繰上によって減るのは元金であり、利息ではない。

まあそんなことはともかく。
もうつける薬はなさそうだから、後は勝手に暴れておくれ。
私は2級だがFP技能士くらいは持っている。この程度の資格などたいしたこともないが、少なくとも世間の一般論と常識くらいは
備えているつもりだけどね。では、ごきげんよう。
102名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 22:25:42 0
↑ ×元利金等  ○元利均等
103名無しさん@HOME:2008/09/10(水) 23:34:38 0
35年もギリギリにローン組むとキチガイになるの?
104名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 02:04:37 0
>>101
毎月の利息の支払額は、残債×年利/12でしょ。
どこが致命的な誤りなのか教えてクレクレ
手許の予定返済額表では、常に上記の計算式は成りたってるけど。
105名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 02:12:50 0
>>104
また絡んでるの?スレたてて別でやればいいのに。
どうしてる?のスレなんだから、
>本当に有利な支払いは何か、それを知りたくてここに来ている わけだから。

お前だけ、一人でやってるんだよ。
106名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 10:00:22 0
「毎月の利息の支払額は、残債×年利/12」で正しい。支払い回数は関係無い。
そんな事も理解していない奴がFP2級とは、ホント無意味な資格だな
107名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 10:05:19 0
元金1000万、100万繰上したら900万に対して金利でしょ?
返済回数が長いと月額が少なくなって元金の減りが遅くなるのは解るけど
繰上した瞬間に100万をちびちび返した場合の余分な利息は消えるんじゃないの?
108名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 10:09:01 0
おい!偽装馬鹿に釣られすぎですよ!

本気で書いてるならこいつはFP技能士≒FP無能士w
109名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 10:53:36 0
返済総額の話を、いつの間にやら毎月の利息額の話にして得意げw
すり替え、曲解、揚げ足取りに二人羽織、まったく忙しい踊り子さんだねーw
110名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 11:21:08 0
>>99
×知りたくもないがw
○理解できません><

>>100
知ってるか?洗脳出来ないほど馬鹿なんだぜ?

>>103
いみふ
あ、自己紹介ですか


極論:繰上は毎月した方が総支払額は抑えられる。(短縮、軽減問わず)
111名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 11:29:57 0
毎月w
112名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 11:49:42 0
こ、こいつ笑い出したぞ
113名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 12:06:59 0
毎月というか
出来るだけ早く返した方がそりゃいいさw
できることなら借りないくらいがベストさ
114名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 12:19:05 0
そうだねw
借りないのがベストw
115名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 19:54:34 0
有名なこれかw

4:主観で決め付ける
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
11:レッテル貼りをする

他にも該当しそうだけどwww
116名無しさん@HOME:2008/09/11(木) 20:44:43 0
見解なんて話すスレでは無いんだけどw
117名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 02:23:14 0
>>106
>>107
さっきSMBCのローンシミュレーションをしてみた
1000マンを金利2%で10年で返すのと
1000マンを金利2%で20年で返すのとでは
20年で返す方が総額が多くなった
これを107は言ってるんだよね?
118名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 02:43:05 0
>>98
>端的に言ってしまえば、誰もが利息の支払いを減らしたいと思っていて、
>利息=残債×金利なわけで、実は短縮でも軽減でも、
>繰上げによって減る利息払いは同じだという、たったそれだけの話なのだから

頑張って貯めて繰上げ返済するような人や
何かで資産が沢山入った人が考えるのは、
期間短縮して利息も含めた総額を減らしたいという人が多いのじゃないかな?

逆にはじめから利息を沢山払ってでも最長の期間で組むゆとり派の人は
わざわざ頑張って繰上げ返済すること事態がそもそも矛盾では?
毎月のローンに支払う金額を減らしてゆとりの生活を送りたいのに
ローン繰上げ返済のお金を貯める?なんか矛盾してるよね?
ゆとりを持ちたいんだから最長でゆっくり返せばいい。
でもたまたまお金が余ったら、繰り上げ返済しようって感じじゃないの?

短縮型と軽減型はそもそも両者の考え方が違うから
どっちの方法が良いかは当事者によるのでは?

私自身はローン組んでないから詳しくないけど、
こんな感じじゃないの?
119118:2008/09/13(土) 02:48:34 0
なんかわかりにくい書き方になってしまったけど
短縮型を選ぶ人と、軽減型を選ぶ人は、
お互いのメリットだと思ってる事に
違いがあるってことを言いたかったのよ。
だからどっちがいいかはその人しだい
120118:2008/09/13(土) 03:07:45 0
ローンの専門のWEBをいくつかみても
「軽減型」と「短縮型」を比べて

「利息軽減効果が高いのは「期間短縮型」の方である」

と説明してる。
121118:2008/09/13(土) 03:15:52 0
返済額軽減型をお勧めの人

いま、月々のローン返済のために家計が苦しい
今後、月々の出費が増える予定
今後、収入減が予想される
もうすぐステップ(ゆとり)返済期間が終わり、月々の返済額が増える予定


だってさ。。
122名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 06:27:42 0
>「軽減型」と「短縮型」は、どっちがいいかはその人しだい

こんなことは当たり前。
で、キミはどうするんだい?

俺は、月々のキャッシュフローを確保するために、軽減型で行くよ。
トータルの返済額を減らす、よりも、
必要な時に必要な金がないことのほうが危険と考えているからね。
123名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 13:24:33 0
必要なときに必要な金がないことが危険だと思うなら、それこそ繰上をしないで貯蓄しておいたほうが
いいんじゃない? その貯蓄が残債より多くなったら一括で完済すればいちばん安全なんじゃないの?
安全策と返済総額軽減のバランスってことで繰上をするの?
キャッシュフローって現金だけでなく預金も含むよ? 換金性の高い有価証券も現預金と同等だよ?
だとしたら、毎月の収入を100%使い切って貯蓄のない人でもなければ、返済額軽減がキャッシュフローに
与える影響は「利息を多く取られる」という点でマイナス効果じゃないの?
毎月手元に残る現金がちょっと多くなる、ってことがどんなふうにキャッシュフローの改善になるの?
疑問がいっぱいなんだけど、このへんはどう考えているの?
124名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 13:41:33 0
毎月数百円多くなって安心ということは、数百円すら余分に使えない。
どんなにカツカツギリギリの生活なんだろうかと。
家はあっても家庭はすでに破綻状態でしょ、それは。
まぁ、頑張ってとしか言えないなぁ。
125名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 13:46:52 0
>>123
はどんなふうに返済しているの?
126名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 14:12:19 0
>>124
数百円ってどんな計算かしらんが、
元金均等25年5000万借り入れ、毎年300万軽減で繰り上げ自分の場合だと、
最初の繰り上げ前と後だと
     毎月返済分 245,832円→227,500円 差額18,332円 なんだよね。
次が、  毎月返済分 217,995円→199,530円 差額18,465円
その次  毎月返済分 190,818円→172,182円 差額18,636円
さらに次 毎月返済分 164,305円→145,448円 差額18,857円
んで次  毎月返済分 138,511円→119,380円 差額19,131円
次あたりからはもっと繰り上げしても余裕。
固定期間終了直後くらいに完済出来るかも。
127名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 22:18:07 0
これはまた突っ込みどころの多い…w
何より元金均等型は繰上をしなくても返済額は漸減する。
もうこの1点だけで「何にもわかってないのね」で終了だ。
128名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 22:42:39 0
貯蓄に余裕がある中で繰上げ返済するなら短縮一択。
何も考えずにMAX効果。

貯蓄に余裕が無いけど少しでも金利を払いたくないし
そのためには手間もいとわないというなら軽減。
毎月軽減で浮いた分繰り上げれば短縮とほぼ同じ効果が得られる。

ただそんなギリギリの中で繰上げするのはどうよ?ってな話。
お金が足りなくなって借りることになれば浮いた分よりも確実に高くつく。
129名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 22:45:51 0
>>128
> 毎月軽減で浮いた分繰り上げれば短縮とほぼ同じ効果が得られる。

まだこんなこと言ってるのか。成長しないな、ほんとに。
130名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 22:49:43 0
128がどっちの立場で物言ってるかよく読め
131名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 22:52:11 0
どっちの立場だろうが>>129言った時点でダメダメさん。
132名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 23:17:06 0
そして短縮厨は数少ない仲間を敵に回す
133名無しさん@HOME:2008/09/14(日) 10:27:15 0
>>127
同意。
脳内君バレバレでw
ここのスレに粘着してるけど、ほんとはサラ金でアップアップしてる人じゃないかな?
毎月毎月必死にかえすって、住宅ローンではあり得ないよ。
134126:2008/09/15(月) 14:18:25 0
>>127
元金均等で徐々に返済が臭がるのは当たり前と言うか、
126でもちゃんと書き込んでるけど。
>>128
ぎりぎりの中での繰り上げでは全くないよ。
結構余裕の繰り上げ。
軽減だから毎年余裕が余裕を産んで行くんだけど。

>>133
住宅ローンだって結局借金なんだから早めに返した方が良いでしょ。
毎月返すとは自分はかいてないけどね。
135名無しさん@HOME:2008/09/15(月) 23:51:01 0
>>134
もう脳内ローンの話は勘弁な。
まず126を見ても、どこにも返済額漸減の話はないな。あえて言えば、それも含めて差額だと
意図的に誤解させようとした卑劣な書き方だよな。見苦しいよな。

なぜ、軽減型のほうが返済総額が多くなるか、が理解できていれば、軽減型選択で生まれた
月々の余裕があっても、中長期の(=完済までの)スパンで見ればかえって金額的には損に
なっていることなんか明白だよな。それでも、将来より現時点での余裕をとることに金額以上の
価値を見出す(というか、その必要があるの)ならご自由に、というのが「個人の事情による選択」だな。
136134:2008/09/16(火) 01:02:37 i
>>135
どこが脳内か?
返済予定額読めばわかるでしょ。
短縮がダメとかも一言もいってないのに。
何カリカリしてるの?
137名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 09:48:59 0
皆に計算がおかしいって言われてんのに「何カリカリしてるの?」って小学生かw
138名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 11:25:09 0
計算出来ない数字に弱い奴は短縮にしとけばいいよ
139名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 11:29:12 0
>>135
なんで軽減だと損するんだよw
140名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 11:41:02 0
なんで短縮の人は軽減派を短縮派に引っ張り込もうとするのか。
自分でもしまったと思っているから仲間が欲しいの?
141名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 13:12:20 0
早期完済しちゃう人なら、軽減でも短縮でもどっちでいいんじゃない?
たいした差額にならないでしょ?
142名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 13:18:22 0
うちは、初年に1200万(株を売った)ほど軽減型繰り上げをした。
このときは月々の支払いが7万下がったので、非常に嬉しかった。
とりあえず、どっち転びになってもいいよに月々の固定額を思い切り下げ
翌年からは2年続けて300万ずつ短縮型繰り上げ。
しかし、300万繰り上げても、月々5000円程度しか楽にならず
今ひとつ300万円の価値が薄く感じる。しかし、この手応えの無さが
そうさ、300万でもこの程度なんだから、もっと頑張らねばな
って気分にしてくれる。
143名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 14:05:19 0

>>126
毎月ローン返済が20万以上も出来て
更に毎年300万の軽減?が出来るということは
たぶんうちと同じ位の年収か、うちより高いと思う。
なのに、なぜ軽減型で25年もローンをわざわざ引き伸ばす?w
脳内乙w



144名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 14:30:59 0
>>143
あなたの脳では一生理解できないよ。
夫が稼いできてくれてよかったね。
あなたは年収300万がやっとレベルでしょうから。
145名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 14:38:23 0
>>138-142
わかりやすく一斉に沸いて出てくれてありがとうw
多重人格なんすねw 

>>140
「言ってることが矛盾だらけで変だぞ」と言われると、仲間に
引っ張り込まれてると感じるの?
指摘された疑問点に何一つ答えることも反論することもしないで
言いたいことだけ壊れたスピーカーのように繰り返していれば、
まともに相手にされなくなるのがオチなんじゃね?
146名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 14:40:23 0
>>143
その発言がわかっていないことの証明。
何度も軽減している人間で、誰も契約期間をフルに借り入れるような馬鹿は居ない。
たとえば、>>126のケースでは、5000万の借り入れをしていて、月払いと軽減繰上げで
おおよそ年間500万ずつ残債が削れているとする。
その状態で、あんたは25年かかると本気で思い込んでる?

私は>>126ではないが、うちは実際共働きで、年間700万ずつ残債が削れているが、
やはり軽減で繰り上げている。うちは多分>>126より貧乏な生活だろうし、
家も安いがね。
要は収入の多い少ないなんか関係ないんだよ。何が有利なのかという問題。
特に本件は、軽減を選んでも失うものが少ないので、ほとんどの人にとって
軽減のほうが有利になる。

要は、>>120のように、前提を勘違いして、他人の発言を鵜呑みにすることが
間違いなんだよ。
147名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 14:51:35 0
しつこく軽減に噛みついてる奴は一人だけだと思う。
148名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 14:58:51 0
>>147
自分の例に鑑みてそう言っているのだろうけど、残念ながら違う。

あなたの言うことを正しいといってくれる人が一向に増えないのは、
他の人もちゃんと説明を聞く耳をもっているからなんだよ。
あなたはそれをやらずに、他人を扱き下ろしているだけ。
叩き合いではなく真実を追究することを目指したほうがいい。
149名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 15:00:24 0
>>120
繰り上げ後の毎月の支払い額が違うシミュレーションなんだから、当たり前。

短縮でも軽減でも利息軽減効果は同じである。
一度ローン期間を短縮した場合は、二度と伸ばせないが
軽減された金額を繰り上げるのは自由である。
150名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 15:02:12 0
>>148
短縮派の味方が増えなくて寂しいって事?
151名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 15:07:11 0
>>145
手間がかかる事と繰上返済手数料以外で、期間短縮が返済額軽減に勝る点が無いと思うのだが
その点については反論出来ますか?
152名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 15:39:56 0
>>148
自分の事を言ってるのかよw
153名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 15:43:07 0
>>146

まず>>126が毎年500〜600万返済できて
5000万を25年ローンにした理由と
金に余裕がある人間が
繰上げで軽減型を選択するメリットがわからん

154名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 15:47:24 0
>>153
軽減派の俺も同意
155名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 15:52:25 0
実際問題1000万を10年(1年100万)で返す予定の人が
毎年100万の繰上げを短縮か軽減をして5年で返済しちゃうとしたら
どっちが総額が少ないの?
156名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 15:56:46 0
同じ
157名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:00:22 0
>>156

それは本当にきちんと銀行とかに聞いたの?
158名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:01:57 0
同じって…

多分本気で言ってるんだろうなあ…
159126:2008/09/16(火) 16:03:52 0
>>143
146さんが書いてくれてるけど、25年ずっと軽減し続けるつもりは無いですよ。
っていうか、126でも固定期間終了直後くらいに完済するかもと書いてあるでしょ。

>>153
どうして理由がいるのかわからないけど、もっと期間短いローンで組むべきだって事?
長めに組んどいて最終的には短く払い終わる予定だし、理由とか必要かな?
160名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:04:39 0
利息の計算方法知ってれば、銀行に聞く必要ないだろ
161名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:06:16 0
>>158
だから、違うと思ってるのはお前だけだって
162名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:11:21 0
軽減する時には、浮いた分の金額も繰り上げに回すんだよ?
163名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:13:53 0
普通に考えて利息分は借りる期間短い方が少ない。
164名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:19:09 0
わかった。>>158=163は

> 実際問題1000万を10年(1年100万)で返す予定の人が
> 毎年100万の繰上げを短縮か軽減をして5年で返済しちゃうとしたら
> どっちが総額が少ないの?

@実際問題1000万を10年(1年100万)で返す予定の人
A毎年100万の繰上げを短縮か軽減をして5年で返済しちゃう

の比較をしたんだろ。読解力無いなぁ。

@毎年100万の繰上げを短縮して5年で返済しちゃう
A毎年100万の繰上げを軽減して5年で返済しちゃう

普通の日本人ならこっちを聞いてると読み取れる筈。
165名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:39:43 0
>>164

質問した155です。
そうです。その下の@Aです。
それで、その場合最終支払い金額は
全く同じになるのですか?

最終の繰上げ支払い前は、
Aは残債の残支払い期間がずっと10年のままで
期間短縮した@より常に長い予定になっていると思います。
5年目に繰上げで完済する時に再計算?して
短縮と同じ利息=総支払い額になるということですか?
166名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:44:13 0
>>151
総返済額が安く上がること。
どっちで返しても総額が変わらない、というのは確実に誤りだからだ。
同じ額を同じタイミングで繰り上げ返済した場合、毎月の約定返済額に占める
利息の割合と金額は、期間短縮した場合と返済額軽減した場合でどちらが多いのか?

それと、
>>162みたいな「マイルール」には何の意味もないぞ?
そんな特定の条件化でなければ成立しない話をいくら話したってしょうがないだろう。
167名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:45:08 0
>>165
軽減の場合、5年目の最後の支払が自動的に「残り一括返済」になるから、期間は同じになる。
168名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:46:23 0
そもそも期間短縮だったら100万かっきり払えないしね。
169名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:50:02 0
>>166
いや、そもそもこのスレでの軽減の優位性ってのは、その>>162の条件が必要条件だし…。

そもそも毎月の返済額が違う条件で比較したって意味ないじゃん。
170名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:51:12 0
>166
むしろ、毎月の返済額が違うのを比べる方が無意味だろ
171名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:53:52 0
>>167
いえ、期間を聞きたいのではないです。
最終的な総支払い額が同じかどうかです。
172名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:55:21 0
>>166
>軽減する時には、浮いた分の金額も繰り上げに回すんだよ?

じゃぁ、この浮いた分はどういう扱いにするの?
173名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:55:54 0
>>171
期間が同じなら支払い額も同じだよw
174名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:57:27 0
>>172
お小遣い
175名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 16:59:36 0
>>174
だとすると
短縮のほうも同額のお小遣いをなんとか住宅ローンの中から工面しないと
比較としておかしくなってくるね。
176155:2008/09/16(火) 17:02:02 0
>>173
すみません理解できなくて・・

>5年目の最後の支払が自動的に「残り一括返済」

最後の1回を残す時点の残債は、
短縮と軽減では違いが生じていると思います。短縮<軽減
上記に「残り一括返済」とありますように、
最終残り一括の支払いでそれも再計算されて、
総支払額が同じになるということですか?
すみませんしつこくて・・
177174:2008/09/16(火) 17:03:19 0
>>175
短縮にすると、無いものは無いのでお小遣いは増えません。
結果的に短縮の方が早く返済できます。よって総返済額も少なくて済みます。

ゴメン。俺166じゃないの。
178名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 17:04:36 0
>>176

> 最後の1回を残す時点の残債は、
> 短縮と軽減では違いが生じていると思います。短縮<軽減

なんで?
179名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 17:06:09 0
>>176
残債は常に同じになるように返してないとダメよ。いつ差がついちゃったの?
180155:2008/09/16(火) 17:16:04 0
>>179

繰上げする金額は100万で同じ前提ですけど
最後の支払い1回を残した時点では
@=残1年とA=残10年で残期間が違うので、
計算上、利息の違いから残金が違ってきませんか?
181名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 17:26:20 0
>>180
利息は残債に対してかかってくるものだから、支払回数とは関係が無いよ。
短縮だろうが軽減だろうが、毎月同じ額を返済していれば、必ず同じ残債になっている筈。
182名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 17:31:28 0
結局短縮にしても軽減にしても
残債と期間は同じになる、だから同じといってるんだよね
183名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 17:38:33 0
>>180
短縮の場合に、5年目の最後の返済額が \85,000で、
元本\83,000+利息\2,000だったと仮定したら

短縮の場合は、5年目の最後の返済額が \3,360くらいになってる筈。
内、元本が\1,360で利息が \2,000 て事。

そんでもって、返済額を同じにする為、\81,640繰り上げると
60回分(残り5年分)の返済をした事になり、完済となる。

という感じ。上はあくまで例だからね。
同じと言っても多少の誤差は出ると思うけどね。
184183:2008/09/16(火) 17:40:08 0
ゴメン訂正。

>>180
短縮の場合に、5年目の最後の返済額が \85,000で、
元本\83,000+利息\2,000だったと仮定したら

軽減の場合は、上と同じ回の返済額が \3,360くらいになってる筈。
内、元本が\1,360で利息が \2,000 て事。

そんでもって、返済額を同じにする為、\81,640繰り上げると
60回分(残り5年分)の返済をした事になり、完済となる。

という感じ。上はあくまで例だからね。
同じと言っても多少の誤差は出ると思うけどね。
185名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 17:49:33 0
>182
その上で、ローン期間を自分の意志で延長出来るのが軽減の良い所
186名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 20:20:49 0
軽減って結局の所、月々の元金返済部分が減るので
毎年一回同時に100万円ずつ繰り上げると、最後の一回の額が
違ってくるってことだよね。
187155:2008/09/16(火) 20:40:25 0
>>184

ありがとうございます。
もう1つ疑問なのですが
では銀行のローン返済シミュレーションで
同じ金額の繰上げ返済を1回した場合
短縮型と軽減型では総支払額が
軽減>短縮になりますが、
2回目・3回目・・と、どちらも繰上げを繰り返し、
結果的に同じ回数で完済すると
支払った総金額は
最終的に同じと考えて良いということでOKですか?

188名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 20:58:12 0
>>187
OKです。
端数の処理等で、10円くらいは変わる事もあるかも知れませんけどね。
189155:2008/09/16(火) 21:09:10 0
例えば↓のように
================================

3000万円を金利3%、35年返済で借り入れた場合
(毎月の返済額は11万5455円)

5年後に約101万円を繰り上げ返済すると、
期間短縮では21回分(1年9カ月)完済時期が早まり、
約141万円の利息が軽減できます。

同じ時期に、同じ額を返済額軽減型で繰り上げ返済すると、
繰り上げ返済以降の毎月返済額は11万1188円となり、
毎月約4300円負担が軽くなります。
節約できる利息は約52万円です。
======================================================

ウェブ上で繰り上げ返済の例ですが、
短縮型と軽減型では上記のように
短縮型の方が利息の削減効果がかなり大きいですが
短縮、軽減両者とも、繰り返し繰上げ返済をすることにより
同じ回数で完済すれば同じ支払い総額になるということですか?

すみません。何度もしつこくて・・
これでYESの返事が出たら、
もう終わります。
190155:2008/09/16(火) 21:14:39 0
>>188さん何度もごめんなさい。
これで終わりますので、
>>189についてもう一度お願いします。
191名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 21:23:26 0
>短縮、軽減両者とも、繰り返し繰上げ返済をすることにより
同じ回数で完済すれば同じ支払い総額になるということですか?

なりません。
192155:2008/09/16(火) 21:34:29 0
>>191

それはどうしてですか?

>>189を例に考えうる事として、
1回目の繰上げ返済で
すでに残債の総額が短縮と軽減では、かなり変わることから
繰上げ返済を繰り返すことにより、差は縮まるどころか
残債の差がだんだん開いていくので総額は同じになどならない
とうことでしょうか?
193155:2008/09/16(火) 21:35:53 0
ああ〜、なんだかよくわかりません。
結局は総額が同じ、いや違う・・
どちらがいったい正しいのでしょう??
194名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 21:37:51 0
>>189
そうです。ほぼ同じです。ずれが出るのは、下記の三つの理由によりますが、
その差がほとんどないのもわかると思います。

理由1:短縮で月々の支払いを大きく支払う場合に比べて、
軽減+繰上げを行う場合、繰り上げるまでの時期が遅れた場合、その間の
利息が上昇する。(例:軽減と短縮の月払いの差額が1万円である場合、
それを1ヶ月繰り上げるのが遅れた場合、金利3で1万*0.03/12=25円)
理由2:繰上げを行うため、手数料がかかる場合その分とられる。
(利息の損を覚悟して、まとめて繰り上げることでこの損を抑えられる)
理由3:戻し保証料にも手数料がかかる
(保証料を金利に入れることでこの問題は解決する)
195155:2008/09/16(火) 21:45:17 0
>>194

ありがとうございます。
詳しい説明を載せてくださっているので
(私には正直あまりよく理解出来てませんがw)
ローンに詳しいお方とお見受けいたしましたので
194さんのご説明をそのままお受けいたします。
ありがとうございました。

194さんの
196名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 21:47:27 0
年あたりの返済額が同じなら、軽減も短縮も効果は同じ。
金利は残ローン額にかかるから、短縮でも返済でも
1年当たりの金利相当分は同じ。

例:3000万を30年で借りる。
金利を除いて、繰り上げと毎月の支払で、
毎年元金を200万づつ減らすとする。
短縮・軽減、どちらも15年でローン終了。
金利負担も同じ。



197名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 21:51:27 0
ところが最初から15年で組んだほうが金利は安い。
198名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 21:53:37 0
>>197

説明ヨロ
199名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 21:55:53 0
金融機関のローンサイトで金利を比べてください。
200名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 21:58:08 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   |
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━

 
201名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 22:05:42 0
>>200

ずれてるお>ズラ
202194:2008/09/16(火) 22:08:41 0
>>195
私はうだうだ書いたが(しかもわかりにくくてごめん)、
端的にいってしまうと、>>196のいうとおりなんだよね。
あまりにも単純で拍子抜けするかもしれないが、本来はそういうこと。

翌月払わなきゃならない利息額は、今の残債×金利(年利/12)なんだよね。
これは永遠に変わらない。実際、支払い予定表が手元にあるなら、
自分で電卓叩いて検算するとわかるよ。ある月の残債額をAとして、
金利をBとした場合、A×B/12の値を計算してみるといいよ。
その額が翌月払わなきゃいけない利息額なんだよね。
だから、期間は翌月払う利息額には関係ない。

短縮のほうがいいというのは、毎月強制的に払わされる額が少ないと、
残債がたくさん残るので利息額も増えるから。
だけど、その分どんどん軽減繰上げれば利息額は同じだし、さらに
繰り上げて少なくもできる。

こうやって考えると、支払い機関が強制的に短くさせられちゃう
短縮のほうが利払いが少ないというのが、そもそも間違いなのが
わかると思う。
203名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 22:10:38 0
>>201
シミュレーションもしないでいきなりやったんだろうね。
結果は・・・カワイソス。 たぶんローンも。
204155:2008/09/16(火) 22:16:59 0
>>196
>>202=194

お時間を取らせてしまって
すみません。
詳しい説明でよくわかりました。

ありがとうございました。

205名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 22:22:40 0
>>202

なるほど、なるほど・・・
206名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 22:27:22 0
>>202
本日の金賞
>>196
本日の銀賞


>>200
それはあかんで賞
207名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 22:39:54 0
なんか、まとまってるねw

そして明日になると、しつこく軽減に噛みつく1名がやってくると…。
208名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 22:54:29 0
ここまで壮大な自作自演はなかなか見られないw
出るときは全員、出ないときは誰も来ないって、何だよこのスレw
まあROMってるその他大勢は常識で判断するだろうから、気が済むまでやれや>>207までのわけのわからん馴れ合いチーム
209名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 22:55:18 0
古い常識に縛られて損すればいい

はいはい、短縮の方がこうかてきですよぉw
210名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 23:17:49 0
同じなんだから、どちらかが有利ってことはないんでしょ
211名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 23:29:43 0
利息の面では同じ。
じゃぁ、何で、期間の利益を失って、支払いを強制される
短縮を選ぶの?
何度聞いても、短縮を選ぶちゃんとした理由を答えないんだよね。
212名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 23:33:27 0
期限の利益、すら正しく理解できない猿とこれ以上話しても無駄だからだと思うぞw
明らかに間違って覚えてるボクちゃんに教え諭す義務なんかないものw
213名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 23:35:01 0
うーん、聞かれてないんだけどw
うちの場合はあると使っちゃうからかな。
214名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 23:57:55 0
>>213
それは短縮が賢明だろうな。
215名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 00:10:18 0
>>208
これが自演ってw
噛みついてくるアホはお前だけだってw
216名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 00:12:12 0
SMBC使いだけど軽減条件がピッタリ
短縮軽減ミックス繰上、繰上無料、保証料返還手数料無料

短縮選ぶしか有効な手が無い人が騒いでるんだろ?
自分が使ってる銀行晒してくれたらココまで揉めないと思うw
217名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 00:12:21 0
短縮選ぶ人は単純に銀行マンに勧められてそうしてるんじゃないの?
軽減よりも遥かに利益が得られるんですよ。
とか言われて。
218名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 00:14:21 0
まぁ馬鹿に軽減の良さを説明する労力は無駄になる事が多いしね。
このスレのようにw 俺が銀行員でも単純に短縮勧めるだろうし。
219名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 00:19:02 0
返済額が減ったり逆に返ってくる場合も(テンプレが非常に参考になります)
【初心者未満】過払金返還見習いスレ10社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220529581/-100
220名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 00:24:21 0
毎月10万の返済(35年ローン)

元金 利息 返済額
40,000 60,000 100,000
40,100 59,900 100,000
40,200 59,800 100,000


12万で短縮3ヶ月、179,700 得した事になる。
軽減だと300円位しか軽減されない上、返済期間は変わらないので、短縮にした。
221名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 00:54:04 0
>>220
納得してるなら良いんじゃない?

で、どこの銀行使いよ?
222名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 00:59:55 0
>>220
よかったね、一時的に得したように感じられて。
223名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 01:39:36 0
>>214
うーん、勘違いしないでw
うちの場合はあると使っちゃうから繰り上げしないんだ。
224名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 08:01:19 0
>>217
確かにそのとおりなんだろうけど、こと、短縮をやめて軽減にすることは、
銀行にとっても客にとってもメリットが大きいと思うんだよね。
相互にデフォルトリスクを減らすということなのだから。

だから、このスレで延々短縮短縮言ってる人間は、
・他人のデフォルトリスクを上昇させて喜ぶ異常者
・自分の論の誤りを指摘されて感情的になり、世の中の真実よりも
 自分の方が正しくないと許せない子供
のどちらかだと思う。

しかしこいつ、投稿を見ると、午前中から深夜にわたって出没
しているんだよな。家庭板名物の電波チュプなのかもしれない。
225名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 09:03:45 0
このスレ見てると、SMBC使ってる方が多いですね。
わたしはみずほなんですが、繰上返済のたびに5250円というのが残念な感じです。

借り入れ時の金利も大して差が無かったように覚えているので、
SMBCか、ちょっと面倒でしょうが新生銀行にしなかったことを少し公開しています。
226名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 09:05:53 0
>>224
人それぞれ条件が異なるから軽減が絶対良いとは言い切れないでしょ
条件が揃っていて、単純に短縮にするのは勿体無いから軽減も考えたら?
と書き込んでるものだと思ってたのに
227名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 09:14:48 0
>>225
みずほって変動なら手数料無料なのか
返済額増額指定を使ってみたら?
使い方によっては繰上手数料無料を逆転するくらい魅力的な手段だと思うよ
228225:2008/09/17(水) 09:38:55 0
>>227
そうなんです、変動なら繰上返済手数料無料なんですけどねー。
わたしの場合、固定なんですよ、、、

返済額増額指定も窓口でお願いして、一緒に繰上返済もしたんですけど、
(手数料が高いほうの金額だけ支払えばよくなるので)
繰上金額が微妙なので、手数料を考えると99万円を数回に分けて繰上するのが一番お得なんです。

でも手数料払っても、繰上げてEXCELでシュミレートしたものを
確認するのは楽しいですね。
229名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 11:51:19 0
>>226
まともな話が通じない相手だと思ったら、さっさと撤退しましょう。
軽減軽減と言い続けたいだけの人のようですから、生暖かく見守って触らないのが無難です。
家庭板にIDがついたら見られなくなる珍獣のようなものです。
230名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 12:01:24 0
>>229
お前病気だな
231名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 12:56:01 0
>>229
まともな話が通じないあなたが言うと説得力なさすぎで…。
他の方お願いします。
232名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 16:05:48 0
質問テンプレも無いからな
最低限、銀行名or銀行の繰上条件も書いた方が良いね
233名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 19:29:41 0
いままでざっと読みました。
要するに、繰上げする時に、
「同じ期間で完済する場合」と言う条件付きで
短縮と軽減とを比べて、
どちらを選んでも同じ総支払額になるってことなんですよね?
もし、何度も繰上げすることが出来ないだろう人で
月々の支払いがそんなに負担で無い場合、
短縮を選んで総支払額を少なくするというのは
短縮を選んだからといってここで馬鹿扱いはされませんよね?
234名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 19:51:02 0
軽減でずっと繰上げをしたのはいいけど
将来の予定が違って、
短縮と同じ期間で返し終えるはずが
出来なかった場合は、
あちゃーってことになるのでしょうか?
235資産家:2008/09/17(水) 20:12:21 0
クソ貧乏人に興味は無いが、貧乏人の分際で俺様の前でヘラヘラするな!
ヘラヘラしている暇があるなら、どうすれば今すぐ全額借金を返す事が
できるか、真剣に考えてもらいたいものだ!
236名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 20:33:29 0
>>234
その場合は短縮選んでたら破綻してたってことじゃ。
237名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 21:06:24 0
>>236

短縮なら既に終わっていたら?

アチャー!

繰上げが出来なくなっただけで、
月々の返済に支障がない場合は?

アチャー!

238名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 21:18:40 0
>>233
チョイ間違い。

「同じ期間で同じ元金を返済する場合」と言う条件付きで
短縮と軽減とを比べて、
どちらを選んでも同じ総支払額になるってことなんですよ。
239名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 21:22:30 0
>>233
もちろん馬鹿にされないよ。
240名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 21:45:43 0
>>233
言っちゃ悪いが、残念ながら、その考え方が間違ってるのよ。

どういうことかというと、短縮繰上げだろうと軽減繰上げだろうと、
どっちも抑えられる利払い額は同じなの。
違うのは、繰上げ後の支払い条件なわけ。

繰り上げ前と条件が変わらないのが軽減繰上げであり、
繰上げと同時に支払い期間の条件が変更されるのが短縮繰上げなの。
つまり、軽減が繰り上げ返済だけなのに対して、
軽減は繰上げ+支払い期間条件を短縮して、強制される支払いを
増やすということ。
別に強制されなくても任意に追加支払い(さらなる繰上げ)が
できるのにね。

ちなみに、無理にでも短縮のほうがうれしいケースを探すと、あなたの
言うように、「何度も繰上げすることが出来ないだろう人で
月々の支払いがそんなに負担で無い場合」などという、矛盾しきった
ケースになってしまうわけ。
この条件に該当するシチュエーションって、どんなのがあると思う?
241名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 21:46:30 0
>>238さん

>>233です。
あっ、すみません。

>「同じ期間で同じ元金を返済する場合」と言う条件付きで

でしたね。
ありがとうございます。


>>239
ありがとうございます。
242233:2008/09/17(水) 22:00:08 0
>>240


相続などがあった場合です。
243名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 22:21:22 0
>>242
相続で金が一気に手に入ったということとは無関係に、
「月々の支払いがそんなに負担で無い」ということと
「何度も繰上げすることが出来ない」の条件が両立することが
疑問なんだが。
「繰上げ資金を定常的に用意できるほどじゃないがさほど負担と感じない」
ということであれば、軽減繰上げすれば、
「繰り上げ資金を定常的に用意できるほど負担が軽くなる」
ということでもある。
相続ででかい金が入れば、なおさらその負担軽減効果つまり、
定常的に繰上げできるようになる可能性は高いのだが。
244名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 22:34:02 0
ほんと面倒くさいw
私が銀行の住宅ローン担当でも短縮薦めとくわw
仕事が5倍になってしまうよ。
245名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 22:56:15 0
触るとリスクリスク毎月毎月と、また騒ぎ出すよw
246名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 23:12:14 0
今手元にあるお金で短縮繰上げして
利息減を確定することは容易に出来ますが、
軽減を選んで、浮いた分を更に繰上げしてと
この行為を先の短縮繰上げと同じ効果が得られるまで確実に出来るかといえば、
それはちょっと自信が無いので・・。あれば使いたくなるかも知れないし・・。
それに、短縮と同じ効果になるよう軽減を繰り返さないと・・と
自分の中で今度は違う意味での強制?が生まれる気がするので、
性格的には1度で利息減を確定するほうが私の場合無難かな?
アドバイスありがとうございます
247名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 23:18:37 0
軽減推奨派だったけど、この流れは・・・
もっと単純明快に書けないかなぁ

>「月々の支払いがそんなに負担で無い」ということと
>「何度も繰上げすることが出来ない」の条件が両立することが

繰上手数料が負担になる場合

なんか軽減馬鹿という新ジャンルが現れたのかと思ったが違うよな?
248名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 23:23:05 0
だからバカには短縮が一番ですよーで良いと思うよ。
理解できる人にだけさっくり説明すればOK。
249名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 23:26:26 0
このみみっちい攻防はいつまで続くのかね
250名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 23:36:57 0
なんつーか、壁があるほど燃える!
挫折はしない!
みたいな人が短縮向きなんかな。

まったりいこーや、が軽減向きで。
251名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 23:39:26 0
SMBC以外に軽減が有効な銀行あんの?
繰上無料で保証料上乗せしてれば辛うじて条件クリアか。

手数料の有無を確認しないで軽減を兎に角進めてる奴も
あんまり頭良くないよな・・・
252名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 00:06:53 0
そもそもリスクがあるのに繰り上げするような人ってw
253名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 00:30:57 0
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/ / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   |
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━
254233:2008/09/18(木) 00:32:39 0
>>246>>243へのレスです。
255名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 00:41:17 0
>>247

>>「月々の支払いがそんなに負担で無い」ということと
>>「何度も繰上げすることが出来ない」の条件が両立することが

=繰上手数料が負担になる場合

ということを言いたいのではないと思うぞw
256名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 02:23:40 0
短縮と軽減の話はループになるので、ちと話変えますが
皆様は手元に流動資産どのくらい残されてます?

ウチは夫(零細)妻(派遣)子無し(作る予定も無し)。
ふたりとも仕事に安定性が無いので、
本当は2年分くらいの生活費をキープしたいところなんですが、
現状は1年チョイ程度しかありまへん。

257名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 05:54:38 0
>>256

純粋に現金での手持ちとなると、一年分だってないな。3ヶ月分くらい。
いざとなれば解約するしかない貯蓄型保険とか、個人年金とかを加算する
なら数年分あるけど。
258名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 07:51:13 0
>>256
うちは流動性の高い普通預金だけにしており、それが私の年収半年分ぐらいだけ。
それ以上は全て繰り上げに回している。うちもDINKsの上に、すでに月払いは
同地域のワンルームアパート並みにまで低下しているので。

子供がいたり、要り用のお金が多かったりすると、>>257のように
手元資金を分厚くしなければならないのだろうね。そしてたくさん
持とうとすると損も大きくなるから、利回りの高いものにしないと
いけないので、流動性を犠牲にして利回りを稼ぐと。
軽々しく書いてしまったが、>>256みたいな人たちは金融商品の
選び方が難しそうだなぁ。まぁ、それはそれでたのしいのだろうけど。
259258:2008/09/18(木) 07:53:08 0
ごめん、訂正。
誤:軽々しく書いてしまったが、>>256みたいな人たちは金融商品の

正:軽々しく書いてしまったが、>>257みたいな人たちは金融商品の
260名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 08:06:06 0
うちは共働き子供無しですが、
手持ち現金は、100万円しか持ってないですね。
二人合わせてこけたら、生活費だけで3ヶ月持たせることができるかなというレベルですね。

個人的に将来の方が不確定要素も含めてリスクが高くなる可能性が高いように
思っているので、金利が安くて投資も、難しい今のうちにローンをなるべく
返して身軽になっておきたいという気持ちが強いですね。

皆さんは、どういったリスクを具体的に考えて貯蓄等を用意されているのでしょうか。
261名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 08:34:10 0
> 皆さんは、どういったリスクを具体的に考えて貯蓄等を用意されているのでしょうか。

病気と失職が一番多いんじゃないかな?
2〜3ヶ月の入院なんてふつうにあるし、中小ならそれによって首もありえる。
そうでなくても、年収はぐんと下がる。評価も下がってボーナスなども
減るだろうからね。失職した場合、再就職するには時期も悪いしね。
まぁ、公務員であったりいつでも外資を渡り歩ける状態ならあまり
問題はないのだろうけど。

私も、将来のリスクが大きいことには同意。内需も潰れて年金もなくなり、
年収上昇も減ったから、従来の常識が通用しなくなってきているしね。
やっぱり、DINKsで必死に繰り上げして負債をできるだけ削り落とし、
キャッシュフローを強化することが、最大の生活防衛だと思うよ。
262名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 09:20:55 0
3200万を40年で組んだ自営業の俺はとりあえず短縮で33年くらいにしたい。
間違ってますか?
263名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 09:25:15 0
あなたが20歳なら軽減がいいかもしれないが
45歳なら短縮以外ありえないと思う
264名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 09:26:51 0
また池沼出没。
あんたも好きね〜。
265名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 09:33:16 0
軽減って人をののしることばっかりw
貯金100万で繰り上げしてるって、頭おかしいよw
266名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 09:42:54 0
>>263
釣りなら別でやってくれ。
267名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 09:48:51 0
年収340万、2000万のローンで変動で組みました
年に100万の繰上げ返済の予定なんですが
「軽減」を選択した方がリスク少なくていいと思ったんですが・・・
私の場合でも当てはまるでしょうか
268名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 10:00:26 0
当てはまると思いますよ
手数料だけ計算をして下さい
269名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 10:02:08 0
>>267
それより年100万繰上げって、生活費が極端に少なくなるけど。
270名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 10:06:24 0
>>267
どんな人にだって短縮より軽減の方が破綻リスクは少ないよ。
浮いた分を使い込む人は問題外だけど。

というかその年収で100万繰り上げられるって節約達人?
271名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 10:19:55 O
節約達人ってか、無理じゃね?
繰り上げ100の他に、普通に毎月返済があるんだよね?
年収が手取りか額面かにもよるけど、それでも厳しい。
272名無しさん@HOME :2008/09/18(木) 10:41:36 0
収入が一定で家も人並みに購入した
・貯金もしたい(手持ち金)
・支払いも有利にしたい
この思考が…軽減の良さってば良さ
短縮を行う人でも
手持ち、支払いにこだわらないタイプ(軽減派では馬鹿扱い)
もしくは収入に対して借金が少ないタイプ(いいんじゃないの扱い)
ホント人それぞれ
だって収入が違うのだから
同じ収入でも手持ち金数百万で満たされる人と満たされない人がいるように
尚更、収入が違う、環境が違う同士で同じ借金の話しても平行線。
273名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 10:51:25 0
返済軽減が出てきてから、SMBCの人ばかり出てきたり
それ家買ったことが間違いでしょという人ばかりがやたらここに沸く。
100万の貯金で繰り上げしてますとか。
340万で家買って繰り上げとか。
破綻間近で繰り上げもないでしょうに。
274名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 10:55:05 0
別に他人がどんな収入でどんな家買ってようと
どうだっていいじゃん
バカなの?死ぬの?
275名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 10:56:29 0
>>267
質問するなら銀行を晒せ
276名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 10:58:32 0
おまえら質問に答えろよwwww
277名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 11:15:19 0
金の無い順に

1. 繰上返済せずに貯金 → 繰り上げて破綻したら意味ない
2. 軽減で繰上返済 → 期間を短縮したせいで破綻したら意味ない
3. 短縮で繰上返済 → 必要以上に軽減しても手間が無駄
4. 残り一括返済 → 完済出来るのに金利払うのは無駄
278名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 13:39:54 0
>>256
うちは、手元に置いとく貯金は300万位。
一年は暮らせるだろうってくらいの額。
279267:2008/09/18(木) 15:14:12 0
出かけてたので返事遅れてすみません。
返答ありがとうございました。
年に100万、繰上げ返済出来るのは今専業の嫁が働くからです。
280名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 15:16:34 0
>>279
その年収だったら無理して返済よりも、しばらくは貯金をして増やさないと危険かも
281名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 15:22:40 0
>>277
真理だな
282267:2008/09/18(木) 15:24:50 0
>>280
ありがとうございます
私の年収も少ないですが私どもの生活スタイルが元々質素で
生活費や娯楽費の支出もかなり少なめだと思うのでコレまでどおり節約を心がけ
嫁の収入(年収200万位)を貯蓄と繰り上げ返済の足しにしたいと思います。
みなさんアドバイスありがとうございました
283名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 15:28:47 0
>>282
いや、その200万取り合えず貯金しておいて返済はそれからにしたらどうかな?
284267:2008/09/18(木) 15:34:12 0
その方がいいみたいですね
そうします。ありがとう
285名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 20:32:16 0
早い時期に少しでも元金を減らしたほうが
利息は少なくてすむのでは?
嫁給料200万のうち100万を毎年貯めるのは
年収低くてローンも持ってて上等なほうじゃない?
3年で300万、5年で500万貯まる。
嫁の1年目の給料は全額貯金して2年目から繰上げ初めても
その時点で貯金300万か・・。
年収低いわりになかなかやるね・・。
286名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 20:33:56 0
専業だった嫁がガンガン働くっていうのが
一番最強の方法だな
287名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 21:36:22 0
がんがん働く嫁ぶらぼーやね。
288名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 21:44:18 0
ぶらぼーやね
289名無しさん@HOME:2008/09/19(金) 23:03:26 0
■■■誰でも家に居るだけで5万円儲かる簡単な金もうけ■■■

ポストに
「チラシ・パンフレット・フリーペーパー・情報誌 広告・勧誘印刷物 無断投函一切お断り」
「郵便・メール便以外の広告類無断投函には制裁金として5万円請求します」
と貼る

郵便やメール便以外の印刷物(宣伝・勧誘目的の広告類)が投函される

少額訴訟を起こして5万円を請求

(゚Д゚)ウマー
290名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 07:21:51 0
5万請求するのは勝手だが、そのとおり相手が払う義務はない。
5万の被害があったとは到底思えないから、被害額は常識で考えて1円以下。
訴訟費用のほうが高いわなw

無断駐車1万円の罰金とか、勝手に書いてるやつも同様。
291名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 15:47:06 0
夫31歳年収340万、妻34歳年収330万、子2歳6歳。
3150万35年ローン変動で借ります。

返済が10年減るまで短縮で、
そこから月払6万位まで軽減しようと思うのですが、
逆にして差額を短縮のがいいでしょうか?
年間50万位しか繰越できそうにないですが…
292名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 16:09:59 0
>>291
なかなか電卓はじく通りにいかないよ。
家、家たって、35年NOメンテでいけるわけじゃないからね。
293名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 16:19:08 0
>>291

順番が逆なんじゃない。
子供さんの教育費や不意の出費に備えるために、繰り上げの基本は軽減でしょう。

また、子供さんが小さい、という点で軽減せずに貯め込むという手も。
12年頑張れば、600万たまっているわけでしょ。
子供さんの大学進学に対しても大きなアドバンテージですよ。

そして、金利が上がってきたら、他行へ借り換えして、
そのときに返済期間を短縮したりして調整してはどうでしょう。
294名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 16:28:04 0
>>291
2馬力返済の場合は1馬力になっても耐えられるまで軽減で進めた方が良いと思う
世帯年収670万あったら繰上100万以上狙えると思うけど他に無駄使いしてない?
295名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 17:28:45 0
相変わらずの「はじめに軽減ありき」の人がw
というか、客観的に軽減しなきゃいけないような例を作るところから始まっているのかも試練w
この年収で3000万円のローンに通るかね。夫婦合算とはいえ。
しかし、この例は破綻コースだな。繰り上げなしの退職金で完済しかないんじゃね。
「金利が上がり始めたら固定に借り換え」って簡単に言うけど、その局面での固定金利は
相当に高いぞ。今すぐ長期固定にしても苦しいんだから、ぢだい無理な話じゃん。
296名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 17:30:36 0
ぢだい→どだい
297名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 20:00:34 0
>295に同意
借り換えする時に審査が入るって事を知らないのかな?
借入残高そのまま他行へスライドできるのは職業や勤め先で担保できる安定した収入のある人だけ。
妻が医療関係の資格職(介護はだめ)か公務員なら話は別だけど
妻名義の方を「 短 縮 」で返済期間減らして借入残高減らさないと借り換えはできないよ。
どこも安定してる方の(たいていは旦那)の退職金の一括返済を最低でも担保したいんだから。
298名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 22:52:45 0
条件が不明なので妄想シミュ
借入3.150万、金利変動1.875%、期間35年

月額10万円ぐらいだよね、期間25年に絞った後の希望の6万円台まで軽減ってかなりきついと思うよ
まあ俺がその環境なら軽減で進めてく、銀行まだ選んで無いなら繰上の金利も大事だけど自由度高いところで
299名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 23:24:25 0
○金利も大事だけど繰上の自由度高いところで
300名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 01:41:10 0
>>291←293・294・298
なんか不自然なんだよな……。

>>291←295・297
まあ自演には見えんが…(297が若干ズレてるし)。

というわけで、またぞろ開戦ですか。295と298がいつもの連中のような気がするw
301名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 02:39:39 0
295がいつもの池沼
302名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 08:41:32 0
>>291
有利な返済は考えないほうがいい。
あなたが今一番考えなきゃいけないのは、
購入のキャンセルだと思う。その借り入れは無茶すぎる。

あえて繰り上げを論じるのなら、
条件を厳しくする短縮は当然ありえないが、手元資金を失うことすら危うい。
繰上げするのではなく>>293の言うとおり、繰り上げないという
選択肢しか選べなくなりかねない。


まぁ、もしかしたら、>>291は、短縮のデメリットを指摘されると、
自分の人生を批判されたと感じるパラノイアが、
短縮が必要な人間はダメな人間だというイメージを作りたくて
そう書いたのかもしれない。
ただ、もしそうではなく、本気で書いているのなら、>>291は悲惨すぎる。
とにかくキャンセルへの道を模索したほうがいい。
303名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 08:45:21 0
>>291
10年前、固定で3400万30年のローンを組んだ
当時子どもは2歳5歳 夫の年収750万
今までに400万短縮で繰り上げた

子どもが大きくなり、とにかくお金が掛かる
よく中学では千円札が、高校では万札が、大学では束になって金が飛んでいくと言うけど
まさにその通りだと実感している
(子どもが小さいうちは、ここまでとは想像できなかった)
大学に行かないのならなんとかなると思うけど
行くのなら自宅通学で一人500万ずつ学費として必要になる

夫の収入だけでは大学進学費用と貯蓄・繰り上げ資金が難しい状況になったので
妻も働き始めて現在世帯年収1400万
我が家は世帯年収の大幅増ができたから良かったけど(資格職なので見込めていた)
もし世帯年収が1000万以下のままだったら
張り切って繰り上げした400万を絶対後悔していたと思う
304名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 09:50:20 0
資格だけで即650万稼げるって自慢だろう!
305名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 09:52:40 0
>>303
という白昼夢を見た
306名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 10:30:28 0
看護師さんじゃないかな
いつでもどこでも今からでも即仕事にありつける。
307名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 10:36:58 0
気の毒な304さんw
308名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 10:41:25 0
俺も看護師だとオモタ
夜勤入ればそれぐらいは稼げるはず
309291:2008/09/21(日) 13:37:06 0
たくさんご意見ありがとうございます。
荒れる原因を作ってしまったようで申し訳ありません。

借入審査は通っていて、
みずほで1.475になりそうです。
当初、義理母と同居でローンも一緒に
払っていく話だったのが、契約後にキャンセルされてしまいました。
しかし、契約自体のキャンセルは難しそうです。

今、年間100万返せないのは
保育費年間70万がきついのだと思います。
まだ無駄遣いもあるので見直していきます。

繰越返済を貯蓄に回す考えが無かったので、これも再考してみます。
310名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 15:56:49 0
>>291

民主党が勝てば、
児童手当26000円/人・月だから、
いまより、5万ぐらい毎月の収入UPだ。
この5万を大学進学のために貯蓄するか、
早めに繰り上げするかはあなた次第だが、
子育て世帯への強力な支援になる。

今の不況は、少子化の進行による不安(年金など)によるところが大きいから、
少子化に一定の歯止めがかかれば、景気も回復するんじゃないかな。
まさしく、産まなきゃ損という状態になる。
311名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 18:29:24 0
児童手当は子供のために使いましょう。

うちは少子化万歳派なので一人っ子だが。
312名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 21:29:41 0
>>311
ただ、実際のところは、子供が小さいうちは必要な費用も小さいからね。
本来だったら、その金は貯金するか、将来も収入がしっかりしているのなら
運用(住宅の繰り上げも含む)にまわすのが妥当だと思う。

昔の常識なら、この時期は若くて収入も低い。だからこういう支援が
多彩なエリアへの金の流れを作ったと思う。
だけど今は、年を取っても変わらない可能性や、特に下流ならむしろ
下がる可能性が高いから、利回りの悪い貯金にするしかない人たちも
増えているのだろうね。
313名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 22:27:21 i
>>312
小さいうちの方が金かかるよ。
小学生になったら少しかからなくなる。
314名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 22:33:11 0
1800万借りて3年で1200万になった。夫婦でがんばったぜ…
でも1000万以上とかだっけ、ローン減税。
315名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 22:38:58 0
うちも2800万借りて4年で1800万になってる。
年収800万だというのに、いつのまに1千万も返してたんか?って感じだ。
しかしここからがまた長そうだなぁ。
316低金利:2008/09/23(火) 10:10:00 0
今月、10年固定1.6%で借り替えた。
かなり金利は安い方だと思う。
317名無しさん@HOME:2008/09/23(火) 11:10:17 O
そんなのがあるの?
318名無しさん@HOME:2008/09/23(火) 11:32:58 0
ふつうだろ。店頭3%ぐらいでも優遇でそれくらいになる。
319名無しさん@HOME:2008/09/24(水) 12:41:21 O
普通ではないだろw
それは低金利だよ。
320名無しさん@HOME:2008/09/24(水) 16:16:05 0
>>316
安いねおめでとう

残高残年と元の金利いくらだったの?
321名無しさん@HOME:2008/09/24(水) 17:41:27 O
10年固定は普通2.3%くらいじゃね?
322名無しさん@HOME:2008/09/24(水) 18:31:10 0
>>321
中央ろうきんなら10年固定1.8%だよ。期間終了後の優遇は0.4%しかないけど
323名無しさん@HOME:2008/09/24(水) 22:29:32 0
繰上スレ的には繰上手数料等が完全無料の方がいいんじゃない?
0.2〜0.3%金利優遇されても手数料が高いと完済までに逆転しちゃう気が
324名無しさん@HOME:2008/09/24(水) 22:58:44 0
では全期間繰上手数料無料、全期間1.2%優遇の私が素通りしますよ。
325名無しさん@HOME:2008/09/24(水) 23:03:37 O
保証料無料だったから1.2%優遇でもいいかなと思った。
繰上は2100円(変動)だけど。
326名無しさん@HOME:2008/09/25(木) 12:54:53 0
2500万を、10年固定(優遇後2.15%)と35年固定(3.08%)のミックスで借りました。
全期間繰上手数料無料、全期間1.4%優遇。

毎年百万ぐらいづつ繰り上げていく予定なんだけど、
10年固定の方だけをどんどん繰り上げたほうがいいのか、
10年固定と35年固定を順番に繰り上げたほうがいいか迷ってます。
327名無しさん@HOME:2008/09/25(木) 13:13:03 O
毎年100万も繰上できるのに35年固定って意味あるの?
328名無しさん@HOME:2008/09/25(木) 13:17:04 0
なんでこう定期的にアホがあらわれるんだ。
意味ないからおまえは15年で組んでおけ>>327
329名無しさん@HOME:2008/09/25(木) 22:18:28 0
>>326
金利が高いほうを繰上した方が総支払額は減らせる
金利上昇対策を考えるなら短期固定・変動を完済目指せ

優遇1.4%もあるなら変動でも良かったんじゃないかねぇ〜
330名無しさん@HOME:2008/09/26(金) 14:20:13 0
繰り上げしない人ってしないよね。
隣の席の同僚25年ローン組んでるんだけど、
住宅ローン控除は「ちょっとしたボーナス」とか言って、
軽自動車買い足したりわけわからん要らん買い物に使ってる。

ローン組む前はあんなに目の色かえて金利低い所探しまくってたのに。
繰り上げどうしてやらないのか今度聞いてみようかな。
331名無しさん@HOME:2008/09/26(金) 17:07:00 0
>>330
旦那がローン中に死んじゃったら損だから
繰り上げしないって人はいたよ
(保険会社がローンの残り払ってくれるでしょ、だってさ)
332名無しさん@HOME:2008/09/26(金) 19:38:17 0
331も面倒くさいひとだな
333名無しさん@HOME:2008/09/26(金) 20:03:47 0
>>332
どこが面倒くさいの?
334名無しさん@HOME:2008/09/26(金) 23:48:53 0
>>332
335名無しさん@HOME:2008/09/27(土) 04:51:24 0
>>332が面倒くさい人だな。うん。
336名無しさん@HOME:2008/09/27(土) 14:06:54 0
>>326
ミックスってのはヘッジしているからこそ、あまりタイトに
考えないことが基本だと思うよ。
つまり、損しても、もっと損するのを回避できたと思うようにして、
得しても、保険料をはらった結果がこれだと認識すべき。

その上でだけど、現在のように金利が異常に低い状況では
将来の金利が短期側金利よりも高くなる事を見越して、
短期固定終了時に短期がわがゼロになっているのが基本だと思う。
その範囲内で、35年側も早期に繰り上げたほうが得であると。

ただ、このケースについては、現在は下記の理由で、どっちを選ぼうが
影響は少ないと思う。

・ミックスの短期側が結構長い
・ミックスの長短の金利差が少ない
・短期側の固定明けである10年後、年間100万の繰上げ+月払いでいくと、
だいたい残債1000万ほどになるため、金利差はあまり大きく響かない
・日本経済が傾きかけていて10年後も大して金利が上がっていないかも
しれない

もちろん差は出るが、10年間で生じる差を算出して、しかもそれを10年で
割って1年あたりの得を考えると、悲しくなる程度の差しか出ないかも
しれないよ。
337名無しさん@HOME:2008/09/29(月) 11:15:03 0
>>326
ずいぶんと中途半端なミックスにしたもんだな。
ミックスは変動と全期間固定を半々で組んで、金利の高い方から返済していくもんだと思ってたよ
338名無しさん@HOME:2008/09/29(月) 14:53:21 0
>>326
私も同じ組み方をしました。
今の金利状況を見て、先に35年固定から繰り上げしていってます。
今後、金利が上昇して、10年後の金利がかなり上がりそうなら
10年固定のほうを繰り上げしていく予定です。
339名無しさん@HOME:2008/09/29(月) 15:33:37 0
10年も有れば、ローン返済終わってるだろ
普通に考えて
それより長く借りてるなら、最初からローンを組んでは逝けない。
340名無しさん@HOME:2008/09/29(月) 15:45:01 0
普通住宅ローンは控除の事も考えると、10年以上で組むんじゃないのか。
341名無しさん@HOME:2008/09/29(月) 22:08:15 0
>>340
組むときの期間(契約上の期間)は払うときの期間と違うことを理解したほうがいいよ。
342名無しさん@HOME:2008/09/30(火) 11:53:55 0
わざと10年以上かけて払う人も多いでしょ。
343名無しさん@HOME:2008/09/30(火) 16:44:51 0
わざとはいないベェ
返したくても返せないのが本音
それだけ無理なローンなんだよ
344名無しさん@HOME:2008/09/30(火) 16:46:13 0
おまいひょっとして句読点か?
345名無しさん@HOME:2008/10/01(水) 00:12:41 0
>>342
軽減すればおk
346名無しさん@HOME:2008/10/01(水) 15:16:03 0
変動上がらず
347名無しさん@HOME:2008/10/01(水) 15:22:51 0
住宅ローン控除って10年だっけ
なんかもう忘れた
348名無しさん@HOME:2008/10/03(金) 19:40:56 0
そんなはした金どうでもいいや
349名無しさん@HOME:2008/10/04(土) 12:35:26 0
手数料がかからない銀行だったら、
とっとと繰り上げしちゃったほうが
住宅ローン控除で受けるささやかな恩恵よりも
トータルで浮く金は全然大きいっすよね。
まあ流石に12月に繰り上げるんだったら、
翌年の頭に持ち越すけど。
350名無しさん@HOME:2008/10/04(土) 20:50:11 0
労金で1500万・3年固定で組んで5年目、来年早々に2回目の繰上げで
残債200万を割り込む予定。
最短で、繰り上げ後1年で完済を予定。
完済後は住宅ローンの月々支払い分の半分をこずかいとして使える。
351名無しさん@HOME:2008/10/04(土) 21:56:21 0
sarigejiman
352名無しさん@HOME:2008/10/04(土) 22:01:30 0
>>350
すごい。
頑張ってるねぇ。
うちも5年目だけど、10年かかりそう。
353名無しさん@HOME:2008/10/05(日) 08:27:22 0
で、変動は
何年繰り上げ完済の人向きなの?
354名無しさん@HOME:2008/10/05(日) 16:25:37 0
何年でもおk。カネ持ちなど金利が変動しても対応してる人向け。
いつの世も貧乏人ほど借りる時点で金利よりリスクをさける
高金利ローンにせざるをえないのさ。
355名無しさん@HOME:2008/10/05(日) 20:00:28 0
夫32歳の時に3300万円の30年住宅ローンを組みましたが、
10年間とにかく繰り上げを頑張ったおかげで、今年(夫46歳)
完済予定です。
今年息子が他県で大学入学、最短6年学費がいるので、繰り上げして
よかったなぁと実感です。
学資保険もかけてありましたが、1000万円では足りないです。
<学部、院学費、下宿生活費の6年間合計

バイト代や奨学金をあてにないでよくなったことで心にゆとりがあります。
356名無しさん@HOME:2008/10/05(日) 20:12:57 0
>>355
私も大学生の頃、1度もバイトをしないまま、一人ぐらしで修士まで
出させてもらった人間として一言言わせてもらうと、
子供が外で生活していると、送った金では不足することは多いと思う。
そのとき、追加で金を送るのではなく、バイトをちゃんとさせることは大切だよ。
生きていくために他人の下で働くということや、環境によっては
タチの悪い人間が居るということを肌で知るのはとても大切だから。
357名無しさん@HOME:2008/10/05(日) 20:38:23 0
>>355
目的は医学部進学を自慢ですかw
獣医か薬学かもしれないけどさ。
358名無しさん@HOME:2008/10/05(日) 20:54:25 0
は?
359名無しさん@HOME:2008/10/05(日) 21:01:51 0
>>355
もうすぐ完済、おめでと〜。
教育費も老後資金もばっちりですね。
頑張ってる話は励みになるのでうれしいです。
360名無しさん@HOME:2008/10/05(日) 22:35:00 0
ねたみと勘違いのコンボってカッコイイ
361名無しさん@HOME:2008/10/05(日) 23:07:56 0
>>316 借り換えって、保証料や事務手数料、登記を移転する
司法書士の手数料もかかるでしょ?
どの位かかったんでしょうか?
362名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 02:08:44 O
今年からローン。
今までの家賃と対して変わらないけど、毎月、引き落とし額より一万円多く口座に入れている。
一年で12万。雀の涙かもしれないが頑張る。
363名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 02:17:28 O
>>355
どう頑張ったか具体的に知りたいです
364名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 03:04:40 0
俺も>>357と同じ感想持ったけどな。わざわざ書かなかったけどw
少なくとも>>355は書き方を気をつけた方が良いと思う。
2ch以外でそんなこと言ってたら微妙。
365名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 03:29:57 0
ちょっと偉そうな>>364が微妙ww
366名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 08:59:27 0
普通の人は「へー」で終わりでしょ
逆に噛み付く奴って自分も失敗して子供も失敗しちゃったのかなーって思う
まあ便所の落書きにマj(略
367名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 09:34:41 0
というより>>356が、一番KY
経験したこともない事を、
偉そうにさせるべきだと言い切る無知さ加減
368名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 11:12:51 0
必死で矛先をそらそうとしてるw
369名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 17:05:26 0
何言ってるのかよく判らんが、
学部+院まで行って6年間だったら医学部では無いよ。
院まで足して最短6年という書き方はちょっとあれかなとは思うけど。
勉強熱心なお子さんなのでしょうな。
370名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 18:58:12 0
生協利用者は今日も盛況ですなあ
371名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 19:11:55 0
うちも>>355さんのような状態だったが、人間お金に余裕が出来ると
贅沢考えるようになるぞ。
30歳で3500万35年でローン組んで43歳で完済。
これで老後も安泰と思いきや、15年もたった家はあちこち手入れが必要に
なる。満足行く手入れだと簡単に1000万近い金額となり
はて?築15年の家に1000万円かけてあと何年住めるんだ?
などと考えたら家ごと取り替えたくなった。ローンが完済しているため
金銭的余裕があり、つい気が大きくなって、もっと広い、仕様もグレードアップ
ついでに、もっと便利な場所の方が良くね?と、結局旦那46歳の時に
買換え決行!
今度は終の棲家として、老人に使いやすいマンションにしたよ。
内装リフォームはいずれ必要になるが、寿命まで建替えの心配ないし。
以前よりずっと高価な家になったため、前の家売ってもローンは5000万円
も組むハメに。
家なんて消耗品、完済したからと言って安心しない方がいい。
特に若いうちに買ってしまった人はね。
372名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 19:16:06 0
2〜3件の買い換えなんて珍しくもない
373名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 19:20:38 O
エエエエエエエ( ̄□ ̄;)!!

うちは建て替えも無理だし買い替えも無理だぁ。
374名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 19:25:21 0
リフォームすらできないびんぼもまた珍しくない
375名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 19:39:06 0
まあ貧乏でも家さえあれば、固定資産税はらって
屋根にはトタンでも打ち付けてボロ家でしのぐことができるからね。

私は買い替え派だけど。
376名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 20:10:27 O
中古住宅なんか売れるのかしら?
377名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 22:06:13 0
中古住宅うれまくりでんがな。今は。
この先はわからん。
378名無しさん@HOME:2008/10/07(火) 00:17:07 0
13年で35M返せる人と
35M借りたら35年はまるまるかかるよ・・・って人じゃ
家の痛みを見ても感じ方は違うからね
379名無しさん@HOME:2008/10/07(火) 07:42:55 0
>>371
同意。
要はTCOを考えるということだろうね。
家のTCOを考える=人生設計ともいえるだろうし。

> うちも>>355さんのような状態だったが、人間お金に余裕が出来ると
> 贅沢考えるようになるぞ。

全く持って同意です。
3900万借り入れで、共働きで今4年で1900万弱を切り崩したけど、
急に最近繰上げできなくなった。もうだめぽ。
まぁ、安全になったからいいんだけど、>>371氏のようにはいかなそうだなぁ。
380名無しさん@HOME:2008/10/07(火) 23:37:10 0
381名無しさん@HOME:2008/10/07(火) 23:38:50 0
382名無しさん@HOME:2008/10/08(水) 01:29:08 0
そこ選ぶメリットってなにかあるの?
383名無しさん@HOME:2008/10/08(水) 10:21:49 0
高いフラットが更に高くなるって事
384名無しさん@HOME:2008/10/08(水) 11:46:42 0
新規は見捨てて、既存から巻き上げて死ぬわけですね

フラットが団信自前だったっけ?一括じゃなくて年払いなの?
既に一括で払い終わった人からも巻き上げるとかならマジでみんな巻き込んで死ぬつもりなんだな
385名無しさん@HOME:2008/10/08(水) 12:33:13 0
4月までに一括で払っちゃえばいいってことだよね?
386名無しさん@HOME:2008/10/08(水) 14:39:25 0
一括払い出来るの?「特約料は毎年払いです。」って書いてあった。
387名無しさん@HOME:2008/10/11(土) 00:44:36 0
ここのところ、日経平均の続落などをみてると、
繰り上げ返済しないで、余剰資金を積極運用と言って実行してた人は
うまく乗り切ってるだろうか・・・

漏れは、家ローン残ってる状態で投資はしたくなかったから、
こつこつ積み金にして良かったと思う。
388名無しさん@HOME:2008/10/12(日) 21:16:03 0
>>387
同じく。やっぱり貧乏な小市民は、固定金利で
コツコツ返済が一番だな。
389名無しさん@HOME:2008/10/13(月) 21:15:56 O
小市民だけど変動にしてる… …
390名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 01:24:24 0
俺は金に余裕があるから変動。
391名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 14:26:25 0
今39才。ローン残り30年。
繰り上げ返済もたいしてできないし定年までに返済終わる気がしない…orz
392名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 14:46:06 O
>>391
老後の資金も危ないぞ。
セールスに騙されたか?
393名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 14:58:13 0
終わる気がしないって、
計画通りに返済できていないってこと?
まさか漠然と繰上げすればいいやって契約した?
契約する時は繰上げ計画もきっちり立てないと・・・。

デベとかは気軽に言うけどね「繰上げすれば」って。
返済でいっぱいいっぱいだったら繰上げするお金はどこから出てくるっちゅーねん。
394名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 15:12:53 0
2年前に離婚して全貯蓄持って行かれスッカラカンになったが、
この2年がんばってローン払いながら繰り上げ返済資金も作り、
ようやく300万ほど貯まった。
年が明けたら記念すべき一回目の繰上返済実行予定。
来年以降もがんばるぞ。
395名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 16:56:15 0
>>394
頑張れ。
396391:2008/10/14(火) 17:52:20 0
結婚してから5年たっても子供ができなくて嫁が病院に通うも難しいと言われ、
「子供は諦めて二人だけの人生を楽しもう」とマンションを購入。
ところが引っ越し後まもなく妊娠。
しかも双子で片方が病気がちなため、病院やらヘルパーやらとにかく金がかかる。

子供が一人できるぐらいのラッキーは想像してたが、ここまでは想定外だった。
多少の貯蓄はあるが、子供がいつどうなるか分からず怖くてとても繰り上げに回せない…orz
とりあえず今は貯めるだけためて、いつかガツンと繰り上げるのが夢。
397名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 18:30:52 0
>>391
計画的にしなかったからだね
398名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 18:37:14 0
ここって借り換えについて質問してもOK?

2.35%10年固定、期間24年の2年目残債3400万円。
保証金は最初に全額払ってある。

今、1.95%の融資キャンペーンが社内である。
取引先銀行のお得意様キャンペーンという物。

0.4%の差では、わざわざ借り換えるほどのものではないですか?
399名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 20:06:05 0
>396
双子だったら、まぁ産み終わったと考えればいいんじゃない。
3年おいて第二子出産よりも、手離れが早いし、二人で遊んでくれるし、
今は大変だろうけどある程度手が離れたら
奥さんががんがって仕事に復帰してくれればなんとかなるよ!

間違っても数年後第三子とかならないように気をつけて。
400名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 20:17:20 0
>>398
1.95%で何年固定なの?
401名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 20:23:27 0
>>398
全期間固定だったと仮定してシミュしてみた。
3400万25年2.35%だと総額4535万
3400万25年1.95%だと総額4328万
※25年なのは自前のシミュレータの制限

登記料とか手間を考えると借換の必要無しかと。
402名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 21:19:06 0
>>396
お父さん頑張れ!
5年以内に宝くじ3000万当たるよう祈っておくね(-人-)
403名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 22:22:14 0
>>401
ありがとう。固定期間が何年かは旦那に確認するの忘れた。
でも、非常に参考になりました。感謝します。
404名無しさん@HOME:2008/10/14(火) 22:37:21 0
借り換え実行の目安は、
 ・金利差1%以上(固定金利)
 ・1000万円以上
 ・10年以上
と覚えておくとよいと思います。
バブル期の高金利ローンを借りた人が、現在の低金利の恩恵を得るために
やるくらいの落差があれば勧めますが、微妙な差で得したいという程度なら
結局手間と時間と余計な出費で結局損をするだけだと思われます。
405名無しさん@HOME:2008/10/15(水) 10:36:14 0
406名無しさん@HOME:2008/10/15(水) 11:06:43 0
期待値で言ったらマイナスなのは誰でも分かってる訳で
407名無しさん@HOME:2008/10/15(水) 11:42:15 0
でも知り合いで6000万当たった人、200万当たった人、100万当たった人知ってる。
408名無しさん@HOME:2008/10/15(水) 11:43:04 0
100万当たった子はものすごく貧乏どん底にいるときだったから
「神様って本当にいるんだぁって思った」
と言っていたのが強く印象に残ってる。
409名無しさん@HOME:2008/10/15(水) 11:49:49 0
チャーリーとチョコレート工場みたいだね
410名無しさん@HOME:2008/10/15(水) 13:04:58 0
宝くじで生活しようとしてるやつがいればアホ
宝くじで夢を買ってるならそれはその人の自由

フィギュアみてニタニタしたり
時計見てニタニタしたり
宝くじ見てニタニタしたり
全部趣味の範囲だよ
411名無しさん@HOME:2008/10/15(水) 20:36:33 0
宝くじなんか買うから貧乏ドン底生活だったんじゃないのかね。
412名無しさん@HOME:2008/10/15(水) 20:38:17 0
あるじゃんの貧乏脱出号を定価で買うようなものだな
413名無しさん@HOME:2008/10/15(水) 20:54:18 0
誰が貧乏なの?
414名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 01:35:56 0
呼んだ?
415名無しさん@HOME:2008/10/20(月) 16:41:21 0
月18万返済してるんだけど、そろそろ1回目の
繰上を実行したいと思ってる。
とりあえず軽減狙いで300万を繰り上げた場合、
どの程度軽減できるもんですか?
416名無しさん@HOME:2008/10/20(月) 16:55:42 0
>>415
「借入額/金利/残り期間」 が分からないと計算しようがない。
417名無しさん@HOME:2008/10/20(月) 16:58:07 0
そっか、そうだよね。
ちょっと確認してみる。
418名無しさん@HOME:2008/10/20(月) 17:14:00 0
3年たって金利選択型ローン適用期間満了のハガキがきました。
3000万35年ローンで借りて変動3年で1.250%だったのが今度からは3年だと1.8750%になります
皆さんならまた3年にしますか?それとも5年、10年に変えますか?

賢い奥様お願いします。
419名無しさん@HOME:2008/10/20(月) 17:19:15 0
変動3年?
固定3年の間違いかな。
うちは10年固定25年ローンだけど、固定期間中に繰り上げして返す予定だよ。
420名無しさん@HOME:2008/10/20(月) 17:37:36 0
>>419
そうでした指摘ありがとうございます。
うちは繰上げする予定で3年にしたのですが、色々ありできなくなりました。
来年は転職するようなので繰り上げなんてまた暫くできなさそうです・・・
421名無しさん@HOME:2008/10/20(月) 19:03:51 0
5年10年の利率、年齢年収貯蓄財産、カネがかかる扶養家族の有無もさらさないで回答を得ようとは・・・
422名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 11:08:18 0
sage
423名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 11:11:50 0
テスト
424名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 11:15:22 0
35歳、年収550万 妻専業 8歳の子供あり
ローン残り1200万
貯蓄1500万
子供の学費(中高は公立の予定)のために
貯蓄は残したほうがいいでしょうか?

一気に返済したほうがいいのでしょうか?
425名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 11:28:24 0
ローン返済しても300万円のこる。
3年間貯めてもまだ間に合う。
それより、パートでもでて収入を増やすって気持ちは無いのか?


426名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 11:30:32 0
>>424
なんで無駄な利子払ってんの?
貯蓄で利子以上の投資益でも出てるとか?
銀行に貢ぐのが好きなだけ?

完済しろとまでは言わないけど、
ローン1000万くらい繰上げしてしまえば良いのに。
427名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 11:37:23 0
あれだ、住宅ローン控除のためか?
428名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 12:49:53 O
団信入ってるから、万が一アボンしたらもったいないからでそ?
429名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 15:28:22 0
控除の為でも団信の為でも、とっとと完済した方が得だよ。
金利分で生命保険とか共済にでも入った方が安い。
430名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 19:10:52 0
だな。
俺が>424だったら一気に全額返済する。
学費なんて貯める必要なんてない。大学なんて自分で奨学金借りて
行かせればいい。まあ、親としてはせいぜい大学受験の教育費とか
入学金ぐらい用意するばいいから、全額返済してコツコツ貯めれば
十分間に合う。
431名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 20:27:25 0
住宅ローンなくなったらその分ハイスピードで貯蓄できるしね。
432名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 20:37:44 0
>>424
釣りですね。

800〜900万位軽減で返済したらどう?
433名無しさん@HOME:2008/10/27(月) 17:18:18 0
年収550万で住宅ローン払いながら、1500万貯金できた
そのやり繰りを教えていただきたい。見習いたいんです。
434資産家:2008/10/27(月) 19:16:28 0
私は以前、1,500万円の住宅ローンを15年返済で組んだが、いい加減
「うっとうしい」と思ったので、5年で完済しました。別に借り入れ
しなくても、自宅の建て替え(鉄骨で三階建て、もちろん屋上有り)
できたんですけど、銀行との「お付き合い」の関係で、借りました。
ちなみに、建て替えには、4,000万円くらいかかりました。まあ、
自分的には、安くついたと思っています。何故、「うっとうしい」と
思ったかと言うと、新しい登記簿謄本に「担保物件」と記載されて
いたからです。1,500万円くらいの「はした金」で、何が担保物件
なんじゃ!!と、思わず切れましたよ(笑)。ということで、住宅
ローンなんか組まずに、身分相応に、コツコツ貯蓄して、全額、
キャッシュで家を買うなり、建て替えるなりした方がいいと思います。
個々人で立場は違うと思うので、借りるなとは言いませんが、なるべく
早めに完済した方が、お金の問題じゃ無くて、「精神衛生上」良いと
思います。 以上。
(追記)
 住宅ローンを組む事を、当たり前のように考えている方々がいますが、
所詮、「借金」ですから、もう少し、小さくなっていただけると有り難い
と思います。
私の職場でも、「住宅ローン組んで、家(中古)を買った」などと、
公言している「大馬鹿者」がいらっしゃいますが、自他共に認める
「資産家」の私に言わせてもらえば、「自分は、クソ貧乏人です!」と
言ってるようなものですよ(爆)。最近の日本人は、「恥」という
概念が欠落してるんじゃないですかね。

435名無しさん@HOME:2008/10/27(月) 20:12:20 0
あそ。はい、次の方どうぞ。
436名無しさん@HOME:2008/10/27(月) 20:21:10 0
>>434を3行で

おいらは金持ちだけどバカなんだ。
銀行の言いなりでローン組んだけど抵当権がついててびっくり・・
ムッキーーときたわけだ。おまいら、借金はいくないよ。
437名無しさん@HOME:2008/10/27(月) 21:00:56 0
>>436
わかりやすい。
438名無しさん@HOME:2008/10/27(月) 21:37:21 0
>>436
一行でまとめちゃうと

>>434は馬鹿でした。

って事でいいのかな
439名無しさん@HOME:2008/10/28(火) 08:07:22 0
正解(oゝω・´)b
440名無しさん@HOME:2008/10/28(火) 13:17:32 0
ムキー!
441名無しさん@HOME:2008/10/29(水) 09:37:13 0
>>438
別の1行集約案。

> 「自分は、クソ貧乏人です!」

たしかにムキーにワロス
442名無しさん@HOME:2008/10/30(木) 22:26:10 0
漏れは424と同程度の年収で現在36歳
妻専業、子供6歳と4歳の二人
30の時に住宅購入してから、給料の手取り15万を超えた分を
貯金、ボーナスの半分を貯金して、年約150万の貯蓄。
3年固定の更新の時に450万を繰り上げしてる。
来年2回目の更新に450万繰り越しして、4年後完済。
完済後は引き続き子供の学費を貯めたりしなくてはならない
ので、月15万で生活です。
(ボーナスの半分は、家電購入や遊行費に使用するため別に確保)
443名無しさん@HOME:2008/10/30(木) 23:34:36 0
>442
借り入れ額はいくらなの?
444名無しさん@HOME:2008/10/30(木) 23:56:34 0
>>442
ってことは3年ごとに貯金0になっちゃうの?勇者だな。
月々の支払いは15万から出すの?
目的目標があるのはいいことだが、家のために生活絞めすぎも
本末転倒だよ。
っと、毎月27万も支払うローンを組んでしまい、尚かつ5000万円
10年完済目標に締付け、すっかり白髪が増えた自分が言ってみる。
445名無しさん@HOME:2008/10/31(金) 11:06:48 0
実際この恐慌真っ只中にいくらぐらい手元において
繰り上げしたらよいですか?
446名無しさん@HOME:2008/10/31(金) 11:10:03 0
年収1年分
ってよく言うよね
447名無しさん@HOME:2008/10/31(金) 12:06:54 0
でもさ、その年収1年分って、あまりにも差がありすぎない?
年収500万ぐらいの人なら、そのぐらい残した方がいいと思うけど
年収1000万以上の人はどうなんだろう?
自分は今はとりあえず1000万残して繰り上げをしてるんだけど
前の家の時は、300万残して繰り上げをしてた。
年齢に応じても違ってくる。教育費ピークの人は、800万ぐらい残さないと
不安だろうけど、小梨あるいは幼児しかいない家なら、それほど多く残す
必要はないんじゃないだろうか?車が突然壊れる、契約者が突然病気で
働けなくなる、また亡くなる等々、人生でそう突き当たるとも思えないん
だけど?
448名無しさん@HOME:2008/10/31(金) 12:34:23 0
そのへんは価値観と家族の状況なんかによるだろ
449名無しさん@HOME:2008/10/31(金) 14:39:21 0
なるほど…
ありがとうございます
年収1年分たまったら繰り上げにまわします
450名無しさん@HOME:2008/10/31(金) 16:07:21 0
年収ではなく生活費(年間出費額)ベースで考えてみてはいかがでしょう?
年収1500万円でも浪費癖があり貯金0の人と、
年収400万円で年100万貯められる人なら
前者の方が、破綻リスクは高いと思われます。
(高収入、低貯蓄体質の人は、住宅だけでなく、
自動車、衣服、食事、子供の教育などにも分不相応な
出費をするタイプが多い)
生活費(年間出費額)2年分があれば、
余程のことがない限り路頭に迷うことはないのではないでしょうか?

451名無しさん@HOME:2008/10/31(金) 17:52:22 0
ローン金利下がりそうだ
繰上しやすくなるね
452名無しさん@HOME:2008/10/31(金) 18:06:51 0
5年固定だよ、くそ〜〜〜
453名無しさん@HOME:2008/10/31(金) 19:47:36 0
11、12、1月でどう変わるかな
454名無しさん@HOME:2008/10/31(金) 21:51:00 0
>>450
年収700万弱で子供も小学校にあがるので
貯め時返し時ですよね
生活費でも見積もってみます
ありがとうございます
455名無しさん@HOME:2008/10/31(金) 21:56:33 0
>>442
1500万
>>443
貯金0ではないです。
繰上げ返済時でも約100万程度は残高残してます。
最悪の場合は嫁の独身時代の貯蓄を借りることになります。
また、月々の住宅ローン分は、15万には含めてません。
月によっては生活費が2〜3万余る時もあります。
456山師さん@トレード中:2008/11/01(土) 00:18:12 0
どうせ、経済対策で、ばら撒きをするのなら、児童手当を、
民主党案の26000円/月・人 x義務教育が終了するまでにして欲しいな。
現在の5000円/月・人・小学校修了までだと、
子供を作ると確実に経済的にマイナス。
生活が圧迫されて、少子化がますます進む。

俺(子供2人アリ)が言うと、ポジ・トークになるのだが、
子供2人の子育て家庭に、5.2万円x15年の金が入れば、住宅ローンや家賃を強力にサポートしてくれる。
広い家に住み替えることも、住宅の購入もずいぶんと楽になる。
そうなれば、住宅需要(+耐久消費財需要)が増えて、不動産価値も向上するし、
消費が活発化され、少子化も改善されて、いいことばかりのような気がする。
今の不況は、少子化を見越してた諸問題(年金問題など)が主原因で消費が進まない、と俺はみているから、
少子化改善策としての、児童手当UPは、一石十鳥のイイ手だと思うがな。

どうせ、赤字国債発行しながら、老人や特定利権団体や官僚が甘い汁を吸うのなら、
子供・子育て世代にばら撒きをしてほしいものだ

相対的に金を持っている階層から金を巻き上げて、
相対的に金に困っている階層に配るのは税の根本。

世帯収入÷世帯人数で考えると、
子育て世代が現在の貧民階層であると言える。
年収200万の独身フリーターよりも貧乏であるのは自明。
ひょっとしたら、日雇いホームレス年収120万よりも貧乏かもしれない
457名無しさん@HOME:2008/11/01(土) 01:18:00 0
>>456を3行で

おいらは貧乏小蟻山師だぜ。
政府のばらまき政策どうせやるなら小蟻限定にして欲しいもんだ。
年寄りなんかにやるより、おいらのローンに充てる方が有意義さ。
458名無しさん@HOME:2008/11/01(土) 02:27:08 0
変動の奴おめでとうと言いたい所だけど
次回見直しって4月だよね、実際金利が下がった分の支払いは7月か?
459名無しさん@HOME:2008/11/01(土) 09:05:53 0
来年冬に固定期間が切れる。
しばらく静観。
460名無しさん@HOME:2008/11/01(土) 09:33:00 0
まぁ、自民であれミンスであれ、どっちにしろ、ばら撒いた分は利子つきで
消費税によってあとから引き剥がされるのだろうけどね。
まぁ、その辺、住宅ローン減税枠とかで自民のほうが、金持ちが得する構造に
なっているのはさすが。

もうさ、警察や消防も含めて、それほど高級な行政サービスなんか
要らないんじゃないかと思うよ。分不相応な家と一緒で。
たとえば、どうせ救急車が来ても病院には入れないし、警察は警察を
守ることで手一杯だろうし。
461名無しさん@HOME:2008/11/01(土) 14:57:01 0
いまは一応大多数がどうにか病院に入れてるから
入れなかったことがニュースになるんだよ。
入れなくて死んだことがニュースになる社会と
本当に入れなくてバタバタ死ぬ社会じゃ全然違うんだけどね。
462名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 16:52:24 0
3500万円のローンを組んだ場合の減税額

平成16年入居 2,702,500円 ※住民税減税対象
平成17年入居 2,455,800円 ※住民税減税対象
平成18年入居 2,327,700円 ※住民税減税対象
平成19年入居 1,996,600円(10年)又は、 1,941,000円(15年)※住民税減税対象外
平成20年入居 1,600,000円(10年15年同額)※住民税減税対象外
平成21年入居 3,500,000円 単純計算(ローン残高により3,150,000円程か)※住民税減税検討中


誰がどう見ても、19年と20年だけ公平性に欠ける。 住宅ローン 署名 で検索
463名無しさん@HOME:2008/11/01(土) 18:13:27 0
制度が変わるのはしょうがないよ。
金利が高いときに固定で組んでいる人たちだって
日銀に俺たちの金利下げろとは言わないだろうに。
464名無しさん@HOME:2008/11/01(土) 19:51:45 0
金利を下げろとは言わないけど、借り換えを考え始めたよ
2.8%30年で組んだのはもったいなかったかな〜。変動で様子を見るのが正解だったね
固定が2%近くに下がったら借り換えたいけど、そんなに下がらないかな?
465名無しさん@HOME:2008/11/01(土) 21:12:32 0
景気の上がり始めた10年ほど前からずっと
「今変動組む奴バカだろ」という意見はあるよなw
466名無しさん@HOME:2008/11/01(土) 22:48:32 0
実際は固定がバカなんだけどね。
467名無しさん@HOME:2008/11/02(日) 01:08:30 0
馬鹿という奴が馬鹿です
景気なんてどうとでも変わるんだから
468名無しさん@HOME:2008/11/02(日) 05:34:52 0
夜勤課長が正しい
469夜勤課長:2008/11/02(日) 09:35:10 0
呼んだ?結局誰も家にこなかったし
470名無しさん@HOME:2008/11/02(日) 10:08:39 0
当初は変動で組んで、景気が上向いてきて金利が上がりそうになったら
固定に代えればいいんじゃないの?
471名無しさん@HOME:2008/11/02(日) 10:12:56 0
>>467
と思ってるやつがバカだよな。
これまでのところで固定にしたやつは
何も見えてないだけ
472名無しさん@HOME::2008/11/02(日) 10:54:41 0
未明マンション掲示板が相当変な事になってたらしい

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2169&rn=10
2009年、住宅ローン控除は延長されるか?
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2165&rn=10
473名無しさん@HOME:2008/11/02(日) 18:14:41 0
ほんとに炎上しているみたいよ 発起人のスレ
祭りっていうか、異常


http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2169&rn=10

http://www.shomei.tv/project-257.html

474名無しさん@HOME:2008/11/02(日) 19:33:09 0
課長っ その節は・・・ごめんなさい
475名無しさん@HOME:2008/11/03(月) 07:56:09 0
私もそういうのはしょうがないと思うわ。
住宅ローン減税を初めて実施したとき、
その年の前に買った人たちだっていたわけだし
そういう人全員に拡充とかしなかったでしょ。
476名無しさん@HOME:2008/11/04(火) 11:42:44 0
「住宅ローン」を組んでいる人全員対象で見直しすれば良いんだよ
それか全廃でおk
477名無しさん@HOME:2008/11/04(火) 13:03:56 0
俺年収450しかないのに
結構な家に住んでるし、ローンも月たった7万の20年返済。
親のすねは俺程度が齧ってもやせ細ってはいかないが、
訪れた人に若くして成し遂げた人だと勘違いされる度に
なんかものすげ惨めな気分になる。
だからって今さら家も金も返せない。どうしたらいいんだろう。
478名無しさん@HOME:2008/11/04(火) 13:14:40 0
イイヒトぶるんならその家まるごとどっかに寄付しなさいよ
479名無しさん@HOME:2008/11/04(火) 17:18:14 0
>>477
介護よろしく。
480名無しさん@HOME:2008/11/04(火) 17:23:29 0
>>479
それは長男が打診済みだが、自分の入るホームを既に決めているとのことで
介護は断られ済です。だから余計惨めなんだよね。まだ「介護よろ」の方がマシだ。
481名無しさん@HOME:2008/11/04(火) 22:35:07 0
>>476
それで、おねがいスマス
482名無しさん@HOME:2008/11/05(水) 01:27:20 0
>480

親の恩は自分の子に返せ
483名無しさん@HOME:2008/11/05(水) 07:52:46 0
>>482
禿同
484名無しさん@HOME:2008/11/05(水) 11:54:28 0
昨年、4950万円2.35%10年固定、期間24年
元金均等で借りた我が家。月々の支払いは27万円。
そろそろ年明けに300万円の繰り上げをしようと思う。
っが、月の負担は5000円ぐらいしか変わらないらしい。
焼け石に水?だったら、手元に残しておいた方がいいんだろうか?
と、迷っています。ちなみに繰り上げ後の貯金は1000万以下ですorz
485名無しさん@HOME:2008/11/05(水) 11:55:49 0
>>482
まったくだね。親に恩を受けて惨めな気分って意味分からん。
素直に感謝して、返せるところは返す。
そして自分の子にも、あるいは他人にも親切にすればよろしい
486名無しさん@HOME:2008/11/05(水) 12:14:04 0
>>465はそういう意見に対する皮肉だろ
487名無しさん@HOME:2008/11/05(水) 13:06:35 0
>>484
その300万が支払利息よりも金を生むなら手元に残せば良いし
1000万の貯金じゃ不安なら不安じゃないまで貯めれば良いし

お好きにどうぞ
488名無しさん@HOME:2008/11/05(水) 18:32:15 0
4950万のローンと月27万の返済ってすごい。
我が家にはマネできそうもありません。
489名無しさん@HOME:2008/11/05(水) 18:50:25 0
借入額も豪快なら返済額も豪快だなw
2000万の残高と月9万の返済で右往左往している俺とは
えらい違いだ。
490484:2008/11/05(水) 21:34:08 0
>>487
ごもっともなアドバイスありがとうございます。
運用にまったく自信はありません。一番響くお言葉です。
繰り上げすることにするか。

>>488-489
借入が多くてお恥ずかしいです。返済もボーナス併用を希望していたのに
審査落ちしまして、月の負担がこんな額になってしまったしだいで
ますますお恥ずかしい。
なんとか定年までに完済を目標に、期間24年にしたのが失敗だったのか?
借金があるって、何かとストレスになりますね。

491名無しさん@HOME:2008/11/05(水) 21:55:11 0
ボーナスなんて当てにならない時代だからね。
年収1500万くらいかな?
まあひたすら贅沢しないで返していけばいいのでは。
300万といわずに300万残して1000万繰上げすればいいのに。
もしくは預金連動型に借り換えしたら?
492名無しさん@HOME:2008/11/05(水) 23:12:22 0

■YouTube動画

<頭金ゼロ> 住宅ローン減税のあまいワナ
http://jp.youtube.com/watch?v=KTaemxRWEvk
493名無しさん@HOME:2008/11/05(水) 23:59:51 0
300万で-5kって
期間短縮(元金均等)でしょ?
焼石水でないと思うが
494名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 08:56:35 0
期間短縮って、月の支払いに反映されるのは微々たる物だから
イマイチ実感湧かないんだよね。残債かなり減ったはずなのに
生活はちっとも楽にならない。
30年後の予定が27年後になっても、あまりに遠すぎて
想像でつかないんだ、完済の喜びが。
495名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 09:30:54 0
期間短縮で月額減るのか?
496名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 10:02:53 0
利息分だけ減るよ。ほんの数千円だけどね。
497名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 10:04:37 0
利息分も含めて期間が短縮されるんだと思ってた。
498名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 10:18:28 0
えええ?期間短縮で利息分減る?初耳だ。
499名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 10:44:26 0
>>利息分だけ減るよ。ほんの数千円だけどね。

どこの銀行だよ
500名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 11:07:50 0
元金均等なら、元金が減った分支払額減るよ。期間短縮
どこの銀行でも。借り入れてる金額が小さくなってるんだから
あたりまえじゃん。
501名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 11:09:13 0
それなら繰上げしなくたって毎月減ってるw
くだらねー。
502名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 11:17:39 0
そうだよ、毎月数十円、数百円ずつ減ってるよ。よく見てみな。
うちは毎月250円一年で3000円ずつ減ってるよ。
30年後の支払いは今より9万円減ってる予定。
503名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 11:24:42 0
元金均等で組んでる人間なんてほとんどいない。当たり前のように言うなよ
504名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 11:28:02 0
そもそも484に元金均等って書いてあったんだな。見落としてた。

ローンは元金均等、繰上返済は期間短縮、がお得
とか思ってる奴って馬鹿だよな。実質同じなのに。
505名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 11:32:29 0
元金均等だからだよ。
506名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 11:36:11 0
>>503
すみません、元金均等で借りる人間が少ないのは何故ですか?
来年家を購入予定なんですが(借りる前から繰り上げスレ覗くなという
突っ込みは無しで)、元金均等の方がローンの減りに手応えを感じそうで
いいなと思ってたんですけど。理由を教えてください。
507名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 11:42:33 0
>>506
そもそも扱ってる銀行が少ない。
508506:2008/11/06(木) 11:51:44 0
>>507
その理由はなんなのでしょうか?
509名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 12:18:21 0
銀行に聞け。
510名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 12:22:24 0
・そもそも借りようとする人が少ないから
・銀行からみると、繰上しない客なら元利均等に比べて利益が大きいから
・当初の支払いが大きいので、審査が元利均等に比べて通りにくいから
・実質的な意味では、「元利均等+軽減繰上」とほぼ同じだから
・違いを説明するのが面倒だから
511名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 12:23:15 0
×銀行からみると、繰上しない客なら元利均等に比べて利益が大きいから
○銀行からみると、繰上しない客なら元金均等に比べて元利均等の方が利益が大きいから
512名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 12:28:26 0
506うざいから自分でallaboutででもぐぐってこいよ。
513506:2008/11/06(木) 12:28:33 0
>違いを説明するのが面倒だから

なのにご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
うちは、
>当初の支払いが大きいので、審査が元利均等に比べて通りにくいから
の理由により、元利均等にせざるを得ない予感がします。
514名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 13:44:48 0
二年前に家購入してローン中の同僚と本日雑談。
二人とも年収1400万位。自分は今年ローン実行予定。
「自分、利息何%なの?」
「1.9%。君ん時はもっと安かったんだろ?」
「うち2.3%。一番安い銀行探したんだよ。で、何年固定なの?うち10年固定15年払い。」
「(15年払い?!)10年固定の25年予定。繰り上げはする予定だよ。」
「ふーん。」
「がんばろーね。」
「うん。」
な会話だった。2年前って結構利率高かったんだね。
しかし6000万の物件を15年で組むとは、同僚の潔さに感動した。
515名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 13:57:06 0
>>514
計算したら月40万だった。すげえな
516名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 15:03:36 0
>>514
でもそれって、ローンは3000万ぐらいしか組んでないんじゃないかな?
でないと、年収1400万で期間15年では5000万すら貸してくれないよ。
一部上場企業勤務でも。
517514:2008/11/06(木) 16:12:05 0
>>515
だろ。自分もちょっとびびった。
>>516
うーん、しかし同僚は「自分は頭金が少なかったから...。」とかも確か言ってたから、
最低5000万は借りてると思う。
自分も借入額5000万だけど、期間でどうこうは言われてないけど。
518名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 16:24:18 0
同額でも短期で借りるのはハードル高いんだよ
519名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 17:11:56 0
年明けたら繰上げしたいけど、
どうも車が怪しいんだよね。
300万は残すつもりでいるけど、車もそろそろ丸9年、
繰り上げたとたん壊れて買い替えになったら泣いちゃうよ。・゚・(ノД`)・゚・。
520名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 18:00:17 0
>>517
年収1400万だと、5000万25年が銀行が許容する限界。
20年で申請したら、たぶん審査落ち。そんなレベル。

しかし、5000万25年は実際返すとなると、1400万ではかなりキツイよ。
小梨なら別だが。
つか、実際は4980万借り入れだよね?5000万になると保証金が
メチャ高くなるし、一つの金融機関では一般人には貸してくれない。
521名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 19:16:49 0

住民税からの減税が、19年、20年組だけに適用されないかも??
不公平過ぎる住宅ローン減税策に、今すぐ声をあげなくては10年置き去りにされてしまいます。

マンションコミュニティ署名スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2169&rn=10

                     ※もし宜しければ、署名リンクの拡散にもご協力願います。

522名無しさん@HOME:2008/11/06(木) 19:58:29 0
まんごみwww
523517:2008/11/06(木) 22:50:27 0
>>520
どういう計算してるのか知らんけど、返済は割と余裕。
保証料は外枠で70万ちょいだった。
524名無しさん@HOME:2008/11/07(金) 14:35:34 0
>>520
> つか、実際は4980万借り入れだよね?5000万になると保証金が
> メチャ高くなるし、一つの金融機関では一般人には貸してくれない。
そう?普通のサラリーマンだけど審査通ったよ?(5000万円25年)
手数料がバカ高くなったので、実際にはもっと頭金増やして借り入れは
5000万より減らしたけど。
525名無しさん@HOME:2008/11/07(金) 18:49:46 0
月々5万円の返済でも苦しいし、この先不安なのに・・・
ここのスレ、金持ち奥さんが多いんですね・・・うらやましいです。
526名無しさん@HOME:2008/11/07(金) 18:54:33 0
月々5万だとワンルームすら借りれないッス。
527名無しさん@HOME:2008/11/07(金) 21:36:58 0
それは都心の話
郊外の一戸建てを中古で購入して、月々5万返済。
まだ3ケ月しか払ってないから先が長い。
気が遠くなる・・・不安だ
528名無しさん@HOME:2008/11/07(金) 21:41:00 0
誰だって住むところは必要なんだし、安い賃貸だって5万以上するんだから
別に何も不安に思うことはない。
529名無しさん@HOME:2008/11/07(金) 21:59:06 0
5万のローンで不安な毎日だったら
4万の賃貸だったら安心して暮らせるんだろうか?
530名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 00:28:04 0
貧乏社会人一年生だったときだって家賃7万払ってたよ…
日本に住む以上月に5万くらいは出しなよw
そんなに不安なら共働きしたら1人の負担なんて2万5千じゃん。
お小遣いレベルだ。
531名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 00:49:13 0
奥さんではなく本人もいますよ。
うちも5000万25年ですが、新生なので保証料とかは無し。
毎月繰上げこみで45万ずつ返してるけど、最近虚しくなってきた。
532名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 00:54:29 O
528529
良いこと言うね
533名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 09:05:37 0
どうして皆そんなにお金あるの?
月45万も返済だなんて、収入を越えちゃうじゃない
534名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 09:13:07 0
お金はあるところにはあるものです
人と比べるなんて愚の骨頂です
自分に合った家を買い自分に合った返済をすれば良いのです。
何の為に家を買ったのか、家庭に安らぎがなければ意味が半減します。
535名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 10:49:07 O
なんで繰り上げ返済しないといけないの?
何がどう得になるのかよくわからないです。
536名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 11:03:44 0
>>535
いけなくないですよ
要は全部返せば良いだけの話
あなたは繰上げなんかしないで満期で返してください
537名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 11:05:14 O
そうします。
ひもじい思いまでして返済したくありませんから。
538名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 11:14:55 0
繰り上げはしなくて良いと思うけど、返済はしないと行けないと思うよ。
ひもじいのは無理無理ローンで買ったバカな自分たちのせい。
539名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 11:16:06 0
自分のライフプランと世の中の動きを考慮して繰り上げ返済
上手くいこうがいくまいが、結局のところ自己責任
540名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 19:01:23 0
生活がひもじくなるようなローンは問題あるな。
ひもじくならないように分割払いにしたはずなんだから。
将来ここの家みたいにならないといいけど
http://www11.atwiki.jp/kana295
541名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 20:53:10 0
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも テンプレが非常に参考になります
【初心者未満】過払金返還見習いスレ12社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225513598/
542名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 22:31:44 0
そういえば最近、うつ気味で笑うことがなくなりました。
ため息ばかりでます。
ボーナス月は、30万も払うので余裕がなくて・・・。
海外旅行にはもういけないんだな。と思うと気分が重くなります。
543名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 22:41:15 O
>>542
今苦労しとけば老後がらくになるよ。
大丈夫だよ。
ボーナスで30万も支払いできる能力が素敵です。
544名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 22:50:30 0
>>542
月5万の人? だったらちょっとボーナスに偏りすぎじゃ…
545名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 23:02:19 0
542じゃないけど、来年から月々5万、ボーナス月には30万、年合計
120万を繰り上げ返済していく予定です。
うっしゃぁーーーーーーーーーー!
546名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 23:18:11 0
うちも年120万だけど、毎月10万×12ヶ月(ボなし)だ。
月5万+ボ30万なんて思いつきもしなかった・・
いろいろなんだね
547名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 23:25:12 0
545は繰上返済の話だろ
548545:2008/11/08(土) 23:28:37 0
そう、繰上げ返済の話です。月々の返済は9万でボーナス月増額なしです。
このままだと完済まで24年かかるんで、あと10年で完済するためには毎年
これぐらいの繰上げ返済が必要と逆算した次第です。
549名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 23:44:08 0
お金があるんですね。
そんなに沢山繰上げ返済できるんですか?
うらやましいーーーーーー!
550545:2008/11/08(土) 23:46:50 0
ないですよ。銀行残高は50万しかありません。
来年で大学と短大の子供が卒業するんで、ようやく待ちに待った繰上げ
返済の時期がやってきたというわけです。正直、長かったです。
551名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 23:48:11 0
>>544
はい、そうです。
返済は月々5万、ボーナス月30万です。
遊んだり、交際費という余裕部分のお金がローンを組んでなくなりました。
この余裕が人間にとって大切だということを知りました。
552名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 23:56:39 0
昨日都内マンションのDMが来た。
駅1分・PH・110u
頭金5000万円、残り借り入れ、毎月50万円35年
誰が買うのかな・・・・ってウチにDM来ても買えないから・・・
553名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 00:25:59 0
>>551
家を買って節約に目覚めたら結構貯まるようになって、
最初の一年だけ赤字だったけど、無駄使いが減ったから、
その後毎年海外旅行に行けてる。
探すと無駄って結構あるかもよ。
554名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 11:41:58 0
買うときに銀行や不動産会社勤務の友人たちに相談したら全員
「ボーナス払いはやめとけ」
「あれは『頭金ゼロ』と同じ売りたい側の罠w引っかかるな」
と口を揃えていったのでボーナス払いはなしにしたよ。

月々の払いは元住んでたところの家賃程度
ボーナスが余ったら繰り上げれば良し
というスタンスで生活は特に変わらずだらっとやってます。
35年で組んだけど10年の間に3度繰り上げてあと7年になったよ。
子どもにお金のかかる時期に突入したので当分はこのままかな。
555名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 11:49:39 0
今日日ボーナス払いを使ってローン組ませようとする業者はほとんどいない。
556名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 12:52:08 0
なんで?
ボーナスもらってない人たち向け?

普通はボーナス入れて月々たったこんだけでお家がもてますよ〜〜
が常套句かと。
557名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 12:56:35 0
中3と中2を抱えてます。
貯蓄1000万&月15万貯蓄してるけど、2人とも私立高校、私立大学に行ったことを想定すると、とっても繰り上げ返済できないぜ。
558名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 12:56:44 0
559名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 17:11:17 0
>>554
繰上げ返済3回で、結局、35年ローンがトータル何年で返済できそうなんですか
560名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 18:46:00 0
高い地価、高い住宅ローン、すべては国策。私たちは犠牲者なのです。世界の経済大国と引き換えに国民が貧乏くじを引いてしまった。


「地価はつくられている」(経済界)

私は不動産鑑定士の勉強を始めて半年になる大学生です。
まず、タイトルを見て、「地価を作る」なんてあってはならないことだと思いました。
本当に、地価公示が役人によって指示され、それを鑑定士がそのまま受け入れるのですか?
「言い値鑑定」しないと、仕事がないのですか?はっきり言って、ショックでした。ファンドが破綻した理由の1つに、鑑定があったことは事実だと思います。
実際、リートでも「言い値鑑定」で勧告処分をされた投資法人がありました。
このような鑑定をしているから日本がどんどんダメになってゆくのだと思います。

ファンド、証券化、鑑定、リート、株式、FX

みんなまがい物。

ただ膨らませてた風船が割れただけ。

資本経済主義ってバーチャルの世界。

国土交通省、鑑定協会、金融庁、金融 金儲け拝金主義の新興企業。
561名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 19:15:09 0
>559
これまで10年+あと7年でトータル17年

子供たちにお金かかる時期過ぎたらまた繰り上げ…と思ってたけど
よく考えたらその頃には返済終わってるなw
そこからは老後資金貯めにかかると思います。
562名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 19:30:19 O
1000万貯金があったら迷わず500万は繰り上げしちゃうなぁ。
563名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 19:34:36 O
>>557
参考にしたいので差し支えなければ
年収と購入物件価格を教えてください。
564557:2008/11/09(日) 21:14:58 0
>>563
年収850万で3980万の物件
565名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 22:57:29 0
うひょー、見習おう。
年収1600万で、3750万組んだつもりが
源泉徴収票見たら1900万だった。
なのに、なんかローンきついなと思ってる自分、甘過ぎ。
まぁ、うちはマンションだから、管理費とかで+5万ぐらい毎月
ローン以外に払ってるからか?
566名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 23:22:43 O
うちなんか年収500万で
3700万の物件だ〜

苦しいわけがわかってホッとした。
567名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 23:32:10 0
>566 それはまさか全額借入じゃないよね?
568名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 23:35:09 O
>>567
ほぼ全額借入れです… … …
569名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 23:36:04 0
>556 亀だし555じゃないが
今時ボーナスなんていくら出るか判らないものは当てにできない
って認識が浸透してきたから
いくら馬鹿でもだませなくなったからじゃないか?

確かに最近チラシでもボーナス払い入れたプランは見ないや。
570名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 23:36:19 0
>>567
全額だけど何か?
571名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 23:40:29 0
>568 ほっとしてる場合じゃないよ
どう考えてもそれは近い将来一家で樹海逝きだと思う
572名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 23:43:04 O
>>571
?!
素でパニックおこしてる自分がいる。
573名無しさん@HOME:2008/11/09(日) 23:47:31 0
>>572
独身なら大丈夫
574名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 00:14:41 0
妻が専業主婦でなおかつ小梨、
これからフルタイムで働かせるなら大丈夫
575名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 06:24:55 0
銀行屋と不動産屋がグルで書類作成して、1000マンくらいなら余裕でオーバー借り入れ可能な所知ってるよ!
576名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 09:07:22 0
私も知ってるよ!
いづれ破綻するかもしれない。と、百も承知でこちらに金を貸すんだよね
577名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 09:58:40 0
年収500で3700は流石にネタだろ。

>>574
子無しなのに専業って人居るの?資産家とかなら分かるけど。
578名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 10:01:58 0
そりゃいるよw
毎日テレビ見ながら家事やってるよ。
579名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 10:02:58 0
不妊治療するために仕事やめたとかって人なら
専業小梨もあるんじゃね?
580名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 10:21:51 0
年収800強で5000万借り入れた俺が来ましたよ。。。
樹海行きは、何年後かな。。。

返済額は手取りの3割でやってて、ボナス払い無し。
とりあえず返済の他に、繰上用資金を毎月10万貯めてる。
生活用の貯蓄は毎月5万くらい。。。
581名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 10:23:22 0
>>580
独身? 頑張れ。
582名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 10:30:44 0
>>581
独身っす。
他に物欲は無いので、払えるところまで払ったら、樹海行く。
583名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 10:45:43 0
独身なのになんでそんなに高い家を買ったの?
584名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 10:51:22 0
一生独身のつもりならいいけど
「結婚と同時に新居購入を考えています」で
嫁とりに強烈アピールになったのにもったいねー。
585名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 10:58:00 0
年収800で5000より
年収500で3700の方が厳しい
586名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 10:59:31 0
>578 なんの為に生きてるのかな。というかそんなの飼ってる旦那が偉すぎ。
>579 それなら納得
587名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 11:04:47 0
>>586
心が貧しすぎ
588名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 12:07:12 0
>>587
どの辺が?
589名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 14:04:41 0 BE:933954293-2BP(0)
>586
小梨専業主婦です。

激務のため家事分担ができないという夫の希望で専業です。
子宮の病気で子どもは望めませんが、飼われてるとは思ってません。


590名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 14:36:44 0
>>589
ある意味、甲斐性のある旦那を捕まえた勝ち組とも言える。
旦那の稼ぎが十分にあるんだろうから、働かなくたって別にいいと思うけど
旦那が家事を手伝えないったって、やろうと思えばパートくらい出来るよね。
病気の事は不憫だけど、家事のみで専業は甘えでしょ。

なにせここは繰上返済スレだし。
591名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 14:43:50 0
>家事のみで専業は甘えでしょ
うちは兼業家庭だけど
正直専業主婦がいて欲しいと思うよ
ちゃんと家で家事育児してくれる人がいたら
夫と離婚するから結婚して欲しいくらいだw
592名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 14:54:13 0
>>591
えっと、あなたは夫なんですか?それとも妻なんですか?
593名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 14:56:30 0
>>589
夫の方は飼ってるつもりです
594名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 15:01:24 0
>ある意味、甲斐性のある旦那を捕まえた勝ち組とも言える。
590が、凄く貧しい家庭であることは解った。
勝ち負けを書く時点で、アンタ負けてるんですよ。(○`ε´○)ぶーっ

別にパートでなくても生活が困らないんだから無問題。
専業でって言われてるのに、パートって馬鹿?
595名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 15:03:59 0
>>592
えっと、妻ですw
仕事して家事して育児して研究して学会行って
学会の委員会に出席して当直して出張して
それでPTAだの懇談会だのが入ると調整で死にそうです
596名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 15:09:54 0
>>590
貧乏人の押しつけうざい
597名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 15:10:07 0 BE:864773055-2BP(0)
>病気の事は不憫だけど、家事のみで専業は甘えでしょ。

夫は地元で自営なので
私が例えばスーパーでレジ打ったりしてたら
「あの会社(夫の会社)は、経営がヤバいから女房を働きに出してる」
などとあらぬ噂が立つので、頼むから家にいてくれと言われてる。
事情が許せば働きたいよ、私だって。
子どもいないし、家事だってそんなにたいした量もないしね。

繰り上げは、500円玉貯金で貯めてるwww
500円玉は絶対に使わないことに決めて、毎日貯金箱にチャリンチャリンいれる。
去年はそれだけで148万円くらい貯まったので、それに52万足して
200万円繰り上げた。
598名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 15:30:05 0
>>594
繰上返済スレなんですど?糞尿製造器の分際で、意見すんなよ。
599名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 15:32:28 0
>>597
1日平均8枚以上貯めたんですか。すごいですね。
600名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 15:37:06 0
兼業だけど、正直専業は羨ましい。毎日TV見て昼寝したいよ
601名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 15:37:24 0
>>596
ここは繰上返済しようっていう貧乏人が集まるスレだと思ってました。
あなたも働いて社会貢献すれば、もっと繰上返済出来ますよ。
602名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 16:16:37 0
>>597
500円玉貯金って、案外貯まるもんだな。マネしてみよう。
603名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 16:25:26 0
148万÷500=2960枚
貯まらないだろwww 2日で1枚入れて年10万がせいぜい。
604名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 16:49:47 0
そこはほら、自営だから。
コンスタントに500円玉を貯められる環境なのかもしれないよ。
605名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 17:22:36 0
500円玉貯金と聞いて飛んできました!
液晶モニター新調の為2ヶ月前からやってるけど約3万貯まったよ!実際は28,500円だけど

月2万ぐらいが庶民の限界じゃないかと
606名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 17:38:23 0
>>603
500円玉貯金って、始めると500円玉使わないようになって
財布にあっても出さないから、一日に何枚も貯まるよ。
607名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 17:51:18 0
>>606
それで1年間毎日8枚づつ貯まりますか?そうですか。
608名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 17:53:39 0
貯まる人は貯まるんじゃない?
609名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 17:55:44 0
うち家族3人で500円玉貯金してたらけっこうな勢いで貯まった。
610名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 18:04:04 0
>>608
作り話のアラを見破られて悔しいのは分かりますが、さすがに厳しいです。
擁護レスを自演までして必死ですね。
611名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 18:11:26 0
8回買い物するだけで8枚狙えるぜ
8人家族なら1日1枚で狙える数、条件次第では可能だな
うちじゃ無理だけどw
612名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 18:18:50 0
子供からは500円玉取れないだろ。今はそんな事ないのかな。
昔は駄菓子屋で500円持ってたらヒーローだった…。
613名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 18:21:30 0
まあ大学生以上だよね。
614名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 18:21:42 0
まぁ現実的に無理だわな。
615名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 18:33:21 0
>>601
はい、あなたが貧乏なだけですから。
人に意見するより、あなたの家計を心配してこの時間もパートに出たら?
616名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 18:46:41 0
と、社会のダニの、子無し専業が申しております。
617名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 19:56:04 0
と、世界のダニの>>616が申しております。
618名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 19:58:51 0
小梨専業はニート並みにいらない
619名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 20:03:08 0
小梨ってなに?
620名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 20:08:27 0
小さい桃のこと
621名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 20:54:50 0
>>617
なんか大物っぽくなっちゃってるよ
公衆便所のゾウリムシでいいよ>>616
622名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 20:57:24 0
梨じゃね?
623名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 21:08:55 0
アフリカのダニとか強そうだよな
624名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 21:12:20 0
(`Σ´)<子無し専業のくせに生意気だぞ
625名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 21:20:37 0
子無し→女として終わってる
専業→社会人として終わってる

生きる価値無し。
626名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 21:26:11 0
<丶`∀´> 小梨専業はもっと働くニダ
627名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 21:38:33 0
ニダーのダニ
628名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 22:40:09 0
可哀想にね・・・ 頑張って貯金して早く働かなくても済むようになれればいいね。
629名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 22:56:36 0
繰り上げ返済スレなのに何で小梨専業を叩く必要あるの?
旦那の稼ぎだけで繰り上げ出来てるんなら問題ないじゃん。ヒガミ?
そんな私は2馬力でやっと年収1000だから専業となるときついわ。正直裏山です。
今は年末に向けて繰り上げ抑えてるから年明けからまたがんばろ〜
ちなみに今年は250繰り上げました
630名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 22:59:18 O
きっと専業が羨ましいんだろうね
631名無しさん@HOME:2008/11/10(月) 23:13:46 0
繰上返済スレなんだから、小梨専業なら働いて繰り上げるってのが
本筋っていうのも分かるけどね。
632名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 00:06:05 0
子無し擁護レスはまとまって書かれるんですねw
633名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 00:07:13 0
↑子無し専業ね。
634名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 00:09:31 0
別に子がいようがいまいがどうでもいいがな。
醜いねえ
635名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 00:35:17 0
低学歴DQNが高学歴を2chで叩いているようなみっともなさがあるね。
醜い。
636名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 01:01:12 O
僻みって端から見てて本当に醜いな。
ここは繰り上げ返済スレなんだから子供のことは関係ない。
てか、子供事くっつけないと何も話せないってバカ過ぎだろ。

うちは来春に400万繰り上げ返済する予定。
やっと二回目の繰り上げ返済です。
637名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 01:26:54 0
400万か、すごいなぁ。
638名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 09:10:53 0
小梨専業でも「繰り上げ」できる人はいる。
子蟻兼業でも「繰り上げ」出来ない人もいる。
子蟻で繰り上げできない馬鹿が、騒いでるのかな
ウチは、10年で完済。
暇だから覗きに来ているけど、借金は早めの返済がお勧め。
返済し終わって「借金は二度としたくない」と心から思っている。
現在、貯金2000万円超
500玉貯金も、小銭貯金(在宅時にある小銭を貯金箱に入れる)もしている。
半年で5万円ぐらいが上限かな
と小梨専業の独り言
639名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 09:26:54 0
借金は早く返した方がいい
と自分も思うんだけど
この辺は価値観だよね
保険代わりに少し残しておきたいって人もいたし
640名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 09:46:04 0
繰上げしまくって早期完済したすぐ後に債務者あぼんって冗談のような話が
本当にあったりするからね。
こればかりは運だね。
641名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 10:12:09 0
小梨専業ってニート以下だよな
642名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 10:16:04 0
はいはい煽りの時間あるならパート増やせよ
643名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 10:32:25 0
専業主婦って立派だと思うよ、外で働くほうが楽だと思う
644名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 10:35:07 0
パートに出たって100万でしょ
なら稼ぎは旦那に任せたほうがいいんじゃないの
645名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 10:39:57 0
子供は出来ない。自分でも思うけど料理は不味い。掃除洗濯嫌い。
近所づきあいも苦手な私ですが専業主婦やれてます。幸せです。
646名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 11:47:38 0
>>643
ゲラゲラ
647名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 12:16:55 0
完璧に家事をこなせば、外で働くより主婦の方が大変だよ。
そんな主婦はほとんどいないけどね。
648名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 12:18:41 0
住民税からの減税が、H19年、20年住宅購入者だけに適用されないかも??
不公平過ぎる住宅ローン減税策に、"今すぐ"声をあげなくては今後10年置き去りにされてしまいます。
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2177&rn=10
署名 住宅ローン で検索
649名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 13:48:07 0
ここは住宅ローン繰り上げ返済スレ
家事がどうとか子供がどうとかパートがどうとか一切関係ない。
ほんっと頭悪い主婦多いんだな。

>>638
10年で完済が本当なら超うらやましい!
うちはまだまだだ・・・orz
今年末か来年1月に少し繰り上げ返済。
もう少し手数料安くならんかと、今別の銀行なんかを調べてみてる。
650名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 19:17:15 0
>>649
金利何%なの?
あと元金いくら残ってる?
651名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 22:35:20 0
>>649
お前も頭悪いんだから、仲良くしろよな。
652名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 23:46:36 0
>640
うちの叔母がそれです。 
小梨(不妊)兼業、せっせと繰り上げた1000万が消えました。
正社員なので生活に困るわけではないけど、時々あの1000万があれば・・と
思うことがある、と言ってます。
私達にも、繰上げなんかしないで貯蓄がいいよ!と鼻息荒くアドバイスくれます。

どうするか、激しく悩み中orz
とりあえず50万ぐらい繰り上げようかな・・
653名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 00:23:17 0
損・・・はしてないよな。
得はしてないけど。
654名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 10:48:20 0
自民の工作員が・・・マンコミュスレッドに常駐

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2177&rn=10
655名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 13:11:43 0
>>652
もともと払うべきものだったのに
何を文句言ってるのか分からない。
656名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 13:21:13 0
払わなくても良かったことになったから
運命に怒ってるんでしょ。
657名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 14:26:03 0
鼻息荒いイヤなババァだね。
658名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 14:28:56 0
なんで657が怒っているのかわからん。
少しは同情できんのか。
659名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 14:51:07 0
全然同情なんてする必要ないと思うけど。
借りた物返すのは当然だし、
1000万程度の保険なんて掛け捨てでもたいしたことない。
鼻息荒く人の旦那が早く死んだらなんてことを、
アドバイスしてくる変なババァがいたら、すっごい気持ち悪い。
660名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 15:02:43 0
他人事を鼻息荒く怒る必要も感じないけど。
661名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 15:12:05 0
他人事を鼻息荒く同情する必要も感じないけど。
662名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 15:26:13 0
鼻息が荒いというのはこういうのを言うのよ。

>アドバイスしてくる変なババァがいたら、すっごい気持ち悪い。
663名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 15:56:43 0
>>652
一番いいのは預金連動型
金利0円で賃貸間隔、万が一の時でも団信でローンちゃら
嫁にとっちゃ家も預金も守られて最高だと思うぜ

叔母の気持ち解らないでもないけどな
664名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 16:30:21 0
うちも預金連動型。
そういうことに気を煩わせなくて済むのがありがたい。
665名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 16:31:05 0
預金連動型ってどこ?
東京スター?
666名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:08:25 0
預金連動型を調べてみたんだけど、あれって3000万貯金ある人が
3000万住宅ローンを組むにはお得だけど
貯金1000万円の人が、3000万借りるには今ひとつだね。
借りてる分の利子が高杉
667名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:12:18 0
>>666
研究不足
668名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:19:17 0
2000万×金利 + 貯金1000万
3000万×金利 − 繰上1000万

俺は貯金が無いから向かないけど
金があるなら間違いなく使うな
669名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:38:04 0
貯蓄がまったく無くて物件100%、貯蓄0で始める人には向かないけど
1/3くらい頭金貯めている人にはお勧めできる。
670名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:18:06 0
すげぇ。あ、頭金貯めます。貯めてから言います。サーセン
671名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:39:57 0
うち4000万のローンで、頭金ちょっとしかなかったので
最初は別銀行で普通にローン組んで、
ローン残高3000万になった時に預金連動に借り換えした。
借り換えた時の貯蓄額は250万スタート。

672名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:45:14 0
>>656
>>658
本来払うべきものをきちんと払っただけ。
当たり前のことだ。同情とか言ってるのは馬鹿だけ。
673名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:49:13 0
どうしちゃったの?この人w
674名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:54:26 0
鼻息がめっちゃ荒い人がいて吹き飛ばされそうです〜

675名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 23:56:26 0
繰上げしすぎて当面の生活がキツイ人じゃないでしょうか
676名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 00:58:47 0
まあ普通に同情する必要なんかないよな。
だまされたわけでも金額増やされたわけでもない。
677名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 02:01:51 0
馬鹿ってしつこいから嫌われる。
678名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 02:46:55 0
>>677
自己紹介乙
679名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 13:47:01 0
預金連動型に非常に興味が出てきた。
今、残債3000万で貯金が1000万。
元金が年150万ずつ減ってく返済をしながら、年300万貯金してる。
これで考えると、連動型にすれば5年後ぐらいからは、無利子で借りられる
ように単純に思えるんだが、連動型を選んでる人が少ない訳を知りたい。
デメリットは何?
680名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 13:56:26 0
うちは対象地域じゃなかった
それだけです
もし預金連動できるものなら考えたと思う
681名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 15:32:01 0
>>679
e-マンションに行くと大量のレスがあるよ。
そこで質問するといいと思う。
年300万貯蓄できてる人なら絶対にお奨め。

そうだね、対象地域が限られているから
使えない人も多いね。
今は東京スターだけじゃなくて、地銀とかでも扱ってるところが増えているっぽい。

デメリットはなんだろ、銀行破たんしたとき、どうなんの?って感じかな。
682名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 17:56:27 0
預金連動型ってスター銀行が特許取ってるから、東京スターと提携してる一部地銀以外扱えない。
金持ちが全額現金を持ちながら住宅ローン減税を受ける為に使われてるのが、法律的に大丈夫なの?って話もある。
683名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 18:00:26 0
あとはそこまで金あるなら
ローンなんてほとんど組まずに
さっさと返すだろ、という話もある
684名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 18:48:47 0
法律的ってw
金融庁が認可しなきゃ住宅ローンなんて事業できないんだけどw
685名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 23:52:29 0
>>677
バカはお前だw 返すべき借金を返して
もったいないって悔しがってるのはただのカスだろ。
686名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 00:05:04 0
>685
その返すべき借金は、債務者があぼんした時点で
残責0になって、返さなくてもよい借金になったわけで。
繰上げ無しで残責2000万だろうが、繰上げを頑張って
残責200万だろうが、関係なしに0になる。
(金額は例えね)

この現実に直面したら、繰上げ頑張った人がぼやきたくなるのも
仕方ないんじゃなかろうか。
687名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 00:24:33 0
(*´・д・)(・д・`*)ネー
688名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 12:17:28 0
>>686
喜ぶのは保証会社だけだしね

689名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 12:25:25 0
大金を繰り上げる時は、死亡保険を増額した方がいいって事だね
690名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 12:40:45 0
ふむふむ、預金連動型は金持ちですぐアボンしそうなメタボにお勧めっと...。
691名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 12:56:41 0
預金連動に借り換えで銀行に話を聞きにいってる時、
担当者が席をはずした瞬間、
夫が「ころされるぅ〜〜〜〜!!」と小さな声で叫んだw
692名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 14:09:10 0
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

http://www.shomei.tv/project−257.html
(リンク先規制の憂き目にあっていることより全角です) 

「署名TV」は、こんにゃくゼリー規制反対署名でニュースになった 有名なオンライン署名サイトです。
メールアドレスがあれば匿名でも署名できます。 趣旨に賛同される方は、是非ご協力お願いいたします。

693名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 14:10:02 0
694名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 14:10:41 0
再びリンク先規制が解除された!
695名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 14:13:13 0
>>686
ぼやきたくなるのは当然だろうな。
でも、別に損したわけじゃないから問題ない
696名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 14:18:35 0
債権者がどうなろうと
借りた物は返すのが人間ってもんだろ
それを損だのなんだのアホか
697名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 14:23:06 O
>>696
まぁ、その通りだ。
698名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 14:35:29 0
↑そんな事言ってると・・・

署名スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=loan&tn=2177&rn=10

こっち貼っちゃうぞw
699名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 14:36:53 0
あらぁ、勘違い。失礼。
700名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 15:17:34 0
>>686
そういう現実に直面したら、

1.家族が死んだ事を悲しむ
2.残りのローンがあれば、それがチャラになった事に安堵する

まともな人間はこれで終わりだろう。

「あんなに繰上げしたのに!!」という考え方って
浅ましいというか何というか…かの国の人みたいだな。
701名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 16:07:43 0
また馬鹿が息巻いてる。
702名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 16:10:19 0
まあお前が一人でバカ言ってるのは明らかだけどな。
703名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 16:15:48 0
>685とか>700はきっと債務者本人なんだと思う。
生きてる間は完済しない限りローンにおわれ、自分がアボンしても
ローンチャラの恩恵にあずかれない。

残された人間は、今後の生活もあるんだよ。
繰上げしなければ手元にあったはずの現金を惜しく思うのは
むしろ自然なことじゃないか?
(それを人前はばからず言うのは、浅ましく思われても仕方ないが)
704名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 16:21:51 0
家族のことなんか考えてないだけ。
きっと自分の妻が「万が一のことが合ったら」なんて言おうものなら
この調子で罵倒するんだろうね。
気の毒な家族。
705名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 16:57:58 0
寂しい人生だな。
706名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 19:44:47 0
>>681
銀行が破綻した時にはデメリットではなくメリットになるよ。
銀行が破綻した場合に保証されるのは1000万円までだが、
これはその銀行に対する負債分を差し引いた額で計算されるから。
(借金だけ別のとこに引き継がれて、貯金アボーンというのはあんまりだから)

例えばローン残が1000万あれば2000万までの貯金は保証されるってこと。
実際には、銀行つぶれたらローンと貯金でチャラになって1000万返って
くるだけだろうがね。

だからスター銀行使わんでも、貯金は自分のローン借りてる銀行にした方が安全。
もっとも普通人は1000万以上貯金があったらとっとと繰上げ返済するだろうけどね。
707名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 10:11:56 0
>>704
横から失礼するが、当然、保険に入る必要性はあると思う。

ただ、家族で一緒に頑張って、残債を減らすという考え本当にある?
旦那の給料が旦那のものだけでなく家族のものだと思うのなら、
旦那の借金だって家族のものだという意識はある?
こういう認識がない人間は、兼業であっても旦那の側から見ると
ろくなもんじゃないと思うのだが。

たとえば、住宅ローンを家族で頑張って終わらせて、さぁ安心して一緒に
旅行にでも行こうか、なんて話は考えたことないんじゃない?
ローンが終わったら、「どうやって旦那に無駄遣いさせないようにして、
従来どおり締め上げるか」しか考えていないんじゃない?

つまり、>>703の「債務者本人」という台詞なんか、まさにその
象徴なんだけど。
708名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 11:45:10 0
自分名義でローン組んでいるが
自分が死んでローンちゃらになったら家は残せるが
死ぬんだったら繰上しなければもっとお金残せたなと思うだろうな
10万20万なら気にも留めないだろうけど1000万は高額過ぎる
709名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 11:52:25 0
その通りだと思う。問題はいつ死ぬかがわからないことだ。
返し終わったと同時に死ぬのが最も割に合わないわけだが、ローンが
残っているうちに定年を迎えて返済するすべがなくなるのが最も怖い。
710名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 12:06:34 0
うちのダンナも昨年、35歳で3000万35年ローン組んだので、繰上げなしだと完済時70歳orz
ありえないので、固定5年金利1.6%の今のうちに、できるだけ繰上げしたい。
とりあえず年があけたら100万繰り上げる予定。 それ以上は手元資金が不安なのでムリ。

赤がやっと1歳になったばかり。
もっと一緒にいたいけど、そろそろ私も職探しかな。

ダンナによると、自分たちが定年を迎えるあと20年後くらいには
定年が65歳くらいにまで延びてるんじゃないかと言ってるけど。
(ソースは知らん)
長く働いてくれるのはありがたいけど、ちょっと可哀相な気もする。
711名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 14:19:19 0
自分が死んだらってことを考えるなら
妻と子供に現金残してやりたいと思うよ。
すっからかんであとは子供ヨロシク!ってわけにはいくまいw
712名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 15:57:38 0
死んだらと死ななかったらの妥協点として、
定年-5年までにローンが終わるように繰上げすることにしたよ
713名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 16:18:32 0
ローン払い続けてもいいから
夫に生きててほしい
714名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 16:31:21 0
>>713が良い事を言った
715名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 16:32:01 0
普段邪魔だけどな>夫
716名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 17:05:49 0
>>715
あんたの家だけだよ。
おかしな女と結婚すると男早死にするからあんたは繰り上げしなくて良いよ。
717名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 17:13:47 0
>>713
なにを当たり前のことをw
718名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 17:44:28 0
>>717
だってえー
みんな死んだらとか損得考えてるからー
719名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 17:48:04 0
ぶっちゃけ俺はどうでもいいけど、女房には楽しく長生きして欲しい。
720名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 18:07:00 0
>>718
建前と現実問題はリンクしないものだよ。
あなたが一家の主で妻と子供を残してこの世を去ることになったときを考えれば
どうリスクに備えるかということも考慮しなければならないことはわかるはず。
残された家族が生活できるように考えるのが愛情。
それを損得だの酷いだのという言葉で片付けてしまうのは愚かだよ。
721名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 18:11:08 0
旦那が早く死ぬかもしれないから繰り上げしたくないと思えば、
このスレに来なきゃ良いし。
一月に繰り上げしようとしてる人ってたくさんいるのに
迷惑なことわめき散らしてるだけにしか思えない。
722名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 18:52:23 0
誰も繰上げするなって書いてないと思うけど。
そのバランスは難しいって話でしょ。
723名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 18:57:03 0
>>722
そんなバランス自分で考えればいいのに。
保険が足りなかっただけでしょ、うっとおしい人ね
724名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 20:42:36 0
>>720
妻の側から見ての話だろ。
夫が死ねばローンがなくなって助かるとかいう視点に対してだろ。
お前が愚かだよ
725名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 20:44:43 0
713=717ですよw
うちはどちらが倒れてもなんとかなるように
共働きでガンガン繰り上げします
726名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 20:45:09 0
じゃない718です
717さんごめんなさい
727名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 22:02:11 0
妻1人子ども2人なら、団信加入+生命保険の死亡保障3000万円と遺族厚生年金があればどうにかなる。
これで残された家族には住まいと現金と年金(子どもが18歳になるまでだが)がある。まあ金額には諸説あろうが
多くを望みすぎるのはどうなのよってことだ。
そういう「遺族の不自由をなくすための設定」を超えた余裕部分を繰り上げればいいだけの話だ。
普通の勤め人なら、遺族年金の支給開始と死亡保険金の入金日まで生活できるようにしておけば、むやみに
貯蓄するより繰り上げしたほうが「生きている場合」のリスクに備えられるんじゃない?

FP的に言うと、最大のリスクって「長生き」だしw
728名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 22:04:10 0
このスレの中でやっとまともな意見のような気がするw
729名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 22:08:17 0
>>728
自分でまともな意見述べれば良いんじゃない?
730名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 22:28:34 0
少しだけどまとまった金額の貯金ができたので、一部を繰り上げしようか悩んでた。
ここまでの流れを読んでなんとなく 繰上げ<貯蓄に傾きかけていたんだけど、
>727を読んで、繰上げすることにきめた。
ありがとう!
731名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 00:31:22 0
>>723
馬鹿は黙って繰上げしてればいいんだよ。
732名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 02:27:44 0
だけどあたらしい家具が欲しいんだよね〜
733名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 02:54:08 0
繰上げ返済は結局期間短縮が一番お得なんだよね?
734名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 07:52:27 0
uzeeeeee
735名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 11:42:28 0
期間短縮と返済額軽減にどっちが得なんてない
元金均等と元利均等もどっちが得なんてない
ローンの仕組みを勉強し直せよ
736名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 11:47:10 0
期間短縮、元金均等が得だと思ってる奴はアホ
737名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 17:54:07 0
なんで?(;・∀・)
738名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 17:56:56 0
元金均等ができるくらいなら
その分繰り上げてもかわらないわけだし
期間短縮と軽減も散々出尽くしているが
総返済額は変わらないわけだし
739名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 18:18:32 0
一部繰り上げ返済をするとき、月額返済額を下げるより借り入れ
期間を短縮した方が利息が減って最終的な支払い総額は少なく
なるからトクじゃないの?
740名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 18:53:56 0
>739
で、総額何万円違うと思ってる?
ほとんど違わないんでガッカリするから
741名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 19:00:52 0
計算したことがないんでわからんけど、そんなに小差なの?
742名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 19:15:31 0
20年だか30年にしてはハァ???って額だよ。
タバコだか酒だか止めたほうが早い。
743名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 19:35:51 0
将来の不安がないか。めでてえな。
744名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 19:38:25 0
2500万円・35年・金利3%(全期間固定)・毎月払いのみ・繰上返済手数料0円、というローンを組んだとしよう。
それで「同じ額を、同じ回数繰上返済する」という条件で計算する。

1)35年の返済期間のうち、3年後(37回目の約定日)に1回だけ300万円を繰り上げる、なんて設定だとする。
  期間短縮の場合 = 繰上 2,905,641円  利息軽減額 4,021,663円 (6年・72回短縮)
  軽減の場合    = 繰上 3,000,000円  利息軽減額 1,670,411円 (月12,163円軽減)

※1回だけなら、圧倒的に短縮型のほうがトクということになる。
 以下2→4にいくにつれ差は少なくなる。

2)年1回、毎年同じ月の約定日に100万円ずつ繰上
3)半年に1回、50万円ずつ繰上
4)毎月83,334円ずつ繰上

思いっきりはしょったが、4)の場合は少々軽減型のほうが高くなるが、最終的にそれほど差はない、といえるかも
しれない(面倒だから計算はしないがw)。1〜4とも、すべて繰上返済に充てる額は同じということになるが、
まあほとんどの人が現実的に1か2だろうと思うので、この「差」ってものについてどう考えるかはご自由に。

「同じ額を繰上返済する」ということはどういうことかというと、年1回100万円ならどちらの条件でも100万円きっかり、
月に1回ならどちらの条件も83,334円(100万円を12で割り切れないので微差はあるが)ということ。
浮いた利息とやらをここに足しこもうとする向きがあるが、それでは「同じ額」にならないことに注意。

↓では、改めて軽減派と短縮派のバトルでもご覧くださいw
745名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 22:03:04 0
↑ご勘弁ください。
746名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 22:06:15 0
だめだよ、難しく書くとわかんなくてファビョるから
747名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 23:09:31 0
まあ、結局短縮の方が得ってわけだ。
748名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 00:19:09 0
なんだよ。短縮の方が圧倒的に得じゃん。
誰だよ小差とか言ってる無知野郎は。
749名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 00:22:10 0
木を見て森を見ず
750名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 00:49:07 0
>>749
お前も無知か。短縮が圧倒的に得で良いよね?
なんか違うなら、分かりやすく教えてよ。
>>744だと240万短縮がお得だぞ。
751名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 00:52:50 0
はいはい短縮すごいから短縮でOK!

↓次の話題ドゾー
752名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 00:59:54 0
↑お前も説明できない無能かよ。短縮よりお得な繰上げ返済があるなら説明しろよ。
753名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 01:04:58 0
↑少しは自分で考えろよ。バカ。
ローン組まないのが一番得に決まってるだろ。
次は一括返済。
短縮なんてその次だよ。軽減は論外。
754名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 01:26:57 0
>>752
軽減しまくると(←重要)期間が減らない上に(←メリット)短縮選んだ場合と同じ期間・支払総額同じ(←理論的に)
755名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 01:51:54 0
借金は早く返して、楽になりたいから短縮だな。
10年で返して、20年貯金して次は現金で住宅購入したい。
756名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 02:12:49 0
>>754
だから短縮の方がお得なんだよね?
・軽減しまくらなければならない。
・期間が減らなくても金銭的なメリットは無い。
・理論的に同じでも実際は同じ支払額にならない。
757名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 08:36:41 0
はいはい短縮すごいから短縮でOK!

↓次の話題ドゾー
758名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 11:13:19 0
>>753
おいおい、馬鹿な逃げ打ってんなよ。軽減か短縮かの話だろw
759名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 11:29:33 0
この法案が通ったら日本の未来はどうなるんだよ!!
子供たちの未来はどうなるんだよ!!
http://government.bbs.thebbs.jp/1226677500/
760名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 11:34:23 0
なんだ、結局短縮の方が得ってことか。
要するに元金均等の方が得なのと同じかな?
761名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 11:40:25 0
>>756
その3点は確かに正しい。支払額は微差だけどね。
期間が減らない事が「得」と思わないなら、短縮の方が「得」でFA。

俺は、微差を払って手間がかかっても、期間を減らさない事にメリットを感じてるから
軽減を選ぶ。
762名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 11:49:39 0
>>761
>期間が減らない事が「得」と思わないなら

馬鹿?
763名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 11:52:09 0
一度縮めたら伸ばせないしな。
「元金均等・期間短縮」は、「元利均等・返済額軽減+強制繰上返済」とほぼ同じ。

自分でコントロールしたい人は、元利均等かつ返済額軽減を選ぶ。
数字に弱い人は、単純に元金均等・期間短縮を選べばいい。
764名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 11:52:48 0
>>762
期間が減らないメリットが理解出来ない君が馬鹿なんだよ。
765名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 11:58:44 0
>>762
繰上前提で35年かけて返済するつもりは無い人の大多数が
それでも、とりあえず35年ローンを組む理由が分からない?
繰り上げて10年で返すと言う人でも、35年で組むのがほとんどだろ。
それは期間を長く取れる事にメリットを感じてるから。
何があるか分からないから、強制的に支払わなければいけない額は少なく設定しておくって事だろ。
766名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 11:58:55 0
そんなにいじめるなよ
元金払い終わってもローンが終わらないと思ってる子なんだから
767名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:04:26 0
>元金払い終わってもローンが終わらない

世の中にこんな摩訶不思議なことがありうるのでしょうか???
サラ金より闇金より怖いねw
768名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:08:28 0
軽減だろうが短縮だろうが、元本を減らす効果は当然同じ。
毎月の金利ってのは、「元本×金利÷12」だけ。残りの期間は関係無い。
この単純な事が理解出来ていない元金厨・短縮厨が多い。
769名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:22:27 0
相変わらず、同じ条件で比較するということのできないお方だ。やれやれ。
繰上返済で返済期間を短縮しない、というのはどういうことかというと、「余分な利息を支払って、
返済期間を延長した」のと同じだということになぜ気づかないのかな。
お金を支払ってまでやることなんだからどうぞご随意に、としか言いようがないけどね。
770名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:31:29 0
相変わらず頭の悪いお方だ。やれやれ。
「余分な利息」ってのは、その延長した期間を使った場合のみに発生するんですけど。
短縮してたら、その期間は使えません。
771名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:33:17 0
>>769
同じ条件で返済してたら、短縮にしろ軽減にしろ、同時にローン終わりますw
772名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:35:30 0
うわぁ。典型的な短縮馬鹿がまだ居るよ。
773名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:37:59 0
はいはい短縮すごいから短縮でOK!
頭弱がメリットを放棄するだけのこと!

↓次の話題ドゾー
774名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:48:08 0
それはおかしいと思うな。
余分な利息を払うかどうかは将来どうするかによって変わるだろ?
繰上げした時点で借金が減るんだから、直後に払う金利は等しく減るよ。

住宅ローンの返済期間というのは、
お金を低金利で借りられる権利がある期間ということだから、
期間短縮はその権利を放棄するということだ。
その分誤差程度に支払い総額が減るって事は言える。
しかし、何か不測の事態があって自分の収入が減ったりしたときに
金が回らなくなって破産するリスクは増える。
最近のクレジット・クランチでもわかるだろ?
借金の額が問題じゃなくて、流動性が問題なんだよ。
流れが滞る=破綻。
短縮が得って単純にいう奴は、
目先の1円2円の違いに目がくらんで、もっと大きな危険に気づいていないだけだよ.

住宅という大きな買い物をするとき、
総額だけにこだわるなら一円も借りないのが支払額は一番少なくなるわけだし、
少しでも手元に多く流動性を残しておきたいなら、お金を借りてる分金利は払うということだよ。
どっちが得ってわけじゃない。得られるメリットに応じてお金を払うって事だね。
775名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:48:10 0
>>771
まさかとは思うけど、住宅ローンがアドオン方式だと思っているなんてことはないよね?
約定返済額に占める元本の割合というのは、どういう計算で出されるか知ってて言ってる?
↓ここの5のあたり。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Keisanki/JTSL/Loan.html
776名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:53:33 0
1000万借りて999万繰上
残り1万返せば完済

短縮なら次月完済
軽減なら34年後完済

極端に言えばこういうことだろ?
777771:2008/11/18(火) 12:54:14 0
>>775
俺に言ってるんじゃないよね?769に言ってるって事でおk?
778名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:55:13 0
>>776
まぁそういう事だが、極端な例を持ち出すとファビョられるから気をつけろ
779名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 12:55:56 0
利息だけじゃなく
税金とかローンを借りていることで銀行からの優遇措置とか
そういうのもあるからね

と話題をそらそうと試みてみる
780名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 13:36:57 0
1回、Excelで表作ってみりゃわかるよ。
そんな難しくねーから。

月払利息
TRUNC(IPMT(金利/12,回数,残年数*12,-元金残高,0))
781名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 13:39:53 0
>>780
お前、実は良いヤツじゃね?
782名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 13:41:51 0
固定金利なら固定金利の月額返済額が10万とする。
半年に1度、軽減型で50万程度繰上げする。
しかし、ローンの月額予算は変わらず10万として銀行口座に入れておき、
軽減した分を繰り上げに上乗せしていくと、負担は変わらず、年間の元金が減っていくさ。
貯金が苦手な人にはお勧め。
目標としては、リストラとかされても最低限返せる金額まで下げられれば、
あとは短縮型にしてもいいと思う。
おいらはこんな感じで5年くらい続けている。
おいらの場合は当初12万だったのを今8万くらいになっている。
目標は7万くらいになったら短縮型にするかな。でもその前に終わっている気もするが・・・。
783名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 13:47:08 0
リストラとかされても最低限返せる金額

これ、いくら?
784名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 13:52:12 0
そんなの人それぞれだろw
785名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 14:23:28 0
>>782
目指せ月額100円、残り30年!
786名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 15:04:33 0
>>782
補足
多くの人は5年、10年固定とかして35年とかで借りるかと思うが、
固定期間が過ぎると借り換えとかできなければ金利が上がり返済額が上がると思うが、
軽減型を行っておけば、返済額が当初と変わらない状況に持っていくこともできる。

>>783

人によるが、目安は自分が住むことができる最低レベルの家賃を参考にするとよい。
破産しても家を借りることになるから。普通の人は生活保護はもらえないし。
あと、最悪コンビニの店員とかでもやっていける暗いを想定しておけばなおさらOK。
ただし、マンションの場合は管理費等もあるからそれも考慮しないといけない。
固定資産税も。
787名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 15:33:14 0
なるほどなるほど、期間が減らないことが
まったくメリットと思わない自分は、
迷わず短縮を選べば良いわけか。
明らかに短縮の方が得だからなw
788名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 15:47:33 0
そうそう、ガンガン短縮で繰上していけばOK
悩むな振り向くな繰り上げろ
789名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 15:49:25 0
>悩むな振り向くな繰り上げろ
これ何気なく名言じゃないか?
790名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 16:35:15 0
ローン組む人には大抵当てはまりそうだ。
791名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 19:46:49 0
>>783
最低限とかそんなこと関係なしに俺がリストラされたときは
月額約9万だった。ボーナス月増額なしだったので助かった。
792名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 01:30:42 0
ここまで読んできて、どう考えても短縮の方が得だよね。
軽減軽減言ってる人はそんなぎりぎりローン組んでるの?
793名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 01:36:39 0
はいはい短縮すごいから短縮でOK!
頭弱がメリットを放棄するだけのこと!

↓次の話題ドゾー
794名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 07:13:20 0
↑軽減か短縮かというのは繰り上げスレという性格上けっこう大事な
話題だと思うが、どっちも同じだと思い込んでいてそう主張していた
矢先に短縮が有利という当たり前の事実にようやく気づいて必死に
話題を他に逸らそうとしているヤツがいるなwww
795名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 08:09:27 0
↑馬鹿の見本
796名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 09:02:34 0
>>794
釣れますか?
797名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 09:19:41 0
>>794
どうやったらそんなに思慮浅く生きられるんだろ。
幸せそうだね♪
798名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 11:35:18 0
俺は短縮を人にすすめるぜ〜!超すすめるぜ〜!

自分は全力で軽減しまくるけど
799名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 12:02:10 0
私もどうしても短縮しまくりたいという人を止めるつもりはないわ。
どうぞご自由に。
800名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 13:03:59 0
>>744に1回繰り上げたら240万円差がつく、って結果が出ちゃってるわけじゃない?
これを否定できなければ、もうこの時点で「支払額は微差」とかいうのは破綻してると思うんだけど。
「金額的に差は大きいけれど、とにかく期間短縮は金額以上に権利を失う(?)から損。金額の問題じゃない。」
ということなら腑に落ちる。
801名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 13:12:54 0
今楽をするか、あとで楽をするかの違いだよね>軽減と短縮

ライフスタイルに合った返し方をすればいいんじゃない。
802名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 13:23:24 0
>>800
軽減で1回くりあげしたら、毎月の支払いが減るだろ。
減った額を繰り上げないでそのまま35年間ほっとくと240万円差が付くんだ。
楽してるんだから当たり前だろ。

毎月の支払額を同じに保てば、支払額は微差になる、と言ってるんだ。
つまり軽減したら次の月からは軽減された額を毎月繰上続けるんだよ。
いくら軽減しても毎月の支払額は、最初と同じ額を保ち続ける。
803名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 13:26:54 0
>>802
もう馬鹿はほっとけよ。何度も同じ事を説明させられ続けてる。
馬鹿は馬鹿らしく短縮させときゃいいんだよ。
804名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 13:32:34 0
>>800
一生に1度だけ繰上げするつもりなんだね。
頑張って。
805名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 13:36:59 0
>>744
だいたい何で、年に1回同じ額を繰り上げるって設定な訳?
毎月の軽減された分の金額はどこに消えてるの?

5)毎月の支払額が同じになるようにする
6)短縮:年1回、毎年同じ月の約定日に100万円繰上
 軽減:年1回、毎年同じ月の約定日に100万円+軽減された分を繰上

5なら、ほぼ同額。6なら微差。
806名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 13:39:41 0
毎月の支払う額が違ったら比較なんて出来ないよな。
そりゃ毎月多く払ってる方が、早く終わるし支払う利息も少ない。
こんな事もわからない短縮馬鹿って…
807名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 14:12:19 0
>>806
それだと短縮を自分の考えで選んでいる人に対して失礼。
ただの馬鹿です。
808名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 14:37:04 0
最初から期間を短くしておけば、もっと総支払額が少なかったのに
わざわざ長く組んで短縮させるなんて馬鹿だろ
809名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 14:52:45 0
>>808
35年で組んで10年完済と
10年で組んで10年完済ではどの位支払額違うんですか?
2000万借り入れだとして金額教えてください。

5分以内に教えてください。
810名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 14:57:08 0
>>808
まさにその通りだな。短縮馬鹿は >808 にどう反論するんだ?
811名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 14:58:23 0
>>809
10年目の最後に残り一括返済したのと、1年目に大幅に繰り上げたのでは結果が違います。
だから馬鹿って言われるんだよ。
812名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 15:06:24 0
5分過ぎたからアウトだろ
813名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 15:18:43 0
>>811
だから具体的に金額教えてください。
天才なら3分で出せるでしょ、はやくしろ
814名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 15:39:07 0
>>813
小学生かよwwwww
815名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 15:43:16 0
>>813
おまえにやる3分はねぇっ!
816名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 15:56:44 0
>>806
「繰上する額と時期」を同じにしないと比較にならないじゃん。繰上返済のスレなんだし。
817名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 16:00:23 0
>>816
じゃあ軽減で浮いた金はどう扱うの?お小遣い増やすの?
818名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 17:58:39 0
収入のうち返済に充てられる額−定例返済額=繰上可能な額
軽減すると繰上可能な額が大きくなるわけだろ
定例返済額+繰上返済額が同じになるように比較しろよ
819名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 18:58:12 0
>>816
問題の本質が理解できていないことがよくわかるご意見ですね。
820資産家:2008/11/19(水) 19:55:09 0
「住宅ローン」という言葉の響きはいいと思うが、所詮「借金」ですから、
繰り上げ返済がどうたらこうたら言ってる暇があったら、とっとと、全額
返済しなさい。
821名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 21:35:37 O
>>820
住宅ローンて響き、よくなんかないよwまんま、借金てことくらい知ってて莫大な金借りるんだ。
響きがいいのは、マイホームとか、持ち家.庭付き一戸建て(購入)。
822名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 22:07:39 O
何だお前ら

住宅はキャッシュが
基本だろ

買う金ないなら
銀行が閉まってから行け
823名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 00:08:26 0
>>810
家計の状況なんていろいろ変わるもんだよ。
数か月や数年たって、余裕があることがハッキリした場合は
短縮で問題なし。それだけのこと。
824名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 00:23:39 0
しかし、朝から夕方までバカみたいに書き込んでる連中は何なんだ?
主婦かよこいつら。
825名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 00:43:27 0
主婦でーす
826名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 01:44:17 0
軽減繰上げしたこと無いんだけど、
繰り上げた次の月から、返済額下がるの?
827名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 08:53:47 0
銀行と金額によるんじゃね?
828名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 10:33:40 0
>>823
余裕があれば軽減で繰上>さらに余裕ができるのでこまめに繰上>以下繰り返し
家計の状況が変わって余裕が無くなったときには、軽減してたほうがリスク低い
子供が親元を離れて大学行くとか、突然出費が大きくなることもあるよ
絶対に余裕があるのでリスクは無いと言い切れるなら短縮でもいいけどね
829名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 10:49:29 0
短縮・軽減のどちらも選べる場合、どちらがいいかはその人の「ライフステージ」によって決まる。
結婚直後のDINKS、子ども2人が高校生、子どもの独立後など、時系列で変化するものがライフステージ。

ただ、最初から数十年のオーダーでマネープランを立てた上で、もっとも支出の多い時期でも無理なく支払える額を
毎月の返済額として設定した場合、その後の状況に変化がなければ住宅ローンを最短で完済できる短縮型を選ぶのが
合理的ということになる。マネープランは状況に応じて常に作り変えていくものなので、たとえば減収や療養という
不測の事態が起きた場合は、毎月の赤字を回避するために貯蓄から繰上返済をして軽減型を選び、生活を安定させる
という方法も取りうる。もちろん、常識的には不測の事態に備えて貯蓄と保険もしっかり準備しておくことが重要。

結局のところすべての事態に対応することはできないわけで、そのときに「あともう少し、毎月の返済額が少なければ
救われたのに」という状況に陥ることに、はたしてどれだけ蓋然性があるか、と個別に考えてみるしかない。
逆に、「返済期間を短縮するということは、将来の余裕を得ることはできるが現時点では何のメリットもない」ことが
損か得かを考えてみることになる。短縮で利息が400万円浮いた、と言っても現金が手に入るわけでなく、将来支払う
はずだったものが支払わずに済むというだけのことになる。
どちらがいくら得か、という数字で判断するのなら、迷うことなく短縮型にすればいいのは計算すれば明らかなので
何も考える必要がない。そして、多くの人がこのパターンで足りると思う。
830名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 11:16:16 0
>>829
繰上返済手数料を考慮しなければ、軽減と短縮の利息圧縮効果は、ほぼ同じ。

短縮に出来て軽減に出来ない事は無いが
「期間の延長」という軽減に出来て短縮に出来ない事は有る。
期間の延長をした場合、当然利息圧縮効果は薄れる。
831名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 12:20:02 0
繰上返済は、軽減短縮にかかわらず元本の減る量は同じ。
利子は元本と金利のみで決まる。残期間は関係なし。それだけだよ。
ローンシミュで表示される繰上効果なんて見かけの数値にすぎないんだから
あまり気にすんな。軽減短縮どっちでもいいからガムシャラにがんばろうぜ。

うちは夫婦で意見が分かれる。嫁は短縮派で俺軽減派。
だから、月々の嫁がやりくり頑張った分は短縮。ボーナスは軽減と分けてる。
競争してるみたいで楽しいよ。
832名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 12:20:43 0
>>830
そう思いたいんならそれでいいし、実際にそういう方法もあるんだろうけどさ。それは実際のところトリビアとか
裏技と言われる類のものなわけよ。「そういう方法もあるのね、ふーん」と一瞥喰らって終わり、みたいなもので。
ネット世界の机上論じゃなくてリアルな生活の中で、「そんな方法があるのなら、その通りにしなければ」と思って
実行にまで移す人がどれだけいるのよって話なわけです。

ほとんどの人の場合、1年〜数年の貯蓄の成果としてできた余裕資金を繰上返済しようと計画するわけで、実行の
日までその貯蓄は>>828に書いてあるようなリスクに対応するための余裕になっている。
(ところで、その「余裕の上積み」をすぐに目の前から消すような繰上って、本当にリスク回避に役立つの? とも
 言えるわけで。)

繰り上げに使えるお金を貯めて、年に1回か数年に1回、数千円から数万円の手数料を払って繰り上げを実行する。
そういう「一般的な」人に誤解を招くような書き方は、たとえそういう方法が現実にあってもどうかと思うね。
833名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 12:29:47 0
>>832
まぁ言いたいことはある程度理解出来る。

> 繰り上げに使えるお金を貯めて、年に1回か数年に1回、数千円から数万円の手数料を払って繰り上げを実行する

ここを短縮でなく軽減で繰り上げして、次の繰り上げの時には「軽減された分を貯めてた分も合わせて繰り上げる」
だけでいいとも言ってるんだけど、難しくて理解出来ないのかな?
その場合、当然短縮より圧縮効果は薄れるが年に1回程度なら、ほとんど差は無い。

そうすれば、自分でも言ってるように
>「余裕の上積み」をすぐに目の前から消すような繰上
では無くなる。まぁ短縮に比べればって事だが。
834名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 12:33:58 0
軽減を選ぶ人は、数字に強く仕組みを理解出来てる人。
短縮を選ぶ人には、弱い人と強い人が両方居る。
835名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 13:01:03 0
>>833
わかったからさ、「ほとんど差はない」と言える根拠を持ってまたいらっしゃい。
計算するだけなんだから、簡単でしょう。
836名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 13:10:52 0
>>835
軽減分の最大1年分の金利のみだから、例えば金利3%で1万軽減されたとしても\2,000にも満たない。
3000万を金利3%で借りても、完済までの差額の合計で5万くらいかな。適当見積もりだけど。
837名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 13:12:50 0
繰上返済手数料無料なら軽減でもこまめに繰上返済することで圧縮効果を得られる
俺は住友信託なので口座に多めに金を入れるだけで毎月繰上できる
軽減で繰上なら住友信託の自動返済が最強

たしか新生銀行にも自動繰上があったけど、あれは短縮か
838名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 13:16:01 0
短縮だ
何も考えないで新生で組んだw
悪くはないけどね
839836:2008/11/20(木) 13:24:49 0
>>835
計算したら、合計14万強だった。
840839:2008/11/20(木) 13:44:04 0
計算の条件は、
35年3000万3%で毎年100万繰り上げ。
短縮の場合は特に何も考えない。
軽減の場合は、次の年は軽減された分も合わせて繰り上げる。
18年とちょいで終わって、差額は14万強。
当然、繰り上げ回数も同じだから手間も手数料も同じ。
841名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 13:51:10 0
だから「軽減された分を合わせて」繰り上げたら同じ条件での比較にならんでしょーがw
単純に年100万円ずつの繰上ならいくらの差になるのか。これだけがすべてだ。

お前のいう条件に揃えるためには、短縮は短縮で浮いた利息も合わせて翌年繰り上げなきゃいけない。
だがそれは不可能だ。だから比較の意味がない。
842名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 13:53:05 0
なんだそりゃ。
年間の返済合計金額を一緒にしないと意味無いだろw
843名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:09:26 0
>>841
> 短縮は短縮で浮いた利息も合わせて翌年繰り上げなきゃいけない。
> だがそれは不可能だ。

なんで不可能なん?
844名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:18:55 0
>>841
ホントに馬鹿なんだな。なんで短縮は短縮で浮いた利息を合わせるんだよw
845名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:21:26 0
2009年度は住宅ローン減税が160万→600万まで拡充予定。 住民税からも控除は確実!?
ソース http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081031ddm002010066000c.html

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

http://www.shomei.tv/project−257.html
(リンク先規制の憂き目にあっていることより全角です) 
846名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:21:49 0
>>841
それだと軽減は、軽減で軽減された額と、繰り上げてによる浮いた利息を繰り上げないと駄目ですよw
「軽減された額」と「浮いた利息」は別物なのが分かりませんか?
847名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:23:03 0
フルボッコw
848名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:25:09 0
>841
短縮馬鹿が、本物の馬鹿だと言うことが証明されてしまいました。
849名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:33:20 0
841の"同じ条件"の定義が斬新すぎる…。
850名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:42:05 0
>>840の条件だと
子供に金がかかりそうな住宅ローン開始10年後で見ると、
当初支払11.5万に対して、5万程度毎月支払いが減る(大雑把な計算ですが)。

10年後の企業業績なんて想像できないし、この差は大きいと思うけどなあ。
短縮の18年後にはローンと縁切れってのも魅力的だけど。
851名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:49:38 0
>>850
軽減でも18年で終わりますよ。同じ額を返済してるんだから当たり前ですが。
852名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:52:26 0
>>850
ちなみに18年目が始まった時には月額1.8万円になってます。

↓こんな感じ
01年目:11.6万
06年目: 9.5万
11年目: 6.8万
16年目: 3.2万
853名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:56:40 0
16年目: 3.2万だとしても、
繰り上げ返済しなきゃならん訳で、
年間返済額は減って無いよな。
854名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 14:58:14 0
>>853
それは勿論その通りです。
855850:2008/11/20(木) 15:01:39 0
>>852
ありがとうございます。
>>840に繰上回数も同じとあったので、18年以降はちびちび返済するのだと思ってました。

ただ、多くの家庭じゃ子供の進学時期に100万繰上はきついですよね。
この計算みたいに返済できるようがんばらなきゃ。
856名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 15:06:55 0
>>855
正確には丸々18年と少しって事ね。
確かに軽減だと繰り上げ返済が1回多くなりますね。最後は一括返済という形で。
18年目が終わった段階で残債は40万以下です。
チビチビ返しても良いですが、月額は\3,000以下ですw
857名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 16:11:27 0
>>851
>軽減でも18年で終わりますよ。同じ額を返済してるんだから当たり前ですが。


あーまた根本から間違ってる人が来たよ…
858名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 16:13:35 0
大天才だな>841
859名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 16:23:59 0
>857
どこが?
860名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 16:26:26 0
>>857
また短縮馬鹿が来たのかw 今度はどんな理論を展開してくれるんだ。
861名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 16:28:10 0
857は元レスというか話の流れがよく読めていないのでは。
862名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 16:30:38 0
3000万30年3%元金均等(1月実行、2月返済開始)
繰上を全くしなかった場合の支払利息合計:1353万7380円

翌年から毎年1月に100万ずつ繰上返済
★期間短縮の場合
年数: 繰上翌月の支払額/年間総支払額(内利息)/年末元金残高
1年目:158333(75000)/1730201(813538)/29083337
2年目:153333(70000)/2831242(831246)/27083341
3年目:148333(65000)/2771242(771246)/25083345
4年目:143333(60000)/2711242(711246)/23083349
---------省略-----------
13年目:98334(15000)/2171254(171246)/5083350
14年目:93334(10000)/2111254(111246)/3083342
15年目:88334(5000)/2051254(51246)/1083341
16年目:1月に全額返済=1002708(2708)
------------------------
支払利息合計:699万3690円
863名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 16:31:15 0
3000万30年3%元金均等(1月実行、2月返済開始)
翌年から毎年1月に100万ずつ繰上返済
★額軽減の場合
年数: 繰上翌月の支払額/年間総支払額(内利息)/年末元金残高
1年目:158333(75000)/1730201(813538)/29083337
2年目:150459(70000)/2800021(831639)/27114955
3年目:142569(65086)/2705848(773076)/25182183
4年目:134658(60261)/2611446(715596)/23286333
---------省略-----------
13年目:61330(24116)/1737725(255196)/8164161
14年目:52733(17810)/1635499(211521)/6740183
15年目:43977(14263)/1531431(169654)/5378406
---------省略-----------
18年目:16396(4600)/1204089(56126)/1710544
19年目:6598(1746)/1087986(22818)/645376
20年目:1月に全額返済=646989(1613)
------------------------
支払利息合計:787万3425円
864名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 16:31:49 0
>>857
18年目の繰り上げ返済で、
19〜35年目までの16年分の返済額+金利が完済すると理解したんだが、違うのか?


12ヵ月x(11.6−1.8)+100=217.6万 繰り上げ返済すれば、
16年x12ヵ月*1.8=345.6万 相当で完済
かな、と。
865名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 16:32:56 0
3000万30年3%元金均等(1月実行、2月返済開始)
翌年から毎年1月に100万ずつ繰上返済
★額軽減で軽減された分を翌年の繰上返済に上乗せした場合
年数: 繰上翌月の支払額(内利息)/年間総支払額(内利息/繰上返済額)/年末元金残高
1年目:158333(75000)/1730201(813538/0)/29083337
2年目:150459(70000)/2800021(831639/1000000)/27114955
3年目:142380(65000)/2738269(772142/1034488)/25148828
4年目:134074(60000)/2676312(712682/1071436)/23185198
---------省略-----------
13年目:42778(15000)/2099809(180212/1578952)/5694490
14年目:29608(10000)/2031663(121537/1666660)/3784364
15年目:15416(5000)/1961907(63023/1764700)/1885480
16年目:1月に全額返済=1890193(4713/1875064)
------------------------
支払利息合計:706万6589円


>毎年100万を16年
>更に下がった月額分を次にプラス
>(これをしたらリスク回避という言い分も完全に通用しない)
>
>これだけしても短縮の方が得なのか…
866839=840:2008/11/20(木) 16:43:43 0
>>865
私は元利均等でやったので少し結果が違ってますね。
>>862>>865 の差は7万円。私は微差だと思います。
867名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 16:48:29 0
>>866
元金均等は簡単だけど、元利均等のシミュって難しいよな。
868名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 16:59:47 0
なんというすごい親切なお方だ。
869名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 17:00:24 0
>>865
結局短縮の方が得なわけだな。
必死で騒いでたバカどもは救いようがないなw
870名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 17:07:28 0
なんか短縮を選ぶのはバカという印象操作をされている気がして
あえて短縮を選んでいる自分はつらいw
わざとやってんのかなこの人…
871名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 17:27:35 0
すごい捉え方と考え方ですね
2chのやりすぎですよ
872名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 17:36:44 0
得か損かじゃなくて、
楽かどうかって事じゃないのか?
873名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 17:42:48 0
そうだよな
金額も大事かもしれんが
労力や時間、手数料やローンによる銀行側からの優遇とか
いろいろあるわけだから
874名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 17:51:55 0
>>869
馬鹿?
軽減の方が総支払額で得するって一度でも言ってた奴がいたか?
ほとんど変わらないと言ってた事の証明がされただけだろ。
875名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 17:53:49 0
865は年1回の繰り上げだしな。
SMBCの俺は毎月繰り上げるれば、差はほぼ無いと言える。
876名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 17:58:11 0
またやってるのかお前らw

今日は>>841という大天才が現れたんだな。こいつは神すぐるwww

>>870
わざとだろw 短縮馬鹿にシミュは出来ないしw
877名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 18:29:39 0
>>869
馬鹿は早く破綻したほうら楽だぞ。
878資産家:2008/11/20(木) 19:55:49 0
必要な額は借りてもいいと思いますが、くれぐれも
「借金持ち」などと言われなないようにしてください。

879名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 20:49:10 0
伸びてると思ったら・・・
説明したって理解出来ないんだから、はいはい短縮の方がお得ですよ!で終わらせとけばいいのに
期間を減らさない繰上返済を理解出来ない・しない人って生保とか自動車保険も無駄って思う人なのかな
880名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 20:58:57 0
>>879
いいや、そうではない。単に金利の支払いを少なくしたいだけ。
なんで自分から多く払いたがるのかがわからん。
881名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 21:03:46 0
┐(´д`)┌
882名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 21:09:27 0
>>880
じゃあ何でもともとローンを短く組まなかったの?

そして>>808あたりへ戻る
883名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 21:10:39 0
短縮馬鹿との会話は永遠にループする。知能が足らなくて理解出来ないだからさ。
もうほっとけ
884名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 21:24:41 0
>>882
じゃあ、なんでもともとローンの月々返済額を低く組まなかったの?
885名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 21:28:29 0
>>884
35年にして最大限低くしてますけど?
886名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 21:35:26 0
>>884
35年ローンを組むことによって、一番低くしてるけどな。

短縮馬鹿だと、金額を減らせばいいとか言いそうだよなw
887名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 21:35:42 0
ローンに関して知識のない頃は30年固定で組もうと思っていたが、
いろいろ知るうちに35年変動になった
毎月の返済額は30年固定だと57,000円だったのが35年変動だと42,300円ですんでる
その分頑張って繰上するつもり
もちろん軽減で
888名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 21:45:57 0
繰上する時なぜか端数を綺麗にしたくなるw
889名無しさん@HOME:2008/11/20(木) 23:58:18 0
なるほど、結局リスクを避けやすいという意味では軽減がいいが、
リスクのほとんどない人間は短縮の方が得ということだな。
うちは短縮で問題なし。
890名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 00:51:50 0
>>889
まぁその通り。あなたのように、理解して短縮を選ぶ事には誰も否定しない。
891名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 01:05:59 0
ざっと読んだけど、短縮の方が全然お得なんだね。
7万円が微差って考える人達が
57000円の支払いが42300円になって喜んでる意味がわかんね。
そんなにギリギリローンなら7万円大事にすれば良いのに。
892名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 01:14:25 0
毎月1万と、16年で7万を同じに比べるとは…。

まぁでも期間を伸ばせる権利に7万の価値を感じないなら短縮にすればいいさ。
893名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 01:18:13 0
毎月繰り上げなら7万も差は出ないがな。

>>891
負け惜しみにしか聞こえん。
894名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 01:22:50 0
毎月1万は、まぁ微差だよな。
変動で組んでるから返済額が数万円変わることは当然折込み済みだし。
895名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 01:44:34 0
こりゃまた極端かつ嫌味なレスだな

>>887の何が気に入らないんだよ。数ある選択肢のひとつでしかないだろ。
間違いを指摘したいなら、理屈と数値で諭してやれよ。
896名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 01:54:31 0
>>893
負け惜しみも何も、金額は短縮の方が少ないわけだし・・・
まさに価値観の違いだろうな。
897名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 03:05:54 0
やっぱり短縮がお得です。まで読んだ。
898名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 08:53:03 0
損得はともかく異常なまでの自説への固執と他者への罵倒、しつこすぎる自演擁護レスが気持ち悪くて見てらんない。
かえって「軽減にこだわる人は異常」と思わせる効果しかないんじゃね?
899名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 08:59:13 0
>>898
盲目的に短縮の方が優れてると言い続けてる奴の方が痛いだろ
中学生程度の数学力があれば理解出来るのに
900名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 09:07:58 0
今日日、二次方程式すら解けない奴が溢れてるからなぁ
馬鹿には理解出来んよ。ハイハイ短縮スゴいよ、偉いねー、で終了
901名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 09:14:06 0
>>899
たぶん、お前にないのは数学力以前に常識とか生活力とかコミュニケーション能力だ。
自説の矛盾とか不審点を突かれたところで、お前は自説を強弁するばかりで他に何か言うと思えばバカだの計算できないのと
罵倒するだけじゃん。痛いところを突かれたら罵倒で逃げて自演擁護で勝利宣言、要するにただの荒らしじゃね、お前って。
902名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 09:20:18 0
>>901
897みたいな奴の事ですか?
903名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 09:23:34 0
>>900
そういう態度がおろかしいんだよねえ。
短縮にも利点はあるのにバカですませてしまうのはねえ。
904名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 09:46:29 0
>>903
どうしてそんなに頭が悪いの?
905名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 09:56:11 0
なぜ、盲目短縮馬鹿は計算も出来ないのに
計算の出来る軽減厨に意見出来るのか謎だ。
906名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 09:56:55 0
自分で作ったたった1つの繰上シナリオ以外は全部短縮より圧倒的に支払額が多いのに、それでも短縮のほうがよくないの?
「借金をしていられる権利(期間)」とかもう普通の価値観じゃなくてそこが誰にも理解されない理由なのにまだ気づかないの?
なんなの? バカなの? 死ぬの?
907名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 10:04:35 0
>毎年100万を16年
>更に下がった月額分を次にプラス
>(これをしたらリスク回避という言い分も完全に通用しない)
>
>これだけしても短縮の方が得なのか…


まあそうだよな。

こんな怒濤の繰上げと
上乗せなんて軽減の意味のない事しても
軽減が金銭的に得になるという事はない。

繰り上げ休んだらどれだけ差がつくか。


1.莫大な利子払って長期ローン組んで月の支払いを安くする
2.繰り上げをしない選択肢がある

これでもまだリスク回避が充分ではないと思う、
もっと余分な金払ってでも月の支払いを安くする選択がほしい人は
軽減にすりゃいいんじゃね。
別に煽ってる訳じゃない。考え方も状況もひとそれぞれだ。
908名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 10:06:10 0
DQNオヤジが教え込んだ非常識を
頑なにそれが正しいと信じている亀田兄弟みたいなものだな、
短縮馬鹿は。
909名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 10:07:22 0
状況も価値観も人それぞれなのに
軽減派が短縮をバカを決め付けてるのがイクナイんじゃね?
910名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 10:09:18 0
軽減厨はひたすらファビョってるだけだな…
911名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 10:10:23 0
もう別に優劣つけなくても一長一短ってことでいいじゃん('A`)
んで自分に合ったほうを選べばいいってだけのことじゃん…
912名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 10:12:42 0
> こんな怒濤の繰上げと
> 上乗せなんて軽減の意味のない事しても
> 軽減が金銭的に得になるという事はない。

結局の所、年1回ペースの繰上だと、軽減を上回るペースで短縮繰上するから、
短縮の方が得になるだけであって
短縮を上回るペースで軽減繰上すれば、軽減の方が得になる。

でも亀田兄弟には理解出来ないか…
913名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 10:14:08 0
どう考えてもファビョってるのは短縮馬鹿だろw 906とか
914名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 10:15:51 0
亀田兄弟ww
915名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 10:17:25 0
軽減にしろ短縮にしろ
なるべく早く、なるべく多く、返済した方が得になる。
繰り上げた時点では、差は生まれない。

しかし、一度縮めた期間はもう二度と伸ばせない。
916名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 10:24:08 0
>>911
同意
917名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:23:28 0
軽減に噛みついてる短縮厨は一人しか居ないみたいだね…
918名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:33:38 0
>>904
>>905
そういう態度が頭の悪さを示しているんだよねえ。

>>911を少しでも見習えばいいのに。小学生か?
919名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:35:45 0
銀行から残高証明が届いたけど、やっぱり年明けに繰上げしないとダメ?
920名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:40:49 0
>>912
人の条件によって違う。短縮の方が得になる人もたくさんいる。
当り前のことですがな
921名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:43:21 0
>>920
短縮の方が得になる人がいないなんて言ってないんですけど…
922名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:44:01 0
軽減にしろ短縮にしろ
なるべく早く、なるべく多く、返済した方が得になる。
繰り上げた時点では、差は生まれない。

しかし、一度縮めた期間はもう二度と伸ばせない。
923名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:53:02 0
最後にどうなるかがまだ未定なだけで、繰上をするたびに差は生まれてるけど。
つまり繰り上げた時点で、これ以上繰り上げしないって条件なら差が確定してるじゃん。
それに、期間を縮めたくて繰り上げしている人とは価値観がまるっきり違うんだから
そろそろ無駄に気づけ。
924名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:54:08 0
でも、このバトルがないと
このスレの存在意義は一体
925名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:54:18 0
余剰資金が貯まったんで、年明けに一回目の繰上実行を予定しているけど、
今後数年は軽減で繰り上げしていくつもり。

短縮型が最終的に支払う金利を最も削減できるってのは理解しているけど、
経済不況や生活上での不測の事態、不意の出費等に備えた生活防衛を
考えると、当分は月々の返済額(引き落とし額)を減らしつつ、
軽減分は次の繰上返済用の準備資金として用意しつつ手元に置いておきたい。
あとは、10年ごとに短縮で繰上できればと考えてる。
926名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:58:24 0
>>923
> 繰上をするたびに差は生まれてるけど。

繰り上げた時点では差は生まれてません。
次の月に軽減された額を繰り上げないと差が生まれるのです。
まだ分かりませんか?
927名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:59:16 0
>>923
いわいる盲目的な短縮馬鹿の代表
928名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 11:59:36 0
うちは生活防衛の必要がさほどない状況であるので
短縮でいこうと思う。
929名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:00:39 0
Q、どちらがいいですか?
A、短縮の方がお得です。自分は軽減しますけど

テンプレに頼む
930名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:01:23 0
>>926
何の「差」かよく考えてものを言え。
「(元本+利息の)総返済見込額」に差がついているのだ。だから、それ以上繰り上げなければ
その時点での見込額で確定だと言っている。言いたいことだけ言わんで、書いてあることを
しっかり読め。
931名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:03:35 0
>>923=841
こんな大天才が2人も居るとは思えないwww
932名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:04:52 0
最終的な支払金利削減額最大が絶対主義の人は、
ローン組まずにキャッシュで支払えばいいと思う。
ローン組まざるを得ない人は、収支バランスと
リスクヘッジをよく考えた上で、軽減と短縮を組み合わせたり
使い分けたりすればいいだけでしょ。
933名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:05:45 0
>>930
見込額は確かに差が付いてますね。返済ペースを落とすんだから当たり前です。
しかし軽減された分も定期的に繰り上げると言ってるのに、その見込額になんの意味があるんですか?w
934名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:10:09 0
>>919
ダメじゃないが、繰上げした後の残高証明を貰いなおす必要がある。
それにこの時期なら死ぬほど低金利で借りてるか、
今年分の所得税が低くて、繰上げ後の残高でも住宅ローン減税額が変らない
とかの条件がないのであれば、年明けに繰り上げた方がお得だよ。
935名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:13:51 0
>>933
繰り上げなんてのはね、一生に一度1回だけの人もいれば、5年に1回、年に1回、それこそ金ができるたびなんて
いろいろな人がいるんですよ。そういう多種多様な人の前で、「自分の言うとおりの手順をきっちり踏めば…」なんて
言ったって無意味なんです。だからね、もっとも多くの人にあてはまる普遍的な法則として、繰り上げの基本は
短縮型、という人が多いというだけのことです。それ以外がいかんとは言っていない。だから1つの方法を取り上げて
「こういう例外があるから、こっちにしなければ馬鹿」と罵倒することに、何の意味があるってんですか?
936名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:20:01 0
うちの銀行は繰り上げ手数料がけっこうかかる。
故に数年に一回しか繰り上げはしない。故に短縮。
937名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:20:03 0
>>935
えーと、例えば >928 のような方の事を、軽減派が馬鹿にした事がありましたか?
軽減派もいずれ、十分に支払額が落ちたところで繰上方法を
短縮に切り替えようと考えている人がほとんどだと思います。

短縮でも軽減でもどちらが得というのは無いと主張しているのが軽減派です。
短縮派は得なのは短縮、と計算も出来ないのに主張している短縮派がいるから荒れるんです。
938名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:21:31 0
>>934
死ぬほど低金利ってのはどの程度のこと?
939名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:22:34 0
>>936
数年に1度なら短縮にしといた方が無難だわな
940名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:26:14 0
>>923
お前、短縮を得にするために、長いローン人生、1回だけ繰上げすることにしろよ!
それ以上繰上げしたらお前の負けだww
941名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:26:51 0
>>937
そうかな?軽減派が一方的に馬鹿にして、
短縮派がそれにヤケクソで応戦してる感じに見えたよ。
軽減派の中の大人げない人がタチが悪いと思ってた。
942名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:33:54 0
>>941
「短縮の方が得」と言ってる馬鹿をカウントしてみ。
のべ人数は多いが単体なのかも知れませんけどねw
943名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:44:05 0
>>941
それは思い違いだと思う。
944名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:45:12 0
つーか、短縮軽減の話題振るのやめてくれよ。
ついつい乗ってしまうじゃないかw
945名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 12:46:38 0
>>944
まぁでもそれしか話題無くね?
946名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 13:05:42 0
このスレで語るべきは観念的な「短縮」「軽減」の二者択一じゃなくて
さまざまな個別の場合における短縮・軽減の向き不向きじゃないのかなあ。
947名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 13:12:23 0
ローン設計じゃなくて、生活設計だな。
ローンだけ考えりゃ、「安い方が良い」で終了。
もっといえば、最初から18年で組んでおけって話になる。

生活設計だと、リストラ、病気、怪我、年齢、受験や諸々の
リスクを分散させる選択肢が必要になる。
948名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 13:23:21 0
>>946
おそらくそう。お互いに仕組みが理解できてないわけじゃない。

>繰り上げ休んだらどれだけ差がつくか。
短縮派はこれが頭にある。だから軽減した分だけ繰上返済できるとは限らないとなる。
軽減派はモデル計算通りに考えるから、それは計算の適用外とする。

>リスクヘッジをよく考えた上で
軽減派はこれを意識する。契約時にリスク検討したはずなのに、繰上返済でさらに安全を取る。
短縮派はモデル計算(契約時の見積り)通りに考えるから、過度のリスクは不要とする。

ぶっちゃけ性格だと思う。

949名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 13:23:42 0
>>942
「普通にやったら金銭的には得」という意味だろ。
それだけなら間違ってはいない。
950名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 13:30:49 0
>>946
馬鹿同士がくだらん争いをしてるからな。
そういうのは放っておけばいい
951名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 13:45:41 0
>>938
すまん死ぬほど高金利の間違いだった。

・住宅ローン減税は今の残高でも100%恩恵を受けられる。
・ローン減税の適用率が1%

という条件であれば、繰上げは来月になるから12%以上ってことになる。
952名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 13:58:52 0
>>934
やはり残高証明は取りなおしになるのね。ありがとう。
うちは来年早々に短縮で繰り上げする。

35年でローン組んだけど、払い終わりが67歳・・・。
とりあえず60歳程度まで短縮して、それからは軽減かな。
その頃には子供の学費もかかるだろうし。
953名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 14:24:20 0
┐(´д`)┌
954名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 15:25:59 0
>>907でおk

人それぞれ
955名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 18:59:09 0
>952

67歳で完済なんて羨ましい・・・。
我が家は80歳でローン完済予定でしたよ。

定年で完済になるように、短縮で繰り上げ返済頑張ってます。
956名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 19:07:36 0
ネタ乙 Ω\ζ゜)チーン
957名無しさん@HOME:2008/11/21(金) 20:47:56 0
>>955
繰上しないで死ぬ事を祈ったほうが幸せそうな年齢だな
958名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 00:56:55 0
最長70歳で完済になるようにしか住宅ローン組めないと思ったがな。ネタ乙。
959名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 01:16:51 0
75歳じゃね?
960名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 03:31:09 0
親子ローンじゃない?
961名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 03:37:32 0
そういえばバブル期は親子で百年ローンとかあったね。
土地神話が生きてたあの頃でさえ
「ちょww百年経ったら建物部分ボロ家ですがwww」とツッコミ甲斐のある商品だった。
962名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 18:18:59 0
うちは35歳までにローン返済を終わらせたいので、ガンガン短縮。
963名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 19:14:07 0
うちは東スタに借り換えて75歳まで借入期間を延ばし、ガンガン入金。
964名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 20:35:02 0
軽減派はリスクリスクってうるさいくせに繰り上げしちゃうんだ。
繰上げしないで一括返済できるまで貯め込んでおけば良いのにね。
965名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 21:01:49 0
>>964
俺はリスク回避の意味も込めて、日本株に投資。
配当だけでも金利に比べりゃプラス。株価が下がっちゃう可能性も高いけど、
手元資金ゼロになるわけじゃないからね。
期間を縮めたいなら、短縮で繰り上げ。
期限のなんとか、とか期間のなんちゃら言う奴は、投資にしたら。
軽減選ぶのは無意味。マジレス。
966名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 21:08:03 0
>>965
短縮選ぶ人は何も考えてないか、ちゃんと考えてる人。
軽減選ぶ人は考えてるんだけど、考えがあさはかな人。だよね。

何も考えてない短縮派を軽減派が馬鹿にして、
考えが足りない軽減派を、考えてる短縮派が馬鹿にする構図。
結論がまとまらないわけだよね。
繰り上げ返済以外の運用に目を向けると、軽減がいかに無意味か見えてくるのにね。
967名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 21:33:04 0
>>965-966
今がトルコリラの仕込み時ですよ。年利14%以上、しかもいまなら円高。
運用先をランドからリラに変更しました。
繰上げなんて2%程度の金利でしょ。アホらし。
968名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 21:48:23 0
投資する余裕があるなら住宅ローンを長期で組んだりしないもんじゃないの?
わけわかめ
969名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 23:16:00 0
>>963
一緒w
うちも借り換え時に残数延ばしたw

>>964
軽減派だけど東☆

>>966
恥ずかしいからよくわからないなら黙ってたほうがいいよ。
970名無しさん@HOME:2008/11/22(土) 23:44:50 0
>>968
わざわざ低利の住宅ローンを組む人も結構いるねw
971名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 00:08:56 0
>>970
うちはそんな感じ。
手持ちが少ないと不安になるから。
来年は海外旅行がお得そうだし、繰り上げ返済か旅行か迷ってるところ。
972名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 00:14:11 0
>>970-971
うちもそんな感じです。
住宅ローンを借りて一部を投資にまわしてる。
現金で買っちゃったら余裕資金減っちゃうから。
973名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 00:36:04 0
はじめてこのスレに来ました。
こちらでは未だに軽減が一番だと信じてる方がいっぱいいらっしゃるんですね。
結局軽減が良いというのは、数字のマジックを信じ込んだ宗教みたいなものですよ。

繰上げするリスクを考えてますか?
リスクが心配な人は極力繰り上げしない方が良いですよ。
繰り上げるなら最もお得な短縮の方が良いですね。
軽減は、リスクの高い繰上げで、金銭効果の低い返済方法ですから。

変動と長期固定のミックスでローン借りるような方が軽減を好む傾向にあるようです。
974名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 01:00:46 0
繰上の自由度が低い銀行選んじゃったんですね
ひとつの可能性を示してるだけで強制してる人なんて誰もいないように見えるけど
宗教的というなら短縮=お得、これ以外考える奴は馬鹿と言い切る奴らのほうだろw
975名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 01:44:54 0
>>973
短縮キチガイと同じことしか言ってないぞ。
軽減がリスクが高いというなら、理由を書かなきゃ説得力ゼロ。
976名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 01:49:57 0
>>975
軽減のリスクが高いんじゃなくて、繰上げのリスクが高いって書いてあるように読めるぞ。
>>973はやや日本語が不自由なんだな。
977名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 02:07:42 0
>>リスクが心配な人は極力繰り上げしない方が良いですよ。

この一文でレベルがわかった気がする
978名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 10:58:18 0
979名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 11:29:59 0
>>973
35年ものローンを組んで、
なおかつリスクリスクと返済軽減しなきゃいけないようなローン。
35年借りて利息を払うことを利益と考える人。
余裕があって繰り上げする人たちとは違う人が
必死になってへばりついてるので、まともな話は通じません。
哀れに思って、無視するのが良いみたいですよ。
980名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 11:35:37 0
>>979
頭悪い人は書き込まないほうがいいよ。
みっともない。
981名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 11:46:29 0
>>980
頑張れw破綻予備軍w
982名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 12:06:07 0
破綻予備軍は繰上自体が無理だろ
馬鹿みたいに一番決めようとする事自体が愚か
各種条件が違えば短縮、軽減どちらが良いのか変化するのに
983名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 12:35:55 0
>>981
破綻しないよw
東京スターで堅実に毎年250万の貯金を積み上げておりますので。
984名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 12:40:23 0
>981 >982
●には触らないほうがいいよ
どんどん妄想話されるだけだから
985名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 15:28:22 0
>>983みたいな妄想話されるって事ね
了解
986名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 15:57:36 0
>>969
>>980
お前が、いわゆるあさはかな軽減派だなw
987名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 19:00:31 0
>>971
繰り上げ返済っていうのは、旅行とかの必要なレジャーで使った後に
なお余ってる分で行うもんだと思うよ。
繰上げか旅行か迷ったら、旅行。
988名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 19:03:55 0
>>982
軽減を選んだ方が良い各種条件ってある?
破綻リスクが高いなら繰上げしちゃいけないし、
リスクが低いなら短縮だよね。
989名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 19:09:48 0
>>988
短縮とほぼ同等に金利が抑えられて、短縮より破綻リスクは少ない。
軽減しかないだろ。
990名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 20:17:48 0
毎年毎年百万キッチリ繰り上げして
支払い安くなった分もキッチリ上乗せすれば
短縮とほぼ同等に金利が抑えられる

繰り上げしないというリスク回避、長期ローン組んで支払い下げるというリスク回避でも
まだ足らないからもっとリスク回避しなくちゃならない

軽減しかないだろ
991名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 21:17:59 0
>>990
その通り。軽減と期間短縮の差はほとんどない。
支払い軽減された分を後から払うから、ちょっと多く金利を払うだけ。
992名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 22:06:18 0
>>991
計画通りに繰り上げ出来なかったら、何百万も余分に金利払うのが軽減な。
10年以上も計画通りに払えるんだったら、最初から短縮にしとけ。
993名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 22:09:54 0
ちょっと多く金利を払うだけ。
ちょっと多く金利を払うだけ。
ちょっと多く金利を払うだけ。
ちょっと多く金利を払うだけ。
ちょっと多く金利を払うだけ。
ちょっと多く金利を払うだけ。
ちょっと多く金利を払うだけ。

腹いてぇ。
994名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 22:15:18 0
軽減で計画的に繰り上げできない人は
短縮でも毎年同じ額は返せないだろう。
995名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 22:15:34 0
>>993
>>991は、金利差が気にならない人なんだろ。
それが気にならない余裕があるなら短縮を選ぶべきなのに、軽減派はあさはかなんだよな。
996名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 22:16:21 0
>>994
毎年同じ額計画的に返せないから、短縮の方が大幅に支払い利息を減らせるんだろ。
997名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 22:51:58 0
計画通りじゃないって事は、すでに生活破綻の可能性が高くないか?
998名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 22:54:00 0
>>997
破綻の可能性が高いくらいなら繰上げしちゃだめだろ。短縮か軽減かじゃないね。
999名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 23:15:39 0
>>990
繰上げしないというリスク回避をしても足りないのに軽減するの?バカなの?
1000名無しさん@HOME:2008/11/23(日) 23:38:06 O
ゲト
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎