第一子長女の愚痴・悩み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
第一子長女のためのスレッドです。

「自制的」「責任感が強い」「欲しいものがあっても我慢する」
「周りの迷惑を考える」などの長子的性格ゆえか、
自分では損な役回りが多い気がする第一子長女ならではの
愚痴や悩み、相談、その他色々なことを語り合いましょう。

「損じゃなかったよ」という第一子長女さんのレスも歓迎ですが、
辛い経験をした方への配慮と思いやりを忘れずに。
環境はさまざまですから、一つの結論が出るお話ではありません。

第一子長女以外の方の、愚痴や体験談は該当スレを探してそちらでどうぞ。
第一子長女への、愚痴や叩きは該当スレを探してそちらでどうぞ。
2名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 23:41:25
前々スレ 第一子長女は損なのか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1126790637/
前スレ 第一子長女は損なのか? その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1136274610/
3名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 00:10:20
3ゲトー
4名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 00:13:15
>>1
乙。
なんでスレタイに その3 が入ってないの?
5名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 01:03:28
自制的」「責任感が強い」「欲しいものがあっても我慢する」
「周りの迷惑を考える」などの長子的性格ゆえか、
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
自 画 自 賛 キ モ イ
6名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 10:21:16
>4
ごめんね、入れ忘れた orz
7名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 10:43:28
>>5
それと真逆の性質「無責任」「欲しいものは手に入れる」「周りのことなどおかまいなし」
の方が良いんじゃないかな〜と感じてる長女は多いよ(推測ですが)
自画自賛のつもりで書いてるんじゃない、と思うけど。
8名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 10:46:13
>>7
>>5>>1も読めない知的障害者なのでスルーしてください。
9名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 14:49:05
>>8
アンタもスルーしる
10名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 16:06:05
>>5
真逆の性質を自分達の特徴として紹介してるの? 
厚顔なのか 自虐的ギャグなのかわからん
「よくいうよ」とツッコミ入りそうだな〜とは私も思う(長女)
11名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 16:07:35
>>10は5宛てじゃなく>>7宛てでした。メンゴ
12名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 16:42:05
ここまで愚痴や悩みが全然出ていない件。
13名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 16:52:38
>「自制的」「責任感が強い」「欲しいものがあっても我慢する」
>「周りの迷惑を考える」などの長子的性格

心理カウンセリング用語での「長子的性格」を述べてるだけで
ツッこむほどのもんじゃないと思うけど……。
心理カウンセリングでは、長子、中間子、末子と性格的傾向を分類する。
次女でも長子的性格を持ち合わせててもおかしくないし、反対も然り。
14名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 20:31:28
前スレ埋めちゃいましょーよ
15名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 02:54:43
16名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 01:16:40
『畑田国男』でググって欲しい。
妹がどんだけ得な立場か良く分かる。
著書も多数。姉が読んで楽しい内容ではないが。
17名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 02:03:29
その人、「妹の日」を作っちゃった妹フェチの人だよね。

兄弟姉妹型研究の第一人者だけど、
妹ヲタクすぎて研究が真っ当に見れない……。

たとえどんなに研究については冷静だったのだとしてもキモすぎ。
18名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 02:05:18
あ、なんで9月6日を妹の日にしたのか、理由がすごい。

妹の可憐さを象徴する星座である
おとめ座の中間の日の前日だからだそうですよ……
1916:2006/05/11(木) 02:07:58
そうかなー。むしろ憎たらしいほど当たってると思うのだが。
20名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 02:09:44
いや、当たってる当たってないじゃなくて

妹ヲタク本人のことを考えると、キモすぎて
<私が>真っ当に見ることができないってことです。

言葉足らずでごめんですたい。
21名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 02:36:35
畑田国男も依田明も似たり寄ったり

アホラシ
22名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 02:43:07
内容の是非や真意は別として、正直引いた
23名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 14:09:56
珍しい種類の人間だな
24名無しさん@HOME:2006/05/12(金) 08:33:40
「妹の力」だっけ?読んでみようかな。最近何をするにも気力が湧いてこないので
そういう本を読むのもいいかもしれない。
25名無しさん@HOME:2006/05/13(土) 01:24:34
結婚して別世帯になっても、妹に振り回されている私。
「妹の力」かぁ、確かに姉は弱いんだよね妹に。
なんだかんだ言っても頼ってくる妹が可愛いのさ。
でも、お姉さんだって甘えたい、頼りたい日もあるんだよ。
妹よ、お姉さんの気持ちちょっとでいいからわかってね。
26名無しさん@HOME:2006/05/13(土) 05:29:17
妹わがままで見下した話し方いい加減止めて!話し方男みたいだし性格激悪だから彼氏できないよ!いい気味だけどね
27名無しさん@HOME:2006/05/13(土) 09:09:49
>>26妹弟に踏み台にされて愚痴るところも無い、第一子長女のスレにわざわざやって来て
必死にしつこく姉叩きをする、どこぞの妹さんよ。自分の姉は踏み台にするどころか、
超えられない高い壁でしかないもんだから、その鬱憤をぼやくしかない他所の姉にぶ
つけてるんだな。哀れよのw。

人のこと批難できるほど性格良くないでしょ?気の強さだけが取り得w。
どうせ「私は姉ですけど何か?」なんて言い返すのが関の山。
2826BAKA:2006/05/13(土) 17:59:06
>>26
とんでもの読み違え、ごめんよ。君への罵倒ではないから。抗議と早合点して・・・orz。
2927BAKA:2006/05/13(土) 18:05:07
26BAKA→27BAKAの誤り、、、もう、吊ってきまつ。
30名無しさん@HOME:2006/05/14(日) 19:33:42
>>28-29
26ではないが、そのレスつく前に27読んで、「???」と思っていたんだけど、
「妹(を)わがままで見下した」って読んでたんだねw やっとわかった。
31名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 14:40:31





ここで姉叩きしてる妹は確かに姉に強いコンプがありそう
32名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 20:36:06
前スレ読んでの感想なんですが、
長女が金をかけてもらいがち、教育など熱心に施されがち、心配されがち、
なことについて、「そんなことは望んでいなかった」「プレッシャーになった」
という人が多いんですが、少しも感謝してないのですか?
私は中間子なんですが、姉の受験とかバレエとかに親が熱心になっているために
犠牲になったところも少なからずあるんですが・・・
姉がそんなことを親に言い出したら、私と弟で跳び蹴りすると思います。
うちの姉は普通に感謝してると信じたい。
33名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 22:15:30
>32
>1も読めないお人なのね。お気の毒。
34名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 04:25:39
>32
お前らが気づかない、気づこうともしないところで
姉ちゃんはお前らの犠牲になってんだよ!
35名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 09:47:04
まぁまぁ

その前スレの姉さん達は>>32さんのお姉さんじゃないし
>>32さんも私達の妹じゃないってことで…
36名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 20:20:38
>32 意外とお姉さん望んでいなかった習い事なり進路だったかもよ?
我が家も妹たちに言わせるとおねえちゃんばっかりずるい!そうですが、
習いたいと思ったことないものを近所へのミエのために無理強いされて苦痛でしかなかった。
妹の方が向いているんだから妹にやらせてあげればいいと思っていた。
けど、口答えするなと特に厳しくされていたので
そういうことも言えなかった。
妹たちは服の好みも言えたけど、言うことを許されずに
ただ黙って親の買ってくるおばさんぽいダサいもの着てたな。

高校の部活も仮入部で帰宅時間が8時を回ったら(通学時間は一時間以上)
父親に引きずりまわされて殴られたけど、
妹たちが高校に入るころには高校生はそういうものだと知ったらしく
10時回ろうが妹が怒られるのを見た事がなかった。

一番腹立ったのは父親が飯が出来てない!と
学校から帰宅したばかりの私に怒鳴りつけているのに
年子の妹は寝ころがってテレビ見てて
「帰ってくるの遅いよ。お父さん怒ってるじゃん。早くご飯作ってよ」といったこと

内は極端な例かもしれないが、多かれ少なかれこれに近いことはあると思う。
37名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 22:08:55
出ました長文恨み節
38名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 22:17:52
出ました>>1も読めない文盲
39名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 22:18:45
妹って文盲が多いのね
40名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 22:28:40
姉の方が読書好きな気がする。
みなさんどうですか?
41名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 23:00:30
>>40
本の世界に逃避してた。読書してれば叱られないし。
3歳から自分で本を読める程度に、早くから親に仕込まれてました。
尤も字を教えたのは、両親に頼まれた当時下宿していた大学生達。

弟が本嫌いだったので、読み聞かせを担当させられたのはしんどかった。
彼が寝るまで、延々と銀河鉄道の夜とか4,5歳で朗読していた。
今は弟が、うちへ来ると、私の娘に絵本を読んでくれるからいいけどねw
42名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 23:25:37
>38 文盲はあんたじゃないの?
>36は延々と長女の恨み武士じゃん?
43名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 02:54:02
>42
>38は>37あてでしょ・・・


44名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 16:39:54
>>41
姉のほうが読書好きの答えになってないよ

大学生に字教えてもらって
弟相手に朗読の練習させてもらって
弟が今は娘に本読んでくれる恵まれた娘でよかったね。
感謝しましょうね。
45名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 17:06:59
>>44
針が丸見えですよ
46名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 18:32:10
荒らし>39->40のネタ出しに
ホクホク顔で反応するからまた…
47名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 19:14:35
>>36に叩かれて、釣られまくる素直な長女諸君、長女を踏み台に出来ないコンプ
丸出しの妹としては負け組みの奴の言うことなんか、聞く必要ないよ。

>>36の不満は親にぶつけられるべきものであって(姉の意はどこにも介在してない)
姉に八つ当たりするなんぞ単なる逆恨みなんだから無視無視。
いちいち丁寧に応じてやるなんて、おまいら、やっぱりお人よしだよな。
4847:2006/05/17(水) 19:20:34
間違えた。>>36>>32
49名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 21:04:08
メンヘル系のスレで
「○○してしまう人は長女が多いそうですよ」と囁けば

「私も長女です!なぜわかるの?」
「びっくり!私もです!仲間がいるなんて!」

てな具合で入れぐい状態に釣りまくれます。
50名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 17:46:52
長女はアホだから、言われたことを直ぐ真に受けるw
51名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 18:14:37
あと権威付けが大好きだからね
52名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 22:27:39
>>49現代日本は圧倒的に「長男・長女」が多いでしょ。
ふたりきょうだいで、上が男、下が女なら、長女。
一人っ子女児も長女。
入れ食い状態になるのは当たり前。
メンヘルに長女が多いのではなく、そもそも総人口で長女が次女や
三女より圧倒的に多いだけの話。
53名無しさん@HOME:2006/05/19(金) 21:41:55
第一子長女の自分ができるだけ客観的に見てみる。
年子、2歳差と下が生まれた時のことを覚えてなくても、
やっぱりそれまで一身に親や祖父母なんかの愛情を受けてきたのに、
ある日「後からやってきた子」が可愛がられるというショックは
潜在的に持ち続けてるんじゃないかな。
だからどんなに親が等しく接しても(むしろ第一子に少々の偏りがあっても)
第一子には不公平に見えるんだと思う、基本。
だってさ、建前は別として、人ってある社会(家族、クラス、職場、クラブなど)に
後から来た子より元からいる自分を尊重して貰いたいと思うものだと思う。
例えば、上司があんまりしっかりしてない新人のちょっとした働きを誉め讃えたり、
飲みに連れて行ったりしていて、それを新人が「新人だから大げさに誉められてるんですよね」
って自覚してないと、数年先輩の私は少し面白くなかったりするわけw
これは例のために言ってるので、ここを叩かないでね。普通にそれなりに親切な先輩やってます)
でも、考えてみたら私だって新卒で入社した頃は、仕事の厳しさをわかってないで
大きな口をたたいてたってこと、つい忘れるんだよね。

ましてや子供。親や祖父母にチヤホヤされる妹や弟(子供の目から見て、自分みたいに歩いたりも
できないし、何も出来ない新入り)が、素直にニコニコしているのを見ると
あったまくるのはしゃーないw

そういう気持ちが第一子の不満の原点かなと思う。
54名無しさん@HOME:2006/05/19(金) 22:52:04
>>52さん、頭いいねー
あとあれだな、49は女のことよく知らない男かもね。


愚痴というか吐き出し

親も妹も、何かっつうと私に寄り掛かってくるのが嫌だ。
頼りにされてると思えばいいのかもしれないけど、要は都合よく利用されてるだけなんだよな。
お姉ちゃん(私)には何を言っても大丈夫だと思ってナメてるんじゃないかと。
今までなんで気がつかなかったんだろ、自分。
つか、あの二人見てると母と妹じゃなくて妹が二人いるみたい。ぞっとする。
55名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 02:16:26
頼りにされてるなら、一目置かれて、大事な相談されたりもするが、それはないなーorz
どうでもいい面倒を「あ、それ、やっといて」。酷い時には黙って放置しとけば人が片付ける
の分かってて知らん顔。楽しいことは友達と共有。

妹の小学生の時の先生に提出する日記が出てきたのを○十年ぶりに見たら”姉に苛められるアテクシ”
”内気なアテクシ”を強烈アピールして、赤ペンで「頑張れ!お姉ちゃんなんか、やっつけちゃえ!」
「強くなれ!」なんて励まされてやんの。当時二十代のフェミ女教師、「こんな学校では子供が可哀相」
って言って毒女のまま、教師を辞めて今、一人暮らしらしいけど、妹の奴、人に合わせて上手いこと同情
買って、今じゃ随分美味しい思いをして矢がるよ。フェミ女史が今の妹を見たら「頑張ったわねー」と
涙流すかもw。でもなー、アイツの気の強さに全然気づかなかったのね〜、センセ。
56名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 07:49:43
聞き分けが良く下の子の面倒もよくみてくれる良いお姉チャン
=親や弟妹にとって都合良いだけよね
57名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 12:44:21
>53
うーん、それはどうかな。
少なくとも自分には絶対に当てはまらないな。

私がこうかな?と考える第一子長女不満の原点は
親からの過剰な思い入れ(抑圧、期待、過干渉)への反発。

自分自身の経験で考えても、下へ行くほど親も現実がわかって諦めがついたり、
ほどよいバランスがわかることも多いけど、最初はやっぱり上手くいかないんだよね……。

私自身「何で自分のときはダメだったのに、下はいいのよ?」と
理不尽に感じることも多かったのに、
「上では厳しくしても効果なかったけど、適当にはできるようになった。
下では最初から厳しくしなくてもいいか。適当にどうにかなるでしょ」
ってつい思ってしまう。


これは本音だし、経験から学んだことなので仕方ないけど
ここで上の子に納得のいく形でフォロー入れたりできるかどうかが
とても大事なんじゃないかと思ってる。

他の皆さんのご意見はどうですか?
58名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 17:48:43
>>57
またいつもの流れに逆戻り・・・
どうして一つの見解に皆を導こうとするの?
59名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 19:10:56
不満の原点かぁ〜ちゃんと考えたことないんだけど、参加してもよかですか?

私は長子が言われがち?な「今まで独占してきた親を下の子に取られた感」って、ないのね。
母にないがしろにされて淋しかった覚えはあるんだけど、下の子に手がかかるから仕方ないと理解して我慢できた(←かわいげないガキだ)。
でも>>53
 >後から来た子より元からいる自分を尊重して貰いたいと思うものだと思う。
これ解るような気がする。元からいた自分のほうが偉いとは思わないけど、ないがしろにされるとモニョるわー。
で、ないがしろにされてるのに、>>57
 >親からの過剰な思い入れ(抑圧、期待、過干渉)
これやられるから、なんで私ばっかり…って思っちゃう。納得できるほどじゃなくてもいいから(親も完璧じゃないしさ)少しは上をフォローしてくれたら良かったんだね。

で、私の愚痴。
実家の母から二匹目の犬を飼ったと電話があり「こういう場合は先にいた子(犬)がヤキモチ焼くから、新しい子より先にいた子に気を遣ってあげなくちゃいけないのよ。親は大変なのよ」なんつってんの。
私にも気を遣ってほしかったぞ。言わなかったけど。
つーか私は犬以下なのか?
60名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 19:30:07
>58
えー、別に一つの見解に導こうとなんてしてないでしょ。
>53を受けて、ただいろいろ議論がしたいだけ。


……って、なんだいつもお人でしたか。
暇だったからつい構っちゃったよ。
61名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 20:17:53
>>60分かってる人もいるからだいじょぶ

うちの妹は
姉には姉の付き合いがあるのにいつまでも仲間に入れてほしがって
そのうち嫌がらせすれば構ってもらえることを学習しちゃって
大変だったよ。

ネットだからスルッとスルーしましょ
62名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 21:49:47
>>60
悪いけど私はあなたが「いつもの人」だと思ってる。
前スレでも仕切っていた人だよね。
63名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 22:07:03
いつもの人だの仕切ってた人だのどうでもいい。スルーしなされ
64名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 22:39:05
>>59
>納得できるほどじゃなくてもいいから(親も完璧じゃないしさ)少しは上をフォローしてくれたら良かったんだね。

なるほど、このフォローっていうのが大事なのかもしれないね。
65名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 23:34:20
旦那とうまくいってないからってあたしを旦那がわりにするな>母
なんで弟に新車勝ってやる金をあたしにも出せとか言うんだよ!弟はあたしの子供じゃねーんだよ!
66名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 01:42:38
>>59
犬猫だのよその子だのの話だと、妙に筋道の通ったこと言いやがるんだよね、母親って。
「うちらが子供のころにそれだけ考えてくれてたら、ありがたかったけどね」
って言ったら、母親、やけに慌ててしまいには逆切れしてた。痛いとこ突かれたのかな
67名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 01:57:39
やっぱり、老後の面倒は妹か弟にやってもらいたいわ。
犬以下の育て方された上に、母親様の世話なんてねー。とても無理w
68名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 00:41:42
>犬以下の育て方された
から、親は遠慮が要らず使いやすい
   弟妹は姉が親に仕えるのが当然  でヤパーリ長女に貧乏くじが。。

ここより正直で過激つttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1104591238/l50
69名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 01:28:00
>68
ちょっと見ただけだけど、すごいスレだね。
ガクブルだけど、納得する部分も多いや。
70名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 04:31:00
エネーチケーの試してガッテン(だっけ?)って番組で
「ガッテン!ガッテン!」ってボタン押すじゃん

あの感じで
「同意!同意!」とやりたくなるスレでしね>>68
71名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 02:59:11
姉妹の長子だけど、結婚して実家を継ぐのを放棄した方
いますか?
結婚後7年経ってるけど、いまだに罪悪感がぬぐえません。
妹も「姉ちゃんも家出たし」といって実家を継ぎませんでした。
72名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 14:31:14
>71
妹も残ってないんだったら
全然後ろめたく思うことないんじゃないの。

継がなきゃならないほどの家業や財産があるならともかく
名前だけなら気にする必要なし。
親の介護やら何やらは、男女や長女次女に関係ない。
育ててもらったという恩を感じているのなら尽くせばいい。
73名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 10:06:01
>>71
うちは継がなきゃならんようなものは何もない家なのでわかりましぇん。。
74名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 01:32:09
何にたいしての罪悪感なんだろう?
75名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 03:11:03
遅レスだけど、
>>66
> 弟はあたしの子供じゃねーんだよ!
これには本当に同意。

私も弟もたまたま同じ職業に就いたんだけど(両親はもちろん親戚にその関係の職業なし)、
私がその職業に就くにあたっては、ものの本読んだたり先輩に話を聞いたり、
自分で調べて、それは私も両親も当然と思っていたんだけど、
弟がその職業に就こうとするとき、両親は、「おねーちゃんなんだから、教えてあげなさい。」
弟自身は私に聞こうとしなかったし、
人にものを聞くときに礼を尽くさない奴には教える必要もないから、
私も両親に言われて弟に教えるときは適当にやってたんだけど、
そうすると、「あんたは冷たい」と非難囂々。

私は弟の親でもなんでもないんだよ。
なんで兄弟の上だからって、本人が求めてもいないのに、先回りして面倒見ないといけないのよ。
76名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 20:44:38
>>71
私の家も継ぐようなものないし実家の今後のことは
一切関知しないつもりだけど
なんとなく長子の責任を放棄した罪悪感があるよ。
長子の責任といっても特に何がある訳でもなく
親からの洗脳の後遺症なんだろうけど。
私の場合はね。
77名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 01:41:35
ややスレ違いかもしれないけど、ごめん。
数時間前、妹の旦那から電話がかかってきて相談された。
何かパニック障害とか過呼吸とか起こしちゃってるみたいで。
で、妹が「親がお姉ちゃんばかり」って言ってるんだって。
最初親に話してもらおうと思ったけど、うちの親が逆上したと・・・orz
私はここで散々議論されている「期待された長女」。
妹は勉強やら習い事やら頑張る私に「よくやるね」ってバカにした態度だったのに・・
「お姉ちゃんて勉強とかピアノとかばっかりで人生楽しいの?」って言ってたのに・・・
私は「なんで私ばかりが頑張らなきゃいけないの?妹は何もしなくても可愛がられるのに」って
思いつつも、親ががっかりするのが怖くて頑張り続けた小心者長女。
で、妹が義弟が発した「お前って、何か頑張ってものにしようと思った事あるの?」に
狂って、ものすごい短期間で変わっちゃったらしい。
自分が学歴もなく(といっても有名短大は出てる)、誇れる芸事もなく、派遣主婦なのは
親と姉のせいだと・・・傲慢な姉に虐げられてきたと・・・
義弟に「どうしたらいいですか?」って言われても、私にとっても青天の霹靂。
わからんよ・・orz
78名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 01:58:17
>>77
義弟は、なにげなく「おまえって・・・」のセリフを言ったのかな。
それとも、77妹が、あんまりイイカゲンだから言っちゃったのかな。

どっちにしても、夫婦間のことでなんで姉が巻き込まれなきゃならんのか。
甘えるのは幼少期だけにしてほしいもんだねー
79名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 02:07:46
妹も妹なら義弟も義弟だね。
77さん、お気の毒……。
80名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 10:05:42
>77さんと妹さんとの間に何があったのか分からないけど
妹さんが77さんに何か言いたいことがあるなら、妹さんが自分で言うしかないし
夫婦間のいざこざや親子間の問題をお姉さんに言ってこられても困っちゃうね。

77妹さんも私達も、過去や他人のことは変えられないから
自分で何とかするしかないわけで…
81名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 18:21:15
自分で何とかするのが筋なら
たった数時間前の事をネットでダダ漏れさせる方もどうかと思う
82名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 18:36:27
だな。
アホな義弟が夫婦間の事を自分で処理できず77にアホな電話をしてきて
77もそのアホ電話を自分で処理できずすぐさまネットに書き込んでるだけだな。
83名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 19:06:36
>>81-82
痛多...
煽ってるつもりだろうが
頭の悪さ丸出しになってるな
84名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 19:30:54
>>80
【過去と他人は変えられない
 未来と自分は変えられる】
だね
85名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 20:03:35
自分は「期待された長女」ではなかったけど
「できて当然」と思われていたのが辛かった。
母が、自分は勉強などなにもしなくても毎回満点取るような天才肌だったおかげで…
突然「あんたみたいな馬鹿な子は見たことがない!」と怒られる。
そんな生活がずっと続いた。
勉強すれば成績が上がり、しないと下がる、それは馬鹿でもなんでもなくごく普通の人間だ
って気づくまではすごく、、、なんていうか辛かった
86名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 20:06:21
勉強してればしてたで、
「勉強しないと点数取れないなんて、馬鹿な子!」
とか怒られるんだもんなぁ…
勉強しないとしないで成績極悪だし。
87名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 20:13:02
スレ違いスマソ。
私は第二子次女ですけど、実質私が長女みたいでした。三姉妹です
姉と妹がちょっと自分勝手な性格で、小さいときから私がお手伝いばかりしてて
それがデフォでした。たまには姉や妹に頼んでみたら?と私が言うと
母「なんか忙しいって言ってるし・・・」 そりゃマリオカートで忙しいんだよママン
仕方なくゴミ捨ても晩御飯も弁当も自分で作ってたし、ばあちゃんの介護もしたさ。
姉ちゃんが私立高校に行くことになって、月5万,制服代10万,初期納金30万かかるわぁ・・・とか
ママンが言ったから私は頑張って勉強して公立高校入ったさ。なのに姉ちゃんばっか
構ってるし・・・(´A`)ヒドイよママン。妹も私立で私がバイトして家に収めてるのにママン。

姉ちゃんが一人暮らし始めるときも5万のスーツやら家具やら洋服やら10万以上使ったくせに
私にも一着買ってくれるって言ってくれたからワクテカしてて、最後に「あんまり高いもの買うと負担になるかも・・・」
と思って千円のキャミソール持ってったら「えーー・・・千円・・・?」!!!(;´A`)!!!ヒドイよママン・・・
ゲームも遊びも反抗期もわがままも放棄して手伝ったのに、私には千円のキャミもなしかいママン・・・

もうすぐ高校も卒業できるし、あと一年で姉妹のおもり開放かと思うとうれしくてしょうがない。
バイト代全部自分で使えるなんて!!(*・∀・)+:.゜.今からワクテカです。
何回本気で殺意を覚えたことか。何回家出を準備したか。姉と妹にはもう会いたくもない。
それから、皆さんたぶん長女で第一子だから子育てで試験的な部分もあるだろうけど、一番愛されてると思う。
それが下々の者どもには羨ましくてしょうがない
88名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 20:47:18
>>83
妹ウザ。頭悪すぎ
89名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 21:25:45
>>87
最後の段がなければ共感もらえたのに・・・
90名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 21:55:43
77です、昨夜はてんぱって書き込んでしまいました。
親が言うには、マタニティブルーで、鬱っぽくなっているみたいです。
親は逆上したわけではなく、「だから何だというの?私たちの育て方が
良くないから、宥めろと言うの?でも、それは〜さん(義弟)に言ったことで、
一種の夫婦げんかでしょう?〜子が私たちに言ってきたなら、対処するけど
あなた達の問題でしょう」と言ったということです。
しかし私に対して「お義母さん(私の母)も逆上しちゃって」って言うこと自体
義弟ってバカですよね・・・

>>78
なんか前々から私の前でも比べるようなこと言ってたんですよ、義弟。
(お義姉さんってすごいですね!ほんとに〜子と姉妹?みたいな・・・)
でもそれは、義理の姉に対する社交辞令というか、そうやって自分の妻を
下げるようなこと言うのも義弟なりの愛情表現?なのかなと思っていました。

>>79
ちょっとずれた人という気はしてます・・・

>>80
多分、結婚してから思ったほど構ってくれない旦那に切れてる妹が
気を引くようなネタを色々編み出しているうちに、自分でも思い込んだんだと
踏んでいます。

>>81-82
お騒がせしました
91名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 21:58:38
>87
>1を読んでね。
妹の自分語りと家族の悪口・告げ口は不要。
92名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 22:28:26
>>87
ちょ、え、
実質私が長女みたいでした、って…
87さんが受けたような扱いは普通は長女の役割なのに
ってことですか…

確かには>>87に書いてある87さんは私(第一子長女)の立場ソクーリだけど…
93名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 22:53:57
>>90
>でもそれは、義理の姉に対する社交辞令というか、そうやって自分の妻を
下げるようなこと言うのも義弟なりの愛情表現?なのかなと思っていました。

社交辞令でも愛情表現でもないよー
義弟もあなたも鈍いと思うよ。これは妹さんかわいそうだよ
94名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 23:05:29
>>93
うーん。
社交辞令や愛情表現でそういうこと言う人っているから、
(自分の妻を貶めつつも、実はノロケてるとか、
妻は自分の身内だけど、義家族に気を使って
両親や兄弟姉妹をやたらほめちぎったりとかはよくあると思う)
93さんが社交辞令ととったとしても責められないと思う。

でも、義弟さんはデリカシーに欠けるかもね。
てか、これから父親になるっていうのに
何、その浅はかさ、頼りなさは?って感じだ。
お母さんの「あなた達の問題でしょう」って言葉も間違ってない。
95名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 00:42:24
過干渉
96名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 06:25:32
77妹さんにも、かなり性格的に問題があるように見える。
姉の真面目さをバカにしてきたのに
他人(夫)に不真面目さ?を指摘され、事実、真面目にコツコツ積み上げてきたようなものが
自分には何もない・・・ってことに気づいてショック受けたんでしょう。
自業自得だよね。
97名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 08:07:06
うん。いい気味なんじゃない。
両親と夫(義弟)がそういうひがみっぽい性格を作ったんだものね
不真面目なんだから苦しむのは当たり前
98名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 12:54:06
「××さんはすごい!とても○○と血がつながってると思えない」
系の物言いは、大らかな人じゃない限りちょっと神経に障るだろう。
前前からそんな事をたびたび言われ、
妊娠中で不安定な時にまた
クリティカルにコンプレックスを刺激されて切れたんかね。
妹さんの心の問題と夫婦間の問題だから、この場合77さんができることって何もないし
する必要もないんだろうけど無事にお産が済むといいね。
99名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 00:11:12
>>98胴衣
100名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 04:57:34
軽率な妹旦那と、彼に振り回される期待されたい姉>>77の頑張り屋アピール
結果、何もしていない>>77妹が皆の話題の中心に。

「なんで私ばかりが頑張らなきゃいけないの?妹は何もしなくても可愛がられるのに」
この心境>>77自身が作り出している部分もあるんじゃないかな。
>>90での親の対応(ちゃんとしてるし妹夫妻を甘やかしてない)を見ると更にそう思う。
101名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 07:14:35
↑的外れだと思います。
102名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 10:17:23
77はこれを機に今まで自分をバカにしてきた妹をこき下ろしたいようにしか見えないよ。
103名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 13:57:10
「的外れ」
「頭悪い」
しか言えない中二なみの方がいらっしゃるようで
104名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 14:27:05
>>100
「軽率な妹旦那」を選んだのは妹の責任。
>>77=姉が「頑張り屋をアピール」しようが
>「なんで私ばかりが頑張らなきゃいけないの?妹は何もしなくても可愛がられるのに」
と思おうが、思ってるだけで、それは姉の問題であって妹の問題でも家族の問題でもない。
妹をいじめたとかなら別だが、>>77はそうは言ってない。

いじめたとか、他の事情とかは実際は当人たちにかわからないが、
以上のことだけを考えると、姉は周りに迷惑をかけてないが、
妹夫婦は自分たちの問題なのに自分の尻さえ拭けず、
義親や義姉に電話して迷惑かけてる。
いい大人なのに。

親も兄弟姉妹も他人は他人なんだから>>77妹が
自分の思うとおりに生きたければ努力すればいいだけ。
努力もしたくないのなら旦那にはグチグチ恨み言言ってもいいけど
他人には迷惑かけるな。
105名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 14:56:15
>>104
レスでわかるのは妹旦那の電話と>>77の妹に対する思いでしかないわけでしょ。
妹は今回の件に関しては、それこそ「旦那に愚痴垂れただけ」でしょ。
だったら当事者でもなんでもない妹の人生について>>77やここの姉さん方が
あれこれ考えたり口出しする必要なんかない。ほっときゃいいのよ。
やってることが過干渉な母親達と同じだよ。

迷惑な妹旦那に注意すればいいだけ。
繰り返すけど、>>77で言及されているのは妹の旦那の電話。
そしてそこから想起された>>77の子供時代の気持ち。それだけだよ。
106名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 15:43:18
妹は出てくんな
107名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 17:44:37
>>88>>106
気に入らないレスは全部妹認定?
それ長女からしても迷惑だからやめてほしい。

それともあなた本人が、長女のふりした妹?
108名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 18:28:45
106でもないし、私は105が妹だとは思ってないけど、

>だったら当事者でもなんでもない妹の人生について>>77やここの姉さん方が
>あれこれ考えたり口出しする必要なんかない。ほっときゃいいのよ。
>やってることが過干渉な母親達と同じだよ。

ここは姉の愚痴オケなんだから、77さんの子供時代の気持ちを語ってもオケだし
それについて&それに絡めて77さんと妹さんについて
77さんとここの住民があれこれ考えたり、愚痴ったりするのは間違ってないよ。

また、それを本当に妹さんに言うかどうかは77さんの判断次第だし
ここの住民の誰も本気で 「口出ししろ」 なんて言ってない。
妹→妹旦那→姉と迷惑かけられてるのだから
妹旦那だけでなく、妹に注意するのもありだと思う。
過干渉とは違うでしょう。
109名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 18:28:47
>>103
>結果、何もしていない>>77妹が皆の話題の中心に

ここが、話の争点とも77の悩みポイントとも完全にずれてるから「的外れ」だと思った。
何かお気に障りましたか?
110名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 20:15:07
えと…

77姉も77妹も、誰かに何か言われたからって、その通りに
しなくてもいいんだよね

レスしてる人達も、自分の意見が正しい、言う通りにしれ!
ってつもりで書きこんでる訳ではないよね
111名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 22:10:54
>話の争点

コワ....
112名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 22:58:14
どうでもいいけど1のスレを立てた者です。
第一子長女以外の人の書き込みを不可とすると、狭量な雰囲気に
なりやすいことを懸念して、第一子長女以外の人の投稿も可と、
私は1の最初の投稿で書きました。それで正解だった、とここを
見て思います。
第一子長女の人は(私もそうですけど)、親の教育のせいか、
自分の基準からのはみだしを許せない傾向があると思うんですよね。
それは自分を律する厳しさにもなるので、第一子長女が社会で信頼され、
責任感があるとされるゆえん。
でも自分の基準や価値観からはみだす意見を排除することは、はたからみると
息がつまるような気にさせられることもあるのでは。
あまりこのスレが第一子長女の価値観だけで埋まることがないように願いたい
です。
113名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:20:04
>>112
今更…
タイトル見てわかるように、スレの趣旨が変わったと思うけど?

>自分の基準からのはみだしを許せない傾向があると思うんですよね。
本当に許せないんですね〜
114名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:20:46
>>112
わかるよ、でもそういう事をわざわざ書かなくても…
というか、書いてほしくなかったです(ごめん)
115名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:40:29
自分の基準からのはみだしを許せなくない長女もいるんだけど。
流れ見てて分からないかな。


第一子長女以外の方のレスも参考になる時あるし読んでるけど
>>112を読んで張り切った長女以外の人達が
わらわら湧いてきたら嫌だな。
116名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 23:59:23
ヒステリックなスレだね。
わらわら湧いてとか、言わなきゃいいのに。
言葉の使い方考えようよ。
117名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:20:21
>>112
112さんが本当に1を立てた人かどうかはわらかないけど。

スレタイやテンプレが変わった時点で、派生スレではあるけど別スレでしょう。
今になってそんなこと言うくらいなら、前スレでいくらでも
案出す時間あったんだから言えばよかったんじゃないのかな。

私も狭量な雰囲気や、第一子長女の価値観のみを望んでいるわけではないけど、
でも、>>1には第一子長女以外禁止とは書いてない。
つまり、煽り荒らし、スレ違いはお断りだけど、
そうじゃない意見は歓迎ですってことじゃないの。

あなたが本当に1を立てた人なのだとして、
状況や住民が変わり、スレッドも変遷してるのに、
自分が1を立てたから変化を許容できないのだとしたら
まさしく「自分の基準や価値観からはみだす意見を排除」したい人に見えるよ。
118名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:32:46
でました恒例

  あんたこそ○○でしょ!age
119名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:35:58
ん〜長女以外は絶対書くなってわけではないけど、どうも
突っかかりたい非・長女の人がいる感じなんだな。
120名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:44:57
>>119
うん、そうなんだよね。
非・長女なのか、長女だけど
ココが気に食わない人なのかはわからないけどねえ。
突っかかったり、茶々入れたりしたいだけなのかね。

どうなの、>>118
答えて頂戴なwww
121名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:47:24
>>112
自分が立てた元スレの趣旨にある、第一子長女以外の意見も可。なる部分が
このスレまで継承されている事を肯定的に見ていて、
これからもそうあって欲しい、と書いているだけに見えるが。

それに対しての反応が
・なに今さら出てきてえばってんのよ、あんたのスレじゃないのよ!
・第一子長女が異なる価値観を許容できないなんて言うな!
・そういうお前こそあたしらを排除しようとしているんじゃないの?
となっちゃうところが何かね。
122名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:50:38
>>120
つマッチポンプ
123名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:53:59
>>118
117だけど、前にも「いつもの人」とか言ってた人ですか?
残念ながら、私は前言われてた人とは違いますよ。
124名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 00:57:38
連投スマソだけど、117です。
>>121
>このスレまで継承されている事を肯定的に見ていて、
>これからもそうあって欲しい、と書いているだけに見えるが。

そうだったら、私も完全に読み違えてますね。
ごめんなさい、>>121さん。
125名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:00:31
>116
自分も湧いてきた口だけどお前や>118みたいのいると言いたくなると思う
126名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:08:40
呼ばれもしないのにわらわら湧いて来て

自分も○○だけど
自分は○○ではないけれど

聞き飽きました
127名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:26:25
呼ばれもしないのにわらわら湧いてるのは
このスレの誰でもでしょ。
もちろん>126もだよw

板やスレタイ・テンプレに  沿 っ て  語るのなら
誰が何言ってもいいじゃない。
>116や>118みたいなのこそ
呼ばれてもなければ、スレに沿ってもなくてただ迷惑なだけ。
128名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:33:21
にちゃんでこの程度でヒステリックとは笑える 姉って大人らしく上品に馴れ合いしたいんですかだったら外部サイトでやってください
129名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:46:19
>127  また口癖が出てますわよ 非・長女(自己申請)さん。
130名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 01:56:34
129は・・・本当にバカだなぁwwwww
131名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 13:02:25
ゴメン、>127、130だけど、謝っておくわ。

ちょっと餌つけたら、あまりに見事な一本釣りなのと
消防レベルの認定根拠だったもんで
ついつい腹かかえて笑っちゃったのよwww
この認定厨さんって、時々1、2行で
関係のない混ぜっ返しレス入れてる人と同じ人じゃないかな。

釣った私が書くのもナンだけど
認定厨さんは置いておいて、ここら辺で元の流れに戻しましょうか。
スレ汚しゴメンナサイネ(´・ω・`)
132名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 13:41:45
農家脳、長男教という言葉がこの板で使われてるけど
第一子長女脳(長い)という物も存在するんじゃないかとふと思った。
非農家でも農家脳の人間が存在し、またその逆もあり得るように
そう考えると第一子長女脳を持つ妹がいても別におかしくはない。

ええ、そんな私は第一子長女脳、妹は見事な妹脳。
何故なら我々姉妹もまた、ありふれた存在だからです(ヴェルタースオリジナル風に)。
133名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 13:51:21
>>131
認定厨は自分でしょう
134名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 15:18:04
>>131
本当にスレ汚しだし、はしゃぎっぷりが見ていて恥ずかしい
135名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 15:24:14
はいはい、スルースルー
136名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 15:29:38
>>132
>第一子長女脳を持つ妹がいても別におかしくはない
それはそうだと思う。
そういう妹たちが「姉は優遇された。自分は虐げられてたのに!」と
ここで鼻息荒く一言言いたくなるんだろうか?とも思う。
色んな家庭があって、個々で事情が違うのは当然だし、
気持ちはわからないではないが、住み分けは必要なんだけどね。
137名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 00:58:54
私は長女で、年子だった。
一個しか違わないのに、お姉さんなんだから
我慢しろって言われまくってたよ。
明らかに妹からけしかけてきた喧嘩も、
必ず私のせいだ、我慢しろと言われた。
そんな風に言われ、涙目になってる私を笑って見ていた妹。
思い出すだけでも腹立たしい。
高校に入ってからは、異性関係で妹ばっかが怒られるようになり、
私は嬉しかった。
自分最悪だな。。
138名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 01:08:33
すみません、第一子長女脳って、どんなん?
ばか姉だから何度読み返しても分からなかったよー。
教えてエロイ姉!
139名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 01:18:59
>>132はどうかわからないが
>>136では
「ダレソレは優遇された。自分は虐げられてたのに!」と
所かまわず鼻息を荒げるのが第一子長女脳らしい。
140名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 09:12:27
『長子的性格』で調べてみた。こんなの。

何かをする時に人の迷惑になるか考える
欲しいものでも我慢する
もっと遊んでいたい時でもやめることができる
話すより聞き手
自制的
誠実
仕事が丁寧
責任感がある
几帳面
めんどうが嫌い(一人っ子にも認められた性格的特徴)
自分の用を人に押し付ける(中間子にも認められた性格的特徴)
気に入らないと黙り込む(中間子にも認められた性格的特徴)
人前に出るのを嫌う
ひかえめ(非積極的)(一人っ子にも認められた性格的特徴)
お父さんに叱られる
141名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 09:13:44
『末子的性格』

父に甘える
母に甘える
少しでも困る事があると人に頼ろうとする
嫉妬
外で遊ぶのが好き(一人っ子にも認められた性格的特徴)
知ったかぶり
お調子もの(中間子にも認められた性格的特徴)
ちょっとしたことでも気にする
決断が遅い
落ち着きがない


『中間子的性格』

遠慮がち
気重
お調子者(末子にも認められた性格的特徴)
自分の用を人に押し付ける(長子にも認められた性格的特徴)
142名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 09:48:49
第一子長女脳と長子的性格は似て非なるものでは?
農家脳と農民気質(雨ニモマケズ的ユートピア論)が違うように。

ちなみに>>135->>136のきょうだい論は依田明センセが30年前に提唱したもの。
まだ家督制度の名残りがあった頃の話だね。
依田センセは第一子萌え、一人っ子は犯罪、末っ子小賢しい論の人。
143名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 09:55:54
ずれてたすみません
×ちなみに>>135->>136のきょうだい論は
○ちなみに>>140->>141のきょうだい論は
ついでに
このスレの前の方にある畑田国男(妹弟萌え)に対する
強烈な拒否反応も興味深いです。
144名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 10:18:32
>>142
>>135は第一子長女脳と長子的性格が同じなんて言ってない。

>きょうだい論は依田明センセが30年前に提唱したもの。
>まだ家督制度の名残りがあった頃の話だね。
依田さんも調査は10年に1度くらいの間隔でやってるよ。
また依田以外の人にも調査研究はされてれるね。
145名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 10:19:18
× >>135
○ >>140
146名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 10:33:58
>>143
>>140は第一子長女脳と長子的性格が同じなんて言ってない。

誰もそんな事いってないんじゃ?
第一子長女脳の話題の後に長子的性格サンプルが出たから
これらは違うカテゴリーだよね、と整理してるだけで。
147名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 10:42:57
>>146が意味不明・・・
アンカーずれてるんじゃないの?
148名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 10:49:32
>>146は、>>144へのレスだろうね
漏れも昨日からずれっぱなし
149名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 10:50:01
第一子長女脳の傾向を分析してみるのも面白いかも知れない。
とりあえず自分を参考にサンプルを提供してみます。

・地味と真面目が板についている
・頼られやすいが舐められやすい
・必要もないのに何故か我慢していることがある
・甘えるのが下手
・自意識過剰気味で僻みっぽい
・内省的

ちなみに妹はこの正反対です。
150名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 10:51:57
>>146>>144に対して言ってるのなら

>>142
>第一子長女脳と長子的性格は似て非なるものでは?
>農家脳と農民気質(雨ニモマケズ的ユートピア論)が違うように。
ではなく、「それは違うカテゴリーの話ですよね?」とでも
聞いたほうがよかったんじゃないの?
「似て非なるものでは?」と関連付けてるのは>>142なんだし。
151名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 10:59:33
自分の気に喰わない表現が許せない粘着質も第一子長女脳?
152名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 11:02:17
ああ、私はそういうとこあるわ。>>151
153名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 11:07:04
今日もまた混じってますね。
毎日出勤ご苦労さんだこと。
154名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 11:14:05
>150
絡んでる人は荒らしさん。スルー汁
155名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 11:20:55
>>137
最悪じゃないよ。
人間誰だって少しくらいの暗い気持ちはあるものだよ。
156名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 12:04:14
第一子長女脳って何ですか
157名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 17:06:09
畑田国男で思い出した。

以前、友人の次女、三女と畑田国男について話したことがあった。
二人が声を合わせて「キモッ!最悪!」
「好きでもない男に、勝手な妄想で(;´Д`)ハァハァ されても
嬉かないどころか迷惑」
「勝手に写真で(;´Д`)ハァハァ されてるのと同じでキモいよ」と。

長女とか次女とか関係なく、やっぱりそうだろうなと肯いた。
158名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 18:43:24
畑田ってそんなに認知度あるのかね。
フェチからは社会がこう見える、ってだけの物じゃないの。
>>157
女子高校生が宮台真司の話をして
「こんなおっさんと援交するわけないじゃん!キモッ!迷惑!」
と騒ぎながら喜んでる様子と似ているな。
159名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 19:50:48
まあ、普通に考えて女だったら誰でもキモイよね
160名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 20:39:24
>>137
わかる…
私も理不尽な怒られかたや我慢ばかりさせられてて、
たまに下が正当な理由で怒られると、嬉しかったりした。
下が可哀相な目にあってるのが嬉しいんじゃなくてさ、
大袈裟に言うと、正義がまっとうされた喜び…みたいな気持ち?
でもやっぱ自己嫌悪で凹むよね。
でも>>137さんは自分のネガな部分を自覚できたんだから、
乗り越えられると思うよ。
ただ暗黒面に落ちないよう気をつけましょう
…と、自戒をこめつつ。
161名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 21:04:18
>正義がまっとうされた喜び…みたいな気持ち?

いい気味だ、よりもこっちの方が危ないよ。
自己愛性人格障害の特徴だから。
162名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 21:51:38
>>161
え、そんな大げさなもんか?長女である自分は怒られるべき理由がなくても叱責される
→自分は親に嫌われているかもしくは親が理不尽な人間なのか
・・・みたいな気分になったりするんじゃないの、子供なら。
そこで、下の子が悪いことをして然るべき対応を親がしてたら、少なくとも
親にも善悪の区別はついてるんだ、下の子だけがいつも特別扱いって訳じゃないんだって安心するってことじゃないのかな。

163名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 22:06:06
>>162
その人は煽ってるだけだよ。

>>137 >>160
妹さんは悪いことした結果として怒られてるのだから
本来>>137さんや>>160さんが
自己嫌悪で凹む必要なんてないのにね。
それに、正しいことが行われた時に
安心したり、喜んだりするのは間違ってないよ。
164160:2006/05/30(火) 22:11:05
>>162さんが訳してくれた通りです。
変な例え方しちゃってすみませんでした。
165164:2006/05/30(火) 22:28:59
>>163
ありがとう。更新しないでかきこんじゃったから、
レスに気付かなくてごめんね。
166名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 21:40:40
チラ裏スマソ

私は、他の人より先に自己主張したり
相手の頼みを断ったりするのが苦手。
(↑大人になってから出来るようになったけど、でも苦手。)
なーんか、悪いことをしてるような気分になってしまうんだ。

仕事でも、自分の努力が認められ評価されても、嬉しいより先に
本当にこれで良かったのかと不安になる。

もっと自信持てるようになりたーい!
167名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 21:38:17
相手にゴネられるとつい譲ってしまったりね。
168名無しさん@HOME:2006/06/04(日) 21:48:12
>>167うわー、あるある。あと、相手に気圧されて、とりあえず謝っちゃうとか。
後になって(何でお互い様の筈なのに、私一人が謝らなくてはいけないの?)と、
相手に当然という顔されたのを思い出して、嫌気がさす。  orz
169名無しさん@HOME:2006/06/04(日) 21:51:17
ここはsage進行ってわけじゃないよね?とageてみる
170名無しさん@HOME:2006/06/04(日) 23:45:09
どんなむかついても、でも自分「も」悪かったんだし自分が先に・・・と謝ると
向こうに当然って顔されて終わっちゃったり。
自省心があるのはいいことなんだろうが、相手が「謝ったら負け」な人だったりすると
自分だけ悪者になってしまう
171名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 00:50:05
>>170
そーなんだよねぇ。
損な性格だよね(´・ω・`)
172名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 09:50:23
わかるー
でも難しいよね
自分の非を認めない人もアレだけど
謝る必要ないのに謝ったりしてると、逆に相手に嫌な思いさせたり
その性格を変に利用されたりするし

相手が自分がしたのと同じようにしてくれる訳でもないしね
173名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 12:46:09
>>137
やっぱり年が近い1〜3歳差(くらいか)女の姉妹って難しいよなあ・・・
私も137さんのよう。
5歳下の妹にはあまりそういう感情って持たなかったな
多少あっちが甘やかされてても気にならなかった。
174名無しさん@HOME:2006/06/07(水) 22:16:19
秋田の事件、鈴香容疑者の不幸な娘さん(彩香ちゃん)が、
容疑者の第一子長女だという点がなんとも。
第一子は親の育児の実験材料となる運命、
おまけに女親にとっては第一子長女は、思うとおりにできる
人形だったんだろう。男児だと勝手がわからないので
少しは遠慮しただろうし。
かわいがってみたりいじめてみたり、そのときの気分任せ。
まともな女親でもそうなりがちなんだし、DQN女親にとっては
第一子長女なんて、虐待の材料でしかなかったんじゃないか。
彩香ちゃんがもし生命をおとさず、容疑者が第二子を産んでいたら、
容疑者は彩香ちゃんへの虐待を反省して、第二子にはもっとまともな育児を
したかもしれない。
ある意味、彩香ちゃんの悲劇は、DQN女親のもとで育った第一子長女共通の
部分があるかもよ。
175名無しさん@HOME:2006/06/08(木) 11:05:28
鈴鹿も子供の頃ネグレクトされてたっぽ
服が汚れてて風呂にもあまり入ってなさげで虐められてたとか。
(弟はどうだったんだろう?)

鈴鹿は自分が育てられたようにアヤカちゃんを育てちゃったのだろうか・・・
176名無しさん@HOME:2006/06/08(木) 11:21:57
皆がそうとは思わないけど、私は長女だからと
かなり早くからほったらかしされてた。弟に手がかかるとかで。
子供の頃愛情不足で育った人は、
子供や夫・友人に愛情を伝えることが苦手だと思う。
特に家庭内の距離感て、自分ち以外では学べないし・・・・・
愛し方もわからない。表現が苦手というか・・・。
夫にへんな人(わがままとか、自分と同じような愛し下手な人)を選んでしまったら
夫婦・親子関係絶対うまくいかないと思うので悩む。
177名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:07:45
ウンウン…

私もそうプラス、ろくな家庭環境じゃなかったし…だいぶ悩んだ。。
夫も家庭環境が良くなかった人で、明るく優しいけど愛し下手だったので
最初の頃は色々あったよー。
お互いに相手に求めるばかりをしちゃったりして。

ウーン…
こうすればイイというような事は何も言えないけど
でも人って、大人になってからでも成長できるんだよね

その一歩は…何だろう、自分を知ること…かな…?
178名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 23:20:48
ドロシー・ロー・ノルト著「子どもが育つ魔法の言葉」
子を持つ親向けの本だけど、読んでみたら良かったよ

自分育てだけでなく
家族・友人・同僚や自分自身との付き合い方にもプラスになった
179名無しさん@HOME:2006/06/11(日) 19:37:43
>>66
わたしが書いたのかと思った

家の母親もそうだなぁ
あげくのはてに始めての子育てがいかに大変だったか語りだしたり。
180名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 21:27:09
age
181名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 01:55:21
「お姉ちゃんより上手かった」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200606/2006060800017.htm

お姉ちゃんなんて絶対に損!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200408/2004080400040.htm

母と妹にピアノでなじられた思い出
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200412/2004120100160.htm

すごすぎる
182名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 21:29:58
>>181
奇しくも一番上のスレ読み終わったところ。
一番上のはネタスレかな〜って気がする・・・
姉妹で比べる親って、ある意味天然だから
某メソッドとか読み手に公平に情報を伝えたりしない気が。

*某メソッドというのは、曲を聴かせることから入るので
王道の練習過程と違って、技術的に難しい曲を短期間で
弾けるようになる。王道はバイエルなど根気が必要なのに比べて
すぐ色んな曲が弾けるようになるので楽しく続けられる。
その代わり、譜読みや基礎訓練が軽視されているので
ある程度までいくと伸び悩み、一定以上の音大のピアノ科に行けるようにはならない。
でも、大半の子供が趣味の範疇を出ないことを考えれば合理的かも。
183名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 20:05:06
二人姉妹の第一長女から生まれた第一長女なんですが、叔母から使用人扱いされて
とても嫌ー!!母がお人好しで、今でも妹の為にあれこれ気遣いしてるが、そんな
ことは叔母にとっては当たり前で、子供の私にまで「便利なタダの女中」になるの
を求めてくる。自分はして貰うばかりなのに、サービスに対して評価が厳しい上、
都合の悪いことは直ぐ母のせいにする。従姉妹達も、私たちのことを見下したように
扱う。甘え上手だが、決める時はバッチリの叔母の支えになる必要なんかないのに。
184名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 00:01:25
今日も釣り日和
185名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 00:51:23
私は何故か、親自身が「長女ばかりに構っている」「長女ばかりを優先している」と思い、
親戚もそう考え、妹が「ほったらかしにされている子」と哀れまれているのにむかついていた。
確かに学校や習い事など私中心だったかもしれないけど、妹がやる気ゼロだったからでは?
私のやることなすこと真似したがり、始めても続かなかっただけじゃん・・・

ついでに言うと、正直、妹の「真似」。これ姉のみなさーん、うざくなかったですか?!
子供なりに色々きっかけとか志とか好みとか考えとかあってのことを、何も考えずに
興味本位で真似される。
これって友人間とか同僚間とかだったら「うざくて当たり前」なのに、何で姉妹間では
「うざいなんて思うもんじゃない」ってなるのでしょうか?!
これ、相当フラストレーションたまると思うんだけど・・・!
186名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 00:46:38
育児板で見かけたんだけど、ちょっと納得。

【ウザイ】上の子とのつきあい方【イジラシイ】

517 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2006/06/15(木) 01:06:16 ID:mzK276jp
>>516
2人だとどうしても上と下という比較になる。そりゃ小さい方がかわいいべ。
でも3人産んだらあら不思議、子供ってそれぞれなんだな…と思える。
もちろん子供は小さいほどかわいいので、2番目も鬱陶しくなるけどw
下をかわいがっている間、上二人で耐えられる。一人で耐えるのとは大違い。
第1子って不器用で要領悪いから鬱陶しいんだけど、その分優しいな
と思えることが多くなる。つか、なった。
真ん中はなぜか一人毛色が違って、それがまた新鮮だったり。
おもしろいよ、3人以上の育児。自分は救われた。


第一子長女で割り食ってる人って
比べやすい長女次女の二人姉妹が多くない?
私の周りでは、下に弟しかいない第一子長女とか(not極端な長男教母
三人以上の兄弟姉妹になると親兄弟との関係も良好な人が多いんだよね。
で、年の近い二人姉妹は、見るからに不仲だったり
仲よさそうに見えても不満が多かったりする。
187名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 12:31:51
>>186
そうか?途中まで納得したが、
自分が三姉妹だからなぁ…
188名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 15:18:43
186はどうなんですか?
189名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 16:13:46
>>187
途中までってのはどのあたり?
自分は3姉妹じゃないからわからないけど
>187さんは3姉妹だけど、第一子長女で不満一杯だし
親や姉妹とも不仲ってこと?
190名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 16:25:34
>>189
>>187ですが、実験台は分かったよ。

>三人以上の兄弟姉妹になると親兄弟との関係も良好な人が多いんだよね。
↑これがちょっとねえ。親とは悪いくもないけど、良くもない。
私にダメと言ったことが一番下の妹だとOK、が多かった。すごい小さいことでも覚えている私も性格悪いけどさw

一番下とは歳が離れているから喧嘩にはならない
すぐ下の妹とは部屋が分かれるまで毎日喧嘩してた。
今は普通だと思う。
191名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 17:04:24
第一子長女ですが、同じような思い・扱いを受けていた(いる)方が多くて共感します。
妹ではなく弟がいますが、父が農家長男で祖父母と同居だったので、かなり扱いはひどかったです。
何で弟と自分の扱いに差をつけるのかと言うと、一番上の子は厳しく育てないと下が真似をするからと言われました。
学校で平等と教わるけれど家に帰れば差別があって当然だったので、夢も希望もありませんでした。
子供の頃からお姉ちゃんなんだから我慢しろ!と言われ続け、我慢すること諦めることばかりだったように思います。
いきたかった大学も女は勉強しなくていい!弟にまだまだ金がかかるんだからという理由でいかせてもらえず諦めました。(そのくせ他者に勉強で負けることは許されなかった。)
子供の頃そんな我慢をしすぎていたせいか、大人になってから親に対して爆発してしまうことが多くて自分でも吃驚します。
今さら何でこんな子供の頃言えなかったことを言ってしまうのか自分でも不思議です。
192名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 21:01:12
下に弟・妹がいる第一子長女だけど、仲は悪かったなー
今は極力接触を断ってるから、どうということもないのだけど
たまに母親が「一人っ子はかわいそう、寂しがってるわよ。早く次の子供を作りなさいよ」とか
ウザ電話を寄越す。「そう?私は兄弟がいて楽しかった思い出は何もないよ?
兄弟がいて良かったなんて思ったことは一度もないから」
と言ったらやっと黙った。>>186の育児板のレスみたいな訳知り顔の母親ってタチ悪い。
193名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 21:37:45
>>190 >>189です。
なるほど。ありがとう。
そうか、そういうことなのなら、私自身は2人弟がいる第一子長女だから
そもそも姉妹っていうのがわからなかったのかもしれないや。
あと、単純に自分の周りでは三姉妹、四姉妹とか三人姉弟で
文句はありつつも比較的仲のいい家族が多くて、
年の近い二人姉妹に凶悪な関係姉妹が多いからそうなのかな?と。
もしかして気分害してたらごめんね。
194名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 21:58:44
甘え下手は見事に当て嵌まる…。
おねえちゃんなんだからって、甘えが許されなかった。
末子長男の旦那と出会ってからは、甘えまくってます。
人に甘えられた事がない旦那は、頼られるって嬉しいね〜って、言ってます。
小さい頃の私が、開放された感じ。
旦那に出会えてよかった。長文すみません。
195名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 22:08:24
>>191
すごく分かるよー
抑圧された気持ちって、出口求めていつか爆発しちゃうよね。
私は社会人になってからだけど親に気持ちぶつけた‥
結局というかやっぱり解ってくれようともしなかったけど、言って良かったと思ってるよ。その後は192さんのように接触避けてるけど。

>>192
私はまだ小梨だけど、母から子供まだか電話くるよ。
恥ずかしいけど私は母との関係が激しく良くなかったので、そのしこりでまだ子供は作りたくないのよ(欲しいけど)
↑に書いたような親だから、そんな理由は言わずに適当に流してるけど、あの脳天気さと無神経さには正直イライラしてしまう…
186のスレ、タイトルから内容を想像して子供時代のこと思い出したらもうだめだー見られない。
196名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 22:34:13
>>193
>>187ですが、
すぐ下の妹との喧嘩の理由は家自体の雰囲気が最悪であったため
と今では思えますけどね。
ジジババ同居でジジと母の仲が最悪でしたから。
7人で住んできても五人家族だったんですよ。
(おまけに同い年の従姉とジジババの扱いが下と比べられていたんで)
今は祖父は亡くなってボケた祖母は伯母のところなので、うちは結構平和です。
仲がいいっていうのは家庭内の平和があってこそだと思います。


父が長男で
母も農家出身で長男教でしたから、
男の子が欲しかったでしょうが見事に三姉妹w
一番下の妹に高校生ぐらいのある日ボソっと「欲しくて生まれてきたのかな」みたいな発言をしましたよ。
長男が欲しかったんだろうけどというのは飲み込んで
欲しいと思わないと産まない歳にできたわよ。とごまかしておきました。
母があと一週間で36歳の時の出産でしたから(今思おうと大した事ないんですけどね)。
なぜ親のフォローまでしなくちゃならないんだorz

発言小町で悪いんだけど
「性格が全然違う姉妹 絶交されました」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200511/2005112800131.htm
のいくみさんのレスは納得しましたね。
197名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 23:08:35
>>193じゃないですが
>>196
>仲がいいっていうのは家庭内の平和があってこそだと思います。

ハゲド。ほんとその通りだと思います。

小さいこと覚えてるの、性格悪いと思わないですよ。
小さいことでも胸に刺さったことって結構覚えてるっていうか
忘れられなかったりする。魚の小骨がいつまでも喉に引っ掛かってるみたいに

あと
親御さんのフォロー、第一子長女のこういう優しい所が私は好きです。
私も第一子長女ですけどエヘヘw
198名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 00:17:04
186 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2006/06/25(日) 00:46:38
育児板で見かけたんだけど、ちょっと納得。

【ウザイ】上の子とのつきあい方【イジラシイ】

517 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2006/06/15(木) 01:06:16 ID:mzK276jp
>>516
2人だとどうしても上と下という比較になる。そりゃ小さい方がかわいいべ。
でも3人産んだらあら不思議、子供ってそれぞれなんだな…と思える。
もちろん子供は小さいほどかわいいので、2番目も鬱陶しくなるけどw
下をかわいがっている間、上二人で耐えられる。一人で耐えるのとは大違い。
第1子って不器用で要領悪いから鬱陶しいんだけど、その分優しいな
と思えることが多くなる。つか、なった。
真ん中はなぜか一人毛色が違って、それがまた新鮮だったり。
おもしろいよ、3人以上の育児。自分は救われた。


第一子長女で割り食ってる人って
比べやすい長女次女の二人姉妹が多くない?
私の周りでは、下に弟しかいない第一子長女とか(not極端な長男教母
三人以上の兄弟姉妹になると親兄弟との関係も良好な人が多いんだよね。
で、年の近い二人姉妹は、見るからに不仲だったり
仲よさそうに見えても不満が多かったりする。

192 名前:名無しさん@HOME メェル:sage 投稿日:2006/06/25(日) 21:01:12
下に弟・妹がいる第一子長女だけど、仲は悪かったなー
今は極力接触を断ってるから、どうということもないのだけど
たまに母親が「一人っ子はかわいそう、寂しがってるわよ。早く次の子供を作りなさいよ」とか
ウザ電話を寄越す。「そう?私は兄弟がいて楽しかった思い出は何もないよ?
兄弟がいて良かったなんて思ったことは一度もないから」
と言ったらやっと黙った。>>186の育児板のレスみたいな訳知り顔の母親ってタチ悪い。
199名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 00:26:39
>>196>>197
>仲がいいっていうのは家庭内の平和があってこそ

ハゲド。
それは子供育てる上で大事なことだね。
200名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 00:39:49
>>196
小町のイクミさんの言うことはわからないではないけど
ちょっと綺麗事すぎる気もする。
201名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 00:49:07
私も長女で、弟が居る。
義理の妹にカナリウザがられてるから
ここ数年会ってない。。。コレでいいのだ。
202名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 09:51:11
私長女、年子で妹、さらに下に少し年の離れた弟。
妹は実家と絶縁に近い状態、弟は県外。
小さい頃からあまり可愛がられず、色々複雑な思いはあるけれど、
親の面倒はたぶん私が見るようになるのかな。
ごめんねダンナ。

203名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 10:42:48
>>202
ほんとにそれでいいのかー
204名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 11:21:11
妹も実家と絶縁なんだったら
親に問題がありそうだね。
問題のある親抱えると
ダンナとも不仲になったりするから要注意だよ。
ダンナが喜んで面倒みたいっていうのなら別だけど。
205名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 11:24:55
>>196の父ちゃんなんて長男なのに
妻と父(祖父)の間を取り持つ事もできない。
老人が孤立した家庭、
孫である娘同士もいがみあう家庭しか作れない。
やっと祖父芯で残った惚けババは邪魔だから妹(伯母)へ引き渡しちゃう。

長男家はこれで解決。だけど
ボケ婆かかえた妹(伯母)一家はどうなることやら。
ババヌキ爆弾を親族同士で押し付けあってるような。
長男なんてそのくらいのもの。
それでもまだ長男が欲しかったとおもっておるのかね196の両親。

ていうかぜんぜん第一子長女のはなしになっていなかった。
206名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 11:41:06
長子だから仕方ないと一度引き受けてしまうともう…

202と旦那さんが納得して面倒みるならともかく、そうじゃないらよく考えたほうがいいよ。

実親でも結構大変だよ。実の親でもないのに、っていう精神的逃げ道がないし(ノД`)
207202:2006/06/26(月) 16:55:03
同居の祖父母に問題が色々あり、父は殆どノータッチ。
子供3人を1人で育てた母は、自分の事で手一杯で、
子供の気持ちを考える事も出来ず、私も妹も、
親から愛されたと言う思いがないまま育ちました。
そのくせ、母は常に自分が被害者で、妹についても、
問題があるのは子供のせいだと考えてる様です。
その為、両親については、素直に感謝しようと思えず複雑です。

ダンナは私が面倒を見ると言うのも、他にも妹弟がいるのにと、
納得行かない様ですが、もし何かあったらやっぱり一番近くに住む
私が援助をするようになると思います。
同居は私も上手く行かないと思うので、
何かあったら、手伝いに通うかも、と話してあります。
幸い弟が一番母との仲が良い様なので、弟にも援助は頼めると
思うのですが、実家に戻る気はないようだし、結婚予定ですが、
共働きを続ける様なので、ちょっと難しそうです。
でも、やっぱり自分の家庭を第一に考えるべきですよね。
もう一度ダンナの気持ちもよく聞いて、出来れば妹、弟とも
話し合ってみたいと思います。


208名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 21:14:42
>>207
>>207さんと妹弟さんとの仲自体は
さほど悪いようではないみたいだね。
妹さんと実家は絶縁状態でも、>>207さんと妹さんが
嫌いあっていなければ、精神的な支えになってもらったり
間接的に協力してもらえたりするかもね。
うん、じっくり妹弟さんやダンナさんとお話したほうがいいと思うよ。
気が重いだろうけどがんばれー。
209名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 02:06:36
>>202=207
ご主人がいい顔していないのに、自分勝手ですね。
最初から「もし何かあったらやっぱり一番近くに住む私が援助をするようになると思います。」
と思っていたのでは、ご主人との話し合いも、妹さん弟さんとの話し合いもうまくいきませんよ。
自己満足で親の面倒をみて、
その結果、親はやっぱり弟君が大好きで、夫婦関係は破綻し、
孤独な人生を送りたいなら、好きにすればいいですが。
210名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 05:51:20
>>209
「親の面倒はたぶん私が見るようになるのかな。
ごめんねダンナ。」

本当に援助できるかや周囲の人々の思惑等は関係なくただ言いたいんだと思うよ。
そう言い続けるのが彼女のアイデンティティなんだとおもう。
211名無しさん@HOME:2006/06/28(水) 02:02:26
>209
そこまで言わなくても。
兄弟関係はそれほど悪くなさそうだし、
本人の努力次第ではまだよくなる可能性もあると思うけど。
本当に救いようのないグダグダな家は、兄弟関係も最悪だしね。
212202:2006/06/28(水) 16:25:32
実家とは過去に問題はありましたが、産後手伝ってもらったり、
孫の面倒を見てもらったりと色々してもらっているので、
出来る範囲で手伝いたい気持ちはありますが、
私としても、正直、実家よりも今の家族を大事にしたいと
考えてますし、この事で大切な家族と不仲になってしまったり
するのは嫌なので、もっとダンナと話し合い、
ダンナの意見を尊重したいと思います。
その上で具体的に何が出来るか、場合によっては公的支援も含めて、
情報を集め、妹や弟とも話をしていきたいと思います。
色々なご意見、ありがとうございました。

213名無しさん@HOME:2006/06/28(水) 20:01:40
どっかのスレで見たけど、第一子って親からしたら可愛くないみたいだね。
今まで育児したことないから、可愛いってより、無我夢中って感じで時が経つらしい。
で、育児にも慣れて心に余裕ができる第二子から本当に可愛いと感じるみたい。
みんながそうだとは限らないけど…。
愛情に飢えて育てられた気がしてならない。
もっと甘えたかった。
214名無しさん@HOME:2006/06/28(水) 21:47:51
可愛いよ!
215名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 18:47:23
弟妹って上の兄弟に対して「何やってんだ」と批判的で点数辛いくせに、
自分は絶対無理しないで、遠慮なくヤなことは人に丸投げ。何げにさらりと
だから、一生誰かを上手く使って楽して儲けるスタイル♪。こっちは一生
ボケっと損な役回り。寿命も違うよなー。
216名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 18:50:44
スレタイ代わってから伸びないね。次スレはもともとのスレタイのパート3?4?
に戻したらどうよ。
217名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 19:11:39
年の離れた姉のこと見ていて、いちばん最初の子供ってせつないなあと思ったよ。
家庭のストレスを、一番最初に受け止めなきゃいけない、という感じがした。
下の兄弟は、第一子がショックを吸収してくれている分まだ穏やかでいられる。
姉は病死したからいまは自分が第一子的な立場だけど
そうなってはじめて姉の気持ちがいろいろわかったような気がしたよ。
いまでも長女や長男の人を見ると、その雰囲気がなつかしいっていうかぐっとくる。
大事にしてあげなきゃいけないと思わされる。
218名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 19:42:48
>>216
スレタイ戻すには反対かな。
前みたいに荒らされると嫌だし。
今は今でのんびりでいいよ。

このスレになってスレがあまり伸びないのは
形を変えて粘着してる荒らしさんに絡まれるのが嫌だからじゃない?
219名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 21:17:43
>>218
丸同意。
220名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 22:15:35
>>217
お姉さんのこと辛かったでしょうね。
お察しいたします。

兄弟姉妹、親子だけでなくどんな関係ででも、
少しでいいからお互いの気持ちを
察するということがとても大事なんだろうね。
具体的に誰かが何かしてくれるよりも、
ただ理解してくれてるだけでもとても心の支えになるし。

>>217さんはそういうことのわかる人なんだろうなと
レス読んでて思った。
私も心がけようと思った。
221名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 13:11:45
奈良の事件でも、火をつけたのは第一子。(長女ではなく長男だが)
家庭のいちばんキツイ部分を背負わされるのが第一子。
親はそのことに永遠に気づかない。
222名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 14:36:35
>>221そんな第一子を馬鹿にして使い捨てにする弟妹たち・・・
223名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 14:37:43
>>221
あれはまた一人だけ母親違いだしね…
小さい弟妹が一番かわいそうではあるんだが、やりきれない事件だ…
224名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 14:49:57
子供時代反抗期も知らずに親の言いなりに育った香具師って、いつか何か
やらかすよ。定年間近になって痴漢で逮捕されたり、孫ごと一家心中みたいな。
親に抑制されてることに気づかない期間が長いほど、後の反動が大きい。
普通の人が何故?なんて時には、当てはまるケースだあ〜。
225名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 15:11:00
いつか何かやらかす人ばかりじゃないでしょうに。
そういう事を平気で言える子も何かが欠けてるわね
226224:2006/06/30(金) 15:24:07
あ、書き忘れ。「親から強い抑制を受けたにも拘らず」を冒頭に入れないと
>>225みたいに突っ込みたくなる米。
227名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 15:35:42
>>226を読んだ上で
>>225にはげど
228名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 16:35:17
何でだか第一子って親の自己実現の道具にされるね。
勉強、習い事、素行、行儀、他人にどう評価されるかばかり気にしてる。
上の子が駄目なら下の子に・・・という意識が親にあるのを上は敏感に嗅ぎ取って
上のプライドで頑張る。親、上の子に満足、下がイマイチだけど上がそこそこだから良しとする。
でも、これで上が駄目な場合、親は上に失望しながら下に期待をかけるわけだけど、
ここがとっても不公平。最初の例なら下は特に失望されない(上の子に満足してるから気張ってない)
しかも上が駄目、下が駄目、でも「まあお姉ちゃんも駄目だし」で済む。

うちは最初の例だけど、親は「上に手をかけた」って意識なんだよね。ひどく腹立つ。
229名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 18:54:01
>うちは最初の例だけど、親は「上に手をかけた」って意識なんだよね。

親からは恩に着せられ、下からは嫉まれ(それが恨みに変わる)。いいこと無し。

上手いことステップうpして都会に逃げられた香具師は勝ち組だ!
230名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 19:19:48
上の子は素直で優しいから
親に明らかに不当な扱いをされていても
それでも親の言うことを聞こうと頑張ってしまうところがあるね。
親はそれをいいことに、ますます上の子を都合よく扱うフシがある。
231名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 19:27:43
>>230
耳の痛い話です。
気をつけます。
232名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 20:03:24
>親はそれをいいことに、ますます上の子を都合よく扱うフシがある

私それに気がついて嫌になり、家出同然で家を出ちゃったよw
それでド田舎→田舎に住んでるんだけど
年長者に私が長子だと知れると
決まって「実家にはちゃんと帰ってるの?(ほぼ脅し」とか
「お姉ちゃんなんだから云々かんぬん〜しなくちゃ駄目よ」とか言われるのが嫌だよー
実家には長いこと帰ってないけど言えないw

でも中には何も聞かずに「そうか、偉いねぇ」とお菓子やお惣菜を下さる方もいて
子供扱いか?と戸惑うけど、すごーく嬉しーーい。
末っ子になったような気分?w
233名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 21:47:18
家を出ることができた人は勝ち組
234名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 22:02:02
家出た話書いたけど勝ちとか負けじゃないと思うな。
私なんて田舎だし未だ貧乏暮らしだし…出りゃいいってもんじゃないな、って。
でもいつでも出られるように準備しておくのもいいかもよ
それだけでも気分的に違うんじゃないかに?
235名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 22:15:47
そうだね。勝ちとか負けじゃないか。
でも自立して生きていけることが一番の幸せだと思うよ。
金銭的な意味ではなく、精神的な意味での自立。
236名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 23:29:55
精神的な自立か…そうだね。私はまだまだ出来てないけど…

色んな事情を抱えてる人がいるだろうけど、みんなそれぞれの形で幸せになろうね。
237名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 16:19:49
私が苦手な科目を頑張って満点を取っても、親は他の満点取れなかった教科を挙げ叱咤する。
妹はどの成績が悪くても、その頑張りを評価され激励されるんだよ。
こんな家早く出たい!
238名無しさん@HOME:2006/07/02(日) 03:47:23
上は親が理想を持って育てるから粗が目立つ。
下が生まれたときに、今更理想とか持つ余裕もない(上もいて現実の生活に直面してるから)。
だから下の出来が悪くても「まあ、そりゃそうでしょ、私らの子だし」と冷静。
上の子は育て方次第で鷹になると多くの親が勘違いして育て始める・・・
239名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 13:23:43
妹って立場を味わってみたい。
もう姉でいるのは嫌だ。
240名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 16:37:49
無理なものは無理
駄々こねても無理
それがわかるまで何年もかかった
241名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 20:14:40
母親が妹には気を遣う。
ちょっと機嫌が悪いと「どうしたのー?」とか、「何か元気ないねー」みたいな。
で、親が甘やかすから調子乗ってワガママ放題。
私にはそんな質問してくれないし、これでも気配りしてるつもりなのに「あんたはいつもボーっとして」とか言われる。
妹は要領がいいから、人が見てる所ではいい子ちゃん。
私は何やっても空回りする………。
あーあ。…バカみたい。
242名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 21:53:33
>241
元気だせ、見てる人は見てるからさ。

気配りしてるつもりなのに
「いつもボーっとしてる」は私もよく言われるよ。
嫌んなるよね。
243名無しさん@HOME:2006/07/04(火) 12:08:21
千葉佐倉の火付け親父殺しも第一子長女?
こりゃ第一子は犯罪者予備軍ってことでFA?
244名無しさん@HOME:2006/07/04(火) 15:13:39
つまり第二子以降の奴は間接的な嫌がらせが得意な陰険だと言いたいのか?
245名無しさん@HOME:2006/07/04(火) 15:51:50
ひとりっこも第一子だから犯罪者予備軍かよ
氏ね>>243
246名無しさん@HOME:2006/07/04(火) 21:18:33
ここに書き込んでいいのは、第一子長女だけです。
それ以外は立ち去って下さいね。
247名無しさん@HOME:2006/07/04(火) 22:36:56
どっちにしろ第一子長女を騙ったアレは紛れ込むのよねー
248名無しさん@HOME:2006/07/05(水) 00:29:55
みんな、そんなに辛い思いをしてるの?
ちょっと普通じゃないと思う。
私が長女だからかなあ〜と思うのは、変にプライドが高くなったこと。
妹に負けるのが悔しいっていうのから転じて虚勢を張るようになってしまった。
そんなこんなで社会不適合気味。実力がないのがばれるのが怖いとか、現状に満足できない。
今、そんな自分がすごく嫌で嫌で、カウンセリングしているうちに
家族の中での長女って役割が大きく影響してるってわかった。
でも、親には普通に愛されて、どっちかというと優先されて育ったから(それも良くなかったけど)
幸せな方だったのかなあ。
249名無しさん@HOME:2006/07/05(水) 01:57:13
>>248
世間の人みんな、じゃないよ。
でもこのスレは愚痴や悩みを吐き出したりするスレなので
必然的に不満のあった人が多く集まってるのかもしれないね。

私もプライドは高いですw
私の場合は、親の次に自分が小さい弟妹を守らなければならない、
という使命感が常にあって、欲しくてもいらない、甘えたくても甘えたらいけない、
辛くても大丈夫、とずっと自分に言い聞かせてきたことが原因かも。
下もある程度大きくなって、数歳の年齢差が全く意味を持たなくなったときに
いつまでも小さくて甘やかされる弟妹と、
本当は甘えたかった、保護されたかったのに叶わなかった自分…。
姉として常に手本(結果としては弟妹と変わりないないのに、
何でも一番先にやらざるえないからね)を示してきた手前、
今更甘えることも頼ることもできず、泣き言言うこともできずで、
プライドだけが残ってしまったような状態ですw
250248:2006/07/07(金) 00:20:39
>>249
そういうプライドはえらいね。大変だろうけど・・
私は何でも上で、妹本人からも周りからも「さすがお姉ちゃん」と言われてないと気が済まず・・
というか親は姉のプライドを傷つけまいと、あえて「さすが」って言ってたみたいだけど
私の場合、性格悪く生まれたから、良くない方向にいってしまった・・・。
なまじ中学くらいまで勉強とか色々よくできた方だったんで、なんかプライドが一人歩き。
進学校から大した大学にも行けず、妹から「お姉ちゃんて、英語は喋れるの?」とか「経済わかるの?」とかに
ふん、当然みたいな顔をし、他人にまでも・・・自分の首を絞める結果に。
妹は、私に勝ったら勝ったで嬉しいけど、どうせ駄目もとって立場でいられるのが羨ましかったよ。
周りを見ても次女は伸び伸び育って、そういうところアル意味無神経。
浅田姉妹見て、わかるな〜妹が無邪気に姉に勝つ!って挑戦してきて、抜かれるのわかってから
姉は少しやる気失って、妹と同じくらい練習するのが嫌になったんだろうな、芸能界入りは彼女なりの保身だろうな、
と思った。

長文スマソ
251名無しさん@HOME:2006/07/09(日) 13:52:03
娘には幸せになって欲しくないスレの
207とか210がガクブルだ。

でもよくわかる。
252名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 22:28:00
下がってるのでage
253名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 23:54:03
自分は戸籍上は長女じゃないんだが、実生活で長女です。
いろいろふりかえってみて、自分は何かと
人や物事を必要以上に把握しようとするクセがあるなと思った。
「責任感」と表現したら聞こえはいいが
つまりは自分は何もかも支配していたいのかもしれないな〜、と思った。
「自分のせいではない。自分が関わらなくても大丈夫」という風に思うことで
なんだかむだに悩むことも減ったし精神的にラクになった。
254名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 23:59:51
戸籍上は長女じゃないんだが、実生活で長女

なんで??
255名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 00:30:11
>>254
>>253じゃないけど、長女がいたが亡くなったとか、いなくなったとか、
長女は今現在もいるにはいるが障害があってとか、
次女だったが養子に出されてとか、
そういう理由じゃないのかな。

友人にもいきなり長子に繰り上がって
親の精神的メンテとか、いきなりの重圧とかで
四苦八苦してる子がいたよ。
256名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 03:12:53
>いきなり長子に繰り上がって
それ辛そう・・。

私は第一子長女だけどもう嫁にでちゃってるから、妹にそういう思いをさせてしまってる。

子供の頃から両親、祖父母からの期待がとても重かった。
家(名前のみ)を継ぐ身なんだから何でも出来なきゃいけないって。
親族の子供達の中で一番でなきゃならないって。
ごく普通の庶民なのに。

いざ家を出た時は肩がとても軽く感じたなぁ。
家をでても両親、祖父母は色々頼ってくれて多少重かったけど、同居と比べたら天国のような気分だった。

でも今は妹に押し付けてしまったという罪悪感がある。
大学生になった妹は年をとった祖母、両親を思い、夢を諦めて実家から通える就職先を探してる。
「お姉ちゃんには十分甘えてきたんだから、もう甘えちゃいけない」って影で言ってるんだって聞いて泣けた。
逃げ出したりして申し訳ないと思った。
なのに、もう二度とあの家には住みたくないという気持ちもある。
はぁ・・最低だね〜。
暗くてごめん。
257名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 07:28:05
>>256
いい妹を持ったね。
でも、うちの妹は両親とグル(聞こえが悪いが)
だから、そんな素直な気持ちにはなれそうもないや…
早くうち出たい
258名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 23:56:09
>>256
耐えられないのに我慢する必要はないよ。
でも、妹さん(や他の家族)のことが好きなのなら
妹さんを助けてあげることは悪いことじゃないと思うよ。
できることだけがんばればいいじゃないの。
259名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 05:27:11
>>257>>258
レスありがとう。

両親と妹さんがグルって・・しんどいね。
私が言うのもなんだけど頑張って逃げてね。

>できることだけがんばればいいじゃないの。
ありがとう、朝っぱらから泣きそうになたよ。

私は自分の家庭を壊さない程度にしか出来ないけど、金銭的にも精神的にも妹を守れるように頑張ろう。

260名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 20:31:07
私も、可愛がられたというか執着&期待という名のプレッシャーを与えられた長女。
妹は甘く育てられた。
母は4人兄弟の3番目で、父は5人兄弟の3番目(といっても姉二人の長男で時代的にプレッシャーあり)。
今日、母が一番上の伯母のことを子供の頃疎んじてたって話をしてて、その理由の一つに
祖母がその伯母のことばかり連れて外出したり、
「一番目だから可愛かったのかしれないけど」って言ってた。

非長女が母になったら、ここで語られる長女に過大な重圧を強いる母になり
長女が母になったら、長女を優先する母になるのかなぁ

とちょっと思った。前スレでも「長女のほうが得じゃん」ってレスいっぱいついてたしね。
親の兄弟構成が重要?
261名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 21:25:01
親の兄弟構成の話は前にも出てたね。
262名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 00:03:59
うちは父が四人きょうだいの三番目、母が五人きょうだいの末っ子だな。

小学生の頃、お母さんは妹ばっかり可愛がっている!と泣いていたら、
父が慰めてくれた。
”一番上は一番親と一緒にいる時間が長いんだ、だから得だ”って。
そんなんじゃ納得いかなかった・・・

今思うと、父も母も私を自分達の理想の兄や姉に仕立てようと
していたなあと感じる。
昔から、何かあるたび妹のことを「かわいそう」ってよく言ってる。
263名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 02:52:12
>>262
>今思うと、父も母も私を自分達の理想の兄や姉に仕立てようと
>していたなあと感じる。

それものすごくよくわかるわ。
私もその親の期待とか願望を言われなくともわかってしまって
小さいうちは一生懸命だった。
てか自分が一生懸命だともわかってなかったけど。
大抵の長子は、まず大人ばっかりのところに放り込まれて育つわけだから
大人の思惑の影響を強く受けてしまうのは仕方ないんだろうけど・・・。

>”一番上は一番親と一緒にいる時間が長いんだ、だから得だ”って。
お父さんの言いたかったことは想像つくけど、それは大人の視点だね。
お父さんからしたら、親と一緒にいる時間が長くて得=幸せ、
と子供が思ってるだろうってことなんだろうけど、そういうんじゃないんだよね。
状況は違うけど、私にも似たようなこと感じることがあったよ。
時間なんて短くてもいいから、○○なんて欲しくないから
可愛いよ、大事だよって言って抱きしめてほしかった。
264名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 15:23:47
兄弟の下のほうに生まれた親はこちらの気持ちを汲んでくれなくて
考えを押し付けてくるところはたまにあるよなー
「アンタには小さい頃色々金かけたのよ」ってたまに言われる。
そうしたいと言った訳じゃないんだけどな。
それでも後々役に立っているからありがたいのではあるが。
むしろ弟の方がやるといって金かけさせて結局やらず仕舞いの事が多い。

両親の間で問題があって板ばさみ状態になってしまい
どうしてもやりきれなくて1人泣いてたら風呂場だっつうのに
いきなり開けてごめんねごめんね言う母。
気付かれたくなかったのもあったしほっといてほしかった。
265262:2006/07/18(火) 23:05:44
こういう家庭って多いんでしょうか…
分かってくれる人がいると嬉しいけど、ちょっと複雑な気持ちだ。

父も母も、兄姉より自分の方が損だったと思っている節がある。
もしかしたら本当にそうだったのかもしれないけど、私はあなたの
姉じゃないのに。
266名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 00:20:25
三人姉妹の末っ子である母に育てられた、
三学年違いの妹がいる第一子長女です。
吐出したいだけだから、吐出させて。


妹が生まれた時、ちょっとした障害があったせいで、
(生後一年以内に影響はなくなり、それからずっと健康そのもの)、
妹はすごく過保護に育てられることになった。

しかし、私は、妹に元々障害があったなんて大人になるまで
知らされなかった。
ただ、家事の手伝いにおいても勉強についても、
妹とのケンカにおいても、すべて一方的に理不尽に扱われることに、
姉というのはこういうものなのかとストレスを溜めていた。

母は、自分が末の妹だから、姉の気持ちとかは全く
想像できない人で、ストレスのはけ口や、頼りたいことが
ある時ばかり、私に頼った。
私はそれが、母の愛情だと思いたがっていたけれど、
どう見ても愛情は妹だけのものであることを知っていた。
反抗すると暴力振るわれたのも私だけ。
妹はひどく反抗したけど、私がつい庇ってしまうと、
母の怒りは私に向く。
妹は「馬鹿な姉」という顔で、そのまま部屋に避難。
妹を庇った私が殴られていても、
一度も庇ってくれることはなかった。

妹は、ふだんは仲がいいけれど、私に対して優位な立場に
あることをわかっていて、それを利用できる子。
父は長男で気持ちをわかってくれたけど、仕事人間で全く家におらず、
のち、精神的に不安定になって、私が頼るどころではなくなった。
私は、状況に怒りを覚えても、基本的にお人よしだった。
267266続き。:2006/07/20(木) 00:24:47
長すぎてゴメン。

成績も良かったし、すべて自分で切り開いていった私だけれど、
人間関係だけは、何処へ行っても表面的にしか築けない。
妹を庇ったのに庇われ返されたこともなく、
自分では妹に比べて自分を悪い子だとは思っていないのに、
母に妹より悪い子認定され続けてきたことが、
人間不信の原点にあるのかも、と思う。
何より、人の評価を気にしすぎて、本当の自分なんて出せないから、
まわりも踏み込んできてくれなかった。

私は、好きになった人も自分から切り捨ててしまい、
一度家からも出て一人暮らししたけれど、
仕事まで捨ててしまった。精神的に参っていたところへ、
いつも淋しがっている親に請われ、家へ戻ってきた。
ようやく親が独り占めできて、ちょっと嬉しかったり。
今のままいけば、将来も両親と同居が続きそうなのだけれど、
(もちろん、再就職の準備はしている)
ただ、母に「(妹)は、結婚以来全然連絡も寄越さない。
(私)がいてよかったよ」と言われ、まるで
「手をかけなかったスペアが役に立ってくれた」と
言われているみたいで泣いてしまい、自分でもびっくり。
今さら?みたいな。

妹は、お金持ちで優しい男性と結婚し、幸せに暮らしています。
私にも親切で優しくて、それは嬉しいし、愛おしく思うけれど、
わがままを言われたり、それを断った時に機嫌悪くなられると、
つい過去を思い出して鬱々と、その場をさりげなく離れてしまう。

どうしたら、抜け出せるのだろう。ああ。
でもとりあえず、ここに吐き出す場を得てスッキリした。
嫌な気持ちになった人、ごめんね。
268名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 01:43:23
>>266-267
読んでて泣けてきた。
いろんなことを客観的に見られているから
頭のいい人なんだろうね。
269名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 12:20:18
ひとりっこの俺からみたら、兄弟いるひとは全員頭いい
270名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:42:49
>>268
長文読んでくれて有り難う。
思い出して苦しい時も、やっぱり今は家族を愛したいから、
「罪を憎んで人を憎まず」になってしまいます。
どうしてもって時は、心の中で「昔の母」「昔の妹」にだけ怒りをぶつける。
自分が不安定になるのは一番損だし、考えすぎないのがいいかな、と。

長子の役割を長子らしく頑張ってこなしている人を見ると、
その人の代わりに、その人の家族にいろいろ訴えてあげたくなっちゃう。
長子らしく無理している人、無理してきた人、
人知れず手を抜いたり苦労を避けられるよう、お互いうまくやりましょう。
271名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:39:16
長女は前向きでいいね。
272名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:14:02
>266
7歳と4歳の姉妹の母です。
私自身末っ子で、第一子長女の気持ちが知りたく、このスレを覗いていました。
娘たちの将来を考え、慎重に向き合っていかなくてはと思います。
正直>266さんのお母さんの気持ちと重なる部分がありますので。

母心から言わせて貰いますと、お母様は266さんを心から信頼しやさしさに甘えていうのでしょう。
そして、きっとご自慢の娘であることは間違いないことでしょう。

273名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:17:14
>>272
借金板に行ってみたら?
親はどうでもいい子供から、借金を負わすからね。
274名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:10:39
>>273
ひーー、こ、こわい……
怪談並みに背筋凍っちゃったよw

>>272
長女の気持ちを知って向き合って行きたいと思うことは
とてもいいことだと思いますよ。
心がけたり意識したりするだけでも随分違うと思います。

ただ、一つだけ言わせていただくと……
いくら母親が長女を心から信頼しやさしさに甘え、自慢に思っていたとしても
大事なのは長女自身がどう思っているかということだと思います。
長女が甘えられるよりも甘えることを、頼られるよりも頼ることを望んでいるなら、
親の気持ちは苦痛でしかない可能性が高いです。

気持ちがすれ違わないで、お嬢さん方とよい関係が築けるといいですね。
275名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:40:11
そういうレスは不要、なんて言われるかもしれないけど、まじめな話、
多くの親は長子の方を尊重はしてると思う。
ただ可愛がるって点では末っ子の方だけどね・・・
私自身、長女で、長女は損と思いつつ生きてきたけど、
手をかけてお金をかけて頑張って育ててきた!という気持ちのある長子を
大事に思う親のほうが多いようです。
仕事柄、そういう話を聞くことが多くて。
うちは違う!ってレスがつくだろうけど、一般的な話なので・・・。
ただ、子供の方の受け取り方ということだけど、何となく長子はネガティブというか
やってもらって当たり前なのにやってくれない、という風に受け取る性格が強い気がする。
これこそ、最初の子ということでチヤホヤされてきて、弟妹の存在により自分だけじゃなくなった、
ということへの屈折したところかな、と思う。
自分自身がそうだから。子供の頃は何であんなに性格が悪かったのだろうと思う。
妹より優先されていないと「何で妹ばかりなのか!」と思っていた。自分が優先されて「平等」のように
考えていたところがある。
そういう風になりやすいって意味では、損なんだろうけどね。第二子以下の人って、妙に前向き。
鼻につくぐらい前向き。
276名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 10:27:00
>275
親の本心はそこにあると思います。
よく、何て上の子は欲張りなんだ。などと思う事もあります。
ただ、子供が本当に求めている事を満たしてあげるべきなんだと思いました。
だから266さんのお話は胸が痛かったです。
277名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 11:50:54
ホームセンターのアウトドアコーナーで椅子を取り合う
6歳位と3歳位の姉妹がいた。
妹のほうは姉に椅子を取られたのでむずがって泣いている。
お母さんは「お姉ちゃんはなんでこんなに意地悪するんだ
ろうねー。いやだねー。」と妹に話しかけていた。
私は姉の方をぎゅっと抱きしめてあげたいって思った。
きっとそのお母さんは長子じゃないんだと思った。
自分の赤ん坊の頃の記憶はなくなってしまっているから、
同じだけ手をかけてもらって育ててもらったって、
今は分かるけど、子供の頃はそんなことわからない。
なんだか自分は要らない子供のように思えてしまう。
なんだか自分と重なって、切ない気持ちになった。
お姉ちゃんは自分のこともかまって欲しいだけなのに。
それが素直にいえないだけなのに。
2人目以降の人って素直に人に甘えられてうらやましい。
278名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 13:05:34
犬や猫なんかでも、もともと1匹飼ってた所にもう1匹増やす場合
古参の方を常に優先するように気をつけないと、妬いたり落ち込んだりするからね。
人間だから話せば親側の事情も納得できるかというと
頭で理解してもそうそう割り切れるもんでもないし。

親も完璧な人間ではないから
間違ったり、誤解されたり、上手くやれないことがあったりするんだ
子育てにおいてもそうなんだ、と大人になってから思う。
279名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 14:48:03
子供の頃、家族で外食へ行くと、私の頼んだ物を
妹が「やっぱりこっちが良かった」という事が多かった。
これで母が「00(妹)の頼んだ物と取り替えてあげなさい」
母が私には、とにかく恐かったので何も言えなかったけど、
妹への殺意はかなりあった。
その後遺症か、自分を奴隷のように他人に差し出して
しまう癖はいまだに抜けない。
甘えられないし生き辛いです。


280名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 22:45:27
親から欲張りに見えるのだとしたら
親の与えるものと、長女の望むものが違うということを
わかってない=長女の気持ちがわかってない、ということだろう。

「長女に手をかけお金をかけ頑張って大事に育ててきた!」
そりゃ、親はそう思うだろう。
お金や手間だけかけて、粗雑に扱うなんてことは普通はないだろうから。

>>276
例えばだけど、バレエやお高いピアノの特別講師や
私立中学や、こんなものを長女が本当に自分から望んだのか?
母親から聞かれたら、つい母親に気を使っていいと返事をしてしまったからといって
本当にそれを望んでいたのか。
妹が華やかなチュチュに憧れても、高度なピアノレッスンを羨ましがっても
もし、長女本人がそれを望んでいたのでなければちっとも満足でない。
自分より妹にさせてあげればいいのに、くらいにしか思ってないのに
親は妹より姉の方が才能あるとか勘違いしてる。
素人レベルなら、よほどでなければ本当はたいした差なんてないのにね。
だから、自分の本当に欲しいものを求めた時に
もうさくさん持ってるのに、欲張りね、になっちゃうんだよ。

おまけの取り合いになってジャンケンして勝ったのに、
妹が泣いたから母親に
「お姉ちゃんなんだし、あなたには他の高価なおもちゃ
たくさん買ってあげたでしょう?おまけ く ら い 譲ってあげなさい」みたいな。
それで欲張りって言われてもね……感じなんだよね。
281名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:49:57
>>280
なんか。。。わかる・・・
長女に夢を託す両親。「子供が生まれたら、こんなことしてあげたい、させたい」なんて
話し合ってきたことを、これでもか!と笑顔でワクワクした顔で押し付けてくる両親・・・
両親は先に始めさせて、軌道に乗ってる姉に気を取られて、妹には自由にさせてる。
妹は「お姉ちゃんがやってる、バレエ(ピアノ)やりたい」「私も受験したい」って
自分の意志なんだよね。親も「あら、あんたもやりたいの?やってみなさい」みたいな。
だから姉より出来が悪くても「妹なんだししょうがない」みたいな。
なんか、長女って人の顔色窺って、変に気を回しすぎることが多いよね。
なんか相手の期待や「善意」や「好意」を裏切ることが罪悪、みたいなさ。
282あなたはわたしですか!?:2006/07/24(月) 14:35:33
>>279
怖いのは、全て分かってるくせに、しらんぷりしてお姉ちゃんを都合よく利用する妹の狡猾さ。
283名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 20:09:18
母親って、距離を置いて見るとつくづくバカなおばさんだったんだよね。
小さいころの自分に言ってあげたいよ。「そんな女の振る舞いに一喜一憂するな」って。
284名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:05:50
>>283
その言葉を聞いてなんだかすっとしました。
これからもいやなことがあるたびにその言葉を思い出すようにします。
ありがとう。
285名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:54:11
>>283
私もすっとしたい。でも、バカなおばさんにつけられた変な癖、受け継いだ
変な性格が刺青のようにとれないーorz。気が付くと、バカと同じことやってる自分に吐き気。
286名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 10:39:44
母は3人兄弟の長女だが、身代わりにされてた事に最近気付いた。

ピアノは自分がやりたかっただけでしょうが。
今になって母がレッスン行き始めて、練習する姿を見るたびについつい気分が悪くなる。

3つかそこらの私は、歌は好きでもピアノのおけいこは好きじゃなかったよ。
でも、小学校に上がっても、引越した時もやめさせてくれなかった。
287名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 16:27:21
長男ばかりえこひいきした親。
そのせいかどうかはわからないけど30代毒無職の弟。

今年も実家になんか帰りません。
288名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 23:33:15
私は年子の弟妹がいる第1子長女です。
両親から愛されていたということを実感できず、きっと小さい頃から弟妹に嫉妬してたせいか、弟妹に手をあげたりしていたので全く慕われていません。
母に気持ちをぶつけてしまい、泣きながらごめんなさいと言わせてしまいました。
289名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 23:42:51
>>288
ようやく言えたんですね。いい傾向です。
私も正直、親より体力的に上にならない無理だったなあというのがありますね。
言いたいのは今ではなく、その当時の親へなんですが。

今更言ってもしょうがないというのはありますが、
私の中で取り残されている○歳頃の私が少しは気が晴れればいいんです。
そう思うようになりました。
290名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 23:53:23
288です。
25歳になって、『もっと愛されたかった』的な事を言うのは恥ずかしかったし、そういう自分を知られたくなかったのですが母も『あなたは干渉されたくない子だと思っていた。』
と言われ吐き出してよかったと思います。
ただ家族全員から腫れ物に触るようにされていることが辛いです。
291名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 00:01:41
>>290
親の「手のかからない子でいて欲しい」というのに期待通りに応えてしまったんでしょうね。

私も場合、
我が家はジジババ同居の時は家の中の雰囲気が最悪で
よく妹と喧嘩してましたから。
そういう家庭環境もあると思いますよ。
292名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 18:09:58
1.5子って感じです。皆さんと違って、私は父親違いの姉に皆さんが言うところの「長女扱い」されてます。
うちの両親は再婚で、6歳上の姉は母の連れ子。
母は姉が不憫なのか特別扱い、父も継父だからと言われるのを恐れてか気を使ってる。
特にうちは父も母も同じ専門職で経済的に同じレベルなので、私立中だ留学だと姉は何不自由なく育ち・・・
私がある意味長女です。下に妹がいるんだけど、姉は私には無関心で、妹のことは
可愛がってる。姉と妹は10歳違うから、ちょうど可愛く思える年の差なのかもしれないけど・・
私が妹に勝手に物をとられて怒っていると「あんた、お姉ちゃんでしょ!」とか言ってくる。
「あんたは上の癖に、同じレベル」「●ちゃんは可愛いのに、あんたはねえ。。」とあからさまに差別です。
私が小6の時には中学受験を反対して(公立が合ってるとか根拠もなく・・・)、妹は自分の出身校を
薦めて勉強みてやったり・・・
大学に入るときも、自分は高校のときに1年語学留学したから某有名私大に楽に入ったくせに
大した大学に入れないんだから就職しろとか言われました。
でもさすがに親が入れてくれましたけど・・・
姉のこういう扱いを知りながら、あんまり庇ってくれない両親もなんなんだと思ってます。
やっぱりおかしいですよね?うち。
293名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 19:07:52
>>292
「他人のあんたにとやかく言われたくない!!
妹とと私のことに口出ししないで!!」
って姉に言えばダメージになるかと。
ただ、妹は姉に可愛いがられてるだろうから、
あなたの味方になるかは微妙だけどね。
そのお姉ちゃんも、昔はあなたよりも苦労したと思うよ。
両親の離婚、新しい父と上手くやっていけるのか、
ずっと一緒だった母も、義理父との間に子供が出来て離れていってしまう寂しさ…
普通なら、ここであなた、妹に嫉妬する所だけど、
運よく母も義理父も姉を特別扱い。
幸せだね、お姉ちゃん。
でもあなたの苦しみもわかる。
お父さんは、あなたと妹のが可愛いに決まってると思うよ。
294名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 19:34:37
>>293
妹はなついてて、私より断然姉です。
洗脳されてるから、私が姉にとって可愛くない妹だと妹は認識してます。
だからそんなこと言ったら「人間としておかしい」とか言うでしょう。
私は小4まで姉と父親違いって知らなかったので、何で私ばかりのけものなのかな?って
悩んでいました。
私が泣いてたら父親に、お姉ちゃんの気持ちをわかってやれ、って真実を言われたんです。
だから最初はしょうがないのかな?と思ったけど、我慢の限界です。
ただ単にシカトされたり、きついこと言われるのならまだ良かったけど、
同じ父の子である妹と私を分け隔てるってやり方が辛いです。
295名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 21:18:36
>>293
通りすがりだけど、父親違いは他人じゃない。
俺と姉にも異母兄がいるけど、すごいよくできた優しい兄で、
両親よりも何でも相談できるから、そういう他人の心無い言葉が
兄の耳に入ったヤダな、と俺と姉とで話したことがある。
(兄の母は死別なので、俺たちが他人扱いしたら兄は独りぼっちだ)

だから、片方の話だけ聞いて(292には同情するけど)、
相手の責任でないことで、取り返しつかないダメージを
与えるようなことを、示唆するのはどうかと思う。
スレ違い失礼。
296名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 21:53:54
>>292
それでも貴女は実の両親と暮らしているんだから。

長女扱いはされてないと思うよ。
>継父だからと言われるのを恐れてか気を使ってる。
↑貴女が分かっているなら、そのお姉さんはもっとだね。
297名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 22:36:24
>>295は兄弟みんな、優しいね。
確かに292姉は性格に問題ありだけど、「他人のくせに」って言っちゃうと
292が悪者になってしまう。姉は、妹一人を攻撃することによって自分の立場を
保とうとしてるのかな。ご両親は本当のところはわかってると思うよ。
298名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 22:41:30
>>292
第一子長女とはちょっと違うけど、辛い立場だね。
お気持ちお察しします。

どうしてお姉さんからそういう態度を取られるのか?
それがわからないと問題は解決しないだろうね。
妹さんやお父さんお母さんに、もっと相談してみてはどうだろう?
相談といってもお姉さんを責めるようには言わないで
お姉さんが自分をどう思ってるのかとか、
自分はお姉さんと仲良くしたいから聞きたいとか、
そういう風に言ったほうがいいと思う。

「同じ父の子である妹と私」でも性格的に合う合わないはあるだろうから
妹と「同じにして欲しい」っていうのは無理があるかも。

それよりも、お姉さんの気持ちを理解した上で
自分なりのお姉さんとの距離のとり方を学んだほうがいいように思うよ。
299名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 23:04:48
長文になる悪寒。予めスマソ。
私には4つ年下の弟。小さい頃から弟ばかりをかわいがっていた母。それに気付きもしない父。
高校の頃は学費も交通費も出して貰えずバイトして高校に行った。
月日は流れ、私には男二人。弟には親にとって念願の女の子が生まれた。
私が二人目男が早産しそうで入院した時、母が病院に来て一言。
「あんたの体が悪いからこんな事になったのよ。面倒かけやがって」
同室の方→
「酷いお姑さんですね…」
実母だって。。。
弟に娘が生まれてから始まりました。孫差別。
自分だけじゃなく、その先の子供まで差別されてる人居る?
300名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 01:01:01
弟ばかりを・・・っていう人多いけど、それって下をというより、息子に執着する病的な母親なんじゃない?
兄妹の場合でも、兄ばかりに執着する母親って多いよ。
息子より娘って父親も結構いるけど、家庭内の存在感からいって、そんなにダメージないんだよね。
301名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 01:04:28
>>299
それは長男教信者な両親かもしれませんね。
同じ板に農家の暗部スレがありますので
そこをロムすることをお勧めします。
302名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 21:55:27
>>299です
レスありがとうです
ウチの場合は思い当たるとこがあって。
嫁姑の仲が悪くて、最初に生まれた私をばあちゃんが取って母をないがしろにしたらしい。
(親戚談)
それで弟だけはそうさせまいとなったみたい。
それがエスカレート(かな?)して小さい頃から私とは話もしてくれなかった。
ばあちゃんに対する当てつけだったのかも。
親と関わりをもてなかった私は、自分が親になったのに、自分の子供との接し方がわからない。
私が出来ない分旦那が子煩悩だから本当にありがたいと思う。
303名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 23:42:14
結婚直前だったかなあ、
両親と飲みに行った時、
「思い返せばお前にはきつい事ばかり言って、あいつ(5歳下の弟)にはあまりきついこと言わなかった。
悪かったなあ・・・」と言われた。
その時私が返した言葉が「うーん、まあでも学校や習い事に沢山お金かけてもらったし」
10代後半の数年間は父とのバトル(大抵勉強のこと)&母は幼い弟の世話だったもんな。
がしかしその後、弟は大学生活のうち3年間を一人暮らし(実家が都内で大学も都内のくせに)して、
高額な仕送りうけてたわ。父とも喧嘩した事が無いし、現在ニートにもなっていないし、得な奴。
304名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 11:15:11
>>303
>私が返した言葉が「うーん、まあでも学校や習い事に沢山お金かけてもらったし」
>弟は大学生活のうち3年間を一人暮らし(実家が都内で大学も都内のくせに)して、
>高額な仕送りうけてたわ。

あ、うちもおなじような感じだ。
小さいうちは私の方がお金も手間隙もかけてもらってたけど
大きくなってからは弟の方が、その何倍ものお金をかけてもらってたな。

社会人になったときも、私は家にお金入れてて、
母がそのお金ためておいてくれて結婚するとき使ってくれたんだけど、
家にお金入れてなかった弟は親が丸々出してたよ。
305名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 21:08:00
やっぱり、姉弟だと、弟に対して親は甘いよねー。
末っ子長男最強。
306名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 21:26:18
小学校6年生くらいのとき、どうしてもCDウォークマンが欲しかった。
ダメ元で祖父にお願いしたら何も文句言われることなく買ってくれた。
大人になって、母から聞いたのだがあのときにCDウォークマンを買ってくれたのは
私の初めてのおねだりだったからそうだ。
確かに弟がファミコンを欲しい、カセットが欲しいと言っていたのに対して
私は特に何も欲しいとは思わなかった…というか遠慮してた。
確かに高額なものをねだったのはそのときが初めてだった。

これが長女体質だったのか
307名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 01:44:32
うちは私が小学生の頃に、事情で経済レベルが「そこそこ裕福→少し貧しい」になったんだけど、
目指していた中学受験をやめさせずに、必死で塾の費用など出してくれた。
私は親の血の出るような犠牲を無駄にすまいと子供ながらにがんばった。
でも、妹はそういうのが全然ないわけじゃないけど、染み通らないところがある。
つい塾をさぼってしまったり、自宅学習しなかったり・・・
でも悪気があるわけじゃない。親が苦労していることを話している間はシュンとしてるし
がんばるんだ、という。でも持続しない・・・1時間後には忘れてしまう。
なんだか、自分はすごく損してる気がしたもんなw
親も最初から妹には名門校を期待していないし・・(ただ、姉を私立にやったのに妹だけ公立は
かわいそうというくらいで塾にやっていた)
未だに私は第一志望の名門中に落ちた(第二志望の中学から高校を出て、大学は希望通りの国立へ)
トラウマからぬけられない。
妹は、私が入学した学校を最初目指しながらも遠く及ばないのでランクを下げて、しかし落ちて
さらに下のランクの学校に入った・・落ち込んでたのは合格発表の日くらいだったと思う・・
大学は推薦で楽に入れるところを選んでた。
多分日々の幸せ度は圧倒的に妹が上じゃないかな。

ここの皆さんからしたら「ただの自分の気の持ちようじゃん」というレベルだけど、
なんだか次女のお気楽さって第一子長女には真似できない幸せな素質だし、本人が考えているよりも
すごく重要な素質だよね。
308名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 03:00:32
>>307
分かります、その気持ち。
こっちはいろんな事考えたり、周りに気を遣ってるつもりだけど、
それが裏目に出ることが多い。
でも、妹は何にも考えずにすんなり事が進んだりする。
その度に、私何やってんだろ…。って思う。
人の顔色うかがってるのがいけないのか…。
309名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 11:11:47
>306-308
わかる。非常によくわかる。
そういうのって、もって生まれた性質というより
第一子という環境からくる一種の暗示みたいなもんなのかな?
310名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 19:18:55
保守age
311名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 22:04:08
うわー そうだったのか

私も欲しいものをねだったことがない。「欲しいものは?」との問いにはいつも二番目に欲しいものを挙げていました。
望みを貫き通したこともない。
というか、自分から望んで何が何でも手にいれたいと考えたことすらない。


そうだったのか
312名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 00:35:58
同じく。
私も子供の頃に、欲しいものをねだったことがなかった。
幼児期は親も下が生まれて余裕なかったし
少し大きくなって物心ついてきた頃には
下が「欲しい、欲しい」ばっかりだったので
「親に負担かけたらダメ」とか「わがままは言ってはいけないんだ」と
ずっと我慢してたよ。
「欲しいもの買ってやる」って言われても
買ってもらうことが悪いことのように感じてたから
買ってもらうことできなかったw

今思えば、何をそんなに我慢してたんだろうと自分を可笑しく思いつつも、
我慢して必死だった自分のことを説明しても
親にも兄弟にも理解してもらえないんだなと悲しくも思う。
313名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 17:27:17
ちょっと愚痴らせてください…。

二人姉妹の長女です。
実家で、母(一人っ子)が営むお店で働いています(父はサラリーマン。婿に入った)。
私は生まれた頃から「将来は家業を継ぐ」事になっていて、本来自分がなりたかった職業には就けませんでした。
祖父や祖母には「将来はお母さんのように婿を貰え」と、24歳になった今も言われ続けています。
最近、それが理由で二人兄弟の長男の彼氏に振られました。

もう本当に嫌になります。
長女になんか生まれたくなかった。
314名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 07:27:23
>>312
私もだ。

私は母親に、(私)は欲のない子供だった・・という話をされた時に
そのことを言ってみたんだ。
でも分かってもらえなかった。言わなきゃ良かったな。
315名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 11:50:56
切ない
316名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 15:11:36
愚痴と不安を書き込ませて。
私は初孫として誕生したのですが、女児だったため、女系家族の繰り返しか、と一族が
がっかりしたそう。その頃父は海外出張が多く、私は父と触れ合う機会が少なかった
せいか、まったく父親に懐かない子供でした。2年後、弟が生まれ、親族一同大フィーバー。
子供嫌いで、乳児を触ったことすらない祖父が、弟を抱いて離さなかったという逸話すらある
ぐらいの溺愛ぶり。ちなみに、私は祖父にも父にも抱っこしてもらったことがありません(証言:
母&母方叔母)。

そのような親族の、子供への差別の激しい対応に危機感を募らせた母は、父達のプライドと
見栄を満足させるのに十分なネームバリューを持っていた某女子校へ私を送り込みました。
そんな策略があったと知ったのは、大学卒業してからでしたが。

一方、親族一同が競って甘やかした弟は、『我慢』『忍耐』という言葉を知らずに育ってしまい、
お受験など到底耐えられることができず、公立の小・中へと通いました。
母は平等に叱ってくれましたが、父方祖父母(特に祖母)は、私が年嵩であることを理由に、
いつも弟の味方。一番差をつけられていることを実感したのが、成人式の時。弟は150万円と
いう額のお小遣いをもらっていました。常に何らかの差をつけられていたので、そんなに驚き
ませんでしたし、
「貴女(私)は、小学校から私立に入れてもらっているんだから、ずっと公立だった弟ちゃん
にはこれぐらいしてあげないと可哀想でしょ」
という祖母の言い訳もすんなり受け入れてました。
――〈続く〉
317316:2006/08/11(金) 15:13:21
私立の高校に進んだ弟は、半年で勝手に退学。親の奔走で、アメリカの高校に送り込まれ
ましたが、そこも2ヶ月で退学。帰国後は実家に寄生し続け、アルバイトはおろか、家の手伝い
すらせず、大麻所持で拘留されたことも。そんな弟に、祖父母は毎週数万単位でお小遣いを
あげ続け、4年前に相次いで逝去しました。

祖父母の逝去の際、父の莫大な借金を祖父母が肩代わりしていたことが判明。遺産で残りの
借金を完済するのが精一杯な状況であったため、父は親族全員から総スカンをくらい、引き
こもりになってしまいました(勤務先が親族経営だったため)。
祖父母と住んでいた自宅は売却しなければならず、両親の住まいは私がローンを組んで
中古マンションを購入し、年金と母が行う習い事教室の収入で細々と暮らす生活です。


それなのに。
30過ぎた弟は未だ仕事にも就かず、日々の煙草代を親にねだるニート生活。
――〈続く〉
318316:2006/08/11(金) 15:14:14
私は7年前に結婚し、実家から出てしまっているのですが、実家のマンションは私名義で
ローン返済も私がしているのに、
「改装しよう。それで高く売って、一戸建て買う」
なんて言い出し、「少しぐらい働いたら」という母の言葉にブチ切れて暴力をふるう有様。
『働かない息子に、小言を言った親が殺害される』という事件を耳にする度に、我が実家の
ことではないかと、冗談でなく思ってしまいます。

「姉(私)の注意だったら、聞き入れるはず」という母の願いを聞き入れ、私からも弟に
「いい加減独立して、親に寄生するのはやめなさい」
と注意すると、
「私立入れてもらって、大学まで行って甘やかされたお前に言われる筋合いはない」
と、髪を掴まれ蹴り倒されました。

このことを知った夫は、“弟と直接掛け合って、警察沙汰にする”と大憤慨。これ以上騒ぎを
大きくしたくなかった私の両親から必死の説得を受け、現在は様子見の状態です。

中卒の上、なんの資格もなく(運転免許は様々な違反で免取りに)、働く意欲もない弟なんて
私は面倒見るつもりありませんが、父は
「俺が死んだら、ヤツ(弟)のことを頼む。お前はたった一人の姉なんだから」
って…。反論すると、必ず「お前(私)は私立入れてやっただろ。アイツ(弟)はずっと公立だった
んだから」と言われる。うんざりだ。

長文お付き合いありがとう。
319名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 23:39:14
>>316
お疲れ様です。
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/taju_saimu/top.htm
ここ読んで勉強なさってはいかがでしょうか…
320名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 00:29:47
流れ豚切りスマソ
妹持ちの姉の方は『妹の話』(確かこんなタイトル)
って本を読んでみてはいかがでしょう?
姉、妹の両方の視点から見てる本です。
読んでみて割りと…納得させられたかな、と思います。
321名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 00:59:22
>>319
そこにあった、コレ↓が泣けた

68 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :03/11/06 19:10
非常に冷たい言い方をここでするかもしれないが、
親が子供に保証人を頼んだり、子供の名義を使おうとするときは
確実に、子供の中で、どうでもいいと思ってる奴から選んでいく。
可愛いと思ってる子供には手を付けない。何度か修羅場を見てそう思った。
322316:2006/08/12(土) 01:41:25
補足すると、
父:60代後半。完全な引きこもり状態。糖尿病の悪化に加え、軽く認知症入っているらしく、
  そろそろ病院に入れなくてはならないかも。
母:60代半ば。家族・親族の中で、唯一まともな経済観念を持っています。
  面倒を看るのは、母だけにしたいと考えています。
弟:30代前半。まともに働いたことがなく、一般常識が欠落(健康保険と生命保険の違いが
  未だに判らないらしい)しています。
  なぜアルバイトをしてでも自立をしようと考えないのか、と問うと、
  「そういうくだらないことをして、俺の才能を潰したくない」
  と激しく訳のわからないことを言います。自称アーティスト。

両親の暮らすマンションの権利書や証書類は、全て私の手元で保管。私のことは、弟の面倒を
一生みるためだけの人員としてしか、父および父方の親族は考えていないのでしょうね。
今は母のために我慢しますが…。
323名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 02:24:13
>>322
そうやって居住スペースを確保してあるから甘えているんだと思うけどね。
324名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 10:11:21
>>321

>>272みたいな母親は、マジで
妹に対しては、お金をかけてやることが親の愛情、
姉に対しては、親の世話やかせてやることが親の愛情、
などと思っていそうだ。しかも無意識に。
325名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 20:05:12
部落解放同盟の本を読んで「長子解放運動」はなぜ起きないのだろうと思った。
先に生まれたから親への責任が重いなんて何の根拠もないことなのに
法律上の義務だって平等なのに
「親とはなれて暮らす長男長女のための本」(親の面倒は長子がみるのが当たり前と
決め付けた本)が堂々と出回ってるし。これも立派な「生まれ育ち」による
差別だと思うが。


326名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 20:24:44
親と離れて住んでる長女だが知り合ったばかりのオバハンに
「兄弟いるの?」と聞かれて「ハイ。」「上なの?」「ハイ」
「じゃあおねえちゃんが(田舎を)出てきちゃったんだ」といわれてかなり
ムカツイタ。
地方出身の第一子にいちいちそんなこと言うんかい。失礼なババア


327名無しさん@HOME:2006/08/13(日) 12:25:32
あるある。
長子ですが何か?と言いたくなる。

前にもこんな話あったような。
328名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 14:14:36
「女性自身」だったか週刊誌で畑田国男の「生まれ順で人生決まる」と
決め付けたような特集があったんだけど漫画家の森園みるくが
「私は3姉妹の長女だけど長女だからこうしなさいなんて言われたことない。
うちの3姉妹も従姉妹の3姉妹も全然
「姉妹型」に当てはまらないし第一私には「長女」という自覚がない。生まれ順の研究の意味が?」
みたいなこと書いててホッとしたというかスッとしたというか。

韓国人の呉善花が「兄弟で一番上の子供は親への責任から故郷を遠く離れることを自重する。
私は真ん中なのでかなり自由だった」と書いていてムッときた。

こんなことで人に好感持ったり反感持ったりする私は変なのだろうか
329名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 14:46:26
×生まれ順の研究の意味が?
○生まれ順の研究に何の意味が?
でした。スマソ

あと何年か前「おしん」の再放送で「小作は苦労ばかりで地主はおいしいとこだけ
もっていく」みたいな意味のせりふがあって「兄弟の上と下みたいだ」と
思ったことがある
330名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 07:34:49
姉弟だと弟に家族や親類は皆甘い。
当時は「何で弟だけ?」と妬んだものだ・・・・
私が頼みごとすると、渋々てな感じ。。
そんな事だから、親に何の愛情も感じないし思いもない。

331名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 11:35:34
韓国は儒教の教えとかで、長子の責任や親への孝行等の考えが
日本より根強いらしいから。やっぱ、あんまり好きになれない国だな。
332名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 11:39:18
んなもん日本でも一緒だ。
長子ならいろいろ権利が与えられるのにそれ以下は付属品。
天皇家なんていい例。何かにつけて次男批判。
去年の双子山親方もそう。次男の癖に生意気だ、という声があまりにも多い。
333名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 12:59:39
>長子ならいろいろ権利が与えられるのに

一般人でそんなものないだろうが。
財産だって平等配分じゃん。
そのくせ、親の面倒は必ず長子、みたいな雰囲気がある。
次男が親の面倒見るって言うと、必ず嫁さんは
「どうして次男なのに! ふつう長男の役割でしょ!」
って怒るだろう。同じ子供なのに、
何で長子ばっかり、義務だけ重くて、権利は他と平等なんだ。

しかも育つ時は、まだ小さいのに親から下を面倒見るように言われ、
下は平気で我儘を言い、適当なことをやらかして憚らない。
前に8歳くらいの男の子が、6歳くらいの男の子といっしょに
迷子になってたみたいで、ようやく見つけたらしい母親に
「あんたがついていながら、何やってんの!」みたく怒られてた。
たいして年は変わらないのに、
怒られて責任を感じて落ち込んでいる兄と、
何にも考えてなさそうにへらへらしている弟。

>次男の癖に生意気だ、
っていうのは、そういうふうに楽して生きてきたくせに、
権利ばっかり主張するから、そう言われるんだよ。
334名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 13:17:57
>>1
全部あてはまる!と言わせて下さい。


我慢するのが良い子。
自己主張は我が儘!と脳内変換してしまいました。
かなり損な人生を送って来た気がしますね。


今現在、人前では泣けないし本当に辛い事もなかなか吐き出せない。それは甘えだから…となってしまう。あぁ、こんな自分って…
誰の為に生きてんだか…
負けないぞ−!
335名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 15:54:34
>334
>我慢するのが良い子。
>自己主張は我が儘!と脳内変換

そうなんだよねぇ。
こういう感覚って次子以下では
あまり見られないような気がするよ。

第一子って普通、小さいうちは大人ばっかりの中で育つから
空気読み「すぎて」しまうからかね?

でも、第一子長女的美点もたくさんあるはずだから
(我慢強い、根気がある、真面目など)
損だとばっかり思わないで、お互い前向きに頑張ろうよ。
336名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 16:40:45
>我慢強い、根気がある、真面目

なんか、世の不幸を招き入れそうな性質ばかりな気がする。
337名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 21:44:12
ううーん……
そう言えばそうかもしれないけど、
きっと心の綺麗な誰かさんや神様が見ていてくれて
いつか評価されて幸せになれるのよ、と信じたいwwwww
338名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 22:09:20
うちの夫婦長男長女。
晩御飯のメニュー「何食べたい?」と聞かれるとお互いなぜか遠慮しあう。
これは長子体質なのかもしれないなぁ
339名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 23:52:34
>>335
ありがとう。。。
プラスと捉らえて前向きに歩むのが大切ですよね!
あっ>>334です。
340名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 01:23:31
>>338
うちも長男長女夫婦だけど
うちはお互いには結構好き勝手言ってるよw

でも、両親が言ってたんだけど、
私ら夫婦は親と食事とか行動したりするときに
まず親の希望聞いてから決めたり
お金出すって言われても遠慮したりするんだけど、
弟夫婦(3人兄弟の末っ子夫婦)は
親には何も聞かないでさっさと自分たちだけで予定決めて
お金は一銭も出さずに親が出して当たり前と思って感謝もしないと言ってた。
半分は、あんたらの育て方に問題があったんだろうと言っておいたけど
これも長子気質と末っ子気質かもしれないね。

夫婦にしても友達にしても、
第一子だとお互いに気配りし合えるって安心感があるから
ヘンに気を使わなくて楽でいいなあと思う。
341名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 16:35:31
そういえば私は、長続きしている友達って長女ばっかりだ。
過去に好きなった人も長男ばっかりだ・・・
342名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 19:28:24
逆に、恋人同士でも
姉と弟、兄と妹という組み合わせはしっくり来る、みたいな話も聞く。
立ち位置的にやりやすい部分があるらしい。
好みは兄タイプなんだけど付き合っててうまくいくのは弟タイプとか。
343名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 00:19:03
性格が違うからこそ補いあえる関係か、
言葉にしなくともわかりあえる関係かってことかもね。
344名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 14:19:06
ウチは「長女×三男」の組み合わせだ。
確かにしっくり来る時もあるけど
たまに「命令するな!」とか「人を思い通り動かそうとするな!」なんて
旦那に言われてハッとする時もある。
なんせ何事にもルーズでいいかげんな弟2人には苦労させられたので(現在も)
つい一歳年下の旦那にも弟に言い聞かせるような口調になっているかもしれない。

反面、三男坊らしく極楽トンボの旦那は屈託なくのびのび育ってホント羨ましい。
何があっても「何とかなる。」と言ってちっとも動揺しない。
私はいつも家族の問題にしろ私が「何とかしなくちゃ!」と言って
バタバタしていたから損な役回りだなーと思う。

だから小さい頃からずっと頼れるお兄ちゃんがほしかった。
もう頼られるのには疲れたよ…

345名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 19:25:19
>>345
 でも下の人って、「上のはいつもテンパってて、うざい」位にしか思ってなくて
せいぜい、タダの便利屋ってとこ、感謝なんて程遠いよね。こっちが自分の事後回し
にして家族の為にしていることは、本人が選んでしていると思われてる。
 親もそう。「誰が頼んだ?」「嫌なら、しなけりゃよかったのに」・・・そんな余裕は与えられなかったけどね。
346345:2006/08/26(土) 19:26:40
347名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 23:21:25
介護と育児同時進行中の、長男長女夫婦です。
実父は身障者で長期入院、実母は不安障害気味で夜中に発作が起きる時は、病院に車で連れて行くのもしばしば。
とても仕事をしていられないので、出産を期に退職。
旦那は長男だから、気心が分かってくれて、助けてくれます。
でも時々無性に叫びたくなる。
「人の面倒みるためだけに、生まれてきたんじゃな〜い!」

独りでのんびりしたい。
348名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 00:16:28
>>347さん、ご兄弟は?
349名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 01:12:28
妹がいます。
結婚して遠方にいて共働きなんで、週末のスケジュールが空いていれば来てくれます。
夜中の発作は、いつ起きるのか全然分からないのでかなりきついです。
350名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 12:34:03
>>345
344です。
うん、本当にそう。だから弟達は何か問題が起こった時は
「お姉ちゃんには言わないでくれ。」と親に言うらしい。
でも親は自分達では弟にキツイ事も言えないし面倒だから私に振ってくる。
私としては聞いた以上は知らん顔出来ない。これが長女気質なんだよね。

お金の問題にしてもそう。
親は「お金を貸してくれ。」とはズバリ言わない。
ただ「困った、困った。どうしよう…。」とため息をつく。
もうそれだけで私が動くには充分だと知っているから。
好きで世話を焼いていると思っているのかね?
私が親だったら、そんな敏感な子ほど気を遣って
煩わしい話は耳に入れないように気をつけるけどね。
351名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 12:47:04
今、長女や長男の不満が噴出しているのって、親が第一子を育てるときの「緊張」「不安」「肩の張りすぎ」は
昔と同じなのに、変に民主主義的になって長幼の序がなぁなぁになってるからじゃないかなと仮説。
昔は親が長男長女にプレッシャーやら弟妹の面倒やらをかける代わりに、第一子としての厳然たる立場も
保証していた家が多かったと思う。
向田邦子のエッセイなんか読んでると、さすがに時代柄、長男である弟と同等にされることはあっても、
厳しいお父さんが妹より長女長男を優先した様子が描かれてる。
「父がそれぞれ形のちがう動物型のチョコレートを持って帰ると、まず長女の私か、長男の弟から先に
選ばせた。"この前は●男からだったか。じゃあ今日は邦子からだ”という風に」
というような描写があった。
妹たちも、父母に逆らうなどとんでもないのと同じように姉にも逆らったりしてなかったのが昔。
今は下がギャーギャー言うのがうるさくて、「ねえ、〜ちゃんがうるさいから、我慢してあげてよ」って
なるもんねえ〜
352名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 15:28:01
>>351
ほんと同意。

今の時代、長子に生まれたら、リスクしかしょわない。
リスクがある分、それとバランスを取っていたメリットだけが
なくなってしまった。
上を実験台にして、ひょいひょいと気楽に生きてゆく下のほうが、
人生の成功率高いのも、むべなるかなだよ。
353名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 17:51:00
>>351ツルッ禿同。下の奴等からは、舐められ、遠慮なくパシリにされるし、、、orz
一番のリスクは、一生付きまとってくる親だな。
下の兄弟の自由は邪魔しないのに、こちらにばかり「家族」だから当然と
気安くもたれかかってくる。

こういう親に限って、子供皆に好かれたい・怨まれたくないという理由で遺言書
一つ書かないから、面倒看るなら自分達の生活を親兄弟に捧げる覚悟が要るな。

354名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 17:56:29
>>345レス読むだけじゃ分からないこともあるけど、もう、実家のお姉ちゃんは
返上して、三男の嫁の座に収まったら?幸い、跡継ぎが二人もひかえてるんだから。
355名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 20:42:37
何から何まで妹のほうが甘かったもんねえ〜
バイエル下巻を終わらせたらファミコン買ってあげるという約束を取り付けて
一生懸命ピアノをがんばって最後の曲を○もらって買ってもらったのに、
何で妹よ、オマエが「○○ちゃんも〜」って手を出してくる?
これは私の努力の賜物なんだぞ!しかし親「もう○○ちゃん、うるさいから、
A子ちゃん、賢いでしょ、やらせてあげて」

そして一週間後には我が物顔でプレイする妹!
私がやってると
「もう、お姉ちゃんずっとやってるよ〜!ずるいずるい!ねえお母さん
お姉ちゃんずっとやってるよ、いいの〜?」
母「だめよ!お姉ちゃんいいかげんにしなさいよ。ピアノの練習やってないでしょ」
で、なんで私がピアノやって、妹がファミコンにありつくわけ?

ちなみにピアノは両親がぜひやらせたいと私に押し付け、妹は3ヶ月で飽きて
やめると!え、ありだったの?私もやめたい・・・とは言えない。
なぜか親は私は何でも期待通りにやると思っていたようだ・・。

大人になってから
「なんで妹ばかりに甘かったの?」

「だってぇ〜、あんたに力を注ぎすぎて疲れちゃったんだもの。その代わり
あんたはピアノも弾けるようになったし、あの子よりいい学歴もついたし、
我慢強くもなって社会を渡り歩けているでしょ?」

母よ、そんな表面的なことのために失うものは多すぎました。
356名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 21:15:47
第一子長女、下に弟の膿家脳気味のうちの母。
何もかも弟が優先。都合のいいときに「お姉ちゃんでしょ」
父の浮気が発覚したときの愚痴聞きはたいてい私。
父親の職場に乗り込んで大泣きして来いと家を追い出された。

お出かけすると弟にはファミコンのカセット。私には欲しくもない
シルバニアファミリーの人形1個。もしくはアイテム1個。

大学に行きたいと言ったら2こ下の弟を大学にやるからお前は
短大で我慢しろと言われた。

今は実家から離れることで心の平安を保つことができています。
357名無しさん@HOME:2006/08/29(火) 04:40:20
>>356
まあ、それって長女がというより、男尊女卑思想の話しだよね。
兄妹でも、「お兄ちゃんの学費が大変だから、あんた女だし短大にして」
ってよくあるしね。
ていうかそういう家庭の子って刷り込まれてるから、元々いい大学行きたいとか
思わないんだよね。
たまに356さんみたいに洗脳されきらずに大学行きたいってなると不満が残る。
シルバニアっていうのも値段の問題じゃなくて、女の子がファミコンばかりって
何となく男の子みたいで・・・っていうのがありそう。

何にせよ、そういう長男マンセの親の面倒は長男に任せて、人生を楽しんでね。
358名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 22:02:20
私が高校生の頃の話。
同級生や同じ部活の人達は、殆ど携帯を持っていた。
でも、私は親が厳しくて、なかなか買ってもらえなかった。
親の同意も必要だし、小遣いを貯めて自分で買えるようなものでもなかったから、不便な生活でも我慢してた。
部活の連絡が、私のところだけ来なかったり、部活のメンバーにカラオケに誘って貰えないこともよくあった。
結局、高校3年生の冬に、学校の公衆電話が撤去されたこともあり、使用金額上限付きだけどようやく買ってもらえた。

それから数年経った現在、上の弟は高校3年生、下の弟は高校1年生。
上の弟は、高校1年生の時に既に携帯を買って貰ってた。
そしてつい先日、下の弟も携帯デビュー。

…仲間外れにされながらも、我慢しながら高校生活を送ってた私は何なの…orz
本当に親って、長女よりも2人目以下に甘いと思う。

これで妹たちが、中学生で携帯デビューしたりしたら…立ち直れねー。
359名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 23:18:41
>>358
携帯か……
私は私が学生の頃は影も形もなかったよ (゚∀゚)アヒャ

今は小学生でも持ってる時代になっちゃってるし
普及する過程ではある程度は仕方ないことだとは思うけど……
たぶん>>358の言いたいことは携帯だけじゃないんだよね。
携帯はよくある一つの例ってことなんだろうね。
わかるよ、そいうことはたくさんあった。

しかし、兄弟多いね。
本人、上の弟、下の弟、妹たち……5人兄弟?
360名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 23:28:32
昔「夢で会えたら」で、電車の中で携帯を使ってるリーマンを見て
他の乗客たちが「何もわざわざこんな所で電話しなくてもねえ」とツッコむというコントがあった。
今だったら成立しないコントだ。あっという間に携帯に対する観念が変わってしまったからなあ。
361名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 00:57:43
うちはお小遣いがそうだったなぁ

小学校の間は月1000円、私が中学に上がったら2000円になった。
そうしたら小学5年の弟も一緒に2000円に。
高校に上がってお小遣いが5000円に上がったら中学2年の弟も5000円に。

いまだに納得いかない…
362名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 02:35:41
うちはお年玉でそういうパターン。
あと門限ね。
ほんと納得いかないよね。
363>>358:2006/08/31(木) 21:43:43
>>359
弟2人、妹2人の5人兄弟です。
今時珍しいと言われますw

確かに携帯だけじゃないですよ。
我が家の場合、ゲーム機の類もそうですね。
私が幼稚園通ってた時かな?
ファミコンがブームになって、持ってない家のほうが珍しかったんだよね。
でも、我が家にはその当時、ゲーム機の類なんてなかった。
元々親が興味なかったらしく、ゲーム機は買ってもらえなかった。
我が儘言ったって買ってくれるような親じゃないって知ってたから、駄々こねたりせずに我慢してた。

私が小学3年生ぐらいの時かな?
父親が知り合いからゲームボーイ貰ってきたんだよね。
それから1日30分までって条件つきで遊べるようになったんだ。
欲しいソフトがあれば、自分で小遣い貯めて買ったり、お年玉で買ったりしてた。
やがてゲームボーイライト本体を自分で買うようになると、自己管理ってことで時間制限はなくなった。
364名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 21:45:18
>>363の続き。(長すぎて弾かれたw)

上から3人まで(私、弟2人)はそんな感じだったんだけど…ゲームに関して、4人目以下は甘い。

まず、時間制限が特に設けられていない。
私の頃は親がゲームボーイ本体もソフトも管理してたから、セーブ出来なかろうがボスステージだろうが、30分まで。
でも上の妹の場合、全部自己管理。
だから親に隠れてゲームすることも可能。

あと、最大の違いはやっぱりこれかな。
私とか弟たちとかは自分で本体やソフトを買っていたのに、上の妹は、欲しいソフトを自分でお金を出さずに、上の兄弟から勝手に奪う。
これってかなり狡い。
特に第一子にはできないことなだけに、狡いし悔しい。
私があんたの年には、いろいろ我慢したわよー!orz

以上、長文すまそ。
365名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 16:56:43
保守age
366通りすがり:2006/09/03(日) 18:05:24
ageなくても書き込みあれば落ちなくない?
367名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 06:37:36
第一子長女に意外と合うのが一人っ子男(トメ死亡、一人暮らし経験アリが大前提だけど)。
人の心を読めないとこはあるけど、弟のように半意識的に相手を利用してやろうという意識がない。
(むしろ、そういうことを恥と思うから、お金なんかも自分の分は自分で出したがる)
逆に長男ほど気を使うわけでもなくほどほどに飛び込んでくるので、
こちらからの接触が苦手でも、こなせる範囲で応対できる。
欠点は、自分のものには優しいけど、自分の範囲外のものには冷淡すぎるとこ。
弟男は何でもナンバーワンになりたがって競争するけど、一人っ子男はオンリーワンじゃなきゃ嫌。
恋人未満のころ、弟男は他の男のメールを受けてるのを見ると燃えてきて色々アプローチかけるけど
一人っ子男はすーっと離れて行く。

368名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 22:23:30
>367 ほぅ!合うかどうかは判らないけど、私、第一子長女で、今まで長く付き合った彼は全員一人っ子です。今の彼(婚約者)は一人っ子【お母さまは早くに死去されてる】。
一人っ子は兄弟がいないからか、頼ることができないので、悩みや問題を自分の中だけで解決してきた様で、精神的には自立してる。けど人の事を思いやる気持ちは、ちと欠けてる。というかそんなことにかまけてる余裕はなかったんだと思う。たしかに。
369名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 05:25:33
そう。
なんというか、信念とか意識している部分では独立独歩で、弟妹系の「頼ってOK」「利用してOK」というのを嫌う。
それやるくらいなら自分で溜め込む。
でも長女と違って、コミュニケーションの経験が少ないから、気が付かないところで頼ってたりしちゃうところがある。
指摘すると、「あっ、これはそうなのか、知らなかった」て感じで。
なんというか劣化長子、進化弟妹という感じ。
でも、その中途半端さが、弟系大嫌い、かといって長男系とはうまく行くけど疲れる私には、いい距離感。
ただ普段は弟系よりもずっとあわせてくれるけど、時々弟系以上に指図されることを嫌うところがある。
どこかに自分の城のマイルールがあって、そこに触れられると生理的反発が出る、と本人も言っていた。
370言えないので吐かせて下さい:2006/09/08(金) 20:59:26
愚痴
 彼には姉妹がいるんだけど超シスコンだ------------------!!
 なんで私に妹の自慢してくんの?私も弟がいるから下は可愛いなって思うけど私と比較するの
 やめてくれない?三歳の頃から比較競争されてもうウンザリしてるんですけど・・・
 高校→大学生で可愛い盛りですね ハイハイ 本当は妹さんとエッチしたいんだよね?でもそれ言うと
 黙るよね?  妹さんが失礼な態度私に取っても何も言わないよね 絶句。 
  こっちは血吐くほどの思いして小さい頃育ってるんだから そんな自慢されても何とも
 思わないんですが・・・ただ生きてるだけで喜んで貰えてるヤシに何がわかるんだよ こっちは+αα∞
 当たり前 常に要求されたんだから のほほんと育ってる下っていいよね  はァ   (スレ汚しスマソ
371名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 21:10:04
>>370
こっちに書いたほうがいいと思う

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1148658231/
372名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 19:22:17
姉妹の長女です。
ただ妹との年齢がやや離れているし、両親が末っ子なので、
末っ子は損だ説を強く押していて、早めに諦めがついたと
いうか、それを訴えても無駄なことに気づきました。
むかつきを封印して、家族とは距離をとって過ごしています。

そして姉がいる弟という、彼氏がいるのですが、結婚することになりました。
結婚が決まってから、甘えた全開。
末っ子特有のおねだり上手、甘え上手で、妹そっくりです。
ほんと自分の見る目は節穴というか、ぼんくらのお人よしだと思います。
今まで封印していたイライラが、彼氏を見ていると再発してきて、
将来が不安です。というか、やっぱり私がぼんくらなんだろうなあ。
373名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 11:16:29
最初の子供は男の子がいいな。女の子だと、神経質になってしまいそう。同性だと辛く当たりそう。母が私にそうだったから、同じように接してしまいそう。
374名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 11:52:32
>>373
 私はおなかの赤ちゃんが男の子だと知って心のそこからホッとしましたよ
375名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 07:04:48
>>373
深く同意
376名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 09:46:47
私から見たらいい加減な妹2.
妹2から見たらうるさい姉な私。

いっつも自分の困った時は声をかけてくる、
私は夫婦でなんとか時間やその他諸々繰り合わせて手助けする。
私が困った時はほとんど我が家だけで乗り切りどうしてもって時に声をかけてみる。
「○○へ行くからダメ」「え〜いいじゃん、そんなの」って感じで
何回断られたことか・・・。
妹1に愚痴ってみた。余計孤独感が増すばかりだ・・・。
何回繰り返してもこの滅多に無い(こちらから頼ってみる)出来事のたびに落ち込んでしまう。

せめてもの救いは夫(第1子長男)が理解してくれること。
377名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 02:19:40
>>376
妹からすれば、それで困らないから一生変わらないよ。何をしてあげても。
旦那が居るんだから、もうお姉ちゃんは卒業したら?妹が困ろうと、華麗にスルーだ!
自分の家族を大事にね〜ノシ
378名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:00:26
「きらり」みてる?
379名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 12:44:40
>>377
ありがとう。そうする。

でもほんのちょっと断ったりするとすっごい不機嫌になる。
お前は幼児かと・・・まったく。
380名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 09:31:41
旦那に「お前さんの一番大切な家族は妹なんだな」といわれて愕然とした。
あんなに都合のいいように使われて、ひどい目に合わされても、いろいろ顔色を伺ってしまう。
たしかに家(私と旦那)のことを我慢して妹や実家にあわせたことも何度もある。
気がつけば、最近旦那が私に無関心になってきたような気がする。
優しい人なのに、実家のことで皮肉をいうのも多くなってきた。
私は、父親、母親のように私を育て直ししてくれる神様みたいな人を期待していたのかもしれない。
そんなどこかのネット話の神様みたいな人、めったにいるわけもないし、
いても実際は、新婚当初からいろいろ努力してくれた旦那みたいな人のことなんだと気付いた。
時間や余力の全部、自分の文まできりつめても親や妹に尽くしたけど、
結婚した今では、その差し出してる余力の半分以上が自分だけでなく旦那の分のものだと
理解するのに、こんなに時間かかったなんて。
旦那から見たら、私はドロボーだ。
もう実家からの電話は全部切ろう。
381名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 14:16:02
>>380
大事な気がついたのだから偉い。
旦那さん大事にしてあげてね。
どうか夫婦2人でお幸せに。
382名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 14:18:00
ごめん。

大事なことに気がついた  です。ハズカシー
383名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 19:21:29
妹は>>380に対して上下関係で常に優位にあると思っていたのに、>もう実家からの電話は全部切ろう。
と急激な態度の変化を見せることで、却って相手のプライドを刺激し、今度は嫌がらせやストーキング
される羽目になりそう。これからは、話は聞くが要求には応じない・こちらからは連絡しない、で充分と思う。
384名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 19:23:15
>>380
>>376です。

なんだかおんなじような状況の人がいてホッとします。
ホントはつらい状況なのでホッとしてちゃいけないんだけど・・・。

私も長女から、妻・母へシフトせねば。
385名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 20:24:41
私は二人きょうだいの長女で、下に弟が居ます。
小さい頃から「お姉ちゃんなんだから」といわれて育ち、
我儘をこらえて来たように思います。
兄弟喧嘩はよくしましたが、叱られるのはいつも私。
両親揃って弟の味方ばかりして・・・と、
小さいなりに鬱屈した感情を募らせてきました。
これは完全に甘えなのかもしれないけど、「弟をいじめるのはやめなさい」と
言う前に、「何か辛いことがあったの?」と一言言ってほしかった。
私は結構情緒不安定なところがあるけれど、その辺りが影響しているのかも。

けれど最近、弟はそんな私を気遣ってくれているのかもしれない、と
思うことが多々あって。
今は上京して一人暮らしをしており、時々実家に帰るのですが、そのたびに
何かと(押し付けがましくない程度に)世話を焼きたがったり、
また、「姉ちゃんは何でもできて凄い」「姉ちゃんが心配だ」と両親に
こぼしているのも耳にしました。

嬉しくもあり、情けなくもあり、感慨深くもあり、
少し腫れ物扱いされているのかな?と悲しかったりもします。
386名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 13:14:50
話は聞くが要求には応じない・自分からは連絡しない 癖に、都合のいいときだけ
実家を利用して、婚家で可愛がられてる妹・・・
387名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 13:45:43
>>384
母親なのに実家優先なの!?
それは旦那から愛想つかれてもおかしくないね。
というか結婚した相手や子供に損させる妻、母親だね。
388名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 07:06:30
ちょっとスレ違いなのかも知れませんが書かせて下さい。

両親は離婚前提の別居中で、私は母と二人暮しで妹は一人暮し。
事情があっての二人暮しになったんですが、もし私が結婚をすることになったら
母はどうするつもりか気になったので聞いてみた時のことです。

私「結婚することになったらお母さんはどうするの?」
母「○○(私の名前)はどうしたいの?」
私(質問返しかよ!)「私が聞いてるんだけど」
母「一緒に暮したい」
私「………orz じゃ、私と結婚する人は初めから同居じゃなきゃダメなの?」
母「………そうして欲しい」

まさかこんな答えが返ってくるとは思わなかったのでショックです。
普段からお互いの価値観が合わなく、喧嘩が絶えなくて出ていきたいくらいなのに
一体何を考えているのか恐ろしくなった。
親戚からも長女が面倒みるべきだ、みたいなことを言われ、
妹も母の言動に嫌気が刺して寄り付かなくなってます。
(この板に出てくるトメにそっくりです)

元々母は子供好きじゃないので、時期がきたらどっかの施設に入所するだろうと
勝手に思ってました。
最近はやっぱり寂しいのか甘えてくるし、小さい時に散々ストレスのサンドバッグに
されてきたので、気持ちが悪くて仕方ありません。
外国人と結婚して、海外に逃げたいです。
389名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 19:46:43
両親は弟とは会話のキャッチボールするけど
長女の私には一方的に仕事の愚痴とか面白くもない笑い話して、私が何か話すと無言でチラッとみて終わり。
私が滑舌悪いから、聞き取れなかった時は哀れそうな顔して無言でジーッとみてる両親。両親一緒になってやられるときはヘコむ。

娘は奴隷サンドバッグ家政婦だとしか思われてない。金もかけたくないらしい。よく殴るし罵り怒鳴るし。

親戚が集まった時、可愛がってきた娘さんだからお嫁に出したくないでしょうと親戚に言われた時は、
父も母も苦笑しながら馬鹿馬鹿しいって感じで無言で目をそらして、何にも言ってくれなかった。
ほかの従姉妹の両親は娘が大事みたいな感じで話してたのに。
390名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 22:31:11
妹死んで欲しい。
私が病気で極力他人との接触避けて自宅療養してるの知ってるくせに、
盆でも正月でもないのに、旦那を連れて実家に帰ってくるという。



死ね おまえも他人なんだよ
391名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 17:14:15
>>390
うちには用もないのにしょっちゅう帰ってきては家を荒らして帰る弟がいる
母親が甘やかしたせいで廊下に服は脱ぎ捨てる、汚い食事の後は片づけない。
家の中が汚い、早く片づけろと怒鳴られるのは私なのに…

うちの弟もそうだけど、その妹も逆の事思ってるんだよね
「毎日家にいるんじゃねーよ。引きこもり!」って。

あ゛あ゛、下の弟が伸び伸び育ったのは母親のヒステリーが私に集中したおかげなのに
392名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 02:28:37
>>389
それものすごくよくわかる。家庭内での私の位置付けは、親の愚痴を聞く係。
うちの両親は離婚する前後、お互いの愚痴を私に言ってきた。
特に酷かった時期には、相手と直接言い合って喧嘩するんじゃなくて、私を伝言係りにして喧嘩してた。
傍で知らんふりして遊んでる弟がものすごく羨ましかった・・・

私は自分の生き方をしてこなかった。
私は、自分で選択したつもりでも、母親がNOと言わない範囲内でしか決めてこなかった。
親の反対を押し切ってでも自分の好きな道を行くという発想が無かったことに、最近やっと気付いた。

『ストックホルム症候群』というのがあって、これは、人質が犯人に共感してしまう現象なんだけど、
理由は、犯人を嫌いになるより好きになったほうが生存率が高くなるから、
本当は嫌いなのに好きだと思い込んでしまうんだって。
それと同じく、『家庭内ストックホルム症候群』というのがあって、この場合は親が犯人で子供が人質。
子供は、親や親の要求を、本当は嫌いなんだけど好きだと思ってしまう、
家庭内におけるサバイバル術らしい。

今まで、理由のわからない、ものすごい生きづらさを感じて生きてきたけど、やっと原因がわかったよ・・・
そりゃ本心から好きな人生歩んでないんだから、偽って生きているんだから、
生き辛かったのは当たり前だったんだね・・・
393名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 06:53:08
>>380
>384

ん。
なんとなく、そういう彼女がいた。
結婚したら、夫婦より実家を優先しそうな雰囲気。(ピーナッツじゃなくて、隷属)
結局分かれたけど、そういうのって治るの?
絶縁でもしなければ、絶対無理だって言う話をきいたけど。
俺は「お互いが一番大切」じゃない人との結婚は絶対無理。
394名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 07:57:20
治る人は治るけど、本人が気付くまでが一番大変。
宗教の洗脳みたいなもんだからね。どれだけ洗脳がひどいかも人によるし。
場合によっては専門家の助けが必要になる。

家族(教団)の教えこそが常識(真理)で、子供(信者)は家族(教団)に際限なく尽くすべきで、
その教えが間違っていたと頭ではわかっても、教えに逆らうことに罪悪感を感じる。
自立(脱退)しても、どこまでも追いかけてくる家族(教団)もいるし。
洗脳が完全に解けて、「家族(教団)が間違ってたんだ」ってはっきりわかる人もいれば、
結局、罪悪感と奇妙な居心地の良さから、家族(教団)のところへ戻っていく人もいる。
395名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 13:22:16
漏れの場合は説明ベタのせいか、周りには漏れのような環境下に置かれている香具師
がいないせいか、話が真に迫るほど相手はドン引きして、変わり者としてはじかれる
か、大抵の人からは相手にされない。親はシメシメ。一人奴隷がいれば他の子供の自由までは
奪わないから、兄弟からも見放され・・・・・・・・・
396名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 16:40:52
母親も私も姉弟の長女
長女は金のかからない家政婦というような家で弟の面倒みさせられて育った中卒の母親は
私にも同じ思いさせて苦しんでる姿を見て笑って心を慰めている。
弟には好きなもの何でも買ってあげて何でもやってあげて甘やかして溺愛してるけど、
私にはやることなすこと全否定して女むき出しで対抗してきて金だって一切使わない。
愚痴とため息とヒステリーと暴力のはけ口。
私が家の中で楽しそうに笑うのも気に入らない。笑顔がきもいから笑うなといわれる。
学校でなんか賞取ったりしても絶対褒めない。
そんなこんなで家の外でもまともな人間関係築けない根暗メンヘラな私を見て根暗だと笑い者にして悦に浸っている母親。
部屋も勝手に漁られプライバシーも無い。
子供の頃は母親にビクビク脅えて気に入られようと母親の誕生日や母の日に隠していたお年玉で
プレゼントあげたりしたけどフンッそんなもの!て感じで箪笥の肥やしにされ一度も使われずに捨てられた。

「私だって我慢させられて生きてきたんだからアンタも我慢するの当たり前でしょ?」笑いながら言う。

今は親元から滅多に訪ねられない程遠くに離れて心身共に解放された。
397名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 17:08:00
>>396
子供作っちゃダメだよ。
あなたの代で、悪い生き方を断ち切らなきゃ。
幸い、一人で生きて行くほうが気楽な世の中だ。
もう少しすれば、大不況で、すべての人が結婚なんていってられなくなる。
398名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 18:18:50
自分の味わった嫌な経験を残らず我が子にも、という親は意外と多いようだな。
そんな親なのに不思議と下の兄弟には、自分の夢を実現させるべく何でも我侭を受け入れる
ってのは、どういうこったい!?
399名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 21:55:15
イヤな思いはすべて上の子に詰め込んで、
ステキな夢はすべて下の子へ詰め込んで。

アーステキステキ(棒読み)
400名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 23:16:41
親も自覚して上の子供を虐げてるなら、心置きなく親を捨てちゃっていいと思う。
うちの場合は、親が自覚してない、むしろ長女ばかり構った、お金をかけたと思ってるから厄介。
自分の理想を実現させようと超教育パパママに育てられてAC気味な私。
妹はなぜか「あの子は出来が悪くても、本人なりのいいところがあるから」と放任→子供時代・青春を謳歌。
私にばかり期待をかけて、公立トップ高に受かっても「国立附属に入れなかった」とか言われ、
(東京じゃないので、その国立を除けば公立優位な県です)
トップ私大に入っても「国立じゃない。東京の私大にやって金がかかる」と言われ。

妹は、良妻賢母とか体裁のいいこと言うが、ただの公立滑り止め校に入り短大へ。
両親は「お嬢様コースだ」と満足。私が同じコースならがっかりしたくせに。

それでも、こんな風に両親をうらむ事に、ものすごい罪悪感が・・・。
確かに大事に育てられたのに、そんな穿った捉え方してる私がおかしいのかなとか。
友人にもわかってもらえないし・・・。
こういうのって理解されないよね?
401名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 23:56:47
>>396
今は解放されてよかったね。
このまま母親振り切って、逃げ切って幸せになれ。

私はあなたが結婚したければ結婚すればいいし
子供欲しかったら生めばいいと思うよ。
悪い生き方、悪い循環を断ち切るのは「心」だよ。
コッソリ幸せになれるよう祈ってるから (-人-)ナームー
402名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 00:23:33
403名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 00:26:06
三つ違いの妹から「お前」呼ばわりされました。50歳過ぎて。親を看たのは誰ですか?
404名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 04:15:03
将来の結婚式の話になって……
弟の結婚式は挙げてやるらしいけど、私の式は挙げないという事が両親の間では暗黙で決まっているみたいだ。
親の金で結婚式挙げようなんて思ってないけどさ、何か悲しい。
式挙げて披露宴で親に手紙なんか読みたくないけど。
感極まって泣きながら手紙読んだところで「はぁ?何泣いてんのw浸ってんじゃねぇよナルシストw」って言われるのがオチ。
405名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 08:01:14
>>398-399
嫌な経験と自分の実現できなかった夢は上の子で、
親にこういうふうに愛されたかったというのを実現させるのは下の子じゃない?

>>404
私も結婚式で手紙読む気は無い。
以前、従姉妹の結婚式で、周りは感動して泣いてたけど、私は1人寒気を感じてた。
隣でうちの母はボロボロ泣いてた。
式が終わったあとも、「手紙読むところが一番良かったね」だって。
「私にも、今まで育てたお礼を言って欲しいな♪」という期待を感じた。

感極まって泣きながら、今までの虐げられてきた恨みを手紙に書いて読む私、
それを聞いて「誰に育ててもらったと思ってんのよ!」と、ボロボロ泣きながら怒り心頭の母
という図だったら想像できるけどw
406名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 17:57:52
>>392さん
私と同じだ。
お互い、これからの人生を大事にしていこうね!
407名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 00:06:46
第一子で長女で毒親だとしんどいよね。
今まで親から離れることは親を見捨てるようで罪悪感を持っていたけど
自分から親を捨てないと自分の人生を生きてゆけないことにようやく気がついたよ
408名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 15:47:27
親戚のお姉さんが出産してお見舞いに行ったとき
「○○ちゃんもいつか子供産むんだろうね〜」なんてしみじみ言ってくれたのに
私の隣にいた母親が「あんたは一生子供産まないのよね。結婚なんてできないだろうし」と勝手に即答。
この人は孫が出来ても喜んでくれないだろうな。
409名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 16:22:34
私のお母さんは私の弟を女の視線で可愛がってる。
いい年した中年女がって思うんだけど、弟もマザコンだからどっちもどっち。
私は女だから可愛がられなかったの?ホント最低だよ、うちの母親。
410名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 00:49:48
上に生まれて良かったのは妹が生まれるまで。
それも2歳までだから記憶ないけどね。
411名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 06:07:30
吐き出しですが。
私の母は、私たち姉弟のアルバムを開いては母親語りをするのが好きな人。
その時、末っ子の弟のことはいかに可愛かったかを語り、
私のことは、初めての子供でいかに大変だったかとか、子育てに時間をとられてやりたいことが何も出来なかったとか
そういう不満ばっか言うの。
 弟のことは私も可愛いがったし、母の大変さも理解してあげなくちゃと思って、ずっと我慢してきた。
でも本当は、すっっっごく嫌だった!!
他にも沢山あるけど、このアルバムのことが一番嫌だった。
 この気持ちはここに書き込みして成仏させる。
明日から母と距離置く。つまらない用事で呼び出されても実家に行かない。
412名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 19:03:25
すごい共感出来るレスばっかり。
私も3歳下に妹がいる第一子長女です。
私が小学校入学の時に買ってもらった勉強机。妹は私の勉強机を見て欲しがり、幼稚園の分際で買ってもらってた。
中学の時、私は吹奏楽部に入りたかった。でも入部するには楽器を買わなくてはいけなかった。親に頼んだが買ってもらえなく、入部を断念した。
妹は中学に入り、吹奏楽部に入り楽器も買ってもらってた。なぜ?

高校の入学祝いだって、私はやってもらってないけど、妹はやってもらってた。
もう挙げればキリがない。
413名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 19:09:27
彼女が遠まわしに養子的な話をするようになった
そろそろだな
414名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 19:23:29
>400
あなたは私ですか?といいたくなるほどすべて同じw
おかげで三十過ぎた今も自立しきれてません。
私が何かしようとすると不吉な事を言ってきて、
失敗するとほらみろ、と言わんばかりだから
自分の判断で何かをするのが怖くなりました。
それにあんたには妹よりよくしてやったと言うので
遠方で自由に生きる妹の分まで今度はこちらから甘んじて寄生するつもりです。
まあもちろん親も看ますよ、占い師にもいわれた、これが私の人生。
415名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 22:26:20
>>414
>それにあんたには妹よりよくしてやったと言うので
>遠方で自由に生きる妹の分まで今度はこちらから甘んじて寄生するつもりです。

kwsk
416名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 01:55:24
ん、詳しくという程の意味はないんですが、
私には妹よりお金をかけた、そうです。
(塾代や結婚の際。それでも差は数十万に過ぎない)
そして今妹は転勤の夫と遠方で暮らしていて、
普段の援助(多めに買った野菜等)はみんなうちへ回してやっている、そうです。
ので妹よりよくしてやっている私は期待されているようで。
家でも建てて貰った訳でもないのにあんたにはしてやってると
過剰に期待されています。どうせそうならばいっそ逆に
実家に寄生するほど寄りかかってやろうかと。
単なる愚痴です、すみません。
417名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 02:01:54
進学や就職、普段の生活、服装、何においても妹は自由だった。
不良になると白靴下しか与えてもらえずダサいと言われ馬鹿にされた頃
妹はなぜか可愛い靴下を履いていた。
そんなのが大人になった今でも生き方に現れてる。
私も親の思惑なんか気にしないで転勤族とでも結婚すればよかったわ。
418名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 05:29:28
>>417
その気持ち、すごくわかる。

私の下には弟2人、妹2人いるんだけど、まだ妹たちが産まれる前、服に関しては不自由極まりなかった。
親は弟にお下がりを回したかったらしく、可愛い服装なんかさせて貰えなかったなー。
なんか、白は汚れが目立つからダメ、ピンクや赤は弟が着れないからダメとか。
よそのうちの子が可愛い服装だと、羨ましかったなー。
服装が地味だと馬鹿にされたからって親に抗議したら、『学校にはファッションショーしに行くところじゃない!』って逆に怒られた。

その数年後に妹が産まれた時には、なんでもっと早く産まれて来なかったんだと神様を恨んだよ。
それと同時に、私の努力は何だったんだと思った。

まあ当時の私が、自分で服を作れるように勉強すれば良かったかもしれんが。orz
419名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 13:46:13
妹が泣くたびに頭をグーで殴られた。
とくに出かけ先で妹が超音波出してギャー泣きすると「お前が悪い」「今お前が
動いたから、この子が泣いた」とかなりの八つ当たりとチンピラ的いいがかり。

私は就職前後かなり精神的不安に陥った後でわかったが、「ウツ」だった。
よく自力で治せたもんだ・・。
両親に相談した事もあったが「うちに無職を抱える余裕などない」とバッサリ
慰めて欲しかった、話を聞いてくれるだけでよかったのに。


今度は妹が就職して「ウツ」に。
荒れて荒れて病院に行って眠剤もらって、両親は妹に暴力振るわれまくり。
「お前がさっさと結婚してこの家を出たから妹は相談する相手がいなかった」
と謎言いがかり。

私が妹に「親に暴力はやめなよ」と言ったら「お前は今専業主婦だから、外で働く妹の気持ちが
わからない」だと。

さらに妹が結婚できないのは、「お前が玉の輿に乗ったから、妹も願望でかくもちすぎて
選り好みしてたから行き遅れた・・」って・・・。

現在疎遠です。

はぁ・・・読んでくれてありがとうございました・・。
420名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 17:48:22
妹で、姉の立場をうらやんでる人っているんだろうか。
お姉ちゃんばっかりズルイ〜、とは言っても、立場逆転したいと思ってる人少ないだろうね。
妹の地位って凄くうらやましい。
421名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 18:46:42
思ってる人、いると思う。
「お姉ちゃんばっかり○○してもらった」とか親と同じこと思ってるもん。
この息苦しさ、何かがまとわり付いているような人生は想像もできないだろう、素直に。
422名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 19:21:12
>>419
よく耐えた、偉い。

現在疎遠で正解だよ。
どうかいつまでも419さんが旦那さんと仲良く幸せであるよう
願わずにはいられない。
423419:2006/10/05(木) 19:40:17
>>422
読んでくれてありがとう!
まだまだ家族との問題は残ってるけど、頑張るよ!
424名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 19:26:23
>>421
>この息苦しさ、何かがまとわり付いているような人生…

ああ、まさに私の人生もそんな表現がぴったりくる…
自分の心配だけしてればいい下には絶対分からない感情だろうね。
425名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 22:35:05
PC壊れたんでURL載せられないけど
「カインの奉献」でぐぐって一番上のやつ
暇があったら読んでみてー
ざっと読んだだけだけどなかなか面白かった。
426名無しさん@HOME:2006/10/19(木) 21:05:03
保守age
427名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 17:23:38
保守

>>425
「カインの奉献」読んでみた。
いろいろ考えさせられる内容だね。
428名無しさん@HOME:2006/10/23(月) 18:55:13
>>427
PC持ってないから見られないが、どんな話だったのか教えてくださいな。
429名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 01:00:53
両親から殆ど名前を呼ばれた事がないのが寂しい
年子の弟が生まれてからずっと「お姉ちゃん」と呼ばれる
私は両親の「お姉ちゃん」じゃないよと言い続けているけれど、
成人してもずっと「お姉ちゃん」orz
親がつけてくれた名前を呼んで欲しい…
430名無しさん@HOME:2006/10/24(火) 03:16:05
>>429
私と同じ人がいたw
弟が生まれたときから「姉ちゃん」って呼ばれるようになったけど、
今思えば、そのときから弟の面倒を見る姉ちゃん役を押し付けられたのかも。
つーか、姉ちゃん通り越して母親代わりにされてるけどね・・・
母親は、「親の言うことをきくのは当たり前」「姉が弟の面倒を見るのは当たり前」という考えで、
弟が高3になった今ですら、「あんたが全部やってくれればいい」って態度。
弟にとっても不幸だと思うんだけどね。おかげで弟はとっても頼りない男になったさ・・・w

なんでそうなるのかというと、母親は私以上に「しっかりしたお姉さん」だったんだよね。
子供時代は一番手のかからない子で、早くに自立したので、
母親から見れば私は、「あんたなんかまだまだ」なんだと思う。
母親は、外では仕事はきちんとするし、同僚の相談よくにのってるらしいんだけど、
たぶん、母親自身は誰にも相談しないし、愚痴を言える女友達もいないし、
自分の感情を口に出すこと、甘えることを、自分自身に禁止してるんだと思う。
(本人は、それを誇りにすら思ってるからタチが悪いw)
だから母親は、たぶん私にしか甘えられないんだな。
それも、「〜して欲しい」「〜してちょうだい」という言い方ではなく、
「〜するべき」「〜して当然」「〜するのが普通」という言い方をすることによって、
『自分は甘えているのではなく、一般的に正しいことを言っているのだ』という、
自分自身に言い訳する方法でしか甘えられないんだと思う。
431名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 01:21:01
うちの母は、私が30過ぎて急に名前で呼ぶようになった。
今更・・・もう名前で呼んでくれる人がそばにいるからイラネ
432名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 02:33:57
>>430
端々は違うが、身につまされる話だ。
お母さん、自分にも他人にも甘えることが超絶ヘタクソなんだよね。

私自身、そういうところがあるので
娘にそういう態度で接していないか気をつけようと思った。
一人娘なので下と比べるということはないけれど、
それでもこうあってほしいという理想を押し付けたりしてないか、
自分が甘えるのが下手だからといって
自分では気づかず、娘の甘えも許さないほど厳しくしてないか、
我が身を省みて気をつけることにするね。
>>430ありがとう。
433名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 12:05:42
四姉妹の長女、親が煩くて結婚できません
結婚したいなら婿以外認めないと宣言されてます
妹たちはそんな親に危機感を持っていたらしく早くに結婚しました
今まで私が連れてきた彼氏難癖つけて邪魔するし
お父さん 私も四十路を迎え彼氏を作るのも困難になりました
434430:2006/10/25(水) 13:16:54
>>432
私自身も甘え下手で、母親に似ています。似てるというより似させられたというか。
母もまた、祖父母や兄弟関係の中で『しっかりさせられてしまった』のかもしれません。
自分と母親が同じタイプだということは、
私も将来、自分の子供に母親と同じことをしてしまう危険性があるわけで、
気をつけなければいけないと思います。

人間関係って、迷惑をかけたりかけられたり、頼んだり頼まれたりするもので、
適度に適切な方法で甘えるのは、いいことなんですよね。
435名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 13:22:09
>>430
私も似たような状況だったw
うちの母の性質の悪い所は上に兄が3人いる「長女」。
下の弟妹達を面倒見たという姉御風吹かせるタイプなんだけど
実際は上の兄者達はもちろんいろんな人に甘えまくり。
でも本人は>>430母のようなしっかりものだと誇りを持っている。父も末っ子。
あの人たちにとって「お姉ちゃんなんだから」は便利な魔法の呪文だった模様。
あんまり甘えてくるので一度
「お前らの姉ではない。20歳以上年上の人間に甘えられても可愛くない。」
と言ったら笑ってたけど、そこ笑うところじゃなかったんだよなぁ。
魔法を使いすぎた親は今それなりにしっぺ返しくらってるらしい。
弟も似たような人種だったけど家庭を持ったら色々自覚したので
わかる範囲で自立出来る様相談にのるようにしている。

長女という理由の他にも理不尽な事が多い親だったおかげで
今は冠婚葬祭で会う遠い親戚程度に思えるようになったから
私は気が楽な方なのかも。
436名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 19:36:27
小さい頃勉強しろと厳しく言われたが、なぜか弟達には言わず。
姉で試して失敗したら教育方針変更。
でも兄弟を憎まないで親に不満を持ってたんだけど
最近弟は私を馬鹿にするようになった。
思春期でもないのに、話しかけても目も合わせない、違う人に答える。
私ばっかり損な役割だと一気にムカついてきて今は嫌いになってしまった。
「お姉ちゃん」の立場って大人になったら意味ないよね。
同性だったらもっと仲良くやれてたかも。
姉や兄がいる人が羨ましいよ。
437名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 23:08:01
>>436 「妹のいる姉」は、たぶん一生、妹に対しては結構
思うようにふるまえる。でも「弟のいる姉」は、成人以後は、
「損したな」と思い知らされることが多い。
幼少時は弟の「お守り」役を母親から強制されるし、
成人後は、「長男教」の両親だと、財産相続そのほかに関しては
弟が優先され、姉は「両親の介護(しもの世話そのほか)」
を押しつけられることが多い。
私は少女期から親とは仲が最悪だったので、介護はとっとと放棄した
(そのかわり、遺産は全部弟にいくことを親に約束させられた)。
けど、第一子長女たちの中には、
子ども時代には親の重圧を一手にひきうけ、
母親の愚痴の聞き役をひきうけ、ときには母親のお守り役もやらされ、
成人後は両親の介護を一手に引き受け、遺産は分割というめに
あっている人もいるだろうな。というか私の友だちは実際に
そういうめにあっている最中。親なんか早く氏ねばいいと言ってた。
438名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 01:29:25
>437
ああよくわかる。。
439名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 09:25:33
『「妹のいる姉」は、たぶん一生、妹に対しては結構
思うようにふるまえ』ませんよ。
440名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 11:08:21
4人兄弟の長女だけど、そういや婆さん以外は皆「お姉」「姉ちゃん」と呼ぶな。
名前で呼ばれると逆にドキッとする(普段呼ばれ慣れてないから)。

親に甘えられなかった反動からか他人には甘えられるが、親には未だに素直になれないなぁー。ま、いーんだけどね。
441名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 11:22:10
そうか。名前を呼ばれると落ち着かないのはずっと姉ちゃんだったからか
442名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 13:45:28
>>437
私も「弟のいる姉」だ。
確かに弟は小さい頃から男ってだけで優先されたり
免除されたりだったからよくわかるよ。
でも、妹は妹で「ライバル」←しかも親に取り入り上手なw
だと、それはそれで嫌だったかも。
443名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 18:06:23
ウチは年子の姉弟の二人兄弟。
「お姉ちゃんなんだから」我慢しろとか譲ってやれとか
ずっと言われ続けてきた。面倒な事は全部私に押し付けたくせに
お土産やご馳走の箸を最初につけるのは長男の弟なんだってー
わけわからん。
444名無しさん@HOME:2006/10/28(土) 19:49:32
姉弟の組み合わせって「姉」は本当に不利な役回りになってる人が多そう。
将来、財産相続とかで納得いかないことがあれば親の面倒等すべて弟に押し付ければいいと思う。
445名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 22:05:42
親と絶縁後、老後の面倒見る気もないので、早々と財産放棄宣言した。
446名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 14:38:55
弟のいる長女と妹のいる長女ってやっぱ性格違うのかな?
447名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 15:13:08
昨日、習い事で兄弟姉妹の話が出た。
一人は子供男二人の子持ち、他二人は娘二人の子持ち、うちは娘一人。
「やっぱり上と比べて、いつまでたっても下は可愛い。
ただ、上は堅実でまじめだから、何か相談事するのなら上なんだよね」
って話聞いてちょっとどんよりしちゃった。
はっきり言葉で言われると、第一子長女としては
だろうねとは思っていてもやっぱり傷つくもんだ。
448名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 18:50:52
私は弟のいる長女なんだけど、やっぱり同じような感じ。
両親は姉弟どちらも可愛がってくれていたけれど
「病気や忙しい時に手伝いを頼みやすいのは長女、
やっぱり女の子じゃないとね」と言われた。

確かに家事や介護は弟よりは役に立てるかもしれないけれど
なんだか嫌な気分。
私はお手伝いさんじゃないよー愛情は平等でも負担は不平等だ…


449名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 22:04:23
ものすごい共感スレばっか。
私は弟が一人いる長女。弟ができちゃった婚をして、しかも地方で「田舎で暮らしたい」という理由だけで実家を遠く離れた。
普段は会わないからいいが、たまに帰ってくると一気にいらいらする。
母はもう収入がないのに送金もせず、帰ってくる前には「○○(甥)のオムツとあと冬物のなんかと子供用の布団買っといて」だ。
信じられん。
私は母と二人暮しで母との確執はなにもなく、いつも感謝していますが、弟だけはどうにもならない。
もう二度と帰ってくるな。というか死んでくれれば一番いい。
だけど母から見ればかわいい我が子。
長女の私が将来の母の面倒を見る、のが当たり前と思われているが、金銭面くらい長男の役目を果たせ。
長男であり末っ子である弟は、何も出来ず定職にもつかず、ただのクソなのに自分を過剰評価しているところだけは
母の責任だと思う。
井の中の蛙、が多いのは末っ子。
長女・長男は自分のレベルをわりとわきまえてる。
450名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 22:30:58
将来母の面倒を見るであろうという状況を
受け入れている>>449は心が広いね。嫌味でなく。
私は心が狭いので許せない。ふぅ……。

>>446
傾向は違うような気がする。
弟がいる長女は、第二の母親役を求められているような気がする。
母親だから弟(や妹)と同じ立場に立ってないのね。
私は同じ子供として弟(妹)と同じ扱いをして欲しいのに
してもらえなくて悲しかった。

妹のいる長女は、仲がいい場合には姉妹というより仲の良い友達で、
友達だから立場も同じで扱いが公平なんだけど
仲が悪い場合には、姉妹というよりお互いどっちが上か下か、
優れているか劣っているか争うだけのライバルでしかないような気がする。

男と女だと端から違うの前提だけど、女同士だと条件同じだからね。
うちは下が男だから、姉妹の場合は「こう見える」
というだけで、実際はよくわからないけど。
451名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 22:32:34
私も長女なんですけど、義兄(長男)が>>449タソの弟さんと同じ感じ。
長男のプライドだけ高くて、行動が伴わず、ウトメの財産=自分の財産だと思っている模様。
この人に出会って長男教の危険な香りを感じました。ちなみに主人は3男。
調子はいいね。だから、私は義実家に出入りしなくて済んでるわけだが。
おかげで次男夫妻に結構負担が掛かってる。

すれ違いスマソ。
452名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 23:28:37
私は三姉妹長女ですがやはり親の面倒を見るのは私なのかな・・・。
下が年子だったから自分ひとり可愛がられた記憶も、親に抱き上げてもらった記憶も
ほとんどない。
我がまま言っても聞いてもらえないし、欲しいものもろくに買ってもらった記憶がない。
自制的でどっちかというと責任感が強い性格に育ったと思う。
姉ちゃんが欲しかったなァ・・。

453名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 23:39:14
>>452
一緒。わかる。うちも年子。

小さいうちは親もいっぱいいっぱいで
こっちの我侭聞く余裕もなし。
少し余裕が出てきたら、下が我侭言って欲しい欲しいってゴネる。
親は文句言いながらも「仕方ないな」って感じで買ってやる。
で、それ見てるこっちはある程度分別のつく年齢になってるから
「自分は我侭言ったらいけないんだ。
親を困らせてはいけないんだ」と我慢してた。
買ってやるって言われても、買ってもらってはいけないんだと思って
固辞していたよ。
454名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 01:47:34
>>449
心理学に、『幼児的万能感』っていう言葉がある。
「自分は無条件で愛される」「自分の望みは叶えられる」
「自分は何もしなくてもいい。周り(ママ)がしてくれる」みたいな感覚。
そして、幼児的万能感が満たされなかったら、
赤ちゃんの自分は悪くなくて、満たしてくれない相手(ママ)が悪いってことになる。
普通は、成長するにつれて、自分はそんなに凄くないし、
周りはそれほど自分に構ってくれないし、
欲しいものがあったら努力しないといけないということがわかるようになってくるんだけど、
弟さんはそれが修正されないまま大人になっちゃったんだね。
うちの弟もそうですよ・・・
455名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 21:28:03
>>453
おかげで甘え下手に育ったよ。。
何か損した気分だよね?

お年玉の金額だけは長子ということで一番多かったけど・・・
よかったことはそれくらいだ。
456名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 21:39:32
>>455
お年玉多かったなら良いじゃんか。

俺なんて、3つ年下の弟といつも一緒の金額だったよ。
しかも、おごってあげないとケチ呼ばわりされるし・・・orz
457名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 23:28:12
すごくぬるい愚痴言ってもいいですか?

弟が2人います。2歳と7歳離れています。
すぐしたの弟は、高校生だか中学生の時、尊敬する人は「姉」だと言ったらしいです。
何で知っているかというと、弟がお世話になっていた補修塾に大学生の時バイトに入って、
その塾長から教えられたから。

重いんです。
なんで姉?タモリを尊敬してくれていた方がましです。
でも、周りには、いいお姉ちゃんとそれを慕う弟w仲良し兄弟ね〜〜という風に見えるみたいです。
その弟は、30近くなり仕事は生真面目にしていますが、パラサイトなので
親に何とかしてよと暗に言われ、結局私が弟の独立の段取りをしました。
今月末に無事独立です(でも独立先はスープの冷めない距離。これが限界でした)

でもって、今の職業ではお給料も少ないし、仕事を何とかしてあげてよ、とまた暗に言われ……。
私の息子じゃありません。両親たちよorz
2歳しか離れていないのに、生活だの就職だの(泣)

でも、結局仕事の話は何とかしようとしています。

利用されているというか、「尊敬している人」がついて回っていて、
羽目が外せないと言うか、ちゃんと立っていないといけないと言うか。
(親もおんぶするき満々だし)

でもこれも「お姉ちゃん」だから当たり前なんだよね。
しかも「お姉ちゃん」は「家族」で一番高給取りだし(国民全体で見たら薄給だけど)。

私も就職も住居も面倒みてくれる「お姉ちゃん」が欲しいよ。
いや、一人っ子がよかったかな〜。

458名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 00:21:44
私は普通に可愛がられたし、長女として尊重?というか優先されてきた自覚もあるから親には不満はないけど、
他人に比べられるのがイヤだったなぁ〜
私はどっちかというとペーパーテストができて本を読むのが趣味の子供。妹は活発でリレーや水泳の選手やるタイプ。
子どものときはどうしたって後者の方が華やか。
「おまえ、妹より足遅いじゃん」「なんで妹はうまく泳げるのに、〜ちゃんは下手なの?」
こういうのって逆はあんまりないんだよね〜〜すごくコンプレックスで、言い訳だけど、自分がひどく不様な気がして
がんばる気をなくした・・・必死にやっても妹より下っていうのに耐えられない気がしてw
祖父母も親戚も比べる比べる。
私ができて妹ができないことって目立たないのに、逆はすっごい目立つんだよね・・・
459名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 01:24:59
ほんっと共感しまくりです。
私も第一子長女で下に弟がいます。その弟が本当に甘えんぼで、頼りない。
弟を見ていて思うのが、「一人で戦ったことないんだな〜」ってこと。
外で何かあると、すぐ母に言う。テスト勉強、受験勉強まで母と
二人三脚ですよ・・・。
「一人で耐える」とか「一人でやる」考えがはじめから頭にない感じです。

その弟が家族に後ろ足で砂をかけるようにして結婚。
両親は25年目にして私に返されたわけだけど、
今更な〜・・・と思います。
なんだか自分が育つために親を利用していらなくなったら
ポイ捨てという感じがぬぐえません。

妹で羨ましいのは、女同士で暴力をふるってもさして差はないということ。
弟は男なので、力の差が怖くて強いことが言えません。
暴力をふるわれたことはないけれど、弟のことは信じてないので。

460名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 11:35:45
>>
カインの話、こういうの新鮮で興味深く読んだ。
記号といえば
第一子長女という社会的記号(というのかな?)と、それに対する周囲の期待。私には重荷でモウヤダ
461名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 21:36:02
『ルカによる福音書』はマダ〜??尤もありゃ野郎の話だけどな。
462名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 05:23:40
>>461
どんな話だろ?ぐぐってみよう。
カインとアベルのエピは有名だから知ってたけど、ほかのはよく分からない…
私の母、いくら私が何を努力し結果を出しても(農作物)認めてくれず
何もできなくても上手く母に取り入って甘えてみせる(子羊)下の子のほうを可愛がり、
何かにつけ、言う通りにしないと捨てるとか言って脅す人だったの。
ある程度の歳になってそのことに気付いたとき、カインとアベルの話がすごく
怖いものに思えた。
幸い私はアベルを殺す前に家を出て、逆に自分の中から母を追い出してるけど
いまだに母は私の自立心や自信を砕こうとし、不安にさせることを言い
自分に頼らせ支配しようとする。それまでさんざん邪険にしていたくせに。
私が家を出ると宣言した時も母は、誰にそそのかされたんだ、なんて言ったんだよ。
確か、イブが賢くなりたくて蛇にもらった禁断の実をたべたら神様に怒られて
追放されたんだよね。…違ってたらごめん。

だらだら書いてしまったけど、心理学用語って、宗教や神話からきたものとかあるよね。
私の↑のようなのも、何かあるんでしょうか。もし知ってる方いたら教えて下さい。
463名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 17:50:23
なんでアベルの貢ぎ物はよくてカインはダメ出し
されるんだと思ったら。こういうことなのね
>「羊の初子」はイエス・キリストにひたすら頼る
いけにえを意味し、
農作物は人間の熱心と苦労のいけにえを意味する
のですが、
「いくらおまえらが頑張って苦労してもだめで、
ひたすらキリストに頼らなければいけない」と神は
いいたかったのです。


宗教には関心ないけどなるほどねー
ウチも同じ。
こりゃいくら頑張っても認めてもらえない訳だw
でも逆にふっきれた丶(゚∀゚)ノ


464名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 15:25:18
>>450
妹のいる長女は、弟のいる長女に比べてあまり面倒見がよくない子が多い気がする。
・・・あくまで自分の周りでの話だが
465名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 16:29:42
>>464
うむ、確かに。
自分の周り、うちの子の周りでもそうだ。
やっぱり妹はライバルだからなのかな?
466名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 13:16:08
>>462-463

すごい!目からウロコです。
たしかに子供に頼られると嬉しい。この子は私がいなくちゃだめなんだっていう気持ちって母親にはタマラン感情なんです。
上の子つまり最初の子はワガママにならないよう自分のことは自分でできる子になってほしくて育てたのは自分なのに そうすると自分が必要とされてないよに思えてツマラン。
上の子が甘え下手で可愛くないんじゃなくて親の私に問題があったんですねと反省しました。
でも本当に可愛くないとは思ってないですよ。ただ自分の子として可愛いというより親友になってほしいくらい頼れるお姉さん。でも親の私が甘えていちゃ子供はいちまでも甘えられませんね。
二人の子を持つ末子ですが思わずカキコミさせてもらいました。m(__)m
467名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 14:29:57
>>親友は「なって欲しい」のではなく、自分が友人と時にはぶつかりしながら
悩んだり努力しているうちに「自然になっていく」もの。
だから、親友は私にとって耳が痛い事でも言ってくれるし、私も言う。
努力も無しにできるもんじゃない。

親子関係はあくまでも親子だと思うし、それ位の距離感でいいと思う。
上の子はきっと母に気に入られたくて、そういう役割をしないと嫌われると思い必死に立っているだけ。
時には、抱きしめてあげてね。
468名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 17:19:10
>>467

はい、親友はなってもらうものとは思っていないですよ。
親子なので友達にはなり得ないけれど私の子供ではなく他人つまり友達として付き合いたくなるほど、と言いたかったんですね。
抱きしめはしてますよ。昨日もお姉ちゃん力に感動してムギューと!でもそこで下の子がいつも割って入るので下の子もハグしてそのまま下の子を構うというパターンでした。これも反省ですね。
下の子に割り込ませず上の子をたっぷりムギュギュー!としてみます。でも最近は嫌がられますけどね…
それと今度下の子を旦那に預けて上の子だけとファミレスでパフェでも食べてこようと思っているんですよ。今はこのぐらいしかできませんが楽しみです。
長くなりましたがたまに覗かせてくださいね。
469名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 18:23:12
>>466=468
長女は本能的に親の期待を裏切ったら嫌われると思って
我慢して必死な人が多いけど、甘えたいって気持ちを
親(特に一番長く接していて、同性でもある母親)がわかってくれてたら
いい関係築けるもんだと思う。
わかってくれてるだけでも全然違うもんだよ。
お子さんと仲良くねーw
470名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 23:41:44
>469

うち母親31歳で早死にしてんだけど、うちの父親は愛情=お金と思ってるらしく、こないだちょっとしたいざこざがあった。
爆発してしまいw、とりあえず今まで我慢してた事
(今まで言わなかったけど、同居中の妹が家に金入れずにパチ狂いでほぼアル中で生活費は全部私持ち。
そのくせ私の細かい事は親にチクる。人の手紙を盗み読む。服とかも勝手に盗んで売られたw)
父親に言った。
親は妹を叱るまでもなく、「なんか欲しい物あるかい?」

うちは多分一生わかり合えないと思う。こんな時母親が生きてたら…と思うよ。
471名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 06:42:50
このスレッド、妹から姉への暴言てんこもり。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200609/2006093000007.htm

まぁ世の中にはヒドい姉もいるだろうけど
妹側って、自分の親が子供にどう接していたかという視点が
スッポリ抜けていると思う。

第一子長女って家庭の歪みとか未熟さとか面倒を
押し付けられて狂っちゃうか、やたらいい子になっちゃうか
どっちかな気がする。どっちにしろ、生きるのがツライ。
472名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 00:31:02
>>471


やたらいい子→狂っちゃう
473名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 02:16:26
親から下の兄弟についての悩みや愚痴を聞いて
兄弟からは頼み事や親への不満を聞かされ長女は板ばさみです…
疲れた…早く独立してこの家を出て行くんだー。
誰からも干渉されずに毎日生活してみたい。
474名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 02:41:47
>471
そこもここも家族に対する愚痴や嫌悪の吐き捨て場なんだから似たようなものじゃ?
その手のトピ覗いて、「いや違う」と頑張っちゃうからイロイロ辛くなるんでは。
どうしても第一子長女ってそうなりがちだけどね。
475名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 08:46:34
弟は認知症の母の介護に実家から逃亡
母が脳出血で倒れた日から
母の代わりの家事と残業有りの仕事と病院通いの毎日でした

で父や父方の祖父母の考え方は
介護は長女にやってもらいたい
家は長男にあげたい

父も弟も祖父母も救急車すら呼ばなかった。
三十路前なんですが私は結婚せずにずーっと家で家事and介護をしろと言われます
母のことは大好きだし、意外と負担にならない

父や祖父母の尽きることのない要求に疲れました

476名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 13:12:32
長女です。2年前、母&妹兼用のパソコンを借りて何気にメールを開いたらほぼ私の悪口…。これって愛情のかけらもないですよね?
477名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 16:45:07
>>475
乙です。
あなた自身のことも大事にしてね。
478名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 17:00:17
>>471
狂いそうなところへこのスレ見たら、狂う寸前で乗り越えて幸せになったお姉さんもいるようなので
私はなるべくそういう人を見て、愚痴吐きながらも前向きに頑張ろうと思ってるよ。
それまでは負の感情ばかり育ててたけどこれじゃ良いことなさそうだ、自分。
479478:2006/11/12(日) 22:16:49
478だけど、乗り越えたお姉さんは狂う寸前かどうかは分からない
ですよね。
ぎりぎりの所でふんばって頑張って乗り越えたのかなと思ったので
決め付けた書き方してしまってごめんなさい。
480名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 22:21:20
>>475
逃げろ!
祖父母も父母も先に死ぬ。
そのあと何十年も自分は生きていかなきゃならん。
そんときは兄弟なんぞあてにならん。
481名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 02:39:30
多分、両親が死んだら兄弟とは絶縁すると思う。
いつだって自分の頼みごとばかりいってくる兄弟なんて
居ない方がマシ。
482名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 10:41:01
「実母苦手スレ」の住人なんだけど、この「第一子長女スレ」で新たな見方として参考にさせてもらえた。
結婚してからだが、私も子供時代辛かったと言った。すると返ってくる反応は、あれしてあけた、これしてあげたとかばかりだった。「あなたには本当の親の愛情を感じられないね。自分の気持ちばかりだね」って言いたいな。
毒父に苦労していたんだが、母は私の心を犠牲にして心の平静を成り立たせてたんだ。私を心配させて落ち込ませてストレス解消してた。弟には気を使ってるのにな。
それがわからなかった自分は、頭が悪い子供だったんだなと思っていた。が、「第一子の洗脳」読んで納得。毒母の長女に対する気持ちは「私を助けて。私を楽しませて。何でも話聞いて。娘なんだから当たり前。」
私は自分の幸せなんて考えもしなかったのに。
私の純情をもて遊ばれてたんだな。思い出すと憂うつだ。
弟とはあまり接触なくてなに考えてるか分からない。もうすぐ40間近な毒男だ。
483名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 21:20:17
ブラックメールという本読んでみ
484名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 09:05:53
〉〉483 読んで見るよ
私は〉〉482なんだけど、世話、介護は長女にって気持ちあるみたい。
孫生まれた時に「離婚して帰ってきたらいい。こっちは子供に環境もいいし、弟と二人で育てたらいい」
うちが離婚の危機にあるのならともかくも、何も無いのにあぜん…
やはり基本は夫婦の関係によるところが大きいんだろうね。旦那の変わりを、利用しやすい長女に求める。義務のように。子供への影響なんか考えられない。がまんさせるのが教育みたいな事言ってたし。
「夫婦の絆」が理解出来ない、排除したいから、子供の家庭なんて頭にないが孫は大切。お金は出してやる。みたいなうちの毒母です。自分のために子供が気を使っても、それは可哀想とかはなくて、「子が母を思って尽くす」…美談→みんなに自慢→子供の将来はカット
頭に入らないみたい。
485名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 12:07:41
>>475
可能なことかどうかわからないけど、お母さんと家を出て
2人で暮したら?
486名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 22:51:47
母親は第一子長男を溺愛するが
男という部分にたじろぐ。
その点、第一子長女にたじろぐ
母親はほとんどいないから、
第一子長女は、母親にとっては格好の道具に
なる。このことに気づいている母親はいても、
それを自分でなんとかしようとする母親は
少ない。なんでだろうね。自分自身が第一子長女
である母親でさえ、自身が産んだ第一子長女には、
理不尽な役を強制する。その不合理には気づかないようだ。
487名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 05:40:40
第一子長女母とその第一子長女に共通するのは、距離感のなさ。
自分の問題=母親の問題、母の問題=長女の問題。
そして、その問題解決のために他の兄弟妹や父親はフォローをして当然。
というのが第一子長女負の連鎖パターン。
骨折った挙句、母と長女の「私たちが家のことばかり心配してあんたらは役たたず」
の罵声をあびるのも、第一子長女以外の人間に与えられたやくわり。
逃げれば無責任人非人扱い。
人を罵倒用に飼い殺しにするのが大好きだよね=第一子長女母、娘
488名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 10:27:14
私が退職して、転職活動している時
→働かざる者食うべからず!家事全部やれ!金入れろ!
 家の中が暗くなるのがイヤで、極力喋るように


→昼過ぎまで寝てご飯の時間だけ部屋から出る
 勿論金など取らん、家事なんかテメーのパンツも洗わん
 理由無くふて腐れ黙り込むも、無問題

こういう差が一生つき続けます
489名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 10:30:29
妹弟が「何だかんだいって頼ってくる」ってのは
テメーの都合がいい時だけです。

自分の機嫌が一ミリ悪くなれば、思いっきりぶんむくれる。
それが許されるんですよね、妹弟。
心から羨ましいです。
490名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 11:42:40
>>487
興味深い考察だね。
いい所ついてると思ってしまうw
ただ、私的に解釈しなおすと

母親とその第一子長女の間に横たわる問題は、距離感のなさ。
自分の問題=母親の問題、母の問題=長女の問題。
母と娘が夫よりも他のどの子供たちよりも結びついているが故の問題を
兄弟妹や父親は部外者なので気がつかない。
母親の影響を一身に受けというのが第一子長女負の連鎖パターン。

第一子長女は、夫と家族に尽くすことを求められている母親の
代理的役割を担わされている。
自らを犠牲にしてでも家族に尽くし、骨折った挙句に非難され
「私たちが家のことばかり心配してあんたらは役たたず」
とブチ切れるも、第一子長女以外の人間は
第一子長女も母親と同じように尽くすことが当然だと思っているから
ブチ切れた理由もわからない。
逃げれば役割放棄したと無責任人非人扱い。
家族に尽くすお手伝い要員として飼い殺しにされている状態。
491名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 17:46:53
第一長女でも下が異性の場合は屈折度が低いとオモ。
年の近い妹一人の場合は、一生主従関係はキツいorz。
「お姉ちゃん」と言うよりは「姉や」なんだよな。面倒なことも黙って放置しとけば人が皆
独りで片付けるものと思ってる。今まで気づかずに親と妹の便利屋を最優先にこなしてきたが、
ただ都合のいい奴と思われていただけだった。相手は私が気づかないように知らん顔を何十年も
決め込んでたんだよなぁ。狡い!ちなみに母親も末っ子妹。
492491:2006/11/21(火) 17:59:16
楽しいことや役に立つ情報は友達と共有して、私のことはただのゴミ箱扱い。親もしかり。
同じ女の子供なのに、こうも身分が違うと嫌になる。親が配慮してくれる人だったら
こんな思いはしないだろうが。世の中には仲の良い姉妹も多いのに。
493名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 18:19:14
>>487>>490
境界例人格障害っていうのがあるんだけど、
自分と他人との線引きが曖昧で、他人は自分の延長線みたいにしか捉えられないので、
対人関係で様々なトラブルを起こしやすい人っていうのがいるんだけれど、
母親から見た第一子長女って、まさに自分の延長線なんだと思う。
自分の代わりになってくれる、自分の役割をそのまま背負ってもらう存在。
これが『距離感のなさ』だと思う。

うちの母親も、私は別の人間なんだっていう意識が希薄で、
私のことを、自分の延長線、自分の体の一部で、
手足のように動かせる存在として認識していると思う。
何か用事があると決まって呼ぶのは私だし、私が何か用事しててもすぐ来ないと怒り出すし、
弟が手伝わないことより私が手伝わないことのほうが腹が立つらしい。
私を自分の手足のように思い通りに動かないってことが、感情的に腹が立つんだと思う。
494名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 20:15:12
お腹の子が男の子だとわかって心の底からほっとした。
一人目が女の子だと愛せる自信が無かったから。
自分が母と同じことをしそうな気がして
495名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 06:31:33
>>490
こういう、自分と母親しか見えていないところが「負の連鎖」。
母と自分を同一視して、ほかの家族を加害者に仕立て上げる。
(娘と自分を同一視して、ほかの家族を加害者に仕立て上げる。)
母親とは「尽くす存在」であるべき、という先入観になによりとらわれているのは母親自身。
そしてその脅迫的思想に洗脳されているのがあなた。
自分たちは逃げられない。なぜなら回りは私たちに依存する生き物だから。という洗脳。
洗脳されてしまうこと自体は不可避だったとして、
そこで開き直ってしまっては母親と同じ過ちを犯すと思う。
496名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 06:49:32
ママ大好き!ママ大好き!
みんな私とママの言うこと聞いて、頼るべき!
弟も妹もパパも嫌い!
ママとわたしなら家のことも
すべてうまく回るのに!
わたしたちがいなければあなたたちは生活できないのに!
出て行くなんて勝手なことばかり行ってだから弟妹は…
どうせできやしないのに!お姉ちゃんやおかあさんのところにかえってくるのに!
あ あ 共 依 存 
497名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 09:30:48
>>495
>母親とは「尽くす存在」であるべき、という先入観になによりとらわれているのは母親自身。
>そしてその脅迫的思想に洗脳されているのがあなた。

生まれたときから毎日耳元で洗脳されてるわけだからね。
で、物心ついた頃からは次女以下や男兄弟との差も
見せつけられて育つ、と。

ただ、このスレの住民や、まだここを見てみようなんて第一子長女は
母親や他の家族に対して疑問や不満を持ったりして
洗脳がとけているか、とけかけてるかの状態だから
>そこで開き直ってしまっては母親と同じ過ちを犯すと思う。
そういうことはここで言っても意味ないと思うんだけど。
だからこその愚痴、悩みスレなんだし。

まだ洗脳中で、母親や家族に尽くして当然、
疑問も持たずに奉公しているような人に言ってあげた方がためになると思うよ。
498名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 09:37:59
>>496
確かに洗脳がとけてない状態だったら
母と第一子長女は共依存かもしれないが
他の家族は違うと思うよ。

共依存とは『他人に必要とされる』ことで
自分の存在意義を見い出すことであり、
姉を必要とせずに出て行った弟妹は姉に依存していない。
共依存にはなり得ない。
499名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 09:40:34
うちの母は、洗脳されたまま生きてきた人。
だから今疑問を抱いている私がすごく気に入らないと思う。
私のことを、自分と同じように育ててきたから、
私が疑問を抱くってことは、自分の今までの人生が否定されることだからね。
500名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 09:43:34
母と長女は共依存。
弟妹は、共依存コワーと逃亡。
父は我関せず。
の図じゃね?>>496
501名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 09:44:49
>>494
そうそう!
うちも男の子だったのでホっとしました
二人目なんていらない
502名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 10:30:59
なんか男の子だったら男の子だったで必要以上に息子に干渉して
子離れできない母親と生活無能力者のダメ息子ちゃんが出来てしまいそうだが
大丈夫なんだろうか……

家族って、一見誰か1人が異常に見えても
実は家族全員が少しずつ狂っていて、その少しずつの狂気の皺寄せが
一部分に集中することで歪んで見えるものだからね。
「うちの家族おかしいな」と思ったら、まず遠く離れて様子を見ること推奨。
本当におかしい家族だった場合、誰かが欠けるともっとおかしくなるから。
503名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 13:14:07
>>464>>465
弟のみの長女より妹のみの長女の方が性格悪い率が高いと思。
504名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 13:28:25
もっとラクに自分勝手にやってもいいか〜
と思う事がある。

けっして真面目に滅私奉公でやってる訳ではないけど
何か、入れなくていいチカラを入れてる気がするな。
スベるの決定なギャグを、一所懸命練っているみたいな…。

あーもう適当でいいや適当で
知るか
505名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 13:32:24
所詮第1子長女なんて括りでも下が弟か妹かで
そっちよりこっちの方が大変なのよ・・・って人が多い。
しばらく前からそんな比較が多い。

あーヤダヤダ。
506名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 13:37:08

「どっちが悲惨」「どっちがタチ悪い」なんて
決めたって誰が幸せになる訳でもなし…
507名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 14:16:54
悩み・愚痴スレなんだから仕方ない。

それより嫌だと思うのなら自分でネタ振りすればいいだけ。
しないで文句言うだけなら
「ヤダヤダ」思ってる人と自分も一緒。
508名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 14:21:18
>悩み・愚痴スレなんだから仕方ない。

 なんで悩みや愚痴が自分のなったことの無い立場の人を比較対象にして
 「どっちが悲惨」「どっちがタチ悪い」みたいなレスになるの?
509名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 14:31:30
自分が一番大変、と愚痴りに来たら
わたしのほうが大変、と愚痴る奴が居て、
なんだか凹んで自分が悪いのかと思ったり。
どいつもこいつも皆いい子にしなさい、とこんなところでまでやっちまったり。

第一子長女らしい流れだということで。
510名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 14:45:39
場がまずめになると「や、やめようよ…」って思っちゃうんだよね
「イヤならみない、立ち去る」「自分には関係ないと思い無視」がなかなかできない。
んで、その後「なぜ私がこんな面倒な目に」って思うの。世話ねーなw
511名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 14:46:55
>>508
そもそも「第一子長女」の悩みや愚痴は
他人など外に向けたものじゃなくて、
母親や兄弟や妹と比較から生まれたものがほとんどだからじゃないの?
兄弟妹との比較がなければ、わざわざ「第一子」でなくともよい
ということになるからね。

比較対象が赤の他人、第一子長男で
そこと比較して「私が」ならそういう指摘もわかるけど。
512名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 15:00:38
第一子長女って、2chの煽りに耐えられない人率が、圧倒的に高そう
513名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 22:43:47
娘よかマシよ
514名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 23:50:00
>>511
考えてみれば
他の家の第一子長男だって
他の家の弟(妹)持ちの第一子長女だって
あるいは自分の親や弟妹だって
みな同等に
「自分がなったことのない立場の人」なんだよね。
家族をすごく特別視して期待してしまう人が多いかも。
515名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 01:10:50
>>514
みな同等に 「自分がなったことのない立場の人」なのは
そりゃまあそうだろうと思うよ。

小町とか見てても兄姉VS弟妹とか
子蟻VS小梨とか専業VS兼業とか
女性VS男性とか、そういう対立って多いじゃない。
なったことがある立場でも、人間て喉元過ぎれば忘れたり
思い出は美しくなっていくものだったりする生き物だからね。

>家族をすごく特別視して期待してしまう人が多い
のは「人間は」という意味でならそういう人が多いのかもね、と。
「第一子長女は」という意味なら、私はそういう部分
あまり持ち合わせてないからわからないや。
516名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 02:29:30
このスレ小町が好きな人多いの?
小町=世の中みたいに一般化されても困るわw

その割に、自分のことを一般化されるのは嫌なんだね。
私は違うわ。の予防線びんびん張ってるし。
517名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 03:08:47
あてこすってカキコし難くしようなんてお人よしの第一長女には出来ない芸当だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 13:46:58
>>516
>小町好きな人多いの?
私は別に。
好きとか嫌いじゃないけど、たまに見ることはあるよ。
私にとってはロムる場所としては2ちゃんと同じだよ。
てか、小町で通じるってことは>>516も小町好きなのね?
なんて>>516自身も言われるってことだと思うけど。

>小町=世の中みたいに一般化されても困るわw
一般化してるなんて勝手に決められても困るわw
なんてねwww


しかし、家族を特別視して期待するってどういうことを言っているのだろうね。
(実家の)家族に期待することがあるとしたら
もう自由にさせてくださいとか、他人として認めてくださいとか、
私も同じ子供で特別な子供ではないので
何でもできるとかやってくれるとか、特別視しないでくださいとか
そういうのかな。
519名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 13:48:40
本当にあった怖い話。
ごく普通の幸せな3人家族。やさしい両親に愛され幸せに育つ息子。
しかし弟ができたとき悲劇はおとずれる・・・。
今までは両親の愛情を一身に受けてきたが、両親は
生まれたばかりの弟をかわいがって、あまり相手にしてくれなくなる。
パパとママを取られた嫉妬から息子は思った。
「弟なんかしんでしまえばいい」
息子は考えた。そうだ、ママのおっぱいに毒を塗っておけば
弟はしぬ。そして実行した翌朝
おとーちゃんがしんでた!
520名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 19:01:50
何の毒を使ったの?
521名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 21:23:22
毒になる親
522純花:2006/11/23(木) 22:23:11
2人姉妹の長女です。
私と妹が喧嘩を始めたとき、いくら妹が悪くても私が怒られ役になる。
しかも妹は親を弁護しやがる。
妹の腕を切りつけてやるか、火のついたものを押しつけてやろうかと思った。
ある日、そんな考えが頭の中でグルグル回った状態で寝ました。
そして翌朝、腕の痛みで目が醒めると、私の腕にたくさんの切り傷や火傷の傷が・・・。
誰だーーーやらかした糞はーーーーー。
523名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 22:31:48
あんたや
524名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 02:45:39
 
525名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 13:29:23
>>519
ワロタ!w
526名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 16:57:31
まぁしょうがねーか、そういうもんだ
と、とっとと割り切った方がラクですよね
527名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 15:04:53
実は自分が物凄く酒癖が悪い事が解った。
こんなことを書いたら叩かれると思うけど
酔っぱらって翌朝駅のベンチでオハヨウってことがあった。

一度それをやらかしたら、親の圧力がなくなった。
「○○な目にあったらどうするの!」と怒鳴られたが
「知らん。遭わん。金もないし、襲われる魅力もないし。
もし殺されたら保険金で美味しいものでも食って」と言ってみた。
今まで「妹ちゃんはかわいい、お姉ちゃんは…ねえ(苦笑)」と言われてきたので。

諦めてもらえただろうか。物凄くせいせいした。
528名無しさん@HOME:2006/12/04(月) 04:10:33
うちはかなり貧乏
だからあたしはが器が小さいのだろう


妹が二人いるんだが次女が大嫌い。

高校生の時からしょっちゅう遊びにいくし、(田舎なんで街にでるのはちょっとしたイベントw自分なんか年に1、2回しか行かなかった)帰りは遅い。私は親の迎えは後回し

遊びに行くたびに学生のあたしから小遣いせびるし、服や化粧品などは借りパクもしくは汚したまま、洗濯しないままもどす。
19になり職に就いて出ていったが一ヶ月で出戻り、その際借りパクされたものは多々。
今は彼氏と同棲始めてさらに勝手にいろいろ持って行かれてるorz

一生帰ってくんな

長女って損よね
529名無しさん@HOME:2006/12/04(月) 06:52:33
>>486から幾つかのレス、自分と重なる
>>488 うちとすごく似てる。。。同じだ

私も母も第一子長女。
親戚の手前と世間体のために学校・成績・就職と弟たちと同じくプレッシャーにさらされて「出来て当たり前」「出来ないのが悪い」+ すごい男尊女卑。
態度が悪いと「○○(弟)もどうしてうちのお姉ちゃんはこんななのかなって言ってたわよ。」「○○のお友達のお姉さんはおやつや朝食を用意してくれるんですって。」とかそんな事ばっかり言われてたな。

大企業でない所に就職先が決まったときは、就職が決まったことすら秘密にされた。弟達の就職の話は聞いてて恥ずかしくなるくらい他人に自慢するのに。

去年、無職だった数ヶ月実家に住んでたけど、私の今後より自分たちの生活の事ばかり考えていて、やっと家政婦代わりが戻ってきたって感じ。
私が食事を作ったり洗濯・掃除としている間も資格試験勉強中の弟は王侯貴族のような生活。
食べたい物食べて寝たいときに寝て欲しい物買ってもらって。

私は完璧じゃないので勉強も仕事も家事も出来て人格も神仏のようになんて無理。だけどそうあることを強要してくる。
これだけ抑圧されて育った女が外面はよくてもまともな訳無いじゃん。
客観的評価と自己評価の差が激しい自分。
外から見たらよく出来た家族に見える機能不全家族。

なので今は一人離れて生活してる。
心を分けてくれない人達と暮らすより一人の孤独のほうが私には優しかったりする。
530名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 11:16:21
となりのトトロを見るたびに、
さつきちゃんにトトロたちがついててくれて良かったねーと思う

メイへの「かわいいけどムカつく!」っぷりはリアルすぎ
さつきは、実際妹が居た人の経験を元に、理想のお姉さん風味をつけた感じだね
531名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 01:58:39
山口智子って第一子長女だよね。抱え込んでそ。
532名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 10:40:11
気の持ちようで、別に抱えなくてイイものを
好きこのんで抱えて「大変なんだから!誰も解ってくれないから一人でしか泣けないんだから!」
って言うような所はあるよね

もっと軽やかな気持ちでいたいっすよホント
我ながらアホみてーと思うことよくある
533名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 15:13:20
>>532
わかるような気がする。
お願いされたら断れずに「頼まれた以上はやらねばならぬ!」
みたいな使命感で、自分もいっぱいいっぱいなのに
必死になってやってしまうっていうのはある。
お願いしてきたほうは軽い気持ちで「駄目なら断ってくれても」とか
「どうしても今ってわけじゃなかったんだけど」くらいの気持ちなのに。

なんつーか、変に生真面目で融通ききにくい。
ズルするの大嫌いというか、誰でもやることくらいなら
ちょっとくらいズルしてもいいのに、ああ、もう、それができない。
んなつもりないけど、正義感ぶってるっていわれたりする。
534名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 15:37:54
抱え込んでもイイけど
「まあ、まっかせなさい!」って力強く朗らかにできないんだよね
何か悲壮感を漂わせてしまう。

あーやだやだ
535名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 15:51:37
最近、両親死んでくれないかな、という考えが頭から離れません。
自分で殺そうとは思わないけど(犯罪者になるのはばからしい)
機会があれば自分がされたように
両親を思うさま殴り倒してやりたいと思います。

けれど、もう実家には何年も寄り付いていないし、殴るためにわざわざ
実家に出向くのもばからしい。

妹が見ている両親と自分が見ている両親は、
形は同じだけれどまったく別物です。

妹は私に比べると学校の成績も就職も何もかも中途半端なのに
妹はいつも自信満々で私はいつも自分に自信がなく
両親も私をバカにするから妹も私をバカにする。

ごめんなさいどうしても耐えられなくてどこかに吐き出したかった。
536名無しさん@HOME:2006/12/09(土) 23:06:16
私は年子の三姉妹の長女。
うちの場合、
長女:父と母にどう思われるかと世間体をすごく気にする。
やんちゃは一切しない堅物。
完璧主義で頑固だから、旦那と不仲のうえ育児ノイローゼ気味。
(でも離婚は世間体が悪いからしない)
人とのつきあいに壁をつくるから敵もいないが味方もいない。
中間子:自由奔放。
軽くやんちゃもしたし、両親と喧嘩して何年も行方不明になった過去あり。
旦那と仲良し、育児も楽しそう。
世渡り上手で味方ばっかり。
末っ子:甘えん坊。
ひきこもり。
三十路近いのに独身ニート実家住まい。
世渡り下手で敵ばっかり。
わかりやすい三姉妹です。
今幸せなのは中間子だけかなorz
両親からも姉妹からも(私も含め)1番信頼されてるし、話すと落ち着く。
秘密は絶対に洩らさないから、私が唯一愚痴れる存在。
537名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 20:56:59
>>535
わかる。

親のこと割り切れるようになるまで段階があるみたいね
憎んだり恨んだり、それでも愛されたい・愛したいと思ったりetc…
とりあえず精神的親殺しは、親から精神的に自立するときに必要だし普通なんだそうだよ。
私も脳内で何度も親頃したけどw、お互い、実行しなくて良かったよね。
538名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 12:23:10
全然信頼もされてないし、愛されてもいないのが今日わかった
もう出て行く
金だけ置いていくから、それで食器洗い機買えば、私の代わりには充分でしょう。
さよなら
539名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 23:03:48
>>538
おめでとうと言っていいのかな。
幸せへの第一歩になりますように。


友達に言われてなるほどと思った話。
親が彼氏、私がその彼女だとしたら?
いつか解ってくれる、愛してもらえるて信じて、
自分を利用するだけの男に尽くして尽くして貢いで、
たまに優しくされると喜んだりしてる女←私。

私も家出るよ。便利な家政婦はもう止めだ。
妹弟の面倒もこれ以上みきれない。親が育てててくれい。
給料も自分のために使う。
540名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 13:11:55
ちょっと前は、「お姉さんのいる弟っていいよね〜」
「だから子供を産むなら一姫二太郎がいいな」なんて思ってたけど、
お姉さんが可哀想すぎるので撤回します。すみませんでした
541名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 19:19:24
こういう親って長女が出て行ったらお嫁さんに対しても同じような事するのかなあ?
性格悪いトメが嫁に対してやってる事と変わらないよね。
トメなら所詮他人だが、実親はなかなか思い切れないから辛いよ。
542名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 09:57:40
>>541
>トメなら所詮他人だが、実親はなかなか思い切れないから辛いよ。
本当その通りだね。

よそのお母さんは分からないけど、私の母は外面は普通に良くて
実娘の私には、実娘だから何しても平気、という人だったよ。
弟が結婚したら…
母は狡猾だから、他人である弟嫁には優しくするだろうな。
お嫁さんにも他の誰にも、自分と同じような思いしてほしくない。
弟もここの長女さんも幸せになってほしい。
543名無しさん@HOME:2006/12/13(水) 14:20:26
>>541
うちの母は、元夫のマザコンぶりと子離れできない義母は相当批判するけど、
自分の息子たちは、父親そっくりのマザコンに育ててしまったw
母が父と結婚したのは、将来自分が育てる息子の姿が父だったからかも?なんて思ってしまう。
私という、自分の手足にできる存在が無くなったら、弟嫁に代わりを求める可能性は十分ありそう。
ちなみに、昔正月に父の実家に帰ったときは、
父は子供に戻って寝正月で、母は家政婦みたいにおさんどんでした。
544名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 20:31:51
誰か助けてください。
このままでは自分の両親を殺してしまいそうです。
両親には死んで欲しいですが、
犯罪者にはなりたくありません。
545名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 00:08:08
>>544
家でたら?
546名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 01:27:01
最近最高に嫌なことがあり、父と弟には線を引くことにした。
違う世界の人って思ったら楽になった。
大切に思う人には絶対しないけど、損得勘定で父と弟には接している。
そう思ったら不思議で、すんなり謝ったり言うことを聞いたりできる。
嘘をつくのは今まですごく嫌だったんだけど、その二人には
ぺろっと嘘がつけるようになったよ。
二人が目の前で苦しんでても顔色一つ変えないなと思う。
我ながら性格変わったなーと思う。

547名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 03:25:37
母から父の悪口を聞かされるのが苦痛だったなー。
自分の存在を否定されてるのと同じことだと感じた。
父も実際に問題のある人だったが、母も醜悪な人だった
弟は家庭の問題などなにも知らずに素直に育った
母も弟には「心配させたくない」と何も話さなかった
第一子って家庭の一番キツイ部分をみせられる損な役まわりだ
548名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 17:26:34
私も両親が離婚する前後に双方から悪口聞かされたよ。
「弟には心配させたくないけど、私は心配させてもいいんですかそうですか」
ってかんじだね。
549名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 21:34:49
>>544
煮詰まったのなら、ここで話をしてみたら?
黒い気持ちを抱えてるのは、たぶん皆一緒だし。
550名無しさん@HOME:2006/12/15(金) 22:24:15
>>547あるあるある…orz
どちらかが死ぬまで絶対に年齢差は変わらないのに
弟にはいつもいつまでも甘いんだよ('A`)rz
551名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 15:05:50
>>540
某フィギュアスケート選手が「ほしかった兄弟は?」という質問で(こういう
質問自体私は好きじゃないが)
「お姉ちゃん。お兄ちゃんは頼りになるけど喧嘩しそう。お姉ちゃんは私の
わがまま聞いてくれると思う。下は必要なし。弟がいるので妹も似たような
ものだと思う」と答えてた。こういうこと言う人よくいるけど「それじゃあんたが良くてもお姉さんはきついよ。
必要ないモノになりたいわけ?」
と思ってしまう。
私も子供の時は「年の離れたお姉さんがほしいなあ」とか思っていたけど
今は思わない。誰も好きで先に生まれるわけじゃなし。
生まれ変わるんなら「家族」という形態のない世界がよいかな?www
552名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 15:25:24
>>548
マンガの題名は忘れたけど母親が娘(第一子)の選んだ服(?)を
「少女趣味ねー」と言い「私は少女だからいいのよ」と言われてはっとする
場面があった。
相手が自分とは別人格で年齢だって二十いくつも離れてるっていう
認識が足りないんだよね。自分の体の一部かなにかみたいに思ってるのかな?
553名無しさん@HOME:2006/12/16(土) 15:27:02
あ、うちの母も似たようなところがあるなって。
入れ忘れた。連投スマソ
554名無しさん@HOME:2006/12/17(日) 15:11:52
厚生省の調査によると高齢者の介護をしている人は妻、長女、長男の妻の順
らしい。「女性にばかり押し付けて」という人がよくいるが
子供は長男と長女だけではないはずだということになぜ誰も突っ込まないのだろう?
555名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 11:33:11
オタクアニメで「お姉さんロボ」みたいなのがありそうだけど
もうソレで良いよ。お姉さんはみんなロボでいい。
みんな妹になりたいよね
556名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 19:21:36
可愛がられて出入り自由の猫と
盲導犬ぐらいストレスが違うよね
557名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 19:48:35
>>556
うまいこというなあ。
558名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 19:16:57
兄姉=人生の負け組
弟妹=人生の勝ち組
559名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 19:18:53
第1子は貧乏くじの負け組。人生の敗者。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1166015510/
560名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 19:24:40
兄弟だけでなく、従兄弟間においても第1孫は敗者。
兄弟なら末弟末妹、従兄弟なら末孫が勝者。
第1子の第1孫はただでさえ人生の貧乏くじなのに、同じ従兄弟から「おじさん」「おばさん」呼わばりされたり、お年玉たかられたり、ボロボロだな。
更に親が若いと悲劇度が増す。
従兄弟からオジサンオバサン扱いされ、あまつさえ親よりも老けて見られ、実年齢より数十年老けて見られる哀れさといったら。
当然最終身長も低い。
早死決定ってやつ?
561名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 19:35:00
同じ第1子同士でも親との年齢差でも影響が出る。
親が年老いてから授かった子は大成するが、親が若いときに出来た子は滅ぶ運命にある。
562560:2006/12/19(火) 19:38:49
年老いた親はすでに成熟しており余裕を持って育てるため子供も健やかに育つ。
若い親はすべてにおいて未熟なため子供を厳しく押さえつけすぎ、子供は育たなくなり成長する前に親より先に老化する。
その結果が>>560に現われる。
563名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 19:40:57
思い出した。介助犬や実験動物はかわいそうだから介助ロボットや
人工細胞で代用すべきという意見を読んだことがある。
ホントにその通りだよね。実験台や奴隷になりたい奴はいないって
564名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 19:46:11
>>560
魚でも小さい器で飼うと大きくならないらしい。
下に行くほど背が高いのはそのためか
565名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 21:12:06
長女の私にとって、早い話、両親が死ねば幸せだよ。
566名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 21:23:47
虐待の連鎖と同じだな。
だいたい虐待は第1子が受けやすい。
そして虐待の連鎖は第1子のみに向けられ下の子には暖かく接する。
第1子は生贄ということだな。
モレクの神殿の儀式では第1子を生贄として地獄に落とす。
神々の時代からすでに運命として定められている不変の真理といっても過言ではない。
567名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 21:30:31
この第1子虐待の連鎖を断ち切るには国家権力による政策が必要だ。
それは第1子は絶対に子を作ってはならない、国家命令により強制生殖器除去手術の施行という政策だ。
そうなれば子を作るのは第2子以下ということになり虐待の連鎖が起こることはない。

568名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 21:35:09
いや、逆に中国の一人っ子政策を施行すべきだ。
そうすれば弟妹帝国の腐敗を取り除き、清く正しい一人っ子共和国を建設できる。
第2子以下なんか要らないんだよ!
569名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 21:38:59
本当の子供として育てられるのは第2子以下から。
第1子は生贄・人形・ロボット・実験動物。
基本的人権なんか生まれたときからないのさ。
兄弟型とカースト制は同義。
570名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 21:40:10
第1子なんか親より先に死ねば親も嬉しいんだろうよ!
571名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 21:42:00
親が子を虐待殺人するが、たいてい被害者は第1子。
572名無しさん@HOME:2006/12/19(火) 21:44:51
第1子はニート率が高い。
ニートになってやることが親への復讐となる。
573名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 14:35:04
>>562
長子は、自分の二の轍を踏ませたくなければ
晩婚にしとけということか
でもそれちょっと解るな。

しかし、損だ損だと言っても、妹の事は好きだし、いてよかったと思うから
自分の子も一人じゃない方がいいなと思う。
574名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 18:44:44
あえて虐待の連鎖を望んでいる人もいそうだな。
自分が親から虐待されたから自分も同じように第1子を虐待して溜飲を下げようという。
さしずめ「先輩から受けてきたイジメを新しく入ってきた後輩に行なうことで自我を保つ」といったところか。
575名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 18:53:53
虐待の連鎖から逃れることは出来ない。
なぜこんなことが起こるのか。
それは我が子を愛せないからだ。

親から虐待を受けた人は愛されたことがない。

人に愛されたことがない人は愛を知らない。

愛を知らない人は人を愛することが出来ない。

人を愛することが出来なければ我が子を愛することも出来ない。

我が子を愛せないから虐待してしまう。

以下ループ
576名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 19:16:12
>>575
親にされた嫌なことは自分の子供にも絶対しないって人だっているよ。
私がそう。
そんな暗い考え方だったら、人生真っ暗だね。
かわいそうに。
577名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 19:19:14
確かに誰しも好き好んで虐待してるわけじゃない。
が、いつの間にか気がついたら虐待していたという事例が殆ど。
後になって後悔して反省してもまた同じ事を繰り返してしまう。
578名無しさん@HOME:2006/12/20(水) 19:20:34
第1子の人生なんて最初から真っ暗だろう?
生まれながらの負け組みなんだからな。
579578:2006/12/20(水) 19:21:11
対して第2子以降は生まれながらの勝ち組。
580名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 13:20:25
ていうか、妹弟みたいにネコっ可愛がりされてない

虐待!

ってのが短絡的すぎ
そこまで奴隷市場じゃねーよw
581名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 15:29:36
>>579
そうでもない。ただただ甘やかされた結果ダメ人間になり
多額の借金だの犯罪だのに平気で手を染められるDQNになる危険もあるから
必ずしも勝ち組って訳ではない。

(糞)真面目な者と(馬鹿)正直な者は損をする世の中なので
第一子が負け組になりやすいのは全くその通りだけど。
582名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 21:09:47
>>580
君はもしかして第2子か?
583名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 21:14:42
ある名家にて、子供を逞しく成長させるには第2子が理想という。
そこで第1子が女のときはそのまま牝奴隷飼育すればいい。

だが、第1子が男のときは対策が必要だ。
その対策とは、どこからか女を拾ってくるか、メイドの中から「第1子の女」の役を選ぶか、何らかの方法で「姉奴隷」をこしらえるそうだ。
584名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 21:24:07
↑それはどうかな?
擬似第1子牝奴隷育成においてメイドの中から選ぶなんて事はしないだろう。
本人にはあくまでも跡取りの姉と自覚させることが必要だ。
そのためには赤子の段階でどこからか拾ってきておく必要がある。
もちろん真の第1子が生まれる前にな。
擬似第1子にも真の第1子にもお互い本当の姉弟(姉妹)と刷り込んでおかなければならない。
585名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 21:28:54
なんで第1子だけが愛情を得られず虐待やネグレクトの対象になるかこれでわかっただろう?
要は第1子は本当の子じゃないってことだ。
本当の子じゃなきゃ愛情が湧くはずはないから可愛がろうという気にならない。
ストレス発散のサンドバッグが関の山か。
本当の子は第2子以降と思っていい。
586名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 21:44:54
親から便利に使われてるなんて自分が同年代になるまで気付かなかった。が、弟妹たちまでが親の真似して自分のことを使用人としか思ってなかったと分かったときのショックの比ではなかった。
587名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 21:51:43
>>585そのくせ老後は当然のように第一子に頼る。第二子以降には「迷惑を掛けるのは可哀相だ」と遠慮までするのに!
588名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 23:15:24
>587
そうでもない
589名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 23:26:41
うちはなんでも姉貴マンセーだよ。親が兄弟の上ならその傾向にあると思う。
590名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 23:29:08
>>587
第1子は子供の頃はサンドバッグであり、親が年取ってからは無料介護要員となる。
こんな親は老人ホームに放り込めばいいが金が掛かったりするし、いっそ精神病に仕立て上げ精神病院に放り込んで一生出られないようにしてやるか。



591名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 23:32:42
年取った親が第1子にまとわりついてきたら虐待返しをしてみてはどうか。
が、これが出来ないんだろうな。
というものも、肉体の構造上第1子は弱虫に出来上がるようになっている。
よって親にも喧嘩で勝てないし、かけつけた弟妹にリンチされるのが関の山。
結局のところ、第1子は一生弱虫奴隷だ。
592名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 23:36:47
親と第2子以降は結託して第1子の財産すら乗っ取る。
それだけでは飽き足らず、自分達の借金をも第1子に擦り付ける。
あるいは自分達の借金のカタに第1子をヤクザ風俗やヤクザ漁船に売り飛ばす。
犯罪的なものでは第1子に保険金を掛けておいて殺し保険金をせしめてさらに臓器をも売り飛ばす
すべては親と第2子以降が結託して行なわれる。
いじめは学校や社会で起きているんじゃない!家庭内ですでに起きているんだ!
593名無しさん@HOME:2006/12/21(木) 23:37:40
>>591 第一子長男なら親父に体格・体力的に勝てる事も多い
だが第一子長女は親父に体格や体力で勝てることは難しい
だから第一子長女は犠牲になりやすいね
594名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 00:01:51
「第二子が生まれて以後、第一子がかわいく思えない」
という母親の悩みに対して、
「それは当たり前。どんな母親も第一子をかわいく思わなくなる」
という育児専門家の回答。
これってよくある回答だけど、どうかな……
第一子としては絶望的な回答じゃないかな
「それはフツーじゃない」
と言う回答のほうが第一子的にはいいね
母親と第二子にとってはちがうんだろうけど
どんなことしても子供は母親を捨てないというのは嘘
母親にじゃけんにされた子供は母親にそれを返すよ


595名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 01:09:57
>「それは当たり前。どんな母親も第一子をかわいく思わなくなる」
>という育児専門家の回答。
>これってよくある回答だけど、どうかな……
>第一子としては絶望的な回答じゃないかな

絶望的であれどうあれこれが真実。
不変の真理。
一人っ子政策を施行しなければこの悲劇を防ぐことは不可能。
596名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 01:17:37
>第1子は子供の頃はサンドバッグであり、親が年取ってからは無料介護要員となる。

同意。さすがに>>592は極端な例だと思うが。
一人っ子が羨ましくて妬ましかった
597名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 01:31:42
THEO・C観てる人いる?
セスママのキルスティンとその妹もこんな感じだね
598名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 10:50:09
何かここ数日、異常な雰囲気だな、ここ
599名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 13:50:21
要するに第一子のおまいら。弟妹と過去も今も差別されているおまいら。
親の遺産なんて放棄しちまえ。どうせ弟妹がいいとこ取りするんだから貰っても損だ。
かわりに介護も放棄しろ。弟妹が押し付けてこようとするだろうが知った事か。

遺産も借金も放棄して親子の縁を切っちゃうのが一番の復讐ですよ。
端金ごときで一生の差別・延々と続く介護から逃れられるなら安いもんだ。
600名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:26:46
知り合いの第一子長女
・わがままほうだい
・何をするのも文句ばかり
・他人の足を引っ張るの大好き
・酒乱
・顔もブサイク

身内の中と外じゃ全然違うのか?
601名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:37:33
他はさておき

・何をするのも文句ばかり
・酒乱
・顔もブサイク

ぎくっ
602名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:49:26
・わがままを言って許されたためしがない
・何をするのも理由をつけてやりたがらない
・他人と関わりたくない
・酒を飲むと鬱に拍車がかかる
・顔もブサイク

最後だけ合ってた。
603名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:56:42
わかる
長女ってワガママいえない雰囲気だよね
特に女親には。
逆に妹は言える。なぜか妹には遠慮までしてる家族。
この違いはなぜだ
604名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:59:04
因みに容姿は私の方が比較的親のいいとこどり
妹は悪いところどりだったのでかなりのおブスちゃんだった
なので親が歯の矯正費用とさかさまつげの手術の費用と出して
やってた。あとエステも。
子供の時他人は皆私の方を可愛い可愛いと言うので親は妹が
不憫だったようだ。親というのは不細工ほど可愛い(可哀相という
思いから)と思うものなんだね。
605名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 17:47:28
そんなにひどい差別は受けなかったけど、
私がたまに帰るまで電球を付け替えられずに待っている親がいる。
妹たちに頼めよ…。
606名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 18:46:52
>>605
私もそうなりかけた。
だから、電化製品は徹底して
「私電気屋さんじゃないから。説明書読んで。電話して」って言い続けたよ。
親が私に聞く→ 私 が 調 べ る →親に伝える
より
親が調べる
で1ステップじゃんwwwwって言い聞かせてさ。
「年取ると調べるのがおっくうなのよね〜」とか言うけど
「直せないんなら買い換えるしかないね」。これ。

ちょと冷たいかな?と思うくらいが丁度良いっぽい。
長女は↑このしきい値が低い。可愛い親にも旅をさせろだ。
607名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 21:12:37
>>599
親の借金→第1子に押し付け。
親の介護→第1子に押し付け。
親の遺産→第2子以降で山分け、第1子には渡さない。
縁を切っても親と第2子チームが地の果てまで追いかけてくる。
奴隷に逃げられたら主人にとって損害だからな。
608名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 21:16:01
↑に追加
第1子にはいつの間にか親・第2子以下チームによって生命保険がかけられている。
当然奴隷としての利用価値がなくなれば「不慮の事故」によって保険金山分け。
やはり親・第2子以下チームという悪党どもは許せない!
609名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 21:17:53

親=良好な関係=第2子以下

親→敵対←第1子→敵対←第2子以下
610名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 21:20:32
>>593
>第一子長男なら親父に体格・体力的に勝てる事も多い

第1子は男女問わず親には勝てない。
弱虫になるように躾けられているから。
運動神経、筋力、最終身長が異常に低いのが何よりの証拠。
611名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 21:21:54

親=愛=第2子以下

親→虐待→第1子←虐待←第2子以下
612名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 21:26:38
>>610
ついでに第1子は学校ではいじめられるし社会に出ても会話能力は無い。
常に虐待によって恐怖を植えつけられ対人恐怖症になっているからな。
613名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 21:33:34
http://shimajiro.log.thebbs.jp/1137826598.html

[38]躾は大切 06/02/17 01:22 GerTOyKorV
>>32
有難うございます。思春期にきちんと躾を受けたため、物事の善悪・人の痛みのわかる人間になれたと思います。

今でも妹には複雑な気持ちがあります。妹は優しい性格で、決してバカにしたりはしませんが、「お姉ちゃんは頭じゃなくてお尻で理解するタイプだよね」とかいわれると、「私のほうが偏差値が上の大学行っているのに」と悔しい気持ちになります。

614名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 21:38:42
>>594
>「第二子が生まれて以後、第一子がかわいく思えない」
>という母親の悩みに対して、
>「それは当たり前。どんな母親も第一子をかわいく思わなくなる」
>という育児専門家の回答。

しかし、第3子が生まれても第2子は相変わらず可愛がられる。
愛されず虐待されるのは第1子のみ。

615名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 22:25:14
>608
私は第一子長女じゃないけど兄弟の中で唯一高額保険に加入されてた
ははは
どうゆう事だろー











死んでほしかったのか?
616名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 22:37:33
>>615
きっとその時担当の保険のおばちゃんが上手に言いくるめたんだよ。
死亡保険と医療保険とまた意味合いが違ってくるし。
親が子の保険あてにするはずないよ。
617名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 22:41:06
>>607
第一子長女ってそんなに損?
私も小さい頃は色々と損したと思っていたけど
親類の人の思い出話を聞いて考え改めたよ。

年子で親がてんてこ舞でもしてない限り
第一子ってやっぱりとても大事にされてるよ。
618名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 23:10:17
自分で解決したのは結構だけど、此処に息抜きに来る誰のヒントにもならないカキコを>>617がいちいちする意味がわからん。
619名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 23:27:47
>>618
ん〜と、何ていうか後ろ向きでいるのってよくないと思ったから
来たまでで。ちょっと前まですごく気の合った友人(第一子長女)が
いたんだけど、なんだかすごく変な方向に進んでいってしまってる
んだよね。

まだ始まってもいない親の介護のことが頭から離れないとかで
他の兄弟に言いがかり付けて、孤立しちゃって、いよいよ意固地に
なっちゃってるようで。

私みたいに見方を変えるか、逃げるかしかないと思うんだよね。
じゃなきゃ周りを傷つけた挙句、本人もすごくダメージ受けるよ。
620名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 00:14:51
第1子は傷つけられることはあってもその逆はありえない。
親・第2子以降連合軍によって一方的に傷つけられるのが真実。
逃げようとしても決して逃げられない、連合軍に包囲されて地の果てまで追跡されるのが関の山。
621名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 00:40:05
622名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 00:50:36
二人子どもいるし、三人目も産むけど、第一子ってやっぱ一番出産感動
したし、今でもかわいい。
でも、かわいさはあるけどついしつけを厳しくしてしまう。二番目の
子になると、だんだん上手に手を抜くから、ちょうどいい子育てなのかも。
623名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 12:51:03
>616
家業は保険代理店してるからそれはない…
624名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:22:50
三輪明宏の人生相談で「親や弟がお金をたかってくる」という相談が
あって
親子だとか兄弟だというだけの理由で人に余計な荷物を背負わせる
人が多すぎます。血っていうのは水やペンキと同じ単なる液体にすぎないんですよ。
そこに情念をくっつけるから変なことになるんです。親にしろ弟にしろ
あなたのためには何もしようとしないでしょう。
こういう人たちとはね縁を切るべきです。さっさと見切りをつけなさい。
と回答していた。

この人の人生相談けっこう好き

625名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 17:11:23
>>624でも御本人は元々家出人で今は親戚とも疎遠なんじゃないの?赤の他人を養子にしてるんじゃなかったっけ、この人。
626名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 18:01:44
ヒント 美輪も江原も第一子ではない。
627名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 18:19:46
元気なうちは「私はスペインで一人で野垂れ死にたい〜」などと宣ってた生涯独身の天本英世氏も、最期は故郷の病院で実姉に看取られて逝ったそうな。
628名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 19:38:49
おきらくなっこってすね
629名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 20:24:27
母の機嫌が悪い時、妹とは普通に話すのに
長女である私が話し掛けても無視されるか冷たくされる。
母だけじゃなくて、父も祖母も私には愚痴を言ったり
怒ったりするけど、妹にはしない。
自分が悪くて怒らるのではなく、八つ当りされる。
それも長女の役目なのか?悲しいし腹が立つ。
630名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 20:44:49
親にしろ祖父母にしろ第1子は愛せないってことだな。
今までの書き込みを見ていると第1子は本当の子ではなくどこからか生贄として拾われた子なんだろうなって思えてくる。
人は誰しも生贄・サンドバッグ・スケープゴート・奴隷を欲しているものさ。
631名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 20:47:49
誰にも知らされていない本当の家系図ってのがあるのかもしれないな。
今まで自分が第1子と思い込まされていた人は実は家系図に刻まれてはいない。
つまり一番最初に刻まれている名前は今まで第2子と思っていた弟妹だ。
そのかわり第1子と思い込まされていた人の名は家系図とは別の箇所に「奴隷」「家畜」など人間でないことを明記して書いてあるものだ。
一度調べてみたほうがいいかもしれない。
632名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 20:52:03
「子供に対する親の愛」「叱ることは愛ゆえ」などよく歯の浮くような奇麗事を言えたものだと思う。
要するに虐待を体よく正当化したいだけだな。
どこまで自己中なんだ、親・第2子以下連合軍は!
集団エゴイズムとはまさにこの事だ。

633名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 20:56:59
クラスでいじめの被害者は必ず第1子、加害者は第2子以下だろ?
あれは学校が悪いんじゃない、親がそういう教育をしてきたからだ。
第1子は奴隷教育、第2子以下は支配者教育をしてきたんだろう。
虐めの温床は親にあったという真実。
しかも第1子が虐められているとわかったときの親は助けるどころか、「なんで戦わないんだ?」とますます追い詰めるだけ。
第1子が自殺でもして多額の保険金が下りてくることを計算しているのか?
結局人間誰しも自分が一番可愛いものさ。

634633:2006/12/23(土) 20:58:46
>結局人間誰しも自分が一番可愛いものさ。
もちろんこれは第2子以下の事さ。
第1子は親によって馬鹿正直なほどいけにえ根性を植えつけられているから自己中とは程遠い位置にいる。
635名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 21:14:04
・・・冬厨、相当溜まってんな。vipでも逝って暴れてこいやw
636名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 22:28:28
>>635のような第2子以下による乱入荒らしは鬱陶しい。
不愉快なんだよ、とっとと逝けよ!
637名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 22:29:55
今までお互いの意見を尊重しあっていた平和的スレも>>635のような心無い荒らし行為によって打ち砕かれるのか・・・
638名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 22:40:21
>>630_634、636、637は同一人物の冬厨wバレバレ
639名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 22:59:23
>>638
だから荒らしは出て行けと言ってる、うざいんだよおまえ!
640名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 23:05:42
ここも荒らされたな・・・
第1子と全然関係ないサーファーが乱入してくるのは不愉快だな。
641名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 17:28:39
誰も書き込まなくなったな。
やはり荒らされ始めると何も発言できなくなるものだ。
642名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:27:16
>>596
極端な例でもないよ
家のために女郎屋に売られるのは大体第一子。姉が身売りしたお金で
弟や妹が学校へ行ったり妹の嫁入り支度をしたりする。
姉が体ボロボロになって働けなくなれば「売春婦の姉など家の恥だ」と
縁を切って暮らす。
利用された後殺されて食べられるアイガモ農法のアイガモのようだ。
骨の髄までしゃぶられて見返り何も無し
643名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 19:38:38
>>642
一姫二太郎が理想といわれる本当の目的はこれだね
644名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 19:41:00
>>642
家の貧富にかかわらず第1子は奴隷承認に売り飛ばされるか家庭内で奴隷にされるか。
だから第1子は女が理想なんだろうね。
男尊女卑と妹尊姉卑は同義。
645644:2006/12/24(日) 19:41:41
訂正
奴隷承認→奴隷商人
646名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 19:43:15
うっかわいそう過ぎる(;_;)
647名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 19:44:18
>>642
もし第1子が男の場合はどこに売り飛ばされるんだ?
648名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 19:51:08
当時長男は重要だから別格では?
649名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 19:51:29
>「第二子が生まれて以後、第一子がかわいく思えない」
>という母親の悩みに対して、
>「それは当たり前。どんな母親も第一子をかわいく思わなくなる」
>という育児専門家の回答。

「かわいく思わなくなる」というより
「憎くて憎くて仕方がない」「もっと不幸になって泣き叫ぶがいい!」「第1子の苦しむ顔を見るのがいつもの楽しみだw」
という事なんだろうな。

650名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 19:53:26
>>648
となると、一姫二太郎を遂行するには長男よりも年上の「姉」をどこからか拾ってくる必要が出てくる。
奴隷要員、売り飛ばし要員となる「擬似第1子姉」は必要だろうからな。
651名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 20:03:26
家族みんなの為に…とか言われて売られて行くんだろうな

たまたま第一子長女として生まれたばっかりに。
変な義務感背負わされて、自分の人生はないんだな…
652名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 20:13:41
wwwもっと悲惨な長女きぼーん
653名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:24:55
基本的人権は第1子には無いんだよ。
第1子は人にあらず。
基本的人権を持つ人間は第2子以降。
654名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:26:46
第1子が男の場合は第2子以下の長女が売られていくのか?
それともどこからか「姉」が拾われて来て擬似第1子として売られていくのか?
655名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:29:28
第1子が男の場合は間引く。
長女が生まれるまでそれ以前に生まれた男は間引く。
長女が誕生した時点でその長女を「第1子」として認定し売り飛ばしたり虐待する。
そしてその長女より後に生まれた弟妹に基本的人権を与え、長女のすぐ下の弟を「長男」として重宝する。
どうあっても一姫二太郎にしたいらしいな。
656名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:32:46
私の名前は記号だね。親にも妹にもおねえちゃん。

友達は苗字が独特だったので苗字をもじったあだ名で呼んでた。
結婚してさらに違和感。旦那も別に名前で呼ばないし。

無くても良いかなあ。名前。
呼ばれても何か自分と認識できないな。

親はずっと仲悪し。ずーっと母の愚痴聞かされまくり。
僻みっぽいので親戚や近所の悪口も言いまくり。

橋の下から拾ってきたはデフォ。
もうあんたなんか好きにしなさいとぶんむくれるのもデフォ。
叩くのフツーに。

自分がやりたかったらしくてエレクトーン(ピアノは高くて
買わなかったらしい)
やりたくないから不真面目。真面目にやらないなら辞めろとか
言うくせに辞めると言ったら、ここまでやってきたのにとか
引きとめはいるし(まあもめて何とか辞めたけど)

父親の肩を少しでも持つ発言すると猛烈に機嫌悪くなる。

家を建て直す婿連れてこいとうるさくいい、自分で直すきなし

なのに自分ばっかり大変とか言うし…疲れる。
657名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:36:46
待たれい。現代なら漏れの知り合いの第一長女みたいな逆転ホームランも蟻よ。非跡継ぎの次男以下と結婚して分家として義務スルー。
658657:2006/12/24(日) 21:45:10
権利は平等に堂々主張、実家からも同様に分取る。親の世話は長男(旦那の兄+自分の弟)の嫁任せ、親戚の義理の付き合いは全面免除。核家族を牛耳って、天下取り成功。
659657:2006/12/24(日) 21:51:53
スンマセン。肝腎な条件言い忘れた。弟がいる第一長女に限ります。悲惨なのは女姉妹の長女だ〜親兄弟から一生長男の役を押し付けられ、最悪、旦那まで巻き添えになるかも。
660名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 00:31:31
母子家庭の第一子長女弟二人ありです。
母子家庭と言っても父がそれなりの財産を残して死んだのでお金には困らなかった。
が、進学する費用とかは弟たち優先。
実家から出たくて遠くの大学に入り、貸与の奨学金2つ、賞与の奨学金1つ受け
さらにバイト三昧で卒業し、海外へさよなら〜。
もう12年になる。たまに帰るよ。自分でもわがままだと思う。
でも、親類から聞いたけど、弟達が母親に「俺たちの分を○○(私)にも分けてくれ」
と言っていたらしい。
いやね、家族の恩はよく分かってます。
661名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 00:40:23
その一言で弟さん達は許せるね
662名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 00:46:00
660です。
今となっては母親も許してますよ。というか元から憎んでいない。
私は女だから見合いを設定していい家に嫁にやり、
弟達は男だから見栄えのする学歴をつけなきゃと思ったのでしょう。
663名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 01:11:55
終りよければ全てよし、ね
664名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 04:16:14
真逆の世界。散々えこ贔屓されて海外脱出した妹は用済みの親をポイ捨て。あとは遺産を貰うだけ。音信不通で飢餓感一杯の親は自分から掛けた電話で幾らぞんざいに扱われても妹命。
665名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 04:22:30
私の事は、餌やってるから何をしても当たり前の家畜同然の扱いなのに。親が死んだら墓守として縛りつけられるだけ。
666名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 04:29:51
それが嫌ならこちらが先に死ぬしかない。やり直すのには、もう遅い。気付きかけると必死でこちらの思い過ごし、とぐるになって囲い込んでがんじがらめを繰り返す。旗色が悪くなると人の親不孝をなじる蟻地獄。
667名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 10:53:42
なんか「こいつらと一緒にしないでくれ」ってくらい変なのがいる

自虐が楽しくなっちゃってるM長女は
周りに毒を吐き散らすよりも、
カウンセリングにでも行った方がイイよ
668名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 22:01:52
知り合いの四人兄弟の末っ子。子供のとき姉と一緒にボートに乗っていて
沖に流され自分は泳げたので泳げない姉を置いて逃げてしまった。
その後姉は通りかかった人に救出されたらしいが。「いやー、あれは姉と妹の
違いよね。泳げたのが姉だったら妹を置いて逃げられないでしょ。私は妹だから
姉を置いて逃げるなんて全然考えないの。自分が逃げなきゃってことしか
頭にないのよ。そういう関係が今も続いているのよねー」と誇らしげに語っていた。
すると同じく末っ子で子供のとき「両親を亡くして28歳年上の長姉があたしのこと
ぜーんぶやってくれたのよ」という人が
「あたし人の面倒って見たことないのよ。いちばーん末の子だったから。
いつも見てもらう側なのよ」とやはり誇らしげに言っていた。
ちなみに前者は60代、後者が80代の人。
こういう生まれ順自慢と言うか身分自慢と言うか聞かされると一気に相手の印象が
悪くなってしまう。何でわざわざそういうこと言うかね。ちなみに敬虔なクリスチャンの
集まりです。
669名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 22:08:29
667に追加。クリスチャンの三浦綾子が小説が売れたお金で親の借金を
返したことについて「私は五番目の子供なので本当は親に責任なんてないんですが」
みたいなことを書いていた。その借金と言うのは三浦綾子の長患いでできた
借金らしいが「本当は兄が返さなくてはいけないのよ。私は妹さまなのに
えらいでしょー」と言っているように読めた。結婚した時夫に「30いくつまで
世話になったのだから親の面倒はお前が見なさい」と言われ「私は五番目なのに
なぜ?」と思ったらしい。信仰のある人でもこうなんだなー。「妹」って
どこも一緒だなと思った。
「妹」って
670名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 22:09:22
最後の一行は余分です。連投スマソ
671名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 22:29:52
弟妹が悪いともいえるけど、七〜八割は親の責任だろう。
こう言うこと自体、弟妹の無責任を助長しているとは思うけどさ。
子ども時代から、親が、「弟妹といえども自分のせいで親がした借金は
兄姉ではなく弟妹が返しなさい」という育て方をすれば、なにもかも兄姉に
押しつけて自分はただ面倒を見てもらい、しかもそれを自慢たらたら
老齢になってまで人に話す、というみっともない年寄りにはならないで
すんだだろう。そういう年寄りは人生でいろんな人に迷惑かけて、
「あたしは子どもの頃から人に面倒みられる側だったから〜」
ですませる。それが通らないってことを思いしらされる人もいるけど、
中には、それで一生通ってしまう人もいる。かげで泣いた人が身内他人おおぜい
いることも知らん顔で。
人生の不条理を感じるのは、そういう人を見るときだな。

672名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:49:32
妹にたいしてなんの恨みもないけど、羨ましくてたまらない。
同じ親から生まれた子なのに、姉の私だけが家庭内の嫌な話しを母から打ち明けられる。
妹はなんにも知らずに、母に甘えてわがままを言ってるけど、
私は、母の苦労を知ってるからわがままは言えない。一緒にいるだけで気をつかってしまう。
自分が結婚して子供ができても、子供には愚痴を言わないにしようと思った。
自分にとっては、父も祖母も大事な家族なのに、その人達への文句を聞かされるのは
うんざりだ。母にそう言いたいけど、言ってしまったら悲しむのかなぁ。
673名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 02:01:21
>>560
私は
・第一子
・第一孫
・親が若い時に出来た(しかも出来婚)
と全部揃ってる・・・оzL
674名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 03:35:47
クリスチャンで思い出したけど生前の遠藤周作が言ってたな。
「嫁にもらうんだったら兄弟の多い長女にしろ。とくに一番上の長女。
 弟妹の面倒を見させられる上、父親の浮気とか家庭内のいざこざを
 身を持って知っている。妹は嫁にするな」
確かに身をもって知ってるだろうよ。。。。
自分になぞらえて思い出しても、よく分かる。
675名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 03:36:31
親が死んでも下の兄弟がしっかとその精神を継承し、第一子長女を使用人として死ぬまで便利に使い回してくれるということね。それも当然の権利として得々と。憎たらしいわ―。
676名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 03:41:59
あとサイバラの漫画(毎日かあさん)も思い出した。
全く同じに育てたはずなのに。。。って姉妹。
子どもがたくさん集まった時、お菓子を買うお金を持たせると。。。。
お姉ちゃんは全員にお菓子を買ってきて、足りなくなったら迷わず自分の分をその子にあげる。
妹は、袋づめのお菓子を買ってきて、みんなに一粒づつ配り残りは隠す。
ここから話は続いて、もしも白馬の王子様が現れたら。。。。
お姉ちゃんは余りにも控えめなので王子様に気がついてもらえない。
妹は自分から目だって、王子様をゲット!!
今の世の中どちらがいいのか分からない、ってやつ。
677名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 07:40:39
>>674
あー、たしかに遠藤周作はエッセイにそれを書いているね。
遠藤夫人(遠藤順子氏)は第一子長女。
遠藤夫人は賢夫人という話だね。
作家の配偶者は苦労が多いけど、それをきりぬけてこれたのは
第一子長女であるゆえんかも。
遠藤夫人はあの時代にして慶應大学仏文科卒。だから実家は豊かで親も
「女に学問は要らない」というタイプじゃなかったとは思うけど。
678名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 10:32:09
連投スマン
「どこまでもお姫様な自分」自慢な妹(の人)って、
周囲が舌打ちしながら、しぶしぶ世話を焼いている
(世話焼きしないと自分が大迷惑をこうむるので)
ことを知ってて自慢しているのだろうか。
知らないで自慢するのならともかく、知っててなおかつ
自慢するのなら、姉としては信じられない厚顔無恥無知。
679名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 11:17:42
就職してから、ボーナスが出ると、両親にクリスマスプレゼント+お年玉をあげている。
母・妹・私での他愛ないおしゃべりの時、
「お姉ちゃんはくれるんだよー。アンタ(妹)は?w」って母が言うと
「だってお姉ちゃんはお姉ちゃんだもん」と抜かした。

なんか色々「あぁ・・・」と思った
680名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:34:13
「親は私より弟妹の方を可愛いと思っている」という事実を認めるまでに
年月とエネルギーが掛かる
「だからといって私の方が弟妹より劣っているわけではない」という事実を
認めるまでにさらに時間とエネルギーが掛かる
「でも親も人間だからしょうがない」という事実を認めるまでにさらに
時間とエネルギーが。
弟妹が「姉より自分のほうが可愛がられてる」という事実を認めるのは
時間もエネルギーも少ないだろうけど、だからといって自分の方が
明らかに優れているわけでもないという事実、親も人間だからしょうがない
という事実を認める時間とエネルギーは、途方もなくかかりそうだ。
681名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:26:57
>>674
嫁は奴隷だから(自分の)親および子供の面倒は全て丸投げ、
浮気も借金も我慢させて当然ですかそうですか。
だから奴隷体質の第一子長女をロックオンするのがいいんですかそうですか。

姦淫厳禁のキリシタンのくせに膿化脳丸出しのDQNだったのか、遠藤って。
682名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:29:18
作家なんてみんなそーでしょ
まあ我々が「おまえウチのヨメになれ」って言われた訳じゃないんだし、いいじゃない
683名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:41:07
周知のことだけど、遠藤自身は第二子だね、上に兄有り。
遠藤の父親の浮気がもとで両親が不仲だった。
それで家庭が暗く、少年期の遠藤は多少ぐれて、成績も悪かったらしい。
カトリック入信は、夫の浮気に悩んだ母親の入信が原因。
遠藤の兄は弟と対照的に優等生で「良い子」だったらしい。
両親の不和にも耐えてよい子でありつづける兄を見て、第二子遠藤は、
「女房には第一子」と思ったんじゃないか。自分が楽できるからって。

結論:遠藤周作は、第第二子の悪い点を抽出したような人物。
684名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:45:04
>>683
自分のカーチャンが浮気で悩んでる所を目の当たりにして
「俺は糞親父みたいに女を不幸にさせる結婚はしないぞ」と思うのではなく
「俺もカーチャンみたいに奴隷体質の嫁貰って好き勝手やろうっと」と思う辺り
もう最悪だな。死ねと言いたいがもう死んでるか。
685名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 15:40:16
>>683
かの有名な作家がここまで最低な糞野郎だったとは・・・
第2子ってのはどこまで腐ってやがるんだ・・・
686名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 15:41:50
弁護する訳じゃないけど

>両親の不和にも耐えてよい子でありつづける兄を見て、第二子遠藤は、
>「女房には第一子」と思ったんじゃないか。自分が楽できるからって。

これは>>683の想像でしかないぞ!w
687名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 15:44:48
想像だろうが史実だろうが兄弟姉妹の宿命は不変の真理。
すべての第1子は生まれながらの奴隷。
すべての第2子以下は生まれながらの貴族。
すべては兄弟姉妹なるものが存在することに原因がある。
やはり中国の一人っ子政策を施行すべき。
688名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 15:48:37
しかし、中国の一人っ子政策にも欠点がある。
国民のすべてが正直なわけではない。
第2子以下を隠している者もいるだろう。
また第1子が女だったり障害者だったりしたら山中に棄てるか間引くなどして存在を抹消し
健康な男児が生まれるまでこの行為を繰り返す。
結果、気に入った子のみを自分の子供と認定。
689名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 15:51:36
えー
兄弟姉妹はいてもいいな

確かに「何で私ばっかりやらなきゃなんないの!」と思うこともあるけど
一人じゃつまらなかったと思う
(ここで最近見る人みたいな、物凄い境遇ではないからか)

楽しいけどウザいけど楽しいけど不安
そのくらいだな。「愚痴」ってレベル。
「便利屋かよっ!w」て口では言うけど、
ホントに奴隷とかそこまで思ったことはない
690名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 15:55:30
>>675
>親が死んでも下の兄弟がしっかとその精神を継承し、第一子長女を使用人として死ぬまで便利に使い回してくれるということね。それも当然の権利として得々と。憎たらしいわ―。
そうだね、もちろん逃げようとすれば殴る蹴るの暴行。
集団リンチなんて日常茶飯事。
何度も逃走を試みようものなら手足を切断して達磨にするだろう。
やりすぎて死んでしまえば多額の保険金が下りてくるという寸法。
当然第2子以下軍団は口裏合わせてるから殺人揉み消しなんて朝飯前。
やはり第1子は人間よりいや動物よりも下等な家畜奴隷なんだよ。
殺されても文句は言えないんだよ。
691名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 16:03:22
>>688
第2子を隠していたり、第1子を間引いたりしたものは処刑すべきだな。
第1子が生まれた時点で障害その子供のみを子供と認め、以降の出産は禁止。
発覚すれば第2子はおろか夫婦ともども処刑、第1子は国が引き取る。
未然に防止する策として、第1子を作ったら第2子を作れないように夫婦とも性器除去手術を義務付ける。
当然拒否すれば処刑。
ここまで厳しく法体制をしかなければ第1子虐待の悲劇を食い止められないことに政府も気付くべき。
与党にはこの法案をぜひとも提出していただきたい。
692691:2006/12/26(火) 16:04:21
訂正
障害その子供のみを→生涯その子供のみを
693名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 16:06:19
あんたほんとおもしろいなー
694名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 16:08:59
長女は煽り荒らしに弱そうだしなー

「マターリしようよ」とか「荒らしはスルーで」とか
言い出す率が高そうだw
695名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 16:46:47
>>693
どういたしまして
696名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 16:50:01
>>694
荒らしとはこれのことか↓

635 :名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 21:14:04
・・・冬厨、相当溜まってんな。vipでも逝って暴れてこいやw
697名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 17:03:00
>>673
三拍子そろっている上に出来婚か。
出来婚って結局、生むはずが無かったのに不本意に出来てしまったって事だから、
殺されたりロッカーに置き去りにされたり川に沈められて棄てられたりとか
悲惨だよな。
そうでなくても家族に「いらない子」と虐待される。
「itと呼ばれた子」だな。
中学生か高校生では出来子を養う経済力もないからってこんなむごい仕打ちを・・・
やはり第1子は呪われているんだよ。
698697:2006/12/26(火) 17:06:22
出来子は出来る子だから意味が違うな。
出来婚で出来た子って普通に言っとくか。
699名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 20:46:14
itと呼ばれた子は第二子だったが
五人兄弟で一人だけ虐待されたんだよね
700名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 23:43:46
いや、それで「itと呼ばれた子」が保護された後は、別の子が虐待されたんじゃなかったっけ?
犠牲は常に1人だったみたいだけど。
701名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 23:48:51
>>700
虐められていた生徒が自殺とか登校拒否とかで姿を消したら加害者達は別の獲物を探すようになるってパターンだな。
702名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 02:58:02
ここは「昔は損なことも山ほど有ったけど、甘やかされた弟妹に学歴でも生活でも格差をつけたし親とも距離を置いて、今は幸せ」な人が上から目線でさりげなく自慢をするパターンと
703名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 03:13:08
一生親兄弟から逃れられず人にも言えない生涯の重荷に喘ぐ人には唯一の息抜きの場という、格差の激しいスレでもあるな。前者はもっと楽しいスレに参加していればいいのに。ちょっち鼻につく。
704名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 03:33:52
弟をベタ可愛がりする両親に冷たい扱いを受けてたので反発して両親とは喧嘩ばっかりしてたよ。
だから「お前は言うこと聞かなくてどうしようもない」って両親に脳内変換されて、正月とか親戚中の前で
「こいつはほんとに聞かないやつで…」とか愚痴られたりしていた。
だけど法事みたいな公式行事や両親が軽い病気で入院やらというときには私が呼び出される。
弟は「男の子だから…」みたいな感じでそういう面倒くさいことには召集されない。
私も喧嘩ばっかりしてるのに、そういうので親に呼ばれると断れない気がして顔出したりしちゃってた。
大学卒業してとっとと家を出て一人暮らししてからもそういうのに付き合ってたんだから自分でも驚きだよ。
705名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 03:41:23
もしかして私が悪い子なんではなくて、両親にいいように利用されてるだけなのかもしれない
って気づき始めたのは結婚して子供もできた30過ぎてからだよ。
初孫ができたってことで手のひら返したように「仲の良いジジババと娘と孫」として交流しようとするので
マジで違和感持ったんだよね。ムカつくとかじゃなくて違和感なの。
一見幸せそうなジジババと私と子どもなんだけど、なんかヘンだぞ?みたいな。
これでいいんだっけ?とかずっとムズムズした感じがあって、ある日突然
「この両親のペースに巻き込まれたらいけない!」って頭の中でサイレンが鳴り響いた。
よく考えると新生児抱えてろくに眠れずヘロヘロなときにアポなしで訪ねてきて「部屋汚いな」とか
「晩御飯何?楽しみだな」とか言う狼藉をされてたんだよね。
706名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 03:50:25
それ以来両親の言うこともキッパリ断れるようになりました。
そこまでに30年以上かかった。これが長女の呪縛ってやつですかね。
「下の子は小さいんだからお姉ちゃんがやりなさい!」みたいな意識を
親ってものは下の子が30過ぎても持ってるものらしい。
とにかく何事もまず長女の自分のとこに持ってくる。弟ももうすっかりオッサンなのにアテにしてない。
その割りにいつまでも下の男の子はカワイイらしくて、いつまでも甘い。
フリーターでプラプラしてても正面から叱ろうともしない。
これはもうどうようもないですよね。
今は将来の両親の介護だけは弟にやらせようと心に誓ってます。
707名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 03:54:12
2ちゃん初心者か
708名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 03:59:37
愚痴相談スレだから長文もいいんじゃね
初心者って言いたがるのは初心者にありがちで恥ずかしいからやめな
709名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 18:39:38
710名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 12:14:08
上と下で両親に認められるためのハードルの高さが違いすぎるよね。
うちも、弟は少し手伝っただけで『いい子』って認められるのに、
私はものすごく頑張らないと『いい子』って認められない。
だから私は、母親に『全然言うこと聞かない子』って評価されてる。
そういう評価だったので、私はずっと自分が『いい子』だとは思ってこなかったんだけど、
最近、今までの自分は、母親の求める自分を演じてきただけの『いい子』だと気が付いてきた。
711名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 00:18:30
第一子長女って自虐的な人が多いよね
712名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 05:19:30
自虐的&他罰的な人が多い
713名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:22:39
普通に第一子長女の目から見ても、ほんとに第一子長女が書いてるのか疑わしいレス多いねw
「姉ちゃんは私の奴隷なのよお〜」と言いたい狂った第二子の騙りのような・・・

まあ、我々第一子はどうしたって親との関係が濃密過ぎて息苦しいってのは大なり小なりあるよね。
下の子は、何と言うか親とも姉とも自分に心地いい距離感を持てるっていうかさ・・・
要領もよく、前向きで、ストレスをためない性格で羨ましい(自分の妹だけじゃなくて周りの第二子以下を
見ていて)

でも、親からプレッシャーかけられて、誉められようと、妹のいい手本であろうと頑張った自分も
悪くはないと思ってるよ。
おかげでそこそこの大学も出られたし(周りを見てても姉妹だと姉の方が大学のランクが上・・・)
運動神経はほんとは妹の方がいいのに、私だけバレエを続けられて、財産になってるしね。


下の子は下の子で「自分は何にも期待されなかった」ことについて、逆の不満があったりもするし。

もう生まれちゃってるんだからしょうがない。前向きに生きようよ。
714名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 11:51:23
私は第一子長女だけど、この年になった今でも何となくわだかまりが残っている。
特に母親が同姓というのもあってか私を見る目が厳しいのよね。
それだけなら良いのだけど、一方弟に対してはあまりきつく言わないんだよな。
例えば昔喧嘩、といってもほとんど弟の方からちょっかいかけてくる事が多いのだけど
そんな時でも弟はおとがめなしなのに、仕返しも何もしていない私に対して
「あんたがぼーっとしているからダメなんだよ、お姉さんとしての貫禄がないから」と。
喧嘩両成敗だと思うのだけど、母から見ればおっとりしている私が歯がゆいのかもしれない。
かく言う母は次子で性格が私とあまりにも違いすぎるから、何となくしっくりこないのだろう。
それに引き替え弟は母と類似点が多いので、仲が良い。
まあ人間相性はあるから無理に好いてくれ、とは言わないが扱いだけでも平等にしてほしい。
715名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 12:58:52
遠藤周作の話で思い出した内田樹という大学教授が対談で「○○さん(対談相手。
一人っ子)には悪いが次男ほど気楽なものはないと思ってます。親の期待がみんな
兄に集中するんですから。たまに兄に八つ当たりされることがあっても長男が親から
受ける重圧に比べればどうってことない。今でも一緒に食事すれば当然のように
おごってもらいますし親のことも兄さん頼みますよですむ」と言っていた。
女優の財前直見も「いつも姉に助けてもらっていた」といいつつ
「でも一番上の悲劇ってあるみたい。見本が無いので要領が悪くなる。責任を
持たされるのも叱られるのもいつも姉」と続きそれからいかに自分が姉を利用してきたか
得意気に書いていた。

人が苦労しているのを見て「かわいそう」と思うんじゃなく「しめしめ」と優越感に浸り
とことん利用しつつ相手の不利な立場や要領の悪さを嘲り笑うこれが下の子様式なんだなと
おもた。
716名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 13:07:35
第一子に親の世話を押し付けるのは美容院のかっともでる(かたかな変換できない)に
高い料金を払えと言ってるようなものじゃなかろうか。

親の後片付けぐらい下がやらなきゃ帳尻合わんよ。
717名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 16:45:57
相手と親しくなろうと打ち明け話のネタにするのが、兄弟にしか分からない上の兄姉の恥話って奴多いな。勿論その恥部を「可哀相」というオブラートで包んで家族として同情してるという演技も忘れないから、相手は自分が特別の信頼を得たと錯覚&感動する。
718717:2007/01/04(木) 16:58:30
自分のプライバシーは何一つ明かさずに兄姉の恥を売って信頼を得る。暴露された方は、知らぬが仏。…兄弟として友人に紹介されたとき、初対面のその人から妙な態度を感じたら、相手は既にあなたの秘密を見てみぬ振りして、その実内心プッだったりして。
719名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 17:35:17
260 :ファンクラブ会員番号774:2007/01/04(木) 06:10:37 ID:Fx3PgAbN
マナカナ反論の一部

細「で、あんたたち何を聞きたいの?」
マ・カ「ていうか、私ら生年月日も血液型も全部一緒やから、占ってもらっても
    同じはずなんですけどね」
細「何を言ってるんだ!そんないんちきペテン師に占ってもらうな」
細「だから真面目にやってる占い師までがペテン師扱いされるんだ」
マ「でも、おかしいやんか。ねー」
カ「私もそう思う」
細「だったら、何も聴くことないじゃん。終了」

マ・カ「・・・・・」
細「あんた心に闇があるね」
細「このままいけば、必ず心が崩壊します」
細「あんた、妹の事妬んでるでしょ」
マ「・・・・それは確かに」
カ「Σ(゚ω゚=;) 」
カナが涙ぐむ

細「あんたは本来なら一人の人間が、楽しみ悲しみを味わうところを
  悲しみだけを背負ってるんだよ」
  「だから楽しみだけを味わってる妹さんに嫉妬してるのよ」
マ「たしかに・・・」マナ涙ぐむ
細「終了です」
720名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 10:55:30
アフォ草
721名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 11:45:07
>>715

あームッカつく!
そいつらの兄ちゃん姉ちゃんも、そんなに甘やかすなよ!
「バーカ、知るか」って言ってやればいいのにな。
722名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 17:22:23
>>713
久しぶりに来てみたが、このスレちょっと雰囲気変わったね。
騙りも混じって(居ついて)いるようだしねw

>でも、親からプレッシャーかけられて、誉められようと、妹のいい手本であろうと頑張った自分も
>悪くはないと思ってるよ。

私も同じような感じかな。
性格もあるだろうけど、弟たちの浅はかな失敗を見ていると
地味だけど我慢強くて根気のよい性格が養われたのは
第一子長女の環境だからこそという気がするもん。
723名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 20:59:56
>>713>>722スレタイ嫁。お前らは『兄弟がいてよかったこと』へ池。
724名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 21:23:51
>>723
残念ながらスレタイもテンプレも熟知してますよ。
テンプレ案出すのにも参加したし、スレ立てたの私だしw

定期的に(わざと?)迷ってやってくる荒らしさん対策として
スレタイにこそ愚痴、悩みという言葉を入れたけど、
前の第一子長女スレからの引継ぎだから
スレの主旨は第一子長女ならではの「その他色々なことを語り合いましょう」でいいんだよ。

今のスレタイ、テンプレは、ただ不幸自慢や親弟妹への
恨みを言ってもいいよってことじゃなくて、
むしろ「ここでくらいは愚痴こぼしていいから、
自分が幸せに、前向きになること考えようよ。お互いに」
っていうような意見が反映されてのスレタイ、テンプレだったはずなんだけどね。
725名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 21:46:05
なんだ、お前の自慢用私物スレだったのか、こりゃ邪魔したな!何だか知らないが典型的な嫌味な優等生タイプ〜挫折知らずで結構なことだ。御立派な学歴や正論振り翳して堂々たる勝ち組人生、よかったね!w
726名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 22:20:06
前向きに〜、ってレスは別に愚痴を咎めてるわけじゃ
ないと思うよ
…読む側がどう受け取るかはそれぞれだろうし
幸せ自慢はスレ違いだと思うけど
(何を幸せ自慢と取るかも読む側次第か)

愚痴吐きだしたい人はドンドン吐いていいスレ…だよね
727名無しさん@HOME:2007/01/09(火) 22:40:26
>>726
>愚痴吐きだしたい人はドンドン吐いていいスレ…だよね

>>1に書いてるNGは
「第一子長女以外の方の、愚痴や体験談」と
「第一子長女への、愚痴や叩き」だから
第一子長女なら愚痴吐きはもちろんOKでしょう。
ただ、違う意見が出てもお互い配慮しあってマターリしましょう。
ってことでしょう。

携帯ちゃんはメンヘラか厨か荒らしのどれかじゃないのかな。
728726:2007/01/09(火) 23:53:23
>>727
ありがとう
改めて1見たら書いてあったね…
729名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 03:43:12
人を見下してレッテル貼って優越感に浸るだけでは足りずに、仲間を作っていい人ぶって取り澄ます、あんたのこと秘かに嫌ってる人、いると思うよ。あんたに弱みが無いから言われないだけ。
730名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 09:06:26
>>729
自己紹介乙
731名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 12:32:52
正直、ここでまで「一生奴隷」みたいな事は聞きたくないな
何かできることはしたい。
「でもだってどうせ」「駄目なものは駄目」みたいな話はしてもなぁ・・・
732名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 14:46:30
>>731
愚痴吐いてスッキリするなら吐いてもいいと思うし
>「でもだってどうせ」「駄目なものは駄目」みたいな話
も自分の体験談ならいいんじゃないの。
体験談じゃない妙なレッテル貼り=携帯ちゃんはお断りだがw

いろんな人がいていろんなケースがあるんだし、
吐き出して少しは軽くなれるのなら良い事だと思うよ。

今までだって前向きな話も結構あったし
兄弟姉妹についての考察も面白くて参考になることもたくさんあったから
何か話題振ってくれればついてくる人もいると思うよ。
733名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 19:16:35
空気読まずにお邪魔しますよ

母!!いつまでも私を自分の一部だと思って干渉しないで!
私は今の家族が大事なの!
まだ元気なんだしあなたもあなたの人生生きてちょー
電話してこないで突撃もやめて
泣きまねも話通じないふりもやめてー
自信うばうあの呪い台詞もう聞きたくないちゅーの!
734名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 22:16:24
自分の立てたスレの風紀を取り締まる粘着馬鹿、初めて見たよw
735名無しさん@HOME:2007/01/10(水) 22:32:35
携帯ちゃんは意見してる人が一人だと思っているのか
736名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 02:30:01
元々は、長女以外の立場の人も含めて話す場所だったのが
>>1たちの希望で今のような空気になったんだよ。
>>112で前スレの1が登場して、ここの常連さんたちに叩かれてるよん。
このスレの始めから150くらいまで読めば、
ここがどういうスレで、どういう人が常連かよくわかるよ。

あとここ、レス内容を「心理カウンセリング」「発言小町」で検索すると笑えるよ。
某所でも苦笑の的でした。
あ、携帯ちゃんは検索なんて無理かW
737名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 08:15:43
>某所でも苦笑の的でした。

さすがw女性らしいさりげない点火っぷりですね
738名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 12:04:36
妹って本当に陰険ですね
でも悪いのは親の育て方なのよね。かわいそうに。
739名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 13:24:32
小町か。。。懐かしいな。
最近はヲチやめてるけどあそこは2ちゃん以上にドツボだよね。
ってスレ違いかw
今もヲチスレあるのか探してきますノシ
740名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 15:47:33
一人っこ長女。母親が子離れしてくれなくて重い。そろそろ解放してくれ!
741名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 17:10:19
ケンカや言い合いみたいな、険悪な雰囲気になった時
長女はたいてい、「必死だなw」って先に言われる側
742名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 17:54:19
>>741
ウチのことかw
必死だなとは言わないけどウチの母も妹も挑発がうまくて、うっかり乗るとそうやってばかにされて終わる。
ていうか、終わりにされるw
だからもう家でもスルー発動しまくりだよ。でも相手してもスルーしても結局お姉ちゃんが悪いってことにされるorz
ああ理由は何でもいいんだな。ストレス解消係。だね。はよ家出たいよ。
743瑠璃64:2007/01/11(木) 20:36:08
私と実家で同居の姉は私同様に離婚出戻りなんですね。私は再婚したけど
姉は今も独身なのねん本人は男はこりごりって言ってるけど本当は私が
うらやましいと思うの。
744名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 22:40:12
>>741
うん、当てはまる。
でも自分でもわかるけど本当に必死なんだよねw
「クソ」真面目で「馬鹿」正直だから
挑発にも真っ向から対応してましって適当にあしらうことができない。
弟みたいにちゃらんぽらんにはなりたくないが
ほどよくいい加減な性格になりたい。
745名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 22:58:42
いい加減の技を覚えると楽だよ〜
慣れてきたらよい加減
746名無しさん@HOME:2007/01/11(木) 23:55:23
人格を否定ばかりされて、もう疲れた。
何もやらないことにした。
親はガンだけど面倒なんか見ない。孫も逢わせない。
甘やかされ好き勝手してた弟が今になって跡継ぎ気取ってんのも笑えるわ。
私はもう何もしないからね。
747名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 11:04:32
>結局お姉ちゃんが悪いってことにされるorz

そこで「悪いことにされる…」って落ち込むんだよね
「はいはいわろすわろす」でいいんだよ、放っとけ
748名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 15:07:03
そうだね。
割り切れるようになると楽なんだけどね〜。
それまではやっぱり「プw 必死だなwwwww」状態だったと思う。
749名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 15:10:23
ちょうじょは いいかげん を おぼえた!
わろす を おぼえた!
かいひりつ が あがった!
750名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 16:00:08
ここは>>1の仕掛けたゴキブリホイホイってことがよくわかった。
751名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 17:00:33
>>749
それなんてドラクエ?www
752名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 17:13:57
*じじょ
「いやー さがしましたよ」
753742:2007/01/12(金) 18:13:58
うん確かに自分だけ悪者かよってよく落ち込む。やっぱ家族相手だしついむきになっちゃうんだよ。
ゲームに例えるのウケタwでも確かに防御だけ高くて回避率低いからまともに攻撃くらってたと思う。
ワロスwでうまく流して放ってみるw
どうもサンクスでした。
754名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 18:38:29
おい姉ちゃん のんきにしてるばわいじゃねえぞ2ちゃん閉鎖だってさ
755名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 19:20:26
>>752

次女メガンテ使えんのかw
756名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 20:05:40
じゃあ、末っ子長男は最初犬の姿してるわけだなw

って、ゲーム話わからない人にはスマソだけど
和めるネタだから大目に見てちょw
757長文1:2007/01/12(金) 20:22:56
長文すみません。
吐き出させてください。

中学生の頃まで、私は明らかに母のストレスのはけ口だった。
母は家に帰ってくるなり、
「なんで食器洗って無いの!ご飯作れないでしょう!」
と掃除と洗濯をするのでいっぱいいっぱいだった私に向かってよくキレた。
二つ下の妹は何もせずゴロゴロとテレビ見てるんだけど良いんですかね?
妹は運動部で疲れてるから何もしなくて良くて、
私は文化部で疲れてないから家事やらなきゃいけないんだよね。
今は私(大学生)も妹(高校生)も何も部活やってないけど、家事は完全に長女の仕事だよね。
私の方が帰宅するの遅いのにね。

何かある度、昔のことまで大げさに掘り返されて、関係無いことで怒られて殴られた。
世渡りが上手な妹は、よく私に罪を押し付けて逃げた。押し付けられなくとも母親理論で私に罪が回ってくるんだけどね。
頭を掴まれて、何度も壁に打ちつけられたこともあった。
部屋の隅に追い込まれて、蹴られ続けたこともあった。
突飛な母の理論はどういうわけだかイコール世間の常識で、反論は許されなかった。
ちょっと反抗的な目をしただけで殴られた。
そういえば、妹が殴られた光景を見たことがないや。
758長文2:2007/01/12(金) 20:25:15
ある夜、部屋で勉強してたら突然母が入ってきて、私の問題集を取り上げた。
中身を見て、「何で勉強してないの!」って怒鳴った。
塾の問題集だから、宿題優先でやってたら後回しになるもんだよ。
宿題サボリまくり誰かに見せてもらえばいいやがデフォ(勿論塾の問題集真っ白)な妹には目もくれず、
母はヒステリックに叫びながら、問題集の束(5教科分がまとめてある入れ物ごと)で私の頭を殴り続けた。
妹は隣に居たけど、さすがに怯えて部屋から出ることもできず、私を庇うこともせず、じっとしていた。
やっぱり反論は許されなかった。
「(妹)もやってない」に対しては、「アンタがやらないから妹もやらない」理論で。
途中から嗚咽が酷くて言葉も出せなくなった。

あまりに私が泣くもんだから、ストレス解消(途中からただ殴るだけになってた)が終わった母は、
「もういい、煩いから寝ろ」
と私を引きずって布団に押し込んだ。私は体が震えまくっててまともに歩けなかった。
私が泣きやまないことに焦ったのか、母はやけに優しい口調で私を慰め始めた。
どれも「(私)を思ってのことなんだよ」と押し付けがましいものばかりだったけれど。
【娘を思いやる素敵な母親な自分】に酔うのは昔からだったね、おかあさん。
自分でも不思議だったけれど、私はどうしても引きつけのような泣き声を止められなかった。
母はいよいよ焦って、「どうしたの」「どうしたの」って私の手を握る。
母は、そこで私の異変に気づいて布団を跳ね飛ばした。
私の両手が硬直していた。特に右手。指が曲がらないし伸びないし動かない。変な形で硬直してた。

母が焦って叔母(看護師・母の妹)に電話して呼び出してた。
叔母によると、私の手は過度な緊張のせいでの硬直だったらしい。

硬直は一時的なものだったけど、過呼吸みたいな変な嗚咽は数時間止まらなかった。
母はそれ以降あまり私を殴らなくなった。ショックだったらしい。
当時の私はそれに対して罪悪感を持っていた。この時の話は暗黙の了解でタブーになってる。
759長文3:2007/01/12(金) 20:26:53
どういうわけだか、私はずっとこのスレで言う『長女』だったみたい。
どんな態度取られても、母親にすがってないと生きていけなかった。
妹の顔色窺って生きてた。妹に見下されながら生きてきた。
父は何も口出ししないからまだマシだったけど、本気で何も言わないからなあ。
高3の時、受験前で超テンションが下がってた時があって、
とりあえず「死にてー」が口癖だったときがあった。テストで思うように点が取れなかったときとかさ。
そんな時に、「じゃあ死ねば?」って母に言われたときは、…さすがに本気で死のうかと思ったw
小心者だったのと、親友の存在があったから今生きてるけど。

大学生になると、母親を外部の人間と見ることができるようになった。
性格がひん曲がってるくせに妙に頑固な私は、高校生の時よく母に反抗してたけど、
今は「うんうん私が悪いんだよね、はいはいわろすわろす」で済ませることができる。

でも、あまりにバイト(店長と先輩がクソ)が辛くて、自給が100円高い居酒屋にバイト変えようとしたとき、
「はあ?なんでやめるの?掛け持ちしたら?」
って、こっちの疲労も知らずに掛け持ちして家に金入れろとか言われた。
私が自分勝手なのは承知してるけど、正直、定期代と弁当代と教科書代とかで飛ぶんだよね。他にもいろいろあるしね。
疲れてたし嫌気がさしたしで、私は母の言葉をスルーして部屋に。
精神ぐらついてるときに親子喧嘩はできん。
母は私を追ってきて、いかに自分が娘を想いやっているかを説いてくださった。
そのとんでも理論が基盤にあるのにはほとほと呆れたが、私の何もかもを知った気でいるのが何よりもむかついた。
「お母さんは(私)ちゃんのことを思って…」とか、正直聞き飽きた。押し付けんな馬鹿。
あなた何に酔ってるんですか?状態で、ずっと冷めた目をしてた自分。
そのうち、私に対する思いやりが、それを裏付ける為の私の無能っぷりの説明にかわってきた。
私は何もできない可哀想な子で、【それをおもいやる優しい母親な自分】に酔ってる母親に、久々にキレた。
760長文4:2007/01/12(金) 20:28:32
なんでか知らないけど、私は本気の感情の発露は涙と一緒に溢れてくるらしく、
過呼吸ばりの嗚咽を発揮しつつ(もう癖なのかもコレ)途切れ途切れに訴えた。
私だっていろいろ考えてる、って。
積極的にいろんなことに挑戦してるわけじゃないけど、何もしてないわけじゃない。
お前それ妹に言ってみろよ、言えねえだろ?妹贔屓もたいがいにしろよって。
あの時初めて母親に「ウザイ、死ね」って言った。
母は数秒固まって、次に、私をぎゅっと抱き締めた。
「ごめんね」って。

その瞬間に湧き上がったのは 吐き気 だった。

なんかね、血の気がひいた。
気持ち悪かった。
そんな自分にびっくりした。
「今更母親ぶるな」って突き飛ばしたかったけど出来なかった。
なぜか、母親が傷つくかもって思考になってた。馬鹿だな私w体も震えて動かせなかったしね。
本気で吐くかと思った。拒絶反応だったなあ。

母はその後満足げに戻っていきましたが、母親に抱き締められた瞬間、
何よりも嫌悪が先に出た私は、母を母と見れないことを自覚しました。
嫌いな人間に抱き締められてもキモイだけ。私の中で、母は他人以下の認識になっていたようです。
761長文5:2007/01/12(金) 20:30:20
社会的にも金銭的にも母親は必要です。
でも、感情面だけで言わせてください。私、お母さんいらない。妹もいらない。

吹っ切れたおかげで今は大分楽になってます。
たまに押し付けられる【素敵な母親の愛情】には相変わらず嫌悪しか浮かんでこない。

どんだけネガティブなんだ私w悲劇のヒロイン乙w
長文失礼しました。弾かれまくったので細切れですみません。
すっきりしました。このスレがあって良かったです。
長女には『吹っ切る』というスキルが必要だと思います。

ああ、でも。
親っていう記号に対しての感謝は忘れない心づもりで。
762名無しさん@HOME:2007/01/12(金) 23:57:08
>>757
乙です。うちの母と同じみたい。酔ってる母。さんざ酷い事しておきながら娘想いの自分に酔っぱらってるの。あとストレスは私にぶつけて下の兄弟には優しい。
763名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 03:34:55
>>757さん
長文、乙でした。
あたしんとこと全く同じでびっくりしました。でも、正直、あたしと同じ思いしてる人がいるんだと少し元気がでました。
あたしが妹と同じ事で切れると、とーても嫌な言い方で挑発し、絡んで最後には無視です。
そんなに妹といったのはかわいいんでしょうか?何故、妹の後始末まで姉がしなきゃいけないのでしょうか?
確かにもし、妹がまだ何も出来ない子供なら姉が手を貸す…当たり前だと思います。でもあたしが妹の年齢の時はすでに、自分の事はもちろん姉の仕事もしていたはずです。
あたしはまだ子供がいないから分からないけど実際にあたしが母親になったら同じように上の子にしてしまうのかと今から不安です。
うちの親は、妹は世渡りが上手いと分かっています。そして親自身も長女だから散々同じ目にあってきたから分かっているはずなのに…
あの世渡りのうまさには正直…腹が立ちます。ただそんなバカな妹や親の為に犯罪者になって自分の人生滅茶苦茶にするのは馬鹿馬鹿しいから、妹達以上に幸せになっていつの日か見返してやりたい!
そして、いつか子供ができたらあたしの子だけはそんなひいきは絶対しない。
764名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 12:03:14
うちの母親も妹ばっかりで腹が立つ。
妹が同じことをしていてもなにも怒らない。
私が母親にそれを言うと「注意している」という。
でも言い方が違う・・・被害妄想なのか?私の。
親は私の”取り方”とまた私に怒る。
家の中のこと・・・妹の面倒・・・すべてきちんとしてないと小さい頃から
いつも怒られた。気に入らないとよく叩かれた。
だから、今の私はなんでも完璧にしてないとすごく気になる。
妹は勝手に子供を作って、嫁に行っても実家に住み着いている。
私にはその子を自分達が邪魔な時だけ預けそれ以外は話しもさせてくれない。
今、自立するためお金を貯めている。
一刻もはやくこんな家出ていきたい。
765名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 01:13:09
私はきょうだいのそれぞれ育ち方では長女は損だと思います。というのは、妹たちにとって、姉はいい「反面教師」だからです。姉が失敗をして怒られていたら、それを見た妹はと姉の失敗を見て学習します。
766名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 01:14:31
つまり妹は、直接何もうけずに、客観的な立場でたくさん学習し、自分にとって不利なことから避けることができるのです。しかし姉は、自分と近い年齢の「反面教師」が家族の中におらず、自ら失敗をして学んでいくしかありません。
767名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 01:17:40
勉強・スポーツなどは自分自身の努力でどうにでもなると思います。しかし遠回りをしなければ学習出来ない点では、妹よりも損してると思います。自分の手を汚さずにうまく生きていく妹たちをみると、自分はどうして…とたまに思います。
768名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 01:20:16
まあ仕方がないとはおもいます。それに集団生活や社会の中で姉も妹のように客観的な立場で学習することは出来ますし。それでは長々と失礼しましたm(_ _)m
769名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 01:31:41
私も同じ思いしてる人がいるんだと思って。ほんと、長女の反面教師で妹は成り立ってる。親は要領よくなった妹に振り回され、そのストレスは長女にくるし 妹は人前でも姉を馬鹿にするし。けど結婚したら妹の我慢のなさにみんなひいてる
770名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 01:39:12
それと、私も結婚して 妹と離れる事で、自分を取り戻せたし周りも別々に 切り放して比べたら姉の私を少しは認めてくれるし 世間を知らないプライドだけ高い妹は今、欝になって私は完璧主義者だかなんとか言って自分の子供や旦那にあたりまくってます
771名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 01:47:11
だから普通の妹、弟は兄、姉に一目おくものでしょ。
自分には出来ない事を先頭きってやっていくわけだから。
おにいちゃんおねえちゃんすごいなーって。
それがないってことはやっぱり親が悪いやね
772名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 09:44:34
悩んではいないから、プチ愚痴。長女で第一子のワタシには「早く家出て
結婚しなさいよ!」って母は口うるさく言ったけど、弟には「家を出ろ」
すら言わないんだよなー。長男だとそんなもん?言われた通りに家を出て
結婚して子もいる今は口うるさく言われたこともイイ思い出だけど、30過ぎて
未だに独身で家にいる弟を見ると、若干釈然としない(苦笑)
773名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 10:50:29
うちはその状況で弟はニートだよw
774名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 13:59:20
長女の私には子どもの頃から「就職したら出てくのが当然」
もし出ないなら給料は半分渡せ、とも言われてた。
それで実際に一人暮らし始めた。
3つ下の妹はもう24だけど、「一人暮らししようかな」と言っても心配だからと反対されてるとのこと。
給料も食費・光熱費にと3万位渡そうとしても受け取らないんだと。
私除く家族で(弟はまだ学生)旅行して、事後報告されたり(「あ、知らなかったっけ?」がまたムカつく)
親に嫌われてるのかと思うよ。
775名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 16:36:12
例えば、二人か三人の兄弟姉妹のうち、一人だけにターゲットを絞って虐待する、
というタイプの親は多く存在する。(全員実子か全員継子という同じ条件下でも。)
かれらは、子供に「悪い子」と「良い子」、「悪魔」と「天使」、「敵」と「味方」、という二元的な役割を割り当てる。
実際の子供の資質にはほとんど無関係である。
このタイプの親は、「子供はみんな平等に愛すべき子。
良いところもあれば悪いところもあるけれど、みんな大事な家族」という、正常な親の考えかたができない。
さんざんに虐待してもちっとも良心の痛まない「悪い子」、
家庭内に起こる悪いことをすべてその子のせいにできる、異質な「敵」が必要なのである。
かくて犠牲者に選ばれた子供は、「悪い子」の役割を割り振られ、
何をやっても怒られ、いたぶられる運命を背負うことになる。もちろん何もしなくても殴られる。
                (中略)
しかし、その「悪い子」がある日、何らかの理由で家庭から居なくなったとしたらどうなるだろうか。
家族の中でたったひとり異質な子、悪魔の子、取りかえっ子、お前さえ生まれてこなければ、と、
さんざんにいたぶってきた「敵」がいなくなれば、残った子供は良い子ばかりのはず。
家庭は安泰、平和な日々が訪れるのだろうか?
案に相違して、今度は残った子供(良い子)の方に攻撃のターゲットが移ることがままあるのだ。
こういうタイプの虐待者は、周囲の人間を常に敵(悪)か味方(善)かに分類し、
敵と認定した人間に攻撃を加える習性がある。
「家族」という最小単位の社会の中でも、敵(攻撃対象)がいなければ生きていけないのである。
ttp://noraneko.s70.xrea.com/mt/archives/2006/1120010037.php
776769:2007/01/14(日) 18:48:56
↑同意!母親がストレスを長女にぶつけ、妹弟父親はホッとしていて 私が出ていくと、妹弟にあたりたくないから、戻ってこい。今妹は母親そっくりで旦那子供にあたりまくり母は妹に今でも悩まされてる。結局は甘やかした子供に苦しめられるんだゎ

777名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 11:28:20
>長文

言っちゃ何だが、アンタも自分の境遇に酔ってないか?
ああ、でも。
じゃねーよ
778名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 13:49:40
 番組によると、虐待電話相談などに持ち込まれる相談では、
上の子を愛せないという相談が圧倒的に多いという事です。
下の子を愛せないという相談はその十分の一位の件数、
どの子も愛せないという相談はさらに少ないようです。

 これは大変興味深い話です。
これまでは、上の子は甘やかされて育てられるので駄目だと言われていました。
駄目の中には、我が儘だとか、甘えただとか、物事の処理が下の子より遅いとか、色々あります。
対して下の子は、上の子ほど溺愛されていないのでしっかりしているという事になっていました。

 事実はどうも逆のようです。大半の上の子は、少なくともある時期、
下の子の方がかわいい、上の子はうとましいという母親の気持ちを感じながら育てられている事になります。
気持ちを感じるだけではない、番組の中で紹介されている例では、ただ話し掛けるだけでも、
上の子に対する時と下の子に対する時とではどうしても口調が変わってしまうと告白しています。
つまり、上の子ははっきり差別されて育つ訳です。

 上の子が我が儘だったり甘えただったり、その他様々な問題が生じるとすれば、
それは寧ろ幼児期に於いて親の愛情を十分与えられていない事に起因しているようです。
しかも残酷な事に、その不足している愛情に対してさえ、
お前は与えられ過ぎていると非難されながら成長していくのです。
世間の偏見というのは残酷なものです。

 対して、下の子の発育が早かったりするのは、
上の子に比べて愛情面でより満たされていた事に起因すると考えられます。
虐待されて育った子どもの発育は遅れがちであるという事実は既に確認されています。
それに近い事が、一般の家庭でも起こっていた訳です。
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/takagish/opinion/iitai1998-1/iitai012.htm
779名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 14:36:21
生まれたばかりの頃、軽い障害みたいなモノがあったせいか
(成長に従って治っていくタイプのもので、今は何ともない)
疎まれていた記憶はないなぁ
妹が生まれたのはその後だし

でも、子供が「いいな」と思う対応のされ方をするのは
第二子以降だな、と時々思う。親に感謝はしているけど。
780名無しさん@HOME:2007/01/17(水) 17:52:38
今更弟にいきなりキレられて一年音信不通。
着拒とかされてんの。
2ちゃんねるに実名載せたのは姉って決め付けられてメンヘラ扱いだよ。
大好きで超仲良かったのに、誰に唆されたんだか。
781名無しさん@HOME:2007/01/18(木) 15:22:05
母親が構ってチャンでうざかった。
しかし今は半絶縁。
782名無しさん@HOME:2007/01/21(日) 14:09:56
同じ長女でも兄がいる子なんかは男の扱い知ってるし、甘え上手でモテる子多いし。
男に幻想を抱いてないってのが一番大きいかもね。

それに二人姉妹だと、上の方が社交的だったり、その逆だったり色々。
三人兄弟、もしくはそれ以上だと上は真面目で頭が固く、下になるにつれて要領よく
奔放に育つって傾向があるように思う。

第一子って、親の期待とか過剰な躾などで抑圧的な幼少期を過ごす人間が多くて、人の
顔色を気にしたり、内向的に育つ子が多いと思う。基本的に人付き合いには向いて
ない。

下に弟がいる長女は母性が強く世話好きって傾向はあると思う。
あと歳の離れた妹・弟がいる子も愛情豊か。

まぁ、結局は兄弟云々より個人の資質の問題だろうけどね。ドーパミンの分泌量が
少ない人ほど人見知りになるらしい。
783名無しさん@HOME:2007/01/22(月) 20:00:27
妹・・・まじいらない・・・
いますぐどっか行ってください。
あたし・・・一人っ子が良かった。
あんな妹のために・・・なんであたしが犠牲にならなきゃいけないの?
まじ・・・うざい・・・
死んじゃえばいいのに・・・さーよーなーら
784名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 11:02:25
まあ気の持ちようで、どうとでもなるよ
女ゆう君になるなよw
785名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 19:27:29
なんなんだろ?私の人生って…なんの為に生まれてきたんだろ?妹と比較され妹と一緒にバカにする良いかもにする為?ストレス解消の為?
最近…事故などで亡くなった方のニュース見ると代わってあげたいって思う…なんで生きたい…生きてて幸せな人が亡くなるんだろ?
生きてる価値が無い人わ亡くならないんだろ?本当なら生きてる価値が無い人なんていないはずなんだけど…こんな風に思う自分がすごく嫌だ。
786名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 20:46:37
男女比較すると、「根拠のない」自信をもっているのは、
女より男に多いように思う。
男は、子ども時代、「母親に無条件で愛される」経験をしているからかも。
女は、一般的に言って、無条件で母親に愛されることはあまりない。
父親に無条件で愛されることが多くても、赤ん坊から子ども時代にかけて、
父親の重要性は、母親より少ないし。第一子長女限定じゃないけど。

「上の子が弟妹をほしがったから」第二子をもうけた、という母親が多いけど、
そんなら、仕込む前に、「弟妹が生まれたらあなたは二の次になって
あなたへの愛情は減るよ。それでもいい?」と訊くべきだろうね。
肝心なことを言わないでおいて「上の子が弟妹をほしがったから」とは
親の無責任と責任転嫁以外のなにものでもない。

787名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 21:00:20
私(第一子長女)の場合には「世間はこんなにも優しい」と思える
ようになったことがメリットかな。
親よりもきょうだいよりも、赤の他人のほうが信頼できる
こともあるんだな、とわかったこと。
あと人をむやみに信頼するべきではない、ベースとしては「敵」と見る
ほうがこちらが損をしない、ということを子ども時代に知った。
それがメリットかデメリットかは、わからないね。
人によって違うと思う。親を捨てるのが楽なのは、メリット。
788名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 21:28:34
>>772
うちも実家の父母がほぼ同時期に体調を崩し、買い物ができないだの洗濯物がたまっただのと
連日呼びつけられた。
私が「○○(弟の名前)にも1日くらい会社休んでもらって、家のことを手伝ってもらったら」
というと、母曰く「あの子は仕事が忙しいから。」
はぁ?私の仕事も今めちゃくちゃ忙しい時期ですが、それでも会社休んで実家に通ってますが?
こんなことは日常茶飯事。
789名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 01:51:24
もう行かなければいいと思うよ^^
790名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 11:28:59
スレ違いとは思いますが…もうすぐ出産で8歳差の姉妹になる予定です。
下が生まれるといろいろ今と状況も変わり、上にどうしても負担のかかりやすい状況になってしまうと思いますが、旦那も私も末っ子なので上の子の気持ちは想像つかない部分が絶対にあるでしょう。
このスレの皆さんに聞きたいのですが、一番気をつけなきゃいけないこと、一番親にしてもらいたかったこと、何でもいいから教えていただけないでしょうか。
本人は念願の妹ができて喜んでいますが、やはり複雑な部分もあると思うのです。
791名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 13:19:50
>>790
「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」と言わないで欲しい。
兄弟姉妹の能力を比較して、誉めたり貶したりしないで欲しい。
きょうだい喧嘩をした時、妹に非がある時はきちんと妹を叱って欲しい。
特に上の子の物を下の子が欲しがって泣いた時、
それを上の子から奪って下の子にあげるような真似はしないで欲しい。
ある一定の年齢まで上の子に許さなかったことを、理不尽に下の子に許さないで欲しい。
上の子をどうしても愛せなくなったなら、その子に老後の面倒を押し付けないで欲しい。

沢山書いてすみません。
792名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 15:04:52
>>790
全く反対の意見の人もいるだろうし、抽象的なんだけれど・・・。

自分も親になって思うのだけれど
下の子と上の子が全く同じというのはあり得ないんじゃないかと思う。
親も人間なんだから、親子といっても個人の相性もあるし、
そのときの状況もあるからね。
でも、だったら「兄弟姉妹で差がある」のは事実なんだし、
それは仕方ないことなんだから
事実を事実として親自身が受け入れて欲しいかな、と。

そして、公平であるべきところを公平にできないということに
罪悪感を持ってそれを忘れないでいて欲しい。
そういう気持ちさえあれば、兄弟の間に
ものすごい偏りが生じるようなことにはならないと思うから。

ただ、8歳差だと年齢にしても他にしても差が大きすぎて
あまり心配しないでいいかもしれないね。
どうか母子ともに健康で、可愛いお子さんを生んでくださいね。
ガンバレ〜!! ノシ
793名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 15:25:58
>>792「親からの扱われ方に兄弟姉妹で差があるのは事実」
「親も人間だから子供との相性ってものがある」
というのを、うまく逃げ口上やいいわけに使う親も最近はいるから、
要注意かもしれない。
虐待する親が「育児は大変だ」というのを逃げ口上やいいわけに
使うのと同じで。
親子の相性や兄弟姉妹の扱われ方に差ができてしまうのは仕方なくても、
親としては、最大限、それを子供たちに感じさせない努力は必要。
相手は大人じゃなく子供なんだから。
大人同士なら「ああ、お互い、人間だから仕方ないね」ですむことでも、
子供相手だと済ませられないことがあるよ。
親が努力すれば、子供も成長して大人になれば親の気遣いがわかると思う。
いかに下の子に手が掛かって大変であろうとも、
まだ幼い上の子を、たいした事でもないのに感情的に怒鳴ったり
対等に喧嘩したりするような親が「親子の相性もある」
「兄弟姉妹で扱われ方が違うのは当然」と主張するのなら、同感できないな。
794名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 15:34:58
793続き 家庭もひとつの社会であるかぎり
社会の運営者が構成員をできるかぎり公平に「扱う」義務はあるわけで。
社会の運営者が自分のひいき感情や好き嫌いを
いちいちおもてに出していたら駄目だわな。

795名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 15:50:45
>>793-794
792だけど、うん、全く異論はないよ。
とくにこのあたりとかね。
>親としては、最大限、それを子供たちに感じさせない努力は必要。
>相手は大人じゃなく子供なんだから。
>大人同士なら「ああ、お互い、人間だから仕方ないね」ですむことでも、
>子供相手だと済ませられないことがあるよ。

実を言うと、>>790さんみたいに質問するような人だから
そこまで書かなくていいかな、と思って書いて消したのねw

自分の周りの姉妹っ子のお母さんたちの中に結構いるんだけれど、
自分が差をつけていると言葉に出しているにもかかわらず、
本当に、全く、自覚していない人がいる。
そういう人の子=第一子長女はこれまた問題を抱えていて
自分もそうだっただけにいろいろわかるし、見ててとても悲しい気分になる。
親が自分自身(親本人の内面)を認めないと
実質的なもの(姉妹での扱いの差)も、内面的なもの(長女の存在意義)も、
歪みは全部長女が抱えることになるんだなと思う。

>>794はまるっと同意。
796名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 22:54:09
>>795 親は子どもに役割をふりあてて、「上の子(娘)は上の子の役割をきちんと
果たしていない」と叱るが、そのときの親の心の中には、「上の子は嫌い」という
感情がひそんでいる。それを親自身は気づいていない。子供達を公平に扱っていて、
ただ役割を分担させているだけだと思っている、という意味ですね。
それは解ります。でもそういう親子だけではないと思う。
自分語りですが、両親が不仲で、母親が父親にDVされてた。
私(第一子長女)が小学生時代、家が転居した。
リビングルームの食卓でまず家族の定位置を決めるとき、私は、
「一番上で女だからお母さんをお父さんから守らなきゃ」って思って、
母の隣に席を決めたんですね。定位置は十年以上そのまま。
でもその席のために私は父に疎まれる結果となった。
父の隣席の妹が父に愛されたんですね。
私は十年以上、母の愚痴の聞き役をさせられ、時には母に八つ当たりされた。
妹は母から遠い席なので、八つ当たりされなかった。
もう実家から遠ざかって長い年月がたちますが、いまだに母に「あの席は、
お母さんのためを思って選んだんだよ」とは、言えません。言えば胸がすっと
するんだけど。プライドが邪魔する。つくづく第一子長女は損だと思う。
797名無しさん@HOME:2007/01/26(金) 15:55:45
>>790
「お姉ちゃんなんだから」さえなければ大丈夫だよ。
あんまり大事にしすぎると、今度はプチ側天武功后になるから気をつけてねw
798名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 02:31:44
泣ける2ちゃんねるの本で読んだんだけどさ。
長女が妹に彼氏を略奪された。しかも元彼と妹が結婚することになって
さらに長女も式に出席するよう家族や親戚から説得された。
(長女さんは怒りの気持ちや祝福できない気持ちは自分が悪いみたいな書き方してる)
結局結婚式に出席はしたけど、長女は耐えられずに実家を出て一人暮らしすることにした。
家を出ていく日に母親が「あなたはうちの娘なんだから、気にせずいつでも戻っておいで」
と言って長女は感動するって話なんだが、なんかこれ違くないか?
まるで長女が悪い事して追い出されるみたいじゃん。逆に被害者なのに慰めの言葉ひとつない。
多分子供の頃から「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい!」って躾けられてきたんだろうな。
子供の頃は「オモチャを妹に譲りなさい!」で、大人になれば「彼氏を妹に譲りなさい!」か。
799名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 11:48:58
>>799
「妹ちゃんはもう結婚して子供もいるのにあんたと来たら」と古傷をえぐり
「妹ちゃんは嫁いだ身だから介護はあんたに頼むわ」とうまいこと厄介を押し付ける
未来の姿が見えるようだ。

まあ親が「お姉ちゃんの彼氏を横取りするなんて最悪の娘だ! 勘当!!」
とまでは言えないだろう気持ちはわかるんだけどな……
>(長女さんは怒りの気持ちや祝福できない気持ちは自分が悪いみたいな書き方してる)
長女は何一つ悪くないのにこんなこと考えないで欲しい。悲しくなるよ。
800名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 12:20:47
>>790
私は両親から「お姉ちゃんなんだから」って言われたことはほとんどないんだけどね。
でも下に妹弟が生まれたら、親が何も言わなくても
「お姉ちゃんになったからしっかりしなくちゃ、優しくしなくちゃ」って思うようになった。
両親が言わなくてもお姉ちゃんとしてやること言うことは自然に出来るようになるから、
上でもあるように「お姉ちゃんなんだから」を押し付け過ぎないようにするのが大事なのかな。
ちなみに私は10歳年下の弟がいるけど、面倒をみていて母性愛が育まれる感じが自分でもしたw
これくらい年が離れてると姉弟と母子の間くらいの関係なんだよね。
801名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 16:22:16
自分で言うのもなんだけど、私は友達が多くて顔もかわいくて勉強も運動もできた子だった。
男の子にもかなりモテた。
近所にも評判がよく、母親には自慢の子だったと思う。
でも、弟が捻くれるといけないからか、私は一度も誉められたことがなかった。
勉強で頑張っても「勉強なんかできなくても気をきかせてお手伝いできる子のほうが
ずっと偉い。おばあちゃんが○○のことを気が利かないって言ってた。」と必ず貶す。
「弟はペットを可愛がる優しい子だ。○○はそれができない。」
誉められないって寂しい。
802名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 16:30:54
>>798>>799を見て、左○子と言う女優さんを思い出した。彼女は第一子長女の損なところ全部背負ったような人だった。
803名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 17:53:48
好きになった人は全員、第一子長女で弟持ちでした。
男を過大評価もせず過小評価もせず、バランスが取れたいい人格の人が
多いような気がします。二人で一緒にがんばれるなぁって素直に思えます。

責任感が強くて大変だと思いますががんばって下さい。こっそり応援してます。
一人っ子男子
804名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 20:52:21
>>803 弟持ちの第一子長女は、下に譲る、奉仕するという態度が
身についてるし、「男を立ててうまく操る」的な昔風の良妻賢母的な
部分も持っている人が多いからだと思う。
姉−妹、姉−弟、兄−妹、兄−弟の四パターンの中で、上が下に奉仕する
のが最も多いのは姉−弟のパターン。
第一子長女の友人が数人いるけど、例外なく、知り合って間もない頃は、
何度か「親への愚痴、親への恨み言」みたいのが話に出た。長くなるとそんな
のは出なくなるけど。
第二子〜や一人っ子の友人とは、そんな話は出ないな。こっちから出さないかぎり。
第一子長女どうしの友人づきあいは、辛気くさい部分もあるね、正直言って。
わかりあえる部分がすごくあるのは確かだけど、いまさら見せつけられたくない
気もする。
805名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 02:19:21
男兄弟いない長女って
なんだかねえ…。

家庭環境悪くて、私は散々殴られ蹴られて貧乏で育ち歳の離れた妹には、
苦労させたくないと
親の離婚後自分の事は
全て我慢して成人させて。
家族より彼氏や友達が大切らしく、母親や私が具合悪くても無視して遊びに行くし、家の手伝いは一切無視
性格が違うし、仕方ないとは思うけど
時々辛くて、しんどくて
たまらなくやるなあ…。
806名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 02:50:27
>>805
私は逆だ。
長女ゆえに何から何まで特別扱い。
妹が二人いるけど、私には学習机があり、服は全て新品、車は新車を買ってくれ、大学まで学費は親が出してくれた。
それが当たり前と思っていた私がいた。
しかし妹達は親から「高校行く必要はない」と言われ、
奨学金&バイトで高校の学費を捻出したと最近知った。
妹達は家を出ていき、ここ何年か連絡すら無い状態。
妹達には恨まれていると思う。恨まれて当然だ。
807名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 03:00:44
>>806
805です。
そうなんですか。年齢わからないけど、今の時代に
それはキツイですよね。
でも、恨まれて当然だと
言えるあなたは大人だね。
私は、駄目だねぇ。
骨折した時に、買い物が辛くて、牛乳きらした時に
舌打ちした妹を見て
自分が惨めに感じて涙したなんだか、割り切れない思いがあるんだよねぇ。
生まれてきた理由は、多分母親を看取る為なんだと
最近は思う事にしてるよ。
808名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 03:42:26
何をやっても許されることを自覚してるのに気付かない振りする妹族
809名無しさん@HOME:2007/02/01(木) 06:57:39
社会人になって何年も経つのに『給料の●%は貯金しろ』とか、『親に●円渡せ』とか何様なんだろう?
自分は嫁に行って専業してるくせに、働いてる私(一人暮らし)の給料の使い道を勝手に決めないで欲しい。人にモノ言える立場かよ!。なんであぁ姉って自分の行動にやたら自信持ってるのかな。お前の狭い価値観だけで考えるな!
810名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 07:19:18
あげ
811名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 10:19:20
>>798
泣ける2ちゃんねるでその話を探してるんだけど
タイトルとかありますか?
もしくはカテゴリや書き込みの日付などでもいいので
ヒントください。

長女 元彼 妹 結婚 結婚式 等で検索したり
妹の話、姉の話のカテゴリを見たんですが
そういう話が出てこなくて…。
Webのほうには未収録なのだろうか。
812名無しさん@HOME:2007/02/03(土) 02:23:20
愚痴・悩み…色々あるけどとりあえず親に「お姉ちゃん」と呼ばれるのが嫌だ。
一人の人間として扱ってほしい。
813名無しさん@HOME:2007/02/03(土) 14:54:02
>>806
極端な不公平さは兄弟姉妹どっちにとっても
害悪にしかならないんだけれどねぇ……
育ててるその時はわからないのだろうか。

長女の服が新品は実質的に仕方ないにしても
(まさか妹たちは下着までお古とか穴のあいた服を
つぎあてして使わせたとか?(´・ω・`)だとしたらカナシス)
姉妹のうち一人に学習机買ったのに「みんなで使え」じゃなくて
他の二人はナシって、みかん箱で勉強しろってか?
高校も行く必要ないって……あんまりすぎる。

そこまで差があったのなら同じ家庭で暮らしていたわけだし
多少はわかってなきゃおかしいと思う。
知らなかったじゃすまされないと思うよ。

本当に申し訳ないと思うのなら、
そんな親は見捨てて縁切って(←妹さんたちの精神的復習のためにも)
妹さんたちに色々尽くしてお返ししてあげてたらどうかと思うよ。
出て行ってきちんと自立しているのなら妹さんたちはまっとうな人だと思うけど
親は、悪いけど、とんでもない人間だよ。
次に犠牲になるのは残った「今まで大事に育てて  あ げ た  愛する長女」だよ。
全力で逃げて〜〜(´;ω;`)
814:2007/02/03(土) 21:07:59
愚痴らせてください。
先週の土曜日に、妹は仕事だったので母と二人で外出しました。
妹の帰宅時間が近づいたので、母は慌てておかずを買って帰宅。
私はデザートを買って後から帰宅したら、家の留守電に
「ご飯食べて帰るから」と妹からメッセージあり。
用事が済んでいなかったので再び外出して帰宅。
暫くして妹が帰宅。
二人で外出したことを根掘り葉掘り聞かれる。
母が妹に誰とご飯食べたの?って聞いても「関係ないじゃん」の一言。

そして今日。
妹は母と二人で外出。
夕食時間を過ぎてから「ごめん、ご飯食べて帰るから」と母からメール。
これが妹にしたことだったら、大喧嘩になり私に対して罵り最悪の時は暴力を振るわれる。
先週は彼氏とご飯だったのか、仕事先で褒められたらしく機嫌が非常に良かったので
免れた感じ。
でも結局、根に持ってて今日の行動なのか。。。

続く
815:2007/02/03(土) 21:14:23
去年のクリスマスに妹は彼氏と泊まりデートで帰宅した時に、
母と二人でケーキを食べてたら、それだけで怒鳴られまくった。
私は彼氏もいないんだけどさw

妹は自分がしたくて何年も一人暮らしをしてたけど(国内外)
その間自活してたのは、就職してた間の1年程度。
あとは全部親からの仕送りで、仕事辞めて家賃滞納で追い出されて実家に戻ってきた。

精神的にも成長したかと思ったら、この有様。
なんつーか、腹立てるのもアホらしいんだけど、ムカツク。
816名無しさん@HOME:2007/02/06(火) 21:18:33
このスレの傾向とは違うけど、自分も含め周りの妹もち長女は物質的、金銭的には
優先されてることが多いと思う。
でもそれって親が「良い服を着せなきゃ」「塾に行かせなきゃ」「習い事させなきゃ」
と思い描いてることばかり。
それで「そんなにお金かけることないか」と思い始めて妹には手を抜くわけだけど、
姉は「お金をかけられた」つまり投資に応えなきゃいけないプレッシャーを感じ、
しかも「あんたばかりを優先して」と妹が不憫がられてて、
なんだか、確かにそうだけど、でも・・・・・・・なんか納得いかない・・という長女が
多いですw
817名無しさん@HOME:2007/02/06(火) 22:58:26
>>816
うん、わかるような気もする。
でもさ、決して妹が優先っていうか、優遇されてないわけではなくて、
長女への優遇と妹への優遇って質が違うってことなんだと思う。

長女への物質的、金銭的優遇は
子育てへの初期投資と試行錯誤(もちろん失敗もあり)が半分。
残り半分は、投資されてる本人の希望でもない(むしろ嫌な)優遇だったり。

妹への物質的、金銭的優遇は本人がある程度成長してから
本人の望んだもの、ことへの優遇。
さらに、本人の望まぬ優遇であったとしても
長女での失敗を生かした上での「望まぬ優遇」なので、
本人も後から効果を評価できる場合がある。

親も長女を愛していないわけではない。
長女も親から全く愛されていないと感じるわけではない。
けれど、だから「何となく納得できない」になるんじゃないかな。
818名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 22:01:29
学校でも、普通・ブ女のグループは長子長女が多いよね。
モテ女グループは次女や次子長女が多い。
もう運命だねw
819名無しさん@HOME:2007/02/11(日) 18:59:41
>>818
悔しいがw
それは当たってるかも。
ただ、結婚するには長子長女が家庭的だったり
我慢強く忍耐があったりで重宝されるし、
離婚するのは次子以下、特にわがままな末っ子が多い傾向にある。

もちろん傾向だからであって、
長子だって親に支配されているような娘息子は結婚できないだろうし、
末っ子でも上に押さえつけられて忍耐強い人もいるだろうけど。
820名無しさん@HOME:2007/02/11(日) 21:08:57
>>818
美人の姉いますけど何か?
そんなカキコみて「姉の私のほうが美人ですモテますって言う人普通いなくない?
それ分かって書いてるんだろ!だから妹は性格悪いとか言われるんだよまじ迷惑だから。
姉嫌いなら自分の姉と喧嘩してろドブス!!
821名無しさん@HOME:2007/02/11(日) 21:10:24
アゲちゃったスマソorz
822名無しさん@HOME:2007/02/11(日) 23:10:13
長女 不細工
次女 美人
三女 不細工

あくまで「姉妹で比べて・・」だけど、こういうパターン多くない?
ちなみに私は長女で、妹より低身長で不細工・・トホホ
823名無しさん@HOME:2007/02/12(月) 00:11:35
>>822
顔の造作には生まれの早い遅いに関係ないと思う。
と言いつつも、自分の周りでは>>822と反対の反対の
長女と末っ子が美人で中間子がブサなパターンが多い。

ただし、長女はかっちりしていて清楚な優等生タイプ。
造りは悪くないんだけれど、ダサイ場合も含むw
末っ子は明るくて我がままだけれど魅力的なタイプ。
少々造りが悪くても雰囲気でカバーしてる場合も含む。
中間子は地味だけれど、よく見るとちょっと変わってて
噛めば噛むほど味があるようなタイプ。
こういう分類が多いかも。

実は顔の造作自体は大差ないのに雰囲気で全く印象が違うんだよね。
姉妹、家族当事者だとこまかい違いが大きく感じるのかもしれないけれど
結構他人から見たら同性の兄弟姉妹なんて、全く似てない場合を除いて
よく似て見える(同じタイプに分類される)ものなんじゃないかな。
824名無しさん@HOME:2007/02/12(月) 00:14:28
私も親にお姉ちゃんって呼ばれるの厭だ。
子供のうちならまだしも、もういい年なのにさ〜。
旦那に私のことを話す時まで「お姉ちゃん」って…
名前忘れられてんのか!?
825名無しさん@HOME:2007/02/12(月) 22:32:17
例外も勿論いるけれど
長女で下に妹がいる女は妙にブリッコと言うか、腹黒い女が多い気がする。
826名無しさん@HOME:2007/02/13(火) 00:39:08
>>825
スレタイ読んでる?
827名無しさん@HOME:2007/02/13(火) 19:13:19
若かった当時、自分のことはわからなかったけれど
妹に比べて長女は「なんだか損してる気がする?」
「なんだか理不尽なような?」と思っていたけれど、
自分が子供を持って、子供やその友達、友達姉妹兄弟を見ていて
その「なんだか」がようやくわかった。

上の子は甘えるのが下手くそなんだわw
真面目で正直で我慢強くて良い子なんだけれど
真面目すぎて融通きかない。
上に比べたら妹は親にも姉にも甘えてるし、
甘えて当然だと思っているフシがある。
不真面目ってわけでもないんだけれど
融通はききすぎて、立ち回りの上手いこと、上手いことw

例えば、好きなもの買ってあげるって言ったときに
上は「いい、いらない」って固辞しすぎて
せっかく買ってあげるつもりなのにって、いらぬ親の不興買ってしまう。
下は「買ってやる」って言ったが最後
「それは買わない」って言ったものまでもちゃっかりカゴに突っ込んでたりするし
ダメだと言ったら最初は上手に可愛くおねだりする。
ねだってダメなら泣く拗ねる怒るで手がつけられないくらい。

親から見たら、下は文句なしに可愛い。
だけど、「こりゃ腹黒いわ。手のつけられない女だわ」ってよくわかる。
可愛い部分と嫌な部分が「子供」じゃなくて「女」なんだよね。
上は真面目すぎて、不器用で、もどかしくって
可愛いだけじゃなくて腹も立つ部分もあるんだけれど、
自分が通った道だけにかばってあげたい、大事にしてあげたい気持ちがある。

いいところはいっぱいある。
がんばれ、世の第一子長女w
828名無しさん@HOME:2007/02/14(水) 00:42:49
第一子長女に産まれる事は、まさに
「百害あって一利なし」
829名無しさん@HOME:2007/02/14(水) 03:27:10
何で私が先に生まれたんだろ?妹なんて要領良いだけなのに親ってそんな子がかわいいんだね?
じゃー何で私を産んだんだろ?ひいきしてそんなに楽しいかな?
妹がいる時は、べったりしてたまに妹がいないと暇つぶしに足代わりに利用されて。
普段なら妹しか見てないから私がいるかいないかも知らない癖に妹がいない日に出かけるとしばらく付いてくる。それが男友達なら尋問して
妹は、良いように親を利用して毎日好き勝手にしてる。親も妹の要領の良さに気づいてるのに喜んでるようにすら見える。
さっき一人で考えてた。遺書に実名で全部ばらして自殺しようかな?って。きっとあの人達の事だから涙一つ流さずにめんどくさいってブツブツ言うんだろうなって。
自殺したなんて親戚には恥ずかしくて言えないから事故にでもあったって嘘ついて…
私をなんの為に産まれてきたんだろ?私は、あの人達のストレス解消の為にいるのかな?
辛い………
830名無しさん@HOME:2007/02/14(水) 03:35:30
>>827
子は親がしたように育つんだよ
831名無しさん@HOME:2007/02/14(水) 04:24:23
私も子供がいるけど、第1子長女は物凄く可愛いよ。
別物って感じですわ。
832名無しさん@HOME:2007/02/15(木) 00:11:53
あなただけは特別、と言ってもらいたい

優遇されなければ自称被差別者でもいい。とにかく

“わたしだけが特別の扱いを受けた”

と叫びたい病
833名無しさん@HOME:2007/02/15(木) 02:39:50
>>786

>そんなら、仕込む前に、「弟妹が生まれたらあなたは二の次になって
>あなたへの愛情は減るよ。それでもいい?」と訊くべきだろうね。

それはその通りであなたの言ってることは正しいが
子供は真性の馬鹿だから先が読めないで人形かペットを欲しがるように下にキョウダイを
欲しがるもんなんだよね(藁
834名無しさん@HOME:2007/02/15(木) 03:57:01
勝ち負け思想
子供に自己投影

第一子長女=毒親
835名無しさん@HOME:2007/02/15(木) 08:42:35
第一子長女=毒親

これを誰か訳してくれ。
836名無しさん@HOME:2007/02/15(木) 19:53:13
釣りスレ
837名無しさん@HOME:2007/02/15(木) 22:08:54
末っ子長男これ最強。
第一子長女の私を見ていろいろ学習してるから、
親受け良いし、他人受けも良い。
でもって姉で女慣れしてるから、女の子の扱い上手い。
とにかく人に好かれるんだよね。

社会人になったときに両親と飲みに行った際、
「正直、夫婦共々お前(私)よりもあいつ(弟)を可愛がっていたことは否めない」と
言われてしまった。カミングアウトしたことで、親は楽になってるんだろうなチクショ。
838連鎖は続くよいつまでも:2007/02/16(金) 04:41:47
姪甥までが妹の真似をして、同い年のウチの子を「使用人のガキ」扱いするのが許せない。まだ小坊なのに。
839名無しさん@HOME:2007/02/16(金) 05:02:59
>>837
そー考えると、確かに言われる通りかも。要領は、妹達より悪いかもしれないけど面倒見が良くて…周りからの評判は悪くはない。
でも、私も妹と同じ人間だし、妹と同じ親から見たら娘。甘えたい時もある。
特に母親は、同じ同性なんだから、友達には言えない悩みを聞いてほしい時もある。
妹や弟が産まれてから、自然に面倒を見るようになって少なからず我慢もしたし淋しい思いもした。そんな時こそただ話しを聞いてほしかった。
今の私は、両親には何も期待してないし期待もされていないと思う。例え私が部屋で死んでても何日かは気づきもしないと思う。特に妹とは、絶縁状態だ。
彼氏ではないけど知り合いの転勤が決まれば一緒についていき知らない土地でゼロからやり直すつもり。
不安な事がたくさんあるだろうけど実家にいる今よりは少なからずまともでいられると思うから。
毎日、薬を飲まなきゃ寝れない今よりは…今は何より知り合いの転勤が決まる事を願うだけ。。。
840名無しさん@HOME:2007/02/16(金) 15:11:44
え、「知り合い」の転勤にくっついていくの?
彼氏じゃないけどってことは、異性の知り合い?
この様子だと、転勤先は国外なのかな?
まあ、相手が本当に心底同意しているのならいいんだろうけど、
転勤先に単なる「知り合い」のメンヘラ付いてきて、仕事の合間になんだかんだ面倒見なきゃいけないのだとしたら、
相手の人もお気の毒だ。
841名無しさん@HOME:2007/02/16(金) 23:31:46
・弟のみの長女
・妹のみの長女
・弟と妹両方いる長女

どれが一番得なんだろう・・・
842名無しさん@HOME:2007/02/17(土) 00:01:36
>>841
> ・弟と妹両方いる長女

だと思う。
843名無しさん@HOME:2007/02/17(土) 00:04:43
どれも得ではないわな。
第一子長女ってだけで、下がどんな構成だろうと損。
しいて言えば、下が弟だと、多少の差別も性差として無理やり納得できる・・・かもしれない。
844名無しさん@HOME:2007/02/17(土) 09:56:45
>>837
うちは、母親が「あんた(姉)が全部やってくれればいいじゃん。そのほうがラクだし丸く収まる」
という態度だったので、弟は全然気が利かない非モテに成長してしまったよ・・・
自分が人にしてあげたことは過大評価してるけど、
人が自分にしてくれたことは、過小評価どころか覚えてもいないかんじ。
正月に親戚で集まっても、従姉妹の男の子は進んで手伝ってるのに、
うちの弟は絶対自分からは手伝わないし、
言って手伝いやらせても、テレビ見て皿を拭く手が止まってる・・・
845名無しさん@HOME:2007/02/17(土) 20:02:52
>>841
一番損なのは間違いなく

> ・妹のいる長女

だと思う。
846名無しさん@HOME:2007/02/18(日) 02:41:01
飽きれた母の言い草
「弟がああなったのは、お前のせい!お前が良くない影響を与えてる!」
ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ?????だっつーの。今私24だけど、高校生の頃からそう言われてるw
「自分の躾がわるいんだろww?」と言っても
「絶対お前のせい!」「目上のものの影響を受けるのは当たり前!」激昂すると、もう何をいっても無駄。
「じゃあさ、私は?誰の影響で今の私がいるの?」「私がこうなのはあんたら親の影響だよね?www」
と、目上〜云々の親の理論に照らし合わせて論展開してやっても
「お前は、あれだ、勝手にそうなった」とか矛盾したこと言い出す。
別に私は不良でもなんでもないし、遊び好きなギャルでもない。弟を悪い道に唆したこともない。
子育て失敗した責任を姉に押し付けようとするなんて最低だ。
ちなみに私は弟とは仲は良いです。弟と仲が良いのも何故か気にくわない様子。一体どうしたいんだ母よ。。。

以上とりとめもなく愚痴でした。
母は更年期障害だと思って、しばらく様子みようとおもいます・・・・
847名無しさん@HOME:2007/02/18(日) 10:46:28
ものすごく懐かしい。私も言われてました。

小、中、高の頃ですが
弟どもが家事を手伝わないのは私のせいらしいです。
姉がそっせんして手伝わないから弟たちも手伝わないそうです。

私も言いました。じゃあ、私は?と
お前は勝手にそうなったそうですw

つまり、弟たちには自主性が無いと言うこと、私は勝手にそうなったなら勝手にやるよ
と開き直り、それ以降何もやらなくなりましたね。

今現在は家も出たので、心は平和です。
時々父が寂しがるみたいですが、しらねw
勝手にするんもん
848名無しさん@HOME:2007/02/18(日) 16:11:10
姉が家事やるのが当たり前になると、下の兄弟は余計手伝わないような気がするけどw
まあ姉はただ姉であって、下の兄弟の母親代わりじゃないのよね(´・ω・`)
849名無しさん@HOME:2007/02/18(日) 18:29:50
お姉ちゃん…確かに私はあんたの姉じゃないんだとは思う
妹が生まれる前は名前で呼ばれてたはずなんだが
記憶にない。呼ばれてないから名前がしっくり来ない。

850名無しさん@HOME:2007/02/18(日) 20:58:39
弟が一人いる長女です。
そこまでの酷い差別はなかったですが、やはり「なんだかなあ」って思った
ことが沢山あります。弟のほうが何かにつけて大事に扱われます。
小さい頃からお菓子とかゲームとか弟はすぐに買ってもらってました。
風邪を引いた時なども私には薬を飲ませてほっぽりだしですが、弟は
何度も様子を見に行き、ジュースやアイスを持っていってあげたり・・・。
一番悲しかったのは大学受験の時。私が受かった時も喜んでくれたのですが、
弟が受かった時、涙を流して「○○(弟の名前)が受かった!ほんとに
自慢の子供だよ」って喜ぶ母親を見て、夜中に少し泣きました。
私が受かった時全然泣いてくれなかったのに。私だって頑張ってるのに、
親に自慢の子供だって言われたいのに。
851名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 01:05:16
自分が姉の立場になったことのない母親ほど酷い。
「お姉ちゃんはこうあるべき」という理想を押し付けてくる傾向がある。
姉の役目とか役割というものを偉っっそうに語る語るww
3人きょうだい(男・女・女)の末っ子妹のくせに。

「姉の理想論ばっかり語らないでくれる?
 姉になったことのない人間には所詮、姉の気持ちはわからないんだよ!」

とはっきり言ってやったらしゅんとして大人しくなった。
もっと早くから言ってやればよかった。
852名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 01:42:48
なんかこのスレ読んでたら止まってた涙がまたでてきた。
私第一子長女なんだけど、
さっき妹と喧嘩して
殴られた挙げ句殺すとまで言われた。
深夜なのに実家の親に電話してしまった。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
でもこのスレ読んで元気でたよ。みんな大変なんだね。
私も頑張るよ、ありがとう。
853名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 02:25:24
>>852

あるある。
そういう時は思いっきり泣いてしまうのが一番いい。
854名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 02:41:21
>>849
同感!!あたしには、3歳下に妹がいるけど、きっと3歳までは、名前で呼ばれてたんだと思う。記憶には、無いけど…。
妹が産まれてからは「お姉ちゃん」に変わって今まで来て…あたしの人生、親からしたら妹目線の"お姉ちゃん"でしか無いんだろうね。
妹と全く話さなくなって2ヶ月。嫁に行ったはずなのに毎日実家に来て好き放題して。
旦那も旦那だと思うけど親も一体何考えてんだろ?
所詮…親にしたら、第一子が女の子なら母親の子分ぐらいにしか思ってないんだね?下の子達の面倒見させて。
そんな風に小さいうちから植えつけられて育ってきたから、当たり前に感じて。"お姉ちゃん"なんて呼ばれて返事をしてた自分が情けない。
将来、自分に子供が出来たら自分が苦痛に感じた事は、絶対にしない。
良い勉強になったわ
855名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 08:53:18
姉、弟、妹、の順で子供がいるけど
得しているのは姉だと思うけどね。
856名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 10:29:50
>>855
釣り乙



と言いたいところだが、甘やかされたおかげで立派なDQNに育った妹を見ている今
小さい頃は損ばかりだったが、最終的に得をしたのは自分の方だったとようやく思える。
差別なく正しく育てられた家庭の子供が一番得なのはわかっちゃいるさ('A`)
857名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 12:40:21
差別はなくても、性格上、僻みっぽいとか妬みっぽいのは
どうしようもないね。
858名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 18:03:20
>>855 >>856
釣りっていうか、親が思う「得」と
子供が思う「得」は違ってるからね。

うちも子供いるけれど、自分の経験から考えて
小さいうちから「塾に行って勉強しとけば楽だ」といくら子供に言っても
やっぱ子供は喜ばんのと一緒だよwww
大人から見たら、塾やいろんな習い事にお金かけてもらえるのは
恵まれていることなんだってわかるけれど
子供にはありがた迷惑なんだってこともよーくわかるw
私自身は兄弟が多かったから
塾も習い事もしたかったんだけどねー
859名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 20:18:23
>>858
習い事とか塾とかより、第一子に対しては、親が、「愛情表現が
不充分」ということに尽きると思う。第二子以下には愛情表現する
余裕が親にもできるけど、第一子には、とにかく「初めてだから
心配」が先立ってしまう。神経質に接し、叱責も多くなる。下に
弟妹ができると、なおさら「上の子をちゃんとさせなきゃ」となってしまう。
上の子が優秀なら、下がちょっとデキが悪くてもいいけど、
下が出来がいいのに上が悪いと親戚や近所に顔向けできない、ってのも
親の感情としてあるんじゃない?
860名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 20:24:25
859ですが続き
昔読んだ本に、「動物の実験では第一子が最も優秀な素質を持っている
ということが判明した」
と書かれていた。信憑性はわからないけど。
より若い親から生まれた子のほうが素質的には優秀という意味もある。
と同時に、若くて育児に不慣れな親の失敗をカバーできるように、
優秀な素質の子が生まれる、という自然の配剤ではないか、
てなことが書いてあった。
861名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 21:44:15
親の心子知らず
子の心親知らず上手くいかない
862名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 23:41:14
親になったら自分が小さい頃やりたくて出来なかった
お稽古事をドリームで子供にさせるのはやめてあげてね

物心つく前から、わけわからんうちに習ってた。
でも親が、「私子供が出来たらやらせたかったの!」
って勝手にやらせたくせに、真面目にやらないと怒るし
辞めるって言えば今までやってきてもったいないって
ぐずるし、自分も親の夢を壊すのも可哀想だな、と
むりやりだらだら続けてたけど、振り切って辞めたときは
本当にすっきりした。

妹はそういうのあんましなかったな。
863名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 00:36:32
物心付く前に何やらしても無駄なような気がするんだよねー
ずっと続けていく人もいるんだろうけど。
ピアノとかやっても今じゃまったく弾けないし。譜面の読み方も忘れた。

伝統芸能の家系の子供は大変だよなぁ。辞めることできないもn
864名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 02:09:47
>>859
>第一子に対しては…
第三者的に見たらという意味では、もちろんそれはあると思う。

ただ、>>855が言う「第一子長女が得」というのは
親から見て、自分の子供=姉、弟、妹の中で
得してると思ってるってことでしょう?
>>855の言葉からは>>859みたいなニュアンスは全く感じないし
やっぱ>>855の言ってるのは親と子の受け取り方の差なんじゃないの?と思うけど。

ま…
所詮は隣の芝生は青く見えるもんだってことでFAだと思う。
私自身はいろんなお稽古事やりたくてたまらんかった方だし
(大人になってから自分でやったこともあるけど
小さい頃からやってないとやっぱ限界あるしねー)
勉強できる子がみんな塾行ってたから塾も行きたかった。
しかし、実際にお稽古事してたって無駄だったかもしれないし
塾に行ってたら行ってたで勉強嫌になってたかもしれないしねwww
865名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 03:18:28
       , .::''"´ ̄``<¨ ̄`ヽ、
     ./::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/``ト、::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::_,r‐'ニア´   ノ iヘ::::::',         お ま え に  飲 ま す
    {:::::::::::::;ィ7厶===、  /'===ヘ:::::l
.   {::::::::::::{   _∠_9ュ  {ィ9ユ、 l::::l          ザーメン は ね え !!
     {:::::::::::l      '´ィ   ヽ ー ´ ハ:::!
     ',:::::::::l  ,   i´ィュィュ入   }:l
     }:ハj /   ,ィ  _   )   リ
     j:::vヘ 、  リィT江兀ト'′  }
      j::::::::{ヽ `ー  ``ご二"´  __厶-‐_''二ユ
   ,. -'¬バ ヽ、   ` ー--‐  /´  _二--‐┴'′
 /;:;:;:;:;:;:/;:;:;ト、  ` ´ヽ、__ ノ    ̄二二ヱ)
´;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:! \     _,/     ,_ニニ⊃
;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;!  \ //     ノ;:;:;:;:;\
866名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 03:55:07
こんな事考えて生きてる奴らは一生負け犬人生だなw
867名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 04:55:44
いや、自分たちは勝ち組だと思ってるんだよ。
甘やかされただめ人間より、自分たちの方が優れてると叫んでるわけw
損得と勝ち負けしか考えない人間は意地汚いね
868名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 10:44:44
>>867
甘やかされたダメ人間乙
まともな読解力も持たずに育てられた人間よりは確かにマシかも知れない。

お稽古ごと、新しい服、ちょっとねだればすぐ買ってもらえるおもちゃ、躾、
そういった物を全て凌駕する究極のお得要素は「愛情」。
抑圧された第一子長女より、無意味に甘やかされた弟妹より得で幸せな人生を送れるのは
最低限の物しか与えてもらえなくても、差別なく愛情豊かに育てられた子供たち
(※生まれた順番は関係ない※)だというのが何故わからないのか。
869名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 12:53:25
弟が一人いる第一子長女、だった。
弟、年末に妻子残して亡くなってしまった。
父親が毒親なもので、弟嫁さんは婚姻関係終了届を提出するだろう、というか
私が勧めた。
いろいろ理不尽な出来事もあったけど、弟の死は悲しいし、母親も心配。
870名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 14:49:25
>最低限の物しか与えてもらえなくても、差別なく愛情豊かに育てられた子供たち
>(※生まれた順番は関係ない※)だというのが何故わからないのか。

そんなことはみんな分かってるでしょ。
でも実際複数の子どもを持つ親が、全く差別無く愛情豊かに子ども達を育ててきたという実例が
少ない・・・つまり大部分の親が意識無意識関わらず、自分の子供たちを比較、差別しているのが現状でしょう。
理想を正論として掲げられても、現実は違うんだから。
871名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 20:15:02
親から比較されて育ったから、自分と人を比較して羨み妬むんだね
子は親の育てたように育つ…て前のほうのレスにもあったな
872名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 22:29:27
実際の家族じゃなくて勤務先でのことなんだけど…

私が「お姉ちゃん」年下の同僚が「妹ちゃん」になってて
同僚なのに私が面倒見てる。
ちなみに私は長女(姉弟)で同僚は中間子(3姉妹)です。

うちは製造系で女性事務員は2人しかいないんだけど
同量程度の主力製品が二つあるので一つずつ担当にしたのに
気が付くと私が同僚の分までやってる。
仕事以外の雑務(掃除・お茶出し)も基本的に私がやって
同僚はその「お手伝い」をするという感じになってる。
仕事も掃除も嫌いじゃないけど続くとさすがにイライラする。

じゃあやらなきゃいいんだけどやらないならやらないでずっと溜めてて
注意されてるのを見る(たまにとばっちり有)とまたイライラする。
それなら私が頑張れば、私が頑張らなきゃって思っちゃうんだよね。

同僚と私、処理能力はたいして変わらない(寧ろ同僚の方が早いかも)
彼女は「自分で」「きちんと」処理しなくてはという感覚がないみたい。
仕事遅くて怒られても私に手伝って貰って終わっても自分でやっても同じ。
だから謝ったりお礼を言っても翌日にはまた仕事溜めてるんだよね…。
私は私でお礼とか言われると「しょうがないわねえ」みたいになったりして
毎回同じことの繰り返しだ。

悪い子じゃないけど辞めてくれないかな。
最初から一人と思えばこんなにイライラしなくていいのに。
873名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 23:33:46
下は上を見てるから。
その子のお姉ちゃんは自分に抱え込むタイプで
気がついたら自分がやってるという感じじゃないのかな。

そして妹はやってくれるなら、わざわざ自分がやるまでもないと。
慣れてるんだよ。手伝ってもらうの。

あなたがしょうがないねえ、といってやってくれるのもわかってるんだよ

あと雑務は二人でわけたなら二人でやろうよ。
待てないタイプなんじゃない?
すぐやらないといらいらするとか。
そのひとのやりかたがあなたと違ってるとか。
もう貸しなさい!って感じで最初の頃仕事とっちゃわなかった?

そうすると、ああもう私はこの人の補佐で良いのか〜と思っちゃうよ。
この人は仕切りたい人なのね、と判断して
じゃあ仕切りたいなら仕切らせとくか、その方がなんか
スムーズに行きそうだしとか思われてるかもよ。
874名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 01:13:31
色々不満があるのはわかるけど、
>悪い子じゃないけど辞めてくれないかな。
ていう結論にびっくり。
おまけにスレ違いだし。

彼女は部下じゃなくて同僚なんだよね? 面倒見てるのはあなたの意思だよね?
それで勝手にイラついて、自分の思うとおりにならない人だから辞めて欲しいって…
仕事での関係を家族になぞらえて私怨を晴らしてるみたいで怖いよ。
875名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 03:34:56
ある意味、負の妹フェチなんじゃね。
876名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 12:43:31
自分の弟に対する態度と、同じ態度でいるような気が。
877名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 21:11:28
同僚は妹だから要領が良いのか単にそういう性格なのかこれだけじゃわからんね。
でも872が長子的性格で苦労してるのはわかるよ。
良く言うと責任感が強いんだろうし悪く言うとお節介。
自分で割り切れないなら上司に仕事と雑用の分担決めて貰えば?
878名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 22:03:33
悪い子じゃないけど辞めてくれないかな。
         ↑
同じ平社員の癖になにいってんだかpgr

879名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 22:32:21
同僚としては手伝いをお願いする気はないのでは?
ただ横から手伝うよ、といわれると、ああどうもって
感じで手伝ってもらってるような気がする。
880名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 22:41:08
むしろ処理能力が同じというなら、
作業量が平等じゃないんじゃないのか?検討したのかな。
881名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 23:27:15
自分が上司だったら、処理能力以上に自己裁量で作業を抱え込む部下は困る。
こちらの適切な指示も仰がないまま、同僚を憎みチームワークを乱す部下のほうが迷惑。
仕事ってそういうものだよ。
882名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 00:49:45
>>881
元レスより
>うちは製造系で女性事務員は2人しかいないんだけど
>同量程度の主力製品が二つあるので一つずつ担当にしたのに
>気が付くと私が同僚の分までやってる。
>仕事以外の雑務(掃除・お茶出し)も基本的に私がやって
>同僚はその「お手伝い」をするという感じになってる。
>仕事も掃除も嫌いじゃないけど続くとさすがにイライラする

推測だけど、製品担当は純粋に仕事なので上司の適正な裁断を求めれば
それで解決するだろう。
しかし、掃除やお茶出しは、仕事の範疇に入らないとして上司はノータッチの
事業所が多いんじゃないかな。ことに中小だと。
だから上司もどうにもできず、「ふたりで相談して分担して」となるだろうと
思う、雑務については。
元レスの人は純粋な仕事については上司にはっきり裁定してもらい
(自分で相手に言えないのならばね)
雑務については相手と話しあって分担するしかない。
そもそも自分でやってやってるんなら愚痴をこんなとこに書くべきじゃないし、
不平があるなら当人に言うべき。私は第一子長女だけど、こういうぐずぐず人間を
見るとほんと腹立つ。自分でしょいこんで愚痴を言う人間が第一子長女には
多いと思う。まあそれも元はといえば親の養育態度に原因があると思うけど。
883名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 01:39:20
本当に妹がムカつきます。自分はかわいいからちやほやされてるからって、我が儘。ああいえばこう言う。都合悪い話は無視。外面はめちゃくちゃ良くて別人みたい。
私は予定キャンセルまでして妹との買い物の予定入れたのに妹は勝手に男と遊ぶ約束して私すっぽかし。
本当に外面ばっかいい奴はムカつく。
あー愚痴った。
884名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 09:12:44
妹なんて大っ嫌い!
三姉妹だけど、特に真ん中が大嫌い。
885名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 10:10:06
>>883
( ・∀・)YOUもすっぽかしちゃいなYO!!
886名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 13:01:12
そのすっぽかしができないのが姉なんだよね?
あたしも妹がいるから、気持ちが良く分かる。妹中心の生活。
きっと妹にしたら姉のわがままにしか思われてないんだろうけど…あんたのお陰でどんなに我慢もさせられ、振り回され。
少しわ、気が付いてほしい。あたしは、妹とは絶縁状態だし縁切ってから知り合った人には、一人っこと言ってる。
ただ自室にいて妹の声や笑い声が聞こえると殺したいぐらい腹が立つね。
887名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 13:25:55
私は、弟と妹がいる長女です。私と弟は年が近いんだけれど性差があって
いつも「弟はかわいい、弟は○○の才能がある」褒めばっか。私は「お姉ちゃんは
我慢強くてえらいね」・・・・いつも弟のほうばかり甘やかして、勉強はさせない、
弟もやらない、遊びに関してのモノをボコボコ与え、成人して大人になってから、
自由すぎる弟の姿を見て「こうなったのもお姉ちゃんの責任なんだからね!」と
言う始末。私はずーっと長女だから親の言う事にも従い、親の期待に応え、
親のために手伝いダメ弟の分まで優秀さを求められてきた。しかし
成人してからも親は「何でも人に譲ってあげてお姉ちゃんえらいねえ」としか
褒めない。別になりたくてそうなっていないんだがな。。。年の離れた
妹もまた、弟と似たような風に育っています。それで「お姉ちゃんの影響で
妹がああなるんでしょ!」と怒られた。もういい加減に自分の育て方が
間違っていたことにきづいてもらいたい。
888名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 13:49:22
>>887続き
そんで、弟はとりあえず自立した。妹もさっさと自立してどっかへ
引っ越すだろう。残された私と母親が一緒に住むのだ、きっと。ちょー怖い、
ああ、怖い。「一番大切に育てた貴方」と言われ続けている。それは間違っている
言い分なのにまだ気づかないのが、うちの母親。ちょーこえー!
一生支配されて生きる運命なんだ。。。マジ怖い。。。
889名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 14:55:47
弟がゲイみたいなんですけど、どうしよう。
890名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 17:22:00
両親は、幼い頃、私と妹に、それぞれおもちゃ(その他いろいろ)を
買ってくれることもあったけど、二人でひとつの事も、多かった。
そんな時、そのおもちゃを、持っていたのは
いつも妹だった。妹が、ずっと持っているので(貸してくれない)
私も買ってほしいと訴えたが、そのおもちゃは「二人のだから」と
却下された。
今でも大勢の中で、誰かが皆に、お土産やら、おすそ分けやら、配っている時
自分の分は無いのではないかと、悲しくなってしまう。
もちろん、いつも取り越し苦労で、私の分も用意してくれています。
こういうのが、トラウマなのかな?
891名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 17:42:00
弟と妹のいる第一子長女です。
しかもほぼ年子なんで、自分が3歳になる前に、既に弟と妹が生まれてましたw
よって、抱っこされたり外出時に母と手をつないでいた記憶が全くありませんww
5歳時に迷子になった時は「迷子なんで呼び出しして下さい」と店員さんに自分からお願いしていたそうですw

自分で何とかしないと誰もやってくれないからね。
だから私は他人に全く期待をしていない。
そして親の期待にも答える気もない。
しっかりしなくてもいいんだ、適当に生きよう。
でもそう思えるようになったのは中学に上がってからだったかな。

今では第三者から見ると、必ず「末っ子?」と聞かれるようになりましたw
自分の好き放題に生きているからなw
でも生きてて楽ちんだからいいや。
892名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 17:44:08
>>883です
>>885さん>>886さん
レスありがとうございます。
妹の予定では、姉と一緒に買い物(たった1時間)→途中で彼氏のとこにいくから、姉は適当に一人で昼でも食って帰れば?的な感じでした。
前日に母親と、妹をどうにかしなきゃねという話をしていたのもあり、
今朝母親のいる前で私ははじめて妹にキレてからふて寝し、買い物行かずすっぽかしました!!すげー気分イイ!!私に便乗し母親も妹になんか文句言ってました。
妹は反省したようで明日改めて買い物に行くことになりました。私がキャンセルした予定もうまくまとまり、どうにかなりました。はースッキリした。

893名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 20:06:45
>>892
オメオメ!!
私も、弟が今年で19だし、いいかげん「お姉ちゃんなんてやーめた!!」を少しずつ実行中。
でも母親が弟の味方っちゅーか、今まで私がやって当たり前だったから、
「なんでしてくれないの」っていうふうになってる・・・
これから母と弟の意識を変えてやる(`・ω・´)
894名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 22:59:39
>>892

GJ!!
私も丁度今「お姉ちゃん」を辞めてる最中。
弟はお姉ちゃんなんて頼りにしてないし、丁度いい距離感で仲は良好。
親がうざいんだよねー。
姉は姉であり、それ以下でもそれ以上でもないんだよ。
特に、「それ以上」の「親役」を求めるなってんだよ。

親役をやることは、わたしにとって苦痛。
うちらはきょうだい仲悪くないんだから、ウダウダ自分の理想を押し付けないでくれ。
(誕生日のプレゼント交換しっこしないのー?バレンタイン(爆)は弟にあげたのー)だの。
もう20過ぎてんだぞお互い。

とこの間思い切って言ったら、わかってくれた。
「そういうつもりじゃなかった・・・」としゅーんとしてたよ。
母親がとくにウザイんだよね。やっぱり女親は、男の子が可愛いんだろうか。。。
895名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 23:56:13
いやいや、男親は逆に理想を押し付けますよw

父から昔、

お前は姉のくせに弟の受験(高校受験)に
励ましの手紙も書かないとは(当時高校だったけど遠方で下宿していた)
何事だ

と言われました。


そうですね、弟がちょっとでもお姉ちゃん受験がんばれって当時言ってくれていたら
もしかしたらそうしたかも知れませんねw

「姉であれ」と言うなら「弟であれ」と教育して欲しいですよね。


最も私のことをお姉ちゃんと呼ばずに名前で呼びつつ、
弟どもには「お姉ちゃん」と呼ばせていたのは感謝しますよ。
896名無しさん@HOME:2007/02/23(金) 00:45:17
母親は、お姉ちゃんは自分の代わりってかんじ。
自分が仕事で忙しいときに、自分の母親の役目をお姉ちゃんにやってもらう、みたいな。
弟に指示を出して手伝わせるのも姉の役目、それでうまくいかなかったら全部姉の責任。
兄弟一人一人に役目を与えればいいのに、姉に丸投げするんだよね。
そういうふうにすると、弟も、自分が親から直接役目を与えられたわけじゃないから、
自分も手伝わなければならないんだという意識が全く無い。
親の口から一人一人に指示を与えた方が、弟らも言うこと聞くし、絶対効率いいんだけどね。
897名無しさん@HOME:2007/02/23(金) 08:06:46
弟妹の母親は、長子の自分と同じ母親だよね。
子供を生んだのは親なんだから、扶養責任は親にある。

全員の責任は親なのに、なんか下の責任は長子って
わからんよね。
自分もなんか洗脳されてたよ。
898名無しさん@HOME:2007/02/23(金) 11:51:27
結構責任感強い人多いんだね。
自分は長姉だけどとっくの昔に責任放棄。責任感皆無なほう。
親が放任気味だったのでそれに倣っただけかもしれないけど。

>>896 あるあるwwwwww
「○○やって。弟にやってほしいことがあったら指示して」
「俺が言っても聞かねえんだからあんたが言ってやってくれよ!!」
毎度この繰り返し。うちの母親は言ったらやってくれる分マシだけど。
899名無しさん@HOME:2007/02/23(金) 12:18:15
妹、弟いますが、本当に親には好都合に使われた。
面倒を見させ泣くと姉である私のせい。
私はなぜか親戚のおさがりのいつのものかわからないレベルの服を
着せられ、嫌がるとわがままはゆるさない、とキレられ。
それがいたむから妹には新調。あげくの果てに「姉は着るものなんて
なんでもいい子なの。妹はおしゃれでうるさいから大変」と公言。
絵に描いたような末っ子長男の弟は、はっきり言ってあまり頭がよくない。
その件も私の責任らしく、弟5歳当時まったく文字に興味がないことに
母が気づいてキレたのを皮切りに、成績が悪い(いやマジで悪かった)と
さんざん私が叱られた。っていうか私成績よかったんだけどね。
中学のときから母は弁当放棄。ずーっと妹の分まで私が作る。
妹起きてこない。母にしてみれば自分が作らなくていいなら、誰が
つくろうと関係ないし、まだ幼い妹ちゃん(母脳内)に作らせるのは
不憫なので放置。……もうずーっとこんな感じ。
姉である私は妹が生まれた3歳時点で、都合のいい母代行に認定され、
妹と弟はずーっと「まだ小さいから」ってことで母と私がともに
庇護すべき対象らしい。はい、早婚して逃げました。
900名無しさん@HOME:2007/02/23(金) 13:21:58
皆しっかりしてるんだなー…尊敬。
私も長女だけど、トロいし人付き合い苦手だしで、よく「長女のくせに」「全然お姉ちゃんらしくないね」「一番上なんだから、もっとしっかりしろ」等よく言われてヘコむ。
好きで姉に生まれたんじゃないやいヽ(`Д´)ノ
901名無しさん@HOME:2007/02/23(金) 13:30:33
ワタシ二女です。長女の皆様ごめんなさい。
子どもの頃、文句ばかり言ってた姉とはいつもケンカw
姉妹なんかいらない!と思ってました。変わってきたのはお互い子持ちになってからです。子育てのアドバイスに感謝したり共通の話題が出来てきたからかなあ。
女のきょうだいがいてよかった!姉ちゃんありがと〜〜
902名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 02:37:41
このスレッドで、上にばかりプレッシャーがあるという意見が多いですが、頷けます。
どうして下にはプレッシャーをかけないかということも既に議論されてますけど・・・
教員経験のある私から見て、「上の子の時より年を取った/疲れた/飽きた(プレッシャーをかけることに)」
が本当のところだと思いますねw
いや、学芸会などで役のことで熱くなったり、ピアノ伴奏者のことで躍起になったりする場合、
大概第一子ですね・・・。
絵に描いたような親ばかじゃなくて、普通の親御さんでも、

「うちの子より●●さんの方がピアノが上手いのはわかりましたので伴奏は諦めます。
でも、ピアノをやらせているのに、その他大勢のリコーダーではかっこがつかないので
せめて木琴かビブラフォンをやらせてください。」

こんな感じでしたね。何だか何を争ってるんだろうというか・・・w
同じ親御さんの子でも下の子は伸び伸びとしているんですよね。
私から見たら、上の子が可哀想なんだけど(性格も親の顔色ばかり見ている)
親御さんは「下の子もいるのに、この子ばかりに手がかかるんです」
という意識で、手をかけているんだから結果を!という感じなんですね。
第一子って親にとって、自分の化身なんでしょうね。
かくいう私も第一子長女です。
やはり勉強とか、職業とか、親が望むものを選んできた自覚はありますねw


903名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 06:55:16
>>903
親って、第一子と自分を分離できず、第一子を客体化できないんだね。
男親もだけど、女親は自分で産むので、分離できない度合が強い。
母親は、第一子が男児なら多少は分離できるけど、女児だと全く分離できない。
母親は、自分を鍛えるかわりに分身である第一子長女を鍛えようとする
(その鍛え方が間違っていたりする。なんしろはじめての子だから。間違った鍛え方は、
抑圧でしかない)
自分である第一子に老後の世話をみてもらうことにも、違和感なし。
いいかげんに親が第一子を客体化できなくちゃね。でもスタートがそうなっていると、
親は一生そうだったりするな。

女親は男の子が可愛いってのは前スレで出ていたと思う。
某女性漫画家が「親にとって下の子は上の子の二倍可愛い、
男の子は女の子の四倍(八倍だったかな)可愛い」
とエッセイで書いていたとか。第一子長女への愛情は、第二子長男に
比べて、八分の一か、十六分の一以下になるんだと。
904名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 23:01:47
あ、このスレなんか良い。
私は、9歳下の妹と2人姉妹。
母親も次女で末っ子・父親も三男で末っ子。と言う末っ子ばかりの家庭。
「姉と言うものは、こうあるべき」と言うのが両親の思考。
そして奴等の中では、「末っ子は何をやっても許される」的な感じがある。
妹のおねだりには、快く承諾し、笑顔で答える両親。
私のおねだりには、「おねだりをする事自体が間違い」だそうな。
エコ贔屓にも、程がある。
905名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 23:34:03
このスレ、心当たりありすぎることが多すぎて
さっきまで泣いてました。
25のくせに何やってんだか私・・・。

記念日は、必ず姉の私がアクションを起こさないといけない。

誕生日私は8月生まれ、弟は3月生まれ。
私の方が(年度でいうと)早いのに、そのときは何もなし。
3月になって、私が弟に何もしないと母親は「弟に何もやらなかったの?薄情だね」と言う。
母よ、8月に、弟に向かってそのセリフいったんか??弟からは何もなかったんだぞ。

バレンタインもそう。贈らないと非難轟々。
父の日、母の日も私は贈る。贈らないものなら「お前は薄情だ」
忘れず贈って、
さり気なく「弟からは何かあったの?」と聞くと
「あの子から?くるわけないじゃない〜。」とあっけらかんとしてる。

「男の子はそういうもの」と「女の子はこういうもの」という先入観があると、もう最悪。
男の子でも、きちんとしてる子は沢山居ますよ、母さん。
906名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 23:35:39
あくまで経験上だけど、兄のいる妹が一番要領よくて、オイシイところだけを
チャッカリ持っていくのがうまいと思った。
907名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 23:43:33
>899

なんか精神的な児童虐待かも
自分だったらそんな親絶対見限る!
908名無しさん@HOME:2007/02/25(日) 13:06:22
>>903
うちの親も、私が『他人であること』を意識させる行動をとると、
感情的に腹が立つみたい。
私の考えてることがわからなかったり、母が呼びつけたときにすぐに来ないとキレる。

>>905
それわかるわ。
親戚で集まる機会があると、親目線では、女の子は手伝ってないと恥ずかしい。
男の子は別に何もせずゴロゴロしててもOK、みたいな(;´Д`)
909名無しさん@HOME:2007/02/26(月) 00:42:48
>908
>親戚で集まる機会があると、親目線では、女の子は手伝ってないと恥ずかしい。

わかるわ〜。だからテキパキせざるおえないよね。逆に手伝わない親戚の嫁とか妙に目につく。
気を遣わなければならないって、ある意味強迫観念になる。
自分に疲れるわ。
910名無しさん@HOME:2007/02/26(月) 03:06:43
私は小学生(6年)のとき弟(1年)がイジメにあってて
親に「いじめられてるのはアンタのせいだ」
「なんで助けてやらないんだ」
って毎日のように言われたよ。
なんで私のせいになるのかもわからなかったし、助けるってどうやってよ?
休み時間のたびに弟のところに行けとでもいうのか?
この頃はマジで家出したかったよ…
911名無しさん@HOME:2007/02/26(月) 12:56:26
>>909
親戚の嫁さんは>>909より先に気付いたんだよ。
「やれと一方的に押し付けられたものを、嫌々やる必要はない」と。
あなただって「長女だから」なんて理不尽な理由で押し付けられた面倒を
やりたくもないのにテキパキやる必要なんかどこにもない。
「嫁だから」も「長女だから」も同じなんだよ。
何故結婚した瞬間、長女として生まれた瞬間に奴隷として差別されなければいけないんだ。
912名無しさん@HOME:2007/02/26(月) 14:14:54
>>905>>908
同意。私には妹だけで、男兄弟はいないけど、
親戚で集まった時に父親が「やっぱり持つべきものは娘だ」とか言ってた事がある。
男の子ならどんなに心優しい子に育てても手伝いしないのかよ、と問い詰めたい。

妹が記念日とかに何かしてるの見た覚えないし、普段から気を遣ったりするのは
私の方ばかり。別に仲良くないし他人みたいなもんだからどうでもいいけど…
私も親からお姉ちゃんと呼ばれてて、名前で呼ばれた方が違和感持つようになった。
913名無しさん@HOME:2007/02/27(火) 17:56:37
妹がデキ婚して急遽、家を出てからは親が私に優しくなった気がする。というか
以前より子供扱いされてる。私が食事してると(生活時間帯がバラバラなので各自勝手に食べる)
アレも食べるかコレも食べるかって、レンジで過熱したり小さく切って出してきたり。

もう「我が家の子供」はこの子しか残ってないから今のうち、と思ってるのか
女の子はいずれ出ていってしまうという事を妹の件で痛切に実感したのか
それとも老いてきて弱気になり残った私に頼るために御機嫌とりしてるのかw
914名無しさん@HOME:2007/02/27(火) 18:55:58
>>911 私、当時高校生か大学で十代後半なんですけど。
その手伝いをしなかった叔母は、20代後半か30すぎ。
しかも「あの人手伝わないわね」と最初に言い出したのが、20代前半の遠縁のお姉さん。

年齢って言うのもあると思うのですが。しかも喪主の嫁です。
915名無しさん@HOME:2007/02/27(火) 19:35:11
914
×年齢
〇大人と子供
916名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 01:26:45
でもまぁ時には人の目を気にするより
自分が楽でいられるようにしないと
しんどいんじゃ?
917名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 01:35:12
人のこととやかく言う妬みっぽい人が、

将来子供にも強要するんだろうな。
918917:2007/02/28(水) 01:50:07
途中で送信しちゃった

いちいち言わずに、黙って手伝ってりゃいいのにね。
その一言が余計だわな>「あの人手伝わないわね」
その嫁(女という性)をターゲットにしてるところなんて特にここの毒親と一緒やん。
やっぱり「嫁のくせに…女のくせに・・・」という意識があるんだろーね、その人も。
919名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 12:33:11
>>914
その時他の親戚はどうしていた? とくに男の親戚は?
ゴロゴロしていて茶を入れるのすら他人任せなくせに
ただ男だと言うだけで何も文句を言われず許される人間がその場にいなかったか?

みんなが忙しく働いていて、その嫁だけが何もせずダラダラしていたなら
明らかに嫁がDQNだけど、そうでないのなら
貴女や貴女の親戚も、「嫁だ」「女だ」ということで他人を差別している。
このスレの住人の親が女子だ、第一子だということで子供を差別していたように。
920名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 18:37:27
あぁすごい勉強になる。
負の連鎖にならないよう…気付くこと、意識することって大事だね…
921名無しさん@HOME:2007/03/01(木) 16:32:38
「旅館の女将に就職します」という本に女将修行中に親が亡くなり「やっぱり長女
としては(郷里に)帰らなきゃいけないかなあと思いましたよ。上の弟は社会人だけど
下はまだ高校生だし。親戚連中も長女だから帰ってきなさいとかいうし弟たちも
帰ってきてほしそうだったんですが将来を犠牲にするのは嫌だったので後ろめたさはあったんですが帰らなかった」という箇所が
あった。この親族変じゃね?社会人+高校生にもなった弟が「お姉ちゃん帰ってきて」もないんじゃないかと。

あと「一人っ子でよかった」という本も読んだけど一人っ子のデメリットについて
「親にしか頼れない」「親が死んだら一人になってしまう。」「親も老いていくし
いつまでも守ってくれない」等あげられているが一人っ子にできるのって弟か妹だよね。
弟妹が兄や姉を守ってくれたなんてきいたことないが。
922名無しさん@HOME:2007/03/01(木) 16:41:57
連投すまそ。いい年の弟や妹をやたらかばう人いるよね?知り合いの34歳女性なんだが31歳妹が
妹が引きこもり。今は親が養ってて親がくたばったら
「お姉ちゃんがこの子を引き取って養ってちょうだい」と言われているらしい。
「それちょっと無理があるんじゃない?自立してもらった方が」と言うと
「普通の子だったら私もつきはなすんですけど、体力のない子で働くとねついちゃうんです。
私結婚したいとかぜんぜん思わないので妹を引き取ることは全然嫌じゃないんです」
だそうな。31歳の人間を引き取るもなにもないもんだ。変な姉妹だよ。
923名無しさん@HOME:2007/03/01(木) 16:51:22
高校生のころ「うち明日法事」とか言う話しすると「○○さん長女?」と聞かれ「うん」と答えると
「じゃあ手伝わないといけないね」と言われた。ちなみにその人も弟二人の第一子。
私鈍いのでその場で反論できなかったけどすごく嫌な気持ちになって以来その人嫌いになった
924名無しさん@HOME:2007/03/01(木) 20:49:18
>人のこととやかく言う妬みっぽい人が、
>将来子供にも強要するんだろうな。

これにつきるね。加えて
やたらと余所の家の噂話したがったり、憶測と決めつけで人を非難する。
そういう文章を読むと、うちの毒母がフラッシュバックする。
925名無しさん@HOME:2007/03/02(金) 22:07:46
みんな不遇でも頑張ってて偉いよ。
926名無しさん@HOME:2007/03/03(土) 00:07:23
>>925
まったくだ。
927名無しさん@HOME:2007/03/04(日) 05:01:12
姉妹の長女だけど
親から鬱になる扱いはあまり受けなかった。
女姉妹で男の子がいなかった事も多分にあるが。
祖父は何かにつけ「長女だから」とうるさかったが、両親はスルー。
もしや、両親が第一子同士だからか。
928名無しさん@HOME:2007/03/04(日) 08:14:02
第一子長女で、妹と二人姉妹。>>927さんと一緒で、親に鬱になる扱いはされなかったなぁ。むしろ妹が鬱。

小学校辺りから結婚しない・家は継がない・高校出たら家を出る・を言い続けていたので、親もあまり私のことを気にかけていない。生きていればいいらしいよ。妹が実家にいるから紛れるだろうし。
実家には盆に帰るのが三年に一度くらい。完全客扱い。普段は母と叔母にだけ連絡取ってる。
親戚には色々言われてるみたいだけどスルー。私の代で潰れると思う、実家。
929名無しさん@HOME:2007/03/04(日) 21:44:13
>>927
前スレあたり?で話題にもなってたね。
<もしや、両親が第一子同士だからか。

うちも両親共に第一子。
子供の私の目から見ても、それぞれが自分の兄弟姉妹から
嫌な思いも理不尽な思いもたくさん受けてきているからか
私自身は欝になるほどの扱いはされなかった。

大人になってから、やっぱり末っ子は可愛いみたいに言われて
愛情に差はあるもんだとサラッと言われたときには
ちょっとむかっとも来たけれど、その時には結婚して別に住んでいたし
自分も子持ちになっていたしで「やっぱりか」くらいで流せたけれど。
930名無しさん@HOME:2007/03/05(月) 22:53:36
長女でも下に男兄弟がいる長女といない長女ではまた違う。
下に兄弟のいない長女は自分の天下である。
931名無しさん@HOME:2007/03/06(火) 11:51:54
>919 男の親戚は、お茶を入れたりはしてないけど、段取りやら挨拶などしてたから。
一人だけぼっ〜としてました。
その叔母は、叔父よりかなり若く、金持ちなので、名字は違えど、実質的に入り婿状態。頭が上がらない。
私もその人が嫌いだから、色々書いてるのに気づいた。
日頃大人しくて何もしないのに、遺産相続の時など本性が見えて怖がったもん。
遺言で面倒みた親戚宛に別に少し遺産があったら「なんでうちにはないのよ!」その何倍も叔母んちが貰っているんですよ。

スレチになったので、もうレスはいらないです
932名無しさん@HOME:2007/03/06(火) 13:10:49
うん。とりあえずトメトメしいとか将来言われないように気をつけろ。

>>929
親になって、自分を差別した親の気持ちがわかってしまった
(母親はどうしても小さい方、異性の方が可愛く見えてしまう造りになっている)
んだろうけど、子供が小さい頃はそれを表に出さず
>>929が親になるまで待てた御両親は立派な人だね。
933名無しさん@HOME:2007/03/07(水) 23:55:48
妹ってなんであんなに傲慢なんだろ?
母親は、私と同じ一子長女だけど今までは妹にべったり。私とは会話すらそれほど無かった。
ただお互いこのままではいけないときちんと話し合ったら修復できた。
問題は、妹だ。優しくすると調子に乗る。気に入らないとつっかかり喧嘩になる。
散々分かってても妹が困ってると手を貸してしまいまた裏切られる。
母親には"損をした"とは思うな、必ず見てる人は見てるし自分が困った時助けてくれる人がいるんだから…と言ってる。
母親は、姉妹仲良くする事を何より望んで私との話し合いの時泣きながらいろいろ話し母親自身すごく変わった。そんな母親を悲しませたくはないけどやっぱり妹はひどすぎる。
本当なら何があっても私は私…妹は妹…と割り切るべきなんだろうけど。つくづく自分の不甲斐なさに腹が立つ。
934名無しさん@HOME:2007/03/08(木) 02:31:13
933さんは私ですか?ってくらい同じ状態です。
妹の言動は矛盾だらけで、こっちが気を使えば調子にのってやりたい放題。
気に入らなければ喧嘩。
困ってると手を貸して裏切られる度に、母親の気持ちになって接しないと
ダメなの?って思う。

ウチは母親と何度も話しあったけど、もう諦めました。
妹は母親とも建設的に話し合えないから。

お互い結婚して、子供ができたら許せるようになるなんてよく言うけど、
そんな心境になれるのか、今は到底思えない。
それでも思える時がくるのかな。

933さん、不甲斐ないなんてことはないですよ。
一緒に暮してたりすれば余計に割り切るって難しい。

妹のように図々しく振舞えるだけの図太い神経が欲しい。w
935名無しさん@HOME:2007/03/08(木) 02:50:07
そういうときは、長女は家を出るに限るね
私もこの家にいると私が駄目になると思って出ました。

そしたら、母親は妹を持て余すようになった。
うんざりし始めて、妹の扱いがぞんざいになった。
我侭が通らなくなった妹は、家を出ました。
その話を聞いた私は、家に戻りました。
腹黒かもしれないけど、これを願っていなかったといえば嘘になる。
私と母親だけだと、仲は良好。妹が絡むと、いつも口げんかや険悪な雰囲気になる。

母親にはこの間「あ、そうそう、妹が帰ってきたら、私また出るから。」とだけ宣言。
母はため息ついて「そう」とだけ。昔みたいに姉妹仲良く、とは言わなかった。
妹の癇癪や我侭を受け止める辛さ、相当きいたんだろう。
936名無しさん@HOME:2007/03/08(木) 02:56:13
随分前にお金を貸して、いい加減に返して欲しいって言ったら
借りたことも金額も忘れられてた。
まだ返してくれないので催促すると「財布にお金がない。返すつもりでいたけど、
携帯電話の支払い期限が過ぎて停まちゃうから、それを払ったらなくなった。」
じゃーコンビニで下してきたら?って言うと「明日には返すから」だって。

明日には返せるならお金あるだろうに、コンビニに行くことは断固拒否。
引出し手数料を払いたくないから?
返すつもりはないのか、お金がないからその場しのぎの嘘?
携帯電話が停まったってたかがしれてるのに、言い訳がショボイ。
ショボ杉る。
これが自分では最もらしい理由なんだろうけど。
腹の中でせせら笑えるだけの気持ちになりたい。
家族だからってどこまでも甘えてくるな。
人を馬鹿にし過ぎ。
937名無しさん@HOME:2007/03/08(木) 03:29:07
>>935
うちは母親しかいないし、歳も歳だからどうかな〜
どっちかと暮らしたいって言ってるし、そういうふうにはならなさそう
938名無しさん@HOME:2007/03/08(木) 10:43:44
>>936
もう二度と貸さないでいいよ。一生涯。
そのかわりもう貸した金はどぶに捨てたとでも思っとけ。
ごり押ししてくるようなら、前の金を返さない限り
絶対貸さない。そんなの知るかでつっぱねて。
939936:2007/03/09(金) 01:01:54
>>938
レスd
結局妹はお金がなくて母親に借りてたよ。
そのことでケンカして大きな声出してるから聞こえてるんだけど。
お金はあげたことにするって母親には言っといた。

どこまで人を馬鹿にすれば気が済むんだろ。
妹とは思わずに性質の悪い他人と思うことにする。
940名無しさん@HOME:2007/03/10(土) 15:48:48
うちは弟がいるんだけど金銭感覚ははっきり言ってゆるい。
父親もだらしのない人だったから遺伝かとも思うが、
それを助長させたのは母だと思う。
弟に買い物させると高いもの買うからとか言いつつ
小さいときからすべて私に押し付け、その他家事諸々も
娘だからの理由でやらされ、弟はなにもさせない。
弟の下着を未だに買ってあげ、
ローンにすると金利がもったいないからと
自分の貯金より百万以上出してあげて車を購入させること二回。
一回目は半年で廃車にした。
挙句に借金。
弟をそんなふうに育てたのはあんただと
言い放ったときはすっきりした。
941名無しさん@HOME:2007/03/10(土) 20:27:01
車もね〜。高額商品なのに、買ってもらうと全然大事にしないよね。
やっぱ自分でお金を出した車は大事にするからな。
942名無しさん@HOME:2007/03/12(月) 23:27:03
一番下の妹が友達を泊める為、家につれて帰ってくるのがうざくてたまらない。

午前1時頃に電話をかけてきて、「終電なくなったから3人ぐらい泊めるよ、いいでしょー?」と言うのが度々あった。
そして就寝寸前の私と母が客間の掃除するはめになる。次の日は寝不足で頭が朦朧とする。

母は「妹子はお友達に人気があるんだから、姉子ちゃんはちょっとだけ我慢してあげてね。」と言うが
月に何回も下で若い子達に騒がれたらストレス溜まるに決まってるだろ。

私には門限守らせたのに、下の子はまったくの放任主義なのが理不尽でたまらなく感じた。
もう母や妹たちにとって、自分は都合のいい女中かなんかじゃないかと錯覚してきた。

チラ裏でスマソ。
943名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 00:33:27
>>942
いつかキレて言い返してやりなよ
そういう親は「お姉ちゃんだし我慢するでしょ」って当然のように思ってるから、
キレられたらオドオドするんじゃない?言いたいことぶちまけてみてもいいと思う
んで妹はこのままだと人に迷惑かけ通しのダメ人間になると予想
944名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 08:58:31
なんかお姉ちゃんだから我慢しなさいって言うセリフに
親自身が洗脳されてる気がする。
それはあくまでも例えみたいなものなのに、
親自身がお姉ちゃんには何しても良いと思い込んじゃうというか。
945名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 14:00:28
それと真逆の性質「無責任」「欲しいものは手に入れる」「周りのことなどおかまいなし」
の方が良いんじゃないかな〜と感じてる長女は多いよ(推測ですが)
946名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 14:08:31
お姉ちゃんが我慢するのはせいぜい下の子が学校上がるまでだな
それでも遅いか。
947名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 15:59:25
>>942
わたしも、都合よく扱われてるって最近気がついた
家族だからって我慢しても「姉だから」をいいことに
母親も妹も図々しく振る舞うだけ

>>946
そうそう
通用すのは、せいぜい高校生ぐらいまでだよね
948947:2007/03/13(火) 16:09:55
>>946
ごめん
トンチンカンなこと書いた^_^;
今でも親に言われてるから、かなり洗脳されてるかも>高校生
949名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 19:17:43
うちの妹も喧しい彼氏を朝方まで部屋に連れ込んでたので迷惑していた。
夕飯と夜食をもっていっても、お礼の一言も言わない無愛想な奴だった。

夜中にニャンニャンする声が聞こえてきて時間を考えろよと言いたくなった。
放置しておくと、朝食の時間まで食卓に当然のようにいるので始末が悪い。
妹はそんな彼氏にベタ惚れで、諌める事もしないまま半同棲のような生活が続いた。

その彼氏とはつい最近別れたみたいだ。私が深夜になると
「○○君、もう遅いしそろそろ帰ったほうがいいんじゃないかな。」と
妹の部屋をチェックしてたのが効いたのだろうか。

両親は妹の素行を諦めて完全に放置してたので、正直ほっとしている。
妹のワガママな行為に振り回されるのはもうゴメンだと感じた。
950名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 10:07:13
自画自賛のつもりで書いてるんじゃない、と思うけど
951名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 13:51:52
>「○○君、もう遅いしそろそろ帰ったほうがいいんじゃないかな。」と
>妹の部屋をチェックしてたのが効いたのだろうか。

嫌なお姉ちゃんだw でもそれいいよね。
952名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 22:29:34
てか、ニャンニャンてw
953名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 09:00:25
そういえば前に職場でお姉ちゃん扱いされて辛いって人が居たけど
私の場合社長(女)にお姉ちゃん扱いされた事があって本当にキモかった。
どうも歳の離れた兄姉にちやほやされたのが忘れられないらしい。
子供よりも年下の私に「おねえちゃ〜ん」だってw
それ以外にも色々問題があった人で面倒な仕事も溜めるだけ溜めておいて
どうしようもなくなって回してきたりするから何度目かに堪らずに
「締め切りが来る前に回して欲しい」と言ったら「傷ついた」と逆切れされ
後からお気に入りの社員に「お姉ちゃんなのにねぇ」と愚痴ってたらしい。

こういう人にとってお姉ちゃん=何でもいう事聞く奴隷なんだろうね。
954名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 09:17:46
そいつはキモイね
955名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 13:40:45
私には、2つ離れてる妹がいるがとにかく気を使う。一言一言がすごくきつい。言いたい放題言っている。
一緒にいるとすごく疲れるからなるべく一緒にはいないようにしてる。
ただ辛いのは、母と私が一緒に倒れた時だ。
この前も同時に風邪でダウンした。私より母の方がひどかった為私が身の回りの事をしてるのに見て見ぬふり。
食事を作るわけでもなく…私がフラフラになりながら動いているのにただ見てるだけ。さすがに人の心があるのか?と、疑った。手伝えと言えば良いのだけどまたキツい言い方されるのは、目に見えているからやめた。
ただ母もそんな妹に何も言わない。たまに妹の方がかわいいのか?と聞きたくなる。
人は倒れた時にその人の本性が分かると言うがまさに身にしみて分かった。前から分かっていたけど今回、妹と思う…人間だと思うのは止めた。
956名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 17:25:36
母親もあなたと一緒で言い返されるのが嫌なんじゃないの?
妹のご飯作らずほっといたらよかったのに。
957名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 23:56:00
妹なんて無視しとけばいいじゃん。
958名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 12:41:59
じいちゃんが危篤なのに休み中も帰ってこない弟(大学生)
私は休暇をとって病院に泊まり込み。
959名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 13:14:13
>>924
亀だけど
>憶測と決めつけで人を非難する。

子供の頃、親にさんざんコレで叱られたので
親元から離れて自由になった今でもその時のことがフラッシュバックして困ってる。
叱る親の後ろでほくそえんでた妹や弟も思い出す。
でも夫にも誰にも言えない。
960名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 15:12:22
自分は逆パターンで、両親が妹や弟ばかりを叱るので
「なんでお父さん達はお姉ちゃんを叱らないのさ!」とかなり反感をもたれていた。
そりゃ、プチ家出したり財布からお金取ったら怒られるに決まってるよと流していた。

その頃の自分は、親に逆らうなんて考えられなかったので言いなりの奴隷みたいだった。
今になって思い出すと、さぞかし嫌な姉貴に見えただろうなと思う。
なんでもハイハイと言うことを聞くYESマンになりきることで、妹たちを見下していた気がするから。

今はほとんど実家に帰ってません。
10代の頃に気づいてなかったら、今でも親の腰巾着でいたかもと思うとゾッとする。

961名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 16:03:58
>>960
上ってYESマンになりやすいよね、確かに。
期待かけられて、望まれるままに生きる
で、ハイハイ言う事いつのまにか聞いている。
下は自由でいいよ、なんとなく上にあわせようがあわせなかろうが
自由を満喫できる。上は責任重いし。見下すっていうのは
ある意味そういう期待感かけられて育つと、他を甘くみるっていうのが
あるよね、私も少しそういう部分があった。無意識のうちに
兄弟をライバル視していたりとかつい。
962名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 16:17:44
でも、親のせいにばかりもできないでしょ、
長女に産まれてきたのも、何かの縁だよ、そうとしか考えようがない。
いい年になってやっぱり自分で選択する時が来たら、自分の培われてきた
人格も何もかも全て、自分一人で背負っていかなきゃなんないわけじゃん。
結局最後は、自分の人格を直すのも自分の責任になってくる。
そうしたらその時に、親の育て方の間違いに改めて気づくし、なおさら
成長するし、自分にもし子供ができたら、その時は長子も次も関係なく
愛情注ぐつもり。親の二の舞は踏まない。
963名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 17:53:36
>>962
そうだね。そう思う。
けどここで過去の自分を振り返って反省したり、
ここに書き込むことで、自分を客観的に見ることが
出来るのであれば、どんどん書き込んだ方がいいと思う。
まず自分が不満に思ってることを書く。
親の考えが全てじゃない。自分で決めていいと受容できたら
楽になると思う。
964名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 18:54:23
兄弟構成で、だれがいちばん得するかを客観的に偏差値評価してみませんか?
たとえばうち

長女 偏差値55
長男 1つ下 50
次女 (長女の)7つ下 70

圧倒的に末っ子妹有利
俺真ん中だけど最悪です
女トーク入れずいつもひとりorz
965名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 19:03:28
長女 偏差値75
次女 二つ下35
三女さらに二つ下35
長男さらに二つ下55

こんな感じの長女です、まあ私が買い被られていただけで
他の子も出来は悪いが可愛いって感じでしたよ。

末の弟は去年、姉三人よりずっと可愛くて頭のいい素敵なお嫁さんと結婚しました。
966名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 20:36:12
長女 偏差値60
次女 二つ下 70
三女 四つ下 50
長男 六つ下 80

三女は学習塾や習い事の先生に、「キミのお姉さん達はもっと出来が良かったのにねえ〜」と
溜息を付かれていてかなりコンプレックスに感じていたらしい。
それをバネにして、今では一番の出世頭のキャリアウーマンです。

それなりに期待されて育った私は、可も無く不可もなく今に至っとります。
正直、妹たちが羨ましいです。母者の気に入り弟もこの分だと平凡な男子になりそう。

967名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 05:44:01
>>694
なんの為に?
968名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 01:24:06
>>962 >>963
禿同。
親になった時に、自分と同じ思いをさせたくない。

友達の子供が二人兄弟で、長男と次男で本当に性格が違うんだよね。
長男はおとなしくて、次男は人懐っこい。
兄弟ケンカしたり、どっちかが拗ねたりするのを見てると、
まるで自分の小さい頃と同じ。

次男は悪く言うと、わがままで人に媚びるのがうまい。
これは次男特有のものなんだろうね。
長男はやっぱり聞き分けがいい。自己をあまり主張しない。
かわいさがない。

でも、長男がそんな風に振舞うのもすごい気持ちがわかるから、友達が
「お兄ちゃんなんだから」って言ったりすると、ちょっと待ってよっ!
って言いたくなる。人様の子だから黙ってるけど。

なんとかして長男に、上の子の気持ちもわかるよ、何かと苦労するよねって
言ってあげたいんだけど、うまく伝えられない。w
969名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 14:04:44
>>968
親戚のおじさんが、「上の子は聞き分けがよくてつまらん性格。下は思い切りがあって面白い」みたいなこと言っててゾッとしたよ。
しかもその子達がすぐ傍にいるのに!
長子が耐えられなくなる前に、「親の押付けを無理に我慢することはないよ」と伝えてあげたい。
でも言う機会ない・・・

970名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 15:17:43
一人暮らしの妹が飼ってた猫
引っ越し先がペットNGだから、友達にあげただって( ゚д゚)ポカーン
無責任だ
971名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 16:03:34
>>969
そりゃいったい何なんだろうね?
上の子が聞き分けが良い子になるようにって、親はさんざん
しつけたんじゃないの?
それで上の子が親のしつけどおりに聞き分けよくなれば、今度は
「かわいくない」って。なんじゃそりゃ。
そういう親は、上の子が自由奔放で甘ったれだと、
「上の子なのに我が儘で聞き分けがなくて」と愚痴るんじゃないかな。
どっちにしても上の子があまりにも報われない。
上の子は親の標的になってしまうんだね。
上に生まれるか下に生まれるかは、子供にはどうしようもないことだから、
こればっかりは百%親の責任だな。
972名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 16:56:55
前スレか前々スレで見た母親のカキコ。
「夫が上の子(娘)の大学進学に反対で、大学に行かせられなかった。
下の子(息子)は大学に行かせた。今娘は結婚して初孫が出来たが、
娘は父親を深く恨んでいて、孫を絶対に抱かせない。私としては、
そんなに大学に行きたかったのなら、あのとき、夫(父親)がどんなに
反対しようとも、大学に行きたいと娘に主張してほしかった。
そうすれば行かせたかもしれないのに」
この親の言い分、おかしいんじゃね?
「大学に行かせない」と親に言われれば、従順になるようにとそだてられた
上の子は、親の言うとおりにするよ。その結果親を恨むのも当然。
親が「どうしても行きたければ親に逆らってくれれば良かった」というのは、
親の身勝手な言い分にすぎない。恨まれるのが嫌なら、その時点で
もっと考えるべきだったんじゃね、と思う。
973名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 19:19:00
自分で逆らえないように育てておいて、
いざなったら逆らえって…、それって娘に
責任転嫁してるだけじゃないかと腹が立つね。
親の責任は無視かよ、と。
974名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 19:20:40
というか、大学に行きたいと当時主張したら
本当に進学させてくれたのか?
疑わしいね。
975名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 19:22:14
親って自分がどんな育て方したのか考えもしないで好き勝手言うから腹立つ
976名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 21:43:05
長文失礼します。

うちの両親は両方とも妹がいない家庭で育ったので、
妹たちのちゃっかりした性格をほとんど理解して無いと思う。

父親は四人兄弟の末っ子、母親は五人兄弟の三番目で長女。
父は末っ子らしく、わがままで駄々をこねる主張が多く
母は男兄弟の扱いに慣れっこだったので、適当にスルーして流していた。

妹たちは本当に要領が良いというか、無邪気な顔して厄介な仕事を私に
押し付けて楽をしてたので毎日が本当に苦痛だった。

親戚の家に帰省したときも、伯母夫婦に「長女ちゃんがお手伝いするのが当然よね〜。」と
いう目で見られてたので、親の名誉のために仕方なくおさんどんを手伝ってた。
宴会の席で、伯父の膝の上で頭を撫でて貰う妹を見て、
「私にああいう事は一生望めないんだろうな。」と子供心に感じて悲しかった。

自分の子供にはこんな思いさせたくないと切に感じます。チラ裏すみませんでした。
977名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 21:47:04
>>975
親って、親子なら何を言っても何をしても、許し合える、と思いこんでいるからね。
子供はそう思ってないケースが多いだろうけど。
子供は親に手酷い事を言ったりしたりするとき
「もうこれで縁切り」と覚悟していると思うけど、
親は「子供もいずれ時が来れば許してくれるさ」と安易に考えて、手酷い事を子供に言ったりしたりする。
978名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 09:04:42
子供の頃、苦労して親の了解取ったことでも
アッサリやってしまうから腹が立ったなー。
979名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 13:08:22
【第一子長女の特徴】
・人の携帯や私物を平気で盗み見る
・自分の事は棚に上げ、人の容姿や身だしなみにはうるさい
・自分の非を責められると逆ギレし、相手を責めたてる
・視野が狭い(井の中の蛙)
・無駄に干渉したがり、自分にとって厄介な問題だと察知すると、一目散に逃げ出す
・基本的に性格そのものが詐欺師
・基本的に性格そのものが犯罪者
・プレッシャーに弱い
・異性の誘惑に弱い
・風俗好き
・マザコン・ファザコン気質
・善人面が大得意
・初対面の人に、「善人」を演じる
・ハプニングが起こっても、テンパるだけ
・自分より下の人間だとわかると、非道な事も平気でする
・不幸な人を見て優越感に浸るのが好き
・笑いのセンスなし
・やり方が汚い
・理想だけは高い身の程知らず
・ドSまたはドM
・一人っ子や末っ子に対して何らかのコンプレックスを感じている
・上の立場になっても下がついてこない
・人を騙すのが得意
・根っからのチンピラ気質
・クレーム大好き
・何より自分が一番大切な自己中人間
・自分の固定観念を崩さ少ない
・些細な事で、人を小馬鹿にする
・行動力がない
・臆病者
・小心者
980名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 19:05:44
第一子長女だが殆ど外れてるわw
981名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 19:49:07
ヘンなの沸いてきたw
982名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 22:07:26
>>977
まったく同意。
第一子長女に限らないんだろうけど、親って本当に残酷。
恨まれる覚悟で、嫌われる覚悟で言うなら、こっちもぶつかりがいがあるのかもしれないが、
相手のことを遠慮なく好き勝手言うことを愛情と勘違いしているから、手に負えない。
どれだけ親を恨んでいるか、親自身はきっとわかってないと思う。
スレ違い、ごめんなさい。
983名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 22:19:54
親と縁を切る手始めとして、精神を患ったことにしました。
精神を患ったので、当分会えないし、うちに電話してくるな、という内容を
丁寧な言葉で手紙に書きました。

昨年末から電話にずっと出てなくて、留守電にもしつこく親から連絡が
きていたのを無視し続けていて、本当に気が狂いそうだったので。

本当に気が狂ったら自分がソンをする。でも、親が絡んでくると本当に
狂いそうになる。だったら、本当に狂ってしまう前に、狂ったことにして
親からの接触を避けようと決めたのです。

これからの人生、自分を大切にして生きていきます。
自分と、自分のダンナが大事、親と妹は2の次3の次です。

今まで要求ばかりして、面倒を押し付けてきたヤツらなんてもう知らない。
もう機能不全家族のゴミため、サンドバッグにはならない。
もうガマンしない。ムリしない。
私の人生は私のものだ!
984名無しさん@HOME
妹や母親の意識なんて、しょせんこんなモンです。
やつらに長女の気持ちなんてカケラもわかってないんですね。
同じ家庭の中で同じ空気を吸ってるのにこの鈍感さってどうよ。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0317/123311.htm?g=06