アニメや児童文学を妻・母・嫁の立場で検証するスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
アニメ、漫画、ゲーム、児童文学などの、いわゆる子供向けメディアの内容を
家庭人の立場から冷静に、または熱く突っ込むスレです。
スレタイは“妻・母・嫁”となっていますが、男性が“夫・父・婿”の立場として
意見を書くのは歓迎です。

対象は古い作品でも、最近の作品でもオールOK。
あまりにもマイナーそうなものは、簡単なあらすじ紹介や
作品に関するサイトを案内するなどしてもらえればベストです。

作品対象年齢は問いませんし、たまに脱線して子供向けではない作品の
話題を振るのも禁止ではありませんが、あくまでも常識の範囲内でお願いします。
また、あまりにもマニアックすぎて不快感を表す人が多いと予想される話題
(やおい等)はご遠慮ください。

前スレ
アニメや児童文学を妻・母・嫁の立場で検証するスレ8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1133234271/
2名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 21:13:19
スレ立て乙です。
3名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 21:23:39
乙!!
4名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 22:33:55
あなたはどうやって育てられたの?

批判ばかりされた子どもは 非難することをおぼえる

殴られて大きくなった子どもは 力にたよることをおぼえる

笑いものにされた子どもは ものを言わずにいることをおぼえる

皮肉にさらされた子どもは 鈍い良心のもちぬしとなる
しかし、激励をうけた子どもは自信をおぼえる

寛容にであった子どもは 忍耐をおぼえる

賞賛を受けた子どもは 評価することをおぼえる

フェアプレーを経験した子どもは 公正をおぼえる

友情を知る子どもは 親切をおぼえる

安心を経験した子どもは 信頼をおぼえる

可愛がられ抱きしめられた子どもは 世界中の愛情を感じとることをおぼえる

抜粋「子ども」ドロシー・ロー・ノルト
5名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 23:06:32
前スレ954が主題歌でのサザエさんについて語ってたが
刃出しで駈けてく妖鬼なサザエさんの姿は
笑えないどころじゃなく、スプラッタだ
6名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 23:11:31
>5
三枚のお札を思い出しちゃった。
7名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 23:55:55
>>5
綾辻がサザエさんの短編パロディを書いてる
スプラッタでキティな内容だ
8名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 00:09:25
JAのコマーシャルのカツオの話って既出?
かおりチャンと結婚して豪邸建てるぞーってヤツ。
カツオの希望する間取り。ありゃーむごいね。
波平の部屋とフネの部屋、サザエ一家の部屋、・・しかもワカメの部屋まであって。
かおりチャンが気の毒だ。
9名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 00:13:42
うわ、そんな間取りになってたのか。
だが、やつはサザエに家を追い出され、花沢家に養子に入るだろうから心配無用だ。
10名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 00:22:47
>>8
す、すごいドリーム…さすがJAというところ?

超カメだけど森高の、「気分爽快」私もそう思った。
テンポのいい歌だけど、中味ドンビキ。言われた友達もドンビキでしょう。 
11名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 00:32:53
>>10
同意してもらってうれしいw
森高のイメージでごまかされがちだけど、恐ろしい歌詞だよね。
旦那に言っても最初は「考えすぎだよ〜」なんて否定されたけど、
「森高じゃなくて工藤静香が歌ってると想像してみて!」って言ったら納得してた。
12名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 05:48:10
ひどいよW
でも、工藤静香好きだけど、彼女が飲もうというと
作戦を感じるねたしかに。
森高なら天然、空気読めないって感じ。
13名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 09:05:17
>>8
あの間取りをよく見ると、カツオの部屋を経由しないことにはどこにも行けないw
それに気づかないあたりがまだ子どもだなーと思う
(真ん中に一番広くカツオの部屋、それを取り囲むように両親、ワカメの部屋、キッチンにお風呂など)
14名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 09:22:44
計算のできるカオリちゃんがそんなことを受け入れるはずがない。
カオリちゃんは将来、自分の親と2世帯住宅
旦那はもっと頭の良いヤシ選ぶだろ。
最低中学から偏差値60以上ある私立に通ってるような男子じゃなきゃあね
くらいに考えているんじゃまいか
つか、桜新町に住んでる戸建てリーマン家庭の子で
カオリちゃん、早川さんレベルなら小学校は公立でも受験塾通って中学受験するはず。

磯野家の息子のような既に介護も視野に入れなければならない世代のウトメ
DQNコトメ一家付きの男なんて相手にせんよ。
カツオも現実を知って早く挫折を経験して方向転換するべきだなw
公立小レベルの勉強であんな成績じゃ〜な。しかも5年だろ。
波平もフネももっと真剣にカツオの教育に取り組めと思う
15名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 09:56:39
そう考えると、やはりカツオは花沢家に婿養子に
入るのが一番幸せだなw
カオリちゃんや早川さんを妻に…なんて、高望みしすぎ。
16名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 10:24:32
読んでると、カツヲって農家の息子みたいな思考の奴だなー。
17名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 11:43:30
>>14
波平と舟は見かけはああだが、以外と若いよ?
介護にはまだ早いと思うが

桜新町、今は高級住宅街だが長谷川さんが生きていた頃は
畑がいっぱいあった。郊外の下町って感じだと思う。
18名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 12:20:39
19名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 13:25:10
>>18はグロ?
20名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 13:25:52
>>19ねこ
21名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 13:35:17
カールビンソン読みました。
ただのナンセンスSFギャグだと思っていたけど
それだけではなく、意外と、あったかいしみじみした話だね。おもしろかったです。
22名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 13:50:11
ドラエモンのしずかちゃんも、のび太より出来杉君と結婚した方がいいのにね。
23名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 13:57:23
ドラえもん付きののび太>>>>>>ドラえもんなしの出来杉君 だと思う。
24名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 14:16:20
>>21
実はブラックです。
25名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 16:13:00
ドラは大山の声のイメージもあるけど
すごく嫌な姑の匂いがする
26名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 16:24:23
27名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 16:29:06
声優になりたい人コンテスト?みたい催しで
スッゲー威張ってエラソーだったよ大山

>>17
コドモが小学生なのにすでに50代じゃねーの?
カツオがケコーンする頃はやばいよ
カオリちゃんや早川さんたちの親とは年齢差大きいだろ
28名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 17:35:41
声優が変わった理由の一つに、年齢以外にも声優があまりにも威張っていて、
若手ディレクターや一緒に仕事をする声優の手に負えないからと言うの
あったらしいぞ<ドラ
29名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 17:38:59
>28
大山さんと小原さんは台詞以外で会話しない
ってのも、聞く話だよね>ドラ
そりゃ、制作側やりにくいわ。
30名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 17:46:41
>>29
旅番組に出てたよ
仲良さげだったのに…
ヤラセかよ
31名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 18:01:04
>>30
そりゃ化け物長寿レギュラー番組なくなった分稼ぐ必要あるしね
大山の旦那は難病で無職、小原は独身っしょ
我慢我慢のテレビ出演だよ。

野村道子は旦那が売れてるし学校も持ってるから無問題だけど。
32名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 18:03:20
ふねはまだ40代
33名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 18:52:38
大山の旦那、元は俳優だよね
昔、旦那と一緒に旅番組出てたな
のぶよ、食いまくり旅w

>>32
40代でも前半か後半で大分違う気がする
34名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 19:52:03
>>31
野村道子のダンナって誰?この人はワカメ&しずかちゃんの人か。
35名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 19:55:00
「DQNコトメ一家付き」は間違いない。
マスオさん、いつまでも一人前になれなくてかわいそう…っていうか、
あれ見ると、親の家に同居した子世帯は、いつまでも子どもだとわかるね。
36名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 20:18:20
うん
大人になれる人もいるではあろうけど
もし自分が実家に住んだまま結婚したり子供を作ったら
絶対甘えた人間のままだ。

…そう考えると、男が親と同居したまま嫁さんもらうことが
いかに危険かわかるな…まあ男と女じゃ役割が多少違うけど
37名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 20:18:35
>34
旦那は内海賢二
ラオウ様だ
38名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 20:23:44
>>30
そういうのやらせじゃなくて仕事という
39名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 20:31:22
>>37
ええーー内海賢二なんだ。ドクタースランプのせんべえさんがダンナだったんだ。
内海さんっていろいろな声あててるから、心配ないよね。

小原のり子はのび太以外にもいろいろやってたから、まだ需要がありそうだ
けど、のぶよはドラえもんしかなかったもんね。砂川啓介も「のぶよダンナ」
というだけの存在になって久しい上に難病なのか。たいへんだねえ。
40名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 20:36:16
>>39
スパロボでザンボット3の勝平は声が出なかったから、ボイス無しになったらしい<のぶ代
41名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 20:52:15
声優つながりで申し訳ないのだが、丙午うまれの私が小学校高学年か
中学のころにNHKでやってた「スプーンおばさん」、何年か前に
再放送をぼーっとみていたら声優の名前に「TARAKO」が。
(ボケっとしたこねずみの役)
ちびまる子の声でTARAKOが有名になったのって、私が20代に
なってからだし、いつから働いてるんだろう、いくつなんだ?とビックリ
した。たしか歌手のイルカのような感じの人だった覚えがあるのだが、
ああいうタイプはトシとらないのかな。
42名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 21:43:51
のぶ代が初代カツオらしいね
加藤さんかと思ってたけど
43名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 22:16:29
小原乃梨子さんは結婚してお子さんもいるよ。
お子さんといってもとっくに成人しててアニメーターやってるけど。
44名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 22:59:21
http://d.hatena.ne.jp/keyword/TARAKO
tarako今45歳ですな。
デビューは1983年とのことなので、23年前ですな。
45名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 00:05:40
TARAKOと言えば私はザブングルのチルだな。ナツカシス。
放送は1982〜1983年だったからこれが実質上の声優デビューかな?
当時から声も演技も変わらないよね。
46名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 03:55:52
TARAKOはイルカと一緒。
しかも、風貌も洋服センスもwww
47名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 09:06:55
渡辺満里奈もイルカ一族のひとり
48名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 09:49:21
確かに変わらないなあW
タメの静香はシワシワなのに…出産関係あるかな
49名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 10:22:10
小原乃梨子と言えばドロンジョ
50名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 12:54:27
子供産むと、精神的に年をとったような気になる。
成長したという意味ではなくて、
純粋に自分がオバサンになっていくことを実感する。
関係あるのかな?
51名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 13:02:31
あー私はおばさんになった。
人生の優先順位が子供に移ったせいかなあ、自分を外も中もピカピカにしとこうという気持ちが薄れた。
(元からたいしてピカピカしてねえが)
でも静香は今でも自分が主役の仕事してるからなー
しわしわでも好きだ 美術系の仕事は相変わらずきついセンスだがあの笑顔は好きだ。
52名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 13:44:29
亀井クン?
53名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 19:54:35
>>52
ピカピカっていうよりも、テラテラ。
54名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 22:14:04
>52
嫁介護マンセー亀井はこのスレ的には敵だな・・・。
55名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 23:21:37
>>49
タイムボカンシリーズ見てたよー
ナツカシス
56名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 23:48:11
私はいつもドロンジョのほうを応援してたよ
実らない応援だとはわかっていたんだがw

トムとジェリーもトムのほうが好きだった
ジェリー嫌い!
57名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 23:58:18
そういや、ドロンジョも、
親から結婚しろって手紙がきてたような。
そんなことなかったっけ?
58名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 00:00:44
私も断然トム派だった。ジェリーは陰険でいやだ。
トムジェリは三本立ての真ん中でやるドルーピーが好きだった。
「いいかげんにしろよ。俺は怒ったぞ」ビターンビターンビターン。
あの声をドルーピーに起用した人は神だわ。
59名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 07:45:24
逆転イッパツマンでは悪玉トリオが勝利する回があるよ
60名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 09:50:25
ドロンジョって、のび太とかハイジのペーターの声か!
61名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 10:05:13
私もトムさん派だった!
>>58
ドルーピー=玉川カルテットリーダー、玉川良一
当時、牧しんじの「大正テレビ寄席」って番組や「笑点」によくでていたけど、
このおっさんがドルーピーだなんて!とフクザツな気持ちだった。
親がドルーピーの声はこのオッサンって教えてくれたので知ってたんだけど。
62名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 10:13:13
>>60
ボヤッキーなんて、伴忠太の声だぞ。
63名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 10:18:06
ヤッターマンでお約束の
「あいつ〜誉められたっ」
って歌がすごい好きだった
64名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 10:33:26
>小原さん
ドロンジョ様も好きだが、ヒロシの母ちゃん役も良かった。
『もーヒロシったらしょうがないねぇ。。。』
65名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 10:54:18
>>57
ドロンジョは確か?ど田舎の出身なんだよねw

ズーズー弁で、田舎から上京して来る場面やってたのを私も見た!
確か?あの2人との出会いの話だったとオモ。
しかも名前は忘れたが、○○子って感じの何か?モッサイ名前で
「ドロンジョ!日本人だったのかい?」と、驚いたよww
親からの「いい人見つけて結婚して、もう田舎に帰って来い!」との手紙に
「おかぁ〜さぁ〜ん」と、涙するドロンジョ
すかさず、某みそのCMを演じるトンズラー&ボヤッキーてな具合。
ドロンジョの歳はボヤッキー曰く「もう30歳越えてるし」発言あり!
「この馬鹿、スカタンちん!私は永遠の22歳だよ!」

ここまで憶えてる私って・・・orz
66名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 10:57:01
>>65
ドロンジョに惚れ直した
ますますいい女だなとおもた
私はヤバイですね・・・
67名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 11:10:18
私もドロンジョ様のほうが好き。
美人だしセクシーだし、気取ってないし。
銀座のバーにでも勤めればナンバー1になれるよ。
68名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 11:22:25
スカポンタンだと思い込んでた。

自分もドロンジョが一番好きだった。
正義の味方の名前は思い出せない。
69名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 11:32:01
>>63
あいつー誉められた
学校でー誉められた
天才だよーてほめられたー
70名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 11:41:56
>>68
善玉は、ガンちゃん アイちゃん ついでにオモッチャマでコロン

ガンちゃんとアイちゃんは後に結婚してバカ夫婦になったって
OVA(王道復古)でやってた
71名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 11:50:08
スカタンチン!も、スカポンタン!も、言ってたよぉ〜
(他にもあったと思う)
スカポンタンは最後の「決め台詞」で、ドクロベぇ〜様に使ってたねw
72名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 12:00:04
>>60
トンズラーがジャイアンの声なんだよね。
73名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 12:02:43
最終回でドクロベエの正体に唖然としたよね。みんな?
74名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 12:04:46
>>73
え?
詳しくおながいします。
75名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 12:49:05
ブタもおだてーりゃ その気になって〜〜〜
そそれそれそれ よいしょ!
木に登る〜〜〜〜
76名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 13:10:27
>74
ドクロストーンを悪役三人組に探させていたドクロベエだが、
実はドクロストーンはドクロベエの本体であった。

ということ。
77名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 14:56:44
タイムボカン回顧スレになりました
78名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 15:11:53
ヤッターマンでは?
79んじゃ、話題転換に:2006/02/09(木) 15:12:24
★広島県民会議が放送自粛要請

・青少年育成広島県民会議(上田宗冏会長)は二日、青少年の育成上、「特に好ましくない」
 としてテレビ番組七つを挙げ、放送自粛を求める要請文を民放テレビ局と番組スポンサーに
 送ると記者会見で明らかにした。

 県民会議は昨年六月、広島など県内四市で小中高生や保護者らにアンケートし
 千三十六人分を回収。ほぼ同時期に、母親でつくる市民団体が午後六〜十一時の
 全番組を視聴。双方の結果を「総合判断」して選んだ。

 七番組は、ロンドンハーツ、クレヨンしんちゃん、土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
 ▽水10!、めちゃ×2イケてるッ!(フジテレビ)▽キスだけじゃイヤッ!(日本テレビ)
 ▽爆笑問題のバク天!(TBS)。
 要請文は、言葉遣いや描写、他人を中傷するような言動が子どもたちに与える影響を
 否定できないなどと指摘。「放送を控える見識と姿勢を持ってほしい」としている。東京
 都内の民放キー五局と県内の民放四局、番組スポンサー六十八社への郵送を同日
 から始めた。

 県民会議は、PTAや青年会議所など約九百六十の団体・個人で構成。事務局は
 県青少年室に置き、県は本年度、事業費の約六割の約二千五百万円を補助している。

 要請文の送付は、全国の都道府県民会議で初めて。「放送を規制する動きは好ましく
 ない」との意見も出た。最も多い三番組が対象とされたテレビ朝日広報部は「要請文が
 届き、内容を見てから対応を検討したい」としている。
 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602030003.html
80名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 15:30:22
サザエさんが良くてクレしんが悪いって言ってるのは
どこのウトメだっ!
81名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 15:59:26
クレしんのヒロシ一家は、家族水入らずで、片っ方の親と同居しないでも(しないからこそ)
快適に世界が回って完結してるから、ウトメやウザ親からしたら面白くないんでしょうな。

>70
OVA、ドロン所さまは7人の子持ちになってたっけ。
でも相変わらずナイスバディ。
82名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 16:25:35
でもミサエはDQN。図々しい距離梨体質
ねねちゃんのママはきっと育児板でミサエとクレシンを叩いて発散しているはずw
サザエさんもミサエほどひどくはないだろうがカツオがケコーンしたら
うざいコトメになるだろうと思われる

>>80
まあ、広島だからw
83名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 16:58:06
くれしんは距離無しの宝庫だね
厚かましいカップルとか読んでてぬかぬかする
84名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 17:00:13
嫌なら見せなきゃいいのにね。
親から禁止令が出るとかなかった?
私の世代はドリフを見られない人がたまにいた。

わたしはクレしんを見せないわけだが。漫画だと面白いのになあ…。
85名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 17:12:14
一時ドリフ禁止だった。
どうしても見たい!と母に詰め寄ってくれた父。尊敬しています。
86名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 17:14:41
ノシ
親からドリフ禁止令出されていた。
八時になると、決まって寝ろ寝ろ言われて、
子供たちは自分達の部屋に追いやられてた。

でも数年前、実家に泊まってたときにテレビでやってた
「なつかしのばか殿様アンコールペシャル(うろ覚え)」を見ながら、
両親が「あー面白い、懐かしいなぁ。散々見たわよね。」などと、
語り合ってるのを見てしまった。

あの時、子供を散々追い立てて寝かせてたのは、これを見るためだったか。
20数年目にして知った真実にorz
87名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 17:29:00
バラエティと同列なのかー、クレしん。私、好きなんだけど。
サザエさんのほうがDQNだと思う。
そして、サザエさんの前のまる子もイヤなやつ。
あんな子が妹でなくてよかったとしみじみ。
88名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 17:36:42
あんな金持ちの妹がいたらいいなぁ
稼ぎまくりじゃん、さくらももこ
89名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 17:45:31
親も引き取ってくれてるんだっけ?
それだけでもいい妹だな。
90名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 17:59:52
一時姉妹絶縁状態な上にフリーター状態だったが
妹の力でゲーム関係のお仕事されているんじゃなかったか?まるこ姉。
今でも独なのだろうか。どこかで顔も晒されていた

特定のモデルはいないんだろうが、漫画上でいいから丸尾くんの今現在が知りたい。
永沢くんは流行らない喫茶店のマスターだっけ?
高校は商業高校なんだよね。
名前忘れたクラスメートの縦ロールの美少女も永沢くんを追ってなぜか商業高校へ
美人なだめんずうぉーかーだったのだろうか
91名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 18:02:37
タッキーの里見八犬伝見てたら、ヒロインの名前が「浜路」だったんだけど、
どうしてもまるこの「はまじ〜」が浮かんできて美女に思えなかったわ。
92名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 18:07:58
ナカーマ。
93名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 18:16:12
花輪くんは実在したクラスメート?
94名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 18:28:13
ハマジもまるこというかさくらのおかげで作文みたいなものを出版させてもらってたね
買ってしまったが友達にあげたよ。いやげものだったかもしれない
95名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 18:52:15
当然だけど さくらももこ も本名じゃないんだよね
まるこ と ももこ を使い分けてもしょーがない気がする
96名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 19:40:40
さくらはツチケンモモコラーゲン読んで大嫌いになった
驕れる人も久しからず

スッテンテンになるわよw
97名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 20:12:43
土屋賢二もつまんなくなったよね
つか、あの本の内容忘れた

>>93
花輪くんは女子の性格の良いお金持ち友達のお家がモデルなんじゃないの?
最初の頃の花輪くんはただのキザなおしゃれさんだっただけのよーな
段々、デフォルメされてああいうことになったんだよね
日本の税制だと家も会社扱いにでもしないと無理ぽかと思ったが
マブチモータース会長(故人かな?)の家はあんな感じだったから本当にあるのね
98名無しさん@HOME:2006/02/10(金) 21:21:45
>>90
確かまるこ姉って占い師に「極端な晩婚か一生独身」と言われて、慌てたまるこ母に
お見合いを無理強いさせられたんだよ。結果は破談で(当然か?)、まるこ姉は
一年ぐらい母親と口を訊かなかったんだって。

その占い師の予言、的中しそうな気がするな。
99名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 12:38:36
そういや、最近は金持ちは公立にいかないもんなのかな?
私が子供の頃には、別荘持ってる子とか、
市内で長者番付に入る家の子とか、
(納税額数千万;今、その子の家には運転手がいるらしい)
ふつうに公立小学校に通ってたんだけどね。
花輪君やあいちゃん的存在はリアルではありえないのか?
100名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 12:46:59
後藤真希って意外とおっぱいでかっ!

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=gazougood
101名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 14:09:56
>>99
住んでる場所とそこの家の教育観によるんじゃない?
地方だとあまり良い私立がなかったり、私立そのものがない所もある。
うちの実家は東京から飛行機使う距離の地域だけど
そこに住んでたお金持ちさんの子供さんたちは初等科から学習院
お母さまと子供さんたちだけで東京在住というご家庭だった。
子供さんたちを将来的に都内で生活させていくつもりだと
社交上のお付き合いからいっても学校が都内の有名校じゃないと支障があるらしい。
頭も良いお子さんたちだと海外の学校出させて、そこに生活の拠点を移す人もいるしね。

昔の大地主さんあたりだとそういうケース多い。
102名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 14:26:56
不況のせい?かあたりがきついから公立離れは進んでる。
金持ちの子と認定されるだけでいじめがあるから(含、親)公立は止めた方がいいよーと回ってくる。
103名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 16:06:37
そうか・・・。
ちょっとつまんないかも。
かといって、我が家では花輪君ちにはなれないよなあ。

わたし的には、子供には野口さんタイプになってほしい。
いじめたりいじめられたりもなく、常にトラブルから外野。
お笑いという得意分野があって、先見性がある。
就職も、地味だけど手堅くかつ自分の好きな分野に行きそうだ。
でも、近いのは、山田君・・・。
104名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 16:07:29
育児板かとオモッタw

まる子の家だって、子ども2人、母親専業、年金生活老人2人、で
働いてるのは父親だけ。賃貸かもしれないけど一戸建て。
つつましい生活かもしれないが、父親の稼ぎはそう悪くなさそう。

>>102
ウチの近所では逆だ・・・どちらかというと裕福な家庭の方が多いので
アパート暮らし、母は日中、パートに・・・という家の子とかだと
虐められはしないけどもなんとなくはじかれてしまってる。
そっちの方が少数だから。

ケタ外れにお金持ちの家の子だと、中学からは私立に出ちゃうけど。
105名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 16:17:51
>>103
私はタマちゃんが好き
いつも穏やかで癒されそう
106名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 16:22:27
たまちゃんは何であんな嫌なまるこみたいな奴と
友達でいてあげられるんだろう
107名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 19:16:18
たまちゃんに対しては遠慮してるんじゃないの?
まるこがワガママを発揮するのは主に家庭内でだもん
内弁慶ってやつかね
学校ではけっこう気を使ってるよ
108名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 20:02:14
たまちゃんは自分より劣るまることつきあい、
ひそかに優越感にふけってるのではないだろうか?
109名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 21:26:04
>>107
ものすごく寒い日、寒いからというだけで
たまちゃんと会う約束をすっぽかして、たまちゃんに待ちぼうけ食らわせ
そのうえ迎えに来たたまちゃんに
だらだら布団の中に入りっぱなしで
「おかーさーん、あたしゃ病気で寝てるんだっていっといてよ」
と母親へ伝言させる女ですよ。
110名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 21:28:01

みんな、オラに便器をわけてくれ
111名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 22:23:01
>>110
おまいは石塚か。
112名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 23:03:01
>104
>つつましい生活かもしれないが、父親の稼ぎはそう悪くなさそう。

時代が違うからねえ。。一応高度成長期?
113名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 23:04:21
>>109
あったね〜w
私がタマちゃん母なら娘のタマちゃんが不憫で泣くかもしらん
まるこのDQNめ〜!!!
114名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 23:06:31
さくらももこの父(ヒロシ)の商売は八百屋
115名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 23:10:20
116名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 23:26:03
アニメでは会社員になってるの?
117名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 23:45:33
商売の場面を描くのが面倒くさいとエッセイで書いてたよね
漫画では勤め人であるという特定場面あったかな?
118名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 23:55:11
臼井儀人は、売れた後でも一生懸命やってる感じを受けるけど、さくらももこはクズだな。
119名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 23:55:36
私が見る時のヒロシって酒飲んでるか、TV見て尻かいてるかどっちかだ。
じいちゃんはまるこにべったりだけど、あんなふうに姉妹差別すんのいくない。
120名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 00:11:18
ホントの友蔵はさくら姉の入浴を覗くエロキモジジイなんでしょ
母も色々泣かされたそうだし
121名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 00:31:55
>>109
まるちゃん、あんたまるちゃんの癖に生意気よ!
122名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 00:39:12
>>109
タマちゃんカワイソス
まるこの友達やめちまいなよ・・・
今だってクラスメートをネタにして稼いでるんだから
123名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 00:42:30
>>119
リアル爺ちゃん、最悪だったそうだよ。
漫画のじいさんは「こんなじいさんだったらいいのに・・・」という夢を描いたのだそうだ。
124名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 01:35:04
>>123
担任教師もそうなのかな
最悪な先生だったらしいけど
125名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 02:40:54
まあ、じいさんや教師は、本出してないから、グチれないよな。
126名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 05:49:58
まる子の父大嫌い。
自分の父親があんなでなくてよかったと心から思う
127名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 11:24:48
まる子の実際の家は八百屋だったんだって?
八百屋だってのも描けばよかったのに。
おもしろそうだよ。
128名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 20:22:25
129名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 20:33:04
たまちゃん家は、お父さんのカメラ狂いを除けば(まあそれも許容範囲内だし)
理想的な家庭に見えるね。お母さんもいつも綺麗にしているし。
まるこ母の大仏パーマと比べると、同級生の母とは思えない違いだ。
130名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 12:22:43
たまちゃんのパパの声が丸尾スエオなので笑う。
超人ロックのときはかっこよかったのにw

>129
たまちゃんパパ、なにかというと仕事休んで、たまちゃんのおっかけ写真撮ってるから
会社での評価は大丈夫なのか気になる…。
131名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 12:27:35
さくらももこは中島みゆきのファンだと聞いたけどホント?
132名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 13:13:26
「たま」しか憶えてない
スピリチュアル系にもすぐはまるよね
エセ超能力者にコロッとだまされたり
133名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 17:17:14
まあ金だけはうなるほどあるし、
遊びで仕事できる自分マンセーな人だから。
妊娠して不安ってだけで経産婦山口モモエに会い、
キャッチーだからという理由でモー娘。と仕事をし、
息子がファンだからという理由でキンキキッズのジャケ描き、エンディングテーマに起用し。
キンキはあのだっせー歌コンサで一回きりしか歌ってないのが笑える。
CDジャケットもグラビアのほうだけ売れて、さくらの絵のジャケはほとんど売れなくて
店頭にいつまでも鬼積みだった。片方だけぐいぐい減っていくのに。
だいたいあんな似てもいない大野君と杉山君にしか見えないキンキは
ファンにも失礼だろう。
134名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 20:50:38
さくらももこ、たしか中島みゆきと対談してるはず。
「おどるポンポコリン」?の女ボーカルは中島みゆきのコンサートで
バックコーラスしてたし。
つーか中島みゆきは少女マンガ好きだそうだ。
135名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 22:07:22
さくら、息子の名前は小宮山雄飛から頂戴したんだっけ?
136名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 23:14:46
まるこ&たまちゃん

おたんこナースの似鳥&友人(名前忘れた)とかぶる
137名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 23:22:03
>>136
似鳥に謝れ!
138名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 23:23:30
>>124
エッセイ漫画によると、小学四年生の時の担任の先生は好きだったって。
その先生、周りの生徒達にすごく慕われていたらしいよ。
139名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 23:47:31
慕ってるのが女性の担任なら漫画にもなってるよね。ほのぼの劇場のほうかな?
小学校より中学の先生のほうのことを嫌ってると思う
公立校の先生の質を考えると気持ちはわかるがな
140名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 01:07:11
>91
角川映画「里見八犬伝」がマイフェイバリットムービーな自分には、
そういう意見ちょっとつらい。(ぞんざいな扱いだが、浜路=岡田奈々綺麗だった)

で、映画原作にあたる鎌田敏夫の小説、新・八犬伝は、全編これエロエロ。
映画に感動して購入したリア小の身では、取り扱いにとても困った。
141名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 08:44:22
>全編これエロエロ

読んだことはないが想像は付く。
二十数年前?に大河ドラマで徳川家康やってたとき、原作読んでみたら
そんな感じだった。図書館に何十巻かあったけどちょっとしか読まなかった。
142名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 09:02:37
山田風太郎の忍者ものならエロでも抱腹絶倒なんだがな
143名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 10:38:09
後宮小説というアニメを見て、これは面白いと原作を買ったら(ry
小さい頃はタイトルの意味なんてわからなかったんだよ。
みんなが通る道なんだなぁ。
144名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 11:08:05
ルパン三世のアニメを見てマンガを買ったら(ry
145名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 11:09:11
佐野量子が声やってたんだよね > 後宮小説
146名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 12:33:22
後宮小説って、結構新しいよな・・・。
で、原作は面白かったが、
アニメはすっごーくつまらなかったよ。
あれは、架空の国であるにもかかわらず、
史実を下敷きにしたかのようなリアリティがあって、
でも、アニメになったらタダのファンタジーだった。
同じもの言ってる?
ま、こういう話はすれ違いだね。ごめん。
147名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 13:05:05
原作とアニメの関係でいけば。
「十二国記」のアニメって面白かったのかな。
原作は読んだけどアニメは観てないので。
148名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 13:24:23
>>147
こっちから主人公以外に男女2人、向こうに連れて行かれて
この2人が(特に男のほう)激しく邪魔だったことをのぞけば
おおむね面白かったよ。
149名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 14:40:37
絵はかなりアレだがな。
150名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 14:41:11
女の子のほうはツンデレ
151名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 16:38:51
>>146
後宮小説(雲のように風のように)って
1990年のアニメなのね。小学生の時だわ〜。
私も何となく面白かったような記憶があるんだけど
今見たらきっと違う感想を持つだろうなw

>>147
難しい用語をある程度理解していて
絵柄に拘らなければ面白いと思う。
152名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 16:45:46
>>151
下2行は完璧な説明だw
153136:2006/02/14(火) 23:28:37
>137
似鳥 ごめんね。 ふとオモタだけだ。似鳥はスキデス
154名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 23:29:37
>139
>公立校の先生の質

地方都市だし昔だし、別に悪くないのでは?
155名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 01:41:10
>>154
小学校じゃなく中学校の話
さくらも中学教師のことは怨念こめて描いてた
156名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 08:43:57
さくらももこ嫌いだな。
まあ下手でも売れるという、いい見本なんだろうけど。
157名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 08:45:33
ももこの本買うなと全国民に諭したい。
158名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 16:29:37
下手でも売れて不思議なのはイニシャルD
159名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 18:57:12
そんなこと言ったら福本伸行はどうなるよ。
160名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 19:00:11
それも不思議だ。
161名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 20:04:01
下手で売れたで思い出すのはヒイラギアオイ
星の瞳のなんたら嫌いだったな
162名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 22:58:22
★ 日本終了のお知らせ ★

   悪法電気用品安全法

4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。

これは個人だけでなく、中小・零細企業や個人経営にも適用されます。
PSEマークのない電気製品が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。

今後オークションの売買も制限されてしまうかもしれません。
また、今後販売される電化製品には車検制度のように一定の期間で点検を行わなくては
いけなくなり、点検をしない場合は製品が使えなくなるようにタイマー機能が付けられるという
案も出ています。

この法律は検査機関の財団や法人を作り、新たな天下り先を確保するための悪法といわざるを得ません。

国民のほとんどはこの法律をまだ知らずにいるのです。
この法律について、少しでも議論の場を!!

まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140069467/l50
163名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 00:07:45
・・・リアルの作家の話より、作品の話をしたい・・・。

ところで、今日のポケモンは、
どうもなんとかっていうポケモンが岩の下敷きになったらしくて、
「もうだめだ」なんてサトシが言ってたんだよね。
おいこら、そんな危険なことさらすな!と思ったのは私だけ?
仲間と呼ぶポケモンを明らかに下位におき、
必要ないのに危険なバトルをさせる、
「(モンスターボールに)もどれ」と命令口調。
さらに、一見良い子だけど、
仲良くなると行き先のわからぬ旅に誘われたりするので、
親としてはうちの子の友達にはさせたくないなあ。
164名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 00:10:02
>>159
ストーリーが上手いから問題ない
165名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 00:11:26
>>163
あの世界は独特なのでリアルと同等には語れんよ。
子供は年頃になると学校へ行かずにポケモン集めの旅に出るんだから。
まあそんな非常識な中でも子供が学べる部分もあるにはある。
166名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 00:22:40
>>163
そうですか?
よくいる、犬猫を「大事な家族」と呼んで、実際に人間と同レベルに置いてる輩が
キモチ悪くて仕方ないんですが。
167名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 00:27:07
気持ち悪ければ見んな。
168名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 00:33:54
アニメや文学も家庭や家族が出ない話だと盛り上がらないね
下宿人のような擬似でもいいから家族がいる話じゃないと
せいぜい、どのキャラが好きとか嫌いに終始する

旅もの成長物語で盛り上がるとしたら家なき少女とか母を訪ねてあたりなのかな
169名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 01:52:39
家なき娘は、結構残酷だよねw

心理描写が素直に書かれ過ぎてて、かなり引くモノがあった。
アニメじゃ〜友人のロザリーが指を怪我したとなってるけど、小説では
糸押し車で、小指と薬指の2本潰して切断って・・・コワヒ!
しかもペリーヌが
「ああっ、本当に自分がカ○ワにならなくて良かった」って・・・アンタ酷いよ
(正直な感想かもしれないけどさ)
旧仮名文字(旧漢字?)で書かれてるから、余計に酷く感じるのかも?知れないけど
昔の本は差別用語が満載で、ある意味子供には勧められない・・・
(カ○ワって何?この漢字なんて読むの?と、うるさい事この上無かろうと)
家なき娘の小説自体がペリーヌの想いの吐露と、現状解説的文章満載だから
次にロザリーに会う時の現状説明文では
「このカ○ワの少女は・・・」って、せめて名前で読んでやれよ!とw>ペリーヌ
その上「カ○ワになったその手では、匙すら持てまい」てな?現状説明はヤメレ!
余りにスゴくて旦那にその本見せたら
「ここまで書かれてりゃ〜ある意味スッキリしたものがある」と、大笑い orz
パリカールは出てくるけど、バロンも出てこないし!ひどいよぉ〜
ペリーヌのばかばかばかぁ〜(涙
170名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 02:19:48
手塚作品にでてくる女はどうも好かん
作者の中にある女子どもの理想像みたいなキャラクターが。
171名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 02:26:03
>>169
差別用語ね・・・
172名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 02:27:08
宮崎アニメだって
作者の中にある女子どもの理想像みたいなキャラクターばかり
173名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 02:37:17
あんな生まれながらにお母さんな女の子が
いるわけないよな
174名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 02:38:42
タビカエルだと思ってたorz>パリカール

昔放送してた家なき子レミ
堀江美都子の声が苦手だったから見てなかったけど
2年前くらいに地方テレビの再放送で見た。
なんて健気でいい子なの、レミちゃん。
堀江の無駄に元気でハツラツとした声、今はけっこー好きw
175名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 03:28:58
>>170
ピノコとかウランとか和登さんとか千里万里子も理想像だろうか。
どっちかっていうと少年マンガのヒロインにバカを持って来たがる、
バカな女が好かれると思ってるふうがいや
176名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 07:16:39
ピノコとか和登さんはパートナーとの関係性があやうくてドキドキする。
(原作は。今アニメでやってるBJに出てくるやつは、だからキライ。)

手塚氏の描く恋愛は(自分が読んだ範囲では)唐突な一目惚れが多くて、
思いが受け容れられないとレイプに走ったりとかで、先生は恋愛成就の
過程に重きをおいてないというか、苦手なのかなー?と思った。

でもBJと如月恵とか、「まともな男女の普通の恋」ではない部分は切なく
胸に迫るんだけど。

177名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 07:28:48
手塚世界観では恋愛上手はロックに代表される悪人/嫌なヤツだよ
178ボクのゆめ:2006/02/17(金) 09:10:03
『コアメンバーの頭をもっとよいものにする』
ぐらいの感じがいいかも

つーか現状が頭悪すぎだろ
179178:2006/02/17(金) 09:13:01
ゴバクした ゴメン
180名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 09:27:53
ロックって恋愛上手なのかなあ…
遊びでは付き合ってみたいがマジ恋とか結婚とかは絶対やだ
BJと結婚したかった子供時代
181名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 10:20:21
ピノコ乙。
182名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 12:35:46
宮崎アニメ、私も苦手だ。ちょっと引く。。。orz

男性が描く女性キャラで好きなのは枢斬暗屯子かな。
あの豪快さがたまらん。
一本気で漢だしwww見ていて胸がスッとする。
183名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 12:42:43
よもやこのスレで枢斬暗屯子様のお名前を拝見する日が来るとは思いませんでしたw
184名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 12:52:26
ぐぐってみた。すうざんあんとんこ。
マツゲ長くてかわいいね。
185名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 12:56:20
>>182-183
ぐぐってみた。極道界のキャリアウーマンなのねw
子供好きっていうのもポイント高いわ。
186名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 13:27:03
187名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 19:47:21
枢斬暗屯子様…懐かしい。
子供好きで一途なんだよな〜
政とくっつくわけない、と思いつつ
くっついて欲しかったような複雑な気持ちw
188名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 22:02:35
昔スーザンアントンとドリーパートンを間違えて覚えてたなw

スーザンアントンが背が高くておかっぱ、
ドリーパートンはオパーイが大きくてホワイトブロンド?だったんだよね。

高校生まで床屋で髪刈って貰ってたんで、そこの漫画で
枢斬暗屯子を見て区別が付くようになったというw
189名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 00:34:36
>>188
今、頭の中でフォクシーが流れた
ドリーは9to5に出てたが歌っているのは違う人だな
名前忘れたけど。ノエビアでよく使われていた人だ
190名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 21:06:15
ナルニアとか秘密の花園、家の中を走り回ったり探検できるなんていいなあ。
191名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 22:41:25
あの小さな花園の中に、うちの家の庭も含めて全部はいってしまいそうな希ガス。
192名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 01:16:52
>>189
シーナ・イーストンだよ。

そういえば、彼女の歌う「君の瞳に恋してる」が高岡早紀が出ていた
昼ドラの主題歌に使われていた事があったな。
193名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 09:37:36
>>192
フィジカル歌ってた人だよね
フォクシーの人はもっと声がガラガラだったような・・・
194名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 10:22:49
>>193
「フィジカル」はオリビア・ニュートン・ジョンでは?
シーナ・イーストンは「モダン・ガール」だっけか?
元プリンスの元カノだったよね。

スーザン・アントンってファラ・フォーセット・メジャーズのそっくりさんだったような。
195名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 13:30:48
>190
40平米の狭いアパートでも、探検ごっこしてますよ?
子供の想像力は豊かって話なんだよ・・・。
ただし、うちの場合、衣装ダンス進入禁止。
夏服も冬服も、クリーニング済んで入っているので
砂やらはっぱやらくっつけた子供が入るなんて卒倒しそう。
紅毛碧眼のガイジンは神経が細やかでないという話しなのか?
196名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 14:28:32
向こうは寝る時以外土足生活だもんね。風呂とトイレが同室なんて・・・合理的といえばそうだけど馴染めない。

自分は押し入れとか、屋根裏を
秘密基地に見立てて遊んでたクチ。
でもそういうのと、
広い何百部屋もあるお屋敷内を探検ごっこするのとは
なんとなく、ワクワク感、気分が違うと思う。ほとんど遠足?
飛んだり跳ねたりできる廊下、祖先の肖像画、調度品を見つけ歩く
雨の日の楽しみにしては贅沢な遊びだわ〜
197名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 16:23:08
子供の頃、平屋だった自宅に2階を増築することになった。
一時期、トイレの天井から建築中の2階に行けたので、
探検しまくった(今考えると防犯面で怖いね)
すごく面白かったー。

ところで、数十年ぶりにガンダムファーストをレンタルして見ました。
小6以来です。当時はシャアかっこいい!だったけど、今見ると、
なんだこのペラペラおしゃべり男は???って感じですね。
それからハヤトの存在を丸っきり忘れてた。ごめんハヤト。
中3以来見てなかったというガンダムヲタの夫も一緒に見たのだけど、
なんで一回見ただけでここまでセリフを覚えているのか?という記憶っぷり。
何度も反芻してたんだろうなw
極めつけは、シャアがシャワーを浴びた後、夫いわく「次にシャアの目が光るよ」
って本当に光るし・・・つき合い始めてから10年以上経つけど、
初めて夫をマジで凄い男だ!と思った瞬間だった。
198名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 17:07:53
ジャイ子に名前はないのは
「同じ名前の女の子がいたら虐められるから」
という作者の優しい心遣いだそうです。
今日テレビでやってた。感動した。
199名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 17:41:54
ドラで思い出したけど
去年の日テレ24時間テレビに何故かドラえもんが出てくるコーナーがあって
声が大山のぶよだった。
水田わさびに変わったことを本人はまだ認めてないのかな。
普通断らないか?
既にドラの声優は総とっかえされて久しいし、
どんなにそれが不満でも、さすがに後進の人のためにも。
(変更は上の意向で新声優自体にはなんの罪もない)

「先生(故藤子F先生のこと。のぶよはすごく甘えた声でせんせいぃと常に呼ぶ)
はドラえもんに命を吹き込んだのはあなたですよ、と直接いつも言ってくださっていて」
としょっちゅういまだに語る。わさびは直接には会ってないからね。その点は絶対勝てる。
「子供達はまだ私がドラちゃんだと思って、…うふふ」
もなんか嫌だ。
こっそり嫁いびりする姑つうか、涼しい顔して新人いびりするお局みたいに見えるってこと
わからないのかな。
その点他ののび太とかしずちゃんとかは口を閉ざしていて偉いと思う。
200名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 17:55:49
いびるというよりも、世代交代を認められない人と言うか、
過去にしがみついている感じがする。
引っ張り出す方もどうかと思う。
でも大人向けの雑誌等のインタビューだとしたら、まあ仕方ないかもね。
テレビのドラえもんコーナーは新しい人にしないと、子供達が混乱しそう。
201名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 18:06:52
のぶ代は前も話題に出てたと思うけど
声優コンテストみたいなやつの審査員のとき
すっげーきついコメントしてたよ
同意できる部分もあったけどそこまでキツイ言い方しなくても
と思ったな
202名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 18:36:54
>>200
自分はのぶ代の
「せんせいはあたしがドラえもんに命を」
バージョン、三回くらい見たよ。しつっこい!!と叫びたくなる。
何に出てても言ってるから。
203名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 18:46:51
私は「センセイが『ドラえもんってこんな声してたんですね』って言って下さった」
と言うのを3回ほど聴いた。
それって嫌味にも取れるよな……と思ってたんだけど、
命を吹き込んで云々があるなら一応そうではなかったようで。

>>201
唾液音しょっちゅうさせながら息継ぎ激しい奴に言われてもな。
204名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 20:03:43
>>202>>203
あー、私もその両方に聞き覚えあるよ。もううちの子もドラえもんは見ない年齢
なので、声優交代後はよく知らないんだけど、のぶ代はいまだにそんな未練タラタラ
なこと言ってるんだね。まさしく、新人イビリのお局。

私の記憶では、のぶ代の声じゃないんだよね。ドラえもんとのファーストコンタクト。
いま、ググったら、どうやら「オラ、ゴクウ!」の野沢雅子さんだったようだ。
4歳ちがいの弟がドラえもんを見るようになって、へんなダミ声にかわって
いて驚いた覚えがある。
205名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 02:27:19
いいかげん、ほかに存在意義見出さないと、大変だね、大山。
206名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 08:21:06
自分だって三人目なのにな、大山。
最初がドクターヘル(富田耕生)、次が悟空。
207名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 09:00:05
>>205
手遅れです。
208名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 17:33:46
大山って、みののおもいっきりTVとかにたまに出てるけど
まんま嫌な姑なコメントしか出さないから嫌いだった。
209名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 18:54:22
のび太の小原さんは、洋画アニメ問わず主役も脇役も数こなしてきたから、
周囲との協調性や後進育成への理解は、のぶよよりはありそうだな。

「ヤットデタマン」の時、当時新人の土井美香さんの役(カレン姫)と敵対
する役(ミレンジョ姫)だったので、劇中むちゃくちゃ罵倒してたら、
「小原さんに苛められてない?」と土井さんのお母さんが心配して電話を。
土井さんからその話を聞いて、小原さんは 劇 中 、ミレンジョ姫の口から
「美香ちゃんのお母さん聞いて、私はホントはやさいしのよん」とメッセージを。

こういうシャレの効いた事が出来る人は、新人いびりとかしそうに無いと思う。
何となく。
210名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 20:43:19
>209
( ´・∀・`)へー
「カレン姫のお母さん聞いて…」じゃなくて「美香ちゃんのお母さん…」なの?
すげーw
211名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 20:48:50
>>208
同意
若い主婦とかが相談者だと思いっきり説教して
やたら姑を大事にしろ、年配の方は敬わなきゃーあなたさー、みたいなこと言うよね。
212名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 20:50:31
小原さんの悪い噂は聞かないな
バラエティに出まくったりしないしね。
のぶ代はなー女優のつもりでいるから
たちが悪いよ。
213名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 20:54:40
何の役をやっても同じ声しか出せない人は
女優とか役者とか呼べないね。
214名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 21:00:12
ドロンジョ様とのび太の声が同じ人と知って、もんのすごく感動してた友人がいたなあ。
私はバビル二世とキン肉マンが同じ人と知ってショックを受けたが。
215名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 21:37:09
古代進とブチャ猫とボカンの「説明しよう!」が、全部同じ人だと知った時が、
初めて「声優さんてすげえ!」と思った瞬間でした。

この前までテレ東やってたAチームのモンキー見て、また「すげえよ富山敬!」
との思いを新たにした。(つくづく早すぎる死が惜しまれる)
216名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 21:59:21
大学時代モンキーに萌えてたよ・・・

217名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 22:09:41
モンキーか…
「スタートレック」の気の弱いヲタク士官役が印象的だったな。
218名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 22:17:14
友蔵!友蔵!
219名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 22:26:31
よくわからない。
なんで大山のぶ代はそこまで威張れるわけ?
大山でなく、ドラえもんが偉いだけだろうに。
220名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 23:03:30
>210
タイムボカンシリーズは、楽屋オチや内輪ウケが最大にプラスに働いてた番組だから。

セコビッチが、「北千住(?)の○○さ〜ん」とアニメーターに呼び掛けたり、
ゼンダライオンの歌を富山さんのお子さんが歌った回があったり、
ムックやプロデューサーの著作を読むと、当時の暴走ぶりに笑える。
221名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 23:19:11
夢見る乙女(プゲラ)の頃はフェイスマンの甘いマスクにうっとりしてたが、
今見るとハンニバルのいざという時の頼りがいや、
モンキーの意外に引き締まったヒップラインと愛くるしい奇行に萌える。

コングの飛行機恐怖症は、永世殿堂入り。
222名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 23:26:54
Aチームは児童文学とアニメに入るのかよw
223名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 23:30:57
じゃあナイトライダーとエアーウルフの話しようぜ
224名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 23:35:32
小原さんがまちがえて「ド、ドラえもーん、あ、間違えちゃった」
とかいったのが、そのまんま放送されたってのも聞いたなあ。
タイムボカンシリーズ、名作だわ。
いまケーブルテレビでやってる再放送に、息子がはまってるよ。
225名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 23:43:31
マクガイバーも入れてくれ!
226名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 23:50:40
うちの姉は「ジャイアンとドカベンの岩鬼の声マネが出来る」と威張っていたけど
その2人の声は同じ人、立壁和也さんがしていたんだよ・・・orz
227名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 23:55:41
>222
直接的な殺人やエロは無く、勧善懲悪で頼りになる神出鬼没の正義の味方の物語ですので、
ご家族で安心して視聴可能です。

悪影響があるとしたら、「くわえ葉巻カコイイ」「身近な材料を使った本格武器とトラップの作り方」
「退役軍人病院て楽しそう」と、お子さまが認識しかねない点ですね。
228名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 23:59:05
>226
え?岩鬼はシュワちゃんでお馴染み玄田哲章
(最近ならマジレンジャーのナレ)では?
229名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 00:26:41
玄田哲章というと、真っ先にスターザンスのエビルスが浮かぶ。
230名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 00:34:59
うちの父ちゃん「ナイトみたいな車ホスイ」ってよく言ってたよw
231名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 00:39:34
>>214
私はお蝶夫人とメーテル
232名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 00:45:30
>>214
フネさんとロッテンマイヤー女史と狐のレッドのおばあちゃん
233名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 00:48:27
>>214
波平とガンダムのナレーション
234名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 00:52:59
>>233
ガンダムのナレ聞くたびに「波平のくせに生意気だ!」と思ったものさ
235名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 00:58:45
波平 「人類は、自らの行為に恐怖した・・・」
236名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 01:28:24
>>214
アラレちゃんとキシリア・ザビ
237名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 01:35:26
アラレ 「博士も、以外とお甘いようで・・・」

と博士の頭をぶっ飛ばす。
238名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 03:11:23
永井さん、端役も入れるとガンダムで何役やってるんだ?w
239名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 07:17:17
>>230
実際に作ってる人もいる。
ttp://www.lcv.ne.jp/~aiaki/kitt/kitt.html
240名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 13:40:44
波平と錯乱坊も
241名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 13:52:21
ぼーっと読んでて
>231が>229へのレスだと思って一瞬びっくりしたw

>>214 私はムサシと灰原哀かな。

242名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 14:49:09
私はピカチュウとドレミのはなちゃんとガッシュベル。
243名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 15:13:42
子供の頃から慣れ親しんだお声の方が今も現役なのは嬉しいが、
中には明らかにあーもうお年なんだなと感じさせる人も多くなってサミシス
244名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 16:58:28
明子ねえちゃんとパタリロ
245名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 17:30:54
>>243
たまにやるルパンのスペシャル番組で
不二子ちゃんと銭型警部の声聞いてびっくりしたよ。
年齢考えたら仕方ないけど無理してそうで…特に銭型警部が。
246名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 18:53:46
>>241
>ムサシと灰原

マジっすか(・∀・)
247名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:25:35
永井さんは「じゃりン子チエ」で小鉄の声をしていて、「関西弁がうまいな」
と思っていたけど、実際関西出身なんだって。
248名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:28:35
ばいきんマンとマシュンゴ(銀英伝)

>>246
フェイ・バレンタインも林原だね
249名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:28:54
>>245
特にとっつぁんは、年齢+胃を半分くらい取っちゃってるからな…
昔の自分の持ち役(モンティ・パイソンのクリーズ)を、
弟の納谷六郎さんが引継ぎしてるし。
この前まで衛星でやってた「コンバット」では、理知的な青年将校が
しばらくとっつぁんだと分からなかったほどかっこよかっただけに、辛い。
あのメンバーでは比較的劣化の少ない小林清志さんも、昔の
次元の張りのある声を記憶していると、やっぱ衰えは隠せない。

山田さんが亡くなったとき、全員入れ替え案も出たらしいが、
そろそろ真剣に考えたほうがいいと思う。
250名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:28:58
綾波レイモナー
251名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:29:48
私の中では、山田と一緒にルパンも死にました。
252名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:37:05
クリカンルパン見てないよ
あんなんだったらサンジの声の人でルパンやってほしいw
253名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:37:07
>>249
悟郎さんと六郎さんの声の違いがよくわからない
兄弟って似るんだねー
254名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:38:31
九太郎とキラヤマト
255名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:42:43
>>247
リアルな大阪感を出すために声優を全員関西出身に
したらしいよ
吉本からの抜擢が多いのもそこかららしい

実はチエのモデルは私の友達だ・・・
その子の叔父さんが小さい頃のことを思い出して
キャラ作ったらしい
256名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:53:54
テツは在日コリアンって裏設定だったね
257名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:56:40
ホルモンってあっち系の食材だからね
258名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 20:02:13
うーん、でもテツは選挙権を持ってるからなぁ
259名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 20:02:53
ナイトライダーのビデオ借りてきたらナイト2000が英語を喋ってて、
当然と言えば当然なのに軽くショックを受けた事をここ数日の流れで思い出した。
最初に刷り込みされたのはなかなか抜けないね。
ジャッキー・チェンも石丸なんとかって人の声じゃないとしっくりこない。
ウォレスとグルミットのウォレスも萩本欽一じゃないと駄目だ。
映画は吹き替えを観に行こうと思う。
260名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 20:19:04
>>259
アラン・ドロンは野沢那智
クリント・イーストウッドは山田康雄だな。

私もクリカンになってから、ルパンを見てないよ。
無理に似せてるあたりが嫌でしようがない。
261名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 20:22:52
洋画の吹き替えイラネ
262名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 20:38:15
私はフラットさんとシュワルツェネッガーだ。
263名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 21:09:03
野沢那智はアラン・ドロンだけでとどめといてくれ
ほんと字幕でいいよ
264名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 21:11:25
ドロンは声がいいのに。
265名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 23:55:20
でも、字幕の場合も戸田奈津子のトンデモ翻訳で見るぐらいなら吹き替えの方が
良い場合もある。


そういえば、ドラえもんと同じく声優陣が高年齢になりつつあるサザエさんの場合、
フネさん役の人は年が年だけにスタジオでもある意味特別待遇扱いらしいんだけど、
それでも滅茶苦茶いい人らしい。
大山のぶよとはえらい違いだ
266名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 00:01:12
年齢を重ねるとその人の本質が濃縮されていくんだろうか
表面には出さないようにしてた心の闇というか、そういうもの
が出てくるというか。
267名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 00:14:06
ハイジの中の人が「満月をさがして」でバアチャン役やってたのが
ショックだったよ…んで自分もそれだけ年取ったことに気付いて
さらにショック(゚∀゚)アヒャ
でも最近の保険のCMみてちょっと持ち直した。すげーよカズコスギヤマ!
268名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 00:22:39
>>249
一度、TV長編でメイン役全部入れ替えたのがあったけど大不評だった。
 ルパンが諸星あたる、次元がギレンザビ、
 五右衛門がぶりぶりざえもん、
 峰不二子がアラレちゃん、とっつあんが星一徹
だったが。
269名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 00:38:27
>>268
当時はまだ山田さんも生きてたから不評だったのでは。
それにしてもそのキャストも今では老人集団だね
小山マミの声は昔も今も色気ないし
270名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 00:38:28
パイロット版ではみのもんたがルパンやってたらしい
271名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 00:51:08
>>268
それ風魔一族の陰謀??
風魔ではルパンがドラゴンボールのピッコロだった。
五右衛門はぶりぶりざえもんだったな。
272名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 00:55:02
いっそ外人が声をあてて、字幕で見るのがいいかもしれない>ルパン
273名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 04:22:33
山田さん存命時に、ことわりなくキャスト変更したから、
視聴者・業界からともに顰蹙買ったらしい。< 風魔

徳間かどっかの、山田康雄追悼で出されたファンブックに、
そんな経緯が書いてあった。
274名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 10:14:40
でも、ぶりぶりざえもんの五右衛門はみてみたい。
探せばあるかな?
まあ、ぶりぶりざえもんの中の人はもういないわけですが。
275名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 12:37:52
ここは、オタ主婦の集うインターネッツですね
276名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 13:40:27
ヲタスレで何いってんだYO
277名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 14:56:30
じゃあねっちりパタリロの話でもしますか
やおいは禁止でもパタはいいよね
278名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 15:16:07
パタリロの母親って毒母だよね。
279名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 15:54:11
マライヒになってバンに愛されたい
280名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 16:28:00
スーパーキャットが人間になったときの話が良かった。
281名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 16:41:36
>>278
バンコランの母は更に酷い。
282名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 16:44:00
>>281
あの人は夫が亡くなったショックでおかしくなったらしい。
283名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 16:49:31
バンコランの母親ってまだ生きてるんだっけ?
そのうち出てくるかな?
284名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 18:41:35
>>283
スイスで療養中
285名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 19:12:51
>>284
それはパタの母親では?
286名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 21:11:35
そういえばパタの母親ってなんでパタと離れて暮らしてるの?
パタは母親を慕っているのに。
287名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 21:23:07
体が弱いから。
288名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 22:16:00
というのを口実にして息子と距離を置きたがってるみたいに見える。
289名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 22:17:39
>287
精力は強いのにな。

>281
バンの母親は「テレプシコーラ」の空美(?だっけ)の母親並に酷いな。
男妾として差し出したのと同じ。
バンコランがパタ母に妙に反応したのも、自分の母親と似たタイプ(子供の立場や
気持ちを思いやるより、自分の欲望に忠実)だったからかな。
290名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 22:18:23
バンコランの初めての女性とのエチーって
エトランジュ王妃が相手だったよね…
惚れ薬のせいだけど。
291名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 22:53:57
>>281
私は、「残酷な神が支配する」のジェルミの母親を思い出したよ。

エトランジュはパタリロと距離を置きたがっているだけではなく
夫のヒギンズ三世の事も心から愛してはいなかった風に見えたよ。
ラーケンの事が忘れられなかったか、夫の女好きに苦労させられて
愛が冷めたか。
292名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 23:10:35
エトランジュは、異常に大量にいるおかしな親戚筋に
付き合わなければならないことに疲れたんだよ、きっと。
293名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 23:46:02
あーあ
294名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 10:15:16
やめてくれよ〜
パタリロを全部読みたくなってくるじゃないかw
295名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 10:34:18
>>294
がんがれw
一体何巻まで出てるんだろう。
296名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 12:14:47
>>295
何巻まで出てるかよりも
何巻まで出す気なのかが気になる…
297名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 14:57:39
パタリロは今78巻が最新みたい。
しかし、「パタリロ西遊記」の次は「パタリロ源氏物語」かよ。
298名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 16:32:55
うえ〜
78巻か、よくネタつきないなぁ
コチカメ並にする気かな
299名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 17:10:47
ネタはかすかすだけどね今や。
300名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 17:57:04
「発明パタちゃん」シリーズをやってた頃は
そろそろ終りだなと思ってたんだけどな。
全然面白くなかったし。
301名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 19:51:03
こち亀もひどいもんだしね
少年漫画板とか「惰性で続けてんじゃねーよ」の阿鼻叫喚だ。
なんの意味があるのかな。もう老害の域だもんね。
パタはなあ、やおい好きのおばちゃんはいつまでも支持してくれるからねー笑
がんばってくださいねと生ぬるく言っておく。
302名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 23:01:47
グインサーガーも仲間にいれてくれ、どうやら106巻めがでたらしい。
303名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 23:07:15
もうすぐ煩悩の数と同じだな。
304名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 23:40:18
アナゴさんと花沢さんのお父さんは同じ中の人だったのね。
305名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 06:27:50
グインサーガ100巻でおわるんじゃなかったのかW

こないだ掃除したら40巻くらいまで出てきた
売ってしまったが、育児がなければ読み返したかったな
厨房の頃はイシュトヴァーンと結婚したかったです
306名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 06:55:13
王家の紋章とガラスの仮面、確か自分が中学生くらいの時に連載がはじまった。
オバサンになった今も続いてる(んだよね?)。
話の中ではどんくらい時間が流れてるんだろう。 
307名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 08:00:23
この間実家の母に王家もガラスの仮面もまだ続いてるよ、
と言ったら、えらく驚かれた。
308名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 08:19:05
ガラスの仮面は、続いているというより、終わらないだけだよね
309名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 08:39:06
王家の紋章の子って現代過去間何往復してんのかな。
現代に戻るたんびに記憶喪失になってるみたいだけど。
310名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 09:02:05
>>309
メンフィスが第2王妃を娶りそうになって
自分で川に飛び込んで現代に行ったところまでは読んだw

なにげに妊娠、流産、とキャロルも過酷な体験をしてたが。

でもあれ、最初は「ホラーマンガ」だったんだよなあ。
311名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 11:59:31
>>310
確かにw
明確にホラーとは説明されては無かったが、作者としては
オドロオドロした場面も、きっと描きたかったのであろうと・・・予定では

話ずれるが、長連載と言えば「あさきゆめみし」も、相当長かった。
あれは年数回発売の掲載誌だったからだろうけど
今だ憶えてるのは、小学3年の運動会時に2巻が出てその後最終巻が
出る頃には、私ケコーンもシュサーンもしてたよw早婚だった訳でもなかったのにさ。
312名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 15:34:30
>>311
「あさきゆめみし」は原作そのものが長いんだから、がらかめや王家の紋章
と一緒には語れまい。
313名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 17:57:08
むしろあの長い原作をよく最後まで
まとめあげたな、と。
314名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 18:55:17
なんか「あさきゆめみし」を外国語訳して
出版する話があったらしいけど実現したのかな。
てか、あの話、米人あたりわかるのかいな?
(え〜っと、なんとかいう英人の原典訳は別よ。あくまでマンガで。)
315名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 19:36:11
あさきの場合、話がわかるかより、キャラの判別がつくかの方が問題かも。
316名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 19:41:28
登場人物がみんな同じ髪型だからね。
それでも大和先生はしっかり描き分けが出来ていると思うけどね。
317名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 00:19:48
私は横山光輝の中国の武将が見わけられません。
318名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 00:27:59
私はあだち充の(ry
319名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 00:39:07
320名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 00:53:29
私は松本零士の描く女性キャラの見分けがつかないわー。
321名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 01:00:04
キャラの描き分けができる人のほうが少ないってことか?
322名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 01:17:24

もし、あなたの夫がゴルゴ13だったら?
323名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 01:27:23
背後には立たない。
324名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 01:27:40
私はスケバン刑事になる。
325名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 01:29:35
>>322
高額の保険をかける
326名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 01:32:46
ウザい義親族の殺害を依頼する
327名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 01:35:18
帰宅の遅さを責める
328名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 01:37:02
ふんどし姿になってもらう
329マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2006/02/25(土) 01:38:36
>>306
結婚、妊娠、流産&タイムスリップ、遠征を幾度となく繰り返しながらも
何故か作中ではミノア王(14歳)の2つ上って事になっていた。
でも、その前に現代に戻った時には、ある程度の時が過ぎていたような・・・
330名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 12:15:03
>>322
あなた、私に何か隠し事してるわね?
331名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 14:51:59
>>321
このスレでだったかなあ。
「キャラのかきわけbPはやなせたかし」っていうレス見たの。

腹かかえて笑ったんだが。
332名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 15:18:02
>>331
「キン肉マン」の、ゆでたまごもキャラの書き分けがしっかりできてるって事?
333名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 15:23:12
・・・・せめてキャラは人間の範疇であって欲しい。
334名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 16:20:57
高橋よしひろ「犬キャラしか描けなくて悪かったな!」

本人も犬? 疑惑
http://www.mandarake.co.jp/shop/info_nakano/iwai/animal018/p10.jpg
http://www.mandarake.co.jp/shop/info_nakano/iwai/animal018/p11.jpg
335名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 20:07:12
何年もアニメなんてみてなかったけど、今日夕方に見たBloodってのがドキっとした。
なに?あのカッコイー男性たちは!!!
336名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 20:33:00
あなたキモイよ。
私はああいう血がドバーッとか、人が死ぬよーとかいうものは
土曜の夕方でなく平日の深夜にでもやって欲しい。
お天気番組見てて、そのままのチャンネルにしてたらものすごい気分悪かった。
337名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 22:05:46
>>336
そのテのシーンがない日(だったのよ、今日は)もあるだろうに、
たまたま番組見て興味もった人をキモイって……
人を簡単に叩くのはよそうよ。
人死に流血がある番組を、子供が見られる時間に放送するのはどうよ、ってのは同感だけど。
それと作品の評価や、好きな人の価値観を云々するのは別の問題。

私はあの番組より「週間こどもニュース」が見たいんだけどね。
夫、惰性なら見続けるのを止めてくれ。
338名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 22:14:34
というか、キャラがかっこいいっていうのはスレチでは?
339名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 22:57:08
>>310
男に誘拐された女なんてレイープされまくりでも不思議ではないんだから
いろんな男に誘拐されまくりながら
操を守ることができただけでもすごい幸運だよ、キャロル。
流産は気の毒だったが・・・。
340名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 00:23:11
>310
そんな事になってるのか…>王家の紋章
もはや現代に帰るという行為が「実家に帰らせてもらいますっ!」
と同意になっているとは…
341名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 00:29:30
ココを読んで気にはなったが、もう王家を読む体力がない
あの画についていけない
エロイカでいっぱいいっぱいだ
342名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 00:35:46
下駄顔、嫌い。
343名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 01:17:34
>>342
誰のこと?
344名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 01:30:22
>>342
梅さんに謝れ!
345名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 01:43:34
>>343
そら、少佐の事だろ。
346名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 01:46:19
梅さんの握った鮨が食べたい
347名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 01:48:14
九州男には珍しい奥さんを立てるイイ旦那のクッキングパパは?
348名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 02:10:40
王家、以前妹の友達が全巻(当時二十五巻まで)持ってたので借りて二日間で
読みきった。一気に読んだだけあって面白かったけど、内容を要約すると
アイシスが古代にかっさらって行く(これがアイの間違い)

色々あって、賢い金髪の娘にメンフィス興味深々。

色々あって結婚。
その間にも現代に戻ったり、また古代に舞い戻ったりしながら妊娠、流産、
アレやコレやで現在に至る。

個人的にはイズミル王子の方が良かったのに。
349名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 02:26:37
少佐で思い浮かぶキャラ

シャア
エーベルバッハ
バンコラン
草薙素子

さあどれだ?
350名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 04:02:48
私はシャアだな!
バンコランと2つ頭に浮んだけど、何故かシャア。

だけど、シャア少佐って言い難いよね>早口言葉みたいで何回か言うと噛む
ちなみに私は3回言って噛んじゃったよw
351名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 06:38:32
どーでもいーですよ
352名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 06:58:24
>>348
自分はおなじ細川作品の「伯爵令嬢」で主人公のコリンヌが
アランとラブラブになって、え!?最初好きだった男の子は…?
(リシャールだっけ?)とかなり違和感がぬぐえなかった。
あとから出てきてコリンヌと結ばれるのかな?と思ったけど
コリンヌはアラン確定だったし。
353名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 07:53:34
>>350
そんなあなたに
楡崎君(「あいつ」by成田美名子)
354名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 08:57:39
>>349
ラウンデル
355名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 11:15:59
少佐は多いね。無難な階級なのかな。
少尉といえば、はいからさんのあの人しか浮かばないけど。
356名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 11:18:38
>>355
ノシ
357名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 11:20:48
シャアは途中から大佐になってたから。
万年少佐ということでエーベルバッハ少佐だわ。
358名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 12:10:28
一時だけ中佐に昇進したのにね>エーベルバッハ少佐
359名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 12:43:03
えーとヘルシングの小太りの基地外は
・・・・・大佐?
360名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 13:01:00
>354
ノシ
361名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 13:01:11
>355
ヤマトにアルフォン少尉ってのがいたヨ。
森ユキを囲ってしまう蒼い顔の人。
362名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 13:05:18
ブライトさんなんかあれで当時18歳だもんね。しっかりしてるわー
けどマスオさんの同僚のフグ田君もあれで27歳なのよね。しっかりしてるわー
363名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 13:15:10
>>362
志村ー、アナゴ、アナゴ!
364名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 14:53:15
>>362
>マスオさんの同僚のフグ田君
茶、噴いた。
365名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 15:53:54
ブライトさんは19歳
366名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 19:23:44
農家のスレで、養子を貰う話が出てた。

年老いた兄妹が働き手に男の子を引き取る…って、
考えてみるとすごい話だね、『赤毛のアン』
367名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 19:46:53
外国の話で、カナダの美しい自然やおいしそうなお菓子、パフスリーブの服などに
目が奪われていたけれど、日本の農家に置き換えるとリアルで怖いね。
368名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 19:51:30
マリラとマシューは姉弟だしね。
結婚諦めてるから血筋云々とかよりは、
代々続いてたであろうグリーンゲイブルズ残したかったのかな。
369名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 19:56:15
赤毛のアン読んでると、「あの人は○○家の出身だから」って表現多いよね。
消防の時はそんなもんなのかと思っていたけど、今思うとかなりトメトメしい。
370名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 20:28:05
宗教の派の違いでもすごく叩いてたよね
今ならネットで違いを調べようかと思ったりもするが
何がどう違うのかわからなかったし
日本だと曹洞宗の檀家の家が真言宗の檀家の家をそれを理由にして
悪口を言うというのは少なくとも自分の周りではなかったから
ああいう部分は何がなんだか?という感じだった
371名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 20:57:36
いやー、怖いよ。あの世界。
噂好きだし余所者排除だし。
農家の実態スレに似ているような。
372名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 21:38:28
>>366
目からウロコだわ!長年ずーっと胸の中でくすぶっていた疑問が氷解された感じ。
そもそもの始まりからして農家脳な話だったのに、アンが登場したとたんに
イヤんなるくらいしゃべり倒すから、頭からすっ飛んでたんだね。
373名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 02:01:59
しかしマリラとマシュウは出来た大人だ。
「女子にも教育が必要」と孤児に金払って島外の学校に入れるし。
374名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 02:26:25
自慢の娘だったんだよ。
もしかしたら作者の理想がこめられてるのかもしれないけど。
375名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 03:22:08
赤毛のアンは確かにそうだよね・・・農家脳

男の子だったら、納戸にベッド置いた小屋が部屋で、労働目当ての養子。
アンを引き取るかを考える為、1日泊める時もマリラが
「あの部屋は、納戸で女の子は無理だしね…(ハア」って発言も考えたらコワヒ。
手伝い人のジェリープート(仏人)にも、餌っぽい食事与えてる感じだし
アンの失敗NO1である、牧師奥様への頭痛薬入りのレヤーケーキも
「頭痛薬入りのケーキなんて、ジェリープートも食べやしないよ!豚におやり」って
食べそうならやるのか?>マリラよw
376名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 04:47:41
民族差別があったのね・・・
ちょっとショックだわ
377名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 07:22:46
フランス人に対してもちょっと馬鹿にしたようなとこあるしね。
ちょっと間抜けな感じに見てる 例)ダイアナんちのお手伝いさん
378名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 07:34:14
海の向こうの文学は差別当たり前だよ。
ジェインエア→フランス差別
赤毛のアン→フランス・アメリカ差別
大草原の小さな家→インディアン差別
若草物語はどうだろ。
379名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 08:04:05
その時代やその社会の背景を考えずに、なんでもかんでも
現在の立場で切り捨てるのはちょっとね。
380名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 08:25:30
>>368
いやいや、代々続いていないよ。
「自分が開拓した農地を荒野に戻したくなくて」だよ。あの時代は開拓時代の移住者だらけだよ。
381名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 08:59:45
>>379
過剰反応じゃないの?
過去のことを根拠にして今でもダメだって言うのは無茶だけど。
382名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 09:21:22
>>378
若草物語では、エイミーがライムの漬物を学校の窓から捨てさせられるとき、
それを歓声をあげて拾って食べてたのがアイルランド人のこどもたち…って
ところで、かるく差別ってか、さげすみ感を感じたかな。

オルコットの父は、自分の作った学校に黒人の子を入れたくらいだから
(それが原因のひとつとなりつぶれた)、オルコットは差別問題には
敏感だったと思うけど、メグが良い子だと認めているけど出自の悪い子と
自分の娘との交際を認めなかったりとかは、当時(というか今もか)を
リアルに描いたってことだろうな…。
383名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 11:01:51
>>380
それでゆくゆくは引き継がせるために男の子引き取ろうとするのは
良い話だと思ったけどなぁ。
手違いで女の子だったけどね。
当時の孤児なんて、それこそ良い職場とか難しかったろうし。
「アボンリーへの道」のガスパイク思い浮かべた。
384名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 16:52:17
385名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 17:26:09
左、いい!
386名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 20:24:40
もしアンがあしながおじさんの子のように、
どこの馬の骨とも知れなかったら
引き取られていたのかなあ。
一応素性はわかってたわけだからいいけどさ。
387名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 20:31:03
リチャードとドラだっけか?後から引き取られた双子。
まじめでいい子のドラよりも、手がかかるいたづらっこのリチャード?の方がかわいいって
マリラがアンに告白してたね。ドラは面白みにかけるって。一番面白みがないのはおまいだ。
388名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 20:42:57
デイビーとドーラ。リチャードって、どこから…

手のかかる子ほど可愛いってやつか。
あれ、ドーラにとっては気の毒だよね。
389名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 20:58:46
そうだ、デイビーでしたorz まったくどこからリチャードが…
390名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 20:59:33
そうそう。リンド夫人とマリラが二人して、「ドラはいい子ですよ。ただ…
なんというか面白みに欠けるんですよね。」とかいうのよ。
オマイラがいうなよ。
391名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 23:05:40
>>384
なんかブーツの底に変なギミックが。
392名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 04:18:00
言ったとしても許されるのは、引き取ったマリラ位だろ>一応養い親だし
けど、リンド夫人は言うな!と言いたいわ・・・

女の子に勉強はダメだと言い聞かせ、ドラは教科書より裁縫箱選んだのに
(完璧なる裁縫好きな、リンド夫人の洗脳教育)
あげく「面白み」が無ぇ〜って、アンタ何様よ!って感じだなw
マシュー・マリラの「女の子にも教育」って思想も、リンド夫人同居によって
マリラ完璧に思想後退してるし・・・
393名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 05:51:36
>>375
納屋に女の子をおくと不埒な男がやってくるからではないかなあ
394名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 06:34:11
>>392
一応リンド夫人もデイビーとドラと同じ家に暮らしてるんだから、
まあ、その程度口を挟むくらいいいと思うけどw
395名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 08:11:16
>>394
リンド夫人、夫アボーン後、実は子どもの学費かなんかの借金を清算したらほとんど
金が残らず。子ども8人もいるのに、「この土地を離れたくない」とマリラと同居。
子どものしてみればラッキーだよなあ。リンド家のヨメなら、あんなトメと同居
したくないもの。
村で上流ぶってたリンド夫人が実は経済的に困っていた、っていうのが妙に
リアルに感じられたなあ。

>>394
同居っていうか、リンド夫人は下宿人みたいなものじゃないの?フィフティー
フィフティの関係だっけ?あのばーさん二人の最後って、デビットが看取るの
かなあ。デビットヨメ気の毒。
396名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 08:32:09
マリラさんは眼病(今で言えば白内障かな?)で細かい仕事が出来ない、
双子の世話が出来ない、だからって大学に行きたいアンを呼び戻して主婦やらせるのは酷。
口うるさくても主婦としてはベテランのリンド夫人が来てくれて助かった…って話だよね

アンの青春を読んだのは20年も前なのにくっきり覚えている自分がすごい

397名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 09:33:59
マリラと同居する条件は「自分(リンド夫人)専用の台所を作らせてもらうこと。
一つの台所に女が二人いたら必ず諍いが起きるから」なんだよね。
どこの時代のどこの国のどの女も一緒だ。
子供の頃は「友達なんだから同じ台所使えばいいのに」と思ったけど、
大人になった今リンド夫人の主張が身に染みて分かる。
398名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 09:39:47
>>393
私もそう思う。
399名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 09:46:55
なんせ台所の生ゴミ入れをチェックして
「パンの食べ残しが捨てられていない。良い主婦だ」と
アンを誉めてたような人だからね<リンド夫人

ただ、デビットのヨメは天然系な気がする。
400名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 09:51:16
>>396
そうそう、けど数年はアボンリーの学校でアンは教師をして
家事と家計を支えてたんだよね!エライ
本当はホワイトサンドの学校だったけど、ギルバートがマリラの事を知り
アボンリーの学校就職を、アンに譲ったかたちで始まるのさ。

ただ、リンド夫人は住むトコ無くして、グリンゲイブルズに下宿(同居?)しても
アンの大学進学を強く非難してるのが・・・
奨学金の進学を諦めて就職を決めた時も、クドクド言い過ぎw
養子にして貰ってとか、恩とか、それが人間としのてとか、トメトメしさが激しいよ。
悪気は無いけど無知は罪!って、言葉がピターリなお方だね。
しかも、財産無しで身一つで来るんだよね。
想像するに?客間をリンド夫人の部屋に改装するのも、マリラとアンがお金出してそうだw
401名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 13:01:19
私はアンを最初の話しか読んでないんだけど、
なんかものすごく気持ちが悪くてね、うんざりした。
なんでか自分でもよくわからなかったんだけど、今この流れを読むだけでも
あの世界超キモイよー。
ちまちまちまちまちまちまと毎日お菓子と料理を作ってて、自分だったら気が狂いそうだと思った。
402名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 13:06:23
思春期くらいのアンとダイアナの共同回線の電話のやりとりが
よく盗聴されてたのが頭に残ってる。
403名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 13:11:36
>>401
あなたの危惧は成就されました。
404名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 13:12:53
デイビーが「おばちゃんはノアの箱舟の頃から生きてるの?」と
リンド婦人に聞いた時は、さぞかしマリラも痛快だったろうね。
405名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 14:03:13
つまりリンド夫人はノアの妻だったってことか?
それ以外に箱舟の頃の大洪水を生きのびた人間の女はいないよな
406名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 14:16:48
>>401
同意同意。
やっぱりyoshiとかセカチューとか今の話のほうが結局リアルで面白いよね。
昔の話はよくわかんないし、アンとかの話嬉々として語る人って
少女趣味というかちょっと痛い。
407名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 14:31:57
エプロンンドレスが好きなだけよ!ムキー
408名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 14:37:51
アンもセカチューも面白いと思ったことがない
409名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 14:38:53
セカチューはつまらない
410名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 14:42:54
アンの良いと思うところは、そんなトメトメしい島で育ちながらも
当時としては女性なのに立派な成績で進学をして自立したということかな?
今考えると、あの景色だけは美しいけど、人の噂話しか娯楽がないような島で
よくまっすぐ(?)育ったよ。

アンよりも海外ドラマのアボンリーへの道のが好きだけどねぇ。
411名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 14:49:12
>>406
十代?もうちょっとまともな本も読もうね。
それからここでアンについて今語られてる内容は少女趣味とかとは全く関係ないと思うよ。
412名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 15:19:43
>>406
yoshiて
あの文章で、現実にある病気に関する嘘、法的にありえない事、
無責任な行動とるバカな若者が「時代のせい」と責任転嫁。
まあある意味、リアルにイタタな時代をうつしてるのかもしれんけど。

え、釣りにマジレスカコワルイ?
413名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 15:43:39
今時赤毛のアンなんか読んで喜んでる奴は痛い
時代についていけないおばちゃんでしょ
414名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 15:44:53
>>408
セカチューは泣けますが何か
もっと心に潤いを持ったほうがいいですよ、かさかさおばちゃん。
415名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 15:56:01
ここは他人の感性をバカにし合うスレではございませんことよ。
416名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 16:13:59
>>414
セカチューのあらすじ聞いて「『愛と死を見つめて』っすか?」とつぶやいた。
母が昔の映画主題歌をよく歌ってたもんで。リバイバルにまたびっくり。
ま、あっちは実話だから一緒にするのは失礼な話だが。
このテのネタが定期的にクルね。でも、作為見え見えには泣けん。

ネタ元を読んでたので、題名にすごい皮肉を感じる。
セカチューの作者は読んでないらしいけど、キツイ話だよ、アレ。
ネタ元短編集の「少年と犬」最後の「愛」についての文を思い浮かべたり。
パクリとかいう問題じゃなく、孫引きするべきじゃなかったと思うよ。
417名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 16:38:39
>>415
定期的にこういう人が荒らしに来るよね

418名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 17:29:32
「愛と死をみつめて」に限らず
恋人が不治の病で死んでしまう純愛ラブストーリーなんて
ひと昔前なら星の数ほどあったネタだぞ。
419名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 17:30:14
純愛セックル
420名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 17:33:38
まぁ今は不倫でも純愛扱いだし
421名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 17:51:52
頭がフットーしそうだよおっっ
422名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 19:08:12
>>416
マコ甘えてばかりでゴメンネ♪
だけ知ってるw
他板でリアルマコが大空真弓にセクハラしていたと読んだ
しかもその後、百恵ちゃんでリメイクの話があったのに
マコが断りやがったとか。大空がOKで百恵ちゃんがNG・・・目の大きさ?

相手が死んじゃう話ってみんな好きだよね
ある愛の詩とか。主演俳優のその後のゴシップのほうが面白いがw
究極はロミオとジュリエットだと思うけど
オリビア・ハッシー(ハッセー?)と結婚したアキラはすごいなあ。
423名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 19:16:46
「ある愛の詩」は、テイタム・オニールの父ちゃん(ライアンだっけか?)は美男
俳優なのに、相手役のアリ・マッグローがどうしても「美人薄命」的役柄にみえなかった。
マッグローは、「ゲッタウェイ」で共演したS・マックィーンと不倫→結婚→DV離婚した
というけど、彼女の魅力がわからなかった子どものころ。

そういえば、上記の作品は水野晴夫やイェーイ高嶋忠夫、淀川センセが案内人の「洋画劇場」で
何度か見たけど、最近テレビでやらないね。C・ブロンソンの映画とか。
424名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 19:18:40
ロミオとジュリエットも、工房くらいの時は純愛ものとして憧れるとこもあったんだけど、
13歳と16歳が出会って恋に落ち、即結婚して心中するまで1週間かからないってのは
今思うとちとなんだかな。
娘がロミオみたいのに惚れそうになったら、カアチャン全力で阻止しちゃうよ。
425名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 20:08:12
失恋で自殺とか心中とかはわかんないや。時代背景もあるしね。
「若きウェルテルの悩み」とか、単なる恋愛ボケの話としか。
歌舞伎好きだけど心中ものはなあ。江戸に出て一から働くって手もあるんじゃ?
とか思う、下町人情ものをみるとタフだし。
426名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 20:29:25
明日死ぬかもとなった人間はセックスしたくなるんですよ
という教訓だと思ってみたよ >タイタニック
427名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 21:46:18
>>405
亀だけど、ノアの箱舟には
ノアと奥さんと息子達と嫁も乗ってたようなキガス。

タイタニクのエチーシーンは
船がどうかなる前じゃなかったか?
428名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 22:13:30
ロミオ&ジュリエットは子育て失敗のDQNストーリーだよね
429名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 22:26:31
厨房の頃に斜め読みしただけなので、かなりうろですが
ウェルテルみたいなのに好かれて、ロッテは不幸だなと思いました。
430名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 22:52:27
>>429
「ファウスト」でもグレートヒェンを巻き込んで不幸にしている。
ゲーテとはお友だちになりたくない。
431名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 23:14:07
>>424
まあ、年齢的には当時としては結婚もできるお年頃ではあるからねえ。
物語の最初の方でジュリエットがばあやに「いつお嫁にいってもおかしくない
年齢なのに、いつまでもネンネちゃんで困ったものだ。」みたいなことを
言われてるしさ。
あの話は結局ロミオが粗忽者だったから招いた悲劇っていう感じだ。
うっかり人殺ししちゃうわ、恋人の偽装自殺に惑わされてさっさと自害
してしまうわで、落ち着きがなさすぎ。
432名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 23:17:28
74歳で19歳の少女に恋愛しているし、確かにお近づきにはなりたくない>ゲーテ
433名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 23:20:35
>>434
あの二人って、冷静に考えると見も蓋もないというか、かなり間抜け。
よく言えば若さゆえの情熱、ぶっちゃけちゃうと盛りの付いた犬状態?
434名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 23:29:52
ええっ?
435名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 23:52:51
>>434
ちゃんと応えてあげなさいw
436名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 23:54:46
いやGJ
437名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 01:00:38
>>432
色呆けジジイかよ…。しかも相手19歳って…。
438名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 01:03:18
その点では、ルイス・キャロルもかなりヤバい。
439名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 01:16:58
>>438
あの人については・・・
440名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 01:35:34
>>439
ヤバいよ。ヤバすぎる。
ナボコフは「ロリータ」書いただけだが、キャロルは…。
441名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 03:09:12
そういうことならバリもなあ…イギリスの伝統か…。

>>427
そうだね。ノア一族が乗ってた。
汚部屋、完全同居の究極。しかも外には逃れられない。
442名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 11:57:13
>>431
それってウエストサイドストーリーで良くわかるよね。
国を二分する勢力争いも、チンピラのケンカも同じ〜。

443名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 14:22:03
いや、10代で赤毛のアンはキッツイんだって、私も中学の頃感想文で
読まされて、この小うるさいブサガキはナンダ?と最初の方だけでうんざり
したもの(近親憎悪だねw)面白いと思ったのはアニメを見てからだ。
何故シスターがあの本を読ませたのか、今ならわかるwwww
余談だが、90年代後半の銀行倒産も、マシュウの死因を知っていたので
驚かなかった。この本も少しは役に立っているのだ
444名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 14:22:38
わー、リロードしてなかった、亀話でスマソ
445名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 16:58:28
トン切りで「うれしいひなまつり」の歌。
「お嫁にいらした姉さまによく似た官女の白い顔」だが、
なんで女雛に似ていると言わずに、官女?
コトメくさくないか?とつい思ってしまうのは、
家庭板に毒されているのだろうか。
446名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 17:09:17
>>416
亀ですまんが、後半は『世界の中心で愛を叫んだけもの』に関する話だね?
『愛と死をみつめて』のことだと思われて、素でスルーされてるよw
そのネタ、SF読みくらいしか知らないんだって。
読みもしないで孫引きされた上、完全スルーされるハーラン・エリスンカワイソスw
447名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 17:16:28
>>446
うちの夫は私の『世界の中心で愛を叫んだけもの』を見て、
「あっ、ぱくってる!」と言いやがった。殺すぞ。
448名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 17:20:31
>>445
京雛だと内裏雛はとにかく丸い顔してたりするよ。官女とかはまだ少し細面。
西の人間なので引っ掛かったことなかったなぁ。むしろ気遣いかも。
内裏雛似はむくんでいるか太(ry
この「いらした」も「来られた」も「行かれた」でもありえるし。
449名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 17:33:56
>>445
噂によると、その「姉さま」は
サトウハチローが子どもの頃に死んだ姉のことではないかとのこと。
自分の家に飾ったひな壇の官女が
天に嫁いだ姉さまによく似ていたとかなんとか。
450名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 18:55:09
私は北海道の人間だが、ずーっと「お嫁にいらした姉さま」とは、
「嫁に行った実姉」のことだと思ってた。
官女に似ているっていうのは、たまたま似ていたのが官女だったというか、
気にしたことなかったなあ。
歌詞の語感とか、言葉を盛り込みたかったとかその程度にしか。
451名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 19:24:25
御内裏様に嫁がれた高貴な姫君に似てるとは言えなかったのでは。
女官くらいだったら〜みたいな。
452名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 19:33:01
「お嫁にいらした ねーさまにー よく似た お雛様の白い顔」
じゃ歌詞がおかしいよね。
この歌では「お内裏さーまとお雛様 ふーたり並んですまし顔」と
なっているので、官女の部分に女雛をさす言葉を入れるとなると「お雛様」
にするしかないと思うし。
「よく似た官女の白い顔」のほうが、ゴロがいい。
453名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 19:44:27
>>450
出身地域なんて関係あるかな?
私も北海道出身だが「いらした」は嫁に来たと思っていたよ
北海道は他県の寄席集まりだから、曽祖父母あたりの出身が
どこの県かで受け止め方が違うということなのかな

たまたま似ていたには同意
454名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 20:22:39
私は白酒が過ぎて赤ら顔になってる右大臣が気になって気になって…
455名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 20:23:03
>>453
>>448さんの
>西の人間なので引っ掛かったことなかったなぁ。むしろ気遣いかも。
>内裏雛似はむくんでいるか太(ry
>この「いらした」も「来られた」も「行かれた」でもありえるし。
を受けてのレスでした。
456名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 20:34:50
世界の中心で愛を叫んだけだもの に見えて困る。
ポピーじゃないんだから。
457名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 20:35:36
456です亀でスマソ
458名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 22:34:43
ネタで『世界の中心で愛を叫んだだけだもの』なんてもあったね。
SF板でだったと思うけど、「セカチュウの作者が次にぱくる題名は何だ」
みたいなネタスレを見たような……
459名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 22:36:50
イナバウアー【いなばうわー】

フィギアスケートにおいて、上体を反らし滑る技。高難易度。
「100人乗っても大丈夫」で有名なイナバ物置が、200人乗り実験の際、
物置ごと後ろに崩れ落ち、社員が「・・・イナバ、うわー」と叫びながら
後ろに倒れた様に似ていることからこの名前がついた。 (民明書房刊)
460名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 22:40:34
ほー、「世界の中心で愛を叫んだけもの」がセカチュー、なんて
訳されるくらい人気出たのか。次は「竜の卵」だな。


…なんて、たった今まで素で思っていた自分のうっかりさにorz
461名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 22:46:16
>>459 私はこっちの民明書房wのほうが好き。

否馬迂鞍(いなばうあん)

南宋の遠征軍が冬林能(とうりんのう)の戦いで、大雪によって山中に閉じ込められた際、
武将・史通化(しずうか)が咄嗟に編み出した秘儀。動けなくなった馬から鞍を外しすと、
「否馬迂(馬で迂回することもなし)」と一喝してこれに跨り、上半身を反らしてバランスを
取りながら、氷と化した雪上を敵陣目掛けて一気に滑り降りた。
この奇襲は、相手は雪で動けないと思って油断していた敵の虚を突いて大戦果を上げ、
当代最強といわれた猛将・左車項炎(さしゃこうえん)と崇流通華矢(すりゅうつう かや)を
始め、多くの武将を討ち取る大戦果を上げた。
凱旋後、史通化は宰相・相応晋(あいおうしん)から、「剛にして流れる動き、命をかけて
龍を舵するが如し」と賞賛され、剛流動命舵龍(ごうるどめだる)の称号を授けられた。
しかし、この奇襲戦法には卓越した平衡感覚と柔軟性、度胸が必要であり、この数年後
武将・安道雲(あんどううん)の軍がこれを真似て転倒、戦わずして全滅したのは余りにも
有名な話である。

民明書房刊『戦場の金メダリスト』より

462名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 23:36:30
歌の話なんだが
「金襴緞子の帯しめながら花嫁御寮はなぜ泣くの〜だろ〜」て歌、
意味深だよな。
花嫁はなにを思って泣いてたんだろ。
463名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 23:38:49
トメを思って
464名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 23:41:09
>>462
借金のカタもしくは政略結婚だと思ってた。
465名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 23:43:39
「金襴緞子の帯しめながら〜」と聞くとなぜか
「月の砂漠をはるばると旅のラクダが いきました」を思い出すのだが、
冷静に考えると、夜の砂漠ってものすごく寒いし危険なんじゃないかと思う。
アラブの話じゃなくて、鳥取砂丘が舞台なのかなあ。
466名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 23:47:15
花嫁人形が泣くんだよね、 鹿の子の着物に金襴緞子の帯ってことは
豪華な花嫁衣装なんだろうに。何が投影されてるのか考えると深いもんがありそう。
467名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 00:09:12
>>465
えっ?月面の砂漠じゃないの?
468名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 00:25:34
月夜の砂漠という意味では・・・

月面にラクダがいるわけないし。
469名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 00:27:37
>>467
いきなりSFな歌になってしまったなあ。<月の砂漠
470名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 00:43:53
>>467
どうしてもSFのお話をしたいのですね
世界の中心の元タイネタをふった方ですか?
471名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 00:49:56
『月の砂漠』は御宿海岸ですよ。
472名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 01:25:36
>465
砂漠で行動する時、昼は極力避けて夜に移動する、
とサバイバル系の本に書いてあったし、


月夜の砂漠の方が絵になるじゃないか!(力説)
さえざえとした月の光のなか、影絵のような行列が
ゆうらりゆうらり動いていく(゜∀゜)=3 ムヒョス
これが昼だったらハムナプトラとかそんな感じで
ロマンスよりはアクションだと思われ。
473名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 02:02:15
月の砂漠、私は夜逃げか駆け落ちカプールの歌だと思ってた。
メロディーがなんとなくもの哀しいので、ワケ有りで砂漠を移動中って感じがする。
474名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 02:59:14
>>462
作者の蕗谷虹児の若き日の出来事が投影しているらしいよ。
恋人がいたけど事情があって結ばれず、彼女は泣く泣く別の男に嫁いだという
エピがあったような。
だから、豪華に着飾った花嫁姿で泣いているんだろう。
475名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 04:33:14
月の砂漠は作曲家が不遇時代に作った為、物悲しくなってしまった!と
何かの本で読んだ事があるよw
最初は子供(少女?)雑誌の一編の詩だったモノに、曲を付けたらしいが
実はあの2人(王子・お姫様)
新婚旅行の真っ最中って設定で、後ろにひかえる召使やら軍隊?等が
夜2人並んで歩く幸せなランデブーwを、微笑ましく皆が見てるって設定!
だから2人きりでは無く、大人数の大移動「新婚」旅行www

話は変るけど、昔母がオルゴールを買ってくれると言いだし
デパートで好きなデザインのオルゴールを購入して、家に帰り
早速ネジを回すと、曲は「月の砂漠」だった orz
私が選んだのは「子犬のワルツ」ダターのに・・・うわぁ〜ん(涙


476名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 09:53:28
「月の沙漠」記念像
http://www.onjuku-kankou.com/kankou.html
477名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 10:38:29
実際の御宿海岸ってものすごい狭いよ。
良くあんなところで砂漠というイメージが広がったなーと思ったものだ。
478名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 18:34:33
>>470
セカチュウの元タイネタをふった人間は、行きがけの駄賃に話題をふってから
スレ違い気味になって反省しております、はい。申し訳ございません。

月の沙漠、鳥取砂丘だと聞かされてずっと信じていました。
おかげでメロディーを聴くと、脳裏に鳥取名産らっきょうが浮かぶように……
真実を聞いてらっきょうから開放されそうです。ありがとう。
479名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 19:39:57
御宿海岸って千葉なのね。
砂漠か?砂漠なのか?作者の想像力豊かすぎ。
480名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 21:35:27
467〜473
ハゲワラ〜おなかがよじれそう。
「月」の砂漠は想像できなかったな。でもそっちのほうがなんか笑える
481名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 21:46:15
月には海があるんだから、砂漠もあっていいよね
482名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 21:55:01
火星のジョン・カーターの世界みたいだな。
483名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 22:10:50
>>470>>478
>>467はギャグで言ったんじゃ?
正面から受けられたら、スベるよりさらに気の毒な気が。
笑いました。「月」の砂漠。
484名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 00:10:02
そろそろ、ヤマトを語ろうか?
485名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 00:10:42
本当のラストはいったいどれ?
486名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 00:22:57
オキナワに行く途中で、あえなく沈没。
487名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 00:26:58
それは大和
488名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 00:31:36
古代学はスターシャと二人きりで退屈でなかったのかな。
美しいけれどおもしろみのない女に見えるんだが>スターシャ
489名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 00:35:08
ヤマトの新人乗組員たちは、艦長代理になったら女連れ込みOKなんだ!と誤解しそう
490名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 00:42:16
デスラーの性格がわけわからん。
491名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 00:46:25
>>488
サーシャの兄弟姉妹が沢山いたりして。
492名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 00:46:56
モリユキだけが女なの?
古代ずるくね?
493名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 01:16:21
あれはSFではありません
古代と雪のラブコメディに過ぎません
それを証拠に
氏んでも生き返るキャラ
宇宙空間でもたなびくデスラーのマント
プレイバックパート2を歌う分析ロボットetc
494名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 01:19:43
松本零次の描く女、吐くほど嫌い
みんな同じ
495名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 01:25:15
宇宙空間での甲板掃除w
496名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 01:29:23
ヤマトの重力発生システムが気になる。
497名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 01:30:49
そこはそれ、「こんなこともあろうかと、」
の、真田さんメカ。
498名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 01:52:15
ガンダムは宇宙へ行くとちゃんと浮いてるぞ。
亜空間航法とかの無茶な設定は無いし。
まあ巨大ロボットが手脚のように動く事自体変だがなー。
499名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 08:12:14
>>494
そんなことはない。
零士の書くバーサンは一人一人違う。
500名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 09:19:32
男に都合の良すぎる女ってとこは老いも若きもコピーの如し。
501名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 09:35:59
零士に出てくる♀キャラはみんな九州男児が理想とする少女/女/婆たちだよ
502名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 10:29:11
>>501
いや、それ以上。
503名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 11:55:38
それ以上って 九州男児が理想とする母 のことか?
504名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 12:14:45
ヤマトも最初のほうは女性乗組員もいっぱいいたんだよ
いつの間にかモリユキだけになってたということは、
みんな氏んじゃったんだね

はじめのころは、地球から通信の届かない距離にまでいったとき
通信員のアイハラくんが望郷のあまり
単身宇宙空間を泳いで地球に帰ろうとする話とか
めちゃくちゃだけど感動的なエピソードもあったのになあ。
505名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 12:21:42
>>504
はっ、まさか他の女性乗組員を出すと、森雪と区別がつかないからって
理由だったりして。
506名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 13:04:18
森雪が男の中で女が一人、お姫様状態が好きなので、
他の女性乗組員を宇宙空間に捨てたと思ってたぞw

森雪が理想、森雪になりたいって言ってた女は、サークルの他の女性に
ダンナの部下の男をけしかけ、全て追い出して女は自分ひとり、ブサオタ
はべらせ放題でご満悦だった(マトモな男も逃げていった)
507名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 13:06:07
森雪ってドクターにセクハラされ放題だったな。
されるがままな所も九州男児の理想。
508名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 13:06:56
ただの衛生兵がいつのまにかレーダー見てること自体異常だよね。
509名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 13:20:11
>>508
森雪は、生活班班長兼調査・分析班長。
510名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 13:23:38

紅一点論
http://myriel.jp/bookguide/1998/b9810.html

議会や企業経営者など、この社会の上層部はすべからく「たくさんの男性と少
しの女性」で構成されていて、しかもそれをわたしたちは、誰に教わるともな
く、テレビアニメや伝記を読んでいて自分で知るのだ、と「はじめに」の部分で
書かれています。『ウルトラセブン』のウルトラ警備隊なら友里アンヌ、『宇宙
戦艦ヤマト』なら森雪、女の子が座れる椅子は一つしかない――それが「紅一点
現象」なのだと。
511名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 13:27:27
>>508
艦長代理が自ら戦闘機で出陣するのも異常だ。
512名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 13:32:11
>>511
スタートレックなんか、艦長と副長と船医の三人で真っ先に上陸探検してるよ。
513名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 13:58:19
外出なんだけど、山田太郎一家の漫画、太郎両親は余りにも
ドキュすぎないか。世間知らずではすまないような。
514名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 15:26:41
元チャンピオン読みの私にとって山田太郎はドカベンだ
515名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 15:29:31
え゛、ドカベンと違ったのか。
516名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 15:44:27
違うよ、森永あいの山田太郎w
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4049245884/503-7709721-3171943

あの子供たちでは、すごく自立できてそうなので
綾子は働いてもよかったんじゃないか。でも働けないか、あの人は。
和夫も仕込むだけ仕込んで放浪するなよ。

でも、あの両親じゃないと面白くないんだよね。
太郎カワイソス
517名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 15:51:51
山田太郎はドカベンだ。
森永あいは厚顔無恥なパクリ。
518名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 16:00:07
ドカベンといえば、妹の幸子ちゃんだ。
確か10歳違いの兄妹だから、
太郎が甲子園に行ってる時には就学年齢。
なのに学校に通ってる様子もなし、
球場には足を運んで兄の応援。
球場に行かせるならちゃんと学校へ行かせてやれ。
519名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 16:00:46
綾子は病弱という設定だが、都合のいい時に勝手にでかけて
変な美術品みたいなの掴まされて大金払って帰ってくる、
その穴埋めに子供たちがバイトや内職。
父は時々帰ってきては種だけ植えてまたどっかへ放浪する。
520名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 16:03:07
サチコも年頃だし太郎もそこそこ収入あるはずだが
あの長屋を出たいと思わないんだろうか。
521名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 16:38:21
今連載中のでは
さっちゃんをめぐって岩鬼と里中が壮絶な戦いをしているよ。
多分さっちゃんは岩鬼を選んで結婚すると思う。
さっちゃんも22才、お年頃だしね。
522名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 16:46:54
>521
そうなのか!イワキが高校時代に好きだった、団子ッ鼻の彼女は
どうなったの?
しかし里中までサチコ狙いとは知らんかった。
523名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 18:55:14
>>522
鬼女板のドカベンスレで知ったんだけど、
夏子はん(団子鼻)→親の借金のカタに結婚させられるが、相手がいい人でけっこう幸せ。
里中のサチコ狙い→里中ママンが介護要員ゲットを狙って、里中チャンをけしかけると、本人
        もその気になっているらしい。

太郎の恋人候補もいたらしいが、作中で何年もスルーされているそうだ。
524名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 19:03:37
>523
ありがd。
借金、介護・・なんだか凄く現実的な話になってるのですね。
里中が母子家庭で、高校中退する高校編しか読んでない自分にはビクーリでした。
525名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 19:31:42
そうなると、里中って結婚相手としては不良物件だね。
母子家庭で苦労してというのも美談ではあるけど、子離れ・親離れが
できない上に同居介護希望ときたら、嫁のきてがない。
526名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 19:35:07
借金のカタに夏子はんをもらうのか。謎だ。実はフェロモン満載女なのかな。
527名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 19:36:03
夏子はん=花沢さん
528名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 19:39:18
深夜にやっているのをちょっと見た「びんちょうタン」
びんちょうタンという女の子の日常話なんだが、
びんちょうタン以外に、ちくタンとかお金持ちお嬢様のくぬぎタンとかいる。
くぬぎタンが学校でお勉強している時に、びんちょうタンやちくタンは
街でお掃除とか炊事とかのお仕事をしている。

それ見て、格差社会って本当はこういう問題だよなーと思った。
(勉強しないと、びんちょうタンやちくタンは基本的に賃金の低い
単純労働系のお仕事にしか就けず、一生清貧暮らしになり、その子孫も
やっぱり学校にいけないので、上流層と下流層が固定される構図)
びんちょうタンには、あしながおじさん的役割のウバメガ氏なる人物が
時々贈り物をくれるが、それより学校行かせてやれよ、と思った。

実際、本当のあしながおじさんは、ジュディを学校に進学させ、孤児の身という
どっちかというと下流層まっしぐらの状況を変えさせているしね。
ジュディは成長して作家になったんだっけ? あのくらいの時代の女性の就く
職業としてはかなりインテリかな。
529名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 19:44:17
なんか嫌な話だなあ。
でも実も蓋もないけど、現実的ではあるね。
夢みたいな話とか建前ばっかりの理想論よりはいい気もするけど。
530名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 19:47:24
鬼女のドカベンスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131702373/
135あたりから、オトナになった皆さんの恋愛話が…。

ここのスレで野球狂の詩の水原勇気が子持ちになってから現役復帰したり、
ジジイが現役だったりということを知って、水島センセの頭が心配になった。
531名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 19:47:35
里中がプロでばんばん稼いでさ、豪邸建てて、
専用の家政婦さんと介護士さん常雇で、
奥は食事やお茶の相手程度でよければ同居でもオケでは。
532名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 20:38:40
あぶさんなんて還暦だもんね
533名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 22:03:18
>>528
ジュディは、ジャーヴィスぼっちゃまの嫁になるよ。
んで、「続あしながおじさん」によれば、ジュディは子供を産み、
ダンナと世界一周旅行に出ている。
ジャーヴィスぼっちゃまも、わりと暇そう。「金が金を産んでいく」タイプの
大金持ち生活を満喫しているように見える。

その「続あしながおじさん」、とてもいい話だけど
ある意味ジュディはひどいよね。
だって、結婚が決まって、浮かれた婚約生活を送っていた
サリー・マックブライトにいきなりジョン・グリア院の院長をさせるんでそ。
最終的には、サリーは院長になって子供にまみれた生活を
幸せと思うようになったからよかったようなものの、
いきなり友達から「私が育った孤児院をあなたに託すわ。頑張ってね。
じゃあ私はダンナと新婚旅行で世界一周してくるわ、じゃあね〜」って言われたら
若い女性なら動転するんじゃないのか。

そして今読むと、サリーも、敵さんwも、ツンデレだw
534名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 22:33:52
なんで新生児連れて世界一周旅行?と思ったんだけど、
やっぱりあれってジュディが上流社会になじめないからとか
批判されて居心地悪いからとかなんだろうか。
535名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 23:11:03
>>533
そんな距離梨の友達とは縁を切れと2ちゃんで祭りになりそうだ
やっぱお育ちが・・・ジュディと私はレスするであろう
社会主義者ね、ふ〜んて感じ

子どものときの読後感でも所詮親の金でしょ?ジャービスという気はあった
いい気になるなよ!偽善者の社会主義者め〜!!!とも思った
別に右がかっていたわけでも自分の親が苦労人なわけでもないのだが
ジャービスにはなんかむかついてた
536名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 23:19:57
足長おじさんは読了できなかった。
あの「手紙形式」がダメで。アンのおしゃべりは、まだ相手が口をはさんだりマリラ
ヤリンド夫人にたしなめられるけど、「足長おじさん」は逃げ場なくおしゃべりを
聞かされているような感じで。
最後に「足長おじさん」と結婚する?はぁ?って感じだった。
537名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 23:41:42
>>536
2ちゃんの過去ログを読んでると、ときどきそういう気持ちになるよ。
538名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 23:45:08
539名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 23:53:09
>>538
たしかに神谷明さんだった…合掌
540名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 00:42:45
あ〜るを探しに逝っちゃったのかと思ったよ。合唱。
541名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 01:08:30
>>534
新生児連れて・・・ではなく、
新婚旅行が長すぎたために、結果として子連れ旅行になった模様。
なんだっけかな、他の本で読んだけど、昔のセレブwは
結婚すると新婚旅行が非常に長く、親戚の家などに逗留したら必ず長く滞在し、
親戚の家で2人目の子を産んだ・・・という例もあるんだそうです。

>>536
では、「ファニー・ヒル」を読んでみては?
究極の一方的な手紙形式です。しかも、一冊の本が
主人公から知人の女性への手紙2通だけという、迷惑な手紙wナガスギス
542名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 02:22:30
>538
ケンシロウもキン肉マンも冴場も大好きでした。
ありがとう。合掌
543名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 02:59:12
おい
544名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 05:37:22
サリー好き!でも、確かにジュディの「お願い」はどうなのよ?って感じだね。

往復書簡だけの小説って、すごく技がいるよね。

『チャリングクロス街84番地』が好き。ニューヨークの女性とロンドンの古書店との書簡。
本好きなら共感する部分が多いと思う。これは実際の書簡集だっけ?
映画も良かった。
545名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 09:08:20
手紙形式ということで、夢野久作の「瓶詰地獄」思い出した。
短編だし、著作権が切れているのか知らんがネットで全文掲載しているところがあった
ttp://internet.kill.jp/t/p/bottle.html

読後のなんともいえん後味の悪さサイコー。
546名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 09:15:08
>>545
やば・・・ナカーマ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
547名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 09:21:30
後味悪いと言えば「セメント樽の中の手紙」
児童文学じゃないな。
548名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 09:32:33
>>545
昔読んだ時は「うわぁ〜」と、異様に後味が悪かったが
最近読んでみたら「う〜〜ん…」てな?感じだった>瓶詰地獄
やはり感受性と言うものは、年と共に萎えて行くのか? orz
549名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 09:44:21
ドグラマグラ、10年以上前から年に一回くらい今度こそ
読破しようと挑戦するんだけど上巻で挫折してしまう。
下巻の最後と上巻しか読んでない。でも何故か嫌いに
なれない。一番好きなのは谷崎だけどね・・・。
550名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 09:48:49
「セメント樽の中の手紙」学校で習ったから児童文学かと思ってた。
今読み返すと、人体(=不純物)だらけの不良品セメントに、
手紙と布切れと木の箱まで混ざっているなんて、
品質管理が悪すぎだと思う。

「瓶詰地獄」の映画を観た事があるけど、爆笑でした。
日活ロマンポルノです。
551名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 14:24:33
>>545
「青い珊瑚礁」兄妹版ですね。手紙の時系列の並べ方がうまいなあ。
初めて読んだけど、「ふーむ」って感じだな。私もトシか?
552名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 14:47:27
>>550
昔からアネハやオジマみたいなヤシはいたってことか
553名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 18:33:50
光源氏もヒギンズ教授も自分の手で女の子を教育し、レディに育て上げてのに
(ヒギンズ教授なんかすごく苦労したのに)
ジャービス坊ちゃんはただお金をだしただけ。
それも汗水たらして働いたお金でもなく大金持ちの彼にとってははした金。
それで相手の女の子に恩人として慕われ感謝され、
女の子は学校生活の中で美しく賢く育っていき、
普段男がのぞき見ることなんかできないような
女子校や女子寮の生活を詳しく手紙に書いて送ってくれるんだから
男にとっちゃ美味しい話だよなー、「あしながおじさん」。
554名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 19:38:34
「あしながおじさん募金」ってありますよね。
アレって原作のこと考えると、「若紫ねらってないよな?」(いきなり源氏だが)
と邪知してしまう。ネーミングがよくないよね。
555名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 21:18:50
>>553
> 普段男がのぞき見ることなんかできないような
> 女子校や女子寮の生活を詳しく手紙に書いて送ってくれるんだから

思いもしなかった…なるほど、そういう利点もあったか。
556名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 21:27:35
>>551
私も。
年取ったかな。

あと、兄がいるんで正直気持ち悪い。アリエナサス。
557名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 22:15:15
>>554

なるほどね。

昔、「足短さん」wやったことある。月500円くらいの。

駅頭募金は好きじゃないけど(まあ、宣伝効果あるから仕方ないのかな)、
自死した人の子どものケアとか、震災被害へのすばやい対応とか、
頭の下がる活動している。
558名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 22:50:16
お菓子の家って、腐らないのかな。
日持ちのする焼き菓子中心で作ってるとしても、限度があるし。
メンテナンスが大変そう。防腐剤満載なんだろうかw
559名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 22:53:38
いくらお腹がすいていたからと言って
他人の家を勝手に食べりゃ魔女でも怒りたくなる罠。
560559:2006/03/04(土) 22:54:11
×魔女でも
○魔女でなくても

スマソ
561名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 22:57:30
アリがびっしり!!
562名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 23:07:15
お菓子の家は、魔女が子供を呼び込むためのエサだったかな。
あんな森の奥に作ったのでは意味がないと思われだけど、
街の近くに作ったらすぐに大人にばれてしまうわね。
でも、ヘンゼルたちの親みたいのには重宝されそう>子食らい魔女
563名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 23:39:09
>>562
普通に町中に店出しといて、営業できそうだよね。
宣伝は口コミで。
564名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 23:57:57
>>555
あんな恐ろしいもの
頼まれたって見たくないと思うが
オニャノコに対する幻想が一気に吹っ飛ぶよ
565名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 03:01:47
>>564
おじさまにそんな赤裸々には書かないだろう
どんな事でもそれなりに美化するんじゃないかな
566名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 08:37:58
>>565
けど、あしながおじさんって・・・ジュディの美化とずっこけ告白
ばかりだったような気がする>お手紙
567名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 12:32:54
鬼女板読書スレより

946 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/05(日) 10:13:15 ID:dza7VYsn
大草原の小さな家に出てきたヒヨドリのパイの作り方
ttp://homepage3.nifty.com/hungryhunter/prairie/
食べてみたいけどかわいそう…
この人カラスやスズメも料理してます。
568名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 13:11:09
宇宙戦艦ヤマトと女子寮で思い出した。
これなんてどうでしょう?

http://ime.nu/www.tactical-roar.com/
569名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 14:04:08
続足長おじさんだけど、
確かサリーの結婚相手はバツイチ子持ちだったよね。
しかもなんか問題ある子じゃなかったっけ。<うろ覚え
陰気な男で、サリーが明るくしてやらなければならないし。
今はいいけどさ、結婚してうまくいくのかい、と幼心にも思ったw
570名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 17:08:50

今日はお休みの日だから、守護聖様を訪ねてみようかしら
571名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 17:54:54
>>569
確かにサリーの相手はバツイチのお医者さん。
だけど子供は生まれつきの障害をもってるらしく、
その頃のその階級では、田舎などに隔離して生活させていたから、
そんなにサリーとの生活を邪魔するものでもなさそうだよ。
それにあんまり長くなさそうな印象だった>娘さん
572名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 20:31:51
>>569
私もなんでそいつを選ぶかな?と思ったよ
友達に孤児院、押しつけられて引き受けるようなお人よしさんだから仕方無いのか
続はつまんなくて読むのに苦労した覚えがある
573名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 21:57:00
あしながも続もどうでもいいけど、
作者は不倫を乗り越えて結婚して出産時に死んだんだよね。
それが哀しくて哀しくてたまらない。
574名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 22:45:12
>>573
同じ立場経験者なの?
作品をどうでもいいと思ってるのに
その理由だけで哀しいってのがわからない
575名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 23:21:48
え!不倫してたの!

ショックだ…私は作品が好きなだけに嫌な感じがする。
事情があっても不倫は基本的に嫌だ。
576名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 23:22:29
>>573
作者がどのように書いたかワカランが、
不倫の仲を邪魔する意地悪な妻を乗り越えて…至極自分勝手な作者側の
見方じゃのう。
不倫相手を邪険にするのは当たり前だし、家庭を守りたい妻ならば戦うさね。
577名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 23:59:07
573だけど、不倫経験もないし出産で死んだわけでもないよw

でも、そこまでしてがんばって結婚して子供もできて幸福の絶頂
だったのに・・って思っただけ

>>576
べつに作者が報告したわけじゃないよ。
578名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 00:16:28
人の生活をぶちこわして、そこまでしてまで手に入れた
のだから天罰が下ったんだよ
579名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 00:25:34
>>578ドーイ
人の家庭を壊して手に入れた幸せの絶頂ねえプゲラッチョ

夫婦仲が悪くなってから知り合って離婚前提で
再婚までプラトニックな関係を保っていたなら少しは同情できるかな。
580名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 00:36:04
>>579
正式に離婚し、再婚できる時がくるまで我慢して
ケジメつけることは可能だからね。ようは当人同士の
理性の問題。
妻に問題があって離婚ということも当たり前だけど
ありえるしな。それならそうでやることやって終わらせる
努力はしないと。浮気してだらだら不倫した男も女も
自分の値打ちを落とすだけだ。
581名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 00:49:27
結婚相手との経緯が気になる…
あしながおじさんも続も好きだったんで、できれば自分の中の
作者のイメージを落としたくないんだけど。

そういえば、続のサリーの相手も既婚者だったね。
途中で奥さんも亡くなったし、不倫関係というわけではなかったけど、
よく考えると「不幸な家庭生活でかわいそう!私が慰めてあげたい」
というような感じの描写ではあった。
作者自身が何か思い入れして書いてたんだろうか。
582名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 01:00:48
30 :なまえ_____かえす日 [sage] :03/11/18 04:22 ID:HJSjHt4O
ググってみたがやっぱりウェブスターと山川捨松&津田梅子は
時代が違うね。日本人コンビの方が早い。

>>27
続あしながおじさんはウェブスターの自伝的要素が強いので
児童文学と離れた所があっても不思議ではなかったりする。
ウェブスターの好きになった人には精神を病んだ奥さんがいて
それで結婚が遅れたという事実あり。

だそうです。
583名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 01:12:26
榛野なな恵の「Papa Told Me」の主人公の知世の両親、信吉と千草も2人が知り合った当時
母親が既婚者で、泥沼離婚の末に2人は結婚したけど、信吉の母親(知世の父方の祖母)は
母親の事を嫌っていて今は亡き千草が存命中は口も聞かなかったらしいんだよ。

今読みかえせば、結婚の経緯からしたら夫の親に疎まれるのも仕方がないなと思えるよ。


584名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 01:12:49
>>579だけど
作者の私生活は軽蔑しても作品には関係ないと自分は考える。
まあ割り切れない人もいるのはわかるから、そういう人を否定するわけじゃないけど。

>>582
ヘーヘーヘー(AA略
ジェーン・エアを思い出した。
585名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 01:18:00
>>583
PTMの場合、作者の思惑には絶対に乗るもんか!との想いが強くて、
主人公サイドの敵(?)ばかり応援したくなるんだよ。
つかチセやチセパパがキモ杉
586名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 01:56:24
>584
「ジェーン・エア」!
そう考えると同情できるから不思議だな。
ウェブスター側から見た事情ばかりが伝えられてるのなら、ちょっと…だけど。

「ジェーン・エア」のジェーンは、幸せなんだか幸せじゃないんだか。
自分が求めたものは手に入ったのだから良いのか。
587名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 07:37:11
でもなぁ、自分が精神を病んでしまって夫が離れていったとしても仕方ないと思うが、
不倫相手の女の作品に、精神病者として登場するのは本当に悲しい。
588名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 13:25:08
>>586
子供の頃は純粋に、文学的才能がある姉妹っていいなあ
なんて暢気に思ってたけど、
その後、姉妹の葛藤や弟が朽ちていく様を知ったら、
なまじ同じ才能を持ち合わせている家族っていうのは
怖いものだと思ってしまった。
589名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 13:46:10
シャーロット・ブロンテも既婚の男相手に恋愛したことあったんじゃなかったっけ?
もっとも一方的な片思いで、相手の男には全然相手にされなかったらしいが。
その後書いた小説が「ジェーン・エア」なんだから怖いよ。
590名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 13:57:03
>>587
確かに
私も一時期鬱病になったけどさ、
それが原因で離婚は納得するけど
不倫相手に小説にされたら辛すぎるわ
591名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 21:57:46
時代が今なら人権侵害で訴えられそうだよね
592名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 22:16:10
柳美里なら書きそう。
前、誰かに訴えられてたよね?
593名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 22:37:12
>>583
離婚のとき泥沼だったんですか
現在の元夫さんが大人な人だったんで余り泥沼イメージ覚えてない







594名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 22:37:20
「ジェーン・エア」は子ども時代の話が大好きだけど、
「奥さんかわいそ」とは思った。
あの時代に、自立して自分の誇りを守るという点では、
ジェーンは幸せになったと思う。ロチェスターが財産失った時点で対等になれたから。
たとえ叔父さんの遺産というタナボタでも。

でも、血の繋がらない姪を夫亡き後も面倒見るって大変だよな、
だから虐待されたけど。
595名無しさん@HOME:2006/03/07(火) 20:23:53
>>583あのマンガ、まだ続いているの?チセちゃんもうオトナになったのでは…。
両親の泥沼離婚話、知らなかった。びっくり。
596名無しさん@HOME:2006/03/07(火) 23:44:12
谷山浩子の「猫の森には帰れない」って曲。
最近やっと「木綿のハンカチーフ」逆バージョン女版だと分かった。

都会に出てきた娘、居心地が良いし恋人も出来てつい十年も過ごしてしまった。
そんな中、すっかり忘れていた実家からの手紙。
要するに「女がいつまでもぶらぶらしてるな、帰って来い」という超訳文。
でも、娘はウゼーと実家のことなんか全部忘れた振りをしてる。
と解釈した。
帰れないんじゃなく、帰る気がないんだろうな。
597名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 04:28:16
そういう歌だったの。
「谷山浩子のにゃーんにゃーんしてねええ〜〜〜」という声を思い出すね。
598名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 09:24:27
にわとりが風見鶏に恋するという内容の歌が好きだったな
こっこっこーここーここーこここここ恋は恋は恋は恋
ってやつ
599名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 09:58:10
みんな/のうた だったね。

歌はかわいくて好きだったがアニメがな…
にわとりが生んだタマゴが孵ってるの。気になって気になって。
600名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 10:04:46
えー
風見鶏に恋していながらほかの男に体を許してるのか…
601名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 10:17:08
みんなのうた 谷山浩子 といえば忘れてはならないのは
「真っ暗森のうた」
先日、教育テレビのおはなしの時間みたいな5分の番組で
「まっくらもりの話」っていうのをやっていて、バックに
流れていたのが「まっくらもーりはー」のインストロメンタル。
あの歌を元に作ったお話のようでした。ビックリ。

これと、大貫妙子の「メトロポリタンミュージアム」は
「こわかった歌」とよくあげられていますね。
602名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 10:26:19
恋するにわとり、だっけ。
片思いの彼を想いながら、ひとりでたまごをうみました♪ って
子供心に怖すぎだろそれと思ってた。

昔友人が「彼女が妊娠するのより、彼女が想像妊娠することの方が怖い」と
断言してたが、この歌のこと知ってたのだろうか。
603名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 10:33:30
「メトロポリタンミュージアム」のどこが怖いんだろ。
「赤い靴下でよければかたっぽあげる」イラネーヨの辺り?

みんなのうた繋がりで
「鴨ののヒナ」って歌で「1羽2羽3羽4羽鴨のヒナ〜」とヒナが最初13羽いるんだけど
途中で「5羽6羽7羽8羽…減っちゃった」とこれもガクブルモノというか自然の厳しさというか…。
604名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 10:43:13
>>602
無精卵だっただけじゃないの?
605名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 10:52:32
みんなの歌にでてくる歌詞って結構深いんだよね
子ども受けするアニメーションとして作られてるんだろうけど、
どうもこれは子ども向けとしてはちょっとと思うものが結構ある
606名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 10:53:29
>>602
幸福な朝食って小説がすごい怖かった・・・>想像妊娠
607名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 11:05:32
>>606
主人公がものすごいキャベツ切りまくる話ね
608名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 11:06:39
>>607
うわ・・・
知ってる人がいた
怖かったよ
トラウマになった
609名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 11:27:00
>>607
>ものすごいキャベツ切りまくる
ベッキーともうひとりの女の子が、キャベツ食べまくるCM思い出した。
厨房で食堂の夫婦がキャベツをダンダンダンと切りまくってフラフラになってる。
610名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 12:14:58
>>603
あったあった
怖かった、かわいいカルガモ死んじゃうんだ、って
611名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 19:51:52
>>604
「ひとりで たまごを うみました」だけなら別に問題ない。
よくあること。
しかし最後の最後で彼女はひよこを連れてんのよ。
まさかよそのひよこのわけないから、彼女が産んだ卵が
孵ったってことでしょ?ヒイィーガクガクブルブル
612名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 20:10:17
鳥類の精子交換の仕方って、いまだにどうやってるか良くわからん。
613名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 20:26:24
>>612
人間と一緒だよ
ちゃんとセックルしてる
614名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 20:37:57
>>613
チンコが無いのにどうやってメスの体内に入れるかって話
615名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 20:38:28
>>611
さらったとか養子にもらったとか。
616名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 20:43:41
>>614
バックというか上に乗っかってやってたよ
結構時間も長い
617名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 20:58:00
恐竜の子孫である鳥類はオスもメスも穴が一個しかない
尿も大便も生殖も産卵もみんな同じ穴
ある意味いさぎよいヤツだな
618名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 21:21:50
>>616-617
そういうのは知ってますが。
チンコが無いのにどうやってメスの体内に入れるかって話。
619名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 21:23:52
人間で言えば、ケツの穴からケツの穴にどういう方法で
受け渡しをするかってことですな。
620名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 21:25:07
チンコあるよ
なので人間と同じように挿入する
621名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 21:34:06
>>600
> ほかの男に体を許してる
虚を突かれて吹きだしました

「メトロポリタンミュージアム」「恋するニワトリ」「ラジャラジャマハラジャ」は
不意に思い出して歌ってしまう。

「メトロポリタンミュージアム」から「クローディアの秘密」を連想するんだけど、
あの話も結構怖い。よく子どもなのに真っ暗い博物館に住めたなーと。
622名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 21:41:22
そしてしまいにゃ
「大好きな絵の中に閉じ込められ」ちゃうんだもんね、怖い。
623名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 21:54:03
あれ、閉じ込められちゃったっけ?
ヤミーとクラウディアが守衛をごまかすために
トイレに隠れたりとか、そういったハラハラドキドキした思いは
覚えてるけど。最後は家に帰ってめでたしめでたし、じゃなかったっけ?
ストーリー自体忘れてるよorz
624名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 22:07:15
622はメトロポリタンの話だと思うよ
625名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 22:50:07
元吹奏楽部トランペット担当の私としては
「ヴァイオリンのケース、トランペットのケース
トランク代わりにして出発だ!」の部分がどうしても解せない。
実際は緩衝材がぎちぎちでほとんど楽器そのもののスペースしかないので
とてもじゃないけどトランクとしては使用できないと思うのだが。
626名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 22:59:06
>>601
エジプトではファラオ眠る♪って曲だっけ?
アニメーションと歌が合ってて良かったのになぁ。





627名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 00:04:04
>>625
その歌知らないけど、VnとTpだけを持って旅に出るって意味じゃなくて?
その部分だけだと荷物はいらない、楽器だけって聞こえる。
628名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 01:30:26
楽器の形の詰め物とるってことじゃないのかなー
629名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 04:45:45
http://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn002/sizensei/sizense1.html
そもそもソースがあやしいけど、
鳥にチンコはないと。
630名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 04:47:49
鳥の交尾の場合はカエルの抱接にかなり近いものがあります。鳥の場合、
オスの生殖器はほとんどメスの生殖孔に入りません。
どちらかというと「穴同士を接触させている」という感覚のようです。
ですからメスがそのオスを嫌ってちょっとでも身体を動かすと、交尾は成立しません。
http://www.ffortune.net/sex/reproduct/mate.htm
まあこういうことって動物園に行けばすぐわかるんだろうけどね
631名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 08:15:04
>>630
結局、穴同士をこすりつけるだけで、あとは精子が自力で侵入するのかな。
632名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 08:17:45
>>630
サンショウウオの話ワラタ
633名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 09:42:01
>>630
チョウシンアンコウ(((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル
634名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 09:49:23
サンショウオのオカマちゃんは、他のオスを騙して入手した精包を
捨てるんじゃなくて食っちゃう場合もあるらしい。
栄養価が高いんだってさ。
635名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 11:38:35
春先になると、よく雀が雀にのっかってるけど、
あれってセックルなのかな。
636635:2006/03/09(木) 11:51:03
    ,,,,,
  (`(・e・)')
   ヽ、,,,ノ
  (`(・e・)')
   ヽ、,,,ノ 
    从


こんな感じ。
637名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 11:52:23
感動した
638名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 12:22:08
ポックリ?
639名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 12:31:22
>>636
トンボもそんな感じだね。
640名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 13:59:15
>>636
2ちゃんで久しぶりに爆笑した
641名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 14:27:01
うちにインコがいるからセクース観察できるよ。
鳥の場合、メスがOKならお尻を突き上げる恰好をするので
オスが上に乗ってお尻同士を擦り合わせる形になる。

  ,,,,, _,,,...//
 (・e・)、,,,ノ 
      从

メスがこんな感じ
だからオスがレイプしようとしてもメスが嫌がっていれば成立しないわけだ。
642名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 14:41:11
>641

  ,,,,, _,,,...//
 (・e・)、,,,ノ 
  ,,,,, _,,,...//
 (・e・)、,,,ノ 
      从   こんな感じ?それとも


  ,,,,, _,,,.../ヽ_,,,...  ,,,,,
 (・e・)、,,,ノ )、,,,ノ(・e・) 
      从  从      こんな感じ?
643641:2006/03/09(木) 15:32:03
>>642

    ,,,,,
  (`(・e・)')
  ,,,,,ヽ、,,, ノ/
 (・e・)、,,,ノ \
      从 

オスが尻尾を下げて、メスが上げる。
AA下手だから上手く書けないスマン
644名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 16:08:47
>643いえ、充分分かりやすかったです、dクス。

スレ話なんですが、鳥で思い出したけど、トトトの歌っていうの
皆さんしりませんか、英語ではチョップスティックらしい。(箸?)
日本語のは、息継ぎがしづらく、子供の時にゼーゼー言いながら
歌ってた。
645名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 16:25:19
>>641
メスが嫌がると交尾不可能&風見鶏に恋したといいつつ、卵を産み、
ひよこ連れて歩いている…
「恋するにわとり」の淫乱が判明。
646名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 17:33:41
体は売っても心は売らない。
647名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 17:43:23
>>644
ソソソソソソ ソソソソソソ
シシシシシシ ドッ ドドッシッラ

ってやつ?
ピアノを指二本で弾くあれ。
648名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 18:37:56
人間より鳥の方がメスも自分の主体性を貫けるんだね。
649名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 19:54:18
そうだね。生まれてくる子の性別を決める因子も雌が持っていて、
高確率で雄雌を生み分ける種もあるし。
650名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 20:00:52
婚外交尾する種もあるぞ。
シジュウカラとか。
651名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 20:01:10
たこの腕切断が怖い
ペニスがぽこっと取れて残ってしまったら泣くかもしれん
652名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 21:16:38
>>647
うおーーー!なつかしい!
頭の中ぐるぐるしてる。もう遅いから明日ピアノで弾こう。
653名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 22:56:41
>>621
確かトリビアの泉の最後に流れていた「ニャホニャホタマクロー」って
ラジャラジャマハラジャの替え歌だよね。

みんなの歌といえば「グリーングリーン」って大人になって改めて聞くと悲しい歌だよ。
2番の「その時パパは言ったさ 僕を胸に抱き つらく悲しい時にも泣くんじゃないと」と
3番の「ある朝僕は目覚めて そして知ったさ この世に辛く悲しいことがあるって事を」
からすると、主人公のパパは死んでしまったんじゃないのかな。



654名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 23:41:22
>>653
グリーングリーンの話題は前にもでてたね。
作詞をした日本人(訳詩ではない)は、いろいろなシチュエーションを各々
想像してねって感じでインタビューで答えていたよ。

戦争に行っちまった
刑務所に行っちまった(私はこの説を知人に教えられたが…ムショ行きの父親か)
交通事故にあっちまった
等々、アズユーライクらしい。
655名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 23:46:42
あらかじめ重い話題で子供と話し合うくらいだから
いなくなる事前提だったと思ってた。
病気とか戦争とか離婚とか。
656名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 09:39:16
このロボット、やっぱり女性は「キモい」と言うだろうな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JzfP0Ig7eVQ
657名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 10:44:15
特に何かが起きることを前提に、父親は話しているとは思っていなかったなあ。
658名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 11:39:59
原詞じゃパパンはでてこない。日本で作詞した人が「そういえば父子の関係
を歌った歌がないな」とパパン登場にしちゃった。って前にもレスしたよ。
<グリーングリーン
659名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 13:51:56

グリーングリーン 街に緑を グリーングリン 街に鳥の声
660名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 13:52:53
鳥の交尾話笑った。
すると「ニルスの不思議な旅」のあの鳥のご夫婦方も
ニルスの知らないところでそんなことをなさってたのね。
661名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 16:16:52
>>658
ホント訳じゃなくて作詞なんだねえ。
662名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 19:50:41
>>658
原詞じゃ誰と語り合ってるんだ?
663名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 20:10:43
>>662 ほれ、原詞。長いからわけるよ。ループしてるんだから、わからなきゃググレ。

Green Green

Green, green, it's green they say
On the far side of the hill
Green, green, I'm going away
To where the grass is greener still

A-well I told my mama on the day I was born
"Don't you cry when you see I'm gone."
"You know there ain't no woman gonna settle me down."
"I just gotta be traveling on."
A- singing

Green, green, it's green they say
On the far side of the hill
Green, green, I'm going away
to where the grass is greener still

Nah, there ain't noby in this whole wide world
Gonna tell me how to spend my time
I'm just a good loving rambling man
Say, buddy, can you spare me a dime?
Hear me crying, it's a

664名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 20:11:27
グリーングリーンつづき

reen, green, it's green they say
On the far side of the hill
Green, green, I'm going away
to where the grass is greener still

Yeah, I don't care when the sun goes down
Where I lay my weary head
Green, green valley or rocky road
It's there I7m gonna make my bed
Easy, now

Green, green, it's green they say
On the far side of the hill
Green, green, I'm going away
to where the grass is greener still

Everybody, I wanna hear it now !!

Green, green, it's green they say
On the far side of the hill
Green, green, I'm going away
To where the grass is greener still
To where the grass is greener still
To where the grass is greener still
To where the grass is greener still
665名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 20:22:17
緑色であって、緑色です、緑色の彼らがOn丘の向こう側グリーンを言うという
ことです、緑色である、Iが遠ざかる予定である、草が、より緑色のスチール
写真であるTo

1井戸の私は、「私がいないのがわかるとき、あなたは泣かないこと」が私に
生まれたと日のママに言いました。
「あなたは、私を沈めに行く女性が全くいないのを知っています。」
「私は、ただ旅行し始めました。」
A歌

666名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 20:23:50
緑色であって、緑色です、緑色の彼らがOn丘の向こう側グリーンを言うという
ことです、緑色である、私はまだ草が、より緑色であるところへの遠くに行っ
ている予定です。

友達、Nah、私がただ私の時間を過ごすためには、良い情愛深い漫歩している
男性Sayである天下広しといえどもGonnaが私に言うnobyがなくて、あなたは私
を10セント硬貨から開放することができますか?
私が泣いて、それがaであると聞いてください。



664 名前: 名無しさん@HOME メェル:賢人投稿日:2006/03/10(金) 20:11:27
グリーングリーンつづき

reen、緑色、緑色の彼らがOn丘の向こう側グリーンを言うということです、緑
色である、私はまだ草が、より緑色であるところへの遠くに行っている予定で
す。

うん、私は私のベッドをEasyにするI7mの行く、さあを太陽がそこでWhere I俗
人の私の疲れた頭のグリーン、緑色の谷または険しい道Itのものを落ちさせる
と気にかけません。

緑色であって、緑色です、緑色の彼らがOn丘の向こう側グリーンを言うという
ことです、緑色である、私はまだ草が、より緑色であるところへの遠くに行っ
ている予定です。
みんな、今、それを聞きたいと思います!
緑色であって、緑色です、緑色の彼らがOn丘の向こう側グリーンを言うという
ことです、緑色である、Iが遠ざかる予定である、草が草が草が草が、より緑
色のスチール写真であるより緑色の静かなToであるより緑色の静かなToである
より緑色の静かなToであるTo

667名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 21:01:50
666が悪魔のなんたらというのは聖書の誤読なの?
ソースは2ちゃん
668名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 21:43:24
自動翻訳って変だ・・・
669名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 22:20:05
「あなたは、私を沈めに行く女性が全くいないのを知っています。」

・・・・・・・。
670名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 01:43:39
>>665
洟吹いちゃったじゃないか!
671名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 01:59:46
666はネロのヘブライ語から
672名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 02:09:52
緑色であって 緑色です 緑の彼らがーってけっこう歌えるもんだね。
ちょっと字あまりだけど。
673名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 11:56:23
王様が歌って欲しいな『緑ミドリ』
674名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 12:07:30
>>673
なつかしー。深紫伝説。
ttp://www.biwa.ne.jp/~full/fukamurasaki.html
675名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 18:26:26
あ〜なんか緑色の世界…
沈めに来るし…
676名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 21:05:29
緑色の世界・・・・・・すげー
677名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 22:38:34
>>673
いっその事王様に日本語直訳童謡集を出していただきたい。
タイトルはもちろん「緑緑」で。

日本語直訳でふと気が付いたけど、映画「アウトサイダー」の主人公ポニーボーイの名前は
直訳すれば「子馬少年」、その兄ソーダポップは「清涼飲料」という意味だし、
よく考えるとDQN名だよ。私だったらこんな名前いやだorz

678名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 09:23:26
エスパー魔美。
父親が芸術家で、娘の魔美はバイトとして良くヌードモデルに
なってたけど、あれっていくら娘が学生(中学生?高校生?)で、
父親が芸術家でも、未成年のしかも実の子供をヌードモデルに
するって言うのは、アメリカ辺りなら即問題になりそうな気が
するんだけど、実際の処はどうなんだろう?
昔、エスパー魔美の漫画を見た時からずっとその辺が気になって
仕方がない。
679名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 10:09:08
思春期の頃、もっとも裸体をみせたくない相手って父親だった
もちろん、他の男も嫌なんだけど、それ以上に生理的嫌悪感
が強かったのが父親
そんな私からすると魔美は異常としか思えない
680名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 10:17:45
こぎつねヘレン

内容詳しくは知らないけど、動物園生まれのキツネでもないかぎり
キタキツネを素手で抱き上げてどうこうってありえないですよ・・・。
主人公が、東京からきたばかりのこどもだから仕方がないのかな。
681名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 12:49:37
>>678
つ ドラマ「高校教師」
682名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 14:39:54
そのドラマではモデルだけで済んでいなかったような。
683名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 16:41:45
>>680
野生&野良の動物って、人間が触ろうとすると
死に物狂いで抵抗するから危なくて触れませんよね
684名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 16:42:53
>>680
でもあれって実話じゃなかったっけ?
685名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 16:56:07
暴れて触れないのもあるけど
何よりエキノコックスが怖い
686名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 17:08:31
キタキツネは見た目可愛いけど、エキノコックスが怖いから
見るだけってのが基本だと思ってた。
ま、寄生虫問題なくても、人間が野生動物にちょっかいかけるってのは
お互いのためにあんまよくないんでは。
687名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 17:37:55
エキノコックスってのはまだ治療法?がなかったんだっけ?
688名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 18:09:08
>>686
群れをなす動物だったら
人間の臭いがついただけで
群れから追い出されてしまうと聞いたよ。
なのでむやみに野生動物に触ってはいけない、って習ってけどね。
689名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 19:35:00
それをいうならかってのムツゴロウはどうなんだろう。野生動物さわりまくり。
子供の頃はどんべえのファンだったが。
690名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 20:05:28
ムツゴロウは、なんとなく動物好きというより、
動物好きな自分が好き、って感じに見えてた。
作家時代の意地の悪さや性格の悪さを
雑誌等で読んでたからかもしれないけど。
本当に動物好きだったら、野生動物には触らないと思う。
691名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 21:26:54
>>690
つか、動物に好かれる自分が好きなんだろう。
最後の1行はつるっぱげどうですよ。
692名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 21:41:40
野性といえば「野性のエルザ」ってドラマあったよね?
作者はライオンに食われたんだっけ?
693名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 21:45:10
>>692
動物には優しいけど人間には厳しいっつか酷い人だったとか。
使用人に殺されたんじゃなかったっけ。
694名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 23:00:54
>>693
「霧の中のゴリラ」も実話だったな。映画の中ではシガーニー・ウィーバーが演じた
動物学者の死因も他殺だったような。
695名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 23:02:04
>>678
>>679
名前とか全然覚えてないけど、娘と息子の写真を毎年決まった時期に
撮影してるカメラマンがいたよ。
しかもその歴代の写真を雑誌に載せてた。
だいぶ前に女性セブンに載ってたんだけどね。
娘が小学生低学年の頃はともかく(当時ロリとかはあまり問題視されてなかった)
こんなに大きくなって、父親に裸体さらすだけじゃなく
メディアに露出されちゃって、学校行けんのか?って私一人で憤慨してた。
あの子、元気にしてるかなあ。グレてないかなあ。

横レス失礼しました。
696名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 23:03:36
追加
その記事の時点で、娘は中学生だったはず。
いくら成長記録だって言ったってねえ・・・
697名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 23:23:39
子どもを道具にして、「俺の芸術」って自己満足を…

まさに個人のプライヴェートの意味をわかってないんだね。
698名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 23:31:19
>693
あれは確か、ゴリラの密猟者に殺されたんじゃなかったっけ<動物学者
699名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 00:33:54
680です。
ヘレンは三重苦のキツネ(視覚聴覚嗅覚ナシ)で、
同じく三重苦のヘレン・ケラーから付けられた名前だそうで。
実話に基づいた話らしいですが、こどもが云々まで実話かどうかは判りません。
ありえないと書いたのは他の方もおっしゃっていましたが寄生虫の問題。
エキノコックスについての言及があるのかなぁ。
見てないのに文句言うのもアレだけど。
700名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 04:55:11
エスパー魔美は作者の趣味モロ出しだからなぁ…
701名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 05:14:07
藤子ってガキ男にはやたら支持されてるけど
根底はものすごくキモイよね
しずかちゃんとか「あー、女の子の友達っていないよね」って感じなのに
すごく優しくていい子って設定。(特に長編映画)
702名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 08:56:16
トイレさえ群れて行く女子は男子の敵だからしょうがない
703名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 09:03:46
女子から見てもうざいときあるけどね・・・
704名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 09:04:27
しずかちゃんは嫌いだけど、藤子Fの大人向けマンガとかで
描く女性の裸は妙にエロっぽくて好きw


705名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 12:48:45
しずかちゃんは原作だと結構女の友達いるよ。
のび太がしずかちゃん家に遊びに行くと、丁度女の子の友達が何人も
遊びに来ていて断られるというシーンが多い。
706名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 15:15:24
確かに原作のしずかちゃんはアニメほどのび太達と一緒にいるわけ
ではない。大抵のび太に学校帰りに誘われるか、ヘンな道具もって
押しかけられるか、風呂入ってる時乱入されるか。
707名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 17:23:54
クレヨンしんちゃんのネネちゃんは、原作でもほとんどしんちゃん達と一緒にいるよ。
私の記憶が正しければ、女の子の友達と一緒にいたのは、ひなまつりパーティーの話だけだったよ。
708名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 17:38:13
ネネちゃんは「私が女王様」「男の子はみんな下僕」扱いだもんね。
女の子の友達だと、そう簡単に自分を「女王様」にさせてくれないw
709名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 19:02:33
>>708
そうそう、ネネちゃんはわかるよ。「女王様体質」だもんね。男の子に君臨
する自分が好きなんだよね。

しずかちゃんは、ネネちゃんより穏やかな正確にみえて、アニメでは
のびたたちとしかツルんでいないから、「実はブリッ子で同性に嫌われる
タイプなんだなー」とずっと思っていた。コミックは読んだことないので。
710名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 19:58:17
名探偵コナンのあゆみも女の子の友達いないよね。(灰原はちょっとアレだから除く)
ネネ、しずか、あゆみ、の3人なら、あゆみが一番イヤなオンナって感じ。
711名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 21:32:08
あゆみは女友達いるよ。
事件のたびに学校のウサギの飼育当番代わってもらってる。
たぶんもうすぐ、向こうからフェイドアウトされそうだw
712名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 21:39:05
そもそも、あんなに頻繁に殺人事件に遭遇する小学生なんていない。
713名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 21:48:12
あんな蝶ネクタイした小学生もいないw
714名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 21:50:33
どうみても二歳児くらいの身長だし
715名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 21:51:48
小五郎はあんなにしょっちゅう即効性のある強烈な麻酔打たれてて大丈夫か。
やばいんでないの?眠りの小五郎なんて呑気にしてていいのか、小五郎よ。
716名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 21:59:56
コナンの話題で前にでたような気がするけど、おにぎりとあゆみとスネ夫みたいな坊主
の3人の親って何考えているんだろう。小1が子どもだけで電車乗ったり、でかけたり
得たいの知れない(世間的にはそうみえるだろう)ハカセのところに泊まったり、
旅行したりしているなんてあり得ない。本当にあんなに事件に遭遇する小学生もいないしさ。

このご時勢に、ひとりで三輪車こいで公園に行ってしまうタラオと放置のサザエのように
気にしてはいけないんだろうな、きっと。

>>711 生活板の「友達をやめるとき」とか「ずうずうしい」スレにかかれそうだな、あゆみ。
717名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 22:11:15
惨殺死体見てトラウマになったりしないんだろうか。
相手する刑事も刑事だけど。
718名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 22:14:28
金田一少年も学校の生徒が多数死んで問題にならないのかな
719名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 22:22:51
コナンみてハラたつのは、警察がガキ相手にペラペラ捜査情報を
しゃべっちゃうこと。刑事、クビになるぞ。
720名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 01:39:23
>>716
>得たいの知れない(世間的にはそうみえるだろう)ハカセのところに泊まったり

そうそう、うちもコナソ見る度、夫とそれが話題になってるよw
ハカセ怪しすぎww
ハカセの運転するボロ車で子供達も結構遠出しているし。。。
普通の大人なら子供に「あそこん家に近付いちゃいけません。」と言うよね。
ましてやスネオみたいな坊主の家は両親揃って教師じゃなかったっけ?
(友達にも敬語で話すクセがつくほど厳格な家庭だったはず。)
まぁ、こんなこと言っちゃアレだけどコナンとハカセ、小五郎の3名は
警察から要注意人物としてマークされてもおかしくないような奇行が目立つなぁ。
721名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 02:19:53
Fさんの作品は、SF短編が秀逸。ほかはあまり好きじゃないな。
722名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 08:54:00
小五郎はもと警察で面識あるから・・・
723名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 10:45:47
もと刑事でも今は部外者でしょ?
捜査情報ダダ漏れじゃイカンと思う・・・

私があゆみの親だったら転校させたくなるな
娘が無鉄砲な男友達と危険な事件に首つっこむなんて嫌すぎ
命の危険すらあるっていうのに

あと、博士ってあんなにたくさんすごい道具発明してるのに
コナンが新一に戻る薬は作れないの?
やっぱ機械工学と薬品は分野が違うから無理?
724名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 10:53:41
機械と薬は全然違うw
725名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 11:42:57
よく見るパターンが、探偵団の子どもだけで犯人の家に突撃インタビューするとき。
なぜか大抵犯人は子どもたちを家にあげて、ジュースとお菓子でおもてなししてる。

いきなり見ず知らずの子どもらを家にあげて、食べ物飲み物出してから
「で、話って何?」とか言い出す大人なんていないって。
726名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 13:48:18
うしろぐらいところがあるので、「こんなに子供に親切でまっとうでいい人な自分」をアピール
せずにはいられない――――とかこじつけてみる。
727名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 13:55:54
>725
独身男性のの一人暮らしの部屋に行っても、子どもむけのジュースとお菓子
がちゃんとでてくるもんね。あいつら、コナン、デブ、ガリ、あゆみと4人
もいるんだよ。ケーキがでてくるときもあるしね。

うちなんて子どもの友達が急に4人もきたら(しかもひとりは大食い)
日によっては自分の子供の分のオヤツしかないよ。
728名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 15:42:06
>723
元に戻ったら連載が終わっちゃうからw
729名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 15:49:20
>>720
その点、シャーロックホームズの「ベイカーストリートイレギュラーズ」は
浮浪少年たちという設定だから、危険な調査させても親に怒鳴り込まれたし
しないから安心。
730名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 15:59:08
黄門様っておせっかいだね
731名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 16:27:02
>>729
しかも孤児。
コナン・ドイルはよく考えてるなあ。
732名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 18:10:55
黄門様は子供の頃から
「権威主義でイヤだ」と思っていた。
今でも思う。4時にフジをつけない。
733名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 18:26:56
黄門さまで思い出したが、
浅見光彦って、兄さんの権威に寄りかかり過ぎと思うぞ。
734名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 18:52:37
>>719
私は有希子ママが、コナンをノーヘルでバイクに乗せている場面に腹が立ったよ。
子供の事を思っているのなら、ヘルメットを被せて乗せる事は当たり前なのに。

おまけにその時の有希子ママ、服の中にコナンを入れて乗せていた覚えがあるな。
ノーヘルよりこっちの方がやばいかな。
735名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 19:09:33
>734
あの作者は現実の子供のサイズをかってないよね。
ライダースーツの胸の中に、小1の子供が納まるかよ。
736名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 19:24:13
ぶかぶかサイズのライダースーツなんてライダースーツの
意味ないよな。ぴったりサイズで風圧を受けないために
着るのに。
737名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 19:31:00
>>733
兄奥が光彦の縁談を探すのは
早くうざコウトに出て行って欲しいからだろうか

光彦みたいなコウトなら悪くはないと思ってしまう私はおバカかも
光彦がいるおかげでエラくてうるさそうなトメの目はそっち集中してくれそうなんだよね
あそこの家って子どもいたっけ?奥、小梨だったかな
最近、光彦本も読まないしドラマもみてないから忘れた
子蟻だったらその子たちが将来、光彦の面倒を将来看なくてはならんと思うと
早く結婚してもらったほうがいいかもな

現実には同居コウトなんてうざい毒がほとんどだろうけどな
738名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 19:47:34
同居コウトに姑、お手伝いがいるんだっけ?<浅見のうち
兄さんも、ずーっと同じポストにいるよね。トップに近い官僚の
在籍期間が長かったら、後がつかえて困るだろうに。
739名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 20:28:54
自分は東野版(今再放送してる)の黄門さまだけは好きだな。
権威主義はともかく、昔の時代劇特有の泥臭さとかw
740名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 20:48:35
黄門さま、元祖アポなし突撃だよねw
引退しても何かにつけてしゃしゃり出てきて、意見するだけして帰っていく。ウゼーw
741名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 20:52:29
正体ばらして「それがどうした」という勇気のあるやつはいなかったんだな
742名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 21:01:46
>>741
確かいた。
「ええい、こやつらは偽者じゃ〜!!」と開き直ったが、結局はやられちまうんだが。
743名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 21:05:46
>>741
さらに「ええいかまわん!斬れ〜!!」って奴もいた。
結局やられたが。
744名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 21:08:11
まぁ刀持ってる侍に素手で立ち向かえる護衛がいるくらいだもんな
745名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 21:09:54
忍者の服がナイロン
746名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 21:29:17
シリーズ中、一度は「黄門さまのそっくりさん」ネタがあるよね。
747名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 21:36:27
偽黄門やった俳優さんがその後、黄門役やってなかった?
748名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 21:48:49
佐野浅夫ね。>747
私は幼少時に、祖父母と一緒に時代劇をしょっちゅうみていたせいか
東野英治郎以外は、みなニセ黄門にみえてしまう。
特に胡散臭かったのは石坂浩二だな。オマイは金田一やってろよって思った。
749名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 21:56:40
遠山の金さんは中村梅之助に限る。
750名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 21:57:56
西村晃は温厚そうで好きだった。
751名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 22:00:50
>749
そうそう!杉良の金さんなんて認められん!

私の心配は、加藤剛亡き後、ほかの誰かが大岡越前を演じることだ。
752名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 22:19:56
西村晃も、ニセ黄門出身
753名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 22:21:21
なぜか西村偽黄門の回は欠番らしいな。
754名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 22:44:56
>>751
悲しいお知らせです
加藤剛さまがご存命でも北大路が越前をやります

加藤越前には竹脇無我もセットでつけてください
子供の頃、あのペアに萌えてました
755名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 22:48:25
でもテレ朝だからね
756名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 22:49:01
>>754
欣也のアホンダラー。加藤剛とそんなにトシがちがわなさそうなのに。
757名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 23:08:12
なぜに欣也…。欣也は水戸黄門なら似合いそうだけど、越前は違うだろう。
加藤剛の、知的で清潔な中にほの見える色気がよかったのに。
758名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 23:10:18
里見浩太郎がダメです。どーしてもスケさんに見えてしまう。
759名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 23:36:22
「きんぎょ注意報」を語るのはだめ?
760名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 23:51:48
北大路欣也がおおおおおかえちぜん?
あの下品なぶ男が?いやだ・・・。

私も伊織が好きだったなあ。
761名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 23:56:24
加藤剛、まだ幼稚園児の頃から、あの凛としたたたずまいと清廉な美形っぷり
に夢中になってたなあ。
お年を召した今でも変わりない様子で何より。
北大路越前は絶対に見ない。
762名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 00:04:06
由美かおるはいつまで入浴シーンがんばるつもりだろう。
763名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 00:09:54
昔ダウンタウン松本が男前と聞くと条件反射のように
加藤剛と発言してハマータに突っ込まれていたな
トータルで美しいんだよね
764名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 00:11:25
>>762
昨日の手から放水にはびびった
765名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 00:44:10
見てないけど、そういう曲芸あるよね
766名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 09:23:53
水芸みたいにピューッでなくて、ホースみたいにドバーッって感じだった
767名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 10:06:10
ウルトラマンがジャミラに浴びせたような感じかしら
768名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 18:40:35
ジャミラって見た目はウルトラマンの怪獣の中でも見た目は最強に醜いんだけど
すっごい可哀相な人?なんだよね
ウルトラシリーズは色んなところで語られてるけどホント深いわ

一番好きなのはセブンだけどさ
しかも十字架に掛けられてるセブンに萌えだったよ
SやMの傾向って幼少時から芽生えるんだね
769名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 19:31:12
ジャミラは胸がつまる。
だいたい、今でも宇宙ステーションにいる人とか思うとすごいと思う。

ジョンやアランは大丈夫なのか?
770名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 20:04:01
スーファミのウルトラマン、ジャミラとの対戦を番組どおりに再現してた。
771名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 21:49:04
>>749
西郷輝彦ではだめですか
772名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 22:15:11
ゲーセンにあった、バンプレストの「ウルトラ警備隊」の
移植を心待ちにしてもう何年も経ってるなあ…。

ジャミラもいいけど、シーボーズもかわいそうだよ。
せっかく怪獣墓場で眠っていたのに、叩き落されて地球に落下。
ウルトラマンも墓場に戻すためとはいえ、事情が分からず駄々をこねるシーボーズに
チョップ食らわそうとするし。この時、シーボーズが頭庇うんだよ。
もう可哀相で可哀相でたまらんかった(ノд`)
773名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 22:50:56
地球人のミサイルの実験で、いきなり母星を吹き飛ばされた
ギエロン星獣も結構悲惨だよ。
774名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 23:01:54
小学生の頃、セーターの首から顔だけ出して「ジャミラ〜」って
やってたバカ男子を見かけたことの無い人は若者です。
775名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 01:57:37
ジャミラおじさん、思い出すな〜w
776名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 07:53:36
子供の頃に読んだ「次郎物語」に続編がある。
たしか1巻は母が結核で亡くなるところで終わったようだけど
あれって次郎が里子に出されていたことを始め、裏には壮絶な姑嫁争いがあったと、今なら分かる。
次郎の家のトメの最強最悪ぶりが家庭板のトメのようだ。
777名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 10:29:24
>>776
ヨメトメ目線で見ると壮絶な話だよね、あれ。
子供の頃は「次郎も強情だから、おばあさんに意地悪されるんじゃ・・?」とか
思ってたけど、大人目線でみると極度の長男教のクソババが、大事な長男を
三文安に育てる一方で、気に入らない次男坊を思いっきり虐げる話なんだよね。
つか、申し訳ないが、次郎のあの意固地なというか、反発心旺盛な性格って、
実は祖母似なんじゃないかと思ったりする。
778名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 11:52:32
ジャミラおじさんナツカシス
779名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 12:07:27
小さいころ
スーパーマンには恋人がいるのに
なんでウルトラマンには恋人がいないんだろうと
思ってた。
780名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 12:12:39
>776>777
子供の頃、いくら乳母に預けたといっても兄弟差別を実の祖母がするか?
と信じられなかった。今思えばこんなトメ、うじゃうじゃいるな。
次郎は名前も一人だけテキトーだし、
優しい乳母の家から引き離されてなじめない家へよこされ、
やる事なす事悪意に取られてバカにされ、そりゃ意地っぱりにもなるよ。
母方の実家は暖かく接してくれるんだよね。
781名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 14:04:26
次郎物語読んだこと無いけど、その解説だけでもう充分だわ・・・

私の生い立ちが次郎物語。
しかも女だから余計に差別されたし・・・
782名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 14:05:39
はいはいカワイソスカワイソス
783名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 14:14:28
>>781
じゃあ、2巻目とか読んだら悶絶するかも
次郎父は後妻をもらう。
後妻は家族の中で一人味噌っかす状態の次郎を可愛がることを期待されていたが
後妻は可愛げのない次郎より甘ったれでなついてきた三男を可愛がる。
最悪祖母、次郎の中学受験日前夜に嫌がらせ。  等々

次郎が中学にやっと入って家族より学校生活のほうが重要になるまで
 (昔だから今で言う高校)
悶々と家族問題で悩んでいるぞ。
784名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 14:28:35
にんじん とドッチがマシだろうか。
785名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 14:30:31
次郎物語って、私が中学生の頃よく読書感想文なんかで表彰される
タイトルだったけど、そんなやな話だったのか。
読もうという食指が動かなかったのは正解だったのか。
786名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 14:39:28
私も読まなかったなぁ。
下村湖人って作者まで覚えてるのに。
学校は薦めてきたけど、本能的にウザそうと思ったのかも。
てか、学校側はその本から何を学ばせようとしたんだろう。
小学校高学年か中学校くらいだよね。
どんな境遇でもガンガッテ生きろ、ってか?
787名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 14:45:05
次郎の人格形成に重要な役割を果たす先生がいたんだよ。
その先生に次郎は「父」を見いだして尊敬するようになって、
一人前の立派な青年へと成長する・・・とかそういう感じ。

家族がどうしようもない連中ばっかりで、子供がダメになりそうになっても
手を差し伸べてくれる立派な大人が一人いれば、そのこは道を踏み外さず
立派に育ちますよっていう話なのかもしれないw
788名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 14:47:16
そしてそれは先生なんですよ。
だからみんな先生を尊敬しる!

ってわけではないだろうけど
ちょっと意地悪にとらえてみた。
789名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 14:57:29
作者自身が教育者あがりだからね。
あとは「軍国主義ハンターイ!」かな。
時代が世界大戦に向かっていく中で、自由主義者として
政治結社作って活動するのが物語の後半部分だから。
790名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 15:02:04
>>789
へー
それじゃ前半部だけ聞いてるのとは
だいぶ意味合いが違ってくるじゃないか。
791名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 15:33:56
まあ、政治うんぬんは青年期。少年期はすごいどろどろの家庭争議だよ。
792名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 16:09:34
しかし、こどもってそんなドロドロの家庭争議なんて読みたいかな。
そりゃ大人は読ませたいかもしれないけどさ。
私はその頃は「アーサー王物語」とか浮世離れしたもの読んでたので
確かにガツンと次郎物語を読むべきだったかもw
793名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 16:24:19
次郎物語の流れ

主人公、生まれ落ちたときから、
・父親が不在がちな家庭で嫁姑同居
・強烈な個性の持ち主であるヴァヴァが支配する家庭
・里子経験
・継母による継子(主人公)いじめ
・三文安の兄とお調子者の弟の間で常にワリを食う
・・・といった、家庭板を総なめするような環境で成長する。

先生(名前忘れた)と出逢い、受け入れられることにより思慕の情が発露。
そのまま先生の思想に傾倒していって、一番弟子みたいな感じで
政治結社活動をする。間には2.26事件なども折り込んだりされる。

こんな話。多分子供向けに読めと言われるのは前半部分だろね。
確かにあの話で何を教訓にしろというのか。・・・忍耐?
794名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 17:59:43
>>793
次郎に比べれば、おまいらは幸せ者だ。
感謝しろ。
795名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 19:07:22
次郎物語、たしか全巻読んだ覚えがある。しかも6年生の時。
あまりに救いのない話で、詳細忘れた。>793のまとめをみてあーーと
思い出したわ。
今思えば、壺井栄とか(二十四の瞳以外の)、志賀直哉とか古くさーい
本を読んでいたが、全然教訓になっていない。
796名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 19:19:50
ジャミラと次郎、どっちがかわいそう?
ジャミラって二谷友里恵に似てるよね。
797名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 19:38:43
ジャミラ。夢もチボーもありません。
798名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 19:40:20
>796
なんだかんだ言っても次郎はボンボンだよね。おしんの子供時代から佐賀の嫁
時代のほうがかわいそうかも。
ジャミラは、タートルネックセーターをビローンとのばして「ジャーミラー」と
やる知識しかないのでわからん。
799名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 20:12:06
次郎物語、映画で見たなあ。
乳母役がピンコで、父親役が大岡越前だった。
800名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 22:00:08
大岡越前といえば、スペシャル楽しみ〜
水戸黄門スペは、登場人物が多すぎて旦那が訳判らんと
ぼやいていた。
でも、印篭関連のバリエーションが微妙に増えてるわ〜
一行を盗人に仕立てようとした役人が、
荷物に奉行の印篭忍ばせようとして
逆にご老公の印篭見つけるトコロなんかもう爆笑w
801名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 00:39:29
>>799
そうそう越前から何げに繋がってるなと思ってたw
次郎物語、子どもの頃読んでけっこう面白かったという
おぼろげな記憶しかない
ルナールのにんじんよりはまだマシだよな、とも思ってた
802名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 00:56:53
にんじんは前にはでたけど、ほんとに救いようのないウツになる話だよなあ。

>800
私はずーっと見ていないが、助さん格さんは「里見浩太郎&横内正」でなければ
イヤなので、ワキ役は「うっかり八兵衛」「風車の矢七」あとなんだっけ、
宮園純子がやってた役以上はまがい物と思っています。お銀はどーでもいいや。
だから、里見が黄門?ケ、助さんのクセにって思っちゃう。幼児の刷り込み恐ろしい。
803名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 01:33:24
次郎物語も嫌だが井上靖の「しろばんば」も結構嫌だ。
804名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 03:43:18
>>802

いや、やっぱ助さんが黄門様に昇格って笑えるよv
すごい驚き
805名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 05:02:42
すけさんはすけさんだからこそカコヨカッタのにと思ってる
肛門様でイメージ大暴落
806名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 10:26:11
アニメでも児童文学でもないけど・・・
ディズニーの「南極物語」
生き残る犬が、タロジロの他にもわらわらいるらしい。
寒さと飢餓に耐えられず死んでいった犬たちに涙し、
その中で生き残ったタロジロに感動するのに・・・。
さすがデズニだねっ。
807名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 10:34:04
それで思い出した。
昨日ディズニーチャンネルで名犬ラッシーを見たが
子供のワガママとしか思えなかった。
そのために家出して犯罪犯してるし。
808名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 11:33:00
タロジロが青い目のハスキーになってる時点で、なんだかなあもう。
809名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 11:55:58
予告編で「事実に基づく事実のドラマ」とか言ってますよ。
事実って何%くらい入っていればいいんでしょうね。
810名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 12:30:07
>>803
あれもすごい
確か育ての婆は祖父だか曽祖父だかの妾じゃなかった?
しかも「育ての」といってもちゃんと父も母も健在なのに妾の老後のために差し出された?
歯が一本残らず虫歯になるような三文安だし。
811名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 12:48:55
>>806
今日デジタルリマスターでTV放映じゃないですカー
見たい気もするけど、犬が死ぬと泣いてしまうので、多分見ない…
812名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 13:41:18
高倉健の出てくる南極物語は明日放送じゃなかったか?
813名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 13:58:12
>>812
あ、ほんとだ、今日の映画はお休みでした
814名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 17:19:45
南極物語は健さんじゃないと。
もしかしてタロジロがジョンとかパーシーとかになってるのかな…
815名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 17:42:08
>814
ジョンとパーシー…幸せな話になりそう…。
ジャンやパーシモンつうと、なんか苦悩しそう…。
816名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 18:56:06
>>814
ボブとチャーリーも追加で
817名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 19:42:32
取り残された犬たちだけのシーンは、高橋よしひろのマンガみたいな
調子で進むんだろうか?
818名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 19:47:19
夕刊に広告載ってた、南極ストーリー。
犬の名はマヤとマックス。
マヤ………孤独と闘いながら、健気に仲間を率いる犬ぞりチームのリーダー券。
マックス…犬ぞりチームの最年少。マヤから生きる術を学んでいく。

全然別物じゃん、さすがだねディズニー
819名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 20:00:34
恐ろしい子は犬になったのか
820名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 20:13:00
リーダー券w
821名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 20:54:08
よしひろの犬漫画も、最近のはドッグフード万引きとかして
エサがハイレベルになってきている。
822名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 21:21:47
それどころか、悪役の方の勢力(もちろん犬)が
集団でトラック襲って積荷の鶏を奪ったりしてる。
ロシアから海を渡って北海道に攻め込んできた軍用犬集団が
エゾシカを狩って食べたりもしてる。

よしひろ世界の犬はかなりグルメ
823名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 22:07:45
>>818
何回見ても名前憶えられない
タロ、ジロにしてほしい

でも、俺はやるぜ!
824名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 22:19:04
マヤマックス   芸人のようだ。
825名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 22:32:29
リメイクっつーよりパロディだな。
826名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 08:22:43
出銭は何でもパロディでしょ。人魚姫でも眠りの森の美女でも元の話とは
別物だし。
827名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 10:24:21
ちびがボスから生きるすべを教わる話??
南極物語じゃなく生き物地球紀行になっとる…
828名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 11:06:41
主人公のポール・ウォーカーもディズニー版の方を疑問に思ってるみたいだね
829名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 13:30:45
>>806
101匹いるんですか?
830名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 14:14:57
元の話からそんなに離れるくらいなら、いっそのこと流氷伝いに南米大陸に上陸して、
アメリカまで歩いて帰って来るストーリーにしたほうがいっそすがすがしい。
831名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 14:18:54
炎の犬 アメリカ版ですね!
832名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 14:33:18
炎の犬、母が毎回涙流して見ていたな。
主題歌はぼんやり覚えている。
833名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 14:40:48
>>823
誰もつっこんでいないようだが、それはシーザー@動物のお医者さん
ですね<オレはやるぜ!
834名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 16:09:25
>>830

ハスキーなら帰巣本能なし
835名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 18:25:29
830 で復活の日を思い出したよ
836名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 18:54:58
>835
あーー。どこかで聞いたことある話だと思ったよ。
少し前に他の板であらすじ読んだんだった。公開当時は子供だったので
あんなとんでもないストーリーだとは思わなかったよ。<復活の日
最近では「デイアフタートゥモロー」でも、あり得ない、死ぬって!
寒さを甘く見るな!と突っ込みまくったよ。

そんな自分は、毎年冬に酔っ払いが眠り込んで凍死者がでる地方出身。
837名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 19:05:38
復活の日をBSかWOWWOWで見たことあるけど、ラストシーンは主人公がアメリカから南極まで
じゃなくて、南米大陸の端っこあたりまでだったように見えたけど。
生き残った人たちの南極コロニーは、中性子爆弾(?)炸裂による病原菌殺菌のタナボタに気がつき、
南極からじょじょに居住地を移してきたところに主人公とうまく合流できたように見えた。
838名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 19:07:51
そういえば今年の夏に「日本沈没」のリメイクやるけど、どんな感じになっているんだろうな。
大筋は変わらないだろうけど、書かれた当時と社会情勢も変わっているから細部違うだろうし。
839名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 20:22:36
>>828
ブランチで「日本版の方がリアル。ディズニーは犬一匹死んだだけで大騒ぎになる」
って言ってたね
840名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 20:29:27
>839
アメリカ人には「動物のお医者さん」でも見せておけばいいよ。あれは
動物死なないから。
犬一匹死んだだけで騒ぎする国が、人を大量に殺すのを屁とも思わない
んだから笑っちゃうよね。
841名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 21:14:21
>>837
そのとおり。主人公は爆弾のショックで痴呆になっていて
ジェノバがリュニオンするように仲間のいる南極を目指していた。
842sage:2006/03/18(土) 22:05:50
>841
あのシーンは泣けるよ。
843名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 23:03:27
南極とハスキーといえば物体X
844名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 23:07:58
>>841
リュニオンじゃなくてリユニオンな。
845名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 23:23:41
>>838
当時、衛星写真だと思った日本列島がセット特撮だった。
リメイクは、CGだらけなんだろうな。
846名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 23:42:36
「日本以外全部沈没」映画化して欲しいw
847名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 00:13:29
むしろ、「蟹甲癬」を映画化・・・・
848名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 00:18:20
>>846
今なら出てくるきれいどころの外国人女優、男優名は誰だろうね
849846:2006/03/19(日) 00:42:03
>>848
最近映画観てないからわからないけど
ロミー・シュナイダーみたいな気品溢れる美女って誰かいるかなあ?
酒場でピアノ弾くケンプの代わりは、三大テノールかな?
個人的には、ヒュー・グラントが来るんだったら
自宅を提供いたす所存でございますw
850名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 20:30:29
>847
ああ、思い出しちゃったじゃないかー。
ほっぺがむずむずするよ。気持ち悪いーーー。

でも、あの中華料理屋さんで薬膳を食べてみたいです。
851名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 22:34:57
>>840
リメイクするなら「動物のお医者さん」にすればいいのに、と思ったよ。
こっちはまだ書き換えられる箇所が少なそうだし。
852名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 22:43:44
動物のお医者さんは、山もなく淡々と変な人がいっぱい出て来て、
なんとなく登場人物が無表情なのがいいんだけど、
こんな山のないお話にディズニーが触手を伸ばすだろうか?
853名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 23:08:25
あーでも見てみたいな、ディズニー版動物のお医者さん
854名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 23:15:17
ちょびが山で切り株にとっつかまるあたりなら山があっていいかも
でも、ちょびカワイソスで読み返すのが辛かったりする
855名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 23:25:04
オーバーリアクションなハムテルなんて
見たくないよ
856名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 23:28:00
リメイクされたら二階堂はユダヤ人な気がする。
857名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 23:39:58
児童文学じゃないけど、南極物語公開した頃に書かれた
「第一次南極越冬隊とカラフト犬」という本を読み返してみた。
タロとジロとの再会シーンが感動的でないのが笑えた。
・人間:犬が誰かわからずテキトーに名前を呼ぶ
・犬:一年ぶりの人間に超警戒

そんな私はタロとジロの特別展示を見るために稚内まで行ったアホです。
858名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 00:32:00
>>856
ワロス
859名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 08:51:30
タロジロは国立科学博物館にいるんじゃなかったっけ?(上野)
忠犬ハチ公のはく製もいるんだよね。
860名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 12:08:22
いや、タロは15歳で天寿を全うするまで北海道大学で飼われ、剥製は北大農学部付属の博物館に、
ジロは5歳で病死して剥製は国立科学博物館(上野)で展示されています。
ちなみにタロが死の直前に入院したのが北大獣医学部付属病院。
861名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 13:18:08
剥製はどうも好かん。
862名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 14:56:51
ほうハムテルの大学ですか。
暑いの苦手な犬だもんね。
863名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 15:56:19
>>861
プラスティネーションの方がお好きですか?
864名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 16:57:05
>862
タロの入院って昭和40年代くらいの話かな。漆原教授がバリバリやってそうですね。
いやあの人は平成の世でも絶好調だが。
フィクションとノンフィクションの住人がニアミスするわけもないが、
会ってたら楽しそうですね。タロの毛刈りを行なうウルちゃん。
865名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 18:55:38
>>857

>一年ぶりの人間に超警戒

置いてかれたんだから信頼ゼロだよね。
866名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 20:16:54
>>865
それまでに信頼関係を築くような時間と触れ合いがあったのかも
謎だ。家族としてべったり一緒にすごして初めて通じ合うことも
あると思うからさ。犬にとってはビジネスでしかなかったりしたら
ちょっとさみしい気もする。
867名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 21:12:01
犬つながりで。
忠犬ハチ公って、あまり賢くない犬だと思う。
若しくは単純に駅までの一匹散歩とマンウォッチングが日課なだけかと。
868名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 21:21:22
そだよね。実は毎日の散歩コースだっただけだったりして。
家→駅→話しかけてくる人間の相手しつつマターリ→家に帰って晩ご飯
とか。のんびりしてよさそう。
869名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 21:26:09
ハチ公は駅前の屋台の人に売れ残りかなんかをもらってて、
実はそれを目当てに毎日通ってたらしいって話を聞いたことある。
870名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 21:48:37
まあ、それならそれで気楽でいい生活かも知れない。
『亡くなった御主人様を何年も待ち続けて、あてもなく毎日渋谷駅へ通い詰め
る忠犬』なんてイメージは悲惨だしね。
871名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 21:50:31
ハチ公に聞いてみなきゃわからんなw
でも、放し飼いの犬って独自の生活リズムと散歩コースが
ある感じだよね。ここ見てあそこ寄っておじさんになでてもらって
餌もらって、ここで休んで、夜になったら帰ろう、みたいな。

ハチ公の出身地県だけど、ご主人が亡くなってから、毎朝
ご主人のお墓まで行って、夕方家に戻ってくるっていう犬が
いたよ。
872名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 21:57:20
ハチが幸せだったのならそれはそれでいいんじゃないか。
人間の勝手で忠犬のイメージを押しつけることもないかと。
873名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 22:04:32
>>871
秋田ですか。
あそこはマンホールの蓋の絵が秋田犬で(・∀・)イイ
874名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 22:06:55
犬って人の顔色うかがって、飼い主が喜ぶことするから、
ハチも駅に行って座ってるとなんだかわかんないけどみんなが
褒めてくれるな〜なんて思ってたのかもしれんね。
875名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 23:58:07
大岡越前SPはどうだったの〜?
子どもの塾送迎で見られなかったんだよ〜orz
876名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 00:39:59
>875
みんな皺皺だったけど…オールスターキャストで楽しかったよ。
ジュニアが出てて、ああ、布石か?と思ったけど、無理だろうw

877名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 01:08:16
加藤さん、あのままで歳とってたねえ。

うちの父親は若い頃、お奉行様そっくりの超美形で
戦争の時、シベリア抑留中にロシア人の娘さんと恋に落ちたという人だが
歳とってから、宮沢喜一にそっくりになった。
なぜだ・・・。
878名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 01:27:24
あなたのお父さん、伊集院少尉じゃないですか?
879名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 01:51:16
アントニオかもしれんぞ。
880名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 02:01:44
アントニオって、お好み焼き屋のおっさんの猫しか浮かばん。
881名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 02:13:44
小鉄はかっこよかったねえ
今でも理想の男だ。猫だけど。
882名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 02:17:54
マイケル・フランクスのアントニオの唄はいいよね

>>877
加藤剛が宮沢喜一に変身とは・・・
よっぽどショックなことがあったんだね
つか、しぼんだということか?
883879:2006/03/21(火) 02:24:29
マルチェロ・マストロヤンニのアントニオだよ。>「ひまわり」

子供の頃、ひどい夫だと思ったけど
大人になってもひどい夫だ。
884名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 03:11:31
アントニオーニにもいるよな
ジュエリーデザイナーだ
885名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 08:46:18
いい加減つまらない上にも関連のない名前になってる
886名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 09:59:14
ひまわりって、
子供の頃に予告編を見た記憶しかないんだが、
(一面ひまわりが出てくる、戦争の入る映画だよね?)
どんな映画だ?
887名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 10:15:25
夫が戦争へ行って帰って来ない
何年もして探しに行ったら現地で女作って子供までいた

という映画。
888名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 10:40:43
ハチ公は、教授未亡人と娘の無責任さと不甲斐なさにムカムカするから
キライだ。飼育放棄しやがって、薄ら寒い冷酷さを感じる
いい死に方はしてないだろうな
889名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 12:55:10
人間で言うとあれだ、ネグ受けて近所を徘徊する子。
でもハチは毎日の散歩を自由に楽しみ(今の世じゃ出来ない自由)、
きっと顔見知りや犬好きの駅利用客に可愛がられて過ごしたんだろうね。
犬の巡回行動を忠義にみたてて「犬畜生でさえ義理堅いんだ、人間も見習え」
って訓話にしたてたのは時代の現れなんだろうなぁ。
今の時代そういう犬がいたとしても
「散歩の度に改札によって、天国のお父さんが電車から降りてくるのを
待っているワンコなのでした☆」って一分で終わってるよ。きょうのわんこ。
890名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 13:01:16
ひまわり

戦争行って現地で家庭を持っていた。
妻がそれを発見、泣きながら帰国したのを見送って罪の意識、
以前約束していたお土産を手に帰国、「もう一度やりなおそう」

妻も、現地妻も裏切る最低の男。
しかも妻は待ってる間トメと2人暮らし。

「ママンは嫁たんが面倒見てくれてるから、
ボクタンこっちで遊んでて大丈夫だね」
891名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 13:50:45
>890
「ひまわり」はヘンリー・マンシーニの名曲で、すべてをごまかされている
ような気がする。
悲劇〜戦争の悲劇〜って煽っても、あれはダンナが悪いよね。
同じ悲劇でも「黒い雨」とは意味がちがう。
892名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 13:51:19
>>877

加藤さんがもう少し年取るまで観察してみよう。

共演のイメージのある栗原小巻さんも、何度か間近で拝見したけど、ため息でるほどお綺麗…
893名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 14:19:20
加藤さんはウェイトコントロールに物凄く気を使っていると、
以前インタヴューで話してました。
中年太り老年太りした役者がどうなるかって、U次郎見てればわかるもんね。
894名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 14:20:29
インタヴュー
895名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 14:32:03
マストロヤンニなら、「ひまわり」より「黒い瞳」のほうが腹が立つ
896名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 17:14:47
>883
ああ、あいつか…!猫のアントニオとは真逆だなw
妻役のソフィア・ローレンが、再婚して子供も出来た頃に帰ってくるんだよね、
夫役のマストロヤンニ。遅いっつうの。
大人になってから見ると、男側の情けなさと幼稚さが際立って('A`) な感じ。
なんか、惨めすぎてで腹も立たない…ローレン妻は強いし。
とりあえず、ローレン妻は現在の暮らしに落ち着いているようで、良かったと思った。
897857:2006/03/21(火) 17:31:46
>>859
超遅レスでもうしわけないんだが。
7年くらい前に離れ離れのタロジロ剥製が特別に貸し出しされて
稚内に来たんですよ。
ジロの剥製は傷みが激しいのでこの機会を逃したら二度と一緒の
姿は見られないと思ったので札幌から見に行きました。
二匹を離れ離れにしないで欲しいって話はだいぶ前からあるそうだ。
898名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 18:02:29
ひまわりの話を読んでて、なぜか森鴎外の「じいさんばあさん」を思い出したんだけど。
若いころに理由あって別れ別れになった夫婦が、
じいさんばあさんになった頃に再び一緒に住むことになって
ラブラブ!って話じゃなかったっけ?
ずいぶん以前に読んだので忘れてしまったよ。
アントニオと一緒で真逆なのかな。
899名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 19:34:48
『ナビの恋』も、年取ってから初恋の人を選ぶ。
とってもよかったよ。見送るおジイも。
900名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 22:01:13
じいさんばあさんはその後一緒にじゃね?
マストロヤンニとローレンはバイバイなんでしょ

幸福という映画よりはどれもマシだがな
虫唾がはしる幸福
901名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 23:39:57
幸福って映画知らないので、話豚ぎりになってしまう。すまん。

いま、女性海上自衛官のTVを見て思いだした。

宇宙戦艦ヤマトの森雪ちゃんについてはガイシュツ?_
902名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 00:42:39
>>901
このスレの>>484あたりからね。
903名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 22:16:05
そういや、風邪と共に去りぬの主人公の母親も
死ぬ間際に旦那じゃなくて初恋の人の名を呼んで死んでなかった?
904名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 22:18:56
イトコのフィリップさんですな。
905名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 02:53:11
風と共にの世界も、考えると頭おかしくなるw
だからおもしろいんだろうけど。
まともな人ばかりじゃドラマは起こらないから。
906名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 08:38:40
風邪とともに…
あの、お馬鹿な続編をうかうかと買って読んでしまったのが悔やまれる。
何だ、あのソープオペラは!!!
907名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 09:16:45
「スカーレット」か、あれは酷かったねえ
私も購入してしまったクチだけど、
書店のレジに出したら、店員の妙齢の女性が
「これいいですよね。私はとっても感動しました」
って熱弁したので唖然としたが、
読んでみるとさらにめまいがしたよ。
あんなのがベストセラーになるってどういうことよ?
908名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 09:28:55
なんだかんだいって
昼帯ドラマの需要は高い、と。
909名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 10:08:20
>>906-907
私も買ってみた。
「風と共に去りぬ」の続編として読むと頭おかしくなりそうだが、
ハーレクインロマンスの長編として読むと、それはそれで悪くなかったと思う。
ちゃんと最後はアメ公好みのハッピーエンドで着地してたし。

・・・「真珠夫人」も「貞操問答」もビデオ取って見てたからなあw>自分
910名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 10:19:58
もしかして「風と共に…」ってアメリカではロマンス小説扱いなのか?
911名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 10:59:18
スカーレットは、話そのものも無茶苦茶だけど、訳もそうとうアレだよね。
ちょっとだけ出てくるレット・バトラーの再婚相手が
メラニーにそっくりだというくだりがあって、ハァ? と思ったのだが
実はその部分は訳者が勝手に付け加えていたという……。
しかも訳者が行った種種の改造について、訳者本人だったか役者のマネージャだったかが
「原作は読むに耐えないシロモノ。訳者が手を入れたことでなんとか読める作品に仕上がった。
訳者の文でスカーレットが読める日本の読者は幸せ」と発言していたという…
912名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 11:08:30
訳したのって森ようこだよね。
913名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 11:22:17
>>912
そう、森 瑶子。
「スカーレット」の著者がインタビューか何かで
「私はスカーレットが嫌いだ。」とかなんとか言ったのを知って
そんなんじゃいかん!と義侠心に燃えて、色々と肉付けして
訳しました・・みたいな話を聞いたことがある。
そこまで言うくらいなら最初から森 瑶子が自分で書いた方が
よかったんじゃないかと思ったからよく覚えてるよ。
914名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 13:43:21
それ、訳じゃないじゃん。
私も読んだけどさ、つまんなかったねー。
何より、文庫で読んだんだけど、文庫の扉についている
「スカーレット」の映画の写真がね・・・
スカーレット・オハラが、木の実ナナになってんだよorz

実際の、アメちゃんが書いた「スカーレット」では、
アンだっけ?あのメラニーそっくりの椿を植えてるおとなしい人@レット後妻は
出てこないの?どういう筋書きなんだろ。
915名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 16:40:02
森瑤子の顔がちらついて読む気失くす
916名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 17:14:45
わーい、風と共に去りぬのお話してるー!私も大好き!
コノ後、風と〜の話が終わって他の話になったてももっとこっちでお話したいです
【スカーレット】風と共に去りぬ【メラニー】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1110800804/
懐かし映画板のスレなんですけど、小説の話も出てます
917名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 19:37:57
大学の寮に入っていたとき
同室の女の子が映画「風と共に去りぬ」を観て言った感想。
「私は絶対に故郷には帰らない!」
…彼女は農家の娘。
ラストでスカーレットが故郷タラの土を想い、
「そうよ、私にはタラがある」と故郷に帰るシーンに
激しい違和感を覚えたんだそうだ。
故郷の土への思い入れも、人様々なのねと思った。
918名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 20:44:52
今、CG版スカーレットをアニマックスでやってますよ。
919名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 20:51:36
風と共にはこないだBSでやってたけど、いまいちだったなー。
最初こそ面白かったけど、途中寝ちゃったりしたよ。
でも、“タラのテーマ”は好き。
920名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 20:55:06
スカーレットの父親ってアイルランド移民じゃなかったっけ。
で、苦労の末にタラの土地を手に入れた。
その苦労の思い入れが身近にスカにも伝わってる、と。
あやふやな記憶で書いてるので、間違ってたらスマソ
921ミステロン:2006/03/23(木) 21:12:01
>>918
おろかな地球人よ
それは キャプテン・スカーレットだ
全然違う
922名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 21:44:30
ちょっとググってみたけど、
「タラ」というのはアイルランドの聖地らしいね。
オハラ家が故郷を思ってあえて所有地にも同じ名をつけたと。
タラに帰ろうというのは、魂のふるさとに帰るって意味なんだろーな。
923名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 22:58:06
スカーレット、若い頃は嫌いだったが
今は好きだ。
レットは若い頃好きだったが今はキモイと思ってる
924名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 01:57:35
アトランタの名士たちに農家脳の臭いを感じる<風と共に去りぬ
925名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 02:07:12
何もかも失っても「土地がある」ですから…

オハラ氏は移民の成功者だけど、合衆国で古い名家ぶってる人の祖先って、
故郷では食べていけないから新大陸に来たんでしょ。
ヨーロッパの貴族をマネた暮らしをしてたみたいだけど。
926名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 09:16:20
つ宗教対立
つ政治的対立

食べていけない、という言葉の解釈にもよるけどさ、
金や身分があっても新大陸に脱出しなくちゃならない人もいるよ。
フランス革命やらナポレオン戦争やらもあったから、ホントにヨーロッパの貴族出身の開拓民もいたんじゃないかな。

ちょっと時代が前になるけど、貴族による新大陸の開発に興味をひかれた方には
大河小説「アンジェリク」がオススメ。
フランスの田舎貴族の娘がヴェルサイユでなりあがりルイ14世に愛されるが
国王に対して反乱を起こし、国にいられなくなって新大陸に出奔。
その後新大陸開拓にあたりつつ、本国での地位回復を目指す話。
とにかく主人公がぶっとんでて楽しい。
927名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 11:16:32
今のUSAの領土の中には独立当時はまだフランス領だった地域もあるしね
(ナポレオンが金で売った)
928名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 12:59:26
>>926
「アンジェリク」は完結するまでハラハラした。
文字通り大河小説ですよね〜
マンガ版は笑っちゃった。
929名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 13:29:39
>>928
小学生の時に漫画の方を先に読んで、中学生になってから小説に手を付けたから
あまりの内容の違いに「全然ちがうやん!」ってビックリしたのを覚えてるw
あと、映画も好きだ。女性主人公のピカレスクものっていう設定が好きなんだよね。
930名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 13:33:38
>>929
私は逆。小説の方を先に読んでた。びっくりしたよ。
小学生の時、図書館に入り浸ってた子供で
司書さんとも仲良くなったなあ。
931名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 14:16:46
そっか。漫画でしか読んでなくて
なんだこの尻軽女は…と思って原作に手を出さなかったんだけど。
そんなに違うんだったら読んでみる。
932名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 14:29:06
>>931
原作の方がもっとたくましくて良くも悪くもあくどい感じだよ。
でもそこがいいw
933931:2006/03/24(金) 15:03:03
>>932
余計に読みたくなってきたw
逞しくてあくどい女は好みだ。
漫画のは、男に流されるだけで
おまいの意志はどこにあるんだね? って感じだったからなぁ

なんか「スカーレット」もそうだけど、
翻訳するならきちんと訳してもらいたいよ。
それで原作が悪いなら納得がいくが。
訳する人間の思い入れで改竄されたりしてるなら
それはインスパイアされた別作品って形で発表してもらいたい。
934名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 15:20:49
>>933
スカーレットは翻訳だけど、アンジェリクは翻訳じゃないのでは?
935名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 15:49:13
>>934
S&A・ゴロンじゃないの?<アンジェリク
936名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 16:04:20
>>935
私は934タソじゃないが、
そういう意味じゃなくて、
「スカーレット」は日本語に訳する時点での翻訳が問題(=超訳)だった。
「アンジェリク」は日本語に訳する時点での翻訳は問題なく、そこから漫画にしたときに
漫画家(たしか木原敏江)の解釈(?)で全く別物になってしまったので、
>翻訳するならきちんと訳してもらいたいよ。
っていうのは違うんじゃないかなってことじゃないの?
937名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 16:08:17
森よう子は、スカーレットで使った翻訳の言い回しを、さんざん
自分のエッセーにとりいれて、何か同じ引用を何回も見せられた
「さんざん外出」状態だった。
938名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 16:24:55
スカーレットはたとえ原作に忠実な訳が出たとしても
二度と読む気にはならないからどうでもいいよ
939名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 16:50:58
>「アンジェリク」は日本語に訳する時点での翻訳は問題なく、
>そこから漫画にしたときに
>漫画家(たしか木原敏江)の解釈(?)で
>全く別物になってしまった
見事に宝塚好みになったよなあ。
つーかニコラもフィリップが全然違うがな・・・・
何度突っ込みをいれたことかw

原作はもう波乱万丈。悩んで転んで起きあがって盛り上がって
バリバリ最強no.1、女一代記っす。
ラストもよかった。

940名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 17:51:17
木原敏江の漫画に出てくる男みんなきもちわるい
ホモのくせに女とも寝るよ!!みたいなどっち着かずのイメージ
941名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 18:12:09
>928
アンジェリクは完結してないはず。
その後の構想もあったが、
夫の方が亡くなったのできりのいいところで幕を下ろしたと後書きかなんかで読んだ。
プラハの伏線が宙に浮いてるし。

今の木原敏江が漫画化するなら、もっと原作に忠実になるだろうなあ
942名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 18:12:54
>940
木原敏江の漫画をよんだことないのだが、
>ホモのくせに女とも寝るよ!!
の一文で栗本薫温帯が、なぜ木原さんの漫画大好きで仲良しなのか
理解できたような気がした。
943名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 18:53:09
ずっと疑問だったんだけど
栗本薫って女?男?
944名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 18:58:14
>943 女性です。
ttp://www.morimuraseiichi.com/shashinkan/a/a_47.html
上から4枚め・森村誠一センセと一緒に。老けたなあ。
945名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 18:58:34
○川SFまがじんの編集長を略奪愛やらかした女性です。
946名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 19:25:21
>>944
うわ、わざわざありがとう

しかし、ショック
こんな人だったのか
しかも>>945
イメージが・・・

栗本薫という男の子が主人公のシリーズ推理物を
呼んだ記憶がある
947名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 19:37:16
>946
あー。薫クンシリーズで騙されちゃったわけか。今は、すっかり同人ヤオイ作家
になっております。
略奪婚して産んだ息子も大学院生になったそうです。
948名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 19:54:27
クリモトといえばグインサーガ
せっかくのキャラを何故ああまでこねくり回してぐだぐだいつまでも続けているんだ。
さっさと完結しろ。どこどこストーリーを進めろ。
単行本一冊かけて結局××が○○しました。で、終わらせるな。
949名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 20:04:51
プロならプロとして作品発表してればいいのに
なんで同人なのかね。
しかもコミケでは自分の数十倍売れてる同人作家がいるって怒ったりして場かかと。
栗本な。
かといってボーイズラブ出しても売れてるボーイズラブ作家のほうが発行部数も
桁違いに多い。
950名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 20:09:05
田中直樹と栗本薫は、かつてファンだった人の嘆きと怒りが多いよね。

主上・小野不由美の「十二国記」も続きはいつでるのやら。
小5の息子に読ませたら、おもしろいーってすぐに読んじゃったのだが、
元々はティーン向けのレーベルだったし早すぎってことないよね?
951名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 20:14:46
>>950
小五だったら充分射程範囲内じゃね?
うちの姪っ子(小六)は「十二国記」の余勢を駆って、私の「屍鬼」を
借りていったが、「怖かったけど面白かった」っていってたよ。

もしできれば次スレよろ。
952名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 20:55:36
屍鬼はラスト近くまで「なにがあろうとも、自分は誰かを傷つけることはできない、したくない」と
ぐずぐず言って、状況悪化させる一因を担ってた奴が、美少女(元凶)が襲われたら
あっさり殺人やらかし、苦悩も後悔もない言動不一致ぶりにポカーン

さらに、ほとんどお咎めらしいお咎めもなく、手に手を取って逃げ出すオチに更にポカーン
953名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 20:56:45
950です。ホスト規制でたてられmせんでした。どなたかよろしく

アニメや児童文学を妻・母・嫁の立場で検証するスレ10

アニメ、漫画、ゲーム、児童文学などの、いわゆる子供向けメディアの内容を
家庭人の立場から冷静に、または熱く突っ込むスレです。
スレタイは“妻・母・嫁”となっていますが、男性が“夫・父・婿”の立場として
意見を書くのは歓迎です。

対象は古い作品でも、最近の作品でもオールOK。
あまりにもマイナーそうなものは、簡単なあらすじ紹介や
作品に関するサイトを案内するなどしてもらえればベストです。

作品対象年齢は問いませんし、たまに脱線して子供向けではない作品の
話題を振るのも禁止ではありませんが、あくまでも常識の範囲内でお願いします。
また、あまりにもマニアックすぎて不快感を表す人が多いと予想される話題
(やおい等)はご遠慮ください。

前スレ
アニメや児童文学を妻・母・嫁の立場で検証するスレ9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1139227765/l50
954名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 21:03:20
>>950です。
つっこまれる前に気づいた。田中直樹ってココリコかよ…orz
田中「芳樹」センセイです。
スレ立ては規制されてるし(丸の内OCNだからか?)、申し訳ないです。
955名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 21:09:34
んじゃ通りすがりのアテクシがチャレンジしてみますわ。
956955:2006/03/24(金) 21:12:02
ありゃ。またの機会にと言われてしまった。
申し訳ない〜。
957名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 21:28:17
では試してみます。
958名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 21:30:45
できたよママン!

アニメや児童文学を妻・母・嫁の立場で検証するスレ10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1143203360/
959名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 21:36:51
>>958
ありがとん
960名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 21:45:22
>958
ありがとう。
961名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 21:48:23
>>958
乙です〜
962名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 09:54:51
乙〜
963名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 23:05:16
>952
最初はそいつ(状況悪化の一因を担った奴)が一人で危惧してて
周囲(特に医者)は真剣に相手しなかったから
しょうがないとも思った。
964名無しさん@HOME
あのぐちゃぐちゃした坊さんにはむかついた

でも一番ムカムカしたのはコウト同居家庭のコウト
我慢に我慢を重ねていた嫁が切れて屍鬼化したコウトをやったときはスカッとした