読売新聞の人生案内って面白いよな〜16人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
この母親、21の時の子だから、もともと未婚とか離婚ボッシーなのかもね

まあ子どもをプリンや犯罪者に育てあげて平気な屑親って、どういうのが多いか
わかった気がするねー
>>951
だとしたら娘の人生に首を突っ込みすぎ。
相手の奥さんが訴えて出てたら娘さんは慰謝料払わなきゃいけない立場だったんだということが
分かっているのだろうかこのお母さんは・・・
955名無しさん@HOME:04/03/01 13:32
婚約不履行ったってなあ。。。内縁じゃなんでいけないの?
だらだら同棲してるのが許せん!ってことかな。このままよりを戻されちゃ
娘が行かず後家になっちまう。あんたは遊ばれたんだよ!とか切れるんだろうなあ。
60過ぎたばあさんには、ひとの妻の座が最強に思えるんだろうけど。。。

40女が40バツ1おとこと結婚したってどんな未来が待ってるって言うんだろ。
子供作ったら成人するころには60過ぎて働けない。
不倫してる間は仮想敵が奥さんだからいいが、離婚成立すると40男と40女の
現実が敵になる。男がもと妻やこどもとの平和な家庭に戻りたくなるってのは
ありだと思う。元妻が許せばだけど。
万引きの相談のだけど、
私立高校って結構厳しいよ〜。
万引きの一回二回でも成績優秀とか親が権力者なら何も言われないとかさ。
でも色んな意味でお荷物なら、一度の万引きでもこれ幸いと退学勧告。

そろそろ次スレ立てますか。
テンプレ
前スレ
読売新聞の人生案内って面白いよな〜16人目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1076378618/

オンライン版はこちらから
ttp://www.yomiuri.co.jp/life/jinsei/

<過去スレ>
1人目 http://life2.2ch.net/live/kako/1023/10234/1023437825.html
2人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1036123742/ (html化不明)
3人目 http://makimo.to/2ch/life2_live/1042/1042468944.html
4人目 http://makimo.to/2ch/life2_live/1046/1046264979.html
5人目 http://makimo.to/2ch/life2_live/1047/1047949739.html
6人目 http://makimo.to/2ch/life2_live/1050/1050130203.html
7人目 http://makimo.to/2ch/life2_live/1052/1052026139.html
8人目 http://makimo.to/2ch/life2_live/1054/1054565777.html
9人目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1057589581/ (html化不明)
10人目 http://makimo.to/2ch/life2_live/1060/1060569319.html
11人目 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1063013407/(html化不明)
12人目 http://makimo.to/2ch/life3_live/1065/1065699292.html
13人目 http://makimo.to/2ch/life3_live/1068/1068827870.html
14人目 http://makimo.to/2ch/life3_live/1070/1070685659.html
15人目http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1074103181/

読売新聞の人生相談のほか、気流、ぷらざなど
読売新聞のアイタタ投稿全般をヲチするスレです。
新聞取ってる人も取ってない人もマターリどうぞ。
こんな感じかな?ところでスレタイどうしよう。変えなくてもおk?

>>956
まぁ、普通の子供は万引きなんかしないんだから
一度の万引きでも十分放逐理由にはなるわな。
気流の投稿もなんだかなあ。60歳の小学校の先生。
言いたいことはよくわかるし、なるほどと思う。
確かに家庭でのしつけは必要なんだけど、
「多少勉強は遅れていても、何でも自分でできる子は自身を持って 
 いろんなことに挑戦し、やがてリーダーになっていくものです」
ってのがちょっと…。
リーダーになるのはそんなに名誉なことかなあ。
960>>957:04/03/01 15:30
【気流】 読売の投稿って香ばしいよな〜17人目【人生案内】

読売の人生相談を語りましょう
人生案内オンライン版はこちらから
ttp://www.yomiuri.co.jp/life/jinsei/

気流やぷらざ、その他の投稿についてもOK。
ただし、これらは全国共通ではないのでご注意を。
(コピペは著作権などの問題が発生します)

★前スレッド
読売新聞の人生案内って面白いよな〜16人目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1076378618/l50
過去スレは>>2以降

★過去スレッド
01:http://life2.2ch.net/live/kako/1023/10234/1023437825.html
02:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1036123742/(html化待ち)
03:http://makimo.to/2ch/life2_live/1042/1042468944.html
04:http://makimo.to/2ch/life2_live/1046/1046264979.html
05:http://makimo.to/2ch/life2_live/1047/1047949739.html
06:http://makimo.to/2ch/life2_live/1050/1050130203.html
07:http://makimo.to/2ch/life2_live/1052/1052026139.html
08:http://makimo.to/2ch/life2_live/1054/1054565777.html
09:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1057589581/(html化待ち)
10:http://makimo.to/2ch/life2_live/1060/1060569319.html
11:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1063013407/(html化待ち)
12:http://makimo.to/2ch/life3_live/1065/1065699292.html
13:http://makimo.to/2ch/life3_live/1068/1068827870.html
14:http://makimo.to/2ch/life3_live/1070/1070685659.html
15:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1074103181/(html化待ち)
961続き:04/03/01 15:32
★姉妹スレッド
*小町ネタはこちらで
【一言】小町も面白いよな 38言目【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1077935899/l50
【もっと】小町の検閲も面白いよな 3【言わせて】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1073361395/

*読売の大手小町はこちらから
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htm
*人生相談の上の欄に連載しているものはこちらから
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/index.htm
真剣Q&A本音(木曜日の夕刊に載る人生相談)
ttp://www.yomiuri.co.jp/life/work/index.htm
>959
それいつの投稿ですか?2月25日に既出なんですけど。
激亀レスって事はないだろうから、地方版だと今日の掲載なんでしょうか?

私が釣られたのかしら…。
>962
今日の気流の「こころ 教育を考える」ってトコに
載ってます。ちなみにうちは関西。
964名無しさん@HOME:04/03/01 16:38
多分その学校は「万引きは一度でもした場合、即退学処分とす」
という規定があるんだろう、と勝手に想像してみる。
万引きって、つまりは窃盗でやった奴は刑事犯。
一発退学で何も不思議は無いと思う。
「万引きくらいで」っていう意識がミエミエでムカついた<相談してる母
教育なんとか面の、「発車チャイムで癒されるのは僕くらい」
と語っている鉄ヲタ十二歳少年、藻前はそんなに日々疲れているのかと子一時間
万引きって、やっちゃった子ども以上に、その子の親の
方が「万引きくらい」って考えてるケースが多いような…
(だから万引きするような子になる??)

知人の子(消防)が駄菓子屋で消しゴムを万引きしたんだけど
店の方に子どもとお詫びに行き、学校にも呼び出されたらしい。
そこで「子どもの持ち物に見慣れないものがないかどうか普段から
よく観察して」等等いろいろ言われたらしいんだが、それを「そんな
こと言ったって消しゴム1つくらいわかるわけないじゃない!」
「いくら親だってそこまで管理しきれないわよ!」と逆ギレしてた。
「ねえ!?」と胴衣を求められても…としか。
万引きしたということさえ井戸端会議で自分から話したことだし、怒りのキモが
「わが子を万引きするような子にしてしまった」ことじゃなくて「学校の説教
ウザイ」ってポカーンAA略
そんな人だと思ってなかったのでビックリしたyo

今日の相談読んで、まっ先にその知人のことが頭に浮かんだ。
長文スマソ。
968名無しさん@HOME:04/03/01 16:57
ホントに万引きしたら退学しょうがない、
でも悪友に唆された、強要された、悪友の犯行
を押し付けられた、敵対してる子にはめられた
場合などが問題。でも、んな事なら書いてる
だろうから、それはないか・・・
最近は子どもを補導して親に連絡しても、親が逆ギレするか、
「ウチの子のことほっとけや」て言われるのが大半です
と消防渋谷監禁事件のときに、警察の人が嘆いてたっけね。

万引き母をかばうわけではないが、
もしそのこの万引きが初犯だとして、
万引きは犯罪だからと子どもを厳しく叱ったとしても、、
もしそれで学校から退学を命ぜられたら、
私だったら「それはちょっと困る」と悪あがきしそうだわ。
971名無しさん@HOME:04/03/01 17:22
今日の相談者の、自分のことしか考えてなさ過ぎる思考の方向に
むしろほれぞれする。
自分を嫌ったり、反省したりすることない人生っていいな
972名無しさん@HOME:04/03/01 17:25
>971
うん。ある意味、突破者。
ただ、万引き相談に答えてる弁護士も人権派なのか何なのか
「万引きがいけないと教えるのも学校の責任」
……親の責任じゃないか?
>971
人生、ラクでいいだろうね
取り越し苦労人とは対極にいるオメデタイ人。
2ちゃんでいうところのドキュソ
>>973
うん、弁護士の回答もちょっとなあ・・・と思った。
まあ、ああいう場で「自業自得だろ!」と答えるわけにも
いかんだろうが・・
義務教育ではない高校生で、かつ私立だからなあ。
万引き即放校でOKだと思うんだけど。
>>975
> 義務教育ではない高校生で、かつ私立だからなあ。
> 万引き即放校でOKだと思うんだけど。

私も思った。
これが義務教育中の話なら、学校側にも指導の余地がありそう
だけど、高校だからねぇ。
自業自得、悪いことをしたら相応の罰を受ける、ということを
わからせるために退学に甘んじるのは当然のことだと思うし、そう
させるのが親の勤めだと思うんだよなぁ‥

納得いくとかいかないとか、初犯だからとかそういうのはぜんっぜん
関係ない、犯罪は犯罪ってわからせるためには最も有効だと思うんだが。
40娘はバツイチではないのかね?
自分の身の回りにもこんな人たち居たけど、ダブル不倫だったよ。
40くらいだったらその可能性もあるだろうけど、
必死に結婚結婚って言うのを見ると、今まで独身だったのかなー?
978名無しさん@HOME:04/03/01 23:42
初犯の万引きで退学は私はちょっとどうかと思うな。
私立とはいえ教育機関だし、初犯は指導によって十分改善できる可能性があることだし、
万引き即放校と校則に書いてあったわけでもないようだし、みせしめっぽい感じだし
罪に対して適正な罰とは思えないなあ。
いきすぎた厳罰は青少年の社会復帰を遅らせる。
万引きってたいがい、発覚し、学校に通報され、親が引き取りに来た時点で
再犯率低くないか。
再犯する多くのケースは、金が入る、発覚しない、通報されない、親がしからない、だと思う
この親がしかったかどうかわからないが、厳しくしかることと
退学を納得できないことは違うし。
万引きについては>>975に賛成だな。
小中学生の子供ならともかく、高校生にもなってその程度の善悪の判断も
できないのもどうかと思うし、万引きは窃盗だってことを考えれば、
そのくらい厳しくても、私立なら別にいいんじゃないかと。
>最近、二女が通う私立高校の生徒の万引きが頻発し、問題になっていました。
>そのさなか、先日、二女が万引きしたことが発覚し、

とあるから、再三万引きに対する注意があった中での犯行と思われ。
言ってもわからない=改善の余地がないと判断されたのでは?
気になったのは初発覚≠初犯ってことかなぁ。
今日の相談、娘の歳を考えると、親が口出しすることじゃないよな
親にとってはいつまでたっても子供に見えるのかもしれないけど
子離れしないとダメだよ。
982名無しさん@HOME:04/03/02 00:18
思ったんだが、どんなに相談者が完全自己中DQNで
「それ、どう考えてもおまえがおかしいだろ」って事でも
やっぱ慰めと励まし含めた本人的に役に立つかもしんない
回答しなきゃダメ?「おまえが悪いだろ、自覚しろやカス」
(ここまでではないにせよ、怒り含めた説教臭い感じので)
って言えないのかねえ・・・
今日の相談者って「因果応報」って言葉知らないのか・・・・
984名無しさん@HOME:04/03/02 00:26
こんな馬鹿みたいな相談を取り上げる読売の神経がワカ(ry
「こんなバカだっているんだから、おまえらはまだマシだよ」
との読売からの安らぎキャンペーン。
986名無しさん@HOME:04/03/02 00:36
もし娘が別れたらこの男生きていけないんじゃない?
案外強く出るとわかった!結婚しようといいそうだ
987名無しさん@HOME:04/03/02 00:49
アパートの家賃しか払えないようなヘタレ男と
結婚なんかして戸籍を汚すよりも
今のままの方がいいんじゃないのなかぁ<40歳娘
貧乏な中古男なんか略奪しても、何が楽しいのかねぇ

つか、貧乏で中古男しか相手にしてくれなかったってことか。
989名無しさん@HOME:04/03/02 01:08
プリンちゃんのイタさがこの馬鹿っ母によって
隠れてしまっているって言うのが、相談的には目新しい
このプリンちゃんに限っては腹をくくって日常生活で金銭的な償いもしているようだし
それほど腹が立たないなぁ。
なんかもうプリンちゃん的相談は受付しません
ってしてほしくなった。
次スレってどうなってるの?
代行スレに依頼してくる>>992
994名無しさん@HOME:04/03/02 11:32
>>993
読売の投稿って香ばしいよな〜17人目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1078194710/
うめ
もも
997名無しさん@HOME:04/03/02 13:19
うめ

999名無しさん@HOME:04/03/02 13:20
1000?
1000 :04/03/02 13:21
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。