【図々しい】こんなヤツはウチに遊びにくるな 9人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
DQNに訪問されて迷惑だったことはありませんか?
非常識な香具師に居座られて殺っちゃいたくなったことはありませんか?
そんなあなたの怒りをマターリ語り合いましょう。

前スレ
【図々しい】こんなヤツはウチに遊びにくるな 9人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051880042/
過去スレはたぶん>2-5あたりにあるでしょう
2名無しさん@HOME:03/05/15 23:36
3名無しさん@HOME:03/05/15 23:36
ごめん・・・10人目だった・・・・・・・・・・・・・・・
4名無しさん@HOME:03/05/15 23:38
ここは【10人目】です!
次スレの時は、11人目でよろしくです(´Д⊂グスン
5前スレ950:03/05/15 23:39
>>1さん、ご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。えーん、ごめんなさーい!

次回のスレ立ててくれる人が11人目にしてくれるよ!
だいじょーぶ!
6名無しさん@HOME:03/05/15 23:39
みっふぃーちゃんが
6げっとずざー

       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 
        ̄ ̄

7名無しさん@HOME:03/05/15 23:41
>>6

あら、おめでたう
8名無しさん@HOME:03/05/15 23:45
     |┃三,.、   ,r 、
     |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
     |┃. !  ゙, |   }
     |┃≡゙;  i_i  ,/
     |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |┃.i"       ゙;  < それじゃ寝るぞ!ご本読んでくれ!
    ○|┃:!. ・     ・ ,!   \____________
     | (ゝゝ.   x  _,::''
_________|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
     |┃  |      r';
     |┃  ゙';:r--;--:、‐'
     |┃≡ ゙---'゙'--゙'



9名無しさん@HOME:03/05/15 23:58
>>8
むか〜しむか〜し
あるところに図々しいお爺さんがいました。
図々しいお爺さんの奥さんは図々しいお婆さんで
二人の娘は図々しいおばさんに育ちました。
図々しいおばさんの旦那さんは図々しいおじさんで
もちろん、子供も図々しい子供でした。
一家は図々しい一家と回りで噂され、ハブられていましたが
図々しいがゆえにまるで気にしません。
迷惑を被るのはいつも回りの常識人の方でありました。
ある日村に薄汚れた僧がやって来て、図々しい家に「泊めてくれ」と頼みました。
結果は勿論NO。どうしてもと言うなら宿代+手土産を渡せと。
それを見ていた常識人が可哀相に思い、僧を自宅に泊め、もてなしました。
そして夜も更けた頃、図々しい一家に困っている事を相談しました。

その僧は実は徳の高い僧で、良い知恵を授けてくれました。
まず図々しい一家を村八分にし、冠婚葬祭の2分だけしか付き合わない事。
葬式代は諦めるとして、図々しい一家の子供を村の子供と結婚させない事。。




1211:03/05/16 02:12
図々しい一家の子供(図々男)が成人した頃、図々しい一家は他に誰も残っておりませんでした。
勝手にお城におしかけて成敗され、かろうじて子供だけは許してもらえたのです。

悶々とした日々を送る図々男は、親の貯めた小金で飲み屋に行くも相手にされず。
いつしか立派なアニヲタとなり、古見毛目指して村を出て行くのでした。
もしかしたら、今頃押し掛け厨になっているかもしれませんが、村には幸せが訪れました。
めでたし、めでたし。
スレ違いスマソ。

             ,.、   .,r.、
            ,! ヽ ,:'  ゙;.
            !  ゙, |   }
            ゙;  i_i  ,/
             ,r'     `ヽ、
|  ,.、  ,r.、    ,i" _,    ._   ゙;
| ,! ヽ,:'  ゙;.     !. ・     ・  ,!
| !   ,!  }     ヽ、 x    _,r''
|二゙;  i二二二(⌒ノ"''`''''''''''''"´`ヽ.
| ,r'      `ヽ、 ´ヾ、      l  l
,i"   _,   _ ゙;    !      i___|
!.  ・     ・,!   |       t,ノ
|ゝ_    x _::'    !、、、、、、、、、、!
|,/"`''''''''''''''"´';,     |   |    |
(,;!         !)       |   |   |
|゙''::r--、::--;r'        |____|_____|
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐   (,,,__(,,,____)

アニヲタのお話は怖くて寝られなくて背が伸びなかったよ。
前スレ910さんはまだか
登場人物名に「常識人」というのがちょっと…。
16名無しさん@HOME:03/05/16 19:45
>>13
ワラタ
ごめんなさい、前前スレ707さんはどうなったんでしょう?
今日初めてこのスレを見て気になったんですけど、お義母さんといっしょスレも消えていたので
良かったら教えてくだされ・・・・
>>17
「聞いてアロエリーナ」に詳細が。
離婚に向けて弁護士入れて頑張ってるよ>前々707さん
>>18
「聞いてアロエリーナ」は、もはやエロエロスレになっちゃってるけど。
>>19
「聞いてアロエリーナ」には707さんはあらわれないようだし
つまんなそうだよね。w
21前スレ910:03/05/17 15:56
すみません!
夫がネットゲームをしていてPCが使えず、ここを見る事が出来ませんでした。
沢山レスを頂いててびっくりしました。

えーと、何から書いたら良いでしょう・・・。
まずは格闘技の真似事の件ですが
旦那は何度も私が「胸を触ってくる、いやだ」言って
その現場を一度見て、少しはわかってくれたようですが
やっぱりはっきりした証拠がないので、きつく言えないんですね・・。
毎回「もうやめてよ」とはっきり言ってるのですが
いつも知人は大抵かなりお酒が入ってるので、酔ってて
あまり私が嫌がってると気付いていないみたいです。

あと、風呂に入ってるときの事ですが
旦那はなんとも思ってないようです。
と、言うか、そういう事をしていると気付いていないみたいです。

後、知人が来てるのに、風呂に入るのはどうか、という
意見があったのですが、知人とは住んでる距離が遠く
彼が来る時はいつもかならず泊まりで、時には2泊くらいして
行く事もあるので、さすがに風呂に入らないわけには・・・。

22前スレ910 その2:03/05/17 15:57
この知人の事ではもう何度も旦那と話し合っているんです。
ですが、私が「あの人はこうだからいやだ!」と
はっきり言うと、旦那は何故かすごく怒るのです。
「あの人はそんな人じゃない、お前がおかしい」と。
その度に、激しい喧嘩になってしまいます。

彼が来る時に実家に帰りたいとも言ったことがあるのですが
「いつも一緒に遊んでるのに、急に実家に帰るなんておかしい」
と帰らせてはくれませんでした。

うちの旦那、すごくおかしいですよね。
一度、まさかその知人にホモ的な感情があるのではと疑ってしまった
事もあります。 

もう一度、風呂の件にしても、胸を触ってくる事にしても
旦那に全て話して、怒られても、わかってくれるまで話してみたいと
思います。 辛かったので、誰かに話したくてこの前スレに書きこみましたが
沢山お返事いただけて嬉しかったです。
ありがとうございました。
23名無しさん@HOME:03/05/17 16:06
その知人が来ているとき、お風呂に入る前に夫に「お風呂に
入るから見張ってて」と言えば済む話じゃない。
お風呂に入っている間、夫は寝てるの?
「私がレイプされてもいいの?」と起こせ!
24前スレ910 :03/05/17 16:12
>>23
えと、旦那はその知人がそういう「いやらしい気持ち」
で私が風呂に入ってるときにドアをノックしたりしてる
とは思ってないようです。
なので「レイプされたらどうするの?」などと言おうものなら
「お前ばかじゃないの?」と言われるのが関の山ですね・・・。

とにかく全ての事に「はっきりした証拠」がないので
厳しく言う事ができないんですね。
その場で「やめて」と言うのが精一杯なのでつ。
自分も男友達でもいいから同席させとくしかないね
その旦那のエロ友人見晴らせるようにさ
旦那も旦那友人もそういうのにゆるい価値観もっているんでは?
にょーぼは物と同じで友人どうしなんだから貸し借りぐらいOK、みたいな
27名無しさん@HOME:03/05/17 16:29
というか、妻の気持ちを考えてないよね。
「物と同じ」結構頷ける。

たとえば910さんが「私は嫌だ」と言っても、「そんなはずはない」だもんね。
その友人がエロ目的かどうかではなく、
妻が嫌だと思ってるかどうかなんだけど。
ぜんぜん気持ちを思いやってないから話が平行線なんだよ。ひどいなあ。

28名無しさん@HOME:03/05/17 16:34
ていうか、「いやらしい気持ち」があろうとなかろうと、
男が女の入っているお風呂のドアをノックするなんて
尋常じゃないよ。行為そのものがセクハラだってわかんないのかな
この夫は。
夫に「あなたもよその奥さんの入っているお風呂のドアを
ノックしたりするわけ?」と聞いてみなよ。
29名無しさん@HOME:03/05/17 16:35
フロのドアをノックされたら「キャーキャー痴漢ーーーー!!!」
と大騒ぎしてみればどうかしら。
「なんでしょうか?」って対応してるから「フロ覗いても平気な
女」と認定されてるんじゃないのかな。
これって嫁VS義家族(含む旦那)と似た匂いがしますわね
自分の価値観以外は認めない旦那…天然だけに最強かもしれませんわ
誰か風呂に入っていると思ったからノックしたんだろ
勝手にドア空けたわけじゃないし、覗いてたわけじゃないじゃないか

とか言いそう
32名無しさん@HOME:03/05/17 16:48
>>27
禿同。嫌らしい気持ちがあろうとなかろうと、
気のせいだろうとなかろうと、
あいつがそういう香具師であろうとなかろうと、
私が嫌だと言ったら嫌なの!
妻の気持ちを尊重できないおまえは出ていけ!
ボクチンポと呼ぶぞ!
くらい言ってやれ!

前スレ910タンが嫌なんだから、真実がどうであろうと関係ねーんだよ!!!
910よ‥‥このスレ印刷して旦那に読ましたれ。
がいしゅつだけど「その友人がどう思ってるかではなく
”私が”イヤなの。ばかじゃないかと言われてもおかしいと言われても、
不快に感じることはこればっかりはどうしようもないのよ」
って言ったらわがまま扱いされるのかなぁ。
そもそも実家に「帰してもらえませんでした」って何?
その時点で対等じゃないよね。
こんなんじゃ、いくら話し合っても無理ぽなニオイがする。
ここで相談もいいけど、外に身近に相談できる人いないの?
34名無しさん@HOME:03/05/17 16:52
前スレ910さん

どーせその知人の事でケンカするのなら、来ている時にやってしまえば?
このまま来訪が続くようなら、「私は外出します」と言って出ていく。
(確か、小梨さんだったよね?!)
ホテルでもどこでも2〜3泊してしまう。
そのための軍資金を貯めて、シミュレーションをしておいてね。

言ってもわからなければ、実力行使しかあるまい。
35名無しさん@HOME:03/05/17 17:04
>>前スレ910
実家でもなんでも、そのヘンタイ男が来てる時は
とにかく家を出てしまっては?
「あ、買い忘れたものがあったわ!」とかなんとか理由をつけて
とにかく家を出てしまう。漫画喫茶とかネトカフェとか
実家へ行けなくても時間をつぶせる所はいくらでもあるよ。
泊りがけでなくてもいい、ハッキリと「この男が来ている時は
同じ家に居たくありません」というのを態度で示さないと・・・!
あとは他の人も言ってたけど、貴女サイドの友人・知り合いを
同じく家に呼ぶ。「人が大勢いた方が楽しいわw」とかいくらでも
理由も説明もつけられるでしょ?

貴女、旦那に所有物扱いされてるのよ。
しかも、独占欲のない所有物。備品と同じ扱いね。
家についてる備品。言い換えればメイドロボット。
意志も人格も人権もあるんだってこと、ちゃんとわからせなくちゃ!
>>34
あら、ケコーンw
ふつつかものでつが・・・(ポ
37名無しさん@HOME:03/05/17 17:51
はっきりした証拠が出来てからじゃ遅い場合もあると思われ。
変な地方にいくと兄弟の嫁は配偶者がなくなると配偶者の兄弟と
くっつかされるところもあるらしい
そういうところだと910旦那みたいな価値観になるのかも
39名無しさん@HOME:03/05/17 18:07
警察に言いますと言う。
これが原因で離婚してもいいくらい大変なことだとおもうんですけど。
40名無しさん@HOME:03/05/17 18:47
前にネット知人がレイプされた話を思い出したよ。

そこは、後輩だったけど、知人旦那が可愛がってて遊びに来させてたのね。
で、旦那は泥酔してグッスリ寝ちゃって、奥さん(知人)はその男の話し相手してたんだけど
その男は奥さん(知人)をレイプしたんだ。

抵抗したらしいんだけど、顔に青アザ出来るくらい殴られたんだって。
その後、警察に行ったり色々あったみたいだけど、付き合いなくなって詳細は知らない。


「男同士の話もあるだろうし私は席をはずすわね。」とかどうだろう?
突然出て行って長時間帰宅しないのは後々まずいだろうし
泊まりの時は実家・日帰りの時は嘘でも友達と会うなどで外出
「私も息抜きしてくるねー」的な軽い感じで出かける。
証拠になるような事を考えてるなら奥さんどうした?とか
しつこい位聞いてくると思うけどな
あいつ嫌い!みたいな態度で旦那さんに詰め寄ったら
旦那さんも頑なになるだろうから
「お友達の仲を大事にしないと」みたいに好意的な態度で出てみるのも
手かもよ?



42名無しさん@HOME:03/05/17 19:32
910さんが一人寝室に行って先に就寝したら危険?
43名無しさん@HOME:03/05/17 19:33
>41
910だんなのような考えの男だと、
「妻なんだから俺の友人をもてなすくらいしろや」とか。

読んでて滅茶苦茶腹が立つけどがんばれー!
910だんながパソ使えるんならこのスレ見せつけたれや。
>910だんなのような考えの男だと、
>「妻なんだから俺の友人をもてなすくらいしろや」とか。

たぶんそういう理由で、実家などに帰らせようとしないんだろうね。
食事の用意だけとしいて、「買い物」などと言ってでかけてそいつが
帰るまで帰らないに一票。

46名無しさん@HOME:03/05/17 20:43
第三者にその痴人とのやり取りをテープにとっておいて判断してもらうとか?
41です。
そっかー…
自己中な旦那なら「会いたくない。連れて来るな」より
「お友達との仲を邪魔したくないから出かけるわ」って言った方が
さすが俺様の嫁、気が利くわ!って気持ちになるかと思って
誰だって友達の事に関したら自分がそうだなって感じないと
「そうじゃない。あいつはそんな奴じゃない!」って庇う傾向があるから
48名無しさん@HOME:03/05/17 21:04
亀レスだが・・・
そんな下心丸出しの男が来てるときに風呂に入る910はイカれてるんじゃねーかと思った
他にも隙というか、そういうさ身の危険を感じている人間なら到底するはずのない、わけわからん行動
取ってるんじゃねえの?だから旦那にも、どれだけ訴えてもわかって貰えないんだと思われ
49名無しさん@HOME :03/05/17 21:11
その男が来ているときに外出したら勝手に部屋へ入って
荒らされそうなヨカーン
下着とか盗みそうな気がする。あと金品も。
ずうずうしいというレベルを越えてる男には断固として家に入れない
関わらない、夫とのつきあいをやめさせるべきです。
前スレ910さんガンガレ!
50名無しさん@HOME:03/05/17 21:12
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  < 犯珍優勝だなんて、そんなに必死なるなよ ( ´,_ゝ`)プッ
.  ノ/  />        犯珍優勝だなんて、そんなに必死なるなよ ( ´,_ゝ`)プッ
  ノ ̄ゝ フカワ
51名無しさん@HOME:03/05/17 21:22
部屋に隠しカメラセットしる!
動かぬ証拠さえあればさすがにご主人も黙っていられないでしょ
証拠を突きつけてもそのエロ男を庇うなら、ちょっと考えたほうがいいと思うよ>結婚生活
とにかく用心して下さい>910
52名無しさん@HOME:03/05/17 21:37
「遊びにくる」んじゃなくて「犯しにくる」でしょ、それは。
戸棚の皿を全て叩き割って狂いながら抗議すべし。
>>48そこまで責めるのもあんまりだが、風呂はガマンして入らないに1票
自分ガイヤだと思っていることをされたら
「止めてって言っているでしょう」と言って
水をぶっかける。
一度ダンナの前でぶちきれないと分からないよ、その男達は。

正直、910さんはホステス代わりにされているんだと思う。
ダンナにも、その友人にも。
55名無しさん@HOME:03/05/17 23:38
次第にエスカレートするだろうから、いくら泊まりに来てても
910はお風呂我慢した方がいいよ。無防備すぎる!
それに他の友人にも来て貰った方がいいと思う。
酔ってるなら尚更・・・お酒を理由にするからね・・・
56名無しさん@HOME:03/05/17 23:58
食事(つまみ等も含む)をすべて用意しておいて、
男共が飲み始め(まだダンナが酔っぱらう前)の頃にさっさと
お風呂にはいっちゃうのは?
そして、お風呂(脱衣場含む)に鍵をとりつける!
部屋数かいくらあるのかわかんないんだけど、寝室にも鍵をつけて、
そいつが来た時はダンナとそいつを同じ部屋にねかせて、
自分だけ鍵のついた寝室で寝る。というのは?
910さんの根性の据え方しだいだろうねぇ。
本来、ダンナさんと友人の友情に910さんは何の関係もない。
910という妻はただのオプションなわけだ。
かいがいしく世話をやく妻というのは、ダンナさんの見栄であって、
駄目(ダンナにとって)な妻がいたら
友情に傷がつくというのなら、そんなの友情でもなんでもないよね。
つきあいたいだけなら妻は必要ないはず。
そこらへんを910さんが自覚すればいいんだけど。
(夫のつきあいに妻は必要とされるけど、
妻のつきあいに夫が邪魔なのはなんでだ?w)
58名無しさん@HOME:03/05/18 00:14
つか離婚すれば済むじゃ〜ん
「そいつとあたしとどっちが大事なの?!」
とでも言え。
本気でイヤならキレろ。
タマ蹴ってしまえ。
泊まりの日は一人で買い物ついでに銭湯に行くとか
旦那友達が来る前に入っておくがベストな気がするんだけど…
寝室に鍵は良いかも…
あからさまに旦那さん友達対策じゃなくて
最近昔の友達が来て家の中を不躾に見て回ったとか
手癖が悪いから縁を切ったのに家に来たとか
嘘の情報を流しつつ下着や貴重品を移動させるのは?
ま、とりあえず私なら旦那に友人が来てる時に風呂には入らんな。
61名無しさん@HOME:03/05/18 00:25
トメ&実姉
62名無しさん@HOME:03/05/18 00:31
風呂は外出して銭湯にでも行ってしまえばどうよ?
私なんかは旦那の友だちが来てても遊びに行くけどね。
「大人なんだから自分たちで適当に買い物してすませてね」
ってなもんよ。結構喜んでるよ。それで。
いちいち接待しなきゃいけないと人が来るのおっくうになるでしょ。
料理用意してほしいっていうならあらかじめオードブルでも用意
しておけば良いし。
旦那にはっきりと「あなたは友だちだから楽しいでしょうけど、私は
疲れるし別に会いたくないから。私も息抜きしたいのよ」って言うべき
だね。友だちが来るたびに外泊できないかもしれないから部屋に鍵つけて
会わないようにするとか外に出るとか。
そこまでしても強要してくる旦那なら・・・・一緒に暮らせないよねー
63名無しさん@HOME:03/05/18 00:40
お風呂の件がやっぱり、気になるね。
1回だけなのかな?何回かあるのなら910の態度にも
問題があると思う。誘ってるんだろう?って脳内で勝手に
思われてるかもね。

その人が毎回泊まるのなら、来る前にお風呂は済ませる方が
安心だよ。
64名無しさん@HOME:03/05/18 00:42
今の脱衣所ってなにか突発的な事故があったときのためにということで
中から鍵をかけていても(コイン一枚とかで)外から開錠できるようです。
やっぱり来ている時はオフロ我慢したら?
寝室に鍵は私も賛成です。
下着とかも隠しといた方がいいよ。
(脱いで洗濯しようと思ってた下着とかあったら、絶対洗濯機とかに放置しちゃダメ)
65名無しさん@HOME:03/05/18 00:42
>>910
マジレスするが・・・毒盛れ!
しかし、フツーに考えて
奥さんがお風呂にはいるころまで居座る客というのが
そもそも非常識なんだって!
泊まりに来た時のお楽しみセクハラオマケと思われてたら嫌だなぁ
68名無しさん@HOME:03/05/18 00:57
でもねー、プロレスの技をかけてやると言いながら
技の時に胸を触ろうとする奴に嫌悪感を持ってるのに、
お風呂に入る910の神経がやっぱり理解できない。
スッポンポンなんだよ!
69名無しさん@HOME:03/05/18 01:04
プロレスの技をかけさせてる事自体がちょっと不思議。

910の旦那の脳内では
エロ友=友達=奥とも友達
エロ友は自分の奥の事なんか女(性的な対象として)として見てないはず。
たとえ同じ布団で寝ようとも何も起こらない。
70名無しさん@HOME:03/05/18 01:17
ま、仮にだけどさ。
910がその友人と浮気したら、旦那はなんと言うんだろーか?
やっぱり責めるのか?
71名無しさん@HOME:03/05/18 01:20
適当なことを言って旦那と友人を外出させる。
「ごめん、2人でビール買ってきてよ。」など。
友人の荷物を外へ蹴り出して、チェーンをかける。
全ての雨戸を閉め、電話の線を抜く。
朝まで熟睡。
スキーリ!
72MISAKI:03/05/18 01:21
 
これで凄く稼いでる人がいるのね〜。

http://www3.to/happynight

本気になってやってみよっと。
73名無しさん@HOME:03/05/18 01:21
>70
やた!よし次は3Pだ!!
って事になると思う。
74名無しさん@HOME:03/05/18 01:25
75名無しさん@HOME:03/05/18 01:25
普段精神科へ通って、こつこつと睡眠薬溜め込んで・・・
チョト犯罪のかほりがするが、自分を守るためさ。
友達男が同じ事考えて旦那を眠らせたらどうする?
攻撃は最大の防御・・・・・
76名無しさん@HOME:03/05/18 03:33

遅レスだけど、910旦那はエロ友達と910旦那は友達、910とエロ友達も友達、当然仲良し。
仲良し同士だから、一緒に遊んで当然。泊まりで来るんだし、その間910が実家に帰っちゃったら遊べないし
食事も風呂も自分でやらないといけないから大変。
と思っているんでしょ。

普通女性にプロレスの技はかけないけどなあ。
日中買い物に行くときにでも銭湯に行くほうが良いよ。2泊もされるのに風呂に入らないわけにはいかないから。
77名無しの心子知らず:03/05/18 05:23
この際、プロレス技(間接系)を覚えて、910がかけちゃえばイイ。
78_:03/05/18 05:46
いい年したおっさんがプロレス技を女にかけてきたり、
それをみてもなんとも思わない旦那。
つまりクズとカスのナイスカッポーにゴミ友人のトライアングル完成。
910さん、例えエッチ目的でもプロレス技は危険だよ。
私の住んでいる地方で数年前にあった事件なのですが
コンパニオンの方がお客さんに柔道orプロレスの技を
冗談半分エッチ半分で掛けられて、数時間後亡くなりました。
素人が技を掛けるのは危険だよ〜
「知人で死んだ方が居るので嫌です!」って逃げたら?
「本気で嫌がっているのが解らないなんて最低ですね。
自分より体の大きな人や強い人にやったらいかがですか?」
なんにしてもその男最低。
>>80
コンパニオンさん可哀相過ぎ。゚゚(´□`。)°゚。
冗談半分エッチ半分の客最低!
「眠れない」とか言って神経内科で弱めの眠剤もらってもいいね。
アルコールと一緒に飲むとてきめん。酒に混ぜてやれ。
自分の身は自分で守らないと、そんなダンナなら当てにならないもんね。
アルコールに薬は危ないから止めれ
慰謝料ふんだくられた挙句塀の向こう側に行く事なりますよ
今、よそのスレ見てひらめいたんだけど、もしかして旦那と旦那友達、アムとかやってたりして。
マルチ系の人って端から見て理解しがたい強い絆とか、非常識さを兼ね備えてるから…。
>彼が来る時に実家に帰りたいとも言ったことがあるのですが
>「いつも一緒に遊んでるのに、急に実家に帰るなんておかしい」
>と帰らせてはくれませんでした。

どういう意味ですか?
手錠かけられて、首に縄でもしばられてるんですか?
それとも単に旦那の同意が得られなかっただけですか?
もしも後者だったら、あなたの旦那だって同じこと(あなたの同意を得てないこと=嫌な友達を泊まらせる)をしてるんだから、
あなたもその時くらいは好きにしていいのでは?

それに嫌だと言っても格闘の技をかけられる、相手は酔っ払ってるって言っても、
結局あなた自身がその場にいて、断固と拒否してないんですよね?
私ならそういう素振りを見せたら絶対にその場から離れるし、
それでも何かしてこようとしたら正当防衛するか、旦那の横にへばりつくか
それでも自分を守り切れないと思ったら警察に電話します。
あなたの自主性、ちょっと無さ過ぎ。
86名無しさん@HOME:03/05/18 16:22
うちの夫に910さんの話をしました
夫は結構友達の接待とか要求するほうですが
もし夫の友達がわたしにプロレス技をかけたとしたら
その時点でもう友達じゃないそうです
胸に触ったのがわざとじゃなくても
人の奥さんに触ること自体が理解できないそうです
910さん、やっぱりご主人がおかしいよ
>えと、旦那はその知人がそういう「いやらしい気持ち」
>で私が風呂に入ってるときにドアをノックしたりしてる
>とは思ってないようです。

って言うか、その時旦那はどこにいるの?
何で旦那に聞かないの?(用事)
>>86
旦那もおかしいけど、910もなんかおかしい・・・・
上のほうで誰かが言ってるけど、910さんって単に旦那に所有されてるだけじゃん。
トイレに行ってくるとか言って席外してるなら嫌すぎだな。
やる気マンマンだよね。

>910は旦那と話すの嫌なの?
ちゃんと向き合わないと駄目だよ。
自分の身は自分で守るくらいじゃないと。
旦那に「今までいたくせに〜」とか言われたら
「今まではあなたのことを思って我慢してました。
でも、あなたは助けてくれない。もう我慢できない。」
くらい言ってもいいじゃない?
もし、本当にやばくなって、
その友達が「>910が誘った」とか言ったら
簡単に信じて、あなたを責めそうな旦那にしか見えないよ。
90名無しさん@HOME:03/05/18 16:56
っていうか、結局910がダメダメダメ子さんなのよ!!
>90
まあまあ、そんなに熱くならずとも。
自分の意見を強く主張できない人はいるよ。
でも910さん、本当に自分が大事だったら、ガツンと言うなり、実家帰るなり、
行動に起こした方がいいと思う。そうまでしないとわからない旦那のようだし。
92名無しさん@HOME:03/05/18 18:41
910さんが味方をたくさんつけて旦那に抗議しる!
実家の両親や兄弟を呼び旦那を座らせてあくまでも冷静に
家庭にろくでもないセクハラ友達を家にあげない様に説得
しましょう。
私が家族なら自分の旦那じゃなくても猛烈に抗議するな、
そんな奴殴ってもよし!股間蹴ってもよし!
恐らくそんなことが出来る力関係がないと思われ。
きっと殴られちゃうよ。
でもってごめんなさいと必死こいて謝るに違いない910。
どうみても奴隷妻だもん。
94名無しさん@HOME:03/05/18 18:49
910さん
今度家にやって来たら、水でも、熱湯でもぶっ掛けてやりなさい。
「あら、ごめんなさい。手が滑ってしまって。」
95名無しさん@HOME:03/05/18 18:50
96名無しさん@HOME:03/05/18 19:07
まああれだ、とりあえず910が旦那に大事にされてなければ愛されてもいないことがよくわかった
・・・こんなにグジグジしてりゃウザくもなるがな
耐える妻気取って酔いしれてたりしたらもう最悪、外に女作っちまうぜ
この辺りで話がループしはじめましたので御本人を待ちましょう
>>910降臨まだぁ〜?
厳しいレスも多数ついてる中、ダメダメダメ子さんの910が来るわきゃないっしょ(w
うーん、みんな自己主張はできて当たり前!な強い人間なんだねえ。

101名無しさん@HOME:03/05/18 20:25
910の場合、自己主張以前の問題じゃないの?
よくこんなので結婚できたものだと思ったよ。
>>100
そんなことないよ。普通に旦那立てるし、旦那友の接待もするよ。
あんまりにも非常識なことされてまで弱腰ではいないぞってだけだよ。
103102:03/05/18 20:27
なんかズレてた。
普通に旦那立てるし、旦那友の接待もする=自己主張できない
ではないですな。
ナチュラルに脊髄反射で推敲なしに書き込むとこうなる。逝テキマツ‥‥
実家に帰られないなら、誰か友達呼ぶとかあるだろうに。
いや、前々スレの707思い出してきちゃったなー。
ひどいことされてても気がつかなかったってかんじが。
910が夫から受けてるのって立派なDVだよね!
更にその友達のしてることは超論外!!
あ な た も 逃 げ れ
防水のさー、カメラとか録音機とか持って風呂入ったら?
証拠無いとバカ旦那わかんないんでしょ?
その際にはちょっと大げさに抵抗したりしてさー
>106

そうやっても無理でしょ。結局「お前はそうやって俺の友達を
貶めるのか!」っていう感じで910さんを怒鳴るだろうし。

旦那にとって非常にデメリットになる状況にならないと、この
問題は解決しないような気がすると思うです。
108名無しさん@HOME:03/05/19 01:27
ずーーーっと910を待ってる私。
109名無しさん@HOME:03/05/19 01:44
私も待ってる。
>>108
(´・ω・`)ノ ココニモイマス
私はちょっと諦め(´・ω・`)モーコネーカモナー
親か友達に「こんな事されてるんだけど、夫が取り合ってくれない」って言えば?
普通はそうなる前に自分で対処するんだけどね。
私も910さんの問題って自己主張以前の問題だと思う。
自己主張なんて大袈裟なものでなく、単に常識非常識がわかってなくて
非常識なことを嫌と言えないってこと。
自己主張なんてそのまた先の話だろうに。
その後のレスも叩かれただけで出来ないようじゃ、910はレイープされるまでは何も言えないような・・・。
されても言えなかったりして。
また旦那がネトゲでパソ占拠してんじゃない?
前スレもまだまだいい感じで図々しく健闘中だね。
こう書くと妙な感じだなぁ…
117名無しさん@HOME:03/05/19 09:15
>116
?
910より旦那がなぁ。
ホントただの所有物だ・・・。
>>117
前スレまだ使い切ってなくて、未だ書き込みがあるんだよ。
そのことを言ってるんじゃないのかな?
違ったらごめんよ。
酔った弾みで技かけられた時点で、急所攻撃汁!と思うのだけど、それが出来ない910が
旦那は好きなんだろうなとも思うわけで。
図々しいおばちゃん入った(もしくはそのフリが出来る)友達を呼んで男連中にセクハラかまして
貰うとか、どうよ?リアルで知ってたら、出張する所なんだけど・・。
121名無しさん@HOME:03/05/19 09:45
910がこの書き込み夫に見られて
「てめぇ!思い込みで俺の友達貶めるんじゃねぇよ!」
って殴られてたりしたらどうしよう〜?と、思う私は心配症。
殴られたら離婚しなよ!910!
>>120
逆セクハラで喜んだらどうすんだよー(⊃Д`)
いや、旦那はどうか知らんが変態友人は間違いなく喜ぶと思う。
123名無しさん@HOME:03/05/19 09:46
910がご近所だったら逝くよ!
その日に910の家でオフする。
>>120
(゚∀゚)ノ″ここにも居るぞよ。
服装倒錯、毛ゾリ、モキュリスト、なんでもござれだw
>>121
そこまでいくともはや問題は「旦那の友達がイヤです」じゃないね。
DVスレにごあんない〜だ‥‥。
ほんと気になるから910には後日談でも書き込んでホスィ。
126名無しさん@HOME:03/05/19 10:03
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
(´-`).。oO(910の旦那は何のネトゲーしてるんだろう?)
128名無しの心子知らず:03/05/19 10:25


968 :名無しの心子知らず :03/05/18 15:23
義姉腹立つ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

実家で出産して帰ってきたら速攻電話で「お祝いに行く」って。
まだバタバタしてるので少し先にしてもらいたい事旦那から言ってもらった。
義姉の子も赤ちゃん見るの楽しみにしてたのに・・・って言う感じの事言われたみたい。
自分も出産経験あるんだから 産後直後は辛いのわかるだろうよ!

>>前スレ968

小姑ってほんと面倒だよね
子育て頑張れ〜
>119
そうでーす。
結構うわぁな感じです。
>酔った弾みで技かけられた時点で、急所攻撃汁!と思うのだけど、それが出来ない910が旦那は好きなんだろうなとも思うわけで。

うわあ、最悪ですね〜
自分の妻がそんな事されてるのに、嫌だと一言も言えないザマを見て内心微笑んでるとしたら立派な人格障害だ。
910さんの話で盛り上がっている所、割り込みで申し訳ないです。

旦那の友人で関西在住の友人が、今年の夏に我が家に
少しの間泊めて欲しいといってきました。
何でも東京で就職活動をしたいのだが、現在貧乏でホテル代も
バカにならないので…との事。
うまくお盆の時期に重なるわけもなく、日数も7〜12日程度との事。
旦那が「うちが休みの時期だったらまだ考えないでもないけど、
俺仕事してるし、嫁さんも大変だから無理」と断ったのに、昨日の夜に
再び電話してきて、私とも直接話したい…と。(一応面識はあるし、
旦那と3人で遊んだ事もある)
「俺は全然気ぃ使ってもらわんでいいから、何とかならん?
ただ寝かせて貰えるだけでええねん。飯とかは台所貸して貰ったら
自分で作るし、洗濯も自分でするから。他に頼める人いないねん」

…あんたが気を使わなくても、私が気を使うっての。
何で台所貸さなきゃいけないのよ。使う前以上に綺麗にして返せるのか?
食費水道光熱費はきっちり払う気あるのか?
あんたが泊まりに来ている間、私は下着をどこに干せと?
朝から晩までいない保証はないんだしさ。

「旦那が無理って言っている以上無理だよ〜。気を使わないで、って
言われても、やっぱり気を使うしさ」とだけ言って、旦那に受話器を渡した。
前から妙に図々しいとは思っていたんだけど(私たちの披露宴の時)、
ここまでとは思わなかったよ・・・

割り込んでごめんなさい。
132名無しさん@HOME:03/05/19 13:49
>>131
チョトおなかイパーイだったので、おいしいデザートありがとん、という感じだよ。

泊めてやるから光熱費水道代シーツの洗濯その他全部払え!
しかも旦那が家にいるとき以外は家に入るな!
と言いたいよ。旦那にも情にほだされないように良く言っておくんだよ。
だいたいそんな奴、就職決まってもなんだかんだ言って
131タンの家に上がり込みそうだから、
東京になんて就職しないでほしいよ。
133名無しさん@HOME:03/05/19 14:21
人んちきて、勝手に台所使う気満々なのがすごいね。
泊めて貰うだけでいいというなら全部外食にして
風呂も銭湯、コインランドリーで洗濯くらいの心構えでお願いしろよといいたい。
>131
ダンナがヘタレじゃなくて良かったね!
135名無しさん@HOME:03/05/19 14:45
>>131
東京ならウィークリーマンションとかあるので、そこを利用するよう勧めましょう。
貧乏だというのは自分の責任なのに、なんでそれを他人に甘えて問題解消しようと
するのか。お金ためてから就職活動するなり、カプセルホテル泊まるなり、
そればいいのにね。
136名無しさん@HOME:03/05/19 15:13
そもそも夫婦2人が飯食ってる横でそやつは自分の飯作るつもりだったのか?
気を使うなという方が無理だろ。
>>136
とりあえずそう言っているだけだよ。
「そうは言っても食事出るだろ」と思っているよ、実は。
138名無しさん@HOME:03/05/19 15:18
同意
食事、洗濯、風呂、全て用意して貰えると思ってるよ
で、実際部屋だけ貸したとすればケチ扱いされる
139名無しさん@HOME:03/05/19 15:20
ほんっとにずうずうしいやつだな。
137、138あたりに激しく同意。
140名無しさん@HOME:03/05/19 15:24
義弟達はアポなし&手ぶらでやってくる。
こっちから非常識だと説いてやる気も起きない。
22時過ぎても帰るって言い出さない。
時間も考えろよ。うちはチビがいるんだからさ。
141131:03/05/19 15:24
皆さんレスありがとうございます。
私たちの披露宴の時に「**も一緒に東京行くから、披露宴に一人追加
できんかな?」と言って、旦那にマジ切れされ、当日は「関西はこれが
オールマイティやねんよ」といって、紺スーツに紺ネクタイで来た前科があるので、
多分私が「いいよ」と言っても、旦那が許さないかと思います(w

一応ウィークリーマンションも勧めてみたのですが(旦那が)、
「そこまでの余裕ないねんよ…マジで…」と言ってます。
彼はどうしても地元を離れたいらしく(離婚したため)、その為の東京での
職探しらしいのですが、まだ面接先も何も決めていないのに…
何ヶ所か受けるにしても、滞在の都合にあわせて面接してくれるとは
限らないと思うんですが、彼は7/31〜といって譲りません…

ちなみにさっき旦那からメールが来て「やっぱりあかんか?
本当に泊めてくれるだけでええねんよ、お願いやから」と
携帯の制限文字数一杯のメールが来たらしいです(w
この分だと、今夜私宛にメールが来るか、再び電話が来そうな予感…
142131:03/05/19 15:26
追加です。
彼はご飯も満足に炊けません(w
なので、「台所だけ…」というのは120%社交辞令だと思います。
離婚したばかり・・・
いただいちゃうのはご飯だけか?
144名無しさん@HOME:03/05/19 15:29
>131
うー、読んでるだけでイライラする!
私が変わりに断ってあげたいよ!!!
145名無しさん@HOME:03/05/19 15:30
>>141
断固阻止ガンガレ!
146名無しさん@HOME:03/05/19 15:34
飯も作れないのに台所へきて何をする気だ・・・。
つーか関西ではこれがオールマイティってうそつくな。
147名無しさん@HOME:03/05/19 15:35
気晴らしに東京でてきて遊びたいだけじゃないの?
面接日とか全部決めてるならわかるけど、
日付だけ決めるってアフォじゃね?
おまけに7月末から8月ってあーた、休みはいるから
企業の採用全然ないっつーの。
夏休みのバイトでも探すつもりでつか?
なんか、山岡風なぁ格好ですなぁ


関係ないのでsage
149名無しさん@HOME:03/05/19 15:37
ウチは、マンションを買うとき『予備部屋(客宿泊用)』を用意しなかった。
(私の趣味の部屋に利用)
もちろん客用布団も、引越し時に処分した。
ひっこしてスグ、距離無しから「泊めてよ」攻撃があったが
「部屋も布団も無い」と断り続けて、もう半年…(笑)
ウトトメにも同じワザで、逃げまくっています。

山岡の結婚前の格好は、私はずっと喪服かと思ってた
151名無しさん@HOME:03/05/19 15:39
たぶん夏休みで地方から上京してきた女の子ねらいのナンパだよ。
OB訪問だって、夏休みは難しいだろうし、
面接予定決まってないのに上京してもむだだっつーの。
お金ないというのも遊ぶ金を確保するためだろ。
全然関係ないけど>141さんの妙な関西弁が気になるw
中国人の「〜あるよ!」に近いような・・・
153名無しさん@HOME:03/05/19 15:39
>彼はどうしても地元を離れたいらしく(離婚したため)、その為の東京での
>職探しらしいのですが
何という計画性の無さ・・・!
なるべく地元から離れて、分割払いにした慰謝料すっぽかしたいからか?なんて想像してみる。
阻止どころか、縁切れよ。図々しいにも程があるとはっきり言え。
また「関西では〜」とか言ったら「ここは関東なので、そんなの知るか」ってな。
わぁ、関西の人間がみんなこんな奴だと思わないでくれー(哀
155名無しさん@HOME:03/05/19 15:40
>>140 心の叫びですな・・・
156名無しさん@HOME:03/05/19 15:41
「今、SARSが恐いので関西の方には遠慮してもらってます。」
157名無しさん@HOME:03/05/19 15:42
>>156
GJ!!!!!!!!
万が一アポ梨でやってきても断固家に上げない。
幸い放り出しても凍死する季節じゃないしね。

どういう経緯で離婚したか知らんが、この様子じゃ元妻も相当我慢してきたんだろうな。
159名無しさん@HOME:03/05/19 15:49
強硬手段取りそうだね>131旦那友
私も縁切りに一票。
160名無しさん@HOME:03/05/19 15:51
その日に玄関前でピンポン押す旦那友の姿が思い浮かびます。
161名無しさん@HOME:03/05/19 15:52
ああ、そうか、アポ梨で来そうだね。
7月31日の夜、いきなりピンポーン・・・
「よぉ、やっぱり来たんだけど、安い宿開いていないんだよ。
 今夜だけでいいから泊めてよ」
と言ってずるずると・・・
162名無しさん@HOME:03/05/19 15:56
そして131がお風呂に入っていると脱衣所をウロウロ・・・
プロレスごっこと言いながら胸に触れる・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「あなたが残業で遅い時、私と旦那友はこの家で
ふたりっきりなんだけど、 それでもいい?」と旦那に訊いてみろ。
164名無しさん@HOME:03/05/19 15:59
そいつ、勝手に家電話使用して関西の方へ電話して、電話代が物凄い事になると予想してみる。
ダンナが出勤した頃を見計らって
ナンパしたオンナと朝帰り。
布団を敷いて、部屋に篭るなんてこともやりそうだ。
166名無しさん@HOME:03/05/19 16:02
通帳とかハンコやヴぁそう。
まぁ、旦那がダメだと言ってるし、図々しい非常識なヤツだと認識してるから大丈夫だとは思うけど。
アポ梨できても上にほだされたり、近所迷惑だからなんて家に上げないようにね。
一度上げたら延々居座って、家の中滅茶苦茶にされるよ。
それだけなら(それだって絶対イヤだが)まだしも、レイープなんてことになったら目も当てられん。
旦那とどんなことになっても家には上げない、いざってときは警察沙汰も辞さないってことを
お互い確認しておいた方がいいよ。
168名無しさん@HOME:03/05/19 16:04
家人の留守の間、家宅捜索(物色)&応酬(窃盗)やらかすぞ・・・
そしてその盗人の言い分は「ちょっと借りただけ。そのうち返すから」
170名無しさん@HOME:03/05/19 16:06
俗に言うドヤ街には一泊1000円台の宿がある、とのこと。
調べて一覧表にして送ってやれ。
家に払う光熱費より、安く上がると思うよ。って一言つけて。
たかり目的で来る奴なんて、絶対家に上げるんじゃないよ!
171名無しさん@HOME:03/05/19 16:06
当日、アポ梨でやって来て、ピンポン連打大声で泊めてくれ〜とか言いそう。
そして近所の手前、家にあげてしまう131さん(((( ;゚Д゚)))ガクブル
172名無しさん@HOME:03/05/19 16:06
>>169おおいにありそうだ!
173名無しさん@HOME:03/05/19 16:07
何処まで旦那さんが鬼になれるかだな。
174名無しさん@HOME:03/05/19 16:07
もうハッキリと
迷 惑 だ か ら 来 る な (゚Д゚)ゴルァ!!
と言うしかないですなあ。
175名無しさん@HOME:03/05/19 16:08
ウチも付き合い終わらせた旦那友がいます
家で飲み会やって、その後2日泊まっただけだったのですが・・・

スカパーでエロ番組見捲くられてました(有料)
無断で番組を購入したことと、よりによってエロだったのとで出入り禁止どころか
絶縁させました
ヤツの帰った後、リビングのゴミ箱買い換えましたフザケンナ
176名無しさん@HOME:03/05/19 16:09
>>175つ`Д´)
>>175
  _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __      
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

うげー! 勝手に番組を追加契約したってこと?
ゴミ箱廃棄にした、ということは
ゴミ箱に使用済みティッシュが入っていたということ?

                 ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***


・・・でも、ティッシュで済んでよかったよ・・・
鼻をかんだ後のようなティシューが山盛り捨ててあったということでつね
カピカピの?<ティッシュ
182名無しさん@HOME:03/05/19 16:32
図々しい奴って、人の家でオナーニ出来るんだね。
183名無しさん@HOME:03/05/19 16:34
申し訳ないとか恥ずかしいという
気持ちはないから。
184名無しさん@HOME:03/05/19 16:34
レイープだってしちゃう香具師いるからね。
しかもリビングで・・・
186名無しさん@HOME:03/05/19 16:34
そーだよね、契約しないと見れないでしょ?ネタっぽいねw
187名無しさん@HOME:03/05/19 16:38
>>186
でも、電話一本で見られるようになるよね?
番号の案内は番組表見ればあるし、
どこかのチャンネルで流れていること多いから
変だとは思わないけどな。
188175:03/05/19 16:38
朝リビングに行くと、テレビの前にゴミ箱とティッシュが置いてあったんです・・・
ヤツがトイレに立った隙に((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながら購入記録を確認してみてわかりました
金額的には3千円程度だったんですけどね、リビングで抜かれたなんて思うと・・・!!!

>>178
一回、または一日だけ購入する(エロ)番組を買われてたんです
追加契約は無理ですね、IDいるし

189175:03/05/19 16:40
>>186>>187
ネタじゃなーーーーーーーい
190131:03/05/19 16:40
なんか盛り上がってて笑ってしまいました(w
ちょっとブルー入っていたんですが、すっかり明るい気分に
なれました。本当にありがとうございます。

その友人は自宅の住所は知っていますが、実際に来た事はないので
直接来る事はないかと思います。
「東京の電車の乗り換え、さっぱり分からん!」と披露宴で来た時に
激しく怒っていましたので、住所から路線を調べてくることは
まずないかと。
あと、図々しい割には結構ヘタレというか、カタツムリの角みたいな
所があるので、アポなし訪問をする勇気はないかと読んでいます。
万が一アポ無し訪問されたら、モニター付インターフォンなので
居留守、それでも諦めなければ警察でもなんでも、という気分です(w

とりあえず今後「頼むから」という話がきたら「迷惑だから。とにかく迷惑だから」と
きっぱり言う事にします。

あ、離婚理由は「奥さんの給料で生活の9割を賄っていたのに、
ふと出来心でバイト先の女性を"独身やから"と偽ってを美味しく
頂いてしまった」らしいです(奥様談)
当時お子様は8歳、お父さん大好きな、かわいい女の子でした。

話を聞いてくださってありがとうございました。
191名無しさん@HOME:03/05/19 16:41
>無断で番組を購入したことと

ペイパービューのことでしょ?契約もなにも。
192175:03/05/19 16:41
必死になってしまって途中で送信してしまった(汗

PPVのエロ番組なんですよ、他にも普通の映画とかもありますが
これらはリモコン捜査のみで購入可能なんです

なんかしつこいですね、お邪魔しました(汗
>>190
あぁ、やっぱり離婚理由もヘタレ・・・
194187:03/05/19 16:45
>>189
だから、ネタじゃないと思っているってば。
心の底から同情しているよ。

 (´Д`)
 (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ     (´Д`)マァマァモチツイテ
(´Д`)(´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ
 (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ (´Д`)(´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ
   |//           (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ
   |              |//
   |   マァマァモチツイテ  /
   |   ∧ ∧     /
   |   (´Д`)   /    ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  | マァマァモチツイテ|
   |_|__号___|
195名無しさん@HOME:03/05/19 16:46
>194
ワロタ・・・・腹イテー
>あ、離婚理由は「奥さんの給料で生活の9割を賄っていたのに、

縁切り決定ですね。そんなやつ今時東京で就職できるか!!!!
197名無しさん@HOME:03/05/19 16:52
そーいう奴ってイザ上がり込むと1ヶ月とか平気で居座るからね〜。
まぁ、旦那がしっかりしてるから頼りになるね。頑張ってね!
198名無しさん@HOME:03/05/19 16:54
>>190
でもその気になったら、住所から路線の検索ぐらい
検索ソフトやネットでいくらでもできるし、
そういう小心者は開き直ったら怖いよ。
あまり気を抜かず、対応していくこった!
974 :名無しさん@HOME :03/05/19 02:58
知人より「1週間だけ泊めてくれ」との電話。
私は気が弱い方だったので断れずにいると、
翌日、軽トラック1台分の荷物とともにやってきた。
その後、1ヶ月たっても出て行く気配はなく、
「1週間の約束だから」と抗議すると
「追い出されそうになっている」と周りに吹聴
それ以来、客布団を持たないようにしました。

975 :名無しさん@HOME :03/05/19 06:55
>>974
そんなの、追い出されそうになってると吹聴する方が、周囲の人達は違和感を感じるはず。
だって、他人家に1ヶ月も居座る方が変だもの。
それ以来とあるので、どうやって出て行ってもらったのですか?

976 :名無しさん@HOME :03/05/19 07:35
私なら軽トラ来た時点で
「ごめん、悪いけどさっきの話なかったことにしてくれる?」
って言って、一切家に上げない。
行くところが無いって泣こうがわめこうが私の問題じゃないし。

977 :974 :03/05/19 07:52
まあ、今にして思うと、相手が全面的に悪いと言え、
その状況にうまく対処できなかった自分にも問題があるわけです。
どうやって出て行ったかよく覚えていませんが、3ヶ月後くらいに追い出せました。
その後も、知人の家などを転々としていたようですが、私が
「心の狭いやつ」と評価されていたのは悔しかったです。
もちろんわかってくれる人はわかってくれると思いますが、
内向的な性格の私より、友達が多く社交的でよく話す彼の方が、
よく評価されるのは理不尽だと思いました。
今だったら、軽トラがきた時点で断れると思います。
とはいうものの、今でも、ちょっと気を抜いていると、
頼まれごとは何でも引き受けてしまいます。
この件を始め、頼まれごとでいやな思いをしたのを省みると、
どうも、いろいろなことで「いいように使われていた」だけではないかと思い始め、
鬱になるのです。

978 :名無しさん@HOME :03/05/19 08:03
三ヶ月も居座ってたの??
凄い根性だね、その人。
最悪・・・
979 :名無しさん@HOME :03/05/19 08:18
>974
生活費とかはもらってたのかな?
まさか・・・ねえ?
まあもらったとしてもイヤな話だ。
980 :974 :03/05/19 08:22
>>979
もちろん、もらってません。
最初1週間だけ、という話だったので、そういうことは想定していませんでした。

981 :名無しさん@HOME :03/05/19 08:26
>>977
え?相手、彼ってことは男性?
974さんは女性?男性?


982 :名無しさん@HOME :03/05/19 08:28
>974
ゲ〜!もらってないの?!食費も?
その3ヶ月は光熱費高かったんじゃない?
そもそも相手が居座ることになった理由はなんなんだろう?
家賃が払えず追い出されたとか?
ハテナばかりでスマン。


998 :名無しさん@HOME :03/05/19 12:18
いや、それが本当に一週間で済んだら光熱費うんぬん欲しいなんて思わないけどさ
結局三ヶ月居座ったわけでしょ?
その間に、一ヶ月過ぎて、二ヶ月過ぎて、っていう過程があったんだよね?
その時点で考え替えなかったの?
融通の効かない性格とか。
スゲー・・・
でも図々しくする人って相手をちゃんと見てるみたいだね。
頑張って断ろう!
それにしても友人とは言え、他人の奥さんと
平気で2人きり状況になれる心境ってどんななのよ…
無意識にせよ、絶対心のどっかでは
「あわよくば…」ってな妄想をはびこらせてるに違いない。
男と女、一つ屋根の下を舐めてはいけない。

長文スマソ。
昔、旦那の前の職場の同僚で、以来旦那と仲良しのA。
当時実家でママンと2人暮らし30代男。(父親は既に死去)
私たちが結婚するとき、賃貸物件を探すのに、Aが俺の家の近くにしなよ〜と言うので
旦那もその気になり、新婚家庭はAの家の近くに。
引越しも手伝ってもらい、気さくないい人だと思ったのが間違いだった。
そのうち3日とあけず、夜、職場→うちにアポ梨でやってきてメシをたかるようになった。
深夜12時過ぎまで居座ることもしょっちゅう、だが外泊はママンの心証が悪いらしく「泊めて」は無かった。
私の趣味に興味を持ち、私が参加してる趣味のイベントにAが来るようになった。
(本人が興味がある、というものを、止めるわけにもいかず)
旦那と3人で居間に居るとき、PCで占いサイトにわざわざ行って、Aと私の相性を調べ、
「旦那より自分の方が相性がいいよ、ほらほら」と見せられたり、
初恋の人と数年前に再会し、相手は人妻になってたけど、盛り上がってヤッちゃったなんつう話も聞かされた。
そのうち、さらにAの自宅に近い(徒歩圏内)分譲マンションのチラシを持ってきて薦めるようになった。

ある日、旦那共々仕事で帰宅が遅れ、今日は外食にするか、と夕食を外で済ませて帰ったら、
ドアノブにたこ焼きがぶら下がっていた。
ああ、ヤシがまた来たんだな、今日はもう来るまい、と思っていたら
暫くしてまたやってきた。(夜11時ごろ)
「ああ、やっと出た〜。え?出かけてたの?玄関の電気付いてるのにピンポン鳴らしても出てこないから、
エッチしてるのかな〜と思ってさ〜〜」

実は、私も相当にボケた人間だったな、と反省するのだが・・・。
この時点まで、私は「ちょっと困った人だな・・でも旦那は喜んで迎え入れてるし・・」と思っていたが、
私自身が彼を*全然全く*異性として認識しておらず。
この台詞を聞いた瞬間に初めて、かなづちで頭殴られたみたいに、それまでのAの馴れ馴れしさに抱いていた不快の意味がわかった。
今はもう、断絶したので、昔の話です・・・。
207名無しさん@HOME:03/05/19 19:30
ここ読んで時々思うけど、友達の奥を脳内奥にするヤツって多いんだな。

人を招きたがらないダンナで良かった。
わたしは友達しゅっちゅうよぶんだけどさー
ありがとよダンナ。
208名無しさん@HOME:03/05/19 19:55
>207
そういうのは、旦那と旦那友人が結婚したら妻は夫の所有物みたいに
多かれ少なかれ思ってることからそうなるのかも。

あからさまに友人妻=エチーOKとは言わなくとも、
仲間うちの嫁なんてまったくの他人、尊敬する個とは思わず、
友人関係の馴れ馴れしさにいきなり引き入れてOKの人間だと思っていそう。
だからこれくらいOK…これくらいOK…これくらいOKと
徐々に馴れ馴れしさがエスカレート。

本人らに罪の意識が無いのが腹立たしい。
>>208
案外そういう男って多いよね。
女にはそんな考え方できる人って滅多にいないと思う。
210名無しさん@HOME:03/05/19 20:59
言えてる。
旦那と同じように、アレコレ世話焼いてくれて当然だと思ってる男多そう。
211名無しさん@HOME:03/05/19 21:25
        , /⌒⌒γ⌒ 、
       /      γ   ヽ
       l       γ    ヽ
      l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
      |   |         | |
      ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
       !、/   二   二 V
       |6|      |     .|
       ヽl   /( 、, )\  )   
        |   ヽ ヽ二フ ) /  
        丶        .ノ    
         | \ ヽ、_,ノ
       . |    ー-イ

1君、我々スタッフ一生懸命探しました。
そしてね、見つかりましたよ、お母さん。
そんでお母さんにね、スタッフが
「1のお母さんでいらっしゃいますか?息子さんが
2ちゃんでスレ立てて荒らしてらっしゃいますよ。」って言ったらね、
「息子が2ちゃんを荒らしてるんですか?」
って言ってその場で泣き崩れたそうです・・・。
そんでな、お母さん今すぐ2ちゃんに行って書き込みたいけども、
お母さん今ちょっと手を怪我してて書き込む事が出来ないそうです。
でも「ずっとここを見てると息子にお伝え下さい。」とだけ言ってな、
その後はお母さん涙で会話にならなかったそうです・・・。
そやからもう荒らすのは止めい。ええな?
ほしたら次のレスでちゃんと荒らした事謝るんやぞ、君。
男やもんな。できるよなあ?


212名無しさん@HOME:03/05/19 21:46
ゲラゲラゲラ・・・ワロタ。
笑って一服させてもらったよ。
213名無しさん@HOME:03/05/19 21:56
切れ、切れ、切れぇぇぇぇぇ!
書き込む前に縁切れぇぇぇぇ!
214名無しさん@HOME:03/05/19 23:13
>>194
亀レスで申し訳ないが、乗りたい…!
131さんの話に乗じちゃうけど、私の元友人(女)の話。
彼女は上京して一人暮らししていたが退職して帰郷。
いい仕事が見つからなかった為再度上京する事になり、部屋を探す間泊まらせてくれと言われた。
当時私は実家暮らしだった為断った所、別の友人Mさん(私とは面識無し)宅に転がり込む事になった。

Mさんを知らないので話聞けないのが残念ですが、彼女はM宅に半年間も居座っていたそうです。
元々あまり会わない友人だったので、ようやく新居が決まったという連絡を受けた時の話を聞いたのですが…
続きます
216215:03/05/20 00:23
Mさんは都内の駅側の2DKに1人暮らし、彼氏有り。仕事が忙しく帰宅は遅いようでした。
彼氏は毎週末遊びに来ていて、当初は3人で鍋を囲んだり楽しくやっていたそうです。

しかし、家も決めずに毎日家にいる友人に呆れたのか、次第にMさんと彼氏は週末になると2人で外出するように。
友人のコメント「ひどいと思わない?誘ってくれてもいいじゃない、こっちは1人で寂しいのに!」
その言葉でMさんと彼氏は外出はしなくなったものの、Mさんの部屋で2人っきりで過ごすようになった。
友人のコメント「時々様子伺ってたら、Hしてるみたい。友達がいるのに信じられない!」
1ヶ月経過した頃Mさんから部屋早く探して出て行けコールが。
友人のコメント「生活費も2万も入れているのよ。洗濯や掃除も手伝ってあげているのにあんな言い方失礼過ぎる!」
Mさん宅、場所からいって家賃推定10万位だと思うんですが…絶対割りに合わないはず。
最後の方は口も利かなかったようで、縁切ると言っていました。その前に切られてるよ…

あまりに身勝手な発言だったので私も疎遠にしましたが、時々
「遊びに行ってあげてもいいよ」と言う図々しい連絡がきますが放置してます。
131さんも断固阻止した方がいいですよ。
>「遊びに行ってあげてもいいよ」と言う図々しい連絡がきますが放置してます。

なぜDQNは「〜あげてもいいよ」と言うのか。
テンプレでもあるのか?
218名無しさん@HOME:03/05/20 03:07
>>217
「自分は好かれている」「自分が行くと喜ばれる」
「“この”オレが“わざわざ”“お前のために”○○してやるんだぞ」

だから感謝されこそすれ迷惑に思われるはずもないと思っている。
というか奴等の脳内に「他人に迷惑」なんて思考は存在しない。
>>215
居候(家賃生活費全て込みで月2万しか払わないなんて、居候と言っていいと思う)の身分で
よくそこまで偉そうなことが言えるねえ・・・・
私だったら一ヶ月以上いたら、一ヶ月につきせめて家賃の半分くらいおきたいけどなあ。
まあ、金がなければ背に腹は換えられないからあれかも知れないけど
でもそれならそれらしく、彼氏が来たときは気を使って外出かけてぶらぶらしてくるとか
色々やり方もあるだろう?って思うが。
>時々様子伺ってたら、Hしてるみたい。友達がいるのに信じられない!

これが一番信じられない。もちろん居候の彼女が。
本来なら居る筈のない人間に何を遠慮しろというのだ。
最初から居候してこなければ問題はなかった。そこはMさんちなんだから。
>>220
すっかりお客様気分なんだろうね。
お客なのに2万円「も」生活費として入れてるのに!失礼な!って。
誰がオマエに来てくれって頼んだ?アーン?
222名無しさん@HOME:03/05/20 10:09
つーか様子伺うなヴォケ
下種が。
・・・3Pだったらよかったのかな?
224名無しさん@HOME:03/05/20 10:36
→「友達だもん、助け合わなきゃね♪」(無理言って転がり込む)
→「*ルームメイト*よね私☆2万も入れてるしキャ!カコイイ?」
→「大事にしてよ!お金払ってるお客様なのよ、私!」

ってな感じかな? しかも「遊びに行ってあげてもいい」?
目の前でそんなこといわれたら
「何寝ぼけた事言ってんだテメェ腹切ってシネつーか飛べ」
ぐらい言ってしまいそうだ・・・
ごめん! ageちゃった。

しかしこれって遠方の人に押しかけ入り込まれた場合、追い出すのに如何に
苦労するかといういい例だね。
勝手に引越屋頼んで全ての荷物を実家に送りつけるとかいう強行手段は
後から本人にアレがないコレがなくなったとか難癖つけられそうだし。
誰か友達とか立ち会いのもとで、
出ていくことをその場で約束させて
その日の夜もホテルに泊まって貰う。
金ない?
じゃあ借用書付きで金貸してあげる。
借用書なんて友だちなのに水くさいじゃないの!と却下される。
228名無しさん@HOME:03/05/20 11:36
図々しい奴は図々しいので「何?私が信用出来ないって言うわけぇ〜?!」と怒鳴る。
全く図々しい。
「友だちなのに水くさいじゃないの!」と言われたら
「友達じゃないでしょう。」っと真顔で切り返す。
「何?私が信用出来ないって言うわけぇ〜?!」と怒鳴られたら
「はい。」と無表情で返す。絶縁に向かって走れ!
>>229
それいい!
「友達とは思ってない」って言ったら返って逆切れされて出てってくれたらいいのに。
そういう人って自尊心を傷つけられるのをひどく嫌うようですので。
例え自分が悪くとも。
231名無しさん@HOME:03/05/20 12:38
勝手に転がり込んできた奴の話しなら知っているぞ。
232名無しさん@HOME:03/05/20 12:48
本当に、勝手に転がり込もうとして、人の断りを聞かないやつには
警察を呼ぶしかないね。
別にタイーホじゃなくて、近所迷惑ってのと、自分は入れる意思が全く無い
ということを主張して。
233名無しさん@HOME:03/05/20 12:51
ところで私は居留守に全く罪悪感がありません。
自分の家、自分の時間なのに、無理を言う人間は嫌なものは嫌。
外面がよく、人の話をにこにこ聞くんで、家に来たがったり泊まりに来たがったり
する人が多いんですが、
断っても断ってもアポ無しでやってくる人間にはとことん無視します。
絶対中の音聞こえてるよ、絶対外で呼んでる声聞こえてるよ、
って場合でも「あ?ヘッドホンで音楽聴きながら眠り込んでたわ」で
済ませます。

でもここまでくるのに紆余曲折あったんだよ(´Д⊂ 外面のよさは治さないけど。
234名無しさん@HOME:03/05/20 12:56
勝手の乗り込んできた奴の話し。
俺の友人が短期で出張中に、Yという友人がそいつのアパートに
勝手に荷物を搬入した。
何の連絡もなく突然引越し業者とともにきたものの、友人は不在。
そのため大家に「彼とも約束済み」と嘘をついて、友人の家族
立会いの元で荷物だけは入れさせたらしい。
当の友人は実家から出先に連絡があり、なんだそれはと面食らって
いたそうだ。
数日後、友人が帰宅してからそいつ登場で「行く先がなかったんだ」
と平謝りで謝罪。
それから3ヶ月くらいは同居していたらしい。
無論ただで。
235名無しさん@HOME:03/05/20 13:00
>234
短期出張でも、大家に注意促していかなくちゃいけない世の中になったのか。
つか、友人の家族立会いで、だったら、
搬入させる前に本人に確認取ればよかったのにね。

不法占拠のヤシの荷物、
便利屋に全部引き取ってもらっちゃうとかさ。出来たら良いのにね。
236234:03/05/20 13:04
>>234
10年以上も前で当時は携帯も一般的ではなく、
友人もアルバイトでの出張で、実家には連絡先を教えていなかった。

>当の友人は実家から出先に連絡があり

これ間違い。自分から実家に電話を入れたら、「お前の友人のYさんが…」
という話しになって面食らっていたそうだ。
237215:03/05/20 13:05
215です。やはり信じられないですよね、2万でおんぶに抱っこなんて…
推測するに、Mさんと彼氏は彼女に遠慮して週末はホテルに行っていたのではないかと。
Hしていると分かったのは、Mさんの部屋の前で耳を立てていたらしいです。キモッ!

今思えば奴はちょっとした連休になると必ずうちに泊まりに来ていました。
すごい大酒飲みで、ビール大好きなんですがその負担はいつも私だった。
私は安い酒で平気なんですが、一度発泡酒を出した時「こんなまずいものは絶対飲まない!」と拒否され、
ビール以外は日本酒しか口に合わないと言うので日本酒を出した事も。

私は人が来たらもてなしたい方で、酒や食材の提供はお互い様と思う気持ちでやっているんですが
奴の家に招かれた事はなく、2泊3日していったらビール1ケースあけていく感じだったので
そのうち連絡が来ても相手にしなくなりました。

「遊びに行ってあげてもいいよ!」→「無理しなくていいよ」を常に繰り返すようにしていますが
その言い方を変える気はないようです。早く帰郷してほしい。
238234:03/05/20 13:07
で、Yは「俺は駄目な奴だー」とか言いながら、仕事を見つけたら
必ず出て行くと約束しつつ3ヶ月くらいも同居。
そしてようやく住み込みの仕事を見つけた。
いい条件だったらしく「君もきなよ。いい会社だよ」と余計な
ことを言ってたらしい。
まあこれでようやく出て行くかと安心していたら、
出て行くことは出て行った。
しかしなんの挨拶もなく、彼が帰宅したらYの荷物が忽然と
消えていたそう。
取られた物はなかったらしいが、消えてからもYからの挨拶や
連絡はなかった。

しばらくの間は。
「遊びに行ってあげてもいいよ」
「来ていただかなくてもかまわなくてよ。失礼!」がちゃぎり。
私はこれで、友達一人切りました。
そいつも手ぶらで来て冷蔵庫と食料庫をあさり、
ピザを勝手に注文し金を払わない奴でした。
しかも引き出しや本棚まであさりやがった。
そいつを友達と思っていた私は馬鹿です。
240234:03/05/20 13:15
で、それから3年後、夜中にいきなりノックの乱打。
「○君、俺だよ、Yだよ。開けてよ」
しばらくぶりのYが登場。
前回の事を問い詰めたい気持ちもあったのだが、それよりも
Yの突然の訪問に話を聞く彼。
なんでも住み込みの職場をトラブルで飛び出してきたそう。
今度は一週間くらいのご滞在ですんなりと新たに住処を
見つけたY。
「ずいぶん迷惑掛けたから焼肉おごるよ。絶対に空腹のままでいてね」
と言い残し外出。
それを信じて何も食べずに待っていた友人だが、結局何の
連絡もないので、仕方なくコンビニへ弁当を買いに行った。

それきりYからの音信はなく、友人も引っ越したので
もう連絡はつかないでしょう。
うわぁ・・・
凄いね、Yさんの友人・・・
242名無しさん@HOME:03/05/20 13:39
>241
凄いのはYだろ。
243名無しさん@HOME:03/05/20 13:52
>131さんのDQN関西人は
和歌山の人間とちゃいますか?
>243
どの地域だろうがDQはDQ、マトモなやつはマトモ。
>>244
いや、この場合243がいいたいのは、
心当たりある人間が和歌山人だったってことじゃないの?
同一人物か確認と。
2chで人物特定か。おめでてーな。
あまりにも非常識な人間はそういないと思いがちじゃない?
自分の知ってる香具師に特徴いっしょ!おいおい、香具師のことなのか?と。
で、ちょっとしたキーワードで聞いてみると赤の他人。
いや、世間は広いね。
非常識な人間っていっぱいいるんだなぁって思ったことあるよ。
>>247
うん。こんなに人間突き抜けられるのかと感動すら覚えるほどだ。
249あうあう!:03/05/21 07:54
驚くほどの非常識人ってイパーイいるんですねえ。
旦那の駐在で海外に住んでいたとき。
いきなり日本の友達からファックスが来て
「8月○日〜○日まで休みが取れたから遊びに行くね」
と7月下旬にいきなり連絡が来た。事前調整全くなし。
でもちょうどそのころはうちも夏休みで出かける予定だからダメだ、
日程を変更してくれと連絡すると
「えー、せっかく休みとったのに、そっちが休みの日程を変えてよ!」
でも旦那は他の日は忙しくて休みが取れなくて、
やりくりしてやっと作った連休だし、
もういろいろ予約したので無理だと答えると
すっごく嫌みっぽく「しょうがないから休み交代してもらった」と
それでもやってきた。
滞在中も「休みかわってもらったからお土産がたいへーん」と言うし、
来ても何もないところだと事前に説明していたのに
「ほーんと、何にも無いところだね。つまんなーい」を連発。
いきなりWDWに連れて行けと言うが、ここからは飛行機か、
車で行くなら2日くらいかかると言うと「来るんじゃなかったぁ」
帰国後にフェードアウトさせていただきました。
>>250
スゲ…海外にまで…スケールデカい非常識人でしたね。
日程変えてまで宿泊費押さえたかったのでしょうね。あ、タダで泊めてあげたんですよね?
受け入れたあなたも優し杉 。・゚・(ノД`)・゚・。
こういう人って引っ越ししましたハガキとかに書いてある
「新居に是非遊びに来て下さいね」とか書いてあるの間に受けそうなヤシだ…
それが海外だったりしたらホテルがわりガイドがわりになるしラキー!とか思ってそう((((;゚Д゚))))
>>251
私は何回も引越ししてるのだが
引越しハガキに「近くへお越しの節はお寄りください」的な文章は止めたよ。
でも止めると「引越ししました」と新住所のみしかないから
はがきの紙面が妙に空いてしまうので
「住所録へ登録してくださってる方は、恐れ入りますが変更をお願いします。」
と入れておいた。
だって社交辞令を真に受けて泊まりにくる人って、本当に多いんだもん。
253250:03/05/21 17:38
いい人というか、間抜けだと思っています、今になっては、自分は。
その友達は日本にいるときは普通につきあってた普通の友達です。
ただ、新婚旅行以外海外旅行したことがなくて、
海外旅行ということに舞い上がり、海外はどこも新婚旅行で行くような
観光地みたいだと思っていたのではないかと思います。
もちろん宿泊費は取りません。お土産に漫画と菓子折持ってきてくれたけど。
でも、ほとんど日本に帰っていなかったから、
来てくれるだけでうれしかったのよ、最初のうちは。
それに駐在中って、日本からの出張者のお相手は
仕事の一部みたいな感じになっていて、
いろいろ言われるまではそんなに面倒ではなかったのです。
でも、英語全くできない人が一人で、は出張に来なかったから(w
彼女は英語できなくて、べーったりお相手するのはさすがに大変でした。
でも彼女の帰国後の感想は「二度と行かない」だったの・゚・(ノД`)・゚・
もう友達でもなんでもないよ。愚痴聞いてくれてありがとうございました
254あうあう!:03/05/21 17:49
>250
大変でしたねぇ。。。
絶縁できてよかったね
ここ読んでからというもの、念のため旦那には
私が長期で実家に帰るとき、休みの予定がたたないとはいえ、
くれぐれも既婚友人宅にその日アポで押しかけたり、
あちらから何度も引き止められない限り泊まったりしては
ならんと言い含めた。しかし、旦那の友人に対しても
そんな扱いをするのかと怒る始末。
そりゃやるけどさ〜、でも正直私のいないときにしてほしいよ。
あんたの友達は私の友達じゃないよ。
>>252 GJ!
>>255
>あんたの友達は私の友達じゃないよ。
うむ、禿同!
257名無しさん@HOME:03/05/21 19:02
>>253
恩知らずな友達だね〜。何で他人の都合を
推し量れないんだろう。世の中、こういう奴ばっかなのかな。
258山崎渉:03/05/22 00:52
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
259名無しさん@HOME :03/05/22 12:13
外国まで進出しているかと思うとやりきれない
いろんな非常識な人を見ると頭が痛くなる

人が遊びに来ない家は健全なんだな(´∀`)
260名無しさん@HOME:03/05/22 12:34
人が遊びに来ない家にしたいなあ。
友達とは外でランチをかねて会うのが理想ね。
261名無しさん@HOME:03/05/22 12:38
>>260
みんなが遊びに来る家ってのは適度に散らかっていて
生活感ありありの家。
生活感が全く無い家にしておけば人はだんだん来なくなる。
生活感がないからこそ、まるでホテルに来たような気分になるってことはない?
「私はお客様よ?ほらほら給仕なさい」「っつたく、サービスがなってないわねぇ」
263名無しさん@HOME:03/05/22 12:54
>262
貴女は間違いなくデブですね!?
だからデブ=ブタって嫌い(w
264262:03/05/22 13:00
>>263
違う、違う(呆
私がじゃなくて、こういう他人の家で図々しさ全開の輩の思考を想像しただけ
264さん、263は明らかな煽りでしょ。
みんなわかってるから大丈夫。
266名無しさん@HOME:03/05/22 18:02
昨夜ダンナ宛てに近所のダンナ友達から電話がありました。
「話したいことがあるんだけど、今から家に行っていい?」
遅い時間だったのですが、何かとダンナが相談にのっている
こともあり、家に入れました。

話の内容は「今年の夏、ダンナ弟が会社辞めるっていうから一緒に
商売始めるんだっ。で、ダンナ君にも報告しておこうと思って。」
んー、深夜二時過ぎにわざわざ家まで来て話す事なんだろうか?
電話やメールで概要を伝え、休みの日にゆっくり話すとかできない
話なんだろうか?ハナハダ疑問だ。
267名無しさん@HOME:03/05/22 18:18
>>226
脳内ベンチャ−で熱ふいてるんだよ、金貸してとか
言い出すかもしれん、気ぃつけろ。
266さんのを見て思い出した。

コトメ元彼とは、披露宴が終わって半年後に初めて会ったんだけど、
(この時すでに元彼なのに、コトメにアッシーにされていた)
私が「初めまして〜」といったのに「ああ、はい」と両手をポケットに
入れたまま明後日の方向を向いて返事をし、挙句に人の家の庭に
タバコの灰を落としやがった。
なので最初から印象悪し。

コトメの元彼が、平日23時過ぎに「なんか印刷しようとしても
できないんだけど…」と電話して来た。
原因はプリンタドライバが入っていなかった(w
その翌日、またしても23時過ぎに「イマイチ印刷が綺麗じゃ
ないんだけど…」
そりゃ、中古の片落ち品使っていれば、CMでやっているような
印刷は望めません。
またしばらくしてから23時過ぎに「○ちゃんとよりを戻したいんだけど
どうしたらいいと思う?」と旦那に相談(汗
挙句に「女の人の意見も聞きたいから、奥さんに代わってもらって
くれる?」と、旦那が私が寝てるから、といっても諦めてくれない。
旦那が「寝てる所起こしたら可哀想だから無理だよ」と何度も言って
ようやく電話を切る。

コトメの友人が「PCがフリーズしちゃってどうしていいのか分からない」
強制終了してください・・・今は午前1時ですよ?

ついでにコトメ様、旦那を便利屋として利用するのはやめて下さい。
むやみに旦那の携帯の番号を教えないで下さい。
>>脳内ベンチャ−で熱ふいてるんだよ
  ワロタ(w 冬ならストーブ代わりでいいけど今の時期は暑苦しいね。
270名無しさん@HOME:03/05/22 18:52
うっかりPCに詳しいって人に言っちゃいけないですよねー

旦那(SE)の仕事聞かれても経理(電算課が経理内に入ってる)と言ってます。
聞くだに退屈そうな職種なのでその後のつっこみは誰もしません。
経理職の方ごめんね、わたしも元経理です。
271名無しさん@HOME:03/05/22 20:53
そういう風に「その道のプロ」の人に気軽にただで教えて貰うって失礼だと思うんだけど・・
その人はそれで飯食ってるわけでしょ?
それを自分の都合で好きな時にただで都合良く何かしてもらおうって人の気が知れない。
家族とか本当に普段からお互い行き来してるような友達ならいざ知らず、友達の家族、とか友達の友達、って間柄でも平気でそういうことする人いるよね。
たまたま別の件で会ってて、たまたま話題に出て、そのついでに一言アドバイスして貰うってのはいいと思うけど。
いるねーそういう人。
以前よくアポ梨で来ていたヤシ、いきなり夜の23時頃にやって来て
「あなたの知り合いで○○(大手企業)に勤めている人いるでしょ、私転職したいから融通きかせてもらえないかなぁ」だって。
その知人は単なる社員で決定権なんて無いと説明したけど、どうしたらそんな発想が。

別のヤシで「あなたのお友達で××教えている人いるでしょ、紹介して」これはまだいい。
しかし引き合わせるのに「あなたの家で3人で会おう」と言われたのは驚いた。
結局、友人宅で会う事になったんだけど、手土産買う時もしらんぷり。
そのくせ友人宅では「これ、美味しいんですよー」とか言ってるし。
手土産代請求したら「あなたの友達でしょ?」と言うので怒ったら半額払ったけど
その後「私は手土産持参した常識屋気取り」。腹立って縁切った。
図々しいヤシは他の事でも例外なく図々しいと思った。

>>271首がもげそうなほど激しく同意!!!
なんでそれが世間は判ろうとしないのか・・・!

喪舞らは八百屋に行って野菜を無料で寄越せというのかと、小一時間(ry
「近所なんだから〜」というのかと、もう小一時間(ry
274名無しさん@HOME:03/05/22 22:05
ふと、過去を思い出して青くなってしまいました。
大学の近くに部屋を借りていた友人がいて、何回か泊まっていました。
でもお菓子代も出した事なかった。ほんとにごめんなさい・・・
>>274私も「やりたい放題だね」って言われた・・・。
お金は置いていったり後で送ったりしたけど。今になってすごく反省してる。
276名無しさん@HOME:03/05/22 22:15
だーかーらー、それはアナタの友人なんでしょ?
私が大学生の時だって友達なんてワラワラ来てゴロ寝してたよ。
友人の友人の部屋とか友人の彼の部屋とか言うんなら
アホかっって話だけど。
277名無しさん@HOME:03/05/22 22:17
あ、ごめんなさい。>>276>>274にあててです。
278名無しさん@HOME:03/05/22 22:18
帰ってほしいのに帰らない女。
わかれよ!
>>268
コトメの元彼って、頭悪そう…。
人に聞く以前の問題だろといいたい。
こういうのが自分の身内と関わってたってこと自体、
気分が悪い。コトメも似たようなもんか。
旦那さん、自分の妹(姉?)ながらよくやるね。
バカな子ほどかわいいんだろうね。
280名無しさん@HOME:03/05/22 22:42
>>272
切って良し!知り合いなんだから紹介してって平気で言ってくる
奴ぁDQN決定だ!「あーそのうちねー」とか言って適当にぬるーく
フェードアウトするべき!
281272:03/05/22 23:56
>>280
いやもうことごとく切りました、気持ちいいくらい。
浅く広く付き合って、その中でも気が合う人としか深く付き合わないようにしてます。

図々しい奴は比較的接近が早く、悪い言い方だけどこちらが文句言わず
優しくしてるとボロが出始める。それを見定めて決定打があれば縁切り。

昔は自分もそんな付き合いの仕方はしなかったんだけど、近年図々しい度数が
高い人間が増えてきて、軽い人間不信に陥りそうな時もあった。
今は大事な友人が少しいればそれだけでいいと思えるようになったよ。
282名無しさん@HOME:03/05/23 20:17
金のかかったもんしか食わない知人。
うちに来て、ちょっと安めの日本酒なんか出すと
一口口つけただけでもう飲まない。
ビールも発泡酒なんで言語道断。

まあ自分で飲みたい高い酒を自腹で買ってくるのでまだ許せるが
いちいち「これはどーたらこーたらで・・どうだやっぱりそこら辺のもんとは違うだろ?」
とうんちくかまされるのがうざい。

私が料理を出すと、いちいち「料亭ではこんな味付けなんだ・・云々」
とうっるさいので、今年のGWに3日も泊まりに来た時は
一切料理を出さなかった。
むかついたので食事は適当なラーメン屋や安居酒屋で全部済ませた。
案の定ほとんど食事は取らず、自分の買って来たバカ高い酒ばかり飲んでた。

来年からは出入り禁止にしたい。
283名無しさん@HOME:03/05/23 20:24
>>282
そういう知人と縁切ったことあるある
うちに来てもどこかで買ってきたワインを飲むのさ、そいつ。
最終的にはおいしいラーメン屋を紹介しろと言われて
私の好きな店に案内したら
全部食って帰り際に
たいしたこと無かったって言われて
二度と連絡せず。
うちの父親も食べものにあたるけど
その父を含めて食べ物にブツブツうるさい知り合い
全部B型。
284282:03/05/23 20:28
>>283
うわ・・・その知人もB型だ・・・。
血液型で判断しちゃいけないとは思うけど・・。
そういうもんなんだろうか。
285名無しさん@HOME:03/05/23 20:34
度量の小さい2チャンネラ主婦を知人に持ってその友人達も哀れだ
286名無しさん@HOME:03/05/23 20:50
>>284
多分そうだと思うよ。
ただしB型でもよいB型の人はそんなことはないから。
あくまでも自称ハイソ実際貧しい舌を持った人だけ。
>>285
食べ物にブツブツ文句言うヤシの方が
度量が小さいと思いますが
287名無しさん@HOME:03/05/23 22:14
>>282
文句あるなら来るな!ってかんじだね。
アホくさ〜
食べ物にうるさいのはB型だとか、B型でもよいB型は違うとか・・・
視野が狭すぎ!

>>282
何でそんなヤツを3日も泊めるの。
来年からと言わずさっさと出入り禁止にしろ。
290名無しさん@HOME:03/05/24 01:04
>>288
あんたもしかして人の家でズケズケ
食べ物の文句言ってるの?
291名無しさん@HOME:03/05/24 01:14

私B型だけど人のうちで出されたものに文句なんか言わないヨー・・
でもおいしいものが好きだけど。

備考>>288じゃないれす。
292名無しさん@HOME:03/05/24 01:18
勝手に私のクローゼットを開けて
「いいなぁ〜これ貸してよ〜」
二度と来るな!
293名無しさん@HOME:03/05/24 01:30
>>291
よいB型だ
294名無しさん@HOME:03/05/24 01:36
>>282
いいじゃん、自分で買って来るんでしょ。
我が家の友達でも何人かそういう人いるけど
いつも取れ立ての魚(なじみの魚屋さんに注文してるみたい)
をさばいて持って来てくれたり、
本格フレンチつくってくれたり、
いろいろ教えてもらってます。
(血液型は知らない)

確かにあんまり食に感心ない人っているもんね。
私は逆にそういう人の方がツマラないと思うし、
(うちに遊びに来る友人でそういう人はほとんど居ない)

それより呼びたくないのはそういう持ち寄りパーティに
トンチンカンなもの持って来る人。
テーマ決まってるのにその辺の総菜屋で買って来たコロッケ持って来るとか
確信犯的に安いものしか持って来ないとか。

295294:03/05/24 01:42
>>294
読み返してみたら
誤字だらけ・・ウツ・・
昔別れた男も私のこしらえた食べ物に文句言うヤシでした
私の知人の少ない範疇ではなぜか貧乏なヤシに限って
盛りつけが…とか味付けが…脂っこい…しつこい味…とか
ブツブツ言うの

最後には目の前で「じゃ食うな」とゴミ箱につっこんだ
私もDQNかも…逝ってきます 。・゜・(ノД`)ノ
297名無しさん@HOME:03/05/24 01:45
血液型信者うざい
出された物に文句つけるのはそいつのお行儀が悪いだけだ。
298名無しさん@HOME:03/05/24 01:48
294は頭が悪そうですね。
>>294
漏れもあんまり価値観違う人とは友達になれない。
結構「食」に関してはそれが結構顕著に表れる気がする。
食べる事に興味ない椰子は他でも価値観合わないケースが多い。
300名無しさん@HOME:03/05/24 02:00
食べることに興味があるのは結構だよ。
でも、それを他人に押しつけ、あまつさえ出された物に文句垂れるのは
むしろ社交性に欠けるんじゃない?
>>300
確かにそれはその通りです。
一般家庭に料亭の味を求められてもねぇ…
294はもう高いところから見下し感がプンプンですな
食に興味が薄い人がいて何が悪いんだろう
世の中には様々な価値観や興味の対象があるのに、
なぜか「食」にこだわる人って、それに異様なこだわりをみせるよね。
「食至上主義」みたいな感じで怖い。
いつもそんなことばっかり考えてるのかなー、とかね。
「食至上主義」は否定しない。
友人宅に行くなら、その持てる知識と財力と行動力の限りをもって集めた
ウマーなものを手みやげにもってくるべきだろ。

昔「美味しんぼ」はやりの頃、ファミレスで食事しているのに、「卵は…」「飯は…」とか
蘊蓄述べる香具師がいたなあ。オマイがカップ麺作るお湯すら妹に沸かさせているのをみんな
知っていたのだが…
>>300なおかつGWに3泊で282をかわいそうだなとオモタ
おまけに294みたいなトンチンカンに絡まれてな。
どっちがツマラない人間か早く気づけよ294
皆スルーしているが、290も痛かった。
>>290は当然>>286だな。

>多分そうだと思うよ。
>ただしB型でもよいB型の人はそんなことはないから。

あまりにも低次元すぎて叩く気も起きなかったよ。
310名無しさん@HOME:03/05/24 19:22
食にいくらこだわってても、282の言わんとしてることが
読み取れない文章力ではねぇ・・・。
>>296育ちってやつなのかな・・・。
よく同人でイタい人の話がのぼるが、うちはその同人が妹です。
とりあえず常識はあると思うのですが、過去レス読むと不安になる・・
人様に迷惑かけないようには言ってきたいと思います。

逆に同人の妹もってる身として困ることは、
同人だからと妹をアニメや漫画ゲームにしか興味ないと見下してこようとする連中。
従兄弟(男、中2)なんですが、たまに家にくるのがすごいむかつきます。
妹が最近流行ってる歌とか好きで、何でびっくりするんだろう?「アニメとか
漫画の人だと思ってた」ってどういう意味なんだか・・・
話し方も自分が上だといわんばかりで妹が何か失敗するとすごいうれしそうに
はやし立てる。妹がちょっとおしゃれすると大声で驚く。
「アニメとか漫画の人なのに」(゚Д゚)ハァ????
俺も漫画とかは好きですが、こういうのってどうなんでしょうね・・・
気にしすぎでしょうか。ちょっとここの人に聞いてみたくなりました。
>>312
スレ違い
ま、訪問先の家人を馬鹿にしたり人の失敗を囃し立てるヤシは間違いなくイタイけどな。
同人、非同人関係なくさ。
>話し方も自分が上だといわんばかりで妹が何か失敗するとすごいうれしそうに
>はやし立てる

特にこれ問題。人の失敗を喜ぶ人間は最低です。漫画やアニメが絡もうが関係ない。
人を貶める理由にはならない。
アニメ漫画が従兄弟の価値観で嫌だと思うものであっても、それを理由として人をさげすむなんて、
人格に問題ありとしかいいようがない。故なく人を貶めるものは人から嫌われるよ。
>>312
>従兄弟(男、中2)なんですが、たまに家にくるのがすごいむかつきます。

気がついているなら注意してやりなさい、「お前は帰れ!」って言ってやれ
そんなDQNを家に入れない方がいいね、妹さんに対して失礼だし、
人の家に来て家人の価値観や持ち物に否定的な事言う奴は、常識がないよ。
317名無しさん@HOME:03/05/24 23:45
>>312
スレ違いだけど、いいお兄ちゃんだなー。
私なんか弟に「俺の友達来たら、部屋から出てくんなヨ!
おまえ見られたた恥ずかしいから!」
って怖い顔で言われました。

明日旦那の友人夫婦が3組+子供が2人来るんだけど
今からウチュ
食材だけで1万もとんじゃった。
みんないい人だけど、料理がプレッシャー。。。
一度にこんなによんだ事ないから、なんか粗相しそうで怖い。
318名無しさん@HOME:03/05/24 23:52
私の誕生日祝いにと遊びに来てプレゼント持って花持って
家に遊びに来てくれるのはいいのだけれど、私は子持ちの主婦。
友達はみんな独身。だから小さい子がまだ起きてる時間から
タバコは勝手に吸うし家中の酒飲みまくるし朝まで飲んで泊まってくし…
子供に朝ごはんあげなきゃきけなかったりするのに!
泊まるくらいはゆるすけど少しくらい片付けてってよ!もう!家には来るな!
今度からは絶対に外で遊ぶ!w
レスありがとうございました、スレ違いすいません。ちょっと聞いてみたかったんで。
注意っていうか、もう奴とは俺も妹も犬猿の仲です。でもうち祖父母のいる本家。
盆と正月は逃げられません。まあ
そのおしゃれ事件(何故か身内でそういわれている)のときに大喧嘩になったんですが
結局いつのまにかお互いの親同志の喧嘩になってて、家族ぐるみで疎遠なんですがね。
ただ、俺も神経質だったかななんて。

>317
あまり気張らないで、がんがってください
320名無しさん@HOME:03/05/25 00:26
>>319
うん、さっきタコキムチ漬けたんだけど
味見したら美味しくて、もう半分近く食べてしまった。
マターリいきます。
>家族ぐるみで疎遠なんですがね

グッジョブ。君の代になったら、そいつに家の敷居を跨がせるな。
親御さんもステキだ。可愛い娘が一生懸命オシャレしたのをけなされて腹がたったんだろうね。
>>319
いい家族なんだなあ、素敵だ (・∀・)
>>320
タコキムチうまそう…夜中にお腹すいたじゃないかよー
>319
理由をつけて人を貶める、
自らカラッポなのを証明しているようなもんだね。
すでに疎遠のようですが、この先
「アニメとか漫画の人なのに」といって、
妹さんによからぬ事をしかけてこないともかぎらないので
ご注意を。

複数人で食べる時にみんなで食べてる物に文句つける人と
御飯をいっしょに食べてて楽しいかどうか考えれば分かることだと思うけど。

しかも他家を訪ねて出された物に文句つけるなんて
食に関心とか以前に卑しい。
そうだよね。ホントそう思う。
そんな所で自己主張すんな、って思うよ。くだらねー。

人間の底の浅さが知れるよ。
>>324
>>282の客は 文句 言ってんの?
あの文面からはそう取れなかった。
ちょっとしたウンチクくらいなんじゃないの?
>>282が食に興味が無いからウザいと思っただけで。
・・と思ったんだけど。
ほんとに文句言う奴なら私もいやだー。
327名無しさん@HOME:03/05/25 13:39
この場合のウンチクは文句言うのと同じだよ。
スレチガイだけど。
家だけじゃなく外にご飯食べに行っても
「おいしくない、まずい」とか言う人いるけど
ほんとにイヤ。そう言いつつ全部食べてるし。。
仮においしくなくても黙って食べろよ。
そういう人と食べてるとおいしい物もまずくなる。
漏れにも282(客の方)みたいな友達が居るが、
本当にうまいもの好き、酒好きなだけなんだよね。
普段からの言動でいい奴だと言う事は分かっているんで
ウンチクも素直に聞ける。
興味ある話だし、こっちの勉強になると思えば。
ま、それぞれ各人のキャラにもよるわな。
>それぞれ各人のキャラにもよるわな。
同意。その友達がもともと好きな友人ならあれくらいの蘊蓄言われても別にウザイとは思わないかと。
それより血液型信者の方がよっぽどうざい。そんな頭の弱そうな奴とは元々友達にならないが。
>それより血液型信者の方がよっぽどうざい。

ウザイなら話を戻さないでくれませんか?
332名無しさん@HOME:03/05/25 14:03
>>328
自分がおいしいと言ってるのに「マズイ」と言われれば
不快だとは思う。
でもお互い「これは・・」と思ってる時なら言ってもいいじゃん?
まずいのにおいしいフリも出来ない。
感想くらい言いたい。
逆に知り合いでなんでも「おいしー!!」と食べるやつが居るが
それもどうかと・・
実は本人もおいしいと思ってないらしい。せっかくお金だしたのに
悔しいから自分を騙してるんだそうだ。
>>331
スマソ
でも>>282の話題だったからさー。
334名無しさん@HOME:03/05/25 15:01
最近、娘に男の子のお友達(3歳)が出来たので、家に遊びに
きてもらったんだけど、家中を奇声を上げて走りまわり、
ソファの上に乗って飛び跳ね、ソファを分解。寝室は入らないでねー
と言っても勝手に入り、枕投げ。汚れた服で羽毛布団の上をバンバン。
サイドボードなどあらゆる引出しを開けて中のものを取り出す。
おもちゃの箱を思いっきりバラまき、投げる蹴る。
飲み物をこぼし、お菓子を食べ歩きボロボロこぼす…等々びっくり
しました。男の子ってこんなタイプの子が多いのでしょうか?
もう家に呼ぶ気はしないよ!
335名無しさん@HOME:03/05/25 15:04
>>334
男の子に限らず、女の子でも同じような生態の子は実在します。
家は3歳の女の子にそれをやられました。
キッチンに入り込み、しょうゆのビンを出して床にぶちまけられたり
しました。母親は「あらあら○たんてばー。お転婆で困っちゃう」
と言いながらわが子の勇士(?)をほほえましそうに見ていました。
後を追いかけて片付けるのは私。
この親子は出入り禁止としました。
336名無しさん@HOME:03/05/25 15:12
母親のフォローがあればいいんだけど、そういう子を持った親って
慣れているのか、諦めているのか、何にもしてくれないんですよね。
さりげなく「子供ってソファやベッドの上に、ダメって言っても
バンバンやって遊んじゃうよねぇ…」と言ってみても反応なし。
公園で遊んでる分には問題ないんだけど、やっぱり家には来ないで欲しい。
312見て思い出した。うちに来た客じゃないんだけど。

ネットで知り合ったA(毒男20代半ば・自称作家の卵だが実態はフリーターパラ)。
会いましょうよ遊びにいきたいとうるさいので、やはり同じネット友達B(既婚男)が、じゃあ
うちへおいでよ、と誘って、私と私のダンナの3人で遊びにいくことになった。
(Bと私は家が近くてしょっちゅう夫婦揃って互いに行き来してた)
Aとダンナは初対面。だが事前にダンナも行くよ、というのは伝えてあった。

Aと待ち合わせてBの家へ向かう途中、ダンナを質問ぜめ。
「ええ〜〜? ○○さん(私)のダンナさんなのにコミケいかないんですかぁぁ?」
「ええ〜〜〜〜っっ?? ○○さんのダンナさんなのに同人誌作ってないんですかぁ?」
「ええ〜〜〜〜っっ??? ○○さんのダンナさんなのにエロゲーやらないんですかぁ?」
(全部すごい大声)
あげくのはてに
「いやぁ〜〜〜〜、まぁぁぁぁさか○○さんが結婚してたなんてなぁ(絶対にあり得ないはずの
ことなのにどんな天変地異だ?? とでも言いたげ)」

B宅に到着してからも、

「ええ〜〜? Bさんの奥さんなのに(以下ループ)」
をはじめ、「我々オタクこそ誰よりもすぐれてる人種! オタクなのに一般人ごときと結婚する
なんて正気の沙汰じゃない。オタクと結婚してるくせにオタクに染まらないなんてアタマおかしい」
という内容の言動を滞在時間中リピート。
自分の好きなアニメ以外の話題(世間話からニュースで話題になってるような)に話題が流れると
話に入って来られず、むすっと唇をとがらせてすきあらばオタク礼賛に話題を引き戻そうとする。

そりゃ私もBもあんた同様オタクで、オタクだって自覚もあるけどさ。
オタク最高!なんて思ってないし、自分の狭いテリトリーから一歩も出られないヒキじゃないし、
「他人とちがう特別な趣味持ってる俺カコイイ!」とか勘違いするほどバカでもないんだよ。

BもB奥もダンナも(私もだけど)困り果てて、早々に口実をつけて解散に持ち込み、
この日を境に私もBも、やつのことはオンでもオフでもカットアウトしました。
そいつは、自分しか見えない厨房だね。Bさんも、さぞやウザかっただろう。

>334 335 336
「旦那の悪友」と、「悪ガキ」、ついでに「ウトトメ」は、
来ないでほしい客・ワースト3って気がしてきた。
>>337
Aは真性のキチガイだろ
オタに自分の価値観を語らせると長い、うざい、
他人までまき込もうとしつこい
その手の痛いオタは距離を置くことが大事
340317 :03/05/25 23:54
なんとか皆さん満足してお帰りになられた…と思う。

しかし酔っぱらった旦那友人Aを迎えにきたA奥。
溺愛してるワンコ抱きかかえて玄関でウロウロ。
内心(早くAをつれて帰ってくれー)って思ったけど
Aに帰ろうって強く言わないんだよね。。。
うちは私も娘の喘息餅だから、なるべく室内にはワンコは入れたくなかったし
その旨は伝えてあったのに。

だからと言って、いつまでも玄関に居させるわけにいかないから
一室を開放してそこで待機しててもらったけど。
こうなるなら、あらかじめ薬飲んでおけば良かったよ。
341名無しさん@HOME:03/05/26 01:04
自分の旦那の責任もてない奥って夫婦関係としてどうかと思う
んだけどね。うちのも長居するタイプで日曜の夜に人を呼ぶか
自分が行くかで迷ってやがった。もう馬鹿かと・・・
書類渡したらさっさと帰ってくればいいんだよ!私ばかりか
子供にまで言われてたよ・・あーなさけな!
342名無しさん@HOME:03/05/26 01:19
私の旦那の友人男性、毎月のように仕事で地方から出てくるたびに
、ウチに泊まろうとします。一応、旦那には事前に了解とるのですが、
それが私に伝わるのは宿泊前日、一度当日もあったりして、大変です。
旦那親友だから、最初は我慢してたけど、最低月一回、多いときは
月に三回ほどもあって。しかも、いつも手土産とかはないし、料理も私が
用意させられる羽目になるし。
そろそろ旦那にも言おうかなと思ってます。
当日とか前日に「○○が泊まりにくるから。」と言われたら、
「その日、私は実家(or友達のうち)に行く予定だから。あれ?言ってなかったっけ?」
と返してやりましょう。
344342:03/05/26 02:15
あと、一度泊まると最低2日、1週間ほど泊り込むこともありました。
さすがに、この頻度・期間で当然のように毎回泊まりにこられると、
私も困ります。
あと、直接私に何かしようというわけじゃないんですけど、その友人、
既婚者なのにかなりの遊び人(旦那に言わせると数百人単位とHした超絶ナンパ師)
で、東京きたときはいつも複数の女の子と遊んでるらしいんですよね。
携帯もしょっちゅう鳴ってるし。
その友人もあまりそれを隠そうとはしないし、その人の奥さんすごく
かわいそうで。あと、そんな友人がいる旦那の事も最近心配になってきてます。
男の人ってみんなこんな感じなんですかね。その人は「俺は妻をめっちゃ愛してる」
とか言ってるけど、「もし奥さんが男遊びしてたらそんなへらへら笑ってられるの!」
とつっこみたいです。

>>343
ウチは実家の近くに住んでるんで、その手は使ってみようと思ってます。
旦那も、結婚したとき貯金がなくて私の両親が式費用を出した関係上、
両親には頭上がらないみたいですし。
345名無しさん@HOME:03/05/26 02:35
>>342
実家に帰るときは、通帳はもちろん、自分の下着や大事なものは天袋とか、
見えないところに隠すようにね!!
>>342
>一度泊まると最低2日、1週間ほど泊り込むこともありました

信じられないですね、こんなずうずうしい奴がいるんだ?
「もう二度と来るな」と断りなさい、そんな香ばしいヤシは
そのうちに何かやらかすはず、男女のうざいトラブルに
巻き込まれる前に関係を断ち切る事をおすすめします

幸せな家庭を壊されたりしたら大変だよ。
出張手当をそっくり、女とのデートに使って(゜д゜)ウマー
食費も浮いて(゜д゜)ウマー漏れの専用宿泊所!(賄いつき)
・・・・・・・・・・すげー腹立つ。旦那にガツンと言ってやれ!!
つーかロクでもない男と結婚したね、342タンよ。
旦那友の話を通じて伝わる旦那のクズさ
鈍感でお気楽なだけだよ。
嫁にガツンと言われて、それでもわからないようなら、そこでヘタレ認定。
うん、旦那はちょっと鈍いだけで、まだクズではないと思う。
そういう「言われないと気付かない」鈍感な人って結構いるし。
342タンがスッパリ不満を口にしたら、案外反省するんじゃないかな。

でも、言っても「俺の友人関係だから我慢して」とかなんとか言い出したらクズケテーイ。
351名無しさん@HOME:03/05/26 09:15
生保レディをしていた幼なじみがいたんだけど、1年くらい前に辞めてから
あまり連絡も来なくなっていたんだけど、久しぶりに、その幼なじみから電話が来て
「何してるの?日曜日に遊びに行ってもいい?」
と言ってきたので、家を掃除したり、ケーキを用意したりして
待っていたら、一人で来ないで生保レディ同伴だった。
何で、自分は生保レディを辞めてるのに、保険の勧誘に来るんだよ。
もう、家に上げないで、玄関先で話をして帰ってもらった。

こんな奴、切ってもいいですか?
352名無しさん@HOME:03/05/26 09:22
聞くまでもない
幼馴染ってより、むかしから近所にいた知り合いと脳内処理すべき
353名無しさん@HOME:03/05/26 10:43
>>342
類 は 友 を よ ぶ 
354351:03/05/26 13:26
>>352
ありがとう。すっぱり切ります。
私が保険に入ったら、同伴してきた生保レディから
マージン貰うんだろうな。
何で、私がそこまで利用されなくちゃいけないの?と
思ったら情けなくなりました。さよなら、幼馴染み。
355名無しさん@HOME:03/05/26 23:19
なんか宗教勧誘みたいね。
友達と約束したのに知らない人が同伴して
逃げられないように勧誘されるってやつ。
コワー。
選挙の時期もウザイ。
身内のしがらみだか宗教だかしらないけど、
アポ梨で家まで来て、何かと思えば「○○党の●●さんよろしくね」。
その程度ならまだいいけど、何度も何度もメールと電話をしてくるので
(普通こういう"お願い"ってさりげなくやるのが普通だろう…)と思いつつ
「お前の為に投票権を捨てるツモリは無い。ボケ」と
オブラート1000枚包みでメールしたら、返ってきた返事は
「別にとって食べたりしないから大丈夫だヨ(;_;) 」

( ゚д゚)ポカーン
二度と来るなアハーン
>>356
選挙の応援に必死になる人って本当に充実して楽しいみたいね。
うちの両親が20年来、有形無形で世話になり続けてる近所のオバサン(もうオバアサンな年だが)
うちの両親の頭が上がらないのをわかってか、この前の選挙の日、
車で家の前まで来て、うちの親に「今から選挙の会場まで乗せて行くから
●●さんに投票して!!」だって。仰天モノでした。
(もちろんさすがにうちの親も「今すぐに家を出るのは無理」って断ってた)
そして怖いことにそのオバサンの勧誘行動は、選挙関係だけでなく
某宗教と合わせ技という無敵っぷり。ガクブルです。
ほんとにウザイババアだけど私自身とは直接関係ないし、
両親が若い頃にものすごく世話になってるのは事実なんだから私は何も言えぬ。

そのオバサンの息子(うちの両親と同年代)はいつも自分の母親に
「ええ加減にせえ、迷惑な」とか「みっともないぞ」とか言ってて
ちゃんとわかってるっぽいんだけどね。暴走ババアは止まらない。
あなたも暴走ババアみたいに車で乗り付けられでもしない限り、
「あーわかった、そんじゃ投票しとくよ」でいいんじゃない?
たとえ車で連行されたとしても、どうせ誰が誰に投票したかなんて
横から覗き込みでもしなきゃわかんないんだし、
選挙関係のしつこい勧誘野郎はこちらがうんと言わない限り黙らない‥‥。
>357
そうか
359名無しさん@HOME:03/05/27 20:32

そうそう。私にも選挙の時だけ電話が来る知り合いがいるけど
いつもはいはいと聞いて、実際には絶対に入れない。
そういや選挙期間中、間違い電話の留守電がすごかった。
おばさんが誰かの家とうちの番号を間違えてるらしくて、しかもみんな
昼間なので訂正もできず。
集会のご案内から時間の通知、持ってくるもの、必ず来てください。
それが延々と毎日入ってる。「連絡ください」と最後にあるものの
自分の番号言ってくれないし。

そして集会を過ぎたら今度は「なんで来てくれなかったんですか」
「みなさんお待ちでしたよ」と延々と。
…だってその人、連絡聞いてないだろうしね…無理だと思うよ。
そんなのが3回くらいあって、「明日そちらにお伺いします」と
留守電があったのが最後だった(w
選挙がらみで間違い電話だって解ってなかったら
どっかの都市伝説みたいで怖いなそれ……
>>360
次の日、うちに来てニヤリと笑いながら「なんで来てくれなかったんですか!」と言ったら怖い…
363名無しさん@HOME:03/05/28 08:26
うちの娘(幼稚園)が一人で留守番してたときに、娘に
「○○です。よろしくお願いしますって、お父さんとお母さんに伝えといてね。」
と伝言していった選挙のお願い電話があった。
幼稚園児に伝言してまで必死だったんだな。プッ
364名無しさん@HOME:03/05/28 09:08
>>363
伝わってるじゃん
確かに
366名無しさん@HOME:03/05/28 10:25
リア厨の時にいい年したオッサン2人がやってきてお願いしますと、どう
見ても選挙権ない自分に頭下げた事あったな。今やられるとうっとおしい
だけだろうけど、当時はその必死さに可哀想になった。
ああいう人達は周りが見えてないのかな?
367名無しさん@HOME:03/05/28 10:32
>>366
でも、余裕かましてる奴には入れたくない罠
当選しても、選挙の時の必死さを忘れないでほしいな。
368名無しさん@HOME:03/05/28 10:33
>>367
無理。当選したとたんみんな忘れてしまう。
369名無しさん@HOME:03/05/28 10:42
無理か・・・・だろうな・・・ 
>>363
ムスメさんはなかなかおりこうさんですな
371名無しさん@HOME:03/05/28 13:12
最初の仕事の時、職場に来たよ。「お願いします」「お願いします」ってみんなと
握手してわたしの前に来たとき、上司が「この子はまだ未成年だから」と言ったら
「あ」といって差し出した手を引っ込めて無視して行ってくれた。
19なんで来年には選挙できるけど、地元だけど、絶対そいつに入れるもんかーと思った。
372名無しさん@HOME:03/05/28 13:15
妙なおやじに手握られなくてよかったじゃん
373名無しさん@HOME:03/05/28 13:20
店番してたら、層かの人が団体で押し寄せて来たことがある。(市議選の時)
「隣の市から通ってきてるんで、投票権ないですよ。」っていったのに、
「折角だから(何がだ?)」つーて、候補者のオサーンと無理から握手させられた。
生ぬるい体温と湿り気で気持ち悪かったでつ。でも、客商売だからイヤな顔も
できないのが心からつらい。
長文スマソ
ここ読んで、旦那友のこと思い出した。
旦那実家のある町に住んでいたので、旦那友人が実家に帰省したときに、
うちに遊びに来る人が結構いた。
その中の一人に当時学生だったヤシがいて、学生特有の自由奔放な行動で、
アポ無し・夜遅くに来る・旦那が仕事でいなくても来るヤシだった。
最初は旦那の友人だから我慢していた。

当時は子供がまだ小さかったので、いきなり来られてもおもちゃが散らかってたり、
寝かせたりするのに遅くまで大声で話されると迷惑でした。
自分の実家に避難しようにも、夜遅くに赤ちゃん連れて・・・というのはかなりきついです。

そういう旦那は友達が来てくれるのはとにかくうれしいから、
相手がどういう行動とろうとも、まったくかまわない人でした。
ヤシが社会人になって訪問回数が減ってラッキーと思っても、結局やることは何も変わらない。
375374:03/05/28 13:36
続き

とうとう旦那に文句を言った。
そしたら逆に「お前は気が利かなくて邪魔だから、子供と一緒に寝ろ」って言われた。
今度ヤシが来たら絶対実家に逃げてやる。と思ったら、
そのうち彼女ができて、うちに来なくなりケコーンもしたので、やっと開放されると思った。

今度は奥を連れてやってきた。
相変わらず夜遅くアポ無しだった。奥がいても変わらないのかYO!
旦那同士は仲がいいから話は弾むが、奥とは初対面で何話していいかわからなかった。
奥もなんだかうつむいてるし・・・なんだか辛そうな感じもした。
いい加減夜も11時を過ぎ、旦那友人が思い出したように
「こいつ風邪ひいてるから帰るわ」(゚Д゚)ハァ?
奥さん本当に気分悪かったんだ。だったら長居するんじゃねーよ。
声かけることもできなかった自分もあれだった。奥には申し訳ない事したと思った。

あれから旦那友人は転勤で遠くに引っ越したし、うちも転勤したので来てません。
もう2度と来ないでほしい。会うなら外で会ってほしい。
376名無しさん@HOME:03/05/28 13:41
>>374 まずは解放されてよかったね
旦那友人はまずひどいけど、
旦那もそうとうへたれでひどくない?
旦那も独身の時、誰かに同じ事やっていたのかも・・・
今のうちに旦那教育しておかないと、
また同じようなことがおこるかもよ
377名無しさん@HOME:03/05/28 14:59
つーかそんなカスな旦那とよく生活していられるね。
>「お前は気が利かなくて邪魔だから、子供と一緒に寝ろ」
こんなん言われたら私マジ切れするわ。
378山崎渉:03/05/28 15:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
376,377に禿同。
友人もバカだけど旦那のせいで増長してたんじゃない?
とりあえず旦那に怒るべきだとオモタ。
380名無しさん@HOME:03/05/28 16:36
あげ
381374:03/05/28 18:19
レスありがとうございます。
旦那の高校の時からの友達だから、下手に邪険にできなかったんだよね。
やっぱり、自分の友達について旦那に邪険にされたら嫌だし。
今度来るって言ったら、絶対外であわせます。
>>381
いや、だから、問題はそこでなく、旦那自身ではないかと・・・
旦那が変だから、友達>>>>>>>>>>>>妻子、なんだよ。
大丈夫?
似合いの夫婦かもね。
ま、洗脳されちゃってるのかもしれないけど、はっきり言っとくと374の旦那は異常だよ。
へタレ旦那の友人も妻よりへタレ旦那が大事なようだし、妻子より友人が大事なら二人で結婚して
住みやがれって感じだな。
きちんと正しておかないと、後々エライ目にあうよ。
384名無しさん@HOME:03/05/29 08:49
>>381
そういう問題じゃないー!!
あなたは旦那の中で友人以下なんだよ??
わかってる??
385名無しさん@HOME:03/05/29 08:50
同じマンションの、いわゆる「ママ友」。
今までつかず離れずのいい関係かと思っていたら、昨日の夕方やられました。
アポなし訪問。

「後で『外で』遊ぼうね」って玄関先で言ったのに
「うん、分かった。あ、ねえトイレ貸して?」ってあんた同じマンションの6階じゃない。
(うちは1階)ちょこっとエレベーターの乗ってすぐじゃない。
なんでウチにあがりこむのさ〜。
「子どもがトイレ行きたいっていって、間に合わないのかな?」って思ってあげたら
ママがトイレ入ってるし。子どもは居間まで来て勝手に遊んでるし。
「わあ良い匂い。今日のメニューは何?」ってキッチンに来て鍋の蓋あけるなよっ。

結局、私が夕飯の支度諸々終わるまでずっといた。
「散らかってるから外で待ってて」と言えなかった自分がヘタレ過ぎる。
386名無しさん@HOME:03/05/29 09:21
そうやって侵入してくるんだよね。
今後はご用心!
387名無しさん@HOME:03/05/29 09:24
>>385
そのうち「お昼一緒に食べようよ〜」と言いつつ、家に上がりこまれるかもよ。
そこでその通りにすると、それからは・・・・
ほんと、今後はご用心めされ。
388名無しさん@HOME:03/05/29 10:16
>「わあ良い匂い。今日のメニューは何?」ってキッチンに来て鍋の蓋あける
 
し、しんじられん・・・。
こういう香具師って
「よかったら食べてく?」「たくさん作ったから少し持ってかえる?」
とでもいって欲しいんだろうか。
親しい人にならともかく、ただのママ友。卑しすぎる。
389名無しさん@HOME:03/05/29 10:17
ああいう事をするのってトメっぽいよねw
「貸して」が自然に口から出るヤシは要注意。
断って「ケチ!」と毒づいたら切ってよし。
391名無しさん@HOME:03/05/29 10:29
>>388
ねだったあげく、他の人にもメニューを言いふらしてる悪寒・・・
「○○さんち、△△なんて食べてるのよー、贅沢じゃない?」とか。

いや、うちのトメの言動そのままなんですがね。
「贅沢じゃない?」って言われるならまだマシ。w
良い匂いっていうのは素直な感想として言うかもしれないけど
なべの蓋を開けるのはちょっといくないと思います。
394名無しさん@HOME:03/05/29 11:08
リアル厨のとき、いましたよ〜そういう香具師。
夏、外で遊んできて、もう6時だし帰るか、というときに
トイレ貸してくれ、と。
同じ校区とはいえ自転車で50分なので、途中で困るだろうからと
トイレ貸したら、台所に侵入して晩ご飯のメニューチェックしていった。
母がいやがってたので、自分は人の家でしたことないけど、
やっぱりママ友だけじゃなくて子供の友達でもいやだよね。
395名無しさん@HOME:03/05/29 11:10
他人の家の台所に勝手に入り込む事がそもそもDQNなのに
鍋の蓋を開けるなどのメニューチェックするなんて論外。

ヨネスケじゃないんだからさー
ヨネスケ 笑った
ほんと
まヨネスケなら笑って許すけど
>>385
今度から、上がりこまれそうになったら身体でガードしましょう。
こっちがいいとも悪いとも言う前に、
すばやくすべりこむように入り込むヤシもいるからね。
この次が(あれば)「散らかってるから外で待ってて」と
きっぱりと相手の目を見て言いましょう。
「あ、私そういうの気にしないから」と返ってくることが予想されますので、
「”私が”気にするのよ♪(目を見てね!)」というセリフも訓練しておきましょう。
399名無しさん@HOME:03/05/29 13:26
「あーごめん。今トイレパック中で使えないのよ。」と言って阻止したことあり。
トイレにペーパー敷き詰めてドメスト塗りたくって掃除しておりました。ハイ。
400名無しさん@HOME:03/05/29 13:37
>>395
爆笑!

でも冷蔵庫開ける子供って結構いるけど(子供単独で遊びにきてるときね)
鍋の蓋開ける大人ってはじめて聞いたよ。
昔の長屋でもないな、そりは…
401名無しさん@HOME:03/05/29 13:39
いいじゃんいいじゃん減るもんじゃないしー♪
っていわれない?
402名無しさん@HOME:03/05/29 15:01
なべのふた開ける人、いたな〜。
その人のうちに行った時
「肉じゃが作ったの。
持ってくでしょ?」
と当然のように言われ
ここは実家か?と思いながら
「うちも昨日肉じゃがだったから」
と言って断ったことがあります。
なべ以外では、ちょっと席をはずした隙に
冷蔵庫や本棚をなめるように見られていて
いやな思いをしました。
そのつど「そんなに見ないでよっ!」
と言ったのですが、
「何があるかと思って〜」
へらへらしていました。
縁が切れてよかった。
403名無しさん@HOME:03/05/29 15:10
本棚はいるよねー「人の本棚って自分と違うからおもしろい」って
それはいいけど、非難してもしょうがないだろ「何でこんな本読むの?」って
「趣味バラバラだね」とか、
こっちの勝手だろ。
それから高さ順に並んでなくても文句いうな、作者順でジャンル別なんだよ。
404名無しさん@HOME:03/05/29 15:57
本棚って見ちゃだめなの?扉とか付いてるのじゃなくて
部屋に普通に置いてるやつ・・・舐めるように見るのが
ダメで普通に見るのは良いのだよね?
>>404
舐める様に見た上で、あーだこーだ批判するのはいやだ。
勝手に手に取ったり並び替えたりもいやだ。
ちょっと見るくらいはみんなするからいい。
「私もこの本読んだ、面白いよね」ならいいが、
貸してと言われたら嫌だ。私は本の貸し借りはしない主義。
「漫画しかないんだね。フフッ」って言われたことがある。
だってその本棚は雑誌と漫画専用だったんだもん。
ハードカバーの本とか専門書は書斎にあるんだけど
子連れには書斎に入って欲しくないから
あえて何も言い返さなかったけど。
やっぱヘタレだな、私。
>>406
勝手に見に行かれたら困るから、いわんでよろしい。
そういう奴はなにを見てもケチをつけるだけだ。
408不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/29 16:35
>>407
>>406です。どうもありがとう。
確かに来るたび、どこかケチ付けて帰る奴だわ。
そして「うちはね…」と自慢が始まるパターン…
引越しして年賀状のみの付き合いになれて良かった。
410名無しさん@HOME:03/05/29 19:32
>>351です。
幼馴染みがセールス同伴で来たのが日曜日。
月曜日、私の留守中にアポ無し訪問。
火曜日、TELで保険勧誘。もちろん断る。
水曜日、何もなし。
木曜日、「一緒に営業所に行こう。乗せて行くよ。」
と電話で当然のように言われました。
もちろん、断りました。
どういう神経して電話してくるんだろう?
411名無しさん@HOME:03/05/29 19:55
こっちは友達のつもりで会ってるのに、
向こうは営業活動ミエミエだと
凄く自分が馬鹿みたいに思えてくるよね。
そんなこともワカラン奴は、決して営業で成功したりはしないだろうと思う。
ずうずうしい子供っているよね。その子が大きくなってずうずうしい大人に
なるのかな。
413名無しさん@HOME:03/05/30 02:24
庭に犬(小型犬)を放し飼いにしてるんだけど、留守の間に何処かの子供が
入ってきていじくりまわされた事があるな。おかげで犬は子供嫌いに。
414名無しさん@HOME:03/05/30 02:55
旦那友と私友、ウチで一緒に飲んだのはいいが
初対面でセクースするならどっか逝ってくれ!
ウチはラブホじゃねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
415名無しさん@HOME:03/05/30 02:57
>>414
ワラタ!!!
>>414
私の友人夫婦の話なんだけど、奥の方にも旦那の方にもアポ梨する図々しい友がいて
あまりに似ていておかしいから2人を同時に鍋に誘って引き合わせ、その晩雑魚寝。
図々友同士は初対面なのにその夜エチーおっぱじめて心底驚いたって言ってた。

その後その2人は同棲始め、引越し資金50万貸してと頼まれて断ったら連絡こなくなったって。
妻友の方は友の披露宴で会った事あるんだけど、
ドレッドヘアーにサングラス、ヘッドホン付けてズンチャカズンチャカいわせてた。披露宴でそれかよオメデテーナ。
417名無しさん@HOME:03/05/30 03:59
>>404
ちらっと見るならいいと思うよ。
本棚だけじゃなく、人の家に行って部屋の中を検分するように
じろじろ見回すのは品が無いというかマナーが悪いとなんとなく思ってたんですが・・・
先月別れた彼氏も、初めて家に招待したらクローゼットから何から
開けて「あー」とか頷いてた。
図々しい奴は嫌いだ。
418直リン:03/05/30 04:07
419名無しさん@HOME:03/05/30 05:08
高校時代の友人が保険のセールスで来た。
彼女は高校を中退し、それから8年近く疎遠になってたのだが
何故か?私の結婚を知り(勿論、彼女にはケコーンの事は話してない)
「結婚が決まったら生命保険は入った方が」と、カナーリ執拗に迫る。
「まだ結婚式も挙げてないのに、生命保険加入は無理よ」と返すと
「じゃ〜さ、アナタでも婚約者でもイイから大学時代の連絡簿とかを
少しの間貸してもらえない?」って・・・オイ!
保険加入も嫌だけど、8年も音信不通の知人(私)に連絡簿貸してくれって
ずーずーしいの通り越してコワヒよ。
しかも連絡簿って(小学生じゃあるまいし)
彼の名前と生年月日聞き出し「彼は今、親が掛けてる○○保険しか加入
して無いから、アナタが入るならコレとコレ・・」って?
こんなのセールスレディーは調べられるモノなの?(スッゴク嫌だ)
彼女の勤めてる保険会社の保険じゃ無かったのに
「何時満期で、加入保険の種類は・・」云々と、個人的な事を調べるのは
違法じゃ無いのかしら??








420_:03/05/30 05:11
>>419
まともに相手した時点で負けだよ
なんで生年月日教えるかなぁ・・・
とりあえず保険、宗教、マルチの勧誘は徹底シカトをデフォルトにせねば
422名無しさん@HOME:03/05/30 09:29
私なんか、高校の同級生で卒業後1回同窓会で会った人から
電話で「200万貸して。」と言われたよ。
同じクラスだったことがあるけど、何で私に?って感じ。
すぐ、断ったけど、
「じゃ、約束手形で3ヶ月後のでいいから。」
「うちは自営業だけど、いつもにこにこ現金払いがモットーだから。」
(実際、小切手はあるけど、約束手形は持ってなかった。)
「じゃ、銀行に言って約束手形作れるか聞いてよ。」
一応、聞いてみると答えて放置してたら、3時間後くらいに電話がきて
「銀行の約束手形の件、どうだった?」

もう、切羽詰まったら見境が付かなくなるのね。
ド、ド厚かましすぎる!!!!!
424名無しさん@HOME:03/05/30 12:33
>>424
す、すげえ、
スレタイとはほど遠くなっているが、インパクトはすごい。
そのうち押し掛けてきそうだ。
>>414>>416は友達?
それとも似たような人がたくさんいるの?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガク
>>424
押しかけちゃ駄目だYO!
427名無しさん@HOME:03/05/30 14:20
>>419
保険のオバちゃんて、どうやって集めるか知ってます?
最初近所のオバサンに肥えかけて、研修にこさせるんです。
そのときは交通費と、昼は幕の内弁当出すの。
それで一番やさしい資格を取らせるの。その次は先輩と勧誘に出すの。
そのとき大体みんな自分の身内を勧誘するの。それで幕の内代と、交通費はチャラ!
そこからが大変で、ほとんどの人がやめてくの。根性のあるひとだけが生き残るの。
保険て契約取れればそのオバちゃんにお金が入るらしいの。
うちの友達、いろんな保険会社回って、幕の内弁当食べて、交通費もらってたの。
生年月日と名前で検索できるの確かだよ。芸能人とかはアクセスできないって言ってたもん。
ちなみに芸能人は一括払いで保険に入って、老後何十万かもらえるようにしてる人が多いいそうです。
保証ないもんね彼らは。
>うちの友達、いろんな保険会社回って、幕の内弁当食べて、交通費もらってたの
スゲェ根性だよ。その友達。私も一度勧誘された。一度相手にしたらかなりしつこかったよ。
職安前で「お仕事お探しですか?」って「違います」とも言えねーよ(w
研修だけでもって言われて一度行って弁当食べたけど。
その後、断りの電話入れたのに何度も何度もいっしょにやろう攻撃。
家が駅から遠いから行くの大変とか理由をつければ車で送り迎えする。
具合が悪くて寝てるからとか言えば手土産持って見舞いに来た。
何とか断ったのに半年ぐらい経って「まだ仕事決まってなければどうですか?」。
あまりのしつこさにチト怖かった。
あれで入らないで渡り歩けるのは相当度胸あるよその友。
429名無しさん@HOME:03/05/30 16:31
>>424
あなたがすごいの?
430名無しさん@HOME:03/05/30 16:36
知人が子供連れて、中途半端な時間に遊びに来るっていうんで、
お菓子など買いに行ったりして準備してたら、予定より
全然早い時間に来た…
まぁ仕方ないかなっと思いもてなしてたけど、1時間も
しないうちに「子供が眠くなっちゃったから帰るね」ときた。
私の貴重な1日はなんだったのよ〜〜!まったく!

431名無しさん@HOME:03/05/30 16:58
生保って最近は研修渡り歩いて、いろんな会社から日当もらう人は
ブラックリストに載っているってきいたことあるけどね。

はいって最初の数ヶ月は固定給で、その後歩合なので数ヶ月しかいないひととか。え
新人採用も、外交員にノルマがあるからね。
保険会社って言うのはあこぎな商売してるよね。
それで、予定利率下げってどういうことなんじゃいって言いたいよ。
>428
けっこうその手の渡り歩き厨はいるよ。
しつこく勧誘される方は迷惑だろうが、保険のおばちゃんも仕事だしな。
最初から入る気がないなら、対応しないのが互いのため。
研修に来たりすりゃ脈アリっておばちゃん意気込んじゃうからさ。
>428
今日、私がそうだったよ。
職安前でいっつも屯してんのね、おばさん達。んで
出てくる人出てくる人に声かけてんだ。
やっぱり「お仕事探しに?」って言われたけど、「違います」って答えたYO。
名前が出るわけじゃないし、第一職安の看板に「勧誘いるから気をつけろ」
って書かれてるもん。
それでもしつこかったが。

なんだか最近スレ違い。
436名無しさん@HOME:03/05/31 10:42
スレちがいでしつこくすみませんが
違う会社の保険まで名前と生年月日で調べられるなんてことないですよ〜
どうやって調べたんでしょう?その友達
怖いよ〜
437名無しさん@HOME:03/05/31 10:54
>436
他社の契約を調べるのは思いっきり違法です。
もしそれで訴えられた場合は、その職員は社内処分に、
最悪の場合、保険会社も法的に罰せられます。
が、その生保に文句を言ってもうやむやにされるだけなので
どうにかしたいなら生保協会に申し出て相談するといいと思います。

他社の契約を調べるためには
その保険会社の職員の協力が必要です。
想像ですが、きっとその友人と他社の人が結託して
しょっちゅうそういうことをしているんでしょう。
なので生保協会に申し出るならその両方の保険会社に対して文句を言いましょう。
sage忘れました・・・スマソ
>>436-437
既加入契約の金額によっては、生保協会にデータとして登録されているので
調べることができます。
けれどこれは、あくまで過保険(およびモラルリスク)を防ぐためですので、
それをもとに営業するのはおかしいと思いますが。
440ますみ:03/05/31 14:05
くわばらくわばら
>439
それは一般の職員では調べられませんよ
>>436
本人になりすまして電話かけるんだよ。
大概ばれて教えてもらえない。

本当にスレチガイ。
もう止めましょ。
嫌われてるにも関らず、延々と電話掛けて来る奴。
嫌われてるにも気付かず、延々と電話掛けて来る奴。
445名無しさん@HOME:03/06/01 21:36
また旦那にやられました。もううんざりです。
訪問先からとにかく「帰ろうとしない」
ちょっと小1時間‥‥のつもりが毎度毎度、最低3時間。
いいですか、ここもう一度。「 最 低 3時間」ですよ。
本日の訪問先は旦那の母の実家だったので、
私が主導権を握って「さぁもうおいとま!」と決定したり、
ぐずぐずしてる旦那の尻を叩いたり、キレたりなどはできない相談でした。
「そろそろ帰ろうよ」と、フツーの調子で
何度か促すぐらいしかできなかったです。
そのたび「まだ早いよ」「もうちょっと」とか
フツーに却下されて、結局4時間仕事でした。
帰りの車の中で大喧嘩になるって想像できんのかこのアホは。
まぁ、結婚してすぐの妊娠中、2〜3時間だと言われて連れ出された
炎天下のバーベキューで、結局7時間帰れなかった時に比べたら
ぜんぜんましだったけどネ!
アホといえば、そんな旦那の性格をしっかりわかっていながら
何らかの対策を講じてない私もまるっきりのアホです。
次回からはあとあとこんな愚痴が出ないように
その場の主導権がどうのとか、キツイ嫁うんぬんとか気にしないで、
「そろそろ帰ろう」「まだいいよ」
「いや、もう帰ります。(きっぱり)おじゃましました〜(にこにこ)」
ってな調子で、有無を言わさず立ち上がる勇気を持とうと思います。
>>445
別に一緒に帰ろうと思わず、一人でサッサと帰ったら?
子供が居るならなおさら「子どもをお風呂に入れないと」
「昼寝をさせないと」など理由はいくらでもあるはず。
クルマでサッサと帰るもいいし、タクシーで帰って
タクシー代をダンナの小遣いを引けばいいじゃん。
447名無しさん@HOME:03/06/01 21:52
同意。
旦那放置で帰ってやれ。
鍵は渡さず、玄関にはしっかり施錠を。
電話は留守電で。
448名無しさん@HOME:03/06/02 00:15
>>445
うちのだんなもそういうタイプだから気持ちはわかるよ。
何度大喧嘩してもだんなは理解できなかったみたいだし、私の気持ち
など全然考えようとしなかったです。
今は誰かの家に一緒に行かないようにしてます。
旦那実家にはもう15年行ってないし顔も見てません。
ここまでこじれて修復できなくなる前にだんなさんとうまく話し合えれば
いいですね。
今思うとその家に着く前に「今日は何時何分までに絶対帰るようにしてね。」
とか「その場にいても全然楽しくないのでつらい。」とか率直に言えばよかった
気がします。この前大喧嘩したから今度は何も言わずともわかってくれてるだろう
って思っても、旦那さんは全然わかってないと思うよ。
449名無しさん@HOME:03/06/02 01:01
私の姉。
お腹が空いたら家か実家に行って来てすぐ
「何かないの?」って言いながらタバコに火を付けようとする
子供がいるんだからやめてよ!って怒ると「何でそんなに怒るの〜?」と
不思議そうな顔をして首までかしげる。もう、そうゆう姉が大嫌い。
食事済ませたら「○○君〜送ってってちょ」とか家の旦那をタクシー代わりにする
いい加減にしろ!もう来るな!
>449
タバコに火をつけた途端に
頭から水かぶせてやんな。
そのまま蹴り出すヨロシ。
451名無しさん@HOME:03/06/02 06:07
叔母の旦那さんだから義理の叔父さんでいいのかな?
その義理叔父がいい年してアポ無しで昼間家に来て(彼の仕事は自営業の社長)
仕事で近くまで来たから、昼食食べさせろと言う人で母親がすごく困っていた。
昼間は母親一人しかいないし、でも自分の可愛い妹の旦那だと思うから無碍にもできず
仕方なく何か食べさせてたんだって。
ちなみにその人お金持ちなんだよ。でも外食にお金使うのが嫌な常識はずれのスーパードケチだった。
そのうち女作って離婚してもうこないだろうと思ってたらまた来たんだって。
もう離婚して他人なのに。さすがの母親も断ったって言ってた。当然だよ。
「恥を知れ」と大人相手に初めて思った体験でした。
452名無しさん@HOME:03/06/02 06:20
>449
ダンナは何も言わないの?
>452
なんで旦那に言ってもらわないといけないの?
旦那さんはむしろその場では言いにくいんじゃないかなあ、相手が奥さんの姉じゃ
>>451
すごいねその人・・・
離婚した相手の兄弟なんて普通会いたくもないだろうに
449の話って、立場を逆にすれば物凄くイヤなコトメってことだよね。
旦那の姉がしょっちゅう来てはタバコスパスパ吸ってご飯をたかり、
食後は「奥さーん、送ってって〜」……なんて話だったら、
即「旦那は何してる!! ヘタレ!」って罵られると思うよ。
つまり449はヘタレ過ぎ。自分の姉が旦那に迷惑かけてるんだから、
餌なんぞやっとらんで来た瞬間追い返せ。
456名無しさん@HOME:03/06/02 09:28
主人の知人(友人ではなく、取引会社の元社員)。
転職して某個人向け商品の営業マンになったので、話だけでも聞いて欲しいと、
主人にアポして日曜に来訪。
それは構わないが、10:00の約束だったのに、チャイムが鳴ったのは9:20!
訪問先が会社ならともかく、個人宅に約束の40分も前に来るのはどうかと…
そんな時間にシャワーを浴びてた私もDQNだけどさ。
仕方ないので主人に応対してもらって、9:50頃に「お待たせしてすみません」と出て行ったが、
向こうは「早く着き過ぎて…」のひと言も無し。
なんか納得いかん。
457名無しさん@HOME:03/06/02 09:55
私「はい××です」
奴「もしもし」
私「……」
奴「……」
私「もしもし?」
奴「俺ですが」
毎回こうなんです。名乗らないような奴は私の知り合いにはいないので
私「どちらの俺様でしょうか?」
奴「………○○です」
もうめっさ不機嫌に名乗るんですよ。

釣り会つながりとはいっても夫も特別親しいわけではないし、
しょっちゅううちで奴の話が出るわけでもないので、どう考えても
名乗らなくてもわかってもらえる間柄ではないんですね。

つづく。
458457:03/06/02 09:56
すみません頭が飛びました。
↓を最初につけて読んで下さい

微妙にスレ違いかとも思うんですが書かせてください。
夫の知人、趣味(釣り)の会つながりで時々うちに電話をかけてくるんですが、
土曜の夕方にも電話がありまして、私がとったところ、
459457:03/06/02 09:57
そしてつづき。

とはいっても以前知り合ったばかりの頃に、夜になってからビール半ダース缶下げて
「飲もー!」とアポ無し襲撃されたことがあり、そのときはまあ珍しい客なので
喜んでもてなしたんですよ。それがアダになって、呼んでもいないのに毎週末来るわ、
夫が不在とわかっていても夜に飲もうとやって来るわ(つまり私にツマミを作れと)。
毎週来だした時点で夫婦揃ってはっきりと迷惑ヅラで応対したし、私だけのときは
当然家には上げなかったんですが(常識って知ってます?とまで言ったんですが)、相手はめげず。
休日に玄関を開けたまま家の奥で用事をしているときに、勝手に上がりこまれてついに
夫がブチ切れ、「妻が風呂にでも入っていたらどう言い訳するつもりだったんだ」と
すごんだうえで「あなたとは釣り会のみの付き合いとさせてもらう」と宣言した当初は
おとなしかったんですが1年ほど過ぎてまたこのありさま。
さらにつづく。
460457:03/06/02 09:57
これでおわりです。

んで話は電話に戻りますが、仕方なく夫に取り次いでみたところ、用事というのが
「△△さんの家で飲もう」なんですよ。夫が、△△さんから直接招待されたら行きます、と
答えるとなんかしどろもどろ。どうやら人数そろえてから突然襲撃かけて、追い返せなく
させるつもりだったようです。奴の言い分は「突然行ってびっくりさせよう!」ですが…
△△さんとは、釣り会に入っていたダンナさんを亡くされて1年にもならない、
学童2人抱えた未亡人なんです。
そこにおっさんが夜!大挙して!押しかけて酒を飲む気だったのかよ。いっぺん死ねボケが。
ちなみに奴は酔うとすぐしょんべん漏らす、その場で寝て動かない、44歳大デブ独身男です。
慌てて夫が他の参加予定(と勝手にされていた)者に電話しまくって阻止していました。
なんかもう貴重な土日が奴のせいでブルーでした。
自分が△△さんだったらと思うと、んもーーー腹立たしくて。
長文スマソ。
461名無しさん@HOME:03/06/02 10:06
457ダンナGJ!!
462名無しさん@HOME:03/06/02 10:07
>>457
・・・・愛や家庭の温かさに飢えているんだね、そのDQN独身男は。
それにしても気味悪い人。
旦那さんが毅然とした態度をとってくれるのが救いだったね。

その人、未亡人の△△さんを密かに狙っているのでしょうかねぇ。
463名無しさん@HOME:03/06/02 10:14
常識のある旦那さんで良かったよ。
毒男ってたまに恐ろしいほどの常識知らずがいたりして怖いわ。
464名無しさん@HOME:03/06/02 10:18
>>454
本当すごいね。
どんなに親しくてもアポなしで行って「飯食わせろ」と言える人はそんなにはいない。
ましてや自分の不倫で離婚した元親戚の家に普通の人は近づくこともしないよね。
>>462
私も同じこと思った。
>>457さんのところにも、同じような理由で来てたんじゃないかと。
実際、そういう男っているからね。気をつけないと。
466名無しさん@HOME:03/06/02 10:38
>>457
貴方は不用心すぎです、施錠ぐらいしっかりしる
ひょっとして地方の方ですか?
467名無しさん@HOME:03/06/02 10:42
当然間男ねらいでしょ?
>>457ダンナさんエライぞ!
行動力のある、かまってチャンは怖いな・・・
その人が独身と聞いてさらに納得・・・
うちも夫の友達が彼女を連れて遊びに行っていい?と
ほざいてたっけな・・・
うちは無料の食事つき休憩所じゃないって〜の!来るな!
469457:03/06/02 11:04
皆さんありがとうございます!
△△さんは年齢を感じさせないスタイル抜群のキレイ系童顔ですので
言われてみれば確かに狙われているのかも…
でも再婚するにしても、絶対奴よりもっとずうううっといい人が現れると思います。
だいたいダンナさんが亡くなってからの時間を考えてない奴はダメダメ!!
私は大柄妻で奴より頭ひとつ大きいので下心は、、どうでしょう。
今までも奴が誰かを狙ってるという話はありましたが、しょせん
所帯を持てる器ではなかろうと仲間内全員が生温かくすらなく、
冷ややかに見守っているそうです。

>>466さん
地方住まいはおっしゃるとおりですが、そのときは夫とともに
大規模な模様替えの最中だったんです。車庫(玄関側)と家と
物置(勝手口側)を行き来していて…物置で作業して家に戻ると
リビングに!奴がいたんです。ふだんは施錠していて、その件以来
さらに厳重になりました。

もうひとつ愚痴らせてください。
奴はこの正月に、自分の写真を使った2003年カレンダーを
「年始のご挨拶」と称して釣り会仲間に配って歩きました。
繰り返しますが奴は非常にふくよかな44歳男性です。
飾り物は厳選していますのでいりませんと言ったにもかかわらず、
「そういわずに〜目立つとこに貼って〜」とたわごとを言うので
「ハエ叩いて捨ててもよければ置いて行っていいですよ」と返事したんですが
置いていったのでハエ叩いて捨てました。ガッデム。
あーこうして書いてるだけでかなりすっきりします。
本当にありがとう。しつこくなるのでこれで終わりにします。
> 「ハエ叩いて捨ててもよければ置いて行っていいですよ」と返事したんですが
> 置いていったのでハエ叩いて捨てました。ガッデム。
すんばらすい!姐さんと呼ばせて下され.
愚痴だけど笑える文章だ。457、なんか(・∀・)イイ!!ね
>>469
ワロタ。昼食前になごみをありがとう。
でもそいつオタク男みたいな勘違い&話を聞いてなさだよね。
473名無しさん@HOME:03/06/02 12:04
恐ろしいデブ毒身男ですなあ。
ガッデム・・・思わずふきだしちゃった!
その44歳児、これからも周囲に迷惑かけ続けるんだろうね。
44歳児・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
476名無しさん@HOME:03/06/02 12:14
うわーおかしかった。
こんなとき2ちゃんにいてよかったって思える瞬間。
こんな面白い話にリアルで参加できて私は幸せものです。
477名無しさん@HOME:03/06/02 12:18
そいつって「何をやっても憎まれないお茶目な俺」って
自負してそう
ある意味で幸せな人・・・か?
だから相手が出来ないってのを理解してないようだし・・・
44歳児の他のエピソート希望
さりげなくシッコもらしたとか書いてあるのが気になります・・・
480名無しさん@HONE:03/06/02 12:51
遊びに行ったるわー。
どーせ引きこもって在宅の仕事してるだけなんやろー?
私も、二食浮かせられるし、あんたは寂しいのまぎらうし
一石二鳥やんなー♪

と、のたまった○○!!
くんな!くんな!くーるーなー!

締め切り迫って忙しいの!
社交辞令でなく、ほんとうに忙しいの!
ひきこもるの好きなんだよー!
ちょっとスッキリした。
さて、続きやってこよっと。
482名無しさん@HOME:03/06/02 13:04
>>480
いきなり来るかも知れないから施錠はしっかり
応対はインターフォンごしにネ!
>480
スレ違いだけど、家で仕事してるというとヒマだと思われるのは
何故なんだよ・・・。働くってことを根本的に理解していないのかと
問い詰めたいよな、ほんと。
そういえば私もパソで在宅仕事してて、近所のおばさんがたに
「パソコンもいいけどもっと世間を広げないと」って
井戸端会議に参加しないことを批難される。
いろいろな意味でハァ?としか・・・
うんうん。わかる。
家が仕事場だと寝る時間も食う時間も風呂もトイレも
全部仕事に持っていかれてプライベートタイム皆無になる場合もままある罠。

アフォは放置でさくさく仕事しる〜〜体に気をつけてな>>480
>>457
その毒男のカレンダー、どんな感じだったの?中身見てみたい!!
ヤシの脳内ストーリーでは、457宅に貼ってあるカレンダーを見た
若くて可愛い毒女(不細工、デヴ、高齢毒は想像外)が
「457さん、この人誰ですか?すっごい私好みぃ〜(ハァト」と騒ぎ
457夫婦の紹介で2人はめでたく…とか思ってるんだろうな。
>>486
げ!そうか、そういうことを狙っているのか>俺様カレンダー
でもそんな俺様カレンダー作るようなナルに会いたがる人
いるわけないじゃんねぇ・・・・

セミヌードとか、ビキニの水着姿とかだったらどうするよ。
ブラクラじゃないけど、下げておくだけで家に呪いがかかるよ
頭の中で、自分のHPでチンポ晒してたKAZUが作ったカレンダー
を想像してもうた、小太り俺様カレンダー。
ごめん、ちょっと吐いてくる・・・
>>488
大丈夫か!
吐くならこれに吐け!
俺様カレンダーで作ったゴミ箱だ!
吐いたらこれでうがいしろ!
俺様カレンダーで作った紙コップだ!
めっちゃワラタ
あんたら面白すぎや!

491名無しさん@HOME:03/06/02 17:07
俺様カレンダー・・・飾りたくないけど、見てみたい・・・
ゲンタオーガミ並みのポーズや衣装だったら・・・
怖いけど見てみたい・・・
492名無しさん@HOME:03/06/02 17:19
関係ないけど、私が学生の時A4くらいの白黒コピーの全身写真付き
プロフィール付きの花嫁募集と言う個人の新聞折込チラシ入って
いたことがある
493名無しさん@HOME:03/06/02 17:22
>>492
写真、どんな人だった?
嫌われてる独身の人が意地悪でそれをされてたら嫌だろうな。
494492:03/06/02 18:04
昔なので細かくは覚えていないけど、男っぽい五分ガリ
な頭でちょっぴりふくよかな体格でした、顔は普通っぽかった。
任王立ちな写真と、顔のアップ写真で家族で激藁

意地悪だったら、性質悪すぎだね!でも本気だったのかな??
>>489
は、腹イテェ〜!あ〜可笑しかった…。
496名無しさん@HOME:03/06/02 22:23
俺様カレンダー強力すぎる。
ここまでくると見てみたい。
もしまた年末持ってきたら、
捨てる前に画像をうpしてほしい・・・
>>496
うpしたら、すぐにニュー速でスレ立ちそうw
AAもすぐに作ってもらえそうだよね。
499名無しさん@HOME:03/06/02 23:18
俺様カレンダーは、釣り仲間の家にあるのでは?
もうみんな捨てたかな?
見てみてぇ〜〜〜!!
押し掛けようとしていた未亡人の家にもありそうだよね>俺様カレンダー
「これを玄関にかざっておけば、俺様以外の悪い虫はつかないぞ!」
俺様カレンダーは虫除けかよ!
・・・今頃、未亡人は餌食になってると思うのに900000000カレンダー
>>501
すると、俺様カレンダーは俺様マーキング?
503名無しさん@HOME:03/06/02 23:57
写真館で気合を入れて写した写真が12枚♪
7月はやはり水着だろうか?
504名無しさん@HOME:03/06/03 00:11
>>503
わたしは写真が中央にあって
その周りに 12 ヶ月分の
日付が載ってるカレンダーを想像した。
12 枚あったら豪華版だ !
ハエを 12 匹叩かなきゃ ! ( 笑
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
http://japanese.joins.com/html/2003/0602/20030602161852200.html
韓日間のビザ、2005年からの免除を推進
韓日両国は、今月7日東京で開かれる首脳会談で、
2005年をめどに、両国間の入国ビザを恒久的に
免除するため努力していく点で合意する予定であることが、2日分かった。

大変です。年間数千人単位で強制送還されている朝鮮人があなたの近所に
住みだします。世界第二位のレイプ国家が・・・・・。日本人を陥れる事
を最高の喜びと言い張っている、日本にとって不利益この上ない劣等民族
が大量にやってくるのです。
507名無しさん@HOME:03/06/03 05:22
友達の彼氏だから仲良くしてたんだけど
突然夜中に「ハラ減ったから、何か食わして」と部屋に来たのには、引いた。
私、一人暮らしだったし。
追い返したけど、思えばアレが生きてきて始めて『コイツ図々しい』と
感じた瞬間だった。
508名無しさん@HOME:03/06/03 05:54
>507
ひゃああ!
襲われなくて良かったね
509名無しさん@HOME:03/06/03 06:18
>>507
案外居るんだよね、そんな奴。
私も似た経験あるよ!親しいったって友人通しての関係であって
個人的なお付き合いは全然無し、なのに「彼女の友達は彼女もどき」と
勘違いでもしてんのかな?>そーゆー奴って
「彼女の友達」って全然他人じゃんか・・・。
わけわからん。「いいよー」って言われると思って来てるんだろうか。
だろうな。
511名無しさん@HOME:03/06/03 09:23
昔、付き合っていた彼がマザコンだったので結婚を断っていたときに
彼の親友が「俺が説得してやる」としゃしゃり出てきて
一人暮らしのアパートに【夜中1時】に訪ねてきたことがある。
チェーンをはずさず「一体何なの?」と聞くと
奴「どういうつもりなのか話し合いたい。なぜ結婚できないのか聞きたい」
私「なんであんたと話し合うのよ。」「帰れ」「いや帰らない」と押し問答の末
近所迷惑だから電話で話あうことを妥協して提案。すると
奴「俺は人の顔を見て話たいんだ。嘘か本当か顔を見れば分かるからな」
私「部屋に入れるわけないでしょ。馬鹿か」
奴「じゃ、玄関まででいいからドアを開けてくれ」
私「・・・」
このとき、自分がキレると絶句してしまうことを知る。そして
こんな奴と話すことの馬鹿馬鹿しさにやっと気が付きガッチャンとドアを閉め
当時の彼ときっぱり分かれることを決めました。
ちなみに、友人の説得が失敗したと知った彼は、今度は自分の母親を説得工作に
派遣しようとするような筋金入りのマザコンでした。
別れてよかった。
512名無しさん@HOME:03/06/03 09:55
>>511
そやつの考えでは俺が一発やっちまえば、ばらされたくなくて言いなりになるだろう。
よりが戻せて彼にも感謝されて、一石二鳥ウマー!だったのかもね(怒
>>512
同意
普通は昼間に外へ呼び出すよね。
それが深夜1時に1人暮らしの部屋に入れろなんて、下心があるとしか思えない。
もしも511さんが部屋に入れたなら、絶対襲われてたと思う・・・
じっくり話せば熱意は通じる!みたいな男いるよねー。
大学時代サークルの男に言い寄られて断ったんだけど、
その後サークル終わった真っ暗な夜道で何度も待ち伏せされて
「考え直してくれ」ってやられたよ。「もう一度話そう」ってさ。
こっちがそれに恐怖を感じることが理解できないの。
他の男友達にやめるよう言ってもらったけど、きょとんとしてたよ。
ストーカー気質じゃなかったらしく、とにかく「イヤだと思ってるらしい」って
理解できたらやめてくれたけどね。
457です。すみませんお返事だけ。

>シッコ漏らし
奴は酔うと外に立ちショ(略)に行きます(やめてといっても聞かない)
そしてズボンの前に小さいしみを作って戻ってきて私に(・∀・)モレター! と
見せびらかしていました(やめてといっても聞かない)
ある晩リビングで酔いつぶれて寝た奴の股間のしみが見る見る拡大、
慌ててたたき起こしましたが間に合わず、ラグマットひとつ捨てました。
掃除が辛かった!!!思い出したくない…
それでもう、うちで飲むのやめ。と言い渡したんですが、明るいうちに
来て茶を飲むようになって>>459のあがりこみに続きます。
>俺様カレンダー(これいいですね)
下のほうに年間カレンダーがある大写真の1枚もので、写真はご想像のような
大層なものではなく、朝焼けの海を背に釣果の石鯛を手ににんまり笑う
釣り人ルックの奴、その周囲は顔写真をプリクラ風に縮小したもの
数種類をとりまぜてで額縁状に縁取られていました。
4すみには陶器のフグ(鈴?文鎮?)のカットがあしらってありました。
私「フグ?ぜんぜん干支にちなんでないじゃん」
夫「デブにちなんでるのか?」
が当時の我が家の感想です。
516名無しさん@HOME:03/06/03 11:13
みんな凄い!
体験してるんだなぁ・・・
私の周りは常識人ばっかで息がつまりそうです。
良いのだか悪いのだか・・・まぁ良いのでしょうケド。
517名無しさん@HOME:03/06/03 11:15
自分の思い付いた時に(人が迷惑に思う時間帯や状況でも)思った事を
話し合いたい迷惑ヤシは居る>大抵「俺は奴の親友だ」って他人。
「こんな大変な事を話し合うのに、時間もヘッタクレも無いだろ!」
てのが、上等文句だよ・・・
ただ、勘違い派の熱いヤシならば
「他人(おまい)と、話し合っても仕方が無い」と理解さすのが効果的。
けど、それ知った上の確信犯的ヤシには
「今から警察呼びます」ってのが一番効果的だ。
518名無しさん@HOME:03/06/03 12:30
>>515
おもしろすぎ。
食べてたラーメンが鼻から出ちゃったよー。
プリクラ風に縮小した顔って…
よっぽど自信があるんだね。
デブにちなんだってのもツボに入ったよ。
519名無しさん@HOME:03/06/03 13:02
>515
ダミだ、俺様カレンダーの具体的描写が
想像の斜め上行くすごさで可笑しすぎる。
そのデブ、ヤフオークションに自分で出品しないかなw

しかしシッコ漏らしはシャレになんねーよ。
>>515
俺様カレンダーのディテール説明ありがとー!
今度さ、俺様に
「私のネッ友が、女の子ばかりなんだけど、
 是非とも俺様カレンダー見たいって言うの。
 あなたに興味津々なんだって。
 ネットにうpして・・・・いいかな?」
と上目使いでドアチェーン越しにおねだりしてみてよ!
必要があればみんなで女子大生のふりして俺様ヨイショカキコするわ!
もう私は俺様に夢中・・・晒したい・・・
>>520
実害の無いネトヲチャーには楽しいと思うけど
実際相手してる515には酷過ぎると思われ・・・。

いやもう、楽しそうだけどな・・・(w
522名無しさん@HOME:03/06/03 13:16
酔うと必ず便器からはずす旦那の友達。来ないで。
523名無しさん@HOME:03/06/03 13:20
旦那に掃除させましょう>>522
二日酔いで掃除させるとげろげろになってもっと汚れる罠
525名無しさん@HOME:03/06/03 13:24
旦那の掃除は手抜きだから当てにならんのです。
四隅にシッコが残っているような、そんな感じ。ちくしょー
>>521
俺様を囲むオフってのはどうよ?
前半の参加者は女性限定
ライブカメラで俺様ぶりを実況中継
男性&ヲチ要員は別室でヲチ
527名無しさん@HOME:03/06/03 13:27
>>525
そいつがきたらトイレの床に新聞紙敷き詰めてやったら?
もう犬扱いってことで。
528名無しさん@HOME:03/06/03 13:30
>>527さん
段ボールに砂つめてそこでやらせれば充分かと思われ
529名無しさん@HOME:03/06/03 13:32
>>528
砂…
じゃあ、猫扱いってことで。いや猫に失礼だな。
ねこはちゃんとトイレの中でおシッコした上に、
砂かけかけ、とできます。
猫以下でどうでつか
531名無しさん@HOME:03/06/03 13:37
おむつしてもらいましょうか?
532名無しさん@HOME:03/06/03 13:40
そうだよなあ。お砂かけかけできる猫のほうが賢いよ。
じゃあ、猫以下ってことで。
533名無しさん@HOME:03/06/03 13:47
>>527新聞紙敷き詰めイイと思う。
そいつに「何あれ?」って言われたら、
「○○さんが酔うといつもおしっこ外すから敷きました。
後で旦那に○○さんのおしっこ拭いてもらうんですけど、拭ききれないらしいので」
ってはっきり言ってやれ。
友達の奥に掃除してもらうのは何とも思わない奴でも、
男友達に小便の後始末されてたら恥と思うはず。
534名無しさん@HOME:03/06/03 13:50




!!

って、トイレに貼り紙しておけ。
ダーツみたいに飛ばした場所によって罰金取ったれ!端に飛ぶ程高額。
それか「自分で飛ばしたら掃除汁!できないなら座って汁!」の貼り紙。
536名無しさん@HOME:03/06/03 17:19
シッコ飛ばし君がトイレに逝ったら、トイレクルックルを渡して
「飛ばしたらこれで拭いてね」と言う。
トイレから出たらすかさずチェックして「ここ!拭けてない!!
やり直し!!」とスパルタ教育。
537名無しさん@HOME:03/06/03 17:33
:::::::::::/ ヽ         ヽ::::::::::::
:::::::::::|  つ  じ  君  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ わ   つ   は   ノ:::::::::::
:::::::::::/  ぁ  に      イ:::::::::::::
:::::  |  あぁ       ゙i  ::::::
   \_   あ     ,,-'
   --、..,ヽ__あ_,,-''
_/ヽ__/)ノ         _,,...-
   ::::::::::::::::\       ∠_:::::::::   ヽ
 ,-‐‐   ‐‐-、:|      ‐‐-ヽ|:::::::::  つ
 _(o)_,:  _(o)_,::|     _(o):::: |, -、:: わ
    ::>   ::::|    ゚r ー':::::6 |::|  ぁぁ
  /( [三] )ヽ/,..    三]ヽ:::::::'- あぁ
`ー‐--‐‐―'(__ )   ヽ 、     ああ
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       ./;;;;;;;;;;;;;;;;

538名無しさん@HONE:03/06/03 17:46
すわってさせたら?
>>533
原因とか全てを棚に上げて
「きみ旦那に掃除させてるの!?」とか逆説教モードに入られたらどうすんだよ。
540名無しさん@HOME:03/06/03 18:23
つーか、何やってもある種のプレイと受け取られて懐かれそうで怖いのだが。
>539
「ええ、我が家では自分の友だちの面倒は
自分で見るというルールですから。
幸いなことに、私の友人には私にトイレ掃除を
余儀なくさせるような恥知らずはいませんけど」


戦え!
542名無しさん@HOME:03/06/03 22:00
トイレで、男の人が用を足すとき立ったら顔の前に来る位置に
鏡を設置しておく。
これはぎょっとしてチョト目が覚めるみたい。
鏡の下の方に「トイレ汚すな!ノーコン○○(友達の名前)!」と書いておく
鏡のかわりに俺様カレンダーでも可>ビクーリ効果
吐いたらどうする
あの・・・うちの舅なんだけど、気を使って座ってシッコしたら
最後のポタポタ以外、全て便器外に飛ばした事が・・・
うちのトイレではないけど・・・
確実なのは尿瓶!
545名無しさん@HOME:03/06/03 22:30
夫の友人(妻と死別して現在独身、50代)が来ました。
私への手みやげにと「女性用下着カタログ・通販物」を
持ってきました。

どうゆう意味なのか全く解りません。

なんか生理的に嫌いな人なので本当は来て欲しくないのに
そんな物まで持ってこられて気持ち悪い。
546名無しさん@HOME:03/06/03 22:35
>>545
夫も50代?ということは・・・
547名無しさん@HOME:03/06/03 22:37
子供の居る私の家でパカパカ煙草吸うヤシは来るな!
548名無しさん@HOME:03/06/03 22:39
>>547
「ごめん、うちは禁煙なの。悪いけど外で吸ってきてくれないかな」
こう言えばいいと思う。
547さんの家なんだから、言わずに我慢する必要なんてないよ。
>>545目の前で裂け!がんがれ!
550名無しさん@HOME:03/06/04 00:07
>>545
うちではいらないけど、545さんの家だったら使うかもしれないし
と、何も考えずに持ってったと思われ
>>545
シャレで持ってきたんじゃないの?
なんにも面白くないけどね!ボケが!
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
っつーか、セクハラだよ。
お約束だけど、旦那はどういう反応だったのさ?
トイレネタに便乗するけど゜・・・
  朝顔の 外に漏らすな 竿の露
という俳句?をトイレに貼ってある飲食店があるらしい。
555名無しさん@HOME:03/06/04 12:59
>>554
それ、ダンナ実家のトイレに貼ってあるし・・・
556名無しさん@HOME:03/06/04 13:15
Σ(゚Д゚)
トイレに飛沫を飛ばしまくるヤシ対策に、犬用のトイレシーツを
床一面と腰下の壁に貼り付けとくの、どうだろう?
大粒のシッコだと、白いシートに黄色いシミがくっきりつくし、
シート内の水分はゼリー状になるので、時間が経っても
乾いて見えなくならないから、犯罪履歴が残せる。

これだけで解決にはならないんだけど、汚れ具合を認識させる為には
効果あるように思うんだけど…
558名無しさん@HOME:03/06/04 15:55
>>557
ソレ(・∀・)イイ!
559名無しさん@HOME:03/06/04 16:04
よく考えると、なんで我が家で他人のトイレトレーニングまで
せなあかんのだ、って思うよね。
560名無しさん@HOME:03/06/04 17:36
>>515
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃( ´)Д(`)                                           ( ´)Д(`)   .┃
┃                      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   :::::::::  .... ┃
┃                                     / ̄ ̄ ̄ ̄\           ..┃
┃        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          /       ::::::::::::::::::::::::       ┃
┃                               :::::::::::::::::::::::::::::::::       |  ::::::::::::::::::   ┃
┃_____________________________________________________________________________|_________________________|_______________  . ┃
┃                                     ^^^        ^^^       ..┃
┃^^^        ^^^               ,                             . .┃
561名無しさん@HOME:03/06/04 17:36
┃                  ^^^     ,/ヽ    ^^^        ^^^             .┃
┃  ^^^                   ,/   ヽ^^^       ^^^        ^^^       .┃
┃=============∧_∧===,/======ヽ ====================== .┃
┃   ....   ....      ( ´)Д(`),/ ....   ....   ヽ   _                      ┃
┃....            ...(  つつ@.   ....       ヽ/、ィ._ ヽ                   ┃
┃           ....  | | |   ....      .... ... .{゚/  )ノ                   .┃
┃              (__)_)                ソ                    .┃
┃                                                         .┃
562名無しさん@HOME:03/06/04 17:37
┃                          2003                            ..┃
┃                                                         ..┃
┃     1月                    2月                  3月       ..┃
┃日 月 火 水 木 金 土         日 月 火 水 木 金 土        日 月 火 水 木 金 土  .┃
┃       1 2 3 4                     1                    1  ┃
┃ 5 6 7 8  9 10 11          2 3  4 5 6  7 8        2  3 4  5  6 7 8  ┃
┃12 13 14 15 16 17 18          9 10 11 12 13 14 15        9 10 11 12 13 14 15 ..┃
┃19 20 21 22 23 24 25         16 17 18 19 20 21 22        16 17 18 19 20 21 22 ..┃
┃26 27 28 29 30 31           23 24 25 26 27 28          23 24 25 26 27 28 29 .┃
┃                                                         .┃
┃( ´)Д(`)                                           ( ´)Д(`)  . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>560-562
禿藁!!
564名無しさん@HOME:03/06/04 17:38
>>560
そ・・・それは!『俺様カレンダー』
。・°°・(>_<)・°°・。怖いよぉ、夢に出てくるよぉ!
565名無しさん@HOME:03/06/04 17:39
>>560 俺様晒されていないのにAAに!
釣れているのはなに?
>>560
激しくワラタ!
すげ〜!
567名無しさん@HOME:03/06/04 18:48
>560
上手だあぁ!
なんかアレね。旦那の友達がやっぱりDQN率高いのかしら。
旦那+嫁→友人の家だと、女性だから汚さないよう気を使うし、飯時は
外すものね。(アポは少なくとも取る)
うちもあまりに酷いのが居たんで出入り禁止にしたけど、すぐ近くに来ては
夫を携帯で呼び出してほんの近くの外で会ってる。
だからそういうのが嫌なんだってば、夫も友達も分かってないんじゃないかしら。
個人の躾の問題だと思う
追い出した理由。
・ゲーマーで何時間も粘る。漫画を読む。
・食事時になっても帰らない、ズルズル滞在。
・「おかまいなく」と私を邪魔者扱いする。エアコンはリビングにしか
かかってないので、席を外せといわれても私には行き場所がない。
・お菓子大好きで沢山ポテトなどを買ってきては喰い散らかす。
畳の目にまで破片が。
・「お茶を入れろ」とか口の聞き方が傲慢。
・低学歴で主観の話しかしない。話の流れが面白くないとすぐ相手を子馬鹿にする。
・姉ー姉ー弟の長男で自営業後継ぎらしい。我がままなのはそのせいか。
>>570
厨房かとおもたよ。ってか、今どきの厨でも工でもそんなにひどくない。
最後はキレイに片づけてから帰るよ>子供の友達
572名無しさん@HOME:03/06/04 22:55
>>560
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
    ゙;  i_i  ,/.
    ,r'     `ヽ、..
   ,i"        ゙;
   !. ・     ・  ,!  俺様カレンダーマンセー!
  (ゝ_   x  _,r'').
   ヽ,:`''''''''''''''" ヽノ
    〉     r'⌒;: ))
    ゙'-::r--;-‐'`゙゙`
      ゙ー-'゙
      | l |
573名無しさん@HOME:03/06/04 23:11
俺様カレンダーの写真(画像か?)、セルフタイマーで撮ってたとすると
カナシスギル。・・
574名無しさん@HOME:03/06/04 23:11
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
俺さま…マ板の小熊ちゃんみたい
576名無しさん@HOME:03/06/05 00:18
引っ越したすぐそばに中学高校の同級生である主婦が住んでた。
同じクラスになったことないし、彼女は皮肉屋だったので嫌いだった。
それなのに、子供を幼稚園に送り出すと毎日うちにやってきて上がりこむように
なった。昔のよしみというか気を許してしまった。
一日中居座り何にもできないし、子供が幼稚園から帰ると子連れで居座り
うちをめちゃくちゃにして帰っていく。
休みの日は朝8時から、まだ寝てると「間で寝てるの?だらしないね。
部屋も昨日のまんまで汚い」と言いながらどんどん上がりこむ。
それでも同級生だしとどうにかつきあったが、ある日買い物から帰ると
部屋に同級生がいて、ジュースお菓子を出して寝そべってテレビを見てた。
私が入ると寝そべったまま「おかえりー」。
その厚かましさを見て今までの我慢が爆発してしまいました。
どうやって入っか聞くとニコニコしながら「トイレの小窓が開いてたから
おもちゃ箱を持ってきてそれにのって入った。窓が小さかったから大変だった。
それより茶碗つけっぱなしでだらしないね。」
もう彼女が気持ち悪くて虫唾が走って、恐怖まで感じてしまいました。
また出かけるからとやっと帰ってもらってそれからは無視、居留守で拒否です。
>>576
不法侵入で警察呼んだ方が良かったんじゃない?
>>576
ど、どろぼうやんけ・・・
>576
しかしよくそこまでガマンしたね〜。
私だったらとっくにブチ切れてるけど。
580名無しさん@HOME:03/06/05 00:24
>>576
。・°°・(>_<)・°°・。今日は涼しいからオカルトはやめてくれ!
こわーい!居留守続けると、
今度は近所に変な噂流すんじゃないの?まじで!
ちょっと気をつけた方がいいよ。
町内会のボス奥あたり味方につけておかないと!
>>576
その元同級生と俺様が結婚したら最強だな。
582名無しさん@HOME:03/06/05 00:26
>576
ほんと泥棒だよ。
ひょっとしてちょくちょく他人の家でもやってたりして。
同級生だろうがなんだろうか
出てってもらう!
絶縁結構!
583名無しさん@HOME:03/06/05 00:48
素足で歩き回るヤシ。
ってかスリッパだしてやってるだろが!
他人の家のスリッパ嫌。
だって、誰がはいたかわからないから。
すりっぱなしが嫌なのだったら、自分のスリッパ持参するよ!
585名無しさん@HOME:03/06/05 00:56
トイレの小窓から入ろうなんて考えつかないよね
なんか盗まれたりしなかった?
586名無しさん@HOME:03/06/05 01:00
同じクラスになったこともないのに皮肉屋という性格はしってるんだ?
587名無しさん@HOME:03/06/05 01:02
>>586
お前は同じクラスや部活の人間しか知らなかったのかよw

同級生だからと気を許さない方がいいよ。
卒業後、同級生と言うだけで妙に親近感をもつ奴がいたりするから。
588576:03/06/05 01:12
共通の友人にこういう事があったって話したら本気にされなかったので
ネタあつかいされるかと思いました。信じてくれてホッとしました。
私も彼女みたいな人は初めてだし理解できなかったし、家の中をめちゃくちゃに
された思いが残って心の疲れが激しくて引越を予定しています。
うわぁ!ぞくっとした
安部公房の小説みたい。
引越し先・・・・・知られないよにね。
591名無しさん@HOME:03/06/05 01:31
分かるよ。
俺も以前、一人暮らしを始めたばかりのころ、俺はすごい田舎もんで
全然ノウハウが分からなくて、同じアパートの人とは
仲良くしなくちゃいけないのかな、と思っていた。
玄関が共同のが一つの、めぞん一刻みたいなアパート。
そんで4歳位上のヤンキー上がりみたいな奴に挨拶したら
「ちょっと話でもしない」と言われて、人付き合いが嫌いな
俺だが、そんなもんかなとおもい、向こうの部屋に行って
話をあわせていた。
そうしたら弟分見たく気にいられて、夜中に帰ってきてはいきなりノック
されて「ちょっと将棋でもさすか」なんてやられて。
我慢していたがとうとう嫌になってシカトしたら、向こうが切れて
「あ?喧嘩売ってんの?」なんて言われた。
でも手は出されず、それ以降は向こうが無視するようになったが、
おんなじ玄関だからたまにすれ違ったりして、気まずかったな。
592名無しさん@HOME:03/06/05 01:36
めぞん一刻みたいなアパート・・・
この一言でどんな状態か想像できるね。
593名無しさん@HOME:03/06/05 01:56
飲んだ後に家に来て寝てくのはいいよ
でもね、でも旦那が居る日くらいは
気を使って午後には帰れよ!w
594名無しさん@HOME:03/06/05 02:20
話それるけど、やたら人の持ち物チェックする人いない?
今まで財布の中身を見られたこと結構ある。
一応「見ていい?」って聞いてから見る人もいたけど。
カードから小銭入れまで覗かれたけど、なんでそんなことするんだろ?
ちなみにそいつら医者とか社長の娘だった。
595名無しさん@HOME:03/06/05 02:28
>>594
あるーー。
そんな金持ちの娘でなかったけど、姉の旦那が無断で見たのが一番むかついた。
596名無しさん@HOME:03/06/05 02:31
>595
常識外れもいいとこだな 
597名無しさん@HOME:03/06/05 02:55
財布チェックなんて夫婦や親子でも遠慮するけどね
相手に「財布から〜出して」とか頼まれてやっと財布に触るよ。
>結構ある
って凄い環境だな
598594:03/06/05 03:17
>>597

高校、大学の頃です。
今はさすがにそんなことする人はいないです。
でも、私の財布の小銭入れを覗いたあげく自分の生まれた年に発行された
五円玉(縁起物?)を見つけて「これちょうだい!」と言われた時は
失神寸前でした。
学生時代なら若気の至りってヤツか・・・それにしてもお行儀が悪いね。
>594
>医者とか社長の娘
金はあるけど育ちが、、、(ry
601名無しさん@HOME:03/06/05 08:51
>>600
しかたないでしょ!
生まれたときからお金で苦労してないんだもの!
602名無しさん@HOME:03/06/05 09:20
人の財布見てよく発行年まで見れるよな。
ずーずーしいにもほどがある。
603名無しさん@HOME:03/06/05 09:20
この非常識が!と面と向かって言える日ってくるんですか?
財布の中に全財産入ってるわけでもないしなんでそんなに見られて嫌なのかがよくわからないんだが。
財布って大抵どこかしらのブランド物や服の会社のとかだったりしてデザインとか機能性、丈夫さを
見させてもらうために理由を言って何度か見せてもらったことはあるがそんなに嫌?
605名無しさん@HOME:03/06/05 09:37
>>604
非常識者ハケーソ!
>604
財布のデザインなど、あくまで外見だけ見せてもらうことはあっても
中身まで見ないだろ、普通・・・
>601 言い方悪い?w
じゃあ金の苦労は無いけどお里が知れ・・・(ry
608名無しさん@HOME:03/06/05 09:57
>604
そういうのは売ってる店でやればいいんじゃないの?
偶然自分が買おうと思ってるモノを友達が持ってたら、使い心地とかは聞くけど、
わざわざ手にとって見るかなあ。
609名無しさん@HOME:03/06/05 10:02
他人のモノはなんか良さげに見えるから覗いてみたくなるんだよ
人の家に来て、勝手に机の引き出し空けたりする人もいるけど
それも嫌だったな〜 とりあえず以降は呼ばなかったが。
>>588
遅レスですが・・・
ここには同じレベルかそのご近所以上のDQNな奴の
報告があるからネタ扱いしないわよw

引っ越して、逃げられそうならなによりですね。
そのDQNに引っ越すことや、引っ越し先の住所を知られないよう
十分注意してね。
がんがれ!
>604

そういういい方をする人がよく間違えるのは
「財布を見られるのがイヤ」に主眼が置かれているのではなく
「自分の持ち物を勝手に触られたり、必要もないのに覗かれるのがイヤ」
がメインな嫌悪感なのです。
もちろん、財布なんかオマエに関係ないだろ、というのもあるでしょうが。

それがわかってれば、「そんなにイヤ?」という疑問は出て来ない。

他人のプライベートなものは、基本的に触らないし、詳細に検分しない。
これは当たり前。財布がどうという問題ではない。
>>612
同意。サイフって、レシート入ってたり会員カードやポイントカード、
クレジットカードとかのプライベートなものが多数入ってるから
そういうのに無頓着な人はちょっと。
見られて困るようなものは入ってないけど、でもその人の
普段の生活や行動圏が丸わかりになってしまうものでもあるでしょ?
「サイフ」そのものより、「普段のプライベートが詰まったもの」を
見られるのが嫌だ,ってこと。
新品で買ってきたばかりの、まだ中身の詰まってないお財布だったら
そこまで拒否したりはしないさw
そういうのをやる人って、発想の根底に
「私は嫌じゃないから、相手も嫌じゃない」
というのがあるよね。
しかも、「だろう」や「はず」「たぶん」でなく、断定で。
でも、そういう人って不思議なことに、
自分がされて嫌なことでも相手にやるんだ。
「私は、やってもいいの!」と思うみたい。
思考回路の接続をお母さんが間違えたんだろうね。
財布ってうちは夫婦間でも触らないよ(当たり前かw)

他人のお財布の中身って、買い物のレジで見えてしまうことってない?
小銭やポイントカードを出すために財布の中を探してる人なんかの。
「病院の領収書」「サラ金カード」なんかが見えちゃうと、他人でも
ドキッとしてしまう、わたしは小心者w
616名無しさん@HOME:03/06/05 15:42
他人の財布を勝手に見るなんて、パンツ見るのと一緒だ!
617名無しさん@HOME:03/06/05 15:47
>>616
うまいっ。座布団三枚。
>615
分かる。私も友人の家に行って、
請求書の明細などが机の上に広げて置いてあったりすると
「おいおい、しまっとけよ・・・」と言いたくなる。
619名無しさん@HOME:03/06/05 15:54
私も財布とか見られるのイヤだ。バッグの中身ですら見られたくないもん。

見せてって言われた時に相手にも私も見せてって言ってみては?
もし普通に見せてくれたらそうする事に抵抗のない
天然チャンだろうね。もし嫌がられたら自分のしてる行為
がどういうことが分かるんでない?
620名無しさん@HOME:03/06/05 16:10
私もバッグ嫌だ。財布も当然嫌。
こういうのみたがる人って携帯も見たがるよね。
もっと「節度」と「相手との適切な距離感」を学んでほしいわ。

そしてこういう人間が相手のことを考えず家にやって来る、と。
>620
同意。このスレで取り上げられる相手って
「人間関係の距離感のわからない人」スレとリンクするね。
>>620
いる!勝手に携帯見る奴!
飲んでたら「あー!ロックかかってる!いやらしー」と叫び声、
気が付くとばか女が私の携帯をいじっていた。
ただの誤動作防止だったのだけど、あぶなかったよ・・・
だいたい、どっちが嫌らしいんだよ!
一緒に飲んでいた人たち、一瞬静まって、
そっと自分の鞄を引き寄せていておかしかった。
その後そいつは次々「携帯見せてー」と迫って断られ、
「みんなけちー!○○(自分の名前)のも見せてあげるのに!」と
訳のわからないこと言っていました。
次から飲み会には誘われなくなったらしく、会っていない。
>622
そーいや以前、私の友人で
「彼氏の携帯見ようとしたらロックかかってた。あやしい!」
と怒ってた人がいたので
「私もアドレス帳だけはロックしてあるよ」と話したら、ものすごく驚かれたな。
いや、万が一落とした時などにマズイかなと思ったのだが。
(メールは小まめに消してる)
>622さんの知り合いみたいな人がいるなら、ますますロックは外せんな・・・
他人のプライベートな領域に土足で入って来ちゃうっていう点では
財布や携帯の中を見るのと、家に勝手に押し掛けてくるのとは
リンクしてるよね。
625名無しさん@HOME:03/06/05 18:34
>>623
他人の携帯を勝手に見るのはエチーをのぞいているようなものだ!
そして、見たがる奴ほど自分のものも見せたがる。
私見たがりだ・・・・・
人のものでも使い勝手聞いて、自分で触ってみたくなる。
もちろんいやがる人がほとんどだ、って自覚してるから
「触ってもいい?」「あけても大丈夫?」と聞いてからにしてる。
ごめん。
>>626
そう言われて、ホントは嫌なんだけど、
「だめ!触らないで!絶対嫌!」と言える人って、どのくらいいるんだろ・・・
628名無しさん@HOME:03/06/05 19:56
見て、何が楽しいの?
629名無しさん@HOME:03/06/05 20:07
>>626
「触ってもいい?」「あけても大丈夫?」と聞かれた時点で
そんな人とは距離を置く。
630名無しさん@HOME:03/06/05 20:10
携帯にメールが着信した時に隣にいた友人が
「見ていい?」
お前宛にきたんじゃない!勿論「ダメ」と答えたけど。
そういえば、ニュースで個人情報の入ったパソコンを捨てるときに
叩いてヨシとしたって役所の話があったなあ。
もちろん、動いたので、中身まるわかり。

アドレス帳ロックは、確かに必要かもしれんなあ
632名無しさん@HOME:03/06/05 20:20
>>631
メールもロックしないと626に見られちゃうよ
633名無しさん@HOME:03/06/05 20:24
>>626
いやがるのをわかってて聞いてくるってことは
心の中では自分が嫌なことをやってるって気付いてないんだよね。
このスレに書き込むために「もちろんいやがる人がほとんどだ、って自覚してるから」
と書いてるだけで、こういうのが一番タチ悪いね。
634名無しさん@HOME:03/06/05 20:41
>>633
なんか、納得した。説得力ある。
635名無しさん@HOME:03/06/05 20:45
質問してあげれば大丈夫、気を使ったってことにはならない
許可を出したわけではなくて本人に同意を引き出しただけだね

でも反省しているしこれから気をつければ大丈夫だよ
人のフリ見て治せるなんてまだまだ成長する証拠だよ
がんがれ
636名無しさん@HOME:03/06/05 20:50
「○○していい?」て聞かれて、
「いやだ」ってはっきり言う人、あまりいないよね。
その前に察しろ、ていうのが日本人のつきあい方だし。
だから、「嫌なら断ればいいじゃん」って開き直りする時点でもはや距離梨かと。

わたしはずいぶん学んだのでそういう香具師にははっきり「いやだ」と言うことにした。
距離梨は言っても全く傷つかないからいくら言っても(何度も言う必要があるかも)無問題。
たしかに。
626の友だちがどう思ってるかわからないが、
自分が聞かれたら「ゴネられたら面倒」とか
「こんなことでトラブルになりたくない」と
思って渡しちゃうかも。
機械として興味持つってこともあるしね。
質問された時点でイヤだなあ。
638名無しさん@HOME:03/06/05 20:56
>>636
>距離梨は言っても全く傷つかないから

確かに傷ついてはいなそうだが
「えーちょっとぐらいいいじゃん、ケチー」とか
「神経質すぎる。ちょっと見るだけなのに」とか
ゴネられて、ウザイ。

人に見られて嫌なものがあるという
想像力さえ持ち合わせない人とは
いずれつき合えなくなるときが来るよ。
639名無しさん@HOME:03/06/05 21:00
>>638
禿同。ダメとか嫌って逝っても引き下がらないか、
嫌と言うのを本気にしないよね
ほんと、めんどう。
>>638
禿同。
「ケチー」「減るもんでもなしー」と言われるのがオチ。
携帯の機能とかは別にして財布見てどうするの?人の生活レベルとか知りたいの?
ただ見て「ふーん」とか言って返されるのも何か気に障るしね。
携帯・・・新製品を持っていた人に「ちょっと見せてー」って
言ったことある。。
ああぁごめんなさいごめんなさいごめんなさい

逝ってきまつ・・・
>>641
それだけで、前科なし、ならいいんじゃないの?
新機種買って相手もみせびらかしたかったんじゃない?
今語っているケースは「見てイイ?」と言うだけ言って、
鞄や携帯をいじくる人の事だから、
チョトケースが違うと思う。
新機種見せびらかす相手には、
「見せて」と言ってあげるのが親切だよ。

ん〜、むずかしいね。
643名無しさん@HOME:03/06/05 22:32
>>231
>父のアフォっぷりもわかりました
どれ程のアホだったのか知りたい・・・。
>641
「それは別にいいんじゃないの?」と言ってほしいのが見え見えでウザイ。
>>643
誤爆です。スマソ
>>645
私も知りたいから許す
>>646
ありがとうw
話のすり替えだったのかしら…
649名無しさん@HOME:03/06/05 22:41
図々しいヤシは来るな。
あっ、それからモマエの駐車スペースなんか無いから。
650名無しさん@HOME:03/06/05 22:52
人に家に来るのに、裸足ってイヤなんですが
私だけでしょうか?
>>650
私はこられるのはいいけど、行くのはチョト考えてしまう。
夏で、サンダルの時は靴下持参して、
あがっている間だけ靴下はく。

それを持って帰るとき、チョト寂しいの・・・
652名無しさん@HOME:03/06/05 22:57
裸足で上がってこられるだけで、その人のこと
がっかりしてしまいます・・・。
>>644
( ゚д゚)ハッ!そうだったんだ・・・マジレスしちゃったよ。はずかしー!

私が被害者じゃないけど、飲み会の時
A子(仮)が電話しに席を外しているとき
勝手にB子(仮)がA子のバックを探って、
口紅を見つけてつけてしまった。
A子が戻ってきて「何してるの?」となり、大騒ぎに。
男性は「そのくらい・・・」と言っていたが、
「あんたのパンツ知らないうちにはいて、そっと戻されたらどうよ?」
と1人が言ったら、ちょっとわかってくれた。
654名無しさん@HOME:03/06/05 23:00
フローリングを身内以外の人間がペタペタ歩かれると嫌だよねw
655名無しさん@HOME:03/06/05 23:11
修理の人が家にくる時遠慮してと思うんだけど、いくらスリッパ薦めても
はかない人っていて、正直迷惑。
脂汗の染み付いたくつしたで家中歩かれると後の拭き掃除が大変です。

そういえばおしゃれな奥さんをうちに通した時、スリッパはいてるのに
爪先立ちで歩く人がいました。理由は汚いからだそうです。
正直すぎて失礼だよ。
656名無しさん@HOME:03/06/05 23:12
>>653
もちろんB子は逆切れひらきなおり?
657名無しさん@HOME:03/06/05 23:20
>>655
汚いからつま先立ちなんて・・・!?
そんな言葉を平気で言う奥様はけっして「おしゃれな奥さん」とは
言えませんよ。
658655:03/06/05 23:35
おしゃれで上品そうにその時までは見えたに訂正しますわ。
それ以降は失礼な奴と呼んでます。
659名無しさん@HOME:03/06/05 23:42
夏場出かけるときはミュールとかはかないの?
そのとき他人のうちにお邪魔するならどうするの?
660名無しさん@HOME:03/06/06 00:03
>>659
651は靴下持参するそうだ。
661名無しさん@HOME:03/06/06 02:15
>655
そこまで行くと病気だから怒るだけ損だよ。
きっと土足で入る外出先のトイレとかに、裸足で入ってる感覚なのかもしれない。
(と、潔癖症の人を見ると同情してしまう…)
662名無しさん@HOME:03/06/06 02:15
ますます子供は減っていく
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054818473/
>>659
普通は靴下持参。651じゃないけど。
でも独身の一人暮らしなら裸足もアリかも。
既婚のお宅は靴下持参が無難だよ。
>641
そういうのは話の流れや相手との関係によって変わるから
一概に言えない。
665641:03/06/06 06:15
>642,664
ありがd
話題は「携帯変えたんだー、新しいやつに」「わー見せて見せてー」って
かんじでした。
自分が使ってきた系統のに初めてカメラがついたものだったんで
好奇心押さえきれず。
でも、このスレ見てたら「人の携帯触るだけでDQ」ってかんじだったから
ただただ反省しただけです。

>659
人の家に行く時は、季節問わず靴下OR靴下持参になるよう
心がけてます。
それくらいで不快感もたれたくないからね。
666名無しさん@HOME:03/06/06 07:17
ごめんなさい。

あなたの引っ越した新築マンションに行って、ベッドルームを見せられ、
ウエディングドレスをリフォームしたビーズチャラチャラ、
金糸銀糸のリボンつきベッドカバーにのけぞってしまい、正直、すまんかった。

わけのわかんないブランド食器をずらりと並べられ、
「どれにするーー?」と明るく聞かれたのに、
「どれでもいいわ。」と反応してしまって、これもすまんかった。

ゴミ回収予定カレンダーがバラ模様の額縁におさまり、
オーガンジーのレースが施されているのをみて、心の底から感激したので
これで私の無作法をどうぞ、帳消しにしてください。
667弱酸性 ◆0/p8PH.wuo :03/06/06 07:32
>>666
ワラタ。そんな奥様私も知ってるw
668名無しさん@HOME:03/06/06 08:18
>667
貴方のコテハン、なかなかオサレでつね
669弱酸性 ◆0/p8PH.wuo :03/06/06 08:28
|ω・`)・・668タン ありまと。o ○
670名無しさん@HOME:03/06/06 08:44
思うんだけど・・・ここの人たちって結構心狭くないか?
>>666とかって人の趣味なんだしどうでもいいことだと思うのだが・・・。
671666:03/06/06 08:47
>670
だから、懺悔してるのにぃ。
>670
あなたがそう思うならそれでいいんじゃない?
だからって「ここの人」(wに自分の意見を押しつけないでね。
人の趣味なんかどうでもいと思ってるなら。
673名無しさん@HOME:03/06/06 08:49
質問です。スレ違いだったらごめんなさい。

明日、旦那の会社の友達が3人遊びにくるんです。
で、お客様用スリッパが2足しかなかったので1足買い足してきたんです。
そしたら旦那が「スリッパなんていいのに別に」とか言われたんですよねー。
確かにスリッパ履くとこ6・7歩分くらいしかないけど、出さないのはどうかと思ったのですよね。
私がいろいろお出迎えの準備してたら「そんなにしないでよ、気にしないで」とか言うのですが
私としては、ちゃんとしたいのですが私がおかしいのでしょうかどうでしょうか。
674673:03/06/06 08:50
ちなみに、うちに人がくるのは初めてです。
結婚して半年なのですが、新居(といってもボロい社宅)祝いだそうです。
675名無しさん@HOME:03/06/06 08:55
>673
若い新婚さんなら、万一、スリッパが足りなくても、
「ごめんなさい」のはにかんだ笑顔だけで無問題。キニスルナー。

でも、あなたの心がけはとってもいいと思うよ。
最高のもてなしは「心」だものね。
676名無しさん@HOME:03/06/06 08:59
あんまり放任して旦那の言うとおりしてたら、客が適度な放置具合に居心地良くなって
手土産もなしに家に居座るようになるから、あくまでも「あなたは客」というスタンスは
崩さないほうが良いと思われます。
677弱酸性 ◆0/p8PH.wuo :03/06/06 09:00
673さんはおかしくないと思いますよ。
うちも一応用意はして「どうぞ」と声を掛けておきます。
履く履かないはお客様次第です。
御出迎えの準備も気合を入れてやりますですw

678名無しさん@HOME:03/06/06 09:01
そうそ。客にはプレッシャーかけとかないとね、常に。
ご飯食べた後、横になるようになったら要注意。
679名無しさん@HOME:03/06/06 09:01
>676
673さんではありませんが、ちょっと感動。
おお!そういう考え方、確かにいえてます。
目から鱗。うんうん、納得。
680名無しさん@HOME:03/06/06 09:02
「気軽にいつでもきてね」という雰囲気をつくったらだめです。
「気軽にくんなよゴルァ」という雰囲気を作りましょう。
681名無しさん@HOME:03/06/06 09:03
スリッパぐらい、しかも1足ぐらい
普通に買えば?
もう永遠に3人お客が来る事が無いならともかく…
変わってるねー。
682673:03/06/06 09:04
おおーみなさんレスありがとうございます。

かなり納得しました。
がんばってお出迎えいたしますww
旦那にも「お客さん招くとこんなにいろいろたいへん」ってところ見せておこうかな。
・・・というか実際大変ですね。半年に1回くらいでいいや。
683名無しさん@HOME:03/06/06 09:06
>>681
673の旦那に言ってやれよ。

673の旦那は673に悪いと思って言ったのだろうかね。
しかし会社で「あいつの奥がグウタラだ」とか冗談でも言われたらやだから私は頑張るよ、いつも。
684名無しさん@HOME:03/06/06 09:06
旦那友人、金がかかるから来ないで欲しい。
向こうはただで良い飯食えるかもしれんがこっちは大変じゃ。
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
686名無しさん@HOME:03/06/06 09:33
>>656
遅レスで恥ずかしいのだが、
彼女はいろいろ言われながらも
「なに怒ってんの?口紅くらいで」ばかりで、
全然わかっていない様子でした。
逆切れも困るけど、全然わかってくれないのも嫌だね。
688名無しさん@HOME :03/06/06 10:17
人の財布なんて見たことないんですけどー。
昔、父のを見ようとして怒られたことあるな。
689名無しさん@HOME:03/06/06 10:19
>>688の親父は人ではないと・・・〆(。。)
>687
他人の口紅を勝手につけるヤツなんていたのか・・・
その前に無断でバッグをあさる時点でドキュ決定だが。
691名無しさん@HOME:03/06/06 10:25
人の財布なんて、昔父親が「ほら懐かしいだろ」と言って
小さい頃の私の写真を入れた財布を見せてくれた中学生の時の
想い出くらい。
>>690
もちろん、それも怒りました。
でもぜんぜん反省なし。
しかも、バックは部屋の隅にまとめておいてあったので
B子の手元にあったとかいう訳じゃなかったのよ。
そいつは職場のトイレの棚の他人の生理用品
平気で使うような奴で、でも後で使った分返してくれるから
それではあまりトラブルになっていなかったんだけど、
その後みんな飲みに行くときは必ず鞄は手元に置くようにしています。
トイレの棚に個人の生理用品置くんだ〜。
個人ロッカーとかないの?
私のとこはそうなんだけど。
>>693
ロッカーもあるけど、オフィスからちょっと遠いのと
トイレに棚(扉付きで開けないと中見られない)があって、
そこに私物入れていいことになっているから
(もちろん無くなっても文句なし、ということで)
生理用品はそっちに入れている。
>>689
なんで?ちゃんと躾が出来るおとーさんじゃないですか
696名無しさん@HOME:03/06/06 11:45
>695
「人のはみたことないけど、父のはみたことある」
っていうのを洒落て「お父さんは人でなし(人じゃないんだ)」ってことでしょ。
冗談だと思うよ。
697名無しさん@HOME:03/06/06 13:02
>>696
むしろ「人間ではない」の意味かと思われ(w
698695:03/06/06 13:08
>696
あっ!なるほど。分かりました。無粋でスマソ
699名無しさん@HOME:03/06/06 14:23
じゅうたんヴァカ!
700名無しさん@HOME:03/06/06 14:24
700ジュウタン!
701名無しさん@HOME:03/06/06 16:25
ガイシュツだったら、ごめんなさい。
手ぶらで来て、お持ち帰り用のお弁当箱持参でくる人。
また呼ぶ気がしない。
702名無しさん@HOME:03/06/06 16:27
>>701
うわー別に格式のある家でもないけど、
コ○キとはお付き合いできないわ。
冷蔵庫を勝手に開ける人といい、なんで恥の概念が無いんだろう?

どこかのスレで読んだけど、恥の概念が無い人は脳の一部分が壊れてて
修復しないから、直らないんだって。
本当かなー?
703名無しさん@HOME:03/06/06 16:32
>>701
そんな人いるの?
友達?親戚?
家族ならまだわかるけど
微妙にスレ違いかもしれないけど、二度と来て欲しくなかったって
事で…
去年、初めてコトメが我が家に遊びに来た。
サバサバした人だし、特に何も深く考えず「いつでもどうぞ〜」とは
言ったけどさ…
旦那が丁度出かけていた土曜の22時過ぎ、いきなり酔っ払って友達(元彼?)を
連れて来襲。
散々飲み食いした挙句、私がゲーセンやヤフオクでこつこつ集めた
キャラクターグッズを半ば強引にもって帰った…゚。・゚(ノД`)゚・。゚
言ってくれれば1〜2個ならあげるのに、10個近く。
おまけにクローゼットを勝手に開けて、夏のワンピース(まだ私も
袖を通していないもの)を試着…挙句に「きつくて入らないよ〜ゲヘゲヘ」と
脱ぎ散らかし、クローゼットの上に積んであった靴まで出して、
あれこれ試着した挙句「私には大きい〜」。
当然箱にしまうわけでもなく、脱ぎ散らかし放題。
旦那が怒って、翌日怒鳴り込んで、持って行かれたグッズを取り戻してくれて、
「二度と来るな!」って怒ってくれたから、まだいいんだけど…
705701:03/06/06 17:31
年下の友達です。
結構その子の話を聞いていると、自分は常識人みたいなこと言ってるから、
お付き合い続けても大丈夫かなと思って、初めて家に呼んだんですけど・・・。
手土産の件は、本人も来る途中で買いそびれたと言って、帰る間際お金を差し出された
のですが、受け取れませんよね。フツー。
でも、”自分の料理の参考になるものを”と言うので、あえて大したものは作らなかった
んですけどね。
それでも、うちの家族でもしないことです。
706名無しさん@HOME:03/06/06 18:00
うわー悲惨な>>704タン。
旦那さんが叱ってくれてよかったね。
あまりにも非常識だよ。
これからはもう家にいれないようにね。
それとなく旦那さんから親にもチクッてもらっておけば?
707名無しさん@HOME:03/06/06 18:51
>>701
>結構その子の話を聞いていると、自分は常識人みたいなこと言ってるから、

これは要チェックだろー!!!!
708名無しさん@HOME:03/06/06 18:58
>>704
いい旦那で良かったね!
709名無しさん@HOME:03/06/06 23:56
>結構その子の話を聞いていると、自分は常識人みたいなこと言ってるから、

自分で自分を「常識人」というやつには、碌な奴今いません。
しかも本当に自分が常識があると思っているので、手がつけられません。
710名無しさん@HOME:03/06/07 00:18
>>704
サイズが合ってたら服や靴も被害にあってた(持って行かれた)ってことですよね・・・絶句
711名無しさん@HOME:03/06/07 00:37
新婚ほやほやの頃、旦那の友人、その彼女がしょっちゅう遊びにきてた
最初は普通に迎え入れてたんだけど、そのカップル、遊ぶ約束をしたときには、
ウチに泊まるなんて一言も言わないくせに、夜遅くなって、こっちが
「帰り大丈夫?」と聞くと、車からおもむろにお泊まりセットを取り出してくる
最初っから泊まるつもりだったんなら、先に言えよ!断わるから(-"-)
そいつら、最初の頃は2〜3日前に電話でこっちの予定聞いてきてたんだけど、
最後のほうには大体金曜か土曜の夜に「今そっち向かってるから〜」
という電話のみで押しかけようとしてたので、私がキレて我家に立ち入り禁止にしてやった
今でも時々週末近くに電話くるけど、旦那にらみつけて断わらせてまつ
712名無しさん@HOME:03/06/07 00:44
え〜〜、私は704さん(&旦那さん)もちょっとおとなげないかな、って
感じしたけど。
>712
じゃ、あなたは>>704のようなことされても気にならない
704のコトメさんタイプの良く言えばおおらかな人なのでしょう。
ごめん、遊びに来ないでね。
>712
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
715名無しさん@HOME:03/06/07 01:03
つーか旦那が悪いだろ。
716名無しさん@HOME:03/06/07 01:06
>715
えーと、誰の旦那が?
711なら同意。
717名無しさん@HOME:03/06/07 03:10
711旦那が悪いにさらに同意。
718名無しさん@HOME:03/06/07 07:01
酔っぱらいのお馬鹿なコトメなんか、もっと旨くあしらえばいいのに、と
私も思ったよ>704
翌日いきなり旦那を怒鳴り込ませて取り返した、、、なんだか
JOYを連想しちゃったもん。
それに713みたいにすぐ噛みつくのも、ね。ちょっとJOY臭が漂ってない?
719_:03/06/07 07:08
720名無しさん@HOME:03/06/07 07:33
>>718
同意! ジョイってる人かとおもたよ・・・・
721名無しさん@HOME:03/06/07 08:00
しかも、ブツはキャラクターグッズ(プ
722釣られてみよっとw:03/06/07 08:57
初めて行く兄夫婦の家に酔っぱらって元彼つきで乗り込んで強引にその家の物を持ち帰り、
他人の服を脱ぎ散らかすような人間を怒鳴るのと、
自分の非を指摘されて逆切れして店員を殴るJOY一家の行為を一緒にして煽るような香具師には
ウチに来て欲しくないねw
JOYスレの住人が痛いのは既に定説(死語)です。
どっちもどっちとしか思えんが
>旦那が怒って、翌日怒鳴り込んで、持って行かれたグッズを取り戻してくれて、
>「二度と来るな!」って怒ってくれたから、まだいいんだけど…

↑ ↑ ↑
うーーーん、この部分がなあ、ちょっとイタイなあ。
もちろん元はと言えば非常識なコトメが争いの元なんだが。
兄夫婦も相当短気な家系かと。


726名無しさん@HOME:03/06/07 09:14
旦那の身内の始末は旦那に任せる、ってことであって
何でもかんでも旦那に出てもらうっていうのとは違うと思う。
どこがJOYなのかわからないな。
何でもJOYって言えば済むと思ってないか?
727名無しさん@HOME:03/06/07 09:19
>726
禿同
短気とかそういう問題じゃないと思う。
旦那が行くのが1週間後ならよかったのか?
728名無しさん@HOME:03/06/07 09:30
友達の会社の同僚(♂)、一面識もないはっきり言って他人。
それが何故かうちの娘を気に入って(友人が遊びに来た時に一緒に
撮った写真を見せたそうな)、友人を通して娘に玩具をくれたり、
私のサイトに来るようになって掲示板で娘の写真をアップしろと
言い出したり。正直キモイ。
娘と言っても一歳にもならない赤ん坊なので、ロリではないと思うけど。
そしてとうとう直接見たいと言い出したらしい。
なんで赤の他人の赤ん坊にそこまで……?
只今全力でお断り中。距離ナシは(゚Д゚)クルナ!!
729名無しさん@HOME:03/06/07 09:37
>>728
男性?女性?ロリって言うくらいだから男性か
私もそういうタイプのおばさんを知っててウザイけどまあ悪い人じゃないし
適当にあしらってたよ。こっちが全く反応しなければそのうち飽きてくれるし。
男だと余計気持ち悪いだろうな。無視も効かないの?
前世厨とかかな・・・ガクガクブルブル
>726
胴衣
旦那にとっては実の兄妹な訳だし、それくらいガツンと
言っても問題なしだと思う。
どうせ実の兄弟が言ったことなんてすぐ忘れちゃうし。
兄弟げんかの延長みたいなもんでしょ。
他人である嫁がコトメに我慢して溜まりに溜まったものが
いつか爆発するより、旦那がチョコチョコ叱ってくれる方がお互いに
とってもいいんじゃない?
731名無しさん@HOME:03/06/07 09:43
704の話読んだけど、やっぱりオカシイと思ったよ。
725さんも書いてるけど、そりゃコトメが引き起こしたことだから、悪いのはコトメだよ。
(念を押しておくけど、全面的に704がオカシイって言ってるんじゃないからね)
でも何度か704に疑問、みたいな書き込みあるけど反論してるから、こりゃ言っても
通じない人なんだろう、と。

上の方で誰かも言ってたけれど、「上手にあしらう」ってことも必要なんでは?
世の中、むかついたからっていちいち「二度と来るな」なんてやってらんない場面も
多いんだよ。「上手にあしらう」って難しいけどさ。
732名無しさん@HOME:03/06/07 09:47
731さんにほぼ同意。
この夫、本当にこんな風に怒鳴り込んだのか?
本当だっていうんなら、かなーり ry
ま、所詮酔っ払いかっぱらいドキュオンナの兄だもんな。こんなもんかもな。
733名無しさん@HOME:03/06/07 09:48
>>731
704の反論というのはどれのこと?
もし>>713を指してるなら誤解です。それは私であって、私は704ではありません。
734名無しさん@HOME:03/06/07 09:50
こんな夫婦の家には来るなって言われなくたって、こっちも遊びに
行きたくないヨ。
なんか怖いもん。
子供が友達とかと喧嘩したり物の取り合いでもしたら、この夫婦どうするかみものじゃない?
704の反論ってどこ?
736733:03/06/07 09:50
あ。「遊びに来ないでね」と書いたから誤解されてるのか。
それはつまり、そういうタイプの人には私も遊びに来て欲しくないなと言うことです。
737名無しさん@HOME:03/06/07 09:52
>ま、所詮酔っ払いかっぱらいドキュオンナの兄だもんな。こんなもんかもな。

そんな酔っ払いかっぱらいドキュオンナの兄と結婚した704(不幸

738名無しさん@HOME:03/06/07 09:53
なんで704が責められてるのか分からない。
頑張ってあしらおうとしてみても効果がない図々しい人たちがいたり、
しがらみがあって強く断りきれない来客があるからこのスレがあるわけで。
図々しいダンナの妹なんて図々しいダンナの友と一緒で、ダンナ自身から
ガツンと言ってもらうのが一番じゃん。
ここで704がどうのこうの言ってる人たちは兄嫁(弟嫁)に距離無しで
迷惑かけてるコトメさん達?
739名無しさん@HOME:03/06/07 09:54
類は友を呼ぶ プ
740名無しさん@HOME:03/06/07 09:55
旦那が怒鳴り込んだことをドキュって言ってる人がいるけど、
妹が妻に迷惑をかけたことを怒って何が悪いかわからない。
これでもし旦那が翌日も平然と「しょうがない奴だなあ、
そのうち取り返しておくよ」なんてへらへらしてたら「ヘタレ!」って
叩かれるパターンだと思う。
酔っ払いカッパライ女の兄なんか選んだの、Why?
煽ラーが一見まともそうなことも言えなくなり、
純然たる煽りに移行してまいりましたw
743名無しさん@HOME:03/06/07 09:59
よっぽど悔しかったんだよ、キャラクターグッズが…藁


>740
さらに「酔っ払った勢いでした事だよ、それくらい許してやれよ」
なんて妹をかばっちゃうようなシスコンよりは全然普通じゃない?
745名無しさん@HOME:03/06/07 10:00
>741
え〜!?あなたはダンナの妹まで面接してから結婚したの?
どこまで面接してOKだと結婚?ダンナの叔父叔母(伯父伯母)とかまで?
746名無しさん@HOME:03/06/07 10:01
>>743
704にとったら大事なもんだったんだろ。
キャラクターグッズじゃなくて宝石だったら?
コトメはなくてトメだったら?

煽ってるヤシは一人って気がするなぁ。
構うだけレス無駄消費か、もちろんオレモナー。
748名無しさん@HOME:03/06/07 10:07
ああ!モノがキャラクターグッズだから叩かれてるのか
でも趣味の物って思い入れがあるものだし、どんな趣味だって人それぞれ。
しかもこの妹、サイズが合ってたら服や靴も狙ってたと思われる。
749無料動画直リン:03/06/07 10:07
750名無しさん@HOME:03/06/07 10:10
我が家でもコトメに関してはイロイロあったよん。同居だからさ。
最初はノイローゼになりそうだったけど、そのうち悟りを開いた私。
「バカは相手にするだけ無駄。時間がもったいない」と。
無断借用されないよう、洋服タンスにはバッチリ鍵を付けたし、
触られたくない大事なものは目につかない所に保管。その他いろいろ徹底的に
対処法を考えた。部屋に鍵、って手もあるけど、ウチはふすまだから。

結論、しょせんバカはバカ。こっちが利口にならないと。
ちなみにこの704みたいにヒステリックに喚いてダンナを動かそうとは
思わなかった。(普段すごく仲のいい兄妹)
自分の力でバカを排除するほうが後々いいかな、なんて思ってさ。
今? 波風立たずいい方向に向かいました、って感じ。しょせん相手は幼稚だから
こちらは大人の対応に終始したのがよかったかもです。

コトメわいてるね。


兄弟がとんでもないDQN嫁とケッコン!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1043558092/l50
こちらへどうぞ
>>750
あなたが利口なのはよ〜く分かった
753名無しさん@HOME:03/06/07 10:17
>>750
お疲れさま。
でもここは、遊びに来るな!っていう話だから。
あと、>ヒステリックに喚いて旦那を動かした
はあなたの想像であって、旦那が自ら動いてくれたのかも?でしょ?
なーんか、悪意ありません?
704の話しに似た話しを聞いたことある・・
コトメの方からだけど・・
酔って訪問はやめといたほうが無難なんだけど
その子の場合は兄さんのヨメがすごい鬼ヨメだったらしい(伝聞だから真実かどうかは未確認)

義妹に本気で嫉妬するって話しがおもしろかった。
器量とか学歴とかいちいち比べてくるんだって(これも伝聞、以下同文)

関係ない話しなのでさげておきますね。



755名無しさん@HOME:03/06/07 10:20
>>754
???
相手がどんな鬼でもDQNでも、自分がどんなに酔っぱらっていても
人の家の物をかっぱらってきたらいかんと思うけど?
・くだらない
・どうでもよい
・しつこい
きょうはどんな図々しいヤツが現れるかね。。。
758754:03/06/07 10:22
>755 その通りです。かっぱらってきていい、なんて書いてないし
思ってもないですが?
759名無しさん@HOME:03/06/07 10:23
>754
>酔って訪問はやめといたほうが無難なんだけど

これは無難・・・というより絶対やめていただきたい。
コトメとか関係無く。
酔っ払いとはテンション違い過ぎて白けるし、迷惑以外の何物でもない。
>>750 あなたの書き込みみてると、自衛したんでなく
攻撃したんかな?と誤解されちゃうよ。
あなたもコトメに遠慮してた頃とかあったんでしょ?
なのになぜバカにするのかな?
大人の対応できる人が、ここで煽らーっぽい
書き込みしたら説得力なしだよ。
761名無しさん@HOME:03/06/07 10:26
>758
いや、似た話って言ってるし、ここで話してるから
???と思ったのよ。
704からずっと読んでみたよー。
悪いけどやっぱり大人げない、とは言えますね。
それに704さんに同意してない人達だって、原因を作ったのはコトメだ、って
ちゃんと書いた上で意見してるし。コトメが悪い、でもね。。。。ってことでしょう。
そういう一歩引いた意見が出るのもいいことだと思う。
(全員を自分の見方に付けるまでは頑張るぞ!っていう執念はすご杉)
763名無しさん@HOME:03/06/07 10:31
704さんはここに来る全員を見方に付けるまでは全力で頑張るそうです。
764男の推測:03/06/07 10:37
んんん、こんなどうしようもない妹は困るよ〜。家庭に波風立てないでくれよ〜。
なんてったって俺のオクは激情型なんだから〜。あの妹にゃ言ったって分かるかきゃないが、
俺が怒鳴りこむまで、オクは騒ぎ続けるだろう。だから早いとこ、オクの気持ちをおさめるためにゃ
ああするしかなかったわけよ。おい、クソ妹!もうおまいの尻拭いはゴメソだぞ!
、、、、、てな感じですかな?
704が叩かれるのがわからん。7
自分の物を承諾無しに持っていかれた。
>旦那が丁度出かけていた土曜の22時過ぎ
って書いてあるからその時ダンナは不在だったんでしょ?
なので翌日事の顛末聞いて、ダンナ激怒ってだけでしょ?
なんでそれでJOY?
大人気ないとか言うが、これをトメがした事と書いたら、
メッチャ賛同意見やだんなGJ言うヤツいるぜ。
704さんは今ちょっと休憩に入られましたが、すぐまた頑張るそうでつ。
おっと、失敬、もう休憩は終わられました。でははい、どうぞ。
768名無しさん@HOME:03/06/07 10:43
正直 飽きた
769名無しさん@HOME:03/06/07 10:43
娘の友達のママさん。下の子が感冒性嘔吐下痢の症状があるのに
一緒に連れてくんなよー。
畳に嘔吐と水様下痢、やられちゃった。しかも違う部屋で1種類ずつ。
うちだって赤子がいるのに。
しかも畳の上だったので本当にシ ョ ッ ク、ショック、ショック…
子供のしてしまったことだから責められないけどね。

>>704擁護っぽい事書くと、すぐ自作自演みたいに言って絡む香具師、
オマイは世の中自分の意見だけしかないと自分の言い分だけが正しいと思ってない?
>766=767アンタがそのコトメ自身だったりして。www
771769:03/06/07 10:44
あ、板違いかな?ゴメソ
IDキボンヌ

>>769
別に板違いじゃないと思うけどね
>>769->>771 
子供の体調が悪いのに来るなんて、
非常識な親ですね・・・・。
感冒性嘔吐下痢の症状があって来た挙句、
嘔吐してしまったなんて当たり前というか、
予測できてた筈だもん。確信犯?と疑っちゃう。
774名無しさん@HOME:03/06/07 10:52
昨晩10時ごろ、夫の知人から電話がありました。
職場の飲みに出ているんだが、つまらないので乱入してくれと。
夫婦で来て、でも私だけ店に行って、彼女のフリをして連れ出してくれと。
その後おごるからと。
そして家まで送ってくれと。
ばっ

かじゃないの?

500前後でお世話になりました、カレンダーの俺様の、その後です。
自分より頭ひとつ大きい「彼女」でも、人に見せたいのかい。

俺  様  必  死  だ  な  。
どうやら704のコトメがスレに紛れ込んでいるようでつ。
そんなにキャラクターグッズ取り返されたのが悔しかったのかぁw
お義姉さんなんだから、可愛い義妹がねだったら欲しいものは
くれると思ったのかな?

夜 中 に 酔 っ て 旦 那 不 在 の 家 に 男 連 れ で 来 襲 し、
家 中 引 っ 掻 き 回 せ ば 誰 の 家 で も 出 入 り 禁 止 に
な る っ て ん だ ゴルァ!
>>774
お疲れ様です。
ここまでいくと、774さんを「妻代わり」にしてる気マソマソですね。
ちょっと借りただけ、とエスカレートしないうちに、縁切りを
お薦めしますです。
777名無しさん@HOME:03/06/07 10:57
>>774
もちろん、行ってないんですよね?
>>769

災難でしたね。

しかし私なら立ち入り禁止にするぞ、その母親。
子供の年齢によっては嘔吐下痢なんて慎重に見守る必要があるのに、
それを連れまわすようではなあ……安静にさせとけボケ。
法定伝染病の子供を連れ歩きかねない親じゃないか、と疑ってしまう
(水疱瘡やなんかの事ね)。
779名無しさん@HOME:03/06/07 11:00
>>774
そう、関わらないほうがいいですね。こういうヤツは図に乗りやすいから
気を付けて。
780名無しさん@HOME:03/06/07 11:02
>>774
俺様は、職場では彼女持ちだと見栄をお張りなのでしょうか。
 ホ ン ト 死 な な き ゃ 治 ら な い バ カ だ ね え

781名無しさん@HOME:03/06/07 11:03
>>778
感染したらしたで
「早いうちに済ませておいたほうが良いのよ〜」とかしれっと言うし(怒
ごめん、769さんではないが過去の怒りを思い出してしまった
774です。

>>777さん
はい、行っていません。

実際には>>774の奴のセリフにいちいち
「いやです」
「おことわりします」
と棒読みで返事していました。で、内容が3ループほどして
奴が黙った隙に「では失礼します」と電話を切りました。

個人的な縁はとっくに切ったはずなのに、
先週電話で会話が成立した(?)ことで調子に乗ったようです。
夫の趣味の会つながりですので、完全に無縁にはなれないのが…
男同士なら(゚Д゚)アホダネー とウォッチできるレベルだそうで。
(どうも奴は女性の経験がまったくないらしく、うざいことはしても
レイプなどはできないと夫たちは考えています。せいぜい勇気を
振り絞っても 覗き 程度だろうと。びしっとは言ってくれますが、
会からも追い出すほどの危険人物認定はしていないというか。)
とりあえず、来週末に趣味(釣り)の集まりがあるので、
連絡は夫の携帯のみ、という方向でもう一度釘をさしてくれるそうです。

愚痴聞き、ありがとうございます。
>774
わはははははは〜〜〜!
すげえ。もし彼女役なんか引き受けたら、職場の人の前で
いったいどんなすげえことされたか!
もつかれ〜
伝染病テロはやめろ、だよね。
こういうのに限って、他人にうつされればブチ切れですよ。
病気の子だって連れ回されて可哀想。
>782=774名無しゲトおめ
棒読みループ作戦、いいね〜。
が、ご主人他の男たち、認識が甘すぎて怖い。
同性が無害認定するからって、本当に安全とは限らないよね。気をつけて。
786769:03/06/07 11:41
皆さんレスありがとうございます。
出入り禁止にしたいのはヤマヤマなのですが、社宅住まいのため
そうもいきません。
>>781さん、そのママさんも「子供同士の事はしょうがないよね〜
お互い様だもんね(感染症しかり、けんかしかり)」が口癖で
ほんとガックリきます。
787名無しさん@HOME:03/06/07 12:02
当の子供の親だけは
「子供だからしょうがない」と決して口に出してはいけない
うちは逆だ。
子供がおたふくになった時
早く済ませたいからと子供を連れてきた人がいたな。
高熱でぐったりしてるからお引取りいただいたけど。
789名無しさん@HOME:03/06/07 12:10
>788
それも非常識だね
子供が病気と知っていて来る人
予防注射つれてってやればいいだけなのに
>>789
今となってはお引取りいただいてよかったと思います。
当時おたふくが流行っていたので
他の人の家に貰いにいって、親の方がおたふくにかかったらしいです。w
結局子供はピンピンしてましたけど。
うわ、きっつ。

大人になってからのおたふく風邪って
かなりきついんだよね。
他人の子供をワクチン代わりにしようとした罰だな
図々しいというか…色んな意味で来て欲しくない旦那友人その1。
木曜の23時ごろいきなり電話をしてきて、翌日にうちで飲もうと
言って来た。旦那が断ったら、私に代わってほしいというので、
電話を代わった。
「あ、奥さん?どーも。○○です。明日さー行きたいって言ったら
断られちゃってー。やっぱりダメなの?」
旦那がダメといってるので、ダメだと思います、と返答したら、
「俺さ、披露宴の時は奥さんとゆっくり話せなかったじゃなっいすか。
だから、一度ゆっくり話してみたいんですよー。アグレッシブでハートフルな
お付き合いをしていきたいっていうか…。俺まだ独身だけど、いずれ結婚したいから、
そのあたりのお話もスローリーに聞きたいんすよ」
アグレッシブでハートフルなお付き合いと、お話をスローリーに聞きたいというのが
よく分からなかったので、旦那に受話器を渡した。
理解できない言語を話す人は、できれば来ないで頂きたい。

その2。
私が電話を取ったら「あ。俺σ(゚∀゚ ∬オレ」といきなり話しはじめた
名前しか知らない旦那友人。
20時ごろ電話してきて「今から夕飯食べに行こうよ、奢るから」とこちらの
都合丸無視でしつこく誘ってくる。
以前にも「今から遊びに行っていい?あと1時間でつくんだけど」と夜中に
いきなり電話してきた前科持ち。

この2人以外はまともな人ばかりなんだけど…<旦那友人
ぜひ来ないで頂きたいです。
>「あ。俺σ(゚∀゚ ∬オレ」
前レスにもあったけど『どちらの俺サマでしょうか?』で返してやれ。
てーか。『オレオレ詐欺』ってのもあって胡散臭いからヤメレと言ってやりたいよ。

(※『オレオレ詐欺』=見知らぬ相手なのにいきなり電話口で「あ、俺、オレ」と親しげに
話しかけ、相手が「え? 知っている人かな?」と思いこみ「もしかして●●クン?」
と聞き返してきたらしめたもの。●●クンになりすまし適当に話を合わせ「実はドジッて
事故っちゃってさー。示談するのにお金貸して欲しいんだ。友達に取りに行かせるから」
などと架空の話で金をせびる。当然、電話の相手は●●クンなどではないので、金は返ってこない)
ありがちだが、「オレ様ですか?そんな知り合いおりません」
でガチャ切り・・・。やってみたい。
オレオレでかけてくるヤシ廻りにいないもんなぁ。
>795
いつもやってます(´Д⊂
バカな親戚50代(倍の年齢だ)がいつも「オレ」としか言わない
それ以外にもバカな人なので。
電話かけてきて欲しくないんだけど、バカだからわかんないみたいで
いつも「オレオレ」言ってかけてくる。うざーいよ。
797名無しさん@HOME:03/06/09 17:44
俺俺詐欺師捕まったね。
しかし奥さんに代わってといわれて
本当にかわるなよ、ボケ旦那。
798名無しさん@HOME:03/06/09 18:06
電話で絶対に名前を名乗らない友達がいるけど、その友達は
「私だよ」とも言わずにいつも「もっし〜」と言ったまま黙ってる。
10年以上それなので、きっと彼女なりの電話のかけ方なんだと
今では解釈している。

スレ違いスマソ



799名無しさん@HOME:03/06/09 18:12
ダンナの親友が奥さんと一緒にウチに泊まりで遊びにきた。
親友はとても優しそうで穏和な感じ、
奥さんはもの静かな感じの人で、二人ともとてもいい人だった。
でもその夜、私がトイレに起きると二人が寝ている部屋から
喘ぎ声が・・。

ひとの家でセックルするなよ。
これって普通?
800名無しさん@HOME:03/06/09 18:15
>>799
たまには家以外の場所でHすると燃えるな、ハァハァ
ってやつじゃね?
声出すと聞こえちゃうから出すなよ、なんていわれてさらに燃え。
 
キモ
801名無しさん@HOME:03/06/09 18:21
わざと物音立てたくなるな。
802名無しさん@HOME:03/06/09 18:22
>>799
そういう話はいつ聞いてもほんと、信じられないね。
自分なら相手を蹴り出すよ。マジで。

裸のときって無防備で精神的にも肉体的にも攻撃されると弱い。
だからいろんなことまくしたてて、荷物を玄関から放り出して、
本人に「出てって!出てって!」といいつつ玄関に押しやる。
相手に隙を与えずにね。
(自己防衛のためセックルしてたことは、もちろん周囲に話しておく。
でないといきなり家を追い出した酷い人にされかねない)
803名無しさん@HOME:03/06/09 19:42
>>799
どんなに出来た人間であろうと、友人ちでセックルするヤシは信用出来ん!
他人の家でプライベートな事を楽しむなんてチョト・・・キモ
知人家族が被害にあった事あるらしいのだが>人んちセックルカポーが宿泊
そのヤシなど、一戦終った後にマッパで台所に居たらすぃ>喉が渇いてだと思われ
知人奥さんは深夜に「お客様が居るから、朝ご飯用の炊飯器タイマーを」と
思い出し、台所の電気付けたら(まさかマッパ男が居るとは思わず)
台所で牛乳飲んでたらしい・・・
そりゃ、おたがいギャーだが、他人ちへ宿泊し 自分ちと同じような行動取る
人間の話を聞いただけで呆れた。
旦那さんの友人だったらしいが、それ以来出入り禁止とか・・・
出入り禁止だけじゃ無く、そーゆーヤシとは付き合い自体お断りしたいもんだね。
804名無しさん@HOME:03/06/09 19:43
>>803
し、しんじられん・・・・ガクガク
人んちでセックルした上に裸で台所????
しかもあんた、台所で牛乳…人んちの冷蔵庫勝手に開けるなよ!!
ここはアメリカじゃねえ!!
(アメリカでは人様んちに伺って、まず最初にやることは冷蔵庫を開けること
なんだとさ)
806名無しさん@HOME:03/06/09 20:01
その知人家庭は、小学生の子供も居る世帯だよ!
信じられないつーよりも、常識がマターク欠如してるんだろうね・・・
だって人んちだモン、家人と遭遇って有り得る事でしょ?その奥さんも
全裸男には驚いただろうが「子供が見かけなくてホント良かった」と
しみじみ言ってたし・・・
(オクは最初マッパ男が友人と思わず、悲鳴あげて少々騒ぎになったみたい)
相手のカポーも、旦那さんと友人と言うからには「それなりの年齢」って
事だと推測出来るので、カナーリのキテイだろうと。
807名無しさん@HOME:03/06/09 20:03
>>805
ええ!しないよ、そんなこと!
キッチンには案内されなきゃいかないでしょ?
ソースは?
808名無しさん@HOME:03/06/09 20:24
>>807
   ゴルァ!!!
     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'(゚Д゚ ) 、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        // Λ_Λ | |
        | |( ´Д`)// < ソース!ソースをくれ!
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        .||             . ||

809名無しさん@HOME:03/06/09 20:35
友人宅も外で一緒に飲んだ流れで家に無理やり泊られてしまい
セックルされてしまったそうだ。
シーツは破棄したらしい。
810名無しさん@HOME:03/06/09 20:37
冷蔵庫やタンス開けて見る奴は育ちがわかるね
811名無しさん@HOME:03/06/09 21:05
だな。
あと携帯と財布みたがるやつもな。
>>808
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース持ってきたぞ、ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
813名無しさん@HOME:03/06/09 21:07
濃口でお願い。
>>813
あいよ 

    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||
  |::::(ノ 特濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
815名無しさん@HOME:03/06/09 21:25
ソースっていろんな種類があるんだ。
広島出身者の両親のいる家庭で育ったんで、何を食べるにもオタフクソース。
濃い薄いやウスターソースって知らなかった…他人の台所覗かないし。
816名無しさん@HOME:03/06/09 21:34
広島のスーパーにはおたふくソースしかないの?
817名無しさん@HOME:03/06/09 22:04
トメよ遊びにくるな。

私が見ていない隙に、冷蔵庫を開けるわ、押入れは開けるわ・・・
寝室まで侵入しやがって・・・
818名無しさん@HOME:03/06/09 22:29
>816
親元にいるときはスーパーにソース買いに行かないし。
馬路レス
>816
そんな事無いよ。ただ、置いてある数はおたふく≒その他数種類のソースの数の合計な感じ。
820名無しさん@HOME:03/06/09 23:15
>>817
家もだよ。
家の場合トメだけでなく、分担してキクまでPCの中まで覗いてます。
トメは「えぇと、この前来た時にはなかったこれとこれとこれが
増えたわね」と指差し確認までしてくれます。
夫?私の隣にいるくせに「そんなことしてた?」とまるで気づいていない
ぼんくら野郎です。
821名無しさん@HOME:03/06/09 23:34
>820
子供部屋をチェックする感覚ですかね?
822名無しさん@HOME:03/06/09 23:35
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
823名無しさん@HOME:03/06/09 23:57
>820
現場写真撮っておけ!
Win2kかWinXPにしてログオンパスワード設定しる。
 BIOSレベルのパスワードでもいいかもしれないけど
>>824

BIOSレベルは危険だから止した方がいいと思う(´ー`)y─┛~~
826824:03/06/10 00:54
危険だからこそ(ぼそ
真っ黒な画面に英語で止まってれば壊したと勘違いするかもというはかないのぞみ
827名無しさん@HOME:03/06/10 01:03
PC覗いていくなんてハイカラなジジババだね〜。
828名無しさん@HOME:03/06/10 02:36
>>820

>トメは「えぇと、この前来た時にはなかったこれとこれとこれが
増えたわね」と指差し確認までしてくれます。

っていうか何のために?足りないもの買って補充してくれるとか?
829名無しさん@HOME:03/06/10 08:37
友達が来るのは別にいいんだけど
夕方になると必ず「じゃあ旦那さんにあいさつして帰ろうかなあ」とか
言ってわざわざ旦那に会いたがる人ってのがたまにいるんだよね
普通「旦那さんが帰ってくる前に」帰るんじゃないんだろうか?
考え方の違いなのかなあ・・・ 
830名無しさん@HOME:03/06/10 08:51
>>829

その友人、要注意だよ!
旦那狙ってるかも(マジで)
それだけじゃなんとも>829
その友だちの常識では旦那は早く帰ってくるものとなってるかも。
知らない間に知らない人が来て帰ってるってのが
気持ち悪いだろうってのもあるかもしれないし。
832名無しさん@HOME:03/06/10 09:42
>>829
自分だったら悪いから早くかえる。
旦那さん帰宅までいすわるのって迷惑だと思えるんだけど。
833名無しさん@HOME:03/06/10 10:06
>>832
同意!
旦那さんが帰宅するような時間まで居座らないよね?普通は。
834名無しさん@HOME:03/06/10 10:30
>>832
>>833
私もそれが常識だとおもってたけど、
変わった人もいるもんだね・・・
835名無しさん@HOME:03/06/10 10:47
>834
前に来た友達の連れ(友達にくっついてきた)が、そういうタイプだったな。
「ご主人様にご挨拶してから帰らないと失礼に当たるから。」とかなんとか言って
せき立てる友達に「礼儀作法」を延々と説いてた。
失礼に当たるかどうかは知らないが、うちの旦那は深夜まで帰らないんですけど?
「いいよ、女主人様が許すから、遅くなる前にお帰りよ。」といって帰しますた。

後から友達の解説して貰ったところによると、「そこの家の主の留守に上がり込んだの
だから、せめて帰るとき迄には、会って非礼を詫びたい。」という主張だったらしい。
それ以外は変な人じゃなかったんだけど、面倒くさいからもう呼ばない。
836名無しさん@HOME:03/06/10 11:26
>835
主人の留守に上がりこむのは非礼だと認識してるなら
最初から来るなとそいつに言いたいね。
837名無しさん@HOME:03/06/10 11:27
>>835
それも面倒くさそうな人だな・・・
あなたの「いいよ、女主人様が許すから、遅くなる前にお帰りよ。」
惚れました・・・
838名無しさん@HOME:03/06/10 14:11
食事して白いラグに食べこぼしのシミ付けて、知らん顔して帰ってった友人。
すぐ拭き取れば落ちたものを。
そのラグは使えなくなった・・・。
おたふくソースって実はソースじゃないんだよね
840名無しさん@HOME:03/06/10 15:39
>835
本当に面倒な人だね。呼びたくなくなるのはよくわかる。
841名無しさん@HOME:03/06/10 15:40
>839
(´゚Д゚)エー?マジ?
既出かもしれないが、人の家に来て平気で大声だすヤツ。
うちは古いアパートで壁も薄い。
何度か注意しても「大丈夫だよ、このくらい」・・・お前が言うな。しかも
「うちは隣の人も普段静かだから、私も迷惑かけたくない」と言ったら
「あ、静かな人なんだ。怒られなくていいじゃん」だってさ。

以後、呼んでません。
>>842
DQ返しかも知れんが、できるものなら
その友人宅に盛りのついた猫やら
でかいゴリラとか放牧して起きたいね。
844名無しさん@HOME:03/06/10 17:47
旦那の子連れ後輩夫婦
いつまでたっても(10年)お客さん状態。
奥さんは手伝ってもらおうとすると、あからさまに不機嫌になって
「私ここに来る時は 何もしなくていいからって、来るんです。」

我が家がお呼びしている訳ではありません。
勝手にそちらの都合で来るだけです。

なまじ旦那が親分肌なので、お客は多いのですが
その分、気持ちの良い客と、悪い客のギャップはすごいです。
当然、良い客はリピート率も高く招かれ上手。
でも悪い客も勝手にリピートされるのが困る。
その奥さん、本当は来たくなくて、旦那にムリに連れてこられてるんじゃ・・・。
846名無しさん@HOME:03/06/10 18:01
他の旦那さんや奥さん達はお手伝いしていて、
その奥さんだけ嫌がるの?
なんとなくその口ぶりは、たぶんその奥さんが嫌なのに
「おまえは何もしなくていいから、来るだけでいいから」
と旦那が言って連れてきているんじゃないかな?
みんなが労働しているときならその旦那を2倍こき使い
その夫婦だけが来ているときなら、
844さんと844旦那さんとその友達さんと3人で準備や片付けして、
その奥さんはお客さんしていてもらえば?
旦那同士のつきあいに振り回されるのは苦痛だし、
ホストとしては「他の人もみんな仕事してるのに!」と思うが、
旦那に無理に引っ張り出される立場になると
その奥さんにとても同情してしまう・・・ゴメンネ
847名無しさん@HOME:03/06/10 18:15
同情の余地はないと思うんだが?

イヤイヤでも、来てしまったんだから、大人の対応はするべきでしょう?
こむすめじゃあるまいし、そういう奴らいるんだよ。
あたしは職場の後輩だけど・・いつまで経っても借りてきたネコさヽ(;´Д`)
入社二年目で後輩もできてるっつーのに 
雑用 しりませーん 言われた仕事やってればいい約束だもーんって態度
「あのー○○ってぇ、もう無いんですけどぉ」 毎日業者出入りしてるんだからいいかげん覚えろ!

私怨スマソ
848名無しさん@HOME:03/06/10 18:16
いやぁ・・・その夫婦の間にコミュニケーションが取れてないからって、
そのしわ寄せを844さんがかぶらなきゃいけない理由にはならないでしょう・・・。
その夫婦、子連れって書いてあるから、来客としてのわずらわしさも倍増だろうし。
しかも、呼んでないのに来るとあっては・・・。
勝手に押しかけてきて「私ここに来る時は 何もしなくていいからって、来るんです。」
とは、なかなか普通の人は言わないよね。
そもそも、何もしなくていいからっていうのは、誰が言っていい台詞なんだ?招く方でしょう。
849名無しさん@HOME:03/06/10 18:18
>「私ここに来る時は 何もしなくていいからって、来るんです。」
確かに直接ホストに言うのはすごい奥だね。
旦那にはもっとすごいこといってんのかな。
>847
私怨もなにも、仕事とプライベートじゃ話が違うだろう・・・。


>844の話だけだと、非常識な人! となるかもしれないけど、
夫が844旦那に逆らえない立場の人で、いやでしょうがないのに、
毎回来ているってパターンも、他のスレではあったので。

その人が「親分肌したがる友人のせいで、毎回連れてこられて
ホント迷惑!」 と思って(もしくはそういう誤解があって)、
呼ばないように仕向けてるとか、そういう可能性はないのかな?

どっちにしても、もう呼ばなきゃいいんじゃないかな。
851名無しさん@HOME:03/06/10 18:30
844さんは最初から「呼んでないのに来る」って書いてあるのに・・・。
いや、844の旦那もそうなのか、わからないしさ。
奥さん同士のやり取りて、一番間接的だったりするから。
男どものせいで、奥さん同士がいやな感じに…
て可能性もあるかと。

別に844さんが悪いとか思って
レスしてるわけではないんだけど…。
853名無しさん@HOME:03/06/10 18:36
>その人が「親分肌したがる友人のせいで、毎回連れてこられて
>ホント迷惑!」 と思って(もしくはそういう誤解があって)、
>呼ばないように仕向けてる
これが本当だとしたら、ちょっとやり方がいやらしいなぁ。
誤解までしていたというのなら、更に二重に向こうが悪いんじゃ?
854名無しさん@HOME:03/06/10 18:41
呼んでないのに来る気に入らない客なんざ
人生から排除せーよ
甲斐性のないやつだな844は
>>854
甲斐性なしは>>844旦那と思われ
856名無しさん@HOME:03/06/10 20:39
結局は旦那が悪いでオチがつくんだよね。
857名無しさん@HOME:03/06/10 20:47
844です
後輩家族はほとんど単独で来ます。

私もその言葉を聞いた時は 無理に来ているのかと思いました。
後輩夫が、初めの頃
「遠慮しなくていい家だから何もしなくていいよ。」
と言ったそうです。

現在は
「ここに来ると、何もしなくていいし 美味しい物が食べれて、
子供の世話もしてもらえるし 家事から解放されてとっても楽ですぅ〜。」
と家族でビデオを見たりゲームをしたりとまったり状態です。
「何もしなくていいから来る」のスタンスは変わりません。

土曜日の昼過ぎに来て、日曜日の夕食後、やっと帰ってくれます。
いやいやとはもう思っていません。ハァ.....






858名無しさん@HOME:03/06/10 20:49
出入り禁止にしてしまえよ
都合良く利用されてるだけじゃん
859名無しさん@HOME:03/06/10 20:56
なんじゃそりゃ
一番怒るべきはまず旦那、出入り禁止に汁
そして旦那友人
非常識な友人奥には言っても無駄。顔を会わさないようにしなよ。
860名無しさん@HOME:03/06/10 20:56
ってことは844がヘタレってことか
861名無しさん@HOME:03/06/10 21:03
まず問題なのは844旦那かと。
旦那ときちんと話して調整させる!
862名無しさん@HOME:03/06/10 21:05
>844
何故に断らないの〜?
どの位のペースで来るの?
そんな事で貴重な休日&お金を使う事ないよ〜う!
863名無しさん@HOME:03/06/10 21:06
844の旦那から言ってもらえないの?
もう来ないようにしてもらったら良いじゃない
なんだってそんなボランティア活動しなきゃならんのさ
>>857
旦那に対してはふつ〜にぶちキレて、
そいつらはふつ〜にカットアウトしていいと思うんだが。
865名無しさん@HOME:03/06/10 21:21
844は旦那にはもちろんもう文句を言ったんだねよ?
旦那はなんて言ってるの?
866名無しさん@HOME:03/06/10 21:34
844が、姉御肌になったらいいんじゃない?

「うちは、働かないものは立ち入り禁止なのよ!!」
って、江角マキコふうに、さばさば言ってはいかがでしょうか?

「もう家族みたいなもんなんだからね。」
って言葉も添えてね。
「働かないで良いって言われたので」って言われたら
「誰に?私は言ってないけどなぁ。」
で押し通す。
867名無しさん@HOME:03/06/10 21:36
労働しないなら宿泊料食費サービス料をいただく。
お風呂入るなら入湯料もだね。
868名無しさん@HOME:03/06/10 21:38
付き合って何のメリットがあるのかと聞きたい。
869名無しさん@HOME:03/06/10 21:40
旦那が友達に対して偉そうにできる(たぶん脳内のみ)からじゃない?
旦那の見栄のためだろう。
870名無しさん@HOME:03/06/10 21:46
遊びに行くと言われ、旦那と私でそれなりのオモテナシの準備。
来たとたん自分の仕事のノルマーの為、家で営業が始まった。
旦那と私は何故か空しさを感じた。なんか来た人は宗教にはまった
人みたいにゆんゆんしてた。あの人今頃どうなっちゃったのかなぁ(´-`).。oO゙
871名無しさん@HOME:03/06/10 21:47
旦那の見栄のために使われてる嫁か・・・
考えるだけでうんざりだな。
やっぱさー… 連れてきた人や直接の関係者
(844の場合は旦那か)
に一番問題があるよね・・・。そういうときって。
873名無しさん@HOME:03/06/10 21:50
後輩にも舐められてるんだろうな・・・旦那。
スレタイとは反対の話になるんだけれど、
ある友人の家に行くと「ごめんねー狭い部屋だけど」
「ごめんねー汚い部屋で」「ごめんねー飲み物コーヒーでいいかな」
ってことあるごとに「ごめんね」を連発!
高校時代からの友人なのにケコーンしてやたら他人に気を使う人になってた。
ある時、その子と別の友人3人で会ったとき、
帰りも遅くなったし泊まっていきなよ、と2人から言われて
「ごめんねー」ちゃんからは前から「いつか泊まりに来てよ」と言われてたから
「ごめんねー」ちゃんのほうにしようかな・・と思ったんだけど…。
もう1人の子はすっごく男っぽくてサバサバした子で
「うちに泊まってもいいよー。何も気なんか使わないけど、そのかわり○○(私)も勝手に冷蔵庫とか開けちゃっていいし」
みたいなこと言われ、この子んちのほうが気使わなくていいかもなぁ…と思って
その男っぽい子の家に泊まらせてもらった。
「ごめんねー」ちゃんはその前に「うち、狭くて汚いけど、ごめんね」と言ってて、
「あ〜、こいつんちじゃかえって気ぃ使いそう」と思ったのれす。
なんか長文なうえスレ違いスマソなんでつが、
あまり気を使い過ぎる人の家だと、訪問する側も気使って疲れてしまうでしょう…
ということを書きたかった。
875名無しさん@HOME:03/06/10 22:04
何事もほどほどがよろしい。
こんな奴は遊びにくるなスレで、スレタイ通りのことを書き込んだのに、
その夫婦はあなたの旦那に逆らえない立場で無理して来てるんじゃないかとか、
その奥は来たくないのに無理して来てるんじゃないかとか、
あなたのダンナがヘタレとか、
勝手に想像でいろいろ言われた844さんはやっぱり気の毒だと思います・・・。
877名無しさん@HOME:03/06/10 22:19
>>844
旦那をここに呼んで来い!
もしくはプリントアウトして見せろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ポイントは「親分肌」の旦那と「10年来の後輩」夫婦だな。
>>876
なんだか使われすぎてて、黙って見てられないんじゃないのかな。
自分だったら耐えられないもん。
879名無しさん@HOME:03/06/10 22:43
844タンこないね・・・寂しい・・・
旦那とここを見てけんかしてるのかな?
880名無しさん@HOME:03/06/10 22:45
844です。

876さんありがとう。

旦那は体育会系の親分肌なので後輩にはとっても甘いです。
後輩夫は独身時代から旦那がずっとかわいがってきました。
「頼って来る者を無碍にもできないし、お互い様だから」
との旦那の意見に私もずいぶん反発しました。

以前旦那から後輩に少し遠慮してくれと申し出ましたが、
逆に旦那だけでなく、私にも泣きついてきました。
申し出た後はしばらく遠慮してくれたのですが、
暫くすると、また前のペースに....

自衛策として、我が家も週末に行事を入れるようにしています。
ここで皆さんに意見を聞いてもらってガス抜きできました!
>>880=844
旦那さんも持て余してるみたいだね。
週末の行事(・∀・)イイね。ガンバレ!
せっかくの休日をそんな人達のせいで潰されたらかなわない。

つーか、後輩が来たら844は一人で友達宅か実家に出かけて
ダンナ一人にもてなしさせればいいじゃん。
毎回それやれば三人とも嫌がられてることに気づくだろ。

844がどうして普通の対応(嫌がる,断る,逃げる)ができないのかが不思議。
ダンナに恥かかせるとダンナに嫌われるとか?
だとしたら844夫婦そのものが不思議。そんなの夫婦じゃねぇ。
883名無しさん@HOME:03/06/10 23:01
>>880
ガス抜き出来てよかったね・・・
楽しい週末を送ってくださいね。
884名無しさん@HOME:03/06/10 23:03
>>844
その状況が10年って、どう考えても異常。
あなたの家はその後輩奥の実家じゃないんだから。
遠慮を知らない人にはきっぱり言わないと・・・って時期も過ぎてるし。
885名無しさん@HOME:03/06/11 00:06
パート先のK。子供を職場近くの保育園に送った後、
仕事が始まるまで1時間ちかくあるからって
職場から徒歩3分のうちに来るようになった。
朝の9時とかだよ!
私しか職場の鍵を持ってなかったから、うちに取りに来たのが
きっかけだけど、その時パンを買ってきてくれて
それを喜んだのがまずかった。

仮病つかっても一時間後には職場で顔合わすから気まずいし
はっきり「ホントに困る」っ言ったら
「せっかく○(私)さんが喜ぶと思って
○さんが好きなパン買ってきたのに〜。焼きたてなのに。。。」

どんなに断ってもパン買ってくるし
家に入れないと、玄関にパンだけ置いてく。すごく嫌。
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
遅レスで、余計なお世話レスだが、
やっぱり、せめて昼飯食ったあたりで、「もう帰って」くらいは
言ってもいいのではと思う。
このあいだは許したのに、と>844が言えないのだろうけど、
「なんで〜いつもは〜」と言い出したら、
「ルールが変わった」で押し通せないもんだろうか。
つうか旦那の知り合いは旦那が面倒みれ。
889名無しさん@HOME:03/06/11 01:29
10年もたかられっぱなしのマヌケな夫婦がいるスレはここですか?
890名無しさん@HOME:03/06/11 01:44
>>889
それをいっちゃあオシメーヨ。
891名無しさん@HOME:03/06/11 01:46
選挙の時だけ遊びにくるガッカーイのヤシ。
勘弁してくれ。
892名無しさん@HOME:03/06/11 01:53
>891
そんなもん無視無視♪ヤシラはどこにでも居ますからね。
切ってよしでしょ?
893891:03/06/11 02:03
>892
小、中学校の同級生(オメー誰よ?って奴)やアフォな親戚が海を渡って、しかも仲間をひきつれて
やってくるのよ〜。
うちはオメーラの宿泊所じゃねーっつの!って感じ。
894892:03/06/11 02:14
うちも旦那方の親戚に居るんですが、徹底無視ですよ。
選挙前は言うに及ばず、普段のつき合いも年賀状もひたすら無視。
あ、やっぱり同級生にもいました(w
こっちがちょっと病気で弱ってるときに来ましたよ、折伏に。
興味ない、で数時間通してあきらめて帰りました。二度と来ません。
宿泊なんてさせてるんですか?断固拒否しましょう。
ヤシラにはちょっと強気で出る方が良いですよ。
895891:03/06/11 02:31
>>894
がんばってみる!!アリガト。
>>895
がんがれ!!
>>885
家に来たときじゃなくて
職場の休み時間とかに朝の火事がはかどらないから困るって
言えばいいのに…
最初のパンは嬉しかったけど…日常的には受け入れられないのよと
ハキーり言った?
いや、もう態度としては十分じゃないかと思うけど・・・。
899名無しさん@HOME:03/06/11 09:55
>885
ハッキリ困ると言ってるのにねぇ。
パンも嫌がらせのように思ってしまうね。
ガンガッテ断り続けるのだ!
900名無しさん@HOME:03/06/11 09:59
スレ違いかもだけど。
ダンナの仕事関係の人(他社。年とポジションは上)のお宅主催の
持ち寄りパーティーにはじめてお呼ばれしたとき。

訪問する日の前日に奥様から電話あり。
「○さんはオードブル、△さんはお肉料理だからあなたは魚料理にしてくださる?」
持参する料理のリクエストだった。

当日はリクエスト以外の料理数品、ドリンクも持参。
奥様はあわただしく働いているのか客間に顔を殆ど見せない。
客間は男と子供ばかり。

お手伝いしようと声をかけにキッチンに近づいたら
私以外の女性招待客が全員Myエプロン持参で
メイドさんのようにせっせとお手伝いしていた。びっくり。
(この日はじめて招待されたのは我が家だけで、他の家族は何回か呼ばれた経験があったらしい)

それ以降も何度かお呼ばれしてるけど、
この家の習慣=Myエプロンでお手伝いには未だに抵抗がある。
なんか田舎のお葬式の手伝いみたいで、いつも気が重い。
901名無しさん@HOME:03/06/11 10:02
>なんか田舎のお葬式の手伝いみたいで、いつも気が重い
確かに、そりゃ田舎の葬式だ(笑)。
902名無しさん@HOME:03/06/11 10:03
>>900ゲトオメ
・・読んだだけでどっと疲れたよ・・・・
ちっとも楽しくなさそうだね・・・。
903名無しさん@HOME:03/06/11 10:04
いかなければいいのでは? ダメ?
904名無しさん@HOME:03/06/11 10:06
なんで呼びたがるの?お家自慢さんか??
行かなくていいじゃん。
905名無しさん@HOME:03/06/11 10:12
お、900だたのね。
自称「お持てなし」好きファミリーらしいんですよ。
行きたくないですよ。ほんと。誘わないでほしい。

でも仕事関係の兼ね合いで断りにくいらしいんですーーー。
じつはもうすぐバーベキューパーティーがあるから来いと言われています。ヒイイイイ
>905
親が入院したとか、具合が悪いとか法事とか
適当にうそついていかなければいいよ!
そうだよ。
>>906の言うように嘘ついて全部断れないにしても全部行く必要もないよ。
908名無しさん@HOME:03/06/11 10:17
>905
プチ社宅状態だね、それ。しかも社内じゃなく取引先だと機嫌損ねたときの返りも大きそう。
親が寝たきりになって介護しなきゃ行けないとか何とか言って、向こう5年くらいは断れる
口実使って逃げれ。
909名無しさん@HOME:03/06/11 10:23
だけど旦那の仕事関係なだけにとてもずる休みもしにくいよね…。
他の奥さんたちはどう思っているんだろう?
持ち寄りよりもバーベキューの方がまだマシそう。
ガンバレ…
910名無しさん@HOME:03/06/11 10:23
金妻を連想させる雰囲気だね
911名無しさん@HOME:03/06/11 10:34
持ち寄りの上手伝いなんて奥達は結局働くばかりでおもてなしになんかなってないじゃん。

なんか海外駐在社員達の集まり思い出したぞ。
912名無しさん@HOME:03/06/11 10:51
>>911
> なんか海外駐在社員達の集まり思い出したぞ。

どんな話?
実は呼びたがっているのは旦那さんで
奥さんは「遊びに来て欲しくない」人だったりして…

しかし気の重い集まりですね。
そーいや昔何かのCMで
仕事中に突然上司が
「明日は我が家で緊急ミーティングだ!」
と言い出し、部下達が驚いてたら、
実は新築の上司の家の庭でのバーベキューパーティーの誘いで
休日に会社の人達で楽しくパーティーで盛り上がった
という内容だったが

実際アレやられたら迷惑なだけだな、とふと思った。
魚料理の持ち寄りの料理って何がある?
916名無しさん@HOME:03/06/11 11:06
>912
海外駐在社員達とか外交官達で上記のようなホームパーティーをやるっちゅうはなし。
奥達はエプロンでキッチン旦那方は談笑。
そのときは総合職の女性や女性外交官が男性側にいて手伝わないでいると、
奥から不評を買うって言う話だった。
総合職出始めの頃の新聞の特集記事だったかな。
917名無しさん@HOME:03/06/11 11:07
パイ包み焼き
魚介のマリネ
ブイヤベース
918名無しさん@HOME:03/06/11 11:10
鰯の梅煮
アジフライ
しめ鯖
青魚好きなんすよー
919名無しさん@HOME:03/06/11 11:11
>>916
激しくメンドクサーな状況ですね・・・
920名無しさん@HOME:03/06/11 11:13
>915
現地で温め直せるかどうかにもよるけど、なんなりとあるにはあるよ。
でも、持ち寄り強制っていうのがなんとも・・・招待側は駐妻あがりの人で、
そういうのが当たり前の世界だったのかもしれないけど。
921名無しさん@HOME:03/06/11 11:26
>>920
招待側の奥さんが、単に「ドラマの影響でホームパーティー好きになった」というなら
迷惑以外のなにものでもないですね(w
922名無しさん@HOME:03/06/11 11:33
たくさんのレスありがとうございます。
旦那がこの会社の担当から一日も早く離れることを祈ってます。

奥様は駐在経験はないみたいだけど、その記事に近いモノがあるかも。
パーティー時は女性陣は料理もデザートもエプロン付けたままキッチンで立ち食いがデフォ。
私は最初にエプロン持ってこなかったのでちょっと白い目で見られました。

あと、蛇足ですが彼女は オカンアートの達人 です。
家中の部屋という部屋すべてにWelcome! のトールペイントとか
パッチワークキルトが掛かっています。

>915
サーモンのパイ包み、エビ&ホタテのエスカベッシュ、鯛ごはん
を持っていきました。
遠藤周作が書いたエッセイにあったなぁ
「日本の男は妻思いなんです。海外ではホームパーティをやったりして
親交を深めますが、日本では外で男同士で飲んで家族を巻き込みません。
これは妻を愛するが故なのです。だから男が外で飲んでも怒らないでね、
かーちゃんヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ」
って感じの内容で、要は自己弁護のこじつけなんだけどさ(w
これ読んで、ホームパーティなくて外で飲まれた方がいいかもなと真剣にオモタ。
>>922
前日に言われてそれだけできるなんてすごいですね。
私なんてきっとパニック起こしてネット検索で料理調べまくり
挙句2ちゃんで愚痴ってそのまま2ちゃん漬けになり夕方
「こんなことしてる場合じゃなーい!」とか言って
Wパニックになりそうだ。
いやもうほんとに、外で旦那だけで飲んでくるのって、奥さん孝行よ。
私は昔駐在奥だったけど、地獄だよ、ホームパーティー
そこの会社の事務所の一番偉い人の奥の一声で、
自分の予定は全てキャンセルして駆けつけなくちゃいけないし、
上の人は楽な物つくるから、下っ端は面倒なものしか残っていない、
しかも相手とはだぶっちゃいけない、
会場は持ち回り、でも食器はボス奥よりいい物はそろえちゃダメ、
デリバリーやケータリングなんてもってのほか!
BBQで楽をしようなんて百万光年早いわ!状態。

商社奥とか銀行奥はもっとすごくて、
持参の着物はボス奥より高い物不可、
なにかあればボス奥の運転手、
自分が勉強するため学校行くとよからぬ噂をたてられ・・・
駐在奥なんて、なるものではないよ。
自分が駐在員になった方がずっと楽です。

でも、現地の人だけとパーティーやるとBBQとかピザとか
食器も使い捨てビールも缶か小瓶でお酌なし
ホスト役もすっごく楽で楽しいんだけどね・・・子供も躾されてるし。
>>925
> 子供も躾されてるし。

ここがポイントですね(w
927925:03/06/11 12:08
>>926
ほんと、そうです。
まず子供可パーティーでなければ当然親だけ来るし、
子供が来てもちゃんと挨拶するし、
走り回らないし、勝手に寝室とか入らない。
「Mrs. ○○、ビデオ見てもいいですか?」←英語ねw
とか、ちゃんと確認取るし、大声でわめかない。
場合によってはみんなでシェアしてシッターさん雇って
子供部屋やバックヤードで子供は子供で遊んでいるとか。
もちろん子供可大騒ぎオッケー!なパーティーもあるけど、
それでも日本のガキみたいに、子供の叫びで会話が聞こえない
というほど騒いでいる子供なんていなかった・・・

これが日本人がほとんどの集まりになると・・・
すごいことになるんだな、子供が。
小梨ペーペー妻な私はよく無料シッターさせられました・゚・(つД`)・゚・
928名無しさん@HOME:03/06/11 12:33
>>914
「お誘い」なら断る選択肢もあるのに
「緊急ミーティング」なんて言われたら行かなきゃならなくなるよね。
最悪なCMだ。

>>922
すごくおいしそうなメニューだね。すごい。
そんな腕の無い自分も、巻き込まれパーティに出るより
外で飲んでくれた方が楽だと思った。

でも飲みにしても、外で飲んだ後
終電が無いとか(タクシーで帰れ!)
疲れたからとか
2次会とかなんだかんだ言って誰かの自宅におしかける(おしかけられる)馬鹿夫は
カンベン。
930名無しさん@HOME:03/06/11 13:02
料理持ち寄りで、おもてなし上手と思っているところが凄いね。
>925
フジの「答えてちょーだい」に出そうな話だ。
932名無しさん@HOME:03/06/11 13:43
中途半端に外国かぶれなんだな。
海外で持ち寄りパーティーが多いのは
ホストファミリーの負担軽減のため。
当然男も女も一緒に楽しむ。
女衆は全員台所、なんてありえないし。
>932 確かにそうだ
みんな持ち寄りなのに、台所にこもって何をそんなに働くことがあるんだ?
奥達をあごで使って女王様になりたいとか…
935925:03/06/11 14:52
ボス奥が席に着かなかったら他の奥達は誰も座れないのよ。
キッチンで立ってビールやカクテル飲んでいたり、
誰かの料理のレシピの話を聞いたり、
参加しなかった奥の悪口言ったり
井戸端会議の延長の様な、いつものお茶会と同じ話をしていた。
しゃべってる内容はおもいきりも日本的だな(w
937名無しさん@HOME:03/06/11 16:06
キッチンで何をしているかというと奥様の料理の手伝いと
冷えたドリンク運び、空いたグラスやお皿上げ下げ、
洗い物、頂き物の整理、台所の掃除などですね。
奥様の料理は揚げ物や茹でたてパスタとかその場で料理したてを食べるのが多いんで…
あとは935さんの言うとおりな感じですね。特にレシピご自慢大会。

938名無しさん@HOME:03/06/11 16:18
持ち寄りにしたあげくホスト奥の料理も
手伝わんといけないなんて・゜・(ノД‘)・゜・
939名無しさん@HOME:03/06/11 16:45
ホスト奥、ホステスになってないじゃん(w
お客様に楽しく過ごしてもらってこそのホステス冥利なのにね。
台所で合宿なんてヤダ・・・

夏祭りに命がけな地域もそんな風だよ。
お祭りの本番は3日間くらいなのに準備やなにかで8週間前くらいから
運営委員が集まることが多いんだけど、毎会、各奥様方の手料理持込での
集合があった(週に3日くらいの割合で)

10年前くらいにボス奥が新しくなって、その奥さん他人の料理に味付け云々で
ダメ出しする。で、毎年一人抜け、二人抜け・・・
最後はそのボス奥がほとんど一人で料理することになっちゃったの。
誰も手伝わない!っていつも怒ってるらしいけど、自分に原因があるのを
今でも知らないらしい。
そういえば、日本人駐在員家族だけの町に赴任した独身青年が、
奥さんがいないために、その地で仕様の「家族ぐるみのイベント」
には呼ばれず、本人も出たがらず、かと言って、
日本人地域の為、現地の人との交流も難しく、週末はいつも孤独、
帰国して来た時には性格が真っ暗になっていたのがいたなあ。
(同時期にNYから帰任した同僚の独身青年と対照的ですた)
まぁ、本人の元からの性格もあるかも知らんけど・・・

925さんのレスを読んでて、ふと思い出しますた。スレ違いスマソ&さげ
>941
自分なら大喜びで引き篭もるなw
今の時代ネットもあるし、追いたい情報がたくさんあるから一日中家の中に
いても暇を持て余すことが無い。

でも家族がいたらいたで毎週毎週引っ張り出されてウザーかもしれん。
ほどほどって言葉を学んで欲しいよ。>地域のグループ
>940
今30の声を聞いて久しいのに、あなたの書き込みで
高校時代の体育祭前を懐かしく思い出しました。
(炊出し係りがあって、毎日おにぎり握った)
地域やら職場でやられたらウンザリやな・・・・
944名無しさん@HOME:03/06/12 06:34
>925
駐在奥になったけど離婚した姉妹歌手の姉を思い出した。
彼女、「私は、○崎○美なのよ!」って威張って総すかんをくらったそうだ。
駐在奥の世界じゃ、自分よりも旦那の勤め先&地位が全てだもんね
>244
確かその人赴任地に行って
たった2週間で帰国して来ちゃってそのまま離婚したんだっけ?
何があったんだろうと思ってたけど、そういう事があったのか。
946945:03/06/12 07:10
げ、レス番号間違えた。
945は>644宛てです。
>940
そういうわだかまりが積もり積もって和歌山の事件は起こったわけだから
電波な人を余り刺激しない方が・・・
>>947
>>944宛てじゃないの?W
>>948
自分まで間違えてる。
>>946宛てですタ。
逝ってきます。
950940:03/06/12 10:44
>947
ありゃ、そうだったんだ・・・
ケッタイナ因習による怨恨も原因の一つだったとは考え付かなかったよ。
農耕が盛んな時代はそれでいいこともあったんだろうけどね。
現代で同じことやってる私っていったい・・・鬱

>943
祭りが終わるまで毎年2ヶ月間、どこにも行けず拘束状態でしたw
そして家にも若い子(男ばっか)が夕食といわず昼食といわず来るので
来るコナイに関わらず食事を作っておかなければならないし。ははは・・・
951945:03/06/12 11:23
げげ。また間違えてたのか。ツッコミありがとー>948
>945は>944宛てです。
って間違いながらも徐々にほんとのレス番号に
近付いていってるなぁ。ジリジリとw
952名無しさん@HOME:03/06/12 16:06
いやな風習だなぁ。
男も2ヶ月飯作れよ。
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
954名無しさん@HOME:03/06/12 19:23
家に遊びにきた人に、不二家のピーナツとかアーモンドが入った
チョコレートの大袋(300gぐらいはいってるやつ)をお皿にあけてだしたら
一人で2袋分完食してました。全部食べるとは思ってなかったから本当にびっくりでした。

けどそのあとがちょっとずぅずしいなぁと思ったんだけど
「あーたべすぎちゃったから便秘になっちゃう。 氷 水 もってきて。
私ね、いつも氷水飲んでダイエットして・・」とか大量のチョコの包み紙を
どかしながら得意げにしゃべってました。なんかムッカーとしました。

955名無しさん@HOME:03/06/12 19:25
>>954
どんどん食べさせて、糖尿病とかになってもらうとかw
956名無しさん@HOME:03/06/12 19:25
すごい・・・おおでぶですか?そいつ。
957954:03/06/12 19:29
>>955
ガムシロ一騎のみとかさせてみたいです。

>>956
顔が細くて縦長なので本人がほかのデブママと
「デブ軍団」というのを作ったときは謙遜してるのかと
思ったのですが、プールにいった時にみたらスンゲー太ってました。
958名無しさん@HOME:03/06/12 19:36
うちに来ては愚痴しか言わない毒女が死ぬほどうざいです。
うちの飾ってある子供や旦那の写真見てはいちいち鬱になられて、
まじでうざい。
なら、来るなよ。

959名無しさん@HOME:03/06/12 19:37
チョコくいたくなったやん!!!!
10代の頃、家(私も住んでいた)を引っ越す事になり、家族皆で荷造りした。
親類・知人にも連絡、殆ど片付いていよいよ明後日引越し、という日の晩
父方の叔父夫婦と20代後半の息子がアポ梨でやってきた。

料理はできないので出前を取り、父が「どうしたの?何か急用?」尋ねた所
「息子の見合い相手を探して欲しい」と言われた。
その晩も「遅いから泊まっていく」と言い出し(車で1時間の場所に住んでいたのに)
まとめた客用布団やシーツ出しを手伝わされた。
叔父一家が帰った後「常識が無い!!」と怒る母に小さくなる父。可哀相だった。

その息子は現在40歳前後だけど未だ独身で、キャバクラに金使い過ぎて父に金借りに来た。
父はあげたつもりだから、と言って督促もしていないけど、返すそぶりもないらしい。
今は私も嫁いで実家にはいないけど、父の為にも二度と来て欲しくない。
961名無しさん@HOME:03/06/12 20:21
>>958
私の友達の毒女はみんな働いてて趣味持って、それなりの人生観持ってる子が多いから
うちに来てもそういう愚痴言う子はいないなあ。
958の家に来て愚痴るその毒女は、なんか結婚して子供出来たら出来たで
また何か不満を見つけては愚痴言いそうな気がするよ。
>>960
お父さんすごくいい人だね。
963960:03/06/12 20:59
>>962
ありがとう。身内を大切にするいい父です。
そのせいか父方の親類は非常に図々しく、盆、正月、GWと平気で連泊する奴多数。
母はいつもせかせか動かされてました。
そんな親類が反面教師になっているので、私には図々しい人間にならないよう気をつけてます。

しかし、私の結婚から亀裂が出来たみたいです。
親類が結婚する時は10万単位で祝儀を包んでいた父ですが、私が結婚したと報告しても
誰一人祝いをくれる親類がいなかったのです(母方からは頂いたけど)
しかもそれを境に連絡もなくなっているらしい。
大変ショックみたいで「人間ああなっちゃいけない」と言ってました。
964名無しさん@HOME:03/06/12 21:06
切れてよかったじゃん
そんなのいらないよ
965名無しさん@HOME:03/06/12 21:37
私が独身時代、友達を家に呼んで食事をしたとき、友達がもうそろそろ帰ると言って、
彼に電話をして迎えに来てもらってたんです。
その彼が苦手(セコイから)な私は、女の一人暮しの部屋を見られるのも嫌で、
彼が来たときに家に上がらせないで、すぐに友達には家を出てもらおうとしたのですが、
ドアを開けると同時に靴を脱いで上がってきたんです。「どうぞ」とも言ってないのに。
友達がタバコを吸い終わるまで、食事の残りものを台所で立って食べてました。


その残り物って勝手に食べてたの?
イヤーン
次スレは【図々しい】こんなヤツはウチに遊びにくるな 11人目  です

前スレ
【図々しい】こんなヤツはウチに遊びにくるな 9人目(正しくは10人目)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1053009317/
過去スレは>>2-5あたり

9人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1051880042/
8人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1048057440/
7人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1042197834/
こんなヤシはうちに遊びに来るな!5人目(正しくは6人目)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1039694887/
5人目
http://life2.2ch.net/live/kako/1036/10366/1036683273.html
4人目
http://life2.2ch.net/live/kako/1036/10361/1036123646.html
3人目
http://life2.2ch.net/live/kako/1034/10342/1034230933.html
2人目
http://life2.2ch.net/live/kako/1032/10323/1032397730.html
1人目
http://life2.2ch.net/live/kako/1029/10291/1029196360.html
初期スレ「独身の友達が家に遊びに来るのは迷惑?」
http://life2.2ch.net/live/kako/1028/10286/1028639280.html
>>962
960父が「いい人」? まじ?
960には悪いけど、「身内のDQN行為から妻を庇えないヘタレ夫が、
○歳にしてようやく現実を知る」にしか見えなかった。
960母の長い間の辛苦を想像するといたたまれない。

新スレ立てました。
【図々しい】こんなヤツはウチに遊びにくるな 11人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1055429550/
970962:03/06/12 23:56
>>968
うんマジ。
このスレ的に言えばへたれな父なのかもしれないけど…
960がお父さんに持ってる愛情を感じたから。
母が心底父に怒っていれば子供も父に対していい感情は持たないかな?
なんて思ったから。

でもここのスレからすれば通らない意見かもね。
逝ってきます。
「いい人」は誉め言葉だけじゃない。

「いい人(だけど馬鹿なヤツ)」
>>970

愛情を持っていようとも、ヘタレはヘタレ。
>>960
スレ立て乙&ありがとうございます
974960:03/06/13 02:41
>>968
正にその通り。現在はうちの親、離婚しています。
母の苦悩を知った父は、母の言うがままに離婚に応じました。
でも、今でも友達として仲良く付き合ってます。
これなら母が来客の対応に追われずに済みますので。もう妻じゃないし。
>>970
ありがとう。
>>971
確かに…
>>973
スレ立てたの私じゃないです。
975960:03/06/13 02:42
うちは父が社長だった為(小さな会社ですが)毎週色々な人が来ていて、
訪問大歓迎の人もいれば、迷惑な人もいました(後者の方が圧倒的でしたが)

お子さんがいる家庭なのにターゲットにされている方もいらっしゃると思いますが
子供って小さいと思っても、色々考えたりしているものです。私がそうでした。

小学生の頃酔った客に悪戯された事ありますし、弟も部屋荒らされたりして
軽い人間不信→半ヒキになった事もありました。
あまりにも衝撃的だと、恥ずかしすぎて親にも言えません。

家庭を持てるようになった今は家族の事を考えて、図々しい奴は排除して行こうと思ってます。
976名無しさん@HOME:03/06/13 13:01
>>975
うちも父が零細企業の社長だったので来客多かった。

私(当時高2)の留守中に父の会社関係の人が家族連れでウチに遊びに来たとき、
奴らの息子(小5)に勝手に部屋に入られて、タンスや机の中を引っかき回されたよ。
私が帰宅してからその子に
「ぱんつとぶらじゃーは上から2番目の引きだしに入ってるねんな(にやり)」って言われた。
生まれて初めて人を憎いと思った瞬間だったわ。
>>976 それで黙ってたんか?
>976
キショキショキショキショ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
小5でそんなんじゃ、将来変質者か犯罪者確定!
今、そいつフツーに育ってますか?
979名無しさん@HOME:03/06/13 19:04
>>976
日記とか色々見られてそう!
盗られたものなかったの?
>969
スレたて乙!
981名無しさん@HOME:03/06/13 20:03
まあ、がきのやることだから。な?
だめ?
982名無しさん@HOME:03/06/13 20:14
>981
だめ。
私も弟の友人に部屋に入り込まれていろいろ漁られてから
引き篭もりになった。
たぶん今やつを見かけたら後ろから刺すと思う。
983名無しさん@HOME:03/06/13 20:14
それくらいで引きこもりになるほうもどうかと。
弱すぎ。
984名無しさん@HOME:03/06/13 20:19
いや、それ以前に、他人(しかも異性)の部屋に勝手に入って引き出しの中漁るヤツのが
人として終わってるだろ。小学生だって、まともに躾られてたらンな事しない。
985名無しさん@HOME:03/06/13 20:23
おれがいとこのねーちゃんの机漁ったときも
おこっとったなあ。ごめんよ、ねーちゃん。
かまってほしかったんだ。美人だし、好きだったんだ、おれ。
今でも、少しね。
986名無しさん@HOME:03/06/13 20:36
>984
うん。そいつを見つけて注意したら殴りかかってきて、
あとでかなり大きな事件になった。
中退したことで恨みは晴らせたけど。

>983
今は普通に外でて就職して結婚もしたよ。
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 999ゲットできますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
   989歳〜〜〜〜
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄         (´´
      o(((((ノノ               (´´
     (/´´"ヽ彡 ∩∩            (´⌒(´
    ⊂从・ 。.・*⊂⌒`ノ  ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
            ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ


  │ ん!
  │   ∩
  │ ⊂⌒^ヽ        (´´
  │彡ノ  ノ       (´⌒(´
☆ミΣ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ☆彡 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ドカーーーーーン
  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚)<990は俺のものだゴルァ!
 ⊂  ⊃  \_______
~て ) _)
 (/ ∪
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (;゚Д゚)< 何だ、誰もいないのか?
   |⊃|  | 991ゲットゴルァ!!
  〜|  0  \_______
   し'´
             ヽ l //
ああああああ>――― ● ―――
            // | \
           / /. |  \
             /   |

                >>993まで飛んでけーーーー
        -   ̄ ̄ ―
     /
    /                ヽ
         ∧_∧_
   |     ( ゚д゚ )  ̄"⌒ヽ
   |i    / ) ヽ' /    、 `、_
      γ  --‐ '    λ. ;  !
      f   、   ヾ    /   )
      !  ノヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
      |  j   ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
       !  ヽ   冫 y'   .ノ
       `、  \ | /   /
          \、ヾ | |  イ-、__
            l.__|   }_  l
            _.|  .〔 l  l
            〔___! '--'



      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < 見事な着地で993ゲットォ!
     ./ つ つ  \_______________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    スタッ
     |  い、今だ!994番・・・ゲ、ゲ
     \___  ________/  
           \|

             ∧ ∧ =-
            (゚Д゚;) ≡=-            ("⌒
        グラグラ⊂┯⊂)  ≡=-       ("⌒  (⌒
             ((ヽ\ ヽ )) ≡=-       ('⌒(⌒
          ガクガク し\J   =-     ("⌒
               (( ̄(◎) ≡=-  ('⌒    ("⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         ┯  ≡=-                     ('⌒
            \  ≡=-     ミ    ズルッ・・・   ("⌒
              \  =-    ミ  -=∧ ∧    (⌒
          (( ̄(◎)≡=-   -=⊂(iДi⊂ ̄⌒つ('⌒  ('⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           ┯  ≡=-    ゴーーーッ
              \  ≡=-              ('⌒
                \  =-         ("⌒
            (( ̄(◎)≡=-    ('⌒    ("⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
995ゲッツッ!!! !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

  996ゲットォォォオオオオオ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∩)    (´´
     ∧∧ノ  つ  (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ ドドドドドド・・・・
    (゚Д゚ ,,) (゚Д゚ ,,)  ∧∧      (´´
    ⊂_⊂V⊂ ⊂ )⊂(゚Д゚ ,,)_/(´´
     Y /⊃ | .L⊃∧∧∪ _⊃(´⌒(´
   ドカ ∪∧∧J⊂(x _x⊂ノ(´⌒(´  (´´
 ドカ  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    イタイ・・・
     ∧∧  
     (,,゚Д゚)   
     /  つ¶ | ̄ ̄ ̄ ̄| ガラガラ
    ~て ) _) ||_|____|_ 
 ( ( (/ ∪  `‐◎――◎‐'


                      __
.                     | 、、   パカッ
               ∧∧ . | ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
               (,,゚Д゚) |( ´∀`) <  997ゲット
               /  つ¶ | ̄ ̄ ̄ ̄|  \____
              ~て ) _) ||_|____|_
              (/ ∪  `‐◎――◎‐'
気を取り直して999ゲットォっ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。