・・・迷惑ニンパーを語る会・・・ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
ニンパーだから全てが許される、優遇されると思うDQNの多いことよ…
こんなDQNのせいで迷惑している普通の妊婦さんも多いはず。

  < 警 告 >

ここは妊婦の迷惑行為を愚痴ったり、
文句言ったり被害を被った体験談を語るスレで、
常識ある妊婦さん又は妊婦全体を叩くスレではありません。

粘着君、煽り、荒らしはスルー、完全無視、誘導でおねがいします。
議論を吹っかけてくる香具師がいても、応じる人がいなければ議論になりません。

迷惑ニンパースレのウオッチング、
迷惑妊婦への擁護、意見、捏造話語りは
該当スレがありますのでそちらへどうぞ。

本スレへ乱入し、荒らすのは絶対にやめましょう。
【迷惑ニンパーを語る人を語る会 ぱーと2】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047057267/l50
2名無しさん@HOME:03/03/15 15:25
3名無しさん@HOME:03/03/15 15:28
1さん乙!
4名無しさん@HOME:03/03/15 15:29
>>1
乙かれ〜!!
5仕切り魔 ◆7uJuYFogCQ :03/03/15 15:29
うわーーーん!!!

>>1さん
ありがとう〜〜〜・゚・(ノ∀`)・゚・。
6名無しさん@HOME:03/03/15 15:29
71:03/03/15 15:34
前スレの結論がイマイチわからなかったんだけど、
これでよかったでしょうか?
ダメなとこは次スレで直してくださいね。
8名無しさん@HOME:03/03/15 15:37
>>1の文字数大杉だよ
9名無しさん@HOME:03/03/15 15:40

それにしても「2chは議論する場で馴れ合い禁止」
こんな大原則を理解していない香具師が多すぎるなココは。

馴れ合いそのものは禁止じゃないだろ。
11仕切り魔 ◆7uJuYFogCQ :03/03/15 15:44
それではイチ名無しに戻ります・・・。
>>1タソ
お疲れさまでした。
長寿スレになると、注意書きは減ったり増えたり
スレの趣旨が変化する事も多々ありますので、
気にする事は無いと思います。
12名無しさん@HOME:03/03/15 16:03
>>10
排他的馴れ合いだよね
まさにココだ(ワラ
13名無しさん@HOME:03/03/16 01:17
迷惑シリーズできたね!乙ー。>>向こうの1
14名無しさん@HOME:03/03/16 04:46
あのー。粘着君ってどれがそうなんだか自分はわかりません。
普通の範囲かな?と。(よく小梨スレにいたので…向こうはすごいから)
誰かレス番指定して教えてください。前スレからでも。
ちなみに、前スレでパート1〜10までのリンクを集めて
貼った者ですが、パート8が見つからなかったんで…。
今回の方、見つけてくださってんですね。ありがとう!
>>14
多分、前前スレ位から、「」付ける奴、連続コピペする奴、
ここでしつこく議論したがる奴の事だと思うよ。<粘着君
このスレでは恐らく>>9>>12がそうかと。
相手すると荒れるから、スルーで宜しくおながいします・・。
16名無しさん@HOME:03/03/16 16:15

「 自 分 に 都 合 の 悪 い レ ス を 
  粘 着 呼 ば わ り す る の 
  い い か げ ん や め れ ば ? w」
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
>15
粘着君、>9>12ドンピシャだったみたいだね・・・。
>32
まだ言ってるの。。君は自分の事を粘着だと思わない?
あぁ、モレは9、12じゃないよ(藁
>32
それから、普通に読んで >>9=>>12でそ。
当然であたり前な事を言ってると思うけど、どうして粘着なの?
35名無しさん@HOME:03/03/16 18:43
このスレ、
ハングル板の地鎮祭みたいにコピペがあるな・・・
36名無しさん@HOME:03/03/16 22:08
(´-`) 。oO(迷惑な妊婦の話をすると怒る人っているんだな・・)
37名無しさん@HOME:03/03/16 22:12
迷惑な事をしてるのが思い当たるニンパーなんでしょうよ。
38名無しさん@HOME:03/03/16 22:29
残酷で傲慢なスレ
39名無しさん@HOME:03/03/16 22:45
最近ニンパー話ないね。
40名無しさん@HOME:03/03/16 22:49
>>39
あれ?いつものように捏造しないの?妊婦叩くためにさ。
41名無しさん@HOME:03/03/16 22:51
実際、出生率は下がり続けているわけで、
妊婦は減り続けてる。
ネタもなくなるよな。
捏造しない限りね。
42名無しさん@HOME:03/03/16 23:05
>>41
なんか前スレで「出生率低い」とか
「妊婦は少ない」ってレスに過剰反応してる
妊婦叩きいなかったか?
43名無しさん@HOME:03/03/16 23:06
>>42
前スレは見てないが、
これだけ出生率が下がってるのに、
ネタがつきないとは、と誰もが不思議に思うことなんだろうよ。
44名無しさん@HOME:03/03/16 23:09
結局このスレ「迷惑かけてる妊婦の話しかしてない」
って言うけど、基本的に妊婦に対していい感情をもっていない
んだろうな。
45名無しさん@HOME:03/03/16 23:11
周囲にドキュな人がいる、ドキュな環境の人たちかと思って見てたよ。
46名無しさん@HOME:03/03/16 23:31
正直ジサクジエンだろうage
47名無しさん@HOME:03/03/16 23:50
おまえら1嫁。
48名無しさん@HOME:03/03/17 00:33
このスレ、つまんなくなっちゃったね・・・
捏造だ、自作自演だ、赴任だちゅー香具師がいるけど
それがなんだっちゅーのだろう。
他人がみて面白ければそれでいいじゃん。2chだし。
49名無しさん@HOME:03/03/17 00:37
ここには粘着な妊婦が多いってことがよく分かった。
過剰な擁護してることだって迷惑行為なのにね。
50名無しさん@HOME:03/03/17 00:40
┏━━┓
     ┃━┏┃
     ┃  ┛┃ソンデ?
     ┗━━┛     ┏━━┓
                 ┃━┏┃
                 ┃  ┛┃ソレカラ?
                 ┗━━┛
                        ┏━━━━━━┓
                        ┃            ┃
                        ┃  ━━ ┏━ ┃
                        ┃       ┃   ┃
                        ┃       ┃   ┃
                        ┃     ━┛   ┃ダカラナニ?
                        ┃            ┃
                        ┗━━━━━━┛
51名無しさん@HOME:03/03/17 00:43
づれてるよ。
にちゃんねるガイド読んできたけど、
2chは議論する場で馴れ合いは禁止なんて書いてなかったよ。

それよか、アンチ派の方が荒らしなのでは。
削除ガイドラインに引っかかってるよ。

連続投稿・コピー&ペースト

 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは
同様です。
 コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、
アレンジが施してあれば残しますが、全く変更されていない・一部のみの変更
で内容の変わらないもの、スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的
なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。

特に「」付ける奴。
53名無しさん@HOME:03/03/17 00:52
迷惑なニンパーという事なのに、すべてのニンパーを擁護してるからねぇ
そんなに気に障るって事は、身に覚えがあるのかねー
54名無しさん@HOME:03/03/17 01:05
>53
誰が全ての妊婦の擁護してるんだ?有るならレス番を書け。
ボケるのもいい加減に汁。
55名無しさん@HOME:03/03/17 01:07
>>44
妊婦全体がドキュソと思われるから、そーゆーこと言うの止めて。
56名無しさん@HOME:03/03/17 01:08
>55
リンク貼りまちがえてない?
意味がわからん。
5755:03/03/17 01:09
あっ、ごめん、自演ちゃん?
58名無しさん@HOME:03/03/17 01:10
>>52
判るようにコピぺしてやるよ、良く読め。ボケナス。

4. 投稿目的による削除対象
  レス・発言
   議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、
   同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。
59名無しさん@HOME:03/03/17 01:13
>>52
もう一つ読め。ボケナス。

4. 投稿目的による削除対象
  スレッド
   雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よ
   りネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象に
   なることがあります。
60名無しさん@HOME:03/03/17 01:13
自治スレか?ここは。
61名無しさん@HOME:03/03/17 01:15
実際ネタ臭いの多すぎる。
最初はこのスレ見てたけど、
近頃見ないよ。
ネタっぽすぎてイタすぎるから。
62名無しさん@HOME:03/03/17 01:16
馬鹿なニンパーが必死だからな
63名無しさん@HOME:03/03/17 01:16
>>60
良く読めボケナス。
スレの趣旨についての議論だ議論。
>>52に対する反論だろうが。
64名無しさん@HOME:03/03/17 01:17
>62
低脳だからいつも同じ決め付けしか出来ないんだね。ぷぷぷ。
65名無しさん@HOME:03/03/17 01:19
どうしてこんなに荒れるのかな。
迷惑な妊婦でこんな人がいるって事をレスしてるだけでしょ。
それなのに過剰反応する人って、なぜ?
66名無しさん@HOME:03/03/17 01:20
だからニンパーは・・って事だろうよ
67名無しさん@HOME:03/03/17 01:21
ニンパーって一杯AA持ってるんだね。
68名無しさん@HOME:03/03/17 01:24
え?55は私ですが・・・。

>>44にレスしたのは、自分自身が妊婦なので、
ドキュソ妊婦の周りに頼りたくなる気持ちは解るけど、
それは周りの好意によって成り立つ物なので、迷惑に気づかず
周囲に妊婦だからがまんしてねと。言うのは間違っていると思うし、
確かに、迷惑妊婦はいるのでそう言う人は叩かれても仕方がないと
思いました。だから妊婦がこのスレを良くないように思っていると思われるのが
嫌だったので>>44にレスしました。
69名無しさん@HOME:03/03/17 01:24
低脳だから、相手を自分の叩きやすい相手だとしか決め付けられないんだよね。
カワイソウな脳味噌。
70名無しさん@HOME:03/03/17 01:26
赴任小梨が治療の末、
精神病んでしまったから妊婦叩きたいに違いない(藁

決め付けを真似てみたww
71名無しさん@HOME:03/03/17 01:29
文字が読めない低脳馬鹿な>>52はどこ行った??

>>58-59に答えろよ。逃げるなよ
72名無しさん@HOME:03/03/17 01:31
性格悪いニンパーって怖いのね・・・
73名無しさん@HOME:03/03/17 01:32
>>58
連続コピペ野郎と「」野郎は削除ガイドラインに引っかかっていると思うよ。
あれは荒らしと言われても仕方がないかと・・・・
74名無しさん@HOME:03/03/17 01:32
>>72
ねぇねぇ誰がニンパーなの
75名無しさん@HOME:03/03/17 01:37
お、今夜も盛り上がってますな
76名無しさん@HOME:03/03/17 01:38
ニンパーは早く寝ろや
77名無しさん@HOME:03/03/17 01:41
>>58>>59の(削除?)ガイドラインのコピペはこのスレに当てはまって無いような気が・・・・
78名無しさん@HOME:03/03/17 01:44
>>76
だから誰がニンパーだか聞いてんだろ。
逃げてばかりいないで早く答えろ。ヴォケ。
79名無しさん@HOME:03/03/17 01:45
こわー
80名無しさん@HOME:03/03/17 01:45
>>77
おまえ、どうしようもない馬鹿だな(藁
81名無しさん@HOME:03/03/17 01:46
>>77
>>52はどうして抜かすんだ(藁
82名無しさん@HOME:03/03/17 01:46
>>80
なんで?

規制エラーウザー
83名無しさん@HOME:03/03/17 01:46
ニンパーってこれほど怖いとは思いませんでした
ホルモンバランスが悪いからでしょうかね
84名無しさん@HOME:03/03/17 01:47
>>82
>>52が頓珍漢なコピペをするから、
正しいガイドラインを教えてあげたんだろうが。アフォなのか
85名無しさん@HOME:03/03/17 01:49
>>83
妄想厨よ、だから誰がニンパーなんだよ。
頭悪いな、文字読めないのか??
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88名無しさん@HOME:03/03/17 01:52
粘着なのはお互い様でじゃないのか?ここのおばさんは
89名無しさん@HOME:03/03/17 01:52
>85
聞いても誰にも分からないことだと思いますが・・。


90名無しさん@HOME:03/03/17 01:53
>85
誰も相手にしてくれないからって
だだこねないでね。
91名無しさん@HOME:03/03/17 01:54
>>89
さっきからニンパーが荒らしてる荒らしてるって
基地外のように連呼してるから、だれがニンパーなのか気になってね。
92名無しさん@HOME:03/03/17 01:57
結局は>>52も尻尾を巻いて遁走かよ。
キャイン、キャイ〜〜ンってか

反論も出来ないんじゃ二度と来るな。ヴォケナス。
93名無しさん@HOME:03/03/17 01:58
>>81
誰がどう見てもこのスレ住人への「」は煽り、このスレの上の方のコピペは
荒らしだと思います。
>>58>>59を削除理由に削除整理へ要請してもこのスレは削除されないと思いますし
逆に>>52を理由にレスを削除依頼すれば削除されると思います。

94名無しさん@HOME:03/03/17 01:59
>>93
じゃぁ さっさと削除依頼しろや。ボケナスが。
95名無しさん@HOME:03/03/17 02:01
>>93
おまえ>>52か?
52は、「馴れ合いは禁止」について頓珍漢なコピペしたんだよ。
58-59は、それに反論をしたの。判る?
96名無しさん@HOME:03/03/17 02:04
>>93 さくら組とか、荒らしたん とかも一緒に頼むは。
97名無しさん@HOME:03/03/17 02:10
>>93
「 煽 り じ ゃ な い よ 。 一 緒 に な っ て 
  妊 婦 の 悪 口 言 え ば 満 足 か ? 」
98名無しさん@HOME:03/03/17 02:15
>>94
ん?何か癇にさわった?
それはあなたにも言えることで、>>58>>59を削除理由に削除依頼してみてはどうですか?
こんなに荒れた状態では削除されるかもしれません。
>>52は「それよかアンチ派の方が荒らしなのでは」と言って
連続投稿・コピー&ペーストのをコピペしていますね?
どのスレの住人も「」と連続コピペは荒らし認定をすると思いますよ。
このスレを荒らす人=アンチ派と思われますから。

信じてくれないと思いますが、私は>>55です。
99名無しさん@HOME:03/03/17 02:20
>>98
モレはこのスレを削除しろなど言った事は無い。
ようは叩きスレなんだから、荒れるのは有る程度あたり前だ。
議論不要、馴れ合いマンセーって態度が2chのルールに反していると言ってるんだ。判りますか?
100名無しさん@HOME:03/03/17 02:24

なんだ、結局>>52は書き逃げか(笑

101名無しさん@HOME:03/03/17 02:42
「」はあなただったんだね・・・・。
連続コピペもあなた?

>>99
荒れるのはある程度当たり前だと言って、煽って荒らすのは良くないと思います。
ご自分で俺は煽りだと宣言したような物ですよ。
2chの議論とは、どういう物を議論と言うのでしょう。
家庭板のスレの多くは、個人の思ったことや、愚痴や惚気や叩きが多くありませんか?
毒男板もそうです。それを議論というのなら、今までこのスレは立派に議論してますよ。
また、馴れ合いというのもコテハン同士の馴れ合いならなれ合っていると
分かりますが、名無しのままでは、同じ人物がなれ合っているのかどうか
はっきりしたことはわかりません。馴れ合いと感じるかどうかは個人個人の
判断ですし、>>58のレス・発言、削除対象に書いてあるような
排他的馴れ合いというレベルの馴れ合いではないと思います。
2chのルールでは必要以上の馴れ合いはやめようねと言うレベルではないでしょうか。
102名無しさん@HOME:03/03/17 02:43
「 「」 は 嵐 な の ! ! 
  私 達 は い つ も の よ う に ま っ た り と
  捏 造 ば な し で 盛 り 上 が り た い 
   だ け な の ! ! ! 」
103名無しさん@HOME:03/03/17 02:44
>>101
 「 「」 が 誰 だ っ て ? 」
104名無しさん@HOME:03/03/17 02:48

「 妊 婦 が 気 に な っ て 
  気 に な っ て 仕 方 な い の ! ! 」
105名無しさん@HOME:03/03/17 02:50
私は2chの議論とは掲示板を通じての会話だと思っています。

こうやってスレ違いな話題でスレを使うことも荒らしになってしまうと思います。
あなたと私でこのスレを消費することも馴れ合いと言いませんか?
もし、2ch(家庭板)のルールについて議論したいのなら、本当に板違いスレ違いですよ。
相応しい板に移動した方が良いと思いますが、如何でしょうか。
106名無しさん@HOME:03/03/17 03:11
ていうか、アフォは放置したほうがいいと思うよ。
外野より。
107105:03/03/17 03:20
限界・・・。寝る。
このスレの住人の皆さん、スレ違い(板違いかも)な話題でスレ消費してご免なさい。
>>99
以下のスレが、削除(ルール?)に付いての議論が相応しいかなとおもいまつ。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045302004/l50
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1044621059/l50
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1036507313/l50
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047310611/l50
次回からは移動してからお話しましょう・・。住人さんに迷惑かけてしまうので・・・。
108名無しさん@HOME:03/03/17 03:58
>>101,105,
>>「」はあなただったんだね・・・・。
>>連続コピペもあなた?

妄想もいい加減にしろって言ってんだ。ば〜か。モレじゃネエよ。

>>排他的馴れ合いというレベルの馴れ合いではないと思います。

真性馬鹿なんだな。レベルの話じゃネエよ。
それになぁ、誰がこのスレ削除しろって言ってんだよ。レス番書いてみろ。一人で勘違いしてんな。ボケ、
議論不要、馴れ合いマンセーって態度が2chのルールに反していると言ってるんだ。
>>1に書いて有るだろ。
「議論を吹っかけてくる香具師がいても、応じる人がいなければ議論になりません。」
これを「議論不要、排他的馴れ合い」と言わずになんと言うんだ。2chはモマエの物じゃねえんだよ。

109名無しさん@HOME:03/03/17 04:28
削除するだのしないだの。適当にうけ流して遊べないもんかね〜。
さっきのAA荒らしは困るけど。
文章粘着くんはそれなりに面白いと思うけどね。
退屈なところに燃料投下!てなかんじで。
なんかここの元々の住人ってどうしても自分たち「だけ」が
居心地のいい安住の場所を求めてる気がする。
そんなの2ちゃんで望むほうがおかしいのに。
110名無しさん@HOME:03/03/17 04:29
嫌ならよその板でもやってるように、荒らしが追い掛けてこないよう
チャットとかよその掲示板で相談してちがう板でスレ立てするとか
対策とればいいのに。削除依頼も出さず、対策もとらずで、
自分が楽して嫌だ嫌だとほざいてるわけで。
111名無しさん@HOME:03/03/17 04:32
ここで迷惑ニンパー話をする内容、そのものの行動様式。
自分が面倒な事はしない。嫌だと言って変な目で見られることはしない。
しかしこの匿名掲示板では嫌、くらいは言っても遜色が無いので
訴えはするが、荒らしみたいにならないようにと気をつけて
気マジメのいい子ちゃんであろうと必死で頑張ってるように見える。
(もちろん一部の人だろうけどね)
112名無しさん@HOME:03/03/17 04:35
というわけで。元々の住人さん、あなたたちが必死になればなるほど
面白がられてしまうよ。
排他的にするのもいい加減にした方がいい。
誰が参加しても自由な掲示板なんだから、追い出す権利なんて無いよ。
その排他的で必死なところが、荒らしさんに目をつけられてしまう
ところなんだろうから。長文で荒らしみたいだけど。
スレ汚し失礼。じゃあね。
113名無しさん@HOME:03/03/17 04:40
>>109-112
明日になると多分貴方もニンパーにされてるよ(笑
114名無しさん@HOME:03/03/17 04:43
>>113
あらそれは困ったわね(w
まったく脳内変換はげしくてイヤン
115名無しさん@HOME:03/03/17 04:45
「」付の人ってさ、ときたま言ってることが
すごーくマトモな事もあるんだよ。
しかし、あの「」と行間文字間や口調の感じから
不真面目な気がして読み飛ばしてしまうけど。
あの人がマトモに書いたらなかなかすごいかもね。
だから「」付やめてちょうだい。読みづらいの。
116名無しさん@HOME:03/03/17 04:50
おーい。「」付の味方がいるよ。
ってこの時間はいないか。
117名無しさん@HOME:03/03/17 05:39

「 は っ き り 言 お う か ?
  叩 き は 醜 い よ 。」
>115 「」さんは、何人もいると思うのが妥当じゃない?!

>109−112  元の住人って、このスレの内容だと長期貼りつき粘着は
いないんじゃないの?
私はROM専門だけど、妊婦になったらここに書かれているような迷惑行為を
しないように気をつけようと参考にするために時々のぞいているけど。
妊娠期間は10ヶ月だから、同じ人が何度も書き込んでいる可能性は低いと考
えるのがフツーじゃないかなぁ。
妊婦に迷惑かけられた人が通りすがりに愚痴を書きこむだけのスレなのに、
身に覚えのある元ニンパーが必死で阻止しようとするのが痛々しいよ…
119名無しさん@HOME:03/03/17 09:39


   てかさ、反応してる人はどうしてそんなにムキになるかねぇ。

120名無しさん@HOME:03/03/17 09:50
私は近所の赴任に嫌がらせされて引っ越したんだけど
やっぱり赴任って子蟻にものすごく敵対心持っていると思う。
私が妊娠告げた途端距離置き始めたし、私が妊娠するまでは
いろいろ世話好きな人だったのに、全然変わってしまったし。

このスレの過去ログにも「もしかして私のこと?」って思うような
レスあったし、赴任って恐い。
121名無しさん@HOME:03/03/17 09:51

「 一 部 抜 か し て 「」 は 一 人 」
122名無しさん@HOME:03/03/17 09:51
なぜ迷惑ニンパースレにわざわざそういうレスするかねぇ>120
釣ってるわけ?
123名無しさん@HOME:03/03/17 09:54

「 私 は R O M 専 門 ! !(妊娠経験なし)」
124名無しさん@HOME:03/03/17 09:55
>122
実際にこういう赴任もいるってことをレスしたかっただけです。
125名無しさん@HOME:03/03/17 09:55

「 妊 婦 叩 き を 叩 く の は 
  身 に 覚 え の あ る ニ ン パ ー だ け ! !
  そ れ 以 外 考 え ら れ な い ! ! 」
126名無しさん@HOME:03/03/17 09:58
なんで不妊とかって知ってるの?
私は子供が「有」「無」の区別しかできない。
127名無しさん@HOME:03/03/17 09:59
>124
スレ違いを承知でレスしてるから、あなたも荒らしと同類だわ
128名無しさん@HOME:03/03/17 10:03
>126
妊娠する前から私が「早く子供欲しいよね。近所の●さんは
2人目だって」って話しをしたりした時凄く嫌な顔をして
「うちはまだいいから」って言ったりしてたし、奥さん専業なのに
結婚して3年以上建っているのに小梨だから。
129名無しさん@HOME:03/03/17 10:04
>>128
あんたは嫌なやつだ
130名無しさん@HOME:03/03/17 10:09
>>128
うわわわわ〜。怖いのはあんただよ。
すべての妊婦が嫌なやつだと思われたくないでつ・・・
132名無しさん@HOME:03/03/17 10:11
>>128
それだけで赴任って決めつけるのはどーかと。
専業だってのも傍目には家にいるってことしか分からないでしょ?
転勤妻だったりしたら、土地によっては資格あってもキャリアあっても
逆にそれが邪魔して(経営者自体が高卒だったりするから、大卒
資格持ち、大手企業勤務のキャリアは嫌われる)仕事ないしさ。
あと子供が嫌いな人もいるんだよ。
それと考えられるのはトメに言われて耳蛸だったのかもってこと。
133名無しさん@HOME:03/03/17 10:11
じーっと観察してるんだろうね。怖いなあ
134名無しさん@HOME:03/03/17 10:13
>>128
ストーカーキタ━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━!!!!
135名無しさん@HOME:03/03/17 10:15
相手が嫌がる事を言って、その表情を見て楽しむなんてね。
嫌な女。
136名無しさん@HOME:03/03/17 10:15
>>128
近所の奥さんのこととかやたら詳しすぎ。
あと知っててもやたら他人に話すのはどーかと。
なんか距離梨ぽ。
137名無しさん@HOME:03/03/17 10:17
128の近所の方お気をつけあそばせ
138名無しさん@HOME:03/03/17 10:18
>>137のご近所さんだったらどうする?w
139名無しさん@HOME:03/03/17 10:23
>137
近所にも嫌われてたんじゃない?
>>120にあるけど引っ越したらしいよ。
たんに小梨に嫌がらせされただけで引っ越したりなんか
しないでしょ?何か妊娠中にやったと思われ。
140名無しさん@HOME:03/03/17 10:23
128
本人、なんで叩かれてるか分かってないのに10000000近所(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
141名無しさん@HOME:03/03/17 10:29
引越し「させられた」ってすごいね。
142名無しさん@HOME:03/03/17 10:30
>私が妊娠するまではいろいろ世話好きな人だったのに、全然変わってしまったし

もともと依存されてウザかった奴が妊娠して輪をかけて依存しまくってきたから
距離を置いただけなんじゃないの?
これで掃除当番押付けてたり、車出しさせてたりしたら笑うね。
「そこまで依存されて変わらないほうがおかしいよ」って。
143名無しさん@HOME:03/03/17 10:33
128祭りはじまるよ-
144名無しさん@HOME:03/03/17 10:34
>>143
いや、終わりかけてるw
128タソカマーン
145名無しさん@HOME:03/03/17 10:36
ああいうヤシがいるから、妊婦が皆誤解されるんだよね。
やだやだ・・・
146名無しさん@HOME:03/03/17 10:36
>>128みたいな人知ってる。(彼女引っ越したし、似杉)
ボーダーなんだと思うんだけど、小梨の頃からやたら近所にアポ梨でやってきて
一旦家に入れるとなかなか帰らない。
「今日は旦那早いから」って最初に話していてもぐずぐずして
「今日はうちの旦那残業なんだよね。1人のご飯って寂しいよ〜」
とか人の同情をかうような事を言い出す。 それで、何か話があればいいんだけど、黙って
じとーーーっとした顔でそこにいる。ただいるだけ。

その人が妊娠して、ある時期からやたら同じアパートの他の小梨の奥さんを
目のカタキにし始めた。理由は「家にあげてくれないから」
うちは子蟻だったから話題も合うけど、小梨の人に妊娠話しや子供の話しばかり
しても分からないからウザがられるだけと思うんだけどね。でも彼女は
嫌がらせって受け止めてた。いるんだよね。こういう人。
147名無しさん@HOME:03/03/17 10:37
>146
うわ、そいつ最悪だ!
148名無しさん@HOME:03/03/17 10:37
アパートねぇ
149名無しさん@HOME:03/03/17 10:37
はぁ〜祭りだ祭りぁ〜>>128祭りダヨォー
150名無しさん@HOME:03/03/17 10:38
>>149
サブチャソハケーン
151名無しさん@HOME:03/03/17 10:38
だから128がこないことには祭りにならないじゃん。
152名無しさん@HOME:03/03/17 10:39
なんか128のジサクジエンに見えてきた・・・
153名無しさん@HOME:03/03/17 10:41
>>146
あ〜 うちにそばにもアンタみたいな人いるよ。
近所人の事をあーだこうだ勝手に推測して悪口言うんだよ。
妄想が激しくて、全部自分の敵にしないと落ち着かないみたいで
超ウザイ。自分が一番嫌われてうのに全然気付いてなのよ。ぷ。
154名無しさん@HOME:03/03/17 10:43
>>152
また、いつもの自作自演開始〜〜〜

馬鹿丸だしだね。
155名無しさん@HOME:03/03/17 10:43
>152
また、いつもの自作自演開始〜〜〜

馬鹿丸だしだね。
156名無しさん@HOME:03/03/17 10:44
盛り上がれば何でもOK!
捏造、創作バンバンいらっしゃい。カモ〜〜ン
157名無しさん@HOME:03/03/17 10:44
私も同じ万村の小梨を憎んでる奥を知ってるんだけど、ここでも
現実社会でもそういう人って決まって「妊婦をバカにした」とか
「話しをしてもちゃんと聞いてくれない」「避ける」とか言うんだよ。
バカにしたってのは妄想であること多いし、妊婦と小梨なんて共通の
話題ほとんどないんだから話し合うわけないじゃんね。
158名無しさん@HOME:03/03/17 10:44
2回も言わんでもw
ププ
159名無しさん@HOME:03/03/17 10:45
万村、赴任
160名無しさん@HOME:03/03/17 10:46
128タソ必死でかわいいなー
161名無しさん@HOME:03/03/17 10:47
小梨に興味持ってる妊婦とか子蟻なんて居ないだろうに
妄想して、すぐに自分を敵視してると勘違いしちゃう馬鹿が多いねここは。
162名無しさん@HOME:03/03/17 10:47
128( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
163名無しさん@HOME:03/03/17 10:48
まあまあ、落ち着いて
お腹の御子さんに障りますよ
・・・ぷ
164名無しさん@HOME:03/03/17 10:49
>>160
えっ?どれが128? 
もしかして、またいつのも脳内妄想病?
かわいそう...精神科行けば良いのに
165名無しさん@HOME:03/03/17 10:49
みんなヒマなんだね。どう?楽しかった?
166名無しさん@HOME:03/03/17 10:49
うちの近所の妄想(元)妊婦は
「家の前にベビーカー置いておくと同じフロアの小梨が蹴ったりする」
ってやつだった。エレベーターから近い部屋の前に堂々とベビカ置いとく
からやられるんじゃ?それにその家の前を何世帯の人が通ると思ってるんだろか。
167名無しさん@HOME:03/03/17 10:50
>>163
だれが妊婦なの?
教えて。また妄想始まったの?
168名無しさん@HOME:03/03/17 10:50
>>165
あんまり楽しくないです。燃料おながいします。
169名無しさん@HOME:03/03/17 10:51
妄想チャソ。病院でお薬もらったらいいのに。
そのうち128をカタって
「ジサクジエンです田」ってレスがつくに1000000000000000000000ニンパ
170名無しさん@HOME:03/03/17 10:51
祭りとしてはまったく下の下。
128タソ勉強汁!!
171名無しさん@HOME:03/03/17 10:52
>>166
妊婦に限らず、廊下に物置く香具師はDQN。
それより狭い廊下の団地にお住まなのね。ぷぷ。
172名無しさん@HOME:03/03/17 10:53
ここで指摘されてキーキー唸ってる方は真正迷惑ニンパーでしょうね
173名無しさん@HOME:03/03/17 10:53
>>170
どうしたの?頭大丈夫?
どれかが128だと勘違いしてるの?
174名無しさん@HOME:03/03/17 10:54
怖い怖い
175名無しさん@HOME:03/03/17 10:54
>>172
妊婦妊婦としつこいねぇ。どれがそうなのよ?さっきから聞いてるんだけど。
なんで妊婦に粘着してるの?
176名無しさん@HOME:03/03/17 10:56
そうやって妊婦を馬鹿にするから
妊娠できないんだよ
バ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−カ
177名無しさん@HOME:03/03/17 10:56
迷惑ニンパーも大人しく反省してりゃいいじゃん。
実際に迷惑かけられた人がいるからこういうスレも続くんだし。
妄想して精神バランスをぎりぎり保ってるのかもしれないけどさ(w
178名無しさん@HOME:03/03/17 10:56
ココでニンパー叩きしている人ってはっきり言って馬鹿っぽくてつまらない。
なんでいつも相手をニンパーと決め付けちゃうのだろう。。
179名無しさん@HOME:03/03/17 10:58
スレタイを読めない方がいらっしゃいますねぇ
180名無しさん@HOME:03/03/17 10:58
>177
すげぇ妄想。(藁
誰に反省しろって言ってるのだろう。脳内のニンパー宛かな。
怖いと言うか あ〜哀れ。。
181名無しさん@HOME:03/03/17 11:00
ま、自分のドキュソ行為を指摘されて怒り心頭なニンパーはスルーで。
「迷惑ニンパー行為を指摘する人はすべからく小梨」だと思ってるところが
痛々しい。
182名無しさん@HOME:03/03/17 11:00
あっちのスレあるのにね。なんでこっちにいるんだか。
183名無しさん@HOME:03/03/17 11:00
ニンパー叩きたいのって、不妊か小梨に決まってる。
コンプレックスの裏返しで、ニンパーが気になって仕方ないんだね。

っと、馬鹿を真似て決め付けてみるテスト。ははは。
184名無しさん@HOME:03/03/17 11:01
私妊婦なんだけど....

そろそろ出番かな。(笑
185名無しさん@HOME:03/03/17 11:03
私も忘れないで。>184

私はROMなんだけど...
186名無しさん@HOME:03/03/17 11:04
>>182
排他的馴れ合いは慎みましょう。(笑
187名無しさん@HOME:03/03/17 11:04
毎月生理がきて泣いてるんでしょ?
幸せそうな妊婦や親子みてると悲しくて仕方ないんだね

って思いこみたいのね。(w
子蟻でも迷惑行為繰り返すニンパーは大嫌いでつ。
188名無しさん@HOME:03/03/17 11:06
>>187
あー畜生。子蟻を忘れてた。。(笑
189名無しさん@HOME:03/03/17 11:07

あのさ〜 2chで「私○○なんだけど〜」って意味有ると思ってるのかな。
それが不思議ダ。

190名無しさん@HOME:03/03/17 11:08
(笑
dasa
191名無しさん@HOME:03/03/17 11:08

今日の議論も噛み合ってませんねぇww

192名無しさん@HOME:03/03/17 11:09
議論以前のような気が・・・
193名無しさん@HOME:03/03/17 11:09
>189
同様に、「全部小梨」とかの決めつけも無意味だと思う。
194名無しさん@HOME:03/03/17 11:10
私の周囲は転勤族多くって、みんな妊娠初期は実家が遠くて苦労したクチ。
妊娠って個人差あるから「私もできたんだからあなたも」とまでは言わないけど
多くの場合、夫が手伝ってくれるかお金で対応すればご近所なんかに迷惑かけないで
済むことの方が多いのは事実だと思う。
本当に体調悪いなら入院するはずだし、周囲に身内いないこと伝えて頼めば
入院させてもらえるしね。(大きな病院だったら個人の病院を紹介してくれるよ)
195名無しさん@HOME:03/03/17 11:11
>193
同様に、「全部ニンパー」とかの決め付けも無意味だと思う。
196名無しさん@HOME:03/03/17 11:11
認めちゃえば良いのに
車出しも当番押付けも自分が対応考えるの面倒だったから
周囲に依存しましたって。
197名無しさん@HOME:03/03/17 11:13
私は妊婦じゃないけど、
普通の人に対するよりは、優しく接しているけどな。
なんでそう、眼の敵にするのかよく判らないや。
198名無しさん@HOME:03/03/17 11:15
>196
素直にニンパー嫌いだから近寄るなって言ってやれば言いと思う。
199名無しさん@HOME:03/03/17 11:16
あくまでも「迷惑なニンパー」の話でしょ?
なぜそんなに熱くなるんだろうか
200名無しさん@HOME:03/03/17 11:17
>197
普通はそうなんだけど、
ココの人は特別な事情が有って、
妊婦に粘着してるんだよ。
201名無しさん@HOME:03/03/17 11:18
普通の妊婦さんには何の感情もないです。
ただ職場や近所なんかで「妊婦」ということを盾に
無理を押しつける人がいるのも事実なわけで。
202名無しさん@HOME:03/03/17 11:18
イヤ、それは、貴方の中の人の事でしょう
203名無しさん@HOME:03/03/17 11:19
迷惑ニンパーの旦那の甲斐性がないだけ。
他人に依存して平気なママと
妊娠中のママに居心地の良い環境を提供できないパパ
…可哀相な子供。
204名無しさん@HOME:03/03/17 11:19
>>199
なんか最近いつも荒れてるねぇ。
DQNスレ行った方が良いのでは?
外野から見ても、「迷惑なニンパー」といいつつ
妊婦全般に執着しているように見えるよ。
205名無しさん@HOME:03/03/17 11:20
>204
そうかな。私は経産婦だけどここで叩かれてるような
ことはやったこともないししたいとも思わない。
特殊だよ。
206名無しさん@HOME:03/03/17 11:22
>205
ここで叩かれている事って?
207名無しさん@HOME:03/03/17 11:26
目に付いたDQNスレ

  DQN夫婦  
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1040924237/

貧乏アパートDQN一家の特徴!2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1042785990/

低学歴DQN主婦の暴言にはもううんざり
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1039854853/

他にもDQNすれ有るみたいだよ。
208仕切り魔 ◆7uJuYFogCQ :03/03/17 12:22
1のテンプレを考えたカコワルイ仕切り魔でつが・・・。
うーん、荒れてますね・・・。残念。

>議論を吹っかけてくる香具師がいても、応じる人がいなければ議論になりません。
            ↓
板違い、スレ違いな議論を吹っかけてくる香具師がいても
応じる人がいなければ議論になりません。

という風に訂正したいです。

もし、1のテンプレを使うのであれば上記に訂正おながいしまつ。
209名無しさん@HOME:03/03/17 13:47
近所の迷惑ニンパーがすんごく大人しくなった。
このスレみてるのかもしれない。
「車出してー」はなくなった。ありがたい。
210名無しさん@HOME:03/03/17 14:17
アンタのDQNっぷりに気が付いたのさ。
お互いメデタシメデタシだね。ぷっ
211名無しさん@HOME:03/03/17 14:33
>>209
そりゃよかったねー。
他のご近所さんに、何かチクッと言われたんじゃないかスィら。
212名無しさん@HOME:03/03/17 14:34
>>209
このスレ、見たんじゃない?w
213名無しさん@HOME:03/03/17 14:36
私はまだ新米ニンパーなのでご近所に迷惑かけないように
過去ログからロムってます。
後期になったらバスタオルを常に携行するとか、車に乗るときは
タオルケットを巻くとか勉強させてもらいました。
>>213
ここをロムって迷惑掛けないようにしてるのなら
「ニンパー」ではなく「妊婦」さんだよ。
215名無しさん@HOME:03/03/17 15:04
>>213
私もpart8位にこのスレハケーンして読んでるよー。
いくら破水したと言っても家族以外には頼りたくないというのが
何となくあって、いろいろ参考になりますた。
といっても、五ヶ月まで自宅安静で、今も張りやすくやっぱり安静にと
言われて自宅に籠もっています・・・。
なのでDQNな事は大してしていないと思・・いたい。ワラ
216名無しさん@HOME:03/03/17 15:13
というか、出血とか破水とかしたら近所に行くような
余裕ってあるのかなーと思う。
まず身内の携帯鳴らしそう。
それで駄目なら病院に電話するね。
217名無しさん@HOME:03/03/17 15:26
>>211-213
まぁなんて ジサクジエン ぽい事かすぃらww
閑散してたと思タラ、3分で3レスだって..ぷぷ。
もうちっと上手くやれよ。
体液だからね・・・
私も他人に見せるの抵抗ある。
気分悪い時に「背中さすろうか?」ってのも苦手。
見せたくないから。
でもそうしてもらって「助かった!ありがとう」って人も
いるんだよね。
どうやって見分けたら良いものか・・・
219名無しさん@HOME:03/03/17 15:31

妊婦がココ読んで勉強してるだって....ぷぷ。(真顔で言ってるのかすぃら)
間違い無くDQNニンパーですね。はっきり言って馬鹿です。

ココからは2chを読んで勉強しているDQNニンパー213,215を笑うスレにしましょうかすぃらww
220名無しさん@HOME:03/03/17 15:34
あんま関係ないけど、旦那の友人家族の話。
夜中突然破水して、動くとだらだらと出てくるので、
階段などは旦那が抱っこして移動したと言ってた。
オクタンはまだ7ヶ月か8ヶ月(ゴメソうろ覚え)で
病院に電話した後、救急車で運ばれたそうな。
シュッサーン後子供は救急車で別の病院に移されて入院。

>>216
私も破水したら余所の家より身内に連絡すると思う・・・。
パニクって何百キロも離れた実家に電話してしまうかもしれんなー

221名無しさん@HOME:03/03/17 15:43
>213
どうしても2chなら↓の方が良いよ

初期の妊婦さんの為のスレッド その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1015048664/
222名無しさん@HOME:03/03/17 15:45
迷惑ニンパーと関係無い話はスレ違いですよー。
223名無しさん@HOME:03/03/17 15:45
>>218
しかもオマタから出てくる体液だから、他人に見られるのは
やっぱ嫌だよね。実親でもチョト嫌かも・・・。

気分悪い人へは、取りあえず声をかけてみるしか無いと思う。
224名無しさん@HOME:03/03/17 15:49
妊娠出産に係わる雑談は↓でどうぞー
ここでは迷惑ニンパーについて語りましょう。

☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/

妊娠&育児雑誌を語るスレ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045400421/

参考になったかしら。
225名無しさん@HOME:03/03/17 15:52
>>216
ないと思う。というかナイはず。
微量の出血なら話しは別。
だから「体調悪いから車出せ」ってのはおかしいと思う。
タクシー呼ぶ元気なきゃ余所に声かける元気もないわけで。。。
226名無しさん@HOME:03/03/17 15:54
破水したときのために
ボロの汚してもいいタオルケットを用意っていうのは
結構いいと思った。
227名無しさん@HOME:03/03/17 15:55
>>225
>タクシー呼ぶ元気なきゃ余所に声かける元気もないわけで。。。
そりゃそうだ。ごもっとも。
228名無しさん@HOME:03/03/17 15:55
破水したんだったら、本人は慌ててる事も有るだろうから、
その点を理解してあげて、冷静に救急車呼んであげればいいだけだよねー。
>>223
そうか、とりあえず声かけてみるね。ありがとう。

学生時代、気分の悪い子に「吐いたら楽になるよ」といって、
口に指突っ込んでる男の人がいてさ。
違う人種を見た気持ちになったよ。
いや、本当に人種が違うんだろうね。
妊婦でも、他人に助けてもらって心地よい人と、
そうでない人がいるけど、やっぱり人種が違うんだろうな。
230名無しさん@HOME:03/03/17 15:58
>>228
そうだよね、ココの人は妊婦を目の敵に思ってるから
難癖つけているようなカキコばかりだね
231名無しさん@HOME:03/03/17 15:59
>228
慌てててどうして他人に?
家族か病院に連絡したほうが確実じゃない?
私も出血したことあるけどナプキンあてて
取りあえず病院に電話して、看護婦さんの指示どうり
タク呼んで産院いきました。
慌ててるからこそご近所さんに声かけるなんて思うもしなかった。
232名無しさん@HOME:03/03/17 16:00
>>228
大量に破水してダラダラ体液流しながら他人の家に行くの?
233名無しさん@HOME:03/03/17 16:00
>>228
禿どう。
もし近所の妊婦さんが破水して慌てていたら、助けてあげるけどなぁ
車呼んであげるだけしか出来ないし、車来るまでそばに居てあげればいいとおもうよ。
234名無しさん@HOME:03/03/17 16:03
>>231-232
慌てているから、何するか判らないんじゃないの。
隣だったら頼られる可能性も有りえるよ。
235名無しさん@HOME:03/03/17 16:04
ココおもしろいね。
236名無しさん@HOME:03/03/17 16:04
破水した妊婦なんか自分の車に乗せたくないよ。
その場で出産なんて考えたくないし。
237名無しさん@HOME:03/03/17 16:05
低脳妊婦の側には住まないほうがいいってことだね。
今時携帯だってかなり普及してるのに、隣近所を
あてにするようなね。
238名無しさん@HOME:03/03/17 16:06
普通、どんな妊婦さんも出産間近になれば、
有る程度自分の行動は考えているでしょう。

急な破水とかは、アクシデントなんだから、
もしご近所さんだったら助けてあげるな。
もちろん本人が、そこまで想定して準備していればいいんだけどね。
239名無しさん@HOME:03/03/17 16:06
>>231
別に迷惑ニンパー擁護じゃないけど、
パニクリまくりの時は人間何をするか解らないと思う。
だから>>228にドウイ。冷静に救急車呼べば良いと思う。
破水の場に居合わせたら、そりゃあ救急車呼ぶくらいのことはするけど、
その場にいないのにわざわざこっちに電話があると、
ちょっとビックリするな。
241名無しさん@HOME:03/03/17 16:08
>>238
まぁ、普通はそうなんだけど、
妊婦を眼の敵に思っているのも居るって事が、
ここ見てるとよく判るから、慌てても電話先には注意が必要だね(ワラ
242名無しさん@HOME:03/03/17 16:09
この前、ほぼ同じ時期が予定日の友人とチャットしてて
(2人とも転勤妻)破水や出血のこと話したんだけど
実際に他人を頼ってきた人って今まで見たこともきいたことも
ないんだよね。出血してるのに自分で車出して産院に
行った奥さんとかの話しなら聞いたことあるんだけどさ。
243名無しさん@HOME:03/03/17 16:10
>>240
破水なんかしてたら隣近所まで行けないと思う。
歩くだけで不安でしょ。
244名無しさん@HOME:03/03/17 16:11
妊婦は破水するかもって知識だけは持っているんだろうけど
イザ自分がそうなると、かなりびっくりする人も多いと思うよ。
救急車呼ぶほどでは無いだろうけど、一人だと心細いって人もいると思う。
245名無しさん@HOME:03/03/17 16:12
>>243
そんな事は無いよ。破水も人によりけり。
246名無しさん@HOME:03/03/17 16:13
>>242
じゃあ、ココの話はネタか.....
247名無しさん@HOME:03/03/17 16:13
もうね。かなりの破水で緊急事態は救急車がいいって。
早いし、それなりの対処もしてくれるし。
何よりも妊婦の為だって。
248通りすがりの旦那さん:03/03/17 16:14
うちのカミさんも破水したけど、自分で運転して病院行った。
249名無しさん@HOME:03/03/17 16:14
状況によるんだよね。破水って。
250名無しさん@HOME:03/03/17 16:16
>>244
ドウイ。
251通りすがりの旦那さん:03/03/17 16:17
>248
漏の嫁もだ。破水してから、
家の中掃除して、洗濯物畳んでから病院行ったら
石に怒られたらしい(藁
252251:03/03/17 16:20
名前コピペしたら 「2」 と入れるの忘れた。

通りすがりの旦那さん2 と言う事で(藁
253名無しさん@HOME:03/03/17 16:20
人種が違うんだから、上手くかみ合うわけないよ。
私は一大事だからこそ、他人に頼りたくないと思う方だけど、
中には244のような人もいるんだということも知ってる。
どっちが悪いってわけじゃないよね。
254名無しさん@HOME:03/03/17 16:25
>>253
ん?244は心細く思う人もいるだろう。と言っているだけでは?
255名無しさん@HOME:03/03/17 16:25
本当にわからん。その時になってみなければ。
256名無しさん@HOME:03/03/17 16:29
ひどい破水で救急車呼ぶのってDQN?
257名無しさん@HOME:03/03/17 16:31
>256
ノー○
258名無しさん@HOME:03/03/17 16:32
>>256
顔にもよる。
259名無しさん@HOME:03/03/17 16:32
>>256
別にDQNじゃ無いと思うけど、まずいつもの病院に連絡してみた方がいいと思う。

260名無しさん@HOME:03/03/17 16:33
>>259
そんな状態で救急車呼ぶのが精一杯じゃないか?
261名無しさん@HOME:03/03/17 16:35
>>260
いや、精神的に余裕があればの話。
262名無しさん@HOME:03/03/17 16:36
>>260
一般的に破水って、痛いとか苦しいとかはあまり無いものなんだよ。
悪い状況だけど、脳梗塞とか心筋梗塞などとは違うの。
知らない事に口出し杉。
263名無しさん@HOME:03/03/17 16:38
>>262
そうそう、本人がパニクっちゃうのが一番の問題だよね。
264名無しさん@HOME:03/03/17 16:43
知らない事に口出し杉かもしれないけど、
知らないことだからこそ、
頼まれたとき、自分が同じ状況になったときに
参考にしたいだけなんだけど。
言い方、キツイよ。

「私、知らないから口出しません」って
破水してる相手に言うわけにはいかんでそ。
265名無しさん@HOME:03/03/17 16:44
破水妊婦に遭遇したら、相手はかなり動揺しているので、
その時はそばに居て、救急車の手配くらいはしてあげよう。
たまには、イイ人演じてみるのも良いかもよ。
266名無しさん@HOME:03/03/17 16:46

今日の結論。>>265 パチパチ。

267名無しさん@HOME:03/03/17 16:47
>>264
ごめんね。
268名無しさん@HOME:03/03/17 16:49
>>264
いやだから、救急車呼べばいいんでないの?
269名無しさん@HOME:03/03/17 16:53
過去ログには「破水ぐらいで救急車呼ぶのはDQN」ってあったのね。
私、妊婦だから、どんなもんかな?って思ってさ。
>>269
赤ちゃんの命に関わるかもしれないことを、
ココで判断するのはいかがなモノかと小一時間・・・略
話半分に聞いといたほうが宜しいかと思う。
ついでに私も7ヶ月だよー。
271名無しさん@HOME:03/03/17 17:01
>>270
勿論、鵜呑みにはしないけどさ。
私はまだまだ、2ヶ月だから。
272名無しさん@HOME:03/03/17 17:05
場所によるでしょ..必要なら呼ぶべし。
安易に考えて大変なことになったら困るし・・・
初産の人でもいきなり頭が出ないとも限らない。
なんでもマニュアル通りにはいかないです。
『破水くらい』とか『妊娠は病気じゃない』とか
初めての人にはいっぱいいっぱいの事なんだから
できることをすればよろし。
>>271
2ヶ月か〜。耳にタコだと思うけど、
体を大事にマターリ過ごしてね。ガンガレ〜
274名無しさん@HOME:03/03/17 17:09
私は妊娠20ヶ月なんだけどまだ産まれない、、病院行こうかな。
母子手帳も持ってるぞ!!
275名無しさん@HOME:03/03/17 17:11
グフッ。。。
さ3ページ目には....(藁
276名無しさん@HOME:03/03/17 17:13
>>273
ありがと〜
がんがる
277名無しさん@HOME:03/03/17 17:17
おまえは像かよ。>274
278名無しさん@HOME:03/03/17 17:19
20wの間違いだよね?間違いだと言って
279名無しさん@HOME:03/03/17 17:30
臨月妊婦です。ここをみて他人に迷惑かけないように気をつけてこれたと思う。
破水した時に救急車召還はDOQかどうか、ですが
タイムリーに先週先生からその話題が出て
「破水はちょろちょろ、なら自家用車でいいけど
一度に破水した量がコップ2杯(400cc)を超えたと思ったら、
水がなくなって中の赤ちゃんがどんどん苦しくなるので
どんなに遅くとも30分以内に来れるようにしてください。
そう言う時は自家用車でなく「タクシーでも緊急車両扱い」にできます(警察公認)
破水は自然なことなのであからさまな量の血が混ざってない限りはタクシーでもだいじょうぶです
でも、タクシーが呼びにくい場合や、30分でくるのが難しいと判断したら救急車を呼んでください」
だそうです
280名無しさん@HOME:03/03/17 17:34
タクシーが緊急車両になるとして、信号とか前方の車両をクリアするのはどうするのかなぁ
救急車はサイレンがあるけど、タクシーには無いよね。
281名無しさん@HOME:03/03/17 17:36
>>279
まさしくタイムリー!有り難う。参考にするわ。
282名無しさん@HOME:03/03/17 17:45
タクシーの緊急車両化、息子がアメを喉に詰まらせた時にやってもらいました。
(とっさに救急車を思いつかず、抱いて外に出てタク拾ってしまった)
無線で最初にタクシー事務所に連絡とってから、ハザードと車の屋根の上の会社名が入ってるライトを点滅させて走ってくれました。
さすがに信号無視とかはできなさそうだったけど他の車をかき分けるように路肩をすすんだり、普通に行くより確実に早かったです。
283280:03/03/17 17:46
>282
ああ、そういう事でしたか。納得しましたー
284名無しさん@HOME:03/03/17 18:16
>>282なるほど
やっぱり、それだったらよけいに
「破水したら近所の人じゃなくタクシー使え!」だね
285名無しさん@HOME:03/03/17 18:23
>破水量が400超えたら

その場合ってバスタオルで間に合うんでしょうか?
緊急で走ってくれるタクシーの運転手さんにシート汚す迷惑までかけたくないな、と思って・・・
それでも汚してしまった場合、いくらくらいが掃除代として妥当なんでしょう?
286名無しさん@HOME:03/03/17 18:29
ありがとう〜いいこと聞いた<282
これで「何かあったら乗せてね」ていう同僚ニンパに「タクシーつかってね」と言えまつ
冷たいとか言われても、タクシーのが安全だもんね
287名無しさん@HOME:03/03/17 18:30
車出しのことはここで散々荒れているのでなかなか書けなかったんですが
知人は妊娠中、意図的にご近所の親切そうな奥さんを狙って車出させてました。
検診の度にタクシー使うのが嫌になったから近所の人の良さそうな小梨専業を
狙ってるって話してました。子蟻だと救急車呼ばれたり大事になっても嫌だから
なるべく経産婦じゃない人を探したそうです。
「出血したって言えば簡単に送ってくれる」と嬉しそうに話してました。

今はパートに出るのに子を預ける場所がないとかで(トメ宅が近いので保育園の
順位低いらしい)知人や旦那さんの友人を巻き込んでシッター探してます。
今度は子が体弱くて働けない専業子蟻を探してるそうな。
288名無しさん@HOME:03/03/17 18:32
>>279
サンキューです。これで何人の人が救われたんだろう。
289名無しさん@HOME:03/03/17 18:42
>>279さん、ありがとう。
夫がいない時に破水してタクシーか救急車か迷った時の参考にさせてもらいます。
290名無しさん@HOME:03/03/17 18:53
出血したと掛け込んできた同じフロアの妊婦さんに頼まれて
車出したことあります。まだ私は子供いなかったし焦りまくって
ドアロックもせず、シートベルトも忘れて産院まで車出してました。
当人以上に小梨の他人にとっては心臓に悪いので、やたら声かけないで
欲しいと思いました。

腰摩りながら「出血したからお宅の車出して〜」なんて言われたら
こっちは大パニック。おながいだからこれからの妊婦さんは
近所に頼るとしても「救急車呼んで〜」と言って欲しい。
291名無しさん@HOME:03/03/17 20:49
元からドキュソ臭放ってたから、「迷惑なニンパー」っていうだけではないけれど。

越して来ても挨拶は無し、年が明けてもダンボールを捨てず共同スペースに置きっぱなし。
こっちからが挨拶したって目も合わせず、首だけカクンとさせて無言で通り過ぎる。
お腹が大きいのは知ってましたよ、何ヶ月かは知りませんでしたけどね!

出産を終え、退院して来たとき、初めてウチに尋ねて来られましたね。
子供が産まれて騒がしくなるので挨拶かな?今まで誤解してましたごめんなさい
と申し訳なく思ったのに!!

「○日、出掛けてはったんですか?その日陣痛が来たんで奥さんに車出して
もらお思てたのに居てへんかったから!私救急車呼んだんですよ?恥ずかしかったわ!」

( ゜д゜)ポカーン
・・・私、あなたの名前はおろか、声すら知りませんでしたわ。

初めての会話がそれか!留守してたことで文句言われなあかんのか!
お前の体調のことなんか知るか!!!非常識にも程があるわ!あほか!!ヴォケ!!!!



292名無しさん@HOME:03/03/17 20:49
タクシーの緊急車両化??? 聞いた事無いな

ネタでしょ。
293名無しさん@HOME:03/03/17 20:53
それに飴が喉に詰まってんだろ。
呼吸できないじゃネエかよ。死んじまうだろ。

悠長にタクシーなど呼んでる場合かよ。
DQNな親に育てられると子供も命がけだな。
294名無しさん@HOME:03/03/17 21:03
>293
やっぱりネタ臭いやね
考えられるのは一つ。消防署が滅茶苦茶遠いド田舎
295名無しさん@HOME:03/03/17 21:05
え、ネタだったのか・・・
信じてたよ・・・
296名無しさん@HOME:03/03/17 21:05
>>291
それであなたは「ごめんなさいね〜。」なんて言わなかったでしょうね?
「はぁ〜。」と絶句しているうちに去られてしまいましたか?
飴がのどにつまったら、逆さまにして背中たたくのが先じゃないの?

そういえば、一年生のころ大きくて丸い飴玉が詰まって死ぬかと思った
ことがあった。目の前にいた母親は私がふざけているのかと思ったそうだ。
飲みこんだんだか、吐き出したんだか忘れたけど、今でもあの苦しさと
「なにやってんのよ」って顔した母の顔が思い出される。生きてて良かった。
298名無しさん@HOME:03/03/17 21:15
「タクシー」「緊急支援」でぐぐったら色々出てきたよ〜
どうやら大丈夫みたい
299291:03/03/17 21:27
>>296
信じられないセリフにホント、( ゜д゜)ポカーンでした。
馬鹿女は、一言詫びなさいよ!といわんばかりの態度でしたね。

後になって「え〜〜っと・・・、お宅どちらさん?」とでも言ってやりゃよかったと思いました。

300名無しさん@HOME:03/03/17 21:32
>>298
( ゚Д゚)ハァ? 
いい加減な事言うな、嘘付き。
もし有るなら「タクシーが緊急車両化出来る」と書いて有るurl貼ってみろ。
301名無しさん@HOME:03/03/17 21:40
しかしこのスレ、最近ネタと嘘だらけだな。
前からこうだったのかな?

それにしても簡単に釣られる香具師大杉ww
302名無しさん@HOME:03/03/17 21:45
>>301
part12までスレを続けるためには、やはり捏造が必要だったのだろうか

必死だな、と言っておこう


303名無しさん@HOME:03/03/17 21:51

まだ必死で ぐぐってる アフォ いるんだろうな...ぷっ。
304名無しさん@HOME:03/03/17 21:52
>>291
うわぁぁ〜、スゴイ人ですね・・・その人!!
ホントに( ゜д゜)ポカーンですな。

ご近所様に在らぬ噂を流されぬようご注意下され。
305名無しさん@HOME:03/03/17 21:54

URLまだかな〜〜
おい、>>304協力してやれよ。
306名無しさん@HOME:03/03/17 21:56

ぐぐった本人じゃないの? >>304=298
307名無しさん@HOME:03/03/17 21:56
>287
知人だからどうなのかわからないけど、友達なら言って上げて。
そうでなくても、目をつけられた人のために言って。
「それって、すごく迷惑よ。バカじゃないの?」って。
308名無しさん@HOME:03/03/17 21:57

     ぷっ。


309名無しさん@HOME:03/03/17 22:00
騙されたのに なんでタクシー話をスルー出来るのだろう
なんでだろ〜〜 なんでだろ〜〜 騙されたって怒らない〜〜
  あ〜 なんでだろ〜〜
310名無しさん@HOME:03/03/17 22:02
>309
それはね、ジ○○○○○だから。アハ。
311名無しさん@HOME:03/03/17 22:05
>>291
やっぱりその後は迷惑サンバーになっているのでしょうか?
312名無しさん@HOME:03/03/17 22:07

話をそらそうと必死ですww

まぁイイけど、不自然極まりない流れww

313晒し上げ:03/03/17 22:11
嘘つきの疑惑はこいつです↓(藁

282 :名無しさん@HOME :03/03/17 17:45
タクシーの緊急車両化、息子がアメを喉に詰まらせた時にやってもらいました。
(とっさに救急車を思いつかず、抱いて外に出てタク拾ってしまった)
無線で最初にタクシー事務所に連絡とってから、ハザードと車の屋根の上の会社名が入ってるライトを点滅させて走ってくれました。
さすがに信号無視とかはできなさそうだったけど他の車をかき分けるように路肩をすすんだり、普通に行くより確実に早かったです。

298 :名無しさん@HOME :03/03/17 21:15
「タクシー」「緊急支援」でぐぐったら色々出てきたよ〜
どうやら大丈夫みたい
314名無しさん@HOME:03/03/17 22:12
タクシーが逃走犯人を乗せてる場合、回転灯をつけて
本人に気付かれないように緊急車両と化し、
交番ののりつけられる、という話はきいたことがあるよ。
315名無しさん@HOME:03/03/17 22:14
検索したけど。これはどうよ?
http://www.net.sfsi.co.jp/yachiyo/support.htm
316名無しさん@HOME:03/03/17 22:16
>>314
もうチョット正確な事を調べてから書こうよ。タクシーに回転灯ないし..
緊急事態用に似たような話は有るけど、かなり違っていると思う。
詳しくは 「ぐぐれ」
317名無しさん@HOME:03/03/17 22:20
>>316
回転灯つーか、会社名の入った電灯?が平時とは違うように
作動するという意味なんじゃないのかな?
318名無しさん@HOME:03/03/17 22:20
>>315
それはねぇ、前から有るシステムで、アコムとかの警備会社の契約と同じで
家に専用の装置を契約して置いとくのよ。
そんで、ボタン押すとセンターに繋がって、
救急車よんでくれたりタクシー呼んでくれるシステムなのよ。

タクシーが緊急車両になる事は無いですよ。
319名無しさん@HOME:03/03/17 22:22

なんでみんな、嘘つき臭い>>282をかばおうとするのかしら?
320名無しさん@HOME:03/03/17 22:23
>>317
タクシー強盗に乗っ取られた時ようにそういうシステムは有るよ。
321名無しさん@HOME:03/03/17 22:25
>319
漏れも不思議。
普通ネタ話とか釣り師って叩かれるよなぁ?
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323名無しさん@HOME:03/03/17 22:27
>315
>検索したけど。これはどうよ?

あひゃ。モマエの目はビー球か?
全然違うんで無いかい?
>>320
それを>>314は回転灯と言ってしまっただけなのかな?
と思ったので>>317を書いてみました。
325名無しさん@HOME:03/03/17 22:29
>>314
昔読んだ本で(業界のウラ話ってやつ)、回転灯ってのは
屋根の上のあんどんがそういう風に回転灯になるように
なってる。今乗せてるタクシーの客が強盗と化したりする以外にも
逃走犯人が出ると暗号でタクシー無線でやりとりする。
その無線内容から、今乗せてる客が犯人だとわかると、回転灯にして、
すみやかに警察にそのまま送り届ける(?)というシステムなんだと。
326名無しさん@HOME:03/03/17 22:35
>>325
ん〜 回転灯にはならないよ。
赤いランプが点滅する仕掛けになってるだけ。
自分が運転してて、タクシーでなくともハザードつけっぱなし車両が
あれば「何事?」と思うし。
タクシーが屋根の上のやつやハザード点滅させていたら
「すわ強盗か?」とは思うな。かといって緊急車両にかなうはずない。
絶対救急車呼ぶよ!子供真じゃうもん
328名無しさん@HOME:03/03/17 22:46
2chだし、ネタもイイけどもっと上手い文章書かないとナ。
それにしても最近多すぎないか?

>>282>>298 は、嘘つき決定。
329名無しさん@HOME:03/03/17 22:47


  。・゚・(ノД`)・゚・。 創作しないとスレ続かないし.。・゚・(ノД`)・゚・。

330名無しさん@HOME:03/03/17 22:49
つーか、思いっきり信じちゃったし・・・激鬱
331名無しさん@HOME:03/03/17 22:51
え?嘘なの?タクシーの話?
これでドキュン扱いされないと安心してたのに…。
332名無しさん@HOME:03/03/17 22:58
みんなワザと食いついてるんでしょ?w<タクシー話
333名無しさん@HOME:03/03/18 03:39
74 :家庭板住人 :03/03/17 12:03 HOST:176.net219106194.t-com.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/16-31
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/50
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/52
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/58-59
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/63-64
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/71
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/73
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/77
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/84
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/86-87
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/92-108
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/121
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/123
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/125

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複、連続投稿・コピー&ペースト
スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッドの趣旨から外れすぎ、故意にスレッドの運営を
妨害している。
宜しくお願いします。
334性格悪い↓:03/03/18 03:42
265 :名無しさん@HOME :03/03/17 16:44
破水妊婦に遭遇したら、相手はかなり動揺しているので、
その時はそばに居て、救急車の手配くらいはしてあげよう。
たまには、イイ人演じてみるのも良いかもよ。
335名無しさん@HOME:03/03/18 05:22
>333
なんだか必死だねww

>334
どうして?良い事言ってると思うけど。


336名無しさん@HOME:03/03/18 05:57
>>335
削除依頼出した人がいちばん必死かもねw
337名無しさん@HOME:03/03/18 09:29
削除人に相手にされず終わるだろうに・・・
338名無しさん@HOME:03/03/18 10:00
http://www.net.sfsi.co.jp/yachiyo/support.htm

一応緊急支援はあるそうだけど・・・ちょっと違うような。
これって緊急の場合来てくれるってだけだよね?
救急車のかわりにってわけじゃないと思うんだけど。
よく、お客さんだと思って乗せたら強盗だったって時に
テッペンのライトの色を変えて周りに知らせるって方法があるけど
あくまでもヘルプ用のライトだからなぁ。。。
339名無しさん@HOME:03/03/18 11:35
でもさ、業務用のタクシーですら緊急の優先走行できないんだから
近所の人の自家用車なんかで産気づかれても困ると思わない?
やっぱり救急車だね。
340名無しさん@HOME:03/03/18 11:36
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
341名無しさん@HOME:03/03/18 11:50
陣痛がはじまったからタクシーを呼んで病院に行くように
言ったら、運転手が道を間違えただけでなく一方通行の
迷路のような住宅街に突入してそこから出られなくなって
数十分ほどさまよったことがある。車がやっととおれるぐらいの
狭い道だったから自転車とか植木蜂をその度に降りてどかしていった。
結局、車で2.3分のところの病院に40分かけて行った。
なんかあっても救急車の入ってこれなさそうなところだったから
ここで何かあってももうどうにもならないと思った。
本当に悪夢を見てるみたいだった。退院してからタクシー会社に
苦情をいれたけど返事がこなかった。こちらから電話したら
「あ、もう解雇しましたから♪」と明るく言われた。
タクシーはいざというときに当てにならないことがあります。
妊婦の皆さんおきをつけ下さい。
342名無しさん@HOME:03/03/18 11:54
>341
産院で地図とか貰ってなかったの?
343名無しさん@HOME:03/03/18 11:54
>>341
捏造必死だな・・・・

車で2、3分の病院ってことはあなたの自宅の周辺だろ?
道を間違えたところで直ぐに指示を出せるはずだ
344名無しさん@HOME:03/03/18 11:55
>>342
地図?なぜ地図?
345341:03/03/18 11:57
>>343
日本医科大付属病院に電話して確認していいよ。
タクシー会社はね、日の丸ハイヤーです。
当の運転手は解雇されたからもういないけど。

迷ったのは本駒込のあたり。
346341:03/03/18 11:58
>>343
自宅の周辺でも本駒込あたりのことなんて知らない。
地元の人間じゃないし。
347名無しさん@HOME:03/03/18 12:00
>345
ぎゃははははは!それってただタクシー会社の名前を
晒したかっただけでは?私怨?うらんでるのね??
348名無しさん@HOME:03/03/18 12:02
>346
実家が根津でつ。
車で日本医科大に2〜3分の距離から、どこをどうやったら
40分もさまよえるんだよ。ちゃんと指示した?
349名無しさん@HOME:03/03/18 12:03
車で2.3分のところって地元じゃないのか

>日本医科大付属病院に電話して確認していいよ。
運び込まれた日付とお前の苗字を晒せ
あまりにも情報量が無さ過ぎる
350341:03/03/18 12:03
>>347
晒す?別に事実を述べただけ。タクシー会社も選んだほうが
いいよ。いざって言う時だけあんなことになると思わなかったから。
351名無しさん@HOME:03/03/18 12:04
>>345
本駒込なら都立の病院あるじゃん。
地元の人間じゃないなら家から一番近い病院に
掛かっておけば良かっただけじゃ?
352名無しさん@HOME:03/03/18 12:04
>>350
タクシー会社云々はともかく、運が悪かったですね。
無事、元気なお子さんをお産みになれましたか?
353341:03/03/18 12:06
>>348
根津かー。近いね。灯台前駅のところから乗ったんだけど
まっすぐ行ってトルコ料理やのところで曲がってくれれば良かったのに、
運転手がその次の道から行った方がいいような事いって、
その後は本駒込突入。駒込の大きい病院(名前知らん)の
近くまで行ってしまったよ。
タクシーったって
道を完璧に覚えているドライバーばかりではない。
それは今名前の出た会社だけではないと思う
それにもう解雇されているんでしょう?
しょうがないじゃないですか今更・・
要はタクシーもあてにならないよ、地図なり指示なり必要ってことでしょう?
話しがそれてますよ。
355348:03/03/18 12:07
>>350
ちゃんと「日本医科大」って指示した?
それに道順なんかも指示したら良かったじゃん。
不忍通りから行って下さいとか
本郷通りからお願いしますとかさ。
そうしたら迷いようがないって。
356名無しさん@HOME:03/03/18 12:07
う〜〜ん??
日の○ハイヤーって東京にない・・?
鳥取でしか引っかからない
357名無しさん@HOME:03/03/18 12:08
私なんて自分ちの周りだってタクシーに指示なんてだせん。
道覚えるの苦手。
産院は道を覚えやすいとこにしといた
358名無しさん@HOME:03/03/18 12:08
>341
陣痛だったとあるが痛みの感覚は何分ぐらいだったの?
波があるんだから痛みのない時にちゃんと文句なりなんなりできるはず。
40分っていう時間が申し訳ないけど嘘臭い。。。
破水する危険性もあるしタクシー止めてもらって救急車呼ぶのが普通では?
359341:03/03/18 12:09
>>352
はい正常分娩でした。病院についてから2時間ですぐに
生まれました。
360名無しさん@HOME:03/03/18 12:10
陣痛があったって家で陣痛起こったんじゃないの?
何故本駒込住まいで灯台前からタク乗るのさ?
361名無しさん@HOME:03/03/18 12:11
やれやれ。。。うそ臭いとか指示が悪いとか。。。
ああいえばこういうって感じだな。。性格の悪い奴らの
あつまりだ。。。
362名無しさん@HOME:03/03/18 12:12
本駒込住まいってどこに書いてある?
363名無しさん@HOME:03/03/18 12:12
>>361
逆切れして、タクシー会社晒したりするから、突っ込まれ捲くるんだよ
364名無しさん@HOME:03/03/18 12:13
>>360
でも陣痛って10分感覚になってから病院に行くんでしょ?
365名無しさん@HOME:03/03/18 12:13
>>361
「。。。」を使うのはジサクジエンの典型
必死ですね>341
366348:03/03/18 12:13
灯台前から乗り込んで、どうして本駒込のあたりで迷うの?
全然方向違うんじゃ?
367341:03/03/18 12:14
>>363
あ、別に逆切れしてないよ。タクシー乗るときは
気をつけてねって話w
368341:03/03/18 12:14
>>366
うん。ちがうよね。
369名無しさん@HOME:03/03/18 12:15
>>366
だからそれは運転手の成せる技でしょ
でなきゃ40分もかけていかないってw
個人差あるんじゃないですか?
私の場合陣痛を自覚して4時間辛抱し、
30分ほどかけて歩いて(痛くない間だけ歩いたのでとてもトロい)
タクシー拾って乗って到着して30分でうんでしまったよ?
タクシー内でどんどん間隔短くなってましたし。
371名無しさん@HOME:03/03/18 12:16
>>365
おまえが一番必死だろ。。。ああいえばこういう
のはなんでなんだ?お前ら本当に妊婦が嫌いなんだな。。。
372341:03/03/18 12:17
あと関係ないけど日本医科大病院は看護婦さんが
いいですよ。本当に関係ないけど。
373名無しさん@HOME:03/03/18 12:17
素朴な疑問なんだけど、途中で変だと思わなかったの?
それにあのあたりならすぐ流しのタクつかまると思うんだけど。。
374名無しさん@HOME:03/03/18 12:17
>>349
おい、早くしろよ。確認してやるから。
タクシーて産気づいた人乗せてくれるんだ…
この場合、救急車で連れていってもらうのはだめですか
376370:03/03/18 12:19
>375
でっかい鞄持って一人でタクシー止めたので
「旅行ですか?」って言われました。
「いえ陣痛はじまりまして、病院へ行っていただけますか?」と
言いましたがべつに拒否されませんでした。
377名無しさん@HOME:03/03/18 12:19
>>375
破水したならともかくね。
陣痛ならまだ余裕あるじゃないですか。私もタクシーで行きましたよ。
378名無しさん@HOME:03/03/18 12:19
タクシーで破水したらクリーニング代まで要求されます。
379341:03/03/18 12:19
>>375
救急車は関係ないでしょ。お産だから。
380375:03/03/18 12:19
>>279にかいてましたね
スマソです
381名無しさん@HOME:03/03/18 12:20
>>379
チョロチョロじゃなく、ドバっと破水したなら救急車ですよ!
水の無くなった赤ちゃんが危険な状態なので!!
382名無しさん@HOME:03/03/18 12:21
>378
それが不当の事だといわんばかりの書き方だけど
クリーニング代払うのは要求されなくてもやることだと思うが違うのか?
383名無しさん@HOME:03/03/18 12:21
>>379
本当に経産婦か?信じられん発言だな
384370:03/03/18 12:22
>378
それが結構ばかにならないと聞いておりましたので
絶対がまんするぞ〜と 
そのことばかり考えてこらえてました(w
勿論、バスタオルに夜用ナプキンなど準備はしてましたが。
クリーニングだけですむかな
運転手さんその日は売上げできないでしょ
ゲロ吐かれた時もそうだけど
386348:03/03/18 12:22
実家が根津のモノです。
そのトルコ料理屋って角にあるんだよね?
東大前から行くんだったら、そのトルコ料理屋
(ファーストフード風だよね?)の角を曲がって
そのまま坂を下がれば病院あるんじゃ?
387名無しさん@HOME:03/03/18 12:22
>>384
子供の命にはかえられないと思うけど・・・。
因みにクリーニング代は2〜3万だと聞きましたよ。
388名無しさん@HOME:03/03/18 12:23
>>382
そういう書き方をした憶えはない。

389341:03/03/18 12:23
>>381
そういえば破水したら腰を高くして
横になるというのは母親学級で習いました。

昼飯たべてきます。みなさん相手してくれてありがとうw
390370:03/03/18 12:24
>385
出産してしまえば無理でしょう・・・
破水程度ならタオル数枚でシートに届きませんよ。
私はレジャーシート・バスタオルをおもむろに敷き
その上に座りました。
391374:03/03/18 12:25
逃げたかw
392名無しさん@HOME:03/03/18 12:26
確認しても良いと言いながら、確認する情報を一切出さない
馬鹿の典型。

345 :341 :03/03/18 11:57
>>343
日本医科大付属病院に電話して確認していいよ。
タクシー会社はね、日の丸ハイヤーです。
当の運転手は解雇されたからもういないけど。

迷ったのは本駒込のあたり。
393370:03/03/18 12:26
>387
もちろんそうです!
でも、タクシーの人にも
迷惑かけたくありませんでしたし。
夜ナプキンを四枚裏からガムテで貼り付け特大を創り
そいつを両面テープでぱんつに固定しました(w
394341:03/03/18 12:26
>>386
おまけにもうひとつ、先月あたりからそのトルコ料理
なくなりましたけど。その曲がり角を通り過ぎて
いつもタクシーで行ってたんだけど、陣痛の時は
そのひとつ向こうの道から行った方がいいような
事を運転手が言って曲がらず直進していました。
>>341
破水したら救急車呼ぶよ普通。
ジョロジョロ水(?)がでてくるから普通に座ってられないだろうし。
感覚が短くなってあっという間に産まれる危険性があるからだけど。
陣痛がおきてるってタクシーの運転手にちゃんと説明してるんだよね?
どう考えてもお客さんがそんな状況だったらもっと対処するでしょう。
迷ったのは運ちゃんの落ち度だたしても「救急車呼びますか?」とか
逆に「救急車お願いします」とかなかったの?
ただ乗っていたっていうのがなんか・・・

自分の姉を前に車に乗せて病院に連れていった事があるんだけど、
陣痛起こしてる本人も焦るが運転してる方はもっと焦る。
開かずの踏切に5分はまっただけで混乱したよ。


396名無しさん@HOME:03/03/18 12:26
>>386
その辺に日の丸ハイヤーってある?
検索しても出てこないんで教えてくれる?
397384:03/03/18 12:27
>394
郁文館の裏あたりに入っちゃったのかなー。
でも40分ってのは少し大袈裟過ぎない?
398名無しさん@HOME:03/03/18 12:29
運ちゃんは脳内変換し、別の病院を目指していたと思われ
タクシーで破水した話聞いた事あるけど
後片付けがとても大変らしいです。もうびちゃびちゃで。
なんかどんどん辻褄のあわない話になってきたね(w
そもそもネタなんだろうけど。
401370:03/03/18 12:32
>395
同意。破水していたらまずいでしょうね・・
私は陣痛だけだったが、
感覚はどんどん短くなった&到着30分で産んでしまった
普通なら助けて貰った方がいいと思いますよ。
だいたい入院荷物一人でかついでなんて普通の人におすすめできないよ、
自分だったからどうでもいいけれど。
誰もいない時産みに行くのって荷物も自分で持つのだから。重いぞー
402341:03/03/18 12:33
>>395
おまけ:破水してなかったんだよ。それに
予定日より全然早かったから前駆陣痛(だっけ?)
だと思っちゃったんだよね。
403名無しさん@HOME:03/03/18 12:34
>>396
都内では日の丸自動車って大手はあるよ。
そこのハイヤー部かな?、でもハイヤーは流してないぞ
404384:03/03/18 12:34
運転手さんは駒込病院と間違っていたと思われ。
だったらあのあたりから住宅街つっきって行く方が
ショートカットになるし、方向としても間違ってない。

変だなって思った時点で車降りるか、無線で応援の車
呼ばせて病院に行きなよ。たしかに運転手さんも駄目駄目だけどね。
405370:03/03/18 12:34
ハイヤーもやっている日の丸自動車ないし日の丸交通の
記憶違いか言い間違えですかね。
>>403
情報さんくす
地元民が一匹まぎれこんでるな
408名無しさん@HOME:03/03/18 12:35
>>402
陣痛が起こったのはいつだ?言えないのか?確認してやるって言ってるだろ!
>>407
偉そうな人が一匹まぎれこんでるのはわかりましたが。
>>408
もう毒男板にかえれば?(呆
>>409
それって>408の事でいいんでしょ?
412名無しさん@HOME:03/03/18 12:40
>>410
そこの住人じゃねーよ
かえればってなに?なぜかばう?真相を知りたいと思わないの?
413名無しさん@HOME:03/03/18 12:41
468 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 02/10/10 17:46

うちの近所の○田は最低女。不妊で欲求不満だから仲のいい夫婦、子蟻の
幸せな家庭や○田より美人な奥を狙って悪口を近所に言ってまわる。
ウチの旦那も「気持ち悪いババーだな」って言ってた。
オマエがいると気持ち悪いんだよ。オエッとなる。
市ねよ!市ね!
414名無しさん@HOME:03/03/18 12:41
毒男が子持ち女に興味を示すと思ってるのか
うぬぼれもほどほどになwつまんねー  
415370:03/03/18 12:41
私も予定より二週間ほど早かったし、
だからこそ「こちらへ到着しても産まれなさそうなら
帰ってもらいます」って言われたから4時間辛抱したんです。
前駆陣痛かな?と思った状態で破水も無いのなら
タクシーで行くのはそう無茶でもないと思う。
タクシーが案外道を知らないこと・駒込病院と勘違いしたことも
ありえなくない。そんなに突き詰めても仕方がないのでは?
私だってソース出せと言われても母子手帳と病院名しかない。
タクシーの名前も覚えてないですわい。よしませんか?怒っている人よ。
>>412
気持ち悪いよ。ストーカーみたい。
それとも春廚?
陣痛でタクシー呼んだ事があります。

電話の時点で陣痛が起きてるのでと伝えると、
「破水はしてますか?」と聞かれたので「いえまだです」と答えたら
大きめのバスタオルを持って来てくれた。
破水の場合は大きめのビニールをあらかじめシートにかけておいてくれるらしい。
病院を説明したら「気分が悪くなったりしたらすぐに教えてください」
と優しく言ってくれた。
近くだったけど対応が良かったから安心して乗っていられた。
病院についたら「頑張って!」と言ってくれてなんか泣けたよ。
418名無しさん@HOME:03/03/18 12:42
確認しても良いよと言いながら、確認する為の情報を一切出さない
>>341は、馬鹿者というでよろしいですか。

345 :341 :03/03/18 11:57
>>343
日本医科大付属病院に電話して確認していいよ。
タクシー会社はね、日の丸ハイヤーです。
当の運転手は解雇されたからもういないけど。
419名無しさん@HOME:03/03/18 12:43
>>415
ソースは陣痛の起こった日!
病院まで40分+2時間後には出産!ガキの誕生日ってことだろが!
それを覚えてないってなに?
>>415に同意。あんまりしつこいとまたこのスレ自体が
叩かれるよ。ただでさえ最近叩かれまくってるのに。
421名無しさん@HOME:03/03/18 12:46
殺伐とした良スレですな。ww
422名無しさん@HOME:03/03/18 12:47
>>418
はいはい、馬鹿者決定!

日の丸交通?にこんな書き込みがあったことチクってやるw
もうひろゆきはかばってくれんぞw頑張って闘えよ>341w
423名無しさん@HOME:03/03/18 12:48
>予定日より全然早かったから前駆陣痛(だっけ?)

病院に最初に連絡した時になんて言われたの?
すぐに来てくれっていわれた?
>>422って気持ち悪い。早く学校始まるといいね。
あんまりスレがあがると「」タソがきちゃうよ。
>>424
あなたもね、放置しなよ。エサを与えないで下さいってね。
427名無しさん@HOME:03/03/18 12:50
疑問なんですけど

病院に到着後2時間でシュサーンってすごい早くない?
スピード出産の人って痛みも凄いって聞いたんだが。
それなのに40分も我慢していたの?
初産だよね?
>粘着君、煽り、荒らしはスルー、完全無視、誘導でおねがいします。

   誘 導 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047057267/l50
429偽「」:03/03/18 12:51

「 よ ん だ か ? 」
>>427
色んなケースがあります。
初産でも、スピード出産なんてざらにいます。
431429:03/03/18 12:51
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
432429:03/03/18 12:52

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
433370:03/03/18 12:52
>427
それなら私の方がよりヤバいです
到着30分で産んだ。
434偽「」:03/03/18 12:55
あら、偽者の偽者が出てら.ww

初期の妊婦さんの為のスレッド その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1015048664/

☆妊娠・出産スレッド〜part16☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041610364/

妊娠&育児雑誌を語るスレ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045400421/

参考になったかしら。
435名無しさん@HOME:03/03/18 12:57
427でつ。

>430
それもそうだ。
漏れもレスはこのまま流して欲しい。スマソ

>433
全開になるまでが痛いと聞いたので<嫁さんから
40分も車内で耐えられるのか?って思ってしまいますた。
30分でつか・・・スイマセン。

さて、仕事するか。逝こう
436名無しさん@HOME:03/03/18 12:57
>>433
漏なんか、3分で産んだよ...



ハイ もちろんネタです(藁
>>433
30分って早いですね。早いとあそこの切開しないって
本当ですか?あ、別に上の毒男じゃないんですけど。
438370:03/03/18 13:01
>436
?自慢にならないんだよ、
到着して早く産んだことは。
危なかった、ってことなんだから。
>435
いや夜中12時に腹痛をおぼえ5時にでかけ5:30ごろタクシーつかまえ
6時到着の6:33出産。
439名無しさん@HOME:03/03/18 13:01
>>413
○田さんに同情しまつ。

「 T B S に お ひ ょ い さ ん が で て る よ 」
441370:03/03/18 13:02
>437
しました。溶けるのと溶けないから抜糸するのとどっちーって
聞かれましたよ。
傷が大きいと、溶ける糸は使えないんでしたっけ?
443名無しさん@HOME:03/03/18 13:06
>>439
そうだねぇ、不妊タンも色々辛い事が有るのでせう。
>>441
すみません答えづらいことを(汗
早いと切るのが間に合わないこともあるって
聞いた事があって。参考にさせていただこうと
してました。
445370:03/03/18 13:06
>442
そこまでは存じませんが、
溶けるタイプで縫ったかたは確か
あなのあいたイスが手放せずいつまでもちくちくしていやだって
言ってました。抜糸も痛いがいつまでも痛いのもね。
446370:03/03/18 13:08
>444
いえご丁寧にどうも。
妊婦さんでしたら体をいたわって下さいね。
私のように自分で荷物かついでタクシーつかまえないでいいように
(最悪の例でしょうから)準備されてください。
447名無しさん@HOME:03/03/18 13:11
○田うぜぇ
448名無しさん@HOME:03/03/18 13:29
このスレで暴れる人=○田叩き
449名無しさん@HOME:03/03/18 13:54
削除人の中の人も大変だなww

75 :御願いします :03/03/18 12:43 HOST:202.net218219051.t-com.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/210
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/217
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/219
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/301-303
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/305-306
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/308-310
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/312-313
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/322
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/328-329
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047709529/333-334
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
議論を妨げる煽り、第三者を不快にする暴言
6. 連続投稿・重複
全く変更されていないコピー、不快感を与えるのが目的なもの、
スレッドの趣旨と違うもの。ホスト晒し。
前々々スレから議論を目的としない煽り、コピー&ペーストが
多く、放置、誘導していましたが思い切って依頼します。
>>449
勇者スレでも書きましたが、
リモホを晒すのは削除対象ですよ。老婆心ながら。
あ、ちがった、舅スレだった
452名無しさん@HOME:03/03/18 14:36
近所の元妊が引っ越した。
引越しの日は不燃ゴミの日だったのに、かってに可燃ゴミを
集積所に置いて引っ越していった。
ここぞとばかりに大量のオムツを新聞紙でくるみもせず
(うちの土地は透明袋)捨ててた。立つ鳥あとを濁しまくり。
453名無しさん@HOME:03/03/18 14:39
新聞でくるむのはじめて知った。
454名無しさん@HOME:03/03/18 14:40
↑新聞も取れない貧乏人
455熊猫 ◆Panda/IUss :03/03/18 14:42
>453
目隠しにもなるし、多少の消臭効果もあるらしい。>新聞やチラシで包む。
456名無しさん@HOME:03/03/18 14:42
↑新聞命の年寄り
457名無しさん@HOME:03/03/18 14:44
>>454
あ、そうなんだ。消臭効果は大事だね。私は2重袋にして捨ててたよ。

ちなみに新聞は確かに取ってないけどw
でも別に取るくらいのお金はあるよ。
必要だなと思ったら取りますって。
458名無しさん@HOME:03/03/18 15:19
>>449
バカだなぁ。また依頼人のリモホまで晒してるよ
459名無しさん@HOME:03/03/18 15:24
早く削除されないかなぁww
460名無しさん@HOME:03/03/18 15:31
ん?
君子危うきになんとやら・・だよ。

                           さあ・・・・・・・
           /⌒ヽ     /⌒ヽ
           /    )   ./    )  いつ荒れるの終わるかなぁ・・・
           |    /    .|    /
           | /| |     | /| |
          // | |    // | |
          U  U    U  U
          =  =     =  =
         =  =     =  =
        = =     = =
       = =     = =
      = =     = =
     = =     = =
462名無しさん@HOME:03/03/18 17:27
>>457
2重袋って都内だと駄目なんじゃなかったっけ?
オムツとかは新聞紙等にくるむって広報誌に書いてなかった?
463名無しさん@HOME:03/03/18 17:29
今日はチャット状態でつね、、、
464名無しさん@HOME:03/03/18 17:35
>>457
必要じゃないの?
ネットだけじゃ情報量少なくない?
旦那もしかしてブルーワーカー?
465名無しさん@HOME:03/03/18 17:40
新聞をTV欄しか見ない香具師には必要ないだろうな。
新聞取ってない家はDQN多いんじゃないの。
466名無しさん@HOME:03/03/18 17:43
確かに今はネットがあるから、テレビ欄くらいしか見ない人には
不要なのかもしれないけど、職場の人とのコンセンサス持つって
意味においても新聞の購読はやめられないよ。
…新聞とってない家って確かにドキュっぽい。うちの近所でもさ。
(以前近所に層化がいて迷惑したので、新聞はチェックしてしまいます)
467名無しさん@HOME:03/03/18 17:46
お金に困っている方も、新聞取ってない家が多いね。
468名無しさん@HOME:03/03/18 17:48
前にオムツは新聞紙にくるんで捨てていたけど、近所のオバチャマに
「新聞紙はちゃんと資源の日に捨ててください」と勢いよく言われた。
それ以来小さいビニールに入れて捨ててる。。。

ちゃんと説明したんだが無駄だったよ。
469名無しさん@HOME:03/03/18 17:50
時々ポストから新聞取られちゃうんだけど、>>457じゃないよな?
470名無しさん@HOME:03/03/18 18:04
先々週あたりかな別スレに
「近所のミニコダテの町内新入りドキュソ夫婦宅には
夕方になっても玄関灯つかない」ってレスしたら
翌日あたりから玄関灯つくようになったんだ。
その家新聞も取ってないみたいだし書いてみようかな
「新聞取ってない家はドキュソ」って。
471名無しさん@HOME:03/03/18 18:39
新聞取ってない家の旦那は漫画しか読んでなさげ
472名無しさん@HOME:03/03/18 18:47
>>470
今月末あたりからその家も新聞取り始めたりして。(w
473名無しさん@HOME:03/03/18 18:49
>>471
それもブックオフから買った本ね。
474名無しさん@HOME:03/03/18 20:25
Bキッズでしかベビグズかえない
475名無しさん@HOME:03/03/18 23:01
生まれた時から他人のお古ばかりなんてカワイソウ
476名無しさん@HOME:03/03/19 02:47
うちなんかNHKも払ってないよ。ごめんみんな。
477名無しさん@HOME:03/03/19 09:52
新聞屋の集まりでつか?( ´_ゝ`)
478名無しさん@HOME:03/03/19 11:18
>>474
この前、旦那の友達の奥に頼まれて車で連れて行ったよ>B傷
新品のベビーカーも買えないのに子供なんか良く産むなーって
ある種その鈍さに感動すら覚えたよ。
479名無しさん@HOME:03/03/19 11:42
え?ここ、迷惑ニンパーを語るんだよね?
あ、本当に帰ってきた。ww
481名無しさん@HOME:03/03/19 11:56
え?
482名無しさん@HOME:03/03/19 12:01
(・∀・)ニヤニヤ。
483名無しさん@HOME:03/03/19 12:17
先週ブックオフに本処分に行って来たら100冊分の
チェック終わるまでずっと立ち読みしてる妊婦さんがいた。
で、昨日また本売りに行ったら同じ妊婦さんがいた。
ブックオフで倒れたらどーする気なんだろ?
風邪引いてる人も多いだろうに。
>>483
それのどこいら辺が迷惑なんですか? 

ぷぷ。
485名無しさん@HOME:03/03/19 13:27
>>483
ニヤニヤ
>483
中の人が読みたがってるのかも
487名無しさん@HOME:03/03/19 15:05
早期教育かぁ。中の人も大変だな。
488名無しさん@HOME:03/03/19 15:18
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047093306/
妊婦の旦那だよ!って....
489名無しさん@HOME:03/03/19 16:03
中の人?
490名無しさん@HOME:03/03/19 16:37
妊婦さんに掃除当番頼まれた。
家にいる予定だったしそれはそれで良かったんだけど
引きうけることを告げたら余所の誰が断わったか、いかに
意地悪かってことを延々と聞かされた。
出血したから長時間立っていられないってことで当番代わって
あげたんだよね…なんだかな。
ここでニンパーネタ(つぅか実話)書いてたら妊娠しちゃったぉ。
自分が迷惑ニンパーにならんようにしなきゃ(゚∀゚)アヒャ
491タン、おめでと〜。お体大事にね。
>>491
おめでd!
494491:03/03/19 17:44
ありがとうございます。煽られるかと思ってました。
4週でも最近は分かるんですね。
495名無しさん@HOME:03/03/19 18:13
小梨には一生判らない至福の時間が持てるね。
496名無しさん@HOME:03/03/19 18:20
両親学級は産院のがいいよ。保健所は
ココで叩かれてるような妊パだらけ。
>>491
おめでとー!!
498491:03/03/19 18:46
両親学級なんてあるんですね。普通の街医者産婦人科(診察のみ)なんで
出産は市立病院になりそうです。市立は人多いのでベルトコンベア出産モードに
ならないかとちょっと不安…。(おら産め!やれ産めって感じで)

例の心霊写真と呼ばれるブツも頂いて来ました。
私は、人のを見せてもらったことはないのですが、あれは自分の見るのが初めて
の方がいいですね。赤の他人に見せてしまわないように気をつけます。

優しいレスいただいてありがとうございます。スレから話題がそれてしまって
ごめんなさい。
499名無しさん@HOME:03/03/19 19:46
だいたいなぁ
妊娠したぐらいで2chにカキコしてる自体が
迷惑ニンパーなんだよ。
500:03/03/19 19:59
 今度雑談スレ削除要望スレをたてました。
 投票にきてね。
501名無しさん@HOME:03/03/19 20:35
>>491
遅ればせながらおめでとう!!
体を大事にするんだよー。
502名無しさん@HOME:03/03/19 23:09
両親学級で近くに座った人に嫌み言われたなぁ。
お腹大きいのにブランドバッグ持って変って。
トッズなんかそう高くもないよね。
503名無しさん@HOME:03/03/19 23:17
腹の大きさとブランドとどう関係があるのか小一時間
504名無しさん@HOME:03/03/19 23:56
>>495
こういうことを書くから子梨に馬鹿にされるんだよ。
子供以外に楽しみがないのかって。他の子蟻に迷惑だからやめてね。
>>502
そりゃ嫌味と言うより妬みですね(w
506名無しさん@HOME:03/03/20 10:24
私も両親学級で初対面の妊婦さんに「服とかどうしてる?いかにも、なのしかないし
出産後も着れるようなロングワンピっぽいのとかないかな」って聞かれた。
だから買い物に行ってたお店の何軒かの話をした。すると
「そんなのスーパーでいいじゃん!」っていきなりキレられたことある。
聞かれたから話しただけなのに。妬みだろうけどね。
507名無しさん@HOME:03/03/20 10:41
>>491
は迷惑ニンパーに認定されますた。
>>507
まだ産んでもいないのだから許してあげなさい
509名無しさん@HOME:03/03/20 13:56
私は近所の距離梨妊婦さんが毎日通ってくるようになって困ってた。
来て何するでもなくて、夕飯時になっても「旦那遅いし」って帰らない。

さらに妊娠後期で検診代もバカにならなくなってくる頃からは
「○○高いんだよねー。もう使わないよね?どうしてる?」
「この前さ、検診で○千円掛かったんだよ。旦那の給料今月○万なのにさ。
おくるみも従姉のお下がりなんだ。あとさ、○が足りないんだよね」って
暗にベビーグッズをくれって言ってくる。
その都度「妹にあげるって約束したから」って言ったのに
「きれいに使って妹さんの時には返すから」って言われた。
ずっとつきあうの嫌だったから引っ越しました。
509は、タダのアフォ。南極へ行け。
511名無しさん@HOME:03/03/21 02:05
検診代なんて1万超えることは滅多にないんじゃない?
1回で何万も毎回とられるわけじゃないしさ。
512名無しさん@HOME:03/03/21 03:48
>>491が迷惑です。
513名無しさん@HOME:03/03/21 06:08
あるデパートで目撃したドキュンババアの話。
マタニティ売り場で、バーゲンはないのか、いつあるんだと店員さんに詰め寄り
今期物が出たばかりなのでしばらくはないと言われたら
「どうしてバーゲンがないのよ! ○○は(デパートの名前)妊婦に風邪引かせるつもり!!!」
と目茶苦茶な理屈を喚いていました。
うわー、馬鹿だ馬鹿がいるーっという感じでした。
娘でも妊娠したんだろうな。風邪ひくのは自己責任だろ、ババア。
514名無しさん@HOME:03/03/21 07:10
なあ、491さんを迷惑ニンパー扱いするのやめない?
ここみてる人なんだしさ。
煽ってる香具師の方がドキュに見えるよ。
515名無しさん@HOME :03/03/21 13:34
>>514
オマイ491なのか?ぷっ。
このスレでは、他人に妊娠報告する香具師はDQN認定
という事になってたんじゃないのかww
特にココは小梨が多いんだから、気を効かせろよ。
>>515
おまいもスルーしたらいいのに(w
小梨子蟻っていうよりも「迷惑な妊婦」に対してのスレじゃん。
そこまでつっこまないの。

このスレでは、他人に妊娠報告するのは迷惑DQNニンパーの第一歩って事さ。
よって>>491はDQNニンパー。



報告ったって意味違うんじゃなかった?
ご近所で挨拶する程度の知り合いなのに
わざわざ妊娠を「報告」に来られると、
あれ?お祝いとかあげないと悪いのかな?って感じにならないか?
普通になにかの話しでそうそう 妊娠したんだ〜みたいに言われて
怒る人っていないのではないだろうか。わざわざ報告か、話の流れで
自然にか、は差があると思うんだ(私は)。。
>>518
シーーーーッ!
春よ春!!
520名無しさん@HOME:03/03/23 06:11
今迄ここで書かれてた事が信じられない話ばかりだったけど
「産婦人科で子供ひきつれて超うるさい妊婦家族」というのに
出会ってしまった!オバアちゃんと妊婦の娘、孫5人の大所帯!
最近テレビでよく見る大家族のような賑やかさ!まだ産むのかよ!
なんでオバアちゃんに家で孫の面倒を見てもらわずに、みんな一斉に
妊婦娘にくっついてきたんだろ…と疑問。
洋服もつぎつぎとおさがりになるのか、清潔だけど洗い晒しで
色が薄くなって、毛玉だらけでなんとなーくビンボくさく見える。
(昔ならゴロゴロいたタイプなんだけど、今はめずらしいね)
あれだけ大勢だと子供ひとりひとりに手がまわらないから
子供たちが野放し状態になっちゃってた。一番小さな子は2才くらいかなあ。
母を独占したくて、これでもかってくらいの泣き声で自己主張。
大きな子はドタドタと走り回る。消火器をイタズラしようとする。
まわりが慌ててとめる。母親とオバアちゃんはおしゃべりで忙しい。
親も含め、みんな声がでかい!とにかくうるさいうるさい!
それでケッサクだったのは、他に子供を連れてきてる母たちの態度。
その大家族がきたら、とたんに自分らの子供に静かにするように注意をする。
隣の席の子供は「ブッブ〜」て天真爛漫にミニカーを走らせてたのが
小声で「 ブ ッ ブ 〜 」と遊びはじめた。
5人兄弟にうるさくてたまげたけど、他の子連れ母の神経質さにもたまげた。
他の母は、あの大家族がDQNに見えちゃって、
「うちはしつけがちゃんとしてて、あんなにお行儀の悪い子供じゃない」と
自分と自分の子供はああいう風にみられたくない、と思ったんだろうな。
521名無しさん@HOME:03/03/23 06:57
>>491

って今までこのスレで何を学んできたの・・・・・w
522名無しさん@HOME:03/03/23 07:03
妊婦叩きがDQNニンパーになりました。
523名無しさん@HOME:03/03/23 07:28
>>522
なにそれ?最強の妊婦になるのでは?
524名無しさん@HOME:03/03/23 07:32
わざわざ書き込むなんてお祝いの言葉でも言って欲しいわけ?>491
525名無しさん@HOME:03/03/23 07:38
ここって怖いですね。
まるで「妊婦を妬むスレ」じゃない?
491の書き方はちょっとバカっぽいけど、こういう匿名の掲示板で
「妊娠しました〜」程度で噛み付くなんてよっぽどだと思う。
「結婚しました〜」とか「就職決まりました〜」と同レベルだと
思うけどね。過剰反応は自分をミジメな気持ちにしない?
526名無しさん@HOME:03/03/23 07:47
>>525
このスレの主旨を思えば
ここの住人である491の発言はちょっと・・・ニガワラ
527名無しさん@HOME:03/03/23 07:50
(´-`) 。oO(迷惑な妊婦491話をすると怒る人っているんだな・・)
>>525
煽り厨がいるから気にしないように。
529名無しさん@HOME:03/03/23 19:04
>>528
迷惑ニンパー叩きは辞めたのか?
530名無しさん@HOME:03/03/24 11:33
週末に旦那実家に帰ってきますた。ウトが入院したので。
急遽新幹線チケット手配したのですが連休で満席だったので自由でgo!
行きは東京始発だったから不都合なかったんだけど、帰りが…
夕方の上り新幹線は混みこみで、自由席の通路も満員。

某途中駅が近づいて下車するお客さんが荷造り始めた頃、子連れの妊婦さんが
「すみませ〜ん、子供がいるんです。おりまぁ〜す」って言って通路を通ろうと
してた。子のこととお腹のことに注意を払いすぎて、通路に立っている年配者に
バシバシ鞄当ててデッキ方面へ。

私のヨコを通りすぎる時、荷物をよく見たら荷物満載したベビカを押しながら
やってきてた。妊娠してるなら前もって指定取ったほうがいいんだし、荷物も
子供もあって大変なら時間ずらすとかしたらいいのに…と思った。
それにしても混んでる新幹線の中でベビカ組みたてちゃうってどうよ。
531名無しさん@HOME:03/03/24 11:58
腹が張るかもしれないから荷物持ちたくねーと言う気持ちは解るけど、
混んでる新幹線の中でベビカ広げるのはドキュだと思う。
532名無しさん@HOME:03/03/24 12:04
何年か前まではJRもベビカーは基本的に畳んで乗りこむってのが
ルールだったもんね。あれもう一度復活させたほうがいいのかも。
子供乗せてるならまだしも荷物載せてるのは凄く迷惑。
533妊婦叩き:03/03/24 12:28
491 再降臨希望!!
534名無しさん@HOME:03/03/24 12:31
子連れの人が利用しにくい車両が多いな。
子連れ専用車両を増やして欲しいな。
>530
>「すみませ〜ん、子供がいるんです。おりまぁ〜す」って言って
>通路を通ろうと してた。子のこととお腹のことに注意を払いすぎて、
>通路に立っている年配者に バシバシ鞄当ててデッキ方面へ。
「すみませ〜ん」って言うだけましかも。
近頃は、無言で人をかき分けていく人(ニンパーに限らない)や、
「子供がいるんです。どいてください!」って逆切れするヤシも多いから。
昨日も、とある体験教室で、子供を抱っこした母親が、
後ろを通るたびに、人に散々ぶつかっておきながら、無言だったよ。
536名無しさん@HOME:03/03/24 12:40
子連れ専用列車より、子連れの場合はちゃんと
前もって指定とるのがベストじゃ?
どうしても子連れで乗らなきゃならない場合は
午前中のすいてる列車を利用するとかしてたよ。
537名無しさん@HOME:03/03/24 12:42
>>533

もう降臨してるでしょ。ドイツか知らんが(笑

538名無しさん@HOME:03/03/24 12:43
混んでる電車の中でベビカー広げるのはドキュだと思う。
子を乗せてるならまだしも荷物載せてたらカンペキなドキュ。
539名無しさん@HOME:03/03/24 12:46
おばあちゃんが引いてる変なのは?あり?
540名無しさん@HOME:03/03/24 12:48
連休にぎゅうぎゅう電車で帰宅かよ。
みんな揃って貧しいDQNという事でよろしい。
541名無しさん@HOME:03/03/24 12:51
私も子連れで里帰り出産したけど(旦那出張で送って貰えなかった)
荷物は全部宅配にしたよー。
とりあえずママバッグだけで乗りこんだ。
畳んだベビーカー持ちこむだけで相当な大荷物だしね。
指定だろうと自由だろうとGだろうと車内では広げたりしないよ。
542名無しさん@HOME:03/03/24 13:07

ジサクジエンなのか? オマエら釣られすぎじゃねぇ?
通路まで満員の新幹線でベビカー押して出られる訳ねぇだろ。
新幹線も乗った事ねぇのかよ。
543名無しさん@HOME:03/03/24 13:10
おばーちゃんの引いてるへんな車付のバックはいいんですか!?
544名無しさん@HOME:03/03/24 13:11
>>543
おバーちゃんが妊娠してたら駄目だと思うけど。。
545名無しさん@HOME:03/03/24 13:12
また、うそ臭い話で盛り上がってんのか、馬鹿ばっかww
546名無しさん@HOME:03/03/24 13:15
>542
B型なら幅470くらいしかないから通るよ。混んでても。
キャスター付きのケースと同じ位の幅だもん。
547名無しさん@HOME:03/03/24 13:16
>>546
じゃ、キャスター付きケース持ってる香具師もDQNじゃねぇか。アホ腐。
548名無しさん@HOME:03/03/24 13:18
旅行用トランクは?
549名無しさん@HOME:03/03/24 13:19
>>548
それもDQNだね。ベビカーよりデカイの持ってる人も多いね(笑
550名無しさん@HOME:03/03/24 13:19
キャスター付きケース持って激混みの新幹線に乗る奴もDQN。
551名無しさん@HOME:03/03/24 13:20
新幹線の車内でベビーカー広げたドキュソが暴れて松ね。(w
552名無しさん@HOME:03/03/24 13:20
浜松町の駅はDQNだらけw
553名無しさん@HOME:03/03/24 13:21
成田エクスプレスもDQNだらけww
554名無しさん@HOME:03/03/24 13:21
だけどさ、新幹線に持ちこめるようなB型ベビーカーは畳めるんだし
子供乗せてるならまだしも、荷物載せるために車内で広げるのはバカだと。
555名無しさん@HOME:03/03/24 13:22
たくさん脂肪をたくわえたデブはどうですか?
556名無しさん@HOME:03/03/24 13:23
ベビーカーと同じかそれ以上の大きなカバン持ってる香具師はバカ。
557名無しさん@HOME:03/03/24 13:24
肩幅の広い人はどうですか?
558名無しさん@HOME:03/03/24 13:24
小錦はDQNですか?
559名無しさん@HOME:03/03/24 13:25
即身仏なら許されますね?
560名無しさん@HOME:03/03/24 13:25
スーツケースも邪魔だけどやっぱりベビーカーは
大きさが違うって。うちのを測ってみたら
W470 D795 H960 あったよ。
やっぱりコレ電車の中で広げたら駄目でしょ。
561名無しさん@HOME:03/03/24 13:25
祭りか?(w
562名無しさん@HOME:03/03/24 13:25
ようは話を妊婦にからめたいんだよな。
なんで、そんなに粘着してるんだろ。

♪なんでだろ〜〜 なんでだろ〜〜
妊婦が気になるなんでだろ〜〜♪
563名無しさん@HOME:03/03/24 13:26
>>556
W470 D795 H960 もあるような荷物もてるような
香具師はなかなかいないって。
564名無しさん@HOME:03/03/24 13:26
だってここDQN妊婦(ニンパー)を語るスレだし(w
妊婦以外のドキュは管轄外でしょ。
565名無しさん@HOME:03/03/24 13:28

「 ボ ブ サ ッ プ も D Q N で す か ? 」
566名無しさん@HOME:03/03/24 13:29
混みこみの新幹線からベビーカー押して降りられる訳ないよ。
降りられるなら、そんだけ余裕が有るんじゃねぇ?

DQNと言われないためには、その荷物持って折り畳んだベビーカーも持って大変そうだな。
567名無しさん@HOME:03/03/24 13:29
B型ベビーカーって軽量化図られてるからかなり軽いけど
場所を占める容積は結構あるもんね。
新幹線もそうだろうけど、JRもベビーカーは昔みたいに
折りたたんで乗車ってことにしてほしいかも。
568名無しさん@HOME:03/03/24 13:30
エイリアンみたいなヘルメットをかぶった
バックパッカーもDQNですな。あのリュックに
なぎたおされたことがある。
569名無しさん@HOME:03/03/24 13:30
>566
前の方にもあったけど、そういう時期の子供を連れて
自分だけで旅行する場合は宅配を使うよろし。
570名無しさん@HOME:03/03/24 13:30
「W470 D795 H960」

↑通路まで混んでたら絶対に降りられない。
571名無しさん@HOME:03/03/24 13:31
バレーボール入りのバックをもったジャージ軍団も
やっちゃっていいでつか?
572名無しさん@HOME:03/03/24 13:32
新年の某百貨店の初売りでも混んだ通路をベビカー押して走っていた
ママみかけましたよ。
573名無しさん@HOME:03/03/24 13:32
>>569
そんなもん、大きなお世話だろ。(妊婦じゃねぇぞw
大きなカバン持ってる香具師全員に言ってるなら許してやるけどな。
574名無しさん@HOME:03/03/24 13:34
JPが、荷物の大きさや体重で料金変えれば良いんだよな。


漏って天才。
575名無しさん@HOME:03/03/24 13:34
>>570
新幹線の通路は750は優に取ってると思うけど。。
576名無しさん@HOME:03/03/24 13:35
>574
言えてる。小型犬だって荷物として別料金取られるしね。
577名無しさん@HOME:03/03/24 13:37
>>575
( ゚Д゚)ハァ?
そんな馬鹿本当に居たら、車内は修羅場になると思わねぇ?
連休最後で通路まで混みこみなんだろ。
578名無しさん@HOME:03/03/24 13:38
バスケットボールが4つぐらい入ってるバックもってる
中高生もやっちゃってください。
579名無しさん@HOME:03/03/24 13:39
新聞思いっきり広げてる親父どうにかしてください。
580名無しさん@HOME:03/03/24 13:40
>577
修羅場なんじゃ?
土曜の新聞に、混んでる新幹線から下車できなかった香具師が
非常用のドア開閉ロックを開けたとかって記事あったよ。
581名無しさん@HOME:03/03/24 13:43
お菓子ぼりぼり食いちらかしていく
ばばぁ軍団どうにかしてくださいw
582名無しさん@HOME:03/03/24 13:45
>>580
>>530を良く嫁
もし修羅場だったらあの作文の文章にはなってないだろ。
普通に読んでネタだよ。
583名無しさん@HOME:03/03/24 13:49
混み具合が何%って書いてないしね。
普段から指定やグリーンに乗りなれてる人だったら
自由席の通路に人が詰まってるだけで「混みこみ」って
ことになるだろうしね。
584名無しさん@HOME:03/03/24 13:56
ワンカップ大関をのんでくだを巻いている親父を
まず、かたずけてください。
585名無しさん@HOME:03/03/24 17:24
以前、新幹線の通路にベビカ広げて荷物おいてたオバさんみたことあります。
通路にぎゅうぎゅう詰という程ではなかったけど、ある程度距離をおきながら
1車両の通路にまんべんなく人が立っているような状況で。
子供は座りたいって騒ぎ出すし、それなのにベビカの荷物をのけて子を乗せようとも
しないし、すごく顰蹙かっていたっけ。
586名無しさん@HOME:03/03/24 17:34

仕切りなおしか? ふふ。
587名無しさん@HOME:03/03/24 17:39
>585
JRのベビカー広げたまま乗車受け入れっていつ頃から?
それまではみんなたたんで乗っていたよね。
あの頃よりベビーカーもかなり軽くなったのにね。
588名無しさん@HOME:03/03/24 18:20
数ヶ月前一度だけ車出してって同じマンションの妊婦さんに頼まれました。
その後、何も言わなくなったので「2chでもみたか?」って思ってたら
先週、別の平置きの駐車場を持っている家の奥さんに「駐車場を代わってくれ」って
言い出したらしい。その家のご主人は夜でも急に仕事で車を使うことがあるとかで
断わったら凄く嫌な顔されたらしい。
589名無しさん@HOME:03/03/24 19:06
「駐車場を代わってくれ」・・・。(´д`;)
嫌な顔したら駄目だよね・・・
どうして駐車場を変わってくれということに
なるんだろう・・・?
迷惑ニンパーの脳内変換は読解不能。
591名無しさん@HOME:03/03/24 19:12
平置きの方が駐車場代高いんじゃなかったっけ?
それに抽選とかで決めるんだよね。万村の場合。
仕方ないじゃんね。
592名無しさん@HOME:03/03/24 19:15
確かに最近のマンションは立体駐車場が主で、平置きスペースは
2,3台分しかないところもあるもんね。
でもさ、妊婦が運転するわけいかないし、旦那がいて車出すことが
できるならタク呼べばいいだけだよね。
593名無しさん@HOME:03/03/24 20:25
貧乏臭いマンソンに住んでいる自体、お互いDQN。
陰でうちの方がマシよ〜とか言い合ってんだろうな。
おめでて〜な。車庫付き一戸建てくらい買えよ。旦那働いてんだろ?
594名無しさん@HOME:03/03/24 20:35
本当、588のマンションて貧乏臭い。
595名無しさん@HOME:03/03/25 09:43
>593
このあたりは戸建ては億下りません。
旦那働いてても買えるのはマンションです〜。
田舎の方ですか?
596名無しさん@HOME:03/03/25 09:58
>>593
588の捏造話につられちゃダメダメw
597名無しさん@HOME:03/03/25 10:03
うちの姉の万村(世田谷某所当事6000万台で購入)も
平置き駐車場は2台分しかないです。
高いし抽選もあったから昇降式の駐車場使ってる。
あれって下だと一旦自分の車出してから、また下げなきゃ
いけないから面倒みたいですね。時間かかるし。

まぁちゃねらーにしてみれば世田谷で6千万なんて
貧乏マンション扱いなんでしょうけどね。
598名無しさん@HOME:03/03/25 10:21
>>595
ぷっ。 2chは何とでも言えるから良かったね。
誰にも信じてもらえないけど、芯じゃダメだよ。
599名無しさん@HOME:03/03/25 10:28
昔、うちのマンションは駐車場の出入り口の所にずっと
妊婦さん宅の車が路駐してあった。
自治会が注意したら「すぐ車出せなくて何かあったら!」って
きれてたらしい。
600名無しさん@HOME:03/03/25 10:43
>>597
ムキになるなよw
601名無しさん@HOME:03/03/25 10:46
妊婦さんにゴミ出し頼まれた。
断わったのに今朝7時になってからわざわざ持ってきた。
寝起きでボーッとしてる間に勝手に置いてかれた。
602名無しさん@HOME:03/03/25 10:47
スレ違いだけどさ、マンソン住まいって貧乏臭い。
603名無しさん@HOME:03/03/25 10:55
>601
腹たつー!!!
なんだそりゃ!ダンナにやらせればいいのに。
そいつの部屋の前に放置したらって、もう出しちゃったのかな。
604名無しさん@HOME:03/03/25 10:56
601はよく出てくるネタだよ
605名無しさん@HOME:03/03/25 10:57
>603
出しました。
てか旦那さんが「妻に持っていくように頼まれて…いろいろすみません」
って置いていった。資源ゴミの回収場所ちょっと離れてるんですよね。
一度回覧板持ってきた時に「妊娠したので何かあったらお願いします」とは
言われてたんだけど、ゴミ捨てとは想像もしませんでしたよ。
606名無しさん@HOME:03/03/25 10:58
ゴミ袋をそーっと戻しとけば良いんじゃないの
607名無しさん@HOME:03/03/25 10:59
>604
604さん
>601はよく出てくるネタだよ

そうですか。それならそれだけ困った妊婦さんが多いということに
なりますね。

608名無しさん@HOME:03/03/25 10:59
つかダンナも凄いね・・・
609名無しさん@HOME:03/03/25 11:00

話の辻褄が合っていない>>601,605

馬鹿丸だし。
610名無しさん@HOME:03/03/25 11:01
>606
最初戻しちゃおうかと思ってたんですが、夫が
今回だけやってやってもう2度と預からなきゃいいって言ってたので
取りあえず出してきました。ペットボトルなんかもプラスチックゴミに
入ってましたが余所のゴミをあけて分別するの嫌だったのでそのまま
出してきました。なんかすごく嫌な気分。
611名無しさん@HOME:03/03/25 11:02
>609
どの部分で辻褄があっていませんか?
612名無しさん@HOME:03/03/25 11:03
はいはい、ご苦労さん、
でも話がつまんないよ。(ワラ
613名無しさん@HOME:03/03/25 11:04
「先日お断りしたはずなのにどういうことでしょうか?
ご自分の家のことは、ご自分でなさってください」と
メモを郵便受けに入れたら?
これからもやられるよ。
614名無しさん@HOME:03/03/25 11:05
>612
あなたを楽しませるためにレスしているわけではありませんが。
615名無しさん@HOME:03/03/25 11:05
>>609
判らないの?
低脳とは話したくない。
616名無しさん@HOME:03/03/25 11:06
>613
似たような話しを夫もしてました。
できるなら向こうのご主人の在宅時に行ってきちんと
話しをしてくるべきと言われました。
617名無しさん@HOME:03/03/25 11:07
>615
はい。低脳で結構ですから教えてください。
618名無しさん@HOME:03/03/25 11:07
>>612
じゃあ面白い話キボンヌ。
619名無しさん@HOME:03/03/25 11:07
うちは隣に妊婦さんにゴミ出し頼まれた時に中みたら分別がおかしかったので
室号と名字を書いた宛名シールを貼って出しました(恨まれるのは承知)
それ以来言ってこないです
620名無しさん@HOME:03/03/25 11:08
こんどまた来たらダンナさんに玄関に出てもらえば?
朝だったらダンナさん居るでしょ。
それにしても厚かましいなぁ、そのダンナも。
自分で持って行けばいいだろうに。
621名無しさん@HOME:03/03/25 11:08

一人でやってろ 馬鹿。

622名無しさん@HOME:03/03/25 11:10
スルースルー
623名無しさん@HOME:03/03/25 11:12
>619
宛名シールというのはご自分で用意なさったんでしょうか?
うちの自治体は透明袋利用なのですが、名前を書く場所はないんです。
でも名前を書いて出すのはいいアイデアかもしれませんね。

>620
こんどはそうします。ただ朝の7時(厳密には6:50くらい)に
いきなりピンポン鳴らされたので、何事かと驚いて私が出てしまいました。
駅より遠くなるところに集積場があるのでむこうのご主人は持っていきたく
なかったのかもしれないです。
624名無しさん@HOME:03/03/25 11:13
>621
虚しいネ・・・その捨て台詞・・・
625名無しさん@HOME:03/03/25 11:13
>619
GJ!
626名無しさん@HOME:03/03/25 11:20
>619
誰かに見られて619タンのせいにされたら困るもんね・・
正解だと思う。
627名無しさん@HOME:03/03/25 11:21
621って最近ずっと何かレスつくと
捏造だ!って毒づいていたやつかなぁ?
一体何に反応してるんだか。
628名無しさん@HOME:03/03/25 11:23
更年期障害かもね
629名無しさん@HOME:03/03/25 11:24
捏造がばれちゃった話も結構有ったからしょうがないよ>627
630名無しさん@HOME:03/03/25 11:29
どれ?
631名無しさん@HOME:03/03/25 11:30
過去スレ読んでね。
632名無しさん@HOME:03/03/25 12:00
もうネタがないんだしさ、
迷惑なニンパーいるなら本人に言えばいいじゃん。
633名無しさん@HOME:03/03/25 12:02
>629
少なくともこのスレには捏造って思えるのはなかったんだけど。
文章で表現しきれることは知れてるし、そういった曖昧な部分を
捏造だとか辻褄あってないってレスしてる人はいたけどね。
634名無しさん@HOME:03/03/25 12:05
そもそも嘘だって嘘でなくたっていいじゃん。
憂さ晴らしするだけのスレなんだしさ。
635名無しさん@HOME:03/03/25 12:09
>>633
えっ!?
タクシーの緊急車両化の話は、捏造話がばれてたよ。

>>634
憂さ晴らしの為に嘘書くの?(゚Д゚)ポカーン
636名無しさん@HOME:03/03/25 12:10
てかさ、日本国内に今いる妊婦さんは数百人なんて数じゃないし
何度も似たような話しが出てくるのは当然じゃ?
637名無しさん@HOME:03/03/25 12:11
ニンパー叩きをマターリやりたければBBS立てるしかないと思われ
638名無しさん@HOME:03/03/25 12:11
>>635
え、タクシーの話は捏造なんだ・・・
すごいなあと思って感心していたんだが・・
639名無しさん@HOME:03/03/25 12:15
>637
ニンパー叩きを見たくなければ
このスレを見ないという選択もあると思われ
640名無しさん@HOME:03/03/25 12:17
叩き叩かれが2chだしね。
2chらしくていいんじゃないの。
641名無しさん@HOME:03/03/25 12:38
だから、ここは迷惑ニンパーを語るスレなんでしょ?
642名無しさん@HOME:03/03/25 12:39
自分が迷惑行為したと思いたくない元妊婦が暴れてるらしいです。
仕事が外回りだったんで車で道路を毎日のように走ってたんだけど
街中の2車線以上の道路を平気で横断する妊婦、そこそこいたな。
身体重くてたいへんなのかもしれないけど数十メートル先に横断歩道あるのに
なんでわざわざ危険なとこを渡るんだよ・・・。
ひっっかける気なんてもちろんないけど
あんな動きのとれない身体の人によたよたひょろって出てこられて、
万が一ひっかけちゃったらって・・・すごく嫌だった。
なんであんなに危機感ないんだろーって不思議に思うし
「妊婦は大変なんだから周りが気を使ってくれるのがあたりまえでしょ?」
っていう風に見えた。

お腹の子供大事なら自分でももうちょっと安全とか考えて欲しい・・・。
644名無しさん@HOME:03/03/25 13:15
>643
うおお。それってうちの近所にもいました。
絶対に信号渡らない。
轢かれるのは本人の勝手だけど、こっちはいつもひやひやして
その家の近く通ってました。今はその家の子が同じことやってる。
>>643
家の近所にも、妊婦に限らずそう言う人が多いです。
片側二車線の国道で、ちょっと歩けば横断歩道も地下道もあるのに…。
あれでも事故ればドライバーの責任も問われるんだからなあ。

特に妊婦は、自分一人の体じゃないのに、何考えてんだろう。
646名無しさん@HOME:03/03/25 22:38
>>643
ごめん、昨日やりました。
当人としては、妊娠前と何も変わってないつもりです。
体重だって、太ってた時には今ぐらいになったし。
車よけられないとしたら、妊娠のせいではないと思ってます。

ああ、叩いて(恍惚)
647追加:03/03/25 22:40
>「妊婦は大変なんだから周りが気を使ってくれるのがあたりまえでしょ?」

とは思ってないです。
「妊娠したからって、月数が進むまでは今までと一緒。何かと特別視しないで頂戴」
ってところですね。
648643:03/03/26 12:24
>646
そうなんですか。
この先は特別視しないようにしようかと思います。
でも万が一狭い中央分離帯でニンパーによろけられてひいちゃっても
罪悪感でいっぱいになったり責められたり社会的責任おわされたり
するのは加害者なんでしょうね・・・・・・・・・・。ふう。
649名無しさん@HOME:03/03/26 13:32
片側二車線もあるような交通量の多い道路を渡ろうとする人の気が知れない。
まして妊婦だと自分ばかりかお腹の子供の命まで危険にさらしている訳だけど…
650名無しさん@HOME:03/03/26 13:40
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
651名無しさん@HOME:03/03/26 18:50
今までゴキいなかったのに○田が隣にいるせいで
うちにもゴキでるようになった。
652名無しさん@HOME:03/03/27 13:29
私が迷惑ニンパーになってしまいました。トホホ・・・

その日は朝から、今まで感じたことのない妙なおなかの張りと
出血が少しあったので、病院に向かいました。
タクシーの方が無難かなと思ったのですが、
表通りに出たところちょうど病院の前を経由するバスがきたので
乗り込んでしまいました。給料日前で、お財布が涼しかったので。
これがそもそもの間違いだったんです。

優先席しか空いていなかったので、とりあえずそこに着席。
しばらくすると、バスのゆれとつわりのため
吐き気がしてきて立てなくなってしまいました。

折悪しく、バスは混みはじめ、私の前には3人ほどのお年寄りが。
見た目は(一応)若いですし、妊婦といってもまだ3ヶ月ですから
知らない人から見ればそうとは気づかないのでしょう。
周りの人からも何となく、「譲ってあげればいいのに・・・」という
雰囲気が感じられました。

そのうち、運転手までが「シルバーシートですからお譲りください」
なんてアナウンスしはじめるし。
「妊婦で、具合がわるいんです」と言うとそれ以上は言われませんでしたが
とても居心地わるい思いをしました。

これからは、具合の悪いときに公共交通機関を使うのはやめます。
653名無しさん@HOME:03/03/27 13:55
>>652
それは迷惑っていうよりもしょうがないと思う。
からだに気をつけてがんがって下さい。
654名無しさん@HOME:03/03/27 14:00
これからはタクシーを使った方がいいね。
>>652
それは迷惑ニンパーとはあきらかに違うでしょう。
D妊の場合は
・近所の小梨奥に車を出せと騒ぐ
が定説だから、該当しないよ。
あなたの場合は遠慮せずお大事に、だと思うよ。
これがたまひよバッジをつけてふんぞりかえって座ってた、
運転手アナウンスの後にはひと暴れした、だったら迷ニンだけどね。
657名無しさん@HOME:03/03/27 16:52
>>652
検診でバスならまだわかるんだけど、出血しててバスはないでしょう。
バスの中で何かあったらどうするの?
今後は気をつけたほうが良いかも。
>>652
マジお体に気を付けて下され・・・
659名無しさん@HOME:03/03/27 17:12
>652
余程の田舎じゃなきゃタクシーで1000円前後で行ける
産院か病院あるんじゃない?
病院遠いならかえたら?
660652:03/03/27 17:28
いっぱいレスくださってありがとうございます。
652にも書いた通り、体調が思わしくない状態なのに
タクシーではなくバスに乗ってしまった自分が
一番いけなかったんだとわかってます。
(ちなみにたまひよバッヂはつけてないですw)

落ち着いて考えてみれば、移動中に何かあったときに
バスだと多くの方に迷惑かけることになりますし、
タクシー代1000円をケチったために
取り返しのつかないことになってしまったら
悔やんでも悔やみきれない・・・
その時はかなり取り乱していたみたいで、
少しでも早く病院に行かなきゃ!と思って
ちょうど到着したバスにとっさに乗り込んでしまったのでした。

以後ほんとに気をつけます。

ちなみに出血はほどなく止まり、その後の経過は順調です。
心配のコメントくださった方、どうもありがとうございました。
661名無しさん@HOME:03/03/27 17:34
>660
今度出血したらまずは病院にпB
そうしたら茄子さんが「タクシーで来てください」とかって
言うと思うしさ。
662名無しさん@HOME:03/03/31 11:05
この1年、町内会の班長でした。班長も今日までだと思ったら
週末に妊婦さんがやってきて
「妊娠したので子供が生まれるまで代理をして下さい」って言われた。

班長の仕事は
・年度始めに年会費集めること(4月末日まで)
・月1程度の回覧
・年3回の資源ゴミの監視&掃除  これだけ。

前会ったときにお母さんらしき人が一緒で、実家はすごく
近いって聞いてたのになー
663名無しさん@HOME:03/03/31 12:54
>662
ハッキリ断わっておいたほうが良いかも。
私は勝手に役員代理届されてました。
来週掃除当番だって副会長から連絡なかったら
代理にされてたこと知らなかったんだよ。
664名無しさん@HOME:03/03/31 13:11
出産する日が決まりました。その前日まで私には往復1時間の
お迎え当番が控えてます。もしも、子供たちの前で産気づいちゃったら
迷惑妊婦だわね。。そうなったらごめんなさ〜い。だって、出産まじか
なのにお迎え当番3人しかいないんじゃ、断れる雰囲気じゃなかったんですもの。
665名無しさん@HOME:03/03/31 13:15
>662
わたしだったら、その妊婦さんの次に回る予定の人と
順番変わってもらうようにしたら?とか
言ってしまうな。
だって、662さんはもう1年任期務めたわけでしょ?
出産後も、ずるずるやらされそう。
666名無しさん@HOME:03/03/31 13:38
>>665
どうい。
何で前の人に頼むのか分からないよね。
結局自分の負担を減らしたいだけとしか思えないかも。
だって662程度の仕事ならご主人だってできそうだよね。
667名無しさん@HOME:03/03/31 13:54
>>662
出産後は「体調が悪いので」ってやられると思う。
668名無しさん@HOME:03/03/31 14:53
妊娠を理由に役員断わる人は確かに多いよね。
夫婦でやれる範囲のことでも「旦那には頼めない」とかね。
669名無しさん@HOME:03/03/31 18:39
貸し借りって感覚ないんだろうね。
友達のことなんだけど、某外食チェーン店でパートしている。
この度待望の妊娠が発覚したんだけど、一日の勤務時間を
3,4時間と短くするなどして臨月まで働くつもりらしい。
「初産だし、ずっと立ち放しだし心配で心配で・・・」
と友人旦那の実家のお母さんから相談の電話が来た。
(私は友人&友人旦那と幼稚園以来の幼馴染みなので)
「同僚の人にも気を使わせてしまうからとかなんとか言って
やめるように言って頂戴」
「説得してくれてるのよね?でも相変わらず働くつもり
らしいのはどうしてなの?」
もう2,3日に一回電話がきてウザイ・・・。
勝手に板ばさみにしないでくれー!!

どちらかというとニンパー義母が迷惑って話なのでsage。
671名無しさん@HOME:03/04/01 12:02
>>670
接客業で臨月まで働く?
客の方が気を使いそう。。。
初産だから、妊娠がどんなものか知らないのさ
あと少ししたら、働くの止めると思われ
673名無しさん@HOME:03/04/01 12:48
芦田の娘とかが昔
「私は出産ギリギリまで働いていましたー」なんてやったのが
間違いだったんだよね。いわば自営業の社長の娘が周囲に気を使わせながら
仕事するのと、普通の労働者が仕事するのじゃ全然状況違うんだしね。
パソコンの前で座りっぱなしの在宅仕事なので
ギリギリまで仕事をしてます。
あさってが出産予定日。
675名無しさん@HOME:03/04/01 15:13
うちは小さな自営業だけど、立ち仕事なのよ。
妊婦さんを3ヶ月で退職させたら(臨月まで働いて退職したい、との申し出を
半年早くした)、ものすごい陰で文句言っていたらしい。(働きたかったのにって)

でも、妊娠7ヶ月で胎内で心拍が停止して、死産させたんだって。
すごい可哀想だったけど、あのまま臨月まではたらかせてて死産になったら
一生恨まれる所でした。
676名無しさん@HOME:03/04/02 00:32
念書とか要りそう
677名無しさん@HOME:03/04/02 10:00
近所の小さな病院にお腹の大きい茄子さんがいた。
こっちの方が凄く気を使ってしまった。
職種によっては本人は良くても他人が…
678名無しさん@HOME:03/04/02 10:06
2人目がお腹にいる妊婦さんで
かなりお腹が大きいのに自転車に乗っている人も多い。
大丈夫なの?と尋ねても本人は「二人目なんてこんなもんでしょ」
と言う。万が一のことを考えないのかよとオモタ。
679名無しさん@HOME:03/04/02 10:13
>>677
9ヶ月まで働いたよ
夜勤もやってた
でも、患者さんで気にしてくれた人は1人だけだった@精神病院
680名無しさん@HOME:03/04/02 10:32
>677
同意。職種によっては考えてもらわないとね。
同僚に気を使わせるのと、客や患者に気を使わせるのは違うからね。
681名無しさん@HOME:03/04/02 10:35
>>680
じゃあ、妊娠した看護師は仕事をやめなきゃいけなくなるの?
それはおかしいでしょ?
妊娠したからって仕事辞める人が続出したら
看護師なんてなりたたないよ、いなくなる。
あなたの考えるって、どうすればいいと考えてるの?
682名無しさん@HOME:03/04/02 11:01
>>681
やめなきゃっていうよりも
いろんな病気が蔓延してる病院なんかに
妊婦さんはいないほうがいいのでは?
婦人科とかなら別だけど。
それにしたって立仕事は無理でしょ。
683名無しさん@HOME:03/04/02 14:46
私が入院してた時、
その科に、妊娠中の看護士さん二人いました。
夜勤もこなしてたみたいだし。
やっぱり、無理して力仕事や立ち仕事をしてしまうらしくて
切迫流産・切迫早産は多いらしいです。

妊娠したからって辞められるより、
シフトをゆるくしてでも、続けて欲しいのは
病院側なんじゃない?
684名無しさん@HOME:03/04/02 14:56
>683
てかさ、担当の茄子さんが妊婦さんだと入院患者の方が
気を使って気分悪くなっても朝まで我慢したりしちゃうんじゃ?
叔母がそうでした。
夜勤担当の茄子さんが妊婦さんだって分かっていたので、お腹
痛くなっても朝まで我慢しつづけたそうです。
685名無しさん@HOME:03/04/02 15:15
看護師が妊娠したからって
「大変そうだな」とは思っても
気を使ってしまうという人はあんまりいないんじゃない?
なにを気を使って遠慮するのかわからん。
だって妊娠に関係なくできる仕事がほとんどだし
力仕事といえば患者の移動か暴れた患者の押さえつけ
ぐらいだもん
そういう場合はもちろん他のスタッフが代わってくれる
システムになってる
看護師が妊婦だから朝まで我慢したなんていうのは
その入院していた病院の看護体制に問題があるんじゃない?
普通は30分ごとにラウンドして、なにか変わったことあれば
声かけるもの。
きちんとした病院なら妊娠してもちゃんと働いていけるように
なってる。
もちろん妊娠したらやめる人もいるけどそれは個人の自由だしね
あと、妊娠したからって感染症のリスクが増すわけじゃないし
むしろ感染予防の知識は人よりあるんだから
みんな対策たてて安全に働けるようにしているしね
686名無しさん@HOME:03/04/02 16:26
看護士が妊婦だからって遠慮なんかしないけどな、私。
妊娠中につき具合が悪くても何も頼めませんじゃ、
なんのために勤めてるんだかわからん。
友人が茄子だったんだけど、彼女が出産のため退職するときに、引き継ぎの子が
まだ決まらないからという理由で臨月直前まで引き留められていたよ。
ちゃんと早い時期から出産退職の意志を伝えていたんだが、彼女が辞める1月前に
入った後任の子がかなりのドキュちゃんで1週間でクビ。次の人材が見つからないからと、
1日、また1日と引き留められていた。結局、臨月はいる直前に半ば強引に退職して
きたらしい。
>>687
私の友人の茄子も大変だったみたい。
友人もともと胎盤にお子がつきにくいんだかなんだかで、
子供できた時体質上他の人に迷惑かかるといけないからと退職の方向で話を進めたらしいんだけど
”病気じゃないから”と夜勤れんちゃんで入れられて流産しそうになって入院・退院した後も”甘えるな”と
夜勤をつっこまれそうになって身の危険を感じて半分逃げるように辞めたらしい。
周りも代わってくれるって言ってくれてたらしいんだけど婦長が”甘やかすな”と交代もさせてもらえなかったって。
辞める時も勝手に許可無くやめるのだから給料は払えないだのなんとかいわれて大変だったそうな
(うちの親が金関係の仕事でその辺詳しくて、相談に来たのね)。
大きな病院づとめのコだったんだけど婦長によって対応が違うらしいよ。

スレ違いスマソsage。
689名無しさん@HOME:03/04/04 13:36
臭そう
690名無しさん@HOME:03/04/09 11:09
私が迷惑ニンパーになってしまうかもしれません・・・
ずっとできなかったので、諦めて働き始めました。
ところがどうも妊娠したようなのです。
職種は、幼児相手の教室の講師で、産休制度も一応あり、自分としては最低限の
休みで復職する予定。ですが流産癖があり、もし手術を伴うなんてことになると、
しばらく身動きできないかも。
あぁ、どうしたらいいんだろう。流産してしまうかも、と考えるとまだ言いたくない。
でも引継ぎのことなどもあるから早く伝えたほうがいいような気もする。
自分の不注意で迷惑ニンパーとなってしまう私に、お叱りと共に、でよいので
アドヴァイスを頂けないでしょうか?
どうすれば会社にも教室の生徒にも迷惑が最小限で済むでしょうか?
691名無しさん@HOME:03/04/09 11:12
>>690
つかとりあえずオメデトウでしょう!
692690:03/04/09 11:50
>691
まだ夫にも言っていないので、初めて「おめでとう」って言われました。
嬉しい・・・
嬉しいんだけど、また流れちゃう可能性がけっこうあるので、油断できないんです。
幼児相手の講師、という職種柄、「先生代わるなら辞めよ」ということを会社は
一番恐れています。自分としても、「しばらく妊娠の予定はありません!」と
言いきって採用してもらったので、嬉しいんだけど、本当に困っています。
自業自得なんだけど・・・
絶対産めるなら、今すぐ事情を話してしかるべき時期に引継ぎ→最低限の産休、
ってことでいいんだろうけど、流れちゃうかも、と思うとまだ言えない・・・
693名無しさん@HOME:03/04/09 13:00
昨日のフジの大家族で救急車タクシー代わりを
みちまった・・・
てか、11人目の出産ならお産の進みが早いのも
わかるはずなのに、動けなくなるまで家にいるなんて
ねらったとしか思えん。
694名無しさん@HOME:03/04/09 13:25
>>692
大変だね・・・あなたの場合、批判されるべき迷惑妊パーとは違うよ。
妊娠出産こればかりは、予定通りにいかないことが多々ある。
よほど運がよくない限り、これは完全に計画どおりにはいかないし
どうしても周囲に迷惑をかけてしまうこともある。
でも、どんなに周囲に怒られようと、呆れられようと
やはり赤ちゃんを最優先して守ってあげてホスイ
他人ごときにどう思われようとかまわないでしょう
お腹にいるその子にとっては、
あなたは世界でたったひとりの特別な人なのだから。

・・・って、どうするのが最善なのかも分からないのに
勝手なこと言ってごめんね
695名無しさん@HOME:03/04/09 13:27
「しばらく妊娠の予定はありません」と言ったのなら
避妊してもよかったんじゃないかな・・・
でも、子供を望むなら仕事を犠牲にするしかないよ
696名無しさん@HOME:03/04/09 13:37
迷惑ニンパーは子供生んだら迷惑乳児ママになるよ。
697名無しさん@HOME:03/04/09 13:48
小梨でいれば、誰にも迷惑かけずにすむだろう・・と思っていたけど
自分や旦那の身内からは非難ごうごうだったし
周囲の人からも「子供いない」ということで一段低く見られていた。
結局善良なニンパーになるのが一番いいらしい。
698名無しさん@HOME:03/04/09 13:50
>>696
誰に言ってんだ?
余計なこというなよ。
699692:03/04/09 14:12
>694
温かいレスをありがとうございます。嬉しいです・・・

>695
ごもっともです・・・、言い訳の言葉もありません。

子供を諦めて仕事に生きよう、と思って始めた仕事でした。
結婚前の仕事でもあったので、職種については、子供相手だけど
まぁ大丈夫だろう(辛くなったりはしないだろう)、と思っていました。
辛くなることはなかったけど、可愛い子供達相手にしていたら、
やっぱりどうしても欲しくなっちゃって、成り行きに任せて避妊せずに
してしまいました。その一瞬は、会社のことも生徒のことも、
「えーい、何とかなるさ!」と思ってしまいました。
ずっとできなかったので、「どうせできやしないさ・・・」という
気持ちもあったかも。

あぁ、自己嫌悪だ・・・
やはり私は迷惑ニンパーですね・・・
回線切って逝きます、何とか方策を考えよう。
700名無しさん@HOME:03/04/09 14:17
会社の人事担当の人にはいやみ言われるかもしれないし
周りから冷たい目で見られるかもしれないけど、お子さんの
為にも報告して退社した方がいいよ。流産癖があるなら安静に
しなきゃ!もうお母さんなんだから子供を護らなきゃね。
ガンバレ!
701出会いNO1:03/04/09 14:17
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
702名無しさん@HOME:03/04/09 15:23
育児板の「非常識な親」スレに香ばしいニンパー降臨中
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049365343/l50


352 :名無しの心子知らず :03/04/09 10:08 ID:1BNs25Cu
私も非喫煙&嫌煙&妊娠中。
上の子の習い事で、時間つぶしに某ドーナツ屋でモーニングしてます。
コーヒーおかわりできるから、一時間ぐらい独りでまったりできるのよね。
下の子生まれたらできない貴重な時間なの。
でも、禁煙席に座っても禁煙の時間が11時から(モーニング終了)なんだよね〜
ちらっと時間帯見て隣で吸われたら基本的に逃げてます。

以前、2歳と1歳ぐらいの子どもを連れた家族、夫婦で「あと7分いけるじゃん」
って2人でタバコ吸い始めた。
混んでて逃げるに逃げられず1本だけはガマンしてたけど、おしゃべりに夢中な
夫婦は2本目に火をつけて騒ぐ子ども達はほったらかし…
思わず持ってたチラシで漂ってくる煙をあおいでしまったよ。
「何アレ、感じワル〜」って聞こえよがしに言われたけどかまうもんか!
アンタの子どもによだれとチョコつけられたバッグ、どーしてくれるんだよ!
…って、黙って煙あおぐだけで言い返せなかった小心者の私…
その後、2本目もキッチリ吸ってから、ちらかしほーだいで出て行きました。
「ア〜気分悪!!」という捨てゼリフも忘れずに叩きつけてくださいました。(泣)
703名無しさん@HOME:03/04/09 15:24
371 :362 :03/04/09 13:42 ID:GX02zoxW
>>365
だって喫煙席なのに「吸わないで」って言えないでしょ。
言ったら言ったで「ここは喫煙席だ!!」って逆ギレするくせに。
吸っても構わないけど,私のほうに煙が来て欲しくないだけなの。
だから煽ぎます。
以前ちょっとアルバイトしていた会社は,皆がヘビースモーカー。
小型扇風機持ち歩いてたけど、耐えられずに退社を申し出たら「何故?」って聞かれて引き止められた。
(結構仕事はできるほうだったので)
「煙草の煙が我慢できないから」といって辞めました。
いまの職場は子供相手のせいか,絶対禁煙だから過ごしやすいでつ
704名無しさん@HOME:03/04/09 15:27
702です。

以外にも叩かれてます(w
こいつこそ迷惑ニンパーに認定したいです。
705名無しさん@HOME:03/04/09 15:36
>以前ちょっとアルバイトしていた会社は,皆がヘビースモーカー。
>小型扇風機持ち歩いてたけど、耐えられずに退社を申し出たら「何故?」って聞かれて引き止められた

バイトの身分でなんだコイツ(w
漏れだったらウザーから余計吸うかも。
妊婦じゃなくても同じだろこの手の痛いのは。
706名無しさん@HOME:03/04/09 15:49
>>692
余計な事かもしれないけど・・・仕事をはじめたからこそ妊娠したのかもよ。
好きでたまらない仕事なんじゃない?結婚前の仕事という事は。

私は幼児教室のリトミックの方をやっているけど、かえって自分の体にとって
プラスになってる気がする。というか、私も仕事を再開したから妊娠出来たと
思ってる。ストレスがなくなったって事かな?
(私は妊娠したいとは言って就職しました)

よーく考えて、どちらが子供のためにとって良いかを考えて冷静に判断してね。
私はギリギリまでやってたけど(ピアノの演奏の係だったので)、体力的に
無理なら辞めるしかないかも。
ただ、その会社の先生には二度と戻れない覚悟は必要ですよ。
厳しいけど、この不況時にお金を稼ぐって事は、そういう事だから。

でも、おめでと!!
707名無しさん@HOME:03/04/09 15:53
>思わず持ってたチラシで漂ってくる煙をあおいでしまったよ

チラシでパタパタしたんだ。
そりゃ「気分悪い」って言われてもしょうがないだろうね。
ミスドで一時間も粘るニンプの方が痛い。
708名無しさん@HOME:03/04/09 17:27
♪あーあーかわのながれのよーにー♪
709名無しさん@HOME:03/04/09 20:50
煙をあおぐのはいけなかったのか・・・
私はニンパーじゃないが、タバコの煙が大嫌いなので
いきなり煙がきたら咄嗟にあおいでしまうと思う。

喫煙席だったら、さすがに耐えるだろうけど。
710名無しさん@HOME:03/04/09 20:53
>吸っても構わないけど,私のほうに煙が来て欲しくないだけなの。

にはチョト同感・・・
シンナー吸うみたいにして、ビニール袋とか被りながら
タバコ吸ってくれたらいいのになあ、と思う。
当人が吸うのは自由だが、他人に煙を浴びせるのは烈しく迷惑
711名無しさん@HOME:03/04/10 12:56
隣の部屋の奥からわざわざ妊娠報告があった。
彼女が仕事を辞めて家にいるようになってからというもの
毎日家に「いま暇?」って遊びに来るようになった。ちょっとウザい。

うちは転勤族で私は専業、時々ネット使って在宅バイトしてるので
「今はバイトがあるから」って断わっているんだけど
「いつも仕事抱えてるよね」って文句言われ通し。

最近はこっちがベランダで洗濯物干してる音を聞きつけると
「今なら仕事してないよね?」って声かけてくるようになった。
来年まで引越しの可能性ないし、秋口までずっと依存され続けるのかな。。
「手早く家事をこなさないと仕事が押しちゃうから〜
 おしゃべりする暇も惜しいの〜ごめんなさい〜(棒読み)」

日中チャイムの電源は切って堂々と居留守。
めげずにドアを叩いたり名前を呼んできたとしても無視。
居留守してるでしょ!と突っ込まれたら
「仕事に集中する為にヘッドホン使っているからチャイム聞こえないの〜」

秋口どころか出産してからも依存されるよ。
出歩けない分、お隣の711にべったりしてくると思ふ
713名無しさん@HOME:03/04/10 14:35
>>711
私の友人も似たような目にあって引っ越してました。
結局は迷惑ニンパー本人も引っ越しちゃったみたいなので
今となっては引越し代損した〜って言ってたけど。
その迷惑ニンパーは出産後もみんなに無視されたりして
嫌われてることが分かったみたいで、辛くなって
引っ越しちゃったんじゃないかって友人は分析してました。
無視するのが一番だと思う。
714名無しさん@HOME:03/04/10 16:08
>>711
その依存っぷりからいって「ボーダー」ではないかと。
715名無しさん@HOME:03/04/12 23:24
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1047099655/l50
スレ立てるまでもないが沢山言いたい  より

69 名前:可愛い奥様 :03/04/09 16:40 ID:uJEXSpzx
>>68
妊婦が同じツアーにいて迷惑そうっておかしくない?
滞在中、ずっと同じコースを一緒に行動するわけじゃないよね?
その妊婦が事あるごとに「妊婦だから」「お腹が・・」「気持ち悪い」
とか言っていたとしても、それで周りのツアー客が迷惑って??

ツアーの担当者(現地の添乗員かな?)が困惑ってのもちょっと。
妊婦に限らず体調を崩す人だっているだろうし、対応出来ない
そのツアー会社が低レベルだと思う。

赤ちゃんを連れて旅行も、妊婦が旅行でも、大変なのは本人。
ツアーってどんな人が参加するか分からないんだしね。
他のツアー客に振り回されたくないとか思う人は個人旅行すべき
だと思います。

すごい考えじゃない?
まさしく迷惑ニンパー迷惑サンバー臭いレスですな>715
717名無しさん@HOME:03/04/13 15:55
妊婦だからって心配しすぎなんだよ。
当人は体調が大丈夫だから旅行に参加してるの。
妊婦の体力考えたら、ツアーが楽なんだし。(どこへでもバスで連れってくれる)

妊婦が怖けりゃ外を歩くな。
718名無しさん@HOME:03/04/13 17:28
ニンパー降臨age
719名無しさん@HOME:03/04/13 20:33
周りに気づかわせるな
720名無しさん@HOME:03/04/13 23:10
迷惑ニンパーって死ぬまで迷惑人間だよ。
性格だから。
721名無しさん@HOME:03/04/14 13:22
>>711
旦那の友達の奥かも。
その家の車はドキュソカーじゃありませんか?
旦那の友達(ニンの旦那)が言うには、奥が近所から
無視されたりしてノイローゼになっているから引っ越すかも
って話してたんだよ…
722名無しさん@HOME:03/04/15 09:40
あのー妊娠するとお布団取りこめないものなんですか?
毎日近所の奥に「お布団しまってー」と声掛けられて困ってます。
723名無しさん@HOME:03/04/15 09:53
>>722
お布団すら取りこめないなら
そのお宅の旦那サンに
「入院させなくていいんですか?毎日
お昼になると体調悪いらしいですよ。
うちもいつも在宅してるわけじゃないんで」って言ってやれ。



甘えてるだけだよ。
724名無しさん@HOME:03/04/15 09:58
>722
うちの近所にもそういう人いたみたい。
週末の掃除当番とか出てこないのに夜中に近所の
コンビニに出没してたから彼女の噂で持ちきりだった。
代わりで当番に出た人が布団干しだの車出しだの
頼まれて困ってるって言ってた。
「妊娠してるんでー」って言えば全て免除されると
思ってるんだよ。ドキュソの職場はユルいから。
725名無しさん@HOME:03/04/15 10:06
>>722
取り込めないのに何で干してるんだろ?
「布団乾燥機買ったら」って言ってやれ
726名無しさん@HOME:03/04/15 10:13
>725
旦那が干してから出勤するんじゃない?
旦那さんに直接「毎日取りこむの手伝っているんですけど
うちも毎日お昼過ぎに在宅するわけじゃないので」って言わないと
旦那さんもわかってないんだと思うよ。奥さんが迷惑かけてるのを。
727名無しさん@HOME:03/04/15 10:23
>722
何かあった時のために722をロックオンしてるんだと思う。
そうやって日々小さいことを欠かさず近所に頼んでおけば
722も断わりづらくなるだろうし。
仮に722が何か断わってきたら近所の人に悪口も言いやすいだろうし。
「つい最近まで色々やってくれたのに手のひらを返したように
冷たくなった!」とかさ。

それに家に上げてるわけでしょ?(布団取りこむわけだから)
「家にまで上げてやったのに!」とも言えるわけだよね。
そのドキュニンパー的にはさ。
728名無しさん@HOME:03/04/15 10:33
>>727
近所の人がそいつの悪口聞いて同調するようじゃ、
近所もドキュですよ
729名無しさん@HOME:03/04/15 10:53
>>727
>「家にまで上げてやったのに!」
うわぁー似たこと言われてました。

私の場合は何かあるとすぐ電話で同じ建物のニンパーに呼ばれて
シーツ干しとかコタツの移動とかやってあげてた。
でも依頼がエスカレートして勝手に町内会の当番とか代わらされた
(こちらに頼みもしないうちに役員に代理申請されてた)
のでそれ以来一切距離おいてたら、ある日建物の大家さんに
「前は部屋を行き来して仲良くしてたんでしょう?」ってやんわりと
事情を聞かれた。だから全部あったことぶちまけたけどね。
>722
自分で布団を取り込めないなら、他人に頼む前に
自分で何とかできる代わりの手段を探すのが普通の人。
休みに夫に頼むとか、布団乾燥機を買うとか。
それをせずに他人の労力を当てにするのはただの図々しい人。
明日から早速
「布団の取り込みで腰を痛めちゃったみたい。だからもう無理。
 旦那に頼むか布団乾燥機でも買ったらぁ?」とでも言って断りましょう。
そういう人はどんどんつけこんで頼ってきますよ。
731名無しさん@HOME:03/04/15 11:28
近所に最近引っ越してきた若夫婦がいる。
挨拶や普段の行動から「ドキュ?」って警戒してたんだけど、町内のある人の話だと
そこの奥さんが物凄いドキュソニンパーぶりで前の家の周囲から無視されまくって
引っ越して来たらしいとのこと。妊娠を盾に路駐しまくりだったって。

近所のあるお宅の奥さんと、その元ドキュ妊が住んでた所の近くでお店やってる人が
知合いで、お宅に遊びに来た時にどこかで見たことのあるドキュソカーが目印になって
判明したらしい。ナンバー覚えられるくらい有名だったみたい。
732731:03/04/15 11:30
その噂を聞く前からアヤシイとは思ってたんだけど
ご主人が車で出勤したら一日中カーポートで前面道路監視してるんだよ。
次に妊娠した時にどこの家をロックオンしようか探してるんだよーって
みんな噂してるんだけどね。
733名無しさん@HOME:03/04/15 11:54
苛められっ子が転校してもどこからか前の学校での
悪評がばれてしまうように、世間って狭いもんね。
ニンパにロクオンされないように気を付けましょう。
734名無しさん@HOME:03/04/15 13:28
>>730
乾燥機も買えない貧しい家なんだよ。
735名無しさん@HOME:03/04/15 18:07
>>732
近所の車の大きさとかチェックしてるんだよ。
産院に行くにも見栄張りたいからさ。
736名無しさん@HOME:03/04/15 18:38
>>731
ニンパー嵩じて周囲から無視されまくりって
一体どんなことをしたんだろう?
737名無しさん@HOME:03/04/16 10:41
妊様宅からうちの郵便受けに手紙が入ってました。
「色々とお話がしたいのでお暇なときは電話ください」って。
掃除当番の代理も断わったし会いたくないんだよー。
レスせずにスルーでいいよね?
そうしたら避けてることわかってくれるかな。
>>737
いろいろつけこまれそうな気配があるならどんどんスルーでオッケー。
739名無しさん@HOME:03/04/17 09:17
>737
何の「お話」だろう?
一度行ってみてどんな話しだったか
upきぼんぬ。
アム○ェイだったりして・・・
741名無しさん@HOME:03/04/17 09:35
>737
私も似たような経験があってのこのこ出ていったら
「掃除当番は○さんにやってもらったので」だの
「○さんにはもう頼めないし今度の当番は…」だの
恩着せがましく愚痴きかされたことあったよ。
行かない方が良いって。
オマエ様妊娠しただけで何様?って感じだったし。
742名無しさん@HOME:03/04/17 09:45
今週末の町内会の定例会に出てくれってイキナリ頼まれた。
妊娠8ヶ月で「もし何かあったら困るから」って。
そのくせ夕方何回か大きな荷物持って買い物から帰ってくるの見たし
他の奥さん(彼女も出席頼まれて断わった)も夜マラソンしてる途中で
3日に1度の割合で、夜のコンビニでご主人と漫画立ち読みしてる
奥(妊婦)さん見てる。なんだかなぁ。
>>742
んで、断ったんでしょうか?
そこまで判っていて引き受けたとか、
押し切られたとか言わないでね。
744山崎渉:03/04/17 09:56
(^^)
745名無しさん@HOME:03/04/17 09:59
>743
もちろん即答で断わりましたよ。
「その日は朝から出かけるし」って。
なのにもう一度「やっぱりお願いできない?」って言ってきたんです。
その時も断わった。なのに今朝新聞受けを見たらその奥さんから手紙が
入っていて「定例会は夜からなので早めに帰ってきて出て欲しい。
もう8ヶ月こしたので何かあったら困る」って書いてあったんです。
手紙で断わるべき?それとも手紙自体見なかったものとして無視した
ほうが良いと思う?
746名無しさん@HOME:03/04/17 10:05
>745 その封筒に「お断りしました。お引き受けできません!」と
     赤 字 で書いてその奥のポストに投函しておけば?
     DMの「受取拒否」と同じ要領で。
747名無しさん@HOME:03/04/17 10:05
みんな旦那は何やってるんだろう?
748名無しさん@HOME:03/04/17 10:07
一回断わられた上で、さらにしつこく頼み込むなんて最低。
そういう奴はどこかでガツンと
「オマエ何か嫌いなんだよ」って明確な意思表示しないと良くないよ。
749名無しさん@HOME:03/04/17 10:24
他人にそんなに気軽に物事頼める人がある種うらやましいよ。
750名無しさん@HOME:03/04/17 10:27
(゜д゜)<あらやだ!
なんてズーズーしいの?!
>定例会は夜からなので早めに帰ってきて出て欲しい。
(゚Д゚)ハァ?
自分の都合で赤の他人の行動までも規制するのかっ!?
>>746の言うようにもらった手紙に赤字で書いたら?
「定例会は座ってしますから、コンビニで立ち読みするより
楽ですよ〜(^^)皆さんがいらっしゃるので、何かあっても
直ぐに対応して貰えるので、家に一人でいるより安心ですよ(^^)」
コレ!天然最強!!

迷惑ニンパーが近所に触れ回る前に、
根回ししたほうがよくないか?
751名無しさん@HOME:03/04/17 10:55
>>750
私も根回ししたほうが良いような気がする。
私もかつてニンパーに騙されてある奥さんを「冷たい香具師だなー」って
思ってしまったことがあったし。大家さんが気づいて一軒一軒部屋を回って
「当番なんかはどうしてもご夫婦でできない場合はうちがやりますから
勝手に他の方に頼んだりなさらないでね」っておっしゃってましたよ。
752名無しさん@HOME:03/04/17 12:37
妊娠したから定例会出られないってレベルだったら
とっくに医者が入院させてるよね。
753名無しさん@HOME:03/04/17 12:50
その図々しい手紙掲示板に貼り付けておいてやれば?
754名無しさん@HOME:03/04/17 12:51
ゴミカレンダーの隣くらいに。
755名無しさん@HOME:03/04/17 12:56
>>750
夜のコンビニなんて治安の悪いところに行ける妊婦なら
定例会くらい隣の部屋に行く程度の負担しかないだろうにね。
756名無しさん@HOME:03/04/17 13:02
なんかさ育児漫画とかが出始めたあたりから
ずうずうしいニンパー増えたと思わない?
757名無しさん@HOME:03/04/17 13:02
>>755
ホントそうだよ。
その例会で何か押し付けられる予定になってんじゃないの?
758名無しさん@HOME:03/04/17 13:04
ってかさ、週末の夜なら旦那もいるでそ。
コンビニ行ってるくせに「8ヶ月で不安」なんてふざけたこと言ってる
妊を旦那は放置してるの?
759名無しさん@HOME:03/04/17 15:02
旦那が指示してるのかも。
自分が出席するのがウザイからさ。
断わったら「妊婦に冷たい」って噂流してやれとか
言ってそう>旦那
760名無しさん@HOME:03/04/18 14:21
>>752
まさに真理だ。w
742タンはどうなったのかあとで教えてね。
761名無しさん@HOME:03/04/19 00:26
ちゃんと断れたのかな?
762山崎渉:03/04/20 05:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
763名無しさん@HOME:03/04/22 12:24
報告なかったね。
悪意のかたまりがここにいます。

759 名前:名無しさん@HOME :03/04/17 15:02
旦那が指示してるのかも。
自分が出席するのがウザイからさ。
断わったら「妊婦に冷たい」って噂流してやれとか
言ってそう>旦那
765名無しさん@HOME:03/04/22 19:29
抽選で当てた駐車場を妊婦さんに代わって
くれと言われた。断ったら昇降式なのに下ろさずに
外出されて困った。
766名無しさん@HOME:03/04/23 10:39
>>764
そうかなー
でもさ、実際に普通は旦那が
近所に頼むくらいなら自分がやるって
フォローするもんじゃないの?
10ヶ月ぐらいの事だからこそ、妊娠した本人が我慢すべきだと思う。
資源ゴミは安定期になるまで倉庫に山積み。布団は乾燥機。
調子が悪ければ自分でタクシーを呼んで病院へ行く。
出来ない事は計画的に旦那に頼む。

それぐらい出来なくて本当にどうするんだろうね。
子供が産まれたらますますドキュソ街道まっしぐらっぽい。
768名無しさん@HOME:03/04/23 18:36
>>765
うちは前面道路が狭いのに、近所のアパートの妊パー夫婦がいつも路駐してたよ。
町内の誰かが注意したら「妊娠してるのに…子供に何かあったらどうするんですか」
って逆ギレしたみたい。タクシーは呼んだら15分以内に来るし、救急の指定病院に
なっている大きな公立病院まで徒歩でも20分の距離なんだよ。
769名無しさん@HOME:03/04/23 18:37
子蟻しね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
770名無しさん@HOME:03/04/23 18:39
>>767
資源ゴミなんて旦那が捨てればいいんじゃないの?
ペットボトルとかトレイとか牛乳パックはスーパーで
専用の回収箱あるだろうし。
>>770
今、特に忙しくて疲れてるから倉庫に積んでおいて動ける様に
なった時に自分がやればいいと思ってお願いするのやめてるだけ。
自分ちの倉庫だから誰にも迷惑かけてないし。

自分がどうしても出来ない事「だけ」を旦那に頼むようにしてるよ。
772名無しさん@HOME:03/04/23 18:46
>>771
別に怒ってるわけじゃないんだよー。
ただ倉庫なんて持てない住宅事情の人も多いからさ。
子蟻ってヴァカ?母子家庭も迷惑だし。
なんとかしてよ。。
>>772
怒ってないよ〜。そうとられたらゴメソ。
それにうちは社宅だよ。そしてボロ。・゚・(ノД`)・゚・。
倉庫が無かったら小分けにして何度も往復するか
旦那に頼むか、ゴミ屋敷にするかどれかかなぁ。
775名無しさん@HOME:03/04/23 19:08
電話すると回収に来てくれる資源ゴミ屋があってもいいのにね。
>773
おまえ見たいな馬鹿を産んでくれた母親にいってやれよ!
「ヴァカ?」って。
>>768
「救急車とか消防車とかの緊急車両が来た時どうするんですか!」
周辺住人皆でニンパーに言い返して下さい
778名無しさん@HOME:03/04/25 11:01
迷妊に公共心なんてないよ。
779名無しさん@HOME:03/05/02 12:24
>768
古本屋で東野圭吾の『道路警察の夜』って本買ってきて郵便受けにでも放り込め。
それに>777さんが行ってたような状況で救急車が通れなくて家族が死んだ男の
話が載ってるから。
780名無しさん@HOME:03/05/02 21:35
前の会社の同僚のニンパー。

安定期に入る前に、休日に日中はゴルフ、夜はクラブでオールナイトだったと
休み明けに会社に来て御報告。案の定、切迫流産だかでご入院。その後暫く
たって、第2子をご懐妊の際、会社から「前回のこともあるし、大事を取った
方がよくないか?」と言われたことを、「妊娠を理由に解雇宣告された」と
取って、労働基準局だかを巻き込む大騒動。結局、産休&育休をたっぷりとって
退職。いまごろ、DQNママ街道まっしぐらなんだろうな
781名無しさん@HOME:03/05/02 21:49
>780
そいつはニンパーになる前からドキュだったのでは?
電車の中で。
優先席に座っていたら、妊婦だかコデブだか判断に迷う人が正面に立った。
ワンピースにリュックしょって、レースアップのショートブーツ。
腹をなで始めたので、妊婦だろうなーと思ったが、私も、腹を切ったあと7日目、
抜糸のために病院に向かうところ。席譲れ光線を感じたが、まだ傷も痛いし、
席は譲らなかった。電車の揺れに体が動くと、傷がズキーンてなってたから・・・。
隣にはリーマンもいたし(読書中)。
だんだん妊婦さんの目つきがきつくなって、明らかに睨んでるわーの状態になること5駅。
私の降りる駅。腹抱えるようにして、顔をしかめて歩く私にびびった顔になっていた。

ほんと、些細なんだけど、いかにも「私は妊婦よ。若い女、席を譲れ。」みたいな態度に
思えてしまい、気に障った。
>>782
お疲れさま!災難でしたね。
私も先月切腹したから、7日目のつらさはよくわかります。
傷も痛いし、糸がつってまた痛いんだよね!
妊婦さんが大変なのは百も承知だけど、
こっちだってつらいのよ!と言いたくなるよね。

お大事になさってください。
784くるみ:03/05/04 14:59
>>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
>>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
>>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
>>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
>>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
>>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
785名無しさん@HOME:03/05/04 15:14
妊娠中の者です。
今まで怖くてこのスレ見れなかったんだけど、世にはそんなおかしな
妊婦がたくさんいるんだ・・・と少し驚いてます。
当番代われってのもすごいですね。うち、4月から役員やってるんですけど
妊娠を理由には断れなかったよ。まだ初期で周りに知られたくないってのも
あったんですけど。
電車も座れなくて辛いことがあることを考えて、時間に余裕を持って
数駅づつ降りて休みながら行こうと決めています。
っていうか、恥かしくて優先席前にも行けないよ〜(w
786782:03/05/04 15:46
その後、腹きりの後だったため、お腹回りゆったりの服を着て、
傷跡が動かないように手で抑えつつ、リハビリを兼ねて
散歩に出ることが多かった。
妊婦と間違えられ、いたわってもらえることが多かった。
ちと、嬉しかった。
787名無しさん@HOME:03/05/04 17:54
 >>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
 >>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
 >>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
 >>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
 >>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
 >>さくら組@はにゃーん この糞スレさっさと削除依頼しろよな?
788名無しさん@HOME:03/05/05 23:15
あるニンパー教師のWEB日記を見た。

ニンパー発覚してから3日にいっぺんくらい保健室でサボリ
1学期もたせれば夏休みと産休育休でしのげると豪語
あげくに4月から1時間しか年休とってないと逆ギレ

・・・次世代の迷惑ニンパー養成中か?
789名無しさん@HOME:03/05/05 23:22
妊婦叩きキタ─wwwヘ√レvv(゚∀゚)wwwヘ√レvv~──────!!
790名無しさん@HOME:03/05/05 23:29
私は妊婦によく間違われる。
なんで誤解されていると解かと言うと、その都度声を掛けてもらったり
親切にして頂いたりすることがあるからです。
妊婦さんって周囲から暖かい目で見守られているんじゃないかなと思う。
>>789
妊娠で精神状態が良くないみたいだね。大丈夫?
792妊婦ボクシング:03/05/06 00:07
妊婦同士でボクシングをさせてみたらどうなんだよ?

互いにそのできそこないの胎児を殺しあいさせてみてえ。
793名無しさん@HOME:03/05/06 00:08
>>789
白装束でスカラー波を避けたほうがいいよ、妊娠中は(藁)
794名無しさん@HOME:03/05/06 00:14
相手を妊婦扱いキタ─wwwヘ√レvv(゚∀゚)wwwヘ√レvv~──────!!
795名無しさん@HOME:03/05/06 00:15
最近母子家庭叩きも、妊婦叩きも風当たり強いよね。
悪い事してるわけじゃないのに。
796関西君 ◆love.4.x6. :03/05/06 00:18
子蟻もね。
荒らしのキーワードは子供か?
797名無しさん@HOME:03/05/06 00:21
ホントー妊婦&母子家庭叩きのどこがいけないんだよね?>>795
798名無しさん@HOME:03/05/06 17:36
>>788
見たい。教えて。
799名無しさん@HOME:03/05/08 20:00
妊婦さん用の服着てみました。反応にビックリ。
男性→普通の女性服のが好印象なのか態度がすごく悪い。結構乱暴
女性→どんなDQN風でも適度な間合いを取る、たまにぶつかってくるようなのも
いるが故意ではなさげ。
結果・・・・野郎対策に「通常服」の方が安全だということが分かりました。
トホホ(地方差あるかも)
男性って他の男のお手つき女よりも、お洒落なネーチャンの方に優しいのね・。・・
野郎にぶつかられた方がダメージ
でかいので妊婦服はやめにして通常服にしてまつ。
800名無しさん@HOME:03/05/08 20:05
>782
大変でしたね。お疲れさまです。

先日 私の前にも コデブだか妊婦だか 判断に迷うお方が。
尋ねるわけにもいかないし、コデブだったら 悪いし・・。
こんなに悩ますんなら DQNと言われようがなんだろうが
妊婦バッジ(だっけ?)つけといてくれよ!と思いますた
>>800
賛否両論あるだろうが、あのバッジは生理的に受け付けない。
だから、自分も付けない。
>>801さんのように、つけて欲しいと思われる人はつけない。
つけて欲しくないDQNニンパーは嬉々としてつけるんだろうな。。。欝
803名無しさん@HOME:03/05/09 12:36
うちの社宅は妊娠してたら役員免除。
そんなわけで確立2分の1の役員になってしまったんだけど、
私だって妊娠したいんだよー。そうなった場合続けてやるしかないのに
妊娠してたら免除って納得いかない。
妊娠中がどれくらい辛いのか分からないから何も言えないけどなんかなあ。
旦那がいるじゃんよー。
804名無しさん@HOME:03/05/09 12:39
スレ違いだったみたいでつね。ごめんなさい。
805名無しさん@HOME:03/05/09 13:06
>803
同じグループの会社かも?
うちもこの間、抽選会があったけどドキドキだったよ。
補欠も数人決めたんだけど、途中で役員が妊娠しちゃったら補欠出動?
妊娠しても誰にも言いたくない場合は使えないシステムだよね。
無理して役員してしまいそうだ。
806妊娠7ヶ月です:03/05/09 13:45
>>803
妊娠中どれだけ辛いか、それは個人差大きいからねえ。
役員の大変さもよくわからないのでなんともいえん。
ご愁傷様です。
807名無しさん@HOME:03/05/09 13:59
迷惑な人・・・
妊娠がわかった途端に腹をさすりながら「私妊娠してるの、いたわって・・・」
光線だしまくり。勝手に9:00出勤を9:30出勤に。30分遅くなって
何がかわるのか?しかもその時間に来たことなし。9:00から来るから時給が
高い(派遣で二通りあって、10:00からと二つある。時給は1.5増しくらい)
のに、午後から来たりする。当たり前と思っているのがむかついた。
妊娠した事ないのであまり言いたくなかったが、大変なのはわかったから辞めてくれ、と思った。
808名無しさん@HOME:03/05/09 14:40
派遣だったら派遣元に文句言えばいいのでは?
妊婦で時間を遅くする必要があるのなら、
きちんとそのように契約させて時給も変更しないと。

あ、あなたは別にそういう立場ではないのね。ただの同僚?
妊婦じゃないけど。
何度注意しても喋ってばっかりで仕事しない派遣社員(女)がいた時に
旦那はそいつに目の前で派遣元に電話して、聞こえる様に
「おたくから派遣の○○、使えないばかりかいるだけで迷惑なんで
他の人に交換してください」って言ったらしいよ。

周りの正社員も迷惑がってたので賞賛されたらしい。
結局、態度が改まったのか旦那の前では仕事をするようになったらしいけど
いないところでは相変わらずみたいでムカツクみたいだけど。

正社員なら自分の会社の利益を守るために苦情出してもいいんじゃないのかなぁ。
810名無しさん@HOME:03/05/09 15:17
>>809

うん、完全なスレ違いだねw
811名無しさん@HOME:03/05/09 15:22
迷惑ニンパーといえば、

  妊 娠 し て い な い の に 体 型 が ニ ン パ ー

これしかあるまい。
>811
それのどこが迷惑なの?
813名無しさん@HOME:03/05/09 15:39
席を譲るか譲らないか迷うから。

  偽 ニ ン パ ー は 妊 娠 し て ま せ ん ワ ッ ペ ン

を胸に付けて欲しい。
譲るか悩むと言う事は>811はいいひとなのかもよ。
815名無しさん@HOME:03/05/09 15:59
私、ジャンパースカート来ておなかさすりながら立っている
ぺったんこ靴の下っ腹が出た女の人に席を譲ったら
「私妊娠してません!」って顔真っ赤にして怒られたことある。
また座るのも恥ずかしいし、そのまま隣の車両に逃げた。
でもホントに妊婦に見えた。実は腹水だったのかしら?
816名無しさん@HOME:03/05/09 16:29
腰を悪くして専用のベルトをしなければいけなくなった同僚。
制服のスカートが入らなくなるので上司に相談したら、
上司は総務・人事に相談し、総務からマタニティが送られてきたそうだ。

同僚としては私服での勤務を希望していたらしいけど、
マタニティを「はい、これ」と渡されて拒否も出来ず。
男(上司)って無神経!!!!!!!!!!!!!
817名無しさん@HOME:03/05/09 16:43
>>816
ちゃんと手を打ってくれただけ良かったじゃん。
マタニティ選んだのって上司? 総務? 人事?
どんなものか気になる。
818817:03/05/09 16:44
>>816
もしかして、妊娠してないのに腰を悪くしたってこと?
それなら無神経だね。
819816:03/05/09 16:51
妊娠はしてません。その同僚、独身です。
ベルトは2〜3ヶ月はめて様子を診るのだそうです。
マタニティは、制服と同じ生地、似たデザインで作られていて
うちでは妊婦の場合5ヶ月目から支給されてます。

独身なのにそんなものを着る羽目になった彼女に激しく同情しております。
820名無しさん@HOME:03/05/09 17:50
私なら平気で着るな。
821名無しさん@HOME:03/05/09 20:33
>>816
その同僚可哀相だな。
理由も知らない香具師が、「あら、○○さん妊娠したの?」とか聞いてきそう。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
822名無しさん@HOME:03/05/09 22:37
同僚が妊娠5ヶ月。出血があるので早退したいと言う。
彼女の仕事は受付業務。小規模の職場なので、一人欠けると、しわ寄せがすごい。
上司に早退の許可をもらいに行ったら、ぷんすか言いながら帰ってきた。
どうしたのか聞くと、「理由を聞かれた。出血してることまで話したくない。」
びっくりして、スルーしてしまったけど。
普通、早退するには、それなりの理由が要るのでは?
別に、他に理由を考えれば、出血してると言わなくてもいいんだし・・・と思った。
823名無しさん@HOME:03/05/10 14:32
>>813
なるほど、チョトワロタ。
ニンプーバッジを見るのは嫌だが(ガイシュツの理由で)
妊娠してませんワッペンね。ホンジャマカにも贈ってあげて。
824名無しさん@HOME:03/05/12 14:14
昨日、洋服を買いに行った時、レジが少し混んでた。
旦那と二人で並んでいたら、後にデブニンパー+友達(?)3人ぐらいで
大声でギャーギャー話してる団体。

うるせーなーと思いつつ待ってたらようやくうちの順番が回ってきた。
そしたらニンパーが当然の様に割り込もうとした。
でも旦那も「どうせこんな事になるだろう」と予測していたらしく
デブニンパーをブロック。旦那にぶちあたるデブニンパー。
細い旦那はデブニンパーを睨んでた。
それが面白くって私も大袈裟に「大丈夫?」とぶつかったところをさすってあげた。

その後、レジを済ませ店を出ると非常識な場所に(道路交通法違反)
ボロいセダンが停まってて「非常識だなー」と思いつつ駐車場の車に乗りこんだら
さっきのデブニンパーと仲間達が乗りこんで走り去っていった。
825名無しさん@HOME:03/05/14 05:01
ニンプーバッヂには世間も反応悪いようです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030513-00000003-mai-l13
>妊婦に限らず、見た目にわからない障害や病気で、車内では座りたいという人は多いはず。

なのに、なぜにベネッセは妊婦だけバッジを作ったのだ?
そんなこと言い出したら、目には見えない障害を持ってますバッジ、
今日は気分悪っバッジ、貧血で倒れそうバッジとか、いろいろつくらな
いかんじゃないか・・・・
たしかにバッチは無言の圧力を感じますね。
妊婦以外にも具合が悪い人がいたら一言いってもらえたらすぐに席を譲れるという
ような意識やが全体に広がればいいのでしょうけれど。
妊婦に限らず乗る前から具合が悪くなりかねないのがわかっている人は
空いている電車にのるようにしたり、本人も工夫する必要があると思う。
828名無しさん@HOME:03/05/19 13:39
昔新婚の頃に住んでた安普請のアパートの隣人がすごぉく困った妊婦さんで
大変だった。専業の人もみんな昼間はわざわざ外出してたんだって。

当時兼業だったから私はよく知らなかったんだけど、ある日の平日休んでたら
こっちがトイレ流すたび壁がドシンと響く。窓を開けると隣りは窓をバターンと
大音響と共に閉める。

後日、町内会の会合で近所のお婆さんに、建物の中に変な妊婦さんがいるって
教えられた。雨が降ってても毎日うちの建物からだけは赤ちゃん連れたママが
外出して変だなって思ってて、あるママにバス停で会ったので
「雨降りなのに大変ね」って聞いたら迷惑妊婦が生活音に反応して煩いから
みんななるべく日中は外出するって教えられたって。
829名無しさん@HOME:03/05/20 00:43
その人は妊娠して迷惑な存在になったわけではなく、
もともと迷惑な人だったのでは?
830名無しさん@HOME:03/05/20 01:26
>>826
皆が知らないだけで「なんたらバッジ」はたくさんありますよ。
「目に見えない障害を持っています」バッジとか
「耳が聞こえません」バッジとか色々あります。

ちなみに私はパニック障害という病気なんだけど、これにもバッ
ジが存在します。パニック障害の協会で有料でもらえるんです。
でもバッジを買おうとは思いません。
電車に乗る前は一服盛ってから乗ります。
831名無しさん@HOME:03/05/20 12:48
妊娠中は些細なことも気になるんだろうと思って
近所の妊婦さんが童謡を大音響で窓全開のまま聞いているのを我慢した。
…それから2年。子供が泣いても気候が良いと窓明けっぱなし。
うるさい。最初に注意しとけば良かったのかな。
>>828
そんな壁の薄い貧乏アパートに良く人がすんでたね プ
833名無しさん@HOME:03/05/20 17:39
休暇の制度、失業保険、町内かいの役なんかすべてに言える事だけど
妊婦自身が「妊娠してるから…」って言ったりしたら反感かうって。

あと他人が「妊娠してるんだから仕方ないね」って言っても
それは本心じゃないって。
私は経産婦だけど転勤先で妊娠した時に母に口を酸っぱくして言われた。
「ご近所や主人の職場に対して"妊娠"ってことで迷惑掛けちゃだめよ。
みんな”仕方ない”って言ってくれるだろうけどね」って。
834山崎渉:03/05/22 00:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
835名無しさん@HOME:03/05/22 10:28
age
836名無しさん@HOME:03/05/22 16:48
妊婦さんに頼まれた掃除当番を
「その日は都合悪いし、ご主人は無理なのですか?」って言ったら
あることないことで悪口振れまわられてた。
近所のお店のおばさんが教えてくれなかったら知らなかった。
そりゃ断わったけど低姿勢で断わったし、自転車倒したりなんかしてないよー!
以前母から
「妊娠したら気をつけなさいよ」と言われた。
妊娠する予定は無かったけど気になったのでどういうことかと聞くと、
「おなかが大きいっていうことだけでねたむ人は世の中にたくさん居るのよ」。
私はそんなバカな、って笑い飛ばしたけど、ここを読むと母の言葉は
ウソじゃなかったんだな〜と思うよ。

>>837の母親も迷惑ニンパーだった訳で・・・
DQN遺伝子は脈々と伝達されていく訳で・・・
はじめてこのスレ読んだけど、妊婦だから迷惑っていうより、
もともと迷惑な人の妊娠中の話ばかりのような気がするんだけど・・

わざわざ妊婦ってつける話じゃないような・・
840名無しさん@HOME:03/05/22 19:06
>>839
妊婦だと言い返しづらいからじゃないの?
それに「妊婦なんだから」って詰め寄ってくる人もいると思うし。
実際うちの町内にいますしね。
>838
じゃあ具体的に837の母の悪かった行動を書いて見れ。

まさかそれも書けないのにDQN呼ばわり?w
ココで殆どレスしているのは女なんだろ?
世の中って恐ぇなあ。
>840
「妊婦だと言い返しづらい」って・・
妊娠を特別と思うな、といいつつ妊婦に特別扱い?
ワケワカランw
844名無しさん@HOME:03/05/23 09:54
>843
あなた頭悪いですね。
840のレスには「妊娠を特別だと思うな」なんて書いてないんじゃ?
私的には、妻が妊娠中なら夫や他の家族がフォローしろって思いますけどね。
845838:03/05/23 10:33
>>841
>>847さんが燃料を投下してくれたから受けた訳で・・・
ここは2ちゃんだからそういうジャブの応酬が楽しい訳で・・・
何月何日何時何分みたいに詰め寄ってwで決めちゃう847さんは
きっと真面目な人なのだろうな・・・と思う訳で・・・
元々DQN → DQNニンパー
一見普通 → DQNニンパー
の2パターンがあるような気がする。
普通の人でも、結婚や妊娠など人生の節目で
舞い上がっちゃって「特別な存在」と勘違いしてるんじゃないかな。

どっちにしても妊婦の場合こっちも気を使うよね。
DQNニンパーは「妊娠してるのよ!気を使ってよ!」と声高に言う人も
いるし、周囲の人も「妊娠してるんだから気を使ってあげれば・・・」と
いう意見の人もいる。
直接DQNニンパーと対峙していない人は簡単に「気を使え」と
言うだろうけど、実際妊婦だろうとなんだろうとDQNと付き合うのは疲れる。
妊婦(弱者)というだけでDQNまで保護すべきというなら、そういう考えの
人が保護してやって欲しい。

普通の妊婦で普通の要求だったら喜んで手を貸すよ。私だって。
>837
私も妊婦のとき電車扉付近に立っていたら、扉が閉まる瞬間
誰かに突き飛ばされて電車に乗れなかったよ。
ビックリしたけどまあいいか・・・と思って電車が発車するのを
ホームでぼーっと見てたら扉の向こうで睨み付けるような視線が・・・
ひどいなーと思ったけど、思わずニッコリしちゃいました。
その他何度か逝っちゃってるような目線の方に絡まれかけたなー。
848名無しさん@HOME:03/05/23 19:08
>>837
電波なだけじゃないの?>母親
被害妄想だよそれって。
じゃなきゃよっぽど住環境悪かったんだね。
>>839>>843
妊婦を特別扱いしてるわけじゃないのよ。
ニンパーが「特別扱いしるっ!」って喚くのよ。
断ったりすると「ニンパーなのに意地悪されたっ!」って
逆ギレして反対にないことないこと悪口を言いふらされるのよ。
うち姉が上京して一人暮らしなんだけど、同じく東京に出てる母の兄の娘が
ニンパなのね。今7ヶ月か。妊娠発覚してすぐ、なにかと姉をこき使おうとそばに
おきたがり、しまいには「一緒に住んであげてもいい」なんて言うんで
母が大爆発し、今縁切り状態。
確かに姉は料理も家のことも好きな女だけどさー・・・
特に「住んであげてもいい」は押し付けがましくて吐き気がした。
なんかほんと、「妊婦の私を気遣わないなんて」がプンプンなのね。
伯父夫婦も「姉がそうなったときどうするつもりなんだ」とか言い出すから
「やめてよキモイ、あんたらなんて普段でも半径10M以内に近づいてほしくないよ」
とつい言ってしまった。本音を。
851名無しさん@HOME:03/05/24 16:01
昨日の帰りの電車で座っていたら、目の前にいた女に「私、妊娠しているのですけど」
と言われた。だから何だっていうの? 座りたいなら座りたいと言え。見た目ニンパー
かコデブか区別がつかなかったけど、ぶちぶち言われるのもイヤだったので席を譲った。
即効、ゲームボーイをとりだしなにやらゲームに没頭。お前のようなヤシが
他の妊婦にも迷惑を掛けていると思われ。
>846 全く同意。
> 元々DQN → DQNニンパー
>一見普通 → DQNニンパー     

DQNにもレベルがあって、 元ドキュ →無敵最強独尊ニンパー
            一見普通 →潜在ドキュ能力によって様々
          元々常識ある人 →常識ある妊婦さん

常識ある妊婦さんが、実は一番多い気がするんだが。
JOYたんのニンパー時代はすごかったんだろうな・・・
854846:03/05/24 23:30
>851
>「私、妊娠しているのですけど」
はぁ〜?って感じですな。
「すいません、具合が悪いのですが席を譲っていただけませんか?」
妊婦に限らず常識ある人間だったらこう言ってもらいたいものですね。

>852
>一見普通 →潜在ドキュ能力によって様々
元々DQNはこっちもあらかじめ身構えておけるけんだけど
潜在DQNはある時急に発症するので困りますよね。
人によってはその後もDQN街道ひた走る人もいるけれど、
あるとき自分のDQNに気がついて恥じ入る人もいるんだろうな。

>常識ある妊婦さんが、実は一番多い気がするんだが。
ハゲドウ!DQN妊婦の一番の犠牲者は常識有る妊婦さんでしょうね〜。

>853
>JOYたんのニンパー時代はすごかったんだろうな・・・
想像すると恐ろしい・・・。
ヲチする分には、派手なDQNの行動が面白い。
ただ、どんなにいい妊婦さんでも、微妙に変化はあるよね。
プチドリーマー状態というか。

そういう所が違和感として挙げられた時、皆の意見が混乱しやすい。
「小梨に何がわかる」「心が狭い」と、怒る人までいる。 難しい。
856名無しさん@HOME:03/05/25 23:19
助けてあげたくなるような妊ほど夫婦だけで
他人に迷惑 かからないように常に気配りしてる
妊娠を理由に当番バックレたり他人に押し付けたり
しないんだよね。
857名無しさん@HOME:03/05/26 09:58
建物の近くで会って、こちらが挨拶しても
無視しつづけてた同じ建物の住人のご主人。
ある日突然うちにやってきて
「うちのが妊娠したので当分掃除当番代わってください」って言われた。
当時、祖父母の介護で実家にちょくちょく帰っていたので
「うちは留守がちだし、他のお宅に頼めませんか?」って言ったら
「お宅子供いないし、暇だろうってうちのが言ってたから…」って言われた。
なんだかなぁ。
>857
普段挨拶もしてない他人に掃除当番を代われっていうのも何だが、
人にモノを頼む時の言い様ってのがあるだろうに、その旦那、頭悪すぎ…。
そんなに頭悪て、会社のなかで、上手くやってけてるのかしら。
859名無しさん@HOME:03/05/26 10:54
>857
うわっ、それってちょっとひどすぎる。子供がいないから暇だなんて、
どういう思考回路してるんだろ?
私だったら反射的に「頭大丈夫ですか?」と言いそうw
「私は介護で忙しい、お前が掃除汁!」と言ってやれ!
860名無しさん@HOME:03/05/26 11:00
>>857
えええええ?なんだそりゃ!!
それで857はどうしたの?当然断ったんでしょ!
早く続きを(w
861名無しさん@HOME:03/05/26 11:33
でも良くあるんだよね「子供いない=暇だろう」って。
うちの町内でもみんな、介護や妊娠や育児があるからって当番やりたがらなくて
小梨家庭に何でもやらせようとしてる人がいたよ。
会長がまともな人で、各論を一つ一つ取り上げていたら当番なんか誰もやらなく
なるって言ってくれて、基本的に当番できない時は「交代」ってことになった。
当時小梨だったうちともう一軒だけがターゲットになって大変だった。
>861
>各論を一つ一つ取り上げていたら当番なんか誰もやらなくなる
すごく常識的な会長さんでよかったですね。
どんな家庭でもいろんな都合や事情があるものだからねー。
それにしてもここ読んでビックリするのは当番をとりかえっこするのではなく、
単純に誰かにやらせるという考えをする人がいるということです。
世の中にはずうずうしい人がいるものですね。

>857
「介護している人がいる」とか「仕事の都合が」とか上手いこと断ってくださいね。
それにしても人にモノを頼む言い草かね「子供いないし、暇だろう」。
863名無しさん@HOME:03/05/26 13:38
>>862
ってかさ、妊娠中は体調も人其々だけど
掃除当番に出席したところで重たい荷物もたせたりは
しないだろうし、出席することに意義があるってこと
どうして分からないんだろう。
本当に体調悪いなら入院してるはずだろうしね。
864名無しさん@HOME:03/05/26 14:41
今日の朝の通勤電車の中にこれ見よがしな妊婦が私の前に立った。
マタニティのワンピースの裾がひらひらして私の膝に当たってなんとも
心地悪い。結構お腹は出てたから7ヶ月くらい??で、隣には旦那が。
あの〜、朝の通勤ラッシュ時なんですけど?それも込む1両目なんですけど?
もう少し自分の奥さんのこと考えて空いてる車輌に乗ってはいかかがな
もんですかい?どうみても二人が通勤っていうような格好じゃなかった
ので、自分も風邪気味でしんどいし譲らなかったよ。
865妊婦で悪いか:03/05/26 14:49
これみよがしって言われてもねえ。
他の手段があるならそうするけど、用事があればしょうがないでしょ。
別にあなたに譲って頂きたくて立ってるわけじゃないのでご安心を。
通勤電車のドア近くは人が多くて危険なので、中に入るしかないです。
それも、つり革がキープ出来る座席の目の前は
座席に座れない場合のベストの位置と言えましょう。
866名無しさん@HOME:03/05/26 14:57
>>862
こう言う時会長の真価が問われるのかも。
誰だって妊婦が当番に出てきたら
「あとはやるからいいよ」って言うよね。
オリンピックじゃないけど出席することに
意義あるんだと思う。
ご主人が出るなら好感度上がるし、周囲の人も
よりそのご夫婦を気遣うようになると思うんだけどな。
867名無しさん@HOME:03/05/26 15:00
864
別に席を譲って欲しいなんて思ってないさ。
マタニティー着てるの文句言われても困るわな。
腹がでかくて他にきれるもんがないんだから。
それに通勤の時の立ち位置は席の前がお腹に物が当たらない
のでベストなのだ。
868名無しさん@HOME:03/05/26 15:01
よく掃除当番やらない妊婦の話しとかあるけど旦那や親は何してるんだろう?
旦那も留守がちなら里帰りが妥当じゃないかと。
そうすれば当番も「里帰りするのでできない」って正当な理由になるはずだし。
869名無しさん@HOME:03/05/26 15:21
里帰りできない理由があるかもよ。
両親が他界してるとか・・・。
870名無しさん@HOME:03/05/26 15:22
里帰りできないなら尚のこと旦那がフォローしなきゃ駄目じゃん。
そうなったら人を雇うか、旦那が休みとってフォローするしかないんじゃ?

周囲の人だって遠距離で寝たきりの老人介護してるってこともあるだろうし
持病持ちで自宅療養中ってことだってあるんじゃないの?
妊婦時代に、お当番で困ったこと、ありました。
集積された資源ごみを町内中をまわってトラックに積み上げる
資源ごみ当番が回ってきた時に、旦那はどうしても会社を休めないというし、
妊婦の私が行っても足手まといだし、結局、お隣に代わって頂きました。
ほんと、ご迷惑おかけしました >お隣。
872名無しさん@HOME:03/05/26 16:10
>>871
普通そういうゴミを積み上げるようなトラックには
吊り上げる機械ついてるものだけど?
873名無しさん@HOME:03/05/26 16:13
>>871
翌月の人と当番を「交換」してもらわなかったの?
874871:03/05/26 16:42
>872
そういう機械はありませんでした。
>873
旦那と交渉したんですが、必ず休める目処がたたないと言われたんで…。
(当時から今まで、私が病気しても、会社を休んでくれたことはないです。)
当時は、ホント、ご迷惑をおかけしました。
子供が生まれてからは、子供を保育園の一時預かりや、
幼稚園の休日保育等を利用したりて、当番をしています。
875名無しさん@HOME:03/05/26 19:28
>>871
1回だけならいいんじゃない?
このスレでよく見かけるのが1つ頼まれてあげたら
なし崩しに車出しや当番交代させられたってのもあったしさ。

私は妊婦さんに勝手に「875さんが妊娠中の当番や会議出席してくれます」なんて
言ってくれちゃって偉く迷惑しました。もちろんウチが引っ越すまで絶縁状態。
876名無しさん@HOME:03/05/26 23:25
私は何度断ってもしつこく当番やら車出し頼まれた。
当時小梨だったから妊婦をにくんでるとまで言われてた。
妊娠はすべてのものに対する免罪符じゃないよね。
877名無しさん@HOME:03/05/27 15:18
他人で妊娠中の人なんか車に乗せないほうが良いよ。
何かあったらどーする?
>877
確かに事故があったときは怖いね…。
なんせ「2人分の命」だから。
もしもの場合まで覚悟して「乗せてくれ」って言ってるんならいいけど、
どうせ、そこまで考えてないんだろうしな。
(ついでに、チャイルドシートがないって断ってるのに、
「大丈夫よ〜」と子供を他人の車に押し込む母親も、何とかして欲しいよ。)
879名無しさん@HOME:03/05/28 10:50
気軽に「車をだしてくれ」という妊婦って、
「自分は絶対事故に遭わない」と思っているのだろうか?
私も妊婦に「乗せて」と言われた事があるが、お断りしたよ。
880山崎渉:03/05/28 15:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
881名無しさん@HOME:03/05/28 16:30
山崎妊婦
882名無しさん@HOME:03/05/28 18:52
ここって怖いスレだね。
マタニティの洋服さえもがうざいとは・・・
883名無しさん@HOME:03/05/29 19:31
>>878
妊婦本人は責任を問うつもりはなくても
何かあったら妊婦の夫や親たちが束になって
ドライバーを責めたてそうだよね。
ドキュソだったら治療費とかも請求されそうだし。
884名無しさん@HOME:03/05/30 16:29
まぁ近距離だから「ちょっと乗せて」になるんだろうけど
頼まれたほうにすれば
「近いんだからタク使ってよ」かもね。
885名無しさん@HOME:03/05/31 01:08
タクシー代ケチるなら子供養うのは
難しいんじゃ?
886名無しさん@HOME:03/06/07 00:34
妊娠中だしそろそろ梅雨だからと掃除当番代われって頼まれた。
うちは去年当番やったばかりだし、梅雨だと何だと言うんだろ?
887名無しさん@HOME:03/06/07 03:14
なんていうか、基本的には妊娠は、病気や怪我、もしくは年よりみたいな
不可抗力ではなく、自分で望んでそうなったわけだから、
「譲ってくれ」とか「替わってくれ」とかいう姿勢全てが許し難い。
888名無しさん@HOME:03/06/07 03:25
ほんと、妊婦も母子家庭もうざいよね。きえろってんだよ。っったく。
889名無しさん@HOME:03/06/10 14:53
888お前が消えろ(o^-^o)
890名無しさん@HOME:03/06/10 19:47
誰も頼れる人いなかったから夫婦で時間やりくりした。
どうしても当番出来ないときは次の当番と交代してもらったり。
やたら他人の好意ばかりをあてにするのってどーかと思う。
891名無しさん@HOME:03/06/10 20:34
>890
本当にそうだよねー。迷惑妊婦も迷惑母子家庭もきえろっつーの。
子蟻は断ち割る杉
>891
そうだよねー。迷惑子蟻も迷惑小梨も消えて欲しい。
子蟻だから断ち悪いというわけではないでしょ。
>891も>888も断ち割る杉

893名無しさん@HOME:03/06/18 09:11
まともな妊婦さんは周囲に迷惑かけないようにしてると思う。
ただ、もともと変だった人が妊婦になると、妊娠してなかった時以上に
迷惑行為に走るんだと思う。
894名無しさん@HOME:03/06/21 14:58
悪いけどここに書き込んでいる人の方が変。
ご近所さんにはなりたくない
895名無しさん@HOME:03/06/21 15:08
妊婦さんにはできるだけ席を譲るようにしてる。
でも自分も疲れてたりして余裕がない時は見てみぬふりしちゃったりする。

以前、一度席を譲ったらいつもその妊婦さんが私の前に立つようになり、
席を譲るのが恒例みたいになったので
(いつも同じ時間・同じ車両に乗ってたので。妊婦さんが乗ってくる駅は
まず座れない)別の車両に移動したことがある。
896名無しさん@HOME:03/06/21 22:06
そりゃまた迷惑な・・・。
たまになら譲るけど、毎日は勘弁だわな。
897名無しさん@HOME:03/06/21 22:09
>>895
電車に乗るのやめたら
898名無しさん@HOME:03/06/21 22:09
子蟻うざい
899名無しさん@HOME:03/06/21 22:10
このスレって不妊タンのストレス解消の場?
900名無しさん@HOME:03/06/21 22:10
900
901名無しさん@HOME:03/06/21 22:10
>>898は不妊?
902名無しさん@HOME:03/06/21 22:38
私、子蟻ですが、やはり嫌な妊婦はいますよ。
なんかね、もうね、「お妊婦様よー」的なのがいるんですわ。
何様かと。あっ、妊婦様か。
903名無しさん@HOME:03/06/21 22:40
へそだしルックな妊婦
ミニスカマタニティな妊婦(見えてるって!オエ)

↑キモイ。家の中だけでしてろ。
904名無しさん@HOME:03/06/21 22:42
私妊娠中に迷惑な妊婦にならにようここを読んでいたけれどあほらしくて
やめたよ。
多分小梨のストレス解消の場ではないかと思います。
905名無しさん@HOME:03/06/21 23:45
迷惑っていうか、見てて危ないよって感じだけど。
前と後ろに子供を乗せ、自転車乗っていた妊婦さん。
4人乗りは危ないよー。
それにぶつっかたら、こっちも危ない!
906名無しさん@HOME:03/06/21 23:59
電車の中でのこと
私の隣に妊婦さんが立っていたんだけど、ちょっと重そうなバッグ持って
見ていると結構辛そう。私だったら席ゆずるんだけどな
って思ってた。
で、妊婦さんの前の席が空いたので妊婦さんがバッグを一旦席に置いて
再度バッグを少しもちあげ座ろうとしたら、私と反対側に妊婦さんの隣に
立っていた、鼻の横にでっかいホクロがある40歳台のおばさんが、
妊婦さんを押しのけて横からスルッと座っちゃったよ!!!
私は子供いないけど、やだやだ。そういうおばさん。
907名無しさん@HOME:03/06/22 00:01
卵巣の病気で産婦人科に通院してるんだけど、
私が通ってる病院の待合室は
妊婦さん同志のおしゃべり声がうるさいの。
情報交換がうるさすぎなの。
産婦人科には病気で通ってる人もいるってことが
わからないんだろうなぁ。
行くのが鬱です。
908名無しさん@HOME:03/06/22 00:03
不妊婦の発散場所か・・・
そうとは限らんが。
そう思いたい人は思ってたらいい。
909名無しさん@HOME:03/06/22 00:04
なんで不妊タンっていっつもイライラしてるの?
きれやすいの?子蟻や妊婦を嫌うの?
910名無しさん@HOME:03/06/22 00:12
なんで不蟻タンっていっつもイライラしてるの?
きれやすいの?小梨・毒女・毒男を嫌うの?
911名無しさん@HOME:03/06/22 00:15
>>907
そういうのってあるね、自分は妊婦だけど恥ずかしい妊婦はよくいるよ。
幸せいっぱいで声のトーンも高くてデガい
しかも子供の順調自慢話ばかり・・・
異常妊娠や病気や不妊の人への配慮がほんの少しでもあればな〜
と思いながら、自分は本を読んで、
やたらとハイな妊婦に絡まれないようにしてます。
だって声デカハイ妊婦って空気読めなくて恥ずかしいんだもん
>>909は不妊婦よりもストレスが多いかわいそうな香具師

だんなに相手にしてもらえないの?
913名無しさん@HOME:03/06/22 08:59
>>912
不妊婦より“も”ってことは
不妊婦がストレスの多いかわいそうな香具師と言ってるのか?
914名無しさん@HOME:03/06/22 09:03
妊婦は身体が大変なひともいるからな〜。
どっちかというと公共の場より、産婦人科でDQN多く見たけど。
915名無しさん@HOME:03/06/22 09:08
ひらきなおりの自己中妊婦はイクナイ!と思うけど、
妊婦って、一秒一秒その身体の中で人を一人育てて(形成して)いるんだから
労わってあげるべきだと思う。
>>913
はい、
ストレスだらけです。
妊婦のストレスなんぞストレスのうちにはいりません。
かわいそうだからイジメナイデね。
そんな不妊婦に絡まなくちゃいられないほど
ストレスをかかえてるあなたに深く同情いたします。
917名無しさん@HOME:03/06/22 10:30
>>916
そっか、いろいろと大変なんだね。
がんがってね。
918名無しさん@HOME:03/06/22 11:29
>>916
かわいそうだからイジメナイよ〜!
919名無しさん@HOME:03/06/23 10:21
叩かれるとすぐ「不妊」って言葉が出る程度のレベルの妊婦しか
いないのかな?普通の妊婦は叩かれないし、ここで叩かれる妊婦は
経産婦が見ても「こりゃ酷過ぎ」って思うのが多いような。

私も週末、デパートのエスカレーターで妊婦さんに突き落とされそうに
なりました。後ろも見ずにイキナリ段下りてくるなよ。
荷物がお腹の邪魔になるのはわかるけどさー。
しかもこっちのこと睨むし。
>>919
叩かれるとすぐに「子蟻はだまってろ」とか「これだから子蟻は」
って言っている人と大差ないと思うけれど・・・

そして私も経産婦だけれど最初は見ていてこれはひどいなと思ったけれど
最近ちょっと違うよね。明らかに普通の妊婦を叩いてる人が多い。
マタニティウェアやら電車ではわざとらしく座席の前に立ってるとかさ。
おいおいどうしろって言うんだよっていうのが多すぎ。

それとねたが切れてくると車に乗せて妊婦と当番代わって妊婦が出てくる(w)
921名無しさん@HOME:03/06/23 10:57
>>920
激しく同意!!!!!
結局小梨の僻みじゃんって書き込み多杉。
922名無しさん@HOME:03/06/23 12:24
みんな同じ人間なのにね・・・
923名無しさん@HOME:03/06/23 12:44
>>922
そうだね・・・
924名無しさん@HOME:03/06/23 12:52
>>921
だけど「た○ひよ」なんかが出来て以来
「ワタシの妊娠だけはトクベツ」って勘違いしてしまってる
妊婦さんが出てきたのも事実のような。
925名無しさん@HOME:03/06/23 12:54
なんつーか、ふつーの妊娠やふつーの子育てを
大層な物に思いすぎ。
926名無しさん@HOME:03/06/23 12:55
みんな一度は妊婦を経験するのさ・・・
>>925
禿同!
そこから勘違いニンパーが生まれる

みんなが3人以上子ども産んでれば、
なんてことないよーって雰囲気になるんだろうけど、
少子化で一生に一度の出産みたいな人が多いから、
一大事なんだろうねー
928名無しさん@HOME:03/06/23 12:58
>925
胴衣。妊婦バッチとかの発想がそもそもよく分からない。
妊娠も育児もとても個人的なものだと思うんだけどね。
周囲の理解や協力があれば儲けものって思っていれば
本人も周囲も楽だろうに。
929名無しさん@HOME:03/06/23 13:03
うちより1年くらい遅れて出産した奥さんが近所にいたんだけど
まさに「ワタクシの出産だけは特別なのよ!」って人だった。
こっちが育児でへとへとな時にアポ梨でやってきて、色々相談したり
愚痴ってたんだけど、その内容がアンタは何期待してるの?って
ことばかりだったし。一応愚痴は聞いたけど。

掃除当番代わってもらえなかったとか、町内会のオバさんが役員会に
遅れただけで冷たいとか…旦那がまともに家事負担しないのを
他人に押し付けたって…って思ったな。
930名無しさん@HOME:03/06/23 13:03
なるほど〜、そういう考え方もあるのか・・・
931名無しさん@HOME:03/06/23 13:04
私は自分が守ってもらうと言うより
お腹の中の子供を守ってもらいたいと思ったけど
932名無しさん@HOME:03/06/23 13:05
妊婦の方がいたら、聞いて欲しいのですが、
相手に何かを求める気持ちが強いほど、
ニンパーに陥りやすいと思うし、逆に非難の的になってしまいます。

相手も人間だから、何様な態度を取られると反感を抱きます。
だったら逆に、謙虚さを心がければ良いと思います。
迷惑かけてるなら「すいません」と言われるだけで
相手も「いえいえ、大変ですね」って気持ちになります。
933名無しさん@HOME:03/06/23 13:06
>931
お腹の子は自分で守るってのが鉄則でしょう。
街中で出血したとかの緊急事態なら話しは別だろうけどさ。
934名無しさん@HOME:03/06/23 13:13
妊婦に対して何の感情もないな
なので、こちらにも変に期待したり頼ったりしないで欲しいかな
妊娠出産するのは自分たちで決めた事で
周りは関係ないからさ




935名無しさん@HOME:03/06/23 13:15
外で困っている妊婦さんを放置したりする人は少ないでしょう。
たださ、予測可能なことだったり夫婦や身内で協力すればできることを
簡単に他人に頼られても、頼られた方だって困るんじゃない?
それぞれ色んな事情を抱えて生活してるんだしさ。
妊婦さん中心の生活ができるのは夫婦と身内だけだよ。
936名無しさん@HOME:03/06/23 18:56
2年くらい前のた○ごクラブの表紙に
「妊婦が一番輝いている!」と書いてありました。
そんなDQNを助長させるキャッチフレーズは止めて欲しい!
それから、表紙の読者モデル、もう少し綺麗な人にしてください!
特にその号の妊婦は、ぶすっだった・・・
937名無しさん@HOME:03/06/23 19:41
>936
たばこ止められないような香具師が主な読者層だし>たま○よ
あの雑誌読んで勘違い妊婦になった人も多そうだよね。
938名無しさん@HOME:03/06/23 19:45
たま○よ、結局一度も読まなかったな〜
939名無しさん@HOME:03/06/23 19:48
このスレのパート3あたりでは私も流石にネタだろうって
思ってたんだけど、同じ町内に迷惑妊婦さんが出没して以来
もともと問題行動あった人は妊娠すると一層増長されるってのが
分かりました。
町内会出ないために無関係の人を悪人にして嘘付き捲り。
小学生並みの嘘つくんだよね。なんだかな。

困っている妊婦さんとか電車の中で妊婦さん見かけたら席替わったり
するのは前々嫌じゃないけれど、妊婦ってことを盾に好き放題するのは
最低だと思う。
940名無しさん@HOME:03/06/23 19:51
>>939
>妊婦ってことを盾に好き放題するのは 最低だと思う。
そんなの当たり前じゃん
941age:03/06/23 20:02
バイト先の妊婦がなかなか辞めません。
「体調悪いから入院&静養」とかでもう一ヶ月欠勤してるのに。
気の毒だとは思うけど、代わりの人も入れてもらえないので迷惑してます。

942名無しさん@HOME:03/06/23 20:18
バイトならクビだろ
パートなら有り得ない
943名無しさん@HOME:03/06/24 00:14
バイトは941さんでは?
で、妊婦は正スタッフなのでは???
944名無しさん@HOME:03/06/24 00:32
正スタッフ?じゃあ産休かな?
それ以外だったら1ヶ月も休むのは不可能。
産休だったら補助を入れると思われ・・・
不景気だから補助は無いにしろ、不景気だからこそ、のん気に1ヶ月以上休み、
ガキ産んだ後に急に休みそうな妊婦なんか雇っておかないっしょ。
945名無しさん@HOME:03/06/24 00:39
>>944
「体調悪いから入院&静養」って書いてあるじゃん。産休ではないでしょう。
第一産休に入っているのに補助をいれなくて他の人が迷惑なのは会社が問題で
あって妊婦には何の落ち度もありませんが・・

>ガキ産んだ後に急に休みそうな妊婦なんか雇っておかないっしょ

妊娠を理由に解雇っていうのは法律違反なんだよ。
それにこのせりふは子持ちは働くなという意味でしょうか?
もはや妊婦叩きどころではありませんな。そんなに妊婦&子持ち嫌ですか???
946名無しさん@HOME:03/06/24 00:43
>>945
仕事で迷惑かけられっぱなし
947名無しさん@HOME:03/06/24 01:07
正直、いつ休むか分からない人がスタッフの中にいるとちょっと困惑する。
妊婦にいきなり休まれて迷惑かけられても何も言えない。
具合の悪い本人もかわいそうだけど、
仕事中ずっと妊婦に気を使わくちゃならない回りも大変だよ。
948名無しさん@HOME:03/06/24 02:35
うちの職場の妊婦をいじめる40代独身男。
DQN妊婦を語るスレだけど、あの男の陰湿さはたまらない。
一度決めた勤務シフトを渡した後、黙ってシフトを変えて、
妊婦さんの予定、全部ぶちこわし。検診とかも予定変えたって。
で、仕事もわざと重い荷物運ばせようとしたり、書類隠したり、
男なのにものすごい陰険。あれ、流産とか早産になったら
絶対あの男のせいだよ、と回りはヒヤヒヤしているが、当の妊婦は
「だいじょーぶ、ムリならみんなに手助けしてもらうからね、よろしくね」
とあっさりしてるけど、本音で言えば「あのバカ男!」らしい。

こういう妊婦だと、がんがれーっ!って思ってしまう。
949名無しさん@HOME:03/06/24 09:52
>>948
自分のこと?(w

つーか、そいつも立派なニンパーかと
毒男がやったことだけ恨みがましく書き連ねてるが、
毒男が妊婦をいじめるに至った経緯を考えると、同情すら感じるよ

毒男の本音「一人前の仕事もできないうえに、口だけは達者な邪魔な妊婦はさっさと辞めさせて、
若くてピチピチして仕事もテキパキこなせるかわいいギャルを入社させたい」
だろうな
>>949には反応しちゃだめよん。↓
951名無しさん@HOME:03/06/24 10:44
950過ぎたので次スレ立てておきました。
このスレを消化したら順次お引越しくださいね。

次スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1056418996/
952名無しさん@HOME:03/06/24 10:48
妊娠中の職場のフォローは、妊娠する前の妊婦さん自身の
評価とリンクするような。
もともと嫌われてる人だったり、職場のお荷物だったりしたら…かもしれない。
953名無しさん@HOME:03/06/24 11:25
うわー、うちの会社の話かと思った!!
うちの会社にいる毒男、ネチネチくんで妊婦イジメすごいよ〜
でも、ネチネチくんがいじめてる妊婦の方が仕事できて人望厚い。
毒男、いじめのせいでますます評価ダウン。
954名無しさん@HOME:03/06/24 11:38
>953
それだったら虐めじゃなくて
嫌がらせじゃ?
955名無しさん@HOME:03/06/24 12:33
妊娠した事がないし、個人差があると思うけど
妊娠中は精神が不安定になるんだってね。
やたらに攻撃的になる人がいてすごく迷惑。
パートの人なんだけど、周りの人を大声で怒鳴ったり
不機嫌になって全く喋らなかったり・・
見かねた同僚が注意すると、大声を張り上げる。
何でも妊娠しているからって言い訳ばっかりしやがって。
だったら妊娠していれば人を殺しても警察や裁判所は見逃すのかよ!
明日っから仕事来ないでほしい。迷惑だ!
956名無しさん@HOME:03/06/24 13:01
>>948
で、重たい荷物を持ってるのを知ってるのに
948はフォローしてあげてないの?
957名無しさん@HOME:03/06/24 14:10
ここで語られている人妊婦としてだめな人かもしれないけれど
ここにいる人は人間としてだめだと思うよ。

自分がいつまでも健康なままだと思ったら大間違い。
仕事先の妊婦のことだってあまり迷惑だと言っていると自分が
後で後悔するよ。
これは妊婦になったならないだけではなくて病気をした時や怪我をした時にも
いえる事。
何か言われて文句を言っても「自分だって妊婦には散々言ってたくせに」
と誰も見方になってもらえません。
958名無しさん@HOME:03/06/24 14:16
>957
私は妊娠を機に仕事やめましたよ。
体調崩したりして職場に迷惑かけてしまったのを自覚したので。
そういう可能性も考えた上で貯蓄してから子供作りましたし。

突発的な病気や怪我と違って妊娠っていうのは先々怒りうる
リスクを考えながら行動できるのではないでしょうか?
夫婦や身内の協力があれば他人にまで迷惑かけることって
最小限に押さえられると思うんですけどね。
>958
偉い!

権利ばかり主張して、ろくに仕事も出来ない妊婦に
爪の垢飲ませてやってください。
960名無しさん@HOME:03/06/24 14:30
859本当にそう思うの?本気で言ってる?あんたみたいなくずの集まりか
ここは。
961名無しさん@HOME:03/06/24 14:33
>>959
偉くないよ。最小限にくいとめたつもりではあるけれど
業務に支障きたしたのは事実だし。
ギリギリまで働こうと思ってたから、検診の時用のマニュアル
位しか作ってなかったしね。

でも体調が良好な妊婦さんならギリギリまで仕事するのは悪いことじゃ
ないと思うよ。
962名無しさん@HOME:03/06/24 14:35
妊婦というだけで、職場とか赤の他人が
「○○してくれる」って要求するのはダメだと思う。
やってくれたら物凄くラッキー、してくれなくて当然って
考え方じゃなきゃ早晩「迷惑ニンパー」になってしまうと思う。
963名無しさん@HOME:03/06/24 14:53
給料をもらってるわけだし、1人分の働きができないなら、
邪魔にされても仕方ないと思う。
ましてや「妊婦なんだから」みたいなオーラ出してる人は言語道断。

妊婦さんがいたらかなり気を使うし、仕事を代わってあげないといけないことが多いし、
かなり迷惑な存在だよ。
妊婦さんで働きたいなら、減給で勤め、休む時は給料天引きなら
残業も替わってあげるし、検診や体調不良で休んでもかまわないよ。
自分らと同じ給料で「力仕事やって〜」って色々押し付けられたら、
んなもん納得できないよ。
964名無しさん@HOME:03/06/24 14:56
>963
だからさ、職種にもよるんじゃない?
力仕事のないデスクワークってのもあるしさ。
965名無しさん@HOME:03/06/24 14:59
>>964
残業やらないってのは?

それにデスクワークでも力仕事はあるよ
コピー用紙とか資料を別フロアに届けたり
966名無しさん@HOME:03/06/24 15:00
妊婦時代に、自分も他人様からハンデを貰って
生きているんだなあと自覚するのも大事かもよ。
半人前の働きしか出来ないってのは障害者と同じ。
よく目隠しして杖ついて歩いたり、車椅子に乗って町に出かけたりして
障害者体験したりして理解を深めるって学習を小学校あたりで
やるらしいけど、それと同じ体験だと思うよ>妊婦体験

967名無しさん@HOME:03/06/24 15:03
私は幸いなことに、つわり等も軽くて八ヶ月で辞める
まで通院以外の遅刻も早退もせずに済ませせる事が
出来たんですが、後輩が妊娠したときに
「先輩が悪い先例を作ったから休めやしない!」
と怒られてしまいました・・・
後輩は朝眠いからと遅刻しまくりで、結局早々に
辞めることになったのですが、健保のお祝い金が
出ないだのなんだのいちゃもんをつけて上司が
困っていました。
968名無しの心子知らず:03/06/24 15:03
健康だったし、異常もみられなかったから、調子にのって
妊娠8ヶ月になっても勤めていた。
事務職だったし。

あるひ、勤務中に破水して、救急車呼んでしまった。
産休明けから勤めるつもりにしていたけれど、申し訳なくて
産院から辞表を書いて、お見舞いに来て下さった上司に
お渡しした。

私のせいで、次妊娠した事務員の女の子達が、形見のせまい
思いをしていない事を、祈ってる。
969名無しさん@HOME:03/06/24 15:05
>>967
その荒廃は確実にニンパーだね
>>968
無事に出産できたの?
971名無しさん@HOME:03/06/24 15:10
普段から相応の仕事をしていたり
専門性の高い仕事をしている人が妊娠して
どうしても迷惑かけてしまうのと

派遣でも頼めば翌日からすぐ代わりができるような
仕事をしてる人が妊娠して職場に迷惑かけて
しまうのじゃ周囲の心象や態度が違ってしまうのは
仕方ないかも。
972名無しさん@HOME:03/06/24 15:14
そりゃそうだ
973名無しさん@HOME:03/06/24 15:15
>普段から相応の仕事をしていたり
>専門性の高い仕事をしている人が妊娠して
>どうしても迷惑かけてしまうのと

うちはこのパターン。
産休とっていいよ、具合悪ければ休んでもいい。
だからお願い、辞めないでと懇願されてるよ。
974名無しさん@HOME:03/06/24 15:16
これは妊婦の代理に限ったことじゃないけど
使えない正社員のオバさんやサボりまくりの妊婦さんなんかより
派遣の方が真面目にきっちり仕事やってくれるし、使いやすい。
妊婦さんは早めに休み取る(取れる職場なら)って対処も必要かも。
975名無しさん@HOME:03/06/24 15:18
>>973
でも逆に言うと、それだけのスキルがあるなら
他社でも通用するわけで。
それに抱えている仕事もかなりヘビーな場合が多いから
大抵の場合、産休とるんだよね。専門職の方が。
976名無しさん@HOME:03/06/24 15:18
派遣は仕事ができるし、いつでもバッサリ斬れるからどこでも人気みたいだね。
977名無しさん@HOME:03/06/24 15:21
バリバリ働いてものすごく仕事が出来
おまけにとても優しい人柄の先輩が
妊娠したときは、周囲もとても好意的
でいろんな協力を買って出る人が続出、
本人は「そんなにしてもらうと困る」と
戸惑っているくらいでした。
それを見ていた私の同期の女が勘違いして
自分が妊娠した時に、先輩がしてもらっていた
のと同等の気遣いを周囲に要求した
それまで別に嫌なヤツじゃなかったと思うのだが
周りは一気にひいた・・・
978名無しさん@HOME:03/06/24 15:22
このご時世
派遣の場合、スキルがなければ切られるだけだもん。
多くの場合必死で働いてくれますよ。
中途半端に年だけとって、まともなPCスキルもない
オバさん正社員ニンパーが一番迷惑かも。
979名無しさん@HOME:03/06/24 15:30
何をするにもギブアンドテイクってことだよね。
もともとドキュソだったやつは迷惑ニンパー行為してなくても
周囲は「あいつは迷惑妊行為するに違いない」って距離置こうと
するだろうし、それまで良い関係築いてた人が妊娠したら
なるべく力になりたいと思うもんね。
980名無しさん@HOME:03/06/24 15:33
>>977
そこなんだよね〜
優しい人には何をされても嫌じゃない
つーか、そう言う人ほど何もしないもんだ

勘違いニンパーは困る。
こっちから何かをしてあげたいと思うようなことを、
妊娠する前にしておくべきだったね
言うなれば人徳
982名無しさん@HOME:03/06/24 15:38
>>980
>こっちから何かをしてあげたいと思うようなことを、
妊娠する前にしておくべきだったね

はははえらそうだねぇ。〜あげたいってトメと同じ発想だよ。
だいたいにおいて〜あげたっていう行動は本人にとって迷惑以外の何者でも
ないんだけどね。

ちなみに980は困った時に何かしてもらおうというイヤラシイ考えで
周りの人に接してるの?
一番たちが悪いね。
>>982
うん
人間だから何かしてあげたいって思ったり、何かしてもらいたいって思うのは自然だと思うよ
誰にも助けてもらった事がないの?淋しい人だね。
984名無しさん@HOME:03/06/24 15:53
952>>
それって職場じゃなくても言えるかも。
妊娠を機に、一斉に友達を失ったニンパーがいるよ。
それまでの経緯で「これ以上迷惑かけられてたまるか」と
まるで申し合わせたみたいにキレーに友達が去って行った。。
私もその一人ですが(W
それまでは、私だけが迷惑かけられてるのかと思ってたんだけど
去って行った友達全員が同じ目にあっていたんだよね。コワー。
彼女は今、必死でみんなに連絡取ろうとしているらしいんだけど、
全員もうこりごりなのでスルーしてる常態。
ちょと可愛そうかなとも思うけど、それだけの事をしてきたんだと感じてホスィ。
たくさんお祝いにきてもらったり、周りが自然と助けてくれるニンパーは
それまでの本人の行いがよかったって事なんですね。
985982:03/06/24 15:57
私は自分が何かあったときの為にやってやろうなんて考えで誰かを助けたことなんて
ないよ。
ちなみに妊娠中は重症悪阻、切迫早産等でかなり大変だったが会社の人達には
本当に助けてもらった。

何かしてあげたいなんていう考えは傲慢だよ。そして何かしてもらいたい
っていうのはあなた達が忌み嫌っている迷惑ニンパーさんと同じ考えなのでは(w

986983:03/06/24 16:02
>>985
かなりな偏見ですね

例えばボランティアで”身体の不自由な人に何かをしてあげたい”て
気持ちは傲慢だと思うし、
何の関係もないし友達でもないニンパーが”何かしてくれ”って態度されても困る。

でも親しい人が何かあったら、助けてあげたいし、
自分が困った時にも助けてもらいたいと思う。

”何も見返りはいらない”って考え方は似非正義感に似ている・・・
987名無しさん@HOME:03/06/24 16:11
>何の関係もないし友達でもないニンパーが”何かしてくれ”って態度されても困る

結局983さんは自分に利益がない人には手を差し伸べないのですね?
「私は○○してあげたのに!!」ってせりふよく言ってません?
言わなくても思ったりしていません?
悪いけどあなたのような友達がいなくて良かった。
>>987
DQNな人や知らない人には何もしませんよ

親しい人に思いやりある態度で接していれば、
こちらが困った時には助けてくれます。
だから「○○してあげたのに!」などという事態に陥った事は無いです。

見返り無しに何かするって、一見、美談のようだけど、
実はそのことに酔ってる偽善者かと。
989名無しさん@HOME:03/06/24 16:28
86 :名無しの心子知らず :03/06/24 09:44 ID:FzZqtVD7
元会社の先輩、中●●美さん。
ワタシが切迫流産で1ヶ月入院して会社を休んだとき
「妊娠なんて病気じゃないのにね〜。弱ぶってね〜。」なんて
言ってくれちゃってたみたいですね。
まあ、いいですよ。
1年後、あなたが妊娠したときも切迫流産と切迫早産で
5ヶ月も休んでそのまま引継ぎもしないで辞めちゃったことは
どう思ってるんですかね?

いつ自分の身に降りかかってくるか分からないことに付いては
厳しいことは周りには言わないようにしなくちゃね。
990名無しさん@HOME:03/06/24 16:29
988のような考えって最低だね。どうか人の親じゃありませんように
991名無しさん@HOME:03/06/24 16:31
この前電車乗ったら30代前半で若くてきれいな妊婦さんがいた
子供を抱っこしててキツそうなので席を譲ったら
何度もお礼言われてうれしかった
そのきれいな妊婦さんが2歳くらいの子供と話ししてるのが
微笑ましくて、子供もすごく落ち着いてて、小さい声で
電車の外の景色を見ながらニッコリ笑って会話してた
992名無しさん@HOME:03/06/24 16:32
>>990=982
なーんだ
もう捨てゼリフ?
993名無しさん@HOME:03/06/24 16:34
993ゲト
995名無しさん@HOME:03/06/24 16:41
995
996996:03/06/24 16:42
951 :名無しさん@HOME :03/06/24 10:44
950過ぎたので次スレ立てておきました。
このスレを消化したら順次お引越しくださいね。

次スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1056418996/
997名無しさん@HOME:03/06/24 16:45
ニンパーは永遠なり
999名無しさん@HOME:03/06/24 16:53
2
 (´Д`)
 (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ     (´Д`)マァマァモチツイテ
(´Д`)(´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ
 (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ (´Д`)(´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ
   |//           (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ
   |              |//
   |   マァマァモチツイテ  /
   |   ∧ ∧     /
   |   (´Д`)   /    ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  | マァマァモチツイテ|
   |_|__号___|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。