【一言】小町も面白いよな  2言目【言わせて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
前スレ↓
【一言】 小町も面白いよな 【言わせて】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046723828/

姉妹スレ
読売新聞の人生案内って面白いよな〜4人目
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046264979/l50

小町ネタはこちらでマターリと…
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htm
2名無しさん@HOME:03/03/15 13:09
3名無しさん@HOME:03/03/15 13:11
立ててみました。
訂正ありましたらお願いします。
未熟でスマソ。
4名無しさん@HOME:03/03/15 13:12
>>1
乙かれ〜
5名無しさん@HOME:03/03/15 13:14
1000
6名無しさん@HOME:03/03/15 13:17
>>3
紹介する際にはURLともどもスレタイも忘れずに
7名無しさん@HOME:03/03/15 13:17
>>1
リンクのhが大文字になったりhが抜けてる。
もっとちゃんとやれよ。この野郎
8名無しさん@HOME:03/03/15 13:17
1さん、ありがとう
乙カレー
9名無しさん@HOME:03/03/15 13:18
>>6>>7 おーこわ
10名無しさん@HOME:03/03/15 13:20
>>7
2ちゃん内はOKだけど、外部は直リン禁止だよ
だから外部のを貼り付ける時h抜きって普通に
するよ。
姉妹スレは先頭大文字になってる様だけどね。
11名無しさん@HOME:03/03/15 13:22
>>7
気に入らないなら来なくていいよ。君。
誰も君を呼んだわけじゃないんだから。
12名無しさん@HOME:03/03/15 13:29
>>7
僕、2ちゃんなんかで遊んでる場合じゃないでちゅよ。
お昼ごはん食べまちたか?
食べたらお昼ねしなちゃいね。
13名無しさん@HOME:03/03/15 13:31
1さん、おっつー!(=゚ω゚)ノ
14名無しさん@HOME:03/03/15 13:41
1さん、乙彼だす〜。
            / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの喜び!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  1さんにとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /                レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
>>9
恐い書き込みがつづいたからってなんでも「=」でくくるのはバカ丸出し。(藁

前スレで、URLだけ張り付けずにスレタイも一緒に、というのが何度もでてきて
どっちもうざかった。
17名無しさん@HOME:03/03/15 14:03
このスレから見た人のために
糟タソと梅タソのトピをコピペ

友人の妻に小姑根性丸出しの糟タソ「私たちの方が非常識なの?」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031000017.htm

10坪の家土地にこだわって同居推進、彼女に振られた梅タソ「「同居」そんなに嫌ですか」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003021500031.htm
18名無しさん@HOME:03/03/15 14:03
1さん乙〜。糟また出てきてほしいね。何故か育児板に単独スレ立ってるね。

  嫁入り前に、家事が毎日きちんとできて当たり前?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031200033.htm
ここの「あきれたもんだ」って・・・。
19名無しさん@HOME:03/03/15 14:04
滓多ー度さんが今現在の話題の人なのかぁ
はつえさんはもう出てこないのかな?
>>17
カスは「小姑」ていうより「姑」だと思ふのは私だけ?
小町ってなんでつか? 1行くらいで簡単におちえてくり。

    r'フ . : :/ : : :,/: : : l: : il   i'、 ,、:;‐ニニ=トl: : : : :': ;'/::::::::'、. :.:
_,、-;:;:'! i : : : i; : : : i; : : : i _:';',  '、'、゙´ : : : ; ノノ: : :: : :;ジ/ : ::::::i、:.
'': ;:;:;:;,',i: : : : i ;: : : i'、:,rシ弋 ';:'、  ' ',rlニ┴‐-<,_,, : ,ィ彡'、: : : : l .:.
:; ;:;:,.,' ;:',: : : :'、:'、:: :';'';゙´: .,._;;;;_   ゙ '´ r゙`j,'、 `‐  '彡-ヾ; : : :! .:.
;: ;:;:;:;:;,、ゝ;: : : '、: '、: ゙':゙'/)'゙r‐;、     i'';;;,;;i:}    '゙/ ゙i:、'-、l_.:.
;、-'''゙゙    ゙-、:':、':-、'、 -! !;;.';,',     ゙i;'=ツ、    !   ノ :\; :`
,_        `'-、、';:';'r、 ゙'、'';;!, .      . : : .   ノi'、 : : i`.'
;.,`';‐-、,_      ゚;::::l、i  .゙.゙  ゙   ,      ノ'''゙゙::::'; :'、 : ',-
',.,:;:;:;:;:,';.,`''‐ッ'゙`゙'‐、 ゙、;i:';゙、 ' '   '‐ ''゙     /i::::::::::::::゙; : ゙-;,i、
;:;:;:;:;:;:;:, ; ,' (     /゙'-,';、';.`'‐-、、,_    _,、:7:::::::'、;;;::::;;;;::;';,、-、:
';:;:;:; ',.,:;:, ';:;:,゙;  /,:;:;:;.,.`'、`''‐;、;';'、ニコ::-::'゙: _i;、‐''゙~,、-;;'、'、,ノ´.:.`
.`'''-、,:;:;:;:;,, ノ  /,:;:;:;:;:;:;:;.,`v'゙,.;:;:;;ッ=ノ_,、-‐'゙,.,;゙i   i,' ;;;;;,,゙'、 :.:..:.:.:
    `''‐i'゙   i ;:;:;:;:;:;:;:;:;;r:ゝy=;i,-'゙'゙,.,.,:;:;:;:;:;;/ ,、‐'゙;:;:;.,' ;;;;,'; .:.:.:.:.
      !  /,,;;;:;:;:;:;:;r!'三=;ミ'ゥ:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヅr゙' ;: :', ', ',';., ;;;i :.:.:.:.
      ! ./.,:;:;:;:;`;';';';l;i毎ソi!'ノ゙‐;';'‐;:;:;;ジ: l,.,:;:;.,' ;:;:;:;:;:;:;;,';l .:.:.:.:
        !/.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!'ミゥッジ;:;:;:;:;:;:;:ゾ: ' ,r';:;:;:;:;:;:;. ';:;:;:;;;;;;i :.:.:.:.:
>>1読んだら?
このスレの人は不親切っと。。。   c⌒っ*゚д゚)っφ メモメモ...
>>21
掲示板だよ。読○新聞でやってるの。
25名無しさん@HOME:03/03/15 14:55
糟タードのように、
周囲にどんなに説明されても
「わたしは絶対に悪くない!」と
一直線に思い込む人って、どう対処したらいいのだろう???
(=゚ω゚)ノ >>24
27名無しさん@HOME:03/03/15 14:58
>25
生温か〜くマターリと放置かな、リアルで知ってたら。
28名無しさん@HOME:03/03/15 14:59
>>25
できる限り接点を持たないようにし、
フェイドアウトして絶縁を狙う。
>>18
ご想像していらっしゃる人物が 自分と同じ人物なら
「妻」とは書かずに 必ず「嫁」と書くような気がします。
>>18 育児板とは、奥タンを探す気かな。
私はダンナがいないかなと思ってここに貼ってみた
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1046767970/l50
31名無しさん@HOME:03/03/15 17:38
梅タソ、今日明日にも彼女と会うんでしょ?梅タソが振られるに10000000000坪
>>31
梅○「必  死  だ  な  !」って感じですね(w
駄目だこりゃに2000000同居!
33名無しさん@HOME:03/03/15 19:17
分かってるんだったら、小町で訊かなきゃいいのに。

「住宅ローンとクレジットカードトラブル」

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031200047.htm
34名無しさん@HOME:03/03/15 20:09
害質だった気もするけど「PC起動の度にHサイトのアイコンが出る」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031100011.htm

おバカちゃん達とおバカちゃんの妻達がどんどん押し寄せてますね。ワクワク
親切に教えてあげてる人はエライなあ。
ほっといて行く末を想像してるほうが面白いのに…(w
35月光仮面:03/03/15 20:38
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
36名無しさん@HOME:03/03/15 21:12
>>18
「あきれたもんだ」と「りんご」の攻防はいかに?!
「おばかなりんごさん」というのはいただけない。
37名無しさん@HOME:03/03/15 22:08
>30
グッジョブ!

   280 :名無し~3.EXE :03/03/15 15:58
   うわあおれその呼び出されるだんなになりそう。

に、大笑いしてしまいました。ウチのダンナかも。
サポセン妻見つかると良いな。
それまで、定期的に「非常識なの?」スレ、レスしてあげとかなくっちゃね。


38名無しさん@HOME:03/03/15 22:09
ごめん、一緒に書けば良かったけど育児板の単独スレってスレ名何?
40名無しさん@HOME:03/03/15 22:12
>39
速攻のお返事ありがとう。
早速みてきま〜す。
30タン乙〜。糟タン、あちこちで顰蹙買いまくりっすねー。
ご本人に見せて血管の1本や2本ブチ切ってやりたいね。
42名無しさん@HOME:03/03/15 23:59
サポセン話読んできました。
うっわーーーーーーーーーーーーーひでーーーーーーーーーーよカスタードタン。
彼女の言い分に我慢できなくなって、とうとう小町デビューしてきちゃいました。
タイトルは「真の友人ならそんなことしません」で、ハンドルは「。。。」です。
さてこれにはどんなレスがつくかしら。今から楽しみです。早よ更新して。
更新まであと24時間以上ありまつ?
がまんがまん




常識派タンになんてレスしよう・・・
44名無しさん@HOME:03/03/16 00:04
梅男、気になるよう!今日明日に彼女と話し合いだよね。
梅男、振られても脳内妄想で「彼女は同居にOKしてくれました!皆さん
のように低レベルではありませんでした」って書きそう。
梅、彼女がOKしてくれないのは
自分の熱意が伝わってないせいだと思ってるんだよね。
ストーカーってこうして生まれるのか…
あそこまで空回りすると哀れだと思うけど、
同情はできないなぁ
47名無しさん@HOME:03/03/16 00:14
別れるよきっと。ウメタン。
最近会ってなかったんだよね?
48名無しさん@HOME:03/03/16 00:23
梅は今、失意のズンドコ
49名無しさん@HOME:03/03/16 00:24
ちうか、まだ彼女を説得出来ると思ってそうだよね、梅タン。
50名無しさん@HOME:03/03/16 00:25
梅の更新が楽しみですなぁ。
51名無しさん@HOME:03/03/16 00:29
梅が失意のズンドコからストーカーに変身 に 400000000ズンドコ
つうか、梅の彼女って脳内でしょ?
53名無しさん@HOME:03/03/16 00:31
>>51
ワラタ
失意のズンドコって面白い表現だね
54名無しさん@HOME:03/03/16 00:32
10坪の4LDKは脳内じゃないよね。
55名無しさん@HOME:03/03/16 00:32
ねぇねぇ、10ツボってさ。畳いくつ分?
1坪=2畳でつ

10坪の4LDKって一体。。。。。
57名無しさん@HOME:03/03/16 00:35
ズン♪ ズン♪ズン♪ ズンドコ♪(ウ・メ・オ!)
58名無しさん@HOME:03/03/16 00:37
>57

お茶吹きました
59名無しさん@HOME:03/03/16 00:39
4LDK同居ってキツイなぁ。
できないこともないけど・・・・。
60名無しさん@HOME:03/03/16 00:40
>52
梅男タソの彼女は脳内・・・・・・・。梅タソ、右手に恋しちゃダメでちゅよ〜(涙
61名無しさん@HOME:03/03/16 00:42
最後のカキコミに病的なものを感じたのは私だけでしょうか?
なんか周りが見えてないというか。
62名無しさん@HOME:03/03/16 00:44
人間は生活レベルが上がるのには順応しやすいけど、下がるのは難しいよ。

梅の彼女ん家が、梅実家より貧乏で狭い家なら、できないこともないかもね。
63名無しさん@HOME:03/03/16 00:47
彼女の父親が一時帰国って言ってたな。
何気に金持ちなんじゃ?カノ
>>42
私も糟トピで3日前小町デビューしちゃったよ〜。
ヲチに徹していられなかったのです。。。
もう見ないとか言いながら パソの前でキィィって真っ赤になるんだろうな、糟。
とりあえず、梅のは33歳(当時)にして始めてつき合った彼女だと思う。
あの人絶対世間知らずでしょう。
同居の話も脳内机上論まっしぐらだったし。
66名無しさん@HOME:03/03/16 00:48
トピ主です。

03.03.12 00:30:30 梅男
現在の状況を、報告しておきます。

この週末に、彼女と会う約束になっています。
今、彼女の父親が、一時帰国しているので、本当は私が、
この機会に挨拶に行くつもりでした。私も今回の帰国は
楽しみにしていたので残念です。  
彼女と会って、自分の気持ち を伝えようと思っています。
うまく話せる自信はありませんが、諦めないで、頑張ってみようと思います。 
私は、彼女がいないと何も  出来ません。彼女にも私は必要だと思っています。   

コワイヨー ガクガクブルブル・・・
67名無しさん@HOME:03/03/16 00:48
カスタードのトピ名おせーて
68名無しさん@HOME:03/03/16 00:49
>67
私たちの方が非常識なの?

です
69名無しさん@HOME:03/03/16 00:50
>諦めないで、頑張ってみようと思います
何をがんがるんだ?同居の説得か?復縁か?
70名無しさん@HOME:03/03/16 00:50
>>68
さんきゅ
見てくる
71名無しさん@HOME:03/03/16 00:53
梅とカスタソのファンクラブでつか?
72名無しさん@HOME:03/03/16 01:01
>>71
ま、そんなところw
73名無しさん@HOME:03/03/16 01:03
ちぃっす
いい思い出つくれたらいいっすね♪
74名無しさん@HOME:03/03/16 01:04
カスタードみたいな女が
ウチの旦那の友達じゃなくてホントよかった。
75名無しさん@HOME:03/03/16 01:09
ちっとカスタードに一筆書こうかな
もう見てないかな?
76名無しさん@HOME:03/03/16 01:11
マキバオー思い出したよ
夢が全部かなっちゃって脱力中
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031200028.htm

夢かそれ??小せえ!小せえよ!
78名無しさん@HOME:03/03/16 01:16
カスタドン夫妻はもちろん非常識だけど、サポセン旦那にも超むかつく!

恋人時代からずっと妻を蔑ろにし続けてたってことでしょ?

単にNoと言えないお人好しのバカなのか、夫・父親の自覚のないお子チャマなのか・・
いずれにせよ、今まで奥さんにしてきた仕打ちを反省して、もっと妻を思いやるべきだと思うな。

最初から、キチンと奥さんの気持ちを汲んで、友人との付き合い方を工夫していれば、奥さんもキツい事言わなかっただろうしね・・・。
>>77のトピにレスするなら一言
( ´,_ゝ`)プッ

2ちゃんじゃなくて小町だから存続してるトピだね。(w
80名無しさん@HOME:03/03/16 01:18
恋愛相談です
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002120900003.htm

恋の相談かと思ったら、ミステリーですた
81名無しさん@HOME:03/03/16 01:21
糟みたいな非常識なヤシって、共感のレスがつくと思うから
トピ立てるわけだよね?その時点で相当な香ばしさだけど、
反論が相次ぐと必ず「説明不足でした」って
又長々と書くものの、最初の話と微妙にニュアンスが違ってて、
反論に泡喰ってるのがよくわかる。
書けば書くほど自分達の厚かましさが露呈されるばかりなのに、
引き下がれない。自信家なんだろうなあ。
今後見ないはずがないし、別人になりすまして擁護レスつけるかな?
82名無しさん@HOME:03/03/16 01:53
サポセン妻捜しの旅をするには
他にどこの板で聞けばいいかな?
今は
・妻が友人に愚痴ったか妻本人が2ちゃんねらである事を期待して育児板
・ナイスな選択 Windows@2ch掲示板の
【知人友人上司の無料PCサポート依頼を斬る!!Part10】
があるみたいだけど。
案外、灯台下暗しで↓に居たりして。

【図々しい】こんなヤツはウチに遊びにくるな
>81
のっけのタイトルが「私達のほうが非常識?」ってとこからして、
「そんなことないよ!その奥さんの言い方ヒドイよね!」を期待してたと思われ。

梅タン
>彼女にも私は必要だと思っています。
コワイヨ・・・。
85名無しさん@HOME:03/03/16 03:17
図書館の児童コーナーにて↓

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031000000.htm

トピ主は、図書館でうるさい親やその親の言動に疑問を持った投稿をしているのに
『子持ちの母』は口調こそ柔らかいが、「子供はうるさくてあたりまえ」信者。
  >基本的に子供連れとかにすごくきびしいし
  >冷たい意見が私は多いような気がします
  >もう少し柔軟に考えて欲しいなーと思うこの頃なので。

ツッコミどころ
1.論点ずれている
2.子供はうるさくてあたりまえじゃない。ちゃんとしつけろ!
>84
読み終わった瞬間に「はいそうです。非常識です。」って思っちゃったよね。
今から、
「ホント!その奥さん信じられない〜。旦那様も可哀想。
カスタードさんその旦那さんの心の休息場所になってあげてね」
何てレスしたらもう一回出てくるかな?
87名無しさん@HOME:03/03/16 03:24
>86
ワロタ。 でも、余りにミエミエの釣り餌のような。。。
でも自己愛と独善のかたまりの糟なら出てくるかも(W

>84
思い通りの流れになったら、「〜というわけで、友達は奥さんに圧迫されて
辛そうなんです。私達が力になってあげたいと思います」と返し、
「カスタードさんて、優しいね。がんばって!」なら、彼女的には大満足!
>30のスレより・・・・・
カスタードさんは今までの謝罪をしたと言うのなら 謝礼というかサポート料払ったのかな? いったいいくらになる事やら?
出張料だけでもかなりの金額。勿論プラス精神的被害に対する慰謝料も含めて欲しいね。 きっと、普通の相場の出産祝い&口先だけの謝罪の手紙しか送っていないんだろうけど。

知人友人上司の無料PCサポート依頼を斬る!!Part10
↓「最低でも」これくらいお金を取られるのが当たり前なんです。
出張料 +5,000(日帰り)
電話サポート 1,000/h(深夜2割増)
パソコンセットアップ 5,000
プロバイダ契約代行 無料サービス中!(カード会社との契約は除く)
インターネット・メール設定 5,000
プリンタセットアップ 3,000
スキャナセットアップ 3,000
ソフトインストール 2,500(ソフト購入は別途代金が必要)
メモリ増設 4,000
デジタルカメラのセットアップ 4,500
各種カードのセットアップ 2,500
各種ボードのセットアップ 4,500
外部メディアドライブ接続 3,500
内部メディアドライブ接続 6,000
ADSLモデムの接続・設定 5,000
CATV〜PC間の接続・設定 5,000
トラブル診断料 2,000/h
ウィルスチェックと駆除 3,000
OS再インストール 5,000
システムリカバリ 9,980
自作パソコン組立 8,500
データバックアップ環境の構築と運用に関する講義 8,000
*周辺機器類接続は接続未保証の場合でも代金必要
この料金表 小町に投稿してくれぇ〜〜〜。
パソコン板の人が投稿しているかもしれないから週明けまでまってみよう!
そして、これを小町にコピー投稿した人は
ここで、「行きます!」「いってきました!」を名乗りましょう。

そうしないと、同じサポセン値段表の投稿が重なったら不自然だもの。
91名無しさん@HOME:03/03/16 08:08
小町にも書かれてるけど、カスはサポセンとサポセン嫁が付き合ってた頃から
何かと呼び出してたと思われ。
それにホント不思議なのは、カス旦那が呼び出してたんじゃなくて、
カス自身が呼び出してたこと。
あの言い訳がましいカスが一言も「旦那がPC扱ってて調子が悪くなったけど、
時間のある私がサポセンに頼んだ」
とか書いてるわけじゃないし。
ということは、ホントにカス個人の勝手な呼び出しだったととらえられる。

恋人時代から事あるごとに呼び出されて(コレはまだ我慢できる)、
ケコーンしてからも、子供が生まれてからも、たいした謝罪もせず、
「電話の対応が悪い」と言ってのけものにし(おまえは何様じゃ)、
しまいにゃ今頃家族付き合いがしたいとぬかす。
これに腹が立たない香具師がいたら、神だ!
育児板、最近ご無沙汰だったけど、
久しぶりにちょっくら行ってくるか。
93名無しさん@HOME:03/03/16 08:20
梅タン、昨日今日で決着がつくんだよね。
今夜、明日あたりに書き込んでくれるかな?
そしたら梅祭りだね。ワクワク・・・・
春だし。
94名無しさん@HOME:03/03/16 08:23
>>91
サポセン嫁としては、長い間、相当我慢してたと思うよ。
ウザかったんだろーね。
結婚後も旦那、小間使いされてて、面白くなかったんだろうよ。
つか、PCってそんなに不具合起こすものかな。
いいPC買えよ、と。
取り説読めよ、と。
>>94
どんなPC買ってもヴァカはすごい使い方するし。
またヴァカは自分でどうにしかして調べる、学ぶ、って発想自体ないし。
自分が使ってるマシンがなにかも知らないとか、そういうのもいるもん。
>>76
それはカスケード。と、今更つっこんでみる。
          梅 祭 り だ ワッショイ !!
 ゚       \\ 梅 祭 り だ ワ ッ シ ョ イ !!   //
   。 +  +  \\ 梅 祭 り だ ワ ッ シ ョ イ !! /+
*     +  .   \\        + 。.  .       /   +  *
                        ,,,,,    *         。  o
   o    m               (っll)\    ,,,,,____
       )| |                 \\  (mn)__ ヽ   *
  +    ( _l   (\_/)  nm       〉 .〉(\_/) / /     。 ゚
       \ \_(´∀` )  / ノ(\_/) / ./ (´∀` )/ /   。
 。   *    \_ ̄_ ̄  )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\   ト/ )        *
          / ̄ \ /\  ̄ ̄    ~ /   \\ \_/ /     ・
      ,⊂二二/〉   /    ̄ ̄|    イ./      \\__/|    +    *
            /   /      ヽ     |      ,)    ノ
  。゚        (  <./         \    \/⌒\   ノ、      *  。
             \  \          〉     /\  \ γヽ     。   +
    *       / \  \     /  _/~  / \ V _ノ
            /  / >  /    / /^     /  | \__)|    +   ゚   。
 *   。゚   / / |  /    \ \      / /   \ \       。 +
         / /   | /      \ \  / /      \ \   。    o
        < 〈    / /__      __> _><_ <_        _> _>
  *  +  \_)   〈_ ___)      (__/   \__)      (__/   +    *

*     +    。      +    。 +       *     。    。      +
              *  o     +    。 +*     +    。 + 
自分で調べたり勉強したりする時間や労力やお金(本代なんかね)は
面倒&もったいないから〜ってだけで終わりなんだけど
ヒトにそれを吐き出させるのについてはなんとも思わない、
「えー、詳しいんでしょ?ちょっとじゃん。いいじゃんそれくらい」
ってのがいるんだよねえ、本当に。
自分だと「大変」で、ヒトに背負わすと「ちょっと。それくらい」なのよね。

2ちゃんで言うと「おまーら教えれ。おらさっさと答えろやゴルァ」系ね。
99名無しさん@HOME:03/03/16 10:38
小町って2ちゃんの癖でちょっとキツイレスすると、
ものすごい横レス反発が来て、小学校の学級会を思い出してしまう。
100名無しさん@HOME:03/03/16 11:14
100太郎
昨夜小町デビューしてきちゃった42ですが

87 :名無しさん@HOME :03/03/16 03:24
思い通りの流れになったら、「〜というわけで、友達は奥さんに圧迫されて
辛そうなんです。私達が力になってあげたいと思います」と返し、
「カスタードさんて、優しいね。がんばって!」なら、彼女的には大満足!

げ。これ↑と正反対のこと(そんなの友人としておかしい!)書いてきちゃったよ。
逆ギレならともかく、スルーされたら悲しいぞ。
>>99
当たり前でつ。
「布おむつ」は「紙おむつ」に勝る?より。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002122300001.htm#0019
世の中には色んな趣味の人がいるとは分かってるんだけど、
正直、引いた。
>>103 プレイ用ってことだよね…
105名無しさん@HOME:03/03/16 13:59
糟にはなんだか悪意を感じてしまう。
10ヶ月で3回か4回自分でどうにもできないような不具合があるpcって
変じゃないかな? 同じトラブルなら解決できるだろうし、その度に違うところが
おかしくなるなんて事が、そんな都合よく起こるものかなあ。
夫を呼び出して奥に意地悪してやろうって下心が見えませんか?
だって機嫌が悪いのも先刻承知の上でやってるわけでしょう?
出産祝いにしたって持参して奥に手渡せばいいものをわざとそうせずに
また後日「お祝い渡したいからおいでよ〜」って呼び出す口実に
するつもりだった気がしてならないです。
奥だって馬鹿じゃないんだからひょっとして…みたいな予想くらいしてたと思う。
糟の顔や対応を見てそれが確信となったら「今日こそは言ってやる」って
絶縁する決心もつくと思うんだけどなあ。
そこまで底意地悪いかなぁ>105

単に糟がPC音痴で何にもできないのでは?
同じトラブルでも、ごく簡単な対処すればいいものでも、解決できない奴って結構いるよ。
人に頼りまくっている人の精神構造からは、自助努力なんて発想は出てこない。
よって、何度同じトラブルに見舞われても、それ前回と同じと指摘しても、
でもわかんない、困っているんだからやって!となる罠。

しかし糟の夫は何をしているのだ?とも思う。
夫婦そろってPC音痴なんだろうか?
それも確率低そうだが、そうでないとしたら、夫婦揃って
よその夫婦を振り回して楽しむとんでもない奴らってことで、
それはもっと非常に確率が低そうなんだが...
私だったら、自分で処理できなければ
さっさとプロに頼んでお金で解決するけどなー。
なまじっか知り合いに頼ると負い目ができてしまうようで嫌。
金ですますのが一番気分的に楽。
自分自身の友人でもそうなのに、旦那の友人でしょ。
家族ぐるみの付き合い大歓迎みたいだし
他人との間のカキネが低い人なのかねー?
(そういうタイプなら自分も気軽に他人の面倒をみる
ものだけど、糟はどうなんだろう?)
そのお金が惜しいのではと言ってみるテスト。

あまりの呼び出し頻度とそれを悪いと思っている様子のなさに切れて
「それ本当は×万円の仕事なんだけど、払ってもらえる?」
といってみた。そうしたら反省するかと思ってね。
でも、
「そんなお金もったいないから頼んでるんじゃん」
と堂々と言われちまいましたよ。堂々と言うなよ。

知り合いに頼るのを負い目と思わない人種はいるんですわ。
知り合いならタダでついでに他のことも頼めると何の罪悪感もなしに
考える人もいるんですわ。
みんながみいんな107さんみたいな人なら、個人でサポセンさせられて
泣いている人なんて一人もいなくなります。
109名無しさん@HOME:03/03/16 15:02
前スレ読めなくなった…欝
110名無しさん@HOME:03/03/16 16:55
私が思うに、友人の奥さんに(カスが言うような仲良しならば)今まで合う機会って
一度くらいはあったんじゃないのかな?
そもそも、披露宴には呼ばれなかったのか?
式をしないカップルであったとしても、内輪でお祝いとかもしてやらなかったのか?

みなさん、どう思う?
>>110
サポセン夫の友達の夫(つまり滓の夫)だけが披露宴には呼ばれたんだと思う。
112名無しさん@HOME:03/03/16 17:02
あ、私もそれ疑問。披露宴やってないのかな、友人夫婦。
嫌味言われた日に初対面なんだっけ?旅行に誘って断られたと
あるんだけど、面識なしでいきなり誘ったのかな。
113名無しさん@HOME:03/03/16 17:08
>>110
友人関係ならば式には友人(旦那の方)のみを招待し、
2次会でカス合流、という流れだと思うな。
だって元々サポセン旦那と友人なのはカス旦那でしょ?
元スレにも「夫の友人で」って書いてあるし。
親族なら夫婦揃って呼ばないといけなけどさ。

2次会で合流してたとしても、新婦には形式的な挨拶だけで
あとは自分達の身内話とかで盛り上がってそうだよね>カス
114名無しさん@HOME:03/03/16 17:11
>111
しかし、カスの言い訳には、「元々自分たち夫婦の友人であとから彼女が
入ってきた」みたいな事が書いてあった。
それなら、カス夫婦はセット扱いされるような気もするんだけど。
115名無しさん@HOME:03/03/16 17:14
>>114
セット扱いが当然と思ってるのは本人だけだったりする。
116名無しさん@HOME:03/03/16 17:14
カスが自分も友人関係の輪の中に入ってると
思い込んでたんでは?
夫の友人だから私の友人でもあるわ!って。
117名無しさん@HOME:03/03/16 17:18
カスくらいずーずーしかったら「私も行っていいんでしょ?」って言うよ。
私の見解としては(もし、披露宴をしてたとしたら)夫婦揃って呼ばれなかった
の線だなー。
育児板の糟スレ削除依頼でてる
たとえば、サポセン夫婦のなりそめにカス夫婦がかかわってるなら
確実にカス夫婦揃って披露宴に呼ばれるけど、そうじゃないなら
まず夫婦セットで呼ぶことはないような気がする。
よほど盛大な披露宴をやるんじゃない限りは。
120名無しさん@HOME:03/03/16 17:28
>>103
・・・特殊な趣味(オムツに放尿がいい気持ち)をお持ちの方の戯言に
真面目に答える小町たち。
121名無しさん@HOME:03/03/16 17:30
カスって夫の会社の部下とかにすごくえらそうに
するタイプっぽい…。
初対面でも「○○君」とか呼びそうだ。
122名無しさん@HOME:03/03/16 17:30
>119
そうなんだ。私は結構呼ばれたなあ。
私の友人の式にはひとりで、ダンナの友人の式にはふたりってパターンだった。
123名無しさん@HOME:03/03/16 17:33
気持ちいいのはトイレ以外でする事なんじゃないの?
布より、紙のほうがおしっこした後、さらっとしてるのは定説(プ
>>120
でもほとんどの書き込みは赤ちゃんオムツ話に終始。
放尿タンはフェチネタが不発で不満かもw
125名無しさん@HOME:03/03/16 17:47
小町はよくみると特殊な趣味の方々がかなーり入りこんでる。
そしてそれを真に受けたレスが続くのも小町ならでは。
2ちゃんなら放置か氏ねで終わりだけど。
滓のことからちょっと横レスだけど、
披露宴の出席者について彼(今の夫)と話し合ってるときに彼の友人で
駆け落ち状態で結婚したカポーを呼びたいといわれた。
(ちなみに、彼が披露宴で呼ぼうとした友人たちのうちカポーで呼びたいと
いったのはその一組だけ)
なんでも彼は結婚式でそのカポーにも結婚式をあげた気分を味わってほしいとか
うんたらかんたらのたまってました。
他人の結婚式で結婚式をあげた気分になってもらうってどうよ?とか
思ったけど、結局、都合が悪いということで、彼の友人だけが来ることになった。

が、披露宴当日、結局その奥が友人を送迎するために会場に来たために、
当日欠席者がいたのもあって、そのまま奥も披露宴に出席してもらった。

はっ、まさか、カスはサポセン夫婦の披露宴にカス夫だけが招待されていても
当日披露宴会場に押し掛けて 無理矢理席を作ってもらってたりして。
もしそうだったら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>126
うーん、正直いってそれ旦那もどうかと思うな。
人のケコン式で自分達もあげた気分って味わえるんだろうか。
2次会で合同で皆に祝ってもらうならわかるけどさ。
あとケコン式って、正装で出席するものだから、送り迎えなら平服だったろうから
肩身の狭い思いしてなかったかな?

2次会とかだってよっぽど新婦と面識でもないと夫の友人繋がりで
行かないような。夫含めて皆と仲間内だった、とかならともかく。
128名無しさん@HOME:03/03/16 18:06
>>125
でも特殊な側面持ってる人って実際にには多くない?
2ちゃんねらはとかく特殊な人を嫌う傾向が強いから、もしかするとこっちが異常かもしれんと思う。
日本人は元々そういう面が強いけど、それが異様に強化されてる気がする。
129名無しさん@HOME:03/03/16 18:08
>>128
2ちゃんねらの嫌う特殊な人って?
130名無しさん@HOME:03/03/16 18:10
>>126
>彼は結婚式でそのカポーにも結婚式をあげた気分を味わってほしいとか

ゴメン…彼ちょっと痛すぎるって思っちゃった。
>>128
特殊な趣味を持ってるのが悪いんじゃなくて
まじめな相談のふりして釣ってるヤシがいるんだよ。
小町は2ちゃんよりまじめな人が多いから、気づかずマジレスしてる
人が多い。
132名無しさん@HOME:03/03/16 18:14
>>130
いや、いい人なんだろう・・・。
でも、まず「奥」であってくれないとイタイよね。
133名無しさん@HOME:03/03/16 18:16
カス夫婦は披露宴にサポセン夫婦の披露宴に招待されてない気がする。

カスって、自分の結婚式にはサポセン夫を招待してご祝儀もらっておきながら、
「親族のみの披露宴」をしたサポセン夫婦にご祝儀渡したりしなさそう。
(普通、招待なしでも1万くらい祝うところをケチりそうだ)
いや、完全にこじつけなんだけど、
私が迷惑被ってる距離梨さんがそうだったから、ついそう思ってしまう。
134名無しさん@HOME:03/03/16 18:21
>>131
ごめん、説明不足だったかも。
特殊な趣味の善悪じゃなくて、特殊な趣味を他人が持っててもそんなに気にしないのが普通なんじゃないかと思って。
2ちゃんねらはそういう部分には凄く厳しいけど、実社会に近い感覚でネットしてる人なら、スルーしちゃう人も多いんじゃないかな。
135名無しさん@HOME:03/03/16 18:26
夫友人への独占欲(と、言わせてもらう)から考えて、披露宴に夫だけしか
いかない、ってのはあり得なさそう。
また、呼び出しの例を見ても相手は断れないヤシっぽいから「アタシも行って良い?」
って言われたら、呼ばざるをえない。
友人夫婦が入籍のみだったのかも・・・。
そもそも、カスがあそこまでアピールする仲の良い友なら2次会くらいは
呼ばれてそうだが。
>>134
2ちゃんねらって特殊な趣味の人にそんなに厳しいかなぁ?
137名無しさん@HOME:03/03/16 18:29
あの「モンマルトル」別トピで登場。
「お嬢様の行動や身辺の付き合いにはある程度関心を持ったほうがよろしいかと」
「お嬢様が結婚される際どんな人間を連れてくるかわかりませんよ」
例によってお節介爆発でイタイけど第2のはつえとして楽しめそうだ。
138名無しさん@HOME:03/03/16 18:29
>>134
分かっててスルーしてるというより釣られてる人が多い気がする>小町

139名無しさん@HOME:03/03/16 18:30
むしろ、2ちゃんは変なヤシに対しては「変」ってはっきりいうだけだと思う。
小町の方が「明らかに性癖」って書き込みにも真面目にレスしてたり・・・。
実生活でも、イタ電被害にあってたりしないか?と心配になるよ。(w
140名無しさん@HOME:03/03/16 18:31
>>136
はじめから細かい板別に別れてるから、あんまし実感できないだけじゃないかなあ。
匿名掲示板(をうたう) という、すごく自由なシステムの割には、厳しいと思う。
なんかスレ違いのレスになってごめん。
141名無しさん@HOME:03/03/16 18:32
小町はうぶな人が多いよね。あきらかに変態がたてたネタスレだろってのに
真面目にレスしてるし。
2ちゃんねらがすれてるだけなのかな。
モンマルトル、ドコドコドコドコ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━!!!!!!
143名無しさん@HOME:03/03/16 18:36
>141
初デートで漏らされた男のトピも(私は)限りなく怪しんでいます。
女の人って、そうなの?とか、経験した人とかを聞く辺り・・・。
144名無しさん@HOME:03/03/16 18:39
>>143
あれは自分も個人的に確定だと思ってるw
状況描写が細かく、最後に「みなさんはこんな経験ありますか?」
みたいに聞くやつはたいていあやしい。
オカズネタを集めにきてるとしか思えない。
145126:03/03/16 18:39
>>127,130,132
レスサンクスです。

夫からその話をされた時に、私はなーんか変だなと思ってたけど
やっとスキーリしました。
146名無しさん@HOME:03/03/16 18:43
>142
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031300048.htm

トピ主さんには好感が持てますが、モンマルトルはねぇ。
「鳥」さん、たとえ話が好きですね。
>>146
どうでもいいことなんだけど、今の今まで
このトピを立てたのは、「はつえ」だと勘違いしてました。
「はつえも改心したんだな〜」なんて思ったりして。
逝ってきます・・・
149名無しさん@HOME:03/03/16 19:55
モンマルトルとシーマンが親子だったらうまくいくだろうな
150名無しさん@HOME:03/03/16 19:56
>>149
だろうけど嫁は死ぬ思いだろう。
そもそも嫁が来るわけないか。
今、劇的ビフォーアフターで「上下で10坪」というテーマでやってます。
思わず、梅タンの依頼かと思いますた(w
152名無しさん@HOME:03/03/16 20:07
>>151
ワロタ!!彼女そっちのけで、2世帯に改装だったりして・・・
今頃は、どうなってる事やら。
土日に休む小町のぬるい環境が許せない今日この頃。
153名無しさん@HOME:03/03/16 20:08
週明けの梅の報告が楽しみでつ
154名無しさん@HOME:03/03/16 20:08
1階6畳、2階6畳ですか・・・
梅男タンの場合は、それで4LDK・・・
加えてママンと同居・・・

こりゃ、やってらんねえな。ミ,,゚Д゚彡y━~~
肝心の梅男さんのご両親はどう思っているのだろう?
同居なんて望んでいるのだろうか?
もしもわたしんちが10坪しかなかったら、30代の息子ひとりでも
カサ高くってうっとうしいのに。
156名無しさん@HOME:03/03/16 21:00
努力をしない男性には魅力がありませんね。
昔、生活板かどこかで
「友達が会社の近くのショッピングモールで売っている1万円を
何千円(3千円くらいだったか?)にプライスダウンしているネックレス
(でも一応18金)をプロポーズの言葉とともに彼氏にもらい、別れるかどうか
悩んでいる。」という書き込みがあったのですが、それを思い出しました。
その彼氏というのは梅男さんだったのでは?
>156
何?あなたの文章頭わるすぎ。意味がぜんぜんわかんない
158名無しさん@HOME:03/03/16 21:21
あんまり上手な文章ではないかもしれないけれど、よくわかるけど?

友達が三千円のネックレスでプロポーズされて、彼氏と別れるか
悩んでいる。

って事ですよね?カッコが多いからわかりにくいと思ったのかな?
文章頭悪いという表現(w
頭が悪そうですね(w
>>157
普通に分かるけど…?
>>157
私も普通に分かったけど
162名無しさん@HOME:03/03/16 21:29
>>157
私もよくわかりました。
あんた国語1でしょ。
163名無しさん@HOME:03/03/16 21:30
>157
私も分かりましたけど
164名無しさん@HOME:03/03/16 21:31
それでは
157=バカ
というコトでよろしいですね
157祭り?
166名無しさん@HOME:03/03/16 21:39
157祭りは165で終了しました。
かすたどタンの本心も実はこのおばちゃんに近いのかも?

373 :名無し~3.EXE :03/03/16 18:33 ID:0DW6qQVx
365を見て思い出しました。

母の友達(ばばぁ)のサポを一生懸命にしてあげたあとにほんの冗談で
「お礼ははずんでもらうよ〜。」と言ったら、
「何いってんのさ、所詮素人のくせに。お礼するぐらいだったら、ちゃんと
専門家に頼むよ。お金がないからなんとか君(俺)に教えてもらって
我慢してんじゃん。」と言われ、悲しかった思い出があります。
168名無しさん@HOME:03/03/16 21:55
ま、157はほっといて・・・。

私もその話、かすかに記憶がある。
その彼氏は確か彼氏は35歳だといってたから本当に梅男かもしれない。
たくさんの人がその話に否定的なレスをつけている中で、
「たまたまその時の値段が3千円だったかもしれないけれど、
本当は1万円もするちゃんとした品物(つまり、18金だから)なのだから
いいじゃないか。」というレスをつけてた男も2,3人いた。
169名無しさん@HOME:03/03/16 21:57
>>156を翻訳してみるとしたらこんな感じかな?

自らが努力をしない男性には魅力がありませんね
以前生活板でこの様な書き込みがありました

「友達が会社の近くのショッピングモールで売っている
\3,000位のネックレス(一応18金でもとは\10,000)を
プロポーズの言葉とともに彼氏にもらったそうです・・・
自分はディスカウント価格\3,000位で プロポーズを受けると思っている彼の考えを聞くと
彼が本当に自分を愛しているか信頼できず 別れるかどうか悩んでいます」

「君の事を好きだ!結婚しよう」といいながら 
とにかく金額を安く上げようとしているセコイ男性・・・

正直女性にしてみたら
「自分をそこまで安い人間だと思っているのですか?」
と考えて 相手の愛情を信じられません・・・
この男性はもしかして梅男さんだったのでは?

自分なりに翻訳してみたが これも意味不明かもしれないね・・・
>>168
擁護レスは男だけだったのか(w
一万も3000円もプロポーズする時に渡す物としては安くないですか?
35歳の男が送る物としてもちょと・・・・
172名無しさん@HOME:03/03/16 22:00
>167
ああ、そんな感じだろうね。

で、披露宴招待のことを蒸し返すようでスマソだけど、友人夫婦は披露宴をしなかったのでは?
それがまたカスタソの姑魂を揺り動かしたのかも「披露宴もしないなんて、つきあい悪いわね!
サポセンがそんなこと考えるわけないし、嫁に洗脳されちゃったんだわ!」で、ますます悪印象を
勝手に増強するカスタソ・・・。
>167
うわーーー!それ、さっき私の弟が書き込んだやつだよ。
弟は小学生にパソコン教える仕事をしているのだけど、それを知ってる
ばばぁ軍団からいつもサポセンさせられてるんだよね。
そんでお礼だ、と言ってくれるのは
ようかんとか干し柿とか手作りのめがねケースとかつまらんものばかり。

小町、一行ずつ空けて書く人がいるけど、
無駄に長くなって見づらくない?
4、5行書いて一行空けるのは見やすいけど。
>173
弟様をいたわって下さいませ。滂沱。

>174
単に改行するだけで、1行空けになっちゃうんだよ。ふべんだわ。
>167
なにその男・・・。
せこいというよりもあきらかに常識知らず。
30過ぎてものの相場がわからないなんて、ちゃんと就職とかしている人
なのかなぁ?
>175
ありがトン。でもめがねケースは愛用しているみたいですよ。

梅男さんはちゃんと彼女との話し合いの結果をアップしてくれるかな?
わたくし、明日になるのが激しく楽しみなのですが・・・。
>>174 一度小町にレスしてごらんよ。マジで不便よー。
179名無しさん@HOME:03/03/16 22:28
>>169
別に物なんて渡さなくて言葉だけでプロポーズしても十分だと思うけどね。
下手にむざむざ3000円のなんか渡してプロポーズするからマズイんだよな。
>179
しかも「一応18金だ。」っておおいばりしてんだろうね。
3000円だったら原価だけでも2グラムないぐらいじゃん?
まさに梅男の思考回路。
ああ、こいつ(3000円男ね)も小町にトピたてないかなあ。
「18金のネックレスをプレゼントしたのに、プロポーズを
承諾してくれない彼女。」とかさw
予算3000円だったら、小さな花束でもいいな。
182名無しさん@HOME:03/03/16 22:40
>>176
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・
ものの相場がわかっていないのは、ばばぁのほうでは?
もう一度よく>>167を読んでみたほうが良いかと。
どーでもいいけど
家庭板って
他人の書き込みをよく読まずにレスする人が多いと言われてるんだよね・・・・
>>177
次の更新は「私、梅男さんが心配でした」という
このスレの皆さんのレスがイパーイだと思っているのですが…
>184
はげしく同意。
心配なんかしてないくせにな。梅男がこっぴどい目にあうのを
目を輝かせてまってるくせにな。
こーゆーの「おためごかし」っていうんだっけ?(自信ナシ

>182
この人は、>169あたりの3000円プロポーズ男の話とまちがって
お人よしサポセン君のお話にリンク(っていうのか?)貼っちゃっただけでは?
私、ずっとこのスレオチしてるけど、あなたの指摘ではじめて間違いに
気がついたよ。
186名無しさん@HOME:03/03/16 23:57
日付変わったら更新するの?
それともやっぱ、朝になんないとだめなの?
187名無しさん@HOME:03/03/17 00:02
横レスでごめんなさい。
どうしてネックレスの値段が彼女にわかったのかな?
こんだけ安物だったら値段を伏せていそうなものだけど?
しかも、もともとは一万円だったとか、ものすごい細かい情報を
得てるじゃん?
3000円男が自分の「買い物上手」を自慢したんだろうか?
>186
小町担当者は朝9時半に出勤して、庶務をこなしてから小町の投稿に
目を通しさばいていくので、明日のお昼近くの更新になる、に10000コマチ。

きっと土日祝お休みの勤務なんですよ。ヲチャーとしては年中無休でがんばって
ほしいものですが・・・。
189名無しさん@HOME:03/03/17 00:05
狭い地方都市で、駅前に一軒だけあるジャスコ一階のしょぼい貴金属店のワゴン
だったから、わかったってアッタよ。
>>187
「会社の近くのショッピングモール」と書いてあるから
彼女もその売っているところ日ごろから見てたんじゃないかな?
で、もらってみて「あ、これあそこで売ってたものだ…」と気づいたと。
189でも190でもヒドイ話だ。
会社の近くで値引きされて売っていたもんなんて、彼女会社にして逝けないやん。
ネタかなあ?
>187
私は最初にこのネタをひっぱってきた者です。
「文章頭わるすぎ」と言われてしまったので、発言をひかえていました。(恥

年末に彼女と会社の同僚(この同僚がこの話を2chのスレで発言した)
が会社の近くのショッピングモールで買い物をしていると、中学生が行くような
ファンシーショップがあって、そこで本当は一万円の18金ネックレスが
3000円で売られていた。
「誰があんなの買うんだろーねー。」とか言ってた矢先に、彼氏(この人も
会社の関係者らしい)がプロポーズの言葉とともに、このネックレスを
プレゼントしてくれた。という内容だったと思います。
ちなみにペンダントはペンダントトップすら無い、鎖だけのもの。
この彼女はいい人で
「こんな事ぐらいで結婚を申し込んでくれた人に疑問を感じるなんて
自分はせこいのだろうか?」と悩んでいたそうです。

やっぱり「文章頭悪すぎ」かもしれない。わかりにくかったらごめんなさい。
その彼女、いい人だなー。
私だったら、(゚Д゚)ハァ? と顔に出てしまいそうだ。
>192
いえ、よくわかりましたよ。元スレ読みたい〜。
これはネタじゃないですよ。
ペンダントトップすらないんでつか・・・ほへー。
>192
ひどすぎ・・。彼女には全然非が無いのに。
梅男さんの彼女共々、新たな決意をされる事をお祈りしてしまうよ。

そんなヒドイ話をわざわざ2chでさらすその同僚の心根に3000ねっくれす。
196名無しさん@HOME:03/03/17 00:44
まさか893のおっさんがつけてる
金のゴッツイ鎖のネックレスではあるまいな。
197名無しさん@HOME:03/03/17 00:46
つか、小町参加者の二次会会場として
ここに降臨キボンだな。
モンマルトル、梅、糟、はつえ、シーマン・・・・
来てくれたら大いに歓迎するよ。
>ちなみにペンダントはペンダントトップすら無い、鎖だけのもの

ごめん、声出してワラタ
小町って宝の山だな
いや、893のごっついやつは重たいから結構高いはず。
貧相なプチネックの鎖みたいなやつなんじゃないの?
私はあんまりアクセもってないからわかんないけど。
18金ってったって3000円でしょ?
全部読まずに小町検索した。
2chネタだったのか。くーーーーネックレスの話読みたい。
そして意見したい。
>197
団塊一期生って言う人も香ばしかったよ。
あとわすれちゃならぬ常識派。
こいよお!おめー!2ch見てんだろうがよ
>>202
常識人=常識派だと思われ(w
>197
ポテトも加えてくれぇ〜
『旦那の友達の奥さん』
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1039398125/l50
既婚女性板で話題が振ってあった。>656で紹介。
206名無しさん@HOME:03/03/17 09:17
小町の更新まだかなぁ〜
207名無しさん@HOME:03/03/17 09:20
更新って何時頃なの?
208名無しさん@HOME:03/03/17 09:20
スレ上がってるから期待しちゃったよー
209206:03/03/17 09:25
>208
スマソ
気を遣って209の柿子は下げてる206にちょっと萌え
>>207
だいたい昼の12時〜1時頃。
(もっと早い日もあるけど)
その後、夜までに何回か更新される。
朝になってスレがあがってた上に、こんだけレスがついてたから
漏れも期待しちゃた。

3000円男は梅男本人に3000ネックレス
213名無しさん@HOME:03/03/17 09:45
>211
ありがとう。

なぬぅ、お昼まで更新されないの?
待ちくたびれてしまうよ。
梅タソだけでも、更新してくれ!
「大手小町」のタイトルのロゴのさわやかさと、トピックスのタイトルの
あまりの殺伐な感じのギャップが笑える。

梅男ちゃんとかきこみしてるんだろーなぁ。
「みなさんのアドバイスを受け、僕は同居の希望を取り下げる事に
しました。小さくても僕達だけの城を最愛の人と二人で築きたいです。
彼女もプロポーズにうなずいてくれました。」
とかの書き込みだったら、それはそれでくやしい気もする今日この頃。
梅男さんとリアル知り合いだったら、これを読ませて反応を見たい…
ttp://y-mag.yomiuri.co.jp/yw/yw_main.htm
>215
このウェブサイトのデザイン、なんか怖えー。
小町待ちの間にマイニチでもどうぞ〜
姑の本音ってこんなもんなのね
京都っぽいいやらしさもまじってガクブルです
ttp://www.mainichi.co.jp/women/kimochi/onna/200303/09-2.html
>>217
残念ながら、これ、もうすでに話題済みです。
219名無しさん@HOME:03/03/17 11:23
小町、更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
220名無しさん@HOME:03/03/17 11:25
あ、でも、まだ新規スレの投稿がアップされているだけだった…ゴメソ(>_<)。
221名無しさん@HOME:03/03/17 11:30
>217
今朝はこれをたしなめる投書がのってたね。
私んちは毎日だから、「女の気持ち」のスレもほすい。

>218
おしえてちゃんでごめん。どこで話題になってたの?
222名無しさん@HOME:03/03/17 11:38
小町が美味しそうに更新されてるのに、
今から税務署に申告行ってこなくちゃならねぇだ。・゚・(つД`)・゚・  
最終日まで行かなかった私のバカー。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
223名無しさん@HOME:03/03/17 11:41
>222
いってらっしゃ〜い。わたしは今年は郵送しちゃったよー。
記入済みで提出するだけなら、こういうのも有り。
でも、郵便局には出向かなくちゃならないか。
224名無しさん@HOME:03/03/17 11:43
妊娠しなくなっても
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600021.htm

おばあさん夜もまだがんがってるのね〜。お若い!!
で、一体、何が言いたいのかさっぱり・・・でも何となくワラタ。

とか行ってる場合じゃない。
あー、税務署ー行かなきゃ・・・。λ..........トボトボ
早速だがネタ?としか思えないトピ。
【妻が変なんです。】
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600012.htm

梅男が無事結婚出来てもカノの末路がこうなりそうなヨカーン。
226名無しさん@HOME:03/03/17 11:45
妻が変なんです。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600012.htm
>私は両親が嘘を言うはずないと妻を責めました。

ネタだろうなぁ。
今時、分裂病なんて言わないもん

227名無しさん@HOME:03/03/17 11:46
>224
それ読んで、ウエ〜だったよ。
228名無しさん@HOME:03/03/17 11:49
>224
だから?で終わりだよねこの手の話は。

・私も必ずつけています
・うらやましいですね
・週に一度は
・老婆心ながら・・・
・モンマルトルさまへ

と、レスを想像してみましたが、あんまり面白い事はかけませんでした。
う〜め〜お! う〜め〜お!
>>224
のもネタとしか思えない。
>228
十分笑わせてもらったよ。
行く末が見える点ではある意味ネタ職人なのかも。
不発気味だけど。
231名無しさん@HOME:03/03/17 11:52
ネタといえばこんなのも・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600031.htm
おまい、いつものネカマだろ?
なぜそんなにおもらしが気になるのか?
どんなレスを期待しているのか?
232名無しさん@HOME:03/03/17 11:54
>228
ワロタ!
ここでも一石投じるのか?モンマルトル。
>>231
経験談でも聞き出してオカズにするつもりなんだろ。
でもまた騙されてマジレスがつく予感…
いい加減気づけよって感じだが。
234名無しさん@HOME:03/03/17 11:55
新スレに梅夫タン2号ハケーン!

『妻が変なんです。』
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600012.htm
精神病になる理由がわからんって、そんなお前が原因だと小一時間.....
言ってもわからんヤシじゃないかと。巨大トピの予感がプンプン。
235225:03/03/17 11:56
>>226
ケコーン!
>>234
ガイシュツです…(´Д⊂
237名無しさん@HOME:03/03/17 11:56
【妻が変なんです】
変なのはお前じゃてかんじですな
分裂症という言い方はいまでもしますよ
統合失調症なんてまだしられていないし

238名無しさん@HOME:03/03/17 11:58
キティが居なくて淋しいよ。
239234:03/03/17 11:58
もう話題になってたのね。シヅレイイタシタ
240.:03/03/17 11:59
「私のカレって」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600031.htm

どうやら彼氏がシッコマニアで、ドライブ中にシッコに行かせてくれないそうです。
ここここここれはもしや…?
>>240
それも…ガイシュツ…(´Д⊂
242名無しさん@HOME:03/03/17 12:03
失禁野郎Aチ−ム出動だぜ
皆、梅待ちで貼りついてるなw
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031500021.htm
情報通の友人について悩まされる事

怖い、怖すぎる・・・
245225:03/03/17 12:06
いやん(w もう重婚。

カラダもつかしら・・・(w  (;´Д`) ハァハァ
246名無しさん@HOME:03/03/17 12:08
しかしクソスレばっか立つこと立つこと…
メル友から返事が来なくなった時
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031500031.htm

脈ナシ。
249名無しさん@HOME:03/03/17 12:14
>>247
そうだね〜。休み明けだからね。

一瞬、カスタード?と思うような超初心者レベルのPC相談まである。
人に聞く前に自分で調べろよ。。。
小町には痛いヤシを引きつける何かがあるんだろうか…
どうしてこう毎日ぞくぞくと…
尿意が限界の時、女性はどうしますか
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002111600011.htm
小町はシッコマニアの巣窟かい!
252名無しさん@HOME:03/03/17 12:21
>226
ネタだろうねえ。でなきゃ、
>家は、結婚前、私の両親が妻の実家に援助を頼んで、建てた家です。
こんな思いっきり要求しまくりな両親のおねだり発言を「嘘を言うはずはないと」
否定するこのトピ主の神経がおかしいかどっちかだよね。
253名無しさん@HOME:03/03/17 12:22
・シースルースカートで恥じかきました。

25歳の人妻が、若い子の服やで買ったジーンズの上にはく
シースルースカートをまちがってパンツの上に履いて外出して
恥かいたと言う話だったが、そんなのありえねーって。
このねかま、かなりのオサーンだな。
254名無しさん@HOME:03/03/17 12:24
>251
シッコマニアはまちがいなく一人だとおもわれ。
投稿内容のチェックなんて本当はしてないだろ?小町係?
絶対に我々の方が小町に詳しいって。
255名無しさん@HOME:03/03/17 12:33
スカートマニアもいるな。
こいつはなかなか油断のならない奴で、
疑問なのですが?とか、一見怪しまれにくいトピタイトルを立てておいて、
女子中学生になりすまし、
「みんなはスカートの下に何をはいてますか?ブルマや短パンは
うちに帰ってからもはいていますか?」とか聞いてるし・・・。
リア厨だったら、友達に聞くよヴぉけ
256名無しさん@HOME:03/03/17 12:34
このスレ、いつになく早い・・・
257名無しさん@HOME:03/03/17 12:37
そんな事言われたら、スリムドカンの効果はどうですか?
ってトピも怪しく見えてきてしまった。
もりもり出ますよー。とか書き込もうと思ったのに。
258名無しさん@HOME:03/03/17 12:46
出るの?マジでモリモリ?(w
259名無しさん@HOME:03/03/17 12:55
梅男は結局何も言ってこないのか?
260名無しさん@HOME:03/03/17 13:00
梅タソは今、失意のズンドコにいるんだろう。
そのうち脳内彼女作って戻ってくるから、それまでの辛抱でつよ。
ディズニーブームに不信感・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031300067.htm
グッズを「グッツ」と書く17歳
>258
私には合っていました。スリムにはならんかったけど。
最近は「乾燥りんご」にはまってます。
一粒が20円ぐらいで関西スーパーに売っているのですが、食べたとたんに
どかん!です。横レス失礼
>261
うあーっはっはっはっ・・・・(爆
ツボにはまった、涙がとまらん。
「受けねらいのグッツばかり作りやがって。」ってか?
そこはかとなくDQN臭もただよへり。
>>261
ところでなんで日本語吹替えのミッキーはオヤジのウラ声なんだろうね。
265名無しさん@HOME:03/03/17 13:15
>261
イイ!しかも、「でも、ヲマイもディズニーが好きなんでそ?」と突っ込む余地を残してる
そんなトピ主に乾杯でつ。
266名無しさん@HOME:03/03/17 13:23
真の意味でのエリートとは?その1
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031500005.htm

kishimotochan、もう辞めた会社のことなんぞ、
さっさと忘れろ。お前の方が、学歴コンプでイタイよ
267名無しさん@HOME:03/03/17 13:26
>>225のトピにマジレスがついてます!絶対ネタだと思うんだけど、
小町のみんなは親切だなあ。
268名無しさん@HOME:03/03/17 13:27
>>266
愚痴吐き出せてすっきりしたかい?としかコメントできんな。
269名無しさん@HOME:03/03/17 13:31
> 264
もともとミッキーの声はディズニー本人がやってたそうだし。
270名無しさん@HOME:03/03/17 13:34
>269
名実共に、「自作自演」だったのでつね
パソコンの操作・・・カスの投稿だったりして
272名無しさん@HOME:03/03/17 13:36
「献血を初めてしました」のトピで、
はつえサマがC型肝炎キャリアだとカミングアウトされてます。
>>224
にレスつけたのって…誰?
274名無しさん@HOME:03/03/17 13:41
小町の編集者、投稿内容、チェックしてるよ。
前スレにあった「結婚したら恋愛は出来ない?」みたいなトピがあって
それにキッツーイレス投稿したけど、ずっと反映されてないからね。
275名無しさん@HOME:03/03/17 13:42
>261
私もトピ主に「なにがいいたい」と言いたい。
文面から香ばしい香りが・・・
276名無しさん@HOME:03/03/17 13:44
>273
トピ主は何歳なんだろう?
整理があがった年のお方にはとても思えないんだけど。
277名無しさん@HOME:03/03/17 13:44
>>272
日本人にとっての桜
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600007.htm
はつえタン、ここにもいたよ
278名無しさん@HOME:03/03/17 13:46
>277
さっすが、はつえタソ、香ばしいレスしてますな。別におまえの為に
献血した訳じゃないし、おまえの代わりでもないわ。
サッサとアボーンしろと言いたい。
279名無しさん@HOME:03/03/17 13:47
>>277
あはははは。梶井だよー。
そんなこと言ってると、嫁に埋められるぞ。
280名無しさん@HOME:03/03/17 13:48
桜の下の死体がはつえだったら花見しても楽しくないヨー
281名無しさん@HOME:03/03/17 13:49
死体が埋まっているって・・やはりDQNだな。
>>277
はつえタン、渡辺淳一の本読みすぎちゃう?
283名無しさん@HOME:03/03/17 13:54
「桜の木の下には死体が埋まってゐる」っていう詩があるんだよ。
はつえは「知的な自分」をちらりと覗かせて自己満足していると思われ・・。
284名無しさん@HOME:03/03/17 13:54
はつえタソ、坂口安吾丸写しは良くないですよ(呆・・・。
285名無しさん@HOME:03/03/17 13:55
誰か、はつえの鼻っ柱へし折ってホスイ
286名無しさん@HOME:03/03/17 13:55
>>283-284
はつえタンそこまで高尚なものは読んでないと思われ(ゲラゲラ
287名無しさん@HOME:03/03/17 13:56
梶井基次郎だよー。「桜の樹・・・」
288名無しさん@HOME:03/03/17 13:57
>>287
その手のこと書いてあるのたくさんあるがな
289名無しさん@HOME:03/03/17 14:00
>288
みんな元ネタは>>287なんちゃうの?
むかーし、習ったなあ・・・。
290名無しさん@HOME:03/03/17 14:03
>>287
いや、安吾も書いてるよ。
桜の木下・・・ネタは、結構いろいろな人が書いてるから。
291名無しさん@HOME:03/03/17 14:03
>>289
はつえタンそんなモノは読んでないと思われ
普段からきちんと本を読んでいる人はもっと
中身のある文章を書けるよ(w
292名無しさん@HOME:03/03/17 14:03
今までのはつえさんの発言を探したくなった。
293名無しさん@HOME:03/03/17 14:03
梶井さんが言ってたとかって宇野千代の話の中でも
触れられてたような記憶もあるけど・・・(すんごく曖昧)

でも文学好きなのですね!などレスがつくとでも思ったんだろうか・・・
294名無しさん@HOME:03/03/17 14:04
>>290
渡辺淳一モナー
安吾も淳一も映画にもなってる
ただ淳一の方は18禁
295名無しさん@HOME:03/03/17 14:05
西行ちゃうん?
296名無しさん@HOME:03/03/17 14:05
はつえ、どこどこ?>桜の樹発言
297名無しさん@HOME:03/03/17 14:05
だから、いろんな人が書いてるんだって
西行は
「願わくば花の下にて春死なむ その如月の望月の頃」
じゃなかったか?
299名無しさん@HOME:03/03/17 14:06
>>296
>>277のところ
300名無しさん@HOME:03/03/17 14:09
はつえに「気持ち悪いじゃないですか、死体があったら!」ってレスしたら
何て答えてくるかなあ。
301名無しさん@HOME:03/03/17 14:10
>300
我が意を得たりって感じで「知性」をアピールしてくるでしょう。
302名無しさん@HOME:03/03/17 14:11
>>301
そうそう。ただし、薄っぺらな「知性」をね
303名無しさん@HOME:03/03/17 14:12
>300

実際になくても昔からそう言われてますよ。
あなたは全く教養のない人ですね。

こんな感じ?
昔から文学作品などに出てくるのですが、残念ながらご存じないのでしょうか。

こんな感じで遠回しに当てこすると思われ。
305名無しさん@HOME:03/03/17 14:15
>>303のレスを読んだら、はつえとデヴィ腐人がダブった
306名無しさん@HOME:03/03/17 14:16
>305
はつえは貧乏にしたデヴィ婦人ってとこかもっW
307名無しさん@HOME:03/03/17 14:17
>306
コーヒー吹いた。
308名無しさん@HOME:03/03/17 14:21
それはあなたが持つイメージではなく、
昔からある文学作品の一節では?

と、小一時間・・・
309名無しさん@HOME:03/03/17 14:22
はつえ大人気だなw
310名無しさん@HOME:03/03/17 14:23
>>309
このスレのアイドルだから(w
311名無しさん@HOME:03/03/17 14:24
梅男とはつえとカスタード・・・3大人気だね。
ところで、カスのトピはもう終了なのかしら?
312名無しさん@HOME:03/03/17 14:27
>306
裕福さ&知性の度合いからいくと
はつえ<モンマルトル<スカルノ、かなぁ。
番外 梅(稼ぎが少なそう)
   粕(パソの調子が悪いと自分で対処できずサポセン夫へ連絡GO!)
313名無しさん@HOME:03/03/17 14:38
確かにウザイが、文章内容から見て
ウイルスにやられているのはおまえの脳味噌だといいたい

ウィルスメールうっとおしぃ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600004.htm
桜トピ読んできたよ、うははははは!!!
はつえ、岩石みたいな顔して心は文学少女なんだろうな、きっと。
「私ってスノッブ・・・うふ、こんなこと書いて皆に意味が解るかしら〜」
ってな具合。今頃反映されたレス画面見て紅茶でも飲んで陶酔顔に10000アンゴ。
315名無しさん@HOME:03/03/17 14:44
はつえ、リアルで見てみたひ・・・
316名無しさん@HOME:03/03/17 14:47
なんか、無理矢理なトピ立ててはつえのレスを貰いたくなってきたよ(w
317名無しさん@HOME:03/03/17 14:48
はつえ釣り ゲラ
318名無しさん@HOME:03/03/17 14:49
私もはつえ見てみたい
けど身内にはなってほしくない…
>314
スノッブには「俗物」と言う意味もあります。
想像だけどぴったりでワロタ。
320名無しさん@HOME:03/03/17 14:51
トピ主は普通だけど、はつえタソが飛びつきそうなヨカーン

なぜ子供を産みますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031500022.htm
321名無しさん@HOME:03/03/17 14:52
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
322名無しさん@HOME:03/03/17 15:00
>320
デデムシも出てきそう
323名無しさん@HOME:03/03/17 15:01
すいません、173さん、弟さんが書いたスレってどこですか?
出来ればアドレスと名前を教えてくださると嬉しいです。
弟さんに、オヴァヴァの暴言に負けずガンバッテと伝えてください。
324名無しさん@HOME:03/03/17 15:20
はつえ…トメの名前だ
325名無しさん@HOME:03/03/17 15:21
ご本人だったりして
326名無しさん@HOME:03/03/17 15:22
>>324
案外>>325さんの仰る通りだったりして
327名無しさん@HOME:03/03/17 15:23
レスの更新は今日はないのかしら?
梅とカスまだ更新されねーのかよ。朝から楽しみにしてんのに
329名無しさん@HOME:03/03/17 15:29
遅いねー。検閲してんのか?
330名無しさん@HOME:03/03/17 15:35
316様、317様、漏れは桜の死体の話も知らなかったし
文才もないけどこんなの考えてみたよ、はつえ釣り。

5月に結婚の予定ですがお腹に赤ちゃんがいます。
この前の日曜日に彼とドレスの下見の約束をしていたのですが、
待ち合わせ場所へ行くと、彼とその両親、未婚の姉も
来ていたんです。
貸衣装屋さんで衣装合わせをしたのですが、彼の両親は突然
「教会なんて親戚に示しがつかない、神式に変えろ」と
言い出してしまいました。
「もう打ち合わせも済んでいるじゃないか」と彼が
言ってくれたのですが、聴き入れてくれません。
そのうち「〇男(彼の名前です)見て見て〜」と、なんと
彼の姉が、私がお色直しで着るドレスを着ていたんです。
「まぁ〜綺麗、似合うわね〜」といった彼の母の目は
ふくらみが少し目立つ私のお腹に向いていました。

あとで彼は私に謝ってくれたけど、こんな人が私の
義両親や小姑になるのかと思うと嫌でたまりません。
産まれてくる子供も絶対会わせたくありません。
でも、もう何種類も名前を考えているそうです。
彼とは結婚したいけど、義両親とは絶縁したいです。

こんなのでどうでしょ?それにしても更新遅いな。
331名無しさん@HOME:03/03/17 15:40
>>277 夜、満開の桜の木の下、はつえが埋まっているようなイメージがあります(w
332:03/03/17 15:41
>>331
やめて〜
333名無しさん@HOME:03/03/17 15:42
義家族(予定)が無理矢理彼に憑いてきた、ってことにしません?
334名無しさん@HOME:03/03/17 15:46
お腹に子供はいなくてもいいんじゃないか?
ネタだと知らない香具師が真面目にその辺を
つっこんでくるかもしれないから
「衣装あわせに勝手についてきて、私が着たいドレスを
〜家の嫁としてふさわしくない、とことごとく反対」
みたいなのはどうでつか?
335名無しさん@HOME:03/03/17 15:50
挙げ句に「これに決めた」となったドレスを姉が着た・・・と。
>「まぁ〜綺麗、似合うわね〜」といった彼の母の目は
>ふくらみが少し目立つ私のお腹に向いていました。

子供ネタ使わないとなると、この部分は
> 「まぁ〜綺麗、似合うわね〜」といった彼の母の手には
>これもちょっと着てみて、とウエディングドレスまでありました。
>貸衣装とはいえあんまりです。
>誰の為の衣装合わせなんでしょうか。
こんなのはどう?
337名無しさん@HOME:03/03/17 15:58
次女の名づけ親になってください(真剣)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700025.htm

1候補の名前がイタイ!!
さーさーさー、みんなで考えよう!(w
338名無しさん@HOME:03/03/17 15:59
うさ?こと?
もれが子供だったら、絶対嫌だよお〜〜
339名無しさん@HOME:03/03/17 16:00
戦争とかミサイルとか??
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031400055.htm

笑わせて頂きました!トピ主って小学生かな?春休みだからねー。
>>337
憂さ
341名無しさん@HOME:03/03/17 16:01
はつえ釣り文の330です。

333様、もちろん義家族になる人々は押しかけてきました。
トピ主は彼と二人でラブラブ衣装合わせの予定だったようです。

334様、子供関連は孫関連の釣り餌として入れてみました。
「義両親に孫を会わせたくない」がリアルになるかなぁと思って。

まだまだ釣り氏としての修業が足りませんね。すみません。
342名無しさん@HOME:03/03/17 16:01
ウサもコトも一字で変換できる香具師はあまりないと思われ。
>>337
すんません。
「ウザ」「ゴト」と読んでしまいまつた。逝ってきます。
344名無しさん@HOME:03/03/17 16:03
小町、更新された模様
兎  うさ

京  こと

なぞなぞみたいだなぁ・・・
自己啓発セミナーをうけた方
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700012.htm

本気でいきたいのかと問いつめてみたい。
自己啓発セミナーの告発サイトを見たことがないのかとも。

友達がセミナーにはまってその勧誘に迷惑したものでつい。
347名無しさん@HOME:03/03/17 16:13
カス祭り終了でつか?
348名無しさん@HOME:03/03/17 16:13
先輩ママさん、教えてください。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700024.htm

はつえ&モンマが勘違いして喜んでレスしそうな罠。(w
349名無しさん@HOME:03/03/17 17:32
あたらしいスレ(トピ?)しか処理しきれてないじゃん読売社員。
土日の他のレスも早くうp汁!
350名無しさん@HOME:03/03/17 17:40
>>349
社員が処理してるわけではないと思うが・・・たぶん・・・
351名無しさん@HOME:03/03/17 17:50
妻が変トピで紹介されてたけど、
「これって結婚詐欺?」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002112000043.htm

あまりにも話が似ている!!!!ビクーリ( ゚Д゚)ポカーン 
352名無しさん@HOME:03/03/17 17:51
すごいね>351
別人とは思えない状況・・・これ多分、奥さんだよね!
353名無しさん@HOME:03/03/17 17:52
>>351
本当だ・・・もしかして妻本人???
それか>>351の投稿をベースにしたネタなのかもな…>妻変トピ
355名無しさん@HOME:03/03/17 17:56
つうか、両方ネタだろ。同一人物による。
はつえ祭りに乗り遅れた・・・(´Д`; ) イヤン
357名無しさん@HOME:03/03/17 17:58
>351本当、すごいね。
誰かが作って投稿したんかいな?それとも本物?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>146で紹介されているスレ、今のところ最後にレスしてる
雅代タソ、「はじめまして、はつえさま」としているから、
やっぱり小町では有名なのだろうな、はつえたん。

358名無しさん@HOME:03/03/17 18:08
規制終わった?
359名無しさん@HOME:03/03/17 18:09
公務員にムカついてしまいました。
360名無しさん@HOME:03/03/17 18:16
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600012.htm
で思ったけど、トメウトってしらばっくれない?
嫁には嫌味言って、旦那にチクって旦那が問いただすと
「そんなこと言ってない」って、こんなの
うちならしょっちゅうだよ。
361名無しさん@HOME:03/03/17 18:20
妻が再度、夫の立場で書き込んだのかな?
最初の「詐欺スレ」の反応が今ひとつだったから。

夫が書いたにしては「叱られ所」が満載すぎて不自然だよね。>妻変
362名無しさん@HOME:03/03/17 18:23
妻が変トピ、ネタじゃないとしたら、この男は子供か?
結婚するとき親が、妻親に新居の建設資金の援助を頼んだって、
「息子夫婦の家を建てるために援助して下さい。ウチは200マソしか出しませんが」
って言ったのか? 
363名無しさん@HOME:03/03/17 18:24
>不自然
わたしも思った。
小町は釣り師にとってはいい釣堀だよな〜
多少不自然でもマジレス率高いしまさに入れ食い状態
カス更新 キターーーーーー
366名無しさん@HOME:03/03/17 18:31
妻が変トピ、すでに祭り状態(w
367名無しさん@HOME:03/03/17 18:48
ごじゃまの2度目のレス、火に油の予感(ていうか、燃料そのもの)!
>>364
人格障害の人にとっては最高に楽しめる遊び場なんですねえ。

妻変トピ、もう喜びで目を爛々とさせてるだろうトピ主が2回も
書き込みしてますねえ。

一方、あそこまで来て、まだ釣りでなくマジだと思う人も
むしろマジだと思いたいってことになりますよね?
なんでマジだなんて思いたいんだろう。あんな話。
それもまたちょっと異様なことですよね。
369名無しさん@HOME:03/03/17 18:52
>366
義両親に鍵を渡すのは当然とか、奥さんに身体売れってジョークを
言ったとか、もう釣ってくれといわんばかりのいい餌捲きまくり。
梅やカスに匹敵するイタさがたまりません。
怒涛のようにつくであろうレスが楽しみ。
370名無しさん@HOME:03/03/17 18:58
なーにが家の鍵を渡すのは普通ですよね?だケッ!!

しかも結婚前の貯金は夫婦共有の財産になぞならん!
何勘違いしてるんだ?こいつは・・・





                                  ってネタだよな(w
どうみてもネタ。
しかも2ちゃん見てそうだな、アレは。
372名無しさん@HOME:03/03/17 19:09
ネタは所詮、ネタなんだよねぇ。
天然物のドキュソやデムパが出てきたときの「おおっ、これぞまさに真性!」って
いう感触は作為で出来るもんじゃないよなー。
373名無しさん@HOME:03/03/17 19:14
編集部からのお知らせ見た?
ジサクジエンなら分かるんじゃないかな?
374名無しさん@HOME:03/03/17 19:19
ものすごく地味だけど、そこはかとなくネジがゆるんだかほり。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700034.htm

唯一食べられるマーガリンとか、VHSのビデオテープ3本か4本くらいとか、
なんかあちこち妙。

場所がタイだけに、ガンジャでもキメた上で書き込みしてるのかな。
375名無しさん@HOME:03/03/17 19:20
>>372
ヤギ男、プリーズカムバックってことね。
>>374
>VHSのビデオテープで3本か4本くらい持ち運びたいのですが。

マーガリンとビデオテープ、どう繋がるんだ?
377名無しさん@HOME:03/03/17 19:34
>>376
ヤクの密輸人の暗号トピだったりして。
378173:03/03/17 19:38
>323
ありがとうございます。弟は自分の書き込みに反響があってよろこんでました。

タイトルは度忘れしたけど、上司、友人、親戚の無料サポセンさせられてる人たち
の愚痴スレです。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1046767970/l50です
この小町のスレからリンクで飛んでこのスレの存在を知った私が
弟に見るようにすすめました。
ちょうど母の友人にむかついてた所だったので。




379名無しさん@HOME:03/03/17 19:45
カストピ、更新されたけど、カスの降臨は無し。
妻変は、いよいよトピ主が壊れてきた模様。
梅はいつ報告くるの?
381名無しさん@HOME:03/03/17 19:55
>372
ネタとわかると萎えだね、確かに。
真性キボンヌ。
382名無しさん@HOME:03/03/17 20:03
関西人(特に大阪)のみのレス希望PART3
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031000045.htm

ここまでするなら、自分でHPを作ったらどうか?トピ主よ。
383名無し@HOME:03/03/17 20:11
>173さん、323です。ありがとうございました、早速読ませていただきます
384名無しさん@HOME:03/03/17 20:16
統合失調症の事を全然知らない人による滅茶苦茶な釣り
単に釣りをしているだけでなく、統合失調症に対する偏見
(及び、善意のレスの中にある間違い)を広めているだけ。
胸くそ悪い
385名無しさん@HOME:03/03/17 20:35
どれのこったい。
>>384

【妻が変なんです。】
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600012.htm

ですね。カキコしたけど、書きすぎて載せてもらえなかったよん
残念
387名無しさん@HOME:03/03/17 21:09
常識派タン、来なかったでつ
つまんないでつ
388名無しさん@HOME:03/03/17 21:12
避妊トピに週末投稿したけど、今見たら採用されてない。
煽ったりバカにしたレスじゃなかったけど、メールアドレスに
tonma@bakatareと入れたからだろうか(藁
389名無しさん@HOME:03/03/17 21:22
二酸化炭素なんかゲップればいいだけ。
糖分の取りすぎが問題だっての。

妊娠中に炭酸飲料を飲むこと
03.03.17 17:54:32 くろぶた
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700046.htm
390名無しさん@HOME:03/03/17 21:37
>>389
運動やってた人なら、炭酸飲料厳禁は常識なのになあ。
どうしても炭酸がほしけりゃ、果汁100%ジュースを炭酸で割ると美味しくてまだましだよね。
毎回毎回投稿メアドに馬鹿正直に本当のを入力する私って・・。

妻変トピって投稿しないほうがいいんだよね、入れ食い状態で
トピ主(釣り師)ウハウハ状態のような気がするなぁ。
なんかもう、ものすごく濃密な釣堀のヨカーン>妻変
確かに、あまりにも無知のかほりが漂ってて、むかつきますな。

ところで、「次女の名づけ親に〜」のトピ見てきました。
実をいうと、うちの姉の名前は「こと」です。
一文字じゃなくて「古都」だけどね。
「うさ」ってのはずいぶん妙な音声だけど、
いったい、どこから降ってきたシロモノなんだろう…
393名無しさん@HOME:03/03/17 22:20
義父が兄嫁のアソコ見て「遊んでる色だ」「親のためには妊婦も我慢」のシーマン、
シーマン=海男=ウミオ→ウメオ、で、実は梅男と同一人物の釣り師じゃないの?
>>392
大分にある宇佐(うさ)神宮?


カスタードさんのスレに >>88の書き込みが書かれていなかったけれど
誰も投稿しない様なら自分が書き込んできても良いかなー?

カスタードさん サポート料って「最低でも」これくらいお金を取られるのが当たり前なんですよ
(一応はこの様に変更するつもりですが どうでしょうか?)
あ、そうでしたね。それじゃお願いします。>>395
397名無しさん@HOME:03/03/17 22:57
>>320
トピ主はでんでんむしに聞けばいいのにね。
でんでんむしさんにお聞きになったらいかがでしょう?
って書き込んでこようかしらw
気にし過ぎ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700013.htm

これ本当に30代が書いたのか?>内容も文章も
399名無しさん@HOME:03/03/17 23:56
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031300041.htm
ここにもレスしてあげてよ
>395
おねがいしま〜す。
>カスタードさん サポート料って「最低でも」これくらいお金を取られるのが当たり前なんですよ
>(一応はこの様に変更するつもりですが どうでしょうか?)
うん。その位の表現の方が自然でグッ。
書き込みおわったんでしょうか?
気になるぅ〜
>399
なんて哀しいHNなんでしょうね、この方…。
402名無しさん@HOME:03/03/18 01:02
399のトピにもレスしてほしいアゲ
金土日・・・・・と、更新されずに3日間もTOPになっていたため
レスつきまくり!
内容が内容なだけにそこそこのレスは期待できるトピだったけど
あの異様なレス数はあまりにも目立ちすぎたためだと思われる。
404名無しさん@HOME:03/03/18 01:16
>>401
哀しいっていうか、ユーモアのつもりでつけたんじゃないでしょうか
ごめん。これのことをいいたかったのに
リンク先忘れてた。>403

[二人目も男の子 ショックを受けた自分]
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031400050.htm
406395:03/03/18 06:55
>396 >400
只今書き込んできました
今日の更新で反映されると良いのですが・・・・

題名はシンプルに「サポート料金について」にしました
407名無しさん@HOME:03/03/18 07:32
406、乙!
>>406
乙カレ〜
更新が楽しみです。
ところで、337さんの持ってきてくれたトピだけど、
人名だと漢字は好きに読んでいいから、どんな漢字でもオケだぞ!
極端な例:梅男→読み:イッテヨシ
さあ、皆、ネタを送ろう!w
昨日は午前中だけしか参加できず、
今の今まで落ちてたのですが、
とても香ばしいものばかりで、追いつくのが大変鴨(w
家事が手に付かない鴨(w
411名無しさん@HOME:03/03/18 10:07
妻変トピのごじゃま。
すげーな、おい。

妻は実家からも見放されてる状態って書いてたのに、
それでも妻の母は、子供が欲しいのか。
わけが分からんぞ。
子供ってお金かかるから「今産まれたら、また金の無心されそうだから困るわ」
て考えないかな、普通。
412名無しさん@HOME:03/03/18 10:23
>411
あれは、ネタ決定じゃない?
>410
ちょっと前に誰かが妻ヘンについて書いていたレスを読んでから
小町を見に行ったんだけど、
やっぱりアレって、「悩める妻」が「不甲斐ない夫」の振りをして
書き込んでいるという意見に、大同意。
更新まだぁ?
もう出かけなくっちゃだわ・・・・
リアルでヲチに参加できない・・・
415名無しさん@HOME:03/03/18 11:08
トップページのますみ風笑顔がそろそろウザいです。
416名無しさん@HOME:03/03/18 11:16
>>413
ということは内容もずいぶん妻有利に脚色されてるってこと?
417名無しさん@HOME:03/03/18 12:40
本日第1回目の更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

「妹から絶縁宣言されました」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700055.htm

ひでーな、コレ。
418名無しさん@HOME:03/03/18 12:40
そこはかとなく、DQの予感が…。

「前の彼氏の方がよかった」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700048.htm

彼っつー名前の奴隷(しかし経済力が無くてはいけない)が欲しいのか?
419名無しさん@HOME:03/03/18 12:41
妹から絶縁宣言されました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700055.htm

なぜ謝罪まで要求するんだろう?
妹のせいで母親が怪我したわけでもなかろうに。
遠方に住み仕事があるなら2週間に2度来るだけで精一杯だと思うのだが。
420名無しさん@HOME:03/03/18 12:48
>>419
凄すぎる。釣り師にしたって、そうそうこんなネタは思いつかないと思うのだが・・・
421名無しさん@HOME:03/03/18 12:53
タイトルだけ見たら「どんなひどい姑が?」と思ったら

姑に通帳見せたりしないとダメなの!?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800001.htm

これ、トピ主も夫もなさけね〜〜〜〜〜(-_-;)。
学校の給食費を6万もためるなんて。
422名無しさん@HOME:03/03/18 12:53
>>418
>彼は 自分の経済力では私に最高のものを与えられないと 嘆き もっと経済力のある男の方が私を幸せにできると 身を引いていきました。
こんな状況、ふつうないと思うんだが・・・。なんか変だなあ。
423名無しさん@HOME:03/03/18 12:54
今日も豊作w。
424名無しさん@HOME:03/03/18 12:55
>>419
謝罪要求にとどまらずにいきなり「離婚したほうがいいんじゃないの?」だしね。
妹の夫が言ってきたことも「なんだそりゃ?」ではあるけど
(「それじゃ妹も母親の世話して当り前じゃん」ってことでね)
夫婦の関係に口出すなよって感じ。
妹が悩んで相談してきたとかならともかく、多分今までも勝手に
口出ししてきてたんじゃないかな。
425名無しさん@HOME:03/03/18 12:55
>>422
前彼の別れるための方便かと…
そういうことでも言わなきゃ別れられそうにもなかったんだよ、きっと。
426名無しさん@HOME:03/03/18 12:56
>>421
たしかにおせっかいやきな姑だと思うが・・・ここまで文句いわれるとちと同情
427名無しさん@HOME:03/03/18 12:58
>>424
妹の夫も最初は話聞いてても、むちゃくちゃ言われまくって最後には切れちゃったんじゃない?
428名無しさん@HOME:03/03/18 12:58
>>422
元彼が本当に言いたかったことは絶対下記のようなことだ。
「もういい加減お前のわがままいちいちかなえてらんないよ。
金続かねーよ実際。なんでもかんでもハイハイと買ってられっかよ」
429名無しさん@HOME:03/03/18 12:59
とほほ、いるんだよなあ、こういう小説家志望。

小説家になりたい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800020.htm

1本仕上げてから心配しろ!!
430名無しさん@HOME:03/03/18 13:01
>>427
ああ、そうかも!
「私はこんなにやった、こんなに苦労した、こんなに大変なことをやった!」
と自分の偉さを誉め称えろ調でまくしたてられたら、私も
「親の面倒を見るのは当り前!」
って返すわ。ことさらに偉いでしょ誉め讃えなさいよと来られたらさ。
431名無しさん@HOME:03/03/18 13:03
>>429
1本も書き上げてもいないのに、作家に
「私のほうが才能ある。私のほうがすごい物が書ける。
なんであんたなんかが売れているのか。汚い手でも使ったのか」
とか手紙送りそうなタイプだ。
小説家にはなりたいけど、小説家になるための努力は
なんだかんだ言い訳して、したくないタイプ。
432名無しさん@HOME:03/03/18 13:05
>421
禿道。
これ、嫁夫婦がトメの借金返済を手助けするとしたら
借金するような生活ぶりなのか、話し合いだよね。
なんで転職するのかしらないけど、いくら退職願を
受理されないからって、無断欠勤したり、DQN夫婦!
433名無しさん@HOME:03/03/18 13:06
>>429
たしかにポイ捨てを心配する気持ちはわかるが・・・
盗作の心配するなんてあふぉだな
434名無しさん@HOME:03/03/18 13:06
>>429
イタイ小説家志望って多いよなぁ。
特別な資格もいらないし字が書ければ誰でもなれるとか思ってんだろうか…
435名無しさん@HOME:03/03/18 13:07
うちは小さな出版関係の仕事なんですが。
この方は送ったものが盗作されることを懸念しておられるようですが
懸念できるその心意気が凄いと思います(w
ライターに書いてもらっても、結局没になるのもあるし、校正の嵐が
吹き荒れるものもあります。
正直何作も書いている人でもそういう場合があるんだから、素人の方
が送ってきたものを盗作する労力の方が大変だと思う。
これもネタくさいが・・「幸せになりたい」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800000.htm

婚約者に近い立場の彼女がいるのに、他の女性を妊娠させてしまう彼氏も彼氏だけど、
しゃしゃり出ていって
>「おろしてください」「あなたがおろしてくれないと、私たちは幸せになれませんから」と
>お願いをしています。(費用は私たちで負担するつもりでいます。)
こんな電話するトピ主もDQNだよ。

437名無しさん@HOME:03/03/18 13:12
おろしてくれたところで、そんな男旦那にしたら自分は幸せになれないと気づけ馬鹿とオモタ。
438名無しさん@HOME:03/03/18 13:13
実家が金持ちのイケメンなんだろうか。
439名無しさん@HOME:03/03/18 13:18
>436
しがみつく価値なんか耳糞ほどもないのに、よほどセクースがイイのか?W
>>429
「もの書きになりたい」ってちょっと前の人生案内にもあったね。
デクたんにさらっと流されてたけど…。
今回のは「さっさと書き上げて出版社の新人賞にでも応募しろ」って思う。
441名無しさん@HOME:03/03/18 13:22
>>436
DQN同士お似合いだからそのまま幸せとやらになってくれと思う。
が、これもネタ臭いな…
442名無しさん@HOME:03/03/18 13:25
こうも毎日ドキュな香具師が降って沸いてくるかが不思議。
それが小町の魅力なんだけど。
更新あった!と、報告されているのにどうしてこんなに盛り上がっていないんだ!
と、思ったら、話題の人のトピは更新されていないのね。
444名無しさん@HOME:03/03/18 13:37
社交辞令も知らないのか・・

すっぽかされた・・・?
03.03.18 10:50:23 megumegu
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800031.htm
445名無しさん@HOME:03/03/18 13:39
おいおい、ホントにIT業界の仕事してるのかよ(呆

アクセス制限かしら?
03.03.17 21:09:41 のびのび
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700053.htm
ネタ決定の妻変トピ(ほじくり返してごめんよ)。
以前奥さんの立場からの投稿は、普通に書きすぎて、レスが付かず。
(それでもすごい内容だったと思うけど)
今回、旦那の立場からの投稿は、あからさまにDQNだったために、たくさんのレスが付く。

小町に投稿するときは、DQNのほうがいいのか。
と、勉強になりますた。
447名無しさん@HOME:03/03/18 13:42
遊びに行くという名目で、値踏み&嫉妬されるのを予測しているからだろう

お隣の方が家を新築しました。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700049.htm
448名無しさん@HOME:03/03/18 13:44
皇太子にヒゲ、というおまえの美的感覚を、以下小一時間

スケベったらしい日本人のヒゲ!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800037.htm
>>445
IT関係の会社の事務かなんかなんだろ。
ITじゃない会社の事務の人と知識は変わんないよ。
そんなもんそれぞれがやってる仕事の内容によるさ。
ねぇねぇ、誰かここに来ている人で小町にトピ立てたことある人いる?
私一度立ててみたいな〜。
そして、ここでどういう風に話題になるか見てみたい。
あまりにも「ネタ」だったらわざとらしいし・・・
そこそこ受けるトピ立ててみたいな。
451名無しさん@HOME:03/03/18 13:47
レッツトライ
452名無しさん@HOME:03/03/18 13:48
>>450
既にコソーリ立ててる人はいると思われ。
人はそれを釣り人と呼ぶ…
453名無しさん@HOME:03/03/18 13:53
>>447
値踏みしに行きたくてたまらんのだろうな〜 トピ主は。
相手もそれを敏感に察知してあえて誘わないんだろうね。

あ〜やっと気が付いた。
「幸せになりたい」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800000.htm
はアドレスの最後 「2003年03月18日の1番目」のトピ立て。

姑に通帳見せたりしないとダメなの!?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800001.htm
は、「2003年03月18日2番目(0からカウントだから2番目)」のトピ立て
っていうことなんだね。

遅ればせながら・・・って感じですがちょっと嬉しかったから書いちゃった。

実両親のことで小町に愚痴投稿したいけど、はつえ&その仲間達に
お説教されそうで・・・
更新担当者は長いランチか?
早く更新して欲しいです・・・・・(; ;)ホロホロ
>>455
素敵じゃん。はつえが釣れるなんて。
ぜひ投稿きぼーん。
458名無しさん@HOME:03/03/18 13:59
>456
送られて来たメールのチェックで盛りあがってたりして。
掲載できないような痛いのも読み放題だし…
459名無しさん@HOME:03/03/18 14:01
「恋愛小説」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800030.htm

小説家きぼんぬ関係のスレかと思えば・・・
香具師には友達はおらんのか。
>457
別に釣師じゃありませんよ〜
本当にちょっと愚痴&相談したい事があるんですが(たいした事じゃないけど)
親世代からはボコボコにされるか諭されるかでしょうから二の足・・・

461名無しさん@HOME:03/03/18 14:12
>>421
義両親に金を借りることなく、生活してる状態で「家計簿見せろ」て言われたら
「この姑、何言ってんだ?」になるけど、
旦那の会社から無断欠勤の電話かかってくるわ、家に行っても出ないわ、
子供の給食費6万貯めてるわ、しかも払えないわ・・・
これじゃ、姑も言いたくなるでしょ。
「子供の給食費も払えないなんて、一体どういう生活してんの?」って。
お金借りといて、「今まで10年間借りたことないのに、
何であんなこと言われなきゃいけないの!」
この態度はないわな。
462名無しさん@HOME:03/03/18 14:15
未来永劫借りないのがノーマルなわけだから、借りた時点で
色々と介入されても文句言えない罠。
463名無しさん@HOME:03/03/18 14:27
借りるの自体は別にいいと思うけど、借りることになった経緯が異常だからな
464名無しさん@HOME:03/03/18 14:42
>463
ええ?どの辺が「別によい」なの?
相手が姑だろうが借金は借金でしょうに
465名無しさん@HOME:03/03/18 14:46
身内に似たような逆ギレをされたことある<今まで一回も借りてないんだからいいじゃない
私は借りないのが普通、だと思うんでそう伝えて、貸すのをやめたけどね
466名無しさん@HOME:03/03/18 14:49
>>464
まあそうなんだけど、その姑も自分で働いた訳じゃなく遺産相続してたりするでしょ?
そういう場合、マイホーム建設時に、銀行とかで借りずに親から借りて返していくのは沢山の人がやってることだし。
467名無しさん@HOME:03/03/18 14:52
>>466
それは姑側の好意(もしくは下心・・げふんげふん)でしょう?
そう言う状況(マイホーム建築)とかでも、お金借りる場合は返済計画その他を含んで通帳や家計簿見せるように言われても仕方ないと思う。
見せるのイヤなら利息を節約するのをあきらめて、姑のお金を借りなきゃいいって事でしょう?
ドラマ「年下の男」を見ている方!!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003022800043.htm

のハニータソのレス。40歳で娘の同級生(小学生)と恋愛って…?
>>467
んだんだ。
金借りる時は返済能力があるかどうか値踏みされて当り前。
470名無しさん@HOME:03/03/18 14:54
赤ちゃん連れの外出
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031400012.htm
伝説のベビカ改めキテイ降臨
懲りない香具師。

471名無しさん@HOME:03/03/18 14:54
>>467
なるほど。ただ現実には、家計簿まで見せろという人は少ないと思う。
>>421のトピ主のは、それくらい言われても仕方ないかも、だけど。
472名無しさん@HOME:03/03/18 14:54
>463
どんな理由で手に入れたとしても、他人の金は他人のもの。
473名無しさん@HOME:03/03/18 15:00
てか、たった6万を、しかも子供の給食費が無いなんて言われたら
「どういう生活してるの?」って不安になるよ(汗)
貸してやるから家計簿見せろって言いたくもなると思う
474名無しさん@HOME:03/03/18 15:04
>>468
やばすぎだね。男でもそこまで年下と関係するやつは少ない。
つーか13歳未満(だっけ?)とは双方同意の上でもヤると強姦罪適用なんだよな。
あぶないとこだ。

まあ、釣りだとは思うが
475名無しさん@HOME:03/03/18 15:05
公立小学校なら給食費や教材合わせても月5000円くらいだよね。
ほぼ1年分ためてて、年度末になってさすがに学校から連絡
ッて感じか。うひょ〜。引き落としできないと、子供に催促の通知を
学校は持たせるよね?それが毎月…。子供にふびんな思いをさせたく
なければ、食費節約しても持たせるもんだと思うんだけど。
わかんねー。
給食費以前に会社辞めるつもりで居留守使うっていうのがなんともDQN夫婦のニオイがする。
そりゃあ、会社だって連絡つかなかったら保証人なり自宅以外の緊急連絡先なりに連絡するって。
そこまで考えてなかったのかと小一時間・・・、そんな簡単な予測もつかないから給食費を滞納
しちゃうような事態になるんちゃうんかとさらに小一時間・・・。
477名無しさん@HOME:03/03/18 15:11
その状況で「見せないといけないのか」「10年借りたこと無いのにひどい!」と被害者ぶる態度が恐ろしいよね
478名無しさん@HOME:03/03/18 15:15
姑が貸してくれなかったらどうするつもりだったのだろう?
まさか給食費踏み倒し?
479名無しさん@HOME:03/03/18 15:21
私は、うちに来て欲しくない相手には、お世辞でも
「遊びにきて」とは、言いません。(特に夫の親戚関係)

お隣の方が新築…トピの件でもそうなんでしょう。
480名無しさん@HOME:03/03/18 15:26
ていうか、ケコーン10年にして、6万円の貯金すらなかったのか・・・?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「アニメ狂のアメリカ人」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800026.htm
別にアメリカ人特有の困り事ではなく、オタクの彼氏を持った非オタクの彼女の悩みなんだけど、
何故か前置きとして、
>私の彼は8歳年下のアメリカ人なんですが、(たまたま好きになった男性がアメリカ人だった
>だけなんです・・・。)
給食費も持たせて貰えず、両親は離婚の危機、貯金もなく、
父は無職なりかけ会社無断逃走、母は逆切れ人。

子どもが猛烈にかわいそうになりました。
ばあちゃんちに引き取られないかねぇ・・・。
延々とトピコピペしてる人がいますが、燃料投下は話題が途切れた時に
マターリ投下キボンヌ。一つのトピにアレコレと2chっぽいレスがつくのが楽しみなの。
このスレの次(下)のスレが「DQN夫婦」
ちょっとワロタ。
>482
子供の教育にはいい環境とは言いにくいよね。「義務」とか「責任」とか言う言葉を
知らないんだろうなって感じで。
反面教師にして
・払うべきものはちゃんと払う
・無責任な敵前逃亡はしない(会社辞めたくなっても居留守使わない)
そんなちゃんとした大人に育って欲しいものですな。
486たこわさび ◆dvewS6pqLY :03/03/18 15:41
>>445
すっぽかすも何も、まだ具体的に約束してないじゃん!(w

なんでコイツは自分からメールしないんだろ
487名無しさん@HOME:03/03/18 15:51
ガイシュツ?
いじめを堂々と「彼とみんなのため」と正当化してる

元同級生の気になる発言
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2001042300003.htm
488487:03/03/18 15:54
よく見たら恐ろしく古かった
489名無しさん@HOME:03/03/18 15:55
>>487
前スレでガイシュツかも・・・。読んだ記憶がある。
490名無しさん@HOME:03/03/18 15:56
「すっぽかされた・・・?」と「お隣の方が家を新築しました」の相談は、それぞれ
その気はなくても社交辞令を言う人と、
その気がないなら社交辞令を言わない人、というだけのことだよね
491名無しさん@HOME:03/03/18 15:59
彼をけなし、いじめることでクラスが団結したとしたら
ひどい話だな。

こういう人が先生になったらターゲットを決めたら
「彼(女)はクラスの人気者なんです」
なんてピエロにしていたぶりそうだ。
492名無しさん@HOME:03/03/18 16:10
>>487
すっげー。
どっかで拾ってきた話を投稿したんだろうか?
でも実際問題、多くの人間って誰かをいじめることで恐ろしいほどまとまるんだよなあ。
>>487
ガイシュツ。
伝説のDQNスレだよね、これって。
生活板「腹筋が痛くなるほど笑った時 Part11 」に
ウメオタンスレが紹介されてた。
874さんの要約が(・∀・)イイ!

ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1046426782/871-

495名無しさん@HOME:03/03/18 16:58
更新キター
496名無しさん@HOME:03/03/18 17:12
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800052.htm
海外駐在妻の資格?

いや、駐在うんぬんではなくただのいじめでしょう、それは。
でもちょっと釣れそうな予感・・・
某店に対する不満
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002112800029.htm

トピ主、新たな燃料投下。
楽しんでないかと突っ込んでみたい。
レス付き過ぎて重すぎ・・・・。
誰か貧乳さんにもレスつけてあげなよー(w
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031300041.htm
>>496
↓このフレーズがわかわからん。
>一人で毎月病院にいったりするのは、、。

病気になったときのことを心配してるのか、妊娠してるのか・・・・?
>>494
見てきたよ。いや〜要約の上手さにめちゃめちゃ笑いました!
腹痛い〜!!
>>499
妊娠でも毎月は病院に行かない気がする。以下は私の推理
この奥は持病があり、毎月通院する必要がある。
でも英語ができなく、近くに日本語を話せる石がいない
(日本人向けの病院がないorその病気の専門の医者で日本語話せる石がいない)
旦那が毎月休んで病院に同行している
そこを中嬬様たちに指摘され
「ご主人も駐在にいらして、毎月お休みとるのでは大変ねぇ。
 お仕事にも支障があるのでありませんこと?
 奥様おひとりで日本にお帰りになれば?おほほほ」

帰国するまでろくに英語話せない中嬬なんてごろごろいるよ。
っていうか、英語ぺらぺらの中嬬の方がうざがられる事多い。
ボス嬬が英語話せないと特にね。
このトピ主の周りの中嬬ははいえでゅけーしょんな奥様がおおいのかな?
駐在妻の世界は色々恐いことが多そうなイメージは確かにあるなー。
松嶋奈々子の過去
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800047.htm

確かに奈々子隊員やってたなぁ・・・・
「幸せになりたい」と「すっぽかされた・・・?」スレの
通りすがりタンのレスがナイスです。
もしかしてここの住人?
>>503
菜々子隊員の画像があったよ。
こんなこと、してたんだね。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mk6t-iskw/variety/minasan951005/
>>503
秋元康の愛人だったんだよね?
507名無しさん@HOME:03/03/18 18:53
>505
その当時の自分には「空気が入っただけっ」ていうネタの意味がわかりませんでした。
508503:03/03/18 18:54
>506
まじっすか?
知らんかった
>>498
待ちきれずに自分でつけるなんて・・・(w
小町の皆さんもめずらしくレスしてないね。
510506:03/03/18 18:56
>>508
2ちゃんのどっかの板で見た記憶が。
愛人だったからとんねるずの番組に出れたとか何とか・・・
ななこ・・・顔が変わってるよね?ビクーリ!
こんなことで驚いてるのって、私だけ?
2ちゃんよりは優しくレスしてくれそうなので
小町に書こうかと思っている事があるんですけど、
あそこはあそこで「兄嫁」なんて書くと
「お兄さんの妻」ですよ!とか細かく反応されちゃうのかな。

513名無しさん@HOME:03/03/18 19:29
>512
内容によるんでは?
あと、トピ主の性格如何では、2ちゃんより容赦ないかも・・・
>512
内容によっては、2ちゃんより厳しい場所だと思われ。
はつえタソとかモンマルトルタソとかを召還しそうな内容ならさらに、横レスの応酬で
揉める可能性大かと。
>>512
あそこの「嫁」狩りはウザイ。
今度、嫁トピ立てたろかね。削除かな
516名無しさん@HOME:03/03/18 21:10
>>511
そんな古いことでもないし、知ってる人も多いんじゃないかと。
だからこそ、ななこが演技派女優?プッ って人も多いし。
今さらだけど小町を見てると人間って千差万別なんだなー思うよ。
それに些細なことと思われることでもそれが少しでも
人格を傷つけると烈火のごとく怒る。
いやー、人間関係って難しいな。
>>515
自分の周囲だけかもしれないけど、日常では「嫁は禁句」が当たり前になってるので、
むしろネットでその単語を目にする機会が多くて驚くけどな。
だから狩りたい衝動は理解できる、自分はしないけど。
519名無しさん@HOME:03/03/18 21:24
>>518
女に家と書いて・・・でかなり文句言う人たちがいたからねえ。
ちびくろさんぼと同じような臭いがしたけどさ。
520名無しさん@HOME:03/03/18 21:34
カスのトピ、ここに来てカス養護派がちらほらと・・・

ジサクジエンでつか?
>>520 私は糟に出て来て欲しくて餌を撒いてるのかと思ったよ。
522名無しさん@HOME:03/03/18 21:37
>521

それだ!
523名無しさん@HOME:03/03/18 21:46
人の顔見て判断しないで。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800071.htm

一体、どんだけ貧相な顔してるのかちょっと気になる。
524名無しさん@HOME:03/03/18 22:39
>523
でーぱーと?
何に怒っているのかいまいちよくわからない?
声をかけられないから?それともかけられるから?
カスのトピ、本人降臨したんだねw
生活板の「捨て奥スレ」でもリンク張ってあったよ。
>>523
メンヘルのかほり。
こんばんは。
初心者なので教えてください。小町って何ですか?
528名無しさん@HOME:03/03/18 23:18
大手小町でググッてみそ
ごめんなさいです、意味わかりません。
>>527
こんばんは。
初心者じゃないけど教えてください。1を読んでますか?
はい。読んだのですが、つかめませんでした。
>>531
じゃあ知る必要ないです。教えてもわからないでしょうから。
533名無しさん@HOME:03/03/18 23:53
>>531
だれ? とりあえず1よんで小町行って来い。
>527
528も言っているように《大手小町》で、検索かけてみると良いよ。
「ググる」ってね、グーグルって言う検索サイトの名称で
「検索する」って言うことだよ。
ちなみに、読売新聞の投稿サイトのこと。
>>1にある
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htm
を見てみると良いよ。
っていうか、頻繁に出てきているお勧めトピのリンクをたどってみるのが早いね。
535名無しさん@HOME:03/03/19 00:00
534の親切に泣けました。
>>534でも分からない、と言ったら殺す
537名無しさん@HOME:03/03/19 00:05
殺人予告!!
小町、こんな時間に更新がッ!
担当者様ご苦労様です。
ありがとうございます。
こんな所からですが、お礼を一言申し上げます。
>>534
ごめんなさいです、やっぱりよく意味わかりません。
>>539

メール欄どういう意味?
541名無しさん@HOME:03/03/19 00:19
534にあやまれ!
つか、そこまで意味がわからないんだったら、
しばらくロムってろ!
マジで腹立ってしまったよ。
2828=(・∀・)ニヤニヤ ってことかと。
つまり釣り。
>>540
(・∀・)ニヤニヤ?

てか、分からないって言ってる人、田舎スレの123さん?
つかあれで分からないわけないんだから
はじめから釣られたんだよ
>527
ここの人間を小ばかにした受け答えに親切に対応する自分もなんだが・・

小町(コマチ)って聞いたことない?
小野小町とかさ、美人のことを指す意味があるよね、
読売のサイトの「女性」のカテゴリーに、このスレの主題「大手小町」がある。
ここまでわかる?
あれを読む女性(実際は男性も多数だけど)のことを小町に見立ててるのよ。

で読売新聞社の本社は東京の大手町にあるの。

その二つを引っ掛けて「大 手 小 町 」

これでわかりますか?わかりませんか?
546名無しさん@HOME:03/03/19 00:25
釣りなの?
なんでそんな無駄なことを?
どういうふうにおもしろいの?
>>545
そういう名付けられ方だったんだ。
みんながあまりにも優しいからじゃないの?
549名無しさん@HOME:03/03/19 00:28
>>543

田舎スレの123って?
>545
>で読売新聞社の本社は東京の大手町にあるの。
>その二つを引っ掛けて「大 手 小 町 」
これはしらなかったよ。
釣り師のおかげでいいこと知っちゃった。
>>543
最初っからメール欄に123って入ってたよ。
梅の報告いつあがるんだろう。
ずっと待ってるんだけど。
553名無しさん@HOME:03/03/19 01:00
今日は糟擁護派投稿多し。
>>553
あれって糟を再召喚するための呪文じゃないの?
555名無しさん@HOME:03/03/19 01:29
どなたか、育児板の糟スレを教えていただきたいんですが・・・
すみません。
557名無しさん@HOME:03/03/19 01:30
糟のスレにいる「F(男、35才)」って別のトピでも
アイタタタタな発言してたんだけど、そのほかのスレが見つからない・・・・・
558527:03/03/19 01:34
ご親切にご回答ありがとうございました。
ちなみに私は539さんじゃありません。
お騒がせしました。
>557
私は「F(男、35才)」って、案外サポセン夫かしらと思った。
まぁ、この場合サポセン夫は本当に妻や自宅が嫌でカス宅に逃げていて
カス宅が精神的安定の場だったと仮定した場合だけど。

そんなことはないだろうから、「F」と書くことによって
カスが気が付く人の可能性があるのかな?なぁんて勘ぐっていました。
560名無しさん@HOME:03/03/19 01:47
梅男って、「50年前のガキ」と同一人物のような気がしてならないのですが、
きっとそうでしょうw
561名無しさん@HOME:03/03/19 02:10
梅男の話の要約。秀逸。

うめタン35才「ボキが結婚してもボキのお城から出たくないって言ったら
 彼女がふざけんなって怒ったよう。絶対おかしいよね?」
全員「おかしいのはお前。自立しろよ。」

うめタン35才「でもボキのお城は10坪もあるんだよ。貯金だってないし生きていけないよう。
 それに彼女って訳のわからないことで騒ぐ子なんだよ?」
全員「35にもなって貯金ないのかYO!?彼女の悩みも察してやれって!!
 ってかおまえ人の話聞いてないだろ?」

うめタン35才「大丈夫だよお、全部お金借りて結婚式して家も建て替えるモン。家だって
 ボキのものだよ!」
全員「建て直しはともかく結婚式の費用まで借りるのか?この甲斐性なしが!!
 っつーか前の質問にも答えてねーし!!」

うめタン35才「だってだって、今の世の中で同居しないで家建てて生活なんてむりじゃないかよお」
全員「沢山いますが何か?」

うめタン35才「うう…彼女の両親も反対してるよお…彼女もあってくれないよお…。
 こんないい条件の結婚なんて他にないよ…」
全員「全然(・Δ・)イクナイ。ってかそんな甲斐性なしシとの結婚なんて誰が賛成するか!!」

うめタン35才「彼女がいないと何も出来ないんだよお…
 彼女もボキはいないと何もできないと思うんだ。だからもう一回話してみるよ!!」
全員「本当に人の話聞いてたのか…まあ、がんがれ。」
562名無しさん@HOME:03/03/19 02:12
ウメタンってもしかして伝説の古式タン?
563名無しさん@HOME:03/03/19 02:19
556さん、どうもありがとうございました!!
564名無しさん@HOME:03/03/19 02:21
途中で送信してしまった。。。556さん、遅くなってしまってすみませんでした。
今から早速見てきます^^
565527:03/03/19 03:00
?
部根会員の奥タマいる?
小町で大顰蹙だったポテ○、降臨してない?あっちのフリトに。
別人かなあ?あっちでも開き直って階下の住人の
文句書き連ねてるあたり、そうかなあと思ったんだけど。
ちとスレ違い気味スマソsage。
567名無しさん@HOME:03/03/19 06:51
人のファッションにケチつけといて自分でダサ子ちゃんかよ

ジーンズやパンツの下のストッキング
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800085.htm
568名無しさん@HOME:03/03/19 07:16
人の不幸を喜ぶ香具師こそ、“チャラ”きぼーん(藁

人生チャラだと思いますか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800069.htm
>>555
過去レス欲嫁や(#゚Д゚) ゴルァァ!!
何回も何回も引っ張り出してきやがって。
検索使うか、使えなかったら自分で細かく探しやがれ!
570名無しさん@HOME:03/03/19 07:29
何人産むかは自由だが、高校までしか行かせられないのなら・・

子供4人欲しい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031400030.htm
>>570
いいんじゃないの?世の中全員大卒にならなくたって。
本当に行きたいのなら、奨学金などもあるんだし。
572名無しさん@HOME:03/03/19 08:32
バレエの写真
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002120700023.htm

古いトピですが。
友人の結婚式にケチつけまくって叩かれるトピ主(;´д`)
573名無しさん@HOME:03/03/19 09:19
>570
学歴だけが人の価値を決めるとき思わないけど
本人が希望しているのに、行かせることが出来ないのは
DQN大家族番組の親が言う「親孝行」という高校に行くんだ、みたいな
感じもするな。奨学金というのもあるが、親が頑張っても
出来ないと言うならともかく、最初から「このまま4人産んだら高校まで」
とわかっているのだから。
>566
見たい見たい!
コピペプリーズ。
部寝会員はできたばかりの時に取り敢えずな気持ちで登録しようとしたら
混雑していたのか、まだ準備が十分じゃなかったのか
登録できず結局そのままなのよ。
いまさら、登録も面倒だし。・・・ちゃれんじもやめたし。
話の流れの要約だけでもお願い!
575名無しさん@HOME:03/03/19 10:45
マクドナルドスレがすごいレス数で藁える。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800084.htm
延長保育反対

それじゃあんたが会社に定時に帰っても給料やポジションを保証してくれるよう
交渉してくれるって言うのかい?
>566
□588446のことかな?
うーん、何とも言えないけどこの先〆ナシだったり逆切れしたら
ポテ○かな〜と思っちゃうかもね。
578名無しさん@HOME:03/03/19 11:56
更新きましたよん
579名無しさん@HOME:03/03/19 12:05
焼きたてのいい匂いのするトピ発見

「既婚者にもてるんです」

ふりはらってもふりはらっても誘いをかけてくる既婚者に辟易するトピ主
自分を特に目立たない真面目な人間と書きつつ自慢しまくり

カメレススマソ
>562
ウメたん=古式
わたしも同じこと考えてた…
581名無しさん@HOME:03/03/19 12:07
>579
既婚者に「しか」モテません。という内容なんだけど、やっぱ自慢なのかな?
582名無しさん@HOME:03/03/19 12:11
いつものことだけど、新トピのうp&レスばっか優先しないで
旧トピのほうもバランス良くうpしてくれないか小町担当者よ。
583名無しさん@HOME:03/03/19 12:11
>579
もっと自慢気なトピ主の書き込みを誘うようなレスをつけたくなったよー
584名無しさん@HOME:03/03/19 12:24
おおっ、短時間の間に連続更新キター!
585名無しさん@HOME:03/03/19 12:26
いろんなトピに書き込んでて、それも一番レスつけてることも少なくない
アダルトチルドレンて、ヒマなんだろなー。  
586名無しさん@HOME:03/03/19 12:29
交通誘導員の指示を信じて衝突
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900021.htm

車での事故かと思ってたらチャリだってよ(プ。
>>579
URLもうpしていいよね?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900010.htm

以前もどこかで、こんな話聞いた気がする・・・
588名無しさん@HOME:03/03/19 13:42
前スリットのスカート
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800083.htm

>これはやっぱり、セクハラですか?
なにが 「やっぱり」 なんだか。
こんな部下を持った上司が気の毒。
589名無しさん@HOME:03/03/19 13:46
こんな素晴らしいネタを思いつく人たちがこの世にはまだまだいるんですね。
私にはとても思いつかないようなほれぼれするできばえばかりです。
590名無しさん@HOME:03/03/19 13:50
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800085.htm
寒いからはいてただけだったりして
591名無しさん@HOME:03/03/19 13:50
既婚者にモテるって、都合良い女に見えるだけでないのかなー
こいつならタダでやらせてくれるって思われてるだけじゃん。
そんなの自慢になるのかねぇ。
592名無しさん@HOME:03/03/19 13:59
>こいつならタダでやらせてくれるって思われてる
これがいやだからこそ「どうしたらよいですか?」なんじゃないの?
>>591
「魔性の女」とかいわれて舞い上がっちゃうくらいだから
つまみ食いには手頃な女だと思われてるんだろうな。
そのうちいろいろ気づくと思うけど。
594名無しさん@HOME:03/03/19 14:01
他人の心配より自分の老後でも気にしておけ。

「貯蓄」どうしてしないのですか。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900000.htm
>>592
「隙があるから」と自分ではもう分かってるようだけど…
596名無しさん@HOME:03/03/19 14:04
>>594
子供どうして持たないんですか?系トピと似た香り。
まさに余計なお世話だわな。
>593
トピ主、舞い上がってるかなあ?むしろわけわかんない状態なんじゃ・・。
友達でも、既婚者限定でもてる子がいて、本人凄く嫌がってるけど、
本人が無意識にやってる行動がオヤジを懐かせてるんだよねえ。絶対に
気付かないんだけど。
このトピ主もそんな感じじゃないかなあ。小町にトピ立てるよりも、身近な友達に
なんで既婚者ばっかり寄せるか聞いた方が早いかも。
>>557 私の知ってるトピだと
「育児・保育園・女性の仕事」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002101200005.htm
で一生懸命レス付けてたね。F(男、34歳)になってるけど。
ここのトピ主もなかなか香ばしいヤシなので一見の価値ありかと。
599名無しさん@HOME:03/03/19 15:16
更新あげ
600名無しさん@HOME:03/03/19 15:19
600
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900008.htm
グループ行動だと誘ってこなくて単独で誘ってくる人

いたたたたな感じだよ
602名無しさん@HOME:03/03/19 15:23
不倫中&詐欺

同棲中のアパートの更新
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900027.htm
603名無しさん@HOME:03/03/19 15:33
トピ主の処が特異なだけだと・・・

会計事務所の職員の方にうかがいたいのですが。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800077.htm
おもしろいのをいっぱい見つつ、
あんまりレスのついてない真面目な相談系で
自分の知ってる系のことにせっせとレスつける私。
暇だのう。仕事くれ、ボス。
605名無しさん@HOME:03/03/19 15:42
それをセクフレもどきと言う(藁

彼女のいる男友達
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031300038.htm
606名無しさん@HOME:03/03/19 15:43
>>587
初レスが載りました〜。小町デビューです。
>>587
なつかしの「夢で逢えたら」での松っちゃんの持ちキャラ、
蛇のおまわりさんの決め台詞
「小悪魔ニョロよ〜〜ん」
が、さっきから延々と脳内でリフレインされている私。
暇だよ。ゲームやってないで仕事くれってばボス。
608名無しさん@HOME:03/03/19 16:06
>>607
「がららにょろろ」ね。
あなたのカキコ見て私の頭の中には
後ろの百太郎とすなふきんずがぐるぐるしています。
609名無しさん@HOME:03/03/19 16:07
結婚していない友達について
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900037.htm

うまく言えないけど何か変だとおもう。
610名無しさん@HOME:03/03/19 16:10
>609
ヘンだね。 最初からズレてて、最後までズレが揺らがないような。
>>608
ああ、それ!名前ありがとう。
ついでに脳内ぐるぐるキャラ増やしてくれてありがとう(笑)

>>609
どっからつっこんでいいのかわかんなくなるほどだよね。
612名無しさん@HOME:03/03/19 16:11
>>609
ものすごいお調子乗りだよね。
>>609
ケコーンしていても私合コンでモテモテなのよ、ってか?
自分も企画していたんでしょ?
ばれて怒るような旦那なのに、ちゃんと裏工作していかないのがまず間抜けだよね。
しかも残りの毒女に腹を立てるなんて、八つ当たりだよね?
614名無しさん@HOME:03/03/19 16:17
>>613
いや、はしゃいじゃって自分で企画してたことがまず間抜けだろ。
>>611
どういたしまして。ちなみに私の旦那のお気に入りキャラは
「みつおくぅ〜ん」のみどりです。
616名無しさん@HOME:03/03/19 16:21
>>609
また食い付きよさそうなトピだな〜
617名無しさん@HOME:03/03/19 16:21
20代後半の主婦が幹事の合コン。しかも相手は出会い系で見繕い。
・・・・・・ろくなもんじゃねーなー。
618名無しさん@HOME:03/03/19 16:25
自分が合コンやらなければ
彼女たちはずっと独身彼氏なしのまま、だからやってあげたのに裏切られた!
という言い分なんだろうが理解不能。
619名無しさん@HOME:03/03/19 16:27
合コンの企画するのはいいけど何で自分も参加するんだろう?
なんだかんだいって自分も楽しんでるんじゃないのかな。
620名無しさん@HOME:03/03/19 16:28
独身の友達も実は
「あの子イタイよね〜」
「でも自分から幹事やってくれて便利じゃん」
と蔭で言っていたに5680000000ゴウコン。
621名無しさん@HOME:03/03/19 16:29
>>619
うん、多分自分の中で「独身の親友達のため!」って言い訳してるけど
本当はそうだよね。
おためごかし言って遊んでおいて、後で八つ当たりすんじゃないよと。
622名無しさん@HOME:03/03/19 16:30
出会い系でてきとーに拾った男の寄せ集めを友人にあてがうなんて・・・。
623名無しさん@HOME:03/03/19 16:31
そんな出会い系で知り合える様な男と、合コンなんてやって楽しいもの?
しかもそれで「うまくいって結婚してくれればいい」とか考えてるんでしょ?
アホ過ぎ。友達は結婚なんて事全然考えてないと思う。
それと、ただ自分も独身気分でチヤホヤして欲しかっただけじゃん。

トピ主とその友達も程度が知れてるよね。
624名無しさん@HOME:03/03/19 16:32
友人にも自分が既婚者だと意識させないくらい独身気分でやってきた、と
書かれてるけど、友人たちにも内心「大丈夫なの、この女…」と
生温かい目で見られてたんだよ。
「でも合コンの幹事やってくれるしま、いっか」ってことでつきあってたんだろう。
だから用済みとなった今音信不通なんだろうなぁ。
ネタじゃないなら。
625名無しさん@HOME:03/03/19 16:32
今までリーダー気取りだったのが、必要とされていないことに気付いて
ショック受けてるだけでしょ。ありがちありがち。
626名無しさん@HOME:03/03/19 16:34
>>622
適当な男でもあてがって、彼女たちにも既婚者の仲間入りして欲しかったんでしょう、きっと。
627名無しさん@HOME:03/03/19 16:38
>624
むしろ、友人A「またあのテの胡散臭い男と合コン?勘弁してよ」
友人B「あの人って、自分が独身気分でいたいんだろうけどねぇ。
    ダンナさん、大丈夫なのかなぁ。」
友人C「まぁ、ちょっと可哀想でもあるし、つきあってあげようか。
    早めに切り上げて帰ろうね」
てな感じかと推測。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900043.htm
これって 仕方ないの?(泣)

単に、友達だと思っていたのはトピ主だけだったとか・・・
629名無しさん@HOME:03/03/19 16:47
>>628
どれくらい遠方かとか、トピ主が相手の時にどの程度包んだのかとか
(それが非常識な額だった場合もあるだろうし)、トピ主が交通費や
宿泊費を負担する気があるかないかとか、色々あるんで簡単には言えんな。
基本的には「自分の時出席してくれた人の披露宴は出席するべき」だけどさ。
ずっと、誰かの披露宴と年賀状程度のつきあいだったなら
近況もわからないだろうし、前もって電話で確認してから招待状送るのが
気のきいたやりかただろうとも思うね。

「仕方ないの?」って質問については「羽交い締めにして出席させる
わけにもいかんのだから仕方ないだろ(藁」としか言い様がないやね。
630名無しさん@HOME:03/03/19 16:49
妻が変なんですトピの怒涛のレスがワラエル…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800001.htm#0022
姑に通帳見せたりしないとダメなの!?

トピ主降臨!なんかもう、何が言いたいのか解らないのは私だけ?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900051.htm
朝起きられない妻

私のことかとオモタよ。女性で最高血圧100あれば低い方ではないでしょ。
633名無しさん@HOME:03/03/19 17:32
「結婚していない友達について」レスした人、ここの人?(w
見事なレスばっかだよー。
でも、トピ主が「そうじゃありません。彼女達には感謝されてました」とか
糟タンみたいな独善世界を展開する予感。
634名無しさん@HOME:03/03/19 17:36
あ,私レスしました。どれかは言えませんが。
635名無しさん@HOME:03/03/19 17:39
そういえば 梅はどうなったんだ?
636名無しさん@HOME:03/03/19 17:41
>635
私も気になってる。 週末、彼女に会えたんだろうか?
>>632
血圧関係ない。
効率良い眠り方ができない人なんでしょう。
枕変えるとかウォーターベッドにして寝返りを減らすとかで
少しは変わるかもしんない。
まあ、目ざまし止めて寝てしまうなんてのは
自覚が薄いってのも加味されてるとは思うので
わざわざ書き込むほどの親切心わかないわ。
「彼女の居る男友達」スレにトピ主降臨!
なんだかイタタなキャラが見え隠れ。
さて、どこからツッコむか悩む(w
>>574&>>577
亀レススマソ。ポテ○じゃないかもなあ。
内容はまるで同じなんだけど、すっごく長くてコピペは無理ぽ。
子供を室内でジャンプさせたりしてる自分を棚に上げて
階下の住人をけなすという傍若無人ぶりで、
あちらでもめちゃ叩かれてる。
小町で叩かれたから、同じような境遇のママがいる
部根なら擁護されると思って書いたのかと一瞬思ったんだけどね。
>>638 見てきたよ。見落としてたよ。ありがとん!しかし・・・
大爆笑!興ざめですか、そうですか。
「私より彼女の方がいいの?」と言いたいんかい!

トピ主は「世の中の男はみんな私とやりたがっている」と思っているのか?
>>640
ほんっと、気持ち悪い女だねえ〜>トピ主

まあなんか周囲にいる男のほうも気持ち悪い。
ハエはゴミに集まるとはこのことだ。
>>587
既婚者にもてもてのトピ主ご降臨です!
もう、「みんながわたしを口説いてきてぇ!」って感じだ。
楽しくてよかったね。
643名無しさん@HOME:03/03/19 18:40
>>642

\もうね、アボガド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)  
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U

644名無しさん@HOME:03/03/19 18:41
>631
なま暖かい相談系掲示板にはよくある展開だよね。
実はコレコレという事情があったんですぅ〜と
良いわけめいた追加レスがあるのって。
>641
トピ主も確かに痛いんだけど、何人かのレス読んでたら「いい女とは、こういうもんだ!」
みたいな論調でちょっとワロタ。
ネットの世界では、「みんな自分はいい女」なんだな。
>>642
喜んでるようには見えないんだが…。
なんというか「よく痴漢にあう」と悩んでいる子はよくいるけど
それと似たようなもんだと思うんだけど。
厨房で「自分が可愛いとか勘違いしてんじゃねーの?冤罪女だろ!」
とか言う奴がいるけど、そういうのと似てるなあ。
勝手に応じてるんでしょってことにしてるのもいるし。
647名無しさん@HOME:03/03/19 18:53
>>632
こいつ、専業?
だから、特にやることないから寝てるんじゃない?

他のトピでも、彼氏から「早く起こしてくれ」て言われたけど
知らないうちに寝ちゃって起こせなくてケンカした。
ていうのがあったけど、どちらも血圧関係ない。
睡眠障害とかならまだしも、自覚の問題もあると思う。

私も血圧低くて起きられない妻、だったけど、今はちゃんと起きてる。
しかし、そんなことで氏にたい、って、
日本て平和だな〜。
イラク行って来い。
648名無しさん@HOME:03/03/19 18:59
>>647
>しかし、そんなことで氏にたい、って、
>日本て平和だな〜。
>イラク行って来い

二度と起きなくて良くなってしまいまつ。
649名無しさん@HOME:03/03/19 19:10
本当にトピ主は男親か?男の生理など自分が一番知ってるだろうに。

息子の自慰行為
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900044.htm
650名無しさん@HOME:03/03/19 19:17
・・・ウッ
651名無しさん@HOME:03/03/19 19:23
こういうの、私も幸せ。

聞いて!とっても嬉しかったこと。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031800064.htm
652名無しさん@HOME:03/03/19 19:49
>>649
>こんな調子だったら、来年にでもセックスをしてしまいそうでとても不安です。
これにワラタ。
というものの、実際私の友人でも、小5と小4でヤってたやついるけどな・・・・・・・・。
653横レススマソ:03/03/19 19:51
自分の職場の同僚にも、既婚者や本人が嫌いなタイプにばかり好かれて悩んでいる人がいるよ
中にはスト-カ-化した人もいてマジで悩んでいたけど…
スト-カ-親父だけでなく、他の親父にも冷たくしてるのを何度か見たことあるけど、なんであれで親父が寄っていくのか不思議だったよ
自分達の職場の食堂は、部外者も利用できるんだけどその子と自分と他2名が食事の済んだお膳を目の前にして食後のお茶を飲んでいたらその子を気に入っている親父がその子に話しかけに来た
それだけならまだしも彼女の残した物を食べ出して皆で唖然とした覚えがある
モシカシテ、ハラヘッテタノカ!?
654名無しさん@HOME:03/03/19 19:52
>>653
フツーにありえない
655653:03/03/19 19:56
>>654
え?何がありえないのか分からない、スマソ
食べた事?好かれてる事?
656:03/03/19 19:57
今度雑談スレ削除要望スレをたてました。
投票にきてね。
>>656
投票はfusianasanでやらないと自作自演できちゃうから意味ない。
658:03/03/19 20:01
>>657
そんな事しなくても大丈夫
たもんくんにみてもらえば一発でわかるでしょ。
提出する相手はたもん君だから。
659名無しさん@HOME:03/03/19 20:05
自分に用がないスレ覗かないからなー、小町スレが一番だ罠。。。糟タソ糟タソ
660名無しさん@HOME:03/03/19 20:14
>>631
>しかも週休1日。

↑これなんだよ。
家電の量販店ってことは、サービス業だろ?
家電の量販店に土・日休みの週休2日を求めてたのかよ。
旦那も、こいつもアフォか。
給食費を払えないなら、パソコンをやめろ。
そしたら払えるから。
661名無しさん@HOME:03/03/19 20:33
喪中はがきで知らせて欲しいこと
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002120200022.htm

個人的には、糟や梅より苦手です。
遺族の心情が優先。
書きたくなかった気持ちをまず優先させるべき。
受取手の気持ちは二の次です。
自殺でお父様を亡くされた方の喪中葉書も
誰が亡くなったのか書いていなかった。
人様の苦しみを考えない自己中には喪中葉書どころか
そもそも付き合いたくない。
662名無しさん@HOME:03/03/19 20:38
>>631
ネットやって、小町にトピ立てて、レス待ってる時間があるのなら働け。

と思う。
>>661
うわぁ、ほんと!!
なんだかんだ言ってるけど単に「好奇心を満足させられないから」
だけじゃんね。
家族を亡くした人の気持ちや都合より、自分が気になる〜〜
もやもやする〜〜〜って程度の気持ちのほうが優先されるべきって
一体どういう考えよ!?って思うね。
664名無しさん@HOME:03/03/19 20:44
>>661
そうそう、伝えたい人には葉書より先に既に伝えているものだ
伝えられなかったとしても葉書に一筆書く人もいたが…トピ主は野次馬根性強そう
叔父が亡くなったとき、父が出した喪中ハガキに「誰」と書かなかった。
親戚から「おばあちゃんが死んだのか!」と電話がいっぱいかかってきて
失敗したな・・という経験があります。
661にあるトピ主は興味からかもしれないけど・・・。
彼とのはじめての旅行を控えエチがちゃんとできるか心配するトピ
レスがついてたけど皆さんご親切に真面目に答えてます
私的には結果報告が欲しいところです
>661
これを見て、思い出した。
小町じゃないんだけど、チュプが集まる掲示板にあったやつで、披露宴にも
出席してやった友達が離婚したのに、どうして離婚したっていう連絡が私にないの?
と怒り狂ってる人がいたよ。
その人の意見によると離婚したならせめて披露宴に出席してもらった人には
離婚した旨連絡をよこすのがマナーなんじゃないのかと。
だから、あんたに離婚の連絡がこないんだよと、レスがついてました。

人の気持ちを推し量れず、あくまで自分が優先って人はどこにでも
いるってことだな。
668名無しさん@HOME:03/03/19 21:37
>>661の場合は、喪中ハガキで初めて誰かが亡くなった事を知った場合、
誰が亡くなったか書いてもらわなきゃ困る、って書いてるけど、
お通夜にもお葬式の日の連絡もなく、ハガキで初めて知るってことは
それだけの関係だと思うから、そういう相手に「書いてもらわなきゃ困る」て、
野次馬根性丸出しと思われても仕方ない。
>>665
親戚の場合は、書いといたほうが良いかもね。
葬式とかなんだかんだ関係あるだろうし。
669名無しさん@HOME:03/03/19 21:40
>>665
叔父が亡くなったのに親戚は知らなかったの!?つか、誰も知らせなかったの!?
個人的に連絡しなくても巡り巡っていきそうなもんだけど
なんでここで>>661のトピ主が叩かれてるのかわからん。
喪中ハガキを出すなら書くし。
その程度のつきあいっていう人には何も出さない。
そんでいいのでは?
トピ主にデバガメ根性のようなものが行間に読み取れる、が
叩かれる元になってるのでは?
>>670
喪中ハガキってのは喪中だから年賀状は出しませんって知らせる物だから
喪中であることを知らせるだけでいいんだよ。
それでいいものを、「誰が死んだか気になるから」っていう
自分の野次馬根性を優先してるとこが叩かれてるの。
673名無しさん@HOME:03/03/19 23:02
昔、小町に面白半分の投稿をしたことがあります。
確か「幸せすぎて怖い・・・」とかいうタイトルで、いろいろ突っ込みどころ
満載の主婦になりすまし、「こんなに幸せでどうしよう」と締めくくった
ところ、非難ごうごう、「結婚なんかせずに世界のために働け」、
「その程度、私の幸せのレベルに比べたら大したことない」等々、
いやー、ヒマ人が多いなと思ったよ。

いいかげんレスが面倒になってきたところで、編集部にメールして
「すいません。ネタですた」と書いたところ、即、そのスレ冒頭に赤字で
「ネタでした。悪質です。許さない」的な編集部からの文章が掲載され、
投稿できないようになってました。
「しかるべきときに削除します」とあったけど、その後半年は読めたよ。
(今は削除されているが、その赤字をミステリーと思ったヒマ人が推理スレ
を立て・・・と、しばらく話題だった。)

とにかく純粋で面白いって感じ。小町。
>673
それはやってはいけないことだったと思う....。
2chにはまりすぎて感覚狂ってませんか?
675名無しさん@HOME:03/03/19 23:34
673でつ。

>674
えーっと、同様の手法でオズを荒らしたこともありまつ・・・・・・

2ちゃんにくるようになったのは、小町が面倒になり、オズを荒らしたら、
そのスレが2ちゃんにコピペされて祭りになったためでつ。
だから、漏れはもともとアフォなのさーーーー。
>673
おお、本人降臨?
場所をわきまえられないあんたはイタイ人でしかないな。
あそこで高みに登れてうれしいか?サル?
677名無しさん@HOME:03/03/19 23:37
>>675
・・・・・・・・・・・・・・。

678名無しさん@HOME:03/03/19 23:37
>>673
萎えるなーこういうの。
釣り自体がどうというよりわざわざ名乗り出るあたりがさ。
679名無しさん@HOME:03/03/19 23:38
>>673
釣りなんてこっそりやってなんぼでしょ。
「釣れた!」なんて名乗りあげてはしゃぐのは厨房だけ。
680名無しさん@HOME:03/03/19 23:39
勇者ですな。
681名無しさん@HOME:03/03/19 23:39
>>680
つかヴァカだ。
682名無しさん@HOME:03/03/19 23:40
おもしろい人だね
683名無しさん@HOME:03/03/19 23:42
最後まで釣ってこそ真の勇者だよ。
途中で「ネタでしたー」てバラしたらつまらん。
684名無しさん@HOME:03/03/19 23:43
釣りでも何でもいいけどさ、何でこんなとこで告白?
すげー萎えた。
685名無しさん@HOME:03/03/19 23:47
釣り師のネタばらしほど夢がないものはないね…
686名無しさん@HOME:03/03/19 23:49
別に釣りしのネタばらしはいいと思うが・・・

単なる荒らし自慢だからイタイ。
687名無しさん@HOME:03/03/19 23:54
まー確実にここから小町に釣りに出かけてる人も
いると思うけどね。ネタばらしされるとつまんないよなぁ。
688名無しさん@HOME:03/03/20 00:00
2ちゃんネタ多いもんね。女湯とか代理出産とか。
>673
おおモヨ子さん(だったっけHN)ご本人降臨ですか。
覚えてますよ〜!あのイタイ内容のトピ。
その節は楽しませてもらってどうもありがとう(w
690名無しさん@HOME:03/03/20 03:44
569って小町の人みたいw
691名無しさん@HOME:03/03/20 04:06
>>665 一筆付け加えるとよいと思いますよ。全員に知らせる必要はありませんから・・
692名無しさん@HOME:03/03/20 04:19
梅も釣りだったら・・・・
693名無しさん@HOME:03/03/20 05:54
戦争ネタで、「3ヶ月後、自分は生きているんでしょうか・・?」というのはどうだ?
694つり子:03/03/20 06:02
家庭板の人に関心を持ってもらえるような
投稿をするようにこれからもがんばります。
695名無しさん@HOME:03/03/20 07:48
(・∀・)2ドトクルナ!!
696名無しさん@HOME:03/03/20 07:56
「戦争で鬱」 はどうだ?
>691
もう、昔の話です。母の兄がなくなっての喪中(叔父の字が違った?)だった
のですが、高齢の祖母がいたもので、祖母のおい・めいたち(父方の親戚)が
「もしや、おばあちゃんが・・・」と慌てて連絡してきたのです。
また、祖母は昔商売をしていたので、当時店で働いていた従業員(今は年賀状の
やりとりのみ)の数名も「もしや・・」と連絡してきました。

誰が亡くなったのかを書かなかったらこうなった、という例でした。
だーかーらー、何で叔父がなくなってんのに、
何で親戚に知らせないのか?って聞いてんの!
親戚には知らせてもいいんじゃないの?
>698
「母の兄」と「祖母のおい・めい達」・・余所はわかりませんが
我が家では知らせる程の近い親戚という認識が無かったので。
700名無しさん@HOME:03/03/20 08:27
普段ほとんど付き合いがないのに死んだことだけ知らせたら
香典を催促してるみたい。
朝の更新は何時くらいだっけ?昨日、レスしたから気になるわー
702名無しさん@HOME:03/03/20 08:40
>701
大体の人が訃報をわざわざ知らせてこられたら「葬式行かなきゃ」「香典おくらなきゃ」と
思うよね。
うちの祖母は、そういったご迷惑をよそに掛けたくないから「誰にもしらせるな」が
遺言だったよ。
703名無しさん@HOME:03/03/20 08:40
小町なんてあんなのほとんどネタか釣りだと思っていたのに。
釣りだったと告白してるレスに対する失望の声にちとビクーリ。
みなさんマジなんですね。マジでヲチにかけてるんですね。
わかりました。もう何もいいません。まぜてくださいw
704名無しさん@HOME:03/03/20 08:42
a
705名無しさん@HOME:03/03/20 08:44
てか、そもそも小町のような入れ食いの場所での釣りは自慢になんないよー。
そういうとこがイタイなあと思う。

小町の中にネタがあるっていうのは周知じゃない?
706名無しさん@HOME:03/03/20 08:56
カスタードはほんとであってほすぃ。
707名無しさん@HOME:03/03/20 08:59
>>702
そういう心遣いで、喪中ハガキを送る側が亡くなった人の名前を
書かないのは別にいいんだけど、
受け取り側であるトピ主は、そういうことも考えず、野次馬根性だけで
亡くなった人を知りたがってるからイタすぎる。
708名無しさん@HOME:03/03/20 09:00
(=゚ω゚)ノハゲドウ!!!>706
709名無しさん@HOME:03/03/20 09:23
>>705
みんな分かってるけど、あえて言わないのがお約束。
ネタくせーwとか言い合ってるくらいがちょうどいいんだよ。
ネタでも事実だと思ってヲチした方が楽しいっしょ。
710名無しさん@HOME:03/03/20 09:42
>>709
そうそう。
トピ主はネタでも、まじめにレス返す小町住民の方々のヲチが楽しかったりするし(w
711名無しさん@HOME:03/03/20 09:44
なんか、重複スレ立ててるヤシがいるよ
712名無しさん@HOME:03/03/20 09:46
>>711どこ?
713名無しさん@HOME:03/03/20 09:47
すぐ下に(笑)
714名無しさん@HOME:03/03/20 09:48
>>713 あんがとうwww
715名無しさん@HOME:03/03/20 09:48
これだよ
【人生の】大手小町【終着駅】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047967678/
いいよなぁ。重複スレでも立てること出来て。
漏れはプロバイダーの関係か、多分これからも立てることが出来ん。
本日の更新キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
義親が来ると吐く私

というトピに励ましの言葉を掛けたいのですがなかなかいい案が浮かびません
「ジジイが来る、と分ったらお子さん連れて逃げましょう」
「そんなヘタレ旦那なんか当てに出来ないから別れたら?」
じゃ、なんだか。
気持ちの優しい奥なんだろうな、お気の毒。
私なら「氏ねやジジィ」「来るなジジィ」なんだけどな。
719名無しさん@HOME:03/03/20 11:48
>>631のトピ主って前に(年末位?)家電量販店勤務のダンナが
既婚って事を騙して同僚と不倫して携帯を2台持ってるとかなんとか
ゆうヘンテコなトピ立てしてた気がしたんだけど、覚えてる人いる?
亀だけど…
子供の幼稚園の同級生の両親から喪中ハガキが来た。
(子供同士は性別が違い特に親しくない。だから母親同士も特に)
ご主人のお父様が「不慮の事故にて6○歳の若さで逝去しました」と
書いてあった(ほぼ原文ママ)。
…リアクションに困った。正直、そこまで教えていただくのは重荷だ…。
721名無しさん@HOME:03/03/20 14:57
更新されてるけど、戦争開始でみんな見てないかな・・・
722名無しさん@HOME:03/03/20 15:02
TBSの同時通訳下手すぎ
というトピは立たないのかー?
723名無しさん@HOME:03/03/20 15:58
梅チャマ来ないねぇ。やっぱフラれちゃったんだね。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000001.htm
親友が実父に虐待されて・・・

これはネタだろうか?ネタであって欲しいが…。
725名無しさん@HOME:03/03/20 16:12
これも釣りかなぁ?

チュプ毒女の友人に合コン企画
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900037.htm
>>725
それはみんなでさんざんもりあがれたから、
釣りやネタであっても許す!
更新遅いね。
新しいのだけじゃなくて、前のトピも更新してくれよー
って、戦争始まっちゃってそれどころじゃないのかな?
728名無しさん@HOME:03/03/20 16:39
>725
トピ主出てきてなんかいいわけしてるけど
ますます何を言っているのかわからない。
729名無しさん@HOME:03/03/20 16:54
要するに友達をダシにして自分が遊びたかったと。
どうせ結婚してること隠して合コンしてたんじゃない?
730名無しさん@HOME:03/03/20 16:58
>>729
だから釣りだって。まともに怒ってもばかみるだけだよ。
二度目の投稿見ても、独身者を挑発しようとしてるのがミエミエ。
または久しく男と合コンしてない既女を挑発か。
731名無しさん@HOME:03/03/20 17:08
>>730
いやみんな薄々釣りだと思ってるよ。
ネタじゃないと思ったならもっと怒涛のレス付けに行くってw
732名無しさん@HOME:03/03/20 17:14
>727 昨日はサクサク更新されてたけど、今日はしようがないね。
開戦したばっかだから、報道機関はどこも忙しいよ。 
小町担当者だって多分忙しいんだろう。
733名無しさん@HOME:03/03/20 17:27
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000015.htm

↑これなんだけど・・・チョット出来すぎの話で
疑似餌かなとも思うんだけれど似たような話を家庭板で見た気もするし。
息子さん夫婦に寄りかからないでご主人さんと仲良く余生を過ごしてくださいと
レスしたい気もする。
734名無しさん@HOME:03/03/20 17:39
>>733
長男嫁の子が不器量云々という言い方に少しケチがついた後
ご主人さんと仲良く余生を過ごしてくださいと いうオチで終わりそうな予感。
というか、それ以外言いようがないよなぁ。ネタでもホントでも。
735名無しさん@HOME:03/03/20 17:50
>>734
その回答って、まるでおもいっきり生電話のようだ・・・
落としどころがない相談だよね
736名無しさん@HOME:03/03/20 17:54
>>733
仕方ないよね。自業自得だよね、この夫婦ら。
ホントの話だとしたら。
737名無しさん@HOME:03/03/20 17:57
>>735
生電話には毎回いらいらハラハラさせられるね
相談者の要領を得ない話ぶりと、それを内心苦々しく思ってるであろう
ミノの正面どアップ。的外れなゲストの助言に、結局解決したんだか
してないんだか分からないオチ。

>>733のトピ主には生電話に相談しる、とコメントつけてあげたい。
>>737
それじゃ、いつまでたっても解決しないではないか(w
739名無しさん@HOME:03/03/20 17:58
長男嫁のほうが人間味があって好きだと言いながら
結納金あげたのに身一つで来ただの、仕事をしないだの、
子供がかわいくないだの、わけわからん。
740名無しさん@HOME:03/03/20 18:04
どっちからもなつかれたいずーずーしいトメ(w
「ヤミ金融」トピ主の名前が…
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000037.htm
742名無しさん@HOME:03/03/20 18:16
>>741
同一人物だったらいいナー(´∀`) と思いました。
743名無しさん@HOME:03/03/20 18:16
>741
見ました。同一人物なのか?
744名無しさん@HOME:03/03/20 18:18
>>741
別人だったら親切に回答してあげる。
同一人物だったらありえねーこと吹き込んであげるのに…
745名無しさん@HOME:03/03/20 18:18
今回はショボいネタだなあ>糟
746名無しさん@HOME:03/03/20 18:20
旦那とは別居してるのかと…糟
747名無しさん@HOME:03/03/20 18:20
ここの住人がネタトピ立てる時のHNを
「カスタード」に統一しませう。
748名無しさん@HOME:03/03/20 18:22
>>747
カスタードだらけになりそうな悪寒…
749名無しさん@HOME:03/03/20 18:23
誰か>>741に同一人物かどうか聞いてくれ
750741:03/03/20 18:25
私が糟だってこと?違います
751名無しさん@HOME:03/03/20 18:27
>>750
みんな>>741のトピ主の事指してるんでしょう。
面倒だから略してるだけで。
752名無しさん@HOME:03/03/20 18:28
>>741がホントに糟でもいいけどね
753名無しさん@HOME:03/03/20 18:28
>749
聞いてやったぞ。掲載されるかどうかは知らん。
754名無しさん@HOME:03/03/20 18:30
マジで糟かもよ。ただのDMにビビってるのが
いかにもPC初心者らしくて笑える。
755750:03/03/20 18:31
>>749ごめんよう 勘違いしちゃった

>>753
勇者!次の更新って、明日?
もしそれで乗っていなかったら、みんなで聞きに行こう!
757名無しさん@HOME:03/03/20 18:39
>>753
GJ!
758753:03/03/20 18:45
一通り見解を述べたあと最後に
「別トピで男友達の奥方のイヤミに御立腹されていた方ですか?」
と書いてみた。スルーされるかもな・・・。
759名無しさん@HOME:03/03/20 18:50
>>758
スゲェな。更新が楽しみだ。
>>747
(=゚ω゚)ノ賛成!
761名無しさん@HOME:03/03/20 18:57
そして今度は
「このDMなにー?来ないようにするにはどうしたらいいのー?」
とサポセンを呼びつけるに777000000000000ダイレクトメール
762名無しさん@HOME:03/03/20 18:59
これって同一人物だよね。...の使い方とか、前が3ヶ月の付合いで
今度が4ヶ月って所とか。

その後に起こった事について書くなら、名前変えるなよなぁ!
前のスレにレスした人が見たら気分悪いと思わない?

『結婚させられる!!』
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000030.htm

『私って卑怯ですか?』
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003030400037.htm#0010

763名無しさん@HOME:03/03/20 19:02
幼稚園児と早くからの保育園児
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000000.htm

2つ目のレス、原爆投下ですな。すごいことになりそうなヨカーン。
764名無しさん@HOME:03/03/20 19:06
出来る次男嫁を好きになれないのは、自分が優位に
立てないからと思われ。別スレに誤爆シタ漏れ

出来すぎの次男嫁にどう接していいのかわからない
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000015.htm
765名無しさん@HOME:03/03/20 19:08
>>762
蒙アタック

(´-`).。oO(どんなアタックなんだろう?)
766名無しさん@HOME:03/03/20 19:09
>>763
読んできた
mamは、保育園児になにか恨みでも?
>>762
おお!よく気が付いたね!私も前のトピ読んでいたはずなのにわからなかったよ。
しかし・・・エチーしていてどうのこうのつっこまれたから、
新しいトピにはそのこと書かなかったのかな?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000040.htm
毛深い男性は妊娠させやすい?

大家族のおとーちゃんはぎゃらんどぅ?
>>763
漏れも読んだ。
よくもまー、あんなことがかけるもんだと感動した。
保育園の質や親の躾の問題もあると思うんだがな。
770名無しさん@HOME:03/03/20 19:33
>762
同一人物っぽいね。
乗り気じゃないと良いながら、セクースするし
もうバカかとアフォかと。元々、お見合いは結婚するために
するものなんだから、嫌なら親がなんと言おうと断れば良いんだよ。
気を持たせられている相手の男も気の毒というか、まぬけというか。
771名無しさん@HOME:03/03/20 19:36
ハムスターをブラッシングする?ちっこいのに死んでしまいまつ(藁

ハムスターアレルギー
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000029.htm
>771
ハムスター用のブラシもトリミング剤も普通に売ってるよ。
やったね>>753
掲載されたよ!!!
774名無しさん@HOME:03/03/20 19:39
>>763
更新されましたよーみなさん!

幼稚園の私的見解登場
予想どうりだね
775名無しさん@HOME:03/03/20 19:45
>>753の質問に対する返答が楽しみだね。
776名無しさん@HOME:03/03/20 19:46
すっとぼけるに、10000マン糟
>>758
掲載おめ!どういうレスが帰ってくるか楽しみですな。


「 姑に通帳見せたりしないとダメなの!?」に再びトピ主降臨
>これから子供達と3人で幸せな家庭を築いていきます。
だそうです。そうですかそうですか、お幸せに。
778名無しさん@HOME:03/03/20 19:51
>ところであなたは男友達の奥方にイヤミを言われて御立腹されていた方
ですか?レスがたまってるのでぜひ御一読ください。

これの元のが気になる〜。誰かリンク張ってください。
答えはプリンス・チャーミング王子です。
>778
私達のほうが非常識なの?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031000017.htm
教えてちゃんでスミマセン
いつぞや姑から古物を押しつけられるので困ったっちゅーのはどこでしょう( ´Д⊂ヽ
2こくらい批判が相次いだので擁護レスしたんです・・・。
「大家族の〜」の上が空白になってるけど何?
783名無しさん@HOME:03/03/20 21:22
兄よ!私の結婚6年間は?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031100005.htm

↑このトピでレスした人が↓のトピに参加したらもっと辛口になるんだろうね。

親への援助を快く出来ない私
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900007.htm
784名無しさん@HOME:03/03/20 21:28
>>782
これのこと?タイトル入れ忘れたみたいだね。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000050.htm
>>784
なーんかこれって、釣りっぽい気がする。
マジレスもつくだろうけどさ・・・
以前も小町で、英語ネタトピで延々バトルになったのあったよね?
786名無しさん@HOME:03/03/20 21:39
タイトルを入れなかったら投稿できないよ。
よく見ると半角スペースが入ってるみたい。
784です。一番大きいトピ番号−1で出した。
半角入っててもクリックできない。785さんの言うとおりネタか?
>783
どっちのトピ主もかわいそう。
兄よ〜のトピ主は別に兄嫁だけを攻めてるわけではなく、
兄夫婦に対しやりきれない思いがあるんだと思うんだけど、
どうしてみんなこんなにキツイんだろう。
糟のトピにF(男、35才)が痛いコメントしてるね。
>カスタードさん夫妻とご友人の、永きにわたる厚い信頼関係を前提に考えれば、
>「パソコン直してくれ!」 と、「ウチにおいでよ!」 は同義語です。

…。
>>788
兄よ〜にレスつけてる人。
「小姑」の立場の人から「兄嫁」について(しかも介護の問題を)
書かれたトピに異様に反応してしまうんだろうね。どっちかというと、兄への
不満トピだと思うんだけど、みんなの過剰反応がコワ・・。

その人たちが、親の援助〜トピに気づいたら・・・・。
「昔はどうあれ、あなたの親です。」「お兄さんの結婚相手はいい迷惑。」
「面倒みるべき」という怒濤のレスになるんだろうね。
791名無しさん@HOME:03/03/21 14:37
小町の上から7番目?のトピがないのは何でだろう〜♪
>>791


>>784
>>786
>>787
をご覧あそばせ
793名無しさん@HOME:03/03/21 15:02
>>792
さんきゅーでした
794名無しさん@HOME:03/03/21 18:06
更新キターーーーッ!!!
今日は無いかと思ってたよ。
妻が変なんです。続き。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032100016.htm

ホントに同じトピ主?
>>753
お返事来てるね。
うーん、本当なんだろうか?
どうしても2ちゃん思考な私は疑ってしまう。
>>762
小町読者でも気が付いた人がいたみたいね。
今回の更新でつっこみが入っているよ。
次回の更新が楽しみだよ。
798名無しさん@HOME:03/03/21 18:19
「ヤミ金融」トピ主は糟とは別人か…(´・ω・`)
799名無しさん@HOME:03/03/21 18:25
>>795
というか釣り?
トピ主も世間知らずだが、親がDQNすぎる
元同級生の気になる発言
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2001042300003.htm#0086

21日付でT子と名乗るレスが付いてるが、果たして本物のトピ主なのか?
2年も経ってからレス付けないよね?
801名無しさん@HOME:03/03/21 20:19
「妻が変なんです。」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600012.htm
これの妻(?)バージョンあったんだけどどこだっけ?
似すぎててネタかもしれないけど。
給食費の話、
自分公立学校で督促業務してるけど、マジで心身壊したよ。
よっぽどでない限り別居している所にまでは電話しないし、手紙も出さない。
60000円ということは半年は余裕で滞納したな。
給食費の滞納があると、冗談抜きで食材納入業者に払う金が無い。
週明けまた滞納者と話し合いだと思うと鬱。
>>802
大変ですね。
804名無しさん@HOME:03/03/21 21:42
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
既婚者にもてるんです
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031900010.htm
の「たかし」さんって、某スレの「男友達が欲しい」の1さんと同じ感覚なのかな?
(そうでなければこのスレの方でしょうw)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003021300021.htm
駄トピを立てるな

かいてることはまぁ正しいかな。
これでトピ立てることじゃないけど。
しかしすごい叩かれまくり…さすが小町。
2chとやたら比較したがってるヤシがちょっと痛い。
>>805
>彼女の顔を見るたびに胸がキュンって締め付けられます。

ワラタヨ
多分ネタだろうけど。
808名無しさん@HOME:03/03/21 23:03
ガイシュツの

アクセス制限かしら?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031700053.htm#0004

トピ主が出てきたけど、ネットがこわい〜って・・(・A・)ポカーン
妻が変なんです。続き。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032100016.htm

続いちゃってますが・・・(w
今更やり直したいってどこまでネタを引っ張るつもりやら(w
センブリの入手方法
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000032.htm

「センズリ」の仕方・・・に見えた・・・
PCのずぶのしろうとです。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032100014.htm

最初に回答している“一心助け”の方がわけわからない。
トピ主は「自分はHP持っていないんだけどなぁ〜」って言いたい所なんだろうけど。
結局は「HPを持っている人は、宣伝も兼ねてそこに自分のHPのURL書いてねv」
ッて事なんだと教えてあげればいいのにね。
>811
うんうん、あれじゃ却って混乱しちゃってなにもわからないよね、トピ主。
なんとなく、一心助け自身が「昨年あたりネットデビュー組」っぽいニホヒが・・・・
>812
一心助け自身が教えて君で叩かれた履歴ありだったりしてね。
>URLというのは、HPのアドレスのことです。正解です。
>個人的にも公的にも、HPのアドレスがあります。不正解です。
って、そういうことをトピ主は聞いてないのにねえ。ヲマイの文章理解が不正解でつ。
814名無しさん@HOME:03/03/22 21:58
小町更新も3連休なんですか?
815名無しさん@HOME:03/03/22 23:09
>>816
最悪だねぇ・・・ウザ過ぎだよぉ・・・
去年の11月に出ていた、「Mドナルドにクレーム」の主婦のへのレスが
いまだに続いてることにびっくりです。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002112800029.htm#0001
>>817
そのトピがいまだに続いてるのは単にトピ主が次々とイタイ発言をするからです。
ここまで来るともうトピ主はある意味釣り師として楽しんでるような気がします。
>815
綺羅星のごとく、はつえや常識派、モンマルトルの名が
レスを飾る事だろう。
>819
っていうか、その辺のメンツを召還するための釣りだと思ってしまったのは、
私の心が汚れきってるからでしょうか。
アナ〇って・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032200013.htm

トピ主はネカマかな、やっぱり。(W

>816
本当の話だったら痛すぎ。
わざわざ「嫌ってください。」と言っているような振る舞いだ。
でも、どれだけレスをつけてもこのヒトにはわかってもらえないのだろうなぁ。
土曜だから更新無いと思っていたのに
感謝感激雨あられ・・・私も年だなぁ。
>>815
趣味を持ったらいかがですか、という嫁と同じかわしレスだけで
埋め尽くされたらおもしろいな。
>>815
自分で「優しい祖父母」って言うところがなんとも……
>>815
うわぁ〜ウザッ!
休みの日に 手料理なんか持ってこられちゃ たまんね〜〜。
>>815 ここの住人じゃないの〜??
還暦主婦にしちゃあ文章うますぎるよ。
828名無しさん@HOME:03/03/23 07:17
>>827
一般的には還暦主婦の方が文章はうまいと思われ
829名無しさん@HOME:03/03/23 07:26
>>815って
釣りとしか思えない文章だね。

でもこの姑さん娘がいたらよかったのにね。
830名無しさん@HOME:03/03/23 07:30
>娘に愚痴をこぼすと、私が良かれと思ってして
>あげたことが嫁たちは気に入らなかったのではないか、
>と言います。休日に息子夫婦の顔を見に訪問したり、
>手作りの惣菜を差し入れしたり、
>お宮参りなど孫に関係のある行事にアドバイスしたり。

ウザイことしかしてないじゃん。。。
嫁に嫌われて当然なんですが。
娘はいるんじゃないの?
所詮他人だもんね。
子供と仕事と家庭でいっぱいいっぱいなのに、
更に姑に気を遣わなきゃいけなくなるなんて…
833名無しさん@HOME:03/03/23 07:40
>>831
その娘は独身なんでしょ。
早くその娘が結婚して孫を産んで、この姑に面倒見させれば解決。
娘は常識がありそうだし。
834名無しさん@HOME:03/03/23 07:40
嫁さん、風呂で倒れるぐらい疲れても、
姑には手伝ってほしくないんだろうね。
つか、嫁といい関係を築く以前に、
息子たちとうまくいってなさそうな気がする。
息子たちも無視か?
835名無しさん@HOME:03/03/23 07:44
共働きで忙しい息子夫婦、
休日ぐらいはゆっくり家族で過ごしたいだろうに。
>休日に息子夫婦の顔を見に訪問
はよくないなぁ。アポ梨か?
>815
年齢、家族構成はもちろん、ウザいお節介もそっくりなので、
うちのトメが投書したのかと思った。
嫁がキャリアウーマンってとこだけ違うけどw。

惣菜差し入れ、うちのトメの場合は私が人並みにちゃんと
料理が作れるのをどうしても認めたくないのか、
事前に「何作るのぉ?」と尋ねてきて、
私が作ろうとしたものをわざと作ってくる。
ステンレスポットに入れた味噌汁まで持ってきやがるよ。
ご丁寧にワケギまで刻んで持参してさ。ピクニックじゃねーっての。

この投書トメ、もし釣りじゃなければ↑と同じこと絶対やってると思う。
837名無しさん@HOME:03/03/23 13:31
今更、こんなこと聞く香具師が免許取得とは・・・コワヒ

車の停車時のライト
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032200035.htm
>815嫁の「優しい祖父母と触れあうことは大切だと思うのです」は実現してると思われ・・・。
日本って女系社会ダヨナー
839名無しさん@HOME:03/03/23 13:46
トピ主ではなく、披露宴に招待された従兄弟の
DQNぷりが見事

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032200012.htm
花嫁が気の毒すぎる・・・。
旦那側の親戚とは絶縁コースだな・・・。
>>839どっちもどっちだと思うけど、怒り狂うとはDQ決定。
子供用の食事は漏れは用意する。幼児とがわかってたらする。
でも3つと5つか〜預けろよとも思うな。
>841 
食事を用意する・しない以前に、おとなしくできない年齢の子どもは、
そういう場に連れて行かないのが配慮かと思っていたよ。
843名無しさん@HOME:03/03/23 14:05
>841
子供用のメニューがないと書いてある。
大体子供用のメニューの方がやすいよ。
844名無しさん@HOME:03/03/23 14:06
子供が小さすぎて結婚式に連れていくのは可哀想だ。
夫いとこのお嫁さんは幼児が来るなんて知ってたのかなぁ。怒鳴られてかぇーそーに
>843ないのは読んだけど挙式予定の時に無理いってお願いしたら式場も用意するんじゃないかなーとか思った。
>842私は子供の世話でケコーン式どころじゃなくなりそうだから預けたらよかったのにと思った。大丈夫と思ったんだろうけど。
846名無しさん@HOME:03/03/23 14:36
冠婚葬祭板でもスレたっているよね>子連れ参加
847名無しさん@HOME:03/03/23 14:37
花嫁に怒鳴るなんて筋違い
披露宴をファミレスかなんかと勘違いしてるんじゃないだろうか

「トイレしたい!」のサインhttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000048.htm
う゛ぁかか!?こいつ。
「 女の人は「トイレしたい!」とは言い出せないものなんですね。」と言いながら
「 女性の方だと気付く“サイン"のようなものありますか?」って女性はサインも気付かれたくないに決まってるだろ。
「私のほうから女性にやたらとトイレを薦めるのもへんな気がします。」いっそやたらと薦めれ!
男性にトイレ行きたいなんてサイン出さなくても良いようにしてくんねーとさ。この男が一日3回長トイレすればすむんだYO
ああ・・・うまく言えない
>>848
いつもの変態トピにしか見えないんですが…
同一人物なのか、その手のサイトにリンクされてるのか
知らんがよく立つよなぁこの手のトピw
>>849そうなのか・・・リンクは見あたらないんだけんども・・・
「お祖母さんが子供連れ出して外で食事」という対応は
なかなかスマートで良いと思った。
>>850
小町内検索にその手の単語いれて検索かけてみ。
ぞろぞろ出てくるから。
>>839
怒鳴り込んだオバハンは親戚内でも
鼻つまみ者なんだろうな…
招待から当日までの経緯が不明だから断言は出来ないけど
子供向けの料理がないとわかっていたら、それは伝えなきゃダメだし
それでも無理矢理参加しての言動ならDQNだね。
>848
いつものシッコマニアのあいつだよ。
いい加減気付けよ、小町の投書選ぶ係りの人・・・って前スレにも
おんなじこと書いちゃった。
ガイシュツだったらスマソ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002100300020.htm
同居は嫌という理由で婚約破棄
梅タソみたいな男っているんですねー。
857名無しさん@HOME:03/03/23 16:17
この人、読売新聞の人生案内って面白いよな〜スレの方で
一時期アイドルになったお方では・・・。
858名無しさん@HOME:03/03/23 18:42
>854
伝えなきゃだけど、それを花嫁さんにくってかかるのはやっぱりDQNだよ。
伝える役目は従兄弟である新郎か、もしくは男だから気づかないっつーなら、
新郎の母親かお姉ちゃんに「気遣ってもらえなかった!」って怒ればいいのに。

かわいそうに、この一件で花嫁さんの旦那実家に対する印象最悪だね。
これから先、親戚大集合の時でも欠席したりなんかして・・・・。
859名無しさん@HOME:03/03/23 19:02
新郎も身内に恥かかされて気の毒
せっかくのめでたい日に泥つけられたようなものだね…
>>859
義実家関係はとにかくなんでもかんでもDQN!だから言ってやれ!
めちゃくちゃにしてやれ!そしてスカッとした!!
と思っている嫁なのかな〜〜と思って読んだ。

その日の主役の若い花嫁さんへの嫉妬心からの意地悪も
あったかもしんない〜とかさ。

いずれにしろ気配りも品もないことを露呈しちゃって浅ましい奥さんね〜と。
861名無しさん@HOME:03/03/23 19:23
風俗しても彼の力になりたい
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032100039.htm
ネタ?
貢ぎたければ勝手に貢げば?としか言いようがないのだが。
>>861
みんなに止めてほしいんだろ。
863名無しさん@HOME:03/03/23 19:51
>>861
みんなに止めてほしいか、「5年前にやってた」って所を突っ込んで
ほしいかどっちかだと思われ。
864名無しさん@HOME:03/03/23 21:05
>>860の言ってることがよく分からないんですが
865名無しさん@HOME:03/03/23 21:47
866名無しさん@HOME:03/03/23 21:49
>>865
>>815でガイシュツです
867名無しさん@HOME:03/03/23 22:01
「兼業ママの心の声」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003030700040.htm
> はじめに、このトピは兼業ママの是非を討論したり、
 兼業ママ叩きをする場にはしたくありませんので、
勝手ではありますが、そういう種のレスはご遠慮ください。
と書いているトピ主さんの意に沿って、専業vs兼業みたいな泥沼にならず、
小町にしてはかなり前向きな良いレスが続いていたのだが、
「保育所で働いていた」という power shot という痛いヤツが登場して・・・。
>>839
いまさらながらのレスだけど、その花嫁を怒鳴った新郎側の人、非常識すぎ。亜新郎側の招待客については新郎側がすべてきめるべきもので、新婦側がそこに口を
出したらこれまたぎくしゃくする。
たぶん、花嫁に怒鳴り込んだ人、こんなとんでもないことじゃなくても、
ちょっと式で新郎側に不都合なことがあったら花嫁に怒鳴りそうな気がする。
もちろんそのときの文句は「式については新婦側がもっと気を使わなきゃ」
だろうね。

>>860
なんで「義実家関係」なわけ???
自分自身の従兄弟の結婚式でしょ?
ちゃんと読みなよ・・・。

で、たとえ「義実家」であったとしても
自分の品位下げるような仕返しをするのは
かなりのDQNである事に変わりは無いが・・。
870名無しさん@HOME:03/03/23 23:02
>>861
どう考えても「不倫」だよね。
はっきりとは書いていないけど・・・。
馬鹿だねえ。27歳だったらまだ若いのに・・。
871名無しさん@HOME:03/03/23 23:03
>869
大騒ぎしたDQNは新郎の従兄弟の嫁みたいだよ。
>>869
もしもし?
自分自身の従兄なのは、トピ主にとってですよ。
私が書いたのは当然怒鳴り込んだ奥さんのこと。

まあそれでも義実家の親戚関係、と書いたほうが良かったですね。
怒鳴り込んだ奥さんにとっては、「旦那の従兄の結婚式」ですよねえ。
つまり、「義理親のきょうだいの子供の結婚式」でしょ。
そういう意味で義実家関係って書いたんですけど。
>869
ちゃんと読みなよ・・・。
874名無しさん@HOME:03/03/23 23:39
すごい・・・>>872とか>>873ってリロードしないで書き込んでるのかなあ・・?

といいつつ
>>869
日本語苦手ですか?
875名無しさん@HOME:03/03/23 23:59

   母==父   母==父
    | |     | |
母=父  男===妻  某
  |     |      |
トピ主    新郎     新郎従弟==文句嫁
                     | |
                    5歳 3歳

ってことでしょうか?

ところで
招待状の返事に
山田 太郎
    花子
    祥太(5歳)
    舞子(3歳)
とか書きませんか?(と、昔マナー本で見たような。それを見て招待側は
チビちゃん椅子やお子様ランチを手配するなり、別の手段を考える、と)
私は夫には従弟や従弟の子供で小さい人はいないか確認してもらって
ホテルスタッフさんに相談のうえ小3の子は大人食、新入生の子には
お子様ランチを用意してもらいました。一食2千500円なり。
                     
876名無しさん@HOME:03/03/24 00:00
いや>>860の日本語も怪しいよ
意地はんなよ・・・・・
>>860の文章自分も最初読んだ時一瞬分からなかったんだけど
少数派なのか?
879名無しさん@HOME:03/03/24 00:14
869本人はどれ〜?
>875の家計図、めちゃわかりやすい
869が読み違えてたのは860の文章じゃなくってトピ主の文章じゃん。
882869:03/03/24 00:40
>>879
私はここだよー。
ごめん読み間違えていた。
今確認してきた。ご指摘どうもありがとう。
(にしても従兄弟「嫁」の態度は理解不能だけど・・・)
883860:03/03/24 00:45
>>882
日本語に弱いらしい者同士、さらっと水に流しましょう。
書くのが下手な私と、読み間違えるあなたで組めば
ある意味無敵。(嬉しくねえなあ。しかもどこで組むんだか)
884名無しさん@HOME:03/03/24 00:46
先週とうとう梅は現れなかった…
その後の展開が気になる…
>>884
振られたに10000000000ウメ!
886869:03/03/24 00:53
>>883
うるさいね。あんたに言ってないよ。勝手に仲間にすんな。
887名無しさん@HOME:03/03/24 00:54
傷心で報告すらままならない状況なのかもな>梅
888名無しさん@HOME:03/03/24 00:54
梅は完全にズンドコだよ。
彼女とうまく付き合えることになったら
嬉々として報告するに決まってる。
889名無しさん@HOME:03/03/24 01:03
>>886
( ゚д゚)ポカーン
890名無しさん@HOME:03/03/24 01:04
やはり梅はだめだったか。現実社会の厳しさを知ったか。
891名無しさん@HOME:03/03/24 03:43
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031600012.htm
妻が変なんです

このスレでF男がなんか股ずれた発言してなかったっけ?
削除されてる?21日か22日深夜に読んだ気がするんだけど・・・?
892名無しさん@HOME:03/03/24 03:46
891です。勘違いでした。すみません!
893名無しさん@HOME:03/03/24 03:51
小町って、最近ネタ臭すぎるおいしい餌ばっかりでお腹いっぱいです・・・。
妻が変の2が立ってるよね。なんか改心してる?
>894
改心つーより、なんかこの親にしてごじゃまありって気が…。
>>894
>>809で既出だよ
>875の家系図で、文句嫁のトメにあたる、「某」。
このひとが騒いだ孫ちゃんを、よそで食事をさせるために連れ出したのでは
ないかと思うわけで。
でもって、文句嫁は孫拉致されたことが気に食わなくて、八つ当たりしてみた
のではないかと考えてみたりする。
898名無しさん@HOME:03/03/24 09:29
外に連れ出すくらいだからそうとう愚図ったんだろうな>子供

にしても普通自分の子供なんだから親が連れ出すよね。
子供が騒ぎ始めても「子供向けの食事を用意しない方が悪い」という顔で
平然と座ってたんじゃないのか?
祖母が連れ出したのもよほど見かねてのことだろうな…
つくづくDQN女だ。
899名無しさん@HOME:03/03/24 10:34
とうとう立ってしまいますた・・・

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003011800013.htm

900ゲッツ!:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
901名無しさん@HOME:03/03/24 10:45
>>899
何をいまさら。
でも最後の投稿者の「小町は安心して書きこみできるから大好きです!」にワロタ。
ネタの海なのにな。
902名無しさん@HOME:03/03/24 10:45
>>899
まえからあるじゃん。
903名無しさん@HOME:03/03/24 10:51
更新キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
904名無しさん@HOME:03/03/24 10:56
いや・・・・これはなんとも言いがたい・・・
妊娠検査薬を使うなり、病院行くなりしたほうがはっきりしていいんでないかい?

「妊娠したのではないかと不安です」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032300012.htm
>904
どう読んでも厨坊っぽい。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032400009.htm

この人、せっかくお嫁さんが甘えていたのに、自分でぶちこわしといて何言っているんだか、って思うんですが。
和式トイレの便器のまわりにこぼれるオシッコ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032400000.htm
またオシッコ厨かよ
よく飽きねぇな
>906
釣りだと思われw
909名無しさん@HOME:03/03/24 11:21
新着トピにもいい焼き具合のがありますねー、>906とか・・・
その場の注意にとどまらず、息子を呼びつけクドクドクドクド・・・ネチッコイ
正月に来ないのが非礼だって・・・はっはっは笑わせるなよ、このババァ。
910名無しさん@HOME:03/03/24 11:21
>>907
またかよ…
誰かマニア向けサイトに誘導してやれ
>>908さん
やっぱりそうなのかな?なぁんかヘンだなぁとは思ったのですが。
引っ掛かっちゃった。
912名無しさん@HOME:03/03/24 11:26
>>906
はつえの一本釣りでもする気なんだろうか
だとしたら頑張ってほしいところ
913名無しさん@HOME:03/03/24 11:27
>>906
コレが釣りではなく、本当の話だとしたら、いっぱい言いたいことはあるけど。
914名無しさん@HOME:03/03/24 11:31
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032400014.htm
誰か教えてあげてください。薬剤師のなり方を。

前にもエクセル使える程度でSE目指してた子がいたなぁ・・・・・ハァ・・・・
915名無しさん@HOME:03/03/24 11:48
>>913
最後の
「うちにもらったはずのお嫁さんに、どうしてこうまで気を遣うのだろうと、
悲しくなる毎日です。」
っていうのは世のトメの本音かもしれない・・・。

ま、始めのほうの「息子は付属で東大でうんぬん」って辺り釣りくさいけど。
916名無しさん@HOME:03/03/24 11:49
「貰った」「嫁」は禁句っしょw
>914
毎回そういう「○○になるにはシリーズ」を見つけるたびに、
そういうことを何で小町で聞くのか、本気ならもっと他に検索方法も
あるだろうよと思いながらスルーしていまつ。
>>916
田舎の人って当たり前に言うよね。
919名無しさん@HOME:03/03/24 11:52
>913
息子のことを「穏やかでいい子」と形容してるのも、ネタくさいでつ。
920名無しさん@HOME:03/03/24 11:54
>>913
「うちにもらったはずのお嫁さん」ていうのもネタくさいでつ。
(わざわざ怒りを買うような形容詞が付いているところが)
>>919
うちのトメ・ウトは「貰った嫁」で「穏やかでいい息子」と本気で信じてるよ、きっと。
一年に一度も会わない人たちだし、どうでもいいんだけど。
922名無しさん@HOME:03/03/24 11:57
ヘタな釣り師は話の肉付けがサービス過剰で
かえってネタ臭くなるんだよね
本物の微妙さ加減を出すのって難しいんだな〜
923名無しさん@HOME:03/03/24 11:59
>919
友達の旦那さんのご両親が「うちの○○は穏やかで良い子だから
結婚できた××ちゃんは幸せね(ハァト」ってマジで言われている
らしいよ(w


>>923
「お前の息子なんだから穏やかなはずがない」と小一時間・・・。
925名無しさん@HOME:03/03/24 12:10
>924
とりあえずその旦那は夫婦喧嘩でドアを蹴破ったことはあるらしいぞ。
親に見えている息子と、妻と生活する旦那には深く長い溝があるらしい。
>>925
うちの旦那も「親に見えている息子と、妻と生活する旦那には深く長い溝」
あるんですけど(w
男の人って全般的にこうなのかな?
それとも個性の問題?
>926
やっぱり「息子」と「夫」は基本的に立場も違うから、見せる顔も多少は
違ってくるかと思われ。
うちは実家では「気むずかしくて怖いお兄ちゃん」で通ってるので、義両親は
「あの子はすぐ怒るから、大変でしょ?」と言ってくるよ。
家では毎日歌って踊ってご機嫌なご陽気父さんなのだが。
928名無しさん@HOME:03/03/24 12:26
>>926
先の話は友達夫婦の話なんだけど、うちの旦那の場合もギャップがあるよ。
恐らく私の親から見る私と、旦那がみる妻の私にもギャップがあると思う。
その大きさが問題なわけだが(w
全体的にギャップはあるが、大きなギャップがあるのは個性の問題なんじゃないかと思うよ。
男女関係なく親に猫かぶりするタイプはいるからねー。

うちの姑から見ると旦那は「ちょっと気が利かないけど素直で優しい子」
であり「織田裕二に似ている」という話だ。
旦那には「ママン's eyeにはかなわないよ( ´ゝ`)」と言っている私。


929名無しさん@HOME:03/03/24 12:32
ていうか、自分も「親の前での娘の顔」と「夫の前での妻の顔」
別じゃない?
使い分けるもんでしょ、普通。
930名無しさん@HOME:03/03/24 12:40
>>904紹介トピに限らず、何でああいったサイトに
病気などの相談するのかな?
もし大丈夫とか言われたら、そのまま信用するのかしら?
アホじゃなかろうか?
931名無しさん@HOME:03/03/24 12:47
この2言目スレを立てた物ですが、
反省の念を込めて次スレのテンプレ作ってみました。
また訂正などありましたら、今のうちに
アドバイスなどを頂けたら、次スレを立てる方が
私のように失敗することがないと思いますので、
宜しくお願いします。

前スレ
【一言】小町も面白いよな  2言目【言わせて】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047701345/

初代スレ
【一言】 小町も面白いよな 【言わせて】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046723828/

姉妹スレ
読売新聞の人生案内って面白いよな〜4人目
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046264979/l50

小町ネタはこちらでマターリと…
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htm
932名無しさん@HOME:03/03/24 12:53
「美人の人には分からない悩みを克服したい」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032100024.htm

何か読めないんですけど・・・文字化けかな?
>>932 表示→エンコード→日本語(自動選択)
934932:03/03/24 13:09
>>933
ありがとう。おかげで読めますた。
あ、私、糟ではないです。
935名無しさん@HOME:03/03/24 13:10
おもいっきりテレビの人生相談
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000023.htm

家庭板にщ(゚Д゚щ)カモォォォン
>931
姉妹スレの「読売新聞の〜」は2ちゃん内なので直リンで良いと思われ。
あと、このままだと1の部分が大きくなるので「前スレ」「初代スレ」で
なくて「1言目」「2言目」でいいと思うよー。
個人的にはコンパクトな方が好き…  こんな感じ?

【前スレ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047701345/

【過去スレ】
1言目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046723828/
【姉妹スレ】
読売新聞の人生案内って面白いよな〜4人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046264979/l50

小町ネタはこちらでマターリと…
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htm

過去スレが2言目、3言目と増えてきたら過去スレのところに
「2言目」「3言目」としてリンク貼ってったらどうだろう?
読売新聞の人生相談スレは5人目よん。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047949739
938名無しさん@HOME:03/03/24 13:27
はいはい。
939テンプレ?:03/03/24 13:36
【前スレ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047701345/

【過去スレ】
1言目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046723828/
【姉妹スレ】
読売新聞の人生案内って面白いよな〜5人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047949739/l50

小町ネタはこちらでマターリと…
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htm

【前スレ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047701345/

【過去スレ】
1言目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1046723828/
【姉妹スレ】
読売新聞の人生相談スレは5人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1047949739

小町ネタはこちらでマターリと…
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htm


こういうこと?
>>906のトピに続々反論(マジ)レスが寄せられてまつ(ネタ?の声もあるが)。
良くも悪くもさすが小町だなあ。
942940:03/03/24 13:41
かぶった・・・( ´・ω・)ノ(´Д⊂)ヨシヨシ
943名無しさん@HOME:03/03/24 13:45
葬式に参列するのに、車種まで考慮しなきゃならんのか?
セダンと言い切るトピ主がイタタ

冠婚葬祭での車
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032300023.htm
944名無しさん@HOME:03/03/24 13:46
〇ALにはもう乗りたくない。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002111300019.htm

今まで単発的にレスがいてるが、
いい加減最後の辺りは話題が違っているぞ。(w
>>943
「そうですね、我が家は5台の中からTPOに合わせて乗り分けています」
とか書いてやりたくなった。
「トピ主さまもこれくらいしてらっしゃるわけですよね。常識ですよね」
と付け加えつつ。
946名無しさん@HOME:03/03/24 13:52
>945
是非そうしてやれ(藁
>>945 (・∀・)イイ!!
948869:03/03/24 13:57
>>883
亀レスですが、
886は偽者です・・・。
どうか誤解無きように・・。
949名無しさん@HOME:03/03/24 14:03
教えて!と言っていたくせに、最後は自慢になっているのがワラタ

節約・簡単料理教えて!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032300038.htm
950名無しさん@HOME:03/03/24 14:09
>>941
これ思ったんだけど、いつも頭にきてるトメになりすまして、いかにも
トメがいいそうなことを並べ立てて、ここにスレ立てるのって、一種の
ストレス解消になりそうだよね。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032000015.htm#0017
出来すぎの次男嫁にどう接していいのかわからない

ガイシュツだったらごめんね
トピ主降臨だけど、相変わらずアイタタタ・・・なレスしている
もうこれはネタ?ネタなの?
952名無しさん@HOME:03/03/24 14:12
>>950
自分と世間のまともさを知ることができて励みになるよね、きっと。

でももうちょっとトメ世代からのまともな意見ってないもんかしら。
トメ世代だとネットやってる人自体稀なので絶対数が少ない為に
難しいとは思うんだけど。
953名無しさん@HOME:03/03/24 14:12
ベンツのAクラスってどうですか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032200033.htm

先日64歳になる母が車が廃車になるほどの事故を起こした。
でもまだ運転させるつもりのようです。
ベンツよりも何よりも運転させないのが
一番の安全だと思うのだが・・・。
>>951
ガイシュツだけど、色々見てて忘れてたから思い出させてくれてサンキュ。
>951
思い出させてくれてありがと、見てきたよ。
息子2人はまともな感覚持ってるみたいなのにねえ・・・。
>>953
ふたりほどそのことを指摘してるね。
今後のトピ主の降臨の時が楽しみかな。

多分トピ主は親がまたなんかやらかして親自身が怪我したり
人身事故を起こしたりすることよりも
親の運転をとめたら自分がなにかと送り迎えしなきゃいけなくなることが
心配(つーかイヤ)なんだと思うな。
>953
確かに、運転しなくて済めばいいけど、
スーパーまで車で15分の所に住んでいる私としては
運転するなとはいえない。
運転するなというのは、都会の発想だよ。
ま、そう言う私も、老後は都会にいくさ。
歳取ってまで運転したくないもの。
958名無しさん@HOME:03/03/24 14:37
>>957
65歳って微妙な年齢だよね。だんだん反射神経は衰えてきたけど、まだまだ
いけそうでもあり。うちの祖父は都会に住んでいたが、70まで運転してまし
た。かなりの安全運転(まわりの車が迷惑に思うくらい)だったので無事故
無違反の優良ドライバーだったが、本人もいろいろ不安になったらしく、
70でぴったり運転はやめた。
959名無しさん@HOME:03/03/24 14:39
「私は私!と言い聞かせて」いられないから
こんな事きくのだろうに・・

子ども男女二人に恵まれた人に質問!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032300033.htm
>>957 うちもクソ田舎だけど、
老人ほど歩いて買い物行ってるよ。
車がないと生活できないおは、反対に
若者の発想と言われるの。
歩いた方が健康にもいいみたいだし、
ご近所さんと井戸端会議もしたりして、
マターリ過ごしてるよ。
歩かないとボケるとも言ってるみたい。
ちなみに恐ろしいぐらいに坂の町です。

961名無しさん@HOME:03/03/24 14:56
957さんじゃないけど、私の田舎も車が必須。
スーパーまで車で15分=歩くと2時間半でした。

おかげで、74歳の祖父に「車乗るな」と言いにくい。
(昔々取った免許なので、交通法規を理解してないところ多し)
免許も定年制にしてくれたらいいのに。
962名無しさん@HOME:03/03/24 15:00
>961
車で15分、歩くと二時間??
いったいどんな道なのだ
歩くと2時間の場所=車で15分はアリエールよ
山があれば尚可
>961ではないが、北海道のド田舎なので同じ状況。
それなりのスーパーは隣町にしかないので
車で15分(7km)、歩けば2時間・・・で済むかな?
町と町の間にはほとんど信号なし。
>>951
>ただこういう事態になって、もう長男嫁のことはあきらめています。
これさ・・・もう次男嫁の方が絶対ダメじゃん。
冠婚葬祭での車
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032300023.htm

すげ―、こんな常識始めて聞いた。
>>966既出だよ〜
968名無しさん@HOME:03/03/24 16:35
夕方の怒涛の更新を期待して新スレ立てました。
頃合を見て移動してくださーい!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1048491007/
969名無しさん@HOME:03/03/24 16:38
>966
のトピにのはとこちゃんって2chねらだよね。
>945がレスしたの?グッジョッブ!
970はとこちゃん:03/03/24 16:46
>>969
えへ(照れ)
971名無しさん@HOME:03/03/24 16:46
正義感たっぷりのレスがつきそうな不倫ネタです

不倫してます。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032400024.htm
972名無しさん@HOME:03/03/24 16:49
まずパソコン捨てて働け

自分が情けない・・・
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032400023.htm
>>945
はとこちゃんですか?ワラタヨ。
先に小町を読んだのですが、絶対ここの住人だとオモタ。
>>945
ばんざーい!おめ!トピ主のレスが楽しみだよ。


ところで、
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003032400028.htm
披露宴での喫煙は?

うーん、もしかして友達はもともと披露宴行きたくないのかな?
トピ主三度降臨ですが、もうなんだかなぁ・・・
略奪できるものならどうぞ、って感じだよ。ネタか?

彼女のいる男友達
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003031300038.htm#0023
♪     \\ ♪  さぁ  1000だよ   1000だよ   1000を獲ろう!  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
977名無しさん@HOME:03/03/24 18:40
トメ3題話・・・面白いというかトメ皆の忠告全然わかってないやん!
妄言トメたち、ネタじゃないの?
現実にあんなのがいるなんて信じられない私は、
まだまだ世間を知らないのかなぁ。
979名無しさん@HOME:03/03/24 18:43
ネタでもいい、リアルタイム更新でさえあれば・・・!!
お嫁さんが冷たくなった、にトピ主降臨〜(w
新居決めから何から口出ししまくり。
>>980
うざいね。うざすぎる。
ネタじゃなかったら、自業自得以外のなにものであろうか。
早く続きうpしてくれ〜!!
>>966
の常識だそうすさんもここの人でしょ?w
>>980
続きがあるよー!
えーん、えーん!ママー!電波発信しまくりでこわいよー・゚・(ノД`)・゚・。
984名無しさん@HOME:03/03/24 18:55
「お嫁さんが冷たくなった」のトピ主が光臨。
で、またまたツッコミ処満載。
たぶんネタなんだろうけど、楽しませてくれるのでヨシだ。

ダンナが3連チャンで出かけてもヨメの悪口かよ。
夫婦で決めた物件に文句を言うとはねぇ。あんたが住むんじゃないのに。
すみません思わず釣られてしまいました。ははは。
いっぱいつくであろうレスが楽しみ&トピ主も懲りずに光臨してねん♪
>>983
このトメ、思いっきり生電話に相談してほしい。
リアルタイムでDQN粘着トメぶりを聞きたいよ。
そうしてアグネスが「香港では・・・」と擁護するんだ

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
>>984
>(嫁は、中学まで外国暮らしをしていたので、外国語は達者ですが、日本の住居選びなどはあちらのお母さんも苦手だろうと思ってのことです。)

思うに、トピ主は帰国子女な嫁と、駐在経験のある嫁両親に
日本民族的嫉妬を感じているのではないかと。
だいたいトピ主の日本語もかなりあやしいぞ。
>>984
でも、実際にありそうな話も書いてあるよね。
自分の買った公団住宅の近くを勧める、とかケチ付けまくるとことか。
お嫁さんの親と一緒にいておもしろくないって・・・(オイ

それにしても、「お嫁さん」は悪くて、「嫁」はいいのか?
ちょっとトピ主、注意されたところを勘違いしてない?
>>988
自分の都合のいいところだけしか聞いていない。
年寄りにありがちな症状ですな。
小町って異常に「嫁」に反応するよね。
普通、「嫁」って言わないの?
>>990
嫁なんて、時代錯誤な!息子の配偶者とかパートナーとかおっしゃい!
息子さん夫婦はそれぞれ独立して新しい戸籍を作ったんですよ!
あとなんだっけ?
992名無しさん@HOME:03/03/24 19:06
「義理の母も、印象がよくありません。かなり年下になる私が
礼を尽くしているというのに、失礼な物言いをたくさんする方です」by嫁
お嫁さんが「嫁」になった(w
「さん」をつけるのは失礼だと指摘されたので…って
一体どこをどう読んでるんだ(w

この切り返しは釣りじゃないような気がしてきた。
釣りだったらここまで思いもよらない切り返しはできんだろ。
いや、釣り師が頑張って「どうやったら基地外な返答が
できるか」頭を捻ったのか? だとしたらスゲーよ、ママン。
994990:03/03/24 19:07
>>991
関西なんだけど、こっちって男の人が「嫁さん」ってよく言う。
「旦那」っていうのと同じかんじかな〜。
確かにトメ・ウトに言われるとちょっとむかつくかもな(w
>>990
このトピ主(>>984)が「お嫁さん」て書いたことにより、
「お嫁さんではありません。息子さんの妻です。
お嫁さんと言う言い方は、やめましょう」
て、注意されたんだよ(DQN姑だったこともあり)。
小町だから、状況を分かりやすくするために「お嫁さん」て書いてるの鴨。
んなこと、ないか・・・
(でもいきなり小町で「恵子さんが云々・・・」て言われてもね。)
996名無しさん@HOME:03/03/24 19:11
便宜上立場が完結にわかりやすいんなら嫁という呼称もいたしかたないと思われ
トメから言われるのは嫌なんだけどね
997はとこちゃん:03/03/24 19:12
>>992
それいただきたいような…
998990:03/03/24 19:12
>>995
>でもいきなり小町で「恵子さんが云々・・・」て言われてもね
他人に説明する時は、「嫁」という言葉が一番すっきりするかな〜と思うのに
あそこまで反応されるとこわいな。
そろそろ1000?終了?
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。