結婚したがらない男が増えているin家庭板 4人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
もはや常識。結婚は男にとってはデメリットばかり。
男女版の人気スレが家庭板にも登場。

家庭版の各スレ見れば、結婚ってシンドイ!って思うはず。
この板で結婚を勧めるのはダブルスタンダードじゃないのか?

では、活発な議論をよろしく。

前スレ&過去スレ
3人目http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041015975/
2人目http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1040909303/
初代http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1040821817/
2名無しさん@HOME:02/12/28 17:19
2Get
3名無しさん@HOME:02/12/28 17:19
2
4名無しさん@HOME:02/12/28 17:19
■男が結婚したがらなくなった主な理由■

●社会進出が可能になった女性と、わざわざ結婚する必要性が無い。
両方とも仕事をもっていれば自立可能であり、わざわざ結婚して法的義務を負う意味が無い。
反面教師の例としては、SAM×安室、郷×二谷など。

●経済的負担があまりに大きく、生活破綻をきたす。
結婚後の生活は、およそ3億円の経費がかかり、その負担はあまりにも大きい。
さらに離婚となると、慰謝料や子供の養育費は全て男性が支払い、これも莫大な
金額に上る。

●仕事に専念したくても出来なくなる、趣味も制限される。
要するに自由が無くなる。法的にも、精神的にも結婚はただの縛りでしかない。
結婚したところでなんらの特権や利権もない。メリットなし。

●白物家電の性能向上の恩恵で、家事が楽になり、男性一人でも充分暮らせる。
洗濯・炊飯・風呂・食器洗いはスイッチ一つで出来るようになり便利になった。
料理はむしろ、男のほうが上手であり、たとえ苦手であっても、コンビニや外食
産業のおかげで料理が下手でも平気。さらに、、
・某番組の「やってTRY」にみられる女性の料理技術の壊滅的状況。
・片つけられない女に象徴される、女性の生活力の破綻。
よって嫁さんもらってもなんら期待できない。
5な ◆PQNekusoyI :02/12/28 17:19
( ̄▽ ̄)<3
6おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :02/12/28 17:19
あぅ、急ぎすぎて名前が抜けてるし・・・・゚・(ノД`)・゚・
7名無しさん@HOME:02/12/28 17:20
●極端なフェミニズムの台頭で男性が萎縮。
田嶋陽子が国民の代表である国会議員になってしまうこの御時勢、結婚して女性を
招き入れるなんて正気の沙汰とは思えない。

●現代女性の魅力や信用の低下、結婚そのものの魅力の低下
援助交際や主婦売春に見られる現代女性の貞操観念の破綻で、男性の大きい失望感。
ステップアップ離婚なども流行りだしており、女性の信用度も極端に低下している。
また幼児虐待やDV、不倫など結婚の魅力も極端に低下。

●マンコ解放時代による、リビドー解消の低コスト化
ネット配信、エロビデオを代表とするリビドー解消グッズの低価格化と高純度化により、
男性の性欲解消にリアル女性を必ずしも必要としなくなった。特筆すべきは、リアルドール
などのダッチワイフの進化、PC用エロゲームの高度化など、女性の持つ魅力の良い面だ
けをエッセンス化した商品は、リアル女性と代替物との立場を逆転させつつある。
8おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :02/12/28 17:20
>>2
>>5

プッ
9おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :02/12/28 17:20
違った・・・・゚・(ノД`)・゚・

× >>2
○ >>3
108782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 17:21
よし、立ったようだ。

11名無しさん@HOME:02/12/28 17:21
>おばちゃん プッ
12名無しさん@HOME:02/12/28 17:22
今度はどんな燃料が来るのかな?楽しみです>アンチ非婚派
>>7
現代女性の貞操観念の破綻で、男性の大きい失望感?

エチーできやすくなったんだから、いい時代になったんじゃあ?
14な ◆PQNekusoyI :02/12/28 17:23
( ̄▽ ̄)<おばちゃん 来た来た。
15名無しさん@HOME:02/12/28 17:26
前スレ書き込みダイジェスト
669 :名無しさん@HOME :02/12/28 14:06
これまでの話をまとめると

女は打算的に条件で男を選びます
でも男は損得を考えてはいけません
それに異議を唱える男は、どうせ低収入&不細工で結婚できないもんだから
言い訳してるだけでしょ?
「では女は男に何をしてくれるのか」などという男はガキです
男は見返りを求めてはいけません。女はいいけど

708 :名無しさん@HOME :02/12/28 14:19
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041015975/697
お前、本当にバカだな。
男に生まれて損することが多いのは事実だが
だからといって、女になりたいと思ったことは俺は1度もない
なぜなら、不当に得などしたくないから

男=損、女=得、だから女になりたい、というのは
黒人に生まれて差別されたから今度生まれ変わったら白人になりたい、または
いじめられるのはイヤだからいじめる側になりたい
というのと同じ発想だ
俺は自分が男があることから逃げない
あくまで男の立場から、差別と闘っていくつもりだ
16名無しさん@HOME:02/12/28 17:26
問題は子供が( ゚д゚)ホスィ…と思った時だけだね
17ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/28 17:27
┐(´ン`)┌ < 新スレおめこだぎゃ
         でもおでかけしてくるぎゃ
         なんしーんちでしゃぶしゃぶだぎゃ おぼわ
18な ◆PQNekusoyI :02/12/28 17:28
( ̄▽ ̄)<ガヴちゃん なんしーによろしくと伝えてくれだぎゃ
       あと、あんまりやきもち妬かないようにと。
198782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 17:29
>>17
今日はもう外出るのよそう、寒いし。

明日ルーターとカッターを買いに逝くか・・・
20ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/28 17:30
┐(´ン`)┌ < なさこいってきまちだぎゃ
         なんしーは今日もやきもち妬きっぱなしだぎゃ
         おりがそりに油をそそいでくるぎゃ うぷぷぷ
21名無しさん@HOME:02/12/28 17:30
前スレ書き込みダイジェスト2
724 :名無しさん@HOME :02/12/28 14:25
いづこも同じ。困ってくれば「もてない」「低収入」「ヒキ」とのレッテル張り。
正論に対しては反論できないから発言者を不当に貶める。
ま、女のよく使う手ではあるけどな。

761 :名無しさん@HOME :02/12/28 14:39
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041015975/757
それは男にとってな
女が結婚する場合、かえって金銭的ゆとりができ、結婚を期に仕事を辞めれば
自由な時間はかえって増えるという罠

768 :想定問答集 :02/12/28 14:44
>761
>結婚を期に仕事を辞めれば
>自由な時間はかえって増えるという罠

あんたはいっぺん赤ん坊を育ててみれば?自由な時間なんて全然
ないから。24時間365日休みなんてないし、自分の時間なんてないん
だから!

↑お前の子供は一生乳幼児なのか?せいぜい5年くらいだろ。
22な ◆PQNekusoyI :02/12/28 17:32
( ̄▽ ̄)<ガヴちゃんいってこいだぎゃ
       なんしーをいじめるなだぎゃ
23名無しさん@HOME:02/12/28 17:43
<具体的な非婚対策>
1、女を全部キリスト教徒にしちまう(結婚するまで鉄壁の処女)
2、ほとんどの大学を潰す
3、住宅の規制緩和

1によって、男は性欲解消の手段が結婚しかなくなる。
2によって子供の教育費負担が激減する。大学はごく一部の優秀な学生のみの
 エキスパート養成所とすべし。毎日予習復習で8時間くらい勉強しないと即退学、くらいにすべし。
3によって、住宅価格は今の半分以下にできる。特にマンションは4分の1程度まで下げられる。
248782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 17:44
やったやった、ルーター直った!
25名無しさん@HOME:02/12/28 17:45
ルーター壊れろぉ・・・・・呪い。
268782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 17:46
>>23
キリスト教徒に、ねぇ・・・

逆に言えば、キリストさんは、
結婚を促進するための戦略として、
貞操を守るというのを思いついて、
女たちに教えたとも考えられるな。
27名無しさん@HOME:02/12/28 17:46
>23
非婚対策としてではないが2は賛成だなあ。
無駄金つぎこんでいるとしか思えない大学が多すぎる。
28な ◆PQNekusoyI :02/12/28 17:46
( ̄▽ ̄)<>>25
       めっ!
キリスト教国は多いけど、そんなに処女性にこだわってるか?
堕胎を認めないところは多い(かな?)けど。
30な ◆PQNekusoyI :02/12/28 17:51
( ̄▽ ̄)<>>29
       離婚がだめなんじゃなかったっけ、キリスト教。
        新旧でも違うだろうし。
31名無しさん@HOME:02/12/28 17:51
マスコミが「男は結婚できない」と言ってるのかどうかしらないが、
そう言ってたって別に侮辱ではないでしょう。そもそも最初から
やりたくないことを、できないといわれて怒るかい?
わたしは結婚できないし(男を養う程の稼ぎはない)、
だから「結婚できない」と誰にでも言ってるけど、
(海外に住んで長いのでそんなリスキーなことはできない、
と言ってる。まあこれは半嘘)不愉快がるのは周囲であって
自分じゃないからどうでもいいけれどなあ。

そもそも長い年月「イカズ後家」とか老嬢spinster とか結婚してない女
はさんざん悪意や揶揄や露骨な暴力や差別の対象としておとしめられて
きたわけだし、今も同じことはどこにでもある。
独身の女性がまず最初に悪意の対象になるのは、むしろあまりに一般的
だからニュースにもならないんじゃないのか?

男女平等ってのは女が女であるという理由で貶められるのと同じ程度に
男も男であるという理由で貶められ、その結果として性別という基準
が意味をなさなくなることが好ましい、ってことだと思うけど。
わたしは男が女に本気で心理的に傷つけられるなんてことは信じない
(たいていは勝手に傷ついて勝手に怒っているだけ)けど
それがあるとしたら喜ばしいことだとおもうよ。
男がいわれのない悪意を受けることがニュースにもならない程度に
一般的になればそれですむことなんで、騒ぐほどの問題じゃないと
おもうんだけど。
32メイク魂ななしさん:02/12/28 17:51
>>23
禿同!!特に2.いまのゴミみたいな大学いらない。
ま、今にバタバタ潰れるでしょうけどね。
1はイスラム教のほうが従順かと、ヒンズー経もヨロシ。
33名無しさん@HOME:02/12/28 17:52
キリスト教よりイスラム教のほうがいいんでないの?
金持ちはたくさん妻をもてる。金なしは持てない。
結婚するまでは処女。
348782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 17:55
宗教ってのはさ、誰が考えたにしても、
そのときに置かれた状況下で、最善と思われる戦略を、
誰かが考えたってだけのことだべ。

キリストさんの時代と場所、アラーさんの時代と場所じゃ、
環境的に違ってたってだけで・・・
35名無しさん@HOME:02/12/28 17:57
>>34
細かいことですまんが、アラーさんはないだろう。
ムハンマド(マホメット)だ。
36名無しさん@HOME:02/12/28 17:59
>33
日本でも江戸時代の農村なんかはそうだったんじゃないの?
長男というか跡取り以外は嫁取りできない。
それでも生まれてくる子供は私生児。
次男以下は一家を構えるという概念がない。
いや、旅行で行った白川郷の説明で聞いただけだけどさ(w
37名無しさん@HOME:02/12/28 18:01
>36
それゆえ「夜這い」という習慣があったわけで。
38名無しさん@HOME:02/12/28 18:03
すこしはアンチ非婚派もおとなしくなったかな?
それと同時に失速してきたね…
398782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 18:04
>>35
アラーの神とか言ってなかったっけ?
それともアラーさんは架空の人物で、
そのお話の作者がムハンマドさん?
408782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 18:05
>>38
最初から、アンチ非婚派なんていないんだよ。

だってみんな、
結婚したくなきゃしなきゃいいじゃん、としか言ってないし。
41名無しさん@HOME:02/12/28 18:07
>>39
イスラム教を小ばかにしているとしか思えん発言だな。
42名無しさん@HOME:02/12/28 18:14
男女版に立ったスレより。

【2:5】妻が夫を暴行
1 名前:名無しさん 〜君の性差〜 02/12/28 18:08 ID:fFRDHeLf
調べでは、井上容疑者は二十五日午後十一時ごろから三十分間、自宅居間で夫の
歯科医雅博さん(38)を正座させ、スニーカーを履いたまま足で頭や背中をけ
り、急性くも膜下出血で意識不明の重体にした疑い。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20021228/eve_____sya_____005.shtml


これでも結婚しろと〜?
43名無しさん@HOME:02/12/28 18:16
>42
だから結婚しろなんて誰も言ってないって
44名無しさん@HOME:02/12/28 18:17
「大阪物語」に登場する家族は
貧乏やったけどごっつい魅力的やったな。
前半の方で家族4人が狭い部屋で一緒に寝るシーンとか
ほのぼのしてて良かった。
あんなん観たら結婚して家族もつのもええなあ思った。

ま、最終的にはおとうちゃんが浮気して家出して死んでまうんやけど ・ ・ ・
458782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 18:18
>>42
倒れたもんだから、あわてて救急車を呼んだみたいだな。
46名無しさん@HOME:02/12/28 18:21
そう、結婚したくないならそれでいいとさんざん言ってるのに
なんでスレが伸びる?w
結婚したくない理由を押し付けあうからかな。
47名無しさん@HOME:02/12/28 18:23
妻がのろけてるスレはあるけど
旦那がのろけてるスレはほとんどない。
あっても伸びが著しく遅かったり・・・
488782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 18:23
>>46
一言で言えば「馴れ合い」だな。
49な ◆PQNekusoyI :02/12/28 18:25
( ̄▽ ̄)<>>41
        ちんぴらのいんねんみたいだね
50名無しさん@HOME:02/12/28 18:29
>>49
穿り返してくれてありがとよ。
別に謝罪や金品を要求したりはしないよ。
51名無しさん@HOME:02/12/28 18:30
結婚しろなんて言うわけないじゃない。そんな義理もないんだし。
せいぜい寂しく老後を迎えてくださいね。 クスクス
52名無しさん@HOME:02/12/28 18:32
老人ホームに入ったら独身男性はもてると思う
老後もけっこうウハウハだったりして
538782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 18:34
やっとおさまってきたか・・・

さて、部屋の掃除機かけて、
カッターはコンビニで買おうかなぁ・・・
54な ◆PQNekusoyI :02/12/28 18:35
( ̄▽ ̄)<>>53
       寒いよ〜、外。
55名無しさん@HOME:02/12/28 18:53
くだらないレスに毎日ずっと張り付いて、他にすることないのかね。
56名無しさん@HOME:02/12/28 18:55
スレ
57名無しさん@HOME:02/12/28 18:56


も     て      な      い      ん      だ       か
   ら      仕      方      ね      −      だ     ろ !!

58名無しさん@HOME:02/12/28 18:57
他にすることないよ〜。by 毒男
59名無しさん@HOME:02/12/28 18:59
実生活で「結婚は?」って、苛められてるので、
ここで既婚者叩きして、ストレス発散してます。
60名無しさん@HOME:02/12/28 19:01
休日、ずっと2チャン‥。毒男というよりヒキ‥。
61名無しさん@HOME:02/12/28 19:09
専業主婦=ヒキ
628782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 19:11
>>57
もてなければ、その分、浮気しないことを、
自慢するがよい。

それが奇面組流の、前向きな生き方ってモンさ。
63名無しさん@HOME:02/12/28 20:09
>>60
それを言うなら
( ̄▽ ̄)←こいつとか
8782 ←こいつとか
┐(´ン`)┌ ←こいつとか

どういう奴なんだ?
64名無しさん@HOME:02/12/28 20:12
>>63
ヒ  キ  毒  男  必  死  だ  な  (  藁
65名無しさん@HOME:02/12/28 20:15
別に結婚する・しないどちらでも構わないが、
結婚しないでこのまま激しい少子化進むと
こうなると思われ。

独身比率上がり、老年比率が40%代(!)に
              ↓
ガキが老人を源泉税や厚生年金で養えない
              ↓
国が間接税を上げ、老年から金を搾り取る。
子無しの人間から年金支給を減らして子供
作る政策にする
              ↓
結局、独身も既婚者も実質手取りが手厚い
結婚(子供あり)控除が出来て変わらない。
(中国の小梨政策の逆やね)

経済的に考える、っていうならこうなると思うが…。
結局今から自分の収入を締めている感じもする。
66名無しさん@HOME:02/12/28 20:20
>>65
どうかな。間接税は上がるだろうけど、
子梨の人間だけ年金支給を減らすのは無理ぽ。
小作り政策も結局は無駄になると見た。

ちなみに少子化に歯止めをかけよと必死になったスウェーデンの状態は
↓こうなった。
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ka2/rindou/femi11.html
67名無しさん@HOME:02/12/28 20:23
スウェーデンて、労働者410万人しかいないのか。
そのうち170万人が公務員て、無茶苦茶だな。
68名無しさん@HOME:02/12/28 20:28
>>67
みんながみんな、自分だけは楽をしたい、って思うからそうなるんだよ。
69名無しさん@HOME:02/12/28 20:31
日本だって、労働人口の3分の1は何らかの形で税金から金をもらってるぞ。
公務員の他にも、医療関係者とか、土建屋とか、国家資格職とか・・・・。

みんなが公僕になろうとすると、実質的に働く人間はどんどん減るな。
70名無しさん@HOME:02/12/28 20:34
>66

確かに。公平感もなくなるから実質的に年金支給
バランスを取るのは共産主義的だし難しいだろうよ。

ただ、スウェーデンモデルは古くない?
少子化の一因の一つに「結婚しても子供作る時間がない」
ってのがあるんよ。

だから、俺は今の流れと逆行して将来は配特控除が
手厚く復活して児童手当等が厚くなると思うよ。まぁあくまでも
ガキをそれで増やす人がいるかどうかは彼らの作る意欲だが(w

俺も結論は>68と同じでワガママ人間が増えた以上はもう
社会をどういじってもダメだと思ったりする。
子供を残す事自体には、もともと本人にとって有利な点はない。
不利な点は沢山あるが。
しかしどんな生き物でも繁殖は行っている。

本能の領域を経済的メリットデメリットの問題として捉え、
自分の幸せ > 子孫を残す事
と考えるようになれば、非婚者の増大や少子化は必然。
人間は、生き物としてもう駄目ってことなんだろうな。
72名無しさん@HOME:02/12/28 20:42
>>70
子供を育てるために税金を使い出したら、あっという間に財政破綻するだろうな。
子供を産んだ方が得だ、何てことになったら、それこそ第二次ベビーブーム、
なんて事にもなりかねない。

今は、子供が負担になってるから、強烈な性欲がなんとか抑えられている状態。
738782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 20:42
すまんすまん。
ちょっと毒男板で、ネコの名前を考えてたんだ。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1040319044/l50
>>72
どうでもいいが、第二次ベビーブームはとっくに終わってるぞ。
今はちょうど、第三次ベビーブームが来てなきゃいけない時期。
75名無しさん@HOME:02/12/28 21:13
  ,   _ ノ) 
 γ∞γ~  \ :
  |  / 从从) ) : 結婚氷河期時代・・・・
 ヽ | |。-‐ ‐|〃 .ほええ〜寒すぎるよ…
  `从ハ~ (フノ) ;          , -、  , -、
    : l´ヾF'Fl :           じ, '⌒ヽソ__ 
   ;. 〉、_,ノ,ノ :          / ! ゚д゚ノ  ./\
  . /ゝ/´, ヽヽ . .     /| ̄ ∪ ∪ ̄|\/  
  : く/l |_ノト‐'⌒),) .      |  拾って  |/ 
     ̄   ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

76名無しさん@HOME:02/12/28 21:14
いつまでたっても昔の価値観を疑うことすら知らない馬鹿の妄想は、優しく放置してやれ。

結婚というものは必ず良いもので必ず必要なものだと、みんなで嘘をついてきた。
でもその嘘は既にバレてしまっている。良い結婚もあれば、ロクでもない結婚もある。
今も昔も、結婚には失敗のリスクがあった。だがそれだけでは、結婚=軽率と評されなかった。

昔は、結婚したい者たちの一部だけが結婚を許されることで、結婚の品質が保たれていた。
ところが愚かな既婚者たちは、独身者に嫌がらせをして無理に結婚させてしまった。
昔なら結婚を許されない未熟者が結婚させられて、結婚の品質はどんどん低下している。

独身者に嫌がらせをして結婚を促したのは、大きな失敗であったと思う。
精神が未熟で自立していないものほど、嫌がらせや根拠のない噂に弱い。
つまり結婚の品質を低下させるような者たちを選んで結婚させているわけで、
今後も結婚の品質と評価は、どんどん下がる一方であろう。

「なぜ結婚が必要なのか」、その問いに対し既婚者自身がキチンと答えることができて、
結婚の素晴らしさを自慢することなく周囲の独身者が感じるような暮らしをすれば、
おのずと結婚志願者は増えるだろう。

国家に必要なのは、未熟な既婚者ではなく、成熟した既婚者なのだよ。
77名無しさん@HOME:02/12/28 21:19
>>76
ヒキの言うことは全く正しい。
独身者だけの国を作って幸せに暮らしなさい。
1000年は続くユートピアになるぞ。
78名無しさん@HOME:02/12/28 21:19
>>74
おっと失礼。
まぁ、とにかくヒトは楽な方へ流される生き物だから、
出産を奨励するような政策をとったら、性欲に歯止めがかからなくなって
大変なことになりそうだ。

たぶん、ほんの少しの優遇でも大きな錯覚を起こして、バンバン産むぞ。
例えば、ひとり子供を産んだら出産から1ヶ月後に「奨励金150万円支給」とかね。

たった150万じゃ、莫大な養育費に比べて「焼け石に水」なのに、
一般人にはそんな事わかりゃしないから。
79名無しさん@HOME:02/12/28 21:21
それがいい。
既婚者からみると未婚主義者?はキモイ奴が多い。
未婚主義者?からみみると既婚者はバカ。

相容れないものならわかれて暮らせばよし。w
80名無しさん@HOME:02/12/28 21:21
名案だな>出産奨励金150万

150万という中途半端さが気に入った(w
81名無しさん@HOME:02/12/28 21:23
低学歴はイヤミに気がつかない・・
>78
たった150万円で子供を産もうと考えるアホな階層だけが
ばんばん増えるだろうね。
学校も全部公立で、せいぜい高卒、下手すりゃ中退してフリーター
やるような連中の数だけが増えそう。
83名無しさん@HOME:02/12/28 21:27
非婚が増えれば少子化が問題になる・・・かな?
既婚者の出生率が2.0を大きく割り込んでる現状を理解しているのか?

「結婚したけど子供なんて育てられないし、作らないわよ♪」ってこと
じゃないのかな。

なんだかんだ言って結婚してる人たちも少子化には興味ないんじゃないの?
84名無しさん@HOME:02/12/28 21:32
>>82
その通りだけど、移民に頼らずに人口を維持できるぞ。

85名無しさん@HOME:02/12/28 21:34
>>84
超エリート成績をおさめた外国人にのみ永住権を与えて
有能な移民を集めたほうがいい。
86名無しさん@HOME:02/12/28 21:39
150万欲しいな.......
少子化に歯止めをかけたいならくだらない優遇措置でも実施してくれればいいのにな
まあ、そんなのあろうがなかろうが産むんだけど
878782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 21:40
>>85
そのためにニッポンはなにをすべきか・・・

いま、有能な日本人が、どんどんアメリカへ・・・
今度は松井さんが・・・
888782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 21:47
政府は別に、少子化に歯止めをかけようなどとは思ってねーべ。
89名無しさん@HOME:02/12/28 21:55
>>88
うお・・・・すごいな。国民生活白書を隅々まで読んでるわけ?

まぁ、あれを読むと確かに政府が少子化対策や非婚対策を意図的にやってないのが
よく分かる。日本の人口を抑えたいのかな。
90名無しさん@HOME:02/12/28 21:56
このスレまた立ったの
まだやってるのか
918782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 21:58
>>89
そんなのいちいち読まなくたって、それぐらいわかるよ。
92名無しさん@HOME:02/12/28 22:00
30代独身毒男の正月ってどんな感じなんだろう?

嫁子供いるサラリーマンなどは、それぞれ実家に帰省し、今年
一年の苦労や出来事を家族や友人と語らいながらすごすわけだ
が、これはやはりきちっとした家庭を築き、堂々とお日様の下を
歩ける人間だけに許されることだよね?

30代独身毒男の正月って、どんな感じなんだろう。

親に会わせる顔がなくて、かといってかきいれ時のパチンコ屋に行く
でもなく、一日中6畳のアパートの部屋にうずくまってTV見てんのか
な?で、くだらないバラエティのギャグにはははと乾いた声で笑って、
少しでも家庭生活の匂いを漂わせる番組に変わると目をそらして忘れ
ようとするのかな?
93名無しさん@HOME:02/12/28 22:01
>>92
海外や国内旅行に行く家族も多いと思われ。
94名無しさん@HOME:02/12/28 22:02
>>93
しー!だめだよ、それしか独身相手に自慢する事がないんだから。
95名無しさん@HOME:02/12/28 22:03
>>91
そうか・・・他にもそういう類いの情報があるんだ・・・。
俺はあれを最初に見たときは驚いたけどな。
「たとえ、どんなに晩婚化、非婚化、少子化が進んでも、結婚はあくまでも個人の問題」
とはっきり書いてある。
968782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 22:05
>>92
さあ、なにをしようかなぁ・・・
一緒に住んでる親は、旅行に行っちゃったし。
かといっておれは行く気にならんし。

パチ屋も逝かなきゃテレビもあまり見ないし・・・
海は寒いし、キャバ・フウ族も最近は・・・

ルーターも直ったし、プリウスシートも手に入れたから、
秋葉原も特に用はないし・・・
97名無しさん@HOME:02/12/28 22:05
>>92
>それぞれ実家に帰省

めっさウザイんですが。
そりゃあ、夫婦とも東京ならいいけど、夫が東京で、妻がものすごく土田舎とかだったら
いちいち帰りたくない。
自分の家でゆっくりしていたい。
98名無しさん@HOME:02/12/28 22:08
実家に帰りたくない旦那も多いんじゃないの?
嫁姑戦争で気が滅入っちゃうからさ(w
99名無しさん@HOME:02/12/28 22:10
35歳の独身の兄は私の子供と遊んでくれたり
叔父達と麻雀したりしてして楽しい正月を過ごしています。
100♪
1018782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 22:12
>>95
若い世代が増えると、政治家たちの地位が危なくなるんだ。

なにしろ、すぐネタやプロパガンダに流されて、
他人に投票しちゃうからねぇ。

安定して自分に投票してくれる年寄りのほうが大事なわけさ。
102名無しさん@HOME:02/12/28 22:15
電器店で見かける、ケミカルウォッシュのジーンズと
リュックを片方の肩に掛けてる油ギッシュなヤシに
30過ぎの毒男が多いのはホントでつか?
103名無しさん@HOME:02/12/28 22:15
>>92
37歳毒男だけど、正月はもちろん帰省しますよ。
支度金と称して、仕送りン十万送っているので、今年も殿様気分の正月でしょう(ワラ。
同居していないからたまに帰ると、上げ膳据え膳で背中まで流してくれる。
正直ウザイんだけど、これも親孝行だと思って好きなようにしてもらっている。

年越しは、小学校時代からの親友(当然独男)と夜を徹して飲みまくり。
3が日のうちいつになるか判らんけど、今度は高校時代の友人(これも独男集団)
と泊まりでどんちゃん騒ぎ。
毎年正月は非常に充実している。これも独身だからできることだと思っている。
実際、妻子持ちの友達は一緒に遊べても、数時間程度と疎遠だ、おまけに携帯も頻繁
にかかってくる……。

漏れら独男からみると、既婚者のほうが明らかに不自由な正月送ってるよ。
あんた、独男にヘンな偏見あるんじゃないの(プ


1048782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 22:17
よし。
家でドラムの練習でもするか。
105名無しさん@HOME:02/12/28 22:19
母親、看護婦、家政婦、秘書、保育士、時に娼婦、ご近所付き合い折衝
漏れなくついてくるのに何が不満なのさ!
106名無しさん@HOME:02/12/28 22:21
8782のドラムのせいで地震が起きました
責任とってくれ
107名無しさん@HOME:02/12/28 22:27
>>105
コストパフォーマンスが著しく悪い点・・・
108名無しさん@HOME:02/12/28 22:30
毒男って、親に背中まで流してもらうのか‥。>103
109モーパッサン:02/12/28 22:39
    /::://:::::::::::::::.::.:::::::|:::::::::::::i:i:::::::::::i::|:::::::|::::::::::::::::::ヽ
   /::::://::::::i:i:::::::::::|:|::::::::ii:::::::::::ii:i!::::::::::',:|:::::::|:::::::::::::::::::゙,
   //:::/::::::i::::::|:|::::::::::ii:i:::::::::゙,,::::::::::|i ii、:::::::::|::::::::|::::::::::::::::::゙,  (   結婚は
  //::::i:::::|:|:::::::|i:ii:::::::::゙,',',',::::___ニ--ゝ-==ミ:_|::::::::|:::::::::::::::::::|  (    人生の墓場である
  /ii:::::::i:::::i:ii:::::::i゙、゙、、,,ゞ゙ ゙゙゙~  __...........__ .|:::::::::i:::::::::::::::::::i  ∠
  | ||::::::i:::::i::ii:::::_、-ー      ''/!!!i`~`゙;;ヾ|::::::::::i~^`、:::::::::i   \________
  `ii i:::::|i::::iヽ/ ,,.:::::::      ^ i|||ii;;;;:::i} |:::::::::::i^:: i:::::::::゙、
   ゙、゙、::゙、、ゝ //i||~~^:       ゙、ii::::::::i |:::::::::::゙/ /:::::::::::゙、
    ゙/ |:\ ヨ゙iiii:::::i゙、        >ー"~ |::::::::::::゙/::::::::::::::::゙、
       |:::::\' ゙、;;;;;;;i            .|::::::::::::゙、:::::::::::::::::゙、
       |::::::::::゙、  >"~ ヽ _..--..       |::::::::::::::゙、::::::::::::::::゙、
    i~゙゙゙゙、i:::::::::::::゙、      ゙、/^|     /.i:: ::::::::::::゙、:::::::::::::::::゙、
    \  \::::::::ii:^-、_     ゙''''    /   i::::::::::::::::゙、:::::::::::::::::゙、
     ゙、  ゙、::::i:i::::::::i~^'--.......______::^~__...--~.i:::::::::::::::::゙、:::::::::::::::::゙、
      ゙、  ゙、:::||::::::::|::::::::::\:::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::\::::::::::::::゙、
    /^~~~~゙\.--、:::|゙、::::::::::::::__/フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、::::::::::::::::::::\::::::::::::::゙、
    ノ --..-^~   i::i \_..-^ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:/ ゙、::::::::::::::::::::::\:::::::::::゙、
   (    ゙、___...-  i:i/^   /;;;;;;;;;;;;;;;;/    ゙、::::::::::::::::::::::::\:::::::゙、
110名無しさん@HOME:02/12/28 22:42
でも、30歳後半毒男って転勤が辛いよね・・・
行った先で「次来る人30歳後半の独身だってさぁ〜」
なんて、若い女子社員、派遣社員の子にうわさされている
かと思うと・・・ちょっと辛いよね・・・
40歳だったらもっと悲惨だよなぁ・・・どうしよう・・・
111名無しさん@HOME:02/12/28 22:43
>上げ膳据え膳で背中まで流してくれる。

>>103
おまえ毒男の品位を下げるようなカキコするなよ!
112名無しさん@HOME:02/12/28 22:45
すごいな。毒男、上げ膳据え膳で背中まで
親に流してもらうんでしょう。で、偏見持つな
って言われてもね〜。
1138782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 22:46
>>110
若いオンナノコがいくら噂しても、
たいした影響はないんじゃあ?
114名無しさん@HOME:02/12/28 22:46
>>110
リーマン板にも貼ってあったね。
マジレスして損した…
115名無しさん@HOME:02/12/28 22:46
30過ぎても、親と風呂入ってるよ。悪い?
親不孝な既婚者より、まともだと思うが。
116名無しさん@HOME:02/12/28 22:46
>>110
そうだなぁ。何かこう、誰でも納得する理由を考えておくといいかも。
・実はこっそり入籍した経験のあるバツ一である
・親が病気で近い将来面倒をみる予定
・実は在日○○である

などなど・・・・。うーん・・・・。
117名無しさん@HOME:02/12/28 22:47
親と同じ部屋で寝てます。
118名無しさん@HOME:02/12/28 22:48
親に背中流してもらう・・
寒気と吐き気がしてきた。まともな女なら誰もが引く。
119名無しさん@HOME:02/12/28 22:48
>>103

背中流し〜のくだりはいいとして
何で用事が独男だけで会うだけなんだ?

それで「正月は非常に充実」と言われても…。
羨ましいとは全く思わん。

やはり類(毒男)は友(毒男)を…。
120名無しさん@HOME:02/12/28 22:49
親と同じ布団で寝てます
子守唄も歌ってもらってます  てか?(藁
121名無しさん@HOME:02/12/28 22:50
>>119
非常に笑えました >やはり類(毒男)は友(毒男)を…。
122名無しさん@HOME:02/12/28 22:51
エセ毒男がそこはかとなく混じってる悪寒・・・
1238782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 22:51
あれ? 会社のオンナノコたちって、
既婚の男のほうが好きなん?

それで、ワザワザ主婦たちは浮気に悩むわけか。
124名無しさん@HOME:02/12/28 22:51
実家暮らしのくせに、風呂からあがったら裸で自分の部屋まで歩く女はダメだ。

そういう下品な家庭は許せん。

125名無しさん@HOME:02/12/28 22:51
同意>119
若い彼女と遊ぶとかは羨ましいが、
毒男同士で遊んで、充実って‥。
男好き??
126名無しさん@HOME:02/12/28 22:51
毒男は毒男を呼ぶんだね。w
127名無しさん@HOME:02/12/28 22:52
まぁ、交友関係は広い方がいいな。
異性、同性、ほど良い比率で。
128名無しさん@HOME:02/12/28 22:52
血の繋がらない女より、
母ちゃんの方が大事なんだよ。
129名無しさん@HOME:02/12/28 22:52
溜まったものも親に処理してもらってますが何か?
風俗に行くよはるかにマシだ、ヴォケ
130名無しさん@HOME:02/12/28 22:53
>>124

( ̄□ ̄;)ギクッ

131名無しさん@HOME:02/12/28 22:53
うだつのあがらない毒男<甲斐性のある既婚男

てことですね
132名無しさん@HOME:02/12/28 22:53
お風呂は親と、正月は男友達と
過ごす。充実〜。だそうです。
133名無しさん@HOME:02/12/28 22:55
>>130
ちょっと・・父親いるんだろ?
1348782 ◆KQ12En8782 :02/12/28 22:56
まあ、このインターネッツがあれば、暇つぶしにはなるだろう。
今日も昼間は祭りだったし。
135名無しさん@HOME:02/12/28 22:56
ママ〜。みんなが僕のこと虐めるよ〜。
大丈夫よ。ママが背中流してあげるわ〜。
136名無しさん@HOME:02/12/28 22:56
男友達と会うだけで、ホモ扱いか?(ワラ

馬 鹿 女 ば か り だ な (プ

801版にでも逝けよ!
137名無しさん@HOME:02/12/28 22:57
>125

119だが、そうそう若い彼女と遊ぶとかならいいんだが…。
全員がそうじゃないのは分かっているつもりだがこの板の
毒男ってこういう人多く感じるからなぁ。

それで「結婚できない」ではなく「したくない」って、なんか
違う。せめて文面に結婚したくないって匂わせる部位が
あるのが普通かな、と。

あ、レスサンクスね。あ、あと>121もサンクス。
138名無しさん@HOME:02/12/28 22:58
男友達と会うだけで、ホモ扱い。
これ現実
139名無しさん@HOME:02/12/28 22:58
ママ〜 みんなが僕のことホモ扱いするよ〜

大丈夫よ〜 ママが背中を流してあげるから

ほら、子守唄もね ネーンネーンー コローリーヨー オコーローリーヨー♪
140名無しさん@HOME:02/12/28 22:58
>>133
裸のまま、寝っころがってる父親をまたいだ事があるよ(w
141名無しさん@HOME:02/12/28 22:59
ヒキコテのレスが1/3占めてるような・・
142名無しさん@HOME:02/12/28 23:00
>>140
親不幸者!
143名無しさん@HOME:02/12/28 23:00
田舎のほうへ行くと、たまに帰ってきた息子の背中流したりする習慣があるらしいよ。
もちろん、一緒に入浴するわけなくて、昔の殿様が家来に背中流させてるような雰囲気。
>>103が殿様気分の帰省って書いてるのはそのせいじゃないの?

つーか馬鹿既婚者か801女が必死だね(w
144名無しさん@HOME:02/12/28 23:01
>140
よくそれで父親に犯されることなく成長できたね
145名無しさん@HOME:02/12/28 23:01
>>142
女の子がやるなら、むしろ親孝行では。
146名無しさん@HOME:02/12/28 23:01
>>103よ!隠れてないで、出てきて何か言えよ!

田舎のお袋さんにまさかチンコも洗ってもらってるんじゃ
ないだろうな!!
147名無しさん@HOME:02/12/28 23:02
>143
わかったから。悔しいのはよくわかったから。
148名無しさん@HOME:02/12/28 23:02
実の娘に性欲なんか湧かないよ〜。
149名無しさん@HOME:02/12/28 23:03
>>143
田舎って何処の田舎?何処の地方だよ?哂わせんなよ
150名無しさん@HOME:02/12/28 23:03
実の息子には、たまにしか性欲がわきません。
151名無しさん@HOME:02/12/28 23:03
>>103みたいな、近親相姦、ホモじゃ女もちかづかんだろうに・・・
152名無しさん@HOME:02/12/28 23:04
女と騒いだってつまらないだろ?
どうしても気を使っちゃうジャン。
心置きなく遊べる友人ってのは、男に限るよ。
女は駄目だ。SEXとかの色事がしたいなら別だけど。
153名無しさん@HOME:02/12/28 23:04
俺はちなみに、親は大嫌いだけどね。
子供の頃から喧嘩ばっかりしてたし。
今も実家にはできるだけ帰らない。
就職して独り暮らしを始めてから、本当に気が楽になったよ。

そんなわけで、子供は親を嫌うもの、と断定しているので、結婚はしない。

154名無しさん@HOME:02/12/28 23:05
ちなみに>>103はネナベです。
155名無しさん@HOME:02/12/28 23:06
>>153
いや、それも幼稚だよ。
親とベッタリ、はダメだけど、
親が嫌い、と公然と言うのもダメ。

156名無しさん@HOME:02/12/28 23:07
>>153
その思考回路もまた問題ありですね。
思春期で止まってます。
157名無しさん@HOME:02/12/28 23:07
>>155
もちろん、社会人だから人前では親の悪口は言わないよ。
でもここは匿名掲示板だからOK
158名無しさん@HOME:02/12/28 23:08
>>153
まぁ、でも>>103のネナベよりはマシでしょう。
159名無しさん@HOME:02/12/28 23:09
もちろん、いい歳した女が親ベッタリ、というのも最悪。
160名無しさん@HOME:02/12/28 23:09
同じ。>153
子供は親を嫌うもの、と断定しているので、
俺は子供作らん。
161名無しさん@HOME:02/12/28 23:10
>>159
それも最悪。
162103:02/12/28 23:14
ここで漏れを煽ってるのが、どうしようもない馬鹿だって事がわかったよ(プ

>>143>>152 は正しい。

田舎というか、育ちの環境だね。親の年代のせいもあるかもしれん。
ウチでは昔は母親や俺が親父の背中流したりしたよ。もてなし方のひとつだと思われ。
もちろん背中流すといっても、いっしょに入浴するわけじゃないよ。
何ヘンな想像してんの?……(ワラ

37歳だったら、同級の女子どもは大体結婚してるか、近づきたくないような女ばかりだよ(W
それに泊まりで騒ぐのに、女呼べるわけ無いだろ(w 常識が無いのか?

ま、下賎な民どもの貧弱で品の無い想像力には笑わせてもらった。
163名無しさん@HOME:02/12/28 23:17

           煽りに反応する103は痛すぎます

    「下賎な民ども」発言も古すぎて103は戦中生まれたかと思いますた


164103:02/12/28 23:19
>>163
すまんね。軍人家系なのでちょっと古い家風なのでな。
飽きたからもうここにはこないよ。
165名無しさん@HOME:02/12/28 23:20

>103 よ

近づきたくないような女ばかりだよと言うが
女から見て近づきたくない男に成り下がってないか?
166名無しさん@HOME:02/12/28 23:37
収入と経費を比較すると、多くの夫婦は破綻している。
それに対して、何1つビジョンを語ることができない。
言い返す言葉といえば、童貞だのヒキだの、実に情けない。
童貞が言おうがヒキが言おうが指名No.1のホストが言おうが、事実は変わらないのに。

既婚者って本当に未熟で、情けない。


167名無しさん@HOME:02/12/28 23:37

まだモーニング娘が全盛期だった頃、アサヤンのオーディションがあった。
東京のビッグサイトで。
俺、そこに行ったわけさ。友人の女の子がオーディション受けるんで。
10万人の女の子が集まって、新入メンバーを決めるとかでさ、
どんなに可愛い子がいっぱい集まってるんだろう〜♪ とか思ってたのさ。

そしたらまぁ、ブス、ブス、ブス、ブスが10万人集まってたよ。
おまえら、いったい何を勘違いしてオーディションを受けに来てるのかと、
一人一人に問い詰めたくなったよ。10万時間かかるやらやめておいたが。

まぁ、そんなわけで美人は貴重なんだよ。それだけでお金稼げるくらい貴重。
でも世の中に美人は少ない。
ほとんどの一般人の女は自分を過大評価してるね。

鏡で見る自分は、3倍くらい美人度が増してる、という事に気付いて欲しいね。



168名無しさん@HOME:02/12/28 23:38
>>166
何の収支と経費を比較したのか本気で聞きたい。
169名無しさん@HOME:02/12/28 23:39
>>167
コピペ?
170名無しさん@HOME:02/12/28 23:39
>>169
いや、オリジナル。
171名無しさん@HOME:02/12/28 23:40
家庭板でスレを伸ばす1は神!
きっとつぎつぎ新ネタを見せてくれることだろう。
172名無しさん@HOME:02/12/28 23:43
>>168
俺は166じゃないが、多くの夫婦が破綻してるのは
このスレでも散々既出。
最初の頃は抵抗する声もあったが、非婚派が極めて論理的に反論し、
具体的な数字をあげて客観的に説明した為、結婚派は完全に論破された。

>>166
手始めに君の来年度予算計画を聞こうか
174コピペで失礼:02/12/28 23:46
<結婚の総費用>
夫婦ふたりの生活費・諸雑費=年300万×30年=9000万
夫婦ふたりの老後費用=年300万×20年=6000万
子供の養育費 3000万×2人=6000万
家族で住む家=本体6000万+利子2000万=8000万
趣味・娯楽費用 年100万×30年=3000万

合計3億2000万

決して贅沢をしなくてもこのくらいかかる。
年収が手取りで1000万でも32年かかる大金。

なお、男性の平均年収は558万円。
年収1000万以上の男性は全体の8%弱。(国税庁統計 平成13年)
つまり100人中92人は、そもそも結婚に必要な経済力を持っていない。

大部分の人は妻が少々パートやバイトをしても「破綻」してしまう。
あくまでも夫婦共に正社員級の稼ぎが必要。
175名無しさん@HOME:02/12/28 23:46
今期概算。
収入は手取りで300万。
支出は280万。
176コピペで失礼:02/12/28 23:46
わが家のキャッシュフロー表
http://www.hitweb.co.jp/iedas/life/l_cash.htm

平凡な家庭の平凡な暮らしが破綻するのが分かる。

夫35歳 年収手取り520万(その後、年齢とともに昇給、さらに退職金まできっちりもらう)
妻32歳 パート(?)で年収100万
子供は2人で3歳と6歳
夫35歳時点で貯金1500万
住宅ローンを66歳まで払う

まぁ、全体的に数字が多すぎて分かりにくいが、一番下の段の
数字を見てゆくと、老後が破綻しているのが分かる。
かなりの倹約貧乏生活なのに毎年の収支がどんどん、赤字を示す▲になっている。

つまり、人生そのものが赤字。
177名無しさん@HOME:02/12/28 23:46
厨房の思い込みのみで成り立ってるスレはここですか?
178コピペで失礼:02/12/28 23:47
「私は年収600万でも子供2人を育ててる!」等々
「今、生活できてるんだから大丈夫だ!」などという人は
たいてい、老後の事を考えていない。老後費用は生活費を毎年300万程度に
抑えても6000万円かかってしまう。ゆとりある老後には1億必要だとも言われている。
仮に6000万円を30年かけて貯めるとしたら、毎月17万ずつ積み立てる必要がある。
生活費や子供の養育費とは別に、老後のためにそこまで準備できている人はいるか?
現代の結婚=破綻を示す、顕著な例だ。
179コピペで失礼:02/12/28 23:47
http://www.hitweb.co.jp/iedas/life/l_cash.htm

この表の「支出合計」のところを全部合計すれば「結婚の総費用」になるだろ?

この表は子供が6歳からスタートしている。
したがって、その前の7年間は予測するしかない。
仮に最低限の支出414万円(2000年の支出)で7年過ごし、
車を1台買ったとすると、結婚してから7年間で3200万、という事になる。

結婚〜定年までの支出合計=2億3539万円
定年からの老後費用合計=6509万円

合計3億48万円

なぁ、いいかげん「結婚には3億かかる」という現実を認めようよ。
180名無しさん@HOME:02/12/28 23:48
たがいの性的満足としての愛と、「チームワーク」としての愛、あるいは孤独からの避難所としての愛は、
どちらも、現代西洋社会における崩壊した愛、すなわち現代社会の特徴である病んだ愛の、「正常な」姿なのである。
病んだ愛がどんな形をとるかは人によってさまざまだが、結局は意識のうえに苦しむをもたらす。
そしてその苦しみは、精神科医の眼から見ると、いや素人の眼から見ても、神経症的である。
181名無しさん@HOME:02/12/28 23:48
>>168
どうだ?コピペを4つほど貼ってしまったが、ぐうの音も出まい。
182名無しさん@HOME:02/12/28 23:49
また、兼業と結婚したくてもできないキモ男のスレになってきたな。
183名無しさん@HOME:02/12/28 23:50
確かに(呆れとバカバカしさで)何も言いたくない
184名無しさん@HOME:02/12/28 23:51
どうでもいいが、1は本気でヒキなのか?実生活を知らないのか?
185名無しさん@HOME:02/12/28 23:51
<結論>
子供を産むなら、夫婦合計年収1000万以上で、年間500万以上の貯金が必要。
186名無しさん@HOME:02/12/28 23:52
いや、1は「結婚する事になりました、幸せいっぱいです」といった
書き込みをしてたのを前スレあたりで見た。
187名無しさん@HOME:02/12/28 23:52
>>185
>>184嫁。
188名無しさん@HOME:02/12/28 23:53
>>182
そうは言っても、>>168みたいな馬鹿が迷い込んだ上に、
このスレ(Part4)では、結婚の経済的破綻を全く説明してないからさ。

189lo宿新:02/12/28 23:53
年収が低いやつの結婚は破綻するって言いたいのか?
でも、それって独身でも同じ事じゃないか?
破綻するから、じゃ独身って言いたいだろ?
どの道ダメじゃん
190キヨ ◆KIYOpCoixo :02/12/28 23:55
久しぶりに伸びのいいスレですね。
191名無しさん@HOME:02/12/28 23:56
>>183>>184>>189

論理的に対抗できないだけだろ。
もし>>174-179のコピペに反論できるなら、どうぞ自由にやってくれ。
まぁ、このPart4までで、それが出来た奴は一人もいないが。

どいつもこいつも、下らない個人攻撃か、せいぜい根性論、精神論で逃げた。

192名無しさん@HOME:02/12/28 23:56
>>189
お前頭大丈夫か?
結婚=不良債権を抱える ってことだろ?
独身なら豊かな生活を送れても、結婚しちゃったら、妻と子供の生活費が余計にいるんだぞ。
193名無しさん@HOME:02/12/28 23:57
酔っ払いにいきなり「若いからっていい気になってんじゃねえ」
とトンチンカンなことを言われてバカは相手にしたくないなと黙ってたら
「ぐうの音も出ねえ出ねえだろ・・・セックスばっかりしやがって
俺に勝てるとおもってんのかよぎゃひゃひゃ・・・・  おぇ〜」



と言われた気分
194名無しさん@HOME:02/12/28 23:58
だからお前らも結婚すんな
結婚した奴は負け、結婚しない俺は勝利者って事か?
195名無しさん@HOME:02/12/28 23:59
>>193
おまえの気分なんかどうでもいいんだよ。
平均的な年収の夫婦が普通の生活をすると破綻する、という現実に
どう対応するのか言ってみろ。
196名無しさん@HOME:02/12/28 23:59
破綻しないから
197lo宿新:02/12/29 00:00
結婚=家買って、子供云々って概念なの?
じゃーそーだな。
198結婚時代の終焉:02/12/29 00:02
 .|  |:::| |         }       厂 _,... -└ フ
  |  |:::| |           |      .ノ,.-'´  ._,,,yr彡           _ー、-、_
  .|  |:::| |         {   ◎=∠,.-ー'´从从ミミ        ,.-'´   ̄`ー `ー、
  |  |:::| |        ,i' ̄ ̄`` ノソ^ ,. -ーノノノミ        彡  ,. ‐i‐フノ     |
 | |  .|:::| |       i     iへ/    0 〈           彡'´  ノハフノ   λ
 .| |_|:::| |       ゙i     |δ   ″   ゝ         丿(・)  (・)  ヽi   |
 / ̄\ ̄``―-、_    `'リv , >-、    ,.-,ノ           /⊂⌒◯-----9)  /|`l
    / \     `ー 、,  ,´´''l;|,__ `-、_,.フ ,,,,_         / |||||||||_   ∠、  / | |
   /   ヽ        ゙<| ̄|  `-、_,.-´| ̄ ノ\  Θ-、   |  ヘ_/ \  l  /ノノ
  |    |         `ー、l      /  ノ   \  _`ー 、`> :::::::::::::ノ└'´ ノ ´
  l′    |           `ー、    |  |   ,.-‐ '´   ̄ ̄`ー-、::::::/`ー-(⌒)-、
 l′    ,|              `'-、_ .|  \/       ,.-'´    `ヽ    ヽ-(⌒
 |      |                  ^¨¨ ̄       ,.-´     ..:::::|        ̄
 ____ l                ____   ,. -'´     ....:::::::::;|
      |               /\     ̄ ̄ ̄`    ....:::::::::::::::ノ
      |      ,.-‐――---- 、,,|,,,__|         ......:::: ,、nri,.-'´
      |    ζ彡           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩ | |'
      ノ::::::::::::::::::ι‐'´ ̄` ーー−'Tー-|::::::::::喜劇は終わった。幕をひけ。
                                           〜「ラブレー」、臨終に際して〜
199名無しさん@HOME:02/12/29 00:03
マジで

俺の理論は完璧 誰も論破できないだろう

と思ってるのかな?
200名無しさん@HOME:02/12/29 00:03
>>194
勝ち負けの問題じゃないんだよ。分かってないなぁ。
結婚の「総収入≦総支出」ってのが問題なんだよ。

文句があるなら「総収入≧総支出」になるような、提案でもしろ。

・・・まぁ、ここの>>23は多少は問題の解決になっているが
それでもかなり時間がかかる。

201lo宿新:02/12/29 00:03
その統計の数字で結婚は無理だが、独身なら優雅な生活があると?
それもおかしな話だとおもうけど?
それこそ、その程度の数字で豊かな生活があるとはね・・。
202名無しさん@HOME:02/12/29 00:03
おまいがいくら脳内阻止しようと
結婚するヤシは結婚するんだよん。
そいつらより自分が幸せと思ってんなら
だまって冷笑してればいいんでないの?
ワシは一回した。
203lo宿新:02/12/29 00:05
同じダメなら、破綻するなら「まだ独身がいいよ」って
理論なら
理解できるけどね。
それもおかしな話だな
とても勝者の理論とは思えない、いいとこ勝負だと思うけど・・
204名無しさん@HOME:02/12/29 00:06
>>201
全然、結婚を正当化できていない。

>>202
別に阻止しようなんて思ってないぞ。
単純な事実を言ってるだけだ。
結婚は重大事だろ。不利な事もすべて知ったうえで「それでも結婚する」
と判断したなら、何も文句は無い。
205名無しさん@HOME:02/12/29 00:10
そもそも結婚しろと言った覚えはないが、経済が問題なんならそういう
システムをつくったのは女じゃないんだから、別に知ったことじゃないよな。
勝手に結婚に幻想もって勝手に金が足りないと失望してるんだから。
女にできることはどうやったら一生正社員で働けるか、(そのために
既存のしくみをどれだけ解体するか)もしくは消費を押さえて
自分の稼ぎでいかに食いつなぐか、という問題にとりくむだけであとはどうでも
いいことだよね。
ただ少子化関連スレにのさばってる(主に男とおもわれる)「日本はどうなる」
「女は子供を産め」派を責任もって一掃してくれないかとおもうんだけどさ。
(別に結婚肯定したことないのに女だから結婚肯定と決め付けられてる
んだから、男をひとくくりにまとめたっていいでしょう。)
206名無しさん@HOME:02/12/29 00:10
このスレで非婚派が絶対的な有利を保っていられるのは
その論理の一貫性と「決して結婚そのものを否定しない」という立場があるからだ。

結婚ができるだけの資格と能力、そして願望がある人は結婚すればいい。
しかし、何かが欠けている人は結婚すべきじゃない。
実に単純明快な話だろ?
207名無しさん@HOME:02/12/29 00:14
A)結婚への願望・・・・これは単純に結婚したいかどうかの問題。
B)結婚する資格・・・・夫婦合計年収1000万以上を30年以上維持。

AとBを両立できる人は結婚すればいい。
どちらか一方でも欠けている人が結婚するのは、無理がある。
208lo宿新:02/12/29 00:14
ばかだよなー数字を盾に必死になってるけど
どの道、そんな奴は独身でも
同じことじゃないかよ。
統計の数字で結婚を否定できても「だから独身が良い」とはならないよな
しかたなく「独身」
そうだろ?
209名無しさん@HOME:02/12/29 00:17
>>206
それこのスレのほとんどの人が言い続けてきてた事だけど・・・

別に非婚派が有利になった場面なんてないけど
既婚者が有利な場面もないけどね
相反する議論が続いてきただけで
厨が一人「俺の理論を論破できる既婚者は一人もいない」と悦に入ってる
のを除けば
210名無しさん@HOME:02/12/29 00:17
>>208
それは>>207でいう場合、AのみあってBに欠ける人の事だな。
ただそれだけの事だ。
211名無しさん@HOME:02/12/29 00:19
>>209
で、結婚の総収入と総支出への反論は一切無いわけだ。
まぁ、仕方ないな。
212名無しさん@HOME:02/12/29 00:19
>>73
三毛猫ならホームズにしる
213名無しさん@HOME:02/12/29 00:21
そもそも犯罪者予備軍の俺に家庭なんぞ(゚听) イラネ
214名無しさん@HOME:02/12/29 00:21
資産は個人によって違うから誰も反論しないだけだよ
呆れて反論する気にならないだけって事に早く気付いてください
お願いですから
215lo宿新:02/12/29 00:23
っていうかな、日本自体がもう破綻してるんだよ
30年先なんてわからないよ、だから結婚がダメで
独身がいいなんてことにはならないよ
海外勤務で途上国(ジャカルタ)にいたけどな
貧乏でもな、やはり国を支えるのは人なんだよ、子供なんだよ
貧乏なりになんとかなるのさ・・
フィリピンなんか酷いもんさ、だからといって独身で通せば
潤うってもんでもないのさ。
216名無しさん@HOME:02/12/29 00:23
っていうか、男が結婚したがらないのも無理はないと思う。
それは、独身貴族で遊び続けたいからとかじゃなくて、単に
結婚に魅力を感じないから。

なぜなら、昨今の離婚率の高さを見れば、愛なんてそう長続きしない
ことがわかる。これは男女問わず言えることだろうが、愛のない相手と
ずっと一緒に暮らすことは苦痛だろう。
また、最近のサラリーマンを見ていると、食費を含めた小遣いが一日
500円で、朝から晩までこき使われて働いている。そして、家に帰ったら
帰ったで邪魔物扱いされる。そうした話を聞いていると、あの人達は、一体
何を楽しみに生きているんだろうと思わざるをえない。
普通に考えたら、結婚に魅力を感じないのは当然だと思うけど。
ただ、子供が欲しい人は別かもね。そういう人達にとっては、
子供が楽しみでもあるだろうから。
217名無しさん@HOME:02/12/29 00:23
しかたなく「結婚」よりしかたなく「独身」がいい
218名無しさん@HOME:02/12/29 00:25
>>214
その「あきれて反論する気にならない」も「資産(試算の誤り?)は個人によって違う」
も、残念ながら反論になってない。

別に結婚そのものを否定してるわけじゃないんだから、
落ち着いて、冷静に、論理的に、例えば
「年収600万でも、こうすれば破綻なんかしませんよ。」という話をすればいいだけ。

でもここまで3200以上のレスのやりとりがありながら、誰もそれができなかった。
219名無しさん@HOME:02/12/29 00:25
>>216
うん、結婚に魅力を感じない人は独りでいるのが合ってると思う
無理して結婚しない方がいいよね
220名無しさん@HOME:02/12/29 00:27
馬鹿につける薬はない って、昔の人はいいこと言うね 
221名無しさん@HOME:02/12/29 00:30
>>218
いや、確か「兼業で妻も稼げばいい」って話じゃなかったっけ?
そんで、妻もバイトやパートじゃなく、正社員で定年まで働けば
平均的な人でも破綻せずに結婚できる、って事だった。

ただ、今は正社員級の稼ぎの女性自体がすごく少ないので
たとえ年収400万でも女性としては優秀な層だから、
あくまでも「将来」多くの女性が働くようになったら、の話だったけど。
222lo宿新:02/12/29 00:31
逆に年収600万で独身で優雅な暮らしが(物質的、金銭的に)あるのかと・・。
これもレスの中では見ないけど?

しいて言えるのは「無謀な結婚」か「仕方なく独身」?

そうなると単に価値感の問題。どちらがいいなんてどちらの立場からも
言えないよ

少なくともパラサイトの独身貴族には言う資格ないだろ
じゃーな
223名無しさん@HOME:02/12/29 00:31
現代女には人としての価値が無い。
故に男が結婚する理由は無い。
224名無しさん@HOME:02/12/29 00:32
>>220
そういう、捨て台詞ってみっともないよ。
ボコボコに殴られて泣きながら「覚えとけ!」って言ってるのと同じ。
225名無しさん@HOME:02/12/29 00:32
>>222
年収700万、独男。優雅な生活を送っています。
結婚したら無理。
226名無しさん@HOME:02/12/29 00:34
>>225
そりゃあ独りならねぇ。もっと年収低くても充分生活もできるし、貯金もできるよ。
227名無しさん@HOME:02/12/29 00:36
>>222
価値観の違い、というのは正しいと思う。
3億という大金をはたいてでも、結婚に大いなる魅力を感じる、
というのも立派な価値観だ。

けど、2億しか稼げない人が3億の買い物をしようとするのは間違ってる。
228名無しさん@HOME:02/12/29 00:37
lo宿新さん、逝っちゃうの?(´ヘ`;)
とっても素敵だったのにぃ〜〜〜。
後に残るはヒキか・・・。寝るわ。
229名無しさん@HOME:02/12/29 00:38
ボコボコにやられてないから全然平気
ボコボコにしたつもりだったのか・・・・
そうか・・・幸せなヤツめ・・・羨ましいや
230名無しさん@HOME:02/12/29 00:38
なんだかんだいって3割は離婚する現実・・・
仮面夫婦を入れるといったい何割が家庭崩壊していることやら
231名無しさん@HOME:02/12/29 00:39
私も寝よ
232名無しさん@HOME:02/12/29 00:39
一人っ子の息子がいますが、別に無理に結婚しなくても良いと思っています。
233名無しさん@HOME:02/12/29 00:39
だれか、600万で独身ならこれだけ未来が明るいって
数字だしてよ
234名無しさん@HOME:02/12/29 00:42
600万じゃあ結婚できないって話?
235名無しさん@HOME:02/12/29 00:43
「結婚できない」って言い方は結婚することが前提になってるだろ。
結婚はハイリスクハイリターンだよ。
今の時代そんなリスクを犯すのは危険。
ローリスクローリターンの独身で幸せを追求するよ。
237結婚=マツタケ:02/12/29 00:46
  え? マ ツ タ ケ 買わないか?って?
いらんよ、高いから。え?お安くしますって?それ外国産でしょ?
  いいよ、あんまり好きじゃないんだから。
国産?国産は不作続き、高品質のものはコネとかある一部の人しか手に入らんのだろ?昨今じゃ、二級品
ばかりで上物は市場には出ないって聞いたぞ。それに朝採りの新鮮なものをその日のうちに食べんと、う
まさは半減するんだろ。 何?お客さんよく知ってる?俺は食わず嫌いで言ってんじゃないの! 
  食べてみて、おいしいと思わなかったの! 値段を考えたら割に合わないよ!
何?そんなの日本人じゃない? 大きなお世話! 単なる好き嫌いだろ!絶対うまい筈だ?だから最初に
いってるでしょ!好きじゃないって。味はシメジに劣るし、旨みはシイタケ以下、歯ごたえはエリンギと
変らんじゃない。香りはいいけど。え?
  マツタケの良さを理解することは日本人の義務? あんた「論理が飛躍」してるよ。
他にも旨い食物はあるのに、何でマツタケ? 何?総ての日本人はマツタケが好きだ?あんたちゃんと調
べていっているの?マツタケ命の人ばかりじゃないよ。マツタケのウリは香りだけでしょ! 何?マツタ
ケの総てを理解してない?そんなの知るまでに、どんだけ金と時間かかるのよ?いいよ俺には「永○園の
マツタケの香りお吸い物」で充分!!安くて雰囲気は楽しめる。おいしいとこ取り。それで充分! 何?
本物とは違う、本物をありがたがらないなんて社会に出て恥をかくって?あんた馬鹿?そりゃ昔の人がマ
ツタケ神格化して、珍重してきたのは知ってるよ。でも昔のマツタケとは品質も変わっちゃってるの。
自然破壊や、公害とかあるからね。え?そんなの本で読んだだけの知識だろうって? 体験してみなきゃ
判らないほど、俺は馬鹿じゃないよ
  あんた毒キノコだと知っていて、それを食べないとわからないなんていうのかい? 
何?今食べとかないと歳取った時に後悔する?マツタケ食べたら老後に後悔しないなんて、どういう根拠
があるの?他にもあるでしょ、食べなかったら後悔するものが!選択の違いだけだよ!
いいから、早くあっち行きなさいよ。え?
  それなら カ ニ ミ ソ はどうか?
って? いい加減にしなさい!
だれか、600万で独身ならこれだけ未来が明るいって
数字だしてよ
239名無しさん@HOME:02/12/29 00:50
>>238
今の日本じゃ明るい未来なんか無理だと思うぞ
既婚者より独身者の方がマシだと言うだけ
240名無しさん@HOME:02/12/29 00:54
>>237
もうちょっと読みやすくしろよ。
さすがの俺も読む気がせん。
241名無しさん@HOME:02/12/29 00:55
>218
どこ読んどんのじゃ、(゚Д゚)ゴルァ!!

捨て奥生活、趣味は節約、公営住宅住まい、衣料品はフリマでゲト、教育費
はかけない:中学までで充分、とかってすれば破綻せんやろ!って
言うたやないけ!
そういう生活に魅力は感じないって言われてもな、どんな生活に魅力を
感じるかってのは、人それぞれなんやからな。
何があっても「独身」じゃ嫌、ってヤシが居るとしても不思議はなかろう?
242名無しさん@HOME:02/12/29 00:55
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    あんさん、いまどき結婚するだなんて・・・・
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
       /:::::::::::::::::::::.                 ',      ,'  ,:':::/    .,'
      /:::::::::::::::::::::::::.             ',    ,'   ゝ'      ,'

243名無しさん@HOME:02/12/29 00:55
>>236
×結婚はハイリスクハイリターン
○結婚はハイリスクローリターン

結婚にリターンを求めちゃいかんよ・・・・。
244名無しさん@HOME:02/12/29 00:56
>>241
そこまでして維持する結婚生活って何よ?
245名無しさん@HOME:02/12/29 00:57
>>240
名文コピペが読みこなせない、低脳・・・・。
読めないんじゃなくて、読みたくないんだろ。ズバリの真実が。
246名無しさん@HOME:02/12/29 00:57
結婚なんて良いもんじゃないよ。
私は亭主と別れて子供と暮らしたいよ。
247名無しさん@HOME:02/12/29 00:57
>241
そんな貧相で惨めな生活をしてまで無理して結婚したい人がどのくらいいるだろう?
248名無しさん@HOME:02/12/29 00:57
>>244
まぁ、いいんじゃない?
すごくマニアックな趣味だとは思うけど、そこは個々の価値観という事で。
249名無しさん@HOME:02/12/29 00:59
>>243
あ、そういう意味じゃなくて幸せ度のことをいったのよ。
オレの中では
既婚(幸せ)>独身(幸せ)>独身(不幸)>既婚(不幸)
っていう感じなので。
250名無しさん@HOME:02/12/29 00:59
>>247
少ないだろうね。かなり。
251名無しさん@HOME:02/12/29 00:59
マニアックなんじゃなくて、超DQSな生活だよ。
中学までしか教育費出さないってだけでも。
252名無しさん@HOME:02/12/29 00:59
離婚したら子供と私の洗濯物だけで済むよ。
食事もそうだよ。
いなくて良いよ。
だから結婚する必要ないんじゃない?
でもさー、600万じゃ少なすぎるよ。
もっと稼げ!!
253名無しさん@HOME:02/12/29 00:59
>>242
猫にまでワラわれちゃあなぁ……(プ
254名無しさん@HOME:02/12/29 01:00
>244、247
いや、そこまでせんと経済的破綻を逃れられないかどうかは知らんけどね、
とりあえず、「これならカネがかからんやろう」と思いつくことを書いて
みますた。
つか、「そこまでしても一緒にいたいヤシ」と出合った人がするもんじゃ
ないかな?>結婚
結婚する時点では充分な収入があったとしても、先は何が起こるかワカラン
わけだし。
255名無しさん@HOME:02/12/29 01:01
>>253
そういや猫も、独身派?だよな。
256243:02/12/29 01:02
>>249
誤解してないよ。
結婚のリターンが内面的な満足感、幸福感だとしても
決してハイリターンを期待しないほうがいい、というのが>>243の主旨。

つらいのが当たり前、くらいの気持ちでないと
正直言って、やってらんないから>結婚。
257名無しさん@HOME:02/12/29 01:03
>254
あなたの結婚観はずいぶん限定的だと思います。
そういう人もいるでしょうが、そうでない人もいます。
258名無しさん@HOME:02/12/29 01:05
>でもさー、600万じゃ少なすぎるよ。
>もっと稼げ!!

無茶言うなぁ・・・・。
世の中のお父さん達の苛烈な労働を知らないんだろうか。
もっと稼げ、なんて尻を叩いても、
からからの雑巾をさらに絞るようなもんだよ。
259名無しさん@HOME:02/12/29 01:05
結婚ってそんなにつらいかね?
幸いにして俺は幸せな結婚をしてこの家族を守り抜きたいと思っているんで、
想像もできんのだが。
べつに我慢なんかしてないしね。
260名無しさん@HOME:02/12/29 01:06
>>257
避妊にシパーイしたとか……?
261名無しさん@HOME:02/12/29 01:06
さっきの結婚生活=3億円説が正しいとして、30歳〜60歳で年収1000万平均
とれれば良し、ってことでしょ?
で、例えば20年前に長銀マン@30歳ですた、ってヤシは充分その条件を
満たしてると自他ともに思ってた筈。でも結果はご覧のとおり。
今、既に3億円持ってますが、何か?ってヤシですら、ハイパーインフレ来ました!
ってなったら、たちまちパー。
要は、何か起こった時に精神的支えになりあえる相手と、ケコーンしないと
アカンってことやね。
262名無しさん@HOME:02/12/29 01:07
>>259
オレは非婚派だがあなたみたいな人は尊敬するよ。
だけどオレには幸せな結婚は無理だなw
263名無しさん@HOME:02/12/29 01:09
>>261
精神的な支えの重要性は否定しないけど、
結婚相手がそれである可能性の低さと、かかる経費の膨大さを考えると
ものすごく割りの悪い賭けのような気がする。

もう少し、堅実、確実に精神的な支えを得る方法が欲しいなぁ。
264名無しさん@HOME:02/12/29 01:09
>257
ほぉ、では「そうでない人」の結婚観を語ってもらいたいなあ。
265名無しさん@HOME:02/12/29 01:09
私は主人に守ってもらわなくても結構ですが・・・
266名無しさん@HOME:02/12/29 01:10
>>263
ネコ飼え!
267259:02/12/29 01:11
>>262
尊敬だなんて。俺はごく普通の一般庶民であって、
たまたまラッキーなことにいい伴侶にめぐり合えただけ。
むしろ協調性なくて友達も少ないくらいだな。
特別結婚に魅力を感じたわけでもなく、
一生独身かなと思ってた時期もあったよ。
268名無しさん@HOME:02/12/29 01:11
>>261
先が読めない以上、リスクを減らす方向に動くのは人の心理だから
結婚や子供には慎重になるんじゃない?

先が読めないから結婚する、ってのは大バクチのような気が・・・。
269名無しさん@HOME:02/12/29 01:12
>258
ごめんねー
私、その収入の人とは結婚したくないもので
平均収入なの?<600万
270名無しさん@HOME:02/12/29 01:12
>>252

そこまで言うなら、離婚しなよ。
600万ってことは、離婚して妻が子供をもらった場合、養育費が月10万くらいか。
で、慰謝料が100万、よくて200万くらい。
結果、夫から元妻に入ってくる額は年150万、よくて200万。
これは、妻がパートで働くことを前提にしているから、妥当な数字だろう。
そして、夫は年に200万もとられた上、家に帰っても出迎えてくれる家族一人いない。

いや〜、結婚していると男は大変なんだね。くわばくわばら。
271名無しさん@HOME:02/12/29 01:14
>263
可能性はそんなに低いかな?そうとは思わんが・・・。
まあ、何によって相手を魅きつけたか、って問題かも知れませんな。
例えば、カネ目当ての相手だったら、カネがなくなりゃ捨てられるって
ことは、充分考えられるからね。
でも、精神的支えって「家族」から得ることが多くないですか? 若ければ
両親もいるだろうが、順番からいって自分より先に亡くなる可能性が大、
その時、「家族がいない」って状態になっても全然平気、どんな苦境も
一人で耐え忍べるって自信のある人は良いだろうが。
272名無しさん@HOME:02/12/29 01:14
>>265
こういう最大、最強の馬鹿女がはびこっているから、日本はダメになるんだよ!!

一般論を語る場で、いちいち私は、私は、私は、ってうぜぇんだよ!

おまえ1人の話なんか誰も聞きたくねぇ!
273名無しさん@HOME:02/12/29 01:15
>270
実家が裕福な一人っ子なもので、いつ別れても良いんだよね〜
主人がその気になればいつでも別れるよ
274名無しさん@HOME:02/12/29 01:16
>>272
お前の話もな
275名無しさん@HOME:02/12/29 01:17
独身>離婚>結婚生活継続だろ

破綻がわかっている結婚には近づかないのが最良
次に不良債権処理は早いうちに行なう
最悪はずるずる一生不幸のまま
276名無しさん@HOME:02/12/29 01:17
あーそう言えば実家から主人にお金貸してるんだよねー
返してもらわなくちゃ
277名無しさん@HOME:02/12/29 01:17
>268
例えば「失業」がリスクだとする。失業する可能性自体は結婚してようが
してまいが変わらんよね。
で、その時、妻子がいるのが「しんどい」って感じるか、妻子がいるから
「頑張れる」って感じるか、って違いなんだと思うな。
278名無しさん@HOME:02/12/29 01:18
>>275
結婚にトラウマでも持ってるのか?
両親が不仲だったとか。
279名無しさん@HOME:02/12/29 01:18
>>271
>精神的支えって「家族」から得ることが多くないですか?

家族よりもむしろ、子供かな。
子供を守らなきゃ、という強い意志は、何ものにも代え難い精神的支えになるよ。
でも子供が大きくなったら、それもなくなるし、
ましてや自分の配偶者なんか、いてもいなくても空気みたいな存在だから。
280名無しさん@HOME:02/12/29 01:19
>279
ドウイ・・・
子供だな、やっぱり
281名無しさん@HOME:02/12/29 01:20
経済的の事を言えばしないに越した事はないが
やはり俺は家庭を築く事に人生を費やしたい。
要は自分より前により家族を思いやる気持ちがない人は
結婚しない方が良いという事では?
282名無しさん@HOME:02/12/29 01:21
う〜ん、子供より夫!な自分はヤパーリ異端者か・・・。
283名無しさん@HOME:02/12/29 01:21
>>279
独身にはその辺は分からない心理だけど、説得力はあるね。
俺も、妻は養いたくないけど、子供なら養おうと思う。
284名無しさん@HOME:02/12/29 01:21
89 名前:フジの報道に藁タ 投稿日:02/12/28 13:55 ID:RufH/l9R
夫婦げんかの末、正座し謝っている夫に暴行加えた妻逮捕 夫は重体

--------------------------------------------------------------
東京・世田谷区で、夫婦げんかの末、正座して謝っている夫に暴行を加えた妻が逮捕された。夫は重体となっている。
傷害の疑いで逮捕された世田谷区の主婦、井上雅美容疑者(34)は25日夜、正座して謝っている38歳の歯科医の夫の頭などに暴行を加えた疑いが持たれている。
夫は頭をけられた衝撃で、くも膜下出血となり、意識不明の重体となっている。
2人は数年前から夫婦仲が悪く、雅美容疑者は、いつも夫に暴行していて、「いつも通りやったつもりだったのに」と供述しているという。
--------------------------------------------------------------

285名無しさん@HOME:02/12/29 01:23
先日車運転しててちょっと割り込んだらヤンキー夫婦の車だったみたいで
サルが窓から体乗り出してわめいたり前にまわりこんで走行を妨害してきた。
いちお合図して謝ったつもりだったのに、すごいしつこくてガムとか投げて
きやがった。俺はリーマン首になりたくないからおとなしくしていたが、
奴らは傷害事件起こせば会社首になって夫婦生活にも影響すること考えない
のだろうか?

>284
金の卵を産むガチョウを殺してもた(実際は殺してはないようだが)
っつー話ですか?
にしても、この「いつも」やってたらしき夫婦喧嘩の原因って何?
ハゲシク気になりまつ。
287名無しさん@HOME:02/12/29 01:24
リストラされて女房に「甲斐性ナシ」と罵倒され、子供からも
馬鹿にされ。それで離婚ならまだマシだ。最近、夫がリストラ
されたために風俗で働いて生活費稼いでいる主婦が増えている。
結婚なんてするもんじゃない。独身なら金に困っても不自由するのは
自分だけだし。独りでいたいときに隣でギャーギャー言われる
うっとおしさもない。
たとえ美人の妻でも飽きるときは飽きる。俺の友達は
スッゲー美人と結婚したが、早くも浮気をしている。
浮気の相手は会社の部下だが、全然パッとしないフツーの女。
美人よりセックス上手な女。確かに真っ暗にすれば顔は見なくてすむし。
結婚よりセフレとっかえひっかえしたほうがマシ。


288名無しさん@HOME:02/12/29 01:24
その子供も不良資産となる可能性が高いわな
まともな就職もなくパラサイト化するし
へたすると不良、引きこもり
風俗嬢が増えてくれるのはうれしいけどね
289名無しさん@HOME:02/12/29 01:25
>>281
>>207でいうと、Aの問題だね。
でも、同時にBもクリアしてないと、結婚は無理だよ。

もちろん、BだけクリアしてAの欠けている人にも無理。
290名無しさん@HOME:02/12/29 01:26
>>277
離婚の原因第一位は経済的理由だからなぁ
子供のためという理由で実家に帰っちゃう女が多そう・・
291名無しさん@HOME:02/12/29 01:27
>288
子供が不良資産となる可能性が「高い」
ってアンタ、不良、引篭り、パラサイトがどれくらいの割りでいると
オモテおられますの? そうじゃない子供の方が、ず〜っと多いんですが。
まあ、「どんなリスクも可能な限り避けたい」って考えなら、結婚は
できないです罠。
292名無しさん@HOME:02/12/29 01:27
大事に育てた娘が風俗嬢になり
父親には口も聞かないのに
他人のきもいおっさんのちんぼしゃぶるんだよ
>289
281です。
Bもクリアしております。
294名無しさん@HOME:02/12/29 01:28
あ〜うちの子、男の子で良かった〜
295名無しさん@HOME:02/12/29 01:30
>>291
高卒の就職率は50%切ってるよ
296名無しさん@HOME:02/12/29 01:30
>>287
コピペにレスするのもあれだけど・・・。

>独りでいたいときに隣でギャーギャー言われる
>うっとおしさもない。

これは重要。
男は釣りや将棋、ゲームやスポーツ観戦、などひとりの趣味でストレスを発散する傾向が強いが
女は「おしゃべり」で発散するタイプが多い。

つまり、夫婦でいっしょにいれば妻が一方的にしゃべり、それでストレスを解消し、
逆に夫はひとりの時間が持てず、ストレスを溜め込む事になる。

これ、実は心理学の研究で明らかになってる事実。
まぁ、もちろん個人差はあるけど。
297名無しさん@HOME:02/12/29 01:30
でも〜一生懸命家族を守っているつもりの男に限って
妻からは何とも思われていないんだよね〜
298名無しさん@HOME:02/12/29 01:31
嫁も生活の為に奥様風俗勤務
だんなとはSEX拒否するのに
他人のきもいおっさんのちんぼしゃぶるんだよ
299名無しさん@HOME:02/12/29 01:32
>>295
来年は40%切るよ、きっと。つまり6割は親のすねかじり・・・。
300名無しさん@HOME:02/12/29 01:32
私はお金持ってるから〜
301名無しさん@HOME:02/12/29 01:32
>296
おしゃべりでストレス解消する俺は夫に最適(w
302名無しさん@HOME:02/12/29 01:33
301みたいな男ってもてないよね。
だから結婚にしがみつく・・・w
303名無しさん@HOME:02/12/29 01:33
>296
そりゃ、はっきり言って「相性の問題」ってことでしょ?
304名無しさん@HOME:02/12/29 01:34
>>293
あなたの未来は明るい!
がんばって!
でも貯金はしっかりね(w
305名無しさん@HOME:02/12/29 01:34
>>303
・・・・なるほど!
306名無しさん@HOME:02/12/29 01:35
>295
大学行ってるヤシは計算に入ってないんでしょ?
50%=高校までで終わりにしたヤシの50%
307名無しさん@HOME:02/12/29 01:35
おまえらが大事に育てた娘が18になって風俗嬢か
楽しみだな
だからって近親相姦だけはするなよ

308名無しさん@HOME:02/12/29 01:35
男は聞き役に回ったほうが、好まれるって恋愛ハウツーものに書いてありますたが。
309名無しさん@HOME:02/12/29 01:36
娘なんていなくて良かったーーーーー
310名無しさん@HOME:02/12/29 01:36
>307
ワロタ。
アンタのママンが大事に育てたアンタは、何歳で何してる人?
311名無しさん@HOME:02/12/29 01:37
>>306
大学に進むと、ものすごい教育費&養育費負担がのしかかる。
312名無しさん@HOME:02/12/29 01:37
62 :ぱーと2(11 :02/09/19 19:47
何ヶ月に一度って感じで会っていた友だち(美人)がいたんだよ。
てっきり美人が暇つぶしに俺に声を掛けてると思っていたんだけど、
この間結婚の報告をしたら「大好きだったのに…」と泣かれてしまいますた。
俺も目の前真っ暗だったよ。そんな大事な事は早く言えよ。
美人は泣いて鼻が赤くなってもやっぱり美人だったぞ。
嫁(ブス)の泣き顔については聞かんでくれ。
嗚呼、タイムマシンがあったら…。ドラえもんはどこ?

そんなふうに思われてるなんて考えたことも無かったんだよ。
へたに告って友だちとしても会いづらくなるのも嫌だったしさ。
はぁ、あれから3ヶ月経つけど、ふとした時に頭をよぎるのは
新婚の嫁(ブス)ではなく美人のことばかり…。

古内東子さん、岡本真夜さん、aikoさん、
ブスに夢や勇気をもたせるような歌を作るのは
やめてください。
被害にあう男の身にもなってください。


313名無しさん@HOME:02/12/29 01:37
>308
その通りだよ、うるさい男は心の中でうざがられてるよ。
314名無しさん@HOME:02/12/29 01:37
大学いったって今はサラリーマンになるのも
大変な時代だよ
バブル以前はだれでもなれたがね
315名無しさん@HOME:02/12/29 01:37
>>310
ママン&パパンね。
恋愛ハウツーものを読んでる人ってモテナイよね。
あ、モテナイから読んでるのか。ゴメン。
317名無しさん@HOME:02/12/29 01:38
>>306
大卒が当たり前って言う風潮があるが
大学進学率って実は5割程度じゃなかったっけ?
大卒の就職率も年々悪くなってるし・・
318名無しさん@HOME:02/12/29 01:39
>>316
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
319名無しさん@HOME:02/12/29 01:40
嫁大好きってうるさい奴は職場でもバカにされるでしょ?
あ、みんな言わないか
320名無しさん@HOME:02/12/29 01:40
私は、諸君らに問う。 なぜ女どもの言うことを、いちいち気にかけるのかと!!
――――――――――――――――v――――――――――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\


321名無しさん@HOME:02/12/29 01:41
>>320
坊やだからさ・・・・。
322名無しさん@HOME:02/12/29 01:41
>>318
でも316よりは、あなたの方がもてると思うよ。
323名無しさん@HOME:02/12/29 01:42
>>321 なんだとぉ!!
――――――――――――――――v――――――――――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

324名無しさん@HOME:02/12/29 01:42
>>292
風俗嬢になるような女は
それなりの育て方されてるんだよ。
325名無しさん@HOME:02/12/29 01:42
>>316
ルールズ読んでますが何か?
326名無しさん@HOME:02/12/29 01:43
>>325
私も今度読んじゃお〜っと
327名無しさん@HOME:02/12/29 01:43
こんなクズ女もらうと不幸だよな……

28 名前:名無しさん@HOME 投稿日:02/12/06 06:17
昨日ボーナス支給日だったんだけど、夏より3割近く下がりやがった。
こんなんじゃ生活できねーんだよ。なんでこんなに下がるんだよ。
まじめに働いてないんじゃねーのか?まじむかつく。
今日から家事をボイコットしてやる。

328名無しさん@HOME:02/12/29 01:44
もともと家事なんてしてないもんね〜
329名無しさん@HOME:02/12/29 01:46
>327
その女、ビンボ人と結婚したんだから諦めなくちゃねえ。
もともと自分が悪いのよねえ。
330名無しさん@HOME:02/12/29 01:46
>>327
こういうクソ女には天誅を
331名無しさん@HOME:02/12/29 01:46

63 名前:名無しさん@HOME 投稿日:02/12/07 00:05
専業主婦が家事をサボるのは、ダンナが家にお金を入れないのと同じく
協力義務違反とみなされて、不利な条件で離婚をつきつけられるかも知れないね。
少々ボーナスが下がったところで、男一人なら余裕で食べて行けるからね。
ゴクツブシは捨てられるかな。

332名無しさん@HOME:02/12/29 01:48
>>329
そこはかとなく
ムカつく言い回しだなw
333名無しさん@HOME:02/12/29 01:48
だからさー、ガイシュツだけど
離婚して慰謝料払うくらいなら結婚なんてしなければいいのよ。
・・・ということ。
334329:02/12/29 01:49
ごめんねー
ビンボ人と結婚する気はなかったんで<私
335名無しさん@HOME:02/12/29 01:49
風俗嬢を馬鹿にするなよ
今はすごくかわいい娘がたくさん働いているよ
年々かわいくなっていく
これも不況の影響だろうね
ぶすは風俗嬢にもなれない時代がやってくるよ
独身にとっては大歓迎だね
336名無しさん@HOME:02/12/29 01:51
>327
この主婦さん、そんなんでむかついてどーすんだろね。
再来年のボーナスはもっと悲惨かもしれないのにw
337名無しさん@HOME:02/12/29 01:51
まあ329はもうすぐ捨てられるだろうねw
338名無しさん@HOME:02/12/29 01:52
>333
それは結果論。
339名無しさん@HOME:02/12/29 01:52
69 名前:可愛い奥様 投稿日:02/06/21 22:45 ID:DG7SPnXf
 私も離婚したい。っていうのはね。話せば長くなる。
私が旦那と知り合ってつきあってたときにはすでに旦那には本命がいたのさ。
でも私が妊娠しちゃってね。妊娠に気付く前に本命女に私が電話して別れさせたのよ。
はっきりいえば旦那が本命にふられたってわけ。
それから一応結婚決まったけど流産しちゃって。。でも旦那は責任とるためにそのまま
結婚したの。私と。。

 結婚が決まる少し前にソープに行かれたのはまじでむかついた。それから籍入れた日から
たまりにたまった鬱憤が爆発。1年くらい私は旦那に暴力の毎日でした。
無理やりの結婚だから金もなく両親、旦那の兄弟と8人暮らし。もう最低だよね。

子供を産んだのをきっかけに団地に逃げて今の生活を送ってる。結婚して今月で3年目かな。
私は離婚したいよ。でもセックス適当にしてて子供がまたできちゃって。。
子供さえいなければにげちゃうよ。

340329:02/12/29 01:52
ご心配なく〜
ビンボ人なの?
341名無しさん@HOME:02/12/29 01:52
風俗嬢にプロポーズするバカがまれにいるが
俺には信じられない。クレイジー
329さん、煽りがアマイですよ。
343名無しさん@HOME:02/12/29 01:54
風俗いかない男ってみたことないぞ
344名無しさん@HOME:02/12/29 01:54
ま、329を見るまでもなく女は金の条件付で結婚を考えているわけだ。
金が大事だと知っている分だけ、なにも考えずに結婚する男よりは賢いかもしれんな。
345名無しさん@HOME:02/12/29 01:54
出来婚でハメルって程バカなことはないよね。
346名無しさん@HOME:02/12/29 01:54
>>341
ここの論調でいくと、プロポーズそのものがクレイジー
347名無しさん@HOME:02/12/29 01:55

結婚して半年。既に離婚したい気分の奥様
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1024663708/

348名無しさん@HOME:02/12/29 01:55
>343
俺は行った事ない。
行ったヤシの話聞いても行きたいと思わない。
店出る時空しくないのかねぇ。
349名無しさん@HOME:02/12/29 01:56
バカな人生送ると子供が不幸。
350329:02/12/29 01:56
だってバカだから低収入な訳でしょ?
あーあとねー、煽るほど若くないもんで
351名無しさん@HOME:02/12/29 01:56
>>329への書き込みは複数いる模様。

とりあえず329がビンボになりますようにナムナムw
352名無しさん@HOME:02/12/29 01:56
>>343
たまにいるけど、確かに少ない。
実は俺がその少数派なんだけどさ。

ランジェリーパブ(古っ)とか、キャバクラなら行った事あるよ。
仕事の付き合いで仕方なく。
でも、ソープとかイメクラ(?)とかの、ようするにチンチン出すような風俗は
1回も行った事がない。

正直、怖い。
353名無しさん@HOME:02/12/29 01:57
>チンチン出すような風俗

わかりやすい!(w
354名無しさん@HOME:02/12/29 01:57
>343
俺も行ったことはない。別に行きたくないわけでもないけど行きたいわけでも
ない。単に機会がなかっただけ。そして機会がなければ一生行かないかも
しれん。人生そんなもの〜。
355329:02/12/29 01:57
実家が裕福なもので、ご心配なく〜
ごめんね、ビンボサラリーマンさ〜ん!
356名無しさん@HOME:02/12/29 01:58
329はおつむバカそうですな。
子供がカワイソウ。
357名無しさん@HOME:02/12/29 01:59
自分で手に入れたものでもないのに自慢できる女ってよくいるよな・・・。

「うちのパパは社長なんだぞ!」ってか?
358名無しさん@HOME:02/12/29 01:59
>>354
タバコと同じで、一回味を覚えるとやめられないかもよ。

359名無しさん@HOME:02/12/29 01:59
>>358
気をつけるよ(w
360329:02/12/29 01:59
>356
いくら悔しいからって感心しませんわね〜
361名無しさん@HOME:02/12/29 01:59
ダンナは愛してるんだけど、
えっちが満足できないんです。
もうお相手を変えるつもりはないので、
このままコソーリ、逢瀬を続けます。
遠距離なので年に数回しか会えないので
それでいいんです。
あんまり突っ込まないでください、
不道徳なのはわかってますから。

362名無しさん@HOME:02/12/29 01:59
「俺のお父さんは、プロレスラーだぞぉ!」
363名無しさん@HOME:02/12/29 02:00
>>329

 ただいま329がヒールとして活躍しております
364名無しさん@HOME:02/12/29 02:00
やはり、結婚なんてするものではないと言うことになりますた。
365名無しさん@HOME:02/12/29 02:01
>>329
ご苦労。
366名無しさん@HOME:02/12/29 02:01
「僕のお兄ちゃんは強いんだぞぉ〜!」
367329:02/12/29 02:01
裕福なんだけどSEXレスが悩みかな
あたしブスだしマンコがばがば
だんなはあたしの金目当てみたいだし
冬厨のスクツだな。w
369名無しさん@HOME:02/12/29 02:01
>>329
実家が裕福か。
自分で稼いでるわけじゃないんだ〜。
どうりでバカだと思ったよ。
370名無しさん@HOME:02/12/29 02:01
25歳で優しい、一回り上の旦那と結婚して、ケチなところをのぞけば大切に
されてたけど、私は一人でムカついてた。殴るところまでいかなかったけど、
この人と結婚して失敗ってずっと思ってた。そう言って責めては、よく旦那を
泣かせた。

旦那は「僕が幸せにしてやれなくて」と言ってたけど、それにもムカついた。
相手を救ってやるなんておこがましいと思ったから。
別れたくないという旦那を説得して、やっと最近離婚したけど、やっぱり
1人になっても生きているのが辛いのは変わらないね。

>>329は既婚派を貶める工作員なのか?

それとも素なのか?
372329:02/12/29 02:02
ダーリンが呼んでいるので相手できませんわ〜
じゃあねえ〜
373しつけ。:02/12/29 02:02
>>362
「私の父は」と言いなさい。

>>366
「僕の兄は」と言いなさい。
374329:02/12/29 02:02
顔は泉ピンコに似ています
素だったらすごいな・・・(^^;
でもここじゃあれがスタンダードっぽい気もするけど。
376名無しさん@HOME:02/12/29 02:03
>>367
むちゃくちゃワロタ(w
377329のだんな:02/12/29 02:03
呼んでねーよ
378329:02/12/29 02:04
そうそう・・・329を名乗ってる367は偽物よ〜
あ、ビンボサラリーマンね?ご苦労!
じゃあね〜
379名無しさん@HOME:02/12/29 02:04
バカと結婚しないのが一番。
380名無しさん@HOME:02/12/29 02:05

  ビ  ン  ボ  サ  ラ  リ  ー  マ  ン  最  低  
381名無しさん@HOME:02/12/29 02:05
私は結婚して半年で別居。一年目に離婚だった。
実家から遠いところへ嫁いでしまった為別居に踏み込みのは大変だったけど…。
週末だけ同棲を2年続けても分らなかった。
新居は彼の実家から近く,いきなり「ピンポーン」もしばしば。
やたら彼を干渉する。いつまでたっても子ども扱い。
彼も反論するが意見が通らないなどなど…。
彼はいたって真面目で私だけを純粋に愛してくれた。
外出しても携帯で頻繁に連絡があり、仕事より妻という感じ。
私はそんな彼に物足りなくなって新婚なのにSEXは殆ど拒否。
彼には悪いけど浮気もしましたし、女友達の家に泊まりに行くこともしばしば。
私も悪かったのですが…っていうより彼は悪くないけど頼りにならなかった。
別居の話を切り出した時など、泣くしストーカー紛いにになるわで大変でした。

今は離婚して良かったと思う。私自身も仕事が辞めたいのと結婚したい病で(
っていうより結婚式がしたかっただけかも)今思うと自立していないまま
結婚したのだと思った。現在再婚して凄く幸せ。
ちょっと贅沢を言うと家庭より仕事な人。まぁ私が望んでそういう人と
一緒になったのだけど少し寂しいかな。

382名無しさん@HOME:02/12/29 02:06
380って329?
383329のだんな:02/12/29 02:06
おまえにはうんざりだよ
しねや
384名無しさん@HOME:02/12/29 02:07
このスレも活気付いて良かったですね。
385329のだんな:02/12/29 02:07
おめえのまんこ臭いんだよ
386名無しさん@HOME:02/12/29 02:09
329がパソコンの前でぶるぶるしているようです(w
387名無しさん@HOME:02/12/29 02:09
こういうおげふぃんな方達は結婚するのを控えましょう。
388名無しさん@HOME:02/12/29 02:09
この時間に書き込みする時点で
329は普通のおばさんでないことは想像できます。
工作員と思われます。
389名無しさん@HOME:02/12/29 02:10
>388
じゃあ一生懸命329にレス付けていた人達はバカって事ですね?
390329のだんな:02/12/29 02:11
嫁がパソコンの前でぶるぶるしています
391名無しさん@HOME:02/12/29 02:12
>>389
あえて相手をするのも一興。
392名無しさん@HOME:02/12/29 02:12
結婚→すぐ離婚→子連れで再婚→子供が殺される→逮捕
それだったら独身のまま遊んでろ!とは思う。
393名無しさん@HOME:02/12/29 02:12
>392
ドウイ
>392だからそれは結果論。
395名無しさん@HOME:02/12/29 02:13
旦那は好きだけど、正直旦那と結婚する前に付き合っていた
彼とのことがまだ忘れられません。セクースの相性はヤシのほうが
良かった。旦那と初めてエチーした時、間が抜けたというか。正直
「えっ、もう終わり??」みたいな感はあったでつ。だからもう一回
前の彼とエチーしたいなあ、と旦那とマンネリになってきた今日この頃、
強くおもいます。彼と別れてもう4年近くたつんですが、忘れられない
のです。でももし実際彼と再会してエチーなんかしたら、旦那に顔向け
出来ないだろうなあ。罪悪感いっぱいで。

396名無しさん@HOME:02/12/29 02:14
独身が良いに決まってるじゃない!
394はなーにいってんの?
397名無しさん@HOME:02/12/29 02:14
もう2時過ぎか・・・。
普通のリーマンは今日(昨日)から休みだから、のんびりしてるだろうね。
俺は明日は仕事だからもう寝る。
398名無しさん@HOME:02/12/29 02:15
>>394
独身とか結婚とかの前に「結果論」について俺が小一時間(略
399名無しさん@HOME:02/12/29 02:17
>>395
こういう女とケコーンした男ってあわれだよね。
まあ、自業自得だが。いろんな面で。
400名無しさん@HOME:02/12/29 02:17
400
すっかり忘れてた・・・(T-T)
402名無しさん@HOME:02/12/29 02:19
「結果氏にました」ですまないでしょう<394
403名無しさん@HOME:02/12/29 02:23
ボーナスなんかここ3年ないよ! (≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
貯蓄がそろそろ限界だよ! (≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
これからどうすんだよ! (≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
専業から兼業になるのかよ! (≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
やだよ!働きたくないよ! (≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
1日中2ちゃんで過したいよ! (≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!

404名無しさん@HOME:02/12/29 02:24
家事してるフリはしとくんだぜ!
(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
サボってなんぼの人生だよ!
(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
405名無しさん@HOME:02/12/29 02:26
毒女の悪循環サイクル。
昔勤めてた会社にいますた。こんな方が。
@:30代までまともに男と付き合って無い(付き合えなかった)
          ↓
A:しかし自分の容貌は年々衰えてくるが事実を受け入れない。
          ↓
B:と言っても男を見る目は年々肥え理想は高くなるばかり。
          ↓
C:「いい男がいない」と嘆く
  (人によっては海外の男性を求めに行ったりタイの少年を買ったりとか。)
     ↓
D: Aに戻る。

この方ちなみに現在44歳、もちろん独身。
なんかこの方の老いたご両親がかわいそうで....
それに世間話してても「休みの日何やっているんですか?」とか
怖くて聞けない....はぁ〜、はたから見てても痛々しかったです。
406名無しさん@HOME:02/12/29 02:33
まあ405の人生よりはましでしょう
てか、ほっといたれよ
407名無しさん@HOME:02/12/29 02:33
>>405
44歳って・・・
貯金があるならいいじゃん。結婚出来ないだろうしする気があるとも思えん。
老後も心配ない。男遊びもしてるんでしょ。
幸せな人生だよ。いい男がいないってのは、周囲へのけん制。
痛々しく見えるのは偏見。
408329のPCです:02/12/29 02:46
ハゲシク 329ニ タタカレテマス タスケテ 
409名無しさん@HOME:02/12/29 02:46
>>407

貯金してるとも、(みんなが)男遊びしてるとも書いていないんだが……。

もしかしたら該当者でつか??
あいたたた・・・・・(w
>>408
くすくす・・・リーマンって粘着ねえ
411名無しさん@HOME:02/12/29 02:52
409のまんこ臭そう
てか、くもの巣はってそうw
412名無しさん@HOME:02/12/29 02:55
明日の昼には1000いくかなぁ?
413329の姑です:02/12/29 02:58
うちの嫁が息子をグーで殴ってチョキで鼻の穴グリグリしてパーで平手打ちし、
意識不明にさせました。嫁は「いつもどおりにやっただけなのに」と震えております。
今から出頭させます。
414名無しさん@HOME:02/12/29 03:48
余裕かまそうとしている必死な香具師を発見しました!!!(w >>410
415名無しさん@HOME:02/12/29 03:54
>>414
必死はおまいだろ
リーマン・・・ぷっ
結婚したがらないのと(条件整ってても)
魅力無くて、してもらえない人は別だよなー

前者は説得力あるけど、後者は・・・。
できるのにしないのと、「できない」のは違う
417名無しさん@HOME:02/12/29 04:59
>>416
とりあえず>>207を見るべし。
その後>>174-179のコピペにさっと目を通してみるべし。
418名無しさん@HOME:02/12/29 05:02
>できるのにしないのと、「できない」のは違う

どう違うのか考えてみると・・・・結果は同じだったりする(w
419名無しさん@HOME:02/12/29 05:06
条件満たしてなければ
(結婚だろうが、独身だろうが)ダメってことね
独身の方がまだマシっていうレベルの話ね
じゃ、どっちでもいいじゃない
そのソース、さも信憑性ありげに貼り付けるけど
そもそもハードルが高い、豊かな老後って言う部分もかなりあいまい
なにをもって豊かなのか・金?心?

一番気になる、独身でいればこれだけ「安心」ってソースも無いし

420名無しさん@HOME:02/12/29 06:13
>>419
全然、結婚のメリットも独身のデメリットも語ってないね。
単純に自分の好き嫌いだけを好き勝手に話してる感じだ。

豊かな老後については、>>174-179かなりひかえ目な数字。
生活費を年300万に抑えても20年でゼロになる。

よぼよぼのおじいさん、お婆さんが、どんなに心が豊かでも
お金がなくちゃ、何にも買えないよ。
>>419は、心さえあればお金なくても生活できるの?
421名無しさん@HOME:02/12/29 06:29
まぁ、ここの主旨が決して結婚を否定してるわけじゃない、
って事を理解できないんだろうな・・・>>419

ただ、結婚は重大事だからじっくり検討するのが当然、というだけ。
不利な材料も全部知ったうえで、それでも結婚しよう、と思えてこそ、本物。

で、結果的に・・・あくまでも結果的に、ほとんどの男女は「結婚できない」部類に入るのが、
今の日本の社会なんだよ。
422名無し@オヤジ:02/12/29 07:32
>>421
わかるよ、それ
俺も結婚したいなと言う、女性現れた。じっくり1年同棲していいかな?
と思った矢先、リストラされてしまった。いまだ仕事決まらず。
そのうち彼女のほうも会社倒産による失業。
実際この経済状況じゃ難しいよな
423 :02/12/29 08:10
結婚できないと思われたくないからするものじゃないかな?

やっぱり性のモラルの低下が一番の問題じゃないかな
中古女の為に一生働かされるのかと思うと絶望的な気分になる。
こういうこと言うとちゃんと中身を見ろとか言われるんだろうけど
そんなに性格のいい女なんか都合よく見つかるわけがない

女の人はどう思っているんだろう?
自分は女らしさとか貞淑さとか守るつもりなんかないくせに
男が女房を養うのは当然だと思っているんだろうか?


わかった!
人妻の浮気相手になればいいんだ!

ここはひとつ、結婚したモトカノに手を出してみるか・・・
貞操ぐらいはどうでもいい。
むしろヤリマン系のほうがおれ的にはね。

お れ は お れ が や れ れ ば そ れ で い い 。

でも、ホカに男がいるんなら、そいつのとこに逝きゃいいべ、
とはおもう。
だから浮気は許さん、という意識が出来るのかも知れんな。
426名無しさん@HOME:02/12/29 08:53
相変わらず、暇だね〜。他にすることないの?>420
427名無しさん@HOME:02/12/29 09:02
それは情けないからやめとけ・・・>>424
未練残ってんなら別だがな
428名無しさん@HOME:02/12/29 09:07
金も大事だけど

飲み会6人(男・女が3:3)で総額40,000円した時に、
まぁ男7,000、女6,000であとは適当にわれば?

と言う時に、

男が
「いいや、俺はワリカンで6,666円(小数点以下切り捨て)
でしか払わん!」

という損得勘定しか考えない理論多くね、独身?

さすがにこういう概念しか持ってないと、女は寄ってこないと思われ
429428:02/12/29 09:09
付け忘れた。

もちろんその時に
「え〜、6,000円??、高いよ〜」

とゴネる女も損得勘定変な意味で強すぎて
アザラシ専業主婦になりがちなのも嫌だが。
430名無しさん@HOME:02/12/29 09:12
>428
んなこたーない。
俺は、このまえ既婚、独身女、既婚男等に合計10万マソおごったぞ。
酔いが醒めて後悔したが。

金離れは、独身男の方がいいよ(あたりまえだけど)。
431名無しさん@HOME:02/12/29 10:20
430さんみたいな男は彼女がいる独身
428さんみたいな男は彼女ができない独身

周りを興ざめさせるような男はね。。
「したがらない」のスタンスが良くわからない
結婚したい気持ちはあるけど、長い目で見ると結婚に対して責任がもてない
だから、無謀な事はしない、だから独身?
それは、421が奇しくも書いてるように「したがらない」ではなく「できない」
ってことだろ。
なら「したがらない」なんて言い方は主旨に合わない
それは出来る能力のある奴がそいつの価値感においてあえて「しない」のであって
結婚できる能力が無い奴と同じに語るのはおかしい

数字以外の問題で出来ない奴が「結婚できない」事の免罪符にその数字を持ち出しているように
見えるのは俺だけか?その数字が現実的であっても・・。

結婚したがらない男が増えている改め、結婚できない男女が増えてる  これが正解だろ
4338782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 10:55
いや、それは別にいいんだけどさ、
なにか不都合でも?
434名無しさん@HOME:02/12/29 10:59
>>432
おまいは、男女版の過去スレ読んでから出なおしてこいと小一時間……
435名無しさん@HOME:02/12/29 11:00
うわっ、まだやってたんだ
436名無しさん@HOME:02/12/29 11:08
>>432
誰か言うだろうと思ったよ(w

1、法律上、結婚の条件は男性18歳以上、女性16歳以上、という縛りしかない。
2、したがって、基本的には18歳以上の男性全員が「結婚できる」状態
3、にも関わらず、あえて結婚「しない」のは、結婚の費用対効果に大きな疑問を感じるから

つまりね、
どんなに貧乏になろうと、ホームレスだろうと、入籍するだけで誰でも結婚なんて
簡単に「できる」んだよ。

だけど、あえて「しない」「したがらない」わけ。
極めて分かりやすいと思うけど、どうかな?
437こぴっぺ:02/12/29 11:08
自分の子供は可愛いよな。無条件に、震えるくらい可愛い!
自分の命よりも大切なものがあると知ったことだけでも自分は幸運だと思う。
育てる苦労もあるけれど、それ以上に育てる喜びがあるわけよ。
自分のためだけの人生なんてつまらん。
うちの長男も、確かに小学生の頃はイジメもしたし万引きも覚えた。中学に入ったら、同級生の娘を
半ばレイプまがいの行為により初体験を済ませ、相手に中絶させ、相手の両親に謝りに行かされた。
煙草をやめろと言っても聞きゃしない。高校は、私立しか取ってもらえず、この頃から、しばしば母
さんを殴るようになった。学校も1年半通ったが、とうとうイジメを苦に中退。高校時代の知り合い
のツテで、なんか分からん工場で働いてみるも、長続きせず、そこで知り合った893まがいとツル
むようになり、家には帰らなくなった…。

438こぴっぺ:02/12/29 11:09
ある日突然警察から電話が入り、マスコミが家を取り囲むようになった。やっと最近購入したばかり
のマンションと中古車を売っても到底足り得ない賠償金の頭金も、親戚中から掻き集めてはみるもの
の、相手に受け取ってもらえず。自分自身職も失い、新しく住み着いた土地にも、ネットや2chネラー達
によりすぐに噂は広まり、ろくな仕事にもありつけず、家族もろとも路頭に迷ってしまった。そんな
中でも、長男の事件以来、高校を中退して逃げるように上京した長女からの仕送りで何とか補える。
このご時世に、こんなにお給料を頂けるお仕事って・・なんて聞いても、普通の、只の観光会社だと
しか教えてもらえず。でも、元気そうな声を度々聞かせて貰えます。次女が今年中3で受験なんです
が、新しく転校した先の学校で、どうもイジメられているらしいんですわ。なんでも、学校の生徒に
2chネラーがおるらしくて、噂はあっという間に広がったらしく、まぁ、ヒッキーにだけはしたくないんで、
無理矢理にでも学校へは行かせているんですがね。なんでも、「お前の兄ちゃんが、被害者の女性に
した事とおんなじ事をしてやるんだーーっ!」なんて言って来るらしい。そりゃぁ言いましたわ、学
校にも。でも最初のうちだけなんですねぇ、以前よりもっと陰湿になってしまったようですわ。もう
次女も相談どころか、最近じゃ口も聞いてくれなくなってしまって・・・。長男が出所するのもまだ
まだ先の事だし、入院中の母さんもいつになったら退院できるんだか。でも、でもねぇ、
 ※>>437に戻る
439名無しさん@HOME:02/12/29 11:10
両性の合意とか親の承諾とかの条件がある!
とかいう愚にもつかない反論のための反論をする余地を残したけど、
エサに食いつく馬鹿は果たして現れるかな?
440名無しさん@HOME:02/12/29 11:12
>>436
結婚が1人でできるのならまさにその通り。
しかし相手がいるのだよ。
その「入籍」をしてくれる相手がいないのをいろいろゴタク並べてる
奴らを、「結婚できない奴ら」と私はみなす。
441こぴっぺ:02/12/29 11:13
>>440

独 男 の 自 由 と 権 利 を 守 る た め に 、 結 婚 を 否 定 し よ う !

4428782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 11:14
>>436
「権利」と「分相応」は違うぞ。
443名無しさん@HOME:02/12/29 11:16
>>440
同棲ヤリ逃げというおいしい生活ができるのならば、
あえて、「結婚できない男」になるよ(w
444名無しさん@HOME:02/12/29 11:18
何処へ行っても、結婚肯定派は不利だな、結局ココも……。
445な ◆PQNekusoyI :02/12/29 11:18
( ̄▽ ̄)<同棲ってのもそんなに楽じゃないと思うよ。
       一緒に住むことには変わりないから。
446コピペ:02/12/29 11:18
正直この板の皆さんのおっしゃる「したくない」という理由は経済面の苦慮・精神面の自由という
観点から良く分かった。

ただ、現実的高齢毒辛生活は見ていて辛いものを感じると言うよりは哀れとしか言いようが無い。
はっきり言ってこの板の人たちの掲げる生活を実現出来ているとは到底思えない。

一つは友人関係の希薄さ。まるで人と話すために会社に来ている感じで、プライベートでこの
人会話が無いんじゃないか、と思う。その為、怪我や病気で会社を休む事はほとんどなく、ま
ず会社にきて、その惨状を皆に語り出したりするのがいい例。

次に、人の意見を頭ごなしに否定する傾向。特に高齢になればなるほど、妙なプライドだけ身に
ついているようで、人から認められたいくせに、他人のことは真っ向から否定する。
そして他人、特に既婚者への文句が多い。既婚者が結婚生活を愚痴るのは、めったにノロけな
い恋人関係のようなもので、幸せな瞬間は人に言わないだけなのに、独身の方はどうも悪い所
だけとっている傾向がある。勿論、結婚生活自体は独身より負担が多いから大変だが。

そして、最大の問題は責任を負わない人になっているこ。別に人の人生だから独身であること
に対しての基本的人権を侵害する気は無いが、やはり既婚者との最大の違いは、背負っている
ものの違いであろう。一度、責任を背負った人間は人間的に出来ている割合が多い。

もちろん、全員が全部にあてはまらないが。

もう一度考えて欲しい。本当に結婚を「したくない」人なのか。いつのまにか「できない」というのを
隠したくて「したくない」という都合のいい解釈に逃げていないか。
また、結婚「したくない」という人々は本当に普段は交友関係が広くて恋人がかわるがわる存在し、
または即座に作る事が出来、他人に迷惑をかけず、人から羨ましがられる理想的独身生活をお
くっているのだろうか?

私はそうは思わない。結婚だけが全てだとも思わないが、人間的に
特にコミュニケーションという面で重大な欠陥を感じる。
447コピペ:02/12/29 11:19
もちろん、精神的解放だけを願って独身生活に生きがいを感じるのならそれでいい。ただ、他
人に迷惑をかけず他人に独身っていいなと思われる生き方をしていてほしいだけだ。そういう人
結婚しない人」という定義になりうると思う。

この社会的自由化の中で「結婚できない」という人々はいっぱいいる。別に恥ずべきことではない
し、需給関係が明らかに一致していないと思う世の中だから。昔はそれをお見合いと言う半強制
のイベントで消化してきたが、今はそうもいかない。その代わりに結婚相手紹介サービスが盛ん
だしね。社会的に独身の地位が認められてきてる、というなら縁が無くて結婚できない、けど独
身ですというアピールを正々堂々としてくれた方が潔いと思うが。

私はこの板の人を見ると、ほんの一部の人しか「結婚したくない」というレベルに当てはまらない
と思う。あなた方の意見は最もだし社会的に結婚はもう向かない時代になっているのも感じるが
素直に「できない」人は「結婚できない」と言って欲しい。

結婚を否定する主張者なら、自分の境遇を正直に言ってもいいではないか。
448名無しさん@HOME:02/12/29 11:20
愛を知らない人たちだわ。(ぼそっ)

449名無しさん@HOME:02/12/29 11:21
結婚斡旋業者必死だな……(w
450名無しさん@HOME:02/12/29 11:22
>>440
A)ホームレスでも「自分の意志で」結婚したくないと思ってる人
B)年収1億でプロポーズの嵐を受けまくってて、本人も結婚を望んでいるけど
  なかなか理想の相手が現れずに、どんどん歳を取ってゆく人

さて、俺からみると
A)は結婚したがらない人で、B)は結婚できない人なんだけど、間違ってる?

こう考えると、大多数を占める「普通の人」は、
結婚「できない」だろうと「しない」だろうと実は大差無い事が分かると思う。
結局は結婚しないのだから、結果は同じ。

あえて理由をつけるとしたら>>440のような結婚崇拝者が
「独身は身分が低い」「独身は誰でも、結婚がしたくてしたくてたまらないのだ」と
思い込みたい、というだけ。

451名無しさん@HOME:02/12/29 11:24
>>446-447
 コピペにマジレスしちゃうのもアレ何だが、ココじゃなくて歴史ある?
 男女版の過去スレ見てみたら。
 というか、タイトルからは判別できないけど趣味系の多くのスレは
 結婚生活に否定的だよ。
 無趣味か、女に時間と金使うことしか趣味がない奴は、結婚する
 ことぐらいしか人生の使い道が無いって感じだね。
452ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 11:25
┐(´ン`)┌ < うはだぎゃ
         今日ももりあがってますねだぎゃ
453名無しさん@HOME:02/12/29 11:25


独身者は全員、結婚を熱望している、って思い込みたい奴がいる。

んなわけねーだろ。

454名無しさん@HOME:02/12/29 11:27

正直、女という生き物があまり好きではない
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1036184889/

455名無しさん@HOME:02/12/29 11:29

正直言って、女性に失望した・・
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1036146678/

456名無しさん@HOME:02/12/29 11:30

どうしておんなは馬鹿なのか?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1038489580/

457名無しさん@HOME:02/12/29 11:30

“女を必要としない男”を分かってない女 Part2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1032024107/

458名無しさん@HOME:02/12/29 11:30
実は、結婚しないのかできないのか、という問題は
男女板でもさほど深くは突っ込まれていない部分なんだよな。

理由は「どうでもいい事だから」

だって結果は変わんないから。
ただ、結婚派のプライドというか、不快感の問題だけらしい。
459名無しさん@HOME:02/12/29 11:31

馬鹿妻・母『夫がかまってくれなかったから・・・』
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1030561342/

460名無しさん@HOME:02/12/29 11:32
>453に同意

モテりゃあ女なんざいくらでもいるし、男の魅力磨いてる
ヤシは年食っても若いヒキ・キモより魅力的だしな。

独身って言っても ヒキ・キモ除く人々は したがらない
っての多いよね。

論議の中に既婚者も未婚者もそーいうの混在させているから
まとまらない気がする。
461な ◆PQNekusoyI :02/12/29 11:33
( ̄▽ ̄)<>>453
        だれも思ってないよ。
         コピペなんだろうけど。
462名無しさん@HOME:02/12/29 11:34
<結婚派>
結婚したがらない→あくまでも年収や職業、容姿などの「条件面」をクリアしつつ、あえて結婚しない人
結婚できない→「条件面」をクリアできない人すべて

<独身派>
結婚したがらない→18歳以上で自分の意志で結婚をしたくない人
結婚できない→結婚を希望しているが、結婚する事ができない人
4638782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 11:37
金があれば結婚するけど、
なにがなんでも結婚したいとまでは思わんな。

その程度に意思だから、
おれは結婚はせんほうがいいのだろう。
464名無しさん@HOME:02/12/29 11:41
「金があれば結婚するけど、ないからしない」って人は、

A)貧乏がイヤだから結婚「しない」人
B)お金がないから結婚「できない」人

どちらとも言える。
結局、どっちでも同じ、という事でもある。
465ちょっと訂正:02/12/29 11:44
<結婚派>
結婚したがらない→あくまでも年収や職業、容姿などの「条件面」をクリアしつつ、あえて結婚しない人
結婚できない→「条件面」をクリアできない人すべて(本人の意思は関係なし)

<独身派>
結婚したがらない→18歳以上で自分の意志で結婚をしたくない人
結婚できない→結婚に魅力を感じ熱望しているが、結婚する事ができない人
466ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 11:45
┐(´ン`)┌ < したくないならするなってばさ
467名無しさん@HOME:02/12/29 11:47
>>466
そればっかだな(w
468名無しさん@HOME:02/12/29 11:49
いや、もともと男女板の方では、あくまでも相対的に

結婚のメリット<結婚のデメリット という人は「結婚したがらない人」

という事になってるような・・・・・。
まあ、確かにどうでもいい事だな。
469な ◆PQNekusoyI :02/12/29 11:52
( ̄▽ ̄)<>>467
       それ以外ないじゃん
470さらに訂正:02/12/29 11:56
<結婚派>
結婚したがらない→年収や職業、容姿などの「条件面」をクリアしつつ、あえて結婚しない人
結婚できない→「条件面」をクリアできない人すべて(本人の意思は関係なし)

<独身派>
「結婚のメリット<結婚のデメリット」と考える人=結婚したがらない人
471名無しさん@HOME:02/12/29 11:57
>448
つーか、怖いね。
コミュニケーションの出来ない奴を否定っていうのは、
どこやらの板で障害者叩きを必死にしてるやつに似ている。

結婚できないやつ=運がない奴

ってことに気づかんもんかね。
運がない奴が運のある奴をひがんでわめいている。
それだけの事だろ。
運のあるやつは運のないやつからそれくらい言われても我慢しろよ。
税金だって、累進課税なんだから、運のある奴が運のないやつの愚痴を聞くのは
義務だな。
あきらめて、もてない奴の愚痴を聞け!(w
472名無しさん@HOME:02/12/29 11:59
結婚のメリット→時代とともに減少していった
結婚のデメリット→時代とともに増大していった

結婚したがらない人が増えているのは、当然です。
473ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 12:01
┐(´ン`)┌ < 当然とおもうなら結婚するなってばさ
4748782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 12:02
独身だと、年越しの際に、
自分の好きなもん食えるな。

幸い、親は旅行に逝っちまったし。
475な ◆PQNekusoyI :02/12/29 12:05
( ̄▽ ̄)<>>474
       えっ?
        食事当番やれば自分の好きな物食べられるよ。
476さらに訂正:02/12/29 12:05
<結婚派>
結婚したがらない→年収や職業、容姿などの「条件面」をクリアしつつ、あえて結婚しない人
結婚できない→「条件面」をクリアできない人すべて(本人の意思は関係なし)

<独身派>
結婚したがらない→18歳以上で「結婚のメリット<結婚のデメリット」と考える人
結婚できない→結婚に魅力を感じ熱望しているが、結婚する事ができない人
477コピペ:02/12/29 12:07
「鶴太郎と楠田恵理子のデータブティック」
というバブル期の番組で、興味深いデータを紹介していた。
都内に住む適齢期の独身男性3万人(!)の調査結果。

a)年収○○万以上(たいして高くない、平均より少し上程度)
b)安定した職業(公務員、大企業、医師・弁護士など)
c)大卒以上
d)身長170cm以上
e)親と別居
f)長男でない(将来、義理親の介護がいやなので)

この6つ、たった6つの条件を入れただけで
3万人がなんと「12人」になってしまった。
スタジオの若い女性達は騒然。
この上さらに、容姿と性格で絞ったら、いったい何人に一人残るのか?
478ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 12:08
┐(´ン`)┌ < こぴぺばっかりで
         つまらんすれになったもんだぎゃ
479名無しさん@HOME:02/12/29 12:09
>>476-477
つまり、結婚派の言う「結婚できない人」は3万人のうち2万9988人を占める、という事になる。


っつーか冬厨の季節ですな。確か夏は非処女は中古スレだったよね。
ここID出ないから自作自演し放題だしなー。

あとさー、歴史ある男女板のスレっていうけど、
歴史って言うか、単純にあおりと罵倒と自分勝手な屁理屈で
スレが埋め尽くされて消費されてるだけやん。
481な ◆PQNekusoyI :02/12/29 12:09
( ̄▽ ̄)<なにが主張したいのかさっぱりわかんね
482名無しさん@HOME:02/12/29 12:09
>>477はおもしろい。
うちの旦那はf)以外ならクリア。
まあでも別居だし。
483名無しさん@HOME:02/12/29 12:10
>>479

( ̄□ ̄;)ハッ

そういうオチだったのね。
484名無しさん@HOME:02/12/29 12:15
>>481
「女が嫌いだから結婚したがらない男が増えてる!」って事を主張して
女の事を叩きたいらしい。
結婚したがらない人が増えているのは男だけじゃないから
対象を限定しなくて、男女板からの厨だいなけりゃ面白いスレになると思うんだけど。
485名無しさん@HOME:02/12/29 12:17
>>481
結婚のメリット<結婚のデメリット

今、これが両方とも激動している、という事。
486な ◆PQNekusoyI :02/12/29 12:17
( ̄▽ ̄)<>>484
       こんなところで主張してもしかたないのにね。
4878782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 12:17
>>475
仕事が忙しいから、食事当番は休日のみになるんだけど、
その場合、冷蔵庫にあるものが不確定だからねぇ。
488名無しさん@HOME:02/12/29 12:18
結局コピペ厨は他力本願な上に、結婚する資格もなければモテもしないくせに
結婚についてや女って自分勝手とか言っちゃってるわけですか?
489な ◆PQNekusoyI :02/12/29 12:19
( ̄▽ ̄)<>>487
        あっ、そういうことね。失礼しました。
490男からの視点:02/12/29 12:20
<結婚のメリット>
1、家事をやってもらえる
2、社会的信用度向上
3、精神的な安らぎ
4、子供

<結婚のデメリット>
A、経済的負担の増大
B、自由な時間の激減
C、自由な恋愛の拘束
491名無しさん@HOME:02/12/29 12:22
しかし家庭板ってどうみたって男女とも既婚率高いだろうに
こんなとこで女性叩きスレ立てたってたいして相手にされないってのわかってないんだろか。
男女板は隔離板って事知らないんだろうな……「歴史ある男女板のスレ」とか言ってるあたり。
492名無しさん@HOME:02/12/29 12:22
>>490
それらのデメリットを補おうとするとゼロみたいなオヤジが
出来上がるような気がするんだけどね・・・w

ゼロ=風俗通い好きコテ、嫁には貞淑さを求める
493ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 12:22
┐(´ン`)┌ < まあ正月はめでてぇぎゃ
条件好きの女が男を漁ったとして、

a)年収=平均年収+100万マソ
b)年齢 自分の年齢±5歳
c)安定した職業(公務員、大企業、医師・弁護士など)
d)大卒以上
e)身長170cm以上、かつ、身長ー100>体重
f)親と別居
g)長男でない(将来、義理親の介護がいやなので)
h)ブサ、ハゲ、チビではない、平均以上の容姿
i)話題が豊富で楽しい
j)暴力を振るわない、優しい
k)実家の親が優しい

の条件をクリアーできる男を見つけられる可能性はゼロだろう。

そういう意味では、女も気の毒だろうとは思う。
495男からの視点:02/12/29 12:24
>>490のAについては>>174-179を参照

1、2、3、は時代と共に減少、4のみ魅力を残す
Aが最大の問題
B、Cも独身者が結婚を避けたがる大きな要因

496な ◆PQNekusoyI :02/12/29 12:24
( ̄▽ ̄)<冬休みばんざーい!
497名無しさん@HOME:02/12/29 12:24
私生活でも誰からも相手にされてないから
相手にされない慣れしてるんだろうね
得意技は脳内あぼーんです ってか?
498名無しさん@HOME:02/12/29 12:27
>>491
女性叩きスレに見える事自体がおかしいよ。
だって、客観的事実を淡々を話してるだけでしょ?
たとえば、>>174-179のコピペとか。
499名無しさん@HOME:02/12/29 12:28
冬厨(?)よりコテの方がよっぽどウザイんですが・・・・・・
500名無しさん@HOME:02/12/29 12:28
「1、2、3、は時代と共に減少」の明確な根拠を示してくださーい。
あ、もちろん根拠のない「常識」とか屁理屈とか「男女板のスレ見れ!」ってのは無しね(ゲラ

あと一部マジレスするけど結婚する事による社会的信用度ってのは無視できません。
事業を起こそうとしても未婚の男性の場合は銀行が融資してくれない場合があります。
追記しておくと、独女は
>494
の一個だけあきらめたら見つけられる可能性は跳ね上がるだろう。
例えば、金もってて性格良いちびとか、
金なくて性格の良くてかっこいい奴
とかは、そこらにいっぱいいる。
502名無しさん@HOME:02/12/29 12:30
503名無しさん@HOME:02/12/29 12:34
客観的事実っていうか自分に都合のいい事実だけを拾う&示された資料を自分に都合のいいように脳内変換するのまちがいじゃねーの?
504名無しさん@HOME:02/12/29 12:35
未婚・既婚者限らず認識しているのが結婚すると

経済的な自由度が事実上無くなる点
時間的・精神的自由が少なくなる点    だと思う。

それを念頭に置いて
A 結婚するかもしれない女性の存在がある
B 結婚するかもしれない女性の存在が無い
C 結婚したい
D 結婚したくない               と定義して

A-C : 結婚すればいいんじゃない?
A-D : このスレでいうまさに「結婚したくない」
B-D : どうぞご自由に独身を         となる。
505続き:02/12/29 12:35
ここまでは良い。だが、

B-C : 「結婚できない」のに「結婚したくない」奴の理論に乗っかる

ここが既婚者と独身主義者の議論のまとまらない問題だと思うが。
A-Dが結婚を「経済的に破綻してるぞ」と指摘するのはもっともだし
独身生活を有意義に過ごしているだろうが(しかも既婚者はつっこめない)
B-CがA-Dの理論に便乗するから既婚者がB-CとA-Dまとめて
「結婚できないやつ」と叩きにきて、A-Dのやつが腹立っているという
印象をうける。

と、まとめている俺はB-C(w
506名無しさん@HOME:02/12/29 12:36
>>500
1、は家電製品の発達とコンビニなどのサービス産業の発達の影響
2、は働き盛りの30代半ばの男性でも過半数が独身となり差別が減少している
3、は離婚率の上昇などから判断、ただし個人差は大きい

独身の社会的信用度の問題は、これから益々独身に有利に
変化、発展していく、と考えるのが自然だと思う。
独身者はこれから益々、絶対数が増えるので。
507名無しさん@HOME:02/12/29 12:37
あにょね、>>502のソースだって客観的事実ではありましぇん。
個人的(または自分勝手な)な結婚観の他者への押し付けにすぎません。

「女は男にたかろうとしている」ってのが思い込みのいい例でしょうが。
金がかかる!っつーけどそんなの稼ぎのいい嫁さん見つけりゃ50%は解消できるだろうが。
508名無しさん@HOME:02/12/29 12:38
>>504-505
なんだか、この先あちこちにコピぺされそうだな(w

509名無しさん@HOME:02/12/29 12:38
>>506のレスにはだいたい同意ですが、それが何故独身でいるメリットって騒ぎ立てるのかがよくわからん。
結果的に独身の方が良かった〜って事はありえるかもしれないけど、
なんでそれをここで主張しる必要があるの?
5108782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 12:41
どーせおれは、それだけ稼げるオンナにゃモテやしねーよ。
浮気しない自身だきゃあるけどな。
511ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 12:41
┐(´ン`)┌ < きょうも厨の自画自賛レスで1000いくな
512名無しさん@HOME:02/12/29 12:41
>>454-456のスレ貼り付けているあたり「結婚したがらない男」の理由や責任を女に押し付けたがってるように見えるけどね。
513名無しさん@HOME:02/12/29 12:42
で、結婚が今日び無意味だとして
なんなの?毒の皆さん
独身なら金銭的にも老後も安泰だと?
結局、ダメな奴はダメって話だろ
同じダメなら独身を選ぶって位にしか聞こえない
独身が虐げられてる?現状を結婚肯定派を論破する事によって打破しようと?

仮にそうなら(違うのならいいけど)正直、目くそ鼻くそレベル。結婚を否定したというより
「出来ない奴が多い」って証明しただけだろ

あー否定派の求めるところがよくわからなー

5158782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 12:44
しかしなんで、おれが出かけようとすると、
盛り上がるんだろう・・・・

いまは洗濯中だからまだいいけど。
516名無しさん@HOME:02/12/29 12:46
単純に、結婚の情報開示、かな。
マスコミじゃ、結婚に耳ざわりの良い事しか言わない。

これから結婚を考える若い独身男性諸君には、
少なくとも結婚の事実、不利な点もすべて知った上で
納得して結婚してほしい。
517ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 12:47
┐(´ン`)┌ < 516って秋元康?
518名無しさん@HOME:02/12/29 12:48
家庭板を見ている人はほとんどが既婚者。
しかし、独身者への誤解が多い。

なぜ、30代でも約半数が独身なのか、その実態を知れば、
仮に結婚したがらない男を見ても、さほど不思議には思わないだろう。
519ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 12:48
┐(´ン`)┌ < 不思議におもってないぎゃ べつに
         518は自意識過剰だぎゃ
520名無しさん@HOME:02/12/29 12:50
あのさ、20代も半ばになれば子供は独立するのよ。
たいていは自分の稼ぎで食っていったり、親と同居してるにしても
家に稼ぎを入れる子供もいるの。
子供が独立すれば年収600万くらいでも十分やってけるよ。

あと、数字以外にも具体的にどのように「平均的な稼ぎでも破綻する」のか実例を示してくれよ。
521名無しさん@HOME:02/12/29 12:52
男性で30代独身ってのは充分アリだとおもうよ。
結婚の平均年齢が上がってきているって事実は無視ですかー?
522名無しさん@HOME:02/12/29 12:54
523名無しさん@HOME:02/12/29 12:54
30台の独身女性の割合はどうなの?
男が男が〜って言ってるだけじゃ客観的事実とは言いがたい。
5248782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 12:55
親の面倒見なきゃいけないから・・・
525名無しさん@HOME:02/12/29 12:56
あのさー、数字じゃなくて「破綻している現実例」!
赤字になるとどこがどう破綻するのかって事を聞いてるの!
いい加減、自分に都合のいい事実だけを拾い集めるってのよしてくんない?
だれか、独身でいればこれだけ
素晴らしい、私達の見解が正しいってソースを出せ
 
結婚できないソースではなく、独身であれば死ぬまでハッピーという
シナリオ、ソースを、、、、
527名無しさん@HOME:02/12/29 12:57
>>520
もっと長期的な視点で、結婚直後から寿命までをトータルで考える必要がある。
平均的な収入の人では

総収入≦総支出

となるのは明白。主に、銀行や郵貯の金利低下の影響が大きい。
528名無しさん@HOME:02/12/29 12:59
うちのじーちゃんばーちゃん公団の団地だよ。
家賃はうちの母と伯父さん達が払って、生活費は自分たちで賄ってる。

結婚して子供がいれば自分らの面倒を少しは見てくれるんじゃないの?
絶対見てくれるとは言い切れないだろうけどさー。
絶対見てくれないってのもいい切れないよねー?
529名無しさん@HOME:02/12/29 12:59
>>525
「赤字でも破綻していない」という考えのほうが、むしろ理解に苦しむ。
530名無しさん@HOME:02/12/29 13:00
>>528
今から生まれる子供達は、自分たちの生活で精一杯だよ。
親の面倒までみれる事を期待されちゃ、可哀想だと思わない?

というより、老後の「保険」として子供を産むこと自体
間違ってると思うけど。
531名無しさん@HOME:02/12/29 13:00
経済は変化していくものですよ。
それに併せて人生設計も臨機応変に変化させていくものです。
個人消費とかもね。今の情勢をもって将来を予測するのは不確かでは?

532名無しさん@HOME:02/12/29 13:02
老後の保険として子供を生むのではなく将来の社会の担い手として子供を生み育てていくんです。
533名無しさん@HOME:02/12/29 13:02
>>531
現状の経済状態が劇的に回復することを期待して無理な結婚をするのは、
どう考えても無謀だと思うんだけど。

だれか、独身でいればこれだけ
素晴らしい、私達の見解が正しいってソースを出せ
 
結婚できないソースではなく、独身であれば死ぬまでハッピーという
シナリオ、ソースを、、、、
176ソースはそれを立証していないだろ
独身であれば「安泰だーよ」ってソースをくれ
必死に176を貼ってる奴よ・・
おまえが必死に独身の立場を向上させようという気持ちはわかるが・・


535名無しさん@HOME:02/12/29 13:04
>>532
じゃあ、子供には一切経済的援助を期待しちゃだめだよ。
あくまでも、自分たちが現役で働けるうちに、自分の老後費用を
自分で稼がなきゃ。

老後費用は最低限の生活で年300万×20年=6000万円

これを30〜60歳の30年間で貯めるとしたら、毎月17万円。

5368782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 13:06
ねえ、まだ終わんないの?
買い物逝かなきゃなんないのに・・・
537名無しさん@HOME:02/12/29 13:07
「現状の経済状態が劇的に回復することを期待して無理な結婚をする」なんて誰が言いましたか?
あなたが独身が有利な証拠だ!と主張するものは不確かであると指摘しただけですが。
>>533の返事を見る限り、どうも結婚に対するコンプレクスが透けて見えると思うのは
穿ちすぎでしょうか?
そして>>526が伺っている内容は私も大変興味がありますのでどうかお返事願えますか?
>512
事実だから仕方がない。
結婚が正しいとする価値観を取ったら、結婚できない男を生み出しているのは女だからな。
俺は必ずしも結婚が正しいとは思わんが、今の少子化、晩婚化は100%女の変化によるものだ。

>523
女は出産のタイムリミットがあるから、あまり書くな。
これを書く高齢毒女が暴れる。
539な ◆PQNekusoyI :02/12/29 13:08
( ̄▽ ̄)<>>536
        日があるうちに逝った方がいいよ。
540名無しさん@HOME:02/12/29 13:09
>>536
しいて言うなら「必要ない」だろ。

独身者が結婚しない、と決めたなら、収入、支出がどうだろうと
もう選択の余地はない。
ただし、同じ収入なら、既婚者よりも独身者の方が経済的に有意なのは確実。
(妻が高収入で兼業子梨などの特殊事例を除く)
541名無しさん@HOME:02/12/29 13:10
>>535の計算だと60歳以降は無収入になるって思い込みがあるね。
60歳以降でもちゃんと稼ぎはありますよ?あと退職金も考えに入れてない。
なんかいろんな理論にぼろぼろと穴があると思う。
5428782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 13:13
>>539
そうだねぇ。
今日は晴れてるし、洗濯と布団干しをしたから、
乾くまでの間に出かけるか。

でも、暗くなる前に帰らなきゃね。
543名無しさん@HOME:02/12/29 13:13
それでは「30歳〜60歳の独身男性の平均収入」を示してください。
国税庁の統計には独身、既婚の区別はありませんから「独身男性が有利」という明確な根拠にはなりません。
必死になって独身云々言ってる奴の両親家族はどうなんだよ
お前が必死に独身云々言えるのも両親が結婚して子をもうけて
お前を育ててくれたこそだろ?
それだけでも結婚の価値、君の生まれた価値があるではないか?
それともお前の家が破綻寸前だから啓蒙活動でもしてるのか?

176ソースは結婚が難しいことを証明しても
独身がいいということにはならない、よくて「独身のほうが少しはマシ」
っ手言ってるだけろ、目くそ鼻くそだよ

176ソースを元に、独身であれば破綻はしない、安泰ってなら理解してやるよ、
545名無しさん@HOME:02/12/29 13:14
>>541
昇給や退職金をアテにする時代じゃないよ。
アテにしてもいいけど、アテが外れた時は自己責任で。
それと、老人に仕事があるかどうかも、かなり怪しい。
546な ◆PQNekusoyI :02/12/29 13:15
( ̄▽ ̄)<>>542
       いってらっさい
547名無しさん@HOME:02/12/29 13:16
んー個人的な見解になっちゃうけど、独身男性は稼ぎが良くても
責任を持つべき者(家庭とか)がないからお金貯めないんだよね。
すぐに車とかスキーとかつり用具とか女性とのデートの費用とか自分の娯楽に使っちゃう。
だから貯金あんまないよ、独身だから老後が安泰とは言えないよ。
548名無しさん@HOME:02/12/29 13:16
>>543-544
結婚するとこれだけ不利=独身はその分有利
これで充分。
549名無しさん@HOME:02/12/29 13:17
>>548
出た!決め付けの論理による逃げ!
550名無しさん@HOME:02/12/29 13:18
したくなきゃしないでいいじゃん…
551名無しさん@HOME:02/12/29 13:18
>>547
最低限の生活条件を備えているかどうか、と
その収入の範囲内で生活できるかどうか、は別問題。

結婚は経済「条件」を著しく悪化させる。
>541
年金は65歳まで段階的に支給開始年齢をあげられることが決まっている。
将来的には、70歳になるとの話もでている。
それに引き換え、公務員以外の退職年齢は不況で著しく低下している。
独身でも既婚でも、20年は無収入で生活する覚悟をしたほうがいい。
楽観的なのは、人生を楽しむためにはいいことだが、事故にあわないようにな。

>547
基本的に同意。

が、貯めている奴は驚くほど貯めている。
独女に見分けることは無理だろうが(w
553名無しさん@HOME:02/12/29 13:22
>>543-544
結婚という買い物には3億かかる、という事実がある。
ところが、じゃあいったい独身はいくらか?という話が無いじゃないか、
と言いたいわけ?
554名無しさん@HOME:02/12/29 13:23
「最低限の生活条件を備えているかどうか、とその収入の範囲内で生活できるかどうか」
それは結婚、独身に関わらず同じだと思うんだけど……。
経済状況が悪化したって収入の範囲内で生活できればオッケーやん。

経済条件が悪化したからってそれが結婚しないと有利って理由になるの?
でだ、独身云々言ってる奴の親家庭はどうなんだ?
自分が生まれた価値をも否定するのか?
今現在、貧困でどん底で・・経験者は語る
ってならわかるが・・
余裕のある家ならまさかこんな粘着してまで
啓蒙?しないよね?
556名無しさん@HOME:02/12/29 13:25
>>554
結婚すると収支バランスがどうしても支出の方に大きく傾く。
経済条件の悪化は、非婚化、晩婚化が進んでいる大きな要因だよ。

557名無しさん@HOME:02/12/29 13:25
なんかやたら経済「条件」に拘るあたり、こいつ結婚コンプレクスより金銭コンプレクスの方が強いんじゃないか。
>553
まあ、そう興奮するなよ(w
結婚したら男の都合で支出をコントロールできなくなるというデメリットはあるだろうな。
独身は貧しくなったら、果てしなく貧しい生活に戻れるかも。
それがイイ点でもあり、罠でもある。
路上生活に転落する可能性が高いのはどっちだろうね。
まあ、できない派の俺にとっては無意味な推測だけど(w
559名無しさん@HOME:02/12/29 13:25
小梨叩きスレと内容が類似してきたな(苦藁
560名無しさん@HOME:02/12/29 13:26
DQNは金がなくても結婚するぞ
>560
それはあんまり感心しない。
最低でも、世帯年収が400万(税ヒキ前)はないと食うのにも事かくだろう?

DQN男は、金は女に作らせるんだろうけど。
562名無しさん@HOME:02/12/29 13:29
>>555
独身云々行ってる奴、というのが誰であっても>>174-179の内容は
微塵も変わらないだろ。男女板でもそんな話があった。

「〜という事実を、童貞が言おうがヒキが言おうが指名No.1のホストが言おうが
事実そのものには何の変わりもない」

「私は右翼だから原発は絶対に安全である」って理論がおかしいのと一緒。
原発の安全性と、それを発言する人の思想は全く関係がない。
あのさー、晩婚化、非婚化はあんたの言う経済条件より
生活形態の多様化の方が大きいと思うんだけど……。
そんで、独身が経済的に有利という事であんたは何がいいたいわけ?
それが全然見てるほうには伝わってこないんだけど。
564名無しさん@HOME:02/12/29 13:31
>562

確かに事実は変わらんが、お前に言われたくねーよ、
っていうプライドは、誰でも持っているはず。
>563
あまりいじめるのはやめとけ。
奴は俺のように出来ないのを認めるのが怖いだけかもしれないからな。
認めたところでどーにもならんし(w
566名無しさん@HOME:02/12/29 13:32
>>563
俺はかしこい
567名無しさん@HOME:02/12/29 13:32
既婚男性はのろけスレにもっと書き込んで欲しいと思う今日この頃。
女性側からののろけが圧倒的に多いのを見ると
旦那さんも本当に幸せなのだろうかと思ってしまふ。
568名無しさん@HOME:02/12/29 13:32
543なのですがさっきからずっと待っているのですが
「30歳〜60歳の独身男性の平均収入」できれば貯金額の平均も示していただきたい。
そしてその有利な経済条件によって具体的にどのような幸福を手にすることが出来るのかも
併せて示して頂きたいのですが……、都合の悪いレスは無視なのでしょうが。
569名無しさん@HOME:02/12/29 13:32
>>563
>そんで、独身が経済的に有利という事であんたは何がいいたいわけ?

まさか「独身万歳!結婚する奴は馬鹿!結婚できない悔しさの憂さ晴らし!」
とか思ってるの?
もっとシンプルに、結婚て大変、という事実を言ってるだけ、
と理解してもらいたい。
570名無しさん@HOME:02/12/29 13:33
>>566
それは笑うところですか?
だとしたら成功だ、あたしゃふきだしてしまったよ。
562じゃーお前のうちの両親はどうなんだよ
どんな環境なんだよ?そこまで啓蒙するのなら
よっぽど酷いんだろ?
ソースもいいけど、あんたのリアルの話の方が気になるよ
俺に「まだ独身の方がいい」って思わせてくれよ

「結婚が難しい、だから仕方なく独身」これなら俺も納得さ
ただできれば結婚したい
世界中ではやはり結婚>>>>独身なのさ。出来る出来ないは別として
572名無しさん@HOME:02/12/29 13:35
結婚する人には幸せになってもらいたいのよ
それには結婚前にデメリットを知ることも必要だろ?
573名無しさん@HOME:02/12/29 13:36
自分の思想語りキモー
574名無しさん@HOME:02/12/29 13:36
>>504-505
今ここにいる香具師らがB-Cにカテゴライズ
されてないことを祈る…。漏れは…(死
575名無しさん@HOME:02/12/29 13:36
あのさ、結婚に金がかかるって事実はみんな最初からわかってんだよ。
子供を育てるにかかるお金もものすごくかかるって。
そういった金銭的な負担を理解したうえでみんな結婚してるんだから。
今更そんな事言われても「だから何?」としか言いようがないんだけど。
576名無しさん@HOME:02/12/29 13:37
>>569
苦しい逃げのいいわけご苦労さん。
それじゃ上のスレで繰り返されていた「独身は有利」って繰り返された言葉は何?
どーみたって結婚できない男の言い訳にしか見えないんだけど。
>568
独身と既婚とで給料格差は建前上はあってはならないから統計はないだろ。
実際には昇進差別はあるだろうな。
でも、女に対する昇進差別の方がむごいと思う。

それより、配偶者控除とかの方が大きい。
でも、これ書き出すと
既婚と未婚だけでなく、兼業と専業の戦いも勃発してスレが荒れるだろ(w
578名無しさん@HOME:02/12/29 13:37
>>568

あのさ。
...そのくらい自分で調べられないの?
それにさ。
幸福って、人それぞれだよ。
579名無しさん@HOME:02/12/29 13:38
>>568
というより、まずは自分で探したらどうかな。いや真面目に。
反証資料は、相手に要求するものじゃないよ、基本的に。

それから「具体的にどのような幸福を」っていうのは
これはもう、個人の価値観の問題なので、具体例は意味をなさない。
580名無しさん@HOME:02/12/29 13:39
したくても出来ない、おれにとって
>>176は大変勇気を持たしてくれます、よい免罪符ですね
>578
今、イイ事言った!

俺も、幸せを探しに出かける事にするよ。
582。。:02/12/29 13:40
既婚男性から「ワスはしあわせダス」という自信満々の
レスがないのがなあ
大体、身近に聞く既婚男性の体験談は否定的なものが
多いんだけど、やっぱりそうなんだろうなあ
583名無しさん@HOME:02/12/29 13:41
結婚は経済的に大変。
それ以外に何がいいたいんですか。
経済的に大変でも破綻するほどじゃないだろ。
あと子供の援助を頼っちゃいけない、とか勝手に条件付けしてるけど
育ててもらった恩として自分は親に少しは報いたいと思っている。
子供の頃お金で苦労したからなおさらね。
経済的に苦しくても幸せな家庭を築いてくれれば親が頼まなくったって
子供は勝手に親の援助するぜ?そこら辺に思い至らないあたりお前の人生の貧しさが垣間見える。
584名無しさん@HOME:02/12/29 13:42
ってゆうか核家族のせいでアダルトチルドレンが増えたから。
アダルトチルドレンの特徴

@正しいと思われる事に疑いを持つ

A最初から最後まで、一つの事をやりぬくことができない

B本音を言えるようなときにウソをつく

C情け容赦なく自分を批判する

D何でも心から楽しむ事ができない

E自分の事を深刻に考えすぎる

F他人と親密な関係を持てない

G自分が変化を支配できないと、過剰に反応する

H常に承認と称賛を求めている

I自分を他人とは違っていると感じている

J過剰に責任を持ったり、過剰に無責任になったりする

K忠誠心に価値がないことに直面しても、過剰に忠誠心を持つ

L衝動的である。行動が選べたり結果も変えられる可能性があるときでも、お決まりの行動をする。
その衝動性は、混乱や自己嫌悪や支配の喪失へとつながる。
そして混乱を収拾しようと、過剰なエネルギーを使ってしまう
585名無しさん@HOME:02/12/29 13:43
結婚して一人前ってのはリーマンだけじゃない?
要は簡単に辞めないように会社に人質を差し出せってこと。
586名無しさん@HOME:02/12/29 13:43
アダルトチルドレンを生む家庭の特徴(どれかが当てはまる)
@よく怒りが爆発する家族

A冷たい愛のない家族

B性的・身体的・精神的な虐待のある家族

C他人や兄弟姉妹が比較される家族

Dあれこれ批判される家族

E期待が大きすぎて何をやっても期待に沿えない家族

Fお金や仕事、学歴だけが重視される家族

G他人の目だけを気にする表面上はしあわせそうな家族

H親が病気がち、留守がちな家族

I親と子の関係が反対になっている家族

J両親の仲が悪い、ケンカの絶えない家族

K嫁姑の仲が悪い家族
587。。:02/12/29 13:43
結婚三週間目なんて 天国みたいなもんだ 今のうちに楽しめ
あ それから 新婚旅行は思いっきり贅沢にね
2度とないから セックス・外食・旅行・亭主とのデート
新婚旅行で体験したこと 現在は全くなしだよ
ハワイなんてちゃあちいこと言ってないで、旦那のいうとおり
ヨーロッパにしておけばよかったよ
何回も結婚して 新婚旅行だけを繰り返す生活をしてみたい
家政婦の次は老人介護かよ 許せん!
私はお金を稼いで 家事・老人介護は 家事代行・老人介護業者に委託する
全部 一人でやってられるか
大事なのは 亭主より お金だよ
-------------------------------
既女板でこんなの見付けたよ
やっぱりヶコンてコワヒのかも


588名無しさん@HOME:02/12/29 13:44
アダルトチルドレンを生む家庭の特徴その2
@身体的虐待、感情的虐待、性的虐待、無視、その他の虐待

A完璧主義

B融通性のない家族ルール、生活スタイル、信念スタイル

C「話すな」のルールと、家族の秘密を守る事

D自分の感情を見極めたり、表現したりする力のなさ

E家族の他のメンバーを介してのコミュニケーション

F二重メッセージ、二重拘束

G遊んだり、楽しんだり、自然に振る舞う事のできなさ

H不適切な行動や痛みに対する耐性がありすぎること

I境界が不鮮明な網状家族
589578:02/12/29 13:44
>>582

幸せだす!!
とは、漏れも言い切れないな
(あ、漏れ、既婚れす)

でもね。漏れは思うっすよ。
幸せって、不幸せと隣り合わせじゃないと、感じることができないんじゃなかと。
ずーっと幸せだったら、そりは単なる日常とおんなじじゃないかと。
590名無しさん@HOME:02/12/29 13:44
>>583
>経済的に大変でも破綻するほどじゃないだろ。

甘い。
591名無しさん@HOME:02/12/29 13:44
私は「独身は有利」と主張する根拠を示せといっているのです。
「幸せは人それぞれ」などと論理のすり替えは止めていただけませんか?
592。。:02/12/29 13:45
アダルトチルドレンてなんか主婦に
潜在的に多そうなんだけど
593名無しさん@HOME:02/12/29 13:46
>>591
だから反証資料は自分で用意しなよ。
そこまで言うんならいっそ「独身はこんなに経済的に不利」という
根拠でも探してきたらどうかな。
>494
うわ〜、ウチの旦那、ぜ〜んぶクリアしてるよ。
条件で漁ったわけじゃないんだけどなあ。
つか、友達の旦那さん達もほぼそんな感じのヤシバカーリだよ。
居る所には固まって居るってことか?
>>589
それは非婚派のオレでも思うな。
一人暮らしが長いと寂しいと思わなくなる。
一人でいるのが日常なんだよね。
596名無しさん@HOME:02/12/29 13:47
>>583
経済的に大変になりたくない人=結婚したがらない人
597。。:02/12/29 13:47
本当、家庭板見てたら主婦の荒みぐあいは
想像を絶します。亭主ははやく死んでくれた
らいいとか恐いレスが多過ぎ
598リストラン:02/12/29 13:47
自分は来年の3月で退職が決まっているものですが。
妻が「私の収入だけでも1,2年は食べていけるから。」と励ましてくれた。
娘も一生懸命気を使ってくれるのがわかる。
一年といわず、4月からすぐ新しい仕事を見つけられるよう頑張ってるよ。
なんかギスギスしてて、さすがの俺もついていけないや。

落ちるわ。

バイバイ!!
600578:02/12/29 13:48
>>591
有利....それも、いろんな意味にも取れる言葉だと思わないかい?
なにをもって有利とするかは、人それぞれだからね。

まあ、漏れが考える有利とは..
相手に対する責任を負わないところだろうか。
まあ、自由ってやつかな。
601。。:02/12/29 13:48
結婚否定派ではないけど
2ちゃんねるの主婦は恐すぎ
602。。:02/12/29 13:51
正直、仮面夫婦が多いのかな?
男は別に結婚に対してあまり理想も感慨も基本的に
ないからなあ。既婚男性が家庭板にくるより30代以上
板によく来てるよ。そこでは結構本音漏らしてるけど
603名無しさん@HOME:02/12/29 13:54
こんなんでよければ。

私の伯父、今年57歳になる独身ですが、
貯金ゼロ、仕事は無し、家賃滞納、親の援助を受けて暮らしていたのですが、
祖母がボケて叔父夫婦の世話になるにあたり援助が受けられなくなり、
うちが面倒を見るか、叔父夫婦が祖母とまとめて面倒を見るかで大揉め中です。
私が子供の頃、30代の頃はお店も開いてて年収も1000万くらいあったらしいですが、
将来の貯蓄とか全然考えていなかったらしく、事業が失敗してしまし借金を返済はしたものの
人生の目的も何もなくなったせいか、ふらふらとしていたところ現在はこのありさま。
結婚でもして家族でもいれば、事業に失敗しても家族のためって頑張れたのかもしれないのに。
少なくとも今みたいな状態にはならなかったろうに。と親戚中で言われています。

つうか、若い頃好き勝手やってた奴のツケを何でうちらが見なきゃいけねーんだ。
わたしゃうちで引き取るのも嫌だが、叔父夫婦に面倒見させるのも嫌。
今までの人生の責任を取って路上生活者にでもなってくれって思ってます。
604名無しさん@HOME:02/12/29 13:57
つまり主婦板や毒女板みて女性への勝手な幻想が打ち砕かれて被害者ヅラしたヒキコモリちゃんが
自分の傷を癒そうと男女板だけではあきたらず家庭板にまで進出して屁理屈こねてダダをこねてるだけですか?
605。。:02/12/29 13:58
603さんの家庭は複雑ですね
既婚者にも事業を失敗したような方たくさんいそう
ですけど
自由にも責任があるって事を知れ。
校則破りのDQNがわめくドキュソ理論みたいな屁理屈はやめてくんろ。
607名無しさん@HOME:02/12/29 13:58
独身派の言い分としては
平均的収入のものが結婚したら老後は破綻する、ってことだよね?

この人、経済的に破綻した両親から援助を求められてるのかモナー。
んで「俺のような不幸な子供を作るな!」って必死で主張してるのかも
と、ふと、オモタよ。
608名無しさん@HOME:02/12/29 13:59
>>604

    大  正  解
609名無しさん@HOME:02/12/29 14:00
>>603>>591

根拠となる資料の信頼性の基準はいろいろあるけど、
大きな要因のひとつに「数」がある。

たとえば>>174-179の場合、根拠となる資料に、国税庁の統計を使っているが
これは給与所得者約4000万人の統計資料であって、非常に信頼性が高い。

さてその観点で>>603を見ると・・・なんとこれは「一例報告」でしかない。
たった一人の例。

「独身は既婚者よりも経済的に不利だ」と立証したいのは分かるが
根拠とするにはあまりにも大雑把すぎやしないだろうか。
610。。:02/12/29 14:00
604さんみたいな893ぽいレスはコワヒ
ほんと、ヒキコモリの人がいるのかなあ
みんなリーマンの独身者前提だと思ってた
611名無しさん@HOME:02/12/29 14:01
幸せは人それぞれと言うなら貴方が必死になって主張してきた経済的理由というものは意味をなさなくなりますね?
ご自分の主張の矛盾に気がつかないほどに正当化に必死になるのは滑稽なだけですよ?
612名無しさん@HOME:02/12/29 14:02
リーマンは昨日からお正月休みだしね。
613名無しさん@HOME:02/12/29 14:02
結婚できるけどしないって今まで普通だったのか?ってことを考えると、
今までは結婚できるなら漫然と結婚してしまったんだろうな、と思う。

そうであるならば、現在見えている高齢独身男性は「結婚できなかった
(諸所の条件から)」人たちの集団であるかもしれない。ならばこそ、その
集団を見て現在増えている結婚したがらない男の将来像を安易に悲惨
なものと想像するのは早計ではないかな?

ちなみに私も494なら全部(h.i.j.k.は彼女曰く)満たしていますし。
614。。:02/12/29 14:02
しかし主婦のやさぐれ具合は尋常じゃないっすよ
よく半狂乱にならずに家庭生活続けてられますよね
615ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:03
┐(´ン`)┌ < もうくるってるぎゃ
         れっつごーくれいじー!
616名無しさん@HOME:02/12/29 14:03
ごめん、私603だけど591ではない。
グチにマジレスされても困るんだけど……。
617名無しさん@HOME:02/12/29 14:04
結婚できない?しない?の区別は>>476-479参照
618名無しさん@HOME:02/12/29 14:05
2ちゃんしている主婦にまともな主婦なんていないよ
みんな不良主婦、国際線のやる気のないスチュワーデス
にそっくり(イメージ)
619578:02/12/29 14:05
>>611

もちつけ。もちつけ。
誰に対してのレスか判らないよ。
もし、漏れにだったら、もれはケコーンするなとは逝ってないっすよ。
620名無しさん@HOME:02/12/29 14:06
>>616
おっと失礼。
じゃあ>>591は逃げたな(w
621名無しさん@HOME:02/12/29 14:07
クズで高卒短卒程度の女が逝き場がなくて
仕方なく主婦やってんだからね
622名無しさん@HOME:02/12/29 14:09
というか誰も、結婚するな、なんて言ってないけどね。
623名無しさん@HOME:02/12/29 14:10
結婚できない?しない?の区別は>>476-479n参照
624ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:10
┐(´ン`)┌ < るーぷ劇場
625名無しさん@HOME:02/12/29 14:10
今の若い女の子に現状見せてそれでも結婚したいですか?
と聞いたら半数以上は嫌がるんじゃない?
626名無しさん@HOME:02/12/29 14:10
主婦のやさぐれが尋常じゃないっつーんなら、
男女板の厨の暴れ具合も尋常じゃないと思う。
メールバックラッシュってやつだろうか。
627ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:11
┐(´ン`)┌ < すきなひとがいれば結婚したいと
         おもうだろ 結婚するほどすきじゃないなら
         結婚しないだろーしな
628名無しさん@HOME:02/12/29 14:12
少なくとも男女板のコテは議論ができるようだが・・・
「したけりゃしなきゃいいじゃん」と一日中書きつづけるようなアフォコテも
いないわけではないと思うが。
629名無しさん@HOME:02/12/29 14:12
2ちゃんねるしてる主婦って昼間から一升瓶
呑んでるイメージがある(やさぐれてるイメージ)
*あくまでイメージ
630名無しさん@HOME:02/12/29 14:13
>>627
男も女も今の若い独身は贅沢でわがままになってるんだよ。
ただ、好きなだけじゃダメ。
いろんな「条件」を備えていないと。
631名無しさん@HOME:02/12/29 14:13
>>625の言う「今の若い女の子」って言うのが誰なのかがねえ……具体的に見えてこない。
なんかテレビや雑誌などでやたら誇張される「結婚相手は3高!」とか言ってる
ステロタイプの女と一括りにしてない?
632ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:13
┐(´ン`)┌ < 議論したいんか?
         ちがうだろ?持論をありったけブチまけて
         満足したいんだけとちゃう?
         自己世界の完結だろ
633名無しさん@HOME:02/12/29 14:14
2ちゃんねる主婦て不幸ぽいんだよ
明るくない
634ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:15
┐(´ン`)┌ < ヘイヘイ!633の捨てゼリフは行灯なみだぎゃ
635名無しさん@HOME:02/12/29 14:16
蛾武痢絵留はうるせっーて
636名無しさん@HOME:02/12/29 14:16
>>633
不幸ではないだろう。それは偏見だと思う。ただ見てる限り頭は悪そうだが。
637名無しさん@HOME:02/12/29 14:17
>>631
確か、1年くらい前に3000人くらいを対象にした調査があったよ。
対象年齢は12歳〜18歳の女の子。

結婚は必ずする、または、できれば結婚したい、と答えたのは、全体のわずか2割だった。
つまり「今の若い女の子」の80%は、結婚しなくてもいい、と思ってるわけだ。

この世代は、あと10年くらいしたら適齢期になるし
その頃には今よりさらに未婚率が上昇しそう。
638ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:17
┐(´ン`)┌ < おりは偏差値32だぎゃ
639名無しさん@HOME:02/12/29 14:17
2ちゃんねるしてる主婦って不幸せな考え方に
とりつかれてる
640名無しさん@HOME:02/12/29 14:17
>>632
そんな貴女にこんな言葉を。

議 論 し た く な い ん じ ゃ な い 、 で き な い ん だ ろ ( w
641名無しさん@HOME:02/12/29 14:18
それ主語を主婦から男女板の屁理屈議論厨に置き換えても意味は通じるな。
642ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:18
┐(´ン`)┌ < あんまり他人の揣摩臆測はしないほうがいいとおもうぎゃ
643名無しさん@HOME:02/12/29 14:18
>>637
少なくとも、今の12〜18歳の世代に「結婚て良いものだ」と
思わせる事のできない、今の既婚者にも責任はあると思う。
644名無しさん@HOME:02/12/29 14:19
男女板の屁理屈議論厨をまっとうに議論していると錯覚している>>640
645ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:19
┐(´ン`)┌ < うぷぷぷおりの言葉が図星で厨が怒ってるぎゃ
646名無しさん@HOME:02/12/29 14:20
女性も結婚しなくて生きていけるのならしないと
思う。既婚女性は独身より寿命が短いんだって。
多分、ストレス
647名無しさん@HOME:02/12/29 14:20


>>591は逃げました。



648ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:20
┐(´ン`)┌ < 643はいいこといってるとおもうぎゃ
          今の大人に責任の一端があるのは否めないぎゃ
649名無しさん@HOME:02/12/29 14:21
積極的に独身を選ぶ人は独身前提でライフプランを立てるだろうから
今までの高齢独身者とは違ってくるんじゃない?
650名無しさん@HOME:02/12/29 14:21
12〜18歳って未成年じゃん。
社会に出て行けば価値観は変わるから、それだけで一括りにされてもなー。
私は20代前半と20代後半から30代前半の女性の統計が知りたいけどそいういうのってないのかな。
651名無しさん@HOME:02/12/29 14:21
女も結婚なんかしたくないんだって
旦那と死に別れた女性がもう一度、結婚したい
て思わないらしいぞ
652ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:23
┐(´ン`)┌ < まぁあんまり若いころから結婚願望が強くても
         こまりもんだぎゃ
         結婚願望が強いひとほどそんなに早く結婚しないもんだぎゃ
653名無しさん@HOME:02/12/29 14:23
女の人は男にとりすがって生きて行くしか方法
がないんだよ。思考は明治時代だけど
654名無しさん@HOME:02/12/29 14:23
いろんな板を見ても損はなかろう。

【警告】公務員よ、結婚は絶対するな!6【忠告】

1 :大人の名無しさん :02/10/23 17:48
リーマン板の名物スレッドが公務員板にも登場!
さあ、独身公務員の諸君、結婚の実態とデメリットをこのスレで熟知、
そしてキミの今後の人生の指針として役立ててくれ。

<過去スレ>
Part1 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1029499844html
Part2 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1030210966html
Part3 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1031281209html
Part4 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1031727039html
Part5 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1033601834/
Part6 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1034594596/
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1035362931/
655名無しさん@HOME:02/12/29 14:24
656名無しさん@HOME:02/12/29 14:24
漏れ推測では結婚意欲は山形の曲線を描くと思う。
適齢期に上昇、中高年前で急降下(w
実際はどうなのかなあ
657ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:24
┐(´ン`)┌ < 家庭板で結婚するなっつーーいわれても困りもんだぎゃ
         ほとんどがもう結婚しちゃってるぎゃ
658名無しさん@HOME:02/12/29 14:24
資料の捕らえ方にもよると思う。
結婚は人生に絶対に必要なものではないっていう価値観の変遷でもあると思うよ。

私は自身は25歳のOLですが、結婚は出来ればしてみたいけど
絶対しなきゃいけないものだって言う捉え方ではない。

このスレで結婚は有利じゃない!って叫ぶ人には「結婚しなきゃダメ」っていう価値観にとらわれすぎていると思う。
659名無しさん@HOME:02/12/29 14:24
女の場合、「仕方なく迫られて結婚を選択した」
という理由が一番多いんじゃない?
あんたらも男だったら結婚したくないとひょっと
したら思うかも
660名無しさん@HOME:02/12/29 14:26
公務員て馬鹿だな、と重いますた
661名無しさん@HOME:02/12/29 14:27
>>659
男女の性差がからむと、男女板ぽくなる。
662名無しさん@HOME:02/12/29 14:28
ガブリエルもその田舎ことばそろそろやめてくんない?
663名無しさん@HOME:02/12/29 14:28
>>659のレスって女には結婚に対する決定権が無いとでも言いたいのか。
失礼な話だな〜。
つうか、結婚したい、したくないって理由に男女の色分けするのはおかしくないか。
あと>>651の死に別れた奥さんは一回結婚すれば社会への義務を果たしたし、
無理してもう一回結婚する必要はないだろうって捉え方も出来るよね。
あとあまりにも旦那にラブラブだったんで、旦那以外考えられない!って捉え方も出来る。
664名無しさん@HOME:02/12/29 14:29
>>662それより「ン」が気になる・・・顔に見えないし・・・
665名無しさん@HOME:02/12/29 14:29
>一回結婚すれば社会への義務を果たしたし

その社会への義務って何?
666名無しさん@HOME:02/12/29 14:29
昔は、女はみんな結婚願望が強いと思ってたけど、
今は、男も女も結婚願望がどんどん減少してる、と思うようになった。
667ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:30
┐(´ン`)┌ < 662さんよ こりは田舎ことばじゃないぎゃ
         きちがいスレのことばだぎゃ
668名無しさん@HOME:02/12/29 14:30
スレッドがたくさん立ってるからって「皆がそう思ってる!」って喜ぶのは……。
しかも2ちゃんの意見=もはや常識!って喜ぶのは世界が狭いじょ。
669名無しさん@HOME:02/12/29 14:31
クレクレパラダイスで恋人ゲットしよ♪チャット、写メ交換あり★
http://kure2.i-paradise2.jp/
670ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:32
┐(´ン`)┌ < おりの娘だって結婚するかしないかしらんが
         別に彼女の人生だからそれでいいぎゃ
         ただめりっとだの現代の現状だのほかのせいにして
        グチグチいう人間には
        育てたくないぎゃ
671名無しさん@HOME:02/12/29 14:33
>>665
結婚して家庭を営むってのは社会的な面があるって事。
例えば子供が出来れば未来の社会の担い手を育てている事になる。
これも立派な社会への義務を果たしている事になる。
あと、結婚して親を安心させるとか、世間のうるさい目がなくなるとか。
世俗的な面もあるなあ。
672名無しさん@HOME:02/12/29 14:33
年収1000万未満の世帯は結婚する資格なし>>174-179
結婚しない?できない?の区別>>476-479n

これを見てプルプル震えるほど怒る既婚者もイタイ(w
673ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/29 14:34
┐(´ン`)┌ < したくないからしないでいいじゃん
          おりはぴーまんはキライだから喰わないぎゃ
         誰が美味いっていったって喰わないぎゃ
         そりとおなじだぎゃ
         おでかけしてくるぎゃ  おぼわ
674名無しさん@HOME:02/12/29 14:35
>>668
レス先指定しろや。

きっとリーマン板とかのリンクのこと言ってるんだろうと思って回答するが。
別にこれがスタンダードだなんて言ってないので。男女板と家庭板だけで
判断するなってことさ。他の板も見てみれ、ひまな人だけでいいが。
675名無しさん@HOME:02/12/29 14:38
>>668
国勢調査って知ってる?国民「全員」を調査するんだよ。
その調査で、東京の30代男性は過半数が独身なんだってさ。

これって2ちゃんねるの世界の話じゃないよ。
676名無しさん@HOME:02/12/29 14:39
>>672
あのさ、>>174-179のレスは経済条件の有利不利って事を示してるだけで
資格の有り無しをいってるんじゃないんだけど。
677名無しさん@HOME:02/12/29 14:39
つまり主婦板や毒女板みて女性への勝手な幻想が打ち砕かれて被害者ヅラしたヒキコモリちゃんが
自分の傷を癒そうと男女板だけではあきたらず家庭板にまで進出して屁理屈こねてダダをこねてるだけですか?
678名無しさん@HOME:02/12/29 14:40
>>672は厨の燃料注入のつもり(w
679名無しさん@HOME:02/12/29 14:41
厨房の多いとの評価の男女板だが、それでもガブリエルみたいな
粘着厨はなかなかいない。
ましてやリーマン板に至っては・・・やっぱちょっとはいるか。
680名無しさん@HOME:02/12/29 14:42
ま、俺はこれからも男にとって結婚がいかに馬鹿馬鹿しいかを啓蒙するよ。

男の人生三大不良債権
家のローン
子供


681名無しさん@HOME:02/12/29 14:46
不良債権抱え込みそうな男なんて一人で引き篭もっていろ。
682名無しさん@HOME:02/12/29 14:49
35歳独身
年収:800万
貯金:3000万
婚暦:なし
彼女なし暦;3年
身長、体重:175cm、70kg
特徴:はげ

最後の「はげ」で全てが終わっている俺・・・
683名無しさん@HOME:02/12/29 14:50
>>681
世の男性の殆どに引き篭もってろと?
684名無しさん@HOME:02/12/29 14:51
>>682
くれぐれもかつらとかで隠して結婚しないように。莫大な慰謝料が
待ってるからな(w
685名無しさん@HOME:02/12/29 14:55
>>684
女が中絶歴を隠してても莫大な慰謝料を請求できますか?
686名無しさん@HOME:02/12/29 14:55
女なんて甲斐性のあるやつがもらえばいいんだよ。
687名無しさん@HOME:02/12/29 14:56
私処女幕再生したから大丈夫
688名無しさん@HOME:02/12/29 14:56
アダルトチルドレンの意味がわかってない奴が多いな(w
689名無しさん@HOME:02/12/29 14:57
>>685
おそらくできないと思います。それで妊娠できなくなっていたりすれば
できるかもしれませんが。そもそも彼女の全てを受け入れる度量のない
男は結婚するべきではないでしょう。
690名無しさん@HOME:02/12/29 14:58
今は結婚しなくてもほっといて貰える社会になったんだから、
別に宣言とかしないで勝手に独身生活楽しめばいいのに。
こんなところで何をしてるのか、わからない…
691名無しさん@HOME:02/12/29 14:58
>>682
当方はげ萌え乙女です・・・
てっぺんですか?生え際ですか?
692名無しさん@HOME:02/12/29 14:59
>>682>>691は非婚を前提にお付き合いすべし(w
693名無しさん@HOME:02/12/29 15:04
結婚は無理だー、したくても出来ないー
だからって独身もいやだー
こんなに必死に言い訳しながら生きていくのは嫌だー
結婚できない(不細工、ハゲ、チビ、デブ)理由が違うよー
こんな私にはこんな状況が追い風です
「結婚なんてしませんよ、破綻しますよ!」ってね
良い言い訳です はい
694名無しさん@HOME:02/12/29 15:06
>>693
燃料投下ごくろう!
695名無しさん@HOME:02/12/29 15:06
>>689
だったら、結婚した夫が実はカツラでした〜じゃーん♪
とか言っても許してやれよ!

696名無しさん@HOME:02/12/29 15:08
厨よ、安心しろ。
おまいよりもっと深く暗い心の闇を抱えながらも
生きているワシがここにいる!
2億円ある。
だが不安だ。なにしろ、3億円ないと破綻するらしいからな(笑)
明日には月が落っこちてくるかもしれんし、宇宙人が襲撃してくるかもしれん。
やがて若さも衰える。一年一年が、いや一日一日が貴重だぞ。
身近に育っていく新しい命を見つめることから愛も諦めも生まれるのかもしれん。
おまいがワシのようにならんことを勝手に祈らせてくれ。
697名無しさん@HOME:02/12/29 15:12
仕事で成功している男の結婚志向は依然強いと思う。
イチロー、羽生、etc
結婚から逃げるのは仕事で成功する自信のない男だけ。
698名無しさん@HOME:02/12/29 15:12
平均的な収入では一般的な家庭生活を維持する事はできません。破綻します。

なんですってぇ!あんたどうせ結婚できない、モテないヒキ毒男でしょ!キィィィイ!

いえ・・・私は女ですが・・・

なにっ!?分かった、あんた専業子梨でしょ!キィィィイ!
699名無しさん@HOME:02/12/29 15:14
>>697
G松井やダウンタウンの松本や志村けんなんかは、
十分仕事で成功してると思うんだけど。
700名無しさん@HOME:02/12/29 15:15
>>699
ただのエロ好き
701名無しさん@HOME:02/12/29 15:18
きもいヲタは条件を満たしてても絶対いや
それこそ独身がいい
702名無しさん@HOME:02/12/29 15:20
いまどき仕事持ってる女性も珍しくないんだし共働きならなんとか
なるでしょ。
年収400万稼いでる女性だって兼業女性の20%弱いるんだしさ。
月収換算で25万程度、新卒に毛が生えた程度だけどさ。
それが20%もいるんだから、探せばちゃんと稼げる女性もいるって。
703名無しさん@HOME:02/12/29 15:20
ま、なんだかんだ言って、35過ぎで毒男やってるような香具師は
『あー。やっぱりねぇ。ヒソヒソ』
ってレベルの奴ばっかりなんだけどね。
ここで毒男自身がなにほざいたとしても。
704名無しさん@HOME:02/12/29 15:22
>>703
>>613でも嫁
705名無しさん@HOME:02/12/29 15:23
>>702
400万稼ぐだけじゃなくって、美人で謙虚で絶対に威張らない人でないと。
706名無しさん@HOME:02/12/29 15:25
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  どうして世の中
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  DQN女ばかりなんだ〜
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_    
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

707名無しさん@HOME:02/12/29 15:26
400万稼げる女性=20%
美人=10%
謙虚=10%

3つの条件で、0.2%=1000人に2人になりますた!!!
708名無しさん@HOME:02/12/29 15:28
結婚すると経済的に苦しくなるっていうのも大きいけど、
ろくな相手がいない、ってほうが大きいね。
709名無しさん@HOME:02/12/29 15:29
みんな贅沢になってて、妥協を知らん。
ま、

妥協して無収入デブス女と結婚するよりは、
断然独身でいたほうが幸せか。
710名無しさん@HOME:02/12/29 15:30
>>707
稼げると謙虚は独立な事象とは言えないかも。
まぁ大勢に影響はないかもしれんが・・・。
711名無しさん@HOME:02/12/29 15:30
なんで妥協が前提なんだ?
712名無しさん@HOME:02/12/29 15:30
>708
そら、ろくな相手はつりあった相手とくっつくやろからなあ。
713名無しさん@HOME:02/12/29 15:30
BMI=18未満でなきゃ結婚対象外!

http://www2.health.ne.jp/check/bmi.html
714名無しさん@HOME:02/12/29 15:32
おまいら、自分が相手の値踏みする以前に、
女から見れば、おまいらなどアウトオブ眼中だっつーの。
715名無しさん@HOME:02/12/29 15:32
>>711
稼ぐ、美人、謙虚、の3つの条件ですら、1000人に2人になるから。
残りの998人をひく可能性のほうが高い。
716名無しさん@HOME:02/12/29 15:33
>>714
お互い様。
男も女も、要求はものすごく厳しいのが今の結婚市場。
717名無しさん@HOME:02/12/29 15:36
>715
>稼ぐ、美人、謙虚、の3つの条件ですら、1000人に2人になるから。
立派な統計データをお持ちのようで。w

でも万人にとって理想のパートナーなんていないもんだよ。
お互いそれぞれ欠点を持っていて、それを認めたうえで惹かれるわけで。
脳内シミュレーションしかしたことないヤシは、とんでもない理想論に
陥りがち、というのは同情できないでもないが。


718名無しさん@HOME:02/12/29 15:39
>>715
いやぁ、恋人にするなら多少デブでもブサでもいいし、
ましてや職業や収入や学歴なんか全然気にしないんだけどね。
ほら、俺、ストライクゾーン広いから。

でも結婚となると、話は別。
だって、自分の子供を育てる人を選ぶわけだろ?
やっぱり大卒で、知識も教養もしっかりしてて、物事を論理的、客観的に判断できて、
その上で、もちろん美人で高収入でないと。

これ、当然だと思うんだけど、なんか間違ってる?
719名無しさん@HOME:02/12/29 15:40
ここの毒男ウザ-。
勝手に独りで生きて朽ちていけばいいだけのものを、
何を恨みがましく言い訳&既婚者に呪詛をなげかける。

黙って独りで氏んで逝け。
720名無しさん@HOME:02/12/29 15:41
>718
>やっぱり大卒で、知識も教養もしっかりしてて、物事を論理的、客観的に判断できて、
>その上で、もちろん美人で高収入でないと。

自分がそれにふさわしい人間だと心底思うなら、ね。
721名無しさん@HOME:02/12/29 15:41
>>719
既婚者に呪詛?どこにある?被害妄想は脳内に留めて置いてください。
722名無しさん@HOME:02/12/29 15:42
>>718
きわめて正論だ。
723名無しさん@HOME:02/12/29 15:43
>>720
分かってない。
全然、分かってないな。

妥協して結婚<<<<独身

という意味なんだよ>>718は。
724名無しさん@HOME:02/12/29 15:43
>721
「大半の結婚家計は破綻する、今結婚してる夫婦は経済計算もせずに
無謀だ、ヴァカだ。」って論調が毒男にはあるじゃん。

裏返しで結婚出来ない自分のプライドを保ちたい心理みえみえ。
725名無しさん@HOME:02/12/29 15:44
>>718
いや、間違ってない。
ただ私なら高収入じゃなくていいから、母親としてしっかりやってくれって
感じかな。子育てが手抜きになってしまうようなら家庭を持つメリットその
ものがおびやかされるから。
だけど私の周囲は優秀な女性が多すぎて、社会進出こそ生き甲斐!!
みたいな女性ばかりで困ってしまうのだが・・・。
726名無しさん@HOME:02/12/29 15:45
>723
脳内理想高すぎだってーの。
「妥協」なんて言葉使いたがる香具師は。
727名無しさん@HOME:02/12/29 15:46
>>724
それを言ったらお終いなのよ^^;
728名無しさん@HOME:02/12/29 15:49
>>724
経済的にも結婚に対して積極的になれないことを理解しない既婚者が
多すぎるから、「お前らの方こそ理解してないんだよ」という論調かと
思っていたのだが。
729名無しさん@HOME:02/12/29 15:49
>やっぱり大卒で、知識も教養もしっかりしてて、物事を論理的、客観的に判断できて、
>その上で、もちろん美人で高収入でないと。

こんな「理想」の女性は、おまいらが指くわえてモジモジしてる間に、しっかりした
モテ男に速攻でかっさらわれる、っつーの。
730名無しさん@HOME:02/12/29 15:50
>>724
大半の結婚家計は破綻する・・・これは事実

今結婚してる夫婦は経済計算もせずに無謀だ、ヴァカだ・・・これは煽り

裏返しで結婚出来ない自分のプライドを保ちたい心理みえみえ・・・これは妄想

731名無しさん@HOME:02/12/29 15:50
専業主婦も毒男も、どうしてこう言い訳ばかりなんだ!!
732名無しさん@HOME:02/12/29 15:51
>730
ふーん。(ニヤニヤ
733名無しさん@HOME:02/12/29 15:52
ふーん。(ニヤニヤ
734名無しさん@HOME:02/12/29 15:52
酢豚に   パイナポー!
735名無しさん@HOME:02/12/29 15:52
そもそも、理想の相手がどうこうって言ってるヤシは、非婚派と少し違う。
ちなみに俺は、結婚そのものに魅力を感じないな。
736名無しさん@HOME:02/12/29 15:53
>やっぱり大卒で、知識も教養もしっかりしてて、物事を論理的、客観的に判断できて、
これは高望みでもなんでもないね。大人なら備えてしかるべき。

>その上で、もちろん美人で高収入でないと。
これは高望みだろう。
737名無しさん@HOME:02/12/29 15:53
緑茶にミルクと砂糖!
738名無しさん@HOME:02/12/29 15:54
専業と毒男は、家庭板の2大ピエロだからねー。
739名無しさん@HOME:02/12/29 15:54
しかし。。。この板の既婚女性と思われる方々は自分がどれほどのもの
ならここまで強気になれるのだろうか、非常に興味がある。
740名無しさん@HOME:02/12/29 15:56
>735
なるほど。それは整理してみる価値はあるかも。
・結婚あきらめ派(理想の結婚じゃなきゃいやだ)
・非婚派(結婚興味なし)
741名無しさん@HOME:02/12/29 15:56
>>735
その辺は>>207とか>>476あたりですでに語り尽くされてる気も・・・。
7428782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 15:57
焼きそば作りすぎた・・・・

独身のデメリットのひとつだな。
743名無しさん@HOME:02/12/29 15:58
>>735
>>476の結婚派の論理でいくと、貴方も立派な「結婚できない男」だよ。
744名無しさん@HOME:02/12/29 16:02
:Mr.名無しさん :02/12/26 05:49

サンプル写真と実際に送付された写真内容が異なるとして、都内在住31歳の男性が
某大手結婚相談所を相手に契約解除、全額返金を求めて東京地裁に提訴しているこ
とが明らかとなった。

当該請求は実際の商品と著しく異なるサンプルを広告してはならないとする不正競
争防止法に準拠し、法定解除を求めるもの。
しかし女性の容姿という事実問題が争点となることから本請求が認められることは
難しいという(都内弁護士)。

「訴状を読んでいないので解答は出来ない。」(相談所広報)という。

                                     (栢山久敏:読売真報)

745名無しさん@HOME:02/12/29 16:03
3万人のうち、29988人が結婚できない男、って論理だから
どうあがいても、ほとんどの男は結婚「できない」んだよ(w

まさにオバサン理論。
746名無しさん@HOME:02/12/29 16:03

143 名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:02/12/27 22:35 ID:F2sfVBxV
午前中にTV観てたら離婚指南みたいなことをやっていたよ・・・
弁護士が出演してて「こうすれば慰謝料取れます」みたいな。
そのたびに女性ゲストが「こんなケースでも取れるんですね!」と
目を輝かせてガッツポーズ・・・なんなんだよ。
女性週刊誌の吊り広告でもこういうの見かけるな。


144 名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:02/12/27 22:43 ID:KqS757tP
確かに今までのんきに暮らしてきて
夫が定年間際になると
「あなたは仕事ばかりで家庭を顧みなかった」
「私は普通の女でいたかった。それなのに・・・・」
「あなたは男としてのは覇気がなかった。私は苦しかった」
「私は寂しかった。牢獄に閉じ込められている気分だった」
「新しい生き方がしたいのよ」

こういう抽象的な理由で離婚を一方的に言い渡し、
離婚調停では調停員から
「男らしく、妻の訴えを黙って飲みなさい!」
と脅され、高額の慰謝料をふんだくられる。

もちろん、こんな妻は一部だろうが
彼女達がデカイ顔をしている限り、結婚したがる男性は減るだろう。
747名無しさん@HOME:02/12/29 16:04
減ると誰か困るの?
748名無しさん@HOME:02/12/29 16:06
ま、年収1000万でも専業主婦に家事を任せて手伝わないのは「高望み」
と言われるご時世ですからなぁ。そこらじゅう高望みだらけだ(w
749名無しさん@HOME:02/12/29 16:07
でも、妥協して結婚するよりは独身でいいや、ってのは
全然、高望みじゃない。つまり、独身は謙虚なのです、はい。
750名無しさん@HOME:02/12/29 16:07
>>739
しかし。。。この板の既婚女性と思われる方々は自分がどれほどのもの
ならここまで強気になれるのだろうか、非常に興味がある。

どれほども何も・・子ども育てあげなくちゃならないからね〜。
不安だ、破綻だと言ってられないだけなの。
母は強いんだよ。
751名無しさん@HOME:02/12/29 16:10
>>747
夫の定年間際に自我に目覚めたお母さんじゃない?
752名無しさん@HOME:02/12/29 16:11
>不安だ、破綻だと言ってられないだけなの

それって、単に現実を見てないだけでは。
英語を勉強するとか、資格を取るとか、とにかく外貨(?)を稼ぐための
努力と準備くらいはしなきゃ。
753名無しさん@HOME:02/12/29 16:11
女が養ってくれるんなら結婚してもいいよ。
無理やり結婚させるんだから女が男を養ってもいいだろ。
ついでにバイク(ZX−12R・120万ぐらい)とウィンダム(現行3.0X)買ってくれ!
最低でもそれぐらいやってくれないとだめだな。
バイクもクルマももっと高いの買ってくれていいんだよ!
「男のくせに何言ってんだ!」って言われそうだが・・・
女がブランド物の服・バッグ・指輪・靴・ネックレス等を要求するのはなぜ許されるんだ?
 ちなみに俺が要求したバイク・クルマの合計金額よりも、
 女が要求するスーツ・コート・アクセサリー・化粧品等を合計した金額のほうがはるかに高い。
 しかも買わないと刺身包丁(料理はしないので夫を攻撃するためだけに購入)やビール瓶が飛んでくる(夫が流血しながら掃除)
結婚したら給料をすべて妻のほしいものを買うために使わなきゃいけないんで結婚なんてしたくありません。
任意保険どころかガソリン代も出せないので車・バイクに乗れず、
通勤用の定期券は妻が電車で外出するときのために妻が持っているので、
職場までの片道20kmを破れた服を着て錆びたママチャリで毎日走る。
職場に着いたらトイレの液体石鹸と事務用のカッターナイフを使ってヒゲを剃る。
飲み物は給湯室でお茶沸かして飲む。外回りのときは水道の水。
1日150円の小遣いなので会社の自販機でカップ麺を1個買って昼飯に・・・
飲み会に誘われても金無いし、おごって貰って飲んで20時の門限破ると鉄拳制裁が待っているので行けない。
残業のときは直属の上司に1時間ごとに妻から電話が入り、本当に残業かどうか確認される・・・
そういえば運転免許証は更新手数料が払えないので更新を断念して期限切れになっちゃったなぁ・・・
妻はベンツS600に乗って毎日どこかへ遊びにいく・・・
女はこんなのをあたりまえと思っているが、俺はいやだ。死ぬまでこき使われるのはいやだ。
既婚男性の惨めな姿を見ていると結婚する気になれません。
既婚者の方々からも「結婚は絶対にするな!」と警告を受けているので結婚は絶対にしません。

754名無しさん@HOME:02/12/29 16:12
>どれほども何も・・子ども育てあげなくちゃならないからね〜。
>不安だ、破綻だと言ってられないだけなの。
>母は強いんだよ。

自分のことで手一杯だと。なるほど。
それが強いことですか。なるほど。

ま、ここで独身者を煽ったりする余裕くらいはあるみたいで安心します。
755名無しさん@HOME:02/12/29 16:12
>>752
不可能です。
756名無しさん@HOME:02/12/29 16:14
>>753
このコピペ初めて見たけど、おもしろい(w
言葉づかいが急に丁寧になるし。

757名無しさん@HOME:02/12/29 16:15
>>743
「結婚派」にとっては、全ての人間に結婚願望があることが前提か(w

まぁ、どう言われようが興味が無いのは、変わらないしなぁ
「お前は、ラーメン屋にはなれない」って言われてるのと同じで、なんとも思わないし。
758名無しさん@HOME:02/12/29 16:16
不細工な人が一人で俺語りしてるスレはここですね。
>「お前は、ラーメン屋にはなれない」って言われてるのと同じで、なんとも思わないし。

なるほど・・・。
760名無しさん@HOME:02/12/29 16:18
結婚願望のあるやつは結婚してもまた別のステイタスを望むだろうな
自分を守って生きてないやつがと他人と生活していくのは難しいと思うよ
まあお互いテキトー人間ならそんなに深く考えないだろうけど
7618782 ◆KQ12En8782 :02/12/29 16:18
>>758
でも、かっこいい男って、
結婚したら浮気しそうじゃない?
8782は浮気から離れられんのか・・・(^^;
止めちゃった?(´・ω・`)
764名無しさん@HOME:02/12/29 16:24
 現代では、

 お前は結婚できない = お前は懐石料理職人にはなれない

 ぐらいの価値観ということでよろしいでしょうか?

 確かにどうでもいいよな、結婚なんて。
 したければすればっ?て感じ。
 でもしたらしたで、懐石料理屋以上に厳しい修行生活がまっていると……(w
 
 
765名無しさん@HOME:02/12/29 16:25
基本はage進行で。
766名無しさん@HOME:02/12/29 16:27
>>764
まぁ何しろ3万人のうち29988人が結婚できない男、という認識だから、
現代では

お前は結婚できない=お前はボブサップには勝てない!

・・・くらいではないかと。
767名無しさん@HOME:02/12/29 16:31
月並みな質問ですが結婚に興味の無いやつが家庭板に来る真意とは?
768名無しさん@HOME:02/12/29 16:33


カエレ!(w
769名無しさん@HOME:02/12/29 16:33
>>766
 確かに特定の職業に例えるのは良くないな。

 では、改訂

 お前は結婚できない = お前は格闘家には勝てない

 ぐらいの価値観ということでよろしいでしょうか?

 確かにどうでもいいよな、結婚なんて。
 したければすればっ?て感じ。
 でもしたらしたで、格闘家と闘えるようになる以上に、
 厳しい修行生活が待っていると……(w
 
770名無しさん@HOME:02/12/29 16:34
そのくらいが耐えられないんなら、確かに結婚できねえよ、やめとけ(w
771名無しさん@HOME:02/12/29 16:34
>>767
独身でも親との家庭があるのだが・・・
772名無しさん@HOME:02/12/29 16:34
はい、さよなら(w
773名無しさん@HOME:02/12/29 16:35


乳離れしれや、チビ(w
774名無しさん@HOME:02/12/29 16:35

女とベッドの上で格闘でねじ伏せる程度じゃ駄目でつか? (´д`;)ハァハァ

775名無しさん@HOME:02/12/29 16:35
たかが結婚くらいで何を偉そうに。
776名無しさん@HOME:02/12/29 16:36
>>771
真意の意味知ってる?
777名無しさん@HOME:02/12/29 16:36
一生子供のままでいろ!ぼけ
778名無しさん@HOME:02/12/29 16:36
>>769
>でもしたらしたで、格闘家と闘えるようになる以上に、
> 厳しい修行生活が待っていると……(w
そんなに結婚って厳しいのか・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
779名無しさん@HOME:02/12/29 16:36
>>771
パラサイト系毒女はね。
780名無しさん@HOME:02/12/29 16:37
家庭板は結婚してから愚痴を書き連ねる板。
しかし結婚する前に愚痴をこぼすとヘタレ扱い。
あ、違うか。男の愚痴も猛烈な勢いで攻撃されるんだっけ?
781名無しさん@HOME:02/12/29 16:37
>>754
>自分のことで手一杯だと。なるほど。
それが強いことですか。なるほど

ふふっ。あんたの主張はそうじゃなかったの?
782名無しさん@HOME:02/12/29 16:37
真の大人とは、
・自立、独立して生活できる人。
・相手の立場でものを考えられる、思いやりのある人。

ここに大人はいません。
783名無しさん@HOME:02/12/29 16:37



たかが結婚もできねえやつが偉そうなこと言うなや(w
784名無しさん@HOME:02/12/29 16:38
厳しい=悪い事でもない
785名無しさん@HOME:02/12/29 16:38
できないんじゃなくて、しないんだけどなぁ(遠い目)
786名無しさん@HOME:02/12/29 16:38
>>781
それが強いことだなどと恥ずかしげもなく抗弁してるようなバカは
なかなか見当たりませんなぁ。
787名無しさん@HOME:02/12/29 16:39
既婚者が大人ならこの板ももうちょっとましだよねw
788名無しさん@HOME:02/12/29 16:39
>>767
男女板から流れてきて、このスレだけ見てるとか色々
789名無しさん@HOME:02/12/29 16:39
>>783
たかが結婚したぐらいで、何をエラそうに(プ
790名無しさん@HOME:02/12/29 16:40
>>787
子供同士が結婚したからって大人にはならない
791名無しさん@HOME:02/12/29 16:41


子供のまま人生終われば本望なのか?

ちびすけ(w
なんか急に荒れてきた?
793名無しさん@HOME:02/12/29 16:41
>>783

うわぁ、結婚したなんて、すごいですねぇ〜偉いですね〜

独身の僕らなんか、足元にもおよばないほどの、偉大な方ですね〜

794名無しさん@HOME:02/12/29 16:41
>>788
経緯じゃなくて真意が聞きたいなー>結婚に興味の無い未婚者さん
795名無しさん@HOME:02/12/29 16:41
したい人はすればいい
したくない人も然り
ダメな奴はどっち道ダメだから
>>792
今日から休みのリーマンがやっと活動しはじめたんじゃない?
797名無しさん@HOME:02/12/29 16:42
結婚できたことがよっぽど大事業だったんだね・・・。>結婚を威張ってる人
798名無しさん@HOME:02/12/29 16:42
家庭版で、結婚のデメリットについての認識が広まれば、結婚なんてギャンブルを
平気で他人に押し付けようとする、悪徳業者見たいなヤシが少しでも少なくなれば
いいから。

〜結婚を押し付ける香具師に対する傾向と対策〜
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034497240/

結婚したがらない男を結婚させるには?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1040052444/
799名無しさん@HOME:02/12/29 16:43
>>795
収入が平均的な人は、老後か子供をあきらめる覚悟も必要。
あるいは、極貧生活を死ぬまで続けるとか。
800名無しさん@HOME:02/12/29 16:43
ガキは菓子食って寝てろ(w

誰も押し付けてねえだろ、お前らが「ケコーンケコーン」てこだわってるだけでw
801名無しさん@HOME:02/12/29 16:44
「結婚に興味は無い」と言ってるのに「何事にも挑戦」と言ってるのはパラ系毒女に多い

結婚にも挑戦してみろよ、ブス!と
802名無しさん@HOME:02/12/29 16:44
なんで、そんなに結婚にこだわる?恐いのか?
803名無しさん@HOME:02/12/29 16:44
そもそも女にあんまり興味がない男もいるんだけどな。
804名無しさん@HOME:02/12/29 16:44
何度も言うよ。
君は確かに厨だと。
805名無しさん@HOME:02/12/29 16:45
>>797
大事業(´Д`;)?
806名無しさん@HOME:02/12/29 16:45
自信がなけりゃ引き篭もってろ。
いちいちアピールしにくんなw
>>796
なるほど・・・。
しかし両陣営一気に活気付きましたね。同時に来るからびっくりしたよ。
808名無しさん@HOME:02/12/29 16:46
まだまだ「正しい認識」が足りないと思うな>結婚

俺は今31歳で年収700万だけど、結婚するには全然足りないと自覚してる。
けど、世間一般ではなぜか「年収600万あれば家族を養っていける」と
勘違いしている人が多い。
809名無しさん@HOME:02/12/29 16:46
女に興味の無いヤシは
こんなところで婆相手に
真剣にカキコしてないと思われ。
810名無しさん@HOME:02/12/29 16:47

   結婚したほうがいいよ = 年末ジャンボ買ったほうがいいよ

確かに買わないと、当るわけないけど、まぁ期待値ははっきり逝って低い。
冷静に考えれば買わないのが賢い。まぁ夢を買ったと思えば……(w。

結婚なんてこんな程度。



811名無しさん@HOME:02/12/29 16:48
>>808はもっと大事な事を忘れている
812名無しさん@HOME:02/12/29 16:48
エロ期待してんならここは無理リだぞ、帰れw
女に興味ないんなら・・・・・キモ
813名無しさん@HOME:02/12/29 16:48
結婚なんてどうでもいいから早くメイドロボを発売しる!
814名無しさん@HOME:02/12/29 16:48
>>810

宝くじは当たることもあるけど、結婚は(略

815名無しさん@HOME:02/12/29 16:48
ヲタかこいつw
816名無しさん@HOME:02/12/29 16:49
結婚に興味がないんだったらなんで家庭板にいる?

個人的には家庭生活円満な既婚者もここにはいないだろうなぁと
思ってはいるが。
817名無しさん@HOME:02/12/29 16:49
既婚男性は家の大掃除でも手伝ったら?
818名無しさん@HOME:02/12/29 16:49
>>813
それ、女が買ってもいいきゃ?
819名無しさん@HOME:02/12/29 16:49
>>816
お祭が好きだから。
ただそれだけ。
文句ある?
820名無しさん@HOME:02/12/29 16:49
>>811様は気合と根性だけで、御飯が食べていけるようです。
821名無しさん@HOME:02/12/29 16:50
俺んとこ円満ですが、何か?w
822名無しさん@HOME:02/12/29 16:50
既婚男性仕事中
823名無しさん@HOME:02/12/29 16:50
あと1時間で1000…逝くかな?
>>810
『結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
 宝くじなら当たることもあるのだから』   バーナード・ショウ
825名無しさん@HOME:02/12/29 16:51
ゆとりローン利用した人ってアフォ?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1032668230/

ケコーンとゆとりローンは似ている。
826名無しさん@HOME:02/12/29 16:53
>>818
(・∀・)イイ!
827名無しさん@HOME:02/12/29 16:53
結婚なんてしたくないよ
結婚なんか大変なだけだろ?
828名無しさん@HOME:02/12/29 16:55
いいんだよな〜コレが。
829名無しさん@HOME:02/12/29 16:55
いや、正直なところ、
俺だけは楽したいと思ってる旦那はいらない。
私や子どもを大切にオモテくれる旦那の為なら
私もガンがれる!
830名無しさん@HOME:02/12/29 16:57
自分だけは楽したい、と思ってる毒女も困りもの。
831名無しさん@HOME:02/12/29 16:58
すでに働かない快感を味わってしまった専業も困りもの。
832名無しさん@HOME:02/12/29 16:59
結婚なんかしても苦労ばかり。
特に男はね。
小遣い1日500円とか。
すでに働かない快感を味わってしまったオレも困りもの。
834名無しさん@HOME:02/12/29 17:02
>>830
自分だけ楽したい毒女ってさ・・・。
もしかして、そーゆーのばっかり好きになって振られてきた?
835名無しさん@HOME:02/12/29 17:02
また、24時間で1スレ消費しそうだな……。
836名無しさん@HOME:02/12/29 17:04
>>829
楽したかったら結婚しないと思われ・・・。
結婚したら楽できないじゃん。ヒモとかなら別だけど。
専業とかならいくらでも手を抜いて楽できるかもしれんけど。
837名無しさん@HOME:02/12/29 17:04
>>831
持参金3億円ダターラ働かなくてもイイ?
838名無しさん@HOME:02/12/29 17:04
年末年始は家族について考えるよい機会だ
839名無しさん@HOME:02/12/29 17:04
>>835
あと15分あまり……、みんなガンバロー!!
840名無しさん@HOME:02/12/29 17:05
>>837
豪快なまでの浪費癖さえなければね。
841名無しさん@HOME:02/12/29 17:05
結婚→直後に離婚→半分の1億5000万いただき!
>>841
そりゃ無理だわ。
持参金は嫁の金だから。
843名無しさん@HOME:02/12/29 17:07
>>841
それは無理。結婚前の貯蓄は、個人の資産。
慰謝料名目なら少しは……、でも半分は無理。
844名無しさん@HOME:02/12/29 17:07
>>835
昨日立ったスレが、今日中に1000行けばいいんじゃない?
つまり、今日の午後11時59分まで。

それで「1日で1000スレ突破」だよ。
845名無しさん@HOME:02/12/29 17:07
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1039350338/

こことか見ると不倫ちゃんの結婚とかイヤになる。
知らないのは新郎だけだったり・・・
846名無しさん@HOME:02/12/29 17:08
退職金は旦那のもの!・・じゃないんだよな〜
847名無しさん@HOME:02/12/29 17:08
>>842-843
特有財産(;´Д`)
848名無しさん@HOME:02/12/29 17:10
ギコ猫とモナーの違いについて教えてください(愛知県:43歳 主婦)
>>848
過(ry
850名無しさん@HOME:02/12/29 17:12
家庭板には結婚したくなるようなスレないの?紹介してホスィ
851名無しさん@HOME:02/12/29 17:15
結婚とは、宝くじのようなものであるか?
――――――――――――――――v――――――――――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
852名無しさん@HOME:02/12/29 17:16
853名無しさん@HOME:02/12/29 17:16
否! 宝くじならばあたることもある! 結婚は食中りになるだけだ!!
――――――――――――――――v――――――――――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
854名無しさん@HOME:02/12/29 17:16



             きさまはヒトラーのしっぽだな。


855名無しさん@HOME:02/12/29 17:18
ギレン・ザビ?
856名無しさん@HOME:02/12/29 17:18
結婚はしてもしなくても自由。
857名無しさん@HOME:02/12/29 17:19
でも、おばはん達は、結婚しない男をみると黙ってられない。
858名無しさん@HOME:02/12/29 17:20
「いい加減、身を固めなさい!」
859名無しさん@HOME:02/12/29 17:20
>>850
結婚して幸せな人が書き込むスレ

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1032311265/l50
860名無しさん@HOME:02/12/29 17:20
あほな遺伝子残すのは、身の破滅だよ。
861名無しさん@HOME:02/12/29 17:20
こんな不況じゃ、恐ろしくて結婚なんてしたくないです。
862名無しさん@HOME:02/12/29 17:20
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    あんさん、いまどき結婚するだなんて・・・・
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
       /:::::::::::::::::::::.                 ',      ,'  ,:':::/    .,'
      /:::::::::::::::::::::::::.             ',    ,'   ゝ'      ,'

863名無しさん@HOME:02/12/29 17:21
>>852
激しくケコーンしたくなったw (*´д`)σ”ω
864名無しさん@HOME:02/12/29 17:21
妻に蹴られて重態になった歯医者さんはどうなったかな?
865名無しさん@HOME:02/12/29 17:22

         il
      ,-‐lliー-、  
     /      \
    ,/ r―――-、. ,i\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    lV"       i''  !   |   年収600万?
   .」 〉 _   _ L/「,!  │   結婚したら
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ   キミ…死ぬよ
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l  ` ̄ヽ________
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f ̄ ̄   ̄   
866名無しさん@HOME:02/12/29 17:23
【偉人の名言集】

結婚するより猫を飼え

※解説
結婚して膨大な費用を費やしても、得られるものは
猫を飼う安らぎに遠く及ばない、という意味。
867名無しさん@HOME:02/12/29 17:24
加藤茶に言われるとは思わなかったぜ・・・・。
868名無しさん@HOME:02/12/29 17:25

     ,!   レ'~`'ー-!!   〉-'" ,.r'"   ゙i,        ゙,:.:.:|  -t:r:.、――- 、..:::::::::::
.      ,!   `''ー、, ,! ゙i, / ゙i,-'"     ゙i,        ,r'゙`i,:.|    `"ー‐'''"~:.:.:::::::l:.:.:.
     ,!       ゙ヽ. ゙i /    __   ゙i, カチッ i 'ヽ.i:.l  ,;;''" ̄ ̄:.:.::/:::::::|:.:.:.
    ,!    _,..,_   ヽレ'  ,,、r'_ ヽ.  ゙i,     | /ゝl:.l, ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
     !   ,ri-、-‐、ッ_、ー-r'' <,"ゞ'ノ'' |.:.ヽ. ゙i,  ,r=,、i, i,ヽ,゙i'i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
    ,!  ,r':.:|i,   ̄  _,r--、,  ゙̄` ,|:.:.:.:.|ヽ.〉''ゝ=ノ゙i, ヽ.)i,! .:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.::::::::::|:.:.:.
   ,!  /:.:.:.:i ゙i、  ,r'" l    `ヽ、_/::l:.:.:.:.:|,:'   ,.:' .  ゙i,  λ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::!;:;:,、
   !. /;;l.:.:.:.:.i  `"     l       :::,!:.:.:.:./'t._,.:'l     `‐'|',  .:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::':':'
    !/;;;;;;l:.:.:.:.:゙i,      l      ::,!:.:.,:''t./;;;;|      | :':, .:.:.:.:.:.:.:.:,,_____
   〈;;;;;;;;;;゙:,:.:.:.:.:゙i,     ,!     .:/,.,:' ,:':;;;;;;;;;,!      | :.:.':、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄


「私と結婚しない? おにいちゃん。」

869ソクラテス:02/12/29 17:25
男だったら結婚せんかい!!!
万が一できた奥さんなら幸せになれるし、そうでなくても哲学者に
なれる。とにかく結婚しろ!
870名無しさん@HOME:02/12/29 17:26
>857-858
オバハンやけど、そんなん言うたことないで。
今でもそんなこと言うヤシ居るんやね。
ま、身の回りの適齢期毒男って言うたら、旦那甥@27歳くらいやけど
これが過保護ママンに育てられた家事無能力、一人暮らし経験無し、
おまけに低収入、ってヤシやからなあ。黙って生温かく見守っています。w
871名無しさん@HOME:02/12/29 17:26
>>869
あんたが言ったら、説得力無いだろー(w
872名無しさん@HOME:02/12/29 17:26
結婚と年収の関係

年収600万→論外
年収700万→論外
年収800万→論外
年収900万→論外
年収1000万→最低限度の貧乏生活なら結婚可能

873名無しさん@HOME:02/12/29 17:30
長男教の信者でマザコンでビンボーで不細工だったら結婚はできない。
874名無しさん@HOME:02/12/29 17:32
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> ゙t.,>‐fi

何回生まれ変わろうとも、お前の夫にだけは決して生まれ変わりたくない。

875名無しさん@HOME:02/12/29 17:32
年収だけ?
資産含めて一億ないとだめよね。
876名無しさん@HOME:02/12/29 17:33
>>873
つーか、ここのオバサン達の定義によると、独身≒結婚できない
だから。
877名無しさん@HOME:02/12/29 17:34
ここのオバサン達の感覚

  すべての男は結婚を熱望しているのだ!!(ギレン風に)

878名無しさん@HOME:02/12/29 17:35
「そもそも、結婚なんて割に合わない馬鹿な真似やってられん。」

という男の存在を認めたら、自分のプライドがずたずたに傷つきます>オバサン達



879名無しさん@HOME:02/12/29 17:35
ハゲデブチビ男ども!強がるのはやめなさい!
880名無しさん@HOME:02/12/29 17:36
金無し男もね。
881名無しさん@HOME:02/12/29 17:37
40なっても無理だね。
882名無しさん@HOME:02/12/29 17:37
>>877のいうオバサンたちへ

            ./'"" : .:.. .::: . :. .::"=,
           /:. :..:..:::::::::::::::;;;:::;;;:::;:..:.:!,
           i:.:::::;;;;;:::::-,:-'"    ;:::::::i,
           ノ:::"   ヽ,..     ;:::::::i,
           ,i::::. ,....,,,_   ,;;;;;;::::,,,,,.;:::;i..,
           ヽ;::,;:- ;:;;::,ー:;"/ /  i"`:;":l,
           ;"!,:!, "''''"ノ: .ヽ---'" :l,,,/
            !, ;!,"""~::.,....::,:    .:l'          安易に確信などするものは
             'l;  ,//l,l,l,l,ll::  .;l          特に確信した直後に裏切られやすい
              ヽ, "~---'"  ,;/!ヽ, 
               ヽ,,    /;;;" ヽ,,,,,,,
       ,,,,,,::---''''''''''''"!,i,"''''''''''"/   /::" "'--::;;,
     /";,    :::ヽ,   l,!,/=l;"~,/   /:   :;--''"'ヽ,
     (;;;;,,ヾ,   ;::: .   l/,,,.l,/  ,/;' ' :',,..:'      :ヽ
     ,ノ ::;;,,,::i,   :, ::,   i,./   /  .: ,:''   _,,.,-'l;:..   ,i
     ,):::::.... "";,  :,,:;   /   ,/.;;;;;, _,,;:-''''".,,;,:-"::...  l


883名無しさん@HOME:02/12/29 17:37
・結婚は割に合わない
・独身の方が趣味・娯楽が自由
・独身の方が恋愛が自由
・独身の方が気楽で幸せ
884名無しさん@HOME:02/12/29 17:39
金がない
勇気がない
相手がいない
885名無しさん@HOME:02/12/29 17:39
>>883
だいたい、そんな感じ。
それがごく普通の感覚だと思う。

ま、理解できない人もいるようだけど。
886名無しさん@HOME:02/12/29 17:39
将来、若い風俗嬢が減ると困るので
女の子をたくさん作っといてくれよな!
あ、ブスはいらんよブスは
887コピペ:02/12/29 17:40
いづこも同じ。困ってくれば「もてない」「低収入」「ヒキ」とのレッテル張り。
正論に対しては反論できないから発言者を不当に貶める。
ま、女のよく使う手ではあるけどな。
888名無しさん@HOME:02/12/29 17:40
学歴がない
信用がない
協調性がない
889名無しさん@HOME:02/12/29 17:40
>>884
勇気=ゆとりローンで家を買うこと、ですか?
890名無しさん@HOME:02/12/29 17:41
>>886
お前なんか金払わんとできんじゃろ(藁
891名無しさん@HOME:02/12/29 17:41
ブサイク
デブ
高卒
英語と数学が嫌い
892名無しさん@HOME:02/12/29 17:41
毛がない
職がない
車ない
893名無しさん@HOME:02/12/29 17:42
>>891
男女共通項
894名無しさん@HOME:02/12/29 17:42
>>888
女ならそれでも結婚できるんだもんな。
鬼女がどんなに結婚できたとわめいても(以下略)
895名無しさん@HOME:02/12/29 17:44
1日も早く「寿退社」したい
結婚したら絶対に働かない
相手の男には完璧を求める
自分については「ありのままを受け入れてくれるのが愛」と言う

896名無しさん@HOME:02/12/29 17:44
根性ない
やる気ない
タマない
897名無しさん@HOME:02/12/29 17:44
>878
(゚Д゚)ハァ? なんで?
かえってそんな割に合わないことをやってくれた旦那の存在、って
プライドくすぐるくらいなんじゃネーノ?
898名無しさん@HOME:02/12/29 17:46
>>897
じゃあ、堂々と言います。

  結婚なんて割に合わない事、馬鹿馬鹿しくてやってられん。

899名無しさん@HOME:02/12/29 17:46
短小
はやい
下手
900名無しさん@HOME:02/12/29 17:46
>894
一夫多妻制ならともなく、結婚しない(できない)男が増えるってことは
同じ数だけ、結婚しない(できない)女が増えるってことじゃないか?
ワケワカラン。
他の基準で選別されてるだけ。
901名無しさん@HOME:02/12/29 17:47

つーか、年収1000万未満がダメ、という段階で
100人中92人がダメなんですが。

902名無しさん@HOME:02/12/29 17:47
>898
はい、やめておきなさい。
903名無しさん@HOME:02/12/29 17:47
>>897
なるほど、「旦那が後悔してるかも」とか、「苦労させてるかも」なんて
良心の呵責は感じないわけだ。

そりゃ幸せだろうよ・・・。
904名無しさん@HOME:02/12/29 17:47
ここには普通の女だったら避けて通るような男が集まってるのね(ワラ
905名無しさん@HOME:02/12/29 17:48
なんでこここんなに盛り上がってるの?
906名無しさん@HOME:02/12/29 17:48
いいえ、実はイケメン+高収入の男しか、い ま せ ん




なんちて。
907名無しさん@HOME:02/12/29 17:48
でも、へんな女も多いけど
908名無しさん@HOME:02/12/29 17:49
>>904
いづこも同じ。困ってくれば「もてない」「低収入」「ヒキ」とのレッテル張り。
正論に対しては反論できないから発言者を不当に貶める。
ま、女のよく使う手ではあるけどな。
909名無しさん@HOME:02/12/29 17:49
なんでこここここここここんなに盛り上がってるの?
910名無しさん@HOME:02/12/29 17:49
>>906
大笑い
911名無しさん@HOME:02/12/29 17:51
>>900
男は女に大した期待なんかしてないってことだよ。
それで選ばれたとか結婚できたとか強弁してるのが痛々しいってこと。
912名無しさん@HOME:02/12/29 17:51
>908
でも「お前らの旦那も絶対、結婚して後悔してるはず」って決め付けてる
のも、エエ勝負かと思われ。
913名無しさん@HOME:02/12/29 17:52
>>912
どれのこと?
914名無しさん@HOME:02/12/29 17:53
いや、でも正直、結婚なんて今どき馬鹿馬鹿しくて、ちょっとねぇ。
915名無しさん@HOME:02/12/29 17:53
>911
ワカランなあ。
さっきは物凄い女に期待してるような(結婚するなら〜〜な女性じゃなきゃ
嫌だ)発言があったように思ったが・・・。
結婚は一対一でするもんなんだから、男女のどちらかだけがやすやすと
結婚できる、なんてあり得ないことじゃないか?
916名無しさん@HOME:02/12/29 17:54
>913
数知れず。
直近では、>903
917名無しさん@HOME:02/12/29 17:55
結婚出来た人は魅力があったのよ。
918名無しさん@HOME:02/12/29 17:56
>>917
過去形か…意味深だ。
919名無しさん@HOME:02/12/29 17:56
>>917
ワハハ!
920名無しさん@HOME:02/12/29 17:56
>>918
>>919
ケコーン汁!
921名無しさん@HOME:02/12/29 17:57
そろそろ次スレか?
922名無しさん@HOME:02/12/29 17:57
>>916
アフォ。文章よく読め。

「旦那が苦労すると知ってて結婚してくれたんなら嬉しい♪」

なんてアホに対してのセリフだろ。
そういう場合、普通は苦労させて申し訳ないと思うもんじゃないのか?って
意味の文章なんだが・・・。読解力ないだろ?
923名無しさん@HOME:02/12/29 17:58
>>921
そうだね。
24時間はオーバーしたけど、それでも凄い勢いだったよ。
じゃ、次スレ頼むね。
924名無しさん@HOME:02/12/29 17:59
だからおまいら毒男には専業がお似合いなんだってば。
いつまでも仮想敵同士つるんでろ。

次世代を担うのは兼業家庭だ。
925名無しさん@HOME:02/12/29 17:59
私はよく2ちゃんで結婚します。
意見の合う方が多いようです。
>>924
子供はどうするの?

ここで書き込んでいる男全員が独身だという証拠は?
もし違ってたらどう責任を取るの?
927名無しさん@HOME:02/12/29 18:02
既婚男の愚痴かもね<結婚は馬鹿馬鹿しい
928名無しさん@HOME:02/12/29 18:03
>>927
で、愚痴りつつも離婚の準備を進めている、と…>鬼男
929名無しさん@HOME:02/12/29 18:04
何事もやってみなけりゃわからない!
930名無しさん@HOME:02/12/29 18:05
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
931名無しさん@HOME:02/12/29 18:06
モテナイ不細工君が賢者なの?(W
932名無しさん@HOME:02/12/29 18:06
>>929「何事もやってみなけりゃわからない!」
これは結婚に限らず何でも一緒。
独身だって、結婚と同じくらいか、またはそれ以上に
リスクの高いことや、コストの高くつくようなことをやっている。
933名無しさん@HOME:02/12/29 18:07
年末のこのスレ
暇な毒男が立てたとしか思えん
それにまんまと乗せられてる鬼男女っていったい・・・
934名無しさん@HOME:02/12/29 18:07
結婚した人の中にも愚者はいるし(w
935名無しさん@HOME:02/12/29 18:08
ま、この不況じゃ独身こそが最高の自衛策だな。
936名無しさん@HOME:02/12/29 18:08
>>933
今ごろ、一人でほくそえんでいるだろうな。>スレ立てた香具師
まさかこんなにヒットするとは思わなかったんじゃないかな?
937名無しさん@HOME:02/12/29 18:08
>>933
ただの馬鹿
938名無しさん@HOME:02/12/29 18:09
>>931
女にとってはもてるもてないと賢愚が同列にあるんだろうよ(w
哀れな脳味噌だ。
939名無しさん@HOME:02/12/29 18:09
毒男はカップメンでも食べてなさい。
940名無しさん@HOME:02/12/29 18:09

>>950 さん、次スレ立ておながいします。

テンプレはココの1つかってくらはい。



941名無しさん@HOME:02/12/29 18:09
>>935
もっと攻めろ!
942名無しさん@HOME:02/12/29 18:09
だって、具体的に年収600万では破綻します、って結論が出てるしさ・・・。
破綻を防ぐには、収入を増やすか、支出を減らすしかないし・・・・。

とりあえず、結婚したら生活レベル落ちるのも目に見えてるし・・・・。

やっぱり結婚は、や  め  と  こ

943名無しさん@HOME:02/12/29 18:10
>>937
で、その「ただの馬鹿」が得た釣果は約4000レス(w
944名無しさん@HOME:02/12/29 18:10
>>941
せめて保険でも作ってくれ(w
945名無しさん@HOME:02/12/29 18:11
離婚保険(w
946名無しさん@HOME:02/12/29 18:11
攻めて攻めて攻め続けろ!
947名無しさん@HOME:02/12/29 18:11
>>939
煮魚作ってますが何か?
まぁまぁ、落ち着いて「ちびまる子ちゃん」でも見よう。
950?
950名無しさん@HOME:02/12/29 18:13
それでもダメなら「サザエさん」も見よう。
俺が950?
>>949
>>951

プッ
>>951
残念でした。
>>950
次スレお願いします。
954949=951:02/12/29 18:13
ちっ
955名無しさん@HOME:02/12/29 18:13
949&951
wwwww!
さて、出かけますんで今日はこれで。

このスレの御健勝と御発展を心より祈念致しております♪
>>952
まだ出かけないの?(w
958名無しさん@HOME:02/12/29 18:14
>>943
ただの馬鹿は鬼男女 ○
ただの馬鹿は毒男女 ×

間違えないでね

スレに健勝って・・・まあいいか(^^;
>>957
出かけるって言ってるじゃん!!!
961名無しさん@HOME:02/12/29 18:15
1000取り、まだ早い??
>>958
ゴメン。
「ただの馬鹿」=「このスレを立てた香具師」だと思ってた。
ハヤトチリカコワルイ
963名無しさん@HOME:02/12/29 18:16
本心はどっちでもいいんだろ?<ALL
964名無しさん@HOME:02/12/29 18:17
1000だねぇ
965名無しさん@HOME:02/12/29 18:17
結婚したくなきゃしなくていいんじゃん
966名無しさん@HOME:02/12/29 18:17
>>965
そうだよね。
967名無しさん@HOME:02/12/29 18:18
結婚したくてもできない毒男は哀れ。
968名無し:02/12/29 18:18
したくても出来ませんがなにか?
969名無しさん@HOME:02/12/29 18:18
>>962
わかってもらえてよかったっすっ
970名無しさん@HOME:02/12/29 18:19

>>968
なんでしたいの?
971名無しさん@HOME:02/12/29 18:19
>>962
いやこのスレ立てた奴はえらい!!

既成概念が生む幻想を見事に打ち砕いてくれた。
漏れもとっとと離婚しよ。
妻への愛が醒めた、小梨既婚男35歳。
今ならまだ損害は少なくて済む。
972名無しさん@HOME:02/12/29 18:19
>>963
鬼=独身は身分が低い

でないと許せません!
973名無しさん@HOME:02/12/29 18:20
>>971
そうだな、今夜辺り嫁さんに言えよ
974名無しさん@HOME:02/12/29 18:20
結婚しても、しなくても、その人の自由なんだから、
どーでもいーじゃん。
と思うのは漏れだけ?
975名無しさん@HOME:02/12/29 18:21
 >>971
今すぐ言え!
976名無しさん@HOME:02/12/29 18:22
>>971
浮気してるの?
977名無しさん@HOME:02/12/29 18:23
自分の人生好きなように生きろ。
978名無しさん@HOME:02/12/29 18:23
  のび太くん、結婚なんかしちゃ駄目だよ〜

               _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_ 
             、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
         / _,,、-''゙゙゙    l     ●/      ヽ    \
        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ●     |      ヽ
       /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
       |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
       |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
       |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     |
    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l
   /     l    ヽ                    /   |     /
   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ 
   l      lヽ    \/          \    /.    /    /
    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
       \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
        \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /
     ___.   >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
  /     \//     |゙'∩'゙゙|    \. ゙゙゙゙゙゙''''ー-、二)
/        \|     `''''゙''''゙     \       \_

979名無しさん@HOME:02/12/29 18:24
責任とれない結婚はしないように!
980名無しさん@HOME:02/12/29 18:24
どっちでもいいよドラえもん
981名無しさん@HOME:02/12/29 18:24
971は無責任なの?
982971:02/12/29 18:25
うまい離婚の仕方教えてくれるスレかHP教えてくれ!!

因みに浮気してない。女はもうコリゴリですた……。

983名無しさん@HOME:02/12/29 18:25
無責任な男とケコーンしたんだから早く別れる方が相手の為だ。
984名無しさん@HOME:02/12/29 18:25
そういえば、のび太って、ジャイ子と結婚して
子供が10人くらい産まれて、すごい貧乏生活するっていう未来を見て、
泣き出しちゃうんだよね。

つまりこれが典型的な「不幸な男の未来」なんだよ。

985971:02/12/29 18:26
無責任? 妻の責任は??
986名無しさん@HOME:02/12/29 18:26
次スレでは971の離婚話をしましょう。
987名無しさん@HOME:02/12/29 18:27
>>984
実際には、どらえもんのおかげで、しずかちゃんと
結婚して、ロボット工学の博士になって、
未来でどらえもんを作るって話にならんかったけ?
988名無しさん@HOME:02/12/29 18:28
>>982
とりあえず、夫が浮気して離婚、という場合の慰謝料は
200万くらいが「相場」です。

後は、弁護士に相談してください。
ちなみに、弁護士は飛び込みの仕事は受けないので
必ず弁護士会を通して申し込んでください。
989名無しさん@HOME:02/12/29 18:28

結婚は双方の合意にもとずいて契約したんだから、
離婚の時に、どっちの責任とか言い出すのは馬鹿。

子供がいれば別だが……

971よ、早く腐れ縁を切って身軽になれよ!
応援シル!!
990名無しさん@HOME:02/12/29 18:28
おまいら不二子に聞けよ
991名無しさん@HOME:02/12/29 18:29
1000(。・ω・。)ノ
992名無しさん@HOME:02/12/29 18:29
1000だったら
993名無しさん@HOME:02/12/29 18:29
999かな?
994名無しさん@HOME:02/12/29 18:29
995名無しさん@HOME:02/12/29 18:30

 (´д`)せん!
996名無しさん@HOME:02/12/29 18:30
997971:02/12/29 18:30
>>988

浮気じゃない。結婚生活がつまらなくなっただけ。お互い醒めてしまった……と思う。

妻が買い物から帰ってくる時間なので、いったん落ちるわ。ゴメンよ!!
998名無しさん@HOME:02/12/29 18:30
1000ъ(´∀`)
999名無しさん@HOME:02/12/29 18:30
つるつるのおまーんこ♪
1000名無しさん@HOME:02/12/29 18:30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。