「勉強しなさい」と言われ続けた子の末路

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
結局期待にこたえることはできず親を失望させました。
もう昔のことなのに今でも親に心を開けません。
2:02/12/09 23:14
2?
3名無しさん@HOME:02/12/09 23:14
2?
4名無しさん@HOME:02/12/09 23:15
ふ━━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━ん
5かおりん祭 ◆VqKAORinK6 :02/12/09 23:15
     ○
   γ⌒`ヽ
   (:::::::::::::::::)
   从 ^▽^)<新スレおめでとうございまーす♪
    (ミ⊃⊂ミ)      .iニi、
   (,,,,,,,,,,,,,,,,)      ( ´D`) y
    (__)__)       (_ :_)
  ``⌒   ⌒`⌒``⌒`   ⌒``⌒

6関西君 ◆Lover0CATM :02/12/09 23:16
『勉強しなさい』と言われたが、結果を出したら何も言わなくなったよ。
努力はしたのか??
7名無しさん@HOME:02/12/09 23:17
           ☆
          w ||w
         w∧||∧w
        ww(  ⌒ ヽw
       wwww∪  ノw十
      ww●www∪∪∧||∧
     wwww||ww○ww ⌒ヽ )w
     www∧||∧www(  ∪wwww
    www(  ⌒ ヽww∪∪ww◎ww
   ww○w∪  ノww●www十ww||w
   .wwwww∪∪w◎w||ww○w...∧||∧ 
   wwwwww||f..○w∧||∧www(  ⌒ ヽ
  w●w.w∧||∧ww(  ⌒ ヽwww∪  ノw
  wwww ⌒ヽ )www∪  ノwwww∪∪ww
 ..www(  ∪'wwwwww∪∪www●www◎w
 w◎w∪∪wwwww○wwwwwwwwwwwwwww
  wwww●wwwwwwwwwww○wwwwwww
          |::::: 川 |   ||
          |::: ● | ∧||∧
          |::: 川 |(  ⌒ ヽ
        ┌─────∪  ノ   
8名無しさん@HOME:02/12/09 23:18
末路って…
>1は今いくつなの?
9名無しさん@HOME:02/12/09 23:21
君より10個ぐらい上です。
10名無しさん@HOME:02/12/09 23:21
| \
   |Д`)   ダレカイル・・・
   |⊂      イマオドッタラ チョトハズカシイ・・・
   |


     ♪  Å
   ♪   / \  ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


   ♪    Å
     ♪ / \  ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン



11名無しさん@HOME:02/12/09 23:22

          きのこっのっこーのこ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
            げんきのこっ♪

          エリンーギ、マイタケ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゚Д゚)゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ( ゚ー゚*)
                              ̄ ̄
            ブナ(゚Д゚)シメジ♪
; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ
"ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ
ヾ ; ;";;/" ; ;ヾ ;ヾ ""
; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ         ゙
ii;, ソ ヾ; ;ゞ "   ゙
|i;, |  "                     ゙
Il;: |    ハキハキ…        ゙          オソウジ…オソウジ…アハ
!i;: |       ∧_∧            .  ∧_∧/
|!;;│    \(●●;)    ゙         .(´ε`/)
II;; |      つ⊂  .)            . (  つと
从 ゝ      |\ .|     ";; ;";     |__/ |
""""     .(_(丶彡. - ) - ); ";;ヾ; ;"; ( - ( - .彡/)_)
       ''""" ""''"""''  ''""""""''  ''""" """"''
; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ
"ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ
ヾ ; ;";;/" ; ;ヾ ;ヾ ""
; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ             ゙
ii;, ソ ヾ; ;ゞ "       ゙
|i;, |  "                     ゙
Il;: | ン??…                     ゙
!i;: |       アッタカイナァ…ハァ           タキビ…
|!;; |ψ       .∧_∧         ,, . ∧_∧
II;; |     ゙   (*●●)     .从   . (´ε`;)
从 ゝ,,        ( つ つ   人 ;;ヽ   ⊂ ⊂  )
""""      と__)__)    (;;( ;;);;)   (__(__つ
       ''""" ""''"""''  ''""""""''  ''""" """"''
; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ
"ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ
ヾ ; ;";;/" ; ;ヾ ;ヾ ""
; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ         ゙
ii;, ソ ヾ; ;ゞ "   ゙
|i;, |       "               ゙
Il;: | ……                        ゙
!i;: |        ドウカナ…           アッタカイネェ
|!;; |ψ    .    ∧_∧ ツンツン     . ∧_∧
II;; |     ゙    (*●●)    从     (´ε`*)
从 ゝ,,        ( つ つー  .《;;人  . ⊂ ⊂  )
""""      と__)__)    (;;( ;;);;)   (__(__つ
       ''""" ""''"""''  ''""""""''  ''""" """"''

; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ
"ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ
ヾ ; ;";;/" ; ;ヾ ;ヾ ""
; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ         ゙        ゙
ii;, ソ ヾ; ;ゞ "   ゙
|i;, |     "                       ゙
Il;: |∧ ジー…         ,)ノ       ゙
!i;: |^・)     ヤキイモ♪  ((          マダカナ…マダカナ
|!;;⊂ .)ψ    ∧_∧  _,,         ∧_∧
II;; | │   ゙  (*●●) (ノ   .从    (´ε`*)
从 ゝ,),      ( つ つ/   .ノ;; 人   と ⊂ .)
""""      と__)__)    (;;( ;;);;)   (__(__つ
       ''""" ""''"""''  ''""""""''  ''""" """"''

; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ
"ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ
ヾ ; ;";;/" ; ;ヾ ;ヾ ""
; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ         ゙
ii;, ソ ヾ; ;ゞ "   ゙
|i;, |  "                     ゙
Il;: |∧ ニッコリ…      ヽ(              ゙
!i;: |^・)            ))          デキタカナァ…アハ
|!;;⊂ .)ψ    ∧_∧  _,,     ツンツン∧_∧
II;; | │   ゙  (*●●) (ノ   .从    (´ε`;)
从 ゝ,),      ( つ つ/   人;;ゝ ー⊂ ⊂  )
""""      と__)__)    (;;( ;;);;)   (__(__つ
       ''""" ""''"""''  ''""""""''  ''""" """"''
AA貼る人って辞書登録してんの?
TXTとかで保存してるの?

; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ
"ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ
ヾ ; ;";;/" ; ;ヾ ;ヾ ""
; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ         ゙
ii;, ソ ヾ; ;ゞ "   ゙
|i;, |   "                     ゙
Il;: |_∧             ,)ノ              ゙
!i;: |▽^・)    ア〜ア… ((          コゲタ…アハア…ハァ
|!;; |   .)ψ   ∧_∧  _,,       .,, ∧_∧
II;; | | │   ゙ (;●●) (ノ   .从  (*)(´ε`;)
从 ゝ,_)    .( つ つ/   .ノ;; 人   と ⊂  )
""""      と__)__)    (;;( ;;);;)   (__(__つ
       ''""" ""''"""''  ''""""""''  ''""" """"''



; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ
"ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ
ヾ ; ;";;/" ; ;ヾ ;ヾ ""
; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ         ゙
ii;, ソ ヾ; ;ゞ "   ゙
|i;, |   " ヤキイモ               ゙
Il;: | .∧_∧        ヽ(               ゙
!i;: |( ^▽^・)  ワケテ…!!  ))         アリガト…!!
|!;; |(     )  ∧_∧  _,,     .    ∧_∧
II;; |│ |  | Σ(●●;) )ノ   .从   Σ(´ε`;)
从 ゝ,___)_)  ( つoつ/   人 ;;ヽ   ⊂ ⊂  )
""""      と__)__)    (;;( ;;);;)   (__(__つ
       ''""" ""''"""''  ''""""""''  ''""" """"''

; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ
"ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ
ヾ ; ;";;/" ; ;ヾ ;ヾ ""
; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メ ,)ノ         ゙
ii;, ソ ヾ ゞ " ((  
|i;, | ワ〜イ♪ ._,,          ゙
Il;: | .∧_∧ )ノ                    ゙
!i;: |( ^▽^・)/   ……ハァ         コレダケ…アハァ
|!;; |(     つ .∧_∧       .     .∧_∧
II;; |│ |  |  .(||○○)     .从     (´ε`;)
从 ゝ,___)_)  (つo つ    .ノ;; 人  o⊂ ⊂ )
""""      と__)__)    (;;( ;;);;)   (__(__つ
       ''""" ""''"""''  ''""""""''  ''""" """"
21名無しさん@HOME:02/12/09 23:34
おしまい?
22名無しさん@HOME:02/12/10 17:45
子供を勉強嫌いにさせる最も簡単で確実な方法は…
親が子供に「勉強しなさい」と言うこと。
23名無しさん@HOME:02/12/10 17:49
で?
24名無しさん@HOME:02/12/10 18:30
私のことかしら?
学歴マンセー親に育てられました。
で、娘はエロ漫画家になりました。
>>24
タイトルぉιぇτ!
26名無しさん@HOME:02/12/12 16:26
子供に勉強してほしかったら、
まず親が勉強すれば?
27名無しさん@HOME:02/12/12 17:26
勉強って何のためにするのかな?
普通に生活するんだったら小学校くらいの学習で十分だと思うけど。
って親に聞いたけどきちんとまともに答えてくれなかった。
いい大学に入るために勉強はするものだってさ・・
>24
あなたは私ですか?(w
29名無しさん@HOME:02/12/12 17:33
赤毛のアンシリーズでも読め。
「なんのために勉強するのか」の参考例として。
30名無しさん@HOME:02/12/12 17:38
>29
テレビ放送見てる?
マシューのためにクイーンズで一番取りたいとか、言ってたよ。
31名無しさん@HOME:02/12/12 17:40
高校からは、記憶力を養う・問題を解く力を付けるために勉強するのだと思う。
32名無しさん@HOME:02/12/12 17:41
>>29
いけず、しないで教えてくり。
33名無しさん@HOME:02/12/12 17:46
赤毛のアン「シリーズ」って言ったじゃないかぁ。
子供のころは功名心もあったけど
先生したり、そのあと大学に行くときとかに
含蓄のあることばを語ってるんだよぅ。
34名無しさん@HOME:02/12/12 18:03
アン・シャーリィって先生になった後に大学行くんだ。
ギルと結婚後はどうなるのかな?マリ・ラカスバートはどうなるのかな?
35名無しさん@HOME:02/12/12 18:04
マリラだよな。

36名無しさん@HOME:02/12/12 18:18
点を打つところ間違えた。逝ってきます
37名無しさん@HOME:02/12/12 18:24
なんだか無性にアンシリーズを読み返したくなってしまったよ
書いてて気恥ずかしいが「人生を豊かに生きるため」かな。
知らないより知っていたほうがいい。
問題を解くという技術的な部分を除けば、
受験勉強はやってよかったと思う。

>>26
学校の勉強とは違うが大人だって勉強はするぞ。
39名無しさん@HOME:02/12/12 18:29
反動で 娘には勉強するなするな!!!馬鹿でいい!!と 今言ってる
40名無しさん@HOME:02/12/12 18:37
勉強なんかしないでいいって言ってたらほんとにトコトン勉強しない子に・・・
41名無しさん@HOME:02/12/12 18:41
kyon2の渚のシンドバッドだっけ?
♪女の子って少し駄目な方がいいの。
って、ジェンダーな私としてはむかつく。
42名無しさん@HOME:02/12/12 18:46
>40
反抗期、親に反抗するために勉強したりして・・
43名無しさん@HOME:02/12/12 18:50
勉強って欲を出したら限りがないよね。どんどん上を目指しちゃって。
それで精神に破綻をきたす香具師もいるし。
44大人の名無しさん:02/12/12 19:53
こうして2ちゃんヒッキーとなっておりますた。
45名無しさん@HOME:02/12/12 19:58
勉強の出来る出来ないだけじゃなくて、

勉強する気になるかどうかも、一種の才能ダナ。
46名無しさん@HOME:02/12/12 20:00

      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l 
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  _        -、  ゙i!   ハラヘッタヨ、ナンカクワセロヨ・・・
     i! ´    ト─‐イ     ,l
     ゙i,,*    ヽ,_ノ    *,/
      ヾ、,,         ,/
       /゙ "       ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
    γ"⌒゙ヽ  l l γ"⌒゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ:::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : :



47名無しさん@HOME:02/12/12 20:19
>46
かわいい♪

ウチのダンナは親から勉強のべの字も言われなかったんだって。
消防の時は相当どきゅ、だったけど中学からは自分で勉強するようになったんだって。
もち高学歴よん。
48名無しさん@HOME:02/12/12 20:23
私は勉強していると、
父親に「そんなに勉強すると体に悪い。一緒にテレビ見よう。」
と、よく言われました。

進学校に通ってたので、予習だけで、1日平均4時間くらい勉強しました。
49名無しさん@HOME:02/12/13 00:06
小6の息子は、私が資格試験の勉強をしている横で
ジャンプをよみつつ、TVみながらお菓子たべてます。
勉強勉強といわれ続け早○田に入った子しってます
卒業式後、「はい、これあんたが欲しがってたもんでしょ?」
と母に卒業証書を投げつけ・・・
以下略・・
51名無しさん@HOME:02/12/13 00:11
>>49
3っつのことを同時にできるなんてえらいじゃん。
52名無しさん@HOME:02/12/13 00:12
50の母親って、理解不可能です。
>50
カッコイイ子だなオイ
>>47
「お受験」に対する意識が変わったせいかな。
いま30代半ばあたりより上は、どんな高学歴でも
小学生から勉強していた奴のほうが少ないと思う。
>>54
そうなんだ〜。
私今37だけど、小学校のとき2年生から家庭教師つけられてたよ。
親が地元の公立に入れたくなくて、中学から私立にいくように強制されて。
でも「ガラの悪い地域の中学には入れたくない」といってたら、小学校から
「そのガラの悪い地域に住んでる人は、受験しても落とされるだけでしょ」といわれ
両親の受験熱はより一層エスカレート。
でも結局「地域により受験不可。受けても落とされることが分かってるのだから
恥になるだけですよ」と、小学校から言われつづけてあえなく受験はせず(私はうれしかったけど)
地元の中学に進学。父親は「オレの周囲で私立中学に入れてないのはうちだけだ」と
嘆いていたけど、大学までずっと私立ではなく市立でとおした私は大満足。

結局、勉強って親の見栄に使われることが多いから、余計にしたくなくなる。
私の知り合いで、親が勉強しろと2秒に一回はいう人で、ある日それにキレて
中卒のままの人いるけど、気持ちわかる。
56名無しさん@HOME:02/12/14 17:50
ヤリトモ見つけるサイト
http://www.h3.dion.ne.jp/~smz/0i-deai.html
57名無しさん@HOME:02/12/14 17:56
うちは逆。勉強していると、邪魔ばっかりする。女は勉強するな、
皿洗え!
意地でも勉強してやった結果、国立大学は行ったけど。
学費出してやらん!っていわれたんで、奨学金申し込んだら
先生に説得されていけることになった。
58名無しさん@HOME:02/12/14 17:59
妄想主婦の集うスレはここですね。
59名無しさん@HOME:02/12/14 18:00
>57
アンタすげえよ、立派だよヽ(`Д´)ノ
60名無しさん@HOME:02/12/14 19:06
親の言うとおり、東大に行きました。
61名無しさん@HOME:02/12/14 19:09
勉強しなさいとはあまり言われませんでした。
でも知らないことを知ることが面白くて普通に勉強してた。
62名無しさん@HOME:02/12/14 19:34
>>61
私も。でも地方国立どまりだけどw
(親が「大学行くなら家から通える国公立しかダメ」って言ったから。受かってよかったよw)
63名無しさん@HOME:02/12/14 19:42
61-62を僻みます〜
64名無しさん@HOME:02/12/15 14:38
>>50
カッコイイ
俺もやってやりたかったが、入った大学が・・・・・
65名無しさん@HOME:02/12/15 14:50
>>55
>結局、勉強って親の見栄に使われることが多いから、余計にしたくなくなる。
その通り。俺自身は、高学歴のほうが将来の選択肢が多いと思っていたから勉強はした。
が、勉強しろと言われたり、母が、俺が自分があまり好きでない人の子供(俺と同い年)より
偏差値の高い高校や大学に受かったとき「勝った」とかいって小躍りしてたのを見た時は
殺してやりたかったよ。俺はお前の競走馬じゃねえんだよ!
>>61
うらやましい
66名無しさん@HOME:02/12/15 15:24
で、結局1の親の期待はどの程度で、1はどの程度まで頑張ったのだ?
うちも親が妨害系、国公立現役以外ダメと言われた。
先に受けた東京の有名私立が受かったら
実家から離れた地方の国立を「交通費がもったいない」という理由で
受けさせてもらえず、結局その私立に逝った。
在学中延々とお前のせいで家計が苦しいと言われ続けた。
68名無しさん@HOME:02/12/15 15:57
うちも妨害された。
女に学歴は必要ないを柱に、自宅から通える国立を条件にされ
(この時点で一校しかない)、もっと上のレベルも狙えたのに
今だにその学歴を背負っていかなくてはならない。
自分の力を試したかったなぁ。例え身の程知らずでも。
69名無しさん@HOME:02/12/15 16:00
>>68
おいおい、今からでも院に行けばいいじゃん。
漏れは大学院いかせてもらえなかったけど、
会社の金でアメの院に2年間いかせてもらってるぞ。
70名無しさん@HOME:02/12/15 16:07
>>69
68だけど、修士課程、博士課程は自活しながら出ましたよ。
問題は大学名。院から入るのはある意味簡単だから、たとえそれが最終
学歴でも実際には大学名が重要視される日本だもの。
アメリカにも留学したけど、それは博士号取ってから。

高校出たてで入学金・授業料・下宿代などなどをいきなりはとても
まかなえなかった。ひとたび大学に入ったら、家庭教師とかで充分
稼げたけど。
71名無しさん@HOME:02/12/15 16:13
>>69
とんちんかんなレスつけるね、あなた
学部入学時点で自分の力を試したかったって言ってんだろ、68は
それに、院に行っても学部時代の学歴は消えないし、社会人になってから
わざわざ学歴ロンダしたくなるという状況こそが、親から受けた被害なのだが

あと、突っ込んでいいか?
>会社の金でアメの院に2年間いかせてもらってるぞ
「もらってる」ということは、まだ在学中か?修了したなら「もらった」だよな
在学中だとして、2年間で終わるっていう保証あんのか?
72名無しさん@HOME:02/12/15 16:14
理系なんでしょうか?いいじゃないですか。食べていければ。

私は法律系なので、LLM(修士)で十分ですよ。
73名無しさん@HOME:02/12/15 16:17
しかし家庭板の1つのスレに院卒がこんなに集まるか?普通
誰か嘘ついてない?
とか言ってる俺も修士。この状況ではウソくさいが
74名無しさん@HOME:02/12/15 16:19
LLMは1年コースですね。ただ、Barまで入れると大体1年半かかるよん。
75名無しさん@HOME:02/12/15 16:21
>>73
修士くらいなら山ほどいるでしょ。
うちの学部も半分は修士行ったよ。大卒って今50%くらいでしょ?
3流大も合わせりゃ、相当修士卒はいると思う。
76名無しさん@HOME:02/12/15 16:22
私は院行ってないなぁ。
国文学科だったから院へ行くほうが稀というかうちの学年では皆無だった。
国文学科で院へ行ったらかなりマニアですから〜。
理系だったらほとんどいくんだろうね。
77名無しさん@HOME:02/12/15 16:24
じゃ、大卒50%の半分が理系として、そのまた半分は院にいくとなると、
8人に1人くらいが院卒?
78名無しさん@HOME:02/12/15 16:25
>>77
再計算汁
79名無しさん@HOME:02/12/15 16:27
>>78
ん?どこか変?
8078:02/12/15 16:28
あ、大学進学率を50%としてたのね。スマソ
81名無しさん@HOME:02/12/15 16:31
>>78
77は「大卒50%の半分」、つまり25%が理系だとしている。で、その半分
だから8人に1人は正しい

俺が思うには、77はタイプミスで、本当は「人口の半分が大卒。で、その半分
が理系。理系の半分が院に行くのだから、人口の1/8が院卒」と言いたかった
んだと思う。それでも文系の院卒を計算に入れていないのだが
83 ◆Dr.AOJYBOA :02/12/15 21:57
コンピューターの世界は、変化が速いから、常に勉強じゃよ。
>>73
>「勉強しなさい」と言われ続けた子の末路

が何だかんだ言って高学歴ということなんじゃないかな。

もと「勉強しなさいと言われ続けた子」なら、つい見たくなるスレタイだし。
85名無しさん@HOME:02/12/15 22:51
勉強が出来ても、生活していく上での常識や、人間関係がダメなひと
いっぱいいるね。
勉強も大事だが、日常もきちんと出来る子を育てよう。
>>85
呆れるくらいありがちな意見だなぁ
>>67
国公立現役限定というのは経済的事情から?
だとすればご両親は筋通ってるんでないか。
金銭的負担は一人暮らし国立>自宅私立だからな。
それに、結局私立でも金出してもらったんなら
文句言う筋合いは無いと思うけどね。
悪いけど甘えてるようにしか見えない。
88 :02/12/16 04:43
東京に一人暮しさせる必要はないけど
国公立限定っていうのは酷いと思う。
浪人も許されないんじゃ本当にチャンスは一度しかないことになる
ストレスで体壊してもおかしくないね
89名無しさん@HOME:02/12/16 07:26
国公立〜マーチ限定だったら
イイカモね。
90名無しさん@HOME:02/12/16 07:44
みんな、日本に生まれてきただけでも感謝しないと。
そんな国公立だ地方だなんだって、本当にちっぽけなことだよ。
91名無しさん@HOME:02/12/16 09:32
>>89
えらい広いな
俺なんか>>89の大学出だが、他スレで「大した大学を出てないことにコンプレックスを
感じている」と罵倒されたぞ
92名無しさん@HOME:02/12/16 09:46
勉強しないから「しなさい」って言われるんじゃないの?
一日中ヒッキー状態で勉強ばっかりしていたら
親に「少しは外で遊びなさい!」と言われるよ。
自宅にこもって勉強ばかりして、体重80kg超えたら最強。
>>88
うちの親はハッタリで言ってたらしく、結局許してくれた。
94名無しさん@HOME:02/12/16 09:53
いや、自分のための勉強なのに、自分の人生なのに
親という自分以外の人間に「勉強しろ」と言われることが問題なのだが
特に「勉強しろ」と言ってる親が、子供の学歴を自分の自慢・見栄の道具と
している場合にはな
>>50を読め
つまり、勉強するのは自分のためであって、親のためではないということだ
95名無しさん@HOME:02/12/16 09:56
>94
そんな極端な例と 
ごろごろ遊んでばかりいる子に「勉強しなさい」と言うのを一緒にされても…。
96名無しさん@HOME:02/12/16 10:10
どんな学歴を持っていても「もっと勉強できる時にしておけばよかった」
と悔む時ってあると思う。(進学の為だけではなく)
だから子供には悔いの無い様に勉強させたいと思う。
自分がどんな場面でどのように悔いているかを正直に話せばいいんじゃないの?

多感な年頃の子は却って親に失望して暴れるだろうか?
97名無しさん@HOME:02/12/16 10:53
>>96
>どんな学歴を持っていても「もっと勉強できる時にしておけばよかった」
>と悔む時ってあると思う
そりゃそうだが、頻繁に言うと子供は怒るだろうね
「もっと勉強しておけばよかった」って、要はお前だって十分にはしなかったんだろ
って。
自分の人生の敗者復活戦を子供でやろうとするのはよくない。
だってその子供は、十分に勉強せずに大人になっても、後悔しないかもしれない
んだから
それに、その気になれば大人になってからでもいくらでも勉強できる
勉強はさせられるものではなく、するものです
あなたは子供のことを本当に思って言うのだろうが、子供にとって必ずしも
ありがたい訳ではない。くれぐれも、「こんなに心配してやってるのに、
まさに親の心子知らずだわ」などとは言わないでください。
98名無しさん@HOME:02/12/16 11:06
結局あまり勉強しなかった。
地元有名進学高校>3流私大>大企業一般職>社内結婚>主婦
就職してすぐの頃はやたらと大学名を聞いてくるやつが多くて
(慶応の出身のやつに多い。自慢なのか?)そのときだけは、
もっと勉強して、いい大学でたらよかったかなと思った。

結果としては今とても幸せだから勉強しなくても別によかったよー
今は再就職に向けて勉強がんばってます。
99名無しさん@HOME:02/12/16 11:21
>>98
女ならそれで十分でしょ。
それ以上に何を望むの?
100名無しさん@HOME:02/12/16 11:26
私は親にあまり言われなかったけど知識を広げることの楽しさを教えてもらった気がする。
だから自分の子供には「勉強しなさい」とは言いたくないなー。
あれは楽しんでやるものだと思うから。
101名無しさん@HOME:02/12/16 11:27
勉強しなさいとしょっちゅう言われていた気がするけど
思い出してみると結局勉強するという習慣がつくぐらいまでかな
(中学生ぐらい?)うるさく言われたの。
大学の選択についてもわりと適当。
1028782 ◆KQ12En8782 :02/12/16 12:00
エロが絡むと、男は物覚えが速いこと速いこと・・・

性欲はエナジー。

その次が、金が絡むと、かな。
103名無しさん@HOME:02/12/16 12:01
>102
私は性欲は一部の家電を普及させる動力源だと思うね。
ビデオもパソコンもエロ動力で普及したと思い込んでいる私。
1048782 ◆KQ12En8782 :02/12/16 12:05
>>103
実際そのとおりなんだとさ。

近くのソフトショップでは、
パソのソフトコーナーは、エロゲーがもっとも充実。
>102
じゃぁ女はお喋り欲かな。
エロも金も絡まないけど、誰かと話したい、
というだけでPCを触るようになりました。< 自分
1068782 ◆KQ12En8782 :02/12/16 12:12
あとは、いかに勉強を、その辺と絡ませるかが、
焦点というわけだ。
>>99
>女ならそれで十分


女に学問はいらんと言ってる団塊DQNオヤジみたいなこと言うなよ
108名無しさん@HOME:02/12/16 12:39
だって、いい大学でたって、「パン食」がいいとこだよ。
T、W、Kでも総合職なんてホンの一部。
109名無しさん@HOME:02/12/16 12:44
>>108
今一般職を採用する企業は減ってきてるけどな
だって派遣でもできる仕事じゃん。派遣のほうが安上がりだし
期限が切れたら辞めてくれて、また若い娘にチェンジできるし
110名無しさん@HOME:02/12/16 12:45
>108
そういう子はさっさと転職したほうが自分のキャリアになっていいんじゃないのかね。
好きで一般職なら別にいいんだけどさ。
>団塊DQNオヤジ
は、なかなか娘の教育には熱心なんだぞー。
パパがんばっちゃうから、娘は灯台にいってねとか。
あ、お嬢大学のほうが好みなんだろうか?
高偏差値大かお嬢大か?
でも女に学問はいらんとは言わないと思うぞw。
112名無しさん@HOME:02/12/16 12:57
なんかさー、特に進みたい道が決まってないとか
やりたい事が決まってないなら
とりあえず勉強やっとけというか、いい大学目指しとけと思うぞ〜。
113名無しさん@HOME:02/12/16 12:59
>>112
それは正解。いい大学行っとけば選択肢が増えるからね
114名無しさん@HOME:02/12/16 12:59
>>110
あなたのおっしゃるキャリアって、どんなのをさすの?
通信教育講座とかに踊らされてる?
学校教育を受けて社会で生きていくのか、手に職をつけて生きていくのか、
厨房のときにせまられた。
勉強したいのなら、家にいてもいいし、学費も出す。
勉強しないのならば、中学を卒業したら家をでて修行しろと。
あわあわとなり、もちろん、答えは勉強します!
116名無しさん@HOME:02/12/16 13:01
>>114
なんで通信教育講座が関係あるの?
117名無しさん@HOME:02/12/16 13:09
>>115
大学出て会社員になっても、専門知識とかスキルとか業務経験って必要なんだけどね
118名無しさん@HOME:02/12/16 13:17
>>50を読むと、こういうバカだからこそ勉強を強いられたのだろう。
22にもなって親に卒業証書を投げつけて毒づくとは・・・
これで勉強でもさせていなかったら、
負けず嫌いのプライドの高さが災いして、DQNに仲間入り。
珍走の頭の女になり出来婚するもすぐに離婚。
出戻ったはいいが、低学歴の為就職が見つからず、あってもガソリンスタンドなどの
3K職。すぐにやめてしまう娘に
「はやくちゃんと就職して子供を養えるくらい稼ぎなさい」という親を逆恨み。
風俗の仕事に就き、手にした札で親の横っ面をひっぱたき
「アンタがほしかったものはこれだろ!」と捨て台詞という事になりかねん。
親に知識と情報を集める能力が無かったから自分は勉強の価値が見出せなかった
とも言いそう。

卒業証書をなげつけられても、ああー勉強させておいて良かったわ。と
胸をなでおろしているだろうね。
私も・・・。
大学入るまで、テレビは一日1時間と決められてた。
おかげで圧倒的にみんなの昔話について行けない。
大学もたいしたことなかったしなぁ。
120名無しさん@HOME:02/12/16 13:22
大学いって、テレビの昔話ばっかりって、女子大?それとも文学部とか?
121名無しさん@HOME:02/12/16 13:23
うちは「やることやれば後は好きに時間使いなさい」の家だったから
宿題やそのほか家事手伝いなどやらなくちゃならないと思ったことを
済ませれば自由時間だった。
父がゲーム好きだったから父が帰宅すると「早く宿題終わらせて父さん
と遊ぼう」とせかすからいつも大急ぎで宿題済ませていたっけー。なつかし。
122名無しさん@HOME:02/12/16 13:28
>>118

>>94参照
親の「勉強しろ」の言葉に、親の「子供を一流大に入れて、近所、友達、親戚に自慢したい。
近い歳の子供がいる人たちに勝ちたい!」という欲求を感じ取れば、子供は「勉強しろ」
の言葉に腹を立てるよ。俺はお前の競走馬じゃない。俺の人生なんだ。
俺は俺のために勉強するんだ、ってね。

妄想(3行目以降)もほどほどにしとけよ。マリファナでもやってんのか
123名無しさん@HOME:02/12/16 13:30
>>122
マリファナは手に入れるのが面倒なので風邪薬とガスで軽く逝ってます。
124俺 ◆ORE/pzhuUQ :02/12/16 13:30
家庭板は基地外スレから連れ戻されてきた俺。
125俺 ◆ORE/pzhuUQ :02/12/16 13:32
誤爆した俺。
126名無しさん@HOME:02/12/16 13:41
身についたことは親の見栄の道具でも、結局は自分の財産だよ。
自分の子供が近所の子や親戚の子よりも勉強出来ても別に自慢になんかならないんだよ。
却って僻まれてアレコレ言われて鬱陶しいだけなんだよ。

出来れば出来たで、出来る子の中の一人にしかならないわけだから
優越感になんて浸らないっつーの。
一応誉めたり喜んだりはしてあげるけど、そこまで興味なんて無いと思うよ。
ちょっと自意識過剰じゃない?
>126
えっと、あなたが出来る子を持つ親なのか
その周辺で冷たく見ている人なのか、
文面からはよくわからないのですが…。
128名無しさん@HOME:02/12/16 14:06
よく出来た弟を持ち、よく出来ると言われている子を持つ
(というか幼稚園児なので超低レベル)親です。
弟は子供の頃からよく出来ていました。
私は今でも弟に会うと「いつも自慢の弟だよ」
「人に聞かれてアンタの姉だって言ったらビックリされて照れちゃったよ」
と言いますが、その直前直後は夜のおかずは何にしようとか
そういう事しか考えていません。
子供が、しつこくナゾナゾやしりとりを仕掛けてきてウザイ時は
「あ!この前の「しまじろう」(月刊教材)のワークやった?」
とか、「ピアノの練習は?」と言って追っ払います。
追っ払って2ちゃんやってます。
何かで良い成績を取った時は、
関心が無ければ無いものほどよくわからないので大袈裟に誉めます。

129名無しさん@HOME:02/12/16 14:13
>>126
>身についたことは親の見栄の道具でも、結局は自分の財産だよ。
>自分の子供が近所の子や親戚の子よりも勉強出来ても別に自慢になんかならないんだよ。
>却って僻まれてアレコレ言われて鬱陶しいだけなんだよ。

>出来れば出来たで、出来る子の中の一人にしかならないわけだから
>優越感になんて浸らないっつーの。
>一応誉めたり喜んだりはしてあげるけど、そこまで興味なんて無いと思うよ。
あなたはね。
しかし世の中、あなたのような親ばかりじゃない
間違いなく、あなたとは違うタイプの親が存在するのです
130名無しさん@HOME:02/12/16 14:14
親なんて霊能力者でも何でもないんだから
子供が嬉しそうにしてるのか?と思えば見当はずれでも一緒に喜んでやる。
例えば、1番の成績をとっても、親にすれば「病気するよりマシ」な程度。
でも「1番だった」と言えば「フフ。きっと嬉しいのね」と勝手に考えて
「うっわー!!!すごーーーい!今日ちらしずしにするね!」と言う。
心の中では「フゥ。今日は寿司太郎混ぜるだけでいいや。あとは刺身でも買って来よう。
これで今日はナベが汚れなくて済んだ。ラッキー」
てなもんさ。

子供にしたら「もっと期待に応えなければ・・」とか、
「人の成績がそんなに嬉しいのかよ・・・」とか思うのかね?
131名無しさん@HOME:02/12/16 14:17
>>128
そこまで子供に関心や興味がない親っていうのも・・なんだか悲しい。
逆に自分に関心のない親の気を引きたくて子供は頑張るのかもね。
でもたまにはしりとりやなぞなぞに付き合ってあげてくらさい・゚・(ノД`)・゚・。
132128:02/12/16 14:28
つきあってるよーーーーー
朝布団の中で、幼稚園に送っていく道々、お迎えに行った帰り道
買い物に行く時の車の中、お風呂、寝る前・・
逃げられないシチュエーションがいっぱいある。

すこしばかり、しりとりとなぞなぞから解放して欲しいのです。
あと、訳のわからない賞をいっぱいもらってくるのです。
「希望者には楯を作りますので5000円を添えて申し込んで下さい」
うへーナンジャコリャ?5千円って・・・でもこれが人生最高の賞かも・・
しっかしショボイ賞だなー、でも、普通の親なら申し込むよなー
「うわーーー!すごいね!!!今日は○ちゃんの大好きなカレーにするね!」
シメシメ・・・フフ。5せんえん・・・(涙
133名無しさん@HOME:02/12/16 14:32
結論として、128は自分の体験を一般化するなということでよろしいか
134名無しさん@HOME:02/12/16 14:34
意味わからん。
>>111
パパがんばっちゃうけど、自分の娘以外の全ての女性に対しては
「女に学問はいらない茶でも汲んでろ」の罠。
136名無しさん@HOME:02/12/16 14:36
中1で登校拒否になって高校は留年した挙句退学しました。
現在は無職。将来に希望無し。
137名無しさん@HOME:02/12/16 14:36
あと、訳のわからない賞をいっぱいもらってくるのです。
「希望者には楯を作りますので5000円を添えて申し込んで下さい」
うへーナンジャコリャ?5千円って・・・でもこれが人生最高の賞かも・・
しっかしショボイ賞だなー、でも、普通の親なら申し込むよなー
「うわーーー!すごいね!!!今日は○ちゃんの大好きなカレーにするね!」
シメシメ・・・フフ。5せんえん・・・(涙


どういうことですか?
ヤリ?賞とるとヤリ買わなきゃいけないの??
カレー?賞のご褒美?
138名無しさん@HOME:02/12/16 14:40
カレーは子供の永遠の好物です。
139名無しさん@HOME:02/12/16 14:40
>137
たて、じゃないですかね。
買うことは勿論義務ではないだろうが、
賞と名が付くから記念になにか。。と思う人は買ってくださいね、ということでは?
で、そこまでするか?と思い、子供の好物を献立にし ささやかに祝った、と。
違ったらごめんね
128が結局なにを言いたいのかよくわかんないんですが。
出来る子(といっても幼稚園児)を持つ親の愚痴?
141名無しさん@HOME:02/12/16 14:43
やり>槍
たて>楯
楯が読めないんじゃ、親はもっと勉強させとけばよかったって泣いてるよ。
143名無しさん@HOME:02/12/16 14:46
ワロタ
槍は買わないだろ〜〜。
どこの国だよw
144名無しさん@HOME:02/12/16 14:48
しかし、賞とって楯買わされるってもしかして全員何らかの賞貰ってるのでは?と私なら思ってしまう。
145名無しさん@HOME:02/12/16 14:49
いい大学に入っていい仕事に就きました。親には感謝しています。
146名無しさん@HOME:02/12/16 15:52
言われ続けましたがしませんでした。
別に言われてもやだったらしなきゃ良いだけの話。
とかやってたから今頭が悪いのか>私。
「良い高校に逝け!!」でも「女に学問はいらない」
ってかなり意味不明な事のたまう人たちだったんで
そういうの言ってみたかっただけなんじゃないかと放っといてたんだけど…。
そういやうちの親団塊世代だわ。
147128:02/12/16 16:00
>139
その通りです。文章力が無くて情けない・・・
子供の時から日記でも書く習慣でもあればよかった。(w
>140
「勉強しなさい」を言うのは邪魔で追っ払いたい時だということです。
遊べば散らかすので、ワークやピアノの練習など、散らからないものを勧めます。
>144
たいていの賞では後から送られて来る名前や写真入のトロフィーや楯は、実費です。
費用は3000円から一万円くらい。
結果発表の直後に郵送で注文票が送られてきます。
チッ。いらないよ・・と思いつつ、子供の今後の励みにでもなれば・・と注文し
届いたら届いたで「また頑張って、もらえたらいいね」
「すごい!見てこれ!すごいね!」と言っています。
子供は賞をとったら自動的にもらえるものだと思っています。

コレを知らないで、大きくなったてから「親にプレッシャーをかけられて取った賞の記念が
リビングにずらりと並べられ、満足しているのは親だけ」なんて言われたら悲しいです。
148名無しさん@HOME:02/12/16 16:56
129 :名無しさん@HOME :02/12/16 14:13
>>126
>身についたことは親の見栄の道具でも、結局は自分の財産だよ。
>自分の子供が近所の子や親戚の子よりも勉強出来ても別に自慢になんかならないんだよ。
>却って僻まれてアレコレ言われて鬱陶しいだけなんだよ。

>出来れば出来たで、出来る子の中の一人にしかならないわけだから
>優越感になんて浸らないっつーの。
>一応誉めたり喜んだりはしてあげるけど、そこまで興味なんて無いと思うよ。
あなたはね。
しかし世の中、あなたのような親ばかりじゃない
間違いなく、あなたとは違うタイプの親が存在するのです

133 :名無しさん@HOME :02/12/16 14:32
結論として、128は自分の体験を一般化するなということでよろしいか
149名無しさん@HOME:02/12/16 17:03
勉強しろばっかり言う親が羨ましかったでつ。
うちは、勉強はもちろん勉強だけしてればいいと思うなと言われて
家事全般厳しく叩き込まれました…。

女の子はどこいっても(独身でもケコンしても)
一生台所はついて回るんだからと
とくに炊事関係の手伝いは、勉強を口実にしてパスとか、させてくれなかったよ。
友達なんかは、とにかく勉強(だけ)しなさい!って感じの家が
多かったかな。
>>120
118の最初の2行には同意。
筋を通すなら、大学入学と同時に家を出るべき。
結局卒業までしっかり親に甘えてから、
反抗期の児童のような方法で抗議するなんてね。
大学入る(中退した)まで、ずっと粘着して言われ続けてたんですごくキツかった
言われて良かったかと言えば、なーんも。
>149さんの勉強+家事全般にはびっくりですが。
勉強しなさいって言われるなんて羨ましい。
「無理して良い学校に入ったって、ついていくのが大変なだけだよ、
 やめときな」
って親には言われて、
夏期講習に行きたいっていったら、
「いくらかかると思ってるの!」
って言われた。
勉強しなさいって一度も言われたことがない。
>>152
>「無理して良い学校に入ったって、ついていくのが大変なだけだよ、

だから、ついていけるように余裕で合格しろゴルァって言われてたよ。
154名無しさん@HOME:02/12/16 20:39
>>147
>コレを知らないで、大きくなったてから「親にプレッシャーをかけられて取った賞の記念が
>リビングにずらりと並べられ、満足しているのは親だけ」なんて言われたら悲しいです
そんなこと言う人間はいないので安心なさい。
別にあなたが実際にプレッシャーをかけたわけじゃないんだろうし
お子さんだって、キチガイじゃない限りはそんな事・・・

>>150
あなたのいう大人の抗議とは?
ちゃんと大学卒業時に、親が欲しかったものをくれてやったんだから
十分筋は通してると思うが
>>154
少なくとも50みたいに卒業証書投げ付けるだけじゃだめぽ。
ストーカー山元だな。盗聴趣味で引きこもり。中野区認定だからな。
157名無しさん@HOME:02/12/16 21:52
なに山元って、この板の有名人?
158名無しさん@HOME:02/12/16 21:56
カウンセラーの人の話だと、勉強しなさい成績オンリーで
育った大学生の中で、入学後急に大学を不登校になり、
アルバイトはするけど、学校には行かないという
現象をみせる人がいるとのこと…
159名無しさん@HOME:02/12/16 21:59
まさに勉強「させられた」弊害だね
他人から勉強しろ勉強しろとうるさく言われて
学びたい!という内なる欲求が沸き上がってくるのが邪魔されたんだね
160名無しさん@HOME:02/12/16 22:07
>>154  150じゃないけど。
投げつけるようなメンタリティが、ダメだよ。
それじゃ親と同じだし子供すぎ。

卒業できたというとこは、ある意味あなたの財産でもあるんだから
そんな親はおいてけぼりにして、その財産をバネに
親とはかけ離れた世界へサクサク階段昇って行こう、
親とはここまでだ。ありがとう、そして永遠にさようなら。
というような感じでいいんでないかい?
161名無しさん@HOME:02/12/16 22:12
勉強しなさいと言いつづけないとしないので・・・
しかたないから言ってます、毎日。
言って高学歴にしてやるのは、親のつとめかな。
だって言わないで、ドキュ低学歴になってしまったら
結果的には将来のいつか、親を恨むのでは?と思うから。
むしろ50は卒業式翌日に引っ越ししろ。金は当然自前で。
163名無しさん@HOME:02/12/16 22:26
勉強しなさいと言わないと勉強しない子供は、所詮そこまでの人間です。
どうしても勉強させたかったら、
まず親が子供の前で本を読むなり、頑張って何かを学ぼうとする姿勢を
見せることが一番です。
何故自分でできなかった事、やろうとしないことを貴方の子供が
自主的にできるのでしょうか?
よく自分の子供の頃を思い出してみてください、
親に勉強しろといわれた貴方だったら、親もきっと勉強していなかったでしょう?
自分が人生を学ぼうとしている親は、子供に勉強しろなどと決していいません。

164名無しさん@HOME:02/12/16 22:28
「勉強しなさい」ってむちゃくちゃたくさん言われた。それこそ2秒に一回。
そう言われるとむかつくので全然しなかった。
運の良いことにIQは高かったので、全然勉強しなくてもマーチには入れた。
就職は超大企業にトップで入社できた(内定後トップだったと教えられた)。
会社では順調に仕事をこなせた。これまた同期トップの昇進だった。
社内ケコーンをした。でも体を壊して退職。
今は趣味と仕事(派遣)の半々の毎日を過ごしています。
もし勉強していたら運命は変わっていたんだろうけど、
今とどちらが幸せかはわからないし、未来もまたわからない。

親のことはなんとも思ってないし、大学の学費を出してくれて感謝してる。
でもあの環境でグレなかったのは我ながら奇跡だと思ってる。
自分に子供が出来たら「勉強しなさい」とは絶対に言わないつもり。
私の親は孫にも「勉強しなさい」と言いそうだけど、
絶対に耳に入れないようにしる!
165名無しさん@HOME:02/12/16 23:05
「しる」の使い方はもっと勉強したほうがいいですね。
166名無しさん@HOME:02/12/16 23:10
<間奏>
まさおちゃんは2階で勉強しなさいっ まさおは2階で勉強シコシコ
シコシコ〜してるうちに、まさおは2階が好きになるー
みんな不良少年だったーみんな不良少年だったー
まさおーは教科書を放り出して 一人で悶えて色惚けるー
<間奏>
まさおちゃんは最近大きくなったね まさおは本当に「伸び」ざかりだね
お父ちゃんによく似てるー まさおはオヤジをじっと見るー
みんな不良少年だったーみんな不良少年だったー
まさおはパンツをずりおーろしてー 大きくなったよーお母ちゃん


所ジョージのこの歌知ってるひと誰かいる?
167な☆ひろ ◆PQNekusoyI :02/12/16 23:15
はい。
懐かしいですね。
168名無しさん@HOME:02/12/16 23:20
バホバホ隊リスナーハケーン
169名無しさん@HOME:02/12/16 23:32
「勉強しなさい」とは言われなかったけど
「早く宿題やっちゃいなさい!」はよく言われたなあ。

自分が親になった今、やっぱり「勉強しなさい」は言わないけど
「勉強しといた方がいいよ」とか「早く宿題やっちゃいなー」は
ついつい頻繁に言ってしまう。
170名無しさん@HOME:02/12/16 23:38
私も親になった今は同じく宿題やっちゃいなーだけは一応言ってる〜!
171名無しさん@HOME:02/12/16 23:40
>>169
それはいいじゃないですか。
宿題やるのは生徒の義務。やるのがアタリマエー
172名無しさん@HOME:02/12/16 23:45
人間なんてイージーなほうへ流れる生き物なんだから、
勉強しなくていいなんて態度を親がとったら、
子供はとことん勉強しなくなりますねー。
黙ってても勉強机に向かう子なんてわずかな割合。
勉強しろと言葉に出して言うかは別として、
子供に勉強するよう仕向けることは親の義務でしょ。
「親になったら子供には勉強しろと言わないつもり」なんてセリフ、
ゆとり教育を推進した文部科学省のDQN役人と同レベルのメンタリティ。
173名無しさん@HOME:02/12/16 23:47
どらゼミ
174名無しさん@HOME:02/12/16 23:48
うん、「勉強しろ」と言う事自体を否定してる人はいないと思うけど
問題はその動機でしょ。子供のためなのか
はたまた自分の見栄・自慢のためなのか
世の中、>>128みたいな親ばかりじゃないから問題なわけで
175名無しさん@HOME:02/12/16 23:51
今128見たけど何が言いたいのかわからない私はもっと勉強したほうがいいですね。
176s:02/12/16 23:52
いつでもどこでも携帯iモードからアクセスOKよ、下記アドレスも一度アクセスしてね。(*^_^*)
http://fry.to/kokoro
177名無しさん@HOME:02/12/16 23:53
>>128は、ほんとに難解な文章を書く人ですね。詩人?
178名無しさん@HOME:02/12/16 23:54
独身の大人に対して「結婚しろ」というのとさしてかわりないな
こうなると。
179名無しさん@HOME:02/12/16 23:55
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆拳銃密売の実態◆裏社会!!!
180名無しさん@HOME:02/12/17 00:01
私は母親に「今から三時間勉強しろ!」と部屋に閉じ込められたことがある。
ぶち切れて部屋中のものをグチャグチャのメチャメチャにした中二の夏・・・。

あのころはわからなかったが今思うと父親は仕事で忙しく家庭内のことは無関心だし
ばあちゃん(姑)は元気バリバリで嫌な香具師だったし、弟は喘息で入退院繰り返してたし
母も精神的に参ってたんだろうな〜。と最近思う。
181名無しさん@HOME:02/12/17 01:44
勉強しろとはあまり言わなかったうちの母親。
いい成績とったり家事を手伝うと、誉めるのが上手でこっちも嬉しくなった。
但し、悪い成績をとった時も優しくて(?)
「あんたの人生なんだから好きな成績とって好きなように生きていきなさい。
私には関係ない」とにこやかに言われた(嫌味じゃなくてほんとにそう思っているらしい)。
自分の人生は自分でどうにかしないと親は面倒見てくれないんだってことに気付いて
慌てて自分で塾を申し込んだよ。
何とか手に職系の国立に入れました。
182名無しさん@HOME :02/12/17 01:46
>>181
>手に職系の国立
職業訓練学校でつか?
183181:02/12/17 02:08
レスどうも>182
医療系(看護ではない)の3年間の短大です。
卒業までにかかる費用が全部で100万くらい、家から近いという事で選んでしまいました。
184名無しさん@HOME:02/12/17 02:11
勉強しろとは決して言わなかったけど、少しでも成績が落ちると
不機嫌になるのがありあり。181さんの母親と正反対ですね。
185名無しさん@HOME:02/12/17 02:18
うちも勉強しろとは言わなかった。
むしろ言わない親であることに親自身が
自己満足を覚えていたようだ(w
だけど「だれだれさんちの娘さんはどこどこ大学に行った」
「どこどこっていう一流企業に勤務してる」
とやたらと他の家の子女と私を比べるので、
結果的に勉強せざるを得なかった。
人よりだいぶ遅かったけど、私は結婚してから
親への反抗期を迎えほぼ絶縁しました。
186マイデータ:02/12/17 02:44
よく勉強しなさいと言われたけど・・・
今は、育児の勉強しろだって・・・大笑いー。
187名無しさん@HOME:02/12/17 06:16
>>185
それは「勉強しろ」と言うのよりたちが悪い
188名無しさん@HOME:02/12/17 06:51
言い方はさまざまだけど勉強しろというのは
そりゃ親心でしょ。
ここで、学生時代人並みに勉強して人並みの学歴を持っている方、
親から放置されてたり(勉強に関して)、親が勉強のこと無関心だったら
はたして今の状態まで自力で来れましたか?
1898782 ◆KQ12En8782 :02/12/17 07:53
末路ねぇ・・・

勉強して大学出たからには、この8782よりも収入が多くないと、
悲惨というか無駄だったというか・・・

>>188
ウチは誰もパソなどできなっかたから・・・
190名無しさん@HOME:02/12/17 08:11
勉強しろと言わないのに進んで勉強する子なんているの?…
>188
>ほめ言葉で「やる気」引き出せ 「勉強しろ」は逆効果−−教育政策研
>毎日新聞2002年8月23日

やっぱこれかな…
192ガブリエル ◆Vk0igb9SCA :02/12/17 08:16
>190
いわゆる優等生っつーもんはそうらしい。
スポーツがすきなこが身体動かさないときもちわるいのと一緒で
勉強しないと落ち着かないっつーかきもちわるいそうな。
193名無しさん@HOME:02/12/17 08:27
>>189
学歴と収入は必ずしも比例はせんよ。
3Kの仕事は学歴なくっても収入はいいんだから。

収入が多くないと勉強が無駄だったなんて、勉強そのものに価値を
見出せない人の言うことですね。
私は大人になった今でも日々勉強の毎日だし、そのことに喜びを感じて
います。教養を深めて新しいことを探求するのは自分を高めるためだし
収入のためではない。
194名無しさん@HOME:02/12/17 08:42
>>188
人並み以上の学歴だが、イエス
むしろ、言われなければもっと勉強が楽しくなったのに、と思う
自分の学力・学歴について、もし親が「私が口すっぱく言ってやったから
今のあの子があるんだ」などと思っていたら、カッとなるだろうな
195名無しさん@HOME:02/12/17 08:58
もともと頭がいい子は、ちょっとやればすぐに成果が出るから
親も「勉強しなさい。」と言う必要がない。
頭が普通の子は、放っておいたら大変なことになるので、
(私が病気で一年、勉強みなかったら、地に落ちた。)
親はハラハラして口出ししたくなる。
子供二人いるけど、頭脳が全然違うので、片方はべったり
くっついて勉強させ、もう片方は放っておいても自分で計画
を立てて勉強するので、手間が全然違う。
放っているほうがずっと成績がいい。悲しいよ。
196名無しさん@HOME:02/12/17 09:26
>>126-128って事なんだね。やっとわかった。
128だけ読んでもデンパにしか見えない。
勉強するしないは本人の自由だけど親は立場上
勉強しなさいと言うのが普通。
197名無しさん@HOME:02/12/17 09:42
[勉強しなさい」なんて小学生まででしょ。
中学生にもなって親に指図されてたんじゃ、
将来指示待ちのデクノボーで就職浪人だね。
198名無しさん@HOME:02/12/17 09:46
勉強しなさいと言う言葉を使わずにいかにして
勉強へのインセンティブをこどもに与えるか、
その能力は家庭の階層にプラス相関する。
199名無しさん@HOME:02/12/17 10:00
家族が好奇心旺盛な家で一緒にテレビ見ていてわからないことがあると
辞典を出したり計算しだしたりとする家庭だった。
学校の勉強やっておくと家で調べる手間が省けるときもあるから勉強したって感じかな。
200名無しさん@HOME:02/12/17 10:01
200
201名無しさん@HOME:02/12/17 10:01
勉強というよりも1日を計画的に過ごしなさいという意味では
○○しなさい と指示を出す。
時には自分の好きなことに没頭して時間を忘れて集中するのも良いが
いつもそれでは何事にもルーズな人間になってしまうので。

といいつつ2ちゃんに張り付いている自分に鬱。
202名無しさん@HOME:02/12/17 10:08
>>199
うちはそういう家庭だったけど激しくウザかった。
なんでテレビ見てるときにガチャガチャ始めるのか?と落ち着かなくて気分が悪かった。
現代語辞典やらカタカナ語辞典やらことわざ辞典やら六法全書、計算機が
リビングに置かれているのも貧乏くさいというか汚らしくて嫌だった。
私はそういのには参加せず、ゆったりとお茶を飲み和やかに談笑する家庭に憧れていたよ。

結果、いつもガチャガチャセカセカしていた兄は脳外科医になり
相変わらずセカセカと本を読んだり何か書いたりしている。
ゆったり過ごすのを好んだ私はダラ奥になった。
兄の記憶の中で、私は座布団枕で寝転がっていたイメージしかないとの事。
>>195
同じです。
片方は「勉強しなさい」と言うスキもなく、
「来週から○○塾にいきたいから、悪いけど金お願い。」
と、勝手に見学に行って塾を決め
いわれなくてもせっせと塾に通って、結果もだしてます。
片方はボーッとした性格で、成績もボーッとしてます。
見かねて家庭教師をつけてます。(親が教えても駄目)
同じ親なのになーとつくづく不思議。
でも、先に書いた方は、いずれ違う世界に行ってしまうような気がして
ちょっと寂しいのも事実ですねw。
204199:02/12/17 10:18
>>202
辞書や計算機があるのが貧乏臭いとか汚らしいという発想があることにびっくりした。
確かにせかせかしていておっとりしている人にとってはくつろげないかもね。
そういわれて振り返るとうちは和やかにというかにぎやかにお茶している家ですた。
ちなみに辞書とかは居間に本棚があるのでそこにちゃんとしまわれていたから散らかってはいなかったよ。
205202:02/12/17 10:33
>204
本棚くらいはあったけど
その辞書が使い込まれていて汚かった・・・。
大きさも表紙の色もバラバラだったし。
>辞書や計算機があるのが貧乏臭いとか汚らしいという発想があることにびっくりした。
これはよく言われる。
何にも無い家でスッキリ暮らすのが夢だったんだよ・・・
206名無しさん@HOME:02/12/17 10:36
結婚した時に買った百貨辞典を中学生の息子が使っています。
役に立つこともあったんだ〜
207名無しさん@HOME:02/12/17 10:40
どんな辞典ですか?百貨時点て。
208世直し一揆:02/12/17 10:41
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
209名無しさん@HOME:02/12/17 10:51
>207
ヤダヨ、この人ったら・・(恥
210名無しさん@HOME:02/12/17 10:56
>>207
百貨っていうくらいだから色々と載っている。
人物辞典やら植物昆虫辞典やらいろーんなの。
昔百科事典を持つということがはやって買った家は多いものの活用していない人が多かった気がする。
辞典とかだらだら見ているのがすきな人は一そろえあってもいいと思う。
私はだらだら見るの好きだから新しい百科事典が( ゚д゚)ホスィ…
211名無しさん@HOME:02/12/17 10:57
通販のカタログでしょ?
関係ないが、以前、学校の読書感想文のタイトル一覧を見ていて
「植物図鑑を読んで」というのがあったなぁ。
文学作品よりカッコイイと思ったぞw
>>212
それ他の人と視点が違ってて面白そう・・・
214名無しさん@HOME:02/12/17 11:07
>>212
それいい。読んでみたかった(w
2158782 ◆KQ12En8782 :02/12/17 11:14
>>193
だってみんな、大学出たころには、
受験で覚えたこと忘れてるんだもん。

本来なら、おれと違って、英語ペラペラのはずだろうが。
216ひとりごと:02/12/17 11:15
>206
百科事典ってすぐに内容が古くなる。
私が子供の頃、家に32冊くらいの百科事典があったが、それは
母親が子供の頃から家にあったという骨董品で
なんと染色体の数が男48本、女46本と書いてあった(逆さまだったか?)
これはよくわかる例だが科学関係はすぐに古くなる。
217名無しさん@HOME:02/12/17 11:16
>>216
今は安いCD-ROMの百科事典出ているから買い替えも楽よ。
2188782 ◆KQ12En8782 :02/12/17 11:18
>>216
コンピューターの世界に比べりゃあ・・・

http://pc.2ch.net/i4004/
219名無しさん@HOME:02/12/17 11:42
>>195>>203
私、勉強は結構できたんですが勉強しろ、勉強しろとうるさく言われました
親が必ずしも子供の能力を正確に把握してるわけではないのです
だからとても辛かった。「お前に言われなくてもやってるよバカ」と

後に「お前がこんなに勉強する子だとは思わなかった」と言われました
だから言っただろうがゴルァ!
220名無しさん@HOME:02/12/17 13:03
>215
細かい事だが
受験英語でなんで英語ぺらぺらになるなんて思うんだ?
読み書きは出来ても喋るほうは普通出来ないと思うけど。
2218782 ◆KQ12En8782 :02/12/17 13:08
>>220
だって、この板では、
大学いってなきゃドキュソなんだべ。

言い方変えれば、受験英語などという、
ペラペラになれない勉強に必死だったわけか・・・

そりゃあ、子供も言うこと聞かん罠。
222名無しさん@HOME:02/12/17 13:12
英語堪能な旦那が言うには中学校の英語の勉強さえみっちり
やっときゃ普通にしゃべられるらしい。
ペラペラになるのが
英語勉強の目的とは・・・ナサケナヤ
2248782 ◆KQ12En8782 :02/12/17 13:16
>>223
え、ちがうん?

そりゃあ、読み書きも出来たほうがいいに決まってるけど。
225名無しさん@HOME:02/12/17 13:17
>>223
英語勉強の目的って英語覚えてコミュニケーションの範囲を広げる
ところにあると思っていましたが違うんでしょうか。
226名無しさん@HOME:02/12/17 13:19
>>223
喋れるようになってから読み書きできるようになった方が良いんじゃない?
子供が育つ過程でもそうだし。
I wandered lonely as a cloud
That floats on high o'er vales and hills,
When all at once I saw a crowd,
A host, of golden daffodils;
Beside the lake, beneath the trees,
Fluttering and dancing in the breeze.

こんなの読んで心が洗われる思いしないんなら
英語わざわざ学ぶ価値ないってば。
2288782 ◆KQ12En8782 :02/12/17 13:21
>>226
世の中には字が読めないという人がいるわけだから、
226の考え方も一理あるわな。
229名無しさん@HOME:02/12/17 13:22
223は英語を勉強することで英語圏の生活などにも興味を持ち
それらの地域や文化のことを勉強し文学作品を英語で読むという
ことを目的に英語勉強しているのでしょうか。
でもそれにしてもしゃべられるに越したことないよね。
やっぱり意味が良くわからないや。察してあげられなくてごめん。
2308782 ◆KQ12En8782 :02/12/17 13:24
>>229
223の意味は多分・・・

相手がこの8782だから、反射的に突っ込んでみただけだと。
231名無しさん@HOME:02/12/17 13:26
喋れるようになるだけでいいんなら
わざわざ「勉強」なんかしなくてもいいよねっ!
232名無しさん@HOME:02/12/17 13:27
>227
そこまで言うのなら英語の教科書に載っていないマイナーだけど
いいやつを出して欲しかったなぁ。
233名無しさん@HOME:02/12/17 13:29
>>231
だけでいいとは言っていないが興味がないならしなくてもいいんじゃないの?
興味もてないことはいくら勉強しても脳みそに入ってこないし。
2348782 ◆KQ12En8782 :02/12/17 13:32
>>231
なるほど、そういうことか。
てことは、英語がしゃべれるかどうかは、大学は関係ないわけだな。

じゃあ、英語のサイトや、英語のマニュアルを読むなら、
ニョウ・ピュリョビュリェミュだよね、それでもいい、たのむ。
この業界は、英語が多いからねぇ・・・
235名無しさん@HOME:02/12/17 13:34
>英語がしゃべれるかどうかは、大学は関係ない

うん。
「英会話」なんて専攻科目がある大学、ないんじゃない?
2368782 ◆KQ12En8782 :02/12/17 13:42
て優香、なんかないの?

四大卒ならではの優位点というか、
知識的にすぐれた部分って?
237名無しさん@HOME:02/12/17 13:46
>236
ごめん、意味が分かりません・・・
238名無しさん@HOME:02/12/17 13:54
英語を読み書きだけ出来るのに喋れない人って、なんかマヌケだよね。
239名無しさん@HOME:02/12/17 13:55
>236
専門を深く学んでるって事しか思いつかない。
日常的な知識や立ち居振舞いには関係無いものね。
…高学歴ママの集い…ってスレもそんな書き込みが多い。
240名無しさん@HOME:02/12/17 14:00
>238
うん。でも
読み書きすら出来ない人には
辛うじてちょっと喋っただけなのに「すげー」って言われて困るw
2418782 ◆KQ12En8782 :02/12/17 14:06
>>239
専門を深く学んでる、か・・・
大学って、そういう性質なのか。

おれは、コンピューターの専門だけど、
大学ではどれぐらいのレベルかなぁ・・・?
242名無しさん@HOME:02/12/17 14:07
>238
でもぺらぺら喋れないだけで単語は豊富に知ってるから
英語圏で通じるのは通じるんだよ。
243名無しさん@HOME:02/12/17 14:08
8782
244名無しさん@HOME:02/12/17 14:31
>>236
>四大卒ならではの優位点
知識全般かな。専門科目だけでなく、一応一般教養科目としてさまざまな分野の単位を
とる必要がある。ただ、卒業後にその知識が残っているか(これは専門分野・語学も同様)
どうかは、本人しだい。これは高校も一緒
245名無しさん@HOME:02/12/17 14:31
あんたたち、勉強しなさい
246名無しさん@HOME:02/12/17 14:32
わかりますた245カアチャン(`・ω・´)
247名無しさん@HOME:02/12/17 14:32
245カアチャン僕がんがります!
248名無しさん@HOME:02/12/17 14:33
245カアチャン僕勉強するので美味しい夜食作ってくだちい!
249名無しさん@HOME:02/12/17 14:33
245カアチャン保健体育は教えてくれるんでつか!
250名無しさん@HOME:02/12/17 14:34
>>246−247
遊びに行く前に宿題やっちゃいなさいよ!
時間割もね!
251名無しさん@HOME:02/12/17 14:34
245カアチャンお尻を拭くときは前からか後ろからか教科書に載っていません!
252名無しさん@HOME:02/12/17 14:35
夜食作らなきゃいけないほど勉強するのかい?!
どうせハァハァしてるんだろ!馬鹿な子だよ。ったく・・。
253245カアチャン:02/12/17 14:36
後ろからに決まってるだろ!>>251
254名無しさん@HOME:02/12/17 14:37
>>245−252
これだけ短時間に1人で書き込むなんて、すげえ
255245カアチャン:02/12/17 14:38
>>254
一人じゃないよ!まったくお前は数も数えられないのかい?
>253
まじですか?
今まで私、間違ってたのか・・・
257名無しさん@HOME:02/12/17 15:39
>>236
本当に優位点を感じるのは30歳過ぎてからだよ・・・
20代の時はわからないと思う。
むしろ高卒で早く社会に出たヤツに引けを取っている感すらある。
258名無しさん@HOME:02/12/17 22:49
大卒ならではの優位点って
おいおい、高卒の奴より優位に立ちたい、そんな理由で進学したのか?
学問の追求のためじゃないの?損得じゃないでしょ、大学で学ぶということは



などと身体がむず痒くなるようなきれいごとをいってみるテスト
> 大卒ならではの優位点って

ある程度以上の大卒ならではの優位点ならいっぱいあるだろうが…
2608782 ◆KQ12En8782 :02/12/18 12:15
>>258
いや、だからよ、
その追求してきた学問がなんなのかが知りたいんだよ、おれは。
261名無しさん@HOME:02/12/18 12:16
>260
へぇ結構この問題に拘っているんだなあ8782は。
追求してきた学問は学部と学科によって違うと思うから一言ではいえまいと思う。
2628782 ◆KQ12En8782 :02/12/18 12:25
>>261
確かに人によって違うだろうね。

だから、大卒の人には、その辺をもっと
わかるようにアピールしてくれないと・・・
263名無しさん@HOME:02/12/18 12:27
学問じゃないけど変体仮名読むことができます。
2648782 ◆KQ12En8782 :02/12/18 12:29
>>263
変体仮名というと、「ふ」に似た形の「な」とか?

たまに「うふぎ」とかいう暖簾を見るんだけど・・・
265名無しさん@HOME:02/12/18 12:35
そうそう、そういうやつ。
人それぞれ癖字があるし時々点を打ち忘れている人がいたりするので
読むのも楽ではありません。
266名無しさん@HOME:02/12/18 12:40
中学生なんだけど、このごろしょちゅう親に嘘をつく
なにがほんとで嘘なのかわからなくて最近鬱ぽい。
2678782 ◆KQ12En8782 :02/12/18 12:49
>>266
ウソをウソと見抜ける人でないと(子育ては)難しい。
268名無しさん@HOME:02/12/18 13:02
>>267
巧妙な嘘をつくんでその場でわからない事が多いんです。
でも、後からぼろぼろバレテくるから信じた分
悔しくて憎たらしくて。どうしたらいいんだろ
269名無しさん@HOME:02/12/18 13:04
子供にとって親からの言葉ってそれなりに重いものだと思う。
子供に面と向かって「ウソが多すぎてあなたのことが信用できなくなってきている。
私はあなたを信用したいんだからウソをつかないようにして欲しい」って言ってみては?
270名無しさん@HOME:02/12/18 13:05
たとえばどういった嘘を言うのでしょうか?
2718782 ◆KQ12En8782 :02/12/18 13:11
ウソの内容よりも、ウソをつく目的を見抜かなきゃ。
272名無しさん@HOME:02/12/18 13:12
>>270
おちんちんがポロって落ちて女の子になっちゃった。
とかです。他にもあります。
273名無しさん@HOME:02/12/18 13:12
結構いいとこつくな8782ちょっと感心した。
274名無しさん@HOME:02/12/18 13:13
>>272
ちょっと待て。
それは嘘の部類に入るのか?法螺の部類でほほえましいものではないのか?
275名無しさん@HOME:02/12/18 13:15
>>274
他には先生が開成に編入しませんかって言ったと言うので
先生に喜んで問い合わせると知りませんと言われた事もあります。

担任の先生は開成の経営陣のお嬢さんだそうです。
276名無しさん@HOME:02/12/18 13:16
今日は学校が休みだったとかいって遊びにいったり
部活があるから遅くなるっていってたり、
○○するから、何か買ってとかです。
お金与えた後は約束さえなかったように振舞われます・
277名無しさん@HOME:02/12/18 13:18
担任の先生がそういう立場の方だとしてもその学校から開成へ進学とか
ならまだしも、編入のような引き抜きとも思える行為を勧めるとは思えません。
普通はそこまで考えないのかしら?
278名無しさん@HOME:02/12/18 13:20
>>277
うちの子は開成に落ちて今の幼稚園に入園したので
それが嘘だと思う前に、嬉しくてしかたなかったです。
279名無しさん@HOME:02/12/18 13:21
>>277
他にも嘘はありますよ。
学校で給食があるじゃないですか、
でもうちの子は先生にアレルギー体質を嘘をついて毎日ほか弁を
持って行っていたらしいのです。
280名無しさん@HOME:02/12/18 13:21
どうもこのお母様業やっている方はおっとりしているんだかなんだか知らないけど
もう少し良く考えるようにしたほうがいいと思います。
学校が休みって言われて何で休みなのか確認しませんか?
部活は何曜日だか決まっていませんか?
○○するから買ってといわれたらどうしてそれが欲しいのか理由を聞きませんか?
またその理由に納得が出来たら○○するからのその件をしてもらいませんか?
約束を反故にされた場合、その後の要求には応じないべきとは思いませんか?

どうにもこうにもこのカアチャンが甘々で漬物が欲しい気分になってきました。
281名無しさん@HOME:02/12/18 13:22
突然出てきた>>276って何?
282名無しさん@HOME:02/12/18 13:23
>>281
過去レス読めばわかるけど中学生の子供が嘘つきますって悩んでいるお方です。
2838782 ◆KQ12En8782 :02/12/18 13:25
>>276
それ、完全に「不良」なんじゃあ?
髪染めてるだろ。
284名無しさん@HOME:02/12/18 13:32
276のおぼっちゃまは不良とケテーイされました。
この先大変ですが相手は一応人間ですので頑張って下さい。
285名無しさん@HOME:02/12/18 13:37
列挙している嘘は確認すればすぐにわかる嘘が多い。
どうして確認しないんだろう。
自分の子供に興味がないのかなと不思議に思っています。
286名無しさん@HOME:02/12/18 14:29
>>283
茶髪じゃないです。たばこ、酒もやりません。
今年の春までいい子だったんですけど、急に嘘つきになりました。
287名無しさん@HOME:02/12/18 14:32
>>286
あ〜。見えてないね。お母さん。
な〜んにもわかってない。いい子→嘘つきの間にはいろんなことがあるのだよ。
288名無しさん@HOME:02/12/18 14:34
>>287
何も見えていない馬鹿親です。
途方にくれてますので、何でもいいので教えてください。
お願いします。
289名無しさん@HOME:02/12/18 14:45
別に子供が嘘つこうがいいじゃん。
新生児でもないのに、そんなに何もかも把握して管理しておきたいわけ?
それとも、ちゃんと監視しておかないと
犯罪でもやらかしかねないDQNに育てちゃったの?
290名無しさん@HOME:02/12/18 14:49
>うちの子は開成に落ちて今の幼稚園に入園
>毎日ほか弁を持って行っていたらしいのです。


ネタ?
291名無しさん@HOME:02/12/18 14:57
>>289
犯罪犯しそうな雰囲気ではないのですが、中高一貫校なので
他にやり事がいっぱいあって心配です。開成ではないです。
292名無しさん@HOME:02/12/18 14:58
なんで開成が出てくるの?
293名無しさん@HOME:02/12/18 14:59
290で出てたのでつい。。。
294名無しさん@HOME:02/12/18 16:31
>>8782さん
お答えお願いします。
2958782 ◆KQ12En8782 :02/12/18 16:40
>>294
おれは四大卒じゃないから、学歴の詳しいことは・・・・
296名無しさん@HOME:02/12/18 16:41
>>8782さん
うそつきのことです。
297名無しさん@HOME:02/12/18 16:44
中学性は反抗期、思春期なので、親を嫌うのは成長過程、
自立心のめばえだから、嘘とか反抗とか多少のことは、ほっとけばいいよ。
2988782 ◆KQ12En8782 :02/12/18 16:44
人間誰だってウソぐらいつくべ。
2ちゃんねらーならなおさらねぇ。

>>267に戻る)
299名無しさん@HOME:02/12/18 16:46
>>297
ほっとけばいいのですか?
自分が神経質になってしまい疑心暗鬼になって、ぐるぐる一日中
思い巡っていました。楽になりたいなって思って
最近、電車みるとだめです。
300名無しさん@HOME:02/12/18 16:53
>>299
親がどんと構えて、子供に安心して反抗させてあげれば、
それなりの大人になると思います。
ずっといい子ちゃんの子供の方がずっと怖いと思う。
3018782 ◆KQ12En8782 :02/12/18 16:55
うそつきになったところでどうせモテないから、
ニョウ・ピュリョビュリェミュ。
302名無しさん@HOME:02/12/18 16:56
>>299
母さんがそんなことだから子供も不安定になるんだよ。
さっさと心療内科にでも行ってきなさいよ。
2ちゃんでブツブツ言ってる場合じゃなかろう。
303名無しさん@HOME:02/12/18 16:57
>>302
心療内科に行ってきましたが、先生と会わないのか
2度と行く気になれませんでした。
ちょっと元気になる努力してみます。
304名無しさん@HOME:02/12/18 16:59
>>299   がんば、ちゃちゃちゃ!
    
305名無しさん@HOME:02/12/18 17:00
>304
ありがとう。凹んでたので楽になりました。
306名無しさん@HOME:02/12/18 17:05
>>303
ちょっとかよ。
全力で取り組めよ。
子供生んでそんなことになるならなんで生んだんだよ。
迷惑だ!
307名無しさん@HOME:02/12/18 17:05
息子さんきますた
308名無しさん@HOME:02/12/18 17:07
ずいぶんと親に甘えてるね>306
309名無しさん@HOME:02/12/18 17:08
鬱の母にあまえんぼの息子。
お似合いです。
嫁は貰わないことをすすめます。
310名無しさん@HOME:02/12/18 17:10
うわ。やだなぁ。その組み合わせ。
知らないで結婚しちゃった人は地獄だね。
311名無しさん@HOME:02/12/18 17:13
鬱はたったくすり1錠で、躁になったりもします。
312名無しさん@HOME:02/12/18 17:14
鬱は脳みそがただ疲れているだけなんです。
ものごとを深く考える人、作家とかにそういうタイプが多いね。
313名無しさん@HOME:02/12/18 17:40
「いい大学にいけば幸せになれるのよ」と言い続けた母親。
やることなすことずれていて本当に糞の役にも立たない女だった。
地元の高校から現役で日大にいったんだが
「恥ずかしくて町歩けないわよ」と泣いておったな。
バブル当時の日大は偏差値60あったんだよ。
おまえが受験してみて受かったらそんなセリフいってくれよ
悪いが今では完全に没交渉
314名無しさん@HOME:02/12/18 17:45
ウチの父親(57)は高卒のくせに日大のことをポンダイって
いっていたよ。
私(30)は当時の偏差値知っていたので、そんなことない、って
いったけど。
315名無しさん@HOME:02/12/18 17:47
>>313
がんばったんだね。今は自分に気持ちに素直に生きていいと思います。
もし、母親があなたの話を聞いてくれるなら全て吐き出してみると
少しは楽になりますよ。
>314
ポンというのは日大のあだなみたいなものなので故意に貶めようとして言ったのではないと思うが。
昔の人に今の大学の格付けの話しをしたってしょうがないしな。
バブルの時代は本当に日大難しかったけれど今でもそんなには下がっていないよ。
私は予備校勤務です
317名無しさん@HOME:02/12/18 18:10
おい、ぽん大>>313、地元の高校から現役で東大いったヤツはいなかったのか?
おまえはその糞の役にも立たない女に養ってもらい、3流ではあるが大学にも
入れてもらったんじゃないのか?親のことをゴチャゴチャ言うのは10年はぇーんだよ、このタコ
文句があるのなら自分で働いてから言えよ。
318名無しさん@HOME:02/12/18 18:26
>317
そんなやついねーよ。
悪いが私は十分働いていまは子持ちの幸せな主婦だよ。日大の建築学科は悪いけれど
そんじょそこいらの私大より実力があるから就職もいいしいい仕事させてもらっていたよ
319名無しさん@HOME:02/12/18 18:27
>317
親が子供を養うのは
当たり前の義務です。
感謝を強要するようなこっちゃありません。
感謝したくなるような親には
言われなくても自然と感謝することでしょうが。
320名無しさん@HOME:02/12/18 18:30
>>319
親が子を育てるのは当然なのだけど、そこに思いやりが存在しないと
破滅的な関係になります。お互い思いやりが必要ですよね。
あたりまえなんていってるあなたが社会でどの様に生きているのか
興味あります。
321319:02/12/18 18:36
いや、私のことなんてどうでもいいんだけど。
317の言い方が少々ムカっついたもんですから。
>>321
320です。こちらこそ感情的になってごめんなさい。
323名無しさん@HOME:02/12/18 18:47
中学生の家庭教師や塾講師を長年やっていましたが、
子供を偏差値の高い高校に行かせたくて行かせたくて
どうしよもない親がよくいましたが、たいてい親が
行った高校レベルのところに行くことになります。
324元塾講:02/12/18 19:01
いやあ、親がまともでも
どううううしようもないガキっていなかった?
理解力ないし、理解できなくてもそれなりに努力してるならまだしも、
そんなことも全然ない。どの科目もそう。部活も追い出されたらしい。
親が「先生がいっしょうけんめいやってくださってるのに‥」って
恐縮するのも申し訳ないし、あの手のガキだけはもう、絶滅してホスィ

んだけど、私学は生徒数確保に必死だから
そんな困ったクンでも入学させてくれるとこ、探せばあるのよね。
(そんな高校行ってあんた将来どうすんのよ、ってなレベルだけど)
325名無しさん@HOME:02/12/18 21:47
>>324
飯のタネだろ?
326名無しさん@HOME:02/12/18 21:56
私は子どもに贖罪意識もってます。夫に比べて頭悪いの
確かですから。いまのところ子から責められたことは無いけど、
かつて、私が母を責めたように、子から何でお母さんは、頭
悪いのか、と責められるかも・・・。
327名無しさん@HOME:02/12/18 22:46
>325
いや、効率悪いから
そういう生徒は入学金払ってしばらくしたら去ってくれたほうがいい。
無理して続けてもらっても、どうせ進学実績にならない。
328名無しさん@HOME:02/12/18 23:16
>327
あほか?自分で勉強する香具師だったら、塾なんかいくかよ。
それを尻をたたいて勉強させるのが、おまいの仕事
329名無しさん@HOME:02/12/18 23:34
>328
>あほか?自分で勉強する香具師だったら、塾なんかいくかよ。

頭、大丈夫?勉強した方が良いんじゃない?
と言われて勉強するやついないだろ
講師に当たるなよ。取り敢えずこのスレで真剣に話をしたいなら
あほとか使うな
330名無しさん@HOME:02/12/18 23:37
頭、大丈夫?
331名無しさん@HOME:02/12/18 23:39
いや、塾講師が出来の悪い生徒に当たる事自体、本末転倒です。
332名無しさん@HOME:02/12/18 23:39
だめにきまってるじゃん。>330
今頃脳みそは海綿状態ですわ。
333名無しさん@HOME:02/12/18 23:40
2ちゃんで真剣って・・・・まじで?
334名無しさん@HOME:02/12/18 23:42
>>330
頭の余裕が無いんだよな…
335名無しさん@HOME:02/12/18 23:44
げーはー?
336名無しさん@HOME:02/12/18 23:46
>335
なんて危険な発言・・・。
337名無しさん@HOME:02/12/18 23:46
>頭、大丈夫?
って。意味不明
日本語が不自由な329は塾へ行け。
338329:02/12/18 23:48
>333
真剣=マジだと言う事に気付かないのか?
>335
半禿だ。悪いか?
339名無しさん@HOME:02/12/18 23:49
塾の講師って毎年、年末年始返上して受験対策するの?
340名無しさん@HOME:02/12/18 23:51
半禿きた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
341名無しさん@HOME:02/12/18 23:53
>>338
ゲーハーのタイプは?
1そりこみ
2ザビエル
3おでこ拡張
342名無しさん@HOME:02/12/18 23:55
>>329の「頭、大丈夫?」と言われているのは
329自身のことだと思われ・・
343名無しさん@HOME:02/12/18 23:55
高校入るまではちょこちょこ言われてたな
勉強は?って
高校入ってからは、全く言われなくなった
で、やっぱり成績ガタ落ち
当然浪人で、変わらず勉強せずに私立歯に行きました
ここでも最低限の勉強しかせずに卒業
働くようになって、やっと自分から勉強というか
文献や学術誌を読むようになりました
いいよね、別にこれで
344名無しさん@HOME:02/12/18 23:58
戦わなきゃ、現実と
345名無しさん@HOME:02/12/18 23:58
ひょっこりひょうたん島はげ
346半禿:02/12/19 00:00
>337>342
あのなー言葉の上げ尻捉えて得意になるなよ
意味が分からないのか?そんな事は無いだろう
>341
1.のそりこみ。ってそんな事関係無いだろ?
人格攻撃は止めろ。
347名無しさん@HOME:02/12/19 00:06
>>346
ハンドルの半禿、激ワラタ。
おまい、いいやつだな。
348名無しさん@HOME:02/12/19 00:09
エムにはエムー
349名無しさん@HOME:02/12/19 00:10
>>346
ハゲは外見であって、、人格ではないよ。
350半禿:02/12/19 00:15
>349
だから、>328に対して、あほとかは止めろっていう
レスを書き込みをしただけなんだよ。ハゲの話じゃ無い。
351名無しさん@HOME:02/12/19 00:19
あほ禁止?
その考えには同意できぬ。それはいかがなのもか?はOKですか?>げーはー
352名無しさん@HOME:02/12/19 00:20
頭、大丈夫?(色々な意味で)はOKですか?
353半禿:02/12/19 00:22
OKです。
はっきりといいます。

お ー け ー で す 。
354328@訂正:02/12/19 00:29
328 :名無しさん@HOME :02/12/18 23:16
>327
>327
そのような考えには同意できぬ。自ら勉学の道を志す子供であったら、始めから寺小屋など行かせはせぬ。
そのようなもの尻をたたいて勉強をさせるのが、おぬしの仕事
355名無しさん@HOME:02/12/19 00:36
ここは、ハゲについて語るスレですか?
356名無しさん@HOME:02/12/19 10:57


318 :名無しさん@HOME :02/12/18 18:26
>317
そんなやついねーよ。
悪いが私は十分働いていまは子持ちの幸せな主婦だよ。日大の建築学科は悪いけれど
そんじょそこいらの私大より実力があるから就職もいいしいい仕事させてもらっていたよ

おいおい日大の建築学科だぁ? そんじょそこいらの私大より実力があるだぁ?
おばさん、そりぁ妄想癖だよ、病院行って来いよ子供が可哀相だぜ。
それからご近所様にそんなこと言いふらしてると、ダンナが笑われるよ。
357名無しさん@HOME:02/12/19 12:03
日大はボーダーラインの大学
娘の高校では、勉強しないと日大行くはめになるぞと先生に脅されます。
358名無しさん@HOME:02/12/19 12:08
>357
そんな先生はロクデモナイ奴。(具体的な大学名をあげるところが)
359名無しさん@HOME:02/12/19 12:16
本当に良い先生ならその子の行きたい学部を聞いて講師陣を調べたりして
一番勉強したいものを教えてくれる大学を親身になって探してくれると思う。
360名無しさん@HOME:02/12/19 12:19
>359
日大より多大の方が優れているからね。
361名無しさん@HOME:02/12/19 12:19
大抵の場合、できる香具師は「勉強しろ」と言われない。
「社会勉強して来い」「少しは遊んで来い」と言われるのである。
「勉強しろ」と言われるのはできない香具師が多いのである。
できる香具師は黙っていても勉強するからわざわざ言う必要がない。

「勉強しろ」と言われ続けた香具師の半生
6歳……あまり深刻に受け止めない。まぁ、この頃はできる香具師でも言われることあり。
9歳……段々差がついてくるところ。やや反抗的だが、それでも馬耳東風。
11歳……できる幼馴染のAと比較され、段々反抗的になってくる。
14歳……一番荒れる頃。何でもAと比較された気分になり、Aを苛めたりする。
      当然「反抗して」勉強しない。成績も悪くなるという悪循環
15歳……なんとかDQN高校に入学。だが同類と遊ぶだけの生活。
      ○○連合なる団体にも加入。親を泣かせ、近所には白い目で見られる。
18歳……赤点すれすれだったが周りのレベルも低かったおかげで何とか卒業
19歳……フリーターとして働くのすらばかばかしくなり、珍走団業に力を注ぐ。
      同じ珍走にいたDQN女と正式に結婚する。が、3ヶ月で別れる。
20歳……成人式で私語をしまくって、悪態をつく。
21歳……珍走引退後に心の支えを失う。なんとかカタギに戻ろうとするが、仕事がない。
25歳……日々、細々と暮らす。DQN女にさえも相手にされなくなってくる。
30歳……細々と暮らすのが続く。その割には女遊びだけは激しい。借金を重ね、狙われる。
      親は日々親戚に頭を下げる生活。兄弟からは愛想をつかされた。
40歳……なんとかカタギに戻れたが、悲惨な生活。同窓会でAを見かける。奴は一流企業幹部になっていた。
      そこで言わなきゃいいのに「俺だって、やればできたんだ!」…白ける
50歳……ああ、我が人生こんなはずじゃなかった。親や教師やAを逆恨みする毎日。
      バクチでまた借金を重ね、狙われまくり、遂に自らあぽーん
362名無しさん@HOME:02/12/19 12:22
11歳までと50歳の最後の行しか読んでないけど、
かわいそうだね。
363名無しさん@HOME:02/12/19 12:22
なんだかんだで好き勝手生きて50まで生きられるんだからいいじゃん。
過労死で30代で死ぬよりも。
364名無しさん@HOME:02/12/19 12:59
>>362
どこが。自業自得だろ。
>>363
女にちやほやされているが余命1年の香具師と、誰からも社会のゴミとしか思われていないがあと50年生きられる香具師とどっちがいいと思う?
俺は前者を選ぶが。
365名無しさん@HOME:02/12/19 14:33
どっちにしろポン大卒では後者か
>>364
すると、過労死で死ぬ奴=女にちやほやされる奴
なのか?
そうでなければ、比較の対象を変えている以上、
>>363への反論にはならんのだが。
367名無しさん@HOME:02/12/19 16:47
>357
どこの高校?
368名無しさん@HOME:02/12/19 16:59
私は東京にある国立大学の建築学科にいるものですが日大の理工学部でも建築は有名だというのは事実だ。
確か論文の数や科学研究費などなんかを総合的に見た大学年鑑では東大東工大の次ぎぐらいにきていたと思う。
入学時の偏差値と学校の実績って違うものだ
369名無しさん@HOME:02/12/19 17:03
そうなんだー
370名無しさん@HOME:02/12/19 17:27
ジサクジエンもほどほどに。
371名無しさん@HOME:02/12/19 17:27
>>368
ぽん大生発見、必死だな。 ゲラゲラ
372名無しさん@HOME:02/12/19 17:29
>367
豊島岡です。
373名無しさん@HOME:02/12/19 17:32
>>368
東大、東工大の次に日大なんて絶対にありえません。
374名無しさん@HOME:02/12/19 17:35
ポン大必死だな(ゲラゲラ
375名無しさん@HOME:02/12/19 19:27
地方の日大付属高校出身ですが
制服を着て歩いているだけで笑われました。
376名無しさん@HOME:02/12/19 19:42
      
http://kanaharap.tripod.co.jp/
     
>>372
しょぼい指導してるんだなあ。
「勉強しないと・・・だぞ」なんて、
偏差値68(らしい)の私立の進学校の教師が言うことかW
378名無しさん@HOME:02/12/20 11:26
>377
しょぼい指導なのかなぁ?
先生の面倒見は良いほうだと思いますが、いかんせん子供が
入学後勉強しなくなりました(泣)
379名無しさん@HOME:02/12/20 16:02
うちの馬鹿娘が進路希望をだしました。
「代々木アニメーション学院」ですた。先生がびっくりして電話くれました。
380名無しさん@HOME:02/12/20 16:34
>>188 私は放置されてたなぁ。
勉強しろと言われたことないし。
ふつーに出来る子だったんで、ふつーに大学進学希望したら、
「女が勉強してどうする」と言われたよ。
それで、拗ねて進学諦めたのは、私が根性無しだからだけどさ。

就職する気にはなれなくて、フラフラとバイトで食いつないで。
職を転々としながら、30過ぎた。
転々の間に、独学でプログラムを覚えて、ダンナと結婚して、
スキルUPして。今は、二人でSOHOやってるよ。
おかげさまでこの不景気にも、十分な仕事&報酬がある。

私に関して言えば、「自力でここまで来た」です。
でも、あの時、親があっさり進学を許可していたら、
今の私はいなかったであろうことも、事実だな。

381名無しさん@HOME:02/12/20 16:37
数学ってセンスなんでしょうか?
それとも受験レベルは努力で何とかなる?
>>212 友人のダンナは夏休みの感想文に
時刻表の感想文を提出したんだって。
先生に怒られたってさ。

私は、すっごくいいと思うんだけどな。
383名無しさん@HOME:02/12/20 16:39
うちの子はパターンの数学と言われたけど、努力をつづけると
ひらめくようになるから、がんがって。
384名無しさん@HOME:02/12/20 16:41
「スキルUPして。今は、二人でSOHOやってるよ。
おかげさまでこの不景気にも、十分な仕事&報酬がある。」
生活レベルがよくわかる貴重なご意見ありがとうございます。
>>380
385名無しさん@HOME:02/12/20 17:17
>>379
専門学校もそこだけはやめとけといわれるところだな。
その方面の専門学校で、他にどんな学校があるのかしらないけれど。
CMってヲソロシイ
386名無しさん@HOME:02/12/20 17:56
>>385
やっぱりやばい系の専門ですか?
そこにいくとジブリに就職できると思っている馬鹿ッ子です。
スカパーで、しつっこいぐらいCMかかってるね。>よよぎ
絵を描くのが得意なら
イラストレーターとかやったほうがまだ儲かるのでは・・・
388名無しさん@HOME:02/12/20 18:05
ジブリに行くか、声優になるのが夢なんですって。
アンジェリークの関さんと一緒に仕事をしたいらしいです。(大泣き)
389名無しさん@HOME:02/12/20 18:09
>>381
大学受験なら何とかなる
和田秀樹著「受験は要領」を読むべし
390名無しさん@HOME:02/12/20 18:09
いま、小6とかなら
微笑ましいと言えば言えなくもないかと。
中3なら、「そんなこと言ってる間に追い込みの勉強やれ!風邪ひくな!」と一喝。
まさか・・・高3ではないよね・・・
391名無しさん@HOME:02/12/20 18:12
ここで教育ママゴンマンセーな書き込みばかりなのは
書き込んでる奴が子持ちばかりだからだな
子供のときの気持ちを忘れてしまっている

お前ら「なぜ勉強しなければならないの?」という子供を
きちんと説得できるか?一切叱らずに
392名無しさん@HOME:02/12/20 18:12
高一です。(大泣き)
393名無しさん@HOME:02/12/20 18:15
高1ならまだ時間はある(かも)っ。
説得しろー。娘を救ってやれー。
394名無しさん@HOME:02/12/20 18:16
>>393
ありがとうございます。アンジェリークで頭がいっぱいで
ダメポです。学校へは行きますがきっと頭全部がアンジェリークなんでしょう。
395名無しさん@HOME:02/12/20 18:19
>391
「なんで勉強するの?」と本気で知りたがってる生徒には
その子に合わせて順序立てて説明してあげられるよ。つーかしてた。
「なんでしなきゃいけないんだよーやりたくねーよぅかったるい」
ってな生徒には「文句言うなゴルァめそめそ愚痴るな」とガツンと。
396名無しさん@HOME:02/12/20 20:22
>>395
「生徒」って、失礼ですが、何者ですか?

本気とそうじゃないのとは、どういう基準で見分けるの?
>「文句言うなゴルァめそめそ愚痴るな」とガツンと
生徒はあなたの奴隷?
だから、↑のような命令になぜ従わなければならないのか、
ということに疑問を持ってるわけでしょ?
それをガツンとって、馬鹿丸出し
397名無しさん@HOME:02/12/20 20:24
あーはいはい。御立派御立派。
398名無しさん@HOME:02/12/20 20:28
>>392
お母さんも一緒に、アニメの現場の現状を勉強したり
ジブリの就職資料請求とか、そういうのやってみたら?
本気ならますますやる気になってしまうけどしょうがないし、
厳しい現状(声優だけで食べていける人はほとんどいない、
ジブリの競争率は天文学的)などを知ってあきらめるかも。
今のままではぼんやり夢を見て過ごすことになりそうだ。
399名無しさん@HOME:02/12/20 20:46
>>392
アニメーターは知らないけど、声優なら大物の経験談みたいな本も出てるはずだから、
そういうのも読ませて、いろいろ考えさせたほうがいいと思うよ。
一方的に親がダメ出ししても、子供が納得しないとね。
アニメーターと声優のどっちでもなんて甘い考えは通用しないということ、
どっちも辛くて生活するのも大変な仕事だということに気付かせよう。
400名無しさん@HOME:02/12/20 20:52
だいたい声優になりたいなら15じゃ遅いくらいだ。
今デビューする声優のほとんどはアイドルになれなかったレベルのかわいい子だからね。
401名無しさん@HOME:02/12/20 21:32
>>396
ここは子供の希望・適正を考えずとにかく学歴・受験という親が集まるオナニースレだから
まともなレスは期待しない方がいいよ
中学時代まで、母は近所でも有名な教育ママだった。
今は「子供のうちから勉強させちゃダメよ〜」が持論。

…お尻叩いて勉強させた自分の子供(私)は、
素直に勉強して公立進学校→国立大に進学。
ここまでは母の思惑通りだったものの、
大学院博士課程まで逝って学位が取れず、現在フリーター。
母曰く「女の子がそこまで勉強することなかったのよっ!」

ごめんよう…幻滅させて。
403名無しさん@HOME:02/12/20 22:42
さっき、子供達に
「勉強しなさい!」と一喝して、
私はパソコンにむかった・・
すると、こんなサイトがあった。
なんだか、とっても怖くなった。
404主婦Q:02/12/20 23:37
小さい頃、親に勉強しろとうるさく言われた。
あんまりうるさくいうから仕方なくした。
でも言葉だけの「勉強しろ!」にかなりむかついていた。
だってそういう親は専業で、毎日ダラダラ、家事は手抜き、ソファーで寝転がってテレビばかり見ていた。
なんで、あたしだけ努力しないといけんのかわけわかんなかった。(子供だったから)

それを反面教師として、うちの息子には「勉強しましょ」と言って、私が家庭教師のようになって、週に2,3回数学と理科を教えている。
毎回「いやだ!今日はやらない!明日する」攻撃にあって、はじめるのも一苦労。。
努力の甲斐あって、数学と理科は成績かなりいい。
しかし、将来息子が「毎日いやいや、無理矢理勉強を強制させられて、地獄のようだった」
と思ったり、考えたりするのではないかと心配。
親に勉強を定期的にみてもらった、又は、子供に勉強を教えている人いますか?
経験者の意見キボンヌ。

405名無しさん@HOME:02/12/20 23:45
定期的に母親が、とは違うケースだけど…
中学になってすぐ関数でつまづいたとき、(母親の手におえなかった
ので)父がホンッとに忙しいなか時間をつくって教えてくれた。
ふてくされていやいや教えてもらってた自分だけど、次のテストでは
バッチリだった。先生任せは危険。親がちゃんと見ててやるのは大事だよ。
406名無しさん@HOME:02/12/21 00:40
小学生の頃から定期的に父が私の勉強を見ていた。
私は嫌で嫌で仕方がなかったが、
普段仕事で忙しく接する機会のない父と接する唯一の機会だったので、
我慢していた。

母親が教えるよりも、父親が教えるほうが、
子供も反抗しないのでは?といま振り返って思う。
>406
うんうん。父親に尊敬の念もわくしね(ちょびっとだけど)
408名無しさん@HOME:02/12/21 00:50
会社に入ってから、別居している父の元に一時間かけて通って
勉強を見てもらってた私.......
409名無しさん@HOME:02/12/21 00:52
一度父が鶴亀算を教えてくれようとしたんだけど、
こっちゃまだ小学生なのに
未知数使って方程式立てられて
しかも「×」(かける)を省略されて泣きそうだった記憶がある。
410名無しさん@HOME:02/12/21 00:55
鶴亀算て、なに?
411名無しさん@HOME:02/12/21 01:02
鶴と亀が複数います。
頭は全部で○個、足は全部で△本ある。
さて鶴と亀はそれぞれ何匹いるでしょう?
412名無しさん@HOME:02/12/21 01:07
>411
な〜る。自分も小学生のとき父親がX,Y持ち出してきたんで
「そんなの習ってない!」って言ったら、「もう、知らん!」て(笑)
413名無しさん@HOME:02/12/21 01:46
俺は親じゃなくて、姉に勉強を見てもらっていた。
定期的じゃなくて、テストで悪い点とったり、成績がさがったりしたときに、親が姉に「弟の勉強みてやってよ」
ってお願いして、姉は「しかたないなー」って感じで教えてくれてた。
でも、それがすっごいわかりやすくて、ためになった。
でもその時はかなりブーたれた態度で、イヤイヤやっていた>自分
しかし、その後は必ずテストの点数良かったし、基本的なことを教えてくれたんで、今でも覚えている。
姉には感謝してるっす。
でも俺の子一人ッ子だから、もう少し大きくなったら俺が教えようと思っている。
あとあと感謝してくれるかわからないが、まあ損はないだろう。
414名無しさん@HOME:02/12/21 01:48
>413
姉に感謝の気持ちは伝えたのか?
415413:02/12/21 02:02
ねーちゃんに教えてもらった英文法とか、関数とかすごくためになったから、
ねーちゃんの子供にも教えてやったらいいぞ!と言った。
これは一種の感謝の気持ちの表れ?ととってくれたらいいがのー。
「あんときはありがとー」なんて恥ずかしくて言えねー。
416名無しさん@HOME:02/12/21 02:05
>415
あなたの子供さんもきっとそんな感じでしょう。
感謝してもお礼の言葉はないよ。
417名無しさん@HOME:02/12/21 02:07
413タンかわゆい。
私の弟なんて教えても全然感謝もされず、いつもケンカで終わった。
いまだに険悪な仲。
418413:02/12/21 02:16
>>416
お礼の言葉なんて、なくてもいいと思っている。
俺はまだ子供が小さいから教えてはないが、小学5,6年になったら、教えてやるつもり。
それで、うちのガキがまた、その子供に勉強教えてくれるようになってくれば、最高だな!
やっぱ、ワンツーマンだと、何をわかっていて、何がわかってないのか教えている方もよくわかるし
教えられる方も、ブーたれながらも、わかっていく、成績が上がって行く自分がうれしくなると思う。
少なくとも言葉だけの『勉強しなさい』よりはマシだろ。
419名無しさん@HOME:02/12/21 02:19
ワンツーマンW
なんかありそうな言葉だ。
420名無しさん@HOME:02/12/21 03:30
小学校の頃は、激しく勉強しなさい!!と親(小学校教員)に言われ
つつ、勉強を見てもらいつつ勉強した。
教員だから、どれがテストに出るかわかっていて、要点だけやれ!
って指示されてたせいで、逆につまらなかった。
学問ってそういうものじゃないでしょ。だから、要点以外の個所のほう
がスキだった。
テストで90点未満を取ると必ずビンタとお説教が飛んできた。
親も家に仕事持ち帰って仕事してるせいか、自分だけ勉強なんて...
という不条理さはなかった(ここ重要)。

大学では、親は公務員になるか、教職の免許を取ってほしかったらしい
が、どっちにもなる気は全くなかったので、黙殺。
これ以降、ことあるごとに公務員にならなかった、教職の免許を取らな
かったと愚痴られてる。
今は理系大学院(修士)、外資系企業内定。
結局親が持つ「ブランドモノのバック」としては、私はちょっとそぐわ
なかったようだが、そんなの知らん。
親の願いと、自分の希望とのネゴシエーションの結果、今の自分がある
ようなもんです。
421名無しさん@HOME:02/12/21 04:14
まあとにかくうちの子には、学歴板に巣くって、人の事を貶してばっかりいるような奴にならなきゃそれでいいよ。。。あっ2ちゃん見てる時点でダメダメ君かw
422名無しさん@HOME:02/12/21 08:20
勉強しろとうるさく言われた覚えはないなぁ。

覚えているのは、小学校に入学する前に両親に言われたこと。
国語の辞書を1冊もらって、
「おとーさんも おかーさんも学歴がないから、
お前の勉強を見てあげられない。
学校では、授業中先生の言うことをよく聞きなさい。
分からないことは先生に質問しなさい。」
素直にその通りにした私は、そこそこ良い成績を取る子だった。

2コ下の妹が入学する時、母はゆったよ
「わからないことはおねーちゃんに聞きなさい」

妹は勉強しない・できない子になったねぇ。
423名無しさん@HOME:02/12/21 10:15
分かっててスルーしてるのか、それとも分かってないのか>「ワンツーマン」
424名無しさん@HOME:02/12/21 11:22
バウリンガル使うの?
425名無しさん@HOME:02/12/21 20:17
親にはまだなったことないんだけど
うるさく遊んでるより
静かに勉強してるほうが 手間とか掛からないですよね。
都合がいいからかな
426名無しさん@HOME:02/12/21 20:18
それにしても子どもって親のいう事は 額面どおり受け取るんだな。
自分もそうだけど
427名無しさん@HOME:02/12/21 20:23
今でも思うが「勉強しろ!!」と口先だけで命令されてもやる気になる訳がない。
親が資格等の勉強しているところを見れば強制しなくても机に向かう筈。

実際勉強している人に「勉強した方がイイぞ」って言われれば何も文句は言えない。

だらだらTV観ながら偉そうな事言うなっての!!
428名無しさん@HOME:02/12/21 20:24
世の中学歴が全てって言われて育ったけど
今のところ全然学歴と無関係な仕事してるよ
429名無しさん@HOME:02/12/21 22:01
>427
それが本当なら話は簡単、だけどそうは行かない。
立派な父親母親に「勉強しろ 」と言われて文句いう隙も与えられず、
親の期待に答えられない自分の居場所がなくなってくる苦しさは
TV見ながら勉強しろって言う言葉の軽さに救われてる人にはわかるまい。
430名無しさん@HOME:02/12/21 22:09
>>427
父は東大教授で研究が仕事、
母はお茶の水卒で公文の先生、
どっちも激しく勉強する親でした......

まあ勉強しなかったから苦しくもないんだけどね。
429はお疲れさまでした。今は解放されてる?
431429:02/12/21 22:21
×期待に答えられない
○期待に応えられない  鬱
>430
具体的にあれこれ言う親ではなかったが無言の圧力はひしひしと感じた。
自活しだしてからもいつも頭の上にぶら下がってた、親の目が。
結婚して親の傘から抜けホント目の前がぱっと開けた。自由だ‥自由だ!
432430:02/12/21 22:25
よかった!
433名無しさん@HOME:02/12/21 22:28
>427
うちは、父母とも私立ながら、私よりも良い大学卒業してます。
父は、サラリーマンしながらも税理士だの社労士だのの
試験勉強を続けてたりなんかして。
でも私も弟たちも大の勉強嫌いでした。

気持ちはわからないでもないが、
勉強しないの、する気にならないのを
今でも親のせいにするのはどうかと思う。
4348782 ◆KQ12En8782 :02/12/21 22:30
勉強がイヤなら、そのぶん別のモノに賭けて、
そんで、その道のプロを目指すぐらいでありたいもんだね。
435名無しさん@HOME:02/12/22 10:31
大学に行くのが当たり前の家に育ったら、ほっといてもそこそこ勉強
するよ。私は小学校に入った頃から大学は行くものだと信じて
疑わなかったから、中学時代に、大学に行かないという選択肢があることを
友人から聞いて目から鱗だったね。ああ、そういう家もあるのか、と。
とにかく長い人生の中で大学に行く時間を惜しんでまですぐにする必要の
あることもなかったので、普通に進学したよ。
436名無しさん@HOME:02/12/22 11:02
まだまだ学歴社会の根は深い。
私、大学中退。ちょっとしたパートの面接でも、履歴書見ながら、
「大学はどうして中退したの?」などと、聞かれる事多し・・
だから子供達にはやっぱり勉強してほしい!
結局、私立中学へ行かせてます。
しかし、塾には行かせませんでした。勉強嫌いになられるのが恐かった。
家庭教師と、スポーツを両立させながらの生活です。
家庭教の方が経済的で理解が深く楽しいように思うのですが・・・
ちなみに家庭教も近所の国立大学の学生を物色して、
私がナンパしてきました。やっぱり私は立派な教育ママだ!!
437名無しさん@HOME:02/12/22 11:37
>>436
中退だったら突っ込まれるの当たり前
通常、大学は入るより出るほうが楽で、しかもそれで大卒の学歴が得られる
わけだから、あえて中退するのはよほどエキセントリックな人間だと思われても
仕方がない。もしかしたら、そのエキセントリックさがパートの仕事にも
マイナスに作用するかもしれないし。

>だから子供達にはやっぱり勉強してほしい!
つまり世間体のために勉強しろってこと?
438名無しさん@HOME:02/12/22 11:49
>437
世間のためでなく、自分の為にしてほしい・・と思ってます。
と言うと聞こえがいいですね・・

>>436
学生の家庭教師は、教える事については所詮アマチュア。
生徒といい関係は作れても、(塾のペースについていけない子供を除けば)
肝心の学習効果が塾より遥かに低いです。
テクニック以上の深い理解が得られるというのは、ただの思い込みでしょう。
そもそも教える側がそんなに深く理解してないしw
まあ中高一貫校の中学生なら、まだ勉強「ごっこ」でいい時期だから
何やらせようが大差ないでしょうけど。

・・・ということは置いといて、
今必要なのは、400を超えるこのスレを読んでなお、
自分が教育ママであることに開き直っている
あなた自身の意識改革です。
子供に「勉強しろ」なんて言った事がない。
進学校に行って、毎日1時2時まで自分で計画立ててやってるけど
体が心配で、「そこまでしなくてもいいじゃない」と言うくらい。
塾も自分から選んで「行かせてくれ」と言うし。

でも、再婚相手の子供は、夫が「いちいち勉強しろと言わないで
も、する子はする」と自信マンマンで言うので、ほっといたら、
夏休みの宿題を始業式前日に思い出し、泣きながらやってた。

違うよね。こどもによって。
441名無しさん@HOME:02/12/29 16:10
あげていい?
>>441
だめ
>>440 継子差別の臭いがするので素直に頷けない書き込みだ。

あと結構勉強する子供でも、夏休みの宿題は溜めたりする。
夏休みの宿題はあくまで別物だから、単純に比較は出来ないよ。
>>1
親の期待に添えられなかったお前が悪い。
親に心を開けないなんて言う方がおかしい。
少しは自分の駄目ぶりを反省しろよ。
地元の同学年の子の親が
「うちの子は頭がいいから絶対東大に行かせる」
って鼻息荒くしてたな。
勉強も親がつきっきりで見てたとかなんとか。
確かにその子は中学までは成績がよかった。
でも高校に行ってからだんだん調子が狂い始めて
結局お隣のS県の国立大に入学。
2年経って音信不通になってしまった。
結局就職出来ずに地元に戻ってきたので
親が頭を下げてなんとかコネで就職させようとしたが
面接で相手を小馬鹿にしたような態度をとったので結局不採用に。
(伯父がその面接会場にいたらしく、そんな話を聞いた)

親が見栄っ張りで過干渉だと
有り得ない話じゃなくなるんだよな…。
446名無しさん@HOME:03/01/06 16:19
>>444
反省している人間に向かって「反省しろ」とはな・・・
国語できないの?

などとマジレスしてみる(w
447名無しさん@HOME:03/01/06 18:42
幼馴染の同級生の話。その子んちのママは教育熱心な方で
いっつもべんきょーべんきょー遊ぶ暇あったらべんきょ−という人だった。
その甲斐あってか、高校を主席で卒業し、持ち上がりの大学には行かず、
赤門で有名な大学に進学。将来を嘱望されていた。
卒業間近になって病院に。今は入院したり在宅だったり・・・・。
友達が見舞いに行くと普通に会話するんだけれど、ママの事は見えていない。
たまに存在を認めると、慇懃な敬語だったり、口汚く罵ったり。
それでもママはこの子はキャリアの官僚になれる!
というような事を近所に言っている時がある。     私はすごく悲しい。
448山崎渉:03/01/12 19:20
(^^)
449名無しさん@HOME:03/01/16 15:55
何とか勉強してソコソコの大学入ったよ・
450名無しさん@HOME:03/01/17 15:22
仕方なし二勉強したっけ
451名無しさん@HOME:03/01/17 16:00
とにかく一番でないと暴力を振るう両親でした。
小学校まではテストで100点って簡単に取れるけど中学からは全教科100点って
無理。国語とか感想でると−1点とかされるし。
いつもいつも100円要求されて疲れちゃって中1で高校も行きたくないって思った。
これから高校大学と9年も勉強勉強なんて、、大学行ってまで興味のあることって
ないのに、、気が遠くなりました。
今は専業主婦。役に立ったのは中学生の子どもに数学や理科を教えられる
ことかな、、。でも、今中学生の教科書開くとおもしろいんだよね。
452山崎渉:03/01/20 21:37
(^^;
453  :03/01/25 14:27
 私は浪人時代親から
勉強勉強としつこく言われちょっとでも遊ぶと怒られた。
でも浪人を経験していない親に言われても
説得力0だった。
454名無しさん@HOME:03/01/27 00:23
自分の親は世界中で一番勉強・勉強といった。その神経質さはもう完全に病的な
ものであった。口では説明できないほどひどかった。
親は殆ど学問の専門知識はなかった。その為ただ机の前に座っていたら勉強が
できるようになると信じていた。
子供の頃から高校卒業の頃までそうであった。とうとう高校卒業の頃になったら
自分は一分も勉強が自らできない精神構造となってしまった。
机の前に座っても絶対に勉強ができないのだ。鉛筆を持つ手が動かないのだ。
勉強と言う言葉を一言でも耳にしたらもの凄い家庭内暴力をふるうように
なってしまった。40代後半になった今でも勉強と言う言葉を聞くと身震いがしてしまうのだ。
455名無しさん@HOME:03/01/27 02:56
454さんほどじゃないけど似てるな。
家の場合は、オッカンだけなんだけどね。殴られながら勉強したな。。
オットンは、挨拶してもシカトするような人で家庭環境は最悪だったし(現在も変わらず)

結果
地元の私立中学=高校<2浪して3流大入学するも中退

いまは不安神経症、対人緊張などに苦しんでる毎日。。
近所にいる。東大生の息子同士で張り合ってた教育ママゴン2人。
ママゴンA「うちの子は理2(工学系)に現役で入った」
ママゴンB「うちの子は2浪したけど文1(法学)だ」
んなことで張り合ってもなあ・・・・
千葉の辺鄙な町内から2人も東大生が出たことは凄いといや凄いが。

ちなみに今は
A息子→工学部の大学院を出て超有名大企業でシステムエンジニア
B息子→ママンのお弁当と送迎(駅まで)つきで東大に通ったものの
    駒場の教養から本郷に上がれず中退、パラヒキ
おもいっきり明暗分かれて、ママゴンBの圧勝に終わった・・・・
自分のことじゃないのでsage
>456
>A息子→工学部の大学院を出て超有名大企業でシステムエンジニア
>B息子→ママンのお弁当と送迎(駅まで)つきで東大に通ったものの
>    駒場の教養から本郷に上がれず中退、パラヒキ
>おもいっきり明暗分かれて、ママゴンBの圧勝に終わった・・・・

やっぱこの世の中で断トツで一番偉いのはパラヒキだよねぇ
今ごろママゴンBは鼻高々な日々であることは容易に想像できますなぁ
458456:03/01/28 16:30
ははは。間違いです。ママゴンAの圧勝です。
ママゴンBは息子の話題を避けてます。
学歴は必要な奴だけが持てばいい
高学歴一流企業のヒラより
中小企業でも社長の方が良い
どっちもなれなきゃまあそれまでってことで・・・
460名無しさん@HOME:03/02/01 01:37
自分の叔父は二人いるが、
@長男の叔父は母親(俺の祖母)から小さい頃から勉強させられ、地元で一番の進学校から
某国立大学に入ったものの、一年留年して卒業後就職したが辞めて(人間関係だと)思う現在は自営業。
今年で51歳だが未だに未婚独身、結婚生活ががめんどくさいらしい(というか、あの顔と性格では無理!)。
コンプレックスの塊のような感じで、独善的でプライドが高くて自己中心的。
俺もこの叔父に情熱を潰された。

A次男の叔父はあまり勉強に関してうるさく言われなく、勉強はぼちぼちで体育会系
(高校時代インターハイ出場)で地元の工業高校を卒業後(俺のOB)、某一流メーカーに就職したが
営業に移ってから複数の海外に転勤を繰り返しエリートビジネスマンになった(高卒の叩き上げで!)
20代後半に綺麗な美人のスチュワーデス(良妻賢母)と結婚し、二児の父(従弟でもある長男は帰国子女で関西学院大)。
人間的にも素晴らしく、人を自然に勇気付ける事ができる器が大きい人だ。

この違いは一体なんだ!?
やっぱり、勉強の強制か??

ちなみに俺は15のときに母親を亡くしたのだが俺の教育に関しては母方の祖母(上記の@Aの母親でもある)
が力を持ってた。
祖母(ムカつくので以降ババアと書く)はかなりの学歴信仰者で自分の子供が何処の大学に
合格した・入学した事を今でも他人に自慢げに喋ってる。そんなババアが教育の実権を握ってる
訳だから俺が小学生の頃から塾に通わせ(学費は親が払ってた)、たまに「勉強せな堪えへんでよ!!」
とか言ってきた。いつも同級生や他人と比べ
「OOの子はOO(スポーツや習い事)やってるのにあんたは・・・ブツブツ」という風に言って
貶してくることなんかよくあった。
俺はそんなババアみたいになりたくなかったので県外の企業に就職して離れたかったが案の上、
就職はもちろん県外に出ることさえ許してもらえなかったので某大学のAO入試(専願制)
に合格して何とか離れてきた。
けど、たまにババアに言われたことなどを思い出してしまいブチ切れてしまうこともある。


結論から言うと、あんまり教育熱心なのは良くない、子供の教育は口でギャアギャア言わず
背中で、つまり親自身が手本になって見せ付けろ・・・と。
461名無しさん@HOME:03/02/01 01:42
あ、学費は俺の母親の保険金やらで行かせて貰ってる。
去年は特待生に選ばれて学費が半分になったけどね。
しかし、このババアはあたかも自分の金で行かせてるような言動をしてる。
462名無しさん@HOME:03/02/01 04:21
>大抵の場合、できる香具師は「勉強しろ」と言われない。
>「社会勉強して来い」「少しは遊んで来い」と言われるのである。
>「勉強しろ」と言われるのはできない香具師が多いのである。
>できる香具師は黙っていても勉強するからわざわざ言う必要がない。

単なる空論か?それとも妄想か?親にとっては都合のいい解釈だな!
てめえの考えは「『勉強しなさい』と言われたくなければ勉強しろ」と言う事だぞ!
子供が勉強するかどうかじゃないんだよ!
いくら子供が勉強しても、「勉強しなさい」と言わない親は言わないし、言う親は言う。
子供が勉強しない場合も同じだ。
この際、親が最低でも国公立4年制大学出身で普段から仕事上で必要にかられて普段から勉強
してる場合は子供に「勉強しなさい」という資格はある。その方が言われた子供側も納得するし
経歴や職業、普段の生活を通じて説得力もあるから子供も納得する。
しかし問題は、学歴も無いし、若い時に自発的に勉強していない(学校からの外発的以外)親から
「勉強しなさい」と子供に言う親だ。
そんな親は、子供に対して説得力も無いし子供からは「自分が親の自慢のために勉強させてる」と
思ってしまうからたとえ勉強したとしても>>50のようになってしまう。
子供はなあ、親のロボットじゃないんだよ!子供は親の鏡なんだよ!
自分の生活や過去を棚に上げて、子供に「勉強しなさい」だと?
勉強して欲しければてめえが勉強しろってんだ!ふざけるな!
子供の人生なんて親にかかってるんだよ!自分がDQNだからって子供に勉強させたって
子供もDQNにしかなれないんだよ!親がDQNだからうつるんだよ!
子供をDQNにしたくなければ、親自身が真面目になれ!何でそんなことがわからないんだ!
親がやるべき事は、子供に無条件の肯定感(ただ、生きてればいいということ)を与え、
子供にやらせたいことを親自身がやることだ!
難しい事ではないだろ?何でそんな事もせずに、子供に「勉強しなさい」と言えるんだ?
いい加減にしろよ!
463名無しさん@HOME:03/02/09 07:51
age
464名無しさん@HOME:03/02/09 08:38
リトルマンテイトに出てくるにーちゃんみたいに
なぜそう言ったのか説明すれば子供もわかる
465名無しさん@HOME:03/03/06 03:55
>>462
新種の縦読みですか?(w
466名無しさん@HOME:03/03/06 08:51
俺は、あまり親から勉強しろとは言われなかったが、
中学の時は「小学校とは違うから」と言う理由で勉強しろと言われた。

また、中学は塾へ行かせてもらい、高校は私立の中高一貫に編入。
一浪して京大の工学部に入り、院まで行かせてもらった。

しみじみ思う。ほんとにありがたい。今の幸せは、両親の要所要所での
「勉強しなさい」という言葉のおかげだ。

うちの親は両親とも高卒で、中学の時点で既に俺が勉強している内容は
全く理解できていなかったが、どうしてそれで俺にうまくアドバイスで
きたんだろう?今でも不思議に思う。

今、結婚考えてるけど、両親のような親になりたい(まだ子供いないけど)。
あの判断力と勘はどこから来てたんだろう?本人達は天然でやってるから、
何が原因かわかっていない。だれか教えて欲しい。マジで。
>>33-35
すんげぇー亀レスけだけど、モンゴメリの赤毛のアンシリーズ。
これはテレビでもやっておなじみですよね。
テレビではアンとギルバートが良い雰囲気に行く所で終わっています。
けど、原作はずーっと続いていて、アンが結構な年になるまであります。
たしか、主人公がアンからその娘になったような・・・?
読んだのがずいぶんと前でうろ覚えですが、こんな感じです。

>アン・シャーリィって先生になった後に大学行くんだ。
>ギルと結婚後はどうなるのかな?
ギルバートと結婚し、双子を儲けます。
この下に弟か、妹がいたような???

>マリ・ラカスバートはどうなるのかな?
目の病気が進行し、それをアンが面倒を見て
最後はアンの子供に囲まれつつ亡くなります。

しかし、なつかすぃー。
あれは子供に読ませたい本の一つですね。
さて、閑話休題。
先にも問題となっている、「勉強しろ」というのは
確かに場合によって子供を追いつめる結果にしかならない。

父母は教育に熱心だったが、父母とも勉強が出来たので
勉強はして、出来て当たり前と言う考え方だった。
両親とも秀才タイプでは無く、努力家タイプだった。

兄は今で言う学習障害だった。
興味のある事はするが、興味の無い事はしない。
こんな兄に、小さい頃から勉強しろ、勉強しろと父母は繰り返した。
兄がちょっとやる気になって改善しても、(0点から10点とかのレベルね)
誉める事はせずに「もっとやれ、もっとやれ」と繰り返した。
この兄は入る高校が本当に無くて、全寮制の戸塚ヨットスクール一歩手前の学校を卒業。
父がどうしても大学に入れたくて、無理矢理浪人させられてから専門学校に入って卒業。
ここまで見ると、とんでも無いDQNだが、実は学習障害と言うだけであって、
自分の専攻にはものすごく強く、今は人並み以上の待遇で仕事をしている。
兄曰く、「勉強してもしなくても怒られるならしない」と言っていた。正論だ。
さて、兄が期待外れだったので、年の離れた自分にその期待はかかってきた。
自分は兄の様に図太くなかったので文句を言われない程度に勉強した。
さて、高校受験の時に「兄にお金がかかってしょうがないので、都立にしてくれ」と言われる。
が、そんな事は知らないので普通に都立・私立と受験したが、
その私立のあまりの遠さに「ここだけは行きたくない」と都立受験までの二週間程猛勉強。
みごと都立に受かった。自分でもびっくり。
自分より成績の良い同級生にえらいやっかまれた記憶がある。
そして、高校生活を普通に過ごして、進路相談の時期になる。
この時、何を希望かと聞かれ、親の期待を裏切って就職を希望。
成績にも問題は無かったので、父母は大学進学を希望だったが、
そで折衷案で、専門だけ出る事にして、専門学校、そして卒業となった。
さて、今考えてみると、両親は良く「勉強しろ」と言っていた。
が、「勉強するのが当たり前」と考えていて、
「何故、勉強しないのか?」「何に興味があるのか?」
と言うことを考えていなかった事が問題だった。
従って、勉強する事の異議・大切さを教えていなかったのだ。
小学生の頃に母親に「周りが行かせている」と言う理由で、
一年程、無理矢理塾に行かせられた。
が、勉強する訳が無いので、途中で辞めた。
また、中学に入ったら、「周りが行かせている」と言う理由で、
自分が「絶対に行かないよ」と言っているのに、また塾塾攻撃が始まった。
仕方ないので、数十万する学習教材を購入。こんなものやる訳無いのだが。
この時の母の言葉が「ああ、お母さん、これでやっと安心した」と言っていた。
子供ながらに「母は馬鹿だ」「母はプレッシャーにやられている」と思った。
高校に受かったのは、自分の小遣いで、自分で選んで買った参考書だった。
高校での進路決定時に就職を希望した動機も、
貰っていた小遣いが少なかったからだった。
「文句言うなら働きなさい」と常々言われていたので、
自分で自由になるお金が欲しかったからなのだ。
両親の言葉どうりに働こうとした訳だ。正論だ。
さて、ここまででウチの両親が教育に失敗した原因を考察してみる。

・子供の問題点を掴んでいない。
(どこが理解出来なくでは無く、塾に行かせれば成績が伸びると思っていた)

・子供に対処が間違っている。
(伸ばす部分を伸ばさず、伸びない部分を引っ張っていた。)

・目標を設定していない。
(目標である、勉強する事の意義・大学進学への意義を教育できていない。)

こんな所だろうか。

付け加えておくと、多くの教育ママゴンがする様に、
「何々君は塾行きたいんだもんねー」と母の考えを、
あたかも自分の考えの様に押し付けられた。
自分はマセた子だったので、ある程度の年齢で
「塾には行きません」とキッパリ断ったが、これは子供に取って
ものすごいプレッシャーだと感じた。
余談。

自分は中学入ってすぐに英検3級を取得した。
この時、検定証を父に見せたら偉い喜んでいた。
「会社に持っていっていいか?」と聞く。
自分にとってはそんな紙切れどうでも良かったので良いと答えたが、
父にとっては本当に嬉しい事だったのだろう。
今思うと、やはり両親に愛されていたのだなーと感じた。

さて、こんな自分も後に大学に行きたくなって、
大学を卒業して心理学のディグリーも持っていたりする。
これは自発的に必要性を感じたから。

467から、長くなりましたが、参考になったら幸いです。
乱文・乱筆はご容赦ください。
473名無しさん@HOME:03/03/06 16:20
もっと小さな頃から多少は「勉強しなさい」と言っておけばよかった。
もっと当たり前のように勉強する習慣をつけてあげればよかった。
と、最近痛感してる。
やってこなかったから、勉強の要領が悪い子になってしまった。。。
時間ばっかりかけて疲れるだけであまり実にならないようだ。
いざ受験となった時に痛感しても遅いよね。。。
私の育て方が悪かったせいで、子供にしなくていい苦労までさせてると思うと
死にたくなる。
474名無しさん@HOME:03/03/06 16:29
あまり小さなころから勉強させると子供も息がつまっちゃいますよ。
子供がいろんな事に興味をもつときは伸びる時期なので、そのときの
タイミングを逃さず、いろいろな知識(勉強以外でも)を伸ばして
あげられる環境を作りましょう。
学習習得時間は受験勉強することでかなり鍛錬されるので
悲観的にならなくても大丈夫ですよ。
来年受験でどうしようもないところまできているなら、
まずは質のいい家庭教師に勉強の仕方を教わって、夏ごろから
塾に通えば充分間に合います。(開成クラスは難しいかもしれませんが)
子供に自身を与えると砂が水を吸収するように伸びてくれます。
但し、こんなに伸びたからといって親が過激な欲を出すと
受験には合格するかもしれませんが、子供が飽和状態を起こしてしまします。
そうならないように子供の気持ちを一番に考えて受験に望むことをお勧めします。
>474
ありがとう。
でも、8校受けて全部落ちたところなんです。。。
浪人するかどうかでもめてます。
アンが主人公なのは、新婚の頃までで、
あとはちょっとずつ子供たちに順番に焦点があてられるようになる。
最終巻だけは末っ子のリラ・ブライスが主人公です。
あとの上の子たちは大学へ進学だったけど
リラちゃんだけは向学心がなくて。早々に求婚されちゃった。

でもマリラが死ぬシーンの描写なんかどこにもなかったと思うが?
477名無しさん@HOME:03/03/06 16:56
>475
大学受験でしたか?中高受験だと思っていました。
私立でしたら受験科目が絞られるので、予備校でじっくり勉強すれば
挽回可能です。親があまりカリカリせず、お子様に自身を与えていれば
おさまるところにおさまるものですよ。
>>476
サンクスです。
ずいぶん前だから忘れていた所もありました。
>でもマリラが死ぬシーンの描写なんかどこにもなかったと思うが?
ここはですね、回想シーンとして
「マリラはすでに亡くなっていて云々・・・」って描写されていた様に記憶しています。
自分で「あれ?マリラってどうなったんだ?」と思って読み返した記憶があるので、
これに近いような描写がされているはずです。
うーん、赤毛のアンだけでスレ立てられそう。
スレ違いスマソ。
479名無しさん@HOME:03/03/08 01:24
せっかく東大に現役で入ったのに
留年を繰り返したあげく放校になりました。

正直、在学中に学歴で得したことなんか一つもない。
むしろ損ばかりだな。
就職してたら違っただろうけど。
でも院まで行ってもフリーターやってる奴とかいっぱいいるし
ノーベル賞でもとるんじゃなければ
青春を勉強に費やすのは結局もったいないよ。
こんなことなら早慶あたりの文系行って
遊び人と交わった方が良かったなあ・・・
学歴なんて普通で十分
とにかく実家が金持ちな奴が人生勝ち組だって。
趣味の合う人でお金持ちと結婚するのが最強だな。
これからどうするか・・・
>>479
税金もったいねー!!
481名無しさん@HOME:03/03/08 01:27
消防の時自分から進んで塾に通って中学受験したら
親に気味悪がられたますた
>479
学歴の真価は、ちゃんと卒業しなきゃわかりゃしないよ。
損だの得だのって、卒業してから言え。
483479:03/03/08 02:09
>>482
だから「在学中は」って但書をつけてるだろ。
ヤレヤレ・・・
>>483
なんでまたそんなもったいない事を。
病気か何か?
いわゆる「良い学校」に合格したひと、かえって
プライドだけ高くて使えないヤツ多かったりして。
「俺がしたいのはこんな仕事じゃない」とかさ
それは、最近はそれはどこでも一緒だね。
「嫌なら辞めてもいい」って、風潮が出来たでしょ。
前にいた業界は、1年以内に半数が辞めていた。
まぁ、待遇がものすごく悪かったけどね、あの業界。
487名無しさん@HOME:03/03/08 13:03
>>485
それは「良い学校」に行ったけど、その後に脱落した人々に
よく見られる傾向。でも、やっかんだり、「良い学校」行ったくせに、
とか言う回りも悪いと思うけどね。

ちなみに「良い学校」からそのままエリート街道進んでいく人で、
「プライドだけ高くて使えない」って見たこと無い。むしろ
余裕があるのか、周囲に気の利く奴が多い。
488名無しさん@HOME:03/03/08 13:06
所詮人間のデキが悪い香具師は、
エリートだろうが青カラーだろうが使えんわ。
489名無しさん@HOME:03/03/08 13:10
人間のできの悪い香具師は真のエリートじゃない。
490名無しさん@HOME:03/03/08 13:19
エリートって見た目も大事だよね。
最近ブレアタンに惚れているアタクシ。
491名無しさん@HOME:03/03/08 13:34
>>479
どーも、逐一ひっかかる書き込みだな。

今の俺のダメぶりは東大に行けと勉強ばかりやらせた
ママのせいだよ

って聞こえる。関係あるかもしれないけど、大人になったら
それを言い訳にはできないだろ。

> 趣味の合う人でお金持ちと結婚するのが最強だな。

今度は勉強しろと言わなくて、セックスもできるママが欲しいのか?

492名無しさん@HOME:03/03/08 13:46
その枠に入ったら同じような人ばかり
できる人同士の競争が始まる

アクセルベタ踏みでいっぱいいっぱいの人も居れば
チョッと踏んでるだけの人もいる

余裕でいいところにはいった人も居れば
いっぱいいっぱいの人もいる

493名無しさん@HOME:03/03/08 13:49
>>488
そんな事言ってる人はたいてい、影で部下から
「ツカエねー年寄り。市ね」
とか言われてるんだよ。

自分のことは見えないもんだねw
漏れの幼なじみで、よく勉強ができたやつがいた。
東大は落ちてしまったが、後期で他の旧帝大に合格。
順調に大学院まで進んだが、鬱になって中退。
曰く、「自分が何をやりたいかわからない」

親の言われるままに勉強し、そのまま大学に進み、いざ大学院で研究、
というときになって初めて目的を持ってないことに気がついたらしい……
>>494
思うんだけど、そういう香具師は親が勉強させずにほっぽってても
最終的には鬱になりそうな気がしないか?

「勉強しろ」ってのはただの引き金で、火薬は別のところにあるんじゃ
ないかと自分を振り返って思う。
496名無しさん@HOME:03/03/09 15:01
俺の場合

親父は歯学部卒で高校では学年1位とかとる程の学力だったらしい、
母親は高卒だったが、なぜか最近になって短大に入った。

俺には3つ上の姉がいて、中学はそこそこの進学校で高校は微妙なところへ通っていた。
その姉は大学受験をせず自分のやりたい事をやるためにと専門学校へ行った。
大学には行かないと言った時点で親は激怒し何ヶ月も色々言われたらしい。

んでもって、親は長男の俺に意味なく期待して「勉強しろ」の嵐だった。
だけども、俺は中1からほとんど毎回クラスでビリとかとる程の成績で、
毎年進級審査に引っかかって、
なんとか進級するのがやっとだった。
進級するために試験勉強だけはして、
クラスビリ(35位)→35位→5位
みたいな1年間もあった。

長いのでいったんきります
497名無しさん@HOME:03/03/09 15:19
続き
で、結局大学受験は一つもせずに浪人。
一度は医学部目指そうかな、なんて親にいった後
俺にはやりたいことがあって、そっちを優先してやりたいから
やっぱりやめるなんて言ったら大激怒!

親はそのやりたいことを徹底的に否定しまくるは、
地球が爆発してもお前には無理だとか(w)延々と・・・

あげくの果てに、
「1浪して上智は恥ずかしいぞ」とか言うわ、
3つ下のいとこと比較して
「あいつは○○大学行って、○○を目指すんだってさ」とか
「知り合いに、お前が高卒だなんて恥ずかしくて言えない」とか

結局、親は世間体を一番気にしているということはわかったよ。
母親が最近になって短大に通い始めた理由もこれでわかったよ。

498名無しさん@HOME:03/03/09 15:25
あと、「次の受験でどこも受からなかったら、家を出てってもらうよ」
と言われた。
そもそも受験する気など最初からないので、
そろそろ家を出て、自分のやりたい事をしようと思う。
499名無しさん@HOME:03/03/09 15:32
世の中複雑過ぎるのね。
狩りが出来たら一人前とか
大人になるって基準がシンプルだったら
親も子も悩まないのにね。
500名無しさん@HOME:03/03/09 15:39
500ン
501名無しさん@HOME:03/03/09 15:57
私の家もそうだったかな。
母親がいいかっこしぃの偏差値至上主義者で、
無理矢理中学受験。私立ね。
私立だったらいいかっこできるかららしい。
勉強しないとふとんたたきで殴られるし(超イタイ】、無視されるし、鉛筆で刺されるし、だから
かまってほしさに必死で勉強したなー
「不合格だったら金輪際面倒みない」とまでいいやがったw
あの寄生虫が。
まー一応うかったんだけど、中高大一貫のDQN高と後発覚。
中学のころは母親の顔色みるのに必死だったけど、
高校から遅いが自我にめざめて、自分の主張もできるように。
自分の意思で浪人して志望大に入ったなり。
しかし母親ほど憎いものは無い。
きっとこれからも。
>>498
浪人の時間がもったいなかったね。
専門でもなんでもやりたい事を見つけてそちらに行かせてもらったら?
親は子供が馬鹿より、頭が良い方が嬉しいってきまってるじゃん。
それは自然な感情だよ。良い大学に行けというのもそれが有利だから。
あと、母親が今から短大なんて、ものすごく大変な事だから
そこはそんな歪んだ気持ちで見てあげないでね。

>>501
まぁ、若いみたいだね。
すごく子供っぽく聞こえるから、友達には話さない方がいいよ。
>>502
今の短大は来もの拒まずです。
というか、日本語すらマトモにはなせない&書けない学生が大半なので
(これ、決して誇張じゃないですよ……)
まだオバサンが入学してくれる方がうれしがってると思われ。
504名無しさん@HOME:03/03/12 20:10
「子供に勉強させる」というのは「勉強しなさい!」と言ったり塾に行かせたり
家庭教師を付けさせる事ではない。
子供自身が自分から目標を設定し、自発的に勉強できる気持ちを持たせ、その家庭環境を
整える事である。
子供の勉強に対する目標は親や教師に褒められる事や同級生との競争でもいい。
勉強するのは子供なんだから、子供の意思に尊重するべき。
特に、感受性の高い子供は親に「勉強しなさい」と言われると、「親は自分の欲望を満たしたいが
ために勉強を押し付けてるんだ。」という気持ちになって傷ついてしまう。
勉強ができない子は心身に問題を抱えてる場合だけで、健康な子供で勉強ができないのは、
親との関係が悪かったり、勉強に対する目標が無かったりするだけである。
正直、「勉強しなさい」と言ってる親に限って、我侭で感受性が低い。
母親によく見受けられる。
505山崎渉:03/03/13 11:53
(^^)
「勉強しろ」とは言うが勉強の目的、手段、方法は教えない。教えれない。自分が知らないから。
テストの点は気にするが、どこをなぜ間違えたかは気にしない。読み取れない。自分が能力が無いから。
自分も出来なかったし、出来ない理由が分かってない。だからあせって口から出るのは「勉強しなさい」だけ。

こういう親にはなりたくないね。
507名無しさん@HOME:03/03/18 07:42
>>506
そういう親になりたくなくても、現実でそういう意味で「勉強しなさい」といわれた子供は
自分の子供にも言ってしまう罠。
本来、親への怒りは親に向けられるべきなのに、それを抑えてしまうと自分の子供に向かってしまう。
508名無しさん@HOME:03/03/19 12:22
こうしている間にも、日本各地でどんどん新生児が誕生してるだろう。
可哀想に。親のエゴだけでこの世に生を受け、そのあと苦行をくぐら
ねばならぬというのに。
子供を産もうという輩の思考回路が全く理解できん。
犯罪だよ犯罪。

でもって、子供生んだら生んだで、金はかかるわうるさいわ自分の
首は絞まるわで、子供がいざ働く歳になる頃には自分はもう老人。
棺桶に片足突っ込んだ状態。ひたすら子供のために、家族のために
耐えるべきを耐え、忍ぶべきを忍んで。

じゃあ子供の方はどうか。生まれてきたときには周囲から「わ〜かわ
いいねぇ」と言われるが、それも小さい間だけやね。実際は誰も口に
しないが「はい、苦しみの世界へようこそ。」
そしていずれ働く歳となり、今後何十年と続くであろう労働人生に悲観。
「何でこの世に生まれてきたんだ?」と自問自答。まぁ、親が作ったか
らだが。
...

509名無しさん@HOME:03/03/19 12:48
うちの兄妹は勉強しなさいと言われずに育った。
テレビゲームも好きなだけやり放題。
うちの親の方針は、やることやっていれば常識範囲内で好きにしていい。
兄は好きなように生きて現在歯医者。手先が器用で好きな仕事らしい。
私は好きなように生きて現在ゲーム関係。たまに48時間働けますか状態で辛いけど楽しい。

うちの親戚の子はかなり管理されながら育った。勉強しなさいとうるさい家だった。
好きな部活は辞めさせられ、勉強漬け。
その子は医者になった。その弟は薬剤師になった。

親戚の子は立派だが、同い年で怒られている姿を見ていると、勉強しなさいとうるさく言う親にはなりたくない…。
うまく勉強に興味が出るほうへ導けたらいいなぁと思う。
510名無しさん@HOME:03/03/19 13:47
姉 私立高校奨学生で入って、推薦で短大
私 都立高校から短大、中退して早稲田に入りなおす
弟 都立高から浪人を経て専門学校←唯一の男だったので勉強勉強いわれていたが
  まったく勉強できず。学習障害だったのかも。

現在
姉 主婦で無職
私 主婦で無職
弟 ひきこもりで無職

うちの親の教育というより、本人の資質と社会が悪いと思う今日この頃。
早稲田出てても子持ちじゃ就職なんかないよ・・。
511名無しさん@HOME:03/03/19 14:08
うちの旦那。
両親が教員のクセに、「勉強しろ」とは一度も言われなかった。
最低学区の高校しか入れず、その後理数系に目覚め
死に物狂いで勉強したらしい。
浪人したけど、頑張って旧帝国大に入った。

旦那はともかく、子どもを信じて待ちつづけることができた姑・舅がすごい。
尊敬してる。
512名無しさん@HOME:03/03/19 15:41
さっき、大学の就職課に行ってエントリーシートの下書きを見てもらったんだよ。
そしたら、見てくれた職員が「何故就職したいかが見えてこない」、
「単にこの会社に入りたいだけという印象を持ってしまう」と言われました。
その職員の人は元大企業の人事課出身だから主観での判断ではないと思う。
俺も、小さいときから母親に「勉強しろ勉強しろ」と言われ、言った本人は
ワイドショー見ながら愚痴ってるし。
結局、勉強する真の意味も知らずに子供にいい高校→いい大学→いい職業、
というレールに乗せて自分が安心したり自慢したいだけじゃないかと。
そんな親だから、子供は社会で働く人間ではなくただのいい子で終わってしまうんだよ。
「こういう仕事がしたい(将来が見てる)」ではなく「こういう会社に入りたい(将来見てない)」
っていう考えになってしまって、仕事ができない人間になってしまうんだよ!
男だったら、何十年も仕事しないといけないんだから、これは死活問題だろうな。
子供が哲学科に進みたいと思っても、親(特に母親)が損得勘定で医歯薬理工経済法などに
行かせるんだよ。
どうせ、自分の老後の面倒を見てもらい為に子供を安定の道に行かせてるんだろ!
お前なんか、誰の面倒なんか見てやるか!遺産もいらねえよ!
513名無しさん@HOME:03/03/19 15:51
>>512
親にだけ責任を押し付けてるみたいで嫌だなぁ。
確かに俺のオヤジは勉強しろと言うだけでTV見て愚痴ってる。
でも俺が大学の就職課で志望理由や自己アピールを
何の予告も無くやらされた時も褒められた。

まあ512と違うのは親に進学先を決めてもらったわけじゃなく
自分で全て道を選んでいるがな。
オヤジはその中で手を抜くなと言ってるだけで。
514名無しさん@HOME:03/03/19 16:34
「勉強しろ」と言われつづけたせいか
結婚して専業主婦になって数ヶ月もしないうちに
「勉強せねば」と院進学や資格の勉強を
考えてる自分・・。再就職目的とかそんなんじゃ
なくて、勉強しろ!勉強しなきゃ駄目なのよ!
と強迫観念にとらわれるんだよぅ・・。
これはもう擦りこみですね。悲しい・・。
515名無しさん@HOME:03/03/19 22:54
>514
同じだーw
ただ、親元に居た頃と比べて今は好きなことを勉強できるだけ良い。
516名無しさん@HOME:03/03/19 23:04
堕落した学生になりました。
今はこよなく梶井基次郎を愛して読んでいます。
517名無しさん@HOME:03/03/20 02:55
>>514
俺はその強迫観念にかられて就職する気が起きない。
「勉強しなくては」と思ってしまって、就職希望なのに企業説明会にも
参加せず、大学の図書館で午前9時から午後5時間まで勉強してる。
しかも勉強の内容は高校の数学と物理と化学。
なんか、大学に行く事を目的に親は「勉強しろ」と言って来たから、それに洗脳されて
勉強していい大学に行く事が人生の目的になってしまった。
社会に出て、1人前の社会人になるんじゃなくて、学校社会でしか生きていけなさそうだ。
俺みたいな人間、どうやって生きていけばいいんだろう。
>>517
塾講師
519名無しさん@HOME:03/03/20 07:21
私の従兄弟は旧帝国大理系卒で、それなりの所に就職。
でも高卒の女性を奥さんにすると決めてから、周りが猛反対!
高学歴の血統が穢れるとか言ってたな(w。
無理やり高学歴の女性とお見合いさせようと、叔母さんは本気で画策してたらしい。

もちろんそんなの一蹴して、従兄弟は結婚したんだけど、奥さんは相当悔しかった
らしく、生まれた長男にすんごい早期教育を始め、小学校から私立に入れた。

そしたら長男は段々変になっていき、同級生に殴りかかったり万引きしたり
し始めた。慌てた従兄弟と奥さんは地元の公立に入れ直したんだけど、
既におかしくなっていた。結果夜間高校しか受からず、そこも不登校となり、
結果引き篭もりになってしまった。もう当時の目つきは完全に逝ってて怖かったよ。

その後奥さんは息子が立ち直る様、あちこちの神社仏閣にお祈りして回ってる
内に、交通事故で死亡。その後、よーーーやく長男は外に出始め、アルバイト
だけど働き始めた。

この一連の騒動を目の当たりにしてる私は、息子には決して勉強勉強と言うつもり
ないです。私も旦那もマーチ出身だし、息子だけ飛びぬけて優秀なわけないしね。
520名無しさん@HOME:03/03/20 07:31
>>519
朝っぱらからネタご苦労。まあまあの出来。
521519:03/03/20 12:06
それがネタじゃないんですよ。
嘘みたいなホントの話。
当時はまだ「引き篭もり」って言葉は世に無かったけどね。
勉強しろって言われて辛かったのは分からないでもないが
おかげで鬱になったとか、引き篭もったとか、目的が分からんとか
全部を親のせいにするのはどうなの?
無論、親や家庭環境にも非はあるだろうが、
親が作るのはきっかけで、目的・手段・方法を見出すのは自分じゃん。
そのうえで、見出した目標と、親の敷いたレールがずれてたら、
自力でその目標に向かって進む勇気を持つことも必要。
それが出来なかった自分の非を棚に挙げて、親だけ責めるなよ。
523名無しさん@HOME:03/03/20 13:19
私は大学選びで迷ったときに親に勧められたところに進んだんだ。
で、ちょっと問題がおきて後悔した時に親に文句言っちゃったんだよね。
かなーり自分で自分のことを恥じた。
親に勧められたと言っても脅迫されたわけじゃないし、結局選択したのは自分。
自己責任を棚上げして都合の悪い時だけ誰かのせいにするのは、相手に失礼な
ばかりか、自分自身の事もかなりバカにしている行為だと思う。

どこかのレスにあったように、脅迫までさせてやるのは問題外ね、この場合。
524名無しさん@HOME:03/03/21 02:40
>>523
自分の人生なんだから、自分だけで探して、自分だけのの判断で決める必要があるんだよ。
そこに親の意見が入るって事は字自分の意見ではないんだよ。
親の判断も入ってしまってるんだよ。
それだけでもう洗脳されてしまってるんだよ。
親が何かに仲介してきてるってことは洗脳してきてるのと同じと考えた方がいいな。
525名無しさん@HOME:03/03/21 03:12
少しだけ羨ましくて、このスレ開けてみた。
私は『女だから、勉強しなくていい』って言われ続けたから。大昔じゃないのにね。
私大には行ったけど、『勝手に大学行った』って何度も何度も・・・。
年間に負担してくれたのは、12万円。行けただけ良かったのかな。いずれにせよ、極端は辛いね。
526名無しさん@HOME:03/03/22 20:18
折れもうらやましい口だな。大学いかせると金かかるっていわれたし。
塾も行ったことない。なんとか東北大受かって今は社会人だが。
527名無しさん@HOME:03/03/22 20:22
>>526
大学名出す必要ないしネタっぽい・・・。
528名無しさん@HOME:03/03/22 20:38
>>526
本人は大変なんだが。無理やり地元の国立に押し込まれそうになったので。
 正直、普通の「勉強しろ」って言う家庭がうらやましかった。
529名無しさん@HOME:03/03/22 20:46
>>528
よくわからん。誰にレスしたの?
530名無しさん@HOME:03/03/22 23:16
オヤジが高学歴でエリート意識剥き出しに勉強しろ。
低学歴で苦労したのを売り物に勉強しろ。微妙に違うような気がする。
俺んとこは後者で、「大学行かないとバカにされておしまい」が口癖だった。
「おめーも行ってないだろが(オヤジは高卒)」の気持ちを押さえつつ、
周りに流され半分に大学行ったけど、勉強で得るものはあんまなかった。
でも行ってよかった。選択肢増えるってのは大きいよやっぱり。
それでも受験の頃はヤだったなあ。試験直前に妹が風邪ひいたんだけど、
「早く治せ。(俺に)うつったら今までのカネがパーになる」。
なんか、ケチくさいというか、ズレてるというか。
また、妹が大学受験の時、先に滑り止めの発表があったんだけど、
「安モンの大学は発表が早いのー」。そこで妹キレちゃって。
本命滑ったからしこり残ってもう大変。
当時は一言一言が卑屈に聞こえた。
自分みたいにはなるな、はわかるんだけど、それでも立派に子供3人育ててるじゃんか。
同じことできるかどうか自信ないね。
531名無しさん@HOME:03/03/22 23:24
なんかここいいかも、後でじっくり読んでみよう。

私も今子供に勉強せい勉強せい言ってる最中です。
割とデキる子なんだけど、友達と遊んだりとにかく遊ぶことが
楽しくて(不良とかじゃないけど)全く勉強をしません。
成績も下がってきています。
どうしたらいいかここのスレ読んで決めよう!
532名無しさん@HOME:03/03/22 23:24
>>530
お父様の学歴コンプレックスが垣間見えます。
低学歴をバカにされて苦労なされたのでは ないでしょうか?
自分の二の舞を息子に経験させたくない、みたいな。
533名無しさん@HOME:03/03/22 23:26
531の子供時代や現在を考えたら、おのずと子供の将来が見えてくるでしょう。
カエルの子はカエルです。
そうか?
知り合いに国家公務員がいるが、ボーナス含めて
確か年に1000万は超えてるはず。50代のおっさんだが。
しかもそれは決して上のほうじゃない。大体真ん中くらいみたいだよ。
額聞いてピンとくるやつもいるはずだけどな。
公務員ってのは業種によってピンきりだし、一概に高いとは
いえないが、一般サラリーマンなんかよりかなりもらってることだけは
間違いないっす。
ただでさえ、公務員の給料減らせって吠えてる会社員が多いのに
ここで公務員は給料低いってゆってるやつは
ぜひ自分の年収を公開してほしい。
よほどいい会社に勤めてるんだろうな。

ま、平均を出せば
公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>>会社員ってこと
535名無しさん@HOME:03/03/22 23:32
誤爆?
536名無しさん@HOME:03/03/22 23:33
534自身は国家公務員では、ないわけでw
537名無しさん@HOME:03/03/23 02:57
教育熱心な親に育てられた私は幼い頃から他の子より秀でていた。

3歳でかけ算九九や世界地図や有名な詩の暗記をし、読み書きも出来たらしい。
田舎だったのでお受験はせず小中と地元の公立に通ったが、成績は常に学年トップ。
でも中学生にもなると異性やオシャレにも興味を持つ様になった。それを両親にさんざんとがめられ反発する様になり学校での素行も悪くなって行った。
その頃から両親の私への執拗な干渉が始まり、朝から晩まで学歴の大切さを語られ私はノイローゼ寸前まで追いつめられていた。続く
538537:03/03/23 03:14
続きです

高校は親の希望する進学校に入ったが勉強などする気になれなかった。
男とセクースしてた方が楽しかった。
酒タバコもその頃覚えた。
そんな私にうすうす気付き始めた母は半狂乱になり私を部屋に監禁してまで勉強させる様に。
でも部屋では勉強などせずオナニーしてたり脳内はエロい事でイパーイだった。
何とか大学に入れたが三流だった。
親の決めた就職先を断り学生の頃からバイトしていたお水を続けた。
サラ金に手を出したり不倫したりドキュそのものだった。
コブ付きの男と結婚したがすぐ離婚。今お腹にいる子の父親は誰か解らない。
539名無しさん@HOME:03/03/23 03:19
>>538
はじめての妊娠でつか?
540名無しさん@HOME:03/03/23 03:27
俺の父親は、俺が定期テスト前に勉強していると、
「勉強し過ぎると体を壊すからやめとけ」と、よく言ってくれた。
親父は中卒のブルーカラー。
中高とクラブ活動で忙しかった俺の勉強時間なんて、いつもは皆無。
試験前日詰め込みなんだけど、親父は心配してくれたわけだ。
「勉強のし過ぎだ」と。

でも俺は、国立大は蹴って私立大に行って、いいとこで働いてる。

で、子どもにも、勉強のプレッシャーは与えていない。
むしろ社会正義とか、自然科学への関心とか、
啓発、啓蒙的なことをさりげなく話すように心がけている。
541名無しさん@HOME:03/03/23 03:28
>>538
つまり、DQN親が原因で自分の人生棒に振っちまった
阿呆ですね?
>>534
折れもなろうと思ったけど、コストパフォーマンス悪い(徹夜続き)なんで
 民間に逝ったよ。今は民間で30代1000万弱。
 あと公務員で自己都合で退職の場合、ほとんど退職金無いって知ってる?
 あと勉強は全てではないが、職業の選択肢は増える。但し、他の才能があれば
 固執する必要はないが。
543名無しさん@HOME:03/03/28 16:47
【沖縄】小1女児、中学校の数学をマスター
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048821740/

やっぱり、親の態度次第だよな。
キーキー怒ったり勉強を強制させるのはいかんな。
544名無しさん@HOME:03/03/28 16:51
勉強しろと厨房のころ言われつづけた反動で、
2流大学。
545名無しさん@HOME:03/03/28 17:17
>>530
うちの父親にそっくりだ。
少しでも期待に添わないと
「こんな成績では、ロクな学校行けなくて一生社会の底辺だ。
俺と同じように、他人から馬鹿にされながらやっていくしかないな」

それでちょっと勉強したりすると、舐めるようなじっとりした期待を被せる。
「おっ、勉強か?あまり無理はするなよ。俺はお前のような子供をもって
誇りに思うよ。この前も、子供さん○○高校ですか?優秀なんですねって言われて
鼻が高かったよ。その人は大卒なんだが、息子さんは馬鹿な○高だから。」
「お前はやればいい大学入れる、いい大学入れれば人生半分成功するのと同じなんだ。
いい学校に入れないってことは、その後の人生ずっと最下層ってことだ」

考え方が極端なんだよ。実際に受験に接してないオヤジの考え方には中間がない。
そして現実を知らないから、地方国立(国立の中では最下層だ)でも
「国立大学→エリート!」と大喜びして、親戚やなんかに自慢しまくり。
傍で見てて恥かしいくらい。「いや〜、俺と違って勉学の道に進んでくれて嬉しい」
「俺みたいな無学な父親じゃ恥かしい思いをするんじゃないかと心配でねえ」
と、自分を卑下する振りをしながらの、自己満足に満ちた自慢垂れ流し。
親戚が有名私立に入ったのを聞いても、(はっきり言ってその私立のほうがずっと上だ。)
「一流だって自慢してたけど所詮私立、お前の○大のほうが優秀なんだろ?」と聞いてくる。
いい加減にしてくれよ。「あっちのほうが難しいよ俺には無理だ」と言うと
納得できないらしく不機嫌になって「そんなはずはない」。
自分のコンプを子供で埋めようとしてるのがミエミエなんだよ。
546名無しさん@HOME:03/03/28 17:29
>>545
勉強しなさい
547名無しさん@HOME:03/03/28 18:27
>>546
嫌で〜す
548名無しさん@HOME:03/03/28 18:57
親の期待に答えて東大出て、一流企業に就職して
3日目に退職、現在30歳でヒッキーやってる従兄弟がいるよ。
頭はもちろんいいし、性格も悪くないんだけど
極端に打たれ弱いというか・・・

そんな状態でも両親は
「うちの息子東大出てますのよ〜」
って感じで相変わらず鼻高々で、その気持ちが分からない。
549クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/03/28 19:09
俺、大学院逝きたいって親に言ったら怒られた。
550名無しさん@HOME:03/03/28 22:54
>>534
公立学校教員の場合だと
40歳代前半で年収800万超
50歳台で1000万弱
校長だと1200万です(ただし都市部)
ちなみに現在の退職金は3000万超、老後の年金も確実でガッポリ。
つうことは、つまり
おめえらをビンタした体育教師もセクハラ教師も
ヒステリーばばあもしっかり、もらうもん貰ってるわけだ!
551名無しさん@HOME:03/03/29 00:01
>550
勉強しなさい
552名無しさん@HOME:03/03/29 01:57
このスレの人達はお勉強できなかったんですよね。
うちの子は週六日は塾ですがスーパーAクラスです。
3年後は教育大付属中受けさせます
現実は厳しいです。
1日5時間は机に向かわせないと合格しないのです。
毎日、何百回と勉強しなさいっていってますね。
テレビもゲームもいらないのです。
子供は口煩く言わないとすぐにナマケます。
殴ってでも躾るのが親です。
始めは反抗してても、最後に子供は感謝してくれますから。
553名無しさん@HOME:03/03/29 02:09
親がそろって東大卒だったので
子供である自分にも同じことを要求された。
何かにつけて「自分達が東大出ているんだから
あんたもできなければおかしい」という考え方。
それってとても無責任で理不尽だと思った。
親子とはいえ別の人間なんだから
能力の違いや個性を認めてくれてもいいのになあと。
>>549
理由によるね。
普段、遊んでばかりなのに就職したくないからって
院に行きたい言っている様に見えたなら自分でも起こるかもしれない。
けど、まず先に「何故行きたいのか」を聞くと思う。
自分のお金で行く限りは文句言わないと思う。
555名無しさん@HOME:03/03/29 14:04
うちの母親なんだけど
俺が中間、期末とかでクラスで下位をとった時なんか
「恥ずかしくて学校なんかいけないよ」
とか、「大学受験しない奴はうちの子じゃない」
とか言うし・・・


自分ってほんと、ただの親の競走馬になってるな〜って実感したよ。

ちなみに母親は高卒、父親は歯医者
>552
3年生から週に6日塾で
おまけにすーぱーAくらすなんて塾しらねー
>>553
その両親のさらに両親も東大でてるんかいな?

558名無しさん@HOME:03/03/29 14:11
>>553
つらそう...
うちも似たような環境。
私が三流大に行ったら
その日から母の日記は自殺願望のことばかり

そんな日記その辺においとかないでください
家計簿と間違えて見てしまいました
559名無しさん@HOME:03/03/29 14:15
逆に勉強しなさいって全く言われなかった子の末路が知りたい。
うちの子、習い事も塾もなんにもさせてないし、宿題さえやってれば
あとは干渉しないんで、どうなのかな〜〜って。。
560名無しさん@HOME:03/03/29 15:00
私もだんなさんも一応高学歴だけど、
昔から勉強は好きでやってたから
お互い両親にそんなこと言われたことないですよ。
だんなさんはそろばんを習っていただけで
塾なんて1回も通ったことないみたいです。
「子供には是非そろばんを習わせる!集中力がつくし」
と言ってききません。
でも確かに友達(高学歴)はけっこうソロバン習ってる子多くて
10段っていう人もいたけれど、記憶力も集中力もすごかったですよ。
ソロバン案外いいのかもしれませんね?
561名無しさん@HOME:03/03/29 15:04
>>559
粗放飼育はだめです。
履歴書書くのにも難儀しますねえ。
無能の人です。
562名無しさん@HOME:03/03/29 15:05
>>560
ほんとに「高学歴」ですか?
ソロバンは習ったほうがいいよ。これからの人生に使えるよ。
といっても「暗算」の話だけど。
4桁ぐらいの足し引き算や、2桁の掛け割り算ぐらいは、
空でサラサラッとできると便利だからね。
「集中力」は無関係 プッ

でも「段」なんか取る必要はないよ。そこまで行くのは時間の無駄。
5級ぐらいまででじゅうぶん。
564名無しさん@HOME:03/03/29 15:08
>>561
なんだ。無能なだけか。ならいいや
565名無しさん@HOME:03/03/29 15:09
そろばん教室ってなくなったよねぇ。
昔はずいぶんあったし、通ってる子も多かったね。
566名無しさん@HOME:03/03/29 15:11
今って、そろばんじゃなくて、フラッシュなんとかってやつが
全盛なんでしょ?
567名無しさん@HOME:03/03/29 15:12
ソロバン習っても
「今の問題はどうやって解けたの?」と聞かれたときに
「あなたのおかげです」としか言えないやつには
勉強は無理です。
568名無しさん@HOME:03/03/29 15:13
>>567
???
569名無しさん@HOME:03/03/29 15:14
559
子供のうちはのびのびが一番だよ。
何がきっかけで才能開花させるかわからない。
本人を尊重して見守るのも母さんの度量さ。
私は559さんが今のままでいい。と思ってればそれでいいと思うよ。
570名無しさん@HOME:03/03/29 15:15
何の習い事もさせてないなんて虐待でしょ?
571560:03/03/29 15:17
>>562 ここではどのぐらいのレベルを
高学歴って言うのか分からないですけど、
東大ですよ(でも院には行ってないです)。
あと周りは勉強しなくても出来ちゃう天才系も多かったです。
572名無しさん@HOME:03/03/29 15:20
東大キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
573名無しさん@HOME:03/03/29 15:22
2ちゃんは東大卒多いからねぇ。
プ
574名無しさん@HOME:03/03/29 15:25
>>567
意味不明でごめんなさい。
>>570
習い事は必要だと思います。強制されるの辛いけど。
>>569
のびのびも大事、きっかけはつくってやらないとだめなんだよね

最低限のことは頑張ってやろうと思います。(あたりまえですよね)
575名無しさん@HOME:03/03/29 15:28
何のために勉強するのか

今ならその答えを言える

人生を豊かにするためだ
576名無しさん@HOME:03/03/29 15:30
きんぱっつぁん!!
577名無しさん@HOME:03/03/29 15:33
守る
578名無しさん@HOME:03/03/29 15:34
>>570
虐待?しえ〜〜〜!!だって本人がしたがらないんだもん。
別にさせないって決めてるわけじゃないよ。本人にもやりたいことあったら
なんでも(まあ経済的に無理なものもあろうが)やっていいんだよ、
とは言ってるし、ちょっと興味をもったようなのは、見学とかにも
行ったりするけど、ことごとく本人がやっぱり却下って結論くだすので
いまだなにもさせたことない。。。
下の子はやりたがりで、二つ通ってるんだけど。。。
無理矢理でも何かさせた方がいいの?
自分が昔それやられて、やめることも許されず嫌な思いしたんで
無理矢理って気が引けるんだけど。。。
579名無しさん@HOME:03/03/29 15:38
釣りですがな。
580名無しさん@HOME:03/03/29 15:40
家族のために頑張るのですね
犠牲愛
581名無しさん@HOME:03/03/29 15:41
どんな世界でも最後まで生き残るのは頭の良い奴。
訓練の意味でも勉強しなさい。

たとえ「頭の回転」が遅くても、
良い学校を出たという既成事実はハッタリになる。
保険の意味でも勉強しなさい。
582名無しさん@HOME:03/03/29 15:42
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2694/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

無料で2ch風掲示板を配布中!予告なく終了するからお早めに! あああ
583名無しさん@HOME:03/03/29 15:47
まあ、習い事なんてすればいいってもんじゃないし
本人がやだと言えばそれまでだよ。
私も3歳から水泳12年やってたけど嫌で嫌でしょうがなかった。
なのに母親がスポ根マンセーだったから無理やり手引っ張って引きずるようにして連れて行かれた。
いまだに覚えてるもん。叱り付けられながら歩いたこと。
12年もやってるとそれなりに結果は残すようにタイムも伸びるんだけど
最後は大きな大会ほど腹痛起こしたり最悪は泳いでる最中に息が出来なくなって立ってしまうこともあった。
それでやっとやめることが出来たんだけど、今思うとあの12年はなんだったんだろう。と。
今それで何が役に立ってるかって子供背中に乗せて泳ぎまわれるぐらいw
そんなの12年も水泳やらなくてもできるかw
放課後は毎日練習で友達と遊んでてもひとりで早く帰らなきゃいけないのが辛かった。
朝も登校前から練習だよ。
あの頃の私は偉いと言うか、馬鹿と言うか・・・
584名無しさん@HOME:03/03/29 15:50
>>583
あんたは偉い
585名無しさん@HOME:03/03/29 15:53
>583
ばか
>>583-585 583には悪いがワロタ
587名無しさん@HOME:03/03/29 16:37
>>504
DQN親の声が聞こえてきます

あれほど「勉強しなさい!」と言ったのに、勝手にしなかったのは、
おまえだ
塾に行かせたり、学校へ毎日のように送っていってやったのに、
勝手に・おまえが・やらなかっただけ
588名無しさん@HOME:03/03/29 21:13
ある程度の大学行くと天才系って結構多いってわかるよ。
ネタとか思ってるのは真性高卒かMarch以下の香具師。
589名無しさん@HOME:03/03/30 03:35
親の望む進路にすすむべく、勉強してたら
唐突に「あなたには向かないかも」と
目標を変えさせられた。
それ以来、すごく落ち込んで何もする気になれなかった。
当初は予定してなかった学部を選んで、大学に入ったけれど中退。
自分でもよくわからなくなってきた。これからどうしよ。
590名無しさん@HOME:03/03/30 04:14
勉強勉強で小さい頃はテレビも見せてもらえなかった。
今はメンヘルひきこもり。
591名無しさん@HOME:03/03/30 04:20
興味深く読みました。僕の場合、決して放置され続けたわけじゃないけど、
強いストレスを感じるほど「勉強しなさい勉強しなさい勉強しなさぁぁぁぁぁい!」
と言われることはありませんでした。どちらかといえば自分から学校の成績は
良くしておこう(振り返ると決してトップクラスではなかったが)と思う質なので
自分から必要と思うことをやっていたように感じます。文理選択もさせてくれたし
(文系です。医者の家業ではないので半ば強制的に医学部に行く必要はなかっ
た)浪人も許してもらいました。今度失敗したらまた浪人するのもOKだったらしい
です。そんなこんなで現在は京都大学に通っています。望みどおりの大学に
入れたのはうれしいし、名前を出せばとりあえず賞賛はされますが、やはり周りに
は頭がいいなぁ、と感じずにはいられない人ばかりなので、僕が入ったのは偶然
じゃないか、と思うことしきりですが。

592名無しさん@HOME:03/03/30 04:25
 2chとネットゲームさえあればとても幸せだよ〜
落ち込んだりすることなんてないし、
これからどうしよなんて思うこともなし(キッパリ
 掲示板の書き込みからipたどれれば、
匿名のつもりで書き込んでるヤシをびびらして優越感に浸れるし。
どんな高学歴よりも自分のほうが偉く感じるンよ!
593名無しさん@HOME:03/03/30 04:28
つづきます。現在、中学受験のための塾でアシスタントのバイト
をしています。中学受験を実際に経験し、アルバイトといえども
受験産業で稼いでいる人間が言うのは不適切かもしれませんが、
「こんなきつい勉強止めときゃいいのに・・・」といつも思っています。
受験間近になると子供の精神状態が悪くなるのが見えるのです。
そして、たとえ親がどんなに子供のためと思って「勉強しなさい!」
を繰り返したとしても、子供がやる気でいないとどうしようもありません。
子供を見ていると、受験に成功するか失敗するかは大体予想がつきます。
そして、その予想は大方当たります。

後半はお受験板のネタみたいになってしまいましたね。スマソです。
594名無しさん@HOME:03/03/30 04:30
>>593>>591の続きでした。
595名無しさん@HOME:03/03/30 05:56
>>1
私もです。結局親の言う事聞いてガリ勉タイプだったけど
今は普通の赤ちゃん付き専業主婦やってます。
私も子供のとき勉強が嫌だったので
親になった今、子供に勉強はさせないけど、
スポーツは無理にでも
みっちりやらせます。
勉強できないと、あのお兄ちゃんみたいになりますよ
598名無しさん@HOME:03/03/30 21:00
ブッシュ?
599名無しさん@HOME:03/03/30 21:03
学習塾をしていたので、第1子には、絶対東大に入れるつもりで、
幼稚園から勉強を見ていたが、偏差値58くらいにしか入れなかった。
第2子は仕事が忙しくなったのと、第1子の反省から自由奔放に
育てたら東大に合格してしまった。近くの京大にしなさいと勧めたのに。
こんな私はこの仕事に向いてない?
>599
人間に向いてない。
601名無しさん@HOME:03/03/30 21:13
>600
禿同
602名無しさん@HOME:03/03/30 21:18
>>599
母親にもむいてない
仕事もむいてない

要は最低の人間ってことだな。
603名無しさん@HOME:03/03/30 21:36
自己実現できてないおまえらに言われたくね。
604名無しさん@HOME:03/03/31 00:30
>603
図星ですか?
605名無しさん@HOME:03/03/31 00:46
>>604
必死だね。プ!
自己実現できない・・・が相当こたえたね。プ!
>599 って一体いくつなんだろ?
私の遭遇した、最高齢2ちゃねらだろうか?

結構な年齢にもかかわらず若人に負けじとプ!なんて言ってる
どう見ても必死なのは605さんのほうなんだけど・・・・
向いてない?と問い掛けておいておまえらに言われたくねとは・・・・(w
低学歴引き篭もりに言われてもね。同年代の2ちゃんねラー、普通にいっぱい要るけどね。
団塊だし。(w(w(w
気持ち悪い議論してないで勉強しなさい。
611名無しさん@HOME:03/03/31 09:59
反抗期の息子:(くっそー、うちのババア、毎日、毎日、テレビ見てばっかなのに、
           顔見ると勉強しろだ。氏ね、ばばあ!!)
612名無しさん@HOME:03/03/31 12:49
>>599
長男が偏差値58の大学って(激ワラ
自己実現できてないのはだあれ?

頭の悪さが文章から滲み出てるね。
613名無しさん@HOME:03/03/31 12:52
自己実現って子供でするもの?
614名無しさん@HOME:03/03/31 12:57
>>613
そうです。
615名無しさん@HOME:03/03/31 13:00
>>614
自分ができないことを子供に託すのか。。子供が不憫
616名無しさん@HOME:03/03/31 13:06
団塊の世代=学歴バカ

時代に合わないねぇ。学歴社会は崩壊してるっていうのに。
学歴が必要ないって言ってるんじゃないわよ。今は学歴は
あって当たり前、それ以上の付加価値がないと勝ち組には
なれないという事。

価値判断の基準が学歴しかない599は完全な負け組み。
この手の更年期ヒスババアって過去の遺物、負の遺産だね。
617名無しさん@HOME:03/03/31 13:08
>>615
599は見事に失敗してるけどな。プッ!
618sage:03/03/31 13:09
599が登場したせいで
このスレの質が格段に落ちた
ってなわけで599は人間むいてない
学歴社会が崩壊したかどうかは、10年後じゃないと
判断できません。
学歴があっても望む職業に就けるかどうかはわからないけど
大学いっとくにこしたことはない。
599は「良い学校」の意味をわかってんのか?
621名無しさん@HOME:03/03/31 13:29
普通に東大だろ?
622名無しさん@HOME:03/03/31 13:31
なんでこんな時間に働かずに2chから離れられないの?
こちらは家事も済ませ、これから不登校児のカテキョウだよ。
623名無しさん@HOME:03/03/31 14:23
学歴よりも学校歴の方に比重置かれてる気がするけどなあ
624名無しさん@HOME:03/03/31 15:08
私も「勉強しなさい」と、親に言われ続けたけど 少し他の方とは違うよな・・・
成績がパッとしなくても怒られたりする事は無かったし、執拗に何度も
「覚えろ!」と、強制されたのは、小学校当時の九九の時だけだ(w
(小・中の頃は、ホント一般的な成績(中の上)高校でチョト踏ん張った位の学力)
けど、顔見るたび「勉強しなさい」と言われてたんだよね・・・
一応大学も国立に入ったが、勿論トップ御三家では無く>地元の国立(関西)
卒業しケコーンしても、今だ「勉強しなさい」と親に言われてる(人生の勉強か?)
ウチ親の私へ対する挨拶なんだろうか?>勉強しなさい
625名無しさん@HOME:03/03/31 15:29
勉強しろ勉強しろってうるさい親だった。
学歴に異常に執着してて他の家の子がどこの大学だの、
どこの高校だのってそんなことばかりに興味があったようだ。
私も弟も一応国立大の院を卒業したけど、
就職には恵まれないお勉強をしちゃったから!
親としては「大学院まで出したのにどうしてこんな仕事?」
って思ってる。教育費出してもらった手前ごめんねって思う。
>>625
最近だもんね、学歴よりも生活の満足度を考え様ってなったのは。
親の世代に学歴馬鹿が多いのは、周りに洗脳されちゃっているからかも知れない。
自分の親も解ってはいるけど、勉強しろ、勉強しろって言っていた。
周りの子がお受験とか、塾に行っていると行かせないといけなく思うんだって。
一時、自分にえらい「留学いかない?、留学いかない?」って
母親が騒ぐから何かと思ったら、
知り合いの社長の息子が留学していたからと言うことが判明した。
条件を聞いたら、学費だけ出すから無効でバイトして小遣い稼げと。
こっちゃ、貧乏が嫌だから早く就職しようとしてんのに、
「親孝行と思って行ってくれ」と。問題をぜんぜんつかんでいない・・・。
結局断って、そのお金は兄の家の頭金になった。
627名無しさん@HOME:03/04/01 18:52
売れないミュージシャンになった。
とおだいまででたのに。

にいちゃんここ読んでたら、今すぐ
どっちかの妹に連絡汁!
二人とも携帯番号変えてないよ!
パパ&ママには言わないから、連絡して下さい。
>>626
海外青年協力隊に入って2年ぐらい海外で働いてくれば両者ハッピーだった?
優秀なんで海外で働いてた、って事にすれば親も納得するだろw
まあ、冗談。
629名無しさん@HOME:03/04/01 19:56
近所のお兄ちゃん、小学校入る前から近所の子と一緒に遊ばせてもらえず、
そのままベンキョベンキョで高校まで行き、
東大に入ってすぐ体調を崩し、
三年後内臓疾患で亡くなりました。
親が、勉強のために友人付き合いを一切避けさせてきたため、
それらしい若者の姿を全く見かけない葬儀だったそうです。
630名無しさん@HOME:03/04/01 22:12
凄すぎ。
でも、もし健康だったとしても、とても就職できそうにないな……。
631名無しさん@HOME:03/04/01 22:15
東大でたって仕事できなきゃどうしようもないしね。
>>628
親戚で青年海外協力隊行った人がいまつ・・・。
帰ってきたら、職がなかったでつ・・・。
今は大学の助手。これ以上出世の見込みは無いでつ。

自分は実は今、海外に住んでいまつ・・・。
帰ってこいって・・・。
言われても、まいっちんぐ。
今33だけど、私らの世代って半分くらい「全然勉強しない奴」だった気がする。
独学で参考書買ったり塾行くだけで上位に食い込めたような。
田舎の公立新学校だったけど高校からスパートかけても全然間に合ったよ。
今って学校の授業だけではやっていけない有り様なんだってね。
自分らの子供の世代はちょっと不安…。お金足りるんだろうか・・・
>>629
親孝行のいい子じゃないか。
635名無しさん@HOME:03/04/02 21:14
学歴ではなく仕事として>>599のようなパターンを知ってる。
父親は高卒で電力社員(技術系で送電線工事監督)、母親は専業主婦で第一子には
母親が小学校入学前から勉強を見てて、中学のときは全校で常に5番以内で高校は県内で1番の所に
行くも1浪して大阪市立大学に合格するが1年留年した。卒業後あるメーカーに就職するものの、
待遇が悪いという事で退職してから現在まで自営業。子供時代の勉強のプライドと経営者としてお山の大将のような
性格になってしまい、人を見下すようなしゃべり方をする。ひねくれてるというか左翼崩れっぽい。
ちなみに未婚独身で40代童貞の疑いあり。
第二子は、母親が第一子ばかり構うから手伝いや下の妹の世話ばかりさせられてた。
勉強よりよく遊ぶタイプで成績は全校で真ん中前後で高校は工業高校へ。
高校時代はフットボールかなんかで全国大会に出て、某大手メーカーに工員として就職したのに営業に回されて、
周りが大卒の中で頑張って、それが認められて海外勤務をしてる。
奥さんは元スッチーで息子はイケメンで高身長で関西学院大に進学。
今はイタリアに勤務してるけど、今度はイギリスに転勤するんだってさ。

このスレにいる人ならこの結果が何を意味してるかは自明だろう。
>635
がでっち上げって事か?
637名無しさん@HOME:03/04/04 13:22
すごいスパルタでしたが反抗して勉強しなかった
>>637
多いよね、そういうのも。
639名無しさん@HOME:03/04/04 22:48
>>638
でもあまり関係なかったと思う 
640名無しさん@HOME:03/04/05 02:53
勉強しろ、と言われるだけならば「うるさいなー」と
思うだけですむんだけど
親の望む結果が出せなかった時に、「この子は駄目なんだ」と
落胆されるのが辛かった。今でもかなりのコンプレックス。
親戚の子と比べて、親が悔しがってるのを見るのも悲しかった。
第一志望の大学に落ちた時は、親に申し訳なくて
このまま家を出て行方をくらまそう、とまで考えた。
>640
ウチの親もなんかソレあったな〜。
私より従姉妹が出来がいいというのをコンプにしていて、それだけで
向こうよりも格が下という振る舞いを自ら進んでする。
ウチは婆ちゃんと同居してたけど、婆ちゃんも従姉妹を格上に見てたみたい。
身の回りの世話や金銭的援助をしても、なんか尊敬はされてないという
情けない状況でした。
親自身が出来のいい弟にコンプを持ってるから、それを引きずってる感じ。
結婚式に従姉妹呼んだのですが、仕草など全てが見下されてる印象を受けて
嫌な気分になりました。何もしないのに、「自分は上」というポジションを
死守する親戚とそれを促す祖父母が大嫌いです。
642名無しさん@HOME:03/04/05 13:36
>>640
ああ、それうちもそうだった。
受験に失敗して、滑り止めしかいけなかった私に
両親はふたことめにはバカ呼ばわり。
「お前には失望した」という言葉も、幾度となく聞きました。
更に妹には「アンタがそんなとこにしかいけなかったから
あたしにお鉢が廻ってきたじゃないか、どうしてくれる!」と責められて。
もう自殺まで真剣に考えましたよ・・・ええ。
今、現役学生・・・。
家に帰れば息つく暇もなく「勉強しろ」の一言。
成績は良くもなく悪くもなくといった感じ。
10分に一回は様子を見に来てぐちゃぐちゃと・・・。
答えが合ってるものを違うと言ってたり。
自分が勉強できないの丸出し(藁)
644名無しさん@HOME:03/04/05 23:55
age
645名無しさん@HOME:03/04/05 23:58
ここを読んでると、喋り場かとおもっちまいます
646名無しさん@HOME:03/04/08 05:14
>>642が自殺したとして、テレビのインタビューで親に
「幸せなあの子が死ぬ原因なんてわからないわ」
とか言われて済まされる気がする罠。
647名無しさん@HOME:03/04/08 09:09
夜11時ぐらいだったか、電車で隣に座った親子が凄かった。(母と子供二人の3人)
塾の帰りらしく、母親がずっと塾で習ったことの復習をさせている。
何かのドリルやらせたり、世界各国の首都を言わせたり・・。
多分まだ小学校1〜2年の子供だから、夜遅いし、眠くてフラフラしてるんだけど、
「○○ちゃん!集中力が欠けているわよ!」とか
「そんなことではフリーター人生が待っているぞぉ〜」だの、
「怠けた物には怠けた人生が待っている」だの、
「私はいばらの道を行くことに決めたからあなた達もがんばりなさい!」とか、
でっかい声でずっと言ってる。そんな調子だったので、
きっつい奴の隣に座っちゃったなぁと思ってたけど、ここまで凄いとかえって面白かった。
この母親、もう必死で自分の降りる駅に電車が止まっても気が付かず、
ドアの閉まる寸前になって気が付き、大急ぎでドリルやらノートやらをガバッとひっつかんで、
睡魔の中フラフラになって勉強していた子供二人を連れて、ドタバタと出ていった。
あの子たち、将来母親に感謝どころか、恨んだりするんじゃないだろうか?


>>647
多分、中学位で反抗期に入って自然にやらなくなるよ。
母親は「私の子育てが悪かったのかしら・・・」と思うかな。
それで成功した人もいるし、一概には言えないけど
非常識だあね。
親を怨む子供になる確立も大。
649名無しさん@HOME:03/04/08 13:36
きのうテレビで1日16時間勉強というお受験ママをやってた。
やらせだろうがなんだろうが見た親が「じゃあうちの子も」。
650名無しさん@HOME:03/04/08 13:46
嫌がる人に無理やり勉強させても脳みそに入らないといううちの親。
特に勉強しなさいはなかった。興味を持つと面白いよとは言われたけど。
受験の時も「カツカツで入れるところに入ったところで、授業についていけるか
どうかわからないから、自分の能力を見極めて選びなさい」って言われた。
目的のところがあるなら自分で努力する、というのは良く言われたけど
勉強勉強と煩くなかったなあ。
ところで最近の高校生と話す機会があって、井伏鱒二とか太宰治とかの話しても
著書すらろくに知らなかったんだけど、マジ?普通の高校の子で大学もそれなりの
ところを推薦で決まっている子だったんだけど。
651名無しさん@HOME:03/04/08 15:40
大学入学したころだったかな、東大マスターのお姉さんに
気に入られ、なんでか友達になった。
お姉さんによると「家族全員東大出、小学生の3年か4年で進学塾の
テストをなにげに受けて、次の回からトップのクラスに編入した」
そうです。学校でも家でもあんまり勉強したことないそうで・・・
私、そこそこの私立文系をやっとの思いで現役合格(と、ゆ〜のは嘘。
さんざん「勉強しろ!」と言われてもやらずに、試験前日にやった問題が
出題されたんで、合格した)程度のオツムの持ち主には、世間は広いな〜
って感じ。その後、私が就職活動中もお姉さんは私の下宿で遊んでました
から、私→一般教養問題集かなんかで、ヒイヒイ お姉さん→サッカーの
ビデオでイケメンを物色。ちなみにお姉さんは学会に出席するのに、ホテル
代を浮かす為にウチに泊まってました(W
いろんな意味で、ビッグな女性です。
652名無しさん@HOME:03/04/08 20:59
理由がないと、勉強するのは辛いだろうな。
勉強が好きな子は一部で、多くの子は嫌いだったり興味無しだったりするから、、
でも、「勉強して○○に行きたい、○○になりたい、○○したい!」という夢や
目標があれば辛くないと思うし、勉強しなさいと言われなくても自分でやる。
人間にとっての勉強とは、本来こういうものではないのか。
「勉強しないと、・・・・・になっちゃうよ!」という脅しから生まれるものは
何もないし、いやな言い方だなと思う。
こんなだと、親と子の両方にとって、いやな結末になるんじゃない?
653名無しさん@HOME:03/04/08 21:20
小さい頃母親に散々勉強しろと言われてぶん殴られたり
鉛筆で手さされたり(おもいきり)
殺してやるとまで言われた・・・
今から思えばあの人情緒不安定だったんじゃないのかしらん。
おかげで自分はまともには育っていないと思う。
父親が優しくなければとっくに精神崩壊していたと思う。
まあその父親も母親に頭があがらないんだけどね。
子供は親を選べないんだから・・つらいね。

654名無しさん@HOME:03/04/08 21:27
>>650
文学に興味がない高校生はいつの時代だってそんなもんだと思う。
漏れは大学に入って、あの高校までの「現代文」の授業から逃れられたおかげで
はじめて文学がおもしろく思えた。それまであんまり興味なかった作家とかを
読むようになったよ。そんなもんじゃない?
>>654
太宰、夏目あたりは常識だけど、
高校生だったら仕方ないかもね、確かに。
けど、新聞とか読んでいてもここらへんは知っていないと
話が通じない事が多々あるから、多分、後である程度は必要だって気づくと思う。
しかし、びっくりするのがたまに本当に第二次世界大戦で日本とドイツが戦ったって
思っている子がいたり。
それも普通の子だったから余計にびびった。
話を聞くと、中学の歴史の授業では時間が無くなって、
ここらへんの歴史は「教科書読んでおいて」で終わらせたらしい。
教えてあげたら、「今はこんなに仲がいいのに信じられない」だって。
ああ、そんなものかなーと思った。
>>651
個人差があるから、すごい奴は絶対にいるよ。
遺伝だと思う。
あと、家庭で兄弟が全員勉強していると、
それが当たり前になってきて知らず知らずに勉強するみたい。
一番いけないのは、父親も母親も勉強する所を見せないで、
「昔はお母さんも勉強したのよ」と言うケース。
両親が家では勉強しないのに、子供が勉強する訳無いよね。
>>655
近代史は教師が左翼(アカ)キチガイだったりして、
ちゃんと教えられていなかったりすることもある罠。

やっぱり、自分から調べようとする姿勢が大事だね。
日本はどうもこれをおろそかにしてると思うなぁ……。
(って、スレ違い?)
>>657
スレ違いだけど、同意ですね。

>自分から調べようとする姿勢
ここはスレとかぶるので、もうちょっとつっこんで話してもいいかな。
これは特に重要だと思います。
勉強って試験勉強だけじゃ無くて、雑学も勉強なんですよね。
特に大学と言うのは研究がメインであって、
「研究したい」と言うモチベーションが無い限りは行く必要が無いと思います。
特に歴史なんて後世の学者が「ふたぶんこうだろう」と推測した事が
歴史として教えられており、それぞれが仮説を立てるのは良いことなんですよね。

そーいえば、中国の歴史をやっている時に始皇帝、コウウと劉邦の時に、
女の先生が「コウウが死ぬときに愚美人と心中した」と教えてくれた。
けど、愚美人って架空の人物なんだよね。
これも教科書だけでは教えてくれない歴史なんだよね。
だから、試験に関係ないからって自分からしらべる姿勢をつぶすような親はダメ親だと思う。
実はウチの親が近いことをしていたから、言いたかったんだけど。
659名無しさん@HOME:03/04/09 21:30
今日友達と話をしていて、「歴史の勉強って、教科書の事しか話してくれないなら先生いらないよね」
なんて話になった。そう考えると歴史の先生っていうのはいかに生徒たちに歴史への興味をわかせるかが
仕事な気がしてきたんだけど、皆さんはどうでしょう?

私のクラスを担当してくれていた歴史の先生は、うまく横の知識を教科書の本筋の歴史へ結びつけて上手に
説明してくれて、歴史への興味を沸かせてくれたり、理解しやすくしてくれてた。
不思議と教科書にない横の知識が面白くて、それが面白いから本筋も覚えられたりしてよかったなー。

親にせよ先生にせよ、勉強への興味を沸かせてくれる人がいいなーと今ふと思いますた。
>>659
高校の時に、歴史の授業の先生でN先生というのがいた。
男で、ちょっと太っていてどんくて、授業が下手だった。
けど、その先生は熱心で、授業のノートに寒いギャグまでちゃんと書いて
そのとうりに授業していたよ。
放課後に先生の所に行くと、一生懸命ギャグを練ってた。
つまらない授業だったけど、あの先生は好きだったな。
もう、結婚したかなぁ・・・?
子どもの成績がいいときが唯一夫婦仲がよい時間だった
うちの家族。
それ以外の時間は父が母に火のついたタバコを投げつけて
「誰が食わしてやってるんだ!」

おかげさまで私は東大法へ、妹も慶応へ。
しかし二人とも、「勉強さえしていれば平和に生きていられる」としか思わなかったので
私は就職もできず半ヒッキー。塾講師で食いつないでます。
妹も何していいか分からないまま短期留学と称してアメリカへ、
そのまま現地の日本人とケコーン、今では子どももいるらしいですがもう10年会ってない。
漏れは大学教員やってるが、授業やらなにやらで自分が担当する学生には
「勉強しろ」というよりも「調べろ」と言っている。

学生時代は全然勉強がしたくなくて、もちろん楽しくもなかった。
それが、いろいろあって現職に就いたとき、はじめて調べる喜び、
そして調べて知識を獲得する喜びを知ったから、
それをなんとか学生に知って欲しいんだが……
>>662
勉強しろよりも調べろという所に好感を持ってみたり。
大学まで行ってしまったら、先生が一から十まで教えてくれるというよりも
自分で調べて何か疑問に思った事、詳しい人に聞きたいこと、を聞けるのが先生。
という感じが正しいのではと思うし。研究に入ってくるもんね。

知らなかったことを知る喜びは確かに知って欲しい。
知らなかったことを知る時って、喜びとともに自分自身への自信に繋がるしね。
664名無しさん@HOME:03/04/10 14:10
>>661
東大出で塾の講師って?と思いました、最初。
うちの子供の塾の先生も東大出で、看板もパンフも説明もないクチコミだけの塾で
通塾生1学年40-50人。しかも月謝高いです。
こりゃ、まともに会社勤めするよりいいでしょと思います。
女の先生です。
スレ違い失礼。。


665名無しさん@HOME:03/04/10 14:11
親の顔色うかがって、機嫌悪そうだと、黙々勉強する子ども。
親に誉めてもらいたくて、または怒られたくなくて、黙々勉強する子ども。
何のために学ぶのか理解してなくて、敷かれたレールに乗って、黙々勉強する子ども。
・・・子どもを、こんなふうにしてはならない・・・
・・・後になって、自分の過ちに気付くだろう・・・
666名無しさん@HOME:03/04/10 14:43
弁護士になりたいと豪語するくせに遊んでばっかり
>>662
親戚も大学で教員やっているけど、泣いてた。
論文書かせようとして、
テーマを渡すと中学生でも書けそうなものしか持ってこない。
それで、ガンガン説教すると来なくなるので、
しかたないので講師が「どう出来た?」って聞いているんだって。
それでも、落とさない様にしないと、自分の首が危ないから
やらざるをえないらしい。
トホホホだね。
66832歳:03/04/11 02:09
俺の父親は高校出て電力会社の部長にまでなった人だが(今はすでに定年)
中学生の時はっきりこう言われたのを覚えている。
「俺は他の親みたく勉強しろなどと言う気は一切ない。なにもしないで大人に
なるか、何か技術を身につけるか、勉学に励むか、どれが自分に向いてて一番得かは
自分で考えろ。遅かれ早かれ自分で判断しないといけない時は必ず来る」
俺は工業高校から推薦で工業大学に進み運良く親父と同じ会社に就職したが
今となってこの言葉やっとわかってきた気がする。
中〜高校生の母親で40代なかば過ぎてる人は、更年期が始まってる。
理不尽に「勉強しなさい」と怒鳴るのも、過干渉になってくるのも、そのひとつ。
子どもを追い詰めるのもそう。
暴言を吐きまくるのもそう。
この板にある更年期スレ参照のこと。
>>664
収入は人ひとり生きていくには何とかなるくらいしか稼いでないです。
週3日夕方しか働いてない時間給のパートだから、
手取り17マンでそっから国保払って…

東大出て塾講師になった人って、ほぼ100%何かに挫折した人だよ。
私は地方から出てきて自分より頭いい人だらけなのにショック受けて
大学行けなくなっちゃって、そのままドロップアウト。
同僚にも東大出いるけど、就職活動のとき体こわして二留して
そのままもうどうでもよくなっちゃった人とか、
司法試験7年くらい受からなくてやる気なくなっちゃった人とか。
あ、教員免許持ってるのに母校の私立(超有名校)に採用されなくて
DQN公立に行きたくないのでそのまま塾に流れてきた人も知ってるな。
まさにこのスレタイにぴったりの面々じゃない?
671山崎渉:03/04/17 10:30
(^^)
672名無しさん@HOME:03/04/19 11:19
保守age
673名無しさん@HOME:03/04/19 16:46
>>659

>歴史の先生っていうのはいかに生徒たちに歴史への興味をわかせるかが仕事

ちょっと同意
俺の中学ん時の社会の先生の授業はとにかくおもしろかった
やっぱ教科書に載ってない事話してくれるから
中3なって塾行ったが社会のつまんねーことつまんねーこと
あの先生に会えて本当良かった



674名無しさん@HOME:03/04/19 16:57
うちの兄も東大出て塾講師をしてます。
本当は京大に行きたかったけど落ちて、
滑り止めで受けた東大に合格して通い始めたものの目標が定まらず、
卒業後ぶらぶらしてたのを高校時代の同級生が拾ってくれました。
675名無しさん@HOME:03/04/19 17:33
私の従兄が東大出です。
叔母は従兄に「大学を目指すなら東大」と幼稚園の頃には
言っていた。それこそ盆も正月もないような生活で、勉強!
勉強!!とすごかった。一言で言えば支配的。友人関係にも
目を光らせ叔母のお眼鏡に合うような子としか遊ばせない。
躾、規律、ルールに厳しく絵に描いたような品行法制さしか
認めない母親だった。
東大を卒業後、従兄は職場の人間関係に馴染めずに鬱病に。
自殺未遂だ、何だと大騒ぎして現在も通院中。
従兄を見ていて思うのは子どもの時こそ転んで起き上がること
を教えるべきだということ。少しの落ち度も認めない、勉強
だけがすべて・・・という母親に育てられた子の末路が従兄の
姿に思えてなりません。
うちは父親が教師だった。子供の頃から「勉強をみてやる」と言われたが
少しでも間違えると逆上し、ヒステリックになる。
それ以来勉強=苦痛な事というイメージがしっかり刷り込まれてしまった。
その上、肝心な「人として」のマナーや常識、人付き合いなど、
生きていく上で必須な事が自分にはまるで身についてない自分を
後から嫌というほど思い知られている。
子供の頃は「勉強、勉強」とお尻を叩くばかりじゃ駄目だという例ですた。
>>676
>少しでも間違えると逆上し、ヒステリックになる。
これって、一番いけないって教師ならわかるはずなのにね。
教師の子供って、歪んで育てられたのが多いよね。
678名無しさん@HOME:03/04/20 03:30
>>676のような人を「勉強=苦痛」な事というイメージから脱却する方法って何かありますかね。
結局、勉強以外の分野で才能を開花させるしかないんでしょうか?
でも、そんなものはごく一部で、凡人には勉強しか成り上がる方法がないのは当然です(学者レベルは除く)。
>>676のように、勉強でミスしたら逆上するような親に育てられた上に、勉強以外で才能の無い子供は
もう逝ってよしかな?
>>678
何が言いたいんだかイマイチだけど、
お子さん(か、どなたか)が勉強に興味が無くて、
他にも特に才能がないからどうしたらいいかという事ですかね?
難しいですね。
何か一つだけでも光るところがあればいいんですけどね。
そういう場合は、公務員などにするのが良いかなと思います。
680名無しさん@HOME:03/04/20 03:52
>>679
要は、親の影響で精神的に勉強嫌い(教科内容ではない)になった人間をどうすれば、
親の呪縛から抜け出せるかということですよ。
親からの圧力ではなく、自分自身の足で自立して勉強できるようになるかって事。
しかし、公務員になれって言うのはこの時代には酷な事でしょう。
681名無しさん@HOME:03/04/20 04:00
企業が求めているのは「コミュニケーションスキルに長けた人材」ですから。
勉強ばかりさせる親は、世の中の事がちっともわかっていない訳です。
そういう親に育てられた子供が、社会の要請に応えられないのは至極当然のことです。
ある程度の年齢になってしまえば、復帰はまず不可能なので
廃人になった自分を存分に見せてあげましょう。
682名無しさん@HOME:03/04/20 04:14
>>681
そうだよな。世間知らずな田舎者の母親に限って、子供に勉強させて
一流大学→一流の人生、という妄想を抱えてる。
俺の知ってる事例は、小学校入学の時から母親に勉強させられて、
問題が間違えてたら怒鳴られながらも勉強して、中学のときは全校で一桁台の
席次で高校は地元一の進学校。しかし、早稲田などを受けたけど全滅して浪人して
大阪府立大に1年浪人して卒業後、某電機メーカーに就職したけど、人間性に問題があって
会社を辞めた後、自営業をしてる。はっきり言って学歴の意味が無い。
現在55歳、団塊世代、未婚、ハゲ、左翼思想から抜け出せない、コンプレックスの塊、歪んでる朝日新聞購読者。
人生終わってる。
その弟は自由奔放に育てられて父親とよく遊んで、中学のときは中の中か下の成績で
工業高校に進学。インターハイに出場するなどして超有名メーカーに高卒で就職したけど
なぜか大卒ばかりの営業職に転向させられて以来、海外勤務などを任されて現在は
年収ウン千万。高卒でも大卒以上の働きぶりをしてる。奥さんは美人で息子は関西の一流私大生。
これらによって、いかにコミュニケーション能力が大事かという事は分かるだろう。
683名無しさん@HOME:03/04/20 04:21
私も勉強勉強と厳しく言われ続けた子供だったけど
反抗のせいか全く勉強のしない子供ですた。
でも今、優しくて高収入の旦那と楽しく幸せに暮らして
いるから、親は、良い影響を与えたワケでもないけど
悪い影響を与えたワケでもなかったんだな、と思う。
でもこれが男の子だったらもしかしてさらに厳しくされ
おかしくなってたかもしれないね。
684山崎渉:03/04/20 04:56
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
685名無しさん@HOME:03/04/20 05:43
>>683
だから女はいいよな。
勉強できなくても結婚すればそれでいいんだから。
男の場合はそういうわけにはいかんよ。
逆玉なんてほとんど無いし。
686名無しさん@HOME:03/04/20 12:06
>>685
私は女だけど、コミュニケーション能力が無い(人と深い付き合いが出来ない)
せいか、結婚どころか恋愛も出来ない状態だよ。
これから一人でどうやって生きていくか色々考えている。
もう勉強が出来るかどうか以前の問題だけどね。
687名無しさん@HOME:03/04/20 13:11
>>685
あのさあ、そうは言うけど競争率の高い男と
結婚する女は、それなりに(女として)「実力がある」
とも言えるんだよ。例えば、美人だったり、男を癒せる
能力に長けてるとか。誰でも簡単に地位の高い男と
結婚できるわけじゃないと思え。
ブサで低収入な男となら誰でも結婚できるだろうけど・・。
688名無しさん@HOME:03/04/20 13:13
>>686
どうしてそうなっちゃたの?
自分次第で人は変われるから頑張ってほすい。
オレは685と同じ考えだったが687を読んで改まったよ
なるほどね。

ところで、「勉強しかできない人間」って役立たずだよな
せめて「勉強もできる人間」にしてくれ
>>687
自分も、胴衣。
要は、女の場合は、勉強だけではなく
色んな能力で評価されるって事だよな。
ある意味、外見でも評価は大きく差がつくから
男よりも厳しかったりすると思うぞ現実。


>>680
それは難しいですね。
本質的に勉強が嫌いなのかもしれないし、
嫌いにさせられちゃったかもしれませんしね。

>しかし、公務員になれって言うのはこの時代には酷な事でしょう。

逆に楽だと思って書いたんだけど、なんでですか?
692名無しさん@HOME:03/04/20 20:28
>>687
男によって女の価値が決まるってかw
まあ、女は自立できてないって事だな。
だから、いちいち女性の人権だの要求するなよ。
男のモノや名誉でしか価値が証明できないんだからな。
693名無しさん@HOME:03/04/20 20:37
小梨専業=寄生虫
694名無しさん@HOME:03/04/20 20:37
>692 んでも、イイ女連れて歩いてる男も一目置かれちゃったりなんかするわけだな?w
695名無しさん@HOME:03/04/20 23:11
>692
しよーがねぇじゃんか。
だって世間はまだまだそういう目で見るヤツのほうが多いんだよ
お前みたいにな。
696名無しさん@HOME:03/04/21 07:18
学歴は、だ い じ だ よ。
こんな世の中だからこそ、学歴は必要最低条件になる。
高卒や三流私大卒なんて、書類審査の段階で落とされて、面接にもこぎつけない。
これが経済低迷、就職氷河期の現実。
どんな職種でもどんな会社でもいい、食べていければそれでいいなら、好きにしろ。
勉強以外のことも大事だけど、勉強しなきゃならないのは基本中の基本。
この基本(学歴)を得てこそ、ヨーイドン!のスタート地点に立てる。
古き良き時代の昔話を持ち出すな。

男→上位国立、一流私大に進め。資格も取れ。
女→企業ウケの良い大学、男ウケの良い大学に進め。
結婚しない女→即戦力になる資格を取れ。
697名無しさん@HOME:03/04/21 09:32
>696
最近のエントリーシート見たことある?
698名無しさん@HOME:03/04/21 10:20
どうなっているの?学歴欄がないっていう話しもあるよね。696はアホなんですか?
699名無しさん@HOME:03/04/21 10:23
>698
とりあえず5年前エントリーシート書いた時には、大部分の会社には学校名を記入する欄がありませんですた。
>>697
いや、でも、ある程度は大事じゃない?
資格とか学歴って、持っているだけで損はしないし。
そんなに間違っている事は言っていないと思うよ。
日本はまだまだ学歴重視だよ。
実際はコネの方が重視されたりするけどね。
701名無しさん@HOME:03/04/21 14:50
上位国立や早慶上位学部を出てれば、得することはあっても損することはないよ。
就職に限らずねw
702名無しさん@HOME:03/04/21 15:36
夫は、一部上場の大手○○メーカーにいます。
ここ最近は、マーチ以下の新入社員というのは見たことないそうです。
夫の会社が、大学名で差別してるのかどうか?それは知りませんけどね。
激戦を勝ち抜いて入ってくるのは、元々の頭が良く、社会でも通用する人材です。
おじさんたちは、見下されるのがイヤで必死なようです(ニガワラ
みんな、仕事以外にも日々勉強しています。
>夫は、一部上場の大手○○メーカーにいます。

これが家電だったら悪いけど、いらない。
がんばってね。
704名無しさん@HOME:03/04/22 11:10
「勉強しなさい」と言われる時期は勉強したくないけど
「勉強しなさい」と言われない大人になると勉強したくなる不思議。

とりあえず子供にはむやみに「勉強しろ」じゃなくて学ぶことの楽しさを知ってもらうのが先では。
705名無しさん@HOME:03/04/22 11:31
今や大卒と言っても珍しくないから、有名私大にしても一般入試か
推薦や内部進学で評価が変わるような気がする。

有名国大は言うに及ばずちゃんと試験を受けて入ったのだから
評価が高いままだと思うが。
母は口と教材だけ出して何もしてくれなかったんだよね。
中学年にもなるとなんとなく自学(教師の強制だけど)をするようになったけど
低学年の時はつまらなかったな。
誰かが褒めるわけでも添削するわけでもなかったから全然張り合いがなくてね・・・。
707名無しさん@HOME:03/04/22 13:29
>>705
どう評価が変わるんですか?
興味があります。
708名無しさん@HOME:03/04/22 13:41
今内部進学も大変なんだぞー!
709名無しさん@HOME:03/04/22 14:38
>>707
裏技的に見られるようになるのでは?と思います。
のびちゃん!!
宿題おわったの!?
711あああいいいううう:03/04/22 15:20
おれは親にとくに勉強しろとは
いわれなかったな。
で、いまのおれといえば、高校中退、ヒキ無職。
おれは特になにもいわれずに
普通に育った感じだな。
ただ自由に育てられた。

ん、子供がやる気になるとすると、
物でつるのはいいかもしれない。
まあこんなおれでも
○○を成し遂げたら○○かってあげるよ。
は効果的だった気がする。
過去を思い出しても。
そんなときは
マラソン大会で1位になったし、
高校受験にもうかった。

まあ、こんなこと誰でもできるか・・w
712名無しさん@HOME:03/04/22 15:27
>>711
そのやり方で、あなた自身がなにかを
やり遂げたっていう実感はあった?
問題はそこなんだよねー、親としては。

もちろんやる気にさせることは、大事だと思うんだけど、
それが続かなきゃ意味ないんじゃないかとも思うんです。
713名無しさん@HOME:03/04/22 15:45
>702
君のことはどうなのよ?
いつも主人は、主人はって話していて、ウザがられてるんじゃないの?
>>711
君の場合は何か他に原因がありそうだね。
逆に突っつかれなかったから、学校行かなくて良いとなってしまったとか。
最後は自分で解決するしかないんだけどね。

>○○を成し遂げたら○○かってあげるよ。
>は効果的だった気がする。

リワード制度は教育界でも賛否両論なんですよ。
実社会じゃ良いこととされているけど、
「モノで釣るなんて・・・」って人がいるから。
そこはそれぞれだと思うけど、
自分は得に目標が無いのに勉強なんて出来ないから、
何か買ってくれるという目標を作るのもまたアリだと思う。
>>714
俺は中学2年の時に褒美で釣られたよ。
最初は欲しい物を買ってほしさに勉強を頑張ったけれど、
やれば出来ると気付かせてもらったのが大きな収穫だった。
そのあとは順調に受験秀才として東大に入って今も満足のいく仕事に就いている。
しかし思えば厨房のあのときにモノで釣られたのがターニングポイントだったと思う。
そんなわけで俺はリワード肯定派。
716名無しさん@HOME:03/04/22 20:49
親が言うのもなんですが、
うちのぼくちゃんは天才的に優秀なんざますのよ。
頭だけではなく性格も良くて、、
将来が楽しみで楽しみでたまりません。
手塩にかけて育てましたからね。おほほw
>>715
なんでもかんでもリワードってのはいけないけど、
あなたの場合はタイミング良くやってくれたって事だね。
親に感謝だあね。
ちなみにウチの親は議論しつくして、
最終的にモノで釣ろうとするからリワードでも失敗したよ。
「目的を作る」為ではなく、「言う事を聞かせる」為に使っていたから。
子供心に「んなもんに釣られるか」と思っていました。
別に今は親に不満は無いけどね。
719名無しさん@HOME:03/04/22 22:07

私は小さい頃から勉強しなさいと言われつづけて大きくなった。
勉強は嫌いだったけど成績は良かった。
ところがその私が就職のため資格をとりたくて5年くらい勉強している。
その姿を子供が見ているせいか子供は勉強が大好きだと言って、
宿題のドリル一回でいいところを3回やったりしている。
親が口でいうだけでは子供は勉強しない。
やはり行動で身をもって示さないと子供は勉強しないのではないか。
>>719
それ、大事。
日本の御父さんが子供に尊敬されない理由が
働いている父を見ていないため。
昼間のパパはかっこいいのだ!!
721名無しさん@HOME:03/04/23 05:56
>やはり行動で身をもって示さないと子供は勉強しないのではないか。
>>719
父親の場合は、働いてくれてるおかげで生活が出来るから納得できるね。
家族の為だけでなく会社や社会の為にも頑張ってるから
父親が尊敬されないのは、母親が父親を立てないからだよ。
子供に対して「お父さんが働いてくれるから生活できるのよ」と言わずに
「お父さんみたいになっちゃダメよ。勉強していい大学に行って、
大企業や公務員とか医者や弁護士になりなさい。」って言うんだもん。
これじゃあ、子供も父親を尊敬しないよ。
しかも、そういう母親に限って、家事も適当でワイドショーくらいしか娯楽がないしな。
何でもかんでも、旦那の稼ぎが悪いから幸せになれない。子供がバカだから将来が不安だ、と
他人のせいばかり。自分では何も出来ない。旦那や子供の成功をあたかも自分のおかげであるかのように自慢する。
「私が〜、私のおかげで〜、私がいたから〜」。結局、母親がDQNだと父親が無言でいくら背中で示しても
無理なんだよ。口先ばかりで文句言ってればいいと思ってる、相手を機会だと勘違いしてる自分勝手な
自己中心的思考。本当、いい加減にしろよ!!!!!!
722名無しさん@HOME:03/04/23 06:30
結論しては、尊敬される父親・母親であれ!ということか。
どっちか片方が尊敬されるような親、というケースでも大丈夫かな。
うちは、父親は尊敬されてると思うけど、母親の私はどうだか?
尊敬されてるというより、許されてるという気が・・・
う〜ん。
>>722
ママ、尊敬してるから、ハンバーグ作って。
イシイのじゃなくて、ママのやつ。
724名無しさん@HOME:03/04/23 14:45
>>722
うち、ちょっと似てる。
父は尊敬してる。でも、母はなんというか、その…。
まず子供っぽい、というか子供そのもの。
拗ねるしいじけるし、自己チューだし。
思春期はそんな母が許せずに、何回も泣かせたりしたけど、
いまや、家族みんなから守られるべきかわいい存在になった。
725名無しさん@HOME:03/04/23 14:55
ちょっとアホっぽい母親のほうが自己肯定感を子供がもてる
となにかの本で読んだ。
そういう母親でもいいんじゃないの。
子供はのびのびと育つと思う。
勉強はしないかもしれないけど。
726名無しさん@HOME:03/04/23 14:59
親って「小さい頃の習慣が大切」とばかりに勉強面でも躾の面でも
支配してしまうんだなって思う時がある。確かに私も小さい頃は親
の言うことがすべてって感じだった。
上手にできればそれに越したことはないけど、今はほったらかしか
過保護、過干渉のどちらかにしか当てはまらないって聞いたことが
ある。
727名無しさん@HOME:03/04/23 20:25
ま、何はともあれ、「普通に」生きていける子供が育てば
勉強できなくたって良いじゃないですか。
728名無しさん@HOME:03/04/23 20:33
>725
隙のない人って大人だって敬遠してしまうよね。
「失敗や間違えは許さない」って監視するみたいな
母親じゃ恐いよ。
>>728
あと、父親と母親のバランスも大切。
やっぱり子供の教育はどうしても長い時間すごしている
母親の役目になってしまう。
そして、母親がボロを出した時に父親がフォローできるかどうかも
良い教育かどうかってのに関わってくる。
片親が勉強しなさいは言って良いと思う。
ただ、もう片方の親が勉強以外のこともあるよってフォローする必要があるかな。

730名無しさん@HOME:03/04/24 10:28
うちの両親は、父親が
「うちの子どもに勉強しないバカは要らない」という人だったので
母親がそんな父に気を使っていつも「勉強しろ」といってた。
「成績が悪いと私が責められる」っていうの。「俺に似ていればこんな風にはならない、
お前に似たからこうなったんだ」と。
それも辛かったなぁ。
731名無しさん@HOME:03/04/24 10:35
>>730
しんどかったんだね。大人になってお疲れ様なのだ…。
「成績悪いと私が責められる」って言葉、嫌だなぁ。
結局誰の為の勉強なんだよ、って思うよね。
本来は子供の為の勉強だろうに。
「俺に似ていれば云々」というのも嫌だなぁ。
勉強はある程度後天的なもので環境に左右される場合も多々あると思うし。
結局似ていれば云々なんて逃げ口上なんだよね。それであんた何か子供に
勉強へ興味を向かせるようにやっているのかい、と。

その時代はしんどかっただろうけど、そういう体験をしているからこそ自分の
子供にはもっと上手に接することができると思うよ。
嫌な経験だったろうけど、無駄にせず反面教師にしてね。
732730 :03/04/24 11:11
>>731
うん、ありがとう。
うちの父親はもともと子ども嫌いな人で、
子どもの躾は母親の役目だと勝手に決め込んでいる人なので、母がヒステリックになって
「勉強しなさい」と叫んでいたのも、今ではわかるような気がするんだけどね。
その一方で「男なんて産ませるだけ産ませておいて、生まれたら全然気にかけてくれない
ような生き物なのよ覚えておきなさい」と、私によく愚痴をこぼしていたので
すっかり捻くれた生き物になってしまったかも、私w
大学まではしっかり勉強して出たんですが、そのあとはもう親に対して尊敬の念も
何もかも抱くことがありませんでした。
現在38歳になろうとしていますが、やっぱうちの親の世間知らずぶりを痛感するたびに
段々尊敬の念は薄れてきています。
唯一夫だけが「彼らがいなかったら僕は君に出逢うこともなかった、そこだけは
感謝」と言ってくれることだけが救いかも…。
733名無しさん@HOME:03/04/24 11:20
38にもなってまだ過去にこだわってる大人ってキモい。
こういうのが精神科医や心療内科医の格好のカモなんだよね。
734名無しさん@HOME:03/04/24 11:24
>>733
年齢に関係なく、過去の積み重ねで個人は出来上がっているんだから大切だよ。
過去に捕らわれて動けない人は、そこから動けるように過去を客観的に捉えて
再認証してまた前へ進むことが必要。
それと、過去を過去のものと捉えてそれを忘れることなくこれから生きていく
人生に生かす事は、全く違うものなんだよ。
735名無しさん@HOME:03/04/24 11:31
>>733
そうそう、忘れるだけでなくてきっちり昇華していくことをしないと
「歴史は繰り返される」だけ。
そういう悪循環を断ち切るためにも、734の言ってることは正しい。
736名無しさん@HOME:03/04/26 18:07
モノでつれるのは厨房まで。
工房以降は自分でやることの大切さを知ったヤツが勝つわけでw
737名無しさん@HOME:03/04/27 18:02
>>736
そうだね・・その通り。
738名無しさん@HOME:03/04/28 03:55
>>733
教育心理学では普通に教えると思うが。
幼少期が重要なのは「ちょっとでも」調べればすぐわかるはず。
>733
不幸な人間は不幸の渦を持っているらしいよ。
あなたもそうみたいだね
>>738
幼少期が重要なのは事実だけど、
そこに捉われていつまでも前に進めないのは不幸なことだ。
小さい頃云々言ってる人は、「そうだね辛かったね」
て言ってもらいたいだけなんだろうけど
聞いてるこっちは「またその話かよハイハイ」ってな気分になる。

>730みたいなヤツは周囲の人間辟易させてることに気づけ。
そんでとっととカウンセリング行ってとことん聞いてもらってこい。
>>740
もっと勉強しなさい!!
>740
言っていることは部分的に正しいですけど、どちらかというと過去を語る傾向が強い
このスレでそれを言うところが…何を言っていいやら。
日本語理解してもらえそうもないし(´Д⊂グスン
>742
740は勉強しろ、いう親と同じ。
744山崎渉:03/05/22 01:28
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
745名無しさん@HOME:03/05/24 03:35
age
746名無しさん@HOME:03/05/24 18:33
言わずにいられないほど辛い過去を持ってしまったことが、そんなに責められることだろうか?
「自分たちはこういう子育てをしないようにしよう」「これ以上不幸な子供を増やさないようにしよう」
という教訓にすればいいじゃないか。
過去を語って、なにが悪い?
 
自分の場合、死んだ父親がそういう人だった。母親はそれだけではなかったが、父親は「勉強しろ」としか言わない人だった。
医者だったが、やたら人を見下す。たいした理由もなく、すぐ人をバカ呼ばわりする。
職業蔑視の固まりで、肉体労働者も、金もうけのために働く商売人も、芸術家もスポーツ選手も政治家さえも、ばかにしていた。
理科系の学問に従事する者しか認めない。
子供の頃の自分はそんな父の影響を受けてしまい、すぐに人を見下す人間になりかかってしまった。
中学、高校といいとこへ進学でき、ほかの学校の生徒を心の中でいつもばかにしていた。
しかも自分の傲慢さは学校内でも現れ、友人たちにはいやな思いをさせたと思う。思い出すと申しわけない気分になる。
はっきりいって、父から人間的な面で、学ぶべきものは何もなかった。悪影響しか受けなかった。父から受けた悪影響は、自分が自力で改善したのだ。
勉強の出来不出来によって人間の価値が決まると、本気で思っていたのだろう。ばかげた話だ。
>理科系の学問に従事する者しか認めない。

世の中、理科系の学問に従事する者しかいなかったら
えらく不便だな(w
748名無しさん@HOME:03/05/25 16:41
母親が主導権を握ったのが原因。
子供に危ない橋を渡らせまいと、あれはダメあれもダメ危ないからダメ勉強だけやってればいい・・・。
こんな環境で育った子供は間違いなく不幸になるね。
子供時代は、たくさんの経験の中から物事を学ぶ事が大事なんだ。
そんな時期に、いい生活をさせたい安定した人生を送らせたいという親の勘違いで
勉強させてたり「勉強しなさい」と脅したりするから弱い子供が増えたんだ。
そして、不登校児や引きこもりの増加が後を絶たないんだよ。
母親は父親の下に位置し、父親は恐い存在になるだけで、子供の将来性はよくなる。
父親不在の母子家庭(死別ではなく、父親の存在を否定した離別・未婚)や父親の力が弱い
家庭で育った子供はダメになる。
特に男の子は、社会に出たら戦わなくてはならなんだから、その手本として父親が必要なんだ。
また、子供時代に喧嘩をすることにより、ナニクソ精神とハングリー精神を鍛えるべきなんだ!
今の勉強中心の母親主体の家庭はダメなんだよ。
学校教育は、公私問わず常にハイレベルな授業内容を提供し、道徳教育に関しては教育勅語の
復活、そして、男子に家庭科教育を女子に技術教育をさせないことだ。
男は男らしく、女は女らしく育てるのが大切なんだよ。
今の日本はそれがなくなってるから諸外国に負けてるんだ!
749名無しさん@HOME:03/05/25 16:49
デムパッコニナリマス。
ここは自分の学歴を自慢するか、
自分の不幸を披露するスレとなりますた。
751名無しさん@HOME:03/05/25 18:47
>母親が主導権を握ったのが原因。
これには同意だが
〉教育勅語の復活・・・・・
この辺からデムパだな

ただ戦前の6・5・3・3制の方がいいとは思う
暗い中学生活と、下らない高校受験はイラネ
752名無しさん@HOME:03/05/25 19:28
お子さんを有名中学に合格させたお母さんが以前の転勤先にいて
子育ての先輩として色々とお話しを聞かせて貰っていたけれど。お子さんが勉強
のし過ぎで夜中に発作を起こして泣き喚いたり、狂ったみたいに叫び続けたけど
「ここで止めたら負け」と思ってそれでも勉強!勉強!!と絶対に譲らなかった
と言っていました。結局有名中学、高校と進んだけれど落ちこぼれ気味で今は私立
大学に行っていると聞きました。
元々頭の良いお子さんだったので、もっと大らかなやり方をしていればもしかし
たら東大も夢ではなかったのかも・・・と思ってしまいますが、私の方が甘いですか?
753名無しさん@HOME:03/05/25 19:33
女は女らしく…

社会によって女はつくられていくのですねえ
754752:03/05/25 19:34
その子が受験の年のお正月にあまりにも顔色が悪いので
主人と私と子ども達(当時幼稚園児)で川原に凧を上げに
行くので「いっしょに行く?」と聞いたら行くと言うので
その子のお母さんには「勉強の気晴らし」と納得してもらい
出かけたことがあったんです。
その時のその子の無邪気でこぼれるばかりの笑顔を見た時に
何だか涙が出そうになってしまいました。
755名無しさん@HOME:03/05/25 19:45
>>752
多くの企業で言われるのは、使えない東大卒は小さい頃から
東大を目指して勉強ばかりしてきた人だそうです。
そのお子さんは東大へ行っても官僚コースへ乗れなければ
もっと悲惨なことになっていたでしょうから私大へ行けたのは
幸運だったかも知れません。
756752:03/05/25 19:48
>755
そういう視点もありますね。勉強になりました。
有難うございました。
勉強は非常に大切なんですよ。

でも、それだけじゃ、ダメなんですよ。
758名無しさん@HOME:03/05/28 09:14
>>757
正確には、勉強は学校の授業だけでやることじゃない
多角的視点を持って多様な思考法を身につけることも
勉強。ってことですよね。
その為には体を動かし血の巡りを良くして脳の健康を
保つことも必要
机上の論理だけでなく実践で体験し体で覚えることも大事
日常生活のあちこちに勉強の種は転がっている
759山崎渉:03/05/28 15:27
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
760名無しさん@HOME:03/05/28 21:41
agex
761名無しさん@HOME:03/05/29 00:05
単刀直入ですが、はっきり言って不幸です。
自分自身がいい例よ。母親に勉強しろといわれ続け、したくもない習い事までして得たものって・・・
何もない。遊びたいときには思いっきり遊ぶべし!!
勉強するときは勉強する。というメリハリが母親にはなかったからな。
おかげで友人は自分から去って行ったし、さびしいもんでしたよ。

762名無しさん@HOME:03/05/29 01:21
俺28歳。いまだに「勉強しなさい」と言われる。
親父「今日**は何してたんだ?」
お袋「きっと図書館で勉強してきたんでしょ」

俺はヒッキー。
社会復帰は無理だ。
いまだに親は俺が公務員か一流企業に就職すると思ってる。
不採用通知が来ても、
「**が優秀すぎて、いっぱい給料払わなきゃならないから
 採用してくれないのよ」
なんて本気で言ってる。

母親は宗教やってて、俺に何か失敗が有ると、
俺がその宗教をちゃんと信じてないからという理由にされ、
何かうまくいくことがあると、その宗教のおかげになる。

親のせいで不幸になったなんて言いたくない。
でも自分に子どもができたら、同じようには扱いたくない。
763名無しさん@HOME:03/05/29 11:05
なんかここ読んでて、ハウス加賀谷のこと思い出した。
親に未だに勉強して大学へいけと言われてるらしく、
安定剤のお世話になってると告白してるのを。
彼元気なんだろうか。TVで見なくなってからも気になる・・・。
764名無しさん@HOME:03/05/29 11:52
>763
これのこと?
http://nagoya.cool.ne.jp/veniwo/kagaya.html
「ハウス加賀谷」って芸名の由来、これはTVではなかなか放送できない関係で
知らない人も多いと思うけど、実は加賀谷君は15〜17歳くらいまで、
精神的に不安定な人が社会復帰するための共同私設「鶴見ハウス」に入ってました。
小学生時代は肩に文鳥がとまってる写真(笑)で有名ですが、明るくって「かがちん」なんて
呼ばれてた彼も、厳格な両親の一人っ子として生まれ、四谷大塚の正会員という
お受験戦争バリバリな生活を送る事によって少しづつ壊れていきました。
中学生になると話ができなくなり、高校に入学したと思ったら廊下に体がくっついて
前に進めなくなって…。
765名無しさん@HOME:03/05/29 12:13
小学校のIQテストの結果が高かったらしくて
学校の先生と母親が舞い上がって天才扱い
その後、流されるようにエリート街道を行かされたが
結局、一人暮らししたら風俗勤め
766名無しさん@HOME:03/05/29 12:17
>>764
そうそう!その人です!
最近なにしてるかビミョーに気になる。。。
覗き窓をつけられた部屋で、母親にちゃんと勉強してるかどうか
監視されていたといってたよ、昔。
767名無しさん@HOME:03/05/29 12:38
私は勉強しろと言われた事がなくて、
塾に通いたいと言っても、住宅ローンがあるからと断られた。
習い事もさせてもらえなかった。
クラスで一番とっても、自力のみでは続かなくてそのうち下がっていった。

少し淋しかったかな。
768名無しさん@HOME:03/05/29 12:49
私は逆だ。塾と習い事やめて一人で勉強したら成績上がった。
769名無しさん@HOME:03/05/29 12:51
習い事はさせてもらってたけど、
唯一珠算だけはやらせてもらえなかった。
「そんなものやらなくても電卓があるから必要ない」と言い切られてあきらめたけど
直接の理由は「受験に関係ない」だったなw
770名無しさん@HOME:03/05/29 17:17
>>769
物知らずな親でつね
珠算ほど安価で効率よく脳の働きを活性化する方法はないのにね
もったいない
771名無しさん@HOME:03/05/29 17:21
ネタ臭い
高度な珠算能力はいらないけど
ある程度の暗算力があった方がよい

そんな俺は手計算がニガテな理系
>>772
なんだっけ?
昔、いいともで見た、そろばん教師の息子で、
昔の暗算チャンピオンの人がすごかった。
普通のおにいちゃんなのだけど、
億とか、兆の単位の計算を普通の顔して暗算でしていた。
それで、「暗算できて何か良いことありますか?」という質問に、
「ああ、スーパーのお肉がグラム単位でどちらが安いかをすぐ出せます」と答えていました。
こういう気さくなところに好感が持てた。

そういえば、数学教師の飼い犬で、二桁の掛け算まで出来る犬がいた。
コイツ、しばしば間違うのがかわいい。
間違うと、テレッて表情になる。
その先生によると、犬も小学校2,3年生程度の数学の能力は
もっているって。
 父が妙に教育パパだった.幼稚園の頃から英語塾通い.
お陰で今でも英語大嫌い(読み書きはできるけど).
1年生では九九をお風呂で暗唱できないと出して貰えなかった.
苦痛でしかなく,結局覚えたのは人並みの時期だった.

 でもね,お父さん.私本当は勉強好きだったんだよ.むしゃくしゃ
するときは難しい数学の問題やってスカッとするタイプなんだよ.
あなたがちょっかい出さなかった他の科目はすげー成績良かったよね.

 妙な教育熱心は出来のいい子にも有害だと思うよ.
775名無しさん@HOME:03/05/30 08:21
>>773
>スーパーのお肉がグラム単位でどちらが安いかをすぐ出せます

日常生活ではそちらの方がもの凄く重要な気がするぞ
それでせっせと節約できれば蓄財できる
一円の節約の積み重ねが長い人生でどれほど大きく重要な事か
切実に感じる今日この頃・・
>>769じゃないけど自分も珠算習いたかったよ・゚・(ノД`)・゚・
>>775
そんなあなたに773のワンコがお勧め。
二桁の掛け算まで出来るよ。
時々間違えるらしい。

母親にはいつも勉強しろと言われたが、勉強する振りだけして
宿題すらまともにしなかった。
でも、要領が良かったので学校で丸写ししたりしてたし、
頭は悪くなかったので、一夜漬けすればクラスで5番目位にはなれた。
でも、小さい頃から将来の目標などもったこともなかった。
皆がなりたがっていた、スチュワーデスにもモデルにもなれないと分かっていたし、
お嫁さんも大していいもんじゃないだろと思ってた。
母親は明治生まれの母親から毎日勉強しろ言われていたらしい。
そしてその明治生まれの母親は、小学生の頃から
塾も行けば、家庭教師もついていたらしい。
私の母親も愛情不足で育ったと思われるし、ばぁ様もそうだよ。
今は選択小梨中・・・。
778名無しさん@HOME:03/06/02 10:29
そこに疑問を感じているからこそ、まともに子育てができる気もするけど
子どもは生んでしまえば途中で捨てられるものでもないから悩むわな。
779名無しさん@HOME:03/06/02 10:45
>>777
きっかけは親のせいかもしれないけど、それをいつまでも
引きずってるのは本人の問題じゃないの?
なんか責任転嫁してる気がするんだけど・・・・
780名無しさん@HOME:03/06/02 10:49
>779
キツイ言い方をすればそうなんだけど、恐らく777は色々な要因により
選択小梨を選んでいて、その一因が親っていうことじゃないのかな。

絶対子供生まなくちゃいけないというわけでもないし、選択小梨だから
って責任転嫁とかそこまで熱くならなくちゃいけないものでもあるまい。
781名無しさん@HOME:03/06/02 11:35
>>780
ん?
>小さい頃から将来の目標などもったこともなかった。
>皆がなりたがっていた、スチュワーデスにもモデルにも
>なれないと分かっていたし、

の部分について言ったつもりだったんだけど
言葉足りなかったのは認めるけど
なんで選択小梨のことだと思ったんだろう?
なんか気に障った?
782780:03/06/02 11:37
ううん。私の文章の読み方が変だったのかも。
とてもじゃないけど、そっちの方についていったようには思えなかったので。
ごめんね、勘違いしちゃって。
783名無しさん@HOME:03/06/03 18:44
若い人達には無限の可能性がある。
しかし、残念ながら勉強しないとその可能性はどんどん狭くなってゆく。
始めから明確になりたいものがあって、そうなる為にいわゆる勉強が必要なければし
なくてもいい。
でも、なりたいもの、やりたいことが見つけられなければ、自分の可能性を広げてお
くために勉強する必要がある。
「読み・書き・そろばん」だけで渡っていけるほど、現代社会は甘くない。
また、1つの社会の中で失敗したとき、別の社会で生きてゆく第一歩を踏み出す為に
はいわゆる「基礎学力」というものが絶対必要である。
人生は「勉強≒学歴」だけでは渡っていけない。しかし、勉強は生きていく上でとっ
ても大切なもののうちの1つであるとははっきり言える。
人生後悔しないためにも、勉強しなさい。


私は自分の子供に「なぜ、勉強しなきゃいけないの?」と聞かれたら、このように
答える。
784名無しさん@HOME:03/06/03 19:02
>>783
私芸能人になるから歌と演劇の勉強だけしたいの。
勉強は後からでも出来る。芸能は若い方が有利。
今は勉強している暇はない。
と言われたらどう答える?
>>783
ええ、親やね・・・。
自分も「何故大学を薦めるの?」と言われたときに
同様の答えをしました。

>>784
その場合は、リサーチさせて、生涯設計を提出させればいいんですよ。
さて、目指す人が何人、成功する人が何人、
給料がいくら、それで生活していけるのか等。
それでも本当にやりたい、やるのであれば期限を区切って応援しますね。
半年以内にオーディションを20以上受けて、
それで最低一つは合格すると。
こんな感じです。
786名無しさん@HOME:03/06/03 20:22
>>784
本当にその気なら「ハイどうぞ、精一杯頑張れよ」でしょうな。
一時の気の迷いなら「やめなさい」と言いますな。
「歌と演劇」も「受験勉強」も勉強することにはかわりはありません。
最終的に人に迷惑掛けず、自分の力で生きて行ければそれでいい。
ただ自分の人生だから、失敗したとしても自分で責任はとるべきですね。
787名無しさん@HOME:03/06/03 20:24
バイトみっけた。1000円もらえるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
788名無しさん@HOME:03/06/03 20:43
>>784
別の話になるが、例え自分の子供が芸能界でスターになったとしても、子供にたかる
親には死んでもなりたくない。
自分の生活費は自分でかせぐ。これ親というより人としての基本。
親自身もいつまでも子に頼らずにすむよう、自活していきたいものだ。
>>788
うん、同感。

>親自身もいつまでも子に頼らずにすむよう、自活していきたいものだ。

けど、これはどうしようもないときはどうしようもないからね、病気とか。
そういうときにも良い関係でいられる様になりたいな。

790名無しさん@HOME:03/06/03 21:38
>>785
なんか親というより会社の上司みたい。
791名無しさん@HOME:03/06/03 22:59
>>784
基礎学力とはどの位のことを指すのでしょうか。
高学歴の子は、失敗した時に立ち直れない子が多いと思います。

792名無しさん@HOME:03/06/03 23:11
すいません。783でした。

ついでに785は、ほんと会社の上司だ。愛が感じられないな。
>ついでに785は、ほんと会社の上司だ。愛が感じられないな。

そこまで言うなよー!!・゚・(ノД`)・゚・。
自分で実際に可能かどうか解らせる為じゃんかー!!

ところで、逆に同様の質問されたらどうなの?
自分はほぼ不可能な事に対しては、
不可能だと悟らせることが良い教育だと思うけど・・・。
794名無しさん@HOME:03/06/04 00:55
>>793
おっと、792です。言い過ぎました?
育てたことがないので、子供の視点で答えてみると。
やってみないことには、不可能かはわからないので、応援してほしいと思います。
そして、あなたが育てたのだから、子供を信じて。失敗しても、きっと大丈夫。
もちろん、夢は勉強をしない理由にはならないと思いますよ。

例えば、私の知り合いに芸能人がいます。
あまり有名ではなく仕事も大変でしょうが、自立してとても前向きで
尊敬できる方です。大学も出ています。
両親との関係も良くて、お互いが感謝し合っていてうらやましいです。
彼女だったら、他の道へ行っても成功するでしょう。

「あの時反対されて諦めたから」という思いを残すより、
やって失敗した方が人生にプラスになると思うのですが。
それと、両親に対してもよくぞ応援してくれたと感謝の念が芽生えるかと。
795名無しさん@HOME:03/06/04 02:24
>高学歴の子は、失敗した時に立ち直れない子が多いと思います。

なんかこういうのって作られたイメージじゃない?
貧乏な家の子=純朴 金持ちの家の子=嫌味 みたいな。
私は高卒だけど、それ低学歴の僻みにしか見えないよ。
796名無しさん@HOME:03/06/04 02:38
親に勉強しろしろ言われ、素直に頑張ってた俺。
中学までは、学年でもほとんどトップだった。
でも、たまに2位以降になると親にめちゃくちゃ怒られた。
対して3歳年下の弟は「大器晩成型」とか言われてて、勉強しなくても
怒られない。30位くらい取れれば褒められていた。
納得いかなかったけど、とりあえず黙っていた。

高校は、自宅から遠く離れた超進学校に行った。
学生用マンションで、寮生活のような一人暮らしのような暮らしをしている
うち、どんどん生活が乱れ、どんどん馬鹿になり高校をドロップアウト。
その後も一人暮らしを続け十余年・・・今はガテン系自営業をやっています。
あれだけやった猛勉強は、ほとんど役に立っていません。
ちなみに弟は、某企業の研究員をやっている。
母親は「のびのび育てるのが正解だったんだね」と。…俺は失敗作か。
でも今の生活、俺はそれなりに気に入っているけどね。
797名無しさん@HOME:03/06/04 02:50
後発機の強みってあるよね…
798名無しさん@HOME:03/06/04 03:28
>高学歴の子は、失敗した時に立ち直れない子が多いと思います。

そうかもね。。。
低学歴と違って、任される仕事の責任とか大きいから、挫折も深い。。。
か、どうかは俺は知らん。
だって高卒。。。(大学中退)。。。
>>790とか
進路ということを考えるなら上司式でいいと思うよ。
期限を切って目標を定めて応援することは必要。

「愛」だけで上司的経営感覚がないと漫画家志望36才とかいう子供を
ずるずると養い続けるようになる。それは人を育てるというより
ペットを飼い殺すに近い。
高学歴が立ち直れない子が多いというのは、
失敗というものを想定しないで育ててるからじゃないかな。

>>798
>低学歴と違って、任される仕事の責任とか大きいから、挫折も深い。。。
それは関係ない。むしろDQN職業の方が命を賭けることが多いので
何かあったときに直接感じる責任は大きい。
そうそう、高学歴でも失敗してるやつはいくらでもいるんだからねぇ。
親が異常なほど勉強を強要し、部活や友達との交流を許さないような
家庭だったら、人間関係を学ぶことができずにそれで失敗したときに
落ちてしまうかもしれないが、一般的な家庭で育って高学歴になったときは
そういうことはないと思うし。
(わかりにくい文章でスマソ)
802名無しさん@HOME:03/06/04 10:46
高学歴でも低学歴でも、成長過程で挫折を知らず大人になってから
大きな挫折を味わうと打たれ弱いっていうことなんじゃないのかなぁ?
803名無しさん@HOME:03/06/04 11:07
>>793
可能性が薄くても子供は自分の才能を信じると思うけどな。
親が子供の生き方を決めてあれこれ指図すると
子供は自分で考える力をつける機会を逃してしまうと思う。
もし自分だったら、子供の自由にさせる、
だた自由にすることは責任が伴うとも言うけどね。
20すぎてフラフラしてても、子供が自分で変わろうとしないかぎりは、
親が強制できないと思う。

コレはウチの場合であって、ここの家庭の事情は千差万別だから仕方のないこともあると思うけどね。
804名無しさん@HOME:03/06/04 11:07
まあ俺なんか親に勉強しろって言われたこと無いけどね。
立派に就職して結婚してそれなりにはなれたよ。(今主任だよん。小さい会社だけどね
DQNだった俺が。回りに大学行った奴何人もいるけどそれだけじゃ駄目みたいだなあ

まあ何を言いたいかといえば、

本人のやる気?それに尽きるんじゃなかろうかと

やる気があって大学行くならそれでいいだろうから


わかりにくくてスマン。
805名無しさん「HOME:03/06/04 11:08

在日、変な宗教を批判すると、集団ストーカーされるかも知れないぞ!

あなたは、変な団体に嫌がらせ集団ストーカー(電磁波攻撃も含む) されたこと
がありますか。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1053379222/-100
被害者、加害者、内部告発者も具体的にカキコしてください。
(注、いまは騒いでいます)
806名無しさん@HOME:03/06/04 11:11
20歳…というか25歳すぎてふらふらしていたらうちの家では放逐だ(w
親には25歳までには何か仕事で食って生きていけるようにしろと言われた。
仕事はつまらないよりも自分が好きな仕事を選べ!とかも言われて。
あれはあれでうちの家庭にはあっていたのだと思う。
807名無しさん@HOME:03/06/04 11:12
私の知り合いは、低学歴(高校中退)で打たれ弱い人がちらほら。。。
逆に高学歴のほうが負けず嫌いでとおってきてるから強い人が多い。
そんでもって、低学歴のほうが何故か「自己評価が異様に高い」。

・・・その自身は一体どこからきてるんだろう?
808名無しさん@HOME:03/06/04 11:12
>>803
麗しい考えだけど、引導を渡してやる時期も考えないと
親兄弟巻き込んで不幸になる諸刃の技だな。
809名無しさん@HOME:03/06/04 11:15
>807
自己評価が異様に高いのは、客観的に自分を見る目が備わっていないからだと思う。
810名無しさん@HOME:03/06/04 11:33
>809
あーそれはいえてる。
主観的にしか物事を捉えられない。
だから「自分がされたこと」だけしか覚えてないの。
「どういういきさつでそういう風になったのか」という見かたが出来ないというか。
811名無しさん@HOME:03/06/04 11:44
>>806
マイダーリンは29まで院生でフラフラして今は教授やってますよ。
(ちなみに大学教員の就職は大変厳しい)
あの頃家族に放逐されていたら今の夫はなかったかも。
息子を信じて辛抱してくれた舅姑に感謝。
812名無しさん@HOME:03/06/04 11:45
>>808
どうして不幸になるの?
813806:03/06/04 11:49
>811
うちの家の話ってだけなので、旦那さんのご家庭に当てはめなくても良いですよ。

>812
パラサイト話が結構あるからじゃ?
814名無しさん@HOME:03/06/04 11:52
>>813
パラサイトが不幸だというのはあなたの価値観で、
親子同士としては幸せかもよ♪
(高学歴でもパラサイトはあるしね)
815806:03/06/04 11:55
>814
うおっ。そうこられると答えに窮する(w
何もかも人それぞれだからね、という事になるわけだが。
子供よりも親が先に死ぬのが多くの人に当てはまる以上
大人のパラサイトはどうなんだと思うわけですが。
高学歴だろうが低学歴だろうが、パラサイトは…個人的に嫌だ。
他のスレとかでパラサイトしている義理の人で悩んでいる書き込み
を見てるとどうにもこうにも、肯定はできない。
ま、個人的意見だから以後スルーで。
816783:03/06/04 12:58
>>791
他スレで書き込みしたこともありますので、見たこともある方もみえるでしょう
がもう1度カキコします。
自分の場合、大学(KO文系)卒業したあと1部上場の銀行にいましたが、なじめず
2年でドロップアウトしました。親が建設業を自営していたため、専門知識を得てこ
いと、2年間給排水設備の専門学校へ行かされました。「親が商売やってるからいざ
となったら継げばいい」という甘い甘い考えからドロップアウトしましたが、やはり
いわゆる大企業を負け犬となって去っていったことは非常なショックでしたし、順調
に仕事をしている友人や先生達とも顔も合わしたくなかった。その上、専門学校!!
廻りは「僕、バカでーす!!」という高校出たてのヤツばかり。また給排水設備とい
えば完全な理系かつガテン系。文系出身の自分にはすごいカルチャーショックを受け
ました。しかし、「俺の生きる道はここしかない。」と必死になって勉強した。そし
て2年でこの業界で生きていく為のほとんどの資格を身につけた。
180度違った世界に飛び込んだとき、何が一番自分を助けてくれたかというと受験
勉強で身につけた知識。高校受験までの知識と高校からの数学の知識。ほんとにいや
だったけど勉強しといてよかった・・と痛切に感じた。あの必死に頑張った受験勉強
が具体的に自分を助けてくれた。
817名無しさん@HOME:03/06/04 15:06
>806=815
うちの親も20過ぎたら放逐するようなことを常日頃からいっておったが
実際そのトシになると、出ていこうとすると親は引き止めるという親だったw
結局、親が甘いと自立心は育ちにくいのかも。

・・・私は自由にやりたかったので、25で出た。
大学出て社会人3年目だった。親は泣いてたよ〜。
818名無しさん@HOME:03/06/04 15:16
子供の自立を阻む親って時々いますね。
私の知り合いも三十路になる娘がそろそろ一人暮らししたいと言ったとたん、
両親が「嫁にいったら二度と親と一緒に暮らせないのだから」と
泣いて引き止めたたか。
819818:03/06/04 15:17
>泣いて引き止めたたか
間違えました。訂正↓

泣いて引き止めたとか。
820名無しさん@HOME:03/06/04 15:26
でも私の親戚のお姉さん、ずっと大学院にいってたんだけど、26,7で
一念発起して医学部再受験して、医者になったんだよね。もちろんその後
も6年パラサイトしてたけど、今は立派なお医者さんだよ。その後、結婚
して子供もいるしさ。まあ、そう一概にパラサイトは絶対だめと言い切れ
ないんじゃないかと。
821名無しさん@HOME:03/06/04 15:27
それ、すげえ遠回りな人生だなあ。
822名無しさん@HOME:03/06/04 15:29
そういう人生だってあるだろ。なにが遠回りかなんてあとにならないと
わからん。
823名無しさん@HOME:03/06/04 15:31
遠回りでも結局なんとかなってるから、いいんでないの?
それよりも818さんの言ってるようなおうちのほうが問題でしょう。
「娘を嫁に出すときはこの家から」と思ってる親御さんなのねきっと。
824820:03/06/04 15:33
>>821
あれ?そうですか?私の周りにもけっこういるけどね。他学部のマスター
から再受験した人って。そのお姉さんが言ってたので覚えてるけど、40過ぎ
のおじさんも同級生でいたって。
825名無しさん@HOME:03/06/04 15:44
自分に合わないとおもって別の道にチャレンジするのは勇気がいるよね。
826名無しさん@HOME:03/06/04 15:51
そそ、勇気がいる。
だからこそ成し遂げたから立派といえるのでは。
827不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/06/04 16:24
828名無しさん@HOME:03/06/04 16:47
私の友人は小さい頃から親が見栄はりたいために「東大」入れと言われ続けて
きました。
皆で遊んでいる時でも「勉強の時間でしょ」と母親に連れ戻されたり、
「成績の悪いA子ちゃんとは遊んじゃ駄目」と命令されていたり・・・
結局、東大に受かりましたが、「受かったんだから、これで満足でしょ?」
と母親に啖呵を切り、入学しませんでした。
今は家を出て劇団員をやっています。
母親は精神を病んでしまったそうです・・・

829名無しさん@HOME:03/06/04 16:48
その母親は自業自得かもしれないね。
精神を病んだのは可哀相だとは思うけどさ。
>>893
784の「私芸能人になるから歌と演劇の勉強だけしたいの。
勉強は後からでも出来る。芸能は若い方が有利。
今は勉強している暇はない。」
っていうからには、明らかにアイドルに無理な年齢になったら
親が言うべきじゃないか?
「子供が気付くまで」放置して30才歌手志望パラサイト(気付かない、
気付いても自分では生き方を変えられない)じゃ痛すぎる。
831名無しさん@HOME:03/06/04 17:54
>>830
でも親が「子供の夢を…」とか思うと読売新聞とかに相談する輩になるんだな(w
前そういう感じの相談なかったっけ?
832名無しさん@HOME:03/06/04 17:58
>>828
その人カコイイ
833名無しさん@HOME:03/06/04 18:09
劇団員っていうところがある意味定番だね。
834名無しさん@HOME:03/06/04 19:18
結局、東大に受かりましたが、「受かったんだから、これで満足でしょ?」
と母親に啖呵を切り、入学しませんでした。

すっげー!
真似出来ない
835名無しさん@HOME:03/06/04 19:19
>>830
その場合は、
親が反対する前に、何故こんな痛い子を育ててしまったのかを反省すべきじゃ。
836名無しさん@HOME:03/06/04 19:23
小姑の口癖はうちのお母さんはいい人だです。
あたしが中学の時にシンナーでヘロヘロになってもなんにも言わなかったって自慢します。
837名無しさん@HOME:03/06/04 19:31
勉強して いい学校入って いい会社入って
そして変化のない毎日

クソつまんねぇ人生だ
ホントはやりたくないことやって後悔するのと
自分の思うようにやって後悔するんだったら
絶対後者のがいい
838名無しさん@HOME:03/06/04 19:35
私は子供に親のせいにされたくないから、子供が進路選ぶ時には
それに伴うメリットとデメリットを親個人の視点から言って、その後は
子供の判断にまかせるかな。

ちなみにうちの親はそういう感じだった。
子供もその場ののりじゃなくてちゃんと考えるから、これはこれでいいかと。
>>835
いやだから痛い子として育ち過ぎる前に上司モードで対策を立てるべきじゃないかって話。
ただ反対するんじゃなくてね。
840名無しさん@HOME:03/06/04 22:01
「勉強しなさい」と言われ続けた子どもは
いい年をして
「仕事しなさい」と言われ続けています。
そういう親子の確執を解消してから結婚してよね
親に本音をぶつけられない分、妻や子どもにヤツアタリする情けない男になった。
その上に、主要教科以外はレポートで終わりっていう進学校の出身だそうで、
いわゆる道徳や人間教育、保健体育の保健の知識すら希薄。
点数でしか図れないから大人になってから善悪の尺度がわからないらしくはちゃめちゃです。
サイテー
841名無しさん@HOME:03/06/04 22:12
子供の勉強に対して旦那の目つきが変わるな。
やっぱ自分が学生時代トップだったから
自分の子供が勉強できないなんて許せないんだろうな。
「勉強」とか「塾」なんて言葉を聞くと途端に協力的になるのが
すごく不思議。
842名無しさん@HOME:03/06/04 22:45
うわーん、私ももういい年なのに「○○しなさい」って、
事ことあるごとに言われてるわ。
今の旬は「結婚しなさい」、「子供産みなさい」ですね。
「言えば言うほどしないからね。」とは言ってありますが。
一生言われんのか、最悪だ。
840の旦那さん、被害者であり加害者なのね。奥さんも子供もかわいそうだ。
>>824
それは確実に君の周りが特殊なだけだ!!
医者板で「年を取ってから、医学部」と言うようなスレがあったが、
確かにいることはいるが、なかなかいませんです。

>そのお姉さんが言ってたので覚えてるけど、40過ぎ
>のおじさんも同級生でいたって。

しかし、この人は尊敬しちゃうな。
>>794
>例えば、私の知り合いに芸能人がいます。

ウチにもいるぞー!!
成功したのは、世魔IIのサージャント・ルーク某。
この人、大学出てもぶらぶらしていて、オヤジが会社に頼み込んで
なんとか会社に入れたが、しばらくして辞めてしまった。
が、今でも現役だから成功者だろうね。
売れる前は、オヤジさんはずいぶんと悩んだみたいです。

んで、CMソングとか歌っていたO野M年。
ヤツも大学出たのに働かないろくで親戚中から
なし、ろくでなしと言われていた。
んで、売れたときに親戚の態度がコロッと変わって、
「何々ちゃんはどこか見所があった」となった。
当時、へーすごいなーと思っていたけど、
今は見かけないよね。

こう考えると、ちょっと芸能人は薦めてよい職業では無いと思う。
少なくとも、親が相当に覚悟しないといけないです。
845名無しさん@HOME:03/06/06 18:12
あーげあげのげ−ろげろ
846名無しさん@HOME:03/06/06 18:36
>>843
私の周りにも数人いるが・・・。ちなみに医学部再受験っていうのよ。
文系の大学院で博士課程にいるものですが、同じコースをとっていた人で
25すぎてからとか、学部生時代に学校やめて受験した人とか、けっこういる
ものよ。わたしの勉強している分野が医学にちかいっちゃちかいからかも
しれないけど、別に珍しい話とはおもわず。
ちなみにわたしの父母は医師なんだけど、同級生の人でも2、3人いたってさ。
確かに40代じゃめずらしいかもしれないけど、20代じゃめずらしくはないと
思う。
そういう人たちは、ただ親に「勉強しろ」って言われたから勉強してたっ
て人たちではないだろうね。もしそうなら、わざわざ今もってる社会的
実績捨ててまで、自分のやりたいことを追求しようとは思わないだろうし。
上の方で高学歴で挫折を知らず.....とかいうれすがあったけど、
高学歴といっても、勉強が少しできても上には上がいるもので、例えば
今の皇太子妃も、灯台とハーバードでてるでしょ。
勉強で抜きん出るのはそう簡単な事じゃなくて努力がいるし、自分より
出来るやつは必ずいるし、コンプレックスに苛まれることも多いんだよね。
私も高学歴で一般世間から見れば優秀な方にみられるのだけれど、試験にも
落っこちた事もあるし、すごくつらい思いもした事もあるし、身近な人
に死なれてかなり精神的にまいった事もあるし、挫折知らずではないなあ。

私は「勉強しなさい」と言われた子の末路だけど結局は人にいくらいわれて
も無駄で、勉強は自分でその気にならなければ身につかない事がわかった。
今の仕事も勉強が必要な仕事で、勉強は本当は好きじゃないけど、プロ
なので勉強するのも仕事のうち、とやってます。
医学以外の大学院を出て、改めて医学部へ入学は、
博士号を取ったのに、就職できなくて食えなくなった苦肉の策というパターンが多い。

漏れは一般的な(?)工学系なのでよく知らないのだが、生物・生命理工系だと
それほど医学部への転向は難しくないとか。(あくまで聞いた話)

849名無しさん@HOME:03/06/07 03:00
医学部再受験の人は、学費は誰が払っているのだろうか。
自分だったらすごいかもしれない。

>848
学生時代の友達が生物系で、医学部に転向したよ。
重なる部分も多くて医療の実務の方に携わりたくなったのだとか。
2ちゃんって医者話とか好きだなぁ。
851名無しさん@HOME:03/06/07 06:50
>>840の余談

妹は地元有名私大に入った途端に「結婚しなさい」と言われ、
大学3年で学生結婚し、以後の学費は婿実家が払った。
しかし、婿実家が家一軒新築して迎えたため、
家財道具一式おもいっきり支度するハメになり
夫は親から大学院の学費を出せないと言われ胃潰瘍に。
「大学院へは行かず地元の×××(大企業)に入りなさい」と言われた。
しかし、夫は耳を貸さず大学院へ進学。
下宿代だけは出して貰えたが、学費は奨学金、生活費はバイトで稼いだらしい。
「僕は何もしてもらってない」「僕は親に愛された記憶がない」とのたまわります。
852名無しさん@HOME:03/06/07 06:51
853名無しさん@HOME:03/06/07 07:10
>>840の余談

「勉強しなさい」という親は、相対評価したがるので
夫もその癖がついているようです。
私の子育てを自分の子どもの頃と比べては
「そんなことしてもらってない」といじけます。
例えば、添い寝、絵本の読み聞かせ
    宿題や自宅学習の指導(私は低学年の間は親で十分と思うが、夫は塾)
子どもの成長を一緒に喜んでくれないのが淋しいし、
「おお!お前、これができるようになったのか!大きくなったな」
という感動や喜びが感じられないらしく、
褒めて貰えないことは子どもにも良くないと思う。

うざいのは、私のことを母親(姑)や妹と比べられること。
私の友だちと比べられたときは、切れました。はい。
私が叱ると
「あなたは0か100しかないのか?」
と必ず言うけれど、0か100しか無いのは夫だと思う。
私の善悪の尺度では、夫の行動はマイナス1000ぐらいのときもあるもん。
姑に至っては、常軌を逸しているとオモワレ。
自分の思い通りにならないとヒステリックにわめきちらし姿は尋常じゃない。
だだをこねれば通ると思いこんでいる幼稚園児以下。
こんな親の「しなさい」は簡単に撃破できるとオモワレ。
なのに肝心なときに踏ん張れず、親元に逃げ込むコウモリ野郎。
見放したくなってます。
854名無しさん@HOME:03/06/07 07:14
親が敵の人が多いのね。
855名無しさん@HOME:03/06/07 07:49
>>847
水を差すようでスマンが
彼女、東大は帰国子女枠だったんじゃ?
当事なら今より帰国子女受験は楽だったはず
Harvardはコネと金さえあれば入れるだろう
もちろん彼女自身、勉強もできたんだろうが
親が外務官僚だったからね、
彼女の学歴だけは一般人レベルの努力だけだったとは
思えないね
856名無しさん@HOME:03/06/07 07:50
超激安アダルトDVD18禁
注文時に2ちゃんのどの板からきたか御記入ください
明日6月8日まで消費税をサービスいたします。

http://www.net-de-dvd.com/
>>855
仮にコネで入ったらますます847の言う通りの
「上には上がいる」を身をもって知らされたと思うが
>>855
でも、ハーバードはものすごく努力しないと卒業できないし、
帰国子女枠が仮にそうだったとしても彼女が超優秀で努力家なのは
間違いない。あのルックスといい、天は二物も三物も、と御成婚当時は
思ったものです。

ちなみにいとこは灯台兄弟年間100人以上入る都会の有名進学校の出身
で本人も一流大卒だが私の母校は 灯台兄弟年間10人程度のレベル。
例えば「高校でよくできた」といっても同じ順番でもまったく学力が
違うよね。どの程度を”勉強が出来る”というのかは、その人の学力
レベルや母校のレベルが基準になると思う。だから本格的に受験勉強して
いない人が「あの大学はアホでだれでも入れる」とかいうのを聞くと、
内心で受験勉強ろくにしてないくせにえらそうに、と思ってしまう。
>>858
年間10人も出てるんですかすごいですね…
うちの母校@田舎は毎年2,3人…
860名無しさん@HOME:03/06/08 15:18
>>853
子供が添い寝してしてもらってるのに嫉妬するなんて
情けなさ過ぎる(;´Д`)
861840:03/06/08 16:33
「勉強しなさい」っていう親にもよりけりかも。
「勉強しなさい」=邪魔(騒々しい)だから子ども部屋で静かにして
っていう親だと子どもは勉強しないし、親の愛情を感じない子になってしまうけど、
「勉強しなさい」と言って、家庭教師的に面倒みてしまう親は低学年の子どもには必要。
862840:03/06/08 16:36
高学歴=苦労知らず ではないと思うけど、
某有名大理系の学生の間では、
附属からエスカレーターで進学した人に対しては
「苦労知らず」という人はいました。
また、浪人経験者が現役入学した人に対しても
どうように「苦労知らず」と言ってました。
863名無しさん@HOME:03/06/08 17:13
>861
自己弁護のカホリがするなあ…
864名無しさん@HOME:03/06/09 20:23
>>862
>某有名大理系の・・・・・
いいのいいの。
そんな人たちでも必ず苦労はするの。
ほっとけほっとけ。

>また、浪人経験者が・・・・・
浪人ごときは今は当たり前のこと。
そんなこと苦労とはいわん。
でも浪人時代、高校とは全く違った授業受けれて、今から思うとラッキーだった。
私は浪人時代は大学よりも楽しかったかもしれない(w
私立だったから三教科だけで、国語が異常に良い代わりに英語がマッタクだめで落ちたようなものだから
ひたすら受験英語だけ勉強してればよかったし。楽だった。
私の場合は苦労しなかったけど、両親には苦労かけてしまった。
それは本当に申し訳ないと思う。
ちなみに両親は「勉強したいなら応援する。」っていうのんびりタイプでした。
866名無しさん@HOME:03/06/10 16:47
「勉強しろ」と言う親ほど頭の悪い親は無し
867名無しさん@HOME:03/06/10 16:57
>866
うちの場合は「自分がやっただけの努力を子どもにも要求する」
きびしーい父親がいたため、「うちの子にバカは要らない」だの
「勉強しない子はうちの子じゃない」とよく表に追い出されましたな。
確かに父親の学生時代の成績表は殆んど満点だった・・・。
でも人間的におかしかったのも事実。短気で癇癪もちで超我侭だし。
不思議なのは「勉強しろー!」といいつつ勉強机に向かっていると
「いえのことちったぁやれ!女だろ!」と言いに来ること。
矛盾してるよ・・・といったら「口答えするなー!」と殴られ。
成人する前にキレそうでした。
868名無しさん@HOME:03/06/10 17:27
テストで満点取るのは機械(PC)でもできる
人間の頭の良し悪しはそんな物じゃ測れない
>867
そんなあなたに聞いてみたい。
今は親とはどんな付き合いですか?恨んでる?
870名無しさん@HOME:03/06/10 20:09
高卒ゆえ出世が遅かった親父。
俺のようになりたくなかったら勉強しろと言われた。
勉強せんでも言いから高学歴になれと言われた。
感謝してるよ。
871名無しさん@HOME:03/06/10 22:20
自営業の父と結婚した母。
「お金持ちと結婚しなさい。そのためにはいい大学に行きなさい」
ずっとこう言われて育ってきた。そんな私は関西一のお嬢様大学在学。
母、満足げだが私は勉強する気にもなれず・・・。

子供って親に似ていくと思う。だから、無理に勉強しろなんて言わず
親自身も、ナにか勉強し続け、子供に見せていくべき。
>>871
親にお手本を求めなくても、自分で考えて「お金持ちと結婚」
しなくても幸せに暮らしていけるように勉強しようとすればいいのに。
甘えすぎ。
871のお母さんって未来の私みたいw
うちも自営・貧乏なので、人一倍お金に執着心がある。
世の中金だけじゃないよ、と思って結婚したけれど現実はねー。
874867:03/06/12 10:58
>>869
恨んでるというか、一度思い切り暴れて殴り合って
それから相手にしなくなった。
今も相手にしてない。
実家に用があって行く時は、母親とはクチきくけど、父親は無視。
出来るだけ父が居ない時に行くようにしてるけど、もし何かあって話し掛けられても
無視してる。母としかクチきかないって感じ。
それくらい嫌い
>>861
うちの親はまさに、>「勉強しなさい」=邪魔(騒々しい)だから子ども部屋で静かにして
だったんじゃないかな。
あと「勉強しなさい」と言ってれば、母親が自分にとって安心だったからなんだろう。
料理を全く手伝わなくて済んだのは、子供が側にいるといると面倒だったからみたいだし。

>>869
結婚後、「あなたは私を恨んでるのね」と母親に言われたことがある。
その通りだよ。自分も大人になればいいんだけど、なりきれないところがどうしてもある。
精神的に成長できてないのは自覚してますが、人間そう簡単には変われないのが実のところ。
>874
やっぱり嫌いになってしまうんですね。
逆に、父親は今の状態をどう感じてるんでしょうね?
自分の態度がまずかったとか反省してるのか、それとも一方的に娘が
悪いって思ってるのか。

親って自分が成績良かったら、子供も当然良いって期待しますよね。
もし子供の成績が良くなかったら、相手のせいにして「お前の遺伝子が
悪いからだ」と夫婦喧嘩する・・・
877867:03/06/14 13:40
>>876
さぁどうなんでしょ。反省しているのかしてないのか
もうそんなこともどうでもよくなってしまったな、私にとっては。
確かに子どもの成績が良くなかったら、母親のせいにしてましたねうちの父。
それを言われるのが嫌で、母親も勉強に駆り立てるといった具合でした。
でも母親が忙しくしてて自分をかまってくれないのが、父にとっては嫌だったようで
母を助けてやれというわりには、助けてあげるとなると「そんなヒマがあるなら
勉強しろ」と言った具合。
要するに「自分が用がある」ときは勉強しろとは言わなかったのですよ。
母が子どもたちをかまうことが気に入らなかったらしく、「なんでお前は俺の世話が
出来ないんだ」とよくキレてました。
母にとっては、文句ばかりの夫よりも子どもたちにかこつけてくっついていたかった
ようです。で、自分がかまってほしいときは勉強しろという言葉で子どもを追いやるみたい。
878名無しさん@HOME:03/07/03 11:32
>212
小学生の頃の納得いかない出来事 Part4  http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056375204/
27レス目より転載

小4の時の担任になぜか贔屓されてた。
成績はクラスで中の上くらいだったけど、「お前はやればできる!!」と
決め付けられ、授業ではやたら指され、間違うとやんわりとヒントを出してくれて
正解を答えると「やっぱり〇〇はえらいなぁ、さすがだなぁ」とベタ誉め。
クラスの子からは「〇〇ちゃんは先生のお気にだから」と遊びの仲間に入れて
貰えず孤立していった。
ある日、クラスから何点か読書感想文をコンクールに出すことになり、その
感想文は夏休みの宿題で出したのもから上手いやつを担任が選んだのだが、
なぜか私に「コンクールに出すから新しく書け」と言われた。
感想文がすごく苦手だった私。でも猶予は一週間あったので、家で本を読んで
一生懸命書いて提出。でも担任は私の文が納得いかなかったらしく、
その日は他の子は授業してるのに私だけ図書室へ。
好きな本を読んで好きなように書けと言われた。授業が終わる時間になっても
完成せずに、日が落ちるくらいの時間にやっと仕上げて職員室に持っていくと、
担任はそれをざっと読んで「こんなものは感想文じゃない、ただのあらすじだ。
この本も悪い。これを見て感想を書きなさい」と渡されたものは植物図鑑。
その日は時間も遅かったので、厚くて重い図鑑を抱えて帰宅、これにどんな
感想を書けばいいのかもわからずに泣きながら原稿用紙を埋めた。
次の日に図鑑と感想文を担任に提出、やっぱり担任は気に入らなかったらしく
また図書室へ。もう何も書けなかった。一日で一文字も書けなくて泣いていたら
図書室の管理担当の先生に見つけられ、どうしたのと聞かれたけど、宿題が
出来なかったからですって泣きながら答えたらじゃあがんばってねと言われた。
結局私は感想文を仕上げることができなかった。担任はひたすら、「お前は
やればできるはずなんだけどなぁ、どうしてかなぁ」としか言わない。

暴力やイジメに比べたらマシかなとは思うけど贔屓されるのも辛かった。

わかりにくくてスマソ。
>>878
むー、両方の気持ちがワカランでもないから、切ないね。
880山崎 渉:03/07/15 09:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
881山崎 渉:03/08/02 00:56
(^^)
882名無しさん@HOME:03/08/08 14:17
あげてみる
883名無しさん@HOME:03/08/08 16:08
関連スレ
「勉強しなさい」と全然言われなかった人の末路

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1060320014/
884名無しさん@HOME:03/08/13 05:51
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ,, - ―-  .、       ホモ用しおり   ┃
┃  ,. '" _,,. -…;   ヽ                ┃
┃  (i'"((´  __ 〈    }                   ┃
┃  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }   ふう・・・          ┃
┃  ヾ|!   ┴’  }|トi  },  ここまで読んだぜ  ┃
┃    |! ,,_      {'  }                 ┃
┃   「´r__ァ   ./ 彡ハ.  おまえらのレスで ┃
┃    ヽ ‐'  /   "'ヽ    腹ン中が    ┃
┃     ヽ__,.. ' /     ヽ    パンパンだぜ ┃
┃     /⌒`  ̄ `    ヽ\.            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
885名無しさん@HOME:03/08/13 15:22
勉強しなさいは言わずに高等な教育する方法があるはず!
886名無しさん@HOME:03/08/13 18:16
人生を道路、家庭を車と考えてみる。
人生には曲がり道という、進路を変えなければならない箇所がある。
子供がドライバーだったら、親は助手席で子供の出すスピードを見てやる必要がある。
つまり、ある侵入角にそのスピードで入ったら道から逸れるよ、
などと言ってやらねばならない。
あるいは、もう少しでカーブだからね、と先を見て言ってやることも大事だろう。
子供も自分で運転するのだから、ある程度は自分で見ておかねばならないだろうが、
そこは所詮子供、親がある程度フォローするのは親の義務でもある。
車によって曲がれる能力も異なるだろうが、そこは親の与えた車だ。
親がよく子供に車の性能を説明しておけばよい。

…と、自分に子供ができたらそう育てていこうと思う22歳の夏。
>>886
うーん、解りにくいけど、ニュアンスは理解できた。
なかなか出来ないのも現実だけどね。
けど、そういうプランを持つのはよいと思う。
親ってのは、大抵、非現実的な幻想を抱きがちだ。
良い学校、良い会社って。
東大、東大って、人口の何パーしか入れないものを
目標とするのが無理があるよね。
まぁ、これも親馬鹿だから来るものなので、否定は仕切れないけど。
888山崎 渉:03/08/15 10:05
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
889名無しさん@HOME:03/08/21 00:18
俺の母親は国公立大や上場企業に行けない人間を馬鹿にする社会性が無い人間です。
自分は高卒なのに「勉強しなさい勉強しなさい」とまるで脅しのように呪文を唱えていました。
で、俺は今大学4年で大学は私立理系。普段から私立大を馬鹿にしてるのに、俺には馬鹿にしてなくても
本心はわかってるんだぞ!悪かったな!気体に添えなくてよ!ケッ!
だから、巻き返そうと東証に上場してる企業ばかり受けたんだよ。まあ、結果は全滅。
仕方なく、店頭公開(ジャスダック)してる企業から内定が出てそこに行く事を親に
伝えたら、「まあ、健康だったらそれでいいし」だと!悪かったな!もう俺のことを見捨てたんだろ!
クソ!人にとやかく言う前にまず自分から考えん直せよ!
親戚の伯父は阪大卒なのに今は小売店の自営業、もう一人の伯父は高卒で就職してるのに
他の大卒社員を出し抜いて役員じゃないか!いい加減、学歴に対する幻想に眼を覚ませよ!
アメリカだと、日本以上に学歴社会だが、それは実力がある証明なんだが、
日本の場合はコネや馴れ合い、単なる排他的なもんだろ!
日本で学歴なんて意味を成さないんだよ。ソニーも松下もホンダもみんなゼロからスタートしたんだ。
日本は真の実力社会なんだよ!いくら東証一部の企業に行っても、仕事できないとダメなんだよ。
どうせ、近所に自慢したいだけなんだろ!俺なんてどうせ自慢の道具なんだろ!
ああ、もう今まで何やって生きてきたんだろう。母親の顔色ばかりうかがって、
自分に正直になれず隠し続けた結果、本当の自分がわからなくなってるし、貴重な10代を
生真面目に生きてきて、はじけることも出来なかった。
俺に子供が出来たら、母親のような考え方はしないぞ。
積極的に外で遊ばせ、小さいときから格闘技を習わせ、学校の勉強以外で生きがいを見つけられる
ような人間にさせたい。自分が好きな人間になって欲しい。
890名無しさん@HOME:03/08/21 00:20
900
891名無しさん@HOME:03/08/22 16:47
上場にこだわるやつはDQN

上場してない優良企業はたくさんあるぜ

IBMとか
>>891例が不適。IBMはN.Y.証券取引所に上場している。
上場していないのは日本IBM
(全株をIBMワールド・トレード・コーポレーションが所有)。
勉強しなさいといわれ続けて育ちました。
なぜなら勉強しなかったから・・!
成績も底辺を血を吸いすぎた蚊のように低空飛行。

母よ・・すまぬ・・!!

でも一部上場企業にどーゆーわけかもぐりこんでリストラ騒動の
ときも首切られずに10年。
今、母に聞くと「まあ成績はそれなりだったよね」といいます。
結果がよかったので過程がさかのぼって脳内で改竄された模様。
私もてきとーな性格ですが母親もかなりてきとーな性格だなオイ・・。
894名無しさん@HOME:03/08/28 00:16
>>892
じゃ、サントリー
895名無しさん@HOME:03/08/31 15:38
ここにいるのは所詮負け犬だろ? 親のせいにするなんて馬鹿ばっか。 一生不満言ってやがれ
896名無しさん@HOME:03/08/31 15:46
>>892>>894
( ・∀・)⊃〃∩ヘェーヘェーヘェー
>>889
>俺に子供が出来たら、母親のような考え方はしないぞ。
>積極的に外で遊ばせ、小さいときから格闘技を習わせ、学校の勉強以外で生きがいを見つけられる
>ような人間にさせたい。自分が好きな人間になって欲しい。

なんとなく、子供を恣意的に取り扱おうとする精神が見え隠れ。
所詮、あなたもあなたの母の子であるということか。
898しがないリーマン29歳:03/09/02 21:26
 私は江東区内の公立小学校に通っていた。
土地柄DQNが多かった(私も含む)が、同じクラスに私立中学をめざし
いる、同じマンションに住む友人がいた。
 彼は勉強もスポーツもでき、クラスでも人気があった。一人っ子の彼は、
家では少し甘やかされていて、勉強ができればわがままが許されているよ
うな部分を子供心に感じていた。
 だが、彼はクラスの人気者。私は彼と仲がいいということは少し誇りに感
じていた。
 小学校を卒業し、彼は合格した新宿区内にある成城中学に、私は地元の公
立中学に進学し、彼との付き合いはなくなった。
 中学二年のある冬の日曜日、私が遊びに行っている間一本の電話が掛かっ
てきた電話を母が受けた。秋葉原のファミコンショップゼットからだった。
 店員「お子さんが万引きをしてこちらで保護しております。店内を
    逃げ回っています」
  母「!?今すぐそちらに向かいます。捕まえておいてください!」
母はそこにいたのは私ではなく、泣き叫び逃げ惑う彼だった。つまり私の
名前を騙ったのである。あまりに悪質だということで本来はしない警察に
も通報した。一緒にいた彼の友人は逃げたということだった。
 その後の対応がまずかった。彼の両親は同じマンションにもかかわらず
謝罪にうちを訪れることもなかった。加えて、母が彼に会ったとき、彼は
漫画雑誌で顔を覆い隠して逃げる始末。
 万引きのことが中学にも当然ばれ、中学卒業後は上の高校に進学できな
くなった。
 かれは、江東区からわざわざ横浜市綱島の学校に入学したらしい。

 小山典彦クン、君を告訴しなかっただけでもありがたいと思え。
ここまで読んでくださった皆さん失礼いたしました。理由のない誹謗中傷
ではないので削除依頼等はなさらないでください。
気の毒な目にあったことは同情するが
素性のわかるような本名書き込みはどうかと思うよ。
>>898
自分で削除依頼だして来いよ。

>第230条
>(1) 公然と事実を掲示し、人の名誉を毀損した者は、
>その事実の有無に関わらず、
>三年以下の懲役若しくは禁錮(きんこ)または
>五十万円以下の罰金に処する。
>>900
掲示じゃなくて摘示じゃないか?
902名無しさん@HOME:03/09/23 09:38
「自分から勉強してる子供は『勉強しなさい』といわれた事が無い」といってる連中は
自己弁護してるようにしか思えない。
「勉強しなさい」と言ってる親は、子供が必死に勉強してても「勉強しなさい」といってしまうもの。
結局、「勉強しなさい」と言うのは親が安心したい為なんだよ。親が我侭なんだよ。
「勉強しなさい」といえば勉強するものだと勘違いしてるし、そういってる自分は
勉強どころか下らないテレビ番組を見てる事が多い。
そんな親の元で育てられた子供はどうなるか・・・・わかるよな。
903名無しさん@HOME:03/09/24 02:21
私の場合・・・・・
全く親が勉強しろって言わなかった。よって勉強一切せず。勉強の仕方がわからなかったかも。
小学校:できる教科と出来ない教科の差がありすぎ。成績下の方
中学校:同じく
高校:進学校ではなく普通校。学校が楽しくないのでバイトにいそしむ。
   でもそこで大学生の人と仲良くなり勉強を教えてもらったり予備校に
   通うようになりめでたく志望校合格
大学:勉強癖がついてないので「何とか」卒業。就職する気が無かったので就職浪人
   と称してアルバイト。でも本音は何処でも良いから就職したかったかも。
   でなぜかスッチーの募集になんとなく応募して予定外に受かってしまう。
   親もビックリ外資系。数年勤めて寿退社。現在医師奥、海外在住。

以上、勉強しろと本当に言われなかった子の末路でした。
でも為になるようなこととか教えてくれたり何かに興味を持たせてくれるような親だったかも。
特に母。振り返ると遅咲きでも人生のどこかで一生懸命になればいいのかなぁと思ったりする。
904名無しさん@HOME:03/09/24 02:23
↑903です。
うわ〜、スレ違いではないか!大変失礼。でも参考になったらいいかな。。。
905名無しさん@HOME:03/09/24 02:33
学生時代、親から勉強しろと言われて言う通りにしていた。
片や弟は好き放題にされていた。
漏れは高校まで成績は結構良かった。
でも大学受験直前に、その頃登校拒否&家庭内暴力に走ってた
弟が漏れに大怪我をさせ入院。受験はお流れ。
漏れもどうでも良くなっちまった。変なプライドがあったから
同級生たちが先輩になるのも耐えられなくてそのまま就職。

けど、好きになった男が既婚者でドロドロ。
結局別の男と結婚したけど、旦那の暴力で現在ボロボロ中。
母の口癖は**高校まで行けたあなたが・・・・・。

高校いい所出てたって関係ないと思っている。
906名無しさん@HOME:03/09/24 02:39
ついでに勉強しろと言われなかった弟。
結局高校を四年かかって卒業し、現在ヒキ暦10年目。
だけど母が何かと世話しているのもあり、働く気なし。
先日久々に実家に帰ったら、弟の部屋に大量のアニメビデオと
丁寧にカバーを一つ一つかけ、背表紙にタイトルを書き込んだ
シールを貼っている大量の漫画の本が。弟はもう駄目だろう。

最悪ね〜。
>>905,906
勉強しなさい云々ではなくて、
何か家庭に問題がありそうですね。
908名無しさん@HOME:03/09/24 21:07
9割以上の子は勉強しなさいと言わないと勉強しないよ。
最近の子どもなんて、宿題しなくても全く平気。自分の子ども時代には考えられなかった。
子どもの自主性に任せるなんて、結果が見え見え。絶対に怠けるし、遊び惚けるって・・・
                       現職の小学校教員のつぶやきでした。
909名無しさん@HOME:03/09/24 21:31
>>903
あの・・>親もビックリ外資系、って、「そんなドキュソな会社に!」って
意味で驚いたって解釈でいいんですか?
まさか、30年前のパンナムとかが安泰だった時代の外資系のイメージのまま
の頭のご両親じゃないですよね?
外国の航空会社におけるアテンダントの地位ってウエイトレスとおんなじ
なんですが・・・
日本の航空会社ならまだ大昔のイメージで通用するんですけど。
アメリカ→日本に乗ったら韓国人の天童よしみソックリのおばちゃんスチで
日本の焼肉屋以下の接客されたわ。
910名無しさん@HOME:03/09/24 21:42
>>909
レス全部読めば意味わかるだろう。
頭わりーな。
自慢してんだよ。
スッチーになって自慢するならば、
乗っていた飛行機が3度墜落しても、
その後もスッチーをやってた人位インパクト無いと。

たしか、アルゼンチンのスッチーさん。
この人、ギネスブックで、
世界一墜落した回数の多いスッチーで載っていまふ。
けど、この人と同じ飛行機には乗りたくないでふ。
912名無しさん@HOME:03/09/27 23:56
社会主義が崩壊したのは、マルクスが人間がこんなに怠け者だということを認識していなかったのだと誰か書いていたな。
貧富の差がないのなら、真剣には働かない。まあ、人間て怠け者だから自主性に任せていたら怠ける一方だって。
913スリムななし(仮)さん:03/09/28 01:04
俺は「勉強しろ!」って怒鳴られ続けた

小学校:夜遅くまで塾通い、成績はトップクラス
中学校:誰もが知ってる名門進学校に入学。すぐに夜遅くまで塾通い。
    平均睡眠時間は5〜6時間。成績はがた落ち。
高校:エスカレータ式。夜遅くまで塾通い。落ちた成績は戻らず
大学:中堅大学
就職:中小企業で細々・・・・・

親は某K中学校に入れさえすれば一流大学→一流企業の道を歩めると思ってたみたい。

中学時代から6年間はホントに親が憎かった。何度も殺そうと思ったし、殺しておけば良かった
とも思う。いまだに勉強を強制してきた親を恨んでるし、この感情は一生消えない。
反抗期に親に抑え付けられたから鬱憤が溜まってるんだと思う。
914名無しさん@HOME:03/09/28 01:05
>いまだに勉強を強制してきた親を恨んでるし、この感情は一生消えない。

ウワァァ・・・・
今を楽しんで下さい。
>>912
マルクス自身が怠け者ですよ。
彼は贅沢な家に生まれて、贅沢な生活になれちゃって、
お金が入ってきてもすぐにつかってしまう。
晩年はエンゲルスなどの協力者たちの善意によって
養われていたほどです。
実は資本論は、そこらのうだつの上がらないオヤジが、
「私がこんな生活なのは、世の中が悪いからだ」と書いたものです。
社会主義が失敗して当然と言えば当然ですね。

>>913
若いなぁ、キミは。
>>915
適当な事書いてんじゃねえ
917名無しさん@HOME:03/09/29 17:45
「いい大学に入りさえすれば、いい子じゃなくても、健康じゃなくてもいい」
「あなたの友達は、心の中では成績の悪いあなたを軽蔑している」
などと母に言われて育ちました。
かわいそうな母だと、厨房くらいで気付き
好きなように暮らして高卒。
自営で年収2000万。結婚し子供も産み家族円満。
母とは何も人生で交換できるものがない。表面上は仲がいい。
私が大学に行かなかったことを、母は今でも苦しんでいる。自殺しようとしたことも知ってる。
悲しいしかわいそうだけど私にはどうしようもないし、関係ない。
>>916
エンゲルスの回顧録を読んでみ。
二次ソースだから本の名前は忘れた。
>>917
何が不満なのと思っちゃうね。
自分は親が大学行けっていうから親孝行のつもりで行ったけど、
あなたの方が立派だとおもいますです。
920917:03/09/30 02:51
>>919
ありがとう。でも919の方がえらいよ。
「自分の人生は親のためにあるのではない」と、早々に気付きすぎたようです。
自分は冷たい。えらそうなこと言って勉強できなかっただけだし
そんな919なら親も幸せかも
921名無しさん@HOME:03/10/01 16:45
子供には東大、京大、せめて早慶に行ってほしいと思います。
人の上に立ってほしい。
人の前を歩いてほしい。
優越感に浸りながら人生を歩んでほしい。
いい思いをしてほしい。
選ばれた人間であってほしい。

これって、おかしなことですか?
我が子を東大や京大に入れたくない親なんて、いるんですか?
922名無しさん@HOME:03/10/01 16:50
>>921
子供が入りたいなら入ればいいんじゃない?
親が入れたいと思ってるからおかしくなるのよ。
>>921
>>922に同意。
育児板に行くと仲間がおおいyo。
925 :03/10/01 17:22
>>913
俺はまだましなほうだったが、それでも人ごととは思えない。
もしも「勉強」「勉強」で子供の尻を叩いている親がいたら、言ってやりたい。
「あんたの子供、俺みたいになっちまってもいいのか!」と。
ちなみに俺は、こういうカキコをしている。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/994621269/790
926923:03/10/01 17:25
そんな私は息子が小学校の時は「友達沢山作りな。」「いっぱーい遊びな。」と
言い続けてたので、息子のテストの点はカツオ、のび太並み。
でも中学から英語だけでも平均点以上取れたら喜ぶかも?と思い
近所の英語塾へ。
中学から成績がグングン伸びて、高校も睡眠を惜しんで勉強してた。
「程ほどにしときな。」「偉いね」としか言わなかった。
で、朝方5時迄、勉強してるのを見かねて「せめて3時に切り上げなさい。」と
言ったら凄く怒られた・・・。
子供って勝手に勉強するんだね!
親がさせちゃいけないよ。
勉強したい気持ちにさせなきゃ。心理的にね。
そんな私は小学生の時から親父に毎日宿題を山ほど出されてた。
だから勉強嫌いに・・・
927名無しさん@HOME:03/10/01 20:55
にぎわっています。
こちらものぞいてください。

♪ 我が子を東大・京大以上に入れたい親集合 ♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1063326972/l50
>>921
極々、普通の親の感情でしょうね。
けど、それを子供に求めるのは酷だという事も認識した方が良いですよ。
ものすごい単純に考えて、父親と母親の学歴を足して2で割ったところが
子供の行くところだと思った方が良いね。

>>926
子供が規格品だったらあなたの説は正しいよ。
そうでないから、親は苦労するのさ。
929名無しさん@HOME:03/10/05 14:36
親なんて自分のいいたいこと言ってるだけだろ。

心理的なことなんて何も考えて無いじゃん。
しつこく「勉強しなさい」って言ったり、人と比較されることがどれだけ心理的な影響を与えるかまったくわかっていない。

今、22歳で無職(一応、サイト運営をしているので収入はある)だから職探しをしている。
求人広告・求人雑誌をみたり、ネットで仕事探しをしている。

しかし、
「アルバイトでもいいから仕事しなさい、仕事なんていくらであるでしょ?」
「○○君はちゃんと就職してるじゃないの」
「もう22歳なのにこれからどうする気なの?」
って毎日のように言われる。

仕事をする以上、自分の興味あることをしたい、
俺は親に「人は人」と言う教育をされてきた、人と比較するのはやめて欲しい
このままではダメだと将来の不安もある、しかし親にこんなことを言っても理解してもらえない。

こうしつこく言われると、「やる気」が無くなる。
学生時代に「勉強しなさい」って言われたのと同じことだ。

仕事する気はある、けどやる気を無くさせているのは親なんだ。
「そういって、自分に甘えてるだけだろ?」といわれればそうかも知れない。

けど、親の言うことは子に対してマイナスになるようなことしか言っていないとおもう。
>>929
言われてやる気が失せるのは解りますが、親に大きい事を言いたければ
やはり、定職に就いてこそ一人前だと思います。
好きな仕事、やりたい事を出来てる人間が世の中にどれ程いるのでしょうか?
殆どの人間が妥協して食べていく為に嫌な仕事でも我慢してやっていますよ。
>>929
うーん、そりゃあ、言われて当然だがや。
ただ単に自分の置かれた状況から逃避するために
親が悪いと言っているように見えます。
まぁ、早く親から独立する事ですね。
932名無しさん@HOME:03/10/06 22:36
いい事言うね。>>929さん
933名無しさん@HOME:03/10/06 22:45
勉強したきゃすればいいし、したくなきゃしなくてもいい。
無理に勉強させて、いい大学に入れてもどこかで歪んでくると思う。
ただ高校は卒業すること、仕事はきちんと見つけること。
934名無しさん@HOME:03/10/06 22:53
>>929
親のお陰で恵まれた環境にあることも
忘れない方がいいと思うな。
935名無しさん@HOME:03/10/07 01:05
うちの親は青春の全てを勉強にかけたような人で
学生時代の思い出を聞いても、学年で常に上位だった、とかそんな話ばかり。
部活とか趣味とか友達の話とか、一切ないんだよね。ほんとに勉強だけしてたみたい。
わたしは受験で失敗して、親ののぞむ大学に入れなかったのだけど
親はそのことがどうしても認められないらしい。
子供=親の遺伝子だから、プライドを傷つけちゃったんだと思う。
親戚が集まる会なんかがあると、何かと理由をつけてわたしを連れて行かない。
自分の子供のこと恥じてるんだ、と思うとせつないよ。
936名無しさん@HOME:03/10/07 01:22
>ものすごい単純に考えて、父親と母親の学歴を足して2で割ったところが
>子供の行くところだと思った方が良いね。

それだと私は中学中退に落ち着いてしまうわけですが…
誘い受けウザーイ