高学歴の夫と低学歴の妻の家庭って? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
自分は低学歴でも子供は私学にやったり
大学は行かせたいと思ってる奴、
いるだろ!
2キヨ. ◆KIYOpVIE :02/06/23 02:46
2!
3名無しさん@HOME:02/06/23 02:47
子供の人生じゃん。
どうして親が大学行け、この職種に就くんだなんて
お膳立てしないといけんの?
子供の自由だよ。>>1が親なら説教してやりたい。
4名無しさん@HOME:02/06/23 02:47
ここの>>1は1スレの>>1と同じなの?
またやるの???
お願いだからまともな話をしようよ。
5名無しさん@HOME:02/06/23 02:48
他の板で新スレに「2」とか書くのは
主婦位だ。それがお前のどんな意見なんだ?と責められてた。
6キヨ. ◆KIYOpVIE :02/06/23 02:50
だって主婦だもの。
でも、もう来ないよ。
ありがとう、じゃあね。
78782ファン ◆LL4H.2oE :02/06/23 02:50
>5
だって主婦なんだもん。
8名無しさん@HOME:02/06/23 02:52
大学なんか役に立たない・・
大学なんか行かなくても私らは幸せだった・・
と激しく主張しつつ自分の子供には大学に行かせたい
と願うこの罠・・・。
しかしその矛盾には気が付かないで目をそらせられる
都合の良さが低学歴なのであった。
低学歴最強!
9名無しさん@HOME:02/06/23 02:57
みんな幼稚園の時の思い出ってまだ覚えてる?
私は自分のお弁当が可愛くなくて恥ずかしかった
事が強烈な思い出。
今思えば、お母さん手抜きし過ぎ!専業だったじゃんと。。。
10名無しさん@HOME:02/06/23 02:57
いいことを教えてあげよう。
親から「勉強しなさい!」なーんて言われなくてもしっかり勉強できた
高学歴の優等生の中には、勉強を自発的にしない感覚が理解できなくて
子供を放任で育てて子供は勉強嫌い、っていうパターンって結構多いんだよ。
11名無しさん@HOME:02/06/23 02:58
幼稚園時、同じユリ組のタクヤ君って男の子が好きだった。
12タクヤ:02/06/23 02:59
今から迎えに行くよ!
13名無しさん@HOME:02/06/23 02:59
もっと良い事を教えてあげよう。
勉強しなくても世の中なんとか渡ってこれた親の中には
勉強の意味がわからずに子供を放任で育てて子供は
勉強嫌いってパターンがかなり多いんだよ。特に田舎。
一族郎党みんな低学歴、みんなで渡れば恐くない方式。
14名無しさん@HOME:02/06/23 03:02
タクヤ君大好きだったよぉ〜
早く来てぇ〜
15名無しさん@HOME:02/06/23 03:04
旦那にも言ってないけど幼稚園でおしっこ漏らしたよ。
恥ずかしいけど他にも漏らした方いますよね?
あと赤い毛糸のパンツがお気に入りだったのを今思い出した。
16名無しさん@HOME:02/06/23 03:05
低学歴高学歴云々を語る前に、夫や子供と人間的に深く関わるとか、
大事なことっていっぱいあるよね。
>>9さんみたいにうちのお弁当も子供受けするような派手なものじゃ
なかったけど、私はいつもおいしいと思って食べてたよ。
そういう親の愛情とかを感じずに育つとちょっと曲がった視点から
人を見下したりするのかなぁと思う。
私は海外の四大卒だけど、高卒の友達もたくさんいるし、いわゆる
エリートといわれる友達もたくさんいる。
でも人間性が一番大切で、社会的に地位を持った人の方が、人間的な
中身を伴わないとかえってイタイなぁと、いろんな人を見て思うよ。
17タクヤ:02/06/23 03:05
あっ、俺逝ってたんだ・・・失礼!
18名無しさん@HOME:02/06/23 03:07
海外の4大卒は日本では高卒。
19名無しさん@HOME:02/06/23 03:08
海外の一流大学に行く人より
日本の大学に入学できないから
海外の大学に親が行かせるこの罠。
20名無しさん@HOME:02/06/23 03:08
幼稚園行ってないんだけどさ、行かなかった人いる?
保育園に行ってたとかじゃなくて本当に小学上がるまで家にいたの。
近所に幼稚園も保育園もあったんだけど理由は解らん。
>>18
なんかワラッタ
22名無しさん@HOME:02/06/23 03:09
>>15
そりゃお気の毒様・・・
もう忘れていいよ。
23名無しさん@HOME:02/06/23 03:10
海外の大学は日本では大学と認定されず
最終学歴「高卒」という事になります。
24名無しさん@HOME:02/06/23 03:11
>>18
認められてないからね、日本では。でもすっごく勉強したし、自分では
満足してるよ。会社もちゃんと評価してくれてるし。
それでいいんじゃないの?悪いけど、向こうで大学出るには、
例えば出席率でいえば90%以上でないとネイティブでも授業について
いけないよ。私は自分なりに一生懸命やって満足してる。
思うに、自分に満足してない人って他人のあら捜しをしたがるように
見えるんだけど。
25名無しさん@HOME:02/06/23 03:11
>>20
小さい頃は、乱暴者だったため入ってすぐに暴力事件で退学(退園)。
小学校入るまで、自宅学習だった。
26名無しさん@HOME:02/06/23 03:13
べつに私の学歴なんてどうでもいいんだよ、だから
どさくさに紛れて叩くのはやめてよ。
私の言わんとするところは、どうして人の学歴にまで
文句を言うのか、ってところなんだよ。
論点をずらさないでよ。
27名無しさん@HOME:02/06/23 03:15
低が付くものは全て蔑まれる運命なのです。
低学歴低収入低身長・・・等々。
低学歴のみなさん、あなた達だけ蔑まれているのでは
ありません。
そんな私は中卒で高卒に蔑まれる毎日・・。
28名無しさん@HOME:02/06/23 03:16
>>20
母親があと半年の命だから退院してきた。
だから幼稚園行かないで母親と過ごしたよ。
結局、1年後亡くなったけど今でも母親と過ごした時間は覚えてる。

>>25
おいおい…それはないだろう。
29名無しさん@HOME:02/06/23 03:16
さっきから一生懸命学歴主義を語ってる>>27って前スレの>>1なの?
30名無しさん@HOME:02/06/23 03:18
>>25
かっこい〜い!!(w
31名無しさん@HOME:02/06/23 03:35
単に頭が悪かったから高卒でーす。
>>1さん私に何かご意見・ご質問等ございますか?
32名無しさん@HOME:02/06/23 04:16
1は日大で高学歴を詐称している基地外です。
33:02/06/23 12:36
今日起きてみたら、前スレは1000になっていた。しかも、ろくなレスがない。
ここの、1さんがまたスレを立ててくれたみたいだが、前みたいに、煽りや叩き
遊びばかりだと、真面目な住人は逃げていくと思いますよ。
前スレでも、617さんやその他良いレスがあったのに、その後が続かなかった。
それに、732さんの話や898さんの話の続きも聞きたかったし、
838さんとも、もっと突っ込んだ話がしたかった。とても残念です。
34名無しさん@HOME:02/06/23 12:39
はっきり言って、渋谷とか六本木で派手な格好して遊んでるバカと、
低学歴で、目的無くさまよっている女の頭の中は大した差は無いと思う。
ただ、派手好きか、もともと綺麗だったかの差だけ!
学歴だけじゃ判断はつかないけど、そうゆう傾向があるのは、疑いも無い事実。
例えば、渋谷で昼ぶらぶらしている女子高生つかまえて、どこの学校か聞いてごらん。
10中10、バカ高校の学生だから・・・。
特別に学歴低い場合は、何か原因があると考えるのは、決して間違ってないと思うよ!
35ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/23 12:41
1さんおはよう。
34はコピぺだぎゃ。
36名無しさん@HOME:02/06/23 12:42
はっきり言って、バカはバカ同士結婚するのがいいんだよ〜。
生活観も合うしな。バカ夫なら休みの時、勉強しょうなんて思わないから、
1日中家族サービスしてくれるぞ!もちろん出世は望めないが、
温かい家庭は気づけるはず。
それに分数出来なくても、バカにされずに済むしな。藁)
なにも、将来ある有望な若者を、自分の価値観の中に引きずり込まなくても良いだろ。
世の中の損失も甚だしい。
37名無しさん@HOME:02/06/23 12:44
デートしている時は分からないもの。気が合えば楽しいし。
向上心の高い男だって、いつもいつも気が張っている訳ではないしね。
奥さんと恋人は別物。会えば楽しいのが恋人。生活していて自然なのが奥さん。
その、楽しいっていうのから結婚まで行くと、上手く行かない事が多いいみたい。
例えれば、お気に入りのレースクインとデートはしたいし、セックスしたい。その時は楽しいけど、
だけど、生活するっていうのは、お互いの境界線に踏み入れる部分が出てくるから、そうは行かない。
38名無しさん@HOME:02/06/23 12:45
と言う事は、学歴がひどく離れれば、夫婦生活に支障は無い訳ですね。
やっぱり、中途半端はダメなんだ。夫60妻40。
同じぐらいは価値観が合いやすいけど、張り合う可能性がある事にはあるね。
逆に夫40妻60だったら、夫が妻に嫉妬するからダメで、夫40妻70だったら、
妻ははるかに頭が良いから、上手くコントロール出来てしまうかも知れない。
リラックス出来る相手だとか言って、能力が離れてると上手く行くかも?
39名無しさん@HOME:02/06/23 12:46
低学歴だと社会で不利な待遇を受けることが
多いのは事実
40名無しさん@HOME:02/06/23 12:46
随分レスが進んでるね♪子供の良し悪しは、後の教育によるところが、あるレベルまでは
大きいから、そんなに心配しなくても良いと思うよ。後の教育ってところが難しいのだけれど。
夫婦のマッティングは、お互い家庭に何を求めるかで大きく違ってくると思う。
妻が高学歴夫に、自分より何でも知ってるし出来るっていう気で、ドラえもんみたいのを
期待すると夫に負担が掛かる。夫も妻に教養を期待するのか、家事を期待するのか、
それとも見た目の満足を期待するのか?で選び方も変わってくる。
でも、精神的な部分で譲り合える部分や、甘えられる部分がないと上手く行かないと思うね!

41名無しさん@HOME:02/06/23 12:49
家庭内はひとつの世界です。ここでは学歴というより、本人の教養への意識差が
出ると思います。
特に子供の教育には教養のあるなしが重要だと思いますよ。

高学歴ドキュソに育てられりゃやっぱりドキュソになるもんですよ。
やたら人を見くだしたり、持ち物・持ち家「だけ」で判断したり
知り合った人間の親兄弟の学歴まで聞きたがり、自分のは言いたがる。
学歴自慢は当たり前にしておきながら、自分より高級な学歴の人の前では
やたらと卑屈に…あるいは擦り寄ります。
最近読んだ本自慢とかね。感想ではなく「こんな長くて難しいのを読んだ」
ということを言いたい。

そのへんの真のプリンヘアのドキュソと、意識レベルは大差ないように思います。
見た目見苦しくないだけマシですがね。
学歴は家庭内では通用しません。
教養を深めましょう。

やたらと学歴を連発するのは、臆病な犬と同じなのです。
42名無しさん@HOME:02/06/23 12:50
>40
子供の勉強の出来の良し悪しは、両親のDNAに
よるところが大きいんじゃないの?
43名無しさん@HOME:02/06/23 12:51
用は相手に対する思いやりが重要です。
これがなければどんな結婚をしてもだめに終わる。
学歴差が気になるのは、こいつは馬鹿だからとかそういう
思いやりのない感情がそうさせてる。
結婚相手を間違えたね。っていうか、そう思えない相手を
選んだ時点で学歴なんて関係なく負けですな
44名無しさん@HOME:02/06/23 12:53
う〜ん。「得意じゃなかった。」というのは、言い訳にならないな〜。
だって、勉強すれば九九位誰でも出来るだろ?その延長で考えれば、ある程度の
結果(学歴)は得られた筈。もっと性格的な問題。
例えば、自分に対して早々に諦めてたとか、堪えしょうがないとか、不良癖があるとか、
色々在るだろ!みんなだって、何処も体悪くない人が走れなかったり、話せなかったりしたら、
如何してなんだろうと思うだろ?それと同じ。。
原因が分かれば納得できるし、少なくとも未知な物に対する疑念が無くなる。
45名無しさん@HOME:02/06/23 12:56
>>44 誰に対してのレスですか?
46名無しさん@HOME:02/06/23 12:56
煽りじゃやあ無くて、私も417さんに賛成だね。
結局、何一つ真面目に集中できないんだと思うよ。
例えば、イチローや松井が高卒なのは納得いくけど、バカ短大・大とか高卒の人って、
結局何にもやって無い人多いんだよね。自分の人生の中で・・・。
逆に、何かに打ち込める人なら、勉強でもそこそこ真面目にやれる。好き不向きは別にして必要だから。
47名無しさん@HOME:02/06/23 12:58
上手く行っている家庭はそれで良いとして・・・。

でも、低学歴主婦さん(もう居ないかな?食事の後かたづけ中?)
高学歴男をバカにするけど、貴方は、子供が出来たら大学生かせない気ですか?
はっきり言って、日東駒専辺り最低出てないと、後で大変だと思いますよ。今の日本では。
ビジネスマンなら、そんなの公の周知。。
それに実際、それ未満の大学の男は仕事できない事が多い。何故だと思いますか?
大学受験の時に、卒業した後の状況は大体察しがつくんです。受験生なら・・・。
そこである程度頑張れないで、それ以下の大学で満足する奴は、はっきり言って、ダメな奴だと思う。
それよりなにより、周りから思われるんです。頭がいいとか悪いとかは別として。

そんな考え方が、女性に当てはまるかどうか分かりませんが、女性の方だって、
高学歴で、エリートの人はすごいなって思うでしょ?何でも知ってるって思うでしょ?
その発想と同じ感覚で、スレを立てたのです。
48ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/23 12:59
コピペは続くよ〜どこまでも〜♪
49名無しさん@HOME:02/06/23 13:00
>と言う事は、常識に関しても、学歴より個人差が大きいという事ですか?

おいおい。どうしてそうなるの?(w
そんなこと全く言ってないでしょう。
MBAで論理的思考を学びませんでしたか?

それはさておき、常識と学歴は必ずしも正比例はしないよね。
東大卒の官僚が収賄で逮捕されてることからも分かるように。
ただ一般論として、どちらかと言えば高学歴な方が常識的な人が多い
とは思うな。とんでもないDQNだったら受験で勝ち残れるわけがないし。
ただ、学歴がなくても立派な人がいるのも事実。そういう人は尊敬するよ。

だいたい結婚相手を決めるような重要な選択では、集団ではなく個人で
相手の人格を見るのが当然でしょうが。
マクロ的視点ではなく、あくまでもミクロ的視点でね。

50名無しさん@HOME:02/06/23 13:01
高学歴で教養のある人より、低学歴で教養のある人のほうが
圧倒的に少ないと思う。経済的な問題等があるなら別だけど、
単なる勉強嫌いの低学歴の人って向学心や探究心が
ないんでしょ。
51名無しさん@HOME:02/06/23 13:02
まあ大体のパターンは、適齢期が来たけどいい人が居ない。心が時めく様な人がいない。
だから、身近に居る人で探す。良いか悪いか分からないけど、これから先待ってても、
何もありそうじゃあないから、とりあえず妥協する。
生活に入ったら入ったで、会わない部分が会っても、完全に合う人は居ないって自己暗示をかけて、
又、周りからかけられて生活する。その内子供が出来て、離婚の目は薄くなる。というか、薄くなったと
感じる。出来ないと感じる。その内年老いて、なんとなく続いているから、これで良かったんだと勝手に思い、
ベストの選択を追う勇気と情熱を削いでいくんだよね!これは、結婚以外でもそうで、勉強、仕事も同じ。
前も言ったが、どの位自分を理想に向かって追い詰められるかで、成功するかしないかが決まってくる。
ほとんどの凡人は、適当な理由つけて、自分の1番良いあるべき姿を追い求めないで、逃げていく・・・。
特に女の人に多いと思うよ。結婚に関しては。アンケート取ると50%以上が、今の旦那より好きだった人が居たと出てくるからね。
まあ人それぞれだし、(あんまりこういう言い方好きではないんだけど)好きにしたらいいんだよな。
52名無しさん@HOME:02/06/23 13:03
基本的に、女は受身だからね。男に決断をゆだねる、ゆだねたがる傾向がある。
だけど、結婚間近男は情けないね〜。今日デートらしいけど・・・。
ちゃんと言う事言って、ハッキリさせればいいと思うがね。どちらにしても。
おれだったら、結婚して、女が妊娠してひどいつわりの最中でも、ダメだと思ったら言うけどね。
降ろしてくれって。慰謝料の問題とかあるから難しいけど、ダメだと思って生活していてもいいこと無いから・・。
向こうにも悪いし。多分、自分に自信が無いんだろうな。でも、俺は、自分に対して決して弱くはなりたくない。
前を向いて常に歩いていきたいね。
53名無しさん@HOME:02/06/23 13:03
思いたいとか、確信しているとかでは無く、常に前を向いて歩いていきたいって、
心の中では持ちつづけていたいね。正直、自信があるか?って言われたら無いけど、
返事は「あります!」だ。自信が持てるように努力するし、し続けていきたい。
でも、確信は持てないけど、前よりは少し、ある部分に置いては、自信が持てる事もある。
でも、この少しって言うのが大事なんだよね。
それをもとに、努力し続けて、結果を出していく事で広げていく事ができるから。
俺は、別に人を経歴で差別しようとは思わない。何か趣味でも勉強でも、
一つの事で自信が少しでも持てたら、それをもとに、他に応用が利くし、より努力をしょうとする自分がある筈。
ただ、一番嫌なのは、頑張ろうともせず、そんな事を考えもせず、放棄している人が多い点だね。
まあ、人なりに頑張っていけばいいんだとおもうけど。
54名無しさん@HOME:02/06/23 13:06

ごめん、ごめん。どうしても、続きの展開が知りたかったので、コピペしました。
この後から、煽りや叩きが入って、議論が進まなかったんですよね♪
もう一度、やり直しましょう!なお、私の経歴等はどうでもよいじゃあないですか?
本当のことをいっても、信じるか信じないか?は貴方次第な訳ですし・・・。
55名無しさん@HOME:02/06/23 13:08
>54は1さんなのですか?
561:02/06/23 13:10
>>55
元、1です。ですので今後名前を@にします。どうぞ宜しく!
57元ー1:02/06/23 13:39
やっぱり、元ー1にします。分かり易いから。
また夜来ます。
58仏恥義理 ◆hT76nerU :02/06/23 18:06
なんでそんなに学歴ちゃんにこだわるのかな〜。(今まで何回も言われてきた台詞)
ある程度年をとったら学歴よりそいつの価値観がかなり人生で重要だよ思うけど。
59名無しさん@HOME:02/06/23 22:36
価値観と学歴との相関係数は大きい.
60名無しさん@HOME:02/06/23 22:37
>>59
それは一理あると思う。
61名無しさん@HOME:02/06/23 22:40
ではこの1の価値観は?
62名無しさん@HOME:02/06/23 22:54
>元1さん、来ないネェ
63元ー1:02/06/23 22:59

こんばんは。
勉強って学歴の為だけにあるとみなさんは思っていますか?
若い頃って、色々な可能性があるし、チャレンジできるステージがある訳で、
何処に自分の可能性があるか探る為に、勉強は必要。人生の基礎的な部分で。
また、目標が出来たら、自分に強くあるべきで、途中で言い訳して投げてはいけないと思う。
サラリーマンになる人がほとんどでしょうから、そういう中で、ある程度の学歴は必要と思う。

64名無しさん@HOME:02/06/23 23:04
>>63
何言ってるかさっぱりわからないぞ ボケェ!
学歴のために勉強するんじゃネェ
勉強の結果、学歴が着いてくんだ

65元ー1:02/06/23 23:05
>>64
そうですね。
66名無しさん@HOME:02/06/23 23:05
>839です。こんばんは。
67Ph.D:02/06/23 23:05
>元ー1
国語・英語共に勉強してから2chに参加して下さい.
68元ー1:02/06/23 23:06

ああ、839さんですか?
あなたは、コピペしたレスを読んでどうお思いですか?
69元ー1:02/06/23 23:07

今日は、ちょっといろいろ疲れてるので、頭が回らないかも?
皆さんに、どんどん意見を言ってもらいたく思います。
70名無しさん@HOME:02/06/23 23:08
>元ー1
お前やっぱり学歴詐称してるだろ?
そんな日本語ではマーチの附属など受からんよ。
71ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/23 23:09
1さんおばんー
でも落人よりかは日本語マシだよ。
72元ー1:02/06/23 23:10

あの、煽りとか叩きはもうどうでもいいんですが・・・。
貴方にとっても、どうでも良い事でしょ?
なら、その手の話は辞めてください。疲れてますし、あまり多いともう来ませんよ!
73名無しさん@HOME:02/06/23 23:11
>839 そうですね。確かに学歴はあった方がいいですね。
でも、ある程度の学歴がある方は、大学出てからが
勝負で、向上心(野心?)がないと・・・
74名無しさん@HOME:02/06/23 23:12
× 辞めてください
○ 止めてください
75名無しさん@HOME:02/06/23 23:12
>>72
お前を来させない為に叩いてるんだよ!!
この学歴詐称男が!             
76名無しさん@HOME:02/06/23 23:13
>>73
で、君は大学出てから勝負に負けたんだ。
77名無しさん@HOME:02/06/23 23:15
>ごめんなさい。私、大学出てないんですよ 
78元ー1:02/06/23 23:16
>>839
もちろん、学校いってそれでおしまいじゃあない訳で、それからの人生長いですよね。
ビルゲイツ〈マイクロソフト会長)や孫(ソフトバンク社長)は、大学在学中に、会社を
始めて、大学行く魅力が無くなったから、中退しましたよね。その人の持ってるエネルギー
と展望で、その後の人生は変わっていくと思います。ただ、向上心をもち続けるっていうのは、
大変ですよね。
79名無しさん@HOME:02/06/23 23:17
プ! 大学出る前から勝負に負けたんだ
    それで2ちゃんで煽り!
80名無しさん@HOME:02/06/23 23:18
ゲイツや孫と元1の間に何の関係があるのか、小一時間問い詰めたい。
81名無しさん@HOME:02/06/23 23:19
日大の分際でビルゲイツを語るとは図々しいにも程がある。
82839:02/06/23 23:22
ビルゲイツと孫は違う気がします。でも、そうですね
向上心を持ちつづけるのは、かなり大変ですね。
83元ー1:02/06/23 23:22

>>839
きちっとした意見を言わない、煽りや叩きのみのバカは無視して行きましょう!
あと、どの点でその人が満足するか?というのも問題ですよね。
良い大学を出て満足するのか?一流企業に入って満足するのか?その会社の社長で満足するか?
です。839の旦那さんはどうなのですか?
84839:02/06/23 23:28
ん〜。会社で(サラリーマンです)いける所まで
出世したい!とは思ってるみたいです。
夜中まで、働いてますよ(皆さんそうだとは思いますが)
85名無しさん@HOME:02/06/23 23:28
>839
このバカとまともに話しをしても後悔するだけですよ。
後でこの意味がわかるでしょう。
86名無しさん@HOME:02/06/23 23:29
>知り合い?
87元ー1:02/06/23 23:31

夜中まで働いてるって、大変ですね!でも、839さんは、もっと2人きりの
プライベートがあった方が楽しいでしょうに。。
年はお幾つなんですか?
88元ー1:02/06/23 23:32

えーっと、あと、どんな仕事をされているのですか?
89839:02/06/23 23:33
土日はほぼ、休みですよ。(仕事の時もありますが)
私は、28歳です
>1さんは?
90839:02/06/23 23:34
マスコミです。
91ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/23 23:36
お見合い?
92元ー1:02/06/23 23:36
36歳です。もうこんな年になってしまったのか。という感じです。
旦那さんの年は幾つですか?あと、お仕事は何をされているのですか?
93元ー1:02/06/23 23:38
>>91
ゴメン、ゴメン。
マスコミって忙しいですよね?
スレの本題に入ったほうが良さそうですね!
94839:02/06/23 23:39
主人は28歳です。
95ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/23 23:39
いやいや面白いから続けて。お見合い。
96元ー1:02/06/23 23:40

高学歴の旦那と低学歴の妻の家庭が、上手く行くか?如何すれば上手く行くか?
常識的に見て、辞めた方がいいのか?知りたいだけです。
97元ー1:02/06/23 23:41

でも低学歴の奥様方、昨日も聞いたんだけど、どうして低学歴なのか?
教えて欲しいんだ。家が貧乏だからとかは、あまり理由にならないよね♪
1つは、そのために立てたスレなので・・・。
98元ー1:02/06/23 23:45

何人もの友人が、低学歴(失礼)の女性とフィーリングが合ったと言って、
結婚したのですが、惨憺たる結果になっているんです。
(2人離婚、1人別居、1人不仲)その理由と如何すれば上手く行くのか?
それとも、もともと上手く行きにくいのか?知りたかったのです。
99839:02/06/23 23:46
私も、短大しか出てないので考えたのですが
地方で一人娘だったし、まったくの田舎者で
地元から出ようとは、思ってなかったですね。
向上心も全くなかったです

100名無しさん@HOME:02/06/23 23:47
>>98
その友人もせいぜい明治辺りなんだよな?
101元ー1:02/06/23 23:48

その、上手く行かない仮説として立てたのが、上の方にコピペしたスレなのです。
どう思いますか?
102839:02/06/23 23:49
ごめんなさい。答えになってないですね
>1さんは、低学歴な女の人とは結婚しなければ
いいのでは?
103名無しさん@HOME:02/06/23 23:49
高卒しかも誰でも入れる三流女子高卒の私と高校も大学も推薦で
普通にいい学歴の旦那は結婚5周年を迎えました。
何事も無く幸せですけど。
104名無しさん@HOME:02/06/23 23:50
>>102
それはそうなんですが、高学歴の女性には全く
相手にされないんですよ。困ったことに。
105元ー1:02/06/23 23:51
>>839
やっぱり田舎の方だと、周りがそんな意識を持っていなかった。ってことですね。
18歳くらいだと、周りの環境に影響されますからね。
でも、旦那さんとは地方?で知り合いになったのですか?
106名無しさん@HOME:02/06/23 23:52
田舎だろうといくらでも東大行く奴いるけどな。
107名無しさん@HOME:02/06/23 23:53
元1が必死で839に出会いのきっかけを聞いています。
108839:02/06/23 23:54
いいえ、東京です。私も卒業して
製薬会社に入ったんですが、4年で退職して
その後(たまたま)東京で働く事になったので
東京で知り合いました。
109元ー1:02/06/23 23:56

>>839
確かに、友人の例を見てしまうと、ちょっと良いな〜と思っていても、
止めといた方が良いと思ってしまう事はあります。
でも、こんな言い方は失礼かもしれないが、まだ初心な面(ポテンシャル)が
残っている純情な子も多いので、上手く影響し合えれば良いのかな?と思う事もあります。

分類にしたら、「夫婦で差がありすぎる場合は上手く行く」というのですね。
110元ー1:02/06/23 23:58

旦那さんは、貴方の何処を見て結婚しようと思ったと感じますか?
逆に貴方は、何を思って結婚に踏み切りましたか?
111名無しさん@HOME:02/06/23 23:58
元−1の文章がどうしても高学歴のそれとは思えない。
112元ー1:02/06/24 00:01
>>111
君には呆れるね!それだったら、低学歴でいいよ!これで気が済んだだろう!
少しは、まともにレスに参加したらどうだい?何も考えられないって?
それなら、出ててけYO!
113ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/24 00:03
1さん、キレるのは良くないじょ。
114839:02/06/24 00:04
主人いわく、価値観(自分と違うものの考え方)と見た目だそうです
私は・・・ん〜?生命力ですね。(戦争が起きても死にそうに無い)
115名無しさん@HOME:02/06/24 00:05
低学歴ほどよくキレる
1はキレやすいヤンキー気質
116名無しさん@HOME:02/06/24 00:09
>>114
その生命力が1には欠けています
ゴキブリには似ていますが
117元ー1:02/06/24 00:11

見た目(タイプ)はそうだけど、価値観が違っても、生活は上手く行く物なの?
友人は、価値観の違いが不仲、離婚、別居の理由になっているんだけど…。
生命力?ってなんとなく結婚したの?それとも、生涯養ってもらえそうだとか。。
守ってもらえそうとか?そんな感じ?
118名無しさん@HOME:02/06/24 00:13
いよいよ元1の専業叩きが始まります
839はそれに激怒してジ・エンド
119ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/24 00:14
なんかこの勢いだと1さんは839さんの夜の生活まで
聞き込みそうだじょ。
120元ー1:02/06/24 00:18
>>118
別に、叩いてる訳じゃあない!何をどう考えている物なのか?知りたいだけ。
121名無しさん@HOME:02/06/24 00:18
人妻とチャット気分でハアハアの1
122元ー1:02/06/24 00:22

>>839
怒ってしまったのですか?別に悪気があって聞いたのでは無いのですが・・。
でも2chだから、話せるって言う事もありますよね!
123839:02/06/24 00:31
いいえ。価値観はあってますよ〜
私の父が亡くなった時に、力になってくれたので
(やっぱり、家族は大切ですよね)
>1さんは家族という物を、否定してるんですか?
お母様が大変だって言われてたので・・・
124元ー1:02/06/24 00:37

俺は、36歳にして独身だけど、今迄結婚しそうになったことが1回ある。
モデルをしていた可愛い子だった。容姿はぴったり好みで、自分から声をかけたが、
自分の上昇志向の考え方と、彼女の尽くすタイプは一見あってそうだったが、
自分が求めていたのは、もっと一緒に考え前進してくれる女だった。役割分担と
いうより、車輪の両輪みたいに家庭を動かしていきたかった。
結局、音信不通になり自然消滅したが、彼女は、自分にもっとグイグイ引っ張って
貰いたかったのだと思う。だけど、俺はそういうタイプでは無いんだな。。
125ガブリエル ◆0igb9SCA :02/06/24 00:38
1さんの結婚相談になるのか…?
126839:02/06/24 00:40
外国の女性とかは駄目なんですか?
日本の女の人は、そのモデルさんの様な
考え方の人が多いと思いますが。
127名無しさん@HOME:02/06/24 00:42
私の周りでは、学歴と離婚に因果関係があった例は無いので、
(というかそもそも友人の中で離婚をした人が居ない)
>1がなんでそんなに学歴にこだわるのか理解できないなあ。
ちなみに旦那は大卒。私は女子校を卒業後、結婚。
来年で結婚20周年を迎えますが、普通に幸せな日々です。
128元ー1:02/06/24 00:44
839=721さんだったのですね。
否定はしないけど、そもそも家族って何だろうね?
それぞれ人生に価値観がある訳で、お互い両立は難しい。
俺は、多分うるさ型の情の深い女があっていると思うね。
129名無しさん@HOME:02/06/24 00:46
うるさ型の情の深い女=母親だろう。
やっぱり1はただのマザコンなんだな。
130元ー1:02/06/24 00:47

ちょっと話題が逸れてしまったね。
今日は遅いからまた明日。少し考えて見るよ。
131名無しさん@HOME:02/06/24 00:49
母親のようでありながら且つ車輪の両輪のように家庭を動かして
くれる高学歴女性きぼんぬ
132839:02/06/24 00:50
男の人はみんなマザコンって言いますよね。
133名無しさん@HOME:02/06/24 00:50
いねーよ(w
134名無しさん@HOME:02/06/24 00:51
マザコンかエリート妻かどっちかにしろ!
135839:02/06/24 00:51
そうですね。色々考えてみて下さい!
136839:02/06/24 00:57
それと、私、>721ではないですよ!では。
137名無しさん@HOME:02/06/24 00:59
1はマザコンという単語に激しく図星を突かれた模様。

ショックで今から寝こむらしい。
138名無しさん@HOME:02/06/24 01:25
元−1>
交際期間中にわかることなんてほんの一握りの事なんですよ。
一緒に生活してみなければわからないことはたくさんあます。
結婚は2人だけの問題ではないですし。
価値観が同じと思っていても基本は同じでも少しのズレが生活
していくうちに気になって仕方なくなったりもします。
逆にここは考え方が違うと思っていたところでも相手の一生懸命
な姿を見ていたら応援しようという気になったりします。

学歴だけで図れるのはほんの少しの部分です。
ステイタスにとらわれすぎず幸せな結婚をしてくださいね。
139名無しさん@HOME:02/06/24 22:31
前スレのショートカット
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1024333042/l50
140名無しさん@HOME:02/06/25 04:36
ごめん、あんま読んでないんでガイシュツかもしれないが・・・
低学歴の妻っていっても年齢によって大分違わない?127さんみたく20年前に結婚
した当時って高卒、短大卒もめずらしくなかったかも。そういうの多いと思う。
でも現在は昔ほど学歴差のある夫婦って少なくなってるんじゃない?
飛びぬけた容姿を持ってるなら別だけど。
141名無しさん@HOME:02/06/27 03:14
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
東大、京大、一橋、東工大
〜〜〜〜〜〜〜〜超一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
2002私大文系学部平均偏差値TOP10(3教科のみ)
1.慶応  64.7(2)旧帝大、神戸大、筑波大、横国大、東京外大レベル
2.早稲田 64.2 
3.上智  63.5+ICU  
〜〜〜〜〜〜〜〜一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
4.同志社 61.5 千葉大、広島大、金沢大、都立大、大市大レベル
5.学習院 60 +理科大、津田塾大
〜〜〜〜〜〜〜〜準一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
6.立教  59.8 埼玉大、新潟大、横市大、熊本大、静岡大レベル 
7.立命館 59.66 
8.関学  59.6
9.中央  59.5
10.明治  59
次点青学  58.8 
〜〜〜〜〜〜〜〜二流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
これ以外の3流私大と底辺国立大は高学歴の奴隷
〜〜〜〜〜〜〜〜人間の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Fランク私大は高学歴の小便。高卒、中卒は高学歴のウンコ


142名無しさん@HOME:02/06/27 20:52
低学歴の特徴
@勉強が本分の高校時代遊び呆けていた分際で自分も勉強してれば、東大にいけたと思いこんでいる。 

A高学歴は、どこか性格が歪んでいると決め付ける。
 (オウムの例をよく使う。勿論、多くの末端のオウム信者達は低学歴)

B「俺の部下の東大卒は使えない」などと、
 ごく一部の例を出して高学歴は勉強しかできない、と言い張る。
 (努力すべき時にできなかった人間は、社会にでても努力できない場合が多い。)

C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
 (実際は先進国の中で、学歴間生涯賃金格差が一番小さいのが日本。
 フランス、ドイツをはじめ、他の先進国は、徹底した学歴社会。
 アメリカでは有名大卒者の初任給は高卒者の10倍以上。)

D「これからの国際化社会で、学歴なんて役に立たない!」が決め台詞。
 (勿論、英語さえ使えない低学歴に国際化なんて関係ない。w
143名無しさん@HOME:02/06/27 21:02
>>142=元1の特徴

@35をすぎている。

A高望みのためいまだ独身。

Bマザコン。精神的に母親離れできていない。

D日大経済卒

Eマーチ文系→慶應でMBA修了と詐称

F特技:ローマ字
(都合が悪いときに使用)
144元エリート:02/06/27 22:47
>>143
断っておくが、俺は日大卒ではない。
それに、慶応MBAって煽るほどのもんじゃあないだろ?大した事無いと思っていたが・・・。
あと、頭は抜群に良い。これ事実。女は普通の女でよいよ。良い子であれば。
145名無しさん@HOME:02/06/28 00:36
 
146名無しさん@HOME:02/06/28 00:43
>>144
元エリートって今は落ちぶれちゃったの?
147名無しさん@HOME:02/06/28 00:51
>>146
もともと落ちぶれてます。
学歴詐称してやっとマーチだから。
148元エリート:02/06/28 11:29
>>146
落ちぶれかかっています。無職なのでまだ何とも・・・。
30半ばの転職はきつい。高レベルだと、同じ仕事をしてないとだめだし、
中レベルだと自分がオーバークオリティだといってダメだし、行くとこ無いよ!
先日など、某世界的な外資シンクタンクで、日本法人の営業マネージャーのポジション
で1次二次通って最期の本社書類提出まで行ったが、他同業他社の応募者が突然来て
職を持っていかれたよ。たまも、俺レベルだとあまりないし、本当はオーバークオリティでも
適当なところで働きたいのだけどね!社会からドロップするよりましだろ?
149名無しさん@HOME:02/06/28 11:37
>148
だけど、この間、引く手あまただって言ってなかった?
150名無しさん@HOME:02/06/28 13:11
落ちぶれた暖房がいるスレはここですか?
151名無しさん@HOME:02/06/28 13:17
ねえねえ、短大のレベルってどのくらい?
青短は、学短は、4大にたとえるとどのレベル?
152名無しさん@HOME:02/06/28 13:19
>本当はオーバークオリティでも
>適当なところで働きたいのだけどね!社会からドロップするよりましだろ?

あくまでも強気なんですね。
自分に非はないと?ご立派です。
153名無しさん@HOME:02/06/28 13:22
35歳にもなって女性の事を「子」と呼ぶ男に
ろくな男はいない。
154名無しさん@HOME:02/06/28 13:29
>本当はオーバークオリティでも
>適当なところで働きたいのだけどね!社会からドロップするよりましだろ?

ドロップアウトしてください。雇う方がかわいそうだ。
155名無しさん@HOME:02/06/28 13:30
>>151
関東上流江戸桜レベル。
そもそも学力が問題外。
156名無しさん@HOME:02/06/28 13:35
>>155
だからー、大学でいうとどこぐらい?
日大?
だって青短の子がものすごいエリート意識もってるんだもん。
そんなにいいのかと思ったよ。
157名無しさん@HOME:02/06/28 13:37
短大に行ってエリート意識持ってる方がおかしい。
日大のほうがずっとマシ。
158名無しさん@HOME:02/06/28 13:38
>>156
だから大学で言うと関東上流江戸桜レベルだよ。
エリートなわけないだろ。
159名無しさん@HOME:02/06/28 13:41
>>157
私もそう思ったんだけどね。
でも短大ははんちゅうになかったから、よく偏差値も知らんかったよ。

短大の方が大手企業の就職率がいい時代だったからねー。

かなり、プライド高かった。
160名無しさん@HOME:02/06/28 13:44
マジレスすると偏差値55くらい。
ある意味、日大行く男よりマシとも言える。
161名無しさん@HOME:02/06/28 13:46
短大なんて、腰掛け就職するような人が行くところでしょ。
向学心があったら短大に行かないよ。
162名無しさん@HOME:02/06/28 13:48
>>160
ふーん。
日大より、ましなんだー。
じゃあ、中央ぐらい?
163名無しさん@HOME:02/06/28 13:49
向学心があるのに日大にしか行けないような男は
本当にどうしようもないと思う。
164名無しさん@HOME:02/06/28 13:50
あんたたち学歴板行きなよ。
165名無しさん@HOME:02/06/28 13:50
元の頭、知能はどうしようもないんじゃ?
166名無しさん@HOME:02/06/28 13:51
偏差値が高い=エリートじゃないよ。
偏差値の高い大学出てても専業主婦になってるような
人はエリートと言わない。
167名無しさん@HOME:02/06/28 13:51
妹がねー。高卒でプータローだったけど京大のエリートと結婚したのよ。
家は兄貴が2人と私が私立大学だったんで、金銭的な問題もあったのだけど
正直あまり賢い妹ではなかったね〜。

けど、なんつうか勉強はできないけど頭のいい妹で年輩の人にはとても
かわいがられてた。人当たりがよくて。見た目もかわいいし。
料理もうまいし、笑いのセンスもあり、みんなを楽しい気分にさせる子。

正直、私は女としてどっちが幸せなのかを考えた時、妹がうらやましい。
女に関しては学歴なんて関係ないなぁ、と思うよ・・・。
168名無しさん@HOME:02/06/28 13:52
知能は遺伝するからな。いくら勉強したところで
駄目なものは駄目。
169名無しさん@HOME:02/06/28 13:52
>>162
青短、学短はマーチには到底及ばないだろう。
青学の短大が青短なんだから。
まず受からない。
日大なら受かる可能性がわずかにある。
170名無しさん@HOME:02/06/28 13:55
>>167
女はまずは外見で人生が違ってくるよ。
学歴は、その次。
171名無しさん@HOME:02/06/28 13:57
>>168
遺伝はしないとおもう。
塾の講師やってますが、そう思いました。
父母が高学歴でもアホな子も多い。3兄弟ともアホだったりする。
ただ、塾に行かせられる経済力で学力に差が出るということはあるけど。
潜在的な能力は全く関係ないと講師の中では定説。
172名無しさん@HOME:02/06/28 13:57
>167
どうして頭がいいのに、プータローしてたの?
それに女に学歴は必要ないなんて、いつの時代?
173名無しさん@HOME:02/06/28 13:58
>>171
遺伝子は変えられないよ。
174名無しさん@HOME:02/06/28 13:58
>>170
基本的に同意。女は外見が一番、学歴は二番。

ただし、外見が良いのに中身が非常に劣る場合、
かなり身を持ち崩す危険アリ。
外見普通でも、学歴があると高学歴の男と出会う
機会が多いから、それなりの男と付き合えるということもあり。
175名無しさん@HOME:02/06/28 14:01
>173 胴衣
知能と遺伝子の関連性が全くないなんてウソだよね。
176名無しさん@HOME:02/06/28 14:01
>>171
IQはかなりの確率で遺伝することが専門家の研究で
分かっていますが。
鳶の子は鳶、鷹の子は鷹のことの方が鳶が鷹を生んだり
鷹が鳶を生むより多いですよ。
177名無しさん@HOME:02/06/28 14:02
171はDQN!
178名無しさん@HOME:02/06/28 14:04
>>172
167ですが、なんか目指してたものがあったみたい。
よくわからんが、イラストとかデザインみたいなの。
結婚しててもフリーでやってるよ。普通の大卒OLなみ
には収入あるみたい。

私なんて私立大へ行かせてもらってたいした仕事もしてないし。
ある意味、安上がりで一人前に育ったのはむしろ妹だと思うわけよ。
学歴が必要ないとは言ってないよ。関係ないって書いたのです。
179名無しさん@HOME:02/06/28 14:06
>>178
言いたいことは分かります。
学力はともかく、女として要領が良かったのは妹さんの方だったと。
180名無しさん@HOME:02/06/28 14:11
>>179
そゆこと。代弁サンキュー。
私なんぞ、2流大卒で2流大卒の旦那と結婚。
いまや、ただの事務員パート勤めだもん。
昔は妹見てて「こいつどーすんだ。将来。」とか思ってたけど
今は好きなことやって経済的にも恵まれてるのは妹のほう。とほほだよ。
181名無しさん@HOME:02/06/28 14:15
私なんて3流大だけど、夫は一流院卒の最大手企業。
もちろん、外見もてまくったよ。
182名無しさん@HOME:02/06/28 14:17
私は一流大で、夫は一流大院卒の大手勤めです。
外見はまあまあレベル。
183名無しさん@HOME:02/06/28 14:19
>>182
1が言ってるドキュ妻の向上心のなさに辟易している
エリートのパターンだね。
184名無しさん@HOME:02/06/28 14:20
まあまあなの?
外見も一流じゃなきゃ、ダメダメ。
185名無しさん@HOME:02/06/28 14:21
183は182に対するレスじゃないの?
186名無しさん@HOME:02/06/28 14:21
>>184
謙遜という言葉を知らないみたいね。
おバカさん。
187名無しさん@HOME:02/06/28 14:21
>182
でも、2ちゃんにハマッてる…と(藁
188名無しさん@HOME:02/06/28 14:21
謙遜?(プ
ドキュ妻が暴れております。

一旦、CM入ります。
190名無しさん@HOME:02/06/28 14:23
やっぱり、CM入りません。
191名無しさん@HOME:02/06/28 14:26
あはは…、高卒のプーって私もそうだ。
今は呼び方変わって専業スフだけど、プーと中身は同じだもんね(小梨)
妹の旦那は高卒、私の夫は院卒。
やっぱ年収全然違うよー。
ほんっっっと良かった、ケコーン出来て。>晩婚の私
192名無しさん@HOME:02/06/28 14:26
>>182
仕事は高尚な仕事なんですか?
193名無しさん@HOME:02/06/28 14:29
なぜ妻が一流大学出てる方が叩かれるのだろう?
だんぼう、チャチャチャ
195名無しさん@HOME:02/06/28 14:29
>>193
そんな事ないよ。
>>193
181のドキュ妻が嫉妬して叩いてるからじゃない?
197元エリート:02/06/28 18:19
今日、スカウトが2件来た。俺レベルだと、普通に就職活動していてもダメなんだ。
平のポジションでは入れないからね。
1社は1部上のベンチャー上がり、もう1社は外資の営業マネジャー。
神は俺を見捨てなかった。やはり、できるヒトにはそれなりにオファーがあるんだな。
後、外資コンサルの案件も紹介会社から紹介された。何とかドロップしないで済みそうか?
「落ちぶれた高学歴・・・」のスレに逝かなくて良さそうか?まだ分からない。。。
198名無しさん@HOME:02/06/28 18:21
元エリートが現役エリートになれる事を心から・・・
199名無しさん@HOME:02/06/28 19:02
自分のこと「抜群に頭いい」って
断言する人初めて見ました。
学歴版ではこういうの当たり前なんですか?
200名無しさん@HOME:02/06/28 19:12
元エリートは友達に月収300万も夢じゃないからと
アムの勧誘をされました。
201199:02/06/28 19:51
まちがえた。
版→板
202名無しさん@HOME:02/06/28 22:19
低学歴の特徴
@勉強が本分の高校時代遊び呆けていた分際で自分も勉強してれば、東大にいけたと思いこんでいる。 

A高学歴は、どこか性格が歪んでいると決め付ける。
 (オウムの例をよく使う。勿論、多くの末端のオウム信者達は低学歴)

B「俺の部下の東大卒は使えない」などと、
 ごく一部の例を出して高学歴は勉強しかできない、と言い張る。
 (努力すべき時にできなかった人間は、社会にでても努力できない場合が多い。)

C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
 (実際は先進国の中で、学歴間生涯賃金格差が一番小さいのが日本。
 フランス、ドイツをはじめ、他の先進国は、徹底した学歴社会。
 アメリカでは有名大卒者の初任給は高卒者の10倍以上。)

D「これからの国際化社会で、学歴なんて役に立たない!」が決め台詞。
 (勿論、英語さえ使えない低学歴に国際化なんて関係ない。w


>>202=元1の特徴

@35をすぎている。

A高望みのためいまだ独身。

Bマザコン。精神的に母親離れできていない。

D法政経済卒

ETOIEC820、慶應でMBA修了と詐称

F特技:ローマ字
(都合が悪いときに使用)
204名無しさん@HOME:02/06/28 23:19
★年収と社会的地位の関係(世帯主)
偏差値
75  Establishment − 1億円以上    世の中の支配者。世界の一流企業の社長。著名者。
74 支配者 −   6000万以上    業績の良い上場会社の社長。政治家、役人の重要ポスト。
----------------------------------------------------------------------------------------
71〜73 成功者 −   3000万以上 ベンチャー事業で成功し、声に聞こえた人。一流企業の役員。
67〜70 一流者 −   1000万以上   一流企業の管理職、ベンチャー企業の役員。
63〜66 上位者 −    800万以上   一流企業の主任レベル。ベンチャー企業の上級管理職。
--------------------------------------------------------------------------------------
58〜62 中上の層 − 650万前後 一流企業の平均給与。優良企業の平均給与。
53〜57 中の層  − 500万前後    全企業の平均給与。(平均的な生活レベル)
47〜52 中下の層 − 400万前後    中小企業の平均給与。(高卒の平均給与)
-------------------------------------------------------------------------------------
43〜46 下位者  − 350万前後    単純業務をやっている中小企業の平均給与。
40〜42 貧乏人  − 250万前後    中小企業の初任給。外食、流通、建築等で現場の人。(3K)
-----------------------------------------------------------------------------------------
33〜39 貧困層  − 150万前後    アルバイターか日雇い(その日暮らし)。3K。
32以下 ホームレス − 70万以下    ダンボール、アルミ缶の集配でその日の生計を立てる。
                      住所不定者。
205名無しさん@HOME:02/06/28 23:32
>>204
一流者の家に生まれ、支配者、上位者の親戚、上位者の兄弟、いとこに
囲まれた下位者の俺は正直、肩身がせまい。
一同集まる、盆と正月は特に辛い。
プライドだけは上位者(藁
最近じゃ、高卒の奴に年収負けたし・・・。

だけど人生どこでどうなるかわからない
親戚の一流者は一転貧乏人になってしまった・・。
206名無しさん@HOME:02/06/29 00:49
低学歴の嫉み丸だしレスが最も醜い。
207名無しさん@HOME:02/06/29 00:50
ウチは夫も妻も大学院修了ですが何か?
>>207
釣り合いがとれていてよろしいかと。
ただ院卒の方って面白みに欠ける方が多いですよね。
209名無しさん@HOME:02/06/29 01:02
院卒の方がおもしろいことが多いな私の友達は
210名無しさん@HOME:02/06/29 01:15
文系はね。
どんな話題をふるかによるのでは?
>>208
そう思うのはあなたとは興味の対象が違うから
213名無しさん@HOME:02/06/30 00:54
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
東大、京大、一橋、東工大
〜〜〜〜〜〜〜〜超一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
2002私大文系学部平均偏差値TOP10(3教科のみ)
1.慶応  64.7(2)旧帝大、神戸大、筑波大、横国大、東京外大レベル
2.早稲田 64.2 
3.上智  63.5+ICU  
〜〜〜〜〜〜〜〜一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
4.同志社 61.5 千葉大、広島大、金沢大、都立大、大市大レベル
5.学習院 60 +理科大、津田塾大
〜〜〜〜〜〜〜〜準一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
6.立教  59.8 埼玉大、新潟大、横市大、熊本大、静岡大レベル 
7.立命館 59.66 
8.関学  59.6
9.中央  59.5
10.明治  59
次点青学  58.8 
〜〜〜〜〜〜〜〜二流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
これ以外の3流私大と底辺国立大は高学歴の奴隷
〜〜〜〜〜〜〜〜人間の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Fランク私大は高学歴の小便。高卒、中卒は高学歴のウンコ
214名無しさん@HOME:02/07/01 22:37
私は米国大学院のマスターに2年半いましたが、
ルームメイトのアメリカ人に「なぜ日本人は学歴を堂々と言わないで
恥ずかしそうにするの?」とよく言われました。
日本の低学歴者の学歴コンプレックスは異常だと思います。
アメリカでは、どこの大学を卒業したか、というのが、能力の証明になって
いますし、実際学歴によって企業内での立場、給与なども
輪切りにされます。低学歴者は、その置かれた立場の中で努力しようとします。
物事を合理的に捉える人たちなので、「自分はこれだけの努力しかしなかったから
今の学歴しかない。」と考えます。「人種」という、不条理な差別があるから
だと思われますが、努力によって決定される学歴社会は、
資本主義を象徴する真の平等社会だと考えられています。
欧州や中国、韓国はそれ以上の学歴社会だと聞いています。
なぜ日本の低学歴者は、高学歴者に妬むや僻みの感情を持つのでしょうか?
このスレを見てても高学歴の人たちの「努力」を「努力」と認めないで、揚げ足を取ったり、
例外を持ち出して、高学歴は駄目と決め付けたり、あら捜しをしてるようにしか見えません。
215名無しさん@HOME:02/07/01 22:43
>>214
あんたは、学歴で飯食ってるのか?
なら好きなだけ自慢しろ。
216名無しさん@HOME:02/07/01 22:46
社会全体が学歴社会なので、学歴を高めるための努力の影で捨てていったものへの軽侮、
学歴「だけ」高ければ、後はどうでもいいと考える、高学歴の中の一部の人。
低学歴であると言うだけで、その人全部を見下す一部の人。
高学歴を逆に見下す事によって、コンプレックスを優越感に置き換えようとする
自己防衛本能。

持っていても持っていなくても、人間色々難しいね。
217名無しさん@HOME:02/07/01 22:47
>>214>>216
なあ、学歴あるなら、もうちょっと簡潔に書いてくれないか<藁
218名無しさん@HOME:02/07/01 23:26
学歴とは、どこまで学校に通ったかというだけ。
大学院
大学
高校
中学
小学
と並べるので、大学院修了は高学歴、中学卒業は低学歴となる。

親戚の叔父は中卒だが、会社を経営している。
大学院まで行ったって社長になんかなれないやつがほとんど。
死ぬまで学問でメシくうなら学歴は必要だが、
社会に出てビジネスでメシくうならほとんど関係ない。

実際、大学院、大学をでたやつはへりくつばかりで使いにくいらしいね。

高学歴だと初任給が高い。メリットってこのくらい??
その分学校に投資しなければいけばいのでメリットかどうか・・・。
219名無しさん@HOME:02/07/01 23:33
218ってバカだな........(しみじみ)
220名無しさん@HOME:02/07/02 01:45
本題に戻ると、夫婦間に学歴差があると会話が成立しないと思うよ。
教養、趣味、興味の対象etc・・・。
 これらの違いによって、全く、会話がかみ合いません。
 
221ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/02 01:47
>220
キミは国際結婚できないね。
222名無しさん@HOME:02/07/02 04:50
東大出の男と4流私大出身の女が春に結婚したよ。
その男曰く「会話は合わないけど、なんでも言うこと聞くから」だと。
なんかひどいなぁと思ったよ。学歴とは関係無いけどね。
ただ「同じ学歴ぐらいの女性は絶対イヤ。かわいくても付き合いたくない」
って前から言ってた。
これ考えると男の人の方がやっぱり女性を下に見ているのかなァと思っちゃうよ。

223名無しさん@HOME:02/07/02 05:05
>222
その男の言い草は気に入らないけど、
私も自分より頭の悪い男はイヤだから
人のこと言えないや。
224名無しさん@HOME:02/07/02 05:37
あふぉ
225名無しさん@HOME:02/07/02 05:37
>219
低学歴のネタミ?
バカ丸出しの上にハズカシイ奴(しみじみ)。
>>221 アフォか?
国籍が違うと 教養、趣味、興味の対象 が違うとでも?
>>218 大学院、大学をでたやつはへりくつばかりで使いにくい
というのは、その叔父さんの言ですか?
228名無しさん@HOME:02/07/02 18:17
★実際こんな感じだろ?

バーンアウト=●、頑張った=◎ 普通に頑張った=○ 
ろくにしなかった=△、無理=×

          頭の良い人 普通の人  悪い人  

東大・京大    ◎    ●     ×
============================================
早慶、旧帝       ○    ◎     ●
------------------------------------------------
マーチ、関関同立辺り  △    ○     ◎
----------------------------------------------
日東駒専        △    ○ ○
============================================
大東亜帝国       ×    △ ○
----------------------------------------------
Fランク        ×    △     △

なお、バーンアウトは能力以上に負荷を頭にかけるため、長い目で見て損になる。

会話は合わなくても夫婦なんてやっていけるからいいんです
230名無しさん@HOME:02/07/02 19:08
>228
ずれてて異常に見にくいよ。
231名無しさん@HOME:02/07/02 20:05
★実際こんな感じだろ?

バーンアウト=●、頑張った=◎、普通にやった=○、しなかった=△、無理=×

           頭の良い人  普通    悪い  知能指数90以下

東大・京大        ◎     ●    ×    ×
================================
早慶・旧帝        ○     ◎    ●    ×
-----------------------------------------------------------
マーチ・関関同立辺り   ○     ○    ◎    ×
-----------------------------------------------------------
日東駒専         △     ○    ○    ◎
================================
大東亜帝国        ×     △    ○    ○
-----------------------------------------------------------
Fランク         ×     △    △    ○

※なお、バーンアウトは能力以上に負荷を頭にかけたため、長い目で見て損になる。
232名無しさん@HOME:02/07/02 20:08

この表から言える事は、いかに本人の頑張りが大事かと言う事だ。
頭が良くても、日大在りうるし、逆に知能指数90以下でも頑張れば日大位
までならは入れるということ。人間の意志が一番大事!
ヴァカが無理して大学に入ったって、大学で勉強しなくちゃ
なんにもならないのよ。
234名無しさん@HOME:02/07/02 21:36
当方早稲田卒女性。大した学歴でも頭でもないことは充分承知している。
それでも短大卒の人とかに
「頭いいんだよね!すごいよね!」と誉められたりする。
自分が要領の悪い、頭のよくない人間であることは自覚しているため、
「全然そんなことはないのです」と謙遜している。
そこで専門卒の男が
「ぼくのほうが同じことを同時に始めたら飲み込みがはやいもん」
「頭がいいとかじゃなくて、今まで何をしてきたか、っていう問題だけじゃない?
(今まで勉強しかしてこなかったから早稲田に入れたのだ、といいたいのだろう)」
と言い出したりする。
彼の言うことは事実なのだろうが、それにしても大人げないったら。
すべての専門卒がこうだとは思わないが、
すくなくとも彼が東大卒だったら、早稲田如きにたいしてここまで一生懸命にならないだろう。
私は昔この専門卒に付き合ってくれって言われてはぐらかしたんだが
付き合って欲しいと思うような相手に↑ついてこういうこと言うことも理解不可能である。
今は会う機会がなくなったのだが、メールが届く。私は返信しない。

この専門卒は彼女でもない幼馴染の異性の家に宿泊したそうだ。
なんかもう、カルチャーが違いすぎると思った。理解できない。
234の頭がいいかどうかは知らないが
たいした学歴だよ。
つまらん雑音で悩まされて大変だね。
236ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/02 21:45
>>226
いや。
そういうんでなくてさ。
教養・趣味・興味がちがうくらいで結婚できないんだったら
文化のちがう外国のひととはとても結婚できないと思うよ。
237名無しさん@HOME:02/07/02 21:50
>236
そういう部分ってあるかも。
友達が、共通の知識がない人はいやだという。
学歴、国籍、年齢が違うといやなんだそうだ。
そんなもんか?と思ったけど私もそんな感じの男と結婚した....
238名無しさん@HOME:02/07/02 21:50
読書好きな外国人のほうがギャンブル好きな日本人より
自分に近い気がする。
239名無しさん@HOME:02/07/02 22:01
234は女性なのに男らしい文章だね。
240名無しさん@HOME:02/07/02 22:31
女が早稲田出ってだけでちやほやされるのを見て悔しい気持ちがするなら
自分も大学行けばいいのにね。
>220
うちは旦那が京大卒で、
私は日本でいちばん偏差値の低いヴァカ文系私大を、しかも中退した女ですが(藁
これ以上無いくらい話題・興味の対象はぴったりですぜ。
旦那は忙しい時期以外はいそいそ五時半に帰ってきて、私とさまざまな議論を交わします。
少しは飲みにでもいけと私のほうが言うくらい。
教養・知識量の差は否めないから、旦那にいろいろと質問はするけど、
旦那も価値観の違う私の視野が面白いらしく、よく質問してくる。
いい刺激与えあってるよ。

純粋に学歴差だけでは、会話の壁なんてそれほど生まれないんじゃない?
いかに学歴が同じでも、他人同士に価値観の相違があるのは当然。
まあ、共通項の多いほうが安心はできるから>237の気持ちもわかるし、
素地のあるなしで、歩み寄りに必要な努力の量は違ってくるだろうけど
それは実は大して深刻な問題じゃあない。

結局は、低学歴の妬み&開き直り、高学歴の驕り&視野の狭さが原因だと思われ。
壁は『ある』んじゃなくて『作ってる』んだね。
242名無しさん@HOME:02/07/05 06:02
241がいいことゆーた
別にどうでもいい・・
244名無しさん@HOME:02/07/05 06:06
>>242
>>241はいい事言ってるのか?どの辺がですか?
245名無しさん@HOME:02/07/05 06:33
>244
結局は、低学歴の妬み&開き直り、高学歴の驕り&視野の狭さが原因だと思われ。
壁は『ある』んじゃなくて『作ってる』んだね。

246名無しさん@HOME:02/07/05 06:36
>>245
別にいい事なんて書いてないと思うから聞いてみたけど
やっぱりその程度ですか。
247名無しさん@HOME:02/07/05 06:37
悪いけど241はネタクサイ。
想像で書いてる人の文にしか見えないから。
248241:02/07/05 06:58
>>247
ネタじゃないんだが…ま、証明しようったって無理だからどうでもいいや。
実際、ウチの場合は、旦那と私が同じ高校(地元ではちょっといい所)だったから
話が通じたってのはある。
育つ過程が本当に根底から違っていたら、もう少し苦労はあるだろうね。
249名無しさん@HOME:02/07/05 07:02
>>241
だから話が合うとか通じるって所がネタクサイって言ってるんじゃなくて
なんていうか、学歴が違う夫婦の奥さんが書いた文とは思えない
って事が言いたかったの。
250241:02/07/05 07:06
>学歴が違う夫婦の奥さんが書いた文とは思えない
…これも事実なんだが…まあいいや。好きなように見てくだちい。
それも2ちゃんの醍醐味だしね(藁
251名無しさん@HOME:02/07/05 08:55
うちは夫が慶応卒弁護士で私は短大卒。
話が合うっていうより
夫は夫で違う世界を持ってて私は入れないけど
気持ちが通じ合ってるって感じかな。
252名無しさん@HOME:02/07/05 23:07
学歴の差より家柄が違い過ぎるほうがうまくいかないよ。
私高卒で旦那一流大学院卒だけど、旦那は私が高卒のこと
気にして無いし。
それより私は実家がそこそこのお金持ちのせいか、
旦那の家が貧乏すぎて、結婚してから貧乏な育ちに
嫌気が差したよ。

低学歴な私が言うのもなんだけど、結婚すると
学歴より家柄が違う方が大変だと思いますよ。

253名無しさん@HOME:02/07/05 23:50
くっだらない板だね。
ここの板が面白い人は学歴以前にアホな気がする。
254名無しさん@HOME:02/07/06 00:10
えーまだこれあったの?
255名無しさん@HOME:02/07/06 01:12
そもそもなんで2ちゃんにはこんなに学歴に関するスレが多いの?
2ちゃんは人の内なる本音が出る場所だからね
学歴に対してコンプレックスを持ってる奴か
高学歴を鼻にかけたくてたまらない奴が(略
257名無しさん@HOME:02/07/06 02:11
本音が聞きけて面白いよー
258名無しさん@HOME:02/07/06 10:55
>>252
学歴より家柄が違う方が大変だと思いますよ。
って、家柄が良い人に低学歴っているの?たまに出来の悪いのが居るのは知っているが、
得てして比較的高学歴。官僚、大学教授、医者辺りの子は、高学歴が多いと思う。
芸能人とか勉強できなくてもセンスで出世できる業界の著名人の子も、早計、マーチ辺りは行ってる事が多い。
教育費にお金がかけられる事と、子供の頃から比較的勉強に良い環境が築けるからな。

親が高卒で 子供が大学に行こうとしたら

親ってやっぱ恥ずかしいよね
息子に 「この高卒がっ」って反抗されたりして

地方の家柄の良いところには、まだまだ「女は大学よりお稽古事」という
考えの人も多いそうです。私の友人は家族親戚の反対を押し切って、都心の大学に
来ましたが、お姉さんや従姉たちは、おとなしく地元に留まっているようです。
一族の男性と女性では、学歴に歴然と差があるそうです。
ところで「教授」「医者」は職業であって、家柄とは関係ないですよ。
初めに「代々」とついていれば、家柄もセットになっているのでしょうが。
261名無しさん@HOME:02/07/06 20:12
わたしは241じゃないけど、ほんとよく似ている
主人はやっぱり京大で、わたしは短大文系を一応卒業しているの
会話は多いよ!着眼点が違うようで、主人も私と話すのが楽しいらしい
わたしがとんでもない大間違いをしても余裕かな?笑って許してくれる
結婚前に3流大学の人と交際した事があるが、よく些細な事でけんかになった
わたしも主人が賢いのは認めているので素直になれるから、そこのところが
大きく違うのかなあ もう20年になるけどケンカの少ない夫婦ですよ
262名無しさん@HOME:02/07/06 20:21
もういいよ…

大学いけなかったことを言い訳すんのも
自分に対してしか無意味な高学歴自慢も…
263元ー1=元エリート:02/07/07 15:58

また私の友人が離婚した。。
例によって男がマーチ、女は無名短大。呪われてるとしか思えん!
しかし、俺の友達も友達で、どうしてよりによって低学歴の女を女房にするのかな〜。
やっぱり価値観の違いが原因だって・・・。今までの育ってきた環境が違うから上手く行かないのかな。
俺の意見としては、やはり”極端な人”を選ぶのは得策ではない。
とんでもないブスとか太りすぎとか、低学歴とか、家柄が悪いとか・・・。
後々の、自分の将来にも関わってくる物だから。日本でも、外国並に公式の訪問なんかは
夫婦同伴が多くなってきているから。
それに親族のカネの無心とか、教養が無いとか、見た目が悪すぎるとかで足引っ張られるのはやっぱりや棚。
264ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/07 16:04
┐(´ン`)┌ < うんこちんちん♪
265ナマステ人 ◆CiaoQUhk :02/07/07 16:10
ガブさんハッケーン記念カキコ
266名無しさん@HOME:02/07/07 16:12
元ー1の学歴詐称で足を引っ張られるのもやっぱりや棚。
267元エリート:02/07/07 16:21

俺自身は、容貌・家柄に関しては良すぎるのも嫌なんだ。
学歴は高いに越した事無いが・・・。
美人過ぎると人目を引くが、自分の存在感が薄くなるし、浮気しないか不安だシナ。
家柄も、自分の行動を狭めかねないんで、程ほどが良い。でも、どちらも悪すぎるのは
不幸だな。。
お前一生独身でイロ。
>>268に禿胴
てか極端に極端を嫌うコイツ自体が極端なピーー。
「得策ではない」とか何とか言って、結婚に対してまだ夢を見てるあたり、可愛いボクね。
学歴だの家柄だの、事前情報では予想しえないトラブルが起きるのが、結婚というものよ。
それが嫌なら、どうぞ計算づくめの砂を噛むような味気ない結婚してくだちい。
270元エリート:02/07/07 23:32
もう、飽きたんだよ!SEXも散々したし、それでちっとも気持ちよくない。
1流大学出なんでもっと頭の良い女かと思ったけど、大したことないし・・・。
まあ、東大落ちたんだから当たり前か?そのくせ、料理は下手だし、家事は雑。
いい所一つも無い。まだ若いんだから、他にいい人探せば居ると思うよ!

と先日女にいったら、「じゃあどうすれば良いのよ?」と言われました。
自分で考えろ!ですよね。
271ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/07 23:38
┐(´ン`)┌ <  せっくすがきもちよくないなんて
          かわいそうなやしだぎゃ
269の言い分はまあ頷けるが
学歴や家柄なんてまったく関係ない!とは言い切れんだろ。
そういう些細な原因でいくらでも崩れるぞ人間関係なんて。

ま、「一流大学出=頭良い」「でも東大落ちた=やっぱバカ」
を素で語れるヤシには敵わんけどね(藁 
希に見る純情BOY☆
人に説教たれてる暇が有ったらとっとと別れてキモチイイSEX覚えな。
自分の視野の狭量さを女のせいにする辺り、浅はかさが滲み出ている。
273名無しさん@HOME:02/07/08 02:42
元エリートよ
人のことをとやかく言う前に自分の事を見直してみろ
全くだ。
私の後輩で、
高校生にもなって「覆水盆にかえらず」の意味を知らなかった娘がいた。
チェシャ猫、というキャラクターがどの児童文学に登場するかも知らなかった。
そのほか、歳相応なら常識であろう知識を、まったく持たない娘だった。
うちの妹(当時10歳)と話してるみたいな気分だった。ムツカシイ言葉ぜんぜん使えないの。
で も 早 稲 田 そ の 他 に 受 か り ま し た 
何の疑いもなく学校が支給する課題をただこなせば、
学問にたいする姿勢とか興味とかまったく関係なく、受かるのね。
学歴なんて宗教みたいなもんだなとか思った。
信じる信じないは人の勝手だし、まったく意味がないとも言わないけど
ご利益があるかどうかは純然たる『運』でしかない、とか。

結婚に関しては、
コイツとは上手くいかないかも!ということに気づかず後悔することになるのは
どの場合も”当事者二人とも”の責任です
別にそれが悪いと言うんじゃなく、嫌ならやり直せばいいだけの話。
片方が「極端な○○」なのが原因だー!とか言っときゃ気は楽だろうが
それじゃ一生同じ失敗を繰り返すってこと(藁
学歴はエリートでも真の意味で落伍者かもね♪
276元エリート:02/07/08 12:28

言葉だけで捕らえられると、ひどい奴と思われるだろうが、こんな事言っても
ダイジョウブな関係はあるつもり・・・。結婚はしてないが、休みに日には
その女は時々家事しに来る。女がどんな反応するか、見てみたかったのだ!
「経験があまりないからしょうがないのよ」って言っていた。
21過ぎの若い子だけど・・・。
277名無しさん@HOME:02/07/08 12:30
先日高校生の子と話をしてて井伏鱒二を知らなくて驚いた。
今はもう教科書に載っていないのかな?
ちょっと寂しかったです。
278ナニ☆たま ◆NANIFMOQ :02/07/08 14:14
井伏鱒二の作品自体は教科書には載ってなかったけど、
「山椒魚」は知ってたなあ。
私は井伏鱒二がとっくに死んでいる人と思っていて、
数年前に新聞に死亡記事が載ったときに非常に驚きました。
279名無しさん@HOME:02/07/08 14:18
小学生の頃
ドリトル先生シリーズを何度も読んだものです。
280名無しさん@HOME:02/07/08 14:24
渋谷のギャルにインタビュー!で、
太平洋戦争を知らない子がいるってのは本当だろうか?
知らずに育つことは可能?
>>元エリート
結婚もしてない相手に
家 事 を し に き て も ら っ て る く せ に
飽きただの、いい所ひとつも無いだの言いくさって、
挙句「こんな事言ってもダイジョウブな関係はあるつもり」だあ?
あんた屑だね。
不愉快だから出てって。そもそも話がスレ違いくさいし。
282元エリート:02/07/08 16:26
>>275、280
でもさ〜、なんでそんな奴が日本は多いんだろう。
結局、自分の意思で勉強したいからで無く、世間体が勉強させてるのかな?
だから、高学歴でも受験科目は詳しいが、常識的なこと知らないし、低学歴の奴なんて
もっとひどい。教養レベルの低下は著しい。若者に問題意識が無いのが原因だと思う。
例えば、昔の東大は、今より入るのは簡単だった。でも一旦入学すると、良い意味でのエリート意識あったし、
先頭に立って何でもやろうとした。今の東大生は、世の中に媚びるけど、本当の意味でのエリート意識ないもんな!
それは、低学歴の奴にも言えることで、昔はいかに低学歴だって、政治や社会の出来事には関心あった。
今はそれこそ、自分だけがよければ良いって感じ。こんなだから、いつまでたっても、日本の景気は良くならないんだよな。

高学歴=既得権益を守る。低学歴=誰かが何とかしてくれる。(関心なし)
283名無しさん@HOME:02/07/08 16:30
学歴話にかこつけて
彼女の愚痴を吐きたいだけのヤシがいるスレはここでつか?

どんな反応するか見てみたかっただってプッ
こんな真性厨久しぶりに見た
284名無しさん@HOME:02/07/08 16:32
元エリートは自分がマーチレベルの大学しか出てないのに、
よくもまあ、相手の女性が「東大に落ちたから」
頭が良くないとか言えるね〜。バカは自分じゃないの?
285ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/08 16:33
┐(´ン`)┌ < 元えりーとよ
         そんな問題よりもきもちいいせっくすをするのが
         おまいにとっての最重要項だぎゃ
        きもちいいせっくすを知れば おまいの世界は安定するぎゃ
286元エリート:02/07/08 16:33
>>281
ご婦人方が気分を悪くされるのは予想してました。
でも、その子はとても良い子で一寸からかって見たかったのです。すみません。
向こうも、こんな俺を気に入ってくれてるんだから、言うほど悪い人間じゃあないって分かって。。
287名無しさん@HOME:02/07/08 16:33
>>275
私の弟みたい。
漢字読めない、本は漫画とエロ本が主。多分、同年代の人より幼い
感じで、私の母親は「何でこの子はこんなにバカなんだ・・・」と
ため息つくくらいです。28歳の今でもキャラクター物とか大好き。
でも旧帝大のマスター卒で今は研究員。多分、世間ではエリートの
くくりに入れられる方だと思います。
学歴と教養は別物だと思います。
288名無しさん@HOME:02/07/08 16:34
>>284
ハゲドウ
289ナマステ人 ◆Ciao/l5Y :02/07/08 16:36
ナマステはかっぱえびせんのCMに出演してるカッパ君が好きナマステ。
290名無しさん@HOME:02/07/08 16:36
>287
学歴と教養が別物だというのは分かるけど、旧帝大のマスター卒
だったら漢字が読めないってことはないでしょ〜〜?
291287:02/07/08 16:38
>>290
いや、読めないよ。
受験に出てくる程度の漢字かならもちろん読めるけど、少しひねった
ようなのとかは全然読めない。というか興味ないみたい。
292名無しさん@HOME:02/07/08 16:38
>>290
専門性の高い分野が専門だったら
読めない書けない常用漢字が多いマスターもいそうな気が。
293元エリート:02/07/08 20:44
また極論バカが居るな。そりゃ、高学歴で感じ読めないやついるかもしれんが、
低学歴の割合よりはるかにまし。DQN大学だと授業中漫画よんでるらしいし、
テストも簡単(なぜか分かるよね)勉強しなくても卒業できるらしい。

あと、一つ発見した事がある。俺の友人達が何故低学歴の女と結婚したか?
マーチクラスだと3流行高校から来た奴もかなり居る。
そうゆう高校だと、頭の悪い女多い。
一番多感な青春時代を、そういった女達と過ごしている訳で、
あまり低脳なのが不自然に感じず、故郷に帰ったような気になるのだろう。
低学歴女と結婚した奴は、割合を考えると3流高校や田舎出身が多い。
灘や開成、築駒辺りの元エリートはまず低学歴の女と結婚しないね。
294元エリート:02/07/08 20:48

俺の幼馴染も凄く勉強できたシナ。現役で東大医行ったし。
7歳くらいまでしょっちゅう遊んでいたけど、異性としての対象ではなかったな。
勉強以外あまり取柄が無いように当時は思えた。創造性に欠けるように思っていたけどね。
295ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/08 21:01
┐(´ン`)┌ < なんでえりーとさんはゆうじんのはなしばかりで
         じぶんのはなしはないのきゃ?
         おまいのじょうほうはせっくすがきもちよくないという
         ことだけだぎゃ
296名無しさん@HOME:02/07/08 21:02
で、元エリート自身はマーチ文系なんだっけ?
友人の間では落ちこぼれ?
297元エリート:02/07/08 21:03
もう、飽きたんだよ!SEXも散々したし、それでちっとも気持ちよくない。
1流大学出なんでもっと頭の良い女かと思ったけど、大したことないし・・・。
まあ、東大落ちたんだから当たり前か?そのくせ、料理は下手だし、家事は雑。
いい所一つも無い。まだ若いんだから、他にいい人探せば居ると思うよ!

あと、俺の言い分を聞いてくれ!
毎週彼女とは会う訳だけど、まあ、その度にSEXする訳よ。
俺は淡白なんで、本当はどうでもいいんだが・・・。
まあ、始めのうちは相手は初体験だから俺が色々やらなきゃあ成らないのは分かるが、
10回以上もやっているにも関わらず、相手が楽しもうっていう意思が見えないのが嫌なんだ。
前もいったが、俺は女に対等を求める。お互いの意思でやってるんだから、向こうだって頑張ろうって思っても良いはずだ!
家事や料理だって、俺から頼んでやって貰っているのではない。やるって言うから、意思を尊重してやらしてるんだ!
まあ、俺は毎日自炊してるから料理が上手いのは当たり前だが、相手は、気持が篭ってるんなら、もう少し上手く作れるはず!
家事に至っては、まさしく気持の問題以外何者でもない。嫌々やるんだったら、俺がやったほうがよっぽど綺麗になる。
勉強もそう、大学は行ったは良いが、目的があったわけでなく、ホントは東大に行きたかったらしい。
必要はあまり無いと思うが、そんなに思っているんだったら、1浪してチャレンジすれば良いだけの話。

つまり、一事が万事気が入ってないんだよね!それで付き合うなんて俺は嫌だから言った迄の事。
なんとなく分かってもらえたかな?だから、どうすればいいのか?自分で考えろ!ですよね。
298名無しさん@HOME:02/07/08 21:06
何言いたいのかわかんな〜い。
あたしばかだから
299元エリート:02/07/08 21:10
>>296
そう言えばそうなるかな。でも、あとからかなり持ち直したけど。
今から考えてみれば、マーチでも就職に困らないって気持あって、
頑張らなかったのが悔やまれる。
結果マーチにさえ入れなくても、納得するし、気持ち的にもすっきりするよね!
早く仕事について、一生懸命仕事したいな。。
300ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/08 21:10
┐(´ン`)┌ < 300
301元エリート:02/07/08 21:14
俺の反抗期は凄かった。母親はぶん殴るし、親父とも取っ組み合いの喧嘩なんてしょっちゅう。
包丁振り回して追いかけられたこともあったし、「暴れてるって」警察に連絡された事もあった。
寝る時なんて殺されないように、自分の部屋に鍵付けて、金属バットかかえて寝ていた。

理由は?って、それは、人にあれこれ指図されるのが嫌だし、色々言われて行動に移すのが嫌だったからだ。
要は、自分の意思で自由に生きたいからだ。別に不良になろうって言うんじゃあない。
親の価値観を押し付けられてやるのがやだった。だから勉強が大切なのは分かっていたが、あえてしなかった。
だから、そのままマーチの付属で大学まで行ってしまったのだ。でも、大人になると色々後悔って言うのか、考えて
勉強したけど・・・。英語やKBSもその一つ。。結局、本人の成る様にしか成らないんだよね。

プ! 
また英語で質問されるよ!
303名無しさん@HOME:02/07/08 21:22
元エリート本当に前と同じ人??
なんかバカに磨きがかかってない?
304名無しさん@HOME:02/07/08 22:51
age
305名無しさん@HOME:02/07/08 23:00
>303
ホント。前はもうちょびっとマトモだった気がするよね。
306名無しさん@HOME:02/07/08 23:02
私の親戚、プール女学院っていう関西のDQN短大出。
一般職で一流企業に就職して、東工大の旦那をゲット。
向こうの親は貧乏で、息子に全勢力をかけて育てた。
良い所の娘と結婚させる為に学歴付けさせたらしい。
その相手が、ホントに中流の家庭の子だったんで、がっかりしたみたい。
口では、家庭的につりあうとか言ってたけど。。
307名無しさん@HOME:02/07/08 23:03
>303
お勉強は出来てもバカはバカだからな!
308元エリート:02/07/08 23:04

>>303、305
何処がどうまともじゃあないんだ!正当な意見だろ?
ちゃんと反論せれ!反論する頭が無いなら何にも言うな!
309名無しさん@HOME:02/07/08 23:05
おいおい、墓穴掘ってるよ>>308
310名無しさん@HOME:02/07/08 23:15
Hey! ex-elite!
May I ask you any question in English?
311名無しさん@HOME:02/07/08 23:19
Hey! ex-elite!
Can't you anser?
We must regard you as DQN!
312名無しさん@HOME:02/07/08 23:23
>>310
any→some
313名無しさん@HOME:02/07/08 23:27
元エリートとかいうバカは親に暴力振るっていたのか
親の金でメシ食いながら指図には従えないってか?
とんだ厨房だな(w
道理で マ ザ コ ン の一言に気色ばんでいたわけだ

314名無しさん@HOME:02/07/08 23:36
>293
オマエモナー>極論バカ

てかコイツ、反論されても筋の通った反論返せてねえし、
最初のうちは、学歴差夫婦がうまくいかないのは
女が極端な○○だからとか育った環境と価値観が違うからとか言ってたくせに
いつの間にか三流・田舎出身の男がそういう女を選ぶんだYO!になってるし、
彼女に気が入ってないとか嘆きながら自分はマーチで満足してるし。
(持ち直したからとか自分に言い訳してんじゃねえよ。今からでも遅くねえから入りなおせよ(藁 
就職とか何とか言って結局やんねえだろ?そこまでは。
それでいて人に気ぃ入れろとか説教すんのはどういう了見だ)
SEXについても、「俺は淡白なんで本当はどうでもいいんだが」とか言っといて
「相手が楽しもうって意思が見えない」のが嫌だ?ヴァカか?
おまえ、女には対等を求めてんだろ?
彼女は対等に、こんなSEXどうでもいいって思ってるに違いないよ(藁
あげく、家事はキモチだ!キモチが篭れば上手くできるはずだ!と精神論ふりかざす始末。
じゃあ学歴差夫婦だって、キモチが篭ってれば上手くいくんじゃねえの?
キモチで家事ができてこっちはできない、ってこたねえよな。
おまえの挙げるような、ステロタイプ通りこしてギャグでしかない学歴の壁なんか
階段程度に踏み越えて、うまくやってる夫婦は一杯いるぞ。
本当、バカに磨きがかかってるな。>286で見せた姿勢はどうしたんだか。
てゆうか元がついても一応エリートならsageくらい覚えてください(プ
私はage晒すけどね(ププ

とか書いたところで>301に気づく。
あ  あ  D  Q  N  だ  っ  た  の  か
これは何を言っても無駄だね。カワイソウな子だからバカも大目に見てあげる(藁
てかそろそろネタのかほりも漂ってきたのでもう相手しない。
315名無しさん@HOME:02/07/08 23:43
よーしパパageちゃうぞー
316名無しさん@HOME:02/07/08 23:49
彼女が家事が下手だよう!これじゃボクのママになれないよう!という
ゆがんだマザコンがいるスレはここでつか?
317名無しさん@HOME:02/07/08 23:50
元エリートは今、sageのやり方を調べています
318名無しさん@HOME:02/07/08 23:55
1はスレ伸ばし職人としては、神だな。
煽りをやったことのあるヤシなら分かるだろうが、
ここまでの電波を自覚的に演じるのは大変だぞ。
319名無しさん@HOME:02/07/09 00:18
>314に反応が無いあたり元エリートって(プッ
320元エリート:02/07/09 00:25

>>じゃあ学歴差夫婦だって、キモチが篭ってれば上手くいくんじゃねえの?
キモチで家事ができてこっちはできない、ってこたねえよな。

確かにそうですね。でも、また友人が離婚しました。価値観が違うって。。
20年以上もかけて培われた価値観はそう変わる物じゃあないと思いますが・・・。
努力でとか言うのは言いすぎだと思う。よっぽどの事があれば、確かに変わると思うが、
中々そういうの無いよ。
321元エリート:02/07/09 00:28

あと、実を言うと母親は高卒です。でも、昔なのでみんなそうだった見たい。
気が高ぶると、何しでかすか分からないので、一応用心の為、鍵かけて鈴つけて
金属バットもってました。マジスレです。
322元エリート:02/07/09 00:32
>>彼女は対等に、こんなSEXどうでもいいって思ってるに違いないよ(藁

そうだったなら、言ってくれれば何もしないのに・・・。思いも付かなかった。。
嫌々やられるのは俺の信条にそぐわないから、もうしない事にする。
家事もやりたくないなら、しなくていいのに。。自分で出来るから。
俺は、自分の反抗期が強かったので、人に気持は尊重しますよ。
323名無しさん@HOME:02/07/09 00:34
>322 元エリート
診療内科あたりでカウンセリングでも受けたほうがいいんじゃない?
324名無しさん@HOME:02/07/09 00:36
>319みたく言われて反応を返す元エリートって(プ
てか言い訳になってないし。指摘されたこと無視して自分の理屈をループさせる厨(ププ
325元エリート:02/07/09 00:38
>>最初のうちは、学歴差夫婦がうまくいかないのは
女が極端な○○だからとか育った環境と価値観が違うからとか言ってたくせに
いつの間にか三流・田舎出身の男がそういう女を選ぶんだYO!になってるし

ちゃんと読んでませんね?
高校が三流・田舎出身の男がそういう女を選ぶ。=育った環境が同じ。
一流高校卒は、づっと勉強し続けてきて、学歴に固執するから合わない。
といったんですよ。
326名無しさん@HOME:02/07/09 00:39
今後、元エリートの個人的話題はスルーましょう。
パラノイヤの相手しててもキリが無いからね。私も本気で通院をお勧めする。
327元エリート:02/07/09 00:41

パラノイヤといって、意見を書かないのは卑怯ですよ。
>>325
あんた前のカキコではっきり価値観が違うからかな〜とか書いたじゃん
都合の悪いことは記憶にございません?
おお〜真のエリートだね〜
329名無しさん@HOME:02/07/09 00:47
母親を殴るなんて人間として最低!
彼女を批判する資格なし!
330名無しさん@HOME:02/07/09 00:48
とりあえず固定ハンドルを元エリートからマザコンか
パラノイアに変えろ。二者択一の自由は与える。
すべてはそれからだ。
331名無しさん@HOME:02/07/09 00:49
元エリートは精神分裂病かな。
パラノイアの症状が出ると聞いたんですが。
332元エリート:02/07/09 00:50

皆さんは、あまり反抗期が強くなかったようですね?
自分は強かったから、ぐれた子とか不良の気持わかりますよ。
妹がそうだったし・・・。
333名無しさん@HOME:02/07/09 00:52
>332
反抗期が強くても、さすがに親に暴力を振るう子供は少ないよ
334名無しさん@HOME:02/07/09 00:55
反抗期じゃないよね。真性DQNだよね。

>>330
ワロタ
335元エリート:02/07/09 00:59

多分、親と回りの期待と自分自身の自我とのぶつかり合いだったのだと思う。
あと、小学、中学と成績良く、突然高校で落ちた(思春期・反抗期)んで、
イライラが募っていたのも確か。
336元エリート:02/07/09 01:01

でも、彼女とは別れたほうが良いのかな?
向こうが嫌々って言うんなら、無理強いは出来ないしな。。
337元エリート:02/07/09 01:03

もう寝るわ。
338白モツ ◆32y/yDmI :02/07/09 01:25
おいらはいまだに反抗期なのであった。
339元エリート:02/07/09 11:23

「精神的向上心が無いのはバカだ。」これは夏目漱石の“心”の一節だ。
昨日夜寝ながら考えたが、自分の今の状況が当にこれだ。人をあれこれ批判しといて
自分で実行できないのは情けないし、そんな人間にはなりたくない。
やっぱり別れた方が、お互いのためだ。
俺としては、身が切れる思いだが、弱い人間にはなりたくない。
よし、決めた、明日話に行って来よう。
340名無しさん@HOME:02/07/09 11:24
元エリートさん、おはよう♪
341ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/09 11:24
┐(´ン`)┌ < 元エリートさんおっふぁ
          涙を誘う話だぎゃ
342元エリート:02/07/09 11:25

>>340
やあ。これから、就職活動に出かけるので、夕方また帰ってくるね。
何か思うとこあったら、レスしておいてね。
343ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/09 11:26
┐(´ン`)┌ < おいおい おりは無視かよ
344名無しさん@HOME:02/07/09 11:27
>342
就職活動がんばってね
345元エリート:02/07/09 11:27
>>343
では、行って来るね。
346名無しさん@HOME:02/07/09 11:28
なかなか良いスレですね。
347ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/09 11:36
┐(´ン`)┌ < 元エリートさんいってらっさい
         無視されないでうれしいぎゃ
348名無しさん@HOME:02/07/09 11:57
当方W大出身、今度結婚予定の女性は高卒です。
なんとなく付属から大学いったクチですが、
彼女は高校でてからきちんと勤めてるんで、自分より全然大人。

それなりの学校出てるってのは、コンプレックス持たなくていいのと、
読み書きが優れるくらいのもんでなんつーか特に..
349名無しさん@HOME:02/07/09 12:27
W大に高卒は同程度の学歴でいいんじゃないですか?
350名無しさん@HOME:02/07/09 12:44
付属あがりの早慶は、海城や巣鴨あたりから
東大一橋はいる奴より地頭はよいと思われ。
351名無しさん@HOME:02/07/09 13:01
泣く子と地頭には勝てない。
352名無しさん@HOME:02/07/09 13:49
カラスがカーと鳴かない日はあっても、
2ちゃんねるで学歴叩きが起きない日はない。
元エリートがなんだか低姿勢だけど、コイツは行動起こしたら起こしたで
がんがる俺ってカコイイ!努力を怠るヤシはカス!とか言い出すんだろな…
いい加減他人の価値観を認めることを覚えて欲しいね。

夏目漱石の例の一文は、私はただの自己陶酔にしか思えない。
354名無しさん@HOME:02/07/09 16:22
>>350
地頭がどうだか?って笑わせんな!
大学から入ってきた受験組みの奴らが、どう思っているか知ってる?
出る単の初めの方の単語さえ知らない奴に、どうこう言われたくないね!
就職も、試験があるとまず落ちる。学力は大東亜帝国並だからな。高卒が大東亜にはお似合いだ。
大体、地頭なんて悪い奴なんて早々いない。そんなどうでも良い事を心の拠り所にしてるなんて、真性DQN。
355名無しさん@HOME:02/07/09 17:42
努力を怠るヤシはカス!

ってのは真っ当な価値観ではある。
これを否定する価値観を持つ奴は
全くのDQN。
>>355
人にはそれぞれの努力の形があるけど、元エリートみたいな奴は
自分と同じタイプの努力しか認めないだろうな、ってことよ。
彼女に説教垂れてムリヤリ自己改革させるでなしに、
そいつを受け止められるようにまず自分が成長するとか、
選択肢はいろいろあるだろ。それを認めろってこと。
ま、ひとくくりに『努力を怠る…』と書いたのが誤解の元だったな。そこはすまそ。
357元エリート:02/07/10 23:31

う〜ん。やっぱり分かれるのは嫌だな。相手が嫌がっていようとも。
自分は弱い人間なのか?
でも、相手がもっと俺の事を好きになってくれれば良いんだけど。
でも、こういうのって、何かしたからどうだって言う物でもないし、困ったな。

そうだ!無理やり妊娠させちゃって、親に言いに行くって言うのはどうだろう?
写真とかもとって、対抗する男が出来たら、送りつけてやればいいかな?
どんな男でも、さすがにそれを見たら怯むだろ?
一寸えげつないかもしれないが、手段を選んでる余裕はないからな。
そこまでやっとけば、あとは俺の好きなように出来る。イニシアティブがとれるな。

向こうから断ってくる事もないし、嫌に成れば、こっちから捨てちゃえばいいもんな。

このスレを無理無理ひっぱろうとしているのが見栄見栄だな…
359名無しさん@HOME:02/07/11 14:56
>>358
これまでのネタはまだ絡みようがあったけど
今やいっぱいいっぱいだよね…
女性週刊誌的なひっぱりしかもう考え付かなくなってる…(w
360名無しさん@HOME:02/07/11 15:22
結婚予定の彼氏は大学出の専門職、私は高卒。
彼氏の親は、やっぱ私のことイヤだよね?
361名無しさん@HOME:02/07/11 15:25
イヤだろうね。
孫の出来も期待薄だし。
>360
学歴は関係ないよ。
夫婦揃って院卒(夫は博士課程まで進学)だけど
「学歴あったって生意気なだけで専業になるんなら…」って
言われてるしさ。夫の留学から専業になったのに。
363名無しさん@HOME:02/07/11 15:33
>>357
>でも、相手がもっと俺の事を好きになってくれれば良いんだけど。

元エリートは彼女にキープ扱いされてんだろ。
もっといい男がいたらいつでも乗りかえるつもりだよ。
それに切迫感感じて無理矢理妊娠させるだの、写真取って他の男に
送りつけるだの言ってるだけなんだろ。
追いすがってるのは元エリートの方なのに、意味もなくプライドだけ
は高いから自分が劣位であることを認められないんだな。
364名無しさん@HOME:02/07/11 17:07
>>361
やっぱイヤよね・・・(;ヘ;)
中学(国立)時代の同級生なんだけど。
頭の出来はおなじくらいだと思う・・・
でも「高卒」だもんね。

>>362
どうもありがと!
でも「院卒」っていうだけで、親も喜びそう・・・
365名無しさん@HOME:02/07/11 17:11
>364
同じ中学だとしても、頭の出来が同じだとは限らんよ。
366元エリート:02/07/11 17:54
>>363
うすうす感づいてはいるけどね。前レスは一寸実行できないかもしれないけど、
妊娠させる事は出来ると思っている。親にそれを話す事も・・・。
そうすれば、向こうも諦めてくれるだろ?別に俺だって悪い男じゃあないんだし!
人生大体こういうので決まっていく物なんだよな。やったもの勝ち!
367名無しさん@HOME:02/07/11 18:00

私の弟東大法出。家族、親族の期待を、幼い時から一身に受けていた。
それで、お金ないのに院まで行かせたのに、結婚する相手が・・・。
一寸話すのがためらわれるような職業の娘。みんなで猛反対したけど、
結局、結婚。しばらくの間、よく母は良く隠れて泣いていたな。
良家の娘を貰ってほしかったみたい。せっかく勉強させたのに。。
おかげで、今だ持って家族、一族貧乏人ばかり。世の中上手く行かないね!
368名無しさん@HOME:02/07/11 18:12
>おかげで、今だ持って家族、一族貧乏人ばかり。

なんか意味がよくわからないんですが…。
いや漠然とはわかるけど、わかりたくないというか(w
369名無しさん@HOME:02/07/11 18:17
>良家の娘を貰ってほしかったみたい。せっかく勉強させたのに
勉強させる目的がおかしいのでは?ってゆうかあなたの家は良家なのですか?
370名無しさん@HOME:02/07/11 18:31
>1
それは私の実母のことですか?

亡父-東大 
健在母-中卒(貧乏だから学校に行けなかった、誰よりも頭良かった、
        クラスメイトはみんな馬鹿だった :本人談)

↑実際頭は悪くないと思うがあまりにも誇張してる(w
つーか性格の悪さはピカ一ですが・・・
父親が頭良かったからと言って子供がそのレベルに到達しないのに
怒り狂うなよ、母親。
371名無しさん@HOME:02/07/11 21:23
友達のところがそう。
夫 東京サイエンス大 & 妻 高卒 元飲み屋のお姉ちゃん 8歳下
独身時代の赴任先で知り合い、これでいっかとケコン。

夫の母がもう、こぼす、こぼす。
妻もいい子なんだけど、躾も厳しいインテリ一家(両親ともナンバースクール卒)の中では
浮きまくっているし、冠婚葬祭の際の嫁としての振る舞いもお粗末。
まあ、ふたりは楽しく気楽に暮らしてるからいいんだろうけど、
いざという時、期待されてる気働きができないのがイヤみたい。
息子を持つ身になってみると、お母さんの気持ち、わかるんだなあ、これが。
意地悪じゃなくね。これでいいのかって気持ち…
372名無しさん@HOME:02/07/11 21:29

別に、東京サイエンス大が特に高学歴とは思わないけど、
妻の経歴からみたら、アンバランスかってことです。
373名無しさん@HOME:02/07/11 21:32
>367
「職業に貴賎はない」ってせめて自分のお子さんには教えてあげてね。
374元エリート:02/07/11 21:40

そういえば、今プロ野球の巨人のストッパーとして活躍している河原が、
ドラ1ー新人の時、1年目からエース候補として期待される活躍をして(8勝)
オフにいよいよ結婚という時に、相手がコンパニオン(あっちの方の)だって世間に知れて
大変だったな。マスコミがこぞって話題にして、結局読売グループにみ消され、別れさせられた。
でも、その後隠れてこっそり付き合ってたらしく、河原って変人だって皆言ってたよな!
375名無しさん@HOME:02/07/11 21:47
>374
そのコンパニオンの女がハーバード大卒とかなら
よかったんだろうか?
376元エリート:02/07/11 22:13
>>375
それでも話題になったかも?
でも、もみ消されは絶対しないよな!

でも、河原ってその下半身コンパニオンが薬物やってて捕まったあとでも、
付き合ってたらしく、そして、その女にひも(やくざ)が居るのが分かっても、
まだ付き合ってたんだから変人だよな。
挙句の果て、自分にも薬勧められてたっていうし。やっぱり、職業に貴賎はあるな。
キャ場倉の女も、ひもが居る事多いっていうし・・・。
377名無しさん@HOME:02/07/11 22:23
どんなに息子に学歴をつけても場末の女と結婚された日
には苦労も水の泡ってことだな。
378名無しさん@HOME:02/07/11 22:34
つか、大金持ちのお嬢様と息子を結婚させて
それに一族郎党ぶら下がって生きようと目論んでいたのに
アテが外れて母が泣いて妹が怒り狂ってる良家って
どんな良家なんだか教えてくれ、>>367
379名無しさん@HOME:02/07/11 22:41
>>378
えっ?うちは良家ではありません。お金ないって書いてあるでしょ?
だから、出来の良い弟に期待したのよ。でも、貧乏な家の人ってこういうとこ
あるよ。お金=学歴って。
380名無しさん@HOME:02/07/11 22:48
>>379
弟さんが本当に優秀なら、妻がどうだろうと少なくとも彼の家庭は
裕福なはずですが。
しかし怖い発想…。親なら弟に援助してもらおうというのもまだ
わかるけど、姉だの一族だのまでがたかろうとしているとは・
381名無しさん@HOME:02/07/11 22:50
>>379
気持ち分かるよ。大金持ちではなくても、それなりの学歴で
気立てのいい奥さんもらってほしかったかったんでしょう。
でも、結局弟自身が家族の期待を考慮しないでそういう相手を
選んでしまったことが運の尽きだったね。
382名無しさん@HOME:02/07/11 23:12
>>379
良家じゃないのに良家の娘さんを嫁にしたかったの?
じゃあ弟さんが良家の嫁の親に「良家のご子息が良かったわ」と言われそうだね
383名無しさん@HOME:02/07/11 23:26
でも、実の親からしたら、手塩にかけて息子を育てたのに、
場末の女と結婚したら愚痴の一つも
言いたくなるのが人情ってものだろ〜?それぐらい許してやれよ!
384名無しさん@HOME:02/07/11 23:26
>>380 
別に援助してもらおうなんて書いて無いじゃん。
381の言うとおりだと思うよ。
385名無しさん@HOME:02/07/11 23:58
>>384
じゃあさ、なんで

>おかげで、今だ持って家族、一族貧乏人ばかり。世の中上手く行かないね!

なんて発言が出る?
良縁なら貧乏人ではなくなったはず、ということじゃん。
386名無しさん@HOME:02/07/12 01:17

あからさまには言えませんけど、豊かな家庭の娘だったら、そのレベルに合わした
生活を親が望むでしょう。家は貧乏だったから、娘さんが来てもらって、その親御さん
から援助していただけるんでないかと思ってたんです。自分の娘の家庭、義理の親、
親族に貧乏はさせないと思ってたわけです。弟に学歴付けさせれば、それなりの学校、
会社へ入って、良い縁が生れるんじゃあないかと、みなさん思いますよね?
387名無しさん@HOME:02/07/12 01:25
>>386
それはいくらなんでも図々しすぎる。
後継ぎのいない資産家に逆玉で婿入りするならともかく、嫁に
来させておいて、親戚縁者への経済的援助までしてもらおうとは
虫が良すぎる。
学歴があった方が良縁に恵まれやすいとは言えるだろうけど、
「良縁」の意味を完全に履き違えてるよ。そんなのただのタカリだよ。


最近あおりにまじレス増えてないか。。
てか、なんで皆そこまで親のワガママに答える気でいるの?
手塩にかけた息子が場末の女と結婚したからって何?
私はうちの息子にいらん期待持たないよ。依存もしない。
一個人として立派に育てたつもりだから、いい付き合いができればそれでいい。
息子は母親のステータスアップアイテムじゃないからね。
結婚ってのは当事者どうしの問題です。
家が田舎で、いろいろ縛られるものが多い人には同情するけど、
自分の人生は自分で掴まないと一生誰かに利用されるだけよ。
いいじゃんか、場末の女と息子が結婚しようと。
向こうの親族どうこうなんて関係ないね。
うちの妹の婿家族もいろいろ問題アリだったけど、嫌なことは嫌とはっきり言ってやったよ。
だから今は満足のいく付き合いができている。
不幸になれば力になってやるだけだし、幸福になればそれで良し。
結婚なんてそれでいい。
390名無しさん@HOME:02/07/12 09:19
>>389
あなたのような義母がいいな〜。
391名無しさん@HOME:02/07/12 10:15
貧乏な家出身でも、キャリア官僚や外交官クラスのステイタス持てば、
386みたいな話もありうるよ。
大抵、上流階級はそうやって地位を固めていくから。

でも、学歴だけのリーマンじゃ無理でしょう。
例え東大出ていても。
392名無しさん@HOME:02/07/12 10:27
このままではしんどい。もうちょっと収入アップしたい・・・とりあえず、家にいるけどお金は欲しい・・・
パートしたくても子供がいたり、外に出られない・・・周囲に知られないように収入が欲しい・・・
子供に携帯を持たせたいけど通話料が・・・子供が使いすぎで家計が・・・

そんなわがままなあなたに、メリット盛りだくさんのプリペイド携帯代理店のご案内!
プリケー本体購入価格と同額から始められる手軽さです。
身元確認不要で手軽に購入も出来ますよ〜 (ショップでは書類呈示が必要。価格も高いです)

↓こちらからどーぞ☆
http://www.suimu.com/prepaid/pre-phone/

お小遣い稼ぎにピッタリの代理店!
小遣い稼ぎサイトで登録したメール受信1通1円・・・何の足しにもなりませんよね。
このご時世、ヘソクリも潤沢に持っていないと不安です。

心配な在庫抱え、自己購入などは一切ありません。商品の発送や管理の手間もなし!
ネット環境さえあればすぐに始められます。
代理店様には¥19800のプリケー1台プレゼント。
購入だけではもったいないよ!
393名無しさん@HOME:02/07/12 15:33

みなさんは、裕福な家庭なんですね。貧乏って言うのがどんな物か、
知らないからそんな事が言えるんです。
貧乏から中流家庭になるのは本当に大変なんです。家族5人家賃をいれて、
月15万円で生活してます。旅行も行けない様な状況です。
394名無しさん@HOME:02/07/12 15:58
身内の者が誰と結婚しても平気っていうのは綺麗事じゃない?
家族なら、職業、学歴、人格が良い人を願うのは普通の
事じゃないのかなあ。家族が風俗嬢と結婚したり、
893やヒモ男と結婚したりすりゃ、心配だよ。
395名無しさん@HOME:02/07/12 16:19
俺は今まさに現役の大学生。大学の友人は学歴の話
なんかしない。もちろん俺も考えもしなかったけれど
大学行っておいてよかった。俺の大学は平均的な国立大学
なんだけど、これだったら嫉妬されず、劣等感抱かずに
済みそう。大人がこんなに学歴に敏感とは。親がたまには
勉強しろよ、と言っていた訳が少しわかった気がする。

俺の場合学歴なんかよりほかのことが気になるんだけどね。
396名無しさん@HOME:02/07/12 16:54
>393
私のうちも子供のころはかなり質素な家庭だったが、
他人の懐を当てにして生きようなんてこと、親は口にもしなかった。
ほんとうに怖いのはお金がないことではなくて心が貧しくなることだ、と
貴殿の書き込みを見てなんとなく思った。

っつーか、>>393=>>386さんよ、
もう成人した弟のほかに
イイ大人が5人もいる(結婚して家を出たとしたらそうでしょ)のに
1人あたり月収3万円?
働かないの?何かいいことが転がり込んでくるのを口開けて待ってんの?
397名無しさん@HOME:02/07/12 18:09
>>396
私と私の両親と、夫と子供。
子供が小さいので、夫しか働いてないので・・・。
398名無しさん@HOME:02/07/12 18:19
>>397
にしても、あなたのご両親に弟さんが多少なりとも援助をするならともかく、
あなたとあなたの夫と子供が弟さんの援助を期待するのって信じられない。
399名無しさん@HOME:02/07/12 18:23
両親いるなら子供を両親に預けて奥さん働いてみたら?
パートでもなんでもいいからさ。
少しは家計の足しになるでしょ。
400名無しさん@HOME:02/07/12 18:31
東大法の院ってどっちかというと学者養成所と聞くから、
あまり高収入には結びつかないんじゃないかな・・・・。
官僚組、司法試験組、一般企業組・・・どれをとっても
あんまり院へ行くって話をきかないような気がする。
401名無しさん@HOME:02/07/12 18:49
・・・・・父の方は寝たきりで、母が看病してます。
裕福な家庭の方って呑気ですね。>>398>>400もう、ほっといて!
402六花 ◆dufy5O3Y :02/07/12 19:01
>>401
生活が辛いせいなのか、精神的にも参っているようですね。
でも、優しくていい旦那さんみたいですね。
401さんが少しでもマターリできればいいなって他人事ですが
そう思っています。
403名無しさん@HOME:02/07/12 19:04
>401
父親が寝たきりで母親の手を借りられないなら、
保育所に子供預けて働けば?(地域によっては大変だけどさ)
裕福な家庭って連呼するけれど、
何もせずに裕福でいられるのはほんの一握りで、
たいていは何らかの努力をしている。
努力もせずに他人様の懐をあてにするのって
金の多寡じゃなくて本当に貧しい。
404名無しさん@HOME:02/07/12 19:16
働かない人って、「働きたくても働けない」て理由を毎日反芻して
自己暗示にかけているかのよう。実際は楽して、それを正当化して、
その上愚痴ばっか。403さんの言うとおりだよ。
裕福な人のほとんどは自分で努力してる。他力本願なんて最低。
405名無しさん@HOME:02/07/12 19:53
401さん夫婦とご両親が月15万で暮らしているのを
お兄さんは知ってるのかな。お兄さんの実親でも
あるんだから生活費を援助すべきだと思う。東大法学部
出てればそこそこ稼ぎはあるだろうし。
406名無しさん@HOME:02/07/12 20:08
他人の懐を当てにする母と姉と親戚一同に嫌気がさして
弟から絶縁された…ってのを想像しちゃったよ〜〜ん。
407名無しさん@HOME:02/07/12 20:16
続いてカキコご免。

で、401さんは高学歴の夫と結婚したのかね?
高学歴が幸福(=お金@401の脳内)に直結すると信ずる401さん。
高学歴の夫だとしたら、
それが高収入(裕福な生活)に結びつかないと実感かね?
低学歴(お金より愛を選んだ)だとしたら、
なぜ自分の信ずるところに従って結婚をしている弟を謗る?
408名無しさん@HOME:02/07/12 20:17
誰のとこだって稼いだお金は自分の家庭のために使うよねー。
お嫁さんの実家が裕福だって婿の親類縁者まで養う気はさらさらないと思うよ。
っていうか、ほんとに嫁にやってよかったのか不安に思っていそうなものだが。
409名無しさん@HOME:02/07/12 20:18
>406 407
しつこいよ、もう。低学歴なの?
410しつこいとわれた407:02/07/12 20:25
>409
うんにゃ。このスレの主旨に戻そうと思ったの(はあと

学歴に心の貧富は関係なし!
あなたの弟さんが高い学歴と高潔な人柄を身に付け
社会に貢献する立派な人間となっていることをお祈りしてます。

>低学歴なの?
なんかこの一言かわいい。



411名無しさん@HOME:02/07/12 20:27
408=鬼嫁の素質あり
412名無しさん@HOME:02/07/12 20:28
   ,/ ̄ ̄\
  // ̄──、ヽ
  |,| ▲  ▲ |,|
  (   ・  ・   )
  ヽ `二′ /
   ヽ_______/


     ┏━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃ こんな くそすれに まし゛に ┃
     ┃ なっちゃって と゛うするの   ┃
     ┗━━━━━━━━━━━━━┛

                            ┌─┴─┐
                              ──
                              ┬┬
                              ┘└┘
413名無しさん@HOME:02/07/12 22:54

みんな人事だと思って、酷い!自分が同じ境遇だったらどうします?
弟だって、お金の無い家だって知っているのに、無理して大学、院まで行かせたと
知っているのに・・・。私だって大学行きたかったんです。弟が勉強できたから、
せめて弟だけは、思う存分勉強させてあげたいって思って家族で協力して、行かせてあげたんです。

家には、もうヨイヨイの父がいます。母だって丈夫じゃあないのに・・・。
子供もこれからどうして良いか分からない。夫は、頑張って働いてくれてるけど、
これ以上は無理言えません。こんな事だったら、弟が結婚しないで働いて、生活費を入れていた頃の方が
よっぽどいいんです。みんなして、貧乏でも協力し合って生活してきたのに、結婚後は・・
もう良いです。あんまり訳もわからず無茶な事は言わないで下さい!
じゃお前の家族の歴史を事細かく洗いざらい書き出してみろ。
してお前の家族本人からのコメントも全部もらっておのおの書き込め。
お前の世話になった先生・友人全てからのコメントも貰って書き込め。
そこまでしなくちゃわからん。
415名無しさん@HOME:02/07/12 23:06
>>413
あなたの夫婦で両親を支えられないと愚痴を言うくらいなら、
弟夫婦のところで両親を面倒見てもらったらいかがでしょう?
お嫁さんの実家から婿の一族に貢いでもらう予定がくるったからと
文句を言ってる人に同情票が集まるわけもなく…。
>>412
これ誰?
417名無しさん@HOME:02/07/12 23:17
>413
弟夫婦に両親の面倒を見てもらえないのかい?
嫁がヤダよ!って言ってるの?
長男夫婦が面倒みる方が、日本では普通みたいよ。
418名無しさん@HOME:02/07/12 23:42
>413
じゃあ、ただ
「頭のいい弟に勉強させてあげたくて家族で力をつくして院まで進学させた。
しかし今の弟は家族に冷たい」って書きゃいいじゃん。
金がどうとか、
さもしいこと書くからつっつかれるんだよ。
419名無しさん@HOME:02/07/12 23:48

弟のうちで見てもらうというのは、もう一度相談してみます。
でもあの嫁じゃあ、ちゃんと見てくれるのかな?父が殺されちゃう。
弟がきちんとした結婚さえしてくれれば、こんな事にならなかったのに・・・。
いっそ、離婚してくれたらと思う。これは、家族一同の願いです。
420名無しさん@HOME:02/07/12 23:50
>419
どうも嫁がドキュンなようですね。
可哀相
421通りすがり:02/07/12 23:55
いや、どう考えても413がDQN。
やはり高学歴でもDQN出身と結婚するべきではないな。
422名無しさん@HOME:02/07/12 23:57
でも嫁は風俗嬢か何かなんでしょう?ドキュンじゃないの?
423名無しさん@HOME:02/07/13 00:06
>422
「口にできない職業」って言ってるだけでは?

風俗嬢(かもしれない)の嫁さんについては手がかりはないが、
413は発言から十分DQNであることが窺える。
424名無しさん@HOME:02/07/13 00:08
口にできない職業って何だよ?
掃除婦とかレジ打ちのバイトとかなら口には出せるよね?
そんな相手と知り合った弟の日頃の行動に問題があったのでは?
425名無しさん@HOME:02/07/13 00:13
ノーパンしゃぶしゃぶかな
426名無しさん@HOME:02/07/13 09:48
「〜してくれない」て恨まれてるのって怖いなぁ。
「こんなことされた」なら具体的で想像もつくのに。

うちは夫婦バランスの良い結婚(家柄・学歴)と思っているけど、
向こうの実家に、うちの実家から援助がないからともし恨まれている
としたらぞっとするよ。(もちろんそんなこと有り得ないが)
413ってそういうことでしょ?
427名無しさん@HOME:02/07/13 10:17
>>413
お金ないって言ってるわりに、PCでネットなんか
してるんだね。「貧乏」なんだって、悲劇のヒロインぶってる
のかな〜。
苦しいなら、ネットしなくていいんじゃない?
>>427
考えてみたらそだね。PCが仕事に入用ならともかくも、ネットはね。
カフェにしろ結構かかるし、人から借りてんだったら図々しいことこの上なし(藁
それで、本当の貧乏を知らないからそんなこと言えるんです!
とか言われてもね。
429名無しさん@HOME:02/07/13 19:56
>428
胴衣。

親戚の自分たちにもおこぼれがあるような、裕福な家庭のお嬢様を嫁にもらえなかった。
・・ってもしかして自分たち相応の嫁が来たっていうだけの話では?
私なら実家を裕福にするため、進学や結婚しろといわれたら絶対にしない。
血のつながりは切れなくても、勝手に何を期待されるかたまったものじゃないから
距離を置くと思われ。
弟をせめるよか、自分が玉の輿にのる努力をしたか省みれば?
仕事につきたくないから旅行もできない貧乏なんて、本当にやむをえない経済状況でがんばってる人から見たら
物笑いのたねにしかならないよ。
430名無しさん@HOME:02/07/13 20:17
いくら裕福な家庭だって娘夫婦には直接援助しても
さすがに義理の息子の一族郎党にまで恵んだりしな
いのでは?
431名無しさん@HOME:02/07/13 20:39
確かに弟をあてにするよりも
自分が玉の輿に乗ったほうが早いだろうね。
低学歴でも女なら玉の輿で裕福な家庭の仲間入りができるから。
432名無しさん@HOME:02/07/13 20:53
私の夫は逆玉です。
夫は地方の高卒で19歳で東京に出てきて
23歳で私と知り合い、結婚しました。
私は東京出身で4大出(でもMARCHクラスですが)、家は会社を営んでいて
裕福、おまけに私はひとりっこなのです。
結婚当初から私の実家の援助だらけ。
新築一戸建ても新車も生活費の一部も、全て私の実家の援助です。
私からみても、夫は幸せだなと思います。
でも夫は性格がいい人なので、素直に私の両親に感謝の意を表し
僻むこともなく私の両親をそれは大事にしてくれるので満足です。
運でこういう結婚をする人もいるんですよ。
433名無しさん@HOME:02/07/13 21:01
>>432
>でも夫は性格がいい人なので、素直に私の両親に感謝の意を表し
>僻むこともなく私の両親をそれは大事にしてくれるので満足です。
すごくいいだんなさんだろうね。
学歴やなんかがなくても人間としてすばらしい人なのでは?
432さんはだんなさんのご両親とどんな風につきあっているの?
434核心:02/07/13 21:35
普通に生活していれば、高卒男とコンタクトをとることは不可能
435名無しさん@HOME:02/07/13 22:01
>>432
ネタか?
436432 :02/07/13 22:05
>>433
夫を誉めてくれてありがとう。
今の住まいが私の両親の家の近く、つまり都内なので九州に住む
彼の両親とは年に一度くらいしか会う機会がありません。
彼の両親も彼に似て、性格が穏やかで人がいいので帰省しても
何の問題もなく過ごしています。
義母に至っては、息子が私の両親に世話になっていてすまないという
気持ちからか、よく両親宛に地の野菜や果物などを送ってくれます。
彼の実家はどちらかというと貧しいほうです。
借家に住み、義父の仕事は市場の仲買人です。
でも特に付き合いに関して、不平不満をもったことはありません。
437名無しさん@HOME:02/07/13 22:07
私も考えてみた。職場はみな大卒。
高卒の人に会うのは、
デパート、飲食店、宅配のにーちゃん…、思いつかん。
誰かおせーて。
438432:02/07/13 22:11
何で知り合ったかと疑問にもたれている方が多いようなので。
私は卒業後、就職せずにいわゆるフリーターというか、たまに
アルバイトをして過ごしていました。
それで今の夫と知り合ったのです。
439名無しさん@HOME:02/07/13 22:11
>>437
( ´,_ゝ`)プッ
440名無しさん@HOME:02/07/13 22:13
あー、なるほど。
441433:02/07/13 22:22
>>436
きっと432さんのご主人って経済的には貧しいかもしれないけれど、
精神的には豊かな家庭で育ったんでしょうね。
これからもおしあわせに。
442432:02/07/13 22:25
>>441
ありがとうございます。
私もそう思います。
443ひとりごと。:02/07/13 23:20

よく高卒の旦那と結婚するね〜。
フリーターやってたんだったら、大卒との出会いが無いか・・・。
きっと、旦那はDQNなんだね!そういう貴方も、プーだったんだからDQN。
DQNどうしだから気が合うんだろうな。。まあ、せいぜいお幸せに・・・。
バカな子供ができても、無理して大学なんて行かせんなよ!
444432:02/07/13 23:23
>>443
ひとりごとを聞いてしまいました。(w
貴方は可哀相な人ですね。
貴方にも素敵な伴侶が現れますようにお祈りしてます。
>>443
こんな判りやすいひがみ初めて見た…
446名無しさん@HOME:02/07/14 01:51
@国公立大、早稲田〜法政大の私立大学、医歯薬系統
A無名私立大学、専門、短大、高卒、中卒

@のほうに属する人間は学歴だけで見るとおそらくは上位一割に入る部類。
それでも2chでは@に入る大学でも馬鹿にされることが多々ある。

Aのほうに属する人間は日本人の9割。この進路の違いは学力格差と言うより
も進路の多様性に過ぎない部類だろう。2chでは人間扱いされていない。

つまり2chにおいては学歴ひとつとっても上位一割をめぐってドキュンなどと言い合っている。
447名無しさん@HOME:02/07/14 07:07
2000年度版 学歴カースト

東大京大 上位0.5%
一橋東工国立医 上位1%
旧帝理系早稲田慶応 上位2%
旧帝文系外語筑波神戸上智基督 上位3%
駅弁上位MARCH関関同立 上位6%
駅弁下位成成明国日東駒専産近甲龍 上位10%
大東亜帝国クラス 上位17%
大卒 上位35%
短大卒・高専 上位46%
専門学校卒 上位61%
高卒 上位93%
(現時点での1学年人数160万人)
448名無しさん@HOME:02/07/14 07:10
2ちゃんに来る事自体DQNの証だからな〜自己申告だし・・・何言ってもダメだろ(w
449名無しさん@HOME:02/07/14 09:03
高卒・短大卒・大卒と区切るなら大学院も区切ろうよ。
修士はともかくせめて博士はさ。
450ひとりごと。:02/07/14 11:59
上手く行っている家庭はそれで良いとして・・・。

でも、低学歴主婦さん(もう居ないかな?食事の後かたづけ中?)
高学歴男をバカにするけど、貴方は、子供が出来たら大学生かせない気ですか?
はっきり言って、日東駒専辺り最低出てないと、後で大変だと思いますよ。今の日本では。
ビジネスマンなら、そんなの公の周知。。
それに実際、それ未満の大学の男は仕事できない事が多い。何故だと思いますか?
大学受験の時に、卒業した後の状況は大体察しがつくんです。受験生なら・・・。
そこである程度頑張れないで、それ以下の大学で満足する奴は、はっきり言って、ダメな奴だと思う。
それよりなにより、周りから思われるんです。頭がいいとか悪いとかは別として。

そんな考え方が、女性に当てはまるかどうか分かりませんが、女性の方だって、
高学歴で、エリートの人はすごいなって思うでしょ?何でも知ってるって思うでしょ?
その発想と同じ感覚で、スレを立てたのです。
451ひとりごと。:02/07/14 12:09

432って多分、酷いブスだろう。
何しろ新卒時に就職無くて、フリーターやっていた位だからな。
企業も、女の採用は顔である程度選別するから・・・。

それに、結婚相手が高卒しか居なかったんだろう。ブスは男から嫌われる。
でも、本人からしてみれば、相手が高卒でも結婚できただけ、満足してるんだろうな。

まあ、不細工でバカな子を産んで、生れてきた子供が可哀想。子供がバカでも責めるなよ!

452名無しさん@HOME:02/07/14 12:31
>>451
せっかく450でまともなこと言ってると思ったのに。

ほんと、わかりやすい僻み、ねたみ、妬みの人ね。
こんな子持って、あんたの親が可哀想だわ。
>不細工でバカな子を産んで、生れてきた子供が可哀想。子供がバカでも責めるなよ!
自分の親に言ってやってぴったりのセリフね。
453名無しさん@HOME:02/07/14 13:01
国公立大、早慶上智、明青立法中、関関同立、医歯薬
以外は大卒高卒専門短大中卒ほとんど同じなんだから仲良くしろよ。
454名無しさん@HOME:02/07/14 13:05
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、富山、岐阜、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡

この表にない大学は高卒とほとんど同じとみなしてよい。範囲は国公立大ほぼ
全てと偏差値平均レベルの私大だ。
455名無しさん@HOME:02/07/14 13:07
454の表未満の大学は申し込んだ順に入れるからコンプレックス
ある人はお金を持って申し込みにいこう。
456名無しさん@HOME:02/07/14 13:09
ま、所詮サラリマンレベルって事で(ワラ
457名無しさん@HOME:02/07/14 13:38
高学歴夫は理論的なんでも数字でわりきろうとする。
人情の機微っていうもんがわかっとらん。
なんで姑が来たら楽できるわけ。人手が増えても姑なんか来たら
鬱陶しいだけ。そういうことが全くわかっとらん。
高学歴な夫ほどおかあさんマンセーの傾向がありそう。
458名無しさん@HOME:02/07/14 13:40
>>457
>高学歴な夫ほどおかあさんマンセーの傾向がありそう。

うちは別にないよん♪ 高学歴夫でくくらないで〜。
459名無しさん@HOME:02/07/14 13:57
くくりたくないけれど、高学歴夫はおかあさんマンセーの傾向がある!
仮に高学歴夫自身はそれほどおかあさんマンセーでない場合でも、
姑が「この立派な子を育てたのはアタクシよ!アタクシが頑張らなかったら、
この子はここまでにはならなかったわ!」と自分マンセーを回りに強要する傾向がある。
その傾向は姑自身の出自に左右される。
もし、DQSから奇跡的に高学歴夫が誕生していたりすると
姑の自分マンセーぶりは近隣に鳴り響くほどになっている可能性が高い。
460名無しさん@HOME:02/07/14 14:57
学歴を問わず、この国はマザコンが多いんだよ
461コギャル&中高生:02/07/14 14:57
男性にはまだ余り知られて
ませんので逆アポ率も激増
H好きな女子中高生が待ってます
(i/j/eza対応)

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://fry.to/zzz.hi258.2tyann
462432:02/07/14 16:51
ひとりごとさん。
私が就職しなかったのは自分の意志なんですよ。
ですからクラスメート達が就職活動に励んでいるあいだ、私は就職する意思がないので
とてもヒマでした。もとから就職という道は選んでいなかったのです。
就職の為に大学に行くという人ばかりではないんですよ。
もともと働いてお金を稼ぐという必要が私にはありませんでしたから。
あなたはご自分の考えの狭さと世間知らずを認識なさったほうがよろしいかと。
あなたは私の子供の不出来について心配ばかりしてくださいますけど
文章からいって、よっぽどあなたのほうが私よりも頭が悪いかと思われます。
ご自分の遺伝子の心配をなさったほうが賢明ですよ。
あなたのように頭も性格も悪いかたは、子供をもたないほうが世の中の為でしょう。
>>459
禿胴。
うちは旦那が京大で、姑は中卒。
この子はお母さんっ子なのよ、よく本なんか読んであげたわ、
いいとこに受かったのはそのせいなのかしらホホホ、
的なことをよく言っていたらしい。
しかし嫁である私は、自身の学歴はどってことない凡人ですが、父が某医大の助教授。
ブルジョアの家の子(と思われている、実際は借家住まいよ?)に息子をとられたのが悔しいらしく、
ことあるごとに金持ちの家の子はあかん、わがままだ贅沢だ、
と遠まわしに歪んだコンプレックスをぶつけてくる。
私が独身時代フリーターやってたことも、理由も聞かずに影で水商売よばわりしていた。
そりゃね、フリーターなんて水モノなのは確かだが(藁
そういう意味での水商売よばわりでなく、ただ罵倒したかっただけのようだ。それってどうよ?
だいたい、私は家から一銭も貰ってなかったというのに(これははっきり主張したのに)
金持ちの家の子は違うのう、とか言われた。これが一番腹立つ。
低学歴だからどうこうとか言うつもりはないけど、
高学歴=ブルジョア=金はあるけど人間としてはダメダメ!みたいな、
昔のアニメのキャラ設定みたいなのを信じ込んでる低脳さかげんってどうよ。
464ひとりごと。:02/07/14 17:20
>私が就職しなかったのは自分の意志なんですよ。
ですからクラスメート達が就職活動に励んでいるあいだ、私は就職する意思がないので
とてもヒマでした。もとから就職という道は選んでいなかったのです。

おい、みんなこんな事って信じられるか?それで、フリータだってよ!
女の無職はブスって決まってるんだけどなあ。家事手伝いって。
しかし、そこで、高校出てから働いてた奴って・・・。
465432:02/07/14 17:25
ひとりごとさん。
どうやらあなたは本物のキ印のようですね。
家事手伝いとでも言えば、低脳なあなたに理解しやすかったですか?
あなたのようなキ印と会話すると、キが伝染りそうなので
これにて失礼します。御身大切に。
466ひとりごと。:02/07/14 17:27
こんなレスがあったよ!432よこれはどう思う?釈明出来ないだろ?藁)

昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
467ひとりごと。:02/07/14 17:32

432、あなたの旦那さんもフリーターでしたよね。藁)
一体、今何で生計を立てているのでしょう?
フリーター→零細企業(旦那)+パートタイマー(432)が関の山。
ひょっとしたら、旦那さんタクシーの運ちゃんかな?警備員?藁)
高卒で、まともに職歴無かったら、十分ありえるな。
大体、高卒なんて根性がないから低学歴なんだし。。
ひとりごと。=元エリートか?
469ひとりごと。:02/07/14 17:45

しかし、こんな夫婦で子供の教育なんてダイジョウブなのか?

マーチ+高卒÷2=良くて大東亜帝国。普通でFランク。(でも、お金ないか・・・)
就職できないほどのブス+グータラ男÷2=ホームレス。

容姿のランキング

Aミス日本、売れっ子モデル。= すれ違った時誰もが必ず振り返るレベル。
Bモデル、ニュースキャスター = お茶に誘いたくなるレベル。
C普通 = 好みが分かれるが、人によっては話し掛けたくなるレベル。
---------------------------------------------------------
Dブス = 話し掛けられた時、答えるのがめんどくさいレベル。
      連れて歩くのが恥ずかしい。
------------------------------------------------------
E酷いブス = 直視できないライン。就職が不可能なレベル(家事手伝い)
470元エリート=ひとりごと。:02/07/14 17:47
>>468
ばれたか・・・。
貴方は誰?
471名無しさん@HOME:02/07/14 17:51
>ひとりごと
で、オマエはどうなんだ?
472元エリート=ひとりごと。:02/07/14 17:52
>471
言ってる意味が良く分かりません。
私の学歴は前レスしたでしょ?
473名無しさん@HOME:02/07/14 17:53
ひとりごと=元エリートは女でいうとDブスのレベルだな
474元エリート:02/07/14 17:55

私は女でありません。あと、私は結構イケ面です。多分B。
ひとりごとはマジで病院逝ったほうがいい。
心療内科に。
476名無しさん@HOME:02/07/14 17:57
ここにいると本当に基地外がうつりそう…コワイ
477名無しさん@HOME:02/07/14 17:58
自己評価が高すぎるよアンタは<元エリート
彼女にはキープされてるくせに
根拠もなく自惚れるのもたいがいにせいよ
478名無しさん@HOME:02/07/14 18:00
ひとりごとは432が羨ましいんだろ。
同じマーチレベルで、向こうは幸せでいい生活してるからなあ。
お前はわかり易い奴だな(w
479元エリート:02/07/14 18:01

あと、他の前レスや他のレスでも432さん見かけるけど、本当はタイプなんだよね♪
多分、前レスの617さんだろ?俺はあまり面食いでない(自分が結構良い)から
顔はEでなけりゃあ問題ないんだけどな〜。俺頭よいから、俺とだったら頭の良い子で
そこそこの容姿(仮に432さんがブスだとしても)の子が生れるはずなんだけどな〜。
どうして、バカで覇気の無い高卒亭主がいいんだろう?
今迄その事に一言も触れてないよね!
480名無しさん@HOME:02/07/14 18:05
学歴と容姿が正比例するとマジで思ってるわけか?
皆さん、基地外はほっときましょう。
482名無しさん@HOME:02/07/14 18:12
あほそうな顔は嫌です。
25歳を過ぎたら顔は内面が出ます。
483名無しさん@HOME:02/07/14 19:11
当方国立大学卒 男

マジレスすると別に妻は中卒でも構わない。理由は簡単なことで
学歴そのものは自己の労働力を売り込む時のみに必要で、相手の学歴が
高いからといって性格が合うとは思えない、というか関係ない。
484名無しさん@HOME:02/07/14 19:26
私、都立の高卒
だんな、ニ流私大の工学部卒
息子、早稲田の付属
娘、公立中学で公立高校受験予定
なんか、書いてる本人もよくわからない家だな、こうして書いてみると。
485名無しさん@HOME:02/07/14 19:32
>>484
十分分かりますよ
自分たちが学歴で苦労したから、子どもには学歴をつけて
やろうと頑張ってるんだね
486名無しさん@HOME:02/07/14 19:51
>>483
子供はどうする?
487名無しさん@HOME:02/07/14 20:36
それが苦労してないの(私は484)
私の時代って、高卒でも成績が良ければ大手に入れたんだ
学校推薦で・・・
それで、大手家電メーカーのひとつに入社
そこで恋愛結婚、ぼちぼちの暮らしで平和
今の時代は大変だね
学歴ないと、就職もなくて
でも、娘は高校→専門学校に行くらしい
看護婦さんになりたいんだって


488名無しさん@HOME:02/07/14 20:42
>>487
それって正確には専修学校でしょ?
準看からの仕事は辛いよ、高看から仕事できるような
学校に行かせてあげないの?
489名無しさん@HOME:02/07/14 21:22
ああ、専修学校?っていうの? よくわからなくて
本人が希望する所に行かせてあげる
本人も、まだよくわかってないらしい・・・
看護婦さんになりたいっていうことだけで、そのための
詳しいことはまだ調べてないみたい
まだ12歳だから、そのうちあれこれ調べて頑張ると思う
このこが本気ならね

490元エリート:02/07/14 21:37
>>432
でもさ〜、俺とその亭主と比較したら、一目瞭然だよね。

       俺          旦那

学歴  マーチ、KBS卒       DQN高校卒
IQ  120位         80位
収入  1000万位(前職)   350万位
仕事  シンクタンク営業     零細企業営業マン
趣味  テニス(インターハイレベル) なし
    登山、将棋三段、読書

性格  アグレッシブ、知性的    温厚
賞罰  社長賞、新規開拓賞     なし
年   30半ば          30半ば


皆さんだったら、どちらの人とお見合いしますか?まあ、自分にある程度自信が
あれば、私でしょう。

それに、貴方がそこそこ自分に能力あると思ってるんだったら、
乗りやすいマーチより、運転は大変だけど頑張りがいの在る、フェラーリに
乗った方が楽しいよね♪それに、ホントに自分の旦那に自信があるなら、
人に誉められても、嬉しくないはずだ!俺がそうだから・・・。
491名無しさん@HOME:02/07/14 21:39
元エリートの性格 
× 知性的
○ 痴性的
492元エリート:02/07/14 21:39

あと、俺の容姿はしょうゆ顔のイケ面だし、身長は175p、体重65s。
高校のときからかなりモテタヨ。困ったくらいに・・・。

そんな眠たい旦那なんて辞めちまえよ!
493ロリ大好き:02/07/14 21:40
ロリータ好きの方・・・ここが一番良心的で
詳しい情報を持っていると思います。
一度覗いてみてください。
http://hadakaa.up.to
494名無しさん@HOME:02/07/14 21:44
車道楽をしない金持ちはフェラーリなんか乗らず
マーチに乗っていたりする。
金持ちならぬ凡人にはその趣味がわからないのだが。
495元エリート:02/07/14 21:47

でもさ、俺を基地外扱いするのはそれで良いとして、まだ432から下記の件、聞いてないよな?

質問;どうして、バカで覇気の無い高卒亭主がいいんだろう?
   今迄その事に一言も触れてないよね!何故?

たまたま居たから良いのかな?俺も、一応彼女がいるんで、聞きたいんだけどな。
496名無しさん@HOME:02/07/14 21:48
>>492
バツイチは構わないんだ
497元エリート:02/07/14 21:50

まあね♪あまり関係ないね。
498名無しさん@HOME:02/07/14 21:52
前職1000万って今は0円て事?
なら問題外。
499名無しさん@HOME:02/07/14 21:53
今はプータロー
500名無しさん@HOME:02/07/14 21:55
灯台出の浮浪者もいる時代だし
なら元エリートぷーより零細企業営業マンがいいな♪
501名無しさん@HOME:02/07/14 22:01
「しょうゆ顔のイケ面」
今どきこんな言葉を使うような恥ずかしい人は
こちらから願い下げです。
文章からして中学生かと思っていましたが、
40は越してますね。

502元エリート:02/07/14 22:08
>>498
今週、来週位には決まりそう。流石に1本は出ないが・・・。
まあ、0.7本位なら行けるだろ。
あと、年は本当に30半ば。ビックリする位イケ面だぜ!
20代半ばの頃、渋谷でスカウトされたし・・・。いまでも、イケ面は営業に生きている。
503名無しさん@HOME:02/07/14 22:10
元エリートは前にも決まりそうとか書いてたよね?
たしか2社から誘われてて、友達にも誘われてるとか言ってなかったけ?
504名無しさん@HOME:02/07/14 22:13
自称元エリート君は今、みなさんにかまってもらって
とても喜んでいます。
しばらく彼で遊ぶのもいいですが、かまいすぎると
うれしくておシッコもらしちゃうので程々にしてあげてください。
505元エリート:02/07/14 22:18

>>503
ああ、1社は外資で本部の書類審査(最終)で落ち。
もう一社は逝きたくなかった。
でも今の状況(4,5社進行中)を考えると、何とか成るよ!
この不景気でも、持つべきものは能力だね♪
506元エリート:02/07/14 22:20

それより、432さん全然出てこないじゃあないか!怒)
俺の質問に答えてくれ!君は答える義務がある。散々けなしたんだから・・・。
507元エリート:02/07/14 22:23

それとも、432さんは直視できないほどどブスで、成り行きで、
高卒DQNの旦那と結婚したのですか?良い人だとか言って。
508名無しさん@HOME:02/07/14 22:24
落ちたんだ・・・
なんとかなってないし・・・
509元エリート:02/07/14 22:25

多分、近くのレスで隠れて来てるのかも知れない。様子を伺ってるのかな?
あと、他の主婦の人も高卒DQNと俺とどちらと見合いするかレスして欲しいな。
理由も添えて。
510元エリート:02/07/14 22:27

就職なんて、俺の経歴とIQを考えれば何とか成る。
英語の面接も大丈夫だし。それより・・・分かるよね!
511元エリート:02/07/14 22:28

う〜んつまらん!レス無いなら帰るぞ!
512名無しさん@HOME:02/07/14 22:28
吠えてる割になんとかなってない元エリート
513名無しさん@HOME:02/07/14 22:30
構って貰えなくてジタバタしてる元エリート(プ
514名無しさん@HOME:02/07/14 23:10
根性悪なんて、エリートだろうが高卒だろうが、どっちもいやだよ〜だ。
でも、
エリートの根性悪>高卒の根性悪・・・だけどね。
でも、ホンモノのエリートって、こんなとこにいないよ(苦笑)
ホントに頭のいい人や素敵な人は、他のことしてるって。
冷静に考えれば誰でもわかることでしょ。
>515
強力なコンプレックスに裏打ちされてる限り、
肩書き大好き&自分はいまいちさん しか相手にしてくれないと思われ。

もしも万が一、リアルで本当に好条件に恵まれてるなら
それをはるかに上回る悪条件が隠されてるので他人に選ばれないのだと思うのが普通かな。
516元エリート:02/07/14 23:34
>>515
何いってるのか良く分からん!
517名無しさん@HOME:02/07/14 23:57
>>516
わからないのはおめえだけ

>もしも万が一、リアルで本当に好条件に恵まれてるなら
それをはるかに上回る悪条件が隠されてるので他人に選ばれないのだと思うのが普通かな。
よく言った!
518元エリート:02/07/14 23:59

断っとくが、俺は根悪ではない。最近の風潮としてすぐ、性格だとか相性だとか
言うが、そんなもの大した事ではない!世の中はその人の持っているパワーで
決まる。学歴も、収入も、結婚相手も。。どれだけそれぞれ欲しいかで。
年収400万で十分だと思えば350万。年収2億欲しいと思えば1億円。
確かに、目的のために失う物は在るかもしれない。
だが、それを気にしていたら、何の為の人生だろうか・・・?
自称元エリート=脳内妄想ヒッキー
520元エリート:02/07/15 00:05

まあ、低志君たちにはこの高尚な概念は分かるまい。
明日から又戦いだ!言っとくけど、俺の就職活動は、自分探しでもあるんだ!
君らみたいに、給料が良ければとか、何処か決まればとか、そういった考えは無い!
自分にあった企業、活躍できる企業を探す心の旅なのだ。だから、妥協はシナイ。
521名無しさん@HOME:02/07/15 00:08
35過ぎて自分探しですか?
青い鳥症候群?
522元エリート:02/07/15 00:11

今自分にできること、
頑張ればできそうなこと
そういうことを積み重ねていかないと
そこの遠くの大きな目標というのは
近づいてこないと思うんですよね。

今自分がやっていることが
好きであるかどうか。

それさえあれば自分を磨こうとするし、
常に、こう前に進もうとする
自分がいるはずなんですよね。

「もう寝るからね。明日早いから。」
よく飽きねぇなこのヴァカ=元エリート
524元エリート:02/07/15 00:14

432よ文句があるなら出て来い!
受けて立ってやる!
そしてお前の根性を叩き直してやる!
525現役エリート:02/07/15 00:22
自称元エリートだって。(ぷ。
526名無しさん@HOME:02/07/15 00:24
>>525
プロフきぼんぬ
527名無しさん@HOME:02/07/15 00:24

でもさ〜、元エリって基地外かもしれないけど、凄い人だね。
この調子で彼女にやってるんだとしたら、彼女は大変だね♪藁)
言ってる事は、一応全部筋が通っているし・・・。
528名無しさん@HOME:02/07/15 00:26
彼女にやってるって何を?(w
529名無しさん@HOME:02/07/15 00:26
単なるパラノイアです。
530名無しさん@HOME:02/07/15 00:28
>>527
そうそう、疲れるんだよねぇこーゆー奴ってさぁ。
包容力がないっていうか、勝手に言ってろって思う。
531現役エリート:02/07/15 00:29
年収1,840万あれば十分エリートとオモワレ。高卒だけど。
一般従業員大卒使ってますが、変なヤツはクビにしてます。
532名無しさん@HOME:02/07/15 00:29

理屈捏ねてるとしたらだよ!
大体、考えてる事(前スレより)ビックリする事だし!
533名無しさん@HOME:02/07/15 00:29
元にしろエリートのつもりかね?
選ばれた馬鹿ってことか
534元エリート:02/07/15 00:29
彼女なんかいるわけないだろボケ!
毎日とっかえひっかえ女を日替わりランチなんだよ!
エリートだからこそできるだいごみだろ!
535名無しさん@HOME:02/07/15 00:30
「だいごみ」漢字で書いて見ろ 馬鹿

536現役エリート:02/07/15 00:30
元エリってマニュアル君だろ?
537名無しさん@HOME:02/07/15 00:32
”エリート”の意味は?
現役&元 クン
538名無しさん@HOME:02/07/15 00:35
元エリ!実はオマエ厨房だろ?
立派な想像力だね。
エリートがこんなとこに出現するわけないだろ。
539元エリート:02/07/15 00:35

マニュアルなんて要りません。
イケ面なので黙っているだけでなんとか成ります。
まあこの外見を持っていないヤツには必要だろうけどね♪
540名無しさん@HOME:02/07/15 00:39
おい、早く寝ないと寝坊するぞ。
エリートのクセに時間管理も出来ないのか?
俺は有休だから昼頃起きて買い物でも行ってくるよ。
へっへっへ。
541名無しさん@HOME:02/07/15 00:39
うひゃっひゃっひゃ!
オマエセックスのやり方知ってるか?
542中卒:02/07/15 00:43
元エリなんて恐れ多くもとてもマネできる外見じゃないよ。
マネしたくもないが。

ここは一つ元エリに良い思いさせてあげましょうか。

ところで何か脱線してるようだけどな。
543元エリート:02/07/15 00:48

だから432はどこに行ったんだよ!
俺に言った数々の無礼を侘びるまでは眠らせないぞ!
他のやつは黙ってろ!
544高卒:02/07/15 00:48
元エリ。オマエチビだなあ。

本当の事言っちゃえよ。職業は引きこもりだって。
545コンビニ店員:02/07/15 00:54
社長賞ってオマエの社長ってタコ社長だろ?
546引きこもり:02/07/15 00:59
なんか元エリ熱くなってるよ。

547名無しさん@HOME:02/07/15 01:01
元エリって本当に元ー1なのかなあ。何か
人格が変わってきたかのように思えるんだけど。
548名無しさん@HOME:02/07/15 01:03
もともと人格ヘンです。 (w
549シズカ:02/07/15 01:05
ここですか?
元エリを叩くスレは。
550小学生:02/07/15 01:12
趣味、将棋3段だって。
ひきこもりの典型だろ。
とりあえずイメージアップのためにテニスかな。ルール知ってるの?
551名無しさん@HOME:02/07/15 01:17
元エリートはどこ逝った?
552元エリート:02/07/15 01:18

つまらないレスばかりなので、もう寝ますよ。
明日も9時から外資系企業を回る予定なので。
採用確定だけどね♪
それから、ここに書き込む女性は、見合いするとしたら高卒DQNと俺と
どちらとがいいか必ず書いて欲しいな。
553元エリート:02/07/15 01:19
                   ζ
                     __ζ___  
                   /:: . . . . :::\
                 /::  . . . . . . .::\
                /::   .. . . . . . . . .    ::::ヽ
               /::.:       :. .     ::::丶
               /::.:               ::::ヽ
              /|:: . ....    `´    ...   .::|| 
              |||: . ''__::::::::::...   ...:::::::__'''  |||
              ||||: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- |||
              ._||||: .  " _,_:::::/::  :. . .._,_`  ::||||_
              / 〈:ヽーー(__.,)/^⌒^ヽ(__.,)ーー:| ヽ
             |( |:::::::   ::( ._-.、,.-, )     ノ )|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .\:::::::::::: :/::::;::;:::リ:::::::::::\  :::|/  | 
               |:::::::::;;;/ ;;》》》》》v巛巛《;;;ヽ:::::::|   < ばれちゃあショウガナイ
               |:::::::: 〈::::.ー--=ニニ=― ヽ:::::::::|   |  
                \::::::::: :::: 丶――´ ::::::::::::ノ|    \________
                 ヽ::::::::ヾ::::::: ⌒::::ヽ:::::::::/  "-.  
                _,,, -ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/     `''- ,,_ 
           _,,,-'''´     \::::::::::::::::::::ノ         '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      \
        l     ヽ  ヽ         l   |    ´    `l       ヽ
         |      ,,ヽ、 ヽ        | _,,,L,,,,,_               ヽ
        l   /   ヽ  l        (´l)   ヽ     ヽ,       l
        |   / ヽヽ/丿ノ      ,─'''''''''''    ヽ      |       /
         l   l    、` ´ `'''l    (  __,,,,..   ll     |        /
        l  /,l  、 `'''┬'´     l ̄      )' ,'\   |       |
        l /, , l,、  `'' ┬ヽ ;;;,,,   ├'─'''''  、´' , ',', 丶 l       l
         /',',',',  -''''''''´  ヽ '';'..   `''-,,,,,   l  ' , ' ,' ,' ,丶-,,,,、   l
554名無しさん@HOME:02/07/15 01:20
元エリの爆弾発言はどこから?
どのへんから読めばおもろいの?
555コンビニ店員、女:02/07/15 01:21
自分でイケメンと称する人はかなり変です。
中卒で十分。
556コンビニ店員:02/07/15 01:25
>554

490あたりからだな。自分のプロフ載せたあたりから。
それから女のレスがなくなったようだ。
557コンビニ店員その2:02/07/15 01:27
>明日も9時から外資系企業を回る予定なので。
マックとかですかー。

558名無しさん@HOME:02/07/15 01:29
>557
マックって、かなり給料いいって聞いたことあるけどなあ。

559名無しさん@HOME:02/07/15 01:29
>>556
サンキューです。ちょっと読んでみるね。
560本物元エリート:02/07/15 09:58

それが寝ている間に、偽者が出たみたいだな。藁)
534から後は、全部偽者。レスの調子が変わっているから分かるだろ?
しかし、女がレスしなくなったな。俺の経歴が良すぎて、高卒旦那と比較にならない事が
図星だからだろうな。まあ、俺を選んだら、432にも悪い品。
561ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/15 09:59
┐(´ン`)┌ < もとエリートさんおはよう
         もとエリートさんのちんこはどうよ?
562本物元エリート:02/07/15 10:20

>>561
下品な奴だ。俺は、そっちの方はあまり上手くない。
ところで、俺の方がいいだろ?覇気の無い高卒と比べて。
563ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/15 10:21
┐(´ン`)┌ < うまくないの いや
564名無しさん@HOME:02/07/15 10:22
残念だが、エリートは根性悪いやつ多いよ。
勉強に限らず、有名スポーツ選手や芸能人も
女扱いとか噂聞くとひどいもんだ。

アイドル並みにきれいな子は、気持ちのやさしい子って少ないでしょ。
自分の値打ちを意識すると、人間ってとことん
傲慢になるもんな。
565名無しさん@HOME:02/07/15 10:23
元エリってマーチ大学だったよね?プ
566名無しさん@HOME:02/07/15 10:26
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1025582283/l50
で元エリのこと冷静に馬鹿にしてる人ハケーン
567566:02/07/15 10:27
568名無しさん@HOME:02/07/15 10:45
>564
偏見じゃない?一般的に美人の方が性格いいと思う。
ブスの方が根性悪いよ。コンプレックスがあるとひねくれるんじゃない。
569名無しさん@HOME:02/07/15 10:47

でも、言ってるほど根性悪く無いかもよ!
頭良いから、ネットとかだと考えた事が図星に出すぎるのでは?
みんな、多かれ少なかれこれに似た事、いくらかは持っているんじゃない?
それに、人って自慢できる物が1つや2つ無いとダメだと思うし・・・。
570名無しさん@HOME:02/07/15 11:42
>>560
当方女。
いまどき趣味はテニスとか自分はしょうゆ顔だとか言う男は絶対に嫌。
どんなに経歴良くっても、同じ屋根の下にいること自体耐えられん。
571名無しさん@HOME:02/07/15 15:20
>>527
>>569
自称元エリート君
自 作 自 演 必 死 だ な
572名無しさん@HOME:02/07/15 15:53
570番さんに同感。
ホントだよね〜〜
経歴についても「どうでもいい」とは言わない。
どうでも・・・はよくない。
でもさ〜〜
生理的に嫌いなやつは、同じ部屋にいるだけでいや。
男を選ぶ基準って、単純だよ。
この人とKissできるか、この人に抱かれたいか。
これだけだな〜〜
東大出てようが何だろうが、こういう欲求を女に感じさせない
やつは、糞。
どうぞ、あなた様はあなた様の人生を生きてください・・・
573名無しさん@HOME:02/07/15 16:10
禿げ胴!
どんなに華麗な経歴を持ってても「どうだ、俺ってすごいだろ」なんて
言われた瞬間に引いちゃうよね。
しかも「イケメン」とか「スカウトされた」とか・・・ハァ?って感じ。
ここまで来るとただの勘違い君。
高学歴の変人よりも、常識のある普通人がいいよ。
574名無しさん@HOME:02/07/15 16:43
そうそう!
学歴あればいいってもんじゃないよね

もちろん低学歴より高学歴のほうがいしビンボーより金持ちがいい
ブサイクより美男子の方がいい
でもその前にやっぱりその人自身だよ。
どんなにバックグラウンドが素晴らしくても絶対受け入れられないタイプの人っているもん

昔東大卒の人にプロポーズされた事があったの
経歴だけでいったらこれ以上の人はいないってくらいのエリート。
でもダメだったんだよね・・・一緒に生活していく自信がなかったよ

長野の田中知事公約を実行していてすごく良いと思うんだけど・・・
ああいうタイプもなんかダメだな。
575名無しさん@HOME:02/07/15 16:43
おおっ、気が合いましたね〜
573番のアナタ!(*^o^*)
それからさ、それからさ、「エリートの俺は毎日おんなを
とっかえひっかえ」なんて、サイテーの台詞だと思わない?
これって、毎日ふーぞくに行ってますってことだろ、けだもの。
本物の恋をして、やりきれないほどの切なさ、恋しさ、愛しさを
感じるような相手だったら、何年も(最低でも半年ぐらいは)その
人と続くのが当たり前じゃないねー?
こういうヤツは、きっと、彼女いない歴→生まれてから今まで・・・だよ。
ぷっ。
576名無しさん@HOME:02/07/15 16:58
がっし。(アクシュ) >575さん。

女性って相手に対して優しさとか人間性を求める傾向が強いけど、
元エリはそこんとこ全然わかってないんだよね。
自分の学歴が良ければ世の女性はみんな恐れ入ってくれるだろうって
勝手な妄想だけで突っ走ってんの。

逆に言うと状況をまったく把握できないタイプ。
仮に本当に学歴がよかったとしても、こういうのは使えないよ。
だから仕事にもあぶれてるんじゃないの?
577名無しさん@HOME:02/07/15 17:18
学歴、収入、容姿、人間性、全部揃ったほうがいいな。
どれが劣っててもイヤ。生理的にブ男は駄目。
578名無しさん@HOME:02/07/15 17:21
>>357
そうだ!無理やり妊娠させちゃって、親に言いに行くって言うのはどうだろう?
写真とかもとって、対抗する男が出来たら、送りつけてやればいいかな?
どんな男でも、さすがにそれを見たら怯むだろ?
一寸えげつないかもしれないが、手段を選んでる余裕はないからな。
そこまでやっとけば、あとは俺の好きなように出来る。イニシアティブがとれるな。

最低。
579名無しさん@HOME:02/07/15 17:22
>>577
俺はお前が生理的に嫌い。

俺は女が不細工とかでも構わんが傲慢なのと他人を評価的に見る女が
嫌いだな。あとは鼻くそほじってもらってもかまわん
580名無しさん@HOME:02/07/15 17:23
 ↑
元エリートの発言でつ。
581名無しさん@HOME:02/07/15 17:24
>>577
全部揃っていたほうがいいけれど、
実際に外せないのって言葉にしにくい条件だと思う。
生理的に合うかどうかとか笑いのツボがあうあわないとか・・・・。

知り合いで元エリ以上のプロフィールの持ち主の30代後半男性がいるけれど、
人間性に問題ありすぎて、なかなか女性とつきあえないでいるよ。
582名無しさん@HOME:02/07/15 17:28
175cm以上、国立大卒、有名私立大卒、弁護士、医師、歯科医師、会計士、
国家公務員(大卒)、地方上級公務員・・・

がマンコが好きな言葉です。暗記しましょう
583名無しさん@HOME:02/07/15 17:37
もてなくて女性に怨念を持ってる男がまぎれ込んでるな。
584名無しさん@HOME:02/07/15 18:47
恋におちたことある?
おかしなこと書いてるヒトビト・・・
「条件」なんてほとんど知らないうちに、恋におちたことないの?
私は、何度かあるよ。

ちなみに、今は主婦。

585名無しさん@HOME:02/07/15 18:49
ドブに落ちた事なら何度か・・・・
586まゆこ:02/07/15 19:00
           88彡ミ8。
          8ノ/ノ^^ヾ8。
          |(| ∩ ∩||
          从ゝ_▽_ 从  <まゆこだよん。そういうのって年月過ぎるとどうでもよくなるよね。
          /||_、_||
         / (___) \
         \(ミl_,_(ミ/
           /.  _ \
         /_ /  \ _.〉
        / /   / /
       (二/     (二)

587元エリート:02/07/15 19:10

今帰ってきた所だけど。
あのさあ、さっきも言ったけど534以降に偽者が入ってるんだよね!
>「エリートの俺は毎日おんなをとっかえひっかえ」なんて、サイテーの台詞だと思わない?
こんな事言わないって。皆さんも知ってる通り、低脳女は嫌いですから・・・。

あと、ネットだから本音が出てるけど、普段の生活では周りから評判良いですよ。
そうでなけりゃあ、今迄こんなに女性の方にもてたりしません。
多かれ少なかれ、どんな人だって建前と本音はある筈。
それに、基本的に女性にはやさしいですし、尽くすタイプですよ。藁)
588名無しさん@HOME:02/07/15 19:12
>>578が指摘してる発言は?
前後の流れから言ってもあれはオマエの本音だろ。
589六花 ◆dufy5O3Y :02/07/15 19:13
う…
じゃあ、元エリートと結婚したらそういう本音がボロボロと出るんだ〜
やだ〜!!
590元エリート:02/07/15 19:15
>>588
まあね♪
でも、この位の事みんな思っているだろ?
「今日こそモノにしてやる!とか、酒のまして・・とか、
女だったら、他の女に取られない様に実績作っちゃえ。」とかさあ。

俺は女に対する目は厳しい。だから、ホントに良いと思わないと付き合わないよ。
591元エリート:02/07/15 19:19
>>589
そんな本音の事なんて話す必要ないだろ?
一緒に生活してるんだし・・・。
ただ、物事に対してシビアに考える癖はついてるけどね♪
これは、前で誰かがレスしてたように、1流になる人の特徴でもあるが・・・。
これが嫌なら、盆暗亭主と一生日向ぼっこでもしてるんだね。藁)
592名無しさん@HOME:02/07/15 19:21
「無理やり妊娠させて」 →強姦罪
「写真とかもとって送りつける」 →脅迫罪

元エリ、近いうち警察に世話になる予定。
593六花 ◆dufy5O3Y :02/07/15 19:23
夫婦って本音でお話するもんだと思ってた。
元エリートの思考回路は摩訶不思議…
594名無しさん@HOME:02/07/15 19:28
元エリート君をからかって遊ぶスレはここですか?
595名無しさん@HOME:02/07/15 19:29
好きになると関係ないよな。条件言ってるのはヲタク
の部類だと思う。どちらかといえば普段本とか
が友達で頭で全てを考えてしまってるような人かな、と。
596ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/15 19:32
┐(´ン`)┌ < 元エリートさんは
         まともに女子と付き合ったことがないと思われるにゃ
597元エリート:02/07/15 19:34

さっきから俺の偽者が勝手なことを言ってるようだね!
一流のエリートは女にも優しい。これは常識ですよ。
俺も女性に対してはやさしいと評判だよ。
あ、この場合の女性とは、最低でも国立大以上の女ね。
それ以下はクズ。したがって女じゃない。

598名無しさん@HOME:02/07/15 19:36
あたし・・・くずだ
599ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/15 19:36
┐(´ン`)┌ < エリートさんよ偽者がいるならとりぷつけれ
600ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/15 19:36
┐(´ン`)┌ < 600
601名無しさん@HOME:02/07/15 19:37
・・・つーか、元エリートというハンドルだけで、ろくでもないヤツ
だとわかる。
書いてることにも、傲慢な人格が浮き上がってる。
氏ね。
602六花 ◆dufy5O3Y :02/07/15 19:41
何か元エリートくんを見てると、小学校の頃のいじめられっこの
男の子をを思い出すのよね。
おとなしかった子がいきなり逆ギレするシーンが目蓋に蘇る…
私だけ?
603元エリート:02/07/15 19:46

>>597が偽者ですよ!本物は俺です。
って言うか、書いてる内容で判断してほしいな。
俺は最初から知性あふれる発言しかしていないからね♪
クズだなんて思ってませんよ。俺が相手をしないだけ。
604ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/15 19:47
┐(´ン`)┌ < 偽者も本物もたいしてかわりゃせんがな
云ってることは
605570:02/07/15 20:02
同志が多くて嬉すい。
女性の皆さん。
周囲のちゃんねら女性にこのスレを知らしめて皆で元エリの講評をしませう。
少なくとも女性関係については二度と大口たたけないように。
吐き気がするよねこんな男。
夫婦が本音見せ合うのがおかしいんだって。
氏ねば?
606名無しさん@HOME:02/07/15 20:14
>605
余程ストレス溜まってるんだね・・・。可哀相。
607名無しさん@HOME:02/07/15 20:16
>>605
旦那に相手にされないからって
八つ当たりはよくないよ(藁
608名無しさん@HOME:02/07/15 20:18
605みたいな粘着女はマジでコワヒ。
旦那が低学歴低収入で逆ギレしてんのかな。
エリートにこっぴどく振られた過去でもあるんだろうか。
609名無しさん@HOME:02/07/15 20:22
ジサクジエソ多いな…
610名無しさん@HOME:02/07/15 20:24
嬉すい、ちゃんねら女性、しませう、氏ねば?

・・・きもい。
611名無しさん@HOME:02/07/15 20:28
>610
しませうはきもいけど(藁
他のってそんなにきもいか?
私も気をつけよう…
612610:02/07/15 20:34
>>611
「氏ねば?」は論外としても、「嬉すい」なんか最もきもい。オタっぽい。
613名無しさん@HOME:02/07/15 20:36
どうせ皆オタだろ
何を今更
614元エリート本物:02/07/15 20:44

う〜ん、やっぱり偽者がいるなあ。
だんだん手口も巧妙に成ってきている。みなさん、レスで判断してね♪

低脳女=頭の悪い女≠低学歴。

あと夫婦で本音云々は、話さなくても分かる部分多い居だろ?ていう事。
誤解しないでね。
615ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/15 20:47
┐(´ン`)┌ < だからレスで判断できねぇって
616六花 ◆dufy5O3Y :02/07/15 20:49
>夫婦で本音云々は、話さなくても分かる部分多い居だろ?
男の悲しい妄想ね。
そこまでたどり着くまでの過程が大事なのよん。
617元エリート本物:02/07/15 20:57

>>615
よし、頭が良いな〜っていうレスしかしません。偽者も真似できないから。
でも、432さん居るのかな?居ないのかな?
よし、ここで、432さんのプロフィールを想像して書きます。


年齢  30前後
性別  女
学歴  マーチ
血液型 A
身長  160以下
体重  太め
容姿  少しブス
職業  パートタイマー


どうでしょう?
何故そう思うのか?理由が知りたければ、レスしてくださいね♪
お答えします。
618名無しさん@HOME:02/07/15 21:02
432はパートなんかしてないんじゃないの?
実家が資産家で充分な援助を受けてるってかいてあったじゃん。
読解力もないのね、元エリート。
元エリートの脳内妄想垂れ流しスレになってるよね、もはや。
早く沈めない?こんな糞スレ。
620元エリート本物:02/07/15 21:08
>>618
じゃあ、他の全部は合っているんですね!
やった!!
621432の友人:02/07/15 21:09
チョッと待った!
彼女はふとってないよ。どちらかというと細身。
身長は157せんちくらいかな。
622元エリート本物:02/07/15 21:14

年齢  ○30前後
性別  ○女
学歴  ○マーチ
血液型 ○A
身長  ○160以下
体重  ×太め → 細め
容姿  ○少しブス 
職業  ×パートタイマー  → 無職   6勝2敗かな?

>>619
胴衣
624432の友人:02/07/15 21:18
あと彼女の乗ってる車はメルセデスのCクラスね。
勿論右ハンドルだよ。
625名無しさん@HOME:02/07/15 21:19
くだらねーこと書いてないで、さっさとやることやれよ、ぼけ。
ぷーが、2で演説たれてる場合か。
626元エリート本物:02/07/15 21:22

>>625
そうですね。親切に有難う。
無職ですから・・・。
明日から、面接三連荘。また来るね♪
627名無しさん@HOME:02/07/15 21:35
628名無しさん@HOME:02/07/15 23:34
しかし、ばかなテーマのスレ。
学歴もなんも・・・ 今が幸せなもん勝ちでしょ。
629名無しさん@HOME:02/07/15 23:34
こんなこと気にしてるの私だけかもしれないけど。

>高学歴で、エリートの人はすごいなって思うでしょ?何でも知ってるって思うでしょ?

いくら高学歴でも一般教養が終わったらそれぞれ専門に分かれるから
「何でも知ってる」ってことはほぼありえないんじゃないか?
その辺の得意不得意に関しては高学歴の人の方が謙虚だと思う。
(あくまでも個人的なイメージですが)

元エリートは無知の知という言葉についてどう思う?
ねえねえ、>>617のどこらへんが「頭が良いな〜」レスなわけ> (w
631元エリート本物:02/07/16 00:09

ああ、そのレスはよくテレビに出てくる低脳女が感じるイメージを、代表して書いたものです。
私の意見ではありません。

>元エリートは無知の知という言葉についてどう思う?
※これは、有名な話ですよね♪
この意味が本当に分かる人が、努力し続けれる人です。
でも、言うは易し、するは難しですが・・・。

★でも、これを考えようとさえしない人が多い事も確かです。
私も早く元の軌道に戻らなくては・・・。
>626でさよならしたのにまた来てる…
こいつが例のニセの元エリか?
もうなんでもいいから終了してくれ!!
634元エリート本物:02/07/16 00:28

本物ですよ。
明日はゆっくり出るから、今日は少し遅くまでここにいます。
俺は4時間も眠れば体調がいいので大丈夫です。
これもできる男の必須条件ですよ。
8時間も惰眠を貪っているような高卒男とは作りが違うんだよね♪
帰れ、基地外。
永久に寝ていてくれ、基地外。
こいつ絶対ネタだよ。。。
煽ったりネタ振ったりしてその3まで持っていくつもりだよ。。。
638コンビニ店員:02/07/16 00:50
素直に言っちゃえよ。穴があれば犬でもいいって。
でもコイツってわかんねえよな。
誰を基準にエリート語ってるんだ?
元エリって4時間しか寝る時間ないのか?
睡眠時間少ないと貧乏くさいぞ。
基地外だから彼の心の闇は誰にも理解できないでしょう。
早起きして会社の雑用、掃除とかしてんじゃねえの?
なんだかんだ言って結局寝たんだろう。
そうじゃなきゃキーボード叩くスピードがものすごーく早いとか。
644コンビニ店員:02/07/16 01:01
元エリのネタ切れですか?
また「さっきのは偽者ですよ、レス読んで判断してください」とか言って
出てくるよ。
ここですか元エリもぐら叩きは。
647元エリート本物:02/07/16 08:46

634は偽者です。みんなこの違いを早く分かってね♪
今日は、夕方まで戻りませんので・・・。629さんの様に何か質問があったら、
レスして置いてください。
ここの所、面接が山場なので、あまり2chは出来ません。面接の用意があるからです。
そんなあなたは転職板へどーぞ。
まじで流そうよ、こんな糞スレ。
647は偽者です。みんなこの違いを早く分かってね♪
実は明日、日雇いの職探しなんだよね。ダッシュで職安行かなきゃ。
651名無しさん@HOME:02/07/16 23:20
>>432
>でも夫は性格がいい人なので、素直に私の両親に感謝の意を表し
>僻むこともなく私の両親をそれは大事にしてくれるので満足です。
でもさ〜、良く考えたら当たり前の事だよね。別に性格が良いとか言う事では無い気がする。

私の夫だったら、お金を借りて事業を起こして、3倍くらいにするバイタリティはあるな。
でも、この人の亭主って高卒だから、お金や人材が集まりそうに無いし、
世間的にも信用度が今一つなんで、一寸無理なのかな?
せっかく下がったのに上げないでよ。
アホが出没するじゃない。
それともその言い方、元エリ?
今頃432さんにからむあたり、絶対に元エリだなこりゃ…。
名前出さなくても行動でばればれなんだよボケが。

か ま っ て ほ し い の か ?
654名無しさん@HOME:02/07/17 03:34
今日初めてここ覗いてみたんだけど、どうしてマーチ出身が
エリートって名乗れるの?
彼の脳内妄想を語るスレだからです。

っていうか、ageないでくれー
ヤツが尻尾振って走ってくるー
削除依頼出した方が良さそうなスレだね。

どんな学歴でもナルシストは結婚に向かないと思うケド。
657元エリート:02/07/17 07:51
>>654
貴方はいい歳して、未だに学歴云々を気にされるんなんて恥ずかしくないんですか?
マーチ≠エリートでない。って誰が決めたんですか?要は気持の問題と、卒業後の実績も加味されますから・・・。
きっと、あなたは、高学歴なのでしょうけど、いい加減高学歴=エリートという考えは捨てた方が良いですよ。
見っとも無いから。これは、貴方のために言っている事です。
ところで、貴方は「高1・・・」の276だろ?
658ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/17 08:03
┐(´ン`)┌ < もとエリートさんおっふぁ
          エリートというモデル事務所についてはどうきゃ?
         日本人でも応募してるからもとエリートさんもどうぞだぎゃ
>>655
>>656
ハゲドウ

以下、みなageないように。
てか誰かマジで削除依頼出してきて
元エリートは無視されるのがお嫌いです。
疑問系でレス付けるとヨダレたらして食いついてきますので
ここはひとつ、無視してsage進行しましょう。

・・・ほんと削除依頼だして欲しい。
イタイタシイやりとりしか見られそうにないから下げます。
(この不景気に下手な鉄砲も数打ちゃ当たるで、汗水垂らして会社めぐりとはお気の毒。
 エリートと名乗っていい人たちはエアコン完備で今日も一日お仕事なさってるのは
 私たち 当然知ってますけど。)
662名無しさん@HOME:02/07/17 09:14
     家庭板スレを削除依頼だしても削除されなよ

      元エリートにもっと暴れてほすいage
663名無しさん@HOME:02/07/17 09:26
元エリートファンです。
頭が良くてカッコいい元エリートにコンプレックスを感じてる
馬鹿の相手も大変ですね
どんなにがんばっても汚いおばさんなのに、月に手が届くと思って
ジャンプしてるすっぽん?(プ て感じですよね
そんなおばさん方を涼しげにクールに叩き切る元エリートって
本当にカッコイイ!
これからもがんばって下さい。
664名無しさん@HOME:02/07/17 09:48
月とすっぽんってそういう意味じゃないんだけど…
>>664
ワロタ
666名無しさん@HOME:02/07/17 09:51
>>664
だれも月とすっぽんなんて言ってないよ。
ただのたとえ話じゃん。
667元エリート:02/07/17 11:47

今日は、夜まで戻らないけど、このスレって本当におばシャンばかりなの?低学歴の)

俺としては、30代前半以下ならストライクゾーンなんだけどなあ。

でも、651さんみたいに、俺に同調してくれる人が少しでも増えたなら、このスレ立てた意味があるな。

別に学歴が大切だと言ってるんじゃあない!イチローや松井は俺には足元にも現時点では及んでないんだし・・・。

みなさん、もっとシビアに世の中を見た方がいいと思うよ。このままでは、世間では通用しないよ!
668元エリート:02/07/17 11:50

あと、ここにも出現しているよ。俺の珠玉の言葉を聞きたければ、是非寄る事をお勧めします。

→「高1女家庭内暴力」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1025582283/l50
669名無しさん@HOME:02/07/17 14:08
>>664
そうそう、洒落も解らない人はここで元エリートの相手をしてもらう
前に2chなんかしてないで勉強した方がいいと思うよ。
せっかくネットに繋がる環境持ってるんだから
どんな勉強も可能でしょ?
解らなければ元エリートがきっと教えてくれるし、あなたは今最高に
勉強できる環境が整ってるわけだから、利用しないと
ただの頭の固い偏屈なおばさんで終わりだよ。
670名無しさん@HOME:02/07/17 14:17
私はエリートとでないと結婚したくないと小さい頃から思っていて、私は専門学校卒だけど旦那は東○大学大学院卒だよ。子供は地元の公立小学校に通う予定だよ。
671名無しさん@HOME:02/07/17 14:50
>>670
それってたまたま灯台の人と結婚できたってだけで
あなた自身の努力は見受けられないよね?
なにが書きたかったの?
旦那さんの学力を自分の手柄の様に自慢するバカ女にしか見えないんですけど。
672名無しさん@HOME:02/07/17 14:55
〉671って女性?
673名無しさん@HOME:02/07/17 15:22
>>670
私もそう思う。
だって、テレビ出てくる人見たって、DQN高校卒ってバカばっかりだもん。
専門も、Fランク大学も同じ。なんか自分に自信なくて、女のしり追っかけまわしてる暇人ばっかりジャン。
自分が高卒だから、あまりいいたくないけど、やっぱり学歴は人間性に関係あると思う。
674名無しさん@HOME:02/07/17 15:24
DQNって何の略ですか?
675名無しさん@HOME:02/07/17 15:31
>月に手が届くと思って
ジャンプしてるすっぽん?(プ て感じですよね

これってどこが洒落なの?
月とすっぽんって、見た目がちょっと似ていてもまるきり違うって意味でしょ?
676名無しさん@HOME:02/07/17 15:33
>>673
>専門も、Fランク大学も同じ。なんか自分に自信なくて、女のしり追っかけまわしてる暇人ばっかりジャン
なんて男性を卑下するなら自分も勉強しなよ
ここまで書いておいて自分は高卒ってまさにバカ女じゃないですか?
大人になったら勉強できないわけじゃないし
暇がないじゃないて暇を作って勉強しなさいよ。
677名無しさん@HOME:02/07/17 15:35
>>675
はぁ?
だからそんな事まで説明しないといけないの?
頭固い人だな。
いい加減にしてよ。
678名無しさん@HOME:02/07/17 15:36
675は確かにアホだ。
元エリートをからかって遊ぶ方向に転じたか。
彼も本望でしょう、自分の脳内妄想垂れ流しを聞いてもらえて。
これだけスレも伸びたし、今頃うれションしてるんじゃないの?
680元エリート:02/07/17 21:41

みんな俺の悪口言って楽しそうだね♪
675>月とすっぽんって、見た目がちょっと似ていてもまるきり違うって意味でしょ?
笑える!テレビで見るバカ女子大生とレベル変わらん。

あと、みんなバカな癖に、やっぱりエリートの頭のいい人が好きなんだね〜。藁)
女も、確かに変な奴も要るけど、刺激があって楽しい事は確かだな。

なんだかんだ言って、みんな俺の意見と似てきたようだね。藁)
681名無しさん@HOME:02/07/17 21:45
うちは20代、夫婦ともども世間的には高学歴ですが、少なくとも私はエリート道
からはずれました。
でも、一昔前のエリートの意識でいたら今の時代ダメになると思います。
近い将来、自分で事業を興すのが夢です。
682名無しさん@HOME:02/07/17 21:49
それから、子供はなるべく小学校からエスカレーター式の私立に入れさせて
あげたいです。
683名無しさん@HOME:02/07/17 21:50
小学校から私立だと教育費どのくらいかかるのかな?
小学校からエスカレーターだとエリートにはなれないよ。
馬鹿になるだけ。
中学受験で御三家めざせ。
685名無しさん@HOME:02/07/17 21:53
>>684
男の子だったら、そうしようかと思います。
が、男の子はあまり欲しくないので・・・
686名無しさん@HOME:02/07/17 21:53
エリートだって。プププ
エリートどうのこうの言う前に、院ぐらいは言っとこうね(はぁと
687名無しさん@HOME:02/07/17 21:55
>>686
低学歴おばちゃんを発見しました!
686は病院ですか?
それとも少年院?
689名無しさん@HOME:02/07/17 21:57
>>687
図星で逆切れ、カッコワルイ!!プププ
院なんて一番言っちゃ悪かったかな?ボク?
大学出てたらエリートとおもっちゃうんだって。笑っちゃう。
どぉしましょ!!!
どぉしましょ!!!
689もププププ
691名無しさん@HOME:02/07/17 22:00
>>689
私、女なんですけど。
女で院出てる子は、就職時に苦労してたよ。
692名無しさん@HOME:02/07/17 22:02
あらあら、たくさん図星の人がいて、楽しいなあ。
こんなに院卒が少ないなんてうっそみたい。プププ
693元エリート:02/07/17 22:03

今の時代、少子化で学歴差で物事判断しづらくなってきている。
実際、英語が出来るとか、ITに詳しいとかそういったものが無いと厳しいかも・・・。
俺は付属だったから分かるが、いくら高学歴でも、学力が無いと今後の就職はダメだね。
築駒、開成、麻布、武蔵辺りに入れるのが一番いいかも、先生も良いし、生徒も皆優秀だから、
将来に渡って良い人脈出来るし、勉強も回りに混ざって頑張るだろ?
私も692がうっそみたい。ププププ
また病院におかえりよププ
695名無しさん@HOME:02/07/17 22:05
元エリートは附属でマーチか
どうしようもないな
696名無しさん@HOME:02/07/17 22:05
>>692
まぁ、落ち着いて現実を見てみろ。
697名無しさん@HOME:02/07/17 22:06
>>693
女の子は?
女子学院か、もしくはイメージでカリタスがいいかな。
698名無しさん@HOME:02/07/17 22:07
あはは!楽しすぎる!院卒って聞いて逆切れ!!!
高学歴ってスレタイにあったから来てみればせいぜい大卒?
びーーーーーーっくり!
699名無しさん@HOME:02/07/17 22:07
女子もきちんと共学いかせた方がいいよ
エリートさん、最近の受験事情に疎いようだね。
武蔵は御三家から凋落したよ。
701名無しさん@HOME:02/07/17 22:08
楽しい家庭♪
女子は押印様だろ。
あとはJG、ふたば。
703元エリート:02/07/17 22:10
>>695
まあね。でも、なんとかKBSは出たけどね。これも大したこと無いね。
学歴に関しては、もう良いや!留学もあるけど、あまりこの年だと評価されないみたいだし・・・。
自分で好きな事勉強するよ。。
さっきから「院」「院」と五月蝿い人は
この元エリートさんと友達になってあげてください。
キミしか彼の友人はいない!
705元エリート:02/07/17 22:11
>>700
今の御三家って何処?
開成、麻布、築駒?
どうして、武蔵ダメになったの?
706名無しさん@HOME:02/07/17 22:11
>>698
つか、院って私の時代だと就職活動にあぶれそうな子たちが行ってたけど・・・
入るの難しくないし。
多いパターンは、大学出てある程度社会経験積んで、今くらいの時期に(27才前後)
院に入るのが多いよ。MBAだけでなく、心理学とか。
私は転勤族だから今のところムリだけど。
でも、人脈だけは大切にしてる。
707名無しさん@HOME:02/07/17 22:12
付属の持ち上がりにはその学校の底辺層が含まれているのも事実。
外部入学がとても無理そうな奴ほど親が早くから入れようとする。
708元エリート:02/07/17 22:13

実際、マーチ付属=大東亜帝国だからな。
でも中には出来る奴もいて、十分早計辺りなら、受かりそうな奴もいたが。。
709名無しさん@HOME:02/07/17 22:13
>>703
KBSって慶應ビジネススクール?
私も今いってるよ。
>>705
んーとね、そう開成・麻布・筑駒
追い上げてきてるのが渋幕。
それはそうと、元エリートさんよ。
筑駒って書けないの?
712名無しさん@HOME:02/07/17 22:15
偏差値的には筑駒が最高だよね、今って。
713名無しさん@HOME:02/07/17 22:16
つべこべ言わずに勉強しろ!
話はそれからだ!>受験生
アフォな親から生まれた産物はアフォ。これが定説。
子供に勉強させる前に親がべんきょうしれ。アフォなら無理だが。>親
714名無しさん@HOME:02/07/17 22:17
>700
どうやら最近の就職事情にも疎いようね。
今時、英語ができるとかITに明るいだのなんて大学生のバイトの採用レベルで求められるような事。

それなしじゃ昇進できないし、リストラ食うがおちだね。
じゃ元エリートの子供は無理ってことだね。
716名無しさん@HOME:02/07/17 22:18
マーチ?筑駒?何考えてんの?どんぐりの背比べちゃん。
717元エリート:02/07/17 22:18
>>709
全然使い物にならないよ!33歳過ぎると、就職には関係ないし。。
大体、やっている事自体古い!まあ、余暇の一つとして逝くのが良いのでは?
716って中学受験事情知らないね。
719名無しさん@HOME:02/07/17 22:20
ごめんねー。718。中卒の話がわかんなくてーーー。
720元エリート:02/07/17 22:22

でもさ〜、前レスで低学歴の夫婦が子供に私立中とか行かしたとか言っているけど、
一寸気になるんだ!途中でドロップしないかと・・・。
結構こうゆう奴多かったし。子供の意思がしっかりして無いと、結構そうなる。
勉強嫌いな親から生れて育てられてきた訳だし。。
721名無しさん@HOME:02/07/17 22:25
DQNの子はDQN。親が一心不乱に教育させてもムリがあるの。
自分がおかれた境遇以上のことをさせてるつもりが、
ほとんどが逆効果。根本がダメだっつーのは、そこんとこ。
722名無しさん@HOME:02/07/17 22:27
私も旦那も低学歴とは無縁。
多分、低学歴との違いは、小さい頃から
学歴にとらわれずに教育されたこと。
その時点で、このスレの住人はア・ウ・ト。
723元エリート:02/07/17 22:30

そうだよな。自分が勉強してないから、状況で色々分からない事が多そうだし。
子供の能力には問題ないと思うんだけど、一寸心配だね。
俺のうちは、父親が大卒だから大丈夫だったが・・・。
母親は、勉強しろとしか言わないし、気持がわかってくれなくて、結構嫌だった覚えがある。
724名無しさん@HOME:02/07/17 22:30
>>722
は?意味不明。

725名無しさん@HOME:02/07/17 22:39
ここで、いい中学、いい高校に入れようと思ってる親って、
子供が中卒でも、高卒でも、それが最終学歴でもいいのかな?
どんないい中高にいれても、大学がダメなら意味ないじゃん。
そこまで考えてたら、自分が高学歴だろうけど。
低学歴な親ほど、子供に教育熱心なんだよな。下手な教育だけど。
726名無しさん@HOME:02/07/17 22:50
低学歴な親がいる子供ってかわいそう。。。
きっと、むりに勉強させられてるんでしょうね。
727元エリート:02/07/17 22:53

>>726
激藁
確かにいえてるかも?
でも、子供は親の遺伝子を受け継いでるから、きっと勉強が嫌だろうね!
それで無理がたたって、そのうちドロップするんだよな〜。
728名無しさん@HOME:02/07/17 23:01
>>727
ドロップならまだマシ。
ドロップするところまで辿り着けないのが、
ここで、やんややんやとほざいてる、DQNな親。
高校受験しなくて済むから、中学受験させるよ。
今はどこも私立は難しくて、高校から私立は無理かもしれないから。
大学はどうでもいいや。
都立のコギャルみたくならなけりゃ。
730名無しさん@HOME:02/07/17 23:20
>729
私立にもコギャルがいるのでは?
都立高校って制服ないんじゃなかったっけ。
池袋あたりをウロウロしてるコギャルは制服着てるのが
沢山いるけど・・・。
731名無しさん@HOME:02/07/17 23:25
>>725
わたしは低学歴(高卒)だけど子供に好きな道選ばせてるよ。
旦那も「自分の将来は自分で決めろ」って言うタイプだから、
進路に関しては殆ど放任状態。
口出ししないで育てた結果は、
長男は大学卒業してサラリーマン。
次男は中学卒業して宮大工。
732名無しさん@HOME:02/07/17 23:28
旦那は幼稚舎あがりだけど、あんまり小学校受験にはいい顔をしない。
私はなるべく小学校から入れさせたいんだけどな。
男の子だったら中学からでいいけど。

733名無しさん@HOME:02/07/17 23:29
728の子供は東海大付属か、帝京付属に入って、
校内推薦で東海大・帝京大の国際ナンチャラ学科にギリギリ合格。
当然、就職難に溢れ組。
とりあえず、ここまでの将来が補償された、と。
734名無しさん@HOME:02/07/17 23:37

★こんなのあったよ!

知能の分布

IQ 出現率(%)
140以上 0.6%  アインシュタインの指数(180以上)
120〜139 9.9  医者の平均値(125),高級官僚の平均値(130)
110〜119 16.0 一流大学に無理なく入学できる(110以上)
90〜109 47.0  無理なく大学に入学できる(90以上),日本人の平均値(100)
80〜89 16.0  
70〜79 7.5
50〜69 2.9
25〜49 0.1
25以下
知能指数(IQ) = (精神年齢(MA) / 生活年齢(CA)) * 100
この式によって、普通の知能検査の知能指数は計算されています。
(この場合生活年齢は、検査に対してその年齢層の被験者が答えられる
平均得点とされており、精神年齢は被験者が答えた得点が
何歳の平均得点か?と説明できます。)

さて、このようにして算出できた知能指数(IQ)ですが、
IQの高さとそのIQを持つ人の比率を示したのが上の表です。
この表によると、普通程度の知能の持ち主(90〜109)が一番多く、
それよりも高くなっても低くなっても、極端になるにつれて、
その出現の比率は少なくなっていきます。
その現象の割合も、普通程度の知能を中心にして、
高い側も低い側も同じ割合です。

ここでIQの高い子供は、その学業成績も高いのか?
という疑問が出てくると思います。
一般的に知能と学業成績の間には、ある程度の相関関係が認められ、
知能指数が高いほど、学業成績が高くなる傾向があります。

735名無しさん@HOME:02/07/17 23:38

バーンアウト=●、頑張った=◎、普通にやった=○、しなかった=△、無理=×

           頭の良い人  普通    悪い  知能指数90未満

東大・京大        ○     ●    ×    ×
================================
早慶・旧帝        ○     ◎    ●    ×
================================
マーチ・関関同立辺り   △     ○    ◎    ×
================================
日東駒専         ×     △    ○    ○
-----------------------------------------------------------
大東亜帝国        ×     △    ○    ○
-----------------------------------------------------------
Fランク         ×     △    △    ○

バーンアウト=本来在る能力以上の負荷をかけた事により、著しく能力の減退が起こる現象。


736名無しさん@HOME:02/07/17 23:38

以下の表に知能指数と相応しい学歴を表示します。自分の能力と照らし合わせてね♪

               人口比(上位)
東大      120以上  10%
一流大     110以上  25%
マーチ     100以上  50%
日東駒専     95以上  63%
大東亜帝国    90以上  75%
Fランク     90以下 100%
737名無しさん@HOME:02/07/17 23:40
>>735
私120前後だわ。
738名無しさん@HOME:02/07/17 23:46

多分、これに努力する能力が入ってくると思う。

本来の能力×  1.1倍   5% バーンアウト
        1  倍  10% 頑張った
        0.9倍  35% 普通にやった
        0.8倍  50% やらなかった

例;東大に入る人=10%×(5%+10%)+25%×5%=2.75%
  しかも、個人の志向が入るから÷10位かな?(京大、医大に行く奴もいるだろうし。)
739名無しさん@HOME:02/07/17 23:46
中卒よりも今小梨スレを上げまくってる奴のほうがドキュソ。
740名無しさん@HOME:02/07/17 23:48
どっちもどっちだよ。私からいわせれば。>739
741名無しさん@HOME:02/07/17 23:50
そうかね。
そうは思わんが。
基地外と常人は比べられん。
742名無しさん@HOME:02/07/17 23:54
>>737
自信家ですね。世の中の90%は、貴方よりバカと言う事ですか?
基礎能力に置いて。これは、貴方がいたら、その後20人と会うまで、
貴方レベルの知能の人が居ないと言う事になります。

さては、自信過剰の多い早稲田の政経出身ですか?
743名無しさん@HOME:02/07/17 23:54
私にとっては中卒が常人とは、とても思えない。
744名無しさん@HOME:02/07/17 23:54
中卒でも大臣にはなれる。
745名無しさん@HOME:02/07/17 23:56
>>743
うちのひいおばあちゃんはとっても常識のある人でしたが?
746名無しさん@HOME:02/07/17 23:56
この小梨あげ基地外より結婚するなら中卒をえらぶよ。
747名無しさん@HOME:02/07/17 23:57
で、結局学歴で人をバカに出来る程の高学歴はどのくらい居るのですか?
748名無しさん@HOME:02/07/17 23:58
いません。
749名無しさん@HOME:02/07/17 23:59
人付き合いがうまくなりたい。
学歴ではどうにもできないもの。
750名無しさん@HOME:02/07/18 00:09
元エリの自作自演スレはここですか?
751名無しさん@HOME:02/07/18 00:09

750!
752名無しさん@HOME:02/07/18 00:10
世の中頭悪くてもチソポ大きけりゃ勝ち。
753名無しさん@HOME:02/07/18 00:13
>>752
大きけりゃいいってもんでも無いが・・・
754名無しさん@HOME:02/07/18 00:14
あーなーたーのーよーこーがーおだけーにー
新卒者の就職時なら学歴こだわってもしょうがないけど、なんかいまさらじゃない?
それぞれの層でそれが普通。
自作自演ならこれぐらいやってくれ。

http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1026805199/l50
757元エリート:02/07/19 11:11

432よ、バカ亭主持って大変だね♪皆に煽られて。
「高学歴の夫・・・」の住人も、間違いなくDQNだと思っているよ。お宅の亭主の事。
現に、それらしきレスも散見されるしね♪
でも、自分で自分に「良い亭主」と言い聞かせて納得しているだから、余計なお世話かな?

しかし、基本的に動物って強い者が勝つんだな。
貴方にいい人が居たなら、そんなDQNと結婚する事無かったと思うよ!
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

嘘だと思うんなら試してみると良いよ。
他に好きな人が居るって言って。それで、俺の経歴並べ立ててみな。しかも、イケ面だって付け加えて。
多分、「会って話がしたい。」とか、「お前はどう思っているんだ!」って言ってくると思う。
だけど、この時点で負けだね。頭の差で、上手く言いくるめられる可能性大!
それに貴方が、「お互いあっていざこざになるのは嫌だから、黙って手を引いて!誰にも迷惑かけたくないし・・・。」
って言えば、多分考え込んでしまうんじゃあないかな?結局、そんな程度!そんなもんだよ、世の中って。。

でも、仮面夫婦が早いとこ解消されて良いんではない?
758名無しさん@HOME:02/07/19 12:29
元エリが恋焦がれてる>>432のスレからざっと読んで見たけど、
ひとりごと。=元エリってすぐ分かるね。元エリが白状しなくてもさ。藁
自分で頭いいと言っておきながらなんであんな馬鹿な文章しか書けないの?
しかもすぐ本人と分かるような書き方で。藁
あ、それともわざとみんなに分かるようにしたのかなぁ?
ごめん、ごめん、元エリと違ってわたしばかだからさぁ〜。















ざっと読んだけど、つまんないね、このスレ。
759名無しさん@HOME:02/07/19 12:36
元エリって頭悪いうえに気持ち悪いよ。
432煽ってんのなんて自分だけだし。
760名無しさん@HOME:02/07/19 12:38
頭悪いから応用ができない>元エリ
自分に反論する奴はすべて>>432になっちゃう。
私は何度>>432に勝手にさせられたことやらw
761名無しさん@HOME:02/07/19 12:42
432の旦那がよっぽどうらやましかったんだろうね。
高卒でもこんな幸せがつかめるのにどうして自分は……
いや、きっとそんな幸せなんか偽物のはず!ってね。

ちゅーかうちの旦那も私より学歴は下でFランク大卒だけど、
元エリみたいにまともな会話も成立しないような男じゃないしな。
762名無しさん@HOME:02/07/19 12:45
たぶん、同じマーチクラスだったから、ライバル心ムキだしなんだよ。>>761
わかりやすいね。
どこでも馬鹿にされてる元エリ。
どこでも自分が正しいと思ってる元エリ。
わ〜い、元エリマンセ〜〜〜!!
763名無しさん@HOME:02/07/19 12:47
>760
すごく激しく胴衣!

>私は何度>>432に勝手にさせられたことやらw
私も432らしいです。しかも「つきあってやってもいい」とか言われてぞっとした。
この夏初めての寒気をおぼえました。
きっと女ひでりでコンプレックスあるからすぐ「つきあう」や「結婚」っていう言葉がでてくるんだね。
おまいらには禿胴だがとにかくsageれ
腐れ基地外がまたしっぽ振って寄ってくるだろ
>764
すまんかった。
766元エリート:02/07/19 15:48

ふふふ・・・。皆何やかんや言って、俺の言った事、実行する勇気が無いんだろう。
「真実は煽りより強し!」か・・・。いい歳して離婚したら老後が心配だし、寂しいものな。
お前らだって結局DQN亭主と同じ様な者!自分の利益考えて、真実から目をそらして、
惰性で生きてくしか無いもんな!
767ガブヲ ◆0igb9SCA :02/07/19 15:58
┐(´ン`)┌ < もとエリートさんおいっす
          惰性とは甘美なものだぎゃ
          おりはもう虜だぎゃ
768元エリート:02/07/19 16:08

このスレで、俺の言う通り実行できないヤシは俺に謝れ!
口ばっかりで、実行力のないカス。
漱石の心にも「精神的向上心の無い者はバカだ!」ってあるだろ?
煽りしか出来ない、弱者どもめが。。
769名無しさん@HOME:02/07/19 16:17
なにマジで怒ってるの?
もしかして、2chショシンシャでちゅかー?wwププwププーーーー
ワラワラプップーワラプップー
770名無しさん@HOME:02/07/19 16:18
元エリートさんは、お仕事何してるの?
全部読んでないからわかんない。
771名無しさん@HOME:02/07/19 16:28
>元エリ
ところで「俺の言う通り実行できないヤシは俺に謝れ」
ってなんのこと?なんか言ってた?
ただまた訳のわかんないことを気がふれて言ってるんじゃないわけ?
一人でかっかしてないでちゃんとみんなに教えてあげなきゃ〜。
あったまいいんでしょ♪
わかーりやすく教えてね♪
772名無しさん@HOME:02/07/19 16:29
元エリ、言い返す言葉が尽きたらしく、
コピペしまくり。つまんないや。
だって、おたくあったまいいんじゃないのぉ〜?
もう少しまともなレスほすぃな〜。
773名無しさん@HOME:02/07/19 16:34
元エリって都合の悪い質問には答えないね。
そこもなんとかお得意のへ理屈で言い返して欲しいんだけどw
774質問:02/07/19 16:41
元−1=ひとりごと=元エリでいいのかな?
最初と人格が違うんでびっくりしますた。
775名無しさん@HOME:02/07/19 16:42
エリートの虚飾化けの皮が剥がれたっつーか、
エリートでもなんでもないだけでしょ?
776名無しさん@HOME:02/07/19 16:43
ひとりごと=元エリは知ってるけど、
そこまでさかのぼってROMするほど、関心ないからな〜。
誰か、どうよ。
777名無しさん@HOME:02/07/19 16:44
>>775
まあ、言わせてあげようよ。
馬鹿が何を言っても可愛いものよ。
地道に伸びてるね。このスレ。
779名無しさん@HOME:02/07/19 16:48
>元エリ
こんなにみんが自分の才能を認めてくれないからって、ストレスのはけ口で
ママンにいつものようにフェラを強制しないでね。
おたくのママン、暴力が恐いから泣く泣くやってるらしいから。
まだ、大人の女性が恐いの?
ママンしか言うこと聞いてくれないからね・・・。同情するよ。
780名無しさん@HOME:02/07/19 16:51
>>779
元エリも嫌だけど、779レスは極めて下品。
781回答:02/07/19 17:06
263 :元ー1=元エリート :02/07/07 15:58

また私の友人が離婚した。。
例によって男がマーチ、女は無名短大。呪われてるとしか思えん!
しかし、俺の友達も友達で、どうしてよりによって低学歴の女を女房にするのかな〜。
やっぱり価値観の違いが原因だって・・・。今までの育ってきた環境が違うから上手く行かないのかな。
俺の意見としては、やはり”極端な人”を選ぶのは得策ではない。
とんでもないブスとか太りすぎとか、低学歴とか、家柄が悪いとか・・・。
後々の、自分の将来にも関わってくる物だから。日本でも、外国並に公式の訪問なんかは
夫婦同伴が多くなってきているから。
それに親族のカネの無心とか、教養が無いとか、見た目が悪すぎるとかで足引っ張られるのはやっぱりや棚。
782元エリート:02/07/19 17:49

みんなバカ亭主持って大変だね♪
でも、自分で自分に「良い亭主」と言い聞かせて納得しているだから、余計なお世話かな?

しかし、基本的に動物って強い者が勝つんだな。
貴方にいい人が居たなら、そんなDQNと結婚する事無かったと思うよ!
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

嘘だと思うんなら試してみると良いよ。
他に好きな人が居るって言って。それで、俺の経歴並べ立ててみな。しかも、イケ面だって付け加えて。
多分、「会って話がしたい。」とか、「お前はどう思っているんだ!」って言ってくると思う。
だけど、この時点で負けだね。頭の差で、上手く言いくるめられる可能性大!
それに貴方が、「お互いあっていざこざになるのは嫌だから、黙って手を引いて!誰にも迷惑かけたくないし・・・。」
って言えば、多分考え込んでしまうんじゃあないかな?結局、そんな程度!そんなもんだよ、世の中って。。

でも、仮面夫婦が早いとこ解消されて良いんではない?

※つまり、お前らが言っている事は全てうわべだけって言う事!俺の言う事が正しい!
>781に書いてあるように、このウエイトは大きい。
俺が正しいんだから、今迄俺に反抗していた奴ら、全員あやまれ!さもなくば、
俺の言っている事実行して、結果報告して、君らの正しい事証明してみろ!
783名無しさん@HOME:02/07/19 17:53
ばかばかしい。
「他に好きな人がいる」なんて言っても
「まーた冗談言っちゃって」で終わるだけ。
そんな余地ないくらい仲いいもんね。
つまんないこと妄想してないで、
自分の人生どうにかしなよ……
784名無しさん@HOME:02/07/19 17:55
元エリって面白いね プ
元エリage
785元エリート:02/07/19 17:56

キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

どうだ!図星だろ?
786名無しさん@HOME:02/07/19 17:57
かわいそうな元エリ。
お見合いの釣り書にしたとき自分のほうが聞こえの良さそうな相手だけを
比較の対象にして優越感にひたって・・・・。
だから、「現エリート」じゃなくて、「元エリート」なのね。
787名無しさん@HOME:02/07/19 17:59
そもそも私より低学歴なのは旦那も元エリも同じなんだが(w
でもうちの旦那はこんなにバカじゃないしな。
788名無しさん@HOME:02/07/19 18:00
低学歴で元エリって名乗れるアタリDQNの王道
789元エリート:02/07/19 18:01

ふふふ・・、何言ってもダメ。実行力が伴ってないから。
まあ、俺のレスに怯えながら、一生仲良く暮らすんだね♪

キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

へへへ、まあここいら辺で堪忍してやろうか? 謝ったら堪忍してやる!
790名無しさん@HOME:02/07/19 18:06
おんなじコピペばっかりつまんない〜。
791名無しさん@HOME:02/07/19 18:07
詳しく書きはしないけれど、
私の夫のほうがどう考えても元エリよりも上なんだよね。

だから、
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

うふふ、まあこの辺で許してあげようかしら?謝ったら許してあ・げ・る(はぁと)!
792名無しさん@HOME:02/07/19 18:10
ってか、こんなことばっかり妄想してる元エリって、
よっぽど現実世界ではキャインキャイン泣かされてる側だとみた。
793元エリート:02/07/19 18:12

まあ、俺はこれから自炊で、その後、英会話学校だからな。
「逃げや煽りのレス」はもう良いから、ちゃんと実行して結果報告しろ!

よく勉強できない子の親が、うちの子はやれば勉強できるんです。って言ってるようなもんだ!
おおっと、俺が言いたいのは、上のレスだからな。
また、かこつけて煽りながら逃げのレスされたんじやあ困るからな。。
794氏ねやカス:02/07/19 18:14



         必  死  だ  な
795元エリート:02/07/19 18:15
>詳しく書きはしないけれど、
私の夫のほうがどう考えても元エリよりも上なんだよね。

こんなレスで納得できるか!あと、
相性とか、性格とかどうでも良いような理由で誤魔化さないでくれよな!
きちっと説明せい!帰ってきたら見るから。。
796ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/19 18:16
もとエリートさん。
ちんこの向上も忘れずにね。
ウマクないんでしょ?
前、そう云ってたから心配。
797元エリート:02/07/19 18:19

それに、実行しなければ、どっちが上か分からんだろ?
怖いんだろ〜。俺に旦那が負けるのが。。
あと言っておくけど、どんなレス返してきたって、意味無いよ!
俺は、俺の方が強いって思っているし・・・。実行あるのみ!

キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
798名無しさん@HOME:02/07/19 18:20
相性や性格に比べたら、学歴のほうがどうでもいい理由だと思うが。
それに、ここの誰も元エリなんぞに命令される筋合いはない。
元エリに納得してもらう必要もさらさらない。
ただヴァカを叩くのが楽しくて叩いてるだけだ。
いつまでも吠えてろ。面白いから。
799ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/19 18:20
ちんこの向上も実行してね。
心配だよ。
800名無しさん@HOME:02/07/19 18:20
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインって元エリが負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。

801名無しさん@HOME:02/07/19 18:27
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
>まあ、俺はこれから自炊で、その後、英会話学校だからな。
あれ?元エリって英語ペラペ〜ラだって自分で言ってたよね?







また1枚、嘘の皮がはがれていく。。。
弱い犬ほどよく吠えるってこれって元エリのことだったのか〜。
優秀でないオスは異性に選ばれないから子孫が残せない。
メスだって自分がいいと思わない遺伝子には見向きもしない、これ鉄則。
犬も人間もそこんとこ一緒だね。
英会話やったって再就職できたってこればっかしはね〜。(わら

二重に売れ残り男がなに吠えたってまともに取り合う女はいねぇよーっだ。
甲斐性なしを英語でいってみそ。
804元エリート:02/07/19 23:13
>>803
俺くらいのレベルになると、定期的に勉強して無いとすぐレベルが下がるんだよ!
まあ、勉強した事の無いやつには分からないだろうが・・・。

ふふふ、お前ら土下座して謝れ!

あとな〜、俺くらいのレベルになると、相手から戦わずして逃げるという事は有り得ない。
学歴はKBS卒で、大負けは考えられないし、顔はイケ面だし、スポーツ、芸術と全て万能だからな・・・。
何より頭の良さが、そこら辺のヤシとまるで違う。
並は外れた知能の高さと、現場で培ったコミュニケーション能力、構想力と全てを兼ね備えた人間はそうは居るまい。

>>803
今迄、結婚しなかったのは、俺の優秀な遺伝子を受け継ぐに値する、女が居なかっただけの事。
高校時代からずっと、女にはもてたよ!いらない女は友達に紹介してたから、人望も厚かったし・・・。
きょうびイケ面てどうなのよ。

とふと思いますた。
あと語尾の♪が和泉節子並みに癇に障りますがどうしたらいいでしょう。
>俺が正しいんだから、今迄俺に反抗していた奴ら、全員あやまれ!さもなくば、
俺の言っている事実行して、結果報告して、君らの正しい事証明してみろ!

あんたの言ってること実行しましたが何か?
ちゃんと真面目な顔で「他に好きな人がいるの…」と言って、
このスレ見せて経歴やイケ面であることを説明。
「あたし、本気なの」と駄目押し。

結果=鼻で笑う旦那
私も気持ちは同感なので笑い出し、夫婦で大笑い

なごみの時間を有難う、元エリ★
ちなみにうちの旦那の学歴、聞きたい?
807名無しさん@HOME:02/07/19 23:58
面白すぎるぞこのスレ!元エリって英会話学校いってるんだぁ
私の知ってるエリートは3〜4ヶ国語当たり前のようにあやつるけどなぁ。
高卒の私でさえ、英語とフランス語(フランス語は日常会話のみ)はできる
のに。笑いすぎておなかが痛くなった。
808名無しさん@HOME:02/07/20 00:01
チンコの向上の前に、皮の剥き方知ってるか?(藁
809元エリート:02/07/20 00:12
>>806
スレ見せた時点でダメ。意味なし!

ホントは怖かったんで、スレ見せたんだろ〜♪・・・所詮弱い人間。
土下座しろ土下座!そして謝れ!その弱さと、俺に働いた無礼を。
810名無しさん@HOME:02/07/20 00:15
おや、なんでスレ見せたらいけないの?
キミの正直な部分が現れているんじゃないのかい?
おまえの旦那と、俺の「うわべだけを」比べろ!!かい?
勇気が無いのはどっちだ(w

臆病者をいぢめるのは趣味じゃないから、
じゃあ私はこのスレ見せないで旦那に言ってみるね★
あ〜明日が楽しみ。
>805
イケ面もですけど、しょうゆ顔に至っては何年前でしたかしら。
もしかして昭和?
(確か年号が変わる前、ちょっとの間だけもてはやされる男性の顔立ちの流行が変わったことがあって…。
 どちらにしても「あんたには関係ないだろう」という層まで一息つけた時期があったようにも思うのですが。
 あんまり昔でわかりません。「死語」を調べる方法を考えてみますわ。)
812元エリート:02/07/20 00:19
>>810
2度目は意味なし!一回使ってるから、ネタだとすぐばれる。
とにかく、保険かけてるうちはダメだな。認めん!
813元エリート:02/07/20 00:22

俺の顔は、石黒賢を賢くした感じだ。背も175センチだから、もっと高い。
814810:02/07/20 00:28
はあ?私は806じゃないよ。
保険かけてるうちはってどういう意味か教えてよ。
そういうのなしで正直にやってあげるから。








石黒賢!!!!!!!!!!
815元エリート:02/07/20 00:32

>>810
結局自信が無かったんだな、お互い。藁)

俺は以前、同じ事を言われた事が在る。もちろん夫婦でも何でもなくて。
でも頭の良い俺は、すぐ結論出さずに、1晩おいて考えてみた。
色々な状況、相手の強さ弱さ、全て考えてみて、これはネタで、俺を確かめてるんだと確信した。
事実がわかればこっちの物だ!慌てて困ってる振りをして、最期に解決すればいいからだ。
まあ真面目にやれば、負けると思う相手なんて、居ないのも確かだが・・・。

逆に、どんな相手でも、落とす自信はあるけどね♪どんな手を使っても良ければ。。
816名無しさん@HOME:02/07/20 00:33
>俺の顔は、石黒賢を賢くした感じだ。
レベル低いよ…。

>背も175センチだから、もっと高い
175センチは低いよ。
817名無しさん@HOME:02/07/20 00:42
ただいま十六万!!
http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/
田舎の寂れた田代小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。
(現在ここがターゲットです)
どんどんコピペして他の板にまいてください
祭り本部
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1027058157/
↓ググる<<田代>>で検索してみました(笑)
http://snow.prohosting.com/musabetu/cgi-bin/up/banana/up0024.jpg
見えないのをいいことに詐称三昧のお笑いスレってここですか?



819810:02/07/20 00:44
??あんた私の言った意味解ってる?
だからあ、どういう風に言えば
うちの旦那があんたに恐れをなしてキャインキャイン逃げていくのか教えてってば。
明日、そっくりそのまま実行してあげるからさあ。
このスレで自信過剰の脳内変換で大口叩くヤシがいたら
こう呼びかけてやってください。
「やーい、ふられんぼ!! またふられたいのか ふられんぼー」
821元エリート:02/07/20 00:51
>>814
あの、石黒賢よりよっぽど男前なんですが・・・。品があって。

例えば、こういうのだったら納得してやる。

あなた!一寸大事な話があるんだけど?
なんだ?話って?
一寸ここに座って。
貴方には隠していたけど、実を言うと貴方のほかに好きな人がいるの。
えっ?ホントなのか?
うん。
貴方より、ずっと高学歴。慶応大学院でMBAも取ってるの。スポーツも万能で、欠点が無いくらい!
容姿も石黒賢をもっと良くした感じで、何もかも貴方とは比べ物に無いくらい!
ふ〜ん。それで、お前は如何したいんだ!
如何したいって、それは条件がいいほうが・・・。
・・・・。一寸会わせてくれないか?
でも、彼にも迷惑かけたくないし、いろいろトラブルになるの嫌だから、
貴方から、引いて欲しいの。」

この後の答えが肝心!
     「そうか、もう決心が固まってるんじゃあしょうがないな。」
     「そう急に言われても、俺も色々考える事があるし・・一寸まってくれ!」
     「そんなにいい男なのか・・・」
     「う〜ん・・・・」
     「そうは言っても、話くらいは出来ないのか?」
     「本当に相手のことが好きなのか?」

     「相手がどんな奴だろうと、離婚はしないぞ!」

さて、どれでしょう?はじめの答えなら、離婚した方が良いかも?
822810:02/07/20 00:51
ちょっとー、早く説明してよ。
それとも今、台本作ってんの?
823810:02/07/20 00:52
あらかぶっちゃった。
この通りやればいいのね?
なんか読んだだけで内容の薄さに笑いこみ上げるんですけど、
明日やってみるわ。
824元エリート:02/07/20 00:55
>>823
ダメになっても、恨むなよ!
あと、内容については臨機応変に、任せる!

やった責任は貴方にあるので、責任は取りませんが・・・。
825名無しさん@HOME:02/07/20 00:56
おいみんな
元エリが台本書いてくれたぞ
旦那をためしてみようぜ!

あー楽しい
826名無しさん@HOME:02/07/20 00:56
>821
アハハ面白そう!
私も笑いのネタにいっちょやってみっかな(w
827名無しさん@HOME:02/07/20 00:59
何がって>824がイイ!
こいつマジっすよ、マジで全国の旦那に勝てると思ってるッスよ
828元エリート:02/07/20 01:01

あと、本気でやらなくちゃあ、意味無いからね♪

なお、これによる不利益は、当人は一切責任を負いません。
自信のある人だけやって下さい。
元エリって本当は凄腕の釣り師なんではないかと。
シークレットブーツ並の上げ底かましても男前には認定できまへんな。
身長も職歴も出身も、頼りの学歴も世の多くの『旦那様』にはたちうちできません。

まあ今更どうにもならんことはおいといて、性格検査と面接(人物評価)のつめこみでも
しといた方がましなんちがう。採用が間抜けならすりぬけられるかもしれんもん。
831名無しさん@HOME:02/07/20 01:17
既婚女性はみな集えage
カマッテチャン ノ ジサクジエーン?
833名無しさん@HOME:02/07/20 01:27
塚、台本どおりやらせて勝って嬉しいか?
自己申告でしかない顔やら学歴やらで褒めちぎってもらって、
それで万が一勝っても…惨めだろ。
やっぱり、このスレ見せた上での勝負が対等じゃないの。
言っていることがどこまでも正論だって自信があるなら、なんで見せちゃいけないのかねえ…
もう引っ込みがつかないのね、元エリート…
なんであんなくだらない事に付き合うのかわからん。
みんなよっぽど人が良いのね。
わたしゃ、あまりの元襟の馬鹿さ加減に呆れて、開いた口がふさがらんよ。
 
所詮、自分自身に自信がもてないから、学歴やら、外見やらに捕らわれるんと
違う?人格的に尊敬出来るような人は、ちゃらちゃら自慢はしないよね。
人間的に薄っぺらすぎるよ。元襟
>834
胴衣ながら、元エリの筋書きがあまりに面白いので
あえて楽しんでみると言ってみるテスト
836名無しさん@HOME:02/07/20 01:43
>833
気の利いた話題がなく、小心ものでリアルではろくに女と話すことさえ出来ないだろうに
だからこそいっちょ前に 上から物を言ってみたいという願望はあるとみた。

見せたら電波っぷりを笑われるのには気づいてて
でも自分が笑われるのには直面できないってとこだよ。
837名無しさん@HOME:02/07/20 02:02
つうか、この台本のできは幼稚園児レベルだな。
この台本からMBAは想像できないところがミソ。
まあ僕がんばったんだよママァンって、ママンだけにほめてもらうのは
飽きたのでココに出没してるんだろうか?
だったら、慶応大学院卒業でちゅかぁ〜〜〜すごいでちゅねぇ〜〜〜
それにMBAも取得したでちゅかぁ〜〜〜元襟ちゃんは天才でちゅ〜〜〜
お顔も可愛いでちゅぅ〜〜〜でもチンチンはちっちゃいでちゅねぇ〜〜〜
これじゃあ人間にはなれないでちゅ。お猿さんとしては申し分ないのに
残念でちゅねぇ〜〜〜〜
838hf:02/07/20 02:04
ネタにマジレスカコワルイ
839名無しさん@HOME:02/07/20 02:05
石黒賢似のエリートって・・・。

元ネタはショムニ?
840名無しさん@HOME:02/07/20 02:05
今頃大喜びの図。>元エリ
841名無しさん@HOME:02/07/20 02:07
>>839
ワラタ
品があろうが無かろうが
石黒賢似はブサイクだろ。
あの手のカオがエリートなわけない。
ありえない。
843千尋:02/07/20 02:11
植村君?
844名無しさん@HOME:02/07/20 02:11
元エリってさーぁ、
『専業主婦って、ちょっと甘えていませんか』でAlphaって名乗ったり、
『ホント暇なんでしょうねココの連中』ってスレ立てたりあちこちいるよね。

(挫折ばかりの人生か?)
845名無しさん@HOME:02/07/20 02:18
元エリってさ〜・・
はじめから読んでないからわかっんね〜
誰か説明レテ
晒しクンで良いのかな?
846元エリート:02/07/20 02:18
>>833
スレ見せた時点で、本気でないとばれる。

でも、俺も一寸心配だな。夫婦ってもろいもんだね。
まあ、自信のある夫婦しかやらないだろうし、手心もあるだろうが、予想は以下。

1.俺とあくまで戦う→ 30%(結果は如何であれ強敵でも1人で戦う意思)
「相手がどんな奴だろうと、離婚はしないぞ!」の類。
------------------------------------------------------------------
2.猶予の時間を求める→ 30%(対策を練る、今後引くか進むか?)
「そう急に言われても、俺も色々考える事があるし・・一寸まってくれ!」
     「う〜ん・・・・」
     「そうは言っても、話くらいは出来ないのか?」

3.奥さんに助けを求める→ 30%(自信が無いので加勢を求めるー情け無い?)
     「そんなにいい男なのか・・・」
     「本当に相手のことが好きなのか?」
     「考え直す事はできないのか?」
------------------------------------------------------------------
4.あきらめる→ 10%(勝てないと思う、奥さんの心も変わらないと思う)
     「そうか、もう決心が固まってるんじゃあしょうがないな。」
847元エリート:02/07/20 02:26

上で、うだうだ言ってる奴らは、所詮自信が無い奴!
でも、自信が無くて当然かも?どうなるか怖いし・・・。
まあ、明日中に「高学歴・・Part.3」が立っていることだろう。
結果聞かせてね♪結果が如何であれ。。でも、良い結果しかレスしてこないだろうな・・・。
848名無しさん@HOME:02/07/20 02:27
元エリって俺の後ろに書いた元エリートの略?
それにしてもツマンネ文章だな
この板もツマンネ、お前もツマンネもう逝っていいぞ。
アメゾウのとこで房と遊んで来い。
849名無しさん@HOME:02/07/20 02:28
糞スレ続けんなヴォケ>元襟
850ちこりーた。:02/07/20 02:31

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< おまえらおちけつ♪
   (    )  \_______
プ>|  ⊃|
   (__)_) http://www.henteko.net/nanashi/
851名無しさん@HOME:02/07/20 02:31
>848
>元エリって俺の後ろに書いた元エリートの略? 
  正解!!ぴんぽんぴんぽん。
この板で一番電波ゆんゆんの人。名前をしょっちゅう変える癖あり、らしい。
852元エリート:02/07/20 02:35

もう、寝るね。
853名無しさん@HOME:02/07/20 02:46
女って、別に経歴と結婚したり浮気したりするわけじゃないし。
経歴しか武器がないから経歴経歴って言うんだろうけど。

ってレベルの話とは別に、武器になるほどの経歴じゃないじゃん・・・てのもある。
KOの大学院卒ってMITよりすごいのぉ〜?
MITってアメリカにあって、石を投げればノーベル賞の受賞者に当たるって
高校のときの先生が言ってたんだけどKOってノーベル賞どれ位いるのぉ〜?
友達がMITに行ってるんだけどおら和服大好き日本人だからわかんなぁ〜い

ついでにMITであってるのかもわかんなぁ〜い。
も一つついでに和服大好きって内容と全く関係なぁ〜い。
855ちこりーた。追跡隊:02/07/20 03:16
みっけ
856名無しさん@HOME:02/07/20 03:29
親父(名古屋大卒)とお袋(高卒)を見るに、
気立てと家事さえ良ければ万事OKなんじゃないかと。
お袋はあんまり頭良くないけど
家事は完璧だし料理は本当に上手いし性格もいい。
親父と喧嘩してるところ見たことない。
857名無しさん@HOME:02/07/20 03:32
>856
微妙におかんをさげすんでるね。
858856:02/07/20 03:36
親父が頭良すぎて、頭脳に関しては比較対象が悪すぎるからな。
ガキの頃からの印象はなかなか変わらん。
あんまり頭良くないとは書いたが、
お袋とて一般的に言えば全然馬鹿じゃない。
フツーに常識は備わってる。
859名無しさん@HOME:02/07/20 03:37
名古屋大で言ってはいかんよ・・>「頭良すぎて」
860856:02/07/20 03:41
チミは個人的な見解にまでけちを付けるつもりですか?
親父さんが団塊の世代だとしたら名大卒なら超すごいだろ
ただでさえ大卒の価値が高かった上にめちゃくちゃ同世代の人口が多い
つーか今を基準にして考えちゃうと理解しがたいだろうが
親が大卒ってだけでかなりのエリート家庭だよ
862名無しのゴンベイ:02/07/20 04:16
>861
時代背景によって価値観が変わるというわけですね。
納得。
団塊の世代なら確かにエリートだわな。
863名無しさん@HOME:02/07/20 08:33
今は誰でも大卒になれるFランク大ってのがあります。
864名無しさん@HOME:02/07/20 10:20
ウチの家は両親ともに国立大学の大学院でてるが
仲悪いぞ〜、マジで 別居中
俺は今Fランク大学の大学生…
灯台イキテーマジで。
865名無しさん@HOME:02/07/20 10:28
団塊の世代って言うと60前ぐらい?
しかし、この家庭板で高学歴言うたら・・・・(以下自粛

ともあれ、隔世の感がありまするな。
866名無しさん@HOME:02/07/20 10:46
元エリなんてマーチで高学歴名乗ってんだから、
名古屋大なんて立派なもんだよ。
867名無しさん@HOME:02/07/20 11:37
団塊の世代って大学で授業崩壊してたのでなんちゃって大卒の呼び声高いんすけど。
個人的には高学歴名乗っていいのは京大までと思っているよ。
そういう意味では自分も高学歴ではない罠。
あとはただの普通の大学。私大は受験教科が少なくてらくそー。
868名無しさん@HOME:02/07/20 11:43
ヘルメットに大きなマスク。鉄パイプ・・・。
結構暴れん坊の世代。
>>768
「漱石の心」(禿藁
正しく出典も明記できないヤシをエリートっていうんだ?
870名無しさん@HOME:02/07/20 12:04
元襟晒しage
>869
それ以外にも日本語の表記に多々問題あり。
見ていると校正したくていらいらするよ。
本人理系だからとかいいそうだけど、母国語ちゃんとできねーのに
外国語付け焼き刃してどうするー?
あんまり出身校の名に泥を塗ってやるなよ。同じような所 出身の他の人が可哀想だよ。
872元エリート:02/07/20 13:07

きっと、昨日意気込んでいた主婦連中も、不安になってこのスレ覗いたりしてるんだろうな。
要は、みんなが言ってるほど奇麗事で物事は決まらないって事。少しは分かってくれただろうか?

世の中そんなに自分に自信がある人や、強い人は多くない。例え一緒に生活していてもそうだ。
まあ殆んどが、キャイン、キャインって戦う前から負けて逃げていくか、考え込むだろう。

さて今晩、実行しなかった人と共に、今までの無礼土下座して詫びて貰うとするかな。
そして、二度と俺の言う事に逆らわないで欲しいな。
873叩かれ覚悟の介:02/07/20 13:10
団塊の世代=第一次ベビーブームで、名古屋大=スゴイのなら、
団塊の世代Jr=第二次ベビーブームのオレは,
大阪大学出身だから、東大ほどではないものの、
スゴイということでよろしいでしょうか?<all
874名無しさん@HOME:02/07/20 13:13
エリートならちゃんと内容にレスしてくだちい
脳内妄想はもううんざり。
875元エリート:02/07/20 13:15

ここは何時から学歴版になったんだ!
それに、チャットで細かいチェックは一々しないだろ?
>873
すまん。だから、残念ながら団塊の世代は評価が低い。
大学の同窓会でもDQN扱いされて肩身の狭い世代なんだ。
あなたの個人的評価はさておき、団塊Jrも一部の人が評価を下げっぱなしだ。
(どの世代にもそういうヤシはいるが)
リアルではあまり大声で言わない方がよい。
877名無しさん@HOME:02/07/20 13:18
学歴をテーマに掲げたスレ、自分で立てたんでしょ?>元エリ
>875
お得意の新スレたてれば?
「自分より低学歴の彼女・妻募集中(※MARCH以上は出入り禁止)」ってさ。
879名無しさん@HOME:02/07/20 13:25
うん、マーチ以上は出入り禁止なら、私も出入りできないし(w
>875
彼が言うとこれほど笑えるレスはないですな
881名無しさん@HOME:02/07/20 13:33
ちゃんとやったよ〜旦那に言ったよ。
真面目な顔して。台本どおりに。学歴も容姿もすべて上なのって。
会わせることはできないけど、あなたから身を引いてって。真面目に言ったよ。
ダンナは即座に「嫌だ。別れない」
少し考えてから、
「もしかして、何か嫌な思いをさせてたんなら改める。
おまえを幸せにするのは俺だ。
だから、俺のそばに居てくれ」

…惚れ直しちゃったーーーー!!!!!!
私の頭の中にはもう、

キャイン、キャインって戦う前から負けて逃げていく元エリが…
キャイン、キャインって戦う前から負けて逃げていく元エリが…

キャイン、キャインって戦う前から負けて逃げていく元エリが…
キャイン、キャインって戦う前から負けて逃げていく元エリが…

黙ってしまった私に、ふと怪訝な顔をして旦那がさらに一言。
「あのさあ、……おまえって石黒賢みたいなのタイプなんだ?」
…笑いをこられきれず吹いてしまいました。
誰があんなロバ面の胸毛男を(以下略
そのせいで、やっぱり冗談だったのか?と疑われましたが、これは仕方ないよね。
私は元エリの台本どおりきちんとやったもん。

「あなたより優しい人なの、とか言われたらショックだけど
顔がいいとか学歴がいいとか言われても、判断しようが無い。」
だそうです。そらそーだ。
真面目にやったんだからさー、このスレ見せて二人で笑ってもいーい?
882名無しさん@HOME:02/07/20 13:39
私もちらっとやってみたよ。
学歴、容姿うんぬんと語り出したところでネタだと見破られた。
そーね、普段から「男は指よ!きれいな指よ!」と語ってる奴が
突然そんなとこに価値見出したかのようにふるまってもね。
883名無しさん@HOME:02/07/20 13:41
このスレ面白いね
元エリの馬鹿っぷりが。
こんなイカレタ発言する奴なかなか居ないものだ
>881-882
そりゃ、誰が聞いたって香ばしいネタにきまってるでしょ。(ゲラ
真面目にやってあげてあなたたち エライ。
あとは元エリの土下座を待つだけね(はぁと
885名無しさん@HOME:02/07/20 13:45
すぐにつっこまれまちた
「俺より学歴が上だって、どこのどいつだ?」
…そうだね、なかなかいないよねダーリン
886名無しさん@HOME:02/07/20 13:47
結婚生活ってさ、学歴や容姿みたいなデータだけでどうこうなるもんじゃないし……
頭の中でしかシミュレーションしてないから、そういう勘違いするんだろうな。
呪文のように「三高」唱えてた一昔前のバブル崩れ女とおんなじ。
887名無しさん@HOME:02/07/20 13:52
>881
私も似たこと言われたね
学歴うんぬんは聞いただけで「そうか」って感じで流して
「で、いつ会ってたんだ?何をしてもらって、俺よりいいと思ったんだ?」
そこで言葉につまってはいアウト。ばれました。
元エリ根本的に解ってないよねえ。
普通の、電波のきてない正常な男(藁 なら、
ジェラシー感じたり負けを認めたりするのは、
そいつと俺の嫁の間にどんな心の交流があったんだ?!って所よ。
>>881
激ワロタ!
>886
>呪文のように「三高」唱えてた一昔前のバブル崩れ女とおんなじ。
禿道。そういう一昔前の価値観に合わせてキャラを作るって
いつの時代の話なの?

彼女いない歴そのくらい長いってこと?それからずっと脳内彼女?うっ、うっ不憫やね。
キャイン、キャインって戦う前から負けて逃げていく元エリが…
キャイン、キャインって戦う前から負けて逃げていく元エリが…
所詮自信が無い奴!
891元エリート:02/07/20 17:14

881さんのは、ばれた可能性があるにせよ、はじめは本当に思ってみたいだし、
俺の負けかな。まあ、戦う前から逃げはしないが、それだけ旦那の腹がすわってると、
中々勝てそうに無い。。それに俺、イケ面だったんで簡単に女口説いてきたから、
長期戦は一寸辛い。まあ、約束だから謝るよ。

※今までの傲慢なスレ、申し訳なく思っています。貴方の家庭には、全く関係なかったんですね。
ごめんなさい。

だだし他のヤシは、怖くて、途中で止めたとか実行できなかったんで、土下座して謝ってもらうからな!

※たった一人しか勝てないとは、予想外に情けないね、お宅らの旦那衆。
まあ、レスしてこないヤシは負けだな。

キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
キャイン、キャインってお宅の旦那負けて逃げていく姿思い浮かぶし・・・。
892元エリート:02/07/20 17:17

まあ、他の情けない奴らは、せいぜい煽って誤魔化すんだな♪


土下座はしてもらうけど・・・。
893名無しさん@HOME:02/07/20 17:21
元襟はこの暑さで馬鹿に拍車がかかってます。
措置入院のお知らせはまだか?
894名無しさん@HOME:02/07/20 19:09
>イケ面だったんで簡単に女口説いてきたから

恋愛シュミレーションゲームで?
895名無しさん@HOME:02/07/20 19:26
すまん、元エリ。
うちもやってみたよ。
でも、学歴でつまった・・・・。
うちの夫、東大法学部出ているからさ。
ネタじゃない・・・・・。
それに私、いわゆるイケメンってタイプじゃないのを
うちの夫はよーく知っているんだよ。
896名無しさん@HOME:02/07/20 20:07
うちもー。
はぁ?なにそれ?って顔された後、馬鹿馬鹿しくて話にならんわっていう目でみられちゃったので
当然すぐばれて二人でこのスレで大笑いしました。
やっぱり円満な夫婦に こんな現実味のない薄っぺらいテストじゃ影響なんかあるわけないじゃない。
演技力に欠けるといわれればそうでしょうが、ちっとも好きな人じゃないんだからしょうがないじゃない。
(どちらかというと見も知らない他人の思いつきをわざわざやってあげてる自分はお人好しでアフォーだなと反省。
 さすがに馬鹿馬鹿しいので2度はできん。)

元エリのお母さんは肩書きだけで相手を選ぶ人だった?
そんなのごろごろいるじゃんねー。
元エリのお父さんは肩書きで家庭を支配する人だった?
良家では普通そういう態度をとったらたしなめられますわなー。
(世の中上には上がいるもので、自らバカの宣伝をだすのといっしょだから。)

なんか意味不明の実験でしたけどこんなもので。
897名無しさん@HOME:02/07/20 20:56
元エリと無人島に流されたら自決します
898名無しさん@HOME:02/07/20 21:01
>>891
ぜ ひ 拝 顔 し た い の で う p し て く だ さ い

逝 け 面 を ! 
899881:02/07/20 21:23
どうでもいいけど、2ちゃんねるって日本中で何人見てると思ってんの?
私しかレスしてこなかったからって、私一人に謝ればすむんかねえ?
世の中の円満夫婦は、このスレ見ながら笑ってるよ。
たまたま私、ヒマだったから、みんなの代弁してあげただけ(藁
900名無しさん@HOME:02/07/20 21:26
きゅ〜ひゃく〜
901名無しさん@HOME:02/07/20 21:59
精神病院に勤めてる友人から聞いた話だけど、そこに生息
してる珍獣さんたちで、世の中で一番偉いのは俺さまだぁ〜
っていう珍獣さんが少なくないそう。
ここにいる珍獣さんも二言目には土下座しる!でしょ。
だから、その友人にこのスレ見てもらったら、本気で
措置入院するべきだってアドバイスされたよ。
902名無しさん@HOME:02/07/20 22:12
通りすがりですが、どっちも一緒にみえますが
903名無しさん@HOME:02/07/20 22:29
バブルったやつがまだいるのか・・・・
904名無しさん@HOME:02/07/20 22:54
祭りですか?
905名無しさん@HOME:02/07/20 22:55
祭りですよ。
906名無しさん@HOME:02/07/20 22:58
基地外に次スレ立てられないうちに潰してくだちい
907名無しさん@HOME:02/07/20 23:15
昨晩、遅ればせながら元エリのシナリオでダンナに話しました。
ダンナはいちおう博士号持ってるけど地方の国立大なんで、
「慶応の院出てて、MBA持ってて、あなたより学歴は上だと思う。スポーツ
万能で、それでね、」
顔面蒼白で固まるダンナ。
「すごくカッコいいの。顔がね、顔が、石黒け・・・」
ダメです。ここで爆笑しちゃいました。
残念ながら途中でバレちゃったんだけど、事の真相を全部聞いたダンナが一言。
「今まで○○がいてくれるのが当然になってて、失うかもしれないなんて
夢にも思ってなかった。ごめんね。これからもずっとそばにいてね」

んでもって、夕べは久しぶりに熱ーい一夜を過ごしました。
元エリさん、ありがとう!貴方は恋のキューピットだよ!
908名無しさん@HOME:02/07/21 00:01
>907
>「すごくカッコいいの。顔がね、顔が、石黒け・・・」
>ダメです。ここで爆笑しちゃいました。
やっぱりここが最大の難関ですね。半分以上の人が吹き出してリタイアだな。
909元エリート:02/07/21 00:52

>>907
やったうちに入らん!もう一押しで勝てたのに・・・土下座だな。

あと、お前らアホだな。東大法だったら、ハーバード大院って言う手があるだろ?
臨機応変にって言ったのに。。東大法のヤシだったら、学歴上で押し切れたのに・・・。

あと、石黒の名前で笑うなんて、真剣みが足りないから、やっても意味無い・・・土下座だな。。

>>896
それは虚勢です。ホントにホントだって思わせれば、折れるのも早い。

う〜ん。報告してきたのは、上手く行ったと思ってるヤシだし、その中でも881だけしか意味が無い。
と言う事は、俺の勝ちだな。。他のヤシ等土下座せい土下座!
>909
真面目にやった人間は0人。そんなもん、きまっとろーが!!
911名無しさん@HOME:02/07/21 04:53
土下座土下座うざい馬鹿だなぁ。
他人様に向かって土下座と叫ぶ前にお前が土下座しる。
お前のデンパにつきあってやってるんだ。ありがたく思え。ボケ!
912&rlo;:02/07/21 05:05
あぼーん
913名無しさん@HOME:02/07/21 06:45
みんなさ、元エリのむなしいシナリオにつきあってくれているんじゃないの?
それだけ、ありがたいって思えないの?
本当にばかな男だねえ。
あんたのシナリオにつきあって、遊んであげようかと思う人たちって
夫婦仲円満だから、そういう余裕あるわけじゃない?
本当に、本当に、
馬鹿な男だね。
きゃいん、きゃいん、って尻尾を巻いて逃げていくあんたの姿が見えるよ。
914名無しさん@HOME:02/07/21 09:53
ゴメン、過去レス読んでないんだけど。
元エリートさんって、今はエリートじゃないんだよね?
今は何なんですか?フリーターかなんか?
915名無しさん@HOME:02/07/21 09:54
高学歴な男性ほど、本音は「男尊女卑」傾向が強いとどこかできいた。
916名無しさん@HOME:02/07/21 10:08
関係ないけど、自分が高学歴でも、子どもが落ちこぼれてしまった
家庭って悲惨だよね。
917名無しさん@HOME:02/07/21 10:10
あとさ、高学歴でも、妻やその他の他人に愛されてない男って
いうのも悲惨だよね。
元エリートが2チャンネラーってのが笑えるな。

土下座はしなくともいいです。漏れの靴を舐めてください。
919元エリート:02/07/21 10:45

でも、基本的に圧勝だな。不戦勝のヤシも居るみたいだし・・・。
離婚した方が好いんじゃあない? こんなに脆いんじゃあ時間の問題か、
惰性で続くかのどちらか。みんな怖いから、途中で辞めた奴多いし・・・。
920ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/21 10:49
┐(´ン`)┌ < もとエリートさんおはよう
         勿論圧倒的にキミの勝ちだぎゃ
         キミは無敵だよ
921元エリート:02/07/21 10:57

これに、俺の奸計が加わる訳だから、お前等みんな俺の女に成る事は確実だ!
大体、このレスにか至るような事は、思ってても言わないから、良い人にしか思えんだろうな。

昔、仲良いカップルの彼女を取ってしまった事があったな。付き合ってSEXしたら処女だったが。
散々遊んで飽きたので、友達に紹介した。
彼女の元彼には、もっと美人の女紹介してやったから、問題は無い。



922元エリート:02/07/21 11:07

しかし、早く就職したいな。正直疲れたよ。。
俺みたいなエリートが簡単に就職できないなんて、世の中狂ってる。
お前等の亭主みたいな盆暗が、俺より高収入なんて狂ってる。

でも、俺は人のことをめったに誉めないが、881の旦那中々のもんだね。
まず、相手(この場合はあなた)の事をうだうだ言う訳でもないし、自分の意思をまずはっきり伝えてる。
そして、原因の究明を冷静に行っているのも中々。仕事の出来る方なんじゃあないかな?
プププ
924ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/21 11:21
┐(´ン`)┌ < 私ももとエリートさんの仕事がみつかるのを
          祈ってるぎゃ
         あとちんこの向上も祈ってるぎゃ
925881:02/07/21 11:23
悪いけど、あんたにダンナのこと褒められても喜べないね…
みんなあんたに付き合いきれないだけよ。
元エリートはなんで無職なの?
過去スレよみたいくない私におせーて
927名無しさん@HOME:02/07/21 11:54
【この板内の関連スレ】
専業主婦って、ちょっと甘えていませんか(夏休みの宿題でてたぞ。やっとけよ!)
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1027086396/l50
  ↑ 是非合わせてお読みください。
★★★ 高1女子 家庭内暴力 ★★★(某○職さんのD○歴関係)
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1025582283/l50
【たぶん1はこのバカと疑われるスレ】
☆…低学歴低収入低ステータスの夫(プ!…☆
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1024376861/l50
結局、結婚するメリットって何なの?
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1027171124/l50

他にも1はもしかして・・?と疑われるスレがあるけど探してね。
このスレ内でも元エリは元ー1と名乗ったり名前を変えているよ。
928元エリート:02/07/21 21:55
>>927
確かに、「★★★ 高1女子 家庭内暴力 ★★★」にレスはしているが、
他にはカキコしてないよ!このスレだって他の人が立ててくれた物だし・・・。
だから「元ー1」。あとのスレは知らん!
929元エリート:02/07/21 21:56
★結果判定表

1.俺とあくまで戦う→ 30%(結果は如何であれ強敵でも1人で戦う意思)
「相手がどんな奴だろうと、離婚はしないぞ!」の類。
------------------------------------------------------------------
2.猶予の時間を求める→ 30%(対策を練る、今後引くか進むか?)
「そう急に言われても、俺も色々考える事があるし・・一寸まってくれ!」
     「う〜ん・・・・」
     「そうは言っても、話くらいは出来ないのか?」

3.奥さんに助けを求める→ 30%(自信が無いので加勢を求めるー情け無い?)
     「そんなにいい男なのか・・・」
     「本当に相手のことが好きなのか?」
     「考え直す事はできないのか?」
------------------------------------------------------------------
4.あきらめる→ 10%(勝てないと思う、奥さんの心も変わらないと思う)
     「そうか、もう決心が固まってるんじゃあしょうがないな。」
930元エリート:02/07/21 22:12

★判定結果

       私から見て
タイプ1   (負け)   881    
タイプ2  (引き分け) 882、885
タイプ2〜3 (勝ち)  887、896
タイプ3  (大差勝ち) 907

判定不可  (試合中止) 895
他20名以上  私の不戦勝      


よって私の  23勝1敗2引き分け1中止(不戦勝20)  圧勝かな?

931元エリート:02/07/21 22:16

まあ、予想以上の結果だったよ!
私を見もしないうちに怯えてるんじゃあ、本当はもっと良いから大勝だな。
まあ、881は負けるとしても、882、885なら何とか成るかな?
不戦勝とあとの奴(887、896、907)は、勝負にならん!
932元エリート:02/07/21 22:28

これで、学歴や経歴がいかにその人物に付加価値を与えているか分かるだろ?
まあ、稀にそんな事に無頓着で厚顔無恥なアホ881もいるが、
多かれ少なかれ、他のヤシは自分との実力差を知ろうとしている・・・。
女が思うより、男は経歴を気にするし、相手との力関係を気にする。

君等もテレビで見るように、ライオンの家族に、他の雄ライオンが来て、
家族のオスを追っ払う姿を・・・。要は、強い者が勝つのだ!
この強いって言うのは、人間の場合は格闘ではなく、気持の部分が大きい。
気持が折れたら、間違いなくやられる。
それは、仕事でも、就職でも、至る所でそうだ!
俺も精神的に強くなりたいと思っているんだが、多くの旦那衆の例に漏れず、なかなか難しいね。。
>>932
土下座してあげるから イケテル顔うpして見せてよ
934元エリート:02/07/21 23:13
後、言い忘れたけど俺ってホモだからさー。
>>934
ホモだから何してもいいと?ゲイの人にも喧嘩売ってますよ アナタ
936名無しさん@HOME:02/07/21 23:24
ここですか自演スレは?

今度はホモかよ!(w
938名無しさん@HOME:02/07/21 23:31
>936
いいえ、
夫婦で笑って今夜はらぶらぶ♪ あて馬スレです。
939名無しさん@HOME:02/07/21 23:32
女にもてなきゃ男に走るってのはいくらなんでも安直ではないかと・・
940名無しさん@HOME:02/07/21 23:35
ホモって言っても獣の方だろ?  サイテー!
941名無しさん@HOME:02/07/21 23:44
男とのらぶらぶ話してみろよ。やーい、嘘つき!!
弱いオスは家族がもてない。
942元エリート:02/07/21 23:49

偽者発見♪
934だよ!レスで分かるね。
943元エリート:02/07/21 23:50

>>941
持てないのではなく、持たないのです。
最近変な女ばっかだし!
944名無しさん@HOME:02/07/21 23:54
じゃあ、豊富な男性経験とやらをお話しくださいな。
やっぱりホモさんの方が本物くさい。
945元エリート:02/07/22 00:03

でも、明日から就職活動開始!いい加減決めたいな。すでに疲れているし・・・。
俺の優秀な頭を、2CHで消費するのは勿体無いからな。。
まあ、自分のSWOT分析でもするかな?

strength(強み)   学歴が良い(MBA)、イケ面、頭が良い、社長賞。
weak(弱点)     年である、転職回数が多い、給与が高い、頭が良すぎる。
opportunity(機会) 市場調査、マーケティング、営業、ITの活用法知ってる。
threat(脅威)    若手のMBAホルダー、1業種に特化した経験者、もっと高学歴者。
  
こんなとこかな?圧倒的に強い条件でないんで、厳しいのかも?でも、良い方だと思うんだけどな〜。
946名無しさん@HOME:02/07/22 00:05
ヘンな女しか寄ってこないんだろ!
947元エリート:02/07/22 00:08

変な女ってどんなの?
948元エリート:02/07/22 00:11

頭が良すぎるから、周りのバランスで採用されない事もあるんだ!
あと、給与も・・・。
不動産の類には逝きたくないしな。。
949名無しさん@HOME:02/07/22 00:14
そもそも女と接点がないから
学歴だけで押していけると思ってるんだよ。
顔もみられないネット上でも恋愛は星の数ほどあるのに
これほど縁遠いキャラはちょっとみたことがない。

ゲームのキャラクターでも口説いてるのがお似合い。
950元エリート:02/07/22 00:15

まあ、明日も早いから寝るよ。

あと判定表だけど、881以外はどれも大差ないからね♪
貴方がしっかりしてナイト、ダメになる(離婚)可能性が在るって事。

それではお休み♪
951元エリート:02/07/22 00:16
>>949
どうやって恋愛するのですか?
ネット上だけでは意味ナイト思うんですけど・・。
952名無しさん@HOME:02/07/22 00:23
魅力のある人は顔なんかみせなくても、
見合いの釣り書みたいなのしつこく載せてうざがられなくても
ちゃんと他人に受け入れられるってことですね。

ネットでさえうんざりさせられる人と現実に会おうと思う人はいない。
953元エリート:02/07/22 00:27
>>952
現実に会う事って出来るんですか?
だって、会う事が他人に分かってしまうじゃあないですか?
なんか怖い。実例を求む。
>strength(強み)   学歴が良い(MBA)、イケ面、頭が良い、社長賞。
顔も見てないのにイケ面と言われても納得できない罠
だんだん元エリのレスばかりになってきたな・・・
さすがにこのスレの皆さんも、馬鹿に付き合う暇がなくなってきた様子。
だから潰そーよ、こんなスレ。
だから潰そーよ、こんなスレ。


958元エリート:02/07/22 08:49

お〜い!みんな俺を見捨てないでくれ!少なくとも、7月中には就職決まるんだから、
それまで待ってくれ!ちゃんと報告するからさあ。
959ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/22 08:51
┐(´ン`)┌ < もとエリートさんおはよう
          おりはおまいを温かく見守る所存だぎゃ
          ステキな仕事がみつかることを祈ってるよ
だから潰そーよ、こんなスレ。


だから潰そーよ、こんなスレ。


だから潰そーよ、こんなスレ。


963元エリート:02/07/22 10:33

多分、この判定表が悪かったんだな。次のレスに理由も書いておくよ。


★結果判定表

1.俺とあくまで戦う→ 30%(結果は如何であれ強敵でも1人で戦う意思)
「相手がどんな奴だろうと、離婚はしないぞ!」の類。
------------------------------------------------------------------
2.猶予の時間を求める→ 30%(対策を練る、今後引くか進むか?)
「そう急に言われても、俺も色々考える事があるし・・一寸まってくれ!」
     「う〜ん・・・・」
     「そうは言っても、話くらいは出来ないのか?」

3.奥さんに助けを求める→ 30%(自信が無いので加勢を求めるー情け無い?)
     「そんなにいい男なのか・・・」
     「本当に相手のことが好きなのか?」
     「考え直す事はできないのか?」
------------------------------------------------------------------
4.あきらめる→ 10%(勝てないと思う、奥さんの心も変わらないと思う)
     「そうか、もう決心が固まってるんじゃあしょうがないな。」

★判定結果

       私から見て
タイプ1   (負け)   881    
タイプ2  (引き分け) 882、885
タイプ2〜3 (勝ち)  887、896
タイプ3  (大差勝ち) 907

判定不可  (試合中止) 895
他20名以上  私の不戦勝      


よって私の  23勝1敗2引き分け1中止(不戦勝20)  圧勝かな?
964ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/22 10:34
┐(´ン`)┌ 
だから潰そーよ、こんなスレ。


966元エリート:02/07/22 10:42
882の場合
>学歴、容姿うんぬんと語り出したところでネタだと見破られた。
見破れるほど、親密だとは言えるが、決め手にかける。
(演技が下手なせいもある、しかし、演じ切れなかった貴方の弱さが感じられる)

885の場合
>すぐにつっこまれまちた「俺より学歴が上だって、どこのどいつだ?」
まず、相手と自分との力関係(この場合学歴)に目が行くところがダメ。
向こうの方が良かった場合どうするのか?(自分の方が弱いと感じるのか)不安が残る。
967元エリート:02/07/22 10:53
885の場合
>学歴うんぬんは聞いただけで「そうか」って感じで流して
「で、いつ会ってたんだ?何をしてもらって、俺よりいいと思ったんだ?」
まず何時会っていたのかは、解決に何等影響は与えない。なのに、始めにこの点が
指摘された点に、自分のエゴと相手を責める気持が感じられる。
しかし、「何をして・・・」の視点には良い物がある。

896の場合
>はぁ?なにそれ?って顔された後、馬鹿馬鹿しくて話にならんわっていう目でみられちゃったので
当然すぐばれて二人でこのスレで大笑いしました。
仲が良いと言えばそれまでだが、あなたが演技を徹底して行う事も出来た筈。信頼関係に不安があるのか?
旦那が少しも疑わなかった理由として、仲が良いだけでは理由として弱く、嘘と思いたかった意向が多少は隠れている。
よって、貴方に頼る部分が多少見受けられる。
968ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/22 10:53
┐(´ン`)┌ < きょうもくそ暑いですね
969元エリート:02/07/22 10:57
907の場合
>顔面蒼白で固まるダンナ。
「すごくカッコいいの。顔がね、顔が、石黒け・・・」
ダメです。ここで爆笑しちゃいました。
残念ながら途中でバレちゃったんだけど、事の真相を全部聞いたダンナが一言。
「今まで○○がいてくれるのが当然になってて、失うかもしれないなんて
夢にも思ってなかった。ごめんね。これからもずっとそばにいてね」

全体的に、あなたに依存心が高いのが見受けられる。
それに、「失うかもしれない」という考えに及ぶ点に危うさが感じられる。

970ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/22 11:01
┐(´ン`)┌ < 今日のもとエリートさんのちんこの具合はどうよ?
         上手くなったかね?
         日々是精進ですよ
971元エリート:02/07/22 11:06
895の場合
>でも、学歴でつまった・・・・。
うちの夫、東大法学部出ているからさ。
ネタじゃない・・・・・。
それに私、いわゆるイケメンってタイプじゃないのを
うちの夫はよーく知っているんだよ。

貴方のタイプを知っていることは、プラス。
東大法なら、もっと上の学歴や、社会に出てからの経歴(国1、戦コン)で押していく
事をお勧めする。(高学歴=自分の全て)と思っているなら、俺も負けないくらいの経歴をつける
等の話になるはず。しかし、これではきりが無いし、方向が一寸づれて居るよね♪

実行しなかった他大勢の場合

多分、自信が無かったのが原因と考えられる・・・。
実際行った方でもこの結果なのを見ると、分かる気がする。
夫婦関係はお互いの努力の賜物だから、これから、幾等でも改善できるはず。頑張って。。

972ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/22 11:07
┐(´ン`)┌ < もとエリートさんもちんこの向上頑張って
          就職も頑張って
おもしろいぞ、元エリとガブ
974元エリート:02/07/22 11:10

如何でしたか?私の分析。少なからず当たっている部分もあるのでは?
また、意見感想など、どしどしレスして下さい。
なお、今日も面接で夕方まで帰ってきません。それでは又。
975ガブリエル ◆0igb9SCA :02/07/22 11:11
┐(´ン`)┌ < もとエリートさん さいなら
>>974
元襟に帰ってきて欲しい人居るのか?
いない。

何か突然フェミニストぶって、さみしくなってきたの三重三重な元エリ。
>>977
やっぱり、いないのか
で、ここ埋めていいのか? 暇だから埋めるなら埋めるよ。
>>974
元襟のレス読んだ感想
リアルで絶対お付き合いしたくない
話していてもつまらない 屁でもして寝ていた方がマシ
>>978
埋めてくり!
漏れも手伝うか?
>>979
了解だ!手伝ってくれたまえ

元襟の「石黒似」で思い出した事。
友人に彼氏が出来た、「東似」だとのろけられた
3人で飯を食うことになり会ったが・・・確かに似てたよ。
色黒で油取り紙が張り付きそうな御仁だった
記念ログもとったし埋めてもいいよ!!
石黒賢似のしょうゆ顔ってなんかへんじゃない?
>>982
石黒賢はどちらかと言えばソースだと思う。
元エリ釣って遊ぶのも飽きたね。
同じ厨房でも、もう少し頭の回転がいいヤシなら
遊びがいがあるんだけどね。
頭の回転がいいヤシは自分で自分をイケ面だとはけして言いません
埋まったら、元襟は新スレたてるのかなぁ?
次も釣られる?
イケ面・・・しょうゆ顔・・・渋谷でスカウト・・・
ある意味おもしろかったなこのスレ
使い残しの濃い口醤油なのかも ソース並にしつこい
たてるでしょう多分。
2chでしか相手にしてもらえないヤシだから。
>>987
どうせなら元襟が調子に乗って顔晒しまで逝って欲しかったです
とっても残念・・・。
元襟って、ある種確信犯だと思うんだけど。。。
考えすぎか?
立てても相手しなかったら荒らしそうね
構ってちゃんの相手は疲れます
そう言えば、「気に入った女を無理やり妊娠させて」とか
「写真をとってばらまく」とか言ったこともあったな…。
確信犯になれる珠ではないと思われ
>>993
最悪ですね…。
元襟を新宿2丁目に放置して差し上げたいです。
書き方が悪かった。
確信犯はあのキャラ設定の事。
演じてるんじゃないかとおもて
>>996
だとしたら元襟はM!


叩かれるのが快感なのかしら。
>>993
っていうか、就職活動で今行ってんでしょ>新宿2丁目
元襟相手ならお釜も跨いで逃げそう
>>998
ワラタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。