1 :
名無しさん@HOME :
02/05/16 00:09
さんくす>1 また地味に伸びていきませう。
3 :
3げっとずざー :02/05/16 00:51
乙彼サマです>1さん
4 :
名無しさん@HOME :02/05/16 04:21
4ゲット。 遅すぎた。 掃除が好きな人にはブタはいないって本当? 家に物を溜め込み出して掃除が億劫になりだんだん太ってきたなぁ。
5 :
名無しさん@HOME :02/05/16 04:22
乙〜
6 :
名無しさん@HOME :02/05/16 10:55
床がなぜかベタベタして気持ち悪いです。雨が最近多いので湿気のせいかな? このスレを参考にして今日とぎ汁のワックスをかけてみましたが、なぜかまだ ベタベタしてる……。 いつも室内では靴下を履いているのですが、滑る位つるつる の方がいいんです。とぎ汁ではワックス効果はあってもつるつるにはならないんですか?
7 :
名無しさん@HOME :02/05/16 11:13
スレ違いかもしれないんですが・・・ 皆さん、旦那さんのスーツってどのくらいの 頻度でクリーニングに出していますか? ズボンのアイロンかけはやっぱり毎日ですか? うちの旦那のスーツズボン、2回に一度アイロンかけ するんだけど、どんなにいいスーツ買っても すぐ光ってきちゃう・・・。もーいやだ。 アイロンのかけ方が悪いのかなー。 何か裏技とかないでしょうか・・?
8 :
名無しさん@HOME :02/05/16 11:14
ズボンの上に白い綿のハンカチひいてその上からスチームでアイロンすればよいのでは。
9 :
名無しさん@HOME :02/05/16 11:31
スーツは2シーズン制で四着ずつ。 クリーニングは年二回。 ズボンプレッサーを時々使ってるのは見るけど、 一日着て、次の出番は翌週だから、きちんとつるしておけば アイロン要らず。 スーツは値段じゃない。体に合ったサイズを、職種によって数用意して、 ローテーッションを組んで着まわすのがコツ。 あ、ツーパンツだからズボンは8本です。
10 :
名無しさん@HOME :02/05/16 12:03
>>6 多分湿気のせいじゃないかな?除湿機って便利そうだから買おうかと真剣に
考えてる今日この頃・・・
>>7 うちのダンナはシーズン別に各7着ずつぐらいかなぁ。
ちなみに3パンツです(ほぼ内勤なので上着はあまり使わないため)
私はアイロンがけってワイシャツとハンカチ以外したくない人なので、
普段はズボンプレッサー愛用。楽だよー。
それまではやっぱり2回はいたらクリーニング出してたけど、今では
シーズン中に1、2回ですんでるよ。
アイロンだとどうしてもてかっちゃうし、生地も痛むから、ズボンプレッサー
の方がおすすめかなー。
11 :
名無しさん@HOME :02/05/16 12:50
>>7 、10
うちは毎日スーツにアイロンかけてるけど、全くテカってないよ。
スーツのズボンの方は、前と後ろにある折り目のところだけ、ハンカチ
あててかけてます。
股のしわは、アイロンを浮かしてスチームあてると、ばっちり消えます。
全然大変じゃないし、時間もかからないからお勧めです。
生地もいたんでません。
>11 ごめんねー。アイロンは絶対てかるし生地が痛むって言いたかったわけじゃないの。 アイロンでどうやってもてかっちゃうならズボンプレッサーの方が楽だしおすすめだよって 言いたかっただけなんだけど。書き方悪かったね。 なんだか不愉快な気分にさせたみたいでごめんね。
13 :
ぐ〜たら主婦 :02/05/16 13:24
新スレがたったのに便乗して、私も心機一転! ぐ〜たら主婦の汚名返上できるように努力します。 体調壊してしまって仕事辞めて専業主婦になって約半年。 収入が減ることもあり、保育園をやめさせて子どもとすごすようになりました。 いつも体がだるくて、最低限の家事(食事の支度・後片付け・掃除機かけ・洗濯など) しかできなかったんだけど、最近貧血の薬を飲み始めたら だんだん体が楽になってきて、と同時に心に余裕が出てきたのか、 家の中のいろいろな部分が気になってきました。 これまで文句も言わずに我慢してくれたダンナさん、ありがとう! 皆さんのお仲間に入れてください。清潔な家を目指すぞ〜! ・・・といっても何からやったらいいのだろう。気持ちだけ空回り。
14 :
名無しさん@HOME :02/05/16 13:41
>>11 まあまあ。
まさか7だってハンカチとか当てずに直接ズボンにアイロンかけてるわけじゃ
ないっしょ?それでもテカってるからここで聞いたんでは?
そんなに力入れてテカってないし、生地いたんでません!って言わなくても・・・・
15 :
名無しさん@HOME :02/05/16 18:24
重曹安いの見つけました! コストコというスーパーで4.5kg600円くらい。 福岡です。 千葉の幕張にもできてますよね?コストコ。 「天使は清しき家に舞い降りる」で著者が書いてるもの (「派手なオレンジの箱にはいって・・・」)と同じ 物だと思います。 お近くの方はど〜ぞ。
16 :
名無しさん@HOME :02/05/16 22:44
>15 トリアスだね! ところで「天使は〜」によくでてくる、ハインツのホワイトビネガーを 売ってるところ知りませんか?
ハインツのホワイトビネガーですが、私はカルディで買いました。 1本200円くらいだったかな。
カルディとはスーパーの名前かしら・・・ こっち(福岡には)ないわん。
カルディって、カルディコーヒーファームという コーヒー豆と輸入食品を扱うチェーン店です。
20 :
前スレの978 :02/05/16 23:14
前スレに質問してしまいました。
前スレの
>>980 クエン酸スプレーってどうやるの?詳細キボン
21 :
名無しさん@HOME :02/05/17 06:56
>>20 ナチュラルクリーニング読んでないから,詳しくは知らないけど,
コップ1杯の水に小さじ1杯のクエン酸を溶かしてスプレーするらしいYO。
使ったことないので,使い心地キボン
22 :
前スレ980 :02/05/17 08:32
分量は
>>21 さんのとおり。<ありがとー。
使い心地は全くベタつかず、さらさら。
ホウキ等で綺麗にした床に、直接にスプレー。
雑巾モップで拭くだけ。からぶき要らず。
カナ〜リあちらこちらに使えます。
私が感動したのはクロス(壁紙)。ヤニもしっかり落ちます!!
23 :
名無しさん@HOME :02/05/17 08:49
すいません。すれ違いかな、と思うのですが。 あの耳の吸い取り式のクリーナー使ってる方います?
24 :
名無しさん@HOME :02/05/17 12:36
>23 先日、近所の電気屋さんで購入しました。 夫が通販のCMで気になっていたらしく、お店で見かけて即購入! 夫は大喜びで使っています。 耳のゴミの他にも、耳の中の産毛がときどき取れたりするのが、お気に入りのようです。 私はちょっと苦手かな? ちょっと音が大きいので、 部屋でくつろいでいる時に、いきなり隣で夫が作業をはじめると、びっくりします。 (なんか、電気カミソリの音より低音で、いきなりちゅいーんと始めるので) 通販よりは安く購入できたし、 毎日夫がワクワクしながら使っているので、買ってよかったかも。
25 :
名無しさん@HOME :02/05/17 14:36
洗濯機の掃除の仕方をおしえて〜
>>10 >>14 ごめんね・・。
実は、私プレッサーーすごく欲しいんだ。
なのにケチケチ夫のせいで買ってもらえないの。
子供が動き回るせいでアイロンかけるのも一苦労。
ちょっと力いれちゃって、ごめんね。
服のテカリはアンモニア(おしっこはダメヨ)で消えるよ。
28 :
名無しさん@HOME :02/05/18 13:40
他でも書いたけど、 集合住宅の鉄の扉にカーワックスかけるとピカピカになるよ。
29 :
名無しさん@HOME :02/05/19 04:18
最近石けん生活に移行中です。 台所でも固形石けんでお皿洗ったりしてますが(手も洗ったり) 普通、石けんって殺菌(除菌)作用はないんですよね・・・? 以前買ったキレイキレイのハンドソープ、洗面所で使ってますが 匂いがきつすぎ!なんです。 除菌はしてくれそうなので我慢して使ってるけど。
30 :
名無しさん@HOME :02/05/19 12:11
固形石鹸でも、ミューズは、昔から除菌だったよ。
31 :
名無しさん@HOME :02/05/20 17:02
>29 ごめん、煽りじゃなくマジなんだけど・・・ 今まで手洗いの除菌なんて考えたこと無かったよ。 必要なのかな?まな板とか包丁とかならわかるんだけど。
32 :
名無しさん@HOME :02/05/20 17:06
そんなに手を除菌したければ、 消毒用エタノールでもスプレーしたら?
33 :
名無しさん@HOME :02/05/20 17:07
潔癖症は病気だよ。
34 :
名無しさん@HOME :02/05/20 17:37
ズボン、クリーニング屋で折り目加工してもらいました。 朝、雨にあたると夕方折り目なしで帰ってきてたのが、帰りも折り目ピッシリです。 ところで酒石酸はクエン酸の代用にはできないでしょうか? ポットの中をきれいにしたいんですが?
35 :
名無しさん@HOME :02/05/20 23:36
>31>32>33 いやいや、なんか書き方悪かった(?)かしら・・・ 私、全くもって潔癖症ではないんですが、最近子が産まれたので ちょっと気になったもので・・・ 出産するまで、哺乳瓶を都度、消毒することなんて知らなかったくらいです。 でも32さんのはいいかも。 ファーストフードのバイトとか入る前に手をエタノール消毒しますよね? 産院でも新生児室に入る前はそんな感じでした。
36 :
名無しさん@HOME :02/05/21 02:11
>35 病院は院内感染等が心配だから消毒するのであって 家では普通に手を洗うだけでいいと思いますよ あまり除菌しすぎると良くないとも聞きますし…
37 :
名無しさん@HOME :02/05/21 02:25
薬用石鹸は常在菌(良い菌)まで殺しちゃうから お肌に良くないって。ミュ○ズなどが例にあがってたよ。
38 :
名無しさん@HOME :02/05/21 07:42
>>35 ウエ○パスとかヒビス○ラブなど病院で使ってる消毒剤、
薬局で取り寄せてもらって使ってます。
そんなに使わないしけっこう量が多いので長持ちしてますよ。
39 :
名無しさん@HOME :02/05/21 08:30
ポリオの予防接種の後とか便に菌が混じっている間は オムツの始末の後は手に除菌スプレー掛けてたけど、 それ以外は気にしたこと無かったです。 最初の子供は神経質になるけど二人目ともなれば・・・。
40 :
名無しさん@HOME :02/05/21 16:22
引っ越してからの私は綺麗好きよ! きちんと掃除していると、 今まで気にならなかったところにも 気が向くようになって、 どんどんお掃除範囲が広がってゆく。 ・・・果てしがないのね(^^;
41 :
名無しさん@HOME :02/05/21 16:24
階段の隅にあった、 ネチャっとした小さい黒いヨレた汚れは何で取ればよいのかしら? 消しゴムだと効率悪そーだった。
42 :
名無しさん@HOME :02/05/21 17:09
重曹振り掛けて、ちょっと湿った布でフキフキ
43 :
名無しさん@HOME :02/05/21 17:11
ありがと。
44 :
名無しさん@HOME :02/05/21 19:18
スレ違いだったらすいませんが、お風呂の中にショウジョウバエって 言うのかなー(バナナなんかにたかるヤツ)がいつも入り込んでいるんですよ 3〜5匹位。窓を閉めていても入ってるんですけど、これは どこから来るんでしょう。入ってこないようにはできますか? どこの家でもそうなんでしょうか?教えてチャンでスマン。
45 :
名無しさん@HOME :02/05/21 19:33
>>44 排水構内でウジがわいて蠅になっているのでは?
ウジ殺しの薬品を排水溝に流してみたらよいかもです
46 :
名無しさん@HOME :02/05/21 23:26
>>44 以前、住んでいた部屋は夏になると、虫が飛んでました。
排水溝に重曹をたっぷり巻いて、一気に水を流したら
効果ありました。
47 :
名無しさん@HOME :02/05/21 23:38
うちも今年はショウジョウバエが飛んでいて 「どこから入ってきたんだろう?」と不思議でした。 ためになるスレだわぁ〜 ♪
48 :
名無しさん@HOME :02/05/21 23:43
うちにもいるー。 夏になると特に出てくる。 しかも臭う・・・排水溝。掃除してるんだけどな。
49 :
名無しさん@HOME :02/05/21 23:51
換気扇の掃除どうしてますか? 換気扇のカバーがもう茶色で油もしみこんでて 代えたいのですが、今在庫切れといわれました。 こういう場合どうしますか? あらえるのかなー
>49 ダスキンにひゃくばんひゃくばん。 枠を最初に買って、フィルターを4週間ごとに とりかえてくれる。 いいなぁーと思ってるんだけど うちは賃貸なので思案中。
51 :
名無しさん@HOME :02/05/22 02:26
>>29 35
亀レスですが、除菌を歌っている石鹸は、除菌効果は気休め程度です。
また毒性の方が問題視されることが多いです。
百害あって一利なしと私は考えてます。(子供にはむしろ手の洗い方を教えた方が有効ですね)
ミューズに刺されそうですが。
35さんの場合、アルコール(消毒用エタノール)でも良いでしょうが、
「オスバン」液を作って、消毒するという手もあります。
給食のおばさんの使うトイレや、病院のスタッフが使うトイレに白い洗面器が置いてありますよね。
あれです。
詳しく(どんな時、どう使うのか)は、薬局へ行ってご相談されると宜しいかと。
ただし、チェーン店は薬剤師が表に居なかったりしまして、
レジのバイトさんは相談しても無駄なことも多いので、薬剤師さんに聞いてくださいね!!
ウチは、台所の下の開きの中なんかを、オスバンで清拭したりします。
52 :
名無しさん@HOME :02/05/22 02:55
>>49 換気扇のような、プラスチックに油+埃汚れこそ
重曹が効きますよ〜〜。
霧吹きで水吹いておいてから、重曹パラパラして。
少ししてから、布できゅ。
私はこれですっきり〜〜(^^) しました。
台所の電気の傘も4年ほったらかしといたら、
埃と油でべとべとだったけど。同様にすっきり(^^)
53 :
名無しさん@HOME :02/05/22 03:22
>36〜39,51さん 手洗い殺菌について教えていただきありがとうございました。 やるなら徹底的にって感じですね。 簡単に石鹸ぐらいに頼ろうと考えてました。 やっぱりこのスレは為になります。 >49 油汚れにはセスキ炭酸ソーダも多分効きます。 私はキッチンに、セスキを水に溶かしたスプレーとボロ布を常備して 油汚れはチョチョッと拭いてボロ布は都度捨ててます。
54 :
名無しさん@HOME :02/05/22 06:28
クッションフロアの床に泣かされてます。 しかも色が白系。 おまけにその場所がDKなので汚れます・・
55 :
名無しさん@HOME :02/05/22 08:33
>>53 よろしかったら、「セスキを水に溶かしたスプレー」の割合を教えてください。
お洗濯にしか使えないと思っていました。
56 :
名無しさん@HOME :02/05/22 10:08
クッションフロアは、ワックス剥離剤(ホームセンターのワックス売り場) を使うといいって、どこかの過去レスになかった?
57 :
名無しさん@HOME :02/05/22 13:20
このスレ好き〜
58 :
名無しさん@HOME :02/05/22 13:49
髪をとかすブラシ ・毎回お風呂の時にシャンプーで洗う ・ストッキングなどで汚れ予防する とか聞きますが、どっちもいまいち。時々ブラシについた 埃や髪の毛を洗うのに良い方法ありましたら 教えて下さい。
59 :
名無しさん@HOME :02/05/22 13:52
>>58 手を入れて熱いなーって思う程度のお湯にしばらくブラシをひたしておくと
簡単にほこりや髪やムース等のねばつきが取れるよ。
60 :
名無しさん@HOME :02/05/22 14:00
夫のブラシと私のブラシを一緒に、重曹入りぬるま湯につけ、しばらく放置。 後で、二つをこすり合わせると、簡単によごれが取れる。
61 :
名無しさん@HOME :02/05/22 19:54
>55 水500mlに小さじ1〜大さじ1くらい、と説明書きに書いてあります。 (私は今まで適当な量、溶かしてました(^^;;) レンジ周りの油汚れ、手垢、あとプラスチックのネチャっとした感じの 汚れにも効果あります。臭いもとれるし。 スプレーして拭いた後、さらに水拭きしてください。でないと 結晶みたいなものが乾いた後に残っちゃいますから。 あとお洗濯の時、直接セスキを溶かす方法もありますが 洗濯物が出た時点で襟・袖口・汗じみになりやすい部分に お掃除用水溶液をスプレーしておいてあとで洗濯する方法も やってみてください。
62 :
名無しさん@HOME :02/05/22 19:57
PCのフロッピー入れるトコ・・・ あそこの埃に、てこずってます(涙 掃除機かけても、イマイチすっきりしてないような・・・ 皆さんは、PCのお手入れはどうなされてますか?
63 :
名無しさん@HOME :02/05/22 20:16
64 :
名無しさん@HOME :02/05/22 21:41
>59,60 ありがとうござました。 普通の石鹸やシャンプーですぐ洗おうとして結構苦労してました。 つけ置き洗い、基本ですね。
65 :
名無しさん@HOME :02/05/23 01:17
PCのホコリは圧縮されたエアスプレーで吹き飛ばしてます (パソコンショップとか売ってるます)
>>53 だったら、100円ショップにも、エタノール入りの手指の除菌ジェルとか、売ってますよ〜。
(薬局の消毒用エタノールはお高いですものね〜ヽ(´ー`)ノ
67 :
名無しさん@HOME :02/05/23 10:55
もしかしたら過去スレにあるかもしれないのですが、見られないので書き込みます。 「ウルトラクリーナー」ってどうですか? 掃除機と雑巾がけが一度にできるようです。 値段も手頃で12800円なので、購入検討中ですが、実際に使用した方の声をお聞きしたいです。 お願いします。
68 :
名無しさん@HOME :02/05/23 11:23
ウチじゃブラシ洗うのに、100均で買った爪ブラシ使ってるよ 爪ブラシの毛足の長さが丁度良くって、ホントお勧めです。 以前はつけ置きして、シャワーでジャーっと流したりしてたが 今じゃ思い立ったらゴシゴシと洗ってる(w ブラシの根元がスッキリと洗えるから気持ちイイ!
69 :
名無しさん@HOME :02/05/23 11:29
絨毯にはりつく毛や繊維クズの取り方で 粘着コロコロ以外の方法はありますか? 掃除機ではゼンッゼン取れない絨毯なんです。 しかも家全体がその絨毯じきなんですーたまりませんー(T。T)
70 :
名無しさん@HOME :02/05/23 11:48
爪ブラシ?? 知らなくてすいません・・・察するに爪の間を 洗うブラシですね、昔保健室にあったような。 次回100均行ったら探しています。 情報どうもありがとう。
71 :
名無しさん@HOME :02/05/23 14:18
ふりふりカーペットをまいて掃除機で。 ポイントは、まいてからしばらく時間をおき、静電気が起きるのを待つこと。 ふりふりカーペットのかわりに重曹でよければこのスレらしいのですが、 重曹ではやったことないのでわかりません。
72 :
名無しさん@HOME :02/05/23 14:19
71は69へのレスです。書き忘れました。
73 :
名無しさん@HOME :02/05/23 19:40
>69>71 重曹をカーペットに振りかけ掃除機をかけると ニオイはとれますが、しつこい埃やクズといったものには 特に効果はないと思います。 ちなみにニオイをとるには2時間〜(ヒドイ場合は)一晩くらい 経ってから掃除機をかけましょう。
74 :
名無しさん@HOME :02/05/24 08:04
みなさんスチームクリーナー使ってます?どこの?
75 :
名無しさん@HOME :02/05/24 14:34
ケルヒャーのをコストコで買いました。 普通の掃除機と同じか、ちょと大きいくらい。 重たくて大きくて、熱くなるまでに時間がかかるわりには 宣伝程には、何にでも効くわけではない。 というのが感想です。 余程大きなウチじゃなくて、 使いたい場所というのが広範囲でないならば、 もっと小さいタイプのをオススメします。
76 :
名無しさん@HOME :02/05/24 14:41
本トピ常連の先輩ママさん 扇風機の掃除の仕方教えてくださいませんか? この前、扇風機を出したら、中の羽のところにほこりが一杯 たまっていて、面倒くさいのでそのままにしています。 まだ、そう暑くないので良いのですが、掃除をしなくてはと 考えています。効果的な良いお掃除の仕方ってありますかねえ。 羽の所は指を突っ込んでも上手に取れないし、掃除機で汚れを 吸い込もうとしても難しそうです。 どうしたらよいかどなたかご指南お願いします。
77 :
名無しさん@HOME :02/05/24 14:51
スレ違いでしたらごめんなさい。 子供のスニーカーを洗ったら、くつの中がますます臭うようになってしまったのです。 消臭スプレーも効果がなく、もう一度洗っても同じようににおいます。 においを取る良い方法はないでしょうか。 このスレを読んで重曹を使ってみようかと思いましたがどうでしょうか。 (でも使い方がイマイチわかりません) よろしくお願いします。
78 :
名無しさん@HOME :02/05/24 15:01
あのー扇風機は前面ガードが外れますんで、外してから直接 羽根を拭いてください。指を突っ込んで拭くのではありません。 出来れば羽根も外して後面ガードの内側も拭いておくと良いでしょう。 スニーカーはお日様に当てて乾かしていますか。日陰や室内で干すと においます。もしそうされていたらごめんなさい。 洗濯用漂白剤など混ぜて洗ってみたらどうかしら。
79 :
名無しさん@HOME :02/05/24 15:32
>>78 え???扇風機の全面ガードって外れるんですか??
知りませんでした。37年間・・・。(鬱
早速のレス、どうも、有難うございました。
80 :
名無しさん@HOME :02/05/24 16:48
>79 前面ガードどころか、羽も後ろのカバーも大抵全部 分解できると思うよ。私は全部外してスポンジに 石鹸つけて洗っちゃってます。早いしさっぱり。
そういうのってあるよねーっ 私は爪きり(飛ばないタイプ)を、ずらせるって知らなくて ずーっと、爪を切る小さい隙間から中に入った爪を 出すのに振っていました。
>79 扇風機、一回組み立ててそのまんま?? うちは、収納スペースが限られてるので、 いちいち分解して、買ってきた箱に収めてしまってるので・・・ 分解したら、80さんのように、羽根もガードも 洗ってます。うちは中性洗剤。
83 :
名無しさん@HOME :02/05/24 18:53
79です。 扇風機は最初から組み立ててあるのしか買っていません。 3980円くらいの安いものを、去年買い増ししたのです。 いつもならば、直ぐに、ビニールをかぶせてしまうのですが、 昨年は、そのまま置いておいた時期が長くて、ゴミが予想外にたまり 大失敗でした。私は不精なので、掃除が苦手です。 もしも、少しのほこりだったら、今年はそのまま扇風機を回して いたのですが、いかんせん、羽の部分にほこりが多くて困って いました。この板の皆さんに教えていただき、本当に感謝の気持ち で一杯です。 この板の女性の鑑の皆様、どうも有難うございました。
84 :
名無しの心子知らず :02/05/25 14:59
age
85 :
名無しの心子知らず :02/05/25 16:17
>77 洗剤は何をつかいましたか? 高い温度(40℃以上)のお湯でないと溶けない洗剤を水で 使うと乾いても臭いが残る事があります。 酸素系漂白剤を40℃以上のお湯に溶かして漬け置き洗いして お天気のイイ日しっかり乾かしてみたらどうかしら、、、 臭い取れそうな気がするんだけど。 やったことはないのでハッキリはわからないです、すみません。
スニーカーはねー、脱水不足でもにおったり しみになったりするよねー。 ものぐさなアタシは、ネットにいれて洗濯機で脱水しちゃう(w すっきりキレーイな洗いあがり。
87 :
名無しさん@HOME :02/05/27 12:50
洗濯機のネットがきちゃない!! ものすごく。全自動で横に三つぽけっと みたいについてます。 どうすればいいのでしょうか? 知恵をかしてください。
88 :
名無しさん@HOME :02/05/27 12:55
>87 うちのは結構古い全自動なので様式的に違うのかも知れないけど。 私も漂白したり、歯ブラシでゴシゴシこすったりしたものの ちっともキレイにならないので、結局ネットだけ買い換えました。 1000円もしないくらいだったので、これなら最初から買いかえれば 良かったと思いました。
89 :
名無しさん@HOME :02/05/27 13:19
どこに売ってますか? ダイエーとかの洗濯機コーナーに あるでしょうか?
ここの奥さん、妻に欲しい…(T-T 女だけど
91 :
名無しさん@HOME :02/05/27 13:31
>89 うん。1番イイのは家電量販店やそのメーカーの販売店かなー。 でもウチみたいに古いやつ(7〜8年前購入です)は、在庫なくて取り寄せになる場合も あるみたいだったよ。 >90 だよね。私、掃除は好きだけど整理整頓が嫌いなのよ〜〜〜。
90です。私はどっちも苦手… 箱にものつめるのだけが唯一片づけ系で 好きなこと…(梱包は好き) たぶん、汚いと思わない感覚がいけないんだろうな。。。
93 :
名無し@HOME :02/05/27 14:43
>洗濯機ネット 近所の100均で売られていたです。 お待たせしました! 洗濯機の取り替え用くずとりネット 洗濯機のくずとりネットが交換できます。 汚れたネット、破れたネットの交換に 後付タイプにも使えます。 ↑ こんな感じのが売られていたので、買いました。 けっこう良いですよ。
94 :
名無しさん@HOME :02/05/27 15:40
ありがとう!
95 :
名無しさん@HOME :02/05/27 17:06
>93 それはどんな洗濯機にも合うんですか? うちのは差し込みタイプでそこにネットがついてる感じなんですが (うまく説明できませんが・・・) 電気屋さんではそれぞの型に合うのが、何種類か売っていたので。
スニーカーのニオイについて書いた者です。 アドバイスありがとうございました。 すすぎ不足、脱水不足など思い当たる点がいろいろありました。 お天気のいい日にまた洗ってみたいと思います。 ありがとうございました。
97 :
名無しさん@HOME :02/05/27 21:57
>>95 うちも差し込むタイプでその枠自体に
アミがついてたんだけど、アミで枠をくるんでそのまま差し込んだら
うまくいったよ。
破れたとき、臨時でストッキングを切って、くっつけてたんだけど
まぁまぁゴミが取れたのでしばらくそのまま使ってたんです。
近所のドラッグストアにそのアミが売ってたので
使ってみたらストッキングとは比べ物にならないほど
ゴミが取れました。
98 :
名無しさん@HOME :02/05/28 10:14
すみませんがどなたか教えていただけませんか… 魚焼きグリル、受け皿はなんとか洗い切ったのですが 受け皿が入る所…気がつくと四方とも魚油でべっちょり!!! 重曹や石鹸でこすったりしましたがなかなか厚みがあって取れず。 せまいし…どうやったらきれいになるんでしょうか(泣 また、なんとかきれいになったとして… 毎回掃除で泣かないために、油汚れをあらかじめラクに落とせるように しておくっていう技はありませんでしょうか。 近所では「グリルで魚は焼かないことにしている」という方も いましたが、それでは何のためのグリル?と哀しいので。 な〜んか家入った時の気になるニオイの一因になってるような気が するのですっきり落としたい! よろしくです。
99 :
名無しさん@HOME :02/05/28 10:18
>>98 キッチンペーパーに洗剤をたっぷりつけてしばらくグリルの壁(というんだろうか)に
貼り付けておいてはどうでしょう。汚れが緩んでとりやすくなると思います。
あまり参考にならなくてゴメンナサイ。
100 :
名無しさん@HOME :02/05/28 10:20
>>99 それプラスラップをするともっとよいのでは。
101 :
名無しさん@HOME :02/05/28 16:41
>87 ひょっとして、日立の「ポケット専科」っつー洗濯機では? ウチのと一緒だぁ。(って違ってたらごめんよぉ) あまりにも使いづらいので、ポケット外して使ってます。 全く支障なし。使ってないなら捨てちゃえ。同じ物は メーカーに言って取り寄せになると思う。普通には売ってるのを 見たことないです。
102 :
名無しさん@HOME :02/05/28 19:02
>99さん>100さん 98です。ありがとう!キッチンペーパー洗剤パックとラップですね! 確かに取れそうー。 さっそく試してみます。 今まで汚部屋人間だったので気にもしてませんでした、そんなとこ。 しかしあんな強力油汚れでしかも掃除しにくいところって… 皆さんはいったいどうしておられるんでしょう。 予防策って? やっぱり「あるけど使わない」のが秘訣!なのかなあ(哀
103 :
名無しさん@HOME :02/05/28 21:51
>>102 うちもあるけど、使っていない。
魚は網で焼いて
網は食器洗い機で洗う、とても楽。
104 :
名無しさん@HOME :02/05/29 02:47
化学が全くできなかったアホウな私に教えて下さい。 アルコールとエタノール、両方とも殺菌作用がありますよね? それぞれの違いというか効果的な使い方を教えて下さい。
105 :
名無しさん@HOME :02/05/29 07:16
>>104 エチルアルコールを略してエタノールと言うのでは?
よく見る消毒用アルコールてのはエタノールを薄めたものだと思います。
このスレや過去スレでもよく話題になってるので、
見直してみると使い方、いろいろ出てますよ。
106 :
名無しさん@HOME :02/05/29 07:50
小バエが大量に発生してしまいました。 集合住宅の1階なので、一度発生するとなかなか退治できないのですが、 週末、生ゴミをキッチンにおいたまま外泊してしまい、今回の 大量発生となってしまいました。(涙) 白元のハエとりフェロモンなるものを購入してみたんですが まったくとれません。今は人海戦術で手でたたきつぶしている状態です。 1日に20匹は殺すのですが、翌日になるとまた増えています。 効果的な小バエ退治方法がありましたら教えてください。 長文失礼しました。
107 :
名無しさん@HOME :02/05/29 18:58
>>102 魚を焼いたら 「すぐ」 水につける。
そして熱いうちに洗う!!
焼きたて熱々の魚を食べたいのは、やまやまだけれども
涙をのんでグリルを洗う。
とりあえず、ざっと洗っておくだけでも、全然違うよー。
108 :
名無しさん@HOME :02/05/29 19:09
>107 102が尋ねてるのは、 グリルが入る空間の掃除のしかたなんだが。 洗剤をつかわなくとも、 布に熱湯をふくませて拭くだけでも 汚れは結構とれます。
109 :
名無しさん@HOME :02/05/29 19:27
>103さん 98=102です。 今日はなんとなく私も網で焼いてみました。 食器洗い機でキレイになるならこっちの方がホントラクですね。 >107さん ありがとう! 確かに時間が立てば立つほどなんでもこびりつくし 面倒ですよね。 >108さん 布に熱湯ですか。 ではまずそれからスタートします! それでいつも使った後に手入れをされているのでしょうか。 やっぱりせまいだの文句たれずにこまめにやらねば…
110 :
名無しさん@HOME :02/05/29 20:13
>103 魚を網で焼くと煙がモウモウとでませんか? 換気扇回しても追いつかないくらいに。
アタシはメラミンスポンジでグリルの中を ゴシゴシやってまふ。
112 :
名無しさん@HOME :02/05/29 22:31
メラミン試してなかった… あれはカビ取りにも効くし万能ですね! でもグリルの外、表面部分の汚れをゴシゴシしてたら 塗装がハゲて焦ってしまった…中なら思いっきりできる!
113 :
名無しさん@HOME :02/05/30 08:38
age
114 :
名無しさん@HOME :02/05/30 13:24
某スレで肉を切った包丁をクレンザーで洗うという方がいらっしゃいまして。 普通の洗剤で洗ってアルコール吹き付けたりするほうが消毒にはなると思うんですが、 肉を切った包丁をクレンザーで洗うのはメジャーなことなんでしょうか?
115 :
名無しさん@HOME :02/05/30 20:21
えっ、そうなの? 初めて聞いた。
116 :
名無しさん@HOME :02/05/30 20:41
教えてチャン、スマソ。 さっき子供に壁紙にボールペンで落書きされてしまいました(泣 メラミンスポンジと住まいの洗剤でこすってみましたが少し薄くなった程度。 あきらめるしかないのでしょうか?
117 :
名無しさん@HOME :02/05/30 20:44
>>106 こばえの棲家を見つけるのが早いかも。
私は旅行に行く前に冷蔵庫にしまい忘れたレタスがこばえの家になってました・・・
袋に入っていたから余計に住みよい場所になってたらしい。
それを処分したらいなくなりましたよ。
118 :
名無しさん@HOME :02/05/30 21:11
このNO.4スレの1からしか読んでないので、 以前に出てるかもしれないのですが教えてください。 ガスレンジの前のタイル目地が油で薄茶色くなっています。 先日マジックリンを直接吹きかけて、しばし放置しておいたら 今度は薄茶+薄緑に染まってしまいました(泣 目地を白くキレイにするにはどうしたらいいのでしょうか?
119 :
名無しさん@HOME :02/05/30 21:17
目地用の白ペンてのがホームセンターに売ってるらしいよ。
120 :
TVでやってたけど :02/05/30 21:51
>>98 魚焼の受け皿に「片栗粉を溶かした水」を張ってから魚を焼きます。
受け皿が冷めたあと、スプーンとかヘラでこれをはがします。
一発でペローンと取れて気持ちがいいよ。交換は使用頻度によるけど、
例えばうちだと干物を3枚焼いたら新しいのと替えますが・・・
片栗粉はヨク溶かして入れてくだされ。あんまりケチると凝固しません。
121 :
名無しさん@HOME :02/05/30 21:53
どなたか知っていたら教えていただきたいのですが、 フローリングの床に、プラスティックのおもちゃを 子供がこすりつけてしまい、プラスティックの塗料が フローリングの床にうつってしまいました。 どうやったらとれるのでしょう? 黒でめだつので泣けてきます。
>>98 すません・・・受け皿の周りだったのね、汚れているのは。
逝ってきます・・・w
わたしは割り箸に布を巻きつけてゴシゴシやるけど。やっぱり逝ってきますw
123 :
名無しさん@HOME :02/05/30 22:18
>>120 伊藤家でやってたね。
でも私は片栗粉を大量に使うのはもったいなすぎて(ケチ
日常使いは出来ません。
やっぱり使ったらすぐ洗うのが1番安上りで
汚れも良く落ちる!
124 :
名無しさん@HOME :02/05/31 00:02
125 :
名無しさん@HOME :02/05/31 17:47
どなたか備長炭愛用者いらっしゃいますか? 備長炭って本当に湿気とか臭いとってくれるんでしょうか。
>>111 メラミンスポンジってやばいかも、っていう説をご存知ない?
あれで掃除するってことは、
発ガン物質(確かホルムアルデヒド)を塗りつけてるのと
同じ事だとういう説があります。
グリルの中をメラミンスポンジでこするなんて・・・
ヤヴァいかもよ。
127 :
名無しさん@HOME :02/05/31 22:49
>>121 オレンジの皮からできた洗剤はどうでしょう? リモネンという成分で、 油性ペンの落書きも消せるらしいけど。 試したことはないので、失敗したらごめんなさい。
128 :
名無しさん@HOME :02/06/01 22:10
>120さん 98です。片栗粉そんなに気持ちよさげなんですか。 これもアイデアお借りします! >122さん 逝かないでー! 割り箸でこするというのはグッドアイデア!こそげとれそう。 皆さんのアイデアをつなぎ合わせ、番場蛮の最後のゴールデン 変化魔球のように…がんばります。
129 :
名無しさん@HOME :02/06/01 22:35
以前、オレンジの皮の成分から作りました!という洗剤を使ってました。 香りもオレンジでさわやか系だし、国鉄(古いナァ)もお掃除に使ってます というCMに違わぬ製品で、汚れがよく取れました。 が、よく取れすぎて・・・(スプレータイプっていうのは、どうしても汚れの ターゲット以外の所にも飛沫が飛んでしまうのですが)漆塗りの家具などに 付いてしまうとエライことになるのでお気をつけてお使いください(涙 手袋もお忘れなく。
>>129 漆塗りの家具なんて物はうちには1つも無い
漆塗りどころかターゲット以外の所に当たって困る場所なんて無い・・・
131 :
名無しさん@HOME :02/06/02 01:35
ポリッシャー使ってる人いますか? うちは子ども2人ですぐに床が汚れるので、便利そうだなと思ってるんですが・・・。 もしいらっしゃったら、感想聞かせてください。
132 :
名無しさん@HOME :02/06/02 07:03
>118 タイルの目地が薄茶とかに変色した方、 キッチン泡ハイターを試したら? それで、だめなら、カビキラーなら絶対白くなると思うよ。
133 :
名無しさん@HOME :02/06/03 09:46
>>116 ボールペンの跡はエタノールで溶けるんじゃないかな?
前に主人のワイシャツの胸ポケットでやったことがあります。
ただ、壁紙の材質なんかがわからないので目立たないところで試した方が
いいかも。
134 :
名無しさん@HOME :02/06/03 10:53
>116 壁紙には細かい凹凸があるものが多いので、ぞうきん等ではなくて 歯ブラシやたわしで細かくこすると汚れがおちやすいですよ。 ただ、強くやると壁紙がはがれることもあるので注意。 うちの壁紙のサインペンの汚れは「かんたんマイペット」とたわしで落ちました。
135 :
名無しさん@HOME :02/06/03 11:00
>>125 さん。
備長炭愛用しております、旦那の田舎の名物なので(w
下駄箱・冷蔵庫から始まり、
電気ポットの中、ご飯を炊くときも。
うちでは効果アリと思うんだけど・・・
136 :
名無しさん@HOME :02/06/03 11:15
私は合成洗剤あんまし使いたくないので、布巾洗いの石鹸をスポンジに こすりつけて食器を洗っておりまする。よく落ちるよ〜〜。 合成洗剤だと油のが何度洗ってもぬるぬるしててヤなんだけど。 今は快適です。
137 :
名無しさん@HOME :02/06/03 14:45
過去ログでおすすめの真鍮ブラシ買ってきました。 今日は、ステンレスのピカピカのやかんを真鍮のブラシで磨いてみた。 傷もつかず、きらきらになりました。
138 :
名無しさん@HOME :02/06/03 14:48
追加 ステンレスには真鍮ブラシがGOODですが、 やたら何でもこするのは、危険です。
140 :
名無しさん@HOME :02/06/03 21:54
ここ、いいですね。 読んでると掃除がしたくなるスレって感じで。 ところで、ウォシュレット周りのお掃除ってみなさんどうしてるんですか? ノズル格納部の周辺とか、覗き込まないと見えない内側のところです。 汚い話でごめんなさい、旦那が大きいのをした後にかなりの水勢(最大?)で お尻を洗うので、便器はもちろんその普段は見えない所にまで 色々飛び散っていて鬱なんです・・・。 古い歯ブラシでこすってみたりしましたが、よく見えないので 汚れがどんどん細かい隙間に入り込んでる気がして。 電源切って水抜いて、全部外して徹底的に掃除するしかない? 過去ログ(2と3は落ちてて読めなかった)見たけど、あまり語られてなかったし。 そんなに汚れないなんてコトあり得ないはずなのに・・・。 汚れ発見しても見て見ぬ振り? でもあの汚れは流石に無視できない・・・。 見ちゃってから、トイレに行くのがチョット恐いです。 掃除する気合いはあるのに、やり方が分からなくて今日一日ネット検索で 終わってしまった・・・ダスキンとかTOTOとか色々。 (大半はこのスレの過去ログ読みですけど) ウチはこんな風にしてるよ〜っていうお話だけでも 聞かせて下さい。
141 :
名無しさん@HOME :02/06/03 22:16
ペーパーでふいた後で、ウォシュレット使うのが普通でしょ。 ウォシュレットに付着した汚物で、膀胱炎になる女性が結構いるらしい。 この感染リスクの話で、だんな様にまずペーパーを使うように 話してみてはどう?
142 :
名無しさん@HOME :02/06/03 22:37
>>140 ウオッシュレットのノズル部分って、わたしも気になるw
わたしは不用の割り箸に濡れたサラシ布やウエス、除菌ペーパーを巻いて
スキマをごしごしやるの。あと、ハブラシも使う。
割り箸が太すぎる場合にはナイフで削って細くしますです。
プラスティック部分で表面の汚れが取れないときは(尿のカルシュウム(?)とか)
メラミンスポンジを小さくカットしてゴシゴシです。
143 :
名無しさん@HOME :02/06/03 22:45
レスありがとうございます。 話してみて、その通りにしてくれれば良いんですが。 トイレでどういう順序でお尻を洗ってるかなんて・・・ 見張ればやめますかね?何かそれもちょっと(^^; これからはどうにかする(言って聞かせるか見張る)として、 今現在の汚い状態をどうにかしたいです。 お掃除代行業者とかは、キレイにしてくれるんでしょうか? トイレだけでいいから、誰か何とかして〜
140=143です。
本体外してお掃除してる方はいないんでしょうかね・・・?
>>142 色んな道具を使うんですね。参考にします、ありがとう。
でもあんまり見えなくないですか?
鏡でみたりするのかな。
うぅ、便器にかじりついて掃除してる自分の姿が恐い・・・。
>119・132 レスをありがとうございます。 まずは、キッチン泡ハイターやカビキラーを試してみます。 油染みにも漂白剤って効くんですね。 それでダメなら、目地用白ペンで塗ろうっと。 お風呂の鏡の曇り。 この前スレに書かれてたのを色々試してみたけど、どうしてもダメ。 賃貸マンションなので、以前の住人から積もり積もった垢なのねん。
146 :
名無しさん@HOME :02/06/03 23:11
お掃除大好き
147 :
名無しさん@HOME :02/06/03 23:13
トイレの最終兵器は猫の消臭剤です。 きちんと掃除をしたあとにたっぷりスプレーすると、結構イイカンジですわ。
>>141 >ペーパーでふいた後で、ウォシュレット使うのが普通でしょ。
え、そうなの?
知らなかった。鬱氏...
149 :
名無しさん@HOME :02/06/04 00:16
>>141 >ペーパーでふいた後で、ウォシュレット使うのが普通でしょ。
ちょっと違うような・・・。
ウォシュレットをした後こすらないように(痔もちの人は特に)
ペーパーで拭く方がいいんじゃなかったっけ?
私はこうしてるけど。
150 :
名無しさん@HOME :02/06/04 01:11
151 :
名無しさん@HOME :02/06/04 02:23
>>149 私も同じく〜
でも旦那と同じノズル使うのは何となくイヤなので
自分はビデ用の方のノズル使ってます(変な所で神経質…
152 :
名無しさん@HOME :02/06/04 02:40
手の入らない麦茶ポットはどうやって洗えばいいんでしょうか? 今はお湯と洗剤を入れて、シャカシャカ振ってるんだけど やはり洗えてないですよね・・・。
家庭用品コーナーに、ペットボトルとかビン洗い用の 長めのブラシが売ってましたよ。
154 :
名無しさん@HOME :02/06/04 02:54
そんな便利なのがあるんだ。 気をつけて見てみます。ありがとう!
155 :
名無しさん@HOME :02/06/04 02:57
猫の消臭剤ってよく効くよね! ペット屋のおじさんに聞いたんだけど 「これはベトナム戦争のときに、死体に振り掛けるために開発された消臭剤が ベースになってるからよく効くよ!」とのことでしたw 死体をベトナムからアメリカに持って帰るまでに使ったと言うことでしょうか(汗
156 :
名無しさん@HOME :02/06/04 08:53
>152 手の入る麦茶ポットに替えたほうが良い! 広口で、尚且つその広い口全体がタッパーのフタのようにパカッと はずせて、洗えるものが1番です。 これだと、思う存分キレイに洗えて、茶色いヨゴレも水垢(?)みたいな 白い小さいプツプツ汚れも取り除けます。この汚れは、まっいいか?と 放って置くとどんどん増えていくばかりで、気持ち悪いです。 私も、ぜひお聞きしたい事があるのでよろしくお願い致します。 新築するのですが、レンジ前パネルという大きな1枚パネルは絶対取り付けたほうが いいですか?それ以外の処に貼るタイルは気に入った物がみつかったのですが、 それを付けると、その部分だけタイル柄が抜けてしまうので、ちょっと ヘンになってしまうのは否めないのですが、目地が無いから目地汚れを気にせずに 済む。1枚タイル(パネル?)だから、ササッとひと拭きで油の飛んだ汚れが 落ちる。などと書かれています。実際、お使いの方、或いは採用しなかった方、 しなくても大丈夫よ、採用すれば良かったわ、などお聞かせくださいませんか?
>>150 ありがとうございます!
これを参考に、これからお掃除してきます。
158 :
名無しさん@HOME :02/06/04 09:41
>>152 硝子製なら、卵の殻を細かく砕いて水と一緒にしゃかしゃかすると
茶色いヨゴレも水垢もキレイになります。
159 :
名無しさん@HOME :02/06/04 10:06
ダイソーで買ったスプレーの容器を水を入れて、 エッセッシャルオイルを数滴落として部屋中にスプレーしてます。 いい香りがします。
160 :
名無しさん@HOME :02/06/04 10:07
容器を→容器に 間違えました。スマソ
161 :
名無しさん@HOME :02/06/04 11:48
>156 我が家は新築する際に、レンジ前一面と横の壁(L字型のキッチンなんです)を 一枚パネルにしました。 掃除楽だよ〜!! お手入れは雑巾で拭くだけ。 薄い茶ピンクっぽい大理石模様にしたので、 多少放っておいても汚れは目立ちません。 以前のマンションはタイルだったけど、やっぱりレンジの前だけ 目地の色が変色してて気になっていました。 一番うれしいのは吸盤式の小物入れが落ちない! これだけでもストレス軽減です。
162 :
名無しさん@HOME :02/06/04 13:34
>>156 レンジ前パネル、いいですよ。
うちはマンションですが、もともとの装備にありました。
さっとひと拭きできれいになるって、気持ちいいですよ。
>>161 さんでガイシュツですが、吸盤つけても落ちないし、
マグネットのものも張りつくので便利。
私はお薦めします。
163 :
名無しさん@HOME :02/06/04 13:44
>156 不精なので流し台前は全部キッチンパネル。 タイルの方が雰囲気あっていいとは思うけど、コンロ前じゃなくても 時間が経つとタイルの目地は変色するからね。 マグネットがつくのはホーローのキッチンパネルでそうじゃないのも あるよ。 お掃除嫌いはキッチンパネル!
164 :
名無しさん@HOME :02/06/04 15:25
一昨日、噂?のケルヒャ〜アイロン付きで2万円引きだったから 買っちゃった・・・今月はもう買い物できない!! 家は築25年以上の賃貸マンションで、台所と洋間の床はフ ローリングというより板間。それもボロボロで汚い。 この前、カナーリ真剣に自然派洗剤で拭き掃除したけど、 ケルヒャ〜でシュウシュウしながら拭いたら、スゲー綺麗になった。 掃除嫌いだけど楽しかったから、また近いウチにしてみよう。 ペットのケージも新品みたいになったYO!! ケルヒャ〜の本体に直につないでスチームがでるアイロンが ついてきたけど、今日試してみようかな。凄そうだ。
165 :
名無しさん@HOME :02/06/04 16:21
ウヲッシュレットは確かはずして定期的に 掃除してくださいと 説明書があったはず。 そこにはずしかたものってたと思います。 ウチは… まだはずしたことないです。 はずしたら元に戻らないような気がして。 そんなことないかー。 恥をしのんで小金貯めてダスキンにでも 頼んでみようかと考え中です。
166 :
名無しさん@HOME :02/06/04 17:05
ウォシュレット、けっこう簡単に取り外せますよん。 重さも女の人でも軽々だし。 去年の暮れに大掃除で説明書見ながらやりましたが、 「こんなに簡単にはずせるんだ!」って気が抜けました。 はずすと今まで見えなかった汚れが… 我が家はつけて1年半で初めてはずして掃除しました。 だまされたと思って一度説明書見てやってみてください。 (確か本体にもはずし方がシールされてたような気も…) あっ、でも機種によるのかな? うちのはTOTOの2年前の機種だけど
167 :
156です :02/06/04 21:01
>161、162、163様、レス有難うございます。 なんだか、レンジパネル付けないのは一生の後悔になりそうなので、 付ける方向にかわりました。サッとひと拭き!は嘘じゃないのですね。 キッチンにはレンジフードというツワモノもあるんですから、 労力は温存しないとね・・・ ガス台磨きがイヤで、IHクッキングヒーターに変えようかと思っている ぐらいなので、サッとひと拭きはIHもそれで済むらしいのでそれが楽しみです。
168 :
名無しさん@HOME :02/06/04 21:28
>>167 ガラストップの瓦斯コンロも評判良さそうですよ。
正和様のお勧めの…
ウォシュレット情報(?)ありがとう!! 説明書、ずっと探してるんですが何処かに行っちゃったみたいで 見つかりません。 本体にもお手入れの仕方しか貼ってなかったような。 でもきっと外すのは意外と簡単なのかもしれませんね。 その後元通りになるかどうかが問題・・・。 うちは入居したときウォシュレット(新品)が既についていたので 普通の便座がないんです。 ウォシュレット付かなくなったらトイレ使えなくなってしまう(^^; まぁ最悪、付かないようならメーカーに相談するしかないんでしょうけど。 1人だとちょっと不安なので、週末にでも旦那と2人で外してみます。 それまでは手の届く範囲でシコシコ掃除します・・・。
170 :
名無しさん@HOME :02/06/06 00:15
bdvav
171 :
名無しさん@HOME :02/06/06 07:24
>167 ガラストップの平らなガスコンロ付けてます。 IHと変わらずさっとひと拭きできれいになるよ。 中華なべを使う人なんかはガスもいいかも。
172 :
名無しさん@HOME :02/06/06 07:30
冬場の結露の時期とかは、朝必ず窓の結露ふくようにしてたんだけど それでも和室の窓の下にはってある木の部分に水シミのあとがあちこち 残っちゃいました。 これをきれいにする方法は、ないですよね〜
173 :
名無しさん@HOME :02/06/06 08:46
>>171 そんなのあるんだー。
良さそうだね。ちょっと調べてみようっと。
>172 私もそれ知りたい!!! 今のところ上からワックス塗るしかないのかな〜?って思ってたんだけど、 いいアイディア知ってたら教えて下さい。
175 :
名無しさん@HOME :02/06/06 09:41
176 :
名無しさん@HOME :02/06/06 09:45
漬け物漬けてたポリ容器(樽)のニオイが取れません。 どうしたらよいか、ご存じの方いませんか? 教えてチャンで申し訳ない・・・
177 :
名無しさん@HOME :02/06/06 09:49
>176 次も漬物を漬ける・・・しか思い浮かばない。 うちは、ラッキョウの容器にはラッキョウ、梅干容器には梅干を ずーーーっと漬け続けている。
178 :
名無しさん@HOME :02/06/06 09:53
>>176 その樽がふれるくらいの重さなら、
水と大量の塩いれて蓋して振ってみる。
塩の変わりに重曹いれてもいいかも。
179 :
名無しさん@HOME :02/06/06 10:11
このところの暑さでウッカリしてたら 水が出て、漬け物とは言い難いニオイが付いてしまったのだ。 やはり、一度スッキリ取ってから冬前に漬けたいのです。 やはり重曹・・・でしょうか。
180 :
名無しさん@HOME :02/06/06 12:00
今日、重曹を生まれて初めて買ってみました。 掃除で使えると書いてあったのですが どのように使えばいいのか、新米主婦な者でよく わかりません。(恥) 先輩奥様、教えてください。 重曹をまいて、ダニとかはやっつけられませんかねえ〜
181 :
名無しさん@HOME :02/06/06 12:07
重曹でダニ退治はむりでは? ステンレス、ホウロウ製品の煮洗いが一番おすすめ。 クレンザーのように、洗面所のシンク洗いに。 あと、匂いけしや入浴剤として使ってる。
182 :
名無しさん@HOME :02/06/06 12:08
結露は、結露防止のシートが売ってる。 スグレモノ。>172、174
183 :
名無しさん@HOME :02/06/06 12:09
>179 ハイターは?
>>182 ありがとう。でもついちゃったシミのとりかたしりたい・・・・
ごめ、シミはわかんないなぁ。
186 :
名無しさん@HOME :02/06/06 13:17
洗濯槽のお手入れで、酸素系漂白剤入れて、 普通に洗濯する要領でやるんですけど、 その時出たゴミ(カビ?)が中に残ってしまって、 次に洗濯した時に、衣類にくっついちゃうんだけど、 どうしたらいいんですかね?
187 :
名無しさん@HOME :02/06/06 13:46
>186 洗剤入れて一通り洗ったあと、もう一度洗剤なしで同じ事してます? 私もワイドマジックリンで洗濯槽の掃除やってますけど、洗剤なしで洗濯する要領でやると ゴミは殆どでないんですけど…
188 :
名無しさん@HOME :02/06/06 14:28
CM?で重曹をたたみにまいて、掃除機をかけると 綺麗になるってのを最近見たんですが どういう効果があるんでしょうね。
>187 やってますよ。何回かやってるんですけど、なぜか残っちゃうんですよねー。 買ってから3年近く掃除せずにいたから、ゴミ溜まってるのかしら。
190 :
名無しさん@HOME :02/06/06 20:40
191 :
名無しさん@HOME :02/06/07 12:56
>>189 電気屋さんに洗濯槽専用の洗剤が売ってますよ。
すごく強力でお値段も高めだったと思うのですが
スーパーなどで売ってるのとは比べ物にならないくらい
汚れがとれてカスも残らなかったです。
自然環境にはかなり悪そうだと思うけど
一度試してみる価値はありますよ。
192 :
名無しさん@HOME :02/06/07 13:22
このスレのいいところはさー 家族みんなで、家の掃除をしましょう。 ^^^^^^^^^^^^^ ってとこだよね。 で、みんなさん、家族そろって掃除してる?
193 :
名無しさん@HOME :02/06/07 13:30
家族揃って、ではないなぁ。 ビル管理会社勤務の私の仕事だ。 旦那なんかもう、はなっから任せるつもりだったそうだ。
194 :
名無しさん@HOME :02/06/07 13:41
夫はゴミ捨てと庭木を切ってくれるくらいかな? でも、夫に掃除されても気にいらないしね。 「だいたい」なんだ、何を頼んでも。 アバウト人間。
195 :
名無しさん@HOME :02/06/07 14:47
一ヶ月出張で久々に家に帰ったら、窓の外側にクモの巣が。。。
ようく見ると壁やらベランダにも。。。
家の中じゃないからいいやと思っていたのですが、
やっぱり見てくれがよくないので掃除したほうがいいのかなあと、迷い中です。
みなさんはどうしてますか?
http://www.fujitv.co.jp/jp/kurashi/faq.html ここはそのままを推進しているようです。(「くもの退治方法?」ってところ)
(´-`).。oO(でも、ここの住人はそんなんなるまでほっとかないかもしれないね…)
196 :
名無しさん@HOME :02/06/07 18:38
上のほうにあった、プラスチック容器の匂い取りについて… コーヒーの出がらしを入れて、蓋をして暫く置いておくと 匂いはとれました。洗い忘れた1週間モノの弁当箱の カビくさ〜いのが、おみごとに。 あ、コーヒーかすをいれて、またそれを忘れちゃうとかびちゃって ループに陥るので気をつけましょう。
197 :
名無しさん@HOME :02/06/07 23:00
ケルヒャーの充電式簡単ほうきを購入しようか迷っています。 使っている人がいましたら、使用感など教えて下さい。
198 :
名無しさん@HOME :02/06/08 17:43
Yシャツのポッケにボールペン入れてたら ボールペンで書いた跡がいっぱいついてしまいました。 これはお洗濯でとれるのでしょうか。。
199 :
名無しさん@HOME :02/06/08 17:46
マルチイオ○クリーナーは、ばっちりとれたよ。
( ´∀`) y-~~~ 200〜ずさ!
201 :
名無しさん@HOME :02/06/08 19:16
>197 12時間充電は、日本製より非効率だと思う。
202 :
名無しさん@HOME :02/06/10 08:05
良い家庭は掃除から
203 :
名無しさん@HOME :02/06/10 10:51
2、3日前にやかんの湯を、裏の雑草にかけといた。 今朝、見たら枯れてた。 お湯を何度も沸かすのは手間だけど、手で抜くよりは、簡単。
204 :
名無しさん@HOME :02/06/10 21:41
>203 私も熱湯作戦よくやってます。主にアリ対策ですが。 小さめのアリが夏場にドヒャーというぐらいビッシリいるのをみつけたりして、 もう可哀相だけどやっぱり消えて!と思い、巣らしき地面やアリのビッシリ いるところにかけてます。 殺虫剤よりは、地球にも人体にも他の虫達にもいいかな?と思って・・・ お湯なんて、冷めればただの水ですから。 羽アリを発見した時も、これで解決しました。
205 :
名無しさん@HOME :02/06/10 22:18
>203 お湯ではなくゆで汁(ほうれん草やパスタ等)をかける(どうせ捨てるものだし)っていうのはよく耳にします 塩分がいいのかな?
206 :
名無しさん@HOME :02/06/10 22:22
207 :
名無しさん@HOME :02/06/10 22:22
>>205 熱湯、というのがいいのだそうです。
塩分は無くても枯れるそうです(と、なにかで読んだけど)
昔の人は物を無駄にしないよね!わたしにゃ出来ないですだw
208 :
名無しさん@HOME :02/06/10 22:23
>205 土に塩分が含まれると後で植物が植えられなくなるよ。 植える予定が永遠にないのならいいかもしれないけど。
209 :
氷結カジュー :02/06/10 22:23
「ウェーブ」使ってから、掃除が好きになりました。 ほこりがよく取れるよ。
210 :
名無しさん@HOME :02/06/10 22:25
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡) ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''" 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''" ∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,) √(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡"_ | (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡') |_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''" ,,ミ (__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ "⌒''〜" ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | >>アリを火葬します!!
211 :
名無しさん@HOME :02/06/11 01:18
今日は夕食、スペアリブでオーブンが肉の油分でべっとりだったけど 重曹があるから洗い物の時も全然苦にならないよん。 最近、洗い物が好きになっちゃった。 ところでトロトロ石けん使ってる方いらっしゃいますか?
もちろん花壇などにはやろうとは思わないけど… うちの駐車場砂利なので雑草が凄くてどうかな、と でもこの方法地球に優しいって紹介されてたんだよ〜 (※除草剤よりってことかぁ?)
213 :
名無しさん@HOME :02/06/11 13:48
>212 そうなんじゃない。
214 :
名無しさん@HOME :02/06/11 14:03
>211 使ってるよ!トロトロせっけん。 タッパーとか、キュッキュってすぐなるから好き。 ただ見た目がカエルの卵っぽくてキモー ダンナがときどき皿洗いしてくれるんだけど、 ダンナには不評。泡だらけで洗いたいみたい。
215 :
名無しさん@HOME :02/06/11 18:55
>214 211です。たしかに中のダマみたいなぶつぶつがキモイね。 私は粉石けんの量、少し多くしちゃったみたいで かなりモッタリしちゃった(w あれって普通に食器洗いとかに使ってイイんですよね? いろんなサイト見ると、換気扇とか汚れのヒドイところを 掃除するのに使ってるのは見るんだけど、皿洗いとかにも 使ってイイのよね。安心した。泡切れもいいもんね。 トロトロ石けんの「こんなところの汚れも落ちた!」みたいな 使い道知ってる人いたらおすえて〜。
216 :
名無しさん@HOME :02/06/11 19:52
トロトロ石鹸って気になるんですが、薬局で売ってるんですか?
217 :
名無しさん@HOME :02/06/11 20:26
>216 自分で作るの。簡単ですよ。 粉石けん2〜300gに対して沸騰してないお湯1Lをタッパーの中で よくかき混ぜて冷ましたら出来あがり。粉石けんの量で好みの硬さに調節ね。 冷めるとゼリー状になってぷるるんしてます。 これをスポンジにとって、よぉーく泡立ててお皿を洗います。 水で洗い流す前に、泡につつまれた状態のお皿を少し時間を置けば完璧。 泡が汚れを包んですっきり洗い流してくれるよ。
教えて偉い人 >217 さんのいってる粉石けんってのは食器用として普通に売ってるんですか? 今まで液体のしか使ったこと無いんです。
219 :
名無しさん@HOME :02/06/11 22:39
>218 限りなく100%に近い純度の洗濯粉石鹸使うのではなかったかな… 例えばパックスナチュロンのとか (パックスナチュロンでも80%とかいうのもあるよ)
>218 粉石けん=洗濯用粉石けんです。(合成はダメみたい) でどっかのサイトで純石けんより、炭酸塩とか助剤が入ってる物の方が なお良い、と書いてあったので私も炭酸塩30%のものを使ってます。 食器洗いのほか、風呂掃除、トイレ掃除にも使えるんだと。
221 :
名無しさん@HOME :02/06/12 01:47
ウチはシャボン玉せっけん使ってる。洗濯用の。
222 :
名無しさん@HOME :02/06/12 06:18
@まず息を止めて30秒以上我慢する。 A次に目をつむって「あ〜疲れたぁー」とゆっくり5回復唱。 これを実行すれば今日は何もやる気がおこらないよ!
224 :
名無しさん@HOME :02/06/12 09:28
昨日あまりの強風で、家の中がジャリジャリなので掃除しようと思ったら、 冷房負けでトイレと仲良し…(涙 今日は大人しくしてよう(涙
225 :
名無しさん@HOME :02/06/12 15:52
固形石鹸をネットに入れ、 両手に軍手はめてグチュグチュしたら、泡いっぱい。 その軍手で食器あらってるけど、中性洗剤がなくても普通に汚れおちる。
226 :
名無しさん@HOME :02/06/12 17:05
合成洗剤ではない粉せっけんで洗濯してると 洗濯槽の裏側とかホースに石鹸カスがたまって 既出のような汚れが出るようです。これが洗濯モノに付くとやっかいですよね。 私は酸素系漂白剤を3カップ+食器用洗剤大さじ2を 最大水量満たした中に入れ10分運転→30分置く→ 再び10分運転→そのまま一晩放置→10分運転→ すすぎ→最大水量で運転を3回位 で、やっとカスが出なくなりました 正直、辛かった。
227 :
名無しさん@HOME :02/06/13 07:53
age
228 :
名無しさん@主婦湿疹 :02/06/13 14:34
>>217 作ってみたのですが…分離してます。どっか間違えたのかしら?
よく溶けるようにと泡立て器で混ぜたせいかなぁ。
お湯は魔法瓶のお湯。石鹸はシャボン玉スノールを使いました。
ホイップしたみたいになっている上層の使い心地はいいのですが…
229 :
名無しさん@HOME :02/06/13 15:20
最近は掃除もできない女がふえてるわ。
>228 私もメッチャ詳しいわけではないんです。いろんなHPを見て 知っただけですので(^^; 分離ですか、、、 私が見た作り方には「溶けるまで混ぜる」という感じでしたから 混ぜすぎたのかも知れませんね。粉石けんは40℃のお湯さえあれば十分 溶けるはずですからね。 でもこの石けんは「トロトロ」でも「ねちょねちょ」でも、それぞれの 感覚があってもいいとのことでした。 それから上の自分のレスに補足ですが、この石けんで体とか髪も 洗えるそうで(私はした事ないですが)そういった用途にも使う場合は 植物性純石けん(98%脂肪酸ナトリウム)のものがいいのだと思います。 食器や掃除に使う時は炭酸塩配合のものの方が落ちやすいかも知れません。 ご存知かも知れませんが、とろとろ石けんは漫画家の赤星たみこさんが 考案されたものです。 検索をかけると色々ヒットしますよ。
231 :
名無しさん@主婦湿疹 :02/06/13 18:15
>>230 ありがとうございました。
赤星さんのサイトの掲示板に、まさにわたしと同じ悩み
(とろとろ石鹸が分離してしまう)を発見しました。
今から読みます。
232 :
名無しさん@HOME :02/06/15 13:53
お天気がいいので、玄関のたたきに水を流してごしごしやった。 バスルームも天井や壁にシャワーの水ザアザア流して掃除した。 あとは網戸でも洗おうかな。 今日は水遊び日和(w
233 :
名無しさん@HOME :02/06/15 20:52
みなさん!あと15日で、今年も半分終わってしまうんですね。 W杯が終わったら、後半の始まりです。 月日のたつのが早いよ〜。 昨日風水の本を1冊読んで、やっぱり方角がどうの、色がどうの、 机の位置、タンスの位置、ドレッサーの位置がどうのこうの、の前に掃除ですね。 風通しも大切だし、気の通り道がゴチャゴチャしているのはだめだそうで、 良い家庭は掃除から! そのとおりでした。 汚部屋スレの人たちも、風水の本読んだらいいのにね。 玄関はいつもキレイにしていられる私ですが、キッチンがすぐ汚れてしまう。 昨晩、旦那様が出張なので、夜にキッチン徹底的に美しくしました。 これからもこの美しさを保つぞ!!!
すみません、教えてきただきたいのですが キッチンもお風呂場にも使えるという、漂白剤が出ましたよね。 それの中身と、キッチンハイターなどの中身って同じ物なのでしょうか。 店頭で、成分表示は同じだったのですが。 キッチンハイターを排水溝の網にスプレーしたいと思いましたが 普通のスプレーボトルに入れるのは危険かと思いまして(ボトルが溶ける) 両方に使えるという商品のスプレーに詰め替えて使えないかなあと思ったんですが。 キッチンハイターのが安いですし。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。
235 :
名無しさん@HOME :02/06/16 09:30
最近家庭板荒れ模様ですな なのであげてみたり
236 :
名無しさん@HOME :02/06/16 09:45
>234 わからないのに、レスしてスマソ。 ドラッグストアに行ったついでに、成分表示を比べてみるなり、 お店の人に聞くなりしたら、簡単にわかるのでは?
237 :
名無しさん@HOME :02/06/16 10:50
石鹸についての知識は
石けん百科
http://www.live-science.com/ を読むとよいです。
(・・・私には難しかったけど)
一度、こちらの事務所に伺って、お話をいろいろ聞き、
とても勉強になりました。
石鹸というのは純石鹸のことをいうのだと思っていたんだけど、
実は炭酸塩の働きがなくては、汚れは落ちないとか・・・
消費者を言葉のイメージで惑わしていると、社長さんが
ずいぶん熱を入れて語ってくれました。
面白かったです。
このスレによく登場する、赤星さんも懇意にしてらっしゃるというお話でした。
石鹸を上手に使いこなしたい方は、
一度、サイトを読まれるといいかもしれませんよ。
流石に厨房や低レベル主婦もこのスレにはこないだろう。 マジレスすると掃除好きの主婦は、本当に心身ともにできがよい。 怠惰な主婦や堕落した主婦が興味が無い真の良スレ(聖域)だな。
239 :
名無しさん@HOME :02/06/16 11:10
>>234 スプレー容器に漂白剤入っているもの…開発に時間かけましたよ。
なので、その辺の漂白剤を入れたら容器から液漏れタラーリになります。
私は開発者ではないけど、それをお店に売るセールス役なので・・・。
240 :
名無しさん@主婦湿疹 :02/06/16 13:05
報告が遅れてすみません。 分離していたのは水分不足が原因のようでした。 たっぷり水を足してあわあわにして、快適に食器洗いに使用中です。 今朝は部屋中のカーテンを洗いました。 レースのカーテン真っ白、(・∀・)イイ!
>236さん >239さん やはりスプレー式は開発が大変だったんですね。 漂白剤がスプレーできるなんて便利で使いやすいだろうなあと欲しかったのですが 普通の漂白剤より高いので代用できないか、なんてセコイこと考えていたんです。 そうですよね、泡状になるように開発したんですよね。 ありがとうございました。
242 :
名無しさん@HOME :02/06/19 20:14
243 :
名無しさん@HOME :02/06/19 20:22
ガイシュツだったらすいません。 畳の毎日のお手入れはどうしたらよいでしょうか? あとフローリング。台所がフローリングなので、毎日毎日汚れて、掃除を してもなんとなくきちゃないです。 お願いします。
244 :
名無しさん@HOME :02/06/19 20:36
>243 そこ、そこなんです。 インテリア雑誌や住宅関連雑誌なんかだとフローリングのキッチン多いです。 ダイニングならとにかく、キッチンは細かな油跳ねや、水はね、調味料が こぼれる・・・などありますよね? ところが、フローリングは誰に聞いても、濡れ雑巾をギュッと絞って拭くのも NGというわけです。乾拭きプラス時々ワックス・・・・だと。 コルク床にすれば表面処理がしてあるので拭けるそうですが、 やはり半年に1度の専用ワックスだそうです。 結局、キッチンマット(綿素材にして、コマメに洗濯)しか 手は無いのでしょうか? 私は今日は壁にかけていたキルト(自作)を洗い、乾かしました。 夏用のキルトに替えました。
>>244 やっぱそうですよね。。。
よくパンやケーキを作るので、とにかく汚れる。けど水拭きはNG
だもんね。ちょっと大き目のキッチンマットしかないのか。
キルトいいですね。私は今ドライフラワーを作ってせっせと飾って
います。
246 :
名無しさん@HOME :02/06/19 20:42
最近、台所用のクリーナーとかって、よく落ちるね。 オレンジクリーナーとか換気扇用のとか。 台所の床にも、使ってる。 残ってるワックスまで取れるから便利。 再度ワックス吹きかけて、雑巾でならすだけ。 楽だよ。 雑巾でならすだけのタイプ
247 :
名無しさん@HOME :02/06/19 20:46
うちもフローリングで居間兼台所なのでキッチン周りの床は すぐ汚れるのにそのたびに掃除でなやんでました。 布製のマットひいて汚れるたびに洗濯してたけどやっぱり 油汚れはとれなくてすぐ真っ黒になっちゃって困ってた。 でも、フローリングに似せていて色も同じようなビニールカーペット をキッチン周りにだけひいてからは、掃除すごく楽になったよ。 お客様来た時とかもし恥ずかしいようだったら、くるくるまいて 隠しちゃえばいいし。 ちなみに、うちはぜんぜん気にしないでお客さんきてもそのままだけどね。
みなさん、ありがとうございます。 旦那と相談してビニールカーペットか綿マットかどっちかにして みようと思います。 今からソウジソウジ
249 :
名無しさん@HOME :02/06/19 22:11
あげ
250 :
ナニ☆たま ◆NANIFMOQ :02/06/19 22:33
台所のキッチンマットは大きめがいいですね。 小さいと揚げ物したときとかフォローしてくれない。 ビニールカーペットって、裏はどんなのですか? ワックスとケンカしたりしない? キッチンマットの滑り止めのゴムがワックスとケンカした (こびりついた)ことがあるので・・・。
251 :
名無しさん@HOME :02/06/20 02:51
教えて下さいまし。。。 『重曹』ですが、薬局で胃薬として売ってるモノ・エコキッズなど 食品添加物としての許可を得てるモノ・生協で売ってるクリーンソーダ のように初めからお掃除用としてあるもの。 それぞれどのように違うのですか? 化学に弱いアフォですので、解かりやすくお願い致します・・・
252 :
名無しさん@HOME :02/06/20 13:57
料理では、天衣を軽くしたり、生地を膨らましたりに使うね。 掃除では、重曹に酢をかけて、化学反応をおこし、 排水溝などのつまりをとったり、磨き粉にしたり、いろいろ。
254 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:03
わたしもフローリングの掃除でどうすればいいのか解らないんです。 乾拭きがいいとききますが、我が家には犬が居たり 時々スリッパを履き忘れる姑が居たりで あしあとが残ります。 乾拭きではとれなくて仕方なくし中性のオレンジ成分100パーセントの 洗剤?というのかしら、それを薄めて雑巾をかけます。 ワックスを毎日るわけにもいきませんので仕方なく。 こうするしか方法はないのでしょうか?
255 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:05
ワックスって、最近スプレーしてのばすだけってのがあるよ。 時間もこの時期でも10分くらいでかわく。
256 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:06
>>253 姉が留学先で重曹+レモン+粗塩で歯を磨くことを覚えてきてたよ。
フランスだったんだけど、向こうの人はよくコーヒー飲むでしょ。
どうしても歯に色がついてしまうとかで、まめに重曹で歯磨きするんだって。
257 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:08
>256 酸とアルカリの反応によるものだと思います。
258 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:08
>256 へぇ〜勉強になる! うちもすっごい珈琲飲むからちょっとやってみよう。 すっごい綺麗になったりして。
259 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:10
その際の重曹は、食用のにしたほうがいいね。当然か・・・。 失礼。
260 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:14
251です >253さん、使い方ではなくて、重曹そのものの成分に違いがあるのか? あるならどんなふうに違うのか知りたかったの。 使い心地でしか言えないんだけど、薬局方のは「さくさく」してる感じ エコキッズのは「さらさら」してるんだよね。あれはなんでだろう・・・
261 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:16
違いはほとんどないよ。 使い勝手のためでしょ。
262 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:18
私も常備してるハッカ油で香りをつけた食用重曹で 歯を磨いてるよ。 レモンと重曹ていうのは発泡効果のため? で実質は粗塩で磨くって感じ?
263 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:20
>255 フローリングマイペットとかの事?
264 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:21
しゅわしゅわっとなるのが、いいらしいよ。 ハッカ油、気持ちよさそ〜。
265 :
名無しさん@HOME :02/06/20 14:23
>263 ウチにあるのは リンレイ つやピカワックス、というもの。 いいよ〜、これ。
266 :
名無しさん@HOME :02/06/20 16:03
>264 ハッカ油混ぜすぎた重曹は、口の中がおかしくなりますので 気をつけてね。
267 :
名無しさん@HOME :02/06/20 17:10
ガイシュツだったらスミマセン。 先日キッチンの壁にトマトソースをハネさせてしまいました。 当日気付かなくて、数日経ってから気付いたのですが、 何をやっても取れません・・。 メラミンスポンジ、強力家庭用クリーナー等。 どうしたら良いでしょうか?
268 :
名無しさん@HOME :02/06/20 18:56
269 :
名無しさん@HOME :02/06/20 19:12
>267 酸素系漂白剤薄めて、ティッシュペーパー貼り付け&ラップ湿布
270 :
名無しさん@HOME :02/06/20 19:16
亀レスでスマソ ビニルカーペットの裏は、触った感じでは紙みたい・・・・・ 水ははじくけど。なんなんだろう。 でも、フローリングに白いのがくっつくことはないよ。 それより、布マットの裏の滑り止めのゴムみたいなののほうが フローリングにはくっつくよ。
271 :
名無しさん@HOME :02/06/21 00:32
ガイシュツだったらスマソ カーッペトの髪の毛や埃は洋服ようのブラシ で転がすとよくとれる&経済的。 よくTVショッピングでやってる、後ろをあけると ゴミがとれるヤツがグー。
272 :
名無しさん@HOME :02/06/21 11:41
キッチンの床ですが、うちでは正方形の張りつくタイプの 部分カーペットを使ってます。ホームセンターとかで1枚150円くらいのやつ。 これを2色買って、モザイク模様にして敷いてます。 汚れた部分は洗ったり、買い換えたり出来るし、裏が粘着タイプで 動かないので(・∀・)イイ!密かなお薦めです。
273 :
名無しさん@HOME :02/06/21 11:56
昨日テレビで、冷蔵庫の中の菌をみてしまったので 早速エタノールを購入。 しかし、結構高いのね...。 使い方ですが、例えば、水で薄めて霧吹きのような物に入れて 使っても大丈夫なのでしょうか? それとも、原液でふくのがいいのかしら?
>>269 ラップもですか!漂白剤パックはやって見たんだけど、
たらたら液がたれちゃって、結局シミは取れなかったんですが、
こんどはラップも付けてやってみます。ありがとうございました。
275 :
名無しさん@HOME :02/06/21 14:37
>273 薄めたほうがいいんでない? 裏に書いてない? 前、原液でつかったら、ツンツンして気持ち悪くなったよ。
276 :
名無しさん@HOME :02/06/21 14:52
>273 私は原液をそのままキッチンペーパーにしみ込ませて冷蔵庫の中を 拭いてます。原液の方が殺菌力が強いので。 もちろん水で薄めて使ってもOKだと思いますが・・・手袋は忘れずにね。
277 :
名無しさん@HOME :02/06/21 14:54
初めてこのスレを拝見しました。(もっと早く知りたかった) 昨日換気扇の掃除をしたのですが、 「どうにかして(家にあるもので)汚れを付き難くしたい!」と思い、 (髪の毛の)コンディショナーを塗りつけてみました。 逆効果でしょうか?
>275 >276 ありがとうございます。 ビンには肌に使用する説明しか無かったんですよ。 早速手袋をして使ってみます。 原液で、徹底掃除して、薄めてふだん使いにしてみます。
279 :
名無しさん@HOME :02/06/21 15:37
がんばって。
280 :
名無しさん@HOME :02/06/21 16:46
これこれ、奥方たち。 エタノールは75〜80%の濃度が一番殺菌力があるのでそ。 ちなみに初めから薄めてある消毒用のエタノールは 一瓶700円ほどでした。
買ってきたエタノール、76.9〜81.4%って 書いてありました。 と言う事は、そのまま使うと最強ということですね。 勉強になりました。ありがとうございます! ちなみに500ml入りで950円(マツキヨ)でした。
>281=273 よかったぽ。 これであなたの冷蔵庫もぴっかぴか。
283 :
名無しさん@HOME :02/06/21 20:56
2倍に薄めてた。効果なし。かいな?
284 :
名無しさん@HOME :02/06/21 22:10
冷蔵庫・・・今日気になった部分だけキレイに洗いました。(はずせる部分) 今日はよく晴れたので、掃除も洗濯もフトン干しもいっぱいやりました。 しかし、明日はまた雨だって・・・(><) 私は雨だと、完全にやる気が無くなってしまうタイプです。 洗濯は室内干しにして除湿機をかけますが、それ以外は怠けてしまいます。 整理整頓とか、引出しを引き抜いて徹底的に見直してキレイに入れなおす。とか やろうと思っていても、実際は体が動きません。 みなさんは、お天気に左右されずに、毎日お掃除は出来ているんでしょうか? どうか、私のような(文字通り)お天気屋に、良いアドヴァイスを!
285 :
名無しさん@HOME :02/06/22 12:59
これもあげていい?
286 :
名無しさん@HOME :02/06/22 16:17
287 :
名無しさん@HOME :02/06/23 10:05
288 :
名無しさん@HOME :02/06/24 00:16
お塩って、何かお掃除に使えますか?
グラニュー糖みたいな形状のお塩。余ってるんです。
>>282 そうだそうだ、無知な私は前々から不思議に思ってたんですが、
「もうだめぽ」とかの「ぽ」って何でしょう。
予想では、アニメキャラが使ってる言葉? それか2ちゃん語?
289 :
名無しさん@HOME :02/06/24 02:07
>288 クレンザー(湯飲み等の茶渋取り) 歯磨きにどうぞ
>>288 塩水にして、口をうがいするのはどうかしら。掃除じゃないとダメ?
子供の時、歯が抜けた後よく塩水でうがいしたっけなw
嫁さんがしてくれないんです。 極端にキライみたい。 どうしたらいいんだ?
まちがえた・・・・・すまん。
293 :
ナニ☆たま ◆NANIFMOQ :02/06/24 09:07
>>290 そうかー、殺菌作用があるからね。
消毒用のエタノールを、脱脂綿にかけて密閉できるビン
等に入れて、よく病院で使ってるようなアルコール綿を
作っておくと重宝します。
レンジ回りや電話機などなんにでも拭くのに使える。
ポトスの葉っぱもこれで磨くときれいになるよ。
294 :
名無しさん@HOME :02/06/24 11:13
スレ違いを承知でお聞きしたいことがあります。 ウール地の服のテカリを抑えるにはどうすればいいでしょうか? ここならベテランの方々の御意見を聞けると思ったので…
酢水をスプレーしる。
296 :
名無しさん@HOME :02/06/24 17:47
>>295 了解!さっそくやってみます。
ありがとうございました。部屋の掃除も頑張ります。
>>293 看護婦の姉も勧めていました。化粧道具など、意外と汚れている人
が多いのでやりなさい!と言われました。
297 :
名無しさん@HOME :02/06/25 14:16
エタノールは、薬局のどのコーナーに売っていますか?
298 :
名無しさん@HOME :02/06/25 14:32
薬剤師さんに言ったら出してくれるよ。
299 :
名無しさん@HOME :02/06/25 14:56
キレイキレイのシリーズからもエタノール出てるよ。
300 :
名無しさん@HOME :02/06/25 14:57
3百
301 :
名無しさん@HOME :02/06/25 17:54
エタノール使わなくても、シーブリーズでも綺麗になるよ。 あれ、アルコール(?)分多いから、消毒もできるんじゃないかな? でも、あのニオイが気になる人は気になるだろうな。
>>288 ごめん、その「ぽ」は私が気まぐれに使っただけです。
他にも使っている人がいたんだね。
303 :
名無しさん@HOME :02/06/25 19:50
エアコン洗浄スプレーって ほんとにきれいになるの?
304 :
名無しさん@HOME :02/06/25 20:33
きれいになったよ。
私は最近賃貸を出たんだけど、荷物を運び出した後、
かなり気合を入れてお掃除しました。
エアコン洗浄スプレーも使い、最後に床にワックスがけもしました。
9年住んだんだけど、その後補修(敷金)担当から電話がかかってきて、
「ものすごくきれいでびっくりしました」と言われました♪
「おかげで、エアコン分解掃除の必要もないです」って。
ただ、アルミフィン以外のところ(吹き出し口など)は、
やっぱり別途拭き掃除が必要です。
>>289 、290、302
お塩活用と「ぽ」の謎、レスありがとうです。(私は288)
305 :
名無しさん@HOME :02/06/26 11:59
シンプルグリーン、(・∀・)イイ!!
あ! ありがとうー。 読んでみた。 すっごいドラマだ。2ちゃんの歴史を知ってしまった気分。
308 :
sekken ga yoi :02/06/29 00:47
Wtashi wa U.S. ni imasu.Te ni atopic na shisshin ga dekite,hifuka ni ittara,"kourou,ekitai,sakkin sayou ari no sekken wa subete shiyou kinshi." "mukouryou no kokei sekken dake shiyou surukoto." Dr, ga sample toshite kureta naga "Dove"(mukouryou,kokei sekken."Neutrogena" mo yoi to itteita.) Syohou sareta kusuri&cream no okage mo arimasuga,sekken wo kaeta dake demo hifu ga ikikaeri mashita.Sekken ni ki wo tsukete. (yominikukute gomen.)
309 :
石鹸が良い :02/06/29 09:55
>>308 私はU.Sにいます。手にアトピーのような湿疹が出来て
皮膚科に行ったら「香料、液体、殺菌作用ありの石鹸はすべて使用禁止」
「無香料の固形石鹸だけ使用すること」
病院の先生がサンプルとしてくれたのが「Dove」(無香料、固形石鹸「Neutrogena」
も良いと言っていた)
処方された薬&クリームのおかげもありますが石鹸を替えただけでも
皮膚が生き返りました。石鹸に気をつけて。
(読みにくくてごめん)
310 :
名無しさん@HOME :02/06/29 12:28
みなさんは、重曹はどちらで購入していますか? 薬局?それとも通販?
311 :
名無しさん@HOME :02/06/29 12:30
>310 重曹ってアク抜きの重曹? スーパーで買ってるけど。
312 :
名無しさん@HOME :02/06/29 12:32
313 :
名無しさん@HOME :02/06/29 13:32
初めまして、普段は掃除しないんですが 3日前に旦那が洗面所に大量のゲロを吐いてから U字管に溜まってる物が悪臭を放つのです。 ドウしたら臭いを防げますか? ドメストが良いんでしょうか? キッチンはイタ―流したけどだめでした。 教えて下さい。
314 :
名無しさん@HOME :02/06/29 14:28
重曹はスーパーの薬局コーナーで買ってるよ。
315 :
名無しさん@HOME :02/06/29 14:32
>313 U字管を分解して掃除汁。
316 :
名無しさん@HOME :02/06/29 15:05
>313 重曹と酢酸を流し、あとからさらに熱湯を流すという方法もあるけど それはあくまでも普段の掃除の範囲(軽い臭い消し)だと思う。 やっぱり異物を取り除く為には、パイプマン(だっけ?)とか、ある程度 強力な清掃剤を使うか、業者に頼んだほうがいいんじゃないかしら。
317 :
名無しさん@HOME :02/06/29 16:36
>313 うちも昔やられますた。 パイプマンより強力な洗剤を買ってきて 一週間毎日しつこく流していたら、普通に戻りました。 スーパーへ行けば売っているはず。 がんがれ
318 :
名無しさん@HOME :02/06/29 17:06
>313 うちと一緒だ! 割り箸で大物をのぞいてから 黄色いボトルのパイプユニッシュを 半分くらい流したら、一発でスッキリYO!
319 :
石鹸が良い :02/06/29 17:09
水をためて一気に流す!
320 :
名無しさん@HOME :02/06/29 17:12
>319 318なんだけど、うちのときは 風呂釜いっぱい水をためて だあ〜っと流したんだけど駄目で、 結局、合成物を使ったの。 非常事態だから仕方ない。 以来トイレに吐くよう躾け中。
チョト関係ないけど、ホコリに弱い俺が リサイクルショップで空気清浄機を買ったんだが 家に持ってかえってスイッチを入れてみると、すんごい ヤニ臭いんだよね。 そりゃそうだ、タバコの臭いを消すのに使ってたんだろうから。 で、吹き出し口から中を覗くと 茶色べたべたがびっしりついてやがった! ファブリーズを吹き込んでも、全く意味なし。 で、結局全バラして流しでマジックリンで洗ったよ。 外側ケース、フィルタ、イオン化部、羽も。 さすがに基盤とモーターは洗えなかったけど。 でも、タバコのヤニもマジックリンかけると みるみる溶けて落ちるんだね〜。 今も、ちょっとにおうけど、 最初に比べると全然マシ。 しかし、空気清浄機を三千円で購入し 掃除に3時間もかけたんじゃなあ・・・
>>321 空気清浄機はタバコ用フィルターが別売りであるわよ。
折角掃除なさったんだから買っていらしたら?
電気屋で2000〜3000円で売ってるわよ。
323 :
名無しさん@HOME :02/06/30 09:09
泥んこ汚れをきれいに簡単に落とせる方法ないですか? やっぱりゴシゴシ洗うしかないのでしょうか? 手が荒れてるのでつらいのです。もう毎日毎日痛いのです。
324 :
名無しさん@HOME :02/06/30 12:43
この前テレビで、洗濯機に普通に洗剤入れて 水の量をすごーく少なくしてつけ置きすると(・∀・)イイ!! ってやってたよ。 あとはそのまま適量まで水を増やして洗濯するだけだって。 私はまだ試してないけど、本当にこれで落ちればいいんだけどねー。 試してみたら?
325 :
通りすがり :02/06/30 12:44
このスレに来る女って いい女ばっかりやな
洗濯する時にゴム手袋つけなよ。
327 :
名無しさん@HOME :02/06/30 12:45
>325 悪い女が来るスレって例えばどんなとこ?
328 :
名無しさん@HOME :02/06/30 12:50
どんなどろんこ汚れかにもよるけど野球のユニフォーム級のすり込み汚れなら 洗濯機で洗うときに一回目に洗剤多めで亀の子たわし数個一緒に回すと落ちます その後すすいでたわしを出して、普通に洗濯コース
329 :
名無しさん@HOME :02/06/30 17:21
先日、小学生の子供が総合学習の一環で田植えをして、 超ドロンコになって帰ってきました。 普通に洗っただけでは手に負えませんでしたが、粉石けんを 入れたお湯でぐらぐら煮洗いしたらすっきりキレイに。 若干残った黒ずみも、レモンの薄切りと一緒に煮たら真っ白。 かなりびっくりしました。あなどりがたし先人の知恵。
330 :
名無しさん@HOME :02/07/01 18:07
まず、素材選びから。 ポリウレタンが少し混ざった素材なら 泥汚れも落ちやすいです。
331 :
名無しさん@HOME :02/07/01 19:02
前スレで、壁紙のヤニ取りに「カビキラー薄めて…」っていうのがあったんだけど、 どうしてカビキラーで取れるんだろう。 煽りじゃなくてギモーンに思っただけなんだけど。
332 :
名無しさん@HOME :02/07/02 01:28
>331 塩素系の漂白剤だからだよ
333 :
名無しさん@HOME :02/07/02 15:56
じゃハイターでも良いって事だよね
334 :
名無しさん@HOME :02/07/02 17:20
ハイターもカビキラーもドメストも中味は同じじゃないの?
335 :
名無しさん@HOME :02/07/02 17:24
336 :
名無しさん@HOME :02/07/02 18:07
洗濯機洗いも、ハイターで代用できる?
337 :
名無しさん@HOME :02/07/02 18:12
ハイターより、カビキラーの方が、強力。 洗濯そうは、ワイドマジックリンかワイドハイター(酸素系漂白剤)。 でも、最近の洗濯洗剤は、防菌防臭のため、酸素系漂白剤が入ってる物が多いので、 あらためて、洗濯そうのクリーニングしても、 あまり汚れが浮いてこなくて、ガッカリするかも。
338 :
名無しさん@HOME :02/07/02 18:15
>336 環境のため、酸素系を使った方が塩素系よりよいのでは? 以前ハイターを試したが、汚れの「おれおれ」は、目では確認でいなかった。 汚れ自体が漂白されたのか?
339 :
名無しさん@HOME :02/07/02 18:15
341 :
名無しさん@HOME :02/07/02 19:02
洗濯機の話題が出ているので便乗させて下さい。 排水ホースの中がとっても汚いので、掃除したい のですが、奥まで手が届きません。 何かいい方法ないですか?
342 :
名無しさん@HOME :02/07/02 21:35
買い替えるしか無い。
排水ホースの中なんて覗いた事が無い。
外してたらいとかにつけ置きすれば? かび取り剤とかで溶液作って。
345 :
名無しさん@HOME :02/07/03 00:33
>>341 随分前、伊東家でやってたヤツ。
ホースの口の大きさの2倍(建て2倍横2倍)の大きさにスポンジをカット。
そのスポンジをホースの口から3cm位のところまで、押し込む。
水を勢い良く通す。ウマー
やったことないけど、捨てる前にどうですか?
346 :
名無しさん@HOME :02/07/03 00:42
無垢の床なんですが、濡れた雑巾で拭いちゃダメって聞いたので すけど普段の床拭き掃除ってどうすればいいんでしょう? ワックスは月に2回ほどやってます。それでもなんとなく汗か 汚れでベタつきます。
347 :
名無しさん@HOME :02/07/04 11:49
良い天気age
348 :
名無しさん@HOME :02/07/04 12:50
今日はレンジ周りを掃除した! レンジの向こう側に、いためものしたときにこぼれたものが たまって気になってたの。 完璧じゃないけど、ちょっとすっとした〜。
349 :
名無しさん@HOME :02/07/04 13:34
IHにすると、油の細かいハネなども減りますか? 汚れ方がすくなくなるって聞いているんですが・・・ キッチン用パネル貼りにするか?気に入ったタイル貼りでいいのか? まだ悩んでいます。正面より、たった15センチしか離れていない横壁部分が 気になるんですが・・・ちなみに目地は汚れが落としやすい新製品の 目地クリーンだか、クリーン目地だかという名前のコーキングには していただく事になってます。 今現在がガスレンジで横には45センチ以上はなれているので 見当がつかないのです。どなたか、IHの方アドヴァイスをくださいませんか? ショールームでは、実際の事はわかりませんし、係りの女性社員さんも セールストークなのか、信じていいのかわかりませんし・・・
350 :
名無しさん@HOME :02/07/05 10:32
昨日の夕方5時頃に「天使は清しき家に舞」をAmazonで頼んだら さっき届いた。早い〜。 早速読んでお掃除頑張ろうっと。
351 :
名無しさん@HOME :02/07/05 18:25
教えてチャソでスマソ お掃除嫌いでなかなかしないジブンで申し訳ないです。 風呂の汚れが取れません、湯あかだと思うんですが、 本当に取れません。べっぴんさん系でも取れません。 優しい人がおられましたら教えてください。 ガイシュツ、スマソ
352 :
名無しさん@HOME :02/07/05 18:55
べっぴんさん系ってあのメラミンスポンジのことですか?激オチくんとか 色々商品名があるようですが・・・ あの、あれでダメなら、いちおうハイターを3倍でも5倍でも適当に 薄めて、(自分は手袋してね)それで優しく何度もハイター液が掛かるように 普通のスポンジで(こすらなくて良い)塗ると、あら不思議キレイになったこと があります。なんだぁ、色が染まっていただけなのね・・・と。 実はおまけでもらった緑茶(粉末)の入浴剤を使ったら、 どうしよう!?っていうぐらい緑色に茶渋(?)で染まってしまったのですが メラミンではだめだったのに、普通にハイターの薄め液で苦も無く落ちました。 ダンナに「どーするんだ?」とか言われていたので、 まっ更にキレイになりホッとしました。 一応、ダメモトでやってみそ!
353 :
名無しさん@HOME :02/07/05 19:01
レンジ周りって面倒でも毎日チョコチョコ拭いてると掃除が全然楽です。 最初は面倒なんだけどいつお客サンが来ても恥ずかしくないし。 逆に「なんでこんなに綺麗なの?」って驚かれます。
>349 クリーン目地とかあるんだー。知らなかった。うちはタダのガスコンロに タイルです。でも目地は濃いグレーにしました。 引き締まった感じでとてもいいです。まだ汚れてないんだけど この先汚れても殆どわからないような色です。 こういう手もあるよ。
>354 なるほど!目から鱗ですた。リフォームの際の参考にさせて頂きます。 ありがとう。
356 :
名無しさん@HOME :02/07/06 11:04
351です、352さん、ありがとうございました。 べっぴんさん系とは水を含ませたら何でも落ちる、と言われてる 目の細かい白いスポンジです。
357 :
名無しさん@HOME :02/07/06 20:59
コンロの後ろと横は鏡をはった。 掃除は楽です。 友人のところは、ステンレスの板をはってる。コンロの横の壁も 天井から床まで。 でもタイルもいいですよね。色目地の黒かグレーが。
358 :
名無しさん@HOME :02/07/07 19:33
どなたか籐の編み目に詰まった埃を簡単綺麗にする方法を知ってませんか? ダストトゥーダスト(天使は・・・に載っていたレシピ)で家具を綺麗に掃除して いるのだけど、籐製品だけが難しくて掃除出来ないんです ご存じの方、教えて下さい
359 :
名無しさん@HOME :02/07/07 21:42
>>359 そうなんですか? 知らなかった・・・
どうもありがとうございました
361 :
名無しさん@HOME :02/07/07 22:28
通販でオズマっていう高圧水蒸で 汚れを落すやつ、あるよねえ。 それを買おうか迷ってるんですが どなたか使っている人、いますか? 買った感想を是非,聞かせてください。
362 :
おさかなくわえた名無しさん :02/07/07 22:55
363 :
おさかなくわえた名無しさん :02/07/09 11:45
誰か教えて下さい。 皮のソファー(ベージュ)の汚れを拭き取りたいのですが… 何できれいに出来ますか?
364 :
名無しさん@HOME :02/07/09 12:11
365 :
天の声(トリップ何だか忘れちゃった) :02/07/09 12:24
ガステーブルは、毎週1回は拭き掃除しないと気が済まないな。 そうすると激汚べたべたまるでゴキブリホイホイのようなざまには ならないし。 あと、グリルの受け皿には水入れるより、アルミホイル敷いてから カルサイトっていう石(100圓均一とかで売ってる)を敷くと、 掃除の手間が省けていいぞ。 そいつが垂れる油を吸い取ってくれるし、臭いも少ないし。 掃除月1でいいし(網は洗わなきゃならんが) でも、受け皿&網が入ってる場所は毎週。
366 :
名無しさん@HOME :02/07/09 16:42
>365 その方法で、知らぬ間にホイルが何箇所か破れていて気づかないで、 1ヶ月後に受け皿を取り出したら、 汚れがもれていて、掃除がタイヘンだった。 アルミホイルの代わりにオーブンペーパーをグリルに敷くのは、どうでしょう? 燃えるのでしょうか?
グリルのは水溶き片栗粉を、流し込んでいるダピョン。 固まるのでペローーンとはがしてポイっと。 でも、やっぱ、洗わなきゃいけないんだけど。。。
368 :
名無しさん@HOME :02/07/10 08:02
>>365 毎週?
使う度じゃなくて?
掃除の手間を省くのではなくて
こんなにこんなに掃除してます!
って話が聞きたいよー。
369 :
名無しさん@HOME :02/07/10 08:08
>367 片栗粉大さじ何杯くらい入れてます?オチエテ!
370 :
名無しさん@HOME :02/07/10 08:19
>367 わたしは伊藤家の食卓でその方法を紹介しているのを見て 試したあげくに洗うのを忘れて 一ヵ月後に恐ろしい状態になったグリルを発見した だら奥でございます……(涙
>>369 遅くなってごめん。
コップ1に対して小さじ3〜4を入れてます。
(量は加減してみてクダサイ。)
それをグリル使う時に、流し込んでおいて、あとは普通に
魚とか焼くだけ。。。
放っておけば固まるので、そしたらポイっと。
>>370 みんな一度はやることダピョーン。^^
カンガルーーも経験アリーー。
372 :
名無しさん@HOME :02/07/10 15:12
カンガルーー人様、さんきゅーーです。明日朝やってみますね。 >361それって、スチームでブシューーってやつですか? 持ってますけど、使いこなしていません。たんすの肥やしです。
373 :
名無しさん@HOME :02/07/10 15:38
>366 デンジャラス。<ペーパー うちはコーヒーガラを入れてます。 翌朝(または翌々朝)には、ガラが水分脂分を吸い取って 固まってます。 そこに再度水を入れれば、また使えます。 ただ、あんまり長期間ほっとくとカビが…
>361 通販・お買い物板にオズマ板があったと思われ… 貼れないけど、行ってみたら参考になるかも 私も持ってるけど、使いこなしてないからさー。
376 :
名無しさん@HOME :02/07/11 18:55
>373 アルミホイルをひいて、コーヒー豆の出がらしと水を入れるんですか? で、一晩放置? なんか、匂いを吸着してくれそうですね。
377 :
名無しさん@HOME :02/07/11 21:30
グリル内の掃除なんて思いもしなかった。
378 :
名無しさん@HOME :02/07/12 08:42
エアコンの掃除をしたいのですが、自分でやると内部まで掃除って 出来ないですか? プロに頼んだ方がいいのでしょうか? 皆さんはどうしてます?
379 :
名無しさん@HOME :02/07/12 08:50
スチームクリーナー噴射、やってみようと思うけど、流れてくる 汚水対策がねー、どうすりゃいいんだろ…<エアコンの掃除 普段から、フィルター周りの埃はマメにとってるんだけど。
市販のエアコン用の洗浄剤を使うと、内部に残った薬剤で熱交換機が 腐食したり、水をためておく部分が割れてしまって水漏れを起こしたり する場合があると聞いて、プロに頼んで薬剤を使われる事に抵抗が あるんです。化学薬品や合成洗剤を使わないで自分で掃除するのが 一番かなと思ったんですが・・・難しいですかね
381 :
名無しさん@HOME :02/07/12 10:42
下がる給料、子供の教育費・・・もうちょっと収入アップしたい・・・
とりあえず、家にいるけどお金は欲しい・・・
パートしたくても子供がいたり、外に出られない・・・周囲に知られないように収入が欲しい・・・
子供に携帯を持たせたいけど通話料が・・・子供が使いすぎで家計が・・・
そんなわがままなあなたに、メリット盛りだくさんのプリペイド携帯代理店のご案内!
プリケー本体購入価格と同額から始められる手軽さです。
身元確認不要で手軽に購入も出来ますよ〜 (ショップでは書類呈示が必要。価格も高いです)
↓こちらからどーぞ☆
http://www.suimu.com/prepaid/pre-phone/ お小遣い稼ぎにピッタリの代理店!
小遣い稼ぎサイトで登録したメール受信1通1円・・・何の足しにもなりませんよね。
このご時世、ヘソクリも潤沢に持っていないと不安です。
心配な在庫抱え、自己購入などは一切ありません。商品の発送や管理の手間もなし!
ネット環境さえあればすぐに始められます。
代理店様には¥19800のプリケー1台プレゼント。
購入だけではもったいないよ!
382 :
名無しさん@HOME :02/07/13 01:29
>378 電気屋さんに聞いたんだけど、 水を霧吹きして汚れを流すのもいいみたいだよ。
>>382 そうなんですか!
それでやってみます
ありがとうございました
384 :
名無しさん@HOME :02/07/16 13:16
今、おもいっきりでやってる重曹効果、凄い!
385 :
名無しさん@HOME :02/07/16 13:52
メールでこんなのが送られてきました。 今どきこんなの・・・と思ったけど、シャツを買ったと思ってと試しにやったらマジすごかった。 バイトよりも率がいい! ■参加方法(このゲームのしくみ紹介含む)■ 1、まず、下記4人の口座に¥1000ずつお金を振り込んでください。(銀行の自動振込機で振り 込みます。4人の口座部分を印刷して行くと楽です。) 2、次に、このメールをそのまま使って(編集は自由ですが)リストにある4つの口 座の一番上を削除します。そして一番下にあなたの口座番号を書きます。 あとは、番号を上から順に振りなおします。(こうして順番に上の人が抜けてい くので違法性はない、という弁護士の方の説明がありました。 3、それを、できるだけたくさんインターネットの掲示板のアドレスに送って下さ い。受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。最初の1週間で 10件以上振込みがない場合はもうヒトフンバリします。 4、後は、現金¥1,000円が振込まれるのを待つだけです。 --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ※一番上の口座を削除するから、法律に触れないで済むのです。それだけは絶対に 守ってください。 ※お金を送らないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振込み確認で訴えら れたりいろいろな攻撃を受けてしまいます。良心を持って参加することで みなさんが同条件で収益を期待できるのですから。参加して2週間を過ぎたころか ら平均して増加してきます。毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに だまされたと思って今すぐ参加してみてください。すごい額になって返ってきま す。そしてお金が途切れてきたら上記の行動を繰り返せばいいのです。 ------------------------------------------------------------- ■リスト■ (1) 東京三菱銀行 調布支店 普通1341875 (2) 高崎信用金庫 飯塚支店 普通 2172959 (3)群馬銀行 高崎支店 普通 1018272 (4)三井住友銀行 天満橋 普通 488044
386 :
名無しの心子知らず :02/07/16 14:18
>384 見てないよ〜 内容キボン!!
387 :
おさかなくわえた名無しさん :02/07/17 19:00
388 :
名無しさん@HOME :02/07/18 14:26
まな板(木)のヌルヌル取りたいけど、漂白剤かけちゃヤバイですかね?
389 :
名無しさん@HOME :02/07/18 14:27
だめに決まってるよ
家のPCでここに書込み出来なくて、こんなに遅くなってしまいました。 洗濯機の排水ホース掃除ですが、ホースを外そうとメーカーに問い合わせたら ホースを立てたまま、配水管の洗浄剤を入れて暫く置くといいですよ。 と言われて、やってみたらとっても綺麗になりました。 同じ悩みを持ってる人がいたらお勧めします。 流れを乱してスマソ。
391 :
名無しさん@HOME :02/07/21 07:56
やっと梅雨明けしたよ。 大物を洗うぞー。
392 :
名無しさん@HOME :02/07/21 15:32
重曹、買いに行ったら売り切れでした・・・。おそるべしみの効果!
393 :
名無しさん@HOME :02/07/21 18:37
スチームクリーナー効くのなら欲しいよ。
394 :
名無しさん@HOME :02/07/22 00:37
明日も晴れですね。 晴れてる時に朝から気合いれて普段しない所を掃除するとしたら、 どこですか? とりあえず窓を久々に拭こうと思うのですが。
395 :
名無しさん@HOME :02/07/22 00:46
押入れの中。 全部出して中拭いて乾かして…って晴れるたびにしようと思うんだけどね。 思うんだけどさあ。。
396 :
名無しさん@HOME :02/07/22 01:16
>394 窓の汚れ具合は、晴れてるよりくもりの日の方が見えやすいそうです。
397 :
名無しさん@HOME :02/07/22 18:25
曇りの日の方が汚れも落ちやすいっていうよね。 ここ数年窓拭いた事ないから分からんけど(藁
398 :
名無しさん@HOME :02/07/22 20:11
今日家の中でノミ(ペットの)を1匹発見しました。 去年も1,2匹発見してバルサンをたいたんです。でもうちペット飼ってないんですよね。 外に野良猫が多いので(外で猫かってるやつがいる!)それが洗濯物を干したりした時に 身体についたり洗濯物についたりして家の中に入ってくるのでしょうか? 原因がわからずイライラします。 さされると結構跡が残るし。
399 :
おさかなくわえた名無しさん :02/07/25 04:52
ageとくよ
400キレイ
401 :
名無しさん@HOME :02/07/25 06:18
どこか行った先でのみの卵を服や靴につけて帰ってきて、それが孵化した場合もあるよ 猫買ってる家に行ったら要注意だし 60日蚊取りとか常駐させておくと卵からかえった直後に弱らせられるので良いと聞いたことがあるよ
402 :
名無しさん@HOME :02/07/25 10:43
ダスキンのモップをレンタルしている方はいますか? 毎日の掃除は快適になりますか? やめたいときにすぐにやめられるのですか?
403 :
六花 ◆dufy5O3Y :02/07/25 10:49
>>402 一度モニターで試したらすごく良くてそのままレンタル。
やめたい時にはいつでもやめれるよ!
私はもう手放せないくらい気に入って使ってます。
404 :
名無しさん@HOME :02/07/25 10:51
>402いいですよ。 モップとかまだ使えそうなうちから交換してくれちゃうので(月1回) 勿体無いけどそれは自分がお掃除をサボってるってことかな。。 むらさきのハンドタイプのモップはテレビのほこりとかとれるし 同じくそれのロングバージョンはたんすの上や電気の傘などにイイ(・∀・)!! 雑巾がけでカバーできない部分お掃除に、非常に役に立っています。 あとHちは、アルカリイオンの浄水器つけてもらってます。効き目の程はわかりませんが。
405 :
名無しさん@HOME :02/07/25 10:58
長年ダスキン使っていたけど クイックルの方が使い勝手が良くて(狭い隙間にも入るし)床用はクイックルにした。 そして最近、ウェーブのハンディワイパーを使ったらやっぱりこっちの方が 使い勝手が良い。油っぽくないので障子の桟とか本の上にも使えるし。 とった埃が再付着する事もない。(ダスキンは月の後半になると再付着あった) でも、何だか止めると言いづらくて700円のハンディモップだけ続けてる。
実は昨日からモニターしてます。 (じゃあ、モニター期間が終わってから自分で決めろよ、とか言わないでください。) モップでホコリやゴミを集めて掃除機で吸うと言う掃除方法でいいんですか? テレピのCMで見たのでそうしてますが・・・。 モップにホコリが多く付いてしまった場合、掃除機で吸うように言われたのですが、結構付いてしまいますか? それから、ウエットタイプのモップが気になるんですが、あれはモニターできませんよね? もし使っていらしたら、感想お願いします。 教えてちゃんですみません。
407 :
名無しさん@HOME :02/07/25 11:12
私は、掃除機をかけてから、仕上げにモップです。
私もクイックル使いたいんです。 でも小さな子が2人いて、食べこぼしやら紙くずやら、クイックルではとれない小さなゴミがいっぱいで・・・。 なのでいつもは掃除機でやっています。 でも掃除機だと一日一度かけると、面倒でもうしたくなくなってしまいます。 ぐうたらでスマソ。
409 :
名無しさん@HOME :02/07/25 11:20
>480 そういうちょっと大きめのゴミはダスキンでもとれない、というか ゴミの場所が移るだけです 充電式の小さい掃除機で、ちょこちょこ吸い取ったらいかがでしょうか? 大きい掃除機は出すだけでめんどくさいしね。
410 :
名無しさん@HOME :02/07/28 14:03
にちよーび、家族で掃除あげ。
411 :
名無しさん@HOME :02/07/29 21:48
引越しをしたのですが新築のため、湿気がすごくて困っています。 クローゼットに除湿剤(スティックタイプと吊り下げタイプ)を置くなどの 除湿対策をしているんですが クローゼットや靴箱などの扉を開けておいたほうがよいのでしょうか? 今現在は来客中以外は常にオープンにしているのですが…。 もしかして閉めておいたほうがよいのでしょうか? 収納しているもので心配な物はカシミアのロングコートと皮JK&スカートです。 ここの住民の方は的確な知識をお持ちの方が多いようなのでスレ違いかもしれませんが お聞きしたいのです…。
412 :
おさかなくわえた名無しさん :02/07/30 00:54
>411 床下(特にお風呂・トイレ・洗面所・台所の水周り)に 炭を敷き詰めると良いそうです。 クローゼット等は雨の日以外は開けっ放しでよいと思います。 晴れた日は窓を開けて最低10分は換気を それでもダメな時は、除湿機の使用をお薦めします。
413 :
名無しさん@HOME :02/07/30 01:04
炭を使って除湿、除臭するには半端じゃない量でコスト高いから 除湿機買ったほうがいいような気がします。
414 :
名無しさん@HOME :02/07/30 01:31
>411 エコカラットなんかどうですか?
415 :
名無しさん@HOME :02/07/30 04:01
age
416 :
落人 ◆FUCK.Hvg :02/07/30 04:09
>>411 3分の1くらいになった「アタック」など置くのもいいかと
お菓子についてる乾燥剤瓶か何かにまとめておくのも
>>413 こげたパンは、とことんこがすと「それ」になります
417 :
おさかなくわえた名無しさん :02/07/30 04:41
キャンプ用のキロ2〜3千円で売ってる 備長炭はどうでしょうかね?
418 :
落人 ◆FUCK.Hvg :02/07/30 04:56
>>417 結構なんでも使えますよw
「ダイ〇ー」みたいな100円ショップで買うといい
最高2`100円っての見た
キャンプなんかに行った時に自分で竹炭なんか作ってみるのもいいかも
島木ジョージ愛用のカンカンみたいなの見つけて、
そん中に竹入れてひたすら空焼き
フタつきお菓子のカンカンなんかお奨め
419 :
おさかなくわえた名無しさん :02/07/30 05:15
>418 おお!早速ありがとうございます。 2キロ100円って・・・今度行った時探してみます! 炭って簡単に作れそうなんですねぇ。面白そう。 >411さんじゃないけど、色々参考になりました。感謝
焚き火強で1時間以上ですが、がんばって下さいw お花の炭とかおしゃれなものもどうぞ・・・
新築ってそんなに湿気すごいものなの? 工務店の手落ちとかミスの可能性ってことはないのかな。 全然詳しくないので変なこと言ってるかもですが。。 スレ違いなのでsageます
422 :
名無しさん@HOME :02/07/30 19:36
私も思った。コダテなら何とも言えませんが、私は今年から新築のマンションに 住んでるけど、湿気も結露もないけどなぁ。
423 :
名無しさんの心子知らず :02/07/30 21:01
ダスキンのモップって吸着剤が付いてるんだって。 だから、ごしごしこすると、そこに吸着剤が付いて ホコリが余計に付いちゃうんだってさー。
皆さんありがとう、助かりました。 炭や除湿機の使用など検討することにします。 >421,422 新築=湿気 私が気にしすぎなのかもしれませんね。 都内なのですが、このところの蒸し暑さで部屋に帰った途端 モアモアと湿気がひどいように感じるのです。 マンションは先月内装が済んだばかりで新築臭がすごいんです。 新築臭と湿気が脳内でイコールになっているのかも…。
うちも新築で入居しましたが、特に湿気に困ったってことは無かった。 でも、下層階(1,2階)の方に聞くと、湿気がすごくて畳にもカビがはえたって 言ってた。 住んでる階とか部屋の向きとか窓の位置の関係とかで、同じ新築でも 随分状況が違ってくると思う。 ちなみにゼネコン勤務の友人からは、新築は湿気がすごいから、 箪笥等家具を置く時は、必ず壁との間に隙間を空けておくこと。 押し入れなどは事情が許す限り開け放しておくこと。出かける時も 換気扇を回しておく。などなどのアドバイスを貰いました。 湿気だけじゃなく、シックハウス予防にもなるのだそうだ。
426 :
名無しさん@HOME :02/08/02 11:33
家を新築したのですが 近所の猫チャンがおしっこしに来たりします。 その度に必死に水で洗いますが ちょっとうんざりしています。 市販の猫よけは効果がありません。 どうしたらよいでしょうか。 そんな経験をされた方いらっしゃいますか?
>>426 ずっと見張ってて、ネコタンが来たら水鉄砲で撃つべし!
3日もやってれば来なくなるよ。
428 :
名無しさん@HOME :02/08/03 08:38
>426 窓辺に水を入れたバケツを準備してて、きたらすかさずかけてやりましょう。 猫は水にぬれる事が嫌いなのでいいですよ。
429 :
名無しさん@HOME :02/08/03 11:37
私の新しいお父さんは、かなりの神経質で、台所に食べ終わったお茶碗が一つあるだけでサッとあらいます。私は溜まってから一気に洗いたいタイプなので、そうゆうのがすっごく腹が立ちます。家族にあまりにも神経質な人がいると、ストレスかなり溜まります。
430 :
名無しさん@HOME :02/08/03 11:38
ごめんね、なんか関係ない話で・・・。↑。
431 :
名無しさん@HOME :02/08/03 11:39
向こうも気になるからやるんだろう? お互いさまね。
432 :
名無しさん@HOME :02/08/03 11:44
うん。でも、でも、お茶碗一つでもあれば洗えって強制してくるんだよー。自分が気になるなら自分ですればいいのに。
433 :
名無しさん@HOME :02/08/06 12:05
>>428 猫ちゃんの飼い主を知っているのでそれは出来ないんです。
私は嫁だし…
昔からの住人が多いので嫁の私自身は新参者なんです。
猫のおしっこって臭いですよネ。
やはり重曹でごしごし掃除するしかないですかね。
434 :
名無しさん@HOME :02/08/06 12:35
435 :
名無しさん@HOME :02/08/07 16:12
>>434 ありがとうございます。
早速行きます。
436 :
名無しさん@HOME :02/08/07 18:11
>>434 ここ読んで、猫を平気で外に出してる人は
他人の迷惑に鈍感なDQNだと思ったよ。
437 :
名無しさん@HOME :02/08/07 18:13
438 :
名無しさん@HOME :02/08/07 22:31
439 :
名無しさん@HOME :02/08/08 11:08
>426 松下から猫よけの電波が出る物売ってるよ 効くかは不明です
440 :
名無しさん@HOME :02/08/08 16:37
ここで、重曹で五徳煮沸洗いを教えていただき、実行しました。 半分くらいは取れたのですが、長年つもり積もった焦げ付きがなかなか取れません。 重曹の量を増やせば効果も上がるのでしょうか? それとも、放置時間を長くすればいいのでしょうか? やっぱり何回も頑張って繰り返すしかないのでしょうか? 私がやったやり方は、 フライパンでお湯と五徳と重曹(大さじ5〜6位)を入れて20分くらい沸かす。 一晩おいてからこすり洗い。 教えてチャンでスマソ
441 :
名無しさん@HOME :02/08/08 16:52
これでも落ちないとなると、かなーり頑固な、ビンテージものの 汚れでしょう!目の細かい紙やすりでごしごし・・・かな? マイナスドライバーでカリカリという荒業もあります。 黒くて大きいやつは、結構これで取れたりします。 ドライバーは寝かせて、ちょっと練習してから試してね。
442 :
名無しさん@HOME :02/08/08 19:36
五徳を重曹で煮るのって、わたしは水から沸かすんだけど 最初からお湯のほうがよく落ちるのかな? 誰か教えておくんなまし〜
>441 そうです。ビンテージ入っちゃってますです>ウチの五徳 五徳なんてヨゴレが酷くなったら買い換えるモノだと思っていたので、 あんまり真剣に掃除したこと無かったんですよ〜。 で、そろそろ買い換えようかな〜、と思っているときに、このスレで重曹を知ったのです。 半分とはいえ、スルッとヨゴレが落ちたので、こりゃー、最後まで頑張って落とそうと思って。 ドライバーで頑張ってみます。落ちるといいな。 落ちなかったら今回の買い換えを最後に、次回からはマメに重曹で洗います!
444 :
名無しさん@HOME :02/08/09 16:54
>440 五徳って買い換えできるの! 初めて知りました。 どこで売っているのでしょうか?
445 :
名無しさん@HOME :02/08/09 17:09
探したことあるけど、ホームセンターにはなかったなー
>444>445 その辺の金物屋さんに売ってるよ。<五徳 ホームセンターとかよりも、年期の入った金物屋さんの方がいい。 失礼ながら「どうやって商売成り立ってんだ??」 とか思える位のお店の方が売ってる確立高い(w でも、ウチのは二口コンロだからあるのかな? 三口とか四口のは見たこと無いなぁ。 金物屋さんに無かったら、コンロのメーカーに注文したら手に入るよ。
447 :
名無しさん@HOME :02/08/09 19:35
皆さん、冷蔵庫の下カバーはずしてお掃除していますか? 掃除を怠ると、冷蔵庫の冷えが悪くなってしまうんです。 この前、冷凍庫の冷えが悪くなってアイスなんてドロドロに。 原因がわからなくてメーカーに電話しても話し中。 ふと思い立って家電板に行って、家電修理のスレをのぞいて 半信半疑で掃除機をかけたら直りました。 取り扱い説明書には掃除するように書かれていたから、カバーはずして サッと掃除機はかけていたんだけど、奥の方までちゃんとかけていなかったのです。 でも、説明書に一言書いておいて欲しかった。「冷えが悪くなることがあります」 って。
>440 ありがとうございます。 金物屋さんですか。 >失礼ながら「どうやって商売成り立ってんだ??」 とか思える位のお店の方が売ってる確立高い(w あります。駅前商店街とかに 確かに良く探せば掘り出し物の宝庫だったりする。 洗っていたのですが年季が入りすぎてどうしても 取れない汚れが出来てしまいました。 かと言ってコンロを買い直すのもちょっと…と思っていたので 早速行ってみます。
449 :
名無しさん@HOME :02/08/09 20:14
東京は毎日灼熱地獄です。朝からエアコンなしではいられない私です。 普段は当然窓を開け放って風通しを良くして各部屋のお掃除をするのですが、 この時期だけは暑くて暑くて我慢ができず、かといって窓を締め切ったままでの お掃除ってどうも抵抗があり、エアコンをつけたままで窓を開けて 度々エアコン前で涼を取りながらのお掃除をしています。 もったいないですよねえ、電気代。 皆さんこの猛暑の時期のお掃除ってどうされてますか? 何かいい方法ないかなあ?
450 :
名無しさん@HOME :02/08/09 20:16
血液のシミ取りについて教えてください。 白いチノパンに血液が付いてしまい、 生理用洗剤(液体で部分洗い用のもの)を塗りつけ 洗濯機でふつうに洗いました。が、 全く落ちないのです。 下着の血液シミは今までこの方法で落ちていたのですが どうしたらキレイになるんでしょうか?血液にお湯洗いはNGなんですよね? 部分洗い洗剤を塗ってから1日ほど放置した後に洗濯したので 洗剤が既に固まってしまっていたようで、その部分がガビガビになっていました。 再度、生理洗剤を塗って洗ってみたのですが、全然しみが取れません。 なにか良い方法をご存知のかた、教えてください。
451 :
名無しさん@HOME :02/08/09 20:33
>450 漂白剤は駄目ですか? 血液なら割とすぐ取れると思う。 私は「手間なしブライト」愛用してます。 血液を水洗いした後、原液を汚れてる部分にかけてすぐ洗濯機で洗うか、 汚れの酷い場合は洗剤液に30分ー2時間位つけてから洗濯機で洗うと、 綺麗になりますよ。
452 :
名無しさん@HOME :02/08/09 20:44
大根の汁で落ちませんか?
猫対策の園芸版覗いてきました。 はー駄目です。 気持ち悪くなったYO。 今まで平和なスレしか覗いてなかったのだな。 こないようにするのではなく ここでお掃除達人になり、 こまめにおしっこ掃除することにします。 でもさっき見たら車のした二うん子さんが… 掃除します。 血液はまず水でつまみ洗いして見る。
454 :
おさかなくわえた名無しさん :02/08/10 01:23
>>453 園芸板のスレは見た事がなく、この方法の実行者ではないので効果は保障でき
ないのですが。
猫は大抵香水を嫌います。もしもてあましている香水があれば、試しに掃除した
後につけてみるのはいかがでしょう?
455 :
名無しさん@HOME :02/08/10 14:39
>>450 オキシドールは試してみられましたか?
看護婦の友達から教わったのですが、血液のシミにはこれが一番かと。
できればついてすぐ「その部分だけに」かけて、あとは普通に洗えばOK。
安いし、うちでは常備しています。
456 :
名無しさん@HOME :02/08/10 14:41
>>455 自己レス
オキシフル(過酸化水素水)のことです。本来の用途は消毒薬です。
念のため。
457 :
名無しさん@HOME :02/08/11 06:33
血液のシミにはクレンジング用洗顔フォームがオススメ。 時間が経ってしまった古いシミもいける。 ワイシャツなんかの皮脂汚れにもいいので、 私は洗濯用に安いヤツを常備しています。
458 :
名無しさん@HOME :02/08/11 13:22
エアコンの掃除を皆さんはどうやっているのですか。 フィルターの内側の細い金属部分が汚れているのですが、 拭いていると曲がってしまいます。 前レスでスプレー式のクリーナーで掃除した人は故障したということでしたが、 個人ではエアコン内部の掃除は無理なのでしょうか。 どなたかいい方法を知っていたら、教えてください。
459 :
名無しさん@HOME :02/08/11 14:59
電気ほうきの使い心地はいかがでしょうか。 2台目にスティッククリーナーか電気ほうきかで悩んでいます。 家はフローリングと畳のみで、普通の掃除機はほとんど使わず (重くて面倒なので)クイックルワイパーを主に使っています。
460 :
名無しさん@HOME :02/08/11 16:04
>458さん フィルターの金属部分は曲げたら駄目だよ〜! 曲げちゃったら、なるべく歯ブラシとかドライバーで、 もとのまっすぐな形に戻すといいよ。(冷えが悪くなる) エアコンの掃除は素人ではなかなか難しいと思います。 洗浄剤以外だと、簡単に埃を落として、歯ブラシを使って アルコールでカシャカシャ洗うくらいしかできないかな。 電源は掃除の前に必ず切って、一日乾くまで放って置くと、 故障もしないと思いますよ。下からポタポタ汚れた水が 落ちてこないように気をつけてください。
歯ブラシでかしゃかしゃですか。 その金属がまたすごく柔らかいので、難しいんですが、 やってみます。 ありがとうございました。
462 :
名無しさん@HOME :02/08/11 17:10
>461歯ブラシでかしゃかしゃですか そんな事は言ってない、とオモワレ
463 :
おさかなくわえた名無しさん :02/08/12 00:38
クッションフロアには、ワックス剥離剤が良いと聞きますが、Pタイルの場合はどうで しょう? クッションフロア=Pタイルの事なのでしょうか? 古いPタイルの模様の溝が黒くなってしまいました。時間がある時には、洗剤をつけ 歯ブラシで溝を一つ一つ擦って落としているのですが。時間がかかりすぎて困って います。
464 :
名無しさん@HOME :02/08/12 12:18
>463 クッションフロアは洗面所なんかで使ってる少し柔らかめのフロアー材です (ホームセンターでメーター売りしてるよ) 我が家にはPタイルないのですがスチームを当ててみるのはいかがでしょう?
465 :
名無しさん@HOME :02/08/12 12:30
クッションフロアの微妙な凹凸、すぐ黒ずみますよね。 うちは実家の年季の入った汚れを石鹸でカナーリ落としました。 泡立てネットで石鹸をあわだてて塗りたくり、15分後くらいにふき取りました。 これなら拭き残りがあってもそんなに心配じゃないし。
466 :
名無しさん@HOME :02/08/12 16:28
皮ソファーの掃除方法を教えてください。
>>464 さん 465さん
レスありがとうございます。クッションフロアとPタイルは違うのですね。
早まってワックス剥離剤買わなくてよかったです。
スチームも当ててみたのですが、残念ながらあまり落ちませんでした。
黒ずみに年期が入りすぎてるのかも・・。(貼って二十年近くになるというシロモノ
ですし)
石鹸をあわ立ててというのを明日は試してみます。確かに石鹸なら安心だし、
サッパリしそう。
それにしても、スチームのCMって何故あんなにすっきりサワヤカに汚れが落ちて
るのでしょう。私は何故か一度もあんな風に汚れが落ちるのを体験したことがない
のです。(使っているのはスチーム・バギーという製品。この手の商品では安い機
種だと思います)
468 :
名無しさん@HOME :02/08/12 23:28
製品名を安易に晒すのよくないと思われ
すみません。不注意でした。
>>468 家電板いったらそんなこといえないよー。
471 :
名無しさん@HOME :02/08/13 04:41
>>471 ばかか、おまえ
ここ家庭板
あとさ、ひろゆきの迷惑も考えろっての
472 :
名無しさん@HOME :02/08/13 04:42
473 :
名無しさん@HOME :02/08/13 04:42
474 :
名無しさん@HOME :02/08/13 05:00
470へと書いてあるよ。
475 :
ワケワカラン :02/08/14 23:26
>468 (°д°)ハァ?
476 :
名無しさん@HOME :02/08/14 23:48
目がへん!?
477 :
名無しさん@HOME :02/08/15 09:52
何の為の匿名掲示板よ? まぁ伏せ字程度が良いかも。
478 :
名無しさん@HOME :02/08/15 09:55
夫が畳に青カビを生やしやがりました。 エタノールをかけまくりましたが、どうお手入れしたら いいでしょうか? ググールで検索すると日記ばかりヒットして手入れ方法に たどり着けません・・
479 :
おさかなくわえた名無しさん :02/08/16 02:28
480 :
名無しさん@HOME :02/08/19 15:10
478、アリガトウ! 怖いので(かび嫌い)エタノールぶっかけて放置して、 2日後くらいに見たら完全消失しておりました!!やったー! 掃除機で吸うのも排気がイヤなので、粘着テープで 取るつもりでした。ヨカタヨカタ。 畳を取ろうとしてもガッチリはまってとれません。天日に干したいのにな。
便器の中に運が付いちゃった時のトイレ掃除に、 台所用洗剤の容器に水を入れたのを使ってます。 容器に水入れて汚れに向かってかけるだけで 面白い様に汚れが落ちます。(水圧で落とすの) コンパクト洗剤より出が良いので、ヤシのみ洗剤の容器使ってますです。 これだと夫も掃除してくれるのでうれすぃーー
482 :
名無しさん@HOME :02/08/23 04:10
age
483 :
名無しさん@HOME :02/08/23 16:18
どこかで見かけたのですが、メモを取ろうと思いつつそのままになってしまいました。 ここの板だったのかも怪しいのですが、知っている人がいそうなので、ここに書きます。 ダニなどを退治(?)するスプレーの作り方を知っている人がいたら、作り方を 教えてください。 うろ覚えなんですが、エタノールと柑橘系の皮を使って作る方法だったような 気がするんですが… よろしくお願いします。
484 :
名無しさん@HOME :02/08/23 16:39
>483
それはこれでしょうか。
661 :名無しさん@HOME :2001/08/07(火) 22:58
>>658 レモンの香りシトラールとは、ダニが殺された時、体内に持っている臭い
(警報フェロモン)が発散され仲間に危険を知らせる。それと同じ成分が
レモンの香りに含まれているのでダニが逃げ出す。
●レモンアルコールの作り方
・材料
消毒用アルコール…200cc(濃度70%〜80%)
レモンの皮…1個分〜2個分
※レモンの皮は多くてもかまいません。
・作り方
1.レモンの皮を1cm幅に切ります
2.霧吹きにアルコールを入れ、切ったレモンの皮を入れる
3.入れ終わったら容器を軽く振って15分ほど置いて完成!
注:人に向けて使用しないこと
おもいっきりテレビで見ました。冷蔵庫で1週間程保存可能。
アルコールを吹きかけて30分置いてその後、掃除機をかけるのです。
吹きかけるだけじゃダメだそうです。必ず掃除機はかけて下さい。
布団・カーペット・たたみ・ソファー・カーテンなど何にでもOK。
485 :
スリムななし(仮)さん :02/08/24 01:37
私・・・掃除嫌い・・。だって使用人がすることだもの。
486 :
名無しさん@HOME :02/08/24 01:38
いつもやってると嫌いにもなるわよねぇ。
マタリといくべ
>484 ありがとうございます。これです♪ 今度こそしっかりメモを取ります。
490 :
名無しさん@HOME :02/08/30 14:07
ベランダの掃除はどうやっているのですか。 2年住んでますが、一回も掃除したこと無いので、通水路にはゴミや 埃がたまってます。 特にゴミを置いてるあたりは、汁がこぼれてコンクリにシミを作ってます。 きれいにするのにいい洗剤とかあったら教えてください。
491 :
名無しさん@HOME :02/08/31 23:39
五徳を鍋で煮ようとしたら、鍋に入らなかった。トホホ
>491 お疲れさん。 五徳が入る大きい鍋を買うか、五徳を買うかで迷うところだ。 ここの過去ログだか掃除関連のスレで知ったけど 五徳って安いんだね。 うちは野菜を洗うステンレス容器で代用した。
493 :
名無しさん@HOME :02/09/01 12:35
五徳を重曹をいれた鍋で煮たら、本当に今までクレンザーでも落ちなかった 汚れが落ちて、しかも触りごこちがすごくさっぱりした感じになったよ! >491さん鍋に入らなかったら、重曹を少量の水で練ったものを古歯ブラシや たわしに付けて磨いてみたらどうかな?
494 :
名無しさん@HOME :02/09/02 08:24
以前、五徳をフライパンに入れて、重曹で煮てみました。 でも、煮時間が短かったのか、その後の放置時間が短かったのか、汚れは あまり落ちませんでした。 煮時間、放置時間はどれくらいなのでしょうか?
495 :
名無しさん@HOME :02/09/02 17:59
私も便乗質問させてください。 水をどのくらいに対して、重曹をどのくらい入れればよいのでしょうか?
496 :
名無しさん@HOME :02/09/02 18:02
>484 >アルコールを吹きかけて30分置いてその後、掃除機をかけるのです。 >吹きかけるだけじゃダメだそうです。必ず掃除機はかけて下さい。 ダニが嫌いな匂いを霧吹きで振りまいているんですよね? そうすると、布団の表に霧吹きをしたら、掃除機をかけるのは布団の裏から なのでしょうか?
497 :
名無しさん@HOME :02/09/05 19:19
木製のテーブルにシミがついてしましました。 たも材、自然塗装仕上げで、触ると木目の手触りが 分かる感じです。 お酢で拭いたりしてみたけどダメでした。 TVショッピングでやってるアメリカの「オレンジグロー」って どうなんでしょう?使った方いますか? ヤスリはなるべくかけたくないので。。。
>>497 「木製品にはオレンジグロ!」by玉さん。(スレ違いスマソ)
あの説明の汚れは美術さんが作った物ぽいから、
私はあんまり信用してないよ・・・。
オレンジグロの使用感なら、
通販板のショップチャンネルスレの方がレスは早いかも。
499 :
名無しさん@HOME :02/09/06 08:38
>>498 ありがとうございます。通販板もいってきます。
500 :
名無しさん@HOME :02/09/06 09:48
わたしはいろいろな洗剤をテレビで見て購入した経験がありますが どれもテレビで宣伝しているほどは落ちないですね。 あれは本当の汚れではなくて落ちやすくした汚れだと思う。 たとえばスチームクリーナー宣伝に使われている汚れは、ロウで できていて熱ですぐ溶けるらしい。 そういうことを分かっているはずなのについだまされて買ってしまう。
501 :
名無しさん@HOME :02/09/06 16:00
シールの剥がしかたを教えてくだされ。 粘着べたべたの部分のみなら、多分重曹ペーストなんかで取れると 思うんだけど、白い紙の部分がベッタリついて剥がれないんです。 地道〜にドライヤーを当てるしかないでしょうか・・・
502 :
名無しさん@HOME :02/09/06 16:13
>>501 白い紙の部分にタプーリと洗剤(マイペットみたいなの)をふきつけ、
上にラップを貼りつけ1時間以上放置。
その後爪でラップの上からこするとめくれるよ。
取りきれなかった部分は洗剤→ラップパック、を繰り返していくと取れる。
503 :
名無しさん@HOME :02/09/06 16:15
どこにシールを貼ったのか不明ですが ベンジンではどうでしょうか?
504 :
名無しさん@HOME :02/09/06 16:42
重曹で五徳を煮洗いする場合ですが、 1、20センチくらいの鍋なら、大さじ3−4杯の重曹で、20分くらい煮る。 2、さめるまで放置する。 3、こすり洗いする。 がんこなのは、クリームクレンザーでみがくと簡単。 4、汚れの層が厚いときは重曹が達していないこともあるので、 もう一度、同じ事を繰り返す。 焼きつき汚れで、重曹以上に効果のあるものは、ないと思います。
>502 >503 ありがとー。うちにベンジンが無かったので502さんの方法を 試したら見事にとれたよ。 ベランダに置く、3分別のゴミ箱を買ったら側面に商品説明(?)みたいな シールがでかでかと貼ってあって、それが剥がせなかったの。 ほんと助かったよーーー!!
506 :
名無しさん@HOME :02/09/07 07:48
どうしてもとれないトイレの床のかび(の跡?) 床はクッションフロア カビキラー振って放置して、 デッキブラシでこすってもダメです。 なにかいい方法はないでしょうか?
507 :
名無しさん@HOME :02/09/07 07:50
>506 カビキラーでもストロングの方はほんとに綺麗になったよ。
508 :
名無しさん@HOME :02/09/07 08:02
>>507 だいぶ、違いますか??ストロングの効き目
試そうとは思ってたんですが、残量がたっぷりあるので
買ってないのです。
効き目が全然違うなら、即買いに逝きますっ
509 :
名無しさん@HOME :02/09/07 18:03
シールは「酢」で落ちますよ。まじです。 キッチンペーパーを適当な大きさに切って酢に浸し、 そのキッチンペーパーをシールを覆うようにぴったりと貼って、 しばらく放置します。 その後、シールをはがすと本当にあっさりはがれます。 試してみてください。 なんてこれ、わたしきらりんガールズの赤い服の人に 教えてもらったんですよー(w でも本当に効きます。
510 :
名無しさん@HOME :02/09/07 19:00
501です。 >509 サンキューです。今度はその手でいきます。 今赤子がいるので数年たったら、べたべたやられそうだし(w。 でも「ひとりでできるもん」ってほんとお役だちな事 教えてくれるよねー!
511 :
名無しさん@HOME :02/09/07 20:14
服についたあかさびなんて落ちますかね?
512 :
名無しさん@HOME :02/09/07 23:29
>506 前に近藤典子さんがクッションフロアーのカビにはWAXの剥離材で掃除してたよ TV(TBSベストタイム)では見事にキレイになっていました
513 :
名無しさん@HOME :02/09/10 18:36
エアコンのにおいが臭くて困っています。夏前はほとんど感じなかったのですが、 最近、エアコンの風が臭くて・・・・ 原因はこの夏、ほとんど換気をせずに、部屋にタバコの煙が充満しているなか クーラーをつけていたことだと思います。 (夏前に中のフィルタは掃除したんだけどなぁ) なんかいい方法ありませんか? おすすめの脱臭剤など 今更ながら、外付けのフィルタをつけておけばよかったと後悔。。。(鬱
>>513 フィルタの掃除は1〜2週間に1度はするのが基本です。
>>514 1〜2週間に一回ですか・・・・(汗
マメに掃除せにゃいかんのデスね。
しかし、エアコンをつけた最初の方の風が臭くて気になる!!
何とかしたいですっ
516 :
名無しさん@HOME :02/09/11 09:49
毎年、夏の初めはダスキンに頼んでる。 そして、週1回旦那がフィルターの掃除をしている。 しかし、また1年たつとカビが発生している
>>516 なるほど、ダスキンに頼むですかー
でも、それってダスキンのエアコンじゃなきゃ行けない罠!?
ダスキンのエアコン……… ………(゚∀゚)
ダスキンのエアコン……… ………( ´,_ゝ`)フ
>513 もしかして…ダスキンとダイキン(エアコン)を混合されてません? ちなみに、ダスキン、エアコンメーカー問わず頼めると思うよん
混合……… ………( ´,_ゝ`)プププ
ぎゃ〜! 混合してますた・・・ダイキンとダスキンっ スマソ 「ひゃくばんひゃくばん」のダスキンの出張サービスってことなんですね。 調べてみます。
523 :
名無しさん@HOME :02/09/12 11:18
オーブンレンジの中の油汚れが酷いので 油汚れ用マジックリンで掃除したけど、綺麗になりませんでした。 おまけにマジックリンの匂いが拭いても拭いても取れません。 綺麗にする方法をご存知の方教えて下さい。
524 :
名無しさん@HOME :02/09/12 11:37
あーーーーーーーーーー 昨日あんま怒らない旦那と喧嘩して 「そう言えば掃除しろよ」っていわれたーーーーーー あーーーーーーーぐうたらばばれたーーーーーーーー 洗濯モノやまもり。キッチンの食器やまもり。 旅行前に作った料理が冷蔵庫の中にくさっていて、腐乱。悪臭。 ゴミの日も寝坊。悪臭。 おふとんも干さないとそろそろやばいし、 シーツもかえなきゃーーーーーーーー あーーーお風呂もちょっとカビってるーーーーーそうじしなきゃーーー それにもう使ってないリンスとかシャンプーのボトルにもカビがーーーーーー すてなきゃーーーーー あーーーーーーしんどーーーーーーーーー 家事やまもりーーーーーーーーーしんどいよーーーーーーーーー あーー、ベランダに旅行前に取り込み忘れた洗濯物がほこりかぶってるーーー あーーーーせんたくしなおさなきゃーーーーーーーー ・・・・・・・綺麗になったら今日中に報告にきます。 ああああああああーーーーーーーーいややーーーーーーーしんどいいいいいいいい
525 :
名無しさん@HOME :02/09/12 11:45
混合 → × 混同 → ○ まあ、通じるからいいけど。一応な。
526 :
名無しさん@HOME :02/09/12 11:46
まあ、涼しくなったからがんばろー 暑いとへりへろになる質で最低限の掃除しかしてなかったから ちょっと溜まってる。 本当は暑いときの方が汚れは落ちやすいらしいけど。
527 :
名無しさん@HOME :02/09/13 13:16
洗面所って家族がどんどん小物を増やしていって、すぐゴチャゴチャしませんか? 今日は、エアロビも休んでお掃除しまくりました。 (洗濯は、雨降るらしいから室内干しで除湿機。) ホテルみたいに・・・は無理だけど、かなり片付けました。 男の人のヒゲそり関連、ヘアケア関連も結構ありますね。 1番上のガラス棚板には、アイビーを挿したガラス器置いて、ちょっと 雑誌のインテリアページ風(?)にしてみました・・・w
528 :
名無しさん@HOME :02/09/13 21:17
このスレ読んで急に掃除魔に!!って方相当多そうですね 私もです。夏にへりへろしていたもので、昨日からやり始めましたが こうと決めたら少しずつ,ってことができず、オーブン磨き風呂磨きカビ取り便所掃除 シンク磨きシンク下整理食器棚掃除を一気に。フローリングもちょっとやり始めたら 止まらなくなってしまい、ワックス剥離から磨き上げ,乾燥,そしてやっとワックス塗りを 終え、クタクタに疲れております。明日からの三連休、掃除したくないよう。 いっつもこう。ダイエットしてもリバウンドするタチです。
529 :
名無しさん@HOME :02/09/14 14:27
リビングのビニールクロスの壁に、子供が筆ペンで落書きをしてしまいました(泣) 先がフェルトタイプのインクが墨汁ではないタイプです。 発見してすぐに、かんたんマイペット+雑巾でゴシゴシしてしまい、 汚れがうっすらと広がってしまいました。 最初に書いた跡も少し薄くなった程度です。 その後、このスレの過去レスを読み、 歯ブラシでこすりながら ・ベンジン ・オレンジ系洗剤、スプレーマジックリン ・酢酸スプレー(クエン酸の代わり) を試しましたが、いずれもイマイチです。 漂白剤湿布は明日なら出来そうです。(明日なら子供がいないので) ダスキンなどのプロに依頼すれば綺麗に落ちるのでしょうか? それとも、諦めて退去時にクロス張替でしょうか?(賃貸なので) 長文ですみませんが、よろしくお願いいたします。
530 :
名無しさん@HOME :02/09/14 17:12
備長炭買ってみました。除湿や消臭に効果があるらしいのですが 使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
531 :
名無しさん@HOME :02/09/14 17:23
最近引越ししたのですが、トイレの水タンクの 水が流れ込む穴の回りに黄色くなった汚れがあります。 たぶん前の入居者からの汚れで年季が入ってます。 何かキレイにする良い方法はありませんか?
533 :
名無しさん@HOME :02/09/15 10:38
>>532 529です。ありがとうございます。
アルコール・・・キレイキレイみたいなのでいいんですよね?
メラミンスポンジは、クロスがざらざらなのでまだ試していませんでした。
子供は夫が遊びに連れて出てましたので、挑戦してみます。
ありがとうございました。
534 :
名無しさん@HOME :02/09/15 16:20
532ではないけど、アルコールって消毒用エタノールの事だと思うけど。 キレイキレイとは全くの別物ですよ。
535 :
名無しさん@HOME :02/09/15 20:39
クエン酸スプレーについての質問です。 過去ログをざっと見てみましたが、見つからなかったもので・・・。 コップ一杯に対して小さじ1のクエン酸で作ったクエン酸スプレー、 日持ちはしますか?それとも一回の掃除で使いきった方がいいのでしょうか?
536 :
名無しさん@HOME :02/09/15 22:03
>531 年季の入った水垢はカチカチでセメント化してますよね? あれはサンドペーパー(紙やすり)の番手の大きい方(細かい方)で 水をちょっとつけてこすりますと、キレイにとれます。 やりすぎないよう、何度も取れた様子を確かめながら、やってください。
537 :
名無しさん@HOME :02/09/15 22:09
>>536 ありがとうございます。
明日、早速買ってきます
538 :
名無しさん@HOME :02/09/15 23:09
ガイシュツだったらスマソ。 ちょっと水をつけて、こするだけでよく落ちるとか言うスポンジ 本当に良く落ちる。茶渋とかすっきり! 洗剤がいらないので、台所の床掃除2度ぶきしなくてもイイから楽です! バケツを横に置いてスポンジを水洗いながら使ってます。
>>538 メラミンスポンジですね。
思った通り
■ ■ ■ 禿 げ し く 既 出 で す ■ ■ ■
でも2度拭きした方が良くない?
>534 >533ではないけど、キレイキレイのシリーズから家庭用エタノールが 発売されてるからそれの事では?
541 :
名無しさん@HOME :02/09/16 06:01
古くなったシャンプーとコンディショナー何かに使えませんか? とりあえずフロの残り湯とシャンプーで電気のかさとか、扇風機とか 洗ってますが使い切れない、、、。
542 :
名無しさん@HOME :02/09/16 06:22
壁紙きれいにするには、張り替えるしかないかな?
543 :
名無しさん@HOME :02/09/16 06:37
頑張りましょうね皆様
窓サッシの掃除はどうしていらっしゃる?
うちは国道が近くにあるので、汚れ具合がすごい。
>>530 靴箱や押し入れに使用しています。たまに洗って陽にあて再生させなければ意味無し。
>>527 サニタリーをあか抜けてみせるこつはガラス遣いと蛇口を磨いておくこと
544 :
名無しさん@HOME :02/09/16 11:47
545 :
名無しさん@HOME :02/09/16 11:54
>>542 壁紙クリーナーというものがありますよ。
結構スッキリします。
546 :
名無しさん@HOME :02/09/16 11:59
掃除かなり嫌いなんだよな、私。。 でも、スレタイにはとっても同意。 なんか為になりそうな予感…さあ、過去ログ読もうっと!
547 :
名無しさん@HOME :02/09/16 16:18
グリルを洗うのが面倒だと 友人が魚をやく網を買ったといってました。 どう楽なのでしょうか? よごれますよね、網でも。 今になって疑問に思って。
548 :
名無しさん@HOME :02/09/16 16:27
グリルは洗うのか2つ(網と受け皿)だから・・・? 焼き網は一体化してるよね。 グリルってさ、中の汚れが気にならない?グリル内の天井部分とかサイドとか。 手が届かないから放置してるけど。
549 :
マイデータ :02/09/16 16:28
>>538 あのスポンジは癖になる。
汚れが落ちるのが面白くて楽しい!(藁
>>547 汚れたら捨てるんじゃないの?
550 :
名無しさん@HOME :02/09/16 17:21
皆さん換気扇のフィルターはどんな風にしていますか? うちは100円ショップで買ってきたのを切って使ってますが 元来不器用なもので、ぶかぶかしています。 かっこ悪〜〜! 付いていたフィルターをはずして、使い捨てのものにしようかと 迷っています。
551 :
名無しさん@HOME :02/09/16 18:03
>550 家の換気扇に合ったサイズのフィルターを、そのままマグネットで貼り付けてます。 だいたい7日〜10日で交換。1枚10円ぐらいのやつ使ってます。
>>551 1枚10円とは安い!ホームセンターで売ってるの?
553 :
名無しさん@HOME :02/09/17 09:51
>>544 ありがどーごぜーます!!
メからウロコだ〜〜
554 :
名無しさん@HOME :02/09/17 09:55
>>551 ああ!マグネット!目からウロコ。
わたしは付属の両面テープみたいなのではっていて、
それだと上手くいかないわ、ぶかぶかするわで
とてもしょっちゅう交換する気になれなかったけど、
マグネットならじゃんじゃん取り外しできるね!
いただき。
555 :
名無しさん@HOME :02/09/17 11:35
猫の砂「シリカゲル」(2キロで600円位)を お茶を包む「小袋(不織布)」に小分けして、それぞれの靴に入れています。 専用の物を買うより、確実に安上がりです。
556 :
名無しさん@HOME :02/09/18 09:30
わたしも掃除嫌いだけど、このまえはじめて遊びに行ったおうち、 テレビの上の写真立てがいつから拭いてないんじゃぁ〜というくらい ホコリまみれだった。食器棚もホコリまみれ。 うちも汚いけどあそこよりはマシだと思ったし、うちに戻った後 掃除魂に火がついたのは言うまでもない。
557 :
名無しさん@HOME :02/09/19 08:37
>556 きれいな家に遊びに行く。 掃除していない家に遊びに行く。 どちらも良い刺激になりますよね。
558 :
名無しさん@HOME :02/09/19 16:04
近所の引越し後の、残していったゴミ袋の山見ると、私も掃除魂に火がつく。 ゴミだし日でもないのに山のように積まれたゴミ袋見ると、引越しする時は 思いきって捨てるチャンスだけど、残される近所の迷惑も考えると、 結果「今のうちからゴミは増やさないでおこう」との思いに引火するのでつ。
559 :
名無しさん@HOME :02/09/19 21:22
>556 親友の家に遊びに行ったとき、ダイニングにイヤープレートのお皿 (ロイヤルコペンハーゲンとかの)が4枚ぐらい壁に飾ってあったんですが、 これがみんなホコリかぶっていますた。 言おうかな?と思ったけど、やめておきました。 飾ってある物ってフォトフレームでもお皿でも、アートフラワー(シルクフラワー) でも、置時計でも、リアドロの人形でも何でもすぐホコリかぶるから みなさん、気をつけましょう! 眼の行く場所がホコリかぶっていると、もの凄いダラ奥に見えてしまいます。
560 :
名無しさん@HOME :02/09/19 21:32
>558 うちと、お隣の奥さまとの関係のようでし。 私がドカッと整理してゴミ袋大きいのを3個も出すと、必ずその後 隣奥が出します。 粗大ゴミも同じ。いつも彼女を刺激しているらスィ・・・ 明日もドカンと出ますよ。食器、お盆、菓子鉢、ナベ、グラス、 落としても割れ難いコレール。どうせ死蔵品だったから捨てまつ。 夫にフリマやろうか?と言っても面倒くさがるのでダメです。 備前焼、萩焼、唐津焼、有田焼、根来塗り、津軽塗りなどなんでも 新品であるんですけど・・・
561 :
名無しさん@HOME :02/09/19 21:41
なんだか勿体無いような気も・・・。 リサイクルショップに持って行ってみたら?って遅いか。
562 :
名無しさん@HOME :02/09/20 14:11
>>551 さん、見ていたら答えてください。お願いします。
その「うちのサイズで、1枚10円」という換気扇フィルターは
どこで(どういうところで)売っていますか?
不器用な私には切らなくて良いし、安いし大助かりです。
今私が使っているのは100円ショップのを2枚ですから一回につき
200円使っていることになります。
563 :
名無しさん@HOME :02/09/20 20:10
せっかく雑巾縫ったのに、旦那が勝手に 職場へ持っていきやがった。カエシテクレッ!!
564 :
名無しさん@HOME :02/09/20 22:16
旦那さんなぜ雑巾を職場へ? 自分の机拭いてるのかしら?
>>564 自分の机や周辺を毎朝掃除するのは当り前だが、雑巾くらい自分で
つくるべきだな。
566 :
名無しさん@HOME :02/09/21 05:28
船に乗ってるもんで、仕事が終わったら みんなで掃除してるんです。
568 :
名無しさん@HOME :02/09/21 23:49
横ですが、雑巾って手縫いですか?ミシン縫いですか? 私はずっと手縫いだったのですが、時間がかかるので、いくつもドンドン 作りたい時、ミシンでやってみて、なんでもっと早くミシンにしなかったのかと 思ったぐらいです。 今ではほぼミシン。たまにテレビ見ながらマターリ手縫いとか、してます。 常に雑巾は(古タオルはドンドン雑巾に縫ってしまうので)10枚ぐらい ストックあります。
私もミシンで縫ってますよ。 最近は雑巾を縫う以外ミシン使ってない(w
570 :
名無しさん@HOME :02/09/22 01:21
古タオルは雑巾や小さく切ってレンジ周り拭くとかに使えますが、 旦那のワイシャツの袖口のすりきれたヤツって、どう使えばいいのでしょうか? 捨てるには背中部分とか綺麗だし、でも布巾にはなりにくい生地ですよね…。 掃除云々でなくすて奥みたいな質問でごめんなさい。皆さんどうしてます?
571 :
名無しさん@HOME :02/09/22 01:26
ミシンの調子が悪いので手縫い。 でも今って買った方が安いね驚いたよ。 五枚で198円で買った。
572 :
名無しさん@HOME :02/09/22 01:29
>570 靴磨き・窓拭き でどうでしょうか? 我が家では、ティッシュサイズに切って、 100円ショップで買ったかごに入れて、ティッシュ代わりに、 鼻をかんだりしていますが・・・。
573 :
名無しさん@HOME :02/09/22 02:06
>570 色や柄が良いものは背中部分を切り取って 布地として保管してる。 それを四角く縫ってナフキンだの 子供の給食袋や定規袋のような小物を縫う 材料にしてしまう私はすて奥かもしれない……。
574 :
名無しさん@HOME :02/09/22 02:13
夫に届いたお中元やお歳暮を実家に密輸するとき、古いシーツ布なんかで くるんだり、古いタオルでダンボール箱の中の隙間を埋める・・・ すると、1ヵ月後 タオルやシーツが雑巾になって私の手元に届く。 ごめんよ、おかあちゃん。小学校に入ってから今日まで30年以上も 雑巾縫わして・゚・(ノД`)・゚・。
575 :
名無しさん@HOME :02/09/22 02:54
>568-569 雑巾は手縫いの方が丈夫とか聞いた事あります。 でも長く使うものでもないし、ズンドコ作るならやっぱりミシンが便利か、、、 ところでお風呂場の鏡の水垢が落ちないんですけど良い方法はありませんか? 酢で磨いても、研磨剤付きのそれ用のスポンジ使ってもダメなんです。
576 :
名無しさん@HOME :02/09/22 03:48
>575 歯磨き粉でみがいてもダメ?
浴槽にこびり着いたエッセンシャルオイルを落とすのにアルコールで拭いたら ずっと取れなかった湯垢のうっすら黒ずみまで落ちたことがあります。
578 :
名無しさん@HOME :02/09/22 08:29
イスと洗面器についた湯あか、どうやっても落ちない!! 毎日洗わないからでしょうか?
579 :
名無しさん@HOME :02/09/22 10:27
>578 メラミンスポンジで擦ると、キレイになりますが・・・うちでは。 バスピカとか付けなくても、水を含ませて擦ってると落ちます。
580 :
名無しさん@HOME :02/09/22 11:50
>>578 わたしもメラミンスポンジで落ちました。
かなり時間はかかりましたが、キレイになりますよ。
581 :
名無しさん@HOME :02/09/22 11:51
582 :
名無しさん@HOME :02/09/22 12:08
鏡の水垢、落とさずにずーーっといるとメラミンスポンジでも落ちないよ。 クレンザーとか目の細かい紙ヤスリでもダメ(以前住んでいたアパートの 鏡がそうだった)。 落ちるうちに落とすべし! うちは新しい鏡になってからガラコみたいな撥水する液体を塗ってる。
>575です。姉夫婦が遊びにきてたのでレス遅れました。 >576-577さん ダメでした。>582さんの言う通りのようです。 でも目の細かいヤスリで最後まであがいてみます。 アドバイスありがとうございました。
>>583 一番目の細かい紙ヤスリも気をつけないと鏡に傷がついちゃうから、
様子を見ながら十分気をつけてやってね。
585 :
コギャルとH :02/09/22 15:17
586 :
名無しさん@HOME :02/09/22 23:23
以前、エアコンが臭いって言ってたモノです。 アース「エアコン洗浄スプレー」使ったら臭くなくなりました。 安心して冬まで放置できますっ ちなみにダイキン、じゃなくてダスキンを呼びませんでした・・・(w
ダスキンのエアコンの方ね。 臭わなくなってよかったね。
588 :
名無しさん@HOME :02/09/23 05:13
「カビ」とか何とかはっきりわかる汚れじゃなくて、 ユニットバスの壁の上半分がくすんだような汚れって、 どうしたらいいでしょうか。 全体にうっすらとベージュっぽくなっているところに、 天井からしずくが伝った跡で、ストライプになっています。 引っ越したばかりなんですが、入居したときからそうなっていて、 (でももう入居しているので、大家さんは頼れないと思うので) 早いうちに落しときたいんです。 前の家を出る時に自分で落としてきた汚れと同じだとすると、 クリームクレンザー&ツヤコ系のゴムコーティングのブラシで 気が遠くなるほど長時間、力をこめてこすらないとダメだと思うんですが、 なにかもっと、効率のいい方法または洗剤はないでしょうか。 プラスチックパネルというのでしょうか、そのような材質です。 よろしくお願いします。
カビキラー吹き付けても駄目かな?
590 :
名無しさん@HOME :02/09/23 09:17
テラスにつく黒いものは、こけでしょうか? 除去の方法ご存じの方いらっしゃいます?
591 :
名無しさん@HOME :02/09/23 10:52
>>579-580 メラミンスポンジは確かに良く落ちますが、
超細かいやすりなので、
プラスチック製品に使うとツヤがなくなって
却って汚れがつきやすくなるような気がします。
私は、炊飯器やダイニングテーブルをメラミンスポンジでこすって
えらいことになりました。目立たないところで試す、が鉄則かも。
>>599 ありがとうございます。
手持ちのカビキラースーパーをかけてきました。
垂れてしまうので、ティッシュとラップでパックしてます。
とりあえずティッシュ1枚分の面積、差がつくかどうか。
2時間くらい放置すればいいですよね。
(つづく)
593 :
名無しさん@HOME :02/09/23 14:55
>>578 湯垢は乾いている状態でスポンジでぬぐうととれます。
キクロンとか普通のスポンジ。
失礼、
>>589 さんでした。
2時間放置後、見た目は変化の感じられない中、
ツヤコブラシでこすってみると、おおっ! 落ちるではないですか!
確かに、ティッシュ1枚面積分。やはりその外はびくともしません。
劇的に、というわけではありませんが、
これはかなりの省力化です!!
カビキラーまみれのラップが収拾つかなくならぬよう、
地道にティッシュ1枚分ずつ広げていきます。
カビキラーを補充せねば。(^^)
595 :
名無しさん@HOME :02/09/23 15:17
>584 今日、お風呂に入った時に紙やすりで試してみたところ奇麗になりました。 1500番のがなくて1200番でやりましたが問題なかったです。 腕が疲れたのでまだ少し水垢が残っている所がありますが 紙やすりも半分残っているので明日またやってみます。 諦めていたので嬉しいです。ありがとうございました。
597 :
名無しさん@HOME :02/09/24 11:33
>574 いい話しだ。ホローリ
598 :
名無しさん@HOME :02/09/24 14:16
このスレで刺激され今日はレースカーテン10枚を洗い、 窓の内側と網戸を拭き掃除。 残りの外側は明日やろうと思っていますが、すんごく 汚れているので鬱・・・ でも、カーテンがきれいになって部屋が明るくなったよ!!
tesuto。
601 :
名無しさん@HOME :02/09/26 10:52
似たような質問はガイシュツなんですが。いいですか? ポリッシャーって言うのかな? 松下から出ている、家庭用ワックス掛け機を購入したいと思ってます。 実物は見た事無いのですが、ディノスカタログでよく見かける物です。 どなたか実際お使いの方がいらっしゃいましたら、感想を聞かせて頂けないでしょうか?
602 :
名無しさん@HOME :02/09/26 12:59
>>601 私もちょっと気になってる。あれってどうなんだろうね。
603 :
名無しさん@HOME :02/09/27 14:55
>601 ,602 10年くらい前、ナショナルの家庭用ワックス掛け機(ポリッシャー) 使っていました。結論からいえば、自分の手でやったほうが早くて きれいでした。結局3回使った程度で処分しました。 もっとも10年前の話なので、商品も改良されているでしょうが。
604 :
名無しさん@HOME :02/09/28 14:30
鍋を真っ黒に焦げ付かせてしまいました。 そのお鍋で酢を煮たてるとよいと聞いたことがあって やってみたんですが、一部分ペロンと剥がれたもののまだまだ。 コツというかいまいちやり方がわからないのですが ご存知の方いらっしゃいますか?
605 :
名無しさん@HOME :02/09/28 14:50
606 :
名無しさん@HOME :02/09/28 14:51
607 :
名無しさん@HOME :02/09/28 15:00
604です。 >605 ステンレスです >606 重曹磨きは、今回の場合あまり効果的じゃないんですよ。 えっとですね、、、説明しづらいんですが、焦げといっても ホント貼りついてるように真っ黒になってる状態なんです。
608 :
名無しさん@HOME :02/09/28 15:03
少しぐらい傷がついてもいいなら スチールウールのタワシで擦ってみてはいかが? 私は安物のステレンス鍋はこれで落ちました。
609 :
名無しさん@HOME :02/09/28 15:06
塩+酢で煮立てて取るってのやったことある。 ぐらぐらではなく、ふつふつ泡が出るくらいの 中火で20分くらいかけて。 きれいさっぱり焦げが取れたけど、 効率悪い気もしたものです。
610 :
名無しさん@HOME :02/09/28 17:55
>>607 「こげ落ち君」だったかな?
「げき落ち君」の親戚みたいな黒いヤシ
あれでこすると結構落ちるよ。うちはペアで常備(w
張り付いたようなコゲ・・・わかるぅぅ〜!
611 :
名無しさん@HOME :02/09/29 00:49
>608>609 609さんの方法を試したんですが、ダメです。 鍋が熱い内に、今度はスチールウールでこすってみたんですが どーにもこーにも。 ただ酢の効果で一部分ペロンと剥がれて、そこは何事もなかったのように きれいな鍋はだが見えてます。(うまく表現できん・・・) でもありがとうございました。 >610 へぇ〜それは知りませんでした。見かけたら買っておこう。 ステーキソースを作ろうと、醤油+みりん+赤ワインを煮たてていて ちょっとテレビを見てる間にこの惨劇が起きました。 そう、ざらざら焦げついてるんではなくて、マジックで塗ったみたいに ぴったり焦げついてるんでつ・・・。(泣
612 :
名無しさん@HOME :02/09/29 00:57
611さん、以前うちの母がやっていた方法ですが、 なべを野ざらしにして、おこげ部分を乾燥させて、 忘れた頃にたわしで磨くと、おこげが落ちていました。 効果なかったらごめんなさい
613 :
名無しさん@HOME :02/09/29 11:37
>611 水+重曹で煮立たせると、面白いようにペロンとはがれますよ。 よく、ステンレスの鍋に黒いシミを作ってしまうので(恥ずかしいのですが)、しょっちゅうやってます。 そう。マジックで塗ったみたいな、焦げ付き。 重曹は結構いれてます。 ぐつぐつと煮立たせ、冷めたらスポンジでこすってみてください。
614 :
名無しさん@HOME :02/09/30 17:17
今日お風呂場で「髪色戻し」を使って、髪を染めていたら壁について しまって、マジックリンとかつけても全然取れないんです。。。 賃貸のマンションなのでどうしても取りたいのですがいい方法あり ませんでしょうか? 知っている方いれば教えてください!
615 :
名無しさん@HOME :02/09/30 18:36
>614 石鹸とメラミンスポンジで落ちないかな? 髪色戻しというのは分からないけど、私も髪の毛を染めた時に壁について しまった事があったけど、それでちょっとこすったら落ちたよ。
616 :
名無しさん@HOME :02/10/01 09:39
教えてください。 使いきれなかったドレッシングなどは どうやって処分すればいいの?? 特に サウザンアイランドなど ちょっと ねば系。 実家には畑があったんでそこの片隅に生ゴミ穴あったんだけど 今マンション なので どうやったらいいかわからず 冷蔵庫に放置。 ”可燃物のゴミは 水分はよくきって”とあるから 迷ってる。
617 :
名無しさん@HOME :02/10/01 09:42
>616 新聞紙とかキッチンペーパーに吸い取らせて、生ゴミで出すのはどうかな?
618 :
名無しさん@HOME :02/10/01 09:45
新聞紙などに吸い取らせて捨てれば? スーパーの小さい袋とか牛乳パックに新聞紙をちぎっておいて ドレッシングをドボドボ。 口をきちんと縛るか止めるかして捨てる。 家ではこのやり方で油を捨てているのでドレッシングでもオケー だと思う。
>617>618 ありがとうございます! そっか。液状のままはやばいけど 新聞などに吸い取らせたものは よいのね。 さっそくやります。 ドレッシングとか焼肉のたれとか どうしても最後まで使いきれ ないんですよね。いつも中途ハンパに残ってしまう。
畳の上に液体せっけんをこぼしてしまいますた・・・・。 水拭きしてもしみが・・・、これってとれませんよね・・・。
621 :
名無しさん@HOME :02/10/01 12:27
最近シャワーの出が悪いなぁと思ってたので シャワーヘッドの穴?を見たら鉄サビで目詰まりしてました。 キレイに掃除したら、勢いも良くなりました。 みなさんシャワーヘッドの掃除してますか?
622 :
名無しさん@HOME :02/10/01 12:37
ちょっとお聞きしてもいいですか。 便器を洗った後のブラシとかブラシを入れておく容器は どうやって(どこで)洗ってますか。風呂場? 触りたくないので100円ショップで安いの買ってきて、 汚くなったら捨ててたんですが・・・。
623 :
名無しさん@HOME :02/10/01 14:24
掃除苦手だから、このスレ避けてたんだけど・・ふと覗いてしまいました。 今、最初のスレを途中まで読んで、モーレツに掃除好きになりたいと洗脳されマスタ。 子供(2ヶ月)のためにも。 猫を飼い始めたり、子供が産まれたりするのをきっかけに、少しずつ掃除するようになってきたし。 今がチャンスだ!このスレの住人に入れてください! でも赤ちゃんがいる人って、どうやって掃除の時間を見つけてるんだろう・・ ところで、この前ガス台の魚焼きグリルの中(取り出せるところじゃなく周りの壁のようになってるところ)を 見たら、すごく汚れててショック・・メラミンスポンジでこすってみたけど、 手強い・・しかも金属が飛び出てる部分?で手が傷だらけになるし。 どうやったら綺麗になるでしょう・・できれば合成洗剤は使いたくないんですが。 長レス失礼しました。
624 :
名無しさん@HOME :02/10/01 14:28
あーうちも、ガス台の取れない部品の汚れをどうしようか 悩み中なのだ! 歯ブラシとかでこすっても、肝心の汚れが中に落ちていきそうで・・・ どうしよう?
台風大接近中なので、ベランダの掃除をしました。 そしたら、窓を全部閉めてしまい、部屋に入れず、、、 やっとダシュツしました。 >でも赤ちゃんがいる人って、どうやって掃除の時間を見つけてるんだろう・ 3ヶ月になる子供がいますが、まとめて寝てくれるようになってくれるまで、 家事を放棄してました。 2ヶ月では、あなたの体も本調子ではないと思うので、あまり無理しないで、、、
626 :
名無しさん@HOME :02/10/02 17:41
>624 割り箸にボロタオルを巻きつけて、擦ってみる。 こんな方法しか分かんない・・・
627 :
名無しさん@HOME :02/10/02 20:35
>623さん うちは6ヶ月。はいはいはじまって、今日は掃除機かじってました。 ダラ奥だけどこりゃあさすがにまずい!と思い、このスレ全部読みました。 やる気が出てきたのでがんばりましょうね。 無理はせず。625さんも言うように。 ところでうちは最近蟻が大量発生して、緑のコロリ、置いて みましたがあまり効果無し。 キッチンの釣り棚と壁のすきまからきてたので、今日そこを ガムテで塞ぎました。蟻用コンバットとかもっと買い込んで 置いてみようと思ったけど、過去レスにお湯をかける、という 方法があったのでそれやってみます。 他にいい方法があったら教えてくださると嬉しいです。
レス下さったみなさま、ありがとうございます。 夜はぐっすり寝てくれるようになったんだけど、その分昼間、起きてる時間が長くて・・ しかも、抱っこ星人なので。 2ヶ月とは言っても、もうすぐ3ヶ月になるので、625さんとあんまり変わらないかもしれませんね。 今、大量にミルク飲んで寝てくれたので、しばらく起きなさそう。 この勢いでトイレ掃除してきます。勇者スレとか覗きたいんだけど、がまんがまん。 >627さん ウチは北海道なんですが、雪が解けきるか解けきらないかの時期に、 ウチの周りに蟻の殺虫剤(粉のやつ)をまくと1年間、だいぶ違います。 雪が降らない地方は1年中出るんですか?(無知でごめんなさい) 来年の話になっちゃいますが、参考になる方がいれば・・
629 :
名無しさん@HOME :02/10/03 16:51
>>627 ホームセンターでシリコーンて言うのが売ってるからそれで埋めちゃえば?
パテみたいなものなんだけど。
630 :
名無しさん@HOME :02/10/03 16:54
>623 うちの赤ん坊は2人とも、3ヶ月くらいまでは平気でごうごう寝てました。 腹がすくまで寝て、飲んだらまた寝る。 ピークは1歳前あたり、14時間とか17時間とか寝ますよ。 することなくて趣味か2チャン三昧でした。暇が合っても、家に居なきゃだしね。
631 :
名無しさん@HOME :02/10/04 14:24
>>630 寝ない赤ん坊を持ってる人は辛いんだから、自慢はつつしむべし。
632 :
名無しさん@HOME :02/10/04 17:03
近くの店で、アメリカ製の天然重曹100%という キッチン用洗剤を買ってみました。カネボウが輸入。 デザインもチョトアメリカンです。 水でさっと流せて残らない感じがいいですね。 いろいろ使ってみます。
633 :
名無しさん@HOME :02/10/05 03:43
>>632 それはねアーム&ハンマーといって有名なんだよん。
生協の重曹ちゃんのパッケージはあんまりだもんね(使ってるけど)
やっぱおされだと掃除の意欲もわく!
ゴメン
よっぱらーィデーす。
634 :
名無しさん@HOME :02/10/06 15:02
全然スレ違いかとおもうのですが、お聞きしたいのです 半年ほど家を空ける事になったのですが、その間の 家の管理が心配です。換気を頼める人もなく閉めっぱなしの 状態になります。なにかしておける事はないでしょうか? お風呂場のドアを開けて換気扇を付けて行こうかとも考えてます。
635 :
名無しさん@HOME :02/10/06 15:23
半年! 間に少し戻ったりもできないの? うー。炭をたくさん置いておくのはどうかな?
636 :
名無しさん@HOME :02/10/06 15:27
>>634 電気を止めないつもりなら、換気扇つけっぱなしはいいかもね。
換気扇だったら電気代も微々たる物だろうし、事故とかの可能性も少ないだろうし。
どうせだったら思い切って台所の換気扇もつけっぱなしにするとかは?
危険??
皆さんスレありがとうございます。 炭を置いた場合、半年もそのまま放置で大丈夫なんでしょうか 台所の換気扇はなんか危険なような気がしてしまい躊躇してます。
誤爆です。ハズカシィ ×皆さんスレありがとうございます。 ○皆さんレスありがとうございます。
640 :
名無しさん@HOME :02/10/06 16:53
>632 キッチン用重曹ってどんな使い方するんですか? 調べもしないで、スマソ・・・
641 :
名無しさん@HOME :02/10/06 17:05
>>638 キッチンじゃなくて、お風呂場の方だけど
3年間、換気扇回しっぱなしですが
大丈夫です。
うちは夫婦とも喫煙者なので、キッチンの換気扇は 掃除の時以外は、いつも回しっぱなしです ダラ奥なので半年以上掃除しなかったり(w
今日ホームセンターで小林製薬の新製品「ミトンでふきふき」(wという 商品を買ってきました。 お試し価格で四枚入り98円。 クイックルワイパーみたいなシートがミトン型になっていて 手をはめてササッと拭くタイプのもの。 ブラインドの掃除用に便利かな?と思って。 今までは軍手をはめて拭いていたが…。
645 :
名無しさん@HOME :02/10/09 04:28
このスレのおかげで掃除が好きになりました。 子供はだらしがなく、全然お片づけしないと愚痴ってましたが だらしないのは私自身だったみたい。 きれいに片付けるようになったら子供も自ら片付けるようになった! なんだか人生が明るくなったよ。 ありがとう!
646 :
名無しさん@HOME :02/10/09 21:08
最近子バエがちょろちょろいるんですが 引っ越したばかりであまり原因がわかりません。 ワイヤープランツがあるけどその葉っぱはきれいです。 毎日何故?と思いながら退治してるのですが 良い対処法はありませんでしょうか。
>634 1ヶ月ほど家を空けたときは、エアコンのタイマーを設定していきました。 毎日3時間だけ送風するという設定で。効果があるのかどうかは 分かりませんが、一応空気が循環するので、何もしないよりは マシかな、という程度。 大して参考にもならなくてスマソ
648 :
名無しさん@HOME :02/10/10 13:53
今PC置いてある机の上をかたした。 わんさか散らかってた紙類を捨てて机の上を拭いたらスッキリ〜 気持ちいい〜 快感〜 これだから掃除はやめられないねっ♪
649 :
名無しさん@HOME :02/10/10 14:37
昨日、ウチの2歳の息子がタタミにゲロしてしまいますた。(泣 雑巾でふいてもあの酸っぱい匂いがとれません。 なにか匂いを取る手立てはないものでしょうか?
650 :
名無しさん@HOME :02/10/10 22:51
生ゴミの臭いは重曹で消えるって聞いたことがあるので、 振りかけてしばらくしてから掃除機で吸ってみるってのはどうでしょう? 吸いきれない分は酢水で拭けば反応して二酸化炭素になってくれるし。 畳ってアルカリOKかな?
651 :
名無しさん@HOME :02/10/10 23:02
掃除嫌い。誰か手伝ってほしい。
>649 あんまり参考にならんかもだが、固絞りの雑巾で何度も拭いたら ちょっとマシになり、2〜3日でニオイも跡も消えたよ。 うちはさんざん飲み食いしたダンナのゲロだったけど・・・(最悪)
653 :
名無しさん@HOME :02/10/13 19:00
保守あげ
654 :
名無しさん@HOME :02/10/16 20:59
今日、ベランダの窓の木枠のところに小さい(ビーズくらい)の虫の卵らしき 物体が親指大ほどの面積ですがビシーリ産みつけられているのを見て恐怖です。 その場所&付近は洗剤を薄めてふきとりましたが他に何かやったほうが いいことってあるでしょうか? 他にも虫が隠れていそうで部屋にいても落ち着きません。 たすけてー
655 :
名無しさん@HOME :02/10/16 21:26
2階のある部屋をずっと掃除してなかったのですが、この前何気に机に触って びつくりです。薄っすらと埃がこびりついていて、指がまっくろになります。 ティッシュでふいてもだめ。水つけて擦ると真っ黒のかたまりができます。 その後で、サッサで拭いてやっとです。 もっと効率的に綺麗に掃除できる方法を教えてください。 おながいします。(ノ゚Θ゚)ノ
627です。 レスありがとうございました。 蟻は、ガムテを貼ったらうそみたいに出なくなりました。 あれからこまめに掃除をするようになったので、ありさまさまです。
前、このスレを読んでから、掃除にハマった一人です。 3LDKのマンション住まいですが、家の中を リビング、キッチン、DK和室、洋室、など部屋ごとに 棚とか押入れ、照明、壁とかブロック分けをして、 毎日の家事にプラスして掃除しています。 大体、1ケ月で1周するって感じで、翌月の掃除の時も 軽い汚れですんで楽ちんです。 以前のように「行き届かない掃除場所」って いうのがなくなって、年末大掃除をする必要もなさそうです。 色々と教えて下さった方、ありがとうございました。
658 :
名無しさん@HOME :02/10/19 04:22
すばらすぃ・・・
659 :
名無しさん@HOME :02/10/19 04:27
掃除大好きです!排気レスでマイナスイオンが出る掃除機ほすぃ。コ−ドレスの掃除機ってどうですか?パワ−とか…
660 :
おさかなくわえた名無しさん :02/10/19 05:59
>659 マキタの充電式(マイナスイオンではない)を持ってるけど、 コードレスの物はパワーが落ちるよ。 仕事率(ワット)を普通の掃除機と比べてみて。
661 :
名無しさん@HOME :02/10/19 06:01
662 :
名無しさん@HOME :02/10/19 06:20
サイクロンのゴミカップにたまったゴミを捨てる瞬間がスキーリしてたまらん。
663 :
名無しさん@HOME :02/10/19 18:29
>659 コードレスは小さいのを買ってリビングの収納に入れておいて、 埃のたまりやすい部屋の隅とか毎日かけている。 さっと出せるし軽いし、便利。 1週間に一度、コードのある方の強力な掃除機で 部屋中まんべんなくかける。 関係ないけどソファやテレビの下はクイックルワイパー。 使い分けてるよ。
664 :
名無しさん@HOME :02/10/21 21:07
害虫駆除関係もここでいい?
665 :
名無しさん@HOME :02/10/21 21:15
つーか2日レスのない廃れたスレだったのか・・・
666 :
名無しさん@HOME :02/10/22 01:57
667 :
名無しさん@HOME :02/10/22 10:40
>>654 木枠ということなので、木の内部にも虫が潜んでいるかもしれないから
煙でいぶしてみるのはどうでしょうか?
ベランダの木枠ってことは、雨などの湿気でジメジメして、それを好む虫が寄ってきたのかな。
でも単に卵を産みやすい場所だけだったと思うけど。
雨風で腐食しやすいようだったら、見映え的にもニスとかの塗料を塗ってみたらどうかな。
>>655 うちはそういうの、アルコールやエタノールで拭いちゃうよ。
塗装してあるものや、木の素材だとダメかもしれないけど、
冷蔵庫の上や外側や内側、炊飯器・ポット・レンジ・オーブンの外側とか、ガステーブルのスイッチ部分など
キッチンに置いてあるものって何かとベタベタしてて、
埃がつくと水拭きしたら余計に汚くなってしまうし、
しかも洗剤でガシガシ洗えないような場所はほとんどアルコールやエタノールで拭いてる。
拭いた後もサラッとしてて、消毒液なので衛生的にもいいし。
ドアノブの手垢や、電話の受話器なども。
うちは猫飼ってるので、猫トイレやキャリーケースの殺菌消毒は必須なので頻度も多い。
薬局行けば売ってるよ。
>>655 なんか突然キッチンのことを書いちゃったけど、
>水つけて擦ると真っ黒のかたまりができます。
↑この部分。キッチン周りはベタベタしてて同じような状態になることが多いから。
>667 サンクス!!さっそく買って来ます。 ありがとうございました。
670 :
名無しさん@HOME :02/10/23 09:04
夜中にテレビで通販番組がやってた中で、 「オレンジクリーナー」の6本セットだかをやってたんだけど、 あれってちゃんと綺麗になるの? うろ覚えだけど「オレンジグロー社」ってところの外国の商品。 このスレをざっと見たらちょこっと書いてる人もいたけど、ググってみたら賛否両論。 ホームセンターに売ってるかも?と思って見に行ったら、 類似商品で日本の会社が出してる製品で、同じようなオレンジのが出てた。 しかも小さなテレビを設置してエンドレスでVTRを流してて やっぱり似たようなことを言ってた。 値段が1本1600円くらいしてたから躊躇してしまう。 「オレンジクリーナー」のセットも確か6本で9800円くらいだったかな? 価格的にも同じくらい。 買ったことある人、もしいたら教えてください。
ショッ○チャンネルですね? それはさておき、オレンジ系洗剤、グロじゃないけどもってます。 私もショップ○ャンネルに触発され、オレンジ系が欲しくなったクチです(w 5倍濃縮タイプだけど、花王マジックリンとかに比べ、あまり落ちません。 花王系のにおいがきらいなので、オレンジの匂いはいいなと思います。 けど最近ナチュラルクリーニングにはまってるので、出番ナシ…。 送料だしてくれたら、あげるよ?(w って2chでそれは無理か。
672 :
名無しさん@HOME :02/10/23 16:43
バルサンしたことある?
673 :
名無しさん@HOME :02/10/23 19:51
>>670 ショップチャンネルでセット(オレンジグロー、オレンジクリーナー
オキシクリーン、その他もろもろ)で5,6千円の買いました。
市販のものより効果はよかったけど高い!
この前ミスターマックスで同じのがとっても安く売ってました。
コストコにもありました。ショップチャンネルのと同じ商品です。
オキシクリーンは粉状なので早く使わないと固まって削るのが大変。
>>671 、
>>673 レスありがとうございます。
書き忘れてましたが、マジクリンで落ちない汚れを落としたかったんです・・・。
テレビ見てたら「マジかよ?」ってほどきれいになってましたよね。
そういうので騙される口ではないんですが、
外国(アメリカ?)って油ギトギトの料理とか作ってそうだから
外国製品ならもしやアリかも?と思ってしまいますた。
類似品ならマジクリンの方がよくて、オレンジクリーナーなら落ちるってことでしょうか?
高いですよね〜。
ちなみに「ミスターマックス」も「コストコ」も近くにありません。聞いたこともないです。
コストコは買い物板にスレ立ってたのでチラ見しましたが
関東方面なんですよね?
ヤフオクに出してる人もいますね。ちょっと考えてみます。
マジックリンで落ちなかった汚れ、重曹と酢スプレーであっさり落ちたことがあって なんかうれしいんだがムカついたなあ・・・
通販番組で実験台にされている汚れた換気扇なんかは、 収録のちょっと前に、油と蝋で簡易的に作られた汚れだから 結構簡単に落ちるよ。 特に蝋で作った擬似汚れなんか、暖めるスチームクリーナー系 だったら一発で落ちるように見えるだけ。 あんまり通販番組を素直に受け止めて、過剰に信じないようにね。
677 :
名無しさん@HOME :02/10/24 14:46
油ギトギトって、ボディソープとかで結構落ちない? 匂いもいいし、もらいものが余っているので、台所に常備してあるんだけど。
678 :
名無しさん@HOME :02/10/25 11:16
テレビとかでやってる外国洗剤は宣伝が巧妙なだけ、成分は日本の物と変わらないってどこかでみたよ。 確かに日本で認められてない成分が入ってるならああいう売り方できるわけないよなぁ、とチョト納得。
679 :
名無しさん@HOME :02/10/28 11:05
クーラーはカバーをかける前に掃除したほうがいいですよね? それとも来年の夏使う時のほうがいいのでしょうか。 市販の洗浄剤を使ったあと半年以上放置しておいて大丈夫なのかと思って いまだにそのままです
680 :
名無しさん@HOME :02/10/28 12:39
オレンジグローならニッセンのカタログ(本屋でただで置いてある)に載ってたと 思うよ。たまたま手に取ったら載ってた…DQNグッズばっかりだと思ってたんで 正直、こんなのもやってるんだ〜と感心した覚えが…(ごく最近です)
681 :
名無しさん@HOME :02/10/31 17:00
ステンレスのヤカンをツルピカにしたいんですけど 合成界面活性剤が入っているものを使わずに 綺麗にするにはどうしたらいいですか? クレンザーだと傷が付きそうで。 重曹だと力不足な感じ。私の力が足りないのかな?
682 :
名無しさん@HOME :02/10/31 17:06
>>677 落ちる。人の汚れも脂だもんね。石鹸とボディソープは
スッキリ落ちるので私も台所用に常備してる。
683 :
名無しさん@HOME :02/10/31 17:13
すみません。ガス台の、◎ ←火が出るところにかぶせてあるやつが どうしても綺麗にならないんですが(焦げまくってる) ああいうのはもうダメなんでしょうか?
684 :
名無しさん@HOME :02/10/31 17:16
>>683 熱湯でよくふやかしてからメラミンスポンジと楊枝、歯ブラシ
で根気よくこすればそれなりに綺麗になるよ。
こまめにやれば(まぁ最低一月一回)楽チン。
>>684 わわ、即レスありがとうございます。
熱湯かーー。やってみます!!!ありがとう!
> 一月一回 一瞬、顔文字に見えた・・・
687 :
名無しさん@HOME :02/10/31 17:33
>683 それは「五徳(ごとく)」っていうんだよ。
688 :
名無しさん@HOME :02/10/31 17:36
五徳のほかにもあるよね? 文字どおり◎の形したやつ。
>>687 えっ・・・五徳って黒い、一番上に乗っているやつのことでしょ?
お鍋なんかも遠火にするのに使うやつも五徳って言うけど・・。
私は◎はガスのところに被せるやつのことを言ったんだけど・・・。
す、すみません。小学生以下の文だ・゚・(ノД`)・゚・。
690 :
名無しさん@HOME :02/10/31 18:00
>689 言いたいのは多分「汁受け」って呼ばれてる部分だと思う
691 :
名無しさん@HOME :02/10/31 21:29
穴があいててそこから火が出る◎でしょ?
692 :
名無しさん@HOME :02/10/31 22:16
◎はバーナーキャップと言います。 ちなみに汁受けは下の皿状になっているところです。 (文字通り、吹きこぼれた物が溜まる場所)
693 :
名無しさん@HOME :02/11/01 08:54
>>681 デカイ鍋に重曹と水を投入。
その中でヤカンをグラグラ煮るべし。
694 :
名無しさん@HOME :02/11/01 09:12
教えてください。空焚きしたステンレス製のなべですが、茶色いような10円玉の ような色になってしまいました。 もとの色に戻す方法はありませんか? 水仕事で指がヒビ割れるようになりました、掃除ツライヨ。 いろいろ参考にさせてくだいね。
>693 レスサンクス 重曹はどれくらい入れればいいんですか? 教えてクン
>695 ん〜適当です。 1リットルに大さじ1杯程度で良いと思います。
697 :
名無しさん@HOME :02/11/01 14:04
>696 そんなちょっぴりで効果あるの? すんごいですねー
698 :
名無しさん@HOME :02/11/01 20:34
このスレ見て、この前ドラッグストアに重曹買いに行ったら 500gで350円くらい。 前のほうのレスで、コストコで4.5kgが600円という書き込みを見てたから 高い!と思って結局買いませんでした。 用途がたくさんありそうなのでいっぱい使うと思ったら500gなんてすぐなくなっちゃいそう。 相場ってこんなもんなの? 関東じゃないので近くにコストコない。ホームセンターになんて売ってないよね? これならネットで買ったほうが安い?
699 :
名無しさん@HOME :02/11/01 22:51
700 :
名無しさん@HOME :02/11/01 23:42
>>699-701 みなさん、ありがとうございます!"(´∀` ≡ ´∀`)゙
これからじっくりサイトを見てみます。
そして自分でもちゃんと検索します。スイマセソ(;´Д`)
やっぱり500g/350円は高いよね・・・
このスレ見てたら用途がたくさんあって、私も大量に使うことになりそうなので
大量まとめ買いの方が絶対お得の気がする。
25キロで送料込7700円 旭硝子の重曹てことはエコキッズと同じ? 本気で大量買いに挑む猛者はいるんでしょうか ://homepage1.nifty.com/sandblast/eco-blast.html
704 :
名無しさん@HOME :02/11/02 09:59
12kg 2000円+送料940円 ミズインスツルメント株式会社 重曹配送センター 0120-450-213
705 :
名無しさん@HOME :02/11/02 10:46
>704 そこって何か高い機械かわないとダメとかではない? 重曹使って電解水がどうこういう・・・
706 :
名無しさん@HOME :02/11/02 11:04
この機械持ってます。 んで、そこから重曹を買ってますけど、持っていない人は どうでしょう? フレンドリーなおじさんが電話に出ると思うので お願いしたらOKなような。
708 :
名無しさん@HOME :02/11/02 11:35
709 :
名無しさん@HOME :02/11/02 11:46
>708 安!しかも食添グレード 無料配送の岐阜愛知方面の方羨まスィ でも送料1500円とられても安い気が・・・ 探せばあるものですね〜480円のエコキッズいつも買ってるので 大量買いも考えようかな
710 :
名無しさん@HOME :02/11/02 11:54
703と708のこの値段の違いはいったい?????
711 :
名無しさん@HOME :02/11/02 12:03
重曹って使い始めると大量消費するから1キロパックなんて あっという間になくなっちゃうし708のは魅力だ 旭硝子さん個人向けにももう少し価格下げて欲しいよ
せめて5kg単位で店にあったらと思う。
713 :
名無しさん@HOME :02/11/02 20:17
>>694 ステンレス専用クリーナーは試した?
全く汚れ落ちが違う。これ使ったら他のもので代用できない。
ホームセンターや日用品売ってる大型スーパーで買える。
デパートのステンレス鍋売り場でも買えた。
age
715 :
名無しさん@HOME :02/11/09 19:46
沸かし直しのできるお風呂の穴の部分って、 ジャバとかじゃなきゃダメでしょうか? 今まで住んでいたとこは沸かし直し出来な いタイプだったので^^; 掃除洗濯は、なるべく合成を使わずにやっ てきたので、できれば重曹やクエン酸なん かで掃除出来れば、と思うのですが。 どなたかよい方法をご存じでしたらご教授 お願いしますm(_ _)m
716 :
名無しさん@HOME :02/11/10 16:42
>715 具体的に何処何処の掃除の方法が知りたいと 書いた方が良いかも〜。
717 :
名無しさん@HOME :02/11/10 18:16
風呂の穴でしょ?
718 :
名無しさん@HOME :02/11/10 19:12
715です。 湯船の側面に着いている、湯沸かし器につながっている穴のことです。 しばらく使っていなかったようで、水を張るとゴミのようなものが流 れ出してきました(;_;) ジャバする以外に、どなたかいい方法をご存じないでしょうか?
719 :
名無しさん@HOME :02/11/10 20:00
風呂場の鏡の白いカチカチ 取る方法を教えてください 専門業者じゃなきゃだめなのかな…
本スレで心をいれかえ「ナチュラルクリーニング」参考にして 網戸・窓掃除しますた。注意書きにもあるように粉石けんって粒子細かいね のどの弱い私はマスク無しではあつかえない
722 :
名無しさん@HOME :02/11/11 21:58
>>721 怖すぎる〜!!!!!!!!!!!!!
トロトロ石鹸は使ってないけど
固形石鹸で顔洗ってるんですけど・・・
>721 別に固形石鹸を置くやつをリンクされている文章どおり に水分をふき取るとかすればいいだけじゃないの・・・・ あと、ステンレスのワイヤー状の石鹸置きにするとか。 でもとろとろ石鹸常備には私も疑問です。ぜったい腐りそうとか 思ってます。使う前にトロトロにしたらいいかも、で絶対 トロトロにしたら使い切る!
石けんが腐るかな?作ったその日に使い切ればいっか。
>>719 白いカチカチってとびちった石けん??
だとしたらあっためたタオルでとれないかな。
725 :
名無しさん@HOME :02/11/12 11:33
金属石けんじゃないの? クレンザーとか紙やすりでどぉ
726 :
名無しさん@HOME :02/11/12 11:43
もう手遅れなのか… 何やっても取れません まめに拭いておけばよかったなぁ 蛇口の所とか 浴室、毎日掃除してるんですけどね
728 :
名無しさん@HOME :02/11/12 14:15
>718 穴にホースを突っ込んで、おもいっきり水をだす。 少しは汚れがとれるよ。
腐るのは水でしょうね>とろとろ石鹸 麺つゆの素でもなんでも、水を入れなければけっこう保つのが、 水で薄めることによって痛むのが早いそうな。
赤☆のHPによれば >とろとろ石けんのpHは、カビが増殖しない程度のpHなのだそうです。 ということで、炭酸塩入りの石けんであればもう少しpHが上がって 尚よいということです。 私もだいたい2週間分くらい作りおきするけど、臭いがするとか そういった問題、何もないよ。
>カビが増殖しない程度のpH エコ界の元祖教えてちゃんの赤☆の言うことを 真に受けてる人もいるんでつね… pH値でカビが繁殖するかしないかを判断できるとは 初めて知りました(w
さてまたどれが真実がわからなくなってきた
734 :
名無しさん@HOME :02/11/13 11:00
ほとんどのカビは微酸性でpH4.0〜7.0の範囲で繁殖し 強アルカリ中では生きられないそうです。 とろろろ石けんのPHはどれくらいなの?
カビはともかく、ダニ、アメーバとかブドウ糖非発酵菌はどうなのかな。
入れる容器の消毒の有無や使用場所、使用期間の長短にも よるだろうけど細菌が発生する可能性は高いね。 赤☆は、本を出す以前は、手作り石鹸のサイトや エコショップの掲示板などなどでたくさん質問したり、 少し自分が気に入らない人がくると叩いたりしてて 結構、迷惑な人でした。 その後に本を出したので、以前の彼女を知ってる人は あまり彼女の知識を信用してないと思う。
何につけても、マンセー!はいかん。 情報に踊らされるなかれ。
738 :
名無しさん@HOME :02/11/13 17:19
>726 ここに書いてあるtotoパウダーがいいんだよ。 汚れがよく落ちる。 粒子が細かいから傷がつきにくい。 浴槽や洗面ボウル、タイルにどうしても落とせない汚れ がついたら、これで磨いてる。 でも高いんだよな。 これと同じくらいの品質でもっと安いのを探している。
739 :
名無しさん@HOME :02/11/13 20:51
>732 あ、これは赤☆が言ってたんじゃなく掲示板でそんな話しが出てたのさ。 念の為。 広い意味でナチュラルクリーニングには賛同してるけど、別に赤☆ マンセーと間違われると困る。
>736 正直しらんかった。 関係ないけど、今でも赤☆のジサクジエーンは痛すぎ 十分にヲチの対象って感じ。 刷れと関係ないからsage
>741 >今でも赤☆のジサクジエーンは痛すぎ えっどこで?本人のHP? スレ違いで申し訳ないが、シリタイ・・・・・
トーゼン本人のHP 表から裏まですみからすみまで調べてみるがヨロシ
744 :
名無しさん@HOME :02/11/20 09:19
>>708 は魅力だけど、25kgも在庫を持ちたくないよ・・・
置き場に困る。
3人くらいでグループ買いできたらいいんだけどなぁ
745 :
名無しさん@HOME :02/11/20 11:51
>745 年末大掃除に向けて重曹のストックも心細いと思ってエコキッズ買おうと思いながらも 708の値段見ちゃってから、25キロ買うかどうかで悩んでいる人間がここに。 本当にグループ買いできたら最高なんだけど……
745じゃない744でした
コストコで買ったら実費でオクに出すから待ってろ!
748 :
名無しさん@HOME :02/11/20 13:21
私も708の重曹欲しい〜。 グループ買いしたいねぇ・・・でも2chだしねぇ・・・。
2ちゃんじゃなかったらね… 重曹安く欲しい。掃除用、猫のトイレの下用、 あっという間に1キロパックなんてなくなっちゃう。 >747 コストコの4.5キロ600円をみかけたらゼヒ!
「ナチュラルクリーニング」の著者のサイトで 重曹買った人っている? 2kg単位で市価の半値って本には書いてあったんだけど… エコキッズとかアーム&ハンマーも割高だよね…少ない。
>750 2キロで750円だと激安ではないですね。 エコ関係って殿様商売の臭いがする。
>751 重曹自体の値段も激安でもないと思うけど、 送料が重量がかさばる分、高いよね。
明日コストコ@幕張に行って会員になる予定。 未体験ゾーンなのだが、 重曹はどのヘンにあるのかすぐわかるのか? スーパーみたいに、何用品って上から吊ってあるのか?
そう。2chだからねぇ・・・(苦) 送料いれてキロ当たり170円は魅力だよね。 ちなみに私は関西なんだけどもぉ〜〜〜
>>747 あ、それいいな。25kg買って、小分けでオークションに出すか?
・・・面倒っちぃかなー(^^;;
とりあえず今オーダー用紙印刷しているんだけどもさ。
756 :
名無しさん@HOME :02/11/21 17:24
私も昨日、印刷したよ。でもB5で印刷したからかな?文字化けしちゃった ところがあって断念。 私は送料が無料にならない東海地方・・・くやしい@748
>>756 はは。私は今、FAX流した。
>>708 にオーダー殺到して、
ヤフオクで小売りがたくさんでたら面白いかも(笑)
稼ぎたいわけじゃないから、キロ200円くらいで出そうかな。
直接取りに来てくれる人、歓迎ってしておいて、
今後、年1−2回グループ買いできたら嬉しいなぁ
って感じの説明文つけてさ・・・
いいなー、うち関東。グループ買いのお誘いつきオクを待ってるよ。 小売いっぱい出たら面白いね。 送料無料地域の人がやってくれたらいちばん嬉しいかも キロ当たり実費108円? 手数料ちょこっとつけていただいて。 他メーカーがここ見てたら値下げして欲しい。
759 :
名無しさん@HOME :02/11/21 21:30
お知恵をお貸し下さい。 洗濯物を干す時にペットの毛や自分の髪がついていて、 乾いても取れません。 どうしたらきれいになりまつか?
760 :
名無しさん@HOME :02/11/21 21:40
別の掲示板(会員制のとこ)で、
思い切ってネタ振ってみたら、共同購入が実現しそうです。
重曹で掃除って、いきなり話だすと
「合成洗剤なんてつかっちゃダメよ」とか言い出すエコロ主義者と思われちゃうかも(^^;
なんてちょっと心配だったんだけど(笑)
ラッキー〜〜〜。
>>708 の情報にスペシャル感謝。
他の方もうまい具合に共同購入等できるといーね。。。
762 :
名無しさん@HOME :02/11/22 10:11
>760 ありがとう。 やっぱり、地道にやるしか無いのか脳
>>708 はどうやって、このサイトを見つけたんだろう?
検索してもひっかからないし・・・
11/20に見た時、400程度だったのカウンタが
今日は750。
1999年9月に設置いらい正確に動いているのなら、
2年分のアクセスと同程度のアクセスが2日間に起きたのか?
2chって・・・・
764 :
名無しさん@HOME :02/11/22 12:29
>758 自分も関東です。グループ買いしたいですよ本当に 名古屋方面で神になってくれる方いないですかー?(w
765 :
名無しさん@HOME :02/11/22 16:49
コストコ@幕張で買ってきた! 掃除用品じゃなくて食品だった。そりゃそうだ。 4.55kg 800円でよろしいでしょうか…
766 :
名無しさん@HOME :02/11/22 17:05
送料は?
768 :
名無しさん@HOME :02/11/22 18:00
age
769 :
名無しさん@HOME :02/11/22 18:44
送料はいるとそんなに得じゃなくなる罠。
ハインツホワイトビネガー 5リットル328円だった。 500ミリリットルじゃないですよ! 5リットルですよ!
酢酸のかわりにつかえるって奴ですっけ?ホワイトビネガーって。 コストコいいな。遠すぎるけど。
772 :
名無しさん@HOME :02/11/23 15:58
陰毛ってお手洗いに流しちゃって大丈夫ですかね? うちの母ってなんでこんなに掃除下手なんだろう。 掃除のときはめがねかけてやれって何度言っても 「すみずみまで掃除してる」と言い張り、 にもかかわらず便座カバーはしみつき、ふたの付け根に黄色い液体のかわいたあと、 便座をあげればちぢれた短い毛・・ 造花とか人形ばっかり飾って基本がぜんぜんなってない。 「お客さんには絶対裏でうわさされてるよ」と忠告してるんですが 私は実家を出ている身なので始終監視できません
>>772 普通、便の中に混じる、キノコ類等の消化出来ない物も
流せるんだから大丈夫でないの?
ん・・・
いろいろ母親の掃除ベタな事書いている人いるし
別に何とも思わないし、逆にある意味微笑ましい部分も
あるのだけど・・・
なぜか貴女の書いた文面から親への愛情が感じられないのは
どうしてなのかな?
774 :
名無しさん@HOME :02/11/23 16:57
772>773 ありがとうございます。 いや、母にたいする愛情はありますよ、親離れ子離れしてないと言われるくらいには。 ですけどお手洗いの汚さは常軌を逸しているような・・ 入居2年目でうれしいからって、この汚さで、客人を家にあげるのは、どうかと。 招かれた側もお手洗いがこのありさまでは、迷惑でしょうに。 私も実家に宿泊している間はできるだけ公的なお手洗いを使用するようにしています。 公衆でもあそこまで不衛生なお手洗いはなかなかなさそうです。
>>774 こちらこそ勝手な事書いてすまそm(__)m
他の部屋はそうでも無さそうなのに
お手洗いだけ汚れているというのは不思議だよね
ましてや入居2年目なら、そんなに経年劣化も
無いだろうし・・・
尿石とか付き始めたら中々取れないしね・・・
う〜〜ん・・何かいい手が無いかなぁ?
776 :
名無しさん@HOME :02/11/23 17:10
老眼で見えてないんじゃない? 見えない事から来る母の不潔さに、うちは実家でご飯はよばれないよう夫と示し合わせてる。
777 :
名無しさん@HOME :02/11/23 17:15
772です ほかの部屋だと細かいごみでもすぐ掃除しているんですけどねえ めがねかければ、という問題でなくて お手洗いだからって手を抜くな、というべきなのかもしれないですね たしかに、お手洗いを掃除するのって嫌ですけどね 家族はほかに、兄と父がいるのですが、この人たちが不潔の元凶だと思います 便器のふたの付け根に尿をまきちらしたり、便座の下に毛を落としたり・・ この人たちに汚すなと言っても多分無駄でしょうから母に掃除してほしい・
778 :
ゼロ ◆QMve3hTQBY :02/11/23 17:44
ここの女性は なんかやさしそう
779 :
名無しさん@HOME :02/11/23 18:36
>>772 >>この人たちに汚すなと言っても多分無駄でしょうから母に掃除してほしい・
汚れの元凶を叩いてください。
お母さんが可哀想だ。
お父さんはともかく、兄さんはこれから結婚するんでしょう。
未来のお嫁さんが可哀想だ。
叩いても無駄だって考える
>>772 の気持ちは分かるけどね。
>779に同意。 元凶に言うべき。少なくとも、兄にはガツンと言ってやれ。 いい年?して実家に居るのだからせめて余計な負担かけるなと。
781 :
名無しさん@HOME :02/11/23 22:05
やっぱり男も座りションするべきだよね。 うちはダンナも子供も座りションさせてるよ。
782 :
ゼロ ◆QMve3hTQBY :02/11/23 22:08
>781 それは男の尊厳 が破壊される行為・・
うちの旦那は私が掃除の負担にならないようにって、頼んでもないのに新婚の頃から 座りションしてくれてるよ。 その代わり、それを私が知ってることで分るとおり、扉開けたまま用足すんだな。 (小の時のみ)後追いする子供にトイレからベロベロバーなんてあやしてるのは 恥ずかしい光景ではあるな…。助かるけど…。
784 :
名無しさん@HOME :02/11/24 10:16
>>782 立ってションションするか、座ってするか。
その程度で壊れる尊厳なら、その程度のもんだよ。
ウチの旦那。ウンチのついでにションする時は座ってやる。
だったら、普段も座ってやってよ って言ったんだけど、
ヤなんだってさ・・・。じゃぁ、自分で掃除して欲しい。
>783 いい旦那さんだ!和んだよ。 自分で後始末ができないorしないなら、それなりに 汚れない方法でやってほしいものですよね。
>>783 うちの旦那も座りション派だよ。こっちの気持ちとしては
>>782 みたいな感じもあるだろうな…と思っていたので
頼んだりはしなかったけど、マメに掃除してたら
「トイレってそんなに汚れるもの?」と聞いてきたので
「男の人が一人でもいるといないでは、全然違うんだよね」
とか話したら「じゃ、座りションにするよ」って。
最近では「座ってやってるけど、掃除、少しは楽?」と
聞いてきますた(w
旦那いわく、以前「TVのさんま御殿」でサッカーのラモス選手が 「トイレを汚すのは男。だから、男がトイレ掃除すべき」と 言って家のトイレを自分で掃除してる話をしてたそうです。 それ以来、「トイレを汚すのは男」というのが頭にあったらしく それでスムーズに?座りション派になったみたいでつ。
788 :
ゼロ ◆QMve3hTQBY :02/11/24 20:36
私なら掃除する方 を選ぶ。
789 :
名無しさん@HOME :02/11/24 20:37
>>788 それはそれでOK。
掃除してください。
もうすぐ大掃除のシーズン?ですね。 でも、ここの奥様は、日頃から綺麗にしてるから 大掃除だからとまとめてしなくても良い人も多そうだなぁ。
少しでも暖かいうちに、網戸の掃除だけすませちゃおうと思ってます。 夏頃に初めて、網戸掃除ブラシのようなものを購入。 シートがついてたんだけど、私は古くなった化繊のダスターを シート代わりにはめて使ってますが、かなり便利。 このスレで炭酸水を知ったので、是非併用したいと思っています。
少しでも暖かい内にっていうのはポイントだよねー! 寒いと動きも鈍るし>自分だけ?(w うちは炭酸水じゃなくて重曹をお水に入れて1度沸かして さめたものでやるけどピカピカ。 今年の大掃除は、クエン酸や重曹、少量の石鹸で 全部やり遂げようと思ってます。 毎年、大掃除だとゴム手袋してても荒れたけど、 今年はスムーズにできそうでちょっと楽しみ♪
793 :
名無しさん@HOME :02/11/25 19:04
そうそう。大掃除は11月から始めると楽だよね〜〜 私は今年、スチームクリーナー買ったよ。 家の前がマンション建設中で埃がすごくて、 網戸は目詰まりして毛羽立ってる状態だったけど、 カンタンに綺麗になって感動した。 あと、洗濯機のパンとか、トイレとか。 よっしゃーーーって感じで綺麗になって感動した。 5980円はお買い得だったな〜〜〜(^^)
長文多すぎて2秒で断念。
797 :
名無しさん@HOME :02/11/26 19:06
このスレのおかげで嫌いだった掃除をやってみようという気になり、 今では家中隅々まで掃除をキッチリするようになった。 汚れをためることがなくなったので、大掃除をしなくて済む。 2ちゃんねる見ててヨカッタ
君らはえらい。 ええ女や。
744さん他、25キロの重曹を実際注文してみた方 25キロの重曹ってどのくらいの大きさでしょうか? 10キロの米袋と比較してこのくらい、とか知りたいのです
800 :
名無しさん@HOME :02/11/29 15:01
嘘八百
802 :
名無しさん@HOME :02/11/29 18:09
>>1 は板の意味も
わからない文盲でおまけにインキン持ちのキチガイなんです。
時々意味もなく奇声を発したり、女性の下着に並々ならぬ興味を示し
いきりたった股間を人前で露出させたりするけど判ってやってる
わけではないんです。
どうかみなさん許してあげてください。
___ _____________________/
V
∧_∧ ∧_∧
( ´Д`) ´Д`)
/ (S)i |つ |つ
/__|))|(_ )__)
>801 同じ所の8123、どう見えるかはまかせる 激しく刷れ違いsage
805 :
名無しさん@HOME :02/12/02 07:04
12月に入り、そろそろ大掃除を始めるつもりですが、なかなか気持ちが 盛り上がらず… でも、掃除関係のスレを読みまくってちょっとやる気が出てきました。 今日は良い天気。カーテン洗うぞ〜!
>>799 10kg米袋2個分って雰囲気です。
米よりは粒が細かい分、少しは体積小さい。
重曹は食添だけあって、粒子が細かかった。
掃除に使うにはもうちょい粗い方が、磨きやすいんだけどな〜
と思ったけど、効果には変わりないです。
惜しげもなくたっぷり使えるのでありがたい。
そうそう。実際注文したら、送料がサイトに書いてあるのと 違いました。 送料が安くなったので、キロ160円になったよ。 地域によって違うかもしれないけどね。
808 :
名無しさん@HOME :02/12/02 09:10
805の書き込み見て 私もカーテン洗おうと思った。
809 :
名無しさん@HOME :02/12/02 14:12
ボーズと散歩中、ダスキ○のおそうじさん(なんて言うんだろ?)を見た。 やっぱりお金出す程のことはあるんだろうか? 頼んだ方いますか〜?
810 :
名無しさん@HOME :02/12/02 16:32
うちの母がずっと愛用>ダスキ●おそうじサービス あと、知り合いのお子さんがずっと入院中の人も利用してるよ。 でも、このスレの人には不要だと思うけどな(w 母は自分でずっと掃除してたけど、歳をとって手をあげたり 台に乗って拭き掃除をしたりっていうのがつらくなってから 頼むようになった。知り合いは、子供の付き添いがあるので 「掃除しなきゃ」とストレスを溜めるよりかは…という理由。 確かにきちーんと綺麗にはしてくれるので 忙しい人やかなーり汚れを溜めてしまった人が、 一旦綺麗にしてもらうのにお願いするのは良いと思うよ
811 :
名無しさん@HOME :02/12/02 16:57
>809 私は業者に換気扇の掃除を頼んでいます。 ウチのはシロッコファンと言う蛇腹のちょっと掃除が面倒なタイプなので。 以前は自分で掃除していましたが腰痛を患って以来お願いしています。 確かにキレイになります。 業者に来て貰う前にシンクやレンジ回りを徹底的に掃除するので 私にとっては一石二鳥かも。
812 :
名無しさん@HOME :02/12/02 17:34
ダスキンのお掃除、おいくらくらいですか?
813 :
名無しさん@HOME :02/12/02 17:35
サイトでしらべませう
>806 ありがとうございます。米袋2個分ならなんとか置く場所確保できそう 思い切ってオーダーしてみます。
815 :
名無しさん@HOME :02/12/02 22:53
窓ガラスに「目隠しシート」を貼ったのですが、 剥がさなくてはいけなくなり、どうしようか悩んでいます。 『シールはがし』『シートはがし』を買うのもいいのですが なにかいい案を教えてください。
816 :
名無しさん@HOME :02/12/03 12:56
スチームクリーナー買ってご機嫌なんだけども。 今まで気にとめなかったところまで 掃除できちゃうから、つい掃除しちゃう。 結局、掃除の回数と手間が増えている。 いーことなのか、どーなのか 笑
817 :
名無しさん@HOME :02/12/03 13:33
>815 ○5a間隔にカッターで切目を入れる ○台所洗剤の水容液をスプレーし上からラップを張る (ペーパータオルか新聞紙を張りつけ再度水容液をスプレーしても可) ○30分おいてゆっくり剥がす ○糊が残ったら水容液をスプレーしヘラでこそげ落とす
>817 カネヨのクリンボーイ
>815宛てですた、スマソ
820 :
名無しさん@HOME :02/12/04 16:02
ハンディモップって、どれもワックス付きなんでしょうか? 薬品をしみこませてなくて、ホコリだけとってくれるものは 存在しないのでしょうか?
>815 こないだ伊東家でやってた「コップについたタグシールはがす裏ワザ」 使えないかな? シール(シート)の上や周りにたっぷりハンドクリームつけて30秒ほど 塗りこんで、はがすっていうやつ。無理か…
822 :
名無しさん@HOME :02/12/04 18:34
>811 うちのシロッコファンは月に一度 食器洗い機にかけてる。 換気扇フィルターは週に1〜2度かける。 >820 洗濯すると染み込ませてある薬品(帯電剤)は落ちちゃう。 うちは洗濯後に再生液スプレーをかけてる。
823 :
名無しさん@HOME :02/12/04 22:26
>820 エレクトロン(だったかな?)みたいなのはダメ? フワフワモコモコしたやつで静電気でホコリを吸い付けるらしいの。 ホームセンターとかに売ってるよ。
824 :
名無しさん@HOME :02/12/04 22:33
>815 私も目隠しシート貼ったことあるんだけど、剥がし痕がすごいんだよね。 んで、私はベリベリって思いっきり剥がして、残ったシール痕は メラニンスポンジでゴシゴシ擦りました。 かなり腕が疲れるけど、きれいにシール痕取れましたよ。 もっと楽な方法あるかもしれないけど、最後の手段の参考までに・・・。
前にも同じ間違い見たことあるけど、 メラミン....
826 :
名無しさん@HOME :02/12/04 23:19
きゃぁ〜!打ち間違えたよー(^^ゞ
827 :
名無しさん@HOME :02/12/05 00:34
初めまして、の者です。 あのガイシュツならすみませんが、窓掃除の裏ワザを色々ご伝授くださいませ。 共働きで、大晦日まで仕事だけど旦那は絶対手伝ってくれないから できるだけ短時間できれいになる方法があれば知リタイヨ・・・・(涙)
828 :
名無しさん@HOME :02/12/05 06:40
829 :
名無しさん@HOME :02/12/05 07:07
ここはコストコとは無関係ですよ。
830 :
名無しさん@HOME :02/12/05 15:12
>827 炭酸水(サントリーとかから100円ちょっとで出てるヤツ。サイダーとか 糖分が入ってるのは×)をスプレーに入れてシュッシュする。 それをスクィージー(ホームセンターや無印で手に入れよう)で拭き取る。 ピカピカになるよ。 ちなみにスプレーに入れっぱなしにして、炭酸がぬけたものも 次回また使えるそうです。 うちの旦那も掃除とか、絶対自発的にはやってくれないタイプです。 どうしたら家のこと少しは気にかけてくれるのかしら。 お互い頑張りましょう。
831 :
名無しさん@HOME :02/12/05 22:26
>827 手抜きならオマカソ。 その1 湿らせた新聞紙(要手袋) その2 大量に雑巾を用意して、後でまとめ洗い その3 スクィージー(100均にもあったよ)これ速いよね。 スクィージーのコツは、 一方向に向かってヨコヨコ...、最後に端をタテに拭く。 片手に雑巾を持っておいて、汚水でレールを汚さない。 だす。 から拭きは、タオルに要らないストッキングをかぶせるか、セーム皮で。 パッキンのきわは歯ブラシで。 日常掃除向きだけど、速さは請け負うよ。 >830 炭酸水はぜひやりたいっス。
サッシをヨイショとはずして丸洗いしました。 もとどおりにハメるのが大変なんだけど サッシもレール部分も普段手の届かないところまで きれいになり、気持ちが良かったです。 あ、でも窓は大変重いので要注意だヨ。
>>822 サン
どうもです
プラスチック系のものには
ワックスが結構残ってしまって
やな感じなので、洗ってから使ってみます
834 :
名無しさん@HOME :02/12/06 12:33
濡らした新聞紙で窓拭いたけど あんまり綺麗にならなかったよ〜(T∀T) ちゃんと乾拭きもしたのに・・・ どこが悪かったのか・・ひぃぃ〜〜〜〜ん
835 :
名無しさん@HOME :02/12/06 12:57
昨日カーテン洗いました。 今日はどこをやろうかな・・・。 毎日少しずつやるつもりです。 25日までには終えていたい。
836 :
名無しさん@HOME :02/12/06 13:57
>834 うぞ〜、831です。乾拭きいらずでピ〜カピカだよ。 新聞は汚れを掻き取る感じなので、ゴシゴシやると再汚染されま。 きれいな面を出しながら一方向にヨコヨコ...と拭いたら次はタテタテ...すわ。
837 :
名無しさん@HOME :02/12/06 14:38
>817 ありがとう! あなたのおかげで昨年冬から貼りっぱなしだった結露防止(?)シール (窓下部に貼って、結露で流れてきた水を受けとめるやつ)。 すっぱりと、今剥がせました! ありがとう!ありがとう!
すみません、合皮のソファーなんですが 本か何かを置きっ放しにしてたらソファーに絵や文字が写ってました。 どうにかして取りたいのですがどうしたらいいでしょうか。
>830,831 撮っても親切なレスありがとうございます。 横着な私は一.ぬらした新聞紙でざーっと拭くニ.乾いた新聞紙でからぶきする で、結構、窓、綺麗になったデス!!新聞紙スゴー!! でもゴム手袋メチャ汚れて洗剤つけても落ちないけど.(藁) でもこのお手軽さは感動モノでした!ありがと!!
撮っても・・・って。 間違えちゃった。スマソ
>>836 レスありがとん(・∀・)
わぁ〜私、ゴシゴシやってたよぉぉ〜。
これが敗因だったですね゜・(ノД`)・゜・
さっそく、明日の休みに別窓をヨコヨコタテタテしてみまつ!
新聞紙で鏡もきれいになりまつ
843 :
名無しさん@HOME :02/12/07 16:20
洗濯機の排水パイプを洗いました。 どろどろがいっぱいだったので ハイター薄めた液を入れて、パイプの端っこどうしと連結。 ドーナツ状のまま放置後、シャカシャカとシェイクしたらキレイになりました。 洗濯槽をはずすのは大変ですので 本体上部のワクを外し、洗濯槽上部のワクも外します。 そこまでやれば洗濯槽クリーナーが届かない上の部分を 歯ブラシ等できれいにすることができます。 底の回転部分も取って、中を洗いますが忘れずにコンセントを抜きましょう。 うっかりスイッチに触れると大怪我の元。
風呂場が臭います・・・・生臭いような臭いです。 でも洗濯機の中や風呂の排水溝、洗面所の排水溝を臭ってみても その「生臭い臭い」はしません。 でも確かに風呂場中に漂っているのです(涙)(廊下まで匂いが漂う) 洗面台の奧な気もするのですが、違う気もするし。 一体どうしたらいいのでしょう・・・・。 排水溝や洗濯槽の掃除はバカみたいにやってます。どうにかしたいよ〜(泣)
>845 浴槽のタイプはどのようなものですか? ユニットバスの場合、前面のパネルを取り外せるようになっていて 浴槽そのものをむき出しにできるものがあります。 完全に埋め込み型ですと、浴槽の下に水が流れ込むことはないんですが・・・
>>845 おうちはマンションですか?
もしそうならば、臭いの原因は排水溝のトラップの水切れによるもので
あることが考えられます。
排水溝には通常トラップといわれる、水が溜まる箇所が設けてあります。
トラップに溜まった水によって排水溝から逆流してくる悪臭を遮断するためです。
原因は2つほど考えられます。
1.
機密性が高い住宅の場合、換気扇等を使用した場合に、
空気を取り込む箇所(隙間)が無い為に、サッシから風切り音がしたり、
玄関のドアを重くて開けにくく感じたりすることがあります。
特に冬は閉め切っていることが多いので、余計に。
そういう状態になっていると、排水溝のトラップに溜まっている水の、
蒸発する頻度が高くなります。
そうなると、水によって遮断されていた排水溝の臭いが、
逆流して部屋の中に入ってきます。
2.
集合住宅の場合、縦に排水の管が通っているのですが、
上から下に水を流すにあたって、必ず空気の取り入れ口が設けてあります。
(おもに屋上か外壁)
その取入れ口の径が狭い場合、空気を十分に取り入れられないため、
不足分の空気を各々の排水溝から補おうとするために、空気が引かれ、
トラップの水の蒸発する頻度が高くなる場合もあります。
これは、排水溝を流れる水が多くなる時間、主に夕方
(台所・お風呂・トイレ等、いっぺんに各家庭が使用する時間)に
おきることが多いです。
なお、道路を通っている下水管を流れる汚水の量が増えた場合にも、
同じような現象がおきることがあります。
>>847 の続きです。
まず、浴室の排水溝をチェックしてみてください。
それぞれに形状は異なりますが、水が溜まる場所がありませんか?
その箇所の水の減りをチェックしてみてください。
通常、その箇所(トラップ)の水が無くなるもしくはかなり少なくなるということは、
ほとんどありません。
もし、水が減っていることが確認できたら、一時しのぎではありますが、
その箇所の水を切らさないことで臭いを遮断することができると思います。
このケースが当てはまっている場合、原因を取り除かなければ、
悪臭から逃れることはできません。
悪臭がし始めた時期等も併せて考えて、原因を追求する必要があると思います。
もし、このケースであれば、あなたがいくらきちんと掃除をしていても、
臭うのはあたりまえなので、あなたが悪いわけではありませんよ〜!
よかったら、上記の件チェックしてみてください。
いつ頃から臭いがするのかとか、住宅の種類とか詳しく教えてもらえれば、
少し相談にのれるかもしれません。
長文書込みスマソ。
849 :
名無しさん@HOME :02/12/08 21:26
賞味期限が2年前に切れた酢が見つかりました。(未開封) これって何か利用できないでしょうか。 捨てるのがもったいなくて。。
850 :
名無しさん@HOME :02/12/08 21:30
流しを洗う
851 :
名無しさん@HOME :02/12/08 22:02
酢 ・シールはがしに使う(酢をひたしたキッチンペーパーをシールの上に のせてしばらく放置) ・水周りの掃除 ・酢リンス・・・はちょっと厳しいか
酢はやっぱりお掃除かな。 さっき畳の掃除にも 薄めたお酢がいいってやってた。
853 :
名無しさん@HOME :02/12/08 23:45
酢…石鹸で洗濯してるなら柔軟材がわりに洗濯機にすすぎ時適量投入汁。
>846さん ユニットバスですが、取り外しは出来なさそうです。スミマセン。 >847さん 詳しいレス有り難う御座います。 うちはマンションで、風呂場に窓が無いために、 24時間換気扇をつけっぱなしにしています。 あと浴室の中は臭わないような気がするのです。 ただパイプの匂いを断つという排水溝にぶら下げる芳香剤みたいなのを下げたら、 「その日一日だけ」匂いが無かったです。何故・・・・。 ---------------- □ |□ □ ←洗濯機 ちなみにこんな配置です。 浴槽 |洗面台 風呂場と洗面台の間が匂う「感じ」で、洗面台の下の扉が少しかび臭いのですが、 生臭い匂いとまた違っていて、余計に??なのです。 隣の匂い・・だったらイヤだなぁ・・・・。
855 :
名無しさん@HOME :02/12/09 21:22
>>849 私なら洗濯機の掃除に使う。
粉石鹸を使ってるので、時々、黒カビわかめが発生しちゃうから、
酢一本分入れて、お湯張って、洗濯機を回すの。
>>854 臭いはイヤですよね!
>>847 です。
生臭い臭い??なんなのでしょうね?
解決することを祈っています。
>>845 我が家(集合住宅)も洗濯機の置いてある脱衣所がいくら掃除しても
臭うので一度配水管を見てもらいました。
結果は、集合住宅ではどこか汚くしている部屋があると臭いが配水管等を
通って1ヶ所に集まってくると場合があるとの事。
おそらく、我が家の場所がその「道」になっているのだろうとの事でした。
自分の家だけ頑張ってもダメな場合もあります。
ちなみに賃貸で7階建ての7階です。
さっき掃除してたら酢が3本も賞味期限切れてたよー。 たたみ掃除・洗濯層(普通の洗剤ですがOKですよね?)そのほか 何かに使えますか?
弁当箱のゴムパッキンをはずしてみたら水垢、カビだらけでかなりグロい 状態でした。今日からは毎日パッキンはずして洗おうと思いました。 今までよく食中毒とかならなかったなーと思いますた。
861 :
名無しさん@HOME :02/12/11 13:03
>>860 カビは発ガン性が高いんだよね。
早く気づいてよかったね。
>>859 水で薄めた酢でトイレ掃除というのを何かで読んだよ。
あと、石鹸で髪洗ったあと酢でリンス。
検索したらもっと色々使えるかもしれないね。がんがって消費してね。
863 :
名無しさん@HOME :02/12/13 16:01
>>862 ありがとー、アレから検索しまくりました。
クエン酸は石けん百貨で買ってます 安いところ探してるけどクエン酸はなかなかないですね。 重曹はここで教えていただいたケミックで25キロ入りを購入しました。 掃除洗濯に気兼ねなく使えて助かってます。
866 :
名無しさん@HOME :02/12/14 00:46
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!) ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする (ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い) ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
867 :
名無しさん@HOME :02/12/14 02:20
おぉ探せばあるもんですねー 今度たのんでみたいです
869 :
名無しさん@HOME :02/12/14 14:44
洗濯機のおそうじ、クエン酸でやると酸素系漂白剤なんかより ずっとぴろぴろワカメが出るって聞いたんだけど・・・ やった人いる?
870 :
名無しさん@HOME :02/12/14 15:03
先輩奥様方、教えてください〜。 新婚で初の大掃除に挑んでいる最中なのですが、 換気扇のプロペラの外し方がわかりません(´Д⊂ よくある普通の型の換気扇です。中心部のキャップ(?)は まわして外れたのですが、プロペラは引っ張ってもまわしても 外れないんです…。どうすれば外れますか?
871 :
名無しさん@HOME :02/12/14 15:04
クエン酸って普通に薬局で売ってないかい? うち、近所のドラッグストアで買ってるけど…。
872 :
名無しさん@HOME :02/12/14 16:10
>>870 私も経験あるのですが、単に固くなっているのでは。
アパートに引っ越してきたとき前の人が掃除を怠っていて
がちがちで外れず、油汚れを溶かしたら引っ張ったら外れました。
ちがってたらスマソ
873 :
名無しさん@HOME :02/12/14 16:22
870です。レスありがとうございます。 結婚する前3年ほどダンナが一人暮ししていた部屋なのですが、 ダンナは一度も換気扇掃除したこと無かったそうで…。 872さんの仰るとおり、油で固くなってるようです。 油汚れを溶かすというのは、マジックリンとかを 直接噴射してしまっても良いのでしょうか?(;´Д`)
874 :
名無しさん@HOME :02/12/14 17:16
>>873 ドライヤーの熱風を当てると固まった箇所の油が溶け出すかも
>871 お安く買えるところはないかなーという話ではないかと・・・ >869 やった事あります。クエン酸入れた状態で回している時はそれ程出てこなくて 騙されたかその前にやった酸素系漂白剤でのがまだきいててあまりたまってなかったのか と思ったけれど、すすぎ→脱水といく過程で大量のワカメが収穫できました。
876 :
名無しさん@HOME :02/12/15 14:28
>875 レスどうもです。869です。 そうですかー。今まで「酸素系漂白剤と粉せっけん+重曹」とか どこかのHPで見たものは色々試してみました。 で、それなりに収穫は出来るのですが(3ヶ月に1回くらいの割合でしてます) それでも毎回洗濯の度にピロわかめ、ほんの少しですがお目にかかっちゃいます。 (旦那が独身の時9年もので使ってた洗濯機です) クエン酸って化学的にピロワカメを収穫しやすい根拠が、何か あるんでしょうかね・・・? ま、なにはともあれ今月はクエン酸で試してみよう! まだ良い方法を知ってる方がいたら教えて下さい。
877 :
名無しさん@HOME :02/12/15 14:51
ピロわかめとは何?
878 :
名無しさん@HOME :02/12/15 15:04
洗濯槽のお掃除(上記876に書いてあるような方法もあるし 市販されてる洗濯槽清掃剤もあります)をすると出てくる 黒いぴろぴろしたワカメみたいな物体です。 長年そうじしてないと大量なブツがわっーーーと出ます。 ブツの正体は洗濯槽裏に発生するカビや石けんカス らしいです・・・
藻のことじゃない。 高層建築物に住んでるなら屋上のタンクは 多分藻だらけそこを掃除しないと、 多分すぐ生えるんじゃない
880 :
名無しさん@HOME :02/12/15 23:39
洗濯機洗浄って乾燥機能付洗濯機でもできまつか? クエン酸だったら大丈夫かなあ? クエン酸で洗浄する場合はどのくらいいれるのでつか?
881 :
名無しさん@HOME :02/12/16 00:12
>>880 頻繁に乾燥機能使ってたら別に黒茶色ワカメ(→風呂釜に溜まるヤツと親戚
>>877 )はないんじゃないの?
キレイにしたいだけか?
882 :
名無しさん@HOME :02/12/16 11:34
洗面所の蛇口の付け根部分のコーティングが剥がれてきて、 (メラミンスポンジでゴシゴシやり過ぎた・・・) カビのような汚れが落ちません。 ドメストをふりかけて一晩おいておいたら、 汚れは殆どとれず、更に白くなるどころか変色して黄色くなってしまいました。 すごい困っていて、朝から鬱です・・・。 良い解決方法をご存知の方いらしたら、是非お願いします。
883 :
名無しさん@HOME :02/12/16 19:19
>>881 実はあんまし感想使ってないのでつ。
市販の洗浄剤だと強くて洗濯機がこわれちゃーいやだなあと。
どなたか乾燥機能付洗濯機の洗浄経験者はいないでしょうか?
884 :
名無しさん@HOME :02/12/16 19:42
>883 うち、東芝の乾燥機付ですけど取説に書いていましたよ。 洗浄の仕方。 うちの場合、特にメーカーの指定はなかったけど 衣料用塩素系漂白剤を一定量いれてあとは○○コース(ゴメソ、 忘れた。取説出してくるの面倒・・・)で洗ってくださいって 書いてあったよ。 衣料用塩素系漂白剤ってなんじゃい?って思ってわざわざ 買ってくるのも面倒だったのでキッチンハイターを 使っちまいましたが。特に異常なし。 どっちも同じ「塩素系漂白剤」なんでいいかなぁって。ダメ?
885 :
マイデータ :02/12/17 03:02
そろそろ大掃除の時期age!!
886 :
870=873 :02/12/18 15:04
先ほどプロペラ外しにチャレンジしたところ、
ドライヤーで温めたらガコンと外れました!(´∀`)
>>872 さん、
>>874 さんありがとうございました。
887 :
名無しさん@HOME :02/12/19 01:35
誰か「年末大掃除スケジュール」を組んでくれませんか? お願いしまつ。
888 :
名無しさん@HOME :02/12/19 01:45
自分で考えれ
889 :
名無しさん@HOME :02/12/19 18:53
着なくなったジャージが何着かあります。 生地そのものはしっかりしてるので、このまま捨てるのも 勿体ない気がするんです。 雑巾にするには吸水性が悪いし、、、 何かうまく活用されてる方、いらっしゃいませんか?
890 :
名無しさん@HOME :02/12/19 19:40
>>884 亀レススマソ。
説明書という手がありましたねえ。ありがとうございます。
ところが、ナショナルの説明書には書いていないのだなーこれが。
ホームページで調べたところちゃんと乗っていました。
確かに塩素系洗濯槽クリーナーを使えとかいておりました。
一緒にフロ水給水ホースの洗浄もできるようです。
さっそくやります。ありがd
891 :
名無しさん@HOME :02/12/19 19:44
892 :
名無しさん@HOME :02/12/19 20:48
>889 そのジャージを着て年末大掃除をする。 エプロンなんていらない。 …ではダメでしょうか。
893 :
名無しさん@HOME :02/12/19 20:56
>>889 テレビや箪笥の上や埃っぽい所を拭いてはいかがでしょうか。
静電気でよくくっつきそう。
それか網戸。
894 :
名無しさん@HOME :02/12/19 23:34
>892>893 明日床を拭くんで最後にそのジャージを履きまつ。 そして洗わず、適当な大きさに切りテレビや網戸を拭くとします。 ありがとう! そしてさよなら、ジャージ君。
895 :
名無しさん@HOME :02/12/21 00:50
換気扇のフードを分解して、一日がかりでやっと綺麗にしました。 日頃の自分のダラ奥振りに、しっぺ返しされた気分っす。 で、質問なのですが、ドラム式(って言うのかな?平面的な羽ではなく、丸いのが回転する方式)の換気扇って分解清掃しちゃっても良いものでしょうか? そのままで掃除するのは、無理っぽい位置&形状です。 中を覗いてみたら、恐ろしい状態になっているんでつけど。。。(^_^;)
896 :
名無しさん@HOME :02/12/21 00:59
>895 以前フード、プロペラ分解して掃除しました。 お湯で洗うってよく乾かしました。 その後何の支障もないよ。 一応心配だったら、メーカーに問い合わせてみたら?
897 :
マイデータ :02/12/21 03:26
良スレage。 あー、大掃除はパスしたい(^^;;
898 :
名無しさん@HOME :02/12/21 18:27
>>895 シロッコファンってやつでしょうかねえ
わたしゃ分解してつけおきして洗いました。
頑張れ頑張れ。
今日は寒くて何もしなかった。。。ウチュ
899 :
名無しさん@HOME :02/12/21 18:32
冬の大掃除は手が荒れるので、夏にやってます。 冬は軽く小掃除くらい。
900 :
名無しさん@HOME :02/12/21 21:26
>895、898 あれ、シロッコで正解でつ。 うちは分解してでかい鍋で重曹と共に5分ぐらい煮てから 歯ブラシで軽くこすったら、あっという間に綺麗になりました。
掃除機の話はこちらでいいですか? 先日家に帰ったら、母が40マソ近くもする掃除機を購入していました。 「ROOM SEA FORT」という機械なのですが、ご存知の方いらっしゃいますか? なんでも、ハウスダストやダニまで根こそぎ退治できる 高性能掃除機らしいんですが(ふとん乾燥機能とかついてる)…。 あまりに高い買い物ではないかと。 母も、勢いで買ったものの使いこなせるか心配になってきた模様です。 お使いの方がいらっしゃいましたら、 使い心地など教えていただけたら嬉しいです。
902 :
名無しさん@HOME :02/12/22 15:01
903 :
モモレンジャ ◆PINK/aip.o :02/12/22 15:10
自走式掃除機40マソの方が便利ですよね。
904 :
名無しさん@HOME :02/12/22 15:22
冷蔵庫を移動して掃除しますた。
905 :
モモレンジャ ◆PINK/aip.o :02/12/22 15:33
>>904 お疲れ様でした。
たんすを掃除中に転倒防止の金具を床に落として床を
傷つけてしましました。
立ち直れません。
906 :
名無しさん@HOME :02/12/22 15:38
レス&アドバイスして下さった優良奥様方、誠にありがとう御座いました。 あれって、シッコロって言うんですか。_〆(。。)メモメモ 中古住宅ゆえ説明書等がなく、困っていたので助かりました。 ・・・と、言いつつ、やっぱり大変そうなので、分解清掃はスルーしちゃおっかな。 この忙しい年の瀬に、風邪っぴになってしまい、汚部屋掃除も侭ならないんですわ。トホホ 余力があれば、がんばってみる事にいたします。
907 :
名無しさん@HOME :02/12/22 15:40
↑換気扇のアドバイスを頂いた895です
>902 ほんとだ〜。 山のように出てきました。やっぱり…・゚・(ノД`)・゚・ 幸いクーリングオフの期間内なので、明日解約の手続きをしてきます。 本当にありがとうございました。
909 :
名無しさん@HOME :02/12/23 01:13
>901さん その掃除機のテレアポを昔やってました。 絶対解約した方がいいです。 水が入ってる分だけ重いし、でかいし、融通効かないし、 掃除機自体の掃除がクソ大変らしいので使わなくなるそうです。 ダイソンの掃除機7万で買った方がよっぽど体にいいです。多分。
910 :
名無しさん@HOME :02/12/23 22:05
>掃除機自体の掃除がクソ大変らしいので使わなくなるそうです。 やっぱ掃除機は紙パックだよな・・・ 買ったばっかりだけどゴミを圧縮できないサイクロンはめんどい
911 :
名無しさん@HOME :02/12/24 02:17
>>906 「シッコロ」ではなくて、「シロッコ」でしょ。
912 :
名無しさん@HOME :02/12/24 02:33
ダイソン使ってるよ。確かに物凄く吸い取りはいい(気がする)。 引っ越してすぐの新しい畳についてる粉なんかも綺麗に吸い取る。 でもいかんせん、オトがデカイ、コンパクトでない、そして 売りである「紙パックがない」ことによって、ゴミ集積室が透明で ゴミが溜まりが分かりやすい反面、うっかり出しておけない (ゴミ溜まってるのに捨ててないと思われてしまう)、また 折角ほこりアレルギーで使ってるのにゴミ捨てる時にはビニール袋なんかに 逆さまにして捨てるわけで、そのとき手がすべるとほこりまみれ(泣。 普通の紙パックで、まめにパック変えてた方が便利なのでは?と思う。 アトピーや喘息の方がいるならお勧めだけど(ゴミ捨てだけ他の人に頼めば)。 長文(わかりにくいし)ごめんね。
913 :
名無しさん@HOME :02/12/24 02:36
ダイソンについて付け足し。 でもメンテはいいよ。やっぱ外資系は違う。 保証期間外でも着払いで送れば修理して(有料だが)先払いで返ってくる。 長く使いたい人にもお勧めかも。
母が買った高額な掃除機についてご相談した901です。 あれからすぐに解約の手続きをして、 無事に引き取ってもらいました。 「8日間くらいじゃこの掃除機の良さはわからないんですけどね〜」とか 言われましたが、案外すんなりと解約できたのでほっとしました。 こちらでご相談しなかったら、後で後悔の嵐だったかも。 本当にありがとうございました。
915 :
名無しさん@HOME :02/12/25 21:10
年末大掃除age
>901さんの奴、ふざけて買ったよ(汗 重いんだこれが・・・
917 :
名無しさん@HOME :02/12/25 21:51
>916ふざけて40マソ・・・?まぢですか
918 :
名無しさん@HOME :02/12/26 17:27
薬局に行ったら「精製ソーダ」なるものが売っていた 説明書きを見ると、「掃除、洗濯に活躍」となっていたので 「これがセスキ炭酸ソーダなのかしら」と買って 家に戻って調べてみたら、セスキよりアルカリ性が強いとの事 あんまり掃除には向いていないのかな〜 こんにゃくを作るときに利用するそうだけれど ちょっぴりウチュ…
919 :
名無しさん@HOME :02/12/26 22:05
掃除とはちょっと違うと思うんですけど 超強力な両面テープをはがすのはどうしたらいいでしょう? 防犯装置を取り付ける用のテープなので、超強力。 つける方向を間違えたので、なんとかはがしたいのですが....。 お勧めの物があったら教えて下さい。おねがいします。
920 :
名無しさん@HOME :02/12/27 00:00
今日、思い切って網戸をはずし、浴室でアミライ○した。 やっぱりこれが一番すっきりする。 網戸をはずす手間、つける手間、 しかもマンションで浴室が狭いので網戸が縦に置けないため、横に倒して半分ずつ2回に分けなくちゃいけない手間、 と、手間いっぱ〜いなんだけど、 一発ですっきり!!! 今はやり?の網戸ワイパーだと、イマイチ綺麗にならなくて逆にストレスたまってた。 やっぱり「一念発起」してよかった。しみじみ。
子供がトイレのタンクの穴からペーパーを入れ、 ラバーカップのとこに詰まってしまった。 お陰で外出から戻る約4時間、水流れっぱなし(号泣 タンク内はきれいになったものの、 ベランダ洗い流しての大掃除は来年に持ち越し決定。 水道代の請求が恐ろしい・・・
922 :
名無しさん@HOME :02/12/27 12:20
緊急質問です。 会社で大掃除中です。 コードをガムテープでとめていたところの粘着汚れは どうやってとるのがいいんでしょう? なんせ大量にあるので、今日中にはおわらないかも(;´д`)
923 :
名無しさん@HOME :02/12/27 14:06
マニュキア落としをつけて擦れば落ちるよ 頑張ってね
924 :
名無しさん@HOME :02/12/27 14:39
私はクリームクレンザーで落とす。
925 :
名無しさん@HOME :02/12/27 16:37
>>922 もう終わった?
私ならハンドクリームを塗りたくってティッシュで拭く。
ありがとうございます。 とりあえず、できるとこまでやって、コードは収納しました。 みなさんの方法を参考にきれいにするのは年をあけてやることにしました。 まだ、違う方法があったら教えてください。 それでは良いお年をお迎え下さい。家ではパソコンをさわらないので 来年拝見させていただきます。
927 :
名無しさん@HOME :02/12/27 18:06
市販のシールはがしスプレーは、試してみましたか?>テープ跡
928 :
名無しさん@HOME :02/12/27 18:50
>>921 水流しっぱなしと言えば、うちは夏ごろ庭の水道の蛇口が壊れたらしくて一晩流れっぱなし。
気付いたのは翌朝。結構な量が流れたはずなんだけど、請求は2ヶ月で3000円弱だった。
いつもと変わらなかったから大したことないんじゃない?
今日は玄関タイルの掃除をした!うっすらとついた泥汚れもキレイになってスッキリした〜。
929 :
名無しさん@HOME :02/12/27 19:04
>928 玄関の掃除ってどうしてますか?
930 :
名無しさん@HOME :02/12/27 19:38
テープ跡は灯油でこすれば、あらキレイ
931 :
名無しさん@HOME :02/12/28 10:58
玄関。古典的なのは茶殻をまいて掃く。濡らした新聞紙をちぎってまくのも代わりに なるらしいよん。やってみようとは思ってるのだが。 げた箱の靴がカビた。なにかするべきだろうか...。
932 :
名無しさん@HOME :02/12/28 11:42
掃除で、カビの胞子を吸い込んで病気になったら困るので まず、薬局へ行って消毒用エタノールを買ってきて 100円ショップでもスプレーボトルにでも詰め替えてシュッシュッする。 20分も置けばカビが、だいぶ死滅するので拭き掃除ができます。
933 :
名無しさん@HOME :02/12/28 14:44
>931 失敗した思い出をひとつ。紅茶を飲んだ後だったので、茶殻も大して 変わらないだろう、ティーパックでもいいだろうということで、ティーパックを 分解して掃除したところ、茶殻が細かすぎて、ほうきで掃けない。かえって手間 がかかりました。
934 :
名無しさん@HOME :02/12/28 15:38
>>933 同じことをコーヒーカスでやりました・・・。結局拭き掃除することになった。
935 :
名無しさん@HOME :02/12/28 16:04
掃除が苦手(><)
936 :
名無しさん@HOME :02/12/28 16:17
玄関の掃除で私もお聞きしたい事が・・・ 石っぽいのタイルばりになってるんですが、黒ずんで汚れた部分があって それに気づいた時はしばらく放置しちゃったんです。 で、思い立ったある日熱湯かけてデッキブラシでゴシゴシしたんだけど 汚れは落ちませんでした。 洗剤とか使っちゃうと余計しみになりそうな気がして・・・・ うちに重曹やセスキもあるんですが、こういう場合はどのような 掃除法がベストでしょうか?
937 :
名無しさん@HOME :02/12/28 23:57
玄関タイルは掃いて拭いてワックス塗ってる。 汚れが付きにくくなる。
>936 うちのも石っぽいタイル張りだけど、毎回洗剤で 洗っているがシミにはなっていないです。 あくまでうちのは、だが・・・。
939 :
名無しさん@HOME :02/12/29 00:36
>936 サンポールが効くらしい 友人の家でやってた
あ、玄関掃除が話題になってしまったね。 うちにはちょうど「外壁・タイル用」のスプレー式洗剤があったので、 それを吹き付けてデッキブラシで擦って、最後はお風呂の残り湯で流して終わり。 タイルは石なのかな?陶器?ごく普通のやつですが、洗剤使ってもシミにならなかったです。
941 :
名無しさん@HOME :02/12/29 01:36
>936 山ポールは効くけど、目地が激しく痛んでタイル自体が剥がれる原因になるので 避けた方がいいと思います。目地はアルカリ性なので酸に弱いのです。
942 :
名無しさん@HOME :02/12/30 23:56
1歳の子供が白い壁紙に『ボールペン』で落書きをしてしまいました。 完全に落とせなくても、目立たせないようにする方法ありますか? 一応、『激落ちくん』(白いスポンジで水につけてこするやつ) 『歯磨き粉』をつけて歯ブラシでこする。 『アミ○○○』(ディノスで買った洗剤) を試してみましたが、どれも今イチ効果ありませんでした 。
943 :
名無しさん@HOME :02/12/31 00:21
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない。(ニューカマー含む人口)
1998年 1999年 2000年
在日人口 638,828 636,548 635,269 人
その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約27万人も帰化し、売国奴もどんどん増えていく。
また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!
◎外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
944 :
名無しさん@HOME :02/12/31 00:26
>942 トールペイント用のアクリル絵の具で上から塗れば? 不透明水彩で色も合わせやすいし安いから、 壁紙に合わせて小さいのを1ビン買っておけば便利だよ。
946 :
名無しさん@HOME :02/12/31 10:19
いつも参考にしてます. 今大掃除中なのですが・・・ 部屋の隅の壁にかび発見しました.(新築マンション1階です.) 床とか壁とかをお酢と水のブレンドで掃除してるのでが、どうにも落ちません. 日ごろは異常なくらいの結露に悩まされてます・・・ かびってほっといたらだめですよね?? カビキラーとかやっていいのでしょうか? 壁は普通のぬのっぽい?クロスです. 間違ってたらごめんなさい. 今回の掃除も含めて今後のいいやり方があったら教えてください. よろしくお願いします!!
947 :
名無しさん@HOME :02/12/31 16:43
結露自体を何とかしなきゃだねぇ。でも解消方法知らない。ごめん。 クロスは白?目立たないところに吹き付けて、変色等しないか確認してから 使ってみたら? さてうちは9割くらいの掃除を済ませ、これで良しとすることにした。 洗濯物もまだなんだけどいいや。 これからお節作る〜。
948 :
名無しさん@HOME :03/01/02 02:12
>>946 換気をマメにしる!
それが無理なら除湿機を使って。湿度が全然違うらしいよ。
なぜかというと、カビを生やしてから掃除するよりは、
初めからカビを生えさせない方が楽だから。
カビキラーは規定通り薄めて、
目立たないところで試してから壁に使って。
同じマンションの友人ちは冬でも結露全然しない、 とゆーんで話を聞くと常に浴室&キッチンの換気扇 回しっぱなしだというので早速うちも試したところ、 ホントに結露しなくなりました。 暖房してもスースーするのが難点だけど、 水取りワイパーの出番が全くなくなったよ。 当然カビもなくなりました。一度お試しを。
950 :
名無しさん@HOME :03/01/06 23:53
あげてみる。
951 :
名無しさん@HOME :03/01/08 22:26
age
952 :
名無しさん@HOME :03/01/09 21:13
みかんの皮で強力に 汚れが落ちることを テレビで見ました。 液状になっていたので その作り方ご存知の方 教えてください!
>>952 乾かしたみかんの皮と、ひたひたの水を鍋に入れて煮るだけだったと思います。
どこかで見た記憶で書いているので、詳しくご存知の方、フォローお願いします。
954 :
名無しさん@HOME :03/01/10 00:23
私が見たのはオレンジの皮を日本酒に漬け込む、 とゆーヤツでしたがこれではダメですか?
>952 1、みかんの皮5こ分を、水5カップを入れた鍋で20分程煮立てる。 2、その煮だし汁を、水5リットルに混ぜる。 これで普通の雑巾がけの要領で床を拭いていく。ワックス効果で床はピカピカ。らしい。 みかんの皮6こ分を2リットルの水で煮だし、それを2リットルの水に混ぜる、と書いてある所も発見。 そんなに厳密じゃなくて良さそう。 みかん皮にあら塩を付けて湯のみをこすると、茶渋を楽に落とせる。つーのもありました。
みなさん、ご丁寧にありがとうございます! さっそく試してみます☆
957 :
名無しさん@HOME :03/01/11 12:21
白のホーローのガス台なんですが、2年ぐらい掃除さぼってしまったら 汁受け部分の焦げ付きが取れなくなってしまいました。 スクレーパーでガリガリやって取れた部分もあるのですが、角の丸くなってる 辺りが焦げ付きの層が厚くて取れないのです。 どなたか良い方法あったら教えて下さい!
958 :
名無しさん@HOME :03/01/11 12:26
>957 キズがついてもいいのなら、目の粗いサンドペーパーで こすったら?
959 :
名無しさん@HOME :03/01/11 12:32
今週の女性セブンに「ゴミ部屋に住む女」の部屋のカラーグラビアが 載ってる、一目で掃除したくなーいという気持ちがふっとんだよ
960 :
名無しさん@HOME :03/01/11 14:55
電子レンジの上を掃除しますた。 マジックリンを泡スプレーしてラップ ほこりが固まっていたのがキレイにとれちゃった
>957 煮炊きする前に水を張る。 煮炊きが終わって、触れる程度の温度になったらこする。 何回か繰り返せば2年ものでも大分落ちると思います。 私はこれで数年放置したガス台を綺麗にしました。 スクレーパーってへらの事? そんなの使わなくても スポンジで落ちますよ。 大事なのはいっぺんに落とそうとしない、繰り返し掃除する、これ。
(^^)
掃除は大の苦手だけど、汚い部屋は嫌いで、 かといって掃除人を雇えるような金持ちじゃないから 自分でやるしかないため、ここのスレはとても勉強になっています。 このスレと、あと料理板の良質スレは 主婦が集まっていても荒れたり雰囲気悪くなったりしませんね。
>>963 ・・・「主婦が集まっていても」って、
なんか主婦に偏見持ってる人?
単に、日本語に不自由な人なのかなーーー
主婦に偏見持っているわけじゃないし 963でもないけど、2chの鬼女板や逝く児板は実際怖いし。 また「主婦」というだけで叩く男性や毒女も2chには多くいるだろう。
966 :
名無しさん@HOME :03/01/15 16:59
age
>965 ほんと?私は鬼女板より家庭の方がこわいと思ってる、いち主婦です・・・ 家庭>育児>鬼女・・・かしら。 でも963の最後の2行にほぼ同意。どこにも良スレ駄スレがあるよね。
968 :
名無しさん@HOME :03/01/15 20:56
引越しのラクラクパックって 梱包の人が働いてる間は こたつでダラダラしていていいのでしょうか
969 :
名無しさん@HOME :03/01/15 21:01
>>968 CMはそんなだけど
実際は気になってあれこれ指示したくなるんじゃないかなあ。
970 :
名無しさん@HOME :03/01/15 21:03
>968 わし、青森から関東に引っ越すときに利用したよ。 手伝おうとしたら「お客様は何もしなくて結構です!」 って言われた。それなりの料金を支払っているんだから お大尽でいてくださいって言われたよ。 でも、関東で荷解きをするときは思いっきり手伝わされた。 同じ業者でも、地区によってお客の扱いが違うみたい。
>>968 同一の文面で複数の掲示板,ネットニュース, MLに
投稿するものを見かけることがあるが,これは資源の浪費であるし,
それらひとつひとつの掲示板等での回答を信頼してないという
態度を示していると受け取られるだろう.
気持ちは分からないわけではないが,
このような行いは個々の掲示板等で回答する方々に大変失礼である.
例えば次のような場合を考えていただきたい.
ある掲示板に回答が書き込まれ解決した後でも
他方の掲示板に同様な回答が後から書き込まれる場合がある.
この後から書き込んだ回答者の負担した時間と労力,
善意を誰が償えるのだろうか.
複数の掲示板に同一文面で同時に書き込む行為が大変嫌われるのは,
このように善意を踏みつけにする利己的行動として
結果する場合があるからである.
インターネット上の資源として考えた場合,
複数の掲示板等で同一の個別問題が議論されることは非効率であり,
回答者に無駄な努力を強いることになる.
また,事例として情報を共有する観点からも
複数の掲示板での書き込みをいちいちチェックして比較することとなり,
情報に雑音が紛れ込むかもしれない.
この点からも複数の書き込みが嫌われるのである.
973 :
名無しさん@HOME :03/01/16 12:52
>>965 2ちゃんは当り外れあるよね。
私の場合、男の方が粘着・煽りが激しいと思ってたんだが・・
ある女性タレントについて(そんなアンチでない)発言書いたら、おっさんから後々までしつこく粘着されて困った。
以上スレ違いスマソ。
>>944 参考になりました。
974 :
名無しさん@HOME :03/01/17 17:37
参考にします
パート3まで読みました。 (2は70レスくらいしか見れないんですが皆さんもそうですか?) 時々覗かせてもらってたんですがちゃんと読んだことはないので 1レス1レス丹念に読み返しています。 ところでバランス釜の家の方、浴槽の下の掃除はしてますか? 真っ黒で汚いんですけど手が入らないのでそのままにしています。 普通はこういう所も掃除するんでしょうか? どうやってしているのか教えてください。 住宅の営業をしていた時、ベテランさんが昔売った家に挨拶回りを するのについていった時の事です。 そこはいかにも年季の入った一般住宅でした。しかし玄関に入ってみると・・・ そこは黄金に輝いていました。比喩ではありません。本当に輝いていたのです。 廊下、柱、階段、手すり、ありとあらゆる木で出来ている物が磨き上げられて それが夕日に反射していたのです。 ベテランの人もあんなに綺麗な家は見た事ないといっていました。 「毎日乾拭きしているんだろう」と言いますが、乾拭きだけでキラキラ光るものかしら? 今だったら絶対掃除法を聞くのにー!
>975 床や柱などの気で出来ているところははおからや糠で磨くと ものすごく綺麗な艶が出るよ。 昭和30年代築の旦那実家の床がピカピカだす。
>975 排水口をまず塞ぎます。(私はガムテープ)←水気をよく拭いてからネ あとではがしやすいように、ガムテはちょっと長めに。 浴槽に少量お湯をはり、ハイターかワイドマジックリンを 景気よく1本投入します。(ついでにそこに洗面器などをしばらく漬け置きしてもグー) そして浴槽の栓をはずして中のお湯を流します。(長靴はいてね) すると浴室内に水が溜まってきます。あふれる前に栓をしてね。 あとは1〜2時間放置してから排水し、シャワーでじゃんじゃん水を流すと ビロビロがたくさん取れて気持ちいいよー。
(^^;
981 :
名無しさん@HOME :03/01/21 00:18
お風呂の大掃除を今頃しました。 新品のようにキレイになった。結構マメに掃除はしてる方だと 思っていたけど床って案外薄汚れているんだね。 全体的に満遍なく汚れてたから気付かなかった(w 今日はピカピカのお風呂で嬉しい
982 :
名無しさん@HOME :03/01/21 08:29
>977 ワイドマジックリンてお風呂でも効くんだね〜。 大掃除で浴槽にワイドマジックリンとお湯入れて洗面器とか風呂蓋とか 色々漬けおきしたら、黒いペラペラが浮いてきてびっくり。 ジャバいらずかもって思ったよ。 でも水垢の赤いのは取れなかった。 風呂蓋の赤い水垢の取り方知ってる人いない? ワイドマジックリンやお風呂の洗剤など使ってゴシゴシこすったけど、 キレイには取れないんだよね。
983 :
Running Joe :03/01/21 08:38
>>982 なるほど、洗濯機で驚いたことがありますが、同じなんだ・・・
赤い水垢取り。。あるなら私も知りたいです。
いわゆる「カビ取り剤」でもダメらしいですよ。
984 :
名無しさん@HOME :03/01/21 08:46
だ・れ・か〜。助けてっ。 砂壁に生えたカビはどうしたらよいの〜。
985 :
名無しさん@HOME :03/01/21 17:47
>>982 赤い水垢は、塩素系漂白剤でとれないかな?
私はキッチン泡ハイターを何にでも使うんだけど、
お風呂の床についた赤いのも、これをスプレーして
しばらく放置しとくと取れてるよ。
塩素系漂白剤使ったけど取れなかったのよね。 それも何種類かを日を変えながらやってみたんだけど。 固いプラスチックとかの面は普通に落ちるんだけど、ゴムみたいな素材部分だからかなぁ。 他にも道具ではメラミンスポンジ、使い古した歯ブラシ・電動歯ブラシ、普通のスポンジなど 使ってみたけどどれもダメ。スッキリキレイにはならない。
988 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:00
コストコで買ったパインゾルという住居用洗剤、 掃除したあと、香りが残って掃除した!って実感できます。 でもあの匂いが苦手な人もいるかもしれませんが私は好きです。
989 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:34
989
990 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:35
990
991 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:35
991
992 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:36
992
993 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:36
993
994 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:36
994
995 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:46
995
996 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:47
996
997 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:47
997
998 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:47
998
999 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:48
999
1000 :
名無しさん@HOME :03/01/22 16:48
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。