Ubuntu系使うとWindowsなんかバカらしくてPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
lubuntu軽いー
2login:Penguin:2014/03/03(月) 02:22:22.09 ID:Pj1ZjQe3
そうだな!なんせ、Atom N270にLubuntu入れただけで、アイゴーなWin7のスレートPCより速いらしいからな!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1345265324/775
>775 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2014/02/24(月) 00:00:59.93 ID:7Tifsi5V
> ちなみにおれもタブレットはASUS Eee Slate B121 だ
> そこで思い知ったよ!クソ重くてまさにたいとるどおりウブンツ(ルブンツ)使うとアホらしくて戻れんとな
> mini9のルブンツよかおせーおせー
> ああおまえはmini9に8でもサクサクだったな!ww
> 人の感じ方とは違うもんだな
3login:Penguin:2014/03/03(月) 02:26:53.69 ID:FXsof189
バカに失礼だった、こいつはバカ以下だ
UbuntuをVistaや7より早く動かせないこいつはバカ以下だ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1345265324/999
>999 :名無し~3.EXE [↓] :2014/03/03(月) 02:15:41.05 ID:wW/ojZuh
>このPCで動かすと、855GMEのドライバが当たらず遅くなってるのは判るw
4login:Penguin:2014/03/03(月) 02:34:22.45 ID:kO3zQqGJ
738 名無し~3.EXE 2014/02/23(日) 03:34:10.97 ID:qjI6Kab1
mini9とmini10ならWin8.1まで動くぞw俺がmini9でWin8.1使ってるから大丈夫だ
754 名無し~3.EXE sage 2014/02/23(日) 14:36:47.15 ID:302nkiaH
Win8はライセンス的にグレーな事をすればDL版が1200円、通販なら4000円程度で買えた訳だが、
お前はそんな金額すら出し渋って、他人がそれを出す事も許容できないのだろう?
788 名無し~3.EXE sage 2014/02/24(月) 22:09:32.85 ID:cEoeQxHt
るぶんちゅーインストールしてとりあえず起動した。
インストーラがくっそ遅くてすっげぇイライラしたはwwww
○○しています!しました!うぜぇwww読ませるためにwait入ってるだろこれww
るぶんちゅーソフトウェアセンターがまた遅いのか何なのか、ほとんど反応しねぇw
JD入れるだけでどんだけ時間かかるんだよww
そしてJDにコレを打ってる側から文字を豪快に取りこぼす。何これwww
激しく使い物にならない予感w

atomに8入れた君のまとめ
5login:Penguin:2014/03/03(月) 02:36:48.75 ID:kO3zQqGJ
これくいかなテンプレ

でわでわ
atomに8とatomにルブンツ どちらが早いかまたどつきあおうぜwww

私は断固ルブンツのほうが早いに一票
6login:Penguin:2014/03/03(月) 06:04:56.80 ID:t4H3Ut+k
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1345265324/999 の人、
Linux使わなきゃいいのに
7login:Penguin:2014/03/03(月) 15:02:57.72 ID:+FL2H86M
>>6
その人はおそらくVMware Player上にLinuxをインストールして使っているのでしょう。
それを書かないので反則です。
8login:Penguin:2014/03/03(月) 20:47:15.69 ID:Pj1ZjQe3
>>5
ブラウザ以外のアプリケーションを使わなければLubuntu、
使うならWindows8。俺の印象ではこんな感じw
Lubuntuがどうと言うより、出来の悪いOSSを使うにはAtom N270では非力過ぎ。
最低でもCore2Duoは欲しい所w

そして、残りの課題だったxfceもgnome3も重い。ってーかgnome3はエラー吐いてたw
PenM+855GMEは、もうLinuxでもテストされないレベルのゴミなんだと再認識したはwwww
9login:Penguin:2014/03/03(月) 21:26:25.95 ID:kO3zQqGJ
12.04でためしてごらーん
10login:Penguin:2014/03/03(月) 21:38:47.79 ID:t4H3Ut+k
>>8
XP+SP3よりdebian+xfceの方が快適です。
お互いに「おま環」の話でしょうけど。
11login:Penguin:2014/03/03(月) 21:42:52.25 ID:t4H3Ut+k
それと、よくUbuntu(Unity)やGNOMEやKDEが遅いと言っている人は
「描画がモッサリ」というのばかりです。
アプリの起動や動作に関してWindowsはバックグラウンドの処理が
足を引っ張ることが多くLinuxよりもパフォーマンスは低い。
マシンパワーで押し切れば差は縮まりますが。
12login:Penguin:2014/03/03(月) 22:04:48.00 ID:kO3zQqGJ
おれも12.04のズブンツでもXPていどルブンツなら明らかにXPよか早いな
13login:Penguin:2014/03/03(月) 22:08:01.44 ID:kO3zQqGJ
やっぱwinいたに立てられたときは、リヌクス使用者があまりこなかったから、
win8のほうがルブンツよりはやいなんて、とんでもない発言も言えたが、ここではそうはいかなそうだなー
袋叩きにあうぜ
なんせみんな目の前でxpよか早く動くのみてるからなーww
使うとほんとwinがいかに無駄におもいかよくわかるよ
14login:Penguin:2014/03/03(月) 22:35:55.60 ID:Pj1ZjQe3
>>10-11
RAMが不足してる場合はLinuxが速く、
CPUとGPUの能力が不足してる場合はWindowsが速い感じ。
Linuxはコンパクトだけど最適化が全く行き届いていないじゃなかろうかw

>>13
気違いが薄まる分、幾分か実のあるスレになってるなw

なんせ、気違いはLubuntu入れれば全面的に速いんだみたいなアホな事を言うし、
部分的に優劣があるって書いていても
>win8のほうがルブンツよりはやいなんて、とんでもない発言
これだからなwww

馬鹿はLinux普及の妨げにしかならないから、ネガキャンやるつもりがないのなら黙った方がいいんじゃないかなw
15login:Penguin:2014/03/04(火) 00:30:50.65 ID:0evIPBF7
720 名無し~3.EXE sage 2014/02/22(土) 19:40:44.83 ID:eByyxmKp
mini9とmini10ならWin8.1まで動くぞw俺がmini9でWin8.1使ってるから大丈夫だw

788 名無し~3.EXE sage 2014/02/24(月) 22:09:32.85 ID:cEoeQxHt
るぶんちゅーインストールしてとりあえず起動した。
インストーラがくっそ遅くてすっげぇイライラしたはwwww
○○しています!しました!うぜぇwww読ませるためにwait入ってるだろこれww
るぶんちゅーソフトウェアセンターがまた遅いのか何なのか、ほとんど反応しねぇw
JD入れるだけでどんだけ時間かかるんだよww
そしてJDにコレを打ってる側から文字を豪快に取りこぼす。何これwww
激しく使い物にならない予感w

同じハードで8.1は大丈夫 lubuntuは激しく使い物にならい予感w

この二つ見る限り、win8のほうがルブンツよりはやいといあ、とんでもない発言に当たりますけどね
自分のいったことくらい忘れるなよw
まあ俺はダントツ ルブンツのほうが軽く感じますけどね

流石に、まわりにlinux使っているやつが多い板では、弱腰だな
いつもどおりでいいんだよ、遠慮するなよ
声高らかにlubuntuなんて使う貧乏人 とか言いながらatomN270に8いれてたあほっぷりを
もう一度みせてさしあげなさーーーーい
16login:Penguin:2014/03/04(火) 00:34:44.22 ID:0evIPBF7
あーちなみにwatはさらに軽いよーでも使い慣れてるんで、十分はやいluuにしてるだけ
17login:Penguin:2014/03/04(火) 00:37:01.82 ID:s7JD2Y/V
気違いさんは書いていないことを読み取る天才だからなぁw
18login:Penguin:2014/03/04(火) 00:46:36.88 ID:0evIPBF7
じゃあ改めて聞くは

win8と散々コケにしまくったlubuntu どっちが軽いosなの?

前スレで200スレくらい逃げ回ってた答え 早く聞かせてよー

二択だから簡単でしょww
19login:Penguin:2014/03/04(火) 00:52:54.64 ID:0evIPBF7
RAMが不足してるとかCPUとGPU云々はいいから総合的に見て
win8とlubuntuはどちらが軽いOSでしょーーーーか?
20login:Penguin:2014/03/04(火) 00:58:29.14 ID:s7JD2Y/V
何で一長一短あるものなのに「どちらか」を選ばないといけないんだろうなぁw
だからお前は気違いなんだよwww

bootとshutdown Lubuntu > Win8
アプリケーションの起動 Win8 > Lubuntu
ブラウザの速度 Firefox on Lubuntu >> IE11
Officeの速度 Office2003 >> LibreOffice

Excelをよく使う俺的にはWin8.1にChrome入れた方が圧倒的に快適。
21login:Penguin:2014/03/04(火) 01:02:49.48 ID:s7JD2Y/V
あとウインドウの切り換えもWin8.1の方が速かったな。
確定した文字が消えてしまったり、ローマ字入力でttuと打鍵したときにtを1つ取りこぼしたり、
Lubuntu13.10は常用出来ない。

12.04はもうサポート切れてるから試さなくていいよなw
22login:Penguin:2014/03/04(火) 01:13:45.22 ID:0evIPBF7
だってmini9でlubuntuで使ってたら捨てろって言われたんだもん

で、お前は同じmini9なのに8いれて、使えるってて言うからさ

捨てろと使うでは0か1じゃん?

でも大見栄切ってたpart4と違って随分折れてきたというか、ここじゃ嘘が効かないってあわててんのが
手に取るようにわかるぜww

784 名無し~3.EXE sage 2014/02/24(月) 01:11:56.19 ID:cEoeQxHt
同じハードでどうして俺は捨てねば成らん、お前も捨てろよに対し

AtomでもLinuxなら十分と言い張る阿呆が現れた時に使うテスト機として8使うさw




あのころのお前いろいろと輝いてたんだなww
23login:Penguin:2014/03/04(火) 01:19:36.73 ID:s7JD2Y/V
LMDEおせえええええぇえぇぇぇっぇええぇぇえっぇえwwwwww

書き込みテスト。
24login:Penguin:2014/03/04(火) 01:22:12.02 ID:0evIPBF7
こうしてみると、随分8もルブンツより遅い部分があると、自覚してるようだな

まぁそれでも
Officeの速度 Office2003 >> LibreOffice
ここは酷いがな、、、
どうせならwin8LibreOffice lubuntuLibreOffice で比較してもらいたいが
かたや11年前のソフト かたや最新版だろ
OSの比較なら ソフトがどちらにもあるなら同じソフトで、、、、と言いたいところだが
part4のお前と比べたら、ようやく真人間っぽくなってきたよ
25login:Penguin:2014/03/04(火) 01:23:27.27 ID:0evIPBF7
あちゃーせっかくほめてやったに まぁお前らしいよww
26login:Penguin:2014/03/04(火) 01:44:17.71 ID:s7JD2Y/V
>>22
いや、何事に於いてもお前さんが0か1かでしか考えられないだけだw
だから、俺の主張もその特殊な価値観で歪められて、Win8なら全てに於いて上のような
主張をするおかしなキャラクタとなっている訳だなw

そーいう価値観を醸成したのは、嘘つき相手に本気で望んだ結果ほぼ全否定になったからだとは思うがwそんなの知った事かw
27login:Penguin:2014/03/04(火) 01:45:17.36 ID:OZiwZ+LH
>>20
> アプリケーションの起動 Win8 > Lubuntu
fetchが利いていてバックグラウンドで足を引っ張られていない時に限ってはね。
Linuxも2GB以上のメモリでLubuntuにpreloadパッケージ入れて試してみたら
アプリの起動が同等くらいになるだろ。
> Officeの速度 Office2003 >> LibreOffice
2003? サポ切れするオワコンと比べてどうするんだ??
> 一長一短
いや、Winは一長九短Linuxは九長一短 というところだな。
同列じゃない。
Linux >>>>> Win
> Excelをよく使う俺的にはWin8.1にChrome入れた方が圧倒的に快適。
それはあなたの個人的感想。でも否定しない。
俺はLinuxの方が圧倒的に快適だ。
Winはバックグラウンドでいちいち足を引っ張られるのがタマラン。
自慢のfetchも、台なしなのだ。

遅いWinでも使いたいアプリや慣れた操作感で使いたいならLinuxに楯突かず、
黙々と使っていればいいだけ。
28login:Penguin:2014/03/04(火) 01:49:48.52 ID:0evIPBF7
ほらほら、ちゃんとお前のアホさ加減を正してくれる、常識人が現れてきたよ
いままで俺一人でいくら説明してもだめだったんで 助かりますー
バトンタッチしまーす
29login:Penguin:2014/03/04(火) 01:54:46.24 ID:s7JD2Y/V
>>24
PenM1.1GHzでならOffice2010まで動かしたが、その範囲ではLibreOfficeに出番無しな感じだったなw

OOoの頃までならSuperFetchのあるWindowsの方が、無いXPよりLinuxの方が起動は速かった記憶がある。
で、Linuxは描画で引っかかるからWindowsの方がマシだった。

今それを試せって?
いや、WindowsにLibreOfficeを突っ込むと、起動する度にJavaのアップデートでUAC出てウザ過ぎるから嫌だw
30login:Penguin:2014/03/04(火) 01:56:35.49 ID:0evIPBF7
まだ猫かぶってこれでも控えめだけど

788 名無し~3.EXE sage 2014/02/24(月) 22:09:32.85 ID:cEoeQxHt
るぶんちゅーインストールしてとりあえず起動した。
インストーラがくっそ遅くてすっげぇイライラしたはwwww
○○しています!しました!うぜぇwww読ませるためにwait入ってるだろこれww
るぶんちゅーソフトウェアセンターがまた遅いのか何なのか、ほとんど反応しねぇw
JD入れるだけでどんだけ時間かかるんだよww
そしてJDにコレを打ってる側から文字を豪快に取りこぼす。何これwww

まぁこの感じのやつなんで一人では大変大変
で結局
総合的に見て
win8とlubuntuはどちらが軽いOSでしょーーーーか?
には口をとざすと、、、

ID:s7JD2Y/Vの感じた軽いOSを聞きたいんですけど

俺ははっきりいえるよ 総合的に見て8よりルブンツのほうが軽い 断言

でお前は? なぜ答えられない?感じでいいんだよ?
そうだよねーあんだけおおみえきって8大丈夫 ルブ糞おせーと騒いだんだもんいまさら答えられないよねW

でも聞くよ 総合的にみてどっちが軽いOSですか?
なんなら多数決とるか?

lubu1 win8 0
31login:Penguin:2014/03/04(火) 01:58:49.81 ID:s7JD2Y/V
>>28
いや、それは前スレからいる阿呆の1人が同じことを二度三度と書いてるだけだw
32login:Penguin:2014/03/04(火) 02:04:58.66 ID:s7JD2Y/V
>>30
要は、俺の価値観に合わせて0か1かで答えろ!と迫っている訳だねw

一長一短あって俺の用途ではWin8.1ってーかLubuntu13.10はいろいろおかしくて使えない。
これが回答にならないあたりは気違い故かw
33login:Penguin:2014/03/04(火) 02:31:51.77 ID:0evIPBF7
じゃあ聞き方変えてやるよ 
8と.ルブ総合的にどっちが軽いと感じましたか?

よくあるアンケートだよ
事実でなくていいよ お前の感じたか聞かせてくれよ


俺はlubuが軽く感じた お前は?
34login:Penguin:2014/03/04(火) 02:38:09.34 ID:s7JD2Y/V
Win8の方が軽い
どちらかというとWin8の方が軽い
同程度
どちらかというとLubuntuの方が軽い
Lubuntuの方が軽い

良くあるアンケートならこうだなw
どちらかというとWin8の方が軽いと感じましたwww
35login:Penguin:2014/03/04(火) 02:45:14.55 ID:0evIPBF7
すばらしい感覚の持ち主だ
でわこれを見たあとどう思いましたか?

Windows 8 のシステム要件
32 ビット版
プロセッサー  1 GHz 以上但し、PAE (物理アドレス拡張)、NX (XD)、SSE2 をサポートしていること
メモリ1 GB 以上
グラフィック WDDM 対応ドライバが提供されている DirectX 9.0 以上の GPU

Lubuntu12.04 のシステム要件
CPU   500MHz (Pentium II(233MHz))
メモリー  256MB (128MB:可能ではあるが遅い)

1 win8は盛って要求している
2 Lubuntuのシステム要件がうそだー
3自分の感覚がおかしいかも
4本当はわかっていたが口が裂けてもwinが遅いなんて言えない
5その他
36login:Penguin:2014/03/04(火) 02:53:55.26 ID:s7JD2Y/V
1 Win8のシステム要件がうそだー (RAMは2GB必須だろ実質
2 Lubuntuのシステム要件がうそだー (そりゃ起動くらいはするだろうがwww
 PAE必須、855GMEでトラブルが起こる事を考えると、メモリ少なくて済むだけでWin8とそんなに要件変わらねぇじゃんwww

結局のところ、用途によるだろってのを無視して何がなんでもLubuntuの評価が上じゃないとダメなんだねw
気違いだから仕方ないかwww
37login:Penguin:2014/03/04(火) 02:58:10.22 ID:0evIPBF7
ttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/system-requirements

Windows 8

お使いの PC で Windows 8 を実行する場合は、以下の要件を確認してください。

CPU: PAE、NX、SSE2 をサポートする 1 GHz 以上のプロセッサ (詳細)

メモリ: 1 GB (32 ビット) または 2 GB (64 ビット)

ハード ディスクの空き領域: 16 GB (32 ビット) または 20 GB (64 ビット)

グラフィックス カード: Microsoft DirectX 9 グラフィックス デバイス (WDDM ドライバー付き)



お前の32bit版は1ギガでいい見たいだぞww
教祖様に信者が逆らうとは この不届き者がw
38login:Penguin:2014/03/04(火) 03:14:44.13 ID:s7JD2Y/V
この気違いさんは、俺にどんなキャラを求めてるんだろうなぁw
39login:Penguin:2014/03/04(火) 03:34:52.60 ID:s7JD2Y/V
lmdeもブラウザ使うだけなら速いな。でも使いたくはないw
http://img.wazamono.jp/pc/src/1393871508802.png
40login:Penguin:2014/03/04(火) 04:40:27.73 ID:OZiwZ+LH
(´・□・`)

何か始終どーでもいーことや事実に反することでっち上げて
Linuxにケチつけているのが居るけど、結局
「ボクちゃんLinux使えない老害なんです!!(ぅ、トホホ…)」
と声高に自己紹介しているようにしか見えないんですけど。

女子大生もLinuxでキャッキャウフフで楽しんでいるというのに
なっさけねぇな。

Linux大学について
http://linuxdaigaku.com/
学長ブログとか
http://ameblo.jp/linux01/
http://ameblo.jp/linux-university/entry-10559626241.html

時代の変化から落ちこぼれるなよ。
「Linux使えないでWindowsに閉じこもってピーチクパーチク泣いてる
 高卒ショボすけは (゚听)イラネ ッ」
と捨てられるなよ。。
41login:Penguin:2014/03/04(火) 13:28:18.12 ID:0evIPBF7
34 login:Penguin sage 2014/03/04(火) 02:38:09.34 ID:s7JD2Y/V
Win8の方が軽い
どちらかというとWin8の方が軽い
同程度
どちらかというとLubuntuの方が軽い
Lubuntuの方が軽い
良くあるアンケートならこうだなw
どちらかというとWin8の方が軽いと感じましたwww
どちらかというとWin8の方が軽いと感じましたwww
どちらかというとWin8の方が軽いと感じましたwww





俺はいろんな意味でwだよ 
42login:Penguin:2014/03/04(火) 17:29:57.84 ID:s7JD2Y/V
そうだろうなぁwww

LMDEもサスペンドから復帰せず使い物にならないから、
HDDを差し替えてVistaに戻したら、WindowsUpdareとOneDriveの同期でガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリw
要は、こーいうワーストケースが日常的に発生しているのがお前らの脳内にあるWindowsで、
入れれば何のトラブルも無く快適に動くのが脳内にあるLinuxなんだろw
43login:Penguin:2014/03/04(火) 21:01:40.04 ID:0evIPBF7
ガリガリノロノロしてた過去にXPがあって、いまバリバリに仕事こなしてくれるルブンツが目の前にあるだけだよ!
脳内でなく目の前に!
44login:Penguin:2014/03/04(火) 21:19:19.55 ID:s7JD2Y/V
俺の主用途であるスプレッドシートが重すぎて使いものにならない。
ブラウザで使うにもflashと動画が崩れる。サスペンド入ると復帰しない事がある。
何かしらの理由で入力中の文字を取りこぼし、変換して確定した文字列が消える。
そんなLubuntuを入れたPCが目の前にある、ってーかLMDE入れるまであったんだけどさw

環境と使い方に因る、それじゃぁ駄目なのかい?w
45login:Penguin:2014/03/04(火) 21:55:41.86 ID:0evIPBF7
ならおとなしくWINつかえば?
なんでリヌクスでなにももんだいなく使えてる奴が気になっちゃうのかな?
結局お前だけがルブンツでは使えないだけだよww
46login:Penguin:2014/03/04(火) 21:58:01.12 ID:0evIPBF7
おっとms2003が使いたいんだろ?
そりゃルブンツにはむりだよいいかMSおふぃすmsねmsとついているんだからmsでないとね?
でもリブレでもできるけどおまえが慣れてないだけだろ?
47login:Penguin:2014/03/04(火) 21:59:14.23 ID:0evIPBF7
Flashが潰れる?
ファイアーフォックスでそんなことおきないけどなーてかそれはosのせいなのか?
48login:Penguin:2014/03/04(火) 22:16:29.23 ID:s7JD2Y/V
>>45
嘘と妄想を並べ立てて布教に走る犬厨さん弄ると楽しいからwいくらでも割り込むよw

>>46
LibreOfficeでもレスポンスの悪さを我慢してグラフを諦めれば使えそうだが、我慢しなくても手元にWindowsとOfficeがあるw

>>47
実際にはドライバの問題だがw
犬厨はWindows上で起きたことはWindowsが悪いというじゃんw
AtomZなんとか1.3GHz、RAM1GB、XPで使うにしても明らかにスペック不足だがWindowsが悪いらしいし、
1GBしかないメモリでVistaが重いのもそうらしい。ならOSが悪いでいいんじゃないのwww
49login:Penguin:2014/03/04(火) 22:25:51.46 ID:s7JD2Y/V
後はそうだなーw
XPの入ったPCにLubuntu突っ込んで再生しよう!みたいに呼びかけてたじゃん?
PenM+855GMEってかなりの台数出回った標準的な環境だけどさ、何でコレで動かないのw
簡単なんだよね?w入れれば快適に動くんだよね?www
教えておくれよ犬厨さんwwwwwww

みたいな。
古いものはハードウェア要件を見ると動きそうだが、実際にはテストされてない。
メンテナにやる気が無いのは明らかなのだから、こんなもの広めようとするのは止めた方がいいんじゃね?w
50login:Penguin:2014/03/04(火) 23:27:47.58 ID:OZiwZ+LH
誰が広めているんだろう。
Linuxはバカには無理なだけだ。
51login:Penguin:2014/03/04(火) 23:57:54.15 ID:s7JD2Y/V
そうかい?デスクトップOSとしてのLinuxには馬鹿を惹き付ける何かがあるみたいだけどw
52login:Penguin:2014/03/05(水) 00:06:32.48 ID:KBvRbgbo
UbuntuとMacOSXは用途がかぶる
マカを惹き付けるのは当然
53login:Penguin:2014/03/05(水) 00:25:58.28 ID:89KtRlr4
Windows使うのが馬鹿らしくなってLinuxにした。

というか、Linux使える人はWindowsも使えるだろ。
Linuxをまともに使えずWindowsだけでコソコソやっている奴が
Windowsユーザ+αの能力のあるLinuxユーザを馬鹿にするとか
コッケイを通り越してアワレ。

そして、Linuxは未来を夢見る女子大生の乙女も、
特に悶絶することもなくキャッキャ ウフフと楽しんでいる。

Linux大学について
http://linuxdaigaku.com/
学長ブログとか
http://ameblo.jp/linux01/
http://ameblo.jp/linux-university/entry-10559626241.html

「Linux使えないでWindowsに閉じこもってピーチクパーチク泣いてる
 高卒ショボすけは (゚听)イラネ ッ」
と。

だから広めたいとかじゃなくて、Linuxが無理なバカは
事実無根のデタラメ並べるような無茶してLinuxにケチつけんな
ってこと。
54つまりだ:2014/03/05(水) 00:27:14.02 ID:89KtRlr4
バカには無理
55login:Penguin:2014/03/05(水) 00:30:50.81 ID:mqCmtN9+
今でも入れることが面倒で知識を必要とするディストリビューションは存在する。
そーいう鳥を使うわけでもなく、ただ入れれば動くものを入れ、駄目なら他へ移る。
ディストリジプシーは何か特別な事をしている訳でも無いのに。ほんと悲しい存在だねぇ。
56login:Penguin:2014/03/05(水) 00:31:58.59 ID:wDRIbbK2
>>53
>Linux使える人はWindowsも使える
無理。Windowsソフトってコマンドプロンプトしか知らないけど、
何であんなに拷問的に使いにくいの?
cmd.exeってどこまで使いにくいシェルなのか。
sedやgrepを使えるように環境を作る段階でもう投げ出したくなる。
57login:Penguin:2014/03/05(水) 00:47:09.08 ID:mqCmtN9+
>>53
>事実無根のデタラメ並べるような無茶してLinuxにケチつけんな
事実無根ねぇ。全部俺の目の前で起こった事実なんだけどw

どんな環境に入れても問題なく快適に動作するはず、んな訳ねーじゃんw
それはお前らの多くがWindowsで経験しただろうwLinuxでも起こるんだよ普通にwww
58login:Penguin:2014/03/05(水) 01:32:53.53 ID:2OazgFi0
>>57
そのとおり
そしてlinux使いはそれがおきたとき、対処できるんだよね
そこでそのままリターン組みは、後はすっぱいブドウ状態になると

ID:s7JD2Y/V 随分旗色が悪そうだなww

ここで何が説得力があるかしいうと、みな元win使いだということ、そして元win使いが両方使ったうえで
あほらしくなって戻らなくなる現実
あっつかえなくて戻ったお前は別ねww

両方使える人間はそりゃ軽くて同じことできるほう使うわ
59login:Penguin:2014/03/05(水) 01:38:26.89 ID:2OazgFi0
49 login:Penguin sage 2014/03/04(火) 22:25:51.46 ID:s7JD2Y/V
後はそうだなーw
XPの入ったPCにLubuntu突っ込んで再生しよう!みたいに呼びかけてたじゃん?
PenM+855GMEってかなりの台数出回った標準的な環境だけどさ、何でコレで動かないのw
簡単なんだよね?w入れれば快適に動くんだよね?www
教えておくれよ犬厨さんwwwwwww


これを見る限りじゃ
linuxを使うところまできてないなw
お前はまだ比較することすら出来ないんだよ。
スタートラインにたたないうちに、あきらめてuターンしたのだよ
低脳自慢乙
60login:Penguin:2014/03/05(水) 02:56:33.66 ID:mqCmtN9+
>>58
我慢をすれば似たようなことは出来るが同じことは出来ないし、
OS自体が部分的に軽くてもアプリケーションを使えば軽い訳じゃない。

両方使ってLinux、それはLinuxの得意分野を活かすなら間違いなくそうだが、
それはXから上のレイヤの話じゃねーわwただ扱いにくく出来が悪いだけw

>>59
今回試した範囲で簡単で機能面で支障が少なかったのはLMDEのmateだけで、
これで我慢して妥協するのがこのスレで言うところの「Linuxを使う」の入り口だよなwww
Lubuntuの13.10は問題があったから12.04がいいよだの、他の鳥他のデスクトップ環境がどんどん出てきて、
13.10で解決する方法なんてのは提示されてないだろ、それがこのスレで言う「Linuxを使う」w
61login:Penguin:2014/03/05(水) 03:16:34.67 ID:2OazgFi0
windowsでも最新オフィスは遅いんで我慢して、同じようなことが出来る10年前の
msオフィス2003を使うのね そりゃ軽いはずだわ

普通ドライバ当てたりくらいは自分でするだろーフラッシュが崩れるなら、アドオンほかの試すとか
そんなことせずに、ディストリごと移るやつはいないだろ、、、

>OS自体が部分的に軽くてもアプリケーションを使えば軽い訳じゃない。
でOS自体が重くて足を引っ張る〔公式で1ギガメモリなのにおまえ自身2G殻でないと使えないくらい〕場合は
どうしてんすかWW

windジプシーは動きたくても移る自由さえないからな、定住強制
Windows8(苦笑)パート2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/1351407681/

気の毒なくらいwin同士で不満ぶーぶーだぞ

俺も98から2000の時は信者だったよ 完成したと思った xpのとき派手なのもまあいいか2000風も選べるし でもFN4とDXさくらいしかとりえないなー vista 言わずものがな 7、、、 8ww 8.1早ッ〔出るの〕 RT 失笑

もとは信者なんだぜ俺も
62login:Penguin:2014/03/05(水) 05:29:29.39 ID:TXA9PbLL
>>59
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
63login:Penguin:2014/03/05(水) 05:30:55.72 ID:TXA9PbLL
>>49
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
64login:Penguin:2014/03/05(水) 05:31:44.36 ID:TXA9PbLL
>>48
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
65login:Penguin:2014/03/05(水) 16:52:05.18 ID:wWV3MmwC
Windows XP Home Editionのシステム要件
http://support.microsoft.com/kb/282012/ja

最低で
CPU 233MHx
RAM 64MB
HDD 1.5GBの空き

推奨で
CPU 300MHz
RAM 128MB

XPが入っていたマシンのスペックはこの程度。
現在のLinuxでも苦しいんじゃないかな?
その点、マイクロソフトさんはちゃんと計算に入れてサポートを終わらせている。
66login:Penguin:2014/03/05(水) 17:06:14.15 ID:RYH4CTm5
>65
実際にそのスペックで使ってみればいいと思うよw
67login:Penguin:2014/03/05(水) 18:19:56.78 ID:2OazgFi0
Lubuntu12.04 のシステム要件
CPU   500MHz (Pentium II(233MHz))
メモリー  256MB (128MB:可能ではあるが遅い)

こっちは実際使える 起動時に130くらいしかメモリ食ってないし
68login:Penguin:2014/03/05(水) 19:14:51.56 ID:mqCmtN9+
>>61
>windowsでも最新オフィスは遅いんで我慢して、同じようなことが出来る10年前の
>msオフィス2003を使うのね そりゃ軽いはずだわ
2010までは余裕だよw
mini9に2003を突っ込んでいたのはライセンスの都合だw

>でOS自体が重くて足を引っ張る〔公式で1ギガメモリなのにおまえ自身2G殻でないと使えないくらい〕場合は
どうしてんすかWW
え?何でこんな事を聞くの?w不思議な奴だなぁw
自作PC使ってたから、スペック不足を感じたらパーツ買ってきて組み換えてたよwww

>気の毒なくらいwin同士で不満ぶーぶーだぞ
そんなの当たり前じゃね?この板でもぶーぶー言われてるだろ。どんだけ盲信してんだお前w

>>67
実際にPC用意して試してから言えとしか言えねぇなぁw
どんだけ盲信してんだお前www
69login:Penguin:2014/03/05(水) 19:28:44.29 ID:ZiK+VaVY
>>56
cygwin
70login:Penguin:2014/03/05(水) 23:53:49.79 ID:2OazgFi0
すまねえ、、非常に言いにくいんだが同じみに9なんだが、おれの2Gなんだ、、、
まぁ正確にはプロパティでみると1.99Gですけどねだがら申し訳ない
お前のほうがポンコツ使ってたんだなw
なおさら早く捨てたらw
71login:Penguin:2014/03/05(水) 23:56:49.79 ID:2OazgFi0
このスレで一番ポンコツ使ってるのにwin8がつかえるなんて
8はなんと素晴らしいOSなんですね!www
まぁおれはルブンツ使うけど
72login:Penguin:2014/03/06(木) 00:01:06.93 ID:2OazgFi0
ルブンツ板みて来い!
winいたと違って、誰もそんなこと言ってないから、
まぁ民度がちがうからなー知恵だしあってるルブンツ板とぶーぶーいうだけの8板

まぁ底辺のレベルが違いすぎるからな
73login:Penguin:2014/03/06(木) 00:16:15.18 ID:Beo6gcBJ
>>70
残念、俺のmini9も2GBだw
ヘタって来たとはいえ、俺のmini9にはRuncoreの高速な32GBのSSD載せてるし、
それでも不足する容量を補うために64GBのSDXCも差してある。
性能不足を補うために動画デコーダのCrystalHDを増設も載っている。

君のmini9、何かボロくない?www

恐らく俺へのレスだと思うから、とりあえず反応しておいたよw
普段通電していない実験機の事を言ってるなら、これmini9より速いからw
Lubuntuも動作する範囲内ではmini9より速いよw

>>72
「winいたと違って、誰もそんなこと言ってない」
そんなルブンツ板なるお花畑はどこに存在するのだろうかw

Lubuntuスレはみる限りそんなお花畑ではないようだしw
ほんと、どこに存在するんだろうね、「ルブンツ板」とやらはw
74login:Penguin:2014/03/06(木) 00:22:47.81 ID:/1XStk+8
やべーほぼ同じだな!
おれも動画再生ののってるよー無線を取っ払ってな!でもあんま意味なかったけどなー
XPとしては十分、ルブンツとしても十分、8、、、、それは無いわ
75login:Penguin:2014/03/06(木) 00:24:59.61 ID:/1XStk+8
ブロードコムしゃのやつ
atiもあったのか
76login:Penguin:2014/03/06(木) 00:26:36.88 ID:/1XStk+8
32Gで不足?
そうかエロ動画か?w
77login:Penguin:2014/03/06(木) 00:32:50.52 ID:Beo6gcBJ
>>74
それは無いわって、お前Vista以降のOSをmini9に入れて無いだろw
Win8はAtomにバンドルして売るために軽量化されている事を忘れているようだねw

mini9で動くLubuntuはとても我慢できるレベルでは動かなかったが、
これを許容できるならWin8.1も許容できると思うよwMS嫌いをこじらせて発狂してなければねw
78login:Penguin:2014/03/06(木) 00:37:42.49 ID:/1XStk+8
もち入れてないよー7がコア5であのできだったんで、最適化っていってもしれたもんだしな
てかいままでお前のハード何種類かがでてきたけど、全部リヌクス合わないんだなw
その場合はおまえが、winしかポンコツなんだと思うよ!ハードのせいじゃ無かったわ、失礼した
79login:Penguin:2014/03/06(木) 00:38:41.88 ID:/1XStk+8
訂正 おまえがwinしか使えないポンコツね
80login:Penguin:2014/03/06(木) 00:48:10.86 ID:Beo6gcBJ
>>78
Linuxがポンコツなんだと思うよw
PCは構成がバラバラ過ぎてチェックしきれない。俺のPCはそこに含まれているw
81login:Penguin:2014/03/06(木) 00:56:06.86 ID:/1XStk+8
こんなに使えてる奴がいてか?
おまえがwinしか使えないポンコツなんだよwwどのハードにも入れられない、となるとあとはおまえか、ルブンツどちらかがポンコツってことになるが、ルブンツは軽いんで有名なディストリ!となると、、、まあなんだ、そう言うことだ
82login:Penguin:2014/03/06(木) 01:00:31.97 ID:/1XStk+8
ttp://blog.furano.cc/?p=954
ちょいとぐくると出てくるぞー

やっぱおまえが使えないだけだなw
83login:Penguin:2014/03/06(木) 01:03:12.87 ID:Beo6gcBJ
こんなにって、Linux自体にユーザがWindowsの1/100程度しかいなくて、
Lunbuntu自体がかなりマイナーなディス鳥だろwディストロヲッチをみる限りなw
84login:Penguin:2014/03/06(木) 01:06:03.03 ID:Beo6gcBJ
>>82
何か知らんけど、お前さんは「どのPCで何を動かしたらどうなった」ってのを考える能力が欠けているようだねw
前スレでは時間軸(スレの発言順では無く、mini9にいつ何をしたか)を全く理解できていなかったしw

大丈夫なの?まともに生活できてる?w
おかしな金銭感覚はまともに就労出来ていないことの現れだったりはしないよな?きっとwww
85login:Penguin:2014/03/06(木) 03:04:01.41 ID:/1XStk+8
あれレス番号順に並べたのになぁ、、、
86login:Penguin:2014/03/06(木) 03:06:48.85 ID:Beo6gcBJ
ほらなw
87login:Penguin:2014/03/06(木) 03:07:30.00 ID:/1XStk+8
マイナーなのはみとめるよーなんせ1パーセントだからなーでもお前みたいな初心者がいないから、まぁたとえるなら烏合の衆がwinなら少数精鋭だな

まぁもちろんwinにもすげー人はいっぱいいるけどね、ただお前ではないw
88login:Penguin:2014/03/06(木) 03:16:47.60 ID:Beo6gcBJ
お前が精鋭って事か?流石にそれは他のLubuntuユーザに失礼だろw
89login:Penguin:2014/03/06(木) 03:29:15.91 ID:/1XStk+8
いいえーリヌクスて゜は
底辺だよー

時間軸も何も、atomのオンボロ優待のやっすい次期に、グレーなことして8入れたってとこまでしか 知らんよ

754 名無し~3.EXE sage 2014/02/23(日) 14:36:47.15 ID:302nkiaH


金を出す事を極端に嫌う気違いが、性能が低く割高なSSDに金を出すとは思えなかったからだw
Win8はライセンス的にグレーな事をすればDL版が1200円、通販なら4000円程度で買えた訳だが、
お前はそんな金額すら出し渋って、他人がそれを出す事も許容できないのだろう?w


このハードに8は使い物にならんだろうからlubuにした、のあと8の方が軽いという名言がでて
このスレのアンケートで、どちらかというとWin8の方が軽いと感じましたと

まぁ終始8軽い linux重い 貧乏人 これを繰り返し言ってるだけで、時間軸も何もないだろww
90login:Penguin:2014/03/06(木) 03:30:49.19 ID:/1XStk+8
754 名無し~3.EXE sage 2014/02/23(日) 14:36:47.15 ID:302nkiaH
金を出す事を極端に嫌う気違いが、性能が低く割高なSSDに金を出すとは思えなかったからだw

変な妄想までしてな 使うとこには使う してそれがwin8では無かっただけだよーん
91login:Penguin:2014/03/06(木) 03:33:39.60 ID:/1XStk+8
765 名無し~3.EXE 2014/02/23(日) 16:20:05.00 ID:qjI6Kab1
705 A xp + ubで乗り切る
710 B そんなポンコツすててハードごと買え
719 A 構成さらす
720 B まさかの同じハードで、自慢げにそれになら8サクサクのるぜ
736 A いやこのハードには32bitしか乗らないし8の32bit使うにはポンコツだと思う
750 B 7とサーバーのあるから32bit8なんて中途半端なものは間に合ってますいりません
752 A はぁぁおまえ8入れてサクサクとか言ってなかった いらないはずなのに何で入れたの?
754 B 値段の安いときにアップグレードしとけよ ←new

ちなみに現実世界の時系列はさておき レスの時系列はめちゃくちゃですねw
92login:Penguin:2014/03/06(木) 09:44:38.71 ID:0hGyjChX
>>91
レス番数字だけ並べるなよ
レスアンカー付けろよな
93login:Penguin:2014/03/06(木) 13:30:05.41 ID:/1XStk+8
あんかーもなにもこんだけ狭い間隔なら、十分わかるだろ、お前のワープぶりw
もしちがうというなら、おまえがレスアンカつけて証明したらいいじゃない
94login:Penguin:2014/03/06(木) 13:42:02.05 ID:FCX+kgnZ
Linuxに詳しい人を正社員に昇格させてLinuxサーバーで運用しようよ。
人件費をケチり過ぎると、長い目で見れば損をするのは会社だよ。
95login:Penguin:2014/03/06(木) 17:46:25.03 ID:Beo6gcBJ
ほらな、レスの順番に固執するだけだろwww
「捨てろって書き込んだ時点で利用していた」この一点だけで矛盾だ!って延々騒ぎ続けたw

お前の言い分にどんだけ整合性があるんだよw
俺がハードウェア構成を晒す事で「俺も俺も!」と来たが、
お前の言い分だとSSDの容量は最低でも半分、CrystalHDではなく無線LANにドライバを当てて動いているはずなんじゃないか?w
i5入ったタブよりこのポンコツLubuntuが速いとか言ってるのを含めて、実際に所有していない、
試してもいない範囲で口からでまかせ垂れ流してるのバレバレじゃんwww
96login:Penguin:2014/03/06(木) 17:58:57.69 ID:kFom2g4+
そんなくだらない事を言うために1日中部屋にこもって
2ちゃんねるやってたの?
97login:Penguin:2014/03/06(木) 22:27:30.31 ID:Beo6gcBJ
「Lubuntu凄い!感動した!この体験をみなと共有したい!」
「すごいすごいよLubuntuすごいよ!Windows使うなんてばからしいよ!」
この程度しか言えない阿呆が矢面に立てばこんなものだろうw
98login:Penguin:2014/03/06(木) 23:10:30.61 ID:/1XStk+8
で自分がワープしてないことは証明できないんだなww
そりゃそうだ時系列ばらばらにしても お前矛盾しまくなのはよくわかるよ

>捨てろって書き込んだ時点で利用していた
ええ スゲー矛盾だろ おれがルブンツ使ってただけ出だぜ あっちなみにメモリはお前の倍でブルートゥースも
入ってたのになー
お前はメモリ半分で、キーボード壊れて ジャンクから引っ張ってきたブルートゥースいれて8にアップデートしてまで
使っててなー
そりゃ誰でも言うわ てめーのから捨てろと

俺がいつ無線ラン純正のつかってるといったんだ?
お前にlubuntuはランのドライバ無いから、外付けの子機つけてドライバおとしなとは言ったことはあるが
また妄想しちゃった?

で要するに何が言いたいの?
俺は端的に言うと ルブンツの方が8より軽いのに嘘ついてんじゃねーよ の一点だよw

ポンコツ8使いさんへ
 
99login:Penguin:2014/03/06(木) 23:30:32.11 ID:/1XStk+8
「8凄い!感動した!この体験をみなと共有したい!」
「すごいすごいよ8すごいよ!lubuntu使うなんてばからしいよ!」
この程度しか言えない阿呆が矢面に立てばこんなものだろうw
100login:Penguin:2014/03/06(木) 23:36:49.65 ID:Beo6gcBJ
>あっちなみにメモリはお前の倍でブルートゥースも入ってたのになー
すげぇなwハードウェア的に2GB上限のネットブックに4GB積んじゃったんだ!wwwwwwww

>お前はメモリ半分で、キーボード壊れて ジャンクから引っ張ってきたブルートゥースいれて8にアップデートしてまで
使っててなー
>そりゃ誰でも言うわ てめーのから捨てろと
理解できていないなw
メモリ1GB発言は俺じゃねぇし、キーボードもそうだな捨てる前に破壊した!という
ネタ画像を作って公開したら、換装に失敗したと脳内変換して訂正されねぇだけだw
Mini9に大幅に手を入れたのは2年前、Win8を入れたのは昨年1月、
その後「捨てろ」「お前と同じもの使うの嫌w」「キーボード破壊」「Lubuntuのテスト」と続く訳だなw

>俺は端的に言うと ルブンツの方が8より軽いのに嘘ついてんじゃねーよ の一点だよw
「用途による」むしろ、i5を引き合いに出して何をやってもN270+Lubuntuの方が軽いってのが嘘だろw
101login:Penguin:2014/03/06(木) 23:39:16.71 ID:Beo6gcBJ
>俺がいつ無線ラン純正のつかってるといったんだ?
>お前にlubuntuはランのドライバ無いから、外付けの子機つけてドライバおとしなとは言ったことはあるが
ああ、そうだなすまないw
そう助言するからには 使 っ て い る は ず と考えた俺が悪かったw
犬厨はその場で考えた解決策を提示するだけ、検証すらしないってのを忘れてたw
102login:Penguin:2014/03/06(木) 23:45:42.06 ID:Beo6gcBJ
>>99
うんうんw
Lubuntuはブラウザだけ動けばいいなら選択肢になるかもしれんが、
手持ちのアプリも動かないし、ファイルレベルでの互換性も低いし、俺が使う範囲では出来が悪くて重いw
これを常用するなんて馬鹿らしいねwww

大体、Microsoftの都合でXPを取り上げられる!って被害妄想に耽ってた奴が、
サポート期間を過ぎたLubuntu12.04を使い続けているのって何のギャグだろうw
103login:Penguin:2014/03/06(木) 23:58:47.35 ID:/1XStk+8
いいねー怒りの三連投
ああそうだーおまえが勘違いして1ギガって俺に言ってたんだなw忘れてたよ

>そう助言するからには 使 っ て い る は ず と考えた俺が悪かったw
>犬厨はその場で考えた解決策を提示するだけ、検証すらしないってのを忘れてたw

いいえいいえそうやって使ってた後、bloadcomさんを入れたんですよー
自分で試さないのに、教えたりするような無責任なことはしない

傑作いただきました
>キーボードもそうだな捨てる前に破壊した!という
>ネタ画像を作って公開したら

そこまでしたのにとって置いて8で延命して保管ww 最高傑作だよ 
叩き割ってからそおっと拾い上げてなでなでするのねwww

くるしいねぇ
104login:Penguin:2014/03/07(金) 00:17:45.47 ID:rV8av7T7
>>103
>自分で試さないのに、教えたりするような無責任なことはしない
そうなの?もう少し遡って、PAE対応とサポート期間で突っ込まれてるときには
「Ubuntu12.04LTSにLXDE入れればLubuntuなんだよ!」と出鱈目な事言ってたじゃん?w

>そこまでしたのにとって置いて8で延命して保管w
傑作だろ?コレはLubuntu軽いって騒いでる気違いが現れるたびに息を吹き返して、
「スペック不足で使えない」って結論を書き込むために使うんだぜw
14.04が軽くてまともに動くようになっていればいいねw
105login:Penguin:2014/03/07(金) 01:43:03.93 ID:s8ve1MkM
えっどこがデタラメなの?ウブンツの12.04はまだまだサポート期間だから、デスク環境だけLDつっこめばといったんだがあとXFつっこめばズブンツ化だよ

ウブンツログアウトしてデスク環境かえられるぜ?おまえマジで知らんのか?

るぶつかいが現れるたびに、8のほうが軽いといい、そのたびに失笑をかうのかw

えーとたたきわったぱそこんを拾い上げて大事にしまう事については触れずか(ニヤニヤ)それは賢明だ、はやく風化するといいねおまえの恥ずかし発言!
しかし苦し紛れとはいえ、ねた画像作るために壊したじたいも苦しいのに、拾い上げて大事に8いれていいこいいこして保管は、もうごまかしきれないぜーさすがにー
それともこれでなんとかなると思ったのかなwwだいしょうぶ大丈夫ですか、もう気の毒だから、そこは忘れてやるよ!
おまえもはやく風化するよう静かにしてな!
また暴れるようなら、掘り起こしちゃうぞー えへへ

ubuntu12.04は2017年まで lubu xubu は短いがubuntuのサポ2017までつかえる
精神衛生上きもちわるかったら ubuntu使って lubu化 xubu化したらといったまで
106login:Penguin:2014/03/07(金) 02:05:54.01 ID:s8ve1MkM
今のスペックさらしとくは
mini9 atomn270 メモリ2 sdd キングスペック ksm-pmp32ギガ 
ブルートゥースー有w bloadcomの動画再生ボードxp併用時代に突っ込んだまま
外付けusbで]無線子機 osいまはルブンツ12.04実質lts 2017まで使う予定

感想 サックサク ← これが気に食わないんだろw
107login:Penguin:2014/03/07(金) 02:15:02.10 ID:COiICre4
Ubuntu12.04LTSにLXDE入れてもそれはやっぱりUbuntuだわな
こういうのは正確な言葉遣いの方が良いんじゃね?
108login:Penguin:2014/03/07(金) 02:23:06.77 ID:s8ve1MkM
そうかそれは失礼した
俺はルブンツで12.04を2017まで使うが
pae非対応で困っているならubuntu12.04入れてからLXDEいれた ubuntuも手だよ
こんな感じでいいかな?
実際こう言いたかったんだけど、汲み取ってもらえなかったか、、、まあたしかに、乗り換えたばかりの人には出鱈目に
見えるかもな そこは反省する
109login:Penguin:2014/03/07(金) 02:26:02.73 ID:s8ve1MkM
でもルブンツインストールするときubuntu+lxde=lubuntuって出るんだよなーちなみにxubuntuの時も
あながち間違ってないと思う気もするが、丁寧ではなかったな 確かに
110login:Penguin:2014/03/07(金) 02:45:41.71 ID:COiICre4
>>108-109
議論する時は相手が汲みとってくれるとか、好意的に考えて解釈してるとかは考えない方が良いね
正確を期さないと自他で後になって解釈が違ってるのが分かってそれまでのやり取りが意味なくなってしまうことも有り得るからねえ
ubuntu+lxde=lubuntuってのはキャッチフレーズ的なもので
それはubuntuにlxde入れたらllubuntuと全く一緒ですよって意味じゃないだろうね

例えば http://lubuntu-japan.jimdo.com/
では、
>Lubuntu のご紹介
>Ubuntu (ウブントゥ) + LXDE = Lubuntu (ルブンツゥ)
>
>Lubuntu は Ubuntu をベースに開発された高速・軽量なオペレーティングシステムです。
>デスクトップ環境 LXDE を採用し、Ubuntu の豊富なアプリをインストールできます。
と言っているが、一方で 
>Ubuntu から LXDE を入れた環境は?
>Ubuntu から LXDE をインストールし、ログイン時に LXDE を選択した場合
>Lubuntu に近い状態で表示する事ができますが、
>LXDE 環境では不要なパッケージが多く入っている状態になる状態になる他、
>パッケージをインストールするとメニューに追加されなかったりする等、不安定な状態になる事も存在します。
>
>LXDE 環境で Ubuntu を使いつづける前提であれば、Lubuntu をインストールしなおした方が安定して動作する可能性が高くなります。
とも言っている
111login:Penguin:2014/03/07(金) 03:02:25.93 ID:rV8av7T7
LubuntuでBingってすぐ見つかるからな、
UbuntuにLXDE入れるのはおすすめしない、最初からLubuntuを使うべきってw

誰が書いた事かは知らんが、お前の言うことよりは信用できるなw

俺のInspiron Mini9
OS Win8Pro+MCE Amazonで4000円(笑)これ入れる前はWindows7HomePremium
RAM Elixir PC2-5300 2GB ← 安物だがこの中二病っぽい名前がお気に入り
SSD Runcore PRO IV Light 32GB ← 国内に扱いが無くて米尼で購入
SDXC Lexar PLATINUM II 64GB ← Amazonで安い
Bluetooth 純正品、後から追加 ← パーツ取り用のジャンクから引っこ抜いて移植
 他に紛失したバッテリ固定用のレバーと予備のバッテリもゲット
Broadcom CrystalHD BCM70015 ← 後期型、古い方はわりと役立たず
無線LAN Planexの何か ← とても小さくて安い
その他、空きランドにMini PCIeスロットを増設しようと思って取り寄せたコネクタに、
そこにぶっ差してテストするためのMiniPCIeな蟹。もう壊れても問題ないしやっちまうか?w

気違いと同じものを使うのは生理的に嫌、ってどーでもいい理由でThinkPad X61に戻したがw
デカくて邪魔www
112login:Penguin:2014/03/07(金) 03:14:03.52 ID:s8ve1MkM
まぁようは どっちも2017まで使えるってのを言いたかっただけなんだけどね

あとあのねたように叩き割った写真もつけてくれ。傑作だったからよ
113login:Penguin:2014/03/07(金) 03:16:07.95 ID:s8ve1MkM
てか7入れてたのか やっぱ聞かないとわからんもんだな
7よりは8軽いみたいだからなー

でもその環境でlubuntuが遅いってのがさっぱりわからんのだがねー
114login:Penguin:2014/03/07(金) 03:17:29.29 ID:Jh76qCgb
頭おかしいのかこいつら
115login:Penguin:2014/03/07(金) 05:30:32.55 ID:9v7/pvwB
>>101
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
116login:Penguin:2014/03/07(金) 05:31:19.52 ID:9v7/pvwB
>>103
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
117login:Penguin:2014/03/07(金) 18:55:58.34 ID:fovuyXsA
リーナス尊師VS邪悪なビルゲイツ

これは勝てない、
118login:Penguin:2014/03/07(金) 19:04:21.09 ID:rV8av7T7
>>113
用途によるって書いて理解できないも何も無ぇよ気違いw
119login:Penguin:2014/03/07(金) 22:43:34.77 ID:s8ve1MkM
その用途がmz2003を使うことw
きみーそりゃwin専用ソフトだから、流石にリヌックスでは無理だよ
なんでルブンツためしちゃっちの ms ms msオフィスが使いたかったのにww

軽いとか重いとかの前の段階だww
もしかしてできると思ったw
残念ながらそこまで万能じゃないんだなーw
てかmsオフィス2003が使いたいやつが、なんでlinx板にいんだ?
120login:Penguin:2014/03/07(金) 22:44:18.02 ID:s8ve1MkM
その用途がmz2003を使うことw
訂正
その用途がmsオフィス2003を使うことw
121login:Penguin:2014/03/08(土) 02:15:59.99 ID:6sSgvk4O
何をそんなに取り乱しているんだw落ち着けよ気違いw

LibreOfficeが軽くて安定していて互換性も高ければ問題はないはずなんだよw
コイツがWindows上で動くにも関わらず普及しないでき損ないだって事を忘れていただけだろw

で、色々な分野でこんな事が起こるから、Linuxがどんだけ優れてると言われようが誰も利用しないw
軽い?簡単に導入できる?それで無料?だから何ってねw
122login:Penguin:2014/03/08(土) 02:43:17.76 ID:SZWqCEy6
いやいやmsオフィス2003が主要目的なら、そりゃlinuxは
はなから無理なのは全員承知だと思うが、、、
むしろ主要目的が、msオフィス2003なのによくlinux試したな もともと無理なのに 知らなかったのかな?
もしオフィスが使いたい だったら迷わずlibre推すけどねー

てかmsオフィス2003で作ったのは最新で見れるが、逆はかなり厳しいだろうに、、、新しいのもあるのになんで2003使ってんだ

ああそうか、linuxはリブレで検証し 8は2003で検証し 軽い軽いって騒いでたもんな
osで軽さ比べるのに 最新リブレと10年前の2003で比較して、winのほうが軽いことにしたかったんだったな
すまんすまん

20 login:Penguin sage 2014/03/04(火) 00:58:29.14 ID:s7JD2Y/V
何で一長一短あるものなのに「どちらか」を選ばないといけないんだろうなぁw
だからお前は気違いなんだよwww

bootとshutdown Lubuntu > Win8
アプリケーションの起動 Win8 > Lubuntu
ブラウザの速度 Firefox on Lubuntu >> IE11
Officeの速度 Office2003 >> LibreOffice

Excelをよく使う俺的にはWin8.1にChrome入れた方が圧倒的に快適。


痛い痛すぎる
123login:Penguin:2014/03/08(土) 02:46:53.36 ID:SZWqCEy6
msオフィスが使いたいならmsが出してるosじゃないとねw
でおまえここで何したいの?
もう答えでたよmsオフィスはlinuxでは無理
てかここにこなくてもわかりそうなもんだが゛、、、
124login:Penguin:2014/03/08(土) 09:32:52.81 ID:1bIRqRXf
2014年1月20日月曜日
linuxBeanをインストールしてMS OFFICE 2010を正常に動作させるまでにやったことすべて
ttp://puppylinux-jp.blogspot.jp/2014/01/linuxbeanms-office-2010.html
125login:Penguin:2014/03/08(土) 09:40:47.66 ID:1bIRqRXf
XubuntuでPlayOnLinux経由でMS Office 2010をインストールし、日本語入力を問題なくする方法
ttp://www.nemotos.net/?p=644
126login:Penguin:2014/03/08(土) 11:06:42.49 ID:SZWqCEy6
うおーリヌクスすげー
あほなお前もまだここにいられるぞー
でわ改めて、win8のオフィス2003とワイン使っての2003で比較してね!
でもワインは初心者さんにはちときついんで頑張ってひかくすんだぞー
してみるとリヌクスは無敵だわー
127login:Penguin:2014/03/08(土) 11:08:01.37 ID:SZWqCEy6
ワイン以外にもあんだなーすげー
128login:Penguin:2014/03/08(土) 11:34:08.97 ID:6sSgvk4O
Linuxスゲーじゃなく、単にお前が無理無理叫んでるから突っ込まれただけじゃねぇのw

wineは遅いからそれだけで無理w
129login:Penguin:2014/03/08(土) 11:54:15.22 ID:kDyCftVb
ワイン良いじゃん、クロムでネットは威信見てたけどタスク重すぎ、ワインだと半分ジャン。
130login:Penguin:2014/03/08(土) 13:29:45.38 ID:6sSgvk4O
日本語でおk
131login:Penguin:2014/03/08(土) 21:43:29.00 ID:SZWqCEy6
>>128 おー流石詳しいね。あれはwinの動かすにはwineしかしらなったよーだから無理無理言ってしまったよ

あれっあまえは知ってたのになんで、PlayOnLinuxでmsオフィス2003試さないで、リブレなの どうしてどうして?

またやっちまったな、自分は棚上げで人に無知扱いで噛み付くわるい癖w
おめーもwineしか知らないから、次がリブレなんだろーが
 
じゃあおれも悪い癖でお前を二択にしてやるよw

1 linux環境でwinソフトを動かす方法はwineしかしらない なぜなら本当に使いたいのがms2003なら、124 125を試すはず
いきなりリブレで検証しない

2 linux環境でwinソフトを動かす方法はwine以外も知っているが、それだと8より軽くなってしまう恐れがあるので
わざとwin8が軽くなるよう、linuxでリブレ win8でms2003で対決してみた

20 login:Penguin sage 2014/03/04(火) 00:58:29.14 ID:s7JD2Y/V
何で一長一短あるものなのに「どちらか」を選ばないといけないんだろうなぁw
だからお前は気違いなんだよwww

bootとshutdown Lubuntu > Win8
アプリケーションの起動 Win8 > Lubuntu
ブラウザの速度 Firefox on Lubuntu >> IE11
Officeの速度 Office2003 >> LibreOffice

Excelをよく使う俺的にはWin8.1にChrome入れた方が圧倒的に快適。 ←どうしてPlayOnLinuxとか試さないの

おめーも無理無理って思ったからだろうが 人を見下してみて自分も同じでしたが得意みたいだなww
132login:Penguin:2014/03/08(土) 22:18:39.70 ID:6sSgvk4O
>>131
Play on Linuxってwineそのものに見えるんだけど、気違いさん的にアレはどう見えたのw

>じゃあおれも悪い癖でお前を二択にしてやるよw
日本語でおk

>どうしてPlayOnLinuxとか試さないの
元々、お前の妄言「LibreOfficeが快適」に合わせてるだけだから、
ハナっからLinux上でOffice使おうなんて思ってないw

mini9はスペック不足から描画が目に見えて遅いのだがw試す必要があるの?w
133login:Penguin:2014/03/08(土) 22:31:23.02 ID:SZWqCEy6
124見る限りでは単体のようだが、よくわからん
おしえてよーw
俺はワインいがい、無理無理なんでよくわからん
まあそれももう必要ないけどな、リブレが軽いんで

で結局お前のms2003は結局無理無理だったの?それとも使えた?
無理無理なら、俺と同じなのになに自分棚にあげてんの?だし
つかえるわぼけーなら8が要らないゴミだし
困ったねぇw
134login:Penguin:2014/03/08(土) 22:39:34.86 ID:SZWqCEy6
リヌクスじょうでOffice使う気はない?
おまえの使用目的なのに?
じゃあなんのために、、、お願い自分のかいた118みてー
使用目的がなくなってますよー
お前の使用目的でどっちが軽いか言ってたんじゃないのか?
もう飛び過ぎてなにがなにやら?
135login:Penguin:2014/03/08(土) 22:40:06.80 ID:6sSgvk4O
Lubuntuを起動w相変わらずるぶんちゅーソフトウェアセンターが重い重い重いw
リポリトジにplayinlinuxあんのかなwww

>>133
日本語でおkw
136login:Penguin:2014/03/08(土) 23:01:40.01 ID:SZWqCEy6
使用目的がないのにOS入れ替えちゃうwもう何がしたいのかわかんねー
てか大人しくwinつかってたほうがいいよ!そんな背伸びしないでさーお前にピッタリだとおもうよwin8もMSおふぃす2003もwwすげーよくお似合いですよー
137login:Penguin:2014/03/08(土) 23:17:37.65 ID:6sSgvk4O
「なんで試さないんだ!」って怒鳴ってから「何で使うんだ!」って言うまでの間が短すぎw
まぁ気違いだから仕方ないかwww

須藤あぷとげっつさん!playonlinuxくれよ!
須藤さん「あいよー」

という事でplayonlinuxは入ったが、後からアレが足らんコレが足らんうぜぇw

戻した純正wifiカードも何とかしたいが、ググってsynapticからそれっぽいものを入れても動かんwww
無線LAN鬼門杉wどうしてこんなものがWindowsより簡単って言うんだろうなぁwww
入れたら問題なく動作する事を前提にし過ぎだろ犬厨供www

にしてもだ、遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅いwww
138login:Penguin:2014/03/08(土) 23:58:23.39 ID:6sSgvk4O
IE8動くのか!と突っ込んで見たが……うん、起動した起動した。そんだけwww

まぁWineだから仕方ないよなぁw

今ようやくoffice2003のインスコが始まった所。
139login:Penguin:2014/03/09(日) 00:06:08.24 ID:T8ZVfGW1
excel2003起動したが、スプラッシュで固まってるwww

駄目なんじゃないの、これw
140login:Penguin:2014/03/09(日) 00:16:44.17 ID:T8ZVfGW1
word2003 : 入力中の文字が見えないwwwww
まぁなんつーか、wineだから仕方ないなwww

以前試したギコナビは今回も動作せず、と。wineだからwineだからwineだからry

おい気違いlubun厨w使い物にならなかったぞwww
141login:Penguin:2014/03/09(日) 00:42:41.63 ID:T8ZVfGW1
再起動してexcel2003も起動するようになったw相変わらず文字入力がおかしいw

まともに動けばLibreOfficeよりは快適だなwまともに動けばw
そして当然の事だが、wine使ってるからwindowsより遅いw
142login:Penguin:2014/03/09(日) 00:58:51.23 ID:vhj7lJqB
office2003…古すぎる
143login:Penguin:2014/03/09(日) 01:47:03.91 ID:T8ZVfGW1
>でわ改めて、win8のオフィス2003とワイン使っての2003で比較してね!
>で結局お前のms2003は結局無理無理だったの?それとも使えた?

>>142
どうしろってんだよw
144login:Penguin:2014/03/09(日) 02:26:49.32 ID:PBQgk0S8
Ubuntu系使うとWindowsなんかバカらしくてPart5

この バカらしくて の部分をすでに8に金出してやり終えてんだから、
今ある8でオフィス2003動かしてればいいんでないの?

お前にはもう完璧な環境があるのなら、そのまま使えばいいんじゃないの?
なんで背伸びしてルブンツ試しちゃうの?
やっぱ俺だけせっかく8いれて延命したのに、ちょいと知識あれば同じ事できるlinxが許せないみたいだなw

今お前の中で8が自分にぴったりなら、それ使ってろよ
まぁ俺は馬鹿らしいから戻らんけどね

タイトル Ubuntu系使うとWindowsなんかバカらしくてPart5 ではなく
      Ubuntu系使えるとWindowsなんかバカらしくてPart5 の方がよかったかもなww
145login:Penguin:2014/03/09(日) 02:28:30.24 ID:PBQgk0S8
それともlinuで使いたいのかな ぷっ
146login:Penguin:2014/03/09(日) 02:34:31.20 ID:T8ZVfGW1
Lubuntu推しの阿呆が垂れ流す希望的観測を前スレから引き続き検証しているだけで、
こんなもの常用しようなんてハナっから考えてないよw

何?背伸びってw入れれば動くだろこんなものw
147login:Penguin:2014/03/09(日) 02:39:21.40 ID:PBQgk0S8
動かないで騒いでる人がいるようでw
むりすんな 結局お前はwin専門なんだよ 
ここはlinux板ですよーw
逆にお前のように騒いでるlinu使いがいるかい?
148login:Penguin:2014/03/09(日) 02:41:30.87 ID:7QMk0Zbw
>>144
> Ubuntu系使うとWindowsなんかバカらしくてPart5
>
> この バカらしくて の部分をすでに8に金出してやり終えてんだから、
何これ?
やり終えてるんじゃなく、
「Windows8があればUbuntu系使うのなんかバカらしくて」
と思ってるってことなんじゃないの?
このスレと真逆だな
149login:Penguin:2014/03/09(日) 02:46:35.43 ID:kpvWk+9l
ウィンは使いたいソフト類がウィンだったりするときだけだろ。
150login:Penguin:2014/03/09(日) 03:00:26.59 ID:PBQgk0S8
>>148  そうだなー
しかもlinuxで思うように使えないんだから、そりゃWindows8があればUbuntu系使うのなんかバカらしくて と思うよね 
ただ使えた人間はタイトルどおりになり、使えなかった人間はこきおろす

ただこいつのいかんところは、みんな使えてない前提で、騒いでいるところだ
使えてるやつは 騒がないしね

せっかく8入れて使いたいmsオフィス2003がつかえてるのに、linuxをこき下ろすために、必死に出来ないこと
さがして書きまくってるが、自分の無能をさらけ出してるだけなのに、、、

今完璧な状況があるのに、ここで騒ぐために、linux入れて、また8に戻し、またlinu入れて また8に戻し、、、
いったいいつmsオフィス2003使っているのやらw
151login:Penguin:2014/03/09(日) 03:08:52.85 ID:PBQgk0S8
>>149 そうそう どうしてもwinでなきゃだめなソフトがあるなら、winで使えば良いだけなのになー
なんでごっそり入れ替えるのかも謎 もしかしたらマルチブートが出来ないお方なのかもねw
まえssdごともどしたとか言ってたし

検証するだけにしても、マルチブートのほうが楽だぞーいちいち 筐体パッカンしなくてすむから
152login:Penguin:2014/03/09(日) 03:11:58.29 ID:PBQgk0S8
てかもし俺だったら8入れて不満がないなら、linux板自体見ないけどなー
アップグレード前にお試しで入れたら、Ubuntu系使うとWindowsなんかバカらしくてになったけど
アップグレード後に、不満がない、、、、訳ではないみたいだ
153login:Penguin:2014/03/09(日) 03:23:52.38 ID:T8ZVfGW1
>>147
え?動いてるよ?
本来ならこの状態で満足のいくパフォーマンスが出ているはずなんだが、
どうにもこうにも部分的かつよく使う範囲では重くて使う気になれないってだけだw
ついでに「トラブルなんざ起きねぇ」ってな勢いで、検証も何もせず希望的観測を垂れ流すから、
トラブルを起こしそうな貧弱な環境でも試しているだけだよw

あ、そういえば、この貧弱な環境をメインで使ってるんだったねwww
Lubuntuは確かに軽いディストリビューションだが、軽快に動かすには相応のスペックは必要だよw
XP入った古いPC?ネットブック?やめとけやめとけwww

>>152
お前みたいなのがWin板で大暴れして俺みたいなのを呼び寄せるんだよw
154login:Penguin:2014/03/09(日) 03:28:54.16 ID:PBQgk0S8
低脳自慢乙

重くて使う気になれないなら無理して使わなくていいと思うよw
俺はxp機でトラブル無く軽いんでリブレ使いますけどw

>XP入った古いPC?ネットブック?やめとけやめとけwww
どうやらお前以外困っていないみたいですよー
155login:Penguin:2014/03/09(日) 03:30:31.51 ID:PBQgk0S8
てか自分で
>XP入った古いPC?ネットブック?やめとけやめとけwww
っていってんだからさっさと止めたら?

ああそうか また人には言うが 自分は実行しないわるい癖がでたなww三回目ー
156login:Penguin:2014/03/09(日) 03:35:18.96 ID:PBQgk0S8
そんなポンコツ捨ててしまえ → 同じハード使っててます キリッ
ワイン以外しらねーでやんの → ワイン以外では試していない キリッ

new  XP入った古いPC?ネットブック?やめとけやめとけ → 今悪戦苦闘しながら試しています キリッ 
157login:Penguin:2014/03/09(日) 03:37:27.38 ID:T8ZVfGW1
>また人には言うが 自分は実行しないわるい
え?それって犬厨のデフォルト設定じゃねーの?w
誰かがWine持ち出した後に、比較しろって書いてたけど、自分自身でそれやってないよね?w
他の件でもそうだけど、何かすればいいって提案の殆どを自分自身で検証してないよね?w
i5+Win7のスレートPCとN270+Lubuntuを比較して快適だって言い切ってるけど、
本当に検証したの?ってーか、本当に持ってるの?w
C2D乗ったThinkPadでWin7とUSBメモリでLubuntu起動させて、
それをLubuntu入れたmini9と比較すれば一目瞭然、描画からしてはっきり目視できるレベルで遅いよ?www
本当に持ってるの?w
158login:Penguin:2014/03/09(日) 03:39:48.48 ID:T8ZVfGW1
>>156
>ワイン以外しらねーでやんの → ワイン以外では試していない キリッ
あと何度突っ込まれたら、PlayonLinuxがWineのフロントエンドだって認識できるかなw
実際にインスコして試してみればいいのにwそれくらい出来るだろ?
実際にそれをやった俺の事を見下すくらいなのだからw
159login:Penguin:2014/03/09(日) 03:46:35.56 ID:PBQgk0S8
すまんねオフィス2003なんて持ってないから試せないわw、PlayonLinuxは知らんと初めから、、、、>>127
あとリブレでまにあってまーーすw

>USBメモリでLubuntu起動させて 
すげーさらっと不利ですねw

>new  XP入った古いPC?ネットブック?やめとけやめとけ → 今悪戦苦闘しながら試しています キリッ 
 未 回 答 w
160login:Penguin:2014/03/09(日) 03:51:04.18 ID:PBQgk0S8
もってるよーでも今はxubuntuのちょっとしゃれた感じにあこがれるー
lubuより遅いみたいだけどなーでも8よかかるいべ
161login:Penguin:2014/03/09(日) 03:52:11.11 ID:PBQgk0S8
C2Dとatom n270比べてc2dが早い一目瞭然?

当たり前すぎるだろ、、、
162login:Penguin:2014/03/09(日) 03:59:34.93 ID:T8ZVfGW1
>すげーさらっと不利ですねw
いや、これと比較して「描画が遅い」って言ってるんだけどw

描画速度を比較すると
Mini9+Win8.1 > Mini9+Lubuntu
X61+Win7 > Mini9+Lubuntu
X61+Lubuntu(USB起動) > Mini9+Lubuntu
こんな感じになるんだわw明らかにスペック不足じゃんw

>>161
当たり前すぎるだろ?ところがだ、i5+Win7がもっさり遅いらしいんだID:PBQgk0S8によるとなw
C2Dがi5より速いなんて事は無いのだから、この時点で嘘だって判るじゃんw

なんであんな事書いちゃったの?w悔しかったの?w
163login:Penguin:2014/03/09(日) 04:17:57.19 ID:PBQgk0S8
ん?
c2dとatomn270ではcsdの方がはるかに早い
そしてそのc2dより早いcore5でもwin7のせると atom n270のルブよりおせーよ
描写速度?それはグラボだろ?
右クリックのメニューのでかた、何から何までwinのほうがおせーし視覚効果全部切ってようやくレベルだ

usb起動とssdを同列で比較するとは、、、もはや悪意を感じるよ

で、重くて使う気になれないなら無理してlinux使わなくていいと思うよw
俺が重くて使う気になれないからwinを使ってないようにな

なんでまだいろいろ試してんの?俺にwinに戻ってきてほしいのかww

ういやつういやつ
164login:Penguin:2014/03/09(日) 04:18:09.70 ID:T8ZVfGW1
元から入ってるGnumericは速いなw
画面内にウインドウ入りきらなくてはみ出てるから実用は無理っぽいがw
165login:Penguin:2014/03/09(日) 04:21:19.20 ID:T8ZVfGW1
>>163
>usb起動とssdを同列で比較するとは、、、もはや悪意を感じるよ
よくアレに悪意を感じたなぁw

他の言い分もそうだけど、単語拾って定型文を返すオートマトンレベルだなお前w
166login:Penguin:2014/03/09(日) 04:26:28.14 ID:PBQgk0S8
>new  XP入った古いPC?ネットブック?やめとけやめとけ → 今悪戦苦闘しながら試しています キリッ 

とりあえず直近のこれに答えてみろよ
オートマンレベルでいいからよ 
答えられたらなw
167login:Penguin:2014/03/09(日) 04:35:45.85 ID:PBQgk0S8
>>altおしながらドラッグも知らないとはwwwwwww
たまげたわ
168login:Penguin:2014/03/09(日) 04:37:16.97 ID:T8ZVfGW1
>>166
それ自体が質問の体をなしていないのだけど、こう解釈したとして。
●試せ→○試した→●何故試した

どう答えるべきだろう?とりあえず病院行けって書いておけばいい?w
169login:Penguin:2014/03/09(日) 04:45:33.17 ID:T8ZVfGW1
おk、mini9の内蔵無線LANを起こすことに成功したw
「内蔵無線LANうごかないのにLubuntu入れたって言い張ってるwww」
そう大はしゃぎして、構成に突っ込み入れれば食い下がりはしたけど、
この手順については一切触れなかったなw

お前に出来る事は、俺を馬鹿にして見下す事だけなんじゃねーかと思えるわw

CrystalHDに効果ないとも書いていたけど、あれももしかして使えてないパターンかい?
あれの有無はH.264のデコードが間に合うか否かのレベルで変化するんだがw
170login:Penguin:2014/03/09(日) 05:00:58.21 ID:PBQgk0S8
msオフィス2003が主な使用目的→皆心を砕いておしえる 124 125など

>>132
>ハナっからLinux上でOffice使おうなんて思ってない

ふぅ
msお布施にも負けず ノロノロ8にも負けず
使用目的はmsオフィス2003で使いたいと言われれば 皆にアドバイスしてもらい 気にいらなければ 
ハナっからLinux上でOffice使おうなんて思ってないと開き直り

使用目的が無くなったlinuxのあら捜しをし、いったい何のために試したのと聞かれれば
お前が試せといったから仕方なく試したと言い 周りには
XP入った古いPC?ネットブック?やめとけやめとけといいながら、それでも試行錯誤継続中
わたしはそういうものにはなりた、、、、、、くないw

○linuxでmsオフィス2003が使いたい→●これ試せ→○試せないでもともと使う気なんか無いと豪語→●何故試した
→○お前に言われたから

さてlinuxで2003が使いたかったのは誰でしょうか?

お前を治せる病院は 今の医学ではないな
171login:Penguin:2014/03/09(日) 05:04:39.10 ID:T8ZVfGW1
>さてlinuxで2003が使いたかったのは誰でしょうか?
さぁ?誰なんだろうw
詰め寄ってるうちに俺が言ったことになってるのは毎度のパターンだがw
とりあえず病院行ってお医者さんに聞いてみれば?
172login:Penguin:2014/03/09(日) 05:07:13.05 ID:PBQgk0S8
内蔵無線LANうごかないのはなしだが、、、ドライバ当てるってか有線なり無線子機で入れるだけだが、、、、
そうとう 困ってるみたいだなwww

おおおおー使用目的が無いのに試行錯誤ご苦労様です
173login:Penguin:2014/03/09(日) 05:10:27.15 ID:PBQgk0S8
はっきり言うが 見下すレベルは通り越して 哀れんでるよ

こっちはwin+新たにlinux お前はwin+新たにlinuxを加えられず、linuxなんてイラネーよーポンコツosと言いながら
まだ未練たらたらで試してんだからな
気の毒なことです
お前が悪いんじゃない
なんというか、お前の頭が悪いだけだ
174login:Penguin:2014/03/09(日) 05:13:36.05 ID:PBQgk0S8
44 login:Penguin sage 2014/03/04(火) 21:19:19.55 ID:s7JD2Y/V
俺の主用途であるスプレッドシートが重すぎて使いものにならない。

酸素欠乏症でおわすれのようだな

俺の主用途である
俺の主用途である
俺の主用途である
175「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/03/09(日) 07:33:57.59 ID:QefVdi9n
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,,,,,
176login:Penguin:2014/03/09(日) 11:50:28.25 ID:T8ZVfGW1
>>173
もう試用する事を批判するレベルまで堕ちたかw
まぁ判るよw試されることを想定せず希望的観測と妄言を垂れ流してるだけだから、
俺の様に実際に試して書き込まれると困るんだよなwww

あとはそうだな、哀れんだり狼狽したり躁鬱激しすぎw病院行けw
177login:Penguin:2014/03/09(日) 14:47:41.23 ID:PBQgk0S8
そしてできないできない、報告はお前しかいないと
なぜなら皆使えてるからねー一人でがんばれよーで来ない自慢!
お前以外にみないんだよね、そんなに何もできないリヌクス使いw
おっと失礼したWINせんもんだったな
そりゃできないはずだw
178login:Penguin:2014/03/09(日) 14:59:16.08 ID:PBQgk0S8
でも気持ちはわかる、8わざわざいれたのに、必要ないなんてちょっおショックだもんなーわかるよーおれの8をいれたのは意味のある行為だとおもいたいもんなー
で8すれいくと皆が、これじゃないこれじゃないと、ぶーぶー言ってんだもん、そりゃ不安になるわな
179login:Penguin:2014/03/09(日) 15:47:31.51 ID:T8ZVfGW1
何だ、俺がWin8を入れて使ってる事自体も批判して否定したいのかw
そんなんだから精神病むんだよw
180login:Penguin:2014/03/09(日) 17:22:52.19 ID:7QMk0Zbw
何故お互いに誹謗中傷に走る?
議論する相手の人間のことなどどうでもいいだろうに
大事なのは議論の内容そのものなんだぜ
181login:Penguin:2014/03/09(日) 18:37:01.63 ID:T8ZVfGW1
どちらが優れているのかってなテーマでぶつかればこんなもんじゃね?w
182login:Penguin:2014/03/09(日) 19:11:33.69 ID:7QMk0Zbw
>>181
お前らのどちらが優れているのかってテーマじゃないんだぜ
183login:Penguin:2014/03/09(日) 20:06:37.63 ID:T8ZVfGW1
>>182
ああ、それならそう。
今はどちらが狂っているかという真逆の事を言い争ってる訳だからw

元々建設的なテーマでもなし。次の話題が来るまでこんなんでいいんじゃね?
読むのが辛ければ無視で。
184login:Penguin:2014/03/09(日) 20:07:37.76 ID:PBQgk0S8
そだなータイトルに忠実に、
戻れなくなったよー2000年頃のビーOSなんかと比較されてる頃とはちがって、
ずいぶんつかいやすくなったなー
185login:Penguin:2014/03/09(日) 20:09:00.90 ID:T8ZVfGW1
使いやすくはなったと言っても、Win3.1に毛が生えた程度のものだけどなw
186login:Penguin:2014/03/09(日) 20:11:21.41 ID:PBQgk0S8
Winはただ見た目のゴージャスに力注ぐようになった でマシンパワーくうようにあなったが、そんなもんいらねぇ、削ぎ落として軽くつかいたい、ユーザーにも選択しがあるのは良い事だな
リヌクスにもゴージャス路線のウブンツやWinのまねしたゾーリンみたいなことすりゃやっぱ遅くなるわけで、ただ選択肢が多いのは良い事だとおもう。
187login:Penguin:2014/03/09(日) 20:13:30.74 ID:PBQgk0S8
その頃のパソコンユーザは
おたく扱いだからなーあるいみリヌクスがおたくあつかいなのも仕方ない!
ぎゃくに言うと、そのころのパソコンなんてつかえないーって層までパソコンユーザだからなー
188login:Penguin:2014/03/09(日) 20:25:28.34 ID:T8ZVfGW1
「Windowsなんて馬鹿らしくて」こういった価値観そのものがオタク気質の現れだからなぁw
189login:Penguin:2014/03/09(日) 20:54:30.09 ID:gYu0o8vq
Linux使いはオタクじゃないぞ
オタクがしたいことは何から何まで非対応でできないから
190login:Penguin:2014/03/09(日) 20:57:13.40 ID:PBQgk0S8
90年代おたく扱いされてたパソコンユーザの腕がありゃ リヌクスも余裕なんだがねー
リヌクスも重いが扱いやすいディスもあるが、それじゃWinと変わらんけどね
ただ選べること自体がだいじ

winにも選択肢があればなーとはおもう
191login:Penguin:2014/03/09(日) 21:14:37.10 ID:T8ZVfGW1
>>189
Linuxを動かす、使うって目的を持ったPCオタクの一形態だよw
192login:Penguin:2014/03/09(日) 21:19:54.00 ID:PBQgk0S8
>>191 >>188
おいそれは人格否定の話しだぞ
193login:Penguin:2014/03/09(日) 21:25:46.65 ID:T8ZVfGW1
>>192
そうなの?Lubun厨さんw何か問題?w
194login:Penguin:2014/03/09(日) 21:29:42.08 ID:PBQgk0S8
あらまー、、、
別に問題じゃないよ
195login:Penguin:2014/03/11(火) 01:49:41.02 ID:w5Cpf27O
やったなー
公式でポンコツ捨てないで対応しますだってよww

XPより軽い? Windows 8.1が更に進化。メモリ1GB/ディスク16GBしか搭載していないデバイスへの対応
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1394345174/
春に予定されているWindows 8.1にとって初めての大規模アップデート

副社長のジョー・ベルフィオーレ氏は「この春に予定しているWindows 8.1のアップデートでは、
メモリ1GB/16GBストレージしか搭載していないデバイスへの対応、
キーボードやマウスで使っているユーザーの不満を解消するようなアップデートを加えることを明らかにした。
196login:Penguin:2014/03/11(火) 02:55:08.74 ID:w5Cpf27O
XPから移行させようと思って必死だな
てか今の状態で8大丈夫なんてよく言えたなw
197login:Penguin:2014/03/11(火) 02:57:07.98 ID:w5Cpf27O
198login:Penguin:2014/03/11(火) 06:52:27.00 ID:rwNzlziB
Windows 8.1の完成度はUbuntu並だな(笑)
199login:Penguin:2014/03/11(火) 15:13:34.75 ID:A47qka5/
一般の人はブラウザ使う程度とかAmazonで買い物とかFacebookくらいならタブレットに移行してるしね。
iPadに行ったユーザーをWindowsに引き戻したいのかな。
200login:Penguin:2014/03/11(火) 18:00:03.14 ID:rNJ0V6tn
>>195-196
自作自演の失敗に見えるw
201login:Penguin:2014/03/11(火) 20:21:56.76 ID:w5Cpf27O
>>198
ほんとそうだなーubuntu並みの糞遅さの出来なのにルブンツより早い xp機でいけるとか言ってたら、
公式で今はゲキノロですが次で対応しますだからな

彼はすでに対応済みに感じているようだがw

公式に対応する=現時点では使い物にならない なのに余裕で使えるとか言ってたしな。
まさか本人も、公式にアナウンスが自分否定がわに回るとは思わなかったろう、、、
お気の毒です
>>199 iPadやアンドロイドに食われたのは確かだなーRTどうすんだろね
この分母でmsアプリは儲かるんだろうか?
8タブレットあればいらない子だな
>>200
どこが? 連投しただけだが、、、
202login:Penguin:2014/03/11(火) 21:20:24.54 ID:rNJ0V6tn
>公式に対応する=現時点では使い物にならない
使ってから言えばいいのにw
口先だけでどうこうしようとするから、犬厨のやることなすこと上手くいかないんだよw
203login:Penguin:2014/03/12(水) 00:27:04.30 ID:Cnjcrb6Z
使う前にわかることなのに、使ってみてしかも軽いって言っちゃうw
そして公式で 今後 今後 今後 対応するって公式アナウンスw
これは恥ずかしい、現時点で対応してないのに、や軽く感じますだぜ?
せめてubuntuとの比較だったら、信じたかもなー
204login:Penguin:2014/03/12(水) 00:47:08.18 ID:dlOWvrY0
>使う前にわかることなのに
軽い重いをハードウェア要件のRAMとHDDの容量しか見て語れないアホにとってはそうかもしれないなw

まぁ、ハードウェア要件自体は変わってはいないのだけどねw
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/system-requirements
Windows 8
お使いの PC で Windows 8 を実行する場合は、以下の要件を確認してください。
・CPU: PAE、NX、SSE2 をサポートする 1 GHz 以上のプロセッサ (詳細)
・メモリ: 1 GB (32 ビット) または 2 GB (64 ビット)
・ハード ディスクの空き領域: 16 GB (32 ビット) または 20 GB (64 ビット)
・グラフィックス カード: Microsoft DirectX 9 グラフィックス デバイス (WDDM ドライバー付き)

>公式で今はゲキノロですが次で対応しますだからな
どこに書いてあったんだろうw
205login:Penguin:2014/03/12(水) 00:59:12.98 ID:Cnjcrb6Z
実際につかってみたのに、わからないアホもいるみたいよw

メモリ1GB/16GBストレージしか搭載していないデバイスへの対応、さらにはエンタープライズ向けの機能拡張などが行なわれる」と述べ、キーボードやマウスで使っているユーザーの不満を解消するようなアップデートを加えることを明らかにした。

メモリ1GB/16GBストレージしか搭載していないデバイスへの対応
不満を解消するようなアップデートを加える

このふたつをみてもわからんなら仕方ないな
206login:Penguin:2014/03/12(水) 01:02:55.77 ID:dlOWvrY0
>>205
2GB/32GB未満のPCにはOEMライセンスを出さなかっただけの話じゃんw
ハードウェア要件は変わってないって書いたよねぇw読めないの?w

まぁ仕方ないね、Lubun厨は脳内世界引きこもりだからw
207login:Penguin:2014/03/12(水) 01:06:37.34 ID:dlOWvrY0
あと、
>キーボードやマウスで使っているユーザーの不満を解消するようなアップデートを加える
これを
>不満を解消するようなアップデートを加える
こうトリミングして、遅いものを速くするって言い切るのは捏造以外の何物でも無いわなぁw

まぁLubun厨だから仕方ないw
208login:Penguin:2014/03/12(水) 01:11:12.43 ID:Cnjcrb6Z
>ハードウェア要件自体は変わってはいないのだけどねw

よめてますよー必須条件はxp機レベルだが、実際はそうでなかったと だからアップデートで不満解消しますだgui含め

それなのに軽いって言えちゃうお花畑乙

もう少し待ってろ春に本当の軽いを教えてくれるみたいだからなw
209login:Penguin:2014/03/12(水) 01:12:36.58 ID:Cnjcrb6Z
ああそうか待つ必要ないよな すでに軽いんだったなお花畑の世界でわww
210login:Penguin:2014/03/12(水) 01:15:19.37 ID:dlOWvrY0
ほら読めてないwだからLubun厨はWin板でもここでも殆ど相手にされないんだよw
「Win8が軽いなんて言ってる気違いがいますよー!」
スレ立てて幾ばくかのスレで呼びかけて、それでもこの有様なワケじゃん?w
211login:Penguin:2014/03/12(水) 01:18:55.80 ID:Cnjcrb6Z
この春に予定されている
この春に予定されている
この春に予定されている

まだ重いみたいよ pupupu
212login:Penguin:2014/03/12(水) 01:21:43.56 ID:dlOWvrY0
「この春に予定されている」
なるほど、これはLubun厨の脳内世界では重いって意味なのかw

「この春に予定されている」Lubuntu14.04のアップデートにご期待くださいってかw
213login:Penguin:2014/03/12(水) 01:53:18.99 ID:Cnjcrb6Z
実はその後xubuntuいっちゃったー ねずみかわええ
こっちはルブよりは若干遅いけどxpくらいかなー重さ的には
わりとマジでlts早く試してえ

win専には何の関係も無い話だな
今日もlinux板に指くわえながら観覧、お疲れ様であります

はやく8.1がもっと軽くなるといいなw
214login:Penguin:2014/03/12(水) 02:05:35.62 ID:dlOWvrY0
>win専には何の関係も無い話だな
>今日もlinux板に指くわえながら観覧、お疲れ様であります
なるほどなるほど、そう解釈するって事は、
お前自身がWin8を指くわえながら眺めてるって解釈も成り立つ訳かw

実際に使いもしないのに遅ぇ遅ぇ酸っぱい葡萄ごくろうさんw
215login:Penguin:2014/03/12(水) 02:12:08.08 ID:Cnjcrb6Z
あーうらやましーw
216login:Penguin:2014/03/12(水) 04:10:56.58 ID:sYWwRwRf
なんかこいつらってHaswellどころかNehalemすらも見たことなさそうだな
あとAMDとか好きそう
217login:Penguin:2014/03/12(水) 15:40:31.76 ID:/ecuNzv1
安くていいやんAMD
218login:Penguin:2014/03/12(水) 19:46:17.53 ID:IZ/8Lvg+
ベンチはIntelが速いけど実処理ではAMDの方が速いしな
219login:Penguin:2014/03/12(水) 19:48:21.45 ID:D6ewzYJw
Intelは昔からベンチやエンコみたいな単純な処理を延々と繰り返す処理はめっぽう速いけど
条件分岐を多用する処理はAMDが圧倒しているからなぁ・・・
220login:Penguin:2014/03/12(水) 19:51:45.02 ID:Cnjcrb6Z
今の人はk6とかキュロとか知らないだろうなーmmx233のあとにk6のせてはえはえーいってたのももうすごい前なんだなー
そしてそのころのメモリは20倍処理も何十倍にもなったのに、まだ思いなんて当時の自分が知ったらびっくりすんだろーなー
今95みたいなグイでつくってもやっぱおそいのかなー
221login:Penguin:2014/03/12(水) 19:52:21.84 ID:Cnjcrb6Z
誤字だらけすまぬ
222login:Penguin:2014/03/12(水) 19:53:35.48 ID:cE67xMRd
IntelのCPU?
ああ、いまやx86_64ではAMD互換に成り下がったCPUねw
223login:Penguin:2014/03/12(水) 20:17:37.46 ID:dlOWvrY0
>>216
AMDで何が悪い!!!

Phenom2から乗り換えるCPUが出ないよママン。
224login:Penguin:2014/03/12(水) 21:13:41.30 ID:OcXfCHMj
>>223
16コアOpteronをDualCPUで組むよろしw
225login:Penguin:2014/03/12(水) 23:19:53.39 ID:dlOWvrY0
>>224
主用途はタスクマネージャに並ぶ32個のCPU負荷を眺めることです!

ってな感じ?w
226login:Penguin:2014/03/13(木) 21:17:45.92 ID:HLTHoBsQ
性能が良くても商業で成功しないとね〜
DEC Alphaと同じ運命やでw
227login:Penguin:2014/03/13(木) 21:21:39.58 ID:RPNhrU4W
商業とか、いかにもな同人ヲタが使いそうな言い回しですね
228login:Penguin:2014/03/13(木) 21:22:18.82 ID:2w19VPkY
別にAMDに勤めてるわけじゃないですし、勤められるなら勤めたいけど
そんなことより使えるうちは使うってだけじゃないの
229login:Penguin:2014/03/13(木) 22:12:43.65 ID:XLVr9K6h
きゅろつーはやっぱ誰もしらないよなー
ビデオカードなんだけど、見えない側を処理しないでこうそくで動かすとんがった、ビデオカードなんだがそのごどうなったのやら、、
230login:Penguin:2014/03/13(木) 22:17:11.74 ID:typNaJb+
AMDはK5-90使ったことあるけど、結構良いよ。
MP3再生できるよ。
231login:Penguin:2014/03/13(木) 22:17:46.80 ID:gMYRFFUO
もしかしてkyroの事か?わかんねーよ、読み方は カ イ ロ だからなw
232login:Penguin:2014/03/14(金) 01:05:18.91 ID:bvRgs45f
まじか ずっとキュロ2て言ってたわ
あの考え方は良いアイデアだと思うんだけどなー裏を演算しないっての
233login:Penguin:2014/03/14(金) 01:14:12.21 ID:f1IIuIsh
俺もキュロって読んでた
恥ずかしい
234login:Penguin:2014/03/14(金) 01:24:09.40 ID:mn7nvCoq
PowerVR自体はモシモシ方面ではデファクトスタンダードだろw
PCではLubun厨が持ってるmini10のAtomZなんとかがソレだし、
俺が持ってるタブのAtomZ2780もそうだ。
BayTrailから変わったからPCで使うには問題が多かったんだろうw
235login:Penguin:2014/03/14(金) 19:55:09.67 ID:xFexxxsB
wineでGTAってできるんだや
236login:Penguin:2014/03/14(金) 19:57:10.44 ID:xFexxxsB
wineでGTAってできるんだな
237login:Penguin:2014/03/14(金) 20:54:50.89 ID:O7hrSv2a
Microsoft IME 2012とMozcやAnthyを比較すると、
MozcやAnthyのほうがすいすい変換してくれて軽い。

Microsoft IMEのほうはさらに悪いことにときどき遅延が起こる。
238login:Penguin:2014/03/15(土) 18:50:44.72 ID:sJlJwS15
次期xubuntu ltsはまだかーー
239login:Penguin:2014/03/16(日) 14:08:17.87 ID:6hG492ey
kyro(くりゅよ
240login:Penguin:2014/03/17(月) 00:03:46.81 ID:hUEFKYAC
apt-getで全体をアップデートできるのだけが取り柄
241login:Penguin:2014/03/17(月) 06:57:57.58 ID:yFFRg2Wq
ファイルの断片化による速度低下がなく、
デフラグ不要なのだけが取り柄。
242login:Penguin:2014/03/17(月) 08:47:46.02 ID:x6lM48Kh
かなり重要な利点を「だけ」なんていっちゃうレトリックには乗りませんよ
Windowsはデスクトップ向けのシェアだけが取り柄とかね
なんとでもいえるじゃん
243login:Penguin:2014/03/17(月) 12:29:39.90 ID:yWXRBd/c
アンチウイルスソフトが基本的に不要なので
それによる速度低下などの影響が無いだけが取り柄
244login:Penguin:2014/03/17(月) 13:24:49.09 ID:kHOua9Bi
>>242みたいなつまらない人にはなりたくない
245login:Penguin:2014/03/17(月) 14:07:31.09 ID:bdmypRHJ
>>243
ウェブサイトによりワームも発生するし、ウェブブラウザのメモリ消費が
激しくなり、停止せざる負えなくなることもある。
ゴミファイルは残るね。
246login:Penguin:2014/03/17(月) 14:11:55.06 ID:vvmNfrXF
>>243
AndroidはLinuxなんじゃなかったんですか?
247login:Penguin:2014/03/17(月) 14:24:39.26 ID:bdmypRHJ
断片化はないね
248login:Penguin:2014/03/17(月) 16:05:58.94 ID:Jitg96JH
「停止せざるを得なくなる」ね。

ところでext4ファイルシステムにはe4defragコマンドがあるんだけど
デフラグすべきなんだろうか…
249login:Penguin:2014/03/17(月) 20:09:08.28 ID:4HFdyVCp
>>248
やめといたほうが良いな。
250login:Penguin:2014/03/17(月) 22:14:19.70 ID:HPhnRL/r
まぁLinuxって基本的に断片化するほど利用しないよね。
俺はLubuntu12.04を使い続ける!とか言いつつXubuntuインスコして奴もいるし。
そうやって頻繁にクリーンインストールを繰り返せばいつでもクリーンだ(笑)
251login:Penguin:2014/03/17(月) 22:19:45.52 ID:cEV3vjED
UbuntuファミリーやDebianをインストールすれば、Archもかもしれないけど、
他のディストリビューションをインストールする必要はなくなるよ。

パッケージが豊富だから、他のディストリビューションみたいなことがだいたい
このディストリビューションだけでできてしまう。
252login:Penguin:2014/03/17(月) 22:25:46.70 ID:ELI2fGa+
別にどんなディストリでもソース落としてきてビルドすればええやんか。
253login:Penguin:2014/03/17(月) 22:36:14.91 ID:kHOua9Bi
>>252
簡単に言うけどさあ
254login:Penguin:2014/03/17(月) 23:19:47.54 ID:HPhnRL/r
>>251
そうやって入れては消しを繰り返すと、どんなファイルシステムでも必ずフラグメント化は起きる。

でも起きないと言うのは、そーいう運用を提唱してる奴自身がやっていないという事。
結局、口先だけなんだよね。
255login:Penguin:2014/03/18(火) 00:32:35.65 ID:UFN9byTX
【セキュリティー】ネットで使うパスワード、海外ハッカーが苦手な「ローマ字」使うと効果的--女性セブン [03/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395047393/
256login:Penguin:2014/03/18(火) 02:11:49.30 ID:mVSkj81o
ssdって断片化すんの?
257login:Penguin:2014/03/18(火) 02:21:23.16 ID:Nm0sCNqG
SSDも内部的には断片化してるに決まってる
が、ランダムアクセスが得意分野だから気にする必要が無い

つーか断片化ってのはファイルシステムがどーやってディスクを使うかによって起こるわけでな
すんごく簡略化して言えば、前からきっちりファイルを詰めても、真ん中にあるファイルを上書きしちゃった場合
いちいち並べ直すわけにもいかん(時間がかかりすぎる)からディスク上のデータの並びの最後尾とかに置いて行くわけ

最近のファイルシステムは賢く配置するようになっとるだろうけれど
それでもフラグメンテーションは完全に避けることはできないよ
258login:Penguin:2014/03/18(火) 02:35:25.53 ID:mVSkj81o
あーランダムアクセスが得意なssdでは
気にする必要は無いのか
サンクス

>>250 だってよー8専さんww
259login:Penguin:2014/03/18(火) 09:16:59.81 ID:Nm0sCNqG
ま、詰まる所断片化の話でWindowsガーとか言ってもバカみてーって話よ
Windowsが遅くなる原因の最たるものはレジストリーのヨゴレだしな

ま、Windows98あたりで延々とデフラグの画面を見てた記憶が消えん痴呆老人なんだろうが・・・
260login:Penguin:2014/03/18(火) 12:29:21.08 ID:41FCgccg
>>259
だからレジストリを掃除したら断片化が生じるからデフラグやるんだろ。
何しろシステムの仕様でやたら遅くなるのは、
Windowsの宿命なんだな。
261login:Penguin:2014/03/18(火) 12:33:01.29 ID:SPwrlmBX
>>259
「最たる」ものはページファイルを置くパーティションの空き容量不足だろう
262login:Penguin:2014/03/18(火) 12:42:42.29 ID:fxukxYjm
>>261
うん
PCに詳しくない人が言う「長く使っててWinの調子悪くなった」は大抵それ
さすがにLinux使いにそれでヘルプを求められたことはないがMacは経験あるわ
263login:Penguin:2014/03/18(火) 16:19:42.37 ID:SPwrlmBX
Linuxはお任せでインストールすると大抵swap専用の
パーティションを作ってそこをswapに使うから
システムのパーティションが満杯でもパフォーマンスの
低下は少ないんだろうね。

swapパーティションを作らないで
http://linuxsalad.blogspot.jp/2009/05/swap.html
みたいにWindowsのページファイルみたいなswapファイルを
既存パーティションに作って運用し、そのパーティションが
データなどで満杯になってきたら…パフォーマンス低下
するのかもしれない。
264login:Penguin:2014/03/18(火) 19:37:38.88 ID:ZkFuHV4S
>>263
Windowsの尺度でLinuxを論じようとして妄想語りになってる
妄言撒き散らすのやめたら
265login:Penguin:2014/03/18(火) 20:04:06.47 ID:zlK+h8jQ
Elementary osってどうですか?
266login:Penguin:2014/03/18(火) 20:13:43.35 ID:kLZ+UiNu
>>258
それは言う相手が違うw

ってーか、SSDでも断片化すれば処理速度は低下するってどこかで見た覚えがあるなw
シーク時間ほぼゼロでもファイルシステムのオーバーヘッドが存在するんだろw

>>260
レジストリやデフラグを一体なんだと思ってるん?w
267login:Penguin:2014/03/18(火) 20:52:26.64 ID:OcCbX9JR
>>266
で、お前はレジストリやデフラグを一体なんだと思ってるん?
268login:Penguin:2014/03/18(火) 21:00:31.10 ID:kLZ+UiNu
>>267
レジストリはデータベース
デフラグはファイルシステムのフラグメンテーションを解消する事

で、レジストリから不要なエントリを消してデフラグするじゃん?
これで何が解消するのってねw
269login:Penguin:2014/03/18(火) 21:06:19.63 ID:04/UTmbm
>>268
これを作ったWindowsを愛用してる作者に聞いてみなw
-----------------------------------------------------------------------
「Quicksys RegDefrag」は、レジストリをデフラグしてくれるソフトです。
(中略)
デフラグ実行時には、 “ 現在のレジストリサイズ ” と “ デフラグ後のレジストリサイズ ” を比較することが
でき、
さらにはレジストリハイブごとのサイズも確認できるようになっています。
また、デフラグ実行前に、 “ システムの復元ポイント ” を自動生成する機能 も付いていたりします。

http://www.gigafree.net/system/regdefrag/quicksysregdefrag.html
270login:Penguin:2014/03/18(火) 21:07:59.00 ID:04/UTmbm
>>268によると「これで何が解消するのってねw」
それでも頼っちゃう信じちゃうWindowsユーザー
271login:Penguin:2014/03/18(火) 21:11:31.65 ID:kLZ+UiNu
>>269
ああ、そうかそうか。
レジストリのデフラグメンテーションを略していたのか、この流れの中でw
272login:Penguin:2014/03/18(火) 21:17:22.39 ID:c2yoyaVH
>>271
バカだねコイツ。
今頃勝手に納得してやがんの(笑)
脳味噌の中に時素が有るのか?
273login:Penguin:2014/03/18(火) 21:26:17.72 ID:kLZ+UiNu
自素って何だ?w

と思って調べてみたら、タイマーを指す鉄道の用語なのかw
http://www.marutsu.co.jp/shohin_3197/
274login:Penguin:2014/03/18(火) 23:36:21.40 ID:qlTX2gfe
時素が何か一生懸命考えて結論が出た。

時素とは、同期時刻を得るための部品で、月のかけらから切り出された
結晶片を精製して作られた素子。
275login:Penguin:2014/03/19(水) 00:18:33.54 ID:p4AI2DYV
ID:kLZ+UiNu
最後に必ずwをつけるんだなー
なんか必死だなーおまえ
276login:Penguin:2014/03/19(水) 00:53:33.27 ID:CNWNzE7x
wこwうwすwるwのwがw別wのw板wでw流w行wっwてwかwらwずwっwとwこwうwでwすwがw何wかwww

「w」は必死さの現れなんだな、お前の中ではw
それじゃー句読点を使わず、変な略称を多用し、語尾を延ばすお前の癖は何の現れなの?w
277login:Penguin:2014/03/19(水) 00:56:54.52 ID:BseFXWcu
バイオケアにもレジストリのデフラグあったと思う。
278login:Penguin:2014/03/19(水) 01:01:09.51 ID:BseFXWcu
PostgreSQLやSQLiteのVACUUMと同じなのかもね。
違うのかもね。
279login:Penguin:2014/03/19(水) 01:47:04.87 ID:p4AI2DYV
うわー本物を見たよ
痛いとこついてすまんかった
280login:Penguin:2014/03/19(水) 01:55:14.75 ID:BseFXWcu
そうです、私が本物です。
よくわかりましたね。
281login:Penguin:2014/03/19(水) 01:56:42.59 ID:p4AI2DYV
ははーご無礼おゆるしくださいましー
282login:Penguin:2014/03/19(水) 02:03:49.89 ID:BseFXWcu
いいよ、謝ったから許すよ。
283login:Penguin:2014/03/19(水) 05:28:48.01 ID:nhvADX5Q
そもそもファイルシステムが何かによって、
断片化しやすい、断片化しにくい、っていうのはあるよ。
あと、断片化した後でのパフォーマンスの落ちやすい、落ちにくい、
という話もある。

WindowsのNTFS系は、断片化しやすく、
断片化すると遅くなるシステム。

ファイルシステムが一番影響あるから、
その仕組を理解した上で断片化は話さないと、あまり意味ない気がする。
284login:Penguin:2014/03/19(水) 06:50:07.39 ID:/yuy52Cv
>自素って何だ?w

何それ?
285login:Penguin:2014/03/19(水) 10:02:12.87 ID:45U5T5LW
apt-get upgradeするたびにHDDは断片化してしまうの?
286login:Penguin:2014/03/19(水) 10:13:09.14 ID:QSqwLldH
>>285
断片化は空き容量が10%以下の場合は別として、
LinuxやMacOSXなどの場合はWindowsと違って、神経質になる必要は無い。
287login:Penguin:2014/03/19(水) 16:09:38.60 ID:iWlZADIf
新しいバージョンをインストールする際/homeを残す様な設定しているなら、ずっとここはフォーマットされてないはずだから、e4defrag -cしてみればいい
スコアは1だったのでまったくデフラグする必要がなかった
もう何年も何年も(重要なので二度いいました)フォーマットしていない
つまりフラグメンテーションに関してはWindowsはうんこというのが判明した
涙目のドザは一生デフラグ地獄に暮らすといい
288login:Penguin:2014/03/19(水) 16:27:41.24 ID:mPvkqwYy
というか設計思想の違いなんだよね
なるたけ飛びを少なく読み書きが速い外周部分にデータを寄せるための
まぁ定期的なデフラグの必要性やSSDが主流となりつつあるなど今ではありがたくない仕様である
289login:Penguin:2014/03/19(水) 17:10:48.22 ID:A612ef47
SSD買うなら今のうちだよ消費税上がる前に
290login:Penguin:2014/03/19(水) 19:38:30.29 ID:3XVw7GGl
>>287
横からで悪いけどさ、フラグメンテーションを起こして困るのは頻繁に読み書きがあるファイルやディスクなんじゃないの?
計測するなら/varあたりを計測するべきだと思うのだけど。

感化されてAWSのUbuntuで/homeにe4defragかけてみたけど、sqlite3で作った小さいデータベースファイルがnow/best=2/1になってたわ。
案外簡単にフラグメンテーションって起こるもんなんだね。
291login:Penguin:2014/03/19(水) 19:59:09.59 ID:x9TWykVP
SSDは断片化しても問題ないどころか意図的に断片化させまくってるだろ
292login:Penguin:2014/03/19(水) 20:55:17.08 ID:vfYZ9zHx
>>273
えっ?
時素は時定数回路によって生じる時間差による事象だよ。
そのデバイスはリレーとは限らない。
抵抗とコンデンサーの場合も有る。
鉄道とは直接関係ない。
293login:Penguin:2014/03/19(水) 22:38:49.75 ID:CNWNzE7x
口ではNTFSって言うけど、脳内の比較対象はFAT32なんだろうw
294login:Penguin:2014/03/20(木) 05:05:12.41 ID:ZUVlLD+U
>>293
NTFSもFAT32もファイル断片化を起こしやすいシステムとしては同じだな。
295login:Penguin:2014/03/20(木) 07:09:39.58 ID:LZ9d6kce
>>290
/varを含む他はアップグレード時にフォーマットして入れ直すから、/homeが断片化してなければ問題にならない
296login:Penguin:2014/03/20(木) 08:49:19.51 ID:lnYPLdQJ
>>295
/varの下はもっと断片化してたけど・・・
本当にLinux使ってんの?
297login:Penguin:2014/03/20(木) 08:54:54.04 ID:lnYPLdQJ
ちなみに、本気で回してないマシンね
ログみたいな読み書きの多いファイルはやっぱり断片化しやすいみたい
/usrとか/libは全く断片化してなかったけど、apt-get removeとinstallを繰り返したりしたら大きめのファイルは断片化するんじゃないかな
298login:Penguin:2014/03/20(木) 09:40:56.83 ID:QR2nnfPo
程度の差があるだけでLinuxでも断片化はするだろ
ただその影響がWindowsほど大きく無いだけで全く断片化しない訳じゃない
299login:Penguin:2014/03/20(木) 10:00:06.79 ID:wZUxWXJA
日本ってどうしてこうも詐欺or詐欺まがいとか、粉飾決済のベンチャーしか生まれないのかねえ
300login:Penguin:2014/03/20(木) 10:00:38.51 ID:wZUxWXJA
誤爆 スマソ
301login:Penguin:2014/03/20(木) 21:09:08.11 ID:HaRrr0FJ
>>294
同じなんだw根拠は?w
302login:Penguin:2014/03/20(木) 21:19:21.36 ID:LZ9d6kce
>>296
だから断片化する頃にはバージョンアップして消すから問題にならないっていってるだろ?
意味通じない朝鮮人か?
303login:Penguin:2014/03/20(木) 21:21:03.68 ID:LZ9d6kce
だいたい>>290
>sqlite3で作った小さいデータベースファイルがnow/best=2/1になってたわ。
これもまだまだデフラグ必要ないレベルだわさ
304login:Penguin:2014/03/21(金) 01:04:02.19 ID:un7GMf4n
半年使った会社のWindows 8でファイルの断片化情報拾ってみたけど小さいファイルは全く断片化してなかったぞ?

ここのキチガイが喚くほどext4に優位性なんて無いんじゃないの?
2000とかXPのNTFSは知らんけど
305login:Penguin:2014/03/21(金) 01:36:17.74 ID:eqnzcRd/
小さいファイルで断片化は、もともとおきにくいよ
306login:Penguin:2014/03/21(金) 06:06:38.21 ID:JQmEPIss
>>301
なんだFAT32とNTFSの違いもわからんのか?
NTFSはファルの管理方法がLinuxと同じだから、
FAT32と違い断片化が起こりにくいと本気で思ってるのかなw

ここでWindowsのファイルシステムでも勉強しておけよ。
http://tennensui.sakura.ne.jp/hddrecover/category8/
307login:Penguin:2014/03/21(金) 09:01:59.35 ID:/X869PER
>>306
もっと適切なソースを持ってこないとwほんと犬厨は口先だけで中身が皆無だねw
308login:Penguin:2014/03/21(金) 09:38:44.81 ID:oe79UmAw
>>307
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
309login:Penguin:2014/03/21(金) 10:04:53.15 ID:rppHm9F5
どう考えても>>307の方が「中身が皆無」
310login:Penguin:2014/03/21(金) 10:52:07.82 ID:qnyp1FS8
使えば使うほど遅くなるのがNTFSに代表されるWindowsのファイル管理システム。
だからデフラグが必要不可欠。
そのためにHDDの寿命が短くなる。
311login:Penguin:2014/03/21(金) 10:55:33.46 ID:qnyp1FS8
>>302
それからこいつはWindowsの管理するデーターディスクが、
Linuxと同じ方式で管理されてるから、
デフラグが要らないと思ってるのかね?
日本人だったらそのくらい理解できるよな。
312login:Penguin:2014/03/21(金) 14:53:11.35 ID:yupEdo3t
全く同じPCなのにDVD-Rの書き込みがWindowsに比べて断然速いlinux 感動した
313login:Penguin:2014/03/21(金) 20:35:23.06 ID:V+LCkQCU
>>311
なぜ俺にレスをする?
フォーマットして書き戻せばデフラグ要らない事位知ってるよな?
314login:Penguin:2014/03/21(金) 21:39:12.20 ID:RfMIDqH0
>>313
Windowsはデータディスクも一々再フォーマットしたり、
やたらに再起動が必要になる使い辛い不便なOSだな。
315login:Penguin:2014/03/21(金) 23:06:16.86 ID:/X869PER
>>311
日本人なら日本語でおk。

ntfsは断片化しにくいファイルシステムだが断片化する。ext4でも断片化する。
ただそれだけの事だろ?wいつまでFAT時代を引きずってるんだよw
316login:Penguin:2014/03/21(金) 23:09:52.47 ID:V+LCkQCU
>>314
いやおれは/varは結構断片化するっていうから、すぐ書き戻すから問題ないっていってるんだけど、なんでWindowsの話をするんだ?
おれは終始Linuxの事しか言ってないんだけど?
317login:Penguin:2014/03/21(金) 23:17:35.49 ID:Ah+3mrIU
>>315
お前さんアタマ大丈夫か?
NTFSはファイルが断片化しやすいので、
デフラグをするアプリがOSに付属してるんだろ(笑)
まあメーカー製のパソコンしか知らない人に言っても、
豚に真珠、馬の耳に念仏だろうけど。
318login:Penguin:2014/03/21(金) 23:38:23.31 ID:/X869PER
>>317
そんなレベルで考えていいなら、ext4はデフラグする事を念頭に設計されてるから断片化しやすいんだろうw

http://ja.wikipedia.org/wiki/Ext4
オンラインのデフラグメンテーション
 e4defrag により、マウント中(オンライン)でのデフラグが可能になった。(ry
319login:Penguin:2014/03/21(金) 23:40:52.65 ID:3KVhvPlh
いいじゃないか
デフラグするのが趣味っていうWindows使いが世の中にはいるw
320login:Penguin:2014/03/22(土) 02:32:34.33 ID:TvZmQoGz
linux挫折 atom win8専がまじってるから、仕方ないよ
語尾みるとわかる そいつに理屈は効かない 
かるく流しときな なんせubuntu xubuntuより8のほうが軽く感じる 敬虔な信者さまだ
何を言っても無駄です ハイ
321login:Penguin:2014/03/22(土) 06:34:51.41 ID:VujN8J8v
>>319
そうしてどんどんHDDの寿命を短くして喜んでるからマゾみたいだな。
同じOSなのに使えば使うほどファイルが断片化して遅くなるのがWindows。
使えば使うほどファイルが整理されてくるのがLinux。
でもFAT32よりNTFSが断片化しにくいなんて屁理屈はお花畑もいいところだな。
ひょっとして釣りか?
322319:2014/03/22(土) 07:15:41.27 ID:9Ap7x7H7
>>321
WindowsでHDDの耐久テストをしてるのかもw
323login:Penguin:2014/03/22(土) 10:40:30.09 ID:hNyzyXBF
>>320
分かち書き厨もな
324login:Penguin:2014/03/22(土) 14:13:59.73 ID:AI/RUJ77
>>321
デフラグでHDDの寿命が縮むって何のギャグ?w
325login:Penguin:2014/03/22(土) 18:39:00.82 ID:H5Xb1c/2
Linuxはシステムのディスクアクセスが少なくて、「結果的に」フラグメントが少ないという認識
326login:Penguin:2014/03/22(土) 19:55:55.94 ID:rznpumXz
>>324
ググれカスw
327login:Penguin:2014/03/22(土) 21:43:52.51 ID:1wdYfsXq
なんだこの低レベルな罵り合いはw
話す事無くて暇だからって酷すぎ
328login:Penguin:2014/03/22(土) 22:16:50.93 ID:AI/RUJ77
え?Linux板って場所と、Windows叩いてる奴のレベルを考えるとこんなものだろ?w

デフラグでHDDの寿命が縮む(笑)
329login:Penguin:2014/03/22(土) 22:20:57.93 ID:vi990yd8
10年前にインスコしたDebianは全く断片化していないと断言できる。
一ミリたりとも断片化していない!

まったく電源入れてないから。
330login:Penguin:2014/03/23(日) 02:27:57.32 ID:iStpqNOU
第6回 謎のメッセージ
「お願いですから、こんなところまでマネしないでください。」って?
http://www.inasoft.org/webhelp/sdfr4/HLP000170.html
>無断改変疑惑と確信
>過去のある時期、どう考えても「すっきり!! デフラグ ver.1.1」を
>真似たであろうというソフトが存在していた時期がありました。
>当時はLinuxがもてはやされていて、LinuxはUNIXを模倣したソフトで、
>そういった「模倣も大いにアリだろう」みたいな風潮があったこともあって、
>とりあえず黙認していたんですが…

デフラグ繋がりで
331login:Penguin:2014/03/23(日) 02:31:46.95 ID:iStpqNOU
>当時はLinuxがもてはやされていて
>当時はLinuxがもてはやされていて
>当時はLinuxがもてはやされていて
332login:Penguin:2014/03/23(日) 05:49:24.10 ID:XWBeewLX
>>328
デフラグすれば良いのか調べてみた。

HDDをデフラグしすぎると逆に寿命が縮みますよ!
http://matome.naver.jp/odai/2137472983479773601

デフラグのやり過ぎはHDDの寿命を縮める
http://hardware.slashdot.jp/story/13/07/25/0923251/%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%82%84%E3%82%8A%E9%81%8E%E3%81%8E%E3%81%AFHDD%E3%81%AE%E5%AF%BF%E5%91%BD%E3%82%92%E7%B8%AE%E3%82%81%E3%82%8B

デフラグやり過ぎはHDDの寿命縮める!?
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1374211952756.html?_p=1

ハードディスクがいっぱいの状態でデフラグすると寿命が縮む
http://www4.ocn.ne.jp/~pepti/faq3/01.html

デフラグをすることが楽しい人はWindowsを使いましょう。
Windowsは使えば使うほど速度が低下しますが、
デフラグすると多少はもとに戻ります。
SSDでもどんどんデフラグしましょう。
SSDをデフラグしては行けないと言うのは情弱です。
333login:Penguin:2014/03/23(日) 08:57:15.63 ID:R/zB6RkN
最近は、DRAMが安いので32GBや16GB位乗っけることができるようになってきたから
UNIX系やLinuxではTMPやRAMディスクをDRAM上に於いて作業し終了時にHDDに記録
して置くから断片化は殆ど発生しないしHDDの寿命も伸びる。
334login:Penguin:2014/03/23(日) 11:59:24.88 ID:qthmi9jt
Ubuntuのやり過ぎは脳を縮めるスレはここですか?w
335login:Penguin:2014/03/23(日) 12:11:49.79 ID:INR8AhBY
UbuntuだったらMint Cinnamonの方が使いやすいな。
336login:Penguin:2014/03/23(日) 23:54:23.70 ID:9Pw76uve
Linux使ってみると金払ってOS買うのがバカらしく思えてくる。
337login:Penguin:2014/03/23(日) 23:57:36.54 ID:qthmi9jt
っていう馬鹿が集まってくるプラットフォームだと思うw
338login:Penguin:2014/03/24(月) 00:23:29.80 ID:52AN/lG+
>>337
どこが馬鹿なのか詳細頼む
339login:Penguin:2014/03/24(月) 01:40:40.60 ID:xjhT+xkm
「バカらしく思える」の詳細を納得行く形で表現できたなら、俺も考えてみるよw
340login:Penguin:2014/03/24(月) 03:18:40.18 ID:FCnssNyx
金払うosって win mac linux てこの中だとwinだけなんだよなー
341login:Penguin:2014/03/24(月) 03:20:08.57 ID:FCnssNyx
「バカらしく思える」の詳細 

linuxで操作は違うが同じことができる 繰り返す、ただし操作は違うぞ 
342login:Penguin:2014/03/24(月) 05:21:40.77 ID:84yIlvEK
学校が春休みになると変なのばかり湧いて来るな。
343login:Penguin:2014/03/24(月) 08:15:22.25 ID:52AN/lG+
>>340
Linuxにも有料ディストリあるし
Macは最初は金払う必要あるだろ?
344login:Penguin:2014/03/24(月) 08:51:57.63 ID:tSjbVXle
>>339
OS代に金掛けなくていい以上に掘り下げる必要あるのか?
馬鹿は嫌いなんだ
馬鹿はメッタ刺されてメッタ刺されて
ケチョンケチョンのギッタンギッタンのボッコボコに潰されてリアルに死にやがれ朝鮮人
345login:Penguin:2014/03/24(月) 17:33:30.33 ID:FCnssNyx
win選択肢なし サポ切れがきまってる有料、選択肢なし macハードとの抱き合わせ 永久サポ 更新はずっと無料 lnu無料 有料 選択肢あり
これが正確な情報だな

さてどれが一番ユーザを、ないがしろにしたOSだろうか?
一目でわかるぜ
346login:Penguin:2014/03/24(月) 17:48:49.68 ID:xA2kv8Kf
>>345
macは2008年モデル切り捨ててるじゃん
長く使うならwinかlinux
347login:Penguin:2014/03/24(月) 17:51:53.19 ID:JUgKJqbp
Mac は予告なくサポート切られんだよね。
348login:Penguin:2014/03/24(月) 19:39:15.03 ID:xjhT+xkm
>>344
何いきなりファビョってんだよw
テメー自身が掘り下げられないのに掘り下げて語れってな事をよく言えるものだなw

まぁ、金銭的価値のないOSに固執する奴の考えてる事なんざーそんなもんだなw

>>345
>さてどれが一番ユーザを、ないがしろにしたOSだろうか?
Linuxだなw
プロプライエタリダカラー(笑)で面倒な手順踏まないとドライバ1つ入れられないw
ユーザがどう扱うか全く気にせずやりたいようにやりたい放題wこんな酷いプラットフォームは他にないw
349login:Penguin:2014/03/24(月) 20:18:17.28 ID:QaozLsGA
Macってちょっとしたバージョンアップでも平気でアプリの互換性切れるし
それなのに過去のバージョンはロクにメンテされないときてる
両方の点においてWinとは対照的だな
後者の点ではLinuxの商用ディストリと比較しても酷い
350login:Penguin:2014/03/24(月) 20:27:17.29 ID:tQLq/nDA
>>349
OSSじゃないアプリを使おうとするから、そうなるのでは?
MacOSXもUbuntuもそうだけど、後方互換にこだわると飛躍的革新に至らないから、
過去は捨てて、がつんと新しくして欲しいと思うよ。
データはすべからく標準化して、アプリ専用のデータ形式をなくせば、
アプリ自体と取り替えても安心だしね。
351login:Penguin:2014/03/24(月) 21:57:51.59 ID:tSjbVXle
>>348
掘り下げるもなにもそこで完結な話だろうが?
リアルにチョンなのか?
チョン氏ね
352login:Penguin:2014/03/24(月) 22:17:24.24 ID:xjhT+xkm
>>351
犬厨ファッビョ〜〜〜ンwww

無料しか取り柄のないプラットフォームを使うのって大変だねぇw
353login:Penguin:2014/03/24(月) 23:27:25.16 ID:FCnssNyx
あれ?完結させたつもりだったんだが
354login:Penguin:2014/03/24(月) 23:28:47.28 ID:FCnssNyx
じゃあ金が一番かかるOSはwin
これでいいかな?
355login:Penguin:2014/03/24(月) 23:36:31.79 ID:xA2kv8Kf
>>354
macだろフリーソフトろくなもんねぇぞ
356login:Penguin:2014/03/24(月) 23:39:20.37 ID:xjhT+xkm
Windows PC買えば付いてくる
Linux ↑を買って上書きする
MacOS 割高なPCを買えば付いてくる

macに1票w
357login:Penguin:2014/03/25(火) 00:16:39.45 ID:EWnhbgLI
WindowsはPC買ったら嫌でももれなく付いてくるから実質タダみたいなもんだろ‥
358login:Penguin:2014/03/25(火) 04:03:32.79 ID:CvH784Y6
WindowsはPC買ったら嫌でももれなく付いてくるから実質タダみたいなもんだろ‥

ところがそのpcのosのサポ切れがあるんだなーこれが

macはosサポ永久保証
359login:Penguin:2014/03/25(火) 04:04:39.54 ID:CvH784Y6
実際いまxp機がまもなく終了される瀬戸際にあって、また繰り返すんだなー
360login:Penguin:2014/03/25(火) 04:32:44.91 ID:Bv9pGaK4
パイオニアのMac互換機ですが、OSのサポート受けられますか?
361login:Penguin:2014/03/25(火) 05:17:00.13 ID:ExY6us4C
>>352
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
362login:Penguin:2014/03/25(火) 12:34:56.09 ID:QvxYSkAm
Mac OS X はアプリの互換性や切り捨ては確かに酷いけど
OSの基本インタフェースだけは実はそれほど変わらんと思う
363login:Penguin:2014/03/25(火) 13:56:10.22 ID:rQgIdlyi
PCについてくるからWindowsはタダ?
頭悪いなぁ
だったら、PAE非対応なXPマシンにタダでWindows8にアップグレードすればいいじゃん
できたらの話だけどさwww
わざわざLinux版に来てそれが出来ないからって文句いうのは筋違いってものだ
364login:Penguin:2014/03/25(火) 14:36:19.94 ID:CvH784Y6
win使いなんてその程度の頭だよ
365login:Penguin:2014/03/25(火) 20:01:56.48 ID:OLyju431
じゃぁ、その天才的な頭脳で1つ、無料でLinux環境を構築する方法を伝授したまえw

条件「手元には何も無い」はい、どうぞw
366login:Penguin:2014/03/25(火) 21:20:42.97 ID:UR4JzLmk
誰か友人にpcとライブCD貰ってlinuxを入れる
はい、しゅーりょー
367login:Penguin:2014/03/25(火) 21:42:23.59 ID:OLyju431
「タダで貰ってくる」が正解なら、そんなものWin8だろうと可能だろうよw

はい、やり直しw
368login:Penguin:2014/03/25(火) 22:36:57.08 ID:UR4JzLmk
釣られてやったのにその対応はないだろー
もっと考えてレスしてくれよ
369login:Penguin:2014/03/25(火) 22:49:01.12 ID:rQgIdlyi
>>367
ライセンス違反を堂々と公言
はい通報

君の人生終了
370login:Penguin:2014/03/25(火) 22:50:30.78 ID:xLdE0zj0
>>369
ほんとは通報してないんでしょ。
371login:Penguin:2014/03/25(火) 23:39:33.65 ID:rQgIdlyi
効いてる効いてるwww
372login:Penguin:2014/03/25(火) 23:59:58.54 ID:OLyju431
>>369
え?知り合いからWin8入ったPC貰うとアウトなの?w

Linuxなら許されるのになぁwすげぇなGPLとオプソ自警団wどんだけ狂ってるんだよw
373login:Penguin:2014/03/26(水) 00:04:31.83 ID:ekbJ79/M
むしろ知り合いからwin8入ったpc貰ったことあるの?
それのが凄いと思うな
374login:Penguin:2014/03/26(水) 00:06:56.70 ID:Z6kjoX52
>>372
この質の悪いクズ野郎はこういいました
>「タダで貰ってくる」が正解なら、そんなものWin8だろうと可能だろうよw

これは「Win8入ったPC貰う」などとは意味しません
明確に、既にWin8を使っている友達からWin8を貰う事を意味します
この様に質の悪い窓厨はシナチョン並の詭弁を使います
シナチョンは滅ぼさねばなりません
シナチョンをまともな人間と思ってはいけません
シナチョンをみたら犯罪者・ゴキブリと思いましょう
シナチョンを信じたら財産根こそぎ奪われます
375login:Penguin:2014/03/26(水) 00:15:44.64 ID:Mbo1hpA0
自作したパソに、マンきつあたりでウブンツやいておわり
376login:Penguin:2014/03/26(水) 00:28:52.89 ID:o6VdARaG
>>373
新しいの買ったら知り合いに押しつける気満々だし、無い話でもw
そんなレベルでいいんだろw貰ってくるってのが答えならw
377login:Penguin:2014/03/26(水) 00:45:24.15 ID:Z6kjoX52
>>376
XPが入ってたPCならともかくWindows8が入ってるPCなら友達に押し付けるより売った方が得だよな
やはり窓チョンは詭弁ばかりだな
378login:Penguin:2014/03/26(水) 00:56:45.30 ID:hSxpeZIQ
それなりにPC使ってる人なら、お古のPC貰ってくることはできるだろう
そこに最新バージョンのLinuxを入れることだって可能だ
まあ空メディアくらいは流石に用意しようぜってことで
379login:Penguin:2014/03/26(水) 01:43:47.12 ID:o6VdARaG
>>377
元々、貰ってくればタダだって話自体が詭弁なんだよw
380login:Penguin:2014/03/26(水) 01:47:28.41 ID:hSxpeZIQ
PCに付いてくる、も古いバージョンだけの話だろ
381login:Penguin:2014/03/26(水) 01:49:13.77 ID:hSxpeZIQ
ああ、買うのはナシね?
だって「無料で」「手元には何も無い」としたのは>>365だし
382login:Penguin:2014/03/26(水) 01:55:58.54 ID:o6VdARaG
その条件下で何かしらの自説が成り立つと思ったのかい?w
空メディアくらい用意しようぜwwwもちろんブロードバンド環境やら、
メディアを焼ける環境が必須なあたりもオミットだwww

何もかも揃ってることが前提だけどLinuxは無料ですwww
383login:Penguin:2014/03/26(水) 03:20:54.63 ID:Mbo1hpA0
何もかも揃ってても、一定期間を過ぎると winは有料でバージョンアップさせられますwww
384login:Penguin:2014/03/26(水) 07:15:57.99 ID:ekbJ79/M
>>382
いやあのさ
貰ってくるってはのネタだろ
そもそも皆が話してたのは無料で"最新の"OS環境を整えるのがwindowsじゃ無理
だからwindosは無料じゃないよねって話であって、無料でpc環境を整えるなんて話してなくね
>>365もネタだったんだよな?やたら必死だけど
385login:Penguin:2014/03/26(水) 09:06:05.07 ID:Z6kjoX52
本日の朝鮮人
ID:o6VdARaG

チョンをまともだと思っちゃいけない
チョンと話すだけ無駄
386login:Penguin:2014/03/26(水) 09:41:50.40 ID:6XJCFq6B
>>384
仕方ないよ
窓厨にとってはPC環境=Windows環境だから
387login:Penguin:2014/03/26(水) 10:36:27.89 ID:JJF1qemn
Linuxって、おもちゃとして使っている人はいても仕事に使っている人はいないよね
インストールが目的で仕事に使うことが目的じゃないでしょ
388login:Penguin:2014/03/26(水) 10:38:11.72 ID:o0B743vv
仕事で使ってるよ。
389login:Penguin:2014/03/26(水) 10:39:57.68 ID:Xu/aHnlN
>>387
>仕事に使っている人
いや、ここにいるけど。
計算科学とか、数値シミュレーションとかは、LaTeXとか、
Linuxの方が便利なんだけど。
390login:Penguin:2014/03/26(水) 10:47:36.61 ID:F/v1h1pA
ウィンドウズで仕事ってほとんどがoffice系の事務だろ
馬鹿丸出しだなぁ
391login:Penguin:2014/03/26(水) 11:19:01.89 ID:pUWY1hsp
Windowsの方がおもちゃっぽい
PCゲームはほとんどWindowsだし
392login:Penguin:2014/03/26(水) 11:30:58.42 ID:XFl5isP0
ウインドウズでデイトレードですね

マーケットスピードとかすごく便利
393login:Penguin:2014/03/26(水) 12:38:45.34 ID:KiKslkVU
Windowsでの仕事はエロゲー作製だぜ。
394login:Penguin:2014/03/26(水) 13:02:46.76 ID:ekbJ79/M
>>387
技術職や研究職ならともかく大半を占める普通のリーマンはそもそも仕事で私用のPCなんて使わないでしょーよ
LinuxもWindowsも私用で使うなら趣味じゃないの
395login:Penguin:2014/03/26(水) 13:04:07.51 ID:o0B743vv
なんで仕事で私用 PC 使う話になってんだ?
396login:Penguin:2014/03/26(水) 13:25:07.53 ID:PNMHhe+O
営業用PCが今年頭にAndroidタブレットになったよ
ノートからタブレットに変えるのはすぐ決まって
OS選択肢はWindows、iOS、Androidで最終的に1番安かったAndroidになったらしい

Linux…
397login:Penguin:2014/03/26(水) 13:53:19.87 ID:w6eDIsbN
劣化Linux?
398login:Penguin:2014/03/26(水) 16:12:27.00 ID:ekbJ79/M
>>395
>>387が>>インストールが目的
って言ってるから
自分でOS入れ換えてるってことだろ?その時点で私用pcじゃないの?
399login:Penguin:2014/03/26(水) 16:22:43.26 ID:o0B743vv
>>387 にとってはインストールが目的だけど、
他の人にとってはそうでもない、って話でしょ?
400login:Penguin:2014/03/26(水) 17:19:23.91 ID:ekbJ79/M
>>399
んー?なんでそれが分かってるのに俺に話向けたんだ?
俺は>>387が言ってることに対してのレスをしただけで
お前さん含め使ってる人らに使ってるのは嘘だとかそんなことを言ったつもりはないよ
401login:Penguin:2014/03/26(水) 20:25:23.79 ID:o6VdARaG
>>384
判る判るw
天才Linuxウイザード(仮称)が寄ってたかってLinuxを導入すべき理由を考えた結果、
「古いPCに最新のOSを無料で入れるにはLinuxしかない」って結論に至ったんだよねw

後から知った方が最新だとか、他のOSよりビルド日が後だから最新なんだとか、
そーいう普通の人間には理解しがたい高尚な理由だよねwww

Linuxにも何かしらの利点があれば、こんな苦しすぎる言い訳に延々と固執する必要もないのにw
402login:Penguin:2014/03/26(水) 20:51:19.90 ID:7Cs3RwnY
>「古いPCに最新のOSを無料で入れるにはLinuxしかない」って結論に至ったんだよねw
それはNetBSD辺りの勘違いではないかと?
正直古いPCで最新のlinuxを支援している人って見たことがない。
403login:Penguin:2014/03/26(水) 20:54:01.34 ID:o6VdARaG
>>402
そうだねw見たことないwww
ちょっと上の方に「XP時代の古いPC貰ってきてLinuxをインスコ」って話題も展開されてないしね!www
404login:Penguin:2014/03/26(水) 21:09:12.86 ID:7Cs3RwnY
68kマシンとかOS無料化してたりするけど、linux/68kって息してるかな?
405login:Penguin:2014/03/26(水) 21:28:10.15 ID:Mbo1hpA0
8専随分苦戦してるな(・Д・)ノ
406login:Penguin:2014/03/26(水) 21:31:30.84 ID:Mbo1hpA0
何も考えられないwin使いは、こんなとこいないで大人しく金払って、マンセーしてりゃ良いのに!
背伸びしてあほ丸出ししてみじめだなー
ここにいるやつは、両方使えるのに
407login:Penguin:2014/03/26(水) 21:45:40.12 ID:ekbJ79/M
>>401
そういう話じゃなくて、何でお前一人だけ別の話題で騒いでんの?ってことなんだけど
そんな長文で火病していやなことでもあったのか?
408login:Penguin:2014/03/26(水) 22:00:23.19 ID:o6VdARaG
>>407
たった6行なのに長文なのかwww

ネタに乗ったものの答えが無いのがようやく判って、話題を巻き戻したいって所かw
そうだよなぁ、いくら無料だってわめき散らしたところで、
PC本体からDLしてメディア焼くまでの環境が全て無料になる訳じゃねぇものなぁw

ついでに話題の無いあたりに触れるとw新しいPCを買うって選択肢を潰さず、
「古いPCにLinux入れて遊ぼうze!!!」程度にしておけばもっと上手く行ったと思うんだw
まぁWindows嫌いが根底にある気違いの群れだから、そんな提案は無理なのだろうけどねwww
409login:Penguin:2014/03/26(水) 22:16:55.84 ID:7Cs3RwnY
正直ガチならカーネル2.4辺りまで巻き戻して開発しなおすべきだと思うね。
最近のは結局64bitクラスしか眼中にないよね。
410login:Penguin:2014/03/26(水) 23:16:44.40 ID:MmMGsm2R
そりゃ各企業のリソースが集まるのはあくまでサーバーOSまたは組み込みOSとしてのLinuxの開発に対してだからな
デスクトップなんか元々眼中にない
411login:Penguin:2014/03/26(水) 23:38:46.56 ID:o6VdARaG
ぶっちゃけ、デスクトップ用途ならPAEなんてイラネーよなぁ。
enableされてもチップセットが対応してないし、対応してる世代ならx64版が動くw
412login:Penguin:2014/03/26(水) 23:41:43.71 ID:7Cs3RwnY
インストールごっこならエミュレータが存在する環境であれば
古いPCを無料で再現して遊べる訳だけど、
ゲームの移植版のコレクターは結構居るけど、
linuxの移植版をコンプリートしてる人なんて見たことないよ。
そういう趣旨のスレさえ聞いた事が無いのは七不思議かもしれない。
413login:Penguin:2014/03/27(木) 00:39:18.02 ID:A4Rx1q6O
>>409
なら2.4まで巻き戻して開発してみたらいいんでね?
お前の言うところのガチってのが何を指すのか良くわからんし、ニッチな需要だとしか思えんが
414login:Penguin:2014/03/27(木) 01:04:24.53 ID:Oeenaiyv
linuxの時点でニッチ上等じゃないのか?
小さなパイだろうがシェアを狙えるのはガチだな。
気がついたら消されて幻になってるんじゃ何とか細胞だよ。
415login:Penguin:2014/03/27(木) 07:10:53.32 ID:3tbXtwhh
PAEってそもそも、64bitだとソフトや何かが不安定で32bitで使わざるを得ない場合に仕方なく使ってんじゃないの?
416login:Penguin:2014/03/27(木) 09:35:38.02 ID:A4Rx1q6O
>>414
巻き戻して開発するべきってことは現行のlinuxを否定してるってことだろ
今のそれより2.4まで巻き戻して作った方が素晴らしいと、そんな意見には賛同できないし何をもってガチなのか全く理解できんよ
linuxだろうとニッチじゃ消えてくディストリの仲間入りするだけでしょ
417login:Penguin:2014/03/27(木) 12:26:36.96 ID:Oeenaiyv
ガチでわからんの?
規模が爆発的にでかくなって、それを口実にマイナーが迫害されてるでしょ。
どこかの国の予算と同じでそんな目についたものを切ったって焼け石に水だけどね。
一般的には別に自分に関係ないコードが増えようが大虐殺されようが気がつかないだろうが、
そんなことはなく実際に膨れてたり無意味な変更ばかりがやたらとあり、
バザール的な非公式パッチ類なんかはどんどん当てにくくされる。
正式に入ってれば考慮して変更されるのかといえば、そんな技前は発揮されずに動かなくなれば粛清の嵐が吹くだけ。
そんな文革状態じゃ保守する方はバカらしくて仕方がないだろうね。
狭い所に詰め込んでる場合、サイズが1バイトでも増えたら置き換え不可能なので
太ったカーネルを採用すればしわ寄せはユーザーランドにきてその機能を大幅に退化させることになる罠。

特に現行のlinuxを否定してる訳じゃなく、linuxが自己否定して自らニッチを目指してるだけの話だね。
418login:Penguin:2014/03/27(木) 12:54:10.69 ID:Tzy98eTN
起動と終了が速いから使ってる
それだけ
419login:Penguin:2014/03/29(土) 15:01:25.95 ID:eRthf9dT
>>417
お前さんと同じ問題を持ってる奴は世界にもおる
こんな組み込み向けのプロジェクトがある
知ってるかも知らん。大した助けにゃならんかもしれんが、参考にしてもらえたら嬉しい

https://www.yoctoproject.org

あと、言っとくけどこの板はガチでLinux使ってる奴が来るところじゃあない
この板やスラッシュドットは、もう、マイコン上がりの老害やパソコンしか会話相手がいないゴミが「自分は情弱じゃない!!1」って叫ぶためだけの場所だ
こんな所にゃもう情強気取りの脳弱バカをタコ殴りにしに来るしか用件はねーよ

だがあんたは一人じゃない。世界にはあんたと同じ問題で悩んどる奴がおるかもしれんし、それよれももっと近い職場の人間とも一緒に悩めるじゃないか(保守とかゆっとるから多分働いてるんじゃないかと仮定した)

ま、がんばってくれや
420login:Penguin:2014/03/29(土) 17:00:19.64 ID:fnEcokQI
MSの初期ソース公開に対抗してelksカーネル版のubuntuを寄贈するべきだな。

だけど問題はそもそもなにをもってubuntu系と認定すればいいんだろう?
421login:Penguin:2014/03/29(土) 21:53:56.61 ID:sjXXZXQU
>>417
>>419
微かに漂う自演臭
スレチだからいい加減どっか行けよアホ
422login:Penguin:2014/03/30(日) 01:36:28.46 ID:KbgGDx0Q
ubuntu系使うとwindowsとその後追いがバカらしいことがよくわかる
ってスレなんだから特に問題ないだろ。

っていうか>>419ってカーネルどっか古いの?それとも小さくなったの?
423login:Penguin:2014/04/03(木) 15:55:18.34 ID:VOQTcAQt
>>387
アメリカのIT会社が使ってる 
424login:Penguin:2014/04/03(木) 20:15:48.73 ID:22/N5ua8
NASAも仕事でLinux使ってる。
425login:Penguin:2014/04/04(金) 20:06:54.78 ID:Q9oCVx+v
>>422
初めは後追いではなかったんだよ。逆にLinuxが追いかけていった。
Linuxの方がWindowsより10年若いのだから、その点は仕方ない。
途中から、Linuxが抜き去っていっただけの話。

なんでカーネルのデカさの話になっているのかは全然みずに
横レスするが、カーネルは、デカくなっているのは主にドライバーとか
ファイルシステム(切り替え可能)とかの話で、種類は多けれど、
全部読む必要なんて無いよ。
理解する必要がある部分があれば、そこだけに絞って丹念に
見ていけば理解できない大きさではないよ。
(でないと、カーネル開発者なんて誰もいなくなる。)
426login:Penguin:2014/04/04(金) 20:12:17.99 ID:Q9oCVx+v
>>387
世界の証券取引所の75%以上が
基幹システムにLinux使っている。

世界一デカイ取引量のNW証券取引所が
基幹システムとして、RHEL使ってる。

遊びで使う人もいるけども、
世界で最も重要なシステムで使われてもいるよ。
Googleも、Googleのサービスで使ってるし、
Google社員の主要なクライアント端末もLinux。

今後は、Androidの成功で、
サーバーからクライアント端末まで
全部Linuxが主要OSとして動くことになるんじゃね?
427login:Penguin:2014/04/04(金) 20:24:57.50 ID:w+h9z5cw
NW証券取引所が世界一とは初耳
428login:Penguin:2014/04/04(金) 20:53:36.96 ID:6eIplBR/
>>426
俺が会ったGoogleの社員はみんなMacだったよ
君は実際に確かめたの?その情報
429login:Penguin:2014/04/04(金) 21:23:57.89 ID:Km6ErLom
>>428
ハードはMacでもLinuxをインストールしてるんじゃない?
または仮想マシン
430login:Penguin:2014/04/04(金) 23:14:13.44 ID:/XRVtbqR
>>428
お前が会ったって話も>>426のそれと同じく眉唾だけどな
そもそも社用PCを外に持ち出して誰かに見せたり出来るもんなのか?
431login:Penguin:2014/04/05(土) 02:17:55.19 ID:yqoBxGgB
WindowsUpdateのサーバーもlinuxだからなぁ
432login:Penguin:2014/04/05(土) 07:10:21.55 ID:sKeDBgeR
今は流石に違うけど、NTか2kくらいまでは
MSも鯖はLinuxを使用していたというのは割と有名な話
433login:Penguin:2014/04/05(土) 14:27:54.82 ID:cNNB+U0U
まぁWin厨にとったら(MSを除く)先端IT企業ではWindowsなんかは開発環境として見向きもされてないってことは認めたくはないだろうけどな
434login:Penguin:2014/04/05(土) 16:57:46.01 ID:NJuKiF/F
働けよ...
435login:Penguin:2014/04/05(土) 18:03:54.14 ID:/jfKqBzv
Mac(もちろん新品)ってWindowsPCとの決定的な違いは値段の高さ
Mac(もちろん新品)1台分の代金でWindowsPCが2〜3台買える
436login:Penguin:2014/04/05(土) 22:01:33.11 ID:Mn1wSvz2
>>435
ゴミを何台買えるか、なんて意味ないし…
437login:Penguin:2014/04/06(日) 02:45:00.04 ID:SjucJ20B
Macもゴミだろ(笑)
ぼったくりと言ってもいい存在。
独自の表計算ソフトなんてねーし。
MSOSから提供されてんじゃねーか(笑)
438login:Penguin:2014/04/06(日) 03:11:10.18 ID:PZCBtAUR
>>437
>MSOSから提供されてんじゃねーか
ExcelはMS謹製だけど元々Mac用ソフトだったんだが
MSOSから提供されてるってのは意味が分からん
439login:Penguin:2014/04/06(日) 04:18:59.89 ID:7QyoPnBI
MacかChromebookのどちらかを貰えることになったら。
迷わずChromebookを貰います。
迷いはありません!
440login:Penguin:2014/04/06(日) 04:48:14.63 ID:cosDiSAa
>>437
iWork Numbersは独自では無いと?
441login:Penguin:2014/04/06(日) 05:19:36.73 ID:YxmrH7uG
>>439
Macは自分で買おうとは思わないので、くれると言うならMacを貰う。

で、Chromebookは自腹で買う。

迷いはありません!
442login:Penguin:2014/04/06(日) 05:55:07.62 ID:LLoExupA
MSOSってなに?
443login:Penguin:2014/04/06(日) 06:09:35.81 ID:SjucJ20B
Office for Mac
444login:Penguin:2014/04/06(日) 06:23:15.45 ID:/ZtZqat/
Macar S.O.S
つまりマック助けてーの略だよ
445login:Penguin:2014/04/06(日) 08:02:16.18 ID:7QyoPnBI
>>440
自信を持って言い切ります。
中華OEMです。
あの品質は中国じゃなければ実現できません!
446login:Penguin:2014/04/06(日) 12:12:50.67 ID:1AYzjKUD
>>445
ネタにマジレスするのもなんだが、
国際特許の件数第一位はアメリカで二位を日本と中国で争ってる。
さすが日本にパクリを教えた国だよな。
日本の文字も熟語もお寺の形もみんなパクリだからな。
447login:Penguin:2014/04/06(日) 13:20:52.75 ID:ycNvIKpy
日本のはパクリでなく2次創作
つ国風文化
448login:Penguin:2014/04/06(日) 14:03:55.65 ID:AesuEXV7
アメリカは文字も熟語も宗教、教会すべてイギリスのパクり
449login:Penguin:2014/04/06(日) 15:43:25.68 ID:jlk2f1R+
朝鮮は文字は日本と違ってシナのパクリでは無いな。
450login:Penguin:2014/04/06(日) 16:39:03.42 ID:SjucJ20B
中国と支那の違いがわからん
451login:Penguin:2014/04/06(日) 17:17:22.68 ID:cosDiSAa
>>445
自信があるんだな、では何のOEMなのか教えてくれ
452login:Penguin:2014/04/06(日) 18:15:14.68 ID:jGRhmlYQ
>>450
大阪と犬坂の違いみたいなもんじゃないの?
453login:Penguin:2014/04/06(日) 20:40:17.73 ID:+EjCxNNf
>>449
>朝鮮は文字は日本と違ってシナのパクリでは無いな。

殿下が釘を投げて文字にした。意味ない誰も読めない
454login:Penguin:2014/04/06(日) 22:25:42.56 ID:7QyoPnBI
>>451
( ᐛ👐)パァwwww
455login:Penguin:2014/04/07(月) 05:11:42.94 ID:mPl7Nuny
>>453
かな文字がミミズがのたくった跡の様で、
誰も読めなかったのと同じ事か(笑)
456login:Penguin:2014/04/07(月) 14:38:01.82 ID:iTz68vam
公的に支那の語を使用しないことは敗戦後、
外務省次官通達によって決定されたが、この通達文のなかに
「理屈は抜きにして」という部分が含まれているのは一部で有名な話である。
当時、日本は連合国軍の占領下にあり、
この通達の背景には戦勝国として連合国の一部であった中華民国の意思があった。
この通達が広く適用された結果、公文書や放送・出版のみならず、
支那そばと支那竹と言った食品まで呼び換えが進められた(現在は「ラーメン」「メンマ」と呼ばれている)。
457login:Penguin:2014/04/07(月) 18:16:39.04 ID:5vy7Qhf0
>>456
結局シナ文字に頼らないと日本語では文章書けないのか?
朝鮮やベトナムでは漢字が廃止されたのにな。
458login:Penguin:2014/04/07(月) 18:20:15.77 ID:f311HEro
>>457
カナモジ文とかあるじゃん。
459login:Penguin:2014/04/07(月) 18:39:46.30 ID:ZzPxub6v
>>458
カナ文字がシナ文字からのパクリで無く派生だとしても、
全部カナ文字の本なんて有り得ないだろう(笑)
全部
460login:Penguin:2014/04/07(月) 18:40:04.05 ID:sNNanV40
>>458
ひらがなカタカナは漢字ベースだからってことじゃね?
同じく借り物だけどローマ字もあるけどね
461login:Penguin:2014/04/07(月) 18:51:45.45 ID:4F+DzvjF
諭吉先生が頑張り過ぎちゃったからなあ。英語のままでもよかったのに。
462login:Penguin:2014/04/07(月) 19:46:41.33 ID:dqFebhZ8
真似してない文字や文化など古今東西存在しない。
独特なようにみえても何かは真似している。
ヨーロッパなど文字から宗教から学問まですべてパクリ。
それを生成発展させたところが高度な文明を作ってきた。
そしてまたそれを真似ていく。例えば近代科学文明にしても
ヨーロッパだけでできあがったものではないアラビアから
の影響もあった。そしてアジアなどが真似して科学技術は
世界中で発展しているし今もどこかで画期的な論文が発表されれば
あっという間にみんな「ぱくって」共有財産となる。
463login:Penguin:2014/04/07(月) 19:58:03.87 ID:f311HEro
>>459
いや、実際そういう運動してるとこあんのよ。
http://www9.ocn.ne.jp/~kanamozi/top-kh.pdf

>>460
ローマ字論も昔あったね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%AD%97%E8%AB%96
464login:Penguin:2014/04/07(月) 21:21:29.19 ID:jd5EY9da
そこでエスペラント語ですよ
465login:Penguin:2014/04/07(月) 21:23:32.26 ID:i9NMJIAG
>>459 >>463
韓国で、漢字を廃止して我が国の文字であるハングル(表音文字)のみで文章を読み書きしよう、
既存の文書も出来る限りハングルのみにしていこう、って運動あって政府主導でそれやったけど
最近流石にその弊害が出てるとは聞くなあ
466login:Penguin:2014/04/07(月) 21:38:41.41 ID:4lZPSl6P
同音異義語の弊害が出てるらしいね
日本でも全て仮名にしようかという動きがあったらしいが、漢字仮名混じりが世界でもっとも優れた利用体系だね
日本人はもっと誇るべきだ
467login:Penguin:2014/04/08(火) 05:48:40.53 ID:lJh2Nnvz
>>466
だいたい漢語に日本語の「てにをは」をつければ日本語。
韓国語の「てにをは」をつければ韓国語だもんな。
本家の漢語は声調で意味を区別出来るが、
日本語と韓国語は出来ないからね。
しかも日本語のアクセントも東西で逆なのも(橋や箸)あるし。

まあ日韓どちらも感謝(ガンシェ)と言う漢語+αで、

カムサ(感謝) ハムニダ
カンシャ(感謝) シマス

と似てる構造。
ちなみに「漢語」と言う中国語を日本語に訳すと「中国語」なんだよな。
468login:Penguin:2014/04/08(火) 07:02:20.82 ID:RSZVtmAN
そもそも天皇の先祖が倭の五王であれば、歴代中国の将軍家だったって事だろ。
聖徳太子が遠まわしの独立宣言をしたけど、それを蹴って討伐する力が無かったから
事実上認める事になった訳だ。
だから白村江で負けた時に追討されると思って逃げる準備してたんだけど、
こないとわかってやっと遷都が落ち着いたんじゃないか?

とりあえず中国なんて統一といっても期間は短く言語はバラバラで
読み方も言語の数だけあっただろうから、
漢字はいわゆる文字のように読みが一つに決まっているものじゃなく、
アイコンの用に意味が通じればいい記号だと考えたほうが便利だね。
469login:Penguin:2014/04/08(火) 08:01:06.93 ID:tOGjsbuM
カンシャするニダ

日本語に1番似てるのは韓国語。
だからもっと韓国をサランヘヨ。
470login:Penguin:2014/04/08(火) 20:46:24.98 ID:sfg922d1
カムサする似だ
カンシャハムニダ

何となく似てるな。
471login:Penguin:2014/04/08(火) 21:17:40.19 ID:UZLX3klI
>>428
GoogleがクライアントにもLinuxを標準で使っているというのは
結構有名な話。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Goobuntu

当然だが、Linuxだけ、というわけではないけどね。
営業とかだとWindowsとかも使うだろうし、Mac使っている奴もいるだろう。

ただ普通に考えれば、Webアプリ作ってる会社なのだから、
クライアントがLinuxなのはごく自然なこと。
472login:Penguin:2014/04/08(火) 23:59:29.13 ID:RNW98A8z
Webアプリ会社だからLinuxなのが自然というより、わざわざWindowsを使う必要が無いというのが正解かも
473login:Penguin:2014/04/09(水) 00:46:54.11 ID:yRa1yE0i
Windowsの仕様を熟知してるから使用してない可能性が微レ存。
474login:Penguin:2014/04/09(水) 08:46:43.23 ID:CHrFGe5O
>>428
それは個人用PCじゃないの
475login:Penguin:2014/04/27(日) 12:56:14.51 ID:SNWl/X1+
>>472
Windowsでまともに(Linuxで動く)複雑なWebアプリ作成しようとしたら、
cygwinとか使わざるを得なくなって、文字コードやパスの問題が
いつまでも出てくるから、結果的に劣化Linuxで開発することになるんだよね。

Windowsで動作するアプリ作成するのに、わざわざLinux使うか、って話。
(GUIに依らない、コアな部分なら作ることも当然あるが。)

わざわざクロス開発したりするのは非常に手間だし、Googleにとっては、
企業セキュリティー的に考えても、敵であるMSのOS使うのはハードル高いだろう。
(イランのサイバー戦争で、Windowsクライアントから情報が抜き取られていたのは
 有名な話。ソレと同じようなことがいつ起こってもおかしくはない。)
そういう意味ではApple製品使うのも問題だわな。

>>471の言うとおり、個人レベルとか、開発に関係のない所、
クライアント側(ブラウザ)の開発等で使用するだけでしょ。
476login:Penguin:2014/04/29(火) 17:34:09.08 ID:eJoZ2v9d
>>475
何を言ってるのかさっぱり
Googleで多用されているPythonの開発環境なんてWindowsでもLinuxでも変わらん
PHPもRubyも開発環境に差異なんて出ない
477login:Penguin:2014/04/29(火) 19:48:05.02 ID:omeMZhgQ
Googleは脱Pythonに注力中。
負の遺産化してる。
478login:Penguin:2014/04/29(火) 20:40:42.83 ID:ebZ+Qper
>>471
それ本当なのかい?
Googleの技術者向けワークショプとかYoutube動画で見るけど
殆どがリンゴマークついてるよ
479login:Penguin:2014/04/29(火) 20:44:04.37 ID:omeMZhgQ
韓国海難事故、セウォル号は日本製の船舶で、構造的な欠陥の可能性が
指摘されています。

謝罪と賠償始まるよ〜。
480login:Penguin:2014/04/29(火) 20:45:21.75 ID:IdYAfH+h
>>478
GoogleとかIT系の人とワークショップなどで一緒になって、
持参マシンを見せてもらう機会があったけど、マシンはMacで、
中身はMacOSX, Debian, Windowsのトリプルブートだった。
481login:Penguin:2014/04/29(火) 20:51:00.41 ID:ebZ+Qper
>>480
なるほどね
Macだと全部入れられるもんな
次は俺もMacにしたいわ
482login:Penguin:2014/04/30(水) 00:59:58.15 ID:RQNJ50xA
私用なんて窓とLinuxしか使わんから俺はPCでいいかな
ガチで開発してるならともかく私用でOSXって何に使うの?
いやMacはお洒落だしあれば便利なのかもしれんけどさ
483login:Penguin:2014/04/30(水) 01:14:50.78 ID:SYhspfg1
開発もアイチョンアプリ()なんて下らないものにタッチしなければ一切OSXなんて必要ないからな
あんな単価の安い最下層の仕事は外注に出すのが一番
484login:Penguin:2014/04/30(水) 04:20:11.83 ID:UDF6axTl
LinuxディストリビューションのUbuntuを入れてみたところ、これが思いのほか快適で使いやすく、「このままでもう何年か使えそう」と考えていたのです。
すると、なんと4月8日に、そう、まさに4月8日にHDDが壊れてしまいました。時限爆弾ではないと思うのですが……。(本多和幸)

ポストXPのPCビジネス
http://biz.bcnranking.jp/article/column/m_hitokoto/1404/140422_136311.html
485login:Penguin:2014/04/30(水) 04:25:18.68 ID:CaZbfxuN
>>484
何のアフィ稼ぎか知らんけどあほらし
486login:Penguin:2014/04/30(水) 05:19:37.50 ID:lFP1n6rB
>>482
GUI系のキーバインドが基本的にcommandキーで
シェル系のキーバインドはUnix系と同じくcontrolキーが基本だから
GUIとCUIのキーが割と衝突しにくいと思う
…まあ、Spotlightがcontrol+spaceなんだがw

あとは、Unix環境ながら一般向けメーカーの対応が比較的マシなほうかと
やっぱWindows専用もあるんだけどさ
487login:Penguin:2014/04/30(水) 05:43:54.23 ID:hDzQ705x
>>484
アメリカのメーカーのHDDは壊れやすいよ。
少なくとも俺の経験では。
IBMも日立になってマトモになった。
WDの黒なんか買ってすぐ壊れた。
海門だけは長く沢山使ってるが1割位はイカれた。
だから最近は日立や東芝を使ってる。
ちなみに三星電子のは買った事が無いので分からない。
488login:Penguin:2014/04/30(水) 08:31:10.92 ID:XyKVgkjj
>>487
今は国内でHDDなんて作ってないんじゃないの?
Japanブランドがついていても恐らく海外委託で
489login:Penguin:2014/04/30(水) 10:27:55.58 ID:6cXchDb5
HGST はまだ「日本のメーカー」って言えんのかね。
490login:Penguin:2014/04/30(水) 11:29:49.67 ID:VBpJHjJR
萩原システムズ?
491login:Penguin:2014/04/30(水) 11:30:54.70 ID:6cXchDb5
492login:Penguin:2014/04/30(水) 11:34:10.71 ID:XyKVgkjj
>>491
そこみると、>>487がWDをディスって日立を使ってるってのが笑える
493login:Penguin:2014/04/30(水) 12:12:21.33 ID:A8cgLDMM
>>492
別におかしくないんじゃない。
新HGSTは、技術的にはIBMから引き継いだ技術を日立で昇華させ品質向上
させたHDDにラベルを新HGSTを付けて販売してるのだから。
品質的には日立製、資本的にはWD。
技術的観点で見れば日立。
494login:Penguin:2014/04/30(水) 14:07:00.51 ID:RQNJ50xA
品質的には日立なWDを品質的にディスってるのに日立製を使ってるのが矛盾してるって事でしょ
495login:Penguin:2014/04/30(水) 18:33:01.50 ID:BdPA5XX7
>>494
資本がどうのこうのでなく中身のハードの話だね。
496login:Penguin:2014/05/02(金) 03:20:28.24 ID:9evhoqr7
>>476
チーム開発にはGitが一般に使われると思うけど、
WindowsのGit使いづらかったでしょ。文字コードの問題があって。

また、サーバにssh接続してファイル編集したり、
開発サーバの設定をいじる時等、terminalやエディタから
シームレスに連携できるのも結構大きい。

pythonの開発環境とか、Windowsで開発するかLinuxで開発するかで
差が出ると思うわ。
http://lambdalisue.hatenablog.com/entry/2013/06/23/071344
497login:Penguin:2014/05/02(金) 03:29:55.74 ID:9evhoqr7
>>478
Linuxが初めから入っているPCは滅多にないから、使わないだろ・・・
既にあるものに、Linuxを入れるんだよ。

普通、開発PCはデスクトップで、2画面以上の構成だよ。
(ノートPCの人ももちろん有るだろうが、画面が小さいため使用されづらい。)

従って、プレゼン用のノートPCの筐体だけ見て判断するのは馬鹿げている。

そもそも一般論でいえば、公式のプレゼン用のPCは、セキュリティーの視点から
プレゼン用のPCに必要なデータのみを入れて使用することが多い。
社会人の常識な。
498login:Penguin:2014/05/02(金) 15:25:04.87 ID:ZXoKihGO
>>497
あほなこと言ってるなぁ…
プレゼンにしか使わないんだったら安っいWindowsPCで十分だろ?
おまえアホ過ぎ
499login:Penguin:2014/05/02(金) 15:44:52.40 ID:u21qb3xR
Googleがyoutubeでプレゼンする相手、つまり顧客は企業やdevそして一般の利用者まで幅広い
そこにはもちろんMacOSXの利用者が存在するわけで、さてやっすいPCでOSXが利用できるのかな
PowerPointやExcelでプレゼンするんじゃないんだぞ
500login:Penguin:2014/05/02(金) 15:59:44.25 ID:ZXoKihGO
>>499
何言ってるから分からんが分かることは、アホ過ぎだ、おまえ(笑)
501login:Penguin:2014/05/02(金) 16:10:01.96 ID:u21qb3xR
>>500
本当に分からんの?
プレゼン用のマシンをWinPCとMacの2つを用意するならMac1つでトリプルブートするだろってこと
502login:Penguin:2014/05/02(金) 16:24:35.09 ID:zPzE3WS/
ここで争ってもgoogle社内のことなんて分からんもん
意味無いわな
503login:Penguin:2014/05/03(土) 08:38:20.58 ID:EWVsiXa9
>>501
開発機がWindowsなのになんでプレゼン用にMacやLinuxがいるんだ?
脳味噌腐ってるな
504login:Penguin:2014/05/03(土) 08:58:24.26 ID:jY8Pdzz9
デュアルブートやトリプルブートとか再起動が面倒だからやらんなぁ
用途によるけど仮想化して常時起動のほうが楽だわ
505login:Penguin:2014/05/03(土) 09:21:58.90 ID:IUvC78Cg
>>504


電源スイッチ入れるときにメーカーロゴでF12を押す手間を面倒がる人が、


たかがか大したことないアプリを入れると、レジストリいじるから再起動せよって

でてきて、で、再起動しようとすると、

Winのシャットダウン後に始まるセキュリティアップデートでいつ終わるともなく

だらだらと続いて、PCのそばを離れることができなくなるっていう

すごくありがちな面倒にはこだわらないわけかw
506login:Penguin:2014/05/03(土) 11:28:49.52 ID:A2gh1ELB
>>504
同意
PC が高価で能力がショボい時代ならともかく、今時なんか作業中断して、リブートとかあり得んよな

>>505
仮想化してるなら、そのマシン放置しといて他のマシンでにちゃんでもしてればいいだけ
507login:Penguin:2014/05/03(土) 11:55:47.73 ID:f9aMaIXF
>>505
>Winのシャットダウン後に始まるセキュリティアップデートでいつ終わるともなく
>だらだらと続いて、PCのそばを離れることができなくなるっていう

そういう事も含めてめんどいから仮想なんじゃないの?
仮想なら、その間もホストPCで他の事は出来る
マルチブートならそういう訳にいかないから、だらだら待ってる間、他のOSも立ち上げらないだろ
508login:Penguin:2014/05/03(土) 12:31:19.37 ID:QQ9fTQJm
>>503
Googleの開発って窓なの?Googleって窓禁止してるんじゃなかったか

>>504
どっちも使ってるわ
ちょっとした確認なら仮想で、がっつりやるならブートし直す
そういうもんじゃないの
509login:Penguin:2014/05/03(土) 15:41:25.26 ID:e5mpZpjp
>>508
>Googleって窓禁止してるんじゃなかったか
どこから情報?
みんな言うことが違うな
510login:Penguin:2014/05/03(土) 15:59:40.86 ID:QQ9fTQJm
>>509
どこ情報もなにも調べたら出てくる話だよ
511login:Penguin:2014/05/03(土) 17:49:55.16 ID:e5mpZpjp
>>510
そうじゃなくてあなたがどこからその知識を得たのか知りたいのよ
512login:Penguin:2014/05/03(土) 18:24:16.65 ID:f9aMaIXF
>>511
確かなソースが必要って話?
Goole(検索じゃなくて会社)に直接聞くのもなんだから、google windows禁止でググったら
http://jp.techcrunch.com/2010/06/01/20100531google-windows/
ってのがあったけど、この記事では信頼出来ない?
513login:Penguin:2014/05/03(土) 18:41:57.19 ID:e5mpZpjp
>>512
なんで今ググってんのよ?
そうじゃなくて実際にあなたはどこからそういう知識を得たのか聞いてんのよ?
514login:Penguin:2014/05/03(土) 19:28:41.83 ID:QQ9fTQJm
>>513
それ俺じゃないよ
何をそんな熱くなってるのかは知らんが何処で見たかなんて覚えてないよ
俺が何処から情報を得たかなんて重要じゃないだろうに何をそんな執着してるの?
515login:Penguin:2014/05/03(土) 19:36:10.35 ID:e5mpZpjp
>>514
執着というか、ソース示すのは大事なことだと思うんだけどね
違うかな?
516login:Penguin:2014/05/03(土) 19:46:18.29 ID:QQ9fTQJm
>>515
別に議論してるつもりもないし
俺が安価つけた>>503がそもそもソースなんぞ提示しとらんわけで
その当事者がGoogleで窓を使って開発してるってソースを提示して安価つけてきたならまだしも、横から安価つけてきてソースだせっておかしいだろ
気になるなら自分で調べればいい、それが出来ない、またはしたくないならはじめから話題に人の話に関わるべきじゃないでしょ
他人任せにもほどがある
517login:Penguin:2014/05/03(土) 19:58:06.79 ID:e5mpZpjp
>>516
他人任せって発言当事者じゃん
まあ、考え方の相違なんだな
518login:Penguin:2014/05/03(土) 20:03:52.63 ID:QQ9fTQJm
>>517
他人の会話で気になることがあるなら自分で調べれってこったよ、それをしないのは他人任せだろ
相違もくそもないと思うけど
519login:Penguin:2014/05/03(土) 20:06:10.32 ID:f9aMaIXF
>>515
だから、Googleが窓を禁止してるといったのは俺じゃあ無いが、第三者としてソース示したじゃんかよ
>>510で、調べればすぐ出てくると件の彼は言ってるわけだから、それ以上の事って必要?
記事の真偽は別として、彼の話には十分納得出来る事だと思うのだけど。
520login:Penguin:2014/05/03(土) 20:12:45.58 ID:e5mpZpjp
>>518
そうかねえ
でも自分も話題にのっといてソース出さないんだよね
そういうものなのかなあ?

>>519
Beanスレの暴れん坊さんか
>彼の話には十分納得出来る事だと思うのだけど
納得ねえ?
どれが真実か私には分からんなあ
521login:Penguin:2014/05/03(土) 20:24:08.53 ID:QQ9fTQJm
>>519
フォローさんくす

>>520
だから別に議論してるわけじゃないって言ってるだろうに
俺も>>503もソースなんぞ出してないだろ
もちろん俺が安価つけた当事者にソースだせって言われりゃ適当に記事引っ張ってくるよ
俺が安価つけたんだから当たり前だろ、それと同じにお前が俺に安価つけたんだから気になるなら俺に頼まずに自分で調べるのが当然だろうに
522login:Penguin:2014/05/03(土) 20:47:01.37 ID:e5mpZpjp
>>521
>別に議論してるわけじゃないって言ってるだろうに
レスしといてそれは駄目だよ
ソース聞かれるのがそんなに嫌なの?
>気になるなら俺に頼まずに自分で調べるのが当然だろうに
自分の発言のソースだよ?
責任感ってものがないのかなあ
523login:Penguin:2014/05/03(土) 21:03:32.84 ID:zinPFPX9
>>522
ぐぐれかす
524login:Penguin:2014/05/03(土) 21:03:47.83 ID:f9aMaIXF
>>522
ソースは、ググった結果の記事でしょ

>>520
初心者スレでもきみと遭遇してるね

そんなことはどーでもいいが、きみは何を求めてるんだ?
ソースとはいうけど、ソースではないわな
それが真実かどうかか?
それとも、ググって得られた情報のように、グーグルの匿名社員からの情報だそうだから、真偽もわからんのにそんないい加減な事を言うなって事かい?
求めてる事がわからん事には埒があかないと思うのだが
525login:Penguin:2014/05/03(土) 21:06:04.48 ID:QQ9fTQJm
>>522
負けず嫌いなのか何なのか知らんが、何で駄目かどうかを横から安価つけてきたお前に判断されなきゃならんのよ
それを判断するのは俺と俺が安価つけた当事者だろ

責任って、気になるなら調べればって言ったじゃんか

例えばだな、職場で某ドラマが流行り、話題になってたとする
お前はその会話に混ざりたかった
そんな時お前はどうする?
会話に加わりたいなら自分でそのドラマを見るとかしてから会話に加わるだろ
いくら会話に加わりたいからといって、そのドラマのことを同僚に根掘り葉掘り聞いたりせんだろ
更に言うなら私の前で話はじめたんだから解説する義務がある
しないなんて無責任だ
なんて言うやつおらんだろ
お前の主張はそーいうことだぞ
526login:Penguin:2014/05/03(土) 21:08:50.08 ID:e5mpZpjp
ソース求めただけでこれっすか
527login:Penguin:2014/05/03(土) 21:18:29.27 ID:f9aMaIXF
>>526
だからソースはググって得られる記事を過去に見たってことだろうに
MINTスレで、おかしな人がいるとか言ってるけど、おまえも人の事いえんわな
528login:Penguin:2014/05/03(土) 21:20:02.09 ID:QQ9fTQJm
>>526
これっすか
じゃねーよ
お前がただソースを求めてただけなら>>510>>512で話は終わってただろーに
無駄に屁理屈捏ねて人の事無責任とまで言っておいてその言いぐさはねーだろ
529login:Penguin:2014/05/03(土) 21:23:11.32 ID:e5mpZpjp
駄目だこりゃ
常識が通用せん
530login:Penguin:2014/05/03(土) 21:29:34.12 ID:f9aMaIXF
>>529
だから何がいいてーんだよ
ここでは、おまえの方が常識ないし、無責任だ
531login:Penguin:2014/05/03(土) 21:29:41.33 ID:QQ9fTQJm
もういいやGWに何やってんだろって虚しくなった
>>523
>>527
フォローさんくす

そしてスレチで汚しまくってごめんなさい
532login:Penguin:2014/05/03(土) 21:34:16.30 ID:e5mpZpjp
当たり前なことに納得できないとは
困ったことだ
533login:Penguin:2014/05/03(土) 21:50:41.46 ID:OXfxov/+
>>526
焼きそば3個入り95円だったので買ってきた。
粉末ソースだけど美味しいよ。
野菜たっぷり入れて、お肉少しだけ入れて一食200円ちょっと。
534login:Penguin:2014/05/03(土) 22:33:18.35 ID:e5mpZpjp
>>533
焼きそばは業務スーパーの蒸し麺がお得よ
一玉一九円とかで売ってる
ソースはデリシャスをスーパーの特売で買ってくる98円
535login:Penguin:2014/05/03(土) 22:39:31.67 ID:FJ60AySO
ゴールデンウィークは親戚が家に来たりするから、いろいろ辛い人もいるんだろう。
一連の暴言はそのためか。
536login:Penguin:2014/05/03(土) 22:44:55.54 ID:zinPFPX9
いや、Mintスレでも朝から大暴れさ
537login:Penguin:2014/05/03(土) 22:46:30.08 ID:OXfxov/+
>>534
業務用スーパーは少し遠くにあるので生麺は沢山買いだめできないんだよね。
でもそうだね、安いソースは買っておかなくっちゃ。焼きそばでなくったって安いパスタとか
うどんとか代用できるしね。
あ〜焼ききしめん食べたくなったな〜今食べたばかりなのに…
538login:Penguin:2014/05/03(土) 22:56:27.64 ID:e5mpZpjp
>>537
業務スーパーならマルツネの乾麺もいいよ
乾麺だから保存期間長いし
539login:Penguin:2014/05/04(日) 00:03:26.96 ID:8PavJuwk
消費税増税後に安くなったと思いきや、税抜き価格を表示する形式に変わっただけだった。
540login:Penguin:2014/05/04(日) 00:30:30.46 ID:kWis07Fn
>>539
税込みも併記されてるけど、小数点以下まで表示する必要はないような
541login:Penguin:2014/05/04(日) 00:43:14.04 ID:G4OO1VDT
他のスレを含めこの頃あったま可笑しい奴がいてうざい
542login:Penguin:2014/05/04(日) 00:47:33.75 ID:105VPUkT
>>541
ID:e5mpZpjp

197ID中2位 書き込み数35

書き込んだスレッド一覧
【人気一位】Linux Mint 12
【初心者】Ubuntu Linux 96
キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 15
【deb系】Ubuntu Linux 69【ディストリ】
【LXDE】Lubuntu 2
Ubuntu系使うとWindowsなんかバカらしくてPart5
【日本製】linuxBean Part2【最小Ubuntu】
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 211
543login:Penguin:2014/05/04(日) 08:36:26.09 ID:MiKqrJeD
>>539
あるわー
近寄ってみて、ちっ なんだよー、ってなる
544login:Penguin:2014/05/04(日) 09:20:14.84 ID:APeCCFbA
ソースどうこうの奴とか頭おかしい
545login:Penguin:2014/05/04(日) 10:21:18.35 ID:i0u6VSIi
デル男、ディスる君ここ最近だよな
XPのサポート切れのせいか何か目に見えない力なのか
546login:Penguin:2014/05/08(木) 21:47:08.38 ID:3MufQLcz
Latest Snowden Leak Highlights Microsoft's Cooperation With NSA
Aided Data Interception, Breaking of Microsoft Encryption
by Karl Bode 04:45PM Thursday Jul 11 2013
547login:Penguin:2014/05/20(火) 13:26:54.03 ID:wifjjPRw
Ubuntuってインストール直後の初期設定でファイアウォールが有効になっている?
それとも何もかも通し状態?
548login:Penguin:2014/05/20(火) 13:52:14.19 ID:kOBgQVdT
自分で入れてみれば?
549login:Penguin:2014/05/20(火) 17:20:52.95 ID:wifjjPRw
自分で入れてみた限りでは
iptables --list
とすると、何も設定されていないし、すべてACCEPTになっていた。
550login:Penguin:2014/05/20(火) 19:27:47.02 ID:WxUx89GD
>>549
だからufwとかで設定するのが一般的だと思うよ。
これなら逆に初期設定がFWオンだから。
551login:Penguin:2014/05/20(火) 22:43:19.37 ID:rrzxkfdM
>>549
それでポートスキャンの結果は?
552login:Penguin:2014/07/09(水) 00:17:41.39 ID:sYnsZid2
ゲーム出来ないからなぁ
553login:Penguin:2014/07/24(木) 21:52:03.34 ID:pm3bUBEs
Windows上にVMwarePlayerで仮想マシンとして立ち上げれば?
554login:Penguin:2014/07/25(金) 10:40:27.33 ID:2teoeXjO
>>552
つSteam
555login:Penguin:2014/08/05(火) 02:04:47.07 ID:L0AKuNGl
Linux使うんだったらやっぱりオープンソースにしようぜ?
556login:Penguin:2014/08/05(火) 06:54:35.49 ID:LWcpn0lp
>>555
オープンソースじゃないLinuxがあるの?
557login:Penguin:2014/08/05(火) 09:11:03.75 ID:IaSVl/Za
>>556
Linux がっていうか >>554 の話じゃね。
558login:Penguin:2014/08/09(土) 19:22:23.99 ID:Jo4U0d5r
>>202
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
559login:Penguin:2014/08/22(金) 23:35:06.92 ID:TCBx6gE0
OSなしのノート買いあさって、ずぶんつ
ぞりーんあたりぶち込んであそんでるー
ウブンツつかえてよかったーうはうはだわ
560login:Penguin:2014/09/02(火) 18:50:03.98 ID:jF+da3Ci
私はwindows洗脳に知らずにかかってたことに気付いて流れてきました
561login:Penguin:2014/09/04(木) 17:43:32.67 ID:nq0mdtUJ
OSなしのデスクトップを買ってUbuntuです
562login:Penguin:2014/09/07(日) 23:46:44.46 ID:q/9GGGi9
>>560
Windowsが売れなくなると、デスクトップLinuxを入れるためのPCが
市場から減ったり高価になるので、WindowsPCも買ってあげましょう。
563login:Penguin:2014/09/08(月) 18:33:17.54 ID:6CeFSlJd
>>562もともと自作pcで昔のディスクにlinuxをぶち込みました

win8.1はサブ
564login:Penguin:2014/09/09(火) 08:34:44.98 ID:qaYs6zQc
XPがサポート切れたんでUbuntuいれた初心者だけど、
先日Gfeedlineっていうツイッタークライアントをインストールして、数日普通に使えてたんだけど、
久々にさっき動かしたら、HDDのアクセスランプはつくし、読み込んでるみたいなんだけど起動しなくなってしまったんだ
読み込んでるみたいなのに起動できないし、画面左のランチャーにアイコンがあったと思ったのに消えてしまっていて、
コンピュータを検索からgfっていれつとリストに出てくるからそこから起動させようとしたら、↑の症状で起動しないんだ

何を言ってるのかわからないと思うけど、自分もなんで動かないのかわからないっていうか、わからないことだらけで何を説明したらいいかわからないんです、すみません
565login:Penguin:2014/09/09(火) 10:56:58.26 ID:eZEwAHuB
プロセス自体は生きとる?
それともプロセスも即死?
566login:Penguin:2014/09/10(水) 04:29:14.46 ID:VeSJ/SCF
>>564
「GFeedLineが起動できないバグを、バージョン2.0.2で修正しました。」
って情報があるけど
https://twitter.com/yendo0206/status/270513875886170112
どう?
567login:Penguin:2014/10/07(火) 11:02:28.56 ID:3XDOxk6n
wineでwindowsソフトが完全に動くならいいけど、ほとんど駄目でubuntu用ソフトもほとんどない
ネットサーフィンぐらいしかできないから私用じゃ使えないよね
568login:Penguin:2014/10/07(火) 11:58:20.83 ID:k8Imp0m9
>>567
久々に書き込みが(笑)
win用ソフトが使いたい人はそっちに行くしかないよね。
うちは保険代わりに仮想マシンwinを用意してるけど、
たちあげるのはoffice使いたい時くらいだなあ
ネットサーフィン以外の私用、っのが無いだけかもしれんが
569login:Penguin:2014/10/07(火) 16:41:56.22 ID:DdqDG/NF
テレビの録画/再生/編集/エンコードもLinuxでできるよ
570login:Penguin:2014/10/08(水) 05:10:16.93 ID:ZMTDmBPo
>>567
チミがエロゲーやりたいまでは読んだ。
571login:Penguin:2014/10/08(水) 18:23:14.31 ID:z5zSVmcW
用途の99%が2chの奴はいつもそう言うよな
572login:Penguin:2014/10/08(水) 18:39:02.88 ID:6dHnTvGN
>>571
おまいさんのことかw
573login:Penguin:2014/10/29(水) 04:50:47.39 ID:gjl4rHDP
SSDに最適化されてないのがなあ。trimも?な感じだし。
無い生活にはもう戻れないから。 でも低スペックPCの再利用には良いな。
574login:Penguin:2014/10/29(水) 05:24:42.03 ID:gjl4rHDP
Ubuntu14.04 LTSからなら良いのか
575login:Penguin:2014/11/07(金) 20:31:14.85 ID:bXIVbnEf
minecraftができるってことは誰も言わないの?
576login:Penguin:2014/11/07(金) 21:01:26.59 ID:WNMR7NKY
わざわざ言わなくてもjavaなんだから動くでしょ
577login:Penguin:2014/11/12(水) 21:31:47.71 ID:Gsh2ArTY
そういえば年賀状ソフトはどうすんの?はがきデザインキット2015位しかないかな。
578login:Penguin:2014/11/12(水) 22:57:34.76 ID:Xs124Kt+
ウェブポ
579login:Penguin:2014/11/12(水) 23:20:57.55 ID:kpaeD49c
>>577
【指令】お前らの年賀状作成ソフトを報告せよ!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1008926166/
580login:Penguin