【初心者スレ】Ubuntu Linux 86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
前スレ
【初心者スレ】Ubuntu Linux 85
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1351245432/

■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/

本スレ
【deb系】Ubuntu Linux 62【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1350826961/
2login:Penguin:2012/11/20(火) 09:14:15.92 ID:BprzaPe+
>>1
ありがとうな
3login:Penguin:2012/11/20(火) 09:16:32.76 ID:dJyORgzH
ハイブリッドなお前ら向け
ローカルとは情報量()が桁違いだ

■Home | Ubuntu:
http://www.ubuntu.com/

■Official Ubuntu Documentation
https://help.ubuntu.com/

■Ubuntu Forums
http://ubuntuforums.org/

■Debian User Forums
http://forums.debian.net/index.php
4login:Penguin:2012/11/20(火) 10:03:54.03 ID:GbQapi6M
>>982
>しょーがねーからオレが糞ぶんつスレ立ててやったぞwwwwwwwwwwww
>
>
>
>【初心者スレ】Ubuntu Linux 86
>http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1353370139/

荒らしが好きに使うだけだから、放棄して本スレ合流しようぜ

【deb系】Ubuntu Linux 62【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1350826961/
5login:Penguin:2012/11/20(火) 10:05:27.85 ID:GbQapi6M
982 :login:Penguin [] :2012/11/20(火) 09:10:04.98 ID:dJyORgzH
>しょーがねーからオレが糞ぶんつスレ立ててやったぞwwwwwwwwwwww
6login:Penguin:2012/11/20(火) 10:11:39.71 ID:4OIXlyuA
有名なゲームがubuntuで動くようになるだけでユーザー数増えるのにな
7login:Penguin:2012/11/20(火) 10:17:28.04 ID:nN1N1+1l
パソコン初心者大歓迎!
8login:Penguin:2012/11/20(火) 10:19:16.64 ID:eKC8lzYC
>>6
近々 Steam でいろいろ動くようになるじゃん。
9login:Penguin:2012/11/20(火) 10:34:26.01 ID:4OIXlyuA
>>7
おばちゃんおじちゃんでも使えるようになれば、そりゃ一番いいと思うよ。
10login:Penguin:2012/11/20(火) 10:42:31.41 ID:dJyORgzH
オレ大人気くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまたなwwww
11login:Penguin:2012/11/20(火) 10:53:25.09 ID:dJyORgzH
本日の糞自治厨

972 login:Penguin [sage] 2012/11/20(火) 00:30:19.92 ID:GbQapi6M Be:
次スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1350826961/

972 login:Penguin [sage] 2012/11/20(火) 00:30:19.92 ID:GbQapi6M Be:
次スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1350826961/

972 login:Penguin [sage] 2012/11/20(火) 00:30:19.92 ID:GbQapi6M Be:
次スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1350826961/

972 login:Penguin [sage] 2012/11/20(火) 00:30:19.92 ID:GbQapi6M Be:
次スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1350826961/

972 login:Penguin [sage] 2012/11/20(火) 00:30:19.92 ID:GbQapi6M Be:
次スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1350826961/
12login:Penguin:2012/11/20(火) 13:06:21.85 ID:Y+bzIF0/
>>1
otubuntu
13login:Penguin:2012/11/20(火) 13:47:08.04 ID:WlPwnNq9
12.10にしたらjdのスクロールバーが消えてしまった
14login:Penguin:2012/11/20(火) 17:08:56.54 ID:HA/1jp48
>>13
JDの右側窓枠にマウスカーソルを持っていき、しばらく待てばスクロールバーが表示される。
使いにくいちゃ、使いにくい。
15login:Penguin:2012/11/20(火) 18:33:16.51 ID:ZAdiI2sF
ずいぶん婉曲な表現だな
使いにくいそのものだろ
16login:Penguin:2012/11/20(火) 20:38:40.39 ID:0HoBKwPv
ああ、ちょっと待てば出るのか。知らんかった。
我慢できない俺は通常スクロールバーに戻したよ。
17login:Penguin:2012/11/20(火) 21:52:03.36 ID:6AMgxNsZ
左に表示されるランチャーが作業に邪魔なので(勝手に表示されて作業中の画面の一部が見えなくなる)
消したいorどこかに移動したいのですができずに困ってます
検索したら下に移動する方法が出てきたのですが、最初のステップがリンク切れでどうしようもありません;
なにか解決策はありませんか?
18login:Penguin:2012/11/20(火) 22:18:14.94 ID:JbzvUsFi
>>17
ubuntuをやめてmintに乗り換える
19login:Penguin:2012/11/20(火) 22:23:03.18 ID:3W9lZ/Eo
>>18
MATEとかCinnamonとか、Wineのプログラムメニューが出ない糞WMを採用をする寄生虫をすすめるのは愚の骨頂
20login:Penguin:2012/11/20(火) 22:27:02.43 ID:JbzvUsFi
Wineなんて知りませんしw
21login:Penguin:2012/11/20(火) 22:29:30.96 ID:m20fl9Hs
>>17
xubuntuだな
12.04なら、パネルいじって、ほぼgnome2
問題なさすぎで、ここの話に割り込めなくなるけど
それでもいいなら
22login:Penguin:2012/11/20(火) 22:35:17.06 ID:JbzvUsFi
パネル弄んなきゃ使い物にならないようだからmintに行くヤツが多いわけだな
23login:Penguin:2012/11/20(火) 22:40:17.68 ID:m20fl9Hs
mintはアイコン変えた時点でmintじゃなくなるから
何もいじれないんだっけ
24login:Penguin:2012/11/20(火) 22:48:36.65 ID:JbzvUsFi
インスコした時点でうんざりするubuntuと最初から美しく使いやすいmintの差だなw
25login:Penguin:2012/11/20(火) 23:00:08.81 ID:3W9lZ/Eo
Wineのプログラムメニューが出ないだけでMintを窓から投げ捨てた
26login:Penguin:2012/11/21(水) 10:26:19.06 ID:HvRqdY11
スレが終わりそうだったのでコピペしました。

992 名前: login:Penguin [age] 投稿日: 2012/11/21(水) 06:48:01.23 ID:HvRqdY11
XPの起動プロッピを作るのは、Ubuntuでもできますか?
ウインドズでないと無理ですか?

993 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 08:20:47.21 ID:+bjWB7/Q
ここまでわかりやすい釣りは久しぶりに見た
994 名前: login:Penguin 投稿日: 2012/11/21(水) 08:30:33.21 ID:HgmIXCd1
ここまでわかりやすい釣られは久しぶりに見た
995 名前: login:Penguin 投稿日: 2012/11/21(水) 08:42:25.76 ID:zqlHD/jd
ふーんXPって起動フロッピーが必要だったんだwww
996 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 09:25:39.60 ID:abQk2K9T
フロッピーじゃなくてプロッピだろ?
そんなの知らん
フラッピーっていうゲームかと思ったよ
新着レス 2012/11/21(水) 10:02
997 名前: login:Penguin 投稿日: 2012/11/21(水) 10:02:47.60 ID:HvRqdY11
>>995
ttp://support.microsoft.com/kb/880422/ja

これなんですけど。
XPは持っているのですが、このブートディスクが
ないと起動できないPCがあるんですよ
27login:Penguin:2012/11/21(水) 11:52:44.51 ID:abQk2K9T
>>26
インストール作業でもしたいのか?
通常のOS起動でフロッピーが必要なんてのは有り得ない
昔の事で忘れたけど、サービスパック統合ディスクを作ったけど、ブート出来ないCD-ROMってことなら、仮想FDDを作るかなんかでブート出来る様にできたはず
28login:Penguin:2012/11/21(水) 12:35:41.70 ID:GHi25NBN
rootではログインできないということは知っていましたが、
インストール時に一般ユーザーを設定していない場合はどうすればいいのでしょうか?
とあるクラウドでUbuntuをインストールしたのですがその際に一般ユーザーは設定できないのです
かといってrootではログインできないし..
29login:Penguin:2012/11/21(水) 12:49:23.30 ID:6HsZeQgE
Ubuntuで最初のユーザを作らずにインストールしたと?
これは摩訶不思議なことが起こったものですな。
30login:Penguin:2012/11/21(水) 13:10:24.61 ID:ZJ9Cb7VH
初心者スレ見つけた。

なんで、毎回統合しようとか自治厨がわいて出るのかね。
31login:Penguin:2012/11/21(水) 13:14:00.67 ID:GHi25NBN
>>29
ローカルのデスクトップ環境では当然一般ユーザーを設定しましたが、今回はさくらクラウドでインストールしたのです
そのインストール時の初期設定ではrootのパスワードしか設定できませんでした
32login:Penguin:2012/11/21(水) 14:20:52.39 ID:6HsZeQgE
>>31
さくらクラウド使ったことないけど、
これを見る限り、初期ユーザ作ってんじゃないの?
ttp://support.sakura.ad.jp/manual/vps/mainte/custom_ubuntu1204.html
33login:Penguin:2012/11/21(水) 14:29:51.12 ID:6m3TDhrh
>>30
自治は悪いことじゃないだろ。
34login:Penguin:2012/11/21(水) 14:46:13.13 ID:TSt+kGgY
なんでも厨付けたがる人種が居るんだよ
35login:Penguin:2012/11/21(水) 14:51:33.41 ID:8SfEGfG+
で、そろそろUbuntuとか、いわゆるLinuxディストリではウイルス感染のリスクがあるかどうか教えてくれww
さっきWin8とデュアルしてたPCを超絶クリーンアップして全部環境構築やり直したところなんだ。
Ubuntuにセキュリティソフは必要なの?

使用状況はこんな感じ。
・エロサイトは見ない。オナヌは,,,派だから。もちグレーゾーンダウンロードも興味ない。
・Web仕事だからたまにスクリプトも書くけど、サーバー構築は不要な人。
・Dropbox、Ubuntu One酷使。
・メールはThunderbird一択。異論は認めない頑固者。

上記程度だから、Win側みたく気にする必要ないよね? Winと直接共有フォルダ作ってないし。
あ、Androidは除く。あれは別物って感じだ。
36login:Penguin:2012/11/21(水) 14:51:36.26 ID:pE1Bl2Aw
厨厨
37login:Penguin:2012/11/21(水) 14:58:23.72 ID:6m3TDhrh
38login:Penguin:2012/11/21(水) 15:05:37.01 ID:8SfEGfG+
>>36
悪かったなw
確かに年齢は若い。Linuxも初心者層だ。
Windwosは8になってやっとこさLinuxに近い起動スピード手に入れたな。
ISOマウントできるし。
39login:Penguin:2012/11/21(水) 15:07:49.48 ID:8SfEGfG+
>>37
さんくす。
やっぱり絶対安全はないんだね…ちょっとだけ期待していたからがっかり。
素人らしくGUIできちんとアップデートすることにするよ。
40login:Penguin:2012/11/21(水) 15:36:26.06 ID:dc80a/au
>>39
世の中に、絶対安全はない。

人間が一番のセキュリティホール。
41login:Penguin:2012/11/21(水) 15:43:20.05 ID:pE1Bl2Aw
なんかいやらしぃ
42login:Penguin:2012/11/21(水) 15:55:13.52 ID:8NOir8hR
Ubuntu 12.04.1 LTSにfirefox17ってくるの?
43login:Penguin:2012/11/21(水) 16:25:10.24 ID:abQk2K9T
遠隔操作事件でもわかるように、大手のセキュリティ会社をもってしても、未知のウィルスに対しては無力だよ
構造的にWindowsが脆弱過ぎるので、Linux用の対策ソフトもWindowsクライアント向けのものだ
44login:Penguin:2012/11/21(水) 19:57:00.00 ID:SQO5XDNl
>>41
セキュリティホール=秘孔

うん、いやらしい。
45login:Penguin:2012/11/21(水) 21:00:43.25 ID:lr2dNmF2
Linuxを狙う新手のrootkit出現、ドライブバイ攻撃の新たな手口を実装
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/21/news032.html
46login:Penguin:2012/11/21(水) 21:13:39.23 ID:EMsqAhgr
開発段階ってw。
47login:Penguin:2012/11/21(水) 21:51:30.60 ID:YYURH+qe
ただの宣伝でしょ
48login:Penguin:2012/11/21(水) 21:54:37.49 ID:8SfEGfG+
Linuxって管理者権限取らないと何にもできないじゃん。
それが初心者遠ざけて普及を妨げてると思うんだけど、
同時に、「原理的に」ウィルスも動けないってどこかで見たんだが…
少なくともWindows用のウィルスは活動できないわな。
猫ジステンパーが人間に感染しないのと同じような感じかな。
49login:Penguin:2012/11/21(水) 22:00:39.27 ID:HvRqdY11
UbuntuでXPのブートデスクつれる?
(仮想アプリ無し状況です。)
50login:Penguin:2012/11/21(水) 22:02:05.65 ID:8SfEGfG+
>>49
答え分からんのにレスするんだけど、
どうしてXPが欲しいの?
51login:Penguin:2012/11/21(水) 22:02:19.77 ID:abQk2K9T
>>49
釣れません
52login:Penguin:2012/11/21(水) 22:06:42.77 ID:jcNF+pmp
>>49
そんな珍しいことやろうと考える人はまずいないんだから質問する時間があれば
さっさと自分で試しましょう
53login:Penguin:2012/11/21(水) 22:10:38.00 ID:8SfEGfG+
>>51
ちょっとわろたw
54login:Penguin:2012/11/21(水) 22:25:48.31 ID:abQk2K9T
じゃあマジレスしてやるか
最初から作るのは難しいか出来ないのかもしれないけど、フロッピーが必要なブータブルじゃないCDがあるということは、サービスパック適用CD自体はあるってことだよな
確か統合済みのCDを作成するツールはCygwin使ってたよな
ってことは、Cygwinを使わないといけない作業はLinuxでも出来るということ
mkisofsはLinuxのコマンドとしてあるから、ブータブルじゃない適用済みのCDの中身を取り出してmkisofs使えば出来る気がしないでもない
めんどくさいのでやらんけど、あとは自分で試行錯誤しろ
55login:Penguin:2012/11/21(水) 22:30:39.85 ID:HvRqdY11
>>50
今、人里はなれたところにいる。
XPのMSワーで論文かかないといけない。
ところが先週からクラッシュしたままだ。
OSのCDはあるのだが、ブートデシュク(CD)がないと
OSが入らない。

ってことなんだけど。
56login:Penguin:2012/11/21(水) 22:43:07.54 ID:abQk2K9T
あぁ...
サービスパック適用済みCDを作成するツールとして出回ってるバッチファイルは、ブータブルイメージを取り出す作業は、bbie.exeというWindows用のソフトだな
前スレで誰かが言ってたように、あとはWineで動くかどうかだ
ちょっと難しいかもしれない
57login:Penguin:2012/11/21(水) 22:47:26.07 ID:jcNF+pmp
>>55
前スレの最後にあなたが紹介していたブートディスク作成プログラムをUbuntuで実行してみるだけでしょ
あらかじめソフトウェアセンターからwineを入れておく必要はあるか

それよりもとりあえずはUbuntuからマイクロソフトのウェブアプリoffice.comのワードを使って書き上げておいて
https://skydrive.live.com
人里に戻ってからXPなりなんなりで仕上げるほうが確実で時間を食わないと思う
58login:Penguin:2012/11/21(水) 23:13:04.67 ID:vL+X1nJk
そこでTexですよ。
59login:Penguin:2012/11/21(水) 23:28:09.60 ID:abQk2K9T
UbuntuだとLyXもTeX Live 2012もあるね
60login:Penguin:2012/11/21(水) 23:35:59.19 ID:DdeeEMt2
>>55
なんだか的外れのレスが多いので俺がマジレスしておこう
フロッピーブートインストール用の Windows XP セットアップディスクは
旧世代のOSで作成することを前提としていて、Win2000のものと同様に
DOSプログラムとなっている。なのでLinuxで動かすにはdosboxを使う。
dosboxを普通にインストールすると英語環境となり結構互換性は高いのだが、
日本語環境の構築は、本物の日本語DOSが必要だったりしてかなり面倒。
と言うか本末転倒?なのでお薦めしない。英語環境で文字化けしても
勘で操作してうまく行けばラッキーといったところだろう。

お節介ながら付け加えると、XPはEditionやサービスパックの違いでフロッピー
ディスクイメージが異なるので注意が必要だ。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/182mkboot_xp/mkboot_xp.html
61login:Penguin:2012/11/21(水) 23:37:33.27 ID:8SfEGfG+
>>57
人里離れて…ていう事情は分かるが、この人の言ってることが一番現実味あると思う。
office.comは俺も使ってる。
当たり前だけどGoogleのオフィスより互換性高いし。
確かクロームはサポート外だから、firefoxで編集するのが良い。
俺はMS Office使わざる得ないときはそうしてる。
62login:Penguin:2012/11/22(木) 00:32:44.42 ID:Ujq2hmIs
>>55
論文ならLaTeX使え。
といっても一部の学部以外だとワード指定が多いよな……
63login:Penguin:2012/11/22(木) 00:38:00.69 ID:8yT+4aLC
「デシュク」ってどこの言葉?
64login:Penguin:2012/11/22(木) 00:46:32.77 ID:BLAk90KO
誤字脱字が多くて、人里離れてる所からみるとギャグでやってるのではなく、スマホから書いてるのだろう
65login:Penguin:2012/11/22(木) 01:41:03.18 ID:Y5sxgYRa
12.04LTSのUnity使用中なんですが、どんな場面でもC-hがバックスペースとして機能するようにするにはどうしたらよいのでしょう?
66login:Penguin:2012/11/22(木) 02:19:37.50 ID:0G9th1D1
どんな場面でもエッチでバックとかやらしいね
67login:Penguin:2012/11/22(木) 02:49:52.21 ID:07rHzQ+y
$ sudo visudo と入力しても
「sudo」 password for ユーザー名:
となり nanoeエディタが起動しないのは何故でしょうか?
68login:Penguin:2012/11/22(木) 02:56:00.36 ID:gG0B4Frf
>>67
そこでユーザーのパスワードを打ち込めば /etc/sudors を編集するエディタ(nanoだっけ?)が起ちあがりませんか?
69login:Penguin:2012/11/22(木) 06:54:02.64 ID:MeTr/dp6
恋するエディタ
70login:Penguin:2012/11/22(木) 07:40:22.30 ID:4r55aLTQ
やっぱり、初心者スレ必要だわ・・・。
71login:Penguin:2012/11/22(木) 08:15:44.25 ID:RZxsujS0
急にどうしたんだ?とか思ったけど
改めて考えたら初心者スレ要らないな
なんでUbuntuだけあるんだ
72login:Penguin:2012/11/22(木) 08:49:19.01 ID:8yT+4aLC
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1166458487/10
> 導入直後や導入前の初歩的な問題(例えばisoファイルが焼けない)とか、本スレで
> 住人がウンザリするような定期的に繰り返されるような話題にも対処できるようにしよ
> うと言う趣旨です。位置づけとしては本スレの話題について行けるようになるまでの
> 準備をするスレですね。
> 本スレの住人は忍耐強く親切な人が多いから、初歩的な質問にも丁重にレスしてく
> れているのですが、流れが切れたり荒れたりするので、その様な場合はこっちのスレ
> に誘導してもらって対処しようというのと、初心者も気兼ねなくおバカな質問ができる
> ので、両者にとってメリットがあるのかなと。

だってさ。
73login:Penguin:2012/11/22(木) 09:33:34.52 ID:0G9th1D1
めっさやらしいわぁそれ
74login:Penguin:2012/11/22(木) 11:34:08.78 ID:bqBpAhNw
ubuntu 12.10 64bit版を使用しています。
FirefoxからGoogle Chromeへ移行しようと使い始めたのですが、
wmvを再生時、pluginがありませんと表示され再生できません。
Pluginにgecko-mplayerを使用しているからだとwebから情報を得ました。
totemにすると再生はするのですが再生/停止・ステータスバーなどが
表示されません。表示する方法はあるのでしょうか。
できればgecko-mplayerで再生できるようにしたいのですが設定方法は
あるのでしょうか。
また、埋め込みasfを開くと窓にasfの内容が表示され再生ができません。
これについても対処方法がありましたら教えてください。
75login:Penguin:2012/11/22(木) 11:50:36.88 ID:0G9th1D1
mp3でさえ制限付き除外プラグインを手動インスコしないと利用できないという、21世紀仕様のOS,それが糞ぶんつ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アップルなら数十年前でも子供が箱開けて7分でネットで動画楽しめるレベルなのになあああwwwwどうなってるんだこのオーエス?・・・
76login:Penguin:2012/11/22(木) 11:51:20.89 ID:0G9th1D1
>>74
下記が標準仕様のOSとなっています、予めご了承ください。

UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
UbuntuはWindowsでもMacでもないのだから観れなくてあたりまえだよ
77login:Penguin:2012/11/22(木) 11:59:10.35 ID:BLAk90KO
本日のNG推奨いつもの基地害はこいつです

ID:0G9th1D1
78login:Penguin:2012/11/22(木) 12:22:58.99 ID:0G9th1D1
>>77
スレ主様に向かって暴言を吐くとはなにごとかね?
身の危険を感じたので通報しました^q−
79login:Penguin:2012/11/22(木) 12:46:53.82 ID:GnIT20+e
平日の昼間からこんなこと書いてるキチガイですからみなさんスルーで




732 名前:login:Penguin []: 2012/11/22(木) 10:36:41.57 ID:0G9th1D1
mozcはひでえなw
仕事じゃ使えないレベルだぞ

えいこくや べいこくでは

英国屋

コーヒー吹いた
80login:Penguin:2012/11/22(木) 13:16:28.82 ID:7VAJZImt
>>75
数十年前と言えば少なくとも20年以上前を指す。20年前と言えば1993年。
多分LC68040を積んだ漢字Tolk7.5の頃。

その頃には動画再生なんか重くて無理だったし、ネットはぎりぎりあったが
黎明期で、パソコン通信のniftyにつなぐには子供が箱を開けて7分じゃ
到底、無理だった。

ちなみにその頃からのマカだが。Duo250(白黒液晶というおかしなマシン)を
新品で買ったなあ。
81login:Penguin:2012/11/22(木) 13:22:48.62 ID:0G9th1D1
本日のスレ荒らしちゃん
平日の昼間はくつろぎタイムだということが理解できない貧民

79 login:Penguin [sage] 2012/11/22(木) 12:46:53.82 ID:GnIT20+e Be:
平日の昼間からこんなこと書いてるキチガイですからみなさんスルーで

79 login:Penguin [sage] 2012/11/22(木) 12:46:53.82 ID:GnIT20+e Be:
平日の昼間からこんなこと書いてるキチガイですからみなさんスルーで

79 login:Penguin [sage] 2012/11/22(木) 12:46:53.82 ID:GnIT20+e Be:
平日の昼間からこんなこと書いてるキチガイですからみなさんスルーで

79 login:Penguin [sage] 2012/11/22(木) 12:46:53.82 ID:GnIT20+e Be:
平日の昼間からこんなこと書いてるキチガイですからみなさんスルーで

79 login:Penguin [sage] 2012/11/22(木) 12:46:53.82 ID:GnIT20+e Be:
平日の昼間からこんなこと書いてるキチガイですからみなさんスルーで
82login:Penguin:2012/11/22(木) 13:28:00.84 ID:0G9th1D1
>>80
無理っつってもアップルがそういうCM流してたんだから本当なんだろ
嘘だったら告発されるはずだ
83login:Penguin:2012/11/22(木) 13:30:39.04 ID:sD9oGVDz
>>80
>多分LC68040を積んだ漢字Tolk7.5の頃。

× LC68040 → ○ 680LC40 or MC68040/XC68040
× 漢字Tolk → ○ 漢字Talk

にわかマカー乙w
84login:Penguin:2012/11/22(木) 13:53:15.25 ID:BLAk90KO
あれ?82,83が存在しない
基地害が通り過ぎた?
85login:Penguin:2012/11/22(木) 14:55:41.86 ID:b5T1iHmq
64MBのセキュリティアップデートきたの俺くらいか?
86login:Penguin:2012/11/22(木) 16:31:13.74 ID:1x+9eV9r
12.10からファイアフォックスだけでなくサンダーバードも一緒に更新されるから
回線負担がいつもの倍になった感じ
87login:Penguin:2012/11/22(木) 16:50:07.31 ID:0G9th1D1
まだ逮捕されてなかったのかw
通報したんだけどな、この差別発言野郎

84 login:Penguin [sage] 2012/11/22(木) 13:53:15.25 ID:BLAk90KO Be:
あれ?82,83が存在しない
基地害が通り過ぎた?

84 login:Penguin [sage] 2012/11/22(木) 13:53:15.25 ID:BLAk90KO Be:
あれ?82,83が存在しない
基地害が通り過ぎた?

84 login:Penguin [sage] 2012/11/22(木) 13:53:15.25 ID:BLAk90KO Be:
あれ?82,83が存在しない
基地害が通り過ぎた?
88login:Penguin:2012/11/22(木) 18:06:42.97 ID:7VAJZImt
>>83
間違えたのはあやまるけどさー、その当時からずっと使ってきたんだけどなあ。
Duo250はCentris650と併用で、その後、カラクラ2にLC575の基板入れたり、
さらにそれをPPC Upgradeしたりしてた。G4 CubeにもSonetの1.8GHzのカード
入れてたな。いろいろ遊べて面白かった。

今は自作機でubuntu使ってるけどさ。
89初心者スレが立った当時のスレ:2012/11/22(木) 20:39:16.59 ID:RZxsujS0
【deb系】Ubuntu Linux 9【ディストリ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1165146736/

513login:Penguin []2006/12/13(水) 22:33:45ID:fmQfLASO
くだ質っていうスレがあるよ

517login:Penguin [sage]2006/12/13(水) 22:43:13ID:M74kmQiA
礼儀知らずに世話を焼くのは優しいとはいわないと思う。
単なる偽善だろ。

524login:Penguin [sage]2006/12/13(水) 23:09:01ID:N0RAgfEX
>>517
まあまあ、本家forumにも、absolute biginner talk ってあるし、
いいじゃないか?
…って、ちょっと違うかな。

なんだったら、だれか、初心者用に別スレたてる?
【初心者専用】Ubuntu質問すれ【まずはぐぐれ】
とか?

527login:Penguin [sage]2006/12/13(水) 23:45:34ID:vSz8h9Lq
>>524
よろ
901レス以外、反対意見しかないのに:2012/11/22(木) 20:40:44.42 ID:RZxsujS0
528524 [sage]2006/12/14(木) 00:03:08ID:ormV9q7c
>>527
なんか眠いので今日はできそうにないが、初心者用ならテンプレを
つくるべきかと。
で、ubuntu.jpからのダウン。isoからのCDの焼きかた。
BiosからのCD bootの設定。あたりはそれなりの説明がいるかな。

で、いちおう副作用を説明しつつ、automatixの導入を説明。
後、くだ質への誘導なんか必要でしょうかね?

529login:Penguin [sage]2006/12/14(木) 00:15:41ID:Xw/wVgDX
別にここでいいんじゃない?
初心者以外でUbuntuに関してそんなに話題ないから初心者用の話題でスレ進行してても構わんと思うよ。
他のスレでも言われてるけど、Ubuntuユーザーは教えたがり(俺もだが)が多いからそんなに嫌な人はいないでしょ。
さすがに同じ質問を何度もされるのはあれだから、テンプレやFAQを充実させれば良いと思う。

530login:Penguin [sage]2006/12/14(木) 01:00:18ID:KXRocbVH
>>528
くだ質がその役割だろ。
ubuntuスレ乱立させるなんてやめてくれ。

531login:Penguin [sage]2006/12/14(木) 01:14:02ID:87ZL0GMw
スレのテンプレが巨大化するのはあまり歓迎できないな。
テンプレが長すぎると、スルーされたり要点把握しないでナナメ読みされるし。
くだ質スレを活用して欲しいのには同意。

ただ、書店やwebにあるLinux情報て、赤帽系-RPMの情報が多いよね。
deb系だと、本家Debianの情報は多いっちゃあ多いんだけど、初心者向けで
はないのが多いと。。。

やはり、wikiみたいなのが良いのかねー。。。 長文失礼しました。
91日をまたいで突如スレ立て:2012/11/22(木) 20:41:34.35 ID:RZxsujS0
532login:Penguin [sage]2006/12/14(木) 01:17:47ID:Xw/wVgDX
>>531
webで情報ならデスクトップ用途ではUbuntuが一番多いと言ってもいいくらいなんだけど、英語嫌いな人多いからなぁ。
公式サイトの充実ぶりもすごいし、Blogなんかも多いし。
ま、このままの勢いなら日本語の解説サイトも急増すると思うけどね。

540login:Penguin [sage]2006/12/14(木) 07:43:00ID:nscEGkmC
このぐだぐだ感がなんとも微笑ましく感じる今日この頃
私はいぬ板でUbuntuスレが一番楽しいと思うよ、タコを育てる課程で身に付くものもある。
お互いに得られるものがあれば別スレもWikiも要らないと思うんだ
うに板との板分割当初を思い出した朝でした

Ubuntuのみんな頑張れ!!

769login:Penguin [sage]2006/12/19(火) 01:40:05ID:3PA6IU40
初心者スレ立ちました。
暇な時にでもご指導をお願いいたします。m(_ _)m

【初心者専用】 Ubuntu Linux 【試行錯誤】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1166458487/
92スレ立て後、総スルー、テンプレにねじ込む:2012/11/22(木) 20:42:33.62 ID:RZxsujS0
959テンプレの修正部分 [sage]2006/12/24(日) 14:21:43ID:cpxBsZeu
>>1
ubutulinux.jp -> ubuntulinux.jp

【初心者専用】 Ubuntu Linux 【試行錯誤】@Linux板
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1166458487/
■前スレッド【deb系】Ubuntu Linux 9【ディストリ】@Linux板
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1165146736/

>>3-5,7 そのまま?

>>6
>>957を追記

>>12-13 >>43 も追加?

Wikiへの修正は誰か任せた。

990login:Penguin [sage]2006/12/25(月) 14:43:17ID:xcmMIzds
>>989
【初心者専用】 Ubuntu Linux 【試行錯誤】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1166458487/
93login:Penguin:2012/11/22(木) 20:46:40.29 ID:n1HDV9Pn
なぜこのスレのテンプレがあそこまで簡素なのかを考えたらwikiでは無理だと気づくと思うが
94login:Penguin:2012/11/22(木) 20:51:47.51 ID:RZxsujS0
>>72
過去ログあさってみたら
初心者スレが強引に作られた経緯が発覚
>>89-92

他鳥スレと同じように、くだ質スレでやれという流れだったのに
なぜか強行してスレしたやつがいて、今に続いてる
存在意義は後付け

だからこのスレみたいに荒らしが率先してスレ立てもしてるということかな
俺もくだ質があれば初心者スレはいらないと思う
95login:Penguin:2012/11/22(木) 20:54:01.88 ID:n1HDV9Pn
>>94
なんで要らないと思うスレに君は居るのかね?
どうでもいいならスレ閉じてほっとけばいんじゃね?
96login:Penguin:2012/11/22(木) 20:56:26.62 ID:RZxsujS0
>>95
論議する気が無いなら去って
97login:Penguin:2012/11/22(木) 21:00:27.99 ID:n1HDV9Pn
>>96
議論スレでもないしな
初心者を交えたのんびりとした駄弁りをしてればいいじゃないか

それともここのスレ民が他のスレに出張して荒らしとかしてるの?
98login:Penguin:2012/11/22(木) 21:04:56.29 ID:fWWVdBa9
強引に作られたものの、結局この 86 スレまで来ているってことは
需要があったからこそなんじゃねーの?
今でもそこそこの勢いがあるわけだし…。
必要なかったら、自ずと廃れていくだろうよ。
99login:Penguin:2012/11/22(木) 21:12:16.12 ID:RZxsujS0
>>97
くだ質スレでやればいいことだろ
のんびりだべりなんかは雑談スレがある
3行目はなんの話?

>>98
普段の初心者スレは荒らしネタに食いついてるだけに見える
くだ質だったら放置されたり注意を受けるような自浄作用もろくにない

くだ質からもUbuntu住民は分断されて、本スレからも分断されてる状態は
いい状態にあるようにみえない
100login:Penguin:2012/11/22(木) 21:15:29.43 ID:0G9th1D1
2ちゃんだからなんでもいいんだよ糞ぶんつどもwww
ここオフィシャルフォーラムはねーからwwwwwwwwwwwwオバカさん^q^
101login:Penguin:2012/11/22(木) 21:19:24.73 ID:0G9th1D1
しかし1日あたりの初心者が1,2名だよ
ど・ん・だ・きぇぇっぇえええええええええええ!!!!!?!?!???
102login:Penguin:2012/11/22(木) 21:23:47.47 ID:n1HDV9Pn
要不要を誰が決めるのって話なんだが……君には不要に見えるから消してしまえってのは強引じゃないのかね?

まぁとりあえず削除依頼出してきたら?
103login:Penguin:2012/11/22(木) 21:33:50.92 ID:RZxsujS0
>>102
強引に話を〆ようとしてるのはそちら
強引だよ、あなた
104login:Penguin:2012/11/22(木) 21:38:26.51 ID:0G9th1D1
みんなから嫌われてるの気づかないで生徒会長に立候補する奴www

ID:n1HDV9Pn
ID:n1HDV9Pn
ID:n1HDV9Pn
105login:Penguin:2012/11/22(木) 21:40:53.54 ID:RZxsujS0
Debianスレも似たように初心者スレが強引に立てられそうになったが
Ubuntuスレと同じように反対意見が多かった

東京花子みたいな質問が毎日並ぶような
Ubuntu初心者スレみたいな別スレ立てられたらたまらんわな
106login:Penguin:2012/11/22(木) 21:55:25.75 ID:n1HDV9Pn
ほんとに駄スレなら依頼通るでしょ?
通るなら2ch公認の駄スレってことで消えてもみんな納得だろうけどさ
一つのコミュニティをただ一人の価値観に則って解散させるのはどうなの?と思って

しかし荒らしにいちいち目くじらたててたら2chやってられんよ? 先にスルー力鍛えた方が良いのでは?
107login:Penguin:2012/11/22(木) 22:05:35.82 ID:RZxsujS0
反対されてるのに強引に立てられた初心者スレ
>>89-92
反対意見の主だったくだ質で済むという話に未だ反論が皆無
108login:Penguin:2012/11/22(木) 22:18:07.95 ID:n1HDV9Pn
確かに質問スレとしてはあっちのほうが圧倒的に機能してるね
でもここ今となっては質問スレとも雑談スレとも定義されてないあいまいなスレだし、六年前の基準で話されてもねぇ

まぁ好きにすれば?
おれは言うことはだいたい言ったし
人が移るかどうかはその人たち次第だけど頑張って
109login:Penguin:2012/11/23(金) 05:02:13.21 ID:06Grpf89
今更ながらnvidiaのVDPAUは凄いな
俺の環境でWINDOWSを超える動画クオリティとパフォーマンスをLINUXが叩き出す原動になっている

今更ながらやはりnvidiaのLINUXの初期の対応に感謝したい
このメーカーが無ければ俺は今頃OSをLINUXメインにするPCライフをおくってないかもしれないな

ところがリーナスにはケチョンケチョンに悪口を言われてるnvidia
ドライバーがプロプライエタリだからだ

しかし性能の劣るオープンソースのドライバでWINDOWSと比べても劣るパフォーマンス、クオリティしか
得られないのが全てなら、WINDOWSに戻る人が出てきそうだ
110login:Penguin:2012/11/23(金) 06:29:17.37 ID:uVK5he0D
>>109
そら、グラボなんてかなり壊れやすいのに、
中古やら、動作確認のとれてるけど明らかに型遅れで値段が微妙なのとか買うのバカらしいものな。
NvidiaもAMDも頑張ってると思うよ。
AMDもグラボはなんとか注力を続けて欲しいよ。
RADEON様はMac使ってた時はよくつかってた、最近買ってないけどな。
111login:Penguin:2012/11/23(金) 06:33:33.70 ID:uVK5he0D
>>108
1.初心者スレに自称中級者がマヌケな質問を知ったかぶりして書き込む。
2.バカにされる
3.発狂
4.こんなスレ要らない。なんで二つ有るんだ。なくなったらいいんだよ。
5.スレの終了時に書き込もう。
6.ガン無視or全否定
7.荒らして機能不全にして、スレの終了時にまた提案しよう。
8.くそ、こうなったら、荒しが立てたスレ作戦だ。
9.ああもう、スレが建てられた経緯を探ってやるよ。
荒らして、スレの進行が進めば、終了時に帝愛する回数も増えるから一石二鳥だね。
112login:Penguin:2012/11/23(金) 08:15:43.31 ID:OYuRIAS2
くだ質でいいという事へ反論ができないから
根拠薄弱な人格攻撃をする

こんな流れをあちこちで見た記憶がある
113login:Penguin:2012/11/23(金) 10:40:17.20 ID:7VXUSOSM
114login:Penguin:2012/11/23(金) 10:42:22.95 ID:7VXUSOSM
女子大生で声楽家の彼女のおまんこを広げたらウブントゥになったったwww
これアイコンそのものだろwww
やっぱパイパン同士は気持ちいいなぁwwwwww
115login:Penguin:2012/11/23(金) 12:06:47.73 ID:H6UbmnDj
眼科逝け
116login:Penguin:2012/11/23(金) 12:19:31.85 ID:GhAabA0j
人が集まるようになったスレには次々と新手のあらしが現れるものだな
117login:Penguin:2012/11/23(金) 12:27:23.08 ID:7VXUSOSM
ubuntuのアイコンはwaisetubutu
最近がんばっていらっしゃる警視庁に通報しましたよwwww
これ陳列していんですか?ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118login:Penguin:2012/11/23(金) 12:50:54.71 ID:uVK5he0D
荒しのあとは、単発の擁護も発生と・・・。
まあ、この情熱をもっと別の事に柄たらいいのにな・・・。
119login:Penguin:2012/11/23(金) 15:37:01.65 ID:7VXUSOSM
unko
120login:Penguin:2012/11/23(金) 16:15:50.93 ID:9S0T+qkq
本日のNG推奨いつもの基地害はID:7VXUSOSM
121login:Penguin:2012/11/23(金) 16:24:27.04 ID:7VXUSOSM
manko
122login:Penguin:2012/11/23(金) 16:27:40.89 ID:7VXUSOSM
まんこ「ねえねえ、あぬすー」
あぬす「なんだい?」
まんこ「あたしこの間彼氏にめくられちゃってさ」
あぬす「あー、お前はかまってもらえていいな」
まんこ「細長いのがあたしの信条なのに、丸くされてさ」
あぬす「おやおや」
まんこ「うぶんつのロゴみたいだねって...」
あぬす「それはひどいwwwwwうぶんつのロゴってwwwそれじゃまるで...」
まんこ「あぬすみたいよね」
あぬす「...」
123login:Penguin:2012/11/23(金) 16:46:06.16 ID:+5s2LUVD
あらしのあとの静けさ
124login:Penguin:2012/11/23(金) 17:26:24.65 ID:TiupNmV6
旋風にもなれていない
125login:Penguin:2012/11/23(金) 17:39:30.60 ID:+5s2LUVD
calm inside the Storm:
あいきゃんげらあっぷ おんざらいさだだべー
126login:Penguin:2012/11/23(金) 20:39:03.09 ID:R3DyKgqx
>>122
だめだ、ちょっと笑ってしまったw
127login:Penguin:2012/11/23(金) 22:01:48.24 ID:H6UbmnDj
>>126
俺なんかCanonicalで買ったUbuntuキーホルダーぶら下げてるんだぜww
いったいどうしてくれんのwww
128login:Penguin:2012/11/24(土) 00:17:18.71 ID:sSzPlJMx
勤め先では上級者。このスレでは雑魚なんだが…
DELL inspiron14Zプラチナを買って、今Win8です。

http://iup.2ch-library.com/i/i0791782-1353683360.jpg

パーティション構成にこだわりはないけど、
このパソコンにUbuntu12.04LTSをデュアルブートしたい。
持ってるスキルは下記の通りww

・easyBCD使えばWin7→WinXPの順番にデュアルブートできる。
・他のノートPCでは簡単にWin7、Ubuntu12.04LTSのデュアルできる。GRUBの編集もググりながらであれば可能。
・コマンドラインに抵抗はないけど、想定外のメッセージ出てくるとお手上げ。

でね、焼いたDVDから普通にUbuntuをインストールしようとすると、
ルートがありません的なメッセージが表示されて前に進めないんだよ。
Winのブートローダー(Bootmgr)をSSDから移動させれば良いのかとも思うけど。
独立型のブートローダーを使えばできるのかな?

仮想の類は試したけど、やっぱりネイティブ環境にインスコすると動きが全然ちがうから、
特別な事例でもなければやっぱりやりたいんだよね。
どう思う?
129login:Penguin:2012/11/24(土) 01:01:31.02 ID:JXPE7Oz4
いまどきデュアルブートって・・・
8PROならHyper-Vに入れてリモートで接続でしょ
130login:Penguin:2012/11/24(土) 01:28:02.58 ID:/N34ZR4V
>>128
パーティションで / が指定されてないだけだろ。
131login:Penguin:2012/11/24(土) 12:12:33.98 ID:ohTVcrND
>>128
「普通にインストールしようとしたら〜的な〜」って
PC初心者の質問だわな
ほんとに上級者?
132login:Penguin:2012/11/24(土) 13:18:37.69 ID:WZpj4z4V
マダムの取り扱いが上級者なんだよ!
133login:Penguin:2012/11/24(土) 13:27:21.58 ID:bDbMItWn
>>131
自分で「このスレでは雑魚」って言ってるじゃん
会社のレベルが低すぎるだけで
134login:Penguin:2012/11/24(土) 14:58:22.57 ID:Jr5i8tMr
>>128
デュアルブートなんか考えないで
仮想化ソフト使え。
Virtual BOXとかVM Wareとか。
CPUに仮想化支援機能がないとできない場合もあるが。
135login:Penguin:2012/11/24(土) 16:21:59.77 ID:svvnaRIY
仮想化って、簡単に言えばエミュレートしてるわけだろ?
使えるアプリも限定されてくると思われるし、デュアルブートのほうが
サクサク動くだろ。
136login:Penguin:2012/11/24(土) 16:51:16.69 ID:ohTVcrND
大漁だなwww
137login:Penguin:2012/11/24(土) 17:05:39.39 ID:bbM3NvQy
>>135
まず使ってみてからそういうことを考えろよ
不利な点しかないよマルチブートは。
仮想化は再起動しなくても両方のOSのアプリが同時に動くぞ
138login:Penguin:2012/11/24(土) 17:12:22.92 ID:ohTVcrND
> 不利な点しかないよマルチブートは。
迷言キターwww
139login:Penguin:2012/11/24(土) 17:15:54.88 ID:PpeT2vkJ
>>135
使えないアプリってどんなのがあると思ってるの?
教えて貰うのに煽るタイプだったりする?
140login:Penguin:2012/11/24(土) 17:16:29.04 ID:vyvCvF+Y
仮想化は音が汚い、穢らわしい、穢多非人のろくでなしブルース
141login:Penguin:2012/11/24(土) 17:43:44.24 ID:svvnaRIY
大漁だな…雑魚ばかり
142login:Penguin:2012/11/24(土) 18:04:07.79 ID:vyvCvF+Y
大物がかかったぞ!

141 login:Penguin [] 2012/11/24(土) 17:43:44.24 ID:svvnaRIY Be:
大漁だな…雑魚ばかり
143login:Penguin:2012/11/24(土) 18:18:04.95 ID:ohTVcrND
>>141
エロサイトは見なけど、オナヌは,,,派の人だよね?
144login:Penguin:2012/11/24(土) 18:18:46.99 ID:7+TVRvF2
同じPCにOS複数乗っけるなら仮想化の方が良いんじゃないかな
そりゃデュアルの方がサクサクだけどメリットも大きいよ
不具合起きたら、ゴミ箱へポイで済んじゃうしね
俺の仮想Ubuntuは何故かCapsをCtrlにしてもemacsで効果ないという不思議な現象が起きてるけど
145login:Penguin:2012/11/24(土) 18:27:08.26 ID:vyvCvF+Y
Fxのアプデが来てアイコンの残像が残らなくなったずぇ
バグレポ送ったかいがあったったん
146login:Penguin:2012/11/24(土) 18:56:46.00 ID:bTNFn+QW
canonのプリンターを導入したいのですが、下記エラーがでます。
『パッケージ libcupsys2 はまだインストールされていません。』

libcupsys2はどこにあるのでしょうか?
147login:Penguin:2012/11/24(土) 18:58:08.36 ID:vyvCvF+Y
sudo apt-cache search libcupsys2
148login:Penguin:2012/11/24(土) 19:06:42.84 ID:ohTVcrND
sudoは不要
149login:Penguin:2012/11/24(土) 22:52:55.35 ID:aXmbW81Y
sudo apt-get update
sudo apt-get install libcupsys2
でインストールしたら?

ネットつながってなければ、
http://packages.ubuntu.com/ja/quantal/libcupsys2
からパッケージ落とせば?あ、依存するのもたくさん要りそう。
150login:Penguin:2012/11/25(日) 04:30:19.93 ID:WgjMxKLH
>>130
それをどうやって指定すれば良いか分からん。
Gpartedでもそんなメニューないし…
151login:Penguin:2012/11/25(日) 04:31:42.90 ID:WgjMxKLH
>>134
仮想ならだいたい成功してる。
fedoraが思いの外軽いな。
152login:Penguin:2012/11/25(日) 04:32:50.58 ID:WgjMxKLH
>>143
そうだよ。
エロサイトは行かないなぁ…
153login:Penguin:2012/11/25(日) 04:57:33.41 ID:sJfU4GXX
仮装は馬鹿
154login:Penguin:2012/11/25(日) 07:03:28.59 ID:Yq+zz0ny
>>150
インストール中に指定するか、インストールが終了してるなら、/etc/fstabをいじる。
つか、windows8のプレインストールなパソコンなら、
UEFI縛りのせいで、うまく行ってないのかな・・・。
155login:Penguin:2012/11/25(日) 07:20:11.68 ID:4wCM9Wrz
>>128
俺WIN8とUBUNTUをデュアルブートしてる
俺はまずWIN8がはいったPCに直にインストしないで
UBUNTUのCDでライブCDとして起動して
GPARTEDを使ってUBUNTUを入れる領域を
未フォーマットの空き領域にして
そこに入れたらうまくいった
156login:Penguin:2012/11/25(日) 09:34:02.26 ID:M4gCjUZz
Windows7のVirtualboxに12.04.1をいれたんだけど、CompizFusionもふつうに使えるし、デスクトップ同士のドラッグアンドドロップも使える
便利
157login:Penguin:2012/11/25(日) 10:53:54.83 ID:PWmOldUr
ディスプレイを1枚だけで使うときは、Win8よりUnityの方が使いやすい。
2枚にするとWin8もなかなか楽しい。
158login:Penguin:2012/11/25(日) 11:04:02.93 ID:Csf1i7oO
楽しいだけなら女子大生とセックスしたり酒飲んだりするほうが楽しい。
159login:Penguin:2012/11/25(日) 11:20:57.26 ID:fh7SDCfG
どう考えたって女子大生いじるよりUbuntuいじる方が楽しいだろ。
160login:Penguin:2012/11/25(日) 11:28:42.52 ID:4Ov7XK39
女子中学生なら断然…いや、やめとく
161login:Penguin:2012/11/25(日) 11:35:17.53 ID:J0f6RN0W
女子小学生ならHTML5API叩けて楽しい
162login:Penguin:2012/11/25(日) 11:35:47.20 ID:L1483eFk
>>156
12.10を入れるんだ
163login:Penguin:2012/11/25(日) 12:27:31.11 ID:EErRmK63
小女子喰ったら色々捗る
164login:Penguin:2012/11/25(日) 12:51:21.34 ID:Csf1i7oO
>>163
auto!
165login:Penguin:2012/11/25(日) 13:16:09.07 ID:9NQ9uOqK
ubuntuでAppArmorを使っている人いますか?
166login:Penguin:2012/11/25(日) 13:30:40.34 ID:PgQYFboJ
質問する前にAppArmorが何か調べろカス!
167login:Penguin:2012/11/25(日) 15:01:39.75 ID:9NQ9uOqK
>>166
使われてないって事でおk
168login:Penguin:2012/11/25(日) 15:25:40.08 ID:wfTd1qqn
>>167
sudo apparmor_status
169login:Penguin:2012/11/25(日) 16:49:16.85 ID:4zHgVISP
usbにubuntu(bodhi linux)をインストールしたんだけど、遅いんだよね。


これ、もう少し快適にならない?
170login:Penguin:2012/11/25(日) 16:51:57.96 ID:EUvy8fvo
11.4ってサポキレになってました。どうすればいいですか?
映エフェクト無し+ユニティなしのドスクトップでないと
マシンが非力でもちません。
171login:Penguin:2012/11/25(日) 16:57:26.07 ID:Ith2XbOE
マシン買えばいいんじゃないすかね。
172login:Penguin:2012/11/25(日) 16:58:41.69 ID:EUvy8fvo
>>171
第5か6番目くらいのマシンなのでそれは意外の
ソリューションでオネ。
173login:Penguin:2012/11/25(日) 17:02:20.66 ID:Ith2XbOE
何を言ってるのかわからない。
174login:Penguin:2012/11/25(日) 17:11:06.40 ID:EUvy8fvo
that pc is the 5th or the 6th machin of mines, thus, if possible, give me on other solution, please.
175login:Penguin:2012/11/25(日) 17:22:47.05 ID:wfTd1qqn
xubuntu,lubuntu or squeeze
176login:Penguin:2012/11/25(日) 18:35:35.47 ID:EUvy8fvo
ok. i'will take one of these solutions. thank you.
177login:Penguin:2012/11/25(日) 21:18:46.45 ID:4zHgVISP
>>169
自己レス

swap領域なくしたらそこそこ快適になった。
youtubeで動画観ながらjdで2ちゃんするぐらいならこれで十分だわ。

スペックはコロリン420・1GB
178login:Penguin:2012/11/25(日) 22:15:43.82 ID:xQx2iyu9
>>177
fstab でマウントオプション弄ったら多少早くなる。
noatime, data=writeback, commit=xxx あたりググったらいいよ。
179login:Penguin:2012/11/26(月) 08:43:41.66 ID:u4iNQ46w
AsusのX202Eというタッチスクリーン付きのWin8ノートに
Ubuntu 12.10 64bitをインストールしました。
タッチスクリーンもタップなどは普通に動作しました。
ただ、Firefox等でコンテンツの領域をスワイプで
スクロールさせたいのですが、文字列選択になってしまいます。
何か設定、もしくは別パッケージのインストールが必要でしょうか?
180login:Penguin:2012/11/26(月) 09:03:57.17 ID:YPCZWPx0
【deb系】Ubuntu Linux 62【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1350826961/
181login:Penguin:2012/11/26(月) 16:12:25.24 ID:gaiA6+ej
UNIX系OSはX Windowが普及の妨げになってるよな
MacOS X、Androidと一般消費者に受け入れられたものはどれもX Window使ってない
182login:Penguin:2012/11/26(月) 16:24:25.43 ID:gaDWWzQ7
心配しなくても、もうすぐWaylandにwww
183login:Penguin:2012/11/26(月) 16:40:55.15 ID:G/Y/w0iO
寝ぼけたこと言ってんな
無料だから普及しないんだよ
普及する必要もない
184login:Penguin:2012/11/26(月) 17:11:04.41 ID:gaiA6+ej
専門家が扱うサーバ分野では普及している
一般消費者向けのものが普及してないのはXのせい
185login:Penguin:2012/11/26(月) 17:16:00.66 ID:G/Y/w0iO
勝手にそう思ってろ
他でやれ
186login:Penguin:2012/11/26(月) 17:39:37.36 ID:ieodzkIL
X11かQuartzかと言われると、Quartzを使うオレは負け組。
UbuntuはX11しか選択肢がないけど。
187login:Penguin:2012/11/26(月) 17:45:59.72 ID:ND3A5Cyx
うぶんつはデバイスドライバなんかさっさと書ける人が作ってるから
ういんどうずは素人向けと言って良い
188login:Penguin:2012/11/26(月) 17:53:38.63 ID:gaiA6+ej
Xサーバの作りもわざわざ難しくなるように作ってるとしか思えない
設定が難しすぎる
あんなの普通のパソコンユーザが扱えるわけがない
189login:Penguin:2012/11/26(月) 17:56:09.44 ID:ND3A5Cyx
うぶんつはデバイスドライバなんかさっさと書ける人が作ってるから
わざと面倒に作っても問題ない
190login:Penguin:2012/11/26(月) 18:07:32.45 ID:gaiA6+ej
Windows 8でスタートメニューがなくなっただけで大騒ぎするWindowsユーザ
この人たちに受け入れられるものを作らないと普及するわけがない
191login:Penguin:2012/11/26(月) 18:17:00.55 ID:zMAntva0
よそにそんなネタを話すスレがなかったか?
192login:Penguin:2012/11/26(月) 19:08:32.64 ID:ieodzkIL
>>190
「万人に受け入れられなくてはいけない」とか
「普及されなければいけない」とか、
何でそんなに使命感に燃えるの?
何か得があるの?
消滅しない程度にLinuxのコミュニティーが発展・維持していけばよいとは思わないの?
覇道は滅亡への道だよ。
「普及」を語りたかったら、当該スレへ。
ここはUbuntuの初心者が集うスレ。
193login:Penguin:2012/11/26(月) 19:11:50.99 ID:G328SNTr
linux歴8ヶ月
このぐらいが普及がどうとか、わけのわからん病にかかる年頃
194login:Penguin:2012/11/26(月) 19:20:44.72 ID:leIw/P+M
ふつうはネットができてゲームができて年賀状が印刷できればなんでもいいんだよ
無理やりパーソナル用途に偽装してデスクトップ上ではなんの設定もできない詐欺OSなんか選ぶ必要がないし、
そもそもパソコン買ってもウブンツなんか入ってない
195login:Penguin:2012/11/26(月) 19:24:24.63 ID:Ya6NL+WZ
Linux自体はcernとか理研とかその他大学等、研究機関が使ってる限りはなくならないだろうさ

需要があって、使うメリットがあるところで使われれば良いんだよ
196169:2012/11/26(月) 19:32:35.45 ID:DlEXy3Oi
>>178
ありがとう


USBでブートするのはいいとして、HDDに書き込み出来ないのね。
いや、不可能なんじゃなくて、最初は書き込みの権限を与えられてないのね。


あぁ。また格闘か。
道は険しいな。
197login:Penguin:2012/11/26(月) 19:51:16.04 ID:Dn7EmKm6
みずほ銀行グループが4000億円かけて統合する勘定系システムがLinuxだという記事をITProで読んだ気がする
198login:Penguin:2012/11/26(月) 20:27:15.72 ID:Fu8y98+D
>>194
だよねぇ。

それでもWindowsでできる事を敢えてウブンツでやろうとしてるオレもいるから困ったものだ。

しかも年賀状なんか作ってるしwww
199login:Penguin:2012/11/26(月) 20:36:50.83 ID:leIw/P+M
関係ないけど最近CMでよくみる「パソコンがなくても年賀状ができる!」みたいなのって売れるのかな?
いや、それもりっぱなPCだからってツッコミそうになるけどw
200login:Penguin:2012/11/26(月) 20:42:08.52 ID:ieodzkIL
>>198
いやいや Poor man's OSとしての意義はある。
OSなし中古PCを買って、
Windowsの商用ソフトウェアの機能をUbuntuマシンで実現するのは、
十分に意義がある。特に、時間はあるけど金はない人たちにとっては。

> しかも年賀状なんか作ってるしwww
オレもGimpでかなり気合いを入れて作成している。
201login:Penguin:2012/11/26(月) 20:44:35.62 ID:B8SJuQbX
>>198
年賀状の宛名印刷はどんなソフトを使ったの?
202login:Penguin:2012/11/26(月) 20:46:31.01 ID:ieodzkIL
>>201
>>198じゃないけど、TeXの年もあれば、writerの差し込み印刷の年もあれば、手書きの年もある。
100枚以内だと手書きが一番早いと思う。
203login:Penguin:2012/11/26(月) 21:17:39.34 ID:leIw/P+M
むかしはMS-WORDで差し込み印刷してたなw
住所録はアクセスw
しかしこれが周りでは定番扱いだった
204login:Penguin:2012/11/26(月) 21:27:16.72 ID:/sFX90ar
>200

Unityに移行した時点で中古PC用Poor man's OSではなくなったのでは
205login:Penguin:2012/11/26(月) 21:45:27.25 ID:DlEXy3Oi
>>196
自己解決した
SudoでrootにPass作って、rootでログインしていろいろ弄った
206login:Penguin:2012/11/26(月) 21:53:05.62 ID:93rEQPvG
こんばんは、初めまして。ubuntuに触った事すらないのですが、よろしくお願いします。
まだ、1年ちょっとはありますが。XPSP3のサポートが切れるので、切れる前に並行して
「ubuntuにも慣れておきたいな」と思いまして、この度、ubuntuを入れようと思いました。
そこで質問なのですが。
使用機種がNEC LL750/CD(CeleronM1.3Ghz mem1.25GB HDD80GB)と言うものなのですが
>Ubuntuで「NEC Lavie LL750/cd」の音が出なかった。 対処策!
↑と、言うブログを発見しまして、ここの方が使ってるVerがUbuntu9.10らしいのですが
最新版入れてもこういった症状と言うのは出る可能性高いでしょうか?
それと、「お前みたいなド素人はこれでも読んどけ!」と言うようなオススメ本はありますか?
よろしくお願いします。
207login:Penguin:2012/11/26(月) 22:02:22.98 ID:leIw/P+M
ド素人に古い機種は難しい・・・
208login:Penguin:2012/11/26(月) 22:05:14.61 ID:93rEQPvG
あぁ、そうですか・・・
古い低スペックでも動く初心者にも優しいオススメLinuxOSって無いですか?
209login:Penguin:2012/11/26(月) 22:08:01.30 ID:uyqGKCv/
>>206
そんな化石PCは直ぐに窓から投げす捨ててしまえ!
と、言いたいところだがもっと軽いデス酉を選べばまだ使えるかもね。
9.10っていうのは2009年10月式ってことだ
だからガンダムに例えるなら9.10は旧型ザクで12.10は新しいモビルスーツってことだ。
つまり、「ザクとはちがうのだよ!ザクとは!」
で、新しくなればなるほど開発環境も新しいPCがベースになるので古いPCでは使い勝手が悪くなる。
だから化石PCはlxdeみたいな軽いデスクトップ環境を使ったデス酉にすればいいと思われ。
まあ最初はUbuntuをインスコしてその後、端末かパッケージマネージャでlubuntu-desktopをインスコすればlxdeベースのlubuntuが使えるようになる。

端末(ターミナル)上から次のコマンドを実行すると幸せになれるかもしれない。

$ sudo apt-get install lubuntu-desktop

君は生き延びることができるか!
210login:Penguin:2012/11/26(月) 22:11:07.30 ID:ujJd6fnl
>>206
12.04LTS…音がでた
12.10…音が出なかった
211login:Penguin:2012/11/26(月) 22:16:59.37 ID:leIw/P+M
>>209
腹いてえwww
なんでそんなテンション高いんだw
212login:Penguin:2012/11/26(月) 22:20:57.35 ID:93rEQPvG
>>209
詳しくありがとうございました。 もうちょっと勉強してみたいと思います。
>$ sudo apt-get install lubuntu-desktop
↑こういうのが、出ると途端に難しく感じますね・・・
>>210
最新版はダメでも、その手前だと音が出るんですか
Ubuntu Magazine Japan vol.08はそれがついてるみたいなので
検討したいと思います。
213login:Penguin:2012/11/26(月) 22:26:11.85 ID:NAO/cunQ
>>206
そういうのを確認するためかインストーラーがライブDVD(USBメモリ)としても機能するようになっていて
すぐにインストールせずにお試し環境を立ち上げて、動くかどうか確認することができるようになってるよ
それで動いたらインストールに踏み切ればいいのでは
214login:Penguin:2012/11/26(月) 22:26:24.00 ID:8c0qCw0L
>>208
Ubuntu 12.4インストールできるだろ
入れてなんか問題あればバージョン下げろ
それだけだろ
12.10は無理かも知れない。知らないが。
215login:Penguin:2012/11/26(月) 22:27:13.80 ID:3dE/G6Ih
>>211
明日ガンダムのネトゲのβか何かがあるらしいから、そのせいかもしれん。
216login:Penguin:2012/11/26(月) 22:28:32.33 ID:NAO/cunQ
>>212
近頃12.10は音が出ないと延々書き続けている人がいるのだけれど
一般的には12.10のほうが幅広くハードウェアをサポートできているようなので
特殊なケースとしてそういうこともあるという程度に受け取っておいたほうがいいよ
217login:Penguin:2012/11/26(月) 22:33:22.97 ID:93rEQPvG
>>213>>214>>216
皆さん、ありがとうございました。
いろいろ、これから試して見たいと思います。
また、お世話になることもあると思いますが、よろしくお願いします。
218login:Penguin:2012/11/26(月) 22:54:33.73 ID:G/Y/w0iO
>>217
xubuntu12.04にしとけよ
ubuntuのユニティは合わなければ
なんだこりゃで終わりだ
xubuntuが今や一番平均的で受け入れやすい
初心者に、lubuntuは無理

自分のスキル不足で音が出ないのをバージョンのせいにしたりする
おかしいのがいるが相手にしないほうがいい
219login:Penguin:2012/11/26(月) 23:00:50.81 ID:1Kmc4woG
>>218
lubuntuもxubuntuも不具合発生しなければ使い勝手は似たようなもんだろう。
lubuntuでどうもわからんなぁという場合はxubuntuを試してみればいい。
220login:Penguin:2012/11/26(月) 23:01:41.71 ID:93rEQPvG
>>218
>xubuntu12.04にしとけよ
わかりました、それを基本に調べて見ます。
ありがとうございました。
221login:Penguin:2012/11/26(月) 23:04:27.76 ID:G/Y/w0iO
>>219
lxdeはhogehoge.desktop作らないと
パネルに追加も出来なかったりと
ハードル高いよ
222login:Penguin:2012/11/26(月) 23:05:22.33 ID:uyqGKCv/
>>220
その化石PCじゃXubuntuは快適に動作せぬかもしれぬ。
まあ、lxdeかxfceの何れかを試して使い勝手のよい方を選ぶかいい。
マシンスペックがよければKubuntuがオヌヌメだ!
でも化石PCでは止めておいたほうがいい。
223login:Penguin:2012/11/26(月) 23:06:58.91 ID:1Kmc4woG
>>221
普通にクリッコするだけでできた気がするが。
224login:Penguin:2012/11/26(月) 23:17:00.98 ID:93rEQPvG
>>222
わかりました。

今、xとかlとかのwikiなど見てましたが、やっぱり>>207さんの発言に戻りますね
ubuntuが快適に動くスペックがあれば、どんどん難しい方に行かなくても
慣れるまでubuntu使えるんですもんね・・・ 初心者本とかもありますし
225login:Penguin:2012/11/26(月) 23:21:47.45 ID:G/Y/w0iO
>>223
最初から出てくるのをそのまま使うならね
例えばv2cはどうする
パネル設定の所で、こちょこちょできないんだよ

>>224
だから今はxubuntuが一番簡単なんだよ
ubuntu10.10まではubuntuが一番だっただろうけどね
でも、お好きにどうぞ
226login:Penguin:2012/11/26(月) 23:28:45.58 ID:uyqGKCv/
>>224
ちょっと違うな!
まず、持ってるPCが化石だからそれにあったデス酉を選べというのが前提条件でデス酉の使い勝手は本人次第ってことだ。
あとチューニング云々は自力で出来るんだったらUbutuか公式派生の何れかを選べばよし。
それも嫌でチューニングもすべてインスコして直ぐ使えるのいいんだったら非公式派生のLinux mintを選ぶといい。
ただ日本語訳が不十分なとこもあるから自力でパッチを当てる必要がある。
何れにしろ一度、化石PCにあったデス酉を使って体感してみる必要がある以上!
227login:Penguin:2012/11/26(月) 23:30:58.15 ID:ujJd6fnl
>>218
バージョンのせい?何いってるんだ、事実だろ。
alsamixerの関係をおまえは説明できないんだろ?
なら、黙っとけ
228login:Penguin:2012/11/26(月) 23:31:59.45 ID:uyqGKCv/
>>225
v2cって何?
もしかして専ブラのこと?
229login:Penguin:2012/11/26(月) 23:34:09.74 ID:ujJd6fnl
>>224
そのスペックならUbuntu12.04LTS Unityで問題ないよ。
他の連中の助言は、紛らわしい。
俺は単刀直入しか語らない。
230login:Penguin:2012/11/26(月) 23:34:51.20 ID:G/Y/w0iO
>>227
12.10はβの時点でも普通に音出たけど

>>228
例えばって言ってるけど
Windowsでも使ってる奴は結構いると思うけど
231login:Penguin:2012/11/26(月) 23:36:20.08 ID:leIw/P+M
>>226
先生、テンション高くて面白いから毎日来てくらはいw
232login:Penguin:2012/11/26(月) 23:38:27.37 ID:ujJd6fnl
>>230
ほう、alsamixerのバージョンでautomute掛かるんだけどな
233login:Penguin:2012/11/26(月) 23:40:42.51 ID:ujJd6fnl
普通にイヤホンジャックにさせばイヤホンから音は確かにでるよ。
でもな、外部スピーカーからは音が出なくなる。
それが、automuteってもんだ。
234login:Penguin:2012/11/26(月) 23:42:29.34 ID:G/Y/w0iO
普通に音出るってスピーカーからに決まってるけどね
235login:Penguin:2012/11/26(月) 23:47:02.60 ID:uyqGKCv/
>>230
へぇ! そうなんだ。
JDがデフォだと思ってた。
そんな私は、LinuxとWindows何れもJD使いでつ。
236login:Penguin:2012/11/26(月) 23:58:18.69 ID:G328SNTr
音でない言ってる子は1人だけか?w
思ってググったら結構同じこといってる奴いるな

ググるとsudo alsa force-reload しろって言ってる奴いるけどだめなのか?
237login:Penguin:2012/11/27(火) 00:05:21.00 ID:3O4H61pg
それで解決してくれれば
彼はkubuntuスレに戻ることが出来るのだが
238login:Penguin:2012/11/27(火) 00:11:14.51 ID:fyn78/w0
> 近頃12.10は音が出ないと延々書き続けている人がいるのだけれど
> ほう、alsamixerのバージョンでautomute掛かるんだけどな
毎回思うけど、脊髄反射なやつだと思う。
ほとんど同じ事しか言ってないもの。
ぐだぐだ言ってないのでバグ報告しとけばいいのに。

>>221
いつの時代の話をしている?
239login:Penguin:2012/11/27(火) 01:34:47.50 ID:2WzlyiQ1
>毎回思うけど、脊髄反射なやつだと思う。
>ほとんど同じ事しか言ってないもの。
>ぐだぐだ言ってないのでバグ報告しとけばいいのに。

まったく無駄な文章
240login:Penguin:2012/11/27(火) 01:45:12.81 ID:00xiPE6e
やっぱり、脊髄反射だ。
241login:Penguin:2012/11/27(火) 01:48:39.88 ID:2WzlyiQ1
>>237
君は、2ちゃんねるサーバー管理してるんだろ?
ユーザーIDをどうやって管理してるか、暴露しなさいよ。
242login:Penguin:2012/11/27(火) 02:03:10.11 ID:LLcnGD7/
UbuntuからAirplayでApple TVにPC画面表示させるSofwareってないかなぁ。
243login:Penguin:2012/11/27(火) 08:05:09.04 ID:lz3wutPy
いくらやってもパスワード入力しても違いますと言われて焦りまくった
キーの一つが反応してなかったことに気づくまで
244login:Penguin:2012/11/27(火) 09:26:56.29 ID:1rConw30
そもそも内部音源で音が出ないのがもしあるなら、USB外部音源でも挿せばいいだろ
245login:Penguin:2012/11/27(火) 09:30:34.29 ID:CAGlpFXa
船頭多くして船山に登る。
気をつけろ!>>206
246login:Penguin:2012/11/27(火) 12:54:04.60 ID:QBc0f3UV
なんでわざわざ、一体型のノートPC使っててUSBの外部スピーカーを導入しなきゃ
いけないんだ。よくわからんこといってるな。
247login:Penguin:2012/11/27(火) 12:56:21.32 ID:gz+wLEbi
いくつかのソフトウェアが起動しなくなってしまいました。
ソフトウェアのアイコンをクリックしても起動しません。

ソフトウェアセンターやRhythmeboxなどです。
ソフトウェアセンターが起動しないので、コマンドラインでアンインストールし、再インストールしてみましたがだめでした。
248login:Penguin:2012/11/27(火) 13:03:31.83 ID:SvY/qruF
コマンドラインからも起動しないのかね?
249login:Penguin:2012/11/27(火) 13:11:35.47 ID:gz+wLEbi
>>248
他のソフトについては試してないのでわからないですが、
ソフトウェアセンターをコマンドラインから起動しようとしたところ
コアダンプしました的なメッセージがでて起動しませんでした
250login:Penguin:2012/11/27(火) 13:12:24.89 ID:QBc0f3UV
OSを再インストールすればいい
251login:Penguin:2012/11/27(火) 14:11:16.22 ID:gz+wLEbi
>>250
最終的には再インストールも考えてますが、また起こった時のためにも解決策をさがしてます
252login:Penguin:2012/11/27(火) 14:29:11.61 ID:GKwGFouR
消されたらまずいファイルを退避させて、ホームディレクトリを全消去してから再ログインで直らん?
253login:Penguin:2012/11/27(火) 14:30:15.35 ID:5RNv0RL8
>>251
何をやって壊れたのか書かないで
解決策が見つかると思ってるなら
パソコンなんてやってないでスポーツでもしたほうがいいよ
254login:Penguin:2012/11/27(火) 14:37:13.21 ID:gHUel/HQ
Ubuntu Studioってこのスレでおk?
255login:Penguin:2012/11/27(火) 14:46:19.35 ID:CAGlpFXa
>>249
お作法通りに使えばそんな状態になり得ない。
バイナリインストールしたものがコアダンプするなら、
依存ライブラリが予想外のコンパイル状態やバージョンである可能性が濃厚。
そうじゃないケースもあるけど。

ppaなど正規のもの以外に手を出して混合させてしまったのではないか。
そうなら、再インストールなしに元に戻すには、正規のもの以外のパッケージをアンインストール。
256login:Penguin:2012/11/27(火) 16:33:55.52 ID:SvY/qruF
>>254
ここか、ここ
Threads in Forum : Ubuntu Studio
http://ubuntuforums.org/forumdisplay.php?f=335&order=desc
257login:Penguin:2012/11/27(火) 17:55:25.53 ID:dqIlIKRd
一番あたらしバージョンはUnityデスクトップなんですか?
258login:Penguin:2012/11/27(火) 18:01:58.01 ID:zzwRlLwS
>>257
自分のパスワード入れるところにある小さいアイコンをクリックすれば
unityじゃないのも使えるって知ってるか?
それすらいやなん?
259login:Penguin:2012/11/27(火) 18:18:52.70 ID:xa47dvmP
低スペックPC VIA MM3500で、12.04入れているが
あれれ、メモリ512Mでは、12.10にでっきないんだねw
12.04サポート長そうだし、まあいいか
260login:Penguin:2012/11/27(火) 18:24:12.52 ID:5N1it39H
次のLTSが出る頃にはもっとリソース喰うんじゃね
261login:Penguin:2012/11/27(火) 18:25:41.93 ID:FkXIu6Y8
DDR3メモリが安すぎるので安いママンと安いセロリンでいいよ
262login:Penguin:2012/11/27(火) 18:32:01.24 ID:CAGlpFXa
>>259
キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 15
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1345442034/
263login:Penguin:2012/11/27(火) 18:45:34.72 ID:2Faa51y/
>>262
きつさのレベルが違う
264login:Penguin:2012/11/27(火) 19:03:08.10 ID:SvY/qruF
さつき、に見えた。
今日は目が死んでる
265login:Penguin:2012/11/27(火) 19:31:56.94 ID:cQXZDrMH
>>264
まあもうすぐ選挙だしな
俺も一瞬そう見えた
266login:Penguin:2012/11/27(火) 19:43:40.85 ID:eZGs4Qg/
ubuntuの文字変換がマジで糞過ぎるんだけど
これって治んないの?ibusのanthyなんだけど
mozicいれればいいのかな。
はじめて、が葉字めてとかこういうのいちいち
その都度修正してたら気が遠くなるよ。
267login:Penguin:2012/11/27(火) 19:44:58.20 ID:qbWrtS0h
そういえばMozcネット辞書を使えるように出来んのかな
GoogleIMEの良さってそこが一番なのに
まあ他よりはマシだけど
268login:Penguin:2012/11/27(火) 19:57:08.68 ID:32YFSCw+
始めて始めて
初めまして気が遠くなるよ
mozicよりはanthyの方が俺には合うな
どっちモニタようなもの
269login:Penguin:2012/11/27(火) 19:59:07.22 ID:fCLfrRHw
mozicとは(揚げ足
270login:Penguin:2012/11/27(火) 20:11:03.14 ID:CAGlpFXa
>>266
ATOK X3
271login:Penguin:2012/11/27(火) 20:18:06.07 ID:QBc0f3UV
確か二層思う→Anthy
272login:Penguin:2012/11/27(火) 20:37:00.64 ID:2kE68rux
>>201
おいらはPrintmagicを使ってる
273login:Penguin:2012/11/27(火) 20:37:53.62 ID:eZGs4Qg/
そうそうそんな変換ばかりなんすよ。
あぁ、何かいらいらしてきた
>>270
とりあえずそれ検索してみます
274login:Penguin:2012/11/27(火) 20:45:52.84 ID:XHbMAp9s
ATOK X3 linux版を買う金で
Windows8キャンペーン割引で買えることに気づく>>273であった
275login:Penguin:2012/11/27(火) 20:55:20.00 ID:SvY/qruF
ubuntu正式対応で尼なら9Kか
微妙な値段だな
自宅で内職してるおいらは買うべきだろうが...
サポート期間の記載が見当たらないのと、デスクトップ:GNOMEまたはKDE が気になる
276login:Penguin:2012/11/27(火) 20:56:39.73 ID:qbWrtS0h
Atokって確か月数百円とかで最新版常に使えるようなの無かったっけ
277login:Penguin:2012/11/27(火) 21:04:27.81 ID:CAGlpFXa
>>275
Ubuntu 12.04 LTS 64bitでATOK X3を使って今書き込んでいます。
Unityとは言え、実質GNOMEみたいなものだから大丈夫。
サポート期間はサイトのどこかに記載されていました。
発売されてから数年たつけど、今日もアップデートがあったし、
当面は使い続けられると思う。ATOK X4は望み薄。
278login:Penguin:2012/11/27(火) 21:16:56.90 ID:dqIlIKRd
>>258
11はそうでしたけど12もそうなんですか?あんしんしました。
279login:Penguin:2012/11/27(火) 21:18:24.23 ID:dqIlIKRd
>>266
エイトク買うんじゃなかったっけ?
280login:Penguin:2012/11/27(火) 21:20:54.87 ID:1rConw30
>>258
12.10ではUnity 2Dも廃止されたし、選べるっていってもデフォルトではUnityしか入ってないが?
281login:Penguin:2012/11/27(火) 21:21:10.72 ID:dqIlIKRd
上から読んで宝書き込んだけど、すでに出てたか。
こんな調子だから俺も欲しい。会員パックとかったような記憶あり。
282login:Penguin:2012/11/27(火) 21:22:23.70 ID:dqIlIKRd
>>280
後からゴソゴソゴソってしないといけないのですね。
それでも方法があるのならうれPです。
283login:Penguin:2012/11/27(火) 21:23:55.41 ID:K1ypxJoV
>>275
SKK使えばいいよ
284login:Penguin:2012/11/27(火) 21:25:26.24 ID:dqIlIKRd
9千円ならウィンドズのOEM版の方がいいようなきがしてしまう。
285login:Penguin:2012/11/27(火) 21:25:32.88 ID:SvY/qruF
>>277
お〜、ありがとー!
サポ期間、ページ検索とサイト検索しても見つからなかったんだよね、探してみる
あの値段なら2年は使いたいな
286login:Penguin:2012/11/27(火) 21:26:02.85 ID:SvY/qruF
うは、ひでえ、すまそw
287login:Penguin:2012/11/27(火) 23:27:50.82 ID:deUbKL8l
Ubuntuのパッケージのソースコードを見たいのですがどこから取得できますか?
自分がインストールしたパッケージのソースコードではなく、LubuntuのPPC版のソースコードの取得がしたいです。
288login:Penguin:2012/11/28(水) 00:04:05.40 ID:8ejnQJja
Ubuntu Studio 12.10 64Bit+IBus+Anthyだけど、文字変換に特に問題はないかな・・・。

ちょっと話題が反れるけど、ここの人って専ブラ何使ってる
289login:Penguin:2012/11/28(水) 00:06:13.48 ID:9zbBx90t
JD 憩いの場野良版
290login:Penguin:2012/11/28(水) 02:43:22.31 ID:V7QmKbK7
vimpe+chaika+bbs2chreaderでマウス要らず
291login:Penguin:2012/11/28(水) 07:05:47.51 ID:9Yrq6meI
>>288
窓とLogを共有できるV2C
292login:Penguin:2012/11/28(水) 09:20:12.15 ID:oI7B6duY
>>287
どの次元 or レベルの助言を求めているのか分からないが。
ソースの取得方法なら、man apt-get

apt-lineのurlを知りたいなら、自分で検索する。検索語は「lubuntu source.list」
deb-src http://ppa.launchpad.net/lubuntu-desktop/ppa/ubuntu
↑たぶん、これ。
293login:Penguin:2012/11/28(水) 10:00:57.20 ID:5rlxh13x
>>282
Gnomeは最初からは入ってないが、リポジトリにはあるので、aptラインを書き換えることなく、Ctrl + Alt + tでターミナルを開いて
$ sudo apt-get install gnome-session-fallbackすれば、以前と同等の環境が使えます。
294login:Penguin:2012/11/28(水) 13:32:19.31 ID:9G3IbOEX
295login:Penguin:2012/11/28(水) 15:07:27.91 ID:Brlml2Rd
iphoneに曲を転送したいのですが、bansheeでiphoneのところに曲をD&Dすると、
転送が始まろうとしたところで
libmtp_send_track_from_file_descriptor(): subcall to LIBMTP_Send_File_From_File_Descriptor failed.
というエラーが出て転送がエラーになってしまいます。

どうすればitunesのように転送することができますか?
296login:Penguin:2012/11/28(水) 16:29:51.37 ID:oI7B6duY
>>295
エラーメッセージで検索するとわんさか出てくるけど、どれも Still cluelessとか言っていて笑った。
最新のlibmtpにすると直ったという人もいるが、どうだかねぇ。
ttp://www.humans-enabled.com/2011/12/how-to-fix-samsung-galaxy-nexus-mtp.html
297login:Penguin:2012/11/29(木) 12:11:59.71 ID:W5KoQlzf
ubuntu server 12.0.4.1 amd64 で質問です。
ローカル用にWebサーバを動かすとすると、
どのパッケージをインストールすればいいんでしょうか?
apt-get install apache2 でオケ?
298login:Penguin:2012/11/29(木) 12:13:15.61 ID:S2DzQS5u
>>297
おけ
299login:Penguin:2012/11/29(木) 13:22:04.17 ID:W5KoQlzf
>>298 テンキュー
300login:Penguin:2012/11/30(金) 00:44:07.72 ID:YQuIt1qu
Dellのパソコン、Windowsの再インストールしたらドライバーが根こそぎ奪われ、てんてこ舞い。
でも試しにUbuntu12.04LTS入れたら自動的に使える状態にww

改めてUbuntuの情弱仕様っつーか、偉大さにひれ伏したよ…
ネットワークアダプターが認識にないんじゃなかったのか?
なぜ一瞬でUSBまで使えるようになったのか皆目見当つかんぜよ。
301login:Penguin:2012/11/30(金) 01:59:43.24 ID:GUTndUi5
いいからおっさんは死ねよ、はよ
302login:Penguin:2012/11/30(金) 06:03:49.55 ID:CyC/e6q9
爺さん婆さんが先だコラっ
303login:Penguin:2012/11/30(金) 06:30:24.44 ID:wncdHNET
特許的にマスイだけでやろうと思えばWindowsそっくりの持つくれるし
それを無料で使ってもらってもいいわけだ?
304login:Penguin:2012/11/30(金) 11:02:57.36 ID:emIPT7JR
時々、Windows の初めて接続したデバイスが使えるまでに
かかる時間にイライラすることがあるね。
それに比べ、Ubuntu ならすんなり使える。
305login:Penguin:2012/11/30(金) 12:04:50.60 ID:v9ZNeRaB
>>304
現時点では正しいけど、
もし、Ubuntuが普及して、
周辺機器メーカーが個々のディバイスに対して固有のデバイスドライバを供給するようになれば、
「同じチップなら同じドライバでいいや」方式のジェネリックなドライバを使わなくなるから、
Windows同様に手間や時間がかかるようになる。
306login:Penguin:2012/11/30(金) 12:38:12.56 ID:2OuWQgfo
tar.gzとかのファイルをコンパイルしてからのインストールまでの手順を教えて欲しいです。
makeする所までは出来たんですけど、それだけだとまインストール完了してないんですよね?
ファイルによって中身は違ってくるけど、打つコマンドは全部一緒なのかな。
ググって得た情報だとmakeの後、make installすればいいと書いてあったけど
出来なくて詰んでる。
307login:Penguin:2012/11/30(金) 13:07:21.46 ID:4eHhe8i7
>>306
まずxxx.tar.gzに一緒にアーカイブされていたINSTALLかREADMEを読め
9割がたsudo make installでおしまいだろうが時々違うのがあるぞ
308login:Penguin:2012/11/30(金) 14:17:19.80 ID:OcAQCBlr
始めてmake install出来たときの「俺ってスゲェ」感はハンパなかった
そのパッケージがアンインストール出来なかったときの絶望も洒落にならなかったけど
309login:Penguin:2012/11/30(金) 15:22:21.86 ID:cH0j9TJP
configureとmakeしていると
端末にずらずら文字ば流れるけど
なぜか「ハッカーっぽいことしてる自分天才」って思っちゃう

だからLFS構築とfreeBSDでportsでインストールするときとかテンション高い

本当はすごくないのに
310login:Penguin:2012/11/30(金) 15:28:33.12 ID:4j1EhN83
そのうち依存関係で収拾がつかなくなってaptにかえってくる
311login:Penguin:2012/11/30(金) 18:17:31.60 ID:fBVL1GJS
>>297 >>299 です。

http://www.mydns.jp/ でアカウントを取り tatoeba.mydns.jp (仮) を設定。
Ubuntu Server 上に作った自分のアカウントから、fetchmail を使って、
crontab に 5分おきにメールチェックをする設定をして DDNS のアップデートを設定。

しました。

fetchmail は、手動で $ fetchmail とやればちゃんと起動し、
上記メールサーバにアクセスするように書いた ~/.fetchmailrc をちゃんと呼んで、
fetchmail: No mail for mydns22903 at mail.mydns.jp
と返してくれます。かつ、もちろん DDNS の更新をやってくれます。

しかし crontab に書いた以下の設定が、どうも動いてないようです。
*/5 * * * * /usr/bin/fetchmail > /dev/null 2>&1

何がおかしいのでしょうか?
312login:Penguin:2012/11/30(金) 18:25:58.92 ID:GUTndUi5
313login:Penguin:2012/11/30(金) 18:31:30.86 ID:cH0j9TJP
*/5 * * * * /usr/bin/fetchmail

せっかくエラーとか吐いてるかもしれないのに/dev/nullに捨てたりしない
普通に実行したときは問題なくてもcronでエラー出るときあるし
314login:Penguin:2012/11/30(金) 19:00:40.50 ID:emIPT7JR
>>305
そうなっても、カーネル開発者は何とかしようとするだろ。
315login:Penguin:2012/11/30(金) 19:22:29.30 ID:fBVL1GJS
>>313 ありがとうございます。なるほど。とりあえずエラーログを見るため、
*/1 * * * * fetchmail
とし $ sudo tail -f -n 20 /var/log/syslog してみたところ
Nov 30 19:16:01 ORE-NO-MACHINE CRON[9472]: (pomaera) CMD (fetchmail)
Nov 30 19:16:03 ORE-NO-MACHINE CRON[9470]: (CRON) info (No MTA installed, discarding output)
Nov 30 19:17:01 ORE-NO-MACHINE CRON[9480]: (pomaera) CMD (fetchmail)
Nov 30 19:17:05 ORE-NO-MACHINE CRON[9477]: (CRON) info (No MTA installed, discarding output)
Nov 30 19:18:01 ORE-NO-MACHINE CRON[9487]: (pomaera) CMD (fetchmail)
Nov 30 19:18:03 ORE-NO-MACHINE CRON[9485]: (CRON) info (No MTA installed, discarding output)
Nov 30 19:19:01 ORE-NO-MACHINE CRON[9493]: (pomaera) CMD (fetchmail)
Nov 30 19:19:04 ORE-NO-MACHINE CRON[9491]: (CRON) info (No MTA installed, discarding output)
というログが来ました。
No MTA installed っていうのがキモなんでしょうか?
316login:Penguin:2012/11/30(金) 19:30:33.17 ID:GUTndUi5
うん、キモいぞおっさん
317login:Penguin:2012/11/30(金) 19:55:45.42 ID:cH0j9TJP
>>315
cronは処理結果をメールで送ってくるのでメールサーバー(MTA)がインストールされてないと処理結果とかエラーとか確認できない
メールサーバーなしでやるなら
*/1 * * * * /usr/bin/fetchmail >> /tmp/cronlog 2>>&1
とでもやって
/tmp/cronlogを確認すれば…
318login:Penguin:2012/12/02(日) 01:01:32.99 ID:Ob7aJdj/
だれか ubuntu スレ建ててくれないか。こっちは規制されてできなかった。
テンプレ
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている

■ 公式サイト
(p)http://www.ubuntu.com/

■ Ubuntu日本チーム
(p)http://www.ubuntulinux.jp/

前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 62【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1350826961/
319login:Penguin:2012/12/02(日) 01:20:42.39 ID:ZXT8gDla
>>318
(p)は必要なの?
立てられるようならその答えを待ってから立ててみる
320login:Penguin:2012/12/02(日) 01:56:26.04 ID:ZXT8gDla
(p)取って立てた
【deb系】Ubuntu Linux 63【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1354380843/
321login:Penguin:2012/12/02(日) 07:59:12.58 ID:hNKdp926
>>306

>>307
が言ってる通りだけど何点か注意点を

最初に./configureをした時にずらずら流れる字の中にエラーや警告がないか確認
makeに必要な(依存する)パッケージやライブラリが足りないとそこで警告が出てる

ライブラリが足りないでもconfigureは通るけどmakeで失敗とか、configureとmakeは通ったけど
最後のmake installで失敗とかあるよ

何のソースでどんなエラーをはいて失敗してるのか書けば多少解る人が教えてくれるかもね
322login:Penguin:2012/12/02(日) 12:07:55.03 ID:ZcMxZaP1
ここで聞くより、エラーでググればヒットするよ
たいがいはパッケージ足りないか、要求してるバージョンが違うか
最初に./configure --helpでオプションとインストール先確認するね
323login:Penguin:2012/12/03(月) 04:10:06.23 ID:9GltGuHi
外付けUSB HDD(USB3.0)にUbuntuを入れて起動させるのと、VMware Playerで起動させるのだと、どちらが処理速度が上になりますか?
Win7(64bit)、メモリ8GB、CPU3770(k無し)、GTX680です。
324login:Penguin:2012/12/03(月) 05:41:29.04 ID:y6bZYqZ7
VMwareは仮想PCソフトなんだからそりゃUSBに入れたほうが早いよ
VMwareで起動するってことはWin7+Ubuntu分の計算処理しなきゃいけないんだから
325login:Penguin:2012/12/03(月) 11:56:51.04 ID:Rqg8wogS
ただそれだけマシンスペックあるなら問題ない気もするけどな
2GBも割り当てとけば十分だし
USBはメーカーにもよるけど読み書き速度に差があるから一概にはいえんな
326login:Penguin:2012/12/03(月) 14:18:56.30 ID:oEtao1ju
>>324
まぁ頑張れ。
327login:Penguin:2012/12/03(月) 16:20:43.31 ID:NJJmPDve
>>317 $ sudo apt-get install sendmail して、再度 $ tail -f -n 20 /var/log/syslog しました。
Dec 3 16:07:01 ORE-NO-MACHINE CRON[19196]: (pomaera) CMD (/usr/bin/fetchmail > /dev/null 2>&1)
Dec 3 16:08:01 ORE-NO-MACHINE CRON[19209]: (pomaera) CMD (/usr/bin/fetchmail > /dev/null 2>&1)
Dec 3 16:09:01 ORE-NO-MACHINE CRON[19214]: (pomaera) CMD (/usr/bin/fetchmail > /dev/null 2>&1)
Dec 3 16:10:01 ORE-NO-MACHINE CRON[19220]: (pomaera) CMD (/usr/bin/fetchmail > /dev/null 2>&1)
Dec 3 16:11:01 ORE-NO-MACHINE CRON[19230]: (pomaera) CMD (/usr/bin/fetchmail > /dev/null 2>&1)
Dec 3 16:12:02 ORE-NO-MACHINE CRON[19230]: (pomaera) CMD (/usr/bin/fetchmail > /dev/null 2>&1)
Dec 3 16:13:01 ORE-NO-MACHINE CRON[19230]: (pomaera) CMD (/usr/bin/fetchmail > /dev/null 2>&1)
な具合になりました。特にエラーとか出てないんですが、どう読めばいいんでしょうか。
ちゃんとDDNSアップデートできてんのかな?
328login:Penguin:2012/12/03(月) 16:52:47.16 ID:oEtao1ju
>>327
>>317の言っていることを誤解していると思うぞ。
MTAを入れるとcronから自分宛にメールが届くからそれを読めばどうかという助言だと思うぞ。
メールは自分宛に届いたメールはメールソフトかmailコマンドで読める。
端末で
$ mail
とやってみればよい。

ちなみに好みの問題だと思うが、
$ dpkg -S $(which sendmail)
postfix: /usr/sbin/sendmail
329login:Penguin:2012/12/03(月) 17:13:47.14 ID:qttBdXdG
なんで type じゃなく which 使うんだろうな。
330login:Penguin:2012/12/03(月) 17:24:25.00 ID:zUQzyslr
>>329
シェル依存でなくPOSIX準拠だから
331login:Penguin:2012/12/03(月) 17:24:30.31 ID:HaXWhEpl
>>329
プログラマーがそうしたからんじゃない?
332login:Penguin:2012/12/03(月) 17:27:00.23 ID:qttBdXdG
>>330
POSIX に type なかったっけ。

>>331
どういう意味?
333login:Penguin:2012/12/03(月) 17:31:39.66 ID:24yNhMOg
えっ
whichを使うって習ったけど…
typeってcatのWin版のことでしょ
334login:Penguin:2012/12/03(月) 17:31:59.17 ID:HaXWhEpl
>>332
テキトーにこたえちゃっただけだから流してください
すみませんm(__)m
335login:Penguin:2012/12/03(月) 17:32:55.72 ID:qttBdXdG
>>333
そう教えてるとこがあるのか。

type は bash の内部コマンドだよ。
help type してみ。
336login:Penguin:2012/12/03(月) 18:06:31.24 ID:oEtao1ju
>>329
$ type sendmail
sendmail は /usr/sbin/sendmail です

こんなのがあるのか。知らなかった。ありがとう。
でも、 >>328と同じにするには、

$ dpkg -S $(type sendmail | awk '{print $3}')
postfix: /usr/sbin/sendmail

としなくてはいけないから面倒だぞ。
337login:Penguin:2012/12/03(月) 19:54:37.47 ID:qttBdXdG
>>336
type -p sendmail
338login:Penguin:2012/12/03(月) 20:06:19.14 ID:qttBdXdG
シェル依存っつっても B シェル系なら普通使えるはずだけどな。
それにこのスレでコマンドラインの話なら bash 前提でもいいっしょ。
type が使えないようなシェルにわざわざ入れ替えてるような人なら
きっとこのくらい自己解決できるだろう。

もちろん >>328 の用途なら which でも問題ないんだけどね。
でも which より先に type を覚えといた方がいいと思うよ。
エイリアスとかのめんどうも見てくれるし。

なんでみんな type より which を使うのかはずっと前から謎。
授業でそう教わるの?
本にそう書いてあるの?
339login:Penguin:2012/12/03(月) 20:34:50.78 ID:oEtao1ju
>>338
ポケットレファレンス UNIXコマンド (1997)を久しぶりに手に取ってみたが、
whichはあるがtypeなんてない。
340login:Penguin:2012/12/03(月) 20:41:49.92 ID:24yNhMOg
「type which」ってググったらwhichの方が言い訳がわかる
341login:Penguin:2012/12/03(月) 20:46:00.16 ID:qttBdXdG
>>340
http://open-groove.net/linux/difference-of-type-and-which/
これのこと?
なら適切にオプション付ければ済む話。
342login:Penguin:2012/12/03(月) 21:01:05.65 ID:6USToJhy
DOSからやってるとtype? catだろ? みたいに混乱する
343login:Penguin:2012/12/03(月) 22:44:07.99 ID:3sv/tZTn
シェルスクリプトで、コマンドのパスを取得したい時に
which は便利だから、通常のコマンドでも which を使ってる。
344sage:2012/12/03(月) 23:28:53.39 ID:7CMw7Dl5
Windows Vista 64Bitが起動しなくなって
データのバックアップを取ろうと思い
Ubuntu 12.04 32Bit CDで起動させたのですが、
GUI画面が起動され、画面左上にUbuntu Desktopと表示されています
CUIで操作するにはどこから操作したら良いのでしょうか?
よろしくお願いします
345login:Penguin:2012/12/03(月) 23:33:54.50 ID:XMtYyBax
ctrl+alt+f1
346sage:2012/12/03(月) 23:40:29.59 ID:7CMw7Dl5
>>345
ありがとう!
忘れていた!
347login:Penguin:2012/12/03(月) 23:40:34.41 ID:XOzwl4Xp
>>344
なぜわざわざCUI?
そもそも故障したPCのリカバリーみたいなデリケートな作業に
Ubuntu Desktopと表示されただけで戸惑ってしまうくらい慣れていないUbuntuを使って大丈夫?
348login:Penguin:2012/12/03(月) 23:56:14.81 ID:k+azlvdu
>>346
おいおい、GUIでもターミナル開けばいいだけじゃないのか
349login:Penguin:2012/12/04(火) 09:29:22.87 ID:N0Bc8cPw
>>347
いやいや、すんなりとコンソールを出してくれたらよいものの、
逆に訳が分からない初めて見るGUIを表示されると混乱する気持ちはよく分かる。
オレも、緊急事態で、Unityを見たら、gnome-terminalにたどり着くまでパニックになりそう。
「なんだよ!ログインしてからstartxするんじゃないのかよ」とか思っちゃう。
350login:Penguin:2012/12/04(火) 09:43:43.56 ID:G1bLBQqs
何この馬鹿?↑
/etc/default/grubに'text'追加すればいいだけだろ
351login:Penguin:2012/12/04(火) 10:36:30.01 ID:N0Bc8cPw
>>350
オレに言っているの?
緊急にLinuxをブートする話なんだから、/etc/default/grubに書くなんて
まどろっこしいことをするのではなくて、grubで対話モードに入って、
textオプションを付けるべきでは?
352login:Penguin:2012/12/04(火) 11:10:05.06 ID:eZa5thMo
何この馬鹿?↑
一生startxしてればw
353login:Penguin:2012/12/04(火) 11:12:45.24 ID:jM1mUrzM
どっちでもいいよそんなことw
354login:Penguin:2012/12/04(火) 11:25:36.05 ID:4OSV5gGC
無意味な煽りはやめれ。
355login:Penguin:2012/12/04(火) 12:25:00.77 ID:jBKxHrXG
初心者ですが GH-USB-VGAFHD というアダプタを使えるようにするにはどうすればいいでしょうか???
356login:Penguin:2012/12/04(火) 12:44:13.96 ID:av5b5EvX
>>355
本製品は対応OS、対応パソコン以外での動作保証はいたしかねます。
357login:Penguin:2012/12/04(火) 12:52:50.49 ID:cztGK82F
>>355
動作確認0S
Windows 7 / Vista(SP2) / XP(SP3/32bit)/Ubuntu12.04(64bit/32bit)
358login:Penguin:2012/12/04(火) 12:55:09.08 ID:jBKxHrXG
OS(Ubuntu12.04)が対応してないのは知ってるんですけど
意外と使えたりするらしいじゃないですか
359login:Penguin:2012/12/04(火) 13:00:47.70 ID:8I8tLAJW
http://www.green-house.co.jp/products/pc/display/accessory/adapter/gh-usb-vgafhd/

>※対応OSは、弊社環境にて動作確認を行ったものであり、すべてのOS環境での動作を保証するものではありません

ってことだから、保証してないことはメーカーの動作確認に過ぎないから、必ずしも動かないって事じゃないし、USB←→アナログRGBもインターフェース的には特殊な感じしないから、動きそうなもんだけど、接続して動かないなら動かないんだろう
360login:Penguin:2012/12/04(火) 13:06:11.59 ID:gJkYwSTe
dmesgをちぇーーく!

あとdhisplay linkはLinuxいける可能性大
361login:Penguin:2012/12/04(火) 13:06:38.09 ID:8I8tLAJW
この辺か
http://japanese.engadget.com/2009/05/17/displaylink-usb-linux/
動かないものを動かすより、動くものを探した方がいいだろう
362login:Penguin:2012/12/04(火) 13:10:33.73 ID:h9IsM3mL
ubuntu12.04LTSをクリーンインストールしてupdate後、chromeをインストール
しようとしたら依存関係がクラッシュでインストールできないのだが、同じ人い
ますか。どうすればいいのかなぁ。
363362:2012/12/04(火) 13:15:52.31 ID:h9IsM3mL
自己レス。解決しますた。
64bit版にi386をインストールしようとしてた。
364login:Penguin:2012/12/04(火) 13:23:40.98 ID:jBKxHrXG
DisplayLink USB device /dev/fb1 attached. 1680x1050 resolution. Using 6896K framebuffer memory

らしいです.どうすればいいのでしょうか? 本格的に初心者なので詳しくお願いします.
365login:Penguin:2012/12/04(火) 13:31:25.63 ID:av5b5EvX
>>364
Windowsを使えば問題にすらならないレベル
366login:Penguin:2012/12/04(火) 13:35:15.30 ID:jBKxHrXG
昨日までは同じ PC に Windows7 が入っていて件のモニタも使えていました
PC がつかなくなったのでせっかくだからということで今日から Linux にしたのです
367login:Penguin:2012/12/04(火) 13:38:53.10 ID:jBKxHrXG
ちょうど今日は 12.04 の日だということで(爆笑)
368login:Penguin:2012/12/04(火) 13:38:55.13 ID:gJkYwSTe
>>364
おお!
スゲーちゃんと認識してる!
もう一息!
369login:Penguin:2012/12/04(火) 13:47:11.42 ID:gJkYwSTe
ディスプレイの設定に出てこないかな…
370login:Penguin:2012/12/04(火) 13:52:57.67 ID:eLUwBFcR
Celeron G550+内蔵GPUでよつべ1080pHDを再生すると
CPU負荷90%になるんですが、グラボ増設以外の方法で
この負荷を下げるのはどうやっても無理ですか?
371login:Penguin:2012/12/04(火) 14:06:39.23 ID:jBKxHrXG
Displays には 1 つしか出ませんし Detect Displays を押しても出てきません
ちなみに PC は vaio の VGN-FE53B/W というものです
アダプタで接続してるモニタは電源はついていますが全体が緑の画面になっています(グリーンハウスだからか?)
372login:Penguin:2012/12/04(火) 14:35:40.40 ID:gJkYwSTe
>>371
まず動作チェック
sudo chmod 666 /dev/fb0
cat 適当なでかいファイル > /dev/fb0
で画面に変化があるか
373login:Penguin:2012/12/04(火) 14:59:19.51 ID:jBKxHrXG
cat Wildlife.wmv > /dev/fb0 は
cat: write error: No space left on device になりました

cat Wildlife.wmv > /dev/fb1 は
アダプタでつけている方のモニタがテレビの砂嵐のような感じになりました

ちなみに Wildlife.wmv は↓です
http://ia700505.us.archive.org/3/items/Windows7WildlifeSampleVideo/Wildlife.wmv
374login:Penguin:2012/12/04(火) 15:07:18.02 ID:jBKxHrXG
よく見たら
cat Wildlife.wmv > /dev/fb1 も
cat: write error: No space left on device でした

画面は fb0 が変化なしで fb1 が砂嵐です
ファイルを test.txt(Hello, world!)にしたら両方変化なしでした
375login:Penguin:2012/12/04(火) 15:27:02.14 ID:gJkYwSTe
とりあえずfb1でモニターに表示できることがわかったので
/dev/fb1でxを動かせばOK

ここじゃわかる人いなさそうなのでくだ質とかで
「デュアルディスプレイを構築したいんですが
今は一つ目のディスプレイでXorgが動いてますが/dev/fb1にある二つ目のディスプレイでもxorgを動かすにはどうしたらいいでしょう」
みたいな感じで聞いてください
376login:Penguin:2012/12/05(水) 12:42:08.96 ID:JBAf9/i1
12.10からhome内の.gvfsフォルダは無くなったんですか?
gvfsでマウントしたものはどこに実体があるんでしょうか?
377login:Penguin:2012/12/05(水) 14:39:32.59 ID:7H7AYtq4
gglks gvfs

$ mount

(ry

gvfsd-fuse on /run/user/xxxx/gvfs type fuse.gvfsd-fuse (rw,nosuid,nodev,user=xxxx)
378login:Penguin:2012/12/05(水) 15:46:22.38 ID:T5wrXYkY
ちょっと教えていただきたいのですが
Ubuntu Japanese Teamのサイトから「ubuntu-ja-12.04.1-desktop-i386.iso」をダウンロードして、
ImgBurnでCDにiso焼きして、CDから立ち上げようとしようとしたら、「これはブートディスクじゃない」って言われて
HDD内のWindowsが立ち上がってしまいます。CDの中をみたらrootに「boot.exe」見たいなのが見当たらないのですが
このファイルではLIVECDにはならないのでしょうか? よろしくお願いします。
379login:Penguin:2012/12/05(水) 17:08:12.65 ID:a/QXhKSW
>>297=299=311=315=327 です。

>>328 うーむ。
$ mail って打ったら $ sudo apt-get install mailutils しろと言われたので、
$ sudo apt-get install mailutils で /usr/bin/mail を入れました。
デフォルト状態って何も入ってないんすね。ちょとワラタです。

で、結論としてはええと、
ちゃんと fetchmail で mydns.jp のアップデートは出来てるっぽいです。
ウェブ経由で mydns にログインして LOG INFO を見ると、
メールチェックによる更新の記録がありました。
IP アドレスに変更がないと記録が残らないので、
ちゃんと更新されてるかどうかが分からなかったのですが、
IP アドレスが変わった時の更新記録がありました。

というわけで、失礼しました。ありがとうございました。
380login:Penguin:2012/12/05(水) 17:16:53.49 ID:1DwxwDD5
>>379
> >>297=299=311=315=327 です。
名前欄に 297 と書いといてくれればこんなん書かんでいいよ。
381login:Penguin:2012/12/05(水) 17:17:40.69 ID:7H7AYtq4
rootなのかbootなのか
Ubuntuのインストールディスクにbootはあるがrootなるものは存在しない

12.04 64bitだが、中身はこうなってる

boot casper dists efi install isolinux pics pool preseed ubuntu README.diskdefines autorun.inf md5sum.txt wubi.exe
rootはあなたの心の中に存在します
383login:Penguin:2012/12/05(水) 17:52:00.79 ID:z9bmpEAx
よして下さい。もうあの人の事は忘れたんです
384login:Penguin:2012/12/05(水) 18:12:18.61 ID:hllwA0o/
>>364
ターミナルでxrandrやってみそ
385378:2012/12/05(水) 18:19:50.66 ID:T5wrXYkY
>>381
どうもありがとうございます。

他のパソコン借りて同じディスクを使ってみたら起動しました。。。
なんで、自分のパソコンは起動しないのかわかりませんが・・・ うぅ・・・
386login:Penguin:2012/12/05(水) 20:57:53.80 ID:lhI4ekqc
サーバーを作ってみようと思っています
Ubuntuはデスクトップ版でもサーバー機能を使えると聞きました。
LAMP以外のサーバー機能は利用できるのでしょうか?
立ち上げたいのはWeb、DHCP、DNS(BINDを利用?)サーバー、Windows共有(samba?)です。
387login:Penguin:2012/12/05(水) 21:00:28.35 ID:4VDX3zzR
>>386
Yes.
学習したいのなら、デスクトップ版に鯖を導入して勉強していけばいいよ。
388login:Penguin:2012/12/05(水) 21:01:28.70 ID:1XFY9fN5
>>386
全部問題なし。
389login:Penguin:2012/12/05(水) 21:22:53.22 ID:Cl3vfUww
taskselをインストールすると、LANPとかDNSのインストールが楽だよ。

何で、tasksel初期でインストール為れなくなったんだ。
390login:Penguin:2012/12/05(水) 21:25:04.33 ID:SvHNDk9h
>>386
俺みたいにサーバ版など使うと失敗するから、デスクトップ版でええんや。
391login:Penguin:2012/12/05(水) 23:30:07.51 ID:6k8xLwCy
勉強目的だと仮想環境が一番楽。
392login:Penguin:2012/12/06(木) 00:33:42.63 ID:uSs3Hg5f
>>386です
皆さんお答えいただきありがとうございます。
デスクトップ版でチャレンジしたいと思います。調べながら少しづつやっていこうと思います。ありがとうございました。
393login:Penguin:2012/12/06(木) 02:18:20.29 ID:4aRNrdlM
ウィルスソフトが1,2個しかないけど、そんな心配ってないの
394login:Penguin:2012/12/06(木) 03:23:51.19 ID:q6yb5Uw4
あるから心配なくね?
395login:Penguin:2012/12/06(木) 03:24:39.81 ID:F/IQjuc7
一応ルーターは噛ませてあるんだけど、
ufwは有効にしておいた方がいいんですか?
396login:Penguin:2012/12/06(木) 05:21:52.01 ID:McSFiEml
>>393
心配だったら、NODでも買っておけ。
397login:Penguin:2012/12/06(木) 08:02:33.04 ID:9EgkqIdQ
398login:Penguin:2012/12/06(木) 08:30:02.25 ID:pY8kio76
ウィルスソフトが自分のパソコンに1つ2つあったらヤだな。
399login:Penguin:2012/12/06(木) 08:34:37.19 ID:9EgkqIdQ
あぁ、そっちの話か。
すまん。
400login:Penguin:2012/12/06(木) 16:47:16.33 ID:kf6OsfUF
Windows並にセキュリティアップデートがくるようになったUbuntu12.04.1LTS
401login:Penguin:2012/12/06(木) 18:17:05.35 ID:Km6MeGJx
>>400
それでも高価なアンチウイルスソフトを入れてるWindowsより、
アンチウイルスソフトを入れてないLinuxの方が安全なんだよな。
誤認逮捕で自白までさせられちゃうのがWindows。
402login:Penguin:2012/12/06(木) 18:39:21.60 ID:No5ksATt
え?
403login:Penguin:2012/12/06(木) 18:57:20.17 ID:6/qcAjw7
その論理でいけばニコ動は危険極まりないから使わない
NHK DO画がさいこーってことだな!
404login:Penguin:2012/12/06(木) 19:11:06.64 ID:Km6MeGJx
>>403
まあ確かにセキュリティ気にするんだったら、
毎日こまめにキャッシュ消すんだな。
Flashも使わない方が良いし、
メールのやりとりもテキスト使わないで暗号化したほうが良い。
405login:Penguin:2012/12/06(木) 19:18:22.12 ID:Zh7rUtVq
9.04辺りからずっと使ってるが、セキュリティアップデートは
こんなもんとちゃうん?
406login:Penguin:2012/12/06(木) 22:45:46.79 ID:ipkA1aAR
Ubuntu Server 12.0.4.1 amd64 なんですが、
ネットワークインターフェイス eth0 を管理・制御するファイルは
どこにあるんでしょう?Redhat 系で言うところの
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
に相当するファイルのことなんですが。ファイルの中身は例えば

USERCTL=no
PEERDNS=yes
TYPE=Ethernet
DEVICE=eth0
HWADDR=XX:XX:YY:YY:ZZ:ZZ
IPADDR=192.168.0.1
ONBOOT=yes

などと言った具合のものです。
ローカルIPを固定したいだけなんですが。
407login:Penguin:2012/12/06(木) 22:57:58.34 ID:Nok4bR6A
>>406
/etc/network/interfaces
408login:Penguin:2012/12/07(金) 01:54:45.39 ID:RhNTL0zV
>>396 アリガトウ
>>397 あるんですね ありがとう
ソフトウェアセンターでは、3つでてきました
409login:Penguin:2012/12/07(金) 20:08:46.58 ID:bw8J+uJZ
初めてインストールしてみた。
かっこいいんだけどまだ使いづらい。
windowsに慣れすぎたせいか・・・。
windowsっぽくできるんだっけ?
410login:Penguin:2012/12/07(金) 20:17:32.21 ID:FT93UiIb
>>409
もちろん
411login:Penguin:2012/12/07(金) 20:44:46.37 ID:bw8J+uJZ
もろちん?
412login:Penguin:2012/12/07(金) 20:59:28.67 ID:+Du7GtfV
KDEかMATEインスコすれ。
Gnome-fallbackでツールバーを画面の下に持ってくれば
見かけ上なんとかWindows的にはなる。かなり無理があるけど。
413login:Penguin:2012/12/07(金) 21:06:51.14 ID:/q3wivZq
普通にGnome classicでいいんじゃねーの
てかパネル下に移動出来るじゃん……
414login:Penguin:2012/12/07(金) 21:21:01.94 ID:T6S/VkyZ
>>409
Windowsのどの点をもってWindowsらしいと思っているかは人それぞれだからねぇ
慣れづらいところってどこなんだろ
意外と日本語変換としてmozcが必要だったとか、2ちゃん見るのにmonapoフォントが必要だったとか
そういう不満だったりするのかも
415login:Penguin:2012/12/07(金) 22:15:46.78 ID:aoOdZ/JE
>>409
ubuntu studioは最初から下にツールバーがあるよ。
だけど、上でもいいようが気がするが。
とりあえずClassicモードにしてしばらく使ってみたらどうだろう。
上のツールバーにアプリケーションのアイコン置けるよ。
416login:Penguin:2012/12/07(金) 23:15:14.21 ID:qtnjwUen
古いPCで仮想環境だから一時間くらい操作しないでいるとunityがフリーズするのか
メニューバーとかが消えてキーボードも効かなくなることがある
いつもsysrqで再起動するんだけど、tty1-6に切り替えてそっちでsyncしてrebootでも同じ効果になりますかね?
417login:Penguin:2012/12/07(金) 23:33:25.77 ID:YRQMeqOY
Windowsっぽいと一口でいうのもバージョンによって違うよな。
Windows8使ってるけど7までより良くなったと思うよ。
418login:Penguin:2012/12/08(土) 02:01:09.39 ID:R96fwEjg
>>417
それ少数意見でしょ。
419login:Penguin:2012/12/08(土) 02:01:50.10 ID:TO9DQZav
Windows8ってなにげにいいよね
Windows7と比較してだけど
使用メモリ減ってるし、ノートPCのバッテリーの使用時間も気持ち程度だけど伸びた
性能の低いノートPCに入れたけど微妙に反応が良くなってる

多分、かなり最適化したんだと思う

もうUbuntuは重くななる一方
420login:Penguin:2012/12/08(土) 02:26:11.27 ID:7STsrzhH
もうすぐまたあのセリフ「効ry」言い出すぞwww
421login:Penguin:2012/12/08(土) 05:07:10.14 ID:RbBzEkfP
WINDOWS8って以前の(7までの)操作性と同じように戻せるんでしょ?
ようするにGNOMEのClassicモードみたいな奴があるんでしょ?

もしないなら指で操作するタブレットみたいなPC以外は使いずらそう
買いたいと思う代物じゃないな
422login:Penguin:2012/12/08(土) 07:13:59.96 ID:6qF4Jmie
>>421
自分はWindows8に、Classic Shellでスタートメニューを表示させてる。

http://imagingsolution.net/program/windows8/evaluate-start-menu-app/
423login:Penguin:2012/12/08(土) 07:56:48.34 ID:XYCcElV7
糞ドザの意見はどうでもいいですよ
424login:Penguin:2012/12/08(土) 07:56:49.88 ID:fqYS7vym
>>421
右隅をクリックすると旧Windowsタイプになる。
左隅をクリックするとタブレット的表示になる。
すべてマウス操作可能。
425login:Penguin:2012/12/08(土) 07:57:50.77 ID:fqYS7vym
>>423
他OSとの機能比較も大切だよ。
426login:Penguin:2012/12/08(土) 10:13:02.24 ID:9AzqWCW4
タブブラウザ普及後はツールバー上にするのが基本のき
427login:Penguin:2012/12/08(土) 12:53:54.16 ID:W3zGn8mA
マウスを認識しなくなったら全て終わるWindows8
428login:Penguin:2012/12/08(土) 12:56:37.52 ID:os97qi2+
>>416
sysrqはtty1-6も効かないときの最終手段
電源ブチ切りの一つ前の手段だから
tty1-6が生きているときは普通にそっち使う
429login:Penguin:2012/12/08(土) 13:23:32.26 ID:cpFx1O/K
>>428
ありがとう
フリーズした時の対処をググったらsysrqが出てきたから
馬鹿のひとつ覚えみたいに使ってたんだ
430login:Penguin:2012/12/08(土) 14:14:27.40 ID:97y4KpfV
「フリーソフトウェアのリーダーRichard Stallman曰く: Amazonの検索を統合したUbuntuはスパイウェアだ」
http://jp.techcrunch.com/archives/20121207free-software-leader-richard-stallman-amazon-search-integration-in-ubuntu-amounts-to-spyware/

フリーソフトウェアのリーダーRichard Stallmanが、Amazonの検索をUnityインタフェイスの“dash”ユーティリティに取り入れたUbuntuを、そんなことをすればUbuntuがスパイウェアになってしまうと非難した。
彼はデベロッパたちに、このLinuxディストリビューションをボイコットするよう、呼びかけている。


みなさん、Ubuntuはスパイウェアです、使ったり近づいてはいけません!!
431login:Penguin:2012/12/08(土) 14:23:13.35 ID:7STsrzhH
915 : login:Penguin[] : 投稿日:2012/11/30 22:48:47 ID:X/2c41Cd [1/8回]
Amazonレンズの問題点は検索クエリがアマゾンにだだ漏れなところ。
間にCanonicalのプロクシが入るのでIPまでは漏れないが。(別の見方をすれば
CanonicalはIPと検索クエリを関連付けられる)

一方Windowsは、Win8以前からIPとプロダクトキーを紐付けた情報、
さらにはそれに加えてデスクトップ検索やマルウェア駆除ツールの情報も
送信してたのは明らかになってる。
Win8からはさらにそれに加えてハードウェア構成・MACアドレス・
MSアカウントに登録すれば個人情報、ストアで買い物すればカード情報、
それらが全部紐付いたものがMSに送られるようになった。
MSはAppleやgoogleに対抗してせっかく開設したストアを使わせる方向に
誘導していくだろうし、今後何年間もストアで一度もソフトウェアを
買わずに済ませる、というのは多くの人にとって困難なことだと思われる。

Winの個人情報抜きっぷりは今やGoogleに勝るとも劣らないレベルであり、
現状のUbuntuはそれに比べたらまだ可愛いもの。
だからと言って肯定するわけではないが。
432login:Penguin:2012/12/08(土) 14:23:57.70 ID:7STsrzhH
918 : login:Penguin[] : 投稿日:2012/11/30 22:57:44 ID:X/2c41Cd [2/8回]
Winマンセー厨って都合のいい解釈しかしないよね
やっぱりステマ厨が常駐してるのかな

デスクトップ検索の結果+(これはインスコしなければ一応回避可能ではある)
マルウェア駆除ツールの結果+
プロダクトキー+
IPアドレス+
MACアドレス+
ハード構成

何もしなくてもこれらが全部紐付けられて(ここ大事)送られる。
完全にユーザーの支配下に置かれるべきOSで、だ。
それにどのレベルまでの情報なら漏れてもOKか、というのは個人・
法人によって千差万別であり、そこはユーザーの希望や価値観が
尊重されるべきであり、どんな些細な情報であれ
知らないうちに送られてましたってのは言語道断。
ある個人が「別にいい」、ってのは
なんの説得力も持たない。
433login:Penguin:2012/12/08(土) 14:25:17.35 ID:7STsrzhH
926 : login:Penguin[] : 投稿日:2012/11/30 23:12:00 ID:X/2c41Cd [5/8回]
>>924

だからWindowsはウンコってことだよwww

UbuntuもデフォでAmazonレンズを有効にしてるのはダメだが、
情報の漏れ具合がWinよりも段違いに小さい&アンインスコ可能って点で
幾分マシだからな。
434login:Penguin:2012/12/08(土) 14:26:17.94 ID:7STsrzhH
935 : login:Penguin[] : 投稿日:2012/11/30 23:23:25 ID:X/2c41Cd [8/8回]
>>931

「MSアカウントを登録すれば」という断りをいれることで
ローカルアカウントでも使えることは暗に示唆してるだろ

で今後MSが、Win9,Win10になっても、ストアを廃止するどころか
貴重な収入源としてストア経由のソフトウェア流通をプッシュしていく事は
想像に難くないわけだが、今後永遠にストアでソフトを買わない、なんて
ことが出来る人間はどれぐらいいるの?

何かを狙って「承認」という言葉を持ちだしたようだが
「ライセンス条項」を隅々まで読んでるユーザーがどんぐらいいるの?
Winはアクチしなきゃ使えないわけで、情報漏えいを懸念してアクチさえ拒否したら
もう「嫌なら使うな」の世界になってくるわけだが。ほとんどインフラ同然と
化してるWindowsなのに、ユーザーに「嫌なら使うな」って言うの?
俺は嫌だから使ってないけど。
435login:Penguin:2012/12/08(土) 14:53:50.04 ID:tieq4aKU
UbuntuもイニシャルMSが統治している
436login:Penguin:2012/12/08(土) 15:35:30.52 ID:DNtdchfH
wine1.5を入れようとしたら
ソフトウェアセンターさんがそんなの見つかりませんとかほざいて入れられないんだけど
どうしたらいいんでしょうか?
あと、ことあるごとにパス入力させられるのはどうしたら止めてもらえるんでしょうか?
437login:Penguin:2012/12/08(土) 15:50:49.16 ID:fqYS7vym
>>436
sudo apt-get -y install wine

>ことあるごとにパス入力
???
438login:Penguin:2012/12/08(土) 16:04:42.61 ID:DNtdchfH
>437ありがとうございます
どこにそれを入力するのか探すのに手間取りましたが出来たようです
あとそれを入力した後にもパスを要求されました
設定の変更などの度要求されるのでどうにかしたいのです
439login:Penguin:2012/12/08(土) 16:13:54.93 ID:ojZuct9S
>>438
最初ぐらいだろ。頻繁に設定いじるのは。そのうち頻度も減る。
sudo すればだいたい15分は再度passいれなくて済む。それで十分だろ。
440login:Penguin:2012/12/08(土) 16:26:26.31 ID:pDAozmiN
ところで君たちはUbuntuはどのように使ってるの?
研究目的?
それともネットとかメールとかライトな使い方?
441login:Penguin:2012/12/08(土) 16:33:44.28 ID:wD69NLeK
>>440
研究用途が殆どだな
でもMacがFreeBSDベースだからMacが主体の結構、研究室も多いわ
442login:Penguin:2012/12/08(土) 16:39:27.60 ID:DNtdchfH
ソフトウェアセンターのソフトウエアソースなどを操作しようとすると
同様に要求されるのですが、時間に関係なく毎回要求されます
似たような設定メニューが多くあり、もう20回以上入力してるのです
443login:Penguin:2012/12/08(土) 16:52:39.82 ID:pRNM4o53
どんだけ要領悪いんだよw
444login:Penguin:2012/12/08(土) 17:44:24.24 ID:iQ8MnKFc
須藤
445login:Penguin:2012/12/08(土) 18:13:40.92 ID:os97qi2+
>>440
メールやブラウジングや開発やいろいろ

Windowsの代替として
446login:Penguin:2012/12/08(土) 19:35:42.30 ID:dFDPD+9P
Ubuntu 12.04の環境でApache MySQLでWordPressやアップローダーを公開しています。

付属のシステムモニターでCPU使用率などを見ていると
常時大体90%前後と、ネットワーク履歴で送信されています。

C2Q Q9400で、4コアともすべてです。

どのサービスが原因なのか調べる方法はありませんでしょうか?
447login:Penguin:2012/12/08(土) 19:41:39.64 ID:nmfYQv0S
>>446
top
448login:Penguin:2012/12/08(土) 20:46:36.62 ID:tieq4aKU
>>442みたいに「パスワード毎回は大変だお・・・」ってのはFAQだよねー
俺なんか家のubuntuのユーザパスワードは
アルファベット1文字www
どの操作が要sudoなのか把握したいからsudoersのNOPASSWDは嫌
打つのが苦になるほど長いパスワードの人は、
一体何を何から守るのだろう・・・
449login:Penguin:2012/12/08(土) 20:50:47.50 ID:tieq4aKU
でも逆に、いつも同じタイミングでパスワードを聞いて
くれる方が好みだから、sudoersに
Defaults:ALL timestamp_timeout=0
書いちゃってるくらいw
450login:Penguin:2012/12/08(土) 20:52:15.64 ID:fqYS7vym
>>442管理者権限が必要な作業も無確認で操作できるようにしたいという意味でしたか。
たしかLiveCDからの起動なら無確認だと思います。
451login:Penguin:2012/12/08(土) 21:43:20.63 ID:E8OhokhN
管理者権限でsynaptic立ち上げっぱなしにしとけばおけ
452login:Penguin:2012/12/08(土) 22:00:06.67 ID:7E8syjjC
>>451
頭いいな
453login:Penguin:2012/12/08(土) 22:08:23.37 ID:fqYS7vym
なるほど。
ならsynapticのスティッキービットをrootに変えとけばいつでもOKかな。
454login:Penguin:2012/12/08(土) 22:19:07.89 ID:os97qi2+
それ…Linux用ウイルスが近い将来出てきたときにまっさきにやられるじゃん

遠隔操作されて警察に濡れ衣きせられても家族のデータやあなたの恥ずかしいものや仕事のデータが漏洩してもいいならとめませんが
455login:Penguin:2012/12/09(日) 04:52:32.69 ID:/jn9azZU
スパイウエア疑惑はWindowsの方が危ないんじゃいの?
ググると疑惑がたくさん(笑)

https://www.google.com/search?q=svchost+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2

まあメールやwebをやる限りどのOSもセキュリティは大差無いけど、
誤認逮捕で自白までさせられたのはWindowsだけ。
456login:Penguin:2012/12/09(日) 12:58:19.41 ID:EUURO2wH
日本語 Remix CDって64ビット版ないの?
457login:Penguin:2012/12/09(日) 13:03:24.73 ID:Nd970KBA
BOINCをソフトウェアセンターからアンインストールしたのに
topコマンドでBOINCという項目・CPU使用率100%・primgrid(BOINCのプロジェクトの名前)
が見つかりました。

apt-get purge BOINC とやってもインストールされていませんと
出てアンインストールできません。

どうすればいいのでしょう。。。
458login:Penguin:2012/12/09(日) 13:29:32.41 ID:DfTtyRc5
再起動
459login:Penguin:2012/12/09(日) 14:18:13.95 ID:0MJli4Ob
BOINC をインストールすると、boinc、boinc-client、boinc-manager の
3 つのパッケージがインストールされるわけだが、
クライアントのみがアンインストールされたってことなのかねぇ。

俺は apt-get --purge autoremove するから
Ubuntu ソフトウェアセンターがどうアンインストールしているのか
わからねぇや。
460login:Penguin:2012/12/09(日) 14:33:00.22 ID:Nd970KBA
>>459
おっしゃるとおりです。

おそらく私が消したのはmanagerであって
clientは消えてなかったみたいです。

locate BOINC でファイル・フォルダを一覧でみて
すべてのファイル・フォルダにパーミッションを変えて
すべて削除し、再起動したら正常になりました!

ありがとうございました。
461login:Penguin:2012/12/09(日) 15:03:17.20 ID:2t2UWOpW
>>460
パッケージ管理についてちゃんと調べたほうがいいよ
それじゃ後々トラブルになる
462login:Penguin:2012/12/09(日) 15:08:48.12 ID:RPneqMbt
端末からapt-get install する時にたまに出る警告みたいなやつ
autoremoveしてくださいってやつなんなんだろうとおもってググったw

http://d.hatena.ne.jp/wadap/20080109/1199891111

>>460はlocateで探して無理やり消してる(まあそんな方法もありだけどw)みたいだけど、
まさにこんなケースの時にapt-get autoremoveがあるのでは?

>>460にapt-get autoremoveを実行してもらいそのコマンドだけでclientがちゃんとアンインストール
されるか検証して欲しかったw
463login:Penguin:2012/12/09(日) 16:59:11.87 ID:suvxFa/d
Ubuntu起動時にこのコマンドを自動で実行する方法はありますか?
sudo service mediatomb restart
464login:Penguin:2012/12/09(日) 17:12:35.77 ID:wVo8+dqa
>>463
/etc/init.d フォルダに自動起動用のファイルを作ればいいんじゃね。
465login:Penguin:2012/12/09(日) 17:27:22.94 ID:suvxFa/d
>>464
/etc/init.dにmediatombの既存の起動ファイルがあったんですが、起動時にrootで実行させるにはどうしたらいいですか?
466login:Penguin:2012/12/09(日) 17:39:03.74 ID:wVo8+dqa
>>465
正確にはわすれたけどこんなカンジだろ
1.シェルに実行権限を与えて
# sudo chmod 755 /etc/init.d/mediatomb
2.chkconfig に登録
# sudo chkconfig --add mediatomb
3.確認
# sudo chkconfig --list mediatomb
apache 0:off 1:off 2:off 3:on 4:off 5:on 6:off ← サービスが登録され表示さればOK
467login:Penguin:2012/12/09(日) 17:39:07.01 ID:vvnpyOl9
>>463
sudo update-rc.d mediatomb defaults
468login:Penguin:2012/12/09(日) 19:48:45.76 ID:suvxFa/d
>>466-467
サンクス
469login:Penguin:2012/12/09(日) 21:05:24.32 ID:6MG5fjC7
>>456
ない
しかし、Remixじゃないと日本語が使えないわけでもないし、今は独自に提供しているのは、ubuntu-defaults-jaとsjis対応のunzipだけだし、Japanese Teamのリポジトリは64bit版も提供しているから、なくて困るという程でもない
470login:Penguin:2012/12/09(日) 21:18:51.39 ID:zEAeZovq
てか、Ubuntuで64Bit版を選ぶ理由が分からない
個人使用なら32Bit版でいいじゃん
471login:Penguin:2012/12/09(日) 21:20:47.88 ID:RooccJMV
64bitの方が処理速度はやい

あと将来PAEで対応できないほどメモリー積むことも考えて
472login:Penguin:2012/12/09(日) 21:22:58.43 ID:HfIU6sq3
コンシューマーユースでPAEで対応できないほどメモリ積める
マザーボードなんて現状ほとんどお目にかからないぞ。
256GBイケるのがたまーに話題になるが基本ゲテモノ扱い。
473login:Penguin:2012/12/09(日) 21:26:00.33 ID:csWEfbwS
むしろなんで日本語版はかたくなに64bit版の提供拒むのか分かんない
かたくなまでの 一筋の道 愚か者と笑いますか
475login:Penguin:2012/12/09(日) 22:32:18.38 ID:6MG5fjC7
インストールイメージを提供しないだけだろう
最近はβやRCの段階からインストールするから、32bit/64bit共、リポジトリだけでも構わないんだけど
476login:Penguin:2012/12/09(日) 22:46:21.88 ID:zEAeZovq
64Bitと32bitの速度差だってデーターベースソフトとか
特殊な計算を使わないとほとんど差なんて無いじゃん
477login:Penguin:2012/12/09(日) 22:52:01.65 ID:RooccJMV
>>476
普通に
Linuxカーネルのコンパイルの速さ
YouTube見るときのCPUファンの音の高さ
Chromiumが立ち上がる速度
日常使用でも違いは明らか

ちなみにC2D
478login:Penguin:2012/12/09(日) 22:55:29.74 ID:H3YT4ofp
高スペックが好きな人は、
使いきれない性能でもそれを欲するんだよ。
あと、なんか制限があるとか言われるとない方を選ぶ。
これで十分とか、そういうのは選択肢にはない。
他人が使うものでアドバイスするときは冷静なんだけど、
自分が使うものになるとタガがはずれます。
479login:Penguin:2012/12/09(日) 23:02:11.64 ID:RPneqMbt
昔のWINDOWSの64bit版のように下手したら32bitより動作遅いとかドライバーが全然揃わないとか
そんな制約というより問題が出てしまう事が無くなった今、あえて64bitCPUでなぜわざわざ32bitを使うかを
逆に聞きたくなる

特にLinuxの場合アプリもネイティブで64bitで動いてる物がほとんどなんだし、実際>>477
が言うように一番良く使うネットブラウジングでさえ立ち上がりとかの体感速度は明らか

あとやはりカーネルコンパイル(最近滅多しないから新しいカーネル機能のオプションの設定とかもうわからんな)や
アプリのコンパイルでは速度差が出てくる

あともっと出るのがffmpegやx264等の動画エンコードの時間。64bitだと速いよ
480login:Penguin:2012/12/09(日) 23:32:52.65 ID:vjJ+W3++
自分はとりあえずふたつ併用してるね。一つはubuntu32bit,もう一つはubuntu studio64bit
どうして32bit使ってるかというと64bitで動かないアプリがあったから。
”ほとんどのアプリが動く”とかじゃだめなんだよ。自分の使うアプリが全部動かなきゃ。
さっさと64bitに完全移行したいんだけどね。とりあえず問題解決したら32bitのほうは捨てる。
481login:Penguin:2012/12/10(月) 07:14:58.97 ID:lWQnqEtu
そりゃドザ64ビッチwでも動かないのが(怪しい動きのも)あるんだし
482login:Penguin:2012/12/10(月) 07:54:12.66 ID:RuT7z5e2
32bit Linuxは2038年問題解決したの?
time_t型とか未だに32bit長だよね
64bit Linuxはtime_t型は既に64bitになってるけど
483login:Penguin:2012/12/10(月) 09:29:35.18 ID:7At0sKz6
3TBのハードディスクって1つでうまく使えないらしいけど、64bitOSにしたら気にせず使えるの?
484login:Penguin:2012/12/10(月) 10:23:28.37 ID:XraWyOqa
64bitであるかどうかは関係ない
BIOSがUTFIに対応しているかどうかの問題
485login:Penguin:2012/12/10(月) 15:16:00.00 ID:1dxdyT4w
>>483
MBRだとダメだけどGPT使えば大丈夫だろ!
486login:Penguin:2012/12/10(月) 16:39:39.52 ID:AI6BYxoS
>>479
>問題が出てしまう事が無くなった今
それは言い過ぎ。
atokx3とかadoberederは32bitだし、
プリンタドライバはまだ32bitが多い
487login:Penguin:2012/12/10(月) 18:01:41.26 ID:sP0dV5xi
>>483
起動ディスクにしなければ普通に使えたはず
488login:Penguin:2012/12/10(月) 18:05:04.50 ID:NPoOVhQS
>>487
起動はgrub2が対応していれば可能。
そして対応していたハズ。
489login:Penguin:2012/12/10(月) 20:45:08.74 ID:jKCAO8EP
Ubuntuはスパイウェア? リチャード・ストールマン氏がAmazon検索統合を非難
@IT 12月10日(月)20時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000084-zdn_ait-sci
から一部引用
ストールマン氏の主張では、Ubuntuが導入したのは「監視コード」であり、「ユーザーがUbuntuデスクトップを
使って自分のローカルファイルを検索すると、Canonicalのサーバにその文字列が送られる」という。さらに、
「Ubuntuはこの情報を使ってAmazonの商品についての広告を表示する。Amazonは数々の過ちを犯しており、
Amazonを宣伝することによって、Canonicalはその過ちに加担することになる」とした。
だが問題の核心は広告よりもスパイ行為にあるとストールマン氏は続け、「GNU/Linuxの推薦や再販を行う
場合、Ubuntuは推薦や再販の対象から外してほしい。Ubuntuはスパイ行為のために敬遠されていると人々に
伝えてほしい」と言い切っている。
490login:Penguin:2012/12/10(月) 20:52:08.46 ID:JnaajQd3
結局のところ Unity をやめろという事か?
491login:Penguin:2012/12/10(月) 21:03:44.19 ID:sP0dV5xi
12.04でsmbを使っています。user方式にしてるんですが、クライアントからアクセスするときに一度sshでsmbサーバーにログインしなければ共有ファイル見れません。
毎回ログインするのは面倒なので解決法はありませんか?
492login:Penguin:2012/12/10(月) 22:03:38.10 ID:lXSHOcsR
どのプログラムがどこと通信しているか監視するときってどうするんだろう
以前はiptablesで全部ログに出させることができたような覚えはあるんだけど
493login:Penguin:2012/12/10(月) 23:14:44.93 ID:lXSHOcsR
ufw allow log 80/tcp
ufw allow log 443/tcp
ufw enable
とかやればこの場合httpの全通信がsyslogに記録できた
どのプログラムからってのは記録できないのかな
sambaやsshとかはアプリケーションベースで設定できそうなのだけど
まあこれを思いつく限り設定しておけばスパイウェアかどうか分かって安心して使えるんじゃない
494login:Penguin:2012/12/10(月) 23:34:28.54 ID:lXSHOcsR
ufwはiptablesと違ってコマンドで設定するだけで設定ファイルまで書き換わるのか
再起動しても設定が引き継がれてる
ufw delete allow log 80/tcp
ufw delete allow log 443/tcp
ufw disable
って設定を消すにはやらねばならんらしい
495login:Penguin:2012/12/11(火) 00:43:10.66 ID:mXx5eOWP
gufw
496login:Penguin:2012/12/11(火) 07:46:06.87 ID:iLUINC9m
スパイウェアってたってWindows使っててそんなの慣れっこ
神経質なんだなLinuxの人は。Windowsに比べたらたいしたことないっしょ。

気にせずチャレンジさせてもらいます。
サーバーたてる練習する予定。
497login:Penguin:2012/12/11(火) 11:09:42.12 ID:RxFDds1X
kindle fireは携帯できて廉価だけどアマゾンという
超分厚くて刻々と更新されていく通販ブックと買い物した電子商品を持ち歩いてるって言う捉え方も出きるけど、
Ubuntuはそれに似た機能がパソコンに入れられると思えばいいんじゃないのw
498login:Penguin:2012/12/11(火) 11:17:10.08 ID:GlZvOenb
すまんがkindle fireとNexus7の違いを教えてくれ
499login:Penguin:2012/12/11(火) 11:22:25.13 ID:7UkJiyGF
Kindleはroot取らないと野良アプリも入れられない
500login:Penguin:2012/12/11(火) 11:25:21.32 ID:v5y6NBua
>>498
よそでやれ。
501login:Penguin:2012/12/11(火) 12:27:09.22 ID:NekbkRdq
Amazonレンズは神と呼ばれたこの俺でも擁護できん
502login:Penguin:2012/12/11(火) 13:31:59.37 ID:RardwQB8
この度初めてLinuxを入れてみました。
無線Lan内蔵のWin機にUbunto 12.10を入れて、Wifiはすぐ繋がったのですが、
これから他のPCにEthenetでインターネット接続を共有したいのです。

そうした設定はどこでどうやればいいのでしょうか。
(Macだとシステム設定の「共有」からインターネットの項目で出来るし
 Win7だと無線Lan接続の「プロパティ」→「共有」から設定できますが)
503login:Penguin:2012/12/11(火) 14:12:24.99 ID:WTVMebJS
>>502
UbuntuはMacOSXやWindowsと異なり自由度が高く、出来ることが多い。
それは逆に言うと、「設定→共有」のようなこれだけという定型のではないため、
ある程度の知識と理解がないと何も出来ない。IP転送も同じ。
NAT, IP fowrding, DHCP, IP masquerade, routingの意味は分かる?
NAT+DHCPでUbuntuでIP転送させるなら下記を参照。
ttp://codeghar.wordpress.com/2012/05/02/ubuntu-12-04-ipv4-nat-gateway-and-dhcp-server/
504login:Penguin:2012/12/11(火) 18:36:54.68 ID:Z5QFU5Nm
Ubuntu Server 12.0.4.1 amd64 を使ってます。
コマンドプロンプトを変えたいんですが、
~/.bashrc 中の以下の部分

if [ "$color_prompt" = yes ]; then
PS1='${debian_chroot:+($debian_chroot)}\[\033[01;32m\]\u@\h\[\033[00m\]:\[\033[01;34m\]\w\[\033[00m\]\$ '
else
PS1='${debian_chroot:+($debian_chroot)}\u@\h:\w\$ '
fi

を下記のように書き換えても反映されません。

if [ "$color_prompt" = yes ]; then
# PS1='${debian_chroot:+($debian_chroot)}\[\033[01;32m\]\u@\h\[\033[00m\]:\[\033[01;34m\]\w\[\033[00m\]\$ '
PS1='\[\033[47;1;30m\][\u@\h \w --- \t] \e[0m\]\[\033[47;1;30m\]\e[0m\]\n$ '
else
PS1='${debian_chroot:+($debian_chroot)}\u@\h:\w\$ '
fi

何が間違っている(もしくは何を見落としている)んでしょうか?
505login:Penguin:2012/12/11(火) 19:38:01.23 ID:f0jvlifm
color_prompt は yes になっているかい?
506login:Penguin:2012/12/11(火) 19:52:10.63 ID:Z5QFU5Nm
>>505 どうもです。>>504 に上げた部分のすぐ上の段落に書かれていたのが以下ですが、

# uncomment for a colored prompt, if the terminal has the capability; turned
# off by default to not distract the user: the focus in a terminal window
# should be on the output of commands, not on the prompt
#force_color_prompt=yes

if [ -n "$force_color_prompt" ]; then
if [ -x /usr/bin/tput ] && tput setaf 1 >&/dev/null; then
# We have color support; assume it's compliant with Ecma-48
# (ISO/IEC-6429). (Lack of such support is extremely rare, and such
# a case would tend to support setf rather than setaf.)
color_prompt=yes
else
color_prompt=
fi
fi

この、上から4行目の #force_color_prompt=yes を有効にしたら出来ました。
ありがとうございました。
507login:Penguin:2012/12/11(火) 19:56:17.48 ID:PkOvqlw0
くっさいうんことちんこ
508 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/12/12(水) 01:28:26.55 ID:JaiwexkO
Untubu 12.12 (水)
509login:Penguin:2012/12/12(水) 12:46:02.50 ID:A1pI7mgt
Ubuntu12.04でemacsの半透明化が出来ないから
ccsmの半透明オプションを有効にしてやってみたけど
こうするとウィンドウもメニューも全部 半透明になってしまう
何か他に良い方法知ってる方いらっしゃいますか?
510login:Penguin:2012/12/12(水) 19:29:02.07 ID:xZ/TASfD
>>503
ありがとうございます。
意味半分くらいしかわかりません(笑
頂いたキーワードとURLで、ぼちぼち調べて取り組んでみます!
511login:Penguin:2012/12/13(木) 00:27:10.47 ID:2U01Vhga
移籍について
ウィンドウズのOSとMSオフィスが安くなったので近々移るかもしれない。
512login:Penguin:2012/12/13(木) 00:42:12.02 ID:W4r8t8D7
皆移って他のOSやオフィススイートが衰退した頃、またどーんと値を上げるぞ〜
513login:Penguin:2012/12/13(木) 01:20:46.59 ID:2U01Vhga
そのときにまた戻ってきますのでよろしくお願いします。
514login:Penguin:2012/12/13(木) 03:07:59.51 ID:U6aQKALV
質問させてください.
レノボのThinkPad W530を購入し,Ubuntuのインストールを検討しています.
Ubuntuをインストールする際,PCの構成によってはうまく導入できない可能性があると聞きました.

・複数のストレージ(HDとSSDのハイブリッド)だとUbuntuの導入に問題があるのか
・グラフィックボードによってはUbuntuが導入できない可能性があるのか

2点お伺いしたいと思います.よろしくお願いします.
515login:Penguin:2012/12/13(木) 03:23:00.67 ID:t2LiNjow
・nVidiaだからまあ大丈夫じゃない?
・ハイブリッドじゃなくて単にドライブを複数積んでるだけだろ。大丈夫。

それよりもWin8プリインスコマシンにUbuntu入れられるんか?
セキュアブート関連で引っかからないの?>教えてエロイ人。
516login:Penguin:2012/12/13(木) 03:38:35.89 ID:THAYIf+P
>>514
無理
517login:Penguin:2012/12/13(木) 04:14:16.48 ID:wI5CNyGw
なんつーか、どうでも良い質問以外は公式フォーラムで聞けよ。この板は荒みまくってるから
518login:Penguin:2012/12/13(木) 06:51:39.61 ID:lOEQDqfV
519login:Penguin:2012/12/13(木) 07:03:52.58 ID:gJrl61GY
>>517
いらない書き込みしなくていいよ。
520login:Penguin:2012/12/13(木) 07:22:35.74 ID:OeNCElcw
thinkpadとubuntuとの相性は昔からいいんだよ
複数のストレージとかそもそも関係ない
grub2にセキュアブート関連の項目できてるからそれは自分で調べてくれ

と、マジレス
521login:Penguin:2012/12/13(木) 08:10:04.04 ID:JTVgR5WL
検討していますと言う奴はやりもしないで他人の時間を盗むキチガイ
522login:Penguin:2012/12/13(木) 08:14:18.16 ID:TDNvNSRR
検討すら値しない事に気付けよ、気を使われてんだよ。傷つかないように
523login:Penguin:2012/12/13(木) 08:18:44.89 ID:W4r8t8D7
>>513
その時に戻る選択肢を必死で縮小しようとさせるのがMSのやり口というか企業のやり方でしょ

だから我々消費者はまたWINDOWS一強たいせいにならないように、つねに気をつかわないといけない
524login:Penguin:2012/12/13(木) 08:48:51.22 ID:HM4hD2zG
>>517
公式フォーラムが荒んでいないとでも?
ggってフォーラムに飛んで仕方なく読むことあるけど、シカト割合かなり高いぞ
まだここの方がそれなりに回答もらえてる気がするわ
525login:Penguin:2012/12/13(木) 08:52:24.06 ID:ajqjRWQT
dconfエディタでタスクトレイにiBus-Mozcを表示させたのにアップデート後また消えた…
526login:Penguin:2012/12/13(木) 09:23:58.56 ID:1amg15IF
Ubuntu 12.04.1 LTS (GNU/Linux 3.2.0-34-generic x86_64) です。

~/.profile の末尾に EDITOR="/usr/bin/vi" と記述し、~/.profile の再読み込みをしています。
端末で $ echo $EDITOR として /usr/bin/vi が返ってくることも確認出来ています。
なのに、例えば less ~/.profile している時にエディタを呼び出すと、GNU nano が起動してしまいます。

デフォルトのエディタを /usr/bin/vi にしたいのですが、どこをどう書き直せばいいんでしょう?
527login:Penguin:2012/12/13(木) 10:13:40.60 ID:HM4hD2zG
>>526
update-alternatives
528login:Penguin:2012/12/13(木) 11:11:00.57 ID:1amg15IF
>>527
ん?意味がわかりません。 $ sudo apt-get update-alternatives ですか?
529login:Penguin:2012/12/13(木) 11:15:25.93 ID:KGbvlyJo
>>526
$VISUAL の方じゃないの。
man less 読んでみ。
530login:Penguin:2012/12/13(木) 11:16:29.97 ID:1amg15IF
違うようなので、素で $ update-alternatives とやってみたらヘルプ?が出たので、
$ update-alternatives --set editor /usr/bin/vi とやってみたところ、
update-alternatives: エラー: editor の alternative /usr/bin/vi
と返って来ました。どう使うんでしょうか?

<path> は意味わかりますけど <name> とか意味がわかりません。
531login:Penguin:2012/12/13(木) 11:18:56.63 ID:1amg15IF
>>529 どうも。~/.profile で
VISUAL="/usr/bin/vi"
として再読み込みしてみましたけどダメです。変わりません。
532login:Penguin:2012/12/13(木) 11:21:57.43 ID:KGbvlyJo
export してない、とかかな。
あと再読み込みじゃなくログインし直しで。
533login:Penguin:2012/12/13(木) 11:25:02.80 ID:KGbvlyJo
update-alternatives は理解しといた方がいいけど、
こんなん update-alternatives するほどでもないと思う。
534login:Penguin:2012/12/13(木) 11:34:12.95 ID:iO+d8YfA
>>530
$ update-alternatives --config editor
0: /bin/nano Default editor
1: /bin/ed ed
2: /bin/nano nano
3: /usr/bin/vim.basic vim
4: /usr/bin/vim.tiny vi

先頭の番号を選択して入力してください:

好きな番号を選択してください。
但し、vim.basicはUbuntuインストール時には登録されていませんので
Ubuntuソフトウェアセンターから登録してください。
535login:Penguin:2012/12/13(木) 11:36:42.11 ID:iO+d8YfA
>>534
ごめん

誤) $ update-alter・・・・
正) $ sudo update-alter・・・・・

sudoを入れてください。
536login:Penguin:2012/12/13(木) 12:00:08.98 ID:1amg15IF
うわあああ。やっとこさ出来ました。 >>534-535 どうもありがとうございました。

>>532-533 おかげでやっとこさ何がマズかったのか意味が分かりました。

俺はたんに ~/.profile 中に
EDITOR="/usr/bin/vi"
としか書いてなかったのですが、
export EDITOR="/usr/bin/vi"
としなければいけなかったんですね。

試しに、再度 $ sudo update-alternatives --config editor で、
デフォルトのエディタ?を /usr/bin/nano に戻し、
~/.profile に上記を新たに記述して、
望みの動作を得られることを確認しました。

まったく初歩的なことでお時間取らせて大変失礼いたしました。
どうもありがとうございました。
537login:Penguin:2012/12/13(木) 16:39:57.35 ID:sznN5HV2
古いマシンに11.10で問題もなく運用して来たのですが、そろそろ大丈夫かと思い12.04.1にアップグレードしたところ、DASHホームにアプリケーションが一つも出て来なくなってしまいました。
ソフトウェアセンターでは以前インストールしたアプリケーションは緑のチェックマークがついています。
アップグレードした後に新しくインストールしたアプリケーションもDASHホームに出て来ません。

もうシステム入れ直すしかないのでしょうか。
538login:Penguin:2012/12/13(木) 17:24:33.15 ID:+cFoPv3V
539login:Penguin:2012/12/13(木) 18:27:26.65 ID:hyWvMH7f
12.04 でunityのメニューバーを隠すことは出来ますか?
ランチャーは隠せたのですが...
出来るだけ広くディスプレイを使いたいのです。
540login:Penguin:2012/12/13(木) 19:03:56.93 ID:ajqjRWQT
f11
541login:Penguin:2012/12/13(木) 20:21:34.46 ID:CAd3QA2Y
>>537
ホームには11.10でもほんの少数のソフトと履歴しかでてこなかったのでは?
アプリケーションレンズでも見えない、検索しても見えないという事?
542login:Penguin:2012/12/14(金) 06:06:10.94 ID:K+BLCDqj
>>539
Install Latest Cinnamon 1.6.4 in Ubuntu 12.10 Quantal/Ubuntu 12.04 Precise
and Cinnamon 1.4 in Ubuntu 11.10 Oneiric/Linux Mint 12
http://www.noobslab.com/2012/10/install-latest-cinnamon-163-in-ubuntu.html

sudo add-apt-repository ppa:gwendal-lebihan-dev/cinnamon-stable
sudo apt-get update
sudo apt-get install cinnamon
543login:Penguin:2012/12/14(金) 08:34:41.08 ID:XIZcQbCL
ウィンドウズ離れがなんとか軌道に乗りつつある、

と思ったんだけど、年賀状の印刷で、住所を印刷できるアプリ
できたら住所録をインポートできるのってありませんか?
544login:Penguin:2012/12/14(金) 08:54:54.71 ID:H0726V6K
thanx
desktopをcinnamonにしてパネルを隠すと希望どおり全画面表示となりました。
545login:Penguin:2012/12/14(金) 09:12:29.82 ID:1buyXPUE
>>543
kreetingkardは開発が止まっているし、
日本郵政が配布しているハガキデザインキットはAdobeAirをインストールする必要がある。
Linux版のAdobeAirは開発が止まっている。

住所録って具体的に何?csvならインポートも何もそのまま使ったらよいし。
バイナリデータなら、どんなOSを使おうとも、
そのバイナリを作成したソフトウェアでないと基本的に互換性はないだろ。
実体がxmlとかなら、普通にparseすればよい。
546login:Penguin:2012/12/14(金) 09:28:38.60 ID:8mhodUuI
>>543
元のwindowsソフト持ってるならwineでいいんじゃないの?
547login:Penguin:2012/12/14(金) 09:31:20.41 ID:Xgi7GjL0
>>543

窓から乗換えで一番イメージ的に近く使えるのはLibera office

この辺を参考にするといい
ttp://oooug.jp/faq/index.php?GreetingCards-HOWTO_2#content_1_3
548login:Penguin:2012/12/14(金) 13:07:12.58 ID:DyR1Bdni
年賀状か。
日本のLinuxユーザにとって頭が痛くなる時期になりましたね。
549login:Penguin:2012/12/14(金) 13:29:17.33 ID:qvUx0Xok
LaTeX で流し込むってのも牛刀割鶏だしな。
550login:Penguin:2012/12/14(金) 13:46:11.16 ID:ZBNKtAHu
glabelsやlibreofficeで差し込み印刷すればいい
551login:Penguin:2012/12/14(金) 14:25:14.20 ID:21vKnkt3
ウゴッ
12.10なってCompizでデスクトップキューブ回転し終わった時に
残像がピキッっと一瞬出るBUG解消しとる
でも今度は3Dデスクトップ使うと表示が乱れるようになった
なんだか非常に残念だのう
TOPなんかも画像貼り付け出来んし
エフェクトのfaireも無くね?
まーそれでもすげー便利なんだけどねっ
552login:Penguin:2012/12/14(金) 16:18:11.54 ID:9EWKBj/H
ちょいと相談させてください。
環境は以下のとおりです。
【OS】Ubuntu 12.04 64bit版
【ブラウザ】Firefox 17.0.1 (Adobe Flash Player 11,2,202,251 含む)
【GPU】Intel HD Graphics(無印)

youtubeなどで動画の上で右クリックすると「設定...」という項目があるので
それをクリックすると「Adobe Flash Player 設定」というウインドウが出てきます。
しかしそのウインドウでの操作が一切できません。
「閉じる」ボタンですら押しても反応がなく「Adobe Flash Player 設定」ウインドウが消えません。
とりあえず「ハードウェアアクセラレーションを有効化」のチェックを外したいのです。

どうすれば「Adobe Flash Player 設定」ウインドウで操作できるようになるでしょうか?
553login:Penguin:2012/12/14(金) 16:35:34.57 ID:V+OP2jrA
>>552
http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/settings_manager.html
この辺に書いてあるし、flash-player-properties ってコマンド実行すればいいと思う。
554login:Penguin:2012/12/14(金) 16:59:28.64 ID:9EWKBj/H
>>553
質問文の最後に書いていますように、あくまで「Adobe Flash Player 設定」ウインドウで操作したいのです。
また、記載されたURIでは「ハードウェアアクセラレーションを有効化」のチェックを外せませんでした。

他、なにか有効な手立てをご存知のかたいらっしゃらないでしょうか?
555login:Penguin:2012/12/14(金) 17:12:49.74 ID:UnCP9Sxb
>>554
環境が違うので同じ方法で出来るかどうかはわからんけど
一度フラッシュプレイヤーを最大化してから、右クリ→設定でやってみたらどうだろう
556login:Penguin:2012/12/14(金) 17:30:33.20 ID:ZBNKtAHu
tabとスペースキーで操作できる。
557login:Penguin:2012/12/14(金) 17:40:28.43 ID:9EWKBj/H
>>555
試してみましたがダメでした…。
相変わらず操作を受け付けませんでした。

>>556
tabをいくら押しても「Adobe Flash Player 設定」ウインドウ内のチェックボックスに行きませんでした。
連打しているうちに一周してページ内の一番上のリンクに戻ったので間違いないと思います。


>>552の環境で操作できないのって自分だけなんでしょうか?
558login:Penguin:2012/12/14(金) 17:43:03.84 ID:ZBNKtAHu
>>557
まずクリックしてフォーカスをflashに移動してからタブで項目を移動。

ちなみにマウスで操作できないのはflashのバグ。ググれば一杯事例が出てくる。
テンプレ質問なんだよなあ……
559login:Penguin:2012/12/14(金) 17:54:01.98 ID:9EWKBj/H
>>558
ありがとうございます。
少し進展しました。
とりあえず操作は受け付けてくれるようになりました。
しかし>>552で述べている「ハードウェアアクセラレーションを有効化」のチェックは外せませんでした。
tabでチェックボックスに合わせてからスペースキーを押してもチェックが外れてくれないのです。
他の項目はそんなことないのですが…。
念のためFirefox側の設定でハードウェアアクセラレーションを切る設定にしても症状は変わりませんでした。
何か手立てはないでしょうか
560login:Penguin:2012/12/14(金) 18:34:07.89 ID:z5+A6ReH
>>541
ご返事ありがとうございました。
以前から使用しているユーザーアカウントですので多くのアプリケーションを使用しているしインストールもたくさんしてあるので、何も表示ないのはおかしいかなと思い質問しました。
あの後新規ユーザーを作ってログインして見たら、最初は同じ状況だったのがちゃんとインストールされているアプリケーションやよく使うものが表示されるようになったりするのですが、何かの拍子にまた、待てど暮らせど何も出て来ない症状がでます。
561login:Penguin:2012/12/14(金) 20:38:41.04 ID:2QSe+szw
>>543
LibreOffice の差し込み印刷に挑戦してみたけど印刷位置の調整に
時間がかかり過ぎて保留
Windows8 をゲストOSにして、はがきデザインキットをインストールし
て印刷したよ
562login:Penguin:2012/12/14(金) 21:00:26.02 ID:1oiSl1ie
>>543
プリントマジック
563login:Penguin:2012/12/14(金) 21:05:28.82 ID:w2H5hwf4
プリントマジックは旧版のadobe airを入れられなくもないし、実際動くが、印刷結果がズレたりしてよろしくない
結局このソフトはウィンドウズで動かさないとまともに使えない

adobe airはradikoでしか使ってないよ
564login:Penguin:2012/12/15(土) 04:40:07.92 ID:o2HRWhfw
12.10環境でnVidiaのビデオカード挿したら
起動画面のロゴがただのテキストになってかっこ悪くなったんですが
元の起動ロゴに戻す方法ありませんか?
565login:Penguin:2012/12/15(土) 07:34:27.95 ID:99YFOvSP
VAIO DUO 11でUbuntuは動きますか?
特にタッチパネルが動くかが一番心配です
566login:Penguin:2012/12/15(土) 07:52:13.52 ID:OkXPAgbg
>>565
CDで試せばいいんじゃないだろうか?
567login:Penguin:2012/12/15(土) 08:53:16.94 ID:DuJSrYwC
そこに10歳のリトリケツキッカー登場
568login:Penguin:2012/12/15(土) 10:20:32.71 ID:cgI3dHrg
12.10のcdだとインスコしても起動しなかったわ
12.04の方がいいな
569login:Penguin:2012/12/15(土) 10:24:19.97 ID:AayQW61k
来年の3月で10.04のサポートが終わるんだが12.04にすべきかどうか迷う
570login:Penguin:2012/12/15(土) 10:48:44.98 ID:PAl9kCw2
オンボードは利くのにグラフィックボード挿したらサスペンド→復帰が出来なくなくなってたのにいつのまにか出来るようになってた。
571login:Penguin:2012/12/15(土) 22:31:56.74 ID:YOWnuuHO
>>569
デュアルブートにして10.04もひとまず残せばいいじゃん。
572login:Penguin:2012/12/16(日) 04:58:34.70 ID:OUC811Lm
12.04で外付けHDDへのコピーが失敗が頻発する様になった
Firewire400接続が原因とは思いたくないんだけどなぁ
USB2.0は遅いしそれ以上の接続インターフェイスに対応して無いし
573login:Penguin:2012/12/16(日) 07:31:03.83 ID:l9obK+Gu
SMARTは大丈夫なのか
574login:Penguin:2012/12/16(日) 08:05:01.07 ID:xhxeAwxh
12.10のfirefoxのバージョンが16なのにjapanese language packが17で使えないって出るんだけど
どうしたらいいの?
575login:Penguin:2012/12/16(日) 08:29:28.48 ID:RRKwWpLB
>>574
俺のFirefoxは 17.0.1 だよ
576login:Penguin:2012/12/16(日) 09:16:01.06 ID:guR6/Z+D
>>574
バージョン固定しているのかい?
普通は 17 になっているよ。
577login:Penguin:2012/12/16(日) 09:26:57.92 ID:xhxeAwxh
いや、インストールした時からfirefox16のままだったんだよ・・・
英語サイトの方のamd64版12.10だけど
578login:Penguin:2012/12/16(日) 09:57:39.87 ID:xhxeAwxh
「ソフトウェアの更新」したら17になりました。どうも失礼しました。
579login:Penguin:2012/12/16(日) 14:13:18.61 ID:iuNq7k5n
ubuntuを7の入ったPCに入れてデュアルブートさせたいのですが
デュアルブートでどのOSを選ぶか?という画面をなくしてubuntuをF12キーを押してBIOSで選んで起動させることはできますか?
580login:Penguin:2012/12/16(日) 15:28:00.46 ID:ZMUfkWzZ
>>579
可能但し、HDDなりSSDを2台積まないと。
581login:Penguin:2012/12/16(日) 15:44:24.22 ID:iuNq7k5n
>>580
ありがとうございます
やはりできませんか

…仮想化して遊ぶか
582login:Penguin:2012/12/16(日) 15:48:55.94 ID:YYQGflCU
>>581
grubの待ち時間を0秒にしておけばシフトキーを押しっぱなしにした時だけ選択画面に入るみたいだけど
そういうののことじゃなくて?
583login:Penguin:2012/12/16(日) 15:58:07.92 ID:iuNq7k5n
>>582
いえ、それではなくwindows7のOSの選択画面です
584login:Penguin:2012/12/16(日) 16:06:33.50 ID:APwU6By2
wubiを使ってインストールした場合か
でもなんでBIOSで選ぶ必要があるのかが全く分からない
585login:Penguin:2012/12/16(日) 16:14:09.77 ID:iuNq7k5n
>>584
LiveCDでできたからパーティション割ればできるか?
という安易な発想です
586login:Penguin:2012/12/16(日) 16:16:08.77 ID:iuNq7k5n
まあ無理っぽいので外付けHDDにインストールさせます
みなさんありがとうがざいましたm(__)m
587login:Penguin:2012/12/16(日) 16:20:07.12 ID:vRfSppVl
>>579
HDDは1つで大丈夫。
Ubuntuをインスコする時に方法を共存させるを選べば良い。
588login:Penguin:2012/12/16(日) 16:21:32.18 ID:ZMUfkWzZ
>>584
デュアルブートでgrubとMBRを
両方残した状態でBIOSで切り替えたいらしいよ。

HDDが一台で出来るかはわからんが。
589login:Penguin:2012/12/16(日) 16:22:06.21 ID:vRfSppVl
>>586
外付け起動を選ぶとトラブるかも知れないよ?
590login:Penguin:2012/12/16(日) 17:28:59.84 ID:RRKwWpLB
>>586
一発でUbuntuに行きたいんでしょ?

俺はGrub Customizerで起動順位を変更するのにGeneral settings のタブから
default entry の previously booted entry を選択して saveする方法を試したけど
変化なかった。
591login:Penguin:2012/12/16(日) 17:32:42.19 ID:zaMExS0B
wubiを使わなければいいだけのこと
592login:Penguin:2012/12/16(日) 20:52:59.20 ID:ZMUfkWzZ
パティションAにmbr、パティションBにgrub入れて、BIOSでブートローダーて切り替え可能かな
593login:Penguin:2012/12/16(日) 21:59:07.38 ID:tNBv45Tt
諸先輩方へ、年賀状作成もLinuxで?
594login:Penguin:2012/12/16(日) 22:05:55.92 ID:gUI3ux1O
Linuxにしてからは手書きにしてる
別にVM上でWindows動かせるけど邪魔くさい
595login:Penguin:2012/12/16(日) 22:44:06.82 ID:A8Avgs22
VideoCacheViewというアプリをubuntuで使う方法はありますか?
Wineで試して見ましたがキャッシュがうまく抽出されませんでした。
あるいはそれに類するアプリがあったら教えてください。
596login:Penguin:2012/12/16(日) 22:52:30.94 ID:mI1jGGw+
名前からしてブラウザのキャッシュを掘るアプリだと勝手に想像するが
Winのディレクトリを掘るアプリが、全く構造が違うLinuxのディレクトリを掘れないのは
当たり前だと思うんだが。
597login:Penguin:2012/12/16(日) 23:20:22.14 ID:bstMXquL
>>593
Libreoffice 3.6.4.3 writerで問題なく出来たけど何か。
はがき書式が使えるようになって超簡単になりました。
郵便番号の印刷位置を合わすのが骨だという書き込みがあったけど
私のプリンタでは問題なく出来たよ。
598login:Penguin:2012/12/17(月) 01:15:24.80 ID:Byh54wQ1
>>592
BIOSによる。
普通はできないよ。
599login:Penguin:2012/12/17(月) 02:10:28.16 ID:RW9P8Jy3
最近でたWindows8用のタッチパネルのあるノートPCでUbuntuも動くの確認されてる機種ってどれになりますか?
600login:Penguin:2012/12/17(月) 10:16:56.13 ID:vJ5Zc3pu
>>572
>>573が指摘するとおり、ハードウェア的な故障を疑った方がよいと思う。
601login:Penguin:2012/12/17(月) 13:55:26.16 ID:dH4wnd/m
Ubuntu 12.0.4.1 LTS amd64 なんですが、
grub で起動OSの順位を変えるのってどうやるんですか?
602login:Penguin:2012/12/17(月) 14:06:09.50 ID:VNbRQjvl
>>601
検索ワード"ubuntu grub2 default 設定"
いっぱいでてくる
603login:Penguin:2012/12/17(月) 14:20:35.04 ID:vJ5Zc3pu
>>602
ggrksではなく、検索語を例示する>>602に惚れた。
604login:Penguin:2012/12/17(月) 14:21:40.58 ID:+JwDkTNf
>>601
grubの設定ファイルでディフォルトを指定するようになっている。
605login:Penguin:2012/12/17(月) 17:34:37.63 ID:3TJ3uKFY
これ無料OSってやつか
606login:Penguin:2012/12/17(月) 18:04:16.48 ID:5wZjaB16
grubcustomizer使えばいいアル
607login:Penguin:2012/12/17(月) 23:11:52.01 ID:GpXsuCuA
そぼくな疑問
ほんとに中国人はアルアル言うアルか?
608login:Penguin:2012/12/17(月) 23:20:19.63 ID:Kt8LR7ud
こまけぇことはいいアルヨ
609login:Penguin:2012/12/17(月) 23:35:27.04 ID:spHh5NA2
Unity重いし操作も不慣れってことで他の探してたら
xubuntuやlubuntuの日本語環境が昔と違ってほんとよくなったな
フォントもデフォでも全然綺麗なったし
シンプルでGnomeからでもすんなり入っていける操作で気に入った
610login:Penguin:2012/12/18(火) 03:15:21.69 ID:4GNqxXCm
GPartedでHDDの全領域が未割り当てと表示されるんですが、これが普通なんですか?
ディスクユーティリティでは正常に認識されてるみたいなんですが。
611login:Penguin:2012/12/18(火) 05:37:04.34 ID:B97wvdVe
>>607
それは志村の最初はグージャンケンポンじゃないけど、
1960年代にテレビが爆発的に普及した時代に、
ゼンジー北京と言う日本人マジシャンが広げたネタ。
中国語で使うA是Bと言う文型の是は英語のbe動詞に似ていて、
日本語学校の無い時代に何でも「ある」と訳した。
あるヨのヨは中国語の「ロ尼」と言う語気を和らげる単語の直訳。
まあタモリの中国語や2ちゃんで少し前に流行った中国語風吉野家みたいなもの。
ちなみに最近の中国人は日本語学校か大学の日本語学科で学ぶから、
そんな言い方はしない。
612login:Penguin:2012/12/18(火) 07:02:54.43 ID:2uOSZzDJ
>>610
インストール時のことならそれが普通
手動変更を選んだらデフォルトでは全く設定されていない状態から始まる
613login:Penguin:2012/12/18(火) 09:45:36.24 ID:3dmvXZ/+
12.04にTeamviewer8βをインストールしました。
なぜか初回起動時のlicence agreement画面でacceptをポチできずないため先に進めず困っています。
回避する方法とかあればご教示下さい。
614login:Penguin:2012/12/18(火) 10:06:38.23 ID:2uOSZzDJ
>>613
ウィンドウは選択されてるか?タイトルバーをクリック
615613:2012/12/18(火) 10:41:22.76 ID:3dmvXZ/+
>>614
TeamViewer Licence Agreementのウィンドウが出て、選択できていますが
acceptのラジオボタンをいくら探しても見当たりません(-_-;)
616login:Penguin:2012/12/18(火) 11:55:58.29 ID:Szwk2aq5
>>615
7 はできたのかい?
617login:Penguin:2012/12/18(火) 12:34:12.07 ID:HdrF2giD
>>607>>611
「〜アル」「〜ヨ」というのは、「協和語」っていう、満洲国で一時的に使われていた簡易日本語。
元を正せば、横浜で外国人に使われていた日本語で、満洲国建国時に言語を統一する必要があったから、とりあえず採用された。
結局、「日本語を崩すなゴラァ」って事で普通の日本語を教えるようになって、
更に終戦で満洲国そのものが消えたから、もはやアニメの世界でしか残ってないけどね。
618613:2012/12/18(火) 13:57:14.11 ID:3dmvXZ/+
>>616
一度8をアンインストールして7もやってみましたが、全く同じ症状なんですよ。
OSは64bit版です。
619login:Penguin:2012/12/18(火) 18:31:59.99 ID:oPo/U22W
>>618
実行版試したけど、最初の「TermViewer License Agreement」のウィンドウでTABキーを何回か押したら
「Cancel」ボタンと「Accept License Agreement」ボタンが突如出てくる。。。
ちょっとWidgetが崩れているんだね。
620login:Penguin:2012/12/18(火) 18:37:07.62 ID:oPo/U22W
ちなみにこんな感じ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3746002.png

Scientific Linux 6.3で、
ttp://www.teamviewer.com/ja/download/linux.aspx
の一番下の「その他のシステム」(実行可能ファイル、インストール不要)版で試しました。
621login:Penguin:2012/12/18(火) 18:52:13.47 ID:3dmvXZ/+
>>619
tab連打もダメでした。lib32で入れ忘れてるものがあるのかもしれませんね。
622login:Penguin:2012/12/18(火) 18:58:10.13 ID:wHj3QMmp
>>618
日記ならせめて実体験を書け
623login:Penguin:2012/12/18(火) 19:03:40.65 ID:oPo/U22W
>>621
これはwineで動くアプリですよね。
wineのバージョンとか大丈夫ですか?
624login:Penguin:2012/12/18(火) 19:14:54.31 ID:oPo/U22W
>>621
Linux : TeamViewerの起動時にライセンスの同意ができない場合の対処 | junichi11の日記〜つらつらなるままに〜:
ttp://junichi11.com/?p=2168

で、
> 対処
>  Tabキーを1回押してEnterキーを1回押す。
> これで、ボタンを押したことになるようだ。
とあるのでいかがでしょう。
いわゆる「メクラ打ち」だけど。
625login:Penguin:2012/12/18(火) 22:34:38.10 ID:gJZcPBRh
UbuntuでGUIソフトを作るときってどのライブラリを使うのが良いの?
gtk? Qt? ほかの何か?
626login:Penguin:2012/12/19(水) 00:37:50.93 ID:6j/E1iXk
なにを作るかしらんけどgtkでいいんじゃね
627login:Penguin:2012/12/19(水) 00:47:09.62 ID:srqoJOM/
>>625
自由。
628login:Penguin:2012/12/19(水) 00:47:28.99 ID:dIl9ESdI
http://www.kubuntuforums.net/showthread.php?61235-Linux-on-Asus-Vivobook-X202E

タッチパネルがkubuntuで動くのか
しかも5万円以下
ちょっと欲しいな
629login:Penguin:2012/12/19(水) 01:00:19.86 ID:3fAc1jCb
俺はソフトなんて作らんけど、ソフト作っている奴は多いと思うけど
お前らはどのGUIライブラリでソフト作ってるんだ?
630login:Penguin:2012/12/19(水) 01:05:22.12 ID:srqoJOM/
>>629
自分用なんでGUIはほとんど使わない。
631login:Penguin:2012/12/19(水) 01:09:38.83 ID:3tK5OOKu
>>625
Qtの方が組んでて楽しい

あよwxWidgetsもある
632login:Penguin:2012/12/19(水) 09:16:44.14 ID:ptWwAiqK
>>629
日常的で使うものなら、私の場合はbashスクリプトだから、
dialogやzenity。

>>631
MacOSXやWindowsに移植するなら、gtkよりもwxの方がやっぱりいいのかな?
633login:Penguin:2012/12/19(水) 09:18:13.65 ID:fT58jUPs
>>621
おはようございます。
tab一回、enter一回でaccept出来ました。
大変お世話になり、ありがとうございました。
634login:Penguin:2012/12/19(水) 10:41:55.49 ID:EdxTYkuB
移植か〜
俺は、VSで新規プロジェクト作って、ソースコピペで移植してる

皆さんは他のOSで動作するように作られているんですか?
635537:2012/12/19(水) 16:27:10.70 ID:nBRxEQsD
障害が発生したユーザーアカウントにてgnome classicを選んでログインすることにより
インストールしたアプリケーションをすべて使えるようになりました。
Unityのユーザー設定を修正するスキルが無いのでこれでおkとします。
ご返事いただいた方、有難うございました。
636login:Penguin:2012/12/19(水) 16:45:37.80 ID:goXsg3QH
>>635
gconftool-2 --recursive-unset /apps/compiz-1
gconftool-2 --recursive-unset /apps/compizconfig-1
unity --reset
637login:Penguin:2012/12/19(水) 16:46:07.43 ID:3tK5OOKu
>>632
Windows版のgtkは以前と比べて大分改善されたけど
表示に違和感ある
Mac版のgtkはバグだらけ
特に日本語回りに深刻なバグが…

移植するならqtかwx

qtは有名なソフトにも結構使われている
(skype、VLC、フォトショエレメンツ…)
638login:Penguin:2012/12/19(水) 16:58:43.85 ID:/z79NxNe
>>632
いいのかなって聞く時点であんまりGUI系ソフトを作ってないって感じだな
Linux,Winで使うソフトはQtベースが多いんじゃないかな

>>634
自作ソフトなら、ほとんど他OSでの使用を考慮して作ってないんじゃないかな
639login:Penguin:2012/12/20(木) 07:55:18.39 ID:TwbF16x2
やる気ねーんだよな!
OSは使う人に使いやすくだ!
Ubuntuみたく一般を想定したデスクトップ環境を提供するなら
もっと積極的にドライバやソフトウェアを使いやすく提供しろハゲ
アプリセンターに最新版が無いとか舐めてんのかハゲ

ディストリ増やしてオナってんじゃねぇ、ハゲハゲハゲ
640login:Penguin:2012/12/20(木) 09:13:57.62 ID:LoHtGv+D
すいません
ハゲには使いずらく作ってますので
641login:Penguin:2012/12/20(木) 10:24:19.25 ID:XhnloLsD
12.10でSuperTuxKartがクラッシュするんだけど、バグ?
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/supertuxkart/+bug/1064019
642login:Penguin:2012/12/20(木) 14:33:44.85 ID:G3PZxYQn
12.04x64 時々シャットダウンせずにログイン画面になるようになった
一旦ゲストになってゲストからシャットダウンするとシャットダウンできる
大晦日に入れなおすな
firefoxでmsのスカイドライブにアップするのにもたもたするな
winのfirefoxではそんなことないんだけどなー
643login:Penguin:2012/12/20(木) 14:39:45.88 ID:lLOpRBYM
>>639
カーネルに実装してるからむしろWindowsよりも使い勝手がいいだろカス!
644login:Penguin:2012/12/20(木) 14:57:51.05 ID:EdpWJGPU
一般ユーザ(standard)を別に作成した場合、su(do)関連のroot権限は使えないのがデフォでしょうか?
645login:Penguin:2012/12/20(木) 15:00:15.86 ID:SRiBSjfV
>>644
はい。
646login:Penguin:2012/12/20(木) 16:35:26.36 ID:ksgngbUK
マザボ以外全く同じ構成の自作PC2台に12.10入れてるんですが、
片方はWeather Indicatorが正常に動くのに

もう片方ではロケーションを指定しようとすると、内部エラーが発生して落ちてしまう。
ちなみにGnomeパネルのお天気アプレットもエラーでロケーション指定できない。

何が原因だと思われますか?
647login:Penguin:2012/12/20(木) 17:07:30.36 ID:aTAYdoIa
>>646
LANが云うこと聞いてない気がする!
648login:Penguin:2012/12/20(木) 17:37:51.81 ID:ksgngbUK
>>646

webの閲覧は普通にできてるんですが・・・
649login:Penguin:2012/12/20(木) 18:45:57.37 ID:N6WmTRq2
>>646
不安定OSのWinじゃあるまいし、トラブルが非常に少なく
ど安定OSのLinuxでそんなことはありえない
それマザーの故障・不具合だな
650login:Penguin:2012/12/20(木) 19:19:41.64 ID:4l/Ssd5+
>>640
ハゲてるが普通に使えてるぞwww
651login:Penguin:2012/12/20(木) 19:47:05.15 ID:HAL8QfEJ
>>646
サポートセンターのお答え(笑)

クリーンインストールをし直して症状が改善されなければ、
ハードの問題です。
652login:Penguin:2012/12/20(木) 23:27:46.25 ID:j+1YJx6b
>>650
失礼しました
653login:Penguin:2012/12/21(金) 06:04:21.96 ID:m+Em4P/F
今月号の『日経Linux』。タイトルがエグいッスね。“さらばWindows”って。
オイラは根性無しなので、ubuntu使いながら、Windowsもまだ手放せないでいます。

http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E7%B5%8C-Linux-%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-2013%E5%B9%B4-01%E6%9C%88%E5%8F%B7/dp/B00AAZCIKA/ref=sr_1_1?s=books&amp;ie=UTF8&amp;qid=1356037300&amp;sr=1-1
654login:Penguin:2012/12/21(金) 08:02:54.04 ID:ZpX7PuWg
ハードウェアの関係とかゲームとか考えると1台はWindowsがないと困ることが多いな
複数台持ってるなら残りは全部Linuxでいいや
655login:Penguin:2012/12/21(金) 09:03:39.43 ID:iApU5ceK
俺の中でWindowsは、ゲーム&Office用OSでしかない。
656login:Penguin:2012/12/21(金) 09:04:08.46 ID:/mSh7Q94
仮想Windowsじゃあかんの?
657login:Penguin:2012/12/21(金) 09:58:28.84 ID:1I05mNsJ
情報漏えいを避けるためにも家庭でOfficeを使うのはやめるべき。
658login:Penguin:2012/12/21(金) 11:42:55.00 ID:QqhmWFe9
意味がわからない
659login:Penguin:2012/12/21(金) 11:54:02.26 ID:ZoETxdUl
>>658
最近ubuntu系のスレでレス乞食やってる奴だから気にしなくていいよ。
660login:Penguin:2012/12/21(金) 14:58:32.41 ID:zsphZLs3
お前らはLinuxでゲーム&Office用以外の何をしているんだ?
661login:Penguin:2012/12/21(金) 15:00:14.51 ID:zFSmItR1
メールとか web とか。
662login:Penguin:2012/12/21(金) 15:05:18.67 ID:/mSh7Q94
プログラミングとか2chとかサーバー管理とか動画とか…
663login:Penguin:2012/12/21(金) 15:06:32.44 ID:zsphZLs3
そんなのWinで良いだろ
カリカリチューンしたエンコソフトをビルドしてエンコ命とかしてるんじゃないのか
664login:Penguin:2012/12/21(金) 15:10:03.65 ID:zsphZLs3
アンカー入れ忘れた
>>663 は >>661

>>662
プログラミングってどんなのを作っているんだ?
665login:Penguin:2012/12/21(金) 15:10:07.66 ID:zFSmItR1
Win じゃなくてもいいだろ。
666login:Penguin:2012/12/21(金) 15:16:00.57 ID:/mSh7Q94
>>665の言うとおりわざわざWin使う必要がないので

>>664
Web関係とか?
IDEもWinとLinux同じなの使えるし
667login:Penguin:2012/12/21(金) 15:18:48.21 ID:zFSmItR1
動画いじりは Linux でやる気はしないな。
めんどい。
それこそ Windows で済ませちゃう。
668login:Penguin:2012/12/21(金) 15:32:30.30 ID:/mSh7Q94
>>667
普通にVLCみたいにWinと同じソフトあるじゃん

(それにCUI慣れしてるからコマンドラインでちゃちゃと済ますことも…一般人からするとめんどきことかぎりなしかもしれんけど)
669login:Penguin:2012/12/21(金) 15:34:58.29 ID:zsphZLs3
動画もWinなのかよ
670login:Penguin:2012/12/21(金) 16:05:35.23 ID:GKw60ag6
Windowsで済ませるって感覚が俺と逆
671login:Penguin:2012/12/21(金) 17:26:31.71 ID:Kt78+8yp
GUIで使っていると、
Windowsは
・使う人が楽なソフトが多い
・作る人のための環境が充実(日本語ドキュメント量やAPIの動作の互換性)
Linuxは
・作る人が楽しむためのソフトが多い
・作る人には面倒

と感じて、Windowsを使ってしまう。
672login:Penguin:2012/12/21(金) 18:29:32.66 ID:WlkdAIw4
GUIっていちいちマウスを動かして面倒臭くないか?
キーボードの方が速いぞ。
まあGUIな人はPCでもキーボードのタイピングより、
マウスでソフトウェアキーボードの方が慣れてるんだろうがな。
673login:Penguin:2012/12/21(金) 18:43:48.75 ID:mRAMK5U+
>>653
さらばWindows
ってこの出版社では、まさかとは思うがWindowsなんて使ってないよな

>>671
自分でソフト作れる・改造できない奴なんてLinux使いにはほとんどいないからな
そんなのができ無い奴はMacやWin使っているだろう
だからこそ無料にも関らずデスクトップではシェアが非常に低い
674login:Penguin:2012/12/21(金) 18:48:17.47 ID:mRAMK5U+
>>672
Linux使いはほとんどCLI操作でやるからな
GUIなんてめったに使わないから、いれて無い奴多いだろ
675login:Penguin:2012/12/21(金) 19:01:05.33 ID:LDE1CsUv
>>674
WindowsユーザーはGUIの達人が多いからキーボード入力よりも、
ソフトウェアキーボードの入力が得意なんですよ。
676login:Penguin:2012/12/21(金) 19:09:06.58 ID:3IbtfjR3
┌───────┐
│ 3 日 使 え ば  │
│   大先生 ♪  │
└─∩───∩─┘
    ヽ(`・ω・´)ノ < 673.674
677login:Penguin:2012/12/21(金) 19:14:09.01 ID:/mSh7Q94
>>673
出版社はわからんけど
筆者の一部は記事書きからDTPから校正から全部Ubuntuで済ませてる
678login:Penguin:2012/12/21(金) 19:19:11.21 ID:/mSh7Q94
Linuxがなぜ普及しないのかというとソフトが少ないから(とはいえ日常生活には十分だけど)
なぜソフトが少ないかというと作りにくいから

Win:VisualStudio
Mac:Xcode
Linux:?

?に当てはまる完成度の高いものがない限り普及しずらい
679login:Penguin:2012/12/21(金) 19:35:05.74 ID:bkkkZzUq
何故か普及するわけないスレみたいな流れ
680login:Penguin:2012/12/21(金) 19:38:53.19 ID:X+g7d1Ne
>>678
何か前提が間違っている。
シェルスクリプトかperl, python, rubyでさくっと作ればコンパイラもいらない。
GUIを考えずに、標準入力、標準出力、標準エラーだけ考えればよいから、
VisualStudioやXcodeよりもハードルが極端に低い。

Ubuntu (Linux)が普及しづらいのは、自己責任が基本だからだと思うぞ。
681login:Penguin:2012/12/21(金) 19:50:27.20 ID:bYLSJBRN
新発売PCに全部Linuxをバンドルすればあっというまに普及するがな
682login:Penguin:2012/12/21(金) 19:57:37.87 ID:NGOvgdMI
WindowsやMacに比べたら商用のソフトが少ないからな
普及率的に金にならないしOSの風土的にも金払ってソフト買うことに抵抗ある
特に歴史的にデスクトップだと学術用途が主だったからエンタメ向けが手薄
683login:Penguin:2012/12/21(金) 20:01:17.92 ID:/mSh7Q94
>>680
シェルスクリプトで3Dゲームは厳しいです><
684login:Penguin:2012/12/21(金) 20:02:00.65 ID:iZnYBBTw
つうか無かったら自分で作るがLinux風なんだな。だからパソコン初心者はWindowsをお勧め。
685login:Penguin:2012/12/21(金) 20:20:25.74 ID:GKw60ag6
普及してるかしてないかの話をLinuxという括りで語るのは違和感あるな
686login:Penguin:2012/12/21(金) 20:49:46.04 ID:PpQ8pWST
>>684
>だからパソコン初心者はWindowsをお勧め
パソコン初心者はLinuxがお勧めとか誰も言ってなかろ。
687login:Penguin:2012/12/21(金) 21:51:33.20 ID:6JoFs+7H
シェルスクリプト、perl, python, ruby等がさくっと使えない奴、
ない物は自分で作るがLinux風でそれが出来ない奴はLinuxを使う価値はあまりない
と言うことで、そんな奴はWinやMacが薦めということだろ。
Linuxの基本のFreeはタダ、そしてソースに自由にアクセスできるってのもあり、
アクセスできても弄れないんじゃLinuxの価値がくんと減るからな。
688login:Penguin:2012/12/21(金) 22:39:23.37 ID:/jnt84EC
まさに今、久しくインストして環境作ってる初心者なんだけど。
とりあえず使う環境になるまでハードルが多過ぎる。

使いたいソフトのインストにデバイスの設定、画面の設定。
何でこんなどうでもいい所でこんなにもこけるのか。
apt-getしたら無い、URL追加したけどだめ、.debからのパッケージインストでエラー。
tar zxvf filename.tar.gzしたらエラー。
ターミナルで作業、管理者ターミナルでファイル書き換え、適用、エラー表示。
デバイス設定変えようとしたら設定項目が無い。

やっと見つかった情報も、試したらディストリ違い、バージョン違い。
ディストリ同じだけどデスクトップ環境変えたら情報がない。
行けると思ったらなぜかエラー、おま環、原因究明、トライ&エラー。
***のファイルをコピーしてきてうんぬん・・・ってそれはどこに置いてあるなんてファイルですか?
winのzip落として解凍即実行な感覚で、tar.gz落として解凍実行したら、
libが無い、設定ファイルがない、あれが無い、ディレクトリ構造が違う。


環境作りやOS理解が趣味、って人じゃないと途中で挫ける。
winならすんなりいく、現状把握、原因特定、対策、解決もlinux系だとことごとくこける。
まず情報がない、無さ過ぎる。あっても自分の環境に使える率が低い。

エディタ、コンパイラ、インタプリタ、とか開発環境としては整ってると思うけど、
それらを使うデスクトップ環境はまったく整ってない。
結構なレベルまで知ってないと、取りあえず使う、が出来ない。

分かる奴だけ使えれば良いから分からないクズは使うな、
って事なんだろうけど。普及するか、といったら普及はしないと思う。一定レベル以下は切り捨て。
689login:Penguin:2012/12/21(金) 22:41:16.81 ID:U8dmo7lS
おまえら
ここは普及スレでも比較スレでもない。

これ以上関係ない話を続けるなら荒らしと見なす。
690login:Penguin:2012/12/21(金) 22:50:06.80 ID:Ju6vQjp5
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時74
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1354369785/>>688

>>688
いったいどのソフトをインストールしようとしてるの?
691login:Penguin:2012/12/21(金) 23:03:33.25 ID:6JoFs+7H
>>688
何をインスコしようとしているのか解らんがLinuxってそういうものだ。
ソースから自分の環境に合わせてビルドとかしないといけないって良くあること
692login:Penguin:2012/12/21(金) 23:16:32.06 ID:iZnYBBTw
>>688
そんなのメーカーが頑張っているからユーザが楽なだけだろ?
Windows自体は何もしちゃくれない。そこを履き違えてはいけない。
まぁ、履き違えているから躓くんだろうけど…。
693login:Penguin:2012/12/21(金) 23:29:42.20 ID:/jnt84EC
>>691
分かってるさ、だから一つずつ追って理解して行ってる。
ただ、ハードルが一度に積み上がって疲れた。
linuxはそういうもんだから普及はしないよね、って。

調べても分からないからこういった初心者スレにお世話になるしかないし。
ubuntuがシェア拡大してたのは、それまでのそう言う物、ではない面があったからじゃないかな。
694login:Penguin:2012/12/21(金) 23:40:39.52 ID:1I05mNsJ
UbuntuにUbuntuにないものを入れようとすればハードルは高くなるわな。
Androidにオリジナルソフトをrootとって組み込むよりも難しいかもよ。
695login:Penguin:2012/12/22(土) 00:43:11.45 ID:uRjT+aXk
回りくどい奴だな真っすぐ直球で聞け。
〇〇を入れたい方法は?
696login:Penguin:2012/12/22(土) 00:43:12.65 ID:M6tAw9ss
印刷関係がしっかりしたらWindowsは要らないな。
Ubuntu12.04でやったら印刷しないで紙を排出する。
昔からLinuxは印刷が弱いなw
697login:Penguin:2012/12/22(土) 00:46:27.92 ID:BbIi2klt
印刷系は、よく言われるよね。
698login:Penguin:2012/12/22(土) 00:57:38.87 ID:oVu9Aftd
Ubuntuで作ったコンソールにHelloWorld!って表示するバイナリは
他のディストリ、たとえばRedHatとかでもちゃんと動くの?

>>696
気に入らない紙には印刷しないんです
699login:Penguin:2012/12/22(土) 01:02:53.78 ID:ocW2D/Ht
UbuntuならPPAさがせば最新のバイナリが大抵そろうのでラクチン
700login:Penguin:2012/12/22(土) 01:37:17.09 ID:fDp6quMg
過去に印刷うまくいかなかった経験あるから
TeXはUbuntuで打って印刷はWindowsだ
701login:Penguin:2012/12/22(土) 06:34:36.40 ID:WTZhPela
>688 はネタだろ。
初心者にあんな文章は書けない。
702login:Penguin:2012/12/22(土) 10:18:09.88 ID:nER3nozN
だって上級者ならその諸問題解決できてるはず
703login:Penguin:2012/12/22(土) 11:45:46.64 ID:x0Ww28bC
知り合いにEPSONのプリンターを勧められたのですが
CanonとかHPはダメなんですか?
704login:Penguin:2012/12/22(土) 11:56:12.33 ID:SVziMh1Z
疲れたなどとこんな所で愚痴る奴は、自分のアホさ加減に疲れてるのだから、
放置しとけっての
705login:Penguin:2012/12/22(土) 11:59:39.26 ID:jz2+65Mg
>>703
linux的に楽なのはHP
CannonとEPSONは事前に調べてから買うよろし。
706login:Penguin:2012/12/22(土) 12:29:12.46 ID:+noAjxo7
HP と Brother が Linux フレンドリー。
707login:Penguin:2012/12/22(土) 12:30:42.35 ID:DXq3dj26
>>703
EPSONは歴代5台ほど使っているが、完全に問題がなかったのは1台もない。
印刷に失敗するときは、MacOSXマシンにファイルを転送してから印刷している。
自分で作成したファイルが印刷できないことはまずないが、
ネット上のPDFなどを印刷するときには、失敗するPDFもある。
そのようなファイルも他のOSなら問題なし。

経験的にはPostScript互換プリンタが一番トラブルが少ない。
okiとかbortherとか、EPSONならLP-S820とか。
708login:Penguin:2012/12/22(土) 12:35:54.93 ID:NvzUtKuD
USBメモリなどに保存したデータをプリンタ(複合機)に挿すだけで
印刷できるタイプだったら、データフォーマットのみの問題になると
思うけどそれじゃ駄目なのかな
709login:Penguin:2012/12/22(土) 12:59:49.71 ID:b+sPm5MD
CanonもLinuxのドライバ用意されてたりするんで、普通に使えるよ
購入前にサポート見てみれば良いと思う
710login:Penguin:2012/12/22(土) 13:19:52.13 ID:WTZhPela
俺のCanonMP640は12.04からやっと使えるようになった。
711login:Penguin:2012/12/22(土) 13:23:28.72 ID:qZPHosKB
>>701
お前が感じ取ったレベル、程度では使うことが出来ない。それがlinuxってことだろ。
712login:Penguin:2012/12/22(土) 14:00:39.47 ID:DXq3dj26
>>701
どうみてもLinux初心者だろ(Windows初心者じゃないようだけど)。
慣れていない他のOSを使うときに、誰でも経験する「あの」感じ。

オレもMacOSXを使い始めたときに、BSD系のコマンドオプションが、
Linux (GNU系)と違ったから、
コマンドオプションなんて世界共通だろという思い込みを否定されて、
何じゃこれ、使いにくい。情報がない、と思ったよ。
713login:Penguin:2012/12/22(土) 14:05:01.98 ID:nxar8MwH
印刷すらちゃんとできないレベルの奴がLinuxを使ってるって信じられない
でも、自分は初心者じゃないって思ってるんだろよね
714login:Penguin:2012/12/22(土) 14:07:32.12 ID:b+sPm5MD
ここは初心者スレでは
715login:Penguin:2012/12/22(土) 14:32:08.50 ID:nxar8MwH
自称上級者はどうしたらちゃんと印刷できるか質問しないで出来ないことを自慢する
716login:Penguin:2012/12/22(土) 14:37:22.78 ID:wgSuilQz
初心者スレではあるけど、本当に困ってたら、具体的に書いて質問するだろうよ。
つまりこれは、ネタか、初心者じゃないっていうくだらないプライドの
現れのどっちかじゃねーの?
717login:Penguin:2012/12/22(土) 15:30:30.78 ID:x0Ww28bC
なるほど。
量販店の品ぞろえとかインクの都合も考えるとHPが無難そうですね。
Canonもいけそうだけど、初心者に一番ハードルが高そうなのはEPSONぽいですね。
みなさん、参考になりましたありがとうございます。m(__)m


・・・なぜあいつはEPSONを薦めたのか?
718login:Penguin:2012/12/22(土) 15:39:31.09 ID:fZGy9yWL
たまにしか立ち上げない仮想マシンのWin7で作業したまま値落ちしたら
オートアップデートで勝手に再起動しやがった
作業工程全部パー。
そこのWindowsのゲロカスウンコ仕様はいい加減に何とかならないもんかね。
かといってセキュリティザルのWindowsでオートアップデート切るのも考えものだし。
719login:Penguin:2012/12/22(土) 15:44:39.98 ID:SVziMh1Z
手動Updateにしとけよks
作業パーになって糞ざまーだぼけw
720login:Penguin:2012/12/22(土) 16:46:49.90 ID:DXq3dj26
>>717
HPのプリンタを扱った経験はないけど、
EPSONを弁護させてもらうと、Canonで経験したトラブルよりも遥かにまし。
Linux用ドライバもメーカー側でもちろん用意されているし、
Ubuntu側のドライバをそのまま使っても良い。
EPSONを選択することは堅実だと思うよ。

>>707で書いた印刷できないPDFは、感覚的に言うと、
1000ファイルに1つぐらいの発生率。年に数回。
1回でも印刷できないことがあれば許せいないという人には向かないけど、
そうでなければEPSONでも支障はないと思う。
721login:Penguin:2012/12/22(土) 16:54:00.35 ID:wKDypFRf
インテル以外のUbuntu Linuxで印刷できるプリンターってある? フル機能を発揮
しようなんて言わない。Ghostscriptのトラくらいが印刷できればじゅうぶん。
プラットフォームはARMのUbuntu Linux。オープンソースのソフトをコンパイル
するくらいのスキルはある。つもり。
722login:Penguin:2012/12/22(土) 18:59:31.82 ID:NcKCDp/A
>オープンソースのソフトをコンパイルするくらいのスキルはある
そん凄い人が初心者スレで質問するって!
スレチガイだから凄い人の質問スレで聞いてよ
723login:Penguin:2012/12/22(土) 19:06:30.61 ID:nER3nozN
オープンソースのコンパイルって
./configure&&make&&make installのこと?
724login:Penguin:2012/12/22(土) 19:09:41.95 ID:wKDypFRf
>>723
そんな感じ。あるいは
apt-get source うんちゃら
cd かんちゃら
dpkg-buildpackage -r -b
みたいなかんじ。
その程度でトラが印刷できるプリンターはあるのかな?
725login:Penguin:2012/12/22(土) 19:10:59.55 ID:wKDypFRf
あPostScriptプリンターとか高いのはなしで。
726login:Penguin:2012/12/22(土) 19:30:53.90 ID:WTZhPela
「プリンタの追加」で選定リストで表示されるのが使える機種じゃないの?
727login:Penguin:2012/12/22(土) 19:42:10.32 ID:jz2+65Mg
>>721
使いたいプリンタの型名は?
728login:Penguin:2012/12/22(土) 19:42:46.51 ID:zhJiHtKT
Turbo Print買っちゃえよ、安いだろ?
ウチでは重宝してるぞ。
729login:Penguin:2012/12/22(土) 19:47:44.77 ID:wKDypFRf
>>727
これから買おうと思ってる。
>>728
ARMでは無理っぽい。
730login:Penguin:2012/12/22(土) 19:49:16.03 ID:jz2+65Mg
>>729
ならHP買えば。
731login:Penguin:2012/12/22(土) 20:53:30.67 ID:Ud+AVDIY
>>729
hpのプリンタいいよ
おもちゃレベル覚悟で\3.2kの無線lanモデル買ったけど
aptでhplip-gui入れただけでwinと同等に使えた
無線で印刷からスキャンまでおk
732login:Penguin:2012/12/22(土) 21:35:32.27 ID:+noAjxo7
べつに Ubuntu に限った話じゃないと思うんですけど、ちょうど良さそうなスレが見つけられないんで、
Ubuntu Server 関連ってことでここで質問させて下さい。

SSH でのリモートログインを、特定の MAC アドレスからしか受け付けないように設定することって出来るんでしょうか?
自鯖にしている Ubuntu マシンを Internet 経由で外部からもアクセスしたいなと思ったのですが。
733login:Penguin:2012/12/22(土) 21:48:00.08 ID:sl6Ue8UR
734login:Penguin:2012/12/22(土) 21:48:22.63 ID:B7+75tRf
HPのプリンタ10.04の時は良かったけど、12.04にしたらフチ無し印刷が、フチ切れ印刷になってしまう。
735login:Penguin:2012/12/22(土) 21:49:41.25 ID:jz2+65Mg
>>732
IPアドレスを指定でいいじゃない。MACアドレスは偽装できるし。
736login:Penguin:2012/12/22(土) 21:57:39.16 ID:+noAjxo7
>>733 失礼しました。そちらに移動します。
>>735 Internet 側からのアクセスですよ。IPアドレスは変わるじゃないですか。
それに、MAC アドレスが擬装できると言ったって、ピンポイントで当たることなんか、
物凄い低い確率だと思うんですが。
737login:Penguin:2012/12/22(土) 22:07:04.26 ID:jz2+65Mg
>>736
てか直前のルータのMACアドレスに書き換えられるから、
インターネットでのMACアドレス制限は無意味だよ。
LAN内ならともかく。
738login:Penguin:2012/12/22(土) 22:30:59.94 ID:SuMePdMx
Ubuntuとかもう駄目だろ スパイウエアだらけ
739login:Penguin:2012/12/22(土) 22:36:17.92 ID:uxy1u8Gg
>>738
いやWindows8もスパイウェアだ。
740login:Penguin:2012/12/22(土) 22:58:57.87 ID:3fp90070
クラウド志向ならある程度スパイウェア的になるのは仕方ない
回避方法はあるのだから、嫌ならそうすればいいだけ
741login:Penguin:2012/12/22(土) 23:20:37.70 ID:SuMePdMx
742login:Penguin:2012/12/22(土) 23:21:18.65 ID:k3dmF7MS
>>738
タダでくばりスパイウエアを入れて金稼ぐようにしただけ
それが嫌なら、Linuxは俺様Linuxが出来るんだから俺様Linux作れば良い
そして、俺ディストリとして配布れば感謝されるぞ
743login:Penguin:2012/12/22(土) 23:41:13.94 ID:NvzUtKuD
Ubuntuのユーザーが浪費家で時間や金を持て余しているのであれば
喜ばれるかもしれないけど、ユーザー層を見誤ったなw
744login:Penguin:2012/12/22(土) 23:53:36.40 ID:SuMePdMx
MINT入れたけど うんこブンツより軽いしいいな
WINDOWS7 MINT Fedora←この3つで間違い無いわ


うんこぶんつ\(^o^)/
745login:Penguin:2012/12/23(日) 00:12:27.03 ID:LRSTO7E3
アマゾン臭が酷いからもう使わないよ
746login:Penguin:2012/12/23(日) 00:14:51.02 ID:GP27y4Ag
Linux Mintは、リポジトリもUbuntuの共有してるから、Ubuntuの作法がそのまま通用する。
基本的にUnity使ってなかった時代のUbuntuと変わんないのよ。
つまり、UbuntuポシャったらMintもポシャる(Linux Mint Debian Edition除く)。
747login:Penguin:2012/12/23(日) 00:22:44.44 ID:RngJLO09
なんでYoutubeはよくてAmazonはダメなの?
ビッグデータをAmazonに売り渡すかも?って心配するなら
Youtubeの時にもっと大騒ぎになって良さそうな気がするけど
748login:Penguin:2012/12/23(日) 00:42:19.65 ID:H2uIHLoN
>>747
RMSのように一貫してないからな
ただなんとかくUbuntu=スパイウェアという前提で騒いでるただの馬鹿
749login:Penguin:2012/12/23(日) 01:54:30.65 ID:GJfhkpiA
レス乞食注意報
750login:Penguin:2012/12/23(日) 03:06:36.12 ID:TW5U/8t6
>>747
スパイウェアに脊髄反射しているだけなんだろ。
751login:Penguin:2012/12/23(日) 05:03:37.35 ID:O01Uo6gI
アマゾンのせいでLinuxがお買いもの専用PCポくなったからだろうがw
752login:Penguin:2012/12/23(日) 05:19:51.30 ID:v9qYhccR
迷惑メールだって受信すればスパイウェアになるし、
MSIEのトップページだってスパイウェアみたいなもんだし、
Windows8の広告募集だってスパイウェアみたいなもんだし、
ブラウザのクッキーだってスパイウェアみたいなもんだし、
Flashなんてブラウザのクッキーと同じ様な事をしてるスパイウェアみたいなもんだし、
しかもブラウザのクッキーと違って履歴の削除方法を知らない人が多い。
753login:Penguin:2012/12/23(日) 05:47:16.60 ID:O01Uo6gI
なんだおまえらって、スパイウェアでビビってたのか
感性の違いだな
754login:Penguin:2012/12/23(日) 06:31:19.50 ID:K4DOUfYV
ビビって騒いでたのはたのはスパイウエアの防御・軽減方法を知らないPCビギナーたちだけw
755login:Penguin:2012/12/23(日) 06:53:02.85 ID:/0YZS5pS
まだ土方ドザに粘着されてんのか。
756login:Penguin:2012/12/23(日) 07:48:30.82 ID:FYDuy/NY
タイトルに興味惹かれ買ってはみたが、初心者には結構難しいぜよ、
『日経Linux』。特にUbuntu12.10の特集は。いいよ、いいよ、
12.04 LTS使い続けるから。。・゚・(ノД`)・゚・。シクシク

こんなレベルだから未だにWindowsが手放せないんだな。
恥ずかしい。キャッ(/д\*))
757login:Penguin:2012/12/23(日) 08:49:49.74 ID:OgPsq1Dr
やっぱりメニューからアプリを選択するのは非効率だと悟ったわ
unityというかランチャーが優れているのがよくわかった
でもまあキーに割り当てたり、alt+f2だったり、ターミナルから直接起動したりとか
色々あるけどね
758login:Penguin:2012/12/23(日) 08:50:29.17 ID:OgPsq1Dr
ということで、ドザがwindow8にスタートメニューがないとかで大騒ぎしてるけど、全くおかしな話だわな
759login:Penguin:2012/12/23(日) 09:03:18.70 ID:U+oLsrXQ
ソフトウェアセンターでの検索は便利だと思うけど、ランチャの検索はやっぱり不便だと思うなあ。
結局Gnome-Pieとか手放せない。
760login:Penguin:2012/12/23(日) 09:09:55.40 ID:JgjAdEVY
スタートメニューだってランチャーの一種だから。
スタートメニューからたどっていって殆どの機能にアクセスできるというのは,
機能を細く把握せずに済む点で優れている。
キーに割り当てたり,ターミナルから直接起動したり,あるいは,0からランチャメニューを設定したりするには,
だいたいの機能を把握している必要があるからねえ。
761login:Penguin:2012/12/23(日) 09:13:40.77 ID:JgjAdEVY
まあ一応スタートメニューはあるんだが(あのモダンUIのスタート画面)
これまでとだいぶ違うし,スタートメニューのボタンが見えていないから,
(画面の外にあるのを指でスワイプしたりスタートボタン押したりマウスを隅っこに持っていったりして表示する)
ある意味Unityよりひどいかもしれない。
762login:Penguin:2012/12/23(日) 09:17:56.38 ID:OgPsq1Dr
結局初心者向きってことだなw
763login:Penguin:2012/12/23(日) 10:05:06.61 ID:ODXKsQIQ
1年前くらいにmint使おうとしたら、
日本語入力できない、ターミナルは日本語表示できない、でもホーム内のディレクトリ名は日本語で文字化け。
デフォルトでこれか、とずっこけて使わなかった。

パス絡みに日本語入れないでよ。
764login:Penguin:2012/12/23(日) 12:42:55.90 ID:Oh+TfM1y
このまえBingデスクトップ検索とかいうスパイウェアが
WindowsUpdateで知らないうちにインスコされるという
凶悪事案が発生して阿鼻叫喚になってたことをWin厨はあっさり忘れてしまえるんだなwww
765login:Penguin:2012/12/23(日) 13:19:38.98 ID:YneQWaSe
Bingデスクトップ検索は「Windows updateのオプション項目」だが

知らないうちにインストールはされないのでは?
766login:Penguin:2012/12/23(日) 14:02:02.41 ID:8n7VF2QJ
他のディストリ使ってる奴からスパイウェアと馬鹿にされてんのに
最初から問題外のWindowsなんかと比べてマシって言われてもw
767login:Penguin:2012/12/23(日) 14:37:50.95 ID:bRPRhDN7
>>766
たしかに、LinuxなのにセキュリティでWindowsと比較されるなんて
Linuxとして終わってるよな
768login:Penguin:2012/12/23(日) 14:39:20.66 ID:+Alid/AU
ドザは根本的に頭おかしいから
769login:Penguin:2012/12/23(日) 16:09:30.36 ID:YWRZIlyJ
このスレ見ればLinuxユーザーも負けず劣らず基地外って感じだな
雑談スレにしたほうが良いだろ
770login:Penguin:2012/12/23(日) 18:36:02.71 ID:ZOTEgH+j
Windowsのセキュリティにもいいところは二つある
1、MSが無償のセキュリティソフト出してる
2、LinuxでいうTomoyoLinuxに相当する機能がWinの標準搭載のファイヤーウォールに組み込まれている
771login:Penguin:2012/12/23(日) 19:28:10.61 ID:iSz2pxWK
>>769
> 295 名前:login:Penguin [sage]: 2012/12/23(日) 16:35:13.89 ID:YWRZIlyJ
> >>294
> 基地外が多いとこうなる

どっちかに絞りゃまだマシなのに
772login:Penguin:2012/12/23(日) 22:06:13.58 ID:xaeqckHK
最初から、どっちかを荒らして機能停止に追い込んで、
統合したいんだろ。

本当に暇なやつだ。
773login:Penguin:2012/12/23(日) 22:33:59.86 ID:TW5U/8t6
> 1、MSが無償のセキュリティソフト出してる

よくわからん釣り針だな
774login:Penguin:2012/12/23(日) 22:53:03.95 ID:ZOTEgH+j
>>773
MSEは?
775login:Penguin:2012/12/23(日) 22:54:29.42 ID:Q49ZRYNL
>>772
荒らす立場ならたぶんスレは一本のほうがやりやすいからな。
だけどスパイウエアスレわざわざ立てたのも荒らしてる奴だったりする。
頭悪すぎるよあいつw
776login:Penguin:2012/12/23(日) 23:22:01.44 ID:H2uIHLoN
>>774
>>773のツッコミ所はそこじゃないと思う。
777login:Penguin:2012/12/23(日) 23:46:46.62 ID:4k9exz0y
昨日、普通にubuntuインストールして、アップデートしながらクロミウムでGMailにログインしてたら、テキサス州からパスワード盗まれアドレス帳に片っ端からSPAM送信されたんだが
これってデフォ??
他に大してインストールする前だったから、原因がよくわからないんだけど
778login:Penguin:2012/12/23(日) 23:51:32.48 ID:4k9exz0y
ごめん、じゃ、これだけは入れとけ、これは入れるな、て初心者向きなWikiでオススメを教えて欲しい
779login:Penguin:2012/12/23(日) 23:54:14.01 ID:H2uIHLoN
>>778
きみに関しては、Windowsだけは入れとけ、Ubuntuは入れるな
780login:Penguin:2012/12/24(月) 00:04:17.41 ID:rLLMswtT
>>779
初心者スレなんだから、そう言わずに、知ってる事を教えてよ
781login:Penguin:2012/12/24(月) 08:12:13.91 ID:mkOtaYxY
>>780
まずはじめにこれをやってみればいい。
http://ankyo.blog.so-net.ne.jp/2012-04-27-2

自分スタイルはこれをベースに構築したら。
782login:Penguin:2012/12/24(月) 10:28:50.52 ID:f2EMgfH3
アマゾンの宣伝止めるにはどうしたらいいのこれ
783login:Penguin:2012/12/24(月) 11:06:00.38 ID:TQAt5A6P
>>777
釣りだとは思うが、他のubuntuユーザーから「gmailのパスワードが盗まれてアドレス帳にspamを送信された」
という報告がない以上ubuntuではなく自分の側に原因があると考えるのが普通では?
784login:Penguin:2012/12/24(月) 13:00:51.32 ID:015m4kYe
>>782
Ubuntu 12.10 Dashの検索結果にAmazonの商品を表示させない
http://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-446.html
785login:Penguin:2012/12/24(月) 13:12:14.36 ID:yWgZUrta
WindowsでBingデスクトップ検索とかいうスパイウェアを停める知恵と同じだよ。
786login:Penguin:2012/12/24(月) 13:27:28.24 ID:JTa39cfs
>>784
Ubuntuってほかのディストリよりいろいろ大変なんだな。
でも、いろいろ設定をしていく過程でどこに何があるかも覚えられるし、
それはそれで初心者にはいいのかもしれない。
発想の転換だなw
787login:Penguin:2012/12/24(月) 21:40:16.29 ID:lF4THy0A
dashは全然悪くない
いちばん大切なのはzeitgeistが君のエロコレクションを
インデクシングしちゃってないかってことなんだよ

                      みつを
788login:Penguin:2012/12/25(火) 08:14:44.43 ID:Nn2NQH1g
lubuntu12です。
PC起動させたときに
ユーザー名とパスワードは登録されてるんですけど
起動するたびにログイン画面を飛ばしたいんです
設定はどこでできますか教えてください。
12にアップデートしてから毎回要求されるようになりました。
789login:Penguin:2012/12/25(火) 09:11:03.81 ID:4GN955CT
>>788
ubuntuにlubuntuデスクトップをインストールしてる場合は
ubuntu側で設定してるけど
790login:Penguin:2012/12/25(火) 09:24:20.29 ID:udpGjq5E
/etc/groupにあるsshはどういう権限でしょうか?
791login:Penguin:2012/12/25(火) 09:29:03.59 ID:mp8L0aKL
>>790
質問が意味不明。グループが設定されていることと、
各ユーザの権限や、ファイル・ディレクトリの権限は全く別のもの
ttp://www.cyberciti.biz/faq/understanding-etcgroup-file/
792788:2012/12/25(火) 09:50:33.80 ID:Nn2NQH1g
>>789
最初からlubuntu11.04入れて、それからアップデートして
http://lets-ubuntu.yui.at/tips/tips_login.html
みたいなログイン設定画面がないんでわからないです
793login:Penguin:2012/12/25(火) 10:37:34.01 ID:mp8L0aKL
>>792
少しは検索したらどうだ
ttp://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1472113

/etc/lxdm/default.confに1行書き加えるだけだろ
794788:2012/12/25(火) 10:41:39.65 ID:zn3/Cuc7
>>793
autologin=ユーザー名は既にありました
けど自動で飛ばせないです
795login:Penguin:2012/12/25(火) 10:57:11.80 ID:mp8L0aKL
>>794
それはすまなかった。責任を感じて検索したよ。
12.04から設定方法が変わった見たいだね。
ttps://help.ubuntu.com/community/Lubuntu/Boot_Install_Login#How_to_enable_automatic_logon

For release 12.04 and on (LightDM)

You will need to create an /etc/lightdm/lightdm.conf with these contents: (do this as root)

[SeatDefaults]
autologin-user=<YOUR USER>
autologin-user-timeout=0
user-session=Lubuntu
greeter-session=lightdm-gtk-greeter
796788:2012/12/25(火) 11:05:35.54 ID:zn3/Cuc7
>>795
できました。どうも。
797login:Penguin:2012/12/25(火) 14:27:41.38 ID:eYbqpgMa
いつのまにかアイコンクリックできなくなった
ノーチラスが腐ってるのかとおもたけど違うみたい
798login:Penguin:2012/12/25(火) 14:42:14.15 ID:hK37S/Dq
まず、お前の脳の腐り具合を疑うべきじゃ?
799login:Penguin:2012/12/25(火) 14:59:08.57 ID:eYbqpgMa
1204あたりから発症した
デスクトップのアイコンを選択できないのでノーチラスさんではないんだけど
センセーに訊いても症例がないのが不思議
800login:Penguin:2012/12/25(火) 15:38:57.11 ID:p7dp1Rj6
>>798
そういうレスいらんよ。
誰も得しない。
801login:Penguin:2012/12/25(火) 16:02:47.28 ID:7KTG3MX7
>800
そういうレスいらんよ。
誰も得しない。
802login:Penguin:2012/12/25(火) 17:15:13.38 ID:mp8L0aKL
>>797
困っているの?困っていないの?
助言して欲しいの?愚痴を聞いて欲しいだけ?
803login:Penguin:2012/12/25(火) 17:38:12.83 ID:o1znrvnG
関係ないけど
FFが新しくなってタブプラミクがバグってたけど
なんとなくいつのまにか直ってるみたいなんだけど
知らぬ間にアプデがあったのかな。
タブが固まったりして大変だった。
804login:Penguin:2012/12/25(火) 17:48:57.69 ID:bNDSqK/v
脳散らすさんは駄々をこねてるみたいだが、根藻さんは駄々をこねないよ。
805login:Penguin:2012/12/25(火) 22:18:58.06 ID:eYbqpgMa
>>802
アフォは死んで欲しい

困ってるちゃそうだけど、標準的ハードのPCなのにグーグル先生にも全然ヒットしなくて、一体全体どういう事なの?ってkしんしん
806login:Penguin:2012/12/25(火) 22:24:50.32 ID:ucDlQQ3y
AMDのTrinityで運用してる人いる?
最近はAMDのGPU対応は問題ない?
807login:Penguin:2012/12/25(火) 23:23:40.57 ID:H1rPTBr7
>>806
情報が古くてスンマソン
夏場までAMD64世代の自作PCで頑張ってますた。
その時にRadeon HD4650でやってたけど標準ドライバーも動いてたしプロプラエタリのドライバーでも動いてますた。
ただ、

システム → 追加のドライバー

でインスコしないとだめです。
メーカーサイトのドライバーをshコマンドでインスコしちゃうと壊れちゃいます。

因みに、現在はintelのチップセットに乗り換えて新しく自作機を作りました。
808login:Penguin:2012/12/26(水) 00:00:10.21 ID:3pXZCdJb
AMDのサイトから落としたドライバーでも
手順を間違えなければ問題ないよ。
下のサイト参考にどうぞ。

ttp://wiki.cchtml.com/index.php/Main_Page
809login:Penguin:2012/12/26(水) 00:30:27.88 ID:nrChA41X
いや環境によるだろ
オレは散々試したが結局標準ドライバで動かすことにした
810login:Penguin:2012/12/26(水) 00:33:15.84 ID:d4N8Uspg
>>777
gmailの垢ハック祭り。
811login:Penguin:2012/12/26(水) 00:47:06.48 ID:rcGk/APF
>>810
はやってるみたいだね
812login:Penguin:2012/12/26(水) 03:08:14.97 ID:WUTHnIOe
>>777
クロームはやめておけ
813login:Penguin:2012/12/26(水) 10:29:06.83 ID:3pXZCdJb
>>809
deb形式にして、インストールしてる。
DKMS効いてないから、カーネルのアップデートで再インストールてパターンじゃないよね。
814login:Penguin:2012/12/26(水) 13:18:26.85 ID:U6XLemsA
スマホやらアンドロイドタブから野良アプリ入れて漏れ漏れw
815login:Penguin:2012/12/26(水) 16:02:54.99 ID:WUTHnIOe
結局「アイコンクリックできない病」は解決せず
デスクトップのアイコンはもちろん
ノーチラスでリスト表示は大丈夫なのに、アイコン表示にするとダメ
ググっても症例なし、って楽しすぎ
816login:Penguin:2012/12/26(水) 16:05:23.21 ID:d4N8Uspg
>>815
新規アカウント作って試してみ。
817login:Penguin:2012/12/26(水) 16:10:12.65 ID:WUTHnIOe
>>816
うは、あっさり出来た、蟻
818login:Penguin:2012/12/26(水) 16:11:30.99 ID:U6XLemsA
「アイコンクリックできない病」とは

思い込みによる想像妊娠のようである
つまりお腹いっぱい
819login:Penguin:2012/12/26(水) 16:14:57.56 ID:WUTHnIOe
>>818に「アイコンクリックできない病」の呪いをかけておいた
820login:Penguin:2012/12/26(水) 16:26:42.49 ID:U6XLemsA
>>819
呪詛返しも知らんようだから、なんちゃら病とか決めつけちゃうんだよ
おまえを祝ってやるは
821login:Penguin:2012/12/26(水) 16:28:44.80 ID:N+WdOGg4
「やるわ」じゃなく「やるは」ってのはわざと書いてんのかな。
822login:Penguin:2012/12/26(水) 16:34:10.00 ID:6hfkwkQG
ubuntu関係なくあちこちでgmailのアカウントが乗っ取られてるみたいだねぇ
823login:Penguin:2012/12/26(水) 16:37:35.17 ID:U6XLemsA
amazonと連携して、お買いものしまくりだな
kindle辺りで調子のって野良アプリぶっこんでる奴から痛い目みてんのかね
824login:Penguin:2012/12/26(水) 17:04:57.23 ID:d4N8Uspg
>>822
乗っ取られる奴は、ID、パスワード使い回し、
なおかつ、googleの2 段階認証プロセスを導入していない奴。
825login:Penguin:2012/12/26(水) 17:20:05.51 ID:WUTHnIOe
apude sitara eraime ni atta
826login:Penguin:2012/12/26(水) 17:34:07.08 ID:WUTHnIOe
一体全体何をさらしてくれたの、アップデート
データパーテイションの権限がないから読めませんやら凄いことになってる・・再インストールかよ
827login:Penguin:2012/12/26(水) 17:38:24.84 ID:IknkC+ro
呪われてるな
828login:Penguin:2012/12/26(水) 17:47:05.12 ID:U6XLemsA
なんだよ神社ステマかよ
お祓い逝って来いw
829login:Penguin:2012/12/26(水) 18:06:44.39 ID:WUTHnIOe
データよーし、クッキーよーし、やる気なーし、しばらくうぃんうぃんしてよ
830login:Penguin:2012/12/26(水) 21:19:47.31 ID:EUcK6+dV
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
831login:Penguin:2012/12/26(水) 22:26:16.14 ID:12y0re28
このパッチってどうあてればいいの?さっぱりわかないから教えて
https://launchpadlibrarian.net/81733668/fix-grey-bg.patch
832login:Penguin:2012/12/26(水) 23:07:44.75 ID:eNeprGGW
patch コマンドというものがあってだな…
833login:Penguin:2012/12/27(木) 01:16:43.34 ID:s+Jx03f/
かがり縫いじゃなくてまつり縫いにしろって事か
834login:Penguin:2012/12/27(木) 01:26:55.40 ID:C/PWZ9/d
「diffとpatch」でググると
親切な人がパッチファイルの作り方と
パッチファイルの適用の仕方について解説してくれている。
835831:2012/12/27(木) 07:21:20.95 ID:Ydl4c/7N
↓このファイルのディレクトリが一体どこにあるのかがわからなかったわけで、そこを質問します
metacity-2.34.1/src/compositor/compositor-xrender.c
836login:Penguin:2012/12/27(木) 09:19:13.48 ID:poFAS4BO
>>835
$ apt-get source metacity
$ cd metacity-2.34.1/src/compositor/
$ ls
compositor-private.h compositor-xrender.c compositor-xrender.h compositor.c
837login:Penguin:2012/12/27(木) 09:25:23.02 ID:pndcvRcV
そもそもあるのかねぇのかわかんねぇから
端末でaptgetしてcd lsということらすぃ
838login:Penguin:2012/12/27(木) 16:49:17.92 ID:2pj9+3Of
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人差別が
激しく黒人を軽蔑している」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)
そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
ソフトバンク社長:孫正義 在日三世になっても心は朝鮮人(帰化済)

詳しくは 2ch>世界情勢>東アジアnews+で!!
839login:Penguin:2012/12/27(木) 16:49:49.33 ID:2pj9+3Of
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、しかも、NHK、国民年金、国民医療保険もダダだし
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉医療費は全額タダよ(通院交通費も全額支給してくれるの)
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !       バスも水道代もタダ、JRは割引、割安な公営住宅は優先入居よ!
民団(在日本大韓民国民団)のHP              要するに、年収300万円の日本人より実質はカネもちってこと
http://mindan.org/toukei.php                    その他にバイトで稼いでることはヒ・ミ・ツ!!
5.職業状況−1999年
無職 462,611
総数 636,548
詳しくは 2ch>世界情勢>東アジアnews+で!!
840login:Penguin:2012/12/28(金) 04:19:01.46 ID:RlnO7q6L
それって日本国籍もって無いのに生活保護をもらってるって事?

さすがにそれは無いんじゃない?
841login:Penguin:2012/12/28(金) 05:03:57.94 ID:F4OVZ5Ab
ほのかを変なコピペに使うな
842login:Penguin:2012/12/28(金) 07:15:05.22 ID:l9BeeBk3
コピペにマジレスもなんだが、
コリアン在日一世は70才以上の高齢者ばかりだから、
無職が多いのは当たり前。
それ以下は世代ごとに日本国籍の取得者が急に増えている。
アメリカの日系3世4世の日本人意識が希薄になってるのと同じ。

日本人になった在日国民(ただしネトウヨのweb)
http://s.ameblo.jp/kororin5556/entry-11004329531.html
843login:Penguin:2012/12/28(金) 10:30:07.19 ID:VyxJVunY
>>840
歴史的に経緯をいうと、1950年に日本国籍者に限定された法律ができたけど、
1954年から、人道的措置として、日本に住んでいる外国人にも支給するようになった。
外国籍の生活保護者は2012年で4万29世帯。費用にすると1000億円はかるく超える。

>>842
アリとキリギリスの寓話(国によって結末が違うらしいが)のように、
年金をきちんと納めていない奴は、
高齢者になって苦しんでも自業自得だと思う。
国籍のために年金制度を利用できなかったのなら、なおさら貯蓄すべきだった。

これだけだとスレチなので、最近知ったTipsを披露。
ソフトウェアをコンパイルするとき、
「あるファイルが見つからない」とエラーになることはよくあるが、
そのファイルを含むdebを探すのが一苦労で、検索しまくって探していた。
でも、apt-fileを使えば、
インストールしていないパッケージに含まれるファイルであったとしても、
そのパッケージ名をさくっと見つけることができることを知った。

例:
$ apt-file search ncurses++.pc
libncurses5-dev: /usr/lib/x86_64-linux-gnu/pkgconfig/ncurses++.pc
844login:Penguin:2012/12/28(金) 13:05:08.78 ID:qQ9Y67KQ
>>843
なんかなー
働けるのに、一定の収入があるのに生活保護受けてるのは論外だけど、選ばなければ仕事はあるどころか、地域に主だった産業がない所もあるし、一概には言えないんじゃないかな?
それよりも、若い人が現在の高齢者を支えるという年金制度を、自分の年金は自分で蓄えるという方式に、すぐには無理だとしても段階的に移行すべきだと思うけどね。
845login:Penguin:2012/12/28(金) 13:54:17.38 ID:RlnO7q6L
>>843
外国籍でももらえるんだ〜
生活保護もらう位なら本国帰れって思うけどね

ちょとググって見たけど、今の生活保護制度ってなんかちょと変らしく
もらわなくていい人が受給できて、もらわないといけない人が受給出来ない矛盾が出来てるらしい

俺が見たサイトでは、今の生活保護制度を廃止して
新たに作り直した方がいいって書いてあった。
846login:Penguin:2012/12/28(金) 14:37:56.14 ID:3EQe027G
ウヨクは朝鮮併合が正しかったと認識してるんだろ。
朝鮮併合すれば同じ日本国だから、
本土に朝鮮人がたくさん来る様になるだろう。
その結果の後始末を自民党政府のもとで長年やってるんだろ(笑)
まさに自業自得。
847login:Penguin:2012/12/28(金) 14:43:12.72 ID:+yyR70QS
スレチだが
併合は完全な失敗
半島なぞロシアにくれてやればよかった
848login:Penguin:2012/12/28(金) 15:20:53.06 ID:y16ZE4It
スレチどころかイタチ。
もうその辺にしとけ。
849login:Penguin:2012/12/28(金) 15:48:18.78 ID:qQ9Y67KQ
>>846
害鮮右翼と本当の右翼を混同するな糞野郎
害鮮右翼は愛国者を貶める為のチョンの汚い工作活動だ
850login:Penguin:2012/12/28(金) 16:07:59.10 ID:iD00UrcJ
本当の右翼(笑)
851login:Penguin:2012/12/28(金) 16:30:12.89 ID:qQ9Y67KQ
>>850
きさまー!それでも日本人か?
852login:Penguin:2012/12/28(金) 16:50:30.58 ID:iD00UrcJ
顔真っ赤w
853login:Penguin:2012/12/28(金) 17:23:12.29 ID:k8tqDQxb
11.10インストールしてみたんだけど、上のバーの「Ubunru デスクトップ」って表示されてるところに
マウスカーソルを持っていくと、「ファイル(F) 編集(E) 表示(V) 移動(G) ヘルプ(H)」って、表示され
る・・・当然OS立ち上げ直後のアプリを実行してない状態で表示は機能しないんだけど。
854login:Penguin:2012/12/28(金) 17:56:58.08 ID:fCQg6fEY
何を放り込まれても食いつくな
ピラニアでももう少し食いつくものに選り好みする

>>853
そう
表示されるよ
855login:Penguin:2012/12/28(金) 18:31:32.68 ID:1iSmbRAP
>>847
併合が失敗だなんて貴様は非国民の共産党員か?
856login:Penguin:2012/12/28(金) 18:39:39.84 ID:ZwTSJfav
普段常駐してるWinステマ厨がめずらしく民族公開して工作してるのかwww
857login:Penguin:2012/12/28(金) 19:40:09.94 ID:k8tqDQxb
>>854
なんか、バグってんのかと思っちった・・・てへぺろ
858login:Penguin:2012/12/28(金) 20:07:18.45 ID:qQ9Y67KQ
>>852
きさまー!歯を食いしばれ−
859login:Penguin:2012/12/28(金) 20:14:44.08 ID:IxzoVtUn
簡易nasとかいう機能見つけたからルーターにusbさしたんだけど、
ブラウザからは操作できるが普通にフォルダとして操作したくて
調べたらsmbfs必要らしいけどsmbfsがインストールできないです

パッケージ smbfs はデータベースには存在しますが、利用できません。
おそらく、そのパッケージが見つからないか、もう古くなっているか、
あるいは別のソースからのみしか利用できないという状況が考えられます
しかし、以下のパッケージで置き換えられています:
cifs-utils
E: パッケージ 'smbfs' にはインストール候補がありません
860login:Penguin:2012/12/28(金) 20:36:39.41 ID:qQ9Y67KQ
>>859
ルーターの機能だからUbuntu(ってかクライアント)は関係ないよ。
挿したUSBメモリだかHDDのファイルシステムが対応してないんじゃないか?

Ubuntuデスクトップから、(上バー)移動(G)→ネットワーク(N)からアクセス出来るはず。
861login:Penguin:2012/12/28(金) 20:52:52.32 ID:IxzoVtUn
ネットワークに行ったらwindowsネットワークがあったけど開けませんでした
862login:Penguin:2012/12/28(金) 21:15:03.29 ID:qQ9Y67KQ
>>861
だから、接続しているディスクのファイルシステムの対応状況を確認しろと。
NTFSじゃなくFAT16/32/xfsじゃないと駄目なのもある。
863login:Penguin:2012/12/28(金) 21:23:39.01 ID:IxzoVtUn
>>862
このルーターはfatしか対応していないのでルーターでfatにフォーマットしました
ブラウザ上でアクセスできるので
ファイルからサーバーへ接続もしようと思うんですが種類がどれかわかりません
また、調べてもどの方法もsmbfsが必要でそれがインストールできない状況
864login:Penguin:2012/12/28(金) 21:40:16.45 ID:ZwTSJfav
NautilusのGVFSは標準状態でsmbサーバーにアクセスできるっちゅーの。
それでアクセスできなければルーター側が原因。
デフォでパスワード認証がONになっているかもしれないから
とりあえずそれを外してみるとかやってみること。
逆にルーター側でsmbのアクセス許可ユーザー設定がうまくなってないことも考えられる。
865login:Penguin:2012/12/28(金) 21:48:50.48 ID:qQ9Y67KQ
>>863
あ゛ー
今、仮想で入れてる方で調べたけど、アクセス出来ないね。
Ubuntuの場合、どこかのフォルダを共有しようとすると、Sambaのインストールを求めてくるから、勝手に入れてくれるけど、
外部のSMBにはそのままではアクセス出来ないし、Samba関係のライブラリを入れる様に促すこともなく、場所をマウント出来ませんという虚しいメッセージだけが出てくる。
メインの方ではフォルダを共有しているので、Samba関係のライブラリがインストールされてるので、アクセス出来る。
とりあえず言える事は、現バージョンにsmbfsなるパッケージはないので、Sambaをインストールすればいけるかと。

実際は、
libsmbclient
SMB/CIFS サーバと通信するための共有ライブラリ

となってるので、この辺あたりがインストールされてることかなと。
866login:Penguin:2012/12/28(金) 21:56:42.41 ID:IxzoVtUn
ルーターの設定です
http://i.imgur.com/Jko4X.png
バージョンはubuntu12.10です
>>865
初心者なので具体的に何したらいいか教えていただけるとありがたいです
867login:Penguin:2012/12/28(金) 22:12:13.08 ID:qQ9Y67KQ
>>866
適当にフォルダを右クリック→プロパティで、共有タブを選んで、このフォルダを共有するという所にチェックを入れると、

共有サービスがインストールされてません。

と出るので、インストールをクリックするだけでSambaや各種ライブラリをインストールしてくれる。
そうやって、SambaがインストールされたUbuntuからはNASにアクセス出来てるので、SMBクライアントとしてのライブラリもインストールされるかと。
868login:Penguin:2012/12/28(金) 22:27:58.93 ID:IxzoVtUn
>>867
普通に共有でき、フォルダのアイコンが矢印になりました
synapticからsambaというのをインストールしてみましたが
何も変わりません
869login:Penguin:2012/12/28(金) 22:32:22.86 ID:qQ9Y67KQ
>>868
その状態で、nautilusからネットワークに行くと、自分がネットワークに表示されてないか?
そこからWindowsネットワーク→WORKGROUPで、自分とNASが表示されている。
うちではそういう状態。
870login:Penguin:2012/12/28(金) 22:39:06.87 ID:IxzoVtUn
>>869
windowsネットワーク開けませんでした

場所をマウントできません
サーバーから共有リストを取得できませんでした
871login:Penguin:2012/12/28(金) 22:56:10.14 ID:1Ep3RAr9
IxzoVtUnうざ
872login:Penguin:2012/12/28(金) 23:02:25.86 ID:IxzoVtUn
すいません、言葉づかいには気をつけたつもりでしたが
人を不愉快にするようなら、あきらめてromります
873login:Penguin:2012/12/28(金) 23:32:25.59 ID:HoVa9Txr
ここは2ちゃんねる。
態度のデカイほうが勝ちw
874login:Penguin:2012/12/28(金) 23:48:33.50 ID:qQ9Y67KQ
>>872
べつに謝らなくていいよ
ただ、上手く言ったらまた書いてくれな
875login:Penguin:2012/12/29(土) 03:37:48.61 ID:Qi3ep+Wx
訳あってubuntuを再インスコするのですが、
インスコ済みソフトウェア一覧を取得するコマンドありませんか?
876login:Penguin:2012/12/29(土) 03:44:14.92 ID:fajSzpsd
dpkg -l
877login:Penguin:2012/12/29(土) 06:48:37.50 ID:SWCy7xJy
ID:IxzoVtUnはどうしようもない馬鹿だが、相手してる奴も馬鹿
878login:Penguin:2012/12/29(土) 07:01:24.86 ID:EI0YNmBD
>>875
dpkg --get-selections
dpkg --set-selections
でググれ
>>876は知将
879login:Penguin:2012/12/29(土) 09:32:50.40 ID:GvI36yDr
>>878
>>876は池沼
880876:2012/12/29(土) 10:58:16.49 ID:fajSzpsd
dpkg -lじゃあかんの!?
いつもdpkg -lをファイルに書き出して sedでパッケージ名だけにして
forでapt-getをパッケージの数だけ繰り返してたのに…と思って
--get/set-optionsググったらこんな便利なものがあったのか…ショックorz
881login:Penguin:2012/12/29(土) 11:58:32.16 ID:hwVmPW+0
gedit kwrite medit
上記、エディタで全部日本語入力が出来ません。

iBus と SCIM 両方です。
gksudoも試しましたがダメでした。

Ubuntu 12.10 32bit

おしえてくらはい
882login:Penguin:2012/12/29(土) 12:01:12.27 ID:a0RWxQqW
>>881
gedit を立ち上げて中で右クリック。
入力メソッドで適切なのを選択。
883login:Penguin:2012/12/29(土) 12:09:45.67 ID:z/1kMYWV
iBusはログインし直さないといけないかも知れない
884login:Penguin:2012/12/29(土) 15:35:43.72 ID:cNGscIQf
い)SDカード CLASS 10
ろ)USBメモリ
は)HDD

上記にUbuntuをインストールして、そしてそこから
ブートする場合早い順番はどうなりますか?
885login:Penguin:2012/12/29(土) 17:28:33.73 ID:wgK9RrVT
い)SDカード CLASS 10
ろ)USBメモリ
は)HDD
886login:Penguin:2012/12/29(土) 18:12:00.21 ID:HOmTHmxl
Androidスマホやタブレットのメインメモリが2GB、3GBに増えつつあるのだから
Androidに仮想PCの機能がつけばいいと思うんだけど
887login:Penguin:2012/12/29(土) 18:17:42.24 ID:HOmTHmxl
と思ったらこんなのがあるんだね
Linuxが起動できるようなのが出るといいな

スマホの中に業務用と個人用の2つのOS――「モバイル仮想化」BYODソリューションの特徴とメリット
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1212/28/news059.html
888login:Penguin:2012/12/29(土) 18:36:59.50 ID:vxFTBYnO
nexus7にubuntu入れれた気がする
889login:Penguin:2012/12/29(土) 18:45:31.95 ID:HOmTHmxl
>>888
root取らないとだめだよね
Androidそのものに仮想化機能がついてroot取らなくても使えるようになるといいな
890login:Penguin:2012/12/29(土) 21:22:05.87 ID:0S1DFMe5
>>880
forで回すってハムスター脳か?

$ cat list
pkg1
pkg2
$ sudo apt-get install $(cat list)
でおk
891login:Penguin:2012/12/30(日) 00:27:29.16 ID:Un2Tge8d
>>882
できましぇん(´;ω;`)

Firefoxとかだと入力出来るんですけど;;
892login:Penguin:2012/12/30(日) 00:33:49.91 ID:QWPFVyXI
>>891
別に新規ユーザーを作ってみて、その新ユーザーでログイン
それでも状況変わらない?
893login:Penguin:2012/12/30(日) 02:29:35.18 ID:fZxPSySs
なんだろう。
Firefoxでは「漢字入力に切り替え」で入力出来るのかな?

ちなみにGoogleの検索文字列入力はGoogleが漢字変換して
候補を出してくれるだけだから、それは漢字入力が使えた
というわけではない。

フォルダやファイルを新規作成するところの名前の入力でも漢字入力できないのか。
キーボードのタイプ(日本語キーボードとか)の設定が合っていないとか。。
894login:Penguin:2012/12/30(日) 05:48:18.03 ID:Xfgwxtjz
これまでgedit使ってたのですが
参考書はviを使いましょうと書いてあります
結局エディタは何を使うのがいいんですか?
895login:Penguin:2012/12/30(日) 06:41:04.80 ID:TT28ac4u
使いたいものをどうぞ。
896login:Penguin:2012/12/30(日) 06:49:31.18 ID:EjVv2wOa
>>894
vi
897login:Penguin:2012/12/30(日) 08:16:05.81 ID:Y9wOb4QF
>>894
nanoが一番ナノ
898login:Penguin:2012/12/30(日) 12:01:12.38 ID:2nogchcC
>>894
エディタは宗教論争になるのでやめろ。
Emacsがいいと思うけど。
899login:Penguin:2012/12/30(日) 12:05:08.75 ID:cZ/bnjsd
viは使い方ぐらいは覚えといた方がいいかもしれんけど
別に常用する必要はない
鯖缶やるなら必須だろうけど
900login:Penguin:2012/12/30(日) 12:10:56.65 ID:BAPi8loR
>>894
本格的にlinuxを使う気があるなら、
viとEmacsの基本操作ぐらいは覚えておくといい。

そうでないならなんでもいいよ。
901login:Penguin:2012/12/30(日) 12:13:02.82 ID:TT28ac4u
それなら、viだけでいい。
902login:Penguin:2012/12/30(日) 12:14:16.80 ID:HRzQ7xTh
emacsって小指を酷使するじゃん
日本語キーボードでvimが最強
英語キーボードはコロンが打ちにくい
903login:Penguin:2012/12/30(日) 12:15:26.75 ID:2nogchcC
ていうか、端末での基本的な操作は(CLIアプリは)、
viのキーバインドかEmacsのキーバインドになっている。
端末を使うのであれば、
どちらも基本的なキーバインドは知っておいた方がいろいろと楽だと思う。
904login:Penguin:2012/12/30(日) 12:23:25.09 ID:iGRb8CcN
>>894
その参考書もviをおすすめするなら理由くらい書いておけばいいのにね
viはどこでもインストールされていて機能がひと通り揃っているのがメリットかな
emacsは各種文字コードをかなり正確に判断してくれるから日本語作業の時重宝している

エディタ論争
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1190047625/
gedit -gnomeテキストエディタ-
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1167062466/
905login:Penguin:2012/12/30(日) 12:24:07.53 ID:BAPi8loR
>>902
noremap ; :
noremap : ;
906login:Penguin:2012/12/30(日) 14:10:52.21 ID:rnV/idSR
外部からSSHでアクセスして、複数行のコマンドをペーストしても一行目しか受け付けてくれません
例えば以下をペーストしても二行目のinstallは実行されませんが、これは仕様なのでしょうか?12.10です
apt-get update
apt-get install ~~~
907login:Penguin:2012/12/30(日) 14:29:43.08 ID:2nogchcC
>>906
Ubuntu以外ならうまくいくのに。という質問じゃなければスレ違い。
改行は、コマンド文の終わりを意味するのだから、
ペーストとは関係なく、コマンド分が終わればそこで実行される。
2行目以降もペースとされているから、Enterを引き続き押下すればよい。

別解として、
$ sudo apt-get update && sudo apt-get install
とか
$ sudo apt-get update ; sudo apt-get install
とすれば1行ですむ。;とか&&とか||は自分で調べて。
908login:Penguin:2012/12/30(日) 16:40:42.36 ID:Xfgwxtjz
http://itref.fc2web.com/windows/telnet.html
telnet接続時の文字化けを治すために
上のサイトを参考にして
やってみたのですが解消されません
どうすればいいのでしょうか?
909login:Penguin:2012/12/30(日) 16:43:03.37 ID:BAPi8loR
>>908
ubuntu関係ないじゃん。Windowsの話じゃん。
スレ違い。

ssh使え。
puttyかteratermでも使え。
910login:Penguin:2012/12/30(日) 16:51:46.64 ID:HIfaxYYK
opelaでflashバージョン1.2なんですけどyoutubeは普通に再生されるのですが
他のサイトの動画は全くだめなんですがどうしたらいいの?
911login:Penguin:2012/12/30(日) 17:00:38.15 ID:uaRfPB1C
ope"l"aって発音しにくいな
912login:Penguin:2012/12/30(日) 18:22:31.00 ID:nwlRzOw4
sudoは須藤さんで、gnomeはg飲めなんですか
913login:Penguin:2012/12/30(日) 20:11:55.29 ID:rnV/idSR
>>907
今までRedHat系では問題無かったので初めてUbuntuを使ってみてアレ?と思ったんです
解決しました 以下のようにsudo文を複数行ペーストした時のみ一行目で止まっていました
sudo apt-get update
sudo apt-get install ~~~

一行目のsudoでパスが要求される → ペーストした二行目がパスとして入力されてしまう → 止まる
sudoの概念が初めてだったのでパスワードの存在に思慮が至りませんでした すみません
914login:Penguin:2012/12/30(日) 20:16:33.79 ID:f8F42Fhp
>>912
爺飲むじゃないの?
915login:Penguin:2012/12/30(日) 20:29:37.43 ID:fZxPSySs
>>913
sudo -s
sudo apt-get update && sudo apt-get install ~~~

というシェルスクリプト書いてみるとか。

実行したらパスワード聞いてくるので入力して、プロンプトが # になったらCtrl+Dで抜けたら
後の apt- が普通に実行される。
916login:Penguin:2012/12/30(日) 23:39:13.26 ID:9DSGsVec
sudo -vとかでいいんじゃない
917915:2012/12/31(月) 02:24:16.43 ID:krJ3fk2u
おお。それはすばらしい
918login:Penguin:2012/12/31(月) 02:50:40.22 ID:6rvTKVFQ
>>892
>>893
ユーザー切り替えに失敗します(´;ω;`)
IPアドレスみたいな数字が出てきて、end_request I/O error fd0
とか出てきて(´;ω;`)

BIOSでフロッピー無効にして、やったら

黒画面に左上点滅で先に進みません(´;ω;`)

フォルダや、ファイルの名前の変更は普通に出来ます!
919login:Penguin:2012/12/31(月) 05:15:37.76 ID:gmWRPoZF
compizで揺れるウィンドウ周りで
ウィンドウが画面の端に張り付いて動かせなくなったり
画面がちらついたり結構大きなバグがあるけど
EXPO切ったら一発で治った
12.04はキューブの回転がバグってたけど
12.10は揺れるウィンドウ+EXPOがバグってる
920login:Penguin:2013/01/01(火) 02:45:42.02 ID:JP8d26wb
スレ違いだったらすいません。
PandaboardにUbuntu11.10を入れて使っています。
この組み合わせでARToolKitを使おうと思ったのですが上手くmakeできません

artk-v4l2-2.72.1.20101026.patchを当てて、./Configure
3 n n nの順番に選びmakeをするとログが出てます。
すると途中で
c -o ../../bin/videoTest videoTest.o -L/usr/X11R6/lib -L../../lib -lARgsub -lARvideo -lAR -lglut -lGLU -lGL -lXi -lXmu -lX11 -lm -ljpeg
../../lib/libARvideo.a(video.o): In function `ar2VideoGetImage':
video.c:(.text+0x1662): undefined reference to `ccvt_yuyv_rgb24'
collect2: ld はステータス 1 で終了しました
と出て終了してしまいます。
PandaboardでARToolKitを使うのにはどうしたらいいのでしょうか?
教えていただくと助かります。
921 【大吉】 :2013/01/01(火) 11:48:37.98 ID:ivrNO+fX
おみくじ
922 【吉】 :2013/01/01(火) 12:06:03.40 ID:ivrNO+fX
greatful morning!
923 【中吉】 【1439円】 :2013/01/01(火) 12:10:31.73 ID:n+DgFAau
わしも
924login:Penguin:2013/01/01(火) 12:12:07.33 ID:n+DgFAau
うれしさも中くらいなりおらが春
925login:Penguin:2013/01/01(火) 12:34:21.75 ID:0GWM/3Eo
CPU
Intel Pentium 4 540
Prescott 90nm テクノロジ
メモリ
2.00 GB デュアル-Channel DDR2 @ 265 MHz (4-4-4-12)
マザーボード
NEC G1BBPA (JCPU1 M/B)
グラフィック
(既定のモニタ) (1280x960@60Hz)
128 MBRADEON X600 Series (NEC)
HDD
391 GB Hitachi HDS724040KLSA80 (SATA)39 °C
光学ドライブ
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B
オーディオ
SoundMAX Integrated Digital Audio


このスペックでubuntuはまともに動くかな?
926login:Penguin:2013/01/01(火) 12:35:40.54 ID:WaDSKgkR
>>925
動きますけど、買い替えた方がいい。電力効率の点で。
927login:Penguin:2013/01/01(火) 13:08:04.20 ID:0GWM/3Eo
>>926
やっぱそうか。
実家に帰ったら、眠ってたPCが合ったから触ってみたら生きてただけだしなぁw
928 【小吉】 :2013/01/01(火) 13:35:38.86 ID:ivrNO+fX
おめ
929 【大凶】 【1456円】 :2013/01/01(火) 17:59:07.24 ID:ivrNO+fX
とくにトピックなし、報せがないのは良い知らせ
930 【大吉】 【1998円】 :2013/01/01(火) 19:13:40.64 ID:ivrNO+fX
hoge
931login:Penguin:2013/01/01(火) 20:07:56.42 ID:Z53xiS+i
今更使ってみたけど、 Unityってほんと使いづらいね。
やめる計画とかないの?
932login:Penguin:2013/01/01(火) 20:23:53.42 ID:Gsg8rwpW
gnome2の方が良いよね。比較にならんくらい・・w
933login:Penguin:2013/01/01(火) 20:28:39.67 ID:NrZbWW+h
>>931
Windows8のタイルと同じでタブレットPCには使いやすい。
934login:Penguin:2013/01/01(火) 20:29:51.83 ID:NrZbWW+h
デスクトップだとミントのシナモンが使いやすい。
935login:Penguin:2013/01/01(火) 20:35:44.42 ID:7+Xfq2vr
無理して使わへんでもGnome-fallbackインスコすれば簡単に解決するじゃん
936login:Penguin:2013/01/01(火) 20:42:08.85 ID:uKCdC4wy
デフォルトでインストールされてたらなぁ
937 【中吉】 【1525円】 :2013/01/01(火) 23:38:27.62 ID:ivrNO+fX
>>931
UIが使いづらいって? 何のためのLINUX?
938login:Penguin:2013/01/02(水) 00:28:47.82 ID:OeihBDnD
慣れちゃえばUnityだろうが何だろうが一緒だって。
初心者にとってはGUIの安定性と、使ってるうちに
CLIが覚えられる環境を整えた方が有意義だろう。
939login:Penguin:2013/01/02(水) 00:35:42.08 ID:5wzuYQ50
どうせ使いづらいだけなんだからしょっちゅう変えない方がいい
940login:Penguin:2013/01/02(水) 05:24:07.28 ID:Ou7s0KoP
UnityもメトロUIも糞。
しかしMacOSXやMacbuntuは使いやすい。
941login:Penguin:2013/01/02(水) 06:27:39.48 ID:joww1Gw8
またドザか
942login:Penguin:2013/01/02(水) 06:42:30.63 ID:IewY0rjo
cinnamonはアップデートの度に触ってみてるが…アレが使い易いってギャグか嘘つきのどっちかだと思う
いちいち挙動が安定してないしメニューもKDE程に整理されてない
943login:Penguin:2013/01/02(水) 07:27:52.63 ID:joww1Gw8
そもそもfgnome2やらcinnamonやらドザのスタートメニューやら時代遅れなんだよ
アプリ選択の手間を手間と考えられないのはそれに慣れきってるだけの話、一番非効率的
unityみたいなランチャとキーボードでどれだけ効率的に作業できるかわからないんだよなドザっていうか
初心者バカには
944login:Penguin:2013/01/02(水) 08:29:39.20 ID:Ywox9Yvg
>>943
おめえの作業と初心者の「作業」が違うのだからいちいち怒るな馬鹿。
945login:Penguin:2013/01/02(水) 09:57:28.39 ID:tR9jPt8e
デスクトップショートカットだらけが正解
946login:Penguin:2013/01/02(水) 10:14:40.09 ID:wZ8y3Ru7
12.04でUnityを使ってます

Nautilusを使う際にツリー形式のペインを左側に表示させているんですが
このペインの幅をマウスで変えようとするとうまく出来ません

ペインの境界部分をポイントすると、カーソルが左右矢印のものに変わるんですが
その状態でクリック&ドラッグすると右側か左側のペインをクリックしたことに
なってしまいます

とりあえず昨日1日の間は出来なくてデフォルトの幅でやっていたのですが
何か他にペインの幅を変えるやり方はないでしょうか?
947login:Penguin:2013/01/02(水) 11:26:04.74 ID:IewY0rjo
>>946
マウスをしっかり支えてクリックすればいいだけじゃ?
948login:Penguin:2013/01/02(水) 12:19:25.62 ID:OorE9oiW
tweakでウィンドウのデザインを変えれば、多少扱いやすくなったと思う
949login:Penguin:2013/01/02(水) 12:48:18.45 ID:wZ8y3Ru7
>>948
デザイン変更でつかみやすくなりました
ありがとうございました
950login:Penguin:2013/01/02(水) 16:51:50.39 ID:VFhq1zfa
自作プログラムでTCP80番ポートをLISTENしようとすると
bind: permission denied
ってエラーになってしまうんですが
一般ユーザーでも80番ポート開けるようにするにはどうしたらいいですか?

sudoだと問題なく動作します。
他のポートでは一般ユーザーでも問題なく動作しました。
951login:Penguin:2013/01/02(水) 19:17:29.42 ID:uOUMr12V
>>945
だよね
何のOSにしろデスクトップにショートカットがたくさんあって、そっから一瞬で自分の気に入りアプリ、
行きたい場所に飛んでいけるのがなんだかんだ便利

本能的に全てがそれが最速だわ
952login:Penguin:2013/01/02(水) 19:31:03.78 ID:UxG6o6/S
そういえば本棚の背表紙もそうだね。
大まかな分類と背表紙GUIが人間にあってるのかも。
953login:Penguin:2013/01/02(水) 19:44:23.45 ID:/1wrmudJ
>>950
ネットワークのことは全然分からん思いつきだけど、
例えばdebianにはnetdevグループってあるって、
Ubuntuでもそういうのに追加してみたらどうだろうか?
954login:Penguin:2013/01/02(水) 19:45:24.78 ID:/1wrmudJ
>>953
×netdevグループってあるって、
○netdevグループってのがあって、
955login:Penguin:2013/01/02(水) 20:52:59.05 ID:RQKSuQYJ
>>951
普段複数ウィンドウを開きっぱなしだから、
デスクトップを表示する、って動作が面倒でそっちへ行かなかった。

winではショートカット作って、名前短くして、パス通して、ファイル名を指定して実行、をやってた。
956login:Penguin:2013/01/02(水) 21:27:39.84 ID:GROf6bDO
デスクトップわざわざ表示すんのとか面倒くさすぎる…
957login:Penguin:2013/01/02(水) 21:41:28.10 ID:cDeiv+YL
慣れちゃえばUnityだろうが何だろうが一緒だって。
初心者にとってはGUIの安定性と、使ってるうちに
CLIが覚えられる環境を整えた方が有意義だろう。
958login:Penguin:2013/01/02(水) 22:13:14.78 ID:VFhq1zfa
>>953
レスありがとうございます。
追加してみたんですがダメでした・・・

iptables で 80 番への接続を他のポートに転送するという方法を思いついたのですが、
これもまた問題が発生してしまったため教えてください。
以下のようにルールを追加しようと思ったのですが、
エラーも表示されていないのに追加されていませんでした。
再起動などはしていません。

$ sudo iptables -L
Chain INPUT (policy ACCEPT 559 packets, 70838 bytes)
pkts bytes target prot opt in out source destination

Chain FORWARD (policy ACCEPT 0 packets, 0 bytes)
pkts bytes target prot opt in out source destination

Chain OUTPUT (policy ACCEPT 774 packets, 72255 bytes)
pkts bytes target prot opt in out source destination

$ sudo sysctl -w net.ipv4.ip_forward=1

$ sudo iptables -t nat -A PREROUTING -p tcp --dport 80 -j REDIRECT --to-ports 8080
$ sudo iptables -L
Chain INPUT (policy ACCEPT 950 packets, 114K bytes)
pkts bytes target prot opt in out source destination

Chain FORWARD (policy ACCEPT 0 packets, 0 bytes)
pkts bytes target prot opt in out source destination

Chain OUTPUT (policy ACCEPT 1121 packets, 135K bytes)
pkts bytes target prot opt in out source destination
959login:Penguin:2013/01/02(水) 23:02:14.09 ID:8RXxSEDs
ufwコマンドってポートを複数に開放できないもんなの?
960login:Penguin:2013/01/02(水) 23:18:55.50 ID:VFhq1zfa
自己解決しました。
sudo iptables -t nat -L
とすると表示されました。
961login:Penguin:2013/01/02(水) 23:26:14.64 ID:pq4ZMyXV
初心者にCLIを覚えてもらわなければならないようなOSが
Windowsに勝てるわけがない
962login:Penguin:2013/01/03(木) 00:19:42.65 ID:zPoz5HRL
12.04.1LTSのシステム設定→電源でのプルダウンメニューにはサスペンド移行時間は
1時間までしかありませんが、10.04とかの頃にあったような2時間くらいまで伸ばせる
ような設定の仕方はありますか?
963login:Penguin:2013/01/03(木) 03:44:56.00 ID:FYQKf4wI
>>961
いや、別に勝つためのものでもないしな。
つうか、勝つって、何において??
煽りにもなってないよ。
964login:Penguin:2013/01/03(木) 03:52:16.86 ID:vC3JmvJD
使いやすきゃ何でもいいよ
965login:Penguin:2013/01/03(木) 10:09:52.82 ID:0bm0zJ3B
>>961
今のリナックスは初心者の範囲ならGUIで出来るよ。
特にソフトのインスコなんてWindowsより簡単だぜ。
966login:Penguin:2013/01/03(木) 10:28:49.17 ID:BftuYk5f
>>965
激しく同意
パッケージのシステムはスマートフォンにおけるストアみたいなもんで、更新も楽だし優秀だと思う
まぁubuntuに限った話じゃないけど
967login:Penguin:2013/01/03(木) 10:30:33.93 ID:Vvg75gm6
>>962
それ思った。ハイバーネートも隠されてるしね
多分gconfとかいじれば出来るんだろうけど、いちいちそういうのググったりするもの面倒で
しかも設定でググるとか・・・ねえ・・・

gnomeはある時期から設定メニューを隠したりしてきて、解んない奴はいじるな的な思想になってきた
WINDOWSみたい・・・

今はKDE使ってます。KDEなら2時間でも3時間でもサスペンドでもハイバネでも自由にできます
968login:Penguin:2013/01/03(木) 16:13:10.93 ID:cJtPeioa
スマートフォン向けUbuntu OSを正式発表。Galaxy Nexus向けにまもなく提供
http://rbmen.blogspot.jp/2013/01/ubuntu-os2013.html
969login:Penguin:2013/01/03(木) 17:14:07.71 ID:dhDCK+WP
>>965
・apt-get→無い→URL手動書き換え→駄目→.debダウンロード
・そもそもパッケージ入ってない

すんなり行くものなら簡単かな。ちょっとでも外れると、まぁ、ねぇ。
970login:Penguin:2013/01/03(木) 17:22:45.90 ID:8WLB49Hr
>>968
NTTの新スマホOS「タイゼン」(Tizen)とどちらが早く消滅するか勝負だな
971login:Penguin:2013/01/03(木) 19:25:49.48 ID:4kU0K9Hv
突然自宅鯖のtelne,ssh,ipp,vnc以外のポートが開放できなくなった
iptables,ufwコマンド使っても解放されてない
誰か助けてください
972login:Penguin:2013/01/03(木) 20:23:46.99 ID:Ghtqiapt
>>970
タイゼンはサムスンが思いっきり関わってるからなぁ…
ubuntuは少なくともosの開発までには関わってないので、タイゼンよりかは生き残りそう
973login:Penguin:2013/01/03(木) 22:45:34.04 ID:f/kCkiIN
12.10のblender 2.63でメニューとか日本語にしようとしたら化けるんだけど
どうしたらいいの?
974login:Penguin:2013/01/03(木) 23:55:31.16 ID:Ug5zIT0e
>>973
リポジトリにあるやつは駄目っぽいから、PPAから入れたらどうかな?
https://launchpad.net/~irie/+archive/blender?field.series_filter=quantal
975login:Penguin:2013/01/04(金) 00:28:03.88 ID:T9vpBWEE
>>974
ありゃ、日本語が選べるようになってたから設定とか追加パッケージとかで
どうにかなるのかと思ってたけど、そういうレベルじゃないのね・・・
ありがとう
976login:Penguin:2013/01/04(金) 10:10:57.18 ID:cCM1lG50
>>975
そこで、自分でpoファイルを作成しようとは思わないんだな。
オープンソースの互助精神が消えつつあるのも時代なのか。
977login:Penguin:2013/01/04(金) 10:17:02.87 ID:Mwn3TRQy
じゃ、お前が懇切丁寧に教えてやれ。
978login:Penguin:2013/01/04(金) 10:33:03.33 ID:cCM1lG50
blenderって何か知らなかったけど、
ググったら、すでに、poファイルをみんなで作成しようって感じで和気藹々とやっているみたいだな。
ttps://sites.google.com/site/blugjp/blender-translators

>>977
と言うわけで、私が懇切丁寧に説明するまでもなく、
既存のコミュニティがあるようだから、そちらへの参加を勧めるだけでよいみたいだ。
979login:Penguin:2013/01/04(金) 10:36:46.83 ID:28iAZMYg
>>976
パイソンの問題だったの?

自分から率先してなにかやるのも大事だけど、既にあるならそれを利用するのは基本だろう?
それで上手くなかったら修正すりゃいいんだしさ
仕事は効率良く合理的にやらないと

http://blender.jp/
980login:Penguin:2013/01/04(金) 10:37:54.60 ID:28iAZMYg
>>978
あ、追加のコメントが出たので>>979は無視してください
失礼
981login:Penguin:2013/01/04(金) 10:39:56.74 ID:Rc2xTCEW
日本語用のmoファイルは最初っから付いてるし、文字化けは本体のバグだったんじゃね
982login:Penguin:2013/01/04(金) 10:48:54.32 ID:28iAZMYg
日本語の選択肢はあったけど、選択の時点で、豆腐になってたから、フォントが指定されてないとかの問題っぽいけどね。
983login:Penguin:2013/01/04(金) 10:49:57.35 ID:Mwn3TRQy
まあ、質問主から返答ないから、
適当にやったんだろう。

こんなの入れる気にもならん。
984login:Penguin:2013/01/04(金) 12:36:55.25 ID:0KWHKjNr
exFATって、レポジトリ追加だけじゃ足りんよね?
端末上でさらになんかしないと
985login:Penguin:2013/01/04(金) 18:48:17.28 ID:mAkp7saF
日本語フォラームでオッパイ君が活躍中
986login:Penguin:2013/01/04(金) 19:18:56.11 ID:slgbVD2C

【初心者スレ】Ubuntu Linux 87
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1357294670/
987login:Penguin:2013/01/04(金) 19:53:28.99 ID:/0uiH2UK
>>984
fuse-exfat をインストール
988login:Penguin:2013/01/04(金) 20:26:55.46 ID:0KWHKjNr
>>987
あーそれだ!

thx!
989login:Penguin:2013/01/05(土) 01:45:19.22 ID:ocB4QpGP
12.04 grub2更新でブートNG
990login:Penguin:2013/01/05(土) 03:34:25.39 ID:xOFHQo8b
メイクヒューマン最新版にしたらティムポとマムコがでけてた!
991login:Penguin:2013/01/05(土) 08:38:17.11 ID:Wvsrv8oM
>>990
おー
ポーズはつけられるようになっった?
992login:Penguin:2013/01/05(土) 09:03:33.85 ID:N5aiE3J6
次スレどぞ

【初心者スレ】Ubuntu Linux 87
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1357344050/
993login:Penguin:2013/01/05(土) 11:25:36.19 ID:Kts0VptX
>>992
すでにあんだろ。
削除依頼してこい。
994login:Penguin:2013/01/05(土) 11:40:03.27 ID:Fp3NvwJB
もったいないから、次の88スレにすればいいだろw
995login:Penguin:2013/01/05(土) 11:46:47.18 ID:m/6aXbbx
>>994
それでいこう
996login:Penguin:2013/01/05(土) 15:31:39.12 ID:zn0H164Y
foo
997login:Penguin:2013/01/05(土) 15:33:39.86 ID:zn0H164Y
bar
998986:2013/01/05(土) 15:37:50.57 ID:zn0H164Y
>>993-994
落ちたらそれでいいし、削除依頼しないと落としてくれない板だからw、残っていればそれも吉
999login:Penguin:2013/01/05(土) 15:39:59.04 ID:zn0H164Y
ヘビ
1000login:Penguin:2013/01/05(土) 15:41:41.44 ID:zn0H164Y
hogeで行きましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。