【初心者スレ】Ubuntu Linux 50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
前スレ【初心者スレ】Ubuntu Linux 49
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1268931942/
【deb系】Ubuntu Linux 39【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1269923954/

【公式】
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
■ Ubuntu 9.10 リリースノート (既知の問題に関する記載あり)
https://wiki.ubuntu.com/KarmicKoala/ReleaseNotes/ja
■ Ubuntu 9.10 技術概要 (変更点、新機能について)
https://wiki.ubuntulinux.jp/Develop/Karmic/TechnicalOverview

【ダウンロード】
■ Ubuntuの入手 (VMware用、VirtualBox用イメージもあり)
http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu

【まとめ・ヘルプ】
■ 日本語フォーラム「初心者サポート」
https://forums.ubuntulinux.jp/viewforum.php?id=15
■ Ubuntu Tips
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/
■ Ubuntu 初心者専用スレ @ まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/ubuntu_beginner/
■ Ubuntu Linux に関するFAQ (派生版・ローカライズ版の説明もあり)
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/41.html
■ インストール完全ガイド「Ubuntu 9.10 Desktop 日本語 Remix CD」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091221/342502/
2login:Penguin:2010/04/14(水) 21:22:30 ID:slDS31Nt
2 :login:Penguin [↓] :2010/03/30(火) 13:39:54 ID:LerKh1gS (2/3)
■ 公式な派生ディストリ(大括弧内はメタパッケージ名)
Ubuntu (Gnomeベース) [ubuntu-desktop]
Kubuntu (KDEベース) [kubuntu-desktop]
Xubuntu (Xfceベース) [xubuntu-desktop]
Edubuntu (Gnomeベース、教育用) [edubuntu-desktop]
Ichthux (KDEベース、キリスト教徒用) [ichthux-desktop]
Ubuntu Studio (Gnomeベース、マルチメディア制作環境) [ubuntustudio-desktop]
Gobuntu (Gnomeベース、完全フリー) [gobuntu-desktop]
Mythbuntu (Xfceベース、MythTV用) [mythbuntu-desktop]
Ubuntu Mobile and Embedded (Hildonベース、モバイル/組み込み向け) [ubuntu-mobile]
■ Ubuntu Japanese Teamの派生ディストリ
Ubuntu-ja (Gnomeベース、日本語環境の改善) [ubuntu-desktop-ja]
Kubuntu-ja (KDEベース、日本語環境の改善) [kubuntu-desktop-ja]
■ その他メジャーな派生ディストリ
Ecolinux (Xfceベース、Xubuntuよりも軽い)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1223747135/
Linux Mint (Gnomeベース、マルチメディア関連強化)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1217696793/
Freespire/Linspire (KDEベース、CNRが使える)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077026075/
Nexenta (Gnomeベース、OpenSolarisカーネル)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1135076342/
■ その他派生ディストリ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs#derivatives
■ Linux派生図
http://kde-files.org/content/download.php?content=44218&id=1
3login:Penguin:2010/04/14(水) 21:23:13 ID:slDS31Nt
2+1 :login:Penguin [↓] :2010/03/19(金) 02:06:30 ID:kZYciFeA (2/6)
【質問する前に】
まずはテンプレにあるまとめ・ヘルプサイトを検索
それでもわからなかったらこちらへ → http://www.google.co.jp/
このスレと前スレ、本スレの現行スレくらいまでは検索してください。

【Windowsから移行してきた人へ】
・Ubuntuは他のLinuxディストリと比べて初心者に易しいと言われてますが
Windowsと比べてアプリケーションの量や質・ネットで得られる情報は少ないです。
また、かなりのことがGUIでできるようになりましたがコンソールでしかできないこともあります。
異なるOSですので、新しいことを覚えるということを理解してください。
Ubuntuについての約束事を覚えるのが困難であればWindowsを使い続けることも選択肢の一つです。

【質問に付加する情報】
・バージョンは最新以外の場合必ず明記してください。(本体、アプリ、プラグイン共)
・エラーメッセージやエラーログが出力された場合はそのまま書いてください。
・問題発生前の操作や環境については詳しく。

【注意】
*以下の書き込みは禁止・放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)絶対禁止!
・環境が書かれていない。情報を小出しにすること。
・2回目以降の書き込みには名前欄に最初の書き込み番号を入れてください。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・他OS、他ディストリの方が優れているという煽り。
・その他質問の仕方:http://www.linux.or.jp/beginners/question.html

【回答者へ】
・質問者はWindowsから最近移ってきた初心者が多いと思われるので回答は平易に、
GUIで対応可能なものはGUIで回答お願いします。(アプリケーションのインストール、各種設定等)
・操作についてはできるだけ省略しないでください。
・viは初心者には敷居が高いのでgedit等で説明お願いします。
4login:Penguin:2010/04/14(水) 21:24:01 ID:slDS31Nt


3 :login:Penguin [↓] :2010/03/19(金) 02:07:13 ID:kZYciFeA (3/6)
【Q&A】
Q:パッケージのインストール、アップデートが出来ない。
A:サーバー障害の可能性があります。以下の手順で最適なサーバーを選択してください。
システム→システム管理→Synapticパッケージ・マネージャ→設定→リポジトリ
→Ubuntu のソフトウェア→ダウンロード元→その他→最適なサーバを探す→選択されるので「サーバの選択」押下
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Others/SwitchArchiveMirror

Q:最初にインストールした方がいいものは?
A:制限付き拡張パッケージがオススメ。各種コーデックも入っている。
アプリケーション → 追加と削除 → Ubuntu-restricted-extras をインストール
システム→システム管理→日本語版セットアップ・ヘルパでは
辞書やAcrobat,skype,Thunderbird,2chブラウザ等日本で人気のツールがまとめてインストール可。

Q:DVDを再生したい
A:Ubuntu-restricted-extras インストール後、端末から
sudo /usr/share/doc/libdvdread3/install-css.sh
もしくはMedibuntuから libdvdcss をインストール
https://help.ubuntu.com/community/Medibuntu

Q:日本語入力をMS-IMEに似せたい。 (9.10からはIBusが標準になりました)
A:キーバインドをMS-IME変更して無変換キーをカタカナ変換に割り当てる。
システム→設定→SCIM入力メソッドの設定→IMエンジン→Anthy→キーバインド→MicroSoftIME を選択
カタカナ変換を選択→キーを設定→キーコードの右のボタンを押下→キーボードの無変換ボタン押下→追加

Q:フォントがぼやけて見ずらい。
A:アンチエイリアスを解除する。(アウトラインが荒くなるので注意)
システム→設定→外観の設定→フォントタブ→詳細→滑らかさの補正(スムージング):なし にチェック
5login:Penguin:2010/04/14(水) 21:24:47 ID:slDS31Nt
Q:動作が重い。
A:Tracker(デスクトップ検索ツール)を無効化し、不要な自動起動・常駐サービスを止める。
システム→設定→セッション→自動起動するプログラム→Tracker、Trackerアプレッット、不要アプリのチェックを外す
システム→設定→検索とインデックス化→インデックス化オプションのチェックを全て外す
システム→システム管理→サービスの管理でわかる範囲でサービスを止める。再起動後に有効。

Q:ネットが遅い。
A:環境がipv6に対応してない場合停止する。ubuntu自体の起動も早くなる。
$ sudo gedit /etc/modprobe.d/aliases→以下のようにalias net-pf-10 ipv6をコメントアウトしalias net-pf-10 offとalias ipv6 offを追加
#alias net-pf-10 ipv6
alias net-pf-10 off
alias ipv6 off
Firefoxのアドレス欄にabout:configと入力→フィルタにipv6と入力→network.dns.disableIPv6の値を trueへ変更

Q:PPPoe接続(光回線等)なんだけど、ネットに接続できない。
A;ネットワーク設定を使用。
システム設定→ネットワーク→ロックの解除→PPP接続→全般タブ→「この接続を有効にする」にチェック→
接続の種類のPPPoEを選択→プロバイダから指定されたユーザー名、パスワードを入力→モデムタブでモデムを選択→
オプションタブで接続の設定を選択(通常すべてチェック)
6login:Penguin:2010/04/14(水) 21:25:34 ID:slDS31Nt
Q:Windowsで使ってたアプリと似たようなのありますか?
A:代表的なアプリは以下です。
ブラウザ: Firefox(標準)、Opera、Konqueror
メーラー: Thunderbird(ヘルパ、OutLook Express似)、Evolution(標準、OutLook似)、Sylpheed
オフィス: OpneOffice.org(標準)、Koffice
マルチメディアプレーヤー: Totem(標準)、VLC(DVD再生可)、MPlayer・SMPlayer
音楽プレーヤー: Amarok、RhythmBox(標準)
PDFリーダー:Acrobat(ヘルパ)、KPDF
2ちゃんねるブラウザ: JD(ヘルパ、JaneStyle似)、おちゅ?しゃ(ヘルパ)、V2C(JaneStyle似)、b2r
画像管理(?) : Fspot、GTumb、Picasa
画像編集: Gimp(標準、ペイント)、Inkscape(ドロー)、Scribus(DTP)
FTPクライアント: gFTP
CD作成: K3b、X-CD-Roast
漫画ビューア: Comix、Wine+MangaMeeya・Leeyes
ファイル交換: Transmission(標準)、LimeWire
メッセンジャー: Pidgin(標準)
インターネット通話: Skype(ヘルパ、Ver2)、Ekiga(標準)
仮想ドライブ: Gmount-iso
動画DL: Mitterツールバー(Firefox用)
システムカスタマイズ:Ubuntu Tweak
日本語入力: Anthy(標準)、Prime、ATOK(有料)
テキストエディタ: gedit(標準)、vi(標準)、vim、emacs、Kate、Kwrite
Windowsエミュレータ:Wine
ドック: CairoーDock、AVANT
ファイアウォール: FireStarter
アンチウィルス: ClamTK、Avast、Antivir
その他:http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/7.html#apps
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=281
7login:Penguin:2010/04/14(水) 21:26:20 ID:slDS31Nt
【はじめてUbuntuを使用するWindowsユーザの方へ】
WindowsがインストールされているPCにLinuxをインストールする際、問題が発生するとWindowsが起動できなくなる場合があります。
以下をよく読んでから実行してください。分からない言葉は検索してください。

1. 【重要】 初めにWindowsの修復ディスク/リカバリディスクを必ず用意しておいてください。
2.UbuntuがどんなものかうちのPCでちゃんと動くか試してみたい、という方はLiveCDかWubiを使ってインストールしてください。
 LiveCDを使用すると内蔵HDDが正しく認識されているか、有線LAN、無線LAN接続できるか等を確認できます。
 Wubiを使用するとWindowsシステムにほとんど影響を与えることなくWindowsのファイルシステム上にUbuntuがインストールできてとても安心です。
 VMWareやVirtualBoxなどの仮想マシンソフトを使用されている方はまず仮想環境にインストールするのでもOKです。
 ただし、どちらも制限事項があります。
3.HDDに直接インストールする場合、Ubuntu用に増設HDDを用意しBIOSの設定で起動順を増設HDDを先にしてインストールすることをおすすめします。
 こうすればWindows側に影響を与えることなくUbuntuのインストールができ、問題があっても起動順を元に戻せばWindowsが起動できます。

■書籍
・amazon.co.jpをubuntuで検索
http://www.amazon.co.jp/s/url=search-alias%3Daps&field-keywords=ubuntu
8login:Penguin:2010/04/15(木) 01:35:28 ID:QmCPcNXj
Ubuntuを恒常的に利用しているユーザーです

このたび「ひとつのPCに複数のディスプレイと入力デバイスを接続して
それぞれでPCのリソースを利用する」というUN*X系本来の使い方をする必要が出てました

直接ケースに端子をぶっ刺して設定するだけでうまくいくのでしょうか
それともやっぱりシンクライアントみたいなので一度受け取ってLAN接続するしか方法がないのでしょうか

自分で検索しようにも「複数 ディスプレイ」だとデュアルディスプレイに関する話題ばかりで困っています
検索タームを紹介してもらえるだけでもあとはなんとかなるので、何かしら思い当たるものがありましたらよろしくお願いします

イメージ:ひとつのPCの両脇にディスプレイ、キーボード、マウスが2つずつあり、それぞれでユーザーが自分の作業ができる

当方はgeditでテキスト、chmodでパーミッション、sudo cpで書き込む、程度の端末操作ならできます
9login:Penguin:2010/04/15(木) 01:51:16 ID:ojkDMRI+
>>8
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=1424
ctrl altでやるやつとかは?
あとVMware VirtualBox

キーワード
同時 マルチ ログイン
10login:Penguin:2010/04/15(木) 01:53:37 ID:7f8lzbCD
複数のディスプレイでなくて、端末っていうんじゃないかい。
11login:Penguin:2010/04/15(木) 03:49:05 ID:e1Q+zadz
>>10
端末(シンクライアント)を使わずに、本体一台で、複数の
キーボード、マウス、ディスプレイをつないで、複数人で
使いたいっていう質問だから、ディスプレイであってる。
端末をつないで複数で使うなら、そのままで使えないことも
なくもない程度には動くというほどでもないくらいには動かない
ことも無くもない。
12login:Penguin:2010/04/15(木) 06:00:00 ID:uztxGvFM
9.10で音I/F(M-Audio ProFire610)が対応してなかったので、10.04Beta1
をinstallしてみたのですが、そもそもIEEE1394音I/Fに対応してないみたいです。
Beta2にupgradeするにはどうすれば良いのでしょうか?
updateなら毎日してるのですが。そもそも今入ってるのがBeta幾つなのかは
どう調べれば良いのでしょうか?
uname -a しても、cat /etc/lsb-releaseしても分かりませんでした。
13login:Penguin:2010/04/15(木) 07:08:31 ID:1tjxTCkl
47スレでも聞いたけど

Ubuntu9.10使ってるが
火狐→起動直後に固まる→終了
クローム→起動はできるけど画面真っ白→検索もできない
オペラ→起動もブラウジングもできるけど日本語入力が聞かない
どうすればいいのでしょうか
治らない?
HDDがぶっこわれてると指摘受けたけどクリスタルディスクなんちゃらで
見ても異常は見当たらなかったり
14login:Penguin:2010/04/15(木) 08:15:45 ID:979Eq8kY
>>8
「本来の」って言うとシリアル接続か?
15login:Penguin:2010/04/15(木) 08:20:25 ID:gRpCSI/S
>>13
端末からfirefox起動したら端末に何か出るかもよ
ちなみに--helpつけて起動したらオプション一覧が出た
16 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2010/04/15(木) 09:19:56 ID:dBGVKQ5n
みなさんはアンチウィルスソフトは何を使ってますか?
私は、とりあえずテンプレの先頭にあげられてたClamTKを使ってみたのですが…。
17login:Penguin:2010/04/15(木) 09:52:51 ID:BTThqRXs
使ってない
18login:Penguin:2010/04/15(木) 10:23:50 ID:979Eq8kY
>>16
ウィルス関係情報スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1068890112/
19login:Penguin:2010/04/15(木) 11:04:08 ID:NGuVYtiy
NTFSやXSFフォーマットの外付けHDDをUSBでつなげたら読み書きできますか?
20login:Penguin:2010/04/15(木) 11:16:36 ID:N017b2Xv
できます
21login:Penguin:2010/04/15(木) 11:31:51 ID:NGuVYtiy
>>20
ありがとうございます
22login:Penguin:2010/04/15(木) 11:33:28 ID:5psLvv7l
>>19
NTFSのドライブ、認識しましたよ
23login:Penguin:2010/04/15(木) 17:03:38 ID:zh5jwChs
H55でUbuntuの鯖エディションって問題なく使えますか?
24login:Penguin:2010/04/15(木) 17:13:26 ID:1tjxTCkl
>>15
やってみます


なんかOSが起動しなくなった(´・ω・`)
25login:Penguin:2010/04/15(木) 19:18:04 ID:1tjxTCkl
>>24
10回目くらいにやっと起動した
なんかまずい気がする

バックアップとっておこう
26login:Penguin:2010/04/15(木) 20:35:44 ID:gxBMZ5yM
買ったばかりとか言っていたよね?
そのせいもあるんじゃない。
27login:Penguin:2010/04/15(木) 20:36:22 ID:Ms7311lQ
>>971
root@xxx-laptop:~# less /etc/apt/sources.listを実行すると以下の1行のみ結果出ます
"/etc/apt/sources.list" may be a binary file. See it anyway?
さらに「y」と押してみると以下のように・・・???
deb cdrom:[^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@
^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@^@]/ karmic main restricted
deb cdrom:[Ubuntu 9.04 _Jaunty Jackalope_ - Release i386 Japanese Remix (20090424.1)]/ jaunty main restricted
deb-src http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ jaunty restricted main #Added by software-properties
# See http://help.ubuntu.com/community/UpgradeNotes for how to upgrade to
# newer versions of the distribution.

deb http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ jaunty main restricted
deb-src http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ jaunty restricted main multiverse universe #Added by software-properties

## Major bug fix updates produced after the final release of the
## distribution.
deb http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ jaunty-updates main restricted
deb-src http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ jaunty-updates restricted main multiverse universe #Added by software-properties

## N.B. software from this repository is ENTIRELY UNSUPPORTED by the Ubuntu
## team. Also, please note that software in universe WILL NOT receive any
## review or updates from the Ubuntu security team.
deb http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ jaunty universe
:
2827=前スレ970:2010/04/15(木) 20:37:08 ID:Ms7311lQ
>>977
>質問者はリポジトリがURIの形式で記載されている
>ことを知らないだけだと思われ。
>リポジトリという考え方そのものも、まだ知らないっぽ。
確かに「そもそもリポジトリとは?」というレベル、お恥ずかしい
意地でもWindowsに戻る気はないんで、地道に勉強しつづけます
29login:Penguin:2010/04/15(木) 20:44:49 ID:7f8lzbCD
>>28
前スレ977だけど、初心者がリポジトリなんて知らなくて当たり前と思ってるよ。
30login:Penguin:2010/04/15(木) 20:47:30 ID:7f8lzbCD
>>27
sources.list消しちゃえば?
それで動くなら、中身復活させればいいし。
31login:Penguin:2010/04/15(木) 20:53:37 ID:1tjxTCkl
>>26
そうなのかな
まぁたしかに一月位しかたってないからなー
32login:Penguin:2010/04/15(木) 21:00:46 ID:AcCU/XfL
                  ,  -‐  ´     r-・-トw
    , ‐=ニヽ    ./            w_| | /  ヽ_
    !_i  ) )   く      。  _i =ヽl/=  }  /
     _ノノ    ヽ★⌒ ヽ ∧ ̄  `、_ニ_{=  ノi ̄フ
    // ̄     _ { ・ ゜(;;;(;;;;).   __ -‐`ー´‐┤〈      __
    ◎       |   ヽ_・ノ -‐ ( ̄ 、_ j,、::::::::::',/.        -‐-、ヽ
                _ゝ  |__, :::´!-l:::::ゝ    _, lノノ-ァ::',     (_(  ノノ
            \,  |::::lヽ::ゝ_    '´ ̄` .!ソ::::::'、      <く
                  > |:::::ィベ'´ ̄`  ,      !:::::::::::::',       `◎
               l::-、ゞヘ    r-っ  ./::::::::::::::::::i
               |:::ヽヽ__ >‐-  ̄ イ::::::::: -‐- :ノ
               l:::::::〉彡i i^^ヽ. |/ ̄i--r'    ヽ 。
               ゝ'´ヘ 〈 .iw-、ノ   | |     `/-,          , ‐=ニヽ
               i   ゝ /v`-' ̄ ̄ ̄ .|  ____(;;;;);;)         !_i  ) )
       __        .|  {ミミ}`‐- __ -‐´i〃_, --イ           _ノノ
.        -‐-、ヽ     / /  /l__ ,-―‐┬テ--‐―┘ ヽ          // ̄
     (_(  ノノ     .//  / ゝ--ァ//____ノ_ノ―――----'          ◎
          <く       i!_  /  |  `-`'   ト、  /  \__
        `◎      / ¨´_ . / ヘ  / ヽ / . _ノ\
              /\ _(: : : )  ヘ/   (: : : )_ノ \
            /`>‐--、___v--v、__ __,、__ ,, ・´\‐- 、
            / /   ヘ/     ヘ. /    ヘ l     \   \(
            く.        /     ヘ/      ヘl      `ヽ   >
33login:Penguin:2010/04/15(木) 22:44:08 ID:gxBMZ5yM
>>31
しばらくwinをメインで使っていれば?

オレもそいうのがあった。
音が出なかったり無線を認識しない程度の簡単なもので、
少しいじったらどうにかなった。
しかし、1年以上たつとクリーンインストール(9.10)で使えるようになっていた。
34login:Penguin:2010/04/15(木) 23:14:20 ID:Vu7cqaPI
>>31
そもそもPC自体が故障しているとか
35login:Penguin:2010/04/16(金) 00:27:17 ID:KF3CySvC
>>33
RCだからいろいろ不便だけどまぁそうしてみる
10.04出たらクリーンインスコしてみる

>>34
それはどうなんだろう
PCの故障と言ってもいろいろあるしなぁ
単純にHDDの初期不良なら\(^o^)/で済むけどそれ以外は笑えない
でも特にほかは不具合でてないし熱は28度前後だから熱ってことも考えにくい
HDDって線も考えておくか とりあえずデータごとバックアップとっておこう

やっててよかったパテ切り
36login:Penguin:2010/04/16(金) 07:06:29 ID:qjnu5K+I
このスレfirefoxでひらくと別タブになるようになってる
今までと違うな。スレ立てた人ベテラン?
37login:Penguin:2010/04/16(金) 07:57:52 ID:qjnu5K+I
と間違い相変わらずだった。
3827:2010/04/16(金) 14:41:11 ID:jV34ejTw
>>30
そ・・「ソースリスト消しちゃえば?(^ω^)」
っていう選択肢は一般的に考えてありですか?
コピー取っておけばまあいいのか

でも前スレの人のおかげでlessコマンド覚えましたありがとう
最後の「:」の後にvをうつとviで編集できるらしいですね
39login:Penguin:2010/04/16(金) 15:05:12 ID:PHYiibNh
俺様が今から恥ずかしい質問をしますがお答えください。

俺様が先週Windows7 64ビットOSの最新型ノートPCを
買ったわけだがこれにUbuntuOSをインストールするとしたら
Ubuntuも64ビットでないとだめなのでしょうか?


40login:Penguin:2010/04/16(金) 15:08:28 ID:6W9zgpFC
>>39
32bitでも可
41login:Penguin:2010/04/16(金) 15:10:13 ID:/rd6dDfZ
>>39
とりあえず試してみたら。
42login:Penguin:2010/04/16(金) 15:14:55 ID:PHYiibNh
俺様は危うきに近づかぬからまずは人柱を伺います。
43login:Penguin:2010/04/16(金) 15:20:25 ID:/rd6dDfZ
別に危うくないよ。
うまく入らなかったらまた入れ直せばいいだけ。
44login:Penguin:2010/04/16(金) 16:39:43 ID:u1zIXObY
人柱も何も「64ビットOSの最新型ノートPC」だけの情報で確実に
動くかどうかなんてわからない
多分 64bit も 32bit 版も動くだろうという程度しかわからん
45login:Penguin:2010/04/16(金) 16:43:50 ID:0oJCCG71
32bitが対応してない環境は滅多に無いから安心しな
46login:Penguin:2010/04/16(金) 18:44:41 ID:Oigiswxx
>>42
ググる。
それに64bitはそう言う環境じゃないとインストーラーが立ち上がらない(よね?)。
pen4で試してみた。
47login:Penguin:2010/04/16(金) 20:45:43 ID:xu0yMiRz
latexの環境を構築しなければならないのですが
https://wiki.ubuntulinux.jp/JapaneseLocalizedDerivative/LaTeXForJapanese
のパッケージを全てインストールしました。

サンプルのtexファイルをコンパイルすると
! LaTeX Error: File `shibu.sty' not found.
と出ます。解決方法ご存知の方いますか?
バージョンは9.04です。
48login:Penguin:2010/04/16(金) 21:00:57 ID:9f/FfPB2
>>47
そこに書いてあるとおりだと思うが
shibu.sty というファイルが無い -> 入れれば良い
4938:2010/04/17(土) 00:11:46 ID:LuAvnGR/
>>30
…あなたは超能力者かもしれない(゚A゚)

まずコピーをとってhomeフォルダにそれを保存
deleteで削除しようとしてできなかったんで
sudo rm /etc/apt/sources.list してみた
するとどうだ
それまでうんともすんともできなかったupdateその他ができたではないか!

あいかわらずカーネルの依存関係問題のエラー表示がでるけど
その一部に関するものを除いてうpデートできるようになったってだけで
ものすごい前身です  ありがとう!
あとはまた自力で少しできるところまでふんばってみます
前スレ500B番台から長々とありがとう >みなさん
50login:Penguin:2010/04/17(土) 00:39:44 ID:YPoaXS7k
>>49
その超能力者かもしれない者だけど、古いカーネルが残ってるなら、
エラーの出るカーネルをパッケージマネージャで削除すれば?
51login:Penguin:2010/04/17(土) 01:14:35 ID:mNgz4GR1
>>49
前スレ572だな。礼はいいから、とっとと再インストールしろって

Ubuntu9.04クリーンインストール直後のアップデート中にコンセント抜いてしまい依存関係
壊れた初心者が、再インストールを勧められたが、言うことを聞かずに質問を重ね、
再インストールしたのか聞かれてもシカトしつつ質問をし続け、レス数にして537、
日数にして15日を経た今ようやくsources.listの削除をしたらしい
52login:Penguin:2010/04/17(土) 05:09:55 ID:O32I+QSZ
>>49
delete ってコマンドってあったっけ?
DOS とごっちゃにしてないかい?

とりあえず,Linux の勉強ってのはわかるが
そんな腐った環境と知識では先には進めないよ?

初心者なら,そんな腐った環境をどうにかするよりも
まともな環境で基礎を学んでからそういう環境にチャレンジした方がいい.
53login:Penguin:2010/04/17(土) 05:19:24 ID:5JA9uneB
初心者が初心者をバカにするってw
54login:Penguin:2010/04/17(土) 06:41:07 ID:/4mMjX+3
>>52
aliasしているかもしれない。

alias delete='sudo rm -rf /'

とか。

絶対やるなよ。
55login:Penguin:2010/04/17(土) 10:17:56 ID:GpvEXZG0
https://launchpad.net/~ubuntu-mozilla-daily/+archive/ppa

9.10でthunderbird3を使おうと思ってppaから3.1aPreをインストールしたまではいいんですが
日本語化するにはどうすればいいんでしょうか?
http://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/thunderbird/releases/3.1a1/linux-i686/xpi/ja.xpi
これをいれようとしたらバージョン違いではねられました。
ppaから入れたfirefoxやthunderbirdにあう日本語ロケールはどこで入手したらいいですか?
またはバージョン無視で導入する方法がありましたら教えてください。
56login:Penguin:2010/04/17(土) 11:48:55 ID:LuAvnGR/
どうも、38=前スレ572です

>>49
週末にそれこそやってみようと思ってたところです!

>>52,54
いや、deleteキーでゴミ箱に…と思ったらダメったので普通にrmを。
>>52の言うまともな環境というのがよくわからんけれどそういう環境に
なるのを待ってたら結局いつまでも始められないと思うし、今自分の
持っている状況や環境でできることをやることにも意味はあると思うけど。

>>51
>礼はいいから、とっとと再インストールしろって
>再インストールを勧められたが、言うことを聞かずに質問を重ね
>再インストールしたのか聞かれてもシカトしつつ
シカトってもしや前スレ920のことだったら読み逃してしまってた…失礼!
改めてレスすると「575で結論出てるが」に対しては私は589でその案はとらないと
はっきりレスしたつもりだったんで、それ以後再インストールは解決策候補から
はずして質問したり自分でいじったり調べたりしてました。
>>50氏は再インストール以外の試行錯誤をド素人の私にさせたくなさそうに
見えるんですが、ド素人はだまって言うことを聞きそれ以上は質問を控えるべきですか?
この2週間強で(少しではあるが)理解できたこと覚えたことは、もしそうしていたら一切
得られなかったことになりますし、せっかく興味があってlinuxを使い始めたのにそれではいやです。

初心者スレというスレタイなのでついあれこれ質問し過ぎてしまい、もしそういう
私の態度がここの空気に合わないものであったのなら、そこを分からずに振る舞って
しまい申し訳ありません。
57login:Penguin:2010/04/17(土) 11:51:09 ID:LuAvnGR/
>>50氏は再インストール以外の試行錯誤をド素人の私にさせたくなさそうに

×>>50
>>51
失礼
58login:Penguin:2010/04/17(土) 11:53:07 ID:LuAvnGR/
もひとつ失礼しました
>>>49
週末にそれこそやってみようと思ってたところです!

×>>49
>>50
59login:Penguin:2010/04/17(土) 12:11:28 ID:zc0oTcha
ここで偉そうなこといってないで
フォーラムで環境さらして謙虚にきいたほうがいい
6051:2010/04/17(土) 12:12:16 ID:mNgz4GR1
>>57
質問しすぎが問題ではなく、お前のためを思って再インストールしろと言っているのに、
それをやらずに、「できないよー」と泣きついているから。
再インストールするか、質問しないか、二者択一だろ?
61login:Penguin:2010/04/17(土) 12:16:39 ID:LuAvnGR/
いろいろ覚えたいということを書いたつもりだったのですが
それが偉そうなことに聞こえたならすいません。
62login:Penguin:2010/04/17(土) 12:24:35 ID:zc0oTcha
気に障ることだけ反応かw
2chでは気に障ることはスルー
でフォーラムの件は?行く度胸ある?
63login:Penguin:2010/04/17(土) 12:38:49 ID:Sz2w7ViZ
>>55
分からんのならppaのdaily buildなんてやめとけ
ttp://viva-ubuntu.kilo.jp/?p=2539 で十分
64login:Penguin:2010/04/17(土) 13:21:14 ID:YPoaXS7k
>>62
落ち着いた人間なら、フォーラム全く問題無いよ。
度胸なんて要らない。
65login:Penguin:2010/04/17(土) 16:49:06 ID:CEVWIKMp
>56
自分も初心者だけどどうして再インストールがいやなのかわからない
こういうのって失敗しては再インスコの繰り返しで覚えていくものじゃないの?
それとも現環境で満足してるけどパーティションの割り振りとか覚えたいなーと思って再インスコする自分のほうが異常なの?
66login:Penguin:2010/04/17(土) 16:57:18 ID:k5eLaV83
再インスコしたら荒らしが楽しめなくなるからだろ。
67login:Penguin:2010/04/17(土) 17:01:47 ID:/FDwkBPB
これからubuntuでlinuxを始め、入れるパソコンも自作する予定ですが、店のひとが言うには、最新のパーツで組まないほうがいいとのことでした。

i5のcpuとかは対応してないのでしょうか?
68login:Penguin:2010/04/17(土) 17:05:02 ID:nDeoqtUh
>再インストールするか、質問しないか、二者択一だろ?
60のこれはさすがに上級者の押し付けというかやや独善に過ぎないかね
これじゃ56の以下のレスをこのスレ的に肯定してるようになっちまう
>ド素人はだまって言うことを聞きそれ以上は質問を控えるべきですか?

別に最善策を提案して違う道を取ろうとするやつが試行錯誤してもいいと思うし
現に56にも俺は前スレでレスしてるんだが、気に入らなきゃ黙って無視して
おけばいいだけじゃないの
69login:Penguin:2010/04/17(土) 17:15:17 ID:k5eLaV83
こいつ前スレの>>572から延々とやってるんだぜ。ちょいと見てきなよ。内容もね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1268931942/572
70login:Penguin:2010/04/17(土) 17:30:22 ID:fMAE/yNi
>>67
cpu は平気でしょ
むしろマザーボードとかの方が音がデフォルトでは出ないとか
インストールにつまづくとかそういった問題がたまにある

俺は X58 chipset で core i7 使ってるけどインストールもハードの
認識もまったく問題無かった
71login:Penguin:2010/04/17(土) 17:33:06 ID:YPoaXS7k
弄って修正する手段を模索したいと宣言してんだから何の問題も無い
72login:Penguin:2010/04/17(土) 17:34:44 ID:mNgz4GR1
>>68
> ド素人はだまって言うことを聞きそれ以上は質問を控えるべきですか?
この質問は心情的にはNoだけど原則Yes。空気読めない子には俺はYesと言う。
独善であればあんたみたいな人が指摘するから問題ない。
73login:Penguin:2010/04/17(土) 17:49:13 ID:lfeArAJJ
俺も素人だけど上級者が勧めてるのはそれなりに意味があるからだと思うんだ
そしてそれに気づいたときが初心者脱出の時だと思ってる 
74login:Penguin:2010/04/17(土) 17:59:06 ID:/FDwkBPB
70ありがとうございました。
75login:Penguin:2010/04/17(土) 18:26:51 ID:/J7uAlSe
どのOSもそうだが、そのOSがリリースされた時点より前の製品を導入するのが無難。
自力で解決する能力があるなら新製品にどんどんchallengeしよう。
76login:Penguin:2010/04/17(土) 19:00:11 ID:fMAE/yNi
>>75
理論上はそうかもしれんが,それを適用すると厳しい
たとえば俺は GA-X58A-UD3R使ってるけどこれの発売時期は 2010年1月
Ubuntu 9.04 x86_64 で使っていて問題何もないがこれは 2009年4月
インストールもまったく問題無かった

心配ならば google するのが良いと思う
メジャーなメーカーなら Linux 入れられなければまず引っかかる
77login:Penguin:2010/04/17(土) 19:03:20 ID:YPoaXS7k
>>76
何言ってんの?
78login:Penguin:2010/04/17(土) 19:32:38 ID:AnA4gcEt
79login:Penguin:2010/04/17(土) 20:07:45 ID:MUysRBb9
>>68
逆に考えてみる
インストール途中電源がきれ壊れかけのwin7がある
windowsスレで自分はwindows使ったことがない初心者だがとことわり
スキルを上げるためと言い壊れかけのwin7の質問を続ける


80login:Penguin:2010/04/17(土) 20:12:39 ID:YPoaXS7k
>>79
全然違うw
81login:Penguin:2010/04/17(土) 21:44:19 ID:vz96WwPG
>>75
> どのOSもそうだが、そのOSがリリースされた時点より前の製品を導入するのが無難。

Windows7やVistaでOSリリース以前のPCに導入するなら無難と思ったら
結構危ないと思うけどな
82login:Penguin:2010/04/17(土) 21:50:36 ID:YPoaXS7k
>>81
それはその通り。
83login:Penguin:2010/04/17(土) 21:53:46 ID:YPoaXS7k
あ、いや、7はXP対応PCなら問題ないと思う。
84login:Penguin:2010/04/17(土) 22:01:47 ID:lfeArAJJ
コアツー中位クラス以上でメモリ2GBなら問題ないんじゃね?
85login:Penguin:2010/04/17(土) 22:02:42 ID:t6fyUBY8
むしろ今パソコン買って、それより低いスペックのものなんて手に入らないかと。
86login:Penguin:2010/04/17(土) 22:54:41 ID:z/g6s+Qf
ネットブックじゃね
87login:Penguin:2010/04/18(日) 00:08:07 ID:RZqE/EUA
NetbookだってWindows7 Starterくらいプレインスコされてる。
HDD換装してUNR入れたけど…
88login:Penguin:2010/04/18(日) 00:12:46 ID:LzfGkbTR
>>76
GIGAのマザーの発売日なんて意味無いよ。
X58もi7も2008年から発売されてる。1年以上前からある製品だ。9.04で動いて何の不思議も無いかと。

>>67
i5はチップセットも含めて2010年1月発表で、しかもCPUにGPUまで内蔵されてのもある。確かに新しすぎる。
ググると内蔵のGPUが使えない事例がHitするんで、i5にするならGPUは別に用意する事も考えた方がよさげ。
逆に内蔵GPUを使わなければ使えるっぽいよ。
89login:Penguin:2010/04/18(日) 06:44:28 ID:zbuNQr7H
初めてなら、HP ML115やNEC S70FLとか、動作保証OSに
堂々とLinuxが明記されてるものを選べば良いと思う。
RedHatだけど、他のデス鳥でも同じように動く。

何よりWindowsがプリインストールされてないので激安。
90login:Penguin:2010/04/18(日) 09:54:32 ID:LzfGkbTR
>>89
そんな掃除機みたいにうるさい機種は、俺なら人には薦められないw
91login:Penguin:2010/04/18(日) 10:35:03 ID:HRkaurl2
biosだかの違いで爆音時間が違うらしいよ
92login:Penguin:2010/04/18(日) 12:53:53 ID:a1d+SqW6
>>90
NECのExpress5800/110Geなら割と静かだよ
ハードウェア構成にちょっと癖があるけど、wikiあたりで情報集めたら無問題
93login:Penguin:2010/04/18(日) 13:02:36 ID:AQ3MbvoI
オークションで10千くらいのノートでいいべ。
94login:Penguin:2010/04/18(日) 13:11:22 ID:bO6beyrS
>>92
それススメルナヨ
グラボ加工とか怖くてできないだろ

NEC S70FLはかなりいいぞ
最初から音もバッチリ出るし画面もぐにょぐにょ可だしな
CPUは交換しちゃえばいいんだし
ちなみに、NECの某ネットブックに9.10入れてみたが、こっちもバッチリだった
NECは中の人が狙ってやってるはず
95login:Penguin:2010/04/18(日) 17:33:57 ID:JMPhtu3d
俺のコタツノートは、鱈セレ1.2。
これで充分だ。
96login:Penguin:2010/04/18(日) 17:50:53 ID:AQ3MbvoI
>>95
同意
金かけるならwin買うわ
97login:Penguin:2010/04/18(日) 18:32:53 ID:uY2FRI0Y
かなり初心者が増えてるようだな
ユーザーが増えてる証拠だな
98login:Penguin:2010/04/18(日) 19:13:56 ID:AQ3MbvoI
残念な釣り士が沸いてるな。春だな。
99login:Penguin:2010/04/18(日) 19:34:07 ID:rB9R5Qw5
>>96
金の問題ではないかと
100login:Penguin:2010/04/18(日) 19:41:48 ID:JMPhtu3d
鱈セレで9.10は問題なく動いてるよ。
ただ、火狐はjavaを多用している場所は重いのでgoogleのを使ってるよ。
101login:Penguin:2010/04/18(日) 19:54:27 ID:5hhuHuWs
>>100
javaを多用www
102login:Penguin:2010/04/18(日) 20:23:46 ID:JMPhtu3d
何がおかしいんだよ
103login:Penguin:2010/04/18(日) 20:36:20 ID:SHjpbYO3
104login:Penguin:2010/04/18(日) 20:36:31 ID:22CcxiYR
今時Java多用しているサイトなんてあるの?
105login:Penguin:2010/04/18(日) 20:45:10 ID:+YgKIP3E
Plop boot managerをCDにいれてUSBブートしようとしたのですが、
USBを選択するとエラーとでて起動できません。
どうすればいいでしょうか?
106login:Penguin:2010/04/18(日) 20:49:47 ID:DRXnR06G
javaって言語だろ?
何を作るのに向いてるかわからんけど
107login:Penguin:2010/04/18(日) 20:51:25 ID:+YgKIP3E
ちなみにUSBにはUbuntu9.10をいれています
108login:Penguin:2010/04/18(日) 20:53:11 ID:DRXnR06G
USBは規格だから何も入らない
109login:Penguin:2010/04/18(日) 20:55:09 ID:OUr6Qv6Q
Java(笑)
110login:Penguin:2010/04/18(日) 21:16:25 ID:AQ3MbvoI
別物があるから勝手に省略するなよっと。
「携帯」なんてスゲェひでぇけど。

ちなみに、マシンが非力と言うよりFirefoxが重いと言った方がいい。
nautilusもモッサだし、最も軽くあるべきテキストエディタのgeditのモッサは酷い。
111login:Penguin:2010/04/18(日) 21:35:38 ID:qVYht7dB
訂正してやるのが面倒なほどグダグダだなw
112login:Penguin:2010/04/18(日) 21:50:22 ID:5I5Oe5aq
java自体は速いよ?メジャーな言語ならC++の次くらい
113login:Penguin:2010/04/18(日) 21:59:48 ID:sHRGDnEH
>>104
サーバーサイドじゃ結構使ってるかも知れんぞ
App EngineだってJavaかPythonかだし
114login:Penguin:2010/04/18(日) 22:43:30 ID:AQ3MbvoI
上級者でも人格屑じゃしょうも無いんだぜ皆の衆。
115login:Penguin:2010/04/18(日) 23:07:43 ID:cjIk0cXo
medibuntu落ちてません?
116login:Penguin:2010/04/18(日) 23:08:45 ID:ikk5Mjvw
一人だからスルーしろ
たぶんあいつ
117login:Penguin:2010/04/18(日) 23:35:55 ID:SHjpbYO3
>>115
昼間、w32codecsが更新されてたので落そうとしたらすごく重かった。
ダウンロードが集中してるせいかもしれない。
118login:Penguin:2010/04/18(日) 23:50:38 ID:SHjpbYO3
>>115
連投失礼。ミラーがあるらしいよ。

http://www.webupd8.org/2010/04/medibuntu-repository-down-what-to-do.html
119login:Penguin:2010/04/19(月) 03:23:13 ID:asOf9HdS
>>112
そんなクソ言語と比べるなんてC++に失礼
12056:2010/04/19(月) 04:59:16 ID:QWMLfLfL
>>56です。
頭冷やして土曜日のログ読み直してみました。
初心者として質問しておきながらさすがに意固地なレスをしすぎました。
再インストール以外の方法を模索しながらいじり倒してみたいというのは
まぎれもない本心なんですが、ただ前スレ590でレスしたように仮に
再インストールでいこうとしてもそれが難しい状況だというのもあります。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1268931942/590
土曜に書かなかったんですが、前スレ572以前に今いじってる場所と
別パーティションを既に切ってあり、再インストール自体は前スレ590の
日付の前後からこれまで何度か試したんですがエラー。
自分の環境では常にインストールの失敗率の高さが問題のひとつなので
他の方法であれこれ試しながら正常に戻せる方法があるなら習得というか
試行錯誤してみたいと思っているのですが前スレ590だけでは説明不足だし
返って混乱を招いたようです。
>>60氏はスルーせずに最善策をアドバイスしてくれたのに不愉快なレスをしてしまって
申し訳ありませんでした。経験上再インストールは暖かい季節になるほど失敗率が高くなるので
今のOSをこのままいじりつつ合間合間にトライしつづけてみようとは思います。
121login:Penguin:2010/04/19(月) 05:30:52 ID:LOourdS5
暖かい季節だと失敗するなんて初めて聞いたわ
122login:Penguin:2010/04/19(月) 05:37:56 ID:sMxAQcXZ
つべこべ言わずに冷却板を下にひくなりしろと、馬鹿か
123login:Penguin:2010/04/19(月) 06:30:19 ID:VfAKXLX8
前提がまったく違う
それでみんなのアドバイスに上から目線でこたえていたのか
また延々会話したいの?
124login:Penguin:2010/04/19(月) 06:33:20 ID:LOourdS5
あぁNECが悪いんだろ 二度と買うな
125login:Penguin:2010/04/19(月) 07:44:16 ID:Ka9APZTB
どこで聞けばいいかさまよって、ここにきました。
流行のPT2を入手して、recpt1、epgrecでEPG取得、録画予約まではできるようになりました。
が、EPG取得を定期的に行うcronの設定ができません。getepgというファイル、具体的には

SHELL=/bin/sh
PATH=/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin

29 */2 * * * www-data /var/www/epgrec/getepg.php

(getepg.phpというファイルを実行するとEPG取得できます。)

というファイルを/var/www/epgrec/cron.d/から/etc/cron.d/にコピーして
chmod a+xしたまではマニュアルどおりですが、
「デーモンcrondを再起動する」ことができませんし、EPG取得もできていませんでした。
てか、そもそもcrondが起動してないようです。ps -auxしてみるとプロセスには
root 1051 0.0 0.0 2092 868 ? Ss 06:55 0:00 cron
とあるんですが、これ、crondは起動していて、うまくcronの設定ができてない
ってことなんでしょうか?
cron anacron crontab crond……似た用語がいろいろあって正直袋小路です。
検索のキーワード、もしくはスレ誘導だけでもお願いできないでしょうか。
よろしくお願いします。
126login:Penguin:2010/04/19(月) 09:47:12 ID:8Q1eOVRn
>>125
crontab のマニュアル通りなら,それは
偶数時間の29分に,www-data コマンドで /var/www/epgrec/getepg.php を実行する
という意味になるんだけど,www-data コマンドって存在するのだろうか?
グループとかでは見たことがあるんだけど,コマンドでは見たことがない….

そもそも,その /var/www/epgrec/getepg.php を
Firefox で見るとどう表示されるのだろうか?

cron に関しては,
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/members/LIN/LIN_CONTENTS/20020531/3/crontab.shtml
でいいと思う….
127login:Penguin:2010/04/19(月) 10:03:48 ID:OwsxOSle
>>126
> www-data コマンドで
いや、/etc/crontab と /etc/cron.d/* の場合は
そこはどのアカウントの権限で実行するかが入る。
128login:Penguin:2010/04/19(月) 14:06:52 ID:Hr77///O
ネットブック(hp2133)にUSBからインストールして
セキュリティでavastを入れたんだけど定義更新したらエラーになって
アンインストールして入れ直しても開かなくなった。
とりあえずubuntuごと消去してubuntuは入れたんだけど
アンチウイルスはまだ入れてない。
コマンドとか苦手なのでavastが一番使いやすそうなんですが・・・
ubuntuは9.04(hp2133がそこまでしか対応していない)
vistaとデュアルブート
アップデートのインストールとファイアウォールは入れました。
何か解決方法はあるでしょうか?
129login:Penguin:2010/04/19(月) 14:09:23 ID:OwsxOSle
>>128
なんでどんなエラーか書かないの?
130login:Penguin:2010/04/19(月) 14:15:37 ID:Hr77///O
>>129
すいません、消してしまったので正確には覚えてなくて。
定義更新した時点で英語でエラー表記が出て、
アプリケーションからavastのアイコンをクリックしても同じエラーが出るようになってました。
アンインストールしてから入れ直しても同じ表記のエラーが出てました。
131login:Penguin:2010/04/19(月) 14:19:15 ID:52lMHT/k
syslogに残っているだろ。
132login:Penguin:2010/04/19(月) 14:35:06 ID:xl3AkALn
133login:Penguin:2010/04/19(月) 14:39:13 ID:Hr77///O
>>131
ubuntu自体を1度消去してしまってるのでlogは残ってないと思うんですが、
やっとsyslogの場所が分かりました・・・
もう1度avastを入れ直してみるしか方法は無さそうですかね?
134login:Penguin:2010/04/19(月) 14:48:07 ID:Hr77///O
>>132
そのスレの問題と同じエラーだと思うのですが、
自分のレベルではどうしたらいいのか分かりません。
具体的に解決方法を説明してくれませんか?
135login:Penguin:2010/04/19(月) 14:53:02 ID:OwsxOSle
136126:2010/04/19(月) 14:54:27 ID:mO319wOC
>>125,127
ああ,微妙に違うのね.
勉強不足でスマン.なら俺はお手上げだ.
137login:Penguin:2010/04/19(月) 14:56:35 ID:UG2PL0BC
よくわからない間はfirewallやウィルスソフトをあわてて入れないほうがよい
firewallはデフォで有効ウイルスはあわてなくてよい
138login:Penguin:2010/04/19(月) 15:02:03 ID:Hr77///O
>>135
どこから書き換えればいいんでしょうか?
139login:Penguin:2010/04/19(月) 15:30:28 ID:4HGBBz+0
うちのと同じならterminalでsudo geditして
/etc/init.d/rcSに
echo 128000000 >/proc/sys/kernel/shmmax の一行を
exec /etc/init.d/rc S のうえにかいたらなおるはず
140login:Penguin:2010/04/19(月) 15:36:54 ID:OwsxOSle
>>139
乱暴だなぁ。
141login:Penguin:2010/04/19(月) 16:30:11 ID:L1KlMCSz
GUIで操作したいってだけならKlamAVやClamAV入れればいいのに
142login:Penguin:2010/04/19(月) 18:02:22 ID:xGHhbmfi
>>49
56ですがカーネル依存関係に関する5つのエラーパッケージを
すべて完全削除→updateで無事正常な状態の9.04に復帰、
9.10へのupgradeをすることができました
どうもありがとう!
143login:Penguin:2010/04/19(月) 18:15:02 ID:HX2DTHNG
良かったのう。安価変だけどw
144login:Penguin:2010/04/19(月) 18:25:19 ID:InsFGnq/
>>137
firewallはデフォで有効    は
ポートはデフォで閉じている  な
14542:2010/04/19(月) 18:46:44 ID:xGHhbmfi
× >>49
○ >>50
重ね重ね申し訳ないです
146login:Penguin:2010/04/19(月) 18:48:38 ID:xGHhbmfi
↑名前欄142 orz 我ながらウザいので消えます
散々スレ汚ししてごめんなさい
147login:Penguin:2010/04/19(月) 21:39:20 ID:o6yNv7IM
最低限 firewall は有効にしておいて hosts.deny を ALL:ALL
にして必要なものだけ hosts.allow で許可すると悪くないと思う
hosts.deny/allow は簡単だし

firewall は firestarter 使うとか(いきなりDROPになっちゃうから
色々繋がらなくて焦るかも知れないけど
148login:Penguin:2010/04/19(月) 23:13:32 ID:vnbZWHyz
>>118
1日まっても直らないのでミラーに変えた
うまく動いている。ありがと
とりあえずこれで凌ぐことにした
149login:Penguin:2010/04/19(月) 23:53:56 ID:HX2DTHNG
ルータがあれば、今のところ、基本的にはセキュリティーソフトは要らんとおもーよ。
ウィルス対策は、Winファイル用だね。
150login:Penguin:2010/04/20(火) 00:25:47 ID:j4wVOmOg
ここで質問するべきかわからなかったのですが、困っているので質問させてください

ubuntuのファイルをwindows(vista)のNTFSの外付けHDDに移動した際に
windowsのファイルでは使えない?をファイル名にしてしまった為に
そのファイルを開くことはもちろん、HDDから移動も削除もできなくなってしまったのですが、
このファイルをどうにか消すことはできないでしょうか?

セーフモートやコマンドプロンプトでの削除も試みたのですが削除できず
強削くんなどのツールもダメでした

ファイルを移動、削除、リネームしようとすると
「指定されたファイル名は、無効かまたは長すぎます。別の名前を指定してください。」
とでるのですが、フォルダ名もファイル名も別段長くなくwindowsの255文字に引っ掛かってはいないと思われます

スレ違いならば、専用のスレッドを教えていただけるとありがたいです、何卒お願いします。
151login:Penguin:2010/04/20(火) 00:29:21 ID:e1t0zLQU
>>150
参考までにファイル名おしえてくれるといいな
Ubuntuで作ったならubuntuで消せばいいと思う
最悪フォーマットっていう手かな
152login:Penguin:2010/04/20(火) 00:32:00 ID:/aCKFKly
>>150
Ubuntu でも削除できないの?
153login:Penguin:2010/04/20(火) 00:47:19 ID:IY/NdRZt
>>149
> ルータがあれば、
さすがにそれはおおざっぱすぎないか。
154login:Penguin:2010/04/20(火) 01:28:55 ID:sIW2z37R
>>150
Ubuntu でマウントして消せないの?
今入ってないなら Live CD 使っても良い
155login:Penguin:2010/04/20(火) 03:53:31 ID:pJf3igSw
外付けHDDをつないだ状態でUbuntuデスクトップの左上のあたりの
「場所」つうとこでそのHDDにあたるところえらんでクリックすれば
マウントされるからアイコン出たら普通に開けばいい。
それでもダメなら、とりあえず上の方法でファイル開いて、プロパティを
開くと所有者が誰になってるか見てみ
rootになってたら…

誰か俺より詳しいやつにバトンタッチ(笑
156login:Penguin:2010/04/20(火) 08:47:05 ID:jhpu6TGZ
Ubuntuでメールサーバー立てたいんですが
今windowsでxmail serverをつこうてます。
UbuntuだとPostfixになると思うんですが
xmail serverでいうところのK4みたいなWebメールサーバーは
ありますでしょうか?
K4はパスワードの設定や転送の設定までできるので
そのくらいPostfixと一体化しているものがいいのですが。
157login:Penguin:2010/04/20(火) 09:13:07 ID:IY/NdRZt
>>156
一体化はしてないけど SquirrelMail とか。
158login:Penguin:2010/04/20(火) 09:31:43 ID:8EuyxDmx
4年ほど前頃からLinuxからNTFSに書き込めるソフトが出て来たが
NTFSってMSが情報を公開してなかったと思ったが
今は情報が公開されてるの?
159login:Penguin:2010/04/20(火) 09:50:20 ID:gRXJBlMn
>>158
開示されていない。
appleがリバースエンジニアリングして開発したものを、
オープンソースで提供したものが今のドライバの起こり。
160login:Penguin:2010/04/20(火) 10:10:56 ID:e1t0zLQU
読み込みはともかく、NTFSに書き込みたくはないなぁ
今はNTFSの拡張機能?使わない限り平気なのかな
圧縮、シンボリックリンク?、サブストリーム?、ACLとかとか
161login:Penguin:2010/04/20(火) 10:35:31 ID:eAKT29jc
>>160
書き込みたくないなら書き込まなければいいじゃないか。
平気かどうか人に聴いてどうするんだ?
自分の環境でテストしろ。
162login:Penguin:2010/04/20(火) 10:35:37 ID:gRXJBlMn
いずれにせよ、マルチブートなんかするなってことだ。
初心者ほど危険なことをやりたがる。
163login:Penguin:2010/04/20(火) 11:02:59 ID:NsWA9DjQ
>>160
NTFSへの書き込みで問題が多く出てたのはubuntuで言うと8.04のころまで。
拡張機能は使わないけど、書き込み全く問題無いよ。
9.04と9.10でオートマウントして常用してるよ。

>>162
初心者が何言ってんだよw
デュアルブート簡単だよw
164login:Penguin:2010/04/20(火) 11:07:27 ID:gRXJBlMn
>>163
誰も簡単かどうかなんて論じてないよ。
あと、仕事も含めてdebian系は10年程度しか触ってない初心者ですまない。
165login:Penguin:2010/04/20(火) 11:19:05 ID:NsWA9DjQ
>>164
>誰も簡単かどうかなんて論じてないよ。
はぁ?
うましか?
166login:Penguin:2010/04/20(火) 11:23:27 ID:IY/NdRZt
どこからマルチブートの話が出てきたんだろ。
167login:Penguin:2010/04/20(火) 11:28:09 ID:muvKqtFL
             ノ´⌒ヽ,, :     ママ助けて・・
       : γ⌒´      ヽ,     みんながぼくをいじめるよwww・・・
        //""⌒⌒\  ) :
     :  / ") /   ー ヽ )
       / /  (>)` ´(<i〈 :
    : 〈 〈 U   (__人_) | 〉
       \ \     ' // :
      :  〉       /
        /       /
       〈   ̄ ̄)  ̄)
        7  /  /
168login:Penguin:2010/04/20(火) 11:33:07 ID:eAKT29jc
デュアルブートするなて言っている奴は、ずうっと粘着しているキチガイ。
とっととNG推奨。
169login:Penguin:2010/04/20(火) 11:33:57 ID:NsWA9DjQ
>>166
10年前の常識を布教したくて掘り返したらしい。
170login:Penguin:2010/04/20(火) 12:01:53 ID:j4wVOmOg
>>151>>152>>154
回答ありがとうございます
↓がファイル名になります、本来は全然違ったファイル名だったんですが
移動した際にこのように変換されてしまったようで。

〜?????I〜??????? ?????????? .rar

現在、ubuntuを入れていない状態にしてしまったので
HDDの初期化は最終手段かな?と思っていた次第です
やはりubuntu側から処理してやれば、対処できる可能性がありそうなようなので
LIVECDなどでやってみたいとおもいます。

ありがとうございました。
171login:Penguin:2010/04/20(火) 13:12:04 ID:9wrXPKF7
レガシーな伝統の縛りとか起動できなくなるリスクとかの兼ね合いで、
お気軽にマルチブートはお勧めしませんよ、マルチブートするなら気合入れてやれよ、と言う話。

ただwin-linuxのヅアルブートは初心者でも簡単になった。リスクは消えないけど。
172login:Penguin:2010/04/20(火) 13:20:52 ID:gRXJBlMn
>>169
10年前にntfs-3gなんて存在しないがなw
マルチブートはntfsへの書き込みからの話。
こういうケースでは、先ず、ntfsへ書き込みたくなるようなことが発生するリスクの高い運用の
仕方を選んでいるのが失敗。
173login:Penguin:2010/04/20(火) 13:29:44 ID:IY/NdRZt
無茶な展開だな。
174login:Penguin:2010/04/20(火) 14:25:56 ID:NsWA9DjQ
初心者は何もするなてか。
何もしないでどうやって初心者脱するんだか。
175login:Penguin:2010/04/20(火) 14:40:12 ID:kn8hI9yr
既出かもしれないが
Ubuntu Magazine Japan オフィシャルサイト
でVol01、02のPDFを読む事から始めるのが良いかと
176login:Penguin:2010/04/20(火) 14:47:20 ID:IY/NdRZt
>>174
別にマルチブートできなくても脱初心者はできるでしょ。
177login:Penguin:2010/04/20(火) 14:55:09 ID:tuKg1fBu
昔はMacにbootしてもらわないとLinuxがbootできなかったので、
デュアル/マルチブート以外に選択肢がなかった(今は知らん)。
デュアルブートはLinuxインストールの基本だと思っている。
178login:Penguin:2010/04/20(火) 15:24:58 ID:6Jnrhyff
Macを当たり前のように話されてもなぁ。
いまどきのPCならUSBブートできるんだし単体の外付けHDDにインスコするのが面倒が少ないと思う。
かくいう俺もデュアルブートだけどね(Linuxオンリーの)。
WindowsをインスコしたHDDは別に確保してあるけどめったに起動しない。
179login:Penguin:2010/04/20(火) 15:32:12 ID:NsWA9DjQ
複数のヒントが与えられるクイズで、その中のたった1つのヒントにしか合致しない回答をする奴っているよねw
180login:Penguin:2010/04/20(火) 15:33:05 ID:IY/NdRZt
そもそも >>150 はマルチブートしようとなんてしてないんだよ。
181login:Penguin:2010/04/20(火) 19:01:06 ID:V5DgqMTz
アップロードしたらRhythmboxとTotemでwmaが再生できなくなった
何が起きたのかさっぱりだぜ
182login:Penguin:2010/04/20(火) 19:24:58 ID:NsWA9DjQ
相手にしたくなくなるよねw
183login:Penguin:2010/04/20(火) 22:33:20 ID:lI37awnz
ID:NsWA9DjQ
そんなに噛み付くなんて何かいいことでもあったか?w
184login:Penguin:2010/04/20(火) 22:48:17 ID:NsWA9DjQ
>>183
>>181は面度くさすぎるだろ?
185login:Penguin:2010/04/20(火) 22:51:42 ID:1Pca7RP8
Ubuntu 9.10で
scim-anthy
scim-bridge-client-gtk
を日本語環境セットアップヘルパで入れたのですが、候補一覧が常に画面の一番下に出ます。
なぜですか?
186login:Penguin:2010/04/20(火) 23:45:40 ID:Vmqmykkq
ubuntu9.10でディスクユーティリティを使ってSMARTの情報を見ようと思ったのですが、
「SMARTが利用可能です」とだけ灰色で表示されて、肝心のSMART情報が見れません。
とりあえず、http://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-76.html で書かれてることは試してみたのですが…。
187login:Penguin:2010/04/21(水) 00:03:52 ID:y9+N/6tg
>>167
あらどうしたの?いじめられたの?
おばあちゃんがいじめっ子叱ってあげるからねナデナデ
しっかり勉強するのよ。お兄ちゃんなんだから。
188login:Penguin:2010/04/21(水) 00:17:11 ID:HVqWGeQx
>>185
日本語セットアップヘルパの表示ではソートされないのが仕様だと思うけど、
それって一々気にするところかな。

>>186
試してどうだったのか書かないの?
質問で手を抜くのはやめようよ。
外付けじゃ無いよね。
189login:Penguin:2010/04/21(水) 00:36:30 ID:+8rOAirg
>>188
内蔵のSATAです。

# smartctl -i /dev/sda

=== START OF INFORMATION SECTION ===
Device Model: GB0160EAPRR
Serial Number: WCAT25871851
Firmware Version: HPG2
User Capacity: 160,041,885,696 bytes
Device is: Not in smartctl database [for details use: -P showall]
ATA Version is: 7
ATA Standard is: ATA/ATAPI-7 T13 1532D revision 4a
Local Time is: Wed Apr 21 00:34:03 2010 JST
SMART support is: Available - device has SMART capability.
SMART support is: Enabled

とでて、
念のため
# smartctl -s on /dev/sda
をしてみましたが、表示は変わりませんでした。

http://gyazo.com/9949a0cfb316a703d3d2642aa2f3eb4a.png

このようにでて、詳細がでないです。
190login:Penguin:2010/04/21(水) 00:37:55 ID:6Hn+MWuT
>>188
186はアレだがたんなる省略だろ
・・・に「SMART情報が見れません」以外がはいるわけない
191login:Penguin:2010/04/21(水) 00:56:04 ID:iC8cV1i3
>>186
無効になったっぽい。
数ヶ月前は普通に使えてたよ。
多分バグ対策だろうね。
10.04まで待つべし。
192login:Penguin:2010/04/21(水) 00:58:08 ID:+8rOAirg
なるほど。バグがあったのですか。
ありがとうございます。
193login:Penguin:2010/04/21(水) 01:37:07 ID:Bw3yj8Va
何日か前にも見たテーマ。
>初心者は何もするなてか。

個人的には初心者とか関係なしに、背伸びして
あれこれやりたいというやつがいる方がうれしくは思う。
ただ2chのしかもこういう好意でおしえてるようなスレとかだと
そういう奴が一番やっかいだからウザがられてしまうっていう
実状があるんだよ。
個人的にはそういう奴が現れたときはできるだけ善処して
やりたいという気持ちはあるかな。
194login:Penguin:2010/04/21(水) 01:40:24 ID:rrm9xprh
ガンバレよ。フォーラムもよろしく
195login:Penguin:2010/04/21(水) 02:05:06 ID:hI4Iuwgv
>>193
別に>>1に書いてあるわけじゃないが、このスレのコンセプトの問題とでもいうのかな。

ここは「初心者の抱えている問題を迅速かつピンポイントに解決するスレ」であって、
「初心者が試行錯誤しつつ上達していくのを根気強く手助けするスレ」ではないと思う。

だから、できるだけ簡便な解決法が推奨されていて、それはそれで結構なことだけど、
教えてもらう初心者の方は、当面の問題は解決してもなかなかスキルアップができない。

ちゃんと向上心のある初心者用に、他に適切な場所があれば一番いいんだろうけどね。
196login:Penguin:2010/04/21(水) 02:16:34 ID:4px+MHqr
というか、ubuntu(linux)初心者とPC初心者は違う。
197login:Penguin:2010/04/21(水) 02:48:40 ID:Bw3yj8Va
>>194
がんはりたいって気持ちはもっているよ
もしかして皮肉?

>>195
スレの趣旨に立ち返ればたしかにそうなんだよな>迅速かつピンポイントに解決
198login:Penguin:2010/04/21(水) 05:54:00 ID:e3Pau8yp
>>196
だな


色々やってみてある程度原因分析できるLinux初心者
そういうのに成りたい

199login:Penguin:2010/04/21(水) 06:04:13 ID:mNSXN2Gb
誘導されてこっちにきました

ランチャ作成>場所で、コマンド=smb://hoge/hoge
とやると、一発でネットワークドライブを開けるランチャを作れますよね。
これをコマンドで表現するとどういう風になるのでしょうか。

avant window navigatorで、同じ動作をするアイコンを作りたいのですが、
それにはコマンドを入れる必要があるのです。
200login:Penguin:2010/04/21(水) 08:05:08 ID:EOCcgRYH
>>193
奴がウザがられていたのは(奴の言い分では)HWが変なPC使ってるのにリカバリして
メーカに問い合わせるなどの対処をしなかったり、インストール直後に壊れたext3を
使っているのに再インストールなどの対処もしないで聞いてたからじゃないか?
201login:Penguin:2010/04/21(水) 11:14:41 ID:4px+MHqr
>>199
nautilus smb://hoge/hoge
で出来ないだろうか。
202login:Penguin:2010/04/21(水) 12:10:17 ID:dFYCTZjq
ruby 信者ってなんでいつもこうなの
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=56569#p56569
203login:Penguin:2010/04/21(水) 13:40:53 ID:NU1esQJh
>>202
どういうこと?
204login:Penguin:2010/04/21(水) 13:54:14 ID:8yoEoU8J
>>203
長文でグダグダ書く癖に,結局何が言いたいかわからないってことじゃね?
205login:Penguin:2010/04/21(水) 14:14:22 ID:NU1esQJh
>>202
それであってる?
206login:Penguin:2010/04/21(水) 18:49:34 ID:SpZZ9IRW
>>200
ログ読むとウザがっていた人もいたがそうでない人もいたし俺も特に気にならん
前スレでメーカーサポートに触れてたから普通にそれはやってたと解釈してる
>>195のいうスレの趣旨は現状では事実だしそれでいいだろうね
だから俺らが進めた方法と違う道を希望するといろいろと荒れるのもまあヤムナシなんだろう

仮にPC初心者レベルだったとしてもまず質問者はスペックとそれまでにやったことを
漏らさず書くと多少は荒れずにましになる…のか??w
207login:Penguin:2010/04/21(水) 19:03:36 ID:e3Pau8yp
javaのインスコの仕方がよく分からない(´・ω・`)
やり方かいてあったけどうまくいかないお(´・ω・`)
208login:Penguin:2010/04/21(水) 19:31:44 ID:OGoQw9qn
209login:Penguin:2010/04/21(水) 19:36:23 ID:7QFYlxxt
定義されたスレの趣旨があったとは知らなかった
210login:Penguin:2010/04/21(水) 19:36:25 ID:4ISRiDdj
>>207
そうか、報告乙


何かアドバイス受けたいのなら、何をやってどううまくいかなかったかくらい書け
>色々やってみてある程度原因分析できるLinux初心者
>そういうのに成りたい
って>>198で言っておきながら、早速原因分析どころか現状把握すら出来ていないじゃないか
211login:Penguin:2010/04/21(水) 19:54:08 ID:e3Pau8yp
現状把握できたら初心者じゃ無いと思う
http://www.java.com/ja/
のとおりやっても存在しないコマンドとかでるだけ

>>208をやってみたが絵茶は動かず
212login:Penguin:2010/04/21(水) 19:55:07 ID:HVqWGeQx
ubuntuスレが汚れないようにするための隔離スレでしょ。
何勝手に格好つけた趣旨延べてんの。と思うのであった。
213login:Penguin:2010/04/21(水) 20:03:11 ID:OGoQw9qn
あー絵茶やりたいのか、あれちと面倒くさいよ。しかも微妙にちゃんと動作しない。
ipv6絡んだりすると面倒だし、フォントの問題もあるし仮想マシンのWindowsでやったほうが早い。
どうしてもやりたいならFirefoxの3.6系はダメ、3.6からJavaプラグインの扱いが変わったから。
Firefoxの3.5系でlibjavaplugin_oji.soのリンク貼ってみるよろし。そこからが地獄だ。
214login:Penguin:2010/04/21(水) 20:03:16 ID:NU1esQJh
もともとはこれだな。

http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1166458487/10
> 導入直後や導入前の初歩的な問題(例えばisoファイルが焼けない)とか、本スレで
> 住人がウンザリするような定期的に繰り返されるような話題にも対処できるようにしよ
> うと言う趣旨です。位置づけとしては本スレの話題について行けるようになるまでの
> 準備をするスレですね。
> 本スレの住人は忍耐強く親切な人が多いから、初歩的な質問にも丁重にレスしてく
> れているのですが、流れが切れたり荒れたりするので、その様な場合はこっちのスレ
> に誘導してもらって対処しようというのと、初心者も気兼ねなくおバカな質問ができる
> ので、両者にとってメリットがあるのかなと。
215login:Penguin:2010/04/21(水) 20:10:28 ID:4px+MHqr
ソフトウェアセンターからjavaは入る。
216login:Penguin:2010/04/21(水) 20:15:40 ID:e3Pau8yp
>>213
そうなのか じゃあ諦めて仮想なんたらでやります
linuxのシェアが増えれば対応も増えると思うのであった

とりあえず火狐3.6にバージョンアップしてこようかな
がんばってみよう
217login:Penguin:2010/04/21(水) 20:41:38 ID:7OZK7mOB
これからLinux使い始めるならUbuntuが一番良いの?
218login:Penguin:2010/04/21(水) 21:05:07 ID:HK1/Rlge
>>217
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
219login:Penguin:2010/04/21(水) 21:13:48 ID:FPlQ2Vvs
CentOSがいいよね
220login:Penguin:2010/04/21(水) 21:16:14 ID:HVqWGeQx
>>217
デスクトップOSとしては一番期待できるとおもーよ。
221login:Penguin:2010/04/21(水) 21:22:45 ID:1yzz5w+b
他のディストリビューションを使ってる初心者もいれば,
長年使いつづけてる人も居る.

身近な知り合いが使っているものを選ぶと,問題解決が楽になるとか
コミュニティの雰囲気が合ってるとか,なんでも自力で解決したいとか,
資格試験対策に使ってみたいだとか,

自分の使う理由を考えて選べば良いと思う.

わたしは,会社でWindows+Officeを使っている人が,
お家にお仕事をお持ち帰りするときに便利なことを考えて,
インストール時にパッケージ選択しなくてもOpenOffice.orgが
入るからUbuntuを選んだのだけれど,

debian GNU/Linuxも,desktopメタパッケージを選ぶと
ほとんど同じことが出来るから,差は無いし…
CentOSもdesktopというパッケージの選択肢があるみたい.
Fedoraはどうかな?
222login:Penguin:2010/04/21(水) 21:25:15 ID:cHE5/7FX
ubuntuスレで聞くことかww
223login:Penguin:2010/04/21(水) 21:28:12 ID:bonRZifR
初心者向けのサイトやブログ多いし、ubuntuから始めるのは悪くないと思うよ
色々分かってきて他を使いたくなったらそっちに行けばいいc
224login:Penguin:2010/04/21(水) 21:34:37 ID:66CxBVX5
>>212
>何勝手に格好つけた趣旨延べてんの。

195も197も恰好つけてるわけじゃないし格好良くもない
ただここの現状を見るとそうなってるのでは?といってるだけ
悪意のこもったレスが痛々しいな
225login:Penguin:2010/04/21(水) 21:40:02 ID:T+z6fmm1
ubuntuの9.10を入れてるんですがサスペンドがうまくいかないので
ベータの10.04を入れてみようと思うのですが
ベータ版を入れておいて正式版が出た後また再インストールしないといけないのでしょうか?
それともアップデートで正式版にアップデートできるのでしょうか?
アップデートで済むなら入れようと思うのですが入れ直しになるなら5月まで待った方がいいだろうなーとおもい迷ってます。

アドバイスお願いします。
226login:Penguin:2010/04/21(水) 21:46:04 ID:HVqWGeQx
>>224
最後の一行要らんだろ。喧嘩すっか?w
227login:Penguin:2010/04/21(水) 21:55:48 ID:gjTzlcv9
>>216
どの絵茶を動かしたいんだ?

JavaはSynapticから
 sun-java6-jre
 ttf-sazanami-gothic
 ttf-sazanami-mincho
を入れるだけでいい。
228デムパゆんゆん@春眠妖精:2010/04/21(水) 22:17:49 ID:r6IO1cbf
魚はあぶったイカでいい
229login:Penguin:2010/04/21(水) 22:23:43 ID:ynURaqtC
字が違うぞスカタン
230デムパゆんゆん@春眠妖精:2010/04/21(水) 22:25:12 ID:r6IO1cbf
231login:Penguin:2010/04/21(水) 22:28:06 ID:HVqWGeQx
イカが魚はゆとり
232login:Penguin:2010/04/21(水) 22:30:09 ID:OGoQw9qn
233login:Penguin:2010/04/21(水) 22:32:31 ID:J1BtJpMp
マジレスもそれはそれでスカタン
234login:Penguin:2010/04/21(水) 22:43:16 ID:HVqWGeQx
乗っておいて悪いけど、そろそろ止めよう。
235login:Penguin:2010/04/21(水) 23:14:56 ID:0Hl+FxgA
>>226
だって212は感じ悪いよ

…だがまあ同じUbuntu使いここは喧嘩はやめようw
236login:Penguin:2010/04/22(木) 19:45:11 ID:PuCBBxxA
4月に出なくても**.4って名前なの?
237login:Penguin:2010/04/22(木) 19:48:25 ID:xleRLv9G
遅れたら名前が変わる
238login:Penguin:2010/04/22(木) 20:05:12 ID:bwf7E7wE
現在amd64のKarmicを使っているんですが、使いたいアプリケーションの関係で、i386もインストールしようと思っています。
異なるアーキテクチャ間でhomeパーティションをシェアして使うことってできますか?
239login:Penguin:2010/04/22(木) 20:15:04 ID:XjnmYw41

遅れるの10.04
240login:Penguin:2010/04/22(木) 20:17:30 ID:Ngfmex84
>>238
できる。俺はamd64環境でi386のバイナリ使ってるけど得に問題はない。
241238:2010/04/22(木) 20:30:01 ID:bwf7E7wE
>>240
こちらの説明がわるかったみたいです。

インストールしたいのはアプリケーションのi386用のバイナリではなく、karmicのi386なんです。
どうも、ia32-libのバグを踏んでしまっているアプリケーションみたいで、私の出来るかぎりの手は尽くしたんですがダメで
これはもう、このアプリケーションを使うときだけkarmic i386を起動することにしました。

なので、パーティション的には、root(karmic, i386)とroot(karmic, amd64)からhomeパーティションを参照するという感じになりますが
こういうやりかたって大丈夫なのかなぁと思って。
242login:Penguin:2010/04/22(木) 20:37:12 ID:Ngfmex84
特殊なアプリ使ってない限り問題ない。
243login:Penguin:2010/04/22(木) 20:37:22 ID:ZIysMFeN
i386とamd64を切り替えてboot出来るんかいなってことかな?
244login:Penguin:2010/04/22(木) 21:01:20 ID:bQzCIvKe
>>202 の先見の明に感服
トラブル発生なう
245238:2010/04/22(木) 21:15:37 ID:bwf7E7wE
>>243
そのとおりです。その際、同じホームパーティションを使っても大丈夫かどうか不安になりました。
246login:Penguin:2010/04/22(木) 21:32:49 ID:ZIysMFeN
>>245
前に32bitでインストールした状態を64bitでupdateしようとして
ダメだったけど
247login:Penguin:2010/04/22(木) 22:50:43 ID:Kf0Jcc2x
>>245
設定ファイルがアーキテクチャで変わらないアプリしか入ってなくて、
バージョンが同じなら問題は起きないと思うよ。
でも全て確認できないだろうから、止めておいた方が良いよ。
248login:Penguin:2010/04/23(金) 00:23:47 ID:ObKJAxCp
249login:Penguin:2010/04/23(金) 00:34:04 ID:AVL+QLK+
初心者(PC初心者でなくUbuntu初心者)がRCは
止めておくべき?
250login:Penguin:2010/04/23(金) 00:42:50 ID:na2ViWlP
>>249
使ってみて問題あれば少し待って入れ直すという覚悟があるなら別に良い
逆に今安定していて問題が無いなら待つ方が賢い
けど賢いことをするのが楽しいとも限らない

まぁ考え方次第でしょ
251login:Penguin:2010/04/23(金) 00:43:23 ID:zOCExlK7
>>249
やめたほうがいいよ
ubuntuってもリナックスはリナックス
こったことやるとドツボにはまるよ

情報も少ないし
252login:Penguin:2010/04/23(金) 00:47:37 ID:NqjRlzxK
>>249
安定を望むならLTS正式版。
試したいなら好きにすれば良い。
教えて君は、説教・誹謗・スルーされても文句垂れるな。
そんだけ。
253login:Penguin:2010/04/23(金) 00:56:41 ID:IOtR6a5f
RCって、あくまでリリース「候補」

多くの人に使ってもらうことで欠陥を見つけてもらうっていうのがベータとかRCとかの姿
逆に考えれば、不具合を出すことが目的ともいえる
それで正式版の糧になるんだから

人柱になる気がなければ正式版を待つべし
どうしてもっていうのならご自由に
254login:Penguin:2010/04/23(金) 01:02:15 ID:AVL+QLK+
ありがとう
おとなしく正式版を待ってることにするよ
255login:Penguin:2010/04/23(金) 01:39:39 ID:EjJ/QcIF
あーβ版と違ってRCはリリース候補版。
特に問題がなければそのまま正式版となる。
通常はRCが取れただけで中身はいっしょ。
256login:Penguin:2010/04/23(金) 07:08:21 ID:9JkQQ/Te
dropboxとか正式の発表されてから対応するの?
もう対応してる?
257login:Penguin:2010/04/23(金) 08:06:23 ID:qySaAy/m
今回は中身がいっしょにはならんだろう
258login:Penguin:2010/04/23(金) 08:14:53 ID:aoGBFZss
>>257
なんかでっかい不具合でもあるの?
ないなら中身は一緒でしょ

不具合がある場合でも
RCはパッチ当ててそのまま使えるんじゃなかったか
259login:Penguin:2010/04/23(金) 08:34:39 ID:DlSUJckz
Ubuntu 10.04 Is Hit By Major X.Org Memory Leak
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=ODE3MA
260login:Penguin:2010/04/23(金) 08:54:42 ID:aoGBFZss
あらメモリリーク直すのに後3回もでっかいパッチが必要なのね
そりゃ中身も変わってくるな
261login:Penguin:2010/04/23(金) 09:18:34 ID:Xu1lW/7N
あと6日で正式版なわけだが…。
RC版使ってるけど大丈夫なのか
262login:Penguin:2010/04/23(金) 09:37:58 ID:sQhhXtYG
>>261
テストはうまく行ってるっぽいし、大丈夫でしょ。

https://wiki.ubuntu.com/X/Testing/GEMLeak
263login:Penguin:2010/04/23(金) 10:29:47 ID:QqX36uAq
いつものことながら29日ってのは日本時間ではない。
264login:Penguin:2010/04/23(金) 15:44:43 ID:g2tOkf2z
オランダ時間?

楽しみにしてる
265login:Penguin:2010/04/23(金) 15:47:10 ID:vtHSq26G
9.10 だが Xorg が 120MB も食っている
266login:Penguin:2010/04/23(金) 16:21:32 ID:oV/8RUlx
で?
267login:Penguin:2010/04/23(金) 21:10:24 ID:OP8YF7nz
俺のXOrgは320MBytesだが、何か。
268login:Penguin:2010/04/23(金) 22:23:12 ID:kh+AbRuY
269login:Penguin:2010/04/23(金) 23:02:33 ID:DnkD2Jcr
マシンaにインストールされてるパッケージと同じパッケージをマシンbにインストールするには
どうすればいいのでしょうか
270login:Penguin:2010/04/23(金) 23:08:32 ID:AutoXiu8
dd if=マシンa of=マシンb
271login:Penguin:2010/04/23(金) 23:13:23 ID:EcT/RfL1
>>269
・あるマシンにインストールされている全てのパッケージを,別のマシンにインストールする.
http://www.namazu.org/~tsuchiya/debian/index.html#dpkg
272login:Penguin:2010/04/24(土) 00:48:26 ID:dsA7OV4y
Remasters(ry

嘘ですごめんなさいもうしませんyyるして下さい
273login:Penguin:2010/04/24(土) 03:38:50 ID:mA83qg+w
>>270
dd if=partationA of =partationB

ってのは可能?
274login:Penguin:2010/04/24(土) 05:10:45 ID:i63hSwGM
man dd
275login:Penguin:2010/04/24(土) 08:18:57 ID:ZaojGBFP
>>259
原因が特定されて修正パッケージもうキタ
276login:Penguin:2010/04/24(土) 13:56:43 ID:mA83qg+w
29日かー楽しみだな
日本語ローカライズドが出るのは何日後くらいなんだ?
277login:Penguin:2010/04/24(土) 15:07:27 ID:BVioWiBS
一週間後くらい。
278login:Penguin:2010/04/24(土) 17:10:45 ID:vx+pI3A4
ubunto 9.10をインストールしました。端末を開いて、マウスでカットアンドペー
ストをしたいのですが、設定はどこでするのでしょうか。2台インストールしまし
たが一方は端末の画面でカットアンドペーストができます。一方はpsマウスで、
カットアンドペーストができないのはUSBマウスの違いはあります。
279login:Penguin:2010/04/24(土) 17:25:48 ID:UFkyMgPh
範囲選択→コピー完了。
ミドルクリック→ペースト
280login:Penguin:2010/04/24(土) 17:30:49 ID:uY3Au/gt
Kill & Yank
281login:Penguin:2010/04/24(土) 18:30:17 ID:vx+pI3A4
>>279, 280
それができないのです。一方のマシンはできるのですが。ps2マウスの違いしか
ないのですが。
282login:Penguin:2010/04/24(土) 19:05:01 ID:wYYLQ7EI
anthyの日本語入力でローマ字入力のまま小数点を打つことはできますか?
ネットブックなのでテンキーはありません。
283login:Penguin:2010/04/24(土) 19:17:10 ID:vGoJWAD5
>>281
どうしてマウスを入れ替えてみないのか。
284login:Penguin:2010/04/24(土) 19:40:52 ID:vx+pI3A4
>>283
すみません。うまくいっているのはLogitechの3ボタンps2マウス。だめなのは
LogicoolのBluetoothのマウス+キーボード。明後日仕事場にいってBluetoothを
切ってためしてみますが、質問したのはマウスのことではなく設定の方法なの
です。
285login:Penguin:2010/04/24(土) 20:04:08 ID:rnVif8ZN
>>282
変換してやればいいとかそういう問題ではないよね?
286login:Penguin:2010/04/24(土) 23:26:09 ID:wYYLQ7EI
>>285
すいません勘違いしてたみたいです。
windowsでも普通には出来ませんね。

キーボードショートカットでサウンドのミュートにするを
誤って無効にしてしまいました。
元はXF86AudioMuteだったと思うのですが
元に戻す方法はありませんか?

287login:Penguin:2010/04/25(日) 06:57:13 ID:xZAAmCMZ
>>286
システム→設定→キーボード・ショートカット
288login:Penguin:2010/04/25(日) 09:03:28 ID:/4bRXHYW
10.04、ベータになったらきたないシステムフォントになってもーた。
個人的にはフォントの美しさがUbuntuの良さだったのに。
289login:Penguin:2010/04/25(日) 09:34:10 ID:xZAAmCMZ
>>288
システム→設定→外観の設定→フォント
290login:Penguin:2010/04/25(日) 09:37:28 ID:/2jOA++l
9.10以前ではIPAモナーが最優先だったはずなのに、10.04だとtakaoじゃないの?
/etc/fonts/conf.d/69-language-selector-ja-jp.confみると、takaoが一番上になってるけど、違うフォントいれるとそれが優先されることがあるんだけど?
おしえてエロい人
291login:Penguin:2010/04/25(日) 09:47:34 ID:/4bRXHYW
>>289
別のマシン上の9.10と同じくSans, Sans Bold, Monospace
になってるけどどう変えるんでしょ?
292login:Penguin:2010/04/25(日) 10:01:44 ID:/2jOA++l
>>291
sazanamiとかkochiとか入ってたら消してみ
だけど、これを消すと、evinceでpdfを開いた時に日本語が表示されないことがある。
(acroreadで埋め込みじゃないpdfを開くときに代わりに使うとき困る)
どこかsans serifとかのフォントの指定方法が変わったみたいだ。
あと、javaの日本語表示がおかしなところがある。
またデグレードの嵐みたいだな。
293login:Penguin:2010/04/25(日) 10:42:54 ID:WVNoIqDw
>>291
これを参考に好みのフォントを指定してみてはいかが?

http://debian.fam.cx/index.php?Software%2Ffontconfig#i2ccb788
294login:Penguin:2010/04/25(日) 12:26:23 ID:QEEBf+Bd
>>287
キーボードショートカットから元の状態に変更するには
どうしたらいいでしょうか?
295login:Penguin:2010/04/25(日) 12:35:40 ID:10sE0PxF
新しいパソコンかって古いノートがいらなくなったから
ubuntu入れてみようかなと思うんだけど、
セレロン1.6G、メモリ512Mで9.10とか今度出る10.04入れてもそれなりに使えるかな?
それとも軽いって言うxubuntuとかほかのディストリのほうがいいかな?
296login:Penguin:2010/04/25(日) 12:45:28 ID:lqXUe/WS
ウチのfont設定は上3つがDejave Sans BookあとDejave Sans Bold一番下がDejave Sans Mono Book。
いずれも10ポイント。
297login:Penguin:2010/04/25(日) 13:31:35 ID:7jrVU0+n
>>295
漏れはまさにその環境で9.10使ってるけど、別にストレスは感じない。
まあ個人の使い方とかにもよるんだけど。
Web、メール、時々Officeくらいなら問題ないかと。
298login:Penguin:2010/04/25(日) 14:05:46 ID:jbvcZpMt
9.10から10.04RCにアップグレードしたら起動しなくなった・・・・
クリーンインストールした方がいいのかな?
299login:Penguin:2010/04/25(日) 14:33:57 ID:MsZHgZap
>>286 >>294
$ gconftool -u /apps/gnome_settings_daemon/keybindings/volume_mute
でおk

ベタなやり方だけんど、
$ gconftool --dump / > file の結果を画面操作前後でdiffすれば、画面操作がどのキーの値を変更してるか大抵分かる
後はそのキーの値をリセットするだけ
300299:2010/04/25(日) 14:40:03 ID:MsZHgZap
gconfの変更をmonitorできるコマンドとか無いんかな
301login:Penguin:2010/04/25(日) 15:40:20 ID:QEEBf+Bd
>>299
何やってるかはよく分からないけど出来ました。

自分みたいな初心者には専門用語とかコマンドなんかが分からないんですけど、
基本的な使い方がチュートリアルになってるようなサイトってないですかね?
302login:Penguin:2010/04/25(日) 15:43:14 ID:10sE0PxF
>>297
ありがと!
web専用にして使ってみようかな。
303login:Penguin:2010/04/25(日) 15:51:56 ID:BwhUSOuG
質問です。
Windowsから来た者なのですが、Linuxだとよくワークスペースってありますよね?
イマイチ有効な使い方が思いつかないのですが、どういうときに使うものなのでしょうか?
304login:Penguin:2010/04/25(日) 16:03:50 ID:eqebhNBX
>>303 「ワークスペース」って何のこと?
305login:Penguin:2010/04/25(日) 16:10:46 ID:/2jOA++l
>>304
右下のゴミ箱の隣にあるやつだろ
306login:Penguin:2010/04/25(日) 16:28:05 ID:Go1290Nt
複数のウィンドウを一度に切り替えたい時に使う
307login:Penguin:2010/04/25(日) 16:30:08 ID:ZDHI/GHr
わー臭せー、ペス!
308login:Penguin:2010/04/25(日) 16:31:43 ID:MLqGsd45
>>303
どう使ってもいいけど、
たとえば1番はメーラ用、2番はブラウザ用、3番はエディタ用、とかそんな感じで。
309login:Penguin:2010/04/25(日) 16:34:18 ID:D7NAbw1V
俺はブラウザで分けたりしてる
一個は空白にしておいてとか

使い方は自由です
310login:Penguin:2010/04/25(日) 17:02:12 ID:WOhe9jyV
久しぶりにlinuxインストールしたけど共有フォルダの設定が簡単になったな。
以前はsambaの設定ファイルを手動でいじったりして面倒だったけどファイル
マネージャで簡単に設定出来て感動。他のディストリビューションも同じように
設定出来るの?
311login:Penguin:2010/04/25(日) 18:04:24 ID:eqebhNBX
デスクトップのことなのかな
作業しやすいように中身並べてるけどその人次第だろうね
俺は主に編集,メール,ターミナルに一つ,ブラウザに一つ,表計算に一つ,
と言う感じかな一つ一つの作業で画面内で重ならないし切り替え楽で重宝してる
複数のデスクトップ使わないと窮屈に感じる

いくつかの作業を常時同時進行するというスタイルでないとあまり有意義に感じないかも
例えば一度に一つしかアプリケーション立ち上げない人とか
312login:Penguin:2010/04/25(日) 18:23:11 ID:D+qHMu6f
>>301
コマンドで何をやっているかわからない時は,端末から
man コマンド名
で,マニュアルが現れるので,それを読む.

メジャーなコマンドならググれば大抵出てくる.

コマンドとか基本的な使い方とかは,本の方が詳しいかもしれない.
オススメの本とかは,前のレスとかで話題になってた希ガス.


>>303
Windows だと基本的にウィンドウの最小化,
サイズを変更,ウィンドウの移動とかで
複数のウィンドウが見えるように作業すると思うけど,
ワークスペースをうまく使うことによって,
上記の作業をする手間が格段に減ると思われ.

具体例: >>308,309,311
自分の場合,常駐用(メッセンジャーとかTwitterクライアント,メーラ),ブラウザ用,
作業用1,作業用2 の4つのワークスペースを使ってる.

あと,タイトルバーを右クリックして出てくる,「最前面へ」という項目も
非常に重宝すると思われ.
313login:Penguin:2010/04/25(日) 18:34:50 ID:xZAAmCMZ
亀レスでごめんね

>>286.294
最上段がミュートになってるはずだから、右のボックスをクリックしてミュートキーを押せば設定される、
他のショートカットに割り当てられてたら警告出るから競合を解消してやれば良い。

>>288.291
アプリケーションとデスクトップのを変えてやればそこそこ良くね?
ダイアログとかポップアップで汚い奴残るけどさ。エメラルド使えば改善されるけど、9.10でグダグダだったから様子見。
314login:Penguin:2010/04/25(日) 20:23:15 ID:MH4vR0yr
>>303
2つで充分です。
一方をエロサイト環境にして、ノックの音がしたら切り替えるとか。
315login:Penguin:2010/04/25(日) 20:38:21 ID:0My5fZXj
むしろWinでイライラするのは、デスクトップが一つしか無いところ。
316login:Penguin:2010/04/25(日) 20:48:17 ID:7jrVU0+n
Winでイライラするのはアップデートのたびに再起動求められるし、糞重いし。
ウィルスチェックは重いし、インストールだけで再起動いるし
317login:Penguin:2010/04/25(日) 20:49:55 ID:D+qHMu6f
>>315
激しく同意.

それを友人に言ったら,「デュアルディスプレイにすればいいじゃない?」って
言われたw.
金使って使った分だけ解決な M$ ときたら….

Windows 版のフリーな仮想デスクトップソフトもあるけど,
動きがもっさりなんだよね.
318login:Penguin:2010/04/25(日) 20:52:32 ID:BwhUSOuG
>>304-313
色々とありがとうございました。
もう少し使ってみて、自分なりの使い方を見出してみます。

>>314
ソレダ!
319login:Penguin:2010/04/25(日) 20:57:18 ID:KsGAoZD7
ウィンドウをドラッグして右端まで持ってくと、ワークスペースを越えてウィンドウを持っていける機能は重宝している
320login:Penguin:2010/04/25(日) 21:54:42 ID:Idm1unLI
>>316
Ubuntuもビデオカードのドライバ入れたとき再起動させられた時はなんだかなあって思ったな。Xだけでいいやんけと
321login:Penguin:2010/04/25(日) 22:00:37 ID:HwxOES32
UbnutuTweakをいじってたら >>319 の機能が利かなくなったんだけど
どうやったら元に戻る?
322login:Penguin:2010/04/25(日) 22:12:56 ID:MH4vR0yr
>>318
まあ、冗談はともかく音は消せないよ。
デスクトップ表示ボタンを押せば壁紙のみになるので勉強しているフリが出来るとか
そんな感じだ。(ディスプレイが大きいせいもある)
結局、オレも使い道がよくわからない。
323login:Penguin:2010/04/25(日) 22:17:01 ID:0My5fZXj
>>317
XPには Power toys for XP で純正が公開されてた。
DSLでハッキリわかるように、Linuxでは全く負荷を感じずにできることを、
どうしてWinでは重くなるのかと。Conkyもしかり。3Dデスクトップもしかり。
なのに全体としては重くなってゆくubuntuが悲しい。ま、重くなっているのはubuntuそのものでは無いのだけれど。
324login:Penguin:2010/04/25(日) 22:58:24 ID:+tNOcuT3
>>314
昔、テトリスに”ボスキー”ってあったのを思い出した。
上司が見に来ると、さっとスイッチを切り替えて、Lotus1-2-3に画面が切り替わる。
もっとも、PC-DOS対応版だったから、1-2-3画面が英語で、日本で使うとモロバレになるんだけど。
325login:Penguin:2010/04/26(月) 00:12:29 ID:TtAJDWQY
>>315
>>317
スレチになるけど俺はvistaにwindowspagerっての入れた
>>319の機能がないのが残念だけど結構きびきび動作するよ
326login:Penguin:2010/04/26(月) 06:00:49 ID:er6PtTto
>>322
そこはヘッドフォンorイヤホンで何とか…
327login:Penguin:2010/04/26(月) 10:31:56 ID:nYRq7PWf
>>324
たいていのゲームにはパニックモードがついていたよ。
Wikipediaで項目を見つけたときには笑った。項目名は「ボスが来た」
328login:Penguin:2010/04/26(月) 14:08:52 ID:m9p3ayPB
vistaとデュアルブートしてるんだけど
立ち上げてOSを選ぶ画面でWindows Vistaが2つ表示されます。
Ubuntu以下は確かこんな感じで
Other Operating System:
Windows Vista(loader)
Windows Vista(loader)

Ubuntuもwindowsも問題なく起動するんだけど
ちょっと気になります。
何か原因があるんでしょうか?


329デムパゆんゆん@会社愛:2010/04/26(月) 14:11:50 ID:zt5XiQFo
ジャイアンツ愛が足りないということ
330login:Penguin:2010/04/26(月) 15:36:02 ID:OjCxLvKO
>>328
気になるなら /boot/grub/menu.lst の中身見てみれば?
ついでに余計は方を消しておけば良い
331login:Penguin:2010/04/26(月) 16:18:13 ID:H4OJCc/p
>>330
GRUB2かもよ
332login:Penguin:2010/04/26(月) 16:38:56 ID:8WUFoEjy
grub2ならsudo update-grubってやってみて再起動してみる。
これで直らなかったら、多分どっか変。
333login:Penguin:2010/04/26(月) 18:45:57 ID:eWyuGVDc
バージョンぐらい書きやがれと。

grub2で、優先順序変えたくて /etc/grub.d の os-prober の頭の番号を変え、
grubのアップデートが来て確認のダイアログで訳分からずマージを選び、
os-proberが2つある状態だったりすんじゃねーだろーな。
334login:Penguin:2010/04/26(月) 18:53:46 ID:8WUFoEjy
まあほっといても大丈夫だと思うけど。Windows新規インスコするときに見直せば。
335login:Penguin:2010/04/26(月) 19:01:24 ID:kv0QrdOT
ubuntu10.04のFirefoxで、情報処理推進機構http://www.ipa.go.jp/のサイト
等の一部サイトが表示できません

回線はNTTのフレッツ光です。。
ubuntu9.04でも同様の不具合が出ますが、windowsのFirefoxでは表示できま
した。

しかし、公開されているプロキシサーバを経由すると、ubuntu環境でも表示
できましたが、プロキシサーバを経由しないと表示できません。

可能であれば、プロキシサーバ経由無しでアクセスしたいので、解決方法
など有りましたらよろしくお願いします。

事情により、お礼のお返事が遅くなる場合がありますので、お許しください。
336login:Penguin:2010/04/26(月) 19:07:02 ID:PYOOp/D2
>NTTのフレッツ光
で接続方法は?
337login:Penguin:2010/04/26(月) 19:09:19 ID:kv0QrdOT
>>336
ありがとうございます。
接続方法は、有線LANです。
338login:Penguin:2010/04/26(月) 19:12:02 ID:PYOOp/D2
ルータ?モデム?
339login:Penguin:2010/04/26(月) 19:12:18 ID:8WUFoEjy
同じく光だけど見れるよ。普通にCTUで繋がってんだよね。
340login:Penguin:2010/04/26(月) 19:13:07 ID:kv0QrdOT
>>338
VDSLモデムです。
341login:Penguin:2010/04/26(月) 19:15:43 ID:8WUFoEjy
CTUは西日本だけみたいね。
342login:Penguin:2010/04/26(月) 19:16:11 ID:kv0QrdOT
>>339
ご親切にありがとうございます。
343login:Penguin:2010/04/26(月) 19:18:48 ID:PYOOp/D2
VDSLモデムというのを知らないが
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=29834
これでは?
344login:Penguin:2010/04/26(月) 19:25:42 ID:kv0QrdOT
335ですが、用事で外出しますのでお返事が遅くなる予定です。
大変申し訳ありません。
帰宅してから、再度設定を見直してみます。
345デムパゆんゆん@会社愛:2010/04/26(月) 19:38:08 ID:zt5XiQFo
CTUはロスにもある
バウアーを召喚すべき
VSDLてマンソンだろ
VSDLモデムの管理画面にブラウザでつなげられるんじゃねの
ipv6通す見たいな項目あればonにすれば通りそうな気もする
そんな気がする 天の声が聞こえた
346login:Penguin:2010/04/26(月) 19:54:00 ID:xlPr1uj7
347login:Penguin:2010/04/26(月) 19:58:33 ID:Ci+paWBU
ぉおお今NHK自身が、

契約はしません!
今後の勧誘は一切おことわりします。

って断り方を示していたぁぞ
348login:Penguin:2010/04/26(月) 21:24:49 ID:XBijTb73
勧誘はしませんが、請求は致します。
349login:Penguin:2010/04/27(火) 00:50:33 ID:hvLf8sn9
>>335
だいぶ昔に同じようなこと言ってる奴がいた気がする
350login:Penguin:2010/04/27(火) 02:50:23 ID:g87zK3n/
>>330
それで開いたらこんな風になってました。
# This entry automatically added by the Debian installer for a non-linux OS
# on /dev/sda1
title Windows Vista (loader)
rootnoverify (hd0,0)
savedefault
chainloader +1


# This entry automatically added by the Debian installer for a non-linux OS
# on /dev/sda2
title Windows Vista (loader)
rootnoverify (hd0,1)
savedefault
chainloader +1

下はリカバリ用のデータのはずですが消しちゃってもいいんでしょうか。
351login:Penguin:2010/04/27(火) 04:03:27 ID:WPJSphK1
アプリケーションメニュー>インターネット>ターミナルサーバクライアントで
WinXP(Pro)に繋いでたんだけど、フルスクリーンを切り替えると(Ctrl+Alt+Enter)クリップボード共有が解除されてしまってた。

例)
1. UbuntuのターミナルサーバクライアントでXPにフルスクリーンで繋ぐ
2. XP上のメモ帳で内容をコピー
3. Ctrl+Alt+Enterでフルスクリーン解除
4. Ubuntuのgedit上で貼り付け
 →何も起こらない
 →フルスクリーンでなければ2.でコピーした内容が貼り付けられる

そういうものなの?それともバグ?
352335:2010/04/27(火) 06:22:41 ID:WZPfTCZn
皆様、お返事が遅くなり申し訳ありません。

>>343
ご親切にありがとうございます。
紹介して頂いたサイトを拝見しまして、mtu値などを変更したり
ブラウザのキャッシュや履歴の消去してみましたが、プロキシ
を使わないと表示できませんでした。

>>345
ご親切にありがとうございます。
CTUが無くて、VDSLモデムとパソコンを接続しているので、モデムの設定は
出来ないようです。

>>349
以前に同様の質問をした覚えが有りますので、私だと思います。
未解決のままでしたので、再度質問させて頂きました。
本当に申し訳有りません。


353login:Penguin:2010/04/27(火) 22:22:56 ID:WPJSphK1
>>350
細かいことは知らないけど、消しちゃっていいんじゃないか?
どうせどこから起動するかだけの設定だしね
俺はせっかく拾ってくれたものだから名前変えるだけにしてるけど
354login:Penguin:2010/04/27(火) 22:51:27 ID:KI07V0i8
普通はコメントアウトだな
355login:Penguin:2010/04/28(水) 02:02:40 ID:W/GQUHOD
>>351
ubuntuとしてはbugではあるもののrdesktopの問題だからLowという認識で
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/rdesktop/+bug/175964
rdesktopはdebianから5年前に報告されてるのに放置っぽい
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1336997&group_id=24366&atid=381347
お騒がせしました
356login:Penguin:2010/04/28(水) 02:17:50 ID:R52Qe5a8
>>353
残しといても問題なさそうなので
とりあえず残しておくことにしました。
357login:Penguin:2010/04/28(水) 04:03:21 ID:KDtSBrM3
セキュリティについて質問

セキュリティ
どんな対策してますか?
アンチウィルスソフトとかいれてるの?
358デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/04/28(水) 04:21:55 ID:sXlqV5bv
なにもしてません
linuxは安全で頑丈なOSだから
どんなコードが入ってるか分からないプロプラを入れるのは邪道です
359login:Penguin:2010/04/28(水) 04:33:16 ID:gn4CJ2l+
I do nothing.
Because it is the safe, firm OS,
it is unorthodox to put the professional pula
that I do not understand what kind of cord enters.
360login:Penguin:2010/04/28(水) 05:03:18 ID:ab374q1g
>>357
私はこんなことやってますと言うことを鵜呑みにしてそれだけやって安心したいのか?

対策すべき箇所は大抵のOSに共通する。その方法がOSによって異なるだけだ。
361login:Penguin:2010/04/28(水) 05:28:22 ID:IPe185+3
あヴぁすとたんをいれようとはおもってる
362login:Penguin:2010/04/28(水) 06:57:23 ID:oOtu2J8p
花子もアク禁で行くところがないか
363login:Penguin:2010/04/28(水) 09:30:22 ID:0zjNTzUS
花子氏も強烈だったけど、
現在は五月氏が2010年度長大レスの記録達成したんじゃないの?

364login:Penguin:2010/04/28(水) 09:57:56 ID:pZ6JYn0+
8.04から10.04にアップグレードする人は、
flashがらみのパッケージを削除してからにしたほうが良いかもよん
365login:Penguin:2010/04/28(水) 10:10:07 ID:oiayc1ru
Ubun通とかいうやつ=花子?
事情があって出来ないとかいったと思ったら、単にやったけどうまくいかなかったから無理だとか
バクってしまいましたとか笑わせてくれるw
366login:Penguin:2010/04/28(水) 10:12:44 ID:ttzp8AMm
367login:Penguin:2010/04/28(水) 10:25:26 ID:zRKh/nJP
>>357
インターネットとPC間にルータを入れる。
FirefoxにNoscript。
ubuntu用はそれだけ。
ubuntuでダウンロードしたファイルをWinで使うことがあるからClamAVでスキャン。
もちろんWinでもスキャンするよ。
368login:Penguin:2010/04/28(水) 10:33:43 ID:R52Qe5a8
Ubuntuではバッファローの無線ルータの倍速モードは機能しない?
一応ネットは使えるけどアンテナが1本も立たなくなった。
速度もちょっと遅くなったような。
Windowsでは確実に速くなったから設定はあってると思うんだが。
369login:Penguin:2010/04/28(水) 10:42:23 ID:4c3JSWy7
>>357 インターネットにポート開かない&変なもん実行しない&怪しいサイト見ない&updateする
370login:Penguin:2010/04/28(水) 11:01:12 ID:zRKh/nJP
>>369
俺はむしろ怪しいもの用にしてるw
371login:Penguin:2010/04/28(水) 11:18:45 ID:4c3JSWy7
>>370 チキンなので怪しいのはさらにqemu(kvm)とかの上で…
372login:Penguin:2010/04/28(水) 14:23:09 ID:qm3HLgJx
>>357
>アンチウィルスソフトとかいれてるの?
入れてます。
Linux罹患を危惧というより、俺が感染メールを知らずにバラまいてしまうのがヤバくて。
373デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/04/28(水) 16:20:57 ID:sXlqV5bv
>>372
最近のウィルスはウィンドウズだけに特化していないからな
スクリプトもperlやjavascriptなりブラウザやメールを経由するのが増えてきた
OS問わず攻撃してくるようになったからのぅ
被害が自分だけなら自業自得だが他人に迷惑かかる確率も高くなってきた
ヲレ様みたいにlinuxを普通にデスクトップで使ってて2回も侵入されて実害が出れば良いんじゃないかの
linuxは安全で頑丈でソースコードは世界中のハッカーが直してくれると宣う人たちがいるけど
どーせウイルス対策ソフトもタダなんだし
374login:Penguin:2010/04/28(水) 16:33:03 ID:lDaVX0z5
どんな実害?
375login:Penguin:2010/04/28(水) 16:59:48 ID:peDpylBN
売り物のアンチウィルスで良いのある?
376login:Penguin:2010/04/28(水) 17:27:03 ID:MSVXEoot
Ubuntu8.04LTS上で、xorg.confで"XkbOption" "ctrl:swapcaps"を設定しています。
Ubuntu上では、Gnomeターミナルも含めて問題なく入れ替わっているんだけど、
VNCクライアントを起動したら、VNCの画面からだけはCtrlキーが効かない。
それにもかかわらず、ほぼ使わないCapsだけは入れ替わっているから腹立たしい。
むろん他の環境のVNCクライアントからは、こうした問題が起きていません。
Ubuntuで、正しくCtrlとCapsを入れ替えるのは、どうするんでしょう?
377login:Penguin:2010/04/28(水) 17:51:46 ID:mu4oTsSB
>>375
商用だとWindowsよりも多いんじゃないかな。
378login:Penguin:2010/04/28(水) 20:31:38 ID:9tJTgHCo
明日うぶんつの10、4が出るそうだけど、どうなの?すごいの? バーンとかキラキラとかシュィーンとかすごいの?教えて
379login:Penguin:2010/04/28(水) 20:32:34 ID:8wfGY4ye
>>376
設定-キーボード-レイアウト-レイアウトのオプショん
でどうでしょうか
380login:Penguin:2010/04/28(水) 20:37:47 ID:tbdyr0HX
10.04ltsとタダの10.04は違うのかな?
安定版だと9.10に近いのだろうか?
381login:Penguin:2010/04/28(水) 20:49:31 ID:2vnOfRgo
起動画面に5つ星。
382login:Penguin:2010/04/28(水) 21:09:43 ID:QGxhhVPU
初物は、大体、音が出ませんとか、日本語入力できませんとかが
ここのスレ見ていると多いみたいだから、数ヶ月は様子見です。
383login:Penguin:2010/04/28(水) 23:01:31 ID:DrHaPfJy
使って報告しないと直らない…
384login:Penguin:2010/04/29(木) 00:04:57 ID:a9bQyPny
アルファ版からず〜っとupdateで来ているけど、
自分の使い方ではもうほとんど問題は見当たらないよ。
385login:Penguin:2010/04/29(木) 00:07:52 ID:PHSAzhmG
よせ、初心者には一生様子見させておけばいい
386login:Penguin:2010/04/29(木) 00:11:40 ID:DGnTTks2
>>380
何を言っているのだ.

10.04 は LTS だよ.
タダのとかはねぇよ.

> 安定版だと9.10に近いのだろうか?
LTS の意味くらい考えなよ.
387login:Penguin:2010/04/29(木) 00:15:32 ID:DvQs0VBd
>>380
>安定版だと9.10に近いのだろうか?
LTSなしを安定版とは言わないんじゃなかろうか
まーfedoraだとメジャー番号変わるが
388login:Penguin:2010/04/29(木) 00:51:40 ID:5jNGlaX8
>>386
その書き方だと まるで有償みたい

と、書いておいて調べてみたら 有償サポートが有るのか。どうなの?
389login:Penguin:2010/04/29(木) 00:56:41 ID:O0UllxWh
>>388
有償サポートはあるが、>>386は有償って意味で書いてるとは思えないな。
お前らちっとは自分で調べろよ。
390login:Penguin:2010/04/29(木) 09:45:04 ID:zbwbYTUJ
ハイバネート移行前にエラーが表示されるのですが、
この表示されたログはどこに記録されていますか?
391ぬるぽ:2010/04/29(木) 09:48:20 ID:WPWjIDOo
NVIDIA 190キターーーーーーー!
だがしかし、すでに195が入ってるどーしたもんだか
392login:Penguin:2010/04/29(木) 12:04:20 ID:ccWXljyZ
>>390
ハイバネートしないから確認できないけど多分
/var/log/pm-hibernate
とかだと思う
違ったら/var/log/を漁れ
393login:Penguin:2010/04/29(木) 12:28:16 ID:O79H6aRG
10,04って何時になるんですか?
明日ですかね
394login:Penguin:2010/04/29(木) 12:29:51 ID:/oFzFbUc
カーネルはもう更新されたね。2.6.31-21
395login:Penguin:2010/04/29(木) 14:22:56 ID:XK3vXB5c
日本語版が出るのはどのくらいなんだ?
396login:Penguin:2010/04/29(木) 14:23:46 ID:Z8DdL0/V
とりあえずubuntuマガジンが出る前じゃないか
397login:Penguin:2010/04/29(木) 16:56:21 ID:3qsD+nCs
ん、日本語版って今日出るのが多言語対応版じゃないの?
398login:Penguin:2010/04/29(木) 17:01:57 ID:RSJgub/T
β2から、うpデートつづけてきたが
/var/cache/apt/archivesの容量もばかにならなくなってきた
603個のアイテム、サイズは 955.7 MB
そろそろ、sudo rm -f /var/cache/apt/archives/*.debしよう
399login:Penguin:2010/04/29(木) 17:04:49 ID:O0UllxWh
>>397
日本語Remixでぐぐれ
400login:Penguin:2010/04/29(木) 17:06:40 ID:HC2U66y4
>>398
/var/cache/apt/archives は、tmpfs 化しとくとええぞ。
init 中に rc.local などで、自動的に作成しとかんとメンドイけど。
401login:Penguin:2010/04/29(木) 17:08:51 ID:L5YCTXO3
>>398
sudo apt-get clean
402login:Penguin:2010/04/29(木) 17:16:52 ID:RSJgub/T
>>400
thx
tmpfs化なんてのがあったのか知らんかった
403login:Penguin:2010/04/29(木) 17:27:07 ID:RSJgub/T
>>401
thx
man apt-getしてみた
いまさらながらmanの大切さがわかった

clean は、取得したパッケージのローカルリポジトリを掃除します。/var/cache/apt/archives/ と/var/cache/apt/archives/partial/ からロックファイル以外すべて削除します。
APT がdselect(1) から呼ばれるときには、自動的に cleanが実行されます。dselectを使用しない場合は、ディスクスペースを解放するため、時々 apt-get cleanを実行したくなるでしょう。
404380:2010/04/29(木) 18:10:43 ID:43NXpcqi
windowsみたいに2つのバージョンが出るんかと思ったんだよ。
LTSは9.10 sp1と言う漢字で、LTSなしの方は新機能ありの人柱用とかさ。
405login:Penguin:2010/04/29(木) 18:19:43 ID:h5dPsyAF
>>404
さすがに自分でググれよ…
406login:Penguin:2010/04/29(木) 18:49:24 ID:43NXpcqi
とっくに調べた。
おれ、人柱だしつぶやき程度の書き込みだったんだ。
407login:Penguin:2010/04/29(木) 18:53:32 ID:h5dPsyAF
408login:Penguin:2010/04/29(木) 21:03:18 ID:duK3b0Jc
現地でネットに接続してリリースノートを参照してみると、「Intel 8xx系グラフィックス」
に関する既知の問題として記載がありました。
RC版以降のカーネルは、「2.6.32-21」。ベータ2時点のカーネルである「2.6.32-19」
以前のものであればうまく起動できていたんですけどね。。。

正式版のリリースを明日に控えているわけですが、
どうやらこの問題は解決されることは無いようです。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://viva-ubuntu.kilo.jp/?p=2822

対処法
ttps://wiki.ubuntu.com/X/Bugs/Lucidi8xxFreezes
409login:Penguin:2010/04/29(木) 22:18:06 ID:3qsD+nCs
8XXって相当インストールベースとしては多いと思うけどやっちゃったな…
410login:Penguin:2010/04/29(木) 22:30:23 ID:ccWXljyZ
8xx系は前から問題抱えてるだろ
もうintelがサポートする気がほとんどないみたいだからこれからも色々と問題が出てくると思うよ
411login:Penguin:2010/04/29(木) 22:33:01 ID:plhBKCqS
ようするに買い換えろってことかw。でもvesa使えるんだからライトユースには充分だな
412login:Penguin:2010/04/29(木) 22:42:33 ID:ddIaF4Nv
9.10で問題あるから10.04で直るの期待してたんだけどなー
とりあえずカーネルが何度か更新される間で様子見だな
413login:Penguin:2010/04/29(木) 22:50:21 ID:05v4jnZT
待ちきれなくて3日前からRC入れて待ってるのにまだでないのかよ
ああ、確かにGrub一回目こけたな、
「俺また失敗したのかよ?なんどGrub復旧すれば気が済むんだよ」>自分
とか思ってスルーしたけどウブンのせいだったのか

Linuxメインで使ってるから「Intel 8xx系グラフィックス」使うなんて考え
たこともなかった。それじゃー出せねーよな・・・

俺はRCで調子いいぜw
414login:Penguin:2010/04/29(木) 23:11:49 ID:Or71QE5F
今日サーバに使ってるUbuntuを9.04から9.10にアップグレードしたんだけど
gdmが変わったからか、起動時に勝手にXサーバが立ち上がってしまったんだ。
リモートからはXDMCPでGUIログインさせたいけど、ローカルではXサーバを
立ち上げないでコンソールログインにするためにはどうすればいいの?
ただしローカルでもいざとなればstartxでGUIを使えるようにしたい。
もちろん9.04ではgdmsetup(ログイン画面)の設定でそういう設定にできてたよ。

参考: 現在の/etc/gdm/custom.conf
[daemon]
[security]
AllowRemoteRoot=true
AllowRoot=true
[xdmcp]
Enable=true
[gui]
[greeter]
SoundOnLoginFile=
IncludeAll=false
[chooser]
[debug]
[servers]
0=inactive
415login:Penguin:2010/04/29(木) 23:31:48 ID:05v4jnZT
>>414
Xサーバ立ち上げたくないのにgdmの設定見てるお前の作戦がわからねえw
416login:Penguin:2010/04/29(木) 23:36:38 ID:Or71QE5F
>>414
リモートのXサーバからXDMCPを受け付けたいのですよ
例えばMS Windowsのcygwinから
XWin -query ubuntu
とか
417login:Penguin:2010/04/30(金) 00:00:51 ID:93QQf9Q8
Acer AS4810TG-A23でUbuntu 9.10 64bitを使っています。
オンボードグラフィックであるGMA 4500MHDが自動認識されて、そのまま使っていましたが
独立GPU(RADEON HD 4330)の方に切り替えたくなり、fglrx-amdccleをインストールしました。
が、システムはGPUがあることを認識しなかったようで、それまで使えていたCompiz Fusionによる視覚効果が無効になってしまいました。
それで「ハードウェア・ドライバ」からATIのドライバを有効にして再起動してみたら、

Xが起動しなくなり、一切GUIが使えなくなってしまいました。
どうやって直せばいいでしょうか・・。
cp xorg.conf.backup xorg.conf
でバックアップをコピーすれば治るかと思いましたが、それでも
設定がATIドライバ用のままみたいです。
418login:Penguin:2010/04/30(金) 00:16:30 ID:kVjswh3d
xorg.confを消すとか
419login:Penguin:2010/04/30(金) 00:22:21 ID:BOtJ/2rU
ubuntu10.04NetBookをインスト。大体動いているのですが、日本語変換の時にファンクションキーが
機能していない状況です。anthy(m17n)の情報でキーボードレイアウトが usになっているのが原因かと
疑っていますが、JPに変える方法がわかりません。どなたか教えてください。宜しくお願いします。
ハードはEeePC901です。
420login:Penguin:2010/04/30(金) 00:39:46 ID:2l0mlCQo
>>419
あまり詳しくないのだが,
設定 | キーボード は調べてみた?
421login:Penguin:2010/04/30(金) 00:45:23 ID:BOtJ/2rU
>>420
はい、設定>キーボード、I-BUSの設定は見てみました。
テンプレにある
>Q:日本語入力をMS-IMEに似せたい。 (9.10からはIBusが標準になりました)
>A:キーバインドをMS-IME変更して無変換キーをカタカナ変換に割り当てる。
このキーバインドってのも見つからない感じです。困った。
422login:Penguin:2010/04/30(金) 01:15:36 ID:G6PDGo6l
>>421
9.10は[設定-キーボード-レイアウト]で設定できるが、10.04では違うのか。
423login:Penguin:2010/04/30(金) 01:17:20 ID:2l0mlCQo
>>421
テンプレのは,SCIM というものです.
10.04 は,iBus という入力システムに変わっているので,
キーバインドという項目はないと思われ.

iBus で,それに該当するのは,
キー割り当てタブのショートカットタイプ[Wnn]だと思われます.

キーボードの設定は,どのようになっていましたか?
それがわからないことには,誰も答えようがないです.

あと,10.04 は,まだ正式リリースされていないので,
余計に答え辛くしている原因だと思われます.
424login:Penguin:2010/04/30(金) 01:46:27 ID:fGbaSI4m
>>414 自己レス
http://library.gnome.org/admin/gdm/2.28/gdm.html#daemonconfig
によると9.04のgdm(GNOME2.20)で見ていた[servers]は
9.10のgdm(GNOME2.28)では見ない([daemon][security][xdmcp]しか見ない)
ようなので、
0:inactive
も落書き扱いで勝手にXサーバが上がってしまうみたい。
回避方法は見つからなかったので面倒だけどgdmは手動起動にします。
425login:Penguin:2010/04/30(金) 02:06:27 ID:ufJpQZr0
http://releases.ubuntu.com/lucid/
ubuntu 10.04LTSついにリリース
426417:2010/04/30(金) 02:22:55 ID:OX1t9HC9
>>418
それで一応直すことができました。ありがとうございました
でも、RADEONの方にGPUを切り替える方法はやっぱり無いんでしょうか。
427421:2010/04/30(金) 02:25:03 ID:BOtJ/2rU
レスありがとうございます。
MS-IMEとかWnnに設定できる項目は見つかりません。
で、一旦Anthyを削除して再度インストールして見たところ
通常に使えるようになりました。お騒がせしました。
結局は原因不明です。参考にならなくて申し訳ないです。
428login:Penguin:2010/04/30(金) 02:44:32 ID:2l0mlCQo
>>427
ちなみに,Wnn は設定 | iBus の設定からは辿りつけない.
Wnn の設定は,日本語入力モードになった時に下に表れるバーの
「i」マークをクリックした時に出てくる設定の中にある.
429login:Penguin:2010/04/30(金) 07:54:15 ID:IrvPGLSX
>>413
RCから普通のアップデート入れるとそのままでいいんじゃないの?
430login:Penguin:2010/04/30(金) 08:09:00 ID:Nposykk3
>>417
phoronixのベンチ見た感じLinuxだとGMAからRadeonにかえるとむしろ性能ダウンな気がする
431login:Penguin:2010/04/30(金) 08:54:28 ID:486KlzGd
>>428
文化や芸術を理解するには知識だけではなく知能が必要だからね
両者が揃って初めて知性というんだ
432login:Penguin:2010/04/30(金) 09:05:23 ID:z6+k7kot
CD版とDVD版ってどう違うの?
433login:Penguin:2010/04/30(金) 09:14:11 ID:ZmrB6rwo
容量
434login:Penguin:2010/04/30(金) 09:18:23 ID:zGyJm/5/
メディア

435login:Penguin:2010/04/30(金) 10:26:03 ID:+iSovFUM
この10.04て、ネットから自動でアップデートしないん?
436login:Penguin:2010/04/30(金) 10:50:08 ID:DT0yNBIN
自動ではしないんじゃないかい。
437きよし:2010/04/30(金) 11:04:49 ID:P5Wt+eyL
ntel 8xx系は大変なんだなあ
兵隊さんの位で言うとGeforce9600GTは少佐なんだなあ
438login:Penguin:2010/04/30(金) 11:30:59 ID:OqwxkEIh
初めてのアップデート
アップデートマネージャーで今朝7時ごろから始めたが、
さっき覗いたらまだ、新しいパッケージの取得中…
1695/1924てまだ90%弱か
439login:Penguin:2010/04/30(金) 12:42:50 ID:94S8FoxT
10.04に致命的なBug。GRUB2のBugで、Dual Boot環境に10.04をインストールすると他のOSがGRUBにリストされない。GRUBのupdateで復旧可能。imageを作り直して5月に再リリース?10.05?http://goo.gl/Jb4l
440login:Penguin:2010/04/30(金) 12:55:13 ID:sExYghsG
漏れもはじめてアップグレードしてるけど、めちゃくちゃ時間かかるな。
これなら、クリーンインストールした方がだいぶ早い。
パッケージの取得も時間かかるけど、その後もまた長い
441login:Penguin:2010/04/30(金) 12:58:37 ID:BOtJ/2rU
>>428
レスありがとうございます。
正常動作していなかったときは、「i」マークすらありませんでした。
正常にインストールできていなかったようです。お騒がせしました。
442login:Penguin:2010/04/30(金) 13:08:41 ID:8eWj2wii
EeePCにインストールするのになんとなくNetbook Remixを入れてみた
ttp://www.jpdo.net/link/1/img/15337.png

これ結構いいな。小さい画面を有効活用してる感じだし、ネットブックらしいデスクトップだと思うよ。
ネットと2chがメインだから機能としても十二分だな。
でもなんか重い。

>>439
Windows 7 Starterがインストール済みの所に10.04Netbook Remixをクリーンインストールしたけど、俺の所はちゃんと認識した。
443login:Penguin:2010/04/30(金) 13:25:53 ID:Ky8hX0yV
>>439

やっとダウンロード終わって再起動したらこれだったよ!

なんとか修復しようとしてたのに。。。
バカチンめが!
444login:Penguin:2010/04/30(金) 13:29:15 ID:BOtJ/2rU
Netbook Remixのメニューを標準のメニューに戻す方法がわかる方指南プリーズ。
445login:Penguin:2010/04/30(金) 13:34:26 ID:94S8FoxT
>>442 なるほど。 ま リスティングされなくてもgrub-updateでリストされるっていうから大した事ではないかもしれんけど もしそうなった時知らなかったらビビるかもですね。
オレはもう少し9.10を使うかな 
446login:Penguin:2010/04/30(金) 13:38:22 ID:G6PDGo6l
>>444
desktop版に戻す。
447login:Penguin:2010/04/30(金) 13:42:02 ID:94S8FoxT
>>443 あー情報ありがとうございます ほんとですよね
448login:Penguin:2010/04/30(金) 13:43:07 ID:BOtJ/2rU
>>446
すまん。そのやりかたが解らんのです。
449login:Penguin:2010/04/30(金) 13:52:22 ID:+iSovFUM
まだアップデートしない方がいいのかな?
450login:Penguin:2010/04/30(金) 13:53:32 ID:02A65Paw
>>439
その件でISOを作りなおしてリリースにこぎつけたところなんですが。
なんでまだ延期するみたいな話になってるんだろう?

http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201004/30
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=ODE5Nw
451login:Penguin:2010/04/30(金) 14:10:17 ID:00VbJGkB
アップグレード長すぎてやめた
452login:Penguin:2010/04/30(金) 14:25:09 ID:94S8FoxT
>>450 え あれ ほんとだ 既に回収されているみたいですね
だとしたら >>443氏は別件かもしれません 大変申し訳ありませんでした
453login:Penguin:2010/04/30(金) 14:45:49 ID:NqTthy38
GRUB2の件は解決済みということでOk?
454login:Penguin:2010/04/30(金) 14:52:51 ID:s7WNY0vF
俺は普通にgrub使えたが

ウインドウの最大化 最小化 閉じる ボタン右上にできないの?
455login:Penguin:2010/04/30(金) 14:56:54 ID:IS5OrvPm
>>454
可能.
ググれば出てくると思う.
456login:Penguin:2010/04/30(金) 14:58:40 ID:qgJtZJuf
>>454
テーマ変えれば簡単。
457login:Penguin:2010/04/30(金) 15:25:46 ID:Vr/ZIx35
>>444
設定>ログイン画面の設定>GNOMEのセッション画面
458login:Penguin:2010/04/30(金) 15:35:32 ID:BOtJ/2rU
>>457
レスさんきゅです。無事にできました。
459login:Penguin:2010/04/30(金) 16:39:14 ID:sS7ToeX7
アップデートインスコかクリーンいんすこか迷ってる

まぁいろいろ直したいしクリーンにしようかね
460login:Penguin:2010/04/30(金) 17:02:34 ID:sExYghsG
クリーンの方がいいと思う。
アプデートするのでもalternativeのイメージをDLしてからやるといいと思う。
461login:Penguin:2010/04/30(金) 17:03:22 ID:826JJINI
wubiが動かないんだが、、
10.04のisoをダエモンツールでマウントしてwubiダブルクリックしてもウィンドウが出てこない
IMEはGoogle日本語入力にしてるから関係ないと思うし・・・
前回は諦めて8.10でインスコ→うpグレードでどうにかした覚えがある
これってバグなのかね?どうしようもないですか?
バグなら直してくれるよう暇な人、中の人に言っといてくだしあ

一応環境 OS:vista home premium SP2
CPU:Sempron3200
MEM:2G
462login:Penguin:2010/04/30(金) 17:09:36 ID:sS7ToeX7
クリーンいんすこはいいけど今開いてるタブとかってどうやって引き継げばいいんだろうか
ソフトはさいなんたらの更新リストを保存すればいいんだよね確か
463login:Penguin:2010/04/30(金) 17:44:33 ID:826JJINI
CLaunch ランチャ、いろいろ捗るぞ
FenrirFS 使い込めばいろいろ便利な気がするファイラ的な何か
Lhaz Lhaplusダサくね?
QShot pngでも撮れるキャプチャソフト
Samurize オナヌー美味しいです^p^
Unlocker 消去できないのを無理やり消去
UltimateDefrag デフラグデフラグ
464login:Penguin:2010/04/30(金) 17:45:39 ID:826JJINI
誤爆った
465login:Penguin:2010/04/30(金) 17:45:59 ID:qgJtZJuf
>>462
タブ?
466login:Penguin:2010/04/30(金) 18:01:13 ID:q0lhqugJ
.mozilla毎移行
467login:Penguin:2010/04/30(金) 18:21:33 ID:sS7ToeX7
>>465
>>466
フォルダごとコピーすればいいのか トンクス
バックアップとったり焼いてインスコしてみる

日本語版ってどう変更されてるんだろ
調べてもよく分からんかった
468login:Penguin :2010/04/30(金) 18:43:11 ID:V3UC147Y
 Ubuntu10.04に、Ubuntu-Tweak0.5.4 をインストールしたのですが
目的の「フォルダの中にTerminalウインドを開く」と言う項目が見当たりません。
(旧版となったUbuntu9.10の時は設定できたのですが。
半年前のことで、その時使ったTweakのVer番号は記憶にありません)
深い階層のディレクトリへ入る際、便利な機能でOpenSUSEでは、別途設定
しなくても右クリックメニューに設定があったと思います。

どなたか設定方法ご存知の方、教えて頂けないでしょうか?

469login:Penguin:2010/04/30(金) 18:56:08 ID:vIHuyFbq
>>468
nautilus scriptsのこと?
nautilus-open-terminalってのがそれっぽいけど
470login:Penguin:2010/04/30(金) 19:18:39 ID:qgJtZJuf
>>467
日本語版ってのは無いから。誤解が生まれやすいから、しっかり区別してくれ。
471login:Penguin:2010/04/30(金) 19:21:27 ID:s7WNY0vF
flash アップデートできん
472login:Penguin:2010/04/30(金) 19:36:10 ID:sS7ToeX7
>>470
日本語リミックス っていうんだっけ?
473login:Penguin:2010/04/30(金) 19:42:35 ID:V3UC147Y
>>469
Tweakのシステム設定-Nautilusの拡張に「端末でフォルダを開く」と言う項目が
あり、チェックを入れたのですが、右コンテクストメニューに出てこなかった(Ubuntu
9.10では英語でOpen Terminalの項目が入っていた)のでハマってしまいました。

他にそれらしい項目が無いので、「端末でフォルダを開く」のチェックを外して、再度
入れると、御指摘の[nautilus scripts nautilus-open-terminal]の文字が設定中
に表示されるダイヤログに表示されていました。

が、やはり右コンテクストメニューにそれらしいメニューが出てきません。
もしやと思い、一度ログアウト後ログインするとメニューに現れました。
先回9.10で設定したときは、ログアウトした記憶がないのですが。。。。
完全に記憶から飛んでいた様です。

但し、メニューに現れた日本語の項目名は「端末の中に開く(E)」となっています。
確かに、Terminalウインドが、フォルダのディレクトリ位置で開いているのですが
メニュー項目名が???かと。 「フォルダの中に端末を開く」ですよね?
474login:Penguin:2010/04/30(金) 20:00:24 ID:nPnVgl7c
日本語remixじゃないんだけどfirefoxの検索バーに日本語のgoogleを追加するにはどうすればいいの?
475login:Penguin:2010/04/30(金) 20:04:25 ID:bYT8coqA
Adobe 絡みで 64bit版は自分にとって鬼門だな。
32bit版を入れなおすか。 Orz
476login:Penguin:2010/04/30(金) 20:19:46 ID:ZmrB6rwo
>>475
ちらっと中の人がそのうちやるみたいなこといってたな。
まあ、今はacroreadで我慢汁。
--force-architectureは、aptでは反映されないので俺的に却下。
477login:Penguin:2010/04/30(金) 20:20:57 ID:ufJpQZr0
>>439
10.05とかなにいってるの?と思ったら本当に書いてあった
普通に考えて10.04.2だろ・・・
478login:Penguin:2010/04/30(金) 20:22:27 ID:hPUfXkoL
10.4にしたらsun-javaが根刮ぎ削除されちゃったんだけど、これって
javaは手で入れろってこと?オラクルが何かやらかしたの?
479login:Penguin:2010/04/30(金) 20:24:06 ID:s7WNY0vF
>>474
さいしょからなってる
480login:Penguin:2010/04/30(金) 20:34:09 ID:Eq7k1HSc
アプリケーション > アクセサリ > 端末

ってよく見かけるけど、どこにあるの?Vmware toolがインストールで金。
481login:Penguin:2010/04/30(金) 20:36:25 ID:nPnVgl7c
>>479
10.4より前のバージョン?
10.4入れたら検索しても英語のページしか出ない
482login:Penguin:2010/04/30(金) 20:44:37 ID:ZmrB6rwo
>>481
多分ブラウザ上の検索窓のことを言ってるのかな?
右上の検索バーを使えばいいと思うよ。
483login:Penguin:2010/04/30(金) 20:44:58 ID:uSmB4RMB
デスクトップPCにubuntuをインストールしたいのですが、インストール画面が表示されません。
グラフィックカードからhdmiで接続しているからかと思って、オンボードのポートに挿して実行しても表示されません。
どうすれば画面が表示されるのでしょうか?
484login:Penguin:2010/04/30(金) 20:48:20 ID:AoANRuqU
>>478
リポジトリが変わった。リリースノートに書いてある。読め。
485login:Penguin:2010/04/30(金) 20:49:28 ID:02A65Paw
486login:Penguin:2010/04/30(金) 20:51:00 ID:s7WNY0vF
googleの 検索設定 変えてみたら?
487login:Penguin:2010/04/30(金) 20:51:24 ID:d1kePFXG
何回アップデートしても色のセンス悪いよねぇ?
488login:Penguin:2010/04/30(金) 20:54:51 ID:ZmrB6rwo
64bit使ってるので、acroreadが必要なおいらは普通にcanonicalリポジトリを有効にしてたので、移ったのは知ってた。
ただ、firefoxのプラグインは、氷茶使った方がいいよ。
理由は、sunのjavaは一部日本語が化ける。
openjdkとsun java 6のPolicy Toolをそれぞれ開いてみるとわかる。
489login:Penguin:2010/04/30(金) 20:55:36 ID:nPnVgl7c
>>482
firefoxのウインドウの右上の検索バー使ってるよ
490login:Penguin:2010/04/30(金) 20:56:20 ID:qgJtZJuf
>>487
9.10までは抜群だったな。
お前の趣味が・・・チャチイ ブルー系好みだろw
491login:Penguin:2010/04/30(金) 21:03:45 ID:ZmrB6rwo
>>486
日本語環境で使ってればgoogleは日本語の検索結果になるが、Ubuntu用のfirefoxのホームに表示される検索窓は英語版のgoogleになってるので、検索オプションの結果は反映されない。
適当なことをいわないで欲しいな。
492login:Penguin:2010/04/30(金) 21:08:38 ID:ZmrB6rwo
>>489
うちは普通に、ウェブ全体から検索と、日本語のページを検索が表示され、検索結果は日本語が表示されるけど?
先に書いた通り、ホームの検索窓は英語だけどね。
493login:Penguin:2010/04/30(金) 21:13:59 ID:ZmrB6rwo
>>489
ちょっとググってみたんだけど、URL欄にabout:configといれたとき
general.useragent.localeはどうなってますか?
うちは、jaになってますが、もし違うならそこをjaに変える。
494login:Penguin:2010/04/30(金) 21:14:18 ID:nPnVgl7c
>>492
マジですか
何が違うんだろう…
495login:Penguin:2010/04/30(金) 21:16:07 ID:nPnVgl7c
>>493
jaになってまつ
496login:Penguin:2010/04/30(金) 21:34:35 ID:jAGpDCF2
Add to Search Barでも使えば?
497login:Penguin:2010/04/30(金) 21:35:04 ID:fGbaSI4m
明らかに間違った方法を見つけた。
/usr/lib/firefox-3.5.9/distribution/searchplugins/en-US/google.xmlを編集して
<Param name="lr" value="lang_ja"/>
を似たようなものがある位置に入れる。
498login:Penguin:2010/04/30(金) 21:39:16 ID:sExYghsG
>>494
/usr/lib/firefox-addons/searchplugins/en-US/google.xmlの
<Param name=〜
が並んでるところに
<Param name="hl" value="ja"/>
を追加してやればいけそうだけど
499login:Penguin:2010/04/30(金) 21:44:13 ID:s7WNY0vF
ああ、つまりこれね
http://start.ubuntu.com/10.04/Google/
500login:Penguin:2010/04/30(金) 21:47:34 ID:s7WNY0vF
このGoogle Custom Searchって英語に設定されてるんでしょ
501login:Penguin:2010/04/30(金) 21:55:42 ID:t0JtjBKU
Windowsとubuntu9.10をインストールしてるのですが、
ubuntu9.10にubuntu10.04NetbookRemixを上書きインストールするにはどうしたらいいのでしょうか?
502login:Penguin:2010/04/30(金) 21:56:50 ID:nPnVgl7c
>>497-498
日本語のgoogleで検索できました
サンクス
503login:Penguin:2010/04/30(金) 22:00:07 ID:s7WNY0vF
アップデートマネージャーじゃない?
504login:Penguin:2010/04/30(金) 22:12:29 ID:t0JtjBKU
>>503
9.10LTS→10.04NETBOOK Remix
です。
505login:Penguin:2010/04/30(金) 22:13:26 ID:s7WNY0vF
上書きしたいの?
506login:Penguin:2010/04/30(金) 22:14:54 ID:+iSovFUM
アップデートマネージャーのアップデート押しても
ダウンロードできませんてでる
507login:Penguin:2010/04/30(金) 22:15:51 ID:t0JtjBKU
Linux2つあっても…なので上書きしちゃおうかなぁ、と
無理というか面倒ならLTSアップデートします。
508login:Penguin:2010/04/30(金) 22:17:57 ID:NqTthy38
10.4にアップグレードしたら
vmplayer起動できなくなった
Xmodmap効かない
俺だけ?
509417:2010/04/30(金) 22:19:03 ID:OX1t9HC9
>>430
え、そうなんですか。Windows上でDirectXのサンプル動かして見た限りでは、
GMAの方が明らかに遅かったのに・・
GMAではCompizは正常に動作しますが、Irrlichtというゲームエンジンを動かしてみたところ
ポリゴンが欠けて表示されたりなど明らかに表示が変です。RADEONに変えたら直るかと思ったのですが
やっぱりWinのように切り替えるのは難しいんでしょうか
510login:Penguin:2010/04/30(金) 22:41:36 ID:IS5OrvPm
>>487
そりゃ,アップデートだもの.
アップグレードじゃないんでしょw.
511login:Penguin:2010/04/30(金) 22:43:06 ID:qgJtZJuf
>>507
ネットブック仕様は知らんけど、インストーラ同じなら、9.10のパテにインストールすれば良い。
512login:Penguin:2010/04/30(金) 22:49:59 ID:t0JtjBKU
>>511
10.04からインストールしようとしたらパーティション認識しなかったw

とりあえず頑張ります
513login:Penguin:2010/04/30(金) 22:55:27 ID:qHB/tH3x
10.04にしたらシステムフォントがVLゴシックでなくメイリオみたいになった。
萌えない・・・
514login:Penguin:2010/04/30(金) 23:18:10 ID:eznQ9i5f
apt-get install ttf-vlgothic
515login:Penguin:2010/05/01(土) 02:48:18 ID:fciwi+xR
>>490
うん、GNOMEの純正が好き。
516login:Penguin:2010/05/01(土) 02:54:03 ID:3iDCI3mH
>>515
おまえのセンスの方が悪いよ。
517login:Penguin:2010/05/01(土) 02:54:23 ID:fciwi+xR
>>510
はいはい、アップグレードね。
518login:Penguin:2010/05/01(土) 02:56:35 ID:fciwi+xR
>>516
そうかねぇ?GNOMEの右側に白いツタみたいのがグニョグニョしてるの好きだけど?
519login:Penguin:2010/05/01(土) 02:59:56 ID:fciwi+xR
というわけで、純正がなかったから宇宙のスライドショーにしちゃった。
520login:Penguin:2010/05/01(土) 03:21:01 ID:htUY0Gvc
>>519
あれ好きだ
521login:Penguin:2010/05/01(土) 03:24:08 ID:Z9RltqnT
ubuntu 10.04です
ウインドウの端っこにマウスポインタを置くと、ウインドウのサイズを変えるために
マウスポインタのアイコンが変わりますが、アイコン変わる当たり判定が小さいです
これをもっと当たり判定大きくするようにするにはどうすればいいのですか?
522513:2010/05/01(土) 07:27:25 ID:BfTcTkNM
>>514
ありがとう!バッチリです。
523login:Penguin:2010/05/01(土) 07:30:05 ID:D0ZjmNJ1
>>360
> 私はこんなことやってますと言うことを鵜呑みにしてそれだけやって安心したいのか?
>
> 対策すべき箇所は大抵のOSに共通する。その方法がOSによって異なるだけだ。


対策すべき箇所。

アンチウィルスソフトやスパイボット対策
ファイアウォール入れて外部からの攻撃に備える。
ウェブブラウザやメールソフトに気を使い
砂箱やHIPSを使い
仮想ソフト等でまた対策


OSによって対策手段が異なる。

ソフトウェアが異なるってことかな?
砂箱やHIPSは知らないけど
アンチウィルスソフトは限定される。Windowsを使うより、ソフトとか
ファイアウォールも


やっぱなにか対策しといたほうがいいな。
OSのセキュリティとしてはLinux,Ubuntuのほうがいいんじゃないかなー。
なんつーかIEよりfirefox,oepraのほうがいいみたいな。

攻撃対象になりにくいってのかな。
524login:Penguin:2010/05/01(土) 07:55:07 ID:dl0zpJnR
昨日は、なぜかダウンロードできなかったけど今できてる
人多かったせいかな
wktk
525login:Penguin:2010/05/01(土) 07:58:51 ID:m2KfhKDn
人多い時は、多ければ多い程速いtorrent使うだろJK
526login:Penguin:2010/05/01(土) 09:15:01 ID:kK5coMDV
試しに入れたけど、まだ、日本語化されてない部分が多いので、連休明けにじっくり使うよ。
527login:Penguin:2010/05/01(土) 09:15:10 ID:DVPpsjUQ
>>521
compizの設定で変えられるはず。後はぐぐれ。

>>523
おつむ・・・というか精神は大丈夫?
528login:Penguin:2010/05/01(土) 10:36:48 ID:/VSejMKq
外付けUSBHDにいれてみたが起動に3分くらいかかる
とういうか最初の2分くらいブラックアウトしてる感じ
529login:Penguin:2010/05/01(土) 11:08:01 ID:Tr6zRaEY
ll
la
l
530login:Penguin:2010/05/01(土) 11:39:55 ID:dl0zpJnR
アプデ無事に完了
531login:Penguin:2010/05/01(土) 13:16:51 ID:u70amQn0
10.04を使いたいんですが、スペックが低いのでalternate版をダウンロードしようかと
思ってるんですが、今アップされてるのはインストール時の言語は日本語になってるでしょうか?
公式にはライブCDで使うときに日本語になってないようなことが書いてますが。
当方低速回線なのでちょっと試しにという訳にもなかなかいかないもので。
532login:Penguin:2010/05/01(土) 13:58:21 ID:CyXrbRMl
desktopは日本語になってた
alternateは知りません

最初に言語選択出るんじゃない?
533login:Penguin:2010/05/01(土) 14:05:19 ID:u70amQn0
>>532
そうですか。
とりあえずダウンロードしてみようと思います。
ありがとうございました。
534login:Penguin:2010/05/01(土) 14:06:33 ID:CyXrbRMl
なってたじゃなかった
最初に選ぶんだった
一番下が日本語
535login:Penguin:2010/05/01(土) 15:31:16 ID:5JbKrwR4
upgrade前にgpartedでパーテーション切り直したら
残り8時間とか。本日の営業はこれまでだなorz
536login:Penguin:2010/05/01(土) 15:52:19 ID:ITZn4drk
/home切って新規インスコオススメ
537login:Penguin:2010/05/01(土) 16:23:11 ID:FDgIKtKE
10.04のfreenx-teamリポジトリにfreenx-serverパッケージがないんだが、これはneatx-serverを使えってことなの?
538login:Penguin:2010/05/01(土) 16:41:36 ID:5JbKrwR4
>>536
レスd
/home切ってあるんだけどリサイズしようとしたんだ。
リサイズ終わったら新規インスコするよ
539login:Penguin:2010/05/01(土) 16:50:17 ID:0Qz5qsFS
10.04で、パネル上の音量アイコンが通知スペースからインジケーター
アプレットに移ったみたいなんだけど、このインジケーターアプレットに
出てるメールアイコンを消すことはできんのかな。
まあ、これは10.04のJDでの書き込みテスツなんだが。
540login:Penguin:2010/05/01(土) 16:56:04 ID:CyXrbRMl
メールアイコン左クリックして
541login:Penguin:2010/05/01(土) 17:01:29 ID:tqc/j4Ij
ubuntu9.10です
ここを参考にして
http://viva-ubuntu.kilo.jp/?page_id=1174
Ubuntu restricted extrasを入れたんだけど
5つくらいあるGStereamerのplunginはすべて削除してしまってもいいのでしょうか?
542login:Penguin:2010/05/01(土) 17:43:51 ID:pb2NjfoL
64bit版入れてみたら一部ソフトが使えないので、
32bit版入れるついでにEdbuntu入れてみた。

それにしても毎回のデスクトップデザイン、
微妙な色がチョイスされるよなぁー、ふぅ。
543login:Penguin:2010/05/01(土) 18:19:44 ID:GMnhL7bh
9.10(karmic)のリポジトリを追加してインストールしたfreenx-serverは今のところ普通に使えてる。
544login:Penguin:2010/05/01(土) 18:24:39 ID:V5rMrXb8
10.04使ってみたけど、Yahooは問題ないんだけど、youtubeだと日本語の漢字が一部中国語っぽくなる・・。
あと、VAIO(VGN-T91)で起動途中に固まる。。。使わないからいいけど。
545login:Penguin:2010/05/01(土) 18:33:53 ID:arFXiBoh
intel8xx系のバグの回避方法ぐらいあるんだからだれか書いておけよ。
初心者向けじゃないけどさ。

X/Bugs/Lucidi8xxFreezes
https://wiki.ubuntu.com/X/Bugs/Lucidi8xxFreezes
546login:Penguin:2010/05/01(土) 18:39:45 ID:9/+tF1yl
>>542
死んでも青系は使いませんって感じだなw
547login:Penguin:2010/05/01(土) 18:53:27 ID:JQeUc6Jr
9.10をインストールしてLinuxデビューしたのが2週間くらい前。
音が出なかった。ユーザとグループから権限設定したし、
音量もちゃんとあげたりした。サウンドの設定をいじったりと
フォーラムに書かれている出来る範囲のことはすべてやってみた。
10.04にアップグレードしたけど、なにも変わらない。
どうしたらいいの?
548login:Penguin:2010/05/01(土) 18:54:15 ID:Q6/sJPMk
俺初心者だけど困ったら再インスコすればいいとおもう
549login:Penguin:2010/05/01(土) 18:58:08 ID:pb2NjfoL
Edubuntu、インストーラーは本家と同じだけど、
デスクトップはパステル調で意外といいかも。b(^^)d
550login:Penguin:2010/05/01(土) 19:07:37 ID:jlxRAWxG
10.04をVMwareにクリーンインストしたら
いきなりログイン画面でキーボードが使えないトラブルで萎えたw
551login:Penguin:2010/05/01(土) 19:29:40 ID:0Qz5qsFS
>>547
インストールするPCを替えるw

ていうか、環境がわかんないとアドバイスできる人がいても
できないさ。
552login:Penguin:2010/05/01(土) 19:40:00 ID:CyXrbRMl
micとlineまちがってない?
553login:Penguin:2010/05/01(土) 19:43:04 ID:aqHOTAFS
>>546
青系にこだわるスレだなw
いろんな鳥があるよ
554login:Penguin:2010/05/01(土) 19:44:35 ID:JQeUc6Jr
>>548
9.10のときに再インストールしたのだが変わらなかった…

>>551
PCは変えられんw
環境ってなにを書けばいいのだろうか
555login:Penguin:2010/05/01(土) 19:47:05 ID:t4bosO5Y
10.04でwacomのintuos1シリアルをusb変換アダプタ経由で使おうと思ってるんですが、
どうもXで認識してくれないような感じです。

/dev/input/wacomが自動で作られないので/dev/ttyUSB0をシンボリックリンクしてやったのですが反応せず、
debian lennyで動作していたxorg.confを/etc/X11/にコピーしてやってみても無反応で、
lsmodしてもwacomドライバ自体がロードされていないようで、その後modprobeで組み込んでも同じでした。

デュアルブートにしてあるlennyに入れていたwacom-toolsのwacdumpで/dev/input/wacomを見てみると
ペンの動きやクリック等を検出できるのですが、Xのカーソルはまったく反応してくれません。

検索してみるとXのバージョンが新しすぎて対応していないというような記事がでてきましたが、
何か解決策はあるでしょうか?

556login:Penguin:2010/05/01(土) 19:54:36 ID:6VBtTEf3
10.04LTSに、9.10からアップデートしたんだが・・
901Xは、うまくいったのに、Let'noteR3の方は、Xが起動できない
リカバリーモードにして、failsafexを選んで、1セッションだけローグラフィックスモードで起動すると、見かけ上ちゃんと表示されるんだけど、通常モードで再起動するとやっぱしだめ
リカバリモードのとき、「モニタ」を見たら「不明」で、リフレッシュレートが0Hzから変更できなかった・・
要するに、よくわからん (´・ω・`)
557login:Penguin:2010/05/01(土) 19:59:44 ID:C0cBEt0k
>>556
>>545は当然試してから言ってるんだよね。たった9レス前に書いてあるんだから
558login:Penguin:2010/05/01(土) 20:04:51 ID:6VBtTEf3
>>545
なんか、漏れが引っかかってる問題みたいだけど・・
Googleの翻訳読んでも、いまいちよくわからん orz

設定ファイルをいじって、低スペック用にすればいいらしそうだが・・
559login:Penguin:2010/05/01(土) 20:08:53 ID:6VBtTEf3
>>557
ごめん 朝書きかけて、メーデーに行って、いま、湯船につかりながら書いてから、読んだ m(_ _)m
560login:Penguin:2010/05/01(土) 20:10:21 ID:BfTcTkNM
何年もWinばかり使ってきたが、気まぐれで入れてみたubuntuにハマる俺。
なんつうかubuntu使ってると楽しいなぁ。Win7は退屈な気がする。
プリンタもturboprint2で使えるようにしたし、ubuntuばかり起動して使う
ようになってしまった。仕事もある程度できるし、ウェブやメール、2chは
ubuntuの方が快適な気がするし、なんだかなぁw そのうちWindows消し
ちゃうかも試練。
561login:Penguin:2010/05/01(土) 20:11:03 ID:LFjfRHg1
>>555
タブレットはさっぱりわかんないけどこんなのあった。
違ったら無視してくれ。
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1467492
562login:Penguin:2010/05/01(土) 20:35:47 ID:t4bosO5Y
>>561
ありがとうございます。今再起動して試せる状況ではないのですが、リンク先に
/etc/hal/fdi/policy/mywacom.fdi
にxmlファイルを作る例がのっているので、次回再起動時に試してみようと思います。
563login:Penguin:2010/05/01(土) 20:58:14 ID:6VBtTEf3
>>557
とりあえず、Workaround B: Switch to -vesaにしたら、9.10のときより少しもたつきつつも、ちゃんと表示されました
R3のマシンスペックの把握が不十分で、ベストの選択なのかどうかは不明ですが、当面、これで使ってみます ありがとうございました
564login:Penguin:2010/05/01(土) 20:59:57 ID:EaE+0L1u
10.4から標準になったemacs23のanthyが異様に重いので調べたら、anthy.elのバグだったけど(前からあるみたい)
これってどうやって報告するの?つうかなんで無視されてきたんだろ。
565login:Penguin:2010/05/01(土) 21:02:36 ID:fJr0wypv
anthy.elを誰も使ってないからじゃね
566login:Penguin:2010/05/01(土) 21:23:19 ID:5W6IwUTd
Emacs使いはskkを使うものらしい
567login:Penguin:2010/05/01(土) 21:41:33 ID:SBUwCS+K
そうとも限らんだろ
emacs で anthy 使ってる人間も多いと思うよ
568login:Penguin:2010/05/01(土) 21:57:20 ID:dl0zpJnR
>>560
俺も同じパターンだ
で、現在ubuntu一本
osに金使うの馬鹿らしくなったw
569login:Penguin:2010/05/01(土) 22:20:33 ID:kRUWGPoG
10.4にしたついでにkernelを2.6.33.3にしてみたら起動できなくなったよorz
2.6.33.2と違ってカーネルビルドは普通にいったんだがなぁ(´・ω・`)
570login:Penguin:2010/05/01(土) 22:42:17 ID:BHa7ToGE
部屋の10.04日本語版からカキコ。
特に問題無し。
571login:Penguin:2010/05/01(土) 23:03:38 ID:L9fo/aUS
10.04にてお絵描きチャットをするために
sun javaをインストールしたいのですが、
インストールの仕方をどなたか教えていただけないでしょうか。。。
http://d.hatena.ne.jp/portgus/20100403/1270262830
この記事を読んだのですが、
展開用のディレクトリの作成、というのがまずまったくわかりません。。
572login:Penguin:2010/05/01(土) 23:08:50 ID:Ua8D6MDA
573login:Penguin:2010/05/01(土) 23:11:00 ID:Q6/sJPMk
メニューバーに前はシャットダウンのボタンとかあったけどなくなってるね
追加できるのかな?
574login:Penguin:2010/05/01(土) 23:16:02 ID:m2KfhKDn
>>573
右上の林檎みたいなマークを左クリックして一番下にない?
別途、パネルへ追加からシャットダウンボタンを追加出来るけどさ。
575login:Penguin:2010/05/01(土) 23:18:36 ID:Q6/sJPMk
>>574
あぁそっちじゃなくてUbuntuマークの方
前はUbuntuマークがついてるところからシャットダウンとか全部できた気がしたから今回もあるかとn
576login:Penguin:2010/05/01(土) 23:21:29 ID:arFXiBoh
10.04LTSと日本語環境みたいな奴のインストール終わったけど、
日本語入力がまだ変。
特に新バージョンで改善されたはずの「・・・」がストーレートに出てこなかったりするけど。
これってまだ待たなきゃいけないんでしょうか?
それとも、設定でまだ足りない部分がある?
577login:Penguin:2010/05/01(土) 23:30:29 ID:Q6/sJPMk
>>575
と思ったらちゃんとあった
お騒がせしました
578login:Penguin:2010/05/01(土) 23:38:23 ID:RF9aCHOS
firefoxの起動が遅いっす
1分はかかるです
起動してしまえば、普通につかえます

これは。。なぜ
579login:Penguin:2010/05/01(土) 23:47:45 ID:fJr0wypv
>>578
add-onが腐ってるとか。
いずれにしろ問題の切り分けができないからどうしようもない
580571:2010/05/01(土) 23:58:04 ID:L9fo/aUS
>>572
>で、以下のコマンドでインストールできました。
と、ありますが、どこに入力したらよいのでしょうか?
581login:Penguin:2010/05/02(日) 00:10:48 ID:VmHG/6Gp
>>580
アプリケーション -> アクセサリ -> 端末
で起動する端末。
先頭の$は不要。

てか、sun javaじゃないとダメなのか?open-jdkじゃダメなのけ
582login:Penguin:2010/05/02(日) 00:22:43 ID:DdF9OIWH
Ubuntu 9.10から10.04にアップデートしたところ
Skypeのフォントがおかしくなってしまいました。
Skypeのフォント設定をしたいのですが、そういうオプションはなく
GNOME以外のフォント設定をいじるひつようがあるのでしょうか?
583571:2010/05/02(日) 00:25:53 ID:8Dur0crV
>>581
レスありがとうございます!
$もいっしょに入力してました。。

とりあえず先にsynapticからopen-jdkを入れてみます。
右も左もわからない素人でごめんなさい。スレ汚しすいません。
584login:Penguin:2010/05/02(日) 00:48:19 ID:dheg+U/u
>>583
ubuntuが目的でなく手段なら、最新は止めておくべきだよ。
585login:Penguin:2010/05/02(日) 01:15:12 ID:5/WNzmG+
>>582
gnomeのスキンを変えたらどうよ。
フォントはしらん。つか教えてw
586login:Penguin:2010/05/02(日) 01:18:21 ID:Bh5i6ac8
>>578
ホームディレクトリの.mozillaフォルダを削除(あるいはリネーム)して
新たなプロファイル作成したらどうなる?
それでも症状変わらなければマシンスペックおよびUbuntuのバージョン晒して。
587login:Penguin:2010/05/02(日) 01:24:45 ID:UUnoUfOC
>>582
ubuntuスレのほう見れば分かるけど、gnomeの外観からフォントを設定しなおせば直ると思われ
588login:Penguin:2010/05/02(日) 01:34:42 ID:9UrOrldT
そういえば、10.4でSSDのTRIMコマンド対応したのかね?
589login:Penguin:2010/05/02(日) 02:11:33 ID:kNU2KhWz
使いながら勝手にtrimやってくれるってのはどうなんだろうね。
hdparmはtrim発行できるバージョン入ってる?

gpartedはAFTやSSDに対応してパテ切りできるようになったみたいだけどね。
590login:Penguin:2010/05/02(日) 02:46:18 ID:r8dqMIDA
ホイールスクロールの量は何処で設定できますか?
591login:Penguin:2010/05/02(日) 02:50:29 ID:WX2GUWx3
Windowsを消してフルインストしたお
結構 サクサク動くし 気に入った
これが無料と言うのは すごいな
これから ubuntu生活 楽しんで行きます
592login:Penguin:2010/05/02(日) 03:42:54 ID:S71d2zfO
10.04 netbookeditionの上下パネル削除してみたんだけど、
どうやら俺程度では何もできなくなってしまうようだ。
どうすればいいんだろう。
593login:Penguin:2010/05/02(日) 03:58:13 ID:5JfBKCyc
10.04ではアプリのウィンドウ位置を覚えるようになった?
毎回左上とか端っこに表示されるので使いづらいったらなかった
594login:Penguin:2010/05/02(日) 04:28:27 ID:9UrOrldT
>>589
じゃきっとダメかな。
hdparmをmanしてもtrimに関することはなんもないから多分非対応だと思う。
595login:Penguin:2010/05/02(日) 05:43:25 ID:kNU2KhWz
>>594
9.22
2009-08-10 20:48
のSATA SSDのトリムコマンドのサポートは、
いくつかの引数の導入により強化されました。
加えて、実験的なスクリプト(wiper.sh)は、
ファイルシステム内に割り当てられていないブロックのリストを算出し、
提供され、これらのブロックは、SSDのファームウェアに通知します。
いくつかの例では、
これにほぼ新しい速度は再び低迷のSSDを復元することができます。
だそうな。

10.04でこのバージョン以上が入ってるかどうかは知らない。
596login:Penguin:2010/05/02(日) 09:15:05 ID:BZcOsrla
カーネルログに下記エラーが繰り返し記録されているんですが
何が原因かわかりますでしょうか?

ata2.00: configured for PIO0
ata2: EH complete
ata2.00: exception Emask 0x0 SAct 0x0 SErr 0x0 action 0x0
ata2.00: failed command: READ SECTOR(S)
ata2.00: cmd 20/00:08:18:00:00/00:00:00:00:00/e0 tag 0 pio 4096 in
      res 51/04:08:18:00:00/00:00:00:00:00/e0 Emask 0x1 (device error)
ata2.00: status: { DRDY ERR }
ata2.00: error: { ABRT }
597login:Penguin:2010/05/02(日) 09:52:59 ID:0Tyk1fmN
10.04クリーンインストールしたけど9.10よりかなり重いです
nvidiaグラフィックドライバーcurrent推奨にすると黒画面で映りません
それでバージョン173使ってるのですが関係あるのでしょうか
グラフィックカードは8400gsです
598login:Penguin:2010/05/02(日) 09:58:57 ID:XplEV5zN
>>597
知ったかくんによれば、相性なんだそうな。
ここまで来たら相性じゃなくてバグだろう。
599login:Penguin:2010/05/02(日) 10:17:13 ID:0Tyk1fmN
>>598
なるほど。
もう少し調べて駄目なら別のカード買ってきます。
ありがとうございました。
600login:Penguin:2010/05/02(日) 10:24:22 ID:wXTRwkpc
カーネルのグラフィックドライバー扱いが変った
とかいうのを何処かで見た気がする
601login:Penguin:2010/05/02(日) 10:26:32 ID:QomI8Uro
遅レスだけどwacomのタブレットはググったら10.04でいろいろ動かないと文句がでてるらしいね。
602login:Penguin:2010/05/02(日) 11:10:55 ID:PR1jQ06c
nvidia-current使ってる何も問題ない。問題ない奴の方が多いだろ。じゃなきゃ今頃、、
603login:Penguin:2010/05/02(日) 11:26:36 ID:HLOUFG1W
>クリーンインストール
とは何ですか?
dirtyインストールやgrayインストールなどもあるのですか?
604login:Penguin:2010/05/02(日) 11:31:01 ID:BAqjzguN
どなたか>>547 >>554お願いします
605login:Penguin:2010/05/02(日) 11:48:07 ID:yQpyXC+k
Ubuntu10.04入れていじってたら下の方のバーから
開いたアプリのアイコン(?)が消えました。
前は例えばFirefoxを開くとFirefoxのアイコンが出てクリックで飛べました。
今開いているアプリが全然分からず非常に困っています。誰か助けて
606login:Penguin:2010/05/02(日) 11:50:09 ID:dheg+U/u
>>604
メーカー品なら型番を示すのが最低限。
607login:Penguin:2010/05/02(日) 11:52:18 ID:dheg+U/u
>>605
右クリックでアプレット追加でできるはず。
今実機ないから詳しく書けないけど。
608604:2010/05/02(日) 11:55:51 ID:yQpyXC+k
「ウィジットの追加」「パネルの追加」などが出ます。
でも何を追加するとあの機能が復活するのか分かりません。
609login:Penguin:2010/05/02(日) 12:17:48 ID:UUnoUfOC
自分はxubuntuなのでちと違うかもしれんが
ウィジェット(アプリ)追加で「タスクリスト」
610login:Penguin:2010/05/02(日) 12:21:39 ID:kkdTUs55
「ウインドウの一覧」かな。
611605:2010/05/02(日) 12:40:31 ID:yQpyXC+k
>>609-610
「ウィジットを追加」ー>「ウィンドウとタスク」ー>「タスクマネージャー」でした。
ありがとうございました。
こんなのわかるかボケ!!!!
612login:Penguin:2010/05/02(日) 12:46:23 ID:Bdebw0Wa
>>596
ハード絡みか、チップに起因する問題かのどっちか。
613login:Penguin:2010/05/02(日) 12:52:07 ID:3dzn3ina
>>596
とりあえず、S.M.A.R.T見てみるといいよ。
ほぼHDDが壊れてるだろうけれど。
614login:Penguin:2010/05/02(日) 12:57:14 ID:qCZqaydc
>>603
ネタにマジレス
9.10に10.04をインストール等をしないで、HDDを初期化してインストール
615login:Penguin:2010/05/02(日) 13:01:41 ID:BAqjzguN
>>606
メーカー品ではないですが
DELLのXPS420です。
616login:Penguin:2010/05/02(日) 13:04:11 ID:3dzn3ina
どうでもいいけど、それをメーカー品と言う。
617login:Penguin:2010/05/02(日) 13:19:36 ID:BAqjzguN
>>616
BTOとメーカー品は違うと思ってましたw
618login:Penguin:2010/05/02(日) 13:22:02 ID:XplEV5zN
ド素人のいうメーカー品とは大して安くもないのに、安いとかいって売ってる某Y電気に売ってるようなPCでしょう。
619login:Penguin:2010/05/02(日) 13:28:11 ID:5vtzhhCm
DELLにきいてみたら?
DELLもUBUNTU版出してるから
620login:Penguin:2010/05/02(日) 13:29:23 ID:5vtzhhCm
探したらここにあったわ
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0054
621login:Penguin:2010/05/02(日) 13:39:15 ID:w0yCZ4Bf
>>615
dellの場合カスタマイズできるから型番だけでは分からん
サウンドカードの増設とか選択してないよね?
とりあえずデバイスの認識はしてそうだから端末から
aplay -l
とかしてみて
622login:Penguin:2010/05/02(日) 13:47:09 ID:BAqjzguN
>>621
実行しました
**** ハードウェアデバイス PLAYBACK のリスト ****
カード 0: XFi [Creative X-Fi], デバイス 0: ctxfi [Front/WaveIn]
サブデバイス: 8/8
サブデバイス #0: subdevice #0
サブデバイス #1: subdevice #1
サブデバイス #2: subdevice #2
サブデバイス #3: subdevice #3
サブデバイス #4: subdevice #4
サブデバイス #5: subdevice #5
サブデバイス #6: subdevice #6
サブデバイス #7: subdevice #7
カード 0: XFi [Creative X-Fi], デバイス 1: ctxfi [Surround]
サブデバイス: 8/8
サブデバイス #0: subdevice #0
サブデバイス #1: subdevice #1
サブデバイス #2: subdevice #2
サブデバイス #3: subdevice #3
サブデバイス #4: subdevice #4
サブデバイス #5: subdevice #5
サブデバイス #6: subdevice #6
サブデバイス #7: subdevice #7
623>>622 つづき:2010/05/02(日) 13:47:54 ID:BAqjzguN
カード 0: XFi [Creative X-Fi], デバイス 2: ctxfi [Center/LFE]
サブデバイス: 8/8
サブデバイス #0: subdevice #0
サブデバイス #1: subdevice #1
サブデバイス #2: subdevice #2
サブデバイス #3: subdevice #3
サブデバイス #4: subdevice #4
サブデバイス #5: subdevice #5
サブデバイス #6: subdevice #6
サブデバイス #7: subdevice #7
カード 0: XFi [Creative X-Fi], デバイス 3: ctxfi [Side]
サブデバイス: 8/8
サブデバイス #0: subdevice #0
サブデバイス #1: subdevice #1
サブデバイス #2: subdevice #2
サブデバイス #3: subdevice #3
サブデバイス #4: subdevice #4
サブデバイス #5: subdevice #5
サブデバイス #6: subdevice #6
サブデバイス #7: subdevice #7
カード 0: XFi [Creative X-Fi], デバイス 4: ctxfi [IEC958 Non-audio]
サブデバイス: 1/1
サブデバイス #0: subdevice #0
624login:Penguin:2010/05/02(日) 13:51:35 ID:5vtzhhCm
625login:Penguin:2010/05/02(日) 14:13:23 ID:BAqjzguN
>>619
そうなんですか。うーむ、聞いてみるのも1つの手ですね。

>>620 >>624
ありがとうございます。でもダブルクリックしても右クリックからみても、
音量コントロールは出てきませんでした。その他の音量設定もすべて変えてみたので
音量設定については問題ないと思うのですが…
626login:Penguin:2010/05/02(日) 14:17:08 ID:5vtzhhCm
ここで探してみたら?
https://forums.ubuntulinux.jp/
627login:Penguin:2010/05/02(日) 14:30:52 ID:BAqjzguN
>>626
いろいろ探して試してみたのですが何とも…
たとえば https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=53507
#19を試してみたのですが、何も再生されず。
6.の手順を試そう思い、ドライバを調べて
http://www.alsa-project.org/main/index.php/Matrix:Module-usb-audio
に挑戦してみたのですが、途中コマンドがうまくいかなくて挫折しました。
628login:Penguin:2010/05/02(日) 14:55:18 ID:5vtzhhCm
ところで音が出ないってなんの音?
629login:Penguin:2010/05/02(日) 15:02:01 ID:XplEV5zN
テケテン♪
630login:Penguin:2010/05/02(日) 15:13:16 ID:dheg+U/u
馬鹿言うなDELLに聞いちゃだめだろ。
つか、最低限と言われた最低限しか提示しないって痛いな。
631login:Penguin:2010/05/02(日) 15:14:06 ID:BAqjzguN
>>628
音という音すべてです。音声ファイルも、youtubeなんかも、全部再生されないです。
ログイン時に「ビッ」っていう音だけは出ますがそれ以外はなにも再生されません。
632login:Penguin:2010/05/02(日) 15:42:36 ID:C/gVDz1+
10.04にアップデートする前に
バックアップを取っておきたいんですが
初心者が簡単にバックアップを取るにはどうすればいいでしょうか。
バックアップソフトも何種類かあるみたいで
どれを使っていいのかいまいち分かりません。
633login:Penguin:2010/05/02(日) 15:52:06 ID:Bdebw0Wa
>>632
LiveCDから sudo cp -a / バックアップ先
これが一番簡単かなあ。 dumpもいいし。tarでもいいけど。
634login:Penguin:2010/05/02(日) 15:53:08 ID:5vtzhhCm
635login:Penguin:2010/05/02(日) 15:54:46 ID:/ts/9Xze
>>632
俺はclonezillaしか使ったことないし他は調べたこともない
使ってる人聞いたことないけどなw
636login:Penguin:2010/05/02(日) 16:08:27 ID:C/gVDz1+
632です。
>>634のSpeed Backupがいいのかと思っているのですが
情報が古いのがちょっと心配です。
ubuntuは9.10ですが得に問題ないでしょうか?

637login:Penguin:2010/05/02(日) 16:11:04 ID:/dKtTCj4
10.04ですが、「外観の設定」に9.10まであったメニューに
アイコンを表示する/しないの設定がなくなってないですか?
どこか別の場所に設定するところがあるんでしょうか?
638login:Penguin:2010/05/02(日) 16:15:38 ID:Bdebw0Wa
>>637
gconf-editor で設定しておくれ
639login:Penguin:2010/05/02(日) 16:19:21 ID:/dKtTCj4
>>638
ありゃ、一手間かかるようになったんですか・・・
ありがとうございました。
640login:Penguin:2010/05/02(日) 16:28:09 ID:8INMY+fy
10.04でvmware player3.01かworkstation7.01はまともに使えるでしょうか?
クリーンインストールする予定なのですが、
以前の8.04とvmware server2系の時みたいにパッチが必要なのでしょうか?
641login:Penguin:2010/05/02(日) 16:33:55 ID:PR1jQ06c
vmware player3.01をbundle使って入れるとカーネル新しくなってもちゃんとインスコしてくれて
使えるよ。もう、10.04で使ってる。クライアントはXP
642login:Penguin:2010/05/02(日) 16:45:32 ID:8INMY+fy
それを聞いて安心、
早速ダウンロードしまふ。
643login:Penguin:2010/05/02(日) 17:12:48 ID:HVoaBB+P
9.10からのアップデートしてみるものの、見事に失敗
やむなく10.04をクリーンインストール。
昔はOSインストールって楽しかったんだけどな。
sambaとかfstabの設定ファイルのコピーをとっておいててよかった。
644login:Penguin:2010/05/02(日) 17:40:46 ID:g1kIJ8jt
>>632
backupはrsyncでそ
645login:Penguin:2010/05/02(日) 18:04:39 ID:K5TJ/Fq8
10.04でMozilla-mplayerが見つからないのですが
どこにあるのでしょうか?
mediubuntuにもないようなんですが、、、、
646login:Penguin:2010/05/02(日) 18:10:14 ID:8ErdY33j
>>645
sudo aptitude search mplayer
で分からない場合は検索してみそ。
mozilla-mplayerで良いはず。
インストールしてみて。
647596:2010/05/02(日) 18:40:44 ID:BZcOsrla
>>613
=== START OF READ SMART DATA SECTION ===
SMART Error Log Version: 1
No Errors Logged

でハードディスクのエラーは無いようでした

過去にPCカードを抜き差ししてから出てるような気がしてるので
PCカード関連で引き続き調べてみます。
648login:Penguin:2010/05/02(日) 18:58:46 ID:K5TJ/Fq8
>>646
やっぱりmozilla-mplayerはないよ。
649login:Penguin:2010/05/02(日) 19:45:14 ID:C/gVDz1+
>>644
rsyncと同様の機能がGUIで使えるDeja Dupというのを使ってみました。
すごく簡単だったので僕みたいな初心者の人におすすめです。
650login:Penguin:2010/05/02(日) 20:08:20 ID:NlOgGohL
>>596
$ grep PIO /var/log/kern.log*
の結果、当方(Ubuntu 8.04 server)では"PIO0"なんて表示されません。
これは噂に聞くPIO病なのでしょうか。
ちなみに"configured for"では
$ grep configured\ for /var/log/kern.log*
kern.log.0: (中略) ata1.00: configured for UDMA/133 … HDD
kern.log.0: (中略) ata2.00: configured for UDMA/133 … HDD
kern.log.0: (中略) ata3.00: configured for UDMA/133 … HDD
kern.log.0: (中略) ata4.00: configured for UDMA/133 … HDD
kern.log.0: (中略) ata5.00: configured for UDMA/100 … DVD-ROM
651login:Penguin:2010/05/02(日) 20:37:25 ID:kvp9dAWF
PC中級者(多分)でUbuntu初心者です
質問:デスクトップPCでUbuntu9.10をインストールしたPCを無線で繋ごうと、無線LANの子機(バッファローのWLIーUCーG300HP)を買ってきたのですが認識されませんでした。
一応ググっていろいろ調べて、ドライバのインストールを自力でやらなきゃならないこととかは理解したのですが、載っている情報の通りにやってもできません。

具体的には、参考にしているttp://yaplog.jp/sono--noco/archive/10
の(2)にあるconfig.mkを編集する云々からできません。
・まずファイルが開かない
・開けたと思ったらエンコーディングが検出できませんでしたと言われる

エンコーディングの形式全部試せば開きますかね?なんか60種類くらいあってやる気が失せてここに来てしまったのですが
どなたか分かる方がいらっしゃいましたらご教示願います。
652login:Penguin:2010/05/02(日) 20:46:45 ID:/ts/9Xze
>>649
そのソフトやrsyncにケチをつけたいわけではないんだけどOSアップグレード前の
システムバックアップにはおすすめできないと思う。
理由は動作中のOSシステムファイルをバックアップして、同様に動作中の
OSシステムファイルをリストアしても正しく復元できないものがありそう
だから。
きちんと対象を選べる人や何か問題があっても自分で復旧できる人なら
いいんだけど...
653login:Penguin:2010/05/02(日) 20:52:36 ID:Bh5i6ac8
>>651
右クリ→別のアプリで開く→利用可能なアプリケーションにgeditがあるはず
無ければ下の方のアプリケーションにgeditと入力
654login:Penguin:2010/05/02(日) 21:06:27 ID:K/b1AwUW
>>652
ホームフォルダとかにすればいいってことかしら?
後は/etc /verとか?
655login:Penguin:2010/05/02(日) 21:08:38 ID:+OyQykGe
ubuntu studio 10.04 chaikaから
インスコ記念カキコ
656login:Penguin:2010/05/02(日) 21:20:25 ID:SL1NAWsm
バックアップか....
ホームフォルダのエロ動画やエロ画像などと
火狐関係はFBEBを使ってバックアップして
e-SATA HDDに突っ込む USBは2.0だと遅いからお勧め出来ない
DVD-RやCD-Rは論外
アプリは後からでもどーにでもなるから放置

657login:Penguin:2010/05/02(日) 21:28:53 ID:mJYtlEGa
>>651
新しいソース、DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412では
wpaのチェックはすでにyになってたので修正しなくていいはず
idのファイルの場所が変わって./common/rtusb_dev_id.c
にあるのでそこにidを記載すること
そこまでは、わかった
がんばれ
658login:Penguin:2010/05/02(日) 21:39:27 ID:/ts/9Xze
>>654
何がOKかは使い方によるから何とも...。
普通は/homeは大丈夫かもね。
何にせよ使用中のものをバックアップは意図どおりにリカバリ
できない可能性があるのでオススメできないってだけ。
659login:Penguin:2010/05/02(日) 21:40:17 ID:9+Sj3Qnb
fglrxインストールに失敗しましたといわれました @upgrade
ATI Radionは捨てた方がいいですか?
660デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/02(日) 22:14:49 ID:ka1MBOyd
Say Yes.
661login:Penguin:2010/05/02(日) 23:29:13 ID:mCneZ30N
ubuntu10.04がネット繋がらなくなったボスケテ
ネットワークアプレット(?)タスクバーにでてくるインターネット接続のアイコンが出てきません
ログイン画面の設定で一番下のところを「Failsafe GNOME(うんちゃらかんちゃら)」に
設定しちゃったせいのような気がします、関係ないかもしれません。
ただ、そこを戻そうと思ってロック解除しようとするのですが何度押しても解除しません
なので、ターミナルでrootに入ってからコマンドで「ログイン画面の設定」を起動たのですが
ロック解除を押すと、文字が灰色になったままそれ以上進みません
お願いします
662デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/02(日) 23:47:26 ID:ka1MBOyd
>>661
そもそもルートになってたら文字がグレーになることはないと思う
sudo suしてから
gdmsetup してみるとかな
自動ログインにしてなければgdmの画面下で
gnome failsafegnome root見たいな感じで選べる
663login:Penguin:2010/05/03(月) 00:00:17 ID:Loka3EYS
10.04のβかRCか忘れたんだけど入れて放置して置いて今日アップデートマネジャー起動して再チェックしたら
350件とか来たんだけどこれは正式リリース版のパッケージが来てるって事でいいのでしょうかね
664login:Penguin:2010/05/03(月) 00:05:23 ID:68SSJMKS
その通りです
665login:Penguin:2010/05/03(月) 00:11:03 ID:Loka3EYS
>>664

    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) dd
   / ~つと)
666login:Penguin:2010/05/03(月) 00:14:11 ID:uDaNO8oM
>>661
ログインからやり直したら?

端末からsudo gdmsetupではロック解除で認証画面が出なくて俺も同じ現象になる
端末からgdmsetupならロック解除で認証画面が出るので変更できる
何かの理由で認証画面が出せないとかかもしれんし
まずはログインからやり直したら?

ネットワーク繋がらない方はその話だけで原因は絞れないと思う
667651:2010/05/03(月) 00:30:16 ID:S4ZUkfN8
>>653
ありがとう
>>657
あとは自分で頑張ろうと思ったのですがインストールに苦戦してます
make?makefileのあるディレクトリで実行するとコンパイルされ…なるほど

ダウンロード後展開したフォルダ内にmakefile発見

make実行失敗

Tarアーカイブ?なにこれディレクトリじゃないじゃん

ど、どうすればよろしいのでしょうか
668login:Penguin:2010/05/03(月) 00:33:00 ID:56e6tAQ8
>>662>>666
先ほどは「sudo -i」でrootに昇格してたのですが、「sudo su」でやったところ
見事に設定の変更が出来、再起動でネットに接続することができました。
ありがとうございました
669デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 00:43:53 ID:B4ql06Mq
>>668
>>666
さっきググってたら
ttps://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=45147
がヒットして ポリシーキットがsudoの邪魔しているみたいだから
sudo suしてみろと言ってみたら当たった
gdmも9.10で仕様が変わったみたいだな

>>667
makeが入ってないんだろ
which make して makeが見つかりませんと出たら
Synapticからbuild-essential入れろ
670login:Penguin:2010/05/03(月) 01:12:54 ID:uDaNO8oM
>>669
ふむふむ、それは知らなかった。
suで行くなら環境変数かなといろいろ入れてみたらXDG_SESSION_COOKIEで
sudo -iでも行った。勉強になったよ。
671login:Penguin:2010/05/03(月) 01:24:06 ID:kq6RHIZA
10.04にアップグレードしたんだけど、
スタート時の音がブラックアウトしてるときに鳴る。
これは仕様?
スタート画面がすぐに消えて10秒ほどブラックアウト、
その後音が鳴ってデスクトップ画面に切り替わる。
9.10のときみたいにスタート画面の終わりに音を出すことは出来ないの?
672login:Penguin:2010/05/03(月) 01:35:13 ID:tb0doK4N
オンボのイーサネットポートでルータに接続してるんだが、
ネットワークが検出されなかったりする

ちなみに先日64bit版(10.04)入れたばかり
ちなみに併存してる32bit版(9.10)だと普通に接続できる
673login:Penguin:2010/05/03(月) 01:39:34 ID:ysFJfoxx
モバイル環境(日本国内よりもむしろ公衆無線LANが
発達している海外都市部での利用が多い)スカイプが目的で、
Ubuntuのモバイル版で利用したいと
考えており、ハード機材の購入を考えています。
(*1無線だけでなく、可能ならば有線LAN接続もあるとよいです)

スペック上は、SONYのゲーム機からモバイルノートPCまで幅広く
あるようですが、以下、a) b) c) に該当する機材はどういうものが
ありますか?

a) コスト的に最安い機材(最安なので*1は想定しない)
b) スカイプが使えるくらいの普通なスペックの機材
c) ある程度安定して利用できるスペックの機材
674673  一部訂正:2010/05/03(月) 01:41:38 ID:ysFJfoxx
>>673
すみません。 
SONYのゲーム樹はUbuntuは関係なく、そのままダイレクトに
スカイプが動くものでした。
675login:Penguin:2010/05/03(月) 01:55:49 ID:5n/m2SMf
>>673
気に入ったネットブックでも買ってインスコすればいいんじゃね?
676login:Penguin:2010/05/03(月) 02:03:39 ID:68SSJMKS
>>673
ネットブック一択だな
主目的がskypeなら、ubuntuよりもmoblinの方がいいと思う
起動時間が段違いだし
677デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 02:19:43 ID:B4ql06Mq
>>672
NIC何使ってんの? 32bit版の10.04も同じならドライバかの
DHCPやめてIPアドレス固定にしてみたらどう
678login:Penguin:2010/05/03(月) 09:54:34 ID:okreaZ2/
javaのfontが一部崩れてる…
679login:Penguin:2010/05/03(月) 14:22:55 ID:4Ql+wl0y
システムモニタのCPU利用率が変なんですが、なんでですかね?

<現象>
(1)何らアプリを起動していないときに、2コアとも約60%に張り付く
(2)vlcで動画を再生させると、なぜか2コアとも約15%に下がる
(3)動画再生を終了すると、また(1)の状態に戻る

CPUを、C2DのE8400でメモリは2G積んでます。
ubuntuは、正式リリースの10.04をクリーンインストールしてます。
680login:Penguin:2010/05/03(月) 14:52:35 ID:PK3ziy41
>>679
システムモニタのプロセスで,CPU消費しているプロセス調べればいいんでない?
681login:Penguin:2010/05/03(月) 14:59:32 ID:9BRPBWX5
ターミナルからtopコマンド
682login:Penguin:2010/05/03(月) 15:34:20 ID:esW6+dv1
Ubuntu 10.04 LTSが正式リリース--2年に一度の長期サポート版
http://busynes.blog68.fc2.com/blog-entry-1271.html
683login:Penguin:2010/05/03(月) 15:36:52 ID:uDaNO8oM
そんな宣伝いらないと思う
684login:Penguin:2010/05/03(月) 16:17:57 ID:kq6RHIZA
10.04にしてフォントはtakaoで揃えたんだけど、
一部の英字のフォントがおかしい。

具体的にはこのスレだと
>>659の ATI Radion
>>663の RC
おそらくsunsフォントだと思うんだけど。

firefoxの設定でフォントを変えてみたりもしたんだけど直らない。

685login:Penguin:2010/05/03(月) 16:25:40 ID:uDaNO8oM
その辺は全角文字だと思うけど…
686login:Penguin:2010/05/03(月) 16:38:35 ID:MzKmhb4z
>>684
全角文字と半角英数で別なフォントが使われてるんじゃね
687login:Penguin:2010/05/03(月) 17:16:40 ID:svDbBFGX
ubuntu、xubuntu、kubuntuで動作が軽いのってどれでしょうか?
EeePC901で使ってみたいと思っています。SSDは増設してあるので、容量は十分です。
688login:Penguin:2010/05/03(月) 17:34:50 ID:M1dY4ad1
>>687
xubuntu
689login:Penguin:2010/05/03(月) 17:39:39 ID:h35IAGgH
Netbook ならnetbookエディションが…
690login:Penguin:2010/05/03(月) 18:12:51 ID:PsmgzxYd
Ubuntuインストール時にgrub2のインストール先って選べないの?
691login:Penguin:2010/05/03(月) 18:18:41 ID:okreaZ2/
install時に「拡張」で選べないか?
692login:Penguin:2010/05/03(月) 18:43:48 ID:PsmgzxYd
>>691
おおーありがとう。こんな所にあったとは!






もう少し早く気づいていれば……。orz
693login:Penguin:2010/05/03(月) 19:01:47 ID:svDbBFGX
>>688 さんきゅ
xubuntu行ってみます!
694login:Penguin:2010/05/03(月) 19:34:14 ID:QHG2tx4o
■Ubuntuの完成度が高くなって、情勢が変わってきたOSの覇権争い■

★Linuxって使えないよな Linux厨ってアホだろw 氏ねよカス! ( ^∀^)ゲラゲラ

★Linux、Linux、てウルセーから、とりあえずUbuntuでも使ってやるか

★あれ?簡単じゃん、windowsより軽いじゃん、操作も楽じゃん、あれれれれ? 

★でもどっかにワナがあるに決まってる!(;¬_¬)

★ワードエクセルの移行は難しいだろうなぁ

★あれれ2クリックで簡単にOoに移行できて、元のままだわ、エーーウソだろ?

★1ヵ月後、うーん、普通に使えてる・・windowsの方が使わなくなっちまったな・・・

★6ヵ月後、トレーディングツール以外は、ubuntuの方がいいような・・・・

★1年後、windows? あっあれね。株の取引するとき以外は、使わないわ 

( ´ω`) 正直すまなかった・・ 反省中
695login:Penguin:2010/05/03(月) 19:47:02 ID:yDTUt+Xd
流石にそれはない

> ★あれ?簡単じゃん、windowsより軽いじゃん、操作も楽じゃん、あれれれれ? 
この辺が特に
696login:Penguin:2010/05/03(月) 19:51:07 ID:yDTUt+Xd
それはそうとGnome-Shell使ってみたけどフォントが小さすぎて見辛いし、
機能的にも素のGnomeにはまだまだ劣るから、
10.10はかなり評判の悪いモノになるだろうと予想してみる。
Gnome-Shellよりも、C++で書き直したらしいCompizに期待したいね。
697login:Penguin:2010/05/03(月) 20:03:41 ID:kq6RHIZA
>>685 686
全角文字のフォントの変更はどうすればいいですか?
698login:Penguin:2010/05/03(月) 20:04:13 ID:S0J707o8
Windowsで使ってたハードによるね。
Ubuntuと相性悪いチップセットやグラフィックカードだと、Ubuntu?使えね→イラネってなっちゃうだろ。
699login:Penguin:2010/05/03(月) 20:16:23 ID:M1dY4ad1
バージョンが変わる度に、使い慣れた機能が無くなったり移動されて戸惑って、
最初は楽しんでるが、度重なる度に腹が立つようになってくる。
700login:Penguin:2010/05/03(月) 20:19:24 ID:fCvc3+AX
>>699
それはどれについての話題なのだ……。
701login:Penguin:2010/05/03(月) 20:25:09 ID:yj4Pztfh
DockbarXって標準でワークスペースを起動してる野の表示ってできなかったっけ?
702login:Penguin:2010/05/03(月) 20:30:31 ID:uDaNO8oM
>>697
9.10だけどfirefoxで日本語で見ているなら日本語のフォント設定
半角・全角の区別はないと思うよ

ただ全角のコードに対応する文字は英字フォントにはないから全角だと思うと書いただけ
703login:Penguin:2010/05/03(月) 20:39:14 ID:kq6RHIZA
>>702
でもやっぱり全角の英字だけおかしいんですよね。
694も全角英字の部分だけ違うフォントだし。
9.10の時はそんなことなかったんですが。
704login:Penguin:2010/05/03(月) 20:44:51 ID:kq6RHIZA
すいません解決しました。
chaikaで見ていたのでchaikaのフォントを変えたら直りました。
705login:Penguin:2010/05/03(月) 20:45:25 ID:KvNzrBxh
ちょっとデュアルブートにしてUbuntu入れてみるか。
706login:Penguin:2010/05/03(月) 21:30:42 ID:SDJGTi4M
>>705
インストールディスクの変更しないで不具合がないのを確認してな。
707デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 21:47:33 ID:B4ql06Mq
>>699
そう そして見えない怒りが沸々と涌いてくるのだ
いずれ爆発する 革命政権の誕生だ
諸君、革命は近い 立ち上がれ

フォントでわめくやつおおいな
ttp://wiki.fdiary.net/font/?freefont
にあるの適当に選べや愚民ども
なんとか.ttf /usr/share/fonts/truetypeに突っ込んだら
sudo fc-cache -frv やりたまへ
708login:Penguin:2010/05/03(月) 22:13:11 ID:K2ReT4QA
> sudo fc-cache -frv やりたまへ

どういう意味があるのか分かんない。

sudo fc-cache -frvやってみた。

何だかログが流れて行った。

ぽかーん。←今ここらへん

709login:Penguin:2010/05/03(月) 22:15:47 ID:atebIbLh
>>708
sudo rm -rf /tmp/fontcache.tmp /* Last Command */

をやってキャッシュを一旦クリアせんと
710デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 22:17:55 ID:B4ql06Mq
システム→設定→外観の設定→フォントタブ
新しいフォントが追加されている
fc-cacheしないと追加したフォント出てこないアル 多分
711login:Penguin:2010/05/03(月) 22:25:00 ID:MzKmhb4z
結局IPAMonaに落ち着く
712login:Penguin:2010/05/03(月) 22:32:51 ID:a1eq/Tly
解除されたあああああ

ttp://blogs.yahoo.co.jp/tiplinux/folder/1034040.html を参考に
gnump3d-3.0をインストールしてみましたが
総合的な使い勝手がいまいちだったのでパッケージの削除をしようと
★sudo apt-get remove gksu gnump3d は
 E: パッケージ gnump3d が見つかりません
★sudo dpkg --purge gksu gnump3d は
 dpkg: 警告: ignoring request to remove gnump3d which isn't installed.
とパッケージが見つからないと思われるメッセージが出てきました

こういう時の削除は、元のソースファイルを見ながら手作業で一つ一つ削除するしかないのでしょうか?
713デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 22:55:19 ID:B4ql06Mq
>>712
便利なコマンドがあったような気がするが
sudo dpkg -l | grep gnnump3d で探すんだな
出てきた結果晒せ
714login:Penguin:2010/05/03(月) 22:59:38 ID:9BRPBWX5
どうせソースから入れたんでしょ
715デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 23:02:44 ID:B4ql06Mq
あぁソースから入れたのか
gnump3d-3.0.tar.gz回答したディレクトリまで移って
cd gnump3d-3.0
sudo make uninstall で消えると思う
716login:Penguin:2010/05/03(月) 23:10:22 ID:a1eq/Tly
>>713
ありがとう!
打ってみましたが、いつも通りパスワード入力後
末端起動直後の文字列しか帰ってこなかったです

>>714
ご名答!!!

いつまでもSynaptic やソフトウエアセンターだけだったら
初心者から抜け出せないと思って色々挑戦してます
717login:Penguin:2010/05/03(月) 23:17:53 ID:a1eq/Tly
>>715
書き込み後に気づきました。ありがとう!!!
早速試してみました

rm -f /usr/bin/gnump3d-top
rm -f /usr/bin/gnump3d-index
rm -f /usr/bin/gnump3d2
rm -f /usr/bin/gnump3d
rm -f /usr/local/man/man1/gnump3d-top.1
rm -f /usr/local/man/man1/gnump3d-index.1
rm -f /usr/local/man/man1/gnump3d.1
rm -f /usr/local/man/man1/gnump3d.conf.1
rm -rf `perl bin/getlibdir`/gnump3d/
rm -rf /usr/share/gnump3d
rm -f /etc/gnump3d/gnump3d.conf
rm -rf /etc/gnump3d
rm -rf /var/log/gnump3d
rm -rf /var/cache/gnump3d
rm -rf /var/cache/gnump3d/serving

で、ディレクトリをそれぞれ見ました
すると見事消えてました!!!
これでソースから気軽に試せそうだ!!!
みんなありがとう!!!
718デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 23:27:02 ID:B4ql06Mq
日々精進日々鍛錬 精進したまへ 風呂入る
719login:Penguin:2010/05/03(月) 23:48:12 ID:Jap9eV+w
>>716
>いつまでもSynaptic やソフトウエアセンターだけだったら
>初心者から抜け出せないと思って色々挑戦してます

パッケージ管理システムのコマンドを知らない癖に
知ったかぶりで野良パッケージに手を出して
泣きついてくるなんてその時点で初心者

Ubuntu 基本のパッケージ管理システムから勉強しろ

そんなに野良パッケージが良ければ plamo にしろ
720login:Penguin:2010/05/03(月) 23:57:21 ID:k6P2ouKx
10.04 は DELL のキーボード SK-8115 に対応してないみたいで
キーボード入力ができなくなっちゃったんですけど
何とかする方法はありませんか?
もうあきらめたほうがいいですか。
721login:Penguin:2010/05/04(火) 00:34:42 ID:243tvOUQ
>>720
システム > 設定 > キーボード > レイアウト > キーボードの型式 > Dell

にあるのを片っ端から試してみれば?それで駄目なら次は、

システム > 設定 > キーボード > レイアウト > キーボードの型式 > Generic

にあるのを試す。それで駄目なら諦めれば。
722login:Penguin:2010/05/04(火) 00:37:23 ID:Y2yU3c/a
10.04 LTSです
外観の設定の背景でスライドショーがあります
実体を調べてみると/usr/share/backgrounds/cosmosというフォルダで中身は画像とxmlファイルでした
このスライドショーとなるセットを作成する方法は用意されていますか?現在のところ手書きでしょうか
723673:2010/05/04(火) 00:56:41 ID:xYd0jDQL
>>675 >>676

回答ありがとうございます。
やっぱり、ネットブックですよね。合点しました。

moblinというのは知りませんでしたので勉強してみます。

ありがとうございました。
724login:Penguin:2010/05/04(火) 00:56:58 ID:wnq8R1mm
ない。
頑張って書き換えるか、自分でツールを作る。
画像ファイルはフルパスで指定すればOKなので、
適当なフォルダに画像をぶち込んでおけば、
Windows7の背景スライドショー画像も使える。
725login:Penguin:2010/05/04(火) 01:04:49 ID:uILTRDhn
>>722
スクリプト
ttp://www.webupd8.org/2009/12/script-to-generate-xml-wallpaper-file.html

やっている内容
ttp://blog.outdoorwalk.net/2010/01/20/ubuntu%E6%A8%99%E6%BA%96%E3%81%AE%E5%A3%81%E7%B4%99%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BC%88%EF%BC%93%EF%BC%89/
/usr/share/gnome-background-properties でやっていることが
必要かどうかは微妙

公式 ja で紹介されているやり方
ttps://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Desktop/ChangeBackground
下の方に別のプログラムも紹介されている
726login:Penguin:2010/05/04(火) 01:12:38 ID:d129Tjh1
xml を弄らなくても壁紙を変更するスクリプトをcronで一定時間ごとに廻せばいい。
http://ubulog.blogspot.com/2010/01/ubuntu_26.html
727login:Penguin:2010/05/04(火) 01:31:00 ID:Y2yU3c/a
>>724-726
ありがとうございます。とりあえずxml書いて成功しました。書いたスクリプトを貼っておきます。

my $username = "k";
my $dir = "/home/$username/Pictures/";
my $rate = 300;

opendir DIR, $dir;
print "<background>\n",
(map { "<static><duration>$rate</duration><file>$dir$_</file></static>\n" }
grep {/[^\.]+\.[^\.]+/} readdir DIR),
"</background>\n";
closedir DIR;
728login:Penguin:2010/05/04(火) 05:00:36 ID:bU+yraKR
Ubuntu9.10 grub1.97
上記OSのみインストールのためgrubメニューの画面は表示されていませんでした。
しかし、ソフトインストール後、再起動したら表示されるようになりました。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=43082
上記サイトを参考に表示させないように試してみましたが不可でした。
GRUB_TIMEOUT=5のように設定し、表示したとしても数秒でOSを起動させようとしましたが不可でした。
必ず、GRUBの画面で停止し、「ENTER」を押さないと先に進みません。
要はキーボード操作なしで先に進みたいのですがよい設定方法はありませんか。
よろしくお願いします。
729login:Penguin:2010/05/04(火) 05:10:51 ID:/82DEDfR
10.04netbook editionをasusの最初のnetbookにinstallしました。
でもevolutionの設定で画面が表示800*480の外に出てしまいalt+fで
しか先に進めません。スクロールなどで何とかする方法はありますか?
730login:Penguin:2010/05/04(火) 07:32:35 ID:eztrnzIz
>>728
その記事は最後まで読んだ?
最後に
$ update-grub2
が必要.
それすらやって困っているのだったら
編集したファイル(/etc/default/grub とか)を表示しないと何とも言えない

>>729
Alt + ドラッグでウィンドウを移動できる
731loginPenguin:2010/05/04(火) 08:09:03 ID:syMXy+17
ubuntuはパソコンによるな・・・
全部動くとは限らない

もし、全部動くことが可能になったら凄いけどそこまで行き着けるとは思えない
732login:Penguin:2010/05/04(火) 08:20:49 ID:6S+noMQt
>>707
フォントの追加だけでわめくやつはいないと思うけど?
どうせなら/etc/fonts/conf.avail/69-language-selector-ja-jp.confあたりの弄り方とか書いとけば?
ここで尋ねたところで、外観の設定から変えろというやつしかいないだろうし。
おいらは、ここのSansとかは弄りたくないんで、設定ファイル自体を弄ります。
733login:Penguin:2010/05/04(火) 08:55:29 ID:ajMNPBGu
フォント問題だけど、Ubuntu日本語フォーラムが参考になりましたよ
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=57750#p57750
734login:Penguin:2010/05/04(火) 08:59:17 ID:ACCxmT9F
10.04にしたところ画面が小さくなってしまいました。
1024×768にしたいんですが、モニタの設定のところには
800×600までしかありません。
大きくする方法お願いします。
735729:2010/05/04(火) 09:05:36 ID:/82DEDfR
そうならない。何でかな。
通常画面も右がはみ出た状態で端の方は見えない。
thunderbirdは一応スライダーがでて不便だけどスライドさせれば不都合は
ないのに。
736login:Penguin:2010/05/04(火) 09:12:58 ID:mrMI037H
>>731
総数で言うとUbuntuが動く計算機の方が遥かに多いぞ。
737login:Penguin:2010/05/04(火) 09:20:38 ID:SwyXL3y8
やっぱりなんどやってもオペラの日本語入力きかなくなってる
どうしてだろう
738login:Penguin:2010/05/04(火) 10:05:33 ID:bU+yraKR
>>730
ありがとうございます。

>$ update-grub2 が必要.
変更時には必ずやっています。

>編集したファイル(/etc/default/grub とか)を表示しないと何とも言えない
編集しない状態(GRUBでいったん停止した時)は下記のサイトの/etc/default/grub
と同じです。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=43082
そこから
GRUB_DEFAULT=savedまたは0 、#GRUB_DEFAULT=0
(他のOSが検出出来ない場合メニューを非表示にする計画がある。その場合この行はコメントアウトされるかもしれない。)

GRUB_TIMEOUT=5(-1にするとユーザーが行動するまでメニューが表示される。)
のように変更しても変化がありません。

そもそも「$ update-grub2」せずに変更されるものなのでしょうか。
再OSインストール後したことは、下記をインストールしたのみです。
無線LANドライバ、thunderbird、自動起動にスクリプト
で左から順に追加後再起動しました。
その他アップデートはしていません。

再インストール3回して、
GRUBの画面はバックが黒でロゴなし
GRUBの画面はバックが青くdebianのロゴ
の2種類がありました。(ほとんど同じ作業をしたはずだが・・・)
(/etc/grub.d [*]05_debian_theme:に関係あり?)
739login:Penguin:2010/05/04(火) 10:09:52 ID:7Jd9AZoi
最近開いたドキュメント

表示させないようにするには、どうすればいいですか?
740login:Penguin:2010/05/04(火) 10:38:15 ID:1T2967ej
>>738
だから晒して欲しいんだけどね
簡単な記述ミスとかでうまくいかないこともあるんだし

とりあえず気づいたこととしては
自分の /etc/default/grub は
GRUB_TIMEOUT の数字をダブルクォーテーションで囲んでる
参考にしているフォーラムは記述ミスか、あるいはフォーラムの仕様なのか
わからないけど、ダブルクォーテーションが抜けてる
あと、記述ミスもいくつかあるみたい
下の方にある URL を見た方が正確

あと設定がうまく適用されているか確かめるために
/boot/grub/grub.cfg を見ればいい
GRUB_DEFAULT は 13 行目、
GRUB_TIMEOUT は 36 行目ぐらいにあるはず

それでもダメなら、俺のスキルでは解決できない…orz

>>739
ググれば出てくる
ttp://old.ikoinoba.net/wiki/?Linux%2FFedora%2F11%2Fmemo2#h371f578
741login:Penguin:2010/05/04(火) 11:30:53 ID:ewrSPfk8
外観の設定 テーマ カスタマイズから、ポインタの変更が有効にならないのは俺だけか?
742login:Penguin:2010/05/04(火) 11:32:44 ID:6S+noMQt
今試したけど有効になる
たぶん君だけ
743login:Penguin:2010/05/04(火) 11:34:21 ID:ewrSPfk8
そうか・・・何を選んでもデフォルトの白いカーソルから変化しない・・・
744login:Penguin:2010/05/04(火) 11:35:16 ID:SwyXL3y8
システム システム管理 ログイン画面

で画面の変更はおろか設定は自動ログインしかないのは俺だけか?
745login:Penguin:2010/05/04(火) 11:45:38 ID:2LTBc1dk
>>737
qt4ver. だとどう?
746login:Penguin:2010/05/04(火) 11:48:06 ID:ewrSPfk8
おっ、firefoxとかアプリケーションのウィンドウの中だけは、設定したカーソルが有効になる!
しかしウィンドウを少しでも出ると、デフォルトの白いカーソルになる。何なんだろうな。
747login:Penguin:2010/05/04(火) 11:59:31 ID:E/FYRAAo
ディストリビューションの違いによって作動するアプリに違いが出るのでしょうか?
たとえばRedhat用のアプリはUbuntuでは作動しないとか・・
どなたか教えてください。
748login:Penguin:2010/05/04(火) 12:08:33 ID:w6RrLP/h
>>747
言わんとする意味が不明だが、基本的には違いは無い。
ただし各ディストリビューション向けのパッケージは原則互換性は無い。
(rpmパッケージはUbuntuに入れようとしても無理。alienコマンドで
変換すれば入るかもしれんが)
749login:Penguin:2010/05/04(火) 12:09:57 ID:dVx748ni
>>747
バイナリ配布(.debとか.rpmとか)のものは、予期しているライブラリのバージョンの違い等により、正常に
動作しない場合がある為、基本的には他のディストリ用のものを使用してはいけない。
親戚のディストリのdebian用の物をubuntuで使用等も好ましくない。

ソース配布(.tar.bz2とかtar.gzとか)のものは、基本的にディストリの種類は関係ない。
750login:Penguin:2010/05/04(火) 12:22:04 ID:mrMI037H
>>749
>親戚のディストリのdebian用の物をubuntuで使用等も好ましくない。

公式にUbuntuにパッケージがなければDebianのリポジトリ探せって書いてあった。
751login:Penguin:2010/05/04(火) 12:28:16 ID:dVx748ni
>>750
うん、探してくるのは良いし、俺もよくやる。
但し、バイナリパッケージをそのまま使うのではなく、ソースパッケージをビルド
して使う物なんだ。
もちろんそうして使ったところで、ディストリの仕組みの差異に関わるパッケージ
の場合は、それでも正常に動作しない場合も多々あるしかなり注意を要する。
何をどう気をつけたら良いのかわからないうちは、やめておけとしか言えない。
752login:Penguin:2010/05/04(火) 12:38:06 ID:E/FYRAAo
747です、ありがとうございました。
Redhat用のソフトが使いたい、でもUbuntuを使いたい
って状況なので質問をしてみました。
残念ですが諦めます。
753login:Penguin:2010/05/04(火) 12:42:53 ID:dVx748ni
>>752
いったい何を使おうとしたんだ?
754login:Penguin:2010/05/04(火) 12:44:21 ID:FmRhlK/F
UbuntuTweakでググってインスコしてPPAとかのリポジトリを追加すると必要なものはかなり揃うよ。
皆あんまり知らないのかもしれないけど。依存で問題出るのはgetdeb位かな。気をつければ大丈夫。
755login:Penguin:2010/05/04(火) 12:45:43 ID:FmRhlK/F
>>746
compiz切ってmetacityに戻すとカーソル出る。
756login:Penguin:2010/05/04(火) 12:51:44 ID:FmRhlK/F
757login:Penguin:2010/05/04(火) 12:56:56 ID:VDpB43QN
10.04は、数回に1回くらいの割合で、画面が真っ暗のまま起動する。
このときは、電源ボタン一押しでもシャットダウンしないけど、
別のPCからは telnet でログインできるのでやはり起動はしている。
rebootさせると、次は問題なく起動する。
VGAの問題?
758login:Penguin:2010/05/04(火) 13:01:38 ID:OpMJrOj9
ネットブックエディションはLTSじゃないんでしょうか?
759login:Penguin:2010/05/04(火) 14:03:54 ID:Myh7V506
>>758
トップページから直に紹介されている割にはダウンロードページからして
UNEとUNRの表記が混在している有様だし、エディションの区別がない説明
ではUNEが存在しているように見えないからそもそも3年のセキュリティ
アップデートがあるのかどうかも文面からは分からないね。

俺はそんなこと全然気にしないけどGMA500が動かないらしい10.04には
移行できない。
760login:Penguin:2010/05/04(火) 14:22:30 ID:f3BUKg4D
761login:Penguin:2010/05/04(火) 14:27:09 ID:PL9KP4Ag
9.10から10.04にアップグレードしたのですが、ログイン→デスクトップ表示→ログイン画面に戻る、が無限に続きます。
9.10で自動ログインに設定していると不具合があるのでしょうか。
762734:2010/05/04(火) 14:35:34 ID:ACCxmT9F
レスお願いします。
763login:Penguin:2010/05/04(火) 14:53:09 ID:Myh7V506
>>762
俺9.10だからなぁ
まずはXのログでも見て期待したドライバが分かるなら見てみる?とか
764login:Penguin:2010/05/04(火) 15:29:54 ID:JOYpzFz1
>>761
他のユーザーでログインしてどうなる?
>>762
$ xrandr の結果を書け
765734:2010/05/04(火) 15:35:01 ID:ACCxmT9F
>>763-764
Screen 0: minimum 320 x 240, current 800 x 600, maximum 800 x 600
default connected 800x600+0+0 0mm x 0mm
800x600 60.0* 56.0
640x480 60.0
400x300 60.0 56.0
320x240 60.0
です。
766login:Penguin:2010/05/04(火) 15:42:07 ID:JOYpzFz1
>>734
なるほどー、そうきたか
次に
lspci -v の結果のVGAのところを空行のとこまで10行か?書き込め
767login:Penguin:2010/05/04(火) 15:50:05 ID:mRN+/QG5
俺も以前の(8.04あたりから?)バージョンから解像度はいつも最初そんな感じで
毎回アップグレードしたときはまず解像度いじるのがデフォな作業だった。
とちゅうからxorg..confを自分の使っていた古いのに入れ替えれば済むことに気がついたらから
楽だったけど。
面倒になったもんだねぇ。
768login:Penguin:2010/05/04(火) 15:52:10 ID:ACCxmT9F
>>767
そのファイルが見つからないんです。
どこにあるんでしょうか?
今まで8.10使ってたんですが、同じようにxorg.configをいじったら
大きくなりました。
769login:Penguin:2010/05/04(火) 16:01:18 ID:Fhnayde2
10.4に切り替えて、sambaをいれたのですが、/etc/init.dにsambaのサービスをコントロールする
スクリプトが保管されなくなったようです。
restartとかやりたいときってどうすればいいんでしょうか?

って書こうとおもったら、名前がsamba→smbdに変わってやがった・・・orz
ころころ変えないでくれよ・・・。
770login:Penguin:2010/05/04(火) 16:36:36 ID:6S+noMQt
ころころ変えて、前のバージョンの設定方法が効かなくなるのがUbuntuクオリティ
前バージョンから/etc/event.d/rc-defaultがどこかいっちゃってるし
771login:Penguin:2010/05/04(火) 17:08:03 ID:JOYpzFz1
>>768
なるほどそうきたか デバイスとドライバの確認は自己判断でスルーしたか ムカ(ry
では $cvt 1024 768 の出力を書き込め
772734:2010/05/04(火) 17:42:26 ID:ACCxmT9F
>>771
# 1024x768 59.92 Hz (CVT 0.79M3) hsync: 47.82 kHz; pclk: 63.50 MHz
Modeline "1024x768_60.00" 63.50 1024 1072 1176 1328 768 771 775 798 -hsync +vsync
です。
デバイスとかドライバの確認とかよく分からないです。
スルーしたわけではありません。

システムのところからモニタの設定を見ると、不明と出てます。
773login:Penguin:2010/05/04(火) 17:44:58 ID:emi6bMAP
アップデートしたらフォントの不具合直ったな
774login:Penguin:2010/05/04(火) 17:48:30 ID:JOYpzFz1
>>772
$ xrandr --newmode "1024x768_60.00" 63.50 1024 1072 1176 1328 768 771 775 798 -hsync +vsync
$ xrandr --addmode default "1024x768_60.00"
んでモニタの設定に1024x768_60.00が出るはず

775login:Penguin:2010/05/04(火) 17:50:23 ID:6S+noMQt
>>773
DejaVuさんのお陰でフラッシュ君が豆腐になりましたw
776734:2010/05/04(火) 17:59:23 ID:ACCxmT9F
>>774
1024×768が出てきて適用したんですが
「CRTC 263の設定をセットできませんでした」
と出てきて画面が変わりません。
777login:Penguin:2010/05/04(火) 18:00:28 ID:Myh7V506
>>772
>>766
> lspci -v の結果のVGAのところを空行のとこまで10行か?書き込め
がデバイスとかドライバの確認だと思うぞ

ちなみに俺の結果は↓
00:02.0 VGA compatible controller: Intel Corporation System Controller Hub (SCH Poulsbo) Graphics Controller (rev 07)
Subsystem: Inventec Corporation Device 0023
Flags: bus master, fast devsel, latency 0, IRQ 16
Memory at dff80000 (32-bit, non-prefetchable) [size=512K]
I/O ports at e880 [size=8]
Memory at d0000000 (32-bit, non-prefetchable) [size=128M]
Memory at dff60000 (32-bit, non-prefetchable) [size=128K]
Capabilities: <access denied>
Kernel driver in use: psb
778734:2010/05/04(火) 18:15:14 ID:ACCxmT9F
>>777
すいません。レス見落としてました。
結果です。

01:00.0 VGA compatible controller: Trident Microsystems CyberBlade/i7d (rev 5d)
Subsystem: NEC Corporation Device 80c1
Flags: bus master, fast Back2Back, 66MHz, medium devsel, latency 64, IRQ 5
Memory at e9000000 (32-bit, non-prefetchable) [size=8M]
Memory at e8100000 (32-bit, non-prefetchable) [size=128K]
Memory at e8800000 (32-bit, non-prefetchable) [size=8M]
[virtual] Expansion ROM at 20000000 [disabled] [size=64K]
Capabilities: <access denied>
Kernel modules: tridentfb
779login:Penguin:2010/05/04(火) 18:18:18 ID:JOYpzFz1
>>776
そうきたか
$ xrandr --output default --mode "1024x768_60.00"
ではどうだろうか
だめなら $xrandrの結果をまた書いてみて
780login:Penguin:2010/05/04(火) 18:27:27 ID:JOYpzFz1
>>778
むむドライバはtridentfbで合ってると思うが
では $sudo service gdm stop
$sudo Xorg -configure
$sudo cp ~/xorg.conf.new /etc/X11/xorg.conf
$sudo service gdm start
で、ファイルを作ってみてくれ
781login:Penguin:2010/05/04(火) 19:53:12 ID:dYfXlC2m
おっしゃあ、
お父さん、10.04用にSSD買ってきたぞお。
ext4でいいんですよね。
782login:Penguin:2010/05/04(火) 20:04:21 ID:SwyXL3y8
俺的にはHDDでさえビックリするほど速かった
783login:Penguin:2010/05/04(火) 20:10:50 ID:emi6bMAP
タッチパッドのエッジスクロールの速度の変更をすることって出来ますか?
784login:Penguin:2010/05/04(火) 20:18:11 ID:pH4N7t05
>>781
なんかfsckの時間が9.10よりずいぶんとかかるような気が
する。SSDじゃなくてHDDだけど。
785login:Penguin:2010/05/04(火) 20:20:06 ID:SwyXL3y8
>>745
見落としてました
よくわからなかったですが
786login:Penguin:2010/05/04(火) 20:20:46 ID:1vngKcjj
初めまして、質問させていただきます。
日本語環境構築についてです。

OS【FEDORA9】
参考(使用)書籍【Fedora9で作る最強の自宅サーバー】

書籍には、コンソールにてroot権限で
yum groupinstall "Japanese Support"--exclude=xorg-X11-server-Xorg
と入力すればいいとありますが、いざ実行すると
Another app is currently holding the yum lock; waiting for it to exit...
が延々と続き何も進展がない状態です。再起動しても駄目でした。

皆様のお知恵をお借りしたいと思います。どうか宜しくお願い致します。
787login:Penguin:2010/05/04(火) 20:23:47 ID:urtj1LUF
スレ違いもここまでくると清々しいな
788login:Penguin:2010/05/04(火) 20:28:11 ID:1vngKcjj
うわ。これは大変失礼しました。申し訳ありません。>>786は忘れてください。
789login:Penguin:2010/05/04(火) 20:39:58 ID:emi6bMAP
783です
Gsynapticsで自己解決しました
790login:Penguin:2010/05/04(火) 21:26:01 ID:x5O7k3Bf
>>782
起動は速いな。
シャットダウンはさらに速い。
ちゃんとumountしているのか心配になってしまう。
791login:Penguin:2010/05/04(火) 21:56:29 ID:bU+yraKR
>>740
正常な時(インストール直後)とだめな時(grub画面表示される)のgrub関係(grub.cfg含む)の
ファイル印刷して比較(私は編集していない)しましたが
変更点がわからなかったので諦めますorz

もう一度再インストールして今のところgrub画面は出てこないので様子見ます。
ハードが悪いのかもしれないのでその辺も見てみます。

ありがとうございました。
792login:Penguin:2010/05/04(火) 22:39:35 ID:QC1QjZgN
cronにAVGのパターンアップデートプログラムを登録したいのですがsudoで
パスワードを入れなくても動作させるにはどうすれば良いのでしょうか?
793login:Penguin:2010/05/04(火) 23:03:06 ID:JOYpzFz1
>>792
$ sudo crontab -e
でroot権限で動かせるが。どうだろう
794login:Penguin:2010/05/04(火) 23:03:15 ID:CX1J6KGr
10.04入れて色々調べながら設定してようやく使える環境になったと思ったら
いつの間にやらOooでファイルを開く、保存する動作にめっさ時間がかかるようになってしまってた…
アプリ自体がグレーになって待ちになるw

アプリその物をただ開くだけなら普通なんだけど…
これは何が原因なんでしょうか?
795login:Penguin:2010/05/04(火) 23:03:44 ID:6u57REZm
root 権限で実行すればいいなら cron.dailyか cron.weekly あたりに
放り込めばいいんじゃないの?
796794:2010/05/04(火) 23:25:42 ID:CX1J6KGr
今ソフトウェアセンターから一度Oooのプログラム関連を全て削除してから
もう一度インストールしてみました。
この時点でナンカパッケージが壊れているとか言われて「apt-get install -f」
と言うコマンドを端末から入力しろとメッセージが出ました。
やってこるとなんかOpenJDK(JRE?)を再ダウンロードしてたみたいです。

その後もう一度Oooを再インストール>言語サポートで日本語化すると
さっきより多少マシにはなりました。
ファイルの保存はほぼ改善されたっぽい。

しかしファイルを開くのはやっぱりかなり待たされる…
うーん、なんなんだろか…
797login:Penguin:2010/05/05(水) 00:09:45 ID:9Rp4qBlV
パネルに表示されるCPU周波数の計測モニタの設定で
上から
conservative
ondemand
performance
powersave
となってるけどそれぞれの特性がいまいち分からない。
おそらく高パフォーマンス順に
performance
conservative
ondemand
powersave
だと思うんだけど、得にconservativeがはっきりしない。
798login:Penguin:2010/05/05(水) 00:11:53 ID:MCIsN0w9
所謂、コンサバでしょ。
799login:Penguin:2010/05/05(水) 00:17:34 ID:e9dxIL9k
>>631
gnome-alsamixerとかじゃダメなの?
800login:Penguin:2010/05/05(水) 00:28:46 ID:WBsvcgQG
>>797 もっとちゃんとしたのがあるかもしれないけど
http://xlife.zuavra.net/index.php/70/#cpufreq-governors
801login:Penguin:2010/05/05(水) 01:11:19 ID:yQPca96Y
10.04でlenovo U150なんだが、内蔵マイクが使えない。
音は普通になるんだけどね。
9.10では使えたんだけどなあ。
cat /proc/asound/card0/codec#* | grep Codec
で見てみると、10.04と9.10とで違うんだよな。
10.04
Conexant CX20582 (Pebble)
9.10
Conexant 5066
なんだわ。

なんとかならんかね?
802734:2010/05/05(水) 01:26:27 ID:bhHGeeGw
>>779
xrandr: Configure crtc 0 failed
となりました。モニタの設定を1024にしても同じくCRTC263〜が出てきました。
次に$xrandrの結果です。
Screen 0: minimum 320 x 240, current 800 x 600, maximum 1024 x 768
default connected 800x600+0+0 0mm x 0mm
800x600 60.0* 56.0
640x480 60.0
400x300 60.0 56.0
320x240 60.0
1024x768_60.00 59.4

>>780
1行目の$sudo service gdm stopをしたところ
再起動するような感じになり、すべての画面が消えて
左上にアンダーバーが出てきてずっと点滅してました。
待っててもどのキーを入力しても動かないので強制終了しました。
ubuntu起動後sudo Xorg -configure実行した結果です。

Fatal server error:
Server is already active for display 0
If this server is no longer running, remove /tmp/.X0-lock
and start again.


Please consult the The X.Org Foundation support
at http://wiki.x.org
for help.

ddxSigGiveUp: Closing log

$sudo cp ~/xorg.conf.new /etc/X11/xorg.confではディレクトリが見つからないみたいです。
803login:Penguin:2010/05/05(水) 01:29:40 ID:9Rp4qBlV
>>800
よく分かりました。
conservativeよりondemandのほうが
制限付きながら高パフォーマンスみたいですね。
電源有りのときはconservative
バッテリーのときはpowersaveで
いこうと思います。
804login:Penguin:2010/05/05(水) 01:30:11 ID:/042l+qr
>>797
performance > ondemand > conservative > powersave
じゃない?
ondemandほど激しく遷移しないのがconservativeでなかったけ。
805login:Penguin:2010/05/05(水) 01:38:30 ID:0rOsEYzy
超初心者の質問で申し訳ないんだが、ubuntuが起動できませぬ。
焼いたCDは起動できてインストールするっていう項目も出るんだけど
そのあとバーがたまる前に変な画面に切り替わって進まなくなる・・・
これあきらめた方がいいのかな?

ちなみにバージョンは0904のやつでOSが壊れてると思われるPCにインストールしようとしてます。
806login:Penguin:2010/05/05(水) 01:51:47 ID:np88gNVO
OSが壊れている=ディスクが壊れてる、じゃないのかな、大抵。
807login:Penguin:2010/05/05(水) 01:54:44 ID:0rOsEYzy
ディスクっていうのはubuntuのですか?
もともとwindowsのOSが壊れてたっぽくて使えなくなっていたものにインストールしようとしてるわけで・・・
ubuntuのディスクは正常だと思います。。。
808login:Penguin:2010/05/05(水) 01:57:18 ID:wuc68KeK
CDじゃなくてハードディスクは大丈夫なの?
809login:Penguin:2010/05/05(水) 01:59:18 ID:0rOsEYzy
自分のじゃないのでハードディスクがどうなってるかってのはわからないです。
もし壊れていた場合無理ということなんでしょうか?
810login:Penguin:2010/05/05(水) 02:01:50 ID:4i7id8AU
HDD,メモリあたりはちょっとチェックしてみたら?
インストールディスクからある程度はできる
HDDが壊れてるならHDD入れ替えれば良い

811login:Penguin:2010/05/05(水) 02:05:35 ID:0rOsEYzy
メモリテストという項目からでしょうか?
とりあえずやってみます
812login:Penguin:2010/05/05(水) 02:13:07 ID:6PsHSyKI
突っ込んだら負けだよな…
813login:Penguin:2010/05/05(水) 02:15:53 ID:0rOsEYzy
えっwwwwwww
814login:Penguin:2010/05/05(水) 02:17:35 ID:jdV5sk2c
うん…まあメモリも重要だしやってもいいと思うよ
815login:Penguin:2010/05/05(水) 02:29:44 ID:0rOsEYzy
HDDが壊れてた場合外付け使ったら起動できるの?
816login:Penguin:2010/05/05(水) 04:08:56 ID:agBQUKrr
>>815
(1)Drive Fitness Test (日立グローバルストレージ)
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
日立のHDDなら修復可能。
(2)Seatools(シーゲート)
http://www.seagate.com/www/ja-jp/support/downloads/seatools/seatooldreg
SeagateのHDDなら修復可能。
でディスクのチェックをしてください。
817login:Penguin:2010/05/05(水) 04:13:52 ID:agBQUKrr
>>815
ubuntu Live CDでubuntu動きますか?
818login:Penguin:2010/05/05(水) 04:22:41 ID:oJmKnjVT
>>817
意味不
819login:Penguin:2010/05/05(水) 06:02:54 ID:agBQUKrr
>>
わからんかなー Live CDはディスクにインストールすることなくubuntu動くのと
違う?
820login:Penguin:2010/05/05(水) 06:05:58 ID:6fdcwjrM
>>802
>$sudo cp ~/xorg.conf.new /etc/X11/xorg.confではディレクトリが見つからないみたいです。
そりゃ見つからんわ
sudo /root/xorg.conf.new /etc/X11/xorg.conf


>>801
gnome使っててpulseやalsa入れてんなら左上のメニューの中に
音量設定ツールが入ってる ミキサーとかそういう名前
821デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/05(水) 06:20:16 ID:6fdcwjrM
>>804
performanceとpowersave以外はそんなに違いはない
/etc/cpufreqd.confで全部設定が決まる
performanceとか適当に名前つけてるだけ

>>796
ttps://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=57705

openjdk削除してsun-java6入れてみたらどう
しかし10.04なのにopenjdkはu18とか古すぎるな笑
何でこんなバグどっさりバギーなバージョン突っ込んだんだ

jdkは最新u20に更新されてはいるみたいではある
ttps://launchpad.net/ubuntu/lucid/i386/sun-java6-jre
822login:Penguin:2010/05/05(水) 06:28:15 ID:yQPca96Y
>>820
レスサンクス。

でも、ミキサーとかでもいろいろとやって、
Pulseaudioを削除してみたり、
alsaを削除してみたり、
入れ直したりしてもダメだった。
9.04の時はミキサーで設定すれば使えたんだけど、
10.04ではどうもうまくいかなかった。
HD-Audio-Modelリストの中にまだU150が入っていないので、
アップデートされるまで気長に待つしかないのかな。
823デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/05(水) 06:34:18 ID:6fdcwjrM
>>822
一通りやってたのか
ぐぐったらConexantみたいだな
チップわかるけ?
認識してたら lspci とかdmesg | grep sound かaudioで出てくると思う
824login:Penguin:2010/05/05(水) 07:14:15 ID:9faDYzQ0
>>802
ほほー。おそらくその、tridentfbは1024x768では色数を落とさないとだめらしい
ということはxorg.confで設定しないとあかん

ctrl+Alt+F1 を押してlogin: って表示されないかな?
そこで$ sudo service gdm stop && Xorg -configure && cp ~/xorg.conf.new /etc/X11/xorg.conf && service gdm start
と入力してみたまえ
(sudo su は使うなよ)
825login:Penguin:2010/05/05(水) 08:04:44 ID:9faDYzQ0
>>802
違ったそこからだとstopできない >>824はなしの方向で
$ sudo getdit /etc/X11/xorg.confで以下をペーストして保存してみてくれ、で再起動

Section "Device"
Identifier "Trident"
Driver "trident"
BusID "PCI:1:0:0"
EndSection

Section "Monitor"
Identifier "Generic Monitor"
Option "DPMS"
HorizSync 28-51
VertRefresh 43-60
EndSection

Section "Screen"
Identifier "Default Screen"
Device "Trident"
Monitor "Generic Monitor"
DefaultDepth 16
SubSection "Display"
Modes "1024x768"
EndSubSection
EndSection
826login:Penguin:2010/05/05(水) 08:08:17 ID:P8WLYNjn
ubuntu10.04でfirefoxは3.6.3。shockwaveは10.0r32で使用中です。
ニコ動のコメントなどFlash内のテキストが全て豆腐に文字化けするのだが・・・。
解決策が全く思いつかないです。どなたか宜しくお願いします。
827デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/05(水) 08:12:06 ID:6fdcwjrM
>>826
エンターキーで確定しても画面には日本語が出ないの?
828login:Penguin:2010/05/05(水) 08:21:50 ID:P8WLYNjn
>>827
自分で入力したものだけじゃなくて、flash内のテキストがほぼ全て文字化けしてます。
半角の数字は正常に表示されてるっぽい感じです。
フラッシュ内のみ日本語フォントが使われてないような雰囲気です。
829login:Penguin:2010/05/05(水) 08:22:13 ID:UukCqT0C
830login:Penguin:2010/05/05(水) 08:38:03 ID:P8WLYNjn
>>829
どうやら、そのようです。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1272771756/171
やってみるか、JapaneseTeamの対応をちょっと待ってみるかですね。
JapaneseTeamのリポジトリはまだ有効になってないんですよね?

> W: GPG error: http://archive.ubuntulinux.jp lucid Release:
> 公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした:
> NO_PUBKEY 68B5F60DCDC1D865
831デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/05(水) 08:41:37 ID:6fdcwjrM
>>828
今までうぶんちゅ使ってて日本語打ててたのか
始めてうぶんちゅ入れました!なのかわからんけど
firefoxの 編集→設定→コンテンツタブ→既定のフォントで
takaoなりipaなり日本語表示するフォントが入ってるか

あどべの10.0r32だとフラッシュのテキストボックスは日本語が出なかったと思う
フラッシュ 10.1RC2
ttp://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html
ttp://download.macromedia.com/pub/labs/flashplayer10/flashplayer10_1_rc2_linux_041910.tar.gz

tar -zxvf flashplayer10_1_rc2_linux_041910.tar.gz

libflashplayer.soが出てくる
sudo cp libflashplayer.so /usr/lib/browser-plugins/
でいけますんちがいますか
832login:Penguin:2010/05/05(水) 09:21:50 ID:P8WLYNjn
>>831
FlashPlayerのバージョンの問題でしたか。
無事に表示できるようになりました。ありがとです。
833login:Penguin:2010/05/05(水) 09:25:02 ID:PINl132H
大変初心者な質問を書き込んでスレを汚してしまって申し訳ありません。
教えていただきたいのですが、Ubuntu10.04にblender2.5の最新ビルドをインストールしたいのですが
graphicall.orgからダウンロードしたファイルを展開してから展開したファイルを何処に入れれば起動する用になるのでしょうか?
834login:Penguin:2010/05/05(水) 10:13:38 ID:Lf5Y9cX9
VLC mplayerともに.fidの動画を再生させるとレスポンスが悪いのは何ですか?
FIDファイルって実際はFLVとそんなには差は無いはずなのですけど


835651:2010/05/05(水) 10:39:00 ID:24yVKZZW
>>669
レスありがとう。build-essentialも入れました。

でもやっぱり分かりません。
落としたファイルを右クリック→「ここに展開する」という手順を踏んだのですが
そこで出てくるのがフォルダじゃなくてtarアーカイブとやらで、ディレクトリじゃないので
makeするときにそんなディレクトリ無いって言われてできません。
中身を別フォルダに移動してディレクトリ扱いさせることも考えたのですが、移動できないファイル
があって無理でした。


何をどうすればいいのか全く分からないのですがこういう場合はどうしたら……

あとここってsage進行の方がよかったりしますか?あともしかして敬語ウザい?

質問ばっかりで恐縮ですが、まぁ初心者スレですし、どうか何方かご教示願います
836login:Penguin:2010/05/05(水) 10:48:53 ID:9faDYzQ0
>>835
落としたファイル名を正確に書いてみな
837651:2010/05/05(水) 10:53:19 ID:24yVKZZW
自分で自分が書き込んだの見てると、敬語どうこうよりも最後の一行がウザいな。
一応sageてみた

>>836
「DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2」
です。
9分でレス嬉しい。感謝。
838login:Penguin:2010/05/05(水) 11:16:59 ID:9faDYzQ0
>>837
次にアプリケーション、アクセサリー、端末を開いて
$ の後ろにfind ~/ -name DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2 -print
と打ってエンターを押し、結果を書いてくれ
839login:Penguin:2010/05/05(水) 11:21:45 ID:9faDYzQ0
/home/の後のユーザー名はhogeに変えとけ
840login:Penguin:2010/05/05(水) 11:41:53 ID:Lf5Y9cX9
>>835
Asian vs Black .fid
841login:Penguin:2010/05/05(水) 11:43:28 ID:4i7id8AU
>>833
> graphicall.orgからダウンロードしたファイルを展開してから展開したファイルを何処に入れれば起動する用になるのでしょうか?

最新版が必要なんだよね?そうでなければそこそこ新しいのがレポジトリ
から入れられる

自分のアーキテクチャにあったものをどこに展開してもそこから使える
公式 blender.org から手に入るのはそうみたい
自分の好きなところにフォルダごと動かしても良いだろう
842login:Penguin:2010/05/05(水) 12:05:33 ID:3a3KmTMH
かっちょいいテーマがあるサイト教えてください!
843login:Penguin:2010/05/05(水) 12:08:42 ID:LgHpFt9t
moebuntu
844login:Penguin:2010/05/05(水) 12:18:09 ID:Yf4V93/3
launchpadのhandbrakeリポ、登録したんだけど、handbrakeインスコできないなぜ?
845login:Penguin:2010/05/05(水) 12:19:58 ID:wuc68KeK
定番テーマサイト
http://gnome-look.org/
846login:Penguin:2010/05/05(水) 12:32:41 ID:ThsBm2Sk
オレ的にはゴールデンウイークは今日までなんだけど
日本チームのゴールデンウイークはいつまでなんだろう
847651:2010/05/05(水) 12:35:45 ID:24yVKZZW
>>838
結果
/home/hoge/downloads/DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2

よく分からないのでそのままコピペ→エンターしたのですがこれでいいのでしょうか
848login:Penguin:2010/05/05(水) 12:37:53 ID:vQM5dBZK
>>846
9日らしいよ
849login:Penguin:2010/05/05(水) 12:45:03 ID:ThsBm2Sk
>>848
そうなんか
目いっぱいなんだね
もうしばらく待つよ
850login:Penguin:2010/05/05(水) 13:23:59 ID:ocnY2+aO
もう待てないからちょっくらatokかってくる
851login:Penguin:2010/05/05(水) 13:24:24 ID:9faDYzQ0
>>847
では
$ tar xjvf ~/downloads/DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2 && cd ~/downloads/DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412/
してみてくれ、ソースはまだいじるな

それとIDを含めるらしいので、$ lsusbの結果でデバイスが出た行を書いてくれ
852login:Penguin:2010/05/05(水) 14:10:51 ID:tDUMJV5u
>>847
>>851 が頑張っているようだけど,
bz2 も tar もアーカイブ形式だから,解答すりゃいいんじゃね?
853852:2010/05/05(水) 14:11:50 ID:tDUMJV5u
訂正
×解答
○解凍
854792:2010/05/05(水) 14:34:25 ID:cL/4Fhof
>>793
>>795

レスどうもです。大変助かりました。
855login:Penguin:2010/05/05(水) 15:07:59 ID:qd49OkrM
>>853
わざわざ訂正するならbz2が伸張で、tarが展開ニダ
856login:Penguin:2010/05/05(水) 15:16:25 ID:fhFBWfm+
Ubuntu10.4のfirefox3.6.3でimepitaの画像を見るにはどうすればいいですか?
857login:Penguin:2010/05/05(水) 15:58:50 ID:2dxw57P3
超基本的な質問です

Ubuntuデスクトップの上にあるバーで、右上に電源ボタンがありますよね。
あれをキーボードから操作するには、どうしたらいいのでしょうか。

WindowsだとWinキーか、Ctrl+ESCでスタートメニューが出てきて
シャットダウン等を呼べます。

Linuxのデスクトップの基本的な操作方法にも、決まりがあるはずですよね。
その決まりを、ヘルプなどで表示させたいのですが、どのように操作すればよいでしょうか。
858login:Penguin:2010/05/05(水) 15:59:06 ID:9Rp4qBlV
ubuntu10.04
シャットダウンしたときの表記が
60秒後にシャットダウンします。から、
本当にすべてのプログラムを閉じてコンピュータをシャットダウンさせますか?
に変わった。
閉じられるプログラムは全部閉じてるし、再起動してもそのまま。
問題なければ別にいいんだけど、問題ないでしょうか?
859login:Penguin:2010/05/05(水) 16:00:02 ID:vQM5dBZK
>>832
そう単純でもない。
問題は、英数字はDejaVu san、日本語はtakaoを使いたいが為にlanguage-selectorの更新をしたけど、flashの今のバージョンが最優先のフォントしか読まない。
昨日の更新では、DejaVu sanが優先になってたが、今しがたの更新ではTakao Pゴシック優先で妥協したようです。
この更新では、flashは現在のバージョンでも日本語は化けませんが、英数字はTakaoPゴシックが使われて不具合があるかもしれません。
β版はUbuntuのリポジトリにないので、恐らく10.1がUbuntuのパッケージになる頃を見計らってDejaVuを優先にするでしょう。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=57750#p57750
860login:Penguin:2010/05/05(水) 16:44:11 ID:JyxjhRyR
フォントの話ばっか、ふぉんと簡便してくれ。

>>856
アドレスバーにURL入れろ。
861login:Penguin:2010/05/05(水) 16:53:02 ID:UukCqT0C
       / ̄ ̄\ 
     .:─、 . ─ 、ヽ.\
    (●)|(● )|─ |         ____
     (__人__)─ ′  |           /      \
      { ⌒´     |       /─    ─  \  
    . {         |       / (●)● (●)   \   
      {       /      | /三(__人__)三 \   |
      ヽ___ ノ、      \ヽ  `⌒´     /,/
     / |/\/ l ^ヽ      l━━ (t) ━━━┥
     | |      |  |    |_______ |
862login:Penguin:2010/05/05(水) 16:55:01 ID:T+c5aaAv
>>860
ロケーションバーって言うんだけどね。
863login:Penguin:2010/05/05(水) 16:55:15 ID:r2UUSNGI
Ubuntu10.04をインストールしているPCのマザーボードとCPUを交換しようと思うのですが、
この場合OS再インストールは必要でしょうか。あるいは、そのままでも良いのでしょうか。

インストール時にハードウェアを認識してインストールするドライバなんかを
選択しているのであればそのまま使うと問題あるかも、と考えているのですが。
864login:Penguin:2010/05/05(水) 16:57:09 ID:P8WLYNjn
>>859
空いてたPCに10.04をインストして見たところ、Flushの10.45で通常に
日本語が表示できたので、現状を確認しようと思っていたところでした。
情報ありがとうございます。
865login:Penguin:2010/05/05(水) 17:03:51 ID:7g0qLeuQ
xpと7デュアルブートしてるところにubuntu入れたら
hdd外さないと立ち上がらないんだけど
トリプルブートできないの?
hddはそれぞれ別にしてます

あとah3450使ってるんだけど
認識してるんだけど性能が発揮できない
ドライバーってどこにあるんでしょうか?
866login:Penguin:2010/05/05(水) 17:18:54 ID:b0pyUiOj
LTSって安定してるってことでいいのでしょうか?
Ubuntuを9.04から使い始めて2年サポートのLTSに興味があります。
それとも、出始めはLTSでも不具合等は多いのでしょうか?
867login:Penguin:2010/05/05(水) 17:22:02 ID:qd49OkrM
>>866
> LTSって安定してるってことでいいのでしょうか?
NO
> 出始めはLTSでも不具合等は多いのでしょうか?
YES
868login:Penguin:2010/05/05(水) 17:24:29 ID:tDUMJV5u
>>857
端末から
$ sudo halt

あるいは、
ttp://hitaki.net/diary/20060929.html
ここ見て、終了するように設定すればいいんじゃね?


>>865
ブートローダがなんなのか提示しないとレスのしようがない
869login:Penguin:2010/05/05(水) 17:31:36 ID:agBQUKrr
>>865
ATI Radeon HD 3450がチップ。
http://support.amd.com/us/gpudownload/linux/Pages/radeon_linux.aspx?type=2.4.1&product=2.4.1.3.15&lang=us&rev=10.4&ostype=Linux%20x86
ATI Catalyst^(TM) Display Driver Version 10.4 Operating System(s) Linux x86; Linux x86_64
DLのこつはgoogleの英語版で探すのがいい。
870login:Penguin:2010/05/05(水) 17:34:19 ID:2dxw57P3
>>868
ありがとうございます。

その方法は、Windowsでいうとコマンドプロンプトを開いてshutdownコマンドを
入れるのと同義ですよね。
Ubuntuでは、そんな方法を毎回やらないと操作できないんでしょうか?

もちろん、カスタマイズして楽をする手はいくらでもあるとは思いますが、
それは抜きにして。嫌味で言っているわけではないです。
871login:Penguin:2010/05/05(水) 17:42:05 ID:V4hBAVqJ
872login:Penguin:2010/05/05(水) 17:43:26 ID:UukCqT0C
キーボード・ショートカットを見たところ、アプリケーションのところを開く(Alt+F1)のはあったけど
システムのところを開くのはなかったな。

あそこからカーソルの横を押して移動すればいけるがダメだよな
873login:Penguin:2010/05/05(水) 17:46:19 ID:7g0qLeuQ
>>868
ブートローダがわからないw
でも何とかなりそうです

>>869
ありがとうございます
参考になりました
874login:Penguin:2010/05/05(水) 17:53:55 ID:3y/8LQ1+
俺はGNOMEじゃなくてKDE使っているから良く分からんけど
KDEなら電源ボタン押せばシャットダウンしてくれるように設定できる。
GNOMEでも多分似たようなことできるんジャマイカ
875login:Penguin:2010/05/05(水) 19:02:20 ID:tDUMJV5u
>>874
確かに電源ボタンでできるね

>>870
>嫌味で言っているわけではないです。
のくせに
>そんな方法を毎回やらないと操作できないんでしょうか?
とさり気なく嫌味を言ってる件
天然でもこういうヤツとは会話したくない
876login:Penguin:2010/05/05(水) 19:17:02 ID:vQM5dBZK
久しぶりにオフトピ見て笑わせて貰った。
嫌味をいうやつは将軍様に評価して貰いなさいw
877login:Penguin:2010/05/05(水) 19:34:43 ID:m/QvpUwB
10.4にしてからkernel再構築したひといます?
テストでaptitude install linux-sourceで取得したソースを単純にoldconfigした内容でも起動に失敗するのですが・・・。
878login:Penguin:2010/05/05(水) 19:42:30 ID:0rOsEYzy
ubuntuソフトウェアセンターからソフトをダウンロードしようとしてるのですが
このハードウェア、アーキテクチャでは利用出来ませんと出てダウンロード出来ません。
どうしたらできるようになるのでしょうか?
879877:2010/05/05(水) 19:43:54 ID:m/QvpUwB
状況説明が足りないので補足。
実機ではkernelの切り替えができないレベルで起動不全がおきたので、現在はvirtualbox上で
テストをしているのですが、virtualbox上でも失敗します。

さっき、linux-libc-devとlinux-sourceのアップデートが発生した後、別にテストしていた2.6.33.3は
起動しましたが、やっぱり、aptitudeからDLしたソースだと起動できないです。
880デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/05(水) 19:55:01 ID:6fdcwjrM
酒だ 酒が足りない
気合が足りない
oldconfigいらんだろ
881login:Penguin:2010/05/05(水) 20:25:04 ID:r0M8k07K
>>870
嫌みで言ってるわけじゃないけど普通キーボードショートカットくらい確認して試してみるよね
882login:Penguin:2010/05/05(水) 20:34:27 ID:vQM5dBZK
>>878
64bit環境で使ってると、Adobe Reader 9 日本語版はそうなりますけど、そういう話じゃなくて?
64bitで使うには、Canonicalのパートナーリポジトリを有効にして英語版を使うか、Adobeから32bit版をダウンロードして
$ sudo dpkg --force-architecture -i xxxx.bin ←xxxx.binはパッケージ名
$ nspluginwrapper -i /opt/Adobe/Reader9/Browser/intellinux/nppdf.so
するしかありません。
883login:Penguin:2010/05/05(水) 20:48:06 ID:JyxjhRyR
>>875
間違い無く、こいつの方が性格悪い。
884734:2010/05/05(水) 21:02:53 ID:bhHGeeGw
>>825
ありがとうございます。
無事に画面を大きくすることができました。
何度もレスありがとうございました。
885login:Penguin:2010/05/05(水) 21:17:19 ID:a3j1MT5r
Ubuntu 10.04 LTS Desktop 日本語 Remix CD リリース
http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1004-desktop-ja-remix
886login:Penguin:2010/05/05(水) 21:18:16 ID:a3j1MT5r
Ubuntu 10.04 LTS Desktop 日本語 Remix CD リリース
http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1004-desktop-ja-remix
887login:Penguin:2010/05/05(水) 21:19:09 ID:a3j1MT5r
2重ごめんなさい
888877:2010/05/05(水) 21:35:25 ID:m/QvpUwB
>>880
もちろん、差は出ていませんが一応確認の意味をこめて実行してます、はい。

実機だと2.6.33.3でも起動しない・・・orz
grubなのに、shift押してもカーネル選択できないぃぃ、再インスコしてきます(´・ω・`)
889login:Penguin:2010/05/05(水) 21:42:08 ID:Yf4V93/3
>>870
あそこへアクセスできるわけじゃないけど、ctrl + alt + deleteで似たようなプロンプトはでるお
890login:Penguin:2010/05/05(水) 21:59:06 ID:9tHCpUWR
嫌みで言ってるわけじゃないけど普通キーボードショートカットくらい確認して試してみるよね
891login:Penguin:2010/05/05(水) 22:45:21 ID:vQM5dBZK
>>889
今時、UbuntuでもCtrl+Alt+Delはデフォルトでは無効にしてあるし、Windowsでも青画面になったときに再起動する為なんてのは過去のWindowsだってのは知ってるよな?
892login:Penguin:2010/05/05(水) 22:49:46 ID:vQM5dBZK
>>891
と思ったら、これでシャットダウンタイマーが出るのかorz
893login:Penguin:2010/05/05(水) 23:02:30 ID:2dxw57P3
再起動するだけでも、かなりユーザに手間をかけさせるのがデフォってことですね。
UIの使い勝手の悪さという点は理解できました。
894login:Penguin:2010/05/05(水) 23:03:16 ID:9Rp4qBlV
>>885
ゴールデンウイーク中に何とか間に合わせたな。
895login:Penguin:2010/05/05(水) 23:12:18 ID:qd49OkrM
マウスでシャットダウン操作をするだけで「かなりユーザに手間をかけさせ」ている
ってことなら今頃adobeは怒り狂ったユーザに襲われてるよ
896login:Penguin:2010/05/05(水) 23:12:23 ID:GPkHURpk
>>885
わーい!お疲れ様Japanese team!
週末の楽しみにとっとこ
897login:Penguin:2010/05/05(水) 23:56:22 ID:JyxjhRyR
MeやVistaが糞と呼ばれる一因をGnomeが目指し始めるとは思わんかった
898login:Penguin:2010/05/05(水) 23:58:54 ID:lyu8LyFc
なんで終わるのにスタートなんだ!というおじさん達の文句ぶーぶーを思い出してほのぼのした。w
もう十年くらい前の話だっけ?
899ID:2dxw57P3:2010/05/06(木) 00:13:01 ID:XZfbii55
>>895
キーボード派の多いであろうLinuxが、こんな惨状だとは思いませんでした。

たんにやり方を知らない自分が悪いのかと思って、
「このキーを押すと終了メニューが出るから詳しくはググれ」みたいな回答を期待して
質問したのですが、本当に機能が実装されていないようで、ちょっと驚きました。

みなさん、終了させるのにいちいちマウスを操作しているのですか?
嫌われ者であるWindowsなら、

 Winキー u u でシャットダウン
 Winキー u r で再起動

モニタがつながれてなくても、目をつぶってでもできますよ?

自動化や省力化が好まれるLinuxなのに、GUI上での終了時の操作について、
もはや誰も不満に思っていないこと自体が不思議です。
900login:Penguin:2010/05/06(木) 00:17:59 ID:XAYCRwi8
>>899
ubutu の話を linux と掏り替えるな。
901login:Penguin:2010/05/06(木) 00:26:08 ID:1vkCwDJK
>>894
9日まではゴールデンウィークと言わんばかりの勢いかと思ったのに意外。
アスキーの雑誌の関係もあって木曜日にはCDプレス体制をとりたかったんかねぇ。
902login:Penguin:2010/05/06(木) 00:26:11 ID:jX0YX3In
明らかに釣りだろ
903login:Penguin:2010/05/06(木) 00:33:44 ID:7yKfJ8Tw
MetLog:Windows7 でシャットダウンのショートカット <http://megalo.jp/metlog/2010/01/232248.html>
Jet STAR: Windows7のシャットダウン系ショートカット <http://chakicorn.seesaa.net/article/132187230.html>
904login:Penguin:2010/05/06(木) 00:37:36 ID:gH7Bo+28
>>899
「キーボード派の多い」とか言ってんなら、GNOME端末で sudo halt -p でいいだろ。

常に端末の1つくらい開いてあるだろ?
905877:2010/05/06(木) 00:43:07 ID:SDiLl/JU
正直どうでもいい話でぶつくさと。
終了するときの手順が1〜2手順多かろうが少なかろうが大した手間じゃないだろ。

と、sshからしかアクセスしないから再起動、シャットダウンは毎回コマンドを打ってる
俺が言ってみる。
906login:Penguin:2010/05/06(木) 00:52:00 ID:kqHGPwyA
>>899
言ってることがよく分からんよ
もう一度分かりやすく説明頼む
907login:Penguin:2010/05/06(木) 00:53:39 ID:/tckE69o
「システム>設定>キーボード・ショートカット」で設定すれば?
908login:Penguin:2010/05/06(木) 00:55:12 ID:y5BUk7Xy
>>899
>Winキー u u でシャットダウン
>Winキー u r で再起動

>モニタがつながれてなくても、目をつぶってでもできますよ?

Powerキー Enter(or Alt+S)でシャットダウン
Powerキー Alt+Rで再起動
Powerキー Alt+U(or Sleep一発)でサスペンド

モニタがつながれてなくても、目をつぶってでもできますよ?

909login:Penguin:2010/05/06(木) 00:57:37 ID:mV1h7mL9
デスクトップだからPowerキーないとか言い出しそう…
そしたらxmodmapでキー割り当て変更かねぇ?
910login:Penguin:2010/05/06(木) 00:57:47 ID:XZfbii55
>>906
・Ubuntuのデスクトップを開いてる状態で、
・マウスがない状態で、
・カスタマイズしていないデフォ状態で、

手っ取り早く再起動させるための共通の操作方法はないですか?


Windowsは、ボタン3個で再起動もシャットダウンもできますよ?
Ubuntuは、端末開いて10数文字も打たないとシャットダウンもできないのですか?

そもそも、端末が開いてたとしてもフォーカスをあわせる必要があるし、
フォーカスがあっているかどうかを確認しないといけませんよね。

モニタが繋がれていない状態だと、それを確認することすらできず、
もうこれで操作ができなくなります。

こんなのでみなさん不満は出ないのですか?
911login:Penguin:2010/05/06(木) 00:57:59 ID:vezzmawv
なんでCtrl+Alt+Delじゃダメなんだ?
912login:Penguin:2010/05/06(木) 01:00:40 ID:mV1h7mL9
やっぱり釣りだったか。こいつどのスレでも同じようなこと繰り返してるな。面白いのかね?
913login:Penguin:2010/05/06(木) 01:00:48 ID:XZfbii55
>>908
ありがとうございます。かなり便利ですね。1つの方法として覚えました。
914login:Penguin:2010/05/06(木) 01:03:58 ID:y5BUk7Xy
>>909
はぁ?普通のデスクトップなんですけど?
Powerボタンじゃなくて、Powerキーな。
>>910
だから、つべこべいわず、F12の横のPowerキー押してみろよ。
ボタン3個どころかシャットダウンならボタン2つ。
一分待ってもいいならPowerボタン一発でシャットダウン出来るわ禿。
915login:Penguin:2010/05/06(木) 01:04:12 ID:ViX/QzWH
そもそもLinuxてえのは一度立ち上げたら滅多なことじゃ停止させんものでなあ。
916login:Penguin:2010/05/06(木) 01:06:44 ID:kqHGPwyA
協力に感謝(`・ω・´)ゞ
917login:Penguin:2010/05/06(木) 01:08:19 ID:y5BUk7Xy
つうか将軍降臨?評価はいらないぞw
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=6975
918login:Penguin:2010/05/06(木) 01:08:28 ID:XZfbii55
>>914
そういう付加機能のついた安物キーボードは嫌いなので、
ボタンがない前提でお願いします。

使ってるキーボードは5576-A01です。
http://www.geocities.jp/kenjin_keyboard/5576A01p1.jpg
919login:Penguin:2010/05/06(木) 01:12:37 ID:y5BUk7Xy
>>918
なら、それこそ電源ボタン一発
長押ししなければシャットダウンメニューが出る
そのキーボードではなく、ノートでその形状だっていうなら、それこそCtrl+Alt+Delでいいだろ
920login:Penguin:2010/05/06(木) 01:13:33 ID:XAYCRwi8
失礼な奴だな
921login:Penguin:2010/05/06(木) 01:21:47 ID:SDiLl/JU
もう、無視したほうがいいんじゃないかね。
922login:Penguin:2010/05/06(木) 01:30:38 ID:1Bk1q7U6
どうして不満に対して、皆して叩くのかね。
お前らの方がおかしいぞ。
923login:Penguin:2010/05/06(木) 01:32:08 ID:y5BUk7Xy
http://www.geocities.jp/kenjin_keyboard/5576A01.htm
昔富士通のFMV使ってた頃、Windowsキーのないやつなら持ってたけど引越しの時、キーが壊れて捨てちゃったかな。
骨董品の価値しかないものより、実用的な方がいいと思うけど。
924login:Penguin:2010/05/06(木) 01:35:02 ID:y5BUk7Xy
>>922
>>917の事例をお読み下さい。
口は悪いけど、なんだかんだここの人達も真摯に対応してると思いますけど?
925デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/06(木) 01:35:14 ID:Ej7WA0YV
偉大なる祖国の領導者金正日将軍同志の降臨でつか
皆さん声を張り上げて! 金正日将軍の歌
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7403271

はい、次の方質問どうぞ
926login:Penguin:2010/05/06(木) 01:40:42 ID:gH7Bo+28
>>917
どうみても同一人物ww

以下、スルーで。
927login:Penguin:2010/05/06(木) 03:20:31 ID:vezzmawv
EBViewってそのままだと使えないの?
インターネット検索をしようとすると、
コマンドを起動できませんでした。設定を確認してください。
と表示されるんだけど。
928login:Penguin:2010/05/06(木) 04:00:31 ID:zQ8hiufj
5年前のノートPC引っ張り出してCDブートさせたら
進捗画面直後にブラックアウトでオワタ…。
929login:Penguin:2010/05/06(木) 07:24:10 ID:siZWFE0Q
9.10からアップグレードしたらFnキーで音量調節や輝度調整が効かなくなりました。
どこか設定を変えれば良いのでしょうか?使用PCはLet'sNote CF-W4です。
930login:Penguin:2010/05/06(木) 07:48:07 ID:TDEWFS/H
>>899
残念ながらそれはWindowsXPまでだ。
931login:Penguin:2010/05/06(木) 08:06:13 ID:aqBpd/kI
>>929
/etc/acpi/のなかのファイルがなくなっているか、違っているんじゃない。
932login:Penguin:2010/05/06(木) 08:11:03 ID:y5BUk7Xy
読み返したら>>899でWinキー使ってるのに、>>918で付加機能のついた安物は嫌いとかいってるからあきらかに将軍様に釣られたよw
933login:Penguin:2010/05/06(木) 10:14:12 ID:1Bk1q7U6
フォーラムも結構嫌味な回答してんだなw
934login:Penguin:2010/05/06(木) 12:29:15 ID:XZfbii55
>>932
あなたみたいに、Winキーって書かないと理解できないような初心者が
多いかと思って、話をわかりやすくするために書いただけですが。

現に私の書き込みである>>857ではCTRL+ESCって書いてあるじゃないですか。
普段はこの方法でやっています。

Winキーが付いてるようなダサいキーボードは、使ってませんが。
突っ込む前に、話の流れを全部よく見てくださいよ。あなたは評価ゼロです。
935login:Penguin:2010/05/06(木) 12:29:53 ID:dCa39mFH
おまいらサスペンドに問題のあるヤシいないの?

Dell mini 10v だが UNR9.10ではまったく問題なかったのに10.04クリーンインスコでも
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4985.101579] PM: Syncing filesystems ... done.
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4985.168129] Freezing user space processes ... (elapsed 0.00 seconds) done.
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4985.170091] Freezing remaining freezable tasks ... (elapsed 0.00 seconds) done.
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4985.170324] Suspending console(s) (use no_console_suspend to debug)
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4985.216194] sd 0:0:0:0: [sda] Synchronizing SCSI cache
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4985.216396] sd 0:0:0:0: [sda] Stopping disk
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4985.746751] PM: suspend of drv:sd dev:0:0:0:0 complete after 530.560 msecs
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4986.187792] PM: suspend of drv:psmouse dev:serio1 complete after 441.012 msecs
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4986.292188] PM: suspend of drv:atkbd dev:serio0 complete after 104.352 msecs
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4986.303530] sd 0:0:0:0: [sda] Starting disk
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4987.499956] PM: resume of drv:sd dev:0:0:0:0 complete after 1196.414 msecs
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4987.604198] PM: resume of devices complete after 1307.864 msecs
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4987.604525] PM: resume devices took 1.308 seconds
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4987.604562] Restarting tasks ... done.
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4987.960607] r8169: eth0: link down
May 6 12:27:49 a-laptop kernel: [ 4987.961282] ADDRCONF(NETDEV_UP): eth0: link is not ready

こんな感じ。HDDは一旦スピンダウンするが直後に再度始動。4回に1回くらいはサスペンドに成功するんだがさすがに使えんorz
936login:Penguin:2010/05/06(木) 12:44:37 ID:ViX/QzWH
大規模規制が一定周期で発生するように、
大規模釣りも一定周期で発生するよね。
937login:Penguin:2010/05/06(木) 12:46:21 ID:8Yw7brZv
ブームも一定周期で発生するように
人の心も一定周期

ならば釣りたいと思う時期も一定周期なのではなかろうか?
938login:Penguin:2010/05/06(木) 12:48:02 ID:uOreL3sn
うちのノートは9.10→10.04で起動不能。kernel-2.6.32*はダメっぽい。
ブートオプションも一通り試したけど、ナニやってもgrubの後すぐにATA diskを
見つけられなくてハングするんで打つ手なし。

IRQがらみのような感じなんだけどなぁ。
kernel-2.6.33系もダメで、kernel-2.6.31*か、kernel-2.6.34-rc6まで上げ
れば問題なし。

KMSもアレだしなんかカーネル回りが問題アリな感じがするんだけど...
939login:Penguin:2010/05/06(木) 12:56:05 ID:/tckE69o
>>935
よく知らないけど、こっちの方で話題になってたようだが。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1267192947/
940login:Penguin:2010/05/06(木) 13:05:22 ID:zQ8hiufj
VAIO VGN-T71Bで再度試してるけどXの起動でコケる。
起動オプションにvga=771を足しても同じだった。
941デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/06(木) 13:20:54 ID:Ej7WA0YV
>>940
/var/log/Xorg.0.logになんかでてないか
less /var/log/Xorg.0.log | grep EE
less /var/log/Xorg.0.log | grep WW
とかしてみる
942login:Penguin:2010/05/06(木) 13:25:53 ID:zQ8hiufj
>>941
起動オプションでsplashを消してbreak=buttomを足して
コンソール画面出力してるけど、途中でXの起動に移行して
しまうので、一体どうやって確認すればいいのやら…。
943login:Penguin:2010/05/06(木) 13:37:46 ID:1Pmc9B+t
10.04日本語RemixCDをUNetbootin使って、
USBメモリに入れて起動したんだけど、日本語環境で起動しないよ…
どうすれば日本語環境で起動するの?
944デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/06(木) 13:48:38 ID:Ej7WA0YV
>>942
Ctr+Alt+F1でX落として
Ctr+F2〜4のどれかでコンソールに入る
それで>>941のログが見れるんじゃないかと そういう思いを持っている

>>943
インストーラの言語の設定で日本語選べばいいだろ
インストーラが英五だろうが日本語だろうが
日本語環境入れてしまえば一緒
945login:Penguin:2010/05/06(木) 14:24:08 ID:zQ8hiufj
>>944
何も操作を受け付けなかった。もう疲れたのでやめた。
946login:Penguin:2010/05/06(木) 14:31:04 ID:zQ8hiufj
日本語フォーラムに同様の現象が報告されてた。
ただし報告者はDELLだけど。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=8056
947929:2010/05/06(木) 15:05:23 ID:siZWFE0Q
>>931
仕事終わってレジュームから復帰させたら何故か動作するようになりました。
948login:Penguin:2010/05/06(木) 15:39:26 ID:/tckE69o
>>946
「Intel 8xx Xのフリーズ/クラッシュ」じゃないの?
https://wiki.ubuntu.com/LucidLynx/ReleaseNotes/ja

vesaで立ち上げれば問題は回避できるようだけど……
https://wiki.ubuntu.com/X/Bugs/Lucidi8xxFreezes
949login:Penguin:2010/05/06(木) 15:49:43 ID:W6Yswmiy
w05k繋がらない
結構調べたけど俺には敷居が高い
一番簡単な方法教えてください
950login:Penguin:2010/05/06(木) 15:56:04 ID:1Bk1q7U6
>>934
あなたの評価はマイナスになりました。
951651:2010/05/06(木) 16:17:45 ID:Nk62P/r/
>>851
遅くなってすみません
やりました
なんかホームフォルダにDPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412
(ディレクトリ)が出てきたんですけどこれでいけるんでしょうか
ソースいじるのはやらなくていいそうです(>>657)
ID書くのは一応自分でもできるのですが、(>>657ttp://yaplog.jp/sono--noco/archive/10)まぁ言われたので書いておきます
Bus 001 Device 004: ID 0411:0148 MelCo., Inc.
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 002 Device 003: ID 046d:c52b Logitech, Inc.
Bus 002 Device 002: ID 046d:c062 Logitech, Inc.
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub
一番上が無線子機らしいです

>>852
出てきたtarアーカイブをもう一度右クリック→「ここに展開する」
でフォルダとして出てきたのですがこれはもしかして解決したのでしょうか
だとしたらホームフォルダに出てきた方と右クリックから展開した方と
どっちでmake作業をすればいいのでしょうか
何度もすみません。あとみなさん本当にレスありがとう
952login:Penguin:2010/05/06(木) 16:47:30 ID:CYOAwktL
今古いGrub使ってるんだけど、別パーティションに10.04を入れていままでのGrubで
立ち上げることってできますか?
953login:Penguin:2010/05/06(木) 17:47:17 ID:jLNvBaZd
CPU Core i7 860
GPU GTS250 1GB
メモリ 4GB

10.04をインストールしましたがFirefoxがとても重たいです。
具体的にはリンクをクリックしたりアクセスしようとする度に固まります。
IPv6は切ってあります。
デュアルブートのWindows7では正常です。回線はルータです。
原因がまったくわからず困っています。原因として考えられることを教えてください。
954login:Penguin:2010/05/06(木) 18:10:47 ID:+7+PvWO0
>>953
Epiphanyだとどうなの?
955login:Penguin:2010/05/06(木) 18:31:19 ID:jLNvBaZd
>>954
Epiphanyはわかりませんが、Ubuntuソフトウェアセンターはわかりません。

それから、時々起動に失敗するのが発覚しました。
956login:Penguin:2010/05/06(木) 18:32:29 ID:jLNvBaZd
ミスです・・・Ubuntuソフトウェアセンターは十分に動作します
957login:Penguin:2010/05/06(木) 19:11:34 ID:zQ8hiufj
>>948
マジで…枯れたチップセット使ってるのにクラッシュとか…。
このLTS入れるの怖い。
958login:Penguin:2010/05/06(木) 19:16:12 ID:D8uG70K9
10.4が出たので、UEC入れてみた。
英語のページ見てやったら、そのままじゃできないところがあるので注意。
959login:Penguin:2010/05/06(木) 19:28:26 ID:CRhKgjnw
>>953
ウチもデュアルブートにしてる(現在はubuntuの連続使用テスト中)
CPU Phenom2 965BE
GPU GTX260 768MB
メモリ 4GB
似たような構成でWindowsも7だから同じ。ubuntuのインストールに失敗してる
に1票。再インストールおすすめ。自分もubuntu初心者だけどさw
ウチではFirefoxサクサク動くよ。しばしば落ちるけどw
960959:2010/05/06(木) 19:41:04 ID:CRhKgjnw
もう少し構成を詳しく書くと
内蔵SSD Windows 7 だけ
内蔵HDD データ用とubintuパーティーション(ubuntu 9.04ので切った。
7からは切らなかった。9.10のでインストールしたかったけどインストーラの
バグで7が見えてないから)swap領域とかはubuntuまかせ。(難しいからw)
961login:Penguin:2010/05/06(木) 19:50:31 ID:/vsk39yJ
SSDに窓7
HDDにうぶんちゅ1004入れてるけどちゃんとできてるよ


後以前オペラで日本語入力できなかったというので心当たりがありました

sudo apt-get install uim uim-anthy
im-switch -c
「uim-toolbar」 ってやって再起動した後だったかもしれません

だとするとこれをSCIMにすれば治るということでしょうか
でもそれだとフラッシュで日本語入力ができないです……
962login:Penguin:2010/05/06(木) 20:25:37 ID:IpjdikuF
Operaは3日使って日本語入力に問題がある事が分かってChromeに乗り換えたぜ
963login:Penguin:2010/05/06(木) 20:51:59 ID:v5XV748G
>>957
別のスレからの転載だけど
>うちの場合は、新規インストールだけど、855GM(パナCF-W2)もCD-ROMの読み込み途中でフリーズしてたけど、
>起動オプションに xforcevesa を追加することでXがvesaの状態でインストール出来たよ。
>xforcevesaでインストールしたせいか、インストール直後に/etc/X11/xorg.confが作られていたので、
>/etc/X11/xorg.confの
>Driver "vesa"
>を
>Driver "intel"
>に変更。
>これだけだと、Xの起動に失敗するので、更に/boot/grub/grub.cfg内の該当する起動オプションの行に
>i915.modeset=1 fbcon=map:1
>を追加することで、Xがintelで立ち上がるようになったよ。
うちの855GMがこの方法でintelドライバが立ち上がるようになった
アップデートで戻ってしまわないか心配だが
964login:Penguin:2010/05/06(木) 20:52:36 ID:n2GLJCwu
Ubuntuの本見に行ったら
そこまで読む奴いないと思うけど
終わりの方のページにDNSやメールサーバの説明が出てたんですが
何故なんですか?
やる気なくしました
965地方労働者:2010/05/06(木) 20:56:57 ID:rHKSoYPV
駄目だぁ。ラデの最新VGAだとプロプライエタリドライバの読み込みできねえ。
無理矢理入れたら二度、クラッシュしたぁ。
966login:Penguin:2010/05/06(木) 20:57:13 ID:19a5VESA
10.04のCDを焼いて入れてみたけど起動しない・・・
もう俺の北森セレロンなPCでubuntuは駄目なようだ
9.04までは認識してたんだけどな
967login:Penguin:2010/05/06(木) 20:57:19 ID:8zTrhMqa
ぼくはなんさいかな
いやならとばしてよもうね
968login:Penguin:2010/05/06(木) 21:01:40 ID:zQ8hiufj
>>963
どうも。grubの設定ファイルを直接弄るって危険だね…。
でもノートPC寝かせとくのも勿体ないので今から試してみる。
969login:Penguin:2010/05/06(木) 21:02:01 ID:n2GLJCwu
今更UNIXの歴史か概論か書いてあった
これてデスクトップOSなの?
970login:Penguin:2010/05/06(木) 21:09:25 ID:9o7IrXkt
WD社のSATA HDD 2台でRAID 0構成、WinXP Pro SP3とUbuntu 9.10
のDual Bootでウハウハだったんだが、10.04LTS Alternate Disc ISOを
DLしてUpgrade Installしたんだが、Login画面の直前に

inotify_add_watch(6,/dev/dm-1,10):failed No such File or Directory

と表示されるようになった。
10.04LTS Desktop版ISOもDLしてLiveCD起動、GPartedで確認してみた
らSATA HDD 2台のRAID 0を認識不能。
9.10のLiveCD起動、GParetedではしっかりRAID 0を認識できてたのに
何てことだ。
971login:Penguin:2010/05/06(木) 21:24:43 ID:dWgrVkg5
10.04って何が変わったん?
うちだと起動しないからわからない
972login:Penguin:2010/05/06(木) 21:29:23 ID:N2pLWyYa
>>964
>>969
何が言いたいのか意味不明。他人に分かるように書け。
973login:Penguin:2010/05/06(木) 21:35:54 ID:v4U1PYdK
>>963

それを書いた本人だが、カーネルのアップデートで grub.cfg が上書きされ、見事に
アップデート直後に立ち上がらなくなった。
とりあえず、
・立ち上げ時にSHIFTキー押しっぱなしでGRUBの起動メニュー出す
・〜 (recovery mod) で起動
・化け化けのCUIメニューから root ・・・・ を選んでENTERしてコンソールを出す
で再度、/boot/grub/grub.cfg を書き直してとりあえず復旧。
ただ、今回のことで、/boot/grub/grub.cfg の編集は、あまりいい方法じゃなさそうなので、
/etc/default/gub の
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT行にも書いておいた。
974login:Penguin:2010/05/06(木) 21:45:03 ID:SFctAywx
>>972
どうせさっきいたモニターなしでGUI使う変人君だろ、触らぬが吉
975login:Penguin:2010/05/06(木) 22:00:37 ID:9jGcpgp6
10.04をクリーンインストール。
Nvidia 9600GTでデュアルモニタしてる。
ドライバはハードウェアドライバから入れた。
DFP0がプライマリ(左)でDFP1がセカンダリ(右)で設定してます。
Grub・スプラッシュはちゃんとプライマリモニタに表示されるのだけど、
ログイン画面だけがセカンダリに表示w
ログイン後はちゃんとDFP0がプライマリモニタになる。

ログイン時にプライマリとセカンダリが逆さまになってる様子はなく、
ちゃんとマウスのポインタは左から右に動きます。

支障はないけど気持ち悪い。

スプラッシュ画面の解像度を1280x1024にして、スプラッシュ表示に失敗したときだけ、
正常にログイン画面が出ました。
976login:Penguin:2010/05/06(木) 22:01:34 ID:dCa39mFH
>>939
トンしかしそれは俺だったりするw
βでは結構同様の報告もあるんだが、治らずにリリースしちゃったのかな…
977login:Penguin:2010/05/06(木) 22:05:21 ID:zQ8hiufj
>>973
とりあえず起動して、GRUB_CMDLINE_LINUXに書いたけど、
DEFAULTに書いた方がいいのかな?
978login:Penguin:2010/05/06(木) 22:12:43 ID:/tckE69o
>>973
> /boot/grub/grub.cfg の編集は、あまりいい方法じゃなさそうなので、

いい方法じゃなさそうもなにも、/etc/default/grubを編集したうえで、
update-grubで/boot/grub/grub.cfgを生成するのがGrub 2の基本のはず。

だいたいファイル冒頭に「# DO NOT EDIT THIS FILE」とあっただろうに。
979login:Penguin:2010/05/06(木) 22:56:32 ID:v4U1PYdK
>>978

らじゃ。
自分もコレでいいのかな?とチト気になっていたのよ。
update-grubで更新するのね。
980login:Penguin:2010/05/06(木) 23:35:23 ID:T6+zUbtK
昨日初めてubuntu入れて有線でネットにつなげてたんですが
今日いきなり線は挿してあるのに切断されましたと出てネットに繋げなくなりました。
こういう事例って今までにあるんでしょうか?
981login:Penguin:2010/05/06(木) 23:39:51 ID:Or5LukYm
おめでとう!本邦初です
982login:Penguin:2010/05/06(木) 23:40:13 ID:qgMRZ7tO
>>980
そんなの経験したこと無いけど本当に繋がってるの?
物理的に外れてたり,モデムがトラブってたり,ネットワーク障害とかが一番ありそうだけど
次にありそうなのは何か変な操作して設定変えたり必要なもの消しちゃったとか
983login:Penguin:2010/05/06(木) 23:44:13 ID:T6+zUbtK
>>982
やっぱりその線が高いよなぁ
ubuntuのバージョン下げても駄目だったし・・・
ちょっとそっち目線で戦うとします。
984login:Penguin:2010/05/07(金) 00:25:14 ID:BCcHTR5u
スレ進行が結構早いな。
とりあえず次スレです。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1266243932/
985login:Penguin:2010/05/07(金) 01:16:42 ID:pVmE22TQ
そっちはあかんやろw
986login:Penguin:2010/05/07(金) 01:25:19 ID:5pvrhyim
987login:Penguin:2010/05/07(金) 03:30:52 ID:weaDjYfO
なんだ?
栃木信奉者の工作かw
988login:Penguin:2010/05/07(金) 05:02:34 ID:p9LPeh29
foo.desktopがあるディレクトリを指しているとして、Nautilusからはダブルクリック
すれば開けますが、端末でそのディレクトリにcdしたい場合は、どうすればいいん
ですか?
989login:Penguin:2010/05/07(金) 07:54:58 ID:qslL5luW
>>988
なにいってるのかさっぱり・・・
とりあえず、「端末でそのディレクトリをcdにしたい場合は」だな
990login:Penguin:2010/05/07(金) 08:32:25 ID:j/s3RKr5
991login:Penguin:2010/05/07(金) 09:44:00 ID:q1eiazww
>>988
cd そのディレクトリ

>>989
「そのディレクトリにcdしたい」であってる。
cd コマンドは change directory の略。
992login:Penguin:2010/05/07(金) 12:15:53 ID:2ZZ5/ACu
何かうpdateきた
993login:Penguin:2010/05/07(金) 12:16:33 ID:nd0NlxVT
>>989
あなたのはコンパクトディスク・・・プッ
994login:Penguin:2010/05/07(金) 13:21:47 ID:R6uOdI0r
ume
995login:Penguin:2010/05/07(金) 13:45:07 ID:UD8VmR0Q
996login:Penguin:2010/05/07(金) 14:15:48 ID:jTl7HvYA
こんばんは。はじめまして
10.04.1はいつぐらい出るんでしょうか
997login:Penguin:2010/05/07(金) 14:32:24 ID:nd0NlxVT
>>996
7/29のようです。
https://launchpad.net/ubuntu/lucid
998login:Penguin:2010/05/07(金) 14:53:48 ID:fbb1xwRd
t
999login:Penguin:2010/05/07(金) 14:55:19 ID:fbb1xwRd
t
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2010/05/07(金) 14:55:25 ID:WVJx6GV7
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (  : ) 
  し─J           
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。