CentOS part 13 【RHEL Clone】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
CentOSはRed Hat Enterprise Linuxより同社の商標を削除して再コンパイルしたRHEL Cloneです。
Red Hatと無関係なコミュニティが無償配布しておりRed Hatのブランドとサポートはありません。
Fedora Core 6≒RHEL 5≒CentOS 5です。
FC 6やRHEL 5用のノウハウや野良RPMはCentOS 5でほぼ通用します。

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
http://www.centos.org/
CentOS 日本国内ミラー
http://pocketstudio.jp/linux/?CentOS#nfe3ac55

●前スレ
CentOS part 12 【RHEL Clone】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1203490622/

関連情報は>>2-5の辺りです。
2login:Penguin:2008/05/02(金) 11:13:28 ID:27Qm17/K
●過去スレ
CentOS part 1 【RHEL Clone】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1105606732/
CentOS part 2 【RHEL Clone】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1115030013/
CentOS part 3 【RHEL Clone】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1130583403/
CentOS part 4 【RHEL Clone】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1140345584/
CentOS part 5 【RHEL Clone】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1146475351/
CentOS part 6 【RHEL Clone】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1154665017/
CentOS part 7 【RHEL Clone】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1166750040/
CentOS part 8 【RHEL Clone】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1173887339/
CentOS part 9 【RHEL Clone】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1178120868/
CentOS part 10 【RHEL Clone】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1187283225/
CentOS part 11 【RHEL Clone】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1195800848/
3login:Penguin:2008/05/02(金) 11:13:59 ID:27Qm17/K
●重要FAQ (CentOS FAQ 非公式日本語版より)
Q. Red Hat 社が修正版を発表した後、CentOS に修正が反映されるのにはどのくらいの期間を要しますか?
A. 私たちは独自の RPM パッケージを 72 時間以内にミラーサイトへ公開する事を目標としています。
  ですが、通常の場合は 24 時間以内に利用可能となるでしょう。


Q. CentOS-3 の更新がサポートされる期間はどの程度ですか?
A. 私たちは CentOS-3 の更新を 2010 年 10 月 31 日までサポートするつもりでいます。
現時点の計画:
完全な更新(ハードウェアの対応も含む):現在から 2006 年 10 月 31 日まで
メンテナンス更新:2006 年 11 月 1 日から 2010 年 10 月 31 日まで


Q. CentOS-4 の更新がサポートされる期間はどの程度ですか?
A. 私たちは CentOS-4 の更新を 2012 年 2 月 29 日までサポートするつもりでいます。
現時点の計画:
完全な更新(ハードウェアの対応も含む):現在から 2008 年 2 月 29 日まで
メンテナンス更新:2008 年 3 月 1 日から 2012 年 2 月 29 日まで



完全な更新(Full Updates) - 対応期間中に CentOS プロジェクトの判断により
新しいハードウェアに対する更新セット(Update Set)が提供される事があります。
さらに、利用可能なあらゆる更新パッケージやエラーへ対応したパッケージがセットで、
または個別に提供されます(セキュリティに関する問題であれば直ちに提供されます)。
更新セットは通常年に2〜4回程度で、その都度新しく更新された ISO イメージも配布されます。

メンテナンス更新(Maintenance Updates) - メンテナンスを維持する為だけの更新期間です。
セキュリティに対する問題と動作上に必要不可欠な問題に対処する為です。
この期間は殆どリリースがないでしょう。
もし仮にあるとすれば更新リリースとしての提供になる予定です。
4login:Penguin:2008/05/02(金) 11:14:29 ID:27Qm17/K
●過去ログ保管庫
http://centos.client.jp/

テンプレ以上
5login:Penguin:2008/05/02(金) 11:39:04 ID:ZBwZgNhE
5.2 betaはまだかね?
6login:Penguin:2008/05/02(金) 17:17:43 ID:aowYmuwq
ゆっくりしていってね(AA略
7login:Penguin:2008/05/02(金) 22:57:04 ID:YxtQz+PH
CentOS7
8login:Penguin:2008/05/03(土) 13:17:35 ID:FGhT1GBn
7からはやっぱ
Cent7でいーおw
9login:Penguin:2008/05/03(土) 13:54:16 ID:3B/joWqx
CentOS-9
10login:Penguin:2008/05/03(土) 14:17:00 ID:JHUZM8Vq
CentOSX・・・・・・それいやだ
11login:Penguin:2008/05/03(土) 14:20:50 ID:JvBqLCB4
CentOS A++
12login:Penguin:2008/05/03(土) 17:48:46 ID:eT1PeL47
Cent9n
13login:Penguin:2008/05/05(月) 01:34:22 ID:/ez+P3NN
どう考えても次は
CentOS6
だな。

う つまらんorz
14login:Penguin:2008/05/05(月) 01:48:07 ID:NCveGou7
Ciccari CentOS6
15login:Penguin:2008/05/05(月) 10:16:49 ID:bo87p2rb
>>1

せんとくんへのリンクが無いのが寂しい。
16login:Penguin:2008/05/05(月) 23:15:34 ID:/sY2mBsr
17login:Penguin:2008/05/06(火) 00:11:12 ID:5kcllSx8
>>16
やめちくれ〜w
18login:Penguin:2008/05/06(火) 00:14:59 ID:79/Sydlh
そういえば、CentOSにマスコットって無いん?
19login:Penguin:2008/05/06(火) 00:17:52 ID:zmQeHDbk
>>18
あの四角形の模様でいいだろ
20login:Penguin:2008/05/06(火) 01:41:47 ID:5kcllSx8
>>19
マスコットでわないないと思うが
21login:Penguin:2008/05/06(火) 05:46:40 ID:N0gFFM8u
エヴァにあんなのが出てただろ。きっと生き物なんだよ、あれ。
22login:Penguin:2008/05/06(火) 12:38:35 ID:4rVMFsvU
Diskの残り容量がうまく取得できていないようなんだけど、
32bit版だと1ファイルあたりの最大容量が…っていうようなことあったっけ?

具体的には、df -hをしてみると
# df -h
Filesystem サイズ 使用 残り 使用% マウント位置
/dev/md1 436G 5.0G 409G 2% /
/dev/md2 452G 46G 383G 11% /disk/md2

なんだけどこの/disk/md2には
-rwxr-xr-x 1 root root 11G 2月 8 22:21 ***.img
-rwxr-xr-x 1 root root 11G 5月 6 12:29 ***.img
-rwxr-xr-x 1 root root 98G 2月 18 15:13 ***.img
-rwxr-xr-x 1 root root 9.8G 4月 29 02:20 ***.img
-rwxr-xr-x 1 root root 101G 5月 6 12:29 ***.img

こんな感じでディスクイメージが置かれてます。
CentOS5.1を利用していて、
/dev/md1 /dev/md2のフォーマットはext3です。
単純に計算しても230GBは使っているはずなのに、46GBしか利用していることになっていない。
ちなみに、Xenのディスクイメージなので、XenのDomUを見てみると、
ちゃんとディスクは100GBあったり10GBあったりしているので、
dfの情報が間違っているのかな、と思うんだけど。

なにか情報あったらよろしくです。
23login:Penguin:2008/05/06(火) 15:59:24 ID:IEGlOV8j
>>22
sparse file
2422:2008/05/06(火) 18:54:42 ID:4rVMFsvU
>>23
なるほど。

# ls -lash
合計 46G
11G -rwxr-xr-x 1 root root 11G 2月 8 22:21 ***.img
2.3G -rwxr-xr-x 1 root root 11G 5月 6 18:51 ***.img
2.9G -rwxr-xr-x 1 root root 98G 2月 18 15:13 ***.img
9.8G -rwxr-xr-x 1 root root 9.8G 4月 29 02:20 ***.img
21G -rwxr-xr-x 1 root root 101G 5月 6 18:51 ***.img

こうなっていた訳だね。
実容量取ってなかったのか・・・。サンクスです。
25login:Penguin:2008/05/06(火) 20:08:12 ID:4870FKLY
ちなみにsparse file対応のバックアップツールを使わないと、
バックアップの時に悲しい事が起きます。
2622:2008/05/06(火) 21:15:43 ID:4rVMFsvU
>>25
ふむ。

ttp://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/pickup?%B7%EA%A4%A2%A4%AD%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB
ここに書いてあるようなこと?
バックアップ先でファイルが膨らんでしまうって事か。
--sparse つければcpとかtarとか大丈夫そう。

重ね重ねどうもです。
27login:Penguin:2008/05/06(火) 21:33:20 ID:IIro1DCS
スパルセファイルってはじめて聞いたw
28login:Penguin:2008/05/06(火) 22:04:10 ID:nrqhLR9K
Xenでスパルセファイル使うと書き込み性能が激しく劣化するので
書き込む予定があるなら展開しといたほうがいいですよ。
10分の1とか100分の1とか、そのくらいの勢いで劣化する。
29login:Penguin:2008/05/06(火) 23:46:14 ID:h/lWrGFX
スパルセって(笑)

疎って意味だよ。

30login:Penguin:2008/05/07(水) 00:48:27 ID:mC3SN5Mk
Fedora9を元にRHEL6を作るわけだからCentOS6.0がリリースされるのって当分先だよな
31login:Penguin:2008/05/07(水) 01:43:37 ID:Jrm9kI87
RHEL6からCentOS6まで大体どれくらい掛かるもんなんですか?
32login:Penguin:2008/05/07(水) 01:49:01 ID:OrFrOs1j
>>31
CentOS5は大体1ヵ月で出た。
33login:Penguin:2008/05/07(水) 02:36:22 ID:Jrm9kI87
>>32
トン!
なんだすぐじゃないですか。
34login:Penguin:2008/05/07(水) 02:51:47 ID:zRwbKCIa
RHEL6がでれば、早々にCentOS6が出ることだろう
だがFedora9からRHEL6が出きるのは、どうだろう
35login:Penguin:2008/05/07(水) 03:08:22 ID:OrFrOs1j
>>34
FC6が 10/24/2006で RHEL5 が3/14/2007。
大体半年と見てRHEL6は今年の年末か新年明けに出るんじゃない?
36login:Penguin:2008/05/07(水) 03:08:35 ID:Jrm9kI87
>>34
それはどうでもいいな。
CentはRHELクロンだし。
Fedoraは止まる事ないし。
37login:Penguin:2008/05/07(水) 03:16:46 ID:WjKjrYrP
4をバリバリで使ってるのにもう6が出るのかorz
38login:Penguin:2008/05/07(水) 15:05:54 ID:6ZKN/WY+
>>35
今年いっぱいはCentOS5でじっくり遊んだり、仕事が出来るわけだ。
いい事じゃないですか。
インスコも何回もしなくていいし、みんな同じ環境でわいわい出来るし。
3939:2008/05/08(木) 01:20:05 ID:9b9zj7lv

突然すいませんが、お解りの方がいたらアドバイスお願いします。

余ってたちょっと昔の Think Pad に CentOS 4 をインストール・Card Bus の NIC 増設してルーターにしようとしたところ、
いちおう動くんですが Card Bus NIC の通信が頻繁に止まってしまって使い物になりませんでした。

内蔵 NIC 側の intel チップは問題ありません。
これはやっぱり蟹の呪いにやられてるんでしょうか?
しかし、蟹じゃない PC カードってどこで買えるのやら。。。

uname -r
>> 2.6.9-34.EL

lspci
>> 01:09.0 CardBus bridge: Texas Instruments PCI1410 PC card Cardbus Controller (rev 02)
>> 02:00.0 Ethernet controller: Planex Communications, Inc RTL81xx RealTek Ethernet (rev 10)

dmesg
>> NETDEV WATCHDOG: eth1: transmit timed out
>> eth1: Transmit timeout, status 0d 0000 c07f media 00.

40login:Penguin:2008/05/08(木) 18:19:19 ID:tlg2I0zR
なんか riken.jp がやたらと重いんだが・・・
41login:Penguin:2008/05/08(木) 22:32:17 ID:oTHj6pIO
nictモヌヌメ
42login:Penguin:2008/05/09(金) 01:12:01 ID:m3X97p0N
>>39
蟹のサイトでドライバ落としてインストールしてみたら
43login:Penguin:2008/05/09(金) 15:55:48 ID:FKHwIdUJ
>41
nictはntpで回線圧迫してそうだからゆっくりさせてあげたい
44login:Penguin:2008/05/09(金) 16:31:15 ID:cnh6GSGF
>>39
ウチでも以前、Fedoraでだけど、某マザーのonbordギ蟹NICで難儀した。

ギガ対応なのに/var/log/messageと、ifconfigでは100Mとして認識されてしまうし、
しかも、実際にファイルを転送してみると、なんと5Mbits/s(600kbyte/s)位しか出ない。
さらに起動させて数十分〜1,2時間でそちらと同じようなエラー吐いて止まってしまう。
こうなったら、/etc/network restart では復帰せず、一旦システムを再起動させなければいけなかった。

カーネル2.6.18から2.6.22までどのバージョンのkernel_moduleでも同じ状況だし、
RealTekの公式サイトから、ドライバのソース落としてきて、自前コンパイルしてもやっぱり状況同じ。

っつうことで、結局BIOSでonbordの蟹NIC無効にして、PCIに3Com、PCI-ExにMarvellを突き刺すことにした。
ウチはデスクトップだったから増設は容易だったけど、Note用で蟹以外の選択肢は厳しいかも・・。
(レノボのサポートとかに聞けば教えてくれるかも、高そうだけど・・・。)
45login:Penguin:2008/05/09(金) 18:05:52 ID:NkqJKHHm
usb-rhという気温測定のデバイスを購入しましたが、
HIDとして認識されてしまい、使用することができません。
モジュールであればusbhidをアンロードすれば済むんですが、
どうもカーネルに組み込まれているようでそうすることもできません。
カーネル再構築以外で無効化することはできないでしょうか?
46login:Penguin:2008/05/09(金) 22:25:47 ID:Z0IgrEQh
kudzuが
47login:Penguin:2008/05/09(金) 23:16:55 ID:1fF7n4YK
>>45

VMwareServer上のDebianだと、こっちは動いてくれてる。
ttp://acapulco.dyndns.org/usbrh/#id8
うまく行かない時は、「トラブルシューティング」のとこをみて。
連続測定はドライバをアンロード/ロードしつつだが(実環境なら
安定するかな)
48login:Penguin:2008/05/09(金) 23:17:49 ID:gktOl74B
>>43
サーバ自体は「仮に世界中のNTPリクエストが集中しても余裕綽々」な代物だそうだが、さすがに回線がなあ。
49login:Penguin:2008/05/09(金) 23:52:22 ID:NkqJKHHm
>>47
ありがとうございます。
そちらのページも確認し、試してみました。
hiddev96: USB HID v1.00 Device [Strawberry Linux Co.,Ltd. Hygrometer/Thermometer] on usb-0000:00:1a.0-1
が表示されているといった状態で、usbhidをアンロードしたいんですが
モジュールが見つからないと言われてできないんです。
50login:Penguin:2008/05/09(金) 23:58:11 ID:jc04nupS
51login:Penguin:2008/05/10(土) 00:24:47 ID:AwLdnkTo
ネットギアが、1秒間に1度特定NTPサーバをポーリングするルータを大量に販売した事件だな。

NICTのNTPサーバはそれぞれが毎秒100万リクエスト以上、1Gbpsワイヤーレート対応だから
これにも耐えられたりする。


‥なに作ってんだ。>NICT
52login:Penguin:2008/05/10(土) 00:32:12 ID:hA2FSLCr
一秒に一回って、メーカーは何考えてたんだw
53login:Penguin:2008/05/10(土) 00:52:14 ID:LYBIDyfY
>>49

rmmod usbhidでもNG?lsmodしても出てこない?
54login:Penguin:2008/05/10(土) 07:34:36 ID:44fd3Pzx
>>53
#rmmod usbhid
ERROR: Module usbhid does not exist in /proc/modules
となり、lsmodでも表示されません。
55login:Penguin:2008/05/10(土) 08:42:46 ID:i6s1t4ei
>>51
それってDNSルートサーバーに使うような仕様だねw
5654:2008/05/10(土) 22:05:03 ID:44fd3Pzx
時間があったので結局、
CONFIG_USB_HIDDEV=n
してカーネルを再構築することで解決しました。

それにしても、kernel-develじゃあカーネル再構築できないのね。
単純なカーネルソースじゃないのか。
57login:Penguin:2008/05/10(土) 22:10:36 ID:Zuvttpxx
あらたしいカーネルきた
58login:Penguin:2008/05/10(土) 22:23:00 ID:44fd3Pzx
うわ、ちょうど今日リリースだったのか。

使用中のカーネルとバージョン違ったから
自動アップデートの設定してなかったかと思ったわ。
59 ◆Zsh/ladOX. :2008/05/10(土) 22:41:13 ID:mxOQetvw
うん、ひさしぶりに北ね。
60login:Penguin:2008/05/10(土) 23:27:49 ID:A2b5EoD/
っと やってみるお
61login:Penguin:2008/05/10(土) 23:41:02 ID:rpNLbmx7
gnome-libs-develがcentos5で無くなっちゃってるなんて・・・ひどいよ
62login:Penguin:2008/05/11(日) 20:33:10 ID:SO+S8pZF
CentOS5を8年前のPC(Valuestar)に入れようと思うんですが、インストールできますかね?
ちなみにメモリは192MB、HDは30GB、CPUは600Mhzです
63login:Penguin:2008/05/11(日) 20:47:16 ID:UcUxeICe
yukon2ドライバって相変わらず入ってないのかしら?
P5K-EのオンボードNICが使えず、カーネル作るのまんどくせー
64login:Penguin:2008/05/11(日) 21:17:49 ID:dsAonpfH
sky2じゃダメ?
もしくは、atrpmsあたりからsk98lin拾ってくるとか。
65login:Penguin:2008/05/11(日) 21:26:31 ID:YbQJTLra
>>62
GUIインストールできるレベルだと思う。インスコ後もCUIなら普通に動くかと。
今は分からんが、4.3の時は223MHz/96MB/4GBのノートでサーバにしてた。
5.1もCUIインストールで行けた気がする。
66login:Penguin:2008/05/11(日) 21:47:53 ID:prsNsq7B
>>56
>時間があったので結局、
>CONFIG_USB_HIDDEV=n
>してカーネルを再構築することで解決しました。

よかったですね。

 カーネルにstaticに組み込まれているのかな?
 ソース入れて確認する以外に、ツールってないかな。今回だと、
 できて確認だけかもだけど。

 strings /boot/System.map... | grep usbhid
67login:Penguin:2008/05/11(日) 22:21:35 ID:/izvrauW
>>62
似たようなスペックでインストールした事あるから大丈夫だと思うな。
5.0の時に600MHz/320MB/40GBでノートにインストールしたし。
68login:Penguin:2008/05/11(日) 22:46:03 ID:3itUR3LS
セレロン500?、128Mb、30GbにRHEL4latestが
GUIでインスコできたぞ。
ワーニング出てたけどw
Centでも大丈夫なのでわ?
CUIインスコでrunlevel3でまぁ遊べるでしょう。
6962:2008/05/12(月) 08:28:00 ID:Pkm/27IW
>>65>>67>>68
サンクスコ(´・∀・)ノ
それでできればWeb/DNS/DHCPとかいろんなサーバ機能テンコ盛りにさせようと思ってるんだけど調子乗りすぎかな(ノ∀`)
70login:Penguin:2008/05/12(月) 09:09:00 ID:hFTWx0Ti
壊れた時のリスクを考えると、おすすめしない。
71login:Penguin:2008/05/12(月) 09:19:03 ID:D7O5mNtp
公開鯖でなければなんでもよろし。
72login:Penguin:2008/05/12(月) 09:53:16 ID:HJWPcZjk
>>69
いろんな物のアクセス数次第
たいしてアクセス数も無く、LAN内クライアント数もそんなにないならそれでも余裕
73login:Penguin:2008/05/12(月) 10:37:12 ID:jEfBgDQU
しかし、内向きのDHCPやDNSが飛んでLANが壊滅すると、ダメージでかくないか。
そろそろHDD、電源、コンデンサ回りが危ない時期のような。
74login:Penguin:2008/05/12(月) 10:39:56 ID:ZBLANIR0
我が家も予算があれば分離したいんだが・・・・外向きWebとDNS
75login:Penguin:2008/05/12(月) 12:02:22 ID:ZDoLgsFC
>>73
2000年頃のマシンはコンデンサそのものの品質がダメなのが多かったはず。
うちの鯖もマザーのコンデンサ死んだときにHDD道連れにされた。
DHCPなんかはルーターでお手軽にやった方が良いと思う。
76login:Penguin:2008/05/12(月) 15:39:43 ID:Rh02qHe0
FC6からCent-os5にいれかえた。

77login:Penguin:2008/05/12(月) 17:05:36 ID:LPRoX7eu
周りを勧誘してね。
78login:Penguin:2008/05/12(月) 22:04:52 ID:34tYDWyI
>>69
機能を加えるのは良いが、メモリ足りるか?
まぁ、CUI主体で動かすんなら192MBでも(アクセス数にもよるが)余裕だと思うが。
79login:Penguin:2008/05/12(月) 23:54:07 ID:HJWPcZjk
>>78
へあっ!? まさかX立ち上げる気なのかな? >>69
その発想は無かった、だとしたら撤回するw
80login:Penguin:2008/05/13(火) 00:40:07 ID:Xrqtobwl
しっかしもっと軽量WMが入っててもいいのにね。
私はtwmとmltermで十分だが。
81login:Penguin:2008/05/13(火) 00:41:52 ID:bLUddumu
色々ぐぐったのですが、外付けHDDへのバックアップ手順が確立できません
dump+restoreをつかうのがいいみたいなんですけど・・・

具体的にここに記述してくださるとありがたいのですが、
紹介してあるURLを書き込みしてくださるだけでも構いません とても助かります

よろしくお願いします
82login:Penguin:2008/05/13(火) 00:43:45 ID:2EiUc1pH
>>81
何の問題があって確立できないのだ
83login:Penguin:2008/05/13(火) 00:55:01 ID:R0fWE8SH
どんなバックアップ運用を行いたいのかも欲しいな。
84login:Penguin:2008/05/13(火) 01:04:23 ID:Woj1ezVw
>>81
trueimageでも買っとけ
85login:Penguin:2008/05/13(火) 01:26:54 ID:8M29u/2b
>>81
何をバックアップしたいのか。
全てはそれからだ。
この回等には注意しろよ。
86login:Penguin:2008/05/13(火) 01:41:13 ID:Xrqtobwl
個人的にはKnoppixでpartimageがお勧め
87login:Penguin:2008/05/13(火) 01:43:51 ID:bLUddumu
言葉は間違ってるかもしれませんが・・・
話は長くなるのですが要点だけ言うと
「現在稼働中のサーバを外付けHDDにフルバックアップしたい」
です

故障してもHDDの交換によって、早期回復ができるという狙いです
またそのサーバにはStrutsで作成したシステムも搭載しているのですが、
別のPCで設定・環境等真似てもうまくいかないので、完全にバックアップしそれを使えば動作するのではないか と思ったので・・・

内臓HDDを友人から借りたケーブルでUSB接続できるようになっていて外付けHDDのような状態になっているのですが、
認識されなかったのでそこからつまづいています・・・ ケーブルは故障していないと考えられます

ちなみにCentOS5の話です
88login:Penguin:2008/05/13(火) 01:49:59 ID:R0fWE8SH
ddで圧縮しながらディスクイメージをはき出す。

dd if=/dev/hogehoge | gzip -c | split -b 2000m - hogehoge20080513.img.gz.

バックアップ対象のファイルシステムがlvmの管理下にあるなら、スナップショットをつくって
やるとなお良し。
バックアップ処理終了後にスナップショットを削除するのを忘れたら、ちょいアレだが。
89login:Penguin:2008/05/13(火) 01:54:15 ID:qqqAAKsU
ソフトウェアRAID1がおすすめ。
90login:Penguin:2008/05/13(火) 02:02:34 ID:R0fWE8SH
>>87
>認識されなかったのでそこからつまづいています・・・

dmesgの出力結果を見ては如何。
USB HDDなら、デバイス自体は/dev/sd?で認識されてるんじゃないかな。
91login:Penguin:2008/05/13(火) 02:06:04 ID:gsxbmAGB
RAIDはバックアップに向かないdarろな
92login:Penguin:2008/05/13(火) 08:48:51 ID:dCLfbWjo
>>81におれも便乗。
俺の場合は、新しいPCを買ったので、そこに今のPCの環境をそっくりそのまま完全にコピーしたい(ソフトウェアも含めて)
で、現HDと新HDをつなげて、>>86の言うようにKnoppixで起動させ、Knoppix上でドライブごとコピーするようなコマンドを実行すればいいというような話を聞いたんだが
それで本当に完全コピーできるもん?
93login:Penguin:2008/05/13(火) 08:49:48 ID:dCLfbWjo
追記
現PCはWindows XP HomeEdition
新PCはWindows XP Pro
になります
94login:Penguin:2008/05/13(火) 08:56:05 ID:bAOAxNrg
できません
95login:Penguin:2008/05/13(火) 09:32:33 ID:w8zrWmNc
完全バックアップってのは実は出来ません。
システムは刻々変化しているので、そのタイミングでの
スナップショットで保険をかけてるだけです。

ミラーリングかRAID5+ホットスペア、それもハードで
やるしかないでしょう。
96login:Penguin:2008/05/13(火) 10:16:09 ID:6ebRhE1+
スナップショットとバックアップの違いについて論ぜよ。
97login:Penguin:2008/05/13(火) 12:05:03 ID:c5vxGYZM
知り会いの会社からLinux入れたファイル共有サーバーの構築を頼まれたんですが
CentOS使っても大丈夫でしょうか(ライセンス的な意味で
98login:Penguin:2008/05/13(火) 12:31:41 ID:+YbooaqB
俺が訴える。
99login:Penguin:2008/05/13(火) 13:05:46 ID:w++CMLfe
じゃぁ俺が弁護する
100login:Penguin:2008/05/13(火) 13:08:09 ID:qqqAAKsU
GPL専門の弁護士とか、いるのかな。
101login:Penguin:2008/05/13(火) 13:45:21 ID:w++CMLfe
>100
qqq,AAのフルハウスか。やるな
102login:Penguin:2008/05/13(火) 15:10:46 ID:dCLfbWjo
>>94
Why(´・ω・)?
>>95
いやそこまでの完全なバックアップでなくてもいいんだが(;´・∀・)つ
PC環境を引っ越したいって気持ちわかるでしょ
103login:Penguin:2008/05/13(火) 15:23:04 ID:UeqyMwgw
>>102

つ Clonezilla
104login:Penguin:2008/05/13(火) 16:00:43 ID:dCLfbWjo
>>103
ん?それって、現PCのHD→イメージ→新PCのHD の橋渡しはどうやるん(´・ω・)?
10587:2008/05/13(火) 17:25:40 ID:RUL+baqa
なんとか認識までいき、dmesgでsdaであるということがわかりました
/sbin/fdiskでnを選択(領域の作成)、p(基本領域の設定)を選択、領域番号、最初、最終シリンダを決定
最後にw(テーブルをディスクに書きこみ終了)までやりました

が、mountができません…
/mnt/usbdiskを作成して
#mount /dev/sda /mnt/usbdisk
を実行しても
mount:you must specify the filesystem type
と出てきます

マウントができればdumpできるのですが…
106103:2008/05/13(火) 17:57:06 ID:UeqyMwgw
>>104
ssh(sftp)とかsambaとかUSBドライブでもいいし、ほかにもオプションがあった気がする。
10797:2008/05/13(火) 19:07:40 ID:ymHCFVcp
結局CentOSはダメでしゅか?
108login:Penguin:2008/05/13(火) 19:40:39 ID:tdLmzaac
万全を期すなら止めておいた方が良い。
多分大丈夫だけど、責任は取れないからね。
109login:Penguin:2008/05/13(火) 20:18:11 ID:f5JlXFG8
横から便乗w

スナップショットってどーやんの?
110login:Penguin:2008/05/13(火) 20:38:15 ID:NIUbI2sl
CentOSを使ってるサーバー屋もいるだろうよ。
11197:2008/05/13(火) 20:50:48 ID:c5vxGYZM
動作的な部分は全く問題ないです。

ただビジネス的(ライセンス的)に空のマシンへCentOSインスコして
プログラム乗っけて納品とかしてもいいんでしょうか?

GPLライセンスってソースコードも一緒に納品すればなんでもOKって勝手に解釈
してたんですが問題ないでしょうか?
112login:Penguin:2008/05/13(火) 20:56:57 ID:UNK79W7o
2ch 情報を元に商売やるなんて危険だよ。
113login:Penguin:2008/05/13(火) 21:46:15 ID:fYaxA5aL
問題が起きたときに切り分けできないなら止めたほうがいい
114login:Penguin:2008/05/13(火) 22:02:27 ID:cqfyevna
>>111
NASとか普通にLinux入って売ってるし、問題ないと思うよ。
その乗っけるプログラムもGPLでソース公開しないといけないかもしれないけど。
115login:Penguin:2008/05/13(火) 22:03:28 ID:eu5R81Tr
それはないだろw
116login:Penguin:2008/05/14(水) 00:26:38 ID:+P5/dLU5
フリーなもので作ってもフリーでしょう。
ただし、LICENSEは良く読んでおきましょうね。

でも まぁ良く知られているものなら大丈夫でしょう。
訴えられたって話も聞かないので。

でしょ!? ww
117login:Penguin:2008/05/14(水) 01:02:35 ID:17eWUnTP
>>111
うちの会社はやってるよ。
118login:Penguin:2008/05/14(水) 01:15:31 ID:aIIHS989
>>111

心配なら、この記事あたりを読んでみ
ttp://www.itproexpo.jp/article/Watcher/20080109/290622/?P=1
119login:Penguin:2008/05/14(水) 02:00:11 ID:5xHUiBsj
>>92
HDDイメージをベタコピーするだけならddコマンドを使うのが確実。
時間かかるし、下手に打ち間違えると最悪の事態をまねきかねんが。
現HDDが/dev/sda、新HDDが/dev/sdbとすると、こんな感じ。

dd if=/dev/sda of=/dev/sdb bs=1024b conv=sync,noerror

もうちょっとスマートにやるならこんな感じか。

1)ddでMBRだけコピー
dd if=/dev/sda of=/dev/hdb bs=446 count=1
2)gpartedでパーティーションをぺしぺし新HDDにコピペ。
3)最後にfdiskで、新HDDの起動パーティションをアクティブにする。

1)は、ブートローダのインストールで代用できるかも。

>>105
その手順だけだと、パーティーションを作っただけで、ファイルシステムを作成していないのじゃないか?
ファイルシステムの作成は、Windowsでいうところの「フォーマット」だ。

mkfs.ext3 /dev/sda1
と入力すると、ext3形式のファイルシステムを作成できるぞ。

>>109
ここが結構参考になると思う。
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/root06/root06a.html
120login:Penguin:2008/05/14(水) 02:44:42 ID:qLN0uMXp
>>119
蛇足だけど、何も考えずにコピペする馬鹿が多いから、
ddの引数はコピペしても無影響なのにしておいたほうがいいよ。

例えば、
dd if=/dev/SRC-DEV of=/dev/DIST-DEV bs=16m
121login:Penguin:2008/05/14(水) 08:54:36 ID:h29xMfeA
>>119さん
ファイルシステムを作成してないということでしたか…

無事作成できました ありがとうございました
mountもできました(dfコマンドで確認)し、あとはdumpですよね?
頑張ります
122login:Penguin:2008/05/14(水) 17:00:24 ID:eEX60Ae4
centos使えね〜
openvpnすら正規リポジトリに用意されてないのか。
redhatはやる気あるのか?
xenとかどうでもいから、reiserfsとかもっと優先すべきものがあるだろうに。
123login:Penguin:2008/05/14(水) 17:18:53 ID:EtA7l9ID
別にやらなくてもいいよ
やることが増える
124login:Penguin:2008/05/14(水) 17:23:02 ID:ctfWTkdK
>>122
ここじゃなくて世界の中心で叫んでこい
125login:Penguin:2008/05/14(水) 18:15:40 ID:eEX60Ae4
あばばばばばばばばばばばばばばば
126login:Penguin:2008/05/14(水) 18:27:38 ID:fauq4Jtt
>>122
> centos使えね〜
> redhatはやる気あるのか?
この二行の繋がりが理解できなかった俺はバカらしい
いや足りないもんがいろいろあるのは確かだが…なんつーか…

ほとんどdagで足りちゃうしな
127login:Penguin:2008/05/14(水) 19:39:27 ID:+Q6C/CHS
文句言うやつって、だいたい知識ないやつ多いよなw
文句言うのも知識つけてからにしないとなw
間違った知識を前提にした文句とか、赤っ恥じゃんw
128login:Penguin:2008/05/14(水) 20:35:09 ID:cS3PNTKi
debianでも使えって言うことで
129login:Penguin:2008/05/14(水) 20:35:16 ID:eEX60Ae4
公式で提供されてるものでopenvpnとreiserfrsが使えないと言ったんだが、何か間違ってたかな?
野良リポジトリにopenvpnがあるのは知ってるし、plusにreiserfs有効のカーネルがあるのも知ってるよ。
あばばばばばばばば
130login:Penguin:2008/05/14(水) 20:39:28 ID:Fkne82mz
おちつくんだ!
131login:Penguin:2008/05/14(水) 20:41:52 ID:eEX60Ae4
あばば
132login:Penguin:2008/05/14(水) 20:48:00 ID:Fkne82mz
ちょっとおちついてるしw
133login:Penguin:2008/05/14(水) 21:16:44 ID:yTH7Mw3W
ニッカンてCentなんだな。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/top-soccer.html
セコいな。
134login:Penguin:2008/05/14(水) 21:49:06 ID:3OLVA0M5
>>133
これでセントだってわかったの(´・ω・)?
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
135login:Penguin:2008/05/14(水) 22:27:33 ID:5xHUiBsj
>>120
うむ、そりゃ気づかなかった。指摘THX.
136login:Penguin:2008/05/14(水) 22:31:23 ID:KwyKg/hl
tar.gzも展開できず
gccもわからず
Makefileを編集できないrootを知っていますwwwwwww

本人いわくrpmマンセーだって
トラぶったらどーすんのか今度バクドア仕掛けてみますwwww
137login:Penguin:2008/05/14(水) 22:48:01 ID:3Z1pc0Gr
たぶんrootのパスワードrootなのですよ。
え 違う?
じゃ administrator ですね。
そのうち # rm -rf * をやるのですよ。
138login:Penguin:2008/05/14(水) 23:20:19 ID:1jHcWYk7
>>129
reiserfrsって何よ?ってお約束は置いといて
reiserfsのことなら作者がアレなこともあって嫌う人も多いファイルシステム界のqmailだから
デフォで入ってなくても不思議には思わない
139login:Penguin:2008/05/14(水) 23:49:11 ID:eEX60Ae4
>>138
オリジナルのカーネルソースではデフォルトでreiserfsはモジュールコンパイルされるものだし、fedoraの段階では
普通に入っている。
それをわざわざ無効にするのは逆に偏執だと思うね。
モジュールサイズを極端に切り詰める必要のあるものを除けば、reiserfsが無効になってるディストリなんてredhat
くらいのものじゃないか?
あばばばばばばばばばばば
140login:Penguin:2008/05/15(木) 00:50:38 ID:yaJ5eBDy
別に作者がアレだからRHELから干されてるわけでもないと思うが
141login:Penguin:2008/05/15(木) 01:06:51 ID:+u74epEF
>>136
サーバはベンダ毎に手順書作るのはめんどうなのでdellで統一。
パーティションの分け方や、選択するパッケージ等は手順書通りやれば
構成でメモリが一定量より多いか少ないか等で場合わけはあるけどいまんとこ悩んでる人はいない。

install終わったら手順書みながらIPv6停止したり管理者のユーザー作って公開鍵登録したりsshやらntpを設定したりする。
手順書で許可されてないサービスはすべて停止する。
手順書で必ず動かすように指示されてるサービスはそのまま。
許可されてるが必要にあわせて停止するサービスは手順の説明と用件つき合わせて決定。(ここの判断がちょっと難しいらしい)

yumにRPMforgeとdellのレポジトリ追加。
手順書に従ってyum+ちょっとコマンドでfirmwareのアップデート。
手順書でかならず行うように指示されてるパッケージのinstall/remove。
ここまで途中でdkmsがgcc使うけど勝手にやってくれるからコンパイラを意識する必要はない。

用件にあわせてサービスをyumで追加。(ここも難しいらしい)

サービスの設定はよく使うものは手順書に例がのってるので基本的にコピペ。
ホスト名やip書き換えるくらい

perl使う事が多いので開発から要求があったモジュールはyumでinstall。
yumで出てこない無いものは開発に相談。
基本的に断るがどうしても必要なら上長に相談。

コンパイル意識するのは基本的にapacheのmod_rpafとdjb系くらいだけど
手順化されてるのでCPUの種類みて手順どおりペタペタ張ってくだけ

iptablesはテンプレートがあるから
コメントはずしたりコメントアウトしたりがほとんど
(テンプレートにのってなくルールも無いと難しくなる)

って状態まで手順書作ったおかげで管理者気取りのそんなやつがいますorz
142login:Penguin:2008/05/15(木) 03:05:29 ID:esMjL1SN
>>141
まああれだ。
教育する気がないなら極力スクリプトとかでやれよ。
143login:Penguin:2008/05/15(木) 08:15:06 ID:UlhZnxm5
>>141

それ、作るまでがメンドイよなあ。
俺もあちこち見て参考にしてるけどまだ決めうち出来てねえ;;
iptablesかぁ・・・それも有るよなw
144login:Penguin:2008/05/15(木) 08:18:51 ID:CPHtHt82
そもそもinstallなんかするなや。
OSはinstallするものではなく、コピーするものだぞ。
さすれば手順書など不要。
145login:Penguin:2008/05/15(木) 09:32:08 ID:fYRFsE/S
どういうこと?
146login:Penguin:2008/05/15(木) 09:54:03 ID:0ryWIThR
コピーなら手順書不要っていう理屈がわからん。
147login:Penguin:2008/05/15(木) 10:04:42 ID:nzFoLxCr
このスレって業務で使っている奴もいるみたいだが
自分のやり方が絶対みたいな言い方をして押しつけるよね
148login:Penguin:2008/05/15(木) 10:06:32 ID:jjzkXUMk
>>133
CentつかってるとRHELを買えない貧乏会社っていうイメージがつきまとってどうもなw
149login:Penguin:2008/05/15(木) 10:10:42 ID:jjzkXUMk
>>147
まあなあ
昔は、何でも時分のすきにしろ!ただし、自分の責任においてっていうのがあったんだが
人と同じことすることが安心するんだろw、他人を自分と同化させようとする
150login:Penguin:2008/05/15(木) 10:11:39 ID:I281Jrbj
コストは削減したほうがいいでしょ。
RHELは高いもん。サポートあってないようなもんだし。
151login:Penguin:2008/05/15(木) 11:24:02 ID:QOwSdP9s
細かいライセンスを気にしなくてもいいぶん、centosのほうが取り回しも楽だしね。
ほいほいコピーできるのは大きなメリット。
152login:Penguin:2008/05/15(木) 11:43:55 ID:+u74epEF
別にRHELが悪いわけじゃないと思うんだけど

値段の割りにしょぼいサポート
(安いほうのライセンスだと)domUの個数制限
domU立てるのにhttpdやnfsでCDイメージマウントしないといけない
最小構成にするとyumがはいらない

って理由でどっちか指定のない案件はCentOSで済ませてる
153login:Penguin:2008/05/15(木) 16:44:58 ID:z4YhXnB0
>>120
dd コマンドをコピペするようなバカは痛い目見させて学習させるほうがいいと思うのだが。
154login:Penguin:2008/05/15(木) 17:49:01 ID:FwuJ2/eE
この文章をコピっておこうとマウスで選択
エディターへ貼ろうとしたつもりが
指が滑べってターミナルへ爆撃したことは無いか?


無いか…
155login:Penguin:2008/05/15(木) 20:24:16 ID:W1rceNUO
>>154 あるあるあるあるあるwwww
156login:Penguin:2008/05/15(木) 21:13:47 ID:UlhZnxm5
ある、しかもルーターに繋いでるターミナルで
泣きたくなった。一応チェックしたら異常は無かったw。
157login:Penguin:2008/05/15(木) 22:33:31 ID:rs3YRNzD
低レベルなやりとりだなぁ
158login:Penguin:2008/05/15(木) 23:00:08 ID:W1rceNUO
Windows鯖缶はもっとひどいのが・・・・・

って下を見ていてはいかんな
みなさん日々精進しましょう
159login:Penguin:2008/05/16(金) 00:12:07 ID:AhzXjtrA
>>154
それがあるから、TeraTermのコピペは「右クリックの貼り付けで確認」にしてるぜ。
160login:Penguin:2008/05/16(金) 00:31:46 ID:+LNL1J7m
うーむ。そうだな。

no vlan 1
no vlan 2
no vlan 192
no vlan 999


configure terminal
interface GigabitEthernet0/2
switchport trunk native vlan 1024
switchport trunk allowed vlan 123
exit
exit

interface Vlan1
no ip address
shutdown
exit
interface Vlan999
no ip address
shutdown
exit
exit
161login:Penguin:2008/05/16(金) 00:40:25 ID:+LNL1J7m
>>122-124
わっちも現状維持でいい。減量させた方がいいと思ってる。
その代わり、10年ぐらい保守してほしい。

と、1999年に導入したSolarisがそろそろヤバイので、
次どうしようかと悩んでいる管理者でした。
162login:Penguin:2008/05/16(金) 00:43:46 ID:+2VKmwWg
solaris10って、8とか9のアプリケーションが
(結構?)動くって聞いたよ。
163login:Penguin:2008/05/16(金) 00:48:15 ID:+LNL1J7m
>>162
いやいや、x86じゃなくて、SPARC なんだよ。OSがヤバイと
いうより、ハードウエアが。最近廉価なSPARCは売ってないし。

SPARCは先が見えないから、CentOS/x86に移行がんばります。
164login:Penguin:2008/05/16(金) 01:38:23 ID:2iv74Vwo
新しいハードで古いOSは動かないよ。
必然的にOSもアップデートすることになる。
新しいOSで昔のアプリも動くというのがSunの主張だが、
無条件というわけではない。

検証しながら移行するくらいなら、
SPARCと決別してCentOSでもいいかもね。

V440以下はPCサーバと同じくらい壊れるしね。
165login:Penguin:2008/05/16(金) 02:02:56 ID:HKTWqYMC
Sunサーバはぼっこぼっこ壊れる あんちくしょう
166login:Penguin:2008/05/16(金) 09:06:21 ID:uV1/W3Wg
>161
しっぽもふるぞー
16792:2008/05/16(金) 09:12:36 ID:f2yc/mmd
>>103
それってここに書いてある方法だよねえ
http://brologue.blog.so-net.ne.jp/2008-01-13
Knoppix5.11じゃダメなん(´・ω・)?

>>104に関しては、IDE-USB変換ケーブルGH-USHD-IDESAを注文したのでそれでやろうと思います
168login:Penguin:2008/05/16(金) 10:03:55 ID:ot6aViMN
>>161
Fedoraには入ってる。
F9では有線IEEE802.1x対応まで入ってる。
まだテストしてないけど…。

RHEL先生の次回作までしばらくお待ちください。
169login:Penguin:2008/05/16(金) 10:05:55 ID:ot6aViMN
>>168
ごめん。
>>122だった。 orz
170login:Penguin:2008/05/16(金) 10:28:48 ID:5Eo9eag+
>>163
Sun Fire V125とか勧めようと思ったら、販売終了になってるわ
なんじゃこりゃ
171login:Penguin:2008/05/16(金) 12:07:33 ID:OZ9LxA2Y
うちにはBlade150が3年ほどほこりかぶってます。
アキバではただで道端にあるかもw
172login:Penguin:2008/05/16(金) 20:42:39 ID:xjhrereA
CentOS5でviでUTF-8の日本語ファイルを文字化けさせずに表示させる方法を探しております・・。
173172:2008/05/16(金) 21:02:33 ID:xjhrereA
/etc/sysconfig/i18n
LANG="ja_JP.eucJP"
SUPPORTED="ja_JP.eucJP:ja_JP:ja"
SYSFONT="latarcyrheb-sun16"

で解決しました。
174login:Penguin:2008/05/16(金) 21:49:20 ID:OZ9LxA2Y
>>172
もともとUTF-8だが。
175login:Penguin:2008/05/16(金) 21:51:12 ID:mIEq4gX9
・・・・・・・・・・・・
176121:2008/05/16(金) 22:41:42 ID:pUTZKUfd
やはりバックアップの手法が全然確立できません・・・

長くなりますが・・・

HDDをケーブル経由でUSB接続
dmesgでsda等と確認 /sbin/fdiskでパーティションの作成
mkfs ext3 /dev/sda 等でext3フォーマット
mount /mnt/dump 等にマウント dfコマンドで確認 HDDが使えるようになる
パーティションにもよりますが、私の場合 / と/boot でしたので
# dump 0af /mnt/dump/sda1_boot.dump /boot
# dump 0af /mnt/dump/sda2_root.dump /
でdumpファイルの作成が完了
再起動し、手元にあったknoppixでCDブート
http://www.ie-tokai.aichi-c.ed.jp/apecknoppix/samba/usb_hdd.htm
のように内蔵HDDをフォーマット
その後外付けHDDからdumpファイルをrestore
#restore rf /mnt/dump/sda2_root.dump

再起動でカーネルがないだの、なんだの言われて動きませんでした
これだけだとやはりダメなんでしょうね
dump前まではここで教えられたので大丈夫そうなんですけど、dump以降が自分で調べたものなのでダメそうです

長くなりましたが、どなたかフルバックアップの手法を教えてください
よろしくお願いします
177login:Penguin:2008/05/16(金) 23:14:13 ID:cJug3zBV
>>176
それだとブートローダが新HDDに入ってないんじゃない?


178login:Penguin:2008/05/16(金) 23:49:46 ID:rzBH9PDo
>>176
# dd if=/dev/hda of=保存する場所へのパス/mbr.img bs=512 count=1
で MBRをバックアップしとく

# dd if=保存した場所へのパス/mbr.img of=/dev/hda bs=512 count=1
で MBRをバックアップから戻す

>>177さんの言われているように、ブートローダが無いからだと思われる。
179login:Penguin:2008/05/16(金) 23:57:00 ID:aYmb5JAJ
パーティションのサイズが違ったら bs=446 で
180login:Penguin:2008/05/17(土) 00:16:13 ID:yn/TnZIz
>>176
CDブートし、バックアップイメージを保存するパーティションは、既にext3でフォーマット済みという前提で

●バックアップ作業
 cdコマンドで、バックアップイメージを保存するパーティション(外付HDDの)へ移動
 # dd if=/dev/hda of=保存する場所へのパス/mbr.img bs=512 count=1 でMBRをバックアップする
 # dump -0uf 保存する場所へのパス/sda1.img /dev/hda1 でパーティションイメージをバックアップする

●バックアップから戻す
 cdコマンドで、バックアップイメージから戻したいパーティション(内蔵HDDの)へ移動する
 # dd if=保存した場所へのパス/mbr.img of=/dev/hda bs=512 count=1 でMBRをバックアップから戻す
 ※ >>179さん指摘のとおり パーティションのサイズが違ったら 上記項目は bs=446 で。
 # restore -rf 保存した場所へのパス/sda1.img でパーティションイメージから復元する

これで出来るんじゃないかなぁ?

内蔵のHDDを再フォーマットしてるとuuidが変わってて、バックアップイメージの/etc/fstabだと
起動途中で止まるとかあったような・・・ 再フォーマットしてなければ起きないと思うけど。

がんばってください。
181login:Penguin:2008/05/17(土) 00:41:06 ID:ekFHJeYs
>>176
grub-install
182login:Penguin:2008/05/17(土) 01:29:36 ID:SHdJrD/x
grubのmenu.listの記述が間違ってるんじゃないの?
rootの設定とか
18392:2008/05/17(土) 13:06:59 ID:v5n0XIt2
>>119
そのとおりコピーして、通常通り起動しようとすると
NTLDR is missingってエラーが出ます…_| ̄|○
184login:Penguin:2008/05/17(土) 13:17:31 ID:h47JQqv9
>>183
何も考えずにコピペする馬鹿?
185login:Penguin:2008/05/17(土) 13:18:40 ID:gcC9kjo7
これだけ丁寧に手順を書かれても出来ないなら
trueimage買ってクローンすれ。
マウスぽちぽちしてればコピーできる。
186login:Penguin:2008/05/17(土) 13:29:39 ID:tfxOfqMk
>>120の立場全くないなこれじゃ
187login:Penguin:2008/05/17(土) 14:24:17 ID:gGyVNXZt
>>167
Knopixでもできるんだろうけど、Clonezillaの方が楽だよ。
18892:2008/05/17(土) 14:29:19 ID:LEgLeo1b
いやもちろん引数はknopixが認識してるドライブ名にしてありますよw
ただブートのところまで意識せず、単に全上書きコピーしたのがまずかったっぽい
fdiskって、起動ディスクを作らないといけないんですか?それともknopix上で実行してもいいんですか?
189login:Penguin:2008/05/17(土) 14:55:14 ID:ekFHJeYs
>>188
knoppixでいいよ。
現状、ディスクの中身はきちんとコピーされて参照できる状態なら、knoppixからgrub-installするだけでOKかと。
mkdir /mnt/new_rootfs
mount /dev/rootfs_device /mnt/new_rootfs
mount /dev/bootfs_device /mnt/new_rootfs/boot
grub install --root-directory=/mnt/new_rootfs /dev/boot_device
こんな感じで。
19092:2008/05/17(土) 15:06:29 ID:LEgLeo1b
grubっすか…う〜んただxp proだけをosとして考えており、単なるシングルブートなんで大げさなような。普通にxp pro起動してくれればいいんで
191login:Penguin:2008/05/17(土) 15:22:01 ID:ZyX6SHuh
>>190
なんで誰もつっこまないのかずっと不思議だったw
どうみてもスレ違いなのを面白いから黙ってたんだけど、
丸ごとコピーしてドライバとか大丈夫なのか?
それから上書きしたって事はhomeになってないか?
fixbootとかfixmbrした?
19292:2008/05/17(土) 15:32:04 ID:LEgLeo1b
>>120に書かれてること以外一切やってませんが('・ω・)?
193login:Penguin:2008/05/17(土) 15:45:44 ID:ekFHJeYs
>>190
ん。
あれ?
centosの話かと思ってた。
19492:2008/05/17(土) 15:55:00 ID:LEgLeo1b
なぜcentos('・ω・)?
195login:Penguin:2008/05/17(土) 16:33:58 ID:ekFHJeYs
196login:Penguin:2008/05/17(土) 17:00:59 ID:IBpkkuUv
データだけをバックアプするだけじゃダメなのかなぁ。
RAID5ぐらいしか、信頼できない気もするが。
19792:2008/05/17(土) 17:26:40 ID:LEgLeo1b
ソフトも完全コピーしたいのよ('・ω・)設定含めて
198login:Penguin:2008/05/17(土) 17:34:03 ID:ogjhAgOx
>>197
なんでこのスレに居るの?
199login:Penguin:2008/05/17(土) 18:01:06 ID:gWgzBWkA
すみません。Solarisからの乗り換え組です。
家のパソコンにIntel Solarisを入れていたのですが、
このたびCentOS5.1を入れようと考えています。
しかし、パーティションの設定でエラーが出ます。

「要求されたパーティションを作成できませんでした。:
Partitioning failed:パーティションを基本パーティション
として割り当てることができませんでした。

Not enough space left to create partition for None

エラーからはディスク容量が足りないと読み取れるのですが、
すでに設定したパーティションを除いて20GBほど空きはあります。

質問)
1.CentOSでは一台のHDDに設定できるパーティションの数に制限は
あるのでしょうか?
2.すべてのパーティションを基本パーティションとして作成して
きましたが、何か勘違いしていますか?
3.その他、アドバイスがあればご教授ください。

お願いします。
200 ◆Zsh/ladOX. :2008/05/17(土) 18:01:39 ID:S5ABSHq8
>>119のどれを実行したんだろ。
前半の1つだけなのか、後半なのか。
201 ◆Zsh/ladOX. :2008/05/17(土) 18:04:53 ID:S5ABSHq8
>>199
基本パテは4つまでしかダメだお
5個以上とるには拡張パテにするしかない。
202login:Penguin:2008/05/17(土) 18:16:27 ID:z/RIdNXg
>>199
> 2.すべてのパーティションを基本パーティションとして作成して
> きましたが、何か勘違いしていますか?

基本パーティションっつってるからIDEなHDDだと思ってるのだが、基本パーティションは
4つしか作れない

CentOSの制限ではなく、IDEの制限

ついでに、Solaris9(だったか?)だと、SolarisのパーティションIDとLinuxのswapの
パーティションIDが同じになってる
だから気をつけないと、Solaris用パーティションをswapとして使って壊す可能性がある
20392:2008/05/17(土) 18:32:08 ID:LEgLeo1b
>>200
前半だけです。後半はわけわからんのでやってないす('・ω・)
204 ◆Zsh/ladOX. :2008/05/17(土) 18:50:04 ID:S5ABSHq8
念のため聞くけど新HDDだけ繋いで起動した結果が>>183なの?
205login:Penguin:2008/05/17(土) 18:57:26 ID:wD/vT35R
>>203
適切なスレで聞けばすぐに解決するのに。
206login:Penguin:2008/05/17(土) 19:00:19 ID:8YI+EUkQ
早く消えろよ・・・
207login:Penguin:2008/05/17(土) 19:29:27 ID:p3DOqzdw
もうさ、Xenでマシンイメージを仮想化しておけば?
ファイルを2つコピーするだけで丸ごとバックアップできるし、
他のマシンに持って行ってもそのまま使えるし、
何よりCentOSの標準パッケージだし、
要望は全て満たされると思うんだけど。
20892:2008/05/17(土) 19:30:53 ID:LEgLeo1b
>>204
そです('・ω・)
209 ◆Zsh/ladOX. :2008/05/17(土) 19:35:54 ID:S5ABSHq8
だとすると、conv=sync,noerror 無しでddするくらいか。
あとはとメール欄にsageって書けよ。
21092:2008/05/17(土) 19:43:01 ID:LEgLeo1b
>>209
そっちも試したんですがダメでした('・ω・)
211 ◆Zsh/ladOX. :2008/05/17(土) 19:45:58 ID:S5ABSHq8
もしかして新HDDの方がディスクの容量少ない?
21292:2008/05/17(土) 20:13:09 ID:LEgLeo1b
いえ、むしろ新hddのほうが50GBほど多いす('・ω・)
21392:2008/05/17(土) 20:27:46 ID:Hb+wrEPA
それより、>>119の言うfdiskってのは、どっから実行すればいいのか教えてほしいんですが(´・ω・)
214login:Penguin:2008/05/17(土) 20:28:58 ID:4On0AbHU
DOSだろ
bootdisk配ってるところあるし
21592:2008/05/17(土) 20:31:33 ID:Hb+wrEPA
>>214
ブートディスクは自分で作成できるもんでしょうか(´・ω・)?
216login:Penguin:2008/05/17(土) 20:45:21 ID:4On0AbHU
おうよ
217login:Penguin:2008/05/18(日) 04:02:45 ID:FFGdU6Hq
knoppixでもいいよ。

kernel引数になにも入れずに起動すると一般ユーザとして自動ログインするから、
suしてrootになる必要があるので注意。
21892:2008/05/18(日) 14:11:16 ID:AdvpUyHj
bootdiskを作成する方法じゃないとダメでしょうか(´・ω・)?
XPのCDがあるので、こっからfixboot、fixmbrを試してみたんですが、今度はInvalid partition tableと出ました(ノ∀`)
ただfixmbrはパーティションテーブルを書き換えないようなので、CDからの方法じゃ直せないのかな(´・ω・)?
21992:2008/05/18(日) 15:39:12 ID:AdvpUyHj
ちょい上げます
220login:Penguin:2008/05/18(日) 15:43:17 ID:5UQxXtRx
いいかげんCentOSと全然関係ないことに気付け
221login:Penguin:2008/05/18(日) 16:34:12 ID:FFGdU6Hq
>>218
ttp://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/faq/boot_hdd/trouble.html#err_msg1
この辺を理解するには、このページにも書いてあるとおりPCのブートシーケンスやHDDの扱いについて
ある程度知識を持ってないといけないが。

>>220
誘導先はくだ質あたりがいいのかねえ。

個人的には、有償のパーティーション操作ソフト類を買って、そっちで何とかしたほうがいいと思うが。
222login:Penguin:2008/05/18(日) 16:44:09 ID:astMznMx
>>221
有償のソフトは自由を阻害するので避けたほうがいいかと。
223login:Penguin:2008/05/18(日) 16:53:37 ID:DlLLaj3V
>>222
有償でもなんでも使わせりゃいいんだよ
自由なんて与えなくったっていいんだよ
そんなに自由を与えたければ、お前と>>92でどっか別の所に行って、そこで懇切丁寧に
どこまでも責任を持って教えてやってくれ

むしろパソコン音痴に、CentOSと関係ないネタで粘着される方が、CentOSでのスレ進行を
阻害されて迷惑だ
224login:Penguin:2008/05/18(日) 16:57:35 ID:astMznMx
>>223
CentOSは自由のために作られているということをお忘れなく。
自由のために戦えない人には使って戴きたくないですねぇ。
225login:Penguin:2008/05/18(日) 17:10:57 ID:aLVuhwby
>>92
たのむから別のところにいってください。くどいです。
226login:Penguin:2008/05/18(日) 17:13:40 ID:/a0cP8FZ
このスレの為にも本人の為にも
そろそろ違いすぎだろ。

どっか別に行って欲しいと俺も思う。

227login:Penguin:2008/05/18(日) 17:30:24 ID:09sFPwlF
>>224
そうだね
>>92はちっともfreedomのために戦ってないよね
228login:Penguin:2008/05/18(日) 17:30:30 ID:Bi0BEZmE
Gnome Partition Editorでも使えヴォケ
229login:Penguin:2008/05/18(日) 17:43:46 ID:gTS/REeG
>>228
いや、「パーティーションをコピー」のあたりまでは進んでいるようなのだ。
ブートシーケンスに関連する部分の処置がまずいっぽい。

PCのBIOS系ブートシーケンスは歴史的経緯が無数に絡んでて、色々と複雑だからな。

そもそも「Windows環境を、別のHDDにうつしたい」って要望らしいし、有償ツールを買って、
そっちのスレで相談をしてみるってのも選択肢だろ。
230login:Penguin:2008/05/18(日) 18:22:11 ID:8bitsRJv
Linux板でここまでスレ違いに対応し続けるのってなかなか無いと思う。
231login:Penguin:2008/05/18(日) 19:18:57 ID:WIC6+pMV
MMaxBlast でも使っとけ、HDD環境そのまま移行なら、考えなくていいから楽
232login:Penguin:2008/05/18(日) 19:19:29 ID:WIC6+pMV
あ、ゴミ入った。MaxBlastね
233login:Penguin:2008/05/18(日) 19:29:53 ID:Sow7m9Jc
>>224
偉く大それた思想ですね、ガンダムか何かですか?
有償だから自由じゃないって発想は大変素晴らしいと思います。
234login:Penguin:2008/05/18(日) 19:31:13 ID:5iVsCm/D
>>224
きみにはFreeBSDがお似合いです
とか言いたくなった

まあみんな暇だから対応しただけな気はしてる
235login:Penguin:2008/05/18(日) 19:55:33 ID:RAzkAWWD
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1195282255/
折角だから誘導先貼ってあげる
236176:2008/05/19(月) 14:53:32 ID:z9iBJKxf
できませんでした…
うーん、簡単な作業だとは思うんですけどねぇ
どうしてもダメみたいです

CentOSに詳しい本やバックアップソフトを紹介して欲しいです…
237login:Penguin:2008/05/19(月) 15:21:48 ID:jtdj0+iB
>>236
君には向いてないんじゃない?いや、PCそのものが。
お金払って他に任せたほうがいいよ。
238login:Penguin:2008/05/19(月) 15:56:34 ID:vgOhFA6O
>>236
バックアップを信用するな。
いやバックアップした事を信用するな。
239login:Penguin:2008/05/19(月) 19:20:38 ID:sI7+ox4z
>>236
TimeMachine
240login:Penguin:2008/05/19(月) 20:02:26 ID:PbJdx6Hk
>>236
いいかげんうせろ!
241login:Penguin:2008/05/19(月) 20:26:22 ID:SS/BI8Qq
>>236
ここは2ちゃんねるだよ
もうこれ以上教えてくれる人はこのスレにいないんじゃない?

これ以上助けが欲しかったら「教えて!goo」に行きなさい
242login:Penguin:2008/05/19(月) 22:47:31 ID:1aJhpOU8
ところで最近、HPだかがUSB接続のDAT出してるようなんだが、CentOS4.3で使ってる奴いる?
レスキューモードでも使えると願ったり叶ったりなのだが
243login:Penguin:2008/05/20(火) 03:41:33 ID:93XL8Tyo
漏れは使ったことないが、USBのDATって、ずいぶん昔からあるぞ。
あのML115にも、専用の接続ポートがある位だ。
244login:Penguin:2008/05/20(火) 21:11:42 ID:pgmySKUu
>>243 え!MLもってるけどどこに差すの?
245login:Penguin:2008/05/20(火) 21:54:01 ID:Ov5bujLH
Two front, two inside, and two rear USB 2.0 ports,
which are available to replace to USB drive keys, external USB floppy,
external disk to disk solutions, and HP USB tape drives.
246login:Penguin:2008/05/20(火) 22:01:57 ID:eaiw47c3
専用とは読めないな。
247login:Penguin:2008/05/20(火) 23:20:32 ID:z8o7LrYW
CentOS 5 のkickstartでdhcpでネットワーク設定するとドメインの設定が
インストール中に無視されるって症状あります?  

CentOS 4で動いてたkickstartスクリプトをCentOS 5に移行しようと
してるのだが、同じdhcp鯖を使っていて同じホストなのに、インスコ中
/etc/resolve.confを除いてみると4の時は"search ..."の一行があるのに
5の時はない。 まあFQDに書き換えればいいんだけどめんどくさ。
248login:Penguin:2008/05/21(水) 01:31:34 ID:sAnjGwod
CentOSにVMware Server(無料)を載せて、そのGuestOSとしてCentOSを使えば
完全バックアップも自由自在なんだけど。

Debian4.0 64bitだとVMware 2beta2を動かすのにパッケージの選択がちょっと
面倒ですけどCentOS5.1なら何の面倒もなく動きます。

完全バックアップを目指すには、仮想マシンの利用も視野に入れたらいいかと
思いますです。
249login:Penguin:2008/05/21(水) 09:53:56 ID:FUTyyfW8
ふと気付くと止まってるような世界を使えませんw
250login:Penguin:2008/05/21(水) 11:09:13 ID:S5x58H3D

CentOSイメージキャラクタが苦境に立たされています。
今こそ支援の手を!。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/19/news072.html
251login:Penguin:2008/05/21(水) 11:49:48 ID:bIwff0vp
どうせだからシャレでCentの正式なマスコットしましょうかw
252login:Penguin:2008/05/21(水) 14:55:36 ID:VXwu0132
OSたんか?
253login:Penguin:2008/05/21(水) 17:42:40 ID:9svvefo8
和風に銭湯尾上巣
254login:Penguin:2008/05/21(水) 19:47:54 ID:KqV5e1nS
>>250
このキャラってネタだと思ってたら記念事業の正式なマスコットだったのね
このセンスはないわ
255login:Penguin:2008/05/21(水) 22:41:25 ID:Ci3au8LA
>>244
蓋開けてみ。
ごく普通のUSBポートだから、
ReadyBoost用USBメモリを付けっぱなしにするとかいう使い方もあり。
256login:Penguin:2008/05/21(水) 23:40:20 ID:pLx24pWb
カーネルウプデート ミラーによってはキター
257login:Penguin:2008/05/22(木) 00:25:10 ID:j3aZe1Kt
トラブル発生で 困っています。

同一マシンで再インストールしたところ、マウスカーソルが見えない状態になってしまいました。
現象

(1) 起動時には(サービスの起動とかの画面)、見えている。
(2) ログインの画面以降になったとたんに見えなくなる。
(3) 見えないのですが、マウスカーソルで操作h可能。

しかしながら 見えないので、非常に不便です。

同一メディアをインストールして初めておきた現象です。

Cent OS 5.1 i386 64bit

ちなみに 32bit 版をインストールすると、キーマップまでおかしくて vi で : がだせないので
ファイル編集もできない状態です。

ググッたのですが、わかりませんでした。よろしくお願いします。
258login:Penguin:2008/05/22(木) 00:27:42 ID:496RdgDJ
Alt + ;
259login:Penguin:2008/05/22(木) 00:45:00 ID:bUDN4Iql
>>257
centos no mouse pointer
もっかいググれカス
260login:Penguin:2008/05/22(木) 02:49:05 ID:AB0M4iHL
SDRAM64MBのマシンに5.1をインストールしようとしたら
メモリ不足と出てインストールできなかった
RAM64MBでインストールできるバージョンは無いのかな?

古いマシンを有効に使えればと思ったのだけど
http://www.centos.org/product.html
Recommend minimums に「128M CLI / 256M GUI」とあるから無理かな?
261login:Penguin:2008/05/22(木) 03:58:29 ID://ICgaL0
>>256
やっとNFSのパフォーマンス問題(321111)が解決。
262login:Penguin:2008/05/22(木) 06:09:05 ID:j3aZe1Kt
>>259
Thanks
263login:Penguin:2008/05/22(木) 13:14:00 ID:NdOWcv23
RHEL5.2は出たけど、RedHatがソース公開するのって、リリース後ある程度経ってからなの?
264login:Penguin:2008/05/22(木) 14:11:23 ID:sQOYPXOf
>>263
とりあえず、これか。

Red Hat News | Red Hat Enterprise Linux 5.2
ttp://www.press.redhat.com/2008/05/21/red-hat-enterprise-linux-52/
265login:Penguin:2008/05/22(木) 14:15:53 ID:QYyurYAx
266login:Penguin:2008/05/22(木) 17:14:36 ID:dG6l0mAS
カーネル上げたら rpc.mount が 995 使いやがって Dovecot が起動できなくてあせったぜ。
267login:Penguin:2008/05/22(木) 17:32:37 ID:6uZEXWs3
本番一系統しかないから、怖くてアップデートできない…
268login:Penguin:2008/05/22(木) 17:39:47 ID:VIZOmqXh
VM使えよ
269login:Penguin:2008/05/22(木) 19:53:34 ID:xr8EuAXE
CentOSでeSATA外付けの認識OKと報告してるサイトがいくつかあるが
eSATAが認識OKって事はeSATAの最大サイズ144PBまでいけるの?
それともext3側で頭打ちになるのかな(32bitと64bitによって違うだろうけど)

誰か情報持ってる人いたら教えてください。
270login:Penguin:2008/05/22(木) 20:12:21 ID:gXmQYkSB
めずらしくdovecotが落ちてた
271login:Penguin:2008/05/22(木) 23:27:34 ID:IlSG8vJL
>>269
ハードウェア的には、144PBのHDDであっても認識し、fdiskとかできる。多分。
そこにext3のファイルシステムを作るのなら、ext3の制限を受ける。
272login:Penguin:2008/05/22(木) 23:33:05 ID:/OZBSWS9
144PB すらわからないorz
273login:Penguin:2008/05/23(金) 00:49:01 ID:cdVvywrd
cent os de nihongo nyuryoku suru niha
kanji key wo osu dake deha dame nano desuka ?
osiete kudasai m(. .)m
274login:Penguin:2008/05/23(金) 00:51:19 ID:cdVvywrd
age
275login:Penguin:2008/05/23(金) 01:10:43 ID:6f19C5O0
にゅーそくのvistaとxp厨の不毛な争いからにげてきた。

276login:Penguin:2008/05/23(金) 01:14:57 ID:cdVvywrd
vista mo xp mo nihongo ga utete urayamasi-
277login:Penguin:2008/05/23(金) 01:17:02 ID:SgZZS39H
>>273
You can't do it.
278login:Penguin:2008/05/23(金) 01:18:32 ID:cdVvywrd
majissuka?
279login:Penguin:2008/05/23(金) 01:42:48 ID:6f19C5O0
280279:2008/05/23(金) 01:45:15 ID:6f19C5O0
アンカーまちがった。

>>274
http://centossrv.com/bbshtml/webpatio/485.shtml
viでできるくらいかな?
281login:Penguin:2008/05/23(金) 02:22:28 ID:7L6L60Nh
>>271
どもです。
現行のKernelだとext3では16Tが最大のようなので16Tずつ
fdiskで切ればいい感じですね。
まぁそんな大容量なHDD手元にないので検証できないですが・・。

>>273
X使ってるなら Ctrl-Space 又は Shift-Space でいけない?
282あがー:2008/05/23(金) 16:10:53 ID:EKIFWhCG
なんでか、インストールしたあと、コンピューター上にCentOS5のDVDが表示されないんですが、
なんででしょうか。

他のDVDだと表示されるのですが。
283login:Penguin:2008/05/23(金) 17:30:11 ID:s4WQ+bui
RHEL 5.2リリース
284login:Penguin:2008/05/23(金) 17:41:03 ID:JZ9M40Bl
ガイシュツ
285login:Penguin:2008/05/23(金) 22:19:13 ID:0BsU39Lc
DevelのほうでCentOS5.2の計画が始まりました。
286login:Penguin:2008/05/23(金) 22:40:13 ID:jzGjrBiN
早めにkmod-xfsお願いします
287login:Penguin:2008/05/24(土) 08:44:26 ID:99j8UbUS
2ch ぶらうざ 何使っている?
288(キ▼▼) ◆urVSAc7dYo :2008/05/24(土) 10:09:34 ID:2J9HXNx9
CentOS5.1入れてみたみなさんよろしく^^
289login:Penguin:2008/05/24(土) 11:31:40 ID:eGq47xOF
>>281
打てました。(^ー^)
トンです〜
290login:Penguin:2008/05/24(土) 11:35:42 ID:BwJ542pf
>>287 JDとFirefoxのアドインBBS2chとEmacsLisp
291login:Penguin:2008/05/24(土) 17:11:49 ID:99j8UbUS
>>290
kita で テスト

そんなにあったんだ?
知らなかった。
make できるかな。
292login:Penguin:2008/05/24(土) 18:42:42 ID:xOGdJaGU
現在、CentOS仮想マシンを作成中。
リアルのマシンでは使っているが、VMWareで動くのは、このOSでは初めて。

XPマシンの上で、3台分くらいサーバをまとめようと思っている。
(メールサーバ+DNSサーバ、テスト用Webサーバ、DBサーバ)
293login:Penguin:2008/05/24(土) 19:12:05 ID:P6TIgKBb
XPマシンってwwwwwwwwwwww
294login:Penguin:2008/05/24(土) 20:28:07 ID:m9aTXHwp
Linux超初心者です。
会社で、小さなWebサイトを立ち上げようと思っていますが、
数あるLinuxディストリビューションの中でCentOSを選択するのは
ベストなのでしょうか?
FedraCoreとかDebianとかでもサイト構築できるようですが、
CentOSにするとなにかメリットはあるのですか?

さきほど本屋で立ち読みした限りでは、CentOSが良さそうだと
思いココに質問させてもらいました。

よろしくお願い致します。
295login:Penguin:2008/05/24(土) 20:39:34 ID:GnU4KEI1
>>294
どうしても自分のところでホスト立てないとダメ?
レンタルサーバー借りる方が安いし楽だよ。
296login:Penguin:2008/05/24(土) 20:43:33 ID:k5jNfMhb
メリットはサポートが長期間期待できること。
Redhat系に慣れてるならCentOSは良い選択だけど、とくにそういうわけでなければ、パッケージも豊富で
使いやすいUbuntu LTSをお薦めする。
297login:Penguin:2008/05/24(土) 20:48:52 ID:OiKjoKE+
こんなCentOSサーバは、嫌だー
・XPマシンの上で動いている
・CUIだけどCUIじゃない。ウィンドウタイトルに、どう見てもVMwareって書いてあるの。
・すごい重い。ほら、ちょっとわかりにくいけど、HDDランプがピカピカいってんの。
・VIPブリッジが迷路になってるー!!
・ここがこんな、こんな、こんなになってるの。
・あ、これは関係ありません。
・XPマシンにマジックでおっきく「メモリ512MB」って書いてあるの。

以上、鉄拳でしたー
298login:Penguin:2008/05/24(土) 21:00:01 ID:AI3YBtCs
>>297
確かに危ういとは思うけど
ほんとにやったときの安定度は
実際、どうなんだろ?
299login:Penguin:2008/05/24(土) 21:07:34 ID:XFYROZKi
WindowsUpdateで全サーバが毎月一斉にシャットダウンされるわけですね、わかります。
300login:Penguin:2008/05/24(土) 21:26:36 ID:/J0Bhgar
ローリングアップデートって知らんがか?
301login:Penguin:2008/05/24(土) 21:38:22 ID:nPb8ONxb
WindowsUpdateでシャットダウンって。
自動更新は普通無効にするだろ。
そんなことより気になるのは、
PCサーバ(Windows、Unix(クローン含む))の時計って狂いやすいよね。
常時稼動だと時計合わせができない
302login:Penguin:2008/05/24(土) 21:45:48 ID:IhhzGBlL
NTP動かしておかないの?
303login:Penguin:2008/05/24(土) 21:48:55 ID:nPb8ONxb
>>302
常時稼動だから無理
304login:Penguin:2008/05/24(土) 21:53:45 ID:5hDaYvch
はああああ?
305login:Penguin:2008/05/24(土) 21:57:12 ID:nPb8ONxb
すでに遅れてしまってるから、NTPで合わせると数分ずれることになる
306login:Penguin:2008/05/24(土) 21:58:41 ID:nPb8ONxb
進んだ時計を遅らせるのは簡単だが、遅れた時計を進めるのは難しい
307login:Penguin:2008/05/24(土) 21:59:19 ID:IhhzGBlL
308login:Penguin:2008/05/24(土) 22:01:11 ID:weD0uYA2
>>303
なぜ無理だと考えているの?
309login:Penguin:2008/05/24(土) 22:01:34 ID:IhhzGBlL
しかも言っていることが逆じゃないか?
時間の巻き戻しが起きてしまうと、ログファイルの不整合が起きたりと
不具合の可能性はあるが、進める分には空白データが出来るだけで、
そこまでの問題は起きないと思うが?

あと、NTPを利用して少しずつ時間をずらして、
ちゃんとした時間に合わせるという機能もある。

なんか勘違いしまくってる気がするが?
310login:Penguin:2008/05/24(土) 22:03:19 ID:weD0uYA2
>>306
どっちも実は難しい事なのだけど、でも進んだ時計を遅らせる方が、この世の時間の
流れとしてはありえない事なので、考慮すべき点が増えると考えるが
311login:Penguin:2008/05/24(土) 22:06:42 ID:nPb8ONxb
>>309
空白の時間ができるのは、進んだ時計を遅らせたほうだろ。
遅れた時計を進めると、重複した時間ができてしまう
312login:Penguin:2008/05/24(土) 22:08:08 ID:5g8TeTuK
NTPってそんなに難しかったかw
313login:Penguin:2008/05/24(土) 22:08:42 ID:weD0uYA2
>>311
世の中の時間は、お前の管理しているPCサーバのハードウェアクロックに対して
進んだり遅れたりするものじゃないんだが
314login:Penguin:2008/05/24(土) 22:10:47 ID:IhhzGBlL
あれ、自信がなくなってきたぞw
現在時刻を22:10 とすると

22:00 遅れた時間
22:10 現在時刻
22:20 進んだ時間

この場合、22:20(進んだ時間)から22:10(現在時刻)に巻き戻すと
22:10 -> 22:20を2回通ることになる
22:00(遅れた時間)から22:10(現在時刻)に進めると
22:00 -> 22:10 が空白時刻になる

じゃないか?
俺の勘違いか?
315login:Penguin:2008/05/24(土) 22:11:45 ID:bj802jhv
今まで時刻ずれてて大した問題になってない程度の
サーバなら,エイヤで時刻合わせろよ
改めて深刻ぶるなってw
316login:Penguin:2008/05/24(土) 22:12:31 ID:nPb8ONxb
>>313
揚げ足取りはいいよ

PC上のログに、前後が逆になってるものができてしまう、ということ
317login:Penguin:2008/05/24(土) 22:13:53 ID:nPb8ONxb
>>314
それが正解
318login:Penguin:2008/05/24(土) 22:18:53 ID:weD0uYA2
>>316
> PC上のログに、前後が逆になってるものができてしまう、ということ
それは、「進んだ時計を遅らせた」時に発生する事象と考えている?
それとも「遅れた時計を進めた」時に発生する事象と考えている?

この質問に対する答の選択肢は2つしか存在しないのだが、どちらだ?
319login:Penguin:2008/05/24(土) 22:20:43 ID:IhhzGBlL
まぁ、なんとなく危惧していることは何かが分かったところで。

これあたり読んでみ

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinReadersOnly/20050315/3/

NTPのslewモードを使えば、気にしている事は大丈夫だと思うぞ。

320login:Penguin:2008/05/24(土) 22:22:18 ID:5hDaYvch
>>316
それが問題になるようなシステムで、今まで時計も合わせずに運用してきたのか?w
321login:Penguin:2008/05/24(土) 22:26:03 ID:nPb8ONxb
>>314
その例で疑問が氷解した。すまんかった。
個々のプログラムがどう処理してるかしらんけどね。

>>320
オペレータだからな。そんなもん。
時計合わせろ、といっても、「難しい」の一点張り。
322login:Penguin:2008/05/24(土) 22:27:17 ID:ulWT+Bo8
そもそもログが時刻順に並んでるって仮定はどうなのよ
確かにやりそうだけど、本来不適切じゃね
323login:Penguin:2008/05/24(土) 22:28:41 ID:weD0uYA2
>>319
そういう事態を考慮して、initスクリプトにntpdateとntpdを仕込めるようになっているのでは
ないか。

ってかntpdateなんて、通常使うものではなかろう。
324login:Penguin:2008/05/24(土) 22:34:49 ID:IhhzGBlL
まぁ、ログが時刻順って言うのは厳密には不適切だろうけど、
考えてプログラム書くのもメンドクセw

いちいち入ってくるデータをソートするのも馬鹿みたいだしなぁ。
仕様として、「ログファイルは時刻順に記録されるものとする」とか
入ってるとか言うところかねぇ。

で、ID:nPb8ONxbがオペレータの立場で
鯖缶じゃないならしょうがないけど、
もし親しい立場とかに居るのなら、NTPを使うように
提案してみたらどうだ?

>>323
まぁね、このあたりはFAQだろうし。
慣れてる人なら困るところでは無いと思うんだけどなぁ。
325login:Penguin:2008/05/24(土) 22:43:04 ID:nPb8ONxb
>>324
まさか鯖缶がNTPを知らんとは思わなかったからな
(遅れた時計を進めるのは難しいとかいってたおれも人のことはいえんが)
提案はしてみるよ
326login:Penguin:2008/05/24(土) 22:55:14 ID:PlMsY8vr
>>309
xntpのslew機能については、HP-UXのマニュアルでは非推奨になってたな。
そもそも、slewなんて1回合わせりゃ、後はいらんしな。
327login:Penguin:2008/05/24(土) 23:44:05 ID:wWdxGBy+
そもそも時間調整はアクセスが少ない4時頃にやるだろうが。
328login:Penguin:2008/05/24(土) 23:55:19 ID:znF5h7eN
先日updateしてからMRTGのCPU使用率が100%の表示のままになってるのは漏れだけ?
topで確認しても特に問題なさげなんだがなぁ・・・。
329325:2008/05/25(日) 01:06:31 ID:gMuO6ak6
>>327
タイマー起動は、バッチが遅れたときにまずくないか?
まあ、おれの現場では通常は3時半、遅れても6時にはバッチが終わるけど。
時期によっては5時頃にはアクセスあるぞ
330325:2008/05/25(日) 01:07:38 ID:gMuO6ak6
ごめん。バッチが終わらないとアクセスは不可だった
331login:Penguin:2008/05/25(日) 01:50:09 ID:XvecGNu/
>>322
firewallが吐くsyslogとかだと、時刻順に並んでこないなんてよくあること。

まあ、firewallが「セッションが終了または消滅したあとにログを吐き出す」から、
「セッションの開始時刻」でみたら時刻ばらばらになるってだけなんだが。
332login:Penguin:2008/05/25(日) 02:35:16 ID:+SiTZLz+
ntpdでじわじわ調整するなら、何時からやろうが大差ない。
そもそも時間を厳密に気にするようなシステムなら、時間ずれている事自体がありえない深刻な自体だし、
ずれているという時点でそんな細かいことを気にするほどのシステムでないということ。
333login:Penguin:2008/05/25(日) 05:22:36 ID:IZjtjGgu
>>328
MRTGでどうなるかは知らないけど
ZABBIXで作成しているグラフでは大丈夫だぞ。
334login:Penguin:2008/05/25(日) 08:32:25 ID:mnMQlsNK
>>332
だよな。
数秒の違いも意識するのであれば、
設計時にNTP云々前に鯖間の同期という要件が出てくる。
335login:Penguin:2008/05/25(日) 10:33:36 ID:nRuClOB5
現実には、5分くらいズレてからようやく気づくことが多いからなw
336login:Penguin:2008/05/25(日) 10:39:34 ID:Rd6XQ9yE
>>326
> slewなんて1回合わせりゃ
温度変化等でクロックは常に揺れ動いているからslew値も常にゆるやかにだが
変動する。
337login:Penguin:2008/05/25(日) 16:50:15 ID:I72gntmD
yum install mailx したのに、
/bin/mailx は /bin/mail へのシンボリックリンクです。
main mailx ではちゃんと mailx の man page が表示されます。
mailx をインストールするにはどうすればいいのでしょうか?
338login:Penguin:2008/05/25(日) 22:15:07 ID:lGrmHArZ
日本語でおk
339login:Penguin:2008/05/25(日) 23:56:03 ID:5bDfAFqM
もまいらCore2Duoでx64版インスコできた?
340login:Penguin:2008/05/26(月) 00:18:01 ID:aL07PZHb
>>333
一応自己解決しました;
と言ってもやったのはリブートだけなんですけど。

・・・使用率100%表示になってるのに気付いた時に1回リブートしたのになぜorz
341login:Penguin:2008/05/26(月) 00:56:53 ID:ERU2wiGR
2.6.18なんかじゃなくてもっと新しいカーネルはでないんですか?
342login:Penguin:2008/05/26(月) 02:25:30 ID:DnzupMEp
>>339
問題なく使えているが。
343login:Penguin:2008/05/26(月) 05:04:27 ID:a9gSRrq0
>>341
ここにあるよ。
ttp://www.kernel.org/

344login:Penguin:2008/05/26(月) 06:12:20 ID:vXyiwvXJ
centos4.6でDiceの設定スクリプトを実行しようとすると
それから先へ進みません
execstack -s /usr/local/bin/DiCE/dicedをすると

execstack: /usr/local/bin/DiCE/diced: Reshuffling of objects to make room for
program header entry only supported for shared libraries

と出てexecstack -sで確認しようとしたところ ?となっていて、
-もxも出ていないのでどうなっているか確認出来ません

どこがおかしいか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
345login:Penguin:2008/05/26(月) 06:37:12 ID:vXyiwvXJ
なんかどうやっても出来なかったので
Exec-Shieldを1にして動かしました・・・orz
346login:Penguin:2008/05/26(月) 08:59:04 ID:UVF5npga
yum には aptitude (Debian/Ubuntu) のような
curses をつかったインターフェイスの
フロントエンドはありませんか?
347login:Penguin:2008/05/26(月) 11:27:04 ID:DrHcRL+E
http://wiki.centos.org/KaranbirSingh/5.2

CentOS5.2 は、今のところ 6/8 にリリースらしいよ
348login:Penguin:2008/05/26(月) 15:54:38 ID:RjPcm7Xw
結構すぐに出るんだね。
わくわく。
349login:Penguin:2008/05/26(月) 16:16:12 ID:dUYplitO
はえーな
350login:Penguin:2008/05/26(月) 16:33:19 ID:oeyjrYwX
.0以外はそんなもんだ。
351login:Penguin:2008/05/26(月) 19:13:45 ID:4mnwGnFu
yum update するだけでいいのか?
352login:Penguin:2008/05/26(月) 20:00:29 ID:bd5rh6Eq
yum upgrade かもしれんぞ。
本家のRHELでは、Firefox 3 を搭載とか、エンタープライズ向けとして
本当に大丈夫かなと言うような先進的(RC版)機能まで取り入れてる w
353login:Penguin:2008/05/27(火) 13:11:43 ID:Lf4UdHz/
質問です。CD-ROMに入っているJDK6をインスコしようと
gnome-mount -d /dev/cdrom
gnome-mount 0.5
cd /usr/local
/media/cdrom/Linux/jdk-6u1-linux-i586.bin
bash: /media/cdrom/Linux/jdk-6u1-linux-i586.bin: そのようなファイルやディレクトリはありません
とでます。
なんでしょうか?
原因わかる方いますか?
板違いなら別の場所行きますので、ここで聞くといいよとか
教えてください。



354login:Penguin:2008/05/27(火) 13:41:47 ID:XToHBa4E
bash の言うとおり、そこにファイルがないのでは。
/bin/ls /media/cdrom/Linux
で、そのファイルがあることをまず確かめてみては?
355login:Penguin:2008/05/27(火) 13:43:54 ID:uxf8dFjO
Web Serverでcommon lisp(sbcl)を動かしたいのですが
実績的にはどうなのでしょうか?
pythonのバージョンが古いのはなんとかならないのでしょうか?
356login:Penguin:2008/05/27(火) 14:16:47 ID:fEwD8tVV
>>356
/media/cdrom/Linux/jdk-6u1-linux-i586.bin
 ↓
./media/cdrom/Linux/jdk-6u1-linux-i586.bin
357login:Penguin:2008/05/27(火) 15:27:38 ID:TzZPsSql
358login:Penguin:2008/05/27(火) 16:46:45 ID:Lf4UdHz/
/bin/ls /media/cdrom/Linux
をやってみましたが、そのようなディレクトリーやファイルは
ありませんだそうです。
./media/cdrom/Linux/jdk-6u1-linux-i586.bin
これも同じです。
でもCD-ROMにはjdk-6u1-linux-i586.bin が入っているのですが。
もうこのCD-ROMがだめってことでしょうか?
359login:Penguin:2008/05/27(火) 16:51:23 ID:KQcY98a2
>>358
その入ってるディレクトリを指定すればいいじゃん。
360login:Penguin:2008/05/27(火) 17:27:48 ID:tmNspYNh
ディレクトリ指定が違うだけじゃないの?
361login:Penguin:2008/05/27(火) 18:18:11 ID:rNYDebiE
find /media -name jdk-6u1-linux-i586.bin -print
ls -l 出てきたファイルで、実行権限があるかどうか確認してあればそいつを実行すればいいんじゃないの?
362login:Penguin:2008/05/27(火) 18:31:54 ID:XToHBa4E
ほんとに、きちんとマウントできてる?
363login:Penguin:2008/05/27(火) 19:27:48 ID:Lf4UdHz/
みなさん。ありがとうございます。
CD-ROMからいれるのはあきらめて、今yumからjspのみ
できるようにしようと思い、http://www.kgworks.net/wiki/Linux_JSP_Install
この方法を見つけたので、今やっています。
で、ここですいません。新たな問題が、Apache2のProxyの設定
をjavaとtomcat5をインスコし、8080番ポートを閉じて
LoadModule proxy_ajp_module modules/mod_proxy_ajp.so

#
# When loaded, the mod_proxy_ajp module adds support for
# proxying to an AJP/1.3 backend server (such as Tomcat).
# To proxy to an AJP backend, use the "ajp://" URI scheme;
# Tomcat is configured to listen on port 8009 for AJP requests
# by default.
#
#
# Uncomment the following lines to serve the ROOT webapp
# under the /tomcat/ location, and the jsp-examples webapp
# under the /examples/ location.
#
ProxyPass /jsp/ajp://localhost:8009/jsp/
#ProxyPass /examples/ ajp://localhost:8009/jsp-examples/

364login:Penguin:2008/05/27(火) 19:30:24 ID:Lf4UdHz/
このようにやり、/usr/share/tomcat5/webapps/の中にjspフォルダ
を作って、jsp-exampleのものをすべて放り込んだんですが、
http://ホスト名/jsp/index.htmlで404 NOT foundが表示されます
なぜでしょうか?
誰か教えてください。
365login:Penguin:2008/05/27(火) 19:32:02 ID:Lf4UdHz/
3連続ですいません。
マウントはできていると思います。
すいません。別の方法をとりました。
なんとかjspだけでもできるようになりたいので、よろしくお願いします。
366login:Penguin:2008/05/27(火) 19:43:00 ID:z+8nNXtN
>>364
file:///usr/share/tomcat5/webapps/jsp/index.html

そもそも根本的にわかってないと思う初心者スレいけ
367login:Penguin:2008/05/27(火) 19:56:27 ID:Lf4UdHz/
了解です。初心者スレに行きます。
すいません。
368login:Penguin:2008/05/27(火) 22:27:39 ID:LRjbJGU/
突然の質問すんません。
cent5.1になんとかTrueCrypt5.1a突っ込んでみた。
コンテナ作ってマウントしてみて、ファイルもディレクトリも作成OK。
なんだけど、どうやらアクセス権を 777 にできなんだ。
755や666,644,600には変更できるんだが、
これって、TrueCryptの仕様なのかな??
369login:Penguin:2008/05/27(火) 23:25:41 ID:LFM9QIgH
本日 日本語版 CentOS 5.2 リリースノート公開
http://wiki.centos.org/Manuals/ReleaseNotes/CentOS5.2/Japanese
370login:Penguin:2008/05/27(火) 23:57:39 ID:cLfcQWVh
5.1と5.2間では、追加、削除されるパッケージは無さそうですな。
371login:Penguin:2008/05/28(水) 00:39:57 ID:sh8OM4m7
RHEL5.2ではデフォルトのsyslogデーモンがrsyslogdに切り替わったとか聞いたが、
sysklogdも残ってるんだろう。
372login:Penguin:2008/05/28(水) 01:17:45 ID:RcI12Spw
だから 
yum update
yum upgrade
でいいのか?

apt-getみたいだなw
373login:Penguin:2008/05/28(水) 02:07:01 ID:qfVCuLxG
yum update でいいとおもう。
5.0→5.1、4.4→4.5→4.6
はどれもyum updateであがった。
374login:Penguin:2008/05/28(水) 09:09:04 ID:RcI12Spw
どもです。
なんだ かんたんじゃん。
375login:Penguin:2008/05/28(水) 09:47:04 ID:GVn2EUQW
マイナーバージョンアップの度に
何かしらトラブルに遭遇してる俺涙目
376login:Penguin:2008/05/28(水) 11:14:51 ID:VmBTESd/
configの問題がでない限りアップデートは簡単さ。
377login:Penguin:2008/05/28(水) 12:16:57 ID:8gaMLSxI
ついこの間もデフォルト設定のDovecotがポート被りで落ちたぞ。
378login:Penguin:2008/05/28(水) 12:26:11 ID:YI97dFAK
あぁ、なんかと被ってたね。
379login:Penguin:2008/05/28(水) 13:46:35 ID:MvaVaFve
yum updateしたらfind / -name '*.rpmnew'して比較/入れ替えを忘れずに!

380login:Penguin:2008/05/28(水) 14:06:12 ID:JtT5y9ZW
>>379
う すまん
もっと詳しく書いてくれないかい?
5.1から使い始めたのでよくわからん。
381login:Penguin:2008/05/28(水) 14:24:34 ID:6x3DOBE3
んーとね、rpmでバージョンアップすると、
設定ファイルを.rpmsaveで保存したり.rpmnewで新版のデフォルトを置いたりするの
382login:Penguin:2008/05/28(水) 14:37:53 ID:JtT5y9ZW
>>381
あ ども
でもupdateするとそういうのって勝手にやってくれるのでわないかい?
問題があった場合にバックアウトできるって事かい?
383login:Penguin:2008/05/28(水) 14:49:39 ID:LtD8pdj/
>>379
まぁ、たまにならそれもいいけど、普段は
find /etc | egrep "rpmnew$|rpmsave$"
くらいでいいのではないでしょうか。
数百GBもあるようなシステムで/から検索はやりたくない。

あるいは、mlocateパッケージを入れてるなら、パッケージ更新後に
/etc/cron.daily/mlocate.cron
を実行して、
locate .rpmnew
locate .rpmsave
とかかなぁ。

古いのを.rpmsaveに退避して新しいのを設置するパッケージもあるので、.rpmsaveのチェックも必要。

いずれにしろ、ターミナルからyumしたら、.rpmnewや.rpmsaveが作成された時にメッセージが出てるので、
yum update 2>&1 | tee yum.log
とでもしておいて、後でyum.logを見れば、findで必死に探す必要はほとんどないと思う。
384login:Penguin:2008/05/28(水) 15:21:32 ID:MvaVaFve
>>382
rpmにはデフォルトの設定ファイルが含まれている
アップデートの場合には新しいオプションが追加される事がある
設定ファイルは変更されてる可能性があり単純な差分だと矛盾が発生する可能性もある。
でもアップデートで構文チェックして差分を追加なんかできるわけない。

なので、管理者はdiff等で見比べて、削除するか既存のファイルに差分を追加する等の
ちょっとした作業をすればいいようにrpmnewを作成する。

ただし、書き換えないとセキュリティー的に問題がある等、緊急性の高い変更の場合
既存のファイルをrpmsaveにして設定ファイルを新しく作る。

ちょっとした作業なんだけど台数多いとorz
385login:Penguin:2008/05/28(水) 15:46:43 ID:7cHD/xB5
>>384
えっ?そうなのか・・?
全てのパッケージでどうかはわからないけど、
ウチで普段良く使うpkgについては、前回インストール時(のrpmに含まれる)/etc/pkgname.confに
変更があった場合のみ、rpm -e で*.rpmsaveが出来て、rpm -Uvhで*.rpmnewが出来るって感じかなって思ってたけど。
そのため、前回インストール時から、confを一切変更してないpkgについては、rpmnewもrpmsaveも出来ない。

ウチではよく、yumった後に、src.rpmからconfigure変更してrebuildして、そこから出来上がった新しいrpmに
rpm -Uvhとかやるんだけど、上のようになる。
もともと含まれるconfと現在のconfとで、タイムスタンプでも見てるのかと思ってた。

yum -update ってのは、内部的に rpm -ivh new_okg した後、rpm -e old_pkg してるとどこかで聞いた気がするんだが・・。
386384:2008/05/28(水) 16:13:46 ID:MvaVaFve
>>385
手元にアップデート直後のRHELがあったのでチェックしてみました。

例えば、今回のアップデートで/etc/nsswitch.conf.rpmnewが作成されるんだけど
うちではnsswitch.confはinstall時のまま修正してないしtouch等もしてない状態です。
んで、diff /etc/nsswitch.conf.rpmnew /etc/nsswitch.confをみても変更点はでてこない。

以前からそんな感じだったので384の内容で正解だと思ってました。

軽く調べたけど↓が参考になる?
http://opentechpress.jp/developer/07/11/27/0137228.shtml
387login:Penguin:2008/05/28(水) 16:17:04 ID:bSXvNUz8
>>386
ttp://cvs.fedora.redhat.com/viewcvs/rpms/glibc/devel/glibc.spec?rev=1.359&view=auto
%verify(not md5 size mtime) %config(noreplace) /etc/nsswitch.conf
388login:Penguin:2008/05/28(水) 18:09:47 ID:7cHD/xB5
う〜ん、要はpackager次第ってことか。

ウチなんか、/etc/init.d/以下に、httpdとhttpd.rpmsaveがあって、php.iniとphp.ini.rpmnewがある(ww)
(まあそれぞれ2つインストールしてるから当然か。でもそれぞれを-Uvhしても、変更がなければ新しいファイルは作成されない)
389login:Penguin:2008/05/28(水) 20:02:36 ID:LtD8pdj/
i386とx86_64の両方がインストールされるパッケージの設定ファイルでは、アップデートのたびにrpmnew, rpmsaveが発生してる。

パッケージを、ライブラリとその他にきっちり分けてほしいと思う今日この頃。
390login:Penguin:2008/05/29(木) 08:19:36 ID:ymp6ghDr
391login:Penguin:2008/05/29(木) 08:20:25 ID:WjKXiXIo
付属のtomcatを使用してるんですが、jndiでDBへ接続しようとすると
dbcpのクラスが無いといったエラーが出ます。
誰か良い解決方法ありませんか?
392login:Penguin:2008/05/29(木) 20:07:01 ID:r+WfJwr0
>>390
よほど急いでいない限り、6月上旬に出る予定の5.2を待ってから
インストールしたほうがいいような気がするけど…
393login:Penguin:2008/05/29(木) 20:30:48 ID:p5akSHVq
今年いっぱいは5.1で行けるんじゃなかったっけ。
まぁいいけどw
394login:Penguin:2008/05/29(木) 21:36:07 ID:PND2GnPQ
>>392
yum updateで5.2にアップデートできるという情報があるけど?
ただ、5.1だと各ファイルの更新が相当あるので面倒かな。
ちょうど今日サーバー環境が用意できて5.1をインストールしてみたんだけど、
5.2まで待った方が楽なんだろうか。
5.1はインストールしただけだし、このまま放って置いた方が吉?
395login:Penguin:2008/05/29(木) 23:16:01 ID:r+WfJwr0
あと1週間程度で5.2が出るんだから、セットアップしたばかりなら、
何もせずにほうって置くほうが良いと思うけど。
マイナーバージョンアップとはいえ、RHELの方では、かなりパッケージが
入れ替えられているようだし。
396login:Penguin:2008/05/30(金) 02:33:35 ID:BkbPIBo9
できるだけ最小構成でインストールを心がけてるけど
100〜150くらいアップデートあったよ>RHEL
ssh,apache,postgresql,perl(mod_perl)は致命的なのは無かった
DBのベンチ結果が(誤差の範囲なきもするけど)ちょっとだけ上がった
397login:Penguin:2008/05/30(金) 07:37:35 ID:6ZfMUjma
SASL, LDAP あたりがぜんぜん変わっちゃうと、困るんだよな…
(設定方法、だいぶ昔なので、結構忘れちゃってるし)
398login:Penguin:2008/05/30(金) 08:27:30 ID:as+D2SCB
>>395
了解。
放っておくことにするよ。
アップデートするよりもなんかすっきりするしね。
399login:Penguin:2008/05/30(金) 23:19:47 ID:/7YXFY25
練習でupgrade試してから
再クリーンインストールもいいかな
400login:Penguin:2008/05/31(土) 01:55:49 ID:GMmgs87J
>>395
うそつき
401login:Penguin:2008/05/31(土) 02:52:40 ID:/sd8uAw7
嘘を嘘と(ry
402login:Penguin:2008/05/31(土) 07:04:14 ID:aJOFU8XD
http://ftp.riken.go.jp/
とまっちゃってるよ・・・・
http://ftp.riken.go.jp/Linux/centos/5/os/SRPMS/repodata/repomd.xml:
[Errno 4] IOError: <urlopen error (104, 'Connection reset by peer')>

ところで、X じゃなくて端末から使える yum のフロントエンドってないかな?
たとえば Debian の aptitude みたいなやつ。依存関係なんかも
たどって主導で解決できたりするとありがたいんだけど・・・・
403login:Penguin:2008/05/31(土) 07:20:16 ID:+IbK/7Wt
rpmforge遅い。何とかならんのか。
404login:Penguin:2008/05/31(土) 07:26:27 ID:aJOFU8XD
ところで、めっさアホな質問してるのかもしれませんが、
yum の $releasever が 5 なのを 5.1 にして yum update
するだけで、5 が安全に 5.1 になるものなんでしょうか?

気になるパッケージは手でしこしこと rpm おとして
入れたりしているんですが、今後使い続けていく上で
アップデートって簡単にできるものなのか知りたくて。
405login:Penguin:2008/05/31(土) 08:38:00 ID:NOX6lowx
>>404
5が5.1というのはおかしい
5って言うのは内部的に(5.0 -> 5.1)と上がったから、
多分そのまま5.2にあがると思う。

5.2に変わる時点で随分入れ替わるみたいだから、
不安だったら固定しておいたほうがいいかもね。
406login:Penguin:2008/05/31(土) 09:03:57 ID:aJOFU8XD
あれ?じゃ、releasever はそのままで、
たんに yum update でアップデートしていると
Redhat の中の人的には 5.2 にしてやんよ、フフン
ってなかんじなんですか。

固定ってよくわからんのですが、Debian での apt pinning
のような仕組みがあるのだろうか。yum でのリポジトリ指定で
priority ってのがあるようですがこれはパッケージが由来する
リポジトリの優先度の指定ですよね。

うぉ〜なんで apt-get がないんだ orz
407login:Penguin:2008/05/31(土) 09:46:14 ID:NOX6lowx
>>406
このあたりが参考になるかな?
ttp://d.hatena.ne.jp/dayflower/20071206/1196912692
408login:Penguin:2008/05/31(土) 10:21:54 ID:aJOFU8XD
THX 参考になった
409login:Penguin:2008/06/01(日) 18:13:58 ID:RXKoIWB2
CentOS5.1をインストールしているんですが、
パッケージのカスタマイズで仮想化のパッケージグループは選択できるんですが、
パッケージは一つもありません。
ソフトウェアの追加リポジトリが必要なんでしょうか
410login:Penguin:2008/06/01(日) 19:02:44 ID:1AqCIWXb
いらん。
Xenが入るだけでカスタムの余地なし。
411login:Penguin:2008/06/02(月) 11:45:56 ID:Lz5ni9cJ
カスタマイズするチェックいれると次の画面で
nkfとかマニュアルの言語とか選べなかったけ?
412login:Penguin:2008/06/02(月) 14:18:24 ID:Uj4zZwHB
5.0用の野良リポジトリって5.2に流用できるのかな
413login:Penguin:2008/06/02(月) 18:49:00 ID:DT2KO6+h
自動でサスペンドするのが激しくうざいのだが、システムの設定や管理から変更する項目が見当たらん。どこで無効化できるの?
414login:Penguin:2008/06/02(月) 19:18:13 ID:xkKzyAOd
レポジトリ鯖がグダグダだな。yum updateもできやしない。
415login:Penguin:2008/06/02(月) 19:40:52 ID:SNhCirP8
>>413
多分# yum remove acpid
416login:Penguin:2008/06/02(月) 20:36:31 ID:G68rd5Z0
せんとくんが危ないw
417login:Penguin:2008/06/02(月) 20:41:00 ID:36PoI8YY
>416
( ゚Д゚)ハァ?死ねよ?
418login:Penguin:2008/06/02(月) 21:01:29 ID:XudIpi6E
マントくん登場したし
419login:Penguin:2008/06/02(月) 21:54:32 ID:36PoI8YY
>418
(゚Д゚ )ハァ?どうでもいいんだよ気違いww

こういう酷い基地害418はとっとと消えて死ねwww
420login:Penguin:2008/06/02(月) 22:19:20 ID:EDljsAKi
             _,,,,,,,,,,,_        
            /彡ノ´`ヽミ`     
            .|_ノ∋::::∈:::::|      
           | -・-:...-・-::::|     
            |  ..::∪ ::::::::|     
            |  ..::-==-::::::::|    
           ヽ ...:::::::::::::::::::     
             `''ー―''´     

421login:Penguin:2008/06/02(月) 22:40:30 ID:36PoI8YY
>>420
キモイAA貼るな気違い、早く死ねwww
いますぐだキチガイ、早く失せて死ねwwwww
422login:Penguin:2008/06/02(月) 22:49:01 ID:jiR/t5em
Core2Duoでx86_64が動いている人

ママンとかサーバー機種名おしえてえ〜><;
423login:Penguin:2008/06/02(月) 22:52:20 ID:SrJBMoR9
424login:Penguin:2008/06/02(月) 22:56:07 ID:HkWmWNsg
>>421
氏ね、とかでかい声でわめくなよ。

みっともない。

せめて、

氏ぬ、という選択肢もあるのではないでしょうか。
氏ぬ、ことも検討されてみたらいかがでしょう。

くらいの言い回しは使いこなしたいものだ。
425login:Penguin:2008/06/03(火) 00:16:50 ID:4h3kbmcT
MSI の 945GT SpeedSter 使ってる。
426login:Penguin:2008/06/03(火) 00:34:50 ID:VgeLse3l
>>424
まじれすすると、、
叫いてはいない。
文字を書いているだけだ、、、、
本当に耳に聞こえてそうなキチガイは、、、
今すぐに精神科を受診する、ことも検討されてみたらいかがでしょう。

どうでもいいがキチガイは今すぐビルから飛び降りてとっとと自殺して死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今すぐにキチガイは失せて死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427login:Penguin:2008/06/03(火) 00:40:04 ID:svGn/HZ5
>>422
IntelのD975XBX2だ。

ドライバをでっち上げないとHWモニタリングできないがな。
428login:Penguin:2008/06/03(火) 01:01:14 ID:q1YiJgJi
P5K-E + Q9450で快調そのもの
429login:Penguin:2008/06/03(火) 02:04:39 ID:+2Z+EheD
>>426
いい加減出てけ。
どこでも嫌われてるようだが。
430login:Penguin:2008/06/03(火) 02:09:28 ID:8f1erIVq
かまうなよ。
かまうならこっちで。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1210756517/
431login:Penguin:2008/06/03(火) 11:27:49 ID:QBd1HYHr
>>422
パソコン工房に適当に頼んだので動いてる
linux使うと言ったら枯れてる部品で組んでくれたっぽい
432login:Penguin:2008/06/03(火) 11:52:51 ID:M15ir23W
>>431
法人向けに、Linux動作確認済みの構成で販売してるものもあるしね。
うちは、パソコン工房のWS6000L, WS6000L2でCentOS 5を使ってる。
WS6000LではFedora 9も使ってる。
「枯れてる」というほど古いパーツを使ってるわけでもなさそう。
433login:Penguin:2008/06/03(火) 12:24:03 ID:0N5kkO6P
EPELも、5.2への移行準備してますね。
434login:Penguin:2008/06/03(火) 14:54:34 ID:MS4NGJ0+
EPELってなーに?
435login:Penguin:2008/06/03(火) 15:27:27 ID:0bO7madl
FedoraのエクストラパッケージをRHEL系ディストリでも使おう的なプロジェクトかな?
436login:Penguin:2008/06/03(火) 15:48:28 ID:MS4NGJ0+
そんなん知らないもん。どうでもいいもん。
437login:Penguin:2008/06/03(火) 17:22:02 ID:VgeLse3l

>>429
お前がいい加減出てけwwwww
別に嫌われてネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!よ、一番嫌われているのは寧ろお前だろ、早く死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうでもいいんだよカス、今すぐに発狂して自殺して死ねよキチガイがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何でもいいから今すぐにとっとと死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キチガイはお前だ気違い、今すぐに発狂して自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウザイんだよカス、こういう真性のキチガイ(笑)は今すぐにとっとと死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438login:Penguin:2008/06/03(火) 17:23:37 ID:VgeLse3l
>>430
何が構うなだカマッテチャソ、失せろよ真性基地害wwwww
とっとと消えて死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今すぐに自殺して死ねよwwwwwwwwwwwwwww
キチガイはお前だ気違い、とっとと自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


何でこういう空前の基地害が生存してんだよ、今すぐとっとと自殺して死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439login:Penguin:2008/06/03(火) 17:24:45 ID:i30uooxo
こっちに来たか・・・
440login:Penguin:2008/06/03(火) 17:40:48 ID:VgeLse3l
>>439
何がこっちに来たかだwwwwwこっちにいた気違いはオメーだKitty guy .
今すぐに発狂して自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)

こういう救いようのない池沼真性気違いはとっとと失せろ、そして三秒以内に自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441login:Penguin:2008/06/03(火) 17:44:35 ID:VgeLse3l
>>439
ウザイんだよカス、死ね。
442login:Penguin:2008/06/03(火) 18:33:47 ID:u//noKYd
以降ID:Vge(ryの 感 想 禁 止
443login:Penguin:2008/06/03(火) 19:30:32 ID:EFJRmcG8
● ●
●● ● ●●●●●●●●●●●●
●● ●●●●●● ●●
●● ● ● ● ●●
● ●● ●●● ●● ●●
●● ●● ●●●● ●●
●● ●● ●●
● ● ●●●● ●
●●●●●● ●● ●● ●
● ●● ●● ●
● ● ● ●● ●
● ● ● ●● ●
●● ● ● ●
● ● ●●● ●
● ●●● ●
● ●● ●●●●
444login:Penguin:2008/06/03(火) 19:31:06 ID:VgeLse3l
>>442
IDが(ry

取り仕切ってんなよ知的障害、失せろよ真性wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今すぐID:u//noKYdはビルから飛び降りてとっとと自殺して死ねよ(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どうでもいいから失せろよカスwwww



今すぐとっとと自殺して死ねよ真性の基地害(笑)wwww

凄まじいキチガイっぷりだな(笑)、とっとと自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445login:Penguin:2008/06/03(火) 19:38:54 ID:nPl+6D9I
なんだかキーボードのwが壊れてるのに気付かんアホがいるな
446login:Penguin:2008/06/03(火) 19:41:19 ID:0bO7madl
>442
これでも抽出できるのか
初めて知った
447login:Penguin:2008/06/03(火) 20:27:30 ID:+2Z+EheD
>>446
いろいろ実験が出来るのがすごいね。
448login:Penguin:2008/06/04(水) 01:20:46 ID:5RyJ7mKo
>>422
Dell SC420でCore2Duoが選べるぞ。RedHatを
正式サポートしているからCent君も行けるだろう。
449login:Penguin:2008/06/04(水) 01:21:08 ID:5RyJ7mKo
>>448
間違った。

sed s/SC420/SC440/
450login:Penguin:2008/06/04(水) 06:02:46 ID:F64LMHaf
age
451login:Penguin:2008/06/04(水) 06:28:58 ID:phyi1Ys8
>>445
もうとっくに気がついています。阿保はあなたです。
とっとと自殺して死ねwwwwww
445みたいな真性のキチガイはとっとと自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今すぐだキチガイ、早く自殺してとっとと死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452login:Penguin:2008/06/04(水) 10:24:03 ID:45A7R+77
さすがに一晩放置後にそれは飽きた
453login:Penguin:2008/06/04(水) 11:09:05 ID:oGqSE3sd
454login:Penguin:2008/06/04(水) 21:17:30 ID:f/FYtVBF
公式Blogでは、6/14に5.2が出る予定らしいが…

やはりクリーンインストールしたほうが安定するんだろうな。
455login:Penguin:2008/06/04(水) 22:21:27 ID:l7HzPLmG
AsusのP5B-VMでx86_64 うごかねぇ
つーかインストール中でコケる⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッ

i386ならインストール最後まで終わって普通に動くのだけど
なんか半分損した気分wwww
456login:Penguin:2008/06/04(水) 22:36:01 ID:l7HzPLmG
>>455 ごめん、間違えた
Asus P5B-VMじゃなくてP5GZ-MX ですた

なんでインスコ中にこけるんだろ・・・・・・
457login:Penguin:2008/06/04(水) 22:44:54 ID:J1C36Tnc
>>456
エスパー募集?
458login:Penguin:2008/06/04(水) 22:55:25 ID:l7HzPLmG
いや、そこまではw もうWindows入れて遊んでる
やっぱML115最強w
459login:Penguin:2008/06/04(水) 22:56:21 ID:OIHAqEu6
ML115は音がうるさいので、オフィス内に置くにはちょっと…
460login:Penguin:2008/06/04(水) 23:19:34 ID:l7HzPLmG
そか?HPUXやSunfireが転がってるからML115は静かな方だよw
とりあえず、XPインスコおわたから次は2kでも入れてみるかなwwww
461login:Penguin:2008/06/05(木) 01:37:24 ID:ZEgbxP98
オフィスって静かなようで、静かじゃないしな。
462login:Penguin:2008/06/05(木) 01:38:38 ID:0UlgCTGX
5.2 まだ?
463login:Penguin:2008/06/05(木) 01:42:58 ID:0UlgCTGX
ttp://misterd77.blogspot.com/2008/05/centos-52.html

Before everyone starts asking questions let's get this cleared up here :-)
Upstream released version 5.2 of their Enterprise Linux distribution on the
21st. So I understand that you are all wanting to now when CentOS 5.2 will
be released.

Well, looking back at 5.1 we see that upsteam released 5.1 on November 7th
2007. CentOS 5.1 was released on December 2th 2007. So there was a delay of
3,5 weeks before the release of CentOS 5.1

So when can we expect CentOS 5.2 then, well using the same 3,5 weeks we end
up with a date of around June 14th 2008. This is of course a estimate it can
be later or earlier.

で、これまでの経緯から6月14日頃に CentOS 5.2 がでるかも。
464login:Penguin:2008/06/05(木) 02:06:19 ID:efdlMu0r
営業で暇そうなおしゃべりな人に比べたらサーバなんて静かなもんです
465login:Penguin:2008/06/05(木) 04:47:22 ID:LIXr3NDK
>>452
( ゚Д゚)ハァ?どうでもいいんだよカス、いいから真性のキチガイは死ね。wwwwwwwww
訳の分からんことを書いてないでとっとと死ねよww
今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねや、こういう救いようのない低脳キチガイは。
いいから真性のキチガイは今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ね死ね♪wwwwwwwwwwwwwwwwww
466login:Penguin:2008/06/05(木) 05:17:49 ID:ss+mCliE
キチガイ発生
467login:Penguin:2008/06/05(木) 05:23:09 ID:A6Ay4Q8F
Core2世代のマザーボードでこける人は、これでも無理な場合もあるけどここら辺は試してるのかい?
ttp://www.google.co.jp/search?q=linux+pci%3Dnommconf+all-generic-ide&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8
468login:Penguin:2008/06/05(木) 05:34:37 ID:3NFesXWS
ID:ss+mCliE=年中無休発狂妄想爆裂憤死寸前粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6
早く死ね、荒らし
469login:Penguin:2008/06/05(木) 05:40:36 ID:WtzpQ2e0
>>466
本物のキチガイ猿(=466)(笑)発生(笑)
どうでもいいんだよカス、今すぐにとっとと自殺して死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつまでも生きて気違いカキコしてんじゃねえよ年中無休発狂妄想爆裂憤死寸前粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6、

今すぐにとっとと自殺して死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういうキチガイは黙れ、今すぐにとっとと自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アク禁(笑)




真性のヤバイ基地害は今すぐとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470login:Penguin:2008/06/05(木) 05:41:04 ID:WtzpQ2e0
>>466
どうでもいいんだよカス、今すぐに死ね。
471login:Penguin:2008/06/05(木) 10:05:10 ID:gXd0T3cx
>>448
今デルのサイトみたら
Dell? PowerEdge SC440が18,900円だってさ
安いね
472login:Penguin:2008/06/05(木) 10:35:27 ID:J/Rkk7XW
5.1でvnc-serverを使おうとしているのですが(クライアントはWinXP)、
twmを使えるようにまではしました。
しかし、gnomeの画面にしようと思ってもできなくて困ってます。

xstartupは以下のようにしましたが、グレーの画面しか出てきません。
どのように設定すればいいでしょうか。

## ちなみに ~/.vncに、.Xresourcesがないのですが、大丈夫でしょうか。
とりあえず、twmが動いてはいるのですが。


#!/bin/sh

# Uncomment the following two lines for normal desktop:
# unset SESSION_MANAGER
# exec /etc/X11/xinit/xinitrc

[ -x /etc/vnc/xstartup ] && exec /etc/vnc/xstartup
[ -r $HOME/.Xresources ] && xrdb $HOME/.Xresources
xsetroot -solid grey
vncconfig -iconic &
xterm -geometry 80x24+10+10 -ls -title "$VNCDESKTOP Desktop" &
#twm &
exec gnome-session &
473login:Penguin:2008/06/05(木) 11:44:02 ID:npLMxyvY
>>472
とりあえず、
$ cp ~/.vnc/xstartup ~/.vnc/xstartup.bak
$ cp /etc/X11/xinit/xinitrc ~/.vnc/xstartup
を試してみて、
その後で xstartup.bak にあるコマンド等を試してみればいいかと。
474login:Penguin:2008/06/05(木) 12:02:53 ID:e3uODBEF
>>466
こんな辺鄙なスレ来て何してんだろうね…
475login:Penguin:2008/06/05(木) 14:30:56 ID:J/Rkk7XW
>>473
まず、xstartupを置き換えて試したら、グレーの画面のみで、twmすら立ち上がらず。
置き換えたファイルの中身は以下の通り(いくつかコメント省略)

/etc/X11/xinit/Xclientsを見ている気がするんですが、どうしたらいいもんか。。。

#!/bin/sh
. /etc/X11/xinit/xinitrc-common

# The user may have their own clients they want to run. If they don't,
# fall back to system defaults.
if [ -f $HOME/.Xclients ]; then
exec $SSH_AGENT $DBUS_LAUNCH $HOME/.Xclients || \
exec $SSH_AGENT $HOME/.Xclients
elif [ -f /etc/X11/xinit/Xclients ]; then
exec $SSH_AGENT $DBUS_LAUNCH /etc/X11/xinit/Xclients || \
exec $SSH_AGENT /etc/X11/xinit/Xclients
else
# Failsafe settings. Although we should never get here
# (we provide fallbacks in Xclients as well) it can't hurt.
[ -x /usr/bin/xsetroot ] && /usr/bin/xsetroot -solid '#222E45'
[ -x /usr/bin/xclock ] && /usr/bin/xclock -geometry 100x100-5+5 &
[ -x /usr/bin/xterm ] && xterm -geometry 80x50-50+150 &
[ -x /usr/bin/twm ] && /usr/bin/twm
fi
476login:Penguin:2008/06/05(木) 14:40:22 ID:VtLTakdd
>>475
vncserverを上げ直した?
477login:Penguin:2008/06/05(木) 16:12:33 ID:J/Rkk7XW
>>476
vncserver -kill :1
vncserver :1

ならばしました。
ついでに、/etc/init.d/vncserver restartもしてみましたが、だめでした。
478login:Penguin:2008/06/05(木) 16:23:39 ID:npLMxyvY
>>477
あとは、そうだねぇ…
~/.vnc/xstartup
に実行許可は入ってるかな?
479login:Penguin:2008/06/05(木) 16:41:43 ID:LMQTiWvm
>>472
#twm &
↑what is this #?
480login:Penguin:2008/06/05(木) 16:54:36 ID:DRQb9ojt
今までSolarisを使ってきたのですが、このたびCentOS5.1に乗り換えました。
パッケージ管理をyumでやろうと思っています。

#yum install devecot

とかやってもエラーが出るんでけど、どこかのファイルでサーバーを
指定する必要はあるんでしょうか?
481login:Penguin:2008/06/05(木) 17:51:06 ID:6McJCreu
dovecot?
482480:2008/06/05(木) 18:06:00 ID:DRQb9ojt
dovecotというのは、POP/IMAPサーバです。パッケージをインストール
したいのですが、デフォルトのサーバ?だとエラーが出るんです。
皆さん、yumをつかわれる際には、どこのサーバを指定しているんですか?
また、設定ファイルを教えていただければ嬉しいです。
483login:Penguin:2008/06/05(木) 18:33:25 ID:9Dnoq9Vl
>>482
まずエラーの内容をさらすのが先。
いまの書き方だと、
dovecotの起動でエラーが出るのか、
dovecotのパッケージが導入できないのか、
yumでパッケージを落とせないのかが分からない。

ちなみにyumは特にサーバを指定せずともとりあえず動く。
お好みで日本国内のリポジトリサーバを明示的に指定する手もあるけど。
484login:Penguin:2008/06/05(木) 18:42:18 ID:P/5yu7nn
>>482

>>480 で devecot と書いてるからエラーになったのか、
そもそも何か間違ってるのか、エラーの内容がないとさっぱりわからんよ。
485login:Penguin:2008/06/05(木) 18:45:50 ID:2gP1WxnD
>>472
#twm &
↑what is this #?
486480:2008/06/05(木) 18:50:07 ID:DRQb9ojt
#yum install dovecot
と入力した後、
Loading "installonlyn" plugin
Setting up Install Process
Setting up repositories
Could not retrieve mirrorlist http://mirrorlist.centos.org/?release
=5&arch=i386&
repo=extras error was
[Error 4] IOError <urlopen error (-3,・・・・略・・・・・・・・
・・・・
Error:cannot find a valid baseurl for repo:extras
というエラーです。

参考にしている本にも、「標準設定のようにミラーサイトのみを指定している場合には、
サーバへの接続でエラーが発生し、別のサーバに切り替えるメッセージがでることも
あります。」とあるのですが、「本書では省略しています」と書かれていて、
どこのサーバを指定したらよいか分からないのです。
487login:Penguin:2008/06/05(木) 18:52:56 ID:NpIMDqCZ
>>486
CentOS-Base.repo勝手に編集しただろ。
余計なところに改行が入っている。
488480:2008/06/05(木) 19:24:38 ID:DRQb9ojt
解決しました。すごいレイヤの低い問題でした。今はwindowsマシンとCentOSマシンを
ケーブルモデムにつなぎこんで使っているんだけれど、つなぎかえるたびにケーブルモデムを
リブートしなければいけないみたい。

リブートしたら、標準の設定でうまくインストールできました。

ありがとうございました。また、お目を汚してすみませんでした。
489login:Penguin:2008/06/05(木) 20:38:01 ID:Z2N1Q2OQ
まともにネットワーク組めよw
490login:Penguin:2008/06/05(木) 20:41:27 ID:efdlMu0r
CATV屋の設定がおかしいんじゃ?
台数制限するのになんかしてるのかと
491login:Penguin:2008/06/05(木) 20:47:23 ID:Z2N1Q2OQ
仕様だろ。
CATV接続ではMACの制限は普通に普及している手法。
自分でちゃんとルータ入れろって話。
492login:Penguin:2008/06/05(木) 21:35:14 ID:aujHiaWG
>>489
わはは
493login:Penguin:2008/06/05(木) 22:38:25 ID:ozH6OR4g
>>491
俺も、昔ケーブルインターネット使ってた時に、MACアドレス制限あったよ。
(東芝製のケーブルモデムだった)

というよりも、ケーブルモデムに直結でサーバを接続するとは、なかなか勇気のある >>488だ。
それとも、CentOSを利用したルータを作ろうとしているのか…
494login:Penguin:2008/06/05(木) 23:11:32 ID:fC+LT6wl
>>474
( ゚Д゚)ハァ?どうでもいいんだよカス、こういう救いようのない真性キチガイは今すぐに失せろ、そして死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねや、こういう救いようのない真性の基地害はとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495login:Penguin:2008/06/05(木) 23:39:18 ID:WF2WT6WQ
>>493
CATVって変な制限があったりするよな
ルータ使用不可とか
まあ、こっそり導入してもばれないんだけどさ
496login:Penguin:2008/06/06(金) 00:35:10 ID:KCcX0twS
>>494
自虐イクナイ
497login:Penguin:2008/06/06(金) 05:22:46 ID:5jfsbF6D
age
498login:Penguin:2008/06/06(金) 10:56:29 ID:N0GmBGo1
CATVはメンテや障害のときとかに長時間不通になったりするからヤダ
499login:Penguin:2008/06/06(金) 19:34:33 ID:knKEAI53
>>472
やりたいことと違ってるのはわかってるんだけど、
xinetd起動にしたら?

xinetd VNC CentOS5でぐぐれば、それなりに正解っぽいのが
並んでるので苦労しないと思う。
(うちは4.6だけどざっと見た感じは4も5も同じかな)

まずはそれで環境を手に入れてから、ゆっくりいろいろ
調べて、起動時に何の処理をしているか調べればいいんじゃない?

500login:Penguin:2008/06/06(金) 20:33:07 ID:ZRZpbK1m
あと2日、あと2日待てば・・・
501login:Penguin:2008/06/07(土) 18:51:06 ID:n+jM21Sq
>>496
( ゚Д゚)ハァ?⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪ 今すぐ死ね。、

>>497
ageんなよ真性のキチガイ、今すぐにとっとと死ねw
502login:Penguin:2008/06/07(土) 19:29:26 ID:pg5KEpx/
>>501
自虐イクナイ
503login:Penguin:2008/06/07(土) 20:19:42 ID:n+jM21Sq
>>502
どうでもいいんだよカス、今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねww
504login:Penguin:2008/06/08(日) 06:02:09 ID:E/ewibX7
>>503
自虐イクナイ
505login:Penguin:2008/06/08(日) 08:18:56 ID:Hq8q7eJH
5.2のリリースまだかなー
506login:Penguin:2008/06/08(日) 08:49:10 ID:gCBhtRMU
>>505
米国の標準時で6/8リリースの様な気が。

KaranbirSingh/5.2 - CentOS Wiki When will 5.2 be released ?
ttp://wiki.centos.org/KaranbirSingh/5.2

507login:Penguin:2008/06/08(日) 09:14:32 ID:Qtv0e9/R
のんびり待ってあげましょうや。
まさか、自社サーバのOSの更新を、リリース直後にしたりしないだろ?
1ヶ月とか、テストしてから行うんだから、RHELのアップデートから3週間という
タイミングでリリースされるのをじっくり待って、RHEL側のバグ情報も見極めて
というちょうどいいタイミングだと思うんだけどな。

しかしながら、RHEL側の不具合があまり出てきていないのがちょっと
不思議。まだ移行している人少ないのかな…
508login:Penguin:2008/06/08(日) 09:30:29 ID:R1pcU6yy
>>507
みんな、「バグが出てから入れよう」としているからいつまで経ってもレポートがあがらない
509login:Penguin:2008/06/08(日) 09:38:29 ID:PFPKmL1S
>>507
のんびりRHEL2.1なんかの話ししてるしな。
510login:Penguin:2008/06/08(日) 11:17:20 ID:mzjClCG0
おまいら本家からアップデートしようとしてるのか。
日本の鯖にミラーされるまで待て。
511login:Penguin:2008/06/08(日) 12:47:26 ID:2SScVt7V
ISO-DVDも落とさなきゃなので、bittorrentかな
しばらく回して配布に貢献するよー
512login:Penguin:2008/06/08(日) 20:48:03 ID:/6VPb8WO
>>506
その日付は推定
"Karanbir has put up a Wiki page here giving estimated timescales"
ttp://www.centos.org/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=14360&forum=45

上記フォーラムでは、14日頃に出るっていうTim Verhoeven@QAの予測のほうが現実的ってされてる。
513login:Penguin:2008/06/08(日) 23:08:04 ID:rQ5SB6y/
祭りは、まだか?
514login:Penguin:2008/06/08(日) 23:32:33 ID:AZmQ7O3e
待ちわびてるぞ
515login:Penguin:2008/06/10(火) 00:02:36 ID:jKyWdyiM
>PS: 5.2 is in QA now

Centos5.2のRelease Candidate はすでにできており、現在QA(品質確認)中。
多分、あらかたの予想通り6月14日前後でしょう。

CentOS の rsync Master Serverが帯域不足で、DVDを上手に配布するための
手法を検討中。(DVD isoは現在、限定されたミラーにしなない)
Debianみたいにミラーに階層構造をもたす方向になる模様。

以下参照

http://lists.centos.org/pipermail/centos-mirror/2008-June/002683.html
516login:Penguin:2008/06/10(火) 00:04:39 ID:njFD/msR
openSUSE11とどっちが早いか
517login:Penguin:2008/06/10(火) 00:47:30 ID:MZvOwyHq
まぁ まったり待ちましょう。
お茶でも飲みながら。
518login:Penguin:2008/06/10(火) 01:46:42 ID:HEGI2WEZ
CentOSをデスクトップで使ってる奴いる?
519login:Penguin:2008/06/10(火) 01:51:37 ID:bNJNCrwL
>>518
使ってるが

つってもデスクトップっぽいことっつーと、Firefoxくらいしか使ってないけど
520login:Penguin:2008/06/10(火) 02:33:20 ID:6RMp0YOq
鯖でも使うしデスクトップでも使う。
Yahoo!の野球中継見るのだけはWindowsだな。
これがデスクトップ用途かどうかは疑問だが・・・



521login:Penguin:2008/06/10(火) 03:22:40 ID:HEGI2WEZ
>519、520
thx

522login:Penguin:2008/06/10(火) 06:42:26 ID:39ga6S1g
>>518
うちの会社では標準デスクトップ。
523login:Penguin:2008/06/10(火) 09:22:38 ID:2ulpgvyp
>>515
ラジャー。
14日前後を楽しみにしてます。
524login:Penguin:2008/06/10(火) 16:10:18 ID:ZjYhQjEm
> ミラーに階層構造をもたす方向


どういうこと?
525login:Penguin:2008/06/10(火) 16:45:40 ID:rOnmIXoG
木構造みたいに、じゃないかな?

例えばこんな感じに

公式

1次ミラーサイト数個  ←2次ミラーサイトに配布するための鯖

2次ミラーサイト数個  ←3次ミラーサイトに配布するための鯖

3次ミラーサイト多数  ←ここがユーザー接続するサイト

そうすれば、公式の配布用帯域は確保されるし
526login:Penguin:2008/06/10(火) 22:54:55 ID:5xa+06YG
なんか知らんが久しぶりにCentOS入れたんだが、
yumが無茶苦茶速くなってる気がする。
これは記憶違いなのか、実際速くなったのか。
微妙なスペックなのにyum updateで82個のパッケージのアップデートが
3分で終わるとは思わなかった@CeleD2.8GHz/mem1.5GB
527login:Penguin:2008/06/10(火) 23:32:22 ID:fNdINz15
>>526
rpmの更新なのかパッケージのダウンロードなのかわからんけど、ダウンロードに関しては
速いところを見つけてくれるっぽいので言う通りかもしれない。
rpmの更新はパッケージがpostでいろいろやってれば時間かかるし、そこそこディスクアクセスが
速ければ体感速度も変わると思う。
528login:Penguin:2008/06/10(火) 23:57:42 ID:9hnCMPEl
Centの4.0とか4.1とか使ったこと無いけど
もしその頃のyumが、ベースであるFedora3と同じバージョンだったとすると
今のバージョンは
http://memo.blogdns.net/yumrepos.html
のように高速化されてるよ。
529login:Penguin:2008/06/11(水) 04:17:37 ID:HJK1RdV6
mirrorselectも効いてるんじゃなかったっけ
530login:Penguin:2008/06/11(水) 13:00:19 ID:lM/w6K3l
俺真っ先にyum-fastestmirror入れた。
気持ち速くなってる。
531login:Penguin:2008/06/11(水) 15:19:38 ID:BS0BhvMa
そんなことより yum-torrent とかあったらよくね?
532login:Penguin:2008/06/11(水) 15:28:42 ID:wBNfGGhv
なんだそりゃ
533login:Penguin:2008/06/11(水) 16:03:19 ID:dTjO8SPP
だめだこりゃ
534login:Penguin:2008/06/11(水) 17:11:22 ID:Af6RvbN1
なにが?
535login:Penguin:2008/06/11(水) 19:38:07 ID:+fDjoYkA
あほあっ
536login:Penguin:2008/06/11(水) 19:46:52 ID:lM/w6K3l
>>531
yum-torrent (・∀・)イイ!!かも!
537login:Penguin:2008/06/11(水) 20:16:48 ID:Ej/iwSXo
多数が同時に落とさないと早くならないトレント
みんながみんな同じタイミングでアップグレードするんじゃないだろうに
538login:Penguin:2008/06/11(水) 21:26:36 ID:y8K+0x0P
それよりもさ
とあるパッケージをアップデートなりインスコなりするとき
複数のミラーサーバーから分割して落として速度アップ図るようなのあればいいな




まあ鯖負荷上がる原因になるから作らないだろうけど
539login:Penguin:2008/06/11(水) 23:26:26 ID:UGmoZcfm
CentOS5インストールしたけど、ネットワークにつながらない
ifconfigしてみたら、どうもドライバがロードされてないっぽいんですが、ロードする方法無いでしょうか?
intelのオンボードのLANカードです。
540login:Penguin:2008/06/11(水) 23:43:22 ID:Zw1tBysr
Cent5に付属のカーネルドライバで動かない
インテルNICがあるのかどうか知らないが、
modprobe e1000 あたりでできないならインテルから
ソース落としてきてコンパイル→インストールしたら?
どんなマシンかしらないけどUSBメモリくらい繋がるでしょ。
541login:Penguin:2008/06/11(水) 23:55:11 ID:y8K+0x0P
せめてチップの名称とか
分からなきゃマザボの名称とか
それも分からないならメーカー製なら製品名くらいかけよ
542login:Penguin:2008/06/12(木) 00:35:36 ID:DL8wWqgo
lspci か dmesg でしらべなさい
543login:Penguin:2008/06/12(木) 01:21:19 ID:8so029UA
ランプついてる?
Hubはちゃんとねごってる?
高いサーバーのNICはHUBを選ぶ  教訓
544login:Penguin:2008/06/12(木) 01:41:20 ID:rhklNMrr
ぱっと思いつくキーワードは
ifconfig -a
cat /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth*
lspci
lsmod
cat /etc/modprobe.conf
dmesg
あたりかなー
545login:Penguin:2008/06/12(木) 08:23:01 ID:y8CSZRat
5.2まだー?
546login:Penguin:2008/06/12(木) 08:44:19 ID:73vzWllJ
まーだだよ
547login:Penguin:2008/06/12(木) 11:31:45 ID:8so029UA
まってろって。
今 別に困ってないだろ。
548login:Penguin:2008/06/12(木) 12:05:35 ID:bVdZN+YA
Fedora8使ってるヲレは困ってる
CentOS5.2次第じゃリプレースするんだが...
549login:Penguin:2008/06/12(木) 14:21:28 ID:i8JlZTDo
>>548
普通だったらFC9だろ。
550login:Penguin:2008/06/12(木) 14:52:15 ID:bVdZN+YA
Fedora9はあまりに完成度がアレでなぁ
実験的に入れてみたけど,とても使い物には...

一時的にその状態なら導入先送りにすれば良いんだが,Fedoraの場合,先送りしてまごまごしてるうちにアップデート打ち切りとかになりかねん
551login:Penguin:2008/06/12(木) 14:56:34 ID:eJKdb1f8
>>550
おまいが使い物にすれば良いだけ。
ただのユーザならRHELとか買えば?
552login:Penguin:2008/06/12(木) 19:51:04 ID:/4+vhT3Q
ML115にCentOS5.1をソフトウェアRAID1で新規インストール後し、とりあえずうまくは動いてるんですが、
サーバーをリブートすると、RAIDのアレイから1つのHDDが外れてしまいます。

現在
250GBx2のHDDで
/dev/md0 → /boot 100MB   /dev/sda1+/dev/sdb1
/dev/md1 → /swap 4096MB   /dev/sda2+/dev/sdb2
/dev/md2 → /  残り全部  /dev/sda3+/dev/sdb3

という風にしてますが、
同期が完了した後でも、再起動すると
553login:Penguin:2008/06/12(木) 19:51:25 ID:/4+vhT3Q
# mdadm --detail /dev/md2
/dev/md2:
Version : 00.90.03
Creation Time : Thu Jun 12 08:34:48 2008
Raid Level : raid1
Array Size : 239898560 (228.79 GiB 245.66 GB)
Device Size : 239898560 (228.79 GiB 245.66 GB)
Raid Devices : 2
Total Devices : 2
Preferred Minor : 2
Persistence : Superblock is persistent

Update Time : Thu Jun 12 19:47:48 2008
State : clean, degraded, recovering
Active Devices : 1
Working Devices : 2
Failed Devices : 0
Spare Devices : 1

Rebuild Status : 25% complete

UUID : 29ee5267:80160e11:4b27b69b:3a7c4153
Events : 0.10866

Number Major Minor RaidDevice State
0 8 3 0 active sync /dev/sda3
2 8 19 1 spare rebuilding /dev/sdb3

といった感じに毎回なります。
ちなみに、それぞれのHDDのディスクを1本ずつ抜いて試しても、正常に動作はするので
同期はしているみたいだし、HDDも故障ではないように思うんですが、何か設定がいるんでしょうか?
554login:Penguin:2008/06/12(木) 20:25:05 ID:9FMjgr9x
>>553
/etc/raidtabすら晒さんお前にゃ何の回答は得られまいと思うが
nr-spare-disksは0にしてあるか?

全然分からんが、3個(2本でミラー、スペア1本)
555login:Penguin:2008/06/12(木) 20:26:19 ID:QLdaUWEF
556login:Penguin:2008/06/12(木) 20:46:13 ID:d9Oy95eO
CentOS 5.2のMLをチェックしたけど、まだ5.2のリリースの兆しがない。
遅れるのかなぁ?
557553:2008/06/12(木) 22:25:00 ID:/4+vhT3Q
>>555
どうもそれっぽいです。
mkinitrdをやった覚えがないです。初ソフトRAIDなもんでさっぱり・・・。

とりあえず、
# mkinitrd -v /initrd-2.6.18-53.1.21.el5.raid.img 2.6.18-53.1.21.el5
って感じでimg作成したんですが、その先がhttp://comp.ddo.jp/linux/raid.html
とかhttp://tangiku.net/wiki/index.php?CentOS%A4%C7%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2RAID
を見るものの、いまいち何をやっているのか意味が分かりません。

この先からはどうしたらいいんでしょうか?
grub.confは今こんな感じです。
default 0
timeout 5
splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz
hiddenmenu

title CentOS RAID1 (2.6.18-53.1.21.el5)
root (hd0,0)
kernel /vmlinuz-2.6.18-53.1.21.el5 ro root=/dev/md2 rhgb quiet
initrd /initrd-2.6.18-53.1.21.el5.raid.img
558login:Penguin:2008/06/12(木) 22:51:44 ID:F0Hhq7+k
あれ、たまにハードウェアデバイスとしてsdb2を認識してない様子。
SATA1と2に250GBのHDDをつなげて、SATA3にシングルの80GBをつなげてたりするからおかしいことに?
SATA3の80GBはRAIDアレイには当然加えてないんですが。。
559login:Penguin:2008/06/13(金) 00:32:48 ID:c79FHtcG
CentOS 5.2 出る気配、今のところ全くなし。(13日の金曜日だから?)
560login:Penguin:2008/06/13(金) 00:52:42 ID:ccxlAgkq
明日出るはず
561login:Penguin:2008/06/13(金) 01:19:07 ID:EZH1BsPF
ひとばしらーさんよろしくね!
562login:Penguin:2008/06/13(金) 01:33:27 ID:PQTw+C24
あの〜
Fedoraは商用版のRHELを開発するための公開テスト版。
Fedoraユーザは、最初から人柱になることは承知の上。

RHEL互換の CentOSとか Scineific Linuxは、すでに公開されて
いるOS(RHEL)と同じソースからパッケージした互換OSだから、
基本的には Fedora->RHEL の過程でバグは落ちているはず。

最新のOSだけど動作不詳で、人柱になりたい人は Fedoraを使う。
安定した Production用OS を使いたい人で、お金のある人はRHLE
を買って使う。貧乏人は無料の CentOSとか Scientific Linuxを使う。

563login:Penguin:2008/06/13(金) 01:44:41 ID:g6jXJs+h
>>562
たとえそれがRHELであっても、マイナーバージョンアップ版をリリース直後に
使おうと思ったら、多少は人柱になる事を覚悟せにゃいかんだろう
564login:Penguin:2008/06/13(金) 02:01:33 ID:3jgR6HKn
おまんこちゅっちゅしたいお
565558:2008/06/13(金) 02:13:49 ID:W/LcdgMt
RAID1が再起動でdegradedしてしまう現象、直りました。

お恥ずかしいことに、/etc/mdadm.confをOSインストール後に確認してなかったのがいけなかったようで、
デバイスリストをちゃんと記述してやれば、再起動してもアレイは維持されるようになりました。
いい勉強になりました。

やっと寝れるー
566login:Penguin:2008/06/13(金) 09:28:42 ID:MYNMG6xM
>>559
おかげで俺のサーバーリニューアル計画が1週間以上遅れているわけだがorz
567login:Penguin:2008/06/13(金) 09:58:25 ID:mabknNPv
そんなぎりぎりの計画立てるなよww
568login:Penguin:2008/06/13(金) 10:31:28 ID:MYNMG6xM
>>567
いや、いつリニューアルしてもいいような状態なので別にいいんだけど、できれば早くしたいというだけ。
5.1でも良かったんだけど、あとちょっと待てば5.2が出るような状態で5.1で構築するのも・・・という感じ。
569login:Penguin:2008/06/13(金) 12:15:33 ID:EZH1BsPF
でもupdateするだけでいんでしょ。
570login:Penguin:2008/06/13(金) 12:53:49 ID:t6JW/ijW
動かなくなったら面倒だし、クリーンインストールしたほうが気持ちいいじゃん。
571login:Penguin:2008/06/13(金) 13:08:52 ID:0N2hdGaf
>>570
SEXとどっちが気持ちいいかな(´・ω・)?
572login:Penguin:2008/06/13(金) 14:10:19 ID:LUXlLRxR
ンギモッヂイイ
573login:Penguin:2008/06/13(金) 17:56:42 ID:LGX97IUb
>>564 >>571-572 (他の人は見ないほうがいいです)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213097078/930
574login:Penguin:2008/06/13(金) 20:50:50 ID:7ebopY53
5.2あす出る気配は全くなありません。ミラーにもまだこない。
Fedoraはリリース4日前にミラーに来ます。
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576login:Penguin:2008/06/13(金) 21:14:56 ID:rIAsz6/y
577login:Penguin:2008/06/13(金) 22:22:42 ID:c2Z1pvnL
つか、外人の女って女性というより雌として見てしまうぉ
578login:Penguin:2008/06/13(金) 22:33:12 ID:71CZLh4u
俺なんて三次の女はみんな惨事に見えるぜ
海老原みなせのいる世界に行きたい
579login:Penguin:2008/06/13(金) 22:40:18 ID:Q2QCnjae
>>575
5.2が出たら電話すればいいのかな?
580login:Penguin:2008/06/13(金) 22:55:52 ID:71CZLh4u
どうしてそこまで出てすぐの5.2にこだわるのか分からん…
バグがあったら面白いなw
581login:Penguin:2008/06/14(土) 15:57:01 ID:p/FOe3uA
>>504 
どうでもいいんだよカス。今すぐに失せろ、そしてとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死 ね 死 ね(笑)wwwwww
582login:Penguin:2008/06/14(土) 16:04:25 ID:TXC88gdz
>>581
通報しました。
583login:Penguin:2008/06/14(土) 16:15:36 ID:p/FOe3uA
582

ウザイ。今すぐに失せてとっとと死ね。マジで今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ね
584login:Penguin:2008/06/14(土) 16:16:27 ID:l6YYSOJh
はやく5.2出ないかな
そしたらみんな使い始めるんだろうな
で、バグとかが出て、それが潰されていって、どんどん安定していくんだ
そう思うととても嬉しい

そうやって5.2が安定したら、今の4のサーバに5.2を入れるんだ
585login:Penguin:2008/06/14(土) 16:38:27 ID:zbpaVYWO
せんと君にはRealtekのNICのドライバがありませんな。
しかもRealtekのサイトが遅いとか、落ちてるとかするし。
586login:Penguin:2008/06/14(土) 17:15:03 ID:k9XKUoXR
蟹なんてつかうなよwwwwwwwww
587login:Penguin:2008/06/14(土) 17:54:31 ID:PxPpARwV
>>585
ウザいんだよ真性のヤバイ発狂基地外、死ね。、
588login:Penguin:2008/06/14(土) 18:47:29 ID:TXC88gdz
>>583
通報しました
589login:Penguin:2008/06/14(土) 18:50:12 ID:PxPpARwV
>>588
どうでもいいんだよ真性の攪乱妄想気違い(笑)Kitty-guy,とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね。

マジで今すぐだ気違い低脳池沼、とっとと発狂してビルから飛び降りて今すぐに、自殺してとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590よく飽きねぇな:2008/06/14(土) 18:58:14 ID:38pvhCvE
>>589
通報しました
591login:Penguin:2008/06/14(土) 19:17:36 ID:OOKbp2m1
5.2 でる気配は。まだありません。
592お前もよく飽きねぇな/粘着紙ね:2008/06/14(土) 19:26:19 ID:PxPpARwV
>>590
もう分かったからいつまでも粘着していないでとっとと自殺して今すぐに死ねや、キチガイ粘着ニート妄想猿(笑)(笑)。

こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)は今すぐだぞきちがい、とっとと今すぐに(笑)、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593login:Penguin:2008/06/14(土) 19:52:16 ID:TXC88gdz
>>592
釣られてやんのw
頭悪そーwww
594login:Penguin:2008/06/14(土) 20:03:06 ID:PxPpARwV
>>593
釣られてやんのwwwwwwwwww
笑った。自分も釣られているのに気がつかない低脳、というか真性のキチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)は今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねやwww
頭悪そーwww
いつまで粘着して訳の分からん基地外カキコしてんだよキチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)、今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねやwwwwww

ホントいつまで粘着していんだよキチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外 はとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwww



いつまでも生きて基地外カキコしてんじゃねえよキチガイ、こういう粘着質の真性のヤバイ発狂基地外ニート猿(笑)(笑)は、今すぐにマジでとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して 死 ね (笑) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595login:Penguin:2008/06/14(土) 21:12:24 ID:cx6cuHnn
wwwwが半角になる奴ってMS-IMEが神だと思ってる人?
ATOKマンセーだとならないんだが。
596login:Penguin:2008/06/14(土) 21:23:02 ID:G3SGrXqF
あまりのひどさに削除依頼が出た訳だが…
597 ◆Zsh/ladOX. :2008/06/14(土) 21:57:29 ID:TMlU7ORM
最近見ないねぇ>>削除依頼
598login:Penguin:2008/06/14(土) 23:00:05 ID:qZA6lYGi
うに板のも同じ奴かw
599login:Penguin:2008/06/15(日) 03:06:39 ID:emMjBvBa
>592
m9(^Д^)プギャー
600login:Penguin:2008/06/15(日) 06:15:33 ID:Temq9VlZ
違う人間相手によくそんだけ書けるな
結局別の奴に釣られてるお前…

自虐的な気分になるのも分かるけど、とっととニーと脱出しろ、な?
601login:Penguin:2008/06/15(日) 07:59:21 ID:3SxXxM71
CentOS 5.2のリリース予定は週末の5/21日か、その数日後の予定

CentOS 5.2 - release update
A short update on the release of CentOS 5.2. We are currently in the
progress of doing QA testing. All packages have been build. The current
plan is to be able to finish all QA test this week so we might be able
to release 5.2 next weekend or in the days after it.

As always, these are just indications. It will be ready when it is ready.
But we are trying our best and we know that you are waiting for it :-)

I'll post another update in a couple of days.

by [email protected] (Tim) at June 14, 2008 08:03 PM
602login:Penguin:2008/06/15(日) 08:00:01 ID:3SxXxM71
× CentOS 5.2のリリース予定は週末の5/21日か、その数日後の予定
○ CentOS 5.2のリリース予定は週末の6/21日か、その数日後の予定
603login:Penguin:2008/06/15(日) 08:38:36 ID:L92Kx6sH
1週間ぐらいずつ遅れてるね。
結局当初のリリース予定日よりも2週間遅れぐらいかな。
でも開発陣には感謝なのです。
604login:Penguin:2008/06/15(日) 09:32:51 ID:P2goMGYv
別に開発じゃないw
605login:Penguin:2008/06/15(日) 09:45:23 ID:oMdN7fLQ
>>595
ウザイ。どうでもいいんだよ真性キチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね。
マジで今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねやwwwww こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿基地害は今すぐにとっとと自殺してとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606login:Penguin:2008/06/15(日) 09:49:27 ID:oMdN7fLQ
>>596
それをいちいち基地外カキコしてんじゃねえよキチガイ、
そうやって下らんレスをわざわざ投下する時点でお前が基地外確定なんだよ、こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)はとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね。

マジで今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねwwwwwwwwwwww いつまで粘着してんだよキチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂気違い、こういうKittyは今すぐにとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺し、死ね死ね死ね死ね死ね死ねwwwwwwwwwwwwww

607login:Penguin:2008/06/15(日) 09:51:31 ID:yiJ5Gxj+
    _, ._
  ( ・ω・)  ・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
608login:Penguin:2008/06/15(日) 09:51:53 ID:oMdN7fLQ
>>597
どうでもいいんだよ真性キチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609login:Penguin:2008/06/15(日) 09:52:41 ID:yiJ5Gxj+
   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
610login:Penguin:2008/06/15(日) 09:57:17 ID:oMdN7fLQ
>>598
よぉ年中無休発狂妄想爆裂憤死寸前粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6。最近は働いているようだな。
あいにくだがウニ板に気違いがいるとしたらそれはお前に他ならない。今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねや。こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)は。マジで今すぐにとっとと死ね 

こういう記憶すらないほどの真性のキチガイは今すぐにとっとと自殺して死ね。
Kitty-guy、いつまで生きて粘着してんだよ、これほどのヤバイ真性の年中無休発狂妄想爆裂憤死寸前粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6は今すぐにとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死 ね wwwwwwwww


611login:Penguin:2008/06/15(日) 09:58:34 ID:yiJ5Gxj+
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
612login:Penguin:2008/06/15(日) 10:00:04 ID:oMdN7fLQ
>>599
どうでもいいんだよ真性キチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね、、、、、

マジで今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねやwww いつまで粘着しているんだ世気違い、とっとと発狂して今すぐにとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwww


















プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
613login:Penguin:2008/06/15(日) 10:01:48 ID:yiJ5Gxj+
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
614login:Penguin:2008/06/15(日) 10:05:06 ID:oMdN7fLQ
>>600
> 違う人間相手によくそんだけ書けるな
多重人格者乙。
キモオタニート妄想猿(笑)いい加減働けよカスwwwwwwww、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)、こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)は今すぐにいいから死ねってwwwwww
> 自虐的な気分になるのも分かるけど、とっととニーと脱出しろ、な?
完全にキチガイ猿粘着ニート妄想猿の炸裂した妄想乙^^ とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)、こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)は。
気違い年中無休妄想炸裂(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)キモスオエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!     wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今すぐに自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)、今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねやwww


いちいちうるせえんだよ気違い、こういう粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿は 今 す ぐ とっとと今すぐに発狂して自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615login:Penguin:2008/06/15(日) 10:05:54 ID:yiJ5Gxj+
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄
616login:Penguin:2008/06/15(日) 10:17:50 ID:oMdN7fLQ
ID:yiJ5Gxj+
失せろよ過ス、気違いは死ね
617login:Penguin:2008/06/15(日) 10:38:10 ID:oMdN7fLQ
>>598
どうでもいいんだよ真性キチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺してマジでとっとと今すぐ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618login:Penguin:2008/06/15(日) 10:45:12 ID:yiJ5Gxj+
                      ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ   彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
    _, ._               ,,..、;;:'"゙゙       )  从  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・)     ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙   ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                 ) 彡,,彡,彡,
 (__)_)          ..;.;"..;.;".   ;.;"..;..;.;"..;.;"wwwwww
619login:Penguin:2008/06/15(日) 10:50:11 ID:J3IxQQA/
ID:yiJ5Gxj+ 頑張れw
620login:Penguin:2008/06/15(日) 10:54:18 ID:Temq9VlZ
そんだけ暴れるとは図星だったのか
まあ言うだけ言ってNGする俺はかなり卑怯だがw
621login:Penguin:2008/06/15(日) 11:01:16 ID:oMdN7fLQ
>>618
どうでもいいんだよ真性キチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱、とっとと自殺して死ね。
いちいち基地外カキコしてんじゃねえよキチガイ、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>619
黙ってろや真性の基地外、今すぐとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622login:Penguin:2008/06/15(日) 11:04:37 ID:oMdN7fLQ
>>620
ワロタ お前FreeBSDの初心者スレで散々荒らしていた年中無休発狂粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6だろう?w
もう年中無休発狂妄想爆裂憤死寸前粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6は多板にいてもよく分かるww
かわいいな。
しかもNGしているなら暴れているなどと分からないはずだ。NGしていると言うのが関の山の図星アップアップな気違い妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿なんだろうな。
かわいいな。www

こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)は今すぐにとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

暇すぎワロタ ハローワークは逝かなくていいのか年中無休発狂粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6、こういう粘着クンは今すぐとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwww
623login:Penguin:2008/06/15(日) 11:04:58 ID:yiJ5Gxj+
      _, ._                        人ノ゙ ⌒ヽ
 w  ( ・ω・)                  ,,..、;;:'"゙゙       )
 (~)、 /   i  )ー- ⌒⌒ヽ  ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,
  \ ` |、___|  |___     }::::::゙:゙                   '"゙   ミ
   `ー´   |  |  {U{   l ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                 )
        |  |   l l  ノ、_r- 、
wwwww r´__ノwwヽ_ヽ___________ヽ..;.;"..;.;".   ;.;"..;..;.;"..;.;"
624login:Penguin:2008/06/15(日) 11:05:39 ID:oMdN7fLQ
>>623
(人∀・)タノム
625login:Penguin:2008/06/15(日) 11:07:25 ID:yiJ5Gxj+
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
626login:Penguin:2008/06/15(日) 11:08:38 ID:oMdN7fLQ
>>618,623,625
AA連投気違いウザイから今すぐにとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627login:Penguin:2008/06/15(日) 11:09:04 ID:oMdN7fLQ
>>625
うざ過ぎワロタとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwww

いつまで粘着しているんだよ基地外ニート猿(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)、今すぐに。とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
628login:Penguin:2008/06/15(日) 11:09:39 ID:yiJ5Gxj+
      l=ヽ
      |  `
  ,- _  ∩  , , ´ , ', ´
  ||( ゚∀゚)彡, ', ´
  ‐─⊂彡,,,,wwww
629login:Penguin:2008/06/15(日) 11:09:48 ID:oMdN7fLQ
>>623
キモイんだよ真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)、今すぐに とっとと発狂してでモビルから飛び降りてでも今すぐに早く死ね死ね死ねwwwwwwwwwwwww
630login:Penguin:2008/06/15(日) 11:10:30 ID:yiJ5Gxj+
   ,:-‐'''‐-、 パクパク
  ,:    /
  ;     <wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ヽ、   \
   `"''''"´
631login:Penguin:2008/06/15(日) 11:13:50 ID:oMdN7fLQ
>>620
それにしても凄い粘着質だな。マジで。こんな日曜日の真っ昼間から自演工作荒らしか
図星でまた発狂するんだろうなww
年中無休発狂妄想爆裂憤死寸前粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6の粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿は今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねやwwwwww
632login:Penguin:2008/06/15(日) 11:15:56 ID:yiJ5Gxj+
      _, ._
    ( ・ω・) ググッ
   ○={=}○)
   // く ))
、、、(@.)(_)、、、WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
633login:Penguin:2008/06/15(日) 11:16:05 ID:oMdN7fLQ
>>620
ヲイ 規制議論板にアク禁フラグ立っているぞ、年中無休発狂粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6。
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
これで粘着妄想暴れ気違い猿も失せるなwwww
634login:Penguin:2008/06/15(日) 11:17:16 ID:yiJ5Gxj+
      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´l     モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
635login:Penguin:2008/06/15(日) 11:19:47 ID:oMdN7fLQ
 ____________/
 _____             |       
       || / アーヒャヒャヒャ      
       ||  >>628,630,632,634さーん!!
  ドンドン!! ハァハァハァハァ…  
   ドン ||  \  _y゚.   |      
    (( O)) |      ) ( .  |
    ガチャガチャ_( )   |
       ||  |. || ̄ ̄ ̄ ̄.||
       ||  |. || ´ ̄ ̄ `| ||  
       ||_|. || |。     | ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|| |     | ||
            Λ_Λ  ̄\
           (;´Д`; )  ヒー、なんでこんな目に遭わなきゃ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((⊃ ⊂))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  いけないんだ?
             (___)__)ID:yiJ5Gxj+   \
636login:Penguin:2008/06/15(日) 11:21:02 ID:yiJ5Gxj+
m9(^Д^)プギャー
637login:Penguin:2008/06/15(日) 11:21:40 ID:oMdN7fLQ
| 典型的AA連投気違い中毒だね
└───v─┬──────────────
        | AAネタがキレてきたのでKitty-guy禁断症状でてます 猿オナニー並ね 早く死んで下さいね
         \__  ____________________
|ヽ(´ー`)ノ|.       ∨          
| (___).|                    
|  8月   |        ∧<†>∧   。______。     >>628,630,632,634,636
| :::: ∧◎∧    ∂/ハ)ヽヽ  ||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||        ∧_∧ ハァハァ  
ロ__ ( ´∀`)   .|ハ`∀´ノ  || | || ||| |||      (゚Д゚; )   AA連投基地外カキコなきゃ
__/┌(\Ω/)   (⊃□⊂)   || | || ||| |||      ⊂ ⊂     AA連投基地外カキコなきゃ
  ||/||..|_└ヽ_トヽ   <_人_ヽ  || | || ||| |||        丿〜    AA連投基地外カキコなきゃ
─|| ┸.。__]|__)_)   (____) _) .。┘~~~~~~~~~~~~.└。     ∪∪┳      とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwww
638login:Penguin:2008/06/15(日) 11:23:48 ID:oMdN7fLQ
>>636
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!


こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)は今すぐに、とっとと発狂してでモビルから飛び降りてでも今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639login:Penguin:2008/06/15(日) 11:24:06 ID:yiJ5Gxj+
    ∩___∩
    |       ヽ
   / ●   ● ヾ   おいしいクマ
   |   ( _●_)。. |
  彡、 ) ヽノ.(⌒ヽ`ミ
ww/  _wWww\ \ヽw Www wwWwwwwww
 (__ヽ二二フ  ヽ ノ
640login:Penguin:2008/06/15(日) 11:24:19 ID:oMdN7fLQ
>>634
うざ過ぎワロタとっとと発狂いますぐ、いいからとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641login:Penguin:2008/06/15(日) 11:25:16 ID:oMdN7fLQ
         >>639
       ((∩∧_,,,゚ 。 ヒー、助けてくれ〜
      _ ヽ (*T0゚)゚。゜_____     
     / ナ ナ ヽ ;; ; @ ナ ナ ナ ナ ナ//||    ∧_∧
    / ナ ナ ナ O-、 )〜 ナ ナ ナ.// ||   (・∀・ )  ∧_∧
   / ナ ナ ナ ナ ナ ∪ナ ナ ナ ナ //  ||   (    ) (´∀` )
  / ナ ナ ナ ナ ナ‖‖ ナ ナ ナ //;;)) []   │ │ │ (    )
 /__________//;;))ボウボウ (_(__) │ │ │
 ||  人从人从人从从人 ||;;))             (_(__)
 || ( (;;;;) ) (;;;) ) (;;;) );;;) ;;)||ボウボウ
 || ( ));;;))(;;;))(;;))(;;;) ||     必死で踊ってる>>639基地外ニート猿(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)のID:yiJ5Gxj+を見てると
 [] ///[]////[]//[]\\ []     モナもなんだか頑張ろうって気になるモナ
642login:Penguin:2008/06/15(日) 11:26:47 ID:oMdN7fLQ
>>639
くまお断り 人間だけだキチガイ、今すぐにとっとと発狂して自殺して死 ね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643login:Penguin:2008/06/15(日) 11:27:16 ID:oMdN7fLQ
| 典型的AA連投気違い中毒だね
└───v─┬──────────────
        | AAネタがキレてきたのでKitty-guy禁断症状でてます 猿オナニー並ね 早く死んで下さいね
         \__  ____________________
|ヽ(´ー`)ノ|.       ∨          
| (___).|                    
|  8月   |        ∧<†>∧   。______。     >>628,630,632,634,636,639
| :::: ∧◎∧    ∂/ハ)ヽヽ  ||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||        ∧_∧ ハァハァ  
ロ__ ( ´∀`)   .|ハ`∀´ノ  || | || ||| |||      (゚Д゚; )   AA連投基地外カキコなきゃ
__/┌(\Ω/)   (⊃□⊂)   || | || ||| |||      ⊂ ⊂     AA連投基地外カキコなきゃ
  ||/||..|_└ヽ_トヽ   <_人_ヽ  || | || ||| |||        丿〜    AA連投基地外カキコなきゃ
─|| ┸.。__]|__)_)   (____) _) .。┘~~~~~~~~~~~~.└。     ∪∪┳      とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwww
644login:Penguin:2008/06/15(日) 11:29:04 ID:yiJ5Gxj+
             , , ' /⌒ヽ
         ⊂二二二( ^ω^)二⊃
    ', ´ ', ´    `   |    /    ´      ブーン
    ww   ', ´ ', ´   ( ヽノ     ', ´ ', ´
   ', ´ ', ´          ノ>ノ ゛     ww
     Σ  ', ´ ', ´    レレ          ', ´ ', ´M
     ', ´ ', ´                 ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\          ////Wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645login:Penguin:2008/06/15(日) 11:29:59 ID:FCM5IEeJ
   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .   自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、     ヘ___
                | _ |
wwwww,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
646login:Penguin:2008/06/15(日) 12:52:47 ID:EfpGZRtQ
荒らされとるね。
こういうのってアク禁対象になるよな?
647login:Penguin:2008/06/15(日) 13:21:36 ID:emMjBvBa
伸びてるから5.2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!のかと思ったら…
なんだこれ('A`)
64892:2008/06/15(日) 14:47:04 ID:QKLXdkZp
>>119
すみません、そのスマートなやり方ってのは何が違うんでしょうか?
649login:Penguin:2008/06/15(日) 14:54:44 ID:ZP15onyF
MSマンセーだとばれて全角に直すなよ…
自殺しろとか死ねとかゲイツに言ってるんだよね。
俺も同感だよ。
ビルゲイツとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
650login:Penguin:2008/06/15(日) 15:29:26 ID:Pi0iAnbr
>>646
アク禁対象になるのはお前だキチガイ荒らし、、今すぐにとっとと自殺して死ねwwwww
いつまで粘着しているんだよこのキチ ガイ 、今すぐにとっとと発狂してしまってでもいいからマンションから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)は今すぐにいいから早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651login:Penguin:2008/06/15(日) 15:33:27 ID:Pi0iAnbr
>>644 >>645
キモイAA連投して荒らしてんじゃねえよ真性のキチガイ妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)、今すぐにとっとと発狂して自殺して死ね死ね死ね(笑)(笑)(笑)(笑)
こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)は今すぐにだ、キチガイ、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キモイんだよカス、こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)は今すぐ早くとっとと発狂してビルから飛び降りて真面目に自殺して死 ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwww
652login:Penguin:2008/06/15(日) 15:36:51 ID:ocreGm+9
>>646
運用に報告すればね
653login:Penguin:2008/06/15(日) 15:37:58 ID:Pi0iAnbr
>>649
またあ・の・キチガイ粘着かwwwwピンとくるw マジで意味不明な基地外カキコを一晩中しまくった神聖化wwwwいつまで粘着しているんだよ、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwwwww

いつまでも妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿はキチガイカキコしてんじゃねえよキチガイ(笑)(笑)(笑)(笑)、今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)は今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねやww


いつまでこういうワケワカラン気違いカキコしかできないニート猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿は今すぐ に とっとと発狂してでモビルから飛び降りてでも今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654login:Penguin:2008/06/15(日) 15:38:25 ID:Pi0iAnbr
>>652
どうでもいいんだよ真性キチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱、とっとと発狂してでモビルから飛び降りてでも今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死 ね 




マジで今すぐにとっとと自殺して今すぐに死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655login:Penguin:2008/06/15(日) 15:39:16 ID:Pi0iAnbr
>>647
どうでもいい。。。。。

ウザイんだよクズ、今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

656login:Penguin:2008/06/15(日) 15:40:14 ID:Pi0iAnbr
>>652
しかも運営じゃ呆け、こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)は今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)マジで今すぐに 死     ね   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657login:Penguin:2008/06/15(日) 15:42:16 ID:Pi0iAnbr
| 典型的AA連投気違い中毒だね
└───v─┬──────────────
        | AAネタがキレてきたのでKitty-guy禁断症状でてます 猿オナニー並ね 本当に気違いなんですね 早く死んで下さいね♪
         \__  ____________________
|ヽ(´ー`)ノ|.       ∨          
| (___).|                    
|  8月   |        ∧<†>∧   。______。     >>628,630,632,634,636,639,644 , 645
| :::: ∧◎∧    ∂/ハ)ヽヽ  ||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||        ∧_∧ ハァハァ  
ロ__ ( ´∀`)   .|ハ`∀´ノ  || | || ||| |||      (゚Д゚; )   AA連投基地外カキコなきゃ
__/┌(\Ω/)   (⊃□⊂)   || | || ||| |||      ⊂ ⊂     AA連投基地外カキコなきゃ
  ||/||..|_└ヽ_トヽ   <_人_ヽ  || | || ||| |||        丿〜    AA連投基地外カキコなきゃ
─|| ┸.。__]|__)_)   (____) _) .。┘~~~~~~~~~~~~.└。     ∪∪┳      とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwww
658login:Penguin:2008/06/15(日) 15:42:38 ID:Pi0iAnbr
>>645
どうでもいいんだよ真性キチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱、今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
659login:Penguin:2008/06/15(日) 16:21:06 ID:Pi0iAnbr
>>646
どうでもいいんだよ真性キチガイ猿粘着ニート妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想低脳池沼キチガイ、今すぐにとっとと自殺して発狂して死ねやwwwwwwwwwwwwww

こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)は今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>652
お前の存在こそ一番どうでもいいんだよ荒らし妄想炸裂真性キチガイ、とっとと消えて今すぐに発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660login:Penguin:2008/06/15(日) 18:18:15 ID:4xkBvGa/
こういう風に荒らすやつ=秋葉の例の事件
って思うようになったのは俺だけか?
661login:Penguin:2008/06/15(日) 18:28:02 ID:Pi0iAnbr
>>660
お前だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつまでも粘着してキモイキチガイ猿粘着ニート“〆(^∇゚*)カキコ♪してんじゃねえよ年中無休発狂粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwww
訳わからねーよカスが、死ね。 
妄想もいいところだ真性気違い、今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺だけか?って聞く奴の大抵はカマッテチャン。十分気違いw
>>660みたいなマジで秋葉原で気違いじみた殺戮行為を繰り広げそうになる真性のやばすぎる低脳池沼粘着キチガイは今すぐにリアルに首吊ってとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死 ね (笑)(笑) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういう酷い救いようのない完全に発狂してキチガイっぷり晒し回る低脳池沼粘着キチガイ妄想猿(笑)発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿は今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662login:Penguin:2008/06/15(日) 18:53:29 ID:aTr7Cyki
663login:Penguin:2008/06/15(日) 18:58:42 ID:Pi0iAnbr
↑ウザい。死ね。、
664login:Penguin:2008/06/15(日) 19:23:43 ID:69ftMfoR
wを3つで自動で削除するようにしてるが・・・
ひでぇなこれw
665login:Penguin:2008/06/15(日) 19:41:05 ID:L92Kx6sH
>>660
俺も同感。
逆にかわいそうになってきたよ。
あわれだよ。
666login:Penguin:2008/06/15(日) 19:48:32 ID:L92Kx6sH
>>664
俺は半角全角複合の「w」でもあぼ〜んにしてるよ。
彼は必死のようだが、俺にはあぼ〜んとしか見えないからなw
667login:Penguin:2008/06/15(日) 20:19:13 ID:CeM/6Jgf
芝刈り場はここかい
668login:Penguin:2008/06/15(日) 22:30:09 ID:URsajcfu
>>667
裏山です
婆さんは川へ洗濯に
669login:Penguin:2008/06/15(日) 22:35:27 ID:L92Kx6sH
そして平和なスレに戻るのであった。
670login:Penguin:2008/06/15(日) 23:32:52 ID:H7XMXo8A
荒らしって懐かしいな久々に見たよww
つーかLinux板ってのもすごいw
ぁゃιぃわーるどよりつまらん荒らしだけど
まあ文化の1つだw

擁護はしないが放置もする
671login:Penguin:2008/06/16(月) 10:06:16 ID:YEvP57Pd
>>603
どうでもいい。失せろ。、
672login:Penguin:2008/06/16(月) 10:06:58 ID:YEvP57Pd
>>664
いちいちそういうキチガイレスをするなよ真性の基地外、とっとと今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

ひでぇと思うなら一々キチガイカキコするなよ真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)、今すぐにマジでとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

訳の分からん基地害カキコしかできない真性の発狂キチガイは今すぐにとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673login:Penguin:2008/06/16(月) 10:08:10 ID:YEvP57Pd
>>669
ワロタ   お前先日逮捕された年中無休発狂妄想爆裂憤死寸前粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6じゃないか、精神病院からキチガイカキコしているなよカス、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね

いつまで粘着しているんだこのBSD厨、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674login:Penguin:2008/06/16(月) 10:08:37 ID:YEvP57Pd
>>665
( ゚Д゚)ハァ?気違いの発狂妄想も程々にしろや気違い、今すぐにとっとと発狂して自殺して、いいから死ね死ね死ね死ね

まぁ一番哀れなのはお前だからな、どうみてもwwwwいつまでも某スレを荒らしまくってんじゃねえよ真性キチガイ、今すぐにマジでとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwww
こういう酷い低脳池沼粘着キチガイ妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)は今すぐにマジでとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね、マジで死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつまでも気持ちの悪い自演気違いカキコをしてんじゃねえよキチガイ猿粘着ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう救いようのない完全なキチガイ猿は今すぐとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675login:Penguin:2008/06/16(月) 10:09:17 ID:YEvP57Pd
>>666
もう完全にお前うに板荒らしの年中無休発狂粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6だろうなwww早く死ねやwwwwwwwwwwwwwww
> 彼は必死のようだが、俺にはあぼ〜んとしか見えないからなw
> 彼は必死のようだが、俺にはあぼ〜んとしか見えないからなw
> 彼は必死のようだが、俺にはあぼ〜んとしか見えないからなw
> 彼は必死のようだが、俺にはあぼ〜んとしか見えないからなw
> 彼は必死のようだが、俺にはあぼ〜んとしか見えないからなw
> 彼は必死のようだが、俺にはあぼ〜んとしか見えないからなw
糞笑ったwwwお前だけが必死なんじゃないか、結局wwwこういう酷い低脳池沼粘着キチガイ妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)は今すぐにマジで、早く死ねやwwwwwwwwwwwwww
あぼーんしているのをどうこうと書いている時点でそれをプレッシャーとして与えようとしているのが見え見えだ、キモイカキコすんなよクズ、今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねw
そのように人が嫌がることをわざわざ気違いカキコしているじてんでお前が荒らし確定なんだよクズ、今すぐにとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwww
こういう真性のヤバイ発狂攪乱猿(笑)妄想攪乱発狂基地外ニート猿はガチで今すぐ死んじまえやカス(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう酷い低脳池沼粘着キチガイ妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)は今すぐにマジでとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


UNIX全スレコピペあらしめ、死ね。



早く死ねや、妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)はいいから今すぐにマ ジでとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

676login:Penguin:2008/06/16(月) 10:09:40 ID:YEvP57Pd
>>667
ここな分けないだろキチガイ、とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういう酷い低脳池沼粘着キチガイ妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)はお前もマジでとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwww
677login:Penguin:2008/06/16(月) 10:10:29 ID:YEvP57Pd
>>666
> >>664
> 俺は半角全角複合の「w」でもあぼ〜んにしてるよ。
> 彼は必死のようだが、俺にはあぼ〜んとしか見えないからなw
>
彼を必死などと書く時点でお前が必死なことが分かる。墓穴掘っているなよキチガイ、死ね。
678login:Penguin:2008/06/16(月) 10:14:48 ID:YEvP57Pd
>>669
> そして平和なスレに戻るのであった。
笑える。何故平和になるなどと書けるんだよ、年中無休発狂粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6。
お前が串(とつなぎ替え)かなんかで荒らしているとしか考えられない(笑)。自演キモ杉だな、今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwww
書いている時点でお前が荒らしたかったとよく分かる。とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね。、マジで今すぐに死ね。

まあアク禁もかなり検討されているから、そろそろUNIC板のBSD系のスレも大丈夫だろう。

こういう年中無休発狂妄想爆裂憤死寸前粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6=酷い低脳池沼粘着キチガイ妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)は今すぐ早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)。
679login:Penguin:2008/06/16(月) 10:16:18 ID:9bOo8RQF
セント厨まじきめぇな
きめぇマスコットにお似合いだよほんと
680login:Penguin:2008/06/16(月) 11:01:15 ID:yAXBk8yV
>>679
どうでもいい、今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwww
セント厨はお前だキチガイ、今すぐにマジでとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwww
マスコットとか訳の分からない気違いカキコしてんじゃねえよキチガイ猿粘着ニート、今すぐにマジでとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681login:Penguin:2008/06/16(月) 11:12:24 ID:KWB6mJQZ
「北九州・女子高生自殺 父親、遺書とブログ公開 「死ね」と書き込み 侮辱容疑、同級生告訴へ」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080616-00000010-nnp-l40

大変残念な結果になりそうですね。アラシさん。
682login:Penguin:2008/06/16(月) 11:18:18 ID:/AfhYEBu
http://yokoku.in/
逮捕者ってほんとにいるんだね。
683login:Penguin:2008/06/16(月) 15:22:06 ID:X479b2hd
質問です。
CentOS 5.1使ってます。
普通にyumで入るphpって、5.1系になるんですが、4系を入れるのはyumからでは無理なんでしょうか? srcからcompileするのが正解になるのでしょうか?
684login:Penguin:2008/06/16(月) 15:31:30 ID:aUooEBA6
>>683
CentOS4系を入れるか、アプリをphp5に対応させるか、
php4系をサポートする業者に頼むのが正解。

オマエには無理。
685683:2008/06/16(月) 15:33:06 ID:X479b2hd
まー、本来サポート自体がもう切れているんでphp4を使う事自体が問題なんだけど、ちょっと動確とかしたりとかがあるんで。
うーん、4系入れるのが楽そうですね。自前compileする程力入れてやるつもり無いですし。
686login:Penguin:2008/06/16(月) 16:37:17 ID:1RLclOTy
なんで4を?
687login:Penguin:2008/06/16(月) 16:39:46 ID:1R0TgW+z
VMwareなりXenなり使って試験環境作ってやってみればぁ?
688login:Penguin:2008/06/16(月) 16:45:04 ID:KWB6mJQZ
>>685
環境がよく分からないんだけど、php4のコンパイルなんてものすごく簡単だと思うよ。
それが面倒って・・・大丈夫?
689login:Penguin:2008/06/16(月) 17:03:40 ID:8dRzLfN2
php4のSRPMを貰ってきてビルドしたら何にも考えなくていいよね。
690login:Penguin:2008/06/16(月) 18:21:01 ID:3QCXQ6tk
告知でてからもぅすぐ1年立つのに今まで何をしてたんだ。
691login:Penguin:2008/06/16(月) 21:50:24 ID:r7d+eLGW
>>679
どうでもいい、今すぐに早くとっとと発狂してビルゲイツ飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwww
Windows厨はお前だキチガイ、今すぐにマジでとっとと発狂してビルゲイツ飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwww
窓とか訳の分からない気違いカキコしてんじゃねえよキチガイ猿粘着ニート、今すぐにマジでとっとと発狂してビルゲイツ飛び降りて自殺して死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692login:Penguin:2008/06/16(月) 22:07:32 ID:M96fwGVL
>>689
CentOS 5のSRPMをCentOS 4にバックポートする場合は新しいrpmbuildの機能等を使ってたり、
ライブラリの依存性等でちょっとごにょごにょする必要がある場合があるけど、おそらく逆は
なにもいじらずに一発で出来そうな気がする。 やったことはないが。
693お願い:2008/06/17(火) 00:25:19 ID:sVfN1ROJ
本スレの住民各位

基地外の荒らしに対しては、先日より削除依頼をだしています。
絶対に荒らしにレスをつけないようにお願いします。
荒らしにレスをつけるとは、エサをやることです。
荒らしは完全放置(無視)でお願いします。
それが、荒らしを餓死させる有効手段です。
ご協力お願いします。
694login:Penguin:2008/06/17(火) 03:12:35 ID:LPox+RDI
ペンギン板にしては珍しくレスが伸びてると思ったら基地外だったか
695login:Penguin:2008/06/17(火) 08:40:41 ID:fYTGaNfi
>>693
乙です。
了解です。
696login:Penguin:2008/06/17(火) 12:17:07 ID:2cjz3KzC
5.2は21日で確定なんかな。
はやくインストールしたい(ハート)
697login:Penguin:2008/06/17(火) 12:25:01 ID:NeH43fKN
俺も早く入れたい。
698login:Penguin:2008/06/17(火) 12:34:16 ID:yjVz7+7h
童貞か
699login:Penguin:2008/06/17(火) 13:23:34 ID:NeH43fKN
いや、妻あり
70092:2008/06/17(火) 13:37:27 ID:nKJ4OwRN
妻がいるのに童貞(´・ω・)?
701login:Penguin:2008/06/17(火) 14:10:05 ID:XxGuINUY
あ、私たちセックスレスなんです
702sage:2008/06/17(火) 16:29:25 ID:+uX5gg+b
でもswapしまくり 汁
703login:Penguin:2008/06/17(火) 17:07:48 ID:gYmWEOsK
ばかー
せんと君を召喚するぞ。
704login:Penguin:2008/06/17(火) 19:41:07 ID:cRQthrf2
昨日Centくんをインストールしたのですが、セキュリティアップデートを自動的に適用するように
設定したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
705login:Penguin:2008/06/17(火) 19:42:32 ID:BHwV/B0C
せんとかわいいよせんと
706login:Penguin:2008/06/17(火) 20:39:26 ID:jUrkqCk3
707login:Penguin:2008/06/17(火) 23:46:36 ID:IQyYj9i2
>>600
どうでもいいんだよこの真性キチガイ妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)ww
ニートはお前だろ真性キチガイ妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)、こういう酷い低脳池沼粘着キチガイ妄想攪乱発狂基地外ニート猿はマジでとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwww


いいから今すぐとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね死ね死ね死ね死ね(死ね笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつまで粘着しているんだよこの真性キチガイ妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ね(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういう酷い低脳池沼粘着キチガイ妄想攪乱発狂基地外ニート猿はマジで今すぐに死ね死ね死ね死ね死ね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一生粘着しているんだろうこのキチガイ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
いつまでもこのスレに粘着(オエー)してキチガイカキコ(笑)しているキチガイ妄想攪乱発狂基地外ニート猿(笑)(笑)(笑)は今すぐにマジで早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して 死 ね 死 ね 死 ね 死 ね 死 ね 死 ね 死 ねwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)
708login:Penguin:2008/06/18(水) 00:25:16 ID:7J8frfGg
   _,,....,,_ _
-''":::::::::::::::::`' 、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ  
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   _人人人人人人人人人人人人人人人_
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    >    くつろいでいってね!!!   <
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,.ヘ,)、ハ )>,、 _____, ,.イ  ハ―――― 、_
  ( |ヘ,)  `' ― '´     V   __  ヽ、
   /       - 、 /  ヽ/   /~ヽ  l
   l            l   。l   /    |  |
  |   |   。     ー´ノ /    |、|  |
   |   |__ `ー - ´   ヽ〈/    / ( ノ
    |   | ヽ    /      ,  /|  l」l==~~~
   |、|  `ヽ   、   つ_/ |、└っ
    |   |    〉     (:::):::)   〈_,、__3
   |   |   /     ノヽ
  |  |   |     / l〈
  〈   ヽ  〈      ノU
   l_|_l_l_リ   `ー― ´
709login:Penguin:2008/06/18(水) 01:26:02 ID:nC9DZroZ
ちんこ付いてるぞ
710login:Penguin:2008/06/18(水) 02:33:51 ID:mwlE3SpY
このウィルスはUNIX板のZFSスレにも居たな
どういう条件のスレを荒らすんだろう?
711login:Penguin:2008/06/18(水) 15:58:31 ID:6hOcvL56
firefox3動かんぞ
712login:Penguin:2008/06/18(水) 20:52:06 ID:p0INsxqy
>>711
ちょっと亜種なScientificLinuxでだが、
FireFox3動いたよ。
713login:Penguin:2008/06/18(水) 22:04:59 ID:29BqnkBb
Firefox3ででたね。Official site重くて死にかけてる。ミラーにあるね。
http://ftp.riken.jp/pub/mozilla/firefox/releases/3.0/
http://ftp.riken.go.jp/pub/mozilla/firefox/releases/3.0/linux-i686/ja/
714login:Penguin:2008/06/18(水) 22:17:05 ID:IrQoe09J
>>711
そのまま動いたよ。 CentOS 5.1、全部up to date.

2のブックマークが全部無くなったがorz
715login:Penguin:2008/06/18(水) 23:53:18 ID:6hOcvL56
>>714
2の上に上書きしただけじゃダメなのかな?
716login:Penguin:2008/06/19(木) 01:55:07 ID:x+K2/T6V
>>715
症状を書け。
717login:Penguin:2008/06/19(木) 10:47:17 ID:Kp7l7cPY
bookmarkは、$HOME/.mozilla/firefox/ 以下に保存されてない?
718login:Penguin:2008/06/19(木) 16:53:13 ID:xexab/ST
5.2キターー(゜∀゜)ーー!
719login:Penguin:2008/06/19(木) 17:53:24 ID:pgRjQcC3
>>718
こないよ
720login:Penguin:2008/06/19(木) 18:17:01 ID:v8/X8ci/
OpenSUSE 11.0 のリリースに先をこされました。。。
721login:Penguin:2008/06/19(木) 20:19:42 ID:3HRYzQ1n
今日のところは、OpneSUSE 11.0 でがまんしよう。。
722login:Penguin:2008/06/19(木) 22:45:00 ID:5jnjAynW
5.2 should be here by Monday(6/23) or Tuesday(6/24)
723login:Penguin:2008/06/19(木) 23:23:34 ID:pgRjQcC3
>>722
また遅れるんかい・・・。
724login:Penguin:2008/06/19(木) 23:45:37 ID:dMhLoREh
安定性のためだから、待ってやれよ…

(インストール直後に、致命的なビルドミスがあり、yum updateだけでは対応できないから
手動で /etc/ のコンフィグファイルを状況にあわせて書き換えてくれ… なんて嫌だろ)
725login:Penguin:2008/06/19(木) 23:53:38 ID:a7KQY6Tk
>>724
Fedora 9のことかー!
726login:Penguin:2008/06/20(金) 00:47:01 ID:ydPbEVG4
5.1インスコしたがGnomeの日本語メニューが文字化け(豆腐)めっちゃあるよね?
これ簡単に解決する方法ないでしょうか??
727login:Penguin:2008/06/20(金) 07:53:46 ID:w03ThPw5
なったことは、ねえすよ?
728login:Penguin:2008/06/20(金) 14:43:01 ID:DtVqNUXD
5.0から5.1へyum updateで更新した状態のgnomeデスクトップって、
アイコンとかメニューの作りが5.0の時のままですよね?
5.1DVDでインスコした時のgnomeデスクトップの画面が5.0と違っていたので
yum updateで本当に5.1になってんの?と激しく疑問なんですけど(;´Д`)
5.0から5.1upしたgnomeの見栄えを5.1にすることって出来ますか?
729login:Penguin:2008/06/20(金) 16:24:59 ID:COZBUEIk
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   そろそろ5.2来てくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   まだ雑談・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
730login:Penguin:2008/06/20(金) 17:21:34 ID:UYnsfP2z
このディストリビューションってKDEには力入れてないのかな?
以前はGnome使ってたけど最近は使ってなかったからKDEを使いたいんだが…
731login:Penguin:2008/06/20(金) 17:24:54 ID:d7xvteEI
好きなの使えや
732login:Penguin:2008/06/20(金) 17:30:27 ID:t8fOVTmd
>>730
KDE以前にredhatはデスクトップ環境にやる気なし。
顧客も求めてないし。
733login:Penguin:2008/06/20(金) 17:35:10 ID:H3bkw+T6
確かに鯖にXは要らないもんな
俺もホーム鯖(FC5)にはX入れてないけどGLアプリケーションの開発なんかもしてるもんで…
デスクトップと鯖で違うOSを入れたほうがいいのかなぁ
734login:Penguin:2008/06/20(金) 17:40:40 ID:OmQ/XOp6
Redhat系でKDEつーと、刺身をウスターソースで食うような感じがする。
735login:Penguin:2008/06/20(金) 17:45:23 ID:H3bkw+T6
そんなゲテモノだからTurboは廃れたのかなw
736login:Penguin:2008/06/20(金) 17:45:38 ID:4hGSgphD
鯖にも色々あるだろ
描画処理する鯖は鯖と言わんのかね
737login:Penguin:2008/06/20(金) 17:51:29 ID:yd7TXBAF
June 19, 2008, Karanbir Singh 5.2 Release update

We found a very major issue with the last set of ISOS for 5.2 meaning
I had to redo the distro isos today. We should start seeding the mirror
network in the next 24 hrs time, so release should still be 23rd June,
give or take a day or so.

だそうで、今のところ23日リリースの予定だそうです。
738login:Penguin:2008/06/20(金) 21:06:53 ID:uOs+A/m3
>>736
けど処理した結果を見るのは鯖上ではないだろう。
739login:Penguin:2008/06/20(金) 21:13:54 ID:g7zf+dLs
Oracleのインストールにいるからな>GUI
740login:Penguin:2008/06/20(金) 21:17:00 ID:1enX+uLv
どなたか Apple がリリースしている Darwin Calendar Server を
CentOS で動かしている方っていらっしゃいますか?
http://trac.calendarserver.org/
741login:Penguin:2008/06/20(金) 21:45:37 ID:4hGSgphD
>>738
可視化ソフトとかだと、鯖上でビットマップまで作ってクライアントノードに送るケースもあるぞ
742login:Penguin:2008/06/20(金) 22:09:36 ID:ZzhI1+F1
この場合のサーバは
ソフトウェアじゃなくてコンピュータを指してると思うぞ
743login:Penguin:2008/06/20(金) 22:42:07 ID:7YrNQewL
俺の家鯖はPCI-Eのグラボ買うのをケチって古いデスクトップのを入れたからPCI接続でVMEMも2Mしかないんだぜ
因みに他の構成はAthlon64 3000+、PC3200 256MB*4、NIC(1Gb)*2、NIC(100Mb)*2、
U320 36GB*4(ハードウエアRAID1+0)、SATA500GB*4(SASのハードウエアRAID5)、SATA320GB*4(ソフトウエアRAID5)
744login:Penguin:2008/06/21(土) 04:35:27 ID:W3jPx1OX
>>742は「クライアントノード」という文字が読めないのだろうか。
>>741は(サバクラ型の)可視化ソフトとかだと、(ハードウェア的な)鯖上で…
と言ってるんだと思うが。
745login:Penguin:2008/06/21(土) 09:53:59 ID:EyHAaEkV
FedoraCore5からのupgradeとして、CentOS5を考えています。
できればoverwriteでインストールしてしまいたいのですが、
注意点などはありますか?

Fedoraのバージョンを自動認識してくれないのは当然としても、
リポジトリの書き換えくらいで済んでくれると本当にありがたい。
とはいえディストリビューションが違うので、そこまでは求めていません。
ディレクトリーツリーや設定ファイルが大幅に違うわけでなければいい。

もちろん基本的なデータや設定ファイルのバックアップは済んでいます。
RH9からのやや歴史あるマシンで、使っていないデータや設定も残したいんです。
手があまりかけられないので、Fedoraは諦めざるを得ないという事情です。
746login:Penguin:2008/06/21(土) 09:57:13 ID:j4wtqby5
ここに聞いてる時点で無理
747login:Penguin:2008/06/21(土) 10:16:53 ID:+QgQeFIZ
>>745
えーと、素直に新しいマシンを用意してそっちにインストールしてください。
RH9からのデータは手作業で移行しましょう。

オーバーライトで済むなんて簡単な世界ではございません。
748login:Penguin:2008/06/21(土) 10:28:49 ID:EyHAaEkV
>>747
う〜む。そうなんですか…。
これまでは、いちおう多少の面倒はあってもバージョンアップで対応してきました。
FC5からFC6に上げた上でCentOS5にするのならどうでしょう?
KEYやyum関係の書き換えではだめですかね?
基本的な希望としては、CentOS5でバージョンを今後も固定してしまって、
マシンとディストリの寿命まで、できるだけ自動backupとupdateで済ましたいのですよ。
749login:Penguin:2008/06/21(土) 10:31:38 ID:kkzdYQlG
だからダメだって。
750login:Penguin:2008/06/21(土) 10:37:15 ID:aJQN47DD
横レスですが CentOS 4 系から CentOS 5 系への移行だとどうです?
751login:Penguin:2008/06/21(土) 10:43:07 ID:ekSAGNJc
ディストリビューションを乗り越えようとするのは、
結構慎重に作業が必要になること。
ここでそんな風に聞いて、さくっとできると考えているうちは絶対に無理。

使っていないデータとか残しておきたいとか言ってるけど、
そのマシンが出来た頃とはスペックも大幅に変わっているだろうから、
新マシンをセットアップして、旧マシンの内容をtarとかで固めて
全コピーじゃダメなの?
752login:Penguin:2008/06/21(土) 10:44:26 ID:J8c+JES8
>>748
CentOSのインストーラは、FedoraCore系のOSをアップグレードできないよ
753login:Penguin:2008/06/21(土) 10:46:46 ID:ekSAGNJc
>>750
やったこと無いけど
yum upgrade でいけるんじゃね?

とか思ったら、そうでもないみたい。
このあたりを参考にどうぞ。
ttp://www.chimdon.com/main/index.php?PC%2FNET%A4%CEetcetra%2F2007-08-25
754login:Penguin:2008/06/21(土) 11:14:37 ID:EyHAaEkV
>>751
いまさらコストをかけたくないけど、いちおう使ってはいる窓際サーバー。
結局、すべて固めておいて、えいやあ、といくしかないんでしょうね。
まあ、とびとびにFedoraを追うか、CentOSかのふんぎりをつけることにします。
>>752
そうらしいと聞いたので、確認のため質問してみたわけです。どうもありがとう。
755login:Penguin:2008/06/21(土) 18:53:02 ID:k4jlidCq
>>744
もうちょい上からレスを読め
756login:Penguin:2008/06/21(土) 18:57:02 ID:d5FWFJku
OSのバージョンアップだってヒヤヒヤものだしな
757login:Penguin:2008/06/21(土) 18:59:43 ID:u7/IZvyy
>>750
安全なのは DVD isoを焼いて、DVDから upgrade install すること。
本当は Clean install するのが一番いいけど。
758login:Penguin:2008/06/21(土) 19:52:53 ID:zorCM80R
5.2まーだ?
759login:Penguin:2008/06/21(土) 19:56:50 ID:lhB29LZ8
もう少しせんと出てこん
760login:Penguin:2008/06/21(土) 20:20:24 ID:+QgQeFIZ
>>759
シャレ?
761login:Penguin:2008/06/21(土) 21:09:39 ID:lhB29LZ8
>>760
バレた?
762login:Penguin:2008/06/22(日) 02:06:26 ID:p+9r3S9o
>>755
描画処理する鯖がXのライブラリに依存してるからX入れないとダメとかそういう話なんじゃないの。
763login:Penguin:2008/06/22(日) 03:19:07 ID:2+1hxXT2
どないかせんといかん
764 ◆Zsh/ladOX. :2008/06/22(日) 03:40:30 ID:yrqHsoUR
ちょっと苦しいか。

remiのfirefox3をCentOS5に入れてみた。
ブックマークが消えるとか聞いていたが、何もなし。
動きは軽くなった稀ガス
765login:Penguin:2008/06/22(日) 10:30:18 ID:VGETMRKF
>>753 >>757
どうもありがとうございます。
766login:Penguin:2008/06/22(日) 18:18:39 ID:PmNHBXU3
CentOS 5.2は、ミラーへの配布が始まりました。ただ、まだ公開されていません。
かなりの数のミラーが準備OKになったら、permissionを 775 に切り替えて
公開の運びとなります。(あと24時間ぐらいでしょうか、)

http://lists.centos.org/pipermail/centos-mirror/2008-June/002707.html
[CentOS-mirror] 5.2 Release going to mirrors

All,

We are releasing 5.2 to the mirrors via msync.centos.org and msync-dvd.centos.org.
Initially (for the first 24-48 hours) the permissions on the 5.2 directory will be
770 ... which should put it on your mirror but NOT show it via your web server.

We will change the permissions (flip the bit :D) on the 5.2 directory to 775
after we get a significant amount of external mirrors that show as synced.

We are doing this to minimize bad updates (and/or downloads) until the
mirrors are fully synced.

If any of you have extra bandwidth and want to seed the Bittorrents,
that would also be appreciated as well, the torrent files are in the
isos directories.

Thanks,
Johnny Hughes
767login:Penguin:2008/06/22(日) 18:21:53 ID:PmNHBXU3
× あと24時間ぐらいでしょうか、
○ あと24−48時間ぐらいでしょうか、
768login:Penguin:2008/06/22(日) 18:58:32 ID:OFYrCRmG
wktk

期待age
769login:Penguin:2008/06/22(日) 19:11:34 ID:D9TuFc4/
たしかにrikenサイトの5.2エリアはいま、770だね。
770login:Penguin:2008/06/22(日) 19:41:50 ID:ospAHsxb
韓国がまたやらかさないかなw
771login:Penguin:2008/06/22(日) 20:49:39 ID:HpiERiFy
torrentのファイルだけでも公開してくれりゃいいのにな。
そうすればあとはbittorrent起動しておけばOKなのに。
772login:Penguin:2008/06/22(日) 20:56:56 ID:oXqo1zwY
韓国じゃないけどry
773login:Penguin:2008/06/22(日) 22:11:59 ID:WG3KFSrK
暫くは5.2にupgradeはしないけどせめて配布に協力しようってことで
1ヶ月ぐらいBT動かしっぱなしにするよ
774名無しさん@Vim%Chalice:2008/06/22(日) 23:07:06 ID:iD6+eGpy
ついこのあいだ 5.0 まだーっとか言てたような
光陰矢のごとし。
冷静に考えてみるとXPの10年サポートってのは
ある意味偉大なことだわな。
775login:Penguin:2008/06/22(日) 23:11:35 ID:sSHzhwSq
今5.1なんだが、yum updateで大丈夫だよな?
776login:Penguin:2008/06/22(日) 23:16:37 ID:wBFHrkeg
>>774
でもそいつはVistaのリリースが遅れまくった結果ってことで、自業自得だろう
777login:Penguin:2008/06/22(日) 23:29:04 ID:D9TuFc4/
>>775 だと思う。4.5→4.6はyumでできた。
もういい加減5に逝くべきだと思ってはいるんだけどさ。
778login:Penguin:2008/06/22(日) 23:31:03 ID:wBFHrkeg
ちょうどOSが上がらなくなってしまったPCができたので、5.1をインストール中

今週末には5.2相当にできるかな?
779login:Penguin:2008/06/22(日) 23:51:27 ID:oXqo1zwY
5.2インスコ完了
780login:Penguin:2008/06/23(月) 00:29:15 ID:7KTVhDti
たかが、5.2 のマイナー リリースなのに、あわてる必要はないよ。ゆるりと。
次の 6.0 の時はお祭りだね。 期待 age
781login:CentOS 5.2:2008/06/23(月) 01:36:49 ID:N2IWp2c+
ぽいっとな。

5.2 DVD torrent
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up16267.xxx (i386 DVD torrent)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up16268.xxx (x86_64 DVD torrent)
782login:Penguin:2008/06/23(月) 01:48:18 ID:5WvQjoyw
よーし、おぢさんギンギンに入れちゃうぞーー
783login:Penguin:2008/06/23(月) 02:03:01 ID:bB/qxt4X
5.2が来たのか。
めんどいから公開鯖は5.1のままでおきたいなぁ…
上から文句言われるまで放置するかw

家の実験用鯖はDebian4.0をCentOSで置き換えようと思ってたから5.2出たのなら入れてみるけど。
784login:Penguin:2008/06/23(月) 04:28:13 ID:ZAVTDSsd
ここのミラーにあるね
http://linux.en.com.sg/centos/5.2/
785login:Penguin:2008/06/23(月) 06:38:09 ID:Z9kXC+ij
まだyumでアップデートできないよー
786login:Penguin:2008/06/23(月) 07:37:49 ID:hPt680MS
おまえら、そんなに人柱になりたいのか… w
787login:Penguin:2008/06/23(月) 07:40:28 ID:ZBFQmaBd
>>786
そういう人たちがいるから助かるんじゃないかw
そっとしておけよww
788login:Penguin:2008/06/23(月) 12:16:02 ID:1IkZe1De
本家のリリースノートによると 5.1 -> 5.2 で
パッケージのupdateは
・firefox 1.5 -> 3.0beta
・thunderbird 1.5 -> 2.0
ぐらいが個人ユーザとしては目に付くんだが
ほかに何かいい事あるんかい
789login:Penguin:2008/06/23(月) 13:03:21 ID:/knPsNCC
うんこが便秘から下痢になるんよ
790login:Penguin:2008/06/23(月) 14:27:51 ID:4hfsuIVO
昔の各種ディストリビューションでインストール時に作れたFDの起動ディスクみたいに
CentOSで起動ディスク部分をUSBメモリに持っていくことってできないかな?
工人舎のSH8っていうのを使っているけどこれのリカバリ環境はブートローダのメニューから呼び出せる
WindowsPE環境から行うからMBRを書き換えたくないからUSBメモリを起動メディアとして使いたい。

791login:Penguin:2008/06/23(月) 14:38:04 ID:5WvQjoyw
grubをUSBメモリに入れて起動できるようにすればいいんでねーの
792login:Penguin:2008/06/23(月) 17:26:44 ID:4hfsuIVO
>>791
MBRにGRUBインストールしない状態でどうやって初回起動するの?
793login:Penguin:2008/06/23(月) 17:42:50 ID:ZHMqGvKc
USBで起動・運用するLinux part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122693869/

USB起動なんて他のトリではすでにちょっと前の話題になってしまったけど
やっぱりCentOSでは大変そうだね。
まぁ、たとえ三周遅れでも、安定安定いいながら、また〜りいくのがCent流だろうから。
794login:Penguin:2008/06/23(月) 18:21:55 ID:5WvQjoyw
>>792
PCが起動するプロセスを勉強するといい。
USBメモリにブートローダー入れてMBRを読まずにUSBから起動すれば、
grubからカーネル指定して呼び出して他のPCも起動できるよ。
さらにMBRが壊れたPCでもUSBのgrubからチェインロードすればWindowsも起動できる。

[ grub usbメモリ インストール ] [検索]
795login:Penguin:2008/06/23(月) 18:32:32 ID:9tjoNiD5
ただ、USBのブートローダ読ませるにはマザボが対応してないとだめだから
結構限られるかと。
796login:Penguin:2008/06/23(月) 18:46:49 ID:8T6yCDEb
5.2は明日かなあ。ワクワク。
797login:Penguin:2008/06/23(月) 18:52:48 ID:olNnBxrK
>>796
すでにフライングうpしてるとこもあるぞ
798login:Penguin:2008/06/23(月) 21:19:43 ID:8T6yCDEb
>>796
ttp://ftp.riken.jp/Linux/centos/5.2/

キター!
でも0.3%でtorrentストップ中ーorz

まだ十分に行き渡ってないから無理かな。
799792:2008/06/23(月) 21:26:03 ID:RnyE6mtL
>>794
いや言いたいのは

ブートローダを書き込まずCentOSインストール

リブート

どうやってブートローダがないCentOS側を起動してUSBメモリにGRUBを書き込む?

昔のディストリビューションならインストール段階で起動用FDを作れた。

>>795
とりあえBIOSのずブート環境として
USB FDD
USB KEY
USB CD/DVD
USB HDD
が対応していた。
800login:Penguin:2008/06/23(月) 21:36:17 ID:IGgSLXuh
インストールCDでやればいいじゃん。
801792:2008/06/23(月) 21:40:05 ID:RnyE6mtL
>>800
インストールDVDでコンソールに行かれるの?
802login:Penguin:2008/06/23(月) 21:56:03 ID:IGgSLXuh
途中でコンソールを切り替えればいい。
起動時のメニューにもあった気がする。
803login:Penguin:2008/06/23(月) 21:58:15 ID:UJVJlyxi
コンソールがいかれてるかどうか知らないがコンソールの起動も出来る
804login:Penguin:2008/06/23(月) 22:16:40 ID:5WvQjoyw
CDでもDVDでも起動できるメディア(例えばknoppixとかLinuxインストールメディア)から起動して、
USBにgrubをインスコすればいい。
でも環境間違えてMBR消さないようにね。
805login:Penguin:2008/06/23(月) 22:27:36 ID:i7wWS0vB
CentOS 5.2 のインストーラーって日本語版とかって別に区別されてないんだっけ?
806login:Penguin:2008/06/23(月) 22:31:38 ID:8T6yCDEb
>>805
そうだよ。
インストーラーの初めの方で言語を選択できる。
807login:Penguin:2008/06/23(月) 22:32:45 ID:i7wWS0vB
>>806
素早くありがとう ^^ 早速ダウンロードしてみるね
808login:Penguin:2008/06/23(月) 22:57:46 ID:r5smpgLz
祭り上げ!!!!
809login:Penguin:2008/06/23(月) 23:34:26 ID:/pQjYOIU
あんまり盛り上がってないなw

支援あげ!
810login:Penguin:2008/06/23(月) 23:41:38 ID:W5tB6a6N
昔はダウンロード要求が点在していたのが、
今はUbuntuなるものが居てですな。

…静かですな。
811login:Penguin:2008/06/24(火) 00:04:03 ID:r98nD6f8
まあ、またーり行きましょう。
812login:Penguin:2008/06/24(火) 00:51:59 ID:EMx15Kjc
どんなスレにもいちいちうんこ色OS出してくるうざいのがいるな
スレ違いだっての
813781:2008/06/24(火) 01:00:17 ID:8HzFB6Sm
おめーら、ミラーじゃなくてBitTorrentから落とせよ!
回線が遅いミラーサーバー(フライング気味)はデータが行き渡らないんだ。

CentOS 5.1でバックエンドにNetAppを繋げている場合は、
NFSのパフォーマンス劣化が生じるので、CentOS 5.2に上げとけ。
814login:Penguin:2008/06/24(火) 01:02:11 ID:KkvhnhQs
>>811
   _,,....,,_ _
-''":::::::::::::::::`' 、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ  
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   _人人人人人人人人人人人人人人人_
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    >    くつろいでいってね!!!   <
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,.ヘ,)、ハ )>,、 _____, ,.イ  ハ―――― 、_
  ( |ヘ,)  `' ― '´     V   __  ヽ、
   /       - 、 /  ヽ/   /~ヽ  l
   l            l   。l   /    |  |
  |   |   。     ー´ノ /    |、|  |
   |   |__ `ー - ´   ヽ〈/    / ( ノ
    |   | ヽ    /      ,  /|  l」l==~~~
   |、|  `ヽ   、   つ_/ |、└っ
    |   |    〉     (:::):::)   〈_,、__3
   |   |   /     ノヽ
  |  |   |     / l〈
  〈   ヽ  〈      ノU
   l_|_l_l_リ   `ー― ´
815login:Penguin:2008/06/24(火) 01:05:47 ID:1+cqG4aD
エロエロなミラーに磯が来てるな。
せんと君だけに、奈良のミラーから落とした。
7MegaのNetInstaのだけをなぁ。
816 ◆Zsh/ladOX. :2008/06/24(火) 01:08:27 ID:Zie2uGtO
トラント仕掛けて寝るお^^
817login:Penguin:2008/06/24(火) 01:21:37 ID:m7gQXVpb
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',     おにいちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうして CentOS つかうの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l  メーカーサポートのRHEL買わないの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |  買う、お金がないの?
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ    そうね、それじゃ、しかたないね。
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、     でも、おにいちゃんたちおりこうさんだね、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l     
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|     Fedora で地雷を踏まないし、
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /     RHELでお金を落とさなし、
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1      頑張ってね。
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ    
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ    あと、お願い
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′   DVD isoは なるだけ BitTorrentを
             l l. l   l  !  !└' l |   使ってもってきてね。
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′   
             |   |  |   |    
              l   l   !   !  
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1    じゃ、頑張ってね。
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′    
818login:Penguin:2008/06/24(火) 06:19:50 ID:s13alTS4
>DVD isoは なるだけ BitTorrentを

centos/build/mkdvdiso.shでcd imageからも作れる
819login:Penguin:2008/06/24(火) 06:30:16 ID:1+cqG4aD
Centos5.2はギガ蟹をサポートしてるな。
大変にありがたい事だ。
820X86_64障害、再スピン:2008/06/24(火) 08:44:57 ID:G0CIiYeG
[CentOS-mirror] x86_64 tree and ISOs must be redone
Johnny Hughes johnny at centos.org
Mon Jun 23 16:24:02 UTC 2008

All,

The x86_64 tree and ISOs have to be respun as we have a problem with
more i[3,4,5,6]86 files in there than belong.

We are working hard to fix this, and we will not remove the ISOs from
the mirrors but will sync the new ones over them.

I have removed the .torrent files and the sha1sum/md5sum files for
x86_64 isos and have unauthorized the x86_64 ISOs on the torrent server.

I have also flipped the READ bit off again on the 5.2 tree (chmod 770
instead of 775).

We will fix this and get the new ones out asap.

Also ... as always ... PLEASE don't install till we announce the release :D

Thanks,
Johnny Hughes
821login:Penguin:2008/06/24(火) 08:55:44 ID:PjqJfLhA
>>820
情報ありがとう。

まさに今そのx86_64をインストールしている最中だったorz
危ない危ない。
822login:Penguin:2008/06/24(火) 09:45:30 ID:KoiO0HeB
>>820
あぶねー
インストールしてしまうとこだった
823login:Penguin:2008/06/24(火) 10:31:59 ID:ich7Xr0g
え゛ーーー、いま、DVD焼いてるとこだぜぃ。
824login:Penguin:2008/06/24(火) 11:07:07 ID:Hnf3hw4O
X86_64は、日本時間で6月24日の午前2時40分ぐらいに新しい iso
がでてます。

CentOS-5.2-x86_64-bin-1of7.iso 24-Jun-2008 02:40 622M
CentOS-5.2-x86_64-bin-2of7.iso 24-Jun-2008 02:41 639M
(略)
CentOS-5.2-x86_64-bin-7of7.iso 24-Jun-2008 02:46 585M

sha1sum.txt 24-Jun-2008 05:05 658
94ca211d953bfafe010e9967d16e0380e0705845 CentOS-5.2-x86_64-bin-1of7.iso
db1c88d5d699e1b65f11b39d830775df51b46a61 CentOS-5.2-x86_64-bin-2of7.iso
4bec7760de0766e4500a2a28a4aa5d0f1b1ee757 CentOS-5.2-x86_64-bin-3of7.iso
8f457db8454bfce9d2313808141f81aae6566294 CentOS-5.2-x86_64-bin-4of7.iso
947ffb4f1828e995111f8d457e0ac7e795cc1080 CentOS-5.2-x86_64-bin-5of7.iso
22155d06cc5a1b13cd52f2f9a19915b1340871df CentOS-5.2-x86_64-bin-6of7.iso
02fdbc48e789e4a6b7849028402f9ff03a75036c CentOS-5.2-x86_64-bin-7of7.iso
3e4bfcee28ec1c733e2726f23862910332b5195f CentOS-5.2-x86_64-bin-DVD.iso
10c0edba48bcd71f52f5941cbb6e50133c158345 CentOS-5.2-x86_64-netinstall.iso
825login:Penguin:2008/06/24(火) 11:20:11 ID:539Ytj5F
ファイル名変えてほしいなぁ。

問題ありDVD ISO sha1sum
dfd8e011e44484521f48514c99c73f0cc6447756 CentOS-5.2-x86_64-bin-DVD.iso

問題なしDVD ISO sha1sum
3e4bfcee28ec1c733e2726f23862910332b5195f CentOS-5.2-x86_64-bin-DVD.iso
826login:Penguin:2008/06/24(火) 11:27:37 ID:1EWqICQ+
md5 や、sha のハッシュリストにはISO 6枚になってるんだが
実際に見ると7枚組なのはなぜ?
827login:Penguin:2008/06/24(火) 11:29:57 ID:1EWqICQ+
>824
リリースし直したけどハッシュリストだけ更新されてないのか。。。
サンクス
828login:Penguin:2008/06/24(火) 12:35:18 ID:Hnf3hw4O
>>826
CD用 ISO は i386が6枚組、x86_64が7枚組。

>>820
にもあるけど、リリースの公式アナウンスがあるまではインストールしない
ほうがいいかも。
829login:Penguin:2008/06/24(火) 14:30:01 ID:JHVeihta
KVMスイッチにPS/2変換アダプタかませてつないだUSBマウス、CentOS4の頃は
起動時にオプションつけてやらないと使えなかったんだが、CentOS5.2では問題なく
使えるようになってうれしい

5.1の頃はどうだったの?
830login:Penguin:2008/06/24(火) 15:11:40 ID:PjqJfLhA
>>825
問題ありのをダウンロードしてインストール完了しちゃったよorz
でも何も問題が起きなかったのはなぜだろう。

とりあえず新しいのをダウンロード中。
torrentだけど、全く進まない・・・。
831login:Penguin:2008/06/24(火) 15:29:52 ID:PbZ5CtS1
CentOS5.2のWineのバージョンっていくつ?
さすがに先日リリースされた1.0ではないよな。
Wine1.0かなり動くみたいだけど

1.0使ってみたいけどCentOS入っているマシンショボイからWineをソースからmakeするだけで
数時間かかるし環境構築もめんどくさいし。
832login:Penguin:2008/06/24(火) 15:44:51 ID:8IbK3RbY
国内ミラーにやっと DVD iso が来たね。
833login:Penguin:2008/06/24(火) 17:05:45 ID:acm3KpUA
>>831
公式repositoryにwineは確か置いてありません。
rpmforgeあたりをさがしてね。
wine foobar2000.exe @CentOS5.1 動いてます。
834login:Penguin:2008/06/24(火) 18:38:40 ID:LkR90iGV
FedoraがRHEL/CentOS向けに出してるEPELにWineはある
835login:Penguin:2008/06/24(火) 19:17:36 ID:acm3KpUA
>>834
どうもです。wine-1.0とのことでrpmforgeとしました。
EPELにもあるのね。ちなみに
$yum list wine\*
 wine-1.0-1.el5.rf
が最新版のようです。
 ttp://ftp.riken.go.jp/Linux/dag/redhat/el5/en/i386/rpmforge/RPMS/
836login:Penguin:2008/06/24(火) 21:28:55 ID:a3syFYk8
公式来た。
We are pleased to announce the immediate availability of CentOS-5.2 for the i386 and x86_64 Architectures.
837login:Penguin:2008/06/24(火) 21:42:14 ID:Sr9jiD0V
5.2

yumでphpのmbstringが排卵・・・
rpmかソース取ってくるしかないか
838login:Penguin:2008/06/24(火) 22:29:08 ID:62ZyUmPZ
>>837
そんな致命的な不具合が…
rpmインスコしかないのか。
839login:Penguin:2008/06/24(火) 22:50:52 ID:VcjaGFCO
>837
普通にインストールできたよ
たぶん、yum の repo ファイルいじらないと駄目なんじゃないかな。
俺は
・baseurl を理研と奈良先端に
・$releasever を 5.2 に
・$basearch を i386 に
してるよ。
840login:Penguin:2008/06/24(火) 22:59:53 ID:2DKgOcEH
普通にプログラムツールで入れたのじゃだめなのか?
CD6枚から・・・・ え?焼くのはめんどう?
841login:Penguin:2008/06/24(火) 23:13:17 ID:JwvG77VB
842login:Penguin:2008/06/24(火) 23:15:09 ID:9JOLxi9j
よし、明日はテスト機にインスコしてみるべ。
いまだに、Mandrake 10が走ってるのが一台
あんだよね。
843login:Penguin:2008/06/24(火) 23:18:28 ID:X0PuplYh
>>841
5.1?
844login:Penguin:2008/06/24(火) 23:19:46 ID:0/Qdjo07
5.2のkernelバージョンはいくつ?
845841:2008/06/24(火) 23:23:58 ID:JwvG77VB
846login:Penguin:2008/06/24(火) 23:24:28 ID:9JOLxi9j
kernel-2.6.18-92.el5.i686.rpm となっている。
847login:Penguin:2008/06/24(火) 23:24:55 ID:9JOLxi9j
をっと。846 >> 844
848login:Penguin:2008/06/24(火) 23:27:23 ID:rIp4xcSk
torrent使えって。 

...

ってふと気がついたがCentOSには標準でtorrentが入ってないという矛盾。
849login:Penguin:2008/06/24(火) 23:30:48 ID:NtiL8Z86
どのOSにも(ry
850login:Penguin:2008/06/24(火) 23:40:14 ID:LkR90iGV
Fedoraは標準でBTクライアントが入る
851login:Penguin:2008/06/24(火) 23:42:03 ID:JwvG77VB
>>846 でもリリースの日に、もう update がでてますね。
kernel-2.6.18-92.1.1.el5.i686.rpm

>>845
は B-flets光OCN からだと、今 2.2 MB/s ぐらいで落ちてきます(30分)。
852login:Penguin:2008/06/24(火) 23:54:52 ID:0/Qdjo07
>>846-847
ありがとう

あと5.1からyumで上げた人はいます?
クリーンインストールも考えてるけどどうしようか
853login:Penguin:2008/06/25(水) 00:11:34 ID:Lly64FpV
854login:Penguin:2008/06/25(水) 00:23:34 ID:NIuMCei4
258パッケージ358Mとかずいぶんな量のアップデートが来たわね
やっとfirefox3来たか
855 ◆Zsh/ladOX. :2008/06/25(水) 01:01:27 ID:DXaFERkc
うん。
何気無くyum updateしたら5.0→5.2へのupgradeだったお。
856login:Penguin:2008/06/25(水) 07:21:35 ID:Bb/p1SKL
うは…どーすっかな
社内用だからYUMうpはやめとく
857login:Penguin:2008/06/25(水) 09:16:03 ID:ORe5Bqh3
5.2 きたか・・・
858login:Penguin:2008/06/25(水) 09:17:50 ID:YVgigAol
せんとくん6まだー
859login:Penguin:2008/06/25(水) 09:40:46 ID:5KD8yVNa
CentOS5.2、昨日アップされたばかりなのにいきなり22個の更新がw
しかもカーネルも。

パッケージアップデーターの表示がまともになっていたね。
以前は「kernel個の更新パッケージが利用可能」等という変な日本語だった。
今回は「kernelの更新パッケージがあります」になっていた。
860login:Penguin:2008/06/25(水) 10:42:44 ID:EFMp0oMA
yum info all が

File "/usr/share/yum-cli/output.py", line 258, in enc
if len(s) > 0:
TypeError: len() of unsized object

で止まってしまう
861login:Penguin:2008/06/25(水) 11:59:53 ID:QiU6eHFo
毎回のこと yum update と upgrade の違いが
ようわからんのだが、man yum によると
upgrade = update --obsoletes
とのことなので

upgrade:新バージョンで削除された旧バージョンのpackageは削除
update :新バージョンで削除された旧バージョンにあったpackageも残す

で、OK ?
862login:Penguin:2008/06/25(水) 12:43:55 ID:/8bUwquj
>>861
obsoleteはデフォルトONなので違いはない
863login:Penguin:2008/06/25(水) 12:46:39 ID:kkfMUx+W
sudo yum upgrade
864login:Penguin:2008/06/25(水) 13:19:42 ID:QiU6eHFo
>>862
どうもです。defaultでは、updateでもupgradeでも
新バージョンで削除されたpackageがインスコされてた場合
自動的に削除されるってことですね。
865login:Penguin:2008/06/25(水) 13:23:01 ID:/8bUwquj
>>864
obsoletesは
新たに登場したパッケージが、既存の別のパッケージを置き換える機能
866login:Penguin:2008/06/25(水) 13:39:00 ID:4jXOfZro
今現在入っているのが、5.1なのか5.2なのか
見分ける方法は?

普通にyum updateしていたら入るんだろうけど、
すっきりとわかる方法がほしい。
867login:Penguin:2008/06/25(水) 14:01:47 ID:QiU6eHFo
>>865
たびたびどうもです。なんとなく分かりました。

>>866
$cat /etc/redhat-release
ではだめかのう。
868login:Penguin:2008/06/25(水) 14:02:41 ID:ULsv1jGW
>>866
スッキリとわかるかどうか・・・
まだ5.2にしてないから分からないけど、
5.0と5.1ならrpm -qa |grep centos-release で見分けられるかな?

5.0
#rpm -qa |grep centos-release
centos-release-notes-5.0.0-2
centos-release-5-0.0.el5.centos.2

5.1
#rpm -qa |grep centos-release
centos-release-notes-5.1.0-2
centos-release-5-1.0.el5.centos.1

うちの5.0と5.1はこれで見分けられる
869login:Penguin:2008/06/25(水) 14:03:39 ID:ULsv1jGW
>>867
/etc/redhat-release って 5 で固定されて無い?

# cat /etc/redhat-release
CentOS release 5 (Final)
870login:Penguin:2008/06/25(水) 14:06:25 ID:4jXOfZro
>>867 >>868
お二方ありがとう!

$cat /etc/redhat-release
CentOS release 5.2 (Final)

#rpm -qa |grep centos-release
centos-release-5-2.el5.centos
centos-release-notes-5.2-2

以上、5.2になったー!


一台だけ・・・


まあ練習をかねたMyサーバー(仮想マシンで沢山)なんだけどね。
871login:Penguin:2008/06/25(水) 14:08:03 ID:e3mj3BLL
それだと centos-release 以外のパッケージが
ほんとにアップデートされてるかはわからんけどな。
872login:Penguin:2008/06/25(水) 14:10:41 ID:ULsv1jGW
あれ、5.2は/etc/redhat-releaseに5.2ってでるようになったんだ。
5.0も5.1も 5 だったからここは固定なのかと思ってた。

お恥ずかしい・・・

>>871
それを言われてしまうと厳しいな。
パッケージリストを比較するしかなくなるかな?
873login:Penguin:2008/06/25(水) 14:20:47 ID:4jXOfZro
>>871
まあ、それは特別変なことはしていないので、
一部のパッケージが5.2になっていれば、普通に入る範囲のものは
ちゃんと5.2になっているだろうってことで。

>>837
> yumでphpのmbstringが排卵・・・

これが気になるのでちょっとやってみる。
(さっきのはプロキシ専用マシンなのでphpとか入れてない・・・はず)

現在の環境
# cat /etc/redhat-release
CentOS release 5 (Final)

# rpm -qa |grep centos-release
centos-release-notes-5.1.0-2
centos-release-5-1.0.el5.centos.1

php-mbstring.x86_64 5.1.6-20.el5 base
874login:Penguin:2008/06/25(水) 15:05:55 ID:4jXOfZro
400MB近く。やっと終わったw

5.2にupdateしたあと
yum install php-mbstring したけど
普通にインストールできたよ。
875login:Penguin:2008/06/25(水) 18:06:32 ID:QiU6eHFo
>>872
 /etc/redhat-release の件は、CentOSのwikiにありますな
ようわからんが
 5   -> 最新のupdateで進む 5.1の場合自動的に5.2へ
 5.x -> 5.x にとどまりupdateしていく 5.x+へはなんたらかんたら〜
 
 ttp://wiki.centos.org/FAQ/CentOS5
 の9.あたりを見てくれ
876login:Penguin:2008/06/25(水) 18:08:05 ID:+wHOSx8o
nspluginwrapper って前も base に含まれていたっけ?
877login:Penguin:2008/06/25(水) 18:25:16 ID:5KD8yVNa
5.1から5.2へのアップデートだけど、
SElinux関連とかperlのパッケージとか変わってしまったらしく、
エラーでしばらくメールが受信できていなかったorz
詳しく言うと、amavisdがエラーになってしまっていて、postfixが動いていなかった。
cpanでinstall File::Tempをしたら直った(と思う)。
同じ症状の人がいたらご参考までに。

で、SELinux関連でまだエラーがあるらしくてPermissiveで運用している始末・・・。
マイナーアップデートとはいえ、やはり一気に複数のパッケージをアップデートすると危険なようだ。
878login:Penguin:2008/06/25(水) 18:42:38 ID:+rebLs2q
>876

yum groupinfo Base
879login:Penguin:2008/06/25(水) 18:47:53 ID:hXrvNY5c
880login:Penguin:2008/06/25(水) 18:50:53 ID:6qm4cp/L
5.2のx86_64版でpam.i386がなくなってしもたようで
dellのsrvadminがインストールできませぬ。
DELLの事だから半年以上は使用不能ですな。
881login:Penguin:2008/06/25(水) 18:56:04 ID:6qm4cp/L
>880
うそでした!
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos/5.2/os/x86_64/CentOS/pam-0.99.6.2-3.27.el5.i386.rpm
ファイルはあるのにyumででないのは何故?
882login:Penguin:2008/06/25(水) 19:13:45 ID:4jXOfZro
>>881
うちはこうなってるぞ。OSはx86_64版

pam.i386 0.99.6.2-3.27.el5 installed
pam.x86_64 0.99.6.2-3.27.el5 installed
883login:Penguin:2008/06/25(水) 20:14:36 ID:6qm4cp/L
>>882
再起動してyum clean して再度試したら解決してしまいました。
スレ汚してすいません。

新たなエラーがでました。perlがむちゃくちゃになりました。
Weak references are not implemented in the version of perl
http://memo.hirosiki.jp/article/38255677.html
Errno architecture (x86_64-linux-gnu-thread-multi-2.6.18-1-amd64) does not match executable architecture (x86_64-linux-gnu-thread-multi-2.6.22-3-amd64) at /usr/local/share/perl/5.8.8/Errno.pm line 11.
http://www.nilab.info/zurazure2/000806.html
モジュール類は全て再インストールした方が良いと思います。

CPANコマンドでは
ftp://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/lang/cpan/authors/01mailrc.txt.gz
につながらなくてインストールできず。
仕方なくwebminにてインストールしました。


884login:Penguin:2008/06/25(水) 20:32:07 ID:73TrtDsK
困った時の奥の手

yum clean all
885login:Penguin:2008/06/25(水) 20:37:01 ID:MGi8uxxQ
perlのモジュールはrpmforgeから入れるようにしてるのもあるかもしれないけど
RHEL5.1->5.2は問題おきなかったなぁ

886login:Penguin:2008/06/25(水) 20:44:52 ID:XdF3uMoU
腐れAdobeはx86_64のFlash Playerをまだ出してないのか。
887login:Penguin:2008/06/25(水) 21:09:02 ID:/8bUwquj
i386もnspluginwrapperかまさないと落ちまくる
888login:Penguin:2008/06/25(水) 21:54:13 ID:XdF3uMoU
囲い込めないものに金を使う気はないんだろうな。
889login:Penguin:2008/06/25(水) 22:30:42 ID:vxeuo2E7
<チラシの裏>

4.6使いだけど、いまなんの問題も抱えてないんだよね・・・。
5.xはスルーで4.xのサポート切れたら6.xにアップしようかなぁ・・・。
迷うなぁ・・・。

</チラシの裏>
890login:Penguin:2008/06/25(水) 22:38:01 ID:pOIab4rd
>>889
4.xで使うべき機器は4.xで
5.xは5.xにしても問題ない機器で

言われないと分からんのか
アホな独り言うざい
891login:Penguin:2008/06/25(水) 22:51:52 ID:Yk1EflzY
チラシの裏に反応する奴もウザい
892login:Penguin:2008/06/25(水) 23:04:51 ID:nYpWgRCY
安定しているなら、なぜアップグレードしようと考える?
893login:Penguin:2008/06/25(水) 23:07:07 ID:aEOj2tDl
<チラシの表>

カップラーメン全品65円

</チラシの表>
894login:Penguin:2008/06/25(水) 23:07:34 ID:aEOj2tDl
そこに5.2があるから
895login:Penguin:2008/06/25(水) 23:15:57 ID:xYtnEFY7
>>890 タグを見るんだ!!
896login:Penguin:2008/06/26(木) 00:02:53 ID:gWLHJjyI
5.2でたことだし、そろそろ鯖を5系に入れ替えるかな。
897login:Penguin:2008/06/26(木) 00:22:07 ID:wVCTLVhB
>>893
それ、裏じゃなくて表じゃね?
898897:2008/06/26(木) 00:22:48 ID:wVCTLVhB
ぐはー
釣られた〜〜〜(www)
899login:Penguin:2008/06/26(木) 00:47:08 ID:uHuPRoyY
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/25/014/index.html
(中略)
CentOS 5.2では、5月21日にリリースされたRHEL 5.2に準じ、収録パッケージを更新。
Linuxカーネルがバージョン2.6.18にアップデートされたほか、NFSの性能劣化に関す
る問題が解決された。デスクトップ環境にはGnome 2.16とKDE 3.5、OpenOffice.org 2.3
やFirefox 3.0など、アプリケーション類も最新のものに更新されている。
900login:Penguin:2008/06/26(木) 00:50:12 ID:Sbo3kb3V
やべーよ、やべーよ、うちの5.1のカーネルは結構前から2.6.18だよ。
901login:Penguin:2008/06/26(木) 07:16:04 ID:hsoJGub6
> Linuxカーネルがバージョン2.6.18にアップデートされたほか
> アプリケーション類も最新のものに更新されている

嫌みかよ
902login:Penguin:2008/06/26(木) 07:16:56 ID:IftiBaOV
5.1→5.2 にしたが、うちの環境ではなぜかsyslogの記録がされなくなった
SELinuxをPermissiveにすると記録するので再ラベルして解決
903login:Penguin:2008/06/26(木) 09:09:04 ID:asx/OtES
>>902
うちでもそうだけど、SELinux関連でパーミッションエラーが多発したよ。
これからアップデートされる方は気をつけて。
904login:Penguin:2008/06/26(木) 09:23:31 ID:BhvlNtCH
小型のC3とC7とクルーソーがCPUのマシンがあるんですがCentOS5.2は動くんでしょうか?
Xとか入れずに、最小セットアップでルータやリバースプロキシや実験に使うので、性能の問題は置いておいて。

C3とクルーソーは4系列は動きましたが、5.0は動かないようです。
もう、今後、変なCPUは動作範囲外になると考えて良いのでしょうか?
開発時のプロキシ経由の実験には、小型PCは便利なのですが‥‥。C3マシンは3台もあるし‥‥。

ついでに、すれ違いになって申し訳ないですが、他のディストリビューションなら古いCPUも使えたりするんでしょうか?
905login:Penguin:2008/06/26(木) 09:32:03 ID:asx/OtES
>>904
CentOS5系は、できればメモリ1GBは必要だとか・・・。
GUIでセットアップする際のビデオメモリも結構必要だったはず。
基本的にどんどん重くなっているOSなので、昔の環境にインストールするのはきついかもね。

Linuxは軽いというイメージがあったんだけど、今や起動時間ではWindowsより遅くなっている気がする。
906login:Penguin:2008/06/26(木) 09:34:59 ID:CgwMC50K
Cent5は686互換なので、
686命令が一部欠落しているC3等では動きません。
Linuxカーネル自体は386以上を対象としていて
コンパイルターゲットがディストリによって異なります。
907904:2008/06/26(木) 09:54:14 ID:BhvlNtCH
どうも有り難うございます。
メモリ1Gは積んでいます。CPU1GHzでメモリ1GBでX無しという構成です。
まぁ、市販のアプライアンスサーバだって中身は大したことないサーバですから。

C3は586互換、C7はよく分からないですが、ググるとCentos5を入れている方が
いるようなので686互換。
クルーソーはよく分からないですが、686互換でないことは確かですねぇ。
どうも有り難うございました。
908login:Penguin:2008/06/26(木) 12:43:36 ID:PG//i3tl
>>907
ちょっと種類が違うかもしれないけど、こういうドキュメントがあった。
http://q.hatena.ne.jp/mobile/1191945761

試しに K6-2 のマシンで、
boot: i586
と入力してみたら、
Could not find kernel image: i586
と表示されたので、CentOS 5.x は i686 対応のようだね。
909login:Penguin:2008/06/26(木) 12:44:47 ID:DjtkH4Y9
>>908
それはギャグで言ってるんだよな?
910login:Penguin:2008/06/26(木) 13:05:46 ID:xrhcvNY5
firefox-3.0-0.beta5.6.el5.centos.x86_64.rpm
beta5.6?意味不明ですな。
911login:Penguin:2008/06/26(木) 13:10:53 ID:iON5D/Wq
firefox
バージョン 3.0
プレリリース 0
ベータリリース beta5
パッケージリリース 6
ベンダータグオリジナル el5
ベンダータグ centos
912login:Penguin:2008/06/26(木) 14:39:17 ID:8cIT7RZh
RedHat 5.2が出たとき日を考えると
Firefoxがベータなのも仕方が無い。
913login:Penguin:2008/06/26(木) 14:54:51 ID:nmSz/R/E
>>820
こういう堅そうな文章でもasapって出てくるのな
914login:Penguin:2008/06/26(木) 16:37:56 ID:DjtkH4Y9
有限会社アサップに許可を取ったんですか?
取ってないでしょ!
915login:Penguin:2008/06/26(木) 16:43:43 ID:8308VACU
as slow as possibleですね。わかります。
916login:Penguin:2008/06/26(木) 18:53:58 ID:t1dii0lw
Net-install のCDブートしたあと
USB接続の外付けDVDからインスコ成功

DVDブートができないマシンでもCD入れ替えなしでインスコできるから
KVM環境でも結構ラクにできるな
917login:Penguin:2008/06/26(木) 18:55:36 ID:IftiBaOV
顔文字使ってる時点で堅い文章なのか疑問だがw
918login:Penguin:2008/06/26(木) 19:51:14 ID:5bvWo8Nu
:D
919login:Penguin:2008/06/26(木) 20:10:55 ID:Sbo3kb3V
(i)
920login:Penguin:2008/06/26(木) 20:34:50 ID:CvHxR4VQ
>>907
>>907
富士通のLoox S5/53ってノートPCですがこんな感じで5.2動いてます。
一人で遊ぶ程度であればつかえるんじゃないでしょうか。

# uname -a
Linux localhost 2.6.18-92.1.1.el5 #1 SMP Sat Jun 21 19:04:27 EDT 2008 i686 i686 i386 GNU/Linux

# cat /proc/cpuinfo
processor : 0
vendor_id : GenuineTMx86
cpu family : 6
model : 4
model name : Transmeta(tm) Crusoe(tm) Processor TM5400
stepping : 3
cpu MHz : 533.000
cache size : 256 KB
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 1
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr cx8 cmov mmx longrun up
bogomips : 1064.21
921login:Penguin:2008/06/26(木) 20:59:13 ID:g0P6RV3/
>>907
C3でもコアによって違う。
前期型のSamuel2、Ezraはi586。
後期型のNehemiaはi686。

Nehemiaはほとんどが1GHz以上。
Ezraはほとんどが最高1GHzまで。
組み込み用とかありすぎて、周波数だけでは語れないけどね。
922login:Penguin:2008/06/26(木) 21:12:10 ID:K75rFWs6
:D ^_^
923login:Penguin:2008/06/26(木) 23:14:31 ID:sk4aoO8i
さっそくカーネルアップデートが来たね。
924login:Penguin:2008/06/26(木) 23:46:32 ID:2qyvcSQT
5.2にupgradeしたらデスクトップがtwmになってしまいました。
switchdeskにはTWMとSystem defaultsの2択しかありません。
gnomeに戻すにはどうしたらよいですか?
925login:Penguin:2008/06/26(木) 23:52:58 ID:qASPawpH
~/.xsessionに gnome-session って書けばいいんじゃね。>>未確認
926login:Penguin:2008/06/27(金) 00:00:27 ID:4fOF1Jjh
>>925
レスサンクスです。

$ switchdesk gnome でgnomeが無いと怒られ
# yum groupinstall "GNOME Desktop Environment" で再インストールで復活しました
5.1→5.2で置き去りにされたようです
927login:Penguin:2008/06/27(金) 08:53:40 ID:I+11Ed10
>>923
カーネルアップデート早すぎw
928login:Penguin:2008/06/27(金) 11:53:07 ID:o7/uJ6wm
怖くてVerUPできないわけだが。
ステージング環境といえど。
929login:Penguin:2008/06/27(金) 14:03:33 ID:htfPxbQc
5.1→5.2にyumであげてリブートしたら、
yum updateコマンド後に

primary.xml.gz 100% |=========================| 2.6 MB 00:03
http://apt.sw.be/redhat/el5/en/i386/dag/repodata/primary.xml.gz: [Errno -1] Metadata file does not match checksum
Trying other mirror.
primary.xml.gz 100% |=========================| 2.6 MB 00:03
http://fr2.rpmfind.net/linux/dag/redhat/el5/en/i386/dag/repodata/primary.xml.gz: [Errno -1] Metadata file does not match checksum
Trying other mirror.
primary.xml.gz 100% |=========================| 2.6 MB 00:05
http://ftp-stud.fht-esslingen.de/dag/redhat/el5/en/i386/dag/repodata/primary.xml.gz: [Errno -1] Metadata file does not match checksum
Trying other mirror.
Error: failure: repodata/primary.xml.gz from rpmforge: [Errno 256] No more mirrors to try.

となって、完了できなくなった
930login:Penguin:2008/06/27(金) 14:10:56 ID:djlD4e1B
で?なんなの?
931login:Penguin:2008/06/27(金) 15:04:01 ID:htfPxbQc
/etc/yum.repos.d/rpmforge.repo
を無効にしたらできた。お騒がせ
932login:Penguin:2008/06/27(金) 21:14:36 ID:3UXTPgPE
カーネルアップデートしたら、yumのfastmirrorが効率よく国内サーバを拾ってくれるようになった…

Firefox3のアップデートまだかな wktk
933login:Penguin:2008/06/27(金) 21:19:58 ID:3UXTPgPE
本日インストールした、サーバのデスクトップ画像
http://www3.uploader.jp/user/vipdt/images/vipdt_uljp02070.png

こういう画像にしている人多いんじゃないかな w
934login:Penguin:2008/06/27(金) 21:21:16 ID:fSLOy2rC
これはひどい・・・・

晒し上げ
935login:Penguin:2008/06/27(金) 22:47:33 ID:cwVFkUud
centos ver3で、ターミナルってどこのメニューに隠れているの?
936login:Penguin:2008/06/27(金) 22:48:24 ID:l2hdKZDZ
>>933
あんただけだろw
937login:Penguin:2008/06/27(金) 22:55:33 ID:hCPhJGD2
いや、おれも、おれも!

$ sudo yum install sentkun-theme
938login:Penguin:2008/06/27(金) 23:03:08 ID:cwVFkUud
ver3で、synapticメニューってどこにあるの?
939login:Penguin:2008/06/28(土) 00:00:50 ID:mDwZYYMl
>>933
 ついでにおいらのスクリーンショットもさらすかの
 ttp://cid-8efd76df478b35c0.skydrive.live.com/self.aspx/Public/KDE.jpg

 まったくのスレ違いだが、5.2 upお祭りってことで
940login:Penguin:2008/06/28(土) 07:57:56 ID:+splrSdy
>>933
上で動いているメーターがいいね。
うちのにも入れてみたいので、そのソフトの名前を教えてもらえませんか?

CentOS5っていうボケはなしで。
941login:Penguin:2008/06/28(土) 08:00:21 ID://EUZLRz
RunLevel5で動かしたことねーな、、そういえば。
942login:Penguin:2008/06/28(土) 10:40:00 ID:kwL060xH
>940
GNOMEの標準のやつじゃないの?
943login:Penguin:2008/06/28(土) 10:44:16 ID:z5bAC2zC
ちょっとメモリー買ってくらあ〜
PCー133/512 2枚で足りるよな?


だ!だれだっ今笑った奴!!!コロヌ!
944login:Penguin:2008/06/28(土) 10:48:55 ID:fdMtsiay
>>943
結構PC-133って割高なんだよなあ。
945login:Penguin:2008/06/28(土) 11:12:33 ID:gB6TevH+
>>943
最新マザボ交換+DDR2の1Gメモリ代と変わらん金額になるなw
946login:Penguin:2008/06/28(土) 11:17:42 ID:Pao8qOkx
中古なら安くね?
947login:Penguin:2008/06/28(土) 12:27:03 ID:OQvB1kUm
いつのまにかFirefox3 Beta5が入っててワロタ
948login:Penguin:2008/06/28(土) 12:48:21 ID:UGhof49v
512MBのくせに
中古のくせに

高い…たかすぎー

○| ̄|_ 一枚で帰ります
949 ◆Zsh/ladOX. :2008/06/28(土) 14:26:06 ID:JJ47lyZk
メモリ8GBゲットした漏れが来ますたお。
右往左往は止めたはずが…
950login:Penguin:2008/06/28(土) 15:00:09 ID:iOfOfrdK
>>948
440BXとかだと512MBは認識できないと思ったし、
他の母板も片面実装と両面実装とで扱いに差が出たりしたような気がするけど、
ちゃんと動くといいねぇ(笑)
951login:Penguin:2008/06/28(土) 15:16:21 ID:F7yfGpHI
952login:Penguin:2008/06/28(土) 15:30:04 ID:hUsKgThs
>>950
前もって、メモリメーカーの対応表をチェックしているだろw
953login:Penguin:2008/06/28(土) 19:27:02 ID:F7yfGpHI
RHEL の公開ソースからロゴを抜いて再パッケージした CentOS と兄弟分の
Scientific Linux 5.2 がリリースされました。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1105235982/l50
954login:Penguin:2008/06/28(土) 20:05:49 ID:l8mQh5z+
>>950
しまったーーーーー!
コッテリ忘れてた○| ̄|_

た、たぶんだいじょぶだ…いやわからん
これより秋葉離脱
955login:Penguin:2008/06/28(土) 20:13:21 ID:wsZu/18r
>>954
PC133はプレミアがついているから、万一の時はオクでそれなりの値段で売れるお
ジャンクでなければ、対応メモリと交換がきくかもしれんし
956login:Penguin:2008/06/28(土) 21:02:20 ID:7EiV92ti
BTでx64のiso落としてるんだが、この調子じゃ丸三日かかりそうじゃ
遅すぎだぞ
957login:Penguin:2008/06/28(土) 21:08:28 ID:esOMhTr5
>>956
うちでは丸1日はかからなかったぞ。
958login:Penguin:2008/06/28(土) 21:22:27 ID:cITSJiK2
>>956
ISPで規制されてるんじゃね?
うちは2時間くらいで落ちてきた
959login:Penguin :2008/06/28(土) 21:55:13 ID:NmOkAfkG
今DL中
経過時間50分で残り時間20分表示

インストールは明日だな
960login:Penguin:2008/06/28(土) 23:25:35 ID:3YmGTiSd
>>954 でつ!

動いた〜! m9(`・ω・´)シャキーン
インストール完了!

あとで512MBも1枚かおーっとw
でも4GB位突っ込んでXenやりたいんだけどね・・・・
速いマスィーン( ゚д゚)ホスィ…
961 ◆Zsh/ladOX. :2008/06/28(土) 23:59:32 ID:JJ47lyZk
動作オメ
安いって言うならML115とかどうよ。(ハード板にスレあり)
高速電脳に現物あるお。
962login:Penguin:2008/06/29(日) 00:16:12 ID:K3dMREPx
あ〜ML115は会社に2台ほどあるけど
PCIスロットがなぁ・・・・・録画鯖とかにしたいんだよねw
DELLもPCI-Xだし
やぱ、枯れたマシンがちょうどいいやwww

でもML115は個人で( ゚д゚)ホスィ…茄子が出たら買うかなw
963login:Penguin:2008/06/29(日) 01:41:15 ID:0T5pZDlD
CentOSユーザーに質問!
ウイルス対策ソフトは何入れてますか??
964login:Penguin:2008/06/29(日) 07:12:22 ID:6bLwV0Lp
>>957,958
結局40時間くらいかかって落とし終わったよ
ほんと長かった
965login:Penguin:2008/06/29(日) 07:18:10 ID:culMwOmX
>>963
ClamAV
966login:Penguin:2008/06/29(日) 11:40:19 ID:waC0uu+S
ノーガードでつないじょるお
何かおすすめはあるかの
967login:Penguin:2008/06/29(日) 12:02:55 ID:YCmsoGl4
>>961
ML115とか、安物サーバーPCは爆音だとか、CentOS等と相性が悪いとか言われてた。
大丈夫かな。
968login:Penguin:2008/06/29(日) 12:13:22 ID:V3jJGbMC
>>967
たしかに静音とか考慮したPCよりかはファンの音が大きめだ、おそらく静音厨にとっちゃ
爆音にあたるのであろう
どうしても耐えられなくなったらCPUファンを交換しろ

俺はそれにCentOS4.4を入れて、samba、apache、Oracle10g、vmwareあたりを動かして
いるが、ずっと安定稼動している
ヘタにサウンドカードだのビデオカードだのを付けて普段使いPCとして使おうとするから
変な問題を起こして、それを相性が云々といっているのだろう
969login:Penguin:2008/06/29(日) 12:25:11 ID:eg6VTy56
ML115にi386版の5.2入れてるけどまったく問題ないよ
五月蝿いのは静音性を犠牲にして冷却性能を上げて安定性を求めたためだから仕方ない
970login:Penguin:2008/06/29(日) 12:32:51 ID:/ZYMb+Sj
ML115 + CentOS 4.6 x86版でGV-MVP/RX2Wを使ってTV録画サーバとして問題なく動いているぞ
分散コンピューティングのrosetta@homeも稼働中

録画サーバの場合、昔のbt878が5VのみでML115では動かないことに注意する必要があるけど
971login:Penguin:2008/06/29(日) 12:52:21 ID:SldzovR3
うちも ML115 + CentOS4.6 x86版 で httpd smb iTunes などの鯖として 24 時間安定動作してる。
ちょっとした気まぐれで USB 音源の Arvel HAMU02 を挿してみたことあるけど、ぜんぜん普通に鳴った。
音は、気し始めると気になるかなぁ、というくらい。というのも、都心部では、なんやかや騒音が絶えないんで、
そっちの方が音としては遥かにデカイし、ML115 程度の音は気にならないと言えばぜんぜん気にならない。
972login:Penguin:2008/06/29(日) 12:56:01 ID:FSWlD4U3
Sound Blaster Digital Music PX のUSBサウンドデバイスは、挿して再起動したら
すんなり動いたけどな。 まあ、サーバに音源など入らないわけだが
973login:Penguin:2008/06/29(日) 14:19:15 ID:fXi9b5Ok
ML115って最小構成・送料込で
HP direct shop               39,900yen
ntt-x store     15,750-2,000=13,750yen
なんでこんなに違うの。てかほんとにこの値段で動くんやろか
974login:Penguin:2008/06/29(日) 15:11:08 ID:paafNg6x
散々「動いてる」って書いてあるだろ
あとはML115スレでやれ
975login:Penguin:2008/06/29(日) 16:00:29 ID:FSWlD4U3
安定稼働するが、ファンの音が爆音なだけ。
976login:Penguin:2008/06/29(日) 18:01:52 ID:m/lA3+HO
>>970
PCIスロットがちがくね?
どう見てもうちのは刺さらないBT878(´・ω・`)ショボーン
977login:Penguin:2008/06/29(日) 19:06:23 ID:waC0uu+S
また新しい規格が出てきたの?
978login:Penguin:2008/06/29(日) 19:33:22 ID:/ZYMb+Sj
>>976
ML115のまとめサイト見ればわかるけど、ML115のPCIスロットは3.3V専用

最近のPCIボートはほとんど3.3Vと5Vの両用で、切り欠きが違っていても改造すれば
なんとかなる場合があるんだけど、bt878は10年以上前のチップで昔のPCIの規格に
従って作られた5V専用のチップだから、ML115ではどうやっても動かないはず

ttp://r1h2.s153.xrea.com/pci3.3v/
ttp://wiki.nothing.sh/page/hp%BB%AA-ProLiant-ML115(%B3%CA%B0%C2Server)#pci
979login:Penguin:2008/06/29(日) 19:50:23 ID:0y96Djgq
あれ、今ieserver.net死んでない?
980login:Penguin:2008/06/30(月) 01:13:40 ID:vU7ryRrj
>>965
スパイ対策は?
981login:Penguin:2008/06/30(月) 01:24:49 ID:IuC2p2Fp
982login:Penguin:2008/06/30(月) 02:37:45 ID:ksWHYMps
/:: :: :: :: :: :: ,(  ):: :: :: :: :: ::,.:: :: :: :: :: :: :: \
:: :: :: :: :: ,-r‐っ ´:: :/:: :: :: ::/ |:: !,:: :: ::!:: :: :: :: r、、
 ̄ ̄ ̄/! {. (:: :: ::/:: :: ,:: /  !::| ',:: :: :!、:: :: :: ::{ミ ヽ
    /    ',:: :/::://:/   !:| ',:: ::.| ',:: :: :!:: ト冫
   , i - 、 /::,// //\  !|  ', :: ! ',:: ::!:: :!\    yumで5.0から更新したらカーネルパニックに…
  /- 、  ∨`ヾ   / 二,ヽ i!  _',:x!―',''::!:: :!Xヾ、
. / . . . .ヽ ノ    / ,.'::::::::!    xニ、ヽ ',ハ::!:!' >、
/. . . . . . 〉'lヽ、_    ヽ - '     l:::::,' '/!ゞ!l:!/. . \
. . . . . . / ヽ:::ハ          、 ` " ,' ハヽ'i!. . . . . . .ヽ
. . . . . .,'、__ ヽ:へ、/ ̄ヽ、       !  ヽ . . . . . . . . ヽ
. . . . . l. . . `'' 〈  .ヽ、    ` - ― ‐、 イ__ヽ. . . . . . . . ..',
. . . . 丿 . . .',. . \  ヽ>- - -, - ‐..'´. . . . . . . . . . . . . . . . .l
. . . . . . . . . ..', . . . ヽ、 _, __,_,, -'' . . . . . . . . . . . . . . . . . ., '
. . . . . . . . . . .', . . . . . . .l! . . .l! . . . . . . . . . . . . . . . . . ._ -'
. . . . . . . . . . . ; . . . . . . l! . . .l! . . . . . . . . . . . . . ._ - '
`''- _ . . . . . , ' . . . . . . .l! . . .l! . . . . . .i . . ._, - '
   `7 , . ' . . . . . . . ...l! . . .l! . . . . . ..!./
     |. . . . . . . . . . . .ゅ. . ゅ . . . . . .|'
983login:Penguin:2008/06/30(月) 04:12:53 ID:Fq9F6q2u
なんか怖いから、5.1のままにしておきたいのですが、
脆弱性対策のパッチは当てたいと思います。

5.1のまま、アップデートするにはどうすればいいのでしょうか?
984login:Penguin:2008/06/30(月) 04:13:45 ID:Fq9F6q2u
ちょっとわかりにくいかと思いますので言い方を変えます。

最新の5.1にするにはどうすればいいのでしょうか?
985login:Penguin:2008/06/30(月) 04:32:42 ID:oalE2mG+
yum distupgrade
986login:Penguin:2008/06/30(月) 09:32:13 ID:QIaSgkS4
>960
8コア4GBのマシンを渡されて「お前が一番詳しいからこれで実験してみろ」と言われ
半分遊ばせている俺がきましたお
987login:Penguin:2008/06/30(月) 11:21:17 ID:5gR1aE2E
8コアもありながらメモリが4GBしかないとは、なんとアンバランスな。
1コアあたり2GBくらいが適正だと思います。
と、Xen使いの俺がきましたお。
988login:Penguin:2008/06/30(月) 11:26:58 ID:rOUtnKrD
>>987
確かにな、俺は2コアで4GBでCeontOSを運用しているな。
(主にファイルサーバー)

ただメモリをあまり消費しないけれど、CPUをバンバン使うプログラムも
あるから何ともいえないね。
989login:Penguin:2008/06/30(月) 11:36:57 ID:GBBNAr/V
システムモニターで見てメモリの範囲内におさまっていれば、いいんでないの?
swapを設定しなくちゃならないくらいなら、メモリを追加した方がいいと思うけど。
990login:Penguin:2008/06/30(月) 12:21:53 ID:dDL0n2KR
CentOS5.2+proftpd1.3.0に外部からFTP接続すると、
/var/log/messagesに
getaddrinfo 'www.hogehoge.com' error: Name or service not known

というのがユーザーログインの度に出るので、毎日のlogwatchに大量のメッセージが出ます。

調べるとIPv6をOFFで利用しているのでとのことですが、今更ONにできません。
proftpd.confにUseIPv6 OFFを追加するとproftpd自体が動作しなくなりました。

このメッセージが出ないようにする方法か、/var/log/messagesからlogwatchへの反映の際に、
getaddrinfo 'www.hogehoge.com' error: Name or service not knownだけを除く方法がないでしょうか?
991login:Penguin:2008/06/30(月) 14:11:21 ID:oweRN/O+
本家がデスクットップOSから手を引くらしいが
次期 RHEL6 は
RHEL client なし
RHEL server のみ

で CentOS-6.x-hoge-bin-DVD.iso は
半分ぐらいの重さになると考えてOK?
992login:Penguin:2008/06/30(月) 14:40:43 ID:QIaSgkS4
>987
X無しでイントラ用HTTPサーバだったり、少人数で運用中のLDAPだったりするんで
1コアで256MBも割り当てればそれで十分なんです(><;)

#二つで十分ですよ!
993login:Penguin:2008/06/30(月) 14:45:23 ID:ofFj9dbU
CentOS5.2を利用しています。
yumで最新の状態にアップデートしております。

そこで質問ですが、CentOSのカーネルのバージョンが以下の
Linuxカーネルの開発元サイトにあるバージョンと異なって
いるのですが、ディストリビューション毎にカスタマイズ
した独自のカーネルパッケージを提供しているので、CentOS
の最新パッチが当たっているカーネルのバージョンにアップ
デートしていたら、問題ないという認識であっていますで
しょうか。
http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/v2.6/
994login:Penguin:2008/06/30(月) 16:55:59 ID:RmcmPQMp
>>994
bugzillaぐらい購読しろ。
995login:Penguin:2008/06/30(月) 17:07:36 ID:Q5yJvOiJ
>>994
bugzillaぐらい購読しろ。
996login:Penguin:2008/06/30(月) 18:56:59 ID:InulYklN
>>990
UseIPv6 off で行けてるけどなぁ。上の方に書くとか?
他の設定との兼ね合いかもね。俺は問題ない。
枯渇スルスル詐欺に気をつけよう。ところで次スレまだ?

UseIPv6 off
ServerName "ProFTPD server"
ServerIdent on "FTP Server ready."
ServerAdmin root@localhost
ServerType inetd
DefaultServer on
AccessGrantMsg "User %u logged in."
DeferWelcome off
DefaultRoot ~ !adm
AuthPAMConfig proftpd
AuthOrder mod_auth_pam.c* mod_auth_unix.c
IdentLookups off
UseReverseDNS off
Port 21
Umask 022
ListOptions "-a"
AllowRetrieveRestart on
AllowStoreRestart on
MaxInstances 20
User nobody
Group nobody
UseSendfile no
ScoreboardFile /var/run/proftpd.score
(以下略)
997sage:2008/06/30(月) 19:37:15 ID:Rx6XefcW
CentOS5で動く3万〜5万ぐらいのRAIDカードで
「これが良いよ」ってのがあったらそのメーカー等教えてくれませんか
998login:Penguin:2008/06/30(月) 19:38:59 ID:OAI41DEd
>>997
その価格帯ならMegaRAID系
999login:Penguin:2008/06/30(月) 19:41:04 ID:tzsQ57B0
>>994
全然関係ないんだけどさ、俺、ふいに「購読」って聞くと(金払って)買って読んでる感じするんだけど、
mlやニュースグループのsubscribeをなんで「購読」って直訳しちゃったのかね?
最初はネスケかなんかだったのかな?
1000login:Penguin:2008/06/30(月) 19:41:13 ID:4frmTPKq
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。