オススメLinuxディストリビューションは? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
おまいらイチオシのLinuxディストリビューションと
そのバージョンを晒してください。
その際はドコが(・∀・)イイ!のか具体的に書いてね。
他のディストリビューションの駄目なところも歓迎。
ただし論理的で主観だけではない批判をおながいします。

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1047973777/
2login:Penguin:03/10/15 20:36 ID:RIQvF9V8
slackとFedora
3login:Penguin:03/10/15 21:12 ID:E6pMePvN
Slackwareは難易度高いですよね。
ものすごいパワーユーザーにお勧めということかもしれないけど。

私はまんだらけ9.2の日本語版が発売になって欲しいです。
4login:Penguin:03/10/15 21:22 ID:xL80YBdv
4げと
5login:Penguin:03/10/15 23:04 ID:T5kR91wa
難易度高いのがパワーユーザーと、どういう関係が?
6login:Penguin:03/10/16 00:02 ID:OhwG7mUz
ふう、風呂からでてきたがOPには間に合わなかった
7login:Penguin:03/10/16 00:26 ID:px9AkLFn
Fedora
8login:Penguin:03/10/16 00:49 ID:QOgLV6au
理由も書こうよ。
9login:Penguin:03/10/16 01:55 ID:FiEyJ7JH
Lindowsいいよ。
10login:Penguin:03/10/16 02:27 ID:wXxg3VzJ
Lindowsもうどうでもいいよ。
11login:Penguin:03/10/16 15:19 ID:V79v2Xsr
knoppixだな。
お手軽だから。
12login:Penguin:03/10/16 22:04 ID:MRaFpPLz
Fedoraってどこがいいの?Red Hat9と比べて。
他人の日記とか漁ってもいいところが見つからない。
13login:Penguin:03/10/16 22:09 ID:IFQ3h8Xk
chinchin_linux v-5.69
14login:Penguin:03/10/16 22:34 ID:EZa6HVl6
>>3
難易度が高いってのは、難しいのか易しいのか?
15login:Penguin:03/10/17 00:29 ID:r3r23Of2
難易度が高い=難しい
16login:Penguin:03/10/17 00:33 ID:r3r23Of2
>>5
パワーユーザーのとらえ方というか定義だけど
ここでは
パワーユーザー=Linuxに造詣が深く、どのような問題・トラブルもパワフルに
あっという間に自分一人の力で解決してしまうユーザーのこと
の意味で使わせていただきました。

(PPCユーザーの意味ではまったくないです)
17login:Penguin:03/10/17 00:46 ID:1SOCdfF+
Lindowsいいよ。
18login:Penguin:03/10/17 00:55 ID:qCPMPWBF
おいおいついにユーザとデベロッパが分離かよ。
linuxもマック並みに落ちたっつーことだな。
19login:Penguin:03/10/17 01:20 ID:xNxvbH51
ユーザでないデベロッパがいるのか。
20login:Penguin:03/10/17 01:23 ID:qCPMPWBF
愚民どもはデベロッパ様謹製のディストリをつかってろW
ってことでしょ?リンゴのmere mortalsと同じ発想だねぇ
21login:Penguin:03/10/17 01:28 ID:xNxvbH51
誰が言ったの?
22login:Penguin:03/10/17 01:34 ID:qCPMPWBF
Macintoshの初期の発想。
ブラックボックスのハードとOSを供給してあげるから
消費者の皆さんは知的道具箱として使ってくださいね
道具箱はアップルが提供しますから,みたいな。
23login:Penguin:03/10/17 01:49 ID:xNxvbH51
それとLinuxとどういう関係があるの?
24login:Penguin:03/10/17 01:57 ID:qCPMPWBF
いや
パワーユーザとかいう香具師が出てきたから書いただけ
パワーユーザってMacPowerの造語だし
25login:Penguin:03/10/17 04:58 ID:/++7/lrj
ターボりナックスをダウンロードしたいのだが、どれをダウンロードすれb?
最新版でいいのだけど、よくわからんtT
26login:Penguin:03/10/17 05:47 ID:cZvBHcM2
ターボリナックスのスレで聞きなさい
27login:Penguin:03/10/17 06:28 ID:cZvBHcM2
初心者にはどのディストリというよりも
インストールで困らないハード構成であることのほうが重要だろうな
knoppix試してみて普通に動作しているかどうかわかるのは便利かも

knoppixが普通に動くのならなんでも好きなの入れてみればいい
Vineが無難。他はMandrake、RedHat、SuSE、Debianあたりか
最初にフロッピーにgrub入れておいて
フロッピーからの起動方法を練習しておくと
ハードディスクでの起動のトラブルがあってもある程度なんとかなる

SuSEはCDを買わなければFTPでインストールするから慣れないと困るかも
一度インストールしてしまえばあとは快適
Debianは初心者は日本語とGUIでつまるかな
RedHatは最近の流れをみるとサーバたてたい人以外は使う意味がないかも
Mandrake、gentoo、turboは試したことない
ターボなんか使う気もしないけど

サーバたてたい初心者は最初は古いマシンに勉強用にOpenBSD入れてみるのもよい。
Linuxじゃないが、シンプルな構成でわかりやすくセキュリティの勉強になる。
そのあとLinux使うと最初は違いに戸惑うかもしれないが
それを乗り越えると各ディストリ間の違いもあまり気にならなくなる
28login:Penguin:03/10/17 09:03 ID:NZmF7xR/
超メジャーディストロを使わず、いっぱしにディストロ評論か。おめでてーな。
よーしパパOpenBSD勧めちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
29login:Penguin:03/10/17 11:41 ID:1SOCdfF+
Lindowsの体験版は製品版より安定してるぞ。
30login:Penguin:03/10/17 13:35 ID:2XliIeUP
OpenBSDが意外に初心者向けなのは確かに同意なのだが、ここはLinux板だ。
31login:Penguin:03/10/17 13:38 ID:2XliIeUP
なのでBSDとかいう言葉持ち出すと荒れるからやめれ
32login:Penguin:03/10/17 19:17 ID:i3ASN+Ri
Slack
33login:Penguin:03/10/17 20:51 ID:dnAXk+6v
BuSuDe gomennne
34login:Penguin:03/10/17 21:51 ID:UJNwBb9E
Plamoが結構いいかも・・・
おすすめインストールで入れると
結構気の利いた構成でインスコしてくれる
35login:Penguin:03/10/17 23:05 ID:ENABpQix
久々にPlamoをインストールした時、ビビッタよ。
スキル以外の面でもユーザを選ぶのね。
36login:Penguin:03/10/17 23:43 ID:3TQeacb4
インストール時のキモい女の子の事ですか?
37login:Penguin:03/10/18 01:13 ID:dacE6O4+
はい。
38login:Penguin:03/10/18 04:52 ID:taKadMRq
plamoはあの女の子で敷居が高くなってしまったね
3にメジャーバージョンアップしたときからこの徴候が出てたが
3.3であからさまに...
俺は潔くslackwareに乗り換えたよ
39login:Penguin:03/10/18 04:55 ID:taKadMRq
元plamoユーザとして言わしてもらうが
おすすめパッケージに何故emiclockが付随するのか今でも不明だよ
40login:Penguin:03/10/18 15:50 ID:kL/NuT8J
たしかにPlamoは二次元色が強いかも・・・
41login:Penguin:03/10/18 17:06 ID:7lX3kx5j
>Plamoの女の子
2ch Linux Beginnersの紹介でも気になってたんで
公式で探してみた……あの娘なのか
漏れもアニヲタだが絵柄が’80年代っぽくて好きじゃないな

って、Linuxと全然関係無いか 逝ってくる
42login:Penguin:03/10/18 18:47 ID:mSczz8HH
3.3から
Plamoを使ってます。

最高、シビレますた。
43login:Penguin:03/10/19 01:04 ID:yTZnsrKP
趣味と実益を兼ねてるな。
44login:Penguin:03/10/19 01:15 ID:yqIfxddG
しょーがないでしょ
エヴァにガンパレードマーチの人なんだから
45login:Penguin:03/10/19 01:32 ID:nWUkubeu
Plamo3.3をノートのお勧め設定で入れてデスクトップにくまさんぶらんぶらんして
た時はかなりひいた
でも、デフォルトの設定便利なんで他のディストリでも利用させてもらってます
46login:Penguin:03/10/19 01:37 ID:f8qK4L61
デフォで全角/半角でCanna/Wnn起動できるのPlamoだけ?
47login:Penguin:03/10/19 19:29 ID:AZFLFOQy
Knoppixもできなかったっけ。
48login:Penguin:03/10/21 10:47 ID:rL4CryCz
サーバ用途に使おうと思っているんですが、主な希望は優先順位順に
・安定している
・セキュリティパッチがよく更新される
(・日本語入力が出来ると便利なので嬉しい)
という形です。逆に不必要なのはGUIです。

今までDebianを使っていましたが、Xが不安定でちょっと嫌気がさしていました。
GUIを使わなければDebianでもいいか、とは思いますが、
一応この条件でのみなさんのお薦めを聞かせてください。
49login:Penguin:03/10/21 11:40 ID:1a1l9fiP
>>48
ちゃんとインストールするパッケージを絞れば
どれもそれほど変わらないよ。
50login:Penguin:03/10/21 11:42 ID:rL4CryCz
>>49
そうですか。じゃ、vineとかにしようかな…
51login:Penguin:03/10/21 11:57 ID:YPrbg7cL
>>48
つーか、なぜにサーバ用途にX?
52login:Penguin:03/10/21 11:59 ID:1a1l9fiP
>>50
Vine はセキュリティ対応ちょっと遅いよ。
比べてみ。
http://www.debian.org/security/2003/
http://rhn.redhat.com/errata/rh9-errata.html
http://vinelinux.org/errata/25x/i386.html

>>51
X はやめるつもりなんじゃないの?
日本語入力環境もいらんだろ。
53login:Penguin:03/10/21 12:02 ID:3L3DH33P
セキュリティ対応に限らず
Vineはあらゆることが遅い
54login:Penguin:03/10/21 12:05 ID:fXvlveGy
サーバー用途だからGUIは不要で、Xが不安定だからDebianは嫌だ、と。
なんか矛盾してないか?
55login:Penguin:03/10/21 12:07 ID:1a1l9fiP
>>53
人少ないからね。

どんどん開発に参加してくつもりなら
手頃なサイズのコミュニティで
おもしろいかもしれないけど、
「お客さん」として使うつもりならおすすめしない。

>>53
>>48
> GUIを使わなければDebianでもいいか、とは思いますが、
56login:Penguin:03/10/21 12:20 ID:rL4CryCz
今までXを使ってきて、今度CUIでのサーバを立てる際に
GUIでちょっと不安定だったDebianを使うのは気にかかるな、という意味でした。
もちろんCUIでDebianが問題ないならばそれで構わないですし、
それについてみなさんの意見を聞きたいなと思いまして。
わかりづらい発言スマソ

日本語は無くてもいいです。

>>52
参考になりました。RedHatとDebianはほぼ同等のスピードみたいですね。
57login:Penguin:03/10/21 12:37 ID:O08PQB1x
RedHatでいいじゃん。
無理してDebianを使う必要なし。
58login:Penguin:03/10/21 14:56 ID:RPUxwJQb
mankodarake linux
59login:Penguin:03/10/21 15:15 ID:TG+sECVr
>>56
Debian stableのXは4.2.1だからxttを使うと不安定になる場合がある。
freetypeを使うか、unofficialの4.3.0を使え。
60login:Penguin:03/10/21 15:17 ID:TG+sECVr
マチガエタ…。
stableのXは4.1.0ね…。
61login:Penguin:03/10/21 15:48 ID:GUxTrkFB
板ちがいだが
鯖なたFreeBSDgsいいかな
62login:Penguin:03/10/21 16:23 ID:2FNQq7VL
プリンタ鯖はX勃てないと機能しないんじゃなかったっけ?
63login:Penguin:03/10/21 16:41 ID:1a1l9fiP
>>62
なんで?
64login:Penguin:03/10/21 16:45 ID:BJKrJQpm
Debian の stable は不安定で、unstable も不安定で、testiing も不安定だから、
結論として Debian なた使わないほうgsよいと。
65login:Penguin:03/10/21 22:27 ID:CDAIBEhC
gsよい
66login:Penguin:03/10/21 23:16 ID:jGmouDyk
>> 44
GPM な AI でエヴァなゲームが PS2 で出るらしいから、しばらく Plamo の
開発は停滞すると見た(笑)
67login:Penguin:03/10/22 00:04 ID:B7l2dVOC
>>64
ここ数年ずっとunstableだけど、ほぼノントラブル。
正直woody以降は問題が生じた記憶が無い。
68login:Penguin:03/10/22 01:10 ID:xNnjdVgk
ところで、FreeBSDってどんな利点があるの?
69login:Penguin:03/10/22 01:16 ID:RbUHYjDh
>>68
名前だけ
70login:Penguin:03/10/22 04:38 ID:+5t+ILSs
>>68
タダ
71login:Penguin:03/10/22 16:01 ID:Wbjsu1ab
>>68
VBが使える…んじゃなかったっけ。
72login:Penguin:03/10/22 17:42 ID:qbVlpJzv
一番コミュニティ的に手軽なディストリはPlamoですか?
73login:Penguin:03/10/22 18:05 ID:hH4TmNgA
二次元好きなPlamo・・・
74login:Penguin:03/10/22 20:56 ID:zqA1fNY/
Fedoraうんこっぽいね。
75login:Penguin:03/10/22 22:33 ID:8l0XKRW3
76login:Penguin:03/10/23 12:50 ID:G6bJS+6d
>>74
正解
77login:Penguin:03/10/23 23:34 ID:fba9X6eJ
レッドハットは態度がころころ変わるよなあ。
安定して使い続けたいという人向きではないということか。
バージョンアップしなければ良いといえばそれまでだが。
78login:Penguin:03/10/24 02:18 ID:vpdeJhMp
企業は利益を上げてなんぼだし。
79login:Penguin:03/10/24 05:52 ID:ImZ3d8N8
RedHatやらTurboやらLindowsなんかが
デスクトップ環境が売りなOSだしとるが
利益としてどうなんだろ?
ふつうにサーバ向けに作ってサポートしてた
ほうが儲かるんではないんかねぇ・・・
80login:Penguin:03/10/24 08:11 ID:/SEc1fvn
GUI OSならWindows 2000に勝るものはないだろう。安定性でも実用性でも。
将来的にも超えるのはきついと思うけどな。
81login:Penguin:03/10/24 08:32 ID:Mlw87CtB
はぁ?
82login:Penguin:03/10/24 14:34 ID:3I9QPbQX
>>80
まあ当面そうだが、誰でも使ってるもんじゃ
周囲の人間を見下ろして自慢出来ないからねえ。
83login:Penguin:03/10/24 21:33 ID:ImZ3d8N8
>>80
純粋なGUIでみたらOSXには敵わないと思うんだが
窓2kがイイのは
9x系に比べて安定性もそこそこ、
NT4.0に比べてデバイスも比較的新しいのが使える
XPよりも軽い
という点からだと思うのだが・・・
84login:Penguin:03/10/24 21:51 ID:9B0kx4di
>>83
別なところでやってください
85login:Penguin:03/10/24 21:54 ID:CUwUsSLq
ドイツ製のです鳥は良いジス鷄でつか?
86login:Penguin:03/10/24 22:36 ID:ImZ3d8N8
SuSE?
87login:Penguin:03/10/26 00:15 ID:FXCZ8GhL
SuSEはuが大文字になったな。
88login:Penguin:03/10/26 03:16 ID:uiVdDzs5
筋ジストロフィーがどうかしますたか?
89login:Penguin:03/10/26 19:36 ID:hYnChFWY
VINE の3.0がでればなーーー
90login:Penguin:03/10/26 20:58 ID:0ri52qkF
【最近の評判】
Fedora:うんこ
VINE:セキュリティ対応遅い。3.0が出ないとダメポ
Plamo:二次元ヲタ
Debian:不安定
Slackware:難易度高い
91login:Penguin:03/10/26 21:03 ID:Lce6FwaJ
>>90
はぁ?
92login:Penguin:03/10/26 21:04 ID:H8MhPRJs
>>90
でオマイは何を使ってるんだ?
93login:Penguin:03/10/26 21:08 ID:0ri52qkF
>>91
このスレをまとめてみただけです。

>>92
Red Hat Linux 7.2 / 9
94login:Penguin:03/10/26 21:13 ID:0ri52qkF
>>92
あ・・・忘れてました。さっきのは間違いです。

ちなみに、俺はgentoo
95login:Penguin:03/10/27 02:21 ID:JSitjPLD
このスレ的にPlamo使いは
二次元オタ?
96login:Penguin:03/10/27 05:40 ID:O0AScCHH
日本語環境に関してはPlamoが最も先進的かと。
実際、Knoppix-jpがそれに追従する形になってるし。
#Vineもいいんだけど、最近変化ないんだよなぁ。。
97login:Penguin:03/10/27 08:55 ID:Bvg2zIfm
>>96
aist版より、yak版の方がいいよ
98login:Penguin:03/10/27 14:35 ID:A48kxs9Q
vine3.0はやくでてほしかー
99login:Penguin:03/10/27 14:43 ID:/+l8IT0h
ゆっくりでいい。
100login:Penguin:03/10/27 19:25 ID:2Wv+k4tR
ばいんかもーん
101login:Penguin:03/10/27 19:33 ID:TZ/KIGNl
3.0はやくー
102login:Penguin:03/10/27 20:51 ID:2Wv+k4tR
3.0 3.0 .30
oh!! come come come
えろびみたい
103login:Penguin:03/10/27 21:15 ID:TZ/KIGNl
エロビデオでパート2の次に3が出るのだってもうちょっと早いだろ???
104login:Penguin:03/10/27 21:38 ID:PEAQQyA4
モロトミ ヤスミツ 【ヨコチン大使】

〜伝説から神話へ〜

体育館で自らヨコチンを曝け出し、「汚い」「触るな」と虐められ泣かされていた。

その日を境にあだ名は【ヨコチン大使】になる。

「先生。○○君がヨコチン大使って言うねん」と朝の会で皆の前で泣き叫んでいた。

彼はまるで銀幕スターだった。銀シャリ食べたい。
105login:Penguin:03/10/27 22:04 ID:RxKZlrKt
turboのお仕着せ加減もまたよしですよ。
106login:Penguin:03/10/27 22:22 ID:TZ/KIGNl
今回のturboはインストーラーが秀逸でwinを消してくれるらしい。
ちょっと怖い
見送り
107login:Penguin:03/10/27 23:03 ID:7ogviA1N
Mandrake
108login:Penguin:03/10/28 00:02 ID:KlbMw9pF
とりあえずLinuxを試してみたいのなら、やはりKnoppixがよいと思う。
ハードディスクいじらずにLinuxを操作できるというのはやはりポイント
高い。DARTの「KNOPPIXでLinuxを使いこなそう」(CD付き)はLinux入門書
としても結構いけてると思う。
LinuxをインストールしたいけれどWindowsにも未練があるならSUSEが
かなりお勧め。Windowsパーテーションへのアクセスもとても簡単。
(認識しないファイルもあるけれど、SUZUKAでも認識できなかった。)
ある程度の知識と技量を持つようになれば、あとは好みの問題。ただし、
Vine2.6は全体的に古さが否めない。3.0に期待。
109login:Penguin:03/10/28 00:47 ID:bZd1Pf/T
CD-Plamo0.5はOOo1.1はいってるけどだめでつか。そうでつか。
110108:03/10/28 08:02 ID:KlbMw9pF
追加だけど、SUSEはほとんどの設定やあらかじめ登録してあるアプリケーション
のインストールもGUIでできるところもWinからの移行組にはとっつきやすい。
tueboはここら辺がまだまだ中途半端。その半面、できがよすぎるのでいじる余地
があまりないとも言える。
技量があるか、あるいはこれから徹底的にLinuxをいじりまくるつもりなら、
GentooやPlamoあたりがいいのかも。
結局、使う人がなにを求めているかで、おすすめのディストリはかわってくる。
選択肢がたくさんあるのもLinuxのいいところだと思う。
111login:Penguin:03/10/28 08:52 ID:Cm79cVtV
SUSEってデフォルトで日本語インストーラ&日本語変換はいってるの?
112login:Penguin:03/10/28 10:52 ID:pVD8sLe9
あああ、REDHATは(俺的には)linuxの大きな柱だったのに・・・
fedoraうんこらしいから乗り換えなきゃな。

ちなみに、俺はgentoo
113login:Penguin:03/10/28 11:04 ID:Ky0lNxXj
BansyuSomenDesse!ウマー
114login:Penguin:03/10/28 11:22 ID:4vC4roWB
SuSEは日本語インストール可能だ。

が、ところどころ間違いがあった〔たいした支障は無いが〕。
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116login:Penguin:03/10/28 11:27 ID:jeBRjxNZ
>>112
必死だな
117Computer Security Officer:03/10/28 11:31 ID:9voOvMZB
Thank you for reporting a computer security issue to
our office.

Due to the high volume we are currently experiencing,
we are responding to new incidents in the following
prioritized order:

Copyright, Legal, and other Conduct issues

Account Theft

System Compromises / System Audit requests

spam originating from, or being relayed through, Stanford
[Note: Please do not report that you are receiving spam.
To learn more about what you can do, and what is being
done, to reduce incoming spam, see:
http://www.stanford.edu/dept/itss/css/leland/email/antispam/#filter]

You will receive this automated response each time you
send mail to [email protected]. Sending email to
[email protected] will eliminate the auto-response.

TEL +1-202-324-9164
mail [email protected]

118login:Penguin:03/10/28 12:32 ID:FBz+5M3w
plamoよりもOOo1.1がダメだから。
119login:Penguin:03/10/28 18:05 ID:tLClMjhZ
川崎ヨドバシにターボ10おいてなかった。
発売してるんだよね
120login:Penguin:03/10/28 20:01 ID:vYaUOBIU
タボリナ10はFTP版でないのかねぇ・・・
121login:Penguin:03/10/28 20:03 ID:gmNso6PO
>>119
回収されたよ
10/31以降に再出荷予定
122login:Penguin:03/10/28 20:59 ID:+xKkoz5S
二次元
http://www.holonlinux.com/products/linux/4forpc/img/wine.png
アニヲタUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee\
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee\
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee\
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee\
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee\
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee\
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee\
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee\
(ry
123login:Penguin:03/10/28 21:41 ID:5iFz/w7K
>>121
なろほど!!さんくす
124login:Penguin:03/10/29 00:24 ID:K6/G5E02
>>114
SuSEの日本語FTP版って、どこで落とせるの?
125login:Penguin:03/10/29 10:59 ID:KTizsBIZ
「日本語版」は無いんじゃなかったか?
126login:Penguin:03/10/29 12:50 ID:f6iRXyj5
ノートに最適なデスビはどれでしょう。
電源管理やデバイス周りとかで。
127login:Penguin:03/10/29 13:24 ID:6cWzp7lp
デスビ…
128login:Penguin:03/10/29 14:03 ID:w0W0VJBW
>>127
こういう略は初めて見た。
もはや別の言葉だな。
129login:Penguin:03/10/29 14:09 ID:xJOTr8+w
車とかの業界では
ディストリビューターのことを「デスビ」って言うらしいぞ。
130login:Penguin:03/10/29 14:32 ID:w0W0VJBW
へぇ。しらんかった。
無知ですまそ。

……車並になったってことか(違)
131login:Penguin:03/10/29 20:37 ID:alBZYYvs
>>129
ってことは、Red Hat, Inc. や SUSE,Inc.
とかMandrakeSoftのことか。


132login:Penguin:03/10/29 21:33 ID:f6iRXyj5
フォロー感謝。
133login:Penguin:03/10/30 10:33 ID:MLnS7Mrd
てすと
134login:Penguin:03/10/30 23:44 ID:aNzqdI2z

RedHatはFedoraになるんだよね
アップグレードとかできるのかな? なんかあんまり・・・

Turboは魅力高いけど、もうフリーはないの? (といいつつBasicかって使ってるけど)

これからはどのディストリビューションを選ぶべきなのかな?
135login:Penguin:03/10/30 23:52 ID:Amp7fDmT
Gentoo
136login:Penguin:03/10/31 03:08 ID:t26EXdy7
GentooってちょっといいかもPort擬きが付いてるし・・・
FreeBSD使いとしてはかなり期待
137login:Penguin:03/10/31 03:29 ID:l/V+zOr6
emerge --fetchonly で取って来たファイルに自分でパッチを当ててインストール
したいんですが、どうすればいいんでしょうか?
とりあえず、自分の$HOMEに解凍してパッチ当ててみたんですが、この後どうしていいか
わかりません。
 もちろん、make installじゃなくてemergeでインストールしたいと言う意味です。
138login:Penguin:03/10/31 03:32 ID:l/V+zOr6
うわぁ、誤爆です。
139login:Penguin:03/10/31 23:02 ID:t26EXdy7
>>129
漏れのLinuxPCは非力だからGentooはちとキツイかも
やはりPlamoで二次元に走るしか・・・
140login:Penguin:03/11/01 08:17 ID:qpLVx7l4
私も今、Linuxを使って、インターネット向けのサーバを立てようと思っています。
基本的にはweb、MTA、FTPあたりが動いてくれればokです。
Xやら日本語入力あたりはいらんです。

昔はRedHat 7.3とかでインストールオプションを「サーバ」とかでインストールしてたんですが、
最近のfedoraの動向というか、そのあたりがあんまり好きくないので、
なにかいいの探してます。

RedHatのEnterpriseってFTP版があっても、セキュリティーパッチが提供されてないんですよね、たしか。

FTP版のような形で提供されてるディストリで、なんかいいのないすかね。
141login:Penguin:03/11/01 08:22 ID:hDKdsiea
>>140
debian
142login:Penguin:03/11/01 08:52 ID:EdVTNH7w
>>140
Vine
143login:Penguin:03/11/01 09:32 ID:Wj2RiiZH
>>140
Zaurus
144login:Penguin:03/11/01 09:39 ID:dY+QTt5B
>>140
FreeBSD
145login:Penguin:03/11/01 10:03 ID:zm/gLtTx
>>140
FreeBSDはイイかも・・・
最低限でインスコして
packagesでも使えばラクラクインスコできるし
あ・・・スレ違いでしたね
146login:Penguin:03/11/01 13:17 ID:SYDSzw/Y
>>140 は商用ディストリを割って使うのがお似合い。
147login:Penguin:03/11/01 14:04 ID:gRy00Iwg
148ヽ(´ー`)ノ:03/11/01 14:42 ID:aVzVC8M6
>>146
割りイクナイ
149login:Penguin:03/11/01 14:44 ID:SYDSzw/Y
割りイクナイ は 胡麻リグナン と似ている
150login:Penguin:03/11/01 16:52 ID:zHgDzuQe
メモリ消費量でxfce4.0を1とすると、gnome2.4は3、kde3.1は4.5。
重いと感じたらkde→gnome→xfceと換えてみるといい。
151login:Penguin:03/11/01 22:14 ID:zm/gLtTx
>>150
xfceは流石に・・・
せめてWindowMakerを・・・
152login:Penguin:03/11/01 22:22 ID:hDKdsiea
二ヵ月ほど前に windowmaker から xfce4 に乗り換えた
けど結構よいぞ。どの辺が不満なのよ?

って、ディストリビューションの話でないね・・。
153login:Penguin:03/11/01 23:07 ID:eY5L0y2N
black box…
154login:Penguin:03/11/02 00:56 ID:CKMCUAQS
今時qvwm使ってる人っていないのかな・・・
155login:Penguin:03/11/02 02:54 ID:Sr9S9kET
>>136
ちょっと入れてみたが、簡単な構成のマシンでじわじわ成長
させていくか、あらかじめ十分情報入れて勉強しておかないと
RHL系のお手軽インスコベースのLinuxからくるときつい。
XF86をemergeしたんだが、懐かしい縦長のwindow数個+時計が
出る状態で漏れのマシンだとなぜかキー入力もマウス制御も
できなくなってしまった。仕事で使いたいマシンなので興味は
尽きないが原因究明している時間なく断念…。
あとビルドしまくりになるのでマシンパワーが高くないとすごく
時間がかかるぞ。
ただ、CD-ROMブートのシステムはなんだかとってもおしゃれ。
fbで動いてるし、背景の牛がかわいいのだ。
156login:Penguin:03/11/02 03:27 ID:CKMCUAQS
>>155
特定アーキテクチャ用のバイナリを含むLiveCDを使えば
楽だとか聞いたが実際その辺どうなんだろうねぇ
マックみたいにプログレスバーが表示される
bootsplashはカコイイね
157login:Penguin:03/11/02 08:55 ID:pe0ajJgC
>>156
インスコしてプログレスバーを表示すると、バーが動かないと聞いたな。
俺はbootsplashは使ってるけどプログレスバーは表示してないので(起動状況
が見たいから)よく知らないが。

>>155
Xの設定が間違ってるんじゃないの?
158login:Penguin:03/11/03 13:31 ID:qdspk64f
>>154
159login:Penguin:03/11/03 15:49 ID:o1edvU3D
>>157
155だが。
確かにXの設定がおかしいんだろうが、Ctrl+Shift+BSでの中断も
利かなかったような…。
ま、漏れのようなインスコ厨はおとなしく赤帽でも入れろってことだな。
160login:Penguin:03/11/03 16:16 ID:bwwcVsOE
>>154

qvwmで日本語使えないと思ってるヴァカDebianはいるけどな…
http://www.debian.or.jp/~kubota/mojibake/window-managers-200310.html
161login:Penguin:03/11/03 16:17 ID:bwwcVsOE
>>160

> 2003-10-11 I found the reason of this problem.

か。
162login:Penguin:03/11/03 16:23 ID:yls3lVXA
>>160
qvwmが悪いんじゃなくてDebianのパケジが悪いって書いてあるんだが
163login:Penguin:03/11/03 17:06 ID:7aJmPy2i
160もそう書いてるように読めるんだが
164login:Penguin:03/11/03 23:33 ID:QogroCQN
>>163
そうか?漏れにはそうは読めないんだが。
165login:Penguin:03/11/03 23:35 ID:p9TKuCuQ
>>163
漏れにも嫁ないぞ。
166login:Penguin:03/11/03 23:46 ID:cZ3u7N0X
Window Makerは普通に日本語通りますが?
なんでNGなんだろう・・・
167login:Penguin:03/11/03 23:50 ID:tx4gghPz
>>166
書いてあるじゃん。
168login:Penguin:03/11/04 00:28 ID:c7564npu
>>167
wsetfontで云々って書いてあった。
俺がwmakerを日本語で使ってるもんで
NGって語句で脊髄レスしてしまったよ。スマソ
169login:Penguin:03/11/05 18:15 ID:uoBwwBHm
マイナーディストロを勧める漢はいないのか?
170login:Penguin:03/11/05 18:55 ID:a+HPmVhn
日本語通るのはすくないからね。
171login:Penguin:03/11/06 00:53 ID:03gZ/r9b
今時どのディストリ使っても日本語使えるんじゃないの?
アラビア発ディストリとかでインストーラがアラビア語とかだったらお手上げだが
172login:Penguin:03/11/06 01:55 ID:L1Nsaqop
シングルバイト圏のディストロなら重くなるのを嫌ってマルチバイト向けにコンパイルされてないかもしれないし。
マルチバイト向けにコンパイルされていてもフォントや入力システムが提供されてないかもしれない。
マイナー系は日本人開発者がいなくて後者に当てはまるのがほとんどだろう。
自前で用意すれば使えるようになるだろうが、それは使えないと言っていいと思う。
173login:Penguin:03/11/06 11:16 ID:KTSZdKrW
slackwareアゲ
174login:Penguin:03/11/06 23:10 ID:47CbneWU
packages.gentoo.orgなんてあるんだね。知らなかった...
175login:Penguin:03/11/06 23:43 ID:F1ehd0aU
Gentooって
FreeBSDっぽいLinuxだなぁ・・・
176login:Penguin:03/11/07 01:12 ID:EsZddYnz
そうか?
FreeBSDっぽくはないと思うけどな。
Portsを参考にしたパッケージシステムがあるだけで。
177login:Penguin:03/11/07 01:40 ID:TMWNz4uh
LFS
178login:Penguin:03/11/07 19:18 ID:m9ljiBj+
キチガイ御用達のディストリビュージョンってありますか?
179login:Penguin:03/11/07 19:19 ID:Bv2zqKJ1
残念ながら、ない。
180login:Penguin:03/11/07 19:20 ID:XLXEZiEi
何でもいいからインスコして
自分がキチガイになればいい。(;´Д`)
181178:03/11/07 19:23 ID:m9ljiBj+
そうですかすいません。

ヘッドバットリナックスでも使ってみます。
182178:03/11/07 19:24 ID:m9ljiBj+
.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ:´Д`) / アアアアアアアアアアアアアアアァ〜〜
.      ( ノ     ソ           
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /   つ  .\ _
    /ミ (⌒Y.   /↑.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/  ↑  \,_ _,ノ ̄
              ↑ 
        ここーのーでっぱり気にならなーい?
183178:03/11/07 19:26 ID:m9ljiBj+
.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ:´Д`) / アアアアアアアアアアアアアアアァ〜〜
.      ( ノ     ソ           
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /   つ  .\ _
    /ミ (⌒Y.   /↑.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/  ↑  \,_ _,ノ ̄
              ↑ 
        ここのーでっぱり気にならなーい?
         ガツンと言ったった。
184login:Penguin:03/11/07 19:26 ID:XLXEZiEi
別スレで荒らしをたしなめつつ
ここでネタ書き込みをするとは・・・。



(・∀・)イイ!!・・・(;´Д`)ノカナー
185178:03/11/07 19:29 ID:m9ljiBj+
ごめんなさい。出っ張りが気になったんで・・・・ごめんなさい。
186login:Penguin:03/11/08 03:42 ID:jtg4eLwm
デスクトップ用途のディストリビューションでは何がいいですかねぇ?

最近、OOoとTexとEclipseとMozillaFirebirdとThunderbirdの最新安定板があり
少々の音楽、動画再生ができればWindowsである意味は無いということに気づいて
Linuxに自動更新と堅さの面で魅力を感じているんですよ。
ハードウェアでUSBサウンドカード Yamaha DP-U50が障害になりそうなんですが…。

この用途に最適なディストリビューションって何でしょう。
187login:Penguin:03/11/08 04:21 ID:/koJqNZU
ぶっちゃけ、その用途なら何でもいいと思う。
自動更新の便利さで言えば
aptの使えるRedHat系(RedHat,Fedora,Vineとか) or Debian

USBオーディオはよほど特殊なものでなければ、普通に認識するはず。
今ぐぐってみたら6chとかは使えないとか出てたけど、一応音は出せるようだ。
188login:Penguin:03/11/08 12:32 ID:VFm26J3M
デスクトップ用途なら取り合えず
TL10D か FC1 ??
189login:Penguin:03/11/08 13:51 ID:x6pZEmsy
Mandrakeだろ。
190login:Penguin:03/11/08 14:21 ID:jtg4eLwm
レスありがとうございます。
USBオーディオ使えるようなんで安心しました。

色々挙げてもらっていますが、日本語対応ってどれも同じくらいなんでしょうか?
あと、RedHatとFedoraの違いが良くわかんないんですけど…。
191login:Penguin:03/11/08 14:27 ID:x6pZEmsy
RedHat 有料
Fedora 無料
192login:Penguin:03/11/08 14:32 ID:hykCtpIW
193login:Penguin:03/11/08 15:11 ID:gixkYf9U
日本語入力でatokxが使いたい、MS*準拠のフォントが
使いたい、starsuiteがほしいとかならTL10Dだろうな。
でもTEXはXDVIが日本語対応してなくてちょっと
面倒みたいだ。kernel2.6が吉と出るか凶と出るかは
環境によって運命の分かれ目でしょうな。
194login:Penguin:03/11/08 15:13 ID:jtg4eLwm
>>192
良くわかりました。
一旦玉砕覚悟でFedoraいってみます。
195login:Penguin:03/11/08 15:33 ID:jtg4eLwm
Fedora、DLが激烈に時間かかりそうなんでちょっとメゲました。

TL10Dも良さそうですねー。starsuiteは要らない(学校で貰える)ので買うならbasicでしょうけど。
Texはpdfで見れればそれでいいような気もしなくもないです。
kernel2.6はパフォーマンスは良さそうなんで気になりますね。
196login:Penguin:03/11/08 16:02 ID:0P/S/jYs
Turbo10Dはハードの認識にかなり難が出ているので、
予定されているプロモーション版が出て、認識テストをしてからの方がよい。
197login:Penguin:03/11/08 16:38 ID:rh4GkaWI
kernel2.6 は、パフォーマンスがいい反面、
トラブルがあっても、自分で対応できる人向き。

Turbo10D はハードの認識だけでなく、独自仕様だから
自分の使いたいソフトがない場合、ちゃんとインストール
できるかどうかもチェックしよう。ライブラリの依存関係で
はまっても、自分で対応できる人向き。
198 :03/11/08 16:59 ID:UWfqYuJ/
Fedora Core 1

KDDIの高速ミラー

tp://ftp.kddlabs.co.jp/Linux/distributions/fedora/core/1/i386/iso/
199名無しさん@編集中:03/11/08 17:28 ID:EjU2qx2T
Debianはカスだった。
俺のNICがデフォルトで使えない。
カーネル古すぎ。
200login:Penguin:03/11/08 18:03 ID:5dbozMrb
そのくらい自分で組み込めよなあ>>199
201login:Penguin:03/11/08 18:03 ID:EKlxb/OK
>>199
NICが何かぐらい書け。
kernel 2.6マンセーなオナニー野郎はplamoでも使っとけ。
202login:Penguin:03/11/08 18:54 ID:9KuyqPYk
おまいら釣られすぎ。
203login:Penguin:03/11/08 23:10 ID:jtg4eLwm
んー2.6はまだ様子見の方がいいですか…
やっぱりとりあえずFedora入れてみます。

>>198
非常に速いですねぇ、ここ。助かります。
204login:Penguin:03/11/08 23:39 ID:6klIiXr/
>>200 の意見に賛成だが、Debian がカスだという点にも賛成だ。
205login:Penguin:03/11/09 08:53 ID:Eq4gRj2r
NovellのSUSEはネットワークがすごい
206login:Penguin:03/11/09 17:10 ID:+J7Vv26B
どこがどうすごい?
207login:Penguin:03/11/09 17:38 ID:Eq4gRj2r
よくしらないけどNovellはなんかあれじゃない。
なんかネットウェアとかデレクトリとかいろいろ製品もってるじゃん。
208login:Penguin:03/11/09 18:08 ID:e4Md5Tjg
>>207
それがWindowsNT4.0に負けて、市場から追い出されて困ってたんだろうが…
209login:Penguin:03/11/09 22:56 ID:NMbmH0lc
要約すると

よく知らないけどSUSEを買収したNovellのネットワーク製品がすごい

という事か。
210login:Penguin:03/11/10 00:41 ID:ptW5l+cQ
そんなにすごくもないし、今となっては NDS の商品価値は低い。
「なぜ LDAP or ActiveDirectory にしないの?」
と問い詰められる事必至。
211login:Penguin:03/11/10 01:46 ID:IVh2gwlJ
漏れもkddlabs.co.jpからFedoraをDLして来た。
でももう眠いのでインスコは明日。
っつーことで、Fedoraの悪口も明日。
212login:Penguin:03/11/10 23:00 ID:JwKqxvLa
Fedoraインストールしました。
思ったより文字も綺麗だったのでちょっと驚きました。
OOoとか1.1入ってるし。(1.1はPDF出力ができるのでイイですね)
Firebirdも入れてマウスジェスチャー有効にして、synaptic入れてGUIでアップデートかけれるようにして…
と快適環境の構築に勤しんでおります。
不満点はデスクトップが非常に地味だったのと、やっぱりサウンドカードが自動認識しなかったことです。
まぁ、自分でどうにかすればどうにかなるみたいだし、どうでもいいといえばどうでもいいことなんでしょうが。
(現在USBサウンドカードの設定の仕方を調査中)
213login:Penguin:03/11/10 23:09 ID:e6hJTQtq
>>212
Fedoraのデスクトップ渋くていいじゃん。
ptexがなさそうなのが残念だけど、OOoがあれば十分なのかな?
214login:Penguin:03/11/11 14:50 ID:h6NorexJ
渋いんじゃなくてしょぼい。
215login:Penguin:03/11/13 23:57 ID:H62b4pXp
FedoraとGentooとKnoppix以外滅びよ。
216login:Penguin:03/11/14 01:04 ID:F9lCyu5P
>>215
言いたいことはだいたい分かる。
217login:Penguin:03/11/14 01:31 ID:I35BaCXN
debian 滅びたら knoppix も滅びないか?
218login:Penguin:03/11/14 02:14 ID:yC4rDkLj
赤帽が滅びたらFedoraも滅びるわけだし
219login:Penguin:03/11/14 02:43 ID:JUiIlflc
>>215
Plamo(もしくはSlack)も加えてやったら?
220login:Penguin:03/11/14 04:11 ID:HivFeniA
Slack系は入れたら駄目だろ。
Fedoraと被ってる。
追加するならLFSとかMosquitoあたりか。
221login:Penguin:03/11/14 04:21 ID:K/5m5RYA
別に滅ばなくてもいいや。
222login:Penguin:03/11/14 12:02 ID:sbiSasz4


   滅びの言葉 「SCO!!」

223login:Penguin:03/11/14 19:57 ID:tW6QQbaW
目がぁ〜、目がぁ〜〜〜〜〜〜
224login:Penguin:03/11/14 20:40 ID:mmQf53mC
Fedoraはいつごろコミュニティベースになるの?
このままずっとRed Hat社員が握ってる訳じゃないよね?
225login:Penguin:03/11/14 20:56 ID:kdN0FV3s
Red Hat Linux 7.3 は今年で賞味期限が切れるが、おまいらどのディストリビューションに移行する?
226login:Penguin:03/11/14 21:45 ID:XYq9d9qd
>>224
もじらのケースが参考になるでしょう(w
227login:Penguin:03/11/14 21:57 ID:UH3G03YR
>>225
Vineしか選択肢が無いと思った。SuSEはインストでなぜかことごとく失敗、
Redhatもインストあるいは起動時にKernelPanicがよく起こる、他のは大体
使い物にならん。Knoppixは優秀だけどあんな重たいの使えない。

てなわけでやっぱりVineとBSDから離れられない1ユーザー
228login:Penguin:03/11/14 21:58 ID:ujYp9xQW
>>225
RedHat8
229login:Penguin:03/11/14 22:06 ID:Lne3zhGG
>>224
RedHatに解雇された元社員が握ることになりそうな悪寒
230login:Penguin:03/11/14 22:07 ID:HisP0Wqn
>>225
REDHAT6.0J
231login:Penguin:03/11/14 22:32 ID:RH1lqVU2
マイナーなディストリに走るなら、SunLinuxというな赤帽とか、その赤帽を真似た中国共産党推奨?の赤旗
、Sunが満を持して送り出す(w JavaDesktopSystem(コードネーム:MadHatter)、プロジェクト結成1周年を
向かえるも、一向に形になってない旧Kondaraの流れを汲む?Momonga などはどうでしょう。
232227:03/11/14 23:48 ID:UH3G03YR
とか言いながらやっぱりRedhat6.2を使いつづける漏れ
233login:Penguin:03/11/14 23:59 ID:Lne3zhGG
pldとかいってみるテスト
234login:Penguin:03/11/15 11:47 ID:MSm5Eg7y
Sunのデスクトップ版Linuxって、サーバとセットで配布されるんじゃなかったけ?
そんな話をZDnetあたりで読んだ気がする…
ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0209/19/nw01.html
↑とか。
235login:Penguin:03/11/15 20:48 ID:k98Pg5vj
マイナーディストロを選ぶならソースベースかな。
236login:Penguin:03/11/16 11:45 ID:8RtApzV2
ビストロのソース
237login:Penguin:03/11/16 23:21 ID:aDNxNLHH
238login:Penguin:03/11/17 02:24 ID:af2W8ciP
12時間も間あけてつっこまんでも・・・・。スレッドストッパーになったのは確かだけど
239login:Penguin:03/11/17 18:53 ID:NZitKh8E
knoppix
240login:Penguin:03/11/17 19:35 ID:6FbfWZrG
Slackware→Debian→Gentooときて、使いたいのはGentoo
しかし俺では設定しきれない、つうかgripの文字化けが解消できず
設定方法を勉強しようとインスコしたFedoraから抜けられず(w
まあ、これネイティブスレッドだし、prelink入ってるし、なかなかいいよ。
241login:Penguin:03/11/18 22:48 ID:bKMqXPR3
Debianとか、Gentooとか、
アップデートの楽さを謳うディス鳥ほど
インストールがめんどくさいのは何でだ?
242login:Penguin:03/11/18 23:00 ID:nAL0mIbt
>>241
いや・・・それは当然なのでは?
243login:Penguin:03/11/18 23:05 ID:zOOKTB/Y
確かに、Slackware→Debian→Gentooの順にインストールは大変になって行った。
244login:Penguin:03/11/18 23:21 ID:YgDWQ/Mr
アップデートの仕組みなんて、そのうちRedHat系でも使えるようになるのに。
245login:Penguin:03/11/19 01:04 ID:mXc8A5mh
>>244
up2date, apt-get 以外になんか出てくるのか?
246login:Penguin:03/11/19 03:14 ID:ISjjqGTt
黄色の犬アップデータ、修正されました
がある。
247login:Penguin:03/11/19 08:17 ID:jylgz4J0
〉241
何で当然なの?
aptとかemergeってインスコを面倒にしないと実現できない物じゃないだろ。
248login:Penguin:03/11/19 09:04 ID:Jm6lr/CV
>>247
まぁ今debianとgentooにもanaconda移植計画が進行しつつあるからちょい待て。

あと3年くらいたったらanacondaなdebianインストーラが出来るさ、きっと、たぶん、もうちょいかかるかも。
249login:Penguin:03/11/19 10:16 ID:EpAtp+Oy
upgrade が楽

開発者はインストール作業なんてめったにやらなくなる

インストーラの開発が停滞

(XдX)マズー
250login:Penguin:03/11/19 13:52 ID:qjOgPXq/
>>241
そういうあなたにVineLinux
251login:Penguin:03/11/19 15:49 ID:FK3GbXUu
>>239
今日試して、びっくりした。
Windowsしか使ったことのない人、
試してみたらおもしろいよ。
252login:Penguin:03/11/19 17:55 ID:U76t01FP
μLinuxなんてのは使ってる人いないか・・・
1FDで一応Xまで走るんだがなぁ・・・
253login:Penguin:03/11/19 19:17 ID:fiL6JB+g
>>252
ブクマクしますた。
254login:Penguin:03/11/21 00:28 ID:7lXRA5oR
FedoraかSuSEだろ。でぶあんはモウダメポ..._〆(゚▽゚*)
255login:Penguin:03/11/21 00:35 ID:4gMmHyEV
w3m kakikomi test
256login:Penguin:03/11/21 00:50 ID:0c6FZhR+
漏れもw3mでカキコttyでcanna+canuum使ってるけどな
257login:Penguin:03/11/21 01:06 ID:4gMmHyEV
Xを起動する前のあのコンソールのw3mで漢字入力出来ないのかな。
258login:Penguin:03/11/21 01:09 ID:GKNLLrqN
できるだろ。
skkfepでもcanfepでも使えば。
259login:Penguin:03/11/21 01:17 ID:G5A8+gw4
w3m+skkfep だか w3m+canna だかという代物を前に見た気がする。
260login:Penguin:03/11/21 01:26 ID:4gMmHyEV
>>258
ありがと!
時間がある時に色々検索してみてやってみまする。
今日はもう寝まする。
'-')ノ"〜

261login:Penguin:03/11/21 03:12 ID:spD6Vr1W
>>252
これまじすごい
262252:03/11/21 04:49 ID:L6P1X+0z
あれ・・・ここの玄人たちは知ってるかと思ったが意外に認知度低いのか・・・
1FDLinuxでは一番機能が豊富なんではないかねぇ
263login:Penguin:03/11/21 10:10 ID:/VvurbBR
slackware が simple で(・∀・)イイ
264login:Penguin:03/11/21 10:53 ID:fupsnO5v
slackはもう消えていいよ。
265263:03/11/21 11:38 ID:/VvurbBR
>>264
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
266login:Penguin:03/11/21 12:24 ID:eMMIM5tS
>>262
存在は知ってたけど、Xまで立ち上げた事ないや。
Linuxじゃないけど、QNXのデモフロッピーはXとかブラウザが入ってFD1枚也。
遊ぶ程度にしか使えないけど。
267login:Penguin:03/11/21 13:45 ID:RtMrsV6E
>>266
いや、どうせならOSASKを(w
268login:Penguin:03/11/21 15:21 ID:3gkdmj4l
LaTeX2eで日本語の論文を書くことを想定し、快適に執筆ができる
ディストリビューションを探しています。
(投稿先の学会が論文のTeXスタイルファイルを用意しています)

xemacs等のエディタや ASCII ptex, xdvi, dvipsはもちろんんこと、
ツールとして ngraph, gnuplot, tgif, xfig などの利用を想定しています。
これらが簡単にインストールできて、煩雑な設定なしに日本語も自由に
使えるディストリビューションはありますでしょうか?
269login:Penguin:03/11/21 15:42 ID:N6po1X8l
普通のディストロで、それらが入ってないものは無いと思う。
種類の豊富さならDebian系だろうけど、安心な日本語対応という事なら
Vine、次いでRedHatというかFedoraかなあ。
270login:Penguin:03/11/21 15:53 ID:N6po1X8l
あう、変な用語の使い方をしてしまった。
それはともかく、もしかしてRedHatには標準でtgifは入ってませんか?
こちらのRedHat7.3(とfreshrpm)には入ってない模様。
271login:Penguin:03/11/21 15:54 ID:n4iWjz8j
日本語環境ならTurboかVineかPlamoあたり。
Fedoraは日本語対応ダメダメだろ。
そもそもまだバグだらけだし。
272login:Penguin:03/11/21 16:07 ID:j1IzlO78
日本語環境ならPlamo3.3が最強。
emacsやWMの設定完璧だし、アスキーのpTeXやgnuplot, tgifはデフォで入ってるし、
GhostScriptも最新の7.07で対応デバイスも豊富、サムネイル付きpdf作成も楽々。
お勧めでOpenMotifが入るのでngraphやGraceなどの学術系ツールのインスコも楽勝。
日本語入力はWinと同じ全角/半角キーによる切替えで、カナ入力も可能。
Fedoraなんて何年待ってもそこまでできんでしょ。
こういうところは国産ならでわ。
273login:Penguin:03/11/21 17:24 ID:vM+Fofcc
>>271
TeX がメインなら、Turbo 10D はダメダメ。
インストールした状態で TeX そのものは使えるが、
xdvi で日本語表示できないので、実質は使いものにならない。

Turbo 使うくらいなら、情報の多い RedHat 9 がまし。
Turbo は TeX や emacs など必要としないパンピー向けですよ。

ディストリは VineかPlamoにして、あとは使うツールを自分で入れよう。
274login:Penguin:03/11/21 18:06 ID:aCC6qbeJ
debian はどこがだめなの?
275login:Penguin:03/11/21 19:06 ID:l2vzmVMS
>>274
誰がダメって言ったの?
276login:Penguin:03/11/21 19:21 ID:XV2iom7r
debianの欠点:ポリシーが硬直的。
277login:Penguin:03/11/21 19:26 ID:/MQP0BUX
>>276
それは利点でもあると思うのだが。
278login:Penguin:03/11/21 19:55 ID:aCC6qbeJ
279login:Penguin:03/11/22 00:03 ID:WTdnv35h
debianがここまで育ってるのはポリシーを厳格に定めているからだろ。
280login:Penguin:03/11/22 00:15 ID:1ecKmxXE
でも、RedHat系やSla系の各ディストリと比べると、全然育ってないように見えるな…
281login:Penguin:03/11/22 01:20 ID:fIQqBsCQ
debianのタコ仕様。
すべてのランレベルでサービス関係でもインストール即起動が原則。
そういうことになってるから、当然同種類のサービスは同時にインストールしておくことができない。
よって、切り替えて使うにはアンインストール・インストールするしかない。
282login:Penguin:03/11/22 02:00 ID:WTdnv35h
起動したくないランレベルがあるなら自分で止めればいいだけだろ。
自分で選択して入れたのなら、使うだろうから起動するのが自然。
その考えがそのままデフォルトのポリシーになってるだけの事。

同種類のサービスって、例えばinetutilsとnetkit-baseを共存させるとかか?
それならできる必要があるのか疑問。
283login:Penguin:03/11/22 03:15 ID:a548SU0i
日本語環境はVine2.0あたりから大して進歩してないな。
やたら落ちたネスケ4に代わってモジラが使えるように
なったくらいかな。
284login:Penguin:03/11/22 07:32 ID:xp4w9G1H
fedora と debian の関係って、、、
285login:Penguin:03/11/22 09:15 ID:+c04ACGV
目を細めると同じ
286login:Penguin:03/11/22 15:40 ID:P0IP2+Ko
debian はクラックされてるから(・A・)イクナイ!!
287login:Penguin:03/11/22 17:05 ID:4F9lcwxs
GNUサーバもdebianだったっけ。
288login:Penguin:03/11/22 17:40 ID:CY/6A2Rj
>>283
禿萄。あとgs5.5ってのは勘弁してほしい。
Plamoのネスケ4は独自パッチで安定してるけどな。
#自分のはPlamo、他人のにはVineを入れるようにしてる。
289login:Penguin:03/11/22 20:53 ID:+c04ACGV
plamo は、いきなりのあの画面でかなり損してると思う・。
290login:Penguin:03/11/22 23:57 ID:hbJCaMa2
ディストリもそろそろ二大政党制にするべきだ。
291login:Penguin:03/11/23 00:17 ID:bHVAnNW8
FedoraとGentooだな。
292login:Penguin:03/11/23 00:29 ID:SBYdaFmd
ごちゃごちゃしてる方が好きだー。
293login:Penguin:03/11/23 01:11 ID:g6hjB3gx
test
294login:Penguin:03/11/23 02:51 ID:F3mvMHQj
定番としての二大ディストリがあり、
そしてそれに迫る勢いの新興ディストリが一つあって
二大ディストリにとって脅威になっている。
その他に無数の群小ディストリ。

これが理想の形だろう。
295login:Penguin:03/11/23 03:56 ID:v2aVkVnW
今の状態は、
一横綱、大関なし、一小結、残りは平幕以下。
296login:Penguin:03/11/23 07:10 ID:Z1tQFjsr
>>295
それは日本だけの特殊事情だと思うが。
雑誌の記事で環境設定でもソフトのインストール例でもRedHatオンリー
なのは止めて欲しいとマイナーディストリ使用者として切に思う。
297login:Penguin:03/11/23 10:16 ID:SwrGq7OH
>>296
各雑誌社が金もらって書いてるから無理無理。

例えば各誌がSuSEから金もらって提灯を下げれば
日本はカメレオンだらけ。
298login:Penguin:03/11/23 10:28 ID:9pDVSzfQ
RedHatLinux professional workstationはどうなのかなー。
Turbo Linux 8 workstation と迷って結局注文しちゃったけど。
RedHat9 は不安定でイカン.
299login:Penguin:03/11/23 14:53 ID:1WE4xq6e
赤帽使って記事書いてる雑誌なんか買わんよ。
300login:Penguin:03/11/23 15:10 ID:03T3jDMX
やっぱこれで決まりでしょ
ttp://www.maharaja2003.com/contents/events/img/lindows.jpg
301login:Penguin:03/11/23 16:03 ID:H3myIuFe
>>299
買わんで立ち読みするのか。
302login:Penguin:03/11/23 16:11 ID:uw/5Yumb
DistroWatchをヲチすると

Mandrakeがブッチギリで1位をキープ。
RedHatは堅実に2位をキープ。
KNOPPIXがゴボウ抜きから3位に座り。
Debianは安定して人気を集め、現在4位。
SUSEがもの凄い勢いで順位を上げ、現在5位。
Gentooは一時期4位まで順位を上げたが、現在6位。
Slackwareは9リリース時に4位まで順位を上げたが、現在7位。

トップ3は安定していて、4位争奪戦が熱い。
このスレでよく出るTurboは18位、Vineは44位、Plamoは100位以下。
2chではアンチの粘着もあり、糞扱いされてるLindowsは13位。
303login:Penguin:03/11/23 16:14 ID:H3myIuFe
>>300
それに比べるとTurboのイベントは地味過ぎだな。
304login:Penguin:03/11/23 16:15 ID:T3kPQVBH
サマリないの?
305login:Penguin:03/11/23 16:43 ID:M+kGoszl
>>301
最近の若者はベタ座りで読んでますな。
邪魔臭いが、下手に注意して頃されたくないぜ・・・。
306login:Penguin:03/11/23 16:54 ID:357OY/PB
>>302
マンコレイクってそんなにいいの?
日本じゃあまり使ってるっていうの聞いた事無いけど。

やっぱりRedHat、Debian、Slackwareは強いね。
あと全体的に見てDebianから派生したやつが多いように思う。
307login:Penguin:03/11/23 17:08 ID:1WE4xq6e
>>302
世界基準で話しても日本には当てはまらないよ。
日本じゃまず日本語がまともに使えないと相手にされないしね。
1位だからMandrake使うなんて椰子いるのかな。
308login:Penguin:03/11/23 17:28 ID:VKGQjJe+
日本語なんてどうでもいいのです。偉い人にはそれがわからないのです。
309login:Penguin:03/11/23 17:31 ID:T3kPQVBH
かずひこウザイ
310login:Penguin:03/11/23 17:33 ID:M+kGoszl
>>308
しかし、現状のままでは何時までたっても
オタにしか使ってもらえませんよ。
311login:Penguin:03/11/23 17:34 ID:In/EYAqf
>>307
日本人が使って積極的に改良を求めないと日本語周りはよくならないだろ。
Mandrakeスレにも頑張ってる香具師がいるようだがな。
もちろんRed HatにしてもDebianにしても、それを繰り換えして改良されてきた。
世界基準で見て出来がいいものを日本人が快適に使えないのは寂しいね。
312login:Penguin:03/11/23 18:19 ID:wjjvLLiv
Mandrakeって、熱心な日本語化コントリビュータいなかったっけ?
過去の話?
313login:Penguin:03/11/23 18:25 ID:In/EYAqf
Laser5?
314login:Penguin:03/11/23 19:33 ID:K6fGDwMh
>>313
あの会社はむしろマイナスに作用したと思われ。
そうじゃなくて6.xの頃にMandrake JP(だっけ?)をやっていた人
とかの話ではないか?

あと、
http://www.mandrakelinux.com/l10n/teams.php3
みると山形浩生の名前もあるな。ていうか、ワロン語の翻訳チーム
まであるのか。世界的に人気がある要因はこのへんにあるのだろう。
たぶん。
315login:Penguin:03/11/23 19:41 ID:Z1tQFjsr
SUSEもマイクさんが日本語化がんばってます。ネックはいわゆるFTP版CDがないことと、
会社が日本市場を重視していないこと。NOVEL傘下になって、これからどうなるか注目。
316login:Penguin:03/11/23 20:45 ID:03T3jDMX
Mandrakeの、日本語的に弱い部分て
CannaではなくFreeWnnが標準
日本語環境でmanが表示されない
Mozillaのメニュー等が英語のまま(日本語パックが入っていない)
とかぐらいだけれどねえ。Texとか細かいのはわからんが。OpenOfficeは日本語メニューも入っている。
入れたことないのなら一度入れてみて欲しいのだが、現行でも結構日本語はいけるよ。
公式の日本語ページと日本語メーリングリストも出来たので、これからが期待。
317login:Penguin:03/11/23 20:52 ID:pLZe8Z2V
政権交代可能な二大政党制を
レッドハットとデビアンを
318login:Penguin:03/11/23 21:11 ID:I18Fy6ZV
Debianは難しいだろう。FedoraやGentooとコンセプト被っちゃってるし。
やはりFedoraとGentooで推移していくのかのぅ
319login:Penguin:03/11/23 22:05 ID:uF9xMQba
gentooのランレベルの扱い方、(・∀・)イイ!!
でもgentooはマシンスペックを要求するからなぁ(w
その点はdebianに分があるな。
320login:Penguin:03/11/23 23:14 ID:yv1r1wan
RedHatにとってFedoraはRHELのベータ版としての位置付け。
恐らく今後もRedHat社員が牛耳り続けるだろうな。
コミュニティベースと言いつつコミュニティに任せられる事はない。
321login:Penguin:03/11/24 00:37 ID:nAvc6MfK
>>320
開発がガシガシ進むならそれでもぜんぜんおっけーだけどな。
概してコミュニティーベースのディストリは開発ペースが遅い。
debianしかり、vineしかり。
322login:Penguin:03/11/24 00:53 ID:vlYOvjpQ
開発ペースではなく、リリースマネージメントができないだけ。
323login:Penguin:03/11/24 00:59 ID:nAvc6MfK
>>322
おぅ、そっちの言い方の方が言葉的に的を射てるな。
324login:Penguin:03/11/24 01:10 ID:itRHjVFW
>>322
リリースマネージメントできていない(されていない)からという
のはたしかだろうけど、商業ベースじゃないからリリースマネー
ジメントする動機が少ないというだけでは?
開発者はリリースされてもされなくても関係なく最新を使ってる
し、リリースなんて面白くない作業は仕事としてやってる人以外
はできない(やりたくない)んじゃないかな。

325login:Penguin:03/11/24 01:13 ID:XQaFSBAf
だからああいうディストリは
開発者になってぐはぁ (吐血 とか言いながら最新版使うのが
正しい楽しみ方。
326login:Penguin:03/11/24 01:16 ID:WhjVcA/y
>>307
ノミ
327login:Penguin:03/11/24 01:30 ID:itDm19na
Debianが延びないのは、商用アプリがポーティングされてサポートされないから。
Fedoraも商用アプリがポーティングされるには、開発サイクルが短過ぎるので、
ユーザー層が限られるだろうなあ。 お仕事で使う人は選ばないだろう。
まあ、それも趣味のOSとしては良いんじゃないか。
328login:Penguin:03/11/24 01:31 ID:25mr9+Lh
>>324
そういうことならFedoraは大丈夫だな。
「RHELのベータ版としての位置付け」で、そのためにRed Hat Linuxの
開発者の多くがFedoraの開発に参加するってことだし。
329login:Penguin:03/11/24 03:40 ID:9Mtw1xdl
Fedoraのアプリって日々バージョンアップするの?
debian sidとかgentooみたいな感じに。
それともリリース毎でバージョンアップするの?
330login:Penguin:03/11/24 12:16 ID:c1jZg8bQ
331login:Penguin:03/11/24 17:33 ID:30Gslgtp
>>328

Debian で言ったら「potato のみサポート」みたいな状況に
なってしまったらアレですけどね。
332login:Penguin:03/11/24 17:55 ID:NsZ7ZWWQ
私はGentooユーザですが、、

Debianがなくなるなんてことはとても考えられない。
Turbo,MandrakeやSuSEが無くなることはあるのかもしれないし、
Gentooは、最近けっこうアップアップなんじゃないかと感じている。
(Gentooの場合はパッケージメンテナの手がたりなくて、、て感じだけど)
Debianは、他が浮いたり沈んだりしていても、ただいつもマイペースでいる
という感じが。

ところでGentooでつけど。
PentiumIII 500MHz 192MB 20GBのノートPCで
最新のおっかけをやってますが快適なもんです。

ただ、Gentooのメリットってコンパイルすることじゃなくて
Portageの管理のしやすさではないかと。
特に最新ソフトの追っかけが好きな人はRedHatとかだとRPMの依存性の
迷路にはまって、、、
333login:Penguin:03/11/24 19:40 ID:ukNjiyv7
>>332
Gentooは前からそんな感じじゃなかった?
ebuildの数は豊富だけど管理しきれてない。
ヨソから持ってきたパッチを当ててるだけみたいなのが多い気がする。
メンテナンスの仕方が良くも悪くもVineライク。

てか少ないマンパワーで云々がGentooの目標じゃないの。
334login:Penguin:03/11/24 21:46 ID:V/re35VM
>少ないマンパワーで云々
それ、前にGentooJPの中の人からも聞いたけど、無理だろ。
テストひとつとっても、
・全てのアーキテクチャで
・全てのUSEフラグの組み合わせで
コンパイルできて使えることを確認しないといけない。
最近はHardendとかいう安定指向のブランチを出そうという話らしいし。

どこかで見切りをつけて
・メンテナが管理しているパッケージ
・.ebuildがあるだけで誰も管理してない「非公式」パッケージ
にわけるなど、妥協したらどうなのよ、と外野から言ってみる。
335login:Penguin:03/11/25 00:47 ID:YAobK+0n
Redhat8のRHNが12月で終わるから(個人的には登録後1年過ぎたのでもう使えない)
この連休でGentooインストールしてみた。FedoraはRHN使えてもアップデートの
サポート期間が(俺にとっては)短すぎて嫌だがPortageだとどうなんだろ。
バグやセキュリティーホールが見つかった場合World UpdateをRHNの様に使えそうで
イイ感じなのだが、Gentooを長く使っている人どう?
336login:Penguin:03/11/25 01:13 ID:pR8wqCaY
悩む…。一体どのディストリビューションがいいのかこのスレを
見ても決まらない。何か決め手になるようなものはないだろうか・・・
337login:Penguin:03/11/25 01:20 ID:2Fcqv2n6
このスレだけ見て決めようとは漢だな。
フツーはある程度当たりを付けたら、実際に使ってみて決めるものだろう。

雑誌とかカタログ眺めて即買うタイプ?
338login:Penguin:03/11/25 01:21 ID:SfwxbG4S
いろいろ使ってみるのが一番。

その後、このスレを見ると楽しめる。
339login:Penguin:03/11/25 01:27 ID:NioOhetP
kondara在りし頃は、あのペンギンの絵が好きなだけで入れてたよ。。
340login:Penguin:03/11/25 04:44 ID:RPNOQtJ0
>>334
だいたいおっしゃる通りだけど、
全てのアーキテクチャで確認する必要はない。
(動作確認が取れたのだけebuild内に記述する。
例: KEYWORDS="x86 ppc alpha sparc ia64 amd64" )
それと、一部のパッケージはメンテナ制になってるよ。

>>335
RHNってどんなのか知らないのだけど、Portageだと今のところセキュリティホー
ルだけをアップデートする仕組みがないので、全体的にアップデートされてし
まうのが欠点かも。
で、セキュリティだけのアップデートも近い将来(数ヶ月ってところかなー)実
装される予定。

Gentooは人を選ぶので強くは勧めないけどね。
(その点Debian/Fedoraとかは誰が使ってもそれなりに幸せになれそう。)
341login:Penguin:03/11/25 07:56 ID:vOsa54Qx
>>339

残党うざい、氏ね。
342268:03/11/25 12:46 ID:5mEkm1Ru
日本語LaTeX2eの利用環境として適切なディストリビューションはどれか、
という質問をしたものです。(>268)
>272 さんのコメントが私の意図ずばりのところを押さえていたので、
Plamoを試してみたいと思います。どうもありがとうございました。
343login:Penguin:03/11/25 13:03 ID:NioOhetP
>>341
絵の事しか言ってないのに残党扱いかよ。
kondaraスレが粘着されてたのは知ってるけど、
低レベルというかキモ過ぎてまともに読んだ事無いぞ。
344login:Penguin:03/11/25 14:42 ID:3vuwYaD1
>>340
確か、1.2から1.4にアップデートするときには一筋縄ではいかなかったはずだけど、
もし今後1.4から1.6?にアップデートするときも同様なのであれば、
1.6が出たときに「サポート期間が切れる」ということになるのではないかな。
345login:Penguin:03/11/25 15:58 ID:4UnxpgJQ
実質RedHatのようなサポートはない、という事だろ。
346login:Penguin:03/11/25 19:16 ID:wVhEMhHe
金を払ってパッケージを買ってる人って
どのくらい居るんだろうね?
347login:Penguin:03/11/25 21:00 ID:YAobK+0n
>>340

レス感謝。
RHNはGUIでアップデートの一覧からパッケージを選んでセキュリティーホールを埋めてた。
Gentooでは最低限のものしかインストールしないし、それも新バージョンが出れば
雑誌の特集のタイトルになる程のメジャーなやつだからworldやってもよさげ。
少なくとも俺はサーバー用途だから簡単にチューニングできる&安定してれば文句はない。
ひょっとして気に入らなければよき時代に帰ってLinuxFromScratchに走りそうだけどね。

>Gentooは人を選ぶので強くは勧めないけどね。
>(その点Debian/Fedoraとかは誰が使ってもそれなりに幸せになれそう。)

ま、Gentooは俺のマシンを嫌わなかったから取り合えず使ってみるつもり(w
348login:Penguin:03/11/25 22:39 ID:Fu5daop7
鯖用途なのにコンパイラ入れてるのか…。
349login:Penguin:03/11/25 22:40 ID:321lcj/o
>>348
おいおい
いれとかないと困るべよ
350login:Penguin:03/11/25 22:48 ID:hLxzkJbN
>>348
こまる?
351login:Penguin:03/11/26 00:54 ID:o2buNYBA
インスコ厨は困らない
352login:Penguin:03/11/26 00:58 ID:+RurbFYU
鯖にあえてgcc入れてないモレはインスコ厨だったのか・・・
353login:Penguin:03/11/26 01:05 ID:8j2SVSjC
時代、かな
354login:Penguin:03/11/26 01:33 ID:f9zi6nWb
なんかサーバを立てるときは、抹消を確認した後tar玉から入れないと気持ち悪いな
とりあえず動けばいいようなものはrpmを使うけど
355login:Penguin:03/11/26 01:36 ID:9JxynX5S
それも鯖マシンでやるのか?

アヒャヒャ
356login:Penguin:03/11/26 01:51 ID:iJJ9CeFa

 全 て は slackware に 始 ま り slackware に 帰 る
357login:Penguin:03/11/26 13:10 ID:JN56AWcf
いや、debian に終わる...であろう。
俺はまだだけど、いずれは。
358login:Penguin:03/11/26 15:51 ID:9ksa4xa7
事故なんかで早目にLinuxの時代が終わったらDebian GNU/*BSDかDebian GNU/Hurd
寿命を全うしたならDebian GNU/Plan9なんて時代が始まりそうだ罠(w
359login:Penguin:03/11/26 16:08 ID:UxTPlkBj
いや、debian は終わる...であろう。
俺はまだだけど、いずれは。
360login:Penguin:03/11/26 16:19 ID:Fk/Yei/o
>>358

あの〜、Debian GNU/OSASUK っていう時代は来ますか?
361login:Penguin:03/11/26 16:20 ID:9ksa4xa7
まずこないな(w
362360:03/11/26 16:20 ID:Fk/Yei/o
>>360
誤 OSASUK
正 OSASK
363login:Penguin:03/11/26 17:13 ID:Tn/Z1hV6
http://yui.mine.nu/linux/berry.html
ニュー速で知ったんだけど、誰か感想聞かせて。
364login:Penguin:03/11/26 17:17 ID:sY4Ql91t
Berry, 味見してみたい
365login:Penguin:03/11/26 17:19 ID:G3wIh/h4
366347:03/11/26 20:43 ID:IIlmCf+0
>>348,354

開発用鯖なんでつ。
367347:03/11/26 20:44 ID:IIlmCf+0
あれ?ID変わった。
368login:Penguin:03/11/26 22:27 ID:TCZ06s12
今月のlinux worldで赤帽ユーザの乗換え案内ネタやってるね
369login:Penguin:03/11/27 00:13 ID:dC8dp8h0
RedHatもこれでシェア落とさなきゃ良いのに……(むりっぽ
個人とかで、サーバ選択の自由がきくやつは、やっぱFreeBSDとかに移るのかなぁ
Linuxのデファクトスタンダードってのが無くなるようなもんだし(ついでに信用も………
サーバならDebianっていう手もあるけどいまいちマイナーな気するし。
クライアント(デスクトップ)は金持ちのターボ、一般はVineってとこかな
Vineももう少し開発が早ければいいのに……(私は早いのは嫌いだけどw
RedHatもソラリスみたいに、また復活する事をもぞみますw
370login:Penguin:03/11/27 01:36 ID:9R3KWajF
>>368
本当かい?
今日本屋を覗いてみよう、、、。
あれ系の雑誌って何故か毎回samba特集みたいのばっかり
だから無視してたけどね、、、。
371login:Penguin:03/11/27 01:50 ID:+OeacEfB
372login:Penguin:03/11/27 02:12 ID:prSLxxQ4
>>369
日本の有名なオープンソース系サイトの鯖はほとんどDebianだぞ。
linux.co.jp、sourceforge.jp、slashdot.jp、alsa.linux.or.jp
japan.linux.com、www.gnome.gr.jp などなど。

これでマイナーとかいってたら、かなりのモグリ。
373369:03/11/27 03:00 ID:dC8dp8h0
>>372
サーバーに関しては、その通りだと思うけど(良いらしいって聞く)
あんまり入門本とかでてなかったり、癖があったり
ってか初心者向けではでてこないから本当に選んで良いのかが迷うとこ。
Linuxとして生き残れるのかなぁ(一生少数派はいやだーーー
Redhatが死ねばDebianにも光が………
374login:Penguin:03/11/27 03:15 ID:+OeacEfB
Red Hat だってクセはあるんだけどな。
ほんとは。
375login:Penguin:03/11/27 05:57 ID:Qje29KIC
>>372
それはオープンソース運動家の中心人物に debian人が多いってだけ。
もう少し中立を守って欲しい。

1. オープンソースブームみたいだぞー。
2. 国(などの公の機関も)も金出しちゃうぞー
3. debian 勢がごっそりいただき。

安定性とか、正直なところ関係ない。
376login:Penguin:03/11/27 10:50 ID:RgYcNbdD
>>375
なぜオープンソース活動家の中心人物はdebian人が多いの?
377login:Penguin:03/11/27 11:46 ID:/s+sjjV8
>>375
http://www.ipa.go.jp/NBP/open/2003/koubo/adopt.html
まあそんな事実はなさそうだが。

てか日本に法人としての実体がないのでやろうと思っても無理だろう。
378login:Penguin:03/11/27 12:23 ID:+qgWPJGc
Debianといえば、
動的なアップデートシステム
豊富なパッケージとメンテナ
緻密なパッケージ間構成
迅速なセキュリティ対応
厳密なライセンス

最近はapt for rpmに見られるように、
Linuxディストリビューション全体が、「ゆるやかなDebian」と
なりつつあるんじゃないかと思うな。

Debian自体は「無冠の帝王」として残り続けるんじゃないかと。

379login:Penguin:03/11/27 13:42 ID:V74e6qoK
MANDRAKEかなり(・∀・)イイ!

赤帽より容量食わないし
日本語も劣ってないと思うぞ
URPMIがあるからAPT-GETのかわりになるし
各種設定簡単だし
いちいちCDマウントしなくていいし
日本語資料は少ないけど個人的には
VINEより初心者にはとっつきやすいと思う。

380login:Penguin :03/11/27 16:40 ID:/d/JCwFB
MANDRAKEてフランス製だよね。
倒産の可能性はないのなら、いいかな。
381login:Penguin:03/11/27 16:41 ID:Q5CHQ0kV
> 一生少数派はいやだーーー
そういうとこにこだわるなら、そもそもLinux使うなと小一時間
382login:Penguin:03/11/27 17:06 ID:ALWwpaLE
>>380
今年のはじめに破産申請してるが。会社再建の方はどうやら大丈夫そう。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0301/16/nebt_11.html
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0301/31/nebt_03.html
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0307/09/nebt_13.html
383login:Penguin:03/11/28 00:39 ID:siVIAmbH
>>378
>豊富なパッケージとメンテナ

これに引かれて使いだした。ただ、メンテナによるんだと思うけど、
素早い対応とはいいがたいパッケージもある。
でも、おおむね満足。
384login:Penguin:03/11/28 00:48 ID:Dacqa/Hi
オススメするならknoppixだな。
385login:Penguin:03/11/28 01:27 ID:iGl2Xnf+
knoppix

インストール作業が不要。
起動できなくても、PC本体に被害なし。
クレームがこない。 <- コレ重要
386login:Penguin:03/11/28 04:46 ID:8UeTK6Pg
>>384
どれどれとさっそく試してみます
387login:Penguin:03/11/28 05:03 ID:b8rg1E4Y
konppix以外だと来るクレームって何?
388login:Penguin:03/11/28 05:26 ID:k5dBsPw+
インストール作業が不要。
      ↓
起動できなくても、PC本体に被害なし。
      ↓
クレームがこない。 <- コレ重要


という流れなのでは?
389login:Penguin:03/11/28 05:31 ID:7pVAe026
redhatから乗り換えたいんだけどgentooってお勧めですか?
390login:Penguin:03/11/28 06:33 ID:k5dBsPw+
Gentooはインスコに手間かかるからねぇ
いきなりredhat→gentooはお勧めでないな
391login:Penguin:03/11/28 08:32 ID:ozSND4rq
>>390
じゃぁredhat→BSD→gentooならいいの?
redhatでLinuxになれてるなら大丈夫でしょ。根拠無いけど。

しかしredhatからgentooやらdebianやらに移ると
今まですんなり使えていたデバイスが使えなくなったりするし、
設定の仕方も繁雑になったりする部分はあるので覚悟がいるかも。
392login:Penguin:03/11/28 09:21 ID:96YzfNpY
まあ、動いてるシステムを変更するって事は
トラブル上等、って事だからな。
393login:Penguin:03/11/28 13:34 ID:uwlLCKek
隣の芝生は青い。
100%理想の楽園なんてどこにもありゃしないのさ。
394login:Penguin:03/11/28 14:35 ID:5caBw/pb
わたいは NetBSD → Slackware でつ
395login:Penguin:03/11/28 15:11 ID:k5dBsPw+
マイナーな綱渡り・・・
396login:Penguin:03/11/28 17:28 ID:8UeTK6Pg
386ですけど
konppixをばさっそく落としてCD焼いたら
2台のマシンで試して2台とも一発で立ち上がったですわ。凄いもんですな
397login:Penguin:03/11/28 17:40 ID:tKI/mTsp
konppixはだめ。
おもちゃでしかない。
やっぱりふつうにインストールしてふつうに使うのが一番よい。
398login:Penguin:03/11/28 17:43 ID:0vPDUiMS
やっぱりふつうにインストールしてふつうに使うのが一番よい。
やっぱりふつうにインストールしてふつうに使うのが一番よい。
やっぱりふつうにインストールしてふつうに使うのが一番よい。
やっぱりふつうにインストールしてふつうに使うのが一番よい。
やっぱりふつうにインストールしてふつうに使うのが一番よい。
399login:Penguin:03/11/28 17:43 ID:8UeTK6Pg
>>397
まぁ確かに、なんでもCD読みに行くので遅いすね
でも便利と言えば便利
400login:Penguin:03/11/28 19:25 ID:J0XZfuEY
knoppixは動作確認すんだら設定ファイルぱちってほかのディストリで使うか
HDにインスコして使うもんだと思ってた。
401login:Penguin:03/11/28 20:51 ID:KhYXzU1B
日本人なら巫女Linux
402login:Penguin:03/11/28 21:35 ID:tKI/mTsp
Linuxには互換性のないバージョンがいくつもあることを忘れてはなりません。
まとめてLinuxと呼ばれていますが、このドライバはこのバージョンでしか動かないとか、
このアプリケーションはあのバージョンでしか動かないという状況が現実としてある。

とビルゲイツは語った。


403login:Penguin:03/11/28 22:19 ID:96YzfNpY
えーと、s/Linux/Windows/g;…っと。
404login:Penguin:03/11/29 19:14 ID:UN+qE1Qg
互換性重視でユーザー数の多い(スタンダードな)Redhat使ってたけどサポ終了。
Fedoraに人が増える可能性低いしデファクトスタンダードが消えてしまった。
互換性(ユーザー数)重視&ケチな私の、今後の選択肢は?

1.FreeBSD……Linuxの一ディストリビューションり人多いかな
2.Debian……GNU大好きがいる限り消えそうにない
     (ただ赤帽が有ったせいか、スタンダードになれなさそう)
3.Vine……Redhatから移行する人が多そう
4.その他……日本でマイナーなのは嫌なので、しばらく様子見してから決める
5.Windows……死

FreeBSDかDebianになりそうだなぁ……
どっちもRedhatから移行は大変だけど……
裏切られる心配がないのだけが唯一の長所か……
405login:Penguin:03/11/29 19:27 ID:LhNtPlHu
>2.Debian……GNU大好きがいる限り消えそうにない
GNU好きならLinEXやHurdじゃないのか?
てかGNUはDebianを支援しないという見解だぞ。
406login:Penguin:03/11/29 19:40 ID:PQDIRW7e
hurdはディストロじゃないんだが・・・
407login:Penguin:03/11/29 19:42 ID:hHO23Sg+
なんかFedoraが出てきてから馬厨が目立つな。
408login:Penguin:03/11/29 19:52 ID:0CNK8dJC
スレの流れから呼んでTurboLinuxはだめぽ?
409login:Penguin:03/11/29 20:51 ID:CFg3M8d/
Redhatの魅力ってRHNのサポートだったのだがなくなって物色中。
LinuxWorldの1月号買ってきたけどFedoraにRHNサポートがないのに仰天。
某雑誌の記事に騙されたのだがGentooのアップデートも俺にとってはいまいちだしね。
Debianにしようと思わないでもない今日この頃。
410login:Penguin:03/11/29 20:57 ID:YfAy23ZQ
ありふれた疑問だがapt-getじゃあかんの?
411login:Penguin:03/11/29 21:35 ID:eJBXiRpt
FreeBSDはリヌクスでないんだが・・・
412login:Penguin:03/11/29 21:39 ID:1/2+mzkc
まぁ他のPC-UNIXとの比較があってもいいんじゃないかな
413login:Penguin:03/11/29 21:42 ID:/GeCDZVL
Knoppixっていうのがあるんですが、ご存知ですか?
無料で使うことが出来るので、是非。
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
414login:Penguin:03/11/29 23:18 ID:DVkiizi2
たいがいのLinuxは無料で使うことができるんですが、ご存知ですか?
415login:Penguin:03/11/29 23:25 ID:eJBXiRpt
まぁ煽りにマジレスするのも・・・
416login:Penguin:03/11/29 23:27 ID:bfEXOytf
RedHatが一番無難だったが、お亡くなりになっちゃったからなー。
Fedoraは使う気がしない。落ち着きたいので、しばらくRedHat暮らしだ。。。
417login:Penguin:03/11/29 23:30 ID:0Rh80mWk
RedHatからDebianにうまく移行さえできたら
そのまま安住できそうな気がする
418login:Penguin:03/11/29 23:50 ID:qaA+RdQ9
>417
 ハードウェアサポートがもう少しよくなって、すんなりインスト
ールできるようになればいいんだけど…そうすると安定性が落ちる
ことになるんかな…
419login:Penguin:03/11/29 23:52 ID:sAwX2llt
既出かもですが。

RedHat ユーザの Debian GNU/Linux 3.0 インストール日記
http://www.deer-n-horse.jp/linux/dialy/debian_woody_install.html

特に障害は無さそうな。あるとしたら何だろう。
420login:Penguin:03/11/29 23:54 ID:vCs2JD8V
>>419
インストーラがGUIでないこととか?w

いや。おいらは困らないけど・・・
421login:Penguin:03/11/29 23:54 ID:sAwX2llt
>>418
なるほど。たしかにインストールは障害になりそう…
422login:Penguin:03/11/30 00:02 ID:ftV65kim
なんちゃって。実はもうずっと昔に移行ずみなのであった

こんなにレスがつくくらいなら
最近このスレRedHat難民が増えつつあるから
誰かRedHat難民をDebianユーザが救うスレでも立ててみたらどうだ?
423login:Penguin:03/11/30 00:03 ID:bS8IDkba
>>419
ドぎつい色のページだな。

>>422
Debian スレでいいじゃん。
424login:Penguin:03/11/30 00:34 ID:9je0IQnC
>>404

最近時々、FreeBSD のシェアがそれなりに大きいという前提の話を
見るけど、これってどういうとこから出てる話なんでしょうか。
10年前とかならまだしも、私のまわりだと Vine よりもユーザは少ない
感じなんですけど。
425418:03/11/30 00:46 ID:P9RZK8kV
 インストールを開始し、tasksel でデスクトップ関係と日本語環
境のアプリ群(?)を選択してインストール。→ X が起動しない。

 最起動してデュアルブートしてある win98 を起動し、Web を検索。
どうやら xserver-xfree86 が入っていないらしい。apt を使って
インストール。→エラーが出て X が起動しない。

 どうやらXF86Config-4 の設定が悪いようだ。最起動し、win98 を使って
Web を検索。→よくわからない。

 仕方ないので dpkg-reconfigure を使って XF86Config-4 を試行
錯誤しながら作り直すことにする。→実行してみると最初のインス
トールの時に出ていた説明文がなく、「yes」「no」を選択するダ
イヤログや「60-150」なんていう文字列を入れるが連続して出てく
るだけ。
426418:03/11/30 00:47 ID:P9RZK8kV
 仕方ないのですでに入っている値を元に、このダイヤログが何の
情報を入れるものだったかを思い出しながら設定していく。→何度
目かでやっと(偶然)X が起動する。しかし日本語入力ができない。

 最起動して win98 を起動し、Web で調べる。どうやら
set-language-env を実行することで日本語入力できるようになる
ようだ。早速実行する→いくつかの質問に頭をひねりながら答え、
ファイルはできたが結局日本語入力できない。

 最起動して win98 を起動し、Web で調べる。どうやら ログイン
セッションとして Debian を選ばないと ~/.xsession が読みこま
れないらしい。さっそくログイン画面で Debian を選択しログイン
→画面がちかちかした後ログイン画面に戻ってしまいログインでき
ない。

 最起動して win98 を起動し、Web で調べる。どうやらできた
.xsession の最後に exec gnome-session という行を入れる必要が
あるようだ。早速追加して起動→やっと起動できるようになった

 …自分は Debian インストールに際し、このような手順を踏みま
した。正直疲れました。
427418:03/11/30 00:53 ID:P9RZK8kV
 …そしてしばらくいじっているうちに今まで使っていた USB マ
ウスが使いたくなり(Debian のために昔使っていた PS/2 マウス
に差し替えていました)、bf24 フレーバでインストールしようと
思ったのですが、今度は DHCP の設定が取得できないというエラー
でインストールできず。ここまできて力尽きました。今は最新版の
Debian 解説本が出るのを待つ日々です。
428login:Penguin:03/11/30 01:33 ID:DUSxWe4S
debian徹底解説本12月に出るはずだったのにね。
肝心のsargeがまだfreeze段階にすら入ってないし、一週間くらい前のサーバの事件のせいで、
さらに半年以上先になるんじゃないのかな。
429login:Penguin:03/11/30 05:15 ID:w4z1rSEn
Debianはパッケージの数がめちゃくちゃ多いので、管理するのが大変で、
一度、嫌になってインストールを止めたことがある。

それに、なんだか重そうなイメージがある。
速いんなら、移行してもいいけど。
430login:Penguin:03/11/30 06:41 ID:JsOoCjOF
>>429
> Debianはパッケージの数がめちゃくちゃ多いので、管理するのが大変で、
dselect?


> それに、なんだか重そうなイメージがある。
こういうイメージがある理由が聞きたかったり。

個人的にはほかのディストリより軽い気がするんだけど。
いじり倒せば結果は同じ気がする。
431login:Penguin:03/11/30 07:57 ID:bS8IDkba
>>429
> Debianはパッケージの数がめちゃくちゃ多いので、管理するのが大変で、
これってどういう意味?
432login:Penguin:03/11/30 08:50 ID:w4z1rSEn
dselectです。もっと便利なものがあるとは知ってますけど、調べてないです。
433login:Penguin:03/11/30 09:01 ID:w4z1rSEn
>>430

Debian が重そうな理由:

Debian → Deb → デブ → 重い。

嘘です。
本当は、パッケージが細分化されてて、その分、手続きの呼出時の
オーバーヘッドが大きいんじゃないかという、
単なるHurdからの類推です。
434login:Penguin:03/11/30 09:11 ID:ikphDLp7
パッケージが細分化されていたとしても、
インストールさえしてしまえば関係ない。
435login:Penguin:03/11/30 10:01 ID:c8v2oGEs
>>419
そのサイトの配色は、いやがらせですか?
目がチカチカして、治りません。
スタイルシートじゃないから変えられないし。。。
436login:Penguin:03/11/30 10:25 ID:i3hVw/JX
>>429=432
dselectの時代のDebianで、
今のDebianを語らない方がよろしいかと思います。

Linux1.0.0はよく落ちたから、Linuxは糞っていうのと同じ論法かと…

aptをRedHatやVine由来のシステムだと思う人も増えてるのかな…


437login:Penguin:03/11/30 11:58 ID:tZPu6Y8p
>>436
APT-RPMをやっているのはConectivaだということを知らない人も
多かったりして。(synapticも元々はConectivaで開発された)
ttps://moin.conectiva.com.br/AptRpm

中華、Conectivaというdistro vendorを知らない人の方が多いか。
Window MakerのAlfredo Kojimaさんとかいるんだけどね。
United LinuxがデムパSCOのおかげで頓挫したから、今後はどうな
るのやら。
438login:Penguin:03/11/30 12:11 ID:JzJzapFp
conectiva-crystal とかも作ってるね。

synapticはいいんだけどgtkのせいか一覧性が悪くって…
誰かkpackageとsynapticの良い所合わせたようなソフト作ってくれないかしら?
439404:03/11/30 15:16 ID:ITtdfVjZ
>>405
初めて知りました。(Debian GNUって言うから……
>>424
FreeBSDって(Vineよりも?)ユーザー少ないんですか……
昔から滅びずにいるので、てっきりユーザー多いのかと思ってました。
セキュリティー重視らしいOpenBSDとかと比べれば有名だと思ってたのに……
ごく一部のコアなファン(日本人に多い?)に支えられているのかな。
まあ、そのおかげか日本語FAQとかは充実してますね。(サイト数は少ないですが…

で、私はRedhatが死んだら、とりあえず(日本で無難な?)Vineいきます。
しばらく様子見てDebian、FreeBSDに移るか検討です。
Redhatもすぐ使えなくなる訳でないですし。
440login:Penguin:03/11/30 17:48 ID:/FO0SpBH
RedHatをデスクトップ用途として使ってた者です。
RedHatは落ちてるRPMが多くて手軽だったのがよかったんですが、
Debianのdebはそのへんどうなのでしょうか?
vine使ってても落ちてるRPMが少なくてそれなら自分でコンパイルした方が楽だ
って感じでRPMのありがたみが感じられなかったもので。
パッケージ数が多いとうことなんで少し気になっているんですが。
441login:Penguin:03/11/30 18:01 ID:i3hVw/JX
Debianは、オフィシャルサイトだけでも膨大な数のパッケージを保有していますよ。
むしろ自分の場合、 DebianにあってRedHatに無いものに出くわす方が多いです。

万一無くても、大抵のものはalienというコマンドでrpm←→debに変換できるし。
442login:Penguin:03/11/30 18:04 ID:i3hVw/JX
今ちょっとぐぐってみたら、
最新開発版で10000以上(ソースパッケージは6000以上)だそうで…
443login:Penguin:03/11/30 18:11 ID:5pAlzuFT
>>440
Debianってデスクトップ用で使えるんですかね(サーバー用っぽい気がするので…
パッケージは8710以上有るらしいですが。(公式HP見てみれば分かるかと
まとまって置いてあるのが、利点ですかね。(FreeBSDのportみたいな物?
でもパッケージ以外を自分でmakeするときは(Redhat系で無いので)面倒だって聞いた事があります。
世の中Redhatで流れているので、Debianだと動作するとか書いてあるソフトの数は減るでしょう。
444login:Penguin:03/11/30 18:36 ID:S9DI/WHa
>>443
デスクトップ用途は無問題。
.tar.gz とかも redhat とかわりない。

難は、今どきの環境にしようとすると unstable にせざるをえず、
場合によっては大きな波乱を体験することになることだと思う。
445login:Penguin:03/11/30 18:39 ID:08J3FP41
>>443
>でもパッケージ以外を自分でmakeするときは(Redhat系で無いので)面倒だって聞いた事があります。
またよく分からない電波を(ry
446login:Penguin:03/11/30 20:23 ID:cA3rZ0By
>>445 いや、最近はupstreamのソースに既に.specが含まれている
からじゃないか?

debian/ が掘られてるのは開発者にdeb関係者が入ってないかぎり
あまり見たことがない...
447login:Penguin:03/11/30 20:23 ID:i3hVw/JX
それは普通makeするとは言わない…
448440:03/11/30 22:40 ID:/FO0SpBH
いろいろ考えた結果、とりあえずサブマシンでDebian使ってみます。
>難は、今どきの環境にしようとすると unstable にせざるをえず、
54Mbpsの無線LANとかUSBとか今どきの環境なのでうまく行くかどうか不安ですが。。
449login:Penguin:03/11/30 23:40 ID:ikphDLp7
>>448
カーネルだけ2.4.22あたりを入れておけば、その他はstableのままで多分大丈夫。
450login:Penguin:03/12/01 00:10 ID:ZpkbrR/x
Yahoo! Messenger for Unixのページをみたら
Redhatのサポートだけ良いような気がした。(今後どうなるかは知らんが……
ちなみにDebianとFreeBSDもサポートしてるようだ。
まあ、rpmとdebでLinuxは、ほとんど問題ないのかな。
BSDは、FreeBSD以外デスクトップ用途で使ってるとは思えないし。(←偏見
ttp://messenger.yahoo.com/messenger/download/unix.html
451login:Penguin:03/12/01 00:20 ID:P6kXTy/r
>>450
こっち覗いた方がいいんじゃないの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1025269868/
452LPIC受験します:03/12/01 00:49 ID:ncGbpVx6
現在、rh8,9で自サーバー(外向けと内向けの2台)です。
up2dateは一切利用せず、RPM-aptを利用しています。
だって、仕事から帰って一杯やりながらメンテしてる
ようなぐうたらユーザーはこれぐらいしかできません。。。

こんなapt信者な私がredhatを去るには、やはりvineかdebianが
いいのでしょうか?

でもココを読んでると、なんかfreebsdも興味持ちました、家には
OSXあるし。。。

でも今のところ本命はgentooです。でもでも、各種アップデート

それとは関係ありませんがLFSちょっと興味あります。
なんか、プラモデル組み立てるようなカンジがして
サーバー用途でなく、遊びで触ってみたいなぁー
だれかLFSをredhat系に構築した人っています?
(どこかで元がdebianだから、debian環境で
構築してねって書いてたのを見たので、、、)
453login:Penguin:03/12/01 01:00 ID:P6kXTy/r
>>452
Fedoraにはyumとかいうaptのようなツールがついてるんじゃなかったっけ。
それにaptも使えるらしいけど。
454login:Penguin:03/12/01 05:43 ID:zTLxafXX
yumとaptを併用すると rpmdbが壊れるんじゃなかったっけ?
再構築すれば大丈夫なんかな。
455login:Penguin:03/12/01 05:46 ID:GuAnLaF7
どっからそんな、デマが・・・
456Vine user:03/12/01 06:19 ID:uyJFgeWi
>>452
rh9→vineは、パッケージが古いので悲しくなるかもしれないぞ。

>>455
の言うデマとは、>>454のこと?
457login:Penguin:03/12/01 09:13 ID:6WG2EdcN
多分同時に使用した時だろ。
apt使用してる途中にyumとか。
タイミングにもよるだろうけどlock関係で悲惨な事になるかも。

うちではaptとyumどっちも使ってるけど問題ないよ。
458login:Penguin:03/12/01 09:56 ID:P6iX+RS7
漏れは酢ラックから入ったのでLFSとかの強烈なインストでなければ気にならない。
でbはパッケージ独自&最新版を追ってないので却下。
パッケージは独自でも最新版追ってるじぇンツーに落ち着きつつある。
いちおうメジャーどころとして赤帽も押さえてみたし
過去には混んだら・マンだらけ・巣背・のピック洲・いちおうでbも試してみたけど
混んだら以外は肌に合わなかったな。混んだら死亡したしももんが出ないし。
じぇンツーにするしか。
459login:Penguin:03/12/01 10:46 ID:L4n2pI5j
(´-`).。oO(頭悪そうだな・・・
460login:Penguin:03/12/01 11:48 ID:6CwzJ9pm
ネットで風変わりな行動をする人はカリスマ
それ以外は凡人
461login:Penguin:03/12/01 12:02 ID:2TEMBVpH
凡人、軍人、変人
462login:Penguin:03/12/01 12:13 ID:KY8I5FaR
Knoppixにパッケージ管理やら最新版やら関係ないと思うが・・・
463login:Penguin:03/12/01 12:50 ID:G+WQQ7we
いうまでもないが、最強の鳥は
Meister Linux Mandrake 7である。
464login:Penguin:03/12/01 13:55 ID:2TEMBVpH
         ∧_∧          ∧_∧
         (    )         (    )  すみません、連れて帰ります
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゚д゚ )/   | /.| |
         // | |   |>>463 /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
465login:Penguin:03/12/01 18:58 ID:qxcfv6N4
パッケージが独自じゃないディストリってあったっけ?
466login:Penguin:03/12/01 19:34 ID:KY8I5FaR
そもそも汎用パッケージなんてあるか?
467login:Penguin:03/12/01 23:19 ID:9Ie6DI7j
パッケージの集合体がディストリだろ…
上流ディストリに独自パッケージを付加したもの(Knoppixとか)もあるが。
468login:Penguin:03/12/02 09:44 ID:39Sx2nqB
フロッピーでブートしてFTPで必要な物だけインストールできるディストリありませんか?
469login:Penguin:03/12/02 10:26 ID:HNJfCpru
>>468
大抵できる
470login:Penguin:03/12/02 10:28 ID:SKwvaoUL
>>468
できないディストリがあったの?
471login:Penguin:03/12/02 10:32 ID:qgY/Xuqw
>>470
RedHat
472login:Penguin:03/12/02 17:53 ID:9D5mv7pe
そろそろ二つだけにしぼっておすすめを決めないと初心者はまようし
開発力が分散してだめになるだけじゃないの?
473login:Penguin:03/12/02 19:00 ID:7dgt161g
以下ディストリ名レスのループ
474login:Penguin:03/12/03 00:06 ID:BfPR2/oD
誘導されて来まスタ。
やっぱredhat+apt-getより、
debianの方が便利な点はどういったところでしょうか。
教えてくださいまし。
475おすすめ:03/12/03 00:22 ID:RZpWtbb/
常に新しめのソフトを使いたいのならFedoraを使う。
古くても安定した(枯れた)サーバーが欲しいのならDebianを使う。
ディストリ選択に疲れたのならFreeBSDを使う。
476login:Penguin:03/12/03 00:25 ID:JfoZiHBR
>>474
apt絡みのアプリが豊富。
パッケージ作成やrebuildツールが豊富。
本家パッケージが豊富。
動くアーキテクチャが多い。
サポート期間が長い。
477login:Penguin:03/12/03 02:32 ID:SifRyWri
>>469
なんでときどきまだ存在しない先の474とかを指定しているのでしょう?
478login:Penguin:03/12/03 15:14 ID:2Uiw5dZf
>477
2chブラウザ使ってるんだろうけど
レス番がずれちゃってるんだと思うよ
全レス再取得すれば直ると思われ
(と書いてる俺がずれてる可能性もある罠)
479login:Penguin:03/12/03 15:40 ID:AZe1dVxh
>>478
ずれてるとしても、俺と一緒のずれ方だ。

>>472
まつもとゆきひろ氏の名言に、いわく「多様性は善である」と。
新しいディストリが出来るのは、現在のもの(開発体制やらパッケージシステムやら)に
不満があるわけだし、それがよいものであれば他のディストロが採用して広まっていくでしょう。
(aptとかAnacondaとか)
そもそもいまやLinuxの開発リソースは、ディストリが一つぽしゃったくらいでどうかなるほど
小さいものではない。
480login:Penguin:03/12/03 16:04 ID:Kly+tvrW
ずれてるのは>>477だろ
481login:Penguin:03/12/03 16:17 ID:yBTck/lp
>>475
redhat->vine->slack->plamo->FreeBSD
と流れてきた。どれも面白いがディストリ選択に疲れたからなw
482login:Penguin:03/12/03 16:23 ID:R/RThAfa
最近馬厨が目立つね。
FreeBSDの布教は他所でやれよ。
483login:Penguin:03/12/03 16:50 ID:PAGhh75M

484login:Penguin:03/12/03 16:56 ID:2w4x7G1Z
Linuxの場合はカーネルの開発は一カ所でやってるのだから
ディストリがいくつあろうと開発が分散するわけじゃない。

むしろ本流で適用されてないパッチを
RedHatやSUSEで独自に適用したもので実績があげてから
他のディストリもその恩恵を受けるわけだから
どちらかといえばプラスの影響があるといえるかもしれない。

BSDは3つかけもちでやってる開発者がけっこういて
3つのカーネルに3回同じ作業をくりかえしてるから
無駄なことだと思うけど。

485login:Penguin:03/12/03 17:22 ID:SifRyWri
>>480
あ、ごめん、なんでずれたのだろう。
自分がまちがっていました。
486login:Penguin:03/12/03 17:33 ID:SifRyWri
「多様性は善である」っていわれても。
それが本当ならカーネルも100種類くらいにわけて開発すれば
いいじゃない。
本当じゃないってこと。
487login:Penguin:03/12/03 17:47 ID:WzxRL89R
なかなか良い釣り餌だ。
488login:Penguin:03/12/03 17:49 ID:R/RThAfa
>>486
ディストロごとに独自にパッチ当てたりしてると考えると100種類ぐらいあるんじゃないの。
PC用のディストロの種類は100種類以上余裕であるし。
組み込みとかだと素のまま使われる事なんてないだろうし。
489login:Penguin:03/12/04 09:54 ID:yQqRDMAj
俺、Red Hat Linux 9.0 → Mandrake Linux 9.0 → Debian GNU/Linux Woody
→ Gentoo Linux 1.4 とまわってきたんだが、結局、ハードウェアや周辺機器の
認識・動作に関しては無問題だった Red Hat に戻るかな。楽だし。
この際、Fedora を使ってみます。

でも、Debian の使い心地はなかなかよかった。それほど敷居が高く感じ
なかったし、まだ誘惑されてます。X Window System や日本語環境の設定で
悩む事がなければ、Debian で決まりなんだけどな。
490login:Penguin:03/12/04 16:11 ID:7KZIqMmi
メジャーディストロを渡り歩いて
>ハードウェアや周辺機器の認識・動作に関しては
というセリフが出るという事はインスコ厨?

モツカレー。
491489:03/12/04 18:41 ID:yQqRDMAj
>というセリフが出るという事はインスコ厨?
ぎゃふん。そう言われてみればそうでつね・・・。

本当は、音楽を聴いたりテキスト編集をしたりCDを焼いたりといった、Windows
でも十分にこなせるような事をあえてLinuxでしたいから、どのディストリが
肌に合うかを探していたんだが、なんか落ち着けるディストリがなくて。

軽い気持ちで失礼かもしれんが、Linuxというシステムの構造も知りたいなー、
なんて思ったりもしてる。そう言う意味では、Fedoraは不適切なのかもしれ
ないね。でもそろそろ疲れてきた。Fedoraにすばらくおちけつ、俺。
492login:Penguin:03/12/04 18:54 ID:B1SLNr6u
>>489
> X Window System や日本語環境の設定で
> 悩む事がなければ、Debian で決まりなんだけどな。
現状では、日本語環境は
Debian より Fedora の方が悩みそうな気がするのだが、
その辺はどうなん?
493login:Penguin:03/12/04 20:05 ID:tPPOs+8n
Red HatからMandrakeへの移行
http://japan.linux.com/desktop/03/12/04/0254247.shtml
494login:Penguin:03/12/04 20:41 ID:nLuPXF0u
ディストリビューションではないのですが、
Java Desktop Systemってどうなんでしょうね?
使ったことある人いますか?使ったことがある人がいれば
是非感想を聞きたいです。

http://wwws.sun.com/software/javadesktopsystem/
495login:Penguin:03/12/04 20:58 ID:zDJjEvtB
というわけでFedoraをインスコしてみた。今んところ問題はなし。
yum経由のアップデートは便利だね。今後はFedoraで逝きます。
496login:Penguin:03/12/04 23:16 ID:cvkqokCp
>>494
こっちじゃね?

デスクトップ環境総合【DE】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1069335465/
497login:Penguin:03/12/04 23:28 ID:nLuPXF0u
失礼しました。デスクトップ環境総合【DE】へ行きます。
498login:Penguin:03/12/05 07:47 ID:U/UXUudN
>>492

解決の手段が無さそうなら悩まないで済むということなんじゃないかなあ。
選択肢が多いとか、自由度が高いことを「難しい」って言う人多いですよね。
499login:Penguin:03/12/05 18:00 ID:vlz9VMIE
選択肢の多さや多様性を善と考える固定観念を破壊しなければだめだな。
500login:Penguin:03/12/05 19:52 ID:ZzwBARBB
そうね。
いい主人に当たった奴隷は幸せだもんね。
501login:Penguin:03/12/06 01:30 ID:xkc9owQa
ペンギンでなく悪魔の奴隷ということか・・・
502login:Penguin:03/12/06 04:46 ID:S+zeei7G
おまえらが固定観念の奴隷じゃ。( ´,_ゝ`)プッ
503login:Penguin:03/12/06 11:49 ID:o5bIDDBZ
自由の刑に服していたいんだよ。ほっといてやれ。
504login:Penguin:03/12/06 15:54 ID:05AjnT7r
DistroWatchにランキングに動きが。
Mandrakeが断突1位キープは変わらずだが
長い間2位をキープしていたRed Hatがランクを落とし
繰り上がりでDebianが2位に浮上。
Red Hatは現在3位だが4位のKnoppixにも抜かれそうだ。
SUSEが5位。Gentooが6位。Slackwareが7位。
この辺りは変化なし。

Red HatによるとRHELへの移行はうまくいっているそうなので
恐らくftp版を使っていたユーザーがサポート切れ間近のRed Hat7.2-8から
Fedoraではなく他に流れたのが原因?
505login:Penguin:03/12/06 16:09 ID:OYvZKlOg
はした金も出せない貧乏人が消えたと。
Red Hat的には痛くない罠。
506login:Penguin:03/12/06 17:44 ID:oAfnFKgG
人柱よりも人件費の方が切実だわな。
507login:Penguin:03/12/06 19:19 ID:2F3PGTbq
赤帽終わったな
508login:Penguin:03/12/06 19:50 ID:2+NEc2QF

みんな S l a c k w a r e に移行しようぜ!

509login:Penguin:03/12/06 19:55 ID:RZWiiAH/
必死だな(w
510login:Penguin:03/12/06 19:56 ID:0FTFo0Wo
一番無難なのはVineだけどね
511login:Penguin:03/12/06 20:56 ID:xkc9owQa
いままでも,これからも・・・Plamo
512login:Penguin:03/12/06 21:22 ID:nOGFOqp5
> 独自ディストリってのは、みんな作るの好きなようで、distrowatchやら
> slashdotやら何やら見てると、はいはいまた同じような似たようなやつね、
> で、だからそれがナニ?ってのが非常に多い(特に1CD Linuxとかルータ用
> とかその手のやつ)。
> 2chlfsもまぁ似たような匂いを感じないでもなかったのだが、rpm系とか
> deb系でその手のやつ、ハイハイ学生が作ったのね、あらキレイにできた
> わねーボク!みたいなのに飽き飽きしていたところに、おぃいまさらそん
> なのをLFSで作るかよ!というダサカッコよさ。クルマでいうとカローラ
> バンとかB110サニトラの車高を微妙に落したワークで粋な感じ、土着とい
> うか実弾の下をくぐってきた雰囲気が醸し出されているところが若干好み。
513login:Penguin:03/12/06 21:31 ID:oAfnFKgG
>>512
なんだこりゃ(w
514login:Penguin:03/12/06 23:52 ID:L+pWnGpB
どこからのコピペ?
515login:Penguin:03/12/07 01:57 ID:ciRizJhv
Redhat使っています。乗り換え先としてVineがギャップが少ないと言う
意味で第一候補なんです。しかしProjectの活発度が、かつてより衰えて
いる様に見えるんですが気のせいですか?

オフィシャルのwebページのドキュメントもあまり更新されて無い様ですし。
ハッカーはいるがサポーターがいないって感じなのかな?
516login:Penguin:03/12/07 02:00 ID:C7u+QHi2
>>515
> ハッカーはいるがサポーターがいないって感じなのかな?
どういう意味?
517CISCO:03/12/07 02:36 ID:DLowatZ+
LINUXではなくなってしまうけど
FreeBSDをおすすめします。
LINUX系に将来はあるのかな?
どっちだろ。名称やUNIXとの共通部分で
もめてるし。いまさらwindowsになれたひとが
いくら安いからといってOSを変えるかなー?
まあサーバだけならlinuxでもあるが、技術者がまだ
すくないっていうのもあるし。
518login:Penguin:03/12/07 04:46 ID:w+jiuzuF
>>UNIXとの共通部分
FreeBSDはUnixとの共通部分がないの???
519login:Penguin:03/12/07 04:52 ID:2D8Mg8h3
L
F
L







了解した。
520login:Penguin:03/12/07 10:55 ID:n49qGSK0
MEPISってインストールしてみた人いる?
521login:Penguin:03/12/07 11:13 ID:hizqxkRC
522login:Penguin:03/12/07 16:07 ID:5Ubw3aZ1
RedHatLinux9とTurbolinux10、どっちがお勧めですか?
523login:Penguin:03/12/07 18:05 ID:m5MNXkgE
>>522
おとなしくknoppixでも使っとけ。
524login:Penguin:03/12/07 21:17 ID:cZR5oEV5
>>512
不徹底入門なんて、読んだことないのが普通だと思うぞ。
debuan 以外は。
525login:Penguin:03/12/07 21:50 ID:Q8rccW//
>522
redhatが無難。ただし、サポートがじきに切れる。Fedoraは最新パッケージを
使いたい場合に。初心者でお手軽に使いたいってのならvineがいいのでは?

鯖用途ならdebianがいいな。こっちの方がいろいろ設定の勉強にもなるしね。
526login:Penguin:03/12/08 07:30 ID:lVzkUCKw
大昔、Debianをいれようとしてみた
→ インストールで挫折

ちょい昔、Redhatを入れてみた
→ GUIでさくさくー簡単すぎ
→ 簡単すぎてLinuxのお勉強には不向きだな

この前、Gentooをいれてみた
→ 数回はまった後、無事起動成功
→ インスコ・設定に時間と手間かかるけどその分勉強になるね!

最近、またDebianをいれてみた
→ だいぶお手軽になったなあ・・
→ でもどこか中途半端だ・・
→ Gentooに戻ろう・・

いじょ、漏れの遍歴
527login:Penguin:03/12/08 10:17 ID:KEPkLCw2
俺はふらふら。
Slack -> Vine -> Plamo -> Debian -> Gentoo -> Plamo。

通常使用: Plamo
お仕事: RedHhat
冷やかし: Vine
挑戦: Gentoo
どれでもない: Debian

いずれは LFS 逝きたい。
528login:Penguin:03/12/08 14:44 ID:XvakqYa4
>>527
BSD/Linux つくってくれ。
カーネルはLinuxで、ライブラリやコマンド等のユーザランドは全部BSD系から持ってきた奴。
529login:Penguin:03/12/08 14:55 ID:x3iUdY1c
gnuのコマンドそんなに嫌いかね?
おれは、solarisを仕事で使っているんだけど、SysVのやつもucbのやつも使ってていらいらするよ。
つうか、gccも否定するのかい?
530login:Penguin:03/12/08 14:59 ID:+W08PQ80
>>528
SSD/Linux 使え。
531login:Penguin:03/12/08 15:50 ID:4tuwZZnm
素人目にみてだけど
Plamo -> 汎用性&カスタマイズがちと不安
Vine -> エラータ提供良 使い勝手良
Turbo -> エラータ提供良 サポートまあまあ カスタマイズ悪
Redhat -> 汎用性&カスタマイズ良 エラータ提供が年内で終了は困りもの
RedhatES -> エラータ提供7年間は良 汎用性&カスタマイズは少々難あり
Debian -> インストーラがわかりにくい
FreeBSD -> Redhatからの移行だと慣れないとわかりにくい 
532login:Penguin:03/12/08 16:10 ID:KEPkLCw2
> Plamo -> 汎用性&カスタマイズがちと不安
んなことない。仕事に遊びに大活躍だ。

> Vine -> エラータ提供良 使い勝手良
セキュリティアップデート遅いようだ。

> Turbo -> エラータ提供良 サポートまあまあ カスタマイズ悪
Winを吹きとばす虫を混ぜて出荷してたな。

> Redhat -> 汎用性&カスタマイズ良 エラータ提供が年内で終了は困りもの
重いよ〜デフォルトの設定かなりうざい。

> RedhatES -> エラータ提供7年間は良 汎用性&カスタマイズは少々難あり
多分同上(ゴメソ

> Debian -> インストーラがわかりにくい
まあ、何回もしないし。それに一応日本語化はできてる。

> FreeBSD -> Redhatからの移行だと慣れないとわかりにくい 
ここ(ttp://www.jp.redhat.com/support/9/)のかわりに
ここ(ttp://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/doc/ja_JP.eucJP/\
books/handbook/index.html)嫁
533login:Penguin:03/12/08 16:14 ID:QZpB/5Eo
Plamo Slack Vine Turbo Redhat Debian Gentoo Knoppix
この辺は見飽きたから他のキボン。
534login:Penguin:03/12/08 16:17 ID:+W08PQ80
>>531
Vine と Turbo を「エラータ提供良」とした理由を知りたい。
535login:Penguin:03/12/08 16:35 ID:ACiduwd/
>>533

その他のディストリ -> マイナーなので情報が少ない
536login:Penguin:03/12/09 21:04 ID:REc/BisN
>素人目にみてだけど
全然みてないな(w
>Plamo -> 汎用性&カスタマイズがちと不安
デフォの日本語環境、カスタマイズのしやすさという点では最強だろう。
$HOME以下が基本に忠実だからな。

基本的に >>532 に同意
537login:Penguin:03/12/09 23:07 ID:6KAKOYwx
>>536
それならVineのほうが最強
538login:Penguin:03/12/09 23:41 ID:JsiVXAHJ
Vineは設定ファイルが入れ子になっていたりするのでウザイ
その分,自動化は進んでるが...
539login:Penguin:03/12/10 00:03 ID:NLraZU7W
VineはLinux初心者もしくは,入れたそのまま使う人にはいいかもしれないが
ある程度弄り出すとPlamoのほうがいいかと思うが
まぁaptは確かに便利ではあるが・・・
540login:Penguin:03/12/10 03:49 ID:2zTmq722
>>538
いまどきひとつの設定ファイルにずらずらと書き並べるのもねえ。
Vine よりもっと細かくわかれててもいいと思うが。
541login:Penguin:03/12/10 10:10 ID:TLuuwsAv
>>540
> いまどきひとつの設定ファイルにずらずらと書き並べるのもねえ。

djb 厨 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
542login:Penguin:03/12/10 13:02 ID:i51u4U5W
>>539
Vine は ~/.hoge との格闘が大変だ。
543login:Penguin:03/12/11 00:15 ID:m0bHqV8W
初期状態が日本語環境が最強なのはどれよ。
544login:Penguin:03/12/11 00:22 ID:8rb2su7K
Plamoだと思うけど、そういう気持ちでインストールすると扱えないと思う
545login:Penguin:03/12/11 00:41 ID:4nRlxpUo
Plamoの設定ファイルを参考にしてFreeBSDを使っています
546login:Penguin:03/12/11 00:50 ID:HTpa8A2J
Plamo はナニゲにBSDっぽいですな。
Slackの暖簾分けだから当然だけど。
547login:Penguin:03/12/11 00:57 ID:5QDx8n8F
サーバFreeBSDでクライアントはPlamoで使ってたり・・・
548login:Penguin:03/12/11 01:26 ID:UUNv6xFJ
>>543

ちうかジェンツー日本語化は思ったほど難しくないじょ
お手軽とさえ言える
549login:Penguin:03/12/11 01:30 ID:m0bHqV8W
Gentooに日本語環境の自動設定ツールの類あったっけ?
550login:Penguin:03/12/11 02:16 ID:mO8C7Hjq
別パーティションにPlamo入れてGentooインストール時に設定ファイルぱくる
のが最強
551login:Penguin:03/12/11 02:21 ID:/l4sGzIx
自動設定なんて必要なのか?
552login:Penguin:03/12/11 03:49 ID:qrFayv0I
gentooのドットファイルも分散してるよ
553login:Penguin:03/12/11 10:26 ID:jqfluZ5J
MEPIS Linux
世界中でも人気の高いDebian GNU/Linux の派生ディストリです。
使い勝手はDebianとほとんど違いはありませんが、XFree86や、
カーネル等最新版を積極的に取り入れ、インストーラーの
ハード自動認識力も優秀、本家みたいに手間はかかりません。
どちらかというとknoppixに近いです。
詳しくはここ↓
【deb系】MEPIS Linux 【ディストリ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1070830662/l50
554login:Penguin:03/12/11 14:42 ID:HBssizlP
555login:Penguin:03/12/11 18:16 ID:qNfLs+QV
gentooインスコにメチャ時間かかった。。。
途中で止めた。。。
もしかして、もっと楽にインスコする方法があるの?
556login:Penguin:03/12/11 20:23 ID:FqbCLNhK
暇 or 速いマシン のある人限定、ってことだな。
557login:Penguin:03/12/11 20:29 ID:Zhp+0EhE
>>555
いや、時間かかるよ。俺も半日かかったし。
558login:Penguin:03/12/11 20:30 ID:uvUFjR2O
>>555-556
全部バイナリで入れちゃえば20分+カーネルのコンパイル時間くらいで、
インストールできるけどね。カーネルだけは必須なのだけど。
559login:Penguin:03/12/12 00:12 ID:E2xUzfVo
>>558
LiveCDのカーネルをコピーすればコンパイル不要。
560login:Penguin:03/12/12 17:11 ID:chITnUsO
まず考えろ。本当に「Linux」を使いたいのか?

コマンドの勉強したい?Xを使いたい?サーバを立ててみたい?プログラミングしたい?
ならWindowsとCygwinでも十分だろう。わざわざLinuxをインスコする必要はない。
ここにでも逝け↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066042212/

おまいは服を買う時に眺めるだけで即買うような馬鹿たれか?
試着できる店なら、まず試着してみるだろう?
HDDにインスコする前に、まずは1CD LinuxでLinuxがどんなもんか試せ。
レッツゴー↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1062157620/

特にWindowsとマルチブートしようと目論んでる、そこの香具師。おまいだよ、おまい。
「Linuxをアンインストールしたい」って質問する事になる前に試せるんだから試せ。
「Windowsが起動できない」なんて質問をするはめになってからでは遅いぞ。
ここの香具師らみたいにな↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1023867097/

ただしLinuxをインスコする事自体が目的の香具師はこの限りではない。
だが必ず始める前にWindowsのバックアップを取っておけ。
オナニーをしてトラブルが起きても、他人に竿拭いはさせるなよ。
561login:Penguin:03/12/12 17:14 ID:eqCYpGAQ
>>560は誰に向かって言ってるんだ?
562login:Penguin:03/12/12 17:21 ID:KqORJnSq
>>560
独り言は他所でおながいします.
563login:Penguin:03/12/12 17:24 ID:GpKwiLna
自分自身に言い聞かせてるんでしょう
564login:Penguin:03/12/12 17:26 ID:AV54jgd3
新種のコピペ?
565login:Penguin:03/12/12 17:49 ID:lSwqIH4K
まぁ結構的を射たこと書いてると思うが。
566login:Penguin:03/12/12 18:10 ID:r0cIW3ln
あは、相変わらず閉鎖的だね。
567login:Penguin:03/12/12 18:18 ID:GMmWkTJG
>>565
的をねぇ・・・

全部ひっくるめて
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/
568login:Penguin:03/12/12 19:06 ID:RTH5iIs2
Vine。
ほとんどWindowsのように初期設定が楽。apt使えば更新も何も考えなくて良いし…。
本業に集中できる。
569login:Penguin:03/12/12 19:42 ID:C9XlbLZp
Momongaって最強ですか?
570login:Penguin:03/12/12 19:47 ID:hvbhXvlE
>>569
飼ってますが最凶です。
571login:Penguin:03/12/12 20:53 ID:C9XlbLZp
>>570
Momongaの調子はどうです?
572login:Penguin:03/12/13 00:26 ID:oteWVlnI
>>572
使ってるけど、別にフツーだな。
遅いマシンだとコンパイルに時間かかるけど。
573login:Penguin:03/12/13 14:19 ID:Uh+ldKG7
Best Operation Systemがどれか、投票やってますぞ!
http://www.bestandworst.com/pages/vote/vote-541.html
574login:Penguin:03/12/13 14:49 ID:n1Zlg+PV
>>566
まず自分の心の壁を壊しましょう。
ありもしない疎外感を作りふてくされているよりは幾分マシなはずです。
575login:Penguin:03/12/13 16:35 ID:j5XFEKQa
DistroWatch近況。
今までどおりMandrakeは1位をキープ。
しかし2位のDebianがジワジワ差を詰めている模様。
ついにRed HatがKnoppixに抜かれ4位にまで転落。
SUSEが5位。Gentooが6位。Slackwareが7位。
ここは変化なし。

ここのところメジャーディストロが減少気味の様子。
クラック事件が相次ぎ、その影響で一部のユーザーが離れていってるのかもしれない。
その他にRed Hat難民が多いのか、Vineが急激にランクアップしてる。
Turboを抜き、国産ディストロのトップの座をゲット。
576login:Penguin:03/12/13 20:04 ID:Ue7eCfUx
あのう、FAQかもしれないけどちょっと疑問が

DistroWatchのランキングって何の数の集計なんですか?
577login:Penguin:03/12/13 21:56 ID:yiAbw1DU
どなたか教えてください。

ビデオチップ SIS630で使えるモノはありますか?
KNOPPIX3.3でダメでした。
578login:Penguin:03/12/14 00:34 ID:0JRCc53S
>>576>>577にFAQ
579login:Penguin:03/12/14 16:46 ID:39SBYGpQ
Plamoはインスコした直後はいいけど保守して逝くのがマンドクサ。
初めて導入ならVineあたりが無難っぽ。
580login:Penguin:03/12/14 17:33 ID:L7DekBe5
Plamoはインスコした直後がダメ!2次元風味は、オプションにでもして
ほしい。
581login:Penguin:03/12/14 20:07 ID:VPS+47yz
二次元を期待してPlamoインスコしてみますた。
日本語環境はVineより進化している印象。でも、
二次元はCDブート時以外どこにも見当たりません。
ちょっとガックシでした。
582login:Penguin:03/12/15 03:15 ID:NVVZoEQy
plamo娘が見たくてしょうがないが。
583login:Penguin:03/12/16 00:43 ID:EFeum2mr
>>579
Vine終ってない?
584login:Penguin:03/12/16 00:55 ID:EHeKd4oq
>>583
お前の人生ほどは終わってない
585login:Penguin:03/12/16 01:54 ID:GBTqYcAa
>>583
法則発動中
586login:Penguin:03/12/16 02:04 ID:pxb89Pr1
Vineだめぽ厨Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
587login:Penguin:03/12/16 11:08 ID:MScE3281
NTTコムウェアが出資するVA Linux Systems ジャパン

これ
588login:Penguin:03/12/16 12:25 ID:QSv9mtD5
>>581, 582
いずれきっと逢えまする。
.xinitrc探せば、いつでも。
589login:Penguin:03/12/17 18:05 ID:TkILKMt3
Vineでいいと思うけどな。
CD1枚に収まっている日本語のGUIインストーラ。
Linuxとしてはほぼ完璧な初期状態の日本語環境。
デフォルトで入っているaptで楽にパッケージ追加可。
seedで比較的新しいパッケージも入手可。
590login:Penguin:03/12/17 18:45 ID:aOQDiPSR
おれは、RHL→Slack→RHLだったんだけどね。
また、Slackに移るか?
Vineが侯補としてはいいんだけど、開発は活発なのかな?
591login:Penguin:03/12/17 19:47 ID:pOrRONE4
漏れはTurbo→Vine→RedHat→Plamoだな
日本語環境ディストロに依存している自分がちと情けなく思えるが・・・
592login:Penguin:03/12/17 21:08 ID:vYzUDSBs
別に情けなくないだろう。
593login:Penguin:03/12/18 00:51 ID:f1Fy1ZXn
Fedoraインスコしたんだけど、Fedoraにしたらupdateとバグとの戦いに
なりそうな気がして来た。洩れはどっちかというとgcc回りで遊びたいだけなんだよなぁ。

んなわけでVINEに乗り換えたいんだけど、redhat系からVineにして困ることってあるのかな?
rpmが少ないとか、動画がダメとか、USBがダメとか、マニュアルがないとか・・・そういうのなんかある?
594login:Penguin:03/12/18 01:16 ID:eJPxGEBt
↑gentooを勧める
595login:Penguin:03/12/18 03:34 ID:PqPCE5kI
>>593
パッケージが古い

>gcc回りで遊びたいだけなんだよなぁ
どう遊ぶのかによる。
596login:Penguin:03/12/18 07:26 ID:2x8ePPc5
>>593
いや、seriowareを勧める。
597login:Penguin:03/12/18 13:26 ID:Lb4DG0r4
>>593
LFSがいいんじゃないの。
598593:03/12/18 21:15 ID:HA21ndzC
ゲントウ、初めて真面目に紹介記事を見た。2年前にFreeBSD(98)で血ヘドを吐い
たことを思い出したので、今度はゲントウ入れて下血してみます。

それでこりてからボインをば。


# 今気がついたが、スレ違いスマン
599login:Penguin:03/12/18 21:29 ID:zv/aRmRF
漏れはLinuxの"環境構築"に価値を見出してるからPlamoがいいかなと思ったり。
レゴブロックみたいに再インストールしては環境設定をイチからやり直して・・・

トキめくもんだよ、結構
600login:Penguin:03/12/18 21:32 ID:Z0BeVkMH
Plamoはデフォで完璧な日本語環境が整っているわけだか。
601login:Penguin:03/12/18 21:33 ID:+PEyVoUi
開発をメインにする場合はDebianなんてどう?
602login:Penguin:03/12/18 23:08 ID:UlsYihI1
開発なんてどのディストロでもいいだろう。
603login:Penguin:03/12/19 00:29 ID:tkgP6VPc
>>602
Debianは/usr/local以下が完全に空っぽだから、テストしやすい。
604login:Penguin:03/12/19 00:40 ID:rsb+xhaR
>>603
Plamoもからっぽですが何か?
605login:Penguin:03/12/19 00:50 ID:tkgP6VPc
>>604
おぉ、そなのか。
606login:Penguin:03/12/19 01:21 ID:10JUm/gR
fedoraもからっぽだぞ(w
/usr/localに公式パッケージ入れるのは、freebsdなどやろ(w
607login:Penguin:03/12/19 01:31 ID:4mh2Rh6r
>>603
FHSに従ってるディストロならみんな空だろう。
608login:Penguin:03/12/19 09:54 ID:tvKUnlez
>>606
FreeBは追加パッケージ(要するにPorts)を/usr/localの下にいれるはず。
まあ、大体はそれで足りると思う。
NetBは/usr/pkgだったか。
609login:Penguin:03/12/19 12:58 ID:j8s7E3qL
freebsdとかFreeBとかNetBとか書いてると表記に五月蝿いBSDハカーに怒られるぞw
610login:Penguin:03/12/19 13:52 ID:177lQf6k
Unix板だったら叩かれること間違いなしだな・・・
FreeBだとDocomoの@FreeDみたいだな・・・
611login:Penguin:03/12/19 15:47 ID:tvKUnlez
セソセイの口まねしたら叱られますた(汗
612login:Penguin:03/12/19 15:52 ID:nNqip8G4
でも、みんな「ふりーびー」とか、言ってるじゃん。
なんで表記だけ怒られるの。フリービーだったらOK?
613login:Penguin:03/12/19 16:04 ID:HEd89dR6
言ってないよ。
614login:Penguin:03/12/19 16:07 ID:nNqip8G4
話の途中ですが、Miracle Linuxはどうでしょう?有料ですが
サポートは厚そう。
615login:Penguin:03/12/19 16:07 ID:E3zrUwJ5
>>612
みんなって誰だよ。おもちゃをねだる子供か。
616login:Penguin:03/12/19 16:46 ID:nNqip8G4
>>615
FreeBSD使っている人。
617login:Penguin:03/12/19 16:53 ID:7vfX0FJd
わしは「ふりび」と呼んでいるが
「ふりーびー」?初めて聞いた
618login:Penguin:03/12/19 17:04 ID:tvKUnlez
>>614
オラ様とのかかわりが強み...の筈?
619login:Penguin:03/12/19 17:45 ID:H1EnETTp
>>614
素直にRHELを使えば?
620login:Penguin:03/12/19 20:59 ID:nNqip8G4
>>617
FreeBSDが「ふりび」ならNetBSDは「ねとび」?
621login:Penguin:03/12/19 21:00 ID:asribcny
つまらねぇ
622login:Penguin:03/12/19 21:30 ID:99O92sU7
Miracleは使いたくないな。
バージョンの上げ方がひどい。
たとえば、PHPとか。Postgresとか。アプリケーションの部分の検証工数が(涙)

かといって、Debianとかにすると管理パッケージとか市販ソフトの対応問題が
発生するんだよな...
623login:Penguin:03/12/19 23:37 ID:nNqip8G4
>>622
>Debianとかにすると管理パッケージとか市販ソフトの対応問題
それはどういうことですか?Debianはバージョンアップが楽だと思ったのですが。
624login:Penguin:03/12/20 00:08 ID:vFTTXpGY
>>623
市販ソフトがDebian対応を謳ってないって事だろ。
debパッケージだったらまず間違いなく導入できるが
(もちろん依存関係の解決はべつ)
市販ソフトでdebパッケージがあるものって知らない。
#あれば教えて

ま、必要ならatokxみたいにインストーラパッケージがあるわけだが。
625login:Penguin:03/12/20 00:41 ID:0L9/OYGG
626login:Penguin:03/12/20 01:05 ID:dYPe8U/m
>>624
こういう話を聞くと、rpm系のRHEL,Turbo Linux, Vineあたりか?
627login:Penguin:03/12/20 02:22 ID:yaOzjUXu
なんでMiracleとDebianが比較されるわけ?

サポートやコミュニティ、ディストリビューションの方向性からして
全然違うと思うんだが、このスレ的にはどうなんだ?

業務
RHEL, SUSE, Miracle

趣味
Fedora, Debian, Vine
628login:Penguin:03/12/20 03:03 ID:0L9/OYGG
最近だと大手のHPがDebianのサポート強化計画を発表したりしてる。
趣味でも業務でも使えるんじゃないの。
629622:03/12/20 07:14 ID:zy5i/cAD
管理パッケージ=サーバー監視用の各種ツールね。

Miracleも業務でOracleを動かす場合はいいとおもうけど、頻繁にパッチ
を当てないといけないエッジサーバーとして使用するとしんどいのね。

サポートのこともあるので、業務で使うとなると選択肢が限られてくるの
よ。要件を満たすディストリがRHELかMiracle、Turboくらい。

Debianはいじれる人間が社内で限られすぎている。ようやくRPM系の扱え
る人間が増えてきたところなのに。考え出すと頭が痛いよ...Webサー
バー、DNSあたりはこちらにしたいところだが。こっちの方が長期的には
管理楽なんだけどなぁ。

RH7.8.9のサポート切れ問題も頭が痛い。
630login:Penguin:03/12/20 07:39 ID:IQK8Z8Fi
漏れはくまっこぶらんぶらんです
631login:Penguin:03/12/20 08:17 ID:W9tQ3AJC
White Box Enterprise Linuxってのが12/18にディストロウォッチに出ていたのだが
どうなの?日本語版あり
http://www.distrowatch.com/table.php?distribution=whitebox
632login:Penguin:03/12/20 11:01 ID:dYPe8U/m
Fedoraはやっぱり、だめぽですか?
バグが多いみたいですが。
633login:Penguin:03/12/20 12:52 ID:l2/bWt/6
> Debianはいじれる人間が社内で限られすぎている。
うちの社内サーバは Debian + FreeBSD です。
窓アプリの開発に使用している各自の OS も、半分は Debian(+VMware)です。

インストールのツボさえ伝えたら、あとは「いじる」必要がほとんどないので、
他のディストリと同列に比較するのはあまり意味がないのではないかと。
634login:Penguin:03/12/20 14:18 ID:7be+PXwN
客先のサーバーに使うにはやっぱりサポート必要だよな
サポート力が問題じゃなくて、客に安心感を与えるのが大切

うちは窓の開発だけど、SQLServer, MTS, MSMQ, クラスターサーバーなんかの
トラブル時にいちいち社内でサポートしてたら人手がいくらあっても足りない
例えソースがあったとしても社内でサポートなんてしきれない
635622:03/12/21 01:18 ID:QTNIdSX8
>633
そう。ツボを押さえてくれれば、伝授できればいいんだが。社内でそれをする
だけの余力がない。なので知ってる奴のところに自然と落ちてゆく。

>634
同感。サポートに関して安心してもらわにゃ金でないしね。
あと、ハードウェアメーカーの保証とかバックアップソフトの対応。
これはかなり重要。tarで固めてテープにとかより、やはり名の通った
バックアップソフトで云々と客に説明する方が話が楽。

ソースを入手してもそれをいじってなおしてたら赤になるしね。

636login:Penguin:03/12/21 01:34 ID:bP6VwC9Q
Turbo→RedHat→Vine→Slack→Debian→FreeBSD→SUSE→Mandrake→Gentoo→Fedora
と入れました。もともとWin2000が入ってました。もうHDD一杯です。Knoppixとか
動かすと悲しくなります。いや、苦労して入れたのとか消すのがもったいなくて……。
637login:Penguin:03/12/21 01:40 ID:qMdx/oog
>>636
grubのメニューなんかきっとすごい数が並んでるんだろうな
638login:Penguin:03/12/21 02:39 ID:6H9GahBt
/etc とかをアーカイブすりゃいいんでねぇの?

そういや俺もいくつかOS(Plamo3.3, FreeBSD5.1, RH9, Gentoo1.4,etc)を
詰めたPCが一台あるが、しばらく火を入れてなかった。

一番速いんだけど、一番喧しいのでな...

またまっさらに戻そうか。
639login:Penguin:03/12/21 02:59 ID:nR7owA0Z
使ってこそのOSだから、たくさん入れればいいってもんじゃねーだろ。
それじゃ、本末転倒だ。

そこまで色々なディストリいれたのなら分かると思うが、
結局、慣れてくればどのディストリも同じだ。
RPMが使えるとか、最初から日本語が使えるとか、インストールが楽とかあるわけだが、
どのディストリでも、最終形態までカスタマイズしていくと同じ形になってしまう。

FedoraとFreeBSDにして、NetBSDとかPlan9とかに走ってみては?
640login:Penguin:03/12/21 05:05 ID:EpSNpDgs
どのpackage管理システムを採用しているかが重要
641login:Penguin:03/12/21 14:34 ID:AY00KBTM
Fedoraってどうよ?使えるの?
642login:Penguin:03/12/21 16:13 ID:hjKuWoW2
不具合だらけ。
特に日本語関係。
人柱になりたくないならVineあたりにしとけ。
643login:Penguin:03/12/21 16:28 ID:QTNIdSX8
というか、Fedora自体が人柱用ディストリじゃん

DebianとかVineがいいんでないかい?
aptコマンドは楽よ
644login:Penguin:03/12/21 19:39 ID:h76P/qBJ
>>636
がんばれ。1台のPCに56個のOSを入れたらギネスブックにも載るだろう。

↓55個のOSを入れた人の話題
http://slashdot.jp/mac/03/12/17/1950208.shtml?topic=106

>もうHDD一杯です。
なぜ? 俺は90GBに7つのOSだが、HDDスカスカだぞ。
645login:Penguin:03/12/21 19:51 ID:6H9GahBt
おそらく/dev/hdaの大半をWin2kで確保していて、満杯なデータはWinn(ry
646636:03/12/22 03:38 ID:AFh1h4Bl
まず訂正。Plamoが抜けてました。
Turbo→RedHat→Vine→Plamo→Slack→Debian→FreeBSD→SUSE→Mandrake→Gentoo→Fedora

>>644
凄いですね。さすがにそこまでは行けません…。
Pen3でHDDが30GBしかなかったんです。空いたPCから抜き取った10GBを加えて
さらに3つ入れました。ATOKX入れて、gaim入れて、Opera入れて、OOo入れて
さらに開発環境を…、までをGnomeもしくはKDEでやるので、どんなに頑張っても
2.5GBは必要でして。気付いたらここまで…。

RH9を普段使ってまして、どうしょうもなかったらWin2000を立ち上げます。
だもんで、この2つはそれぞれ10GB弱使っています。で一杯一杯です。

趣味と言う事で勘弁してください。全く持ってタコです。
実はNetBSDとかも手を出しかけてますが、思いとどまっています。>>639

そして、このスレの本題ですが、一つには絞れません。
まあ、あみだくじで当たったやつを勧めてしまいそうです。
647login:Penguin:03/12/22 03:50 ID:uzsW7WDv
>>639
NetBSD 入れたんだけど、grub に書くコマンドが良くわからなかった。

root (hd0,3,a)
makeactive
kernel --type=netbsd-elf /netbsd

これではダメなのかな?
648login:Penguin:03/12/22 05:05 ID:OihGiG/g
>>647
とりあえず、わからなかったら、
root (hd0,3)
chainloader +1
または
rootnoverify (hd0,3)
chainloader +1
で起動するんじゃないの?

結局、bootloaderなんて、後から何度でも上書きできるので
NetBSDのローダを入れてもいいし。
649login:Penguin:03/12/24 16:35 ID:iGk6TAXx
対決:Fedora Core 1対SuSE 9.0フリー・バージョン
http://japan.linux.com/desktop/03/12/24/045218.shtml
650login:Penguin:03/12/25 02:14 ID:bmTMwky+
これからLinuxの勉強をしていきたい初心者に向いているのは?
651login:Penguin:03/12/25 08:08 ID:WCxkVpt6
gentoo
652login:Penguin:03/12/25 08:52 ID:eyFgAkcl
ぢぇんとぅ,で決まり
653login:Penguin:03/12/25 09:12 ID:Egd3e/xv
>650
Gentooだね
手間かかるけど、これからLinux学びたいと言う人にこそ
お勧めのディストリビューション
654login:Penguin:03/12/25 09:12 ID:bcriUYHp
>>172
(゚Д゚)ハァ?
オープンソースのプロジェクトに参加したことある?
655login:Penguin:03/12/25 09:15 ID:bcriUYHp
>>651
コンパイルするの時間の無駄。初心者向けじゃない。
656login:Penguin:03/12/25 09:28 ID:LnPVRpja
Gentooじゃ初心者はまずインストールでつまずくと思われ
657login:Penguin:03/12/25 09:29 ID:tr4fkd9U
Gentooのポリシーを根本から否定しちゃったよ、おい
658login:Penguin:03/12/25 10:14 ID:o8FV2uI9
初心者にこそLFS
659login:Penguin:03/12/25 10:29 ID:WCxkVpt6
ちょっと試したいならKnoppix、そこそこ...ならVine,
あとはGやLのような硬派。と定番過ぎる意見。
660login:Penguin:03/12/25 11:29 ID:jPEasU4t
他のディトリを弄った後のステップとしてはGentooは結構良いと思うけど、いきなりアレだと引くと思われ。
661login:Penguin:03/12/25 11:35 ID:Egd3e/xv
Linuxをこれから「使う」人にはお勧め出来ないね
Linuxをこれから「学ぶ」人にはお勧めしたい
662login:Penguin:03/12/25 12:32 ID:iFAU/JK1
とにかく使って見たい苦労したくない→ VINE
苦労して時間無駄にしてもいい何かが学べれば→ Gen
663login:Penguin:03/12/25 12:32 ID:/jgHuUTT
>>659
Lのような硬派って○indowsでつか?
まじで解からん??
664login:Penguin:03/12/25 12:37 ID:iFAU/JK1
標準化されたLinuxディストリビューションを企業向けに提供する「UserLinux」
665login:Penguin:03/12/25 12:37 ID:bcriUYHp
インストールやコンパイル→パソコンいじりなんて知ってもどうにもならん。
そんな暇あったら本でも読んで自分でプログラム書け。Gentoo→時間の無駄。
666login:Penguin:03/12/25 12:37 ID:IGk8NeLo
>>663
>>659のひとつ上のレスも見れんのか?っていうネタですよね?
667login:Penguin:03/12/25 13:12 ID:6Igi9doI
個人ユーザが使うなら、コミュニティ(非営利団体)が開発してるDebianやSlackwareだろ。
会社(営利団体)がやってるのは、RedHatみたいに、会社の都合でいつ打ち切られるかわからんぞ。

ま、Linuxじゃないけど、FreeBSDなんかが、RedHat難民にはお薦めなんじゃない?
668login:Penguin:03/12/25 13:24 ID:qH8vjQdp
まあ何を使ってても、ちょっと気の利いたことをしようとすると、ライブラリ
だの何だのとはまったりする。
近くに先生がいない場合は、たくさんのユーザーがいてネット上にドキュメント
が多くあるディストリがいいよな。
今日日、インストールぐらいならどのディストリでもすぐにできるから、いろいろ
入れてみて自分に一番しっくりくるモノを選べばいい。

ちなみに俺はGentoo
669login:Penguin:03/12/25 13:31 ID:qH8vjQdp
ちなみにGentooは時間のムダとかいわれてるが、AthlonXPの1700+程度とATA100のHDD
の構成ならコンパイルもそんなに苦ではない。(複数台あればdistccでウマー)
つーか、コンパイルぐらいしとけっ、て感じになってくる。
670login:Penguin:03/12/25 16:56 ID:x1GLQT7O
GentooはLinuxを学ぶのにいい?
ぶっちゃけ他のディストロと変わらないだろ。
むしろinitスクリプトなんかに癖があるしオススメできないな。
ソースからビルドするっていっても他人が書いたebuildを利用するだけだろ。
rpmをインスコするのと変わらない。

Vineあたり入れて、深く学ぶならそこからLFSでも構築しとけ。
671login:Penguin:03/12/25 17:12 ID:k8fuLW2v
>Linuxの勉強をしていきたい初心者に向いているのは?
Plamoでキマリでしょ。LinuxというよりUNIXってかんじだけど。
完璧な日本語環境が整っている上に、設定ファイルも基本に忠実で
親切だから、習得しやすいと思う。Window Managerのメニューなんか、
わざわざ日本語メニューの横にコマンド名があったりするし。
672login:Penguin:03/12/25 17:13 ID:aADt5eIn
勉強ならディストリ1個だけじゃなくいろいろ使ってみろよ。
673login:Penguin:03/12/25 18:31 ID:bcriUYHp
>>672
何の勉強なの?
勉強なら→いろいろなデストリ、ですか…短絡…
674login:Penguin:03/12/25 21:41 ID:iFAU/JK1
あれこれ薦めても混乱するだけだ。
最初にいれるのはvineとする。
それでプログラミングを覚えて何かソフトをつくれ。

慣れてきて、よほどひまなら他のをいれたらええ。
675login:Penguin:03/12/25 21:55 ID:bcriUYHp
定番Red Hat ftp版がいなくなったから、定番は空家状態だな。
初心者向けならVine (Seed?)かKnoppixというところか?
676login:Penguin:03/12/25 22:10 ID:0xoQKRfh
fedoraにしる!
メタ糞に弄くり回して死亡してもインスコ簡単♪
飽きたら他に行けば(・∀・)イイ!!

そんな俺だからgentoo途中で止めた屁タレです。
677login:Penguin:03/12/25 23:03 ID:RSfxs3Wh
今LFSやってる。
おわんない。
678login:Penguin:03/12/25 23:59 ID:wMvVIEh3
>>675
berryのほうがいいだろ
679login:Penguin:03/12/26 00:00 ID:Hue/wL51
寿司はどうよ。
680login:Penguin:03/12/26 02:23 ID:FJy2Hk0/
gentooはインストールはしんどいがportageが最高だから
681login:Penguin:03/12/26 02:42 ID:HlNqtM4C
FreeBSDのPorts,Packagesのほうが明らかにいいだろ・・・
682login:Penguin:03/12/26 02:49 ID:FJy2Hk0/
明らかぢゃない
683login:Penguin:03/12/26 06:50 ID:ZFVx6p5q
FreeBSDでPorts使う奴はヘタレ
684login:Penguin:03/12/26 12:13 ID:EcYVnzPc
ログインマネージャーがkdmじゃなくて、gdmが標準の
ディストリってあります?
685login:Penguin:03/12/26 12:40 ID:GQLfxhCV
FreeBSDでわざわざportsを使わないメリットぐらいは教えて欲しいもんだが
686login:Penguin:03/12/26 13:17 ID:yChAX/7k
上がってると思ったら、これだ。。。
687login:Penguin:03/12/26 13:20 ID:GQLfxhCV
まーよ
688login:Penguin:03/12/26 13:43 ID:sipDp2ni
>>684
RHL,FC,TL...
689login:Penguin:03/12/26 14:05 ID:m0FzAvtL
ったく、馬厨は巣に帰れよ。
690login:Penguin:03/12/26 14:19 ID:fw2tFmjt
LinuxっていえばTurboとかRedHatとかLindowsとかDebianとか
結構頻繁に出てくるんだけど…
おいらの使ってるPlamoとslackwareはなかなかでてこないなぁ(;´д⊂)
ごめんよslackware、TOWNSでずっと使い続けてるけど、
面と向かって「slackware使ってる」とは言えないんだよ…(号泣)
691login:Penguin:03/12/26 14:25 ID:Qo5gUYCu
ディス鳥選択の自由、あははん。
692login:Penguin:03/12/26 15:39 ID:xUbLiO5S
いや、馬厨じゃないんだけど
ところでvine2.6r3を入れてみたら結構色んなソフトウェアのバージョンがやたら古いんだけど
たとえばgccなんか2.99
これはなんででしょうか
他のディストリもこんな感じかな?
693login:Penguin:03/12/26 15:57 ID:FJy2Hk0/
*厨は…などの発言をする奴は無視無視
694login:Penguin:03/12/26 17:05 ID:mhCxSeSp
plamo-3.3$ gcc --version
2.95.3
695login:Penguin:03/12/26 18:32 ID:Okv2UBtk
woody% cat /etc/debian_version
3.0
woody% gcc -v
Reading specs from /usr/lib/gcc-lib/i386-linux/2.95.4/specs
gcc version 2.95.4 20011002 (Debian prerelease)


sid% cat /etc/debian_version
testing/unstable
sid% gcc -v
/usr/lib/gcc-lib/i486-linux/3.3.3/specs から spec を読み込み中
コンフィグオプション: (ry
スレッドモデル: posix
gcc バージョン 3.3.3 20031206 (prerelease) (Debian)

696login:Penguin:03/12/27 04:28 ID:DKFKgcf5
>>656

いま他人のマシン(レガシーFDなしCDなし)にVine入れてるんだがむちゃくちゃムズイ
インストーラーが糞過ぎ なんで途中で3度もスクリプトエラー起こすんだよ?!
Xのセットアップの腐ったファイルしか生成されないし Fedoraでさえもっとマシだったぞ
時間的にも優にゲントオ3回は入れられてる Gentooの方が百倍は楽 
697スレ違いかもしれないけど:03/12/27 05:10 ID:fDtmuoQS
gentooのインストールや設定方法を分かりやすく説明してある
HPや書籍ってありますかね
698login:Penguin:03/12/27 05:20 ID:kUh/A++F
>いま他人のマシン(レガシーFDなしCDなし)にVine入れてるんだが
そんな特殊な環境で比較するのは卑怯だね

ま、俺もパッケージが古いからVineは好まないけどな。
699login:Penguin:03/12/27 05:25 ID:Z2ni1k45
実は近所の主婦(おねえさん)の方も最近PC購入を
検討していまして、よくよく伺うとWindowsマシ
ンが欲しいようなのです。将来性を考えると私は
Lindowsをお勧めしたいのです。私は、お子様がい
らっしゃればゲームはダウンロードし放題。初期
投資が少ないのもとってもメリットだと思います。
もっと説得力があるといいのですが、実際の使い
心地になるのでしょうか。
 ちなみに「nojima」のPCはお買い得だと思います。
CPUは初期段階こそDuronですがいずれAthronにも
グレードアップできますからね。 (^^)
http://yoshida.kir.jp/lindows/nojima-a.jpg
700login:Penguin:03/12/27 05:59 ID:U9On52lF
ノジマから葉書来た。
「Lindows OS塔載PC 大特価※ブロードバンド加入が条件です」





YaH○○BB入れさるのかよ
701login:Penguin:03/12/27 06:01 ID:U9On52lF
さ るのかよ
 ∧
せられ
702login:Penguin:03/12/27 07:43 ID:IDyROXjS
>697
http://www.gentoo.gr.jp/
http://www.google.co.jp/search?q=Gentoo&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja

日本語訳の公式インスコマニュアルが分かりやすく出来てるんでこれで充分

だが、ここもわかりやすい
ttp://www9.ocn.ne.jp/~pcvolu/pcnet/gentopage.htm
703login:Penguin:03/12/27 08:03 ID:W/6VKkFm
>>698
ノートだと普通でしょ?
704login:Penguin:03/12/27 10:11 ID:iymgeCg7
>お子様がいらっしゃればゲームはダウンロードし放題

日本人のお子様がやりたいゲームは無いと断言できるが。
705login:Penguin:03/12/27 10:26 ID:Z2ni1k45
>>699
おいおい初心者に変なもん薦めるな!
まずは一般的に使われているwindowsマシンを買わせろよ。
一般的に売られている市販の雑誌に載っている事ができないと
初心者は使えるようにならん。
lindowsなんか薦めると一生恨まれるぞ。
お店に並んでいる市販ソフトが使えないのは初心者にとって最悪の
デメリットだ。しかも周りの友人にも使い方の相談ができない。
へたすりゃ変人扱いだ。
 windowsマシンはlindowsも動作するんだから将来性はwindowsマシンを
買っても全く問題ない。
706login:Penguin:03/12/27 10:32 ID:5PhL0hXf
RH8.0→SuSEだったけど、最近aptの魅力に惹かれてデビアンもインスコ。
今まで楽なインストールばかりだったため、非常に苦労。
どうしてもXが立ち上がらない為、knoppixとMepis LinuxにしたYO!
707login:Penguin:03/12/27 12:59 ID:ogVH+MKX
>>702
そのページで内臓を発見しますた
708login:Penguin:03/12/27 13:33 ID:Ziohm3Ic
>>699
>ゲームダウンロードし放題
ってC-N-Rのこと?
もしそうだったら初期投資は安くても
年契だから金かかりまくりじゃない
709login:Penguin:03/12/27 21:47 ID:q9rB6ybf
金がないので、高スペックのハード無理です。
OSやソフトにもお金出せません。
Binbows の公開を待っていまつ・・
710login:Penguin:03/12/27 22:08 ID:78elhcaR
使えば使う程 Binbow になってゆく悪寒
711login:Penguin:03/12/28 00:25 ID:fXbayhuO
>>709
ナニ使ってるの?
712通りすがり:03/12/28 02:37 ID:vjJNA/kK
CPU PenPro 200MHz
メモリ 64MB
HDD 1GB
VideoChip 今不明
713login:Penguin:03/12/28 04:26 ID:gtCU3Alw
>>697
オフィシャルの文書は?あれくらいの英語なら翻訳イランでしょ?
日本語訳もインストなら最新に追随・・してたかな?してたな。
714login:Penguin:03/12/28 04:27 ID:gtCU3Alw
>>698
卑怯も何も主観で書いているわけではないから>>1の趣旨には反さないと思うが。
そういう状況でインストする(せざるをえない)人の指針にもなるし。
ただVineは思ってたほど古くはなかった。
715login:Penguin:03/12/28 04:39 ID:8w99ECh6
>>714
>卑怯も何も主観で書いているわけではないから>>1の趣旨には反さないと思うが。

そういうの論理のすり替えっていう。
"初心者にとってのインスコのし易さ"のお話なの。
まず、読解力をつけてから出直してくださいな。
716login:Penguin:03/12/28 05:28 ID:gtCU3Alw
>>715
すり替えでも何でもないよ。
そっちこそ話題のすり替え。
ここは>>1が立てたトピックおよびその趣旨に則って情報交換しているの。
「初心者が」などという限定はあなたが勝手に付け加えたものなの。
仮に「初心者」に限定したらある状況下ではなおさらVineはインストしにくいの。
インストしやすい状況ではVineのインストしやすさは認めるけど、そんなのこのスレに何度も出てきてるの。
みんなそんなありふれた情報ばかり知りたいわけじゃないの。
おわかり?
717login:Penguin:03/12/28 10:18 ID:UAxqPRw9
双方の言い分は分かったから、もうそのくらいにしといてくれ。
718login:Penguin:03/12/28 14:47 ID:LnQUUZAP
イ ン ス ト っ て 何
719login:Penguin:03/12/28 14:54 ID:+4YjN9sh
イ ン ス コ み た い な も ん
720login:Penguin:03/12/28 14:55 ID:P0pAV4e6
インストゥルメンタル
721login:Penguin:03/12/28 15:34 ID:yDKRSzqj
Vinbows ならでてるぞ!
http://www7.big.or.jp/~katsurao/fp/f-vin94.htm
722login:Penguin:03/12/28 15:57 ID:O+XGjLu0
インスト

ワラタ
723login:Penguin:03/12/29 05:41 ID:8ZTTvIYT
質問なんですが、Windows以外でアプリケーションのメンテナンス(例えばバージョンアップとかセキュリティパッチとかの更新頻度など)
が一番早いディストリビューションは何でしょう?

今までFreeBSDを使っていたんですが、ソフトの更新が遅い(たいていWin→Linux→FreeBSD)ので、Linuxに移行しようと思ってます。
ports擬きが使えるということでgentoo Linuxが第一候補なんですが、gentooで僕の望みは満たされますでしょうか?
724login:Penguin:03/12/29 07:10 ID:I6h7H+6k
Debian
725login:Penguin:03/12/29 09:32 ID:FAWZ6Jda
Debianならstableじゃなくてunstableのほうがこの用途にはあってんじゃない?
stableはアプリケーションの更新はセキュリティがらみ以外は基本的にないし。
#ただセキュリティパッチは早いよ。

それにしてもunstableだっつうのに、なんでこんなにもトラブルが少ないのだろう
ちょっと寂しかったり。
726login:Penguin:03/12/29 10:02 ID:0hxqKm92
>>723
2.6.0 出たのは gentoo が最速だったかと
727login:Penguin:03/12/29 10:06 ID:0hxqKm92
インスコ=インスト ワロタ
728login:Penguin:03/12/29 10:07 ID:0hxqKm92
全言語のページからインスコを検索しました。 約25,800件中1 - 100件目 ・検索にかかった時間0.33秒
全言語のページからインストを検索しました。 約261,000件中1 - 100件目 ・検索にかかった時間0.33秒
729login:Penguin:03/12/29 10:13 ID:I6h7H+6k
インストは普通に>>720の意味で使われてるからなあ
730login:Penguin:03/12/29 10:18 ID:0hxqKm92
>>729
音楽板逝け
731login:Penguin:03/12/29 10:35 ID:wrLj88s4
>>723
gentooは今のところ、
/stand/sysinstallやaptのようにバイナリを手軽にinstallする手段がないから、
セキュリティパッチを早く当てたいという要望には合わないかも。
一手間いるからね。コンパイル好きな人にはたまらないだろうけども。
732login:Penguin:03/12/29 10:47 ID:9mQMdeuV
>>723
>セキュリティパッチ
ハア?Windowsにセキュリティ?
>セキュリティパッチとかの更新頻度
もともと、穴だらけだから、更新頻度も高い。
そもそも、*BSDにセキュリティホールはWinほど無いだろ。
修正パッチが出回るのもWinより早い。
>ソフトの更新が遅い
ハア?何のソフト?更新もcvs+cronで自動だし。
ま、デスクトップでメインに使うなら、素直にWindows使ってろよ。

釣りか?
733login:Penguin:03/12/29 12:47 ID:/TQYE5h8
>>732
おまえ、「ハア?」って言いたいだけだろ。
734login:Penguin:03/12/29 12:50 ID:wrLj88s4
「Windows以外で」にそんなに絡まれてもね…
俺もどうかと思うけどね、Linux板で「Windows以外で〜は何でしょう?」は
735login:Penguin:03/12/29 15:03 ID:Tmd0mPRz
Slackはそんなにレベルが高いと思わないのは私だけでしょうか。
私も先入観か初めはそう思っていました。

しかし、upgradepkgも使用できますし、手間のかかる作業は必要ですが
他のDistよりも軽いですし、他のDistのように専用の設定画面を出さなくても
直接、起動スクリプト等を編集しても、後にややこしくなりませんので
家庭内のサーバー(日本語対応,X必要無し)には使用しています。

依存関係を自分で調べたりして今となっては勉強になったと思います。
デスクトップ用に使う自信はないですが...
736login:Penguin:03/12/29 16:07 ID:g+YYVZLP
>>734
「だったらWindows使ってろ」と言われないようにするための予防線を張ってるつもり
なんじゃないか?
737中卒でDQNな馬鹿でーす ◆PZTjfxbNG. :03/12/29 17:49 ID:jbxhaNHu
>>そもそも、*BSDにセキュリティホールはWinほど無いだろ。
無いのではない、ただ単に使ってるユーザー数がWinの半分にも満たない為
相手にされてないだけ。Linuxに関しても同じ
IEよりネスケが安全だって言われてるのも同じ理由
738login:Penguin:03/12/29 17:51 ID:izsYwEt6
FreeBSDは相手にされてないというより、「相手にしたくない」
739login:Penguin:03/12/29 19:53 ID:topgAIUL
セキュリティならOpenBSDだろがよ。
>>737
エンドユーザー用途では数%程度だろうがサーバー市場じゃ数十%なんじゃないか?
740login:Penguin:03/12/29 21:51 ID:izsYwEt6
Linuxディストリも最初からセキュリティ対策付きがあたりまえになるにつれて、
他にセールスポイントの無いOpenBSDって徐々に忘れられていくんかのぉ。。。
別にOpenSSHが無くても死ぬわけじゃないし。もはやそれ以外存在価値無いし。
741login:Penguin:03/12/29 22:58 ID:5YpqyIxZ
OpenSSHもろとも死なれては困る
742login:Penguin:03/12/30 00:27 ID:RtvFBIbf
apache.orgの鯖自体、FreeBSDで運用されてるからな。
いまさら、FreeBSDのセキュリティ、信頼性にケチをつけてもつまらん。

信頼性が求められる鯖向きFBSDと、主にクライアント用のWinを単純に”ユーザ数”で比較するのはナンセンスだろ。
743login:Penguin:03/12/30 03:14 ID:CYp+oWnO
>>741
確かに。

>>740
それはそうだがちょっと悲しい事だな

>>742
比較対照じゃないからね。色付けが全く違うから比較しても仕方が無い感じ。
744login:Penguin:03/12/30 09:35 ID:bicDauLa
>>742
apache2のthread対応を*BSDじゃ活かしきれないのにね。
745login:Penguin:03/12/30 13:35 ID:nWiYGI6Y
Linuxに関係ない話題は他所でおながいします。
746login:Penguin:03/12/30 15:07 ID:wZ6/LTG0
test
747login:Penguin:03/12/30 15:25 ID:T3Z0uXuV
ftp://ftp.sfc.wide.ad.jp/pub/OpenOffice/ にある OOo_1.1.0_LinuxIntel_install_ja.tar.gz はどのディストリ向けのものなのでしょう?
748login:Penguin:03/12/30 18:19 ID:VxUCMfH5
Turbo→RedHat→Mandrake→Debian→Gentooと入れて、今は下です。
gentoo root # uname -rn
gentoo 2.6.0
749login:Penguin:03/12/30 18:50 ID:RtvFBIbf
>>744
BSDを一括してる時点でDQN。
とりあえず、鯖の性能で、FreeBSD5.1は、Linux2.4より上回る事が判明している。
750login:Penguin:03/12/30 18:53 ID:+k9GP8n+
>>747
くだ質向けだが、どれでも良いんじゃない?
(動作確認は知らないけど)Plamo3.3でOOo1.1動いたよ。
751login:Penguin:03/12/30 19:05 ID:LZ6iGto9
>>749
それ比較対象がずるいでしょ。
2.4と比較するなら4.*が妥当。

*BSDがサーバーに向いているってのは同意だけどね。
752login:Penguin:03/12/30 19:35 ID:LbjefxQk
*BSD
*BSD
*BSD
753login:Penguin:03/12/30 20:23 ID:4lGau/Ms
ただのウェブサバならFreeBSDでもいいがな。
ウェブアプリになると対応してないから選択しようがない。
754login:Penguin:03/12/30 22:07 ID:IMrGE4Gk
>>749
1、2CPUの時はそうだね
755login:Penguin:03/12/30 23:18 ID:oU9L2T15
2CPUを超えると、Linuxとその他BSDでは差が出るだろうね。
756login:Penguin:03/12/30 23:19 ID:SaHclBf8
B・S・D、B・S・D、B・S・D
B・S・D、B・S・D、B・S・D
B・S・D、B・S・D、B・S・D
757login:Penguin:03/12/30 23:50 ID:/fLFGPt6
Lindows
758login:Penguin:03/12/31 00:13 ID:JukYmyTU
          ∧_∧          ∧_∧
         (    )         (    )  すみません、連れて帰ります
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゚д゚ )/    | /.| |
         // | |   |BSD厨/   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U  U     U
759login:Penguin:03/12/31 00:16 ID:KEaayeAA
年明けのサンボは不味そうだ
760login:Penguin:03/12/31 04:21 ID:BICssU/k
>>758
マッチポンプか?
761login:Penguin:03/12/31 06:34 ID:18wmoRbh
Mepis Linuxおすすめ。
762login:Penguin:03/12/31 08:31 ID:SSM8Nnyn
ark linux(http://www.arklinux.org)は
aptもあるし、興味を惹かれるんだが
実際どうなんだろう?

vineはチョンの一部になったみたいな感じだし。
763login:Penguin:03/12/31 11:13 ID:OQOIQvG/
>>762
マジ?vineまでチョソ化かよ…
764login:Penguin:03/12/31 13:02 ID:GrKnd2Fs
>>762
いまやbinary install系にaptがあるのは当たり前で、
package群の管理がまともかどうか、規模はどれくらいか、
更新は早いか、が争点になるんじゃないのかな。

もちろん、plamo, gentoo, LFSのcompile系は抜きでね。
こいつらは特徴強いから別枠での議論になるだろうし。
765login:Penguin:03/12/31 13:12 ID:U6wfr47R
>>762
>>763
もとからでないの?
766login:Penguin:03/12/31 13:12 ID:jPuqfIa0
ディストリ毎のパッケージ管理システムを教えてくれ。
RedHat : rpm
Fedora : rpm, apt
Vine : rpm, ・・・・
のように。
767login:Penguin:03/12/31 13:13 ID:U6wfr47R
rpmとaptをごっちゃにされると困る
768login:Penguin:03/12/31 13:16 ID:iX1tbFi1
769login:Penguin:03/12/31 13:46 ID:KRtQa9Mh
http://distrowatch.planetmirror.com/dwres.php?resource=major
suse の アイコンはなぜカメレオンなのか?

Lycoris Desktop/LX
http://distrowatch.planetmirror.com/table.php?distribution=lycoris

Xandros Desktop
http://distrowatch.planetmirror.com/table.php?distribution=xandros

これは知らんかった。
770login:Penguin:03/12/31 20:40 ID:SSM8Nnyn
私的distroの試用報告

Vine
日本語は万全。しかし、パッケージが古い。また、aptによるカーネル、glibc
のアップデートができない。

Mandrake
大体OKなのだが、文字コードがUTF-8、漢字変換エンジンがFreeWNNなど細かい
ところで気にくわないが、aptに似た仕組みも提供されており、概ね満足

RedHat
使いやすかったのも過去の話で、御愁傷さまです。
昔から1点だけ気に入らなかったことがある。
ナンバー1distroだということがだ。

SUSE
FTPインストールで確実に失敗するので、いい印象を持ってはいない。
771login:Penguin:03/12/31 23:31 ID:/zCHxzgb
>>770
aptでkernelもglibcもアップデートできるだろ。
772login:Penguin:04/01/01 10:41 ID:cr6WiXRq
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/30 22:51
VineLinux入れたんですが,このOS操作しながら
飲むワインはなにがお薦めですか?

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/30 22:59
ありません

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/30 23:00
TurboLinux入れたんですが、このOSって本当に
Turboがきいてるのでしょうか?

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:03/12/30 23:02
厳冬Linux入れたんでが、夏でも使えるのでしょうか?
773login:Penguin:04/01/01 10:57 ID:NZ7Th0BE
>>772
去年の話するなよ
774login:Penguin:04/01/01 20:28 ID:BGBjMbQ4
>>740
共産党は自分にとっては絶対に政権をとって欲しくない政党だが
ある役割をもった少数派として
いつまでもそこにいて欲しい政党でもある。
社民党は消えても、まあ、しかたないかもしれない。
んで、OpenBSDだが、
自分の中では共産党と重なる(w
775login:Penguin:04/01/01 20:54 ID:GYLnApzn
DebianでFA?
776login:Penguin:04/01/01 20:55 ID:i+/em4Ns
Linuxにもadamantixみたいなのがじゃん。
777login:Penguin:04/01/01 21:13 ID:NZ7Th0BE
>みたいなのがじゃん。

who?
778login:Penguin:04/01/02 07:51 ID:1seAGNv/
いただきじゃんがりあん
779login:Penguin:04/01/03 13:39 ID:Ghr6i86c
Mepis Linuxおすすめ。
knoppixベース。knoppixより軽くてハードの認識も良い。
Mepisスレで日本語版開発したツワモノがいる。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1070830662/l50
780login:Penguin:04/01/03 22:04 ID:HuMF1sqx
質問スレから誘導されてきました。

オモイカネ社が発売しているディストリを
買おうかと思っているんですが、どうでしょうか?

ARMA aka Omoikane GNU/Linux 2.2 Desktop editionって書いてあります。

http://www.omoikane.co.jp/product/

あと、ぷらっとフォーム社が出している
SUSE LINUX Personal 9.0も検討しています。

http://online.plathome.co.jp/detail.html?scd=20921691

どうでしょうか?
まだ、LINUXには詳しくないので・・・・。
781login:Penguin:04/01/03 22:10 ID:G/mSNT/j
無料のを使いたくない理由でもあるのか?
詳しくないなら、無料ので試した後に購入することを考えるべし。
782login:Penguin:04/01/03 22:11 ID:jPAmAHPO
Knoppix使え。まず
783login:penguin:04/01/03 22:22 ID:C4RetMwB
>>780
オモイカネ使っているが、悪く無いぞ。
RedHatにうじゃうじゃ入ってるゲームが全くない。
784login:Penguin:04/01/03 22:24 ID:Mq3loVoc
>>783
ゲームが入ってないのがいい点なの?
785login:Penguin:04/01/03 22:43 ID:HuMF1sqx
>781
どうしても有料でないと気がすまない。
金を払わないと自分が許せないんだ!

>782
無料なので終了。というか、きちんとインスコしたい。

>783
確かにゲームはいりませんな。


どうしよう・・・・。
このディストリの解説本とかは売っているのか?
赤帽とかメジャーに比べると資料が集まらない??
でも、魅力だ・・・・。
しかし、オモイカネのはよくみるとCD-ROMではなくDVD−ROMになっている。
3号機はメインなのでマルチOSにしたくない・・・。
でも2号機はCD-RWまでしか・・・・。
死にたい。
786login:Penguin:04/01/03 22:43 ID:wxnE4Unr
>>783
さやかタンの手厚いサポートは受けられますか?
787login:Penguin:04/01/03 22:54 ID:jPAmAHPO
死ぬならLinuxいらんだろ
788login:penguin:04/01/03 23:05 ID:C4RetMwB
>>784
ゲームで無駄にHDDを喰われるのは、気に入らないんだ。

>>785
インストールディスクがCD-ROMで、ソースがDVDになっている。
789login:Penguin:04/01/03 23:06 ID:HuMF1sqx
>788
ソースって何ですか?
790login:Penguin:04/01/03 23:07 ID:FDVLa74K
>>785
お前ひかるだろ
791login:Penguin:04/01/03 23:09 ID:iYpElSZb
781の下の文に同意。
そんなに金を払いたいのなら、FSFに寄付でもしてろ。
792login:Penguin:04/01/03 23:12 ID:HuMF1sqx
>790
違う。ただの名無しさ・・・・。
っていうか、ネタが古い。

>791
FSFってなんですか?

自分はどの鳥を使えばいいんだ・・・・・。
793login:Penguin:04/01/03 23:21 ID:FDVLa74K
>>792
違うのか?
使えるかどうかも分からないのに金を使いたがったり
すぐに死ぬとか言い出す辺りがそっくりなんだけど。
ああ、ひかるは金を使った後で暴れるか…?

>自分はどの鳥を使えばいいんだ・・・・・。
考えるのは他人任せで勝手に途方にくれるのもそっくりだ。

ひかると間違われたくなきゃもう少し自分の頭も使う姿勢を見せろ。
794login:Penguin:04/01/03 23:22 ID:8l191Pw0
2004年のdistro占い

「大吉」Knoppix
あなたの機動力や柔軟性が多くの人達から評価されて、社会的に大きな成功をおさめることでしょう。周囲の人達に与える影響力も絶大なものになるでしょう。

「中吉」SuSE Linux
ズバリ、玉の輿(または逆玉)に乗るでしょう。周りの人達にはそれまでの地味な印象から一転して、あなたが光輝いて見えることでしょう。

「小吉」Red Hat Linux
親と離れて、独り立ちすることを余儀なくされます。しかし、びくびくすることはありません。友人や上司、その他多くの人々がきっとあなたの力になってくれることでしょう。

「吉」Gentoo Linux/Slackware Linux
特に大きな浮き沈みもなく、穏やかな一年になるでしょう。

「末吉」Mandrake Linux
いきなり金銭面で大きな苦労を強いられてしまいます。しかし、地道な努力をモットーとするあなたのことですから、この困難もきっと乗り越えられるでしょう。

「凶」Lindows OS
あの手この手で自分をアピールしようとしますが、空回り気味になってしまいます。まずは地に足のついた取り組みが肝要と心得るべきでしょう。

「大凶」Debian GNU/Linux
不幸にも人生の転機が訪れてしまいます。おそらく鬱な状態から立ち直るのに相当時間がかかることでしょう。また、あなたの口の悪さが災いして様々な災難を招くことになるでしょう。とにかく貴様ら、シュッ・シュッのヤバさをもっと知るべきだと思います。

「又吉」SCO Linux
お前はもう死んでいる!
795login:Penguin:04/01/03 23:22 ID:dxIitWjJ
>>788
ゲームをアンインストールできないくらいのレベルなのか?
それならこの質問もしかたないか。

Fedora、Vine、Debianあたり試して気にいったものを使っとけ。
で寄付はFSFにでもしとけや。これな、www.fsf.org
796login:Penguin:04/01/03 23:32 ID:FDVLa74K
又吉?
797login:Penguin:04/01/03 23:33 ID:G/mSNT/j
>>794
好きな順か?
798login:Penguin:04/01/03 23:34 ID:Mq3loVoc
>>788
不要なパッケージを入れなければいいだけでは。
799login:Penguin:04/01/03 23:39 ID:dbhFv5O6
こういうアホが、自分の使ってるディストリのスレには絶対に来ないで欲しい・・・
800login:Penguin:04/01/04 00:10 ID:8abLkOMG
つーかWin板でも迷惑だが
801login:Penguin :04/01/04 09:31 ID:jhrY+NUT
超初心者用
Knoppix
凡人用
Fedora,Vine,Turbo
ヒキヲタ用
Debian,Plamo
一匹狼用
Suse,Mandrake,Gentoo
802login:Penguin:04/01/04 10:14 ID:syOmyhu/
>>780
金があるのならSUSE買ってみたら。
803login:Penguin:04/01/04 10:15 ID:syOmyhu/
Knoppix
なんて薦めるなよ。
ちゃんとインストールしろよ。
804login:Penguin:04/01/04 10:15 ID:l1N5RiXl
gentoo totemo omosuroi.
805login:Penguin:04/01/04 10:21 ID:OTiCz7/e
>>803
単にインストールする事にテクニックや技術が必要だったり
インストールできた事に優越感を感じているようでは何の意味も無い罠、
OSはインストールする為にあるんじゃないから。(w
806login:Penguin:04/01/04 11:35 ID:syOmyhu/
インストールに優越感とかじゃなくて
CDからじゃ使いにくいだろ?
807login:Penguin:04/01/04 11:46 ID:hx26I4ba
>>806
人それぞれでは?
808login:Penguin:04/01/04 16:56 ID:QvCngIhr
Knoppix だつて HDD にいんすこできるぢゃないの
809login:Penguin:04/01/04 18:18 ID:+rBdIA2T
>>801
いくら>>780が日本語がまともに話せないように見えるからって、
SuSE勧めないでくれ・・・
810login:Penguin:04/01/05 07:16 ID:Ruty/tbr
個人用途でパッケージ数や日本語ドキュメントの豊富さで言うなら
SuSEとgentooどっちが良いと思いますか?
811login:Penguin:04/01/05 07:32 ID:mSspiU3H
>>810
SuSEの日本語ドキュメントなんて見たことあるのか??
812login:Penguin:04/01/05 07:44 ID:Ruty/tbr
>>811
SuSEスレのテンプレにあるくらいですね・・・。

あと動作の快適さを知りたいんですが、
やはりgentooとSuSEとではどっちが軽く動きますかね?
813login:Penguin:04/01/05 09:21 ID:NF6z6Y/e
fedoraがいいに決まっている。他のやつを使うなんて信じられない。
ほかのLinuxが存在するなんて信じられない。
どうやって入手するのか、それはものすごく専門家が初めて出来ること。
一般的ではない。
814login:Penguin:04/01/05 09:28 ID:ML5Mqahp
>>812
> やはりgentooとSuSEとではどっちが軽く動きますかね?

「やはり」の意味がわかんないが、デフォルトではGentooだろう。
なんてったってランレベル3がデフォルトだからな。
815login:Penguin :04/01/05 09:37 ID:qt0hPqXI
どっちもいい感じ
816login:Penguin:04/01/05 09:44 ID:T0ktxwUU
普通ランレベル3が標準だろ
817login:Penguin:04/01/05 09:45 ID:gmkRu+uW
>>816
本来は3に特別な意味はないよ。
Debian はデフォルトは2。
818login:Penguin:04/01/05 10:07 ID:H1y4ZTeQ
小金があるなら本屋に行って一番棚をしめている本の中から
自分にとって一番わかりやすいCDつきの本を買えばいい。

819login:Penguin:04/01/05 11:17 ID:gmkRu+uW
>>812
何の動作?
820login:Penguin:04/01/05 11:34 ID:+9Vgsacs
>>785
メイン機のDVDドライブを一時的に二号機に付けて
二号機でインストールすればいいだけじゃないかな?
821login:Penguin:04/01/05 23:57 ID:bmw9TVwG
>>818
ウチの近所の本屋だと、一番棚を占めてるのは
エロ本なわけだが?
822login:Penguin:04/01/06 00:45 ID:Y8n9Ad4H
>>821
ならそれだ。
823login:Penguin:04/01/06 01:11 ID:4GX+yx4y
AV Linuxか
824login:Penguin:04/01/06 01:31 ID:l8JXvwWu
(゚Д゚)
825login:Penguin:04/01/06 10:29 ID:Y9IkNzG5
エロ本のほうがパソコン本よりDVDついている率高いよなw
826login:Penguin:04/01/06 13:59 ID:z/eqc4u/
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 空 | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  空 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  栗 l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  栗 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  鼠  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  鼠  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /   
827login:Penguin:04/01/06 22:47 ID:C/2m2dbH
昨日は帰ってから家でも仕事しやすいように家のマックにDoxygenをインストールした
しかしDoxygenのconfigure時に、gnuのcoreutilityが入ってないよんって云われた
そんな基本的なモノも入ってないんだ〜って
ちょっとびっくり、まぁMacOSXって基本がFreeBSDだものな
意外とBSDとFSFの間には深く大きな溝があるのだなと実感
そんなこんなでgnuのツール入れてから再度Doxygenをインスコ
ついでにSmartdocなんかも入れておいた
が、なぜかemacsのsmartdoc-helper.elが動かないよぅ
sgml関連のlispで足りないのがあるっぽい

とりあえず昨日の環境設定はここまでで終わり
そのまま職場のマシンからftpで作成中のファイルをゲット
Doxygenのコメント修正&確認をちょっとだけした。

しかしソフト自体はALSAを使って6ch音声出力なんてするので
MacOSXじゃ無理なんだなぁ〜

ま、そのためにVirtualPCで Linux入れたんだけどね
#実はVPCのALSAちゃんと動いてないのであったや←あかんやん
828login:Penguin:04/01/06 22:51 ID:GN62VH7K
フーン
829login:Penguin:04/01/07 02:22 ID:bQY+iyg1
>>827
日記は自分のサイトでお願いします。
830login:Penguin:04/01/07 16:55 ID:thvNkx7H
>>829 自分のサイトでやってる日記を827がコピペした模様
ttp://kamo.pos.to/dpoke/diary/diary/77.html
2004年01月06日 11:49
831login:Penguin:04/01/07 19:07 ID:6DJONbDX
口裂け女みたいだ・・・
832login:Penguin:04/01/08 21:10 ID:uNVkkPkD
Mepis日本語版をDL.
使用してみた。
833login:Penguin:04/01/08 21:13 ID:MarlnUV2
>>832
定期的な宣伝乙
834login:Penguin:04/01/09 20:20 ID:UYrCUSAu
でもって今からシェルとか覚えたいけどLinuxを全く使ったこと
のない香具師の入門用のディストリビューションはなんだいね?
Knopiは別として・・・・。

ズバっと教えてくだせえ!
835login:Penguin:04/01/09 20:25 ID:lPlLuIT2
>>834
> Knopiは別として・・・・。

理由を述べてください。
836login:Penguin:04/01/09 20:41 ID:UYrCUSAu
HDDにインスコするタイプ(し易い)として
837login:Penguin:04/01/09 20:59 ID:iYx/h1uU
knoppixはHDDにいれられるよ。簡単に。そんでknoppixは、もとは、debian
でびあんインスコするのにめちゃ苦労した洩れとしてはめちゃ快適。
838login:Penguin:04/01/09 21:20 ID:X4fNtBjX
Turboって話題に殆ど出てこないね。
839login:Penguin:04/01/09 21:26 ID:3opzsAVS
slack
840login:Penguin:04/01/09 21:29 ID:BLqsL4O0
内山Linux
841login:Penguin:04/01/09 21:46 ID:xhgnQVZu
>>816,817
商用UNIXでは3が基本やね。
しかも、殆どのlinuxのように2,3,4,5が独立しているわけではなくて、
ランレベル3は2の後に実行されるようになっている。
842login:Penguin:04/01/09 22:33 ID:L5HIUHXY
内山Linax
843login:Penguin:04/01/10 00:17 ID:cIpmhlnj
新しいサーバ買って、何入れようか迷ってますが、
なんか考えすぎて決められなくなったので、どのDistributionが良いか
背中を押してください。

サーバ: Xeon 3.06G Dual
用途: メールサーバ(10万通/day)
ユーザ数: 100人前後(Solaris使い=4割/*BSD使い=3割/*Linux使い=3割)
X: いらない
Kernel: せっかくDaul-Xeonなので2.6-SMPを使いたい。。
安定度: kernel2.6選んでる時点でほぼ諦めか。
自分の趣向: sunではpkgaddよりmakeを打つ方に喜びを感じた

社内のFreeB信者には、当然のようにFreeB薦め攻撃にあってますが、
Kernel2.6に期待してLinuxでと。。

やっぱ今ならFedoraが流行なのかな、、と?
漠然質問でゴメソ。
844login:Penguin:04/01/10 00:21 ID:mzlDLCVS
>>843
RHELでいいんでない?
845login:Penguin:04/01/10 00:26 ID:LJMxxP4R
>>843
会社で運用してるんならまだkernel-2.6は早いんでは…
それにfedoraだとメンテナンスの期間が短いからバージョンアップごとの手間がかかる事になるぞ。

その信者の腕が確かならとりあえずFreeBSDで腕を研くってのもありだと思うけど。
846login:Penguin:04/01/10 00:30 ID:PU4dSURX
kernel2.6っていう時点でかなり限定されるんだけど。
vanilla(kernel.org)が安心して動くディストロとしては、debian, gentoo, slackwareあたりかな?
SuSEやredhatなどは、独自パッチと連動していたりするので、カーネルの入れ替えには苦労する、と思う。
fedora2はまだ出るまで間がちょっとあるし。
847843:04/01/10 00:58 ID:cIpmhlnj
>>844
そうそう、それも考えたんだけど社内向けだし
サポートとかは今まで使ったこともないし、
なんかつまんないかなー、、と。

>>845
確かにその通りだと思う。
FreeBSD/Solaris信者には「Linuxダサー!」という空気を
醸し出してるので、ここらで一発Linuxで見返してやろうかと。

>>846
調べてるとやっぱり、その3つがウマが合いそうだった。
RedHatとかTurboだとカスタムインストールでも余計な物が沢山入るのが
精神衛生上苦しかったけど、debianとかGentooは大丈夫なのかな?
848login:Penguin:04/01/10 01:03 ID:Cc9EmVc6
>>843
何かよっぽど暇な会社なんだね
要件満たせて短期で確実に構築できて
手間掛からないのが一番だと思うんだけど
そういうのとは対極な考えにしかみえん
849login:Penguin:04/01/10 01:14 ID:1qjZuK15
まとめてみると

自信がある香具師は Gentoo ということは分ったんだが
自信がない香具師・初心者に向いてるのはナニ?
850login:Penguin:04/01/10 01:18 ID:Cc9EmVc6
>>849
Turbo
英語かドイツ語が読めるならSuSE
851EZ田中:04/01/10 01:21 ID:m9/3gDdD
>>849
何で腕に自信有るやつがGentoo?
Gentooはどっちかと言うと楽したい人向けでしょ?
まぁ開発者の人達は凄いんだろうけど 使ってるやつはそんなでもないかも

852843:04/01/10 01:31 ID:cIpmhlnj
>>848
暇というか、本業がネットワーク系で忙しくて死にそうなので、
現実逃避&遊び&実益のためだね。

# 会社のサーバーって自分用とか遊び用作ってるときが
# 一番楽しいけど、仕事になるとつらいよね。。

とりあえず、おまいら有難うございます。
もうちょっと調べて悩んでみまスコ。
853login:Penguin:04/01/10 01:40 ID:1qjZuK15
>>851

日本語設定がいちばん出来てないのが Gentoo という印象を持ったが
他のはデフォルトでそこそこ使える設定にはなってるんでしょ?
854login:Penguin:04/01/10 01:52 ID:bQZCMsGF
日本語環境だとPlamoだな
二次ヲタ向けとか言われているけど、そんなのは些細な事だし

イマイチ目指しているところが良く分からないのがVine。
855login:Penguin:04/01/10 02:43 ID:/YSGVeAj
初心者はVINEかfedora。
インストールが簡単。
慣れてきたらなんでも好きなものをいれたらいい。
856login:Penguin:04/01/10 03:26 ID:exa0fjlT
CPUが2個を超えると、BSD系はLinuxに全然勝てないから。
857login:Penguin:04/01/10 03:33 ID:G4VRwCgw
スケーラビリティは武器だよな。
しかし自分は2.6は仕事マシンに入れるのも躊躇してるというのに、
なかなかチャレンジャーだな…
858login:Penguin:04/01/10 03:35 ID:CsGlPYKB
2.6.1出たけどまだ安心していれられるまで熟してない?
859login:Penguin:04/01/10 09:16 ID:SDbsxt0O
まだ早い
860login:Penguin:04/01/10 09:37 ID:svAlBIuy
>>856
何に関して勝てないのか、信頼できるソースは?
861login:Penguin:04/01/10 10:47 ID:LzOzoZwT
>>860
何かにつけてLinuxとBSDを比較したがる奴らに関しては
もう無視しちゃってくれ.ウザイ
862login:Penguin:04/01/10 11:08 ID:FMEMEU3I
フレームバッファをデフォルトで組み込んでいるディストリってまだないのかな?
863login:Penguin:04/01/10 12:22 ID:+U4BqvCY
>>862
今時組み込んでないのってどれよ?
864login:Penguin:04/01/10 12:45 ID:4lMou3CU
http://lindows.livedoor.com/buy/index.php#tag1
LindowsCD 日本語版
ダウンロード版特別価格\1,980
ハードディスクへの
インストールを必要としない
CD-ROMから直接起動できる
モバイルコンピューティングの新しい形。
今なら定番ライティングソフト
「CloneCD 4日本語版」を
お買い得な優待価格でご提供

 
865login:Penguin:04/01/10 12:47 ID:Ik7xhTEC
Lindowsキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
Lindowsキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
Lindowsキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
Lindowsキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
Lindowsキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
866login:Penguin:04/01/10 12:54 ID:6YhusGYZ
企業がいっさい関与せずに、完全にコミュニティだけで運営されているディストりは、
DebianとGentooで合ってる?
他にもある?
867EZ田中:04/01/10 12:56 ID:m9/3gDdD
>>866
Gentooのサーバは企業に有るよ
868login:Penguin:04/01/10 13:17 ID:wIdzYq3H
>>866
seriowareとかplamoは?
869login:Penguin:04/01/10 14:34 ID:SDbsxt0O
Plamoは技術評論社、とかいう
870login:Penguin:04/01/10 17:27 ID:AgforBkF
Nihon Linuxイイ!
うそぽん!
871iimono:04/01/10 17:41 ID:exCvXjtv

画像安定を目的として一般量販店でも売られている、
デジタルノイズキャンセラー(正規品)です。↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~iimono/

9100円即決で、即日発送可能です。

ヤフーオークションでも大人気!!!↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/otoku_iimono
872404:04/01/10 20:16 ID:o0ppeKjh
MEPIS linux 使っている人いますか?
いかがでしょうか?
873login:Penguin:04/01/10 20:19 ID:h4JDhl2i
>>872

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1070830662/l50
これでもここで尋ねるのか
874login:Penguin:04/01/11 03:14 ID:VdqM9kp+
>>872
いい加減にしろよブタ
875login:Penguin:04/01/11 03:47 ID:D0XBnUiC
ハゲシイ レス ワロタ
876login:Penguin:04/01/11 12:00 ID:/3/UiHiK
>>872
あるディストリについて良いか?悪いか?聞いてるだけじゃん。
>>872は別にスレ違いな質問とは思わないが。
そもそもここは各ディストリを比較するスレだろ。
877login:Penguin:04/01/11 13:03 ID:szpc7DYh
>>872

私は使ったことありません。
そもそもこのスレで目にするまでは存在すら知りませんでした。
878login:Penguin:04/01/11 23:54 ID:4rUQ4Cc3
Fedora文字化け全々なおってないな。
こりゃ使いものにならん。
879EZ田中:04/01/11 23:56 ID:ZhLOeA4c
>>878
ん? あなたはエンコードと言う言葉を知っていますか?
880login:Penguin:04/01/12 00:04 ID:nIWxcmKP
>>879
そういうお前は礼儀を知っていますか?
881EZ田中:04/01/12 00:09 ID:mSFhv0nk
>>880
知っています
行きなり礼儀云々を聞くあなたはありませんね
882login:Penguin:04/01/12 00:21 ID:gBnXJ7u+
しってるYO!
883login:Penguin:04/01/12 00:54 ID:c7eg4gaf
>>881
オマイ日本語おかしい。あなたはありませんねって何だよ。
このスレにもう来なくていいよ
884login:Penguin:04/01/12 00:58 ID:qgFP3PSH
最近EZ田中とかいうヘドロ厨Uzeeeeeeeeeeeeeee

つことでアボーンしときまつ。
885login:Penguin:04/01/12 08:03 ID:NzdRbXoP
初心者で、自分のHP用のWEBサーバーならVineでしょうかね。
過去ログ見ると、日本語化が他のディストリビュージョンより馴染み易いみたいですね。

ちなみに参考: http://www.atmarkit.co.jp/flinux/survey/vote/result.html
886login:Penguin:04/01/12 11:06 ID:JcsYxo7X
>>885
berry linux miniだろ
887login:Penguin:04/01/12 11:26 ID:p4S2gbyy
過去レスにあったけど、Fedora、platexが使えない、ってホント?
日本語通るTeXはjlatex使えってことなの?それからtgif入ってる?

あと、インスコ本みたら、Fedoraだとwin領域は閲覧不可能なので
共有パーティション作れと書いてあるけど、これって結構大きな弱点
なんじゃないかと。マンドクサー
888login:Penguin:04/01/12 11:37 ID:T8BmytUm
>>887
標準だとntfsモジュールが入ってないってことだろ。
自分でビルドするか、http://linux-ntfs.sourceforge.net/rpm/fedora1.htmlから拾ってきて入れる
889login:Penguin:04/01/12 11:52 ID:3nf7XuH6
>>887
> それからtgif入ってる?

入れろ。
お前のはpreset状態が自分の都合にいいディストリ議論だ。
890login:Penguin:04/01/12 12:28 ID:9+45C3iS
>>887
お前みたいな馬鹿がいるから、インストーラがなんでもかんでも
莫大なパッケージをぶち込むようになったんだな…
891login:Penguin:04/01/12 15:30 ID:cs9RUZwS
>890
そんなあなたにGentoo。
すべてを一からコンパイル出来てあなただけの環境に!



莫大な時間をかければなれます
892login:Penguin:04/01/12 15:51 ID:KCNv9Bzj
>>891
そんなコンパイル時間も distcc で劇的に短縮!



PC購入費とのトレードオフで
893login:Penguin:04/01/12 16:36 ID:t7wt0I2i
debianとfedoraで迷っているのですが、どちらがおすすめですか?

・Linux使うのは初めて
・英語はかなり苦手
・windowsとデュアルブートする予定
・いろんなことができるのがいい
894login:Penguin:04/01/12 16:40 ID:F75/NQJ0
>>893
debianはstableが古いしインスコの敷居が高い。
fedoraは人柱用だし日本語周りのバグが多い。

日本語周りはvineがいいよ。
windowsとの連携ならsuseがいい。
895login:Penguin:04/01/12 17:11 ID:3nf7XuH6
>>893
Debianのinstallなら、>>779で。

>>894
> debianはstableが古いしインスコの敷居が高い。

ということがなくなる。
どうしても最新にしたい奴だけ、unstable, testingを使う方法はDebianスレで。
896887:04/01/12 17:27 ID:fdC2H9WQ
>>888
>標準だとntfsモジュールが入ってないってことだろ。
>自分でビルドするか、http://linux-ntfs.sourceforge.net/rpm/fedora1.htmlから拾ってきて入れる

どうも。さっそくやってみます。
897login:Penguin:04/01/12 17:36 ID:EQOpAoPl
>>893
Plamoにしろ…と全く読まずに言ってみる
898login:Penguin:04/01/12 17:40 ID:YRSEd8sT
ターボもおすすめ
899login:Penguin:04/01/12 17:52 ID:VSM1eFwr
じゃあGentoo
900login:Penguin:04/01/12 18:17 ID:2OdbO9uu
>>894
日本語環境ならPlamoだろ。
Vineはかな漢字変換まわりが不親切。
901login:Penguin:04/01/12 18:21 ID:F75/NQJ0
>>900
>・いろんなことができるのがいい
という希望があるんだからrpm系の方が豊富だしsrpmをリビルドするだけでOKだから簡単だろ。
902login:Penguin:04/01/12 19:49 ID:EQOpAoPl
>>901
>・windowsとデュアルブートする予定
なんだから、LILOがデフォルトのVineなんてダメだろ?
903login:Penguin:04/01/12 19:55 ID:yN95Wrhe
FedoraはUTFのくせにEUCでいろんなもんのこっとるからだめ。
素人じゃ
$man rpm
の文字化けはなおせん。
もうちとなおしてからUTFにしてくれ。
ていうかeuc-jpマンセー!
904login:Penguin:04/01/12 19:57 ID:rDQRKGZG
個人的に Debian

○最小構成ならすぐインストールが終わる。
○余計な KDE や GNOME 関連のファイルを一切入れられないように、インストール
 することができる。
○apt
×リリースマネジメント

インストーラーは・・・馴れの問題のような気が。シェルが最初から起動できるので、
いろいろ活用できる。ただし、bf2.4 のインストーラーに気がつかないとハードウェアが
全然認識できないので、挫折しそうな気がする。
905login:Penguin:04/01/12 20:19 ID:nkG0sZIX
>>902
LILOでもディアルブートできるだろ。
906login:Penguin:04/01/12 20:37 ID:KCNv9Bzj
>>905
初心者にとってLILOは危険がイパーイ。
俺もGRUBデフォの鳥を薦めたい。
907login:Penguin:04/01/12 20:39 ID:nkG0sZIX
LILOとかGRUBとかいう問題じゃないてMBRに入れるのが問題だろ。
908login:Penguin:04/01/12 21:04 ID:pra8MCm0
>>904
KDEやGNOMEを余計なものと思う奴がどのくらいいるかが問題だな。
909login:Penguin:04/01/12 21:38 ID:t/Wo+jUK
>>893
Knoppix。

使ったことも無いのに
「Linux使ってみたい、どれがお勧め?」
なんて聞いてくる香具師なんて、どうせ入れてもHDDのコヤシになるだけだろ
まずは触ってみてからあれこれ言えって
想像してるほど、労力かけてかけて使うようなもんじゃないのが分かるから
910login:Penguin:04/01/12 21:59 ID:7IR95iAc
redhat→plamo→vine→knoppix→debian
mandrake→fedora
結局もとにもどってしまいますた
911login:Penguin:04/01/12 22:05 ID:SOXOQG/E
意外と使っている人が少ないけど、俺は初心者?っていうか初めて触る系の奴にはSuSE勧めてる。
理由は

・OSのインストーラが結構賢いから、厄介なデバイス設定がいらない
・YaSTっていう管理ソフトでシステムの設定の大部分をGUIで簡単に設定できる。
・windowsとの連携が容易い。ていうか自らごちゃごちゃ設定しなくてもwin領域を閲覧可能。
・パーティションが1つで、windowsが入っている状況でもインスコ時に内容を消さずに簡単にパーティション分けできる。
・ソフトのインスコもYaSTで一元管理可能。かなり楽。

かな。ただ、やっぱRedHatあたりと比べて、rpmパッケージがちょっと少ないかな・・・
けどまぁ自分でcheckinstallとか使って作成すればいいわけだしね。

912login:Penguin:04/01/12 22:38 ID:9+45C3iS
>>901
オフィシャルdebパッケージの総数を知っていての狼藉ですか?
正直rpmで困った事は多いが、debで困った事は少ない。
メーカーからrpm供給されてるようなものは、たいがいalienで変換できるし、
やろうと思えばrpmもそのまま突っ込めるし。
(まあ逆に、欲しいパッケージをdebian経由でredhatとかにぶち込んでたりもしますけど)
913login:Penguin:04/01/12 22:44 ID:nkG0sZIX
Gentooもebuildがほとんど用意されてるしなぁ。
rpm系が一番貧弱かもな。
914login:Penguin:04/01/12 22:50 ID:VE1J1293
>>911
> 意外と使っている人が少ないけど
日本語ドキュソメントがなさすぎるからでしょ
いいディストリだと思うし、使ってるけど、その辺どうにかならない限り
勧めるのは躊躇しちゃう
915login:Penguin:04/01/12 23:26 ID:3nf7XuH6
>>910
こんなころころ替える奴はどうしようもない。
916login:Penguin:04/01/12 23:28 ID:3nf7XuH6
>>904
> ×リリースマネジメント

というか必要ない。「woodyリリース!」なんて辞めればいいのに。
917login:Penguin:04/01/13 00:00 ID:4rCFBUtm
918login:Penguin:04/01/13 00:08 ID:qkNQoQL8
>>917
Lindowsにはインストール中にスクリーンショット取る機能が無いのか、
その機能を知らない香具師なだけなのか、どっちなんだ??
919login:Penguin:04/01/13 00:50 ID:tBy64gk8
>>914
日本語ドキュメントなんて必要か?
大抵のものは簡単な英語でマニュアルあるしさ、読めないレベルじゃないじゃん。
てか、linux使うなら、簡単な英語ぐらい読めないと結局別のところで苦労するような。。。
でも、今年にはSuSEも日本参入するらしいから、そうなれば日本語マニュアルつくかもね。
920login:Penguin:04/01/13 00:52 ID:60hljuQI
思考が停止してるような香具師には必要。
もしくは義務教育を受けてない香具師とかにも。
921login:Penguin:04/01/13 01:08 ID:tTnXRCin
そんなこといってるからみんなウィンドウズを使うんだよ。
922login:Penguin:04/01/13 01:24 ID:60hljuQI
>>921
書き込むスレ間違えてますよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1068363477/
923login:Penguin:04/01/13 01:29 ID:AK/J5asU
924login:Penguin:04/01/13 09:44 ID:jYEGxAVn
>>921
最近のウインドウズ搭載PCに何かマニュアルのようなものが
ついてきているとでも?
925login:Penguin:04/01/13 13:19 ID:JsscfiYk
Deb系ディストリでカーネル2.6を採用したものはありませんか?
>>893
個人的にはMepis Linuxおすすめ
926login:Penguin:04/01/13 15:30 ID:4rCFBUtm
秋葉原に行ってきまして
そこでLindowsがPC EX POT様で販売されていました。

AMD K6-2 400MHz
メモリ64MB HDD 6.4GB CD-ROM ×40
付属品:電源コード キーボード マウス

このようなパソコンにインストールされていました。

パソコン(モニタ・OS別) 4,800円
LindowsOS (OEM/新品) 980円

流石、秋葉原ですね。
927login:Penguin:04/01/13 15:39 ID:34XHBVjP
Debianの末裔対決:LindowsOS 4.5
http://japan.linux.com/desktop/04/01/13/0245257.shtml
928login:Penguin:04/01/13 18:15 ID:tTnXRCin
カテゴリ LindowsOS 4.5
インストール 90 A-
接続 95 A
セキュリティ 85 B
ソフトウェア保守 95 A
無料(代金に含まれた)サポート 75 C
総合評価 89 B+
929login:Penguin:04/01/13 20:26 ID:OeKbCqRi
>>925
というか、kernel-image-2.6...出てるよ。installしる
930login:Penguin:04/01/14 00:36 ID:pXF1NjSP
>>928
散々叩かれてる日本語版、ではないぞ。
931login:Penguin:04/01/14 01:18 ID:8XsVrMGM
LFSにきまってまつ
932login:Penguin:04/01/14 15:17 ID:3ZbO/EpW
このスレ、オススメしたい奴しかいない。されたい奴は?
933login:Penguin:04/01/14 17:55 ID:AgsaJOW2
>>932
いない・・・
934login:Penguin:04/01/14 18:47 ID:RDoehzgC
mandrakeとsuseを足して二で割ったようなのない?
935login:Penguin:04/01/14 18:50 ID:QyjvhNcM
Plamo
936login:Penguin:04/01/14 19:13 ID:UICYgrdN
>>934
redhat?
937login:Penguin:04/01/14 19:45 ID:QyjvhNcM
重度のインスコ厨
http://saru.oops.jp/diary/

こうならないように気をつけよう
938login:Penguin:04/01/14 20:25 ID:2MarqVFR
>>937
そのページに使われてる、はだか同然の女の子は本人?
939login:Penguin:04/01/15 16:13 ID:4hNsgU5V
>>938
モザイクかかってるように見えたが、よく見たらそういう柄の水着だたのか。_| ̄|◯
940login:Penguin:04/01/15 16:28 ID:/4TQ2d+e
これで>>937のアクセスが一気にうなぎ登りなわけだが。。
941login:Penguin:04/01/15 20:26 ID:00fGvHMh
カスタムインストールすれば、ゲームは入りませんが
ひょっとして全部インストールしているのですか?
942login:Penguin:04/01/15 20:30 ID:XIjNyQN0
>>941
どういう意味?ゲームは入らないけど全部入るって、矛盾してない?
943login:Penguin:04/01/15 21:02 ID:nCEMhL3J
>>934
参考までにおうかがいするが、それぞれのどの部分を足し合わせたいの?
944login:Penguin:04/01/15 21:49 ID:00fGvHMh
>>942
ごめんなさい、だいぶ前の書き込み>>788にレスしてしまったので
何の事か分からなかったと思います。
945942:04/01/15 21:51 ID:SC1SPaO6
>>944
納得。
ゲームは入りませんが、
で一回切れてるんだね。
946login:Penguin:04/01/16 00:03 ID:hlCRDpKR
http://lindows.livedoor.com/
LindowsCD日本語版のアップデート版への無償提供の受付を開始いたしました。
アップデート版での変更点は、以下のとおりです。

・ATOKが起動しない(日本語入力ができない)問題を修正
・一部のルーターでインターネットに接続できない問題を修正
・MPlayer(動画再生ソフト)を標準搭載
・EXT2フォーマットのフロッピーディスクが読めない問題を修正
947login:Penguin:04/01/16 00:06 ID:ZWDFX2UX
> ・EXT2フォーマットのフロッピーディスクが読めない問題を修正

一体どんなカーネル入れてたんだ?
そんなバグいものを平然と売ってたのか?

スレ違いだ。逝ってこ
948login:Penguin:04/01/16 09:43 ID:9NFHsofs
サーバー用途(Web,Mail)に使用します。
サポート(セキュリティパッチ等)を出来るだけ長期に
受けれるのはどれがいいですか?
949login:Penguin:04/01/16 11:57 ID:hlCRDpKR
950login:Penguin:04/01/16 12:26 ID:z6O48nhm
951login:Penguin
>>948

おそらくこのへんが一番長い
Red Hat Enterprise Linux AS/ES/WS (Version 3)
2008年10月31日終了
Red Hat Enterprise Linux AS/ES/WS(Version 2.1)
2007年 5月31日終了
MIRACLE LINUX
品出荷から最低3年間はサポートを保証+ロングライフ・サポート契約で延長可能