Opera ってどうよ? 第二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Opera Softwareが独自に開発したブラウザ。
自分のシステムにインストールされているQtを使うshared版と
Qtも含まれているstatic版が提供されてます。

本家
http://www.opera.com/

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1009642739/
2login:Penguin:03/08/30 18:04 ID:SRFoNItz
3login:Penguin:03/09/01 14:39 ID:OmMpP0Zi
7.2beta使ってみたけど国際化が今までよりずいぶんと良くなってるね。
geditから中国語を貼りつけるのもふつうにできたし、これでやっと
使ってあげても良さそうな感じ。
4login:Penguin:03/09/01 23:48 ID:0MP3MM7c
flash_player_6_linux を /usr/lib/opera 以下にインストールしたら、フラッシュを使ったバナーを表示するまで60、70秒かかるようになったぜよ。
5login:Penguin:03/09/02 02:24 ID:FY1GKCLq
でもやっぱATOKXとの相性が悪いな。
6login:Penguin:03/09/02 17:40 ID:P42kiwuZ
sage
7login:Penguin:03/09/03 00:02 ID:V4aWfval
一昨日やっと赤帽9インスコしたばかりの初心者ですが
QTとかよく分からないのですよ
どれを入れたら良いのですか

厨房質問ですまんが答えてやってください
おながいします
8login:Penguin:03/09/04 08:54 ID:9wjebAfe
ttp://www.opera.com/ から
Opera 7.20 for Linux Beta. へのリンクが有ります。
選択肢が多くてワケワカラン!な時は
rpmの"QT Static"をダウンロードしておけばなんとなく使えるはず。
アトは頑張って下さい。
97:03/09/04 12:21 ID:aW2cbD6Z
>>8
入れてみマスタ!
何とか動きます
ただ日本語表示が…
いろいろがんがってみます!
ありがとうございますた!

10login:Penguin:03/09/04 21:27 ID:aWhYD+M0
7.11 から移る価値あります?
11login:Penguin:03/09/05 00:46 ID:KAHQKvNV
>>10
おれの環境ではかなり描画速度upしました。
フラッシュも。
12909:03/09/06 00:53 ID:pUMeowHT
http://snapshot.opera.com/unix/7.20-Beta-9/intel-linux/opera-7.20-20030905.5-shared-qt.i386.rpm
きたよ!
今度はRHL9で。。。期待できるか!

Note 1: release 5 is a shared build for RedHat-9
13909:03/09/06 00:59 ID:pUMeowHT
やっと起動できた!
でもフォントがおかしい。
長音 ー が 十見たいになってるよ。フォントの設定と。
14login:Penguin:03/09/06 01:06 ID:L57swYVu
>>13
それはいつもの話では?フォントをいちいち直さないといけないのが面倒。
15login:Penguin:03/09/06 02:09 ID:Le4zpxRe
>>14

フォント変えても直らない。
16909:03/09/06 02:20 ID:pUMeowHT
どうしよう
17login:Penguin:03/09/06 03:10 ID:s0a+LNQp
ふうATOKCXとの相性の悪さは相変わらずだな。
それに何でか知らないけど片っ端から日本語フォントに指定しても
ここの掲示板とか表示するとなんかがりがりとxfsが動いて
長時間操作を受け付けなくなるんだよね。
全部ローカルに読み込んどけってこと?
18login:Penguin:03/09/06 04:32 ID:U1c4vTpG
ATOKXで問題ないよ?
フォントも問題ないよ?
19login:Penguin:03/09/06 08:41 ID:G9S8Hl8F
International FontでKATAKANAのフォントに日本語フォント
指定したら"ー"が"+"に表示されるのが直った!!
2019:03/09/06 09:43 ID:F9ypVCAg
KANJI、HIRAGANAも設定した。
21login:Penguin:03/09/06 10:44 ID:U1c4vTpG
http://www.opera.com/download/languagefiles/
の7.11用ファイルが7.20Bでも問題なく使えるよ
2217:03/09/06 10:53 ID:9zjD39v/
>>18
ちなみに赤帽8でqtは3.1.2を使用。
23login:Penguin:03/09/06 15:48 ID:mkqUfIB6
ATOK Xとの相性って具体的に何が悪いのん?
24login:Penguin:03/09/06 15:56 ID:dCrbCqz8
ATOKで相性問題の出るアプリは多いから
それはOperaが悪いのではなくATPKが悪いんだと思う
25login:Penguin:03/09/06 16:30 ID:JE5ALeMp
>>24
voidか?
26login:Penguin:03/09/06 20:55 ID:SQVuTr4d
ATOKXから。
27login:Penguin:03/09/06 21:08 ID:SQVuTr4d
でも、変換して確定した時に文字が消えることがありますね。
ATOKXからでもCannaからでもありました。
28909:03/09/06 23:27 ID:pUMeowHT
xftはちゃんと出るようになりました。

が、読点の○が'みたいな文字になってしまう。
29login:Penguin:03/09/06 23:52 ID:F9ypVCAg
>>28
確かに。句読点が縦文字用になってるみたいだな。
ちなみに、うちはDebianで、qt-3.1.1-9
30login:Penguin:03/09/07 01:56 ID:QEkgbdAa
>>27
Wnn7でも同様。 Operaの問題だな。
31login:Penguin:03/09/07 02:15 ID:KnyWWm/L
>>28
"ー"が"+"に表示されるのと同じように設定いじって
直せたと思う。今、手元に無いから明日にでも気が向いたら確認します。
32login:Penguin:03/09/07 10:26 ID:9qYzprnL
「象形・記号(日中韓)」にフォントを指定したら、直った。
日本語に関係ありそうな各国語フォント(International Font)を
片っ端から、具体的に指定すると直るみたい。
33login:Penguin:03/09/10 23:36 ID:EwpUaMYh
>>30
Operaの問題じゃなくて、X11の問題じゃない?
パッチ当てる?
34login:Penguin:03/09/12 06:12 ID:ogpKO3i9
7.20 Beta で印刷しようとするとダイアログが出る。
Printer program, Parameter を入れないといけないらしいが
どうしたらよいのでしょう?
35login:Penguin:03/09/13 02:14 ID:QLZmhJWl
Opera、セットトップボックス市場に参入
http://japan.internet.com/linuxtoday/20030909/2.html
36login:Penguin:03/09/13 10:21 ID:yojCp8Yh
37login:Penguin:03/09/13 12:05 ID:r82O1igT
先ほどOpera7.20BをLinuxにインスコしてみますた。

初めてなので、なんだか良く分かってないのですが
Windos版にOperaの日本語版があったので、
日本語らしきファイルJapanese.lngとxxxx.iniを
コピーしたらメニューが日本語化できました。
しかし、ホームページを表示してるフォントが少し変です。

ゴシック選択してるのに明朝のままだったり、
最小サイズが14以下だと「ー」が「十」に表示されたり、
色々フォントの種類を変えてみたのですがだめのようです。

どなたか知っていたら教えてください。

OSは下記2つでためしました
Red Hat 9 Linux : Kernel 2.4.20
Debian GNU/Linux woody: Kernel 2.4.20
3837:03/09/13 12:37 ID:r82O1igT
すんません。

[各国語フォント]ボタンの設定に

  日本語(ひらがな)
  日本語(カタカナ)
  日本語(漢字)

があったので3つとも同じフォントにしたら、
「ー」が「十」なおりますた。。
しかし、最小フォント・サイズ 14ピクセル以下にすると
文字が潰れてきれいに表示されません。なぜでしょう?
39login:Penguin:03/09/13 13:04 ID:lfxQlJpf
バージョン7.20 Beta 11
Build463
プラットフォームLinux
システムi686, 2.4.20-20.9(RedHat9)
QT ライブラリー3.1.1

特に問題なし。。が心持、動作が重くなった様な気が。。
4037:03/09/13 13:14 ID:r82O1igT
ありがとうございます。

そうですか。。動作が重くなったかどうか
元のがどのように早いか分かりませんので
 なんとも。。
41login:Penguin:03/09/13 13:20 ID:f9x+sU60
37 = クサレマルチ
4237:03/09/13 13:21 ID:r82O1igT
???

回答得られるかなーおもて
両方に質問してみますた。。
4337:03/09/13 13:24 ID:r82O1igT
他の掲示板で同じ質問したら、だめなのでしょうか?。。。
だめだったらやめます。。>>41
44login:Penguin:03/09/13 14:15 ID:MDHO8ujc
>>37

OSAKAとMsゴシック使ってるが、文字が潰れたりしないよ。
4537:03/09/13 14:21 ID:r82O1igT
まだ、のぞいてますた。

>>44そうですか、ありがとうございます。
Microsoft のTruTypeフォント使用できるかやってみます。
46login:Penguin:03/09/13 14:24 ID:MDHO8ujc
>>37
>>14ピクセル

ピクセルってなんやねん?
14ポ以下は目に悪いので設定するのは止めた方がいい。
4737:03/09/13 14:30 ID:r82O1igT
すんません。 ピクセルでなくて、ポイントでしたか。
液晶の14incの小さなディスプレィ使用してますので
つい小さくしたくなります。
mozilla(firebird)のときは問題なかったのですが。。
やはり無理に小さくするのはあまりよくないですかね。。

48login:Penguin:03/09/13 14:59 ID:lfxQlJpf
Opera 7.20 Beta 11 と ATOKの相性を検証されている方はおられませんか?
今回も相性が悪いままなのかなぁ
49login:Penguin:03/09/13 18:15 ID:EmzA8+4Q
言い出しっぺの法則
50909:03/09/13 23:01 ID:i6F7MgTS
どうも文字の縦の位置がずれるな。
カタカナ、ひらがなが設定通りならないようだ。
困った門じゃ焼き。
51login:Penguin:03/09/14 00:43 ID:Y+JuGf0l
>>48
Bata11+ATOKだが、問題ない。
つうか、前から問題ないよ。たしか7.0x 7.1xぐらいまで問題あったような?
wmのフォーカスの問題だったような気もするが忘れた。

opera static
turbolinux8ws
xfce
52login:Penguin:03/09/14 02:00 ID:a7NCg+NF
ATOKを入れてみたのだが、ログインに時間がかかるなった気がする。。。
前まではサクッとログインできたのに。。。
ATOKは、もともとに時間がかかりますか?。

ATOKスレなんてあるのかなぁ;
53login:Penguin:03/09/14 02:11 ID:dwHWiaM5
atokx_client
の中で
if [ -n "`ps xc | grep LookupAux`" ]; then
sleep 1
break
こんなのがあるから、時間かかるよ。
54login:Penguin:03/09/14 02:13 ID:dwHWiaM5
引用する所、間違えた。
上のは while loop の中にあって、
break するまで無限にくり返される訳。
55login:Penguin:03/09/14 02:30 ID:a7NCg+NF
PSが完全に起動するのを待っているのですね
このチェックを外す事で起動時に読み込みを失敗したりする事はないのだろうか。。
まず、ファイルを探さなければ;

>>53
ありがとうございます
56137:03/09/14 03:22 ID:miOgJmzB
operaインストール完了!依存関係のエラーもなく順調にいった。
と思ったらoperaからここに書き込みできず。ナゼ?
他はいまんとこ不具合ありません。

Version7.20 Beta 11

Build463

PlatformLinux

Systemi686, 2.6.0-test3_1

Qt library3.1.2
57login:Penguin:03/09/14 13:48 ID:bJnA1/0x
>>55
#if [ -n "`ps xc | grep LookupAux`" ]; then
#sleep 1
#break
#fi
#sleep 1
ここまでをコメントアウトしてみた。
atokxの起動は早くなったし、今のところ不具合も発生してない。
結構便利かも。
5853:03/09/14 14:25 ID:dwHWiaM5
うちでは以前 atokx_client を .xsession で & 付けて起動したら
atok が使えなくなったので、>>57 の方法でうまくいくかどうかは
マシンの速度とか wm の起動の早さとかによると思うね。
wm の前に atokx が完全に起動してないと駄目な感じ。
5956:03/09/14 15:20 ID:Y+JuGf0l
スイマセン、turboスレの137でし。
60login:Penguin:03/09/14 16:04 ID:a7NCg+NF
うちでは、2つ「#sleep 1」だけしてるんだが、atokx_clientは起動時だけ
ではなく、しょっちゅう呼び出されてる?
ATOK入れてから、どうもメニュー表示で少しばかり かたまるんだが。。。
6157:03/09/15 04:09 ID:7Qb8Qtgl
ちなみに環境はgnome2
他のwmでは試してないのでものによっては
何か不幸になるかも。
62909:03/09/20 03:30 ID:G4UGyHo6
63login:Penguin:03/09/20 07:53 ID:MK2nPerc
赤帽9 インストールOK

バージョン7.20 Beta 12
Build465
プラットフォームLinux
システムi686, 2.4.20-20.9
QT ライブラリー3.1.1

>>62
情報さんきゅ

64login:Penguin:03/09/21 16:46 ID:7+FI9AMs
Betaは幾つまで逝くのだ。
65login:Penguin:03/09/21 16:51 ID:kkEFJHCO
■□■□アダルトグッズの激安販売店!■□■□
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!
ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
66login:Penguin:03/09/24 13:49 ID:4uZDJ0Yh
beta12から書き込み。atokxだとやっぱ入力しづらいな。
環境はturbo8にstaticのやつ。
67login:Penguin:03/09/24 13:54 ID:vfUhg9Cp
68login:Penguin:03/09/24 14:07 ID:LXPFtDFG
>>67
止ね
6966:03/09/24 15:11 ID:bIEkHT17
でもメニューの表示がおかしいな。フォントを設定しても
しっかり反映されない。なんか左右が切れたような感じだし
でも実用上はそんなに問題ないからいいか。
正式版に期待!
70login:Penguin:03/09/24 15:27 ID:XCsg4UHC
>>66
オレもturbo8にstaticにatokxだが、wmの設定でクリックでフォーカス移動
にしたら全然問題なしだよ。wmはxfceだが。
つうか、今は仕事場のwin2kから書き込みだが。
7166:03/09/26 01:17 ID:8iQSrorI
>>70
クリックフォーカス?それじゃ使いにくいよぅ。ちなみにうちはKDE2.2.2。
7270:03/09/26 01:34 ID:vtlzEot2
いや、たぶん新しいwindowに自動的にフォーカスが
移らなければいいんじゃないかな?
73909:03/09/27 00:47 ID:uJMXAzws
7470:03/09/27 01:01 ID:VZn3O7b1
>>909
いつもサンキュ

早速B13で書き込み。
レンダリングがかなり速くなった感じ。日に日に良くなるね。
まだbetaってことはなんかまだ問題点があるのか?
75login:Penguin:03/09/27 01:34 ID:fURW6sWO
opera が 6->7 になって重くなって困ってたが、
今日 dillo 使ったらめちゃくちゃ早くて感動した。
w3m より早いくらい。opera もまだ捨てがたいが。
76login:Penguin:03/09/27 02:22 ID:kBU4VxmP
オペラ社CEOが来日、「IEの代わりになるのはOperaだけ」
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20061118,00.htm

「Operaの強みはクロスプラットフォーム」ノルウェーのOperaのCEOが来日記者会見
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0309/26/epn15.html
77login:Penguin:03/09/27 08:54 ID:L5AjUPTZ
beta13になってから安定して来たのかプログラムが落ちなくなった気がする
レンダリングも向上している感じが確かにするし、いい感じだね
7866:03/09/28 00:52 ID:Q3RSjUdB
beta13から書き込み。相変わらずturbo8+staticだけど、
なんか他言語対応が今二つだな。赤帽8にsharedのbeta11の時は
インターナショナルフォントで設定したとおりにほかの言語も表示してくれたのに
こいつだとなんか動作が変だぞ。HDがりがり読みに行ってフォントの生成
してるんだかなんだか知らないけどさ、TLGohic混じりで表示される。
TLにないフォントのみ指定したフォントで出るんだよな。おかげで日本語以外の
2バイトフォントなページを見ようとするとやたらと待たされるよ。
だったら最初っからこっちが指定したフォント使えよって感じ。
79login:Penguin:03/09/28 19:22 ID:Ecy4XhFR
beta13をクリーンインストールしたんだが、どうも起動時にウインドウを常に最大化
してしまう点とPOP3関係で少し不具合があるみたいだね。
あとはHTMLの表示をスマートにして貰えたら個人的には合格点^^。
80login:Penguin:03/09/29 23:20 ID:4xekzezR
片っ端から Xft の MS PGothic にフォントを変更したのだけど、一部ビットマップフォント
が使われて表示が汚くなることがあります。

例えば http://www.amazon.co.jp/

何か見落としている設定があるのでしょうか。
みなさんの所ではアマゾンは綺麗なアンチエイリアスで表示されますか?
8170:03/09/30 04:42 ID:7M4ZRS6Q
>>80
こんな感じだよ。なんか一部アンチエイリアス効いてない?カモ
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030930044009.jpg
8280:03/09/30 10:27 ID:kTQcKR/5
ああ、「BOX セットが 30 % OFF」の部分が AA 効いてませんね。
私のところと同じような感じのようです。

商品紹介ページ中の「レビュー」の文などもビットマップフォントが使われるんですよ。

なぜだろう?もうちょっと試行錯誤してみます。
8366:03/10/01 12:13 ID:m/btGy2B
dialog textにricoh gothicを指定するとアドレスや検索バーで
日本語が表示できない。TLGothicだと問題ないんだけど
なんでだろ?
84login:Penguin:03/10/02 01:18 ID:ZUCK9mrQ
うーん、Vine Seed だと、頻繁にこけるんだよなあ。しょぼん。
8566:03/10/02 11:24 ID:POlhQqUl
やっぱ赤帽でないと国際化に難ありなのかな。
なんでモジラみたいにしっかりと各言語に対応した
フォントを使ってくれないわけ?赤帽8sharedはばっちりなのに・・・。
でも128MBなマシンにはモジラは重すぎだしなー。
むぅ。
86login:Penguin:03/10/03 22:48 ID:wRbNqjoI
87login:Penguin:03/10/04 02:52 ID:Aytj0XBH
あれ?最近の周期から言って今日当たりとは思ってたが、7.20じゃなくて
7.21?しかもPreviewって、またカウントアップ始まるの?

がく。
88login:Penguin:03/10/04 11:29 ID:tWEhnll2
RedHat9 に rpm で opera をぶっこんでいたんだけど、
rpm -e で削除しようとしたら、rpm のデータベースが壊れたらしく、
削除できなくなった。

RedHat8 以降の rpm が良くないのだろうけど、なんかガックシ。
89login:Penguin:03/10/04 12:45 ID:4zlPmlZE
90login:Penguin:03/10/04 14:48 ID:g+0qyogv
Hi all,
Opera 7.21 Preview 2 for Intel/Linux, and FreeBSD is now available
for download. We hope to release PPC and Sparc packages tomorrow.

Intel-Linux
http://snapshot.opera.com/unix/7.21-Preview-2/intel-linux/

だってさ。ロードマップってどこにあったっけ?
9188:03/10/04 15:09 ID:tWEhnll2
>>89
ああ、ありがとう。でもね。

1) rpm が使えなくなる
2) いろいろやって rpm のデータベースを復旧
3) rpm -e で opera を削除しようとする
4) 1) に戻る

の繰り返しなんだよね。
2) で止めたら up2date は使えるようになったからその状態で
満足することにした。

RedHat 製以外の rpm ファイルは使わないようにしよう
と心に誓う今日この頃。

スレ違いでごめんなさい。
92login:Penguin:03/10/04 16:16 ID:pmJEKT6P
げ、21preview2だ。
93login:Penguin:03/10/04 17:58 ID:Nsdxthtc
リリースが早いなぁ、致命的な問題でもあったのか。。。
94login:Penguin:03/10/05 19:53 ID:UmFTLUOK
ページを読みこんでいる時の動作が固まるね
間違いなく使い難くなった
9570:03/10/05 20:30 ID:GFQvjpM8
>>94
そんなことないけど
96login:Penguin:03/10/06 02:09 ID:xJj6A8SJ
>>94
間違いなくそんなことない
9794:03/10/06 18:48 ID:8eU7+qoH
私の環境だけなのか;
ハイパーリンクをクリックしてリンク先のページをある程度、読みこむまでは砂時計が
表示され、Operaでの動作が止まってしまうんだが。。。
preview1とpreview2とずっとバージョンアップしてきたから勘違いではないと思う
のですけどね

環境は、RedHat9+FluxBox+KDE APP+Etc APPな感じです
98login:Penguin:03/10/07 02:19 ID:79Tzs0h0
99login:Penguin:03/10/08 11:05 ID:XRWSatyb
final が少しの間ftpに上がっていたようだが、今消えてる?

Version7.21 Final
Build476

なんだけど。
100login:Penguin:03/10/09 00:48 ID:CkUZsyaZ
operaでサウンドが有効にならないす。ver7.11
なんでだろ?
101login:Penguin:03/10/10 03:24 ID:2NfaCqdi
102login:Penguin:03/10/10 16:01 ID:BQgpWaKP
>>101
ウホッ…カキコに来たらもう書かれてた。
早いなぁ。
103login:Penguin:03/10/11 17:26 ID:YstKZULw
apt-get upgradeしたらoperaでネット接続できなくなりました。
mozillaやsylpheedは問題なく使えるんですけど。
何か思い付く対処ほうってありますでしょうか?
104login:Penguin:03/10/11 18:49 ID:akOdF5cC
>>103
operaはapt-getした事がないんだが一度削除していれなおしてみた?
apt-get remove opea || rpm -e opera
105103 :Penguin:03/10/11 21:07 ID:YstKZULw
>>104
入れ直しても駄目でした。
Linuxって難しいですね、まだまだ信仰が足りないようです・・・
106login:Penguin:03/10/12 09:55 ID:9H5YsBo0
>>105

$ cd $HOME
$ mv -v .opera old.opera
$ opera

…はどうだった?
107105:03/10/12 17:16 ID:YHjAJMg8
おぉ、サンクス。
復活しました。
でも設定がすべて初期化され英語Ver.になってしまうんですね。
この呪文の意味すらも解らないので・

とりあえず助かりました。ありがとうございました。
108login:Penguin:03/10/12 18:58 ID:oLssRzGz
operaってたまに設定ファイルが間抜けだよね^^;
109106:03/10/12 22:59 ID:9H5YsBo0
お節介ついでに。

>>107
残っているold.operaディレクトリがまだあったら見てみる。
opera6.adrってのがあったらこれがブックマークらしい。
これはインポートできる。
日本語カタログ(?)は、ow711_なんたらja.lngみたいなファイルが
(バージョンが違えば数字の部分はたぶん違う)
やはりこのディレクトリの中にあったら取りこめばいいかも。
メニューの"Preferences"->"Languages"あたりでどうよ?

…知ったかぶりでスマソ。たぶん、過去ログ探せばヒントはあると思いまつ。
ではでは。
110login:Penguin:03/10/13 16:08 ID:+jG2GDz0
オペラはオープンソースではないので死ね
111login:Penguin:03/10/13 20:41 ID:Ejka7r2C
>>110
影武者tatibana、お前まだ居たのか。
とっとと逝け。
112login:Penguin:03/10/14 18:45 ID:SYrbcvxO
113login:Penguin:03/10/14 19:03 ID:xYBGs1HO
7.xより6.xのほうがメモリ食わない?
114login:Penguin:03/10/14 21:38 ID:gLQ8pv4G
6.x欲しいんですけど、まだ落せる所あります?
115login:Penguin:03/10/14 21:47 ID:xIkHM5uK
7.21正式版にアップグレードしてみた。
最大化で起動しやがるぞ、こいつ。
116login:Penguin:03/10/14 22:07 ID:mGteg35e
117login:Penguin:03/10/16 18:14 ID:oyvBeqJu
7.21正式版(qt-static)をインストールしたのですが日本語入力(kinput2+wnn)ができません。
shift+spase とすると、単に spase が入力されてしまいます。
前スレを参考に Qt Configuration で Interface > On the Spot としてみたのですが
変化はありませんでした。
日本語を入力するにはどのあたりをいじったらよいのでしょうか?
環境は、Debian/unstable、KDE3.1.3 です。
118login:Penguin:03/10/16 21:27 ID:INdNcu9s
7.21正式版(qt-shared)、KDE3.1.4、Debian/woody。
Over the Spot、kinput2+cannaで問題なし。

LANGかXMODIFIRESあたりが設定されてないとか?
119login:Penguin:03/10/16 23:34 ID:9LQaC5pv
7.21正式版(dynamic-link)、fvwm2、vine2.6rc1
kinput2+cannaで問題なし。

KeyGenマンセ
120login:Penguin:03/10/17 05:01 ID:h+EMd8mS
7.21正式版(qt-shared) xfce Turbo8ws qt3.1.2
atokxで問題なし。メーラーもそろそろ使ってみるか。

つうか、operaメーラー(M2)レビュー希望。
win版6.0の頃ダメダメだったから、それ以来使ってない。
121login:Penguin:03/10/17 07:22 ID:VS/m/KWA
犯罪自慢をしている人がいます
122117:03/10/17 11:27 ID:H9v1xpAD
レスありがとうございます。
>>118
初めの状態は、
echo $LANG -> C
echo $XMODIFIERS -> @im=kinput2
でした。(~/.xsession で、ja_JP.eucJP に設定しているのになぜか C)
ここからいろいろやってみた結果、~/.xsession に
LANGUAGE=ja
を加えることで解決しました。いまはoperaから書き込んでます。
linux始めたばっかりで良くわかってないので、こういったささいなヒントが助かります。

winでもoperaを使っているのですが、M2はAPOPが使えなかったので使ってません。
linuxでメーラー何使おうか...
123login:Penguin:03/10/17 19:02 ID:2W3EmM4R
>>122
いつからなのかは覚えてませんが、少なくとも7.21ではAPOP使えますよ。
124login:Penguin:03/10/18 03:49 ID:ujOtldQx
7.21の言語ファイル出てた。
125login:Penguin:03/10/18 12:01 ID:RNxGeWw1
>>124
url希望
126login:Penguin:03/10/18 19:01 ID:dK0/hG+Z
127login:Penguin:03/10/19 00:47 ID:NyylVnVG
>>115
ん?最大化で起動してたのは、7.20の頃じゃない?
7.21はごく真っ当なサイズで起動したぞ。
~/.opera/ の中身そのままだったら、そうなるかも、、(ry
128login:Penguin:03/10/19 19:43 ID:LbmH8ZlB
>>127
opera6.iniを直接いじってやったら、それ以降は言うこと聞いてくれました。
129login:Penguin:03/10/21 14:45 ID:TG+sECVr
ペンギンが歌う日本語オペラ――日本語版 Opera 7.21 for Linux
http://japan.internet.com/linuxtoday/20031020/3.html
130login:Penguin:03/10/23 01:24 ID:GHfuLWk6
インターナショナルフォントで設定したフォントが使われる際に
止まりまくるのは何とかならないのかねぇ。
>7.21
131login:Penguin:03/10/23 13:28 ID:Z84mhh44
Opera ブラウザ、JIDPO「2003年度グッドデザイン賞」受賞
http://japan.internet.com/linuxtoday/20031022/3.html
132login:Penguin:03/10/24 01:41 ID:DFh7LPtf
メニューのフォントだけ指定したフォントにならないので悩んでたんですが、
メニューのフォントにはjisx0208.1990-0のフォントが使われるみたいですね。
指定したフォントにjisx0208.1990-0のエントリを追加したら上手くいきました。
ちなみにPlamo-3.2 + QT3.1.2 + Opera7.21(Shared)です。参考までに。
133login:Penguin:03/10/25 02:24 ID:YjHQr/CZ
linuxでopera7.11使ってるんですけど、javaの使い方が解りません。
だれかおしえてくださいませんか?
134909:03/10/25 02:26 ID:V+hIBsQy
j2sdk-1_4_1_01-fcs-linux-i586.rpm
をインストールしてマルチメディアのところで下記パスJAVAに設定して下し。
/usr/java/j2sdk1.4.1_01/jre/lib/i386
135login:Penguin:03/10/25 02:31 ID:YjHQr/CZ
おお!ありがとうございまう。
j2sdk-1_4_1_01-fcs-linux-i586.rpm
はどっからおとせばいいのですか?
136login:Penguin:03/10/25 11:23 ID:ac77ETif
sdkかよ!
j2reでいいはず。sun.java.comに逝ってこい。
137login:Penguin:03/10/25 12:44 ID:rU3CUYUM
138login:Penguin:03/10/25 15:26 ID:DoQvqpr+
>>129
その記事
|Opera Software は2003年10月17日、 Opera 7.21 for Linux 日本語版をリリースした。同社が Opera 7.21 for Windows/Linux/FreeBSD/Solaris をリリースしてからわずか3日後のことだ。
ってあるんだけど、OperaのサイトからOpera 7.21 for Linux 日本語版どうあがいても見つけられないんだけど俺だけ?
Operaのプレスリリースにもどこにも書いてないんだけど。。。
139蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :03/10/25 16:57 ID:wpWteYkP
140login:Penguin:03/10/25 21:06 ID://L5TB6h
>>138
lngファイルが出たってだけ。記事が先走り。
141133:03/10/25 21:11 ID:YjHQr/CZ
>>134,136,137
ありがとう御座います。よくわかりました。
142login:Penguin:03/10/26 09:55 ID:aXJsBrrL
>>139,140
な、なるほど!どうも
てゆーか記事デタラメすぎ。。。japan.internet.comの記事質低下はとどまるところを知らないな。。。
143login:Penguin:03/10/31 15:41 ID:I7nkpl5M
Operaブラウザ、無線端末分野の主流へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20061710,00.htm
144login:Penguin:03/10/31 16:20 ID:26vVaktC
OperaでPNGファイルを直接閲覧したいんだけどDownloadしか選択できないのは ♪なんでだろ〜♪
145login:Penguin:03/11/01 13:40 ID:jlrLgDU1
>>144
うちでは普通に見れてるけど。

サーバーが画像じゃないってMIMEだしてるとか?
146login:Penguin:03/11/04 03:19 ID:p/1ZUcA2
謎だな。
147login:Penguin:03/11/06 16:12 ID:oOwsnMh0
Opera 日本語版がエッジの LindowsCD に標準で搭載
http://japan.internet.com/linuxtoday/20031106/3.html
148login:Penguin:03/11/06 18:18 ID:8LgxYB2+
搭載って書くから広告なしバージョン入れてくれるのかと
思ったら、違うじゃん……。こんなことでなぜニュースに
なる??
149login:Penguin:03/11/06 19:29 ID:FDQyu5wy
japan.internet.comってマジ終わってるよな
百式の記事なんて百式で見りゃいいのに載せる記事ないから載せて、
やけに目を引くタイトルだから他の記事が悪影響受けてる
結局ハズレな記事にしかなってないのに、
「(百式とjapan.internet.comとで)お互い良い刺激になってる」
とか思ってそうなところがマジ終わってる
150login:Penguin:03/11/07 06:23 ID:1qOBgxlB
7.22 final build 497 age
151login:Penguin:03/11/08 01:06 ID:uZFHRpVq
>>150
どこ?
152909:03/11/08 23:00 ID:pYZtFpls
operaのブックマークをmozillaに移行したいんだが
なんかツールある?
153蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :03/11/09 02:10 ID:lyU/1P1P
154909:03/11/09 16:33 ID:k2GxkLOo
>>153
日本語が化けてしまいました。
オープンソースだから直せればいいんだが。
難しいネ
155login:Penguin:03/11/09 17:25 ID:gFsBY2KU
>>151
いつの間にかなくなってますた。
(´・ω・`)ショボーン
156login:Penguin:03/11/09 23:35 ID:KPmJl/ka
>>152
nkfコマンドを使ってブックマークファイルをsjisからeucに変換すればok
157login:Penguin:03/11/09 23:45 ID:A40uVPk6
opera の bookmark は utf-8 じゃなかったっけ
158login:Penguin:03/11/10 06:06 ID:9HGs65RP
そのままcpで使えるよ
159909:03/11/10 22:42 ID:byPf5uUv
できました。どうもありがとう

オペラでhtmlでexport, それを.mozillaのbookmarks.htmlとして保存。
したらうまく動いたよ。lフォルダーはなくなったけど。
160login:Penguin:03/11/11 02:26 ID:9M0SYnJC
おれは firebird と opera と w3m と旧ネスケのブックマークが
ごちゃごちゃになって手が付けられない。
最近はとりあえず、どのブラウザからでも見られて手で編集できる
w3m のブックマークに集約してる。
161login:Penguin:03/11/11 15:13 ID:HsPpywCL
英国携帯電話メーカー、Opera のスモールスクリーン技術を採用
http://japan.internet.com/linuxtoday/20031110/3.html
162login:Penguin:03/11/13 00:51 ID:6XC6sqKC
7.22
163login:Penguin:03/11/13 01:02 ID:hlp8Sr1A
Opera7.22 Filnal をインストールしてみたけど、
ツールバーの文字とかブックマークの文字が化けてる。
とりあえずブックマークをexportしてsjisにしてから
読み込んだが、そういう問題ではないようだ。
どこかに修正方法あります?
164login:Penguin:03/11/13 01:28 ID:6XC6sqKC
Fedora Linux に Opera7.22 日本語版(Red Hat9 用RPM)インストール。
文字化けの問題があったけど、設定ーフォントで、KOCHIGOTHICなどに
変えて、今のところ問題なし。
165login:Penguin:03/11/13 02:35 ID:TnZHdGQ1
TurboLinux10Desktopに7.22(QT Static)インストール
動くには動くがたまにHDDアクセスしっぱなしになって30秒くらい止まる・・・

RH(QT Share)のころはこんなことなかったのに。Opera気に入っているだけに痛い
166login:Penguin:03/11/13 06:48 ID:weTkptcZ
vine2.6r1にopera-7.22-20031111.2-shared-qt.i386-ja.rpm を入れてみた
全然問題なしと思われる
167login:Penguin:03/11/13 13:20 ID:dQXydK6c
>>165
sharedならredhat9用でも一応入るよ
168login:Penguin:03/11/13 16:26 ID:2YmjHBXZ
さっき気づいたんだけど、右クリックしながら左クリックすると
「戻る」になるよ。
逆に左クリックしながら右クリックで「進む」

169login:Penguin:03/11/13 16:32 ID:k5QpmN3C
右クリックしながらホイールを回すとタブを選択できる。
170login:Penguin:03/11/13 17:27 ID:SVN+AqDZ
Ctrl+B でキーボードショートカット一覧。
171login:Penguin:03/11/13 21:11 ID:Z++wNRHV
なんでもいいがインターナショナルフォントが使われる時に
何十秒も止まるのを早く何とかしてほしい。
CPUが遅いほどひどいことになる。この点だけはMozillaに
くらべ圧倒的に劣ってるよ。あっちは問題なく表示できるのに・・・。
172sage 163:03/11/13 21:39 ID:PNuQVbjn
Redhat 9 使用。
設定-フォント-各国語の設定をいじったら直りました。
自動選択はダメだねえ。
もっといじってから書き込め > 漏れ
173login:Penguin:03/11/13 21:44 ID:PNuQVbjn
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  絵に書いたように下げ損ねた……
 ∪  ノ
  ∪∪
174login:Penguin:03/11/13 21:46 ID:/vhpUPs4
切ないので協力
175login:Penguin:03/11/14 01:42 ID:OtU8cVoL
>>168
何の為にOperaを使ってたんだとも思うが…。
Opera使うなら右クリックを駆使しまくれ。
マウスジェスチャーだけでかなりの事が出来る。
176sage:03/11/14 09:22 ID:RACtBz+/
>>175
いや、マジでカルチャーショック受けました。

俺の場合トラックボール(Logitechの左右対称のやつ)なんで、
マウスジェスチャーはけっこう難しいです。
小指で右クリックキープしつつ人差指と中指でボールを操る感じ。
177login:Penguin:03/11/15 00:27 ID:xEkrNY1H
キーボードオペレーションでも opera はグーだね。
ほとんどの操作をカスタマイズできる。w3m 並。
もっとも言語の判定をミスした時にがんがんメモリ消費しまくるのが
大欠点だ。ボロいマシンだとスワップしまくりで大迷惑。
6.x の時はそんなことなかったような気がするが。
178ow32:03/11/15 00:52 ID:pcCkfsu/
>>176
トラックボールってマウスジェスチャーしにくそうだね。
でもトラックボールの方がマウスとしての操作性はよさそう。
動かさなくていいし机にスペースいらないし。
トラックボール付きマウスに期待?(意味不明文章)
179login:Penguin:03/11/15 08:20 ID:/yc9v0Wc
track ballを引っくり返して使う ( ゚Д゚)ウマー
180login:Penguin:03/11/17 02:21 ID:DjNk3nS/
opera 7.22を使っているんですが、DualHeadディスプレーの"1024*2"で使えません。
起動しようとすると、真っ白のopera窓が開いて、いっさいなにも受け付けてくれません。
しかもそれをすると、普通に赤帽からログアウト出来なくなります。"2048*1"だと、普通に
動作してくれますが、この場合は「使い物にならない」ってヤツで....。

この問題、どなたか解決方法をご存じの方、おられませんか?
RedHat9とG450で使っています。
181login:Penguin:03/11/21 01:18 ID:GKNLLrqN
それはOperaの問題?
182login:Penguin:03/11/21 07:00 ID:a+GFLAfB
7.23 build 516 age
183login:Penguin:03/11/21 19:02 ID:XIg17o5M
Opera 7シリーズに任意のファイルが作成できる脆弱性

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/21/1218.html
184login:Penguin:03/11/21 19:17 ID:22bWeCOx
test
185login:Penguin:03/11/21 19:39 ID:XIg17o5M
>>183 Windows版のみです
186909:03/11/21 21:28 ID:sm+ZsKwl
>182
どこ?
187182:03/11/21 22:08 ID:XrJkMvBH
ftp.opera.com
188login:Penguin:03/11/21 22:12 ID:RZsM9klg
>185
internet.watch.impress.co.jp
不親切なサイトだな 情報が中途半端 窓以外のユーザをなめてるとしか思えん。
189909:03/11/21 22:19 ID:sm+ZsKwl
>187
ないんだけど
190login:Penguin:03/11/21 22:56 ID:RZsM9klg
191909:03/11/21 23:24 ID:sm+ZsKwl
まさかjpのサイトにあるとはゆめにもおもわなんda
192login:Penguin:03/11/22 20:49 ID:yeySFLcP
wwwだと折れはレッドハットでもないしマンドレイク
でも無いし、デビアンでもないので迷った。
だからftpからおとそう。
ftp.opera.com/pub/opera/linux/723/final/ja/i386
193login:Penguin:03/11/23 01:13 ID:FJynDuYW
>>180
それって、Operaの問題じゃないと思われ。
XFree86 4.3.0 + G450 で、1280x1024*2 で使ってる。

>> しかもそれをすると、普通に赤帽からログアウト出来なくなります。"2048*1"だと、普通に
>> 動作してくれますが、この場合は「使い物にならない」ってヤツで....。

merged がどう使い物にならないんだ?




というより、2048*1とか1024*2とか変な表記つかうなよ。わけわからん。
194login:Penguin:03/11/23 18:34 ID:pv2NpZJq
verdana問題はまだ解決しないようですね
195login:Penguin:03/11/24 03:46 ID:Q7U/iCoU
いつまでたっても国際化の面でMozillaに及ばないのね。
ばかでかいが国際化ばっちりなMozilla、小さいがこの方面では
難ありなopera、悲しいなぁ。
196login:Penguin:03/11/24 04:03 ID:9Mtw1xdl
昔、日本人開発者は一人だったけど増えたのか?
197login:Penguin:03/11/24 04:31 ID:jI1LnSh/
Operashとかいうサイト、Windows版以外の詳しい情報載ってないのな。
ダメじゃん。
198login:Penguin:03/11/24 16:01 ID:UYFOeK7x
>>194
何それ?

何か知らんが最近 swap つきるまで増大し続けて
kill するしかなくなることが多いうちの opera.
199login:Penguin:03/12/02 10:29 ID:nSd4eG3Q
<html>
  <body>
    <a href="http://www.opera.com/">&gt;&gt;</a>
  </body>
</html>

上記のHTMLをOperaで開いて、space、x、X、Alt-右のいずれかを
タイプするとhttp://www.opera.com/を開こうとする

それに、上記ページを読み込んだ際にメインバーの早送りにリンクが
挿入された状態になっている。バグだよね?報告すべきかな。

実は結構前に経験してたけど、よく分からず放置してた。
200login:Penguin:03/12/02 17:19 ID:hLhNbeVp
>>199
「>>」というリンクがあるとFastForwardにセットされる




はず
201199:03/12/03 00:42 ID:+fPM0664
202login:Penguin:03/12/03 16:33 ID:Y21EoyiB
昔よりはよくなってるな。
203login:Penguin:03/12/03 18:55 ID:SNbXLG+j
セロリン2G
mem 768M

バージョン   7.23 Final
システム    i686, 2.4.20
QTライブラリー 3.2.1
Java      Javaランタイム環境がインストール

PC起動後の最初の起動に約1分かかる
204login:Penguin:03/12/03 18:57 ID:R/RThAfa
うちのセレ700でも10秒以下だぞ?
205login:Penguin:03/12/03 19:11 ID:lNQRYR8B
>>203
うちのK6-2 450MHz(各種鯖デーモン起動済み)より遅い予感
原因はなんだろね?
206login:Penguin:03/12/04 01:02 ID:jMO91ZiD
>>203

Pentium3-1GHz, mem 256MB KDE3.1.4
レジストずみ。
フォントにDOS区画の某ゴシックと某UIを割り当て。
後は全部同じ。

しかしこれでも1分はかからんなあ。
TrueTypeなフォントがいっぱい入ってたりしたら遅いとか、
Xftの挙動が変とかあるんかな。
207login:Penguin:03/12/04 01:20 ID:y7hM9aQn
うち font が
$ xlsfonts|wc -l
5136
$ fc-list|wc -l
1248
これだけあるけど起動時間は早いよ。
208login:Penguin:03/12/04 10:26 ID:udIoeXgA
キャッシュを溜め込みすぎていないか?
209203です:03/12/04 19:28 ID:WGBbQgPB
>208 実は溜め込みすぎてます。これが原因でした (ワラワラ
210tux:03/12/06 21:46 ID:agonzL3d
Opera、使ってます。
このブラウザを使い始めてからMozillaとか、Konquerorが使えなくなりました。(笑)
使いやすさでは最高だと思いますよ。
211login:Penguin:03/12/06 21:57 ID:JP9bYkEu
キーバオンドが某windowsと似てるところが気になるんですが
212login:Penguin:03/12/06 22:01 ID:fmgiEowD
キーバオンドに該当するページが見つかりませんでした。
"キーバオンド"を含むページは見つかりませんでした。
検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
213login:Penguin:03/12/06 22:15 ID:7wEjyfUd
キーバ音頭
214tux:03/12/06 22:37 ID:agonzL3d
KeyBind?

"きーばいんど"と読むべきか。
215login:Penguin:03/12/06 22:56 ID:U8Wf43oz
騎馬温度
216909:03/12/06 22:59 ID:19OB+DOP
ケイビンヌドでは?
217tux:03/12/06 23:19 ID:agonzL3d
あのショートカットキーは慣れればかなり使いやすいかも。
それよりも、マウスジャスチャーがあるから、もの凄く便利なんだけどね。
218211:03/12/06 23:27 ID:JP9bYkEu
かえたらいいんだけどね>キー
うちもマウス主体で操作してます。
operaはサーフィン用に。
219login:Penguin:03/12/06 23:46 ID:U8Wf43oz
Operaはマウスジェスチャーで大抵の操作ができるから
キーボードなんか滅多に触らないね
220login:Penguin:03/12/07 01:23 ID:Bb2AoZAl
ノートPCだとポインティングデバイスが使いにくいので、
opera のキーバオンドのカスタマイズ性は最高ですよ。
221tux:03/12/07 13:43 ID:xY/T2IAq
OperaのDLマネージャーもイイ。
大量に更新ファイル(rpm類)を落すとき重宝する。
222login:Penguin:03/12/07 14:00 ID:vIi1gVgi
きーばおんどイイ!!
223login:Penguin:03/12/07 14:09 ID:8i7Vk1tV
>>221
Ctrl+Jってやって、あややの写真だけ落とすのが俺の日課だ
224tux:03/12/07 21:48 ID:xY/T2IAq
>>223
それ、いい!
早速使わせて頂きます。
225login:Penguin:03/12/08 05:15 ID:X+20L8+5
tar.gzのstatic版使ってたんだがセグメンテーション違反が頻繁に出るようになって使い物にならなくなった・・・・
~/.opera /usr/lib/opera /usr/share/opera /usr/bin/opera /etc/opera6rc
この辺を一度削除してからインストールしなおしても変わらない。
解決法キボン・・・
226login:Penguin:03/12/08 19:51 ID:4P5dbmPy
rm -fr ~/.qt
227login:Penguin:03/12/08 20:26 ID:xq8PqYhU
効果無しッス・・・_| ̄|○
228login:Penguin:03/12/08 20:53 ID:RYJResng
房しかいないみたいだな
229login:Penguin:03/12/08 22:09 ID:d//pa110
>>225
うちも同じかも。rpmだが。
7.22の途中くらいから頻繁に落ちるようになった気がする。
も一回7.21くらいから入れ直してみるか、、、
230login:Penguin:03/12/08 23:24 ID:lMRlwSBZ
>>228
ふさってなんだよ。おまえ厨だろ。
231login:Penguin:03/12/09 18:48 ID:u26iJj5S
>>228,>>230
♪ふたり合わせて厨房だ〜
 キーミとボクとで厨房だ〜
232?e?X?g:03/12/14 19:55 ID:KErZTZdn
うんこ食べたよ
233login:Penguin:03/12/16 15:15 ID:mykGXu/A
My Opera を全面改定、ブログ機能も
http://japan.internet.com/linuxtoday/20031216/3.html
234login:Penguin:03/12/17 17:21 ID:Ss8WIwQ0
Operaがセグメンテーション違反に…
kernelあげたからか!?それともnVIDIAのドライバ入れたからなのか!!
ともかく、なんか凹んだ…。
235login:Penguin:03/12/17 20:08 ID:TkILKMt3
Qtの問題じゃなくて?
236login:Penguin:03/12/17 21:13 ID:Ss8WIwQ0
Qt-Sharedの方入れ直したら起動しました。
今まではQt-Staticじゃないとダメだったんだけどなぁ、ともかく解決しました。
ありがとう>>235
237login:Penguin:03/12/19 07:50 ID:2GaqLd4K
Operash、窓しか調べないんならあの下手な煽り文句のタイトルやめれ
238login:Penguin:03/12/20 11:13 ID:nbR6LVXZ
xperimental support for RSS Newsfeeds (RSS 0.9x, 1.0,and 2.0)
experimental support for IRC

ircクライアントも内臓するみたいね。
239login:Penguin:03/12/20 19:04 ID:DQ+/hHk2
240login:Penguin:03/12/20 19:40 ID:ssCRy6SC
へ〜。結構UIかわってんだ。
241login:Penguin:03/12/21 00:35 ID:K0HCL+kd
ircクライアントに期待したいな
242?e?X?g:03/12/22 13:35 ID:KqH1TSqG
7.5はどうだすか
243login:Penguin:03/12/22 13:40 ID:647woRif
http://zeon.zapto.org/os.html
使用OSおしえて。
244login:Penguin:03/12/22 15:26 ID:H2qDgP1R
>>238
試してみた。>>RSS Reader
Newsfeedって奴だね。
以下が試したのは3つだけだが…

OK: 今日のニッポン、ZDNet
NG: スラッシュドット日本

スラドのRDF見たら、これだけ1.0でOKのやつは0.91だった。
…ってあれ?読売社会も出ない。0.91なんだが?
コードはどれもUTF-8。
う〜む、ほんとにexperimentalだ(w

記事を選ぶとlinkタグの中身が本文として出るみたいだな。
いっそ、本文側のフレームに該当URLの中身をloadした方が
よさそうな気もするが…無理なんかなあ。

# 環境はDebian GNU Linux(woody)、
# shared版。
245login:Penguin:03/12/22 15:28 ID:H2qDgP1R
しまった。
7.5-Preview-1って書くの忘れてた。

逝きます。
246login:Penguin:03/12/22 22:21 ID:KqH1TSqG
opera7.5に挑戦したんですけど
libstdc++.so.5(CXXABI_1.2)
libstdc++.so.5(GLIBCPP_3.2)
が無いって怒られました。
何処かで入手できますでしょうか
247login:Penguin:03/12/23 02:45 ID:TTli9nED
そりゃ、いれるやつをまちがえとる。
ちゃんと、ターゲットの環境を確認する。
248246:03/12/23 15:54 ID:pWjPNytw
>>247
おっしゃる通りでした、サンクス。

無事7.50にupできたのですが
相変わらずインプレスTV(ttp://impress.tv/)のムービーが見れないんですが、
これもウチの環境or設定に問題があるのでしょうか?
249login:Penguin:03/12/23 16:06 ID:EFXGroZG
hotlistのiconが表示出来ないのは仕様ですかね?
250246:03/12/23 20:03 ID:pWjPNytw
それと
7.50ですがCtrl+F11でメニューを消したらもとに戻せなくなってしまいました。
251login:Penguin:03/12/23 23:02 ID:TTli9nED
>> 248
gxine辺りは入ってる?
252909:03/12/24 01:06 ID:/+HhrrSZ
>>251
詳しくき盆ぬ

xineじゃだめ?
xine-pluginこのあたりがポイント?
253login:Penguin:03/12/24 06:09 ID:Pv7PG/oX
opera7.50を入れてみたが、>>250の言うようなのは起こらなかったなぁ。

7.23から新機能以外に変わったところって、
・preferencesがFIleメニューからToolsメニューに移った
・Window→Specialがなくなって、Toolsメニューに移った
・パネルアイコンがでかくなってうざい
くらいか?
254login:Penguin:03/12/26 01:50 ID:SCZsHwIG
7.50にしたらメールが受信済、送信済、共に本文が見えなくなりました。
新規に受信したメールは見えるのですが、一度終了して再起動するとまた見えなくなります。
メールはあるのに見えない。(「メッセージ本文がダウンロードされていません」と表示される。)
こんな症状の方います?
255login:Penguin:03/12/27 14:23 ID:KhJl0FRp
>>254
ttp://www.geocities.jp/masayacom/opera_beta.htm
ほい。
まぁ、ベータ以前みたいなものだしね。
256254:03/12/27 19:31 ID:YwDtQzO0
情報サンクス。
じゃ、しょがないって事なんですね・・・
257login:Penguin:03/12/28 20:15 ID:guBDrBMb
Turbolinux10Desktopに7.23を導入したんですが

メニューバーを右クリックで消したら復活する方法が見つかりません。
ヒントください
258login:Penguin:03/12/28 21:38 ID:t8cRB5cK
opera6.iniのShow Menu=1では?
259login:Penguin:03/12/31 04:12 ID:41mxFm80
最近 opera が重くなってきたんで konqueror に逃避した。
重さは大してかわらんけどフリーなので気分いい。
dillo もいいけど。
260login:Penguin:04/01/01 16:47 ID:bSQtjrNN
>>257
Ctrl+F11でもいい
261login:Penguin:04/01/03 19:53 ID:zNEje8pZ
Vine2.6r3 でopera7.23(RedHat7のrpm)をDLして使っております。
javaのパスの設定は通ったようなのですが
(/usr/java/j2sdk1.4.2_03/jre/lib/i386)
ttp://www.excite.co.jp/
のチャットを起動したところ日本語が[][][][]←こんな感じで化けてしまいます。
どこをいじれば直るのでしょうか、ヒントだけでも教えて下さい...
262909:04/01/04 00:29 ID:NeQVamLX
263909:04/01/04 00:30 ID:NeQVamLX
途中で書いちゃった。
ターボだけどこれで回避できました。
javaが参照する日本語フォントの設定らしいです。
264261:04/01/04 01:54 ID:hKhrePMg
>>262-263
うう、めちゃくちゃ感謝します
上手くいきました!!
スレ違いな質問になっていたのにありがとうございます!
多謝
265login:Penguin:04/01/08 18:05 ID:9dLpmujQ
Red Hat Linux 8にOpera7.23インスコして、ネスケ用のFlashプレーヤー
入れたんだけんどもFLASHの絵が表示されないよー
どしたらいいの?偉い人
266265:04/01/08 18:41 ID:9dLpmujQ
>>265
自己解決

openmotif入れたら動きマスタ
267login:Penguin:04/01/09 01:46 ID:fZ+8Tb4R
OperaとAtokXって相性悪い?
なんか、変換候補ウィンドウで選択した文字が一発じゃ表示されないんだけど・・・
変換候補ウィンドウを開かないで確定したり、F5〜F10で確定したら、一発で表示される。

直す方法ないのかな?
同じ文字を2回打たなきゃならんのは面倒だ・・・
268login:Penguin:04/01/09 02:48 ID:vBzqAdSp
ATOKXのパッチあたってる?
269login:Penguin:04/01/09 13:32 ID:fZ+8Tb4R
>>268
すみません、AtokXのパッチってなんですか?
Yahoo! と Google で検索したんですが、それらしい物は見つかりませんでした。

270267=269:04/01/10 02:17 ID:0GfKt7D3
>>269です。
>>268さんのおっしゃっているAtokXのパッチの件なんですが、今まで調べて、
qt-x11-free-3.1.2-xim-toUseAtokx-20030313.diff
の事だとわかりました。

しかし、俺の環境は、FedoraCore1のGnomeです。qt3.1.2が入っているんですが、
Fedoraインストール時に一緒にrpmで入れたものです。
上記のパッチは、コンパイル前のqtソースに組み込んで、make&installするものと思うんですが。。。
既にrpmとしてqt3.1.2が入っている場合は、qtを一度アンインストールしてソースから導入しなきゃダメなんですか?
なんとか、現状のまま(アンインストールせずに)でAtokXのqtパッチをあてる事はできないでしょうか?

どうかご回答の程、よろしくお願いいたします。
271login:Penguin:04/01/10 03:31 ID:/xcTvw4g
src.rpmからrebuildする。
272login:Penguin:04/01/16 22:13 ID:VmstM5Cu
画面の下にたまににょろにょろっとなんか出てきて消えてくから
何かと思ってたらメールの受信の通知だったのか
273login:Penguin:04/01/17 22:17 ID:Y5x4yenQ
Vine Linux2.6r3にOpera7.23 Finalを使っています。


Macromedia Flash Player 6 for Linuxをインストールしましたが、Flashが表示されなくて困っています(汗

Mozilla1.2ではちゃんとFlashが表示されます。

以下がOperaの情報です。

バージョン情報
バージョン7.23 Final 、Build516 、プラットフォームLinux
システムi686, 2.4.22-0vl2.8smp 、QT ライブラリー3.0.5

JavaJava ランタイム環境がインストールされていません
ブラウザの識別
Opera/7.23 (X11; Linux i686; U) [ja]
ライセンス情報 未ライセンス 、名前N/A 、所属N/A
パス
設定/home/xxxx/.opera/opera6.ini
保存ウィンドウ/home/xxxx/.opera/sessions/opera.win
ブックマーク/home/xxxx/.opera/opera6.adr

Operaディレクトリ/home/xxxx/.opera/
キャッシュ/home/xxxx/.opera/cache4/
メールディレクトリ/home/xxxx/.opera/mail/
ヘルプファイル/usr/share/opera/help/ja

プラグインのパス/usr/local/Acrobat5/bin/
/usr/lib/opera/plugins/
/home/xxxx/.netscape/plugins
/usr/local/Acrobat5/Browsers/intellinux
274404.HDML ◆StMXML.EXE :04/01/17 23:33 ID:OMyaUOvM
>>273
"libXm.so.2"が無いとか言われてませんか?
275273:04/01/18 09:16 ID:H/SIlwTY
>>274
いえ、何も言われませんです。
フラッシュインストールする時にoperaでも使えるみたいなメッセージ出して
たから/usr/lib/opera/を指定したんですけど。
オペラの設定画面でも検知されたプラグインにマクロメディアフラッシュ入ってますし。
276login:Penguin:04/01/18 09:22 ID:U/l3J/MP
mime
277273:04/01/18 11:27 ID:H/SIlwTY
>>274
ども。前言修正します。
ktermからopera &で起動してflash見ようとしたらlibXm.so.2が無いと言われました(汗
今までデスクトップに作ったショートカットから起動してて気が付かなかったです。

278login:Penguin:04/01/18 15:38 ID:49SrQDX9
>>277
libflashplayer.soが/usr/lib/opera/pluginsに入ってないとかいうアフォな理由じゃないだろうな?
279login:Penguin:04/01/18 15:41 ID:49SrQDX9
>>277
lesstif
280login:Penguin:04/01/18 19:49 ID:YQGFO3jJ
operaのアンインストールってどうしたらいいんですか?
281login:Penguin:04/01/18 19:51 ID:U/l3J/MP
(゚Д゚)ハァ?
282login:Penguin:04/01/18 19:52 ID:VaVLonI/
>>280
おまいが使ってるディストロのスレで聞いてください。
283login:Penguin:04/01/18 20:00 ID:YQGFO3jJ
ゴミレスつける暇あったら真面目に答えてください。(まぁおまいらに解ればの話だがな。プ)
284login:Penguin:04/01/18 20:02 ID:VaVLonI/
ゴミレスつける暇あったら自分で調べてください。(まぁおまいに調べられればの話だがな。プ)
285login:Penguin:04/01/18 20:13 ID:U/l3J/MP
マジレスすると

スタートメニュー

すべてのプログラム

ファイル名を指定して実行

format.exe -c

以外と簡単でしょ?
286login:Penguin:04/01/18 20:19 ID:YQGFO3jJ
ここにはパカしかいないみたいだからもうきません。
287login:Penguin:04/01/18 20:22 ID:HjDCqwlL
アンインストール方法
rpm -e --force --nodeps `rpm -aq`
288login:Penguin:04/01/18 20:33 ID:5XsVUscx
rpm -q `opera` ; rpm -e --force --nodeps `rpm -aq` #opera7-linux
のほうがいいかと。 `は、Shift+@ね。
289404.HDML ◆StMXML.EXE :04/01/18 21:38 ID:6KHW+Cjf
>>277
俺のRedhat9では、"/usr/X11R6/lib"に有る"libXm.so.3.0.1"を、"libXm.so.2"として
"/usr/lib"にシンボリックリンクさせてみたら、なんとか動作してくれましたけど。

後、どなたか↑の本来の姿であろう、正しい修正方法きぼんぬ。
アニメーションと音を正しく同期させる為のX設定方法もきぼんぬ。
290login:Penguin:04/01/18 22:33 ID:qMfCIkp/
Operaって軽いですか?Mozillaと比べるとどれくらい軽いですか?あとKDEのブラウザとの比較もお願いします。基準はMozillを100としたらですこの数値が大きくなると重いとします。例。Mozilla 100Opera 70KDE 60
291login:Penguin:04/01/18 23:47 ID:49SrQDX9
>>290
自分で入れて試せ。( ゚Д゚)ヴォケ!!
292login:Penguin:04/01/18 23:51 ID:DvAakU/k
簡単に試せるのに、何故自分でやってみない?
起動時間ぐらいだったら、アホなおまえでも測れるだろ。
293login:Penguin:04/01/19 01:31 ID:/NalgMee
ほんとにあほだなあ。
294login:Penguin:04/01/19 02:01 ID:xxfRp8ay
http://www.w3.org/Style/CSS/
の表示変ですねえ
295login:Penguin:04/01/19 02:17 ID:g757nQvx
>>290
そんなもの、使ってるPCのスペックに大きく依存するじゃねーか(w
俺は、Athlon64 3200+ Mem1GBだから、どっちも一瞬で起動するよ!

高度なタブ機能+マウスジェスチャーでOperaダントツ優位!
Operaじゃみれないページがあれば、Mozillaを使う!
296login:Penguin:04/01/19 11:28 ID:D7ku6ffx
Operaのシフト+矢印をMozilla系で使えるようにならないものか。
逆にMozilla、というかタブブラウザ拡張みたいな感じでタブバー上のホイールで切り替えれるようにならないものか…
297273:04/01/19 23:03 ID:LZgVxJw+
ども。色々と返信ありがとうございます。

また土日に色々と試してみます。

平日は仕事で…(^^;
298login:Penguin:04/01/20 10:03 ID:3fFtjIQg
Vine、KDE、Opera7.5です。
昨日、apt-get upgradeとdist-upgradeをしたらOperaが文字化けしてグチャグチャになってしまいました。
もう素人の私には手がつけられないようです。グスン。
299login:Penguin:04/01/20 13:18 ID:mp6cesjN
そうですか
300login:Penguin:04/01/20 21:48 ID:frjEKlul
>>290
Mozilla 100 Opera 65.345789 KDE 56.936009 くらいでした。
301login:Penguin:04/01/25 21:02 ID:muKdyNZN
windwos のOperaを使っていて、linuxのOpera7.23を使ってみました。
最近発売されたturbolinux10の デスクトップなんですが、ちょっと
気になることがあるんです。

マウスジェスチャーで戻ったり進んだりする時の画面がWinと比べて
汚くないですか?ちょっと表現が難しいけど、Winの時は パッと
戻るのに、linux版は画面が2回切り替わるっていうのか?

これがちょっと気になるんですが、私だけの環境ですか?

その他はとても快適、時折ちょっと固まる時があるか?

でも、turboに含まれている フォント(リコー)がきれいから、画面は
圧倒的にきれい。


302Opera 7.23 for Linux のフォントの不思議:04/01/25 22:53 ID:eQ1PkdVG
表示画面の全フォントをMSゴシックにしたいと思った。
全角フォントはゴシックになるのだが、
半角英数字はどうしてもそうはならなかった。
ところが、以下の通り設定したら全部が
MSゴシックで表示されるようになった。

>> ALT+P
>>「フォント」→「各国語フォント」→日本語(ひらがな・カタカナ・漢字等)系を全て MS Gothic [Richo]
>>「フォント」→「通常のフォント」等を MS Mincho [Richo]

なんで?

あとフォントサイズはもっと細かく指定できると良いのになー。

【補足】fonts.dirの中身(一部)
msgothic.ttc -Ricoh-MS Gothic-medium-r-normal--0-0-0-0-c-0-jisx0208.1983-0
msmincho.ttc -Ricoh-MS Mincho-medium-r-normal--0-0-0-0-c-0-jisx0208.1983-0
303login:Penguin:04/01/26 00:42 ID:ckrJ7lLU
>>301
うちの環境([email protected]→fedora core 1)では
すんなり行ったり来たりしてくれます。
激しく戻ったりすると落ちることは有るけど、昔に比べればなんてこたーない。

>>302
各国語フォントをいじらなくても
標準テキストと整形済みテキストのフォントを*例えば*MSゴチックにすれば、
各国語フォントで自動に読み込むフォントが変更されたはず。
304301:04/01/26 14:24 ID:BGmbsMhc
>>303 はい、気にしなければ全然快適だからいいや。

WinでM2のメーラーを使っていてメール受信画面をCSSで変更して使って
いるんですけど、ひょっとしてlinux版のM2は出来ない?
どこをどう探しても、style(Winではstyleフォルダ内mime.cssで変更出来た)
というディレクトリがない気がする。

これが出来ればWinのOperaと何ら遜色ないどころか、メインで使いたいんだけどなぁ〜 
305login:Penguin:04/01/26 15:16 ID:ckrJ7lLU
>>304
一応mime.cssと言うファイルは
/usr/share/opera/styles/mime.css
となってる。
M2は使ったこと無いので分からんけど、CSS指定するオプションとかは無い?
306login:Penguin:04/01/26 23:22 ID:BGmbsMhc
>>305
感謝!ありました。Winのフォルダ構成が頭にあったのでないなぁ〜
と思っておりました。ちょっとが深いところにあるんですね。
これで、メール画面も調整して使えます。改めて感謝!

linuxを使うとは思っていなかったので、レジストキーをバンドルすること
なんて考えてなかった。Winのキー持っていても割り引いてはくれないよな(笑)
307login:Penguin:04/01/27 15:26 ID:t//wb3BQ
7.5より7.23のほうが安定してない?
308login:Penguin:04/01/27 15:30 ID:niV73PEe
>>307
アタリマエ。まだbetaだろ、7.5は。
309login:Penguin:04/01/27 18:16 ID:IkhCMf6M
ワラタ
310login:Penguin:04/01/28 03:29 ID:fiJu3qbC
>>307
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
311日本オペさん党:04/01/30 02:43 ID:SM/Dq8yG
二大ブラウザ対オペラ
メディアのオペラ外し
オペラ130%増計画
赤いシンボルのオペラ
312日本オペさん党:04/01/30 02:45 ID:SM/Dq8yG
オペラ利用者が何故増えない?

共産党支持者は何故増えない?
これは似ている。と、勝手に言ってみる
313273:04/01/31 11:22 ID:4gOa5Hat
モティフ入れたらフラッシュ見れました。
314login:Penguin:04/01/31 14:29 ID:NpN7O3Nq
オペラ利用者
→デフォでIEが入っている以上、入手&インストールの手間をかけてまで利用しようとする人はあまりいない。
おそらくIEだけ利用者は「ブラウザってこんなもん」と思ってるのではないかと。
DoCoMo利用者にも似たような考えの人多いよね。

共産党支持者
→提言は理想的だが、現実と照らし合わせるとあまりにも実現不可能な事が多い。
理想論に固まりすぎてるから、現実問題として考えると選択肢になり得ない。

さすがに両者は似てはいないと思うんだが…
前者は「消極的な選択の結果」、後者は「積極的な選択の結果」かと。
315login:Penguin:04/01/31 15:16 ID:U5Gvi6Ds
turbolinux 10Dでopera7.23を使ってます。

operaでflashの音がでなくなったんですが、どうしたもんでしょう。

konquerorでは音はでます。
316login:Penguin:04/01/31 16:21 ID:cTqAVydl
>>315
artsdをkillしてみる
317315:04/01/31 16:41 ID:U5Gvi6Ds
すげー。
音で他よ。
ありがとう。>316
318login:Penguin:04/01/31 16:46 ID:Tht3QZoH
>>314
LinuxにIEあんのか!
319login:Penguin:04/01/31 19:16 ID:zNS5ncYs
そういや、Solaris版はあったような気がするんだが。
320login:Penguin:04/02/03 20:14 ID:LWPmvpaV
Operaを使う人が増えないっていうけど
ホームページ作る方がIEじゃないとダメなページが大杉。
ルータの設定とかまでブラウザ使うようになってるくせに
実はlEじゃないとまともに設定できないのすらある。
で、その話を他の人にしたら
「Operaってイイって聞いてたけどそれじゃ使えないね」
ってけなすトコが違うジャンと一瞬思ったけど普通の人は
そんなもんかなぁと妙に納得してしまった。
321login:Penguin:04/02/03 21:21 ID:Pc0nBFf+
有料ブラウザってもの自体が普通の人には
まだ受け入れられないんじゃないの。
322login:Penguin:04/02/04 01:07 ID:kFBvZwMe
自分のサイトをIE のバグ利用して IE での表示が壊れるようにしたら、
殆ど(ほぼ100%)の人が右往左往。

IE コンポーネント使ったタブブラウザ使っている人はそれなりに居るけど、
IE コンポーネント以外のブラウザ使っている人は少ないみたいだね。
正直少しぐらいは併用している人が居るかと思ったんだが。
まー、その後(サブかもしれないが)Opera 導入した人が居たのは、めっけものか。

せいぜい10人だからサンプルとしては少ないけど、
実際の利用率も似たようなもんなのかな。
323login:Penguin:04/02/04 01:11 ID:R/hydNud
だけど、LinuxならOperaしかほぼ選択肢が無いんじゃない?
もちろんWindowsと同程度のレンタリング機能でブラウジングをするならの話だけど。。。
Mozillaは、タブ機能が貧弱すぎだし、マウスジェスチャが無いのもアレだし。

Winなら、SleipnirとかDount系とかあるからOperaはあまり利が無いね・・・
Operaの場合、独自コンポーネントってのが大きいけど、普通の人はそこまでこだわらないと思うなぁ。
324login:Penguin:04/02/04 08:56 ID:ZMXMJX7Q
↑いろいろ突っ込みどころがあるが…
まあ、MozillaよりOperaの方がWinIEとの互換性は重視しているな。
325login:Penguin:04/02/04 16:31 ID:M/iUcIjd
>>323
>>だけど、LinuxならOperaしかほぼ選択肢が無いんじゃない?

Konquerorは選択肢に入れないのか?
俺はOpera(レジストずみ)とこれの併用だが。
326login:Penguin:04/02/04 16:43 ID:AFCwGS18
konqueror なかなかいいね。mozilla より軽いし。
うちは w3m と dillo と konqueror の併用だな。
327login:Penguin:04/02/04 16:44 ID:/3I1+96w
なんでこのスレにいるの?
328login:Penguin:04/02/04 16:48 ID:AFCwGS18
そういえばそうだな。
329login:Penguin:04/02/04 19:59 ID:g8Ufbbbp
konquerorはなぜかモナーフォントでもAAがうまく表示されなくて・・・Opera使ってる
330login:Penguin:04/02/04 20:25 ID:M/iUcIjd
>>329
俺も同じ理由でOperaを使ってる。

konquerorのそれ、
だいぶ前に出た「行頭の空白処理問題」だと思う。
詳しくはスレ違いなので以下略。
331login:Penguin:04/02/05 01:54 ID:vA+AkqNl
っていうか、>>329>>330
2ちゃん見るならおちゅ〜しゃでも使えっちゅ〜話だわさ!
モナーフォントも使えるし・・・
おちゅ〜しゃならWinの2ちゃんブラウザにも負けないレベルぞよ!
まだ、ちょっとバグが取り切れていない感もあるが、十分実用レベルでそっ
332login:Penguin:04/02/05 11:22 ID:Flpt0+5O
>>330です。

>>331
俺はホームサーバ+p2使いなのよ。
端末はいくつもあるもんで、別々に未読管理や
あぼーん設定なんてやってられぬ。

>>モナーフォントも使えるし・・・
p2の場合、スタイルシートをいじって色々カスタマイズもしてるっす。
特殊なPDA使うので、その場合にユピキタスモードにスイッチするよう
少し書き換えたのだけど、
ついでにスレ表示はmona標準にしたうえOperaにあわせて色々と。
333login:Penguin:04/02/05 23:16 ID:WhwiQArU
たしかにP2はいいね。
俺もオペラ+p2だしね。
ただ、最近はおちゅーさも使ってる。

おしゅーさもいいね。
画像のインラインができてからはいいね。とkに。
334login:Penguin:04/02/05 23:38 ID:4RbNH8Kt
kde3.2のkonquerorとナイトリの火鳥は軽くてレンダリングも結構良くなったなぁ。
Operaは正式7.5待ち。どうせkonquerorでブックマーク相互変換できるしな。
335login:Penguin:04/02/07 11:38 ID:F06hiAxL
OPERA が「窓の杜」の年間かうんとだうん総合1位を獲得

株式会社インプレスが運営するWindows向けオンラインソフト紹介サイト「窓の杜」で、
毎年恒例の年間かうんとだうんが12月22日に発表され、OPERAが総合首位に輝きました。

ーーー
そんなに居るとは思えん
入れたけど速攻消す野師が多いのかな?
336login:Penguin:04/02/08 21:08 ID:5kdKu8Cx
>>335
まぁ窓の杜だし、話半分でいいんじゃないかな。
あそこって得票数の操作とか昔からいい話を聞かないし。

# 最近は違うのならすまん。
# ここ4年ばかりあそこには寄りついてないので。
337login:Penguin:04/02/09 01:30 ID:qpw0/f9g
確かに窓の杜とか、窓時代にはずいぶんとお世話になった気がするけど
Linuxにしてからもう3年だな、長いこと行ってない、ベクターも杜も。
338uu:04/02/09 19:24 ID:Whbb7zyl
すいません、質問させてください。
OPERAで、ヤフーチャットにjavaで入ろうとすると、
「もし、JARアーカイブはセキュリティチェックに失敗しました。というエラーが出る場合は、Netscape Communicator 4.78をダウンロードしてください。詳細については、こちらをクリックしてください。」と出るんですが
、DLしていいんでしょうか?
後、OPERAでヤフーのjavaで、ボイスは使えるんですか?
設定方法とか、教えてください。
339login:Penguin:04/02/09 19:57 ID:BoLwm2ga
>>336はたぶんキモ男。
まぁ俺の予想だがな。
340login:Penguin:04/02/09 21:17 ID:RhG2kEg9
>>339はたぶんロマンティックな乙女。
まぁ俺の予想だがな。
341login:Penguin:04/02/10 02:23 ID:yL09VkC8
>>340はたぶん病弱でちょっと夢見がちで可憐な少女。
まぁ俺の予想だがな。
342login:Penguin:04/02/10 07:00 ID:zDHOZj5y
>>339
>>340
ロマンティックな乙女や病弱でちょっと夢見がちで可憐な少女は「俺の」とか「だがな」なんて使わない
まぁ俺の予想だがな
343login:Penguin:04/02/10 11:53 ID:AaRVABCp
みんな…そんな夢想をいだいてもさぁ…(⊃д`)

しかし実際、
Linux上でOpera使う女性のユーザ環境ってどんなもんなんだろ。
欧州なんかだとSuSEやマンダラケ+KDEとOperaってケースはよくありそうだけど。
欧州系のサイトを探すと、
安売りパソコンやOSパッケージの広告、結構あるよなぁ。
LinuxとかKDEとか「全く」書いてないけどスクリーンショットみたら「なるほどー」ってやつ。
344login:Penguin:04/02/10 16:48 ID:9GAg4Q31
>>19
すまんどうやったか詳しく教えてくれm(_ _)m
345login:Penguin:04/02/10 17:03 ID:9GAg4Q31
>>344
解決した
346login:Penguin:04/02/14 21:40 ID:kwQi/FY8
>>132
詳細キボン
347login:Penguin:04/02/15 09:56 ID:Dnd9zVs2
ここは過去レスが役に立たないスレですね(ワラ
348login:Penguin:04/02/15 13:55 ID:xYmY3pWT
便乗ですが、
>>132
詳細キボン
349詳細キボン厨:04/02/16 00:55 ID:Z6MW5zgU
>>132
詳細キボン
350詳細キボン厨の追っかけ1号:04/02/16 02:30 ID:qy4LneIc
>>132
詳細キボン
351login:Penguin:04/02/16 19:41 ID:a2fvXwqe
kinput2+cannaで日本語入力してるんですが、
テキストボックスに日本語入力するとき変換侯補前の
テキストが変なところに出ませんか?

直し方しってたら教えてください。
352login:Penguin:04/02/17 00:27 ID:p0dmrpN4
>>132
詳細キボン
353login:Penguin:04/02/17 00:37 ID:C7N0uZ4p
>>351
qtconfig
354login:Penguin:04/02/17 16:22 ID:lhNqL/qT
>>353
すいません。調べてみたけどわかりません。XIM Input StyleをOn the
spotに変えてみましたがだめです。どこをいじるんでしょうか。
355login:Penguin:04/02/17 16:32 ID:lhNqL/qT
ちなみに漢字入力ができないわけじゃないです。漢字変換前テキストが
テキストボックス内に表示されないだけです。
356login:Penguin:04/02/17 16:32 ID:lhNqL/qT
関係ないけどIDがqtだ!
357login:Penguin:04/02/17 23:04 ID:p0dmrpN4
おまいら、いい加減
>>132
詳細キボ〜ン
っつってんだろぉがよぉ!
358login:Penguin:04/02/18 00:11 ID:WSVm//fC
>>132
詳細キボン
359login:Penguin:04/02/18 01:05 ID:aBU1vOaZ
>>354
環境は?あとstatic使ってない?
360login:Penguin:04/02/18 01:33 ID:P0Rxx90e
>>359
すいません。できました。qtconfigでXIM Input StyleをOn the spot
に変えて再起動したら直ったようです。

ありがとうございます。
361login:Penguin:04/02/18 12:26 ID:WSVm//fC
じゃ、そろそろ
>>132
詳細キボン
362login:Penguin:04/02/18 13:49 ID:sepgQHtf
粘着ウザイ
363login:Penguin:04/02/19 21:24 ID:k/Dj1Jum
きぼ〜ん

なんつって
364login:Penguin:04/02/19 21:58 ID:/9HxhJ8T
7.50-Preview-2 build 600 age
ttp://snapshot.opera.com/unix/7.50-Preview-2/
365login:Penguin:04/02/21 10:12 ID:xs2iHfFW
flashが見れないないので対策教えて下さい。

fedora core1
opera7.21

$ls /usr/lib/opera/plugins/
libflashplayer.so*
libnpp.so
operamotifwrapper-2*
operamotifwrapper-3*
operaplugincleaner*
となってます。

ここのレスを読んで、
openmotif21-2.1.30-8.i386.rpm
もいれてみましたが、動きません。

対策教えて下さい。よろしくお願いします。
366338:04/02/21 11:19 ID:OiJK8kv4
>>338も教えてください。
367login:Penguin:04/02/21 12:25 ID:PC4KNv0R
>>365
確かそれぞれのディストリに特化したFlashがあったような気が。
どこかは知らん。
368login:Penguin:04/02/21 12:36 ID:16Q3FaRq
369login:Penguin:04/02/21 14:52 ID:hoXvPFyi
>>365
どうやってインストールした?漏れもFedoraだけどhttp://macromedia.mplug.org/から
apt-get使ってインストールしたら問題無く見れてるよ。>>367が言ってるように他の
ディストリのを使おうとしているんじゃないかな?
370login:Penguin:04/02/21 15:09 ID:43K1al6J
>>132も教えてください。
371login:Penguin:04/02/21 15:18 ID:bfBJz6vj
教えて厨は、Windowsでも使ってなさいってこった
372login:Penguin:04/02/21 15:29 ID:LkFE5vpV
Mozillaよりいいね、これ。
373login:Penguin:04/02/21 15:50 ID:43K1al6J
人にきかずに何でも自分で調べようよする(それを人に強要する)奴は昔から友達がいないから。
調べればすぐに解る事でも俺は人にきく。
文句あっか!


>>132も教えてください。
374login:Penguin:04/02/21 16:20 ID:swjTzs7s
>>373
>文句あっか!

うん。文句ある。氏ねば?
375login:Penguin:04/02/21 17:49 ID:Qk475RyZ
>>373
お前は友達じゃないし。
376login:Penguin:04/02/21 18:54 ID:0Mq/GGjR
>>365
operamotifwrapper2をごみ箱に移してみよう。
(効果がなかったら戻してね)
377login:Penguin:04/02/21 23:25 ID:AVx3xBzW
>>365
自分と同じ症状かもしれない。Red Hat Linux 9なのですが、私は、
/usr/X11R6/lib/libXm.so.3.0.1 を /usr/lib/libXm.so.2 にシンボリックコピー
したら見られるようになりました。コマンドは、
ln -s /usr/X11R6/lib/libXm.so.3.0.1 /usr/lib/libXm.so.2
です。
378377:04/02/21 23:28 ID:AVx3xBzW
ん、ってこのスレで読んだんじゃん。
>>289 に書いてあったのまねしただけでした。
379365:04/02/22 00:40 ID:UEPUKk3Z
解答をくれたみなさま、ありがとうございます。
flash見れました。
# rpm -ivh libstdc++2.10-2.96-0.83mdk.i586.rpm
# rpm -ivh flash-plugin-6.0.79-2.i386.rpm
でみれました。
flashは http://macromedia.mplug.org/ で落してきたパッケージです。
380login:Penguin:04/02/22 19:30 ID:lM2bGGaU
>>379
おいおいおいおい、何でFedora使ってるのに
libstdc++パケジの名前にmdkとか付いてるんだよ。
Fedoraのやつ使った方がいいよ。
381365:04/02/22 22:34 ID:UEPUKk3Z
ありゃ。やっぱりそう?
ときどき違うdistributionの入れちゃったりするが、
べつに問題も起きないから、いい加減になってるよ。
しかしlibstdc++が違うってのは気持ち悪いな。
まぁいいか。
382login:Penguin:04/02/23 08:58 ID:UVXjGJ2S
東京三菱で
ログインしようとすると

あなたが現在、お使いのブラウザで、東京三菱ダイレクトの
インターネットバンキングをご利用いただくことはできません。

徹底的にUA誤魔化す方法はないの?
383login:Penguin:04/02/23 10:24 ID:LM7I8gkz
>>382
Netscape7で使えるみたいだから偽装してみたら?
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FaqApplication#mozilla-bank

一応。
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1
384login:Penguin:04/02/23 11:44 ID:wjb2JVr3
>>382
Windows+IEで使えるみたいだからLinuxやめてみれば?
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=Windows+IE

一応。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.2; .NET CLR 1.1.4322)
385login:Penguin:04/02/24 00:38 ID:gTikA43M
>>379
手順を説明するからやり直してみて。他のディストリのを入れとくのは良くない。ただし、あくまで俺の思い付いたやり方だからもっと
いい方法があるかも知れない。

1.ttp://download.fedora.us/fedora/fedora/1/i386/RPMS.stable/apt-0.5.15cnc1-0.fdr.3.1.i386.rpmをダウンロードしてインストール
2.#apt-get remove --purge flash-plugin <--これで依存関係見ながらmdkとかのrpmとかと一緒にアンインストール。
3.#apt-get install flash-plugin       <--macromedia.mplug.org/とFedora本家からrpmダウンロードしてインストール。
4.#apt-get install openmotif21       <--こいつに含まれるlibXm.so.2を入れないとflashのページを見るときハングする。
5.$opera

で、どうかな?
386385:04/02/24 00:59 ID:gTikA43M
書き忘れた。2.やる前に
#apt-get update
やって。これやんないと怒られるかも知れない。
387365:04/02/26 16:10 ID:zWgwHu1Y
>>385
ご丁寧にどうも。
libstdc++2.10-2.96-0.83mdk.i586.rpm
って、これに依存するやつたくさんあるんだけど、どうしたもんかね?
388login:Penguin:04/03/03 09:24 ID:KioVAryw
オペラが好きでオペラ板作ったデスよ。カモォ〜ン!!
http://pabbs.hp.infoseek.co.jp/
389login:Penguin:04/03/03 17:46 ID:9oyxa/2p
390login:Penguin:04/03/05 16:24 ID:Yfp4Nx5R
すいません、ちょっと質問なんですけど、
KDE&Operaでブラウジングしていると、
Ctrl+Tabでのページ移動と仮想デスクトップの変更が衝突しません?
(仮想デスクトップの変更にキーハンドルを取られてOperaに伝わらない)

同じ状況になった方いますか?
また、その対処としてどのような手法をとりました?
391login:Penguin:04/03/05 22:30 ID:LMXFaWOj
Ver.7.23では、
メニューの「ファイル」
->「設定」
->「マウスとキーボード」
->「キーボードの設定」で設定対象を選んで「編集」
->「Aplication」の「Cycle to next page」「Cycle to previous page」のキーバインドを編集。
以上。
392login:Penguin:04/03/06 02:07 ID:IkYIEjSV
アプリと WM のキー衝突は永遠の問題。
WM の mod key に super, hyper 使えば結構避けられるけどね。
393login:Penguin:04/03/09 17:37 ID:ccuiLa9R
ミラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ftp://ftp.dnsbalance.ring.gr.jp/pub/net/www/opera/
ftp://ftp.t.ring.gr.jp/pub/net/www/opera/
394login:Penguin:04/03/10 23:02 ID:lWn/3V4R
7.50-Preview-3 build 615 for Intel-Linux age
ttp://snapshot.opera.com/unix/7.50-Preview-3/
395login:Penguin:04/03/11 00:14 ID:N00+mC1+
厨厨質問で悪いんだが

メールを、hotmail,MSNに関連付けは可能?
あと、コンタクト、ってなんのためにあるんだ?
396login:Penguin:04/03/14 09:55 ID:KiFxEGLn
WindowsからNetscape形式でブックマークを持ってきたんですが
日本語が文字化けしてしまってうまくインポートできません。
一通り改行コードと文字コードを変換して試したんですが
どうしてもダメだったんで解決法を教えてください。
397login:Penguin:04/03/14 10:40 ID:wZOdNNKU
Win 上でネスケ形式をOpera 形式に変換。
Linux に転送。
が一番楽じゃないかな。

変換自体は変換ツール使うなりOpera に読み込ますなりお好きにどうぞ。
398login:Penguin:04/03/18 10:58 ID:AQkQ+cf2
Debian woody で Opera 使ってるけど、canna の [あ] とかいう IMEオン の印が出ない。
仕様ですか?
399login:Penguin:04/03/18 11:05 ID:NXZ2YO4b
出たり出なかったりするような気は確かにするけど…
>>398
sharedなバージョンを煎れてるならqtconfigでOVER the SPOTにすればいいのかな?
staticはわからない。
400login:Penguin:04/03/18 11:41 ID:HDDC+O6a
>>398
Windows版でも言語バーが消えるとかいう問題があるから、同じ原因?
バグか仕様かは知らんが
401login:Penguin:04/03/31 13:12 ID:IvWZr3yA
>>132
詳細キボン
402login:Penguin:04/03/31 21:41 ID:IvWZr3yA
>>132
詳細キボン
403login:Penguin:04/04/01 09:34 ID:q9wWE4F7
>>402
Opera-7.23に上げてみな。
404login:Penguin:04/04/01 18:51 ID:gAmA0FfF
7.5 かな? prevue3とかいう椰子入れてみた
速攻7.3に戻した もうこれでいいや…
405login:Penguin:04/04/02 08:37 ID:x7/SAwxA
>>403
うちのは7.23ですけどメニューのフォントはやっぱりAAかかりません
406login:Penguin:04/04/02 09:57 ID:HsTwAy6p
>>405
メニュー関連のフォントはQTの設定が使われるから
qtconfigで設定しる。
407login:Penguin:04/04/08 00:47 ID:DdG74mD8
UA偽装なんだけれどブラウザ名はできる。
ではOS名はどうやればできるのですか?
WINでないとはじかれるサイトがあるんですよ。
408login:Penguin:04/04/08 02:58 ID:aQOZVV8m
>>407
Win限定のサイト?
Windowsの欠陥をついたブラクラやウィルスばらまきサイトだったりして
409login:Penguin:04/04/08 11:29 ID:kMfdgXun
IE限定セイト
410login:Penguin:04/04/08 23:24 ID:my87d/8U
>>408
いえいえ株価自動更新サイトです。
なにかmicrosoftVMを使ってるらしいです。
411login:Penguin:04/04/09 00:53 ID:gxXVzJtT
>>410
ヤフー買っただろうな
412login:Penguin:04/04/10 01:54 ID:04yJkWho
Win以外だめなんだ;
413login:Penguin:04/04/11 18:27 ID:IfRgIxIw
mozillaがチョットかわいそう
414login:Penguin:04/04/17 19:54 ID:Tg5obVT2
415login:Penguin:04/04/17 20:39 ID:gYHPkVy/
まずいな。
対応はgcc-3.2.2までかよ。
プラモ4.0は3.3.2らしいで。
416login:Penguin:04/04/18 09:13 ID:r2Qa1sHJ
印刷うまくできてる香具師いらっしゃいますか?
lpr -Plpでgsがコケます (GNU Ghostscript 7.07: Unrecoverable error, exit code 1)
mozillaやfirefoxだと問題ないんだけど...
417(涙):04/04/19 01:01 ID:IvHjmAJk
Opera 7.23 final を FedoraCore 1 で使っています。
このスレッドでも何度か話題になっている ATOKX も使っています。
2バイト文字を表示しようとする時に1分くらい固まります。
この現象が起こる環境と起こっていない環境があるようなので、
何がいけないのか、何が起こっているのか、回避する手段はあるのかなど、
アドバイスいただけないでしょうか。
話題が尻切れトンボになっているということは、
みなさん各自解決できたということなんでしょうか?

いったん快適に動き出すと Mozilla には戻れない快適さ。
できれば Opera を常用したいけど、今のままでは…って感じです。
ご指導いただければ幸いに存じます。

418login:Penguin:04/04/23 03:11 ID:r1/bkPSY
419login:Penguin:04/04/23 13:29 ID:LNfbNcaa
>>417
xttを切る。なぜかは知らんけどこれを使っているとoperaで2バイト文字の
表示に時間がかかる。なんとかしてほしいね。atokxは・・・たぶん関係ないと思うけど。
420login:Penguin:04/04/23 13:44 ID:H1O0Wuky
>>417
TrueTypeのフォントディレクトリで
fonts.dirで日本語フォントのspacingが -p- になっているなら、
-c- に修正すること。
あと iso10646 な XLFD は fonts.dir から削除すること。
421login:Penguin:04/04/23 13:46 ID:H1O0Wuky
>>417
XLFD的に -p- のままにしておきたかったら、
fs=c: のTTCap を設定するといい。
422login:Penguin:04/04/24 10:44 ID:jB9gUnrn
Operaって再配布可能なのだろうか?
サイトできけばいいって
めんどくさいので w
423login:Penguin:04/04/24 12:46 ID:uhJU3Bn6
ドキュメント嫁!
424login:Penguin:04/04/24 17:04 ID:7P96uJUn
opera-7.23-20031120.3-shared-qt.i386-ja.rpm
をインスコしたいんだが、
/usr/lib/qt-3.0.5/lib/libqt.so.3
じゃだめなんですか?
LD_LIBRARY_PATHに書いても、/usr/libにリンクはってもだめですが。

RH7.3です。
425login:Penguin:04/04/24 17:42 ID:uhJU3Bn6
今、出先で確認できんのだが、3-sharedじゃなくて、2-sharedの方じゃない?
ていうか、どうだめなのかわからんぞ。
426login:Penguin:04/04/24 17:58 ID:7P96uJUn
「QT Shared RedHat 7/Mandrake 8」をダウソしたら
3-sharedでした。

> # rpm -ivh opera-7.23-20031120.3-shared-qt.i386-ja.rpm
> エラー: 依存性の欠如:
> libqt.so.3は opera-7.23-20031120.3 に必要とされています

こんな感じっす。
427login:Penguin:04/04/24 18:12 ID:uhJU3Bn6
Qtのバージョンあってる?

rpm -qi opera したら、Summaryのところに、dynamically linked to Qt x.x.x
と、Qtのバージョンが書かれていると思うんだけど、ないっすか?

いま出先からログインできるマシンには Opera 7.50が入ってて、

Summary : Opera for Linux, dynamically linked to Qt 3.1.1

こんな感じなんだけど。
428login:Penguin:04/04/24 19:03 ID:0Qtf0Lyf
とりあえずRH7.3の方はこんな感じです。
# rpm -qa | grep qt
qt-devel-3.0.5-7.14
qt-3.0.5-7.14
qt2-2.3.1-3
qt-designer-3.0.5-7.14

Operaの要求しているshared libraryのサブバージョンが違うんだろうか。
429login:Penguin:04/04/24 23:00 ID:uhJU3Bn6
>>428
落してきたOperaのパッケージに対して、

rpm -qip opera-hogehoge.rpm

って、やってみたら、SummaryにQtのバージョンがでると思うんだが。

430login:Penguin:04/04/25 01:27 ID:xlCcKs0Q
>>419
スイマセン、417じゃないんですけど、
xttはどうやって切ればいいんでしょうか?
431login:Penguin:04/04/25 02:10 ID:x/s9satA
>>430

Section "Module" とかで、Load "xtt"があったら、
その行を#でコメントアウト。
(この説明でわからんかったら、くだ質でも逝け)

432login:Penguin:04/04/25 07:11 ID:1Z9+Sxq9
>428
#rpm -ql qt | grep libqt.so

ってやってみ。
ibqt.so.3なのかlbqt.so.2なのかわかるから。
433login:Penguin:04/04/25 07:16 ID:1Z9+Sxq9
>428
そういえば $ /sbin/ldconfigってやった?
434login:Penguin:04/04/27 12:59 ID:3IorKFEa
Opera内臓のAirH"がでたらしい
435login:Penguin:04/04/28 08:20 ID:Sbn3eM8C
>>434
グロ
436login:Penguin:04/05/01 13:09 ID:ZYF6zy51
>>434
これかな。
http://web.poporo.net/home/SunFlower/ddi/AH-K3001V.html

個人的にフルモード(50%)でPCページ観覧は厳しそうだがSSRあるなら大丈夫かな。
スレ違いだが、Operaなんか要らないからCF型のAirH"PHONE作れよ>Dポ
437login:Penguin:04/05/04 01:42 ID:w4E7pqV/
7.23を快適に使ってます。しかしツールバーの上にある、ファイル 編集 移動 等の
文字が消えてしまって元に戻りません。色々やってみたんですが駄目です。
どうにかもう一度表示させたいので教えてください。XPです。
438437:04/05/04 01:44 ID:w4E7pqV/
すみません。板違いのようでした。
439437:04/05/04 01:46 ID:w4E7pqV/
すみません。板違いのようでした。
440437:04/05/04 01:52 ID:w4E7pqV/
>>438>>439はoperaでは表示されず二重投稿になってしまいました。

441login:Penguin:04/05/04 02:08 ID:saMMyRXP
>>430
/etc/X11/XF86Config
の中にある。で、
>>431
442login:Penguin:04/05/04 02:22 ID:TJ/C2Izi
Mac OS X 用の 7.50 Beta 1 出ているけどかなりバギーね。
設定保存されない……
443login:Penguin:04/05/04 19:32 ID:rrWphbbz
オペラでアンチエイリアスを切りたいのですが, どうすれば良いんでしょう?
環境変数で
  export QT_XFT=false
はセットしているのですが…
444login:Penguin:04/05/05 01:51 ID:SxTVFDUj
>>420
そっちが犯人だったのか!初めて知ったよ、ありがとう。
ずっとxttが悪いのかと思ってた。
445login:Penguin:04/05/09 13:32 ID:sHU4AE2k
長年愛用してきたオペラだったんだけど、これ読んでなんかイヤになってしまった。

1) http://my.opera.com/goberiko/journal/
2) http://www.opera.com/adsupport/
翌日、1)のジャーナルを探したけど見つからなかった。そして...
3) http://my.opera.com/OperaSinger/journal/2 の最後のコメント

考え過ぎかな...
ま、いずれにせよ見てるサイトのアドレスを第三者に送られてると思うと気持ち良くないね。
446(苦笑):04/05/09 16:42 ID:t1IckjyS
>>417 です。

ばたばたしてて遅レスすみません。
フォント回りは一通り試してみましたが、
うちは状況がいっこうに改善しなくて、
どうもプラグインが犯人のような感じです。
プラグインを使うのチェックをはずすと、
SBCS だろうが DBCS だろうが、
何の問題もなくブラウズできます。

試しにプラグインの検索パスを全部削除して、
プラグインを有効にしたらやっぱり一時凍り付くんです。
通常の動作に復帰して設定を確認しに行くと、
検索パスが全部復活しているのです。
ひょっとしたら、
凍っている間はプラグインを探しに行っているのでしょうか?
flash がないと使い物にならないページもあるから、
致命的といえば致命的です。
プラグイン検索を抑止する設定とか可能でしょうか?
447login:Penguin:04/05/09 16:44 ID:t1IckjyS
追伸:
1回検索したらその後は再検索をしないようにできないか、
という意味です。
毎回毎回検索し直す必要はないんじゃないかと思うからです。
448login:Penguin:04/05/09 16:47 ID:jxXlWGiW
で、結局印刷できてる香具師はいないのか?

449login:Penguin:04/05/09 18:28 ID:ruj4uch/
>>448
駄目だったらファイル出力すりゃいいんじゃない?
450login:Penguin:04/05/09 20:05 ID:3OnQnUjE
印刷は出来てますが、何か?
451login:Penguin:04/05/10 16:23 ID:3TzrEWjx
>>449
もちろん他で印刷できる環境はあるので
オペラの出力ファイル自体(ポストスクリプト)が
壊れてるっぽいんだけど..

>>450
lpr, gs, printfilterあたりのverおせーて
452450:04/05/11 01:07 ID:P1Iu+56Z
Vine のデフォルトです。
gs だけは、7.07 です。
453login:Penguin:04/05/12 22:04 ID:IUPWNgAV
7.50キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
454login:Penguin:04/05/12 23:23 ID:ccDhNJyZ
age!
455login:Penguin:04/05/13 00:45 ID:UWMwhtpj
>>453
どこにキタ?
456login:Penguin:04/05/13 00:51 ID:Gi5rf5f8
>>455
www.opera.com
457login:Penguin:04/05/13 00:53 ID:P2TxiSzl
>>455
何か今つながらん。
458login:Penguin:04/05/13 04:34 ID:P2TxiSzl
7.50も7.23の japanese.lng でほとんど日本語化できるのね。
459451:04/05/14 23:05 ID:axes7SeH
>>452
ドモ。漏れのと同じでした。7.50でもダメだコリャ。
460451:04/05/14 23:06 ID:axes7SeH
>>452
ドモ、漏れのと同じでした。opera7.50に上げてもみたけど
ダメだコリャ。
461login:Penguin:04/05/15 04:17 ID:nax5KPMc
プリンタ が postscript 対応プリンタで、
実は gs を通してなかったとか。
462451:04/05/16 00:26 ID:+YNMnreR
上の方で書き方が悪かったかも。
opera以外からはgs通しのプリントOKです。
EmacsとかMozillaとかacroreadとか。
463login:Penguin:04/05/16 06:29 ID:k9qbFeiD
そりゃプリンタの指定を疑う。
464login:Penguin:04/05/19 18:25 ID:2TxTcK8d
465login:Penguin:04/05/19 18:45 ID:l4+DE91F
日本語版はまだかよ!さっさと汁!
466login:Penguin:04/05/19 18:53 ID:ijple7n6
467login:Penguin:04/05/19 20:29 ID:5XHt+BXA
7.5の英語版って、右上の広告な出てないんだけど、どちて?
updateした時、なんか選択したような気もしますが、
どこか仕様が変ったのでしょうか?
468login:Penguin:04/05/19 20:44 ID:ijple7n6
>>467
メニューバーの下に細長い広告がない?
469467:04/05/20 00:15 ID:0uYqZmAJ
>>468 直りました。
なんか挙動が変だったみたい。べつにないままの方がよいけど。
でも画面が広くなったみたいで、使いよいかも。7.5
470login:Penguin:04/05/20 04:15 ID:010gZFek
オペラで一度見たページを、オフライン状態でもう一度みたいのですが、
アプリを立ち上げなおすと、"Could not locate remote serner" と出て、
接続しないと開けなくなります。

preferences の disk cash は 10MB で check documents は Every 24 hour にし、
Always check redirect のチェックは外してあります。。
なにかアドバイスある方きぼーん。
471login:Penguin:04/05/21 17:52 ID:sLQZhiWq
>>470
Enpty on exitにチェック入ってない?
472login:Penguin:04/05/22 00:35 ID:uFRMi0n0
チェック、、入ってないです、、、、
おやおや? オフラインで見れてます。お騒がせしました。
移行したばかりですが、なかなか良いですねオペラ。
473login:Penguin:04/05/26 14:45 ID:G/nuAG0r
ツールバーやパネルを細かくカスタマイズ出来るのが良いね。
使わないボタンを外してスッキリさせてみました。
M2はどうも使いにくいな…。
一つのタブで開くので使い慣れれば便利かも。
474login:Penguin:04/05/27 20:11 ID:lQ3Hn1fc
flash 7 age
475login:Penguin:04/05/28 16:19 ID:sHYkD232
はじめまして
Debian@sid な環境で Opera7.5 (Qt Static) をインストールしたんですが
ブックマークの日本語だけ、文字化けしてませんか?
「ー」が「+」になったり、一部の漢字がおかしいです
ホームページ は ホ+ムペ+ジってな具合です。

この原因は何が考えられますか?
心あたりある方 宜しくお願いしますm(_ _)m
476login:Penguin:04/05/28 17:45 ID:2uPCvacv
>>475
Debianに限った問題じゃない
フォントの設定を変えれば解決する
477475:04/05/31 00:56 ID:qbPfrg/l
>>476
そうですね。フォントの設定を変えればすむ話なんですが。
以前、7.23を使っていた時、始めは文字化けも無く使えていたのですが
いつのころからか、同じように文字化けするようになりましたので
外部的な要因かとおもっていました。
Debianと書いたのは、自分の環境を説明するためであって、
「Debianだけこうなってる」と言う意味あいではありません。

ありがとうございました
478login:Penguin:04/06/01 00:43 ID:BYrJYl7b
>>475
↑のレスでいまさら気づいたんだけど、自分もツールチップが同じように文字化けしてた。

Operaの設定のフォントは全部、Kochiとか日本語を含むやつに変えたつもりなんだけど
ツールチップのフォントはどこで設定するの?
Qt?
479login:Penguin:04/06/01 08:41 ID:2LG9g5hA
qtconfigとかツールキットのほうじゃねーの?
480login:Penguin:04/06/02 01:02 ID:W+yroy9G
ツールバーのサーチでボタンを増やすには、どうしたら良いのでしょうか?
481login:Penguin:04/06/04 02:45 ID:9UXsXDgO
7.51age
482login:Penguin:04/06/04 04:58 ID:YxaDKNTf
7.51 になて、何が変わったの?
数字以外変わったところは、無い様だけど。
483login:Penguin:04/06/04 07:52 ID:4Si+0Jz/
home/user/.opera/の設定ファイルを削除して起動しなおしても
opera起動時にほぼ最大化表示されてしまうのですが、
これは何処かのファイルのパーミッションの問題でしょうか?

また、マウスのセンターボタンを押すと・・・
ttp://www.sae.com/に飛ぶのですが、これは一体・・・
484login:Penguin:04/06/04 11:44 ID:9UXsXDgO
>>483
opera -geometry で大きさと位置を指定して起動できる。
詳しくは opera -help

あと下はクリップボードに「sae」が残ってると思われ。
485login:Penguin:04/06/26 03:58 ID:Vt1RbTAy
保守
486login:Penguin:04/07/02 23:52 ID:p41KPh8R
現在フォント設定を全部Kochi Gothic [xft]で使っています。
それをフォントを全部MS P Gothicにしたいのですが
全部のフォントをMS P Gothicに変えても
半角英数字とメニューなどがアンチエイリアスがかかってしまい
ぐちゃぐちゃになってします。
Googleでも、ボタンの文字列「google検索」の「検索」にアンチエイリアスが
かかってしまいます。
どうすれば解決できますでしょうか?

バージョンはOpera7.23日本語版です。
QT_XFT=falseにして実行してみましたがダメでした。
487login:Penguin:04/07/03 00:04 ID:hxBp6JQw
>> 486
~/.fonts.conf にこんなん書くと、
MS ゴシック、MS 明朝、MS Pゴシック、MS P明朝、MS UI ゴシックの16pt以下の
サイズに対してアンチエイリアスを切ることができます。

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig>
<match target="font">
<test name="family" compare="eq" qual="any">
<string>ms gothic</string>
<string>ms mincho</string>
<string>ms pgothic</string>
<string>ms pmincho</string>
<string>ms ui gothic</string>
</test>
<test name="size" compare="less_eq" qual="any">
<double>16</double>
</test>
<edit name="antialias" mode="assign">
<bool>f</bool>
</edit>
</match>
</fontconfig>
488login:Penguin:04/07/03 10:22 ID:BpWIGpBt
どうすりゃまともに印刷できる?
489login:Penguin:04/07/04 09:45 ID:GWQGPrqK
ツールバーが消えちゃったんですけど
元に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
490login:Penguin:04/07/04 15:16 ID:hjSlGvP4
>>489
Ctrl + F11
491☆(*^)(^-^*)☆:04/07/04 17:54 ID:5Y9lh4P2
OperaMaleがM2で普通に使えないのかな?
492login:Penguin:04/07/06 00:37 ID:s5nTPc18
Opera男
493login:Penguin:04/07/07 17:01 ID:fYihXhPl
Fedora2にOpera7.51をインストールして、言語を日本語化して使っているんですが、
日本語入力がOpera上でできません。
変換候補までは出るんですが、いざ確定(enter)しようとすると、
候補が消えてしまいます。
どうすれば直せるでしょうか
494login:Penguin:04/07/07 17:51 ID:WsSvLe1x
環境を書け.
495login:Penguin:04/07/07 17:59 ID:fYihXhPl
Opera以外はまだ入れてません。
インストールのデフォルトのままです。
496login:Penguin:04/07/07 18:17 ID:KSRvDaQS
>>493
とりあえず、Fedora2をアップデートしてみては?
497login:Penguin:04/07/07 21:48 ID:wdSVEkzh
フォントの指定はどこですれば・・・
ズームしか見つかりません。
498login:Penguin:04/07/08 04:12 ID:ycwnPzBW
7.52 age
499login:Penguin:04/07/08 08:29 ID:G4DeuBkG
7.52はマルチバイト文字がちゃんと表示される様になったね
あと気持ち軽くなったかなぁ
500login:Penguin:04/07/08 20:38 ID:LTnneueC
7.52になって、結構速くなった気がする
501login:Penguin:04/07/08 22:14 ID:1Nx8JgcM
497です。DQNな質問なのは重々承知しています。
でもフォントを指定する場所が見あたらないんです。
502login:Penguin:04/07/08 22:17 ID:qTAla9Ro
Operaスパイウェアじゃなきゃ使う
503login:Penguin:04/07/09 01:09 ID:2QpUeXpG
>>501
ヒント:メニューバー
504login:Penguin:04/07/09 06:27 ID:pEDlZMiI
>>501
tools -> 設定
505login:Penguin:04/07/09 06:36 ID:QCTNCaqh
>500 7.23と比べてどう?

mailとかchatとかいらね〜んだけどkernelみたいに削れない? その分軽くならないかな
506login:Penguin:04/07/10 12:01 ID:c0dXVdtg
マウスのセンタークリック時に何もして欲しくないのですが、
どうにかなりませんかね^^;
507login:Penguin:04/07/13 01:50 ID:KRJqLa9C
7.51 の時は広告を細長く出来てたんですけど
7.52 にしたら元に戻ってしまった・・・

何か設定方法あるんですかね?
508login:Penguin:04/07/13 03:12 ID:V7rx62vv
>>507
表示→toolbars→メインバー
509login:Penguin:04/07/13 03:54 ID:E0x1XEpA
>>507
Adレスバー→必要なときだけ表示
510login:Penguin:04/07/13 17:03 ID:TpwK8ejd
>>508
7.51 はその方法で出来るんですけど
7.52 はメインバーが消えるだけで広告の大きさは変わりません

>>507
そっちは無関係の様です・・・
511login:Penguin:04/07/13 17:52 ID:Dni0YMz4
>>510
うちは設定ダイアログの「広告」において、
「Googleから提供される(ry」で細長い広告、
「一般的な画像の広告を表示」で7.2x以前のような広告
が出るんだけど、こういうことじゃなくて?
512login:Penguin:04/07/14 03:42 ID:IHykMqi7
>>511
7.51だと「一般的な…」で細長い広告が出てたのよ。
513login:Penguin:04/07/15 16:03 ID:QTJZRGME
7.52だとGoogleの方が細い方になるようです。

7.52でflash7とかAcrobat Readerのpdfファイル開けます?
というか、私のはプラグインそのものがちゃんと動作してないみたなのですが。
どうしたら動作するのでしょう?
514login:Penguin:04/07/16 00:23 ID:b+uHsfyC
>>513
「ツール」→「クイック設定」→「プラグインを有効にする」
のチェックは入ってますか?
515513:04/07/16 14:37 ID:Vq/n4UPr
>>514
チェックは入ってます。
プラグインは一瞬起動したような感じになるのですが、そのあとは反応せず。
7.51なら普通に動きます。(ちなみにFedora Core 1)
516login:Penguin:04/07/16 16:36 ID:KtZi+Mbq
>>515
「ツール」→「詳細ツール」→「プラグイン」はどんな感じ?
そこにflashだのpdfだのの関連付けが出てるなら有効になっていると思われ。
それで動かないなら/usr/lib/opera/pluginsのoperamotifwrapperのうちどれかが悪さをしてるかも。

517login:Penguin:04/07/19 21:02 ID:NI7tCcVH
opera が既に起動していて、さらに
opera http://www.google.co.jp/
とすると、opera の window が前に出てきてしまうのですが、
そのままにすることはできますか?
518login:Penguin:04/07/20 18:22 ID:sKSMoiyb
>>517
% opera -newpage http://www.google.co.jp/
519login:Penguin:04/07/20 20:44 ID:fGZcJ6f7
7.53 age
520513:04/07/20 21:04 ID:URtfmayb
>>515
よくわからないけど、7.53ならそのままの設定でプラグインがしっかり動くようになrいました。
521login:Penguin:04/07/20 22:06 ID:sKSMoiyb
Debian (sid) user です。
7.53 qt-shared の deb package 落としてみましたが、変です。
Depend: libqt3-mt
とかなってるけど、これはおかしい。libqt3c102-mt のはず。
7.52 まではちゃんと libqt3c102-mt になってたのに…。
build 環境も RedHat-9.0 から RedHat-6.2 にダウングレードしてるし。
どうなってんのだろ。
522521:04/07/21 12:47 ID:erLQmNGx
どうやら woody 用だったみたいです。
sid のは、
http://deb.opera.com/opera-beta/dists/sid/non-free/binary-i386/
に来てました。
523login:Penguin:04/07/21 20:47 ID:stQd54jc
テレ東の番組表
http://www.tv-tokyo.co.jp/table/
がミレネんだけど、font の問題かな?
524login:Penguin:04/07/21 20:57 ID:P45hU6hG
(・∀・)ニヤニヤ!!
525login:Penguin:04/07/21 21:46 ID:CUN/xVgH
526login:Penguin:04/07/22 01:37 ID:ysfDZyqB
あからさまに 2ch な skin とかありますか?
527login:Penguin:04/07/22 01:40 ID:OA4XUXk6
528login:Penguin:04/07/22 22:20 ID:4swFyPgZ
起動するとoperaはユーザーのプライバシーを保護することを約束します
って出るんだけど、保護できなかったら幾ら貰えるの?
そういうのはっきりしないのは約束とは言えないよね。
529login:Penguin:04/07/24 01:13 ID:Ezggoyxt
>>528
なんでそんな発想がでるんだよ・・・可哀想な奴だな・・・お前って・・・
もっと人生楽しめよ!
530login:Penguin:04/07/24 01:40 ID:AXMCEnWI
>>529 bibiriga
531login:Penguin:04/07/24 07:33 ID:zdkYnuSa
keybindの変更って出来ないの?
532login:Penguin:04/07/24 15:20 ID:wdc7e0kh
ある程度なら、出来る。
533login:Penguin:04/07/24 16:13 ID:uFTdMKD/
>>529
お前もあかの他人を信用して人生台無しにするなよ。
534login:Penguin:04/07/25 01:07 ID:1ol9Z6l5
>>533
お前の文章は日本語として会話が成り立ってないぞ
535login:Penguin:04/07/25 10:17 ID:2ckYcckn
スクロールを続けていると、最後にフレームごと移動してしまうことがありませんか?
536login:Penguin:04/07/25 15:24 ID:bdTDqgIn
>>535
ちょっと前はよくありましたが、最近見ないような気もします。
537login:Penguin:04/07/26 22:12 ID:UNL+dfrz
firefox <-> opera
のブックマークコンバータありますか?
文字化けしないやつで。
みんなはどうしてるよ。
538login:Penguin:04/07/28 11:51 ID:vsw8ypHT
>>537
コンカラを間にはさむ。
539login:Penguin:04/07/28 22:49 ID:aycKY+Dk
libjavapluginを認識させようとしているのですが認識もしてくれず、
パスの検証でも見つからないとクレームをつけられます^^;
SDKの方も試してみたのですがダメな様です
認識させた方はいらっしゃいますか?
540login:Penguin:04/07/28 22:52 ID:oI7eAM71
sdkのバージョンは?
operaの起動シェルを編集する必要があるかもしれない

541login:Penguin:04/07/28 22:53 ID:aycKY+Dk
>>540
j2re-1_4_2_05-linux-i586.rpm
542login:Penguin:04/07/28 22:57 ID:oI7eAM71
/usr/bin/opera
の下記部分に(80,81行目)を追加する。
--
79 for SUNJAVA in \
80 j2re1.4.2_05 \
81 j2sdk1.4.2_05/jre \
82 j2re1.4.2_04 \
83 j2sdk1.4.2_04/jre \
84 j2re1.4.2_03 \

543login:Penguin:04/07/28 23:04 ID:oI7eAM71
>>538
インポートするときに、化けて、そのままexportするとやっぱり化けます。
何か細工が必要?
544login:Penguin:04/07/28 23:05 ID:aycKY+Dk
>>542
ありがとうございます^^
おかげでヤフーで古●さんのライブがみれました
545login:Penguin:04/07/28 23:36 ID:NjdfxFjk
>>543
EmacsでUTF-8にしろ
546login:Penguin:04/07/29 00:07 ID:7hRmoaTr
>>545
emacsはよくわからんのでnkfを使おうと思うが、どの時点で使うのだ?
547login:Penguin:04/07/29 22:09 ID:DXRbUv/O
俺がサイン出したとき
548login:Penguin:04/07/30 20:14 ID:/crrj01S
>>536
7.53でも、たまにある。
549login:Penguin:04/07/30 22:46 ID:OJupDiGk
>>547
頼むわ。
550login:Penguin:04/07/31 09:25 ID:ctgjclzD
title bar の文字を変えるにはどうすればよいですか?
551login:Penguin:04/07/31 09:51 ID:XMxgyhPD
それはWMの仕事じゃないの?
552login:Penguin:04/07/31 11:06 ID:DKitBpSy
アプリ側から教えてやらんことにはWMは何も知らないべ?
553login:Penguin:04/07/31 11:53 ID:XMxgyhPD
そういうことか(藁 fontかとおもたよ
554login:Penguin:04/07/31 22:08 ID:t35gyuXv
7.5で左のパネルを起動時から消すことは
できないですか?右クリックで出るCustomize toolbars
からPlacement off にしても、次回起動時復活
しちゃうんだよね。。

555554:04/07/31 22:10 ID:t35gyuXv
7.5 => 7.53でした
556login:Penguin:04/08/01 23:06 ID:bQjsaGy1
この問題の原因はOS? アプリ? どっちにしろ
>県がサーバーを管理 できなくなり、作り直すことになる。
コンテンツ部分だけでも バックアップとっていないのか?
>サーバーに外部からの不正アクセス
って言うのもなぁ..... OSはOpenBSDだよな? と言うか既に修正済みのバグでやられたんじゃないよな?
557login:Penguin:04/08/02 01:51 ID:PGwgFx5V
opera を起動すると

opera: Could not initialize spell checker interface. File not found or could not be opened (-7)

と出るのですが どこのファイルがないのか分かりません
558login:Penguin:04/08/03 13:09 ID:s5TpUY7i
>>557

オレもそれと同じの出るけど、とくに害はないから気にしない。FreeBSD 4.10-STABLE
559login:Penguin:04/08/04 11:00 ID:J+DXEsA9
aspell?
560login:Penguin:04/08/05 23:20 ID:+cOf8DPx
7.54 age
561login:Penguin:04/08/15 13:32 ID:trVdv72x
Japanese language file
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
562login:Penguin:04/08/15 22:12 ID:GdRGDLYS
>>561
7.52のやつ使っている。
どっかに/usr/share/opera/locale/のjapanese.lngとja/を
どっかに逃して
7.54インストール後にコピーしなおした。
今のところ問題なし。
563login:Penguin:04/08/16 13:32 ID:YWjoHcFT
FreeBSD5.2.1 の ports からインストールした opera7.54で、javaアプレット動いてる人いる?
jdk1.4.2 もportsから入れた。 mozilla & firefoxでは普通にアプレットも動くんだけど、operaだと
pluginを認識してない。ちなみにアクロバットのpluginはoperaでもOK。
564login:Penguin:04/08/16 19:34 ID:fIuaiCcm
565login:Penguin:04/08/16 23:03 ID:1JBaLgtP
Fedora core 2. Opera 7.54. flash-plugin-7.0.25-1.
Flashの画像は動くけど音がでなくなりました。
>315 同様konquerorでは音が出ていたので、
>316 に従って artsd をkill してみましたが、
やっぱりOperaからは音が出ません。
解決法しってる方いらっしゃったら教えてプリーズ。
566login:Penguin:04/08/16 23:20 ID:+bgrFz5J
>>565
artsdをkillしてから、operaを再起動だよ?
567login:Penguin:04/08/17 00:48 ID:NWlZ3Mry
>>566
億けー
568login:Penguin:04/08/17 20:58 ID:Ud6WDJNm
>>1 > Opera ってどうよ?

オペラは駄目じゃよ。ブックマークの動作が、全然なってないからねぇ。
大きなブックマークを読みこんで、そのフォルダーを移動しようとすると、
動作は極端に遅いし、大きすぎると、今度は確実にハングアップしてしまう。

この問題は、数段階前のバージョンから、依然解決されてないようだよ。
私のブックマークは、「6メガ以上」あるのだから。

とは言っても、リナックス版ではなくて、ウインドウズ版の場合なんだけどね。
ファイアーフォックスに比べて、進んでいるところと言えば、「画像の拡大」
の部分のみかなぁ。

カスタマイズが超強力な「ファイアーフォックス」が登場してきた時点で、
オペラの存在価値は、無くなったと言うことかな。
569login:Penguin:04/08/17 21:01 ID:r0LpnP41
>>568
Linux版も同じじゃ?
やたらブックマークをインポートすると遅くなる。
570login:Penguin:04/08/17 21:32 ID:sYiXU9y3
ライブドアは、TurboとLindows二つも持ってるのに、なぜLinux版Operaを出さんのだ!?
571login:Penguin:04/08/17 21:39 ID:mzR51BB+
パッケージ版を売らないだけでライセンスは売るんじゃないの?
知らんけど。
572login:Penguin:04/08/17 21:41 ID:5iws8wnn
>>570
行き当たりばったりの株価工作買収だから
あそこの子会社は何の連携もしない
573login:Penguin:04/08/17 23:20 ID:0+dzhaT/
>>570
販売の契約だけで開発には関わってないんじゃないの?
574login:Penguin:04/08/18 00:53 ID:utoxhqNX
>>568
低スペックマシンではoperaの方がまともにうごくよ・・・。
575おぺらOpera:04/08/18 10:59 ID:Tiw+UunZ
右クリックでBookmarkを表示させるにはどうしたら良いの?
576login:Penguin:04/08/18 11:41 ID:boNlK9h7
firefoxはxftでときどき字がくずれるので困る

ていうか6メガのブックマークって想像もできん
世の中広いな
577login:Penguin:04/08/18 13:08 ID:i0iq22cQ
一般的な用途とは思えんから考慮外で問題なし>6MBのブックマーク
そんなんでダメとか言われても意味ないよ。

けど、遅いならともかく固まるのか。
6MBもあるんだ、単にめちゃくちゃ遅いのなら別に構わんだろうが
固まるのは美しくないなあ。
578login:Penguin:04/08/18 13:44 ID:psNj6YQp
まぁ漏れのブックマ-クにはgoogleしかないわけだが
579login:Penguin:04/08/18 14:30 ID:6K6W6QBx
まあ、ブクマクの2/3は賞味期限切れだけどな
580login:Penguin:04/08/18 14:41 ID:OdAemEaK
その6MBのブックマークをうpしてほしいとかいってみる
581login:Penguin:04/08/18 20:37 ID:GlOFCS/M
>>580 > 6MBのブックマークをうpしてほしい

ははは。
ブックマークは、私の「知恵の貯金」なのだから、それは駄目よね。
長年のインターネット暦の、証でもあるし。。

>>577 > 固まるのは美しくないなあ。

「固まる」のは、まぁ論外としても、極端に遅い動作と言うのは、
使ってる「プログラミング言語特有」の、問題ではないのかなぁ。

こう言う場合、「データーの並び替え動作」と言うのは、普通は、
「C言語」で言うところの、ポインターのつなぎ換えで、
操作すると思うんだけどね。

だったら、どんなに大きなデーターであっても、原理的には、
同じ時間で、フォルダーの移動などもできるはずなんだけど 。。

しかし現実に、『 そうではない 』と言うことは、
「ジャバ言語」などの、ポインター操作のできない?言語を、
使ってるためかなぁ、などと、素人なりに考えたりもする。

今まで使ってきたブラウザーの中では、「ネットスケープ4.7」
が、ブックマークの動きでは、最高に良かったと思うけどね。

なんか最近、ブラウザーの機能は増えて行ってる、ようだけど、
プログラマーの、『 根本的なプログラミング力 』は、
逆に、レベルが落ちてるように思えてならないんだ 。。
582565:04/08/18 21:59 ID:nDkVdeu4
>>566
>artsdをkillしてから、operaを再起動だよ?
うーん...やっぱり駄目ですネェ。
583login:Penguin:04/08/19 00:28 ID:Q+GVZwHm
盛り上がって参りました!
584login:Penguin:04/08/19 00:48 ID:qzRaecg7
なんだなんだ(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)
Opera 8 でも来るのか?
585login:Penguin:04/08/19 12:30 ID:Z3xze65o
$ artsdsp opera

とかで起動するとか。
586565:04/08/21 03:44 ID:1X8rZ19f
>>585
> $ artsdsp opera
> とかで起動するとか。

やっぱりダメです…
特にエラーを吐いてる様子も無いのです…
どこかの設定を晒したら、情報として役に立ちますでしょうか?

まぁ…コンカラで見れば済むっちゃぁ済むんですが…
それじゃぁちょっと悲しいので
よろしくご指導くださいm(_ _)m
587login:Penguin:04/08/21 05:02 ID:vbQ85efl
>>586
晒した方がよさそうな情報
(1)音が出なくなったのはOperaをアップデートしたときかflash-pluginをアップデートしたときか
(2)Operaでflash以外のサウンドが出ているか
あたりかと思います。
588565:04/08/23 03:59 ID:IFYFKlcI
>587 コメントありがとうございます。

どうやらgnomeでログインしたときは音が出る模様。
kdeのせい?
となるとやっぱりarts関係が怪しいヨウナきがするんですが…

因みにメインのPCではないので何時音が出なくなったかはわかりません…m(_ _)m
operaのサウンド設定のところで設定した音のテストが出来ますよね?それだと音が出ました。
589login:Penguin:04/08/29 11:51 ID:IoYdUY/9
何で誰も触れないんだろ?
7.60 Preview 1 for Unix
ttp://snapshot.opera.com/unix/u760p1.html
590login:Penguin:04/09/09 12:31 ID:qHGl8OmV
漏れ適には 723で、いいや
591login:Penguin:04/09/13 18:35:28 ID:EnxPbavs
漏れ適には mozillaで、いいや
592login:Penguin:04/09/13 19:06:23 ID:1SZRdW3H
火狐でいいや。
593login:Penguin:04/09/13 19:37:47 ID:erkiwZw4
風博士で(ry
594login:Penguin:04/09/21 11:39:36 ID:fJcTpBi3
operaでatokx使ってるとなにも入力していなくてもhttserverがどんどん
メモリを食っていく。なんでだろ?
mozillaとかでは大丈夫なんだけどね。
595login:Penguin:04/09/24 13:52:02 ID:C2blTbxs
596login:Penguin:04/09/24 14:05:18 ID:C2blTbxs
↑flashが動かないね。
597login:Penguin:04/09/24 15:43:15 ID:sDzadHLt
>>595
>>589
ってか、一月前の話だろ
598login:Penguin:04/09/26 00:49:46 ID:JkFy4Cm1
operap2まだ?qtのimmoduleに早く対応してくれ。
599login:Penguin:04/10/06 01:28:35 ID:YjMiol8F
もリアがらんね。保守上げ
600login:Penguin:04/10/06 14:02:28 ID:LjJyJX8E
やっぱ、mozilla, firefox のほうが使ってる人多いのかねぇ。
オレは、絶対 opera派だけどなぁ。
601login:Penguin:04/10/06 19:41:49 ID:uy+KbSyW
ライバルはmozillaよりkonquerorだろう。
正直なところ。
602599:04/10/06 22:38:13 ID:YjMiol8F
と書いたものの自分もfirefoxに乗り換えました。
kde-3.1.5だと、読み込み時に2,3秒固まるのよ。
operaはレジストしてるから新しいバージョンは心待ちだけど。
603login:Penguin:04/10/06 23:19:49 ID:UyW0ucBL
最新版のLinux版operaおとせねー。リンク切れか?
http://www.opera.com/download/index.dml?platform=linux
ここでrpm版のQT Static選んでDLしようと思ってんだが。
604login:Penguin:04/10/07 22:32:35 ID:reejmjVn
ftpサイトからは落とせない?
605login:Penguin:04/10/08 00:36:07 ID:co9DLYJc
Gmailログインできないのはキツイ。
606login:Penguin:04/10/08 01:10:27 ID:i+Tkqlnp
もしかして>>595でおとすの?
せっかくやっとFedoraCoreインスコして,脱ゲイツしてLinuxに移ろうとしてるのにわかんね・・。
日本語の仕方にできるっぽいけどわけわからんし。
結局Winばっかつかってしまう。
607login:Penguin:04/10/08 01:16:00 ID:ipSEFzAL
>>606
japanese.lngはwinから流用可ですけど?
608login:Penguin:04/10/08 02:30:04 ID:i+Tkqlnp
そうなんですか?
http://dai.pekori.to/opera/test/build3778/
これでもいいのかな?上書き先のディレクトリがみつかりませんけどね。
枠に日本語入れると消えてしまうのもこれでおさらばできるかな。
609login:Penguin:04/10/08 02:58:36 ID:i+Tkqlnp
menu ha nihongo ni narimashitaga,
nihongo no nyuryoku ha dekimasen
610login:Penguin:04/10/08 10:04:05 ID:ipSEFzAL
( ゚Д゚)ハァ?
operaで日本語入力できないんじゃなくてlinuxで日本語入力できないんだろ?
611login:Penguin:04/10/08 10:14:43 ID:I8hzio26
>>610
input method が XIM じゃないんじゃない?
Qt Immodule とか
612login:Penguin:04/10/08 18:37:22 ID:i+Tkqlnp
いや,Fedora自体で日本語はうてる。
Operaの検索バーや,掲示板で日本語を入力とすると,
変換後エンター押した瞬間にタイプした文字が消える。
テキストエディタで書いた日本語も貼り付けが出来ない。
日本語入力ソフトはFedoraCore2ディフォルトのを使ってます。
input methodというのは日本語入力ソフトのことかな?
ATOKXインストールしたつもりだけど使えてるかどうかも分からない。
613599:04/10/09 01:05:12 ID:GkFJX0tT
>>612
それってあるよね。
614login:Penguin:04/10/09 09:46:52 ID:V+j3cDwt
アンインストールの方法もわかりません。
ATOKXどうやっていれるのか意味分かりません。
/etc/X11/xinit/xinitrc.d/xinputをいじるらしいですが見つかりませんし。
615login:Penguin:04/10/09 10:20:57 ID:0e3SQkBv
そろそろくだ質へどぞ
616login:Penguin:04/10/12 22:50:42 ID:q+FO5H9n
昔は他のディストリと比較して考えたんだが、もう忘れたわ。
今も9.0だしな?。すまんな?。
617login:Penguin:04/10/13 10:41:21 ID:iznQBMs3
lprng の時は印刷できなかったけど cups 導入したらなぜか印刷できるようになった。
ようは設定だったのだろう。

7.23から7.53にverupしたらメニューが英語になてしまた。
7.53のJapanese Language Fileどこかにありますか?
618login:Penguin:04/10/14 11:54:28 ID:Z3hhSx0n
7.50用ならここにある
http://dai.pekori.to/opera/
619login:Penguin:04/10/14 15:21:48 ID:lCeIyJXJ
>>618
d苦素
620login:Penguin:04/10/18 00:36:53 ID:ecXxSwBU
http://web1.nazca.co.jp/hp/kimome/
を見て閉じようとすると
segmentation fault opera
621login:Penguin:04/10/19 03:43:42 ID:YlT1F097
おおっ、確実に落ちるね。
原因はiframeかJavaScriptかな?
Windows版には影響なし。
622login:Penguin:04/10/21 13:27:26 ID:tREUqZ4b
Opera + AtokXの変換候補ウィンドウにフォーカスがあたる問題って対処方法ないんですか?
qtconfigをいじっても駄目でした。

FedoraCore2
qt-3.3
metacity-2.8.1-2

の環境です。metacityがポイントのような気がしますが、編集方法がわかりませんでした。
対処方法をご存じの方、教えてください。お願いします。
623622:04/10/21 13:28:21 ID:tREUqZ4b
書き忘れましたが、Gnome2.6の環境です。
624login:Penguin:04/10/21 19:19:34 ID:pE0dpRfk
>>622-623
>>267-271あたりの話とは違うの?
625login:Penguin:04/10/22 00:43:06 ID:6WpsPEsR
<p>を省略した場合、</p>で改行しないのって、設定とかでなんとかなりませんか?
だってOperaだけそうなんだもん...
626login:Penguin:04/10/22 01:13:42 ID:p0E+vSZX
w3cでどう定義されているかによると思う。
627login:Penguin:04/10/22 02:03:52 ID:2SJrIBHm
>>624
qt-3.3にも適応できるパッチってないんでしょうか?
当方FC2のrpmからインストールしてるので。。。

後、たとえば、こういうページのアップデート情報もmetacityをいじっている様に見えます。
http://www.turbolinux.co.jp/10d/updatekit/doc/list.html
(metacityのアップデート情報参照して下さい)

FC2 + AtokX + Operaで変換候補ウィンドウを出して文字を選択後、ふつうに反映される!って方の構成や情報また、対処方法をお願いします。
628login:Penguin:04/10/22 15:51:09 ID:qC5enZE1
>>627
KDEのウインドウマネージャ(kwmだっけ?)でフォーカスを当てない
設定ができるかどうか調べてみたら?
もし設定ができるんだったらxprop で表示される
WM_NAMEやWM_CLASSの値を設定してみな。
629login:Penguin:04/10/22 15:51:54 ID:qC5enZE1
あ、KDEと関係ないか。スマソ
630625:04/10/23 15:20:06 ID:2MWBScrt
>>626
Opera以外(IE全Ver,Mozzila,寝助)は定義外の動作してるってこと?
まぁ、自分の書いた.htmlだから、これを機に書き直しても良いかなとは思ってますが。

あと、
当方、FreeBSD4にてportsからlinux-opera入れたクチですが、
7.50から7.54になったら、kinput2で日本語入力出来なくなっちゃったのですが、
.Xresourceとか、定義を変えた方が良い部分とか知ってる人がいたら教えて欲しいのですが。
631login:Penguin:04/10/23 18:15:10 ID:8LJdxcen
要は「始まってもいない段落を終了」してるんでしょ?
Operaが無効なはずのタグに従うという、おかしな動作をしてるのだろう。
632625:04/10/23 21:27:23 ID:2MWBScrt
繰り返しになりますが、他のブラウザは大概、<p>を省略しても</p>を解釈します。
無効なタグとしてきちんと無視するのはOperaだけの様です。
633login:Penguin:04/10/23 21:54:12 ID:oD3DMlsq
現在のHTMLしか知らないと色々言えるんだろうけれど
昔のHTMLはもっと混沌としていたし今回の件とは
直接は関係しないけれどもいわゆる「おしりに<P>」も間違いではなかった。

今でもブラウザは(Operaも含めて)タグが省略されているものとみなして
仕様で省略が認められているもの以上の補完するのはあたりまえのこと。

ただその補完の仕様がOperaと他のブラウザとで違うと言うだけないの?
634login:Penguin:04/10/23 23:07:55 ID:zy47Gq5V
行間空けるのに<P>とかってのも有ったっけ。
終了タグって要るの?ぐらいのノリなページとかも良く見かけた。
ただ、開始タグの省略ってあんまり聞かんね。

突然!終了タグのお出ましですよ!ってときにどう動作するかをイジル設定って記憶に無いな。
635login:Penguin:04/10/23 23:49:33 ID:IWbmIQov
広告がうざい。
公式ページにpass売ってるっぽいけどWIndows版とMAC版しか買えないの?
日本語入力できないからサポートで聞こうかと。
金払えば初心者質問しまくっていいはずだし。
636625:04/10/24 00:30:46 ID:pskwR2VN
>>633,>>634
ナルホド。細かい部分で独自コアならではって感じですな。
"他のブラウザと同じように補間する"設定もあっても良い気がしますが...漏れが昔書いたhtml以外はあまり問題出てないから、<p>省略する癖持った人なんていないのか...
ってことで、省略しない記述へ修正に着手することにしました。
むしろ"Operaありがとう"w エディタ使え>>漏れ
637login:Penguin:04/10/24 03:03:56 ID:myh+9148
そもそも開始タグ省略ってHTMLでは出来ないと思ったけど。
仕様を額面通り解釈するなら、終了タグ単独で出てきたら、
それ未知のタグ扱いで無視するのが普通だろ?

IEにしても、ネスケにしても、その辺を甘やかしすぎなんだよ。orz
638login:Penguin:04/10/25 19:45:33 ID:AGIO2MHf
639login:Penguin:04/10/26 15:34:08 ID:B87JnqCI
OperaのメインのWindowの背景に壁紙を設定したいのですが。
そのような機能はあるのでしょうか?
あるならどこを設定するのか教えていただきたい。
640login:Penguin:04/10/26 19:26:23 ID:jl/Ovqwp
>>639
メインのWindow ってどこ?
641login:Penguin:04/10/26 19:37:27 ID:/V4ZShQ8
>>637
やばいぐらい禿同。
642login:Penguin:04/10/26 20:48:05 ID:7JFnl0mb
hage
643login:Penguin:04/10/27 01:01:18 ID:Su4LxTFP
>640
Pageの周りの灰色のところのつもりでそう書きました。
644login:Penguin:04/10/27 01:17:51 ID:QO08sl1t
>>643
スキンで変更出来ないッケ?
少なくとも色は変更可能かと。
645login:Penguin:04/10/27 05:02:28 ID:1OPcV+MK
Opera 7.60 TP 2 きますた。
ttp://snapshot.opera.com/unix/u760p2.html
646login:Penguin:04/10/27 23:29:30 ID:hcEXtZYD
真っ当なuim-qt対応はQT4のリリースとそれでビルドされたOperaが出るまでおあずけか。
static版使えば日本語入力できるけど、そんなんPre1でも出来たしなぁ。
対応の悪さに辟易した。
647login:Penguin:04/10/28 00:26:08 ID:eQGzloUh
>>646
開発途上のqt-immoduleに対応しないのは当然だと思うけど。
QT4までには仕様変更もあるだろうし。
648login:Penguin:04/10/28 21:05:27 ID:XSQ0Y9eK
qt-immoduleを有効にしたQTでOperaを使うと
XMODIFIERSの設定すら受け付けない。ダメぽ。
649login:Penguin:04/10/29 22:45:45 ID:y+SPcU1R
hage
650login:Penguin:04/10/30 01:16:47 ID:A/aNID2T
651login:Penguin:04/11/01 10:05:12 ID:b7PKT6NV
ツールバーに検索枠を設置できるけど、日本googleツールバーと、amazon.comでなくamazon.co.jpの枠は付けれないの?
652login:Penguin:04/11/01 10:39:35 ID:AgN2kLYu
>>651
serch.ini編集でふつうに追加できる。
ソフ板の本スレみれ!Win版でもLinux版でも同じ。
653login:Penguin:04/11/03 01:18:52 ID:jaGoBB89
Turbolinux10FにOpera 7.60 TP 2をいれたが
pluginがjava以外全く動作しない。
opera:pluginsでは認識されているんだけどなぜだろう?
とりあえず7.54に戻しました。
654login:Penguin:04/11/06 23:19:52 ID:tVCYD9eu
655 ◆xbDYs2z1ow :04/11/08 08:25:14 ID:ivOIbPUj
audio/x-pn-realaudio-plugin を処理するにはどうやるんでしょう。
audio/x-pn-realaudio は real.com から落した /usr/bin/realplayer で
処理できるのですが..
656login:Penguin:04/11/08 12:47:24 ID:ivOIbPUj
>>655
cd /usr/lib/opera/plugins
ln -s /usr/local/lib/RealPlayer/mozilla/nphelix.so .
ln -s /usr/local/lib/RealPlayer/mozilla/nphelix.xpt .
で良いようです。
657login:Penguin:04/11/11 01:59:42 ID:/gJTKqvo
>>647
qt-imm有効のQTでビルドし直すだけでいいんだからしてほしいもんだよ。
まぁ、まだpre版だし、リリース直前に大きめな変更を加えるOperaだから一応希望を持ちつづけるけど。
658login:Penguin:04/11/11 14:45:05 ID:SHbviw0I
ツールバーにブックマークボタンがほしいなぁ。
659login:Penguin:04/11/11 21:28:49 ID:weaIgIju
まあ、まだ正式版じゃないからしょうがないよなぁ。7.6TP2でも
プラグインが動かないのは。 正直、フラッシュが動かないのは結構
不便だよね。せめてこれくらいは動くものを早く出して欲しい。
660login:Penguin:04/11/11 21:30:46 ID:weaIgIju
でも、描画とかは速くなっているように思えるのは気のせいかね。
661login:Penguin:04/11/11 23:35:57 ID:/jS+5I7p
開発版なんだからそこらへんいじるぐらいはするだろ
662login:Penguin:04/11/12 03:00:51 ID:N27PF/LK
ほー7.6TP2ではフラッシュが動きませんか。へー。
663651:04/11/13 00:41:54 ID:bRmpuC9t
>>652
ありがとう。srarch.iniいじってみたけど、ツールバーのカスタマイズの一覧の中に表示されない。ふとつあるがどちらをいじっても効果がありませんでした。

>>659
「Flashプラグイン」と検索して、落としたプラグインを解凍してその中に英語のreadmeが混入しているから、それをよみながら、oprraのpluginフォルダの中をいじったりしてたらFlashみられたよ。

今日firefoxいれてみたけどマウスジェスチャのやりかたわかんね。
だから新しいタブを出すのに中央ボタン使えないし、でも検索エンジンがgoogle日本語なのはイイね。しかもLinuxのブラウザの中で一番動作が速い。
operaのマウスジェスチャーの使いやすさと、firefoxの速さと日本語のよさを合体させたら最強のLinuxブラウザなんだけどなぁー。
664login:Penguin:04/11/13 01:16:16 ID:stOlyMvt
>>663
firefox速い?gtk2のせいかoperaと比べて随分と重く感じるんだけど。
私は今までfirefoxが速いと感じたことないよ。mozillaと比べてもそんなに
違うとは思えない。それとも利用環境で大きく違いが出るもんだろうか。
ちなみにそちらの利用環境を教えて欲しいです。あと、マウスジェスチャーは
どっかからインストールすれば使えますよ。
私としてはfirefoxがもっと軽快に動けば良いのになー、といつも思ってます。
665login:Penguin:04/11/13 01:48:43 ID:stOlyMvt
今firefoxを使って書き込み中。やっぱりどこがどう速いのか
分からない。とにかくUIが重いというか、ページの表示とかも含めて
全体的にもたつきを感じるんだよ。ひょっとしてパソコンの性能が
ある程度高いと違いが出てくるのかも。
だってこっちだと保存ダイアログとかの表示もoperaより1テンポ
遅れるんだよ。
666login:Penguin:04/11/13 01:58:46 ID:HmLE8p90
ブラウザの動作とレンダリングの速度って混同しやすいよね
667login:Penguin:04/11/13 02:00:43 ID:stOlyMvt
>>666
多分一般的に速いとか言われるのはレンダリング速度の方だろうね。
やっぱそういうのって今風な高性能パソコンでないと享受できない
のではないかと。
668login:Penguin:04/11/13 02:03:08 ID:HmLE8p90
Linuxに限ってはX Window SystemがDRMを使って動作しているかとかが
体感速度に影響しそう。
669599:04/11/13 02:09:21 ID:Z4W3fBlI
operaは速いし洗練されてる面もある。
が、firefoxには自分で組上げる喜びがあるんだな。
自分の好きな拡張を集めて。
operaにもそんな要素があればおもしろいかもな。
670663:04/11/13 10:24:17 ID:bRmpuC9t
>>664
環境は
CPU:Duron1.6GHz,MEMORY:PC2100 CL2.5 512MB
MAINBOAD:FIC AT31
です。そちらの環境はどうですか?
それとも私のOperaが重くなっただけかも?

>>669
Operaもいろいろいじれます。検索バーやスキンやボタン配置など。
671login:Penguin:04/11/13 19:35:20 ID:Ny8Nqzrs
Operaはボタンの間隔まで調節できるのがいいね。
672653:04/11/16 22:53:34 ID:8Ep2HNif
7.60Preview3にしたらプラグインがちゃんと動くようになった。
よかった。

>>651
sarch.iniを下記の様に編集する。
これでGoogle日本語のページで検索になるはずですよ。

[Search Engine 1]
Name=Google
URL=http://www.google.co.jp/search?q=%s&sourceid=opera&num=%i&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja&lr=lang_ja
Query=
Key=g
Is post=
Has endseparator=0
Encoding=utf-8
673login:Penguin:04/11/19 00:44:05 ID:2H258X6f
wine 20041019 & wine-config-sidenet-1.5.1でWin版のOperaが動いたが
レンダリングしようとすると落ちる。
uim-qt対応までこれで代用しようと思ったけど無理かorz
674login:Penguin:04/11/22 00:18:49 ID:Ax5utoZp
てか、日本語入力できない
675Nong-Khai:04/11/22 00:39:34 ID:XgmCsB37
>>647 さん
オイラはFC3-x86_64使ってるけど、FC2の時は日本語入力に対応してたが、現在同様に日本語入力出来なくなった。
676login:Penguin:04/11/22 03:07:22 ID:iWEpmqQP
>>675
XIM経由でよければstatic版使え。
677login:Penguin:04/11/22 17:11:12 ID:nRogvQX8
over the spotじゃないと日本語入力が変になるね。
678login:Penguin:04/11/23 14:58:45 ID:JYdKwH1Y
Windows版(日本語版)は購入できたけどLinux版(日本語版)は日本で購入できないのかな?
ドル建てで購入するしかないの?(って言われても分からないのだが)
679login:Penguin:04/11/24 12:04:17 ID:c0MRVf+Z
半ば諦めてたんですが、
設定しだいで日本語入力できるようになるんですか?
680login:Penguin:04/11/24 19:27:41 ID:pQHnoxqD
>>679
出来ます.
681login:Penguin:04/11/24 23:26:34 ID:D+0zznET
>>679
日本語入力って
例えばYahoo!の検索用のテキストボックスに日本語を入力するってこと?
それなら、問題なく入力できてます。
682login:Penguin:04/11/25 01:28:55 ID:1xwo27xG
Linux Opera から PDFファイルを出力している方、
設定方法(or作成方法)を教えて頂けませんか?
683679:04/11/26 00:21:27 ID:vba9mZsj
私も最初入力すると文字が消えて入力できなかったのですが、kinput2 -canna &
入力すると入力できるようになったよ。コマンドの意味は良く分からんけど、勝手に解釈するとkinnput2というソフトのかんなオプションをバックグラウンドで動かすと言う意味と思う。
ちなみに私はFedoraCore2つかってます。

ところで新しいウィンドウを開くときにマウスの中央ボタンを押しているのですが,勝手にクリップボードに保存されている文字がアドレスとして入力されて新たなページが開いてページが見付かりませんと出てうといのですが,どうにかなりませんか?
684683:04/11/26 00:35:39 ID:vba9mZsj
>>679とやるところを間違えて679を名前にしてました.679さんへのレスのつもりです.

>>672
レスありがとうございます.
/usr/share/operaのと/usr/share/opera/locale/enの両方ともいじりましたが,google.comで検索されてしまいます.
ツールバーのある所で右クリック→ツールバーのカスタマイズ→「ボタンと検索・入力欄」タブ→「カテゴリー」のネットサーチを選択→Googleで検索
を選べばいいはずですよね?▲印のある方を選んでもgoogle.comで検索されてしまいました.一度ツールバーから排除しても,Operaを再起動しても同じ結果でした.
685login:Penguin:04/11/26 03:36:19 ID:VNrqz5ky
>>684
変更するのは
/home/ユーザー名/.operaの中のsarch.iniですよ。

ガンガレ
686684:04/11/26 12:01:22 ID:vba9mZsj
rootでログインして使ってるのですが,search.iniを検索してみても/usr/share/operaのと/usr/share/opera/locale/enの中にある2つしか存在してません.
687login:Penguin:04/11/26 14:29:52 ID:VNrqz5ky
>>686
>/usr/share/operaのと/usr/share/opera/locale/enの中にある2つしか存在してません.
ここにあるやつはデフォルトで用意されている物のはずです。

アドレスバーにopera:aboutと打ち込んで「Operaディレクトリ」というところには
なんと書いてありますか?
opera6.iniを意識的に書き換えていないのならば
そのディレクトリ内にユーザーが実際に使うsearch.iniがあるはずなんですけどね。
688684:04/11/26 15:10:55 ID:vba9mZsj
>>687
Operaディレクトリは「/root/.opera/」でした.
ドットスラッシュって事は隠しフォルダに入っているって事ですか?
検索にも引っかからない理由かもしれないです.
689login:Penguin:04/11/26 15:43:43 ID:VNrqz5ky
>>688
隠しフォルダですよ。
その中にあるやつを書き換えましょう。
690684:04/11/26 16:01:14 ID:vba9mZsj
>>689
おお〜.やりました.みなさんどうもありがとうございました.
アマゾンの日本語もできました.
691login:Penguin:04/11/26 16:05:09 ID:BqlemGG+
692login:Penguin:04/11/26 17:59:24 ID:x7Qv229O
なんかよくわからないけど、7.6はページの表示がかなり
はやくなってる気がするな。

>>670
今更のように返事するけど、うちの環境は
efficeon 1GHz 256mem Mobility RADEON
です。やっぱOPERAとFOXではOPERAの方が段違いに快適に動作する。
なんかこの辺の意見て人によって全然違うよね。
何が原因なんだろうか。
693login:Penguin:04/11/26 23:22:28 ID:qf1m1qpE
>>692
メモリじゃないかね?
firefoxはタブ閉じてもメモリを開放しないバグがある。Operaはメモリキャッシュの使い方がうまい。
これらが直接重さに関係してるとは言わずとも、やっぱりメモリ関連が違うんじゃないかと
(素人目には)推測されるんだが、どうかな?
ちなみにうちでもOperaの方が若干速いけど、Firefoxでも十分速いし、Operaはqt-immodule
使えないから普段はFirefox使ってて、たまに気が向いた時にOpera使ってる。
ただ、Firefoxでもscimの変換候補ウィンドウが左上に出るバグがあるので、Operaがここら辺の対応
ちゃんとやってくれたらOperaがメインになりそう
694670:04/11/26 23:52:51 ID:vba9mZsj
>>692
改めて比べてみたけど起動は同じくらいです.
スキンもかえられるのを今日知りました.マウスジェスチャーはOperaの方が気に入っているのでOpera使ってます.お気に入りもWindowsからうつしましたし.
>>693
qt-immodule というのは変換ソフトかな?
発展のためにも購入したいのですが,もっと安くなったら買おうかと思います.
695670:04/11/27 00:07:03 ID:YRTZRq4J
XimianEvolutionというメーラー使ってるのですが,受信したメールのURLからの起動でOperaで起動できますか?
今はわざわざコピーして開いてますが,たまにクリップボードにコピーできないときがあるのです.
696login:Penguin:04/11/27 00:16:34 ID:ind1ig/y
>>695
Evolution の設定なのですれ違い.
697login:Penguin:04/11/28 00:10:27 ID:f88qxAqM
698login:Penguin:04/11/29 00:07:20 ID:snuXN4R4
>695
gnomeのお気に入りのアプリで、デフォルトブラウザを
"opera %s"に汁
699login:Penguin:04/12/02 00:28:06 ID:lKm72g/B
Opera における Qt-immodule での日本語入力
ttp://lists.suse.com/archive/suse-linux-ja/2004-Dec/0005.html
700login:Penguin:04/12/02 07:24:37 ID:CyJsfeI6
Operaって独自のwidget使ってるんだ。なんか利点でもあんのかな。
701login:Penguin:04/12/04 00:12:56 ID:255WggV3
702login:Penguin:04/12/04 21:33:28 ID:sGzoNqtl
Linux版Operaを買いたいのだが,Linux版の方はLivedoorとは関係ないのでしょうか?
703login:Penguin:04/12/05 01:24:18 ID:fsz3jz36
英語頑張って読んでOpera本社で購入
704login:Penguin:04/12/05 01:47:13 ID:/3Ga641m
>>702
ホリエに電話して聞いてみれば?
705695:04/12/06 01:21:08 ID:q6DedoBB
>>698
メーラスレで聞いてしまったけどサンクス

逆にOperaで見たページにあるメールのリンクをクリックすると、Operaのメーラで開いてしまうが、これを指定のブラウザにするにはどうすればいいのでしょうか。
Windows版でもどうやって設定すればいいか分からず困ってました。
706login:Penguin:04/12/06 10:51:07 ID:ZFtCQsMt
http://www.google.co.jp/
Googleのトップで表示に使われてるフォントって
設定したフォントとは違うの使われてない?
707login:Penguin:04/12/06 20:35:51 ID:QF6tND7Z
>>705
設定メニューのE-mailのところを見てくだちい。
708705:04/12/06 21:27:25 ID:q6DedoBB
>>707
あ、できましたサンクス。
ツールメニュー→メール→特定のメールクライアントを使うの枠の中にlaunchmailっていれるだけで出来るって凄いですね。わざわざ選択しなくてもいいですし。
709705:04/12/07 00:17:00 ID:vhUulfRN
…と思ったら重要なことを忘れてました。メーラの起動だけしか出来ないので、なんとか新規作成でアドレスが宛先に入力されるようにする設定は出来ないでしょうか?
710login:Penguin:04/12/07 10:37:23 ID:DYWNJ9Wi
Opera7.52インスコしたけど日本語入力できない、、、@FC3
過去ログ読んでStatic QT packageをrpm -Uvhしたけどまだダメ

けっきょくどうすればいいの?
711login:Penguin:04/12/07 10:45:29 ID:dqJyj7nv
直ってるだろう7.60の正式リリースを待つか、qt-immoduleのfixを待つ
712login:Penguin:04/12/07 11:17:58 ID:DYWNJ9Wi
ほよよ。。待つの?>711
まつのかあー、
713697:04/12/07 18:16:31 ID:a8avml0r
>>710
>>697を要参照

自分もFC3ですが、下↓のサイト
http://www.opera.com/download/?local=y&ver=7.52
で、
「Please choose distribution vendor, then version:」を
[Other/Static RPM]
に選択してダウンロードし、既にインストール済みのOperaをアンインストールしてから今回ダウンロードした
ものをストールしたところ、日本語入力できるようになりました。7.60プレビューリリース3(英語版)でもツールメニュー
は英語ですがヤフーの入力欄に日本語で入力できています(確か・・・。今自分が使っているPCとは別のPCで試した
のでうるおぼえですが・・・)。
714713:04/12/07 18:19:37 ID:a8avml0r
>>713
(誤)ストール
→(正)インストール
スマソorz
715login:Penguin:04/12/08 05:44:12 ID:oPXFjkrD
mozilla >>>>> opera >=IE
716login:Penguin:04/12/08 07:18:12 ID:WmHrTtAF
>>714
ついでに
(誤)うろ覚え→(正)うろ覚え
また一つ賢くなったねw
仕様だったらスマソ
717login:Penguin:04/12/08 07:22:53 ID:Tc7nMo46
正と誤が一緒です
718716:04/12/08 20:54:22 ID:WmHrTtAF
書き込んだ後で気がついて時間をおいて書き込むのめんどいからほっといた。
正誤表作っといて自分がミスったぜ!ダッセ。
719713:04/12/08 23:06:58 ID:AbQ7/3oT
>>716
賢くなりました。(汗) 辞書で調べてみました。
つい最近もどちらが正しいのだろーって会話中思ってました。
Thxです。

あと、再インストールしてから日本語入力が途中から出来なくなったので、
このスレにあるように日本語入力メソッドをkinput2-cannnaに替えたところ
また日本語入力できるようになりました。
720710:04/12/09 13:07:09 ID:PN791qla
>>719
おおっ!
>kinput2-cannna ( ̄ー ̄)ニヤリ

あとでやってみる。。
721716:04/12/09 15:29:42 ID:3Oyp/VZs
Operaのツールバーを左クリック→ツールバーから削除をして、うっかり消してしまいました。(一番上にあるファイル、編集…などがあるとこ)
何とかこれを復活させる方法はありませんか?
ツールバーの編集で直せそうなのですが、それ自体が消えてしまったので…(泣。
722login:Penguin:04/12/09 18:24:19 ID:oS4AwFzx
>>721
Menu bar のこと?
そうなら Ctrl + F11。
723721:04/12/09 19:37:55 ID:3Oyp/VZs
>>722
お〜。ありがとー。ショートカットキーを使う手があったのね。
好きなときに出せばいいからすごいすっきりです。
あとは広告が邪魔です。買いたいけどLinux版はLivedoorなのか ASAなのか不明なので保留。
724710:04/12/10 10:35:30 ID:YP3HmIBm
# rpm -e opera
# rpm -ivh opera-7.52-20040706.1-static-qt.i386-ja.rpm
# kinput2 -canna &
[1] 3286

日本語入力できますた!
(でも変換候補がアッチコッチにでてきて。。
725login:Penguin:04/12/10 23:45:51 ID:63kAs9U+
紙2001みたいなことができるScrapBookという拡張を見つけたので
FireFoxに乗換ますた。
726login:Penguin:04/12/10 23:46:15 ID:63kAs9U+
>>725
そうですか
727login:Penguin:04/12/12 15:18:40 ID:PmSLe7yq
segmentation faultで動かなくなった。風博士に乗り換えますさようなら。
728login:Penguin:04/12/12 15:48:53 ID:8hlDP8cF
>>727
そうですか
729login:Penguin:04/12/13 02:03:41 ID:lTHsgozJ
放っておくとhttがどんどんメモリを食っていく問題、新ATOKにすれば解決
するかと期待したけど、やっぱだめだな。
一文字も入力してないのにきがつくと30Mもhttがメモリを占めている・・・。
730login:Penguin:04/12/13 19:09:52 ID:TR6NZ92v
他のソフトからoperaへのコピペが文字化けするんですけど他にそんな人いますか?
前はこんなことなかったような気がするんですけど。

例えばおちゅーしゃで「問題」コピーしてoperaのアドレスバーのところにペーストすると
「\x{554F}\x{984C}」になってしまいます。
環境:FC1,opera7.54,euc-jp
731login:Penguin:04/12/24 23:44:56 ID:3uk51r+s
次期バージョンではqtのim modulei対応するんだろうか。
732login:Penguin:04/12/25 20:24:17 ID:yfAdkwO6
Linux版のOpera8ってまだ?
733login:Penguin:04/12/27 17:26:48 ID:pEDnZxVv
wineで8動かしてみたんだけど重いのな。
7.60_preの頃はwine上でも軽かったのに。
何余計な事したんだ?
734login:Penguin:04/12/27 17:29:20 ID:pEDnZxVv
8.2ぐらいまで見送りだな。どうせ後でセキュリティホールが出てウプデートを強制するような事になるんだろうけど。
735login:Penguin:04/12/27 21:08:20 ID:x+0QW7gt
設定-ウィンドウの中に読み込みって項目があるけど、これってmozillaのnglayoutみたいなもん?
すぐに再描画にすると早くページが表示されるような気がするんだけど。
736login:Penguin:04/12/30 06:32:16 ID:KVeT9/bn
なんかこんなの出てたんだね
opera-7.54-20041210.5-shared-qt.i386-en.rpm
737login:Penguin:04/12/31 01:18:34 ID:P5TEHqSo
Operaはたしか仕組み上qt-immoduleが使えなかった気が。
Opera側でなんとかしてくれないと。
738login:Penguin:04/12/31 01:39:45 ID:eqgt9PJw
>>730
当方、Debian, GNOME, metacity, 7.5.4, eucJPで問題なし。
xemacs, gnome-terminalからのpaste。

「\x{554F}\x{984C}」は「問題」のUCS-2だから、
*-iso10646-1のfontがないとか?
739login:Penguin:04/12/31 01:47:03 ID:eqgt9PJw
日本語入力ですが、about:opera
Version7.54 u1
Build892
PlatformLinux
Systemi686, 2.6.9
Qt library3.0.5
と、Wnn7で問題なし。
opera-static_7.54-20041210.1-qt_en_i386.deb ←これ。
740login:Penguin:04/12/31 01:50:15 ID:eqgt9PJw
Opera自身があっと言う間に200Mbyteくらいに膨れ上がるな。
これなんか対策でもあるの? メモリリークのバグでもあるのかね。
741730:04/12/31 06:49:27 ID:ozSizgZV
>>738

>>736のを入れ直してみたら直りました。
~/.opera もそのままなので何が悪かったのかわかりませんが。
742login:Penguin:05/01/06 22:45:57 ID:N4ke5SwA
opera8beta Linux用、来ましたよ。
743login:Penguin:05/01/07 00:39:00 ID:HH4xB1YE
>>742
特に問題なく動作中です。
744login:Penguin:05/01/07 16:32:41 ID:tS7M9CG7
>>743
しかし相変わらずqt共有だと日本語入力が出来ませんね。
745login:Penguin:05/01/11 09:32:57 ID:UPLMOoo1
特に魅力ある新機能の追加もないし、Opera熱が醒めてきてる今日この頃('A`)
746login:Penguin:05/01/15 21:15:28 ID:12F8EJ2g
firefoxにのりかえますた
747login:Penguin:05/01/15 21:25:30 ID:9cfFtUyI
Opera 8.0 beta 1(Debian unstable, qt-shared)です。
いくつかのサイトが Network problem とか言われて見れません。
Firefox とか他のブラウザではちゃんと見れるのですが…。

見れないサイトのキャッシュを file コマンドで調べてみると、
.opera/cache4/opr00SGN.htm: MPEG ADTS, layer I, v1, 96 kBits, Stereo
とかなってるのが気になるところ。
748login:Penguin:05/01/20 15:54:44 ID:2c51yQL9
FC2だと共有版でも日本語入力出来るけどFC3だとダメなんだね
749login:Penguin:05/01/20 16:13:03 ID:2c51yQL9
Version7.60 Preview 4にしてもたけどsubmitボタンがでかい・・・
V8は何処に落ちてるの?
750login:Penguin:05/01/20 16:34:13 ID:bttysY+Y
公式のダウンロードページから普通にダウンロードできるが
751login:Penguin:05/01/20 17:06:39 ID:2c51yQL9
辿り着けない・・・>.<
752login:Penguin:05/01/20 17:15:54 ID:2c51yQL9
辿り着いたが・・・share版しかないぽい;;
753login:Penguin:05/01/20 18:16:15 ID:2c51yQL9
ところでVer8でJavaプラグインが使えている人はおりますか?
754login:Penguin:05/01/20 20:03:04 ID:HdIp+8Sp
>>753
使っていますが何か?@TL10D
755login:Penguin:05/01/20 20:07:59 ID:2c51yQL9
>>754
Javaが起動するページに行くと英語でレジストリ〜クラスとか言われて
起動出来ないのですが対策の心当たりはないでしょうか?
756753:05/01/21 23:27:42 ID:O/9zOwc4
>>754
漏れの場合普通にディストリのjava関係のパッケージ放り込んでパス指定しただけだからわからぬ。スマソ
757login:Penguin:05/01/22 09:44:35 ID:NLeh7eq4
原因が分かったよ・・・J2REのプラグインではダメだったらしい^^;
jre-1_5_0_01を入れたらスンナリ動きました
環境依存なのかなぁ
J2REで普通に動いてる人もいるんですよね
758login:Penguin:05/01/26 02:47:13 ID:CXwGT/fi
>>745
同感。firefoxにはなぜか馴染めないので惰性で使い続けてるけど。
変なボタンやらツールバーを作るより日本語その他のIMサポートに力を入れてほしい。
ここで言っても無駄だけど。
759login:Penguin:05/01/28 01:46:32 ID:ndS+bMyx
>>758
Konquerorや風博士良いよ。
760login:Penguin:05/01/29 10:48:48 ID:UBI7aEC1
>>700
>Operaって独自のwidget使ってるんだ。なんか利点でもあんのかな。

Qtのwidgetを使うとその開発に携わる社員のためにQtのライセンスを買わないと
いけないからじゃない。要するに経費節約のため。
761login:Penguin:05/01/29 14:40:20 ID:zCu3gJ5e
>>758
> 日本語その他のIMサポートに力を入れてほしい。

どこが不満なの?
762login:Penguin:05/01/30 23:50:29 ID:bcmajsMX
QTImmoduleだと日本語入力出来ないのがなー。
変換候補の表示はximよりqtimのほうが綺麗だし、
ximがなんらかの原因で使えなくなってもqtimなら日本語入力出来るし。
static版だとサイズでかいしフォント汚いし、正直嫌気さすよ。
乗り換えてしまったしもう期待してないけどな。
763login:Penguin:05/01/31 22:55:21 ID:eVzUn/1R
>>761
758じゃないけど、今の自分の環境(FC3,Wnn7)だとOpera(7,54, 8.0b1)で日本語入力できない。
FC1の時はOpera7.54で普通に入力できたけど、FC3にしたらOperaだけ入力できなくなった。
フォントは汚くてもいつも変えてるからいいけど。

今はFirefox使ってるけど、Operaの方が少し軽い&ブックマーク関係で、できればOpera使いたい。
764login:Penguin:05/02/01 11:41:10 ID:Sp3hRlbD
Operaのサイトに入ってDLのとこのDownload Opera nowてトコに入ったら
「ダウンロードありがとうございました」みたいなこと書かれてたんだけど
、まだ金とか払わなくても大丈夫だよな?
765login:Penguin:05/02/05 21:18:37 ID:D3wqiYPg
opera-7.54-20041210.1-static-qt.i386-en.rpmより上のバージョンの
static版のRPMって存在しないのでしょうか?
u2が正式に出てるけど、static版は7.54 u1までしかない;
766login:Penguin:05/02/06 00:08:03 ID:zYhUXEnw
>>765
opera-7.54-20050131.1-static-qt.i386-en.rpmを
Norway - Telenor HTTP
からダウンロードできたよ
767login:Penguin:05/02/06 00:16:26 ID:iFsMfKst
>>766
あ、すいませんでした^^;
FC3用のRPMなのですが、Norway - Telenor HTTP からでもダメでした
768login:Penguin:05/02/06 00:41:49 ID:zYhUXEnw
>>767
?
static rpm ってディストリごとのはないと思うけど…
Other/Static RPMカテゴリーからのstatic rpmも
Fedoraカテゴリーからのshared rpmもうちでは問題なく落とせてるよ
769login:Penguin:05/02/06 10:29:46 ID:iFsMfKst
>>768
あぁ、思いっきり勘違いしていました^^;
ありがとうございます
770login:Penguin:05/03/02 23:57:19 ID:MRcCRvRj
8.0 Beta 2 age
771login:Penguin:05/03/03 11:09:39 ID:MxhkhZ1h
ネットワークに問題がありますって直らないね^^;
772login:Penguin:05/03/06 06:53:23 ID:BClKTe9e
糞でしょこれ。
773login:Penguin:05/03/06 15:59:51 ID:+AfJBrIp
8.0 Beta 2 ってページに特定の文字列があるとハングアップするぽい
あるページを開こうとすると100%ハングアップする(笑
774login:Penguin:05/03/08 18:37:03 ID:Fqd5u0Hl
SuSE 9.2 FTP版に8.0Beta2 Build 987インストールしてみたけど
static版もshared版も日本語入力できないね
日本語入力に使ってるのはATOK for Linux

レジスト済みなんだけど仕方なくFirefox使ってるよ
775login:Penguin:05/03/18 13:26:00 ID:3KRIMyNZ
Beta3。SVG重い。
776login:Penguin:05/03/19 21:45:40 ID:4vL6hAaV
私の環境だと以下のようになりますが、みなさんは普通にDL出来ていますか?

$ wget -c http://www.ring.gr.jp/archives/net/www/opera/linux/800b3/beta/en/i386/static/opera-8.0-20050316.1-static-qt.i386-en.rpm
rpm -Uvh opera-8.0-20050316.1-static-qt.i386-en.rpm
エラー: can't create transaction lock

777login:Penguin:05/03/19 22:05:49 ID:4qEIxCtP
Beta3もハングアップが直ってない…。
778login:Penguin:2005/03/25(金) 16:45:36 ID:CYLHjZMf
それどころか設定が開けない・・・笑
779login:Penguin:2005/03/26(土) 16:13:24 ID:rx72mk2B
OPERA 8 LAUNCHING SOON とあるが…。
780login:Penguin:2005/04/18(月) 23:37:13 ID:7+A9p+4o
Opera8.0 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
キター!!
781login:Penguin:2005/04/19(火) 20:52:11 ID:2cHPj7Kv
Opera8正式版来たけど、やっぱりqt sharedだと日本語入力ができない。staticなら使えるけど
on the spotだとIMによっては入力不可。いつまでこんな状態が続くのかねぇ。
やれやれ、だ。
782login:Penguin:2005/04/19(火) 21:27:03 ID:xFm/WX71
im module パッチを当てた Qt だと起動すらしないのも変わってないね
-> shared 版
static 版は >>781 だし...
783781:2005/04/19(火) 23:34:46 ID:2cHPj7Kv
あと、Operaってインターフェイスは軽いんだけど、メモリ消費はどうなんだろうか。
なんか起動するだけでXの消費メモリが10Mくらい増えるんだけど。
flashが動くときもoperamotifwrappとoperaplugincleaとかいうプロセスを作ってるし
実質的にFirefoxよりもメモリ消費してるんじゃないかな?
784login:Penguin:2005/04/20(水) 00:06:36 ID:bxPxqn0M
今見たら firefox も opera も 70M くらいつかってる
そんな差は無いんじゃないかと思う
opera のほうが表示は軽いけど
785781:2005/04/20(水) 00:50:50 ID:Qx9Z4MO2
>>784
でも、Opera使ってるときの方がスワップが始まるのが早い気がするんですよね。
こういう時に識者の意見を聞きたいものですな。
786785:2005/04/21(木) 01:11:46 ID:tuhTdYO9
やはりOperaの方が消費メモリ大きいみたいだな。freeの値を見ると
OperaはFirefoxよりも大きく増加してる。
static版の話だから、shared版だと違うのかもしれないけど。
低速マシンではOperaの方が圧倒的に軽快なので、できればこっちを
使いたいんだけどなぁ。メモリも少ないのでこういうのは厳しい…。
787login:Penguin:2005/04/21(木) 09:19:15 ID:Sx5Hk4Hg
>>786
低速マシンだとメモリも重要だからね
うちは余裕があるから体感速度でOperaだけどね
788login:Penguin:2005/04/22(金) 19:07:52 ID:uq0eQ6Nv
いつの間にかFC3で日本語入力できるようになってた。
FC3で何かアップグレードしたからなのかな?

7.54shared、8.0sharedともに今のところ普通に日本語入力できる。(Wnn7 xwnmo)
やっぱり速さはFireFoxより速いからこっちを使いたい。
789785:2005/04/23(土) 00:27:55 ID:vvvfY6rv
>>788
いいなぁ。SuSE9.2だけど、共有版はやはりどっちもだめだ。(scim)
そもそもIM自体起動しないんですよね。

やれやれ
790login:Penguin:2005/04/23(土) 00:38:36 ID:lNw6VoZv
suse9.2、static版入れたら日本語打てるようになった。
でも打ち込んでエンター押すと打った文字が消える(下線が表示されてる確定前の状態で)
変換し終わったらエンター押さずにその場所をクリックすると確定されて打ち込まれる。

なんじゃこら。
791785:2005/04/24(日) 01:57:26 ID:SS4ULqp+
>>790
つ opera -inputstyle overthespot
792login:Penguin:2005/04/26(火) 19:37:40 ID:WEIBPrVr
793login:Penguin:2005/04/26(火) 20:27:45 ID:s3dmhRGZ
ワロタ
794login:Penguin:2005/04/28(木) 01:51:21 ID:pVf/VBNQ
Mandriva 2006 cooker + scim-1.2.2 + scim-qtimm-0.8.9 + opera 8.0 shared version

QT_IM_MODULE=xim に変更したら OnTheSpot で日本語入力できた!!

ちなみに QT_IM_MODULE=scim だと SEGFAULT...
795login:Penguin:2005/04/28(木) 15:11:18 ID:n1FGVRaQ
>>794
SuSE9.3ですが、だめです…。qtの問題でしょうかね。
796風神:2005/04/28(木) 16:24:40 ID:JwQdc5sg
797login:Penguin:2005/04/28(木) 21:54:53 ID:pVf/VBNQ
>>795
それ以外のバージョンが一緒だったら多分そうなんじゃない?

あと、大事なことを言い忘れてた。
MandrivaのQtはcooker/stableともにQt-immodule disabledなので
scim-qtimmを使用するためにはUT特製Qtが必要。
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=109779&package_id=118615
Operaではどっちみち使えないけど。
798login:Penguin:2005/04/29(金) 03:02:12 ID:Kye5wbRz
799794:2005/04/29(金) 14:35:46 ID:3Xg3CSGQ
修正報告:
Start Opera with no pages
ツールバーの検索フィールド、Noteパネル等にXIM経由で日本語入力可能
検索実行 > 検索結果が表示されると何も入力できなくなる
Alt+P で Preferences を開いて閉じる
また入力できるようになる

これってやっぱり Opera の問題?
800login:Penguin:2005/04/29(金) 16:41:22 ID:m9UroQNY
opera-8.0-20050415.5-shared-qt.i386-en.tar.gz
qt-3.3.4 + qt-x11-immodule-unified-qt3.3.4-20041203.diff.bz2
uim-0.4.6
export QT_IM_MODULE=uim

日本語入力は問題なし
801login:Penguin:2005/05/04(水) 06:20:26 ID:WIayovDR
Browser speed comparisons
http://www.howtocreate.co.uk/browserSpeed.html

ドズ環境はOperaの独擅場だな。
802login:Penguin:2005/05/06(金) 01:29:11 ID:LhZ4F7d4
板違いだけど、AUの携帯W21CAのOperaが定額になりました。
803login:Penguin:2005/05/13(金) 12:43:22 ID:tdwOCldY
Fedora3でAtokxつかっててOpera8で日本語入力できないのは
しかたないの?
804login:Penguin:2005/05/13(金) 16:13:42 ID:NqpisMA6
>>803
static版でover-the-spotにしてもだめか?
805login:Penguin:2005/05/14(土) 00:51:45 ID:bXz4Kj1o
Operaで動画の再生にgmplayerを使いた
いのですが、どう設定すればいいので
しょうか?

PreferencesのFile typeの設定で、
Open with other applicationの欄に
単にgmplayerを書いただけでは、
gmplayerが出すメッセージでoperaが
窒息します。
gmplayer -quiet
でもまだだめなのですが、どうすれば
よいのですか?
806login:Penguin:2005/05/14(土) 01:07:58 ID:nvGyGK+M
>>803
以前Fedoraを使ってたときは
http://kde-redhat.sourceforge.net/
のFedora用qtを使うとshared版でも日本語入力OKだった
きがする.
807803:2005/05/14(土) 07:56:34 ID:VzJPF3kY
>>804 >>806
fc3インスコし直してqt3-3はそのままはいってたやつをつかって
KDE3.4をコンパイルして入れたのだがなぜかqtconfigがない。
な、、なぜ、、。

これはqtもソースから入れろというお告げなのか?

またKDEからコンパイルかよ。。。
808login:Penguin:2005/05/14(土) 08:28:43 ID:IfwInT06
>>807
qt-configのrpmを入れれ
809803:2005/05/14(土) 09:51:16 ID:VzJPF3kY
>>808
でけた。サンクス。
staticsいれてover the spotにしたらでけました。
謝謝
810login:Penguin:2005/05/16(月) 00:45:45 ID:s3jKZxZD
Opera8ってデカい画像開いたときに、ウィンドウサイズに適宜フィッティッング表示してくれますか?
811login:Penguin:2005/05/16(月) 01:25:43 ID:B4lLUA4U
>>810
firefoxみたくしてくれません
スクロールしないと全体が見れない
812login:Penguin:2005/05/16(月) 05:30:36 ID:s3jKZxZD
>>811
レスどうも有難う御座います。Ctrl+スクロールで対処します。
813login:Penguin:2005/05/16(月) 16:15:25 ID:Cs8pOMEk
>>810
mozplugger経由でgqviewあたりを呼び出すようにすれば?
814login:Penguin:2005/05/26(木) 10:27:28 ID:YbznRQyR
>>810
ツールバーに「幅を合わせる」を追加したら解決してくれる。
クリックしないといけないけど。
815login:Penguin:2005/05/26(木) 10:31:54 ID:YbznRQyR
「幅に合わせる」だった。
816login:Penguin:2005/05/26(木) 11:11:14 ID:CnJ9YeoZ
817login:Penguin:2005/05/27(金) 12:27:30 ID:GlSQU/O1
幅に合わせるだと縦にはみ出した時は効果ないんだよぇ・・・
818login:Penguin:2005/06/17(金) 18:24:02 ID:WGlVYh1w
8.01出てたのか
819login:Penguin:2005/06/18(土) 02:21:31 ID:2e1N1/3H
>>818
fedoraのスレで知った
8になってからadobe readerのプラグインが使えなくなったような気がする。
普通に使えている人います?
820login:Penguin:2005/06/18(土) 02:40:59 ID:f2C6ib/l
>>819
Turbolinux10f...とOpera8.01のホリエモンコンビで問題なし。
adobe readerは7.0です。
821login:Penguin:2005/06/18(土) 02:47:37 ID:QDtLid2O
>>819
プラグインへのパスあってる?
あるいは旧Operaのpluginディレクトリに新Operaのプラグインパス通してある?
更にあるいは旧Operaの plugin ディレクトリの中身移行した?
822login:Penguin:2005/06/20(月) 00:34:31 ID:9bzKPpFP
>>805
gmplayer &>/dev/null
823819:2005/06/20(月) 03:39:04 ID:jWZM+/33
FC3 Opera8.01 Adobe Reader7.0で
/usr/local/Adobe/Acrobat7.0/Browser/intellinux
をパスに追加しても新しいプラグインが検出されない。

前のバージョンのOperaから~/.operaを引き継いでいたら、
~/.operaを消したり、static、sharedとかためしたけど使えなかった。
824login:Penguin:2005/06/21(火) 13:27:37 ID:JNxlRGnB
825login:Penguin:2005/06/24(金) 19:01:33 ID:86tdHfFm
8.xになった途端にまたshared版のOperaで入力できなくなった。
コンパクトにshared版で済ましたいのになんだかなぁ。
826login:Penguin:2005/07/15(金) 04:13:13 ID:pWVHLMqz
 
827login:Penguin:2005/07/15(金) 09:02:30 ID:lfYxPkCf
shared版で問題が起こっている場合は、問題の起こるIM、qtのバージョン、パッチの有無ぐらいはさらすべき
828login:Penguin:2005/07/15(金) 20:03:20 ID:ImwTmAQZ
俺は825ではないのだけど,
8.01の fedora3じゃない方のshared版がIIIMFやSCIM+Anthyで日本語入力
出来ない. staticの方だとSCIM+Anthyで入力ができる.IIIMFは試していない.
Fedora4 i386
qt-3.3.4-15.1
ところで,shared版ってstatic版と何が違うの?
829login:Penguin:2005/07/16(土) 01:13:24 ID:fh+GJD0I
>>828
>>1の通り。
qtが含まれているか含まれてないかの違い。
830login:Penguin:2005/07/16(土) 01:58:25 ID:iSzusFU8
>>829
orz thx
831login:Penguin:2005/07/19(火) 18:37:45 ID:oNrh+STT
>>827
uim 0.4.7.1
qt 3.3.4
immqtパッチ有
Opera7の頃は入力できたが8になったらできなくなった
832login:Penguin:2005/07/19(火) 22:36:38 ID:gnlYpZmb
SUSEではしばらく前から、Fedoraでも最近はimmodule for Qtパッチ当てたQtが
デフォになってるんだから、そろそろOperaも対応してほしいところだよな
833login:Penguin:2005/07/20(水) 18:21:16 ID:V1+uW3rM
immodule対応はqt4が事実上標準のツールキットになったらなんだろうなぁ…。
いつの事になるやら。
834login:Penguin:2005/07/28(木) 10:37:58 ID:5qLxo4cl
8.02
835login:Penguin:2005/07/28(木) 11:20:00 ID:bAufy22e
ここか8.02
ttp://snapshot.opera.com/unix/u802p1-links.html
BitTorrentねぇ、そんなもんよりx86_64のサポート、まだかしら
836login:Penguin:2005/07/28(木) 14:51:55 ID:5qLxo4cl
いや、正式版の8.02
BTは無しになった
837login:Penguin:2005/07/31(日) 22:28:48 ID:YUNSsddN
gcc4の環境を整えたらstatic版だとX巻き込んで落ち
share版だとgoogle開こうとした途端に落ちるようになった…
ひどいなこりゃ
838login:Penguin:2005/08/01(月) 20:22:05 ID:C+fdA3rX
8.10 Preview 2 build 7685でBT再サポート。
839login:Penguin:2005/08/01(月) 23:15:12 ID:N3h1Y1hK
>>838
そのbuild numberはWindows版のだわさ
UNIX版のOpera 8.10 Preview 2は build 1275
840login:Penguin:2005/08/30(火) 22:46:34 ID:TGBihGdp
で、お祭りで広告を消したみたわけだが……たいして意味ないな。
どうせページ上は広告だらけだし。
841login:Penguin:2005/08/30(火) 23:24:24 ID:g4c5SpO8
広告が無くなると、ちょっと寂しい。でもライセンスコード入れた瞬間に広告が消えたのはちょっと感動。
842login:Penguin:2005/08/31(水) 01:50:03 ID:vlbbgWjE
6月に39ドルで購入した。(T_T)
ショック!アベシ、ヒデブ!
843login:Penguin:2005/08/31(水) 02:36:29 ID:U1nOt6jm
>>842
テッツナー氏へのお布施として考えればいいじゃないですか。
844login:Penguin:2005/08/31(水) 16:27:54 ID:S4REFG7F
ネットスケープみたいな運命を辿らないといいけどな・・・
845login:Penguin:2005/08/31(水) 17:36:16 ID:cYfjx+Tx
operaってFireFoxのabout:configみたいなのないの?
846login:Penguin:2005/08/31(水) 17:45:08 ID:vFiU0cUI
お祭りのレジストキーってお祭り終了後も有効なの?
847login:Penguin:2005/08/31(水) 18:22:54 ID:Qx/CVjhT
>>846
はい。配布は今日の十時(JST)ぐらいまでらしいですからなくさないよーにしときましょー。
848login:Penguin:2005/08/31(水) 20:07:19 ID:10DDb8YV
先行き不安だよ。行き当たりばったりな感じがしてる。
849login:Penguin:2005/09/01(木) 01:25:24 ID:nXEQ2uAr
本業が組み込み用にシフトしてきてるからかな・・・
一応レジストキー貰っといたけど。
850login:Penguin:2005/09/03(土) 02:37:34 ID:lHX4uNKx
QT_IM_MODULE="scim"
export QT_IM_MODULE="scim"
でshared版のOperaを起動しようとするとsegmentation fault吐く。
scim-1.4.2
Opera 8.02 shared
qt-3.3.4 + qt-x11-immodule-unified-qt3.3.4-20041203.diff.bz2

XIM経由ならクラッシュせずに、入力メソッドが起動するけど
上の方で書かれてるように日本語入力不可
851電車男:2005/09/06(火) 14:22:07 ID:D11580XB
はじめまして。
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:45:19 ID:7YKdXwsY
ソフトウェア板から誘導されました。
Opera_Mona~をスキンに設定しても再起動するとOperaスタンダードに
戻ってしまいます。常用するにはどうしたらいいでしょう?
バージョン: 8.02
ビルド: 1272
853login:Penguin:2005/09/11(日) 00:52:39 ID:cL40HmPy
>>852
試したけど確かにOpera_Mona~は常用できない。

というわけで解決案
Opera_Mona~の~を取ってファイル名をリネームするとok
~がなぜかダメみたい。
私のところでは上記でOKでした。
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:34:48 ID:JWQELL1o
opera-8.02-20050727.5-shared-qt.i386-en.tar.gz
xim, kinput2(shift+space起動), FreeWnn, qt-3.3.4(Vine rpm)
qtconfigではover the spotで可、on the spotだと変換中の文字が表示されなかったりする。確定すると表示される。
たまに赤線アンダーラインで変換中の文字が表示されたり、あるいは変換モードを起動すると、表示されないばかりか入力さえもできないことがあったり。
ボックスへのフォーカスを変えるだけで状態が変わったりする。原因不明。
855854:2005/09/11(日) 17:36:54 ID:JWQELL1o
勘違いだった。over the spotでも、やはり変換候補が表示されたりされなかったりする。表示される時の表示の仕方が違うだけらしい。
856login:Penguin:2005/09/20(火) 21:28:37 ID:uHRIA+Rv
8.5でフリーになったっぽい?
857login:Penguin:2005/09/20(火) 21:30:59 ID:XsZSfKQd
Opera無償版の広告バナーが廃止に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127205073
858login:Penguin:2005/09/20(火) 22:10:46 ID:4IHkdfrR
今日からフリーなんだと
さっそく使ってる
859login:Penguin:2005/09/20(火) 23:26:44 ID:OWmT926q
フリーかどうかは知らないけれど、
かなり前から無料で使用可能です。
有料で広告が消せるだけ。
かなりの人が誤解している。
860login:Penguin:2005/09/21(水) 00:00:35 ID:rAsNRd9k
だからその広告が最初からついてないんだって。
861login:Penguin:2005/09/21(水) 00:59:24 ID:n2Sd+PlX
slack版のtar玉は、qtがシェアードになってるの(9.1以降)と
スタティックになってるの(9.0以前)とあるようだ。
Plamo4.2を4.3相当にKDEを入れ替えた漏れのPCでは
シェアード版は動かなかった。
スタティックで使ってるが、勝手にアンチエイリアスが効いてしまうようだ。
862859:2005/09/21(水) 01:50:58 ID:9ktRaL5V
>>860
8.5広告がなくなったのは知っていますよ。
フリーというのが無料で利用できるという意味であるならば、
8.5以前から無料で利用できると言っているだけです。
8.5以前のバージョンであってもフリーですよ。
わかりましたか?
863login:Penguin:2005/09/21(水) 02:01:43 ID:TRAftmHS
前からフリーくらい誰でも知ってることを、鬼の首でも取ったように何を(ry
864login:Penguin:2005/09/21(水) 03:36:39 ID:6dGBPRva
>>862
> フリーかどうかは知らないけれど、
とかあるから>858の文意は広告なしになったことだろうと
説明しただけさ。それは
> 8.5広告がなくなったのは知っていますよ。
ならどうでもいいや。

そこで新たに疑問が生じるけど、
>863が代弁してるのでもういいや。
ただ「かなりの人が誤解している」ってあなたが主張したかったんだよね
865login:Penguin:2005/09/21(水) 08:40:37 ID:a2IkEwT4
>>856は広告なしでフリーということを言いたかったんだろ?
866856:2005/09/21(水) 13:51:11 ID:Z9S+MPTA
「ad-bannerの縛りから」フリーになったって書けば良かったのか。
正直すまんかった。
867login:Penguin:2005/09/21(水) 22:39:40 ID:YKJV4x3y
859のマヌケぶりが笑えるw
868login:Penguin:2005/09/22(木) 02:00:35 ID:5xB9dfz9
>>867
まともな反論すらできず、
さらにアンカーすら書けない
867ほどは笑えないと思うよ。

「笑えるw」
は通常無いよな。
まだ夏休み中?









と、自作自演してみるテスト
869login:Penguin:2005/09/22(木) 08:27:21 ID:fT8cgAHJ
馬鹿発見
870login:Penguin:2005/09/22(木) 08:28:18 ID:L6Dx0l2n
もういいよ。
871login:Penguin:2005/09/22(木) 16:04:38 ID:1nPKdUUF
>>868
君もしつこいね。バカにされたのが余程悔しかったと見えるw
operaがフリーくらい誰でも知ってるんだよ。分かりましたか?

872login:Penguin:2005/09/22(木) 16:07:43 ID:7TC9rL5M
巨大化して、スワップを食い潰してしまうことがあるんだが…
873login:Penguin:2005/09/23(金) 00:10:12 ID:7C8afpH2
yokuarukoto
874login:Penguin:2005/09/23(金) 05:02:58 ID:wdUDKJ8O
漏れなんか、画像が多いHPをブラウザ中にXごと固まることがあるんだが。
Win9xに戻った感じ
875872:2005/09/23(金) 11:38:15 ID:8DIwvm6v
そうか…

ulimit -d 512000
opera "$@"
とshell scriptにして使ってみることにするか
876login:Penguin:2005/09/23(金) 14:59:26 ID:d0JRS25y
FC3に8.50を入れたがメニュー等を日本語にする設定はどこにあるの?
とりあえずouw850_ja.lngをリネームして使っているが・・・・
877login:Penguin:2005/09/23(金) 16:26:13 ID:M/sc0iOA
ttp://arc.opera.com/pub/opera/linux/752/final/ja/i386/static/
から日本語版
opera-7.52-20040706.1-static-qt.i386-ja.rpm を落として
とりあえずインスコ。
/usr/share/opera/locale 以下に出来る
jaディレクトリ と japanese.lngファイルを捕獲保存する。
(operaがバージョンupしても使い回しできる)
opera-7.52日本語版をアンインスコ。
opera-8.50英語版をインスコ。
さきほど捕獲保存した jaディレクトリ と japanese.lngファイルを
/usr/share/opera/locale 以下に置く。

Tools → Preferences → Language の部分 
English [en] → Japanese [ja] に変更
右脇にある Details → Choose → japanese.lng 選択
Add → Japanese [ja]
Japanese [ja]を追加後、Upボタンで一番上に
878login:Penguin:2005/09/23(金) 22:07:22 ID:2e6f4p4+
>>877
サンクス

本家サイトに
Language files for Linux
1. Download Opera if you haven't already done so
2. Download the desired language file to a convenient location on your hard drive.
3. Go to Tools > Preferences.
4. Under "General", you will find the language settings. Click "Details".
5. Click "Choose" and find the language file you downloaded.
6. Click "OK" to close the "Details" dialog.

と書いてありました
ファイルだけ落として見ていませんでした。
ありがとう
879login:Penguin:2005/09/25(日) 15:10:18 ID:rPnTm/TF
GTK使ってくんねぇかな
Motifきつい
880login:Penguin:2005/09/26(月) 19:24:07 ID:Rnh19rR5
Qtネイティブになってほしい。motifwrapper挟まずに。
881login:Penguin:2005/09/30(金) 10:11:56 ID:56/LTrmE
flashプレーヤーを入れたら、音も出るし正常に再生されていると思いきや
右クリックメニューの文字が全く表示されないorz
解決方法知ってる方いたら教えてくらはい・・・
Operaは8.50を使ってます
882login:Penguin:2005/10/01(土) 19:56:06 ID:9QV0Rt1P
>>881
同じ症状。

opera-8.50-20050916.5-shared-qt.i386-en.tar.gzにてmacromedia flashplayerをpluginディレクトリにおき、
日本語を使うためのファイル操作(ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/ikeda/linux/misc.html)をした。

フラッシュ表示領域で右クリックすると、
一番下の"Macromedia Flash Player 7"の欄と、各欄のチェックのマークだけは見えるが
ほかの欄は全て空白になっている。

これが8.5に特有な問題かは知らない(今までチェックしてなかった)。
883login:Penguin:2005/10/04(火) 23:00:05 ID:BQrmeyp5
8.5にupしたら俺の環境でも日本語入力が出来るようになったよ!
もうテキストエディタからコピペせずに済む!
ヤヒー!
884login:Penguin:2005/10/07(金) 01:23:08 ID:7LK7qw4x
あまり人気がないみたいだが…。

WMを探すまでのつなぎにtwmを使っていた頃、Mozillaを使ってるとtwmごと落ちたことがきっかけで
operaを使うようになった。(NetscapeやらFireFoxやらも、全て同じ症状を起こした。エンジンの問題かも。)

Mozillaが動くなら必要性がないといえばそうかもしれないが、設定次第で軽くもなるし、
実際に使ってみるとバーのセッティングもかなり役立つ。
問題点も減ってきたし、もう少し流行ってもいい気がするんだがなぁ…。

チラシの裏スマソ。
885login:Penguin:2005/10/10(月) 15:17:32 ID:Ze+to1F/
scim-anthy, Opera 8.5, IPAPGothic でウマー
886login:Penguin:2005/10/10(月) 15:51:54 ID:eg7JpGFI
8.5 artsdspでは問題ないようだが、aoss経由で使うとpdfとflashプラグイン使えなくなるのはおいらだけ?
相変わらず音まわりがダメなようだ、
887login:Penguin:2005/10/10(月) 16:09:36 ID:VfA1TdKa
>>46
普通ピクセル単位だろ
インチとかemとか使うほうが基地外
888login:Penguin:2005/10/10(月) 17:10:34 ID:GXIDUD/l
>>886
プラグインフォルダに operamotifwrapper-2 はありますか?
8.5 の .6 バージョンにはこれが抜けてるそうです。
http://my.opera.com/community/forums/findpost.pl?id=1141093
889886:2005/10/10(月) 17:28:31 ID:GKzE1VBF
>>888
情報サンクス、なかったのでいれてためしてみたよ
でもやっぱりだめみたい。artsdspだと問題ないのに謎だ

--debugpluginつけて起動してみると、operamotifwrapper-2があると
operamotifwrapper-2が優先して使われてしまうようなので、
もしかしたら無くて正解なのかも、
890login:Penguin:2005/10/10(月) 22:23:19 ID:pDJlPvIQ
qt4に対応すればかなり使いやすくなんだろうな
891login:Penguin:2005/10/13(木) 22:26:03 ID:cFYUVX4R
フォントの指定方法が判りません。
ビットマップフォントで表示させたいので、Hiragana/Katakana/Kanjiのフォントを
goth_p[mplus]としたのですがどうも東雲か別のフォントで表示されてしまいます。
CJK Symbols and Puctuationにもmplusを指定してやると、こんどは日本語部分が
空白になってしまいます。
ビットマップフォントを指定するにはどうしたら良いのでしょうか。
892login:Penguin:2005/10/18(火) 02:45:22 ID:+D3CPkau
>>881 >>882 同じ症状でなやんでいます。opera8.5. Shockwave Flash 7.0 r25,で
fedora3 vine3.2両方共だめです。更にhttp://www.bspeedtest.jp/では
上り速度測定中...で止まってしまい、下りしか測れません。
fox1.0.7では問題無しでした。情報をお持ちの方、おしえてください。
893login:Penguin:2005/10/18(火) 11:50:25 ID:OwIGtJMa
>>892
いつのまにかアダルトサイトみたいになっててワロス
894login:Penguin:2005/10/18(火) 19:10:01 ID:m0C/x0AF
OperaでFlashを動かすためにはlibXm(Motifライブラリ)が必要 → メニューの日本語表示不可。
FirefoxでFlashを動かすのにlibXmは不要 → メニューで日本語表示可能。

ということで、libXmの問題かなと短絡思考してみる。
自分のところでも表示されないけど、困ることがないので調べてないっす。
895login:Penguin:2005/10/18(火) 20:59:17 ID:oav0wTdG
>>893
ほんとだw何があったんだ
896login:Penguin:2005/10/18(火) 21:55:20 ID:+D3CPkau
>>894 情報ありがとうございます。openMotif lesstif はインストールされてます。
openMotif-demos openMotif-develもいれるべきでしょうか。ちなみにflashはmacromedia
operaはstaticです。libXm.soは123とも入ってます。
(3だけちょっと所在のありかたがことなるのですが)

>>893 >>895 大人の事情でしょうか ? 便利に速度計測させて貰ってるのでよろしければ
御利用のほどを、、、
897login:Penguin:2005/10/21(金) 00:46:43 ID:hfNf+8zK
898login:Penguin:2005/10/23(日) 16:24:26 ID:Wrc3dtj+
9.0P1、なんかレンダリングがガクガクになった気がする。
2chの名前やmailのフォーム欄が横に整列して表示されない。
899login:Penguin:2005/10/23(日) 23:23:37 ID:YPgKL9Xn
9.0でもamd64はやる気無しなのかな
900login:Penguin:2005/10/24(月) 20:33:02 ID:X5JFAtGq
(´ω`)
901login:Penguin:2005/10/25(火) 02:15:43 ID:o1elsr/z
>>898
とりあえず「ウィンドウの幅に合わせる」をやっておくと整列の件は多少改善される。
902login:Penguin:2005/10/25(火) 19:43:13 ID:QA3TLyI4
Debianです。
>>17の人と同じで、xfsががりがり動いて長時間(10秒くらい)
受け付けなくなることがしばしばあります。どうにかならないでしょうか。
xfs のキャッシュサイズは
cache-hi-mark = 8192
cache-low-mark = 6144
cache-balance = 70
としてあります。
903login:Penguin:2005/10/28(金) 20:42:24 ID:z9053Y2A
 メールの「フィルタ」の設定で「既存のメールをフィルタリングする」と、

もう何を基準でフィルタリングされているのだかワカランほど酷い結果になります。
 みんなはどうでしょうか?
904login:Penguin:2005/11/05(土) 12:58:54 ID:5t9MkeQ9
たまにフォーム欄への入力ができなくなる。
原因不可。
905login:Penguin:2005/11/06(日) 21:21:42 ID:Q3NC5sSs
不可…?
906login:Penguin:2005/11/06(日) 23:49:14 ID:Dji9sFeM
◯解 △思議 ×能 抗力 侵 避 ?欠
907login:Penguin:2005/11/10(木) 03:52:15 ID:HEKRbOTB
不明じゃない?

9.0p1は文字化けするサイトが増えた気がするから戻した。
908login:Penguin:2005/11/10(木) 22:18:43 ID:t3Hno9jU
9.0pr1は、いろいろ挙動がおかしい。
909login:Penguin:2005/11/10(木) 23:33:09 ID:nc9ifrS9
俺も騙し騙し使ってたが戻した。フォント設定を無視して表示するサイトが出たし。
レンダリングは途中で止まったりするけど軽かった。
910login:Penguin:2005/11/10(木) 23:39:12 ID:Z0vJvDRw
9.0 pr1 なんだけど、ウィンドウの幅に合わせるControl + F11 な状態を
デフォルトにするって出来ますか?設定が見当たりません。
911login:Penguin:2005/11/24(木) 10:14:11 ID:9ywvwAWy
8.51きてたのね
912login:Penguin:2005/11/24(木) 15:53:01 ID:E+fIutx2
mplayer-pluginはいつからOperaで動くようになるんだろうか
913login:Penguin:2005/11/27(日) 17:23:42 ID:hw0NTdx1
8.51おかしくね?メモリ食い過ぎってか、解放してくれないような、
気がついたら1Gも消費していたよ、前からこんなもんなのかな、
914login:Penguin:2005/11/28(月) 01:28:52 ID:2Wxww6tV
Googleのテキスト入力欄とかで日本語入力するときに、Shift+Spaceで漢字入力できるようになるけど
もう一度Shift+Spaceを押しても英字入力に戻らない。FedoraCore4上だけどこれってなんとかならない?
915login:Penguin:2005/11/28(月) 01:29:44 ID:2Wxww6tV
>>914
あ、バージョンは 8.51 です。
916login:Penguin:2005/11/28(月) 01:35:52 ID:2Wxww6tV
>>915
立て続けにすみません。どうやら、NumLockが入っていると戻らないようです。知らなかった。
917login:Penguin:2005/11/28(月) 23:48:02 ID:Ks1oM4NC
プラグインは動かないの多いな。
918login:Penguin:2005/12/04(日) 17:06:51 ID:CoyZy66k
マウスの真ん中ボタンをリンク上以外でクリックした時に
クリップボードに入ってるURLにアクセスするのを止めさせたいんだけど
どうすればいいですか?
919login:Penguin:2005/12/04(日) 18:49:33 ID:LjvO3dIb
Preferences -> Advanced -> Shortcuts -> Middle click options
920login:Penguin:2005/12/05(月) 00:26:12 ID:54sgcTUM
>>919
何もないところでクリックした時にNo Actionにできれば一番いいんだけど
panningってやつにしたらなかなか面白そうなのでしばらくこれで使ってみます。
どうもありがとう
921login:Penguin:2005/12/06(火) 00:48:48 ID:kUjjI1DP
子ウインドウの最小化・最大化・閉じるボタンの部分にスキンが適用されずに、
いつも同じボタンの絵が出ているのですが、自分だけでしょうか?それともLinux版の仕様?
922login:Penguin:2005/12/06(火) 00:57:49 ID:xJmyZDqS
自分もスキン適用されてないから仕様なのではないでしょうか
てか普段窓最大化してるから気にならない

ツールチップのフォントが汚いのが気になる
なんだよ閉じたぺ十ジって
923login:Penguin:2005/12/06(火) 01:02:14 ID:hW6PkfeA
フォント替えるのではダメなの?
924login:Penguin:2005/12/06(火) 01:03:11 ID:kUjjI1DP
うーん、仕様なんですかねえ・・・
閉じたぺ十ジはフォントの指定でちゃんと出るようになりますよ
925login:Penguin:2005/12/06(火) 04:22:45 ID:m0CxelNj
おれもフォント指定したけどダメだった
9.0 PRだと(たぶん)kochi使ってくれてるのでまともに表示されてる

926login:Penguin:2005/12/06(火) 10:59:49 ID:tPs82L0P
>>922
8.51はフォント替えてもポップアップは駄目だったね。
メニューとかは直った。
927login:Penguin:2005/12/09(金) 10:34:11 ID:z4sye+rA
SuSE Linux に Opera を導入したのですが、java-plugin が正常に起動しません。

libjavaplugin_oji.so ですが、どこにリンクすればよろしいのでしょうか?

./opera/plugins/libjavaplugin_oji.so

でも、プラグインにはいってなかった。
928login:Penguin:2005/12/09(金) 10:47:44 ID:z4sye+rA
root では、文字化けしないのですが、一般ユーザだと、日本語のフォントが文字化けてしまいます。

改善策はないでしょうか?

よろしくお願いします。
929login:Penguin:2005/12/09(金) 13:48:11 ID:aqaoHwA4
>>927
FC4だけど、コンテンツのjavaオプションダイアログで
/usr/java/jre1.5.0_06/lib/i386
が指定されてるぞ。
~/.opera/plugins/libjavaplugin_oji.so
にリンク張ってある。
930login:Penguin:2005/12/09(金) 20:21:35 ID:39DDE8f0
>>928
一般ユーザーでフォントの設定をすればいいんじゃね
931login:Penguin:2005/12/18(日) 16:03:33 ID:UyDuELx9
opera8.51英語版をインストールしたのですが
アドレスバーを表示するチェックボックスが暗表示になっており選択できません><
Ctrl F8をおしても出てきません><
どうすればアドレスバー出せますか?
932login:Penguin:2005/12/18(日) 16:04:15 ID:UyDuELx9
板を間違えました
質問を撤回して謝罪いたします
ご迷惑をおかけしました
933login:Penguin:2006/01/01(日) 07:17:04 ID:7NGnwYVx
Debian Sarge のGnome環境にOpera8.51
934login:Penguin:2006/01/01(日) 07:21:25 ID:7NGnwYVx
Debian sarge 用のOpera8.51を入れると起動時に「Motifをインストールしないとプラグインが動かないよ」
というようなメッセージが出て実際にFlashのプラグインなどが動作しません。
すみませんがこの対処法を教えてください。(どのパッケージを入れたらいいなど)

P.S.>>933は誤って送信してしまいました。スマソ
935 【大吉】 【1407円】 !:2006/01/01(日) 09:05:45 ID:sHA6AgDQ
 
936 【ぴょん吉】 【1706円】 :2006/01/01(日) 09:06:35 ID:sHA6AgDQ
redhat系にオペラ
937login:Penguin:2006/01/01(日) 09:52:57 ID:croxh1w/
>>934
TerminalからOperaを実行すると、<Motifライブラリのファイル名>が見つからない
というエラーが表示されるから、そのファイルをapt-fileで探せばパッケージ名が
わかる。
938mattn@Vim%Chalice:2006/01/11(水) 20:23:11 ID:EIJgLL8W
>>912
mplayerplug-in と gecko-sdk 1.6 (必須) を使って
./configure --enable-x --with-gecko-sdk=/path/to/gecko-sdk-1.6
でビルドして、/usr/lib/opera/plugins に入れると使えますよ。
# ただ、メニューや設定画面は without-gtk(gtk2) なので、サポート
# してないですが...
939login:Penguin:2006/01/11(水) 21:45:56 ID:qq+d+ZSR
>>938
912じゃないけどありがとう。前から微妙に困ってた。
FC3だからなんとなく
gecko-sdk-i686-pc-linux-gnu-1.7.12.tar.gz
でmakeしたけど動かず、
gecko-sdk-i686-pc-linux-gnu-1.6.tar.gz
でmakeしたらなぜか動いた。

参考URL
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/566mozillamov.html
940mattn@Vim%Chalice:2006/01/12(木) 01:12:14 ID:KcH4nt76
>>939
これは、opera のブラウザAPI呼び出しが gecko-sdk-1.6 にしか
対応できていないのが原因で、同じ理由が konqueror にもいえます。
konqueror のプラグイン検索パスに /usr/lib/opera/plugins を
入れると、konqueror でも mplayerplug-in を使えるようになる
はずです。
941login:Penguin:2006/02/07(火) 18:43:35 ID:Zvc5ZwT3
9.0 Preview 2
942login:Penguin:2006/02/16(木) 16:00:50 ID:wdoSBhPM
943login:Penguin:2006/02/17(金) 18:19:10 ID:f/+yJdnN
2ちゃんねるの書き込みでOperaはスパイウェアが入っているみたいな
ことが書かれてあったけど、デマですよね?
いま入れようとしているんですけど、その書き込みをみて躊躇してます。
スパイされるくらいなら広告がついていたほうがまし。
944login:Penguin:2006/02/17(金) 19:25:30 ID:ioTXQ43a
スパイウェアが入っていないことを証明するにはソースコードが必要
945login:Penguin:2006/02/17(金) 22:18:01 ID:nJb7bDa1
広告受信、更新チェック、とかで"opera"以外の
ドメインにアクセスするのをスパイウェアだと
勘違いしてたやつはいたが、そのレスのあとに
ちゃんと説明されてた。

つーかそんなんあったらニュースになってると
思うんだが。常識的に考えると。
946943:2006/02/18(土) 00:36:02 ID:nocZrGX4
ありがとう! Operaインストールすることにします!!
947login:Penguin:2006/02/20(月) 00:29:43 ID:3neEK6n8
>>946
ああ。。。
またぎせいしゃがひとり。。。
948login:Penguin:2006/02/20(月) 00:55:41 ID:EhBem5OV
チェックが選択一つでできるから、あまり需要がないのかもしれんが
8.52
949login:Penguin:2006/02/24(金) 02:37:13 ID:sp8RDp4k
Konqueror vs Firefox vs Opera
IE vs Firefox vs Opera

少し似てるな。
950login:Penguin:2006/03/01(水) 19:49:54 ID:29e/zNpp
GentooのUSE="qt qt-static" emerge operaと
USE="qt-static" emerge operaの安定性が余りにも違いすぎる。
後者はインターナショナルフォントの設定開く度にあっさり落ちる。前者は問題無し。
本来は後者がデフォルトなのに…。終了時のセッション復元でフレーム内に開いてるページの復元が出来ないのも不満。
おざなりな所はいつまで経ってもおざなりって事かねぇ。これじゃとりあえずマルチプラットフォームに対応しましたって印象が拭えない。頑張ってもらいたいもんだ。
951login:Penguin:2006/03/22(水) 16:14:28 ID:6Jxu+ZyJ
98SE使ってます。
同じ98SEユーザーのツレからoperaを進められたんだけど…。

ページ表示はキャッシュを利用してるから速いけどタブで複数のページを開くとPCが固まるorz。

意味ねぇー。
952login:Penguin:2006/03/23(木) 04:30:04 ID:G0OKIZNe
残念な事に、ここはLinux版Operaのスレなんだ

軽快ブラウザOpera総合スレ part44
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141587039/l50

Operaにがっかりした人の会。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1113825889/l50
953login:Penguin:2006/03/26(日) 23:52:31 ID:t8eEBlHD
>>952
ネタニマジレスカコワルイ
954login:Penguin:2006/03/27(月) 05:50:53 ID:1P4jYJP8
次スレは「Linux版Operaってどうよ? Part3」がいいな
955login:Penguin:2006/03/28(火) 19:34:00 ID:RvAO7Q+g
設定ファイルにあるIDみたいな番号の説明ってどっかないの?
あとContentsBlockで遣えるワイルドカードの資料とかその他諸々。
設定ファイルでこまかい設定が絶対必要なくせに資料が纏まってなくて困る。
あと古い奴のとか混じってて訳ワカメ。
Opera:Configで全て説明つきで設定できるようにしてほしい。
そしたらその設定ページ翻訳すればいいだけだし。
グチグチ…
956login:Penguin:2006/03/29(水) 21:01:28 ID:TqNOxD9i
質問させてください。
fedora3なのですがktermで左クリックしてハイライトしたサイトとか文字列がOPERAのURL覧とか検索ポップに貼り付け出来ません
他のktermウインドウとかには中クリックで貼り付け出来ます。
これって何か設定が足りないのでしょうか?

957login:Penguin:2006/04/06(木) 10:14:37 ID:PjasmoYe
なんかOperaってそこいらへんおかしいよね。
おれもFreeBSDだけど、
selectionだったり、cutbufferだったりなんだかよくわからんけど、
xcutsel使ってごにょごにょやったらできたような、、、
958login:Penguin:2006/04/09(日) 13:41:36 ID:Hjx150o1
フラッシュで落ちまくり
959login:Penguin:2006/04/09(日) 22:57:35 ID:c5IINpTS
変な機能付けるよりもちっと基本機能纏めやがれ。
960login:Penguin:2006/04/10(月) 04:15:42 ID:YnqJ7ssv
確かにウィジェット?は絶対使わないよな
断言できる
961login:Penguin:2006/04/10(月) 15:01:26 ID:XoBp/n2K
ウィジェットって情報家電向けなんだろうな。
javaとかiアプリみたいな…。
商売的にdesktopブラウザがちゃんと動く事より大事なのかも。
962login:Penguin:2006/04/11(火) 02:18:35 ID:vzMVLM09
8.54…
とかいって、あまり話題にならない変更くらいしかないのかな。
963login:Penguin:2006/04/11(火) 08:35:49 ID:PcnNb10v
>>962
目立った変更点は、debian sid で日本語の入力が出来なくなったことかな、
他のqtアプリは問題ないので、やはりoperaの問題のようだ
まぁ、以前から日本語入力に関してはいろいろ問題はあったので、
毎度のことではあるが、
964login:Penguin:2006/04/11(火) 09:20:41 ID:FxWsfizC
そろそろfirefoxに移行したほうがいいのか?
965login:Penguin:2006/04/11(火) 12:34:22 ID:1ArDNNg5
ubuntuで使ってるけど、icewmだとuim-anthyで日本語入力できてgnomeだとできない
できないというかoperaが立ち上がらずに落ちちゃう
icewmでもgnomeのテーマ選択画面出すと以後立ち上がらなくなるので、そこいらを
いじくると直るような気がするけど、どこ弄ったらいいのかわからん。
icewm気に入ってるから別にいいんだけど

新規ウィンドウをバックで開くかアクティブに開くかを選択できるってのが
operaのいいとこだな。これできないと使い勝手がずいぶん違う
966login:Penguin:2006/04/12(水) 00:43:29 ID:WOm/aRbX
>>963
Debian sid + Opera 8.54 ですが日本語入力はできてます。
というのも、libqt3-mt を 3:3.3.5-3 で hold しているから。
(3:3.3.5-4 以降では qt im module patch があたっています)
967login:Penguin:2006/04/21(金) 17:38:32 ID:U+ebLbAv
Opera 9 Beta released!
968login:Penguin:2006/04/21(金) 23:38:17 ID:wD0/k0EJ
公式フォーラム見ると不具合が全然直ってないってレスが一杯だな。
969login:Penguin:2006/04/21(金) 23:50:41 ID:3CXNFKVG
block content使えるようになってた
低速回線にとってはなかなかいいな
970login:Penguin:2006/04/22(土) 16:01:01 ID:I2pcAtVj
FedoraCore5上にOpera8.54 static入れようとしているんだけど、Motifのエラーが解決できません。
openmotifをインストールしてあるのですが、operamotif-wrapper-3(だっけ?)が起動してくれません。
みんなどうしているの?
971login:Penguin:2006/04/22(土) 22:31:50 ID:Ayi1fsXy
Opera 9.0b Released!

>>970
俺、FC5だけど毎回FC4のを入れてる。メニューにも追加されるし。
んで、エラーでインストールできない事は無かったし、起動もできてるよ。
Motifって関係あるの??
972login:Penguin:2006/04/22(土) 22:38:06 ID:KQ0m7++A
lesstifとか
973login:Penguin:2006/04/22(土) 23:04:37 ID:I2pcAtVj
>>971
レスありがとうございます。で、すみません、ちょっと書き方が悪かったです。
インストールそのものは出来ているのですが、
Operaを起動する際に表示される「プラグインのダイアログ」が解決できません。
FC4&Opera8.51ではopenmotifでダイアログが表示されなくなったのですが、
FC5&Opera8.54ではダメみたいです…。
974login:Penguin:2006/04/23(日) 02:05:36 ID:ON3PWfMx
1) site preferencesでのクッキー設定が全然駄目な件について
全然治す様子が見られない件について…
2) 同上のコンテンツブロック、ユーザスクリプト、ユーザスタイルの条件が
ドメインなのか一致URLなのかページURLなのかまだハッキリしない件について
3)同上でその他の設定条件(fit to pageやUA偽装など)の取り込みがハッキリしない件にすいて
4) デスクトップで長時間運用するとだんだんおかしくなるけんについて。
5) おまけ機能の開発に一生けんめいなけんについて。
6) オペラが好きなのにあんいんすとーるしてしまう件について
975login:Penguin:2006/04/23(日) 04:27:09 ID:GbHK9dP3
フォントを変更するインターフェイスで
フォント一覧が表示されているリストボックスのフォントが化けてしまいます。
フォント名が日本語のものが化けてしまって読めません。
インターフェイスのフォントを日本語のものに変えてもダメなのですが、
何か回避する方法はないですかね?
976login:Penguin:2006/04/24(月) 02:00:20 ID:36Sc0nNK
opera:config
977login:Penguin:2006/04/24(月) 12:08:43 ID:aNQXWwU3
9.0でもamd64のサポートは無いみたいだね、
978login:Penguin:2006/04/24(月) 13:29:06 ID:FtdUEc46
こんにちは。

Windows機でOperaがとても使いやすかったので、Mac機でもOperaを
使おうと試みたのですが、Windows機で設定した項目(マウスジェスチャーや
レイアウトなど)を引き継ぐ方法が分かりませんでした。
Unix機(FreeBSD)でも動かしたいのでできましたら両OSでの
設定引き継ぎ方法を教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。
979login:Penguin:2006/04/25(火) 03:08:12 ID:b70v3Fei
opera:config
980login:Penguin:2006/05/03(水) 10:22:29 ID:fDgD/XbG
アドレスにabout:opera
それでオペラのいろいろな設定の置いてあるディレクトリが
わかるのでファイルをマックなりlinuxなり転送すればいいと思うよ
981login:Penguin:2006/05/03(水) 10:37:27 ID:6URc0PEQ
9.0だけの話では?
982login:Penguin:2006/05/03(水) 12:43:39 ID:SgW3xIjb
9betaで価格comの商品のスペックのページ開いたら固まっちゃうんだが皆さんはどうですか?
983login:Penguin:2006/05/04(木) 07:59:06 ID:M6CLO6tS
トップページならちゃんと見れるが…。
それ以上は見る気がしない。
984login:Penguin:2006/05/04(木) 09:44:42 ID:+AXDqF6m
試してみたけど俺のはFirefoxだった
985981:2006/05/04(木) 10:24:54 ID:szn66yhc
固まるのはGV-MVP/RX3のスペックのページだけだった。スマソ
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05552010480
ここのスペックのとこ。win版だと普通なのになー
986982:2006/05/04(木) 10:25:31 ID:szn66yhc
小手ミス
987login:Penguin:2006/05/05(金) 20:26:11 ID:6ftXb8B/
Flash多様してるようなページで落ちるね
988login:Penguin:2006/05/06(土) 08:48:15 ID:EaFI7Ncd
FLash無用しているページで落ちる。
989login:Penguin:2006/05/07(日) 21:55:24 ID:UNPXRyDz
Windowsのより不安定なのは確か。
990login:Penguin:2006/05/08(月) 17:18:51 ID:dXFjyLZ1
operaとして認識させる
mozillaとして認識させる
IEとして認識させる
という設定項目があるのが便利。IE以外ではログインできなかったサイト
にもIEとして認識させる設定にすることでログインできたから。
991login:Penguin:2006/05/08(月) 20:04:41 ID:bhnW+Y87
失敗したら自動的に変更してリトライして欲しいな。
992login:Penguin:2006/05/11(木) 22:07:14 ID:QZuYSOyg
opera8.54で、今日イートレードのトップページが開けんのだが、なぜに?
異常なく開ける人いますか?

ちなみにエラーメッセージは
>セキュリティ接続: 致命的なエラー (810)
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate
>不正または認証不可能な証明書です。
993login:Penguin:2006/05/11(木) 22:28:02 ID:o0CSprQK
994992:2006/05/12(金) 04:11:40 ID:ZUOwseSG
>>993
英語で理解できませんでした。

とりあえず、OPERAのバージョン落として8.50にしたら、解決しました。
お騒がせしました。
995login:Penguin:2006/05/12(金) 10:42:46 ID:3eNuTh3D
>>968
組み込みのOperaで、確認されたバグのみを直す方針とかありえそうで怖いな。
開発体制がいまいちわからんから、組み込みの方で直ったからと言って
PCの方でも直るとは言い切れないし…。
996login:Penguin:2006/05/12(金) 15:48:55 ID:ud4ZYVAp
終焉が迫ってるので、一応次スレテンプレ候補既出の奴を。
>>954なども参考に
Linux版Operaってどうよ? Part3

Opera Softwareが独自に開発したブラウザ。
自分のシステムにインストールされているQtを使うshared版と
Qtも含まれているstatic版が提供されてます。

本家: http://www.opera.com/
日本語: http://jp.opera.com/
前スレ: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1062229031/
ML:http://list.opera.com/pipermail/opera-linux/
langfile: http://www.opera.com/download/languagefiles/

関連スレ
軽快ブラウザOpera総合スレ part44
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141587039/l50
Operaにがっかりした人の会。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1113825889/l50
997login:Penguin:2006/05/12(金) 23:10:49 ID:YDXyLt4/
関連スレを修正
----------------------

Opera Softwareが独自に開発したブラウザ。
自分のシステムにインストールされているQtを使うshared版と
Qtも含まれているstatic版が提供されてます。

本家: http://www.opera.com/
日本語: http://jp.opera.com/
前スレ: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1062229031/
ML:http://list.opera.com/pipermail/opera-linux/
langfile: http://www.opera.com/download/languagefiles/

関連スレ
Opera 総合スレッド Part 47
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1146905470/l50
Operaにがっかりした人の会。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1113825889/l50
998login:Penguin:2006/05/13(土) 01:15:06 ID:P4UGL3l+
> 組み込みのOperaで、確認されたバグのみを直す方針とかありえそうで怖いな。
Desktopの優先順位はどんどん下がっているようだな。
フォーラムをみてもウィジェットがらみが優先されているし。
とにかく任点土ーがらみとかで稼いでからじゃないと只ソフトには手が回らんのだろう。
999login:Penguin:2006/05/13(土) 01:51:28 ID:baehYIXv
Linux版Operaってどうよ? Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1147452631/
1000login:Penguin:2006/05/13(土) 01:53:08 ID:PviOZDqn
12
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。