動画・音声ソフト@linux

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Linuxで動作する動画・音声を扱うソフトに関する情報交換スレッドです。

http://www.mplayerhq.hu/
# mplayer --- mpg,wmv,rm,avi,DVD などオールマイティplayer & encoder
http://sourceforge.net/projects/xine/ (http://xinehq.de)
# xine --- mplayer と同じくオールマイティplayer
http://www.xmms.org/
# xmms --- 音楽再生定番。mp3,ogg,mod など。 録音可、plugin多数
http://proforma.real.com/real/player/unix/unix.html
# realplay --- Real謹製 Real Player Basic for Linux

前スレ
Linuxで動く動画・音声プレーヤの総合スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006364656/
2login:Penguin:03/05/07 20:58 ID:GFdQ399r
2get&>>1
3login:Penguin:03/05/07 21:15 ID:aR7oBlKe
その他周辺プロジェクト 前スレより

http://www.linux-speakup.org/trplayer.html
(テキストモード RealMedia Player)
http://heroinewarrior.com/quicktime.php3
(Quicktime for Linux)
http://sourceforge.net/projects/openquicktime/
(open Quicktime library)
http://avifile.sourceforge.net/
(Linux AVI file library。 qt使用のaviplayというプレーヤが付属。)
http://mplayerplug-in.sourceforge.net/
(mplayer plug-in for Mozilla。 konqueror内でも再生可能)
http://gstreamer.sourceforge.net
(メディアを扱うアプリケーションのための開発フレームワーク)
4login:Penguin:03/05/09 01:38 ID:rGXoYwvc
1乙
せっかくだから、私の定番的環境の発表とか求む。
5login:Penguin:03/05/09 02:40 ID:xKMZtTtn
>>4
じゃーオレが
DVD再生:xine(ogleとか色々試したけどxineが一番良かった 操作性とか)

ストリーミング:gxine(どんどん使い勝手が良くなってる)

単体の動画ファイル:MPlayer(--enable-gui)
(単純にUIが好きなのと、--enable-dvdnavつけたらmakeが通らなかったんでめんどくさいから外した)

音楽:xmms(定番か・・・・)

特徴なくてゴメンよ・・・・
6login:Penguin:03/05/09 09:52 ID:ipm0RO+U
>>4
DVD再生: あんまり再生しない...divxばかり
ストリーミング: ダウン帯域はいろいろと他で使っていて...
動画ファイル: MPlayer --enable-gui
mp3: xmms
同じく、面白くなくて須万ソ。
7login:Penguin:03/05/10 06:06 ID:ObBdo/We
mplayer, --enable-gui してるけど、ほとんど gmplayer 使ってないな。
音楽は wma 等を除いて cplayっす。
8login:Penguin:03/05/10 21:57 ID:iBHKqM0Z
今までDVD再生はmplayerだったけど、最近xine使う事が多くなった。
ストリーミングはmplayerのmozilla pluginか、mplayer単品で。

mp3再生はxmms。
9login:Penguin:03/05/11 00:23 ID:ZcPeAkTE
インストール方法とかけんさくしてもみつkくぃyfrt4えw
10login:Penguin:03/05/11 06:48 ID:72Q75EnH
mplayer 0.90 で新しくデフォになったBlueスキンつかうと cpu 100%
使って too slow ってダイアログ吐きまくる.

因にペン3 700m で dvix5 のaviファイルで mp3のレート160以上限定なんだけ
ど.

Blue-smallにすると大丈夫なんだけどね.(助かった.
11login:Penguin:03/05/11 07:40 ID:ZdSHnSPd
>>10
オレはBlue使っても問題無かったけどなぁ 今はOrange使ってるけど
もしRPMで入れたんだったら、ソースからコンパイルして入れ直してみれば?
12login:Penguin:03/05/11 08:30 ID:72Q75EnH
>>11
bz2 でつ.
まぁ Blue-smallでも全然okなんで今のところ安心してます.
13login:Penguin:03/05/11 15:51 ID:6sfPzTAV
漏れもBlueでスペックしょぼすぎだゴルァって言われてたけど,
Blue-smallにしたら問題なく再生できるようになった。一応環境だけ
晒しときまつ。mplaeyrはbz2を自分でmake install。

マシン:NEC PC-VA80J/BH
ディストリ:Plamo3.1RC1
14login:Penguin:03/05/11 17:22 ID:c+9pK7nP
便乗質問スマソ。Mplayerで「遅いぞゴラァ」のダイアログを出さない
ようにするオプション・設定ってありますか?
15login:Penguin:03/05/11 17:48 ID:EMZFENd2
>>14
俺の環境では mplayer は デフォルトで -framedrop みたいな感じ。
gmplayer は gui.conf に設定記憶するので、
一度 -framedrop つけて起動するといい。

ところで cvs diff 見ると
-printf("PCM: Info: fastest dumping is achieved with -vc dummy -vo null\n"
+printf("PCM: Info: fastest dumping is achieved with -vc null -vo null\n"
となってた。 -vc null より -vc dummy のほうが -ao pcm の時に速いのか。
16login:Penguin:03/05/11 18:20 ID:1YFcpRqD
でも -framedrop しても出るよね。
たまに動画見ながら他の重いことやらせると出てきてむかつく。
17login:Penguin:03/05/11 18:31 ID:EMZFENd2
gmplayer 使っててもダイアログ出さずに
コンソールに吐いてくれると嬉しいだろうな。
個人的には gmplayer 使ってないのでどーでもいいけど。
18login:Penguin:03/05/12 22:06 ID:DDzubtIV
xinelib-1 beta-12リリース 最新のQuicktimemovieは完全対応らしい
19login:Penguin:03/05/14 06:37 ID:YzlhJ8Il
X4.3+mplayer0.90の環境で
mplayer -vo xv で起動すると、ウィンドウが青地に縞模様のようになってし
まい、正常に動作しません。
mplayere -vo x11 だと問題無いのですが、全画面表示が出来ませんので悲し
いです。
これはX側の問題として捕らえて、諦めるしかないのでしょうか?
X4.2の頃は問題無く動いてました。
20login:Penguin:03/05/14 11:24 ID:xkIc446d
ビデオカードは何よ?
21login:Penguin:03/05/14 16:06 ID:YzlhJ8Il
>>20
すいません、savage4です。
やっぱり、Xの問題なんですかねぇ.
22login:Penguin:03/05/15 00:05 ID:bWhMX8ZD
>>19
x11 の場合は -zoom を付けてみたら?
23login:Penguin:03/05/15 01:32 ID:v+kWucPh
>>22
-zoom付けてみると全画面に表示されましたが、
負荷が高すぎてコマ落ちしまくりでした。

ちなみに、xineもインストールしてみたのですが、xvを使うとmplayer
でxvを使ったのと同様の現象が起きました。Xshmだと、これもmplayerと同様
にコマ落ちでした。

ビデオカードの買い換えかなぁ、と考え始めました。
2423:03/05/15 01:37 ID:v+kWucPh
xfree86.orgのメーリングリスト等も目を通してみたのですが、
このへん見ていて、グダグダ感が伝わってきたのも、ビデオカード買い換え検
討の動機となっております。

http://bugs.xfree86.org//cgi-bin/bugzilla/show_bug.cgi?id=75
2523:03/05/15 04:22 ID:v+kWucPh
大変申し訳ありませんでした。いろいろ試行錯誤した結果、
XのDepthを16にすると、まともに表示されました。

>>24のURLではDepth 24bitの時のバグだったので、ピンと来た
次第です。

でも、良いビデオカードはちょっと欲しいかも。



26login:Penguin:03/05/15 18:30 ID:Fcovmt4N
XINEめ!
やるな!
27名無し@ホットゾヌ ◆CzlVSozcj. :03/05/15 23:40 ID:4OECEJEK
みなさんお久しぶりです。前スレの1です。
このスレがここまで続いて個人的にもうれしいです。
この春から社会人となり、忙しさにかまけてあまりLinux&2chに触れない日々です。
ということで、cygwinのX Window上でmplayerをコンパイルしたりしてます(w。
みなさん、仕事に勉強に頑張ってください。
個人的な話ですいません。久しぶりに書き込むもので。
28名無し@ホットゾヌ ◆CzlVSozcj. :03/05/15 23:41 ID:4OECEJEK
あれ、トリップが変わっている。なんでだろう。まぁいいや。
29login:Penguin:03/05/16 22:24 ID:YZeHXKL6
>>14
答えになってないかもしれないが・・
うちの場合は、mplayer.cの2127行あたりの

mp_msg(MSGT_AVSYNC,MSGL_ERR,MSGTR_SystemTooSlow);

をコメントアウトして出なくしてる。
エラーメッセージから適当にgrepで追ったぐらいなんでちゃんとは読んでない。
もしかしたそこらへんから探ってけばオプション見付かりそうな気もするんだけど
なんせヘタレなもので・・・・。
30login:Penguin:03/05/17 14:19 ID:yPsL/+si
-really-quietとか。
31login:Penguin:03/05/17 15:56 ID:LWASOkWb
playerってcontrastやbrightnessの設定を保存することはできないの?
32login:Penguin:03/05/17 15:57 ID:LWASOkWb
player → gmplayer すまん
33login:Penguin:03/05/17 21:11 ID:dg/YJpPl
mplayerで表示できる
mms://wmt2.atscreen.com/users/beverage/058-0028803.asf
をmencoderで、ファイルに落としたいんだけど、
うまく逝かないんです。

-ovc copy -oac copy で出来るファイルは、
まともに再生できなくって...

どなたか、分かりませんか?
34login:Penguin:03/05/17 21:46 ID:beao3jBx
>>33
-dumpstream で一応保存できたみたいだけど
35login:Penguin:03/05/17 21:53 ID:XvzDrDnp
mplayer である程度落せるけど、
asfrecorder や mmsclient を覚えておくといい。
# ところで、なぜ「mencoder」という発想が?
3633:03/05/18 09:17 ID:nyEFfxQx
>>34
>>35
ありがとー。
asfrecoder と、mmsclientで逝けました。
37login:Penguin:03/05/20 22:36 ID:EMExuiPj
realaudioからmp3へ変換する技をみっけた。
WINE(Windows Emulator www.winehq.com)にRealPlayer 8.0(Windows版)をインストールして、
そこにdBpowerAMP Music Converterをインストールしてみた。
これはいい。
38login:Penguin:03/05/21 08:40 ID:2Wjue9PT
ただ変換するだけなら mencoder でも出来るけど、質の方は判らんね
39login:Penguin:03/05/21 13:36 ID:r61nuOtw
xmmsって以前クラックされて、サイトがすっきりしたんだね。
http://www.xmms.org/
プラグインの検索はできなくなったの?
40login:Penguin:03/05/21 17:15 ID:c517nHEK
>>39
mainだけがかわいそうなことになっているだけで、
ちゃんと残ってるよ。
http://www.xmms.org/faq.html
41login:Penguin:03/05/21 17:17 ID:c517nHEK
>>40
つけたし。
しかし、SQLがとまっているのでなんともかんとも、ですな。
でも、どーしちゃったんだろうね?
42login:Penguin:03/05/21 21:09 ID:CJ9xCmPz
検索できないので聞くけど、monkey's audio 使える
xmms plug-in ってないのかな。
seek したけりゃ、ape → flac 変換して聴くしか?
43山崎渉:03/05/22 01:49 ID:p4opmoqv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
44login:Penguin:03/05/22 03:28 ID:4+kUNQ7J
ニヤニヤ(・∀・)
45login:Penguin:03/05/22 21:47 ID:qJQpyZna
red hat linux 9でmplayer使っている人いませんか?
46login:Penguin:03/05/22 21:52 ID:iO3MPduq
>>45
使っていますが。
rpmでインストールでき普通に使えてますが。
4745:03/05/23 11:25 ID:C4Q7x7sC
>>46
やっぱメモリ128(うち8をグラフィックに使用)ではだめなんですかね?
realplayerも動かなかったし…
48login:Penguin:03/05/23 11:43 ID:cBs/eFrc
>>47
症状も何もかかずに、いきなり妙な結論つけてんなよ。
49login:Penguin:03/05/23 14:42 ID:dBrccirm
128でスイスイ動いてるぞ
メモリは関係ないと思うが
50login:Penguin:03/05/23 14:50 ID:bZUf7K8e
>>47
reaplayerはそのままいんすこしても
RedHat9じゃうごかんぞ
5147:03/05/23 15:07 ID:C4Q7x7sC
>>49!!
>>48
症状はrealは最初の1回だけ起動できてuser登録画面でcancel押したら
二度と起動できなくなりました。
mはその後rpmでインストールしたけどぴくりとも起動せず。

もう1回今度はredhat9をfull installして出直して来ます。
52login:Penguin:03/05/23 15:43 ID:XIRxHnkA
xmmsが謎のエラーで突然終了することが多くなってから(セグメンテーショエラー)
alsaplayerを入れてみたが同じく終了する。
mpg123で聞くにも、早送りもできないので使えない(ただし、終了はしない)
そんなとき、mplayerで聞くことにした。
突然終了もせず、曲の操作も容易なのでうれしい。
mplayerには本当に感謝感謝☆
53login:Penguin:03/05/23 16:11 ID:OPbC7SGG
>>51
また勝手に結論急いでる 一応は症状書いたんだからなんらかの回答を待ちなよ

MPlayerはターミナルでコマンド打って起動してメッセージを読んでみれば?確かフォントが入ってないとそうなるような気がしたけど
GUIで使おうとしてるんだったらコマンドはgmplayerだからね 
あとKDE使ってんだったらソースから--enable-artsしてコンパイルしないと音がちゃんと出ないよ
54login:Penguin:03/05/23 16:46 ID:cBs/eFrc
>>52
早送りしたいなら、mpg123 の各種フロントエンドでも試してみたら?
mplayer じゃ各曲が何分あるのかも分からないし。
55login:Penguin:03/05/23 18:46 ID:BSedE6i+
>>51
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/440playwmp.html
Redhat9だが、mplayerは普通に動くぞ。
56login:Penguin:03/05/23 22:13 ID:40TBfggn
>>50
工夫すれば動くの?説明きぼんぬ。俺もredhat9でrealplayerが動かなくて困ってる。
mplayerは動くが。
57login:Penguin:03/05/23 23:56 ID:R4loAzDL
RedHatのスレで何度か既出だね。
見てみたら?
58login:Penguin:03/05/24 00:02 ID:mR1cDVwR
59login:Penguin:03/05/24 00:55 ID:mR1cDVwR
mplayerってそんなにいいの?
RealOne Playerがいいような気がするけど。
決定的な差ってなんだ?
60login:Penguin:03/05/24 01:13 ID:ls77OwAJ
>>59
Realone使ったことないのだが・・・
Realoneってdivx、xvid、wmv、そしてテレビやDVDって再生できるの?
61login:Penguin:03/05/24 10:31 ID:CRdcQpHr
>>58 very thanks, excellent !!
LD_ASSUME_KERNEL=2.2.5 すればいいだね!!
これで rp8_linux20_libc6_i386_cs2.bin でもうごくよ。
cs1 にバージョンダウンしたり、realplay9(one)(←このバージョン嫌い)に
する必要ないね!!
62login:Penguin:03/05/24 10:46 ID:CRdcQpHr
>>61 Redhat 9 + rp8_linux20_libc6_i386_cs2 の環境でさらに実験してみた。
LD_ASSUME_KERNEL=2.2.5 じゃなくても LD_ASSUME_KERNEL=2.4.19 までなら
動く。LD_ASSUME_KERNEL=2.4.20 にすると起動時に固まる。
2.4.19 と 2.4.20 の間に何かあるんだろう。(NPTL ?)
export LD_ASSUME_KERNEL=2.2.5 して realplay を起動する wrapper script書いとけばOKだね。
63login:Penguin:03/05/24 16:30 ID:HwbQgU0/
rtspのダウンロードって、mplayerのCVS以外に解は有るんでしょうか。
64login:Penguin:03/05/24 17:30 ID:LBehNzgG
i810のマシンでfbdevモードで動かすためにカーネルにパッチを当てて使っているのだが、
スクリーンセーバが動くと画面の垂直同期が狂いぐちゃぐちゃになってしまうようだ。
だれか回避方法しらない?(スクリーンセーバをOFFにしろってのはなしで)
65login:Penguin:03/05/24 18:32 ID:dUR75Wmj
>>63
rtsp の .wmv? .rm?
66login:Penguin:03/05/24 21:15 ID:gN8S+tPJ
redhat9でrealplayer8をするにはexport LD_ASSUME_KERNEL=2.2.5
これ合いことばですね。
67login:Penguin:03/05/24 22:33 ID:qaDhEIxt
RedHat 8.0 で、mplayerをconfigureしたら、BAD GCC VERSION と
これは9.0にアップグレードすれば解決しますか
68login:Penguin:03/05/24 22:50 ID:dUR75Wmj
mplayer でインタレス解除しながら再生したいんだけど、
--pphelp すると、結構種類があるもんだな。
負荷もかなり差があるし、動画次第かもしれないが、あまり効果無いのもある。
どっか分りやすい解説サイトないかなぁ。
69login:Penguin:03/05/25 03:14 ID:9NbymJDc
コマンドラインからムービーの数秒目の画面をキャプチャしてJpegなど
にしてくれるようなのが出来るソフトありますか?対応の形式は何でもいいっす
で、出来れば一括でやりたいのだが駄目なら廻すので
70login:Penguin:03/05/25 04:24 ID:fK1dq+Rc
>>52
鷲も最近そうなんだけど、ひょっとしてDebian/testing使ってる?
71login:Penguin:03/05/25 05:54 ID:P443w+sh
>>67
helpよむなりconfigure --help するなりしろよな。アホか。
72login:Penguin:03/05/25 06:08 ID:mwkXZs4r
>>71
おまえウザいよ
73login:Penguin:03/05/25 10:42 ID:Yn6BIwfb
>>69
とりあえず mplayer ではできる
7463:03/05/25 11:52 ID:W4QmaZgE
>>65
どちらも欲しいんですけど...
7563:03/05/25 11:55 ID:W4QmaZgE
openRTSPってのがあるのをハケーン
76login:Penguin:03/05/25 13:05 ID:pCyCuG0z
>>73
69 じゃないけど、やりかた教えてください。
動画を静止画で比較するとき、いつも -vo x11 にして
import で取り込んでたけど面倒だった。
77login:Penguin:03/05/25 13:08 ID:pCyCuG0z
>>75
A note about RealAudio and RealVideo sessions

Note that this program cannot be used to receive RealAudio and/or RealVideo
sessions - even those described by a "rtsp://" URL - because these sessions do
not use RTP for transport. (Instead, these sessions use RealNetworks'
proprietary "RDT" protocol.)
78login:Penguin:03/05/25 15:04 ID:Yn6BIwfb
>>76
mplayer -vo help とすればおよそ判ると思う。
例えば動画の35秒目から PNG 形式でスナップショットを撮りたければ、
mplayer -vo png -ao null -ss 35 sample.avi
という感じ。-ao null は殆ど気分の問題だから付けてなくもいいが。
あと、時間指定しても最初のスナップは動画の最初のフレームになって
るような気がする
79login:Penguin:03/05/26 14:33 ID:niSx9oKX
>>78
それすごい便利
サンクス
80login:Penguin:03/05/26 21:27 ID:g8xQVXMt
>>78
-ss 指定しても、必ずしも毎回同じフレームからの
再生にはならないみたいですね。
連番の png画像に フレームナンバー使用してくれると
有難いなぁとオモタ。
81login:Penguin:03/05/27 00:44 ID:w7lpIAps
(・∀・)renice!
82login:Penguin:03/05/27 21:00 ID:A00rzemb
昨日ダウソしたCVS版、
いろんなライブラリを揃えて、苦労してやっとできあがった。

さっそく、試してみた。
$ mplayer -fs -vc wmv8 mms://stream02.bb.yahoo.co.jp/news/tbs/news756363_12.asf

Playing mms://stream02.bb.yahoo.co.jp/news/tbs/news756363_12.asf
Failed to create AF_INET6 socket:
Resolving stream02.bb.yahoo.co.jp for AF_INET...
Connecting to server stream02.bb.yahoo.co.jp[43.231.252.69]:80 ...
Stream bitrate properties object
Max bandwidth set to 0
Failed to create AF_INET6 socket:
Resolving stream02.bb.yahoo.co.jp for AF_INET...
Connecting to server stream02.bb.yahoo.co.jp[43.231.252.69]:80 ...
Cache size set to 1555 KBytes
Connected to server: stream02.bb.yahoo.co.jp
Cache fill: 0.00% (0 bytes)
...
...
...10分経過、なにも起こらない。

> Max bandwidth set to 0
が、あからさまにあやしいので
/etc/mplayer/mplayer.confに以下のように書いてみたらなおった。
bandwidth=1000000000000000000

バグ?
83login:Penguin:03/05/27 22:55 ID:A00rzemb
mplayerで、いつのまにかREALのストリーミングが再生できるようになってる。
-dumpstreamとかできるのかな?試してみよう。こりゃすごい。

$ mplayer rtsp://rmlivev8.bbc.net.uk/farm/*/ev7/live24/news/n24.rm
~~
MPlayer dev-CVS-030527-17:28-3.2.3 (C) 2000-2003 Arpad Gereoffy (see DOCS)
~~
Playing rtsp://rmlivev8.bbc.net.uk/farm/*/ev7/live24/news/n24.rm
~~
Connected to server: rmlivev8.bbc.net.uk
Cache fill: 18.75% (122880 bytes) REAL file format detected.
~~
VIDEO: RV30 [30202002,01099030] 224x136 (aspect 0.00) 6.00 fps
Clip info:
name: BBC News - Latest headlines
author: http://news.bbc.co.uk
copyright: (c) British Broadcasting Corporation
==========================================================================
Opening audio decoder: [realaud] RealAudio decoder
opening shared obj '/usr/lib/mplayer-extracodecs/rp9codecs/sipr.so.6.0'
Audio codec: [1] 8.5 Kbps Voice
Audio bitrate: 8.500 kbit/s (1063 bps)
AUDIO: 8000 Hz, 1 ch, 16 bit (0x10), ratio: 1063->16000 (8.5 kbit)
Selected audio codec: [rasipr] afm:realaud (RealAudio Sipro)
==========================================================================
~~
Starting playback...
~~
A:1776091.3 V:1776091.4 A-V: -0.030 ct: -0.358 149/149 4% 1% 1.4% 1 0 16%%
84168:03/05/28 05:27 ID:rpwiQiBD
>>83
今後に期待できるねー 
xineのSVQ3形式ネイティブ対応、MPlayer G2のコーディング開始など明るい話題が続きますな

ところでRealoneはいつになったら正式板が出るんだろね?
RealNetworkは「全てのプラットホームに同等の環境を提供する」って豪語してたのに
8584:03/05/28 05:28 ID:rpwiQiBD
名前の168は消し忘れ
86山崎渉:03/05/28 16:41 ID:3t6i6zxR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
87login:Penguin:03/05/28 17:55 ID:EOD7elRr
anonymous→ffmpeg→xine
88login:Penguin:03/05/29 01:54 ID:AeOeTdRi
山崎このスレでも嵐かよ〜
89login:Penguin:03/05/29 23:57 ID:n8JZc1aB
mplayerplug-in使ってるんだけど、asxとかのURI直にリンクしてるとこだと動
かねえなあ。
TBS News iがみれえねよ(TT

# しかもここ、realplayer8じゃ見れなくなってるし……
90login:Penguin:03/05/30 00:09 ID:MKBpJWja
>>89
そうなんだよな。TBS Newsを見る方法誰か知らない?どうやっても見れない。
91login:Penguin:03/05/30 00:48 ID:o0R4EKeq
>>90
wmv形式の方は見れなかったけど、realmedia形式の方はgxineで見れたぞ

92login:Penguin:03/05/30 00:52 ID:mVxYhuLW
$ wget --user-agent="Windows-Media-Player/7.01.00.3055" http://news.tbs.co.jp/asf/news757357_7.asf
--00:48:58-- http://news.tbs.co.jp/asf/news757357_7.asf
=> `news757357_7.asf'
news.tbs.co.jp をDNSに問いあわせています... 完了しました。
news.tbs.co.jp[203.183.255.181]:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 1,681,080 [video/x-ms-asf]
100%[====================================>] 1,681,080 237.96K/s ETA 00:00
00:49:05 (237.96 KB/s) - `news757357_7.asf' saved [1681080/1681080]
93login:Penguin:03/05/30 22:08 ID:fuM2ZNep
rmが再生できるプレーヤーって本家以外だとmplayerだけ?
94login:Penguin:03/05/30 22:18 ID:o0R4EKeq
>>93
xineでも可
95login:Penguin:03/05/31 07:12 ID:UIz7I3aJ
Windows 版 TMPG Enc. の代替を Linux機で出来るものを探しています。

RedHat 9(FTP版) に apt を入れ、
apt-get を使って、mplayer, dvdrip, transcoder などをいれて試してみました。

dvdrip で Xvid を使った mpeg4 のエンコードはできたのですが、
mpeg1 or mpeg2 のエンコードはどうやったら出来るのでしょうか?
ffmpg というエンコーダエンジンを指定して mpeg1 と指定してもダメでした。

transcoder の サイトにいくと modules のところに mpge1/2 エンコーダが
あるようなのですが、現時点では Sorry.html のページに行ってしまって、
ダウンロードできません。

なにか良い方法がありましたら教えてください。



96_:03/05/31 07:12 ID:72h8qjlu
97直リン:03/05/31 07:13 ID:Tf0x/WJe
98login:Penguin:03/05/31 14:04 ID:Sz4GYx7B
>>92
mplayerって、user-agent変えれないんだっけ。

>>94
mencoderで出来るのでわ。
9994:03/05/31 18:42 ID:PmeWT8Yd
補足:オレが使ってる感じだとmplayerよりもxine(gxine)の方がrmには良いような気が
    RTSPも普通に再生できたが
10098:03/05/31 20:46 ID:rZAHfq0s
>>94
すまん。
>>95
の間違いだった。
101login:Penguin:03/06/02 17:31 ID:Bgsd+2Ze
動画・音声[再生]ソフト、はいいんだけど、
動画や音声編集ソフトは何かないですか?
102login:Penguin:03/06/02 19:46 ID:5J0hAbbp
10395:03/06/04 01:45 ID:+vgRnj/y
いろいろ調べたら、
ffmpeg を選んで、mpeg1 ではなく、「mpeg1video」 と指定すれば良いと分かりました。
まだエンコが終了していないので画質がどうかは不明。

でも TMPG Enc. のような動き検出範囲の指定が無いです。
時間を掛けてでも画質優先にエンコードするとか出来ないのだろうか。

104T.Y:03/06/04 19:42 ID:q/EqqzNz
105login:Penguin:03/06/05 03:10 ID:art7MLDu
106login:Penguin:03/06/07 00:13 ID:X6kHNtN2
mplayer 0.91 は、まだでつか?
107login:Penguin:03/06/07 02:34 ID:5LvrVpq9
そういえば、win版QT6.3出たが、mplayerも対応せんかな?
3gppファイル扱いたいねん。
108login:Penguin:03/06/07 04:35 ID:ZVW/QVgm
wmv でまともに seek できたらなぁ……。
109login:Penguin:03/06/07 08:16 ID:z5zISSCH
うちでは普通に seek できるけど…
110login:Penguin:03/06/07 12:41 ID:ZVW/QVgm
mplayer で wmv だと、seek できない事はないけど、
ちょっとだけ戻したくても←による seek が期待と違って、
全然戻らない or むしろ進んでしまうのです。
↓だと戻りすぎで使いにくいし。
111login:Penguin:03/06/10 20:10 ID:+0OhdgG8
mplayer で、音声切り替えってどうしたらいいのかな。
二ヵ国語で収録してある動画見るとき、
-channels 1 で主音声のみになったけど、
副音声のみにしたい場合は??
112login:Penguin:03/06/11 00:17 ID:P0spORMz
字幕の切替えは -slang や -sid
音声の切替えは -alang や -aid
113login:Penguin:03/06/15 11:57 ID:sy0+tPCj
RealOneのスキンってどっかにあるの?
114login:Penguin:03/06/19 19:40 ID:yoHNPI0I
mplayer を --enable-xmms して xmmsの plugin経由で
flac再生したけど、末尾が切れてしまう。
xmms から再生する場合には ok なのだが。
115login:Penguin:03/06/21 00:26 ID:PkDXNdhl
赤帽9でxineがインストールできません
xine-lib-0.9.13.tar.gz落して
./configure
make install
まではできたんですが
# ldconfig
bash: ldconfig: command not found
と出てしまいます。

/etc/ld.so.confに/usr/local/libも追加しましたが駄目です
116login:Penguin:03/06/21 00:29 ID:W7zfbXlt
# /sbin/ldconfig とか。
117login:Penguin:03/06/21 01:11 ID:xi4JbMjc
>>115
つーか古いな 一番新しいのはxine-lib 1-beta12だからそっち入れた方がいいよ
freshrpmsにrpmパッケージあるし、本家のリンクから飛べばi686なrpmもあるからそれで入れてみるとか

恐らく日本語のサイトで調べたから古いバージョン入れようとしたんじゃないかと思うんだが
頑張って英語読みませう
118115:03/06/21 01:26 ID:PkDXNdhl
>>116
/sbin/ldconfigでできました、サンクス。

>>117
そうします、少しつかってみましたがどうも挙動不審のようです。
119login:Penguin:03/06/22 19:51 ID:fmmjVQJB
(・∀・)renice!
120login:Penguin:03/06/24 23:26 ID:04QPWv8K
今のところ、MPlayerとxine、どっちが対応形式多い?
121login:Penguin:03/06/25 00:56 ID:XNMoFSrs
>>120
どっちも w32codec 使えるから、同じですね。
122login:Penguin:03/06/25 11:48 ID:i7RanYoW
IPv6対応の動画再生ソフトはありませんでしょうか?
123login:Penguin:03/06/25 13:49 ID:n4lqgbUB
>>122
自分が ipv6環境じゃないので検証してないけど、
mplayer は ok なはず。
124login:Penguin:03/06/28 09:06 ID:qFn+p8Pv
kaffeine http://members.chello.at/kaffeine/

kde3/qtベースのxineフロントエンド。

いままでgxine使ってたがなかなかいい感じ。
125login:Penguin:03/06/29 23:52 ID:GtGXhGHM
mplayer の man に
mplayer cue://file[:track] [options]
こんなんがあったから、cuesheet support かと思ったら、
VCD の bin + cue みたいね……。残念。
126login:Penguin:03/06/30 00:18 ID:kHOwCcEn
>>124
それイイっす。サンクスコ
127login:Penguin:03/06/30 00:29 ID:RAjhQ92E
WMV9 だけど、mplayer で音ズレするものがあるな。
win だと ok だけど、VMware の中なので音が途切れて見れたもんじゃない。
128login:Penguin:03/07/01 15:35 ID:nB4Nz18t
(・∀・)renice!
129login:Penguin:03/07/02 08:03 ID:V9q/BA06
MPlayer のフロントエンド、KMPlayer は既出?
これ、遅いんだよヴォケ!! が出なくていい感じ。
130login:Penguin:03/07/02 22:07 ID:6hN3qV6V
そうなの?
あれけっこうウザったい。
131login:Penguin:03/07/03 00:30 ID:zlQOD0sA
ソースが
<OBJECT CLASSID = "hogehogehoge"
STANDBY = "Loading Windows Media Player components..."
TYPE = "application/x-oleobject">
こんな風になってるwmvはmplayerでは見られませんか?
132login:Penguin:03/07/03 00:52 ID:lrOhWG+J
VLC
http://www.videolan.org/
codec 入れれば、
MPEG-1 MPEG-2 MPEG-4 DivX DVD
再生できるよ。
133login:Penguin:03/07/05 02:11 ID:MZm4iTJ0
OggVorbis を含んだ OGMファイルに対して
mplayer -dumpaudio しても、
再生できるファイルが取り出せないや。
134login:Penguin:03/07/05 08:53 ID:eK0BfQCw
ogmdemux を使うのが素直なのでは
135login:Penguin:03/07/06 03:59 ID:C1nDJTKV
LinuxってDVDのリッピングできまそか?
ググってみても出て来ないのよねね…
136login:Penguin:03/07/06 10:48 ID:GlwOOB9z
>>135
mencoder。
137login:Penguin:03/07/06 10:48 ID:kQ9rzxDn
138135:03/07/06 20:37 ID:C1nDJTKV
>>136-137
即レスサンクス
mplayer使ってないんで気が付きませんでそた
ありがとです
139login:Penguin:03/07/07 21:21 ID:/y/Vnbm3
avi ファイルをコマンドラインで demux できるものはありませんか。
avidemux というのがありますが、これは GUI でした
140login:Penguin:03/07/07 21:39 ID:gCpOb6uN
avi なら mplayer -dumpaudio, -dumpvideo でいけない?
141login:Penguin:03/07/08 01:23 ID:a4iER9hA
(・∀・)renice!
142login:Penguin:03/07/08 15:55 ID:aFc23h89
cvs版の mplayer 使ってるんだけど、
しばらく前から動画ファイルによっては crashして

MPlayer interrupted by signal 11 in module: decode_audio
- MPlayer crashed by bad usage of CPU/FPU/RAM.
Recompile MPlayer with --enable-debug and make a 'gdb' backtrace and
disassembly. For details, see DOCS/en/bugreports.html#crash
- MPlayer crashed. This shouldn't happen.
It can be a bug in the MPlayer code _or_ in your drivers _or_ in your gcc
version. If you think it's MPlayer's fault, please read DOCS/en/bugreports.html
and follow the instructions there. We can't and won't help unless you provide
this information when reporting a possible bug.

と言われる。
ためしにあるファイルについて mp3だけ抜き出してみたら、mpeg2.5 だった。
-ac mad すれば落ちずに再生できるのだけれど。
143login:Penguin:03/07/10 01:07 ID:qWAq8okX
そんな事もあるさ〜
144login:Penguin:03/07/10 01:21 ID:p45i0Laq
ttp://musicdaemon.sourceforge.net/about.xml
freshmeetで新しくリリースされたやつなんだけど
どう?ミュージックサーバーらしい。mp3集めるの
ってwinマシンだからwinで動けばいいなーと思った。
そうなるとスレ違いになるけど気にしないでくれ。
145login:Penguin:03/07/10 15:55 ID:hjZdJcda
DoCoMoのi-モーションの動画(MPEG4)とJ-PHONE(MPEG4)とAUのezmovie(MPEG4)
相互変換をしたいのだがどんなソフト使ったらいい?
mp4creatorだと変換失敗するし。。



146login:Penguin:03/07/10 17:09 ID:QHvEhUIc
Linuxで動くAfter Effecsのようなソフトねえかな・・・・。
ねえか・・
147login:Penguin:03/07/10 18:30 ID:irqVNzaH
>>146
SGIとかハリウッドの映画会社とかにならあるんじゃねえ?
まあ、市販しないだろうけど(w
148login:Penguin:03/07/10 18:58 ID:I/5UlaXp
>>147
何十億ドルもを稼ぎだすタネみたいなところあるからなあ
売ってても買えないだろうな
149login:Penguin:03/07/10 21:57 ID:srRcNSfQ
>>147
Linuxではうごかんだろ。IRIXだろ。
150146:03/07/10 22:09 ID:QHvEhUIc
windowsXPとLinux共存させているんだが、MAD作るのにwindowsでやってるから
Linuxで使えればいいよな。誰か作ってくれ(w
151login:Penguin:03/07/10 23:02 ID:fawXkX42
Jahshaka
152login:Penguin:03/07/11 03:10 ID:Jds85z6F
>>149
いや、IRIXたけーんで、Intel or AMD + Linux な環境に移行しつつあるよう
だよ、向うの映画業界。
IRIXの資産も移植しやすいし、ノウハウ持ちこめるんで楽みたい。
スターウォーズのエピソードIIとかほとんどLinuxじゃなかったかな。
153login:Penguin:03/07/11 03:12 ID:Jds85z6F
>>150
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1055825616/
ここに動画編集関係へのリンクがいくつか。
154login:Penguin:03/07/11 08:29 ID:zWmTr55/
>>152
http://linuxmovies.sourceforge.net/linux.movies.gallery.html
http://www.movieeditor.com/linux.movies.html
こういうの見るとふつーにlinuxが使われてるみたいね。
155login:Penguin:03/07/11 14:10 ID:Jds85z6F
>>154
おー、すげーな。スクリーンショットははじめてみた。
こういうソフト、俺らぱんぴーでも使えるようにならんかなー。
156login:Penguin:03/07/13 02:02 ID:dkodP5GG
いくら素晴らしいツールが提供され使えるようになったところで
お前は、良い CG を書かんだろう。
157login:Penguin:03/07/13 05:29 ID:ooDa+Cxb
>>156
ええやん、素人のお遊びに使いたいだけよん。
158login:Penguin:03/07/13 08:14 ID:oN2FAc1s
>>156
禿同。
>>154の作ったものを観たいとは思わんが、
層が厚くなるのは良いことだと思う。
159158:03/07/13 08:15 ID:oN2FAc1s
スマソ。ageちまった。
160login:Penguin:03/07/13 13:26 ID:F9FABBGN
素人は塗り絵でも塗っとけよ
161login:Penguin:03/07/13 21:15 ID:ku3hEj3M
transcodeいいね。
transcode -i /dev/dvd -T 1,-1 -x dvd -V -o hoge.avi -y divx4 -w 600
みたいな感じで、divxから簡単にdivx作成。
感動したので記念カキコ。
162161:03/07/13 21:16 ID:ku3hEj3M
間違えました。
>divxから簡単にdivx作成
dvdから簡単にdivx作成
です。
163login:Penguin:03/07/13 21:52 ID:WdrnhXmX
>>161
感動したなら URL も書いておくとよいかと。
http://zebra.fh-weingarten.de/~transcode/
http://real-baishi.net/linux/video/divx.html
164login:Penguin:03/07/13 23:03 ID:TQ2EZNGS
>>161-163
CSSかかったDVDも変換できるですか?(transcodeで)
165login:Penguin:03/07/13 23:05 ID:TQ2EZNGS
ttp://drip.sourceforge.net/
これ使った人いる?
166login:Penguin:03/07/14 00:16 ID:ezCuMjh+
>>164
できるみたい(with libdvdcss)。

(snip)
[import_dvd.so] v0.3.13 (2003-06-11) (video) DVD | (audio) MPEG/AC3/PCM
[export_divx5.so] v0.1.7 (2003-06-12) (video) DivX 5.xx | (audio) MPEG/AC3/PCM
libdvdread: Using libdvdcss version 1.2.5 for DVD access
libdvdread: Couldn't find device name.
(snip)

なお couldn't find device name なのは多分 smbfs 経由でアクセスしているから。
167login:Penguin:03/07/14 00:45 ID:DJV4dvLp
>>164
追記ですが、

libdvdread: Using libdvdcss version 1.2.6 for DVD access

libdvdread: Attempting to retrieve all CSS keys
libdvdread: This can take a _long_ time, please be patient

libdvdread: Get key for /VIDEO_TS/VIDEO_TS.VOB at 0x00000134

みたいな感じで動いてくれます。

dvdのrippingは、
http://www.theorie.physik.uni-goettingen.de/~ostreich/transcode/html/dvd.html
が参考になるかと。
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169login:Penguin:03/07/14 10:27 ID:EGPmQ+r8
>>161
transcodeって、mencoderよりイイ?
170login:Penguin:03/07/14 12:49 ID:Mwd/Ww2m
場合によりけりじゃねーの?
171login:Penguin:03/07/14 13:12 ID:4ZPE+EyP
以前 mencoder で divx5 を利用したら、
mplayer での再生は ok なんだけど、
windows media player での再生ではロゴが出てしまった。
そーいうもん??
172login:Penguin:03/07/14 13:31 ID:FyyV/PkN
173login:Penguin:03/07/14 15:16 ID:4ZPE+EyP
>>172
そうだったのか。
てっきり windows版でいうとこの、フル機能利用できるけど
代わりにロゴが……、ってやつかと思ってた。
って、あれはロゴ表示じゃなくてアドウェアかなにかだったな。
174login:Penguin:03/07/14 15:42 ID:HqdT+ZU0
MPlayer-0.90 のビルド時に下記のエラーメッセージが続出してビルドに失敗します。
対処方法わかる方がいたら、教えてください。

> libao2/libao2.a(ao_alsa9.o): In function `spdif_init':
> ao_alsa9.o(.text+0x75): undefined reference to `snd_pcm_info_sizeof'
> libao2/libao2.a(ao_alsa9.o): In function `init':
> ao_alsa9.o(.text+0x477): undefined reference to `snd_card_next'

関係あるか分からないのですが、パッケージとして入れている libao は
libao-0.8.3 です。OSは VineLinux2.6 です。

手順は↓このページ通りにしました。
@IT:Windows Media Player用の動画ファイルを再生するには
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/440playwmp.html
175login:Penguin:03/07/14 15:46 ID:4ZPE+EyP
>>174
libao-devel とか入ってる?
176174:03/07/14 16:18 ID:HqdT+ZU0
>>175
libao-devel は入ってなかったので、入れて configure から
やりなおしました。が、同様のエラーになりました。
他にも色々パッケージを入れて試してみます。
177T.Y:03/07/14 20:36 ID:Qck5RFnB
>>174
alsa-libのバージョンの問題では、私のバージョンは 0.9.5です。
178174:03/07/14 20:59 ID:HqdT+ZU0
>>177
$ rpm -qa | grep alsa-lib
alsa-lib-0.5.10b-0vl2

と出ました。かなりバージョンが違うなぁ。
もうちょっと調べてみます。
179login:Penguin:03/07/14 21:48 ID:4ZPE+EyP
>>177
バージョン自体には問題ないのでは?
俺は alsa-lib-0.5.10b-2k で ok ですから。
180174:03/07/14 22:22 ID:HqdT+ZU0
>>175,177
alsa関連(driver,lib,tools)の最新 0.9.5 を入れたら、
無事にビルドできました。感動。
アドバイスありがとうございました。
181login:Penguin:03/07/15 00:41 ID:YztfNkLm
xine を試しているのだけれど、どうにも音が choppy で駄目だ。
-A oss だと酷くて、-A esd だとかなりマシになるけど
スローになってしまう。
top で見ると負荷は大した事になってないし、映像は問題無いんです。
mplayer では普通に見れてる動画ファイルなのに。
182login:Penguin:03/07/15 00:52 ID:JACrVVRP
mencoder -mf on:w=320:h=240:fps=60 -ovc lavc -lavcopts vcodec=mpeg1video -o output.avi input/\*.jpg
これでMPEG1動画を作ったら mplayer では再生できた。
でも、Windows Media Player では再生できん。
画面がずっと真っ黒なまま。なんでだろう。
183login:Penguin:03/07/15 00:52 ID:6xklRNC9
今時 mpeg1 なんか使うからじゃないの?
184182:03/07/15 01:29 ID:JACrVVRP
>>183
mpeg4にしてみてもダメっす。
ただ、画面は化けた四角の模様がぐちゃぐちゃ表示されるようになった。
185山崎 渉:03/07/15 11:14 ID:doz396Fq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
186login:Penguin:03/07/15 11:50 ID:Fo16Kpwc
(・∀・)renice!
187182:03/07/15 12:23 ID:JACrVVRP
mpeg_encode に変更したら Windows Media Player でも動いた。
188182:03/07/15 13:13 ID:JACrVVRP
mencoder でも vcodec=msmpeg4 にすることでWindowsでも再生できました。
189login:Penguin:03/07/17 16:58 ID:8N+Jjn9I
mplayerの新バージョン、まだかな...
190login:Penguin:03/07/18 01:47 ID:PUCIZvgZ
(・∀・)renice!
191login:Penguin:03/07/19 04:06 ID:NrW4eKuv
MPEG2.5 の mp3 をカットできるソフトないかな。
audacity だと re-encode しちゃうよね?
192login:Penguin:03/07/21 22:37 ID:FOQm+97R
そもそもMP3の編集なんてできたっけ?
時間圧縮かかってるから無理だと思うんだが。
なんか強引な手段使えばできるのかな?
193login:Penguin:03/07/22 13:35 ID:hFyTqhAH
>>192
窓s用だったらリエンコしなくて編集できるソフトがある。
名前忘れたけど。
194login:Penguin:03/07/22 13:40 ID:Lf304unB
単純に切り貼りするだけなら mpgtx や mpgcut がいけるよね。
これらは mpeg2.5 は駄目っぽいけど。
2.5 は win用の mp3DirectCut なら ok っぽいけど。

ところで mpg123 って seek できたんだな。
',', '.', '<', '>', ':', ';' とか。
195login:Penguin:03/07/22 19:09 ID:FY/6NJiN
mplayerがフレームバッファで写らないよう…。
196login:Penguin:03/07/22 22:29 ID:H09ip3Ny
linuxで3gpToRawAviみたいなソフトって有りますか?
197login:Penguin:03/07/22 23:07 ID:2vNHzlK0
mencoderでXvid使ったら、Windowsからだと再生できません。
どなたか解決策知りませんか?

198login:Penguin:03/07/23 11:47 ID:ZPPlsMW8
(・∀・)renice!
199login:Penguin:03/07/23 21:02 ID:Y4U849F/
200login:Penguin:03/07/25 18:44 ID:1PH6GFp1
>>197
codec は入れた?
201login:Penguin:03/07/25 19:03 ID:hzNxb1dm
>>200
197とは別の人ですがXvidのcodecってDivXのcodecいれたら勝手にはいるよね?
202197:03/07/25 22:55 ID:0Q/jNoAE
>200
linux,windows共にXviDのcodecは入れてます。
mencoderに限らずLinuxでXviDエンコしてwindowsで再生できてる人いますか?
いたら方法を教えてください。
203login:Penguin:03/07/26 03:47 ID:RdwxxutK
どうして ffmpeg で msmpeg4v2 を使わないのか。
204login:Penguin:03/07/26 20:04 ID:iOSk3ydU
cplay の backend に改造版 madplay を利用する事で、
44.1kHz以外の mp3 も快適に seek できるようになった。
あとは日本語ファイル名表示 & Unicode な vorbiscomment に対応できれば……。
205login:Penguin:03/07/27 11:45 ID:Aq2rr+SO
(・∀・)renice!
206164:03/07/29 20:29 ID:jPC1PZ55
>>161のカキコみてtranscode使ってみたけどマジイイ。
CSSも気にならないくらい簡単にDivX化できるし。
2-passもできるし。ただ、自分の環境の場合9fpsくらいしかでない。
dripはコンパイル途中でエラーが出た。
Vine2.6r1
207login:Penguin:03/07/31 03:12 ID:4fifvuRo
xine-based dvd player
http://xinehq.de/

しっかし最近リリース全然無いね MPlayerも然り
208login:Penguin:03/07/31 06:12 ID:IgiO+YXV
mplayer, xine で聞ける
ラジオの一覧ページどっかにない?
mediaplayer用でも構わないけど。
209login:Penguin:03/07/31 07:11 ID:/X1V3UfF
>>207
MPlayer の場合 CVS では結構頻繁に更新されてるけどね。
210login:Penguin:03/07/31 07:32 ID:ce7SRvTz
----BEGIN BASE64----(cplay.diff.gz)
H4sIAPBEKD8AA61ZbW/b1hX+7l9xQdcQaVM0XyRZMmYXrqdkXmI7sJVtgawJ19SV
zJoSOZJSbCT5McmorOs6LFs2ZF7SLl2HJnVbZx328mUrhgFDg2bAgOwP7NzLF1Gi
5DhZBFgiD8957nPPPefcc2mtgLUFUStNLSOjbVuOh+zD/Sbc0R/JJV6DNHHX9Hh2
v/3ttW0BHk4VFsRCUV+QxQV16htofe175a362uZq5SJaQtUqt76yXSlvcSKSD4qy
nMs1ZJle6+F1TQSjkU+Vu7S6DhbwiY1yCaNcrTaVzWZh8GnUf9T/c//H/Wf9x/5J
/2/9r/v/uvmg/4/jL46OfveHD/7uP//1818e+ff83978IainyL1oHBGMUuReNKPa
VLEklmS9pImlHMxuGvyGTKvFt92WsEgFFMeySYfnQAxAHOYE6apjeITnZiRZbaIZ
d6fDoRnEe0abSPSLF0REAYRw6sOgAc0Ac95r2/O6beLD7KvAq1peV7WSqObkxNLA
M3CZ6zlGpyV5Du64JgY8l5hNSe86Dul49TZxXdwiIvqu0WlYV2M1w+pU8K5JIurR
Z/r1gC6PkGTh6VnNrmnW93EHT8BjauXLq8KUJmtYk0uipsgJsH1y2Ma2tAvD8mDs
Ele6UL5S375YPlcREbZtSAmyLyI+K0uqiBRBgIXl3T2j6aFbPxHOgLS1dv5bw1Bj
kN6l/CAt5aKuKTngmE+sShK5mpnLiCizlKkFkEZHr/css9uGufKwruOtMtlMoN4g
w+rDSzV2IPianTTaJFM6XGY+shodVFMKuqZqoqbmJvHthXw9q9UySb1tHBBnHOPp
M1qNJ5rZ2ZlokZMLeg6WIje0FCzIhuc6DxBKCabKnrkedry6S7Cj74mjZF/SevmU
YSfZ5PKynsuXxFwhmdfu2AT0HB5yxTkUzp7Lrw60PEQmnb0JjEHOFmRNLMg5vaDA
r1JKzMghXtfpBB5oEw83sIeR5QQCh+BGPZLyNClG5nE2s4E+8Foc2SR62IR5VFbO
189tbq2vVKoMwsOtpuW0sVc3Ggc1qL1DIyUgyIFObA9dIIdlx7Gc8ejMuGfXm4ZJ
OpiW74Ra6AHQDIXgrRIuqPnwdogKgMlTJUXFJbV0WlxlmpkwrHSr3cadRl3fw50W
qcdoQXaUlDzsfGpiQYwm6lgeapnWLjZdXpBaxOO5tW9qHGxcw94fr2ofGg3NNHap
fklZEEtKEYbIiSUtn24eQmME+CKC3BWRbkGZccdohl1OpCn1LGfXcGODYWoj8BEn
ZjlGLe6gEmrhAFMlFbydk6E7iDxON/NJbmXbl4j2Tey6S5dgVzcN1yuzhFh8KdcN
kxwTuK9pemltxh3C1ZWgohJapOo8F4U+J4ixQpxjNWEEJsyKNTZukBjIBqPoebKO
M7DRIOfHiedgs4VUhBziB/kqjKZB127QYsa6XUXJF7GiFAvJGnBoExiBAx9woFDI
6YpSUkX40hJRF86AX9tk9EV0uWPQSGN3wmKUtZYr2djbk3axG2Q2vaMXqYqL7j7+
ff/+H/33qPOR/9D/uf/J8WfH7/onH/z76Ks30yVlsEbSd9hPwo+UdwEoF/OUfF5U
VLWQIM+iZTiDejrMGXJHgr+YJOyZbt3r2iZZUoQRA3A9LfA9XQKdhqF7vJB2zwaA
JGmd4j82dgeqnNGo4NbZ3RhAEtMli+lt41S7UB12VUhBmAqdUZBnK1uVte0K9NpV
211login:Penguin:03/07/31 07:44 ID:ce7SRvTz
jqsJVbkWqnqGZ5Ihzcpa5WJ5jCKmresLWY+sAyR9SAYqRzDY6DIFwEFJk+i+26kr
ddKhAj6wpSwgEziUhb+5CaoMO8E3cGE8/vhRg2ejFqfQZI/SizKBEm4lCEXhEQfQ
pAQDs5FMivK3bWvcUILRCLMPkf8EQZnrqch/fuee/45/7Pv+if8orn4g/83J518k
TFluRI9pzUks5EALChHykNGhvcL2GevzdCKLeZYDgn9y78MHd/xPj77y/+Pf95+N
tfLoLIIoRcTTJZENWvVqVF5ZufgWk44xpZFL1aCC9vQqJC80A+SAD62FWjXjkQMP
GvrxFTtM4+WQBriY7RV3ju/e8R/5T/z3wZNf+l+iazfAi8d/8Y/YQZ0pBxkaWaKz
pOgyGrQ4bp106TJcuxHKqLsN6m76MOnbMPaiFDUSyTm0vwZxEhb61HrhVjggXElh
iHIgqb9tc0nfJKeVNg7bX7hh8Z3e4GPVJZTJjOJMo1s/BYc+9W9DkJ74Tz771f3R
cJhG14IVWwR7OIvRa2ALtzLcNYirO4ZNu/NIwYR2pAsnZnr/tt2hoqYD3jYaVLK6
ub6euZEaw7/lP7556+HTj9+D7SmzcyDLGeQf99/p/7f/uP+1/89E7kAUwEDI/xQo
P2PUH8YxkAB86n/kf/yLB6B2y38WQ570P+z/qP9R/2f+k0/+9PlfU4Z01QKH0SJH
fcYMx2dWnO7+3ciJA8bv3/Zvp+Dph76E4WZcFkUWfbWCDBcqlmli2yUNCS2CiL1r
gbgabJMhKyGVNWOiI4wQFtBVoxaEGL0J9QaFzQ2lU4qmLOiKli9CddRp44PO0TXb
bDZd4tEmkjh88BP34IFaxZikpWgqdD7agiwqWlGJDU7BjdjVbcdqOcSlu79D6PnB
hmMLzzFTafZNfqcxJ+y4sztV+GI30izlIc3uuOx2MRTuVBO3XCLdaf9sY8cl9d1u
kzXMQ/0utHv6XnRqSvCRgrNx8IIILOl5L5NJ9X/0yRLasDpkOB0DWLrz0sQMj9zE
Hl2+piKipiqiNvy68NeGa1cFRDhb8eGRGXsWhAcDlFqO1bVdPhUae3AIpYFj0ANg
W5ktyHMBHLtSR7QDOsSr25Zr0HzmGQ8FdnhKpjpAq4WOnEbZM3+mlLyq6Up+oTD6
CgQqaPhKhxeYb2IiobRtdHiFvjINzrBMOKel3t/8H2AKgAG/AuVXenl++IAfBsy+
Mrs0FONWyEODXciXdGVBLorKglIMWaaTie41iqqh7A9Qtoey+2imQeuJiLgdCR69
AaenybZte6Jt267Co9obcKcVJbV4GoxL3yWjbHMIgv/+nufZi/Pz1wdgwlnQgJSm
KmNInQ1xwxqBw42AXoCX7VhZzzvM6hackC0zPV8h+e4tVe0iuCw0C1n9NOCsO9ad
QvRy7hWX4wX2L+O5GCo9yzMEVdh3va5wWB67eAwpGpm/invXcVdIDj9q4Dk2u0JZ
g61AaOpUcTvpvFGzskecNsq2UEE+yKMsQZNweNy+TrGEU8Dakalr4h5J0G/j69ht
nmqK9aEpY5ucot00R9SpgOnDWV3ByoKqQPHQCkH5HrzAoP/bCiEzM3zQ9AsuHO9m
eHb6FNyMmHh+8a3L66c8jswRH+sKKKEbqtZiFtu06Y4AmBZtFOFCHeAGqEx+qawk
5HQAJoargfhKeWWLSa+UtwbSytbK6gUm3oLfWExb0vJGJe5O4wfnyxtbAZfVzY1Y
fGPqf7Xw9HH5HAAA
----END BASE64----
212login:Penguin:03/07/31 07:51 ID:ce7SRvTz
みんな xmms 使ってるんだろうけど、CUI での使い勝手では
かなり良いと思われる cplay (ver1.47) を日本語ファイル名表示、
タグ情報の表示形式変更、44.1kHz以外の mp3対応など
やってみました。python 知らないのでかなりテキトー & きちゃないです。
JapaneseCodec, pykf(, pyid3lib, pyao, pyogg, pyvorbis)あたり利用してます。
213川合の子 ◆1haVRB54HY :03/07/31 14:41 ID:rpUjTUmy
214login:Penguin:03/07/31 16:22 ID:rYeyKlbW
こないだまでmpg123つかってたけど、最近は321だっけ?
最近は割り切ってX窓使い始めてますけど(w
215login:Penguin:03/07/31 16:23 ID:aAUOeZO9
>>210-212
乙! 有難く頂きますた
216login:Penguin:03/07/31 17:19 ID:owbDbJGp
>>214
mpg321 は手元のファイルで最後数秒再生されないのがある。
mpg123 と madplay は大丈夫なんだけど。
# いちお madplay も mpg321 も同じバージョンの libmad 利用してるのだが。
217login:Penguin:03/08/01 02:58 ID:qgWfHNuJ
GStreamer が最近きている
Mozilla/Netscape 用の各種音声フォーマット再生プラグインがあったり、
gst-player の最新版では effectv を内部で呼んで動画に特殊効果を掛けつつ
再生できたりと面白い応用例が出てきてる

218login:Penguin:03/08/01 23:27 ID:dEGort8l
alsa0.9.6をalsaプロジェクトのページから落としてきました。alsaconfはどこにあるんですか?
219login:Penguin:03/08/01 23:42 ID:LhfpZ+AB
>>218
多分ないです。
別に難しくはないので、ここら辺を参考に手動で設定しましょう。
http://www.alsa-project.org/alsa-doc/
自分のカードのDetailsをクリックすると設定の仕方が書いてあります。
220ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:53 ID:GfRe8vK7
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
221login:Penguin:03/08/02 10:09 ID:0p3phC6s
(・∀・)renice!
222login:Penguin:03/08/02 12:59 ID:aHAZadhm
xine-lib-1-rc0 でたのであげ。
223218:03/08/02 16:05 ID:QdSjajQC
>>219

レスありがとうございます。
alsa-driver-0.9.6.tar.bz2解凍したら、alsa-driver-0.9.6/utilsディレクトリ内にあ
りました。一応alsaconfで設定してからhttp://www.alsa-project.org/alsa-doc/
で詳細を確認してみます。
224login:Penguin:03/08/02 17:56 ID:pzcll0eQ
>>222
何か目新しい機能とかあった?
225222:03/08/02 18:39 ID:aHAZadhm
コンパイルできん。。
make[4]: *** `xine_encoder.lo' に必要なターゲット `xine_encoder.c' を make するルールがありません。中止。

automakeかautoconfのスクリプトがおかしいっぽい?
あと、xineでエンコードできるわけではないようだ。
226login:Penguin:03/08/02 20:52 ID:pzcll0eQ
オレはコンパイルできねー
同じエラー出た

ってかxine_encoder*ってファイル無いよね
227login:Penguin:03/08/03 00:57 ID:enpJl7wN
CVSのぞくとxine_encoder.cがあるね。
ファイル入れ忘れかな。
228login:Penguin:03/08/03 00:58 ID:L/HerXT1
README読んだ?
229login:Penguin:03/08/03 01:39 ID:/Bab46l1
そしてrc0aリリース・・・と
230login:Penguin:03/08/03 09:47 ID:JkdJb7rA
(・∀・)renice!
231login:Penguin:03/08/03 12:19 ID:/Bab46l1
xine-lib-1-rc0a入れた 以下報告

・MS系ストリーミングを見るときにmmsサーバに接続する時間がかなり速くなった
・今まで見れなかったRV40な動画が見れるようになった・・・気がする 不思議
・3.1くらいのgxineであったフルスクリーンにするとそのまま戻れなくなるのが再発 gxine側のバグじゃなかったのか?
・読み方がクシーンであることを初めて知った でもザインでイイやオレは

以上
232login:Penguin:03/08/03 13:41 ID:54oG7XhL
oxineの日本語化って着手済み?
rc0a入れました。うちの環境が悪いらしく
ビルドするときにX11/Xlib.hが見つからないとかいわれたので
コピーして無事makeできました
233login:Penguin:03/08/04 09:21 ID:tViwcv79
ttp://forum.media-video.com/index.php?act=ST&f=34&t=11173&

avidemux 2.0.12 リリース、のようだけど finally?
なんか若い連中は no respect だとか言ってるし、英語良くわかんねーけど怒っ
てるのかなあ。
avidemuxの開発終っちゃうのかな……
234login:Penguin:03/08/04 11:25 ID:gUeM9N5/
mp3_check
http://mp3check.sourceforge.net/
mp3_check -sf -i in.mp3 > out.mp3 とか。

mp3check
http://www.0vermann.de/soft/mp3check/mp3check.html
--cut-junk-startオプションとか。
対象ファイルを直接書換える。

まれに役に立つことあり。TAGの扱いがもしかすると怪しいかもしれんので、
両方共慎重に使ったほうがよさげ。
235login:Penguin:03/08/05 23:16 ID:ZfjQYSs5
cplay で migemo 使えるようにしたけど、使ってみたい人いる?
isearch やタグ付けの際に利用。使用/不使用切換え可能。
けっこう怪しいし、バグ残ってる可能性ありありだけど。
# タグってのは ID3タグとかじゃなくて、
# playlist編集用のイゲタ '#' の事ね。
236login:Penguin:03/08/06 15:46 ID:fDtrHqHE
cvs の mplayer、parser-mpcmd.c が 1.10 から 1.11 になって
複数ファイル指定しても '>' で移動できない。
cvs log には 'c vs c++ syntax' とあるが。

ところで mplayer-G2 の preview が出てるけど、試してみた人どうでした?
237login:Penguin:03/08/07 20:53 ID:FfA3AqZB
wavファイルのヘッダが多少変でも再生できるプログラムって何かあるでしょうか?
具体的には、ファイル頭の"RIFF"直後のファイルサイズ情報、
"data"直後のサイズ情報が正しくなくても無視、その他の周波数等の情報だけ
参考にしてくれるようなのを求めています。
はたまた標準入力から読み込んだヘッダのおかしな wavを元に、
それらの情報を読み取り、aplay とか esdcat を適切なパラメータで起動、
raw data を流し込むようなプログラムでもいいのですが。
238login:Penguin:03/08/08 00:15 ID:4g/NkJF3
divxをTVに出力して見たいのですが、どのような選択肢があるか、教えてくだちい。

1. G400系、RADEON系、GeForce系などのTV出力がついたビデオカードを使う
2. Hollywood+(Dxr3)、Dxr2などのDVDデコーダカードを使う

この2つは思いついたんですが、他にありますか?
239login:Penguin:03/08/08 05:13 ID:cSZIticK
3. PC出力 -> [pc monitor in] ダウン スキャン コンバーター [S-Video out]-> TV
4. Divx -> transcoder or ffmepg -> MPEG1/2 -> オーサリングして Video-CD/DVD-movie をつくる。
240login:Penguin:03/08/08 06:06 ID:/AZx7dO7
MplayerG2試してみました

とりあえず再生だけ出来るって感じです。
DVD再生しようと思ったらXごと固まりました。一回目はCtrl+Alt+F2でkillして復活。
ニ回目はそれすら不可能ですた。鬱。
なぜかWMV9も再生出来なかった。dll入っててxineとMPlayerでは再生できてるファイルです
画質うんぬんは目が肥えてねーから分かりません。
GUIは実装されてないようです。gtk2で作ってくれないかなぁ。

役に立たない報告スマソ
241login:Penguin:03/08/08 11:48 ID:fiFTuREH
GUI は gtk2 で実装予定と書いてある
242login:Penguin:03/08/09 10:28 ID:U5fuBXw7
>>239
漏れは、3を採用してる。
1〜4の中では、一番、簡単じゃないかな。

>>240
再生すらまともに出来なかった漏れは、さらに鬱。
243login:Penguin:03/08/09 11:26 ID:ONc/gBKd
mplayerはgtk2になんの?
244login:Penguin:03/08/09 12:56 ID:BZ5QTysG
というかgmplayerがgtk2に移行するというか
245login:Penguin:03/08/09 19:58 ID:WeJhnYjx
libebml と libmatroska の 0.5.0が出てますな。
これでやっと mplayer で(再び)使える。
theora にはコードが追従してくれてないっぽいけど。
246助けて……:03/08/10 10:41 ID:e9UXQBPA
ネットラジヲ聞きたいなーと思いました。その手段として
RealPlayer8,RealPlayer9(RealOne)を両方とも試して、……玉砕しました。
どうしてもネットラジヲ聞きたいです。RealPlayer以外でもいいと思っていますが、
ソフトに心当たりがないのでRealPlayer達の症状を書きます。

* 環境変数はこのスレを参考にして設定しました。
 envの出力には確かに「LD_ASSUME_KERNEL=2.2.5」があります。
* KDEのコントロールパネルでサスペンド0秒に設定。
 audioデバイスの競合を回避しました。エラーダイアログは出なくなりました。
* ユーザ登録?に正直に答えたあとに固まりますた。
 8だとウィンドウが最後まで描画されず、再生ボタンと何も書かれていないまっさらなメニュー
 だけ。黒く塗られたウィンドウに浮いています。9ですと、描画自体は正常に終了しますが、
 クリックしても反応が無く、ウィンドウが非アクティブになると、何をしようと二度と
 ディスプレイに再表示されません。それぞれ、泣く泣くkillしました。
* 二度目の起動でもユーザ登録が表示されないこと以外は全く同様です。
 教えて偉いひと!

環境:
ですとり:RedHatLinux9
KernelVersion:2.4.20-19.9
WindowManager:KDE
使用ファイル:r1p1_linux22_libc6_i386_a1.bin rp8_linux20_libc6_i386_cs2_rpm
(今日ダウンロードしました。)
247login:Penguin:03/08/10 11:29 ID:C1WxWo8d
>>246
ネットラジオ聞いたことは無いけどReal系のストリーミングはxineとMplayerで再生できるよ
RH9でRealPlayerは使えなくはないけど結構めんどくさかった気が・・・

248login:Penguin:03/08/10 12:44 ID:oORy9wd/
>>246
http://realforum.real.com/cgi-bin/unixplayer/wwwthreads.pl
フォーラムで情報探ししてガンガレ。
249login:Penguin:03/08/10 13:26 ID:F1zu3HJ3
>>246
KDEやGnome以外の環境だとどうなの?
単に
>audioデバイスの競合
が問題なような。
250login:Penguin:03/08/10 17:36 ID:LD2ZN5i7
>>246
> ネットラジヲ聞きたいなーと思いました。
> RealPlayer以外でもいいと思っています

お目当ての局があって、そこがRealでラジオを流しているというわけでもない?

とりあえずネットラジオを体験してみたいという事でしたら、
SHOUTcastの局をXMMSで楽しむのが比較的お手軽かと思います。
http://www.shoutcast.com/
XMMSは赤帽9に標準で入ってるんじゃないかな。
251login:Penguin:03/08/11 21:05 ID:075L8wx9
>>246
自分のホームディレクトリにある .bashrc に
export LD_ASSUME_KERNEL=2.2.5
の行を追加してみても駄目かな?
俺は、RH9でGNOMEだけどこれで動いた。
252login:Penguin:03/08/12 23:18 ID:NFBMIjnp
サウンドラッパーって、どれが主流やねん。
253login:Penguin:03/08/13 18:53 ID:o8kCIm3V
MPlayer 0.91 release age
254login:Penguin:03/08/14 00:35 ID:6I0gxmHo
ttp://opensrc.org/alsa/index.php?page=rme96
を参考に設定してみたら、今まで不可能だと思っていたDIGI96/8PSTでAC3 pass throughが出来た。
やはりAC3 pass throughが出来るとかなりうれしい。
snd-rme96のオプションが現行バージョンではsnd_index -> index, snd_id -> idに変わってるからここは書き換えたけど。
sndのオプションのsnd_cards_limitは設定しなくても大丈夫だった。

しかしXINEは満足出来るdeinterlacerが無いのが困りもの。
まあ、WinDVDやPowerDVDでもあくまで許容範囲内であって、満足できるというレベルには達していないけど。
255login:Penguin:03/08/15 06:33 ID:/wtPi3SN
256login:Penguin:03/08/15 11:49 ID:CLLuj4Nb
にわかに活気づいてきてちょっぴり嬉しい今日この頃
257山崎 渉:03/08/15 22:49 ID:ep0zwfOh
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
258login:Penguin:03/08/15 23:50 ID:fuvtkv+Y
(・∀・)renice!
259256:03/08/16 16:27 ID:0XheZ4qR
と思ったら何ですかあなた方は・・・・・・↑
260login:Penguin:03/08/17 09:28 ID:bPj9oPAH
mplayerをmakeったらwarning出まくり
うはっ
2616:03/08/17 11:09 ID:JyjaMnmA
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★ 

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
262login:Penguin:03/08/20 22:50 ID:EMggW2Aa
mplayerはいつごろgtk2になんの?
263login:Penguin:03/08/21 01:01 ID:XgOK+I8o
gtk2移行のメリットってなに?
単にそれが好きというだけなら、
http://www.MPlayerHQ.hu/homepage/design6/projects.html
からテキトーなの選べばいいと思うけれど。
264login:Penguin:03/08/21 02:01 ID:sDJLbjhF
development of a new gtk2-based gui is under discussion
実装始まってないんじゃない?
265login:Penguin:03/08/24 08:27 ID:jTVQ9Yx1
mp3 や oggとかのタグ編集には何使ってますか?
easytag ってのが良さげに思えたんだけど、
ドキュメントがいまいち分からないんだよなぁ。
266login:Penguin:03/08/25 05:52 ID:oes5p39S
EasyTag便利だよ。日本語化されてるからメニューから適当にいじれば使えるやん?
んでも普段はperlで書いたスクリプトで編集してるなー。
MP3::Tagとかそのへん使うとラクラク。
267login:Penguin:03/08/26 18:05 ID:gFo6zh41
(・∀・)renice!
268login:Penguin:03/08/26 20:46 ID:VJYxvWWZ
windowsと共有してるのでmp3でsjisの日本語タグが使えりゃ最高なんだが > easytag
sjisでも再生はxmmsでokだし
269login:Penguin:03/08/26 21:16 ID:uD8kDg/n
>>268
「文字セット」を変換する文字コード Shift_JIS → EUC-JP じゃ駄目なん?
しかし使い方サパーリわからぬ。
270login:Penguin:03/08/26 22:29 ID:yJsCuYTN

写真集だよん☆☆☆☆☆☆

http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
271login:Penguin:03/08/28 01:49 ID:LDKNsWaM
xine project endangered by software patents
http://xinehq.de/index.php/patents

マジですか?
眠いから斜め読みだがピンチくさい
272login:Penguin:03/08/28 02:36 ID:u553WIJd
要約ぐらいしてから貼ってくれ。
273login:Penguin:03/08/28 02:38 ID:zDTW3x+t
スレ違いだけどALSAとMJPEG TOOLSのとこにも
似たようなことが書いてあったような気がする。
斜読みどころか殆ど読んでないんでわからないけど。
274login:Penguin:03/08/28 10:44 ID:62QXsgsq
275login:Penguin:03/08/28 11:08 ID:xhN8eASx
>>271
ソフトウェア特許問題スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1061982926/
276login:Penguin:03/08/28 12:49 ID:ra1jqr8J
・ソフトウェア特許でxineプロジェクト開発中止の危機

このページはいわゆる「ソフトウェア特許」の合法化に
xine開発者が抗議することを目的にしています。

・どういうことですか?

欧州議会は審議し、おそらく、9月1日にソフトウェア特許案を
議決するでしょう。これが公布されると、アマゾン 1クリック・
ショッピングのような、アルゴリズムやビジネスモデルといっ
たものが、アメリカで既に特許であるように、ヨーロッパでも
特許になるでしょう。

この問題についての詳細はこちらを参照してください:
http://swpat.ffii.org/index.en.html
277login:Penguin:03/08/28 12:50 ID:ra1jqr8J
・xineプロジェクトにどのように影響しますか?

xineライブラリは、優れた人々がリバース・エンジニアリングで得た、
ビデオとオーディオのデコーディングに関する多くのアルゴリズムを
含んでいます。この行為をヨーロッパ一般の法律下で行い、企業が一
部でもコミュニティーの成果物を利用した場合、厳しい特許権侵害に
なるでしょう。善良なxine開発者はヨーロッパに住んでいることから、
xineを開発できなくなります。

・このページは何を意味しますか?

あなたが読んだこの文書で、私たちは以下のオンライン・
デモンストレーションに参加しています。
FFII http://www.ffii.org/index.en.html

多数のウェブサイト http://wiki.ael.be/index.php/OnlineDemoPartnersWebsites
が8月27日にこのページのように表示されるか閉鎖されるでしょう。
私たちは、これが人々に問題をより知ってもらうようにする良い
方法であると思います。

・支援するために何ができますか?

私たちの考えに賛同していただけるなら、ソフトウェア特許に反対の
嘆願書に署名してください。http://petition.eurolinux.org/
他にできることはここにあります:
http://swpat.ffii.org/girzu/todo/index.en.html
278login:Penguin:03/08/31 02:38 ID:2cgAfkF9
xineに限らずオープンソース関係はほとんど潰されるな
279login:Penguin:03/09/02 20:54 ID:n6u9sbM7
MPlayer 1.0pre1 released
280login:Penguin:03/09/03 03:56 ID:t6JSGCcb
これでrealplayer捨てられるかな
281login:Penguin:03/09/03 22:17 ID:Ll74LIwR
mencoderでの動画作成時に、音声ファイルを取り込む方法がわかりません。

以下のようにやっても動画だけが作成され、input.wav は取り込まれません。
オプションを -oac pcm としても同様です。

> mencoder -oac mp3lame -lameopts q=9:vol=10 -audiofile input.wav \
> -mf on:w=320:h=240:fps=60 -ovc lavc -lavcopts vcodec=msmpeg4 -o output.avi input/\*.jpg

MEncoder 0.90rc5-2.95.3 を使っています。
御存知の方がいましたら教えていただけると助かります。
282login:Penguin:03/09/03 23:13 ID:htjshWNt
少し前にDVDスレに書き込んだんですが、未だ解決出来ない
ので、こちらでも質問させて下さい。

RH9にapt-rpmでxineをインストールしたんですが、
全ての動画が横長に拡がったように表示されて
しまいます、、、。

メニューやらセッティングやらから、いろいろ
やってみたんですが、全く治りません(涙

ひとつ気になることは、他の人のxineを起動した
時にスクリーンショットと、自分のとを比べると
明らかにその段階で横長なんです。
で、自分のPCはmatroxのG550をデュアルヘッドで
使ってて、2台のモニタを合わせた(仮想の)解像度が
3200x1200なんですが、xineってXの解像度に
合わせて表示をリサイズしたりしてるんでしょうか?

ヘルプやら読んでみたんですが、そういったことは
書いてなかったんですが、、。

なにか、ヒントがあれば教えて下さい。
283login:Penguin:03/09/03 23:23 ID:1+EyZE0g
アスペクト比がおかしいとかじゃなくって?
284282:03/09/03 23:31 ID:htjshWNt
>>283
アスペクト比をどれに変更しても、横に広がって
表示されるんです。。
285login:Penguin:03/09/03 23:35 ID:1+EyZE0g
なら分かんね。
ビデオカード依存の問題かも。
286login:Penguin:03/09/04 00:42 ID:Rds8TueT
video output driver を変えてみるとか。
とりあえず mplayer とかでも再生して、
もうちょっと探ってみたら?
287login:Penguin:03/09/04 01:31 ID:Zx2xAwTj
xineが3200x1200の画面で4:3になるように補正してるんでは?
どこがで実画面の縦横比を設定できるようになってりゃいいんだが。
288login:Penguin:03/09/04 02:46 ID:ziptjrHT
>>281
-audiofile は、そういう目的で使われるものではないんじゃ…
音声を wav で持ってるなら別個に lame で mp3 化してから avimerge
などで mux した方が素直のような
289281:03/09/04 04:24 ID:PGNiST/q
>>288
transcode をインストールして avimerge でMP3をマージすることができました。
こんな便利ツールがあったとは知りませんでした。
ありがとうございました。
290282:03/09/04 05:01 ID:kH2Gnnow
みなさん、ありがとう御座います。
video output driverもいじってみたんですが、
変わらずでした、、。

とりあえず、mplayerなら問題無く使えてるんで
暫く様子をみてみようと思います。
291login:Penguin:03/09/04 16:42 ID:kFKNjVyF
timidityでMIDI再生してるとちょっと操作しただけで(lessでj押しっぱなしとか)
音が飛ぶ・・・
起動したときにaudio bufferが小さすぎるって出るのと関係あるのかな・・・
292291:03/09/05 15:48 ID:ac94pOMP
midiをmp3に変換してXMMSで再生したらブラウザの操作では音が飛ばなくなったけど、
viとかでj押しっぱなしで画面スクロールしたりするとすごい雑音が入った感じになります
みんなもこんな感じですか?
293login:Penguin:03/09/05 17:43 ID:H5Tq/vTo
>>292
別に。ってか、マシンスペックどんぐらいよ?
cpu とかメモリとか。
ブラウザの操作ぐらいでは飛ばないって、
w3m や lynx みたいなのか、mozillaみたいなのかでも
負荷全然違うだろうし。曖昧すぎます。
294login:Penguin:03/09/05 20:14 ID:6ypTLY2B
xmms-1.2.8がでましたよ。。。
295login:Penguin:03/09/05 20:51 ID:kpEfQETU
DRM付きのファイルって再生出来る?
296291:03/09/05 22:50 ID:ac94pOMP
すいません、スペック書いてないと答えようがないですよね・・・
K6-2 500MHzでメモリは128MBです
ktermとXMMSだけでもこの現象起きるのでメモリは関係なさそうですが
xmmsでmp3再生してるときはMozillaでどんなに操作しても音飛んだりしないんですが、
ktermでvi使っていてキー押しっぱなしでスクロールさせたりすると音が飛んだりします・・・
あと、ALSAは使っていません。
297login:Penguin:03/09/06 01:21 ID:UzM5l/le
buffer 大きくしたら?
298login:Penguin:03/09/06 02:01 ID:/AlabFAn
質問とはちょっとずれるがブラウザ使いながらだと音が飛んだりするのはスケジューラの問題かも
ckpatch当ててカーネル再構築するとかなり改善する

まぁそのスペックだと微妙だが・・・
299login:Penguin:03/09/06 19:45 ID:nISISlm+
さっき突然 WMV9 な aviを再生できなくなってしまった。

Opening video decoder: [dmo] DMO video codecs
External func OLEAUT32.dll:8


MPlayer interrupted by signal 11 in module: init_video_codec
- MPlayer crashed by bad usage of CPU/FPU/RAM.
Recompile MPlayer with --enable-debug and make a 'gdb' backtrace and
disassembly. For details, see DOCS/en/bugreports.html#crash
- MPlayer crashed. This shouldn't happen.
It can be a bug in the MPlayer code _or_ in your drivers _or_ in your
gcc version. If you think it's MPlayer's fault, please read
DOCS/en/bugreports.html and follow the instructions there. We can't and
won't help unless you provide this information when reporting a possible bug.

ライブラリとかはなにも弄ってないし、ほんの先程まで ok だったのに。
300login:Penguin:03/09/06 22:24 ID:WNfhjOVH
メモリがビミョーにおかしくなっているとか
クロックアップをしているとか

大きいプログラム(カーネルなど)をコンパイルしてみて
同じように途中でsignal11で終われば
ハードの問題っぽい
301login:Penguin:03/09/07 02:15 ID:e4wXvYz+
mplayer 等で聞けるインターネットラジオの情報どっかに
ないですか?
302291:03/09/07 03:27 ID:V3eE0T26
http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~t10521/memo/rawhide_alsa.html
ここの 結局、ALSA を使うメリットって? ってところに書いてる、
ミキサプログラムを挟むってのをやってみます。
303301:03/09/07 03:48 ID:e4wXvYz+
自分で調べましたが、ここいろいろあって、なかなかいいです。
ttp://yp.shoutcast.com/index.phtml
304login:Penguin:03/09/07 15:03 ID:SP/ja+8O
>>300
なるほど、と思いカーネルを10回ぐらいコンパイルしたり
memtest 試したものの ok っぽい。
wma9dmo な *.wma は平気なんだけどな……。

とかいろいろやってたら、-v 付けた時に
get_path('registry') -> '/home/giko/.mplayer/registry'
って出たので、なんとなく .mplayer/registry 消したら直った。
305login:Penguin:03/09/10 04:57 ID:qwwksJZt
>>304
漏れの場合、rmの再生終了するとこで
100% signal11発生 (-ノ-)/Ωチーン

ハードじゃないっぽいし、registryなんて
ファイルもないなぁ。
version 1.0pre1 (debian)
306login:Penguin:03/09/10 12:21 ID:9RZh8ZLW
>>305
あ、俺洩れも
ハードじゃねーよなー
307login:Penguin:03/09/13 10:46 ID:Q1IUNpzF
今日気づいたmplayer豆Tips
-vop expand=720:576 とかにすると、
スコープやビスタ・サイズのDVDで映像部分の下に字幕表示(1行分)されるようになる.
映像も字幕も見やすくていい!
308login:Penguin:03/09/13 17:02 ID:Aj1cO1dD
>>307
そんなのが出来たのか。
画面比率が 1:1.33 でない動画をフルスクリーンにしたときに
OSD を端に追いやりたいと思ってたので嬉しいかも。
-vf expand=0:-100 とかでも ok だね。
640x480 とかのに適用すると変な事になるけど。
309login:Penguin:03/09/15 10:46 ID:I+VNLCRD
(・∀・)renice!
310login:Penguin:03/09/16 00:19 ID:pEE7qrfe
linuxはじめて3日目なんですけど、どうやら、DVD-ROMドライブ
をCD-ROMドライブって認識してるみたいで、DVDが見れない。
ちゃんとDVD-ROMドライブとCD-ROMドライブを正しく認識させる
ためにはどうしたらいいの?
だれかおしえて!!
初心者の質問でスマソ
311login:Penguin:03/09/16 00:20 ID:JUk3bG5B
>>310
くだらない質問はここに書き込め! Part57
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1062975738/
312login:Penguin:03/09/16 00:33 ID:pEE7qrfe
>>311
ごめんちゃい
313login:Penguin:03/09/16 07:56 ID:r6CaJcFO
>>313
見てるかどうか分からんがあっちで質問する時は使ってるディストリ、ドライブの接続方法、
エラーメッセージ等を最初っから書きなー
314313:03/09/16 07:58 ID:r6CaJcFO
自 分 に 忠 告 し て ど う す る ?

>>312
315login:Penguin:03/09/16 11:08 ID:sZDo7tI4
/dev/cdrom へのシンボリックリンクとして /dev/dvd を作る。




....というのを忘れているんじゃないんだよな?
316login:Penguin:03/09/16 21:46 ID:3jEHEFO1
ドライブによっては、ide-scsi使わないとうまく動作しないものもある
もちろん、原因はそれ以外にも考えられるが
...エラーメッセージを晒すのが先だな
317login:Penguin:03/09/18 20:02 ID:t+xvreCv
wmaファイルの曲長調べられるツールとかってないかな?
318login:Penguin:03/09/19 09:42 ID:FKYeJK8M
>>317
しょぼすぎだけど、
mencoderで変換して調べるスクリプトを書く、ってのはどうかな。
319login:Penguin:03/09/19 10:20 ID:kBRHaDUg
mplayer に midentify というスクリプトが同梱されている
320login:Penguin:03/09/19 18:52 ID:trTOr+Im
>>319
ID_LENGTHか。tnx.
321login:Penguin:03/09/20 00:03 ID:4/iR17fC
xmms って、oggファイルの曲間に僅かに間が空くね。
322317:03/09/20 13:54 ID:4/iR17fC
そんなわけで、cplay から wma を seek できるようにしてみた。
mplayer が利用するコーデックが wmadmo と
ffwmav2 なファイルについては ok っぽいような。
wma9dmo なファイル(WMA9とでもいうの?) については
手元にないので確認できてないけれど。

次レスのクラスを定義し、
WmaPlayer("mplayer -slave -ss %d %s", "\.wma$")
を PLAYERSに追加すれば ok。
cplay1.48ベースなんで、1.47の人は
def parse_buf(self):
- match = self.re_progress.search(self.buf)
+ match = self.re_progress.search(self.buf or '')
+ self.buf = None
if match and not self.step:
のように変更する必要ありかな。

因みに、midentify で ID_LENGTH を得られるフォーマットは
結構少ないみたいだ。
323317:03/09/20 13:55 ID:4/iR17fC
class WmaPlayer(Player):
def setup(self, entry, offset):
self.argv = string.split(self.commandline)
self.argv[0] = which(self.argv[0])
for i in range(len(self.argv)):
if self.argv[i] == "%s": self.argv[i] = entry.pathname
if self.argv[i] == "%d": self.argv[i] = str(offset*self.fps)
self.entry = entry
self.initial_offset = offset # mplayer -ss の値
if offset == 0:
app.progress(0)
self.offset = 0
tmp = os.popen("midentify %s" % entry.pathname).read()
self.length = string.atoi(re.search("ID_LENGTH=(\d+)", tmp).group(1))
self.values = [0, 0]
self.time_setup = time.time()
return self.argv[0]

re_progress = re.compile("A:\s+(?:(?:(\d+):)?(?:(\d+):))?(\d+)")

def parse_buf(self):
match = self.re_progress.search(self.buf)
if match and not self.step:
h, m, s = map(lambda x: x and string.atoi(x) or 0, match.groups())
head = h*3600+m*60+s + self.initial_offset
tail = self.length - head
self.set_position(head, self.length, [head, tail])
324317:03/09/20 14:46 ID:4/iR17fC
↑あ、インデントが需要な pythonなので、スペースの消えない
2ch browser で見てね。
325login:Penguin:03/09/20 15:29 ID:kWudYx8P
↓落ちてる?
http://www.mplayerhq.hu/
326login:Penguin:03/09/20 16:04 ID:4/iR17fC
>>325
つか、名前引けない。
327login:Penguin:03/09/20 17:35 ID:qSDepGMl
なんかネームサーバごと落ちてるような。
328login:Penguin:03/09/20 17:56 ID:oQ7Cun0+
$ traceroute -w 30 mplayerhq.hu
traceroute to mplayerhq.hu (192.190.173.45), 128 hops max, 38 byte packets
...
17 geant-ch1-ch.so-6-0-0.ar2.CDG2.gblx.net (208.48.23.162) 296.908 ms 302.468 ms 308.372 ms
18 ch.at1.at.geant.net (62.40.96.1) 328.259 ms 328.632 ms 322.036 ms
19 at.hu1.hu.geant.net (62.40.96.10) 331.234 ms 336.160 ms 334.442 ms
20 hungarnet-gw.hu1.hu.geant.net (62.40.103.74) 331.140 ms 328.824 ms 334.760 ms
21 taurus.hbone-2.elte.hu (157.181.141.10) 331.951 ms 323.213 ms 332.493 ms
22 banki-gw.backbone.elte.hu (192.153.18.66) 335.285 ms 335.140 ms 334.896 ms
23 mail.mplayerhq.hu (192.190.173.45) 330.043 ms 336.997 ms 323.492 ms


さっきまで名前引けなくて、
IPアドレスも20番目で [!H] だったけど
こちらでは復活しました。
329login:Penguin:03/09/21 08:33 ID:SflVvhAx
ほんとだ、繋がってら。
でも別のディレクトリに飛ばされるな、www.mplayerhq.hu。
しかもそこが404という罠。なんだべ。
330login:Penguin:03/09/21 08:50 ID:VJ/nQKTp
>>329
ここ最近 mplayerのサイトも、このスレも見てなかったでしょ?
331login:Penguin:03/09/21 18:19 ID:7+FI9AMs
流れに乗り遅れてますな。
332login:Penguin:03/09/21 20:06 ID:SflVvhAx
むむ、スレは見てたんだけどなあ。
333login:Penguin:03/09/21 20:12 ID:DAuqwBUp
404と出ているところの下の方にもリンク張ってあるけどまあ一応

ttp://swpat.ffii.org/
334login:Penguin:03/09/22 14:29 ID:J8o32jtN
あー、なるほど、アレの関係か。
404ページ、上の方しか見てなくて気づかなかったよ(w
thx!
335login:Penguin:03/09/22 17:59 ID:1tzzXFQ4
OggVorbisをギャップレス再生できるのって、
ogg123以外ではなにがありますか?
336login:Penguin:03/09/23 10:23 ID:8Dj6xQsp
試してないけどxmmsのcrossfade pluginは?
337login:Penguin:03/09/23 14:27 ID:Qo1qhyKA
ギャップレスって何?
338login:Penguin:03/09/23 14:50 ID:25ywh16H
>>336
ありがと、できました。mp3じゃないのに大袈裟な気もするけれど。

>>337
ライブアルバムとかを一曲毎にエンコードした場合、
再生時に曲間が空いちゃう事ってないですか? あれです。
339login:Penguin:03/09/25 16:58 ID:FN6PNMc8
(・∀・)renice!
340login:Penguin:03/09/27 12:04 ID:ffPMEYFA
mplayer 0.72リリース
341login:Penguin:03/09/27 13:28 ID:6RYN/96S
>>340
0.72っていつだw 0.92ね
つーかリモートからバッファオーバーフロー起こされるバグがあったのを
修正しただけっしょ?
342login:Penguin:03/09/27 23:04 ID:zMdl86Kh
オナニーリリースと揶揄してるのかと思った。
なにがオナニーなんだかわからんが(w
343login:Penguin:03/09/27 23:55 ID:0AgVhMey
どっからオナニーとかが出てきたんだよ。
344login:Penguin:03/09/28 00:46 ID:QhHPhALt
072 (お・な・にー) と思われ

# さんざん笑われてきた市外局番072 大阪府堺市民より
345login:Penguin:03/09/30 14:04 ID:n3HEu6df
mplayerで普通の音楽cd聞くにはどうやるの?
man見たけどいまいちわかりませんでした。
346login:Penguin:03/09/30 15:35 ID:dfxeN5KP
man の冒頭の SYNOPSIS にまとめてある
347login:Penguin:03/09/30 22:14 ID:93SMIa+g
mplayer 1.0pre1をつかっています。
ネットラジオが聞きたくて、こちらにたどり着きました。

BBCのネットラジヲの再生はOKです。
mplayer pnm://rm.bbc.co.uk/worldservice/live24/liveinfent.ra

ですが、CNNのネットラジオは
mplayer rtsp://live1.stream.aol.com/farm/*/encoder/cnn_webcast4_high

Stream not seekable!
Failed to initiate "audio/X-PN-REALAUDIO" RTP subsession: RTP payload format unknown or not s
upported
No stream found.
となってしまいます。

rtpはxineでないと再生できないのでしょうか?
348login:Penguin:03/09/30 22:35 ID:swSoOBqR
>>347
俺の環境でも無理だった。
解決策にはなりませんが、trplayer 使うのはどうでしょう?
349login:Penguin:03/09/30 22:51 ID:93SMIa+g
>348

レスありがとうございます。
trplayerの利用も考えたのですが、
環境にXをいれていないので、real.comのbinを解凍できないのです。

なんとかcodecだけ手に入れる方法はないでしょうか?
350349:03/09/30 23:58 ID:93SMIa+g
みじかなところでrp8を解凍して、
再生用PCにうつしました。
階調に音が出ています。
やっぱりこれが一番楽ですね。
URLそのままでいいし。
351login:Penguin:03/10/03 18:20 ID:pFjJS7iR
xmmsで聞けるけど>>346さんによればmplayerでも普通のCDを聞けるようなので
その方法を教えて下さい。
manのSYNOPSISを見て色々試してみても聞けませんでした。
352login:Penguin:03/10/03 20:04 ID:5ifw1Dwy
351が困ってるので、自分でも試してみたら
mplayer cdda://01 (or cdda://1) とかでは駄目だった。
mplayer の MLにもこの用例はあるのにな。
ちなみに CVS HEAD。
直接 PCで CD聴く事なんて最近ないけど、ちょい気になるかも。
353login:Penguin:03/10/03 22:39 ID:ddpJa9QD
うちの環境(1.0pre1)では
mplayer cdda://01 で聴けた。
音がとぎれるので -cache 1024 を付けたら完璧。
354login:Penguin:03/10/05 10:46 ID:P07MJoc3
mplayer で FLACがとりあえず使えるようになった。
external library はまだ試してないが、とりあえず internalでは
-ss での offset指定しての再生可。
でも曲長を正しく取得できない為にか、
指定した offsetと実際はズレる。
Oggコンテナの FLACには未対応。
# ちなみに ogg123(cvs)では、双方再生はできるけど -kは使えない。
355login:Penguin:03/10/06 18:35 ID:RZPQcy3A
mplayer 1.0pre2
356login:Penguin:03/10/06 22:32 ID:rAn9/nZ/
xine-lib-1-rc1 リリースage
なんかmake途中で止まっちゃうなあ。
357login:Penguin:03/10/09 12:41 ID:wN6nuZfE
impress.tvってlinuxではどうやったら見れますか?
スタパ見てぇ。
358login:Penguin:03/10/11 16:22 ID:9+WF03zm
libvo/* のどの変更が影響してるのかしらんけど、
mplayer で -vo xmga の時、出力画面と重なってるその他のアプリにまで
映像が反映されてしまう。
sawfish利用の場合、動画と同じ位置にある仮想画面はokだけど、
同じ位置にあるワークスペースのも影響受けるようだ。
# 意味通じるか激しく怪しい文章だな……。
359login:Penguin:03/10/11 21:30 ID:9+WF03zm
10/04 と 10/05の間の変更が原因だったから、
以前のデフォルトと同じになるように
colorkey=0xff00ff
としたら良くなったみたいだ。
360login:Penguin:03/10/16 22:11 ID:MRaFpPLz
361login:Penguin:03/10/16 23:38 ID:wPsfAkxN
362login:Penguin:03/10/17 05:01 ID:XodX4sga
>>351
遅レスだけど、cdparanoia のヘッダファイルと
ライブラリが無いと駄目らしいよ。

赤帽系なら cdparanoia-{libs,devel}-*.rpm を
インスコしてから、mplayer をビルド。
363login:Penguin:03/10/17 05:13 ID:PPzaIa4F
Pentium 4 3GHz + Hyperthreading, 875 chipset, 1GB memory,
RedHat 9 + RedHat 10beta の smp カーネル(2.4.21ベース)

という環境で transcode がうまく動きません。
dvdrip から起動しても、コマンドラインから transcode を直接たたいても、
init codec だったか init encoder だったか、そういうメッセージが出て落ちます。
ソースrpmから rebuild もしてみますたがダメです。
divx4linux とか win32codec も入ってます。

別のマシンの Pentium 4 2.4GHz + 845chipset, 非smpカーネル(2.4.22 + ck patch)
という環境ではエンコードできます。

SMP カーネルでは使えなかったりするんでしょうか?
364login:Penguin:03/10/17 05:14 ID:+PL9T8Ly
>>362
352だけど、
Checking for cdparanoia ... yes

Enabled optional drivers: にも cdda はあるけど、
駄目なんだよな……。
365login:Penguin:03/10/19 15:04 ID:iXS9KR+H
何か根本的な問題?
366login:Penguin:03/10/19 15:14 ID:nWju5tf7
公式ページ
http://www.expo2005.or.jp/
愛知県による公式ページ
http://www.pref.aichi.jp/expo/
367login:Penguin:03/10/19 15:50 ID:DyAozK2X
>>365
どうも cdparanoiaの段階で問題があったもよう。
一般ユーザで cdparanoia試してみたら、

/dev/cdrom exists but isn't accessible. By default,
cdparanoia stops searching for an accessible drive here.
Consider using -sv to force a more complete autosense
of the machine.

More information about /dev/cdrom:
Checking /dev/cdrom for cdrom...
Testing /dev/cdrom for cooked ioctl() interface
/dev/scd0 is not a cooked ioctl CDROM.
Testing /dev/cdrom for SCSI interface
No generic SCSI device found to match CDROM device /dev/scd0

こんな事言われちゃって。ide-scsi利用するようになってから今迄、
一度も利用してなかったから気付かなかったんだけど。
で、rootなら出来るけど一般ユーザじゃダメってのは
ググると沢山例はあるみたい。/dev/scd0のパーミッションの問題でもなさげ。
mplayer を chmod +s しちゃえば多分通るようになるとは思うが……。
368login:Penguin:03/10/20 01:00 ID:jz1K9wju
sg0
369login:Penguin:03/10/20 02:35 ID:JQbN3FWn
>>368
ありがと。
370login:Penguin:03/10/20 09:31 ID:DRC239p6
rtsp配信のrmファイルをmplayerで聴けますでしょうか
さらにmplayerはnon Xででも使えますでしょうか
371login:Penguin:03/10/20 14:44 ID:o/ObhDxZ
372login:Penguin:03/10/22 02:23 ID:mEQDoYNo
ちょっと路線変更しちゃ駄目?
http://developer.gnome.org/projects/gap/AT/Gnopernicus/
# gnome2.4 に搭載される音声出力
http://freetts.sourceforge.net/docs/index.php
#FreeTTS 音声合成ライブラリー
http://www.argv.org/bep/
# Bep -- 日米2ヶ国語Emacs音声化システム
http://emacspeak.sourceforge.net/
# Emacspeak -- Emacs に音声出力機能を拡張したもの
http://emacspeak.sourceforge.net/
# Festival -- 音声合成ソフト
http://hil.t.u-tokyo.ac.jp/~galatea/galatea-jp.html
# Galatea Project -- 擬人化音声対話エージェント
373login:Penguin:03/10/22 02:35 ID:mEQDoYNo
つづき…
http://oralux.org/
# Oralux -- knoppix 音声出力機能つきらしい
http://www.scansoft.co.jp/realspeak/
#ScanSoft_RealSpeak -- いくらかかるんだろう。
http://www.braille.uwo.ca/speakup/index.html
#Speakup -- http://www.braille.uwo.ca/speakup/index.html
http://member.nifty.ne.jp/Breeze/softwares/unix/suzume.html
#suzume -- 簡易日本語文章読み上げツール
http://www.taiyaki.org/elisp/tspeech/
#tspeech -- XMMSを使うんだね
http://takeno.iee.niit.ac.jp/~shige/unix/yomi/yomi.html
#yomi -- 日本語テキスト読み上げ
374372:03/10/22 02:37 ID:mEQDoYNo
調べてみたら 結構いろいろありますね。
あと音声認識もあるみたいだし こっちもおもしろそう。
別スレにしたほうが良かったかな。

#僕のLinuxBoxが話だすときがあるのかなぁ

375login:Penguin:03/10/22 04:52 ID:UrR/flfM
コメントがURLのしたにあるとちょっと混乱する。一行目は要らなかったね。
面白そうだけど、このスレでいいんじゃない。話が拡がってから別スレにしても
遅くはあるまい
376login:Penguin:03/10/23 10:18 ID:CsjATFPl
>>372 な、なんと これ吉野家コピペしゃべれそうだな(w

377372:03/10/25 01:23 ID:3Rxu2YyY
>376
http://tcts.fpms.ac.be/synthesis/mbrola.html
ここも追加しておきます。ふとねてる時に考えたのが、目の不自由な人と
耳の不自由な人はいかにして、メッセンジャーでコミニュケーションがと
れるかということと、もし PCが電話をとって、それに応答してくれて
留守番電話の内容を、テキストにしてメールにしたり、MP3等のファイル
に変換したりして、メールの添付ファイルでほり投げてくれないかななんて。

378login:Penguin:03/10/25 01:56 ID:vM7PvD2Y
>>377
目の不自由な人は MSN メッセンジャーは使えてるみたい。(Linux じゃないけど。)
青空文庫を mp3 化してた人もいたような。どこかの ML で読んだ気がする。

festival + emacspeak の設定がわからない。(まだ、ほとんど調べてないんだけど。)
#昔ダウンロードした IBM ViaVoice_TTS だと、emacspeak が英語はなしてくれてます。
379login:Penguin:03/10/25 03:21 ID:ZpUj3+K9
mplayer に -loadidxというオプションが入ったんだけど、
その説明にある
| NOTE: this option will be obsoleted once AVI gets ODML support!
の ODML ってなんでしょうか?
380login:Penguin:03/10/25 14:18 ID:zgIVtZeG
>>379 似たような略語 ODMG なら辞書にあった。

>ODML
■ODMG : 【略語】=Object Data Management Group、《コ》オブジェクトデータベース
管理システム(ODBMS)の普及と標準化を推進する業界団体
   英辞郎 CD-ROM 版の略語辞典?より。(rdic で使えて結構便利。)
381login:Penguin:03/10/25 14:42 ID:+YJFz6/8
382login:Penguin:03/10/25 17:51 ID:2vXiRA5x
>>378
以前、身体板で目の見えない人と、耳の聞こえない人が降臨した
スレがあったなぁ・・・・
日常生活だとコミュニケーションが難しいと思われる二人が
インターネット、しかも2ちゃんを介してやり取りしてるのをみて
びっくらこいたことがある……
383login:Penguin:03/10/26 06:34 ID:MEROs7fR
最新のWMV9はまだダメなんでつか?
384login:Penguin:03/10/26 07:26 ID:8BRB1ts3
wmv9が最近なにか拡張されたとかで、
ちょっと前の wmv9は再生できてたプログラムでも
扱えなくなってたという事でしょうか?
385login:Penguin:03/10/29 00:58 ID:navQl4tK
386login:Penguin:03/10/30 22:12 ID:+xZ71Ssy
aviplayで再生しようとすると画面が灰色で何も表示されないのですが、ウチだけの症状でしょうか?
Debianのsidで、qt3もsdlも入っています…
387login:Penguin:03/10/31 17:08 ID:3noZCtZn
Helix Player Milestone 1 リリースされますた
https://player.helixcommunity.org/
http://www.gnomedesktop.org/article.php?sid=1411&mode=thread&order=0&thold=1
Helix DNA ライブラリそのものは C++ で書かれてるから、その流れでプレイヤーは Qt/KDE 使って
書かれるかなと思ってたけど、Gtk+ 2.x を採用したみたい。
388login:Penguin:03/10/31 17:09 ID:3noZCtZn
389login:Penguin:03/10/31 17:57 ID:JWVNkwp5
今後 mplayerとかに対してどのようなアドバンテージが出てくるのかな?
390login:Penguin:03/10/31 23:58 ID:TOPyqQrU
Helix Player入れてみた

何かMP3がブチブチ切れる
Pluginが上手く動いてくれない MozillaFirebird 0.7使ってます
RealMediaの再生はRealOneやxine、Mplayerで再生するよりもかなり滑らかだと思う
動作自体は軽い 立ち上がりは一瞬 複数起動も可能
現段階ではPreferenceでいじれるのが帯域幅とProxyの設定だけ

もうちょいいじってみます
391login:Penguin:03/11/01 00:08 ID:2dd8uC/+
いわゆるDivX5の動画を再生したいんですが
スムーズな再生にはどのくらいのスペックが必要なんでしょうか?
TurboLinux10で特になにも考えずに公式のrpm突っ込んだら再生は
できるようになったのですが、コマ落ちして非常に重いです。
スペックはAthron1.2G メモリ512M ビデオ RivaTNT2 です。
これじゃ足りませんか?
392login:Penguin:03/11/01 00:39 ID:xkY6LARq
>>391
そのスペックで足りんとは思えんけど、何で再生したんだ?
おれの場合xineで大丈夫な動画がmplayerであかんかったこともあった。
どうしても重いなら一度srpmからビルドしてみれ。
393login:Penguin:03/11/01 01:40 ID:1NfCDi4A
>>391
動画のサイズは? fpsは?
おれは河童セレ1.1G + MatroxG550 で、
640x480 24fpsの動画が 4〜15%ぐらいのCPU使用率。
24fpsと 30fpsの混合な 120fpsでも基本的に落ちないけど、
wmv9vcmな 120fpsの aviは mplayerがうまく処理してくれないのか
コマ落ちする事も。
mplayerなら附属ドキュメントの video.htmlとかも参照すべし。
どうしても駄目ならビデオカード変えれ。
394login:Penguin:03/11/01 06:05 ID:TMQEnfLF
Xvが動かないビデオカードなのかな。
395login:Penguin:03/11/01 08:53 ID:Ru6jI9jE
>>391
ビデオ出力にXshmとか使ってるとフルスクリーンでコマ落ちしまくるかも。
XvとかVidix使えばかなり軽快に動くはず。
396391:03/11/01 13:12 ID:2dd8uC/+
ちょっと設定とかが見つからなくて
どこのデコーダを呼んでるとか分からなかったんですが
NoatunとKaboodleっていう付属のソフトでコマ落ちながら再生しました。
一緒に入ってたXine ベースのプレーヤではエラーが出て
再生できませんでした・・・
みんさんの話だとやっぱスペック的には問題ないようなので
Mplayerでもこれからbuildしてみたいと思います。
397391:03/11/01 22:46 ID:2dd8uC/+
Mplayerインストールしました。かなり軽快に動いております。
gmplayerも入れたのですがSKINもかなり綺麗でよろしいです。
あとは、フルスクリーンにしたときに画面サイズ小さいままなので
その辺の設定をこれから探してみます。どもでした〜
398login:Penguin:03/11/01 23:20 ID:1NfCDi4A
>>397
video output driverに何使ってるかにもよるが、
たとえば x11だと -zoom付ける必要ある。
399login:Penguin:03/11/02 00:46 ID:WIjTAvIj
pci_dev の dev->name (2.4.X)と dev->pretty_name(2.6.X)って一緒なのかな?
ちょっと心配だけど inode->i_rdev.value を inode->i_rdev にもどして、
dev->name を dev->pretty_nameに変えて、
コンパイルオプションを追加したら2.6.0-test9でmga_vidが動いた。
vo xmga mgaとも動いてる。
でも、大丈夫かなぁ?
400login:Penguin:03/11/02 01:16 ID:5njx9lsY
cplayで音楽CDって聞けますか?
401login:Penguin:03/11/02 07:41 ID:K+Bxlhll
>>400
cplayは各種再生プログラムのフロントエンドでしかないから、
たとえば mplayer で cdda:// を再生するように、
コマンドラインで再生できるプログラムが必要。

そのうえでだけど、PlaylistWindow#add_m3u の
if re.match("^(/|http://)", line):
としてるとこを
if re.match("^(/|(http|rtsp|mms|cdda)://)", line):
のようにしてやったうえで、

cdda://01
cdda://02

みたいに書かれたプレイリストがあれば再生できる。
残念乍ら、各曲を再生するプロセスが終了してから、
次の曲を再生するプロセスを起動するので、
ライブCDとかには嬉しくないと思う。
# cdparanoia -Q や cdplay table を元に自動で曲数分だけ
# プレイリスト生成できると便利とは思うけれど。
## 適当なスクリプトでプレイリストを生成し、cplayに
## パイプで流し込むか、cplay自身にやらせるか。
402login:Penguin:03/11/02 19:23 ID:KUIb6cbe
gmlayerで音がならせません。
xmmsや他のアプリでは音がなっています。
動画を再生すると、Could not open/initialize audio device -> no sound.というダイアログが出て
音がなりません。
同じような現症にあって、解決した方がいたら助言お願いします。
# Vine Linux 2.6
# MPlayer 1.0pre2-2.95.3

ログの一部を抜粋したものが↓です
Playing /tmp/hoge.avi
Cache fill:  0.00% (0 bytes)    AVI file format detected.
VIDEO:  [DX50]  576x304  24bpp  23.976 fps  820.3 kbps (100.1 kbyte/s)
==========================================================================
Opening audio decoder: [mp3lib] MPEG layer-2, layer-3
MP3lib: init layer2&3 finished, tables done
AUDIO: 48000 Hz, 2 ch, 16 bit (0x10), ratio: 12000->192000 (96.0 kbit)
Selected audio codec: [mp3] afm:mp3lib (mp3lib MPEG layer-2, layer-3)
==========================================================================
==========================================================================
Opening video decoder: [ffmpeg] FFmpeg's libavcodec codec family
Selected video codec: [ffodivx] vfm:ffmpeg (FFmpeg MPEG-4)
==========================================================================
Checking audio filter chain for 48000Hz/2ch/16bit -> 48000Hz/2ch/16bit...
AF_pre: af format: 2 bps, 2 ch, 48000 hz, little endian signed int
AF_pre: 48000Hz 2ch Signed 16-bit (Little-Endian)
alsa-init: requested format: 48000 Hz, 2 channels, Signed 16-bit (Little-Endian)
alsa-init: no soundcards found: 成功です
Could not open/initialize audio device -> no sound.
Audio: no sound
Starting playback...
403login:Penguin:03/11/03 08:06 ID:uB8ToX+H
-ao help したなかで出てきたのをいくつか試したら?
で、 .mplayer/configに設定書いとけば。
404402:03/11/03 12:47 ID:qPb+T1kf
-ao oss でなりました。
お手数書けました
405391:03/11/03 19:14 ID:Ed0Ys6xw
おかげさまでフルスクリーンでも条件付きで快適に動くようになりました。
ただvo にxvidix 使うことにしたのですが、root権限のときは平気なのですが
一般ユーザだと、No vidix driver name provided ,probing available ones!!
とエラーメッセージが・・・
あと,pciスキャン中に許可のない操作がある。みたいなエラーがでます。
どこのファイルの属性を替えたら一般ユーザでもつかえますか?
406login:Penguin:03/11/03 19:17 ID:pAwS7WBP
xvidixは使ってないので答えられんが、
せめてエラーメッセージは正確に貼り付けてみては?
407391:03/11/03 20:09 ID:Ed0Ys6xw
では張り付けてみます。rootだとこのエラーはおこりません。

No vidix driver name provided, probing available ones!
[nvidia_vid] Error occured during pci scan: 許可されていない操作です
vosub_vidix: Couldn't find working VIDIX driver
Error opening/initializing the selected video_out (-vo) device.
408login:Penguin:03/11/04 01:18 ID:AopNZRIO
>>400
とりあえず以下のコードで。
class PlaylistWindow にて

self.keymap.bind('C', self.command_add_or_refresh_cd_entries, ())

def command_add_or_refresh_cd_entries(self):
current_entry = self.current()
cdda_entries = []
for e in self.buffer:
if re.match("cdda://", e.pathname):
cdda_entries.append(e)
map(self.remove, cdda_entries)
proc = os.popen3(["cdparanoia", "-Q"])[2]
lines = proc.readlines()
while lines:
line = lines.pop(0)
m = re.match("\s+(\d+)\.\s+(\d+)", line)
if m:
e = PlaylistEntry("cdda://%02d" % int(m.group(1)))
self.append(e) # カーソル位置に追加すべき?
try: self.bufptr = self.buffer.index(current_entry)
except ValueError: pass
self.update()
409login:Penguin:03/11/04 02:11 ID:Hg0Aazig
>>407
root に suid すればいいんじゃないの。インストールするときにメッセージが
あるような気がするが。
chmod u+s /foo/bar/bin/mplayer
410391:03/11/04 14:30 ID:ODvdq6Wp
>>409
mplayerはそれでOKでした
GUIのgmplayerの方はそれじゃだめでした・・・
なんかGTKの方のパーミッションがらみで検索したらいろいろ複雑みたいです。
gmplayerで危険を冒してパーミッション変えるか、ほかのGUIフロントエンド
探した方がいいのかもしれませんね。見た目はgmplayer気に入ってたんですが・・・
411login:Penguin:03/11/05 22:58 ID:luxjWXzi
>>410
>ビデオ RivaTNT2 です。
なら、nVIDIA の純正Linuxドライバーは入れましたか?
http://www.nvidia.com/object/linux_display_ia32_1.0-4363.html
412391:03/11/06 23:32 ID:3xyxN6ui
>>411
純正ドライバはkernelが2.6のせいかうまく入りませんでした。
でも、もともとTurboに入ってるドライバでTNT2用のが用いられてます。
あと、guiじゃない場合はmplayerでvidixを用いふつうに再生できてるので
ビデオボードのドライバは関係ないかと・・・
413391:03/11/07 00:42 ID:4Pq/h/Ms
ついに自己(MLからの抜粋だけど)解決か?
ttp://zebra.fh-weingarten.de/~maxi/html/mplayer-users/2003-04/msg00099.html
簡潔に述べるとGTKのライブラリはsuidを認めてないのでGTK事態に手を加えるか
バイパスプログラムを作る必要がある。とのことのようで、後者のほうが楽そうなのでこれからちょっくら試してみます。
414391:03/11/07 01:02 ID:4Pq/h/Ms
ぬか喜び・・・板汚しスマソ
415login:Penguin:03/11/09 10:17 ID:InWMArTo
CD1枚全部.mp3を分割するソフトはありませんか?
416login:Penguin:03/11/09 12:44 ID:kT7Au0jR
日本語になってない…
417login:Penguin:03/11/09 13:27 ID:9Ws9NNd+
mplayer 1.0 関係を rpmで根こそぎ入れたんだけど 娘。の動画が見れない (´・ω・`)ショボーン
418login:Penguin:03/11/09 13:45 ID:0MMDVJ1t
cue sheetを元に分割してほしいって事でしょ? たぶん。
419login:Penguin:03/11/11 01:13 ID:2MV3A8EN
カーネルを再構築したら、動画(mpeg, aviなど)の音声が種々のソフトフェア(mplayer, xine, etc)で正常に再生されなくなってしまいました。(mp3などはOKです.)
configurationが悪いのかと思って、元の.configを使って再構築しましたが、ダメです。

原因として、何が想定されるでしょうか。
ちなみに、Mandrake9.2, kernel 2.4.22-21です。
420login:Penguin:03/11/11 15:17 ID:L4zKY2IW
(・∀・)renice!!
421login:Penguin:03/11/11 19:01 ID:q5xEIype
realmediaをローカルに保存できるプログラムってあります?
422login:Penguin:03/11/11 19:43 ID:8UzSQElb
http://*.rmなら wget
# とかレスしてみるテスト
423login:Penguin:03/11/11 20:04 ID:q5xEIype
すみません。
rtsp://*.smil?mode=compact
みたいなやつです。
wgetなら以前から多用しているので。
424login:Penguin:03/11/11 22:55 ID:O0dbaWOk
>423
live.com つき mplayer で dumpstream
425421:03/11/11 23:21 ID:q5xEIype
たびたび申し訳ないのですが、最後が.rmのやつなら保存できるんですけど、
rtsp://*.smil?mode=compact
ってなってるんで正確なファイル名がわからず、保存できないんです。
winユーザーの友人に「Linuxでもそれくらいできる。」って言っちゃった手前
もう後戻りできません。誰かこの愚か者の知恵を授けてくださいませ。
426421:03/11/11 23:36 ID:q5xEIype
>>425
>誰かこの愚か者の知恵を → 誰かこの愚か者に知恵を

>>426
live.comってこれですよね?何かつながらないんですが?
http://www.live.com/mplayer/
427login:Penguin:03/11/12 00:04 ID:IlOtmTnt
手元にある .ramで rtsp://*.smil?mode=compactなのって
rtsp://stream.jvcmusic.co.jp/misc/vis/cm/cm/VICL-35484-1CM.smil?mode=compact
こんなのしかないけど(変なのでゴメン)、--enable-liveしてる mplayerでも

Playing rtsp://stream.jvcmusic.co.jp/misc/vis/cm/cm/VICL-35484-1CM.smil?mode=compact.
Not a Realmedia rtsp url. Trying standard rtsp protocol.
Connected to server: stream.jvcmusic.co.jp
Stream not seekable!
Sending request: DESCRIBE rtsp://stream.jvcmusic.co.jp/misc/vis/cm/cm/VICL-35484-1CM.smil?mode=compact RTSP/1.0
CSeq: 1
Accept: application/sdp
User-Agent: MPlayer (LIVE.COM Streaming Media v2003.11.05)


Received DESCRIBE response: SET_PARAMETER * RTSP/1.0
CSeq: 1
Alert: 0;You need to obtain a new player to play this clip. Please point your web browser to http://www.real.com and download the latest RealOne Player from RealNetworks. Once you have installed it you should try this clip again.
X-NetCache-Error: nc-gc-01 (NetCache NetApp/5.3.1R4D1) ALERT(400388.0)
Via: 1.0 nc-gc-01 (NetCache NetApp/5.3.1R4D1)


Failed to get a SDP description from URL "rtsp://stream.jvcmusic.co.jp/misc/vis/cm/cm/VICL-35484-1CM.smil?mode=compact": no response code in line: "SET_PARAMETER * RTSP/1.0"
No stream found.

とかなるな。
428login:Penguin:03/11/12 04:34 ID:6K9RtXbw
rtsp://*.smilはただのテキストファイルなのでどう頑張っても
mplayerでは見る事が出来ない。本家realplayerは.smilの中身を
見てそこに書かれているアドレスを探すようになっているから見
る事ができる。もし、rtsp://*.smilを何らかのほうほうでダウ
ンロードできれば、それをエディタで開いて>>424の方法で見れば
よい。あるいは、realplayerの出力をmplayerに渡す事ができれば
-dumpstreamで保存できるかも知れない。
429login:Penguin:03/11/12 05:59 ID:bqt60HOE
ちょっと裏技的な方法ですが、
パケットキャプチャツールでストリーム本体を特定すれば、
当然ですが、簡単に保存できます。
realplayerとetherealがインストール済として、
>>427のURLを例にすると
1.etherealを起動しキャプチャリングを開始。
2."realplay rtsp://stream.jvcmusic.co.jp/misc/vis/cm/cm/VICL-35484-1CM.smil"でストリーム再生。
3.再生が始まったらキャプチャを終了させ、パケットリストから本体ファイルを特定する。
4.mplayerにて保存("mplayer rtsp://stream.jvcmusic.co.jp/misc/vis/cm/cm/VICL-35484-2B.rm -dumpstream -dumpfile xxx.rm")
430login:Penguin:03/11/12 12:30 ID:+HpjoUax
[NEWS] RealOne Player SMIL Cross-Site Scripting Vulnerability

The vulnerability is caused
due to an error in the handling of SMIL files .....
................by constructing a specially crafted
SMIL file and tricking a user into executing it.

http://www.derkeiler.com/Mailing-Lists/Securiteam/2003-10/0093.html
431login:Penguin:03/11/12 14:14 ID:4atMu3Z8
>>429
その手があったか
面白い
432login:Penguin:03/11/13 01:15 ID:EjZVxuXZ
mencoderで録画すると、録画中は音が出るのですが、
再生すると音が出ません。0.9xの頃は問題なかったのですが。
どなたか音の出る方法わかりませんか。
お願いします。
433login:Penguin:03/11/13 01:53 ID:NIhayNaI
ビデオ録画スレへgo
434login:Penguin:03/11/14 13:56 ID:UeoTXXGL
>>429へぇ〜。自動化スクリプトキボンヌ。
435login:Penguin:03/11/14 17:12 ID:EXE4+8YE
>>429
mplayer -dumpstreamって、鯖にあるのと同じのが得られるの?
それとも回線が細い場合、データ落ちしちゃうのかな。
StreamBoxとかの専用ツールだと大丈夫だけど。
436login:Penguin:03/11/14 18:45 ID:REbh7Lwa
(゚Д゚)ハァ?
437login:Penguin:03/11/14 18:59 ID:aOpMgVf8
>>429の方法使ったらmplayerでは再生できて,realOneでは再生できない
不思議なrealmediaファイルができたのですがどうしたら良いでしょう?
438login:Penguin:03/11/14 19:59 ID:REbh7Lwa
mplayerで再生すれば桶!
439login:Penguin:03/11/14 20:24 ID:nwcp8GLi
>>435
tcpdumpを使えばシェルスクリプトで作れそうな予感
ってことで、
作ってくれた神光来
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1052308484/439-
440login:Penguin:03/11/14 20:36 ID:JrdN6RCa
>>439
libpcap なら Perl とか Ruby 経由でつかえるよ
441login:Penguin:03/11/15 09:56 ID:ip+yRuBu
*.rmを*.mpgにする方法はあるでしょうか?
442login:Penguin:03/11/15 10:21 ID:/yc9v0Wc
rm2mpg
443login:Penguin:03/11/15 10:33 ID:lPVC1vxj
foreach i (*.rm)
mv $i `echo $i | sed 's/\.rm$/.mpg/'`
end

マジレスすると、mencoderでできるよ。
444login:Penguin:03/11/15 10:43 ID:ip+yRuBu
>>442
rm2mpgってなかなか見つからないのですが?どこにあるのでしょう?

>>443
その返しは来ると思いましたが…

それで、mencoderはどのように使えば良いのでしょうか?
445login:Penguin:03/11/15 19:41 ID:vmZGvGBS
>>444
man mencoderでovcとかlavcとか調べれ
446login:Penguin:03/11/16 05:53 ID:Z4b/BXom
アナル男爵は糞 戸田なつこ先生マンセ
447login:Penguin:03/11/16 20:57 ID:SbNeNwW/
mencoder -oac mp3lame -ovc lavc -lavcopts vcodec=mpeg1video -o hoge.mpg hoge.asf

とかしたら、ファイル自体はできているのですがmplayerで再生できません。
何か間違えているでしょうか?
448login:Penguin:03/11/18 03:30 ID:cyjASSQL
>>447
指定しないとaviフォーマットになる
-of mpeg
449login:Penguin:03/11/20 19:32 ID:vvWZ8fZl
nvidia driverをいれてMPLAYERをINSTALLしたのですが、
vo xvidix が使えません。

MPlayer v1.0pre2 sourceを
./configure --enablue-gui
/make
/make install

このようにINSTALLしました。ほかにすることがあるのでしょうか。よろそくおねがいします。
450login:Penguin:03/11/20 19:46 ID:vhQ+FLqS
>>449
> /make
> /make install
ほんとにこうやったの?
451login:Penguin:03/11/20 20:21 ID:gWMlCuQb
>>449
>ほかにすることがあるのでしょうか。

alias /make='make'
source

# repeat !
452login:Penguin:03/11/20 20:23 ID:iW1Fy746
よろそくって、ろうそくのバリアント?
453449:03/11/20 20:28 ID:vvWZ8fZl
make
make install

のまちがえでした。。。すいません。
ていうかあげあしのみか。。。
454login:Penguin:03/11/20 20:37 ID:iW1Fy746
>>453
あーいうレス付いて当然な内容だったもんで、つい。
で、nvidiaとか使ってないから外してるかもしれんけど、
>>391 と同じような症状? 詳しくは >>405以降。
455login:Penguin:03/11/22 15:02 ID:uYp2h1A9
mplayerでDVDを見ようとするとrootでは見られるのに、一般ユーザーで見る事が出来ません。
どうしてなのでしょうか?ちなみにその時はこんなメッセージが出ました。

Playing dvd://1
libdvdread: Could not open device with libdvdcss.
libdvdread: Can't open /dev/dvd for reading
Couldn't open DVD device: /dev/dvd
456login:Penguin:03/11/22 15:21 ID:qwrkuiKj
『あーいうレス付いて当然な内容だったもんで、つい。』

NVIDIA使ってないんなら、あーいうレス"しか"できないわな。

だいたい過去ログ読んでから質問しているわけで。>>391とかいわれてもなあ。
NVIDIA使ってないならしゃしゃり出てくんな。
457login:Penguin:03/11/22 15:47 ID:Ha3ffc5J
過去ログ読まずに質問する厨も最近は多いからの。無理もないっしょ。
# そんなに傷ついたんかい(w
458login:Penguin:03/11/22 15:52 ID:P0IP2+Ko
>>455
/dev/dvd* のパーミッションはどない?
459login:Penguin:03/11/22 16:07 ID:uYp2h1A9
>>458
こんな感じです。

$ ls -l /dev/dvd
lrwxrwxrwx 1 root root 10 2003-09-01 07:50 /dev/dvd -> /dev/cdrom
460login:Penguin:03/11/22 16:09 ID:SUnADorl
>>459
で、
/dev/cdrom のパーミッションはどない?
461login:Penguin:03/11/22 16:12 ID:uYp2h1A9
$ ll /dev/cdrom
lrwxrwxrwx 1 root root 3 2003-09-01 09:55 /dev/cdrom -> sr0

ってなってます。
462663:03/11/22 16:14 ID:Tdgs3EIO
>>461
シンボリックリンクを知らないのか?
3度目の正直で /dev/sr0 のパーミッションは?
463login:Penguin:03/11/22 16:16 ID:/H7seJ9E
おまえらおもしろいな
464login:Penguin:03/11/22 16:17 ID:hux2898b
座布団一枚
465login:Penguin:03/11/22 16:23 ID:uYp2h1A9
>>462-464
途中からそうなる事は薄々気づいていました。
>>460
一般ユーザーをグループcdromに加える事でDVDも再生できるようになりました。
なんか無意味な質問を繰り返していたようで、すみません。

466login:Penguin:03/11/22 16:37 ID:S7e9lqzg
なんかおもろいし臨場感溢れるスレでオレはおまいらが好きだ。
467login:Penguin:03/11/22 20:21 ID:o75RAoeC
一般ユーザーをcdromグループに加える方法もあるが
/etc/security/console.permsに/dev/cdromを記述して
ログインしたユーザーにだけ権限を与える方法もある。
468login:Penguin:03/11/23 13:43 ID:Z4Y1vtdb
>>467
うちの環境ではそのファイルはありませんが、
具体的にはどのような記述の仕方をすれば良い
のでしょうか?
469login:Penguin:03/11/26 02:57 ID:3G2PMixt
mencoderでwavからmp3を作る事は出来ますか?
470login:Penguin:03/11/26 08:58 ID:q6kwzzBJ
>>468
遅レスすまんす
/etc/security/console.perms はpamが使うファイル
マニュアルページ(man console.perms)も、pamをいれたら入る、と思う
471login:Penguin:03/11/26 09:01 ID:XjfTUDwP
コマンドラインでBBSのストリーム配信ラジオを聴きたいんだけど…
472login:Penguin:03/11/26 10:06 ID:G3wIh/h4
473login:Penguin:03/11/27 21:29 ID:WQstsG0B
動画の一部分だけをとり出すにはどうしたら良いでしょうか?
具体的には*.mpgの60秒目から80秒目を取り出したいのですが。
474login:Penguin:03/11/27 22:24 ID:H7dH6+/3
mpgtx, mpgcutとか。
mencoderでも出来たような。
475login:Penguin:03/11/28 02:01 ID:Dacqa/Hi
mplayerをfbdevで動かそうとしてるんだけどウマく逝かない。
rootだと画像も音声も再生される。
userだと音声のみ再生される。
userで再生すると/dev/fb0のパーミッション云々というメッセージが出てるので
/dev/fb0を666にすると音声すら再生されないで終了してしまう。
X上だとuserでもちゃんと再生されるんだけど…。

どこが悪いの?
476login:Penguin:03/11/28 13:35 ID:bChcESsC
うちは660で問題なし。
477login:Penguin:03/11/28 17:50 ID:ofoGMcoL
>475
~/.mplayer/config の設定が違っているとか言うオモシロイおちじゃないよね?
478login:Penguin:03/11/28 19:11 ID:ss3HbxWi
みなさんは~/.mplayer/configの設定ってどのようにしてますか?
479login:Penguin:03/11/28 19:29 ID:+fFVNLVr
>>478
こんだけ。

$ cat .mplayer/config
##Write your default config options here!
vo=xv,x11
ao=esd,arts,oss
480login:Penguin:03/11/28 20:23 ID:aQ6v2mGl
nortc=1
osdlevel=0
colorkey=0xff00ff
こんだけ。
colorkeyの設定は matroxユーザだから。
rtcは不要な行の抑制。
481login:Penguin:03/11/29 00:29 ID:FqPvugQG
こんなかんじ
vo=xvidix,xv,x11,fbdev
ao=alsa9,sdl,oss
double=yes
menu=yes
subfont-text-scale=3
utf8=yes
482login:Penguin:03/11/29 00:41 ID:ATaFZ9KS
menuってなんかメリットある?
以前試したんだけど、特に感じなかった。
483login:Penguin:03/11/29 02:10 ID:L0p2lrVJ
>>478
何も書いてなかった。鬱。
484login:Penguin:03/11/29 02:15 ID:QoK6yjWw
>>478

vo=aa

これ最強
485login:Penguin:03/11/29 09:52 ID:uDQXrGpb
>>484 はネオ
486login:Penguin:03/11/29 10:17 ID:/VXQgxq1
59 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:03/11/29 02:07 ID:JgmgrZD7
動画・音声ソフト@linux
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1052308484/
mplayerはすごい
mov,rm,wmv,Divxとほぼすべての動画、mp3が再生できる
これはWindowsでは不可能なアプリではなかろうか?


60 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/11/29 03:07 ID:GXpwZwc3
WinAMPでいけるんとちゃうか

61 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/11/29 08:38 ID:VJdO39VD
>mov,rm,wmv,Divxとほぼすべての動画、mp3が再生できる
>これはWindowsでは不可能なアプリではなかろうか?


( ^∀^)<あほか!! ハハハ!!たってられねよ(^∀^ ) 
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
487login:Penguin:03/11/29 23:14 ID:16X/yHj3
>>473mencoder hoge.mpg -ovc copy -oac copy -ss 60 -endpos 20 -o hoge2.mpg
488login:Penguin:03/12/04 23:27 ID:Mu8iCmNV
2つのmp3ファイルをつないで1つにしたいのですが、どうにかなるでしょうか?
489login:Penguin:03/12/04 23:56 ID:8u6EaJgQ
xineで120fps化された動画まともにみれる?
すごい負荷かかってるみたいなんだけど。
490login:Penguin:03/12/05 23:36 ID:9u2glLSK
>>488
http://www.mpgedit.org/mpgedit/ を使って2つのファイルを読み込んで
コピー アップエンドで出来ました。
491login:Penguin:03/12/06 00:31 ID:W9VT6aTV
>>490
(まだ落としてもないけど)良さげだね。
mpgtxとかと比べたらどうなんだろ。
492login:Penguin:03/12/06 00:44 ID:W9VT6aTV
mpgedit と mpgtxで検索したら、
ttp://www.reverberate.org/computers/thesis/
こんなところがみつかった。audacityの開発に参加してる人らしい。
493login:Penguin:03/12/07 23:23 ID:qu/mNCGO
へえ、mpgeditなんてあるのか。
asfくっつけられるソフトも無いかなあ。
494login:Penguin:03/12/08 05:48 ID:Mf1fBUEU
windows media audio 9 voice な動画を
再生できるソフトウェアってなにがありますか?
495login:Penguin:03/12/08 18:45 ID:8ifwvNSi
音楽ファイルを流しながらマイクで声をかぶせて
ひとつのファイルにするようなソフトウェアはありませんか?
496login:Penguin:03/12/09 18:22 ID:q//F/vld
MPlayer-1.0pre3
497login:Penguin:03/12/17 01:29 ID:+hBhL6wT
もうすぐ1.0リリース?
498login:Penguin:03/12/17 14:11 ID:8omc1gyN
KDEでSoundForgeのようなwave編集ソフトありませんか?
499login:Penguin:03/12/17 20:50 ID:BXdzx0wP
yahoo newsの動画を見れるソフトってあります?
debianのmplayerは無理っぽいです(ブラウザが固まる)
500login:Penguin:03/12/17 21:07 ID:PD7D6kQp
>>499
xine
501login:Penguin:03/12/17 23:00 ID:Lo7GPURB
録画した二ヵ国語放送(左右)を見るときに、いちいちミキサーで左
か右にパンして見てるんだけどなんか情けない。普通のテレビか
tvtimeみたいに、音声の片チャンネルを真中に置いて再生するには
どうすればいいのかな?できればxineで・・・

502login:Penguin:03/12/18 01:15 ID:XsuT6Pn3
beep media player - XMMS on GTK2
http://beepmp.sourceforge.net/

プラグインはそのまま使えるが
設定ダイアログなどの部分をGTK2で書き直す必要がある
らしいです。

('A`)マンドクセ
503login:Penguin:03/12/18 04:24 ID:PMmTIO60
>>502
使ってみた
再生は概ね良好 xmmsで使ってたartsのプラグインも問題無く動作
プレイリスト等の表示に難有り
横幅を本体に合わせると日本語表示せずに空白になったりする
504login:Penguin:03/12/18 08:10 ID:XsuT6Pn3
>>503
うちでもフォントが変…。
それでも、十分に有用です。
KDE3.2のartsはglibc2なので、
XMMSでartsプラグインを使おうとすると、
gtkで使用されているglibc1とぶつかって落ちてしまう。
しかし、これを使えばartsでも落ちない。
と言うわけで、まだベータ版なのだし、今後に期待してみましょう。
505login:Penguin:03/12/18 08:17 ID:XsuT6Pn3
>gtkで使用されているglibc1とぶつかって落ちてしまう。
何処かで見た英語情報なので、これだと表現がアレかもです。
とにかく、beepmpならばKDE3.2でartsが使えると言うことです。
506login:Penguin:03/12/18 08:34 ID:PMmTIO60
>>504
11/30付けのcvsを入れてプレイリストのフォントサイズを10にしたら
本体と同じ横幅でも日本語表示できたよ
自分の環境だとMPEG Audio Pluginの設定をいじったあとPreferenceの「適用」を押すと
ほぼ100%の確率でハングるので注意が必要かも
507login:Penguin:03/12/18 15:51 ID:6/2lYW3n
xine-lib-1-rc3 release age
508login:Penguin:03/12/18 15:57 ID:XAUrz141
いや、全然あがってないから。
509login:Penguin:03/12/18 16:01 ID:WFDkem/s
多分、「時期」という意味で使ったのであろう。
510507:03/12/18 16:02 ID:6/2lYW3n
あっ、ほんとだ。
自分で笑ってしまった。
511login:Penguin:03/12/21 21:18 ID:LtQMasIb
512login:Penguin:03/12/22 23:11 ID:BUEM8eEa
すいません。DviX5+Oggはどこで、ど〜やってダウソすれば良いのですか?
513login:Penguin:03/12/22 23:15 ID:btz7NNiE
>>512
先ずはまともな思考回路をダウソしましょう。
514login:Penguin:03/12/22 23:19 ID:BUEM8eEa
どういう事?分からないって事?
515login:Penguin:03/12/23 08:44 ID:UofXNrH/
513へ
交戦を許可する 514を撃墜せよ 繰り返す 514を撃墜せよ
相手は馬と鹿だ 力の差を思い知らせてやれ
516login:Penguin:03/12/23 11:31 ID:Pn0UUNCg
俺、0.1馬力もないしなー。
517login:Penguin:03/12/24 11:52 ID:8hbzqRgv
誰かavifileを使って動画再生ソフトを作るくらいのスキルある人いませんか?
本気で探しています。マニュアルが英語でもないから
ライブラリの使い方がわからなくてまいった。
518login:Penguin:03/12/24 12:31 ID:0hBZahUO
>>517
その avifileとは
http://avifile.sourceforge.net/
この avifileの事ですか?
519login:Penguin:03/12/24 12:46 ID:8hbzqRgv
そうそう。avifileってプレーヤも入ってますけど、
基本的にはライブラリのはずです。
でも、マニュアルがないんですよー
aviplayのソースを死ぬ思いで熟読すればなんとか
なるかも知れませんが、そこまでの時間と元気はないです。。。
520login:Penguin:03/12/24 13:08 ID:+EmjCZEA
Xineい鬟ぅ鵐好函璽襪垢襪里防?ヒ廚淵宗璽垢マ
xine-libとxineのソースだけでコンパイル&インストール出来るのですか?

Vine2.6 PPC で動画再生環境は何一つ入れてません。
521login:Penguin:03/12/24 13:10 ID:+EmjCZEA
xineをインストールしたいのですが
xine-libとxineのソースだけでコンパイル&インストール出来るのですか?

Vine2.6 PPC で動画再生環境は何一つ入れてません。
522login:Penguin:03/12/24 13:25 ID:BdbuV7Ht
>>521
まずやってみたら?
523login:Penguin:03/12/24 13:49 ID:+EmjCZEA
>>522
分かりました入れてみます。
524login:Penguin:03/12/25 11:36 ID:eIUtterN
久々のxine-uiバージョンアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
525login:Penguin:03/12/25 16:17 ID:Y24Qnm7D
bmp(xmmsのGTK2版)もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
プチレビュー
前に比べて全体的に安定してて(・∀・)イイ!!
理不尽に固まることは無い
プレイリストでアーティスト名とトラック名に2バイト文字を用いてる場合、
文字の長さがプレイリストの幅より長くなってしまうと空白になる(´・ω・`)ショボーン

でもxmmsを消してもいいかもしれない気がするかもしれないくらいの出来
526login:Penguin:03/12/25 22:55 ID:xsj0GsQw
>>525
ソース、落せないよ。
527login:Penguin:03/12/25 23:12 ID:XMYuZLVr
>>525
フォントのサイズによってはプレイリストの表示は崩れないですよ。
でも何だか2バイトフォントの処理があやしい感じがするなあ。
何はともあれ、何時までもGTK使われても困るんで、GTK2に移植しようというのはいい動きですね。
528login:Penguin:03/12/25 23:18 ID:Y24Qnm7D
529login:Penguin:03/12/26 01:17 ID:0oIRzjks
これにあわせてxmms-madをgtk2に改造してみたが...
改造といってもconfigure.cとfileinfo.cとconfigure.acを数行ずつで
小一時間ほどだが。

しかしmpg123プラグインを無効にしようとすると速効で落ちるため
ちゃんと動いているか不明
530login:Penguin:03/12/26 03:10 ID:b3O+5l9e
>>528 ありがと
Keihanna,Japanで何度やってもNotFoundだったんで
HEAnetに変えたらいけますた。
531login:Penguin:03/12/26 15:22 ID:B6qgRYmT
MPlayer 1.0pre3-3.3.2を利用してます、mencoderを使ってエンコしてて気づいたんですが
aviのエンコを行ってfourccがmencoderによって書き換えられると、 "4CC/"と/が入った
状態に書き換えられるのですがwindows media playerではコーデック判別の妨げになって
コーデック選択されなくないですか?
xvidへのエンコでその現症が起きたので、xvid付属のfourcc changerを利用して書き換えると
問題なく再生されました
#書き換え前と後で GSpotを利用してfourccを確認しました
532login:Penguin:03/12/26 20:31 ID:WuBDvuOS
これ見たいんだけど、なんか方法ないでしょうか?
http://www.sonymusic.co.jp/MORRICH/namamori/
533login:Penguin:03/12/26 20:43 ID:tCvgOgxV
mms://wmt.sme.co.jp/sme-56-L
こっちだったら普通に見えるけど、もう一方はjavascript読めねーからしらん。
534login:Penguin:03/12/26 20:52 ID:8VmT9Laj
500kはUserAgentチェックしてる。
その先にも何があるかわからんので、winでみてURL拾ってくるのが確実だな。
535login:Penguin:03/12/26 21:04 ID:itJO01eJ
MozillaのUserAgentSwitcherで先に行ってみたがダメっぽいね
WindowsMediaPlayerが無いって言われる
536login:Penguin:03/12/28 03:46 ID:V3xcAGfd
mplayer(1.0pre3)でサイズを縮小して再生するにはどうしたらいいんでしょうか?

デスクトップ(nvidiaのカードとそのドライバ)の方はしっかり縮小されるのですが、
ノートの方は320x240のサイズの動画を
mplayer -x 160 -y 120 hoge.avi
で再生しても左上の部分しか再生できません。
537login:Penguin:03/12/28 06:50 ID:Z1ros2rN
ノートのほうのカード、ドライバーを書かないのはわざと?
538login:Penguin:03/12/28 08:45 ID:V3xcAGfd
>>537
ノートのグラフィックカードとドライバは
S3社製SarvageIX(8M) "savage"

NeoMagic MagicMedia(2.5M) "neomagic"
の2つのPCがソースから`./configure --enable-gui` `make` `make install`
しただけではうまく縮小されなかった。
539login:Penguin:03/12/28 10:49 ID:Z1ros2rN
-vo は何が使われてるとか。
540login:Penguin:03/12/28 13:24 ID:V3xcAGfd
voはX11
541login:Penguin:03/12/29 02:22 ID:nH4CJPix
gripでCDのエンコードするときに自動でアーティストと曲名をつけたいのですが
日本(日本語)のCDに対応してるCDDBってあります?
542login:Penguin:03/12/29 02:37 ID:y+5/mW5B
http://anime.tv.yahoo.co.jp/meisaku/maya/
これみれる?
mplayer、xineで。
うちはだめだった。codec か。
543login:Penguin:03/12/29 08:09 ID:vbon7pTY
mplayer で vc をいろいろ変えてみたが分からんかった。
544login:Penguin:03/12/29 08:50 ID:h1WXXd3f
>>541
2byteコードで登録されてるとこって意味?
545login:Penguin:03/12/29 13:24 ID:nH4CJPix
>>544
そうです
日本人のCDの情報を日本語で登録されてるCDDBを探してます。
546login:Penguin:03/12/29 13:48 ID:f9W9S0XD
>>545
使ってないけど、ここはどう?
ttp://freedbtest.dyndns.org/
547login:Penguin:03/12/29 14:29 ID:nH4CJPix
>>546
日本のCDの情報は取れたのですが
ローマ字情報でした
2Byteで登録されてるCDDBって無いんですかね?
548login:Penguin:03/12/29 14:50 ID:L8OZbQEY
「日本語CDDB」でぐぐれYo

自己責任でな!
549login:Penguin:03/12/29 15:24 ID:/Gu4YyME
>>547
? 俺は日本語のデータが取れてるけど、CD によるのか?

DTITLE=遠藤ミチロウ / ベトナム伝説
TTITLE0=仰げば尊し
TTITLE1=ワイルドで行こう[Born to be wild]
TTITLE2=好きさ・好きさ・好きさ[I Love You]
(ry
550login:Penguin:03/12/30 13:42 ID:HUFCmbw/
>>549
それかソフトの設定かもしれませんね
違うアプリで試してみます。
551login:Penguin:03/12/30 16:39 ID:z4DnTDam
>>550
ソフトの設定でローマ字に変換してくれるとは思えないのでやっぱり CDDB 側
の情報がそうなってる気はするけど。ちなみになんの CD がローマ字だったん?
552login:Penguin:03/12/30 18:29 ID:ZI/+6zdt
553login:Penguin:03/12/30 19:35 ID:2gAsjcpD
>>552
mmsclient でも落ちてこない。
554552:03/12/31 00:03 ID:XOzjaedK
うちは、
xine
gxine
mplayer
はだめだたね。
mmsclientもだめだったか。
555login:Penguin:03/12/31 00:17 ID:+4ZD2hMx
>>551
サザンとか戸川順とか色々ためしたけどローマ字でした
ソフトが情報を取得するときに英語で取って来てとか
日本語で取って来てとかソフトが命令してるんですかね?
556login:Penguin:03/12/31 00:33 ID:4rIJ0lme
ケータイ(V601SH)で撮影したムービーが見れない……。
SD-VIDEO(3GPPとかいうやつ)なんだけど、mplayerだとかろうじて絵は
再生してくれみたい。ただ、音が出ない。。
最近のQuickTimeでサポートされたくらいだからLinuxじゃムリなんかな?
557login:Penguin:03/12/31 01:24 ID:ZNljzsdu
>>555
ttp://www13.cds.ne.jp/~wstar/n/cddb.dml
ここ試してみた?文字コード別に用意されてる
WindowsMediaPlayer用のデータベースをCDDBのフォーマットに変換してくれるゲートウェイ
を自宅で構築でしてくれたナイスなお人のグッドなHP

うちはFedora(utf8)とgripで日本語情報取得確認
kscdやk3bだと文字化けした どういじってもやっぱり文字化け
なんでじゃあ!

ちなみに>>546のUNIX用はEUCのみ
558login:Penguin:03/12/31 01:49 ID:wEMBR72Q
help_mp-ja.hなんてのが入ったのね > mplayer
559login:Penguin:03/12/31 06:48 ID:/Ey6zjKY
>>558
って、何するもの?
560login:Penguin:03/12/31 06:51 ID:1czIgkxg
>>559
CVS版なら --language=ja で微妙な訳の日本語が一部で使われます
561login:Penguin:03/12/31 09:50 ID:KEaayeAA
>>560
オーポン/
562login:Penguin:04/01/02 19:24 ID:YqoUxEcV
これ見れますか?
mms://event0.bcast.co.jp/yahoo/ystream/ens/02001/ensc02001000010500000b9f.wmv
563login:Penguin:04/01/03 05:11 ID:IDlbVITc
>>542 ヤホーの ID とパスワードが必要でないか?
>>562 これも同じだな
ファイルをローカルに落として再生しようとしても同じだな。

>>552 こりゃ M$ のデジタル著作権管理が使われとる罠。

結論: linux ではムリポ (Win なら OK)

つーかサンプルくらいケチケチしねーで簡単にみせろや
564login:Penguin:04/01/03 11:16 ID:vilmGWn5
>>563
> 結論: linux ではムリポ (Win なら OK)
これは現状ではということか、将来的にも(相当の hardworkがなければ)無理という事か、どっち?
565login:Penguin:04/01/04 08:49 ID:apR85Tnl
質問よろしいでしょうか。

XMMSは音量のボリュームメータの状態を保存できないのでしょうか?
XMMSを再起動させるとかならず100%になってるのですが…
566login:Penguin:04/01/04 11:52 ID:c74sYiQO
xmmsの再起動?マシンの再起動?どっち?
567login:Penguin:04/01/04 12:01 ID:apR85Tnl
XMMSを終了してもう一度立ち上げるとです。~/.xmmsにもそれらしい記述を
見つけられなかったのでそういう設定項目はないのかな、と。
568login:Penguin:04/01/05 01:50 ID:diWwPAGZ
>>567
XMMS以外で調整しときゃいいだけなんじゃないの?
GNOMEとかKDEとか・・・、xsession辺りでボリュームセットしとくとか。
569login:Penguin:04/01/05 09:21 ID:t2gMBJ1Z
>>568
今はGNOMEのボリューム設定で調整してます。

XMMSでボリューム50%あたりをデフォルトにしておけば
音量増減がけっこう楽かなと思って…
570login:Penguin:04/01/07 08:04 ID:T+7VCazF
gmplayerの表示がおかしくなってしまった
起動すると操作パネルが一部しか表示されない パネルの破片だけが表示されるって言ったほうがいいかもしれん
skinを変えても全てのskinでパネルの表示がおかしい 再生自体は問題ないんだが・・・

aptでmplayer-skinsを入れた途端にこんななってしまった それまではdefaultのskin使ってますた
入れ直しはもちろんソースから入れたり~/.mplayer/を消してもダメだった
fedoraでfreshrpmsのを使ってるんだが同じ症状出た人いる?
571login:Penguin:04/01/11 20:14 ID:WgzjeGrm
KISS vs Mplayer
572login:Penguin:04/01/12 01:08 ID:mrwTEvAi
Mplayer-1.0pre3でDivX5.1の動画って見れますか?
573login:Penguin:04/01/12 01:34 ID:SnPpWchj
れます。
574login:Penguin:04/01/12 02:10 ID:mrwTEvAi
--enable-libavcodec で
れました。
575login:Penguin:04/01/12 03:52 ID:nGmpBtFk
mplayerでBBC newsのストリーミング放送を聴け(観れ)ますか?
576login:Penguin:04/01/12 03:56 ID:SnPpWchj
>>575
まず試したら?
あと >>83
577login:Penguin:04/01/12 04:05 ID:wCFhMt/x
>>391 >>405 >>407
gmplayerで↑と同じような現象が起こってるんですが
解決方法はないでしょうか?
rootでloginしたり、suになればxvidix 使えるんですが
一般ユーザだと、例えroot権限与えてもxvidixが使えません。
suidすれば一般ユーザでもmplayerならxvidix使えますが
gmplayerだと無理です。なにか特殊な設定が必要なんでしょうか?
578login:Penguin:04/01/12 04:16 ID:nGmpBtFk
>>576
RTSP protocol library をインスコすればイケルらしい
thx
579login:Penguin:04/01/12 04:22 ID:SnPpWchj
391の人が見つけた >>413は駄目だったという事なんだよね?
# 最近、どこまで試したのか分からん質問多いな。
580login:Penguin:04/01/12 13:01 ID:wCFhMt/x
>>579
だめです。役に立ちませんでした。
581login:Penguin:04/01/12 20:52 ID:5Uf70YCR
mplayer1.0pre2の時はrtspプロトコルもふつうに見れたのに、
pre3にしてから見れなくなったんだけど他にもそんな人いる?

582login:Penguin:04/01/13 00:07 ID:rxlA+G2w
xineは何故かSPDIF出力できないんですけど(勝手にアナログから出る)
これって仕様なんですかね
583login:Penguin:04/01/13 00:13 ID:lWHSAVSi
>>582
出るよ。
漏れはRME DIGI 96/8PST使ってるけど、通常の2ch音声もDolby Digital, dts pass throughも問題なくS/PDIFから出力できてる。
584login:Penguin:04/01/13 22:34 ID:PDv+/p1h
なんか…
585login:Penguin:04/01/14 19:12 ID:7itxpLH8
Linuxでノンリニやりたいんだけど詳しい人います?
Winから乗り換えたいんですが。
お邪魔してすいません。
586login:Penguin:04/01/14 19:31 ID:QyjvhNcM
ノンリニってなに?
587login:Penguin:04/01/14 19:33 ID:2l1c1tYE
ノンリニア編集でそ?
588login:Penguin:04/01/14 22:32 ID:VU9whf53
xawtvのオバーレイ表示が左にずれていてウインドウ枠から出てしまってるのですが調整の方法ってあります?
589shusaku:04/01/14 22:47 ID:EiXNAkzb
tanks to you
590login:Penguin:04/01/15 01:59 ID:vl5ob0UK
mplayerで書きのようなエラーがでます
再生は問題なくできてますが
気持悪いので直したく思います
エラーメッセージが何と事かさっぱりです。


Linux RTC init error in ioctl (rtc_irqp_set 1024): 無効な引数です
Try adding "echo 1024 > /proc/sys/dev/rtc/max-user-freq" to your
system startup scripts.
591login:Penguin:04/01/15 02:07 ID:zA52qbT0
592login:Penguin:04/01/15 02:15 ID:0oIJNL3S
xawtv 動かず…
This is xawtv-3.86, running on Linux/i686 (2.4.23)
Warning: Cannot convert string "-*-ledfixed-medium-r-*--39-*-*-*-c-*-*-*" to type FontStruct
セグメンテーション違反です (core dumped)
とcoreまで吐きやがる なんとかしとくれぃ
593login:Penguin:04/01/15 02:24 ID:J1TBd+d+
>>585
俺はビデオ編集とかやらんので良くはわからないけどKINOという
編集ソフトがあるらしい日経LINUXにのってた
594login:Penguin:04/01/15 02:51 ID:vl5ob0UK
>>591
ネットの翻訳サービスと辞書片手に指摘のページと
格闘してましたが、どうも内容がわかりません。
やさしく対処方法のアドバスをお願いします。
595login:Penguin:04/01/15 02:54 ID:URMoULjH
596login:Penguin:04/01/15 02:58 ID:ohLj3FCA
>>594
翻訳サービスと辞書片手に
>  Try adding "echo 1024 > /proc/sys/dev/rtc/max-user-freq" to your
>  system startup scripts.
読め
597login:Penguin:04/01/15 03:24 ID:vl5ob0UK
>>596
/proc/sys/dev/rtc/max-user-freq

んっ、↑このファイルがないぞ!?
これがないとダメってこと?
あれから何回も解読しようとしてるけど
意味不明でわからないです。
598login:Penguin:04/01/15 03:32 ID:vl5ob0UK
自分が実行してるmplayerのスクリプトが
echo 1024 > /proc/sys/dev/rtc/max-user-freq を実行してる
からエラーが出るってことでいいのですか?
対処方法はスタートアップスクリプトから、これを実行してる
のをコメントとかにすればいいのですか?

自分が考えることが出来るのはこれで限度でした
アドバイスをお願いします。
599login:Penguin:04/01/15 03:57 ID:plUaF5ub
あのぉ素直に>>590のエラァメッセェジを読むと

/etc/rc.d/rc.localに
echo 1024 > /proc/sys/dev/rtc/max-user-freq
を加えれや(゜Д゜#)ゴルァ!

って怒られているだけなんじゃあ・・・・
600login:Penguin:04/01/15 04:40 ID:vl5ob0UK
>>599
やってみましたがダメでした。
/proc/sys/dev はrootでも書き込禁止みたいなので
エラーがでます。


そこでRTCを止める設定をしたらエラーは表示されなく
なりました。RTCがどんな機能かわかりませんが
とりあえずこの機能を止めて使ってみます。

/etc/mplayer/mplayer.confに

nortc=yes

を追加した。
601login:Penguin:04/01/15 04:47 ID:0Tz/5qz1
ほんとうに辞書索いてるのか?
ま、nortc=yesで構わんと思うが。
602login:Penguin:04/01/15 05:11 ID:ohLj3FCA
おめでとうございます
603login:Penguin:04/01/15 09:58 ID:QAnPiOnG
ここは厨房に甘いインターネットですね
604login:Penguin:04/01/15 12:01 ID:IuBGC1xG
>>592
motvかtvtime使うよろし
605login:Penguin:04/01/19 20:43 ID:EvcQIBqe
mplayer(今はHEADだけど以前から)で mp3とか再生すると、
物によっては末尾が途切れませんか?
ttp://ff123.net/samples/SeriousTrouble.flac
例えば↑だけど、そのままや mp3なりにエンコードしたものを
mplayerで聞くと欠けてしまうけど、最近の ogg123とか、
mp3にしたものを他のプレイヤーで聞くと大丈夫。
ac, ao 変えて試してみたら、ao esdだと mplayerでも大丈夫っぽかったけど、
これは俺の環境が古いからっすかね? alsaも 0.5.10とかだし……。
606login:Penguin:04/01/20 19:13 ID:ZxauvQQl
xineはrmを再生するとたまに固まる。
mplayerで平気なファイルでも。
607login:Penguin:04/01/23 02:10 ID:MOzGBTog
ttp://flac-tools.sourceforge.net/
flac123がいつのまにかちゃんと動くようになったようだ。
0.0.5でなく 0.0.4のほうが configureがマトモ。
608login:Penguin:04/01/23 16:54 ID:RPTSck2o
609login:Penguin:04/01/26 17:12 ID:jg9vc6EP
mplayer の ./configure のオプションで --with-codecsdir=DIR ってありますよね。
これをやらない場合、新しく入れたいcodec(Realmediaのやつとか)はどこに入れたらよいのですか?
610login:Penguin:04/01/26 17:39 ID:zH7Tjsup
>>609
オプション無し(デフォ)では autodetect だね。
611login:Penguin:04/01/26 18:34 ID:jg9vc6EP
>>610
autodetectってのはどういうことなんでしょうか?
それぞれの環境に合わせてcodecを置くべきディレクトリが自動的に作られるってことですか?
たとえば --with-codecsdir=/usr/lib/codecs ってしたときには
新しく取ってきたcodecを /usr/lib/codecs/に入れれば良いですよね。
このディレクトリに相当するのがどこなのか知りたいのです。
PlamoLinux3.3を使っています
612login:Penguin:04/01/26 18:42 ID:zH7Tjsup
>>611
試しにやってみれば如何? >オプション無しで ./configure
俺は --with-codecsdir=/usr/local/lib/codecs 付けていたけどね…
613login:Penguin:04/01/26 18:54 ID:nOT+9OgK
>>611
ていうか、MPlayerのdocumentに書いてあるよ。
614login:Penguin:04/01/26 19:02 ID:zH7Tjsup
>By default, it looks for them at /usr/local/lib/codecs, ...
…か。でも勝手に mkdir もされるのか?
615login:Penguin:04/01/26 21:30 ID:ae/uAfPz
妙な質問だなーと思いきや、plamo使いがこんな事聞きますか?
616taleichi:04/01/27 20:49 ID:wTJNchWC
Xでのソフトでは、まともに音が出るのですがcat audioファイル名> /dev/audio
ではひどい雑音みたいになるのは、どうしてなんでしょうか?
どなたか、教えてください よろしくお願いいたします
617login:Penguin:04/01/27 23:26 ID:JghzbDS7
>>616
その「audioファイル名」によると思いますが。
618login:Penguin:04/01/27 23:31 ID:JghzbDS7
>>616
sox等でau型式に変換すると再生できるようです。
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Sound-HOWTO-6.html#ss6.2
619login:Penguin:04/01/28 00:02 ID:AGT8qkp6
スレ違いだが、この記事を思いだしたよ。

オープンソースをラジオで聞こう
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20020306205.html
620taleichi:04/01/28 21:40 ID:qm6ukE/O
login:Penguin 様
616のtaleichiです
とてもためになる返答ありがとうございました。
早速試してみます
621login:Penguin:04/01/28 23:52 ID:v2lAVlA6
>>620
ネタだとは思うが、
こういうの久々に見るな。
622login:Penguin:04/01/28 23:54 ID:t3O/Huv1
くだ質あたりでたまにいる
623login:Penguin:04/01/29 02:04 ID:z9mqKsSt
>>621
Linuxerで、しかも2ちゃんねらーで、無印HN知らん奴がいるとは。
624login:Penguin:04/01/29 03:51 ID:vviCkoVw
> 無印HN知らん奴がいるとは。
おまいもたいしてかわらんようだな。
625login:Penguin:04/01/30 16:32 ID:4l+in98B
最近の mplayer HEADを matroska付きで makeできてますか?
今だと、
make[1]: *** No rule to make target `demux_matroska.o', needed by `libmpdemux.a'. Stop.
こーなって、demux_matroska.cなんてのは無いわけですが。
少し前も、internalな matroskaだと mkvを再生できなかったりしたし。
externalな matroskaはコンパイルでコケたけど、それは多分
libebmlとか libmatroskaを上げた俺の側の問題だと思うけれど。
ちなみに gcc2.95.3っす。
626login:Penguin:04/01/31 01:02 ID:XnENxdat
http://www.mplayerhq.hu/cgi-bin/cvsweb.cgi/main/libmpdemux/Makefile?rev=1.75&content-type=text/x-cvsweb-markup
File: [MPlayer] / main / libmpdemux / Makefile
Revision 1.75, Fri Jan 23 21:34:28 2004 UTC (6 days, 11 hours ago) by arpi
Branch: MAIN
CVS Tags: HEAD

このMakefileで
> make[1]: *** No rule to make target `demux_matroska.o', needed by `libmpdemux.a'. Stop.
こんなエラー出すのは常人には不可能だと思う。
627login:Penguin:04/01/31 02:38 ID:osRSLjoZ
あれー、手元では
SRCS += demux_matroska.c ebml.c
となっていたよ。
revision 1.75で cvs diffで何も出なかった。なんでだろ。
消して取得しなおしたら demux_mkv.cに直ったけど、

VO: invalid dimensions!
FATAL: Cannot initialize video driver.

FATAL: Could not initialize video filters (-vf) or video output (-vo).

となる。
externalなのでコンパイルしたら今迄再生できなかったファイルも
再生できたけど、そのうち externalはサポートしないみたいな事
MLに書かれてた気がするな……。
628login:Penguin:04/02/06 06:52 ID:2+8XGKj9
amaroKっていいね
まだ機能は少ないがUIがカッコイイ
日本語のタグが化け化けなのは悲しいけれど・・・
629login:Penguin:04/02/06 21:14 ID:TpZlgE9B
Monkey's Audio formatの音声を再生できるプレーヤーってありますか。
630login:Penguin:04/02/06 22:59 ID:m01cFlzu
>>629
ある。
631login:Penguin:04/02/07 00:30 ID:26BjGUJU
Helix Player なんてあった。
https://player.helixcommunity.org/
632login:Penguin:04/02/08 18:10 ID:E1hlOlRM
Vine2.6 で xine を使ってるんですが
一部の aviファイルが再生できません.
Mplayer のサイトから手に入れた
Win32codecpacks は入れてるんですが...

No video plugin available to decode 'WMV3'

というエラーメッセージが出て来ます.
xine-ui, xine-lib のバージョンは 0.9.13 です.
他に何か必要なモノがあるのでしょうか ?
633login:Penguin:04/02/09 14:23 ID:oY/nkdiD
amarokはID3v2なら日本語問題無かった
jukと組み合わせて使えばxmmsいらないっすわ
634login:Penguin:04/02/10 21:26 ID:ElLimtge
mplayerの loader/win32.cは、いつまで warningのコード入ってるんだろう。
ものすごい勢いで吐きまくり、端末流れちゃうのでコメントアウトしたけれど。
# cvs diff -r1.83 -r1.84 の分
635login:Penguin:04/02/13 23:58 ID:CawpNoHB
捨てろ
636login:Penguin:04/02/15 01:56 ID:RtgHKb7W
aptでインスコしたmplayerって、real形式のファイルが再生できない。
できた人いる?いたら、どうやってするの?
637login:Penguin:04/02/15 02:11 ID:PguOO8xt
aptでどこから取って来たのか知らんが…
それは単にコーデックが無いだけなんじゃないのか?
atrpmsあたりからw32codecを持って来て入れれば再生出来ると思うけど。
638login:Penguin:04/02/15 13:03 ID:cl4vR1ll
>aptでインスコしたmplayerって
aptに関係があると思っているとはずいぶんとおめでたい奴だな。
639login:Penguin:04/02/15 13:09 ID:VbxHpsQK
debian packageな mplayerだといろいろ見れないフォーマットが多くて
MLに何度も質問がきてウザい、迷惑だ、みたいなのを
附属文章か MLだかで見かけたような記憶が。
640login:Penguin:04/02/16 00:02 ID:NjnZdz/z
mplayerって元々debianizeされてるやん。
パッケージとして配布されてるのってmarillat.free.frんとこのでしょ?
あれなんか違うのん?
641login:Penguin:04/02/16 00:32 ID:H5GnL7+O
>>640 codec の話。
642login:Penguin:04/02/16 13:28 ID:NjnZdz/z
へえ、それじゃ>>639の話は同梱されてるcodecが違うって事?
643login:Penguin:04/02/16 16:47 ID:TlxKeNLp
codecは別パッケージで同封されてないべ。
644640=642:04/02/17 20:04 ID:0yXzLhSL
んじゃ>>639の話はなんかの間違いかな。
たまに見れないストリーミングとかあるんで、パッケージングの問題かと思っ
ちゃった。
645login:Penguin:04/02/17 23:12 ID:MMZ++6RK
ストリーミングの場合は認証で問題がある事もあるんじゃ?
フォーマットの対応もまだまだ不充分な所あるし。
646login:Penguin:04/02/18 00:59 ID:6fyRhI2S
mms:// とかは結構 linux環境じゃみれないとこもある。
647640=642=644:04/02/19 02:54 ID:LGaoy2EL
mplayerよりxineのほうがストリーミングは見れる事多いね。
648login:Penguin:04/02/20 17:55 ID:fxBr2pkr
mplayerの先端で、divx5でデフォルトで選択される ffodivxが壊れてる。
divx4や odivxでも再生できるけど、全然負荷が違うな。
649login:Penguin:04/02/22 14:36 ID:bLx7CUQn
date: 2004/02/18 15:23:41; author: michael; state: Exp; lines: +1 -0
flushing stuff after seeking (finally we can view MPEG without thouse blocks after seeking with -vc ffmpeg12)

これのために DivX5がアボーンなのか
650login:Penguin:04/02/29 23:16 ID:anxk6PpG
mpeg4のファイルの長さ(時間)を知る方法ってないですか?
tcprobe(transcode)でもaviでは フレーム数 / fps で分かるんだけど、
mpeg4はどうしても分かりません。
どなたか教えてください。
651login:Penguin:04/03/02 10:09 ID:sI5V36j4
>>650
MPlayer で o すれば? って話じゃ無さそうだねえ。
スクリプトん中とかで計算させるのかえ。
652652:04/03/05 16:27 ID:L6B2VzWv
Real Movie を結合するソフトってありますか?
Windows でいうところの UniteMovie みたいな。
helix producer basic をインストールしたんだが 結合できなくて参ってる。
653login:Penguin:04/03/05 19:20 ID:9oq+cJEO
helix producer basic の rmeditor を時々使っているが、もしかして
最近のファイルだと結合できないのか
654652:04/03/05 22:11 ID:L6B2VzWv
書き方ちょっと間違った。実際は結合できるっぽい雰囲気なんだけど
エラーが出るんですわ。
rmeditor -i aaa.rm -i bbb.rm -o ccc.rm で
Error: Cannot locate rmtools shared library と。
インストール前に .bin ファイルのどこかを書き変えなきゃならんのかなぁ
もう1回ダウソしてみます。
使ってる(使えてないけど)バージョンはBasic 9.0.1 Build number: 9.0.1.250
655login:Penguin:04/03/05 23:33 ID:SMU12Qhh
>>648
いつのまにか直ったようだ。
656login:Penguin:04/03/05 23:56 ID:u2yG1uWe
ところで
ストリーミングってどうやってみてます?
認証が必要なのがあったり、ライセンス情報云々があったり
ソースでWgetできればその方が早いんだけど、JAVAが動いて
どうのこうのみたいなのがあったり。
イノセンスの予告終っちゃう前に何とかしたいんだけどなぁ。
657login:Penguin:04/03/06 00:10 ID:sfaiyf++
ttp://www.innocence-movie.jp/trailer/index.html
これかな? 認証とか必要なく、mplayerで直接見ることも
mmsclientで落とす事もできるみたいだけれど。
尤も一部サーバや認証が必要な場合には、 linuxではあきらめて、
vmwareの中の w2kで見る or NetTransportで落として
linux環境にもってくる事しばしば。
658login:Penguin:04/03/06 01:35 ID:v+/ypbkt
>>657さん
mplayerで見れました? quicktimeの方は表示できますが。
うちだとエラーで止まってしまいます。多分文字コードがsjisなのかな。
で、ソース開いて、wget -r で asfをダウンロードして エディターで
開いて、mmsclientでダウンロードして ようやく見る事ができました。
xineで開くと、画像はでるのですが、音がサーっていうホワイトノイズ。
mplayerでは、ちゃんと音もでるので、プラグインの関係かしら。
これまた transcodeきちんとなるのかな?
659login:Penguin:04/03/06 02:55 ID:sfaiyf++
>>658
あー、なんか勘違いしてた。
ここの mms://は mplayerではいつまでも読めないままでした。
xineだと大丈夫だけれど。
以前別のところで mmsclientでは落ちてこないものの mplayerでは見れるとこがあったから、
(保存と視聴の違いは無視して) mplayer > mmsclientかと思っていたけど、
ケースバイケースのようだ。
xineは asxも解釈してくれるし、ストリームには強いみたい。
関係無いけど、realmediaを mplayerで見ると最後にゴニョゴニョ不快なノイズ入る事あるけど
xineは大丈夫だし、-idxみたいな事しなくてもシークとかできて良い。
ただ、mplayerのほうが個人的には使いやすいんだな。
660login:Penguin:04/03/06 14:14 ID:KSWK+SxN
ttps://player.helixcommunity.org/2004/downloads/
helix player MS2.1がリリースされてますね。
661652:04/03/06 23:36 ID:VWdZn5z0
./rmeditor -i aaa.rm -i bbb.rm -o ccc.rm で出来たヨ…
ドット スラッシュ 忘れとったワイ…
662login:Penguin:04/03/06 23:51 ID:9WT1+Ocy
オイオイ…
663652:04/03/07 14:10 ID:7s0b/UZW
ttp://www.videolan.org/
VLC の話題は既出ですかね?
俺の感覚では mplayer より軽いと思われ。 メモリは食うけどCPUには優しい(?)
操作性は劣るけど。 評判はどうなんでしょ?
664login:Penguin:04/03/07 17:09 ID:MZWRRJ25
mencoderでwmv形式のファイルをmpegなファイルに変換したのですが
画質は悪いし音もでないです。
僕がやったのは
$ mencoder -of mpeg -ovc copy -lavcopts vcodec=mpeg1video -oac copy INPUT.wmv -o OUTPUT.mpg

なにかつけ足したほうが良いオプションや変えた方がよいところがあったら
教えて下さい。
665login:Penguin:04/03/07 17:10 ID:MZWRRJ25
↑のものですが、MPlayerのバージョンは0.92です。
666login:Penguin:04/03/07 18:38 ID:lXTBP0yc
>>664
-ovc lavc
でないんですか。
再エンコードするのである程度の画質の劣化は我慢するしか無いと思いますが。
667login:Penguin:04/03/07 21:54 ID:MZWRRJ25
-ovc lavc
でやっても音はでませんでした(´・ω・`)ショボーン
まだまだ頑張って調べてみます

画質が劣化するのはしょうがないんですかぁ。
これは我慢します。
668login:Penguin:04/03/07 23:29 ID:twEMNl5K
>>664
-oac copy だとwmaのままになる予感
-oac mp3lame としてみては?

あと、ビットレートが高くてもよければmpeg2
ビットレート低くしたい場合はmpeg4(avi)にした方がいいと思います。
669login:Penguin:04/03/08 05:03 ID:PIhxnxJA
lame入ってるか分からんから-oac pcmしてみたほうがよくね?
670login:Penguin:04/03/08 14:32 ID:rKav9i/c
MPlayerでDivXの動画を再生させたのですが、フルスクリーン表示にしても周りの
Windowは大きくなるのに肝心の動画の部分が拡大されません。
どこの設定を変えれば良いのでしょうか?
671login:Penguin:04/03/08 15:08 ID:zZZa69ns
Celeron600MHz、メモリ64MBのノートPCでDIVXの再生をしたいのですが、
スペック的につらいでしょうか?
MP3の再生とDIVXの再生、ブラウジング専用にしようと思っています。
ですから、GNOMEも使わず1番軽いwindow managerであるtwmにする予定です。
672login:Penguin:04/03/08 16:30 ID:CTt59NW8
>>670
-vo xv とか。いろいろ試してみるべし。
673672:04/03/08 16:31 ID:CTt59NW8
追記。
mplayer -vo help で使用できる output driver の一覧が表示される。
674login:Penguin:04/03/08 16:48 ID:eVZRE5IV
ノートだとビデオカード的に辛いかもしんないなー。
CPU,メモリだけなら大抵の動画は大丈夫そうだけど。
675login:Penguin:04/03/08 18:43 ID:swLvum05
>>670
-zoomはだめかな?
676login:Penguin:04/03/08 22:59 ID:5crl95M9
究極の選択:DGA Extension >スペック的につらい場合
ただしsuidビットを立てないと動いてくれない
XVideo使えるときはそれがいちばんいい
677login:Penguin:04/03/10 12:22 ID:aL96BD0W
mplayerのキーボードからの操作について載っているWebサイトとかないでしょうか?
678login:Penguin:04/03/10 12:50 ID:RCR999P/
>>677
man mplayer ではダメなの?
679677:04/03/10 12:58 ID:aL96BD0W
>>678
すいません、manみたら丁寧に書いてありました。ありがとう!
私の環境ではmplayer -vo x11じゃないと再生できません。
しかし、-vo x11にしてしまうと フルスクリーン表示にしたい場合、
-fs -zoomオプションになってしまいますよね。これだと重くてガクガクしてしまいます。
x11じゃなくても再生できる方もいるみたいですが、この違いはビデオチップの種類なんでしょうか?
680login:Penguin:04/03/10 13:08 ID:FNgPQUve
vo sdlは?
681login:Penguin:04/03/10 13:11 ID:0AI4IB72
>>679
チップはなに?
682677:04/03/10 13:18 ID:aL96BD0W
>>680
vo sdlでも駄目でした。x11以外はどれも駄目で・・・悲しい。

>>681
Note PCなんでRAGE MOBILITY AGPというのです。
683login:Penguin:04/03/10 13:45 ID:nBeQ++2+
age続ける人は manすら見ない人、と。
684login:Penguin:04/03/10 13:49 ID:RCR999P/
>>683
流せなかったオレのせいかも。すまん。
685677:04/03/10 14:27 ID:aL96BD0W
age
686login:Penguin:04/03/10 14:50 ID:nBeQ++2+
あーあ、反省するどころか……。
今後 677みたいなのはずっと無視されるであろう。
687677:04/03/10 15:20 ID:aL96BD0W
無視してないじゃん。わざわざ宣言しなくていいよw
あげーーーーー
うおーーーーーーー
688login:Penguin:04/03/10 20:48 ID:0AI4IB72
>>682
>Note PCなんでRAGE MOBILITY AGPというのです。
「Note PCなんで」っていうのがいまいち意味が分からん。
とりあえずlspciの結果をそのまま載せてみてくれない?
ATI関係ならxv使えるドライバもある。
689login:Penguin:04/03/10 22:19 ID:nNUtbQat
xdpyinfo -ext all|grep opcode
やってみ
690login:Penguin:04/03/11 00:32 ID:CWDOUlqm
>>687のような池沼にも真面目にレスするここの人達は、
とってもいい人揃いなんだなと感心しますた。
691login:Penguin:04/03/11 01:40 ID:A1fhbBB+
ちゃんと放置して正しい方向に導いてあげるのも優しさと思うけどなー。
692login:Penguin:04/03/11 12:06 ID:TpSjaSsJ
age如きで叩くのもどうかしてると思います。
693login:Penguin:04/03/11 12:35 ID:dUkX6zyj
> すいません、manみたら丁寧に書いてありました。ありがとう!
と書きながらmanもdocumentationも読まないからだと思うけど。
694login:Penguin:04/03/11 20:17 ID:R7XZVhFz
mplayerのCVS追ってる方いますか?
最近のtopicなどを教えてくださいな。
# 次リリースはいつなんだろ。
695login:Penguin:04/03/11 22:36 ID:A1fhbBB+
madの 0.15.1bがいつのまにか出てた。madplayは 0.15.2b

-v -T で LAME Tag も見れるのか。replay gainサポートもあり。
696login:Penguin:04/03/12 16:26 ID:sIk2ix20
mplayer で早見をしたくて -speed 1.1 とかにした場合、
声がカン高くなってしまうんですけど、これを低い声にする
方法はありますか?
697login:Penguin:04/03/12 16:41 ID:sGqrZNac
mkfifo /tmp/pipe_pcm
mplayer hoge.avi -ao pcm -aofile /tmp/pipe_pcm
として、
/tmp/pipe_pcm からの入力をなんらかのソフトで周波数変換して再生するとか、かな?
mplayer自身のオプションには無さそうだった。
奇遇にも俺も昨日ふと同じ事を思ったんだけど、
別に深刻じゃないのでそれ以上調べなかった。
698login:Penguin:04/03/13 11:58 ID:cdBeVJ1a
レスありがとうございます。
が、残念ながらリアルタイムに周波数を変換して再生できるソフトが
見つかりませんでした。あまり需要がない機能なのかなぁ。
Windowsのソフトだと時々見かけるんですが・・・。
699login:Penguin:04/03/13 14:03 ID:2LRSfTqZ
VodafoneのV601SH用にビデオを変換しようと思い、
$ ffmpeg -i source.avi dist.3gp -t 10
とすると、
Input #0, avi, from 'source.avi':
Duration: 01:54:00.0, bitrate: 1317 kb/s
Stream #0.0: Video: mpeg4, 640x480, 29.97 fps
Stream #0.1: Audio: mp3, 48000 Hz, stereo, 64 kb/s
File 'test10.3gp' already exists. Overwrite ? [y/N] y
Output #0, 3gp, to 'test10.3gp':
Stream #0.0: Video: h263, 640x480, 29.97 fps, q=2-31, 200 kb/s
Stream #0.1: Audio: 0x0000, 48000 Hz, stereo, 64 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
Stream #0.1 -> #0.1
Input picture size isn't suitable for h263 codec! try h263+
Error while opening codec for stream #0.0 - maybe incorrect parameters such as bit_rate, rate, width or height

となります。
700699:04/03/13 14:05 ID:2LRSfTqZ
最初にリサイズしないといけないかな?と
ffmpeg -s 160x120 -i source.avi dist.mpg -t 10
とすると、
Input #0, avi, from 'source.avi':
Duration: 01:54:00.0, bitrate: 1317 kb/s
Stream #0.0: Video: mpeg4, 640x480, 29.97 fps
Stream #0.1: Audio: mp3, 48000 Hz, stereo, 64 kb/s
File 'dist.mpg' already exists. Overwrite ? [y/N] y
Output #0, mpeg, to 'dist.mpg':
Stream #0.0: Video: mpeg1video, 640x480, 29.97 fps, q=2-31, 200 kb/s
Stream #0.1: Audio: mp2, 48000 Hz, stereo, 64 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
Stream #0.1 -> #0.1
Press [q] to stop encoding
frame= 300 q=31.0 size= 780kB time=10.0 bitrate= 638.3kbits/s
と処理はすすみますが、リサイズできてません。
まず、リサイズするにはどうしたらいいでしょう? ffmpeg以外でしたほうがいいかな?

あ、それと699のメッセージで具体的なファイル名を書き換えてたのですが、書き換え忘れで変になってるところがありますね。スマソ。
701login:Penguin:04/03/14 07:11 ID:LY3rMvW9
>698
音楽関係のソフトのリンク
ttp://linux-sound.org/
702699:04/03/14 17:26 ID:7jYinwmc
ん〜〜〜mencoderでリサイズできないかとやってみますた。
mencoder -xy 120 -lavcopts vcodec=msmpeg4 source.mpg -oac copy -ovc copy -o dist.mpg

とすると、
MEncoder dev-CVS--3.3.2 (C) 2000-2003 MPlayer Team
〜略〜
Reading /home/hogehoge/.mplayer/codecs.conf: Can't open '/home/hogehoge/.mplayer/codecs.conf': そのようなファイルやディレクトリはありません
Reading /etc/mplayer/codecs.conf: Can't open '/etc/mplayer/codecs.conf': そのようなファイルやディレクトリはありませんUsing built-in default codecs.conf.
File not found: 'frameno.avi'
Failed to open frameno.avi
Reading config file /home/hogehoge/.mplayer/mencoder: そのようなファイルやディレクトリはありません
success: format: 0 data: 0x0 - 0xC4000
MPEG-PS file format detected.
VIDEO: MPEG1 640x480 (aspect 1) 29.970 fps 0.0 kbps ( 0.0 kbyte/s)
[V] filefmt:2 fourcc:0x10000001 size:640x480 fps:29.97 ftime:=0.0334
==========================================================================
Opening audio decoder: [mp3lib] MPEG layer-2, layer-3
MP3lib: init layer2&3 finished, tables done
AUDIO: 48000 Hz, 2 ch, 16 bit (0x10), ratio: 8000->192000 (64.0 kbit)
Selected audio codec: [mp3] afm:mp3lib (mp3lib MPEG layer-2, layer-3)
==========================================================================
videocodec: framecopy (640x480 24bpp fourcc=10000001)
audiocodec: framecopy (format=50 chans=2 rate=48000 bits=16 bps=8000 sample=1)
Writing AVI header...
〜略〜
Writing AVI index...
Fixing AVI header...
Video stream: 563.685 kbit/s (70460 bps) size: 695910 bytes 9.877 secs 299 frames
Audio stream: 64.000 kbit/s (8000 bps) size: 84000 bytes 10.500 secs
となりますが、やはりリサイズできてません。(´・ω・`)ショボーン
703login:Penguin:04/03/14 18:01 ID:5QmhEMIO
>>702
>videocodec: framecopy (640x480 24bpp fourcc=10000001)
右から左に映像流しても変換出来ないと思いますが…
-ovc lavcとか。
704699:04/03/14 18:48 ID:7jYinwmc
>703 ありがとうございます。まだオプションの意味するところがいまいちわかってないもので。
mencoder -xy 120 -lavcopts vcodec=mpeg4 source.mpg -oac copy -ovc lavc -o dist.mpg
とやってみますた。
〜略〜
Opening video decoder: [mpegpes] MPEG 1/2 Video passthrough
VDec: vo config request - 640 x 480 (preferred csp: Mpeg PES)
Could not find matching colorspace - retrying with -vf scale...
Opening video filter: [scale]
The selected video_out device is incompatible with this codec.
VDecoder init failed :(
Opening video decoder: [libmpeg2] MPEG 1/2 Video decoder libmpeg2-v0.3.1
Selected video codec: [mpeg12] vfm:libmpeg2 (MPEG 1 or 2 (libmpeg2))
〜略〜
となり、やはりリサイズできてません。(´・ω・`)
codecs.confを作ってないのですが、これが無いのが原因なのでせうか。
705699:04/03/14 19:09 ID:7jYinwmc
ttp://www.mplayerhq.hu/DOCS/HTML/en/menc-feat-rescale.html
ここを参考にして、以下のようにしたら
$ mencoder source.mpg -ovc lavc -lavcopts vcodec=mpeg4 -vf scale=176:144 -oac copy -o dist.avi
リサイズ(・∀・)デキター
次に、3GPにしようと
$ ffmpeg -i dist.avi dist.3gp としたら、
Input #0, avi, from 'dist.avi':
Duration: 00:00:10.5, bitrate: 543 kb/s
Stream #0.0: Video: mpeg4, 176x144, 29.97 fps
Stream #0.1: Audio: mp2, 48000 Hz, stereo, 64 kb/s
Output #0, 3gp, to 'dist.3gp':
Stream #0.0: Video: h263, 176x144, 29.97 fps, q=2-31, 200 kb/s
Stream #0.1: Audio: 0x0000, 48000 Hz, stereo, 64 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
Stream #0.1 -> #0.1
Unsupported codec for output stream #0.1
となってファイルサイズ0のdist.3gpが作られます ??(´・ω・`)??ショショボーン

706login:Penguin:04/03/14 19:12 ID:KIYGuk2F
>>704
mencoder source.mpg -vf scale=30:20 -o dist.mpg -ovc lavc -lavcopts vcodec=mpeg4:vhq:vbitrate=1800 -oac copy
これだとどう?
707login:Penguin:04/03/14 19:43 ID:lCcnc3lb
http://www.nhk.or.jp/eigorian/children/10/main.html
ここのビデオってみれます?
gxineで前は見えて胆ですが、なぜがみれなくなった。
gxine以外で見れてる人がいたらどうなんだろう。

708login:Penguin:04/03/14 19:53 ID:Tbocw+5x
動画の url教えれ。javascriptなページから割り出すの面倒。
709707:04/03/14 19:58 ID:lCcnc3lb
http://www.nhk.or.jp/eigorian/children/10/eigo01.rpm
ほれ
つーか、ブラウザでリンクをクリックしたときに見えてほしいんだが。
710login:Penguin:04/03/14 20:02 ID:KIYGuk2F
>>709
xineだと見れるけどmplayerだと見れない。
711707:04/03/14 20:06 ID:lCcnc3lb
だめだな。
xineでも駄目だ。
gxineだと、

gxine http://www.nhk.or.jp/eigorian/children/10/eigo01.rpm
server: trying to connect to already running instance of gxine (/root/.gxine/socket)...
connect: 接続を拒否されました
server: socket '/root/.gxine/socket' created
http: content length = 46 bytes
http: content type = 'audio/x-pn-realaudio-plugin'
http: content length = 46 bytes
http: content type = 'audio/x-pn-realaudio-plugin'

ここでとマッチ間宇田。
712login:Penguin:04/03/14 20:11 ID:/69kR0DI
rtsp://stream.nhk.or.jp/eigorian/eigo2110-1.rm
713login:Penguin:04/03/14 20:17 ID:KIYGuk2F
>>712
これだとmplayerでも見れた。
でも再生が終わったときに固まった。
714707:04/03/14 20:31 ID:lCcnc3lb
これがみれないと、子供に「お父さんのパソコン(linux)駄目だね」
と言われちまうだ。
_| ̄|○ ショボーン
715login:Penguin:04/03/14 20:34 ID:moAPMrB3
>>709
Windows だと見れるのか?
716707:04/03/14 20:41 ID:lCcnc3lb
>>715
windowsだとみれるね。

javascriptで起動するwindowのテレビ画面のイメージの中にrealoneのプラグインで
表示される。

gxineだと、gxineが立ち上がるので最大化とかできていいんだが。
717login:Penguin:04/03/14 21:30 ID:Tbocw+5x
xine ok.
mplayer rtspなら ok. 再生後 C-cする必要あった。
718login:Penguin:04/03/14 21:30 ID:Tbocw+5x
というか、素直に realplayerとかいう手も。
719login:Penguin:04/03/14 21:41 ID:2N5FBvtG
こちらでは mozilla + mozplugger
http://mozplugger.mozdev.org/
でブラウザからふつうに見える
デフォルトではrealplayerが立ち上がるけど

mozpluggerrc に
audio/x-pn-realaudio-plugin: rpm: RealPlayer Plugin Metafile
nokill exits: xine "$file"
と書けばxineになる。

mplayerは *.rpm はだめのようだ。
720login:Penguin:04/03/15 01:35 ID:G2RWqUlZ
cplayでギャップレス再生できる?
721login:Penguin:04/03/15 02:40 ID:LN2p+2Wf
>>720
無理っしょ。
たとえばある OggVorbisファイルを vcutで分割して、
ogg123 cut1.ogg; ogg123 cut2.ogg とすると途切れる。
たとえ cplay自身が、ある曲の再生が終了した時に、
即座に次の曲に移れるようできてたとしても原理的にね。
なんらかの方法で、一気に聞く曲をマーキングしておいて、
ogg123 に全てを渡せれば別だろうけど、そーすると
cplayが現在どれ再生してるのか把握するのが大変そうね。
mplayerでの再生だと少し間が空いちゃうなー。
mp3だけの場合とか、oggと mp3を一緒にとかなると無理な話やね。

ま、でも手軽で便利だから愛用してるけど。
722login:Penguin:04/03/15 03:41 ID:GQg+ko/X
>>707
MozpluggerrcでHelixPlayerに設定を変えると見られる
723login:Penguin:04/03/15 04:27 ID:V4m7wmSW
Helix PlayerとRealPlayer8は、一緒にいれない方がいいみたいです。
724login:Penguin:04/03/15 11:55 ID:C9wAMtms
xmms-lircとか使ってる人います?
使い心地はどうですか?
725login:Penguin:04/03/15 18:57 ID:ecAOad+R
>>721
そうだよね。ひとつにcatするしかないかな。
でもvcut知らなかった。
ありが。
726699:04/03/15 23:36 ID:tUeDiYNY
>>706
ありがとうございました! この方法でもできました!
(アクセス規制でお礼が遅れました)

さて、次の段階のフォーマット変換ですが、3GPは705のようにうまくいきません。
V601SHはASF形式も再生可能なので、こちらの方で試してみました。
$ ffmpeg -i dist.avi dist.asf
とすると
Input #0, avi, from 'dist.avi':
Duration: 00:00:10.5, bitrate: 543 kb/s
Stream #0.0: Video: mpeg4, 176x144, 29.97 fps
Stream #0.1: Audio: mp2, 48000 Hz, stereo, 64 kb/s
Output #0, asf, to 'dist.asf':
Stream #0.0: Video: msmpeg4, 176x144, 29.97 fps, q=2-31, 200 kb/s
Stream #0.1: Audio: mp3, 48000 Hz, stereo, 64 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
Stream #0.1 -> #0.1
Press [q] to stop encoding
セグメンテーション違反です

はうっ!?
727699:04/03/15 23:37 ID:tUeDiYNY
それではと、
$ mencoder source.mpg -vf scale=320:240 -o mol012.asf -ovc lavc -lavcopts vcodec=msmpeg4:vhq:vbitrate=100 -oac copy
としてみて、ファイルは作成できたのですが、V601SHで再生すると「不正データのため再生できません」となります。

V601SHで撮影した動画ファイルをmplayerにかけると
ASF file format detected.
VIDEO: [M4S2] 320x240 24bpp
=============
Cannot find codec for audio format 0x45.
Read DOCS/HTML/en/codecs.html!
=============
Audio: no sound
というメッセージとともに再生できます。
ん〜〜??
728login:Penguin:04/03/16 02:17 ID:em6ulD/X
asfってmsmpeg4だったけ?
そんなもん使った事ないからよくわからんが。
729login:Penguin:04/03/16 02:39 ID:4sHkmG/b
>>705,726
グーグルさんに聞いてみたところ、
3GPPの場合、音声コーデックはAACかAMR
V601SHで読めるasfの場合はg.726
映像コーデックはどちらの場合もMPEG4
だそうです
AMRとg.726はffmpegでエンコ出来るっぽい
730login:Penguin:04/03/16 11:56 ID:zTN8IY4d
皆さん、どんなディレクトリにaviやmpegなどの動画ファイル、oggやmp3のような
音楽ファイルを保存して管理してますか?
私は/home/data/movie /home/data/soundというようにして管理しているのですが、
量が多くなってくると目的のファイルがみつかりにくくて・・・
731login:Penguin:04/03/16 12:10 ID:1bIdP/GP
まー一般的にはディレクトリを深く掘っていくか
プレイリストを整理しておくとかじゃないか?
俺は後者だけど。
732login:Penguin:04/03/16 16:47 ID:ua2yoNd9
locate .ogg > locateogg.m3u とか。
ディスクが小さいせいで、ファイルがあちこちに分散してしまってる。
733login:Penguin:04/03/16 18:42 ID:ua2yoNd9
>>725
いちおう書いておくと、vcutは変なファイルを生成する事があるから、
プレイヤーによってはうまく再生できない事も。
切り出した後で、windowsの Ogg Vorbis Cutterとかで処理するか、
MKVToolnixで ogg → mka → oggとかすれば大丈夫っぽいけど。
詳しくはソフトウェア板の Ogg統合スレ参照。
734login:Penguin:04/03/16 23:08 ID:F9mGCV/d
xineで動画再生時にfull screanにした時、画像が動くたびに
ノイズ(横線みたいなの)が出るのは処理落ちってことでつか?

_| ̄|○  非常に見にくい..
735699:04/03/17 00:08 ID:+skRpjov
>>729
ありがとうございます! この規格はSDメモリに格納するためのSD-Videoと言う規格だそうですね。

ビデオ:MPEGビデオ SP@LO必須
オーディオ:GSM-AMR、G.726、
MPEG2AAC(LC)、WMAのいずれか

だそうです。ということで、ffmpegで映像コーデックにAMR、音声コーデックにg.726を使うようにってチャレンジ!!

まず、

$ ffmpeg -i dist.avi -f asf -vcodec mpeg4 -acodec g726 dist.asf
Input #0, avi, from 'dist.avi':
Duration: 00:00:10.5, bitrate: 543 kb/s
Stream #0.0: Video: mpeg4, 176x144, 29.97 fps
Stream #0.1: Audio: mp2, 48000 Hz, stereo, 64 kb/s
Unknown audio codec 'g726'

んん?
736699:04/03/17 00:08 ID:+skRpjov
$ ffmpeg -formats
とすると、
Encoders: ac3 mp2 mp3 vorbis mpeg1video mpeg2video h263 h263p flv rv10 mpeg4 msmpeg4v1 msmpeg4v2 msmpeg4 wmv1 wmv2 mjpeg
ljpeg huffyuv asv1 asv2 ffv1 rawvideo pcm_s16le pcm_s16be pcm_u16le pcm_u16be pcm_s8 pcm_u8 pcm_alaw pcm_mulaw adpcm_ima_qt
adpcm_ima_wav adpcm_ima_dk3 adpcm_ima_dk4 adpcm_ms adpcm_4xm
となり、どうやらG.726,GSM-AMR,MPEG2AAC(LC),WMAってどれも無いのかな??

んじゃ、とりあえず映像だけでも・・・
$ ffmpeg -i dist.avi -f asf -vcodec mpeg4 -an dist.asf
〜略〜
Output #0, asf, to 'dist.asf':
Stream #0.0: Video: mpeg4, 320x240, 29.97 fps, q=2-31, 200 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
となりましたが、これをV601SHで再生すると「不正データのため再生できません」
となると、ffmpegの -vcodec mpeg4 というのが、SP@LO対応できていない、と
いうこと?
737login:Penguin:04/03/17 00:24 ID:SDYvu0VI
>>734
コーミングならiを押せばデインターレースが有効になって奇麗になる。
ティアリングなら起動時オプションで-V xvとか-V vidix、
あるいは設定メニューからxv, vidix等の高速な描画モードを選ぶ。
738login:Penguin:04/03/17 12:01 ID:BrwoWE9t
ちょっと質問

mpg123 で インターネットラジオの smooth jazz を聴いているんだが
mpg123 -v -y http://64.236.34.97:80/stream/1005

どうも8分から9分台で Illegal Audio-MPEG-Header が出てとまってしまうのだがなぜでしょう。
ちなみに、 Windows で iTunes や Media Player では起こらない。
バッファ指定 (-b4096) してみると切れる時間は長くなるもののやっぱり切れてしまいます。
回線も ADSL で、iTunes と Media Player の同時起動でも問題なく再生されます。

で、パケットをキャプチャしてみると mpg123 の方から RST を送っているようなんですが
なんでしょう、これ?

わかる方いますか?

Directory: http://64.236.34.97:80/stream/
Playing MPEG stream from 1005 ...
Junk at the beginning 0fbffbb3
MPEG 1.0, Layer: III, Freq: 44100, mode: Joint-Stereo, modext: 2, BPF : 418
Channels: 2, copyright: No, original: Yes, CRC: No, emphasis: 0.
Bitrate: 128 Kbits/s, Extension value: 0
Audio: 1:1 conversion, rate: 44100, encoding: signed 16 bit, channels: 2
mpg123: Can't rewind stream by 685 bits!
Frame# 21696 [ 0], Time: 09:26.75 [00:00.00], Illegal Audio-MPEG-Header 0x1698a34a at offset 0xfffffffb.
Frame# 21701 [ 0], Time: 09:26.88 [00:00.00],
[9:26] Decoding of 1005 finished.
739696:04/03/17 14:30 ID:BCWuP7ch
>>701
サンクスです。なかなか見つかりませんです。
>>724
lircいいですよ。前はxmmsだったんですけど今ではもっぱら
CUIのmplayer+lircで使ってます。シークもサクサクで、普通の
オーディオ・ビデオなんかより使い勝手が良いくらいです。
===============================================
ところでスクリプトで /dev/video0 がビジーかどうか判別して
条件分岐したい場合、どうしたらいいんでしょうか。
具体的には、ffmpegで予約録画を開始する際、
mplayerで/dev/video0 のチューナーを観ていたらkillして、
動画ファイルを観ていたらkillしないという風にしたいのですが。
740login:Penguin:04/03/17 15:23 ID:BrwoWE9t
>>739
試してないけど
fuser -v /dev/video0
はどうかな。
あ、root じゃないとだめだけど。or chmod +s
741login:Penguin:04/03/17 16:32 ID:poFebyJO
>>738
-v, -v -y の両方のオプションで接続してみたのだが、
30分ぐらいたってもなんともないよ。もうちょっと放置してみるけど。
xmmsとか xineなんかでも試してみて、OS側の問題か切り分けてみては?
742login:Penguin:04/03/17 17:16 ID:poFebyJO
あ、-v -yのほうが45分ぐらいのとこで
llegal Audio-MPEG-Header 0x2880010b at offset 0xfffffffb.
となって終わってた。パケットまで調べる気はないけど。
743696:04/03/17 18:08 ID:BCWuP7ch
>>740
ありがとうございます。
そのものずばり -k オプションがありました。
fuser -k -9 /dev/video0
でうまくいきました。
744login:Penguin:04/03/18 20:05 ID:GWXysZZk
flash-pluginのバージョンが上がってました
ttp://sluglug.ucsc.edu/macromedia/site_ucsc.html
745login:Penguin:04/03/20 02:21 ID:+CMkQj7+
mplayerで{real-od,wmt-od}.stream.ne.jpのが聞けなくなった気がする。
746login:Penguin:04/03/20 02:24 ID:rSPVMjXk
# それは mplayerのバージョン上げたらなのか、そのサイトの設定がなのか。
# 試そうにもサンプル挙げられてないしな。
747707:04/03/20 15:57 ID:3DmLV2Cj
mp3をダウンロードしたら1枚のアルバムが1ファイルだったんだけど、
局ごとに分割するにはどんなソフトがありますか。?
748login:Penguin:04/03/20 16:02 ID:lar6M7lq
749745:04/03/20 21:21 ID:+CMkQj7+
愚痴っていても解決しないので、とりあえずrtspだけ直した。
ヘンなurl渡して蹴られたらしい。

>>746
よくわからんが、サイトにキャッシュサーバーらしき物が追加されたようだ。
750707:04/03/21 00:23 ID:9vYJHcxK
>>748
あんがと
751login:Penguin:04/03/21 07:19 ID:oaYyQ8xb
Nvidiaドライバー入れて-vo xvidix使ってみたんだけど、
-vo xvより重くない?
CPU負荷2パーセント前後だった512X384なDIVXが10パーセントちょいになった。
gui版だとroot権限ないとつかえねーし。
わざわざ使う意味あるのかと小一時間
752707:04/03/21 17:25 ID:9vYJHcxK
dvdをcdromサイズにリッピングするにはどんなフロントエンドがありますか。
使用感も教えてください。
mencoderで。
753login:Penguin:04/03/21 21:38 ID:uA0ZwxE5
>>dvdをcdromサイズにリッピング

釣ですか?
754707:04/03/21 22:44 ID:9vYJHcxK
>>753
エンコードして(.avi) 800Mbyte 程度に圧縮する。
という意味ですy。
755login:Penguin:04/03/22 00:31 ID:6QFQ3PJC
>>754
釣りですか?
756login:Penguin:04/03/22 02:18 ID:jwvarUc9
釣れますかな?
757login:Penguin:04/03/22 14:42 ID:iNaXUz5X
mpgedit使ってみたけど、なんか使い難いな……。
curses版はms単位での調整が面倒なのでコマンドラインで使ってみたけど、
-o outfile.mp3 の outfile.mp3が既にあっても上書きできるオプションとかないし。
あと .idxファイルが作成されるのも嫌だ。
VBRでなきゃ mpgtx使お。
758login:Penguin:04/03/24 16:07 ID:4fzjJAZf
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040107/zooma138.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040107/sp.mqv
これをLinuxでは見ることができないでしょうか?最終的にはリナザウで見たいのですが・・・
759login:Penguin:04/03/24 16:11 ID:7g6rLhcI
>>758
下のはmplayerで見れたけど音がしない。
760login:Penguin:04/03/24 16:18 ID:4fzjJAZf
>>759
早速の検証、ありがとうございます。

このような情報があります。

Q モバイルムービー機器の記録方式について教えてください。
A 映像はMPEG-4 Advanced Simple Profile、音声はMPEG-4 AAC LCを使用しています。

Q PCで作成したMPEG-4ファイルを再生できますか?
A できません。(モバイルムービー機器では拡張子「.MQV」ファイルのみ再生可能です)



PCではQuickTimeを入れるとみれるようです
http://www.sony.jp/products/mobilemovie/modules/indexqt_1.html
761login:Penguin:04/03/24 17:51 ID:KOFcqzmh
-ac faadしたけど駄目だった
762login:Penguin:04/03/25 18:06 ID:DmmPKP+f
Windows2000だとCDドライブとサウンドカードをケーブルで接続しなくても、
CDプレイヤーでCDを演奏すると音が出るのですが、Linuxでこれが可能な
ソフトをどなたかご存じないでしょうか。xmmsやgnomeのCDプレイヤーでは
音が出ませんでした。
763login:Penguin:04/03/25 18:09 ID:q2OwjOfT
>>762
xmmsは出るって。
764login:Penguin:04/03/25 18:37 ID:DmmPKP+f
>>764
どのように設定すればよいのでしょうか。いま使っているxmmsのバージョンは、
1.2.5でCDオーディオプレイヤの入力プラグインの設定は、
デバイス:   /dev/cdrom
ディレクトリ: /mnt/cdrom
音量設定 OSSミキサー
になっています。この状態では、ケーブルをつなげていないと音が出ません。
そのほかに設定することがあれば、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
765login:Penguin:04/03/25 18:43 ID:q2OwjOfT
>>764
1.2.8だったか1.2.9から聞けるようになったらしい。
input pluginのCDの設定でデジタルオーディオ抽出を選択すればいいと思う。
766login:Penguin:04/03/25 18:46 ID:DmmPKP+f
>>765
ありがとうございます。xmmsのバージョンを上げてみます。
767login:Penguin:04/03/31 02:24 ID:UjTUoFfU
mplayerのコアチームメンバーArpad Gereoffyって人がmplayerに関心無くしてチームを抜けた
今のmplayerには既に関ってなくて、一年前からmplayer G2の開発に専念してたんだが
mplayerプロジェクト自体から外れる事になったらしい
G2のライセンス形態の事で他の開発者と議論になって、自分の望む物を作れそうに無かったから
って言うのが原因とのこと
これからはメールのウイルス検出に関するプロジェクトやその他を行うそうな・・・

今後のmplayerへの影響がちょっと気になるニュースでした
768login:Penguin:04/03/31 16:07 ID:wIY9D6B4
Arpad Gereoffy って A'rpiタンの事だったのね
769login:Penguin:04/03/31 16:16 ID:uTH/NVEC
ライン入力にラジカセをつないでMP3配信したいのですが…
普通は何を使うのでしょうか?

どなたかご存知でしたら教えてください〜_| ̄|○
770login:Penguin:04/03/31 17:59 ID:NiTc6FUM
>>769
rtsp
771login:Penguin:04/03/31 18:29 ID:l6aazdMx
>>769
icecastは...もう古いか...
772login:Penguin:04/03/31 18:52 ID:0Wi2Zlus
MPlayerのセキュリティホール発覚で新しいの出てるよ
773login:Penguin:04/03/31 18:59 ID:uTH/NVEC
>>769 です レスありがとうございます

>>770
なるほど、とおもったのですがちょっと敷居が…(w

>>771
googってみたのですがicecastはmp3のファイルを配信するだけのような気がしてきましたが…
気のせいでしょうか?

鯖にサウンドカード積んでおりましてそのLine_inにプラグ差し込んで
やってみようとおもった次第ですた
もうすこしGoogってみます

774login:Penguin:04/03/31 19:34 ID:UVNyIAkt
>>772 thx
775login:Penguin:04/03/31 23:03 ID:VEttuUgr
mplayer に .pls を渡すと -playlist のオプション付けなくても再生できるんだけど、
.asx や .ram の場合 -playlist 付けないと再生できないというのは、
一貫してなくない?
776771:04/04/01 10:11 ID:h6hHHErb
>>769
一時ファイルを作らずリアルタイムでってことだったのか。
行間が読めんかった。スマソ。
777login:Penguin:04/04/02 00:40 ID:5/n/rsTx
テレビから動画をキャプると縦ゴーストが出るのですが、Aviutilのように除去するソフトってLinuxにないでしょうか?
778login:Penguin:04/04/02 11:44 ID:yJru+dvq
Seed化されたVine2.6でxine-uiを起動すると、
スプラッシュロゴ?が出たあと、
xiTK WARNING(xitk\font\load\font:731): loading font "*-lucida-*-i-*-*-12-*-*-*-*-*-*-*"failed,default and system fonts "(null)" and "fixed" failed too
xiTK DIE: create_labelofbutton()@121: xitk_font\load\font() failed.Exiting
と出て落ちる
これは、このlucidaなんちゃらフォントにxineが対応してないってことかな?と思って、
/usr/share/doc/xitk/READMEをlessすると
英文でなんだかよくわからんが、.xitkrc(あるいはxitkrc)を編集すればfontを換えられるみたいなことが書いてあるので
.xitkrc(xitkrc)を探してみるが、存在しない
自分でイチから作らなきゃダメなのか?と思い、作り方を学ぼうと"xitkrc"でググってみたけど
http://www.google.co.jp/search?q=xitkrc&meta=lr=lang_ja&hl=ja&sourceid=mozilla-search&num=30&start=0&start=0
たった4件、日本語ページなし
フォントを換えるにはどうしたらよかですか
あるいは、問題は別にあるですか
779778:04/04/02 11:54 ID:yJru+dvq
あ、xine-uiのバージョンは0.9.23です
ちなみにgxine-0.3.3-1の場合
server: trying to connect to already running instance of gxine (/home/***/username/socket)...
connect: 接続を拒否されました
server: socket '/homeusername/.gxine/socket' created
libgnomevfs.so.0: 共有オブジェクトファイルを開けません: そのようなファイルやディレクトリはありません.

** (gxine:1391): WARNING **: Cannot open font file for font Kochi Gothic 10

** (gxine:1391): WARNING **: Cannot open fallback font, nothing to do
と出て落ちる
これもフォントの問題?
780778:04/04/02 12:05 ID:yJru+dvq
ん?
>>778でところどころ半角の"¥"になってるのは、"_"の誤りです
Seed化してshift+spaceだけじゃなく半角/全角ボタンでも日本語入力できるようになったんだけど、
そのせいかな・・・
781login:Penguin:04/04/02 12:17 ID:jRpFQSUt
とりあえずxlsfontsでlucidaあるいはfixedのフォントが入ってるのか確認したら?
gxineの方はgnome-vfs(2)が入ってないんじゃないか?
782login:Penguin:04/04/02 12:39 ID:dsWH7O3n
つーか「vineスレでやれよ」つー感じだな。
783孔明:04/04/03 11:30 ID:tuGynuJO
すいません僕素人なんですけど・・・
SH900iにPCから動画を落とすときにファイル形式とかはどうすればいいの??
教えてください!お願いします!
784login:Penguin:04/04/03 12:14 ID:FOrRiT55
>>783
Linuxの話?
785login:Penguin:04/04/04 01:25 ID:l9/5QFnh
769 でつ

Liveiceってソフトが見つかりました
試してみます〜♪
786login:Penguin:04/04/04 02:03 ID:l9/5QFnh
LAMEやらなんやらいれなきゃならないのか…Liveiceあなどれん_| ̄|○
787login:Penguin:04/04/04 02:17 ID:0Se054W2
mplayer -xmms
これで脱Gtk+1.xに1歩近づいた
788login:Penguin:04/04/04 02:23 ID:PSkIqxA8
>>787
cvs にもそんなオプションないみたいだけど?
789787:04/04/04 02:33 ID:0Se054W2
>>788
>added patch to disable xmms
gentooでmplayer-1.0_pre3-r2でーす
790login:Penguin:04/04/04 02:44 ID:F6NrNXQP
>>787
確かにGTK+1.x系のアプリって浮くよね
最近のDE使ってたりするとデフォルトでアンチエイリアス掛かってるから特に

俺はKDE使ってるから尚更xmmsが浮いてしまう
で結局xineのフロントエンドにkaffeine0.4.2
xmmsの代わり(つーかオーディオプレーヤ)にここで出てたamarokっつーのを使ってる

個人的にはxmmsはもう必要無くなったなぁ
システム自体はxmmsを切に必要としておりますが・・・
791787:04/04/04 02:47 ID:0Se054W2
>>790
わたしはmplayerでxmmsを捨て切れたので
BeepMediaPlayer(Gtk+2版xmms)を使ってるよ
Gnome2.6環境だけどまだまだだね。w
792login:Penguin:04/04/04 03:07 ID:F6NrNXQP
>>791
bmpも一時期使ってたんだけどaRtsプラグインがやたら反応遅くてやめちゃった
プラグインを最適化するスキルなんぞあるわけもないしw

やっぱKDE上で使うならkdeアプリが良いって事で色々探してたら
ここでamarokを知って、試してみたら一目惚れしますた

万が一KDEに鞍替えすることあったら是非
793login:Penguin:04/04/04 03:26 ID:PSkIqxA8
--disable-xmmsで buildしたのを
「mplayer -xmms」と表記されたり、
無効化するパッチ(中身見てないけど)が云々言われてもなーと思ったりした。

GUIはメンドイので xmmsは殆ど使わないな。
plug-inとかいろいろあっても漁るの大変だしな。。。
794login:Penguin:04/04/04 04:10 ID:NZE9i+Zq
kplayerが開発再開したら最高なんだけどなぁ…
rmとoggのシークが実装されたらいいんだけど
795login:Penguin:04/04/04 17:46 ID:MW4XULzg
>>633
shoutcastのリンクからamarokを起動して且つ再生させるには?
プレイリストには入るんだが。
796login:Penguin:04/04/05 19:28 ID:lZTY2kzj
w3m上で動画ストリーミングのリンクを開いたとき
自動的にmplayerで動画の再生を開始させることはできますか?
797login:Penguin:04/04/05 19:34 ID:e2UYResF
>>796
mailcap
798login:Penguin:04/04/05 19:39 ID:INyugoDW
>>796
~/.w3m/mailcap に
video/*; mplayer '%s'; test=test -n "$DISPLAY"
とか書いとくとできてたぞ。最近手元で mplayer 自体が動かないんで検証で
きんが_| ̄|○
799login:Penguin:04/04/05 20:10 ID:lZTY2kzj
>>797 >>798
できました。ありがとうございます。
800login:Penguin:04/04/05 23:33 ID:rNILKf1h
mailcap で URL を直接渡すのはできないのかな。
localfile を見てる時でも、いちいちテンポラリファイルとしてダウンロードしてから
起動するのは無駄過ぎる。
801login:Penguin:04/04/05 23:57 ID:e2UYResF
w3mならlocal_cgi使えばできそうな気もするが。
802login:Penguin:04/04/06 00:22 ID:Qo8KNknP
EXTERN や EXTERN_LINK を使ったほうがいいかもね
803800:04/04/06 01:32 ID:i1JBmaa8
実際、今は EXTERN_LINK 使ってやってます。
拡張子や URL によって mplayer とか xloadimage とか外部ブラウザを
選択するような script 使って。
ただ、mailcap 使ってる種類のものもあるんで、統一したいなあと思った訳です。
804login:Penguin:04/04/08 23:42 ID:ZpDP4g5y
805login:Penguin:04/04/09 02:26 ID:AaonOv6f
id3tag や id3v2 で v2タグをつけると、
少しファイルが小さくなってしまう事がある模様。
詳しく書くと、mpgeditで部分的に切り出したファイルにタグをつけると、
一度目だけオーディオデータが削れるみたい。
id3lib 3.8.3だけど、これは mp3の規格と
mpgeditの作成したファイルの問題だったりする?
806login:Penguin:04/04/09 03:48 ID:43L5wFU5
mplayer で jpg/gif/png が見れるらしい…
807login:Penguin:04/04/09 06:27 ID:5ciLSUcv
jpg とかはどうでもいいが、gif animation は見たい。
808login:Penguin:04/04/09 11:03 ID:G6PcJlf6
xine-lib-1-rc3c出たね
809login:Penguin:04/04/09 20:50 ID:JCur17Iz
既出だったらすいません。
ifoファイルからsrtファイルへ変換って可能ですか?
idxとsubならできたんですが・・・・・
mencoderのマニュアルとかを見たんですがどうもよくわからなくて。
810login:Penguin:04/04/10 15:35 ID:ges5FpTA
avifileって開発中止しちゃったの?
811login:Penguin:04/04/13 23:16 ID:1uNu0LoS
聞きたい音源が、
・時間反転
・時間1/2
・1オクターブ高く
なっています。元に戻すに有用なsoftwareを教えてください。
812login:Penguin:04/04/14 01:31 ID:XBfn2XOc
>>811
xwave
813login:Penguin:04/04/15 07:48 ID:YKQoG+JJ
モニタと比べてアスペクト比が横長になってる動画を再生する際は、
mplayer で -fsな時、OSDは自動で縁にいってほしいなー。
いちいち expandするのは面倒 & そこまでするのも……って感じだし。
814login:Penguin:04/04/15 09:00 ID:62+xw+58
最近、 f で fullscreen にすると 再度 f で元の大きさに戻らなくなった
815login:Penguin:04/04/16 01:35 ID:jqmQN87T
-aspect 4:3
ふつうは動画に指定されたアスペクト比を優先するよね?
816login:Penguin:04/04/16 01:53 ID:UgTrSTGx
>>815
意図がよく分からんのだが。
どーしたらどーなって、実はどーいうのを想定してた?
817login:Penguin:04/04/16 20:38 ID:bJm5i67n
PowerDVD for Linux
http://www2.cli.co.jp/index.htm

次期Turbo LinuxへのOEM提供のみで一般販売はしないのか?
Turboとの提携を考えるとQtでGUIを実装するのか?
疑問は尽きないけど今後の動向に注目
818login:Penguin:04/04/25 20:45 ID:T6FgnW8T
mencoderで音声だけ再エンコードしようとして、

mencoder hoge.avi -ovc copy -oac mp3lame ..... -o hoge2.avi

てな感じでやったら、再生すると先頭の数秒の動きが崩れてしまいます。
先頭以外は問題ないので、何かくやしいです。回避策は無いもんでしょうか。
819818:04/04/25 21:02 ID:T6FgnW8T
mencoderはmplayer-1.0pre3try2で、試してるファイルは
avidemux-2.0.22でffmpeg mpeg4(2pass)、uncompress audioで
保存したaviファイルです。
820login:Penguin:04/04/25 21:58 ID:rdVUYPkU
>>817
これは LinDVD です。
OEM提供のみで一般販売はしないのか? yes
Turboとの提携を考えるとQtでGUIを実装するのか? no
CSS 問題は ? ライセンス料を払っている正規のplayerです。
Turbo の 目玉機能として認知されるか ? no
その理由は ? xine
結局 ? 3年前なら戦略的に成功したかも。
821login:Penguin:04/04/25 22:49 ID:JBYDouKT
>>820
LinDVDのわけが無いと思うんだけど

LinDVDの開発元はWinDVDを作ってるInterVideoだけども、
サイバーリンクのPowerDVDはWinDVDの競合製品なわけだし
822login:Penguin:04/04/26 18:39 ID:5UDZNBmp
cutmp3 なるプログラムを発見。
次回切り出したいファイルがあったときにでも試してみようかな。
823login:Penguin:04/04/27 12:35 ID:Z/6wBVDL
TurboMediaPlayerってkaffeineにしか見えないんだけど・・・
824login:Penguin:04/04/27 12:59 ID:xHOooB4U
あれってDRMも使えるのかな?
使えるならかなり興味があるけど使えないならどうでもいいや。
セキュアエロ動画ストリームをLinuxで見られるかどうかがかかっているのだ。
825824:04/04/27 13:03 ID:xHOooB4U
ごめん自己レス。
Turboの紹介ページにDRMダメって書いてあった。
存在価値ねぇなあ。
826823:04/04/27 13:09 ID:Z/6wBVDL
ごめん こっちにkaffeineですって書いてあった
http://www.turbolinux.co.jp/news/2004/apr/tl0427_2.html

最初はプレイヤー自体をフルスクラッチで書くと思ってたからちょっと拍子抜け・・・
エンジンはxineのままだそうだが、それってPowerDVD for Linuxの存在意義が薄れるんじゃないか?
827login:Penguin:04/04/28 00:27 ID:bblvFNKs
DRM駄目なら意味無いね。
828login:Penguin:04/04/28 01:56 ID:jSt9TXjH
DRMなしで、プロプライエタリってどのへんなんだろう。
じつはまるまるパクリとか(w
829login:Penguin:04/04/28 02:28 ID:bblvFNKs
そこらにあるwin32codecsについてturboにMSがライセンスを与えたのかもな。
830login:Penguin:04/04/28 02:33 ID:ieK3Jgsm
タボスレな話題っぽく感じるのだけど、違うの?
831login:Penguin:04/04/28 10:43 ID:snX7kHlp
mplayer 1.0pre4 age
832login:Penguin:04/04/30 13:58 ID:C1mxC0Pt
OS環境を一新してみたが、未だに
mplayer の internal matroskaでは再生できない。
externalが動いてるからいいけど、そのうちサポートされなくなりそだし。
833login:Penguin:04/05/02 03:21 ID:NqvYTmyY
うちでは問題なく再生できております。
834login:Penguin:04/05/04 21:00 ID:p6EdH56a
herium
ttp://www.itakura.nuee.nagoya-u.ac.jp/people/banno/spLibs/herium/index-j.html
の音声を録音する方法は無いでしょうか?
835login:Penguin:04/05/04 21:11 ID:XC/Jjg+I
とりあえず vsoundや esdmonでダメだったのかどうかぐらい書いてください。
836login:Penguin:04/05/05 02:41 ID:okR2/skn
mencoderはdivx5の録画はできないのでしょうか?
837login:Penguin:04/05/05 04:49 ID:3sxARcC+
そういやさ、mencoderを使って動画作ると中に
[= MPlayer junk data! =]
っていう文字列がたくさん書いてあるんだけど、これを書かない設定ってあるの?
838login:Penguin:04/05/05 05:28 ID:xPeOyaw4
合法に再生できる云々の話を抜きにして考えるとPower DVD for Linuxっていらねぇなぁ・・・

ビデオが描画されるウィンドウと操作パネルが分離してるのってあんま好きじゃないし、
ナビゲーションの時に入力拒否される場合(最初の注意書きとか新作情報とかで)があるのは使いづらい
xineだと全ての場面で操作出来るから尚更不便だと思う

どうせならkaffeineっつーかxineのプラグインとして作れば良かったのにと思う
再生ソースによってプレイヤーをいちいち使い分けるのはナンセンスだと思うのですよ
839login:Penguin:04/05/05 06:19 ID:RlWBeedx


xine(えっくすあいーん)をiccでコンパイルできません。
840login:Penguin:04/05/05 06:40 ID:KNVfiqWi
えっくすあいーんが駄目でも、クシーンならいけるかもしれません。
841login:Penguin:04/05/06 02:48 ID:VESppynh
誰か EKG 動かした香具師いる?
842login:Penguin:04/05/06 19:18 ID:5g8/9VKE
>831
mplayer 1.0pre4 をmake&installしたら、real形式の動画が再生できなくなったよ。
843login:Penguin:04/05/06 19:21 ID:czXT8+eg
くだ質から誘導されてきました。
mencoderで -ovc xvid -xvidencopts として作ったxvid動画が
Windowsで再生できません。というかWindows media playerで再生できません。
他のプレイヤーなら再生できます。
Windows media playerが変なのか、mencoderが吐くxvidが変なのか
何か情報をお持ちの方はいませんでしょうか?
844login:Penguin:04/05/06 20:08 ID:je0nxBuu
cplayの日本語化したものについて、ちょっとだけ整理してみた。
ttp://aveiro.hp.infoseek.co.jp/tmp/cplay.tar.gz
↓こんな感じ。
ttp://aveiro.hp.infoseek.co.jp/tmp/cplay.png

pythonモジュールをいろいろ入れるのが少々面倒だけど、
CUI派にはなかなか良いのではないかと。
845login:Penguin:04/05/06 21:14 ID:6Q3KI5oq
846login:Penguin:04/05/06 23:20 ID:Ov5s2Pbi
Xvidは動画ファイルのヘッダーを書き換えたら
WMPで見れるってのをどっかのスレで見たような
847login:Penguin:04/05/07 00:13 ID:1O2ePhpI
なんでそんなへぼいのを出力するのだ? > mencoder
848login:Penguin:04/05/07 11:36 ID:KYnaLSrZ
>>842
自己フォローしておくと、googleしたらreal形式のファイルサイズの設定に誤り
があるというMLがヒット。cvsをmakeしたら動いたよ。
849login:Penguin:04/05/08 03:05 ID:p9fVIwOR
>>847
へぼくないお勧めのオプションを教えて欲しいもんだ
850login:Penguin:04/05/08 18:33 ID:mBH8ewLy
mplayerでDVD見てるんですけど、
洋画を再生中に日本語字幕がでるはずの部分が、
あるシーンでだけ出ない現象があるんですけど。(xineでは出てた)
これってよくあるんですかね?
それとも、自分のmplayerがおかしいのですか?
851login:Penguin:04/05/08 19:06 ID:WaAicNaw
そのDVD、字幕に複数チャネルあったりしない?
以前、複数の言語が出てくる作品見たとき、
吹替で見てるから字幕イラネと思ってたら理解できなかったのがあった。
ちゃんと吹替版用の字幕がある事に後で気付いたのだけど。
でも>>850のケースは違うだろうな。
対象DVDがないから、そちらの mplayerがおかしいかどうかなんて検証できないが。
852login:Penguin:04/05/09 00:06 ID:uxQ2LARo
MPlayer 1.0pre4-3.3.1使用時に映像と音が同期とれないのですけど、
なんででしょうか?
そのファイルは、disk上にあるmpegファイルです。
(winではとくに問題なかった)

さらにMPlayerでmpgファイル再生時の音に
シャリシャリっていう感じのノイズが出てしまうのです。
どこかの設定でノイズを消去ってできますか?
Linuxカーネルのバージョンは、2.6です。
853login:Penguin:04/05/09 03:28 ID:8k6cqZzy
arts が立ちあがってる時に、
arts を利用しない mplayer が /dev/dsp で共合して
そんなことがおきたことがあった。
mplayer のエラー出力をよく見てみたら。
854login:Penguin:04/05/09 07:14 ID:ZCe2Rzsh
mplayerでrealのファイルを再生すると毎回「Not audio/video stream or unsupported」という 
ERRORが出るのですが、これを出さなくする方法を知っている方いらっしゃいますでしょうか?

>852
漏れのところでは、ビデオドライバ一覧にGL何がしというのがあって、それを指定すると画像が
スローになるという事象はある。xvやxshmなら大丈夫だが。
855ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/05/10 16:21 ID:pKaFgi3M
バブー。
xineのフレームがガクガクブルブルなのでつがどうすればいいでつか。
ちなみにガクガクブルブルはフレームサイズがでっかいのでなりまつ。
おせーてちょんまげえらいひと
856login:Penguin:04/05/10 16:23 ID:Hwaumrg5
意思疎通能力ゼロ
857ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/05/10 17:20 ID:pKaFgi3M
やぱーり120fpsはダミだにゃー
858login:Penguin:04/05/10 17:22 ID:I5e4Gzw4
荒らしは放置。
859login:Penguin:04/05/10 22:44 ID:r0lEvbCS
動画のためだけのデストロビューションってあるんでしょうか?
動画専用LINUXをたちあげたいのですが
860login:Penguin:04/05/10 23:02 ID:CqmVRCd5
昔、マルチメディア専門の〜というのは聞いたことが
あるような気がするが。
立ち上げてもいいんじゃないの。
861login:Penguin:04/05/10 23:36 ID:Z3PO4a2B
>>859
あるよ これとか
http://movix.sourceforge.net/

あとディストリビューションじゃないけど、こんなんとか
http://www.devicehackers.com/openpvs/index.php

オレの感覚だと、動画専用にするなら音声デジタル出力、リモコン、D2以上のTV出力
とかが欲しくなってしまう
もちろんそれらのハードが無いといけないけど、専用マシン組んでまで使うんなら尚更そう思う
通常のマシンのHDDにインストールして使うってのはあまりメリット無いんじゃないかな
862login:Penguin:04/05/11 05:14 ID:Lt6yTFre
X 経由はどうしても遅いというイメージがある。
win 使ってないんで実際はどうかわからんけど。
863login:Penguin:04/05/11 09:39 ID:h75B0zbX
自作板のminiITXスレで小さいマザボ・グラボ付・サウンド付ってのはあったんですけどね
問題はUSBのリモコンとかかな
あとキーボードとかはいらないので通常ははずしておきたい
864login:Penguin:04/05/11 19:48 ID:6eofG/iD
ffserverでasfを配信すると、音声コーデックがどうしてもmp2になってしまいます。
lameは入れてるんですが、解決法ないでしょうか?
865login:Penguin:04/05/11 22:45 ID:6eofG/iD
configureがmp3lame=yesになってないだけでした。
866login:Penguin:04/05/15 01:26 ID:KgElZkf7
 http://www2.fan.to/vc/content/vc078c.asx

↑ MPlayer で再生していると、58 秒のところで必ず落ちるんです・・・
誰か試しに再生してみてくれませんか?

※もともとはこのラジオ番組です。(http://www2.fan.to/vc/content/078.htm
867login:Penguin:04/05/15 01:34 ID:9u5+o+p5
mms:// を直接指定して再生してみたけど、大丈夫だったよ。
2分ぐらいの CM入ったとこまでしか聴いてないけど。
@mplayer-cvs%デフォで選択された ffwmav2
868login:Penguin:04/05/15 01:36 ID:oPdYXiVQ
別に落ちないけどmplayerだとvc078c.asxをwgetして
その中のそれらしいアドレスを与えないと聴けなかった。
xineだとそのままでも聴ける。
869login:Penguin:04/05/15 01:43 ID:KgElZkf7
>>867-868
有り難う御座いました。
・・・と言うことは、
なにか私固有の問題なんだ・・・

>>868
あ、済みません。
mms://station2.fan.to/voicecrew/vc078c.wma
こっちを貼ったつもりが、メタファイル の方を貼ってました。

自分も mms://station2.fan.to/voicecrew/vc078c.wma の方で
やってたんですけど、やっぱり駄目なんですよね。
870login:Penguin:04/05/15 01:48 ID:9u5+o+p5
とりあえず mmsclientでローカルに落としてみるとか、
-ac を変えてみればどうだろう。
xineに乗り換えるのも手だし。
871login:Penguin:04/05/15 01:54 ID:KgElZkf7
>>870
実は、最初、mmsclient で落としてみることを考えたんですが・・・
mmsclient の配布サイトが無くなってまして。
mmsclient のサイトって、ここですよね?
http://www.geocities.com/majormms/

あまりに更新しなかったため、geocities から消されてしまったってことなのかなあ。

取り敢えず、-ac を変えて試してみます。
872login:Penguin:04/05/15 02:20 ID:KgElZkf7
mmsclient って mimms とかいう名前に変わった・・・てことなのかな。
873login:Penguin:04/05/15 02:21 ID:KgElZkf7
済みません、いま使ってみたら、
mmsclient と同じような感じに動作してました。> mimms

コレで落としてみることにします。
874login:Penguin:04/05/15 02:50 ID:KgElZkf7
落としてみたら再生できました。
なんだったんだろう・・・

お騒がせしまして済みませんでした。
875login:Penguin:04/05/15 10:40 ID:+TseXap4
xineでrmの再生開始とかファイルの切り替え時によく落ちる...
必ず落ちるわけじゃなくて時々うまく立ち上がる。
-Anullだと落ちない。-Aoss とか -Aalsa だとだめ。
876login:Penguin:04/05/15 11:15 ID:wJngBtpL
artsdとかesdかませたらどうなる?
877login:Penguin:04/05/15 14:24 ID:gAkMmQje
xine-ui でも gxineでも症状は同じ。
artsdの場合はalsaとかと一緒で、xineが落ちる (xiTK received SIGSEGV signal, RIP.)。
esd は Audio device open for 44.1Khz, stereo, 16bit failed 等々、
色々なサンプルフォーマットを試しているようだけど全部だめで、esd そのものが立ち上がらない。
AudioPhile 2496 + alsa-1.0.3 の ice1712 使用で、周波数のロックとかはしていません。
878login:Penguin:04/05/15 17:58 ID:9u5+o+p5
>>868
実は mplayerでも -playlistをつければ asxでもいけるらしい。
-playlistオプション自体は以前から使ってたが、
こーいうケースでも必要だというのは盲点だった。
879775:04/05/15 18:52 ID:nax5KPMc
mplayer に .pls を渡すと -playlist のオプション付けなくても再生できるんだけど、
.asx や .ram の場合 -playlist 付けないと再生できないというのは、
一貫してなくない?
880login:Penguin:04/05/15 19:11 ID:9u5+o+p5
ごめん。素通りしてたわ。
881775:04/05/15 20:11 ID:nax5KPMc
いやいや、そんなつもりで再掲したんじゃないです。
むしろこっちこそすまんかった。
ただ、一貫してないなあということをもう一度書いておこうと思って。
882436:04/05/18 23:57 ID:YBwLx/RO
RealPlayer9-9.0.7.151-6で、ブラウザから.rpmファイルを再生させようとしたとき、
こんなエラーがでて再生されなくなりました。
"You do not have the necesarry user permissions to enable AutoUpdate.
Please contact your system administrator for more information"

何か解決方法はありますか。
883login:Penguin:04/05/19 07:24 ID:72cRgYjJ
gmplayerでダブルサイズ、フルスクリーン化するのに、-zoomオプション必須になってしまった。
ウィンドウマネージャの設定とaliasで回避してるけど、最初はオプション無しでも再生中に
ちゃんと拡大できてたはずなんだけど…
884login:Penguin:04/05/19 07:30 ID:72cRgYjJ
あ、~/.mplayer/configにzoom=yesとすればいいだけなのか…
でも今度はフォントサイズが変わっちゃった。
885login:Penguin:04/05/19 07:36 ID:Sobw/Pc0
gui.conf の vo_driverは?
886login:Penguin:04/05/19 21:50 ID:72cRgYjJ
>885
普段はx11。ビデオカードが腐ってるので、遅いけどこれしかまともに動かない。
VGAサイズ以上とか全画面化するとCPU使いきってしまう。
-vo sdlとか-vo 'sdl:dga'だと、全画面のみだけどダイレクト出力できて軽い。
-vo dgaはルートでしか動かない?再生中は何もできなかったし。
887login:Penguin:04/05/19 22:21 ID:Sobw/Pc0
x11は以前から -zoomなければ拡大できなかったと思うが。
888login:Penguin:04/05/19 23:55 ID:72cRgYjJ
>887
拡大できなくなったのは今年になってからで、去年インストールした頃はできてた。
guiで選べるのはx11、xv、xvidix、xmgaのみで、x11しか使えないカードなので、
たしかにx11で拡大できてたはずなんだけど…
2月頃にgmplayerのスキンをいくつか入れたんだけど、時期的にその頃だったかも。
889login:Penguin:04/05/20 00:09 ID:thGHFyGc
気の所為だと思うけどなー。ひっぱってもしょうもないので強くは言わないけど。
890login:Penguin:04/05/20 01:02 ID:06dUK+63
Helix Player 1.0 and RealPlayer 10 Alpha are now available
https://player.helixcommunity.org/2004/downloads/
891login:Penguin:04/05/20 10:14 ID:GZ9/yNrR
cinelerraでレンダーするとaudioの音が割れるんだけど解決法ないですか?
audioはmp3で書き出してます。
892login:Penguin:04/05/22 17:17 ID:c1a6Mj39
>>848
今気づいた(w
オプション付け忘れたのかと思って結果的に2回もコンパイルしちまった。
893436:04/05/23 17:40 ID:IaFviDXd
http://streaming.yahoo.co.jp/bin/asx/impc0000400021/0500.asx
yahooBBの週刊ロマン鉄道ですが、linuxでみれてますか?
BB会員じゃないと駄目かもしれません。

つーか、お前らはasf, wmv, ram, rpmとかの動作確認をどこでやってる?
894login:Penguin:04/05/24 14:28 ID:FZUPcoxh
>>844
置き換えてみた。すげえ便利。どうもありがとう。
895login:Penguin:04/05/26 06:42 ID:Mx8oO14t
話題の aoTuV b2のバイナリ
ttp://www.rarewares.org/quantumknot/oggenc-aotuv.gz

# UPXとかいうの、linuxでも動くんだって初めて知った。
896login:Penguin:04/05/26 23:56 ID:Mx8oO14t
897login:Penguin:04/05/27 13:03 ID:sI/zWQG5
http://savannah.nongnu.org/cgi-bin/viewcvs/vgplay/vgplay/
ここにあるパッチで ogg123を ReplayGain対応させようとしたんだけど、
oggvorbis_format.o(.text+0x73): In function `ovf_read':
: undefined reference to `vgplay_new_track_vc'
oggvorbis_format.o(.text+0x182): In function `ovf_read':
: undefined reference to `vgplay_read'
oggvorbis_format.o(.text+0x364): In function `ovf_init':
: undefined reference to `vgplay_new_state'
oggvorbis_format.o(.text+0x429): In function `ovf_init':
: undefined reference to `vgplay_change_state'
oggvorbis_format.o(.text+0x4aa): In function `ovf_init':
: undefined reference to `vgplay_clear'
oggvorbis_format.o(.text+0x5d5): In function `ovf_cleanup':
: undefined reference to `vgplay_clear'
collect2: ld returned 1 exit status
となってリンクできねー。 1.0.1用のを試した。
898login:Penguin:04/05/27 13:16 ID:sI/zWQG5
あ、automake実行する必要があったようです。スレ汚しスマソ。
899login:Penguin:04/05/27 16:47 ID:LJKnPvW/
mplayerのWin32 DMO (WMV9/WMA9) codecで再生できないファイル結構ありませんか?
古いのか?mplayerのcodec読み込むのが間違ってるのか?

私はwindowsからwmvdmoe2.dllをもってきてwmv9dmod.dllに名前を変えて使うと、
再生できるので、上書きして使ってますが。

他にこんな人いませんか?
900login:Penguin:04/05/27 20:46 ID:s4/L3Cuo
>>899
絵は出ても音が正常に鳴らないのはある。
mplayer -afm dmo
でとりあえず鳴るけど、絵と音がずれる。
901login:Penguin:04/05/27 20:48 ID:s4/L3Cuo
>>899
絵は出ても音が正常に鳴らないのはある。
mplayer -afm dmo
でとりあえず鳴るけど、絵と音がずれる。
902login:Penguin:04/05/27 22:05 ID:m3inBbGW
音声カットや編集ができるフリーソフトはないですか?
できるだけ簡単なのがいいです。
宜しくお願いします。
903login:Penguin:04/05/28 01:20 ID:4GID8bo8
audacityでもどぞ
904login:Penguin:04/05/29 18:12 ID:Cgyp0v8h
みなはん、gxineのデフォで入ってる以外のストリーミング局
ってどうやって探してるの? ググッてもWMPでしか開けな
かったり、局じたい死んでるの大杉
905login:Penguin:04/05/29 20:01 ID:rmdTAdls
おれが mplayer で使ってるのはここら辺。
ttp://www.shoutcast.com/
ttp://www.di.fm/
上のは総合サイトで、
下のdigitally importedも含まれてるんだけどね。
他にもあったら教えてほしい。
906904:04/05/29 20:59 ID:Cgyp0v8h
>>905
ありがとうございます。

ご参考までにいままで見てた奴を(死にリンク多し)
ttp://www.infoseek.co.jp/Topic/14/184/1408?nh=50
ttp://www.streamnavi.com/st_library/tv_radio.html
ttp://www.abc.jpn.org/email/broadband.html
907login:Penguin:04/05/30 22:47 ID:oeVaLQN/
Fedora CORE 2 入れてみたらRhythmboxなるものが入っていた。
アーティスト・アルバム別にリストを表示して演奏できる。
なかなかヨサゲだが、例によってmp3が封印されている。
別途gstreamer-plugins-mp3を調達する必要がある。

このままだと日本語のタグが化けるので、ヒジョーにいい加減な
パチを作成してみた。

ヒジョーにいい加減なので、言語を選択するダイアログなどはなく
export GST_ID3CODESET=SHIFT_JIS rhythmbox
として実行。読み取りだけの対応なので、タグ書き換えると化ける。

注意として、あとからプラグインをインストールしただけだと
Rhythmboxが落ちてしまうので、一般ユーザー(使用するユーザー)で
gst-registerを実行する必要がある。
908login:Penguin:04/05/30 22:48 ID:oeVaLQN/
begin-base64 644 gconvert.patch.bz2
QlpoOTFBWSZTWQxnSqgAAXVfgHsweX///3/v3jC//9/6UARZ60TGbGlraNYJ
QhT0p4TRqnibIieTUPSaY0CDI0MjTTaamho9DjI0yYmgyZMJpkDIaA0Bpk0M
AJoDCU0IgkaZNNT1NpMNR6mQA0AAA0AMmnpDjI0yYmgyZMJpkDIaA0Bpk0MA
JoDCSQIam0jQU8mmghpk0yAGgYgyANpALRmDENaMIQhj2C0aVso1LpcPRSaO
7q+2tIfJduVsptjXEAleId7UPAquQmHgcuTNL3XTCTmczCQZRMCQXJVjN1wH
IuZD09JyZGt0qpV0h0EKAhCTrexer5XDfPkjnh6jnGuVNIKKW6e11L3pn4N8
a/ZiDjQtC1+2dO6E3C/C9Lyt3q3Hcri23zZTZnG5hIluBFE29vxBWzleZQnc
djPgrFMCem4RGuJ5d1kJRhQ0Md79aNpp4tisbKYSkTYM47c3O54bXEjCr8cx
lo/291O5LUQ2ra0iOYxckSznVfDrGWG5fXHNczaI2RfbxM9WbJWQvCcXIxOM
NkEBLqimdsDytQhsO3Fqu0vamq9hOjd+PrVqCWa6G6LKVlRsCptdZftEy6rE
Yy7fzP8c4k1ZWQoG+z8uQ5i7wkiRE0mV5ZE7qhFylynfLue2RNgph8408Fc2
2oF9sKQpX8ELKgNSMhkpXVlkJMSLoxo+6VYz8N+F+GMpQymmK1IlRnYuKuMY
S9JGvn3jHkeNvchiBcCwXPlo+MfJTRfFaVtg7FOm26HrdJmtvmhIW0JFcuNq
eMBBpDthpXOfBtHZ4dyjhTMaFxFpBH6Qj4aije0lHucHOFpNTF8i0+ybHmN7
K44zqqgVRZlYWPW8EHA3I5XSNgTExaDAaMLT3Budqwza0rtOzhwBioRdWBQl
IIA4lhGek8DUGM6pizmZLVbSg2uL5tkHq140XmrJYFK2kVMw6SWx/X68hppw
zwoRUlMFZJfjsOdTrTIZLoH/LlZUOJczl0nmZwL2rXpu4X971kvev1XmM6Lw
vxpROnjOjq4eCv+CRmzGLEzAyAe0AvSrkfkMW+aM95kN4tTyysDo99SpVbr2
YWlQxjZXT+yWkS6YaLI21yjpTxJBCkv+iRBCjXs6liEpcdmhjdVtv8akzbur
M7OmJQkHwvsm/0WFpbkirarXymhOap4lj4A3VwlRuBJwXsnMhtJDZOu2WdjR
Bm7fEWAuALEMpgyIxYTNEIO6SkIpMa0heQqk81nz7FfG0na6xSQ3jcLuFdki
DXywhEybp2uBKtEnVYAU2QZ3fh6KhqbE7Ax5Nv/OpYV1KDwcDBBxqK1kxJRt
SqyhBA3H+y1Xkb1aGYr1D1bBbyaUEoD1t0bPYTSB+KJx3tY0tLOeUZ3QU2jf
rphqZ8CZIWsVTuIzZqPXGMkYOQgT3B2O8MSnkpoQi0kCeDkiZxUDLQ1AjEF2
502QlCxi+R5eFGdJvTuRUmZYTiTMzFQzpJ074HpwGAiCR1sMq418hdyRThQk
AxnSqgA=
====
909login:Penguin:04/05/31 01:03 ID:x0Ljjo8p
ID3タグの文字コードとかも大丈夫なプレイヤーって、かなり限られるよね。
今日は http://mpfc.sourceforge.net/ こんなのを見つけたんだけど、
charsetも pluginで処理するらしく、
当然日本語タグの扱いは駄目でした。
# 全部 EUC-JPで読み書きする。
かなり面白そうな代物ではあったのだけど。
910login:Penguin:04/05/31 01:19 ID:Xx3Iowa8
ちなみに、UTFロケールで動かしている(ファイル名がUTF-8)なら
beep-media-playerなどの
「GTK2でID3タグをカレントロケールに従って解釈するもの」は
以下のように起動すればOK

export LANG=ja_JP.SJIS
unset G_BROKEN_FILENAMES
beep-media-player

あらかじめSJISロケールを作成しておく必要あり
911login:Penguin:04/05/31 03:36 ID:TSl5mg9j
http://www.itakura.nuee.nagoya-u.ac.jp/people/banno/spLibs/spwave/index-j.html
spwave - 音声ファイルエディタ

http://sourceforge.net/projects/jmax/
jMax - 信号処理アプリケーション
912911:04/05/31 17:41 ID:IWp+3oRx
>>902

spwaveは、
サウンドエディタとしての機能はある程度そろっていますが、
ライブラリであるspLibsは少し古臭い気がします。
もしソースを参考にする場合は別のライブラリを使った方が良いかもしれません。

jMaxは、
有名なMax/MSPというソフトを参考にしているみたいですが、
互換性がありませんのでご注意ください。

# そういえば、変換プログラムを作るって言っていた人がいるけれど、
# もうできたのかしら。

他に、似たソフトとしてPureDataというのがあります。
これらの使い道といえば、たとえば、sin波を合成して出力してみたり、
IIRフィルタを作って見たり、etc..、結構いろいろできるので便利ですよ。
グラフィカルにマウスで図形を線でつなぎながらプログラミングできるので全体を
把握しやすく、かつ、初心者にも理解しやすくできています。

# それが売りなのですが。

また、GEMというのを使えばPureData上で3Dを扱うこともできるようになります。

# GEMは使ったことはありませんが、以前に3Dのイルカが優雅に泳ぎながら
# 回っている絵を見せてもらったことがあります。
913login:Penguin:04/05/31 19:00 ID:nHSkdOFb
#
とかつかてレスするやつキモすぎ。評価されたくねーんなら書くなっつの。
914login:Penguin:04/05/31 19:24 ID:x0Ljjo8p
わざわざそんな文句を ageて書く奴もくだらなすぎ。
915login:Penguin:04/05/31 20:21 ID:uTXeNd/Q
# age
916 ◆Ms.FTPBUOE :04/05/31 20:37 ID:ebWa5xkY
>>913

sed /^#/d 912

↑これでいいんでしたっけ?
917login:Penguin:04/05/31 21:50 ID:z+2zjOAz
/* 死ね */
918login:Penguin:04/05/31 23:33 ID:DyTMeWOM
>>916

違う。こうだ。

rm 912
919login:Penguin:04/06/01 19:20 ID:r0IAE3NY
kill -9 912




…スマン
920911:04/06/01 20:15 ID:Kg64uE/f
ひどい・・
921login:Penguin:04/06/01 22:38 ID:DeyjY6YK
mozilla+mplayer pluginを使用していたが、pluginが起動する毎にmplayerの
プロセスが残るので、gxine pluginに換えたよ。
922login:Penguin:04/06/02 07:13 ID:iq9nbDJ+
どこか腐ってたんじゃないの
923login:Penguin:04/06/02 20:07 ID:iFWT3qyY
>904、>905
局でもないが、

「無料動画,無料映画」
ttp://www.bb-navi.com/douga/index.html
↑非H系総合案内
RealGuide
ttp://japan.real.com/guide/?&lang=ja&loc=jp&src=ZG.jp.idx,ZG.jp.rp.rp.hd.def,ZG.jp.rp10_f.rp10_f.hd.def
↑rm形式でシネマ、アニメのプロモ
「アニメイトTV」
ttp://shop.frontierworks.jp/digital/web_anime/index.html
↑一話め無料のアニメが結好あったりする、もちろんお金を払えば全話見れる
「BANDAI CHANNEL」
ttp://www.b-ch.com/index.html
↑無料視聴コーナー
「aaa」
ttp://friendship.power.ne.jp/aaa/main.htm
↑Hアニメ総合案内


                                      ・・・そうさ、所詮オイラは貧乏人
924login:Penguin:04/06/04 07:59 ID:z/O2HSGL
xineでxawtvのように/dev/video0からチューナーボードやキャプチャーボードの映像を見ている人いますか?
925login:Penguin:04/06/05 08:14 ID:4CbmcodT
mplayerで、動画ファイルをリスト形式で指定したとき、画面を拡大しているとファイルの切り
替わるところで画面がオリジナルのサイズに戻るのだけど、戻らなくなる指定とかあるので
しょうか?。xineではファイルが切り替わっても拡大した画面のままです。
926login:Penguin:04/06/05 16:40 ID:Ef4Ra7V0
-fs
927login:Penguin:04/06/07 21:06 ID:GsWaHcTJ
amaroKって結構いい感じじゃない?
928login:Penguin:04/06/09 00:28 ID:MbKzKt14
mencoderでDVDをrippingするときのオプション教えれ。

こんなのでやってるが、どうも汚くて。
mencoder dvd://1 -ovc lavc -lavcopts vcodec=mpeg4:vhq:vbitrate=600
-slang ja -alang en -vop scale -zoom -xy 640 -oac mp3lame -lameopts abr:br=128 -o dvd.avi
929login:Penguin:04/06/09 00:39 ID:kYd5QxDj
生意気な人には教えませぬ
930login:Penguin:04/06/09 00:46 ID:MbKzKt14
ごめんなさい。
教えてください。いや、臭い。

931login:Penguin:04/06/09 02:03 ID:5tu8LYmO
>>928
denoise3dとかhqdn3dとかそのへん使って映像潰さないと、低ビットレートじゃブロックノイズばりばりになるよ
932login:Penguin:04/06/09 15:17 ID:v5huQpm3
この動画って見られますか?
ttp://www.on2.com/vp6_samples/wb/harry3-40.vp6

VP6っていうフォーマットらしいんですが、
vp6vfw.dllっていうやつをいれても見られないんですよね。
933login:Penguin:04/06/09 17:04 ID:X2S+ix5g
自分ところでは dll を突っ込んだ mplayer で見られるよ。音は聞こえないが、
最初から入ってないのかな。
934932:04/06/09 17:18 ID:v5huQpm3
>>933
音声はどうなんでしょうね。自分は未だに見られないんで分からないですが。
自分もmplayer(1.0-pre4)で見ようとしたんですが、
vp6vfw.dllがないぞゴルァみたいなエラーをはくもんで、
vp6vfw.dllをいれたんですけどね、そしたら今度は
MPlayer interrupted by signal 11 in module: init_video_codec
といったエラーがでて見られないんですよねぇ。
935login:Penguin:04/06/09 17:39 ID:X2S+ix5g
dll が古いのかな? 自分は下のを突っ込んでいる。
ttp://geocities.com/mplayerdll/
936929:04/06/09 22:30 ID:MbKzKt14
>>931

どうもありがとう。
それをヒントに試してみます。

937login:Penguin:04/06/10 08:17 ID:YRkg4z7g
on2公式から取得して
ttp://www.flat8.com/article.sm?article_id=462
ここの手順でやったのに、>>935にあったなんて。
ちなみに vp6vfw.dllは同一でした。
938932:04/06/10 09:20 ID:gNxAmTkx
>>935
うーん、そこのをいれても相変わらずエラーがでて見られない。
Opening video decoder: [vfwex] Win32/VfWex video codecs
Loading codec DLL: 'vp6vfw.dll'

MPlayer interrupted by signal 11 in module: init_video_codec
- MPlayer crashed by bad usage of CPU/FPU/RAM.
Recompile MPlayer with --enable-debug and make a 'gdb' backtrace and
disassembly. Details in DOCS/HTML/en/bugreports_what.html#bugreports_crash.
もう一回コンパイルし直すかな。

>>937
自分もそこのを見て入れましたね。
939login:Penguin:04/06/10 19:48 ID:puczcKiX
俺は>>935のDLLで自分でエンコードしたVP6のAVIファイル再生できたよ。
音声もMP3だったから問題無かった。
940login:Penguin:04/06/12 01:16 ID:KvQZWC4k
mplayerを使うとまれに モニタの画面全体がめちゃくちゃになるんですけど
同じ症状の人はいますか? (おおざっぱに言うとモザイクのようなかんじになる)
Xを再起動すれば直るんですが原因がわからないのは恐ろしいです。
941login:Penguin:04/06/12 08:29 ID:VLjPA37o
>940  経験談
mplayerのDOCUMENTの2.3 Output devicesに、自分のビデオカードについて注意事項
がないか調べてみる。
http://www.mplayerhq.hu/DOCS/HTML-single/en/MPlayer.html

wmvのコーデックのストリーミング再生で虹色の砂嵐になったことがある(サポートして
いないということだと思う)。

VCDの映像ファイルを直に(単にファイルとして)再生した。
942login:Penguin:04/06/13 00:33 ID:YYcOx62e
Avidemux 2, v 2.0.22 で作ったムービーを Win にもってくと画は出るけど音が出ません。
何か Win で再生する方法ありませんか?
943login:Penguin:04/06/13 02:22 ID:s0R3zLHn
>>942
エンコードし直せばいいんでない?
944login:Penguin:04/06/13 03:11 ID:l+DneHto
>>940
たぶんドライバがあってないと思われ
mplayer -vo help
945login:Penguin:04/06/13 05:56 ID:A6gD/cy2
おい、藻前ら、マターリと次刷れのテンプレでも語りましょうよ。
946942:04/06/13 19:26 ID:Sj4B/uXK
>>943
AudioCodec を全部試してみたけどダメなんです
947932:04/06/15 11:39 ID:B+tGEJ7f
>>932の動画をようやく見ることができました。音声はでません。
あれから何も設定変えてないのにgmplayerで再生すると見ることができました。
でも未だにmplayerでは見ることができません。
gmplayerってmplayerのGUI版だと思っていたのですが、
ひょっとして、微妙に違うんでしょうか。
948login:Penguin:04/06/15 12:40 ID:n21/E6kY
違う codecs.confを読んでるとか? (多分そんな事はないと思うが)
949login:Penguin:04/06/16 10:04 ID:V5oiY3jZ
初心者の質問で申し訳ないのですが、xmmsをRedHat Linuxでインストールしたの
ですが、音声がでません。どうしたらでるのですか??
950login:Penguin:04/06/16 10:08 ID:MU+QetQD
>>949
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FaqDistributionRedhat#content_1_7

初心者の質問は今後はこっちでよろしく。
くだらねえ質問はここに書き込め! Part80
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1087120830/
951login:Penguin:04/06/17 22:10 ID:afipDtWr
gmplayerでDVD見てるんですけど、
音声を日本語←→英語に切替えるたんびに、
最初からはじまるんすけど。

xineではその設定した直後からモードが切り替わったのに。
MPlayer(gmplayer)ってこんなもんなんですか?
952login:Penguin:04/06/17 23:06 ID:yj7MVgAy
amarok 1.0 release
953login:Penguin:04/06/18 06:28 ID:E2hiD496
>>951
ソフト使っている身としては、
あなたの環境がわからないので
どうこう言えないが、


そんなもん・゜・(ノД`)・゜・。
954login:Penguin:04/06/19 11:59 ID:N8Yac/TF
次スレのテンプレ、>>1 のままで良い?
955login:Penguin:04/06/19 14:31 ID:0EeNN2KP
bmpとやらも加えたほうがいいのかも。
それから可変速再生に alsaplayerとか。
後、再生じゃないけど vsoundとか esddsp & esdmon利用しての録音とか、
mimms, mmsclientとかも加える? いや、これらは天麩羅にしなくてもいいか。
956login:Penguin:04/06/19 20:09 ID:8kND2i4V
zinf も追加しましょうよ
957login:Penguin:04/06/20 02:46 ID:M3ZdqO8W
BBC開発のビデオコーデック“Dirac”はオープンソースの海で育つか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/19/news008.html
958login:Penguin:04/06/20 14:28 ID:iM/too9C
あとはrhythmboxとかtotemとかhelix playerとかかな。
959login:Penguin:04/06/20 16:09 ID:DlSn+BrC
960login:Penguin:04/06/20 16:10 ID:DlSn+BrC
961login:Penguin:04/06/20 16:14 ID:DlSn+BrC
軽く拾ってみた。

抜けてるものあったらよろしこ。
962login:Penguin:04/06/20 17:02 ID:7NyGiwSt
amaroK
http://amarok.kde.org/

KDE依存だけど一応
使い勝手はとってもいいから
963login:Penguin:04/06/20 17:28 ID:pvO2Sq43
ReadMedia file の Editor ってあるの?
964login:Penguin:04/06/20 17:29 ID:pvO2Sq43
s/Read/Real/
965login:Penguin:04/06/20 20:40 ID:JhUY8TGL
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
966login:Penguin:04/06/20 21:22 ID:wuUkWBaK
>>963
real純正real producerにreal media editorが入ってる。
967login:Penguin:04/06/20 23:32 ID:sI5IZBHQ
>>966
> real純正real producer
それは何ですか?もしかして free でない?
968login:Penguin:04/06/21 00:51 ID:CYdDHtlE
Realにfreeは存在しない
969login:Penguin:04/06/21 01:37 ID:B3PP1W+5
手軽なサウンド編集に
audacity
http://audacity.sourceforge.net/
# なぜか、これを普段の音楽再生に使ってる人もいるらしい。

mp3, oggの分割に
http://mp3splt.sourceforge.net/
mp3の分割なら他にも
mpgtx (VBRは面倒)
http://mpgtx.sourceforge.net/
mpgedit VBRも簡単。(個人的にずいぶん癖があるように感じる)
http://www.mpgedit.org/mpgedit/
cutmp3 (殆ど使ったことない)
http://www.puchalla-online.de/cutmp3.html

ogg123 に ReplayGain対応させるパッチ (flacの場合には対応してない気が??)
ttp://savannah.nongnu.org/cgi-bin/viewcvs/vgplay/vgplay/

Monkey's Audioの 3.99
ttp://www.hydrogenaudio.org/index.php?act=Attach&type=post&id=213161

audacity以外はテンプレに入れるほどじゃなかったかも。
970login:Penguin:04/06/21 12:09 ID:XSNHEmKZ
xine-lib-1-rc5 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
971login:Penguin:04/06/21 15:44 ID:A2NbcD1t
Helix Producer は個人で使う分には free 同然だ
972login:Penguin:04/06/21 16:13 ID:vBATCF8h
HelixPlayer1.0ベータでRV10再生できた香具師居る?
973login:Penguin:04/06/22 09:40 ID:zztxseJM
xine使った後にmythtvとかsnes9xとか使おうとすると画面真っ暗になるんだけど
どうしてなんだろ
974login:Penguin:04/06/23 13:08 ID:gQaD2mh8
mplayerのasx,ram等用にパッチ作ってみた。
begin-base64 644 mplayer-patch.lzh
OOEtbGg3LacEAADaCwAAh2bXMCABH01QbGF5ZXItMS4wcHJlNC1zdHJlYW1p
bmcucGF0Y2hk1FUFAFCkgQcAUfQB9AEHAFRu/thAAAAD+Wu3tbTcz40nQD6x
LauDbcbhLJCTMQa4xstAooBdqrhNMb/JGht/eb/Ahizpu977jcsmA1VFqtwM
tUqhXh5ZKso2tabbXXXDg4oXes0q7TDMkprViGDnikfNFlzWIzI6jy9DDzEy
Jalllm0uPyz5gstXrVu9s3GGaOAqztMs1VVVfkIaAy2vZ2Qas3rVwfneGbm4
C+00tbBUf24G5uVQqdgVncr8B7GZeSGassH3b3By/pvYXOT1cW85xYN31YPx
4+QM6wpdiwGEzsIcBn4He1bjXlH1J7u4Ew727gIAVSoSSQwPOogPHYmigh/0
x9G/vhxoEcigjx6DT2geZc+PH3AhKdC/w5YYeM+JGkED0wPmOmBtuzslA63Z
tLWbc8EJTIyyxg1fqhnqhVV6TwP1VXzIM8hwnjiMh1Tlw4HEBsZZYVggjHpx
QQmcxHlidRXDsF63sjsobBsyDRzC1F8fESRAPQXViBTWqB5G/dDX2ewBIl9s
kgG2w4eXBgCuE7RzhIvFvmQCMhgpLAPiT4CVhQhIVAgbGnOE0alIhXC+EG2y
X6NW07aizCmky9cHM235WPLR7KlJC37QZWBVq+n3EueQSZ52Yz0UilKcsFaV
2KtXF0EpADz4JEnikDR8KRXClI1xPb8KV52opiBUqZx/B+j8GdoDE37esMsx
UTFEGSU6DvHGcvwjAB5U9bx4x9qF0dchkhHUYIoMeRAc5gd5xSEHDHlNNMlO
mpqOJQYTUddZuFUdds3Vrs9RqeaJfplT9ik0H7mPiUigiM4S04ghyvY8PP62
eaumdA4SCmLoEu+VVDfJWlg7gWDmYp8QV9YTU7Y7e5aTisNKnyzyATzutUTa
bqtIKuGkm0XMTGN0EL3yjEKPpiQ5Mh2VFKhno6c6YttNbVwceirVmyzRF0kK
deX29IM8gq2hYwXMeyGe6LQ0C5oDTJsZAWVCquGjhXkbGp3++8iinmv2DVT/
6tPYSSnqlb/bar7emrStkQiStXnlcMQBdF3Kg88eOLQjf0GrB9dHoxPrBra0
oCUczgaGYySICxNNs36v+bCHZsTlJZ4bDmrzLX/bDu0W7dimzdvWbvv2KWhz
/3QVL+0bFise1WItt68vQbvH97nLH0Rn6o3BrSnUKmq1D+LT9erM7yDIXnai
fHUNVPit9Mb7EUzHVFMvkflYF8elpIHRI0teRuodSgec8p43StRlmQLcfsOH
tFVf5lWZeISXEObgz+si95U6RUImeN/xK+ktwxEsy4uMmqXtICwVfRrP5Cvi
1gFIUpjCYD8UxGdGdRphKOeU7r4sIitpx9RSORTY1ODj3+Rzh3uT8/Rh/JYe
zA56VqzZc2yokDBB00Z6/1jrV/CxmKRPf3WEXAZt3mvNea2flYRSC/OvdrZa
ZTkTn/yr50Qq/B2N8dWJCMMBQcLj2WWUo/RHfywmbrZEojlCJW0YE9UGfOWM
bew0wZ4nZU7W6FMPqmYYYGDKxZ94xl6UIiBRKJescV8gqM5GMRDKTxKWZLQ3
8UZqjFOOxluj2OOvv0tookAoRsZy3Rj+ORjvrcJk0+nPVAA=
====
975login:Penguin:04/06/23 14:21 ID:JVLfu8j2
# なぜ lzh???
976login:Penguin:04/06/23 15:28 ID:gQaD2mh8
圧縮率が高かったから
977login:Penguin:04/06/24 00:26 ID:/eib45Qj
やれやれだぜ
978login:Penguin:04/06/25 01:37 ID:ZfT5W/YL
MPlayer/ffmpeg/libavcodec encoding results
http://www.ee.oulu.fi/~tuukkat/mplayer/tests/readme.html

ってページがあるんだけどやっぱり mencoder って option 多すぎで分からん
979login:Penguin:04/06/25 06:33 ID:IJIp4vgM
GUI じゃないからそう感じるんでないの?
VirtualDubMod とかも commandline tool になったりしたら、
めちゃオプション多いだろう。
980login:Penguin:04/06/27 20:04 ID:12qaJS6q
981login:Penguin:04/06/29 05:46 ID:jSJlpRvM
982login:Penguin:04/06/29 05:50 ID:6t1fz/aH
983login:Penguin:04/06/29 11:15 ID:ZWO+/JGZ
984login:Penguin:04/06/30 00:18 ID:mnAEcLHf
985login:Penguin:04/06/30 00:29 ID:XBG3FoMx
986login:Penguin
    /⌒⌒ヽ 
   (      )  雁太
    (二二二)
     |    '' |Д´)ノシ
.  へ(_____i____))へ