Ogg Vorbisについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
114login:Penguin:04/01/10 15:22 ID:ah0cKuar
>>110
Vorbisって現状でも十分強力じゃない?感じ方には個人差があるかも知れないけど。
40〜50kbps程度の超低ビットレートで高音部までそれなりに再現出来るのはVorbisだけだし。
96kbps付近やそれ以上だとWMAやRealに対するアドバンテージも無くなってしまうが…。
それがさらに改良されると言うのだから、期待しても良さそうだけど。
115login:Penguin:04/01/11 00:04 ID:LPbuJr3F
OGMがOggに参加してから、結果的に、かえって話がこじれてしまった。
OGMとOggの互換を請け合った Emmett は Xiph を去ってしまった。
Xiph は OGMを「本物」でない、という。ソースは自分のところにありながら
実際の開発者の Nic らとリエゾンがなく、 Vorbisコーデックの開発元として、
ライバルのAACをOGMがサポートしたのも快く思っていない。 Koepiは、Xiph、
Matroska、の両方としこりがあったという。
http://www.faireal.net/
116login:Penguin:04/01/15 19:59 ID:wm76ztzD
>>113
それじゃ全く参考にならない
音が出るサンプル無いかねぇ
oggのサンプルは不親切杉
あれを参考に音がだせたら神
117login:Penguin:04/01/15 22:00 ID:d4wE1tQJ
>>116
そりゃそうだろ。oggはコンテナなんだからな。
調べる気さらさらないだろ?
118login:Penguin:04/01/16 03:52 ID:knMkEmT7
LAMEとoggどっちが音ええんや?

圧縮率は?
119login:Penguin:04/01/16 10:18 ID:u9CZzkn7
>>118
比較のしかたが変だと思うが。

MP3とOgg/VorbisならOgg/Vorbisのほうが圧縮率がいいよ。
(単にOggと書くとややこしくなるよ)
120login:Penguin:04/01/16 10:23 ID:u9CZzkn7
他スレからの引用。

Ogg … 音声・動画等をファイルにまとめる規格

Vorbis … 非(不)可逆 音声圧縮技術
Speex … 非(不)可逆 人声に特化された音声圧縮技術
Theora … 非(不)可逆 動画圧縮技術
FLAC … 可逆 音声圧縮技術
121login:Penguin:04/01/16 17:07 ID:ug5nT3JR
貼っとくか、ogg村のFAQです。96kbps以下ではogg vorbisが良い。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8758/start.html#faq

自分の耳しか信じない!ってヤシはこっち
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8758/start.html#faq
122login:Penguin:04/01/17 07:43 ID:+d1i3n64
上下同じURLに見えるので
自分の目が信じられません
123login:Penguin:04/01/17 09:33 ID:LwgXOWCM
ポストmp3の声の名高い

って それも言うなら

ポストmp3の呼び声も高い

じゃないの? まず日本語の勉強から
124login:Penguin:04/01/17 09:39 ID:MQ5qfeKg
>121

素直にトップのURLを教えた方がよかったんでないの?

>122

つーことで、ここ。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8758/index.html

画面左のフレームにある「音質比較」をクリックすると各フォーマットに
よってエンコードされたものを聞けるページが表示される。
125login:Penguin:04/01/19 17:03 ID:43oAneBH
flacの拡張子は.flacじゃないですか。
でもOgg VorvisはVorbisなのに拡張子.oggとか.mkaですよね。
余計なoggコンテナなるものに入れなくちゃいけない。
なぜMP3やFlacのように素データをそのままで扱えないんですか?
126login:Penguin:04/01/19 17:06 ID:c0pv1kKG
コピペしてまわるな。
127login:Penguin:04/01/19 17:55 ID:BSGNTT1i
Oggコンテナが気に入らないなら、aviコンテナにでも詰め込んでみろバーカ。
128login:Penguin:04/01/19 20:49 ID:FIx7bGvD
OGG_ACMを使えと。ハイハイ
129login:Penguin:04/01/19 20:49 ID:FIx7bGvD
vorbis_acmかな
130login:Penguin:04/02/08 16:45 ID:iXpE0xOC
板違いかもしれないけどリネージュ2っていうMMORPGの音声ファイルがOgg Vorbis
なのだそうだ。思ったより認知度って上がってたんだな
131login:Penguin:04/02/09 04:00 ID:X74zmPF1
2004年2月8日 Ogg Theora Alpha 3 で方向修正へ 「既存形式」とのかねあいか
Oggfile が「MKVとの関連」「OGMとの関連」の2重の意味で微妙な立場
に置かれていることがうかがえる。建前上は Ogg のほうが本家なのに、
分家 OGM の顔色をうかがわないとならないのは、何とも皮肉な話で、気
の毒な立場だが、しかし OGM がこれだけ普及してしまっている現実は無
視できず、 OGM との後方互換を切ったら一般ユーザの支持を得られなく
なる。難しい問題だ。
最近、いろいろな AAC の実装が出て、もてはやされるなかで、Ogg Vorbis
の地位にも相対的に陰りも出ており、 xiph 自体、前ほど活気がない気がする。
確かにAACやMPEG-4 Videoのほうが良いのだろうが、同じくらいの品質なら
やっぱりパテントフリーのほうが気持ちがいいから、頑張ってほしい。
http://www.faireal.net/
132OpenLookマンセー:04/02/09 06:41 ID:9zZ2AXMY
プレステ2のかまいたちの夜2もOgg Vorbis使ってたな
ライナーノーツにOgg Vorbisのライセンス文が長々と印刷してあってビビった
133login:Penguin:04/02/09 08:25 ID:05h0P21T
43 名前: むねぞー 投稿日: 2004/01/08(木) 18:32
ナムコの PS2 用ソフト『ゆめりあ』でも使われているようです。
下記画像がエンディングのクレジットを撮ったものです。
http://www.munezo.net/var/tmp/yumeria_credit.jpg
134login:Penguin:04/02/09 19:58 ID:NEl3tC8d
ogg theoraはまだ実用的にならんのか。
135login:Penguin:04/02/22 13:10 ID:daN5JuuF
エンコ
136login:Penguin:04/02/24 20:13 ID:Dyj21wf+
んがー!
IMP-250のoggファームきたぁー!!
今までSP-250を大切に使ってきて本当に良かったよ・・・
マジでogg鳴るよ・・・やばいよ、感動だよ。
CARMAはかなり魅力的だったんだが・・・まだコイツで暫くいける。
oggマンセー マンセー マンセー
137login:Penguin:04/02/26 20:53 ID:hU2VMvTu
2004-02-26 Ogg動画: 煮詰まってきたが仕様未確定: 「OGM互換断念」か
拡張すると Ogg Vorbis の後方互換性も破れてしまうジレンマ
http://www.faireal.net/
138login:Penguin:04/02/26 23:34 ID:s2KMViyR
>>137
いちいちウザい。
139SDLって何かの薬物?:04/02/28 22:18 ID:zFG0s3mA
Dev-C++ 4.9.8.7使って,OpenALとvorbis使ったプログラム作ってますが,
デバッグできません.なぜ?どなたかお助けを...

OS :WinXPPro
IDE:Dev-C++ 4.9.8.7
CC :g++ 3.2
gdb 5.1.1
lib:SDL 1.2.6
OpenGL
OpenAL 1.0
vorbis 1.0.1

SDL+OpenGLのみでコード書いてたときはgdbによるデバッグができたんだけど,
OpenAL+vorbisをリンクしたらできなくなりました.
140login:Penguin:04/02/28 22:53 ID:yb8JPlUv
>>139
こっちの板に
http://pc2.2ch.net/tech/

Oggプログラミングスレとサウンドプログラミング
スレの二つがあるからどっちかで質問した方がいいよ。

つか、ここはLinux板ですよん。
141SDLって何かの薬物?:04/02/29 22:32 ID:bsUzCEbG
>>140
>つか、ここはLinux板ですよん。
あっ,そですね.失礼しました.
142login:Penguin:04/02/29 22:45 ID:Tr1eD4Cu
ipodでvorbis使えるようにならんかなぁ〜。そしたら買うのに
143login:Penguin:04/03/01 22:31 ID:XqqeO/3n
ipodでlinux使えるようにならんかなぁ〜。そしたら買うのに

144login:Penguin:04/03/01 22:58 ID:mrjeHwzK
145login:Penguin:04/03/02 00:03 ID:iy2t7LEO
うわぁ。
Linuxって暇さえあれば何にでも移植されちゃうのね。
それほど移植性が高いって事なのかしら?
146login:Penguin:04/03/02 11:57 ID:5OJsZJmO
>145
はいはい
147login:Penguin:04/03/03 18:26 ID:LRTF5aiL
↑疑問文に対してのレスとしては変じゃないか?
148login:Penguin:04/03/07 04:01 ID:LFigzy7j
現在の Ogg は潜在的にストリーミングに強い半面、オーバーヘッドの無駄が多く、
空間効率が悪いです。現在、Oggコンテナをストリーミングに使う例はあまりないで
しょうから、コンテナとしては「効率が悪い」という事実だけが目立ちます。
「Ogg Vorbis を Vorbis in MKA にすればサイズが縮む(しかもチャプターが打て
る)」という事実は、「コンテナはコンテナ屋」ということを端的に表しています。
なんだかんだいっても、Matroska は「新しい柔軟で優秀なコンテナを作ろう」と
いうことに集中しているので、コーデックに集中した xiph のものより、コンテナ
としてはずっと練り込まれています。
http://www.faireal.net/articles/9/01/#d40303
149login:Penguin:04/03/07 10:41 ID:TNol9iVV
またコピペキチガイが来ているようなのでsage
150login:Penguin:04/03/07 11:00 ID:vLiIxG4U
mencoderでvorbisを出したい…
transcode使えばできるけど、mencoderのほうがすき
151login:Penguin:04/03/21 22:02 ID:Z4v5Q+FM
theora.org Alpha 3リリース: Ogg動画実現へ大きく前進
ビットストリームの変更が行われ、 将来を見据えた拡張と同時に、過去
のVP3のデータをロスレスでTheora化できるようにしています。
既存のOgg系は(Ogg Vorbis Iを除き)結局内部構造が変わり、後方互換
が切れるようだ(Ogg Flacなどの場合)。
http://www.faireal.net/
152login:Penguin:04/04/26 23:28 ID:dI3ZlebU
aoTuV Beta 2のレビューです。

比較試聴素材:
「カードキャプターさくら オリジナル サウンドトラック4」(VICL-60544)
Track25・・・「ひとつだけ」(歌:木之本 桜)

設定は-q0を使用。コストパフォーマンスを考えると全く有利。
ポータブルプレイヤーでも聞いてみたが、HE-AACやWMAと同等かもしくはそれ以上の圧縮率を得られるのでデファクトスタンダード(^^;にも十分なりうる。
サイズ・ビットレートを考えると凄い!としか言い様が無い。特に中高域の瑞々しさは絶品である。
倍音が素晴らしいのは言うまでも無く、ボーカルのエフェクトなど極小のところまで見通し抜群。
モニターライクな音。一音一音がキリリとしているが、HFなどに誇張が感じられない。
蒼弓氏ならではのノウハウといった、心地よい周波数特性の恩恵であろうか。
トランジェント抜群のボーカルが、実に耳に「近い」。まるで囁かれているようだ。「歌→詩」といった感じ。
またサ行に全く不自然さが無いどころか、「生音」といっても過言では無いほど。
ラストの絶頂(^^;フレーズ、「あふれるこのなみ〜だを〜」の「を〜」が全く自然に減衰してゆく。
サビ部分、「みず〜も〜 かぜ〜も〜 つ〜つんでくれる〜〜〜」においても「る〜〜〜」の減衰が全くナチュラル。
ラスト「めぐりあえたおも〜いは〜」の「は〜」のところにおいて、これまでで最も「恋する気持ち」が伝わってきた。
ただ帯域バランスが整っているにも関わらず、特に中音の量感では物足りないと思う方もおられるはずでは?
しかし、このような小さなファイルサイズでここまで、情感を「発見」したのは初めてである。
「発見」といえば他に、「あふれるこのおも〜いを〜」の直前においてのブレスの桜ヴォイスならではの上品な揺らぎぐあいなどがある。
繰り返しになるが、特筆するべきは、「木の響き」、「金属の響き」といった相反する音の表情がきちっと描かれていることである。
リムショットも単に「打っている」のみならず、ニュアンス豊か。ちょっと語弊があるが、ボーカルには木之本桜と丹下桜の両面を感じ取れる。
153login:Penguin:04/04/27 02:56 ID:gwxskc0p
なあ、なんて読めばいいの?
おーじーじーぼるびす?
おっぐぼーびす?
154login:Penguin:04/04/27 07:41 ID:yOQyCV7e
155login:Penguin:04/05/02 02:54 ID:lkLoux6D
最近のiriverがOGG vorbis対応になってるそうだけど,
使ってる人いる?
公式ページにはひっそりとOGG対応, ビットレート225kbbsとか
しか書いてなくて、付属のエンコーダ以外でエンコードしたものでも
使えるのか不安。
156login:Penguin:04/05/02 03:10 ID:vlvA4McT
>155

IHP120 使ってるけど、ogg vorbisも含め問題なく使えてる。
Linux からでもファイルのやりとりとか問題ないので快適。
157login:Penguin:04/05/02 03:22 ID:lkLoux6D
>>156
サンクス
rioのkarmaかiriverかに迷ってたんだが、iriverにするよ!


158login:Penguin:04/06/03 15:12 ID:aYLwrXIN
159login:Penguin:04/06/04 02:04 ID:Z6IhjS6l
iriverのiFP-890なる物って使える?(くだ質で聞いたらスルーされたYO
160login:Penguin:04/06/04 02:07 ID:wiNXRZ5Z
>>159
【これなら】LinuxとMP3プレイヤー【使える!】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1083484834/
161login:Penguin:04/06/04 05:22 ID:jUQsBhGc
サンクス
162login:Penguin:04/07/09 15:23 ID:zQUcwD8j

OggコンテナはMatroskaに
TheoraはDiracに
FlacはTTAに
VorbisはWavpackLossyに敗れ
哀れXiphには何も残らなかった
Oggって結局何だったのかな?

163login:Penguin:04/07/09 15:29 ID:Rom6RPbP
162が気の毒でならん。
164login:Penguin:04/09/09 03:38 ID:k9cmSdQ6
oggファイルをダウンロードしたいのですが・・・
165login:Penguin:04/09/09 06:31 ID:krUgg33f
166login:Penguin:05/01/02 14:03:26 ID:lpg73qDR
保守
167login:Penguin:05/01/16 16:22:21 ID:zrBDinwP
NHJ(エヌエイチジャパン)と言う会社からV@MP IOPS-F300と言うoggを
再生可能なUSBメモリ型のデジタルオーディオプレイヤーが発売されてい
ます。128M〜1024Mのタイプがあり、ボイスレコーディング機能、FMチューナー、ダイレクト録音が可能です。当然ながら、MP3とWMAにも
対応しています。また、液晶を備え、液晶に表示するスクリーンセーバー
を自作することができます。128Mタイプであれば約15000円で買えるでしょう。
詳しくは、
http://www.nhjapan.com
のV@MPページから御覧ください。
168167:05/01/16 18:09:31 ID:zrBDinwP
早速、Oggが再生出来るかどうかためしてみました。Grip+oggencからogg
ファイルを生成し、本体に取り込みました。ファイル名は日本語で表示さ
れ、音楽は無事再生されました。音質ですが、MP3よりも若干良かったと
思います。ビットレート128kbps、サンプルレート44100Hzです
試した環境はVineLinux3.1です。oggの他にMP3もためしましたが、id3
タグで日本語が上手く表示できませんでした。恐らくWindows環境では
この問題は無いと思われます。
169login:Penguin:05/01/16 19:53:18 ID:qJB3m9Da
>>167
MP3のID3タグはSJISで書かないと表示されない。
たまに表示がバグるしOGGの場合タグは読まれないので改善してほしいところ。

LinuxでMP3のタグ打つ場合はEasyTagがよろしいと思われ。
SJISで打つことができる。
170167:05/01/17 14:41:53 ID:yBggzywG
>>168
おおそうなんすか。耳寄りな情報ありがとう。
171login:Penguin:05/01/17 19:04:43 ID:Fnw5NOIy
Grip+BladeEncでMP3ファイルを作るのと、
Grip+oggencでoggファイルを作るのとでは、
後述したほうが、音質とエンコード速度が良いです。
Linuxでリッピングする人は、Grip+oggをお勧めしますよ。
172login:Penguin:05/01/17 19:12:38 ID:tUKI35Ed
mp3にはlameを使ってあげなよ。
173167:05/01/17 21:32:21 ID:cbXo//Ls
V@MP IOPS-F300についてですが、mp3のid3は文字化けするのに、
なぜか、oggでは文字化けしませんでした。原因は不明です。
情報をCDDBからeuc-jpで取得するようにしているのですが、oggのeucは
OKということですかね?
というわけで、V@MP IOPS-F300はVineLinuxでは使えるということで、
ファイナルアンサーです。恐らくほかのLinux系OSでも問題無いでしょう。
174login:Penguin:05/01/17 21:40:26 ID:t78lUY10
>>173
oggの場合は、タグの文字コードにUTF8を使っていて、
oggenc/ogg123/vorbiscomment コマンドで
UTF<->ローカルの文字コード間の変換を行っているので、
UNIX/Windowsのどちらでも文字化けしません。
175169:05/01/17 22:27:58 ID:79RQ22mD
>>173
oggのタグ読めたのか(IOPSで)
ウチでは読めないから、ファイル名に日本語使ったりとかしていたが。
176167:05/01/18 01:19:07 ID:MXcD7wdX
>>173
...実は、今さっき気づいたのですが、oggで文字化けしない理由が
判明しました。とても単純な理由でした。それは、id3では無く
ファイル名を使っていたからです。アーティスト名が表示されず、
しかも、「ファイル名.ogg」となっていたので、間違いなくogg
の場合はファイル名が表示されていたと思われます。
まあでも、mp3のid3タグだと文字化けするので、文字化けするのだった
ら、別にタグ使えなくていいやという感じです。
なんか、変ないいわけみたいでスマソ。
177login:Penguin:05/01/18 01:20:58 ID:MXcD7wdX
あ、>>173じゃなくて、>>175ね。
自分自身にやっちゃた...。
178使いこなせず:05/01/28 13:35:12 ID:ZDu7xMJp
V@MP IOPS-F300を買ったのですが、上手く再生出来ません。
数曲入ってるのに再生される曲が限定されてしまってます。
リピート設定しているわけでもないと思います。
誰か理由がわかる人いないでしょうか?教えて下さい・・・。
ちなみに拡張子は全て.wmaです。
179login:Penguin:05/01/29 07:58:24 ID:oak2bjmO
この手のデコーダはtremorベースなのかな。
180login:Penguin:05/01/30 07:10:55 ID:gOM/5zyf
どうやらVorbis開発中止の噂は本当だったみたいですね…。
1.0.1のリリースはWindows上でのビルドの問題で遅れているという話もありましたが、
さすがにこれ程までに遅れるというのは誰が見てもおかしな話です。

「もうリリースされる、リリースされる…」この言葉、一体何度聞いた事でしょうか。

おまけにクリアであったはずのパテントにサブマリン特許問題が浮上しつつあるという話もあり、
そうなれば当然Vorbisの配布は停止、もしくは有料化する事間違いありません。
いくら特許問題に気をつけようとも、こればかりはどうしようもありませんから…残念ながら、
特許関係においては「絶対安心」などという言葉は成り立たないのが現状なのです。
では、ユーザーはどうすれば良いのか?
何をデファクトスタンダードとして用いるべきなのか?
どうしても回避できない問題なのであれば、回避せずとも乗り切れるような選択肢を選べばいい…
ならば特許料の徴収を要求されたとしても、配布元が問題なく支払えるだけの体力を持ち合わせている規格であれば良い。
そう、Atrac3です。
ソニーが築きあげたこの規格であればいかなる脅威も問題無く、ユーザーは安心して無料で規格を使いつづける事ができるのです。
また近年問題になっている著作権侵犯問題に関しても、Atracの優秀な著作権管理機能をもってすれば解決できるのです。
加えて実用的な48kbpsモードも兼ね備えており性能的にも申し分なし、まさにデファクトスタンダートとなるに相応しい規格ではないでしょうか?
私はなにもソニー側の人間ではありませんからこの規格を無理に使えなどと強要する気は毛頭ありません、
ただ「こういった選択肢もあるのだ」という事を提示しただけに過ぎないのです。
この提示が皆さんのフォーマット選びの一つの判断材料となればこれ幸い、と考えております。
181login:Penguin:05/01/30 07:46:59 ID:NWzTM0tC
久しぶりのコピペだな
182login:Penguin:05/01/30 19:18:50 ID:qcpNBZCV
ソニー、2004年度第3四半期決算。PSPは51万台出荷
−「音楽コーディックには戦略的な誤りがあった」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/sony.htm

ま、ATRAC* がダメだったというよりは
MP3 を (直接) サポートしなかったのが誤りだったって話だけど。
183login:Penguin:2005/05/31(火) 22:03:36 ID:0fVGgVHq
【Vorbis/FLAC】Ogg統合9【Theora/etc...】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1117537284/
184login:Penguin:2005/06/23(木) 12:45:03 ID:47HagBRZ
aoTuV Beta4 リリースおめあげ
http://www3.atwiki.jp/ao/
185login:Penguin:2005/07/15(金) 04:14:51 ID:pWVHLMqz
 
186login:Penguin:2005/11/23(水) 12:19:48 ID:5d5xePw/
aoTuV Beta4.5.1でてた
やっと、gcc-4.0でビルドしても音が歪まなくなったよ
http://www3.atwiki.jp/ao/

debはここ
http://debian.fam.cx/index.php?uploader
187login:Penguin:2006/01/04(水) 02:23:51 ID:o+zb7wcN
ココはいいスレだな
188助けてください:2006/01/24(火) 17:13:24 ID:iaS3UMyn
DivX521+oggをDivxプレーヤーやWMPの10で再生したら、画像はちゃんと映るんですが、音声が機械音みたいな音しか聞こえません。どうすればちゃんとした音声がきこえるのでしょうか?誰か教えて下さい。よろしくお願いします。
189login:Penguin:2006/01/25(水) 14:26:20 ID:M+uS/BXS
ぷらぷら(ry
190login:Penguin:2006/06/30(金) 22:22:43 ID:p+qStrhE
俺、CDex1.51でエンコードしてるけど、エンコード遅いのか、速いのか教えてくれい
あとおすすめエンコーダーも。頼みます
191login:Penguin:2006/07/01(土) 00:05:53 ID:71mVTWEM
>>190
ここは Linux 板。ソフトウェア板に行くのが良いと思われ。

【Vorbis/FLAC】Ogg統合12【Theora/etc...】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149029950/
192login:Penguin:2006/07/01(土) 10:34:03 ID:WOU92hBC
>>191
サンクス。それとスマソ板違いでしたか・・。反省
193login:Penguin:2006/07/01(土) 18:51:09 ID:V2EOICxs
すげー久々にこのスレ見たわ
194login:Penguin:2006/12/25(月) 22:17:40 ID:YcDO2qT4
hosyu
195login:Penguin:2007/01/06(土) 19:07:46 ID:p5HefgV7
hosyu
196login:Penguin:2007/06/12(火) 00:34:29 ID:dgoSpjk2
GT3b2てどこにあるの?ググッタがない・・・
197どうか・・:2007/06/12(火) 17:36:53 ID:fXg484hc
COWON D2に
oggdropXPd使ってwavからoggで落としたんですが、
どのビットレートでやっても高域付近にジリジリ・・と
明らかに無いはずのノイズが乗ってるみたいなんです。。泣
mp3で入れても全然そんな事無いのに、ogg vorbisだとどうしてなんでしょうか?
同じようにEACでエンコードして試したんですが、これもノイズが入ります。
あと、PCで再生するとノイズが入りません・・どうかご教授お願いします(><;)
198login:Penguin:2007/06/24(日) 23:45:49 ID:12ZaJFOl
多分ハードウェアのデコーダに問題があるんだろ。
199mari:2007/09/07(金) 13:07:58 ID:WqWW7iOq
場違いかもしれませんが書き込みさせていただきます。
PCを買い換えたのですが、Vorbis_2 というコーデックの動画ファイルが
WINDOWS MEDIA PLAYERで再生できなくなっていました。
vorbisというコーデックはさほどマイナーで無いようで
自力で検索したり、他のスレッドで質問したところ、Ogg Vorbis CODEC for MSACM
をインストールしたのですが、動画が再生されません。
前置きが長くなって恐縮ですが、
vorbis と Vorbis_2は違ったコーデックなのでしょうか?
どなたか、Vorbis_2を含んだファイルを再生できるプレイヤーをご存知
ないでしょうか。
頼みごとばかりですが、ご存知の方がいらっしゃったらなにとぞ
ご教授をお願いします。
200login:Penguin:2007/09/07(金) 13:24:28 ID:aiZtBudz
>>199
Linux を使ってるのでなければ板違い。
201login:Penguin:2008/01/25(金) 22:44:37 ID:AFdLl3so
やっぱLinuxといえばMP3じゃなくてogg vorbisでしょw

ubuntu7.10に最適化の意味も込めて本家からlibao0.8.8、libogg1.1.3、libvorbis1.2.0、
votbis-tool1.1.1、flac1.2.1、をソースで取ってきてmake installしてます。
gccのバージョンを上げたので先日vorbis系を再インストールしたのですが、何故か
vorbis-toolのconfigureでエラーが出るようになってしまった。。。ググったらSVNの
vorbis-toolを使用したなんて記事があったのでこの際にvorbis系全部SVNにしてしまった。

なんとエンコした音がかなり変わってしまった(TT) とりあえずvorbis-toolだけはSVN
を使用、後は全部元のバージョンに戻しました。

意外と音って変わるんですね。なんか柔らかい音になっていたかな。ただ僕は若干
キンキン系の音が好きなので戻しちゃったけど。 
202login:Penguin:2008/01/25(金) 23:58:20 ID:d2vjNgW1
>>201
aotuvでないの?
203login:Penguin:2008/01/26(土) 00:48:10 ID:MQu22Rsn
>>202
aotuvってソースを配っているんですね。オープンソースだから当たり前なのかww

でも今入れているのがlibvorbis1.2.0です。これをaotuvにするとソース的にはlibvorbis1.1.2改
って事になる訳ですよね。違うのかな?
まあ独自チューニングが入っているから音的には何かしらかわるのかな。

以前ちらと耳にしたのがaotuvは低ビットレートのチューニングが素晴らしいと聞いたのですが
あまり低ビットレートではエンコしないのでそれほど気にしない存在だったので。。。
まあ、高ビットレートだとシステムや耳がこえてないと差が解らないので意味がないと言われれば
それまでですがw
204login:Penguin:2008/01/27(日) 00:22:19 ID:ar5YOBbg
結局Vorbis IIはどうなったんだ?
205login:Penguin:2008/09/13(土) 01:54:11 ID:oN3geatq
>>188
コンテナ拡張子は何になってる?
206login:Penguin:2008/09/14(日) 19:10:48 ID:m2/urH2O
こ、こんな古いレスを。205さん、酸素欠乏性にかかって
207login:Penguin:2009/01/02(金) 11:38:32 ID:eZg4eHoH
armで組み込みやってるんだが、遊びでTremor入れて再生してみたら、
めっちゃ音よかった。
うーん、黙って製品に入れちゃおうかなぁ。
208Rockboxダウンロードもあり。:2010/03/06(土) 18:01:54 ID:Dc9cyIen
209login:Penguin:2010/10/22(金) 09:32:27 ID:R8X+wMnU
 
210login:Penguin:2010/10/23(土) 19:32:28 ID:wtZxwx3f
cowon,transcend
211login:Penguin:2010/10/28(木) 21:06:12 ID:8qRf5sC2
>>208
ポチった
212login:Penguin:2011/04/11(月) 15:59:34.25 ID:jWpgw8Iq
hosyu
213login:Penguin
同じ音で mp3 と ogg があれば、迷わず oga を選びます。