ORCAなんて使う医師はDQN!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
ORCAスレPart2

前スレ

日本医師会のオープンソースって
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006685378/


関連サイト

http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/11/22/0515231&mode=thread
http://www.orca.med.or.jp/

おまけ
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1038403643/
2login:Penguin:02/12/04 20:56 ID:kAyTgmhH
スレタイこんなんでいいの?
3login:Penguin:02/12/04 20:59 ID:9T9YS+t/
>2
実際ユーザーの医師は病院、医者スレのほうで語ってくれればいいとおもう

こっちは協力業者&開発者=おごしでまたーりとやるのがよいかと
4login:Penguin:02/12/04 23:32 ID:hOqwzk9E
>>1
スレ立て乙。

でも、このスレタイはどうかと。
医者以外でDQNじゃないORCAユーザって誰よ?

# と、ハナからこんな感じで始めてみました。
5おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/05 01:27 ID:eyhdga35
このスレタイなら割り切っていろいろ書けるな。
以後名無しで来るぞっと。
6login:Penguin:02/12/05 02:54 ID:nj6DG5yo
>>1
まだやるの?藁
7login:Penguin:02/12/05 07:18 ID:NhVhgbTi
そうか立ったか。

血が騒ぐぜ
8DQN石:02/12/05 08:50 ID:m51M3Yp4
>3
こっちでカタッテヤルゼ、カタッテヤルゼ
うざいなんてイウナヨ
フフフン、フーン
9sage:02/12/05 14:20 ID:4SY7uRzg
>>5
 すごい期待してます
 ドロドロな部分を書いてください
10login:Penguin:02/12/05 15:08 ID:w1V2HgQt
>>3
ORCAスレが「病院、医者」板に立たない事がオルカの現状、明確に示していると思うね。
ユーザ側が全く相手にしてない、ってね。
11login:Penguin:02/12/05 15:12 ID:s/1wk26q
>>10
他のレセコンはスレ立ってるの?
12login:Penguin:02/12/06 06:58 ID:alxf18x7
まあ、どうせただなんだから
どんなへたれでも使ってやるよ
13login:Penguin:02/12/06 07:30 ID:PVakxeqi
只なんだから無理して使う必要も無いしな。
14login:Penguin:02/12/06 11:25 ID:lFmjnnbi
そうかな、>>10 たとえば注射器スレとか立ってたら
イヤじゃん?道具は便利になればなるほど空気のような
存在になるものだし、そんなに便利でなくても、業務の本質
にあんまり関係なければ、そんなに人々の関心を呼ばないの
かもyo
15login:Penguin:02/12/07 13:03 ID:UlB1TRFn
「先生、ORCA使うなんてDQNですよ。他のレセコンをご使用下さい。
例えばS社のは、、」と売りましょうよ、というスレですか。
16login:Penguin:02/12/07 15:16 ID:hStprCZQ
DQNな医師が使うORCAを
金出して作ってる日医は
もっとDQN!
17login:Penguin:02/12/09 15:12 ID:sgLfwfQ/
Ver.1.00はまだかなあ。
楽しみに待っとるよ。
18login:Penguin:02/12/10 00:05 ID:MAE7xagC
>>15
煽りかねえ。

そういうもんでも無いという事はこれまである程度はっきりしたと思ってたけど。
つまり、当分は患者数で分かれる事になりそうだということ。
19login:Penguin:02/12/10 00:50 ID:0AyieauV
うーん。よくわからんが、そんなにぼろでもないんじゃない?

ORCA
20login:Penguin:02/12/10 00:53 ID:NkYVW+qM
>>19 2ch のカキコを真に受けるなよ(w
21login:Penguin:02/12/10 14:36 ID:TERVtZ1f
あと数時間でVer.1.0でるそうな。
22login:Penguin:02/12/10 21:43 ID:g6me7w86
Ver.1.0出ましたね。
23login:Penguin:02/12/10 22:35 ID:5md4apqc
すらどからねた拾うほど、2チャソもレベル落ちたとはな。
24login:Penguin:02/12/11 01:50 ID:bLas5GjP
>>23
まぁ ML ヲチスレしか見てないスーパーハカーの君にとっては2ちゃんが
物足りないんだろうな(w

それはそれとして、ユーザインタフェースの改良に関する計画ってある?
woody には Gtk+ 2.x や Qt 2.x/3.x が標準で入ってるからそれを使えば
もうちょっと見栄えのいい画面をでっちあげられると思うけどどうよ。
今のは Gtk+ 1.2 の Aqua もどきのヘタレなテーマも合わさって見た目には
「プロトタイプ感」丸出し過ぎ。
25おご ◆yW.Ai2bcLY :02/12/12 00:14 ID:waUKQDMU
とりあえずマトモな話はコテハンにて B)

>>24
日々改良してるんだけど、なかなか抜本的な改善というのは難しいところ。
現在、libgladeを使わない版を作っているので、そうしたらもっと身軽に改良出来るかなとは思うが。

でもマジな話、あーゆー業務システムにGTK+はかなりキツいよ。
GTK+ってのはキーボードだけのオペレーションを楽にする工夫は、ほとんどされてなくって、マウスとの併用を強要される仕様なんだな。
お陰で似たようなwidgetをいくつも開発するハメになってしまったよ。
新しいクライアントはGTK+への依存度を下げたので、Qtとかでも作れるかも知れない。
Javaのクライアントは作成中。

Aquaモドキは、それこそDQNな医師にウケがいいんだよなぁ。
26login:Penguin:02/12/18 09:05 ID:zeHr/lQm
なんか話題は無いのんか?
27login:Penguin:02/12/18 09:29 ID:gXx4fAuh
突然電源切ったら、(多分そのためだと思いますが)オルカが(OSごと)動かなくなったけど、こうゆう物なんですかね?
28login:Penguin:02/12/18 09:59 ID:5vTRXS8g
>>27
医者ですか? だとしたら、まさにスレタイ通りですね。

ORCAだけじゃなく…他社のレセコンも含め、
コンピュータを使う事自体、やめた方が良いですよ。
2926:02/12/18 19:21 ID:+pmVaqKP
>>28
パソコン各種、レセコン複数使ってきたけど、「システムごと壊れたのは」オルカが初めてですね。
素人が使う実用品には程遠いシロモノですね。誰が使うこと想定してるんでしょうかね。
30login:Penguin:02/12/18 19:31 ID:5vTRXS8g
>>29
> 誰が使うこと想定してるんでしょうかね。

少なくとも、稼働中のPCの電源を突然切ったりしない、常識的な人でしょ。

たぶん、>>28は PC起動時のディスクチェックとかシステムエラーを
完全に脳内スルーしてるDQNなんでしょー。
3126:02/12/18 19:37 ID:+pmVaqKP
それからね、「コンピュータを使う事自体、やめた方が良いですよ。」って言われてもね、医院とかの受付のお姉さん(おばさんでもいいけど)は別にコンピュータのプロじゃないですよ、ほとんどの場合。
当然、間違って何かしてしまう事まで開発側で考慮すべきものだと思うけど。
32login:Penguin:02/12/18 19:40 ID:njU21J+F
>>417
なるほど。
ファイルが消せなくなったりする、イヤなバグだらけの2kと同時期なノカー。
パッチをでまくって、やっとまともになったんだよなあ。

>>418
>メニューからターミナルを出してコマンドを打つこともできるのはDOSと同じだね。

>windowsでターミナルっていったらDOSでしょ?他にあるの?
から脱線していったわけだが。
33login:Penguin:02/12/18 19:41 ID:njU21J+F
ゴバークです。
スマソ。
34login:Penguin:02/12/18 20:08 ID:5vTRXS8g
>>31
>>27,>>29を読んだ限り、あなたの意見は、
「ORCA以外のパソコン・レセコンは、突然電源を切ってもシステムごと壊れることは無かった」
という風にとれますよね?
あなたが突然電源を切った行為は、 「間違って」やったのではなく、「故意に」したことですよね?

故意にハードウエアを破壊するような行為をしてるのですから、
それは、開発側が対処すべきことではないでしょう。
# 電源を切れなくすることはできるかもしれませんがね。:-P

操作する人に、ちゃんとシャットダウンするように教えれば良いだけの話。
「突然電源切ったら壊れますから、やめてくださいね。」と言うことも。
それでも徹底できない人なら、コンピュータを使う事自体、やめさせた方が良いですよ。
35login:Penguin:02/12/18 20:49 ID:IqubpJUJ
>>31

昔、客の事務員に「ちがう患者にデータを入力してしまうのでなんとかしてよ!」
と怒られた。

「いや、まあ、特に見にくい、という事でも無いですし、皆さん全国これでお使いいただいてます」
というような事を言った。

「でも、間違わないようにするのがコンピューターでしょ」
とさらに怒られた。

事務長さんが「おまえが間違わないで入力しろ」
と怒ってくれた。


ナム
3626:02/12/18 21:20 ID:ubXLyLf5
34さんの話は至極もっともで、これ自体には反論無いですよ。
でも「使い手選ぶ」ってのどうなんでしょうね?
オルカが普及して零細な開業医レベルでも使うようになると受け付けのレベルがそれこそ35さん指摘のようになるのでは?
パソコン素人っていうのは、言い換えれば「座薬を座って飲む薬」と考える考える患者さんレベルと考えるべきだと思いますよ。
37login:Penguin:02/12/18 21:59 ID:5vTRXS8g
>>36
> でも「使い手選ぶ」ってのどうなんでしょうね?

使い手を選ぶ? 意味がよくわかりません。
私は、そんなことは論じてませんが。

> オルカが普及して零細な開業医レベルでも使うようになると
> 受け付けのレベルがそれこそ35さん指摘のようになるのでは?

ますます意味がわかりません。

パソコン素人とおっしゃいますが、レセプト入力を出来る人がORCAを扱うわけで、
その入力作業等に比べたら、「電源を突然切らない」ということを励行するのは簡単だと思いますが?
それが、「使い手選ぶ」と言ってしまえる程、とてつもなく大変な作業ですか?
そんなに、シャットダウンせずに電源を切りたいのですか?
あなたが雇っている方…というか、あなた(>>26)は、そんなに理解能力が無い人ですか?

# 別に、Linuxのシステム管理能力まで要求してるわけじゃないんですよ?。
# 今は「電源の切り方」についてしか話をしてませんからね?

雷が多い地方だと瞬間停電がしばしば発生しますので、
そういう環境でも安全に運用できるようなシステムにして欲しいとか…
そんな要望なら話はわかりますがね。
38login:Penguin:02/12/19 00:28 ID:ScNxdSti
不意の停電に備えるなら、無停電装置を備えるのが
正当な対策ですな。
もしくは、ノートパソコンでORCAを動かすとか。
39login:Penguin:02/12/19 20:09 ID:aFZxqLRZ
UPSを使おうが、ノートPCを使おうが、
26が望む、「突然電源切っても平気な、"使い手を選ばない"システム」は作れないでしょ。
40login:Penguin:02/12/19 20:18 ID:aFZxqLRZ
電源スイッチは、NMI(or UPSの停電通知ライクな信号) を発行するだけにして、
システム側で自動シャットダウンするようにすれば可能かもな。
# ノートPCだと辛いかも・・・。

でも、そういう構造にしてしまうと、
「電源スイッチ押してもすぐに電源が切れないので、コンセントからケーブル抜いちゃいました」
とかいう、さらなるDQNが発生してしまう恐れあり。
41login:Penguin:02/12/19 23:52 ID:ScNxdSti
ノートなら、スリープさせればいい。
シャットダウンする必要なし。
42login:Penguin:02/12/20 01:11 ID:cxGaLXnI
ノートPCのサスペンドって、そんなに信頼性高くないと思うんだけど?
43login:Penguin:02/12/20 11:43 ID:3K68tEI7
てか、ORCAサーバは当院では電源きりませんが・・・

クライアントはWin2KからVNCだし・・
44login:Penguin:02/12/20 15:19 ID:cxGaLXnI
無理に「>>26のDQNな要求」を実現しなくても良いだろ。
45login:Penguin:02/12/25 15:03 ID:OVdeHzqZ
ここも下がっていくばかりだし、医者板ではスレさえ立っていない。
その上ユーザーは上のようなお方ばかり。
orcaもうだめぽ。
46login:Penguin:02/12/25 18:48 ID:Kqidu8Jf
んじゃ、あげるか。
47>45:02/12/25 21:16 ID:NKUOiP06
スレタイトルがおかしいんですよ。
「ORCAなんて使う医師はDQN!」って医者が自分でレセコン入力するような所は
事務一人も雇えない「つぶクリ」でどうしょうもない、という意味じゃないでしょ。
ORCA ML 見るとレセコンは医者が使っているように勘違いするかも知れませんが
ほとんどの場合レセコンなんて事務任せ、レセプトさえマトモに印刷されれば、どうでもいい、ってもんでしょう。
単なる「ペンとそろばん」の代用品なんだから、あーだ、こーだ、と議論するまでのものではない、ってことでしょう。
48login:Penguin:02/12/26 12:24 ID:i5yfe/yY
”ペンとそろばん”なら、そのくらい安くなってほすい。
49login:Penguin:02/12/27 01:08 ID:tCyDhPHN
ORCAなら充分安いでしょ。
業者サポートと、快適なパフォーマンス(PCの性能のことね)を求めなければ。
50login:Penguin:02/12/28 02:28 ID:MrEK7FTm
地方公費やら労災やらが未完成なのに、
入院αだのオーダリングシステムだの
まだ全然いりそうにもないものを作る
のって、どうよ?
まず使うところからきちっと作ってYO!
むう、やっと2台運用の設定ができた。
orcaのホームページの”2台運用の設定”ってpotato用じゃねーか!
おかげで3日損したぞ!
まあ、これでやっと実用のめどがついた。
初売りで10万円(以下)パソコン買ってこよう。
5251:02/12/29 15:38 ID:uTf7xO5R
あ、なんか名前が変なことになってる?
53login:Penguin:02/12/29 20:46 ID:uTf7xO5R
54login:Penguin:02/12/29 20:47 ID:uTf7xO5R
55login:Penguin:02/12/29 21:18 ID:uTf7xO5R










56IP記録実験:03/01/08 22:03 ID:uo/+nO6l
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
57login:Penguin:03/01/09 01:28 ID:5dI2J0HT
ひ ろ ゆ き

はじめて書いちゃった!!
58login:Penguin:03/01/09 02:12 ID:d0cXwiPT
IPの記録はまじでやめてほしい
59login:Penguin:03/01/09 03:04 ID:jLaWmJEi
そんな騒ぐほどのことでもない。
60login:Penguin:03/01/09 03:51 ID:QCoHsjPG
>>187
いやいやマスコミじゃなくて、、マスコミも企業イメージ考えた場合
ホイホイ訴訟していてはナニなので小倉はヅラとか言わなきゃだいじょうぶ
だと思いますええ、、

社会批判しちゃだめだとすると、「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜」
とか書けなくなっちゃってイヤーンです
61山崎渉:03/01/15 11:36 ID:m6zO97qQ
(^^)
62名無しさん@Emacs:03/01/31 13:26 ID:6O3GJ1/L
age
63login:Penguin:03/01/31 14:22 ID:p50u7nZx
ver.1.0になったけど実用になってるとこあるのかね?
実用っていうのは、医者は一切関与しないで素人の事務員だけでレセプト請求してる、という意味ですよ。
64xxx:03/01/31 14:54 ID:pQuWgf/Y
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
65login:Penguin:03/01/31 15:18 ID:rrurhwiL
病院板なんかを見てると大変だな。保険点数の切り下げみたいなのとか
あるらしいじゃん。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1041736513/
66login:Penguin:03/01/31 16:33 ID:k4kalpay
orcaの九州での生息状況 2002.10  ヤンバルクイナより遥かに少数
・佐賀県
 試験運用として2医療機関で行なっていたが、1件は運用を止め、残り1件でもうまく行かなかったため、現在では2医療機関とも運用していない。
 サポート事業所は2社あったが、医療機関が運用を止めたため、業者も現在では取り組んでいない状況にある。
・長崎県
 現在ORCAを導入して使用している会員が1名いる。
 サポート体制は3業者が対応していたが、1業者は独自のレセコンを販売しているので実際には2業者がサポートをおこなっている。
 ・大分県
 現在3名の会員の方が試験運用を行なっている。
 1名はORCAで診療報酬請求も行なっているが、サポート業者を使わず自分でパソコンを設置(60万円自作機)し、ORCAを導入している。残る2名の会員もパソコンの知識が高く、まだ完全に導入はしていないが、今後導入しようと検討している。
 しかし、ORCA導入時に、古いレセコンからORCAへのデータ移行に、数十万円のコストが発生するといった障害も発生している。
 また、ORCAのインストールは敷居が高すぎて、デビアンというバージョンがとっつき難いという意見や、実際にORCAをインストールするには、パソコンやプリンタ等の検証が必要であり、
・宮崎県
 ORCAのサポートは非常に遅れており、試験運用に2医療機関が参加したが、試験的にレセを出した段階でストップしている。現在、ORCAのサポート事業所はあるが、対応が十分かどうかは不安が残る。
 また、宮崎県は平成13年度に経済産業省の事業でドルフィンという電子カルテを作っており、電子カルテから入力されたデータをORCAに渡し、そこからレセを出すということを考えている。

・鹿児島県
 導入施設は無い。試験運用を行なっている医療機関が1件あり、サポート事業所は1件となっている。
 ・沖縄県
 導入医療機関は1件で、サポート事業所は1社となっている。
 ・福岡県
 4医療機関が試験運用に参加し、導入医療機関が3件、その中で実際に運用にまで至っているのが1件、まだORCAを使用して請求はしていないが、別のレセコンと併用して使用している医療機関が3件、導入を現在検討している医療機関が4件となっている。
67login:Penguin:03/01/31 19:27 ID:uKWSNXl9
なんでcobolなの?
68login:Penguin:03/02/07 00:57 ID:23XMOPrK
NECのサイトにORCAの記事があるね
「4月本稼動したORCAの現状と新たなサービス戦略 参加報告」
http://www.sw.nec.co.jp/igovcom/medsq/yaku/i/aoki021120.html
69login:Penguin:03/02/07 11:09 ID:pZ35ORJv
>>67元々の事務処理システムがオフコンでCobolベースだったりするので移植性の問題があるからでわ?
70login:Penguin:03/02/09 19:20 ID:opyx5feb
>>67
 参考にしたレセのプログラムがCOBOLで作られていたからだよ
71login:Penguin:03/02/10 13:49 ID:+DpXUpFF
クイックインストールイメージなんで公表しないの?
72:03/02/10 14:01 ID:Z0BBNqtF
ORCA
 ↓
おーか
 ↓
凰花(ネコミミ)
 ↓
(・∀・)イイ!
73login:Penguin:03/02/10 17:23 ID:b5qDpbJ0
まだ誰も書いてないのか?そんな奴ORCA?
74login:Penguin:03/02/12 00:12 ID:4jig7g6D
クイックインストールイメージなんていらんやろ。
woodyとorcaだけなら1日もかからん。
問題は、医療機関の情報の入力と、地方公費!

特に地方公費は、プログラムだけじゃなくて、
表の内容を自分で打ち込まないといけない。
これが「すごく」面倒。
あれを、ちゃちゃっとスクリプトで自動登録
するようなの、作ってよ。
HTML書くより、その方が早いんちゃうの?
75login:Penguin:03/02/15 01:22 ID:YiBy0vkt
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/  
 (_フ彡        /  ←>>73
76login:Penguin:03/03/05 18:51 ID:eOywd7Kd
保存age
77login:Penguin:03/03/06 00:08 ID:hQvGS3Ix
お医者様ってATOK好きとMac好きがやたらと多いのに、
公式のFAQに「Mac OS X」の文字が無いのはどうしてだろう?不思議だ。
78山崎渉:03/03/13 16:53 ID:52vAtNh8
(^^)
79login:Penguin:03/03/30 01:02 ID:tv6cOZlc
電源プチの話だけど、普通の考えならクライアント側は
CD-ROMに焼いてディスクレスにすりゃいいんでないの?
焼くヒマないほどパッチの嵐なんてこともなかろうに。
業務用なのに何も考えずPC使うってお前らの方がDQNに
見えるけどネタなのか?
80login:Penguin:03/04/01 02:23 ID:EZE77Zlj
日医総研、ちまちまorcaのパッチ作ってる暇あったら
3割負担凍結の運動でもしろよ
81電源プチ:03/04/01 17:10 ID:7nrgM4VY
なるほど「CD-ROMに焼いてディスクレス」にすればいい可能性ありますね。
業務用といっても専門のLinux熟練者が操作するのではなく、全くの素人が操作するんだから、フールプルーフは大切ですね。
でも現状では、ORCAは熟練者またはヲタ医者対象としか思えませんね。
82login:Penguin:03/04/01 18:04 ID:EZE77Zlj
開発費3億円かよ!
それで84件しか使ってないんじゃ、
1件あたり350万円かよ!
さらに6億も追加するんかよ!
83login:Penguin:03/04/02 15:27 ID:T/5eQvBl
>>82
というか、最初の発表では50軒足らずだったでしょ?
別にこの件数が少ないか多いかは異論あるだろうけど、
少なくとも各都道府県でレセプト提出までのテストは実施していない可能性ありって事。
Ver.1.0にするんだったら各都道府県で主要科で「実際地方公費等含めてレセプト作成、提出できました」
ってのが最低限必要だと思うけどね。今のML見るとORCA完成度異常に低すぎ。
84login:Penguin:03/04/06 22:46 ID:datUb9Ba
公表数より多い医療機関で使用されている.
少なくとも自分の周りでは.
85login:Penguin:03/04/07 16:13 ID:dxmnWKF5
ver.1.0になったけど実用になってるとこあるのかね?
実用っていうのは、医者は一切関与しないで素人の事務員だけでレセプト請求してる、という意味ですよ。
どうですかね、84サン。
86login:Penguin:03/04/07 18:41 ID:DDlzrcH8
>医者は一切関与しないで素人の事務員だけでレセプト請求
そんなことはORCAであろうがなかろうが現実にはありえない.
87login:Penguin:03/04/08 21:00 ID:jQaVBtbA
ORCA以外でいけてそうなオープンソースの
医療関係ソフトってある?
88login:Penguin:03/04/08 21:24 ID:h8Bj+uEl
VER.1.0またはwoody対応以降かなり完成度上っている.
半年単独運用.もちろん業者サポートだが.
89山崎渉:03/04/17 12:03 ID:PWISM87M
(^^)
90login:Penguin:03/04/19 12:27 ID:RwfD61k3
91動画直リン:03/04/19 12:38 ID:1ssimy5y
92山崎渉:03/04/20 05:48 ID:xFRXxEWb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
93login:Penguin:03/04/28 12:51 ID:/Auj/lYt
>>79 >>81
>CD-ROMに焼いてディスクレス

普通、一般的にデータベースはなんらかの形でキャッシュ(バッファ)を使っているので、
CD-ROMに焼く事で全てが解決するわけではありません。

ちなみにそのバッファのデータはデータベースの終了やなんらかのタイミングで、
実データに更新されます。電源をいきなり切るとこれが壊れ、データベース本体も整合性が
とれなくなります。

まあ、この辺の素人考えの提案はよしてもらえませんか。
94login:Penguin:03/04/28 13:06 ID:5PTp/JFH
>>93
「クライアント側は」って書いてあっだろ
9593:03/04/28 14:04 ID:/Auj/lYt
>>94
ああホンマや。わしが素人かも。
96login:Penguin:03/04/28 14:44 ID:5PTp/JFH
>わしが素人かも。

ヲホホホホ.その通りかも...です.
ちなみに93でのこの下りも少々素人くさいです.
>ちなみにそのバッファのデータはデータベースの終了やなんらかのタイミングで、
>実データに更新されます。電源をいきなり切るとこれが壊れ、データベース本体も整合性が
>とれなくなります。

あくせく等のおもちゃDBと違って普通DBと呼ばれるソフトウェアならば
メモリとHDDを使って多段階にバッファリングしています.
細かい部分は製品によって違うけどね.例えば,メモリだけでも性能を重視して
小さいバッファ->大きいバッファと言うふうに複数段にしてるRDBMSもある.
電源切って壊れるのはメモリのバッファだけでHDDのバッファは壊れません.
RDBMSはHDDに不揮発化しているバッファを使って整合性を保ってくれます.
#PostgreSQLの実装までは知りませんが,きっとこんな感じになってるはず.

各バッファのオーバーフローに更新タイミングを委ねるだけじゃなくて,
適度な間隔でチェックポイントを打ってやるとよろしゅうございますな.
ヲホホホホホホ
9793:03/04/28 15:15 ID:/Auj/lYt
>>96
>適度な間隔でチェックポイントを打ってやるとよろしゅうございますな.

とすれば、「いきなり電源切ってもなんとかなる」

と言ってますか?


その理由は、
「メモリのバッファはHDDのバッファによって論理上において
2重化されているからである。」
つまり「HDDのバッファにとってあるからなんとかなるよ。」

と言ってますか?
98login:Penguin:03/04/28 15:26 ID:5PTp/JFH
>とすれば、「いきなり電源切ってもなんとかなる」
>と言ってますか?

言ってません.
9993:03/04/28 22:34 ID:mOxYqATs
>>98
で、結局電源切っちゃった時に戻せるのはチェックポイントまでなんでしょ。
チェックポイントの後のデータはとぶんでしょ。
10093:03/04/28 23:17 ID:ktzPUS8U
>>98
いやその、変な粘着ではなくてマジで教えて。

Oracle Gold持ってるけど、すっかり忘れちゃったし、
ほかのDBMSもやっぱり似たようなもんなのかなと思いまして。
101login:Penguin:03/04/30 08:59 ID:F2t/+MBv
>99
> チェックポイントの後のデータはとぶんでしょ。

RDBMSはフォーワードとバックワードの両方のリカバリを行うはずなので
必ず全部飛ぶというワケではなくトランザクションログ(の中身)次第かな
10293:03/05/01 09:45 ID:9hoHFGgv
>>101
なるほど良くわかりました。ありがとうございました。
103login:Penguin:03/05/01 09:46 ID:9hoHFGgv
こんどシステム主任を受けるつもりですが、
250名で締め切りとの事。

現在の応募状況とか知ってる人いませんか?
104動画直リン:03/05/01 10:26 ID:ScSNJnXa
105login:Penguin:03/05/12 00:06 ID:qTLTp/h2
保守age
106山崎渉:03/05/22 02:01 ID:p4opmoqv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
107初心者:03/05/22 14:49 ID:01baIBUe
「DQN」ってどういう意味?
108login:Penguin:03/05/22 19:09 ID:1RgKuTIk
ドキュンです
109山崎渉:03/05/28 16:53 ID:4u9ffZfO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
110login:Penguin:03/06/01 23:42 ID:qYOjurkP
debian age
111login:Penguin:03/06/03 14:00 ID:NobPR3VO
ttp://www.orca.med.or.jp/receipt/tec/db_layout/db_layout.html

なんか「繰り返しn回」という単語が目立つんですが。
正規化って知ってます?
それともコボラーってみんなこういうDB設計するの?w
112login:Penguin:03/06/05 04:59 ID:0LvrJ7lU
>>111
医療用だけに性器科されてまつ。w
113login:Penguin:03/06/18 07:10 ID:CNwTGmQ8
debianヲタなので応援してまつが、実用には程遠そうですな。
フールプルーフに関しては馬鹿を首にすれば問題ない。どうせ派遣だし。
「絶対電源を切るな」くらいの指示を守れないのはどのみちコンピュータと
無関係な問題を起こす。
114login:Penguin:03/06/18 15:57 ID:2AhTTcRG
>>111
>正規化って知ってます?

どこの事を言ってますか?
それとも日別にデータを発生させろというんですか?

データベースアクセスの増大とネットワークトラフィックの増大の事も
ついでにアプリの動作も厳しくなりますよ。
考えて下さい。理想の空論ではシステムは構築出来ませんよ。

まあ、単なる煽りと捉えておきます。
115あれ?こうだ!:03/06/18 15:58 ID:2AhTTcRG
データベースアクセスの増大とネットワークトラフィックの増大の事も
考えて下さい。ついでにアプリの動作も厳しくなりますよ。
理想の空論ではシステムは構築出来ませんよ。
116login:Penguin:03/06/18 16:43 ID:xXzyjg6R
>>114
RDBの設計じゃないね。パフォーマンスの為にあえて非正規化もするけど、
あれじゃあISAMな設計だよ。まぁただだからどっちでも関係無いとは
思うけど、

>理想の空論ではシステムは構築出来ませんよ。
このばあい、理想の空論とは、あえて非正規化してもパフォーマンスが良い
の方だね。

あの設計は駄目。

RDBの能力、全体的なシステムの能力、保守性、全て考えて、
10分の一程度にパフォーマンスダウンしてるだろう。
117login:Penguin:03/06/21 21:43 ID:OrmTeDlm
>>116

わかって無いですね。
誰もが最高のRDBを作ろうとしている訳では無いと思いますよ。

特にORCAの場合システムのオープン性をこれほど詠っているのですよ。
はっきり言ってあの位の設計に落としておかないと、
ロースキルの人または誰でもが開発に気軽に参加出来るようにならないでしょう。

悪いエンジニアの典型ですよ。本来の目的を忘れ孤高において一人優越感を味わう。

別の言い方をすれば、あなたは勘違い野郎かもしれないと思います。
118login:Penguin:03/06/22 00:17 ID:Q933VyIy
> はっきり言ってあの位の設計に落としておかないと、
> ロースキルの人または誰でもが開発に気軽に参加出来るようにならないでしょう。

「ロースキル」じゃなくて「ロートル」の間違いでしょ。
今時の「ロースキル」だったらSQL育ちだから、正規化したデータの方が慣れてる。
お前らコボラ爺だけだよ、そんなのが「わかりやすい」とか「パフォーマンスでる」
とか思ってんの。
119login:Penguin:03/06/22 16:35 ID:DqU9AYDP
>>118
で、どうなの?

まだアホだからああいう設計にしてると思ってるの?
それとも、わかり易さをある程度優先して、その他の点はわざと妥協していると
思う?

どう思うかはっきり答えろ。↓選べ!
[1]アホ
[2]いろいろ考えて妥協
120login:Penguin:03/06/22 16:55 ID:KIYMvms4
[1]アホ
[2]いろいろ考えてもアホ
121119:03/06/22 21:17 ID:DqU9AYDP
>>120 あなたの解答の評価を行って差し上げましょう。

『[1]アホを選んだ場合』  
←あなたは強情な人ですね。あなたがアホだという事に早く気づきましょう。

『[2]いろいろ考えて妥協』を選んだ場合
←やっとあなたがアホだという事に気づきましたね。
←これからは自分がアホな事を言っている事に早く気づきましょう。

『[1]アホ [2]いろいろ考えてもアホ』を選んだあなたの場合
←あなたは自分がアホだという事に気づいていませんね。
←一生気づかないかもしれないので注意しておきます。

あなたがアホなのはしょうがありませんが、
人に迷惑をかける事だけはやめましょう。
122login:Penguin:03/06/22 23:41 ID:pV5Sdvju
ORCAのDB設計見て、阿呆だから、とは思わないな。
じいさん達がむか〜し覚えた事から脱却できずにいるなぁ、
笑える事であるなぁ、って感じ。うん、アホ、つーよりは
えと、無能とか、馬鹿の一つ覚えとか、老害とかのほうが
適切だと思う。

しかし、本当に正規化しないほうが判りやすくてパフォ
ーマンス出ると思ってるの?ちょっとは最近のシステム
見てみたり、実験したりしたことある?いや、煽りじゃ
なくてほんとに知りたい。なんで正規化しないほうが
判りやすいの?教えて先生!

123119:03/06/23 00:14 ID:5YZ8+0ZS
>>122
うるせーなバカ

ORCAのエンジニアに聞け。っていうかテメーの頭で考えろ。
124login:Penguin:03/06/23 10:02 ID:6hqP6xbk
そんなぁ。意地悪しないで教えれ。な?
125login:Penguin:03/06/23 11:31 ID:A4VrF59W
>>124
君がいいと思うことをorca-techで提案しろ。
それが一番正しい行動だ!

こんなとこでぐだぐだケチつけてて何になる?
きちんと提案してみて、きちんと討議すれば
さらにシステムは良くなっていく上、自分の理解も
深まるという物だ。
126login:Penguin:03/06/23 11:35 ID:Dn3E0+Jl
>>125
ケチつけてるんじゃなくて
教えてほしいんでないの?
127login:Penguin:03/06/23 12:14 ID:NnO2IT70
111 何であんなDB実装になっているか考えたら判るだろフツー
128login:Penguin:03/06/23 12:24 ID:A4VrF59W
>>127
ああそうだよ、だがコボラーにわかりやすくしてるんだろう。
129login:Penguin:03/06/23 17:31 ID:n6ePMPVJ
>>125
30万(安ー)くれたら、RDBらしい定義に書き換えてやる。
130login:Penguin:03/06/23 18:35 ID:Zw3gbY6w
>>129
まじですか格安ですね。

恐らく10分の1以下の費用では。。。
131login:Penguin:03/06/23 18:41 ID:n6ePMPVJ
>>130
書き換えるだけなら高いともいえる、書き換えた定義に責任を持つなら、
10倍でも、タダ同然の値段だとも言える。

そーゆう仕事なんだなぁ.。o○
と何時も思う。
132103:03/07/09 19:41 ID:pbJUyClR
システム主任の講習行ってきました。
97名でした(たしか)。

予定の250人と随分かけ離れているのね。

大丈夫かなぁ。
もう何年かしたら、10000ユーザーにするってさ。
もう無料でCPU配るつもりかもしれないね。まじに。

なお、生越さんは元気そうでした。
133login:Penguin:03/07/12 22:57 ID:fPOwVFSQ
>なお、生越さんは元気そうでした。

元気そうでしたか、、、

62 :卵の名無しさん :03/07/10 23:53 ID:KZ4v5srV
>>57
>日医のORCAのサイトって、サポート業者に擦り寄り過ぎてますから
そりゃそうだ。ORCAは、医者嫌いの生越が
医者を困らせて、同業者を儲けさせるために
わざと面倒にしてるんだから。
>39,47の指摘はごもっともだが、はなっから
医者にインスコさせない前提なんだから、
制作者側は問題だと思ってないね。
134login:Penguin:03/07/13 00:16 ID:OX70bV3y
135山崎 渉:03/07/15 11:19 ID:doz396Fq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
136login:Penguin:03/07/15 16:36 ID:lMgDaCiD
DQNってなんなんだよ〜
137login:Penguin:03/07/15 16:38 ID:p0/lUXK2
ドラゴンクエストネットワーク
138login:Penguin:03/07/17 09:59 ID:dwV+vMCE
これは完全に大企業の恐竜システムで見るコボラー設計、
っていうかファイル型DBの設計ですね。

大企業の汎用機の保守のためのシステム部門にいる方ならば
全く違和感ないのでは。
(個人的にはLinuxでのクラサバやWebシステムに対して
こういうDB設計は違和感ありまくりですが)
139login:Penguin:03/07/17 22:24 ID:/1lgRBbH
やべー
ORCAの試験なんだけど
15Pのifconfigでppp0が出てこないよ。
どうしたらいいの?まじで。
140login:Penguin:03/07/24 13:45 ID:0HewYxlo
22日の本試験一応レセプトでてきたよ。

でもghostscriptの設定が大変でした。
もうWebサイト駆け巡りまくり!
全てのサイトに行っちゃっいました!
っていうか土日月がそれだけで終わった。
(しかもどれも半徹)
141login:Penguin:03/07/24 15:30 ID:3OQcQqZa
>>138
似たような構成だけどスケールは大きく異なるサイトが多数。
でもって、定期的にデータベースの更新がある。
となると、ああいう設計が妥当なのかと思うね。ピーク性能が
求められるわけじゃないしさ。
142login:Penguin:03/07/25 01:21 ID:gu0M1v9n
>>141
はぁ?
>似たような構成だけどスケールは大きく異なるサイトが多数。
>でもって、定期的にデータベースの更新がある。

>となると、ああいう設計が妥当なのかと思うね。ピーク性能が
>求められるわけじゃないしさ。

は、全く繋がりません。ピーク性能が求められてないからって、
保守性落し、ピーク性能落し、プログラムの複雑性を増して、
一部の昔SEがタダ慣れてるっていうファイル設計して良い理由には
ならないです。

143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144login:Penguin:03/07/25 02:15 ID:dk6yT5vQ
>>142
保守性が落ちているようには思えないが?
145login:Penguin:03/07/25 15:20 ID:ih4g+BRv
>>144
理由を述べられたら、誉めてやる。
146login:Penguin:03/07/25 20:26 ID:ahpvNv5r
>>145
そのうっとうしい性格を直したら、誉めてやる。
147login:Penguin:03/07/26 00:04 ID:GRIW8sDc
よく分らんけど、 MONTSUQI って ORCA の一部なんでしょ。

こんな風に批評されちゃってる時点で、ソフトが分かる人なら逃げだすよねぇ。
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=58809&cid=209242&pid=209242&startat=&threshold=0&mode=nested&commentsort=0

# なぜソフト屋には免許証が要らないのだろう。
# なぜこんな腐ったコードを見分けられない組織がソフトを発注などするんだろう。
# せめてコンサル使えば、ゴミをリリースして世間に迷惑をかける事態は避けられたのに。
148login:Penguin:03/07/26 02:30 ID:u67v6yCM
>>147
馬鹿か?
149login:Penguin:03/07/26 08:07 ID:UNmKAa1N
久々に、Linux板見にきたけどORCAの注目度って
すごく上がってるんですね。
150login:Penguin:03/07/26 08:14 ID:GRIW8sDc
>>148
「馬鹿か?」だけじゃ何も分からん。
148が今後どのような反論を展開するか、生暖かく見守ってやろう。

# ガンバレ、おごちゃん!
151_:03/07/26 08:24 ID:1+PzSQgm
152login:Penguin:03/07/26 09:28 ID:AB36N/jn
UNIXパクリ基本ソフト「リナックス」なんて崇拝してる香具師はドキュソ
153login:Penguin:03/07/26 11:38 ID:v4HG6WB1

Linuxパクリ基本ソフト「Liunx」なんて崇拝してる香具師はドキュソ
154login:Penguin:03/07/27 23:03 ID:LtFEl7Dw
最近ようやく、ORCAがいかに独自仕様の固まりか分かってきた。
モンペって、Diaの改でしょ。PostgreSQLも独自みたいで、
最近はapt-get upgradeしてもアップグレードされない。
GTKのウェッジドも標準では足りずに、独自のを作ったって
作者が以前言ってたような気がするし。
モンペと同様、pandaも結局はORCAでしか使われてないらしい。
まさかcobolも独自仕様とか言わないよな。

こんなに独自仕様の物ばかりで固めちゃったら、
それぞれの本家のバージョンアップとかパッチの取り込みとかに
支障が出るじゃん。ORCA自体のメンテに加えて、それら全部の
管理が必要なわけでしょ。労力かかりすぎ。

もっとシンプルに作るべきでしょ。標準の物使って。
155login:Penguin:03/07/28 10:44 ID:eua+xJoq
おごちゃん。 >>154 への反論を楽しみにしてますよ。

156クンクン(ヲヤジGAL係):03/07/28 17:49 ID:FvzZK8IQ
支障が出てきますた。。。

クーン。。。
157_:03/07/28 17:58 ID:+avEZtGi
158login:Penguin:03/07/28 20:03 ID:bXh6xe2x
ORCAのMLでは、出会いがあったり、裏ビデヲが買えたりするんでつね(w
159login:Penguin:03/07/28 20:23 ID:Qn+fj5Nh
>>155
そうだね。是非、反論して欲しいね。
反論が無理なら、泣き言でもいいよ。
160login:Penguin:03/07/28 23:17 ID:73sCC/+y
>>154
ハイハイ ご苦労様
161login:Penguin:03/07/29 00:22 ID:THjDKTfV
まあその、給与とか財務だとか、在庫・物品管理だとか病・診・介護連携だとか
かなあ、、IT化のきっかけっていうの?

レセコン・デンカルだけでなくそのへんの搭載も狙っているそうであるから、
たぶん逆本家を狙ってそうな気もする。かもね、、、
162login:Penguin:03/07/29 00:31 ID:W2zpcQvI
逆本家を狙ってる?世界の開発者を相手にか?
すでに本家のアップグレードに追いついてさえいないのに?
そりゃ、すげーな。はっ!
163161:03/07/29 11:37 ID:TPmndbRh
>>162
いや、なんていうのかな、
本当の安定版というのかな?
「稼動実績」というよりももうちょっと重い意味に近いんだけど、、
わかんないかな?
164login:Penguin:03/07/29 12:34 ID:W2zpcQvI
じゃあ、potatoでいいじゃん。
165login:Penguin:03/07/29 19:58 ID:W2zpcQvI
woodyでさえ、すでに時代から取り残されつつある安定版。
それを越える「本当の安定版」って何よ。
Debain(のパッケージ)では実績が出せないってか?
ORCAのパッケージなら実績が出せるから、取り込めって
本家にそう言ってみれば?
166login:Penguin:03/07/30 08:11 ID:kq3czIXB
素朴な疑問なんですが、業務システムにおいてapt-getしなければ
ならない理由って何なんでしょう?

167login:Penguin:03/07/30 11:17 ID:qplr3805
それによってシステムの安定性を確保出来る場合のみかなあ、

まあ、レセコンなんで法改定対応はしなくちゃならんけど
168独り言。スルーしてね:03/07/30 14:30 ID:0WuDB0kW
今、ORCAのサイトを見てきまつた。
背後の力関係が解らないので何とも言えませんが、
まとも捉えると、既得権益に真っ向から挑戦する勇気あるプロジェクト(でつか?)
医師会がよくGoしたなとあっけにとられましたが、
それだけ全国の医局を一枚岩にしたいということなんでしょうか?
でも、今までこういうものを作ってきたメーカーにどこかで花か実を持たせる部分がないと、
風当たり強そうでつね。
169login:Penguin:03/07/30 16:09 ID:qplr3805
いや、私は日医が「挑戦」というよりさらに積極的に「既得権益を得るため」
のプロジェクトかと思う。

たぶん

医療機関の紹介(日医側)<=>日医または医師会職員の天下り(サポート事業所を抱える企業)
という事かな。
170おご ◆yW.Ai2bcLY :03/07/30 17:13 ID:P4AwmZJx
>>480
なんか呼ばれたみたいだな。まぁ釣りなんだろうけど。

> モンペって、Diaの改でしょ。
元がDiaだろうが何だろうが、オープンでレセみたいな帳表をデザインする使いものになるツールがなかったから作ったまで。
あったらそんな手間かけないで、もっと意味のあることに手間かける。

> PostgreSQLも独自みたいで、最近はapt-get upgradeしてもアップグレードされない。
現状のWoodyってそんなものだけど。

PostgreSQLいじるだけのパワーは残念ながらないよ。あればやりたいことはいっぱいあるんだけどね。

> GTKのウェッジドも標準では足りずに、独自のを作ったって作者が以前言ってたような気がするし。
「外部」に足してるだけ。

しょうがないんだよ。GTKには「フォーマット編集付き右詰め数字入力」の出来るウィジェットがないし、エンター叩いてすんなりフィールド移動してくれるComboもない。
改造すると互換性の問題があるから、外部に足すことにした。

> モンペと同様、pandaも結局はORCAでしか使われてないらしい。
そうでもないけどな。
これも必要なものがないから作っただけだ。

> まさかcobolも独自仕様とか言わないよな。
ちゃんとCOBOL85 coreのバリデーションテストを通っているよ。マトモなものがないから作っただけだ。

> もっとシンプルに作るべきでしょ。標準の物使って。
オープンソースに、この手の業務システムを作るためのソフトウェア群がないのが問題。
ないからしょうがなく作っただけのこと。
171おご ◆yW.Ai2bcLY :03/07/30 17:16 ID:P4AwmZJx
>>168
なにわかったようなこと言ってるかなぁ。

> それだけ全国の医局を一枚岩にしたいということなんでしょうか?
医師会が医局と仲悪いって知ってる?

どちらも「権力組織」だとしたら、それらが並び立つわけないじゃん。
末端で持ちつ持たれつってことはあるだろうけどね。
172おご ◆yW.Ai2bcLY :03/07/30 17:20 ID:P4AwmZJx
>>169
>日医または医師会職員の天下り
そこまで行くといいなぁ。

でも、日医なんて数少ない監督官庁からの天下りのない法人だから、仮に天下りしたところで、誰に後指指されるものでもないかと。
173おご ◆yW.Ai2bcLY :03/07/30 18:03 ID:P4AwmZJx
>>147
香ばしい香具師だな。単なるうけうりでコードの批判かおめでてーな。
/.で書いてる香具師も香ばしいとは思うがね。

件のコードは訳あってそーゆーことしてあったんだけど、今はそんなことにはなってないよ。
まぁ恥ずかしいバグ隠しのコードだってことは否定しないけど、こーゆーのは直せばいいだけ。
有限時間で書くコードに問題がないコードなんてないわけじゃないし、それをなだめながら実用にしなきゃ、いつまでたっても使えない。
174login:Penguin:03/07/30 18:22 ID:2UvY6Y6R
>> GTKのウェッジドも標準では足りずに、独自のを作ったって作者が以前言ってたような気がするし。
>「外部」に足してるだけ。

にょ!?

前にソース見たときは、GTKlibがオルカ対応になるような感じだったけど?
175おご ◆yW.Ai2bcLY :03/07/30 18:38 ID:P4AwmZJx
>>174
それは何かの勘違いでしょ。仮にそうだったら、それはバグ。
パッケージはどう作ってるか知らんけど、作ったウィジェットは一応みんな外にあるはず。
176login:Penguin:03/07/30 18:43 ID:DiEbtiOW
「調剤」とか入ってるレセをgsで印刷すると
「口」が「■」になってるし。
これを基金に提出するってか。かっこわるー
177login:Penguin:03/07/30 19:00 ID:qPU8I6el
>>176 もうちょっと詳しくしろよ
178login:Penguin:03/07/30 19:05 ID:DiEbtiOW
東風明朝のバグ
http://hosho.ees.hokudai.ac.jp/~kubo/log/2002/0801.html
もう直したか?
179login:Penguin:03/07/30 19:23 ID:1eHvCULl
>>173
香ばしいのは、あんたのコードと、あんたの言い訳だよ。

セグメンテーションフォールトを隠すようなコードを、しれっと公開しておける
センスを疑うね。普通のソフト会社がこんな納品物を受け取ったら、一発で
出入り禁止にするだろうし、それが賢明だね。
180login:Penguin:03/07/30 19:25 ID:1eHvCULl
>>173
>有限時間で書くコードに問題がないコードなんてないわけじゃないし、

プログラミングだけじゃなく日本語も駄目らしいな。
181login:Penguin:03/07/30 19:36 ID:1eHvCULl
クズは使えなくていい。

なまじ動作するフリをするクズより、起動しないクズの方が害が少ない。
182おご ◆yW.Ai2bcLY :03/07/30 19:41 ID:P4AwmZJx
イタくって返答のしようがないや。
まークダグダとぬかしてることが正当だと思うんだったら、自分でやってくれや。
俺みたいなクズのコード使えないんだろ。
183login:Penguin:03/07/30 20:23 ID:qPU8I6el
>>182
まあまあ、妙に自虐的になんないでよ。
俺、なんかあんた好きだよ。面白いよ。

なんていうかな、「Linuxと愉快な仲間たち」って感じなんだよな。

いい意味でね。
184クンクン(ヲヤジGAL係):03/07/30 23:34 ID:YaXw8wzq
一億、総DQN化なんだから、イイんじゃない。。。
そうそう、それはそうと「DQN」って一体何のコマンドなのかしら・・・?

クククのクーン。。。
185おご ◆yW.Ai2bcLY :03/07/30 23:55 ID:P4AwmZJx
>>183
別に自虐ってこともないんだがね。

ID:1eHvCULl がどこの人かわかっちゃったんで、味わい深いなぁと。
186login:Penguin:03/07/31 02:07 ID:JpEFyNcf
生越、お前はちったぁ自分のコーディング能力の低さを直視しろよ。
だからIRCの面子から叩かれまくるんだぞ。
187login:Penguin:03/07/31 02:12 ID:iia2Lf8e
>>186
ならば、そういう人に仕事をさせてはいけないのではないかと思うわけだが。
実際には仕事が来てるからやってるわけで。
わしの方が安くて早くていい仕事しまっせ、って売り込んだら?
188login:Penguin:03/07/31 06:40 ID:WN6iU8bc
>>187
発注元に見る目がないから、腕前三流・口先一流のところに仕事が行っちゃう。
オープンソースでございま、伽藍に対するバザールの開発モデルでございま、
といったって、クズを批判する仕組みがなければ機能しないよ。
189DVDエクスプレス:03/07/31 07:51 ID:opJ4ZAD2
ご希望の方は下記のURLをクリックしてください。
開店セール500円より来てーーーー!アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
190おご ◆yW.Ai2bcLY :03/07/31 12:51 ID:ZVlKoW1H
>>183
別に自虐ってこともないんだがね。

ID:1eHvCULl がどこの人かわかっちゃったんで、味わい深いなぁと。
191おご ◆yW.Ai2bcLY :03/07/31 12:53 ID:ZVlKoW1H
>>188
そう。お前みたいなクズをな(藁
192login:Penguin:03/07/31 12:58 ID:iia2Lf8e
クズ同士でなに言ってんだか
193おご ◆yW.Ai2bcLY :03/07/31 16:19 ID:ZVlKoW1H
>>192
だから自分でクズだって言ったやん。
194login:Penguin:03/07/31 17:14 ID:QoOyjQFn
じゃあ結論が出たということで。

  ORCAはクズ。
195login:Penguin:03/07/31 18:36 ID:vp6JCy5b
>>194
まだ早いだろ。あと3年位が正念場かなぁ。
あと3年位で1000件超えれば評価できると思うよ。

並行稼動とか導入予定とか一切含めない数字での話だよ。
196login:Penguin:03/07/31 19:03 ID:QoOyjQFn
>>195
ORCA を使ってみるほどヒマな医療施設は、今後3年以内の廃業率が平均を上回る
と推定される。

忙しいところは、ライセンスフィーの節約にかまけていられない。金を払っても
最高の品質のものを手に入れようとするだろう。従って、もし ORCA が生き残る
とすれば、エンドユーザにとっての品質が商業製品を下回らないことが必要とな
るだろう。今のところ、そうなる兆しは見られないが。
197login:Penguin:03/07/31 19:29 ID:ZZUO3th1
>>196
「兆し」に関しては色々意見もあるだろうけど、
基本的には同意しますよ。

しかし、日本医師会ってかなりの圧力団体なんですよ。

潰れそうな病院が大部分にも関わらず大儲けしている診療所が腐る程ある
のは医師会の政策誘導によるらしいよ。
政治家も大勢抱えてるしね。

どうも、最終目標は医療関連のIT化に関する様々な予算や補助金
を分捕る事にあるらしい。

だから、まあ単純にマーケットを分析してみてもねえ。。。。
圧力団体には通用しないんじゃない?
198login:Penguin:03/07/31 19:37 ID:iia2Lf8e
医師会が?圧力団体?





プ
199login:Penguin:03/07/31 19:40 ID:CWsQEHWz
おいおい、医師会は明らかに圧力団体だろ。
200login:Penguin:03/07/31 19:52 ID:QoOyjQFn
>>197
圧力団体であることには何の異論もないよ。

そうだとしても、まず品質面でエンドユーザである医療施設を満足させない限り、
たくさんいるお抱え政治家だって ORCA のために何かするという動機が生じない。

これが新規治療法や新薬の普及にかかわる問題であれば、医学界のドンと呼ばれる
人達が影響力を発揮する分野であろうけれども、レセコンなんて次元が低過ぎる。
201login:Penguin:03/07/31 20:10 ID:iia2Lf8e
圧力かけられない圧力団体ってなんだよ。(w
なんか、幻想が強すぎないか?

>>197
>どうも、最終目標は医療関連のIT化に関する様々な予算や補助金
>を分捕る事にあるらしい。

医師会がやっていることに、政府がわざわざ予算や補助金を
付けると思うか?
普段、政府からお金が落ちてくる業界にいるから、そんなふうに
思うんだろうが。医療関連はそんなに甘くないぜ。

>>200
医師会のお抱え政治家が、ORCAを理解なんてしてないだろ。
「そういうものを作ってる」って言う程度だな、せいぜい。

「医療界のドン」・・・なんか、変な漫画の読み過ぎ?

ORCAが使い物にならないのは同意だが、それ以外は痛すぎ。
202login:Penguin:03/07/31 20:13 ID:QoOyjQFn
白状すると、ORCA というものを知るまでの私は、オープンソースソフトウェア
の品質について非常に楽観的だった。ESR が主張したことを相当鵜呑みにして
いたわけだ。しかし ORCA を見て、幻想は打ち砕かれた。ソースを公開するだ
けでは、品質に関するフィードバックループは殆ど機能しないことを思い知ら
された。

ORCA は非常に有効な反面教師だったと、今なら言える。

次の ORCA という悲喜劇を防ぐために、私達に出来ることは何だろうか?
203login:Penguin:03/07/31 20:25 ID:QoOyjQFn
>>201
>「医療界のドン」・・・なんか、変な漫画の読み過ぎ?

君が信じないのは自由だが、医学界って奇妙キテレツな業界だぞ。
あんまり名指しになるような表現は控えるけれども、或る役職に就任し、
或るイベントで或る役目を務めることが「医学界のドン」である証、
といわれるような役職・役目が実在するんだぞ。信じられるか?
204_:03/07/31 20:26 ID:0jWDXajN
205login:Penguin:03/07/31 21:02 ID:CWsQEHWz
> 或る役職に就任し、
> 或るイベントで或る役目を務めることが「医学界のドン」である証、
> といわれるような役職・役目が実在するんだぞ。信じられるか?

そんなもん、どこの業界にもあると思うが。
206197:03/07/31 21:29 ID:ZZUO3th1
で、どの程度かという事はおいておき、
システムの実力以上に実力があるという事に異論は無いだろ。

そこで話は「その他の実力」の将来性の部分である。
俺が想像するには、とりあえず今の医師会会長が泰然としている
内はその面子を保つためにORCAも安泰だろうなと思うのであった。

それでその
>どうも、最終目標は医療関連のIT化に関する様々な予算や補助金
>を分捕る事にあるらしい。

というのも、それが事実とすれば先行投資として何億と開発費が
かかっても問題なくなる。

それはつまり後々何百億・何千億になるからだね。





と想像してみましたが。。。。外れているかなあ?
207login:Penguin:03/07/31 21:49 ID:ZZUO3th1
>>201
>医師会がやっていることに、政府がわざわざ予算や補助金を
>付けると思うか?

たしかレセコンに関しては小泉からも推進するように指示が出てたぞ。
社保3割の問題の時そんなニュース見たよ。
まあ予算や補助金は出てないと思うが。
208login:Penguin:03/07/31 21:56 ID:ZZUO3th1
>>201
>医師会がやっていることに、政府がわざわざ予算や補助金を
>付けると思うか?

富士通は東京でだと思うが、電カルの病院・診療所連携のシステムで
分捕ったろ。
なんかモデル地区みたいの作るとかそういうので。
209login:Penguin:03/07/31 22:50 ID:fv/caS+t
ORCAでて結構経つのに使用してるのは、タッタの200件。医療機関は全国で10万以上あるんだよ。
これは既存のレセコンから乗り換える奴もいないし、新規開業での採用も殆ど皆無ってこと。
まあORCAの開発に関与している医者の所は使っているだろうから、關係者除いたら普及率はほぼ0。
誰も使っていないのに「医療関連のIT化」とか逝っても何の意味も無し。
210login:Penguin:03/08/01 00:02 ID:wKogLGUU
>>202
ORCAがダメなのは、ユーザーとクリエーターが乖離しているからだよ。

>>203
>205の言うとおりだな。
ところが面白いのが、どんなお偉いさん相手だろうが、
紹介状・・・って書くと素人は誤解するので・・・
診療情報提供書を書いて患者をやりとりすれば、
「いつもお世話になっております」なんだよ。(w

>>207
あほかいな。レセコンなんて今さら推進されるまでもなく、
ほとんどの医療機関で導入済みです。それを言うなら、
電子カルテでしょ。それでも、補助金は「絶対に」出ない。
小泉がいるなら、「絶対」の「絶対」に出ない。
小泉が医療に対して何をしてきたか、ちっとは調べろよ。
211login:Penguin:03/08/01 01:40 ID:BB6azYXg
>>210
いやたしか、診療報酬の改定のたびにレセコンの値段が引き合いに出され
結局、医師会で格安に提供する路線が形成されていったと思うよ。

ちなみに政治家なんて雰囲気でやってるだけなんだから(特に自民)、
過去・現在・未来などを特に考えてみてもしょうがないよ(特に小泉)。
212クンクン(ヲヤジGAL係):03/08/01 01:48 ID:aq3fZOYT
クンで・・・
結局が薬局のトコロ、そのオルカプロジェクトって儲かっているの・・・?

クククのクーン。。。
213login:Penguin:03/08/01 02:09 ID:wKogLGUU
>>211
ガイシュツだが、「安いレセコンを目指しているのではない」
と繰り返しアナウンスされてますが。
その辺も、作っている人、オーダーした人、使うはずの人達
で全然思惑が違っている。

こんなもの、使われなければ意味がないのだから、
本来は使う人の望むものを、日医が代表でオーダーして、
作られなければならないが。
ORCAの場合は全く逆に、作る人のオナニー仕様になっていて、
使う人の事を考えられてない。出来上がった物に対して、
オーダーした立場の人が必死に動機付けをして売り込んでいるが、
そんなものを使う人は望んでいない。
幸い今は、(医師会員が高齢者という事もあって)誰も興味を
持っていないし、使う気もないので問題になっていないが。
使えない物に大金をつぎ込んでいるって分かったら、
厄介なことになりそうだねぇ。
214login:Penguin:03/08/01 07:03 ID:QrqyI/20
「安いレセコンを目指しているのではない」っていうのはともかく「使い易いレセコンを目指しているのではない」
というんじゃどうしょうもない。マイナー科の町医者向きでは明らかに無いね。
215login:Penguin:03/08/01 15:19 ID:g68wrosT
受かっちゃった。
216login:Penguin:03/08/01 15:46 ID:fBsu9KHc
買っちゃった
217login:Penguin:03/08/01 22:17 ID:PGu3m3Bu
正直失敗作だな。
医師会に騙されてサポート体制を作った業者はマジバカ。
218login:Penguin:03/08/02 02:14 ID:pkjPv3Sq
あ、自分を叩いてくるヤシはひたすら叩いていたogo、マジでチャット系の面子と
思わしきヤシからの叩きはスルーしたな。なにか思いあたることでもあったのか?
219ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:54 ID:GfRe8vK7
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
220おご ◆yW.Ai2bcLY :03/08/02 23:02 ID:zM0oDlsx
>>218
チャット系の面子ってなに?
素でわからんのだが。
221login:Penguin:03/08/03 13:42 ID:wqjX2B/w
上野必死だな
222login:Penguin:03/08/03 20:57 ID:lbwYlys/
>>217
と、そうなる事になると思う事にしようとしてるよねメーカー及びメーカーの販社は。
223ひまわり:03/08/03 21:22 ID:Pcs2gnBf
224login:Penguin:03/08/03 23:52 ID:WleNWaq8
レセコンって請求書印刷用なんだよ。どんなに素晴らしいソフトで印刷しても請求額1万円の請求書は1万円の請求書でしかない。
どの業界で請求書発行システムに多額の投資しよう、と考える会社あると思うんだね?
ちょっと考えても「あんまり金出しそうも無い」と気が付くと思うが。
225login:Penguin:03/08/04 00:24 ID:cAino1Kt
誰に向かっていってんの?
226login:Penguin:03/08/04 03:43 ID:O9zky/4l
>>224
7000円になったり13000円になったりするよ。
事務がアホでも、いいレセコンは請求漏れが防げるんだよ。
3割くらい点数違ってくる所は結構あるよ。
227login:Penguin:03/08/04 08:12 ID:7OxH2RoP
アホがしったかぶりしやがって
228login:Penguin:03/08/04 08:24 ID:iZTPdFxy
アホな事務員を雇っていることがアホ。
さらにORCAを使っていたら、アホの上塗り。
229login:Penguin:03/08/04 10:42 ID:CD6BcHEG
レセコンに文句言ってた医者が、
ORCAの面倒臭さを感じて、レセコンに戻っていく人もいるのかな?
しかも、レセコンマンセーに様変わりしてしまうような医者

230226:03/08/04 10:49 ID:ClmmKyBK
>>228
なんにも無いよりはましだけど、
ORCA使いこなせる事が出来ればアホじゃないかもね。

>>227
いや、まじで10万、20万毎月算定漏れしてる所はざらだよ。
変な人雇わないで、医療事務の資格持ってる人を雇った方が得だね。
安心できるしね。
231login:Penguin:03/08/04 11:03 ID:jC4iPcnf
>>224
去年ちょっと胃を壊して入院してその後もしばらく通院してたんだけど、
診察は10分で終るのにその後金払うまでが長いんだ。30分なんてざら。
その時見てたら、看護婦さんがカルテや何かの入った袋を持って
診察室と受け付けの間を行ったり来たりしている。
数人分をまとめてやりとりしてるみたいだから、診察早く終っても次の便まで待たされる訳ね。
あれはなんとかして欲しいと思ったな、一利用者として。
232_:03/08/04 11:18 ID:48z2IPga
233login:Penguin:03/08/04 11:30 ID:ClmmKyBK
>>231
そのうちなんとかなるだろ。
234_:03/08/04 11:46 ID:48z2IPga
235login:Penguin:03/08/04 12:18 ID:iZTPdFxy
>>231
それはレセコンとは関係ない話。
ましてORCAになっても改善しない。
236login:Penguin:03/08/04 12:21 ID:ClmmKyBK
>>235
電カルとORCAが繋がれば、、
237login:Penguin:03/08/04 12:23 ID:iZTPdFxy
電カルなんて普及しないに100億ガバソ
238login:Penguin:03/08/04 12:33 ID:ClmmKyBK
でも、電カルの全部は使われないとしても検査オーダーの部分だけ
使われるとか、そういう形での普及は進むと思うよ。
安く導入出来るならね。

検査伝票とか検体にラベル書いて張るのとか大変でしょ。
それにこのケースだと、導入して診察の効率があがるパターンかもよ。
239login:Penguin:03/08/04 12:41 ID:iZTPdFxy
大きな病院ならメリットあろうが、診療所では意味無し。
ちなみに、ORCAのメインは無床診療所用。
240login:Penguin:03/08/04 12:54 ID:ClmmKyBK
いや、だから検査の業務に関して結構要望あるって。

○検査依頼伝票作成(検査会社への)
○検査結果照会
○検体のラベルを記入する(患者氏名や生年月日など)
○カルテへの記入
こんな感じで結構大変だと思うよ。
241login:Penguin:03/08/04 12:59 ID:p1VeXN/L
>>237
電子カルテは普及するし、しなきゃならないものだと思うよ。
問題にするべきは、時間。
つまり、何時普及するか?って事だけだと思う。
242login:Penguin:03/08/04 15:05 ID:iZTPdFxy
コンピュータに詳しい医師は無茶苦茶詳しいが、
逆に全く無知な、それこそキーボードアレルギーの
様な医師が若手にも意外と多い、ということを
しらんのだな。
243login:Penguin:03/08/04 18:39 ID:GU8IelNg
>>235
例えば科(内科とか検査科とか)ごとで診療内容を入力するようにはできないのかな?
そうすれば看護婦さんが行ったり来たりしなくてすむし、患者の待ち時間も短縮されそう。
人件費掛かりすぎかな?
244login:Penguin:03/08/04 18:58 ID:6Ep+y63w
>>241
実は10年以上前になるが、オフコンでICカードを使った電子カルテの実験システムみたいなので
COBOLからICカードのドライバを呼び出すためのI/Fを書いたことがある。
その時現調に呼ばれて立ち会ったのだけど、お医者さんは興味の無いものにはとことん冷たい人達なんだなという感想を持った。
ドクターに使ってもらえるようなシステムを作るのが、まず大変そう。

EUCが叫ばれてた頃、よくキーパーソンということが言われたが、電子カルテでも同じかな。
結局EUCは世代交替の波にのまれてしまったが、ひょっとしたら電子カルテもドクターの世代交替を待たなくていけないのかも。
245login:Penguin:03/08/04 19:12 ID:O9zky/4l
>>244
非常勤だったんだろ。

>よくキーパーソンということが言われたが、電子カルテでも同じかな。
だから病院だとコンピューター委員会をつくるんだよ。
246login:Penguin:03/08/04 20:19 ID:iZTPdFxy
>>243
だから、入力するのは医師だろ。医師の仕事を増やすのか?
それとも、この診療報酬で、入力職員を端末毎に増やせる
とでも思ってるのか?

>>244,245
世代交代って言っても、若い医師でもパソコン出来ない
やつはできないっつーの。興味なくて当然。

医師の仕事は、患者を診ることであって、パソコンの
使い方を覚える事じゃない。
パソコンの画面を見てないで、患者を見るんだよ。
紙のカルテなら、患者を見ながら書ける。
電カルでそれを越えられなければ、普及はしない。
というか、いくら委員会をつくろうとも、今の電カルでは、
診療を大切にする医師ほど、導入には反対する。
247login:Penguin:03/08/04 20:21 ID:O9zky/4l
>>243
オーダの発生はDRでしょやっぱり。
248login:Penguin:03/08/04 20:25 ID:O9zky/4l
>>246
>今の電カルでは、
いや、いいやつも結構あるって。
便利で、確実で、院内も効率化しちゃう奴。
249login:Penguin:03/08/04 21:58 ID:iZTPdFxy
>>247
紙にササッてチェックを入れるのよりも早く入力
できるのなら、Drがやってもいい。
それが無理なら、Drは紙でオーダー、それを
誰かが入力するしかない。

>>248
だから、患者を見ながらでも使える電カルを作れって。

午前の3時間の外来で60人を診ようと思ったら、
一人3分しかないんだよ。
その3分のうち「何にどれだけ」時間を費やすかが
問題なわけだ。患者の話を聞く、検査の結果を話す、
患者の所見を取る、カルテに記載する、処方箋を出す、
必要なら検査をオーダーする、やることはいっぱいある。
電カル導入で、一人4分掛かることになったら、
それだけで、どんどん患者の待ち時間が長くなるんだよ。
250login:Penguin:03/08/04 22:44 ID:O9zky/4l
>>249
>作れって。
お医者さんは、とりあえず口の利き方から考え直した方が良さそうだよ。

で、結構究極の状況な訳ね。
クラーク役に一人つけても、システム導入のおかけげで
たぶん他の人が手が空くからその点はプラマイゼロでいけると思うよ。

っていうか、それでいけてる所あるよ。眼科で一日200人近くいけてるよ。
まあ、でもS社だとそこまで導入効果上がんないけどね。
251_:03/08/04 22:46 ID:kDfDSNIH
252login:Penguin:03/08/04 22:57 ID:+ss+avdX
入力が難しいとかでは無く、電子化したメリットを考えるとそっちを優先させた
ほうがいいと思うんですが。お医者さんの入力時間が少々増えても、共有できた
り、取り出し、持ち運びが便利になればうんと効率もあがると思います。看護婦
さんが走り回ってる時間や、整理している時間がもーと無駄になってません?
253login:Penguin:03/08/04 23:06 ID:iZTPdFxy
こんな所で口のきき方を正そうとする方が間違い。
別にあんたに発注してるわけじゃないんだ。

「もしも医者がもろ手を挙げて導入を喜ぶような
電カルを作ることで、市場を獲得できる」と
思うのならば、作れってこった。

システムが高いのに、さらにシュライバー導入なんて、
人事が許さんだろ。
たぶんのプラマイ0じゃ、ダメなんだよ。
254login:Penguin:03/08/04 23:12 ID:iZTPdFxy
看護婦なんて、ますます電カルに触りたくないだろうよ。
深夜にシステムエラーで止まって、端末の前で
オロオロする看護婦の姿が目に浮かぶ。
255login:Penguin:03/08/04 23:21 ID:+ss+avdX
医者が喜ぶんじゃなくて、全ての患者が幸せになる仕組みにして欲しい分けですよ。
お医者さんはそういう社会的責務を負っていると思うんですよ。そういう観点から
電子カルテを導入することが必要かどうか判断して頂きたいんですけど。もちろん
導入することに価値があるなら、必要に応じて税金をつかってもいいではないです
か。253はシステムやさんか?
256login:Penguin:03/08/04 23:49 ID:iZTPdFxy
>導入することに価値があるなら、必要に応じて税金をつかってもいいではないです
>か。

小泉や厚労省は、そうは思っていないようだがな。
それとも、あんたが政治をひっくり返してくれるのかい?
257login:Penguin:03/08/05 00:50 ID:quVOV0dH
オーダーの入力なんて、ファミレスのお姉ちゃんでもてきぱきやってるぞ。
なんで医者だと出来ないんだ?
258login:Penguin:03/08/05 00:53 ID:AHQ4BedU
>>257
論外
出直せ
259login:Penguin:03/08/05 04:33 ID:TeMKVC7+
>>255
まあ、導入する価値が無い、と判断してるから、大半で使ってないんでしょう。
電子カルテ使うと非常に画一的な診察、検査、処方になると思うけどね。
眼科で200人以上で使っている、とあったけど「所見、前回と同じ」「処方前回と同じ」
とDo処方の繰り返しなら、手間かからないからね。
260login:Penguin:03/08/05 07:57 ID:EF2GvRNB
>>259
最近は病名のセットまで組めるようになっている奴があるらしい。
261259:03/08/05 07:58 ID:EF2GvRNB
ごめん、病名でのセットと言った方がいいかな。
262:03/08/05 08:10 ID:pYgFTcXH
聞きかじりかよ
263_:03/08/05 08:10 ID:yoppWv1g
264login:Penguin:03/08/05 20:41 ID:gr7TlrMN
>>246 医師の仕事は、患者を診ることであって、パソコンの使い方を覚える事じゃない
当たり前の話。だからソフトを作るのが難しい。
まあ、患者診ながらコード入力する医者の図というのもちょっとどうかとも思うけど。
ドクターユースを考えたソフトならメインインターフェースがキーボードとマウスってことは無いだろうな、多分。

昨日の新聞記事で総合病院で電カル導入した所が本を出したという記事があったが、
看護士さんが中心になって運用してるらしい。
外来なんかはドクターがメモ書いて看護士が入力してるのかな?
入院患者については最初から看護士さんが記録取ってるしね。
人手があれば運用の仕方はいろいろありそう。
その記事読んで、総合病院クラスの方が普及は早そうな気がしました。
個人病院ではやはりソフトの出来と先生の関心がポイントになるのかな。
あと診療記録の共通化の話はどうなったんだろう?
265login:Penguin:03/08/05 21:00 ID:EF2GvRNB
>>264
読みたい。教えて、なんかヒントになるような事ないですか。
亀田総合じゃなくて?
266login:Penguin:03/08/05 21:17 ID:AHQ4BedU
>>264
>コード入力する
ORCAもそうだけどさ、なんで「コード入力」なのかな。
データの仕分けには便利だろうけど、入力する立場から
すれば、不便きわまりない。

ちなみに、メニューを選択していくのだって、不便さは
同じ事。思考の流れとは相容れないのだよ。
患者を診ながら、患者の状態を考えながら、入力できる
仕組みを考えないと。少なくとも、紙のカルテなら、
考えをそのまま書いていくことが出来るんだから。
書くって言っても、シーケンシャルな文章とは限らない。
イラストだったり、動きだったり、いろいろな訳だから、
それらを排除せず、ありのまま受け止めるデータベース
である必要がある。
267login:Penguin:03/08/05 21:35 ID:EF2GvRNB
>>266
あんたの場合は音声入力以外ないね。
268GET! DVD:03/08/05 21:36 ID:pKRUaIIi
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com.tw      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
269login:Penguin:03/08/05 22:07 ID:AHQ4BedU
>>267
そうやって、入力方法を限定するのが、
最悪のインターフェースだ。
270login:Penguin:03/08/05 22:13 ID:EF2GvRNB
>>266
いや、超能力で入力出来る方がいいかもね。
271login:Penguin:03/08/05 23:18 ID:BIW+x+RB
>>269
ふぅ。結局しったかかませているだけかよ…
272login:Penguin:03/08/05 23:21 ID:AHQ4BedU
だから、考えろよ。作れよ。

ちなみに、
高速・正確に認識できる音声入力も一見悪くはないが、
時と場合によって最悪になる場合もあることくらい、
想像できないか?
273login:Penguin:03/08/06 07:21 ID:AOuYIWeK
>>272
結論として、
情シス板にユーザーインターフェイスを考えるスレがあったと思うよ。
そういう話はそっちにいけよ。

あんたがキーボードを打ちたくなかったり、画面を見たくなかったりする事に
興味が無いんだよ。

別に最大の障壁でもないしね。これで使えてる人が沢山いるもんね。
カルテを手で記載する程度の手間だったら問題ないんだから。
それに対して別のメリットをもたらせば十分導入して貰えるんだよ。

トータルでのメリットに視点がゆかないあんたの頭が固すぎるんだよ。
274_:03/08/06 07:33 ID:R2GKfgTj
275login:Penguin:03/08/06 08:13 ID:yhKpijFh
>>273
ほう。立派な結論ですな。
じゃあ、電カルが1%も普及してない理由は何だ?
結論を述べるのは、電カルを普及させてからにせよ。
276login:Penguin:03/08/06 09:05 ID:VKogpn7I
>>272
>だから、考えろよ。作れよ。

ユーザーインターフェース開発の研究費を出して下さるんですか?
たぶん30億くらい出してくだされば、日医も乗るかも知れませんね。

恐らくあなたは子供の頃からわがまま放題にそだったのでは?
あるもので何とかするという事を知らないのですね。
中古車とか買ったこと無いでしょ。

誰かがいつでもあなたの満足ゆくようにしてくれる訳では
ありませんよ。
277login:Penguin:03/08/06 09:05 ID:oQ5fKCBq
医者の方が、ファミレスのお姉ちゃんよりもワガママだからじゃないのか?
278login:Penguin:03/08/06 09:09 ID:VKogpn7I
>>275
99%がユーザーインターフェースが嫌だから導入してない、、、
ということにはならないでしょう。

自分で何を尋ねてるのか分かってますか?
279login:Penguin:03/08/06 10:06 ID:yhKpijFh
あるもので何とかする?
紙のカルテがあるじゃん。
そちらこそ、現状を分かってる?
280login:Penguin:03/08/06 11:08 ID:VKogpn7I
それじゃいつまで経ってもIT化なんねえじゃん。
281login:Penguin:03/08/06 11:17 ID:yhKpijFh
自分の言ってることが分かってるのかね?
「不便になるけど使え。文句を言うのはわがままだ」
って言ってるんだよ。それはどっちがわがままなんだよ。

ORCAも同じだよ。ORCAは不便なんだよ。
それは使う人のことが考えられていないから。
でも、IT化の為に我慢して使え、と。
それじゃあ、普及しないんだよ。
282login:Penguin:03/08/06 11:17 ID:FHWi7Gb8
有事法で医師は戦場へ
283_:03/08/06 11:19 ID:R2GKfgTj
284login:Penguin:03/08/06 11:25 ID:PJ3DdAiV
>>281
修行が足りないね、ORCAってのは我慢を養うためのシステムなんだよ。
理解できないか?これから医療業界はマスマス厳しい状態になる。
それに備えて、我慢の精神養うために日医総研が作って下さった、あり難いソフトなんだよ。
エアコンなんか使うなよ、精々団扇で暑さをしのぎながらORCAを使う、これ最強。
285login:Penguin:03/08/06 11:46 ID:VKogpn7I
>>281
>「不便になるけど使え。文句を言うのはわがままだ」
先生、間違ってますよ。

「トータルで考えていろいろ便利になるようになりますよ。
細かい不便な点は改善されるでしょうが、どうにもならない事は、
我慢してくださいね。」
286login:Penguin:03/08/06 12:33 ID:yhKpijFh
生越なら本気で>284の様な事を言いかねんな。
というか、それが本音だろ。
287login:Penguin:03/08/06 12:45 ID:VKogpn7I
俺には、自分の状況と、LinuxとDebianの状況ががいい方向に向くように
動いてるだけに見えるが、、、、、

上から見下ろしてるように思わないし、へりくだってもいない。
つまりそんな事はどうでも良く思っていて、それ以上でも、以下でも無いように思う。
288login:Penguin:03/08/06 12:49 ID:9AHb9Xcq
>>285
トータルで便利になってるのがユーザに見えないから
受け入れられてないのかもな。
もしくはトータルでも便利になっていない、とか。
289login:Penguin:03/08/06 13:00 ID:yhKpijFh
>>287
つまり、自分が良ければいいってことだな。

>>288
コストが掛かって、面倒になって、
しかもメリットが見えないでは、三重苦。
現状は、その通りなわけだが。
290login:Penguin:03/08/06 13:09 ID:yhKpijFh
おっと。Debianは別だ。
Debianの状況が良くなるのは歓迎だ。
ボランティアのみなさま、ありがとう。
291_:03/08/06 13:15 ID:R2GKfgTj
292login:Penguin:03/08/06 14:43 ID:VKogpn7I
>>289
>つまり、自分が良ければいいってことだな。
当たり前だろ。単に利害が一致してるだけだ。それ以上何を望む。
あんたの為に無償で色々やってくれというのか?

こ○きですか?あなたは?
293_:03/08/06 14:49 ID:R2GKfgTj
294login:Penguin:03/08/06 15:45 ID:yhKpijFh
利害が一致してないだろ?
ユーザーがほしがる物を作れよ。
押し売りか?あなたは?
295login:Penguin:03/08/06 16:33 ID:VKogpn7I
>>294
まあとりあえず、もうちょっとね、、、、時間が必要かもね。

でも、自分が始めてORCA見たときから結構「進化」してきたように思う。
296login:Penguin:03/08/06 17:55 ID:yhKpijFh
方向が間違っていては、
いつまでたっても、正解にたどり着けない。
297login:Penguin:03/08/06 18:55 ID:vUiJbtCW
ORCAはyhKpijFhのような俗人に使ってもらうようには設計されてない、俗人は数ある他のレセコンで満足していればいい。
ORCAは解脱を目指す少数の心有る医者を対象としている。
それを理解できない奴は試用する資格すらない、と断言できるね。
目的が違うんだよ、単なる使い易い、安価なレセコンじゃないんだ。
少なくとも使用前には沐浴し、般若心経唱えてから、おもむろに使うんだ、ORCAは。
俗世間のレセコンとは一味も二味も違うんだよ。
印刷が上手くいかないって?心をこめて墨をすって、画面をレセプト用紙に写経するように、書きうつすんだよ。
精神の鍛錬、これに尽きるね。
298login:Penguin:03/08/06 19:25 ID:yhKpijFh
>>297
そう、日医と日医総研に言ってみろ。開発関係者ならな。
それとも、代弁しておいてやろうか?
299login:Penguin:03/08/06 19:33 ID:yhKpijFh
いやむしろ、>297は素人の戯言と捉えるべきだったな。
300295:03/08/06 19:51 ID:AOuYIWeK
うーん、皆さんきちんとつっ込んでよ。せっかく残しておいたのに。

>>294
>押し売りか?あなたは?
先生、売ってません。日医は無償提供ですよ。
301login:Penguin:03/08/06 19:58 ID:6vvfMUL6
>>265
島根県出雲市の県立中央病院の事例で、
「電子カルテ・システム 導入・運用成功のための業務・教育実践マニュアル」
(日総研出版/\2,000税別)という本です。初版三千部だそうだから注文しないとないかも。
自分も読んではいないので、買ってみてつまらなかったとかは勘弁してね。
でも、こういうケーススタディの本は何かしら参考になるところがあると思いますよ。
302login:Penguin:03/08/06 20:18 ID:AOuYIWeK
ありがとう。早速頼みました。
303クンクン(1係):03/08/06 20:22 ID:kveG3w6B
クククのクーン。。。
304login:Penguin:03/08/06 20:58 ID:MEp7M34M
>>266
それはもちろんそうだと思います。
ただ、医師が作るドキュメントを全て電子化することはできないし、そんな必要もないと思う。
要は他で必要な部分が電子化されていればいいだけ。
その時に医師が診療中に入力することを考えると、横目でパッパと操作できるぐらいのインターフェースは欲しいなと思う。
診察中にお医者さんが突然コンピュータに向かってガチャガチャやりだしたら、不安に感じる患者さんもいるだろうし。
そこで必要なのは革新的なUI技術というよりも、エキスパートシステムのようなインテリジェンスではないかな。
それは診断のサポートをするという意味ではなくて、
もっと単純に、例えば脳腫瘍かもしれない患者さんを診てるときに水虫の処方が画面に出てきては、
誰でも使う気失せるだろうからという意味。
最近はコンビニ検診みたいなのもあるし、こういうノウハウを持ってるところはあるはずだと思う。
そういうのとORCAのような標準化の動きと組み合わせれば、そこそこいい線いけるのではないでしょうか。
これから電カルが普及してきたときに、ORCA+電カルで個人医院の5%でもシェアを取れていれば業者としても商売になると思う(のだが・・・)。
305login:Penguin:03/08/06 21:21 ID:AOuYIWeK
>>304
>エキスパートシステムのようなインテリジェンスではないかな。
>それは診断のサポートをするという意味ではなくて、
>もっと単純に、例えば脳腫瘍かもしれない患者さんを診てるときに水虫の処方が画面に出てきては、
>誰でも使う気失せるだろうからという意味。

あんた最高だよ。
306login:Penguin:03/08/06 21:31 ID:DCkzOVry
DedianユーザーですがORCAを歓迎します。
307login:Penguin:03/08/06 21:55 ID:AOuYIWeK
>>306
意味不明


Debianのエンジニアには歓迎して欲しいが、、、、
308login:Penguin:03/08/06 22:23 ID:DCkzOVry
私自身は医者でもなんでもないのでORCAの普及には興味はありませんが,

ORCAでDebianユーザーが増えればDebianの情報が増えるという意味で
歓迎するという意味でつ
309login:Penguin:03/08/06 22:39 ID:AOuYIWeK
了解
310login:Penguin:03/08/06 23:32 ID:+KF4r5wi
>>290
もしかして、Debian を貶めようとしている?

ただでさえ日本の Debian コミュニティには良い印象を持っていないのだが....
311login:Penguin:03/08/06 23:33 ID:mpQSdxAq
巨乳好き大集合!
マダムから美少女まで盛りだくさんのおっぱいが・・・
胸フェチ必見。当然モロ見え!
http://55.40.59.72/index.html
312login:Penguin:03/08/07 03:17 ID:BzsLxGdS
>>300
また無知をひけらかして...
日医・日医総研が開発費をいくら払ってると思ってる?

>>304
>横目でパッパと操作できるぐらいのインターフェースは欲しいなと思う。
>エキスパートシステムのようなインテリジェンスではないかな。
そうそう。それら「も」大切。
ただ、
>ただ、医師が作るドキュメントを全て電子化することはできないし、
>そんな必要もないと思う。
これは誤り。

>>310
誰が日本のDebianの事を言ってる?世界のDebianだよ。
(日本も含まれてるけど)
あれだけのものを作り続けるエネルギーに畏敬の念を抱くね。
313_:03/08/07 03:31 ID:R+LHkGFY
314_:03/08/07 04:14 ID:yQgwnSyh
315login:Penguin:03/08/07 04:42 ID:vfNQo/w4
>>312
>日医・日医総研が開発費をいくら払ってると思ってる?
先生、意味不明ですよ。
自分が自分に払わない。
316login:Penguin:03/08/07 04:51 ID:vfNQo/w4
>そうそう。それら「も」大切。
たぶんこの人意味わかってないよ。
317login:Penguin:03/08/07 08:22 ID:BzsLxGdS
>>315-316
きみらこそ、普段でも現場見ないで仕事してるだろ。
知識なさ過ぎ。
318login:Penguin:03/08/07 08:58 ID:5HdgArTy
>>317
あんたこそ、ID見ないでレスしてるだろ。
注意力なさ過ぎ。
319login:Penguin:03/08/07 11:03 ID:BzsLxGdS
日付が変わればIDも変わる。
接続し直してもIDは変わる。
そんな物に注意するかよ。あほちゃうか。
そんなに注目されたいなら、トリップ付けろ。
節穴してIP晒してみせろ。
320login:Penguin:03/08/07 12:30 ID:j2E1xbXL
>>319
先生のところで診察されたくないです。
321login:Penguin:03/08/07 12:44 ID:BzsLxGdS
来て下さいと言った覚えはありません。
322_:03/08/07 12:46 ID:yQgwnSyh
323login:Penguin:03/08/07 13:33 ID:U/XQWg4/
>>319
ええっと、日付は一緒で、でIDも一緒ですよね・・・(アセ
>>321
リピーター医師の定番の台詞ですよねw
324login:Penguin:03/08/07 13:55 ID:PeuO5Rc6
BzsLxGdSは医者なのかね?だったら何でORCAなんて使おうとするんだ?
ORCAで患者一人分入力すれば「これは使い物にならない」と認識すると思うけど。
ORCAは単なるレセコンではないんだよ、「医療のIT(Information Technology)化を日医主導で進め、政策提案の元となる情報を収集するには、医療機関を結ぶコンピュータのネットワークが必要
上記の実現にはセキュリティの高いネットワークと各医療機関に端末が必要
端末への付加機能としてニーズの高いソフトウェアを開発、無償公開して普及を図る
その結果医療情報交換の効率化と標準化が進み、国民医療が改善する」
のが目的だからレセコンとしての使い勝手の向上なんて全然関心ないんだよ。
325login:Penguin:03/08/07 14:05 ID:j2E1xbXL
>>324
申し訳ないですがおっしゃりたい事がわかりません。

医者である場合に、自分の属する組織が何を作ってるのかなと
興味を持って不思議ではありません。

お書きになってるような目的性があるらしいから特に興味を
もっているのだと思いますが?どうなんでしょ。
326login:Penguin:03/08/07 14:52 ID:PeuO5Rc6
>>325
ORCAが出るまでは結構期待していた医者は多いんだよ。良かったらすぐにでも乗り換えよう、と。
でも現物がでて「ダメだ,これは」と呆れ果てた医者が大半。
で普及率200/100000という現状になってる訳だ。
レセコンとしてのORCA使い難くしている「目的性」=IT端末ってのがなんだか俺には全然理解できないね。
327login:Penguin:03/08/07 15:13 ID:XneW9RPB
>>326
どこがどうダメなのか教えていただけるとありがたいんですけどね。
それともあなたは使ったこともなくて言ってる?
328login:Penguin:03/08/07 15:14 ID:BzsLxGdS
>>324
あほの受け売りがまた一人・・・。

ここにクレジットカードが2枚あって、
1枚は
「このカードを使うととても便利です。その代わり
貴方が何を買ってるか、データを取らせて下さいね」
もう1枚は
「君が何を買っているのかデータが取りたいんだ。
このカード、使うのに不便なんだけど、使えよ」

おめー、後者のカードを使うか?
329login:Penguin:03/08/07 15:32 ID:PeuO5Rc6
>>327
327はレセコン使った事あるのかな?ORCA以外の。
だから患者一人分入力して比べてみればORCAの使い勝手の悪さ実感できると思うが。
「入力が不必要に冗長,煩雑」って事で「レセコンとしては全く失格」、という答えでいいかな?
>>328
俺は328と同様に考えているの理解できないか?
330_:03/08/07 15:38 ID:yQgwnSyh
331login:Penguin:03/08/07 16:06 ID:j2E1xbXL
>>327
患者登録の画面で、レセ提出に最小限必要という項目
では無い項目が異常に多い。

必須ではない項目は別画面にまとめたり、
画面のある部分に集結させたり、
入力欄の色を変えてみたり。

つまり直感で操作してレセプトが出てくるようになっていない。

直感で操作ということの自然な流れ=>レセプトの作成
1.メニューより診療内容を入力する事を選ぶ。
2.病名を入力する。
3.診療内容を入力する。
4.会計内容を確認する。
5.会計する。
========================
6.月末になって、レセプト・総括表が編綴順に発行される。
(そのままの順序を崩さず提出できること。)
332login:Penguin:03/08/07 16:13 ID:j2E1xbXL
>レセコンとしてのORCA使い難くしている「目的性」=IT端末ってのがなんだか俺には全然理解できないね。

あんまり関係無いよね。ただ単にこなれて無いだけだよ。
まあ、各メーカー20年〜30年のノウハウがあるから。
でもORCAもあと2〜3年で使い物になるよきっと。

日医は今が辛抱するときだね。
333login:Penguin:03/08/07 19:57 ID:sroM9vHJ
データーベースが正規化云々で叩いたと思ったら、こんどはUIまわりで叩いてきたか。
アンチはネタ探しに必死だね
334331:03/08/07 20:38 ID:T21OSe+c
データベースは軽いネタだろうと思うけど。
だが、ここら辺はマジでしょ。導入のネックになってるでしょ。
335login:Penguin:03/08/07 22:36 ID:BzsLxGdS
>>329
すまぬ、すまぬ。>324は「医療のIT化」のために
「レセコンとしての使い勝手の向上なんて全然感心
ない」という現状を、容認しているのかと読めた。

実際、ORCA信者なら、容認どころか、押しつけて来るしね。

使ってみれば、本当に痛感するが、不便。
簡単に言えば、トレランスがない。
「とりあえずこれで入力しておこう」ってのが、できない。
大昔の素人のプログラムみたいだよ、入力に失敗すると
全部消えちまうなんて。これでキレない方がおかしい。

>331は、既存レセコンと見比べたことがある人じゃ
ないと言えないことだね。まさにその通り。
さらに具体的に言えば、最悪なのは
「保険組み合わせ」と「病名」
事実の通り入力しようとして弾かれるなんて、
普通では考えられない。
336直リン:03/08/07 22:42 ID:jefuJpyQ
337login:Penguin:03/08/07 22:52 ID:BzsLxGdS
>>332
>335や昨日から書いてきたような問題点を、
「ただ単にこなれて無いだけだよ。」
と書ききってしまう、技術者の無関心。

ORCAは後発だよ。
各メーカーが20〜30年のノウハウを以て
作り上げた物を、見て、コピーしてるのに、
先発よりも劣るって、なんだよ。
しかも、足りないんじゃない。明らかに
余分なチェックが入って不便になってる。
こういうのを「蛇足」って言うんだよ。

しかも>333は「アンチ」なんて言ったりして、
痛すぎ。そういうのは、シェアを取れるように
なってから言いなさい。
現状では、ネタなんて探すまでもなく、
そこらじゅうに穴だらけ。
338login:Penguin:03/08/07 23:32 ID:MmwZfO9u
>>337
こと ORCA に関しては、ID:BzsLxGdS の論点はいちいち尤もだ。
他の点では「なんだこの傲慢な医者は」と思ってしまうことも多いのだが。

>>332
ある程度の規模まで育ってしまった腐れソフトは、軌道修正のコストを
考えると全部作り直す方が安上がりになる、というケースがある。
当然ながら、まず腐れアーキテクトを放逐しないと確実に二の舞になる。
339login:Penguin :03/08/07 23:48 ID:MXH4uB7m
結局使いにくい理由は>>335のいっているとおりなのか?

俗に言う業務フローをまじめに洗い出せばそれなりのものになる
可能性だけはあるんだろ?>>338も指摘しているようだが。
340login:Penguin:03/08/07 23:51 ID:lwEs7Y0m
>>337
だからね、ORCA(Online Receipt Computer Advantage)ってのは単なるレセコンじゃないんですよ。
レセコンならonlineなんて不必要かつセキュリティの問題とかでるから無いほうがいい。
Advantage=進化型ってのも、レセコンならレセプト印刷、集計できたらそこで終わり、その先なんてなにもない。
病院・医者版で「ORCAはデータ集めが目的」とあったけど、そう考えると「不必要に冗長,煩雑な入力」って納得いく。
でも何のデータ集めて何に使おうとしてるのかが皆目見当つかない。
「使いやすく、廉価なレセコン」望んでいた多数の開業医には期待はずれもいいとこで、誰も使わない結果になってる。
誰も使わなければ、データ集めも出来ないわけで、ホント意味不明な代物ですね。
341login:Penguin:03/08/08 01:15 ID:vw+AcG+/
>>338
ようやく認める人も出てきたか・・・
こちとら、仕事で使えるか見極めている最中なので、真剣なんだよ。

作り直すのは・・・無理やろ。あの構造は、たぶん将来的に
(入院対応の)電子カルテの仕組みに応用するつもりだろ。

せっかく、サーバーとクライアントが分かれているんだから、
例えばクライアントだけ修正すればUIが改善するのなら
救いようもあるが・・・そうじゃないと、致命的だな。
それこそ、作り直した方が早いのかもしれん。

いや、サーバーだけ活用する方法でもあればいいが。
サーバーのプログラムが大切なんじゃない。
マスターが貴重なんだよ。

>>339
そんなことを聞いている時点で論外。
ちっとは現場の空気を吸ってきなさい。
家電メーカーも自動車メーカーも、ライバル会社の製品を
買ってきて、分解して、徹底的に分析するものだ。
既存のレセコンとさわり比べれ。
342_:03/08/08 01:18 ID:hxxb5xwR
343login:Penguin:03/08/08 01:19 ID:t6TTF2Pe
制服?Eカップ?なんかタイトルを聞いただけで勃起してしまいます。
色白ムッチリボディーに巨乳!オマンコも綺麗なピンク色をしていますよ。
制服の下から手を入れてこのおっぱいをもみもみ!やってみたいと思いませんか?
http://www.pinkschool.com/
344login:Penguin:03/08/08 01:20 ID:vw+AcG+/
>>340
>でも何のデータ集めて何に使おうとしてるのかが皆目見当つかない。
そんなことも知らないのかよ。ORCAか日医総研のHPに書いてあるぞ。

それ以外はその通りだが。画竜点睛を欠くとはこのことだ。
345login:Penguin:03/08/08 01:43 ID:bpygnLno
>>344
ORCA の説明を読んでみたけど、「データを集積するとなんかイイことが
ありそーだ」と書いてあるだけで、具体的に何を集積すればどう役立つ、
という話になってないぞ。(一番いかがわしいパターンだ。)

340 の指摘しているのは多分そういう意味だ。具体的なメリットが見えて
いないのに、漠然とデータ集積を目的化してしまうのはヤバイぞ、と。
346login:Penguin:03/08/08 02:09 ID:XZXUTjSV
>>345
集積しなくて困ることはないんですか?
347login:Penguin:03/08/08 02:20 ID:bpygnLno
>>346
少なくとも、腐れアーキテクトの自慰行為に支障を来たすでしょうな。

それ以外のデメリットにつきましては、考えつき次第追加する所存です。
348login:Penguin:03/08/08 02:32 ID:vw+AcG+/
>>346
既存のレセコンは集積してないが、困ることは何もない。

>>345
よし。眠いけど、ざっと説明しよう。
まず、マクロ的には、例えば改定でどれくらい診療報酬が
増減したか、リアルタイムで分かる。厚労省が2%の削減と
言ったのに、実際には10%も減ってるやないかゴラァ!!
とかいう根拠がリアルタイムに集計可能。
別のマクロ的には、どこに、どんな患者が、どれくらい
いるかという分布を集計することが可能。例えば、
インフルエンザの流行がどこから爆発してどう拡がって
いくかなどが見られる可能性がある。
今度はミクロ的な視点で、一人の患者について、
レセプトには診療内容を含んでいるわけだから、
それを医療機関で共有することによって、無駄を
省くことが出来る。
・・・というのが、ORCA側の考え方。
これだけ聞くと、とーっても良いことばかりだが。
もちろん、これだけじゃないから問題なのだ。
349login:Penguin:03/08/08 02:35 ID:Dd0TeYVX
>>334
うん、ここら辺はマジだな。
>>333
ここら辺をネタ扱いするとユーザはキレるぞ。

>>345
確か政策立案に役立てるという記述があったな。(その辺に日医の政治的圧力団体としての片鱗を感じたが。)
この辺のところでのORCAへの反発というのも大きいのかな。
医療機関としてはレセプトという経営の基幹に関わるデータを預けるわけだから、
データの扱いについてのきちんとした規定は必要だろうな。
350login:Penguin:03/08/08 02:43 ID:Omtp61Kj
>>348
ミクロな個人情報の共有まで視野に入っているのか?
そこまでやるのなら、それこそ法律による運用が必要なのではないか?
351_:03/08/08 03:24 ID:hxxb5xwR
352login:Penguin:03/08/08 09:15 ID:8mRR0Hk5
>>350
あなたたちの組織が何かを主張する為のデータなんでしょ。
法律は関係無いだろ。

関係無い人は巻き込まないで内部の定款にしたら?
353login:Penguin:03/08/08 09:19 ID:bpygnLno
>>352
そうはいかねーべ。
医者の守秘義務ってのは、刑法にまで規定がある重いものなんだから。
354login:Penguin:03/08/08 10:56 ID:8mRR0Hk5
>>353
>刑法にまで規定がある重いものなんだから。
どんなのよ、どうせたいした事ないだろ。
っていうか刑法は関係ないんじゃない。
355login:Penguin:03/08/08 11:38 ID:plPoN0vk
>>354
知らないのなら、調べてからモノを言うように
356login:Penguin:03/08/08 11:46 ID:8mRR0Hk5
>>355
でも、民法だったら分かるけど、
刑法は関係ないでしょ。
357login:Penguin:03/08/08 12:00 ID:plPoN0vk
>>356
お前は googleで「医師 守秘義務 刑法」をキーにして検索することもできないのか?

刑法 第134条 機密漏示
1.医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産婦、弁護士、公証人又はこれらの
職にあった者が、正当な理由がないのに、その業務上取り扱ったことについて知り
得た人の秘密を漏らしたときは、6月以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
(平成三法三一本項改正)
358login:Penguin:03/08/08 12:47 ID:8mRR0Hk5
どうもすいません。
面倒なんであおってみました。

お医者様はいい人ばかりだ。うん。
359login:Penguin:03/08/08 12:54 ID:8mRR0Hk5
で、つまり「正当な理由」とかあるんで「病病」「病診」「医薬」の
連携のためだったら良いって事?

圧力団体の「圧力」を強めるため。ってのは駄目そうだね。
360クンクン(1係):03/08/08 14:50 ID:cgMkLS8s
クーン。。。

でも、クンクンなら民法?上の問題だもんね。。。

クルルルルーン。。。
361login:Penguin:03/08/08 16:05 ID:plPoN0vk
>>359
なんかわけわかんね〜ことほざいている気がするけど、
刑法に「正当な理由」と書かれているように、そう気安くデータ
の使い回しは出来ず、>>350が言っていたように法律作ってそれに
則った運用が必要になるかもしれない、というのを理解したと
思っていいわけ?
362login:Penguin:03/08/08 19:41 ID:RtKSXCAH
>>335
>大昔の素人のプログラムみたいだよ、入力に失敗すると
>全部消えちまうなんて。これでキレない方がおかしい。
むかつくんだよな。おお、一瞬でぶちぎれるよ。
特に一番最初にやってみる時に、当然入力ミスがあって、そうなってしまうのよ。

初日の最初に嫌になっちゃう。
結局ユーザーインターフェースがネックよ。
363login:Penguin:03/08/08 20:28 ID:vw+AcG+/
>354あたりのあまりの低レベルな話にゲンナリしていたが、良識ある人が
粛正してくれたようだな。「アンチが」どうのと息巻いてたやつらも、
事実の前に反論が出来なくなったか。

>348でざっと説明した問題について、説明足りない部分を補足しよう。

診療内容が政策に使われる点について。患者の立場として気持ち悪いのはご指摘通り。

なんだけど、医者の立場としては、>348に例示したとおり、診療報酬の削減に
対抗する目的であれば歓迎したいところなのだ。じゃあ、進んで導入するか・・・
というと、そうはならない。逆に悪用−−この場合は、医師のもくろみとは逆の方向に
使われるのではないかと思うからだ。

そう思う理由として、まず医師会が医師会員に信頼されていない、という点がある。
なにせ、診療報酬を削られつつも、削ってきた政党を未だに支持しているくらいだし。不信をもたれても仕方ない。
ただ、これは医師会自体の問題なので、ここで扱うのは不適当かもしれない。
もう一つの理由として、厚労省のプロパガンダが巧妙だという点。ORCAが集めて
日医(総研)が出したデータを、厚労省の都合の良い部分だけ抜き出して使用
されないか、という危惧。
また、日医と厚労省がそれぞれデータを一般に公開しても、一般の人の見方として、
どうしても日医のデータでは「医師に都合の良いお手盛りのデータじゃないか」と
とられやすい。一方、厚労省のデータは「大本営発表」として盲目的にマスコミで
報道される。この差も埋めがたい。

つまり、データを収集すること、そして公開することは、患者にも問題だし、
医師にとっても手放しで喜ばれる物ではない、ということ。

ちなみに、スタンドアロンの普通のレセコンなら、こんな問題は出ない。
364:03/08/08 20:43 ID:b7zMyqAn
そりゃそーだ
365:03/08/08 20:44 ID:RtKSXCAH
いや、何にしろムカつく
366login:Penguin:03/08/08 21:16 ID:vw+AcG+/
>>365
何をムカついているんだ?図星だからか?
それともこの言葉遣いと態度にか?

あながちデタラメを書いているわけでないのは、
今までの経過でお分かりだろう。
言葉遣いにごまかされずに、問題の本質を見ろ。
ORCAのUIだって、仕事内容の本質を見極めて
いないから、不具合が出ているのだ。
それが出来ないなら、いつまでたっても
ロクな成果は出ないぞ。
367:03/08/08 21:28 ID:RtKSXCAH
>診療報酬の削減に対抗する目的であれば歓迎したいところなのだ。
ポルシェ乗ってる開業医はとにかくムカツク。
ベンツ1台だけだったら許す。
368login:Penguin:03/08/08 21:58 ID:vw+AcG+/
>>367
おまえに許可されたり禁止されたりする謂われはない。
369:03/08/08 22:56 ID:ExAySFmU
貧乏人にかまうなよ
370login:Penguin:03/08/09 01:49 ID:RXyUba7m
ORCAを使う医師だけはなく、医師会に対して何も言わない医師全体がDQNであることが判明しますた。
371login:Penguin:03/08/09 02:20 ID:1uaPgqdh
>370
ヲイヲイw・・・まさか、すべての医師が医師会のメンバーだとか思ってない?
あれは主として「民間開業医」の利潤追求のための業界団体で、
公立病院医師や、民間でも経営に参画しない勤務医は医師会なんか入らない。
弁護士における弁護士会みたいなものとは根本的に違う(権威も強制力も無い)
拝金主義のジジイどもとボンクラの坊ちゃん医者どもが政治家に阿って、
ORCAなんて駄作レセコン作っても、最前線の医師には「何それ?馬鹿じゃないの?」で済んじゃう話だからなあ…
372login:Penguin:03/08/09 02:25 ID:uyPJgBtf
>>369
明日はあなたが貧乏人かも知れません。
せいぜい診療行為にミスがないように気をつけてね。

アドバイスしますと、そんな事が無いように、高くてもいいから
処方監査機能のついた電子カルテを早く買った方がいいですよ。
どうして人は金を持つとケチになるのでしょうか。
373login:Penguin:03/08/09 03:47 ID:RXyUba7m
>>371
その最先端の医師ですら自分たちのための団体を作る事すら出来ないDQNであることが判明しました。
374login:Penguin:03/08/09 03:48 ID:RXyUba7m
>>372
>どうして人は金を持つとケチになるのでしょうか。
貧乏人が金持ちになったから。
375login:Penguin:03/08/09 05:31 ID:VYfaPMUy
>>370,372,373,374
おやおや、結局、その程度の話しか言えないのかよ。

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
376login:Penguin:03/08/09 07:39 ID:Dmh79Xv3
「ORCA使い物にならないから止めれ」って医師会に文句言う奴はいないのかな?
実際、発表以来相当期間経つのに使用してる奴は殆どいない訳だし。
まあ文句を言う奴が、いるほどにも使われていない、って事か。
377login:Penguin:03/08/09 07:43 ID:VYfaPMUy
すでに2億投入済みで、今後6億つぎ込む予定なのに、
急に止められるわけなかろう。医師会にとってみれば。
378_:03/08/09 07:44 ID:ebL8phiZ
379login:Penguin:03/08/09 07:54 ID:uyPJgBtf
>>377
まだ2億?
以前、30人以上でやってるって聞いたよ。○野さんがそんな事言ってたよ。
他の経費を引いて1億が人件費だとして、

1億÷800万=12.5/年

3年間、3〜4人でやってきた事になっちゃうよ。
380login:Penguin:03/08/09 08:08 ID:VYfaPMUy
わしは>377の様にどっかで読んだので、そう書いたが。
そもそも、どこにどれくらいのお金が掛かってるとか、
ちーっともわからん。わしの探し方が悪いのか?

オープンソースだの無料でダウンロードできるだの、
表向きはお金が掛からないように見えて、
裏でどれくらい掛かってるのか分かりにくい。
まるでアダルトサイトみたいだ。
こういう点も、不信感を持つ所以だな。

いや、ひょっとしたら、わしの探し方が悪いだけかもしれん。
ソースあったら、晒しておくんなまし。
381_:03/08/09 08:10 ID:ebL8phiZ
382login:Penguin:03/08/09 08:28 ID:+RfJBcf0
>>380
医師会の広報にそう書いてあったね。
結局「只です」ってのは無責任体制なんだよ、2億つかった責任誰にあるんだ?
これだけ金つぎ込んで「只でも誰も使わないソフト」作ってるのは責任問題だろ?
既存のレセコンより安く、かつ使い勝手はそれと同等又はそれ以上なら、只でなくても「買う」って、考えないのかね?
「只」ってのは自信が無い、という事だとしか思えないが。
383((≡ ̄♀ ̄≡)):03/08/09 08:33 ID:QbuVFFFL
なんとなく勃起
http://www.k-514.com/fe/ero.html
384login:Penguin:03/08/09 09:01 ID:KQ/oGCqQ
>2億つかった責任誰にあるんだ?
日本医師会の会長

おごちゃんではありません。


ちなみに2億+6億というのは今年度という事かな。
だったら一応理解できそうな金額。
385login:Penguin:03/08/09 10:30 ID:7vRhIL2Y
しかし、貧乏人ってのはなんでこう喧嘩腰なんだろうね?
386login:Penguin:03/08/09 10:54 ID:KQ/oGCqQ
それはORCAを使おうとしてるお医者様の事ですか。
387login:Penguin:03/08/09 12:39 ID:VYfaPMUy
ポルシェに乗ってる開業医にむかついてるヤツの事だろ。
388無料動画直リン:03/08/09 12:42 ID:YYhIwAKW
389367:03/08/09 12:48 ID:bpk5SPZ1
呼んだか?そりゃむかつくだろ。

町医者ごときが、2台とも俺と一緒の乗ってたら。
390login:Penguin:03/08/09 12:53 ID:VYfaPMUy
他人を蔑むことでしか、自分を評価できないとは。
心も貧しいな。
391login:Penguin:03/08/09 12:55 ID:sxlQeCWQ
夏だな
392login:Penguin:03/08/09 12:56 ID:bpk5SPZ1
いや、でもわかるだろ。
肉体労働者と一緒の車でなぁ。どうするよ。
393_:03/08/09 12:58 ID:ebL8phiZ
394login:Penguin:03/08/09 12:59 ID:VYfaPMUy
肉体労働者って、プログラマーの事か?
395login:Penguin:03/08/09 13:07 ID:bpk5SPZ1
おまえら、肉屋と文書屋の事だぜ!ムカついた。

よし、俺の会社でORCAを歯科用にしてやる。歯科用に完璧にしてやる。
病名の処理とレセプトと点数のマスター200件くらい追加すれば使えるかな。
396login:Penguin:03/08/09 13:10 ID:VYfaPMUy
くくく。
マスターの管理が一番大変だっちゅーの、わかってるのか?
397login:Penguin:03/08/09 13:12 ID:bpk5SPZ1
>>396
アホめ、歯科の追加分は簡単なのだ。
若い頃、医科も歯科もやってたのだ。
398_:03/08/09 13:15 ID:ebL8phiZ
399login:Penguin:03/08/09 13:15 ID:JdCfxxmJ
>>372
マジレスすると、別に医者は1回や2回や3回や4回・・・診療ミスしても
医師免許を取り上げられることもないし、ずっと医業を続けられるよ。
(過去に医療ミスや悪徳経営でマスゴミ騒がせた連中も大半がいまだに現役)
賠償金とかにはそれ専用の保険もあるので、現実に貧乏になることはないのよ。

それから、レセや電子カルテの「処方監査機能」ってのは、あくまで処方に
保険上の適応があるか(ひらたく言えば、その病名でお金をもらえるかどうか)を
判定するもんであって、医学的に妥当な処置かどうかなんて教えてくれない。
むしろ、保険の縛りの裏を掻くのに利用されるのがオチ。
400login:Penguin:03/08/09 13:16 ID:VYfaPMUy
精々がんばれ。
マスターの誤りで損害が出たと賠償を請求されないように気を付けろよ。

あ、ちなみに。医科用に戻ってこなくても良いから。
歯科でやっててくれ。相手にされれば、だが。
401login:Penguin:03/08/09 13:24 ID:VYfaPMUy
>>399
そうか。>372の書いてた「処方監査機能」ってそういう意味か。
そんな「診療内容を機械が監査してくれる」なんてはなっから
期待していないので、意味が分からなかった。
機械で、プログラムでそこまで出来ると信じちゃってるあたり、
プログラマーがいかに世間知らずか表してるな。
402login:Penguin:03/08/09 13:25 ID:tNc6VqPr
>>399
今は重複投与から、薬効、アレルギー、小児用の投薬量などのチェック
など出来る奴があるらしい(見てない)。だから服薬指導にも使う事
を前提に作ってあるんだろ。
403login:Penguin:03/08/09 13:37 ID:H9+qmwhy
>>402
そういう機能が付いてるのは悪くないが、院外処方箋が当たり前の今、
院外薬局でもやってくれてるようなことではあるな。
基本的な使い勝手が良いレセコンに、更にチェック機能があるのは便利だが、
ORCAみたいな使いにくいモノに付加されてもアドバンテージは無いよね。
404login:Penguin:03/08/09 13:48 ID:tNc6VqPr
ORCAも頭書登録(シンプルにする)とレセ発行(充実する)を
良くすればなあ。ここまで言われないのに。

じゃ、歯科用の話は使い物になってからと言う事で。
405login:Penguin:03/08/09 14:38 ID:VYfaPMUy
歯科用とか言ってるブワヵが消えたのでマジレスするか。

>>402,403
>院外薬局でもやってくれてるようなことではあるな。
薬剤師では、チェックは出来ても処方の変更は出来ません。
ミスの防止という意味でチェックして頂くのはありがたいが、
処方内容の変更となると、処方した医師に確認を取って、
理想的には先に処方箋を書き直してから、処方、という
段取りになり、患者さんをとても待たせることになる。

それを避けるためには、処方の段階、つまり電子カルテに
処方をチェックする機能があるのが、一番良い。

もしくは、レセコンにチェック機能がある場合でも、
すぐに医師に確認が取れるので、待たせる時間は少なくて済む。
ただ、
>ORCAみたいな使いにくいモノに付加されてもアドバンテージは無いよね。
は、おっしゃる通り。
406login:Penguin:03/08/09 14:43 ID:VYfaPMUy
>>404
>頭書登録(シンプルにする)
ほんまになぁ。
事実通りの有効期限を入力して弾かれるなんて、信じられないよ。

>レセ発行(充実する)
充実せんでもええ。ちゃんと出るようにしてくれ。
407login:Penguin:03/08/09 14:51 ID:RXyUba7m
>>1
馬鹿医者がたくさん釣れてますYO!
408login:Penguin:03/08/09 14:54 ID:VYfaPMUy
>>407
その程度の煽り歯科で菌とは。

おっと。歯科へ行ったバカの菌がうつったか。
塩まいとこ。
409login:Penguin:03/08/09 15:03 ID:RXyUba7m
声すら上げないから、政治家と仲の良いアフォ医者にどんどん足を引っ張られるヴァカ医者が沢山いますね。
410login:Penguin:03/08/09 15:56 ID:xiHYMDIf
足を引っ張られてるのは当のアフォ医者たちだけですが、何か?
411login:Penguin:03/08/09 16:10 ID:VYfaPMUy
最もアフォなのは、誰にも使われもしない物をせっせと作っている者どもだが、アフォすぎてそれがわからんらしい。
412_:03/08/09 16:17 ID:ebL8phiZ
413login:Penguin:03/08/09 17:23 ID:+d/3ZVuf
>>411
金もらってるから大丈夫。
414login:Penguin:03/08/09 18:05 ID:RXyUba7m
>>411
金が貰えているだけ、もらえる金が少なくなるのを指咥えて見ているだけのヴァカ医者よりはマシだな(藁
>>410
票田がないヴァカ医者に有利な政策を取るような馬鹿アフォ政治家は居ませんが(藁
415login:Penguin:03/08/09 18:34 ID:aUQLNVPG
>>414
医師会に「票田」があるとは、初耳だなw
弱小宗教団体あたりのほうがよっぽど選挙に人を動員できるぞ。
416login:Penguin:03/08/09 18:51 ID:RXyUba7m
口だけ番長の貧乏人・成金が必死だな(w
日医を攻めるべき所を生越の間抜けを攻めて労力を分散させている所などは阿呆の極みとしか言いようが無いな(w
417login:Penguin:03/08/09 18:52 ID:RXyUba7m
>>341
使えないという意見と欠点が山ほど出てきているんだから諦めろ守銭奴(藁
418login:Penguin:03/08/09 19:13 ID:VYfaPMUy
よく吠えるなぁ
キャンキャンと
419クンクン(1係):03/08/09 20:31 ID:dY0fVHeZ
キュワーン。。。
キュワーン。。。

なかなか、難しい吠えかたね。。。

ククンのクン。。。
420login:Penguin:03/08/09 20:33 ID:Fkbr1KfI
>>384
プロジェクト全体の仕掛を考えたら2億というのは高くないと思う。
(バックアップセンターとか認証システムとか)。
運用の規模が大きくなってくるともっとかかるだろう。
その辺のコストはずっと医師会持ちですか?

しかし、暑いですね〜。お医者さんって結構激しいのね。
421login:Penguin:03/08/09 20:46 ID:cqhHWYSl
>>419
コレ、クンクン。
お医者様の前で鳴いてはいけません。
入院させられますよ。
422login:Penguin:03/08/09 20:55 ID:mbYdRE0r
>>420
ひょえーーーーー。5000マン位出せばセミオーダメードで、作ってもらえるよ。
あんなファイルレイアウトで、あんな画面で、あんな帳票のシステムでOKなら。
後5000万出せば、ORCAのサイトも作れるし。

残り一億は何処に行ったんだろう…
423login:Penguin:03/08/09 20:57 ID:mbYdRE0r
どんな金の使い方したら、2億もかかるの?
あんなシステムで…

424login:Penguin:03/08/09 21:00 ID:mbYdRE0r
2億の内、1億位は、COBOLとレッドハットとか、デビアンプロジェクトとか、
ORCAと全く関係無いところに流れているような気がする…

医師会って馬鹿?
425login:Penguin:03/08/10 01:05 ID:Ge4N55Op
2億というのはソフトの開発費だけではないだろうと思うのだが。
データセンターを立ち上げることを考えると、
サーバとかネットワーク施設とかハード面だけでも結構掛かる。
もちろんそれを運用するための人件費やランニングコストも。
初期投資2億ではそれほど大きなデータセンターは作れないと思うのだが。
もちろんソフトだけで2億なら、超うらやましい〜。
426login:Penguin:03/08/10 01:09 ID:uJG52eIX
データセンターはこれから、で、6億と考えるべきかと。
427login:Penguin:03/08/10 01:17 ID:nBdV7K/J
ORCA をめぐる問題のうち、2億円くらいの開発費が有効に使われたか否か、
というのは主要な論点ではないと思う。個人の金としての2億はデカいが、
仕事で使う金としての2億はそれほど巨額ではない。
428login:Penguin:03/08/10 01:28 ID:Ge4N55Op
データセンターはこれからなのか。でも実験運用はしてるわけだからその辺の仕組はできてるんだろうな。
上のほうに3年で2億ともとれる書き込みがあったが、それならそれ程大きな金額でもないか。
ソフトの原価は90%以上が人件費だから、時間がかかればかかるほど高くなるからなあ。
429_:03/08/10 01:28 ID:emtkFAaT
430login:Penguin:03/08/10 01:41 ID:Fkgaocmx
>>427
医師会は金持なんだなあ。
普通の企業なら数千万の仕事でも十万単位で攻防があるぞ。

まあORCAの場合、基本設計が収斂するまでに時間が掛かったのではないかと想像しますが。
431login:Penguin:03/08/10 03:20 ID:TqHpG6AZ
>>425
おひおひ、今から自前でISP始めるつもりなんかァ?

>>427
2億に驚いてる訳じゃなく、あのソフトに2億払った事に驚いてるんだよ。
微妙にはぐらかすねぇ。何時も、何時も。
432:03/08/10 07:23 ID:bBb0672V
キンタマちっこいな
433login:Penguin:03/08/10 15:20 ID:i4BtBTdQ
>>431
ISPではないがデータセンターは始めるつもりのようですね。
設備的にはどちらもあまり変わらないでしょう。

はぐらかすというか、こういう事は事情が解らないと何とも言えないですから。
外側からは一般論しか言えないです。(それなら言わなきゃ良かったですね。)
これくらいの規模になると、大抵開発サイドのカウンターとしてコンサルを入れるから
そういうところが判断することですね。
434login:Penguin:03/08/10 17:08 ID:7Nv4dXrZ
>ISPではないがデータセンターは始めるつもりのようですね。
>設備的にはどちらもあまり変わらないでしょう。

普通、レンタルするな今なら。ハードの代金で何とかなるから、
1000万+運用費(年間2千万もしないと思う)

そりゃあ全国の病院を独自に今すぐ繋ぐってなら、そのくらいの先行投資は、
必要だろうけどね。数万のインストールベースが出来てから考える事じゃん。

>これくらいの規模になると、大抵開発サイドのカウンターとしてコンサルを入れるから
>そういうところが判断することですね。

糞プログラマー以下のコン猿だな(w
言い訳は上手いんだろうなぁ.。o○
435クンクン(hanajan係):03/08/11 00:52 ID:GHo0uBZK
使う事業所(お医者様ね)が多くなれば、それだけライセンス料が要るのかしら。。。
だから2億円(レートでは2万クンクンぐらい?)になったのでしょうけれど、考え様によっては、そんなに高くはナイんじゃあないかしら。。。

でもぉ〜
コイズミのメルマガは、配信システム作るのに一億円かかっているのでしょ。
税金だからと云って、お金をドブに捨てる政府よりも遥かにマシだとも云えるわね。。。

クククククーーーン。。。
436教えて君:03/08/11 16:14 ID:4PH8mx9F
もっと進捗的に、ORCAの使い勝手とか性能の評価をいたしましょう♪
さて、どんな所を改善したらいいの?教えて?教えて?
437login:Penguin:03/08/11 19:47 ID:F8sg4Hvb
>>436
>1-435嫁
438教えて君2:03/08/11 22:04 ID:KAwfugZB
>>434
扱うデータの内容を考えるとレンタルは無理でしょう。

話は変わるけど、大阪で医局と薬局の間で処方データを共有化するシステムの開発が始まるそうです。
(厚生省のコメント:セキュリティが担保されるなら好ましい取り組み)
いつも不思議に思うのですが、医療のこうした取り組みってどうしていつも地域レベルなんですか?
もうそろそろ全国レベルで考えても良い頃だと思うのですが。
439login:Penguin:03/08/11 23:56 ID:F8sg4Hvb
歯科用ORCAまだぁ〜〜? チンAA略

実際、歯科用は簡単らしく、安い
レセソフトが沢山あるのに驚いた。
440つぶクリ:03/08/12 11:38 ID:1uSqUFta
うちの診療所はつぶれそうで胃が痛いのに、医師会は俺の会費をそんなに
無駄遣いしてやがんのか!
こっちは三人の子供と巨額の借金抱えて、樹海行きまじに考えてんのに!
無駄金使うより会費安くしろ!
441login:Penguin:03/08/12 13:16 ID:r+bEtkyG
>>440
しばし待て。まちっとまともな物作っちゃる。
442login:Penguin:03/08/12 13:57 ID:ex3BiqJz
後発で既存レセコンよりはるかに拙劣、これから良くする、って何考えているんだか。
「医師会主導で,かつ只」でここまで使う医者いない理由考えるべきだね。
それにね、レセコンデータの共有、ってレセコンデータがどういうものか全然理解してない。
患者の検査データとかは、入ってないんだよ、単にこの検査した,点数何点、だけ。
443_:03/08/12 14:01 ID:lSvyWH4y
444login:Penguin:03/08/13 09:50 ID:/w6bhgiN
>>442
なので、何度も出てきているように将来的には電子カルテと組み合わせることが
前提なんでしょ。
445:03/08/13 12:36 ID:9zE8+R2O
だったら、何さ
446login:Penguin:03/08/13 19:42 ID:iTQ6xeWa
電子カルテと組み合わせることと、
レセコンとしての使い勝手は関係がない。
447login:Penguin:03/08/13 21:35 ID:9eVflXmt
>>446
医者ですか?プログラマー様ですか?

そのようにイメージしてると時代に乗り遅れますよ。
448login:Penguin:03/08/13 21:39 ID:9eVflXmt
>>439
>実際、歯科用は簡単らしく、安い
>レセソフトが沢山あるのに驚いた。
歯科用も難しいですよー。
マーケットが成熟に近づいているんで安いんですよー。
449login:Penguin:03/08/13 22:11 ID:9eVflXmt
年間1億で超エース級のエンジニアが何人雇えるか想像できますか。
たぶん2人〜3人だと思いますよ。
通常、彼らはやばくて高度な知識が要求されるプロジェクトのリーダーとして投入されます。

では、1億でエース級のエンジニアが何人雇えるか想像できますか。
たぶん5人は無理だと思います。
通常、彼らは超エース級のエンジニアの補佐をしたり、結構やばいプロジェクトのリーダー等として投入されます。

さらに、1億でとりあえずまともなエンジニアが何人雇えるか想像できますか。
たぶん10人は無理だと思います。
とりあえず普通の給料を貰ってる彼らはなんとなく、普通に働いてくれるでしょう。

この下のクラスはORCAのプロジェクトに入れたらまずいです。
とりあえず動く今のシステムが壊れてしまいます。
また、下手に予算をケチると、入ってもらったら困る人材を押し付けられて
しまう可能性があります。

データセンターはシステムを構築してくれませんがエンジニアは構築してくれます。
みなさんエンジニアに、もっとお金をかけましょう。
お金を安くする方向で交渉せずに、いいエンジニアを投入するように交渉して下さい。

いいエンジニアを投入できる会社がいい会社です。
いいエンジニアは予算内で予算に見合う最高のシステムを構築してくれます。
半分の予算で使い物にならない最悪のシステムを構築して貰うよりは何倍も
ましです。
450login:Penguin:03/08/13 23:04 ID:iTQ6xeWa
>>447
ほう。じゃあ、時代に乗り遅れないためには、
粗悪品だろうと、とりあえず出荷するのが良い、
と言うわけですね。
451login:Penguin:03/08/13 23:53 ID:9eVflXmt
>>450
見事な煽りありがとうございます。

ところで、これみてみると。
>>331
>直感で操作ということの自然な流れ=>レセプトの作成
>1.メニューより診療内容を入力する事を選ぶ。
>2.病名を入力する。
>3.診療内容を入力する。
>4.会計内容を確認する。
>5.会計する。
これ診療内容を入力する前に病名を入力しています。

ひとつに病名と診療内容(主に投薬かな?)に矛盾がないかチェックする事を想定しています。
次に、最初にカルテの一号用紙を見て入力確認し次に2号用紙を見て入力する事を想定しています。

さあ、ここでエンジニアの視点で考えて下さい。
「これって、電子カルテの機能に近いじゃん。逆に考えるとレセコンって結局
電子カルテの機能の一部を医事入力用に変えてやればいいのかな?事務員が一生懸命
入力しなくても電子カルテにデータが入ってるしね。」
このように考えるのがいいエンジニアです。たぶん。

2〜3日引っ張ろうと思ってたけどお盆で人いないし面倒なんで結論を言うと、
レセコンから作ったのが失敗かも。
電子カルテから作れば良かったのかも〜〜〜〜〜〜〜〜。
452login:Penguin:03/08/14 00:17 ID:01cPaxkS
>>451
面倒なんで、論理を飛躍させてしまいましたが。
いいたい事はわかると思います。
453login:Penguin:03/08/14 00:57 ID:6f0WfNu4
>>451
いや、いくらネ研の連中がバカでもそんなところは通過済みだろ。

日レセをどうにかするには、ブルックスの法則に従って、
もう一回作り直すのがいいと思われ。
454login:Penguin:03/08/14 01:26 ID:xFgR8XTf
>>451
単なる請求書印刷ソフトで、この悲惨な出来、だぜ。
この連中が電子カルテなんて作ってみろ、一人の患者のカルテ入力に30分とかかかる代物平気で作るだろうね。
ORCAみれば、製作者の圧倒的力量不足、経験不足、(こいつら素人向けソフトなんて作ったことあるのか?)痛感するね。
こいつら、ホントはLinuxの悪評広めるためのMSFTの雇われ人では?
455クンクン(hanajan係):03/08/14 04:23 ID:jMxO/0xS
よく分からないのですが・・・
このスレで文句垂れている人は、オルカのユーザーさん(お医者さんYO)なのかしら・・・?
ユーザーなら、以下の↓サイトに「賛成か反対」を反映できると思うのですけれどね。。。 << ククーン
http://www.orca.med.or.jp/receipt/outline/2003-07-25-rqlist.html

> レセコンから作ったのが失敗かも
> 電子カルテから作れば良かったのかも

実際に、レセコン(オルカの専用ソフト?)から先に作ったのかどうか不明ですけれど・・・
オルカ(リニューアルしているわ)のサイトを観る限り、最初にオルカのレセコン(ネットワーク端末としても利用できるレセコン)ありきの感じですわね。。。

でもぉ〜
健康保険料で賄う治療費は最高で70%ですわね。。。
そうすると、優先順位から考えると、最初にレセコンありきでもイイのかなぁ〜。。。

クククのクーン。。。
456login:Penguin:03/08/14 09:02 ID:QtGHojAY
>>451
そういう視点で作られた製品もありますが何か?

そもそも、電子カルテを作るのがどうして大変か、
考えたこと無いだろ。ますます不便で物騒な物が
出来て来るぞ。しかも、ORCAよりも普及率が
悪いのは目に見えてる。精々、ちょっと試用して
ほとんどの医師がお蔵入りにするだろう。
457login:Penguin:03/08/14 09:45 ID:01cPaxkS
>>456
>そういう視点で作られた製品
適当なこと言うなよ。

>そもそも〜
ほう、俺と勝負しようっていうの。
おまえ何作ったよ、今まで。
458login:Penguin:03/08/14 09:56 ID:01cPaxkS
>>453
いや、レセコンを包含した形での電子カルテを開発し、
現在のレセコンのデータを新しい電子カルテの形式にデータ移行を
かけられるようにするのが妥当かと思います。

しかし、ミドルウエアや様々なサブルーチンは生かす事が出来るので、
今までの開発作業も無駄ではなかったと考えます。

※ちなみにミドルウエア=>HAKAMAやPANDAや、、、、その辺のやつ。
459login:Penguin:03/08/14 10:02 ID:01cPaxkS
>>454
確かに細かいエンドユーザー対応が出来てないね。
入力して欲しい項目の背景色などを変更したり、
記録時に入力エラーがあった場合に画面が初期化されてしまったり。

エンドユーザーを意識した画面インターフェースに関してはアマチュアレベルかも。
460login:Penguin:03/08/14 10:02 ID:QtGHojAY
>>457
>そういう視点で作られた製品
ドクターソフト
っちとは調べろ。
461login:Penguin:03/08/14 10:09 ID:01cPaxkS
>>455
>そうすると、優先順位から考えると、最初にレセコンありきでもイイのかなぁ〜。。。
別にいいですよ。成果物については。

しかし、基本的な設計部分が電子カルテを含めた所で行われる必要がありそうに思う
と申し上げております。
462login:Penguin:03/08/14 10:15 ID:01cPaxkS
>>460
おー、あたたはyconの人でしたか。

ところで、S社の調剤はもう過去にある時点でS社に分けて売り渡したのですか?
それともそちらで手がけているのですか?
463login:Penguin:03/08/14 11:10 ID:01cPaxkS
>http://www.saitama.med.or.jp/zenikyou/
どう思うこれ

普通の常識で考えれば、
「埼玉県医療情報システム連絡協議会」
な訳だけど。。。
464:03/08/14 11:14 ID:XRtJ8Twf
お前の常識、世間の非常識
465login:Penguin:03/08/14 11:17 ID:01cPaxkS
>>464
でも実行委員全部埼玉よ!
466login:Penguin:03/08/14 11:47 ID:6f0WfNu4
レセと医事とオーダリングと電カルと部門システムの区別つかない奴は
口挟むな、これは命令だ。
467login:Penguin:03/08/14 11:51 ID:01cPaxkS
だから、そこよ!

そこを統合させる必要があると言ってるのよ。
468login:Penguin:03/08/14 12:39 ID:QtGHojAY
>>462
こら。例を出しただけだ。
勘違いすな。
469login:Penguin:03/08/14 18:53 ID:01cPaxkS
>>468
いやー、全然説得力ありませんな。
470クンクン(1係):03/08/15 01:27 ID:pGi6LnO2
そう・・・
このスレは、そろそろお終いね。。。

ククーン。。。
471クンクン(hanajan係):03/08/15 02:28 ID:ju7fxAx1
そうね・・・

ククーン。。。
472login:Penguin:03/08/15 16:56 ID:lotSLzMc
>>470 >>471
なんなんだっつうの。こいつらは。
473クンクン(hanajan係):03/08/15 17:57 ID:HPCD8RRe
悪名高きクンクン達ですが・・・何か?

ククーン。。。
474login:Penguin:03/08/15 19:32 ID:GIooJNXA
>>473
だから判らねえ奴だな。
なんなんだっつうの。って言ってんだよ。

ったく、馬鹿さ加減が自分の内に収まらないロクで無しって言う事だな。
たぶんそういう事だよ。おまえ、今日は勉強になって良かったな。
475login:Penguin:03/08/15 19:41 ID:Fk89fFRa
なんなんだって聞かれたらどう答えりゃいいんだろな。
476login:Penguin:03/08/15 19:57 ID:GIooJNXA
>>475
おまえねぇ、大人になってそんな事言ってたら食ってけないよ。

しかも、どう答えて言いか判らんのはお前だけよ。この場合。
477山崎 渉:03/08/15 22:09 ID:ep0zwfOh
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
478山崎 渉:03/08/15 22:37 ID:ep0zwfOh
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
479login:Penguin:03/08/16 00:38 ID:xRlpEbK1
へっ
480@@:03/08/16 00:39 ID:EU+/IRjz
アニメ好き、女子校生好きの方にオススメ!
すべて無修正でみせます。
アニメの中の美少女のオマンコ、女子校生のオマンコ
はっきり見えます。
無料画像をここでゲッツ!!
http://www.pinkfriend.com/
481クンクン(hanajan係):03/08/16 04:11 ID:Sxg0aMMo
お医者は、やっぱりキライだわ。。。
「クンクン」も知らないなんて、やっぱり世間知らずよ・・・ねーーーーー。。。
クキューン。。。

つーか・・・
お医者さんなら、忙し過ぎなので2ちゃんねるBBSにアクセスしている暇なんてないだろうから・・・
・・・アンチおごちゃん連中なのよね・・・きっと。。。

クククのクーン。。。
482login:Penguin:03/08/16 10:00 ID:fmzWLO04
>>481
わかったような事いうんじゃねぇよ。
483☆応援☆:03/08/16 10:46 ID:3ySBynbb
私は早くORCAが多数のユーザーに使えるよう願っています。
プログラマーの方々、今はIT不況で大変でしょうが頑張って下さい!
484login:Penguin:03/08/16 11:14 ID:B9oblh74
>>483
大本営発表ですら使っているのは200軒、認定システム主任者、認定インストラクターより遥かに少ない。
なんで「只」のソフトが,使われないのか、よーく考えてみな。
485login:Penguin:03/08/16 12:36 ID:ZzeQFYCa
認定された人々も大変だよな。
486login:Penguin:03/08/16 13:15 ID:zvVTQ29g
>>485
なぜだ。

手当ては出るけど何もしなくていい=最高
487login:Penguin:03/08/16 14:48 ID:ZzeQFYCa
認定されただけで金が出るのか?どっから?
そんな話は聞いたことがないぞ。
488login:Penguin:03/08/16 15:08 ID:H4SfCR8s
>>487
会社から資格手当が出るって事じゃないの。
しかも、客が居ないから何もしなくて良い。
489login:Penguin:03/08/16 15:14 ID:vWDKvTkk
まだやっているの?( ´,_ゝ`)
いい加減リビルドしなよ...使い物になるパーツだけでさ〜
もちろん成果物だけど、人もな〜w
490login:Penguin:03/08/16 20:39 ID:VyrW81Ma
レセなのに診療予約機能が入ってるのが信じられないよな。
予約は医事の機能だろ ?
491login:Penguin:03/08/16 21:40 ID:q49JWjko
>>490
レセプト、レセコンというのが全くどういうものか理解してない馬鹿が作っているからだよ。
誰も使ってないから、苦情もでないのが開発側にとっては幸い、ってとこですか。
492login:Penguin:03/08/16 21:54 ID:vC+LnLCN
>>490
うーん、ボケかネタふりか判らん。
先生、どちらですか?
それとも、わっかたふりしてるyconの人ですか?







http://www.orca.med.or.jp/receipt/outline/screens/index.html
http://www.orca.med.or.jp/receipt/outline/screens/image/u02.png
493login:Penguin:03/08/17 00:44 ID:XK8Ysh4w
>>492
S社の受付画面に予約機能を付けたって感じだな。

まっ、発想はいいが予約内容の表示が、ちょおっとがさいかな?
494login:Penguin:03/08/17 00:56 ID:qQViOOXB
 , '":::::::::::ヽ   
       i"::::/ヽ)`、)、)   
      _,'-、/ '(6' (6'/ ̄ ̄ ̄ ̄\  
     ,';;;ヽ_ 、    _゙ 丿___人  ..)
     ''~   ,i-` ー- ' (-◎-◎一ヽミ|  ハァハァ
     ,i" )゙~゙ ーi、_ ( (_ _)    9)
     / ./    c' ) ( ε   (∴  |
    ./ ./!    i \_ヽ_____/    
 、_/ ./ └―-- i ヽ_) レ`、ー-'">    
 ∈ _,i /xxx\、x|_   `|  ` チ ノ___
   '~  "---― ⊂ ヽ__i__/_/ L._  /| 
       `i、 ヽ `c____/,,-":::/ ̄ `ヽ
         i  | |__.|   i "~::::;,---、-┐ .|
         |-┤ | |   ` 、_(_  ヽ .|―|..._ 
        ,i   ー、(_つ   / \,"\┴':::ヽ
495login:Penguin:03/08/17 01:26 ID:VMlJ0Sy1
>>493
「がさい」ってどういう意味?
496login:Penguin:03/08/17 17:08 ID:CoawFfxV
ダサイって事でしょ。

てか、どの画面もダサイんですけど。
497login:Penguin:03/08/17 17:27 ID:CCvygoQD
確かにダサいが事務処理ソフトなんで良いんでないの?
498login:Penguin:03/08/17 21:40 ID:1Cw7ykld
「画面がダサイ」だけならいいけど「画面表示され入力すべき事柄」までダサイので、誰も使わない糞ソフトってことじゃどうしょうもない。
有料ソフトにして、使ってない医師会員には迷惑掛けない様にすべきでしょうね、オタク等だけで自分等の金で遊んでな、ってことで。
何でタッタ200人のために10万人位の医師会員が費用出すんでしょうね?
499無料動画直リン:03/08/17 21:58 ID:tMLVssED
500login:Penguin:03/08/18 00:06 ID:OsQ3+QZY
医者ですか、それともレセコン業者の方ですか?>>498
501:03/08/18 00:20 ID:n4JFbizH
気になるだろw
502login:Penguin:03/08/18 00:23 ID:OsQ3+QZY
ならない(w
ORCAはともかく、下記URLのDebianインストール手順書は初心者にはお勧めだす。
http://www.orca.med.or.jp/receipt/tec/woody/woody_install_jma.html
503login:Penguin:03/08/18 01:03 ID:y1Ekg1TP
>>498
もう一万円以上出してんだろうな。
きっと来年には二万円いくぜ。
504login:Penguin:03/08/18 03:13 ID:SahLk7xJ
>502
それのお蔭で、Debian を使ってます。
いやほんと、お勧めですな。
505login:Penguin:03/08/18 12:32 ID:tDusqnWs
>>502
あちこちのDebian系入門HPからリンクされてますな
506login:Penguin:03/08/18 18:59 ID:y1Ekg1TP
>>505
泣ける話だね。
507j:03/08/18 19:20 ID:YZbGjNHP
508login:Penguin:03/08/19 00:26 ID:hCo+AbJd
MLの方はORCAインストールしたPCをヤフオクで売ったとかなんとかで
ちょっと問題になってるみたいだが、売る奴と買う奴のどっちが
愚かなんだろう?
509login:Penguin:03/08/19 02:01 ID:2AuNRqlm
ヤフオクをちょっと探せば分かると思うけど、5台ほど売れているみたいね。

ORCAよりもNorton Ghostで作成したリカバリFDって付けて売っちゃってライセンス上
問題ないのかな。
510login:Penguin:03/08/19 03:10 ID:p2b42XdP
>>508-509
>売る奴と買う奴のどっちが愚かなんだろう?
どちらも偉いと思うよ。

>ORCAよりもNorton Ghostで作成したリカバリFDって付けて売っちゃってライセンス上
>問題ないのかな。

確か無いはず。
511login:Penguin:03/08/19 04:44 ID:HE1rT5gv
インストール済みPCをヤフオクで売る事
自体には問題はない。でも、そもそも、
ORCAのインストールが簡単なら、
こんな商売は成り立たないはず。
512login:Penguin:03/08/19 05:52 ID:BQdKjlCd
>>511
その問題の出品が見つからないのですが、検索キーワード教えてくれたら嬉しい。
513login:Penguin:03/08/19 11:47 ID:jEXEaAn9
>>511
俺もしりたい。
514login:Penguin:03/08/19 12:48 ID:HE1rT5gv
例えば、これ
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42783800

党司馬のインストールサービスが10マソだっけ?
それと比べれば安いがな。

>509が言う、5台も売れたのは分からない。どれ?
515login:Penguin:03/08/19 13:52 ID:VaL50uwJ
ORCAよりdebianのインストールが初心者には難しいと思われ
516login:Penguin:03/08/19 19:47 ID:0oFJAy7E
今日行った病院、Winで電子カルテだった。
決まった書式が有るらしく、何度も打ち直してる医者にちょっと同情。
517login:Penguin:03/08/19 21:13 ID:QaDMasfz
>>514
ハード込みでその値段なら安い。

漏れならハードの料金+\1000でWoodyとORCAインストールしてやるよ。
サポートはしないがね。
ついでにOpenOfficeあたりもサービスしてやっても良いな。
ついでにハードは漏れ指定で。
518login:Penguin:03/08/19 22:31 ID:HE1rT5gv
手間賃1000円は安すぎないか?
apt-get ポン
してから、待たされる時間は結構長いぞ。
519login:Penguin:03/08/19 22:39 ID:QaDMasfz
ハード指定が味噌だす。
DriveImageで一発だすよ。
あ、郵送の場合は送料は別だな。





まぁ1、2台なら良いけど面倒かもなぁー
520login:Penguin:03/08/19 23:09 ID:HE1rT5gv
つーか、>514のも、そういうのが付いてるんだよな。
元のリカバリCDとかを作る手間賃としても、
1000円は安いべ。割にあわんと思うが。
それこそ、100枚作っても10マソぽっち。
ソープ2回で終了。
521_:03/08/19 23:23 ID:7mShzd4R
522login:Penguin:03/08/20 01:49 ID:hW0//iJ8
>>514
出品者の評価から
たどってけば残りは見つかる。

評価されてないのが1点あるようだから最低6台かな

>>512
ヤフオクで検索しても見つからんて。
既にオクは終了しとるから。
523_:03/08/20 01:50 ID:20ZtRpt1
524j:03/08/20 01:56 ID:dQZac1dy
■無料でオマンコが見れるのは独身貴族だけです■
■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.yahoo2003.com/akira/linkvp.html
525login:Penguin:03/08/21 18:11 ID:p8gPxLm/
age
526login:Penguin:03/08/22 01:55 ID:wm/u7rgU
診療所向けレセの専用機ってまだあるんですか?
全部windowsのソフトになったと思ってるんだけど。
527login:Penguin:03/08/22 02:51 ID:FK9s9PTJ
528login:Penguin:03/08/22 07:50 ID:aWhQSAvH
>>526
MACは無くなったの?
529login:Penguin:03/08/22 13:45 ID:wm/u7rgU
mac 忘れてた。医者は mac 好きが多いよな。
ファイルメーカープロの使用者が割といる。
530login:Penguin:03/08/22 13:48 ID:wm/u7rgU
>>527
診療所向けニューヴはwndowsソフトですよ。
531login:Penguin:03/08/22 14:49 ID:UIwC29Nl
いや。ニューヴはLinuxなのが売り。
532login:Penguin:03/08/22 15:44 ID:qzs95QZc
>531
> いや。ニューヴはLinuxなのが売り。

OSはね。
MS-windowsとは書いていないね
533login:Penguin:03/08/22 15:56 ID:wm/u7rgU
診療所向けニューブ
ttp://www.medicom.sanyo.co.jp/shohin_joho/ika/newve/index.htm
windowsとは書いてなかった。漏れの勘違い。
534login:Penguin:03/08/22 16:30 ID:UIwC29Nl
535login:Penguin:03/08/23 08:54 ID:c0SDWfxX
>>534
これ見て、ORCAと比べると、ORCAは只でも誰も使わない、という理由がよく判ると思いますが。
後発なんだから、既存ソフト全ての面で凌駕する、事を目標にするの当たり前だとなんでかんがえないんでしょうね?
536login:Penguin:03/08/23 10:04 ID:h8cOC505
>>535
>これ見て、ORCAと比べると、ORCAは只でも誰も使わない、という理由がよく判ると思いますが。
このページに関しては良く出来てますね。
広告・宣伝などのアピールする力とソフトの機能とは別の話でしょ。

しかし、2行目のご意見には賛成です。
とりあえず皆さん購入前にデモを販売店でして貰ってから決めたらいいと思うよ。

自分の目で見て判断しないとね。
537536:03/08/23 10:42 ID:h8cOC505
ちょと抜けてた。

当たり前だと考えていると思いますよ。
それが「進化型」の意味かと、、、、
538login:Penguin:03/08/23 11:28 ID:1HC08ikm
>>485
大変なのよ(涙)なんかいろいろ押し付けられるしね・・・。
システム主任者の資格だれか要らない?w

てゆーか、コレ簡単に取れるしw
539login:Penguin:03/08/23 11:53 ID:h8cOC505
te
540login:Penguin:03/08/23 12:35 ID:XssF4/Kn
>>538
もちろん、cobolのプログラムが書けて、
GTKのプログラムもできて、
PostgreSQLにも精通してないと、
認定システム主任者にはなれないんでしょ?
541login:Penguin:03/08/23 13:03 ID:H+slVMMp
● DQN(ドキュン)
「高卒死ねば?」という過激な主張をしている マミー石田氏が 使いはじめた言葉。人生あきらめてる ヤンキー連中など最終学歴が高卒である人間の総称にして蔑称。
語源は「目撃ドキュン」という、自分のかつての 不幸少年・少女ぶりを恥ずかし気も無く披露する番組。 また、「ドキュソ」も同じ意味です。
542login:Penguin:03/08/23 13:07 ID:c0SDWfxX
>>537
俺には、公開された時、全てにおいて既存のソフトに劣るけど、これから進化して追いつく、という意味での「進化型」としか思えないが。
543536:03/08/23 13:27 ID:h8cOC505
ええ、私にも。

で、何か?
544login:Penguin:03/08/23 13:38 ID:EW0AXQ5v
このところずっとあがってるな。粘着age常駐DQN
ORCAとogoのスレをあげるのに必死だな。
545クンクン(1係):03/08/23 16:37 ID:z7x/nZcS
そういうコトで・・・
ageるわね。。。

ククーン。。。
546login:Penguin:03/08/23 18:34 ID:uTG+u9Va
>>544 >>545
で、何か?
547login:Penguin:03/08/23 22:05 ID:XssF4/Kn
同じLinuxなら、ニュ○ブのソースを買い上げて
公開する方が、優秀なんじゃないかと・・・
548login:Penguin:03/08/24 00:15 ID:ivZmiYik
>>547
O○K使ってるんで無料公開無理です。
549login:Penguin:03/08/24 00:54 ID:Nx7bqwzg
O○Kが何だか判らないけど、使い易いレセプトソフトなら「有料販売」すればいい。
ORCAはサポート業者による年間サポート料とかは既存のレセコン並かそれ以上、だから乗り換え期待するのは相当困難。
で新規開業の医者当てにするしかないけど、完成度高い既存のソフトと比べると劣勢明白で、採用期待難しい。
どうやって普及させようとしてるんですかね、誰も使わなくてもいい、と考えているとしか思えないが。

550login:Penguin:03/08/24 00:58 ID:v0kwrxZb
>>548
伏せ字にせなならんようなもの、つこうてるんか?
551login:Penguin:03/08/24 01:14 ID:ivZmiYik
>>549
普及への要素としては

1.システムの質
2.宣伝活動
3.業者の育成
かな

2.宣伝活動については
http://www.medicom.sanyo.co.jp/shohin_joho/ika/newve/index2.htm
こんなようなサイトとか無いとな、購買意欲が湧かないよね。
3.業者の育成については
件数が増えれば安定的な利益が見込む事が出来、サポート料金が低下し、
サポートのノウハウが増えていくだろう。しかし「普及」のために件数を
増やすというのは本末転倒であり、着手しにくいね。

で、俺は宣伝活動に力を入れなきゃならんように思う。
552login:Penguin:03/08/24 01:19 ID:ivZmiYik
認定システム主任者は俺には非常に難しかった。受かったけど。

2月にLPICのLevel1を取得してなければ受からなかったな。
他の丸っきり初級の資格よりは難しいと思う。
553login:Penguin:03/08/25 16:46 ID:GCO+tyh5
>552
そうかな〜。
debianのインストールさえできれば、
落ちる方が難しいと思ったけどな〜。

>540
釣り?
マジレスすれば、全然そんなことは無いです。
開発レベルの話についていけるのは、
資格持ちの中でもごく少数では?
554login:Penguin:03/08/25 17:22 ID:KWHXeOCC
>>553
KyoceraのLS-1550っていう安いレーザープリンタ。
これにはまった。GhostScriptの設定が大変だった。
金土日と悩み、月曜の実技試験中の午後2時すぎまではまった。

設定内容の確認済みのプリンタがあって、
他の人から容易にアドバイスが受けられる人は簡単かも。
555553:03/08/25 17:44 ID:GCO+tyh5
>554
GSは、はまりどころかもね。

>設定内容の確認済みのプリンタがあって、
>他の人から容易にアドバイスが受けられる人は簡単かも。
私もこの二つは無かったんだが。

それより、恐ろしかったのが試験用のパッケージ落とす時の速度。
200B/sec とか言われて、時間切れで終わるかと思った。
556login:Penguin:03/08/26 10:08 ID:LfQF6Xnm
こんにちは.
部活でLINUXの勉強をしているのですが,2点質問があります.

1.運用開始時のOS・ハード・ORCAシステムの認定試験等の基準環境?の要件というか
  チェックリスト(これこれ,この項目が正常動作していれば正常な動作環境です)のようなものは
  存在するのでしょうか?

2.仮にORCAをインストールできた場合,正常な接続・運用を確認する為の
  【テスト用仮ID】のようなものは発行して頂けるのでしょうか?

よろしくお願い致します.
557login:Penguin:03/08/26 12:10 ID:KXbYKKUC
そういう明るい話はメーリングリストで聞けよ。
558login:Penguin:03/08/26 21:41 ID:1YaugMCX
だいたいさ。認定試験とかでGSの設定で手間取ったとか、
そんなレベルの低い話をしてんなや。GSなんざ、
素人でも使ってるぞ。
559login:Penguin:03/08/26 23:52 ID:LySkxoyF
ほうほう、メモMEMO。
560login:Penguin:03/08/29 12:38 ID:fIN9ddUH
歯科用ORCA期待age
561login:Penguin:03/09/02 12:55 ID:A6OgRzZY
スゲー、ニュースになってるよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030902-00000006-bcn-sci


きっと俺らがここでうだうだやってるお陰だな。
562login:Penguin:03/09/02 13:10 ID:U7GZu73w
まだ使い物にならないのにね。
563login:Penguin:03/09/02 19:11 ID:zE2sJuIr
「従来300万から700万円していたレセプトコンピュータを19万8000円」
当然こういうのも出てくると、想定していたと思うが。
そして、「使えない」「印刷できない」という苦情が医師会へ。
「サポート業者使ってくれ」といえば「何で医師会で作ってるレセコンソフトで業者儲けさせるのか?」
全て事前に馬鹿でも想像できる事態が起きるわけだ。
564login:Penguin:03/09/02 19:11 ID:/mGl+8JD
>>561
それ電机本舗がらみだよ。
565login:Penguin:03/09/02 20:19 ID:BxnYp/T6
>>564
ORCAのMLでおごさんに叩かれてますね
面白くなってるんですけど

566login:Penguin:03/09/02 21:59 ID:MpaASbF4
ずっと疑問だったんだが

D  Q  N  っ  て  医  者  に  な  れ  な  い
567login:Penguin:03/09/02 23:10 ID:U7GZu73w
>>565
それ、MLのどの辺?

っつーか、おごは引きこもって開発だけやってろ。
568login:Penguin:03/09/02 23:18 ID:Z7QRERkq
ORCAのMLって、発言がどれも回りくどくて、読む気が起きんよなw

>>566
ML読めばDQNだってわかるよ。
実は少しはORCAに期待してたんだが、あのML読むようになって
あの連中の仲間にはなりたくないと思った。
569login:Penguin:03/09/03 15:24 ID:Q/xqCIYQ
建設的な文脈として読んで下さい。

って、うそに決まってるじゃん。

まあ、封じ込めに成功って感じだな。
570login:Penguin:03/09/03 21:12 ID:Vm+sOQa4
おごが厨丸出しでポストするから荒れるんじゃねーか。
571login:Penguin:03/09/03 21:42 ID:+gE28M0Z
SPAMとおご。
572login:Penguin:03/09/04 10:22 ID:PEOqpyql

おごにゴマする医者もいて

楽しいな、、、ORCA-ML
573login:Penguin:03/09/04 21:32 ID:AQtOcZtH

おっ、風見鶏医者(Y)を持ち上げてるぞ。

メール一つまともに書けない医者の入門手引書って?!
574login:Penguin:03/09/04 21:38 ID:GzmUM9LI
開発はおご一人じゃないんだし。
なんでゴマする必要があるんだ?
575login:Penguin:03/09/04 22:02 ID:GtWz6SxR
MLも含めておごが牛耳ってるからだよ。

ことセキュリに関しては異常な程に食いついて来る。

ORCAの弱点が、セキュリティと世論にあることは理解できるがね。
576login:Penguin:03/09/04 22:10 ID:GzmUM9LI
世論はおごがいたら台無しだろ
577login:Penguin:03/09/04 22:52 ID:PTzxo7nD
PS プリンタは個人では入手できん、のくだりがオモロイ。
転売する業者が登場するだけの事だと想像つかないのかな、医者の人は。
578login:Penguin:03/09/04 23:14 ID:GzmUM9LI
そいつが無知すぎるだけだろ。
579login:Penguin:03/09/05 09:15 ID:OVDK0ord
>>567

>[orca-users:04491] Re: ウイルス?

これだろ。むかついて辞めた社員の陰口言ってたのがむかついたかな。
580login:Penguin:03/09/05 10:00 ID:GCaIF6Jm
これは、かみついてるおごが醜いだろ。
セキュリも利用者の段階によって、
講じる対策が様々なのに、それを無視してる。

ORCA自体もそうなんだけど、おごは
「様々な利用者がいる」ってのが見えてない。
自分の想定したユーザー、自分の考えた利用法、
それをごり押ししてるだろ。それがうざい。

ちなみに。
>@汚れ役です。
わざと煽ってるだろ。公共のMLで。
581login:Penguin:03/09/05 11:55 ID:OVDK0ord
>それを無視してる。
だからむかついたんだろう。陰口に。
陰口によって、自分=出来る奴、という事にしていることに。

それでわざと物事の一面性を突き、けんかを売ったんだろう。
まあ、よくある手だ。
582login:Penguin:03/09/05 12:18 ID:GCaIF6Jm
発言見ていると、喧嘩を売っている本人が
自分=出来る奴として書いているのが
激しく矛盾なんだが。
583login:Penguin:03/09/05 13:36 ID:LXmv7DC7
IRC #arida-orca:*.jp

ここらあたりで、笑い者にして喜んでるよ。
584login:Penguin:03/09/05 13:38 ID:LXmv7DC7
IRC #orca:*.jp

ここか?
585login:Penguin:03/09/05 15:31 ID:GCaIF6Jm
そんなところで油売ってないで、
ちゃんとバグ直せよ、と言いたい。
586login:Penguin:03/09/07 17:25 ID:0e412+EH
そんなやつおるか!
587login:Penguin:03/09/07 17:44 ID:4mgId6tD
介護関係で、日医総研が厚労省に「うまー」なデータを
出しまくっているらしい。老健が怒りまくっているとか。

やっぱり、オルカで日医総研にデータ集めたら、
変な結果を出しよるぞ。
588login:Penguin:03/09/09 20:01 ID:MHLoTZhK
[orca-users:04585]
これは日本語なのか? さっぱり意味わからん。
589すご ◆WF0KBRram6 :03/09/09 22:47 ID:kTQ4JuYX
OPASって誰が書いてんの?
誰か知ってたら教えて下さい。
590login:Penguin:03/09/10 19:58 ID:beqeBwx2
>>588 これか。いいかな引用しちゃって。いいんだろうな。

postgleSQLをaceesssでSRLが見るsoftの試用版が送られて
きましたが、そおの技術に関連して
Access2002のwebページを使用して
webページは癖があり、severに設定して、Accessがインストー
ルしていないPCでも見る事ができました。
が、更新はできないものも有りました。
テーブル→webページ 更新OK
クエリー(テーブル1コ)→webページ 更新OK
クエリー(テーブルが複数)→webページ 更新不可
となります。AccessがインストールしてあるPCでも同じです。
どなたか判る方、アイデアが有る方はお知らせ下さい。

591login:Penguin:03/09/10 21:54 ID:0imhZK7g
最近 spam こないな。
592login:Penguin:03/09/10 22:47 ID:taYa5pyh
X-Spam-Status: No, hits=-4.8 required=5.0
tests=BAYES_10,DATE_IN_PAST_06_12,ISO2022JP_CHARSET
version=2.55
X-Spam-Level:
X-Spam-Checker-Version: SpamAssassin 2.55 (1.174.2.19-2003-05-19-exp)
593login:Penguin:03/09/11 02:16 ID:/odgg3n5
最近、Woody と Orca のインストール用の手順書1-3 がうpされたが、
その中に、ルートパスワードとユーザパスワードが伏字なしで書かれている。
果たして、本当にこのパスワードで運用されているのか。だとしたら、公開
してしまってセキュリティ上の問題はないのか。また、これをそのまま入力
してインストールしてしまう者も現れるのではないか。

これらの点で大いに問題ではないかと思うがどうか。
594クンクン(1係):03/09/11 12:09 ID:uPG8auZx
このスレ・・・
何処が面白いのかしら...と、言うよりもマジなんだけどネタになってしまいそうな感じですわね。。。

クククのクーン。。。
595アホ係:03/09/11 15:48 ID:xkNZLUNx
このレス・・・
何処が面白いのかしら...と、言うよりも鬱陶しいだけというような感じですわね。。。

クククのクーン。。。
596クンクン(1係):03/09/11 19:15 ID:47DsE7Nz
>>595
「レス」ではなくって「スレ」ですわよ。。。

クククのクーン。。。
597login:Penguin:03/09/11 23:08 ID:W2pl7jzS
いえいえ「レス」ではなくって「クンクン(1係)」ですわ。。。

クククのクーン。。。
598クンクン(1係):03/09/12 09:23 ID:nc3YUh5h
ちょっとぉ〜
ペンギンって「クククのクーン」って鳴くかしら・・・?
「クワワワワ〜」って、馬鹿っぽい声だったように思うわ。。。

ククーン。。。
599アホ係:03/09/12 12:56 ID:4mqRRKEW
ここで一句

クンクンは、つまらないので、もう来るな。

おそまつでした。
600クンクン(1係):03/09/12 15:05 ID:jl9mJgl9
つまんないのはお互い様でしょ。。。

クーン。。。
601login:Penguin:03/09/12 16:27 ID:6xE+3CQd
クンクン言ってるのは、どのバカ技術者だ?
602login:Penguin:03/09/12 16:55 ID:bJ0ns1pG
技術者じゃなくてインチキ商売人。
603アホ係:03/09/12 19:09 ID:6rQO8aAb
ここでもう一句

今日もまた、クンクンだけが、つまらない。

おそまつでした。
604クンクン(hanajan係):03/09/13 02:02 ID:cKiFa2sO
クンクンと云う女の子のクンクンを演じているクンクンです。。。
ハンドルネームと本名と戒名は、ヒ・ミ・ツ でーーーす。。。

このスレは、本日よりクンクンスレになりますた。。。

クンクンをやっているhanajan(ワシね)の画像ができますた。。。
かなりキモいのですが、どうして、他人に見せたくなるのか分かりません。。。
どうやら、つまらないようなので、ウプしようかな〜...どーしょうまなぁ。。。

ククーン。。。
605アホ係:03/09/13 10:53 ID:8C0jKgzc
やっぱり一句

ヒマだから、カスが今日は、自己紹介。

おそまつでした。
606クンクン(1係):03/09/13 13:22 ID:pO7YPSrJ
クーン ...
607クンクン(1係):03/09/13 13:27 ID:pO7YPSrJ
このスレは、実質ストップしちゃったようですわ。。。
大きなお世話かも知れませんけれど、ゴミはゴミ箱↓にね。。。
http://www.hanajan.com/cgi-bin/nextbbs.cgi

ククーン。。。
608クンクン(hanajan係):03/09/13 17:19 ID:LZoys7j5
誰も来ないわね。。。

ククーン。。。
609login:Penguin:03/09/13 17:31 ID:dpYkHzND
さあ一句

良スレが、カスのレスで、クソスレニ。

おそまつでした。
610クンクン(1係):03/09/13 23:55 ID:/HE6NQom
どこが、良スレなのかしら・・・?
クンクンは、良スレには出没しない筈よ。。。
だって、良スレには餌が撒かれていないじゃあないの。。。

クーン。。。
611login:Penguin:03/09/14 09:47 ID:rUyGPlXj
やっぱり一句

ノウタリン、価値が判らず、クソスレニ。

おそまつでした。
612クンクン(1係):03/09/14 23:56 ID:yeRzMg3D
マジレスばかりのスレって、2chじゃ「価値が無い」のよ。。。
おわかりかしら・・・?

それとぉ・・・
クソ真面目でノータリンの人は、2chに来たらロクなこと無いわよ。。。

クククのクーン。。。
613login:Penguin:03/09/15 01:06 ID:2bJ2j+9o
夜中に一句

わからずや、あんたのレスこそ、価値が無い。


ついでに一句

恥知らず、はだかの王様、クンクンは。

おそまつ
614クンクン(hanajan係):03/09/15 02:01 ID:+6pm8XA0
このスレも、クンクン擦れと相成り申した。。。
わらわ共の勝ちとなりぬ。。。

句句句之訓。。。
615login:Penguin:03/09/15 08:03 ID:DDA86Hzt
lindowsってそんなにインストールが簡単なのか?
616login:Penguin:03/09/15 09:07 ID:YYq9akBh
ORCAって将来性ないの?
今度ORCAの営業の仕事に転職が決まったのですが、なんだか不安です
ORCAってあまり売れないの?
617login:Penguin:03/09/15 10:01 ID:Y9Lx/VUq
勝利の一句

あらしだと、カミングアウト、バカクンクン。



いやー、とうとうこいつ自分が単なるあらしだと認めましたよ。
板長さん、こういうの規制とかできないの?
あぼーんの依頼出したらよろしくね。
618login:Penguin:03/09/15 10:34 ID:G+UyFHhM
>>616
それをエーテンと取るかサセーンと取るかは
キミの心掛けしだいだね。。。



ククーン。。。
619login:Penguin:03/09/15 13:04 ID:deYSt5Ps
| 板長さん

そんなの居るの? 妄想?
620クンクン(hanajan係):03/09/15 15:14 ID:JLcDf8mp
板長は、ogo でしょ。。。 << タブン

それとぉ〜
クンクンは、アラーシしたがるオテンバな女の子だってことは、この板では常識なのよね。。。

ついでに・・・
ペンギンの鳴き声は「クワー」だったと思うけどね。。。

ククーン。。。
621???:03/09/15 18:20 ID:yDt2R1/h
>最近、Woody と Orca のインストール用の手順書1-3 がうpされたが、
>その中に、ルートパスワードとユーザパスワードが伏字なしで書かれている。
IBMの大型計算機もそうだったそうです。
622login:Penguin:03/09/16 06:19 ID:xDgl56eR
>>616
まあ「全てにおいて劣る」製品を売り込むのが「営業の腕の見せ所」ということですね。
この面ではORCAの営業はとても、やりがい、ありそうですね。
623login:Penguin:03/09/17 00:43 ID:xhmLLlUD
有能な営業は、売れる商品とそうでないものの見極めが早い、らしい。
624login:Penguin:03/09/17 01:34 ID:1LTRrj51
>>622
でも価格がすごく安いから売りやすいのでは?
売った後のサポートが大変そうだが・・・
625login:Penguin:03/09/17 02:32 ID:rz/L6MqO
安物買いの銭失い
626login:Penguin:03/09/17 23:40 ID:RfAEh7uU
ORCA萌え〜
627クンクン(1係):03/09/19 00:36 ID:lM7BzzuB
このスレに住み着いて・・・っと
適当な結婚相手を釣ってみせるわ。。。

このスレに訪れるのは、多分お医者さんでしょうに・・・
・・・クンクン、頑張るわよ〜〜〜。。。

クククククククククーーーーーーーン。。。
628login:Penguin:03/09/19 04:21 ID:OK4chkWf
仮にここに医者が来たとしても、それは普通のレセコンも買えないつぶクリです。
629クンクン(1係):03/09/19 19:20 ID:eYXTV+3c
オルカだったら買えるお医者なのね。。。
どうしましょ・・・

キューン。。。
630login:Penguin:03/09/20 01:11 ID:NHXxtRdq
診療所経営の貧乏開業医でも、普通のサラリーマンよりは
金まわりはいいんじゃないか?
631login:Penguin:03/09/20 04:33 ID:qsUjWkjA
妄想君が何か言ってるぞ。
632クンクン(1係):03/09/20 05:49 ID:ibzO+XJj
でもぉ・・・
ここでも全然釣れないのよね。。。 << 結婚相手

クルル〜。。。
633login:Penguin:03/09/20 23:50 ID:Qxf2BkK8
それでは皆さん
ORCAの良い点と悪い点を各々3つあげるとすればどんな所ですか?
634login:Penguin:03/09/21 07:25 ID:k0bLRkun
ORCAの良い点
=>オープン

ORCAの悪い点
=>オープンのメリットがエンジニアにない
635login:Penguin:03/09/21 07:57 ID:kKVw8l46
636login:Penguin:03/09/21 11:43 ID:BTxkDENC
>>634
それは、ORCAのメリットデメリットではなく、オープンソースのメリットデメリットなので
あって、勘違いしないように

ORCA自身のメリットデメリットはほとんどあげられていない。
637login:Penguin:03/09/21 14:02 ID:rIQBZ0qO
ORCAのよい点
=>他のレセコンを買い叩ける
  Debianオタクになれる かもしれない
  薬価改正時の変更が簡単
ORCAのわるい点
=>使っているとつぶクリだとわかってしまう
  バグがあると自分自身でパッチ当てしなければならない
  レセコン会社のプロパーが遊んでくれなくなる
638login:Penguin:03/09/21 16:59 ID:IvygNKmU
ORCAってちゅーと半端。

所詮、Linuxオタ以外は業者に頼まなきゃなんないし・・・
ぶったくられるのは、メ○コムの時とあまり変わらんぞ。

地区医師会単位かなんかで、メンテできる様にしろよな。
639login:Penguin:03/09/21 17:24 ID:rIQBZ0qO
>>638
関西でメンテやっている医師会があったな。
640login:Penguin:03/09/21 19:16 ID:XjkNav8L
良い点>オープンソース(安くシステムを構築できる)
悪い点>オープンソース(無料で運用してもらえると思っているDQN多し)
641login:Penguin:03/09/22 01:42 ID:dy5kZSof
>>640
だからそれは、ORCAのメリット・デメリットではない。
642login:Penguin:03/09/22 08:23 ID:Rswy36zR
いや、ORCAのメリット・デメリットにも含まれる
643login:Penguin:03/09/22 12:10 ID:dy5kZSof
>>642
オープンソースの利点・悪点をあげつらって、ORCAのメリット・デメリット
とするとは.......

高校にすら行けない脳味噌だな
644634:03/09/22 12:31 ID:NPYGCtTP
>>636

何いってんの。
俺はORCAの良い点・悪い点を言ってるんだよ。
勘違いなんかしてないよ。人のレスを曲げないでくれる?
それとも喧嘩売ってんの?
645login:Penguin:03/09/22 12:40 ID:dy5kZSof
>>644
だから、視点を広げて見ろ。

君が営業をする時に、仮にオープンソースのあるソフトウェアをバンドルした
システムを販売するとしよう。顧客にそのソフトのメリット・デメリットを問われ
て、何を考える?

君の上げていることが、そのソフト自身のメリット・デメリットではなく、オープン
ソースのソフトウェアを使ったときのメリット・デメリットであることに気がつく。じゃ
そのソフトにだけあるメリット・デメリットと言われて、君は何を答える?

君の答えは、ゼネラルな答えでしかないんだよ。ORCAのメリット・デメリットを
あげているわけでもなんでもない。オープンソースであること なんてのは、オ
ープンソースのソフトウェア全般に当てはまることであり、答えになっていない
646login:Penguin:03/09/22 12:55 ID:Rswy36zR
>>645
だとしたら、>633での問い方が間違っている。
「オープンソースのメリット・デメリット抜きで、」
というのを追加すべき。
そうじゃなければ、あんたが勝手に質問を読み替えてる。
647634:03/09/22 14:46 ID:NPYGCtTP
>>645
あんたはORCAの本質をぼやかしているだけだよ。

オープンソースがどうのこうのという事は関係ないよ。
ORCAについて俺は言ってるんだよ。

ちなみにオープンソースのメリット・デメリットとしては
以下のように考えている。
============================
オープンソースのメリット
=>技術の習得に対して色々な意味で面白い効果がある
オープンソースのデメリット
=>出来がよくて役に立つなら有名になれるが、あんまり儲からない。
648login:Penguin:03/09/22 20:58 ID:eUpZzSuc
普通オープンソースってのは、使いたい人が作るもんだろ?
だが、ORCAは使いたい人(=つぶクリの医者)はプログラムなんか出来んから使うだけ。
作る側も、汎用性のある部分以外はたぶん作りたい物じゃない。
(医師会に金出させてそれ作りたかっただけじゃないか?)
結局医師会が頼んだ仕事をオープンソースにしただけで、一般的なオープンソースの
メリットは何一つ得られない。
649login:Penguin:03/09/23 11:29 ID:/jI2UgrO
ORCA使っていますが、何か?
650634:03/09/23 11:29 ID:E6aGtGJn
>>648
あんた、話が分かるね!
そうなのよ。それを言いたかったのよ。

でも、今の時点ではメリットないけど、
そのうちORCAが今よりもっとメジャーになってくれば
技術を習得したくて参戦するエンジニアも多くなってくると
思うよ。
651login:Penguin:03/09/23 16:43 ID:3on132np
>>650
なんの技術よ?
652634:03/09/23 17:10 ID:E6aGtGJn
>>651
あんたには関係ないよ。
653648:03/09/23 19:47 ID:Vp/IFdJY
確かに、ORCAがメジャーになれば、市場規模が大きくなる
→オープンソースなら参入しやすい→さらに市場規模増大
てな具合に、うまく回り始めればメリットあるかも。
逆に競争激化でどこも利益出せなくなるかもしれんが。
654651でなはいが:03/09/23 19:55 ID:/jI2UgrO
なんの技術だろう?
DebianであればORCAは関係ないし、ORCA独自の技術なんてないし。
655634:03/09/23 20:35 ID:E6aGtGJn
>>654
なにが言いたいの?

おごも頑張ってるし、ネギ研も色々やってるし、、、、


不思議だよね〜どうしてこういうレスが付けられるのか。
今の世の中変わった人が結構いるが、
654みたいに変わった人がいるとはびっくりだよ。
このスレはビックリ人間大集合って感じなの?
656login:Penguin:03/09/23 21:31 ID:1FyXg66U
っぃっぃょぅι゙ょ
657login:Penguin:03/09/24 00:19 ID:BijShMmj
それはともかく、

E6aGtGJnが「独自技術」という言葉の使い方を間違えてる可能性が高い。
658login:Penguin:03/09/24 00:21 ID:BijShMmj
大集合かどうかはともかく、ビックリ人間は一人は確実にいるようだ。
659login:Penguin:03/09/24 08:02 ID:SfmjVX11
>>656 >>658
なに、びびってんだ、玉無しめ。
660login:Penguin:03/09/24 08:30 ID:vdUlnx0G
まさか、未だに「ソフトさえあればレセコン市場に
参入できる」とか思ってる馬鹿SEはいないよな?
661login:Penguin:03/09/24 11:25 ID:NV8DKdf0
>>660
MS-DOSの時代じゃないんだから.。o○
662login:Penguin:03/09/24 11:49 ID:d47/Vr3Q
>>660
SEではないけど、そう考えて、日医総研はORCA作ったんだろうね。
開業医も馬鹿じゃないから、根本的にダメだろう、と誰も使わない訳だ。
663login:Penguin:03/09/24 11:53 ID:1lBe+osx
なぁ、ちょっと聞きたいけど、いまだにVBでゴリゴリクローズドなシステムってやっぱり将来性ない?
いちいち他社とつなげるのにソケットゴリゴリかかなきゃらんし、憂鬱なんだけど、どうよ?

664login:Penguin:03/09/24 16:19 ID:/TkDYy8y
>>662
ただで配るなら、まだ無いものだよ。
でも、まだ無いものはお金が取れる。

難しい話。
665login:Penguin:03/09/25 00:49 ID:dfCtwiup
みんな批判的だけど、今後も開発には大金を注ぎ込むだろうし
将来的にはすごくいいシステムが出来るんじゃないの?
666login:Penguin:03/09/25 00:58 ID:yiv0qxq8
>>665
レセコンがどういうものか、全く理解していないシロート向けのソフト製作経験のない連中が作っている以上いくら金かけてもダメだろうね。
667login:Penguin:03/09/25 01:07 ID:d+ta+lLx
>>666
そんな事無いでしょ。

点数計算とかのロジカルな部分ではどっかのレセコンが元になってるんでしょ?
なんか地方のソフトハウスの。
違うの?
668login:Penguin:03/09/25 05:13 ID:1dEpas9y
>>667
そーう、感覚がもう素人向けソフト制作経験の無さを物語ってる。
669login:Penguin:03/09/25 14:40 ID:7AAv/Z3V
>>667-668
ネギ研のオルカメンバーで地元のソフト屋から移籍してきたメンバーは
F系のレセシステムの運用やプログラム変更をしてたと聞いたことがあるよ
オルカも、最初はそれを参考にしたとも聞いたことがあるが、真偽は定かではないです
670login:Penguin:03/09/25 15:04 ID:s0mH0a6i
>>669
Fから圧力がかかったとおごちゃんが言ってたけど、その話が事実なら
圧力じゃないと思い、思われ、ふりふられ。
671login:Penguin:03/09/25 16:45 ID:xYVDSTFw
F社をベースにしたなら、見なくても出来が悪いのは想像できる
672login:Penguin:03/09/25 16:47 ID:s0mH0a6i
>>671
てか、ソース見ても、ディスプレイレイアウト見ても、F臭いのは明らか。
673login:Penguin:03/09/25 17:34 ID:LCImkn6F
どうせなら、S社のをベースにしてくれればいいのに。
674login:Penguin:03/09/25 17:46 ID:dX2trg71
なーんだ、偉そうにしてるけど、パクリなんですか?
でライセンス等の問題回避するために、レセコンとして肝腎な部分が使い難くなってるんだ。
納得ですね。
675login:Penguin:03/09/26 00:04 ID:N2MdV6la
>>662
>>開業医も馬鹿じゃないから、、、、

バカだよ。
676login:Penguin:03/09/26 01:03 ID:y7+wAloA
ここに来てるSEほどじゃねーよ
677login:Penguin:03/09/26 02:31 ID:FdZNtoqa
日本にF社のようなITゼネコンがいるかぎり進歩しない予感。

有志で作ったほうがよっぽどいいものができるかも。
678login:Penguin:03/09/26 22:51 ID:Uq+LbJZ9
東京慈恵医科大学附属青戸病院
斑目 旬 (38)
長谷川 太郎 (34)
前田 重孝 (32)

誰かこいつらの友達いる?
679クンクン(hanajan係):03/09/27 00:23 ID:Rf6reaYd
どうでもイイのですけれど・・・
業務上過失ではなくて殺人ではないのでしょうか。。。

ククーン。。。
680login:Penguin:03/09/27 00:33 ID:R4+hhaFP
>>679
おまえには関係ないよ。
681login:Penguin:03/09/27 01:30 ID:kYquxKah
hanajan は人殺した事あるでしょ。
キチガイ歴も長いから最低でも2、3人は殺してるよね。
682クンクン(hanajan係):03/09/27 02:31 ID:Rf6reaYd
合法的あるいは社会的に抹殺したのが、2〜3人居るかもしれないわ。。。

クククのクーン。。。
683login:Penguin:03/09/27 03:07 ID:kYquxKah
キチガイはいいよね。人殺しても罪にならないし。
684クンクン(hanajan係):03/09/27 04:17 ID:Rf6reaYd
>>683
違法性があるからタイーホされて、その後、法的にどうのこうのが争われる訳ね。。。
合法なら、タイーホも何もあったモンじゃあないわよね。。。 << お分かり?

クククのクーン。。。
685クンクン(hanajan係):03/09/27 04:33 ID:Rf6reaYd
クン? << クルクル_クククク_クン_クン_クン_クン_クン_クン_...(ケイサン スル トキ ノ サドウ-オン)

「人殺し」=「好い」 てなことですけれど・・・
やはり、DQNプログラマ(医師ではないと判断)とゆーものは、やっぱりそうだったのね。。。

するとぉ・・・
例の人達↓が所属するセクトに参加してみるのも乙かも知れないわね。。。

> 東京慈恵医科大学附属青戸病院
> 斑目 旬 (38)
> 長谷川 太郎 (34)
> 前田 重孝 (32)

このセクト(思想的集団)だけれど、ドコなのかはすぐに分かりますけれどね。。。

ククーン。。。
686login:Penguin:03/09/27 05:12 ID:MeR0HFm9
スレ違い
687クンクン(hanajan係):03/09/27 06:41 ID:Rf6reaYd
ワシ@女装の写真を掲載したりしていますが・・・ << クンクンですので
「PINK2ちゃんねる」経由でのアクセスが、わりかし多いのよね。。。

クククのクーン。。。
688クンクン(hanajan係):03/09/27 07:20 ID:Rf6reaYd
>>687
スレ-チガイ ツイデ ナノYO ...

スマソ ナノヨ ネ ... (クククククーン)
689クンクン(1係):03/09/27 09:06 ID:VtqgoeeX
いつから、そういう趣味になったのかしら・・・?
まさか、女装してクンクンやってるなんてコトないでしょうね。。。
女の子的には、気になるのよね〜。。。 << こういうことって

クククククーーーーン。。。
690login:Penguin:03/09/27 11:15 ID:nLSXsvvF
>>685
この3人キリスト教徒と見た。

根拠

なんとなく、おごちゃんみたいな考え方。
691login:Penguin:03/09/27 12:41 ID:MeR0HFm9
そいつぁー、ろくでもないな。
692あぼーん:03/09/27 12:41 ID:SUxvTpD6
あぼーん
693クンクン(1係):03/09/27 13:53 ID:yoKOFZaj
そうよね〜

ククーン。。。
694login:Penguin:03/09/28 08:50 ID:F8aSMC0f
しかし一向に普及しないねw
695login:Penguin:03/09/28 09:58 ID:RayVdw8J
>>694
http://www.orca.med.or.jp/orca/outline/slide/slide.html
これ見てみれ。

これはエンジニア向けなのかユーザー向けなのかと問いたい。
まあエンジニア向けであろう。
しかし、「トップ>ORCAプロジェクトとは>カラースライド 」とサイト内で
一般的な所に掲載している。

ユーザーはこれを理解できないであろう。
ユーザーが求めるのは容易に理解できるキャッチコピーが利いているものであろう。

なにしろ「総研」であるから悲しい性として、
どうにも「EASY」を売りには出来ないのでしょう。

こういうのはノウハウのある広告会社に任した方がいいように思う。
696クンクン(hanajan係):03/09/29 01:38 ID:6SVRemlq
>>695
ユーザーって、お医者(診療所)さんだと思うわ。。。
多分、理解できると思うのよね。。。

「普及しない」理由は、クンクン的に理解出来るのですけれど・・・
ターゲットユーザーを搾って宣伝しないとね。。。

クククのクーン。。。
697695:03/09/29 11:00 ID:s5mIB3Hn
>>696

この人、あほだと判明。
>ユーザーって、お医者(診療所)さんだと思うわ。。。
意味不明です。

>多分、理解できると思うのよね。。。
1000人に一人ぐらいはね。

>ターゲットユーザーを搾って宣伝しないとね。。。
その前に普通の事が普通にできる事を宣伝するのが先です。
(たとえ普通には出来なくとも)
698login:Penguin:03/09/29 15:54 ID:wkUpy9uO
>>697
必死だな。
699クンクン(1係):03/09/29 16:45 ID:94vDoLUu
>>697
age

「アホちゃいまんねん。パーでんねん。」
とゆーレスを期待しましょ。。。

クーン。。。
700login:Penguin:03/09/29 20:35 ID:ummPS62S
>>697
なんだよ、分かったような事を言ってはずしまくってるクソガキ叩いて
何が悪いんだっつーの。

言いたい事があるんなら遠慮しなくていいですよ。
701login:Penguin:03/09/29 20:36 ID:ummPS62S
いや、こっちだ!

>>698
なんだよ、分かったような事を言ってはずしまくってるクソガキ叩いて
何が悪いんだっつーの。

言いたい事があるんなら遠慮しなくていいですよ。
702クンクン(1係):03/09/29 22:53 ID:QuchlwV9
クンクンのお家に来ない・・・?
脳味噌を、キレイキレイに消毒してクンクン化してあげるわ。。。

クルル〜。。。
703スター:03/09/29 23:00 ID:cq/eVE5X
ここ、見てみたらワラタ。今密かなブームぽい
http://www.geocities.co.jp/Athlete/8708/top2.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete/8708/top2.html
ブームにならないかな?葛藤部屋
704login:Penguin:03/09/29 23:06 ID:HpGmj0WV
>>697
> この人、あほだと判明。
今さら何を。
705クンクン(hanajan係):03/09/30 02:28 ID:H4dAvhR1
お言葉に甘えまして・・・ << クホン

あほ〜??
アホちゃいまんねん・・・
パーでんねん。。。

で、いいかしら・・・?

クククククーーーーン。。。
706login:Penguin:03/09/30 19:51 ID:LPyf+jgI
apt-get upgradeしたら、WoodyのXサーバー関係も
大量に一緒にアップグレードされて、XF86Config-4が
書き換えられて、フォントは崩れるわ、マウスは使えな
くなるわ、最悪。
707login:Penguin:03/10/01 22:50 ID:JIV9QiD8
MLの流量が増えて読み切れないが、話題は相変わらずlinuxについてが中心で、
日レセ自体の話題は少ないね。
708login:Penguin:03/10/05 23:19 ID:qloCv13v
吉岡([email protected])です。

って、こいつなんとかならんのか?!
709login:Penguin:03/10/05 23:43 ID:qloCv13v
おい、
吉岡([email protected])。
MLでCM流すのやめろ。
私信はやめろ。
知ったかぶりもやめろ。
710login:Penguin:03/10/06 00:00 ID:C7rC1m9A
ははは、
711login:Penguin:03/10/06 00:07 ID:C7rC1m9A
住基ネットワークの足元にも及ばないセキュリティポリシーで
患者のプライバシーが、インターネット上に流れてるってことを
長野県民は知らないのだろうか?
712login:Penguin:03/10/06 12:36 ID:FUqJrEvm
う〜ん。はせ。こいついい奴だ。判ってるし。

話し方も大人だね。
713login:Penguin:03/10/06 22:13 ID:gcY0LbgE
Y セソセイ最高! もっと暴走してくれ。
714login:Penguin:03/10/06 23:18 ID:lV4Hv6rh
ML読むほど暇人ではないので。
各人の発言の要約を、1行ずつでお願いちまつ。
715login:Penguin:03/10/06 23:37 ID:ai3KLaFq
>>714
当たり前だが、各人、それぞれ言ってる事はいつも同じ、常駐してるのはORCA擁護派。
たまに、見慣れぬ名前はまず、批判的なカキコ、ですね。そして、暫くすると消える。
あのML一寸読めば、誰でも「ORCAは止めておこう」か「しばらく様子見」ってなると思うけど。
716login:Penguin:03/10/06 23:59 ID:zKNo+/pd
ともかく、5年前にORCAが存在してたのかどうか
そのあたりをはっきりさせてほしい。
717login:Penguin:03/10/07 00:31 ID:O2yTOXjN
つまり。ORCAに期待してMLに入ってくるものの、
てんでダメなんでアンチになって出ていく、という
ことでつね。
718login:Penguin:03/10/07 00:43 ID:QfnFAzka
おごは、相変わらず排他的だな。
Venderを擁護しないとOrcaはつぶれるとでも思ってるのかい?
719login:Penguin:03/10/07 01:09 ID:O2yTOXjN
身内(SE)の仕事確保に必至なんだろ。
Dr.に自分でメンテされては困るのだろうさ。
720つぶクリ:03/10/07 01:43 ID:8HKdZtgn
自分でメンテ出来るくらものになれば速攻導入します。
そういう方向で作られてないのが不満。
俺達の医師会費で作られているのに!
721login:Penguin:03/10/07 03:04 ID:O2yTOXjN
せっかくaptがあるのに、バグのパッチを
tarで配布するのはおかしくないか?
722人間は地球のダニ:03/10/07 03:09 ID:98Rq+6Kn
 日本は世界最悪の木材輸入国である。
生命の宝庫である熱帯雨林を、もうこれ以上伐採するな!
それにはまず割り箸を使わないことである。
木材の輸入を止め、国産材を有効利用する必要がある。
車に乗るな!自転車に乗れ!割り箸使うな!空気汚すな!水を汚すな!ゴミ捨てるな!
何億年もかけて生物が住めるようになった今の環境を
一瞬で壊してしまうなんて傲慢すぎる!自然に敬意を払え!
今の人間は地球にとってダニ(寄生虫)以外の何者でもない。
やりたい放題かよ!自分で自分の首を絞めている事に気が付かないのか?
 自然あってこその人間なんだ!
なぜそんなに挙って大気汚染や温暖化に貢献したがるのか?
一人で移動するのに車が必要なのか?自分の脚を使え!
10km以内なら余裕、気合入れれば50kmは走れる!
その方が自然の為でもあるし、自分の為でもあるのに!
なぜそんなに楽して汚したがるのか?心が痛まないのか?
偉そうに窓からヒジ出して騒音撒き散らしてる場合じゃない!
お前らのようなクソの為に山が削られ水辺が埋め立てられてるんだよ!
悪質な改造していい気なもんだよ!何とも思わないのか!
 温暖化の影響は地球全体に及んでいる。
世界中で自然環境や生態系のバランスが崩れている事に気付かないのか?
文明社会は自然破壊の上に成り立っている。全て人間が悪い!
自然に対して横暴・無頓着・無神経な奴に生きる価値はない!
ティッシュガバガバ使うな!洗剤ガバガバ使うな!
水出しっ放し、電気つけっ放しで平気な奴 死んでくれ!
ゴミのポイ捨て平気でするようなクソ野郎は今すぐ死ね!!
空き缶 空き瓶 ペットボトル位持ち帰ってリサイクルに廻せ!
粗大ゴミ捨てるような奴!お前がゴミだ!埋めてやる!
723login:Penguin:03/10/07 13:21 ID:dlKMVnoQ
まあ頻繁にMLに投稿して、「ORCAはいいよ」と言っていながら自分では実用にしていない奴はアタマが変、だと俺も思っていたが。
724login:Penguin:03/10/07 18:58 ID:AXKfnnwY
JMARIの誰かが、
(1)日レセは医者がインストールして容易に使えるよ
(2)メンテも不要だよ
みたいなウソ、でなければ誇大広告を吹聴してるんじゃないのかな。
でなければあれだけ勘違い医者がいる理由がわからん。

既存のレセよりコスト面で少しまたは大分ましなだけであって、
家電同様に使えるわけじゃないんだからさ。

既存レセのリース切れ更新時にアテウマに使うのが
現状では一番良い使用目的に思える。
725login:Penguin:03/10/07 19:06 ID:AXKfnnwY
それから、おごは電机本舗に冷たいねえ。
ああいう業者が嫌いなのはわかるが。Yセソセイも気質は同根だろう。

そういえばスラドに電机本舗のネタスレが立ってたな。
726login:Penguin:03/10/07 20:09 ID:O2yTOXjN
>>724
(1),(2)はホムペに書いてあるじゃん。
書いてあるのに、否定するからおかしいんじゃん。
727login:Penguin:03/10/07 21:04 ID:EOovpiTQ
わからんよ
>スラド
728login:Penguin:03/10/07 21:12 ID:EOovpiTQ
>ああいう業者
っていうか俺も「あいつ」が嫌い。

729login:Penguin:03/10/07 21:54 ID:2x0dWQfv
スラド=スラッシュドットジャパンのここ。
ttp://slashdot.jp/security/03/10/05/1722243.shtml
730うはクリ:03/10/08 02:25 ID:vKa0YHz5
>>720
あたしゃ自分で院内LANシステム構築してdeb-orca入れて使ってるよ。

debianなんざ、ハードの選定さえ間違えなきゃ簡単にインストールできる。
インストールに失敗したら、ハードのどこかがdebianでは対応してないんだから
それ以上頑張っても無駄。さっさとそのハードを変えれば良いだけだ。

後は日本語の設定など、手順通りおやりになれば良いだけ。
apt-get task-jma-receiptしたら、後はひたすらマニュアルの解読に勤しむ。

マニュアルは日本語不自由な方がお書きになったものなので、そのつもりで
よみこなせばヨロシイが、解読は困難を極める。専門的だから理解できないん
だと誤解してしまうと行き詰まる事必定。言葉が不自由な方を問診する要領で
対応すれば道は開ける。ここが一番の難関だよ。
731うはクリ:03/10/08 02:30 ID:vKa0YHz5
これだからシロートはいけない。
apt-get install task-jma-receiptだ。わし程度でも、まあ困らずに
運用でけとるから、心配せんよーに。内科系は心配性でいかんわなぁ。
732login:Penguin:03/10/08 08:21 ID:AIeUjMGQ
> マニュアルは日本語不自由な方がお書きになったものなので
そうか。なるほどなぁ。どうりで、読みにくいと思った。
マニュアルの読みにくさだけでも、使いたくない原因になるよ、ほんと。
733うはクリ:03/10/08 11:37 ID:vKa0YHz5
ORCAはサポートベンダー育成のためにわざと難解にしてある面が強いけど、
マニュアルの文章を意識的に難解にしたのだとしたら、立派とも言えるね。

ほんの少し言葉を補いながら読む必要があるけど、言葉の落ち方に法則性が
有るから、その手の患者さんを思い浮かべながら対応するとよい。
ORCAのマニュアルを使いこなすコツは、一般人より医者の方が会得しやすいかも。

セレコンとしての出来にも問題点は多いし、ありゃタダだから利用価値を認める
ことのできるもの。2百万も金払ってまで導入する代物ではない。
オゴ等はそこの所が理解できてないようだね。
734login:Penguin:03/10/08 12:35 ID:H6ldrhYM
>>733
だから開発陣は「レセコンの本質」全然理解していない、ってのは散々ガイシュツ。
壊れて困るって事、ほとんど無いの理解できない、動かないと「大変な事になる」としか思ってない。
窓口計算なんて、ソロバンで十分、せいぜい4-5桁の足し算と掛け算だけ。
印刷不能なら、入金が1ヶ月遅れるだけ。
壊れないのに越したことは無いけど、そのために手間ひま、費用掛けるのは全くの無駄。
735login:Penguin:03/10/08 14:44 ID:AIeUjMGQ
>>733
余談だけど。
cannaで、「れせこん」→「セレコン」が候補に出てくるの、
なんとかして欲しい。バクでしょ、これ。
736login:Penguin:03/10/08 14:56 ID:VudLwnA0
ありゃ?確かにうちも「セレコン」だ。
737login:Penguin:03/10/08 15:49 ID:zfZ7T0mX
レセコンソフトなんて遊んでいるPCに、ちょこっとインストール
してサクっと使えないと意味がない。
所詮、レセプト清書用ワープロなんだから。
こんなもんに、莫大な費用をかける日医の気が知れん。

それよか、年会費安くしろよな、マジで。
738login:Penguin:03/10/08 16:06 ID:mv+/UFLC
orca-userはいいな。
燃料の質がいい!

>>737 あんた最悪だよ。燃料にならないね。
739login:Penguin:03/10/08 17:46 ID:zRJpG5Tb
>>737
貧乏人は脱会しる
脱会しても医業は行える
740login:Penguin:03/10/08 22:49 ID:7bwIYjzx
つぶクリ中のつぶクリはレセを手書きしてるくらいだから。
741login:Penguin:03/10/08 23:13 ID:pt4bCMqB
>>740
で、思いっきり請求もれしてたりして。
742login:Penguin:03/10/08 23:26 ID:AIeUjMGQ
じゃあ、ORCAなら請求漏れが防げるとでも?(藁
743login:Penguin:03/10/08 23:48 ID:pt4bCMqB
>>742
あんたが手で書くよりはね。
744うはクリ:03/10/09 00:56 ID:qoidX9ce
うちはうはクリだし新患多いから、ORCAの入力作業量も多くて、毎日担当者は
大変なんだけど、そうすっとORCAの反応の鈍さがストレスの原因になるみたい。

測ると、反応毎に1秒以上2秒未満。Celeron2GHzだけど、倍以上早いのに
しないとストレスは解消できそうにない。HDDも5台でRaid5なんかにして
やらんといかんのでしょうかね。

クライアントから早打ちすると、突然フリーズしたりするのも何とかならんかな。
実際クライアントはこれが起きるから、暇な部署でしか使えない。もっとも、
ORCAのせいじゃなくて、NICが安もんやからかも。
745login:Penguin:03/10/09 01:11 ID:aGWOeKfp
>>744

Xのアプリってそんな感じだからたとえ P4-3G で使っても
のろまな感じはかわらないと思われ。

むしろ tgedoh で作っている glclient for win32 を使ったほうが
操作上のサクサク感はあるかも。
746うはクリ:03/10/09 01:17 ID:qoidX9ce
>壊れて困るって事、ほとんど無いの理解できない、動かないと「大変な事になる」としか思ってない。

これはですねぇ、オゴらが威張るためにはそのように主張するしかないってのが
本質でしょう。壊れたら業務がストップする重要な基幹システムって事にしとか
ないと、立場がないじゃないの。そのような嘘をいつも言ってると、言ってる
当人も、自分の嘘を真実だと思い込むようになる。

信じこんで嘘言う奴ほどタチの悪いものはないよね。

うちはいつでも、電卓とノートで窓口会計して、レセは手書きに戻せるよ。
747うはクリ:03/10/09 01:18 ID:qoidX9ce
>>745
おおお。さんくす。やってみるべ。
748login:Penguin:03/10/09 06:12 ID:e4CdF/5W
CLAIMって、オルカにとってはとても嫌なものなんじゃないの?
独占の構想が脆くも崩れ去っちゃうね。

東京都医師会って頭良すぎ(w
749login:Penguin:03/10/09 06:23 ID:0sSIcNbJ
>>748
Dr.おおはしの純粋さが壁をぶち破ったと思われる。
750login:Penguin:03/10/09 06:32 ID:e4CdF/5W
>>749
そんな感じだね。でも、ORCAにとっても良かったような気がする。
有る意味、本当の競争にぶち込まれたわけだから。
これで金は日医からもらってる、お前らユーザじゃない。とか、
粒栗とか、無茶苦茶な言動を慎むようになると思われ。
751login:Penguin:03/10/09 11:13 ID:rsAgjgnq
>>750
別に、特に、慎むようにはならないと思われ。。。。


752login:Penguin:03/10/09 11:19 ID:0wRBPT/1
748-749
話が見えない。
簡単にまとめてくれ。
おながいします。
753login:Penguin:03/10/09 11:45 ID:rsAgjgnq
orca-user嫁
754login:Penguin:03/10/09 11:48 ID:0wRBPT/1
読んでも、わからないんです。
755login:Penguin:03/10/09 12:11 ID:rsAgjgnq
スゲー、ORCA大安売りだぞ。今がチャンスだよ。
http://www.idkcorp.com/
こっちかがいいか?
http://www.idkcorp.com/idkhp_005.htm
http://idkcorp.com/idkpre2.files/frame.htm

どうやって稼ぐつもりなの?ってかんじ。不思議だよ。
756login:Penguin:03/10/09 12:48 ID:JZ79aHWK
関東サポートエリアのシュア率 40%
凄いですね、31軒で40%ってことは、このエリアで使ってるのは77-8軒ということですか?
月3万だから5年で180万、Windows用レセコンソフトで80万+年間サポート料8万(初年度只)+ハード代
というのあるから、比較して「激安」とはいえないのでは?
757login:Penguin:03/10/09 13:46 ID:rsAgjgnq
>>756
マシンの原価25万として5年で割って年間5万
月三万円×12ヶ月で年間36万
36万−5万=31万  31万×31件=961万

システムの資格を持ってる人+インストの資格を持ってる人=2人

961万で2人雇ってる?諸経費込みで?不思議だよ。

ちなみに改正費用+ハード保守+ソフトのサポート等を
もろもろ込みで180万(+50万)だったら激安ですよ。
758login:Penguin:03/10/09 13:58 ID:b5qzzS2B
また、似たような話をぶり返すが。
サポート業者の採算性から値段を算定するのは意味がない。
すでに他の業者がたくさんいるんだから、それらと
比較して安くないと、激安とは言えない。
759login:Penguin:03/10/09 14:15 ID:JZ79aHWK
ハード保守のコスト削減しようと考えたら、やはりWindowsしかないのでは?
PC本体でもプリンターでも、どこにでも転がってるだろ?
「Linuxでやったため、ハード限定されるので保守コストが余計かかる」ってのでは本末転倒だろ。
760あのねのね:03/10/09 14:34 ID:NhwyKiv+
医療データってWindows用のデーターベースソフト「桐」ではだめなのかい?
761login:Penguin:03/10/09 15:01 ID:xFiLV30n
>>759 >>760
つまらん、もっと考えて煽れ。
762login:Penguin:03/10/09 15:43 ID:b5qzzS2B
BASICで組むべきだろ。そうすれば、誰でも手を加えられる。
763login:Penguin:03/10/09 16:43 ID:+SpJ7ww/
そういえば、以前BASICで書かれたレセコンソフト使ってたよ。
煽りというか、「フリーのOSだから安いんだ」と言っていながら「プリンターは買い替えてね」とか「ビデオカード対応してなければ買い換えてくれ」
というのは、どう考えても整合性ないだろ。
764login:Penguin:03/10/09 16:58 ID:rsAgjgnq
いや、プリンターが指定されるのは当たり前だよ。
もうしょうがないんだよ。

というのは、プリンタ毎に結構ピッチというのかな印字幅が違うのよ。
具体的にプリンタを並べて比較すると本当に違うから。
中には同じプリンタでも出荷時期によって微妙に違う場合もあるし。

特に明確に判るのは、一方のプリンタで一文字ずつ印字し、
他のプリンタで一行分を一編に印字するのと比較すると、
本当かなり違いが出るね。

そこら辺りはもう当たり前と考えて下さい。
765login:Penguin:03/10/09 17:12 ID:rsAgjgnq
>>758
こういうのだろ。
http://www.jrce.jp/orca/price/index.html

110万ちょっとでも安いかなあと思うんだよね。
これって年間でしょ。5年で数えないと。
=============================================================
4.保守サービス一式
  テクニカルサポートセンタ(TSC)利用サービス 1式 \ 72,000 
  オンサイト保守サービス 1式 \ 84,000 
=============================================================

また、この世界「ソフトのサポート等」が異常に経費がかかるんだけど、
こっちはどうなんだろ?そう考えて激安かなと思ったんだけど。
はずしたかしら?
766login:Penguin:03/10/09 18:01 ID:uq/Y+02g
>>765
本業の儲けをこっちにまわしてくれてるのならありがたい事だし、
50万の保証金が有るから、そうはとんでもない事にならないと思うよ。
5年たってみて、10000000万が1この企業が倒産していても、それほど
ダメージ酷くないし。
767login:Penguin:03/10/09 18:22 ID:b5qzzS2B
>>764
本を出版するんじゃないんだし、
そんなに厳密な位置合わせは
いらないんだyo!
768login:Penguin:03/10/09 19:13 ID:0sSIcNbJ
>>767
まじなんだって。
罫線と文字がかぶったりするんだよ。
769login:Penguin:03/10/09 19:15 ID:0sSIcNbJ
>>766
もうちょっと分かりやすい話をすると、ちょっと使ってみて
「だめだこりゃ」と思ったら他のにすぐ変えられるような気がする。
770login:Penguin:03/10/09 19:19 ID:NhwyKiv+
キッチリ印刷したいならAdobe Page Makerでも使えば?
771login:Penguin:03/10/09 19:37 ID:0sSIcNbJ
>>770
何いってんの。
そんなこと言う前に日本医師会で御触れをだせよ。

レセコンから印刷した物は罫線と文字がかぶってても
がたがた言わないようにってな。
772login:Penguin:03/10/09 19:49 ID:b5qzzS2B
他のレセコンは、そんな心配しなくても、
罫線と文字はかぶらないの!!
だいたい、Postscript使ってて、なんで
それくらいの制御もできないんだyo!
773login:Penguin:03/10/09 19:59 ID:0sSIcNbJ
>>772
話のわからねぇカスドモめ。

俺はプリンタは「指定されて当然」という話をしているの!
774login:Penguin:03/10/09 20:36 ID:b5qzzS2B
当然という前提にする方がカス
775login:Penguin:03/10/09 20:45 ID:MNP5HLyD
ps の出力をファイルに落として ps2pdf で pdf に変換して windows に転送して
acrobat reader で印刷するのが一番確実だよ。

ML のほうでモンドレスキューの事であーだこーだやってるけど、
作成したisoイメージをwindowsに転送してwindowsのライタでCDに書けばいいのに、
といつも思う。
776login:Penguin:03/10/09 20:47 ID:MNP5HLyD
全部 linux で完結しなければならない、という強迫観念でもあるのかな。
重要なのは目的であって手段ではないのに。必要なら mac でも windows でも
どんどん使えばいいのに
777login:Penguin:03/10/09 20:49 ID:0sSIcNbJ
>>774
おまえは生まれつきのカス
778login:Penguin:03/10/09 20:54 ID:b5qzzS2B
まあ、ID:0sSIcNbJは機種を限定にしないと
ロクなサポートも出来ない能無しって事で。
779login:Penguin:03/10/09 20:58 ID:0sSIcNbJ
機種を限定しないでサポートをするという発想がいかれている
と思うのは当然であるはずだ。
780login:Penguin:03/10/09 20:59 ID:b5qzzS2B
>>775
winで焼くと、CD-Rにファイル1個っちゅー
焼き方をするバカがいるので、OS Xで焼くの
が得策と考える。
うちは、KnoppixのCDは、そうやって焼いた。
Linuxには、マスストレージのMOがすんなり
USBで繋がったので、バックアップはMOで
いいと思っている。
781激しくキボンヌ:03/10/09 21:28 ID:NhwyKiv+
すいません。このリナックスはどこでダウンロードできます?
782login:Penguin:03/10/09 21:40 ID:b5qzzS2B
ID:0sSIcNbJは日本語も不自由みたいだ。
ORCAのマニュアルを書いてる人も日本語が
不自由みたいだし、関係者かな?
783login:Penguin:03/10/10 22:50 ID:cxWiMU5o
>>768
それは使い方(プログラム)の問題。
A社のプリンターと、B社のプリンターでは、
出力が違うのは諦めてくれ。

とは、全然違った次元の話。
784うはクリ:03/10/10 23:08 ID:rWF+XgW1
>>745
glclient for win32入れてみましたが、winでは速度は上がりませんでした。
Xが遅いのならと、xfree86-4.3.0を入れてみたら、たまたまビデオドライバが
改善されていたようで、サクサク動きます。

サーバー上でglclientはサクサク動きますが、クライアントPCからだと、画面が
切り替わる時に1分近いフリーズが頻発するようになって、×でした。
これはなぜなんでしょう。
785うはクリ:03/10/10 23:11 ID:rWF+XgW1
クライアントPCからでも、普通はサクサク動くんですが、10回に1回
ぐらいは1分近くフリーズします。これさえ退治できるとハッピーなん
ですが、うーん、なぜだろう。
786login:Penguin:03/10/10 23:52 ID:Z+SKHqea
LANでコリジョンが起こっているのでは?
787うはクリ:03/10/11 01:06 ID:3/qKRGfS
>>786
多分、そんな感じでしょうか。

ルーターから副サーバーとやや離れたスイッチングハブに配分して、スイッチング
ハブの下流に主サーバーとクライアントとPSプリンタがあります。

主<>副サーバーの間の接続と、主サーバー<>クライアント間の接続の切替えが
忙しくなるから、安物スイッチャがトチ狂ってる可能性とか、主<>副はハブの
スイッチャとルーターのスイッチャが二重に入ってるからいけないとかかな。

スイッチングハブも安物しか手に入らないし、ケーブルもう3本追加して
ルーターから主、副、クライアント、プリンタ全部を直結するべきでしょうか。
788age:03/10/12 13:06 ID:DF5gmDMY
age
789login:Penguin:03/10/13 01:35 ID:n4+WmDw+
伊東 克彦
こいつもいいかげんうざいな、、。
なにを聞きたいの?なにがわからんのか?
はっきり書けよ。なっ

MLを独り語の日記変わりに使うな。
790クンクン(hanajan係):03/10/13 23:36 ID:wDWZ1SDJ
で・・・
そのつぎどうなの?

クククのクーン。。。
791login:Penguin:03/10/14 00:46 ID:5X9qFL0I
誰か redhat にポートしようという勇者はいないのか...........
もう「インストールでつまづいてます」話には飽き飽きだよ。
792login:Penguin:03/10/14 01:09 ID:cDcBHZGP
赤帽でも躓くのは同じに100ガバス
793login:Penguin:03/10/14 13:02 ID:GmJV/5Sj
おおっと、
さすがのおごちゃんも耐え切れなくなってコメント流したね。
このMLには言って聞かせないと分からんDr.が多いからな。
いつものべらんめえ調でも良かったのに、ははは。
794login:Penguin:03/10/14 17:07 ID:su8BnW5S
>>792
でもフォントもたくさん有るし、FEPも沢山有るし、
なによりも、デビアンに資金が回らなくなって良いと思う。
795login:Penguin:03/10/14 17:55 ID:BW72j8qG
ORCAのWindows版があれば、使いやすくなるかねぇ?
796login:Penguin:03/10/14 18:26 ID:GmJV/5Sj
Windowsが使いやすいと思ってるのかいな?
797login:Penguin:03/10/14 18:29 ID:cDcBHZGP
>>793
言ってもわからんSEの方が多いがな。
798login:Penguin:03/10/14 20:37 ID:kCyov1TR
>>794
| でもフォントもたくさん有るし、

ん? 載ってるフリーフォントなんて変わらんだろ?
リコーとかのフォントの事言ってるなら、debianでも金払って普通にインスコすれば使えると思うが...
うちでは、リコーのフォントも、ブラザーのフォントも、何の問題も無く使えてるぞ。


| FEPも沢山有るし、

フォントに同じだな。
Canna Wnn SKK位はどっちにでもあるだろ?
ATOKや商用版のWnnが良ければ、debianでも金払って... (ry
つか、ORCAをATOKで使う説明が、ORCAのサイトにあったような...


| なによりも、デビアンに資金が回らなくなって良いと思う。

ORCAでdebianが採用された事によって、debianに寄付がされてたとは知らなかったよ。
ソースきぼん。



つか、漏れ、釣られた??
799login:Penguin:03/10/14 20:53 ID:M9u3s4V0
>>798
出来るって事と、出来てるって事は違うんだな(w
800login:Penguin:03/10/14 22:49 ID:cDcBHZGP
>>798
>ブラザーのフォントも、何の問題も無く使えてるぞ。

美杉Mも? うちではOOoで表示されずに困ってる。
和桜のどっちかも表示されなかった気がする。
801login:Penguin:03/10/15 02:45 ID:XdWb8E44
ファイルメーカープロとか、MS-ACCESSでは駄目ですか?
802login:Penguin:03/10/15 08:39 ID:8YL8DVO9
>>801
お前、>>760か?
進歩がねーな、もっと考えてから煽れと小一時間(ry
803login:Penguin:03/10/15 08:46 ID:8YL8DVO9
>>799
まぁ、一理あるな。


| ORCAなんて使う医師はDQN!

らしいからな。

OSをインストールするだけで、アプリや追加フォントも入らないとダメだとよ。
しかも、医師自らレセコンの設定なんて雑用をやらなきゃならん程、貧乏人が多いようだし。
804login:Penguin:03/10/15 13:52 ID:XdWb8E44
何でふつーにWindowsアプリで処理しないのですか?
よくわかんない。
805login:Penguin:03/10/15 14:05 ID:VdXRbdbq
>>804
金かかるかららしい。

同じLinuxでもデビアンにこだわったのも、
そのためだとか・・・
806login:Penguin:03/10/15 19:10 ID:lNUtNXJJ
>>805
そういう事だね、このデビアンにした理由を一寸考えれば、「ORCAではとても金になりそうもない」ってサポート業者、とそれになろうとしている人々は理解すべき。
807login:Penguin:03/10/15 19:34 ID:8YL8DVO9
| [orca-users:05067] Re レセコンメーカーの方へ

ジサクジエンの人でつか?
808login:Penguin:03/10/15 19:49 ID:pWM4H0+G
>>806
その分、ホカのレセコンよりも、安く導入できる。
というのが狙いらしい。

809名無し:03/10/15 20:27 ID:0Lv0PnnN
>808

いくら安くても、まともに使えない代物だから意味無いよ。

比較してもらうために、VM上で動かして、いつでも
見せられるようにしてるけど。。

商談に使うのには便利な製品だ(w
810login:Penguin:03/10/15 22:18 ID:yTtcZmKx
しかし自分はもう面倒なんで会社潰れて欲しいから、、、
色々と事情があって、、、


はっきり言ってORCAの応援してます。
811login:Penguin:03/10/15 22:51 ID:WLC4hQZY
まぢで美杉Mの事、教えてくれ。
812login:Penguin:03/10/18 09:45 ID:z3TXJI+B
ML では Y 先生はスルーパス。賢明だ。
つぶクリだと宣伝して楽しいのだろうか。
813login:Penguin:03/10/19 12:49 ID:molvAkB6
[orca-users:05104]の業者の方は、本当に技術者なのかな。
ミドルウェアの構造だとかを理解していれば、そんな発言にならない
と思います。(ちょっとソースを解析すればわかるはず)
技術者としまして、MLでこんな話題がでると恥ずかしく思います。

814login:Penguin:03/10/19 13:02 ID:rbT8oQPp
>>813
それはおなじみの電机本舗。
815814:03/10/19 13:03 ID:rbT8oQPp
直後に ogo がつっこむのもおなじみ。
816login:Penguin:03/10/19 15:36 ID:hRpitXXw
># 技術者(モドキ)には厳しいのです

全然厳しくないやん(w

分からなくて当たり前の医者に、GPL精神を理解してろってのは、
無茶、分かって当たり前の技術者に、わざわざ解説するのは神。
817login:Penguin:03/10/19 22:45 ID:fbWMD3YL
>[orca-users:05113]
>このMLで、会社宣伝や自社誘導のような

おいおい、
この めえめえ@大阪 って野郎はどこかのプリンターを
メーカーから貸し出してもらってみんなに奨めてなかったか?
818login:Penguin:03/10/19 23:42 ID:be5/EJq7
ORCA と体験版 dolphin を接続して tcpdump してわかったんだけど、生の XML が流れてんだね。
over HTTP とか SOAP で接続してるのかと思ってた。
所詮イントラなんだし SSH でポートフォワーディングしときゃいいいや、って感じなのかな。
819名無し:03/10/20 00:12 ID:Mix8eeon
>818

まあ、セキュリティを守るってことの意味が判ってないのが
作ってるからな

820818:03/10/20 00:26 ID:59WcdGvG
>> いいいや

激しく鬱。酒飲んで寝ます。
821login:Penguin:03/10/20 00:29 ID:QutVs8yM
vender会社も患者のデータをバックアップしてるんだろ。
それってすごいことじゃないのか?!

こっちのセキュリの方が心配だが、、、。
822Login:Penguin:03/10/20 00:46 ID:Mix8eeon
>821

一部、生保なんかに流れているという噂があったこともありますね。
実際のところは、どうなんだろうね。

あ、もちろん、中間に、色々挟んではいるから、簡単には経路追いかけられないけど
823login:Penguin:03/10/20 11:15 ID:THTKScc8
使ってるのがたったの342施設、普及率0.3%。
これじゃ医療機関のIT化の端末がどうの、って言ってる数字では無い、といい加減理解できないのかね?
それにレセコンデータの2次利用というのは法的に問題ないんですかね。
824login:Penguin:03/10/20 13:46 ID:QutVs8yM
>>821
医療機関がベンダー会社から誓約書を取っていたとしても
なんの役にも立たないだろうし患者の了解も院内に公示もしてない状況だろ。
まさかあなた(患者)のデータはなになに会社にも日医総研にも保管されますとは
言えんだろう。
825login:Penguin:03/10/20 14:03 ID:2kotZt2n
ORCAって大学病院での採用実績あるの?
826login:Penguin:03/10/20 18:23 ID:QtEN76+D
>>824
それは明記しとかないと、後々確実にトラブルの種になります。
827login:Penguin:03/10/20 18:35 ID:yU/D0oCM
>>825
大学病院クラスなら、すでに独自システム作ってるでしょ。
わざわざORCAにダウングレードする必要ない。
828login:Penguin:03/10/20 22:58 ID:59WcdGvG
大学病院なら既存のレセ/医事があって当然で、それをORCAにリプレースすると
いうのは非常に考えにくい。
リース切れが近くなったら「ORCA入れてみよっかな?」とか言ってみて
業者のディスカウントを引き出すという手はあるかもしれないが。
829login:Penguin:03/10/20 23:32 ID:59WcdGvG
電机本舗とY先生のかけあいはコント?
830login:Penguin:03/10/21 14:04 ID:vDs9h8ir
>>829
そうですよ。
ネタがあまりにおもしろくないから、わからなかっただろうけど...
831login:Penguin:03/10/21 15:00 ID:YWA2oUtB
住基ネット侵入可能!!

あなたのORCAはだじょうぶ?
832login:Penguin:03/10/21 21:31 ID:Z9RW2vLY
> IEにせよ、OLEにせよ、Winに無料でついてくるものです。
> 従い無責任無保証扱いとなります。

有料だろうと無料だろうとたいていは無保証免責だが。
無責任って植木等かよ。
833login:Penguin:03/10/22 10:57 ID:g0L685O1
>>832
やっぱ変だよな、あいつ。

S〜@S〜先生もぶちぎれるわね。
834login:Penguin:03/10/22 12:29 ID:6y43v6Mt
安物買いの銭失い
835login:Penguin:03/10/22 13:35 ID:cmt+EjsL
>>834
それはORCAのことでつか?
836login:Penguin:03/10/22 14:29 ID:i2LrHxtn
あれ?おごちゃんスレdat落ち?
837login:Penguin:03/10/22 19:14 ID:87PDHMwu
>>834
昔なら、時給を考えたら自分でやるなんて阿呆、と言い切ってたんですがね〜。
今は、時給が下がってしまってるし、時間余ってるし・・(泣
やはりORCAしか使えないっす。

でも、Yじゃないっすよ。わし。
838login:Penguin:03/10/22 21:28 ID:ewUBWzqO
>>837
てか、お医者さんになるほど頭良くて、他に選択肢が無いからORCA使わなきゃななら無いほど
貧乏なら、プログラマーになったほうが稼げると思うよ。
839login:Penguin:03/10/22 21:59 ID:CQ/5tLgD
昔G馬場がプロレスについて、「利口じゃできないが馬鹿にはつとまらない」
って言ったろ。同様に、賢い人にはプログラマはできないよ。
馬鹿につとまってる状況はところどころあるが。
840login:Penguin:03/10/22 23:20 ID:Q+weuI2K
s/プロレス/医者/g としても通じるような。臨床/基礎を問わず
先生方の言うことにゃ「首から上は要らない」
841login:Penguin:03/10/23 09:57 ID:MTqzfFRH
ORCAプロジェクトのアレは結構使えるよ。
クイックインストールCD。

最初のインストールも簡単で、パーツも自動認識するし、
必要なものはapt-getで簡単にインストールできるし。

あとは、余計なソフトを削除すれば以下略。
842login:Penguin:03/10/23 10:05 ID:MTqzfFRH
何しろデビアンって、
最初のインストールが、アホほど面倒じゃん。

メーカーパソコンのリカバリみたいな感覚で使えるってのは、
Linuxの世界ではかなり重宝する。
843login:Penguin:03/10/23 11:48 ID:C1FwS7iT
>>842
| 何しろデビアンって、
| 最初のインストールが、アホほど面倒じゃん。

単にキミの英語力の(ry


まぁ「もっとサクっと自動認識しろや!」という主張も一理あるけどな。
844login:Penguin:03/10/23 12:47 ID:VFheH/u0
KNOPPIXの自動認識の優秀さを見てると、
Debian本家だってやればできるはずなのに
やってない、って思っちゃうんだよね。
845login:Penguin:03/10/23 16:00 ID:y04tZS/h
>>844
本家はi386以外も考えないといけないから話はそう簡単じゃない。

846login:Penguin:03/10/23 16:16 ID:4yS8MDBT
クイックインストールCDって、公開してたっけ?
847login:Penguin:03/10/23 18:11 ID:zsZaX0Pk
>846
日医のHPにISOイメージファイルがあったよ。


普段はH社のレセコン扱ってるんだけど、何を思ったかうちのボス、
オルカにまで手を出して…夏にインストの試験受けに行ったよ。
こんなんで落ちるやついるのか?って思いながら受けてた。
けど会場に若くて可愛い!って言える子が見あたらなかったは淋しい…

しかし、インストのはずなのにセットアップからさせられてる。
セットアップってシステムの仕事じゃないの??まぁ嫌いじゃないからいいんだけど
Windowsに慣れてしまったせいか設定ファイルをいじるのが面倒。
DOSの頃にしてた事をするだけなんだけど、人間楽なのに慣れるとダメだと実感した。
848login:Penguin:03/10/23 19:29 ID:4yS8MDBT
849login:Penguin:03/10/23 21:05 ID:VFheH/u0
これ、ハードディスクへ書き戻すのって、どうするの?
850login:Penguin:03/10/23 21:18 ID:18UbulRH
なんでWindowsの用のアプリケーションを使わないの?楽じゃん。
851login:Penguin:03/10/23 22:43 ID:T0gMgxCJ
クイックインストール CD は knoppix とは違うよ。

debian とORCA のインストールは面倒なので
クイックインストール CD が好評をはくしている。
852login:Penguin:03/10/23 23:50 ID:VFheH/u0
そうか。クイックインストCDは単体では起動しないのか。
853login:Penguin:03/10/24 15:50 ID:1E4MRR7g
knoppixにORCAインストールしている例が有るようだけど、どうすればできるの?
apt-get install task-jma-receitp やってみたら、dpkgの途中でエラー吐いて止まったよ。
854login:Penguin:03/10/24 15:53 ID:1E4MRR7g
knoppixに対応したORCA配布すれば、インストールはDQN石でも楽になる
はずなのに、やる気ないみたいですね。何故と訊くだけ野暮か。
855login:Penguin:03/10/24 15:53 ID:2lyILOQZ
>>853
どんなエラー?
856login:Penguin:03/10/24 16:35 ID:J+WBqZX2
>>854
DQN石がサクサクインスコしてサクサク使えたらベンダーが儲からんから
わざと難しくしてるんでしょう。
857クンクン(hanajan係):03/10/24 22:27 ID:ik9FOz+q
>>846
クンクンインストロール・・・
・・・ってなあに?

ククーン。。。
858login:Penguin:03/10/25 07:20 ID:bbbaw/LA
debianよりは、vineのほうが扱いやすい。
859login:Penguin:03/10/25 12:53 ID:e8I2kZbb
orca-users すごい事になってるな。
くれともふさの「バカにつける薬」の表紙に
盲人が盲人の手を引いて道案内すると川に落ちる
という題材の絵を使ってたけど、まさにその喩え通り。
860Login:Penguin:03/10/25 13:16 ID:UEa5/hqz
>859

>ORCA QuickInstall CD
が一番Securityがしっかりしています。

同感。信じられないセリフもある。
普段、どんなセキュリティの代物を使っているのかな??

Any Any AcceptルールのFireWallとかだったりして(w;
実際、某C○C社とかJ社勝手にやってくれたからなぁ。
861login:Penguin:03/10/25 13:31 ID:NpcunZs7
>>859
その、くれともふさトカ言う惚けは、盲人の世界は目あきには想像困難なことが
わかってないバカのようだからねぇ。

orca-usersの現状に対する喩えとしてはまずいかな。
862login:Penguin:03/10/25 13:58 ID:jbtAGvVJ
set-language-env みたいに
set-security-orca って作ってあげれば良いと思うが

情報漏れには効き目はないけど。
863859:03/10/25 14:22 ID:52jCcG5S
>>861

ごちえい こと くれともふさ こと 呉智英がその絵を書いたわけじゃないんだよ。
暇があったら書店で表紙を確認してくれ。

orca-usersの惨状を喩えると
「盲人が盲人の手を引いて道案内すると川に落ちる」
がぴったりだと思ったのは俺なので、文句は俺に向かって書け。
864login:Penguin:03/10/25 17:04 ID:MhO/bxIp
「盲人(おご)が盲人(DQN医師)の手を引いて
道案内する(ORCA作る)と川に落ちる」
865login:Penguin:03/10/25 17:07 ID:MhO/bxIp
いや。おごがDQN医師の手を引くことはありえないな。

「盲人(おご)が盲人(サポート業者/SE)の手を引いて
道案内する(ORCA参入)と川に落ちる(どつぼ)」
866楽して毎月40万以上稼げる方法:03/10/25 17:47 ID:o5yF37AQ
そんなことより聞いてくれ1よ・・・
タダで稼ぐなら理屈ぬきで登録です!現在すごい勢いで世界中へ広がってます!
超最新の、リードメールシステム!メールを受け取ることによって、毎月3900ドル(40万円以上)の報酬がもらえます!!!
現在オープン前なので、今がチャンスです。開始次第、リンクがアクティブになります。
オープンになると、会社からメールで連絡があります。これからのメールがご自分のホームページに届きます。
★登録方法です。下記URLからどうぞ!!★
https://www.publifacil.com/members/?id=07969875
@画面上の左『 English Website 』をクリック
A(次のn)左側メニュー上〜7番目『Join Now!』をクリック
B(次のn)画面最下部左『I AGREE -SIGN ME UP!』をクリック
CFIRSTNAME : 名前 例 Taro
 LASTNAME : 苗字 例 Yamada
 ADDRESS : 住所 例 1-2-3 **-CHO **-GUN
 CITY : 都道府県 例 Tokyo
 STATE : N/A と入力
 ZIP : 郵便番号
 COUNTORY : Japanを選択(スクロールしてください)
 PHONE : 電話番号
 Email : メールアドレス
 CONFIRM Email : もう一度同じメールアドレスを入力
 PASSWORD : お好きなパスワード(半角英数のみ)
 DATE OF BIRTH :(誕生日): 日/月/年を選択14歳以上の方に限ります。
 GENDER :(性別)MALE(男性)・FEMALE(女性)
 LANGUAGE PREFERENCE :ENGLISHを選択(そのまま)
 DISTORIBUTOR TYPE :AFFILIATEを選択(そのまま)
 INTERESTS : PLEASE CHOOSE 1 TO 3 CATEGORIES.
 5つのチェックボックスから、最大〜3個までカテゴリー選択します。
 選択したカテゴリーメールが届きますので、最大3個を選択。
 たくさん入れた方が利益の確立が高くな ります。
 AGREEMENT(同意する): ここへチェックを入れます。
E最後に『 Sign Me Up 』を押すと、確認画面が出ます。
F『 Finish 』を押すと、ご自分専用のURLアドレスがでます。
867login:Penguin:03/10/25 21:22 ID:NpcunZs7
あらあら、だね。 ちっとばかりしつこくやっとこかな。

だからさぁ、盲人にはその特有の世界があるのよ。
川が見えなくても、川の音はするし、川の匂いもするし、川の温度も感じるから
そこに川があるぐらいのことは、ベテランの盲人にはお見通しなのだよ。
群盲象を撫でる、なんつうのと同じで、盲の世界が想像すら出来ない鈍い
御方の浅はかな言い草なんだよね。[この件これで終り]

「おごがサポート業者/SEの手を引いて道案内する(ORCA参入)と
川に落ちる(どつぼ)」には、深〜く賛同いたしますです。
868login:Penguin:03/10/26 02:47 ID:SrR8cNiC
xfree86-4.3.0を入れ、Radeon8500で1600x1200の表示を使うように設定したら
gdmの起動に5秒程かかるようになったんですが、何故でしょう。
869login:Penguin:03/10/26 04:49 ID:NkKyqFbH
まず、せめてディストリを書きましょう。
そして、xfree-4.3.0をいれたら遅くなったのか、
1600x1200にしたから遅くなったのか、を問題を切り分けましょう。
そして、これが非常に重要ですが、なんでここに書いたのか説明してください。

870login:Penguin:03/10/26 13:00 ID:SrR8cNiC
>>869
スンマソン。ここはORCAのスレなので、ORCAを走らせるためのdebian-woodyでの
話であることは、前提として省きました。カーネルは2.4.20-2-686なのもお約束
なので省略しました。

1600x1200以外でも、時間の長短はありますが、同じです。
radeon8500以外だと、sis315で液晶1280x1024でも、起動時にgdmが出るまでの
時間、ログアウト時にgdmが出るまでの時間、どちらも遅くなります。
871login:Penguin:03/10/27 15:51 ID:M4rnaKhV
orca-usersは、相変わらずお行儀が悪いですね
スレッドは無視するし
Reply-toは付けっぱなしだし
全文引用も平気だし

それを注意されても分からんらしいし無視して続ける
872login:Penguin:03/10/27 16:34 ID:j2i3H8px
そりゃ、MLとチャットの区別も付かないようなレベルの輩が書きまくってるからな。
873 ◆NPNMilunpA :03/10/27 16:44 ID:HhKwnX5v
>>871
> Reply-toは付けっぱなしだし

石会によってはわざわざ付けろと言ってるところもあるみたい
874login:Penguin:03/10/27 20:24 ID:VSPWgHf1
>873

というか、医師の良く使っているEudoraとかの悪影響もあるかも。
(一応かばってますが、本音を言えば、使うのをやめて欲しい
メーラは一杯あります)
875login:Penguin:03/10/28 10:45 ID:giBpMbnQ
>>874
> 本音を言えば、使うのをやめて欲しいメーラは一杯あります

たとえば?
876login:Penguin:03/10/28 12:31 ID:3BSWnMvq
てめーら
877login:Penguin:03/10/28 14:54 ID:h4tpz41t
じゃ、使って欲しいのは?
878login:Penguin:03/10/28 19:59 ID:u1O563B5
あのMLを読んで思うこと

パソコンマニアのヒマなじじい医者ほど、タチの悪いもんはないw
879login:Penguin:03/10/28 20:39 ID:yrRCHSvE
gnu をグニュと読むように gnome をわざとグノームと読むのだが。
880login:Penguin:03/10/28 20:42 ID:kf7pny6G
あのMLは、由井とyoshientが居なくなるだけで相当マシになりそうだ。
881debian ◆q61M7U7l56 :03/10/28 21:46 ID:WLN8CtUo
誤爆でしか
882login:Penguin:03/10/28 22:03 ID:3BSWnMvq
MLの内容はORCA作ってる連中の頭の悪さに揃ってるんだろ。
883login:Penguin:03/10/29 11:08 ID:ykHGmLke
Wizardry以来、ノームと読むものと思ってました。
gnuに引っかけてグノームと読むとは、納得。
o-uは勉強になるインターネットですね。
884login:Penguin:03/10/29 11:49 ID:cExlFNha
Linux リヌクス
TeX テフ
Asus アスース
885コンマニアのヒマなじじい医者:03/10/29 13:58 ID:qXNEiMmu
 ORCAどころかDebianにさえ苦労しているパソコン好きの暇爺Dr.です
そんなこと云わないで、使いやすいモノにしてくださいよ
 批判だけでなくて、改良の意欲を表明されている由井さんに
私は期待していますし、ogochanにも、広瀬さんにも期待しています、
 私のところは事務はニチイ(人材派遣業)にまるなげ
(毎月 60万です)でレセプトは関係ないので、ゆっくりと完成を
待っていますわ、
886login:Penguin:03/10/29 15:03 ID:+HP+Zy3o
>>885
由井の悪い所は、嘘をバラ撒く所だ。
人(特に知識の無い初心者)を惑わせる情報は、百害あって一理無し。

しかも、MLには「電机本舗由井」と、ベンダの顔をして出てくる。
投稿を見ていても「弊社は...」とか、自分が電机本舗としての立場で
書き込んでいるような態度なのに、内容的に責任を持った発言をしていない。

しかも、そうでありながら、技術者を名乗る。(本人にDQNの自覚が無い)
そして、自分より技術力が優れている者からの技術的指摘や注意は、
無視を決め込む。(反省の様子が無い)

技術的誤りを指摘されても無視するのなら、知ったかぶりな事は書くべきじゃない。
あの電波を信じちゃった人が可哀想だ。

MLでのコミュニケーションが目的ではなく、自分の勝手な叫びを垂れ流したり、
yoshientと文通がしたいのであれば、個人的にやるべき。

あの香具師には、DebianやらORCAやらを扱えるような技術力は無い。
(「扱える」はユーザとして単に「使える」という意味では無いので念為)
887login:Penguin:03/10/29 15:26 ID:eN14ueNJ
>886

> あの香具師には、ORCAやらを扱えるような技術力は無い。

由井の件は、まったく同感。
ogoもしかり。設計といったものを判ってない香具師。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20031024/135886/

にあるような失敗プロジェクトと同じ。

解決策は、投資を見切って、まともな再設計をするしかないね。
もちろん、既存の開発関係者、切り離し。
888login:Penguin:03/10/29 15:30 ID:eN14ueNJ
>885

ソフトの世界では、元の設計が悪いものを、延々手直しするよりも
すっかりやり直すほうが、「良いものができる」「保守性が上がる」
「使い勝手も向上する」・・・その他もろもろといったことが普通です。

あのORCAの設計をベースに「改良」に費用を追加という
時点で、任せられない技術者であるのは明らかだったりします。

#知識も無い、技術も無い、、そんなのに振り回されていたら
#いくらお金あっても、ドブに捨てているようなもの
889login:Penguin:03/10/29 15:34 ID:LRRBNPN/
>>887
>解決策は、投資を見切って
そこまでひどくないって。
とりあえずユーザーインターフェースをちょっと洗いなおせば
かなり使えるようになるって。
890login:Penguin:03/10/29 15:40 ID:eN14ueNJ
>888

補足ですが、
ORCA程度で良いなら(各地域の差を無視して良いという意味)
端末を選ばない3層のWebアプリとして、うちで開発したとすれば
消えた3億では無く3000万でも十分利益が出るという試算結果を
前提に話をしております。

もちろん、あれよりはまともなUI設計をすることや、仕様策定部分も
含めてです。

おそらく、他のまともなエンジニアさん達も、同じようなことを
思っているので、手を出さないんでしょう。


891login:Penguin:03/10/29 15:46 ID:+HP+Zy3o
| 端末を選ばない3層のWebアプリとして、うちで開発

やれやれ... 今度はベクトルの違う電波野郎が出てきたぞ... (--;
892login:Penguin:03/10/29 15:47 ID:SF/6WVBa
わ〜
おごちゃんって自慢したがり屋さんなの?
小学生でもLINUXって書いてたらリナックスって発音するよ
別におごちゃんが書いたから定着した訳じゃないはずだってば
気にしないほうがいいんじゃない?
893login:Penguin:03/10/29 15:49 ID:+HP+Zy3o
| WindowsにORCAを20万円でインストールと宣伝メール
| あり、それに対して、反論メールもありませんでした。
| 従って、Safety Linuxの詳しい説明が由井さんから
| あっても、異論はないでしょう。

もうね、あふぉかと、う゛ぁかかと...

UI云々の前に、既知外対策を切望。
894login:Penguin:03/10/29 17:16 ID:8+YYYeQ7
webアプリって電波か?>891
所詮データベース。悪くない案だと思うぞ。
あ、でも、伝票(レセ)印刷が無理くないか?>890
895login:Penguin:03/10/29 18:47 ID:eN14ueNJ
>894

普通、帳票データに重ねて自動的にPDF作成するでしょ。
896login:Penguin:03/10/29 18:55 ID:eN14ueNJ
>895

端末自体で印刷しないなら、わざわざPDFにしなくても
済むけどね。(ブラウザのではない)印刷ボタンを押したら、
印刷するようにするとか。

このあたりの自由度は高い。

#なおPDF化するのに商用のライブラリは使わないことを前提にしています
897login:Penguin:03/10/29 19:38 ID:8+YYYeQ7
だれかRealBasicで作れ
898login:Penguin:03/10/29 21:32 ID:X3+RvkvN
技術担当と自己紹介しながら技術の事を知らない
実は営業担当のマーケットロイドなところがいかがわしいね。
899login:Penguin:03/10/29 22:24 ID:ZcvqwC4s
由井が技術者なら柔道整復師も整形外科医になっちゃうよ。
900login:Penguin:03/10/29 22:38 ID:j1whdYOV
電机本舗てなんでつか。
従業員5名・売上1億円てあるけど..
平成元年設立だから15年は続いているということか。
901login:Penguin:03/10/30 12:15 ID:7IW6uPr4
ナルは役不足の意味を間違っちょる
902login:Penguin:03/10/30 12:59 ID:iMP8aEOC
>>901
その人の力量に比べて、役目が軽すぎること。
903login:Penguin:03/10/30 13:09 ID:7IW6uPr4
だから間違ってんだろ?
904login:Penguin:03/10/30 14:33 ID:t34aT18l
今度のスレッドはもちっとマシなタイトルにしてけれよな。
905login:Penguin:03/10/30 15:39 ID:3QXtZOu9
【普及】ORCAなんて作ってるヤツはDQN!【ムリムリ】
906login:Penguin:03/10/30 15:46 ID:HHWAD3y+
いま、サーバーwww.orca.med.or.jpが、dj
907login:Penguin:03/10/30 16:53 ID:3QXtZOu9
>>906
前から告知されてたやん。
それとも、今のうちになにかやるつもりか?
908login:Penguin:03/10/30 19:57 ID:HoI0X/Tj
>902

mlでも突っ込まれてましたね(w
909login:Penguin:03/10/31 10:44 ID:fuHcAUFN
サーバーのメンテってもう終わってるよね?
apt-getでupdateしようとしてもタイムアウトエラーになるんだけど…

環境はdebian 3.0(woody)にGNOME2.2
ブラウザからorcaプロジェクトのページは見れる。
910login:Penguin:03/10/31 10:48 ID:ewiX0zcX
>>891
Linuxの糞プログラマーの世界だとベクトルが違うだろうけど、
コン猿とか、システム設計の世界だと選択肢ですがな。
911login:Penguin:03/10/31 10:51 ID:ewiX0zcX
サポートサーバって普通土日に止めるだろ。
なんで平日に止めるんだ?
912login:Penguin:03/10/31 11:15 ID:zyMQDXGf
>>911
素人だってことさ
913login:Penguin:03/10/31 11:35 ID:xR2lJOsR
>>911
しかも、レセプト締めの直前だよ。この時期は診療事務は殺気立つんだぞ。
月末前後は避けて欲しいよ。月の半ばの日曜深夜にやってくれ。
914login:Penguin:03/10/31 11:45 ID:xR2lJOsR
>>>>>>
福岡県地方公費の件です。
私共はまだ福岡県地方公費の設定は行っておりません。

数日中に福岡県対応最新版「日レセ ver 1.1.3」がリリースされるようです。
そちらを待って設定を行ってみたいと考えております。
>>>>>

泥縄なのは良いよ。泥縄でも歓迎だ。
でも、一部のユーザーだけが知っていて、他にアナウンスされてないって
のは酷いな。
1.1.2に既にプログラムが実装されているとミスリードされたEせんせは、
あせって無理な事やろうとして、四苦八苦しちゃったようだね。
915偽善検察:03/10/31 14:33 ID:IKTjehl3
人権尊重の個人主義社会(都会的自由人) ⇔ A型中心の集団主義的村社会(封建的田舎人)

相容れない?

集団主義社会=北朝鮮、戦前の日本。


http://www.pref.aichi.jp/jinken/century01.html  
「人権の世紀」という言葉を聞いたことがありますか?

労働相談・ご意見
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/sodan/mail/rodo_sodan.html
916login:Penguin:03/10/31 21:09 ID:xR2lJOsR
ogochan wrote:
「毛沢東」は「もうたくとう」で、「金大中」は「ちょんどふぁん」という
ようなのも絡んで来て、なかなか面倒な問題です。「Linux」を「りぬくす」
と言い張るのなら、「毛沢東」は「まおつぉとん」と読むべきです \(^o^)/

半可通な私は、「金大中」はKim Dae Jung(キム・デジュン)だとばかり
思っていたぞ。それに、全斗煥はChun Doo Hwan[チョン・ドゥホアン]で、
「ちょんどふぁん」とは微妙に違うようだしなぁ。
917login:Penguin:03/10/31 21:18 ID:zyMQDXGf
>>916
そんなあほな話、どこで書いてんねん。
よー、はずかしないなぁ。
918login:Penguin:03/10/31 21:19 ID:qFGqhJgH
読むときに相手の国の読み方にあわせるか自分の国の読み方で読むか、
二通りの立場があるんだよね。なんていうんだっけ、それ?
919login:Penguin:03/10/31 22:54 ID:SbrO4xO6
次スレのタイトル案

ORCA開発してる奴はDQN!
920login:Penguin:03/10/31 22:59 ID:zyMQDXGf
>>919
>905
921login:Penguin:03/11/01 00:38 ID:J9FH8DOR
>>918
何と言うかはわからんが、NHKが急に変わったのはこれか↓
http://www.konan-wu.ac.jp/~kikuchi/kanji/gairai.html
922login:Penguin:03/11/01 18:40 ID:RAYkWwzq

M先生可哀想。。

>ズブの素人と未だ充分成熟していないベンダーさんと一緒で果たした乗り切れるもの
か?

無理でしょう。(w

923login:Penguin:03/11/02 08:41 ID:17eV97/m
本職のレセ屋でも対応しないで逃げるくらいに来年4月の改正は大きいの?
そうしたら日レセなんかあぼーん決定だろ。
924login:Penguin:03/11/02 09:55 ID:I1dEvsg5
レセ屋も必死だな
925login:Penguin:03/11/02 10:40 ID:7KExZJbN
東芝は少し前、改定に間に合わなかった事あったね。
926login:Penguin:03/11/02 12:10 ID:oNbwKRaK
>925

そういえば、ダイナも間に合わないかも、、と泣きが入ってたような覚えが。
927login:Penguin:03/11/02 13:36 ID:LTM32Y76
来年4月の改定なんて、アラスジは既に決定してる訳だし、細かい事は
決まる都度教えてもらえれば、ソフトは開発可能だろ。

問題は、どうやって事前に改定内容の細部を入手するか、この一点だけだな。
営業の手腕と腕力が問われる事になるわけだが、体力の無い会社には辛いね。

ニチイは担当理事が厚労省に擦り寄って入手するだろ。十分余裕で開発できる。
928login:Penguin:03/11/02 14:03 ID:7KExZJbN
>>927
このシロートが・・・
日医や開業医に情報が来るのが、一番遅いんだよっ!
929login:Penguin:03/11/02 16:03 ID:LTM32Y76
>>928
さにょーが一番早いとかがクロウトなのかな?
末端の開業医に情報来るのが一番遅いのは、その通りなんだけど・・・
来年比例で出るMr. Western Isleなんか、功労賞そのものなんだよ。
930login:Penguin:03/11/03 01:36 ID:F7SuUtNV
>>927
大体2月初旬にA4の100ページ位のが出るね。製本してないやつ。
ありゃどっから出てくるのかな。
ざっと点数変更、削除、追加、算定条件変更(月一=>月二とか)等を分類し、
まぁそれからでしょ手を入れるのは。

で、3月初旬に青本が出てくるでしょ。それでほぼ確定。

>決まる都度教えてもらえれば、ソフトは開発可能だろ。
何考えてんの、バ○じゃない?○カなんでしょ?
931login:Penguin:03/11/03 02:01 ID:GuE2ogii
>>930
シロートにマジレスするだけ無駄
932login:Penguin:03/11/03 02:12 ID:PjcddCIR
>931

いや、案外>>927はogoだったりするかもよ(w;
933login:Penguin:03/11/03 02:28 ID:GuE2ogii
>>932
だから、シロート(ry
934login:Penguin:03/11/03 03:03 ID:PjcddCIR
>933

それは言えてる(ry
935login:Penguin:03/11/04 04:26 ID:ynztsoyH
ははは、
恥ずかしくてしばらくは発言しなくなるって、> おご。
936login:Penguin:03/11/04 09:36 ID:CT6Z71HX
>927

どうもニチイというと、昔潰れたスーパーのチェーンの名前を思い出してしまう。

シャチも、餌が無くなったら生きていけない罠

937login:Penguin:03/11/04 19:49 ID:giAbsze9
938login:Penguin:03/11/05 01:00 ID:K1ESbchX
>>937
はやすぎ
939login:Penguin:03/11/05 09:32 ID:+5fm8Yow
ニチイって、某人材派遣会社かと思った。
940login:Penguin:03/11/05 12:05 ID:3xyFtMhu
>939

確かに、事実上の派遣とも言える立場なのが、多数いる業界ですけどね(w;
シャチを使う人には少ないかも。
941login:Penguin:03/11/05 22:00 ID:YeUSgotk
誰もかまってあげないからY岡先生大暴走してるよ。なんとかしてよ。
942login:Penguin:03/11/05 22:06 ID:e4GEQDYM
>941

言いだしっぺの法則。。
943login:Penguin:03/11/05 22:25 ID:CNG3DQCB
少なくとも、whereis は find の代わりにはならない事くらいは
誰か指摘してあげて欲しいゴスミダ。
944login:Penguin:03/11/05 23:55 ID:L+Ym1jfD
>943

当たり前すぎて、書けないだろうな。
ORCAユーザには、故渡辺美智雄氏の名言「この程度の○○には
この程度の○○」と同様の科白を言ってあげましょう。

「この程度のユーザには、その程度の似非プログラマで、、以下略」
945login:Penguin:03/11/06 00:43 ID:L1Nsaqop
ORCAユーザーがどれぐらいいるのか。
946login:Penguin:03/11/06 01:04 ID:L1Nsaqop
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
947login:Penguin:03/11/06 01:06 ID:jO5syaC7
>>945
http://www.orca.med.or.jp/orca/nintei/nintei_pdf/2003-10-16-orca-deployment_b.pdf
「日医標準レセプトソフトの稼動状況」
948login:Penguin:03/11/06 01:35 ID:W56IVyxj
>947

公称値ですね。ユーザ登録されていても実際に使っていないところも
結構知っていますので。
(併用となっているところは、多数が、、既知ですね)
949login:Penguin:03/11/06 02:23 ID:jO5syaC7
[orca-tech:01146] ムトゥ神が、一言。
ハッシュを一体何に戻すんでしょうね。

ググったら、
「ハッシュアルゴリズムは、一種の暗号化アルゴリズムで、
任意の平文から一定の長さの出力を生成します。
一方向性の関数で、
出力されたハッシュファイルから元の文章に戻すことができない性質を持ちます。
こうした性質を応用して、セキュリティに利用されております。」
と。
950login:Penguin:03/11/06 03:33 ID:W56IVyxj
>949

新暗号アルゴリズムでも開発してくれるのかしら(藁

暴走してるなぁ、、
951login:Penguin:03/11/07 01:49 ID:apyNqTd3
まあ、所詮は窓口コン、あんなもんでしょ。
952login:Penguin:03/11/07 15:50 ID:PSeydbAo
>武藤@Debianぷろじぇくとです。
>> それと、ORCA稼働以前にベースになるOSが動かないので有れば、
>> [email protected]辺りで相談してみるのが先ではないでしょうか?

>個人的には、ORCA目的の方はこのメーリングリスト(orca-users)で閉じていて
>ほしいです。
そらあ、あんな連中がdebian-usersになだれ込んできちゃたまらんわなあ。
953login:Penguin:03/11/07 16:28 ID:USFk6lst
Windows用レセコンソフト自分でDLして使うやつ、20万でだしてきたね。
ttp://san-ei.com/software/index.html
こっちの方が安いし、使いやすく、ここまで値下げされるとORCA全く意味無し、だね。
ORCAもあつかっているようだけど。
954login:Penguin:03/11/07 16:38 ID:LNLDuccM
>>953
| こっちの方が安いし、
ORCAは無料だけど、どうして20マソの方が安いの?
算数も出来ないのか?

| 使いやすく、
両方を使ってみてから言ってるんだろうな?
当然だよな?? そうだよな???

| ここまで値下げされるとORCA全く意味無し
安いレセコンソフトが発売されたとして、どうして「ORCAに全く意味が無い」という結論に辿り付くのか全く不明。
955login:Penguin:03/11/07 16:42 ID:LNLDuccM
>>952
激しく同意だ。

d-uは既にホラ吹きKKを引き受けてる。
これで、既知外yoshientやらが来てみろ、MLが崩壊する。
956Login:Penguin:03/11/07 16:46 ID:DHmo9sE2
>953

ORCAのセットアップ価格等を公開しているのを見ました。
やはり、絶妙な比較広告対象ですね。

そのためだけに存在意義があるのでしょうね。
957login:Penguin:03/11/07 16:47 ID:DHmo9sE2
>955

同感。

「個人的には」とあるのは、建前で、本音は「総意」でせう

958login:Penguin:03/11/07 16:49 ID:DHmo9sE2
>954

釣り?

釣られたけど。。。

ソフトだけあったら、工数かけずに動くと思っている時点で、馬鹿。。

システム価格と、ソフト価格の違いを勉強しましょう

959login:Penguin:03/11/07 16:53 ID:DHmo9sE2
>958

書かなかったけど、教育コストとか、移行コスト、そのための期間等も
全て含めて考えない奴が設計してるから、タコなわけだよ

それも判らない>>954みたいなのがORCAに関わるから
失敗する(している)わけだよ。

プロジェクトを失敗させるための条件を、ほぼ全て兼ね備えているのが
ORCAだからな
960login:Penguin:03/11/07 16:56 ID:LNLDuccM
>>958
香ばしい香具師だな。(わら

| ソフトだけあったら、工数かけずに動くと思っている時点で、馬鹿。。
| システム価格と、ソフト価格の違いを勉強しましょう

なるほど、そのダウンロード購入代金の20万円に、システム運用に関わる費用一式が含まれているんだな?
あー、そりゃ激安だわ。(ぷ

漏れには、アップデートのCDを送ってくれるのと、質問に答えてくれる程度にしか読めなかったがな。
961login:Penguin:03/11/07 16:59 ID:LNLDuccM
>>959
だから、このレセコンソフトの20万に、お前さんの言うその費用は含まれてるんだろうな?

ヲレは、20万ってのは *ソフト代だけ* だと思ったんだけど。
962login:Penguin:03/11/07 17:19 ID:DHmo9sE2
>961

どちらもソフト代だけだ。

が、システム構築する際のコストは、検討がつくだろう。
実際、ORCAのサンプル価格があったわけだからな。
これと、Windows端末の価格比較しただけでも、大差がつく>素人向けの説明

教育コストが、かりに同額だとして、、(んなわけないだろ)

レセコン基本データのアップデートは無料同士。

端末1台だけで良い診療所クラスなら、どっちが安いか明らかと思われ。
963login:Penguin:03/11/07 17:56 ID:LNLDuccM
>>962
| 端末1台だけで良い診療所クラス

勝手な前提を持ち出すなよ。

自分の都合の良い前提条件を立てて、自分がさも正しいように語るなら、
そりゃ何とでも言えるだろうよ。
964login:Penguin:03/11/07 18:07 ID:LNLDuccM
さて、価格の話ついでに、もうちょっと指摘しとこうか?

http://san-ei.com/software/calnart/index.html
とりあえず、ここ読めや。

20万のパッケージの場合、
| ソフトのインストール、各種セッティングはお客様にておこないください。
ってこった。

つまり、自分でレセコンの初期設定が出来ることが前提な。
逆に設定に来て貰うなら、80万+出張費だ。

それに、CDを送って貰ったり、質問に答えて貰うのはタダじゃない、年間8万だよ。

データのアップデートだけなら、どちらも無料(なのか?)かも知れないが、
単にデータだけ更新すれば良いってモンじゃないのは、お前さんは良くわかってるんじゃねーのか?

ようするに、20万だけじゃ動かんって事だろ?
なのに、お前さんは、>>958 >>959のような理屈を展開する。

べつにヲレはORCAプロジェクトに直接関与してないから、お前さんに
| それも判らない>>954みたいなのがORCAに関わるから
と言われても、痛くも痒くもないが、少なくともお前さんの批判には根拠がねーよ。
965login:Penguin:03/11/07 19:43 ID:3XqVJ8Tf
高杉
966login:Penguin:03/11/07 19:44 ID:3XqVJ8Tf
ぼったくり?
967login:Penguin:03/11/07 20:06 ID:/u2PUSHB
20万なら安いな。
貧乏プログラマーにはわからんかな。
968.:03/11/07 20:43 ID:9YeHHoAv
俺は20万のじゃなくて、80万の前の使ってる、全く問題なく、ORCAなんかより遥かに楽に使えるね。
「レセコンなんか印刷できりゃいいんだよ、ガキじゃないんだから」ってことだ。
たしかにORCAの利点あるね、このレセコンソフトより遥かに優れた所がね、「色々苦労して楽しめる」って事だね。
969.:03/11/07 21:08 ID:9YeHHoAv
>>964
>自分でレセコンの初期設定が出来ることが前提な
って、それが「難しい」ってのはORCAだけなんだよ、他のは素人でも簡単にできるように、なってんだよ。
それにWin2kかXPで動くんだから、手持ちのハードで、とりあえず十分だね、ORCAみたいにビデオカードがどうした、とかツマラナイ事に気を使うことないしね。
970login:Penguin:03/11/07 21:14 ID:OkaRCs5g
こんなところで吼えてないでニチイにいったら良いんじゃな〜い、会員なら
971login:Penguin:03/11/08 00:55 ID:nQ/CyPeH
ORCAの事が分からないならここに行け

http://www.global-irs.com/index/index.htm
http://www.global-irs.com/contact/index.htm

普通の業者よりインストール代も結構安いぞ。
972login:Penguin:03/11/08 01:18 ID:HSZyQPJP
>>971
だからあ、その会社のリモートメンテナンスってどう言う事よ。
わかってるんだろうね。
その会社から患者情報が漏れないとは決して言えないんだぞ。
ORCAの弱点はそこにもあるってこと。
973login:Penguin
>972

おまけに笑えるのが、ORCAで地方公費対応がまだされていない
福岡県の会社(w