【悪戦】ど素人から初心者への道【苦闘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934login:Penguin:02/12/18 00:13 ID:hLaymLX8
>>933
暫くは下がりそうにないですね。
935Login:Plugin ◆BxhY6x4FnI :02/12/18 00:23 ID:704YBASE
パソコン初めて4ケ月。なんか見た目がいいし雰囲気でバイヲ購入。もちろんそんな房はXP home。
しかしバイヲといえども下位のJXなんかを買ったがために低性能、無駄な物沢山なのでXPだと不安に
なる事がしばしば(デブラグした翌日なのに固まる事多し)そのような中「2ch」という薄汚い汚れたところを
徘徊していた結果いろんなことが少しずつ分かってきた。 XPより2000のほうが安定している、多くの人が
2000使っているなんてところから macっていうのは使えない(あながち偏見でも無い?)ふむふむそうなのかー
と思いつつ見ていてそのうちosっていうのはwindowsやmacだけではないんだーという事を発見しました。
linuxやsoralisなんていうのもあるんだー(なんかunixっていうのがその後ろでゆらゆらしてるんだな)
936Login:Plugin ◆BxhY6x4FnI :02/12/18 00:25 ID:704YBASE
で、そんなところでこのスレを見つけました。カッコだけ主義の
私なのでなんか異種osを知ったときにlinuxがよさそうに見えた。
で、自分もやってみようと思ったけどここの>>1さん然り他の「ど素人」
サン達はレベルが高い・・・というより漏れのレベルが低すぎる!なのでまずは
linuxなどに触れる事は避け、取り敢えずXPに他のwindows osを
インスコしてみようかなと思いました。それで、どれにしようか迷った結果2000にしてみようかなと思いました。
しかし、自分の家にはmeしかない!しかも2000にも種類があってserver用などややこしいなぁ!
ってことでproに決定しますた。なんかインスコするためにはパーテーションっていうのを
区切ってやらないと駄目なのかな?と思いやってみようと思ったが初心者がうかつに手出しすると
立ち上がらなくなり再インスコになりかねないと聞いたのでPartitionMagic 8.0を購入してきてやってみようと思います。
しかしこれらはまだ自分の脳内だけでの考えであって何一つ実行していません。
なので、今週週末にでも買ってきて実行してみようと思います。
937Login:Plugin ◆BxhY6x4FnI :02/12/18 00:25 ID:704YBASE
こんな漏れで>>1さんのように最終的にはlinuxを扱えるようにな
るかはとても不安ですが何事もやってみないと仕方が無いので
ガンガッテ見ようと思います。これから書き込むか分かりませんが・・・
938ころ:02/12/18 00:27 ID:e8a7IF1c
インストロールするのはVine-linuxに決定。
けっこうあっさり決まった。Redhatとどちらにしようかまよったが赤帽は、MySQLと相性が悪いとのことで葡萄にした。
インストールは、問題なく終了。Windowsをインストールした漏れにとってこれくらいへのかっぱだ。とかいいつつブートは、FDから行う。
かっぱじゃなくてチキンだな。
再起動の後、さっそくvineを起動。
うぉぉぉぉお! これがLinuxかぁ。
939login:Penguin:02/12/18 00:29 ID:901g0Thu
次々にど素人が集まってくる!
わっしょい!
940ぱぴぷぺ・・:02/12/18 00:30 ID:x8iJ35O7
とりあえず、vinelinuxとやらをftpから落とそうと試みる
落とすのにかかる時間が「5日と14時間」と表示される
当方ADSL8M、3Mbps位のスピードが期待できるはずなのだが・・・
ひょっとして落とすものを間違えているのかもしれない・・・・
残業で疲れが溜まっているので今日はパソコンつけっぱなしで寝て
果報を待とう
明日になったら落ちてるかな・・・
何だかとっても楽しみになってきた
941@7:02/12/18 00:34 ID:TyOfCunH
本当にど素人な質問なのですが、
Redhatつかっているのですが、
デスクトップにいつもでていた、スタートメニューみたいなものが
再起動したら消えてしまいました。何回起動しても同じなのですが、
どうしたらもどせるのでしょうか?WINみたいにやってもいかないようで・・・
942login:Penguin:02/12/18 00:38 ID:R60j2EPw
>>940
本家から落すな。迷惑な。ミラーから落せよ。
943login:Penguin:02/12/18 00:40 ID:R60j2EPw
>>941
ターミナルエミュレータから gnome-panel を起動。
ターミナルエミュレータは右クリックのメニューから出せると思う。
944login:Penguin:02/12/18 00:46 ID:y15vERTG
>>940
書店でLinux Magazine1月号を買ってくるといいかも。
Vine LinuxとRedhat Linuxの両方附属してるよ。

>>941
質問は質問スレでしようね!
くだらない質問スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1039879606/
Redhat linux統合スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1038955012/

みんな、がんがれ!
945ころ ◆tr.t4dJfuU :02/12/18 01:02 ID:e8a7IF1c
起動もできたしもうねるか...じゃ,このままHDの肥やしになりそうなので
,勢いにのってインターネット接続に挑戦してみる。
が、3分ほどで行き詰まった。ネットにつながってないから検索するわけにはいかないし、かといっていちいちWindowsにきりかえるのは、非効率的に思えてきた。よーし、こういうときはヘルプファイルだ。
さっそく検索してみる。全然問題を解決してくれない、どこぞの対話形式のやつより断然よさそうだ。それによるとADSLのしくみは...いや私が知りたいのは、そういうことじゃなくて...
あったあった。 どうやら adslーsetupというものを実行したらいいらしいとわかった。
ターミナルとよばれるものを起動させ、さっそく # adsl-setup と入力。するとセットアップが起動した。メッセージどおりに入力を終え、今度は、# adslーstart とコマンドをうつ
ifconfig、pingとなどで確認したがどうやらインターネットに接続できたようだ。よーしよし、なかなか従順じゃないかvine君。これからもせいいっぱい私に奉仕したまえ。ほほほ。HPが見れてメールもできるようになったし、つぎはセキリティーとウイルス対策だ
946login:Penguin:02/12/18 01:23 ID:boZJfAsu
>>945
申し訳ないが、半角78字前後で改行してくれないかな。少々読みづらいので。
947login:Penguin:02/12/18 01:25 ID:hLaymLX8
う〜ん異常に錯綜しているきがするのだが。
でも悪くない。期待できそう。
948login:Penguin:02/12/18 02:11 ID:cabcq5cA
>>946
あほクサ。そんな所で改行入れなきゃなんて。
今時 80x25 の PcAnsi 固定端末使ってるから
読み辛いって言うなら、そっちが併せたら?

>>945
> 起動もできたしもうねるか...じゃ,このままHDの肥やしになりそうなので
> ,勢いにのってインターネット接続に挑戦してみる。
1行めと2行めで改行しちゃう辺りに
「精神分裂ぎみ?」とか書くならまだしも。
949login:Penguin:02/12/18 02:21 ID:pxwk4v6P
さぁ、姑さんの登場です!
950名無しさん@Vim%Chalice:02/12/18 02:27 ID:boZJfAsu
>>947
> 1行めと2行めで改行しちゃう辺りに
1行目で改行したら2行目になるのは当たり前です。

Vimの幅は120文字にしてあるから横105文字位なら全然いいんですがね。
さすがに241文字もあると読みづらくて。
951login:Penguin:02/12/18 02:50 ID:ogHzpI80
>>945
> ,勢いにのってインターネット接続に挑戦してみる。
さすがに行頭に「,」を持ってくるのはダサいだろう。
952login:Penguin:02/12/18 03:28 ID:9zCa8KtI
 TV-out 付き VGA で 2ch 見る事(もちろん Windows 環境ね)が多々あって。800 x 600 の解像度で画面いっぱいにブラウザ広げて 2ch 読む。文字が滲んで読み辛いからフォントをデカくする。と、変な所で改行された方が読み辛い。
 文章を書く時みたいに句読点をしっかり打て、とか。文章の段落を意識して改行を入れれ、とか。>>951 みたいに禁則も意識しろとか。突込み所は多々あるんだが。
 「78文字程度で改行しろ」って方が、昔の ML, NetNews におけるネチケットみたいで、姑っぽい。

普段こんな書き込み方をしないので、
書き込んで、読み辛いかどうか。
953login:Penguin:02/12/18 03:35 ID:9zCa8KtI
何か、携帯にメール入れる時と変わらんが。
途中で折り返された顔文字ほどダサいものは無い。(;´Д
`)
954login:Penguin:02/12/18 22:45 ID:gmjztWz3
キタ━━━━
━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
955login:Penguin:02/12/19 00:37 ID:u2h0/O2i
おまいら、そんなことで揉めてると素人さんが逃げちゃいますよ?
956login:Penguin:02/12/19 04:57 ID:JAw1P7st
>>955
いつものこと。毎回毎回小煩いヤシが湧いてきて……
957ころ ◆tr.t4dJfuU :02/12/19 19:21 ID:QKi5EHol
もっと読みやすくなるよう心掛けます(汗
というわけで、今日もlinuxだ。
ネットにもつながったし、つぎやることはやっぱりセキュリティ−だろう。
windowsなんて、なにもしないでいると
人様に迷惑かけちゃう事態が発生しかねないし...
さて、まずはウイルス対策からはじめよう
958ころ ◆tr.t4dJfuU :02/12/19 19:38 ID:QKi5EHol
さっそくグールグで検索したところ、下の記事を発見した。
リンク
tp://linux.ascii24.com/linux/linuxcom/2000/03/14/411776-000.html
これによると、linuxにはウイルス対策はあまり必要ではないらしい。
これにはちょっと驚いた。
ディスクやメモリー管理、プログラムの実行の仕方
などが、自然の防壁となって
ウイルスが活動しにくい環境となってるようだ。
たとえ感染したとしても、root権限を奪取されないかぎり、
システムに深刻なダメージを与えることはできないそうだ。
だからlinuxは、堅牢といわれるのかぁ。
一人、PCの前で頷く。あっさり終了してしまった。...まぁ、いいか。
さて、納得したところで、次 FWだ
959ころ ◆tr.t4dJfuU :02/12/19 20:13 ID:QKi5EHol
少し前の書き込みで
「ウイルス対策だ!」
なんていってる辺りが、まだまだど素人だなぁ。
...しかもちょっと恥ずかしいし。
というわけでFWだ。
検索の結果、インストールするのはIPtablesというやつにきめた。
理由は、詳しく解説されてるHPをみつけたから。
さっそくミラーサイトからダウンロードを試みる。
さすがはADSL。一瞬で終わった。
次にファイルをtarコマンドを実行する。
# tar -zxvf ファイル名.tar.gz
これまた一瞬で終わった。よしよしいい感じだ。
さっそくターミナルを起動して、ソフト名を入力してみる
結果....「駄目じゃん」
どうやら、インストールするには、makeしないといけないみたいだ
960ころ ◆tr.t4dJfuU :02/12/19 20:46 ID:QKi5EHol
makeコマンドというのは、調べたかぎりでは
1 分割コンパイルや依存コンパイルを支援。
2 けっこう柔軟にできている
ということだ。
よくわからないけど、とりあえずさきに進もう。
まず configureがないのを確認してさっそく
# make
とうってみる。怒涛の速さでPCがなにか処理をはじめた。
makeするターゲットが決まった...ということだろか。次に
# su
# make install
を実行。おぉ!
どーやらしかるべき場所にファイルがインストールされたようだ。
ターミナルで確認してみると成功している! きゃっほーい!
お次ぎは大事な設定だ。
といってもどーやっていいのかわからなかったので、
HPで紹介されてるやつを参考にした。
自分でルールを作成するのは、ちょっと努力が必要のようだ。
ふぅ、最低限のセキュリティーは確保したぞ。たぶん(ぉぃ
さて次にやることは...
961ぱぴぷぺ・・・:02/12/19 22:53 ID:zYa7Z16/
>>944さんのいうLinux Magazine1月号とやらが無かったので
隣においてあったPCJapanを買った。
表紙にVineLinux云々と書いておりチラッと見ただけで買ったが
初心者に優しい内容でインストールの仕方が書いてあった
明日が終われば3連休だ!!
休みの日に早速入れてみよう、休みの日が楽しみだ・・・

関係ないがこの季節は熱燗に限る
熱燗は体だけでなく心も暖めてくれる・・・・
ああ・・・熱燗、、熱燗タンハァハァ
962@Vine 2.6CR1:02/12/20 01:42 ID:JvT/Y+5/
>>960
ひと昔前は、
$ LANG=C
$ make love
を実行し、UNIX がフニャちん野郎だということを確かめたモンだが。

最近は、
$ make: *** No rule to make target `love'. Stop.
と出るのだな。
963login:Penguin:02/12/20 11:23 ID:qMb9c5Q9
>>1
>>4 ネットワーク方面に強いっぽい
ネットワークには激弱だろう?
windowsよりもキケンだってどっかの公式サイト
に書いてあったぞ?
964login:Penguin:02/12/20 11:26 ID:U2RE78BM
( ゚д゚)?
965login:Penguin:02/12/20 15:03 ID:7Mo6QJB5
ちょっと前に出回ったニュースの受け売りかしら。
966login:Penguin:02/12/20 15:27 ID:6dGKV+e6
967初心野郎:02/12/21 00:47 ID:a0bCHijG
この日からこの日までのデータ転送量を調べるのに
どのようなコマンドがありますか?
教えてください。
968login:Penguin:02/12/21 00:58 ID:QBxjyfaV
>>967
現時点での総転送量ならifconfigでわかると思うけど…
それ以上の事はMRTGかRRDToolでどうぞ
969℃素人 ◆0T6CBbPLhE :02/12/21 03:12 ID:vRWbieEV
月曜から出張で今帰ってまいりました。
いつのまにかど素人仲間が増えてますね(w
今日は疲れてるから何もしませんが
明日からまたLinuxいじります。
ssh入れたから今度はカーネルのアップデートかな?
970ぱぴぷぺ・・・ :02/12/22 13:09 ID:5mv9wcCC
vinelinuxをCDブートしてみる・・・・
レトロなドット表示されたVineLinuxの文字が出てくる
何故か昔Cで勉強したとき作ったスヌーピーのドット表示を思い出す
main関数の戻り値はint型なのにvoin main(void)と学校で教えられていたな・・・

パーティションの設定が少々分からなかったものの、何とか切るのも成功
お次はビデオカードの設定・・・だが一覧に載っていないので
汎用というのを選択、・・・あってるのかな?
今はインストールの最中・・・

ロゴの葡萄を見ていたら腹が減ってきた
今日は何を喰おうか?そうだ、家の近くにびっくり寿司が出来たんだ
ネタもそれなりにいいが値段もいい金取る
・・・よし、今日は
971ぱぴぷぺ・・・:02/12/22 13:12 ID:5mv9wcCC
>main関数の戻り値はint型なのにvoin main(void)と学校で教えられていたな・・・

voin main(void)って何だ・・・・
何か出足から
鬱だ
972℃素人 ◆0T6CBbPLhE :02/12/22 17:03 ID:NSSgO1H8
カーネルをバージョンアップさせる前にセキュリティを上げようと思う
まずはポートを変えてみようと思う。なぜならこのポートを閉じたり
通常とは違うポートを指定することでセキュリティが高まるそうだ。
まずはsshのポートを変えようと思う。通常sshはポート22だそうだ
それを他の番号に変える。
Linuxコマンド辞典を引いてポートを表示させるコマンドを調べnmapと判明
nmap localhost
と入れるがcommand not found とでる・・・なんで??????
30分ぐらネットや本で調べてもこの記述に関するものがない。
nmapってデフォルトでついてるものじゃないの??
もうワケワカランから最初からインストールしなおすことにする
今までの復習にもなるし、ネットワーク関連のパッケージで入れ忘れたものが
あるかもしれないしということで
再インストール開始・・・
973login:Penguin:02/12/22 17:31 ID:v5RlrZbo
>>972
SSHにはSSHの設定ファイルがあるんだから、
ポートとか変えたければそれを読みましょう。
/etc/ssh/sshd_configとかそれっぽいのあると思うが。
974℃素人 ◆0T6CBbPLhE :02/12/22 18:25 ID:ugTxprj7
>>973
sshd_configは実は調べたんです。Port22ですよね
けど↑の文章に書いてないですね^^
失礼しました
そんでsshd_configのポートを変えて、そのポートで
sshに接続してみたら何にも応答がなかったのです
だからOS側でのPortの設定を変更する必要があるのかと
思いnmapをやってみたらcommand not found でした
もう再セットアップ終了し以前の状態に戻せました。
nmapできました。
けどsshには繋がらずで・・・もうちょっと調べます
975login:Penguin:02/12/22 19:17 ID:TlBK0iyi
>>974
そんなあなたに netstat -a
976login:Penguin:02/12/22 23:51 ID:j6F6aMRR
>>972
> 通常とは違うポートを指定することでセキュリティが高まるそうだ。
たいして変わらんよ。
ポートスキャンされたら一発でバレる。
977login:Penguin:02/12/23 01:53 ID:9Hy81J2O
>>976
ポートスキャンは違法です。
罰則はあるかどうか知らないが。
978login:Penguin:02/12/23 01:55 ID:rBy8UFlX
>>977
違法だっけ?
たとえ違法だとしても
やるヤツがいなくなるわけじゃないし。
979login:Penguin:02/12/23 02:56 ID:+94nL3mL
ポートスキャン多いよな。
時間ができたらsnortを入れることをオススメする。
たまに誤認もあるが常設鯖の危険性を知るにはいいかも知れない。
980℃素人 ◆0T6CBbPLhE :02/12/23 05:09 ID:xKCrDaVJ
ポートが変えられない。
http://search.luky.org/linux-users.7/msg02313.html
ここの記述を見てtelnetのportを変える方法があったので
これをsshに置き換えてやってみた

@vi /etc/servicesでデフォルトで記述してあるsshを#をつけて
 コメントアウトする
A/etc/servicesの一番したの行に新たにsshの行を下記のように
 付け加える

ssh  1001/tcp #ssh Port
ssh  1001/udp   #ssh Prot

B次に/etc/ssh/sshd_configのPort 22となってるところ
を1001に変えてやる
C/etc/rc.d/inetd/network restart
 /etc/rc.d/inetd/sshd restart
で再起動かける
Dルーターの設定でsshのPort 22となってるのを
 1001に変え、ルーターをリブート

これで繋げなかった・・・・つーかPort変えても
セキュリティーは向上しないんですね(涙
981login:Penguin:02/12/23 05:33 ID:9Hy81J2O
>>980
port変えると他のPCからsshで接続する時毎回portを指定しないといけないから面倒そう。
httpやftpも然り。http proxyみたいなのはport変えるといいと思うが。

portを変えるよりはiptableやinetd、ルータの設定で要塞化した方が効果的だと思われ。
982login:Penguin:02/12/23 05:36 ID:9Hy81J2O
>>970
voinワロタ。
寿司はやめて結局何にしたんだろうか?
まさか葡萄?
983login:Penguin
>>980
/etc/services はいじる必要なし。
つーか、いじるべきではない。

> C/etc/rc.d/inetd/network restart
これも不要。