慶應義塾大学通信課程その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し生涯学習
2名無し生涯学習:2009/03/03(火) 07:56:57
昨年ここは倍率10%、全日制ね帝京・明星より上なのです。そこの事わかって受けますか???
3名無し生涯学習:2009/03/03(火) 08:18:36
改訂された教材のほうが悪かったってことあるとおもいますか?
4名無し生涯学習:2009/03/03(火) 08:34:00
慶応義塾大学通信課程卒業大作戦ってありますかあ?
5名無し生涯学習:2009/03/03(火) 09:25:11
6名無し生涯学習:2009/03/03(火) 10:35:23
ニューズレター3月号の不正行為を数回って
なんだろね
7名無し生涯学習:2009/03/03(火) 10:58:42
>>6 例えば潜ったとか セクハラとか
8名無し生涯学習:2009/03/03(火) 11:09:46
中央法はそりゃ別格だよ

あそこは法律家を目指すやつがいくところ

俺の知り合いも中央法通信にいるけど独立したやつばかりだよ
新卒の就職サポートも通学と同じだから新卒も多いし
確かにいい大学!

ただキャンパスが遠い
歩いて通える慶應が一番便利です^^
9名無し生涯学習:2009/03/03(火) 11:10:48
慶應義塾大学通信課程生専用スレッドです。
荒らし、煽り、中傷、痛コテ叩き等は辞めてください。
慶應義塾大学通信教育部HP
(p)http://www.tsushin.keio.ac.jp/

慶應ちゃんねる 通教板
(p)http://jbbs.livedoor.jp/school/9203/

次スレは950になってたから立ててください。
10名無し生涯学習:2009/03/03(火) 11:18:02
鬼の慶應義塾通信

・教材が古文
・地方スクなし
・レポ返却遅杉
・科目試験が全範囲
・放送授業がマイナー電波
・ネット授業が少ない
・アホ慶應信者の存在(これが最悪といっても過言ではない)
・カンニング多発
・過去問漏洩
11名無し生涯学習:2009/03/03(火) 11:20:38
放送いいよ放送

★☆★ 放送大学スレ Part125 ★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1235445140/
12名無し生涯学習:2009/03/03(火) 11:37:46
また乱立させたのか。

頭来たから有益情報あげないぞ!
13名無し生涯学習:2009/03/03(火) 11:39:20
>>1
乙!
14名無し生涯学習:2009/03/03(火) 11:39:59
処分情報も教えてあげない。
15名無し生涯学習:2009/03/03(火) 11:45:13
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
寒くても知の聖地三田は暖かいですから
レポート出しましたよね?
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もはやめに納めましょう
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、塾通しての教材購入は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
16名無し生涯学習:2009/03/03(火) 11:52:41
三田にすんでいて日吉が遠いとは、地方の塾生はもっと遠いのが分からんのか!

























と釣られてみた
17名無し生涯学習:2009/03/03(火) 12:24:28
>>6
慶友会放り投げたとか(以前も全国交流会を投げた前科あるし)
18名無し生涯学習:2009/03/03(火) 12:25:37
放り投げたって?
19名無し生涯学習:2009/03/03(火) 12:48:54
レポ3本出して、学費納めて、配本選んで、一息ついた
あーーー今日試験の葉書出さなきゃ
20名無し生涯学習:2009/03/03(火) 14:55:07
専任の先生じゃない講師って掛け持ち多いんですかね?
21名無し生涯学習:2009/03/03(火) 15:03:21
慶應義塾大学 通信教育課程 (通信大学で最難関・スクーリング授業、添削等は通学課程と同じ教授陣)

入学選考の合格率は4-8倍前後 (試験は年2回、毎年1200人ぐらい合格)

(慶應義塾大学通信の合格倍率のソースはレス218〜226)
http://makimo.to/2ch/school_lifework/1002/1002487100.html

入学後に教科書・参考書を熟読してレポート作成 (読む参考書は1科目で平均5冊前後)

2〜4単位で4000字以内のレポートを提出 → 暇な時は図書館で参考文献を借りる・レポをじっくり書く人多し。

20単位で4万字。参考書は10科目(20単位)で平均50冊前後

卒業要件の124単位取るために最低20万字をレポート (夏スク単位を考慮しても、平均で最低20万字以上)

再提出でやり直しもあり → (毎科目再提出なら40万字、手書き必須科目もあり)

レポートは手書き不可な科目もあり (ワープロ不可科目は手書きのため、再度4000字書くので時間を要する)

レポートを提出したら年4回ある筆記試験を受けられる (マークシート、選択回答は無、全てが記述&論文形式試験)

筆記試験に合格するのが結構難しい (通学課程と同レベルの試験問題&教授・助手が採点)

筆記試験・レポートの両方に合格したら単位取得 → だが卒業要件で夏スク・夜スク単位取得が必須

夏スクーリング・夜スクーリングで単位を取れずに落とされる学生が少なくない (2008年からe-スクーリング開始)
↓ 
卒業論文必須で担当教授・教授陣に提出→ 合格 → 教授複数と面接試験 → 卒業!

卒業式・卒業アルバム・卒業証書は通学生と同じ。(毎年数人が、通信課程から通学課程への転籍試験に合格)
↓           
卒業率は10パーセント (2006年度卒業生は10パーセント 入学者の1/10人が卒業、普通・学士合算)
22名無し生涯学習:2009/03/03(火) 15:47:13
慶応通信は18〜24歳ぐらいの人とか多いもん?
23名無し生涯学習:2009/03/03(火) 15:56:39
年配の方が多いとおもいます
30〜40代の方が多いんじゃないかと思います
24名無し生涯学習:2009/03/03(火) 16:47:07
60代以降の人も結構いるよ
25名無し生涯学習:2009/03/03(火) 16:49:26
スク参加にはご老人も多いようですね
26名無し生涯学習:2009/03/03(火) 16:51:47
スクで単位取れないっているのかな?
あまりきかないけど
27名無し生涯学習:2009/03/03(火) 16:57:05
科目によってはあるらしい
28名無し生涯学習:2009/03/03(火) 16:59:49
ええええええええ 何の科目ですか?
29名無し生涯学習:2009/03/03(火) 17:54:45
昨年はここ倍率10倍でした。帝京・明星入るより難しいであろうよ
30名無し生涯学習:2009/03/03(火) 18:02:59
科目というより担当の先生による
31名無し生涯学習:2009/03/03(火) 18:17:25
ええええええええ その先生はだれですか?
32名無し生涯学習:2009/03/03(火) 18:37:25
慶應義塾外国語学校で学生証GET予定
33名無し生涯学習:2009/03/03(火) 19:09:00
夜間スク良かった慶應通信神すぎる。
34名無し生涯学習:2009/03/03(火) 19:18:26
夏スクもいつもいい慶應通信神すぎ
35名無し生涯学習:2009/03/03(火) 19:30:25
いや神は前スレの1000だろう
36名無し生涯学習:2009/03/03(火) 20:59:56
鬼の慶應義塾通信は間違いです

・教材が古文  和みます
・地方スクなし  夜間スクがあるからいいんです
・レポ返却遅杉  一ヶ月で帰ってきています
・科目試験が全範囲  いいじゃないですか、高校の試験じゃあるまいし
・放送授業がマイナー電波   ラジオNIKKEIはうちから近いからいいんです
・ネット授業が少ない  夜間スクがあるからいいんです
・アホ慶應信者の存在(これが最悪といっても過言ではない) いったい誰のことですか、そんなのいません
・カンニング多発 (慶應に関係なし)
・過去問漏洩   (上に同じ)



菩薩の慶應義塾通信が正しい

・教材が古文で和む
・夜間スクがある
・レポ添削がいい
・科目試験が全範囲でやる気が出る
・放送授業が素晴らしい
・ネット授業がある
・熱心な慶應通信生の存在(これが最高といっても過言ではない)
37名無し生涯学習:2009/03/03(火) 21:01:29
で夏スクは三期すべて三田のみでお願いします、うちから近いから
38名無し生涯学習:2009/03/03(火) 21:04:50
どっちも遠いから○×大学でやって欲しい
歩いていける
39名無し生涯学習:2009/03/03(火) 21:24:22
放送いいよ放送

★☆★ 放送大学スレ Part125 ★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1235445140/
40名無し生涯学習:2009/03/03(火) 21:51:07
「統計学」に関数電卓は必須ですか?生協にありましたけど…
41名無し生涯学習:2009/03/03(火) 21:58:59
入学倍率10倍は本当でしょうか?

ちなみに塾生にガッキー級の美女はいますか?

通信生同士の交際や結婚はありますか?
42名無し生涯学習:2009/03/03(火) 22:01:12
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりました
三田の方角向いて正座して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう!
学費もはやめに納めましょう
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますからね
明日も参考文献探しに都内の図書館、書店、古書店に出かけます、もちんろお昼は三田
入学希望者もはやく願書・志望理由書きちんと書いて出すように
お金も振り込むように
(ただし夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
43名無し生涯学習:2009/03/03(火) 22:03:15
>41
夏スクで美女いっぱい見ましたよ!
44名無し生涯学習:2009/03/03(火) 22:04:04
ものすごくうざいから三田をあぼ〜んにしたいが
そうも行かんな
ああウザ
45名無し生涯学習:2009/03/03(火) 22:13:11
入学落ちるやつなんて実際いないよ!

書類不備とかだよw
46名無し生涯学習:2009/03/03(火) 22:13:26
>>40
「統計学」には関数電卓は必要です。
早めに購入して使い方に慣れておくことも必要です。
47名無し生涯学習:2009/03/03(火) 22:14:57
>>46
どうもです。お勧めのメイカーのとかありますかね?
48名無し生涯学習:2009/03/03(火) 22:24:07
>>43,>>45さん。
回答ありがとうございます!
美女はいいですね!

>>47
まだ塾生じゃないのに厚かましく失礼しますが、
電卓はカシオが一番だと思います!

49名無し生涯学習:2009/03/03(火) 22:29:34
>>45
高校の成績あんまり悪いと落ちるらしいよ
卒業後25年以上経ってれば出さなくていいけど
50名無し生涯学習:2009/03/03(火) 22:32:53
>>45
書類不備だったら事務局から連絡が来るよ。
ソースは俺w
不備のあった書類を再度送ったら、5日後くらいに合格通知きたw

>>41
倍率10倍は絶対にありえないw
去年は2〜3倍だったらしいけどね。
まあ、ちゃんとした志望理由書が書けてれば大丈夫でしょ。
51名無し生涯学習:2009/03/03(火) 22:35:20
落ちるのはいるよ、間違いなく、選考方法は秘密だけどね。
52名無し生涯学習:2009/03/03(火) 22:42:56
まともな日本語が書ければ大丈夫
5341:2009/03/03(火) 22:43:13
皆さま、回答ありがとうございます!

成績は…なため不安はありますが、願書提出して結果を待ってみます!

絶対塾生になるぞー!!
54名無し生涯学習:2009/03/03(火) 23:35:43
明らかに国語力のない人は落ちるよね。

でも、普通は落ちないよ。高校のレベルなんて学校が選考できるもんじゃないから
55名無し生涯学習:2009/03/04(水) 00:33:15
世の中いろいろなことがあるけれど、
慶應通信にいると何年も在籍してる先輩とか
変わり栄えのしない風景、慶友会、スクなどのおかげで
なんとなく安心できる。
だから、化石テキストでも心が癒されるよw
56名無し生涯学習:2009/03/04(水) 00:35:41
>>47  
>>48のおっしゃる通りです。
テキストに載っているカシオは製造中止で、
その代わりになるのが『fx―3650P-N』だと
何方かのブログにありましたので購入しました。
他の製品と使い比べていませんので
その良し悪しは分かりませんが・・・。
57名無し生涯学習:2009/03/04(水) 00:41:48
>>55
ニート、ぐうたらの集まりなのがよくわかるお話ですね
58名無し生涯学習:2009/03/04(水) 11:26:42
新しい学生証キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59名無し生涯学習:2009/03/04(水) 11:53:05
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もはやめに納めましょう
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
60名無し生涯学習:2009/03/04(水) 14:18:51
【話の肖像画】教育が日本をひらく(4)慶應義塾長・安西祐一郎さん

■真の生涯学習社会目指せ

 −−大学に入る年齢は世界各国でバラバラのようですね

 安西 日本の大学学部生のうち社会人は、約2・7%。米、英は20%くらいだ。
どちらがいいというわけではないが、日本は高齢化社会に入っていくときに、
もう一度、大学で勉強すべきだという社会を作っていかなければいけない。

 −−どういうケースですか

 安西 社会人が学ぶといっても、例えば、現役の新聞記者が大学に通っていては仕事にならない。
仕事をおろそかにしてはいけない。企業の仕事の構造と、大学側の昼間の授業時間、
あるいは通学しないと卒業できない仕組みという問題がある。

 −−夜間や通信制では

 安西 慶応には通信教育課程があり、9300人ぐらいが勉強している。
必ずしも18歳ぐらいで大学に入ると言うだけでなく、生涯学習社会というか、
自分で学んだ知識を持って生涯働ける社会という方向性を出していかないと、
日本は資源も少ないし、いけないのではないか。「大学全入時代」というが、
18歳の中で大学に志願している人の数と、全大学の入学定員が同じになることを指しているだけだ。
経済事情で志願できない人の数ははずしている。社会人で大学に行きたいけれど行けない人も入っていない。
「大学全入時代」というのはミスリードだ。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090227/edc0902270259000-n1.htm
6160の続き:2009/03/04(水) 14:20:26

 −−企業側もかかわっていく姿勢を示さないと実現できない

 安西 そうです。企業側は、個別企業の役に立つ教育を志向していく。
大学教育と即戦力は直接結びつかないが、そのギャップをどうやって埋めるか。両方が歩み寄る必要がある。

 −−海外では会社から大学に行き、また別の会社への就職を繰り返す人があります

 安西 日本には日本独自の文化的土壌がある。日本の場合は、
一生に2度くらいは大学レベルの教育を受けても良いのではないかと思います。
慶応の通信教育の学生の一番多い年齢層は30代と40代なんです。それはなかなか面白いことです。

−−安西さんは理系を出てから心理学の勉強もされた

 安西 人間と社会の問題にかかわりたかった。文系、理系の融合は大切だが、簡単ではない。
自分と慶応の原点をよく踏みしめた上で、グローバルな視野で活動していきたい。=おわり(対馬好一)
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090227/edc0902270259000-n1.htm
62名無し生涯学習:2009/03/04(水) 15:42:15
そろそろ卒業決定通知が来てもいい時期ですね。
63名無し生涯学習:2009/03/04(水) 18:18:34
>>62
ウチはもう来ましたよ。
速達で封筒がそこそこ厚みがあったので、
卒業延期手続き書類かと思いました。
64名無し生涯学習:2009/03/04(水) 19:18:22
>>18
ヒント:mixi慶友会(慶應昴)

会の名称変更申請やNL2月号で告知した総会を放り投げ→バックレ
65名無し生涯学習:2009/03/04(水) 20:13:24
早稲田はダメだね
広末涼子が入学できたり(まあ広末は許す)
桑田が院生になれるんだから
秋吉久美子は「八甲田山」で可愛かったから許す
66名無し生涯学習:2009/03/04(水) 20:47:07
wow...
67名無し生涯学習:2009/03/04(水) 20:55:53
>>64 それが通信学習会になってた
68名無し生涯学習:2009/03/04(水) 21:44:09
mixi慶友会で最新の過去問題を書き込み公開してるみたいだけど違法?
69名無し生涯学習:2009/03/04(水) 21:51:43
配布してるんだからいいんじゃないの?
70名無し生涯学習:2009/03/04(水) 21:55:20
もうすぐラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりますよ
三田の方角向いて正座して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう!
学費もはやめに納めましょう
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますからね
明日も参考文献探しに都内の図書館、書店、古書店に出かけます、もちんろお昼は三田
入学希望者もはやく願書・志望理由書きちんと書いて出すように
お金も振り込むように
(ただし夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
71名無し生涯学習:2009/03/04(水) 22:30:20
>>68
完全に規則違反
72名無し生涯学習:2009/03/04(水) 22:37:18
過去問を教えるのが何故いけないのかの理由を教えてくれ。
73名無し生涯学習:2009/03/04(水) 22:46:10
mixi慶友会に入りましょう、入ったらどんな事してるかわかる。
規則違反をしているのかな?
74名無し生涯学習:2009/03/04(水) 23:42:10
トップページが高飛車でムカつくから入ってあげない。
75名無し生涯学習:2009/03/05(木) 00:11:25
過去問を扱ってはいけないというのが、学生団体結成要綱にあるんだよ。
以前、過去問を広く集めようとした某慶友会がしょっぴかれた。
76名無し生涯学習:2009/03/05(木) 00:26:29
慶友会に入ったからといって卒業出来る訳では無いと思います。
むしろ、過去問やらレポ・試験対策などを聞こうとする人ほど無理かもしれません。
良き友人や、慶應通信在学時の楽しいひと時の思い出作りを理由として入会してみるの
のは良いかと思いますが。

学習会などで、難しいことをこねくり回して言っている人ほど、全然進まないで撃沈していたりします。
他人の学習方法が即、自分に合うものとも限りません。(無理だったり、次第に辛いとか苦痛に変わる)

一緒に同じ科目を図書館で勉強する可能性は低いですし、理解度も異なる。
くどいですが、学習の手助けツール、手法の習得を求めて慶友会への入会をするのはかなり危険です。

というか、そんな初歩的な段階で手助けしてもらっていたら、卒論なんか書くまでのところにすら至らないで
あきらめちゃうことになりますよん。


77名無し生涯学習:2009/03/05(木) 01:50:33
エッチしまくりたいから入会します
78名無し生涯学習:2009/03/05(木) 08:56:10
配本の前半後半ってなんか意味あるんですかね
そんなに時間空くわけでもないし
79名無し生涯学習:2009/03/05(木) 11:56:28
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たったの6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もはやめに納めましょう、高々数万円ですからね
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
80名無し生涯学習:2009/03/05(木) 21:39:31
>>73 もう壊滅
81名無し生涯学習:2009/03/05(木) 21:49:45
某氏がつぶすためにスパイを送り込んだという説があるが…
どうなんすかね?
82名無し生涯学習:2009/03/05(木) 22:00:51
ァナルスト
83名無し生涯学習:2009/03/05(木) 22:01:58
もうすぐラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりました!
三田の方角向いて正座して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう!
学費もはやめに納めましょう
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますからね
明日も参考文献探しに都内の図書館、書店、古書店に出かけます、もちんろお昼は三田
入学希望者もはやく願書・志望理由書きちんと書いて出すように
お金も振り込むように
(ただし夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
84名無し生涯学習:2009/03/05(木) 22:31:07
>>67
ほんとだ、コミュの名称が「mixi慶友会」から「通信学習会」に変わってる!!

元々の管理人はゼロ(以前はスーパートランクスと名乗ってた)はどこに行ったの?
「慶應昴」は「mixi慶友会」へと名称変更申請をしていたのに諦めたのかな。
っていうかNL2月号に『mixiにて24時間休まず活動』『新規会員募集中』と掲載してたけど、
今の状況って慶友会放棄にあたるのでは。会長職務放棄&不在で廃会処分?
・・・何も知らない会員が不憫だ。
85名無し生涯学習:2009/03/06(金) 00:41:02
通信学習会

新規募集はしてないって、不正をしてると認めてるってこと?
86名無し生涯学習:2009/03/06(金) 01:19:09
軟禁状態
87名無し生涯学習:2009/03/06(金) 07:51:45
83 :名無しの塾生:2009/03/03(火) 11:00:31
今回の騒動の真相がわかったぞ!二個は脂肪のスパイでmixi慶友会を乗っ取る布石だったんだよ。それに気づいた0は二個を追い出したが時すでに遅し。ちゃっかり脂肪が管理人。
脂肪はニフ慶の会長もしてるからこれでニフとmixiの合併は決まったようなもんだな。その証拠にニフ慶の現状は会員激減していて壊滅状態。だからmixiを吸収しようとしているのだよ。

124 名前:名無しの塾生 投稿日: 2009/03/06(金) 01:22:32
脂肪の正体は元ニフ慶の会長である伏見だよ。あいつの本当の狙いは潰れかかっているニフ慶を再建するためにmixi慶友会のメンバーを引き抜くこと。まあ誰もついていかないだろうけどね(笑)
こんな幼稚な工作してる暇あったら早く卒業しろよ(笑)
10年近くかかってもまだ卒業出来ないとかどんだけ馬鹿だよ(笑)

↑が某サイトにありました。
88夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね:2009/03/06(金) 11:58:15
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たったの6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もはやめに納めましょう、高々数万円ですからね
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
89名無し生涯学習:2009/03/06(金) 12:19:28
>>88
毎日三田で散歩しているみたいですが、

お勧めランチとかありますか?

あと仕事はしていないのですか?
90名無し生涯学習:2009/03/06(金) 16:46:55
>>89 所詮暇なニート若しくは主婦だな
91名無し生涯学習:2009/03/06(金) 16:52:08
あいつは自衛隊除隊のただの無職オサン

通学生からも噂になっている基地害
92名無し生涯学習:2009/03/06(金) 17:07:57
自分以外にも自衛隊出身者の通信生が居たのか……
93名無し生涯学習:2009/03/06(金) 17:25:41
さすがに慶應

バカばかり入学しているな
放送大学にすりゃいいのに
94名無し生涯学習:2009/03/06(金) 17:32:54
>>90
ニートの意味分かってるのか?

やめたらニートなら分かる
95名無し生涯学習:2009/03/06(金) 17:35:58
日本語でいいぞ
96名無し生涯学習:2009/03/06(金) 17:45:27
>>93

お前もその馬鹿の内の一人じゃないの?
97名無し生涯学習:2009/03/06(金) 17:50:42
オレ様は学士入学だ

この雑魚高卒野郎
98名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:01:46
どこ大?

こっちは学士入学が認められない大学出身だけど。
99名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:03:47
バーカ

自衛隊なんか中卒でもはいれるだろ
なぁにが自衛隊だコラ!

ムダな遊戯しやがってコラ
税金返せやコラ

タココラ!
100名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:08:01
晒せないFランロンダ組ねw

どうせ君では卒業出来ませんよ。精々頑張って。
101名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:10:19
自衛隊がコラ

いま何年目よ?

自衛隊www

マジ笑いしちまったわ

他校にも晒しといてやるぜ
慶應に自衛隊だとw
102名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:13:02
>>98
そんな大学あるんですか?
省庁大学?
103名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:14:54
自衛隊の遊戯野郎は、職業訓練校を大学と呼ぶんだよ

まったく冗談は迷彩服だけにしろよな
ったくよう
104名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:17:05
また香ばしいのが現れたな


>>ウソつけコラ

↑中央スレでも似たのが暴れているんだが



105名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:20:43
自衛隊は中央なのかコラ

いい加減にしとけよこの迷彩野郎がコラ

職業訓練校は大学じゃねぇぞホモ野郎がコラ
106名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:22:11
しっかし

脂肪ァナルといい慶應にはロクなやつがいねぇな

自衛隊大学野郎を色々宣伝してやるぜ
107名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:26:26
自衛隊?ケツゲか?

ヒャーヒャヒャヒャヒャ

108名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:32:19
自衛隊野郎は早く金返せ

詐欺やろう
109名無し生涯学習:2009/03/06(金) 18:41:48

>>99

なんかこの人と文章が一緒だコラ!

http://blogs.yahoo.co.jp/keio2006hg/MYBLOG/yblog.html


ププ

110名無し生涯学習:2009/03/06(金) 20:23:46
>>109
グッジョブwww
111名無し生涯学習:2009/03/06(金) 21:08:03
元自衛官は木村三浩を尊敬してるんだろうな
112名無し生涯学習:2009/03/06(金) 21:19:02
慶應通信は何でこんなにキャラが豊富なんだよ













コラwwwwwwww
113名無し生涯学習:2009/03/06(金) 21:27:59
慶應通信OBOG
水野晴男
三好京三
高部知子
木村三浩
志賀こず江
114名無し生涯学習:2009/03/06(金) 21:34:23
>>109
硬派男wwwwwwwwwwww
ブログもってたのかよwwwwwwwwwwww
115名無し生涯学習:2009/03/06(金) 21:40:45
>>113
追加

河合常則(参議院議員)
加納時男(   〃   )
柳川範之(東大大学院准教授)
116名無し生涯学習:2009/03/06(金) 21:42:09
お、国会議員や東大のセンセイもいたんかw
117名無し生涯学習:2009/03/06(金) 21:48:37
もうすぐラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりますよ
三田の方角向いて正座して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう!
学費もはやめに納めましょう
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますからね
明日も参考文献探しに都内の図書館、書店、古書店に出かけます、もちんろお昼は三田
入学希望者もはやく願書・志望理由書きちんと書いて出すように
お金も振り込むように
(ただし夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
118まとめ:2009/03/06(金) 23:20:15
慶應義塾大学通信教育課程OBOG

河合常則(参議院議員)
加納時男(参議院議員)
柳川範之(東大大学院准教授)
水野晴男(映画評論家/映画監督)
三好京三(直木賞作家)
高部知子(女優)
木村三浩(新右翼団体「一水会」代表)
志賀こず江(弁護士)
119名無し生涯学習:2009/03/07(土) 01:09:39
硬派な割には晒されてすぐに消えちまったなw
120名無し生涯学習:2009/03/07(土) 01:12:14
セックスしてたんだよコラ

タココラ!
121名無し生涯学習:2009/03/07(土) 02:32:56
典型的なネット弁慶w
122名無し生涯学習:2009/03/07(土) 08:09:42
Kittyさんは何で「自衛隊」というワードに過剰反応なの?
123名無し生涯学習:2009/03/07(土) 09:05:38
左翼なのか、又は前スレで軍人に論破されて中央(法)荒らしになった奴と同一人物なんじゃね?
124名無し生涯学習:2009/03/07(土) 09:37:01

え?
よくわかんないけど、
>>109
は、そのまんま昴の会長=mixi元会長のアドレスじゃん。
きっと孤立無援なんだろうけど
俺は応援してるぜコラ!

w
125名無し生涯学習:2009/03/07(土) 09:56:52
学事に通報とレスしたら急にスレが荒らされた。
通報されると痛いのかな?
ニューズレターの裏にあるメルアドへ通報しましょう。
126名無し生涯学習:2009/03/07(土) 12:01:59
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たったの6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もはやめに納めましょう、高々数万円ですからね
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです
新規入学志願者は10日が締め切りです、志望理由、本読んで論評書いて、学習経験も書いて
提出しましょう!
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
127名無し生涯学習:2009/03/07(土) 12:11:26
そんなん誰だか知らないけど、不正工作で会を乗っ取りしたとか云う奴?

128名無し生涯学習:2009/03/07(土) 13:31:26
コラ=ァナリな人
129名無し生涯学習:2009/03/07(土) 13:32:10
ちなみに軍人は、このうちから近いからの人だぞ

少しは学べやザコドモ
130名無し生涯学習:2009/03/07(土) 15:29:24
>>126
あんたコテつけてよ
131名無し生涯学習:2009/03/07(土) 16:08:49
>>126
っーか、オススメランチ情報はどうなってるんだ!
132夏スクは三期全部三田のみに:2009/03/07(土) 17:14:59
>>129
違います
>>130
これでいいですかあ
>>131
野暮なこといいますね
三田は美味しいところが多いですよ^^

みなさんお腹すきませんか?
夕食も散歩がてらに三田でです^^
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たったの6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もはやめに納めましょう、高々数万円ですからね
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです
新規入学志願者は10日が締め切りです、志望理由、本読んで論評書いて、学習経験も書いて
提出しましょう!高々1600字弱ですからね
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
133名無し生涯学習:2009/03/07(土) 18:10:43
>>129
誰が名無しのフリしてカキコして良いっつったんだ?不正会長さんよ





アン?コラ?!wwwwww
134名無し生涯学習:2009/03/07(土) 18:53:51
0=脂肪=mixi会長=したらば=昴=夏スク三田

っつーのはわかってきたが


135名無し生涯学習:2009/03/07(土) 18:54:02
違います。129は前スレで論破された論パ〜君と思われます。
136名無し生涯学習:2009/03/07(土) 21:37:07
ふふふ
137名無し生涯学習:2009/03/07(土) 21:50:32
>>136

???
138名無し生涯学習:2009/03/07(土) 21:59:52
資本主義と社会主義の区別は付くようになったのかい?お馬鹿さんw
139名無し生涯学習:2009/03/07(土) 22:16:05
家から近い軍人乙

140名無し生涯学習:2009/03/07(土) 22:18:27
この大学は自衛隊とか元軍人とか社会の最下層のえたひにんばっかだな
141名無し生涯学習:2009/03/07(土) 22:30:44
>>124
>そのまんま昴の会長=mixi元会長のアドレスじゃん。
YahooID、同じだね。ぐぐったらいっぱい出てくるし、何よりNL2月号の慶友会月例予定が動かぬ証拠だな。


>>134
0=mixi元代表=したらば慶ちゃん管理人=昴は確定。脂肪は別人だよ。

ここから、したらば=硬派男も確定w
  ↓
 89 名前:管理人 投稿日:2007/03/28(水) 23:45:16
 それと、今後一切、硬派男というコテは使わない事をここに宣言いたします!

 http://jbbs.livedoor.jp/school/9203/storage/1136169754.html(No.89)
142名無し生涯学習:2009/03/08(日) 00:42:04
>>140
差別用語満載で知性の欠片も感じられない発言だな。

あなたは慶應に相応しくない。早く挫折すると良い。
143名無し生涯学習:2009/03/08(日) 01:16:12
>>141
その人って、ニューズレターに告示された97の人ですか?
一体何をしたの?
144名無し生涯学習:2009/03/08(日) 04:43:19
かははは

バレちゃ仕方ねーかコラ
俺は卒業生だぜ
挫折どころか成績優秀だわ残念!がはははは
145名無し生涯学習:2009/03/08(日) 07:26:42
自衛隊か。なんのキャリアにもならんなあ。
146名無し生涯学習:2009/03/08(日) 09:08:39
>>114

ブログ見た。
自衛隊をタコ扱いしている奴が、きょうは早番でした とか言ってるが。

卒業?オメ!がははは!





147名無し生涯学習:2009/03/08(日) 09:46:44
底辺早番お疲れ様。卒業生なのに会長?スレ常駐?

成績優秀?2ちゃんなら何とでも言えるからな。フカシでしょw

148名無し生涯学習:2009/03/08(日) 09:58:10
脂肪は、通学生卒だぞ
149名無し生涯学習:2009/03/08(日) 10:10:59
脂肪さん(卒業生)=コラ! の人なんですか?

では97年入学の処分の人は誰?

150死亡年少ァァナリタクナイ:2009/03/08(日) 10:26:32
好きな言葉「生きていたら負け」
151名無し生涯学習:2009/03/08(日) 10:58:59
鬼の慶應義塾通信

・教材が古文
・地方スクなし
・レポ返却遅杉
・科目試験が全範囲
・放送授業がマイナー電波
・ネット授業が少ない
・アホ慶應信者の存在(これが最悪といっても過言ではない)
・カンニング多発
・過去問漏洩
152名無し生涯学習:2009/03/08(日) 10:59:26
>>149
自衛隊あがりの元軍人
153名無し生涯学習:2009/03/08(日) 11:09:38
↑本当の情報でお願いします。

でもそれにしても97年入学って、もう期限ですよね。ヤバくないのかな?
154名無し生涯学習:2009/03/08(日) 11:18:27
ヤバイだろうけど、再登録もできるしまだまだ在籍できるから危機感ないじゃないの?
そうでなければ12年もいないでしょw
155名無し生涯学習:2009/03/08(日) 11:36:35
家から近い人だよ。もう12年か、毎日ご苦労
156夏スクは三期全部三田のみに:2009/03/08(日) 11:50:47
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
午後はちょっと遠いんですが上野の東京国立博物館で福澤諭吉展です
今日までですから行きましょう、学生証と1万円札(ここがポイントです)さっと出しましょう
福澤諭吉展も三田でやってほしいですね、上野は遠いんですよ
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たったの6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もはやめに納めましょう、高々数万円ですからね
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです
新規入学志願者は10日が締め切りです、志望理由、本読んで論評書いて、学習経験も書いて
提出しましょう!高々1600字弱ですからね
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
157名無し生涯学習:2009/03/08(日) 12:05:27
合格 いつわかるのかな?
158名無し生涯学習:2009/03/08(日) 12:17:09
4月
159名無し生涯学習:2009/03/08(日) 13:05:55
早い人は3月中旬には来るよ。
遅い人は4月中旬くらいになるけど…
160名無し生涯学習:2009/03/08(日) 13:18:24
卒業終わってから届くというすごい学校だよな
161名無し生涯学習:2009/03/08(日) 13:22:20
そりゃそういうのがいくとこだし
162名無し生涯学習:2009/03/08(日) 14:05:05
学生の心なんてなんにも考えてないんだろうなあ

考えられんな、教育機関として・・・
163名無し生涯学習:2009/03/08(日) 14:26:51
>>156

>学生証と1万円札(ここがポイントです)さっと出しましょう
ウケたw

12年もいらっしゃるんですか?

164名無し生涯学習:2009/03/08(日) 14:37:56
もう30後半なのに慶應大好きで学校の近くにまで引っ越したり
定職つくと夏スクいけないからって、バイトでしのいだり。
毎日このスレで昼間とラジオの話したり、
12年間の思いは表彰ものですね
自衛隊上がりだから忍耐強いのかな?
165名無し生涯学習:2009/03/08(日) 14:52:21
01年秋入学だけど、漸く110単位越えた。
最後の夏スク∧卒論の仕上げ頑張るぞ!

折角来たので、新入生や入学間もない方など、良かったら何か質問は有りますか?
166名無し生涯学習:2009/03/08(日) 14:54:42
夏スクの科目で面白い科目おしえてください
167名無し生涯学習:2009/03/08(日) 15:27:26
>>165
7年以上もかけてここで学んで得たものはなんですか?
168名無し生涯学習:2009/03/08(日) 15:39:27
卒論のテーマはどのように絞っていきましたか?
169名無し生涯学習:2009/03/08(日) 15:58:37
先週願書出したんで、合否は、4月かな。
はー受かるといいなー。
170名無し生涯学習:2009/03/08(日) 16:19:08
卒業式はないのか?
171名無し生涯学習:2009/03/08(日) 17:59:23
>>166
スクは、語学や理系が苦手ならそれ系は避けた方が良いかと思います。
それ以外でしたら単位落とす心配はせずに好きな課目を選ぶのがよいと思います。


得たものですか……難しい質問ですね。これも多分人に寄るのではないでしょうか。


システム的な事でお困りの新入生は居なさそうですね。時期的に、入学許可発表待ちの方々が多いのかな。
172名無し生涯学習:2009/03/08(日) 18:02:07
英語スクでお勧めの先生教えてください。
173名無し生涯学習:2009/03/08(日) 18:23:33
外国人教師がお勧め
174名無し生涯学習:2009/03/08(日) 18:27:33
卒論のテーマはですね、ホント、最近まで決まらなかったのですが、友人が勧めてくれた文学者が居まして、それまでは全くノーマークだったのですが読んでみたら興味深かったので、自分の好きな分野と繋げてみた、


と、そんな感じでしょうか。
175名無し生涯学習:2009/03/08(日) 18:32:00
スクの英語は先生選べないでしょ。
176名無し生涯学習:2009/03/08(日) 18:33:03
5~6年で卒業狙うのなら
スクは最初の4年で取っておいたほうがいいですか
177名無し生涯学習:2009/03/08(日) 18:33:36
外国人教師は希望できるんだよ
あんた学生じゃないでしょ
178名無し生涯学習:2009/03/08(日) 18:34:32
172=175だよ
釣りだな
179名無し生涯学習:2009/03/08(日) 18:37:54
>>173
それ、良く聞きますよね。
でも、今はどうなのが分かりませんが、英語スクはクラスや教授の逆指名は出来ない気がしました。中には事務局に掛け合う人も居るみたいですが、僕は何だか不正を行うような気がしてしっくり来なかったので事務局のクラス分けに従いました。
結果、自分のショボ英語力に合った底辺クラスに振り分けられたらしく、助かりました。
中学時代に英検五級連続落ちという超絶お馬鹿英語力ですが、そんな僕でもビックリする程のクラスでした。教授は毎日半ギレでしたが(笑)
180179:2009/03/08(日) 18:44:52
あ、外国人講師だけは指定できるのでしたっけ?
181名無し生涯学習:2009/03/08(日) 18:47:23
英検五級ってあるの?
四級でしょ???
182名無し生涯学習:2009/03/08(日) 18:49:19
>>179
去年英語スクとりましたが、外国人教師を希望する方は
丸をつけてください、と申し込み欄にありましたよ
もちろん授業は全部英語です
183名無し生涯学習:2009/03/08(日) 18:55:10
>>176

僕はスクは落とさない気がしましたので、テキスト単位や英語を最優先で取りました。
語学やテキスト単位は後に残すと、合格出来る確証がなかったので。


すみません、図書館から戻りましたので少し卒論書きに戻らせて頂きますね。


あと、語学苦手な方は、テキスト単位の2単位分を放送授業の1+1の2単位で充足するのも、僕的にはお勧めです。

では。


184名無し生涯学習:2009/03/08(日) 19:57:15
文学部の卒業率高いのはヒマな主婦が多いから。
185名無し生涯学習:2009/03/08(日) 21:43:08
まあ女のほうが卒業率が高いのはそういうことだわな
186名無し生涯学習:2009/03/08(日) 22:46:51
糞な主婦ほど卒業する
そうですか
そりゃレベルもしれたものですね
スク参加も女が多いし
187名無し生涯学習:2009/03/08(日) 22:52:54
無職や職業不詳の人たちが50%近くいるのに、
仕事が忙しくて卒業できない人がたくさんいるといわれてるよな。

なんかおかしくね?
188名無し生涯学習:2009/03/08(日) 23:01:07
無職ってバイトや主婦ってこと?
職業不詳たっていろんな職業あるしな
189名無し生涯学習:2009/03/08(日) 23:34:46
学問のススメ10回読めタココラ!
出来ない言い訳を並べるのが得意なやつほどコツコツやるのが不得意。
きっと仕事がダメな理由も「通信のせいなんですよ」とか言ってんだろ。

まあ、職場でも女のほうが根気あるのが多いけどな。


190名無し生涯学習:2009/03/08(日) 23:41:54
>>188
無職は主婦や主夫、年金生活者、あるいは本当に何もしていない人だよ。
バイトはその他(職業不詳に分類)扱い。

自営業でも本当に暇な人は暇だから、
50%以上の人が十分に勉強時間を取れる可能性があると思う
191名無し生涯学習:2009/03/08(日) 23:45:32
実際の卒業率は8%前後らしいけど、
最短で卒業する人は1%程度しかいないという話だよなあ。

某ブログの人は最短かつ就職決まって、しかも○○賞まで受賞決定だし
そういう人って他にもいるのかな。
192名無し生涯学習:2009/03/09(月) 00:20:23
三流大学の学士はいいなあ。三流でも大学出たってだけで総合科目免除なんだ
から。
193名無し生涯学習:2009/03/09(月) 00:29:56
世間で云ういい就職先とか、慶応義塾卒業のブランドが欲しいとか
そういう人は、慶応通信ではなく、もっと違う方法を考えた方がいい。

慶應通信を最短で卒業する評価と、慶応を入試・推薦などで突破し
昼間の大学を卒業する評価は、社会では質が違う。

前者は「よく頑張った」だが、後者は「頭いいんだ」「素質がいいねえ」
「育ちがいい」など。

慶應の通信やってて、妙に力入る人は、慶応通信を卒業することに
多かれ少なかれ、後者を求めてないかな?

社会は、慶応通信を卒業しても、所謂、一般の慶應卒業とは明らかに違う
評価です。



194名無し生涯学習:2009/03/09(月) 00:31:39
>>192
三流大学の学士は、外国語の仮認定(レポ免除)が出ないくらいでしか区別
されないかな?そこそこの大学出た人は外国語の仮認定は出てるみたい。
195名無し生涯学習:2009/03/09(月) 00:46:23
>>192

いいでしょw
腐っても学士。

196名無し生涯学習:2009/03/09(月) 02:18:21
腐ってるスレだな
197名無し生涯学習:2009/03/09(月) 02:42:06
>191

通信在学中の友人で、通学に合格したけれど経済的な面で通学に通う事が出来ず、働きながら通信で頑張っている人がいます。

また、別の友人は、現役時代に病気をして大学進学を断念して、病気が良くなってから、どうしても大学に行きたいと、バイトしながら
198名無し生涯学習:2009/03/09(月) 02:45:13
通信で頑張ってる人もいます。


それぞれ事情があって通信で学んでる人だっているんです。確かに通学のようにい部分もありますが、通学じゃなきゃ評価出来されないって言い方は、そういう人達に失礼だと思います
199名無し生涯学習:2009/03/09(月) 03:14:45
通信で学ぶのはいいことだよね。ただ選んだ選択肢が悪かっただけでね
200名無し生涯学習:2009/03/09(月) 07:33:39
うちの会社では通学・通信の区別はしないなあ。

別な話で、派遣で「慶應中退慶應中退」と妙に誇張する奴が居て、
突き詰めるとそいつは通信中退だった。そんなアホにはなって欲しくない。
仕事はからっきしだった。もちろん契約更新しなかったが。
201名無し生涯学習:2009/03/09(月) 07:41:45
>>181
どんだけ、おばちゃんorおっちゃん^^
だぶん準2級あるのも知らんな、
と2級持ちの俺が言ってみる。(2005年だから一番難しいとき合格)

でも、他人に言えるのは準1からだよな常考w
202名無し生涯学習:2009/03/09(月) 07:43:50
>>200
おお、何と逞しい釣り堀www
203夏スクは三期全部三田のみに:2009/03/09(月) 11:50:12
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきてあと三週間で桜も咲きます
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たったの6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もはやめに納めましょう、高々数万円ですからね
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです
新規入学志願者は10日が締め切りです、志望理由、本読んで論評書いて、学習経験も書いて
提出しましょう!高々1600字弱ですからね
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
204名無し生涯学習:2009/03/09(月) 12:33:57
本気で学問を学びたい人は慶應通信。
大学卒業資格、遊びたいなら他の通信大学
205名無し生涯学習:2009/03/09(月) 13:35:52
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|    けーおー
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい   
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
206名無し生涯学習:2009/03/09(月) 14:36:25
>>191
○○ちゃんのブログの人のことだよね
確かにすごいと思うよ

でもあのブログは他の上手くいってない通信生からすると
上から目線を感じたり、劣等感を助長させる感じがするからなあ
207名無し生涯学習:2009/03/09(月) 14:57:06
そりゃ漏洩しまくりならできるよな
208名無し生涯学習:2009/03/09(月) 15:03:38
慶應通信卒業10大作戦

1.参考文献を集める
2.レポート書く
3.レポートを出す
4.科目試験を受ける
5.スクに出る
6.各手続き締め切りを確認する
7.レポ、書類の書式、手続きを確認する
8.語学は早めに単位取る
9.必修も早く単位取る
10.とりあえずがんばる

この10大作戦で必ず卒業できます。
あまり広めたくないのでsageておきます。
209名無し生涯学習:2009/03/09(月) 15:09:38
>>206
ウ○ちゃんね。4年で卒業は偉いと思う。でも無職だったんでしょ?
成績もCが多いし。
でも、そんなの卒業できれば関係ないか。卒業できたもんの勝ち!
210名無し生涯学習:2009/03/09(月) 15:19:29
                       ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|    けーおー
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい   
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
211名無し生涯学習:2009/03/09(月) 15:31:00
英語の科目試験が難しくなる予定だからレポートは英語をまず先に終わらせなくては卒業が遅くなる。
212名無し生涯学習:2009/03/09(月) 19:22:28
>>209
うーん、無職か…
有職者で普通課程最短で卒業して、
大学院合格&ユニコン賞受賞した人がうちの会にいるよ。
その人のレポート速記術はなかなか面白いよ。
213名無し生涯学習:2009/03/09(月) 19:31:32
>>206
>上から目線を感じたり、劣等感を助長させる感じがするからなあ
kwsk
214名無し生涯学習:2009/03/09(月) 20:10:01
>>213
たぶんだけど、わざわざ「卒業が難しく、最短は1%もいない」とか
「ユニコン賞は卒業生の中でも限られた人しか受賞できない」とかを
自分で説明して、そんな難しいことを自分はこなしました的なブログだからじゃね?
215名無し生涯学習:2009/03/09(月) 20:12:33
でもテストC多いし、文章もあんま頭よくなさそうなんだけど
216名無し生涯学習:2009/03/09(月) 20:17:09
ユニコン賞って何?
優秀卒業生?
217名無し生涯学習:2009/03/09(月) 20:33:16
ユニコン賞は慶友会に属していないともらえないの?
218名無し生涯学習:2009/03/09(月) 20:55:26
ユニコン賞は慶友会の活動に貢献した人に贈られる賞だよ。
大学が発行する賞ではなくて、通信三田会が発行している。
だから自己満賞みたいなところはある。

受賞したかったら、慶友会の会長または副会長経験したほうがいい。
あとは勉強会とかイベントとかを主催したなどの功績が必要らしい。
それで、卒業予定年に慶友会の人に推薦してもらうこと。

だから一度は慶友会に属していないともらえないと思う。

あと学業的なことは関係ない。
ウ○とかいう人もCだらけで、優秀ではないしね。
219名無し生涯学習:2009/03/09(月) 21:11:50
まあでも活発で凄い人なんだろうね。
就職したってことは22〜24歳くらいの人なん??
220名無し生涯学習:2009/03/09(月) 21:28:52
今日は科目試験のハガキ提出期限
221夏スクは三期全部三田のみに:2009/03/09(月) 21:35:23
もうすぐラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりますよ
三田の方角向いて正座して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう! 科目試験の葉書出すのは今日までです!
学費もはやめに納めましょう
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますからね
明日も参考文献探しに都内の図書館、書店、古書店に出かけます、もちんろお昼は三田
入学希望者もはやく願書・志望理由書きちんと書いて出すように
お金も振り込むように
(ただし夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
222名無し生涯学習:2009/03/09(月) 22:09:39
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|    おで、高卒自衛隊
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい   
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }   おでもKOボーイ
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
  (´ー`)y-~~ \  ヘ         ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
223名無し生涯学習:2009/03/09(月) 22:29:26
>>219
いや、確か26歳だったような・・・
224名無し生涯学習:2009/03/09(月) 22:44:14
ゼロのことか
225名無し生涯学習:2009/03/09(月) 22:49:16
ユニコン賞=0=コラ! の人?
226名無し生涯学習:2009/03/09(月) 23:15:23
自衛隊は引っ込んでろ

227名無し生涯学習:2009/03/09(月) 23:21:26
どこに自衛隊が…… ?
228名無し生涯学習:2009/03/09(月) 23:24:58
タココラ
かかってこいコラ
229名無し生涯学習:2009/03/09(月) 23:31:54
コラ本人キターーー!!(^Д^)
230名無し生涯学習:2009/03/09(月) 23:32:44
コラ

またぐなよ

またぐなよ

コラ
231名無し生涯学習:2009/03/10(火) 00:14:09
いよいよ卒業式まで2週間を切ったわけだが…
なんだか寂しい気分だなあ
232名無し生涯学習:2009/03/10(火) 00:44:25
コラwww

随分威勢がいいがコイツってリアルではどんな感じの奴なん?

通信生ってオタかヒョロガリかメタボかオヤジばかりで、硬派漢なんて見た事ないんだがwwwwwww
233名無し生涯学習:2009/03/10(火) 05:54:56
吐いた唾はのめねぇぜ、コラ
234名無し生涯学習:2009/03/10(火) 06:50:53
>>233
ちょw
今日も早番乙w



ブログ削除した涙目チキン野郎がコラ!www
235名無し生涯学習:2009/03/10(火) 06:59:00
卒業式で表彰されるぜ、コラ
236名無し生涯学習:2009/03/10(火) 07:41:44
カンニング慶友会のジサクジエン賞なんてイラネッ
237名無し生涯学習:2009/03/10(火) 07:53:43
嫉妬乙
238名無し生涯学習:2009/03/10(火) 08:19:21
あ本当だ、ブログみれないや
239名無し生涯学習:2009/03/10(火) 08:58:35
(・┰・) ベー
240名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:10:37
ロンダチキン
241名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:27:41
削除されたブログ
 ↓

『硬派な漢の慶應通信塾生日記だコラ!!!』
■初投稿だコラ!!!
* 2006/1/2(月) 午後 2:59

オッスオラHG!慶勇会二代目総長やらしてもらってるぞコラー。
年は22.文学部1類在籍。所属している慶友会は、慶應通信文学会、ニフティ慶友会だコラ。
このブログでは俺の慶應通信での学習や体験談、勉強方法などを公開するぞコラ。
あと、趣味の国際情勢分析や政治分析、公務員試験情報などを投稿するぞコラ!夜露死苦フォー!!!
242名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:33:48
ウ○ちゃんって、30近いじゃん。スク除けばCばっかっだし。
でも卒業おめでとう!
243名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:36:11
天才だコラ!!
244名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:39:35
>>225
0=コラ!の人で、昴の会長(文学部)。

ユニコン賞は群○慶友会の経済学部の人だから別人ですね。
脂肪は通学課程理工学部卒→現在は通信課程法学部の人だからこれも別人。
245名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:46:43
ユニコン一人だけじゃないけどな
246名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:47:32
タココラ!!!!! コラオラ エー!!!!!!!!
247名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:48:26
>>244
事情通様、解説GJです。
248名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:49:28
あへあへ
249名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:50:20
自衛隊特定間際www
250名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:52:27
>>244
それ間違ってるけどね
251名無し生涯学習:2009/03/10(火) 09:58:18
Yahoo!ブログ - 硬派な漢の慶應通信塾生日記だコラ!!!

グーグルキャッシュにまだ残ってる魚拓取ろう。


俺は国文学、化学、歴史哲学、心理学T、ドイツ小説の5科目を受けるぞ。
これら全部合格すれば合計80単位になり、卒論登録がかのうになる!!!
252名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:11:13
自衛隊必死すぎw
253名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:12:48
高卒自衛隊=元軍人=ゼロ=ユニコン=硬派=コラオラエ
254名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:15:49
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|    おで、高卒自衛隊
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい   
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }   おでもKOボーイ
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
  (´ー`)y-~~ \  ヘ         ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
255名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:17:17
硬派な漢がブログ削除してんのなwwwwwwwww
256名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:18:42
自衛隊は硬派だろが
257名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:19:09
もうすぐラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりますよ
三田の方角向いて正座して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう! 科目試験の葉書出すのは今日までです!
学費もはやめに納めましょう
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますからね
明日も参考文献探しに都内の図書館、書店、古書店に出かけます、もちんろお昼は三田
入学希望者もはやく願書・志望理由書きちんと書いて出すように
お金も振り込むように
(ただし夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
258名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:19:56
漢道!!!!!!!!!!

それが、自衛隊→KOボーイ

漢〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

我らが〜〜〜〜〜〜〜漢〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
259名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:20:04
自衛官にFランと言われたのがよほど心に刺さったらしい
260名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:20:52
自衛官がFラン卒だと書いてたろ
バカか?
261名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:21:22
>>98

自衛隊大学w
262名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:21:45
職業訓練大学wwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwwww
263名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:22:53
★自衛官であることが恥ずかしい★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1217069465/
264名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:23:20
自衛官スレに慶應通信すすめようぜ
265名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:26:38
硬派〜〜〜〜〜〜我らが自衛隊〜〜〜!!!!!!!!!
266名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:34:44
文学部ってろくなのがいねえなww
267名無し生涯学習:2009/03/10(火) 10:36:50
ケケ
268名無し生涯学習:2009/03/10(火) 11:06:46
単位が認められない大学ってひょっとして防衛大学じゃ?

Fランどころか結構難いぞ。
269名無し生涯学習:2009/03/10(火) 11:22:04
省庁大学校じゃね?
自衛官かなw(なーにがが「官」だっておもうけどな<漢)
270名無し生涯学習:2009/03/10(火) 11:43:01
防衛大のわけねーだろ

しかも、難しいのは数年前まで。いまやザル
271名無し生涯学習:2009/03/10(火) 11:43:37
お前ら、誰のお陰でのほほんと通信遊びできてると思ってんだ?コラ
272名無し生涯学習:2009/03/10(火) 11:47:19
>>268
小平にある某国の大学とか
273名無し生涯学習:2009/03/10(火) 11:48:59
北朝鮮大学だろ
274夏スクは三期全部三田のみに:2009/03/10(火) 11:57:54
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきてあと三週間で桜も咲きます
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たったの6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もはやめに納めましょう、高々数万円ですからね
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです
新規入学志願者は今日までの消印が有効です!
志望理由、本読んで論評書いて、学習経験も書いて
提出しましょう!高々1600字弱ですからね
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
275名無し生涯学習:2009/03/10(火) 11:58:22
チョンは入隊出来ない
276名無し生涯学習:2009/03/10(火) 12:00:40
>>274
最近、三田周辺に不審人物が徘徊していると通報があるようだ。
処分されないようにな。
277名無し生涯学習:2009/03/10(火) 12:39:23
ちょっとキーワード言われただけでとんでもないスイッチの入りようだな。
278名無し生涯学習:2009/03/10(火) 12:44:03
スキマスイッチ
279名無し生涯学習:2009/03/10(火) 13:34:44
硬派な漢、まあ普通課程だとおもうけど、80単位で卒論登録って
80単位も必要だっけ?

280名無し生涯学習:2009/03/10(火) 13:36:36
放送いいよ、放送

★☆★ 放送大学スレ Part126 ★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1236507013/
281名無し生涯学習:2009/03/10(火) 14:11:05
卒論登録は、3分野+語学+専門8単位だったような気がします、確か。
282名無し生涯学習:2009/03/10(火) 14:15:44
人文社会自然28+必修外国語6+専門7=41以上でなかったかな?
283名無し生涯学習:2009/03/10(火) 14:32:08
NO
284名無し生涯学習:2009/03/10(火) 14:32:45
41で卒論登録できんの?楽な学校やなあ
285名無し生涯学習:2009/03/10(火) 14:47:17
違いました?
人文社会自然36+必修外国語6+専門7=49
でしたっけ?
論文指導登録だけする分には49くらいでいいんじゃないですか?

286名無し生涯学習:2009/03/10(火) 14:54:52
普通は80だけどなw 慶應楽だなあ。語学も簡単だし
287名無し生涯学習:2009/03/10(火) 14:56:13
英語Vムズカシイヨーーーーーーーーーーーーーーー
288名無し生涯学習:2009/03/10(火) 14:58:32
センターレベルだろw
289名無し生涯学習:2009/03/10(火) 15:12:07
英語Vムズカシイヨーーーーーーーーーーーーーーー
290名無し生涯学習:2009/03/10(火) 15:12:50
>>慶應楽だなぁ

釣り針釣り針っと♪
291名無し生涯学習:2009/03/10(火) 15:18:39
英語V単位マダーーーーーーーーーーーーーーーーー
292名無し生涯学習:2009/03/10(火) 15:22:01
慶應超〜楽だよ。
普通は80単位以上なのに50単位足らずで卒論登録出来るよ。
語学もセンターレベルで簡単だよ。
誰でも四年で卒業出来るよ。

だから是非入学してみて。絶対お勧めだよ。
293名無し生涯学習:2009/03/10(火) 15:27:31
英語V難しいんだよ!(自分には)
単位認定しろよ!
294名無し生涯学習:2009/03/10(火) 15:29:24
誰か英語オシエテ、マジデ、タノムヨー
295名無し生涯学習:2009/03/10(火) 15:30:58
他に英語何取りました?
296名無し生涯学習:2009/03/10(火) 15:37:47
英語T、U取りました。
V難しいです、誰か教えてください。
297名無し生涯学習:2009/03/10(火) 17:31:31
>>292
楽すぎて魅力ないな。しかも、教科書古代なんだろ?
大学というより、生涯教育だね。
298名無し生涯学習:2009/03/10(火) 17:34:51
英語3に加えて、放送のRとWを並行してやってみては?
299名無し生涯学習:2009/03/10(火) 17:53:53
>>297
そんな簡単な生涯学習でも、君は挫折してしまったんだねw
300名無し生涯学習:2009/03/10(火) 17:57:40
挫折?俺は学卒だけどな。偏差値60↑の。
そういう反応だから、通信は笑いものになるんだと思うよ。
301名無し生涯学習:2009/03/10(火) 18:14:33
>>251
それ受けてるのって特定できるよね
試験場で「硬派な漢」をチェックしないとね
302名無し生涯学習:2009/03/10(火) 18:18:30
荒らし乙!
で、どこの通信がお勧めなのかな?w
303名無し生涯学習:2009/03/10(火) 18:34:11
>>302

慶應通信が簡単な訳ないだろ。釣られんなよ。
大体、リアル偏差値60超が生涯学習板で慶應通信スレなんかウロチョロするかよ。



ヒント:>>教科書古代


304名無し生涯学習:2009/03/10(火) 18:47:27
三田でだけ夏スクって無理じゃね?
実験できんの?体育実技できんの?
305名無し生涯学習:2009/03/10(火) 19:01:11
このスレのリンク貼るなよ。迷惑してんだよ、まともな塾生達が。
通信廃止を切に願うよ。
306名無し生涯学習:2009/03/10(火) 19:07:05
廃止だろう、まもなく
307名無し生涯学習:2009/03/10(火) 19:13:21
よそのスレに変な書き込みせんでくれ・・・
308名無し生涯学習:2009/03/10(火) 19:18:19
三田の人は自分が書く事で周りがうんざりしている
事を気付かないのかな?
レポが何本とか、学費をたかだかとか。
なら、お前が寄付してほかに苦労している人の学費を
助けてやってくれ。
ま、就学中の1万人程度だ、テキストだけなら年間
7億、お前の好きなスクを含めて10億位でしょう。
そうしたら全部三田になっても、貴方に感謝するでしょう。
10年前に通信も参加できた寄付講座があったの知らない?
309名無し生涯学習:2009/03/10(火) 19:18:46
『硬派な漢の慶應通信塾生日記だコラ!!!』
http://blogs.yahoo.co.jp/keio2006hg/


■もうすぐ科目試験だコラ!!!
* 2006/1/15(日) 午後 11:07

オッス!みんな元気してるか?
今日はもうすぐ科目試験だから俺の目標発表だコラ!!!

俺は国文学、化学、歴史哲学、心理学T、ドイツ小説の5科目を受けるぞ。

これら全部合格すれば合計80単位になり、卒論登録がかのうになる!!!

やっとここまで来たぞ。

絶対フル単するぜ!!!



>>301
↑のとおり元文章の投稿日は3年前だから、次回の試験会場で探してもいないと思われ。
310名無し生涯学習:2009/03/10(火) 19:32:25
あ、そうでしたか
じゃもう卒業したんだね
でもなんでブログ削除したんかな?
卒業したらいいのにね
311名無し生涯学習:2009/03/10(火) 19:50:46
あ?通信だ?? いい加減にしとけよお前ら。塾生語るなよ
312名無し生涯学習:2009/03/10(火) 19:52:12
なんだここ・・・

三田を怪我したら許さんぞ、ロンダ野郎!!!!!!!!
313名無し生涯学習:2009/03/10(火) 19:55:12
通学のウンコどもに問う!!!!!!!

通信教育課程は何故、学内全体から差別されるのですか?
http://jbbs.livedoor.jp/school/9203/#1
314308:2009/03/10(火) 19:58:35
毎日三田にって、大学に行ってるのかな?
大学好きなら山食、昔学生気分に浸るなら二郎。
謹んで短波聞くなら録音しておいて下さい。
聞き逃したの借りに行くから。
あっ、そもそもCD買って無い訳無いですよね。
分室で教材販売してましたよね?
たまには分室もいかがですか?中学の脇から道、
知ってますよね?
315名無し生涯学習:2009/03/10(火) 20:03:32
カセットですがなにか?
大学は恐れ多くて行きません。ウチから近いのでいつも眺めているだけで満足です。
では、今度待ち合わせしましょうか。
いつでもいいですよ。レポートで忙しいので会うのは10分程度にしてください。
316夏スクは三期全部三田のみに:2009/03/10(火) 20:05:15
あと2時間でラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりますよ
三田の方角向いて正座して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう! 科目試験の葉書出すのは今日までです!
学費もはやめに納めましょう
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますからね
明日も参考文献探しに都内の図書館、書店、古書店に出かけます、もちんろお昼は三田
入学希望者もはやく願書・志望理由書きちんと書いて出すように
お金も振り込むように
(ただし夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
317名無し生涯学習:2009/03/10(火) 20:12:49
正直、俺は通学生より頭がいいと思う。
通学より通信の方がずっと試験は難しいはずだ。
出席していれば単位が取れることもない。
通信は教科書化石で単位を取る。通学のように恵まれた最新の教科書はない。
試験をパスするために効率の良いノートも出回っていない。
コツコツ参考文献を読み、レポートをシコシコ書いている。
それでも苦節10年で卒業する者がほとんどである。
そんな通信過程は慶應の中で最も難関な制度といえるであろう。
通信制にこそ学問の本質が宿っているのではないか。
その中で最短で卒業出来て、表彰も受けるオレは天才としかいえない。
偏差値は軽く80だろう。
この4年間の勉学を受験に向ければ東大理Vすら上位になるだろう。
慶應の通学生ごときになめられる理由は皆目ないことは明白である。
318308:2009/03/10(火) 20:18:02
いやー、大変失礼致しました。カセットなんですか。
で、お持ちなのですね。さすがです。
たった6本の割りにレポが忙しいとは、やっぱり頑張やさん
なのですね。私にはそういうところが貴方の文章から
読み取れませんでした。
319名無し生涯学習:2009/03/10(火) 20:33:26
お前のレベルじゃ無理だろうな
320名無し生涯学習:2009/03/10(火) 20:51:15
ひょっとして又誰か通学生のスレに迷惑掛けた?
321名無し生涯学習:2009/03/10(火) 20:54:48
>>317
よく頑張ったね。えらいえらい
322名無し生涯学習:2009/03/10(火) 20:58:10
通学生なんて言葉はねぇ、と一刀両断だな
323308:2009/03/10(火) 21:01:00
>>319 そうですか。
では卒業してから言って下さい。

大学が恐れ多いと折角の夏スクに行けないかもしれない
ですね?
前もって練習してはいかがですか?

324名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:02:25
>>308
Fラン、自衛隊卒は随分偉そうじゃのう
325名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:03:31
現役塾生の皆さん、
326308:2009/03/10(火) 21:15:31
残念ですか?自衛官ではありません。
偉そうに感じるなら、三田の人は大おせっかいですね。
足が不自由な人にまで正座?
もしかしたら耳の不自由な人には?

正座でなく、心してとか書かない?

もっと書き方はあるかと思います。
327名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:20:14
>>308は釣られ杉w
328名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:20:24
3分野テキスト24+必修外国語8+専門7以上で登録可能
329名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:22:17
>>316 試験のハガキ昨日締め切りだよな?
330名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:22:24
すぐ釣られるスレだな、しかしwww

ぷぷぷ
331名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:24:33
>10年前に通信も参加できた寄付講座があったの知らない?

10年選手乙w
332308:2009/03/10(火) 21:30:16
>>327 有難う。もう止めときます。

三田の人を全否定してはいません。
節度ある投稿回数と読まされる側の気持ちをよく考えて
書いて下されば、素晴らしい三田の人だと皆さんに言って
貰えるのに残念だと思っています。

ちなみにアボン機能は知ってますので。
333通信生を代表し、謝罪致します。:2009/03/10(火) 21:30:37
すみません、途中送信してしまいました。

誘導されてしまった現役塾生の皆さん、このスレの一部の者がご迷惑をお掛けし申し訳ありません。

通信生の殆どは、働きながら真面目に学んでいる者達です。
ところが、無試験で入学出来る反面、卒業率が一桁台と云う事もあり、一部、通信の入学を許可されたと云うだけで全く単位を取らないまま浮かれてしまう者や、慶應通信に途中挫折して他大学の通信に移り、アンチや荒らしに成り下がる者、
又、極稀に、通信を卒業出来た者の中にも、必要以上に勘違いして他を蔑む者等が存在するのも事実です。
今回の迷惑者は、その様な不心得者の中の一人かと思われます。

今後とも、優秀な現役慶應塾生の皆さんの名誉を汚さぬよう、我々通信生も学業に励んで参りますので、宜しくお願い致します。
334名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:31:38
慶應義塾大学は、通信教育課程を設置しながらも、
通学課程の学生とは雲泥の差とも言える学生サービスしか受けることが出来ません。

学内アドレス、図書館利用サービス、パソコンルーム利用サービス、
これらは通信教育課程の学生であっても利用する権利があると思います。

事実、他大学の通信教育課程はそうです。

おまけに、通学課程の学生からのネット上でなどでの差別は現存します。

皆様のご意見は如何でしょう?
335名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:32:37
>>333
ラジオの時間だよ、家から近い人
336名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:35:20
>>334
ネット上の差別なんて無いだろ?
匿名掲示板でごちゃごちゃ書いてるのは差別とは言わん。
大体、本当に通学生かどうかすら分からんだろ。

具体的になんか被害うけたか?
337名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:53:43
差別ではないな。
正確には区別というんだよ。
それなりの理由があるのだから、区別されるのは仕方がない。
それがイヤだったら、正々堂々と入試を受けて
入学するしかないな。
338名無し生涯学習:2009/03/10(火) 21:56:47
入試を受けないと正々堂々じゃないのかw
339夏スクは三期全部三田のみに:2009/03/10(火) 22:04:38
>>316は別の方です!それにCDやカセットも買いません!
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりましたよ
三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう! 科目試験の葉書出すのは今日までです!
学費もはやめに納めましょう
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますからね
明日も参考文献探しに都内の図書館、書店、古書店に出かけます、もちんろお昼は三田
入学希望者もはやく願書・志望理由書きちんと書いて出すように
お金も振り込むように今日の消印有効です
(ただし夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
340名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:11:07
>>334
私は通信生ですが、
通学生は通信生よりも多くの学費を払っているので、サービスに差があるのは当たり前でしょう。

Ask not what your university can do for you - Ask what you can do for your university.
341名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:12:50
必死な慶応通信生を見ると、「生涯学習」の4文字をそっと諭したくなる。
ゆっくりのんびり気ままに、だけど一生懸命勉強するのが通信なんだからさ。
342名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:14:07
ぷぷ、演説パクリかよ。単調だな
343名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:14:51
まあ、慶應ならそうだろうな。10年かけてのんびり卒業。そんなとこだろ。
344名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:21:59
卒業要件の単位は取ってるし、卒論もほぼ完成してる人もいるんだよね。
だけど卒業してしまうと寂しくなるし、生きがいがなくなるからというご年配も多い。
10年くらいで卒業して、また別の学部に入学して10年近く在籍している人もいる。
そういう通信生活ってかなり羨ましいし、理想的だよね。
345名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:24:28
(゜Д゜) ・・・・・・・・。
346名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:25:50
たかが慶応通信が生きがいなんて
さびしい人生だな。
孤独に勉強してオナっているよりも、
地域でボランティアでもしたほうが余程マシ。
347名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:26:53
>>341
うんうん 諭したくなる
諭したくなる
348名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:27:25
慶應通信は生涯学習だったんだw
349名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:32:56
>>348
このスレッドの板名を確認しようよw
アドレスにもlifeworkと書いてあるのにw
350名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:34:11
バカだなw スレタイでジャンルが決まるのかよw2ch脳もここまで来るとさすが慶應だなあと関心するわw
351名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:34:37
>>346
生きがいは人それぞれだから、寂しい人生なんていっちゃいけないよ。
352名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:35:17
さすが、2chの中でも最底辺の慶應通信スレw
基地外が多いとMIXIでも評判のようで何よりですねw
353名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:35:18
>>350
^^;
354名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:36:41
昔から通信スレは通学が荒らしてるのが定説
355名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:36:41
>>350
慶応の公式HPを確認してこいw
生涯学習って書いてあるだろうがw
356名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:37:01
[壁]・m・) プププ
357名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:37:56
だからマイナー電波垂れ流してたり、地方スクもやらないし、教科書もカビはえてるのか。
納得しますたw
受験勉強してよがった\(・o・)/ワア!
358名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:38:30
慶應義塾大学 生涯学習過程 なわけですねw
359名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:38:54
そりゃ図書館やPCルームも使えませんわな
360名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:40:13
>>350の人気に嫉妬www
361名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:41:52
じゃ、また通学スレで遊んでくるぁ
362名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:43:50
ぽっくんも行くでしゅ
363名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:44:46
通学と友達んこしてくるのら〜〜〜〜
364名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:45:02
慶応のトップページにピックアップに生涯学習があるな。
そこに通信教育課程があるのに感動したw
もっと外様な存在だと思ってたけど、ようやく本家からリンクしてもらえたのかw
良かったなw
365名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:47:27
( ゜Д゜)y \_ ポロッ
366名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:49:02
生涯学習でも何でもいいけど、
ここをステップにして大学教授、国会議員、弁護士になった人がいるのも事実。

要は自分次第。自分がこのフィールドをどう使うか。
367名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:50:19
いねぇよ。ここのOBだが、その前にまともな所出てるよw
368名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:50:52
三流高校→ここOB でそんな肩書きの人間は皆無
369名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:51:12
>>364
通学生っぽい書き方してるが、お前通信生だろwwwwwwwwww
生涯学習に通信が掲載されてても、生涯学習だけが目的じゃないっつのwwwwwwwwwww
370名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:52:48

慶應義塾大学通信教育課程OBOG

河合常則(参議院議員)
加納時男(参議院議員)
柳川範之(東大大学院准教授)
志賀こず江(弁護士)

みなさん学部は慶應通信のみ。
371名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:53:04
だけ、だよ。それ以外に夢見るからそういう性格になるんだろ
372名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:53:39
無名すぎて参考にならんね。
昔の卒業生ならいても当然だしな。今と中身が違うんでね。
373名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:54:02
ついでに言うと、東大の柳川先生は高校も出てない。
374名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:55:22
4人しかいねぇじゃん

中央は数百名で法律家、学者、行政幹部を輩出してるのに。
法政や日大でも準ずる程度にいるのにな。
375名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:57:14
中央はこの春卒業生から2名弁護士輩出してるぞ。純粋高卒→通信で。
放送大学の方が有名人多いんじゃねぇか。

放送いいよ放送。最強の生涯学習だよ
376名無し生涯学習:2009/03/10(火) 22:58:16
昔は通信でも試験があったと聞いたけど、本当なの??
それこそ何十年も前の話らしいけど。
377名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:00:04
昔は普通に大学通えるのはごく一部だったからな

読み書きのレベルもばらつきあったし、通信制度も整っていなかった。
だから受け入れ人数が制限されているが、大学いけない人間多くて通信の需要がすごかった
だから選抜するしかなかった
378名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:01:15
今でも試験があるじゃねぇか。
現通信生はまさしく選ばれし者なんだよ。
379名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:01:44
ここは学生の質が悪すぎて学校もやる気がないんだろうな
380名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:02:49
一理ある
381名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:06:21
添削
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりましたよ

三田の方角向いて心して聴きましょう!
↑直されたんですね、そういうところ、素晴らしいと思います。

レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
↑カッコ内は余計、あーこの人、鼻につくなぁ、って。
『今回は私、6本と頑張ってみました!』とか書きませんか?

試験対策もしましょう!→『試験対策、してますか?』とかの方が強制感無いです。
CMで『セ○ムしてますか?』が『セ○ムしましょう』ってしてたら入る人が減るみたいな
心理的誘導の辺も勉強されるともっと良い言い回しが浮かんでくるかも知れません。

(科目試験の葉書出すのは今日までです!) ←コレは何度も出すとホントに
大事な日に読み飛ばしそうですね。大事なものはピンポイントで!
382名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:07:37
>>378
今も一応試験といえば試験かもしれないけど…
昔は志願理由とは別に、筆記試験のようなものがあったとか聞いたのよ。
どういう内容かはわからないけどさ。
383名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:10:05
慶應義塾w

福澤翁も哀しんでるだろうな
384名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:12:48
学費もはやめに納めましょう ←何の為に大学側が納付期限
というものが決めていると思うのでしょうか?
確かに早め、というのも分かりますが、 『学費も忘れずに・・・』とか
『学費の納付はお忘れありませんか?』 とか
一般の社会人なら言い回しに配慮があるはずです。
卒論指導時にこんな言い回しをしそうな方を卒業させて
しまう教授がいらっしゃるなら失笑ものですね。
夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますからね
↑こんなの分からない人は卒業させちゃ駄目です。
書く貴方も同レベルなんだなぁ、って思われます。
明日も参考文献探しに都内の図書館、書店、古書店に出かけます、もちんろお昼は三田
↑そーですか、普通にメディア館でOPACで検索して三田の蔵書で
間に合うものを利用させてもらった方が 毎日三田に読みに行くにしても
有意義ですよ。 文献探しを毎日していると何も定まらないで
単に資料を漁っているだけにしか感じられません。
むしろココは貴方が卒論の罠というか蟻地獄にはまりそうに感じます。
書かないほうが良いでしょうね。
385名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:16:25
キモイねこの粘着自衛官
386名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:17:55
入学希望者もはやく願書・志望理由書きちんと書いて出すように
お金も振り込むように今日の消印有効です
↑いや、為替でしょ?振込みもう無理ですよね。
書き込んだ時点で現実出来ないようなコピペは慎むべきです。
これでは皆から信頼出来ない書き込み→ウザイとして認識されてしまう原因です。

(ただし夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
同じ理由と希望でも、『うちから近いから夏スクが三期三田ならいいなぁ』
とか書くと心象が随分変わります。
そもそもこんな理由で人生を過ごしているのですね、
全部三田になったら、
私がやる気になる時間に・・・
全部Aを取れるような授業を・・・
全部興味があるものだけを・・・
ってなりそうですね。
そもそもスクの講師の方は遠方から来たり、三田が研究室でない方もいらっしゃる訳でして・・・
そんな講師の方をぞんざいにするあなたの勉学に対する、
いや、師に対する向き合い方を疑います。
ああ、こんな人がよく福沢先生とか言うよなぁ、と。
その前に普通人としてすらどうなのかと感じてしまいます。
という訳で、絶対に書かない方が良いです。

387名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:20:51
さすが底辺

388名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:24:51
此処って今からでも入れますか?因みに本家への編入とかできますか?教えてください兄貴。
389名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:25:13
さすがFラン
390名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:30:48
>>388
おまw今日締め切りw
391名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:33:15
わりぃこたぁいわねぇ

法律やるなら中央にしとけ

それ以外の学部なら法政や日大にしとけ
生涯学習なら放送にしとけ

締め切りだったのはオマエの運がよかったんだよ
おめでとさん
392名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:35:47
>>388
編入はきわめて困難です
393名無し生涯学習:2009/03/10(火) 23:40:56
ここは自衛官上がりが調子にのれるくらい腐ったところだ
俺様のような天才も稀にいるがな
だが俺様の真似はできねぇ
成績優秀表彰者クラスは編入も可能だがな
394名無し生涯学習:2009/03/11(水) 00:45:59
いつの間に、何で自衛隊ネタでこんなに盛り上がってるの?
陸自上がりで来年度卒業予定の自分は涙目なんですけどw
395名無し生涯学習:2009/03/11(水) 00:48:16
今は普通の会社員ですか?
396名無し生涯学習:2009/03/11(水) 01:12:19
はい、日曜日に書き込みした55期(2001年秋入学)のやつです。

知ってる限りでは空自上がりの人と、防大卒の現役大幹部の方が居ましたが、2人とも最短で単位を取り、僕だけ取り残されてしまいました。

他にも結構居そうですね。

因みに知り合いの先輩隊員にも、日大通信生や法政通信生が居ました。その真似をして慶應通信に入りました。
397おやすみなさい:2009/03/11(水) 06:02:18
英語Vで困ってた方、僕の時は、Vはテキスト以外の時事ニュースからも出題されるから英字新聞を読むと良い、なんて言われて、読めもしないデイリーヨミウリ購読してました。
今はどうなのだろう。

既に2科目取得済みならば、保険としてZも放送も英語全部受けてみてはどうでしょうか?
398名無し生涯学習:2009/03/11(水) 09:23:51
0=コラ!=昴会長のブログ魚拓その3

『硬派な漢の慶應通信塾生日記だコラ!!!』
http://blogs.yahoo.co.jp/keio2006hg/

■今日の予定
* 2006/1/4(水) 午後 5:45

こんちは!!!今日は仕事初めでしたね。俺も早番で勤めて参りました!!!
今日は慶應通信ちゃんねるの紹介をします。

    慶應通信ちゃんねる
    http://jbbs.livedoor.jp/school/9203/

みんなー。がんがん書き込んでくれ!!!よろしくな!!!
399名無し生涯学習:2009/03/11(水) 09:34:41
硬派な漢
400名無し生涯学習:2009/03/11(水) 09:44:39
>>381 試験の申し込みの締め切りは9日だから、この時点で明らかなミス
401名無し生涯学習:2009/03/11(水) 09:49:20
>>339 科目試験の申し込みの締め切りは9日だろ?
402名無し生涯学習:2009/03/11(水) 09:51:40
無職乙w
403名無し生涯学習:2009/03/11(水) 10:48:52
Eスク受かってたヽ(´ー`)ノ
404名無し生涯学習:2009/03/11(水) 11:02:20
おめでとう!

じゃウチにも今日辺り届くかな?ワクワク
405名無し生涯学習:2009/03/11(水) 11:10:09
>>404
科目はなんですか?
406名無し生涯学習:2009/03/11(水) 11:26:41
アメ文です
407名無し生涯学習:2009/03/11(水) 11:40:02
なんだアメ公か
408名無し生涯学習:2009/03/11(水) 11:45:09
自分もイースク単位認定きましたよ!
レポも試験もてきとーに書いたのによく単位認定されたなー
409名無し生涯学習:2009/03/11(水) 11:45:30
もうすぐ配達員のおっちゃんが来る
ドキがムネムネするぅ
410名無し生涯学習:2009/03/11(水) 11:48:40
きもっ
411夏スクは三期全部三田のみに:2009/03/11(水) 11:54:07
みなさんお腹すきませんか? Eスクで単位取れましたか?取れていますよね?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきてあと三週間で桜も咲きます
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たったの6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もは早めに納めましょう、高々数万円ですからね
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです、義塾通して新刊のを買いましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみですね^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
412名無し生涯学習:2009/03/11(水) 13:24:05
冬スクこそ三田にすべきだな。
なんたってクリスマスでサンタの季節だからな。
413名無し生涯学習:2009/03/11(水) 13:45:00
去年から大学から過去問が送られてきたけど、今年も全員に送ってくれるのかな?
414名無し生涯学習:2009/03/11(水) 13:57:27
一部の成績が悪いやつだけ
415名無し生涯学習:2009/03/11(水) 14:03:14
慶應ちゃんねるも閉鎖しやがったな
416名無し生涯学習:2009/03/11(水) 15:12:37
e-スクキターー-ー-ー-ーー!!!

レポより悪いCキター(/Д;)
417名無し生涯学習:2009/03/11(水) 15:19:21
cならいいでっしょ
Dはナッシングかな?
dきたひといる?
418名無し生涯学習:2009/03/11(水) 15:57:32
A
419名無し生涯学習:2009/03/11(水) 16:01:39
おめ!GJ!
420名無し生涯学習:2009/03/11(水) 18:46:10
硬派な漢だコラ!マダーーーーーーーーー????????????
421名無し生涯学習:2009/03/11(水) 18:47:42
ファンか?
422名無し生涯学習:2009/03/11(水) 19:09:50
「卒論登録かのう」といいうのが笑う。
423名無し生涯学習:2009/03/11(水) 19:19:24
いいうのが笑う
424名無し生涯学習:2009/03/11(水) 20:04:51
慶應通信信者

・硬派な漢の自衛隊
・慶應慶子
・経済太郎
・脂肪燃焼ぁナリスト
・なち
・にゃんこ

425名無し生涯学習:2009/03/11(水) 20:34:57
家から近い人もいれてやれよ
426名無し生涯学習:2009/03/11(水) 21:11:13
慶應通信信者

・硬派な漢の自衛隊
・慶應慶子
・経済太郎
・脂肪燃焼ぁナリスト
・なち
・にゃんこ
・夏スク三田のみ
427名無し生涯学習:2009/03/11(水) 21:18:38
wwww

今夜は感激のラジオだなw
428夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/11(水) 21:57:01
慶應といえば三田!というのが社会通念!三田会もありますしね
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりますよ
三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
明日も参考文献探しに出かけます、もちんろお昼は三田でです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
429名無し生涯学習:2009/03/11(水) 23:21:56
EスクAだった!
経済地理。
430名無し生涯学習:2009/03/11(水) 23:59:35
おめでとう!
431名無し生涯学習:2009/03/12(木) 07:17:08
>>427

kwsk
432名無し生涯学習:2009/03/12(木) 11:42:55
英語の科目試験はローテーションで出来ているから英語だけ過去問題を載せる事は無い。
英語のローテーションによる出題は廃止しなければならない。
433夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/12(木) 12:08:06
みなさんお腹すきませんか? Eスクで単位取れましたか?当然取れていますよね?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきてあと二週間で桜も咲きます
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たったの6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もは早めに納めましょう、高々数万円ですからね
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです、義塾通して新刊のを買いましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみですね^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
434名無し生涯学習:2009/03/12(木) 13:01:17
英語はローテーションでやってほしいよ
英語V難しいよ
435名無し生涯学習:2009/03/12(木) 13:07:15
('A`) ププゥ
 ノヽノ) =3 'A`)ノゥァ
  くく  へヘノ
436名無し生涯学習:2009/03/12(木) 16:13:01
=総合学閥ランキング=

総合学閥ランキング   ○国公立大学編   ●私立大学編
1. ●慶應義塾大学   1. 東京大学     1. 慶應義塾大学
2. ○東京大学      2. 京都大学     2. 早稲田大学
3. ●早稲田大学     3. 一橋大学     3. 中央大学
4. ○京都大学      4. 大阪大学     4. 明治大学
5. ●中央大学      5. 九州大学     5. 日本大学
6. ●明治大学      6. 神戸大学     6. 同志社大学
7. ●日本大学      7. 東北大学     7. 関西学院大学
8. ●同志社大学     8. 名古屋大学    8. 法政大学
9. ○一橋大学      9. 北海道大学    9. 関西大学
10.●関西学院大学   10. 東京工業大学   10.立命館大学
11.○大阪大学      11.大阪市立大学    11.立教大学
12.○九州大学      12.横浜国立大学   12.青山学院大学
13.○神戸大学                    13.学習院大学
437名無し生涯学習:2009/03/12(木) 16:16:10
学閥一覧表 主要企業管理職者の出身大学ランキング

東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島 筑波 早大 慶應
三菱商事 79---55---24----9----1----7----6----9----6----3----1----0----0---59----70
住友商事 45---38---42---26----3---23----2----1----3----4----1----1----0---46----56
三井物産 31---21---12----8----2----5----4----4----8----0----2----3----0---27----40
伊藤忠商 28---21---15---28----4---12----3---19----9----2----3----0----0---30----43
丸紅   34---54---27---33----4----9----6----3----7----2----3----0----0---55----67
438名無し生涯学習:2009/03/12(木) 16:16:52
学閥一覧表 主要企業管理職者の出身大学ランキング

東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島 筑波 早大 慶應
東京海上 113---93---50---39---21---12---17---10---12----5----5----4----1---84---152
損保ジャ 41---68---18---35---31---16---31---20---14---17---10----5----0--144---157
三友海上 20---22----9----8----8----7----4----5----4----3----5----2----2---38----66
日本生命 24---16---41---15----5---15----5----1----2----5----6----0----0---16----17
第一生命 16----7----4----3----8----7----6----1----0----0----1----0----0---19----44
439:2009/03/12(木) 17:37:51
で?通信と何か関係があるのか?
440名無し生涯学習:2009/03/12(木) 19:20:58
=総合学閥ランキング=

総合学閥ランキング   ○国公立大学編   ●私立大学編
1. ●慶應義塾大学   1. 東京大学     1. 慶應義塾大学
2. ○東京大学      2. 京都大学     2. 早稲田大学
3. ●早稲田大学     3. 一橋大学     3. 中央大学
4. ○京都大学      4. 大阪大学     4. 明治大学
5. ●中央大学      5. 九州大学     5. 日本大学
6. ●明治大学      6. 神戸大学     6. 同志社大学
7. ●日本大学      7. 東北大学     7. 関西学院大学
8. ●同志社大学     8. 名古屋大学    8. 法政大学
9. ○一橋大学      9. 北海道大学    9. 関西大学
10.●関西学院大学   10. 東京工業大学   10.立命館大学
11.○大阪大学      11.大阪市立大学    11.立教大学
12.○九州大学      12.横浜国立大学   12.青山学院大学
13.○神戸大学                    13.学習院大学
7131.放送大学                    7131.放送大学
119981.慶應通信                  119981.慶應通信
441名無し生涯学習:2009/03/12(木) 19:40:53
>>434

難しいと言いつつ何故Vにこだわる?
442名無し生涯学習:2009/03/12(木) 21:13:56
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりますよ
三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
明日も参考文献探しに出かけます、もちんろお昼は三田でです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
443夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/12(木) 21:56:42
もうすぐラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりますよ
いっせいに三田の方角向いて心してワールドバンドで聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
明日も参考文献探しに出かけます、もちんろお昼は三田でです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
444名無し生涯学習:2009/03/12(木) 21:58:09
もうすぐラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりますよ
いっせいに三田の方角向いて心してワールドバンドで聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
明日も参考文献探しに出かけます、もちんろお昼は三田でです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
445名無し生涯学習:2009/03/12(木) 22:01:56
もうラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりましたよ
いっせいに日吉の方角向いて心してワールドバンドで聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
明日も参考文献探しに出かけます、もちんろお昼は日吉でです
三田の先生にも日吉にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて日吉校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
446名無し生涯学習:2009/03/12(木) 22:09:30
>>445
そのまま1000まで宜しく。
447なんだよ:2009/03/12(木) 22:56:05
終わりか?

チキンがコラ!
448名無し生涯学習:2009/03/12(木) 23:39:43
三田=チキン
しかし、ここでチキンと言う言葉の使い方って
449名無し生涯学習:2009/03/13(金) 00:04:06
覚えてろよ、お前ら
450名無し生涯学習:2009/03/13(金) 00:18:03
自分が散々他人をコキおろしたりチキンだとか言ったり。
自分の分裂ぶりが分からないなんて
こんな人がうろつく三田は怖いキャンパスですね。
スクは日吉の方がいいね。最近は凄い綺麗になってきたし。
451名無し生涯学習:2009/03/13(金) 03:48:57
四年間で卒業できるように学習計画を立てたのに、いきなり英語で予想以上に手こずり、
一年目から計画変更。しかたないので、二年目以降の計画をかなりハードに詰め込んで
四年で卒業できるように計画を組み直し。それからボチボチ単位がとれだしたが予定通りのスピードで
進まず、これじゃ四年で間に合わないとあせって、とりあえず単位が取りやすそうなのをあっちこっち手を
出しだしたら、今度はどれもこれも共倒れ。当然学習計画ももうぐちゃぐちゃ。
あーあーあー何やってんだ俺はーーーーって感じで気がついたら四年で卒業どころか、
ろくに単位も取れずに四年が終わってしまった。なんてことだ。この四年間はなんだったんだろう。

ここにいる人たちは、順調に進んでいそうですね。うらやましい限り。俺との差は何だったんだろう。
やっぱり、入学する前に英語をとことん学び直してから入るべきだったのかな。
452名無し生涯学習:2009/03/13(金) 04:25:48
英語以外が順調に取れたんなら、そうだろう
453名無し生涯学習:2009/03/13(金) 05:35:18
4年にこだわるな。
英語は難しいということはない。
12年あるんだ、ゆっくり英語を攻略せよ。
通信は卒業してナンボ、くじけてやめたらそれこそ意味無し。
教科書例文地味に丸暗記。英語嫌いならこれ。
長文読解なら予め翻訳してストーリーまでつかめ。
英語全Cで卒業した俺はそんな感じ。
あなたには他人の泥臭い努力が見えていないだけ。
本当に卒業したいなら、もっともがけ。
454名無し生涯学習:2009/03/13(金) 10:30:27
>>449
それって愛ってことですよね
455名無し生涯学習:2009/03/13(金) 11:28:31
英語が苦手な人へのアドバイスです。
私の経験から英語は1年計画でスクーリングに照準を合わせ、
集中的にやることです。
とにかく頭を徐々に英語に慣れさせ、
覚えた単語を忘れないうちに次の科目に取り掛かります。
そうするうちに英語の勉強に慣れてきます。
その勢いでスクーリングに向かわないと授業が大変です。
スクーリングは自分のペースで勉強しているのとは訳が違います。
英語が苦手な私にとってはスクーリングは大変でしたが達成感は有りました。
頑張ってください。 


456名無し生涯学習:2009/03/13(金) 11:52:09
みなさんお腹すきませんか? Eスクで単位取れましたか?取れていますよね?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきてあと二週間くらいで桜も咲きます
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たったの6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もは早めに納めましょう、高々数万円ですからね
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです、義塾通して新刊のを買いましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみですね^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
457名無し生涯学習:2009/03/13(金) 12:55:45
みなさんお腹すきませんか? Eスクで単位取れましたか?取れていますよね?
今日も散歩がてらに日吉でお昼です^^
あたたかくなってきてあと二週間くらいで桜も咲きます
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たったの6本ですが)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もは早めに納めましょう、高々数万円ですからね
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購入も16日で締め切りです、義塾通して新刊のを買いましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみですね^^
暑い夏になりそうですね、三田は遠いから日吉がいいです
(夏スクは三期すべて日吉のみにしてほしいですね、うちから近いから)
458名無し生涯学習:2009/03/13(金) 12:56:29
英語の科目試験は過去問題から焼き直しの出題。
なので公式の過去問題集に英語科目は載っていない。
英語の科目試験は本来の学力を客観評価するテストになってない。
459名無し生涯学習:2009/03/13(金) 12:59:07
DQNの割合を教えて下さい。
460名無し生涯学習:2009/03/13(金) 13:24:00
今年も過去問集は大学から来るのでしょうか?
461名無し生涯学習:2009/03/13(金) 13:33:35
>>459
夏スクいけばわかります
>>460
配布します、したからどうということもないですが
462名無し生涯学習:2009/03/13(金) 18:18:11
硬派な漢だコラ!マダーーーーーーーーー????????????


463名無し生涯学習:2009/03/13(金) 19:19:55
HARD GAY
464夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/13(金) 22:03:18
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりました
いっせいに三田の方角向いて心してワールドバンドで聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
明日も参考文献探しに出かけます、もちんろお昼は三田でです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」がはじまりました
いっせいに日吉の方角向いて心してワールドバンドで聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!たった6本ですが)
試験対策もしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
明日も参考文献探しに出かけます、もちんろお昼は日吉でです
三田の先生にも日吉にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて日吉校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
466名無し生涯学習:2009/03/13(金) 22:24:24
ラジオってどう聞けるの?
467名無し生涯学習:2009/03/13(金) 23:06:53
まず電源が必要ですね
468名無し生涯学習:2009/03/13(金) 23:20:52
そろそろ合否通知が届き始める時期ですね
結果が来た人、報告よろ
469名無し生涯学習:2009/03/13(金) 23:38:35
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
470名無し生涯学習:2009/03/14(土) 00:09:14
千葉10日出願です。書留が11日に三田に届いたのは検索済ですが、領収証がまだ届かないです。気が早いかな?早くシリアルナンバー見たい。
471名無し生涯学習:2009/03/14(土) 00:13:30
>>470
ほうほう。
そのシリアルナンバーを見れば
何人くらい出願したのか何となくわかるかもしれませんね。
472名無し生涯学習:2009/03/14(土) 00:26:11
( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
473名無し生涯学習:2009/03/14(土) 00:36:13
毎年の受験者数はどれくらいですか?
474名無し生涯学習:2009/03/14(土) 00:40:37
通学課程になるのって試験とかあるのかな
475名無し生涯学習:2009/03/14(土) 00:45:26
受験者?しらね

通学にはいけないよ
476名無し生涯学習:2009/03/14(土) 00:49:06
在学だよ

通学のこと何かに書いてあったから、ちょっと思い出して
477名無し生涯学習:2009/03/14(土) 01:23:09
>>475

知らないならコメしなくても…。
あ、でもこれも独立自尊っていうのかな。>>474さん、聞く前に実行してみて下さい。
478名無し生涯学習:2009/03/14(土) 01:50:44
>>477
475じゃないけど、俺も知らないよ。
479名無し生涯学習:2009/03/14(土) 10:38:05
( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
480名無し生涯学習:2009/03/14(土) 11:18:04
通信から通学に編入は出来るよ。通信に在籍して一年後に、英語ニ科目を含む30単位以上取得した者が編入試験を受けて合格したら行ける。

が、かなり難関らしいよ
481夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/14(土) 13:56:31
>>465
あのですね
東京大学といえば本郷、上智なら四谷(実は違います)、早稲田は早稲田(早稲田だけにつまりませんね)
世間では「慶應といえば三田」なんですよ
つまり三田といったら慶應なんですよね

夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから
482名無し生涯学習:2009/03/14(土) 14:03:47
日吉だよ
483名無し生涯学習:2009/03/14(土) 14:32:07
日吉だよな
あのですね
東京大学といえば本郷、上智なら四谷(実は違います)、早稲田は早稲田(早稲田だけにつまりませんね)
世間では「慶應といえば日吉(実は違います)」なんですよ
つまり日吉(実は違います)といったら慶應なんですよね

夏期スクーリングは三期すべて日吉校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから
485名無し生涯学習:2009/03/14(土) 14:37:07
日吉だよな
486名無し生涯学習:2009/03/14(土) 15:55:21
>>480さん、ありがとう
30単位って!うひょーすごいね
487名無し生涯学習:2009/03/14(土) 16:00:43
どの大学でも1年次で30単位必要なんだが
488名無し生涯学習:2009/03/14(土) 16:07:40
30単位はらくだよ編入したいとはおもわないけどね
489名無し生涯学習:2009/03/14(土) 16:15:40
慶應言ったら、鉄砲洲だな。

三田の人はスクで単位稼がないと卒業できないレベルの人なので
必死なのですね、分かります。

未だに日吉に行っていないので、英語スクも受けていない
人なのですね、分かります。
490いいえ、全て三田にして欲しいですね。:2009/03/14(土) 16:43:00
英語スクを受けないまま、硬派に12年目ですが何か?
491夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/14(土) 17:01:28
あのですね
東京にあるから東京大学、早稲田にあるから早稲田大学、学習院といえば目白
三田=慶應ですから慶應義塾大学=三田です
三田文学に三田法学ですし(日吉文学、三田法学とはいわない)
日吉は遠いからスクは三田がいいんです
夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから


492名無し生涯学習:2009/03/14(土) 17:45:35
三田の人は卒論指導受けていないのでは?
もう卒業できないのにスクに固執する意味が分からない。
493名無し生涯学習:2009/03/14(土) 18:42:06
さて、ボチボチ科目試験勉強始めようぜ。
494名無し生涯学習:2009/03/14(土) 18:47:34
まあ、あれだ、日吉だ
495夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/14(土) 19:22:54
三田です

科目試験は三田
スクも三田
事務局本室も三田
分室も三田
ラジオNIKKEIも区内
薬学部、医学部は三田のほうが近い
慶応義塾出版会も三田
慶應といったら三田
なんといってもうちから近い
496名無し生涯学習:2009/03/14(土) 20:12:49
いやいや日吉だろw
497名無し生涯学習:2009/03/14(土) 20:27:53
なんか三田の人のコメント読んでるうちに、三田が嫌いになってきた。
498名無し生涯学習:2009/03/14(土) 20:46:40
まあ、あれだ、日吉だ
499夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/14(土) 20:49:31
>>496
三田です、みた。
>>497
嫌いになってはだめです。
>>498
あれではなくて三田です。
500名無し生涯学習:2009/03/14(土) 20:49:52
まあ、あれだ、日吉だ
501名無し生涯学習:2009/03/14(土) 21:11:55
どっちでもいい
502名無し生涯学習:2009/03/14(土) 21:12:39
( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
503日吉だな:2009/03/15(日) 00:52:30
最近、アハハハハの人も増えたね。
504名無し生涯学習:2009/03/15(日) 00:57:15
三田って駅から遠いじゃん…
日吉は駅と隣接してるからいいけどさー
505名無し生涯学習:2009/03/15(日) 01:05:24
どっちも1時間仕事だよ
もっと都心に引っ越してくれ、KO
506名無し生涯学習:2009/03/15(日) 02:51:15
日吉でいいよ
507慶應といえば日吉です。:2009/03/15(日) 10:43:27
夏スクは全て日吉のみにして欲しいですね。駅から近いから。
508名無し生涯学習:2009/03/15(日) 11:20:09
日吉でいいよ
509名無し生涯学習:2009/03/15(日) 11:23:26
さて、23日には卒業式が日吉であるのだが。

英語苦手でも、スク受けない訳にいかないので日吉に
行ったけど、日吉の並木道と、青い空が、自分を応援
してくれたからこそ、自分の今があると思っている。
そして、夏の暑い日に、ふた、あの並木道を探しに行きたくなる。

510名無し生涯学習:2009/03/15(日) 11:47:48
親の介護は大変だな・・・
511名無し生涯学習:2009/03/15(日) 11:57:30
とにかく、科目試験まで1カ月ないので
試験勉強、頑張るぞーーーーーーーー
512名無し生涯学習:2009/03/15(日) 12:00:15
>>509
ふた?
513509:2009/03/15(日) 12:15:33
>>512
あげ足とり?
514名無し生涯学習:2009/03/15(日) 12:16:52
千鳥足
515名無し生涯学習:2009/03/15(日) 12:53:50
日吉いいよ、日吉
516名無し生涯学習:2009/03/15(日) 15:42:53
: **/// 女性監禁事件/女子高生コンクリート詰め殺人事件 ***::

横山祐史(宮野裕史)と湊伸治(現在は改姓?)の2人の少年は、夜8時、工場の
アルバイト帰りの女子高生を誘拐、40日間監禁し暴行殺害した。湊の家族も監禁を
知っており、兄=湊恒治(S47年1月21日生)は彼女に時たま食パン1枚を与えた。
リンチには神作譲(旧姓は小倉)、渡邊恭史、相田孝一(旧姓は垣東)、岩井哲夫らが
加わり、陰毛を剃り、音楽に合わせ踊りながら服を脱がせ、その後に暴行した。
逃げようとしたり反抗すれば、手足に揮発油を塗り火を着け焼いた。
彼女は「いっそのこと殺してよ」と泣いて頼んでいた。東京高裁のHPでは、性器を灰皿
代わりにしたことが掲載されている。遺体は栄養失調で、性器と肛門にドリンク瓶が
挿入されていた。主犯以外は6年半以下服役し仮出所し、このほか20件以上の婦女暴行
で起訴された主犯も2年前仮出所した。 ttp://wwww8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

横山祐史(宮野裕史):S45年4月30日生 身長160cm
湊 伸治:S47年12月16日生  H18年ヨーロッパ女性と結婚、娘1人?
神作 譲(旧姓は小倉):S46年5月11日生 身長189cm 
渡邊恭史:S46年12月18日生  母=渡邊ヤス 
相田孝一(旧姓は垣東):S46年生 娘2人、長女は妻の連れ子(今年3月中学卒業)
517名無し生涯学習:2009/03/15(日) 18:43:00
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
やる藤井スレ4 [将棋・チェス]
40代素朴な疑問 3 [40代]
男の永久脱毛スレ part4 [美容整形]
【水道橋】日本大学9【経済学部・法学部】 [大学受験]
アパレル業界9 [就職]
518名無し生涯学習:2009/03/15(日) 18:56:28
日吉だ三田だ、駅から近い遠いだのの低レベルな話題はやめましょう。

慶応BOYの基本は、お父様から入学祝いでプレゼントされる高級外車です!
どちらのキャンパスでも車通学すれば問題ないじゃないですか!
(低迷している自動車業界に貢献できますよ)


そしてキャンパスですが、
福沢先生は大学敷地内に居を構えていたことで、終焉の地を示した石碑が三田キャンパスにあります。

福沢先生は経済苦の時、気に入っていた三田の土地だけは絶対に売却しませんでした。

そういった点でも、三田キャンパスは特別といえるかもしれませんが、日吉キャンパスもすばらしいです!

要約すると、慶応最高!
519名無し生涯学習:2009/03/15(日) 19:04:02
↑ 40代乙
520名無し生涯学習:2009/03/15(日) 20:04:36
スネや腋毛を永久脱毛してオシャレに気を遣うアパレル業界人。オシャレな俺。休日やアフター5には書斎で独りチェスと洒落込む。
慶應スレを覗いてはいるが、実は挫折して日大通信の経済学部に入り直した。

そんな乗りに乗ってる40代。都内在住。彼女募集中。
521名無し生涯学習:2009/03/15(日) 20:12:22
無理やりまとめるなよw
522名無し生涯学習:2009/03/15(日) 20:15:33
ワロスwww
523名無し生涯学習:2009/03/15(日) 20:30:31
>520


年収は?


from20代女
524名無し生涯学習:2009/03/15(日) 20:31:35
210万ほどです
525名無し生涯学習:2009/03/15(日) 20:32:29
830万ですが、なにか
526名無し生涯学習:2009/03/15(日) 20:36:25
カネカネいう女にはブスが多いので
527名無し生涯学習:2009/03/15(日) 21:20:27
昨年の夏スクは美女が多かった
528名無し生涯学習:2009/03/15(日) 21:23:20
うそだあ
おばはんで小ブスだらけだよ
若くてもデブスも多いよ
529名無し生涯学習:2009/03/15(日) 21:36:11
>>490
停学期間終了オメ
530名無し生涯学習:2009/03/15(日) 22:08:43
>>528
俺もそう思ってたんだが、去年夏スク行ったら若くて綺麗な子が多くてホント驚いた
来年もぜひ参加したいと思ったねマジで
531名無し生涯学習:2009/03/15(日) 22:26:17
スクできれいな子はいたよ
黒髪だし
きれいなだけでなくまじめに受講していた
わりと表情もきりっとしていた
さすがに慶應だとおもった
ただしおばさん集団も多かったな(これはウザかった)
男性はまじめな人もけっこう多かった
532名無し生涯学習:2009/03/15(日) 22:32:19
去年の夏スクは、
おばさん、おばあちゃんもいたが・・・
若い女の子は、可愛い子が多かったな。
533名無し生涯学習:2009/03/15(日) 22:34:32
独身男性の社会人にとっては、夏スクも貴重な出会いの場だな。
もちろん、勉強が優先順位1位だけどね。
534名無し生涯学習:2009/03/15(日) 22:54:09
主婦学生と関西人がいなければ慶應大学通信の夏スクは最高になる。
535名無し生涯学習:2009/03/15(日) 23:19:50
パワーポイントをデジカメで撮影したり、講義を録音したり、講義中に飲み食いしてたりするDQN(社会人含む)もけっこういた。
536名無し生涯学習:2009/03/15(日) 23:58:06
朝早いからって、教室で朝ごはん食ってる
小婆にはうんざりした
女って腹減るとガマン出来ないのな
537名無し生涯学習:2009/03/16(月) 00:25:34
>>517>>520

ちょw声出して吹いたwwwwwww
538名無し生涯学習:2009/03/16(月) 07:14:49
合格マダーーーーーーーーーーーーーーーーー
539名無し生涯学習:2009/03/16(月) 11:28:07
今年度の教材はいつごろきますかね?
540名無し生涯学習:2009/03/16(月) 12:25:38
3ヶ月遅延
541名無し生涯学習:2009/03/16(月) 12:55:04
英語科目試験は毎回新作問題出さなきゃ意味無くない?
542名無し生涯学習:2009/03/16(月) 13:08:51
オイ、もうすぐ科目試験だぞ。
543名無し生涯学習:2009/03/16(月) 13:12:37
夏スクで講義を録音したりするのってどう思う?
544名無し生涯学習:2009/03/16(月) 13:37:47
別にいいとおもう
声小さい先生もいらっしゃるし
耳の良くないかたもいらっしゃるし
545名無し生涯学習:2009/03/16(月) 14:36:09
東大の授業は講義を録音する学生が多いらしい。
546名無し生涯学習:2009/03/16(月) 14:56:40
>>538 不合格!!
547名無し生涯学習:2009/03/16(月) 15:25:03
>>545 えっ!! そうなんですか?
548名無し生涯学習:2009/03/16(月) 15:30:39
過去問集だけ早く送ってくれ
英語は別冊で頼む
549名無し生涯学習:2009/03/16(月) 15:57:08
過去問題集別になくてもいいよ
かさばるし面倒だし
英語は三でも七でも難しくないよ
550名無し生涯学習:2009/03/16(月) 20:27:59
やばい。科目試験勉強しなくては(焦)
551夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/16(月) 22:36:59
慶應といえば三田!というのが社会通念!三田会もありますしね
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」が最高です
三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本と頑張ってみました)
試験対策もしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
明日も参考文献探読み込みです、もちんろお昼は三田でです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
552名無し生涯学習:2009/03/17(火) 00:26:21
>>551

こんなに視野が狭い人が慶應義塾にいるんだ。
志望理由書にも家から近いからとか書いたのかな。
同じ学生として恥ずかしい(〃д〃)
どこにあっても学ばせて頂く事の素晴らしさをまったくわかってない人だね。
サクサクレポート書いて卒業してしまって欲しい。
553名無し生涯学習:2009/03/17(火) 02:19:33
まぁ、慶應と云えば日吉だな。
554名無し生涯学習:2009/03/17(火) 02:44:14
日吉は7学部が集まり、学問の礎が築かれる場。
我々通教生も学問の礎は日吉で築くべきである。
三田は慶應の象徴で良し、しかし学問は日吉で行われるべきである。
555名無し生涯学習:2009/03/17(火) 03:55:21
日吉だ
556名無し生涯学習:2009/03/17(火) 05:59:35
(三田or日吉)論議は、飽きたよ。正直つまらない。

557名無し生涯学習:2009/03/17(火) 06:00:23
三田学会・三田会
558名無し生涯学習:2009/03/17(火) 06:12:05
(科目試験)もうすぐだな。
559名無し生涯学習:2009/03/17(火) 06:45:10
>>556

論議している訳ではないと思われ。
毎日うざい奴が居るから、そいつに対する煽りでしょ。
560名無し生涯学習:2009/03/17(火) 07:39:27
いっそ大阪でやれば?
561名無し生涯学習:2009/03/17(火) 09:24:10
今回から英語科目試験の出題方式が変わるのか?
562名無し生涯学習:2009/03/17(火) 10:23:58
大幅に変わります
563名無し生涯学習:2009/03/17(火) 10:32:53
英語科目はローテーション
564夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/17(火) 12:12:46
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきてあと二週間で桜も咲きます
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本提出しました)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購も義塾通して新刊のを買いましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみですね^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
565名無し生涯学習:2009/03/17(火) 13:26:48
>>564
はい、お腹が空いたので散歩がてらヒヨウラを歩き、派出所近くのつけ麺屋に行ってきました。食後にはスタバヒヨウラ店でお茶して来ます。
566名無し生涯学習:2009/03/17(火) 17:08:59
大学は偏差値ではなく学閥で選ぶべきである
567アザラシ:2009/03/17(火) 19:17:53
関西在住の社会人なのでスクリーニングをなんとかしてください!(>_<)
568名無し生涯学習:2009/03/17(火) 19:20:09
>>567
何で関東の慶応を選んだんだ?
569アザラシ:2009/03/17(火) 19:23:40
570夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/17(火) 19:53:56
>>565
三田には裏表はありません
ミタウラなんていいませんから
北門は通信事務局、東門は慶應前郵便局、西門は生協、正門はENEOS
全方向正門でいいです(個人的には通信事務局にちかい北門を正門にすべきです)
駅から遠いのではなくて駅が三田校舎から遠いのです、JR田町も都営三田も慶應に接近するべきです
スーパータワーは慶應タワーに改称するべき
東京大学といえば本郷、上智は四谷(実は違います)、慶應は三田、つまり三田は慶應

>>567
スクリーニングなんてありません、スクの生物学実験は楽しいようです
571名無し生涯学習:2009/03/17(火) 20:07:07
三田キャンパスの座席は冷たくて硬い…
木製のイスにそのまま腰掛けると腰にくる。

日吉のようにクッションが併設されていれば良いのに。
572名無し生涯学習:2009/03/17(火) 21:22:46
リアルで俺の学歴晒すね。

1996年 都立九段高校卒
↓母子家庭で分け有りで通信へ
1996年 慶應義塾大学法学部(通信)入学←もちろん履歴書には通信と書いていない。(1年目:18単位取得)

1997年(一浪)慶應義塾大学法学部除籍(通信) 
防衛大学医学部受験 不合格

1998年(二浪) 防衛大学医学部受験 不合格 千葉大学法経学部 合格 
東京理科大学理学部 合格 早稲田大学商学部 合格 早稲田大学教育学部 合格 中央大学法学部 合格

1998年4月 千葉大学法経学部 進学

1999年3月 千葉大学法経学部 中退(国立でさえ、金銭面で無理と悟る)

1999年4月 啓○ゼミナール 営業職入社(21歳で正社員)
電話アポ200件、詐欺師集団と化し、生徒をだましては入塾させる極悪塾、ただし、その分稼げる。
1999年〜2000年 1年目:年収650
2000年〜2001年 2年目:年収880

2001年(23歳にて貯金額940万)
語学の専門学校へ (生活資金合わせて200万:半分はバイトで賄う)2001年〜2002年
米国留学(テキサス大学アーリントン校) 2002年〜2005年(年間250万×3)
途中、資金が尽きて帰国(大学4年次)
573名無し生涯学習:2009/03/17(火) 21:23:49
2005年 27歳にて中堅企業へ就職 年収:430(残業20・月) 〜2007
2006年 日本福祉大学福祉経営学部に4年次編入
2007年 日本福祉大学福祉経営学部卒業(慶応法通信、千葉大、テキサス大学と渡り、ようやく大卒となる)
2007年〜現在(31歳) 財閥子会社へ 年収:500(残業20・月)

2005年〜風呂なし格安4万、2K(38u)アパートを都内で借りる。
節約しまくり、年間200万程度貯金
※全ての授業料、生活費等は自費(親からの支援は0円)

現在の貯金:400万
借金:150万(家のローン)
中古一軒家(テラス)購入(600万、3LDK,築25年、船橋):(10年で考え、実質月5万で3LDKに住めると思い、さくっと購入)

苦労してるが、なんとか人並みになってきた。
来年ケコーンする。。。
574名無し生涯学習:2009/03/17(火) 21:30:36
訂正
防偉大→防衛医科大ね。
575夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/17(火) 22:07:20
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」が最高です
三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本と頑張ってみました)
試験対策もしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
明日も参考文献探読み込みです、もちんろお昼は三田でです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
576名無し生涯学習:2009/03/17(火) 22:15:04
まあ、日吉だな
577名無し生涯学習:2009/03/17(火) 23:01:53
>>470

10日出願、領収書1150台だったよ!

1150人は出願してるって事で、秋のラスト組も報告してくれれば来年あたり本当の倍率、入学者数からわかるかもよ?
578名無し生涯学習:2009/03/17(火) 23:44:50
んで倍率は何倍?
579名無し生涯学習:2009/03/17(火) 23:54:59
千葉大学で奨学金もらえば卒業できね?家庭教師もあるし
580名無し生涯学習:2009/03/18(水) 00:00:42
私立は100−120万 理系は120−140万
国立でも文理80万だろ。
581名無し生涯学習:2009/03/18(水) 00:11:16
>>577
報告乙!

でも本当に1150台!?
1150の前に1とか3とか付いてない?(「301150」みたいな感じで)
4月入学は例年通りなら1200人前後が入学する。
(ニューズレター6月号とか春季特別号に掲載されてる)

そこから考えると倍率1倍だよ。
倍率5倍とか10倍とか騒いでたのに、高倍率神話が崩壊するw
582名無し生涯学習:2009/03/18(水) 00:18:38
倍率なんかないって
583名無し生涯学習:2009/03/18(水) 00:22:41
高倍率厨涙目ってやつだなwww
584名無し生涯学習:2009/03/18(水) 00:30:16
夢を持たせるわけでもないけど。

合格者しか受領書出さないのでは?
不合格者へは返金するのですから・・・

ねえ、その辺どうなんですか?
585名無し生涯学習:2009/03/18(水) 03:57:49
1万円の為替は「選考料」なので、合否に関係なく返金はないはずです。
586名無し生涯学習:2009/03/18(水) 07:36:41
合格マダー???????????????
587名無し生涯学習:2009/03/18(水) 09:37:42
しかし入学式では式進行役が「入学者はかなり絞っています」といってるしなあ。
入学式の高倍率発言は、通信生へのリップサービスか?w
588名無し生涯学習:2009/03/18(水) 10:21:52
リップサービスって、いやらしいな
589名無し生涯学習:2009/03/18(水) 10:42:39
そもそも、慶應通信って落ちる人いないんじゃない?
590名無し生涯学習:2009/03/18(水) 10:45:19
科目試験もうすぐだぞ。
591名無し生涯学習:2009/03/18(水) 11:03:19
そりゃ、これだけ慶應通信の実態が暴かれた今では、
志望者も少なくなるハズだよな。
いくらブランドがあるといっても
所詮はパチモンのブランドなんだしw
592名無し生涯学習:2009/03/18(水) 11:13:38
慶應大好きで死ぬまで在籍していたい人には、いいかもしれんけどな。

卒業してなんぼの通信課程で、低卒業率かつ卒業生の半数が10年超、
その原因がサポート体制や学習環境の不備によるものだと言及されてるのに、
よほどの信者じゃなきゃ入学せんてw
593名無し生涯学習:2009/03/18(水) 12:04:41
慶應通信の英語科目試験がローテーションで毎回出題

今まではローテーション方式で通用したが、ネットの普及、慶友会による情報伝達の高速化・高度化によって、
ほとんどの受験生は事前にネットで過去問題を入手(慶友会は年々ネットに力を入れている)

英語科目での単位突破人数が激増

そのまま卒業生増加に繋がる

学事、運営側もこのことをわかってきている   ←今ここ

英語科目試験難化を検討
594夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/18(水) 12:16:52
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきてあと一週間で桜も咲くようです
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本提出しました)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購も慶應義塾通して新刊のを買いましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみですね^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
595名無し生涯学習:2009/03/18(水) 14:48:55
4月で在学二年目になる者ですが、慶友会って、本当に科目試験の過去問とか教えて貰えるんですか??、飲み会やその他のくだらない集まりが多いと聞いて入るのに抵抗あるんですが…………
596名無し生涯学習:2009/03/18(水) 16:47:59
ほとんど後者
じじばばの愚痴大会飲み会団体だよん
多少まともなとこもあるけどね
597名無し生涯学習:2009/03/18(水) 17:21:52
例会とか親睦会とか出たことない
過去問集も配るようになったしもう必要ないかな
598名無し生涯学習:2009/03/18(水) 17:56:05
ない
599名無し生涯学習:2009/03/18(水) 18:34:00
ユニコン賞欲しくなった。
600名無し生涯学習:2009/03/18(水) 19:28:00
Eスク拡大すればもっとお金入るんじゃないの?
過去の録画流せばいいし
そんなに赤字か?400億って本当?
601名無し生涯学習:2009/03/18(水) 19:34:04
Eスクって何人くらい受講してるの?
602名無し生涯学習:2009/03/18(水) 19:53:51
定員あったけどレポート出したのは75パーくらいだった
もったいないなとおもた
603名無し生涯学習:2009/03/18(水) 20:44:02
Eスク拡大したら国公立大学の二部より学費高くなりそうだな。そうなったら通信の意味ねーな。
604名無し生涯学習:2009/03/18(水) 21:55:05
そりでも拡大してほすいーよー
605夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/18(水) 22:05:21
Eスクよりも夜間スクと外国語学校が神です
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」が最高です
一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本と頑張ってみました)
試験対策もしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
明日も参考文献探読み込みです、もちんろお昼は三田でです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
606名無し生涯学習:2009/03/18(水) 23:30:04
合格マダ〜〜〜〜〜〜
607名無し生涯学習:2009/03/18(水) 23:55:27
シリアルナンバーの前には数字がついてるはず。
たとえば1****のように。

頭の数字が「学部・類」を意味するのか?

もしそうだとしたら、頭の1を文学部1類と想定して「10999」の場合=文学部1類では999番目のシリアル。
2を文2類、3を文3類として考えると、
それぞれの部及び類にてシリアルが存在する可能性がある。

入学倍率4〜10倍は、あながち嘘ではないかもしれないぞ。
608名無し生涯学習:2009/03/19(木) 00:24:03
通信部長みずから入学式に
「諸君は難関を突破して入学したわけでもなく」
と言ってくれますよ
609名無し生涯学習:2009/03/19(木) 01:47:56
まず落ちないもんな
610入学式:2009/03/19(木) 01:56:21
難関を突破してきた現役通学生と通信は違う!
と、塾長にも言われたな。
611名無し生涯学習:2009/03/19(木) 02:42:46
マジで
612名無し生涯学習:2009/03/19(木) 02:44:12
だからこんな学校やめちまえって

私学なんだから、普通の営利企業と同じ。

それなのにサービスのクオリティは最悪

こんなの企業としてありえねーよ

要するに虚像に満ちた冠しかない学校ってこと。

613名無し生涯学習:2009/03/19(木) 02:47:37
まあ難関を突破したわけではないけど、そろそろ学生証は紙じゃなくてプラのカードにしてほしい
高校でもプラスチックのカードだったぞ…
614名無し生涯学習:2009/03/19(木) 02:57:11
経費がかかるから無理じゃね?
615名無し生涯学習:2009/03/19(木) 03:04:01
発行手数料とか事務費として徴収すればおk
2000円くらいまでなら喜んで出す
616名無し生涯学習:2009/03/19(木) 03:13:30
というかプラのカードにするメリットは??
617名無し生涯学習:2009/03/19(木) 03:14:18
鼻息で飛ばない
618名無し生涯学習:2009/03/19(木) 03:31:47
加えて水に濡れても拭けばダメージを受けない
一応、身分を証明するものでもあるので、この点はメリットになり得るでしょう
619名無し生涯学習:2009/03/19(木) 03:41:28
紙なのは、この大学だけwww
620名無し生涯学習:2009/03/19(木) 03:43:29
1年しか有効期限ないのに、プラスチックを使用するのはなあ。。。
通信生の学生証は毎年回収するものだからリサイクルとか考えると
無駄に費用がかさむand資源的にもったいないような。
621名無し生涯学習:2009/03/19(木) 03:59:59
バカじゃねーの、お前

プラ化なんて金かかんねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622名無し生涯学習:2009/03/19(木) 04:13:12
全力でプラ化運動すんぞwwwwwwwwwwwwwwww
プラ化しなかったらデモすんぞwwwwwwwwwwwww
623名無し生涯学習:2009/03/19(木) 08:11:38
大半の学生は紙の劣化より、モチベーションの低下の方が早いくせに。

卒業して大学のクレカ作れるようになるまで我慢して頑張ってくれ。
624名無し生涯学習:2009/03/19(木) 09:57:03
法政通信は、プラスチックの学生証だよ。
625名無し生涯学習:2009/03/19(木) 10:00:45
とにかく、科目試験勉強しようぜ。
626名無し生涯学習:2009/03/19(木) 10:02:55
あと23日で、科目試験(焦)
627名無し生涯学習:2009/03/19(木) 10:12:24
>>622
そのエネルギーを卒業へと・・・
628名無し生涯学習:2009/03/19(木) 10:17:30
・ 一年間で30単位以上取得できれば優秀。(A)
・ 一年間で20単位〜30単位取得できれば良〜可。(B〜C)
・ 一年間で10単位〜20単位取得できれば可〜不可。(C〜D)

とにかく卒業めざして頑張りましょう。
629名無し生涯学習:2009/03/19(木) 10:21:58
英語科目は難しくなるから他の科目よりも早めに終わらせー
630名無し生涯学習:2009/03/19(木) 11:51:43
なんとか一年間で30超えはできそうだ
631夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/19(木) 12:42:59
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきてもうすぐ桜も咲くようです
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本提出しました)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購も慶應義塾通して新刊のを買いましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみですね^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
632名無し生涯学習:2009/03/19(木) 15:36:36
学費納入して10日ぐらいしたら学生証が送られてきました。教材はどれくらいで届くのでしょうか?、今年の教材、もう届いた方はいらっしやいますか?
633名無し生涯学習:2009/03/19(木) 15:46:46
>>632
例年4月上旬だったかと。
634名無し生涯学習:2009/03/19(木) 15:58:48
そうなんですか。ありがとうございます。
635名無し生涯学習:2009/03/19(木) 16:43:31
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 年度越してから教科書がくる
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  全てにおいて遅い。やる気が無い。
  .しi   r、_) |   それなのに入学する者はバカとしかいいようがない
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
636名無し生涯学習:2009/03/19(木) 16:56:36
大変、英語科目試験のローテーションがmixi慶友会で公表されてる。
637名無し生涯学習:2009/03/19(木) 17:00:14
英語、外国語が苦手を克服

即効ビジネス英単語(基本編)
−「使ってみて覚える」ビジネス単語(計18時間)−
2009年4月期 受講生募集 (三田キャンパス)
http://www.fls.keio.ac.jp/kbe.htm

日吉特別講座では、英語、ドイツ語、フランス語の3言語が学べます。
慶應義塾外国語学校 日吉特別講座
http://www.fls.keio.ac.jp/hiyoshi/h_index.htm
638名無し生涯学習:2009/03/19(木) 21:03:33
学生証マダーーーーーー?????????????
639名無し生涯学習:2009/03/19(木) 21:30:29
早めに学費納入シロシロいってくるのに
学生証、教材送付遅いのはナゼーーーーーーー???????
640名無し生涯学習:2009/03/19(木) 21:52:05
学費を納入してるならそのうち届くから待ちなされ
641夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/19(木) 21:57:34
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」が最高です
一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本と頑張ってみました)
試験対策もしっかりしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
放送も今月末で申請締め切りです
明日も参考文献探読み込みです、もちんろお昼は三田です
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
642名無し生涯学習:2009/03/19(木) 22:53:49
その番組はネットで聴くことはできないのかな
643名無し生涯学習:2009/03/19(木) 23:00:18
語学以外はなぜかしらできないみたいね
644名無し生涯学習:2009/03/19(木) 23:15:56
できないのですか。残念
645名無し生涯学習:2009/03/20(金) 00:11:36
>636

それ本当ですか?

mixi慶会に入会すれば見れるのですか?


過去問ローテーションでしかも、公表してるから、まともにやってるの馬鹿らしくなりますね
646名無し生涯学習:2009/03/20(金) 00:55:33
レポートも回し合い

647夏期スクが楽しみ!:2009/03/20(金) 12:21:58
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきてもうすぐ桜も咲くようです
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本提出しました)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購も慶應義塾通して新刊のを買いましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみですね^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
648名無し生涯学習:2009/03/20(金) 12:22:07
・ 一年間で30単位以上取得できれば優秀。(A)
・ 一年間で20単位〜30単位取得できれば良〜可。(B〜C)
・ 一年間で10単位〜20単位取得できれば可〜不可。(C〜D)
649夏期スクが楽しみ!:2009/03/20(金) 14:27:09
みなさんレポ書いていますか?
スクが楽しすぎてもスクで単位ばっかり取っていたらダメですよ
科目試験対策もきちんとしましょう
でも夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから
650名無し生涯学習:2009/03/20(金) 18:43:58
>>648
それって、スクーリングで取得した単位も含めて?
651名無し生涯学習:2009/03/20(金) 21:20:55
年間30単位取れば見えてくるよ
取れるのは普通課程でも何の気なしに取れるし
学士入学でも取れないのは取れない

時間
根気

やる気
地頭

あればいける
652夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/20(金) 21:59:41
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」が始まりますよ
一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本と頑張ってみました)
試験対策もしっかりしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
放送も今月末で申請締め切りです
明日も参考文献探読み込みです、もちんろお昼は三田です
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
653名無し生涯学習:2009/03/20(金) 23:20:09
>>651
時間とやる気はありますがお金と根気が少ないです。あと地頭ではないし地頭の人も知り合いにいませんが,コネがないといけないのですか?いきたいんですがどうしたらいいですか?
654名無し生涯学習:2009/03/20(金) 23:33:43
やめとけ
655名無し生涯学習:2009/03/21(土) 00:38:21
>>653

まさか…じあたまの意味をご存知ない…?
知らなかったとしても調べてから書き込むべきで、まぁやめとけという結論に至ります。
656名無し生涯学習:2009/03/21(土) 08:41:52
オイ。3連休。遊んでる場合じゃないぞ。
科目試験の勉強やんないとまずいぞ。
657名無し生涯学習:2009/03/21(土) 09:05:57
んなことわかってるよ
658名無し生涯学習:2009/03/21(土) 11:43:31
慶應通信に入学しておよそ一年

仕事以外は全て勉強に
遊び、飲み会、仕事以外の人付き合いはほとんどしないで
頭の中が勉強しかないくらいの状態に
持っていかないと単位が取れない
659名無し生涯学習:2009/03/21(土) 11:54:29
入学願書を出して現在、合格通知待ちなんですが、
入学金を振り込むのは4月頃というのはわかりました。
でも他の授業料やその他諸々はいつ請求されるのでしょうか?
4月中となるとバイク売らないといけなくなるので、早く知りたいんです
教えていただけませんでしょうか?
660夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/21(土) 11:59:17
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきて桜も咲いたようです
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本提出しました)
出していないとその科目の試験受けられませんからね
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
教材購も慶應義塾通して新刊のを買いましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみですね^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
661名無し生涯学習:2009/03/21(土) 13:38:30
>>658
そこまで入れ込んで出したレポートが遅延・・・・w
662名無し生涯学習:2009/03/21(土) 13:57:15
>>659

入会金って11万の事?
11万以外のお金は4月じゃないよ(^0^)/
663名無し生涯学習:2009/03/21(土) 14:13:03
入会金
入会金
入会金
入会金
入会金
664名無し生涯学習:2009/03/21(土) 14:19:25
>>651
「地頭」の使い方が変だな。少し地頭を鍛えた方が良いな。 
665名無し生涯学習:2009/03/21(土) 14:23:09
あ、間違えた。 
>>651ではなく>>653にだったよ。 
すまん……。
666名無し生涯学習:2009/03/21(土) 20:38:28
本日、レポートが返却されたぞ。
まぁ、『C』だったが結果オーライです。
頭切り換えて、科目試験の勉強を頑張ります。
667名無し生涯学習:2009/03/21(土) 20:45:19
>>662
よかった、それならお小遣いと副収入でどうにかなるw ありがとう。
>>664
じあたま か じとう の違いじゃないですか?
668名無し生涯学習:2009/03/22(日) 08:34:16
分割払い 可能?
669名無し生涯学習:2009/03/22(日) 08:39:16
一括でしょう
って高々数万じゃん
670名無し生涯学習:2009/03/22(日) 09:03:41
10万、一括無理
671名無し生涯学習:2009/03/22(日) 09:51:14
とにかく、コツコツ頑張るぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
672夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/22(日) 12:15:45
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきて桜も咲いたようです
あと三週間で科目試験です、きちんと対策しましょう
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみですね^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
673名無し生涯学習:2009/03/22(日) 12:26:07
英語難易度アップするから他科目よりも早めに終わらせー
674名無し生涯学習:2009/03/22(日) 14:09:09
スクーリング12単位まで卒業用件に算入と書いてあるのは、0単位でもいいのかな
675名無し生涯学習:2009/03/22(日) 14:33:45
あ、あのなー

























よく読めよ!
676名無し生涯学習:2009/03/22(日) 17:16:02
科目試験まで、あと、20日。
677名無し生涯学習:2009/03/22(日) 18:13:41
硬派な漢の科目試験だコラ!
678286:2009/03/22(日) 18:53:39
明日は卒業式
679名無し生涯学習:2009/03/22(日) 21:34:21
理系出身で文系科目が苦手で歴史や英語で苦しんでる…
哲学や倫理学なんか何いってるのかわからんし
680名無し生涯学習:2009/03/22(日) 21:52:10
大学のテキスト分からないなら、高校の参考書見ながら、やるしかないかな。
681名無し生涯学習:2009/03/22(日) 22:24:03
>> 286 日吉で!
682名無し生涯学習:2009/03/23(月) 09:19:19
Eスクの試験別枠にしてほしかったな
計画狂ったよ
683夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/23(月) 12:45:22
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あたたかくなってきて桜も咲いたようです
あと三週間で科目試験です、きちんと対策しましょう
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみですね^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
684名無し生涯学習:2009/03/23(月) 15:25:14
>>679
学問は積み重ねが大事ですね、突然学力が上がる事は難しい
685名無し生涯学習:2009/03/23(月) 15:34:59
高校でビリだったが入れるかな?
686名無し生涯学習:2009/03/23(月) 16:22:15
慶應通信が素晴らしすぎるの10か条

1 教材がもはや古典といっても過言ではない
2 レポ課題が良い
3 レポ添削をじっくりしてくださる
4 あたりまえだが教授がいい
5 事務局がいい
6 スクがいい
7 学費が安い
8 図書館がいい
9 慶應出版会がいい
10 通信生そのものがいい
687名無し生涯学習:2009/03/23(月) 18:29:56
福澤先生の言葉

 慶應義塾は単に一所の学塾として自から甘んずるを得ず。
其目的は我日本国中に於ける気品の泉源、智徳の模範たらんことを期し、
之を実際にしては居家、処世、立国の本旨を明にして、之を口に言ふのみにあらず、
躬行実践、以て全社会の先導者たらんことを欲するものなり
688名無し生涯学習:2009/03/23(月) 19:37:15
卒業式で日吉に行ってきました。
通学では表彰、通信では卒業者が女性ばかりでただただ
感心するばかりでした。
卒業生、卒業おめでとうございました。
また、これを読んだ人も卒業迄頑張って下さい。
689名無し生涯学習:2009/03/23(月) 20:05:21
卒業式って必ず行かないとだめなんかな?
690名無し生涯学習:2009/03/23(月) 21:28:40
>>689
別に行かなくても大丈夫だよ。
卒業所要単位を取得し、卒論提出し、面談に合格すればokだよ。
691名無し生涯学習:2009/03/23(月) 22:02:02
ご回答どうもです
卒業写真も提出しないとだめなんでしょうか?
卒アルに乗りたくないので
692夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/23(月) 22:03:44
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」が始まりますよ 担当は山内先生です
一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本と頑張ってみました)
試験対策もしっかりしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
放送も今月末で申請締め切りです
明日も参考文献探読み込みです、もちんろお昼は三田です
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
693名無し生涯学習:2009/03/23(月) 22:21:50
>>691
大丈夫だよ。
つーか、卒アルなんてないよ。
卒業式に行けば、慶應通信ニューズレターにはのるけど。
694名無し生涯学習:2009/03/23(月) 22:23:13
モチベーションアップのために、卒業式にいくのもありだな。
695名無し生涯学習:2009/03/23(月) 23:40:00
秋卒業だと卒アルに写真が載るらしい、春卒業は時間の関係で載らないらしい
696名無し生涯学習:2009/03/24(火) 00:21:03
卒業式も終わり、そろそろ4月入学の方々には合格通知が届く頃ですね
去年はちょうど今頃届いて、嬉しくて仕方なかったあの時から早くも一年が経ちます。
697名無し生涯学習:2009/03/24(火) 07:20:18
福沢ってケチで見栄っ張りで凄かったみたいね
評伝読んでガッカリしたよ
698名無し生涯学習:2009/03/24(火) 08:12:15
697と五十歩百歩。
どんな偉人も人以上にはなれないし、貴方が失望する
ことだってやってしまう。
ただ697より1つだけ、皆から良いと思うことを言ったり
やっただけ。
697は乗り越えてその上を行けば良い。
699名無し生涯学習:2009/03/24(火) 08:57:53
>>698

成る程、上手い事言うな……
700夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/24(火) 11:49:26
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あと17日で科目試験です、きちんと対策しましょう
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみです^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
701名無し生涯学習:2009/03/24(火) 16:07:23
英語の難易度上がるのか
702名無し生涯学習:2009/03/24(火) 17:45:19
英語でつまって卒業できないってのがわかりません
語学は楽な科目でしょう
自分は数学や統計学とかまったくわかりません(から履修していません)
703名無し生涯学習:2009/03/24(火) 18:37:51
哲学、倫理や数学や統計学はどんなに難しくても、日本語という同じルールで論理展開される。

語学はルール自体が一から全く別モノ。


そんな事も分からないのか?
704名無し生涯学習:2009/03/24(火) 19:00:50
でも他の教科は覚えなければ試験には合格しないけど、
英語は訳せばいいだけだから、
過去問に頼らず自分で苦労して訳すと英語が1番楽だと思えますよ。
705名無し生涯学習:2009/03/24(火) 19:04:59
福沢ってケチで見栄っ張りで凄かったみたいね
706名無し生涯学習:2009/03/24(火) 19:47:08
合格まだぁ?
707夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/24(火) 20:18:45
開星高校ってどこにあるんですかね?聞いたことないです
日吉校は残念ながら敗退したようです
もう三田に移転して慶応義塾三田本校にすればいいんですよね
>>705
失礼なことを言わないように
福澤先生を侮辱してはいけません!!!!!!!!
倹約家で自己信頼が高い偉大な方なんです!!!!
あなたは福澤先生の著作集一気読みを薦めます!!
708名無し生涯学習:2009/03/24(火) 21:38:12
福澤の評伝には、見栄っ張りで嘘ばかりついてたと書いてるよ

709名無し生涯学習:2009/03/24(火) 22:03:35
>>703
まぁ学問自体みんな一から学んでるからスタートは同じなんですけどね

結局、数学的な単純で不変なロジックを解くのが得意か、言語のように生きたものを解くのが得意か、ってだけでしょう
何が一番楽か、とか言ってる時点でダメダメなんですよ
やればできるんです。やりたくないのに「難しいから」とか難癖付けて逃げてるようじゃ、ダメっす。

自伝や評伝をそのまま鵜呑みにするだけで、思考し自分の答えを出そうともせずくだを巻く…
果たしてそんな人間が慶應通信を卒業できるのだろうか?

まったく、これだから三田に近くない人は嫌いです。本気さが全く伝わってこない!
日吉にキャンパスなんかあるから田舎の人間がやってくるんだ。三田だけにしてほしいですよね全く!(うちから三田が近いから)
710夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/24(火) 22:29:44
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」素晴らしかった!
毎回一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本と頑張ってみました、今も6本書いています)
試験対策もしっかりしましょう!
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
放送も今月末で申請締め切りです
明日も参考文献探読み込みです、もちんろお昼は三田です
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
711名無し生涯学習:2009/03/24(火) 23:34:01
要は、
「私の場合、皆さん方が苦手な語学、得意なんです。」

と言いたいだけだろ。
712名無し生涯学習:2009/03/24(火) 23:47:22
さすがに見栄っ張りでケチな福澤学校
スレも見栄で渦巻いてるな
713:2009/03/25(水) 00:16:23
どうした?入学選考で落ちたか?
714名無し生涯学習:2009/03/25(水) 01:03:18
いつもの挫折君でしょう
715名無し生涯学習:2009/03/25(水) 02:26:23
>>704です。
>>702さんとは別人です。
ですから、>>711>>702に対するコメントでしたら
702さんには申し訳ないです。
私は自慢している訳ではなく
ただ英語が苦手な人に頑張って欲しくてコメントしました。
私は英語は苦手ですが単位を取りました、
そして統計学も単位を取りました。
まだそれ程の単位は取っていませんが
今までの勉強では英語が1番大変だと思いながら勉強しました。
それだけ時間も掛けました。
そして単位を取得し、違う科目の勉強を始めた時に
英語は慣れればある程度は出来るようになるもので
他の科目よりも楽だったなと思ったので
励ましを意味を込めてコメントしました。
>>709 さんのおっしゃるようにように
「やれば出来ます。」
716名無し生涯学習:2009/03/25(水) 10:29:54
なるほど、こんな文章しか書けない人でも
慶應通信に在籍し、しかも単位を取れてるくらいですから、
恐れる必要はまったくないと言う事ですね。
717:2009/03/25(水) 10:48:20
そんな通信すら単位が取れなかった挫折の負け惜しみ乙
718名無し生涯学習:2009/03/25(水) 10:53:50
英語科目試験はネットの慶友会に聞けば試験問題わかる。
英語科目の4月の問題も丸裸。
知らないのは英語問題作成者とネット出来ない学生
719名無し生涯学習:2009/03/25(水) 11:07:59
英語なんからくだろ1と2やったら7やればいいよ
あとは3やらなくてもスク受ければいいし放送に置き換えればいい
時間あるのは3やればいい3はおもしろですYO
720夏期スクーリングは日吉校舎のみに:2009/03/25(水) 11:21:28
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに日吉でお昼です^^
あと17日で科目試験です、きちんと対策しましょう
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみです^^
暑い夏になりそうですね、三田は遠いから日吉がいいです
(夏スクは三期すべて日吉のみにしてほしいですね、うちから近いから)
721夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/25(水) 12:09:09
>>720
いいわけないでしょ、バカな改変コピペは迷惑です!三田がいいんです
それに16日でしょ!

ところでみなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あと17日で科目試験です、きちんと対策しましょう
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク(三田のみで日吉はないですから)、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみです^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
722名無し生涯学習:2009/03/25(水) 15:33:50
合格発表まだですか?
723名無し生涯学習:2009/03/25(水) 16:20:36
合格発表じゃないだろ、コラ!
724名無し生涯学習:2009/03/25(水) 16:27:23
入学許可?
725名無し生涯学習:2009/03/25(水) 16:43:52
卒業証明書が通信出身だとわかるようになっててワロタwww
だまされたわwww
726名無し生涯学習:2009/03/25(水) 16:49:55
そうなの?
それって成績証明じゃなくって?
学位記もそうなの?
知ってるのがみればわかるとか?
727名無し生涯学習:2009/03/25(水) 16:50:15
>>724 不許可
728名無し生涯学習:2009/03/25(水) 17:04:30
福澤の評伝には、見栄っ張りで嘘ばかりついてたと書いてるよ

さすがに見栄っ張りでケチな福澤学校 スレも見栄で渦巻いてる
729名無し生涯学習:2009/03/25(水) 17:08:11
ケチで見栄だけの学校

・教材が古文  ←ケチだから、教科書古代書です
・地方スクなし  ← ケチだから、金かかることはしません
・レポ返却遅杉  ← ケチだから、遅延させてなんぼです
・放送授業がマイナー電波   ← ケチだからメジャー電波でやりません
・ネット授業が少ない  ← ケチだから増やすつもりもないです
・アホ慶應信者の存在(これが最悪といっても過言ではない) ← 見得だけでKO選んだ阿呆ですから
・カンニング多発 (慶應に関係なし) ← 見得だけで入学できるKO通信ですから質が低いです
・過去問漏洩   (上に同じ) ← 見得だけで卒業目指しますから、手段は選びません


730名無し生涯学習:2009/03/25(水) 17:16:33
倹約と自助努力・自己信頼の学校

・教材が古文  ←すでに古典で聖典
・地方スクなし  ← 夏期・夜間スク参加が学生のモチベーションアップにつながってる
・レポ返却遅杉  ← じっくり添削、やっつけ仕事はなし
・放送授業がマイナー電波   ← NIKKEIは世界に冠たる商業短波放送
・ネット授業が少ない  ← 拡大の方針
・アホ慶應信者の存在(これが最悪といっても過言ではない) ← 熱心な学生がばかり
・カンニング多発 ←慶應に関係なし
・過去問漏洩 ← 上に同じ  
731名無し生涯学習:2009/03/25(水) 17:17:53
地方スクはいらないよ

多くの生徒が集まりにくいしな
732名無し生涯学習:2009/03/25(水) 17:21:54
>>726
卒業証明書は「塾通教証第XXX号」て書いてあるwww
知ってる人が見ればわかるし、
知らない人も「通教証って何??」となると思う。

学位記は通学と同じだと思う。
成績証明は当然だが、ばっちり書いてある。
733名無し生涯学習:2009/03/25(水) 17:45:25
ケチで見栄だけの学校

・教材が古文  ←ケチだから、教科書古代書です
・地方スクなし  ← ケチだから、金かかることはしません
・レポ返却遅杉  ← ケチだから、遅延させてなんぼです
・放送授業がマイナー電波   ← ケチだからメジャー電波でやりません
・ネット授業が少ない  ← ケチだから増やすつもりもないです
・アホ慶應信者の存在(これが最悪といっても過言ではない) ← 見得だけでKO選んだ阿呆ですから
・カンニング多発 (慶應に関係なし) ← 見得だけで入学できるKO通信ですから質が低いです
・過去問漏洩   (上に同じ) ← 見得だけで卒業目指しますから、手段は選びません


建学の精神そのままに、ケチと見得を守る通信課程ですw

734名無し生涯学習:2009/03/25(水) 17:47:48
通信教育課程は何故、学内全体から差別されるのですか?
http://jbbs.livedoor.jp/school/9203/#1

KO通信の見得と虚飾を暴く

735名無し生涯学習:2009/03/25(水) 18:05:25
授業料の請求書ってまだ届かなくていいの?
736名無し生涯学習:2009/03/25(水) 18:09:26
おそっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737名無し生涯学習:2009/03/25(水) 18:37:24
おまいら届いてんのか?
738735:2009/03/25(水) 18:45:28
調べてみたところ学士入学の満3年だからこの時期の振込はないらしい
739名無し生涯学習:2009/03/25(水) 19:16:19
740名無し生涯学習:2009/03/25(水) 19:24:06
科目試験まであと16日。
741夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/25(水) 22:02:15
ラジオNIKKEI「慶応義塾の時間」が始まりました! 担当は山内先生です
一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本と頑張ってみました)
試験対策もしっかりしましょう! あと16日です。
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
放送も今月末で申請締め切りです
明日も参考文献探読み込みです、もちんろお昼は三田です
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
742名無し生涯学習:2009/03/26(木) 03:05:41
ケチで見栄だけの学校

・教材が古文  ←ケチだから、教科書古代書です
・地方スクなし  ← ケチだから、金かかることはしません
・レポ返却遅杉  ← ケチだから、遅延させてなんぼです
・放送授業がマイナー電波   ← ケチだからメジャー電波でやりません
・ネット授業が少ない  ← ケチだから増やすつもりもないです
・アホ慶應信者の存在(これが最悪といっても過言ではない) ← 見得だけでKO選んだ阿呆ですから
・カンニング多発 (慶應に関係なし) ← 見得だけで入学できるKO通信ですから質が低いです
・過去問漏洩   (上に同じ) ← 見得だけで卒業目指しますから、手段は選びません


建学の精神そのままに、ケチと見得を守る通信課程ですw
743可哀想に……:2009/03/26(木) 08:27:45
挫折したなれの果てが2ちゃんでアンチか
744名無し生涯学習:2009/03/26(木) 08:29:40
>>742
地方スクはいらないよ
745名無し生涯学習:2009/03/26(木) 09:41:42
>>732
「通教証」てやっぱり通信生ってことなん??
通学生は「通学証」とか?
746夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/26(木) 11:49:28
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あと15日で科目試験です、きちんと対策しましょう
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク(三田のみで日吉はないですから)、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみです^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
747名無し生涯学習:2009/03/26(木) 12:26:10
ケチで見栄だけの学校

・教材が古文  ←ケチだから、教科書古代書です
・地方スクなし  ← ケチだから、金かかることはしません
・レポ返却遅杉  ← ケチだから、遅延させてなんぼです
・放送授業がマイナー電波   ← ケチだからメジャー電波でやりません
・ネット授業が少ない  ← ケチだから増やすつもりもないです
・アホ慶應信者の存在(これが最悪といっても過言ではない) ← 見得だけでKO選んだ阿呆ですから
・カンニング多発 (慶應に関係なし) ← 見得だけで入学できるKO通信ですから質が低いです
・過去問漏洩   (上に同じ) ← 見得だけで卒業目指しますから、手段は選びません


建学の精神そのままに、ケチと見得を守る通信課程ですw
748名無し生涯学習:2009/03/26(木) 12:26:25
【産経/コラム】 正論:「福澤諭吉」…驚嘆すべき予見力、『脱亜論』のリアリズム[03/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236087549/
749名無し生涯学習:2009/03/26(木) 12:33:49
合格通知きたよー。切手代90円不足していたけど
向こうで貼って頂けたようだ。これから頑張るぞ。
750名無し生涯学習:2009/03/26(木) 12:55:30
>>747
ケチっていうかさ、通信なんか本気でやる気がないってことなんじゃないの?
751名無し生涯学習:2009/03/26(木) 13:24:25
さっき学費払ってきた
752名無し生涯学習:2009/03/26(木) 13:25:29
あーあーーーーー
753名無し生涯学習:2009/03/26(木) 13:48:53
教材マダーーーーーーーーーーーー??????????????
754名無し生涯学習:2009/03/26(木) 13:54:59
>>749
おめでとう!
通信はこれからが本番、初志貫徹で頑張っていきましょう!
755名無し生涯学習:2009/03/26(木) 14:06:56
あーーーー入学した奴・・・・・・・

ま、半年後に生き残ってたら書き込みしてみてくれw
ガッカリしてすぐやめるよなよw
756名無し生涯学習:2009/03/26(木) 14:17:57
教材マダーーーーーーーーーーーー??????????????
757名無し生涯学習:2009/03/26(木) 14:38:43
ウルセーな、2・3ヶ月待つのがKOルールだろうが
758名無し生涯学習:2009/03/26(木) 16:58:45
教材マダーーーーーーーーーーーー??????????????
759名無し生涯学習:2009/03/26(木) 19:31:24
5月にはくるんじゃねーの
760名無し生涯学習:2009/03/26(木) 19:56:45
学費払って


7月の科目試験受けるためレポ締め切りが5月末なのに
なのにですよ
なんでなんでなんで5月に教材配本なんだよ!

とおもうよなー
761名無し生涯学習:2009/03/26(木) 20:01:54
教材なんか来たらやらなくなるなよ。
むしろ来て嫌になったとか言うなよ。
待ちきれないなら外売りのテキストでも買って読んでれば?
テキストなんてレポートと試験のために2日もあれば十分。
言いたいことを読み取りできれば十分。
それより慶應通信かしおり届いているなら良く読んでおいた方が役に立つ。
長丁場を耐えるためには焦らないこと。
762名無し生涯学習:2009/03/26(木) 20:09:22
入学したらお礼に菓子折り来るんですか?慶應通信ってそんなに困ってるの・・・
763名無し生涯学習:2009/03/26(木) 20:11:43
菓子折りが来る訳ないだろ!
764名無し生涯学習:2009/03/26(木) 20:17:52
入学したときプレゼントとして福翁自伝が来たけど。
今もくる?
765名無し生涯学習:2009/03/26(木) 20:31:54
>>763さん
>>761に慶應通信かしおり届いているなら ってあるじゃないですか
766名無し生涯学習:2009/03/26(木) 20:45:44
おおおおおおおお!
767名無し生涯学習:2009/03/26(木) 20:58:17
入学祝いに慶應から三色大福届くとうれしい。
768名無し生涯学習:2009/03/26(木) 21:08:50
俺も届いたよ
769名無し生涯学習:2009/03/26(木) 21:09:29
・ 一年間で30単位以上取得できれば優秀。(A)
・ 一年間で20単位〜30単位取得できれば良〜可。(B〜C)
・ 一年間で10単位〜20単位取得できれば可〜不可。(C〜D)
・ 一年間で10単位以下取得不可。(D)

科目試験まで後、15日です。
770名無し生涯学習:2009/03/26(木) 21:13:34
年間30単位取得は割と楽だとおもう
それを複数年継続してやれるかどうかが鍵
771名無し生涯学習:2009/03/26(木) 21:17:39
>>769

↑その数字は、スクーリング込みだな。
そうであれば納得。
772761:2009/03/26(木) 21:54:15
慶應通信かしおり→塾生案内です。
揚げ足とりかネタなんだと思うけど、文脈から分かって欲しい。
まー、卒業まで頑張って下さい。
そのときは、学位記は貰えますから。
773夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/26(木) 22:00:17
「慶応義塾の時間」が始まりました! 担当は山内先生です
一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本と頑張ってみました)
試験対策もしっかりしましょう! あと15日です。
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
放送授業も今月末で申請締め切りです
明日も参考文献探読み込みです、もちんろお昼は三田です
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
774名無し生涯学習:2009/03/26(木) 22:13:23
>>772
卒業式でなくても・欠席しても学位記は郵送されてきますか
775761:2009/03/26(木) 23:29:05
飽くまで最近の話として聞いて欲しい。
卒論の試問合格すると案内が同封されていて、卒業式に参加して学生証と学位記を交換。
あるいは、ゆうぱっくのラベルが入っているので必要事項をラベルに書いて、学生証を同封して
郵送すると後日卒業式後、しばらくして届く。

ちなみに・・・こんな心配は卒業決まってから考えれば良いかと。
今は、行けないと思っていても、もしかしたらそのとき行けるかも。

学位記授与式には思ったよりかなりの人が参加していました。
行かない人の方が少ないですね。
776名無し生涯学習:2009/03/27(金) 04:00:01
ケチで見栄だけの学校

・教材が古文  ←ケチだから、教科書古代書です
・地方スクなし  ← ケチだから、金かかることはしません
・レポ返却遅杉  ← ケチだから、遅延させてなんぼです
・放送授業がマイナー電波   ← ケチだからメジャー電波でやりません
・ネット授業が少ない  ← ケチだから増やすつもりもないです
・アホ慶應信者の存在(これが最悪といっても過言ではない) ← 見得だけでKO選んだ阿呆ですから
・カンニング多発 (慶應に関係なし) ← 見得だけで入学できるKO通信ですから質が低いです
・過去問漏洩   (上に同じ) ← 見得だけで卒業目指しますから、手段は選びません


建学の精神そのままに、ケチと見得を守る通信課程ですw
777名無し生涯学習:2009/03/27(金) 08:50:07
>>776

> ・教材が古文
テキストほとんど読んでなくてもレポートも試験も出来る。
> ・地方スクなし
関東以外はそれなりの覚悟はあるんでしょ。
>レポ返却遅杉
次のやっとけばいい。ギリギリの単位で卒業するより
何単位か余計にとる計画してない奴は挫折しやすい
> ・放送授業がマイナー電波
聞いたことなくても卒業出来る。決まった時間に聞くける人は頑張って。
> ・ネット授業が少ない
見るの面倒、スクで十分。
> ・アホ慶應信者の存在
三田馬鹿みたいのは正直困る。卒業出来ないくせに
あれこれお願いだけは一丁前。
> ・カンニング多発
1970年前みたいに簡単な試験をするのと面接もありですね
> ・過去問漏洩   (上に同じ)
> 建学の精神そのままに、ケチと見得を守る通信課程ですw
まー、気にすんな。通学生にも、社会のどこにでもいっぱいいるし。

778夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/27(金) 11:58:07
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
あと二週間で科目試験です、ちゃんと対策しましょう
学費もは忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク(三田のみで日吉はないですから)、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみです^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
779夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/27(金) 22:02:56
「慶応義塾の時間」が始まりました!
一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本と頑張ってみました)
試験対策もしっかりしましょう! あと14日です。
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
放送授業も今月末で申請締め切りです
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
ご成婚から50年なので、慶應義塾出版会はじめ小泉信三先生の著作はすべて買って読みましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみです^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
780名無し生涯学習:2009/03/28(土) 03:57:18
過去問題集マダーチンチン(AA略)
熟成ガイドとかいらないから過去問題集早く送ってよ〜
781名無し生涯学習:2009/03/28(土) 08:56:59
口を開けて待っている雛鳥共みたいだな。
こんな待ちの姿勢の奴では、とても卒業出来るとは思えん。
782夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/28(土) 11:54:32
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
来週はお花見行きたいですね
あと13日で科目試験です、ちゃんと対策しましょう
学費も忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク(三田のみで日吉はないですから)、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみです^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
783名無し生涯学習:2009/03/28(土) 11:59:00
三田の人は何学部なん?
卒論のテーマとか決まってるん?
784名無し生涯学習:2009/03/28(土) 12:20:01
>>783
ジム
785名無し生涯学習:2009/03/28(土) 12:54:40
入学選考、不合格だった。
ちくしょーーー
786名無し生涯学習:2009/03/28(土) 12:59:30
>>785
マジか!?ちなみに何学部?
787名無し生涯学習:2009/03/28(土) 13:12:08
ネタだろ、落ちるわけないよ
788名無し生涯学習:2009/03/28(土) 14:04:48
まだ合否通知こないよー!
合格の人に聞きたいんだけど、初年度の学費振り込み期日って、4月何日?
金欠に陥り、合否も気になるけど、学費納入も気になるのだ。
教えてプリーズ!
789名無し生涯学習:2009/03/28(土) 14:17:47
>>788
ネタも程々にね
790名無し生涯学習:2009/03/28(土) 14:21:57
>>785
うpしない限り誰も信じないぞ。
てか純粋に不合格通知って存在するのか見てみたい。
本当に落ちたのなら、申し訳ないと思うけど、
不合格の書面とやらをいめぴたとかにうpしてくれませんか??
791名無し生涯学習:2009/03/28(土) 14:56:01
788です。携帯からごめんなさい。
ネタじゃ無いです。
本当にまだ合否来てないんです。
もし合格してたとしたら、学費を納入する日が、自分の給料日後の、4月15日以降なら、助かるなと思って。
教えていただけると、嬉しいです。お願いします。
792名無し生涯学習:2009/03/28(土) 15:25:16
>>791
4月16日までですよ。ギリギリですけれどι
793名無し生涯学習:2009/03/28(土) 15:58:41
791です。
ああ、ありがとうございます。
4月16日と聞いて安心しました。今夜はご飯が食べられます。
合否待つのみです。
先に合格した方、おめでとうございます!
794名無し生涯学習:2009/03/28(土) 17:00:47
>785
不合格通知、確実に存在するみたいよ。
知り合いの塾員に、現在 通信過程在学中の者がいるが、
一度、落とされて、2度目に法学部に合格になったそうだ。
795名無し生涯学習:2009/03/28(土) 18:02:54
自分は三回合格しました!
796名無し生涯学習:2009/03/28(土) 19:14:08
不合格の人ほんとにいるのか??
通信だぞ。落ちる可能性など皆無だろう。
↑のほうで倍率1倍疑惑も出てるしさ。
797名無し生涯学習:2009/03/28(土) 20:47:36
志望理由が家から近いからとか、大学の名前だとか、学費が安いだとか、しょうもない理由だったり、文章力がよほどひどけりゃ落ちるんじゃない?
798夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/28(土) 21:46:22
志望理由が家から近いからとか
大学の名前だとか
学費が安いだとか

そんなダメ理由で入学希望するのはいないでしょう
自らダメ人間といってるようなものです
慶應通信を甘く見ないでいただきたいです
真摯な態度で継続して日々勉学に励むべきです!

お花見は来週ですね、あと旅行にもいきたいですね
暖かくなってほしいですね
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
799名無し生涯学習:2009/03/28(土) 22:02:41
>>798  お前、突っ込んで貰いたくて仕方が無いだろう?

まあ、とりあえず言っておくよ。

お 前 が 一 番 ダ メ 理 由 だ よ !

800名無し生涯学習:2009/03/28(土) 22:16:12
>>799 まぁ、そんなに責めないでやってくれ。

三田っちにはツッコミ所がたくさんあるが、慶応ヲタぶりは半端ないしな。

話は変わるが、三田近くの煮込みのきんちゃん?知ってる???
旨いらしいから行ってみたいんだよね!
801名無し生涯学習:2009/03/28(土) 22:46:15
>>800 日テレで取り上げられたことあったね
802名無し生涯学習:2009/03/28(土) 23:06:03
オイ。
科目試験まで、後、2週間強(13日)だぞ。
803名無し生涯学習:2009/03/28(土) 23:13:31
せっかく慶應に入学したのだから、慶應生御用達の店とか行ってみたいな。
二郎とかつるのやとか。他にどこがあるかな?
804名無し生涯学習:2009/03/28(土) 23:27:35
慶応仲通り商店街よさげだね。

勉学は勿論だが、それだけではない想い出作りも大学生活には必要だよ。
805名無し生涯学習:2009/03/28(土) 23:29:24
>>803
二郎は今閉まってるらしいよ。
親父さんがダウンしたとかで。
806名無し生涯学習:2009/03/28(土) 23:33:34
>>805
え、ほんと??
かなりショックだわ。
807名無し生涯学習:2009/03/29(日) 00:17:18
>>806
ゴメン。
ダウンじゃなくて、コケて入院したらしい。
808名無し生涯学習:2009/03/29(日) 00:26:03
>>807
そっか。
親父さん早く元気になって欲しいな。
809名無し生涯学習:2009/03/29(日) 00:53:06
>>796
倍率1倍疑惑だけど、実際には3〜4倍くらいだと考えられる。

選考料の受付番号が、法学部で31100番台だった。
ちなみに友人が経済学部で20500番台。
友人は早めに出したので参考にはならないが、
俺は遅めに出したので、番号が志願者数に近いかもしれない。
先頭番号は文学部が1で始まり、同様に経済が2、法学が3。

それを考えると、法学部は毎年4月期に300人前後入学してるから
約1200人中300人合格だから4倍。

結果待ちの人には嫌な話だったかもしれん。
810名無し生涯学習:2009/03/29(日) 01:21:56
そんな倍率はありませ〜ん。(マジです)

関係者より
811名無し生涯学習:2009/03/29(日) 04:41:46
豚の餌なんかど〜でもいい
812名無し生涯学習:2009/03/29(日) 06:13:22
>>809

あれ?選考料の方だよね?だったらあたしは文学部志望して、頭は2だったよ。
学籍番号は部によって頭が違うらしいけど。
813名無し生涯学習:2009/03/29(日) 10:47:03
中央はスクーリングが4単位で良いらしい
814名無し生涯学習:2009/03/29(日) 10:48:42
2月の不適切な行為ってなんだろ?
気になるな
815名無し生涯学習:2009/03/29(日) 15:13:30
カンニングだよ

慶應通信はカンニングできることで有名
816名無し生涯学習:2009/03/29(日) 15:22:23
試験ってなってなかったから件のモグリンじゃね?
817名無し生涯学習:2009/03/29(日) 16:39:26
あー、今日も合否来ないよー。。
選考料の領収書は、文学部だから、番号の頭は2だったよ。
不合格だったら、証拠晒すわ。
わーん!
818名無し生涯学習:2009/03/29(日) 16:48:27
学生証来たお。
819817:2009/03/29(日) 17:20:50
↑マジで!?
凹むわー。合否遅いのは、願書ギリギリに出した自分のせいなんだけど、早く知りたいよー。がー!
820名無し生涯学習:2009/03/29(日) 18:11:29
パソコン買わないとね
あと電子辞書も
821名無し生涯学習:2009/03/29(日) 19:52:11
科目試験まで、あと、【 12日 】。
822名無し生涯学習:2009/03/29(日) 20:43:47
おれもまだ来ない。自分が遅く出したのが悪いんだけど。
倍率は4倍から8倍って厨房スレに書いてあったぞ。
本当かどうか知らんけど、通信だからこそ厳しいんじゃないの?
823名無し生涯学習:2009/03/29(日) 21:36:59
てか書類だけでどうやって合否決めるんだ?
824名無し生涯学習:2009/03/29(日) 22:46:38
だから落ちないよ
825名無し生涯学習:2009/03/29(日) 23:02:47
落ちた人いるよ。
落ちるわけないって無責任な発言嫌だな。
不合格0%ってない。
826名無し生涯学習:2009/03/29(日) 23:40:43
落ちるやつは、KOに限らずいるよ
申請書類の不備や、態度が悪いとか、マナーがないとか
そういうのは落とされるよ
あと高校の成績がひどすぎるとかね
827名無し生涯学習:2009/03/30(月) 01:04:21
基本的に馬鹿でも合格するから安心しろ。
合格通知が届くのは遅いが、心配不要だぞ。
それよりも、レポート作成マニュアル本でも読んでおけ。

落ちる奴は、全体の1%もいないしなwwwwwww
828名無し生涯学習:2009/03/30(月) 02:54:26
2割くらい落ちるらしいよ。
829名無し生涯学習:2009/03/30(月) 03:22:05
ねぇよ

落ちた奴は実質上皆無

書類不備で落とされるのは当たり前の話だろw
830名無し生涯学習:2009/03/30(月) 08:08:23


実際に落ちた奴がいるのに、想像でいないと決めつけられても困る。
831名無し生涯学習:2009/03/30(月) 09:30:55
KOの教員が宗教団体の宣伝に使われてるらしい?大学は知ってるのか?
832名無し生涯学習:2009/03/30(月) 11:04:34
どの先生?
833名無し生涯学習:2009/03/30(月) 11:12:04
慶應通信を不合格になったら悲しいよな。
毎回合格者に通知が先にきて、遅れて不合格者に不合格通知が来るんだよね。
834名無し生涯学習:2009/03/30(月) 11:43:38
合否を分けるのはなんだろね?
835夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/30(月) 11:58:07
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
来週はお花見行きたいですね
あと12日で科目試験です、ちゃんと対策しましょう
学費も忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク(三田のみで日吉はないですから)、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は月末で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
ご成婚から50年ですから小泉信三先生の本も読みましょう
来月には夏スク案内来ますね、楽しみです^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
836名無し生涯学習:2009/03/30(月) 14:31:49
試験までもう少し。焦る。
勉強したいが、1日2時間やれるのがやっと。
時間が欲しい!
837名無し生涯学習:2009/03/30(月) 16:55:00
そもそも、通学みたいに筆記試験なんてないんだし
さらに、面接もなし。
838名無し生涯学習:2009/03/30(月) 16:57:38
科目試験まで、あと、約10日。
焦るぜ・・・・・・・・・・・・
839名無し生涯学習:2009/03/30(月) 18:13:04
通学の法学部の面接は圧迫面接でした
喧嘩して帰ったが合格しました
840名無し生涯学習:2009/03/30(月) 19:39:24
>>839
【通学課程】AO入試・推薦入試、以外は面接はないぞ。
つーか、ここは通信教育のスレだぞwwwwwwwwwwwwwwww
841名無し生涯学習:2009/03/30(月) 19:45:27
あー、いまはないんですね
昔はありました^^

経済がトップの大学なんかろくなもんじゃないですよ
早稲田に落ちたらここにくるでしょうねwっていって喧嘩して終わりましたが
でも合格しました
842名無し生涯学習:2009/03/30(月) 20:11:34
833マジで?
今日も俺には合否来なかった。
って事は?!がー
843名無し生涯学習:2009/03/30(月) 20:12:50
四月になったら不許可通知が届く
明日が運命の日
844名無し生涯学習:2009/03/30(月) 21:09:23
>>836
勉強は時間じゃないけど、1日2時間は少なすぎるよ。
俺は平日は最低4時間はやってるよ。土日は10時間。
それくらいやれ!!
845名無し生涯学習:2009/03/30(月) 21:22:33
レポで加筆・修正しろって何気にぜんぶ書き換えて再提出しろってことですか?
846名無し生涯学習:2009/03/30(月) 21:26:11
843そうだね、明日も待ってみるよ。
なー、不合格通知きたら、誰か、うぷ場所教えてくれる?
晒すわ。あぁ。
847夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/30(月) 22:07:45
「慶応義塾の時間」が始まりました!
一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(すでに提出済みです!今回は6本と頑張ってみました)
試験対策もしっかりしましょう! あと11日です。
学費も忘れずに納めましょう 手続きなしでは学籍なくなっちゃいますから
夏スク、夜スク、Eスクの受講資格なくなりますからね
放送授業も今月末で申請締め切りです
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
ご成婚から50年なので、慶應義塾出版会はじめ小泉信三先生の著作はすべて買って読みましょう!
来月には夏スク案内来ますね、楽しみです^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
848名無し生涯学習:2009/03/30(月) 22:13:08
夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね

都外からだから、三田と日吉の中間に部屋を借りないとならん・・・
移動がめんどくさい・・・
849名無し生涯学習:2009/03/30(月) 22:54:32
ケチで見栄だけの学校

・教材が古文  ←ケチだから、教科書古代書です
・地方スクなし  ← ケチだから、金かかることはしません
・レポ返却遅杉  ← ケチだから、遅延させてなんぼです
・放送授業がマイナー電波   ← ケチだからメジャー電波でやりません
・ネット授業が少ない  ← ケチだから増やすつもりもないです
・アホ慶應信者の存在(これが最悪といっても過言ではない) ← 見得だけでKO選んだ阿呆ですから
・カンニング多発 (慶應に関係なし) ← 見得だけで入学できるKO通信ですから質が低いです
・過去問漏洩   (上に同じ) ← 見得だけで卒業目指しますから、手段は選びません


建学の精神そのままに、ケチと見得を守る通信課程ですw
850名無し生涯学習:2009/03/30(月) 22:56:37
高校卒業後5年以内の人は高校の成績が考慮されると聞いたことがある。それ以外の人は成績証明書は
関係ないが(自分は提出すらしていないので)、志望理由書の文章力があまりにひどいと落ちたりするのでは。

でもよっぽどじゃないと落ちないような気がする。。。
自分も落ちる人がいるってのは半信半疑。正直よく入れたな・・・って思う人に出会うこともあるし。
まあ試験や面接はないので志望理由書なんて替え玉で作成可能だが。

倍率を公表していないのは、もし落ちた人がいる場合、落ちた人たちに釈明出来ないからではないかと自分は思う。
定員、応募人数を公表すると、定員に満たない場合どれだけ頭が悪い人でも合格させなきゃならないし、
そうすると卒業倍率が今よりもっと下がって・・・色々大変なのだろう。
よって、定員で決めるやり方ではなく、最低限の質は守りたい、という選考方法になっているのではないかと考える。

まあ、全部想像ですが。

落ちた人、本当にいらっしゃるなら、まことに残念ではありますが不許可通知アップして下さい。
http://imepita.jp/
851名無し生涯学習:2009/03/30(月) 23:49:02
慶応通信ボーイのみなさん。
あと数日で新学期です!
慶応ボーイの基本「慶応カット」に散髪して、スッキリした気持ちで新学期を迎えましょう。
そしてミスター慶応通信を狙いましょう!
852名無し生涯学習:2009/03/31(火) 08:12:50
合否まだ来てない人、絶対合格だから大丈夫。
大変なのはこれからだよ。1年後にどれだけ残っているかどうか。
853名無し生涯学習:2009/03/31(火) 09:23:57
去年は、150周年だから、不合格が目立ったのか?
854ちゅうばつ:2009/03/31(火) 09:38:38
セブンイレブン三個掛け持ち
大学時代、学費を稼ぐために半年で170万貯金した
この経験は、本当に自信になった
バイトのために新宿の格安旅館に泊まり、〔昼間2980円〕
17時〜翌九時まで働き続ける
週一休んで、翌週に備える
食費はほぼかからない
廃棄弁当フル活用
本当につらかったが、このさき俺は何でもできると
自信がついた。そのあと会社に入っても、この体験より
ハードな思いをしたことなどあるわけがない
本当に金に困ったらやってみてください


855名無し生涯学習:2009/03/31(火) 09:50:22
  >セブンイレブン三個掛け持ち
>大学時代、学費を稼ぐために半年で170万貯金した
すごいね!がんばったね!ほんとに、コンビニのバイトでも半年で170万貯金できるんだ!?
856名無し生涯学習:2009/03/31(火) 10:23:34
2ちゃん語っぽい文でレポ添削する先生いるかな?
857名無し生涯学習:2009/03/31(火) 11:29:04
>>854
あなたはえらい!!
よくがんばったな。

僕の友人は都内でコンビニ数軒を経営している。
夜勤のシフトに入ってフル出勤すれば、アルバイトでも一ヶ月30万円以上になるそうだ。

世間では派遣切りが問題視されているが、友達は怒りを爆発させている。
なぜなら、都内のコンビニは万年人不足で、年齢不問で募集をかけても人が集まらないそうだ。

死ぬ気で仕事を探すなら求人はいくらでもあるのに、派遣切りというマスコミの過剰報道に便乗し、生活保護を受けようという甘い考えの輩が目立つ。

僕からみても奴らは死ぬ気で働くことを選択する前に、
アルバイトは嫌だ、正社員で待遇もよくないと嫌だと権利だけを主張しているように思える。

854のような話を聞くと心が洗われるよ!
858夏期:2009/03/31(火) 11:50:38

みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
今週はお花見行きたいですね
あと11日で科目試験です、ちゃんと対策しましょう
学費も忘れずに納めましょう
素晴らしい夏スク、夜スク(三田のみで日吉はないですから)、Eスク受けられなくなりますから
放送授業受ける人は、申請は今日で締め切りです
忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
ご成婚から50年ですから小泉信三先生の本も読みましょう
来月には夏スク案内来ますね、楽しみです^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
859スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/31(火) 11:52:47
>>848
そうですよね!
うちから歩いていけるところでスクやってほしいですね
860名無し生涯学習:2009/03/31(火) 11:58:40
↑いい加減に荒らすのやめろよ
861名無し生涯学習:2009/03/31(火) 12:18:21
春期夜スクor土日スクも行って欲しいなあ。
862名無し生涯学習:2009/03/31(火) 12:53:37
通信はまず落ちる奴なんていないと思え。安心しろ!
でもそこまで。レポと試験の不合格でどんどん落ち込んでいくから。
863名無し生涯学習:2009/03/31(火) 13:27:32
ところがいるんだな堕ちるのは
864自演:2009/03/31(火) 13:46:41
煽り乙
865名無し生涯学習:2009/03/31(火) 15:51:48
まだ連絡無し。
もうれつに心配なんですけど。
866名無し生涯学習:2009/03/31(火) 15:57:21
今日来ないと不合格らしい
867名無し生涯学習:2009/03/31(火) 17:25:58
いやな予感がしてきた。
868名無し生涯学習:2009/03/31(火) 17:36:59
>866
ソースは?
869名無し生涯学習:2009/03/31(火) 18:34:19
もうすぐ慶応通信ボーイorガールになる、みなさん。
安心してください。本当に本当に不合格の、心配はありません。
ただ、合格通知が届くのは遅いけどね・・・
まぁ心配になる気持ちもわかるけどね。wwwwwwww
ただ、慶應通信に合格するより、100倍位、慶應通信を卒業するのは難しいよ。
入学したら分かると思うけどね。vv
870名無し生涯学習:2009/03/31(火) 18:55:30
いや、落ちる人いるよ。
871名無し生涯学習:2009/03/31(火) 19:05:10
科目試験まで、あと、10日。
872名無し生涯学習:2009/03/31(火) 19:14:35
今日来ないと不許可だよ
873名無し生涯学習:2009/03/31(火) 19:18:59
ここに、合格の人も書いてないが、不合格の人も書き込みしてないね。
 今のところ。。
874名無し生涯学習:2009/03/31(火) 19:19:40
3月10日にだしたが、なかなかこないぞ!
875名無し生涯学習:2009/03/31(火) 19:41:03
新テキスト・慶應通信ニューズレター・過去問・課題集
がキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
876名無し生涯学習:2009/03/31(火) 19:45:40
第一段の合格通知は3月23日付で発送されている。
4月3日までには、ほぼ発送完了するらしいので、到着するまでは不安もあろうが、学費を用意して今暫くお待ちになれ。

慶応通信ボーイになったあかつきには慶応カットをオススメする!

あと日吉校舎の下には防空壕跡があるからチキンはオススメしない。
877名無し生涯学習:2009/03/31(火) 19:48:29
今日来てないと不許可だよ
878名無し生涯学習:2009/03/31(火) 20:00:36
【2009塾生ガイド】と【2009テキスト科目履修要項】と【4月・三色旗】が
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
879名無し生涯学習:2009/03/31(火) 20:19:21
落ちたら晒すと書いたら奴です。
うひゃー今日も届いてないよー!
まだ届いて無い仲間もいるんだね。安心と言えるのか、どうなのか?
あひゃードキドキバクバクだぁ!
880名無し生涯学習:2009/03/31(火) 21:01:34
単に書類不備でスルーされてんじゃないの

そういう愚か者多いよ
881名無し生涯学習:2009/03/31(火) 21:07:57
がっぴゃー
882名無し生涯学習:2009/03/31(火) 21:38:47
俺さ、早めに願書出したんだけど、愚か者なもんで、書類不備あったんだ。大学が連絡くれて、期日内に送ったんだ。でもまだ合否来てないんだ。これでアホ認定されたのかな。凹む。
883名無し生涯学習:2009/03/31(火) 21:47:07
過去に4月に入ってから、合格通知来た人いますか?
884夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/03/31(火) 21:55:52
もうすぐ「慶応義塾の時間」が始まりますよ
一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(今も6本書いています)
試験対策もしっかりしましょう! あと10日です。
夏スク、夜スク、Eスク楽しみですね
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
ご成婚から50年なので、慶應義塾出版会はじめ小泉信三先生の著作はすべて買って読みましょう!
塾生ガイド、履修要領、ニューズレター届いていますか
すべて慶應通信中心の生活にしましょう
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
885名無し生涯学習:2009/03/31(火) 22:38:02
明日はエイプリールフール
合格したとか不合格だったとか、あることないこと入り乱れる!!!
886名無し生涯学習:2009/03/31(火) 23:01:55
だーかーらー

遅延大学なんだから、2,3ヶ月待てっつーの

887名無し生涯学習:2009/04/01(水) 00:29:09
10月入学の人で10月1日に合格通知届いた人いたよ。

許可通知が届くまでは落ち着かないよね。

でも事務局の人もこの時期は一番忙しいから、もう少し待ってあげて。

合格したら卒業まで一緒に頑張ろう!
888名無し生涯学習:2009/04/01(水) 01:14:48
年中遅延だろうが



889シューベルト:2009/04/01(水) 03:35:09
クンニ最高
890シューベルト:2009/04/01(水) 03:39:23
クンニ最高
新宿でまた中だしした
あの子どうなったかな
まあもう会うことはないが

無理やりクンニ、中だしはやめられないね

ああ、一応同意の上だから。あしからず。


891名無し生涯学習:2009/04/01(水) 05:22:46
『無理やり』と『同意の上』がA∧¬Aなんだが……
892名無し生涯学習:2009/04/01(水) 07:01:17
>>861
今年から春スクと週末・休日(土日)スクやるって
>>865->>874
今日から発送されるのは不許可通知
893名無し生涯学習:2009/04/01(水) 08:40:39
合格かもしれないじゃん。不合格って言う奴、大学の人でも無いのに何なの?性格悪いと就職してから苦労するよ。
894名無し生涯学習:2009/04/01(水) 09:21:03
3月31日までにこないのは不合格だって
895名無し生涯学習:2009/04/01(水) 09:38:04
例年、遅いと不合格が恒例なの?
896名無し生涯学習:2009/04/01(水) 09:47:29
そうです。志望理由、課題読めてる度、文章力、学習経験・志望動機、高校の成績が良いのは即合格。
あとは精査して合否判定する。
遅いのは不合格です。
897名無し生涯学習:2009/04/01(水) 09:58:05
>精査して合否判定
精査して、合格って、ないんですか?
  何割くらいが、不合格になるんでしょうか?
898名無し生涯学習:2009/04/01(水) 09:59:24
オレは4月13日消印で入学許可だったけど
899名無し生涯学習:2009/04/01(水) 10:44:10
>>897
高校の評定平均3.5ないと落ちます。
3割は落ちる。
900名無し生涯学習:2009/04/01(水) 10:46:34
学士は、どのくらい落ちるでしょうか?
  一度、不合格になると、以後、合格しないというのは、本当でしょうか?
901名無し生涯学習:2009/04/01(水) 10:49:07
学士には基準があって学士でも落ちる人は落ちます。
毎回落ちてる人もいます。
なぜおちr
902名無し生涯学習:2009/04/01(水) 11:09:16
  どんな基準なんでしょうか?
903名無し生涯学習:2009/04/01(水) 11:19:41
ここに分かる奴がいる訳ないじゃん
904名無し生涯学習:2009/04/01(水) 11:33:47
通信の高校であまり成績も良くない私でも、
受かったので大体の人は受かると思います。

因みに経済学部で3月10日に出願して27日に合格通知きました
905夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/04/01(水) 12:00:08
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
お花見行きたいですね
あと10日で科目試験です、ちゃんと対策しましょう
教材やレポ課題や塾生ガイドは届きましたか?
ニューズレターや三色旗も読みましょう
素晴らしい夏スク、夜スク(三田のみで日吉はないですから)、Eスクが楽しみですね
忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
ご成婚から50年ですから小泉信三先生の本も読みましょう
来月は夏スク申し込みですね、楽しみです^^
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
906名無し生涯学習:2009/04/01(水) 13:05:33
英語難しくなるみたいね早めに単位取らないとん
907名無し生涯学習:2009/04/01(水) 13:58:13
908名無し生涯学習:2009/04/01(水) 14:24:54
また市内で・・
二見先生のいうように怖い世の中だな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090401-00000588-yom-soci
909名無し生涯学習:2009/04/01(水) 14:28:17
レポートは返却期間が遅いと再提出のD評価の可能性が高いとネットでみたけど、
ソースがどこかわからなくなった。
910名無し生涯学習:2009/04/01(水) 14:41:23
返却三ヶ月超えたらDでもCにしてほしいね
911名無し生涯学習:2009/04/01(水) 14:50:46
Aなら貯金+1!
912名無し生涯学習:2009/04/01(水) 14:52:05
今年から入学オリエンテーションは春期スクーリングになる。
913名無し生涯学習:2009/04/01(水) 16:20:32
学力別入学準備スクも春期にはあるよ
914名無し生涯学習:2009/04/01(水) 16:35:30
入学式のために入学式専用のスーツを今からオーダーメードしよう!
915名無し生涯学習:2009/04/01(水) 16:44:59
生協から割引で買える。
916名無し生涯学習:2009/04/01(水) 21:16:29
えースーツいるの?
ジャージじゃだめなの?
ヤクザみたいなスーツしかないんだけど
917新年度だが:2009/04/01(水) 21:27:46
なぜ卒業率が低いのかといったらの13階段

1学生にアホが多い(大前提)
2教材が古文(中前提)
3教材がわからん(小前提)
4よって読んでもわからん
5課題が何言ってるのかわからんし何をどう書いていいかわからん(ここまでで大半が挫折)
6にもかかわらずレポ書くも返却遅い
7返却されてもDだ
8科目試験が全範囲だ(レポに関係なし、何が悲しくてレポ出すのか)
9スクが都内と神奈川県内のみだ(どーするよ)
10教材がいきなり廃止(やる気失せる)
11卒論にいくもなかなか通らない
12教授の意地が悪い
13事務の対応が悪い
番外1参考文献が絶版かずっと貸し出し中(はやく返せ)
番外2慶友会にろくなのがない(自己中ジジババの自己満飲み会食い会)
番外3DQN学生がのさばりまじめなのは駆逐されてる
番外4400億だ
918名無し生涯学習:2009/04/01(水) 21:44:48
落ちたら晒す奴です。
郵便書留来た!不在連絡票ポストに入ってた!
がー!中身気になるやーん!
一人暮らしだし、仕事あるから帰るの遅いから受け取れない。期待を持って再配達か、窓口行く。
結果はみんなに報告しる。
合否まだな人、状況どうですか?
919名無し生涯学習:2009/04/01(水) 21:52:09
>>917
それって全部(1)が原因ジャン。
920夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/04/01(水) 22:00:10
もうすぐ「慶応義塾の時間」が始まりますよ
ワールドバンドでクリアに受信できますからね
一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましょう(今も6本書いています)
試験対策もしっかりしましょう! あと10日です。
夏スク、夜スク、Eスク楽しみですね
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
ご成婚から50年なので、慶應義塾出版会はじめ小泉信三先生の著作はすべて買って読みましょう!
塾生ガイド、履修要領、ニューズレター届いていますか?
三色旗も読みましょう、楽しいですよ
すべて慶應通信中心の生活にしましょう!
暑い夏になりそうですね、日吉は遠すぎますから三田がいいです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
921名無し生涯学習:2009/04/01(水) 22:42:42
やばい科目試験まで、1週間ちょっとしかないぞ。
やばい、やばい(焦)
922名無し生涯学習:2009/04/01(水) 23:01:37
慶應通信を落ちたら、早大通信(eスク)に行けばいいじゃん。
中央大通信は、就職支援をやってたり、司法試験支援をやってるよ。
923名無し生涯学習:2009/04/02(木) 00:01:14
ここの連中は金無しだから早稲田は無理。

それに、中央行っても落第するよ
試験レベルが比にならないから。

KOは最も学生のレベルが低いから、卒業率が低いだけで
実際のところ試験レベルは簡単な方
924名無し生涯学習:2009/04/02(木) 00:02:10
>それに、中央行っても落第するよ
>試験レベルが比にならないから。

そうなの?
925名無し生涯学習:2009/04/02(木) 00:04:52
学生の大半が馬鹿→よほどじゃない限り落ちない分、最初は馬鹿が多い。だけど、レポ、スク、卒論を通して、馬鹿は切り落とされ、優秀な人、努力した人が残っていき、卒業が最終的な結果なんじゃないかな
926名無し生涯学習:2009/04/02(木) 00:10:52
そういうシステムの中で、それ相当の能力、学力、実力がないのにも関わらず、書類だけで合格し、慶應生だとウカれ、しかし、付いて行けず、退学をせざる終えない、卒業に至れない挫折者が、ひどく根に持ち、ネットなどで粘着してる
927名無し生涯学習:2009/04/02(木) 00:59:49
>>918
再配達にしてもらったのか?

今日不在通知入ってたんだが、窓口に取りに行った。
合格だった。
928名無し生涯学習:2009/04/02(木) 01:30:56
>>928
合格おめでとう!!!!
今日の喜びをいつまでも忘れず卒業を目指しましょう。
そして、慶応カットも忘れずに!!
929名無し生涯学習:2009/04/02(木) 01:34:03
↑レス番間違えました(汗

>>927さん。改めまして合格おめでとう!!!!
930名無し生涯学習:2009/04/02(木) 08:01:06
正直、能力や学力よりも、根気や忍耐力や継続力などのほうが、卒業するには大事だよ。
あとは、周りの協力者(家族・奥さん・恋人・勤務先の上司や同僚・会社)がなによりも大事だね。
931名無し生涯学習:2009/04/02(木) 09:32:21
はたしてそうでしょうか?
932名無し生涯学習:2009/04/02(木) 09:40:54
>>917
面白い分析だね。
1〜5の項目により、2年目の学費を払わずして退学(除籍)する奴が多いよ。
最初の意気込みと現実はあまりにかけ離れているんだよ。
933名無し生涯学習:2009/04/02(木) 09:57:34
単位がなかなか取れないで辞めてしまう人が多いが、
英語試験はローテーションで4種類ぐらいの問題がグルグル回って出題されているから
英語の勉強をしなくてもmixiやネットで公開されてる過去問題見て科目試験は通る。
慶應通信の大問題だか

あれ、誰か来た
934名無し生涯学習:2009/04/02(木) 11:13:56
慶應通信の1年(4月入学)

4月 合格した、さーやるぞー、でもテキスト難しい、年間計画立てるYO
5月 スクスクスクだよね♪スク
6月 やばっ!レポ出してないよ、試験受けられないYO
   でもいっかまだ1年目だし、次受ければいいし、スクで単位取ればいいし
7月 スクスクスクだよね♪慶應生だよ♪
8月 オリエンテーション出るけど教授のいってることわからない
   スク受けてもなんだかわからないけど、ま、いいっか、まだ1年目だし
   こんなもんでしょ
9月 科目試験うけなきゃ、でもスクあったから1本しかレポ出してない!
   しょうがないっか、でもスクで単位とればいいし
10月 Eスクも受けられるんだよね、これで単位取れる!
   試験はらめらい!
11月 スクスクスク夜間スク♪夏期スク4科目D orz
12月 マジでレポがまにあわないおいつかなかったYO
   忙しいからしょうがないよね
   Eスクみられなくなってた!どうしよう!
1月 10月の試験だめだったから、1月ので単位取る!
   

   試験らめれした、ぜんめつしたもようorz
2月 夜間スク2科目D orz
3月 Eスクもらめらった 慶應は自分に向いていない!
935名無し生涯学習:2009/04/02(木) 11:32:24
>>934
スクでDとる事は、滅多にないよ

仕事で出られないとかなら別だけどね
936名無し生涯学習:2009/04/02(木) 11:37:39
めったにないけどあることはあるよ
自分はないけど
ありえん答案書くのがいるらしい
937名無し生涯学習:2009/04/02(木) 11:56:08
桑田は嫌いだ、早稲田もアホ、PLざまー
慶應万歳
938名無し生涯学習:2009/04/02(木) 11:59:33
挫折粘着ニート暇すぎw
939夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/04/02(木) 12:11:22
みなさんお腹すきませんか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
お花見行きたいですね
あと9日で科目試験です、ちゃんと対策しましょう
教材やレポ課題や塾生ガイドは届きましたか?
ニューズレターや三色旗も読みましょう
素晴らしい夏スク、夜スク(三田のみで日吉はないですから)、Eスクが楽しみですね
月末に案内と要綱来ますからよく読んで忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
ご成婚から50年ですから小泉信三先生の本も読みましょう
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
940新年度だがこれでいいのだろうか:2009/04/02(木) 12:40:32
なぜ卒業率が低いのかといったらの13段階

1学生にアホが多い(大前提)
2教材が古文、旧字のどうやって読むよ、著者も改定者も故人(中前提)
3教材がわからん、ひたすらわからん(小前提)
4よって読んでもなんだかわからん
5課題が何要求してるのかわからんし何をどう書いていいかわからん(ここまでで大半が挫折)
6にもかかわらずレポ書くも返却が遅い
7返却遅すぎで期限切れる、救われない
8科目試験が全範囲だ(レポに関係なし、何が悲しくてレポ出すのか)
9スクが都内と神奈川県内のみだ(地方のにどーしろと)
10教材がいきなり廃止に改定(やる気どっと失せる)
11卒論にようやくたどり着くがなかなか通らない( ここで残り僅かになる)
12教授の意地が悪い
13事務の対応が悪い
14放送授業がマイナー電波で中国の日本語放送みたいに聴こえる
番外1参考文献が絶版(古書で高値ついてたりする)かずっと貸し出し中(はやく返せ)
番外2慶友会にろくなのがない(自己中ジジババの自己満飲み会食い会愚痴大会)
番外3DQN学生がのさばりまじめなのは駆逐されてる
番外4400億だ
941名無し生涯学習:2009/04/02(木) 14:10:41
ウンコ通信

942名無し生涯学習:2009/04/02(木) 14:40:42
すいません関西でここの学生の人いますか?通うの大変ですか?
943名無し生涯学習:2009/04/02(木) 15:44:15
落ちたら晒す奴です。
927おめでとう!!
書留は今夜、窓口に受け取りに行くよ。ドキドキだよー
944名無し生涯学習:2009/04/02(木) 16:05:50
>>942
関西人は東京、横浜には来るな。
945名無し生涯学習:2009/04/02(木) 17:44:31
日吉キャンパス協生館に横浜市認可保育所「ベネッセチャイルドケアセンター日吉」開園
http://www.keio.ac.jp/ja/news/2009/kr7a43000000tfx2.html

夏スクは子供が居ても安心
946名無し生涯学習:2009/04/02(木) 18:30:51
だいたいガキをキャンパスに連れてくるってのが大バカ親だよな
947名無し生涯学習:2009/04/02(木) 21:08:42
落ちたら晒す奴です。
郵便書留受け取ってきたー。合格だったー!
あざーす!あざーす!
今夜は旨い酒が飲めるです。
29日の入学式が楽しみです。
948名無し生涯学習:2009/04/02(木) 21:52:21
オメ!

で、入学式出るの?
慶友会の勧誘ウザイから気をつけて
949名無し生涯学習:2009/04/03(金) 00:34:06
郵便書留が入っていた。
  速達だったはずだから、郵便書留なら合格?
950名無し生涯学習:2009/04/03(金) 02:05:18
封筒の中身に厚さがあれば合格、合格通知と一緒に学費納入やその他の手続きの書類が入ってるから
951名無し生涯学習:2009/04/03(金) 02:13:32
不合格も郵便書留ですか?
952名無し生涯学習:2009/04/03(金) 02:24:26
不合格でも書留だと思う。
B封筒に380円分の切手貼ったでしょ?=普通郵便ではないわな。

心配しなくても合格してるから安心しれ。
953名無し生涯学習:2009/04/03(金) 02:29:13
今回は、不合格報告がほとんどないですね。去年は、多かったですが・・
954名無し生涯学習:2009/04/03(金) 02:31:08
>>947
おめでとーーー!!!
良かったよぅ

同期だなw
943ではありがとう
お互い頑張りましょう。
955名無し生涯学習:2009/04/03(金) 09:33:15
これで慶応義塾大学中退の学歴wをゲット
956名無し生涯学習:2009/04/03(金) 10:14:41
晒すはずたった奴です。
948、入学式行くよ。人生で何回も無いイベントだからね。慶友会ってどんな感じの会か知っていたら教えてくれぬか?
945、同期のよしみで宜しくね!
957名無し生涯学習:2009/04/03(金) 10:37:12
レポの最初は英語は難しくなる前に優先的に終わらせよう。
焦らずじっくりとレポに取り組もう。
958名無し生涯学習:2009/04/03(金) 10:39:38
慶友会は入学式に呼び込みしてるが、
後からいつでも入会できる。その場で入会しないで、パンフだけをもらうだけにとどめよう。
959名無し生涯学習:2009/04/03(金) 11:02:54
そろそろ三田の人が来るころだな。
960名無し生涯学習:2009/04/03(金) 11:03:54
やっぱり通信でも慶應だから他の通信制より卒業大変じゃないですか?

卒業も慶應卒業になるんですよね?
961名無し生涯学習:2009/04/03(金) 11:58:40
三田の人、風邪でも引きました?
みなさんお腹すきませんか?
中華にしましょうか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
お花見行きたいですね
あと8日で科目試験です、ちゃんと対策しましょう
教材やレポ課題や塾生ガイドは届きましたか?
ニューズレターや三色旗も読みましょう
素晴らしい夏スク、夜スク(三田のみで日吉はないですから)、Eスクが楽しみですね
月末に案内と要綱来ますからよく読んで忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
ご成婚から50年ですから小泉信三先生の本も読みましょう
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
963名無し生涯学習:2009/04/03(金) 15:09:02
今年入学なんですが配本予定の科目って全部修得可能なんですか?
まだ2009年度入学者の予定が来てないんで詳しくはわからないんですが
制度的に可能かどうか予想で良いんで教えてください。
964名無し生涯学習:2009/04/03(金) 15:14:00
全部「履修」は可能です
修得できるかはわかりません
頑張って全部の科目のレポ書いてみてください
965名無し生涯学習:2009/04/03(金) 15:17:02
修得できるかは人間のポテンシャルによるのはわかってます。
しかし、スクーリングだとか何とかの制約で
履修しても試験が受けられず、修得できない……
といった事はないのかな?と思ったのです。
まだそういった事に関する書類を貰ってないので
それに詳しく書いてあるのかも知れませんが……
気持ちが先走ってしまって知りたくて仕方が無くなってしまったのです。
966名無し生涯学習:2009/04/03(金) 15:53:59
まあその気持ちはわかるよ。
で、何か制約があるかどうかだけど、

実験を含む科目(物理、化学、生物)は、実験スクーリングを終えないと
履修できなかったと思う。
他は履修できる。
ただし、科目試験は最高で6科目までしか受験できないから
その辺は塾生ガイドの科目群を熟読すべし。
967名無し生涯学習:2009/04/03(金) 17:40:26
F群にはろくな科目がない
968名無し生涯学習:2009/04/03(金) 17:50:37
>>962
塾生ガイドとかまだ来ないお…。
(´・ω・`)ショボーン
969名無し生涯学習:2009/04/03(金) 17:51:10
慶應通信改革案

・試験で受講するを絞る
・旧字の教材は廃止
・塾生ガイドや科目履修要領のサイズを変えないでほしい
・夏スクの英語の講師選べるようにする
・スクを1単位毎の受講料にする
・レポ返却3ヶ月以上遅れたら全部Cにする
・「慶応義塾の時間」全部オンデマンドにする
・地方スクやる
・春期スク、冬期スクもやる
・Eスクの拡大
・塾生は慶応義塾出版会の本は2割引で買えるようにする
・学生証をプラに
・生協にヤキソバパンといちご牛乳を多く置く
・善人から順に卒業させる
970名無し生涯学習:2009/04/03(金) 17:54:58
スクの英語講師を選べるようにしたら、逸兵タソや千晶タソに殺到するんじゃない?
971名無し生涯学習:2009/04/03(金) 18:32:06
慶應通信改革案  その2

・学士入学の廃止
・SFCの廃止
・理工学部、薬学部、医学部にも通信を作る(学費は年50〜100万程度)
・大学院にも通信をつくる
・外国語学校にも通信を作る
・早稲田が嫌いだ
・巨人が嫌いだ
・桑田が嫌いだ(清原も嫌いだ)
・甲子園球場でスクをやる
・阪神ファン枠を作る(オリックス枠はなくてもいい)
・三色旗をやめて黄黒二色旗にする

972名無し生涯学習:2009/04/03(金) 19:14:01
今年から塾生ガイド大きくなったぞ!
973名無し生涯学習:2009/04/03(金) 19:15:26
サイズ大きくなったらかさばるから嫌だ
974名無し生涯学習:2009/04/03(金) 20:23:12
958、アドレスありがとう。パンフだけだね。了解!
975夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/04/03(金) 22:01:02
もうすぐ「慶応義塾の時間」が始まりました
一瞬でいっせいに三田の方角向いて心して聴きましょう!
レポートは出しましたよね?(今も6本書いています)
試験対策もしっかりしましょう! あと7日です。
夏スク、夜スク、Eスク楽しみですね
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
ご成婚から50年なので、慶應義塾出版会はじめ小泉信三先生の著作はすべて買って読みましょう!
塾生ガイド、履修要領、ニューズレター届いていますか
すべて慶應通信中心の生活にしましょう
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
日吉の先生にも三田にいらしてほしいです
(ただし夏期スクーリングは三期すべて三田校舎でのみにしてほしいですね、うちから近いから)
976名無し生涯学習:2009/04/03(金) 22:06:16
>>972
本当か?

何だか無駄な所ばかりに金かけて・・・
977名無し生涯学習:2009/04/03(金) 22:15:42
塾生ガイドとテキスト科目履修要領はまえの大きさでいいよ
あのサイズならさっと出してさっとみられるんだから
薄くなって大きいとかさばるし、持ち運びも鬱陶しいよ
978名無し生涯学習:2009/04/03(金) 23:09:02
塾生ガイドとテキスト科目要綱はA4サイズになって文字が大きくなった。それとレポート講評欄が変更された、古いのは4月いっぱいしか使えない。
979名無し生涯学習:2009/04/03(金) 23:57:28
英語と人文科学と自然科学が、難しいな。マジで・・・・
社会科学は、簡単なのだが・・・・・・・
980名無し生涯学習:2009/04/04(土) 01:02:09

通信で医学部はムリありすぎだろwww

医学の世界ほど実地が大事だし、講義だって症例のビデオを腐るほど見たり、医療実習用具を使用してのシュミレーションが必要。

そんなのを通信と短期スクで済ませたDr.なんて、患者側からしたら恐いだけなんですけど・・・
(江戸時代の蘭学じゃないんだよ)

それとも、介護福祉士講座かなにかと間違えてる???

981名無し生涯学習:2009/04/04(土) 02:33:42
詳しいことはしらんが外科以外ならできるんじゃね?
神経とか病理とかっていうようなやつ

まぁペーパードライバーより厄介だよね
病気になっても遭遇したくないよね
982名無し生涯学習:2009/04/04(土) 06:38:53
科目試験まであと7日
983名無し生涯学習:2009/04/04(土) 11:49:09
理系でも数学科なら通信でいけると思うんだが…。
慶應通信に数学科ができたら、また入学するよ。
984夏期スクーリングは三田校舎のみに:2009/04/04(土) 11:54:56
みなさんお腹すきませんか?
中華にしましょうか?
今日も散歩がてらに三田でお昼です^^
お花見行きたいですね
あと7日で科目試験です、ちゃんと対策しましょう
教材やレポ課題や塾生ガイドは届きましたね
ニューズレターや三色旗も読みましょう
素晴らしい夏スク、夜スク(三田のみで日吉はないですから)、Eスクが楽しみですね
月末に案内と要綱来ますからよく読んで忘れずに申し込みましょう!
福澤先生の著作集はセットで買って全部読みましょう!
ご成婚から50年ですから小泉信三先生の本も読みましょう
暑い夏になりそうですね、日吉は遠いから三田がいいです
(夏スクは三期すべて三田のみにしてほしいですね、うちから近いから)
985名無し生涯学習:2009/04/04(土) 12:08:05
( ・∀・)っ/□⌒☆チン チン 塾生ガイドマダー?
986名無し生涯学習:2009/04/04(土) 12:19:25
慶友会の下調べをしてて、4つくらい入りたいのがあるんだけど
掛け持ちしても大丈夫だよね?
987名無し生涯学習:2009/04/04(土) 12:24:06
慶友会の下調べ
988名無し生涯学習:2009/04/04(土) 14:00:46
慶應通信

文系なのに総合自然科学 、生物、数学はかなりレベル高い


高校で理系でやってないと、かなりちくい
989名無し生涯学習:2009/04/04(土) 14:08:23
生物学は難しいとおもう。教材はいい。スクもいいらしい。
990名無し生涯学習:2009/04/04(土) 16:29:29
数学の「微分・積分」って数V未履修の文系にはきついよね
991名無し生涯学習:2009/04/04(土) 18:50:14
普通課程入学の人って、スクーリングを最短でこなしても
4年間、夏の1カ月は仕事休まなくてはいけないな。厳しい・・・
夜スク、eラーニング、放送授業で補てんしなくては・・・
つーか、仕事1カ月休める人なんているのか? (主婦、高齢者は除く)
992名無し生涯学習:2009/04/04(土) 18:56:51
水嶋ヒロ、あの若さで随分しっかりしてるな。さすが塾員だな。
993名無し生涯学習:2009/04/04(土) 19:54:39
ふかわりょう、オリラジの中田はどうかな?
994名無し生涯学習:2009/04/04(土) 20:07:08
お父さんが慶應出身
ラストゲームにも出たのに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000585-san-soci
995名無し生涯学習:2009/04/04(土) 20:43:30
関西の人いますか?
996名無し生涯学習:2009/04/04(土) 20:55:40
子持ちが通信スク行くなら慶應

慶応・日吉、キャンパスに認可保育園 ベネッセ子会社が運営

慶応義塾大学日吉キャンパス(横浜市港北区)に1日、横浜市の認可保育園が開園した。
港北区は市内でも2番目に待機児童が多く、新しい保育園を求める声が強かった。私立大で
キャンパスを開放して認可保育園を設置するのは、全国でも珍しい。

 昨年8月に完成した「協生館」に開設した。施設名は「ベネッセチャイルドケアセンター日吉」。
ベネッセコーポレーションの介護子会社、ベネッセスタイルケア(東京・渋谷)が運営する。

 開園は月曜から土曜で、保育時間は平日が午前7時―午後8時、土曜は午前7時半―午後6時半。
定員は60人。隣接して一時保育施設も設置し、保護者の急な需要にも応える。

 港北区は市内でも人口増加率が高く、特に子育て世代の流入が目立つ。
2008年4月時点の待機児童数は79人と、鶴見区(96人)に次いで多い。
慶応大は「開園前から多数の申し込みがあった。地域のために豊かな生活作りに貢献したい」と話している。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090401c3b0104t01.html
997名無し生涯学習:2009/04/04(土) 20:59:29
港北区民、鶴見区民にろくなのはいない。
998名無し生涯学習:2009/04/04(土) 21:11:53
ここもおわりか
999名無し生涯学習:2009/04/04(土) 21:14:07
さいなら
1000夏期スクは三田のみ!:2009/04/04(土) 21:15:24
三田のみです!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。