★よくある質問への回答集
◆ 入学試験はありますか?入学するために必要な資格は?
書類選考を行い、学力試験はない。2学期制で入学の機会は4月と10月。
選科及び科目履修生は15歳以上であれば誰でも入学できる。全科履修生には18歳以上で、
高卒・大検合格などの大学入学資格を持つか、選科又は科目履修生として所定の単位を修得すれば認められる。
◆ 編入したいのですが、単位はどれぐらい認められますか?
短大・専門学校卒、大学に2年以上在籍なら3年次編入可。
単位認定するのは大学なので、大学に問い合わせたほうがよい。最高62単位まで。
◆ 放送授業の視聴方法と録画方法は?
衛星放送スカパー対応のパラボラアンテナ及びCSチューナを買ってきてテレビにつなげばラジオの授業も聞ける。
テレビは205ch、ラジオは500ch。全国どこでも無料放送で契約手続き不要。
ttp://www.skyperfectv.co.jp/ チューナー1台では1番組しか見れず裏番組録画も不可能、豪雨の場合は受信できないことが多い
関東では地上波テレビ16ch(群馬40ch)、FMラジオ77.1MHz(群馬78.8MHz)で視聴できる。学習センターで再視聴も可能。
インターネットでの放送も予定されている。
◆ どのくらい1学期間に履修すればよいですか?
全科履修生の卒業には124単位(放送授業(2単位)で94、面接授業(1単位)で20、どちらかで10)必要なので、
4年で卒業する場合には1学期間に平均15単位(放送6科目、面接3科目)くらい。
だが最高10年在学可能なので、大学案内によれば平均4〜5科目、選科・科目履修生では2〜3科目の人が多いようだ。
◆ 単位認定試験はいつどこで受けるのですか?
7月及び1月の下旬。所属の学習センターにて。不合格の際は次学期に限り再受験可。再試験に落ちたら改めて科目登録。
一部の学習センターでは面接授業では使えた駐車場がバイトの試験監督に使わせる為に使用禁止に。
問題用紙はもらえません。問題を他の紙に写してはいけません。模範解答は公表されません。
自分の解答もフィードバックされません。 ただ単に来学期の授業料の振込期限後に成績だけが送られてきます。
◆ 入学者の集いは出ないと困る?
困らない。後でセンターでも説明は受けられる。
◆ 卒業するのにいくらかかりますか?
入学料が¥22000で授業料は1単位当たり¥5,500なので、
最低でも授業料70万4,000円プラス面接授業出席するための交通費など。印刷教材の費用は授業料に含まれる。
◆ 放送大学を卒業しても社会的に認められないのですか?
学士(教養)の学位には違いない。どうしてもネームバリューにこだわるのなら通信はやめておく。
◆ センターのテープを借りて自宅に持って帰ることはできますか?
可能です。
◆ 仕事の休みが取れません。面接授業や試験にどうしたら出られますか?
面接授業の日程には土日型、毎週型、集中型(学期間)と数種類あるので受けられるのを選ぶ。
単位認定試験は休みが全く取れないのなら無理。出張などの場合、予め試験を受けるセンターの変更は可能。
◆通信指導はどのようにおこなわれますか?
5月と11月に届きます。提出期限はわずか1ヶ月後です。
このスレに書きこむと同じ科目を受講してる方からも同様の書きこみがありバレます。
◆ 通信添削が何問正解なら試験を受ける権利をもらえますか?
択一式、記述式共に合格の基準は低く設定してある。択一式は1問以上の正解で合格することもある。
記述式の場合も、テキストや参考文献の丸写し、字数が大幅に足りなかったりということがないなら、合格の可能性は高い。
特に記述式の場合、不安を煽るコメントが書かれていたりする場合があるが、気にしないで試験勉強に励む。
07年度開講科目から、テキストの言葉でまとめると不可になる科目もあるので、自分の言葉で書くように。
◆ 通信添削を大学本部に直接持っていってはダメですか?
本部(千葉)に箱が置いてあり、そこへ提出できるらしい。受付期限は問い合わせて。
◆ 成績証明書には、DやEなどの単位不認定だった科目も載りますか?
記載されない。
◆ 成績が不満です。科目ごとの成績分布はわかりますか?
前回試験の平均点はHP参照(新規科目以外)。成績に異議を唱えても変更されることはない。
◆ 面接授業は1科目何回出席すればいいのですか? 試験とかレポートはありますか?
4時限以上、出席しなければならない。
出席状況とレポート又は試験の評点により合否が決定するケースが多い。
出席だけや、出席状況と感想文で合否を決定することもある。
◆ 学割は効きますか?
全科履修生はセンターへ通学する場合、JR回数券及びJR長距離の学割乗車券(卒業研究用、年5枚)が2割引で購入できる。
私鉄・バスは各社で異なる。所属センターの窓口で発行してもらった書類が必要。
全科履修生は携帯電話auの基本料金が半額になる。ただし、パケット定額は学割が効かない
ttp://www.au.kddi.com/ 映画の入場券は学生証を提示すれば、1500円で購入できる。
◆放送大学で奨学金は貰えるのですか?
旧育英会の奨学金は面接授業を履修中の全科履修生のみ申請できます。
他にも、4月入学の選科履修生で30歳以上もしくは在職5年以上の方が申請できる
北野奨学金があります。詳細は所属学習センターへお尋ね下さい
◆ 卒業式に出席しないと卒業できない? ∧_∧
卒業証明書は郵送される。問題なし。 シクシク(´Д⊂ヽ<オメデトウ。卒業しても2chを忘れないでね。
(その他)
◆スクや試験は地域行事による交通規制に注意。遠方なら必ずしらべておくこと。
初めて行くセンターの場合、必ず食堂情報を仕入れて行くこと。駐車場託児所などの情報もチェックしておくと万全。
各センター主催で研修旅行が行われるところもあります。
科目登録は鯖落ちの危険を回避するため余裕を持って早めに。
中卒・高校中退でも選科or科目履修生として所定の単位(一般科目から16単位)を取れば放大の全科履修生に限り入学できます。
某センターの職業比率 会社員28%、無職・主婦25%、アルバイト・パート11%、自営業9%、看護師7%、公務員6%、他大学生3%、教員2%
◆複数科目の通信課題を1つの封筒にまとめて郵送出来ます。 詳細>
ttp://www.tfu.ac.jp/tushin/tebiki08/06/07/ ◆放送大学で奨学金は貰えるのですか?
旧育英会の奨学金は面接授業を履修中の全科履修生のみ申請できます。
他にも、4月入学の選科履修生で30歳以上もしくは在職5年以上の方が申請できる北野…奨学金があります。
詳細は学習センターへお尋ね下さい。
【平成20年度第2学期末で閉講する60科目一覧】
★2002年開講科目:1
自己を見つめる
★2003年開講科目:2
線型代数入門 ギリシャ哲学
★2004年開講科目:15
幼児の教育と保育 表象としての日本 考古学と歴史 動物の行動と生態
植物の生理 宇宙とその歴史 フィ−ルド社会心理学 近代日本と国際社会
技術者倫理 古代地中海世界の歴史 日本文学における住まい 住まいの構造・構法
日本の食文化 人格心理学 統計学入門
★2005年開講科目:41
保健体育 英語基礎A ロシア語入門T ロシア語入門U 日本語の歴史
カウンセリング概説 日本政治思想史 現代経済学 国際経営論
生活の動態と経営 生物学の歴史 服飾と心理 統計学とその応用
確率・統計の基礎 生命と金属の世界 第三世界の政治 倫理思想の源流
量子力学 現代思想の地平 西洋政治思想史 社会調査 仏教の思想
バイオテクノロジ−と社会 道徳教育論 ヨーロッパの歴史 運動と力
公衆衛生 ベンチャ−企業論 日本の製造業の新展開 数理モデルとカオス
東アジアのなかの日本文化 情報技術と社会 刑法 近代の日本文学
国際経済学 近代ヨ−ロッパ史 日本の古典−古代編 応用心理学
発達と教育の心理学的基盤 イノべ−ション経営 人間活動の環境影響 障害者福祉論
分子生物学
★2006年開講科目:1
日本語学概説
【平成20年度第1学期単位認定試験平均点】 括弧内は平成19年度第2学期比
01 94.9(+12.7)博物館概論07
02 93.2(+00.7)日本語基礎B−コミュ二ケーションと異文化理解−07※専門
03 92.2(+06.3)消費者と証券投資07
04 92.2(000.0)食品の安全性を考える08
05 91.7(−02.7)特別支援教育基礎論07
06 91.1(+03.2)企業統治と企業倫理07
07 91.0(000.0)企業戦略と企業文化08
08 88.7(000.0)英語購読08
09 88.6(+09.5)心理学史05
10 88.6(−00.4)グロ−バル経営戦略06
11 88.4(+02.8)スク−ルカウンセリング05
12 88.0(+01.3)コミュ二ケ−ション論序説07
13 86.6(−02.0)社会技術概論07
14 86.3(000.0)博物館経営・情報論08
15 86.2(+08.2)人類の歴史・地球の現在−文化人類学へのいざない−07
16 85.5(+03.9)看護学概説05
17 84.8(+06.8)自我の社会学05
18 84.6(000.0)社会福祉における権利擁護08
19 84.4(−00.5)かしこくなる患者学07
20 84.4(−03.8)疾病の成立と回復促進05
21 83.6(000.0)認知科学の展開08
21 83.6(−06.5)発達障害の教育支援法06
23 83.3(+17.8)現代の生活問題07
24 82.3(+01.8)住まい学入門07
25 82.0(000.0)問題発見と解決の技法08
26 81.8(+05.8)エネルギ−学の基礎07
27 81.3(000.0)市民社会と法08
27 81.3(−06.5)生活とリスク07
29 80.9(+18.6)アジアの社会福祉06
29 80.9(000.0)バイオサイエンスで豊かな暮らし08
他の平均点はコチラ→
ttp://webtemp.hp.infoseek.co.jp/u-air/average.htm
>>10 お?アジですか
次から訂正せんといかんですね。
あとWindows固有?なのか「北野奨学金」をコピペでやると北野…奨学金ってなりますね(汗
12 :
名無し生涯学習:2009/02/02(月) 11:51:07
【各種表彰規定】
★グランドスラマー
全6専攻を卒業
但し2度と全科生にはなれないので
代わりに「終身名誉学生」の称号が与えられる
★多専攻卒業
3〜6専攻を卒業
埼玉学習センター所属学生のみが対象
★永年在籍
25年以上在籍
将来的には50年以上在籍も対象に
★多単位取得
計500単位以上取得
更に1000単位、1500単位…と続く
★寄付
最低5000円以上
25万円以上なら名前が永遠に残る
500万円以上なら紺綬褒章への推薦も
↑ソースがないので無視でいいですよ〜
NGワード推奨でっす☆
ほぅ、グランドスラマーの存在を否定するとはいい度胸だな。
卒業式に出た事があれば知っているハズだがな。
500単位については、ある意味グランドスラマー以上の難関なので
なかなか表彰者は出ないだろう。
ウワサによると数年に一人の割合でしか出ないとか…。
永年在籍については当然、表彰はこれからだな。
寄付にしても、正規の砲台生なら書類が送られてきているハズだがな。
他大生の煽りならこなくていいよ。
つまらん
18 :
名無し生涯学習:2009/02/02(月) 22:33:07
博物館概論07 が十点以上平均点が挙がっているけど
試験が急に軟化したの?持ち込み可になったとか?
19 :
名無し生涯学習:2009/02/02(月) 22:38:39
まぁ択一10問の問題だとしたら、
平均点の標準偏差自体も恐ろしく大きくなるだろう。
10点やそこらは誤差の範囲と思われる。
20 :
名無し生涯学習:2009/02/02(月) 23:00:59
試験はシャーペンは無効で鉛筆でなければダメだとか
写真は半年以内でないとダメだとか
くだらないことを気にする馬鹿が多いな、このスレのアホどもは
さすが砲台
↑NGワード推奨でっす☆
22 :
名無し生涯学習:2009/02/02(月) 23:10:41
鉛筆じゃなきゃ採点されないなんていうデマを
流す方がどう考えてもアホだろ
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1223436131483.html >「マークシートで正しく認識されないというのは、濃さの問題ではないような気がします。
>シャープペンシルの芯と鉛筆の芯では作り方が違います。鉛筆のほうは黒鉛と粘土を
>使って芯を作っておりますが、シャープペンシルの芯は黒鉛と樹脂を使います。シャー
>プペンシルの芯は、鉛筆に比べてかなり細いので、強度を保つために黒鉛と樹脂で作
>られているのです」
>
>同じような“黒”がでるシャーペンと鉛筆だが、芯に使う素材は異なるとのこと。つまり、
>それがマークシートの誤認識に影響しているということなのだろうか?
>
>「おっしゃる通り、樹脂を使ったシャープペンシルの芯だと、マークシートで読み取る
>ことができないこともあるようなのです」とのこと。
以上、「シャープペンシルの使用は自己責任で。」で終了
>>34 そのとおりだな。
おれなんか昔Hの鉛筆を大量に購入したので、いまだに余ってるw
26 :
24:2009/02/02(月) 23:38:04
ちなみに俺は、記述式科目はシャープペンシルを使うけど、
マーク式科目は認識エラーのリスクを減らすために、大学推奨通り鉛筆使ってる。
科目履修生の学生証でアカデミックパック買ったらどうなるの?死ぬの?
>>25 34にw、責任取れよw
ガキはHB鉛筆で、大人は自己責でいいんじゃない。
ロト6売り場の鉛筆いいよ。細いけど力がいらなく、ほどよい太さで書ける。
>>31 そんな、アンケート用紙にくっついてるようなやつじゃなく。
普通の鉛筆の細くて芯は太い、一塗りでぬれる。
文字を書くには不向き、宝くじ売り場でもらったんだけど
500単位とった人って実際にいるんだろうか。
前スレで170とか190とか持ってるってあったけど、
自分も200位は目指したいなぁ。今まだ128しかないが。
司法試験HBの鉛筆いっぱい持ってるお
>>34 漏れは200にリーチかかってるんだが、ここまで来るのがなまら大変だったよ。
長くやってきてると、晴れの日ばかりじゃないさ。
残業の嵐や小泉台風で妨げられたこと数知れず。
500なんて考えられない。
37 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 01:04:24
試験はシャーペンは無効で鉛筆でなければダメだとか
写真は半年以内でないとダメだとか
くだらないことを気にする馬鹿が多いな、このスレのアホどもは
さすが砲台
達成するのが困難だからこそ表彰する意義がある。
誰にでも出来るものを表彰しても意味は無い。
39 :
臨床心理士志望:2009/02/03(火) 01:23:44
ふんふふーん
41 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 02:24:03
音楽理論の基礎
ってどんな感じ?
難しい?
テキスト古本屋で売ろうとしたけど
値段が書いてないという理由で売れなかった
オクかアマに出せよw
図書館に寄付
>>41 「基礎」と言うにしては、かなり専門的なことも扱っています。
でも音楽好きの人には興味がそそられる面白い科目だと思います。
試験はそれほど難しくありません。
一度でもテキストに目を通し放送を見た人なら、頭の何処かに残っている記憶で答えられるような問題です。
逆に言うと、それさえ怠るような人にとっては合格点は難しいかも知れません。
46 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 07:27:44
★あと03日 2月6日(金)〜18日(水) 平成20年度第2学期面接授業(集中型)
★あと25日 〜2月28日(土)本部必着 平成21年度教養学部全科・選科・科目生新規募集
★あと30日 卒業決定通知(速達)学生宅着:3月5日(木)【昨年3月6日(木)】
★あと37日 成績通知学生宅着:3月12日(木)【昨年3月13日(木)】
★あと53日 3月28日(土) 平成20年度学位記授与式・卒業式(NHKホール) 11:00〜12:00
☆〜2月9日(月)本部必着 平成21年度第一学期科目登録(在学生対象)あと7日間
音楽の話題が出たので便乗させてもらいます。
「現代日本社会における音楽」を受けた方、試験はどんな感じでしたか??
ネット配信されてるのを聴いてみて少し興味を持ちました。
でも過去問にもないし試験も平日なので取るにしても先のことですが。。
新カリキュラムに変更しようと思いますが、
基礎科目が8単位不足していると出ました。
そこで、外国語基礎科目の面接で単位をとろうと思いますが、
基礎科目に加算されますか?
あと、これまでにとった外国語の面接ですが、基礎科目の単位に移行されないのでしょうか?
>>48 科目区分が,"基礎科目"になっていれば基礎科目に加算されます。
シミュレートして、不足基礎科目単位が8単位となっているのでしたら
今まで習得した外国語科目は共通科目となっているのでしょう。
詳しくは大学本部もしくは学習センターで相談してみたら
50 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 14:10:26
試験はシャーペンは無効で鉛筆でなければダメだとか
写真は半年以内でないとダメだとか
くだらないことを気にする馬鹿が多いな、このスレのアホどもは
さすが砲台
基礎からの英文法(09)と英語の基本(08)って、新カリだと基礎科目で外国語の単位にならないってことですか?
52 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 14:11:54
試験はシャーペンは無効で鉛筆でなければダメだとか
写真は半年以内でないとダメだとか
くだらないことを気にする馬鹿が多いな、このスレのアホどもは
さすが砲台
次学期は、平均点が80点以上の科目を20科目登録する予定。
54 :
48:2009/02/03(火) 14:25:03
>>49 ありがとうございます。
現在シュミレートが、基礎科目8単位不足
外国語は、3単位不足となってたので、
過去に取った外国語は、やっぱり共通科目なんでしょうね。
ただ、今期に外国語を面接で2単位(韓国語入門、中国語基本表現)
取ったので、それが共通なのか基礎なのかによって、
不足している基礎科目数が、変わってきますね。
もし基礎科目なら、あと、6単位でいいことに!
学習センター行って聞いてみます。
55 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 14:34:29
> 平均点の標準偏差自体も恐ろしく大きくなるだろう。
平均点の標準偏差が大きくなる?
標準偏差がなにか知ってるか?
56 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 14:45:22
試験はシャーペンは無効で鉛筆でなければダメだとか
写真は半年以内でないとダメだとか
標準偏差がなにか知ってるか?とかくだらない能書きをたれるクズだとか
くだらないことを気にする馬鹿が多いな、このスレのアホどもは
さすが砲台
57 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 14:57:10
試験で付いていけなかった奴が荒らしているな。
毎回試験後にはこんなのが出て来るよな。
>>51 要項見たら、外国語科目(基礎科目、共通科目を問わない)を6単位って書いてあるだろう。
基礎科目8単位とは別のことだよよ
59 :
臨床心理士志望:2009/02/03(火) 15:03:53
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方★☆★
1.書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
(年齢別調査らしいからご協力お願いします。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入力してください!!
http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
新コースに変更する場合の必修は
基礎科目8単位(教科書が赤)
外国語科目6単位(教科書緑)
総合科目4単位(教科書黄土色)
保健体育が閉講になったので未履修のままでは卒業できないことに気付きました
変更するしかなさそう。
すみません60訂正
基礎科目8単位
外国語科目6単位
総合科目4単位、でよかったんですかね
◆フシアナさん◆
名前欄に「fusianasan」「mokorikomo」といれると
リモートホスト、IPが名前欄に表示されます。
63 :
学生:2009/02/03(火) 15:31:36
全科履修生として編入学した場合、他校の単位が最大64単位まで認定される
ようですが、そのうち面接授業として20単位全て認めてもらえるでしょうか。
要するに放送大学では放送授業のみで卒業可能なのか・・
おれは面接授業は19単位認められたよ
65 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 15:34:57
さあて!新学期まで2ヶ月弱!
それまで今回パスした科目を集中して勉強するぞorz
66 :
学生:2009/02/03(火) 15:40:32
>>66 いやおれは面接授業をいっぱい受けたかったから
単位足りてると抽選で落とされるんじゃないかと心配だった
68 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 15:47:32
>>67 俺の放送単位と交換して欲しい。
卒業したいけど面接の時間が取れない・・・
来春4年目になるけど面接は未だ4単位だ
面接は93単位とってからのが取りやすくなるから
来学期以降いっぱいとろうと思ってまだ8単位くらい
いきなり完全抽選とかそりゃないよ
昔、放送授業94単位の縛りが無い時代に124単位すべて面接で取ろうとしていた
とんでも無い人と面接で出会ったが、あの人は卒業できたんだろうか。
単位がとれなかったら平成19年で除籍になってるはずなんだが
72 :
名無し:2009/02/03(火) 16:04:59
放送大学3年目で、まだ36単位しかとってない。
このままだとあと2−3年で卒業かと?
気分転換にサークルにもが年配方ばかりで、きつかったので
抜けました。仕事との両立はきついです。
4年で卒業予定が大幅に・・・伸びてます。
(他の)大学卒業者でも、結構放送大にいるので
驚きました。皆さんのとこはどうですか?
英会話の面接授業で、各自英語で自己紹介したことがあるけど、受講者の半数が公務員でワロタことがある。
卒業予定が伸びきって、ボケ始めてる人がいるなあ
いい人なんだが、話し始めると長い、内容は同じだし。
家族に相手にされないから、センターにきているのか。
質的研究の面接授業ってないかな
心理かい
>>58 基礎科目、共通科目のうち外国語科目6単位。と書いてあるから、
基礎科目の外国語なら、基礎科目の単位にも、外国語の単位にもなるぞ。
79 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 17:39:35
さーて
ゆとりの時間にとりだめしたテープで
来年度とる予定の科目勉強しよっと
>>60 保健体育代替科目
臼井先生の基礎科目取れば旧専攻のままでもおk
81 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 18:17:36
英語がちょー苦手なんだが、英語基礎Aと英語Uと英語の基本で何とか単位揃いそうだ。
(今期英語の基本受けたけど手応え有り)
>>69 自分も!
放送授業では60単位取ったんだけど
来年4年目なのに面接が4です。あ、今期2つ取ったから6単位になりました。
来期は4つ取る予定。
田舎だから、なかなかない…。
83 :
名無し生涯学習:2009/02/03(火) 19:56:31
>>55 お前のために説明してやろう。
この場合、各々の試験における平均値の変動を問題にしている。
一回の試験における各々の受験者の得点を問題にしているのではない。
つまり平均値そのものが確率変数となる。
よって、当然これにも標準偏差という概念は成り立つ。
産業と技術が分割されてしまうのは、何とかならないのかなあ。
シミュレートで見たら、これまでにとった情報工学系の面接授業は全て
社会と産業の単位になるのにこれから先は、人間と文化の単位になってしまう。
なぜ同じような科目が別のコースに割り振られてしまうんだろう。
情報工学の勉強はしたいが、卒業要件と関係ない科目をとるのは時間的にも金銭的にも辛い。
かといってコースを人間と文化にするにはこれまでにとった産業系の単位が無駄になる。
旧カリキュラムで続けようにももう年数がないし
再入学したら旧カリキュラムではもう入れないからなあ…
せめて過去の単位とこれからの単位を同じコースに振り分けてくれればいいのに。
>>83 平均点の変動が話題なのなら、10点やそこらは誤差の範囲じゃないこともわかってるんだろう?
>>78 そのつもり何だが、放送授業では2科目、だけど
wakabaの面接授業検索で調べると基礎外国語科目は
各センターでも1〜2科目開講してるみたいです。
話題が平均点の変動なら、試験が択一式10問であることは関係ないだろ。
量子化幅が大きかろうが小さかろうが、平均点の上下の変動幅とは関係ない。
後付けで屁理屈こねるなら、もうすこし勉強してからやらないと恥ずかしいぞ。
>>84 俺も同じ理由で新カリ移行はやめた。
情報工学を人間と文化に入れる分類もひどいとは思うが
同じ科目を受講時期で別コースに分類するのは、どう考えてもおかしい。
面接授業は科目名がいっしょでも科目コードが違えば何度でも受けられるんだっけ?
>>89 面接授業開設科目一覧 p.9〜10 では
過去受講した科目名と同じだと申請しても登録されないと書いてあるぞ。
他に科目名違っても登録科目名あるらしいから
面接授業科目一覧をみる必要があるとおもうよ
>>70 人によっては改悪でしかないね。
去年優先順位が上がって何とか面接取り終えた。
1年遅かったら抽選システムに巻き込まれるところだった。
面接で全科生を優遇しないなんて、卒業を遅らせて
余計にカネふんだくってやろうって企みではないかと
勘ぐりたくなる。それとも、ただ頭悪いだけか
>>91 人によるってことで、諦めてた科目に今年は参戦するよ。
>>87 ほぅ、そこまで言うんなら
是非とも詳しく説明してもらいたいもんだな。
頼むぜ。
ちょいと失礼
高校からの進学先をミスったようで来年辺りからと思ってるんだけど
ただそろそろ就職活動が始まる模様
それで会社で働きつつ学ぼうと思ってます
やっぱり働きながらは難しい?
そして入るor入っている場合は会社に申し出とか必要?
スレチだったらすみません
>>78 問い合わせたところ、「英語の基本(’08)」は新カリキュラムでは基礎科目
となりますと言われたよ
>>95 難しいというか、大変だけどやってる人は沢山いると思うよ。
自分は10月に入ったばかりでまだ上手く両立できてませんが頑張ってます。
会社に申し出については、単位認定試験なんかの時、有給使いたいんじゃないかな?
その時に申し出ておいたほうがとりやすいかもね。
でも会社がぜったいだめ!とか言うような堅苦しいわからずやな会社だったら?
だから自分の会社がどんなところか考えてからね。
>>96 だからー
基礎科目のなかの外国語科目なわけ。
基礎も共通も問わず、外国語科目なの。
>>97 どもです
とりあえず今は基礎固めつつ就職決めつつ情報集めをするつもりです
まずは情報集めのためにたびたび来ると思うのでその際はよろしくお願いします
がんばりやー
>>69>>82 自分の地域だけだとなかなか気に入る科目ないよね。
JR東日本管内の漏れはガンガってJR東海・JR西日本管内にも足を伸ばして単位取った。
>>91 優先順位下がりきった漏れ的には完全抽選歓迎だが、みんなが希望通り取れるように十分な科目数を設定してほしいもんだ。
来学期から面接授業の時間割が変わるけど、今までと大きな変化はあるのかな?
センターによっては、1時間ごとに休憩入れたりして、2時間15分に縛られていなかったみたいだけど。
>>103 担当教員の裁量が大きかった気がするので
あまり変化はないんじゃないかな。
>>95 申し出が必要か、あなたの会社しだいじゃないか。
ここで聞いてもね。
申し出て何らかの配慮が受けられるのなら、申し出るのもいいかも知れないけど。
俺の仕事は土日曜出勤もよくあるし、それで試験も面接授業も飛んでる
一応仕事優先でやってる、会社には正式には言ってない。
問題は単位修得試験が受けられるかだと思う。
それでも、土日試験、土日面接授業で、少しずつ単位が増えてるよ。
やめるのいつでも、やめられるし、単位も又始めた時に使えるからムダにならない
取りあえず初めて見たら
そもそも2時間15分を遵守してた教員はいるのか?
107 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 00:41:53
↑それは言わない約束でしょ
センターから間に休憩入れろって言ってる。
2時間15分連続授業は経験無い
今度は80分/コマになって、トータルの授業時間も増えるんだっけ?
80分だと通学の大学とほぼ同じ講義時間になるから、時間遵守するよう要請されるんじゃないかな。
>>109 80分だったら減るだろw85分
トータルの時間はほとんど変わらない
>>106 2時間15分授業は何度もうけたことがある。
自然科学系の授業ではそちらのほうが多かったくらいだ。
>>111 そうですか、私も自然の理解ですけど、一度も無いですね。
114 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 07:37:39
え?
僕も2時間15分、普通にあるよ
学習センターによって違うのかもしれない
センターが中休みを推奨するとか
担当する教官によって違うだけだろ。
休みの時間をずらさないようにという
指導があったと言っていた教官がいた。
昨年は3月4日に、学習状況を照会したが、
今年は、WAKABAで成績照会すれば、早めにわかるのか?
変わらんと思うよ。
時限の間の休憩すら無いことがあったな。
2時限目の開始1時間あたりで数分の休憩があって、
あと3時限の終わりまでぶっ続けで流石に疲れた。
119 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 08:38:27
★あと02日 2月6日(金)〜18日(水) 平成20年度第2学期面接授業(集中型)
★あと24日 〜2月28日(土)本部必着 平成21年度教養学部全科・選科・科目生新規募集
★あと29日 卒業決定通知(速達)学生宅着:3月5日(木)【昨年3月6日(木)】
★あと36日 成績通知学生宅着:3月12日(木)【昨年3月13日(木)】
★あと52日 3月28日(土) 平成20年度学位記授与式・卒業式(NHKホール) 11:00〜12:00
☆〜2月9日(月)本部必着 平成21年度第一学期科目登録(在学生対象)あと6日間
120 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 08:38:49
そりゃひどいな
女子学生がいるときは、定期的に休憩を入れるのが常識だ
121 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 08:42:54
本日からセンター再開
122 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 08:45:27
休憩はなくてもいいな。
途中でトイレには行かせてくれるし、たいてい終わるのが早かったので助かる。
60分くらいで休憩ほしいわ・・・・
当然の権利のように1時間おきの休憩を「要求」するおっさんがいて
閉口したことある。自分には楽しい授業だったので、ムカついた
いやみったらしく「トイレいけないじゃないですか〜」とかのたまっていたが
「ガキじゃあるまいし行きたきゃ静かに行ってくればいいだろ」というのが
講師も含めてその他の学生の感想ではないかと
やる気がなくてただ単位取りに来てるだけの奴の授業中の発言権を剥奪して欲しい
125 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 09:07:28
>>124 やる気のある奴でも変なのがいる。
授業妨害ともいえる質問の嵐
>授業妨害ともいえる質問の嵐
紙一重なんだよね。個人的には「質問の時間はあとで設けます」と
設定してくれて、さらに「興味がない人は休憩してください」
といってくれる講師がベストだが。
そういう質問は授業後に個人的にしてもらいたいと思うときも確かにある
講義をICレコーダーで録音してるオッサンがいたんだけど、法的に問題ないのかね?
もっと酷かったのは授業延長
4コマ目だったんだが20:50になっても終わらず
夜勤だったもんで「何時に終わるんですか?」
と聞いたら「何でだ(怒)」とキレられた
「仕事が有るんですが(怒)」とキレ返したら
「じゃぁ次のセンテンスで帰っていいよ」と言われたのが21:00
三分後に俺だけ出てきたが…
テキストの量を考えると22:00でも終わらない感じ
実際、事務の前を通ったときに職員が、
「あれ、まだやってんの?」と怒っていた
次週からは出席しなかったからわかんないけど
問題になっただろうな
>>114 講師がセンター側が"中休み入れてね"と言ってると聞いたが。
20単位以上取ってるけど、中休みなしは無いね。
年寄りが多いから長時間は無理だろうw
講師の裁量でなんとでもなるだろうけど
>>129 それはひどいなw
講師の能力だな、5時限でやれる分量なんて、わかりそうなもんだろう
事務職員の超過勤務手当も22時過ぎると単価も変わるから
へたすりゃ、次は依頼なしだな
じいさんたちはどうせ途中で寝るんだから
トイレが近いのは皆わかっているから、ひっそり静かに教室を出て
ついでに休憩もしてきたらいい
居眠りするのに堂々と前の方に座ってるからなあ。。。
まあ、後ろに行くと黒板が見えないとか講師の声が聞こえないとか
色々事情はあるのだろうが
133 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 10:37:25
めんどくせーからトイレで講義やれ、男女一緒な
>>132 教員自体が年寄りでトイレが近いんですけどw
135 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 10:52:59
試験はシャーペンは無効で鉛筆でなければダメだとか
写真は半年以内でないとダメだとか
標準偏差がなにか知ってるか?とかくだらない能書きをたれるクズだとか
くだらないことを気にする馬鹿が多いな、このスレのアホどもは
さすが砲台
136 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 10:54:36
面接はトイレは無効で休憩でなければダメだとか
トイレは半年以内でないとダメだとか
トイレ休憩がなにか知ってるか?とかくだらない能書きをたれるクズだとか
くだらないことを気にする馬鹿が多いな、このスレのアホどもは
さすが砲台
今日はセンター行ってこよう
せっかくの休みだから本でも読むよ
しかし、試験明けでも社会人学生は頑張って会社に行くのに
なぜセンターの人たちは休むのだろうか?
休ませてやれよ
>>137 君はアフォなの?
ローテーション返上で砲台の職員は勤務したんだよ。
火曜を代休扱いにする。
140 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 11:14:25
>>137 社会人学生が単位認定試験を受験するのは労働なのかw
バカもいい加減にしろ。
>>140 違いますがなw
代休にすれば、本来の休日に出勤させても割り増し賃金が発生しない。
こんなの労務管理の常識。
普通の社会人は代休もローテ組んで休むよ
全員一緒に休んだら儲けにならん
自分の言ってること否定されると
脊髄反射のごとく関係者か?職員か?とか言う奴は頭の固いアホ
自分もスルーできてないじゃんw
まともなのは俺だけのようだ
>>108 新規開講科目であったよ。先生も勝手がわからなかったんじゃないだろうか
「すみませんトイレ休憩ください」という勇気はなく、でも最後の感想文に
「途中休憩欲しかったです」と書いた。
>>143 おまえも頭悪そうだなw
非営利法人と営利法人の区別もつかないようだ。
150 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 11:29:00
負けず嫌いなやつだなw
>>150 そんなに気に食わんなら退学したら?
誰も止めんよw
id制だったら真っ赤なんだろうなw
154 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 11:49:51
試験はシャーペンは無効で鉛筆でなければダメだとか
写真は半年以内でないとダメだとか
標準偏差がなにか知ってるか?とかくだらない能書きをたれるクズだとか
くだらないことを気にする馬鹿が多いな、このスレのアホどもは
さすが砲台
↑このテンプレはやってるのか???
他愛もないグチだろ
暇人
グチじゃなくて馬鹿のひとつ覚えだろ
ageてる人だけ抽出すると
馬鹿だけが浮かび上がる
これ豆知識な
おーおー試験終わるとこんなもんかい?
いいとも の途中で鮨屋のCM入るんだね。多少は効果あるか
で?
163 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 13:48:48
最近の試験監督なめてますな〜
神奈川学習センタ−ですが、ある監督(初老の専任教員)は、試験開始後
単行本を読み始めました。
終了後、さっそく試験実施本部へ苦情を申し述べたところ、所長より注意となりました。
本日は、学生バイト風の監督員が、こともあろうか、机にうつぶせで寝る始末。
さらに起きたと思ったら、なんと大あくびに、手を伸ばし、腕をを顔の後ろに組むという醜態。あまりのひどさに「あくびするな!」と怒鳴ってしまいました。
その後は、ほお杖をつく有様。またもや、実施本部です。
クレ−マ−みたいで嫌ですが、真剣な学生に対して無礼です。
【みなさん、仕事は??】
【みなさん、仕事は??】
【みなさん、仕事は??】
【みなさん、仕事は??】
【みなさん、仕事は??】
【みなさん、仕事は??】
【みなさん、仕事は??】
【みなさん、仕事は??】
>>163 苦情が出たからいくらか改善されるのでは
なめられたままで我慢する必要はない
>>163 濱田先生が○井先生、試験中に本読まないでくださいよ。
って言ってるのが目に浮かぶけど迫力無いんではw
171 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 14:26:59
まあどうでもいいや
でも寝てるのはまずいだろ
試験監督が
173 :
NO-NAME:2009/02/04(水) 15:14:51
単行本を読んでいた?
その話は本当かな 作り話?
おそらくデマデマの可能性が高いな
163=173
ノナメクンも早く仕事みつけなさいw
177 :
学生:2009/02/04(水) 15:39:12
やっぱり卒業の壁は面接の壁と実感する今日この頃
どこの学生だよ。
振替休日じゃなくて代休な
これ豆知識な
試験1分前くらいからアラーム鳴らしてる学生と、それを注意しない職員。
両方なんとかしてくれ。
182 :
179:2009/02/04(水) 18:57:39
>>180 代休なら割増付けなきゃいけないと思うが...。
根拠を問おう。
183 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 19:03:04
俺は砲台での面接授業が初めてだというので
ほとんどの先生が間に10分ぐらい休憩を入れると教えてあげた。
誰か一言、言ってあげれば良いのに
稀に2時間15分ぶっ通しでやる先生もいるけど
その場合、勝手にトイレ退出しても構いません。
ていう先生が多いんだけど、足立や多摩の場合ドアが教員側の
方にひとつあるだけでちょっと行きづらいんだよね。
>>180 放送大学では代休扱いなのか、無駄な給与を払ってるんだな。
振替なら、割り増し払わなくてもいいのに、
今時、国立大学法人でもそんな事やってないぞ
185 :
NO-NAME:2009/02/04(水) 19:57:47
君は社会の仕組みを知らないようだね
代休というのはね代休だよ
勤務を要しない日に勤務した場合に別の日を休日にする
超過勤務の手当ては必要ないんだよ
社会にでるとこの様なことが行われており損をしたような気持ちになるだろう
平日昼間に2ちゃんねるに書き込んでるニートに
社会の仕組みを教えてもらいたくは無いよなw
>>185 超過勤務は関係ないよ。
あなたは知らないかも知れないけど
>「代休」とは、事前に振り替えるといったことをせずに休日労働をさせ、
>事後的に代わりの休日を与えることで、例えば休日とされている日曜日に出勤させ、
>その代償として月曜日に休ませるといったような場合があります。
>この場合、その時点では日曜日はあくまで「労働義務のない休日」であったわけで、
>その労働義務のない休日に労働させた以上、
>この日について、たとえ翌日に代休を与えたとしても、
>日曜日の労働は「休日労働」として割り増し賃金の支払いが必要であるとされています
>>186 残念ながら、会社員、関係者ではあるけどw
>>185 貴方は代休と振替休日を混同しても許してもらえる優しい社会にいるんだよ。とても幸せなんだよ。世の中には、こんなことで労基署に相談しに行く人もいるんだから。
脊髄反射の如く反応するのは関係者以外にはいないしなw
>>190 君は残業代が全額出るような会社にいるから幸せなんだよ。
世の中、サービス残業しながら必死に生きてる人多いんだから。
>>190 ところで貴方の会社は月給制?
それで優しい会社かどうか判断するから。
190 :名無し生涯学習:2009/02/04(水) 20:24:31
>>185 貴方は代休と振替休日を混同しても許してもらえる優しい社会にいるんだよ。とても幸せなんだよ。世の中には、こんなことで労基署に相談しに行く人もいるんだから。190 :名無し生涯学習:2009/02/04(水) 20:24:31
>>185 貴方は代休と振替休日を混同しても許してもらえる優しい社会にいるんだよ。とても幸せなんだよ。世の中には、こんなことで労基署に相談しに行く人もいるんだから。
関係者ですらないと思うが
ただ単に試験の結果が思わしくなかったから
ここでウサ晴らししてるかわいそうな人なんだろ
そうだよ、再試験がぶつからないように、科目登録を修正中なのだ。
>>32
太くて長い一本糞を和式便器を汚さずにまっすぐおさめる感覚
代休とか残業代の話はスレチもいいところ。いい加減にやめれ。
201 :
48:2009/02/04(水) 21:19:14
今日学習センターへ行ってきた。
20年2学期の面接(外国語)は、共通科目の外国語の分類なんだって。
基礎科目ならば。と淡い期待していたんだが、だめだった。
基礎科目4つがんばります。
お勧めってありますか?
>>201 ・かしこくなる患者学
・市民と社会を考えるために
>>202 試験は簡単でしょうか?
「特に市民と社会を考えるために」は、09からの新しいもので平均点が載っていなかったので。
>>203 どっちも通信指導を完璧に覚えとけば@が取れる。
その上「市民と社会を考えるために」は持込可。
今までの学生書ってどうすればいいの?廃棄?
>>205 学生書って何だ?
学生証なら新しいの貰うときに返す。
207 :
NO-NAME:2009/02/04(水) 22:46:11
代休=振り替え休日の世界では割り増しはもらえないよ
209 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 23:01:03
H20度2第二学期で科目履修生として「心理学研究法」と「感情の心理学」
を選んで1月31日に認定試験を終えたばかりなんですけど
結果はいつ来るのでしょうか?
それとH21年度第一学期で「精神分析」と「人格心理学」をまた学びたいと
思っているのですが、学生書の有効期間がH21年3月末となっておりますので
今もっている学生書は破棄してまた新しく作り直しをするのでしょうか?
学生募集要項で科目履修生出願票に「平成21年度一学期に入学手続きを
しなくても引き続き学籍のある方は、この用紙は使用できません。とありますが
私はまだ学生証の有効期限が3月末まで残っているので学籍があることに
なっているのでしょうか?教えてください。
210 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 23:05:05
↑2年ごとに新しい学生証が届くのでまた
写真を貼りにセンターに行くことになります
>>163 いつもきてる若い監督員は誰なんだろ
注意事項を読むのにかみまくる状態で試験前に失笑
集中力乱されるわ
バイトなのか?大体同じような顔ぶれだったが
>>207 労働基準法違反だね。
だから普通は休日を動かすんだよ、それが振替休日
雇用・福祉・家族と法('07)で記述は無いのかな
>>210 そういや写真票を出さないとまた窓口へ持って行って貼ることになるんだっけ
今手元に手頃な写真がないものでどうしたものか考えてます。
214 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 23:14:04
新授業科目では、哲学系の科目数が、前期の半分になってます。
自分は哲学をテーマに専攻してるから、大問題だよ。
大学はどういうつもりなんだ?
同じ意見の人いますか?
>>208 記述式≠楽勝 とも、
マーク式=楽勝 とも限らない。
確かに持ち込み可マーク式でも超難問で時間内に終わるか終わらないかの時がある
今月は会社休業日と一斉年休日と計画停止日がある
会社休業日は給与80%支給、出勤不可
計画停止日は出勤日で年休取ってもよし
一斉年休日に年休の残りがない人は
特別休暇を取ってもよし、給与90%支給
なぜ計画停止日を会社休業日にしないかというと
労使の協議により1日あたりの給与を90%以上に保つために
会社休業日と計画停止日をセットにして設定して
(80%+100%)/2=90%を確保する事とした
法律上の会社都合による休業の補償は60%以上だとか聞いた
>>215 記述式の課題に常識で書けるテーマが出ると確実に@取れるよな
>>217 それは、どこの話、放送大学の規定は国家公務員準拠だから
もっと条件いいはずだよ
220 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 23:24:49
>>203 過去問HPに簡単と書かれたら次回から難化するのでここでは聞かない方がいい。
mixiで聞け。
このスレと過去問HPは放送大学職員に監視されています。
まあとりあえず3月まではほぼ週休3日
その先も不透明な民間企業
>>220
4月から招待制じゃなくなるし
ミクシにいる職員兼学生がいないとも限らないので
どこにかいても差がないのでは。
>>220 それって監視されてるんじゃなくて
試験の成績悪かった腹いせでチクってる奴がいるからだと思うがな。
試験監督がどうのこうので
すかさずセンターや本部にチクってるのがいるくらいだからな。
ここで聞かないほうがいいのは同意。
まあしかし、どうあっても職員がここ見てるとしておきたい連中がいるがな。
見てない確証もないがそんなの都市伝説レベルだろ。
224 :
名無し生涯学習:2009/02/04(水) 23:40:16
埼玉にいる高齢の男性監督官は誰だろう。
教養のありそうな老人だと思う。そのへんのアルバイトのじじいではないな
1回目の単位認定試験を落としたら次の学期でも受験できるけど、
もう受ける気がないのに勝手に「未受験 再試験不可」みたいな通知が来るのは何の嫌がらせなんだよ
228 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 00:33:11
試験が難化したらこまるなんていうやつは
大学の本質を忘れた馬鹿者
勉強するために入学したオレにとっては
難化歓迎だ
229 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 00:35:25
やっぱりageてる奴は馬鹿だというのがよくわかった
231 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 01:06:18
232 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 01:07:54
テキスト持込可には問題なし。
本質を突っ込めばいいだけなんだしな。
持ち込み不可で薄っぺらな問題出すほうがよっぽど問題だ。
全部自演
235 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 01:36:20
くだらんエキスパート制度とかいらんから、もっと社会に通用する、使える資格を取れるようにしてくれ。
え・・・?
自分でとればいいじゃないの・・・・大学が斡旋することじゃないでしょそれ・・・・w
大学職員いるみたいだから書いておこう
センター名は言わないが、
試験官補助に特定アジア系の留学生だけは使うな。
てか、どういう基準で決めてんだ?
なんで直接電話したりメールしないの?バカなの?死ぬの?
なんで外国人という単語に反応するの?バカなの?死ぬの?
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < なんで外国人という単語に反応するの?バカなの?死ぬの?
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
普通の人はそんな事
直接電話したりメールしたりしない
2ちゃんねるというメディアは情報の中立性について画期的な側面がある
既存の情報発信ではどうしても情報に偏りが生じるという問題があった
テレビCMがその企業に偏っているのは当然であるが
番組自体もある程度意向に沿ったものとなっている
実名で情報発信する際には批判なり賞賛なり受け取るわけで
これは広い意味での報酬に当る
そのため仮に非人道的な衝動を感じてはいてもそれを抑えた内容となる
名無しさんはこの報酬の受け取りを辞退しているので
その清い精神によってよりピュアな情報を提供できるわけである
コテのコメントが一段低いものとなるのは当然なのである
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < なんで直接電話したりメールしないの?バカなの?死ぬの?
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | チョ | '、/\ / /
/ `./| | ソ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
245 :
237:2009/02/05(木) 04:30:15
239
彼らは外国人ではないただの蛆虫だ
>>241 >普通の人はそんな事直接電話したりメールしたりしない
そりゃそうだろw不都合感じてないだもん
暇
仕事
ユーロの爆下げで20万儲けた
もーすこし欲張って張ればよかったかな
250 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 07:25:59
☆明日から 2月6日(金)〜18日(水) 平成20年度第2学期面接授業(集中型)
★あと23日 〜2月28日(土)本部必着 平成21年度教養学部全科・選科・科目生新規募集
★あと28日 卒業決定通知(速達)学生宅着:3月5日(木)【昨年3月6日(木)】
★あと35日 成績通知学生宅着:3月12日(木)【昨年3月13日(木)】
★あと51日 3月28日(土) 平成20年度学位記授与式・卒業式(NHKホール) 11:00〜12:00
☆〜2月9日(月)本部必着 平成21年度第一学期科目登録(在学生対象)あと5日間
251 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 09:50:41
>>203 「市民と社会を考えるために」てのは'07のはずだが。
ひょっとして新規開講で「特に市民と社会を考えるために」って科目があるの?
252 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 09:53:37
255 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 10:05:47
残業代払って基本給を下げればいいのに。
それだと暇な総務とか人事が困るんだろうな
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【2792】ハニーズPart5【ハニーフラッシュ】 [市況1]
甘えん坊将吾@埼玉西武ライオンズ'09-9 [プロ野球]
¶ 放送大学の数学科目 3講目 § [数学]
来年は超激戦の公務員試験 [govexam]
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
>>255 サービス残業って言っても、全く残業代が出ないわけじゃなく、決まった時間分しか残業代が出ない場合が多い。
その時間内で仕事が終わらないのは個人の能力の問題だ、と経営者は言うわけよ。
だから残業代を満額請求すると、勤務査定で無能と判断されるし、人員削減の最優先人物になる。
まだスルーできてないバカがいるのか
こういうやつこそ削減したいよな
スルーできてないお前もな
そして俺もな
260 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 10:26:26
>>237 :名無し生涯学習:2009/02/05(木) 02:18:26
>>大学職員いるみたいだから書いておこう
>>センター名は言わないが、
>>試験官補助に特定アジア系の留学生だけは使うな。
>>てか、どういう基準で決めてんだ?
おもいっきり足立センターだろ
オレも試験管留学生にあたったわ
でも紙を読むだけだから別に
日本語ができるなら外国人でもかまわんわ
だいたい外国語の面接講師は外国人いっぱいいるしな
>>260 皆わかってると思う
ちゃんと事をこなせていれば人種は問題ない。
逆にちょっと前のレスにあがってたけど寝るようなやつは人種を問わずやらせるべきではない
262 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 10:32:40
263 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 10:33:17
>>237は変態
狭くねーじゃん日本語読解力ないやつだな
試験監督に不適格なのは、デブとビッチ。
何回か検定試験を受けたときに、それぞれ遭遇した。
デブの場合は、試験会場内を巡回する時に机にぶつかってイラつく。
ビッチの場合は、巡回したあとの香水の残り香が何分たっても消えずにイラつく。
埼玉も外国人の試験官多かった。
どこの国の人でもかまわないけど、日本語のアクセントが
微妙な人は、最初の注意事項を読むとき分かりにくかった。
何度も試験受けてる学生は気にならないかもしれないけど、
これが初回の試験だとちょっと問題あるかもしれない。
イラつくけど文句言えずにチラシの裏に書いてます(><)
アホかw
268 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 10:48:44
まあ試験に関しての注意なんて問題用紙の
表紙にかいてあるし
別に口頭での説明なんてまじめに聞いてるやついないだろ
外国人だろうがなんだろうがどっちでもいいわ
>>266 そもそも、その言ってることは
受験票送られてきたときに添付された注意事項の紙に
全部書いてあるんだけどな。
普通は行く前から分かるわな。
>>267 おまえみたいなガキじゃないんでw
どうせ二度と関わることのない人間と揉める必要もない。
初試験の時に「試験開始時まで問題用紙は開かないで下さい」とは言われたんだが
「択一式の方はマークシートを取り出して科目コード等にマークを〜」ってのはすっ飛ばされてて
開始時にマークシート取り出して急いで所要欄にマークした事があったな
試験時間削られるし、勝手が分からなかった時にこれはないわ…と今となっては思える
>>265 ああ・・
あと不似合いな服ややたら踵のコツコツいう靴をはく女もやめてほしいね
気が散るから。
常識だろ・・というか学生バイトか何かでわからないのかな。
試験監督にエビちゃんファッションできてどうすんだよ
*美人だから気が散るという意味ではない。
>>271 それあった。「問題用紙とマークシートに名前と学生番号を記入してマークしてください」
は大事だから言うべき。
マークシート式で、そんな時間が
決定的差になるような勉強しかしてないのかよ。
ほとんどが30分で出て行くだろうよ。
マークシートと記述を併用する試験もあるけど。
さすがにマーク塗ってる時間が勿体無いような試験は受けたことが無いなあ。
>>274 問題はそこじゃないだろw
試験が簡単とか勉強不足って事じゃなくて、
本来決まっている試験時間が監督員によって削られる事が問題なんだよ。
>>274 だよね
仮に30秒稼いだとしてそれで劇的にどうにかなるとはおもわない
まぁギリギリまで時間使ってもまだ足りないって科目はあるよ
テキスト持込可能で平均点50点以下のなんて大概そうじゃないの
281 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 12:08:20
質問があります。
放送大学の学習センターは各地にありますが、大抵の場合大学の構内にありますよね?
センターで自主学習したいときは、その大学の施設(駐車場や学食や図書館など)を使ってもいいんでしょうか?
282 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 12:14:04
>>280 そういう試験はあと30秒あってもやっぱり足りないよ。
あと1時間あるなら変わるだろうが。
284 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 12:16:21
>>281 つかっていい施設とそうでない施設がある。
基本的には他大学なんで、他大学の学生にも解放している施設以外は使用禁止。
>>284 なるほど、その辺はその大学によりけりって感じでしょうか。
学食なんかは割と開放してますよね 京大の学食とかうまかったおぼえがあるわ
286 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 12:24:24
お前ら現在の所属は?
@民間の正規社員
A公務員
B契約・期間社員
C嘱託・非常勤職員
Dパート
Eアルバイト
F他大学の学生
G専業
a:教員志望者
b:病気療養中
c:生涯学習
d:なにもしていない
288 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 12:28:33
d
リストラされた
アルバイトをさがしている
289 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 12:29:21
保健体育の面接授業うけるひといる?
足を測るから動きやすいかっこうで、靴下のままでよいと書いてあるけど、何やるのかよくわからん
1
293 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 12:32:41
294 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 12:36:11
295 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 12:36:34
>>288 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>281 居候先の大学の諸事情で違うから
学習センターに聞くしかないでしょう。
みんな科目登録申請書出した?
>>251 スイマセン ’07でした。
「市民と社会を生きるために」と間違ってました。
>>301 インターネット経由登録、登録済みだが、修正する予定
>>301 Webで済ませた。写真はまだ送ってないな。
学生証作る際に必要なんだろうけど、
面倒だから新学期の面接授業の時にでも受付で済ませる事にしたわ。
放送と面接でそれぞれ別に登録になる形?
307 :
301:2009/02/05(木) 14:27:51
俺はいまだに郵送だよ
卒業まで変える気はないな
土曜日につくそうです@郵便
308 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 15:23:39
オレも無職だ
でも親の財産があるから働く必要ない
放大も親の金ではいっている
ただの暇つぶしだけど
別にまじめに勉強していなくて
不合格も多いけど
受かるまで何回も登録しているからそのうち通るだろ
ageてるのがロクでもないヤツらの塊であることが判明したな
311 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 15:46:19
>>310 かまわんよ、10年経ったら再入学すっから
>>272 >踵のコツコツいう靴
群馬センターの机みたいだな。
筆記試験だとコツコツうるさい。
気になるのは集中できていない証拠
>>312 あそこの椅子も好きじゃないな
どんどん新しいのが増えてくのもわけ判らん
316 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 16:12:45
だからといってsageるやつは根性無しだよ。
317 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 16:18:46
前スレからageだのsageだのに拘っているバカが常駐しているようで
だからといってsageるやつは根性無しだよ。
321 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 17:08:09
>>229 砲台職員です。しかも幹部でお偉いさん。
しかと心得ました!!
離散より以下しかに魅力を感じるのは俺だけではあるまい。
駅のすぐそばだし、建物は新しいし。
323 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 17:26:55
確かに試験はもう少し難しくすべきだな。
かの伝説の「確率と統計(の基礎ではない方)」とか、
あるいは今年で言えば「エネルギー工学と社会」並みの難易度を求む。
面接授業も、かの日下部氏のように厳しく当たってもらいたい。
それでこそ勉強のし甲斐があるというもの。
>>323が10年がかりの卒業間近らしい件について
日下部氏って、情報技術系の授業をやってる日下部先生のこと?
もう少し難しくすりゃ、履歴書に書くのが恥ずかしくなくなるだろうが
学生は半分以下に減るだろうよ
教科書をわかりやすいものに変えてくれるのなら
難易度がかわっても文句はいわねえ。
教科書によってはヒドイものがある。
センターの開所時間延長や
webでの全教材視聴ができるような学習環境の整備してくれるなら
難化もやむなく受け入れられるかもしれないが。
>>326 全科目マークシートにすれば問題なし。
理解できなくても単位取得できれば関係なし。
一般の大学生と同じだろ(一部除)
>>327 例えば?どの科目?
社会系科目は科目によって電波多そうだが・・・
331 :
NO-NAME:2009/02/05(木) 18:36:48
全部地デジになればテレビ放送で充分だ
ラジオ放送なんか全部廃止すればよい
それから専任教師による生授業を飛躍的に拡大せよ
教師は汗をかく必要があるんだ
>>331
家庭の経済的事情で通信制大学を選んでいるやつもいるわけで。
経済的問題のある家=生保受給とも限らない。
(生保受給者にはチューナーただで配るとかなんとかいってるが)
あんたが書き込みするたびにたたかれるのは
毎度何がしか足りない書き込みをすることがあるからだよ。
もう私も今後一切かばわないことにする。
>>330 ○○・○○・○○
これだけでわかるひとにはわかる
>>326 履歴書に書くのが恥ずかしいとか言う人は
そもそも放大なんかには来ないから
今の状態で住み分けできていて問題ないと思うが
338 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 19:30:01
芸術・文化・社会
339 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 19:57:21
隊長、過去ログ見てたらこんな書込みを見つけました。
306 :名無し生涯学習:2008/08/20(水) 17:22:32
サーバーがダウンしても再起動すら積極的にしなかったヴォケ職員。
彼らの平成19年度年間平均給与額が判明しました。
_常勤職員(事務・技術)人員158人、平均年齢43.7歳、7,238千円
非常勤職員(事務・技術)人員121人、平均年齢40.4歳、3,458千円
総額15億6202.2万円也。
340 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 20:07:26
341 :
名無し生涯学習:2009/02/05(木) 20:20:35
2011年、放送大は廃校しろ
>>331 地デジは廃止すべきだ、地上放送は一切廃止、無駄
BS及びストリーミングのみで充分
344 :
NO-NAME:2009/02/05(木) 21:47:56
まだまだ当分の間テレビの世界だよ
通信回線いくら太くなってもテレビの情報量を流すにはね
今日放送大学からアンケート記入依頼が来たよ
インターネット放送を全面反対しておいた
日本中をカバーするにはやはりテレビだよ
ネットの岡部先生面白いな
のなめが関東圏以外の北向きマンションに引っ越しますように(-人-)
>>346 テキストに載ってる和食料理人の理念と、彼の店の経緯がね
あとは添削したら1行の話を、副詞と補語で水増ししてる講師がいる
トマトがどうとかごちゃごちゃ半頁も書いてw
放送大学の地デジは日本中をカバーしてないから廃止
>>339 給料ムダに高いよな
テレビCMまでやって学生集めてないでカットしろよ
思えば随分前になるが今くらい派手に宣伝したり出願催促のメールや手紙まで
くれる熱心さが数年前にもあれば、もっと早く出願していた・・
この不景気で学生が減りそうだな。
特定の時期にまとまった学費を払わないといけないのはつらい。
月謝にして欲しいw
まーでもそりゃどこの大学も一緒だしね
砲台の場合は、生涯学習を趣味でやってる人が主体。
金欠なのに趣味に金をつぎ込む奴はいない。
このところやけにCM目にする希ガス。
去年の今頃はこんなに流れてたっけな…?
そういや昨日バス広告も見た。
「放送大学は通信だけどセンター来れば仲間も出来るよ!」みたいな内容だったw
>>350 仕方ないよ。
しょせんは「みなし国家公務員」なんだから。
給与は人事院準拠。そっちが下がらんと下がらん。
最近ニュースでお騒がせの
「ミスター渡り」のあの方の仕切る人事院ね。
CMならまだしも寄付も募ってるよね。
奨学金制度つかいたくとも通信制だから不十分なんだよ。
来期2つくらいしか申請できないかも。
とてもじゃないが学費がだせそうにない。。。
卒業しないとますます転職しづらい悪循環。(困
>>347 関東でもいいんじゃない 小笠原諸島あたりでも
浅間山の火口付近でも。北向き(-人-)
のなめ、人気あるな、うらやまし
>>358 政府系金融機関から金借りれないの?
社会人でも留学費用や専門学校の学費借りてる人いるみたいだけど。
>>357 おまえ「みなし国家公務員」の意味分かってる?
>>361 定職についていないから。(正社員でないとローンの審査にとおらない)
>>364 知らないで使ってるのかよw
公務員と同じ刑罰が課される人。
贈収賄とか。
追伸
旧放送大学学園法には、
第十七条
学園の役員及び職員は、刑法(明治四十年法律第四十五号)その他の罰則の適用については、法令により公務に従事する職員とみなす。
とある。
全日制4大は申請できる奨学金の幅が広いしね。
階級が固定化するのを何もできず手をこまねいているだけで
世界恐慌に突入するしかないのか?
砲台で福祉お金だして勉強しても何ひとつ資格を得られるわけでもないし
介護の人員が不足してるってんで担当者を今後国が量産するわけでそ。
果てしない無力感
今の朝ドラヒロインが大学出て介護福祉士を目指すっていう設定だけど、
介護って肉体労働にしか見えず、大学出てやるほど高度なものなのか、と思う。
団塊向け大学に舵をきると 一時的に大学の懐は潤うかもしれないけれど
社会的認知度は尻すぼみになると思うのだが。
世間的にはせっかく卒業しても老人大学(カルチャーセンター)程度の扱い。
不況で現役世代の地元志向 国公立志向が強まっている「空気」が読めないのかよ
空気大学のくせに。w
370 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 01:02:40
俺のところにも変なアンケが来た。
いかにも地デジを推し進めようとしてる悪意を感じた。
事前にデジタル・マフィアの存在を広めておいて良かった。
371 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 01:06:55
>>367みたいな文章を書くのが大学生ってのも可笑しなもんだ。
階級じゃなくて格差だしさあw
担当者じゃなくて従事者だしさあw
介護とかITとか、その殆どは大学出たやつの仕事じゃないし。
>>352 あの質で1科目6ヶ月で11000円は高すぎ。
その理由が職員の給料の高さだったり不必要な授業番組作成費だったりするんだよ
それと振興会への利益飛ばしか
学生の知的レベル向上の優先度が低すぎる。
卒業、有資格者、現職で間違えてるなら痛いけど。
>>371と同じ狢だと思うよ
>>372 学費も高いと思うけど、寄付金の募集の紙が入ってなかった?
読まないけどびっくりした。
十分儲かるから寄付なんていらないんじゃないかと。
ひたすら学士が欲しい、でも通学の大学に行く経済的時間的余裕がない。
学費もない。
だから一科目11000円我慢して払ってる。
もう少し安くならないか
そろそろ選科から本科に移行するかな
他大学の既得単位の認定ってほぼ最大限に認めてもらえるものなの?
378 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 01:44:40
学費高い?704000円でしょ?
国立大学の昼なら81万チョイなんだけど
↑痛恨のアンカーミス
1学期あたりの履修科目数に対する成績でとることのできるような奨学金があったら
もれなく申請するよ。
編入はうちのせんたーでは成績表彰でも対象外。
>>384 国公立大で夜間部のある大学が近くにない。
一括じゃなくて授業の数で支払額かわるんだからバイトでもやりくりはつきやすいと思うけどなぁ
バイトでも実家住まいかどうか独身かどうか貯金の有無など状態によるのでは?
>>389 だね
学費の為のバイトと言い切れるなら楽だよね
でも実際にはいろんなものに使えちゃうからね・・・お金w
>>386 夜やる仕事にすれば
昼に国公立に通学できるんでないかい?
>>386 注:ここは砲台スレですが(笑)
夜できる仕事、女性だと限られませんか?
朝8時からバイトなんでそろそろ落ちます、おやすみなさい
はいお休み
ローソンとかは資格とったらいくらか出してくれるよね
ああいうのが増えればいいと思う
学士取ったら、職場での待遇変わる人っている?
大卒の給料になるとか。
大学生協で学生証だしたらWindowsが800円で買えるらしいぞ
kwsk
v即のやつだなw
来期から放送大学に入学するんだけど
昨日ローカルラジオ番組で学習センターが取材されてて
そこの職員が「ダンコンの世代の学生さんもたくさんいます!」とか言ってて
いろいろと不安になった
なんと・・・ウラヤマ・・・いやけしからん
>>405 そうおもっておけばぁ?w
ACL知らないやつってまだ居たんだな
>>403 どんな世代なんだよw
ある意味うらやましいがorz
一単位5,500円が高いというカキコがあったけど、俺は納得しているけどね。
テキスト代が含まれていたり、視聴室が使えたりすることを考えれば、不当に高い設定だとも思えない。
高いと感じるのは、それに見合った勉強をしていないからじゃないのか?
試験を一夜漬けに近い状態で済ませて、ただ単位を取ることだけを考えている人にとっては、そりゃ高く感じるだろう。
無料放送だし、テレビ番組は無料っていう当たり前視点を持っていたら高く感じるのかも。
自分の為だけに放送されてると思えば安いと思う1回あたり785円ですよ
>>394 夜っていうのは、何時から何時までの話?
小売業、飲食業、コールセンターは、18時以降に副業でバイトしてる人いるよ。
>>398 産能大の通信教育受けて資格が取れたら、費用が無料になるってやつ?
>>348 「高級」料理が芸術だ、というのはあるフランスの学者から始まった
比較的新しい分類で、それまでは芸術と認めない学者が多かった
料理が芸術である証拠の1つに、高級食材を使うことを挙げた段で
講師のお気に入りのコックのトマト料理の旨さを述べてた
俺の説明は4行で済んだけど、講師は2章くらいかけて説明してる
身につかない知識は鼻につく、ってこれかという気がした
414 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 09:54:59
★あと22日 〜2月28日(土)本部必着 平成21年度教養学部全科・選科・科目生新規募集
★あと27日 卒業決定通知(速達)学生宅着:3月5日(木)【昨年3月6日(木)】
★あと34日 成績通知学生宅着:3月12日(木)【昨年3月13日(木)】
★あと50日 3月28日(土) 平成20年度学位記授与式・卒業式(NHKホール) 11:00〜12:00
☆〜2月9日(月)本部必着 平成21年度第一学期科目登録(在学生対象)あと4日間
☆〜2月18日(水) 平成20年度第2学期面接授業(集中型)
>>411もいうようにコンビニとかもあるし、場所は増えてきてると思うよ。
絶対数はまだまだだとは思うけど
あとはなんだ、そのちょっとアッチ方向なお店とか(ゲフゲフ
>>413 偉人でも教えるプロには向いてなかった、みたいな感じかな?
>>412 それそれ
注:オーナー福祉会参加店舗が対象ってのがよくわからなかったけど入ってない店の数っておおいのかな
コンビニのレジ打ちに、そんな向上心のある奴いるのかよw
418 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 10:08:16
>>417 俺がまさしくそう、711だけどな。
時間の調節とかが楽だしコンビニ+通信制大学は結構いいぜ
廃棄の食い物もらえるし
711は紛らわしいぞw
アンカーミスかと思ったじゃないか。
>>400 放送大学の学生でも800円なのか。
その生協の所属する大学の学生なら800円ではないのか。
大学の学部にもよるがうまくすれば学生負担0にもできはするのだが。
学生教職員のみとか利用目的が制限されるとかはあるが。
>>403 職員なのかそいつ?
421 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 10:27:59
そうか
がっかい
>>419 711もきちんと責任とってくれる
近所に811があったw
424 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 11:13:18
明日初めての面接授業で緊張する。
変な思想の老人に注意。
>>418 俺も小売です。スーパーなんて休めないようだけど、土・日どちらか出勤すれば
差しさわりないし、パートならシフト調整きくから認定試験も心配なしです。
でも俺は向上心のあるレジ打ちじゃなくて品出しですがw
>>424 面接授業では最初に自己紹介があるかもしれないから、
きちんと用意しておけよ。
もし噛みまくったりキョドったりしたら、
その講義中はずっと、講師や他の学生に舐められ続けることになる。
勝負は最初が肝心だ。
429 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 13:16:04
>>428 挨拶は簡潔なのが一番好感もたれると思う。
冒頭10分に渡って自分の経歴を語った教員がいた。
>>431 田舎国立大学内学習センターのおれんとこは
所長が講師の経歴を最初に発表してくれる。
所長も古巣の大学教授に気を遣ってるのだろうけど
うざい
せいぜい1,2分だから気にならない
435 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 15:33:10
>>432 おたくはまだ良いよ
某仏教系大学内の学習センターでは説明書つきで事務長の各種説明があった後て
所長による講師の経歴業績等の説明があり更に学習センターの行事案内などもする
所長は最初の30分くらいは後ろの席で講義を見学しているし
駅からの往復のバスでは所長が同乗しているときもままある
某仏教系大学内の学習センターをさがそうと一覧みてたら、奈良学習センターがウラヤマすぎてイラッときた
>>428 挨拶があるのってどんな講義?心理学実習とか?
自然の理解系統が多かったので挨拶といっても名前呼ばれて返事して
受講の動機を簡潔に喋るのくらいしかやったことない。
確かにそれでも「単位がとりやすそうで・・」とか言ったある意味正直な人は
失笑買ってた。ほんとに他に動機なかったんだろうな。
>>431 十分はさすがにいないけど、経歴は聞いておいて損するものでもないし
間借りしてる国立大を退官したばかりです〜だの外国の大学にいましただの
変わった話を聞けるとへえ、と思ってる。
>>431 自分の研究してきた経緯を説明しないと講義の意義が判らない時は
大半が自己紹介みたいな授業になるよね
芸能人の講演とかで仰々しいタイトルついてるけどいってみたらただのバカ話だったみたいなノリか
>>327 どの教科書がひどい?
俺は運がいいのかひどいのに当たったことないや。
444 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 16:23:45
>>440 > 間借りしてる国立大を退官したばかりです〜だの外国の大学にいましただの
いやそれはあまり珍しい話じゃない。大学の先生ではごく普通。
445 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 16:24:49
>>439 > 自然の理解系統が多かったので挨拶といっても名前呼ばれて返事して
> 受講の動機を簡潔に喋るのくらいしかやったことない。
自然の理解でも社会と産業でもそんなの一度もやったかとがない。
>>444 いや、外国にいたというのもあまり詳しく書くと特定されるから書かなかっただけ
通常行くことの無い国での話をされると結構面白いって話
自己紹介くらいいいじゃんか
2日間ずっと自分の研究自慢されるよりはさ・・・・
448 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 18:22:32
閉講科目のテキストはどこかで注文できましたっけ?
450 :
NO-NAME:2009/02/06(金) 18:43:31
↑
テキストの奥付を見てください
そこに問い合わせれば
>>447 その自慢とやらを聞いてるほうが気が楽だわ
いらん気を使わずに済むし
453 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 20:55:05
>>435 いいな〜
所長や事務方がそんなに熱心なら俺みたいに還暦を過ぎてからグレることは無かったんだが
法通じゃなくて放送にしておけば良かったorz.. ここなら現役4年で出れたと思ふ。
現在は
しかも、
ニーdw
文章力は身に付くも、活かすところ無し。orz..
×
現在は
しかも、
ニーdw
○
しかも、
現在は
ニーdw
457 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 21:33:20
そうか
がんばれよ
そうか
458 :
名無し生涯学習:2009/02/06(金) 21:41:58
閉講科目のテキストはヤフオクにも結構出てるから見てみると中古本を安く手に入れられるかもよ。
>>449 何の科目ですか?
最寄のセンターと科目名を晒せば貰えるかも。
閉講科目はオクに出しても入札無く終了の場合が多い。
だけど捨てられないんだよね。
464 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 02:58:15
>>435 ふーん。
漏れは脇をのぞみ(名古屋→京都はノンストップ)で通過しただけだが、日本最大の湖のあるあのS県だよね。
漏れの場合、S学習センター科目はどういう訳か履修制限に引っかかること多いんだよ。
地元で同一名の科目を受けてるから。そうならなかった時には逝きたいと思ってるんだが。
465 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 03:04:14
>>331 石改革への最大の抵抗勢力だな。
石はテレビの科目を減らしてラジオの科目を増やすと言ってるんだ。
おまい退学でもするか。
466 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 05:21:38
467 :
sage:2009/02/07(土) 06:29:45
>>464 S県は地元の文化を取り入れた講義が多い。世界の地理のような講義でも、S県の地理もうまく
比較できるような形で入ってる。特徴あるセンターだと思うよ。それとセンター内で迷ってい
ると声をかけられるアットホームなセンタだと思うよ。ちょっと寒いのと、日曜はお昼も含め
て全く買い物ができないのが難点。
隣のKは、ことしの新入生が全国一だけあって、活気がある。駅から近い、面接授業でお酒
関係が多い、などが特徴かな。珍しく他大学内になく、大学コンソーシアム内にあり、教室も
大学コンソーシアムを借りる時がある。だから借り損ねて、別の仏教系大学借りて試験した時
もある。
その隣のOは、このあたりでは一番大きくて広い。あんまり特徴ない。いつもセンター長が
うろうろしているので、アットホームともいえるかな。もよりのT駅の反対側は名だたる風俗街
だが、大学の周りは住宅街。
その隣のH県は、駅から遠いが山の上で見晴らしがいい。職員が事務室から出てこないので、
ちょっと少しさみしいかな。募集要項一つもらうにも、いちいち事務室で職員に頼まないといけ
ない。教室内で食事できないので、食事のできる場所がすぐに一杯になるのが困る。
女子大にあるN県は、歴史ある地元の1,000年からの文化を題材にした面接授業が多い。国立N博物館
での授業は全国から学生が来ていた。女子大は高偏差値校なので、あまり華やかではない。
南のW県は少し遠いので、地元以外からの受講生は少ない。
関東で地上波デジタルで放送大学を見てる人っておられますでしょうか?
地上波デジタルを導入する前と後で画質とか変わりました?
今の授業放送って全部SDなんですかね?
469 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 07:18:06
>>467 やはり機内(仮)は特色あるね。
W県も気にはなっていたんだけど、S県どころかKもOもHもスルーだったよ。
で、その次のOで乗り換え。小都市だけどアットホームなのが印象的だった。
そのうちに機内も逝ってみるよ。
470 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 07:53:20
★あと21日 〜2月28日(土)本部必着 平成21年度教養学部全科・選科・科目生新規募集
★あと26日 卒業決定通知(速達)学生宅着:3月5日(木)【昨年3月6日(木)】
★あと33日 成績通知学生宅着:3月12日(木)【昨年3月13日(木)】
★あと49日 3月28日(土) 平成20年度学位記授与式・卒業式(NHKホール) 11:00〜12:00
☆〜2月9日(月)本部必着 平成21年度第一学期科目登録(在学生対象)あと3日間
☆〜2月18日(水) 平成20年度第2学期面接授業(集中型)
面倒行く人今日もがんばりましょうノシ
HDになってますよ
衛星もデジタルでHDにならんかのう
>>469 W県は2度言ったただ1件はK負主催だがW件で実施
わざわざボカして書く必要がどこにあるんだと
>>476 んじゃそのときには今導入したパラボラがゴミになるってこと?
今から入学したら2012年最短で卒業になるんだけどそういう以降の告知ってしてないよね
>09年春にBSデジタル放送への参入希望者を募る
楽しみだね
今のBSデジは韓ドラか通販ばっかりだし
折角だから関東甲信越の印象簡単に書いておく
B 大学の一部を間借りしてて狭くて暗い。周囲の環境は良いが図書館高圧的
S 駅から10分以上歩く住宅街の中。周辺に店などなくコンビニのみ。
建物は古いが大学らしく閑静。食事は持参したほうがいい。
T 本部があるだけあって設備充実。周囲の環境も大変便利。
ただM駅から歩くときは少しわかりにくい。交番で地図がもらえる。
K 周囲は商店街があるのみ、アクセスは便利とはいえないが
独立した建物で必要なものが揃っている。
Y 今度行く予定だが頼んでもいないのに周囲の宿泊施設やアクセスを書いた
地図など事前に送ってくれた。大変評判が良いので楽しみ。
誰か補足よろ
>>474 K主催W県で実施の講義遠い、人気高い、W県行ったこと無い、
それに今回は日程がかぶるので見送るつもりなのですけど
卒業までに一度は出たいと思っています。
合宿のような感じで実験、観察するのでしょうか。
泊まる所は手配してもらえますか?
484 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 11:45:49
>>478 >文科省では「当初の予想に反して、CS放送の一般家庭への普及が伸び悩んだ」(幹部)
総務省幹部でないところがミソ。
485 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 11:50:40
>>482 >T 本部があるだけあって設備充実。周囲の環境も大変便利。
ただM駅から歩くときは少しわかりにくい。交番で地図がもらえる。
全然便利じゃない さすが千葉なんもない
本部を世田谷に戻して欲しい(無理だが)
486 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 11:50:52
放送大は印刷教材も放送教材も複製再配布を認めるべきだね。著作権は主張していいから。
何の為に振興会で出版してるのか分からないよ。
どうせ一度は電波に乗せた代物だろ?
教授先生たちも地位も名誉も財産もすでに築いた方々だ。
お金より社会貢献を優先しようよ
487 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 11:51:44
>>482 >T 本部があるだけあって設備充実。周囲の環境も大変便利。
ワロス
TじゃなくてCだろ
>>483 宿泊は近くに斡旋してもらえます。
講義、実験とフィールドでの観察、K大学のスタッフも付いています。
おまけは付属の施設無料入場付き、
K大学の宣伝もまじるけど、それなりに楽しかったです。
帰りは温泉でのんびりして帰りました。
今年も開催されるようなので、人気があるのでしょう。
>>483 遠いといっても高速道、空港もあるし、パンダいるし
491 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 12:38:33
>>459 俺は凄く辛かったんだよw後の礎となるならばその苦労も報われようか・・・
まとまりの無いおしゃべりが苦手な人には向かない
493 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 14:35:13
パンダがナンダ?
科目登録、悩むなぁー。。
自専攻の科目はとりあえず
試験日が土日の時に取っておいたほうがいいな…。
>>478 BSならテレビを買うだけでチューナー入ってるから便利。
早くワンセグ放送も開始して欲しい。
496 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 15:15:52
BだのSだのTだのKだの
センター名をイニシャルで書く意味わからんわ
個人情報でもあるまいし
実は適当なこと書いているんだな
↑2ちゃんねるの書き込みに何を期待してるのw
498 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 16:07:22
>>489 漏れには、高速道よりも阪和線とか紀勢本線とか「くろしお」のほうが現実的だな。
499 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 16:30:00
仏教の世界で「愛」とは、人や物に執着することなので良くないのです。
執着の無い人間が、砲台学生なぞやってないだろう。
写真はめんどくさいので送るのやめた。
必要なら、催促あるだろう。
503 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 17:53:39
S県の某仏教系大学では親鸞会の勧誘は無いのですか?
>>503 そういうときは、あーめんそーめんひやそうめん唱えればよいでしょう
Y県の面接の帰りには南無妙法蓮華経と唱えてそう
505 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 18:48:19
漏れも抹香臭いのは嫌い。
そんな勧誘あったら十字切る。
506 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 18:53:02
>>504 そのY県って該当するとこあったっけ?
山形−霞城セントラル
山梨−梨大
山口−理大
>>506 面接はセンターだけとは限りません。
5時限目もろだし
508 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 19:31:29
S県の某仏教系大学の本山 West-H寺と親鸞会は仲が悪いから勧誘してたら
警備員に即つかまるだろうね
親鸞会が暗躍してるとしたら北陸のT県の学習センターだね
学習センターと親鸞会本部が同じ町にある
509 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 19:36:29
東京、八王子の間違いだろ
仏教でなくカルト
510 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 19:36:45
BだのSだのTだのKだの
センター名をイニシャルで書く意味わからんわ
個人情報でもあるまいし
ほんとこのスレはキチガイばかりだな
↑2ちゃんねるの書き込みに何を期待してるのw
512 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 19:45:09
>>502 催促なんてないよ
ただお前が試験を受けられないだけ。
>>512 どっこにも、そんな事かいてねえだろう。
学生証の更新もセンターでできるし
514 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 19:57:12
問題発見と解決の技法のテキストの誤り訂正が届いた。 今頃なんなんだw
自分の遺影データを大学に保存しておいて欲しい老人向け。
516 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 19:58:55
写真送らないと学生証が手に入らないよ
試験は運転免許代用でうけられるから桶だけど、学割はあかんやろな
どのみち、今の学生証の期限が切れるまでに送らざるを得ないだろうな
>>516 *3を読みな、なんて書いてある、送らなくてもセンターで更新ができるよ
518 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 20:37:25
今はセンター空いてていい
519 :
NO-NAME:2009/02/07(土) 20:48:27
学生証様の写真は今のうちに送っておかないと
学生証の更新ができないだろうと思うよ
締め切りは2月9日か でも既に送付済みだ
>>519 緑の科目登録申請要項でも読みなよ。www
上から目線乙
今学期で学生証の有効期限が切れる人は、
2/9日必着で送付するか
来学期センターがあいてる日に写真と古い学生証を
所属学習センターに持って行き新しい学生証に更新できる
って記載してあるだろう
学生証の有効期限がこの3月で切れる人以外は、今送らなくても何ら問題はない。
でも俺は送ったけどね。普通郵便で。
524 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 21:12:02
学習センターで発行?
おまい、職員がどれだけよく働くか、知ってて書いてるのか?
あんなとこで学生証ごときで3時間も待てないだろ(笑)
>>521 あの程度で上から目線なのか、どれだけ下に居るんだよ地下にでもいるのか
>>524 おまえんとこの学習センターすごいな
というか、混んでるとき狙って行ってるだろうw
おれんとこ学期始めでも人いねよ
527 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 21:20:31
誰がオチを言えと言った。
528 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 21:20:39
すまん
普通のセンターの話してた
登録学生1000人未満の過疎センターは状況わからん
>>524 待ち時間引いて3時間なら、クレームするべきだね。
あんなのに、3分もかからないだろう。
>>528 軽く1000人越えてるけど、そんなに時間かからないよ
531 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 23:10:08
もう新型学生証が交付されるセンターがあるのか?
はやいなあ
写真焼き付けだから、時間かかるだろ?
>>522 そうすると写真欄空欄の学生証に、今まで通りシールで貼ることになるのかな。
533 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 23:16:53
それは今のタイプ
新しい学生証は、コンピュータに登録された写真を自動的に焼き付ける
534 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 23:29:58
この春で学生証の有効期限が切れるんだけど
たぶん卒業できるから写真同封しなかったんだけど・・・。
大丈夫かな
535 :
名無し生涯学習:2009/02/07(土) 23:35:54
>>514 それは試験が終わったからさ。
どうせ皆同じ条件ですから、なんて言い訳も準備されてると思うよ
ちゃんと出願できてるか不安なんですけど、
確認できる方法とかありませんか?
日大相撲部はある意味日体大より上だからね
もちろん日大相撲部>日体大全般って事
日体大以上って事は当然、東大生なんか足下にも及ばないような頭脳がゴロゴロしてる
どっかの美大の教授が毎年東大と自分の所の新入生に絵を描かせる実験をやってて
最近の美大生(といってもその教授の所のだけど)はみんな平均して優秀なんだけど
70点主義の量産品だな、粗製濫造とは言わないが突出した天才がいなくなったな、と
その分野で試験を受けて入って来るんだから最低水準を満たしてるのは当然なんだけど、芸術家レベルの才能がいない
いっぽう東大生の方はというと、服装やスポーツのセンスから察しが付く通り絵に関してはみんな30点以下
(高々30点といっても、その先生が見てるのはあくまで素質だけ。素人だから当然とはいえ絵の技術はほぼ全員が0点)
勉強は出来ても芸術的センスに関してはほとんどの東大生が絶望的といって良いレベル
しかしその中に、むろん毎年ではないが、1000人に1人以下のオーダーで美大生を上回るセンスを持った奴が混じっているそうだ
そういう奴は当然勉強も出来るので偏差値教育のベルトコンベアーに乗って東大に振り分けられてしまうんだけどこれが勿体無い、と
丸暗記重視で芸術やスポーツを軽視した教育政策によって才能が埋もれている、潰されている、と
未来ある才能がみんな東大や医学部に吸い込まれて文化の発展に何の寄与もしない公務員や医者で終わっていく
これでこの国の将来は大丈夫なのか、行く末を案じたくもなるけど今はそんな話をしているわけじゃなくて、
この研究を例に上げて何が言いたいのかというと、東大だの医学部だのってのは、何の能も無い奴が仕方なく行く所だって事
18や19で人生諦めるなと、自分を見限るなと
若者よ、人生から逃げるなと、俺は、俺はだよ、声を大にしてそれを言いたい
538 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 00:31:35
BだのSだのTだのKだの
センター名をイニシャルで書く意味わからんわ
個人情報でもあるまいし
ほんとこのスレはキチガイばかりだな
539 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 00:46:37
うざい
連投するキチガイが居る
>>532 送らなければ、そうなります。
申請要項にそう書いてあります。
心配なら申請要項の写真票 *3読んでください。
再試験受けなかった科目あるから
それ来期登録するわ
テキストもったいないし
544 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 02:49:56
いちばんうざい香具師はN。
まともに名前書くのもうざっといからイニシャルで十分だ!
写真送ったらWAKABAにログインしたら自分の顔写真が表示されるってマジ?
本当だったら送りたくないんだけど
送らずにどうしろというんだ
何てこった! 写真票の送り先を間違えちまった。
科目登録はギリギリまで考えてからと思ったから、律儀に先に写真票だけ送ったんだ。宛先は特に指定されてなかったから、デカ封筒と同じ私書箱にした。
ところが昨日、WAKABAの最終画面を見てビックリ! 宛先違うやんか!
まあ同じ本部内だし、写真票在中と朱書きしておいたから大丈夫だとは思うが。
それに、同じ失敗をした人間も皆無ではなかろうて。
ちょっと案内が下手糞だよね
まぁネットと紙媒体が混在している今だけだと思うけど
550 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 08:20:37
★あと20日 〜2月28日(土)本部必着 平成21年度教養学部全科・選科・科目生新規募集
★あと25日 卒業決定通知(速達)学生宅着:3月5日(木)【昨年3月6日(木)】
★あと32日 成績通知学生宅着:3月12日(木)【昨年3月13日(木)】
★あと48日 3月28日(土) 平成20年度学位記授与式・卒業式(NHKホール) 11:00〜12:00
☆〜2月9日(月)本部必着 平成21年度第一学期科目登録(在学生対象)あと2日間
☆〜2月18日(水) 平成20年度第2学期面接授業(集中型)
>>550 いつも有難う。
ただ一つ気になったんだが
>☆〜2月9日(月) (省略) あと2日間
確かに2日とも数えられなくはないが、あと1日ってしたほうがよくねーか?
来週の建国記念日にNHKで放送される「博多 はたおと」ってドラマは、福岡学習センターの建物内で撮影されたそうだよ。
>>548 俺も今気づいた
大学本部 学生課履修登録グループ
になってる。
郵送分の科目登録申請票にも写真票が同封されているから、
問題ないでしょう。
おれは気づいていたぜ!!
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <おれは気づいていたぜ!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
〜〜〜〜〜〜 5分後 〜〜〜〜〜〜
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | <もしもし、放送大学ですか?写真を間違って送ったのですが
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄|
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
558 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 10:08:29
違う事に気づいてなかったけど
WAKABAの住所見て送った俺は勝ち組。
おまえらおもしろいな
暇なんだからしょうがない
赤裸々な実体験のですね
565 :
NO-NAME:2009/02/08(日) 12:12:49
試験が終わるとまともなどころではない
よたばなしが有象無象湧き出してくる
放送大学はやはり・・・の集まりか
もっとまともな話題はないのかね
え、写真票同封じゃないの?
なんでそんな紛らわしいことを
封筒の裏面に写真票について書いてあるから宛先同じでいいと思うんだけど・・
写真票入れ忘れる人は結構いそうだけどね。今までそんなのなかったから
線型代数入門の次の、「線型代数学」に相当する科目ってありますか?
569 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 13:02:45
>>568
教養科にそこまでもとめなさんな
ああ、そういえば科目申請の封筒の裏に
写真票のチェック欄があったような・・・。
571 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 13:35:30
同封してかまわん
何得意げになってんだ?
572 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 13:36:24
>>555 哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Web上での履修登録って、旧カリキュラムで区分されてるの?
574 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 13:41:00
N学習センターではシールが机の上に置いてあって自分で貼ってもいいんで余分にもらったたシールが余ってる
今後入手が難しくなると思われるので希少価値が出てくるはずだ
放送大学印鑑印刷付き純正シールをオークションに出したら誰か買ってくれるかな
>>569 そうなんだ・・・ 講師が、「この話題は、次の線形代数学で扱います」みたいに言ってたから、
てっきりあるのかと・・・ イヤミったらしいな。
576 :
NO-NAME:2009/02/08(日) 13:53:46
線形代数学の後継科目は「ベクトルと空間」
ちょっとばかり多様体に踏み込んでいる
>>575 今度開講する、入門線型代数のシラバスを見てみると、
線型代数学で扱っていた内容もやるようですね。相当内容は薄くなりそうだが。
線型代数入門を履修して単位取得したら、入門線型代数の履修制限にかかるから
固有値・固有ベクトル・標準形などは、自習してください。
>>567 郵送で科目登録するやつは同封しろってかいてあるだろう。
うだうだ言ってるのはインターネット科目登録の写真票郵送先だよ
学生証の期限が切れてなければ、写真送らなくても致命的な支障ないと思うけど・・・w
580 :
NO-NAME:2009/02/08(日) 15:38:19
線形代数は空間を扱うから内容が深く厚くなり抽象的になる
次の通信指導締切っていつ頃ですか?
582 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 16:06:36
写真はwakabaに自分で貼り付できれば簡単なのだが
別人や動物や漫画のキャラクターやオッパイの画像貼り付ける奴多発の予感・・・
インターネット出願しても書類を別に送らなきゃいけないし
こちらにネットで出願する意味はあるのか?
入学料を500円ぐらい安くすればいいのに
面接終了
あと3つ出れば卒業
1日どれくらい拘束されますか?
それは貴方次第です。
抜ける写真票、抜けない写真票
新カリに移行しなかった人にもう二度と移行の機会はないのだろうか
591 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 17:45:24
ネット登録は科目名の控えメールとか来ないから不安だな
>>590 移行できるはず
ただ旧専攻の卒論をとってしまった。どうなるんだろうか。
>>586 もう一学期くらいかな頑張れ
科目登録出してきた。
来期の面接5個くらいとってしまった
しかも遠征多い。きつそうだ。
>>579 そういや来学期の科目登録時に送っても間に合ったのかな
まだ期限切れてないから
「極力今回提出してください」とか書いてあるから・・
学生証のタイプが変わって皆転写してあるのに自分だけ顔空欄で
シール貼りアナログ形式だとちとかっこわるいかと思ってさ・・
写真はたまたま余ってたの使った。免許証サイズって証明写真の機械でも
あまり扱ってないし。
>>592 できるのかな?今更移行しとけばよかったと後悔中
次の科目登録のときとかになるのかなぁ
移行なんていつでも出来るんでないの?
グループ討論・発表がある面接授業って、
最初は「地雷踏んじまった!」って思うけど、
終わったあとは受けてよかったって思う。
ドロンしなくてよかった。
再試験に備えようと今の集中放送でやってない科目の
放送教材を学習センターでレンタルしようと行ったら2,3年前の開設科目は
全部ビデオテープなんだな。DVDかと思ってた。
ビデオデッキは随分前に壊れてDVD視聴環境しかないから友人にダビング頼むしかないわ。
599 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 19:18:54
学食が安くて美味い学習センターはどこですか
今年は学食のある学習センター巡りを計画しています
南関東では学食のあるセンターがほとんど無くて
大学本部のあるC学習センターの学食はいまいちだったな
というより宣伝を全くしてないため数年間も学食があること自体気がつかなかった
S県の某仏教系大学内学習センターみたいに事務方が積極的に教えるべきだな
600 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 19:56:16
そうか
もういいよ
601 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 20:32:24
602 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 20:42:35
>>599 本部のあるT学習センターを隅々まで調べたが学食なんか無かったぞ
603 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 20:44:55
>>599 俺が逝った中で一番良かったのは、兵庫学習センターの、
神戸大生協BEL BOXカフェテリアだな。
ttp://www.kucoop.jp/info/shop05.html 砲台学習センターと同じ建物内にあるけど、
眼下に神戸の街並みと港の景色が広がってて最高。
俺も遠征時は学食も楽しみの一つなんだけど、
土日型の面接授業だと、日曜はおろか土曜までも休業の学食が多いんで、
がっかりさせられることも多いのが残念。
せめて土曜は昼時だけでいいから開けて欲しいな。
604 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 20:53:16
大宮の大通り向かいのそばやは量が多くてオススメ
606 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 21:46:15
>>603 以前は私立女子大だったのに何故国立大のほうへ移ったのかな?
キャンパスは素晴らしいが、坂はキツイ。
知っている方できたら詳細ヨロです!
残念なことに面接授業のある週末は食堂休みのところが多いんだよね
開いてたらもっと回れるのに
神戸のセンター入ってる建物の向かいの食堂よかった
609 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 23:04:45
>>603 そんな田舎センターの情報なんていらない
610 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 23:06:01
今度卒業なんだけど、放送の院と中央大学通信編入とでは、どっちが卒業
難しいんだろ?
写真の送付先なんて、どっちでもいいだろ。
612 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 23:10:55
神戸は普通はバスで上がるから、坂はしんどないよ
歩いていったら大変だが
学食は日曜は休むなあ
その時はカップヌードルの自販機だな
見晴らしはすごくいい
あとな、兵庫は田舎ちゃうで
ネット上に写真を貼り出すのは正直抵抗ある・・・これで情報漏洩でもしたらどう責任取ってくれるんだろう
謝罪文一通送付
615 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 23:19:24
プリクラおKらしいよ。。。
616 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 23:26:04
>>599 近くに食堂がちょっとなあってセンターは、島根みたいにセンターで弁当斡旋しる。
ここまでサービスのいいセンター、そうそうないかな。
島根だって同じビルにレストランあるし、日曜はセンターでの弁当斡旋がないから砲台の学食状態だ。
617 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 23:34:08
>>597 漏れが2つ前と直前に所属していたセンターではグループ討議あった。
あれで仲間ができるんだよなあ。
618 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 23:36:43
>>612 >>616 そんなど田舎のセンター情報なんていらない
関東以外のセンターなんて所詮大学の間借り
うざいだけ
619 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 23:39:23
栃木も間借りだが
こっちは大学の間借りどころか織物会館の間借りだよ
622 :
名無し生涯学習:2009/02/08(日) 23:47:15
逆に宮崎は独立センターだが。
んな事言ったら世田谷なんか小学校のお古ぢゃん
うちは市立図書館の間借りだな
うちは官庁舎の間借り
もう締め切り日当日だぞ!
提出まだの奴、本部まで走って提出なw
627 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 00:29:04
あの東京学芸大のお古、なんとかならんか?
兵庫はええで
ええと・・・
選科なので締切まだなんだけど、インターネット出願の人は
写真票だけあの大きな封筒に入れて送るのが普通なんでしょうか?
選科の人についてはインターネット出願のときの写真を
どうしろ、とも書いてないのですが。
WAKABAの科目登録って以前のネット登録より判りにくくなってない?
放送と面接は別々に申請を確定しなければいけないのかな?
放送選んでから面接選ぼうとしてメニューに戻ったら
放送で選んだ科目が全部消えてるし。
まあ戻るボタンで戻ったら残ってたけど、科目選んだのに確定してなければ
確定してませんがよろしいですか的な確認くらいは出してほしい。
はたして、ちゃんと登録されたんだろうか、、、
来期で学籍満了(学生証も来期まで有効)&卒業予定なんだが
それでも写真いるのかなぁ。マンドクセ…。
科目登録 郵送分 本日必着
インターネット経由 本日 18時締切
633 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 02:30:00
634 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 02:31:08
>>621 そこって、小倉と博多南の間にあって、賃料高いらしいな。
635 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 02:42:07
>>629 すごく分かり辛いな。
ちょっと前までは同じメニューで放送と関東以外と関東をクリックすることでみんな選ぶことできてたんだよな。
漏れは4月面接だけ先に決めてたんだが、放送取って面接がチャラになるのも怖いしな。
無論放送のほうが単位数大きい訳だが、郵送で送っとけばよかったのかな。
5月以降の面接なら追加登録できるんだが、放送も4月面接も追加登録できないんだよな。
放送授業も追加できるように改正きぼんぬ。
636 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 02:49:16
637 :
正則:2009/02/09(月) 04:33:53
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない
日本の在日とハーフとは、例えるならベトナム戦争時の、韓国兵と
現地ベトナム女性との混血児を、強く連想されます。アメリカはベトナムを
傷つけましたが、韓国兵は更に、現地女性をレイプして混血児まで残した
アメリカはベトナムを傷つけたが、韓国兵は更にレイプして混血児まで残した
日本国内の、在日とハーフの位置づけは、ベトナム戦争時の韓国兵による現地
ベトナム女性との混血児を、強く連想させます
アメリカは混血児は残していません。在日とハーフは、韓国兵とベトナム女性
との混血児と全く同じです
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
アメリカは日本に混血児は残していない アメリカは日本に混血児は残していない
640 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 07:49:39
☆本日・本部必着 平成21年度第一学期科目登録(在学生対象)◎最終日
☆本日・休み 〜2月18日(水) 平成20年度第2学期面接授業(集中型)
★あと19日 〜2月28日(土)本部必着 平成21年度教養学部全科・選科・科目生新規募集
★あと24日 卒業決定通知(速達)学生宅着:3月5日(木)【昨年3月6日(木)】
★あと31日 成績通知学生宅着:3月12日(木)【昨年3月13日(木)】
★あと47日 3月28日(土) 平成20年度学位記授与式・卒業式(NHKホール) 11:00〜12:00
641 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 07:53:33
神奈川=旧横浜国立大学工学部校舎
文京=旧東京教育大学校舎(現筑波大学校舎)
世田谷=旧東京学芸大学校舎及び旧放送大学本部
入学振込みの紙がこないんだけどどの段階で送ってくるものなの?
今だとWAKABA経由で変更できちゃうからそれの締め切りが終わって確定してからってことになるのかな?
643 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 08:12:39
>>642 3月上旬
★振込み締め切り
第一次締め切り 3月14日(日):31日までに印刷教材届く
最終締め切り 3月31日(水):4月に印刷教材届く
>>643 手元にもってると無駄に使ってしまいそうだから早く払ってしまいたい・・・・(汗
645 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 09:29:13
早く登録しないとまたトラブルが…
○ 平成21年度(2009)第1学期の科目登録申請について
在学生のインターネットによる次学期の科目登録申請は、システムWAKABAから行ってください。
ユーザ名 :[学生番号(ハイフンを除く10桁)]
パスワード:[初期パスワードは学生自身の生年月日を西暦(ハイフン、スペースを除く8桁)]
(例) ユーザ名 :8711001185
パスワード:1959年8月16日→19590816
647 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 09:42:14
卒業充足単位より1科目、しかも別の日の試験の科目を余計に
登録した。石橋をたたいて渡ろう。
そんなに焦って卒業してどうする。
来学期だめなら次があるぜ
エネルギー工学と社会って、なぜあんなに平均点が低いのですか??
四年で卒業できるように頑張ってきたから、できなかったらショックだな
>>644 是非私の融資を
>>646 また、よけいなこと書き込んで
そんなこと、申請要項に記載があるのに
>>651 訂正 私にぜひお融資を馬で倍にしますw
>>642 まだ締切も終わってないのに送ってくるわけない。
今から登録を集計、さらに面接登録を抽選、
結果を印刷送付
砲台事務がいくら優秀でもねwww
>>653 URL張っても無理じゃない。
砲台のレベルは
657 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 11:03:14
ど田舎のセンター情報なんていらない
関東(栃木以外)以外のセンターなんて所詮大学の間借り(宮崎除く)
うざいだけ
これでいいか?
>>656 君だけ特別にしてくれるわけ、ないだろう。
石川センターは移転してピッカピカ
本部から来た先生が「みんな石川に行きたがる」って言ってたよ
661 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 11:46:54
一昔前の大阪学習センターは
プレハブ小屋状態だったもんな
大阪外語大学の一角にあったな
>>661 自分が行ったときはどっかりした建物のなかにあったけど
あれは移転後だったんだね
スゲー豪華でびっくりしたのは愛知
中京大の中だったっけ?
京都も気後れがするような立派な建物内
気後れしたら負けるッ
卒業研究は2年以上在学しないと申請できないとありますが
3年次編入して2年で卒業する場合には受けられないということでしょうか?
それとも編入の場合には特別措置があるのでしょうか?
665 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 13:08:26
放送大学は老人大学なので税金を国民のために使うという目的を成してないので廃止します。
卒業する段階で2年以上じゃないのか
>>665 では、税金を払ってないやつ、入学禁止ただし
今まで1000万以上所得税を払った人はOKでいいんじゃない
群馬のセンターはいつも工事してるな
>>664 ここには俺も含めてマトモなのいねーし編入の手をつかうやつはそういないんでセンターに電話したほうが早いよ
670 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 13:49:18
665は全くの騙りだ!!!
バカじゃねーの
のなめはageたりしねぇ
鳥つけてない時点でこうなることは予見できとるが
674 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 13:56:28
放送大学は職員の為にあります。
天下り要員です。
>>664 在学者なら調べればわかる情報だけど、
編入する人(特に3年)にとっては入学前に知りたくなるかもな。
授業案内だけでは説明不足だし。
>「2年次以上在学」とは、全科履修生として休学期間及び停学期間を除いて2年
>(2年次編入学者にあっては1年)以上在学しなければならないことです。
>(3年次編入学者は2年在学しているものとみなします。)
676 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 14:05:52
つまり普通に3年生の扱いってことだ
「放大に」2年以上在学だと解釈してた。
だから3年次編入で最短卒業希望だと申請資格がないものだと思ってた。
確かに授業科目案内の冊子には
「2年次以上在学」とは、全科履修生として休学期間及び停学期間を除いて2年
としか書いてなくて不親切だな
詳しいことは『卒業研究履修の手引き』なるものに書いてあるんだが
これはたしか6月だか8月にならないと配布しない
最寄りの学習センターに聞いてみたら、昨年の在庫があるかも
>>664 669の言う通り、ここには卒業にたどり着いた人はいません。
学習センターもしくは大学本部に問い合わせるの正解です。
681 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 15:54:49
放送大学は卒業するのは難しいんだぜ。
683 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 16:40:32
教職員が自己都合優先だからさ
学長がそう書いてた
途中で飽きるから
>>684 この世に飽きがこないものなんてあるのかよ?
686 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 16:46:14
>>664 3年次編入生も卒業研究できる。(2年以上在学扱い)
おれがそうだ 編入で卒研して最短ででてやる!(炎
688 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 17:22:34
おいおいおい
673・674・676・681・683は全くの騙りだ!!!
トリップの使い方もわからない低脳はこなくていいぞ
690 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 17:26:18
本日でもって科目登録は締め切りだ
試験終了後すぐに配達記録で送付しておいた
配達記録は今月までで廃止なんだよなー
692 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 17:34:38
>>685 もう少し論理的な反論をしたまえ。
卒業前に来なければ何の問題にもならない。
あらゆる物に対して長期的にいつかは
飽きがくるかどうかとは関係ない。
694 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 17:37:26
695 :
664:2009/02/09(月) 17:37:33
みなさんありがとうございました。
これで安心して書類が出せます。
696 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 17:40:33
>>692 1年次から入学の人は、ほとんど専門の科目は初めてだから
取る科目がなくなり苦戦してる人が多い。
1年次からのストレート卒業は数%にすぎない。
>>683 そういう書き方するから、敵をつくるんだろうな。
学長は、学生のために改革しようとしているのに。
終わったけどまだ入れる。
写真送付締切が延びたね13日だとさ
科目登録できたはずなんだがなんかよくわからない。
どうやって確認すればいいんだ?
>>699 インターネット登録?
整理番号を記録してるか?
おかしいな照会画面をみると申請科目はありませんとでてしまう・・・
>>699 wakabaで登録ならログインして
それぞれの照会画面で確認できるだろう。
それから申請メニューへ戻るで→戻る
もしかして登録失敗したのかな
>>696 専門の科目は半分でいいんだから3年になってからとれば十分だろ。
3年次入学でも、専門は10単位程度しか振り替えできないぞ。
>>703 最後に「確認」ボタンを押さなかったのだろう。
以前のに比べて今回のは操作がわかりづらいよな。
初めて操作する人向けのガイドがうまくできていない。
709 :
金欠科履生:2009/02/09(月) 18:26:09
お金が切れたので、21年前期は登録断念です。トホホ
卒研どこから登録するかわからんかった オワタ。
>>709 先立つものが無いときは仕方ないよ。
でもそういうときは
次回受ける候補の放送授業の録画だけでもしておくといいと思う。
センター行って見たりもできるんだから
逆に、予習時間が増えたと思うのさ。
帰ってきて時間ぎりぎりでやらなきゃよかったのか
ていうか忙しかったしorz
実体験をもっていい教訓になったね
>>710 卒研は事前に卒業研究申請書を出して
審査通らないと科目登録できないよ。
普通の放送授業や面接授業とは手順が違うからね。
詳しくは授業科目案内P90参照
>>710 自専攻専門科目の一覧の下卒業研究がありましたよ。
今も登録照会画面のみ、なりました。
????????????????????????????????????
?????????????????????????????????
???????????????????????????
>>708 たしかに、もう少しわかりやすいガイドが必要だね。
たぶん、706みたいな人がたくさんいそうだ。
いったん登録操作したあとに確認しない人って多いんだな
>>714 卒業研究申請書を出して履修可になってから科目登録するのか
知らなかった。おれはまだ居座るつもりなので、まだ関係ないけど
今もまだ確認だけはできるので、心配な人は見に行ってみたら。
後は振込め書が届くのを待つだけだね。
後はバレンタインを待つだけだね
後は涅槃で待つだけだね
>>720 18:00過ぎた今の画面ってちゃんと登録した分出てくる?
デテクル オワタ・・・
でてくるのか
俺もミスったっぽい
この程度のもので俺がミスるわけはないのに
なんかムカツいてきたわ
あーあ、登録確定してしまった
あとはちゃんと希望の面接が取れるように祈るだけだ
WAKABAってそんなにわかりにくいかなぁ?
WAKABAが分かりにくいんじゃなくて
WAKABAを利用してどういう流れになるのかが見えないから分かりにくい
733 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 20:36:44
フローチャートでも公式ページに書けばいいのにな
怠慢の砲台職員じゃそれもむりか
>神奈川=旧横浜国立大学工学部校舎
そうだったんだ初めて知った
>>724 wakabaだと登録できないの?用心して昨日速達で出したんだけど
オワタとか言ってる場合じゃないよ緊急だといって卒業判定グループだか教務だかに
すぐ電話しなよ。
前にもサーバーダウンでネット登録できなくてパニックになってたし・・
>>696 1年次は選科だったんだけど、2年からストレートで今年卒研
確かにとる科目がなくなってきた。
今更基礎科目の数学とる始末
初歩からの数学難しくないか基礎科学とかも難しいぞ
>>724 おっと失礼。出してるよね。
じゃあ明日さっそく電話したほうがいいよ。
黙ってたら1年フイにしちゃうから。
普通の科目ならまだしも卒論はもったいなさすぎる。
黙ってたら本当にorzになっちまうよ。
諦めるのはまだ早い。
そのままにしてたら逆に「あれ、卒論やめたんですか?」って思われるかも。
担当の先生だって卒論やる前提でいるだろうから。
放大で卒論取る人って少ないらしいから来学期に来るの期待してると思うよ。
明日電話するんじゃ〜
本当に案内が下手糞だな放送大学
739 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 21:08:01
俺は馬鹿です。
740 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 21:51:41
739は私を騙るな
741 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 21:53:49
私は天才です。
742 :
MO-DAME:2009/02/09(月) 21:55:00
私は肉奴隷です。
743 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 21:57:00
私はニートです。
なんで本部に問い合わせなかったんだ
卒研って自分にとってはかなりの重要事だったぞ
745 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 21:57:52
僕はうんこ製造機です。
746 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 21:58:55
748 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 22:04:15
>>714 うーん。手順が違うんなら、卒業研究だけでも一般の科目登録とは別にしてもいいような気もするんだが。
申請して許可された人だったら自動的に科目登録になるとか。
許可はあったものの一般の申請書に書き忘れたというだけで、卒業研究せずに卒業させられたって話も聞いている。
749 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 22:06:52
放送大は融通がきかなさそうだからね
「残りの必要単位を数え間違えて卒業が遅れてしまうんです」
と泣きついたところで何もしてくれないだろうな。。。
と思ったから今回の科目申請はどきどきだった
このスレ監視している、中の人
このような確定押しミスなど操作がわからなかった人を救おうとおもいませんか。
あなたがたの責任もあるとおもいますよ。
写真を送んなきゃいけないね・・・。orz
753 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 22:18:45
>>751 早めに問い合わせしなかった学生側の責任もあるね
754 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 22:19:26
>>697 本当に学生のためになってるのかは疑問だ。
スクを8コマにして長時間拘束になるのと各地で時間帯が違うことで混乱を生んだ。
地域に任せたといいながら実態はブロック単位だしな。(北海道と旭川は別として)
試験の結果が出てから科目登録できるようになるのだって、便利ではあるけどどこかでしわ寄せが出るかも知れない。
学生からの要望とはいえ長年の慣行を打ち破るってことはそうしたリスクもあるだろう。
そして、なぜ今の段階で8月の科目まで申請しなきゃいけないのか。
かつては「集中型」として存在していたからあとで出す余裕だってあったのに。
改革をするからには見直しもしなきゃならないが、今後の課題だろうな。
カリキュラムの移行っていつ確定するの?
WAKABAで確認すると未だ仮登録中なんだけど
09年度の科目登録申請メニューでの所属は
旧カリのままだったからちゃんと移行出来て
いないってことなのかなorz
>>753 中の人ですか、このシステムがわかりやすいと、おもいますか。
登録完了したか、わかりにくいシステムとはわかりにくいとか、おもいませんか。
移行の前準備が不十分とはおもいませんか。
757 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 22:27:54
>>750 ま、従来であれば思い込みってこともあるかも知れないな。
WAKABAではきちんと教えてくれているわけだが、それでも基幹科目や主題科目など一部の単位が計算に反映されてないかも知れないし、ちょっと余分くらいに単位取るのが策かもな。
758 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 22:31:06
>>751 漏れのセンターでは同窓会員をシステム支援要員として配置してたんだが、利用する人はわずかだったようだ。
科目登録ボタンをクリックするだけで登録完了と思い込んだ人もかなり多いだろうな。(整理番号が出るまでは受付られていない)
オンライン登録の場合は、新規出願と同じように確認メール出せばいいだけなのにね
>>748 同感。
それに卒論は卒業してしまうともうその専攻(コース)のは取れなくなるから
書き忘れで卒業させられるというのは大学の意義に反すると思う。
そういう人がいたってのは知らなかった。ひどいよね。
せめて卒論に関しては申請書の段階で学生の意思が分かってるはずなので
登録が確認できなかったら改めて意思確認くらいしてくれてもよさそうなものだが。
>>759 新規出願って登録した内容も確認メールで分かるの?
762 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 22:40:50
>>760 748だけど、本部からは一応意思確認はあったって言ってた。
「卒業研究の申請がないようですがどうされましたか?」って。
改めて「やりたい」って答えたにも関わらず「履修申請なし」→卒業だって。
本当にひどい話だ。
あとで卒業研究ならぬ卒業後研究っていう途も開いてもよさそうだ。
昔の「研究生」制度を復活させればいいのにな。
763 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 22:43:00
>>759>>761 入学生出願と在学生科目登録は別システムなんだろうね。
だからこんな歪が出てしまった。
送料が浮くと思って昨日初めてwakabaを利用したが、今画面開いて確認したら放送授業が登録されてなくて困った
明日本部に問い合わせてみる。
765 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 22:51:02
我が名前を騙ってレスしなさんな
やはり放送代のスレに集まり奴らは頭が逝かれている
>>754 今の段階で8月分まで登録させるならせめて面接授業の冊子12月くらいに
届けろよと思う。
前は8月と2月はもっと後で登録できたよね。そのほうがよかった。
767 :
NO-NAME:2009/02/09(月) 22:52:28
768 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 22:53:15
>>764 げげ!
今の時点でWAKABAを使った人って人身御供なのかも・・・
漏れは4月面接が消えたら困るし放送は見送った。
放送は次にも登録できるが(2学期ハードだなぁ)、4月面接は今だけだもんね。
放送授業の勉強は教科書買って1学期からやっておくさ。通年科目って思えばいいだけなんだしな。
>>768 これで、改善点見つかったなんて言ってるのね、中の人は
770 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 22:55:51
>>766 今の段階の予定では、8月の授業はあるけど2月の授業はないみたいだ。
2学期の面接って1月24日までじゃなかったかな。
試験直前の面接って好んで受ける人っているのかな?その点2月は良かった。
結構登録出来てない人多いみたいだね…
ここでこれだけいる、
ということは最終的には全体で一体どれだけの数になるのか(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
上で書いてる人いたけど写真提出期限が13日まで延びたね
センター持っていけばいっかと思ってたけど、往復交通費>>切手代だし郵送にしようかな
772 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 22:57:18
>>662 中京大生は、ハリボテと言ってたぞ。裏の校舎のぼろ隠しらしい。
でも、センターのすぐ下が、大学の図書館なので便利だ。
自分のときは、せっかく希望の先生に指導OKもらったのに、自分のヘマで
卒研がうけられなくなったらどうしよう・・・って胃が痛くなったほどだったが
どうやったら申請書類に書き忘れられるのか不思議だ。ネット申請の仕方がよくわからなかったら
絶対本部に確認を取る。そのまま放置しておいたら不安で夜寝れなくなるから
>>762 うわそれ酷い。申請書だって期限守って質問出したり書くの大変だったんだよ。
1学期の試験後すぐ提出だったし。
しかも去年の申請時旧専攻でしか出せなくて旧専攻で出したから
今新コース移行しろったってできない。
混乱を避けるためか「新専攻に移行した方も旧専攻の卒業研究科目を申請してください」て文書が届いた。
なら、今年の新専攻の卒研科目って何の意味もないじゃん。
去年申請した人は、自動的に旧専攻の卒研=新専攻の卒研という扱いで移行できるように
してくれないと困る。
775 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 23:00:44
>>755 自分もそうなってた。期限過ぎると本登録になるはずだが…
何で放送大学っていつもこういう混乱ばかり起きるんだ?
官僚的な考え方で物事を進めるからなのか?
確定申告みたいだわ
>>770 7月20日前後の面接はなぜその日に設定したのかと・・
せめて冬は2月にしてほしい
779 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 23:03:45
愛知学習センターの試験の控え室みたいな大ホールが良かった。
自販機あるし、広々としてゆったりしてしまった。
満席で床に座ってるひともいた。
>>773 そんな事を言われると振り込め用紙が届く3月まで不安で寝れないよ
振り込め用紙が届いたら学費10万超えてて胃が痛くなるよw
告知体制がなってないんじゃねーの?
登録とか移行とかWAKABAとか入学願書をネットで出すとかその辺の丁寧な説明の番組一本つくっちゃえよ
んで本放送が始まる30分前、本放送終了後に30分ながすといい
>>772 見事にだまされたw
他の校舎には用事なかったから行かなかったから
全部あんな感じなのかと思ってた
自分が面接受けに行ったときは、センター試験(?)かなにかで
高校生がいっぱい出入りしてたんだけど
彼らもだまされたのかなw
毎度のことながら、科目登録最終日はトラブル続出だなあ・・
>>662 中京大はスケートの彼女とかきたから資金投下されてるよそっち方面はね
あと室伏もいるし
>>784 わからん。
というかそういう枠番組じゃまずもってみないんだよな。番組表からみても中身が何なのかわからないし。
履修登録時には その前に出したはずの
卒研の科目申請書ってなんの意味も持たないのでつね。はふん。
今学期教科書は1週間遅れでまとめてどさっと届いたところから
出鼻をくじかれペースをもどせずテストもさんざんだった。
来学期はいいことありますように。
うわっ、うそだろ。
面接授業が一個消えてる・・・。
問合せ番号をメモってないからダメかもな・・・。
明日、問合せしてみよう。
789 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 23:30:04
明日は朝から電話鳴りっぱなしじゃないか?
>>762 そうなんだ。
そんな感じに強制卒業させられると
何のための意思確認だったのか意味が分からないよね。
ホントひどすぎる。
791 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 23:43:31
>>778 講義室の都合、講師の都合、両方加味してそうなったのかな。
9科目同時にやれるセンターもある一方で1科目ずつしか行えないセンターもあるみたいだし。
>>776 使いにくい、分かりにくい環境にも問題あるけど
ロクに確認もせず締め切り間際になってから
ギャーギャーわめく学生側にも問題あると思うぞ。
混乱が起きるのはその相乗効果。
>>792 混乱の元を準備もなく、放り出してきたのは誰だぇ
794 :
名無し生涯学習:2009/02/09(月) 23:56:19
こんなんだったら、元に戻したほうが良さそうだね。
新システムはバグばっかりみたいだ。
wakabaってできはいいよ、一般的な砲台の学生のレベルでは使いこなせないだけだよ。
796 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 00:00:11
>>788のケース、どこをどうするとそんなことになるのか不思議だ。
データベースに残らなかったか、通信エラーのまま「登録を受け付けました」とか
やはり紙で出すほうが無難なんだろうな。システム支援要員おいたところで解決できる問題ではないや。
けど、今回は紙のほうもお粗末だったな。学習センターコードのAを消さずにそのままにしてたしな。
797 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 00:00:35
通学制に行けなかったバクだらけの学生を温かく迎えてくれるんだから、
そのくらい辛抱な
798 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 00:01:55
>>795 SEさん、深夜残業までしてシステム製造乙。
けどね、砲台があんたの会社に発注したのが間違いだったんだよ。
余裕をもってやらない奴に責任があるだろjk
800 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 00:03:20
>>797 あんたも深夜残業乙。
漏れもそういう現場にいたから大変さがよく分かるよ。
漏れはWAKABAにはノータッチだけどね。
801 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 00:05:08
>>793 締め切り直前まで放り出してたのは誰だぇ
>>801 今頃確認してるのが原因
余裕をもって締め切り前に確認
>>802 締め切りまで安定したサービスを維持するのがおまえらの義務だろう
いつやろうが、こっちの勝手
おいらより、高い給料もらってんだから、まともな仕事しろよ
このスレ眺めてる中の人よ
ここもモンスター多いな
最近はやってるよな
ああやだやだ
807 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 00:21:20
荒らしてるのは中の人ってより、業者側って気もするんだが。
大学は学校じゃないんだから自分の責任で。
通学制の大学でもそう言われてたよ。
809 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 00:26:08
うるさい!
欠陥システム押し付けて、今度は言い掛かりか!
810 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 00:31:32
勝手に中の人扱いするなよ
ワロタ
>>804 それは安定うんぬんじゃなくて使う側の問題。
こういうのは登録したらすぐ確認するのが基本。
君は買い物してレジでお釣りもらったけど
家に帰ってから実は足りなかったとかぬかす人と一緒。
812 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 00:42:03
文京センターの面接授業は車で行けるから助かる。
あの辺でコインパーキングやったらいくらかかるか
わからない。明日は雨降るらしいからね
でもあそこは筑波の駐車場だから本当は駄目らしいんだけどね
多摩の方は大丈夫なのかな?
>>808 学校教育法
第1条 この法律で、学校とは、
幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、
大学及び高等専門学校とする。
Wakabaで登録できてないできてないって言ってる人って
ちゃんと文章読まない人?
よく見ればちゃんと説明書いてるのに。
そして
>>811も書いてるとおり登録したらすぐ確認しない方も悪い。
>>816 国語辞書も同じだよ。
そんなこと、記憶してるのはあんただけだよ。
大学は高校と違うんだからとは、よく言われたがね。
確認すればいいってもんじゃない
面接授業選んで放送授業登録しようとしたら
さっき選んだ面接授業が全部消えたから
面接だけ登録し直したけど
最初に面接選んだ労力がパーになる
今日はくだらない話題しかないねぇ
しかたねぇさ、降り込め来るまで暇だし
>>731 選択した科目の一覧が表示されている時点で
さらに「確認」を押さないと、選択が全く無効になってしまうにもかかわらず
一覧表示のときに、「この一覧はまだ未決の状態である」との表示もなく決の一覧すらない。
さらに、他の画面に移るときにも「このままでは未決のまま選択が無効になってしまう。」
などの警告もない。
現在がどういう状態なのかが把握しづらいんだな。
決まった手順でしか選べないものよりは選択の自由度が高く
機能としてはわりとよくできているんだが、細部の完成度が低いのが残念だ。
ぶっちゃけた話、仕様書どおりの動作をするかどうかの検証をしただけで
使い勝手の評価をろくにしていないんだろう。
そんなあたりで人件費をケチったんだろうな。
822 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 02:05:06
という訳で、砲台側には放送と4月面接の追加登録を要求する。
5月以降の面接科目はもともと追加登録できるんでしょ。
けど今回のバグで放送授業と4月面接の受講機会を逸した人が多数出たのは事実。
普通に登録できたけどな。
もちろん普通に登録できたひともいるだろうし、過半数のひとはそうであって当然だ。
もしそういう人がいないのなら、最低限の機能も満足していないどうしようもないシステムということになる。
問題は、登録できた人がいるかどうかではなく
登録したつもりでできていない人が出るであろう仕様になっていたということ。
本当にバグなのか?
登録されない等の不具合があるならもっと前から報告があってもおかしくないはずだが
>>822 > 今回のバグで
おそらくバグではなく仕様どおりだと思う。
その仕様がおかしいのは確かだが。
>>825 今回はじめての運用なのに、もっと前から報告があるわけもなかろう。
バグのせいで登録ができないのではなく
>>821の前半に書かれているような理由で、登録したつもりになっている人が
登録できていないのだ。
十分なテスト運用無く開始するからこんなことになる。
テスト公開して、仮登録とかをシミュレーションさせていれば
無料でテストしてくれた学生もたくさんいるだろうに。
829 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 02:19:30
不具合ってのは偶発的に起こることあるしな。
>>788のケースは稀かも知れないが、丹念に作ったソフトウエアでもそういうリスクは0ではない。
漏れの科目はちゃんと登録されてたんだが、データのどこかが狂うこともあるんだろうな。
やっぱり追加登録の対象科目を広げるべきだ。
>>827 馬鹿なの?
締め切り当日以降になってからという意味ね
もっと前に登録して確認してる人もいるから不具合があるならもっと前からわかるだろ
登録を決定したときも、取りやめしたときも
現在の登録について確認する画面が一切出ないのも問題なんだろうなあ。
それがでてれば、決定せずに取りやめちゃったのにも気付けるしな。
もしくはトップ画面に、現在の仮登録科目数くらい表示させてれば
間違いに気付いて登録をやり直した人もいただろうしミスも減っただろうね。
832 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 02:25:21
>>827 だとすると、整理番号が表示されることで登録完了って分かるんだろうな。
表示されなければ受け付けられてないってことだし。
赤い字で「まだ受け付けていません」とか、黒い字で「現在登録中の放送科目:○○、面接科目:○○」とか明示してもいいだろうしな。
833 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 02:26:49
紙の申込書の良さがはっきりしてきたのだけは間違いない。
>>830 不具合の種類が違うことに注意。
もっと前に登録して確認したひとは、登録に失敗していることに
気付けたわけだから、登録をやりなおして、何度か確認してるんだよ。
自分もその一人だよ。
締め切り当日だから、登録されていないことに気付いても
再登録しようがないというわけだ。
あと、他人を馬鹿呼ばわりすると、まわりから自分がどう思われるかにも注意な。
835 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 02:27:27
まあここで必死になってても意味がないから
電話かけてみたらどうだおまいら。
何件も苦情があれば動く可能性もあるんじゃね。
836 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 02:29:29
>>835 そうだな。今日は電話がつながらないのを覚悟の上で。
837 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 02:30:36
> だとすると、整理番号が表示されることで登録完了って分かるんだろうな。
> 表示されなければ受け付けられてないってことだし。
このやり方は、登録されていない人には、そのような画面が出ないのだから
あまり意味がない。
(登録されていない人が問題になっているのだから)
もしその方法で確認するなら、事前に登録が完了したらそのような画面が出ると
十分な啓蒙する必要がある。 現実的でない。
やはり、登録をキャンセルするときや、まだ登録できていないときに
目立つように未登録であることを表示しなくてはならない。
このあたりはコンピュータのマンマシンインターフェイスの基礎だよ。
>>834 分かっていたなら報告すべきだったな。
1日早いか遅いかで意味が違っただろう。
>>835 俺としては、自分はちゃんと登録できたから
システムの拙さを肴に盛り上がっていたいだけで
大学に対してあまり文句をつけるつもりは無いんだ。
へたに文句をつけると、システムを改悪されかねないし。
現在のシステムは、選択した科目が登録済みか未登録なのかの
表示と選択破棄の警告がうまくないだけで
以前のものに比べるとシラバスを見ることができたり
日程での選択ができたり、高機能でよくできてるとは思う。
現在のを評すると「わかりにくいが前より便利」ってとこだな。
それを低予算で直すと「わかりやすいが不便」になってしまいそうで
直して欲しくない気持ちもある。
>>838 報告ってのはちょっと抵抗があるな。 バグではなさそうだし。
仕様の変更の要望でしかないだろう。
この様子じゃ救済はないなw
登録が出来た奴がひとごとで好き勝手言ってるだけみたいだし。
>>838 このスレでは既に結構前に報告があったようだよ。
最後に確認だか登録だかのボタンを押さないとダメだとか
書いてあったんじゃないかな。
自分はそれを見て気をつけて登録した。
>>842 正気か?
このスレの内容で対応が変わるわけじゃなし
不備を感じたひとは本部に文句を言うだろうよ。
>>842 まあ俺自信は救済して欲しいわけではないからどうでもいい。
ただ救済して欲しいひとは、自分のミスのせいだとあきらめず
システムの不備のせいで、こういうことになったと
本部に文句を言っていいんじゃないかってくらいのわかりにくさだと思うよ。
846 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 02:55:54
この分じゃ、成績も正しく反映されないかもな。(?)
どっちみち、漏れは今回落としそうな科目あるからそっちに力入れるよ。
面接は登録が確認できていたし、抽選に通るのを待つだけだ。(JRグループ大もうけだな)
グループが大もうけというほど交通費を使うのか?
848 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 05:57:57
つーか今から理由書つけて速達でも持ち込みでもすりゃいいんだよ。
1日やそこら程度の遅れなら考慮してくれるだろ。自分もダメもとで遅れて出したことはあるが、登録されたことはある。後の業務の遅れにつながるから、締め切りを守るのは当然だが。
システムは悪くはなかったと思うけどね。繋がらないより遥かにいい。
冊子に、わからなければ職員がサポートとまで書いてあるのに何を言ってるんだと言う気もするんだがな。
WAKABA面倒そうだから今回は郵送にしようと思ったら
面接授業の学習センターにAって最初から書いてあるし
B〜Dの学習センター希望する人は修正液使えばよかったのか?
しっかりして欲しいよ
>>795 だからWAKABAはいいけど広報がなってないだろって話
住基ネットと同じ
851 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 07:45:37
★あと18日 〜2月28日(土)本部必着 平成21年度教養学部全科・選科・科目生新規募集
★あと23日 卒業決定通知(速達)学生宅着:3月5日(木)【昨年3月6日(木)】
★あと30日 成績通知学生宅着:3月12日(木)【昨年3月13日(木)】
★あと46日 3月28日(土) 平成20年度学位記授与式・卒業式(NHKホール) 11:00〜12:00
☆〜2月18日(水) 平成20年度第2学期面接授業(集中型)
852 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 07:52:19
相当社会的地位がある社会人学生とかに抗議して貰ったらどうた?
登録ミス続出で、人気面接講座の倍率下がったりして。ありがたいことだ。
何の問題もなく登録できた俺っちは、左団扇で余裕の毎日だ。
WAKABA自体はわるくないと思うのだが
WAKABAで登録したあと「いつその情報が確定するのか」が告知なってなかった感じかねぇ?
855 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 08:40:57
記述の再試験3科目抱えてるから少なめの登録にした。
記述はまじで気合入れないとやばい。
WAKABAはもう少しだね。
確認押さずにメニューに戻るときには、
警告がでるようにするとか、改善するところはあるとおもう。
面接授業の検索機能も、検索キーを増やしてほしい
それと整理番号が、メールでも届くようにしてほしい。
え?
このスレの住人の平均レベルが低いことは良くわかった
859 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 09:46:47
WEBで履修登録したけど、このスレ見て心配になって確認しに行った。
選んだ科目の一覧が出てきたから、ちゃんと登録できてるっぽい。 ひとまず安心・・・
ただ、確かに確定までのステップが不親切だとは思った。 放送授業の科目を選択
した後で、面接授業も選ぼうと思ってそっちの画面に行ったら、放送授業の選択科目
が全部クリアされてたもん。
ネット通販で言うところの「商品をかごに入れる」みたいな機能があれば、クリアされ
ずにちゃんと選んだままの状態になってるはずだしね。
で、最後に放送授業と面接授業の選択科目一覧が出てきて「確認」ボタンを押せば
OK、みたいにしておけばよかったのではないかと。
履修登録って、一種のネット通販みたいなものだから、もう少し慎重にその辺のユーザー
インターフェイスを設計するべきだとは思う。
ただし、試験日別に科目一覧を出せてそこから選択できたりする機能は、便利でかなり
出来がいいと思ったよ。
>ネット通販で言うところの「商品をかごに入れる」みたいな機能があれば、クリアされ
>ずにちゃんと選んだままの状態になってるはずだしね。
>で、最後に放送授業と面接授業の選択科目一覧が出てきて「確認」ボタンを押せば
>OK、みたいにしておけばよかったのではないかと。
俺は今年(てか来期か)は選科だからあんまり関係ないんだけどこのくらいって普通にアタリマエのことじゃないか?
これすらできねーの? どういう流れで登録したらミスらないの?
861 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 09:56:46
>>858 何をいまさら
@科目登録を早めにしない
Aネット登録で分からないことは早めに問い合わせしない
B科目登録の確認はしない
C学生生活の栞や科目登録要項などの書類をよく読まない
D単位認定試験で鉛筆を指定されているのにシャーペンを使う。
イマドキ○の中に数字とか・・・
863 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 10:02:56
>>862 そういう反論しか出来ないんですね。
さすが低レベルの学生というのがよく分かりました。
>>860 「これすらできない」とは? サイトの機能の事? 学生の利用スキルの事?
サイトの機能の設計者としては、放送授業と面接授業の登録は、全然別物だと
思ってたんじゃないかな。
一旦「放送科目屋」での会計を済ませた後で、「面接科目屋」に入って科目を買う、
みたいな。 そんなイメージだったのではないかと。
だから、一度「放送科目屋」を出たら「かご」の中身をリセットする様に作ってるん
じゃないの?
学生の利用スキルの事を言ってるなら、それはお門違いだと思う。 利用者に誤解
なく使用させるための工夫は、あって然るべきだし。 教育機関がデジタルディバイド
に無頓着であっていいはずがないから。 砲台は、年配の学生も結構いるしね。
まぁ、そういう意味では、科目を選ぶまでの機能はかなりいい線行ってると思うけどね。
>>864 サイト機能の方にきまってんじゃん
俺もwebで食ってるけどさ、実利用者の立場に立ってつくってなさすぎじゃないのこれ
867 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 10:06:35
868 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 10:07:30
869 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 10:08:16
870 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 10:08:46
都会での俺人生オワタぜw
悪いが今後は地方の学習センターでお世話になるかも。
その時はよろしく。
BY 卒業生
>>866 実は俺も情報処理技術者の端くれでして・・・w
>実利用者の立場に立ってつくってなさすぎじゃないのこれ
教育機関だから、いい意味でも悪い意味でもスレてないんだろうな。 業者に
発注するにしても、そういう事が出てしまうんだろうよ。
登録確定の段で、「ご一緒に、○○(科目名)もいかがですか?」とかの表示が
あってもいいかもねw
>>871 「あわせて買いたい」とか?(笑)
まぁ次の申請の時には改善されてるといいですなぁ
いろいろ問い合わせがあった時点で
WAKABAホームに、面接、放送でそれぞれ登録・確定する→整理番号は2つになる
ことを目立つように追記しておくだけで随分ちがったんじゃないのか
これしきの労力さえ惜しむ(というか、学生のことなんてどうでもいいので放っておいたか)
放送大に、なんか高度なこと期待する方が間違いだという気がする
儲けなければ(お客様=神様)という意識のない連中だからしょうがない
875 :
NO-NAME:2009/02/10(火) 10:25:44
お客様は神様じゃない。 神は間違わないが、客は間違う。 よって客は神ではない。
あと、教育機関は儲けに狂奔する必要ない。 デタラメやって潰す必要もないけど。
877 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 10:34:16
学生が激減しない限り変わらんな
学習センター使ったり面接授業に行くと時折いるような
ワケのわからん自己中なヌシみたいなのが減るんなら大歓迎
879 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 10:43:18
試験結果を早く知る方法ない?
クラウン : 助けてください、シャア少佐!
シャア : クラウン・・・ 履修科目のweb登録に救済措置はない。 気の毒だが。 だが、無駄死に
ではないぞ。 貴様の不注意のせいでシステムの改善項目が見つかった。
クラウン : (、_'' (o)_: ( [三] ) _(o)`_, :::) うわぁぁぁああ!!
うわー荒れてる・・
やっぱり昨日大変なことになってた人多いんだ。
先学期だかもサーバーダウンでパニックになって急遽申請期間延ばしたよね。
必着守るために速達出した人もいるんだよ。
今回は色々変えすぎ。全部wakaba登録にして紙の登録申請やめるつもりなのかも
しれないけど、まだまだ紙で送るほうが信頼できるよ。
859の面接にいったらすべてクリアされてた
俺もそうだった
時間ぎりぎりで対処できんかった
実は先学期のサーバートラブルで登録できなかった
今回もやっちまったので自分にも腹立つしシステムにも文句言いたい気分だ
スケジュール狂いまくりで頭痛いわ
884 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 11:32:10
今回からは、ネット申請の場合は期間中何度でも登録可能になったんだから、
もっと早めに確認汁!ってことじゃね?
俺は26日に登録して、科目と番号は画面は印刷してとってある
自分は何してもとろい上にオッチョコチョイだから早めにやるようにしてる
ずっと通信だから事務処理失敗すると影響が怖いのを勉強できた
システムが不親切だとしても臨機応変さが足りない香具師が多い
もうamazonにシステム作らせろ
>>885 自分もそう。とりあえず自分の事あまり信用してないからw
早め早めにしとかないと絶対忘れると思ってる。
とりあえず配布物には一通り目を通すし、それでも分からないことがあったら
本部に問い合わせる。これで一応大きなポカはやらずにここまで来てる
今学期科目とりすぎて痛い目見たのに、来学期は更にとってる自分ガイル・・・orz
今年の後半から長期出張とかで履修不可能になるかも知れないから、取れる時に
取っておこうと思うんだけど、1科目に割ける勉強時間が減るから不本意だ・・・
1科目あたり2時間しかかけない俺が通りますよ
891 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 12:06:39
科目によっちゃ放送授業を1回も見ない(聞かない)
(ひどい時にはテキストを読むだけの授業だし)
さらにテキストも読まない
通信指導は提出さえすれば0点でも試験は受けられる
試験はテキスト持ち込み可
しかも通信指導と同じ問題
これでも単位がもらえる科目があるから
2時間かけるだけでもましだよ
早めに登録したけど、クリアされてるとか不備に気付かず
払い込み用紙が届いて初めて不備に気付く人もいるだろう。
ここ見てるのは全学生の一部で、不備あった人が何人かいるんだから
見てない学生の中にはもっとたくさんいるんじゃないか?
来月の本部は問い合わせの電話が続きそうだ。
中二病の勉強しない自慢がまた始まった・・・
大卒資格目的で入学、でも本気でやってるのは語学の勉強で
そっちの資格取るのに時間をかけたい。
だから自分もなるべく時間かけずにさっさと単位取りたい派です。
もちろんちゃんと勉強する方がいいに決まってるけど、
いろんな人がいるのが砲台だから。
授業内容によっては下手な国立や早慶の授業よりレベルが高いのもあるからなあ。
というか普通の大学でも勉強しないやつは本当にしない罠。
896 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 12:58:27
>>894 大卒資格目的だと明らかに今後卒業は難しくなるよ。(楽勝科目激減で)
1年からだと最低5年・3年次編入だと3年は最低かかるね
来学期から問題持ち帰り可のなるから難易度も上がる可能性もある。
勿論、入学前から特定の分野の素養がある人には相変わらず卒業するのは簡単だろう
法学・経済学・哲学・理科系・学問系(政治学・行政学・社会学など)
897 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 13:03:57
そんなことない。
人気のある生活と福祉、心理と教育
は単位取りやすい。
898 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 13:09:29
俺は社会と経済卒業者なんだけど法学系は素養ないとマジできついぞ。
最初は外国語やっている感覚すらあったな。そう言いつつも11科目の
法学を取ったけどな。あと政治学はほとんど記述だから手続き記憶が
発達していないと書けないかもしれないな。それで手を抜くなら社会学だった
んだけど今はそれもきつくなったみたいねw
まあ頑張ってくれ。
去年の秋に入学して、学位認定式兼入学式みたいなのに出席した時に同窓会に
入ったんだけど、何の連絡も来ない。
基本的に、年配の卒業生のための連絡会みたいな感じだったんだけど、新参者
は個人情報取った後は用なしかよ。
会費も払った様な気がするぞ。 まぁいいけど、なんだかなーと思う。
卒業資格が目的なので、図書室でテキストさっと読んで簡単そうな科目、
あるいは自分が持ってる知識で対応できそうな科目、
または前学期のテストの平均点が高い科目を中心に取っていこうと思います。
語学系はほとんど勉強しなくても単位取れるので、なるべく多く取る予定です。
人間と文化が専攻ですが、確かに生活と福祉、心理と教育は
取りやすい科目が多そうですね。でも卒業間近になってから困らないよう、
専門科目もちゃんと取ろうと思います。
17科目も取っちゃった。登録したの自分だけど。
自己を見つめるとギリシャ哲学が取りたかったのに無くなったから
取りたい科目を取りたい時に取ろうと思うと増えた。
903 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 14:49:27
科目によっちゃ放送授業を1回も見ない(聞かない)
(ひどい時にはテキストを読むだけの授業だし)
さらにテキストも読まない
通信指導は提出さえすれば0点でも試験は受けられる
試験はテキスト持ち込み可
しかも通信指導と同じ問題
卒業研究を選択しなければ卒業なんて簡単
金がかかるだけだな
904 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 15:09:46
>>901 >図書室でテキストさっと読んで
2009年度開講科目ってもう入ってる?
>>902 それあるよな・・・閉講取り逃がしは今のところないけど
今度の編成でガラッと変わったもんね。運が良かったのかな
使う人間のレベルがどれだけ低いかにかかわらず
その想定に対処できていないのだから
wakabaのシステムは良いとの評価はできない。
908 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 15:51:45
大学も中途半端
学生も中途半端
以上
909 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 15:55:41
そして
お前のチンポも中途半端
完
過大評価はやめなさい
底辺のことを中途半端とは言わないんですよ
とりあえず1科目だけ申し込んで見た
別に大卒にこだわらなくてもいいし将来的にそういう目的でもいいし
有意義な勉強ができればいいな。この大学どれだけ使えるかなって感じで
卒業の可否判定って、いつごろわかるのかな・・・
もし卒業だったら、ちょっと休んで、
半年くらい後に、また放大に入学しようかな。
別の大学の通教のほうがおもしろうそう?
お金かかるところは面白いところもあるんじゃないかな
でも学ぶという受動的な立場でお金かけても詰まらんような気がする
楽勝だの難問だのと言っても本人の専門分野にもよる
自分は今は楽そうなのと専門科目半々くらいでとってる。
モチベーションの高かった選科生の頃にとった単位が今になって生きてる。
おれ面接授業5教科も申しこんだぜ!!すごいだろ!!
>>916 5教科+予備2教科
実質5だけど単位7て書いちゃった
結構きついかもな・・卒研もあるし。がんばろな
918 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 18:23:46
>>917 次の学期で卒業する計画?
自分は卒研履修の1学期は、卒研と面接しか登録しなかった。
とりあえずガンガレ!
919 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 18:25:42
ヘタこいた。
卒研するのに、1学期で卒業ってことはないかorz
卒研も場所によって左右されるかもね。
研究したい分野があっても遠方まで行かなければならないとか、
地元学習センターに属していれば制限があったりとかするのかな?
WAKABAでバグ被害に遭った方、無事ですか?
できれば近況報告を!
だからバグじゃねーってw
WAKABAにバグがあったんじゃない
WAKABAを使う人間の頭にバグがあったんだよ
で、試験結果はいつですかー?
検品した放送大学の脳みそにバグがあったんだけどな
>>918 ありがとう。
次ではまだ卒業できない・・でも頑張るよ
卒業生ですか?
卒研きつかったですか?
旧産業と技術で去年の秋に入学したんだけど、情報系の科目だけ隔離された意味が分からん。
人間と文化? そんなコースにプログラミングとか関係ないだろ。 情報産業は、いまや重要な
産業の一分野じゃないか。
哲学とか日本の古典とか勉強してた人にプログラミングとかの知識が専門科目として必要なのかよ。
こう言っちゃなんだが、人間と文化のコースの内容があまりにも薄いから水増しで割り振られたとしか
思えない。
社会と産業だけ専門科目異常に多いな
政治と経済で分けたらどうなんだろう
>>927 人間と文化、そんなにおかしなように思えないけど・・?
>>928 社会と産業は、今後はたぶん、科目が減っていくかと・・・
統合したし。
個人的には、自然と環境の科目数もっと増やして欲しいけどな。
自然と環境は放送授業が少なすぎる。
放送授業で自専の単位をまかなうとなると
20科目あるうちから15科目取らなきゃならんから
選択の自由度が少ない。
wakabaのはバグじゃなくてフールプルーフができてないだけ。
>>929 電子工学としか思えない内容の科目が人間と文化でおかしくないと?
昨日からシステム関連の専門用語使う奴が湧いてきてるな
面接で自分の自慢話をしだす中年オヤジみたいだ
入学間に合うなら、願書だしとくかな。
心理と教育にしとくかな。
>>930 そうそう。おかげで取りたくない科目もまんべんなく取らないといけない。
で、Cとったりする。
植物とか生物とかなんとか
面接あちこち遠征するはめに
936 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 21:38:09
2008は自信をつける年か??
937 :
名無し生涯学習:2009/02/10(火) 21:38:42
あ、間違えた
2009だった。
・・・
>>852 >相当社会的地位を獲得している社会人学生
他大で学習して得ている(学士入学)学歴が現在のバックボーンにある人ですか?
それとも
財力や人脈のあるひと?
それとも
中の人?
それとも
寄付額の多い人?
>>904 2009年度の開講科目はまだ入ってませんでした。
でも自分の場合は、単位が取りやすい科目かどうか
以前の試験の平均点で見極めようと思っているので
新規の科目は基本的に取らないので、問題なかったです。
面接授業の科目見てたら、社会と産業に「メカトロニクス」とか入ってるじゃん。 だったら情報系も
社会と産業に入れないとおかしいって。
文学復活してほしいな
ドイツ文学とフランス文学に言語文化
そろそろ次スレの季節
944 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 00:41:16
>>928 法律とメカトルニクスは別にしたほうが良い
なるほど。
確かに面接科目を見ていると、
情報系が「人間と文化」に組み入れられていて、
珍妙な感じになっているな。
情報系を組み入れないと、授業数が少なくなるからか?
947 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 01:21:04
948 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 01:22:58
>>933 専門用語って言っても、誤用が多すぎるよ。
バグならわかるが、フールプルーフなんてありえない。
949 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 01:28:06
>>892 それ!
いちばん怖いのがそれなんだよな。
一時、砲台ってやらかしたことあったよな。
3月に科目登録決定を出しておきながら、面接授業が大量に不許可になって、後日「申し訳ありませんでした」って遡って許可になった科目を通知した。
950 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 01:31:22
>>881 紙の登録は辞めないだろうな。
卒業かも知れない人が「科目登録」と「出願」を同時にやるときに、片方はWAKABA、片方はキャンパスネットワークなんてことになるだろう。
今じゃあ1つの封筒に両方入れて提出しるって変わったしな。
履修登録に関しては、登録確認メールが届く仕組みがあってもいいかも。 メアド持って
ない人もいるから、メアド登録必須はマズイだろうけど。
不備の防止の為には、登録ステップの進捗状況を常に見える様に配置するとかの工夫が
必要かもね。
952 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 01:36:09
>>849 Aの書き入れは「関東以外」なら仕方なかったんだよ。浜松で22S(正しくは静岡22A)なんて書く人いたら困るからね。
けど、「関東」と統合して今の紙になったんだもんな。
だったら浜松は22Sでいいじゃないか!<本部
953 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 01:38:14
>>848 確かに職員がサポートなんて書いてあったよな。
けど、漏れのセンターは職員じゃなくて同窓会役員だった。
救済は特に何もなかったようだな
>>948 フールプルーフそのものは情報の専門用語ではないが
ソフトウェアのインターフェイス設計のでは今回のような事例で使われるんだよ。
↓
決定をせずに誤って抜け出してしまい、直前になされていた作業が全て無駄になる
ようなことがないよう、登録手続きの途中で中断の意思無く抜け出せないようにする。
956 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 04:44:43
>>941 そもそも、情報利用と情報工学を一緒に情報とひとくくりにするのが無理がある。
情報利用については、社会学だろうが人文だろうがすきなところでやればいいと思うが
情報工学については産業系か理数系に置くのがまっとうだろうね。
現在の分類はその区別がついてない。
さすがに「数学とコンピュータ」は理数系に残ったようだが…
そうか、「情報」と名がつくと人文だが、「コンピュータ」ならば他でもいいのか。
今後は情報工学系は、科目名に情報と付けずに「コンピュータ科学」と付けてくれればいいのか。
957 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 05:11:59
>>956 禿同
けど、数理工学の秋光先生って「人間と文化」に移行するんだぜ。
うーん。理系の実態を知らない人が学長になるとこれだから困る。
はっきりいって無茶苦茶。「コンピュータのしくみ」が文学・哲学・宗教などとどんな風につながるんだろう。
単に産業と技術を目の敵にしてるとしか思えない、嫌がらせ改悪だ。
>>957 おそらく彼らはコンピュータがハイテク教の不思議な呪文で動いていると思っているのだろう。
「コンピュータ科学」はいいアイディアだな。
統計と名が付く授業は、社会科学系と理科学系と両方あるのに
なんでま情報はダメなんだろうね。
おれなんかこれまでにとった面接授業の単位は産業系で
これからとる面接授業は人文系の単位だよ。
かえるなら、これまでのも全部人文にしてくれればいいのに。
分類に無理があるのは、学科が少ないのだから仕方がない側面もあるのだろうが
これまでの単位とこれからの単位を違う専攻に分けるのは、頭がおかしいとしか思えない。
960 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 06:17:01
>>958 なるほど。そう考えると「宗教」に区分できるのか。
ただ「宗教学」でいう宗教とは違うように思うが。
>>959 これまでの面接単位って、関東だけなら本部の裁量で決めていたから振り分けできたと思うが、地方の科目まで判断するのは難しいと判断したんだろうな。
科目数膨大だから大変だとは思う。だから「産業と技術」面接は「社会と産業」コースにも「人間と文化」コースにも有効にするのも一案だったんだが。
スレ建て怒られたんでどなたかお願いしますね
962 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 06:37:45
産業の学生は減る一方だからね
いつごろ0になるんだろ
963 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 07:56:03
★あと17日 〜2月28日(土)本部必着 平成21年度教養学部全科・選科・科目生新規募集
★あと22日 卒業決定通知(速達)学生宅着:3月5日(木)【昨年3月6日(木)】
★あと29日 成績通知学生宅着:3月12日(木)【昨年3月13日(木)】
★あと45日 3月28日(土) 平成20年度学位記授与式・卒業式(NHKホール) 11:00〜12:00
☆〜2月18日(水) 平成20年度第2学期面接授業(集中型)
964 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 09:25:44
東京
965 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 09:26:08
新橋
966 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 09:26:39
品川
967 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 09:27:10
川崎
968 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 09:27:58
横浜
969 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 09:29:53
戸塚
970 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 09:30:49
大船
ほんとに鉄はろくなことしない。
972 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 09:35:56
埋め
973 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 09:43:44
しまった、真里たんドラマが終わってしまう。
真里たんカワユス
>>951 インターネット接続環境があってメアドが無い人は少ないのでは
放送大学で貰っても良いわけだし、gamilでも良いのだし
975 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 09:55:40
埋め
履修のやつはこないのか
入学のはメールでくるんだけどな、一時期トラブってたけど
>>974 >放送大学で貰っても良いわけだし
これはメアドをって意味?
まぁ入学したらメアドくれるところが普通なんだけどなー
放送大でもメアドはくれるよ
>>976 メアドをって意味です、使い勝手は悪いけどね。
979 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 13:34:21
銭ゲバ面白いね
放送大学を卒業して、再入学(他の専攻)すると、
これまでのとった単位って、引き継がれるんですか?
だれか詳しい人いませんか?
>>980 引き継がれます。
ただし、基礎科目、総合科目の扱いがどうなるのかはしらん。
>>981 ありがd
なんか、再入学したい気分になってきた。
>>982 今までだったら、他の専攻の専門科目36単位を満たせばで卒業できた。
人によっては、自動的に2年で卒業するパターンもあったかと。
>>974>>977 放送大でもらったメールアドレスに付属するメールサーバって
学外にメールが出せなくないか?
今はその縛りってなくなった?
選科履修生でも勤労学生になる?
>>984 学外にだす必要なくねーか?
受信onlyでもかまわないんだしこの話の場合
だいたい学校のsmtpではじかれるんだったらフリーのsmtpでも使えばいいだけの話
>>984 使ったことないからわかんないけど、そんな不自由なもんなの?
自分が放送大メアド持ってるのは、センター内PC使用に必要な
パスワード発行してもらったらもれなくついてきただけ
梅
991 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 19:34:33
ume
来週も面接か〜
久しぶりだからきついだろうな
994 :
名無し生涯学習:2009/02/11(水) 19:53:19
∧∧
(,,゚Д゚)
/ つつ
〜(__)
∧∧
( ,,)
/ |
〜(__)
1000なら全員卒業
∧∧
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)
UU ̄U U
βακα..._〆(゚▽゚*)
ウメ
^q^
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。