1 :
名無し生涯学習:
●イメージ・ストリーミングの方法
まず、座り心地のよい椅子に座り、目を閉じて、頭の中に浮かんだイメージを大
きな声で説明する、たったこれだけです。ただし、この時に気をつけなければな
らない、非常に重要なことが三つあります。
●<イメージ・ストリーミングの【三つの掟】>
1.頭の中で浮かんだイメージは、大きな声で、他の人、あるいはテープレコーダに
向かって説明しなければならない。小さな声では、効果がない。
2.説明するときには、体中の全五感を使わなければならない。例えば、雪の積もっ
た山を見たら、外見だけでなく、雪を口に入れたらどんな味がするか、手触りや匂
いはどうか、山頂を吹く風の音はどうかなどについても説明することが必要。
3.説明はすべて現在進行形で話さなければならない。
●イメージストリーミングにおいて、映像・音・触感・匂い・味、頭に浮かんだ
物は全て"イメージ"と呼びます。
●鮮明な映像が見えていなければいけない!と思っている人が多いようですが、
実際は、映像がぼやけていようが一瞬で消えようが気にする必要はありません。
鮮明なヴィジョンはあくまでも目標の一つです。
訓練を継続しているうち次第に見えてくるようになります。
2 :
名無し生涯学習:2007/11/23(金) 00:47:18
3 :
名無し生涯学習:2007/11/23(金) 00:48:24
vipperを煽るのはやめましょう。
>>1 つーか、オカ板にあるんだから立てるなよ
責任持って運営に削除要請出すように
>>3 どうということはないっしょ
vipperなんざ ゆとり烏合の衆
セミナーの宣伝を見るに、苫米地はネタ切れ感が出てるな
8 :
名無し生涯学習:2008/01/06(日) 16:01:49
誰もいないようだけど
さっきイメージストリーミングに成功した
まずイメージしやすい者を想像した
そしたら四角い画面がでてきて数字がでた
画面が消えそうになって更に想像したら次は景色がでた
家の外のイメージで目を瞑ってて透視してるみたいで
9 :
名無し生涯学習:2008/01/06(日) 16:04:30
目をあけるとやっぱりいつもの風景で瞑ると透視
今も記憶が曖昧になってきてる・・・明晰夢みたい
そして次に幻聴が聴こえてきた、テレビの音で人の笑い声とか
目をあけると誰もいなく幻聴も消える
瞑ってしばらくするとまた聴こえて、それを3回くらい繰り返した
10 :
名無し生涯学習:2008/01/06(日) 16:07:33
それで次は全体の映像が流れて目の前に女の人とその父親が現れた
そこは駅で自分の目の前で試着をしていて裸になってくれた
なんやかんややりとりがあって父親がまた3時に来いとかしつこく言って
そこから開放されて暇だし夢の世界をぶらつくとリアルになってると気がついた
11 :
名無し生涯学習:2008/01/06(日) 16:11:36
次にイメージが最大になって俺の周りの世界すべてが変わった
まず風が吹いて空を飛べた、色々遊んで
架空の街や架空の人々なのにそこの記憶がある世界だった
覚醒夢に近いね、ていうか覚醒夢かも
全部で30分程度、もっと進んでたと思ってたけど
12 :
名無し生涯学習:2008/01/07(月) 00:03:30
イメスト暦はどのくらい?
13 :
名無し生涯学習:2008/01/07(月) 23:54:45
2年ぐらい
14 :
名無し生涯学習:2008/01/29(火) 21:02:41
ほしゅ
15 :
名無し生涯学習:2008/02/09(土) 20:27:38
age(寂れたなあ)
保守おつ
寂しそうだから相手してやるお
17 :
亡国:2008/02/24(日) 01:20:25
400以上レスあったのに荒しレス削除されたらこんだけしか残らないのか・・・
苫米地の本で連想力をつけるとIQがUPするって大々的に言ってる奴いたけど
基礎中の基礎じゃん なぞなぞや捻り問題が得意になる程度
肝心なのは無限の可能性から作り出すアイデアだよ
連想力?
要は考え方に幅を利かせて飛躍させろって事
言葉で説明されて理解したつもりでいても
感覚を掴まないと完全には理解できないと思う
ウェンガーでも苫米地でもまず必要なのは訓練の本質を理解する事
そのあなたなりの訓練の本質というものをここで語ってくださいな。
つまり訓練内容は違って見えても七田も苫米地も似たり寄ったりって事
それに俺が教えたって100%理解できるどころか間違った理解を得る事になる
自分で試行錯誤して何の為にやるのか色々と疑問を持ったりして経験を積めってこと
何かやけに上からだなw
>>23 俺が感じていることとおそらく違ったものだろうから興味があっただけだよ。
教えてもらおうなんて思ってないから安心してくれ
車や武術や自転車やペン回しと同じ
理屈はわかってても体が覚えてないと出来ない
ひたすら体に覚えさせるように頭に覚えさせる
訓練内容の説明文通りにこだわって縛られてるようじゃ出来ないと思う
ここはこうやって、そこはああやって、とか遅くなったり
頭の取っ掛かりや確認作業や正確にやろうと制御したりしないほうがいい
大量に高速に川の流れのように心を開放する
出来るだけ関連本を読めばいい
七田の言ってる事も胡散臭い所はあるけど馬鹿にしてはいけないし
苫米地は斬新そうに見えて500円のクイズ本にも書いてある事を別の視点から解釈してる所もある
人の評価なんて信じないほうがいい
評価する人間が理解してなかったり斬新だから受け入れたりと周りに流されないことだな
とにかくこだわらずに本を沢山読めば訓練の意義がわかってくる
27 :
名無し生涯学習:2008/03/01(土) 13:51:19
情報の吟味と自分の頭で考え能力が無いアホばっかだね。
こうゆう能力開発は方法論であり形だけだろ。形の中の本質を見抜けよ。
方法論よりそれらから自分なりの理論や解釈を得ろよ。
アホばっかだね
28 :
27:2008/03/01(土) 14:01:47
ホントに俺もクイズ程度の連想ゲームにしか見えないけどね。
皆この連想ゲームだけでどうにかなるとでも?この連想ゲームの意義を分かってるの?
どうゆう理屈でどうゆう能力が上がるか分かってんの?そもそもお前らは具体的にどこの部位の脳を鍛えたいんだ?
ああ、この連想ゲームをやると頭がよくなりそうだなあーとか頭がよくなってるぞ!とか漠然とした感覚でやってるだけじゃないのか?
29 :
27:2008/03/01(土) 14:08:31
こんなスレただのオカルトスレだろ。
幻覚幻聴が見たいなら薬でも飲んどけアホ
新作がそろそろ出るって聞いたんだが、そんな気配ないな
31 :
名無し生涯学習:2008/03/07(金) 11:22:25
七田と苫米地のメソッドの共通点が本当にあれば教えてくれ。
もちろん、リラクゼーションとかは無しな
32 :
名無し生涯学習:2008/03/08(土) 01:26:20
共通点=オカルト
33 :
名無し生涯学習:2008/03/12(水) 17:45:27
共通点=洗脳
34 :
名無し生涯学習:2008/03/12(水) 18:01:58
なんで自分で考えようとしないんだろ
クイズでわからないと思ったら即答え見るタイプ?
そういうタイプはIQあがらないと思う
35 :
名無し生涯学習:2008/03/19(水) 01:39:09
ボッタクリマインドコントロール
36 :
名無し生涯学習:2008/03/23(日) 17:22:23
ボッタクリマインドコントロール
37 :
名無し生涯学習:2008/03/26(水) 11:15:51
474 :名無し生涯学習:03/09/21 20:14
今、ある食品を試している。
ちょっと自分でも驚くくらい、記憶力がよくなった。
記憶力というか、想起力(思い出す力)が強くなったよ。
集中して勉強したことを、長く、よく、ハッキリ
覚えていられるんだ。
高価な健康食品じゃなくて、どこのスーパーでも市販されている
安価な食品だよ。もう少し自分で試して、ハッキリしたことが言える
ようになったら(他の食品の効果との差異など)、また報告するよ!!
480 :474:03/09/22 05:09
おはようございます。
すりゴマと納豆です。
なんだ、そんなありきたりな物かよ下らないぜ、とお思いでしょうが、
大量に食べます。尋常じゃないくらい。
まあ、ゴマを大量に食べると、農薬が心配ですが、
思考の回転もよくなりました。しかし、まだ試している
段階なので、責任をもってハッキリと、ごまがいい、とは断言できません。
朝起きたら、すぐ勉強することにしていますので、では。
たしか前スレで、ある食品を大量に食べると右脳が開く、みたいな話があったので。
女性ホルモンは記憶力や計算力を向上させる効果があるらしく
大豆製品などに多く含まれるイソフラボンは女性ホルモンのエストロゲン
と似たような働きを持っているって聞いたことがある
(ただ、男性の過剰な女性ホルモン投与は乳がんが起こりやすく
なる可能性があるらしい)
前スレの食品で効果があるって言ってた人は釣り宣言してたと思うよ
あほらしかったね。
危険だから教えないとかやたらと言う割には、かまってほしそうなレスばかりしてたし
41 :
名無し生涯学習:2008/04/13(日) 07:47:27
age
42 :
名無し生涯学習:2008/04/21(月) 21:02:02
皆やってるかー?
43 :
名無し生涯学習:2008/05/08(木) 20:45:56
age
44 :
名無し生涯学習:2008/06/07(土) 19:46:34
前スレの勢いは今や・・
ハイハイは馬鹿らしくてする気なかったけど
マスキングはいいかななんて思ったけど
1年ぐらいしてなかったです。
マスキング1年以上継続してる人いませんか?
それで劇的な効果がありましたか?
(大きな変化がないならやめとこ・・)
45 :
名無し生涯学習:2008/06/20(金) 16:12:29
そのうちイメストするよ
46 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/06/21(土) 22:47:22
何ヶ月かぶりに来てみた。
トレ継続してる人は他にいるんだろうか?
>>46 イメストも苫米地のトレもしてるよ
ここは過疎り気味だから他の掲示板に書き込むことが多いけどね
今もトレしてるんだよね?頭はさらに良くなった?
48 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/06/23(月) 20:42:57
よかった、同志がいた。
頭よくなったかはわからんけど、催眠関係の本を読み漁って、トレの方法論に関してはレベルアップしたかな。
結果、今のトレのメインはイメスト(イメージの解釈とかも含めて)。
時間がもっとあれば苫米地メソッドもやりたいんだけどね。
俺も他所の掲示板に書き込んだりしてたんだけど、どうも物足りない。
イメスト歴2ヶ月以上の人のコミュニティでも作りたいところだ。
>>48 確かにイメスト関係の掲示板はイメストを始めてないorできない人が多いからね
結果的にイメストできる人がイメストができない人へのアドバイスばかりになって
初級〜中級の人たちが上級を目指すための情報交換みたいのができないよね
イメストよりも苫米地の五感の変換訓練のほうがはるかに効果を「感じる」のは俺だけかな。
情報源としての信頼性からいってもウェンガーのほうがはるかに上だとは思うんだが・・・
>>48
できればそのメソッドとやらについてkwsk聞かせてほしい。
51 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/06/23(月) 22:50:16
>>50 共感覚トレは即効性あるよね。
20分くらいやると、周辺視野が活性化して読書スピードがかなり上がる。
数字探しゲームをやってみても、タイムがかなり縮んでた。
もちろん、脳の他の部位も活性化してるんだろうなぁ。
> 共感覚トレは即効性あるよね
じゃあその即効性を感じているだけなのかな?
どうもこれが一番効いているような感じがする。
イメストは効くのか??
という印象
>>52 俺は訓練をほぼ打ち切ってしまった状態なので、即効性はある、としか言えない。
更に続けることで能力が際限なく強化されていくのか、或いは低いレベルで頭打ちになるのか、不明。
>イメストは効くのか??
YES。最終的な到達レベルは苫米地メソッドよりも上だと思う。
ただし、オーソドックスなイメストだけではダメ。
ところで、イメスト暦と、総訓練時間はどれくらい?
数ヶ月間のイメストで気付いたことがいろいろあって、ここに書き
たいんだけど、表現するのが難しすぎて困る。
ある程度イメストをやった人にしか理解してもらえない気がする。
>>53 >>52じゃないけどイメスト歴3ヶ月 総訓練時間50時間くらいやったかな
とりあえずいろいろ書いてみてよ
571さんの表現力のトレになるし、俺たちの読解力のトレにもなるかもしれないしw
>>53 イメスト暦は2ヶ月程度
10時間ぐらいはやってるかな。
効果のほどはよく分からんなあ
苫米地の共感覚訓練をやった直後にイメストをやれば相乗効果があるような気がする
基本的にウェンガーのトレーニングは効果は高いが変化に対する抵抗を破るのが難しいと思うんだ
その点、苫米地の本を読んでくれればわかると思うんだが苫米地メソッドは
変化に対する抵抗(ホメオスタシスのフィードバック)を突破するのに力点を置かれているから、
ウェントレに比べて即効性が感じやすいんだと思う
>>55 最初は集中的に長時間やったほうがいいと思う。経験上。
できれば1日1時間3週間くらいやってみて。コツさえ掴めば楽勝。
俺は総訓練時間、140時間くらいかな。
とはいっても、その内60時間くらいは1年前にチョコチョコやってたやつで
(1日10分とか20分とか)、効果は全く感じなかった。
その後、苫米地の共感覚トレをやる上での土壌にはなったかもしれんけど。
> 140時間
IQ140upかよ!!
>>54 目を開けたままの状態でイメストをやってみたことはある?
目で見たもの(というか、五感で感じたもの全て)が、イメージストリームに
影響を与えていることがわると思う。(対象と何らかの関連性のあるものが現れる)
これって結果は苫米地の言ってる抽象化トレーニングと同じなんだよね。
"思考の抽象度"が上がった状態ってのは、常にそういう意識状態になることだと思う。
つまり、イメージストリーミングは共感覚トレも抽象化トレも包含しているってことになる。
「何あたりまえのこと書いてんだ」って言われそうだけど。
>>59 洞察は間違いなく深くなった。
イメージもすぐに見れる、感じる。
速読力もアップした。
しかし頭の回転が速くなったかは不明・・・
ほとんど実感なし。
もっと伸ばしたいなら、オーソドックスなイメストだけではダメだと思う。
>>60 参考になります
571さんは頭の回転が速いってどんな感じだとイメージしています?
自分は問題を見たり、聞いたりした瞬間に解決策が何通りも浮かんだり、
相手と会話しているうちに相手の発言を先読みできるような感じかなって思っています
ようするに将棋とか囲碁の名人みたいな感じかな
>>62 全く同意。直感力ってやつかね。
"頭脳の果て"でウェンガーが「天才に生まれるのではなく、天才になる」
と書いているように、ウェンガーのメソッドでは、誰しもが天才性を秘めている
ってことが大前提になってる。
つまり、誰しもが素晴らしい直観力を備えている、と。
問題は、心の深いところで生まれる直感に、気付けるか否かだと思う。
で、そのアンテナを鍛えるのがイメージ・ストリーミングだと思う。
(とは言っても入門レベル)
イメストが難しい・イメージが見えない、っていう人は、ここに注意してほしい。
「見る」というよりも「気付く」のが大事。
意識できようが、できまいが、常にイメージは流れている。
皆が持ってる、イメストの完成イメージってどんな感じ?
>>64 個人的には頭脳の果てに載っている補助テクニック(時間と空間のテクニックとか特にできるようになりたい)を全て現実のように五感と身体感覚を通じて感じられたらいいなって思っています
それ以上となるとやはり意識と無意識の境目テクニックやモデル思考といったイメストの応用テクニックを習得して加速学習ができたらなと思っています
苫米地はウェンガーの劣化コピーだから
敷居が低いというのとどこでも割と気軽にできるというメリットがある。
苫米地自身はパクリしかできない人だから彼の言ってることはしっかり吟味したほうがいいだろう
もともとジャンルの違う二人だから、トレ内容を比較する必要もないかと。
両方のメソッドをやれば一番いいだろうけど、どちらか一方を
やるとしたら俺は断然ウェンガーのメソッドを押すね。
>>64 >全て現実のように五感と身体感覚を通じて感じられ
おそらく、ネットでイメストを知って取り掛かった人のほとんどが、この
イメージのリアリティを目的にやっていると思うんだけど、これはコケる可能性が非常に高いと思う。
イメージのリアリティはトランス(変性意識状態)の深さが大きく関わっているので(イメージの詳細な描写だけでは無理)、
"イメージが見つからない→焦る・イライラする→交感神経活性化→イメージが見つからない"
のデススパイラルに陥りやすい。
加速学習という目的があるから、他の技法に浮気したくなる。
こうやってたくさんの人が脱落していったんじゃないかな、と。
ウェンガー博士のことは尊敬しているけど、人に物を教えるのは
下手なんだななーってつくづく思う。
知能が高すぎて、一般的な人の思考過程みたいなのがわからないんだろうね。
肝心の、落とし穴の回避方法についてはまたあとで
ビロードのような呼吸は結構重要なのかな
続きの話を期待して待っています
イメージが鮮明になりすぎると夢で心停止したら現実でも心停止するよ
>>71 夢の中でたたかれて、目が覚めるとたたかれた箇所が赤くなってたtことはある
それは自分が叩いてたってこともあるんじゃないか?
まあ日々ストレスとかいろいろネガティブなことを体にためないように
こころがければ、心臓が止まるような夢は見ないと思うよ
>>74 違うんだよ。
夢が鮮明になるにつれ、いろいろな夢をみるようになる。
それがバラエティに富んできて、今まで見なかったようなのも見る。
もちろんそれには見てうれしいのも含まれるんだが、当然その逆も増えるんだよ。
今まではそう恐ろしい夢なんて見なかった。
まぁこれはあくまで個人的な体験で、誰にも当てはまるとは限らないけどな。
ふざけた話に聞こえると思うけど、まじめだよ
あと、心霊現象で足首につかまれた跡が残ったとかいう話があるけど、
その類のも同じ現象なんじゃないかなとおもう。
>>75 無意識のうちに自分の中に抑圧しているストレスはまったくないといえる?
まったくないなんていえる人間いないよ、多分
じゃあそれをためないようにすればいいんじゃない?
瞑想とかストレッチとかいろいろな方法で
ヨガ行者は肉体や脳をコントロールする(自由自在に操る)技術を練習するんだけど、
その前の予備段階として禁戒と勧戒というものがある
内容は悪いことはせず善いことをしろって感じなんだけど、心臓の鼓動などを制御できるようになる前に、
危険なことが起きないよう精神をきちっときれいにしとけってことなんだと思うよ
>>68 漠然とイメージのリアリティさを求めてもどれぐらいイメージ出来てるか確認できないから
自分が現在どの位置にいるのか知ることが難しいというのも原因だろうなぁ。
一般的に知能が高い人はなぜ一般人が理解できないのか分からないらしい。
IQ300と評されるフォンノイマンの講義は、流れるような思考が出来ないと理解出来なかった類のものらしいし。
文章をまとめていると面倒になってきた・・・
オーソドックスなイメストがスムーズにできるようになったら
(20時間もやればできるようになると思う)
毎回のイメストに質問の意識を持つようにする。この意識の強さがかなり大事。
フォトリーディングと同じで、強い目的を持つことで潜在意識の力をコントロールする。
で、質問の内容は、なるべく利己的なものから離れたものにすること。
精神論みたいなのが入ってきてイヤなんだけどね。
たとえば「効果的な兵器のアイデア」とかではイメージストリームは答えてくれないんだとさ。
で、クイック境目テクニックを使って質問の答えを見つける。
もちろん、ほとんど抽象的な答えしか出てこないわけだから、
ここからイメージの解釈に踏み込んでいく。
まぁ要は、イメストの目的を、"イメージを感じること"から、"質問の答え"を
得ることに切り替えるってことで。
IQ向上を目的にイメストを始めた人は、イメージの解釈なんて興味ないだろうけど(俺がそうだった)
イメージの解釈は、潜在意識の力を引き出す強力な道具になると思うよ。
こなれてくれば、潜在意識と顕在意識との間に全く新しいパイプができて、
解釈を特に意識しない場合でも、直感を得る力はイメスト単体をやっているときより倍増すると思う。
クイック境目テクニックが上手くできないって人は、イメスト前に質問の意識を持って
(イメスト中は意識が途切れてもいいので)、録音したものを聞いて自分なりに分析してみるといい。
慣れてくると、イメスト中にリアルタイムで解釈のほうに力を使えるようになる。
余談だけど、このあたりのレベルになると、速読力もかなり上がっていると思う。
(パラパラとページを眺めながら要約ができるようになる)
インスタント再生をまだやったことがないんだけど、これもやってみれば
効果あるんだろうなぁ・・・
あと、天才を借りるテクニックも。
今はイメージの解釈で手一杯
連投しまくりだけど・・・
それにしてもイメストは面倒くさい!面倒くさすぎる!取り掛かるまでが特に!
慣れない頃は、イメストの効果への不信感が怠惰に拍車をかけているんだと
思ってたけど、多少の効果を実感した今でも面倒くささは変わらず。
これが負のホメオスタシスってやつなんだろうか
>>83 イメスト中にリアルタイムで解釈に力を入れられるようになるとは
感じるイメージを口で説明しながら、そのイメージについて脳内の思考で解釈しているような状態ですか?
かなり力いれてやってるな
無意識と顕在意識のパイプが強くなってくると、
汚い言葉だらけのスレ(2chの多くはそうか)や、
後ホラー映画などもひかえたほうがいいかもな
>>88 反対に心が暖かくなるような小説とか映画をたくさん見るのも効果的かもね
心に栄養を入れ、心の毒となる物を避け、心を強くすることを同時進行でやると
より良いイメージを見ることができそう
さらに体をどんどんリラックスさせることでイメージの臨場感が高まっていくのかな
潜在意識をきれいにするにはフォトリーディングが有効な気がする
フォトリーディングで大量の情報を短時間でインプットして、イメストでじっくりアウトプットするとか良さそうじゃない?
イメージが貧弱すぎる。何かいい方法は無いもんかな。
>>89より深く感動できるかもしれないね
>>91 フォトリーディング自体が俺には難しい・・
>>85 もしよければイメストで録音したときのものをうpしてくれないか?
上達した人のモデル例として聞いてみたいんだが
94 :
名無し生涯学習:2008/07/02(水) 22:05:20
記憶力がすげーサヴァンな奴の脳みそには脳梁が無いらしい
何故自閉症が女に少ないかというと脳のバランスがいいから、男の脳は偏ってる
95 :
名無し生涯学習:2008/07/02(水) 22:09:58
571さんIQどのくらい上がりましたか?
>>86 そうそう。
並列処理の能力は上がってるんだろうね。
>>95 わからん。全然上がってない気もするんだが・・・
まぁ少なくとも洞察の深さは手に入ると思うよ。
モチベーション下がりそうだからテストは受けたくない
録音のupは勘弁してくれ。恥ずかしすぎて悶死する
イメージの解釈とインスタント再生がある程度できるようになったら、NLPをやってみようかと思う。
勘違いだろうけど、今なら簡単にマスターできそうな気がする。
最近、対人関係でも自分と相手の無意識の動きが気になって、気分の悪くなることがある。
今まで見えなかったものが見えるようになった感じ。
でもこれが上手くコントロールできれば、凄い武器になりそうだ
変化に対する抵抗を破るためには、まずできないとかネガティブな思考が意識に上がったら
「あ、変化に対する抵抗が出てきたな」と自覚する (これが超大事)
そして「自分は変わることができる 私は変わりたい」というようなアファメーションをなるべく口にだして宣言すること
鏡の前でアファメーションするとコンプッレクスがでにくくなりより効果的らしいよ
101 :
名無し生涯学習:2008/07/03(木) 16:21:07
>>100 うーん、深いね。
その記事を理解できる人は果たしてどれくらいいるんだろうって感じだけど。
仏教とか哲学の知識の問題だけじゃなくてね。
>自分とは、全く別の"臨場感"で世界を眺める人がいる
少なくとも半年前の俺では、指しているモノが全く見えていなかったな。
NLPについてざっと調べてみた。
体系化されてて基本を習得するのは簡単そうだね。
本を買う必要はあるのだろうか・・・
アクセス規制解除記念カキコ
>>97 そりゃどうだな。
すまんかった。
よく考えてみると俺もうpする勇気無いわw
107 :
名無し生涯学習:2008/07/09(水) 21:52:07
と「自分の欲望なんかに執着しているようでは小さいね、世界全体の幸せを考えるぐらいで無いと」
俺「器の大きな人だなぁ。俺はなんて矮小だったんだろう。セミナーに参加させてください!」
と「代金として60万円いただきます」
俺「・・・」
>>107 彼は、一時的に煩悩は脇に置けと言っている。
どうすれば世界から戦争と差別がなくなるかを考えて瞑想してるんだってさ。
気持ち悪い精神論的にしか聞こえないだろうから、あまり口に出したくないんだけど、
そのほうが潜在意識の活性が高くなるのは事実。ウェンガーも似たようなこと言ってるしね。
俺もイメストのお題はもっぱら、善人的なものばかりだよ。小悪党だけど
結局、苫米地の本に載ってるメソッドよりもイメストのほうが効果が高いという結論に達した。
ウェンガー博士、浮気してごめんね。
まだこれやってる人いたんだ。。
頭脳の果てを復刊ドットコムで投票してたの懐かしいw
111 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/07/12(土) 03:48:43
そのお陰で読めたのだから感謝します。
自律訓練を初めてちゃんとやってみたんだけど、すんなりと第6段階まで行けたよ。
イメストよりも遥かに簡単。
ちなみに第6段階(額の涼感)まで行くと、中程度のトランスに入っているらしい。
これが自己催眠で入れるトランスの深さの限界と言われているようだけど、イメストなら
もう少し先まで行けそうな気がする・・・・(次の段階は記憶支配らしいけど)
>>111 いろいろ知識ありそうだね。
ちなみにイメストのほかのウェンガーテクニックはやってる?
クイック境目とか
・イメージの解釈
・境目テクニック
・質問サンドイッチ
やってるのはこれくらい
毎回のイメストのセッションに質問を考えるのは、ちと無理があったな・・・
115 :
名無し生涯学習:2008/07/14(月) 10:07:57
571さんはイメストやってて夢に変化感じましたか?
116 :
名無し生涯学習:2008/07/14(月) 21:19:05
あ
117 :
名無し生涯学習:2008/07/14(月) 21:19:47
あ
あ
120 :
名無し生涯学習:2008/07/15(火) 19:24:06
>>115 全然変化なし。五感は伴ってると思うけど。
アク禁で会社からしか書き込めないぜ。
OKです
幸運にもアク禁解除されてた。
認識力の構造的向上テクニック(イメストで退行催眠みたいに過去に戻って必要な学習をする)
をやってるけど、なかなかハズレが多い。
イメージ・ストリーミングの代替的なトレーニング方法ってありますか?
オナストとかマジでオヌヌメだけどな
>>125 ない。 でも
瞑想(観想)、人口共感覚トレ、抽象化トレ、自律訓練
これだけやればイメストの半分くらいはカバーできるかも。
128 :
名無し生涯学習:2008/07/19(土) 17:39:51
イメストは毎日30分だけでいいんでしょうか?
最初の頃は1日1時間くらいやったほうがいいと思う。
俺は20〜30分区切りでやってた。
とにかく実践あるのみ。
しかし、ほんとにイメストは奥が深いなぁ。
どこまで行ったら終わりとかが感じられん。
イメージ・ストリーミングってかなり根気いるよな。
只今絶好調。ドーパミンがかなり出てる模様。
こういう状態がたまに訪れる。
>>132
これから始めるんですが、
家族もいるんですが、怪しまれませんか?
どうやってやればいいでしょう?
参考文献とかありますか?
絶対アヤシまれる!(笑)
参考文献は"頭脳の果て"っていう本。
>>132 ドーパミンでてるなんて分かるの?
どんな状態になるの?
苫米地いいかも。力を抜いてリラックスする方法が実に簡単に体得できた。
あとは目を閉じたまま額に集中すると、なんと眠ってしまう!!
寝るのは駄目だと書いてあったけど、寝つきにくい体質の自分が寝てしまうとはスゴイ効果だと思った。
あとは、共感覚訓練だな。
イメストって共感覚訓練のことだよね?
万能感とか多幸感とか言うのか。上手く表現できないねぇ・・・
人間は抽象思考でドーパミンを出せるようにできているから、たぶんそのせい。
あと、這い這いで脳幹が動いているときもドーパミンは出るはず。
まぁ知能の向上には関係ないと思うよ。
這い這いで気持ちよくなって何か勘違いしてる人達もいるみたいだけど。
>>136 >イメストって共感覚訓練のことだよね?
一時期そう捉えていたけど全然違う。
イメスト=共感覚訓練+抽象化訓練+α+α+α
ってとこ。
抽象概念を操ることが必要な人には知能UPになるんじゃまいか?
数学なんかが一番の脳とれになるね
数学は、今ある能力を駆使するだけ・・・って気がするんだけど
ヨガとかやんないの?同じ効果得られそうだけどね。
143 :
成人:2008/07/21(月) 12:47:25
苫米地ワークスクラスの卒業生の新田猪三彦さんはIQ200以上の天才に変わったそうだよ。
身長170cm体重46`の男性看護士。月給14万円の平凡な人だったけど。
苫米地ワークスで天才になったそうだよ。
だから苫米地先生は正しいんだよ。
144 :
名無し生涯学習:2008/07/21(月) 13:38:51
アンメルツを首に塗りまくる。
ある程度腹を満たした状態でカフェインを取る。
唐辛子とニンニクを少々摂取。
たったこれだけで、神になれる。
145 :
名無し生涯学習:2008/07/22(火) 13:14:34
脳への血流アップってか。
気がつけばイメスト歴5ヶ月超(去年やってた分も合わせると8ヶ月超)
>>146 何か変化はありましたかな?
性格が変わったとか、絵や音楽を創作したイ衝動に駆られるようになったとか、
前に書いた1ヶ月前の状態と特に変わりないけど、仕事の能率は格段に上がったなぁ。
あと、抽象画を書く人の気持ちがちょっとわかる。
苫米地のIQ向上音源、\60,000だとよ。恐ろしい・・・
IQが10ポイントとか本当に上がるんだったら安い買い物だけど。
誰か試しに買ってみてくれないかな。
自分で買えwwwwwwww
>>149 英語は逆から学べ!って本にもIQ向上音源や記憶力向上音源が入ったCDが付属されているよ
聞くと確かに抽象的思考状態(前頭葉を中心に脳内麻薬の分泌を感じる)になる
ウェンガーの脳力開発方法を勝手にまとめてみた
1 脳の栄養条件を整える (マスキングやビタミンEなど)
2 大脳だけでなく脳幹をしっかりと鍛える (腹ばいやハイハイなど)
3 脳の各部位にネットワークを作る(イメストやピアノの演奏など)
4 トレーニングの時には感覚のフィードバックを心がける(感覚を言語化し、録音したり、紙に書いたりすると効果的らしい)
>>151 それは持ってる(笑)
6万の音源との差が気になるところ。
>>153 英語〜の音源の効果ありました?英語の音源のこうかありました?
ワカラン。
効果があるのかないのか、なかなかわからないのがサブリミナルだろうから、大して期待はしてなかった。
微妙ですね。
英語〜の音源の効果ありました?
BGMとしてたまに使ってる。ただそれだけ
ヘッドホンで聴いていると身体感覚を刺激されているような感が有るような無いような・・・
どのトラックを聴いても効果は同じだと本に書かれているのに、理解できていない人が結構いるみたいで笑える。
計算上は、イメストでIQが50くらいアップしているはずなんだけどなー
162 :
名無し生涯学習:2008/07/30(水) 09:39:38
IQテストしてみては?
そういえばウェンガートレでもトレーニング後3ヶ月くらいしてIQ測ると良い
という書き込みがあったけど、イメストでも同じ事が言えるかもね。
ウェンガー頭脳の果て読んでみた。(とばし読み)
このスレのテンプレで十分だとおもた。
むしろ
>>571さんのほうが参考になるw
IQテストねー・・
今やってるトレの効果には一応自信持ってるけど、ショボいスコアが出て
モチベーションが下がると困るんで受けたくない。
いずれMENSAには挑戦するつもりでいるけど。
最近、周辺視野の活性化ぶりがすごい。(過去の自分と比較して、だけど)
このまま伸びれば、イメスト能力とのコンボでそう遠くない先に速読マスターになれそうな気がする。
瞑想家氏は周辺視野をそんなに重視してなかったみたいだけど、俺はそうは思わない。
167 :
名無し生涯学習:2008/07/31(木) 02:09:04
他の訓練方法でうぇんがー越えました。
168 :
名無し生涯学習:2008/07/31(木) 15:15:22
MENSAにはいつ挑戦するんですか?571さん
いずれだよ。
たぶんずっと先。
170 :
名無し生涯学習:2008/08/02(土) 11:45:35
>>571速読マスターってどのくらいのレベルの事言ってるんですか?
172 :
名無し生涯学習:2008/08/02(土) 16:09:07
>>172 上記のペースで理解度10%くらいかな。まだうんこレベル。
イメストと合わせて9マスx9マスの数字探しゲームを日課にしているんだけど今面白いことに気付いた。
目を開けたままのイメストと同時にやってもタイムは大して変わらないのだ。
というか、このほうが周辺視野が明瞭になっている。
これからはトレの密度が上がるぜ。 徹夜明けの頭にガツンときた。
速読より遅読で信じられんほど行間読める人を見てから、
速読に興味なくなった。
>161 :571 ◆uV3qWP7LFY :2008/07/30(水) 09:35:23
> 計算上は、イメストでIQが50くらいアップしているはずなんだけどなー
知能指数なんざ上がってないってことに気づいてるのに、
未だに続けるなんて余程の暇人か目標のない人なんだろうなぁ
ちょこ〜っとくらいは上がってるはずだ。
仕事等に集中してるときの体感時間が以前とまるで違う。
人は誰しも平等に歳を取っていくというけど、IQの飛びぬけて高い人と凡人では
主観的には人生の長さが全然違うんだろうなぁ。それこそ何十倍、何百倍と。
>>177 そりゃそうだ。
それから、IQなんか高くなくても、
人を動かす術を心得ている人は、
客観的にも時間が増えるから、
人生を謳歌できると思うよ。
>IQの飛びぬけて高い人と凡人では 主観的には人生の長さが全然違うんだろうなぁ。それこそ何十倍、何百倍と。
すごいIQ幻想だな。 www
IQについての本ぐらい何冊か読んでから言ったらどうだ?
180 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 07:22:41
IQが高くなってるなら文章力になんらかの変化があっていいんじゃないの?
IQ高い人特有の論理思考的力を感じられない。
イメスト時の潜在意識への質問を思いつかない時は、どうすれば楽しく効率よくIQや欲しい能力を向上できるかって感じの質問をすればいいよね
能力開発をする人全員が求めているものだろうし
これがツールビルディングの基本なんだろうな
IQの本質は論理を(顕在意識上では)すっとばして一気に正しい答えを得る直感力だよね
東大に合格するために勉強するよりイメストをしたほうがIQがより向上する理由がここにある
俺の妄想だが、仏陀とかキリストは常に直感が動いている状態なのかなと思う
ディベートとか絶対に負けないだろうし
184 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 09:47:13
>東大に合格するために勉強するよりイメストをしたほうがIQがより向上する理由がここにある
東大生よりイメストしてる人の方が頭が良いいってか?ソースは?
>>184 東大よりも低い学歴なのに東大生よりも頭が良い、もしくは世の中で成功している人の存在が一つのソース
アインシュタインの生涯などはより具体的なソースになる
IQ50upっておかしくないかい?
140時間もやっているならもっとあがってるはず。
計算上は。
80分で1IQだから
こういう能力系にソースはないなw
188 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 10:35:37
>>185 だからってそれとイメストしてる人に何の関係があるんだ
イメストしてる人が世の中で成功してる例でも出てくれば少しは信憑性感じるんだけど
>>182 > IQの本質は論理を(顕在意識上では)すっとばして一気に正しい答えを得る直感力だよね
そうなのか?
だとしたら、学問というものが、IQ向上には直接的には役立たない、
ひょっとすると低下させる営みかもしれないな。
IQの高い人が、直感的に思いついた仮説を、
凡人にもわかるように、
論理的に証明するのが学問というものということになるか。
なるほど。
官僚は学問をやりすぎた人なのか。。
>>188 アインシュタインやさまざまな天才達、さらに密教などの修行法などをいいとこどりしてウェンガーがまとめたものが
イメストやその応用テクニックなんだよ
イメストの効果はすでに歴史が示している
自分でイメストの効果を実感しない限りはいくら掲示板で議論しても堂々巡りになるのはわかっているけど
こういう議論にも価値はあると思う
>>189 頭脳の果てに紹介されているファラデーという人が
>>189さんの考えを肯定すると思う
イメスト自身、ウェンガーが直感的に得たものだから、
ウェンガー自身、説明できない部分はあるだろうね
ちなみにアインシュタインが相対性理論を発見するきっかけとなったのは16歳のときのふとした疑問だったらしい
その発想が数式で上手く表現されるには何年もかかったけど
194 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 11:09:13
>アインシュタインやさまざまな天才達、さらに密教などの修行法などをいいとこどりしてウェンガーがまとめたものが
イメストやその応用テクニックなんだよ
そいつらはイメストなんてしてないだろ?イメストしたらそいつらみたいになれるんですか?ソースは?
イメストしてる人たちは東大生になれるんですか?
>>194 なれるかもしれないし、なれないかもしれない。
むしろ、イメストなんかしている暇があれば、
ウェンガーの原書を読んだ方が英語の勉強になって、
東大生になりやすくなるといえるだろうな。
リスニング用に、原書の朗読を聴けばなおいいね。
東大にこだわりすぎワロタ。
能力開発向いてないよ
197 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 11:25:27
結論
東大生もアインシュタインも元々頭が良いわけで勉教だのイメストだのは全く関係ない。
イメストなんかしたって元々の頭の程度は変わりません。馬鹿は一生馬鹿で天才は元々天才
以上
そのように安易に結論を出すのは・・
199 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 11:28:52
能力開発なんて負け組みがやるだけだろ?
そもそも頭が良くなったくらいで人生そんなに変わるか?
負け組み期待しすぎ
そもそもIQは対数表記じゃないの?
高くなればなるほど、問題の答えを導き出すのに必要な試行回数が指数関数的に増えていきそうだし。
話がずれてきてない?
頭を良くすることは無理って主張から
頭を良くしても人生は変わらないって主張になっているし
まず頭が良いとは何かを考えるといいと思う
202 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 11:38:56
ハッキリといえる事が二つある
能力開発は馬鹿しかやりません。
このスレには馬鹿しかいない。
>>201 まず、東大入試に合格するという「頭の良さ」と、
IQではかられる「頭の良さ」とは違うものだ。
で、イメストで東大に合格しようと考える人が、
IGが低いかどうかは不明だが、
「頭が良」いとはいえない。
>>202 良いこというね
自分をバカだと思う人はもっと頭の良い領域があると思っているんだよね
そして能力開発をする人は自分の、人間の可能性を信じて努力している人だってことか
205 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 11:43:50
馬鹿に頭が良いとは何かなんて分るわけがない
なんでかって?
馬鹿だからだよ
頭が良いを厳密に定義するには外部に頭を作ることができる
つまり人工知能を作ることができるくらいの頭脳が必要かな
207 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 11:48:58
馬鹿な君たちにワンポイントアドバイス
頭が良いとは世の中の人が頭が良いと言った人たちの事を言う
だから他人から見て頭がいい様に見えればいいわけだ。これなら馬鹿にも可能
どうだ?最高の能力開発じゃないか
強いて言えば東大に合格しようと思えば合格し、こんなものが欲しいなと思ったら発明でき、
こんなことを達成したいと思ったら達成できる問題解決能力こそ頭の良さに繋がるんじゃないかな?
もっといえば自分の種を何千年も繁栄させることができればかなりの頭のよさだと思う
だから三大宗教の教祖やら、原始的な道具を発見した人はすさまじい頭脳だな
>>207 頭のよさとはとは多くの人を長期間だまし続ける能力かもしれないな。
本来なら、いろいろな「頭の良さ」があるから、
どういう「頭の良さ」のことをいっているのかを定義すべきなんだろうな。
事務処理がそつなく出来る「頭の良さ」、
空気を読んで人間関係を円滑にする「頭の良さ」
研究・開発能力が優れている「頭の良さ」、
経営判断を的確に行える「頭の良さ」
これらは本来別物だろうな。
しかし、世間一般には、一種の宗教のように、
絶対普遍の「頭の良さ」に対する信仰がある。
本来の「頭の良さ」とは似て非なるものなんだろうな。
211 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 12:04:51
仮に君たちが天才的な能力を手に入れたとしよう
それでどうしたいんだい?世の中で成功したいからだろう?
世の中でその天才的能力を認められければ意味が無いじゃないか
天才とは世の中の人が天才と認めた人の事を言うのだぞ?
認めてくれる保証なんてないじゃないか
今ならまだ引き返せる。地道にコツコツと社会に貢献していこう
これ以上の能力開発なんて考えられるかい?
>>211 こんどは成功とは何かについて語る?
おれはやりたいことをやり遂げたなって満足して死ぬことだと思う
ワンピースの海賊王みたいなw
213 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 12:17:35
成功とは社会で成功者と認められる事である by名無し生涯学習
>>213 幸せな社会的成功者の方がいいと思う
その次は幸せな社会的凡人
>>213の書き込みって生涯学習板の住民の総意みたいに思わせようとしているよなw
216 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 12:41:27
幸せってなんだろう?お金をガッポガッポ儲ける事である。 byホ●キ
お金で手に入るものも得たうえで、お金で手に入らないものも得た方が幸せじゃない?
じっくり能力開発をするために必要な環境は金、生活に不安のない状態であることだな
>>218 > じっくり能力開発をするために必要な環境は金、生活に不安のない状態であることだな
そんな人間は、能力開発をする必要性を感じないんだろうな、、、たぶん。
>>219 息子とか子孫に能力開発施しまくる気もする
221 :
220:2008/08/05(火) 13:59:05
というかそれがウェンガーの活動の動機なんだろうな
人類全体を見据えている
1ヶ月の休みがとれれば十分だと思う
223 :
220:2008/08/05(火) 14:24:29
>>222 大半の人が成功しないのは、根底に一ヶ月で劇的に成長できるわけがないみたいな自己卑下と、
失敗したら一ヶ月が無駄になるんじゃないかという金、生活、突き詰めれば飢餓への恐怖があるからだと思う
脳とれだいすき♪
>>224 それそれ、脳トレの為ならバカになってもいい。
こう思えるほどじゃないと、
続かないし効果も出ないんだろうな。
ドラゴンボールの悟空とかの精神を見習うといいかもね
修行(強くなること)大好きだよね
227 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 15:32:59
元々馬鹿だから馬鹿になろうとせんでいいだろ
そういう意味では才能あったんだな俺ら
馬鹿のベクトルを生産的なものに向けようってことだよ
229 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 15:50:19
ホントにここの皆って修行(自分の可能性を摘む)大好きだよね
どこに向かおうとしてるんだろうか
時代がどう転ぶかわからんから、
それの備えようということだろうな。
うまく時代に合えば、ラッキー。
うまくいかなくても、自己満足はあるだろう。
イメストは短期間で一日何時間もやらなきゃいけないみたいな決まりはないし、
ウェンガーは一回イメストをやればその効果は永久に持続する(ただ健康的に暮らすことは必要だろうけど)
って言っているしそんな代償(コスト)が必要なトレーニングじゃないと思うけど
さらにいえばイメストはある質問に対して潜在意識に全ての記憶を最適化させる作業といってもいい
PCで例えるとHDDのデフラグをやっているようなもの
非常に脳に良い(結果として心が良くなる)作業なんだよ
悟りを得るために一番有効とされている止観のエッセンスを盛り込んでいるから当然のことなんだけど
>>231 気が滅入ったときにやるとよさそうだな。
>>232 ただ潜在意識に質問するということ
止観で言う止の部分をしっかりしないと効果がでにくいと思う
止とは一点集中 観とは分散集中(世界最速のスーパーコンピュターをはるかに凌駕する脳の本領発揮)
234 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 19:10:52
ちょっと違う話するけど、そういう修行って最終的にはイメージを見るという事をやめるものでは?
>>233 なるほど。
能力開発できなくても悟りに近づけるというのは魅力だな。
逆もあるんだろうけど。
>>234 イメージ力を最高まで働かせると完全に現実を認識できるようになるといわれている
死の修行(現実を徹底的に仮想化する)はクンダリーニヨガ的といわれ、
生の修行(イメージや煩悩などを徹底的に排除し、完全に現実を認識する)は只管打座的と一般に分類される
どちらも脳を限界まで働かせて全ての謎を解かせること=悟りを開くことが目的
>>236 確かにそれは修行の途中で得られる能力とされているけど、悟りの方向性とは違うと思う。
イメージストリーミングにそういった修行のエッセンスが盛り込んであるのも確かだけど。
まあこれはネット上で読んだ知識で、俺もまだそんなに詳しく無いけど。
禅でいう無
仏教でいう空、仏、涅槃
真言では、大日如来
道家でいう道(タオ)
気功なら太極
ヨーガなら宇宙意識、ニルヴァーナ
ヤキ・インディアンの呪術ならイーグル
キリスト教なら神
そして哲学では自由意志であり
科学では特異点
本質的に目指す方向はみんな同じ
239 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 19:52:23
なにこのカルト宗教団体的なスレ
お前らだいじょうぶ?信じたくて仕方ないらしいね
オメデトウ御座います
このスレ洗脳スレに認定致します
>>238 違うと思うよ。
同じものもあるけど。
少なくとも違うと考えてる研究者や実践家はいる。
>>239 >>240 いろいろな解釈があっていいと思うよ
そこから止揚が生まれるから
最終的には自分の体で実感するしかないんだろうけど
242 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 20:05:05
イメストをしなさい
イメストしてれば救われます
イメストしてれば悟れます
イメストしてれば頭が良くなります
イメストしてれば金持ちになれます
イメストしてれば困ってる事、悩んでる事が全て解決出来ます
イメストしてれば異性にモテます
イメストしなければ地獄に落ちます
さあイメストだイメストだイメストするぞー!
攻殻機動隊で画一化された集団は何かのアクシデントで全滅する可能性があるっていってたし、
イメスト有害説を唱える人がこのスレにも一人ぐらいいたほうがいいのかな
ほどほどにしてくれたらうれしいけどw
244 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 20:24:52
その対象がダメだダメだと言われるとむしろ安心したり反抗心を発揮するかもしれないから、ここのスレ民にとってはモチベーション維持するのに好都合かもね
>>239 カルト宗教の最大の特徴は絶対普遍なものがある つまり人間は永遠に自由にはなれないと主張すること
>>239さんはこのスレの人達がイメストを絶対普遍なものとして扱っていると批判しながら、
馬鹿は天才になれない=人間の知能は絶対普遍だという思想を持っている
だから内的矛盾が起き、自らがカルト宗教化している
イメストが有効と思うかそうではないと思うのは自由だが、自分の主張の中に絶対普遍のものを定義してしまうことはよくない
つまりは定義不能なものがあると認めないと必ず矛盾が起きてしまう
これが不完全性定理や空の思想の根本
247 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 20:56:02
どうでもいいけど苫米地関連の人間がイメストに流れてきてるのは明白だね
248 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 20:58:26
お、皆熱くなってるな。どんどん盛り上げていこうぜー!
まあスレタイにも存在しているし
止観ってなんだ??
>>238 涅槃ってニルバーナのことじゃないの?
後この人はいろいろと宗教的なことにも詳しそうで面白い。
特に生の修行死の修行のくだりは興味深いな。
>>250 一つの命題(イメスト的にいえば潜在意識への質問)を決めた上で、
その命題に対する自分自身の脳内で起こる解釈(イメージストリームなど ちなみに目を開けていても可能)を観察すること
って感じにオレは定義している
253 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 21:09:27
さあ盛り上げるぞ!さあ活性化させるぞ!
俺一人の手でな!さあ皆俺について来い!
>>252 ちょっと遠くから眺める感じか。
てか定義すること自体が難しい類のもんなんだな。
片手で拍手をすればどんな音がするか??的なことかな?
255 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 21:14:01
いやいやマジで違うよ
ていうか似てるの??
なんかショックだな。
某スレの富岡とやらはおれは嫌いだけど。
一方的に質問するってのが似てたのかな?
>>251 おれはそこで上げたものが本質的にいえば全て同じなんだって意味を込めて書き込んだ
涅槃=ニルバーナ=自由意志=etc
宗教は面白いけど、安易に近づくと危険でもある
最終的に自分の脳内で徹底的に考えて答えを導きだしてやるという好奇心やら冒険心を持っている人なら大丈夫だと思うけど
>>254 禅ならそんな感じかな
哲学者だったら存在とは何か?とか幸せとはなんなのか?とか
受験生だったら受験に楽して合格するには?とか片思いの人だったらあの人と結ばれるにはどうしたらいいか?などだね
259 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 21:19:32
お前絶対トミー富岡だろ
仙道・気の実践板のイメージストリーミングスレに居たろ
なんか書き込みづらいんだけど
俺がおもってたのは、あらゆるの宗教における神や仏教の無はすべて同じものじゃないかって。
ホント、直感的にだけどね。
>>258 > おれはそこで上げたものが本質的にいえば全て同じなんだって意味を込めて書き込んだ
そうだったな。理解不足ですまん。
テーマを重要視しているようだね。
そういえばイメストにも質問テクニックってのがあったかな。
>>259 本当に違うってw
何をそんなに疑うのかわからん。
書き込みづらいと思う
そんな空気を感じるのはホメオスタシスの同調して誰かに洗脳されているぞって苫米地なら言いそうだね
ここは便所の落書き場だと思えばいいよ
264 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 21:25:08
ならお前はオマンコマンコだなネーミングセンスと発言を見るにそれっぽいわ
他スレでそういう話はした方が良いのでは?
スレが無かったらスレ立てして
>>262 テーマを重視するのはそれを決めないと選択肢が増えすぎてしまうから
グーグルなどで検索する際のことを考えてくれればわかりやすいんじゃないかな?
268 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 21:28:35
絶対そうだろお前 いちいちコテ名使い分けなくていいぞw
気持ち悪いのがわいてて書き込みにくい
>>267 たぶんコテハンやめて名無しにさせたいと思う心理が働いているんだと思うよ
271 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 21:31:01
一人なんか意味不明な事言って煙に巻こうとしてるのがいるな
とりあえず難解そうな言葉を使えば馬鹿を騙せるとでも思ってるのかね?この馬鹿は
>>265はここ数10レスでよく話題になってる事について
>>270 少し変わった心理状態のようですね。
わかりました。
コテハンは特殊性を感じさせるからね
いってみれば個性が生まれる
匿名性を守りたい=言論の自由の保持への防御反応だね
誰か俺を呼んだか?
>>271 そういう主張するなら意味不明な点を明確にして周りに伝えないと機能を持たないよ
277 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 21:40:18
>>275 こっちくんなって
それョり元気してたか?会いたかったぜ弟ョ
このスレにお前が居ないなと思い寂しかったんだぜ
このスレの活性化にも是非一役買ってくれ
278 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 21:42:08
>>276 教えてあげるって
お前みたいな子の事言ってんの
馬鹿でなければ理解できるだろうがお前には無理だろうな
突然意味不明な書き込みが増えてくるというのは
瞑想でいう魔境(本質的に意味のない幻覚や声など)が現実に現れてきたようで興味深いな
脳内で発生する出来事が現実にも現れてくることもありうるということの信憑性が増すな
魔境は無視したほうがいいとされているが、この掲示板でも適用されるのかな
ただどれが魔境でどれが本物かを判断するのに苦労する人が多いと聞くな
最終的には正しい直感=本当の意味でのIQが決め手となるんだろうな
281 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 21:49:44
あれ?
このスレ
なんか
業者臭さ
プンプンしてね????
気のせいか!?
異臭を
感じるんだが
何の
匂いだ!?
283 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 21:57:49
>>280 イメスト自体半分魔境では?
ただそれを良い意味で使えるかは本人次第だけど
284 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 21:57:57
>>282 どうも潜在意識が共感覚を介して俺に何かしらのメッセージを伝えようとしてるみたいだ
285 :
名無し生涯学習:2008/08/05(火) 22:01:35
>>279 その魔境ってのは夏に出現しやすいらしいぜ
結構しつこい魔境らしいから気合入れて挑んだほうがいい
何故かは俺も分らない
>>283 魔境ではないものがアッ!これだ!なんだよ
茂木が良く使うアハ体験も宗教の悟りもこれ
特徴としては脳だけでなく身体全体に一種のエクスタシーが感じられる
これを味わうと問題に対して解決策を考えるのが大好きな人間になる
で、イメストで悟りを啓いた人いるの?
>>287 悟りの定義にもよるな
真に悟りきってしまうと社会に対して何の生産性もない人になってしまう(なぜなら矛盾がない=全知全能になるから=空の思想=虚無)
これが小乗
真に悟る極限まで近づきながらも、あえてぎりぎり悟らず社会に対して悟りを促し始める人(少しだけ矛盾を残している=一般人がイメージするキリスト教の神など=人間臭さがある)
これが大乗
(ちなみに空海の教えでの即身成仏は可能=苫米地などがいう未来が原因で過去は結果という理屈が大乗を支えている)
大乗的な人はどうしても悟りきっていないため(自分の中に矛盾を残しているため)に、その矛盾が攻撃される余地が生まれてしまう
でも大好きな人間のために何かしたいと思う気持ちが自分に矛盾を許しながらも生きていく原動力になっている(だから宗教戦争が起こってしまうんだけど)
つまりはものすごく幸せ
>>288 ありがとう。
俺の悟りのイメージは小乗ということになるな。
能力開発をしようと思って、悟ってしまっちゃ困るんだよね。
大乗なら、いいかも。
表現を変えて繰り返すと今現在にすごい影響を与えた仏陀もキリストもムハンマドやさらにはビルゲイツやらモーツァルトやらダヴィンチなど
今現在にすごい影響を与えるすさまじい頭脳=IQを持っているのに狂った人物やら大悪人など言われる余地を残している
これは社会、さらには世界と関わり続けたいと思う限り絶対に逃れられない
これが嫌なら仙人になるしかない(ある意味引きこもり)
でも人間が好き=(とてもきれいに矛盾している by真賀田四季)との思いが無の世界に行くことを妨げ、この世界を観測し続ける動機となる
こんな風に非形式だが悟りを定義することができる
宇宙物理学などは悟りをもっと数学的に表現しようとしているんだね
ジョンレノンのイマジンなどは歌で表現した
とてもわくわくする試みだよね
292 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 00:03:04
その話題は他スレで
この世界を観測し続ける動機となるって記述はミスったな
観測はできるわ
>>292 この話題はイメストが(というよりある問題を上手く解決させることが)IQを向上させる理屈を説明するのに避けて通れないと思う
頭脳の果ての第7章、第15章さらにはプロジェクトルネサンスという活動自体を良く観察するのもおおいに参考になると思う
こういう理屈でいくと人は悟りたがるが、悟ってしまうと終わってしまうので
終わらせたくないという気持ちが生まれる(誰もが経験したことがある気持ちだと思う)
ということはゴールに対してツンデレな人が大量に発生すると思う
ツンデレ好きにはたまらない境地だな
速読渇望板や仙道・気の実践板に書き込みがほとんど無い
>こんな風に非形式だが悟りを定義することができる
>宇宙物理学などは悟りをもっと数学的に表現しようとしているんだね
>ジョンレノンのイマジンなどは歌で表現した
何も判ってない香具師のたわ言だな。
>>243の画一化された集団は何かのアクシデントで全滅する可能性があるという考えを
空の思想の解釈に当てはめると、信じる派と信じない派のバランスが50対50になることを
個だけでなく種なども含めたあらゆる自我がこれを本質的に望む
つまりこの掲示板でも信じる派と信じないは50対50(100人中一人が1以上の力を出すことは当然可能)になるのが望ましい
この掲示板で信じる人が100になればその世界は一つの終わり(誰も書き込まずdat落ち)を迎えて、べつのせかい(速読渇望板や仙道・気の実践板)
にいくと思うよ
敵を深追いしすぎるのは良くない=戦争で勝ちすぎるのは逆に良くないというのはこの法則の応用だし、
太極図はこれをシンプルに表現している
同意出来る所もあるけど
科学的にはそうじゃないみたいだよ
このバランスの法則は
永遠に人類全員を幸せにする、さらには生きとし生けるもの全体を幸せにすることが難しすぎるということを物語っている
もしそんな究極の世界が表現できたらどんなのかな?っていう好奇心こそ全ての始まりなのかもしれない
>>298 どんどん情報(反論)を書いてくれ
もう一つUFOとか宇宙人論についても書きたい
SF好きには地球以外に頭の良い宇宙人がいれば俺達を幸せにするという思想があるかもしれない
(幼年期の終わりやら2001年宇宙の旅がそれを表現した)
つまり地球外生命体という思想は神が科学的に観測できるかもという欲望が根底に流れている
ということは地球外生命体の科学的観測と天使や霊などの科学的観測は難易度としては同じレベルといえる
あとは人類全体がどちらにロマンチックを感じるかが決めてだと思う
面白い人がいるね。
でもこういう人が現れると必ずキチガイも一緒に沸いてくるんだよな。
>>301 >>301さんがキチガイだと思う人は、オレやあなたを同じくらいキチガイだと思っているよ
自分は99パーセントの正しさと1パーセントのキチガイでできているみたいなエジソン的思想を持つと良い
ジョディ・フォスター主演のコンタクトとかも面白いよ
あの映画は人類が宇宙人を選ぶか神を選ぶかの対立も描いていると思う
まあ明らかに宇宙人論者は頭が良くて宗教家は馬鹿だみたいに思わされる洗脳が施されているけど
全体的に孤立無援の主人公の味方として超大金持ちが現れるなどバランスの法則も描かれている
304 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 02:04:59
>>304 おれはこの掲示板では名無しでいいよ
特殊と思う人を記号化して概念にしてしまうことは超大げさに言えば偽者の神を作ることに繋がる
(これがおれは天才になれないという自己卑下の一つの要因ともなる)
おれがトマトさんだろうとトマトさんではないだろうとどちらでも同じことなんだよ
ノーベル賞獲得した人の発言だろうが、ホームレスの発言だろうがどちらも同じ
それにどんな意味を持たせ、どんな価値を与えるかは自分しだい
何かの情報に対してはブランドではなく本質を直感と分析を上手に使い分けて判断するべき
人は日常に異端(空白)があることを恐れるから
信じられないような無差別殺人などが起きたら分析しまくって不都合なところを排除した上で一つの概念にまとめるだろうね
ニュースとかを見てる限りではゲームや漫画が原因だという結論に至ることが多いね
これは一種のブレインストームであり、イメージストリームというテクニックの本質にも繋がる
また凶悪な少年犯罪に対して犯人の名前を公開しろという論調は、本質的に偉業を成し遂げた人の名前を知り一つの神にしたいと思う
行為と同じ
308 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 02:28:44
誤解を招きすぎる言い方だよそれは
309 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 02:32:38
うん、それはよくわからんな
強い力には人は絶対惹かれるんだよ
すごい大悪人の存在は最高に素敵な正義の味方を呼ぶための必須条件だから
ダースベーダーやらシャアとかショッカー 最近ではヴォルデモートとかね(名前をいってはいけないあの人と作中で言われるのはなぜ?)
強い悪は同じくらい強い善を呼ぶトリガーとなっている
これらが止揚して太陰陰極図状態(ハリーポッター的に言えばより大いなる善)が生まれる
311 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 02:40:01
>>307さんはIQ高すぎで世間のいろんな考えを理解しにくくなってるのでは?
理解しようとすれば理解出来るだろうけど。
ちなみに無意識に埋め込まれたアンカーとトリガーは顕在意識に上げてしまえばかなり効力は減るよ
>>311 そういう批判はどんどんしていいよ
おれはそういう意見をじっくり観察するし、みんなも俺の意見(もっと抽象的に言えば理解しにくい、したくない意見を)を
排除しないでくれたらうれしい
314 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 02:43:31
これも同意出来る所と出来無い所がある
315 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 02:44:41
> 無意識に埋め込まれたアンカーとトリガー
なんのこっちゃ
おいクソ躁病野郎
駄文書くなら典拠付けるなりして、そしてさらに深く考察してからレスしろやボケが
目障りなんだよ
キリスト教的世界観では最後に黙示録が行われ悪魔は全員地獄に落ちるみたいなことが言われている
このことと資本主義、競争主義の関係について考えてみたりするのも良いんじゃない?
>>307 >>310に繋がると思う
>>314 >>315 その同意できないという思いこそ 資本主義などを次のステージへ上げる原動力になる
320 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 02:50:00
>>313 あまり批判の意味で書いたんじゃないけどね
いってみれば経済学のアインシュタインとか呼ばれる道が開けるかもね
このスレは躁病患者の日記帳となりました
324 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 03:18:42
一気に人減った
325 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 03:19:34
この時間だから寝た方が良いかもだけど
大方、イメージ・ストリーミング(イメストと略す)とやらで知能指数(IQと略す)が上がるソースを
出すことができなかったから、
ガキや無知から見れば知的だと勘違いするようなことを適当に
羅列してクソバカを釣ろうという魂胆であり、アピールでもある。
「どうだ?イメストやればこうなれるぜ?w」とな。
何が60分でおよそ1ポイント上がるだよ。あっ90分だったか?忘れたわ。
普通なら本当にイメストが優位なのかと
試験を増やすなりすると思うんだが、あれ一回こっきりだろ?
それから、それをやり続ければIQがガソガソ上がっていくんじゃね?だと?
じゃあ、なんで中ないし長期的な研究や試験をしない?本に載ってなかっただけ?
IQの上昇に限界があるのかどうかも調べてないだろ。
スレでもそのことが話題にならねーじゃん。
もう1つ。イメストに限らず、随分と消極的なんだよなぁ。
創造性が上がるトレーニングで
本当にそのトレーニングによるものなのか、とかにね。
まぁこれはやりづらいってこともあるんだけど。
じゃあもう既にくたばってる天才がイメージを使った思考をした故に
偉大な業績を残せたとか回りくどいこと言わず、今生きてるヤツのを出してくれよな。
つうか実際にイメストやらせて何かできるのかやらせてみろっつーの!
初版から既にもう10年近く立ってるんじゃないか!?
あと、生きてる科学者の話は中々出てこないんだよねぇ。
本人ないしその友人からの口から「あれ、イメージ使ったんですよ」と。
327 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 10:15:57
イメストと全く関係の無い話題を出すなと言いたいねとにかく
苫米地英人の信者かなにかだろ?きもちわりーから巣に帰れって
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★脱洗脳・天才脳機能学者★苫米地英人11 [癒し]
☆脱洗脳・天才脳機能学者☆苫米地英人博士パート9 [心と宗教]←特にこのスレに居そうな感じだな
苫米地英人『英語は逆から学べ』 [ENGLISH]
苫米地英人 [医歯薬看護]
328 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 10:18:43
一つ聞きたい
何故このスレのタイトルにウェンガーのイメストと「無関係な苫米地」が絡められている?
悪意を感じるんだが
キチガイが沸くのも仕方ないぞこれでは
329 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 10:31:06
苫米地英人とウェンガーなんて科学に見せかけた疑似科学だろ
何の科学的根拠も信憑性も無いだろうが
あると言うならここで出してみろ
なんで生きてる科学者が出てないんだと誰かが言ってたけどそれはきっと訴えられる可能性があるからだと思うな
まともな科学者だったらこんな疑似科学相手にしないっての
当然この二人にはまともな科学者は誰も支持しないし支持するのは変な人間ばかりではないか
ここのスレゃ苫米地英人のスレにしても支持するのは変な人間ばかりだろ?
330 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 10:44:43
IQが上がるという科学的根拠を提示しろ
科学という系の中でIQ向上の根拠を述べろといわれたら
不完全性定理や哲学(カントなどから始めると良い)を勉強してねっていうしかない
というかウェンガーも認識力の構造的向上やインスタント再生などのテクニックの説明のところで、
ジーン・ピアジェの理論を紹介しているよね
人間は身体性を伴って概念を理解することで知能がより発達するって
これも共感覚を使った脳トレの有効性を示している科学的根拠の一つになるな
つまりイメストは自宅でフィールドワークができるようなもんだな
フィールドワークの範囲は自分の脳内だろうと深海だろうと宇宙のどんなところだろうと
自分のイメージ力しだいでどこにでもいける
不完全性定理とイメストとアカシックレコーダー(未来予知能力を持つと自称する人)
さらには山羊・羊効果などを総合的に捉えて解釈したりしてもいいと思う
またエシュロンという概念はITを使えば全知全能になれるという思想を殺すためのシステムとして
意図的に作られたものだろうね
こういう全ての系は不完全である=虚無の否定=神殺しのシステムはこの世にちりばめられている
>>332 それはウェンガーが自論をどうにか正当化しようと歪曲してるか、
あんたがピアジェ理論を全く知らないからそう思えるんだよ。
ピアジェはあくまで児童の心理的な発達をさまざまなテストを用いて
この時期はこれができる、ここはこれとしたのであって、
成人があるトレーニングによって知能が発達するかどうかを実験したんじゃない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ジャン・ピアジェ
それとピアジェの理論から(子どもであっても)イメージ・ストリーミングが知能に影響を与えるかなんて分からないんだから、
これも共感覚を使った脳トレの有効性を示している科学的根拠、なんて飛躍も甚だしいわ。
>>331 なんで勉強してねって偉そうに命令してるのに
そんな曖昧なアドバイスで済ませちゃうの?
あの著者の〜なら初学でも理解しやすくてオススメとか、これを読むことによって
こういった考えを得られるんじゃないかな、てな感じにもっと親切になってくれないの?
君は本当に理解できるの?(´・ω・`)
>>330 部分的な根拠はあるにしても、
全体的な根拠はないといわざるを得ないな。
一種の仮説だから、
興味を持った人が実践して、
その効果を試すしかないかと。
>>336 ピアジェの理論はゲシュタルトの作られ方を示しているんだよ
つまりは固定観念の形成
共感覚を使えばゲシュタルトを崩壊し、再構築することが容易になる
これはLSDなどを服用した場合に観測できる現象だと思う
つまり脳内麻薬の多量分泌と独創的発想には何らかの因果関係があるかもしれない
>>339 ピアジェ理論 ゲシュタルトでググッて
見たがそれらしいものは見つからなかったなぁ。
>共感覚を使えばゲシュタルトを崩壊し、再構築することが容易になる
ソース
>>340 陽性の統合失調症の患者は幻覚幻聴など共感覚が発生することがある
彼らは普通の人たちと意思疎通ができなくなるがそれは自分の中に他の人が理解できないゲシュタルト
つまり一つのせかいを作っている
ジョン・ナッシュなどが天才(社会的に天才と認められる)→狂人(何言っているのかわからない キチガイになった)→回復(コミュニケーションできるようになったぞ)→狂人というプロセスを繰り返した人物
彼は狂人になってしまった理由として相対性理論の矛盾を探そうとしていた 高望みしすぎたんですねといっている
これは脳がフル回転したら共感覚が発生する可能性を示している
何十年もイメージストリームを繰り返していた可能性がある
また彼は統合失調症から立ち直り1994年にノーベル経済学賞を受賞。現在もプリンストン大学で数学の研究を続けているらしい
343 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 15:45:36
誰かイメストして天才になった人いますか?
甘えるな
>>345 プロセスの始まりを天才と定義した
>彼は狂人になってしまった理由として相対性理論の矛盾を探そうとしていた 高望みしすぎたんですねといっている
これは伝記「ビューティフル・マインド」を参照とした
この本ではナッシュの近くにいた人が
ナッシュは他の科学者がするように机の前で思考している時間がほとんどなく
大体は散歩してたり昼寝したり周りの人たちにいたずらを仕掛けていたりしていた
と証言していると記述されている
>>346 なんで統失になる前のはスルーなの?
あと、もともと才能があったことも外すなよ?
>ナッシュは他の科学者がするように机の前で思考している時間がほとんどなく
>大体は散歩してたり昼寝したり周りの人たちにいたずらを仕掛けていたりしていた
それが共感覚による思考だという確証は?ないわなそりゃ(´・ω・`)
>>347 そう意地になるな。
決定的な証拠がほしい気持ちはわかるが、
傍証しかない。
話は変わりますが、イメストしてるととても眠たくならない?
そしてそのまま寝てしまうんだが
>>349 睡眠時に人は起きていた時の体験をいろいろ整理しているって説を聞いたことがある
ここで肯定的に書いてる香具師がどう見てもオカルト系なのに科学と叫んでるとしか思えない。 www
科学を信仰している人(科学の系で証明されないと機能は持てないと信仰している人)とオカルト的な考えを語るにはオカルトを科学に例えて説明しなきゃならないから
そう見えるのは正しい観察眼だと思うよ
353 :
名無し生涯学習:2008/08/06(水) 18:53:43
なにが科学を信仰している人はだww
そんな偉そうな事言ってんならイメストで天才になって世の中で成功してみろ負け組みがw
>>342 つまりマッドサイエンティストですね、わかります
ニコニコ動画とかのMADって意味不明の癖になんであんなはやるんだ?
カオスwとかほんとふざけんなって思うよ
実践あるのみだよ
359 :
名無し生涯学習:2008/08/10(日) 00:22:11
イメストはエアセックスで女とやりまくってると妄想に浸ることに似てるな
クソワロタwwwwwwwwwwwwww
46 :無名草子さん:2008/02/29(金) 22:46:19
受講も真剣に考えて、メルマガ登録してたんだけど・・・
■辻明日香インストラクターが、おすすめ本を紹介
「しゃぼん玉」
新潮文庫 乃南 アサ (著)
単行本として出版していたことを知らずに、
最近出たばかりの文庫本を購入。
ちょっとだけ・・と読み始めたら
1日で読んでしまうほど集中してしまった。 ←←←←←← ココ
著者の冷静な人間観察力と表現力のため文章は淡々と進んでいくが、
逆にリアリティもあり、引き込まれる。
設定としては、通り魔や引ったくり、強盗傷害をくりかえす主人公が、
逃亡途中で、偶然たどりついた山間の山村での話。
最初は殺伐としたストーリーも、読み進めていくと・・・・
続きはこちら
⇒
ttp://www.learningevolution.jp/080227_vol109.html どういうこと???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★脱洗脳・天才脳機能学者★苫米地英人11 [癒し]
☆脱洗脳・天才脳機能学者☆苫米地英人博士パート9 [心と宗教]
苫米地英人 [医歯薬看護]
宮城県のメンヘルスレッド病院情報(精神/心療)ver10 [メンタルヘルス] ←─────────
苫米地英人『英語は逆から学べ』 [ENGLISH]
>>355 何その音?
聴いてるとパソコンを破壊したくなる衝動に駆られるんだが・・・
URLのスラッシュを削って見たら脳波と気分を変えるとか認識やひらめきの手助けをするみたいなこと書いてあったが研究データもなけりゃソースもない
釣りサイトだな
>>367 出典が被ってて全然ソースになってない件
369 :
名無し生涯学習:2008/08/12(火) 08:41:35
電波ピロピロポーン
躁病患者が書き込まなくなってから全然レスが進まねえな
371 :
名無し生涯学習:2008/08/12(火) 14:33:44
こうなったら1000まで加速だぜ
372 :
名無し生涯学習:2008/08/12(火) 15:30:44
苫米地がIQをあげるトレーニングとして
概念の抽象度を上げることを薦めていますが、
これについて具体的に説明してあるサイト等ありますでしょうか?
自分でやってみたのですが、いまひとつ良くわかりません。
373 :
名無し生涯学習:2008/08/12(火) 16:44:26
ありません
苫米地の脳内ソースじゃね?
>>372 ヘーゲルの大論理学でも読めばいいんじゃないか?
ヘーゲルの大論理学でも読めばいいんじゃないか?(笑)
377 :
名無し生涯学習:2008/08/14(木) 12:38:34
ありません(笑)
378 :
名無し生涯学習:2008/08/14(木) 12:40:28
苫米地の脳内ソースじゃね? (笑)
379 :
マインドマッパー:2008/08/17(日) 12:38:50
>>372 ひとつのものについていろんな観点から見るって言うのは
マインドマップに似ていると思う
結局のところ骨格となることは同じで、実際に自分の体を使って
実践を繰り返し、量が質に転換するまでやり続けるしか進歩はないよ
頭でわかってても実際にできないと意味がないのと同じで
できることをとりあえずひとつだけでいいからやっていけばいいと思う
まずは、マインドマップにしてみたら?
抽象度が上がるというのは、関連事項を枝分けして書いていったときに
それに含まれるキーワードを含む別のテーマについて
脳内で無意識にリンクするからなのかもしれないと思う
いわゆる共感覚を引き起こす作用になるのではないかと
未知の物をすでに知っているものに関連付けて置き換える作業に
近いのだと思う
マインドマップは役に立つけど苫米地の本は彼の収入には役に立つけどそれ以外は???
>>372 わからないというより、億劫なんだろうと思う。
見るもの考えるものを、そのまま認識した方が楽だからな。
具体的には、
>>379さんのおっしゃるようにするのがいいんだろうけど、
これはこれで億劫だろうとおもう。
俺自身が、マインド・マップが億劫だから、そう思うのかもな。
それで、ひとつの案として、普段の認識やノートで、
抽象度を一段上げるようにすればいいのではないかと思う。
ツリー構造を一段遡るイメージで、
消しゴムを見て、普段、消しゴムと認識するのであれば、文房具とするとか、
身の回りの、概念を一段抽象化する癖をつけるというのがいいのかな。
これも結構億劫だが。
究極的には、ヘーゲルのように、質と量まで抽象化するのがいいのかもしれないけどな。
382 :
マインドマッパー:2008/08/17(日) 15:30:15
彼の本は、全て立ち読み(フォトリーディング)しかしてない。
というか、シンプルライフとか捨てる生活を実践するようになってから
それ以降、本は分厚い専門書の類意外(雑誌、新書、文庫)は、
本屋で飛ばし読みする生活になった。
欲しい物や自分にとって必要と思えるものだけならカオスに近い状態でもいいが、
ガラクタ(カレンキングストンの本)に准ずるものは、思い切って捨てた。
この点は彼の意見とは違う
最近乱造されている本は、エッセンスは同じでしょ?
昔から色んな能力開発形の本を読んで、共通している要素を抜き出して
それらの概要を理解して、無意識的に実践していることが多かったから
この人も似たような事いってるなって認識ぐらいしかない
苫米地氏は、無意味で価値がないといっている願望を紙に書いて音読とかもやってる
紙に書いた内容を淀みなくリズミカル暗誦(読経)出来るようにするとか
敷居が低くて実行しやすく習慣化できることからはじめるのがベストだと思う。
383 :
マインドマッパー:2008/08/17(日) 15:35:55
後は、七田式とかにハマっていたから(これは厨房の頃本を買った、今は捨てたが)画像のフラッシング?
もやっている。欲しい物や住みたい場所、高級飲食物、行きたい場所やエロ画像など
(低次元な欲も高次限な欲も差別しない、ありのままの自分として受け止める)
自分の欲を満たす全ての画像を集めて、それらを高速で内容をランダムに再生していく(マンガミーヤ使用)
それ以外の画像としては、自分が既に手に入れているもので気に入っているもの
も混ぜている(無意識のうちにサブリミナルと共感覚の作用を実践していた)
他にも、光の残像を見るトレーニング、意識を集中させたりとかのやつね
夜、部屋を暗くして、目に強い光(ケータイのライトとか、強力なLED光源)を
当てて目がかすんだようになり塹壕が残っている状態で、願望を読経しながら
高速でフラッシングした欲しい物などの画像を目の霞が取れるまで
また頭がトランス状態になっているような感じがするまで見続ける
このとき、音楽とかを聴くといい。低音と高音のみを増幅して残響が残るように
サウンドエフェクトを設定する。早聴機能があれば併用したらいいnvplayerとか(4倍速可)
他にも食生活とかも改めたね(成功の9ステップとかこれもタダの資料だけ取り寄せて実践、無限健康てやつ)
本を読んだり、買ったところでも、内容を実践しなければ効果はないし
内容(エッセンス)を理解して実行できるのであれば、購入せずに立ち読みで済ませばよい
能力開発系の本は最初新鮮だったが、どれも内容的には同じことの繰り返しであり
読んで内容(実践によって得られる効果の理由や意味)を理解しても、実践しないと悟ったから
自分で、それらの内容を反芻し、自分でも継続して実行し習慣にできるレベルにまで貶めた
立ち読みできるなら買わなきゃいいんじゃないか? 彼の本=免罪符じゃないんだからw
俺は、彼の本を買えとか、セミナーに行けとかは一言も言ってないぞ?
実際に、能力開発系の本を大量に買ったところで、内容を実践しないと
意味がないってことぐらいしか解からないんじゃないかな?
自分自身その状態に陥ってたからね。買った本の著者を責めても意味はないよ。
384さんはどれぐらいまでいったんですか?
一応、大学生です。が・・・偏差値はFランクですかねorz
記憶力は悪いです。上記で挙げた内容は受動的に出来る事ですからね
無意識に刷り込むって意味で、頭がよくなったと言うより(違いは感じない)
着眼点が変わったというか、限られた能力をより効率的に使うには
どうすればいいかとかトータルでの立ち回りについて広く考えれるように
なりましたね。まさに、スコトーマがなくなるとかそういう感じです。
心に余裕が生まれるというか、なんかうまくいえないですけど
別の自覚できるものが出来てくるんです。悟りのようなものというか
あと、資格とかは持ってないですね
今、Level4入ったところです。
あと、ドンだけあるんだorz
文字を読んでて、
「山は美しい」と書いてあったら裏をとってみたり、いろいろ発想してみるという方法をすすめられてやってる。
たとえば、山ではなくて海、川 美しいではなく、美しくはない、汚い等(あくまで例)。
日本経済は好調だ。 日本以外の経済はどうなのか? 日本の経済以外の社会分野は好調なのか?
など。これもマインドマップの一種なのかな?なかなか面白いよ。
で、学力は上がったの?主観ではなく客観的な評価を用いて
客観的評価は受けないからあがったとはいえない。
ただ勉強が苦痛でなくなった。
「図解主義!」という本なかなかいいね。
391 :
名無し生涯学習:2008/08/18(月) 19:41:11
>>390 ユダヤ人の頭の中って本書いてた人のやつ?
そうかも
393 :
:2008/08/21(木) 14:23:42
最近種々の詐欺商法が匿名BBSを使うことで
被害者を増大させています。被害に遭われた方は警視庁または各県警の
サイバー犯罪対策室へ遠慮なく御相談ください。
また、被害に遭う前に詐欺商法の巧妙な宣伝に気付かれた方も
ぜひサイバー犯罪対策室へ情報をお寄せください。
多様化の一途を辿るサイバー犯罪を防ぐには一般市民による監視が不可欠です。
多くの皆さんの御協力をお願いします。
394 :
名無し生涯学習:2008/08/22(金) 12:37:22
571さんはイメストを初めてした時どの程度のイメージ力でしたか?
興味はあって、やりたいんだけど
声に出さないと(しかも大声)だめってところでつまづいてしまって
すでに数年の月日が流れ・・・
>>394 覚えてないなぁ。標準以下だったと思う。
今は言葉で説明しているものはかなりリアルに目の前に再現可能。
集中度によってリアリティはかなり変わるけど。
あと、ある程度の声の大きさが必要だと気付いた。
マインドマップにも興味あるんだけど、なかなかやる気が起きんなぁ・・・
きっと便利なんだろうけど。
誰か色気のある解説本を書いてくれないだろうか。
NLP的な技術で他人を操ってやろうと思って、それっぽい本をチラホラ読んみたけど
石井裕之氏のが面白いね。結局有名どころだけど。
あれくらいのオカルトレベルが好きだ。
きっとモテない男性がこぞって読んでるんだろうなぁ・・・
>>398 こぞっては読んでない。
モテない男性というのは、
モテる努力をしない人間でもあるから。
催眠術というのは実際にあるとは思うよ。
人間の認識なんていい加減なものだし、
何らかの評価をして認識しているものだから、
ちょっといじってやれば、認識・評価がガラリと変わるだろうな。
昨日までのつまらん人間が、今日は寵児になるみたいなのも実際あるしな。
ヒトラーやラスプーチンのようなのも一種の催眠術使いなんだろうな。
世間の価値観、流行といったものも、つまるところ催眠術の結果なのかもしれない。
第二次大戦末期には、敗戦は客観的には決定的だったが、
まだ本土決戦すれば勝てると思っていたようなのも催眠術だろうな。
みんなが催眠術にかかっているところでは、自分もかかった方が幸せだろう。
悪いことに使うなよ
401 :
387:2008/08/23(土) 17:19:36
>>387の方法やっぱいいわ。
抽象的なことを具体的に考えることができるようになる。
苫米地のいう抽象力とかなり重なる気がする。
抽象力ってこういうことだったのかって目から鱗。
このスレ再読み込みしたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
が出たのはなぜ?
>>571 イメストしてるときの姿勢はどんな感じですか?
いすの背もたれにもたれかかってる?
背筋を伸ばしている?
404 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/08/25(月) 06:34:22
寝転がっていたり、あぐらかいて座っていたりします
背筋は意識してないです
571より
405 :
名無し生涯学習:2008/08/25(月) 08:07:15
>抽象力ってこういうことだったのかって目から鱗。
経験上、目から鱗といってる香具師は何重もの色眼鏡をかけてるので鱗がとれても何も変わりません。
電車の中とかでも堂々巡りのつまらない考えを繰り返している俺だったけど、
心のおしゃべりをやめてみるとなんだかそれだけで気持ちいいね
>>406 >心のおしゃべりをやめてみると
これどうたってやめるんですか?やってみたけど3秒くらいしか止められないお。
408 :
名無し生涯学習:2008/08/29(金) 19:59:36
イメストの説明の口調って、〜しているって必ず言わなければいけないんですか?
説明はすべて現在進行形で話さなければならないの意味は、〜しているでいいんですか?
409 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/08/29(金) 21:02:52
>>408 〜〜が見える
〜〜が聞こえる
〜〜した感触がする
〜〜の匂いがする
みたいに自分に暗示をかける。過去形だと暗示になりにくいと思わない?
410 :
名無し生涯学習:2008/08/29(金) 23:12:04
>〜〜が見える
〜〜が聞こえる
〜〜した感触がする
〜〜の匂いがする
↑の言い方と↓の言い方とどっちがいいんですか?
〜〜が見えている
〜〜が聞こえている
〜〜した感触がしている
〜〜の匂いがしている
イメストって自己暗示なんですか?
411 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/08/29(金) 23:58:08
>>410 自己催眠の要素も大きいってこと。
現在進行形と聞いて馬鹿正直に↓の言い回しを使ってる人が結構いそうだな。
↑でいいよ。
洋書の翻訳であることと、言語の体系が全く違うことを考えれば答えは出るはずだ
412 :
名無し生涯学習:2008/08/30(土) 20:38:03
自律訓練法も〜しているではなくて、〜するでいいんですか?
413 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/08/30(土) 21:18:42
マニュアル通りでいいんじゃない?
414 :
名無し生涯学習:2008/08/31(日) 03:06:59
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ <お前ら毒餃子食えよ、毒餃子
't ト‐=‐ァ ./イ
ヽ `ー‐'",/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
珍 犯爺
(1936〜2008)
こいつの功績
・ 尖閣諸島の領有権を放棄し、中国に莫大なカネを支払ってパンダ連れてきた
・ 中国様の意向に従って毒餃子事件を徹底的に隠蔽した
・ 警備費だけで約30億円、全体で約80億円という巨費を投じて
一瞬で終わり何の成果も上げられなかった洞爺湖サミットを行った
416 :
名無し生涯学習:2008/09/05(金) 13:50:35
空間感覚も説明した方がいいんですか?
最近イメストが三次元化してきた
417 :
名無し生涯学習:2008/09/09(火) 04:13:28
IQ150あリますが
イメストだけでは頭脳を活用できないと思います
目や聴覚や味覚などを鍛えて
初めて頭脳の力を発揮できるのだと思います
たとえ全脳が鍛えられても力は発揮できないです
人間の能力で一番重要なのは集中力と精神力です
この二つを鍛えればあなたの人生はおおいに変わります
脳幹も活性化しますし
がんばってください
オナホ再考
420 :
名無し生涯学習:2008/09/29(月) 23:45:57
>>387 の方法についてもう少し詳しく説明して下さい。
421 :
名無し生涯学習:2008/10/01(水) 19:12:03
ageとくは
422 :
名無し生涯学習:2008/10/06(月) 10:08:05
>>387 えーとそれは普通は勧められてやるまでもなくものを読んだら誰でもやってることでは?
423 :
名無し生涯学習:2008/10/06(月) 20:41:38
>>387 あの〜、たぶんDQNでない限り、高校あがるころにはみんなやってるかと
イメストやっている人に聞きたいんだけど、
イメストってどのくらいのペースで進めてますか?
寝る前とかにためしてみてるんですが、一つ一つのシーン、挙動、
オブジェクトなどに関する知覚情報をいちいち口述していくと、
通常10秒程の動作や知覚体験でも1、2分かかったりするんですが、
慣れている人はハイペースでどんどんシーンが切り替わって行く
ような感じですすめていってるんでしょうか。
めんどくさい質問ですが、誰か気が向いたら教えてください。
>>イメストやっている人に聞きたいんだけど、
イメストってどのくらいのペースで進めてますか?
おれはストレッチみたいな感覚でなんとなくやりたい気分になったときやっている
>>寝る前とかにためしてみてるんですが、一つ一つのシーン、挙動、
オブジェクトなどに関する知覚情報をいちいち口述していくと、
通常10秒程の動作や知覚体験でも1、2分かかったりするんですが、
慣れている人はハイペースでどんどんシーンが切り替わって行く
ような感じですすめていってるんでしょうか。
おれは基本ハイペースでやります
イメストを録音すれば後で何回も聞きなおせるので、最初はメモ帳に書きなぐる感じで描写して
気になる場面があったら後で聞き返す感じでやっています
ただ五感のどれかを鍛えたいとかの明確な目的がある場合はその目的に沿って詳細に
描写します
426 :
425:2008/10/09(木) 08:00:54
例えが悪いかもしれないけど
基本的なストレッチは体の各部位を20秒ずつ流れるようにするが
ふくらはぎの柔軟性を向上させたいとかの目的があるときはふくらはぎのストレッチを1〜2分じっくりやる感じです
427 :
名無し生涯学習:2008/10/09(木) 16:01:30
石原裕次郎ってスペシャルド級の不細工なのになんであんなに人気あったの?
>>425 >>426 なるほど。なんかフランクな言い方が見つからないけど、
たしかに意識に上がるイメージに関する特定の知覚を逐次
描写するときは関連した感覚の精密さがより向上するような
気がしますね。もちろんイメージストリームの中で、ですけど。
しかしやっぱり慣れてくるとハイペースでイメージを追える
ようになるんですね。凄い。これは571氏の言うように並列処理
能力が向上するからでしょうか。
参考になりました!どうもありがとう。
429 :
名無し生涯学習:2008/10/10(金) 02:35:45
430 :
427への回答:2008/10/10(金) 17:41:03
日活映画に日本国民が洗脳されてた。不細工でも二枚目スターで売り出した。佐田敬二?(中井貴一の父親)もブサイクだが二枚目スターで売り出し、成功! 芸能界は嘘の世界
431 :
◆L6f9R6IXc6 :2008/10/10(金) 22:21:45
イメストって本当に数分でIQが簡単にあがるとか
前に聞いたことがあるけど本当なのか・・
イメストでイメージがりあるになったら、マーフィー理論などに応用してより早く願望達成できる?
やっぱり大声でイメージを説明するってのは、かならず大声でなきゃならないのでしょうか。
心の中で唱えては効果がないのでしょうか。571さん
434 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/10/14(火) 11:08:04
それだと脳の発語と聴覚に関わる部位のネットワークができないよ。
片手落ちのトレになるだろうね。
あと、眠くなるのは確か。
435 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/10/14(火) 11:15:47
最近、あまりにもトレーニングのヤル気の起きないときは
目の前に浮かんだイメージの表面や輪郭を手でなぞったりグリグリ動かしたりして遊んでる。
一昨日のNHKの番組で読字障害(?)のデザイナーの人がやってたやつね。やってみれば簡単。
習慣、、というか、癖になるまでやって、努力せずに能力を伸ばしたいところ。
こういうのやってみたら?
>>443
571師匠、>432はどうでしょうか
>>435 なぞるっていっても、目をつぶったままなんでしょうか。
438 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/10/14(火) 19:04:38
>>436 俺にはなんとも・・・
ただ、イメージと思い込みはだいぶ違うと思う。
>>437 目を開けたままやってる
マーフィー理論には適用できると思うよ。
彼の理論はありありと未来の光景をイメージしたら潜在意識に刻印されるってやつでしょ。
ウェンガーメソッドでイメージ力鍛えて、つかってみるといいんでないかい。
440 :
571 ◆uV3qWP7LFY :2008/10/15(水) 21:38:21
>>435のトレをやっててふと思った。
パントマイムの上手い人ってイメージ力すごいんだろうね。
中井貴一も超絶不細工。
木村拓哉は良くて並。しかもバカ。
一応どちらも国内的には大スター。
芸能界七不思議
蒼い優は不細工
イメージ力を鍛えたいと思っています。
自分の好きなイメージを自在にありありと見ることができるようになるには、
イメージストリーミングは有効なトレーニングでしょうか。それとももっと効果的で短期間で
習得できるメソッドはありますか?
やだ
446 :
名無し生涯学習:2008/10/18(土) 01:02:54
447 :
名無し生涯学習:2008/10/18(土) 01:17:01
448 :
名無し生涯学習:2008/10/21(火) 18:54:25
端から見たら変な奴だな
449 :
名無し生涯学習:2008/10/29(水) 21:38:08
イメトレやめてから明晰夢見なくなったなぁ。
そろそろ本格的に再開するか、、、、、、、
そういえばこのスレに住人っていらっしゃいますか?
たまに質問しに来ると思うのでそん時はよろしく。
イメスト長時間もやる時間ない。
毎日何時間ぐらいやれば高いイメージ力を維持できるかな。
そもそも映像が見えてこない
>>452 映像は絶対見えてくる。しかも慣れてくるほどに鮮明に。
イメトレする環境もある程度重要だと思うけどね。
こんな事いってるとなんか怪しい技術のようだw
>>453 よければ意識レベルを落とす為に行ってる事を教えて頂けませんか?
半年ぐらいやってるんだけど2,3回しかも数秒しか見たことないんだよなぁ
映像見ることに意識しすぎて意識落とせてないのかな、寝る勢いでやってみます
>>454 いや、なるべく外界からの刺激の少ないところでリラックスしながらやる事以外特にないです。
でもスタートでたとえば適当に「海が見えます。」って声に出して頭を「ああ、海が見えるんだな」
と思い込ませたらしめたもんです。後は追い討ちです。
たとえば「海が見えます。自分は海の中にいる。水を掻き分ける手足からは、サラサラして、
柔らかく重みのある海水が手足の甲と裏、指の間を抜けていく。
小波が頬に当たると日差しでほてった肌が冷え、とても気持ち良い。
近くには島があり、風に揺れる椰子の木の間に赤い壁、青い壁のトタン屋根の小屋がみえる。
ボートのエンジン音が200メートル先から聞こえ、やがてだんだん遠くへ離れていき、
風と波の音にかき消されていく。
波が口の中に入った。しょっぱくて、磯の香りが薄く口の中と鼻の奥で広がる..」
と、どんどん追い討ちで感覚を描写して臨場感を増していくと自然に引き込まれ、
映像化していきます。
目覚めや終身前、或いは休憩中トイレとか公園とかで一人の空間を持って高いリラックス状態を
作れる場所が良いです。個人差もありますし、自分よりもっと習熟している方もかなりいらっしゃる
思うので、自分以外でも誰かアドバイスしていただけたら有難いんですが、、、
あまりお役に立てず申し訳ないです。
すごい親切な人を見た
457 :
455:2008/11/02(日) 23:50:58
ちなみにひとつ言いたかったんですが、慣れてくると上に挙げたようなランドスケープの
入ったものでなくてもよくなって来ます。ポストモダン画家の絵、更にはカディンスキー
の絵の様な抽象的な映像や、数式や関数グラフ、化学の構造式とかを手で触れたり音を聞
いたりできるようになるとかなり面白いですし、イメージ力、共感覚力の成長を測るのに
役立つとも思います。また有難いことに、ニコニコ動画でイメストの一例をアップしてお
られる方もおられたので参考にしてみるといいかもしれません。
ランドスケープってなんですか?
グ具って見てもいまいちわからん買ったとですが
> 青い壁のトタン屋根の小屋
具体的にはこういうのをランドスケープって言うんですかね?
459 :
455:2008/11/03(月) 00:46:47
>>458 余計なカタカナ言葉で失礼しました。風景のことです。挙げた例の中で言えば海、木、小屋、などです。
すいませんが、実はもう寝なくてはいけません(笑)のでこれで最後のレスにさせて下さい。申し訳ない。
>>455 ありがとうございます
目を閉じて映像が見えてくるのを待つだけでずっとやってましたが言葉によって引きずり出す(?)ような方法があるんですね
昨日実際にその方法を試させてもらいました
横になってたんで少し話すのをやめた途端に寝てしまいましたが意識レベルが落ちてる証拠だと思って続けてみます
ニコニコ動画のほうもチェックさせて頂きますm(_ _)m
461 :
名無し生涯学習:2008/11/04(火) 10:23:31
毎日何分すれば効果でますか?
462 :
名無し生涯学習:2008/11/05(水) 00:55:35
イメージが見えないと言う人がいるけど、それはそれで一種の能力だよ
多くの人は勝手に沸いてくるイメージに四六時中振り回されて生きてるんだから
たしかにイメージを扱わない人が居たとしたらかなりレアだけど
ここで言われてるのは映像だからね。定義を絞って区別したほうがいい。
五感を伴うイメージングって結構難しいですね^^;
465 :
名無し生涯学習:2008/11/05(水) 15:14:59
>>463 >ここで言われてるのは映像だからね
もう一回頭脳の果てを読み直したほうがいい
どうでもいいレスでいちいち上げんな
467 :
名無し生涯学習:2008/11/06(木) 15:14:50
wwなんか変な粘着気質が紛れ込んでしまったようだから言っとくが、
>>452では「イメージ」って言葉を使わずわざわざ「映像」って言う
言葉を使ってるわけなんだから、
>>463の言うように一般文脈で解釈して
あげたほうがいいでしょ。
大体
>>462はなんかくだらないことで相手を馬鹿にしてるようにも見えるし、
そんな事わざわざ言うような良い動機が見つからないw
という事でこの件は終了。。。
>>468 荒れそうだったから二人(?)のやり取りを見るだけにしようとしたんだけど・・・・
>>452ではわざわざ「映像」って言ってる
>>462ではわざわざ「イメージ」と言ってる
この時点でそもそも
>>462が
>>452をさしてるわけではないと気が付かなきゃダメだよ
あと、
>>452がイメストを「映像を見ること」と誤解してる可能性もきちんと指摘しなきゃ
それに「なんかくだらないことで相手を馬鹿にしてるようにも見える」と言ってるけど、その反応系の思考は危険
もう一人の自分に振り回されかねない
つまり、自分の無意識レベルで悪い条件付けができてる可能性がある
苫米地も勧めてるけど、ヴィパッサナーやったほうがいいよ
ヴィパッサナーに関しては571 ◆uV3qWP7LFY も詳しいでしょうが、
つまりこのケースでは「『なんかくだらないことで相手を馬鹿にしてるようにも見える』という解釈をした(自分がいる)」や「怒りの反応(をした自分がいる)」や「手が震えている」や「胃や胸に熱いものを感じた」などとサティを入れてみる
そうすると、そういう反応系の条件付けを意識できるようになって、そこから条件付けの修正ができる
なぜ条件付けの修正が必要かというと、「条件付けをそのままにしておくと、もう一人の自分や他人、社会の雰囲気に振り回されて苦しむ」からに尽きるよね
470 :
469:2008/11/07(金) 12:44:15
ついでに言えば、イメストの数々のテクニックはもろにヴィパッサナーで、苫米地の本に書いてあるような、成功した姿と快感の条件付けはサマタのような気がするんだけど、
571 ◆uV3qWP7LFY はどう思う?
471 :
469:2008/11/07(金) 12:47:04
連投スマン
>この時点でそもそも
>>462が
>>452をさしてるわけではないと気が付かなきゃダメだよ
じゃなくて
>この時点でそもそも
>>462が
>>452をさしてるわけではない可能性に気が付かなきゃダメだよ
だね
自演乙でした。
473 :
名無し生涯学習:2008/11/07(金) 13:26:32
>>469 >>468は
>なんかくだらないことで相手を馬鹿にしてるようにも見えるし
と被害妄想はいってる時点でいちいち相手にするべきじゃないだろ
イメストがヴィパッサナーってのは同意
ここまで多重人格者
>>468の自演でした
おしまい
荒れてんな
てかこのスレタイは苫米地厨が沸いてくるからもうアウトだな。
苫米地はいんちきであり小物である
それにしても苫米地信者はオカルトにハマる低能丸出しの文章書くな。
もっとマシな本読めよw
ウェンガも苫米地もそう大差ないよ
へ〜そうなんだ。
苫米地の今回のDVDにヴィパッサナーの事も言ってある
ウェンガーもオカルトだと思っておれこれまでやってきたんだけど違うのか?
>>483 苫米地とウェンガーを何とか繋ぐ方向にスレの流れを誘導していきたい
という手の内がバレバレのIQ低いコメ書くとは必死杉w
苫米地信者って何がしたいの?
DVDにヴィパッサナーのことも言ってあるってカキコの件だけど
もう少しkwskよろ。
>>485 NLPのペーシングと同じってRゆらぎの話の時に言ってた
大雑把過ぎたな
歩行禅は踵がついたとかを違うモーダルチャンネルよる言葉としてあらわす事によって
Rがゆらがされる。だからペーシングと一緒らしい
>>487 なるほどね。教えてもらった事を参考にするとペーとヴィパが似てるってのは
具体的には二つとも≒なR揺らぎのプロセスを持ってるからってことか(な?)。
「歩行禅は踵がついたとかを違うモーダルチャンネルよる言葉としてあらわす事
によってRがゆらがされる。」ってのは 足の触覚→視覚 みたいに共感覚的に
表現するって事?随分面倒くさそう(笑)だけどイメストに取り入れば共感覚力
強化になりそう。
とんちんかんなレスされちゃった
DVD買った人いるんだwww
>490
いやー悪いね。488での回答が余りに可愛そうな回答だったんで
必死に拾えるとこ拾ってフォローしようとしたけど無理だったみたいw
こういうタイプは鷹揚にしてると図に乗るみたいだから今度からは
はっきり言っちゃったほうがいいみたいですね。
イメストのDVDはでないんか。
といっても俺のPCはDVDドライブがついていないモバイルタイプだがね。
494 :
名無し生涯学習:2008/11/12(水) 16:19:40
気功の方法としては片方の手でもう一つの手を扇ぐようにすれば
扇いでんだから自然ともう一つの手は何か感じるそれを感じている
うちにピリピリしてくる感覚も出てこればいいそれで扇いでる手から何か出てると感じて
光情報にマッピングすると共感覚をかんじやすいらしい
>>496 面白いですね。そういう共感覚トレもやってみます。
(イメージストリーミングだけじゃ少し心細いですし。)
ところでこのスレ見てるヒトでイメストに関するこの
実験結果見たことある人います?
http://grasshopperx.com/research/dr-charles-p-reinert%E2%80%99s-study-on-image-streaming-and-iq/ 実験期間は大体10週間(毎回約20分)で20.5時間イメ
ストを行った結果としてavg.の毎時のIQ向上は0.44pt/hr
(max+2.3,min.-0.9)でイメスト中の脳の活性が左大脳半球
優位だった人ほど高い向上があった(但し何故か言語スキ
ルは僅かに低下、またIQ100以上ならより高い確率での
向上)そうです。ほかに創造性、分析力向上も見られたそ
うです。ただサンプル数が少ないので有意性は微妙なとこ
ろです。
この実験で興味深いのは被験者の多くはトリガーを使ってい
たというところです(“beautiful garden”とか“letter
from NASA”とか)。厳密にはイメストでトリガーは用いない
そうなのですが、自分も含めてイメージが見えない、若しくは
すぐに見えて来ないという人は試してみてはどうですか?
ところでかなーり長く続けている人。例えば571さんの様な
方のIQはどれくらい向上してるんでしょう?
少し気になりますね。w
博士は、絶対音感がありますよ。
あと、電子ピアノを裏から逆弾きしたりとか、
ギターは、早弾きの世界大会で優勝してますから。
ってよ苫米地の弟子のブログによると
コテはどこいった?
イメストとヴィパッサナーやサマタとの関係はこの人が一番うまく説明できるでしょ
あと、ヴィパッサナーといっても、おそらくみんなが言ってるのはスマのやり方でしょ?
あれ、サマタ(もしくはただの自己暗示法)
>>499 ヴィパッサナーといってもそれがどのようなものか人によって異なるので、
議論したいならまず貴方の言うヴィパッサナーはどういう手法でどのように
行われるのかキチンと定義してもらわないと困りますよ。
>>500 スマじゃなきゃ地橋しかないだろJK
日本では実質この2派しかない
正直ヴィパッサナーはイメージのリアリティ増強として役立つという
以外ほとんどイメストに関係しない。止観も同様に煩悩抑制というのが
主要の目的な訳で、イメストの根底にはポールブリッジングというそれ
とは全く違う目的がある事を忘れてはいけない。
>>504 「止観」????
正直、おまえ意味わかってないだろ
もういいよ、何このky
スレ違いも良いとこだろ。
507 :
名無し生涯学習:2008/11/17(月) 08:03:30
まあ、スレ違いではないな
イメストは内側から出てくるイメージを「観」するからヴィパッサナーといえると俺も思うし
それより、
>>504しったかはやめてくれ
初心者が迷惑する
またジエン厨かよ…
乙
511 :
名無し生涯学習:2008/12/09(火) 16:31:00
ダビンチ脳のタイムラインって何?
仲良くしろよ低脳ども
目の前の五感刺激とは異なる五感刺激をイメージしてそれに意識を向ける・・要は「空想する」・・・というカンタンな方法で
イメージの鮮明さはグングン向上すると思うんだけど。
これに気づいてからは極めて貧相だったイメージ力が強化され、テトリスを最速スピードで脳内でやれるくらいになった。
ちょっと言ったことの意図が見えにくかったので補足するけど、イメストは四六時中やれないけど、空想ならいつでもどこでも出来て、
イメージ力の底上げに出来るので、イメストの補助訓練として導入してみるといいと思うよってこと。
目を閉じたりアイマスクしたりすると強制的に視覚的妄想に意識が向きやすくなってイメージ鍛えられるね
病床で経験したからよく分かる
感覚遮断とも関係ありそうで興味深い
>>514 それほぼイメストじゃないか?
説明をしないというだけで
518 :
516:2008/12/22(月) 03:56:52
頭脳の果て購入。以前借りて読んだので再読だが、今回とても面白い本だと気づいた
まだ途中だが、このスレの一部の人が言ってるような誇大広告的な記述は見あたらない。慎重に書かれている感じがするよ
イメストはネットで見たやり方をもとに過去に二ヶ月ほどやってたことがあるが、本書での技法の多さ・深さには衝撃を受けた
イメストって、イメージを解釈する技法、具体的な問題を解決することに特化した技法、質問の技法から、絶対音感の技法に至るまで、
多岐にわたる技法およびその基礎になる理論からなる体系だったんだね
ただ、理論的によく分からない部分や納得のいかない部分がないこともないので、ネットの情報を参考にしたり実践したりしながらそうした疑問点を解決していければと考えている
その一つを以下に記す
以前にラジオ聞きながら話してる人やその場の空気をイメージしたり、音楽聴きながら見えたものを絵に描いたりしていたことがある
前者はフィードバックループが弱いが、それでもイメストに近い訓練だと今でも信じている
一般に知覚刺激からイメージを作る場合には「正解」が無いのでフィードバックループは弱いが、ラジオのように一部のモダリティが欠如しているなど欠落部分のある知覚刺激の場合には
正解かどうかを評価しようとする分、フィードバックループは大きいと思うのだが、そのあたりはどうなんだろうか?
(ちなみに正解かを評価しようとするイメージ活動の最たる例は暗算だと思うが、暗算はイメージを全般的に鍛えるというイメストの性質を持たないのでここでは触れない)
まだ最後まで読んでないものの頭脳の果てではイメストという技法の記述がありはするが、他の考え得る技法との比較論もイメストが最強である脳科学的根拠も十分に書かれてないので
本当にイメストがベストなのかが分かりにくいという問題点があるように思える
後者はイメストにより近いという気がするが、どうもウェンガー博士は「大きな声に出すこと」が最大の効果を生むと考えてらっしゃるようで、そこが若干納得いかない
アイマスクして音楽聴きながら見えるイメージを口述してくのは楽しいよね。
通常のイメストはイメージと言葉を結びつけるのに対して、音楽聴きながらやると音とイメージと言葉を結びつけることになる。
だから、やってることは高度なんだけど、初心者でも楽しく取り組める。
音を視覚に変換するので共感覚トレにもなる。
これって大きな声を出すことに意味があるのか、大きな声を聴くことに意味あるのか、どっちなんだろう?
後者ならば自分の声を拡声してイヤホンで聴こうと思うんだけど。
経験者の意見おながいします。
イメージストリーミングで言うイメージの流れって、夢とも繋がってるんだよね?
夢見術もやってる人いる?
524 :
名無し生涯学習:2009/01/04(日) 22:42:23
人に何か説明する機会の多い人は無意識にイメストやってるのかも
実況アナウンサーとか
このスレでは劇的な効果があった報告が無いようだけど、
明らかに頭脳の果てでは劇的な効果があるように書かれているよね。
どれくらいの期間やれば劇的な効果が出るんだろう?
それともやり方が悪いのかな?
一週間前から真面目に再開して取り組んでるけど確かにイメージ力はついた。
>>526 このスレで書き込んでないだけで、速読渇望板や仙道板では書き込みあるが
苫米地氏の脳力開発本で、おススメなのはどれですか?
イメージを見て話してるのか、イメージを元にせずに頭の中で作ったことを話してるのか分からなくなることがあります
どうしたらいいですか?
531 :
名無し生涯学習:2009/01/13(火) 20:00:46
もともとある程度頭がいい人には劇的な効果がある気がする。
馬鹿を治したいという程度の目的で始めると挫折が多い気がする。
まずは心と身体を基本的に鍛えよう
いや頭の良さじゃなくてセンス
ある種の頭の良さとも言えるけど
センスが無くても続ければ効果が上がるけれども、
コツや手応えがつかめないので、続けられなくて挫折する。
自分はセンスがあると思いこむことも大切な要因だと思う
不感症と同じで、自分は感じにくいと思うことで実際感じにくくなる
そうそう・・イメージが出来ないというよりも、イメージが感じ取れないという捉え方をしたほうがいい
誰でもイメージストリームは流れてて、それを自覚するかしないかの違いなのだから
頭脳の果てにもそう書いてある
俺は恥ずかしいのでいつも風呂場でこっそりやってるが、
そうしたらリラックス出来るのでイメージを感じやすいのではないかな?
534 :
名無し生涯学習:2009/01/14(水) 11:28:44
この人、中村うさぎとオノヨーコをモーフィングさせたような外観だよね
以前に数ヶ月不真面目にやってたけど、今回真面目に一ヶ月続けてみた
毎日20分くらい(90分でIQ1upだとすると、一ヶ月で6〜7上がることになる)
確かに浮かんでくるイメージが少し鮮やかになってきた
説明能力も上がった(たぶんあと一ヶ月やれば、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3683431くらいには説明できるようになると思う)
全般的に頭がよくなった気がする
でもまだ天才になったとは到底言えないレベル
ハタヨーガとか丹田呼吸とかやって、心身の安らぎを深めたりもしてるんだけど、
そのおかげでリラックスしてイメスト出来る時が出てきた
そういう時は、普段の言語思考とは全く違う形態の思考回路が動き出していく感じがして、ちょっとゾクゾクする
これが頭脳の果てで言われている「潜在意識を活用する」ってことなのかな?
そういえば、勝間和代もイメストやってるらしいけど、他に著名人でやってる人にはどんな人がいる?
536 :
535:2009/01/17(土) 09:41:02
今のところ継続が辛いとは全く思わない
むしろ楽しいし、毎回のように気づいたら15〜20分経ってる
しかし、いろいろ情報見てみた限りではそういう人は稀で、継続が辛いという感想が多かったので驚いた
自分の場合はハタヨーガと丹田呼吸が効いてるのかな
昔は相当緊張しやすい体質でありながら能力開発をやっていたので、リラックスの重要性は物凄く痛感してる
リラックスというと自律訓練法が広まってるが、個人的には緊張が生じるのでやらなくなった
代わりに、野口整体みたいに欲のままに動くのと、欲のままに笑うのと、欲のままに考えるのと、ナンソの法とを同時にやってる
リラックスの度合いは、1分に2, 3呼吸くらいの静かな呼吸になるのと、全身が透明な多幸感で包まれるのでよく分かる
イメストに限らず、リラックスの度合いでトレの質がまるで違ってくる
それから、布団でゴロゴロ寝転がったりマッサージチェアに腰掛けたり風呂入ったりしながらやるのも効いた
辛い人は、椅子に座ったまま身じろぎや表情の変化もせずにジッとしたままやり過ぎているのでは、と思った
累計半年もやってないくせに偉そうでごめんなさい
あと、これもイメストに限ったことではないけど、世俗的なものに精神が染まってる状態だと鍛錬を苦しく感じやすいと思う
537 :
名無し生涯学習:2009/01/17(土) 10:52:10
>>535 記憶力が上がったり、読書スピードが上がったという感覚はありますか?
538 :
535:2009/01/17(土) 14:40:14
恥ずかしい間違いをしてしまった
>>536の野口整体は野口体操の間違い
>>537 記憶力は大差ないけど、読書は多少楽に速く読めるようになったよ
日常での認識のしかたで大きく変わった事(五感が鋭くなったとかリアリティが増したとか)はないなあ
まだ一ヶ月しか経ってないのであまり期待してない
539 :
名無し生涯学習:2009/01/17(土) 23:33:06
そのリラックス法がとっても興味あるんだけど〜
書いてある通りにやるだけ
自分のばあい、リラックス度を自己評価するとうまくいく
例えばタイピング時にリラックスしたい場合、うまくタイピングすることに集中するのはやめて、
むしろスコアはどうでもいいからまずは「タイピングしてるフリ」だと思って、
タイピング中のリラックスを高めることにひたすら意識を向けていく
その際にリラックス度を自己評価
イメストの時も同じで、トレの前半ではトレの評価尺度の中で「リラックス度」を最優先させる
野口体操toha?
当然のことながら、呼吸を制御したりイメージでリラックスさせたり筋肉を観察する能力がある程度必要
あとはアロマとかショウガ紅茶とかで身体をほぐすことをやってる
笑ってるかというのは、心がほぐれてることの重大な尺度だと思う
笑いと呼吸でだいたい測れるのではないかな
呼吸のペースやリズムは定量的な尺度だからよく分かる
野口体操はググれば分かる多分
544 :
名無し生涯学習:2009/01/17(土) 23:54:57
イメストを続けてけば、自然と深いリラックスに到達するのにな
もちろん普通の人より導入部で時間かかるけど
ハタヨガしてるけど、柔軟性と筋力は上がってきた。
ただ、リラックスは相変わらずぜんぜんできない・・
ヨガは体操だけでなく、食養法と呼吸法と戒律がセットになってるからね
合わせてやらないと真の効果は得られないらしい
547 :
名無し生涯学習:2009/01/20(火) 12:08:25
頭をよくしたいとはちょっと違った目的でイメストをやりたいと思ってます。
大勢の前でスピーチをしなければいけないことになってしまい、
元々アガリ症の自分には辛い場面になりそうです。
イメストは人に説明する能力が上がる、みたいなので、興味がありますが、
スピーチとかにも役に立つのでしょうか?
どうだろう。イメストはひたすら具象的な解説に徹するから、抽象的な説明能力はつかないんじゃないかな。
三ヶ月ほどしかやったことないので、他のもっと経験してる人がどう感じてるかは分からないけど、
少なくとも自分は大して説明能力が向上したとは思わないかなあ。
そりゃあ言語をフルに使い脳全般を良くするトレなので、多少は向上したと感じるけどね。
例えば、イメージを思い浮かべながら説明できるようになった。
>>547 スピーチより、あがり症に効果ある
きっちりやれば(毎日最低1時間×3〜4ヶ月)別人のようになる
そうなる根拠は一応あるんだけど、ここでは理論の話すると、ものすごく噛み付く人がいるから言わないけど
まあ、理屈は別として、やってみりゃわかりますよ
毎日最低1時間やれば、一ヶ月で変化に気がつくはず
一時間もやってる人なんていたんだ
551 :
550:2009/01/20(火) 13:26:21
調べてみたら最初の頃は一時間以上やるのがいいみたいだね
> そうなる根拠
聞きたいんですけど。
イメストは人格の変化も行えるということなのかな
553 :
549:2009/01/20(火) 13:43:12
>>552 スマンが出来ない
過去レス・過去スレ見たらわかるけど、必ずアンチが沸いて粘着する
そういう連中を相手にするのはもううんざりだからね
それに、そもそも理屈知らなくても、やれば変わるんだし、とにかくやってみればいい
自動車がなぜ走るのかということを知らなくても、実際運転してる人はたくさんいるし、PCがなぜ動くのかを知らなくても、操作できる人はたくさんいる
理屈を重視するデカルト的思考じゃなくて、経験・感覚を重んじる東洋的な思考でやってみようということだね
万が一変化現れなくても、人生のうちのたった100時間捨てるだけだしね
普段浪費してる非生産的な時間を考えれば少ないものでしょ
変化の兆候が出だしている、(とくにイメスト直後、瞑想も同じものかもしれない)
のでその理由を知ってみたいと思ったの。
理由知ったほうがなんかスムーズに行く気がするので。
俺は頭でっかちな性分なんでだめですね〜。
まーでも安置が出るなら仕方がないかな。
攻撃的な文章見るだけでいやなき分になっちゃうもんねー
昔「な〜たそ」っていうコテがいて、「お前何者だよwww」ってくらい高度な理論を書きまくってたけど、そのときもアンチがわいて強烈な人格攻撃しまくってたのを思い出した
論理的に反論するならまだしも、あれはただのいじめだったな
556 :
547:2009/01/20(火) 14:11:37
>>548>>549 ありがとうございます。スピーチまでちょうどあと一ヶ月なので、
毎日1時間くらいやってみることにします。
ウェンガーについては数年前からずっと知ってて肉体のトレーニング
もかじったりしたんですが全く継続できず。
今回は、ちゃんと目標が、というよりスピーチに失敗したくないので、
嫌嫌でもやると思います
音読にもアガリ症克服の効果があるみたいだから、何か共通するものがあるのかも
スピーチがうまくなるには、具体化・抽象化の訓練をひたすらやるのがいいと思う
声に出さなくて頭の中で考えるだけで効果をすぐ感じるはず
あと完全にスレ違いだけど、声のトレーニングも効果をハッキリ感じるのでお勧め
↓
Amazon.co.jp: 5分間でいい声になる本―ミラクル版 (SEISHUN SUPER BOOKS SPECIAL): 上野 直樹: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/product/4413063937
一時間イメスト早速やってみようとしたら、途中でノドが疲れてきて50分でリタイア
そのあと、一時的に脳がどんな状態に変化してるのを確かめたくてまず知能課題をやってみる
・記憶力テスト→少し成績アップ。記憶する時に視野を広くして楽に記憶に焼き付けることが出来た。
・単純な計算問題→これまでのベストレコードをかなり上回る記録が出た!すごいぞこれは
・文章作成能力→今こうやってタイピングしてるわけだが、とくに自覚できる変化なし。
・速読力→かなり速く読めてる。イメージが次々浮かんでくる感じ。文章を前にするとスルスルと自動で飛び込んでくる感じ。
ちなみに俺は速読は分速2000〜3000文字くらいだったけど、いまは4000くらいで読めてる。
飛び込んでくる感じは、以前速読訓練した時に体験したことはあったが最近体験してなかった。
・味覚→紅茶を飲んでみる。いつもと特にかわりないが、気のせいか生々しい感じがする。
・判断力→数字探しゲームをやった。いつもと変わらず。
・周囲の家具などを観察→なんか幽体離脱しかけてる感じというか不思議な感じになってて、
物体がもくもくと浮き上がって見えてくるようなリアリティがある
総括
まだ初回なので安易な一般化は出来ないが、とりあえず一時間やったところ明らかに脳に変化が起きたことは間違いない!
初心者は感覚をつかむために毎回一時間以上のイメスト推奨、とネットで読んだが、その通りなのかも。
559 :
547:2009/01/21(水) 16:03:22
>>557 音読の効果は実感済みです、ありがとう。そういえば最近やってないから
再開するかな
>>558 自分も今さっき1時間やってみたよ。途中でトイレとコーヒーを挟んだけど。
声がかれるのはキウォークマンを使えば防げると思う。
キウォークマンだと、小声で喋っても自分の耳にはっきり聞こえるからね。
んで、イメスト終わった実感だけど、特に大きな変化はない。
確かに本を読んだら文字が少しキラっとしてる感じでスムーズに読める
感じはあるけど、そのくらい。
この感じが今日1日中続くかどうかだな。
景色の見え方自体は普段と大差なし。あと、面倒な1時間を終えたな、
という開放感はある。
問題は、イメスト自体がつまらなかったということ。
見えてくる情景があまりにもとんちんかんだし、気分のいい内容じゃなかった。
嫌いな昔の同級生、親戚、殺したり、殺されたり、アニメのキャラ、ゲームの世界、
エッチなシーン、妖怪
こんなものがごちゃ混ぜになって勝手に浮かんできて、半分は自分の創作も
入ってたと思う。
ストーリー性が全くないから、つまらないテレビを見てるような感じだな。
これは普段見てる夢にも言えること。
それでもしぶしぶと言葉で説明を続けた。最後の方は若干、説明がスムーズ
にはなっていたと思う。
イメストが続かない人の壁って、ここなのかと思った。
もちろん、イメスト始めるまでの躊躇、ダルさもあるけど。
慣れてくると、イメストって楽しくなってくるもんですか?
まぁ、初めての1時間イメストで楽しさや、大きな効果を期待する方が
間違ってると思うけど。
1週間くらい続けてもあまり変化がなかったらやめてしまう、かも。
>>559 俺は数ヶ月続けてるけど楽しいよ 楽しい題材を選んだり、義務感を無くしたり、風呂でやってリラックスしたり・・・
>>560 両方持ってるけど
>>557のがいいと思う というかそっちしか試してない
562 :
547:2009/01/21(水) 17:19:05
>>561 題材を選ぶ、というのはイメージを限定する、ということですか?
でもイメストは浮かんだありのままを説明しないと駄目なんですよね?
浮かんでからそれを加工するのは駄目(といっても初心者のうちは誇張はどんどんしたほうがいい)
浮かぶ前に方向性を決めるのは全く問題ない
564 :
547:2009/01/21(水) 18:54:14
>>563 分かった、ありがと。
ちなみに余談、身近に頭いい人いるけど、その人はなんとなく人のオーラが
見えるらしい。あと、人の何倍も論理的に考えてる、全てにおいて。
人が「1」の事を必死に考えているうちに、その人は5も10も色々
考えてるみたい。
あと、睡眠時間は4時間で十分なんだって。何十年間も。
その人は別にイメストとかじゃなくて生まれつき元から頭いいタイプって感じだけど
他にも、人とちょっと話しただけでその人の性格やバックグランドが
すぐに分かってしまうという人も知ってる。記憶力もピカ一。
残念ながらその人は鬱病になってるけど。
すごい能力と妄想と精神病の区別が難しい
567 :
547:2009/01/21(水) 19:28:53
そうかな。妄想ではないと思う、実際学力は高かったし。
確かに天才は、おかしくなる確率は高いかもしれないね。
でも後天的に努力でIQを伸ばした人はそうはなりにくいんじゃないかな。
いや、その人についてはまったく知らないけど、
教祖とかでもいろんな子という人いるからその辺難しいなと思って
>人のオーラが見える
>睡眠時間は4時間で十分
↑
典型的な統失
>人とちょっと話しただけでその人の性格やバックグランドが
すぐに分かってしまうという人も知ってる。
>記憶力もピカ一。
>残念ながらその人は鬱病になってるけど。
↑典型的とはいけないけど、躁うつ病の気がある
オーラ視が統失とは限らないよ全然
精神錯乱してオーラ視が出来ると錯覚してる人のほうが実際にオーラ視できる人より多いから誤解が生じやすい
571 :
547:2009/01/21(水) 20:31:18
統失って重病なんだろう。じゃあ江原さんとかも統失なのか?
上記の人は俺は上司でバリバリ仕事やってるし、
根明な人で悩みは全くないらしいぞ
下が躁鬱ってのは当たりかも
オーラが見えるとか、霊が見えるとか、前世が見えるってのは心のバランス崩してる証拠
こういうのって、瞑想やりすぎると見えちゃうんだけど、統失もそういう症状出るね
新興宗教の教祖とかもこの手の病気じゃないかという話もある
「宇宙の根っこでつながる〜」にも書かれてるし、偏差や禅病の体験談のサイトや本にも散々書かれてる
オーラが見えるのは幼い時から自然になるものもあるし、病的なものとは限らない
オーラって共感覚でしょ
>>574 >幼い時から自然になるものもあるし
幼いころから見えること≠病気じゃない
そもそも何でそんなにオーラが見えることを肯定するのかわからん
いろんなところにもーオーラが見えたり、氣を感じたりするレベルってのが危険な脳の状態だと散々書き尽くされてるだろ
トレーニングをやらずにグダグダいい合うだけじゃなく、本すら読んでないの?
オーラが見えたり気が見えたりするのは危険なんてことは一概に言えない
オーラ視できる女性の知人がいるが健常者だ
気感となるともっとありふれた感覚で、それが病気ならものすごい数の人が禅病ということになるのだけど
オーラ視にも病的な認識と健全な認識とがある
>>578 その結論が一番いいな
どうもこの手のスレは、無条件でオーラ視マンセーになりがちだよな
また昨日一時間やってみた
やはり直後の計算能力の向上がすごい
5回やってみて平均45秒だった計算問題が平均33秒に
そしてまた自己ベスト更新
話し続けることによる前頭葉の活性化なのかも
そして今朝再度測定したら昨晩の計算力が維持されてる!
一時的でない効果があったということか
周囲の景色が妙にリアルに見えるというのは昨晩は大して無かった
キオークマン教えてくれた人ありがとうございます
ICレコーダーにイヤホンつけたら録音中に自分の声が聞こえるのでそれでも代用できますよね?
581 :
547:2009/01/23(金) 12:26:21
>>580 自分の声が電気を介して聞ければなんでもいいと思うよ。
俺は昨日さぼっちゃった。今日はやりたいなぁ・・
やっぱ電子機器でモニタしたほうがいいのかな?
583 :
547:2009/01/24(土) 14:23:44
結局昨日もやってない。 やった者勝ちなんだな、能力開発。
やるか、やらないかがまず大きな壁だ
こういうのって結局もともと頭がいい人専用なんだよな。
石はいくら磨いても石だってことに気づいてしまった・・・・
ダイヤの原石である人がうらやましい
585 :
名無し生涯学習:2009/01/24(土) 18:29:34
あの里美さんだってトレはじめる前からTOEIC900だかなんだか
スコア出してるんだろ?
俺なんか900どころか700も厳しいのに
まず普通に勉強机に座ってガリガリ勉強するような集中力、ないしw
だから結局イメストも面倒に感じちゃうわけだ
まず、普通を目指すことにしよ
イメストやると、極端に言えば身体が溶けて羽毛のように浮かんでいくような気分になりませんか?
瞑想したあとと似てるけどちょっと違います。
これってふつうに面接とかプレゼンの練習になるね…と思ったら脳内で整理して喋っちゃいけないんだっけ?
ビジネスの世界で有名な大前というオッサンがテープの前で喋る特訓lをしてたらしいがイメストとは違うね
イメージストリーミングでなくとも、テープの前で話すこと自体に意味があると思う
相手を意識して話すことで脳を酷使しようとするから
脳内で整理して話すのも有る程度はOKだよ
例えば、考え事してるサラリーマンを見て、「商談で話す内容でも考えてるのだろうか」とか
五感を基本にするという原則を守っていれば、自分なりの解釈や把握を言葉にしてもよい
今日の出来事についてイメストするというのはどうだろう?
やってる人いるかな?俺は今日やってみようと思う
厳密に言えばイメストではないだろうけど
記憶力の向上にいいと思う
591 :
589:2009/02/02(月) 12:59:06
なじみのモノについてイメストするというのが初心者向けメニューで存在するけど、
それと似たようなものではないの?
今日の出来事を思い出すというのは
あらかじめイメストがどういう風に流れていくかのコースを決めているからね。
でも練習にはなると思う。
イメストはあまり加工したり意図的に何かを描こうとはしない
593 :
589:2009/02/02(月) 14:02:40
なるほど分かりました
こんなところで素人の机上の空論聞いてもしょうがないだろ・・・
机上の空論てw
本に書いてるしw
何時何分ですかーーーー
ただ浮かんだイメージをつらつらを喋るのがなぜ知能向上になるのだろう
頭の中で整理整頓して話す事が必要なんでしょうか
>つらつら
???
まろまろのほうがよかったな
600 :
名無し生涯学習:2009/02/02(月) 20:10:28
誤用してました
601 :
名無し生涯学習:2009/02/12(木) 14:39:55
あげ
603 :
名無し生涯学習:2009/03/02(月) 08:30:36
age
604 :
名無し生涯学習:2009/03/08(日) 21:49:45
これ
>>1にテープレコーダに話すってあるけど、終わったら聞かなきゃいけないの?
昔買って放置してた 「頭には、この刺激がズバリ効く」 が出てきたので読み、
一週間ほど前から、ハイハイ・マスキング・視野トレーニングを始めました。
今は「 頭脳の果て」を買ってきて読みながらハイハイなどのトレーニングをしていますが、
「頭は3週間で良くなる」 と 「頭には、この刺激がズバリ効く」 は内容ほぼ同じでしょうか?
違う点が多いなら 頭には〜も買ってきたいのですが。
同じだから読まなくていい
というか、どっちの理論ももはやウェンガーは放棄してイメスト一本にしてる
ウェンガーのサイト見たらわかるよ
>肉体トレはほとんど意味無いっていう流れなんでしょうか
そう
たぶん反応する人わくだろうけど、そういう人は英語読めないだけ
たぶん反応する人わくだろうけど→たぶん反論する人わくだろうけど
610 :
605:2009/03/14(土) 19:43:41
>>608-609 そうですか、
ウェンガー自身がそう言っているなら一週間ほど肉体トレやったので残念ですが
自分も英語できないのでよければ
ウェンガーがそう思っているという文章のところを引用コピペお願いできませんでしょうか
一応今web翻訳でウェンガーのサイト確認していますが
612 :
名無し生涯学習:2009/03/21(土) 11:56:57
613 :
名無し生涯学習:2009/04/05(日) 20:30:55
セブンイレブン三個掛け持ち
大学時代、学費を稼ぐために半年で170万貯金した
この経験は、本当に自信になった
バイトのために新宿の格安旅館に泊まり、〔昼間2980円〕
17時〜翌九時まで働き続ける
週一休んで、翌週に備える
食費はほぼかからない
廃棄弁当フル活用
本当につらかったが、このさき俺は何でもできると
自信がついた。そのあと会社に入っても、この体験より
ハードな思いをしたことなどあるわけがない
本当に金に困ったらやってみてください
それで単位もちゃんと取れるのか」。
まじで尊敬するわ
615 :
名無し生涯学習:2009/04/14(火) 03:29:30
二十歳くらいの時は無茶できるから、俺も引越し屋で50日間休み無しとかできたんだけど、
三十超えるとキツいんだよな〜
昔は余裕だった立ちっぱなしだけでも膝と腰にきて今は無理だ〜
頭で稼ぐしかないな
616 :
松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/15(水) 23:11:58
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
617 :
名無し生涯学習:2009/04/23(木) 00:08:07
マルチうざ
618 :
名無しさん@どっと混む:2009/05/06(水) 13:47:00
聴覚系のオカルト理論の次は視覚系のオカルト理論ですか?
基本的な考え方は昔からあるイメージトレーニングの焼き直し。
これにいつも通りの何かの権威者と未知の用語を散りばめて一丁上がりかwww
>>526 劇的な人はあまりいない。成功率はわずかだな。 そのわずかがどうして起こったのかは
検証すれば、成功率が上がるだろう。サンプル数が少なすぎて傾向を出せないが。
上がったという人を見ると、イメスト前から既に成績が良い人だったような印象があるな。
良く本を書いてる40過ぎのおばはんのことはよくわからんが。
そういえばウェンガーの新しい本出るね
621 :
名無し生涯学習:2009/05/21(木) 20:34:45
アインシュタイン・ファクター
622 :
名無し生涯学習:2009/05/22(金) 17:37:26
フランケンシュタイン・ファクター
623 :
名無し生涯学習:2009/05/25(月) 19:26:12
某所が荒れてるから、
ここか速読渇望板の活性化したらいいのにね。
イメージストリー◯ング
仙道板のイメストスレ、むっちゃくちゃだな・・・
コピペ荒らしが収まったかと思えば、スレ違いのレスを指摘した奴を何時間にもわたり罵倒とか
>>624 あれは一人精神病院に行ったほうが良いのがいるよ。だから、ほおっておくしかない。
http://www.youtube.com/watch?v=059q1UJjgoQ ま、こっちはほのぼのしよ。
イメージを動かしたり変換するってのは、たとえば、上のCM(youtube)を見て
1.衣装の色を替えてみましょう。 白から赤やオレンジに替えて想像する。迷彩でも、透明でも良いが。
2.いろんな服に替えてそうぞうする。スーツからブルマまでどうぞ。
。。。
ようは着せ替え妄想がやったことない人には一番わかりやすいんではと思った。
これが5感を使うとすると、乳輪の形は?とかうぶげの具合は?とか息の匂いは?とか
変態的な人は感覚的なのかもしれんね。これをウェンガー的妄想と言うのかな。
おなかたるんじゃってるよ。 ちちもたれているよ とか
むねの近くにおおきな黒子がとか ウェンガー的妄想だな。
>>100 16.672 これは、並列処理を意識するかしないかで結果が変わる。
単一処理(クリック->探す)をやってると限界が 18-20秒くらいだけど
並列処理(クリックしながら先を探す)をやるとその限界はとっぱしやすい。
僕はいまいちだけど、5、6秒の人はそれが上手なんだとおもうよ。
周辺視野の大きさにもよるけど。
変な時間に熟睡したからねられん。 わらい
>>101 だった
>>236 生の修行だが、 その言葉や禅のことは知らない。でも 普段から普通に行ってることだな。
森に出掛けて、さまざまなものを観察するときは私をなくさないと深く観察できないのですが、
それだけに、すぐれた観察者は自然とそれをやってると考えていいよ。それが悟りというなら
そうかもしれないね。完璧に雑念を排除するって簡単じゃないから。これが出来るようになり
たいなら。集中の考えかたを見直す必要がある。心の開放が鍵。
それが出来たならば、いろんなものが時間感覚がゆっくりしてどうじにいろんなものが見え
てくるようになる。鳥の鳴き声:音の方向感覚、おちばのおちてくるとき:ゆったりした映像
もだし、これは現実のことで、見える世界のはなしなので。
630 :
名無し生涯学習:2009/05/30(土) 21:56:25
新刊の「アインシュタイン・ファクター 」は、「果て無き脳」の改題のようですね。
仙道に人がもどらない。
俗説(IQ差 30以上は会話にならない)のとおり!?
上でやったIQとか意味不明な日本語使ってるけどご愛嬌ってことでw
上の方で話題出てたけど、ウェンガーの肉体系トレーニングって効果無いのか・・・
俺三週間やったんだけど、何も変わった気がしなかった。どおりでなぁ・・・。
プールにまで通って周りの目を気にしつつ、くるくる回ったりしたのにw
>>632 げ、時間制限ないのかと思って36までしか行かなかったぞ
124だった、凡人だな
>>635 平均以上とかかなり頭脳明晰って書いてたと思うけど
ここのスレの人にとっては、天才以外は凡人と言うことかw
>>635 122 やったな。このてのものはたいてい120-130だし実際にそんなもんなんだろうな。
でもさ、iqが120くらいで凹む必要はないよ。 :-)
10分くらい捨てたけど。。。
イメストやってもその程度なのか・・・
俺も124だった・・・。
実はこの辺が平均なんじゃない?
641 :
名無し生涯学習:2009/06/18(木) 18:00:07
119だった…イメストもっとやろう…。
>>643 では、何をやってるの?
IQいくつ?
何か嫌な書き込みで済まないね
能力開発に希望を持ちたいもので・・・
>>635だが二度目で前回の答え記憶してたからかなり時間に余裕あったのに129だw
いくら時間かけてもどっか間違ってるらしい・・・
どこ間違ったんだろー
129だった。
上の人みたく二度やってみたけど、どこ間違ってるかわからん。
一応、全部に理由付け出来てるつもりだけど・・・。
仙道のイメストスレも酷いけど、苫米地のスレも酷いのが増えてた
河野とかいう池沼は前からずっといたけど、最近行ってみたら
3人ぐらい変なの増えて酷いときはそいつらでずっと長文交換日記やってる
649 :
名無し生涯学習:2009/06/26(金) 14:22:59
良いと思うのだが、続けるのが難しい。
続けるコツある?
数値目標とかないし。
650 :
名無し生涯学習:2009/06/27(土) 21:03:34
何でも3週間もやれば習慣化する
イメストで空間把握能力とか上がる?
いつも道に迷ったり人の顔を覚えられなかったりしているので改善できたらうれしいな
652 :
名無し生涯学習:2009/07/05(日) 00:51:47
無理無理。
100人に1人成功すればいいほうだと思うよ
4年くらい前にウェンガートレーニング知ったけど、結局全くできず
じまいだし
絵の訓練で写真使って左右反転して描くというのがあるんだけど
そっちの方が効きそう
654 :
名無し生涯学習:2009/07/06(月) 21:01:16
苫米地は新しい本で、演じることを薦めてるね。
655 :
名無し生涯学習:2009/07/06(月) 21:19:37
もう苫米地はいいよ。
656 :
名無し生涯学習:2009/07/13(月) 23:45:38
その次の本では「演じることはストレスになる」と言っています。
苫米地は有酸素運動は脳にいいといってるがしない方が長生きできると言ってる
適度な運動は心身にいいぞ
659 :
名無し生涯学習:2009/07/18(土) 19:55:59
>>652 >4年くらい前にウェンガートレーニング知ったけど、結局全くできず
じまいだし
お前が怠けもんってだけじゃないか
660 :
名無し生涯学習:2009/07/21(火) 02:14:15
661 :
名無し生涯学習:2009/07/21(火) 14:34:49
大昔森繁久弥が
「原節子やカトリーヌ・ドヌーブみたいな軽い斜視は大女優の条件なんです。
自分の顔を見ているようだが、実際は何処見てんだろう?・・ってな雰囲気が大事」
と云ってて。
いや、これ結果的に丸々苫米地一目ぼれのテクニックじゃんよお と思い出した次第でね。
300枚以上の取引でサクサク約定はsaxoしかないのかな?
>>661 それと苫米地の言ってるのは結構違う気がする
664 :
名無し生涯学習:2009/08/03(月) 18:09:29
ニコニコ動画にイメストが投稿されてるwww
665 :
名無し生涯学習:2009/08/07(金) 19:34:40
666 :
名無し生涯学習:2009/08/13(木) 15:10:06
苫米地の理論ってこれの真似なんですか?
667 :
名無し生涯学習:2009/08/13(木) 21:00:14
これに限らず既存の理論の味付けかえたものばかり。
668 :
名無し生涯学習:2009/08/14(金) 00:15:20
それをいったら
いわゆるビジネス書なんて
カーネギーとかがベースになってるし
今ある理論で全く0から構築したものなんてないでしょ?
人類の歴史の80%は模倣でない????
669 :
名無し生涯学習:2009/08/16(日) 12:01:17
>>668 カーネギも元ネタあるんだぜw
最近100年ぶりの復古版が地味に売れてるから知ってるかもしれないけど
kwsksksr!
671 :
名無し生涯学習:2009/10/01(木) 21:52:38
382 癒されたい名無しさん 2009/09/22(火) 10:28:35 ID:3c+Dw52n
ランキングの話でいうと買占めで上げていると全てのランキングで上位になれない(そこまで買えるほど金が普通はない)
amazonではランキング上位だけど別な書店のランキングでは上位にいないという不思議な現象が見られるはずだ。
”テレビは見てはいけない”を調べましたよ。
amazonは48位
YAHOOブックスはランキング外
紀伊国屋は、3位
文教堂は、ランキング外
インチキはしていないだろう”化物語”は
amazonで16位
YAHOOブックスは15位(文芸)
紀伊国屋は、90位
文教堂は、17位
紀伊国屋3位で文教堂は、ランキング外とか不自然さ大爆発
672 :
名無し生涯学習:2009/10/09(金) 00:34:30
葉巻は脳にイイNO
673 :
名無し生涯学習:2009/10/17(土) 04:27:05
僕はこれから始めようと考えてるんだけど、
〇マスキング
と
〇視点移動トレーニング
を生活に取れいれようと考えてます。
ハイハイとかは続かないから気孔で代用のつもり。
みんな訓練続けてて効果感じてます?
PX2のことを教えてほしいがこのスレではない?
>>673 俺挫折したけど助言。三年くらい前の話ね。
ぶら下がりは腕が痛くて無理。子供の頃は朝飯前だったのに。
聖徳太子トレ。無理でした。
マスキングは効果がわからなかった。
潜水は最高三分くらいいった。純粋に泳ぐのは楽しい。でも効果はよくわからず。
ハイハイは苦痛なだけ。やり方がまずかったのかも。ハイハイしながらよく寝た。効果不明。
あとは、視野の端で手動かしてそれを目で追ってた。目と手の協調が重要だと書いてあったのでそれ取り入れてね。
これか微妙に効果があったかもしれない。
効果としては、どの人の顔を見ても、これは誰に似ているとか、考えつくようになった。
例えば、この顔のパーツはあの人にあそこに似てて、この部分はあの人の〜〜というような具合。
視覚で、物事をカテゴライズする機能が上がったのかもしれなかった。
今は効果はちょっと薄れてるかな。意識してやれば出来る程度。以前は無意識に勝手にカテゴライズしてたから、エロ画像みれなかったわw
絶対知ってる人に似てるからねw
他に効果といえば、駄洒落が溢れるようになったくらいかな。これも今は効果が薄れてる。
読書速度は、平均の倍くらいのスピード。これは練習したからかも。
ぶっちゃけIQがあがったとかはないように感じる。IQは130だった気が。でも、三年前の話だし、落ちてるかもな。みんなと変わらない。
若くて脳が柔らかいうちにやるといい。ちなみに俺25ね。たぶんこのスレだとこれ以上いないだろう。
書き散らかし失礼した。
イメストやり直すか〜って感じで久々に来てみた。健闘を祈る!
>>674 PX2は、どちらかというと能力開発じゃなくて、自己啓発的な側面が強そうだ。
イメストと直接分野が被らないし、このスレだと共有できる情報を持った人はいなさそうだよ。
677 :
名無し生涯学習:2009/12/03(木) 17:16:01
興味を持ったけれど、
大声を出さないといけないのか
家族と同居してるからイメストできない
どうすればいいんだ?
人目に付かない場所といえばホテル、カラオケくらいしか思いつかんが。
678 :
名無し生涯学習:2009/12/03(木) 17:17:51
家族と同居している人や未成年の人
どうやってイメストやってるのか教えて
一人暮らしでもアパートなんかだと隣室に気を使いそうだわなw
隣室気になるならイメストフリーノーティングは?
そりゃ声のほうが効果は高いけど。
>>680 声に出す代わりに書き記せというんですね
PCのメモ帳にタイピングするといった方法でも良さそうですが
声出さないと効果がないんですかね
毎日ビジネスホテルに泊まってイメストやれっていうんですか。
こっち一時間100円のカラオケあるぜw
カラオケはいいかも、でも歌っちゃいそう。
一応、声>書き出す>タイピング、のはず、効果のある順番。
684 :
名無し生涯学習:2009/12/04(金) 03:40:44
からおけおけ
小声じゃダメっていうけど、どれくらい大きい声ならいいのかな?
自分に聞こえる程度?
686 :
名無し生涯学習:2009/12/06(日) 14:39:05
これやるとどうなるの?
687 :
名無し生涯学習:2009/12/28(月) 11:31:59
イメスト中に文字が出てきてもいいんですか?
例えば無意味なカタカナの文字列の羅列とか。
688 :
名無し生涯学習:2009/12/28(月) 12:29:20
CO2濃度がポイントだろうね
どういう神経学的仕組みなのか知らないけど
690 :
名無し生涯学習:2009/12/29(火) 09:18:54
>688
加圧脳トレーニングってことだな。
筋肉なら代替がきくけど、壊して再生として考えると脳なら恐いな。
>>690 へ?壊す?
もうちょっと勉強してから発言してくださいよお願いします
たしかに酸素不足は神経細胞壊死をもたらすけど、
それとごっちゃになってないか?
692 :
690:2009/12/29(火) 21:02:01
>691
別に俺自身勉強が充分とは言わないが、
何を言わんとしているのかを理解してから書き込んでもらいたいものだ。
>>692 理解してないのはあんただよ
壊して再生っていう加圧式でやるのは怖いってことだろ?
それが的外れだって言ってるの
そこまで圧迫するわけないだろ
694 :
690:2009/12/29(火) 23:58:47
>693
何を言っているんだい?
「何を言わんとしているのか」というのは690の文章を指しているんだよ。
読解力をつけてもらいたいものだ。
それに、『そこまで圧迫するわけない』という勝手な思い込みを書き込まれても
困るなぁ。
ただ単に、危険性があるって指摘してるだけなのに。
それこそ的外れじゃないの?
そもそも「加圧脳トレーニング」って言葉を使った時点で、気付くと思うんだけど…。
>>694 おいおい、690のこと言ってるんだが
だからあ、690で加圧式脳トレやることの危険性を示唆したわけだろ?
そりゃ危険だろうね、加圧式みたいに強い圧迫をすると
だがマスキングではそんなに強い圧迫しないだろ?
両方ちゃんとやったことのある人の文章とは思えないな
というか、全体的にあんたが何を言ってるのかさっぱりだよ
696 :
690:2009/12/30(水) 17:21:25
>695
同じ人が書き込みしているかわからないが一応反応しておく。
もし、あなたが言っているように「690のこと言ってる」のなら
693で 「理解してないのはあんただよ 」なんて書き込みをしないだろうね。
また、自分の知っている「マスキング」と同じのを指していることを前提で書くけど、
「マスキング」で強い圧迫ってのもよくわからないね。
基本的に、「マスキング」と血流の阻害には直接関係ないと思うけどな。
まぁ、「全体的にあんたが何を言ってるのかさっぱり」なのに書き込まれても困るんだよね。
>>696 無知なくせにうだうだと
マスキングの仕組みも知らないくせに「自分の知ってるマスキング」とか抜かすな
あと、いちいち細かい
読解力無いくせに、言葉尻つかまえて反応するな
お前の解釈はことごとく間違ってる
698 :
690:2009/12/30(水) 21:44:50
>697
そりゃぁ専門家じゃないからね。知らない事があるのは仕方がないと思ってる。
あなたは自分より知識があるみたいなのでマスキングの仕組みを解説してもらいたいものですね。
「いちいち細かい」のは、おかしいと思うところを指摘しているんだから、ある意味仕方がないでしょ。
「お前の解釈はことごとく間違ってる 」ってのもどこがどのように間違っているのか
指摘するべきだと思うんだけどなぁ。
と、細かくグチグチと書いてるからあなたは書き込みをしなくなるのかな?
まぁ、「イメージ・ストリーミング」とは関係ないですから止めた方がいいでしょうね。
>>698 ググれ。とにかくテメーの話は長い。話の通じん相手にいちいち指摘してられっかボケ。
マスキングが血管圧迫に関係ないとか恥ずかしすぎ。
700 :
690:2009/12/31(木) 12:23:28
>699
検索すれば全てOKって考えは止めた方がいいですよ。
そもそも「マスキング」の解釈が違う可能性もあるということも含めて
あなたに「マスキング」の仕組みを解説してもらいたいと言っているんですけど…。
理解できないかもしれないのでもう少し書くと、私なりに解釈している「マスキング」では
「血管圧迫に関係ない」ので、あなたの言う「マスキング」を説明して欲しいと言う事。
どのように血管圧迫と関係しているのかとかね。
このままだと関係ない話が続くので強引にイメージ・ストリーミングと結び付けると、
血管が圧迫され頭の中に『死』のイメージが浮かんできて
『やべぇ〜、オレ死んじゃうよ』と声に出して説明する。
すると、神経細胞になんらかの影響が及ぼすと推測できる。
ってなことになるかな。
でも、これだと現実に勝る想像はないってことになるんだよなぁ。。。
低知能(笑)
702 :
名無し生涯学習:2010/01/08(金) 04:40:43
全く別の第三者だが、ちょっと整理する。
マスキングはドーマン法からの引用だよ。脳幹トレと言っているが、これもドーマン法を肉付けしたものだ。
ウェンガーによれば、マスキングによって、一時的に酸欠の少ない状態にすることで脳が効率よく酸素を供給しなければならなくなる→頻繁にマスキングしてたら血管が太くなる→これまであまり使っていなかった脳細胞にも酸素が潤沢に供給されるようになる→脳力うp
というような論理展開だったはず。神経細胞が増えるという記述は主ではなかった。
また、イメストの効果はマスキングとは別。イメストは脳細胞間のネットワークを増やすことによる脳力うpを意図している。最近のウェンガーはこっちで、またこれがウェンガーのオリジナル。
ウェンガーはたしか医学博士ではなく教育学博士。医学文献は確認していると思うが、心配ならば引用元の文献読むか、医者に相談するといい。こういうことは憶測で言えないし慎重になった方が良い。
いや自分が混乱してきたから整理するのは結構だけど、そういうのはみんな知ってて、
動脈血を圧迫するから、
>>688と関連して細胞が増えるかもという話になってる。
もちろん、加圧トレーニングは関係ない。マスキングして顔赤くならんだろ。馬鹿かと。
お
705 :
690:2010/01/09(土) 15:49:47
>>702 自分の理解しているのとほぼ同じだと思う。
ただ、「神経細胞が増えるという記述」は記憶にないですね。
>また、イメストの効果はマスキングとは別。
まぁ、そりゃぁそうでしょうね。
ただ、こういうのは推測でしかないですから何処に共通の部分を
見つけるかって話になるでしょうね。
>>703 内容が無いよう。
加圧馬鹿
マスキングの解釈の話になってたから、書いてみた。これを書くことで、仕切り直しにしたかった。
言い合いになってるから、止めて欲しいと思う。
神経細胞が増えるという記述は、俺もなかったように思う。ちょっと記憶があやふや。
Yahoo AmericaのImage Streamingのグループをみたら、ウェンガーと思われる書き込みがあった。
過去20年にわたる指導の経験から、私たちはあることに気がつきました。
これはまだ説明できないのですが、生まれつきイメージストリーミングに困難を伴う人の半分は、
目立って驚くほど上手に"ハイシンクタンク"ができるのです。もしあなたが、その幸運な人ならば、2つの手段が利用できます。
1.ハイシンクタンクを練習してください。そうすれば、イメージストリーミングが独りでに鮮明になってくるのが分かるかもしれません。
2.ハイシンクタンクを通して、なぜイメージストリームが自分にとって難しいのか、どのよう改善したらいいのか、自分に訊ねることが出来ます。
Re: [imagestream] Vivid images?
http://groups.yahoo.com/group/imagestream/message/16429 High Thinktank
http://www.winwenger.com/htt.htm
解釈の話も何も最初から解釈は1つで、何か変な解釈の奴が混じってきただけ。よく読め。
お前の言うことは分かったから、話題変えようぜ・・・。
変えると言っても話題ないからな。
711 :
名無し生涯学習:2010/01/20(水) 22:59:09
洗脳催眠術を学んでる心理学者が 洗脳法催眠術を使って
女達を愛人にしたり 性的奴隷にするのは
飲食店の店主が食べ物に 睡眠薬を入れて
美女を昏睡レイプする行動と何ら変わりないと思います
オウムと同じですね やってる事は
ハイシンクタンク
1.解決したいことを質問にして、紙に書く。
2.それを折りたたむ。この紙を6つ以上作る。
3.書いた質問を何かの入れ物に入れてごちゃまぜにする。
4.質問を一つ取り出し、それについて空想する。浮かんだことは記録する。これを、計3セット行う。1セットは2分から5分くらい。
5.3つの空想の内容それぞれにある共通なテーマを抽出する。
6.質問の紙を開いて、どんな質問だったか見る。共通点なテーマはそれに対しての回答。
ちなみに、これはウェンガーの訳じゃなく、かみ砕いて書いてる。
上のバージョンは質問をごちゃ混ぜにしたランダムバージョンだが、質問を決めてやることもできる。
俺の場合は、イメストが上手くいかないのでそれについて試してみた。
すると、頭の中にショッピングセンターが思い浮かんだ。JoyfulとかTrialって名前の。これを日本語にしたら?
なかなか、面白い。
頭脳の果てには、イメージストリーミングで空想するバージョンが紹介されてる。
アメリカのヤフーで情報集めてるんだが、スーザン・ウェンガーって娘さんだろうか。かなり書き込みがある。
つか、ハイシンクタンク検索したら散々あるな・・・なんという情弱。まいいや。
ヤフーに、イメストのおかげで、テストで思い出したいことや問題の解決策が勝手に頭に浮かんでくるIQ144の人とか、
頭の中でプログラミングする人とか、チェストーナメントでアイデアが湧き出まくって決勝戦行った人とかの成功報告がある。
ま、新情報っつうことで。
四苦八苦しながら英語読んでるけど、誰か補助してくれると助かる。特にどの情報がどこにあるっていうの。
ハイシンクタンク以外の問題解決技法
http://www.winwenger.com/evoked.htm http://www.winwenger.com/deam.htm 速読渇望板ってのがあるんだな。見てる人多そうだし、向こうに情報まとめた方がいいのかどうか。
悪いけどハイシンクタンクはウェンガー独自のものではないし、
イメストだけでは発想力・企画力に直結しにくいから体系として完成
させるためにとってつけたように採用されているだけだよ。
別に悪い方法とは思わないけど、イメストのほうがメイン。
イメストが効かなかったからハイシンクタンクをやるというような
勘違いした人が現れないために念のため。(一般に脳力トレーニング
の世界では、それぞれの方法論の目的が違うことを無視して、
あれが効かなかったから今度はこれで脳を鍛えようなどと
無分別に方法論を渡り歩く人が観察される)
ハイシンクタンク、ウェンガーが考案したんじゃなかったのか。サンクス。
俺からしたら、イメストが上手くいく人が羨ましいわ。
やり方がまずいのか、Project Renaissance見たり、上手くいかない人が上手くいった報告探したり、バクアップテクニックやったりして解決法探している。
イメストって、頭の中の光景を何の解釈も入れずにダダ漏れさせて、
ちゃんと言語化してるのを繰り返すと色々なことに気がつくっていうだけじゃないの?
聞き手や代替のテープレコーダは、一人だとやりがちな思考のショートカットの予防だし、
イメストの途中で解釈や誘導入れたら、枠組みできちゃって意味なくなるし。
イメージを作るとか映像化するじゃなくて、わき出てるイメージをきちんと観察してたら、
それまでストックしてきた色んなことが勝手にリンクしていってて、
最終的に思ってなかったものや概念が見えてきてアハ体験とか良くあるんだけど、
何か到着地点が違うのかなぁ。
>>716 その通り。生のイメージ、すなわちイメージストリームを意識化させる。
聞き手などはフィードバックループをしっかり作るのが目的。
本にも書いてあることだけどね。
到達地点が同じだよ。イメージをありのままに受動的注意集中して観察
するというのがイメストで、その延長上に発想法とか創造法なんかがある。
君の言うアハ体験がまさに、イメストの目指すもの。
なんか本読んで無さそうだから読んでみるといいよ。『頭脳の果て』ね。
>>717 というか、本どころか、
三年くらい前に本人に会ってる。
イメストが出来ないっていうのがよくわからんので、
ああ書いたんだけど、わかり辛かったね。
思いついたキーワードを
ひたすら書いていくだけのマインドマップが難しい
って言う人の言うことをよく聞くと、
マインドマップじゃなくて、
資料の整理や頭の整理を書きながらやってて、
それ一緒にやったら混乱するのに
って感想伝えたときと同じ感じがしたので、
出来ないって言ってる人は、
到達点を何処に置いてるんだろうと思ったのさ。
>>718 >イメストが出来ないっていうのがよくわからんので、ああ書いた
ホントだ、なるほど!これぞまさにアハ体験。
読んでないって決めつけてごめんよ。
まあそうだね同感。
到達点の微妙な置き所で結構こういうのって変わるからなあ。
720 :
名無し生涯学習:2010/01/26(火) 21:04:04
jwavaでいまやってるよ
>>713氏
探し切れなかった私めにURLを教えていただけませんか?
特に頭の中でプログラミングする人とチェスの報告例に興味があります。
もしかして海外ヤフーでしょうか?
722 :
名無し生涯学習:2010/02/16(火) 18:57:20
723 :
名無し生涯学習:2010/02/16(火) 21:29:04
よーし、首に加圧ベルト巻いてみるかー!
ボイスミキサー&ヘッドセットを実際に使った香具師いますか?
宣伝の通り、記憶力や暗記力が向上のか知りたい。
ウェンガーって人の前歴にワシントン州カークランドホール大学社会学部長とあるけど、
カークランドホール大学と言う大学がググっても出てこないわけだが。
ついでに専門機関MCMとか言う機関も。
727 :
721:2010/03/05(金) 01:50:16
>>726氏
遅くなりましたがありがとうございます。
プログラミングの人が実は一番読みたかったり・・・工夫して探してみます(^_^;)
>>722 低酸素状態を作るのに
炭酸水を自分で作って飲んだらダメなのかな?
分量の問題はあるけれど体にもいいらしいし。
729 :
名無し生涯学習:2010/03/21(日) 16:03:47
五感を使わなければならないとありますが
イメスト中ずっと五感を使ったイメージを見ていなければならないのですか?
視覚だけを説明するイメストでは何の効果もないのですか?
730 :
くぇrちゅいおp@「あsdfghjkl;:」:2010/03/24(水) 01:08:46
731 :
くぇrちゅいおp@「あsdfghjkl;:」::2010/03/24(水) 01:58:49
まず具体的にどれほど知能指数が上昇したかという記述が
まったくといって言いほど無いのが気になる。
イメトレ効果は漠然としている。本だけではできない方法なのか?
腹ばいなどの原型となるドーマン法には何の根拠もない。
ウェンガー博士は、体の動きに進化論をあてはめているだけ。
猿はあまりに猿の枝渡りをし過ぎて体つきまで変わってしまったがと
書いている。これにも根拠がなく無理やりな論法だ。
猿の枝渡りなんて子どもがそこらへんで使うもの。
自衛隊なんて匍匐前進もうんていもしてるのだから、知能指数が上がるんじゃないのか?。
とにかく、掲示板を読んでも、本の書評を読もうが、IQが格段にあがったという
コメントや意見がないのが、無意味ないい証拠でしょう。
732 :
名無し生涯学習:2010/03/31(水) 09:47:08
ウェンガーってまだオナニーするのかな
733 :
名無し生涯学習:2010/04/10(土) 10:46:13
潜水を自宅の風呂でやるのはどうでしょうか?
プールを借りる手間と金がかからないので良いと思うのですが。
734 :
名無し生涯学習:2010/04/11(日) 11:53:00
実際にこの方法で頭がよくなったという人がいない件。
735 :
名無し生涯学習:2010/05/20(木) 15:10:37
>>734 なぜそう断言できるの??
仮に頭が良くなって活躍していたとしても、勝間みたく本出さなきゃ知名度は上がらないんだから人に知られないだろう。
結局効果があるかないかは自分で考えて判断するしかないのでは?
トマト氏とかは効果あったみたいだよ
737 :
名無し生涯学習:2010/05/25(火) 09:07:25
>>735 あんたは結果だしたの?
トマトって人はホームページとかやってる?
>>737 HPはあるよ。
紹介していいかはわからんけど。
>>738 まだ3週間トレしてるのかな
HP見てみたいんだが。
>>739 3週間のは最近やってないね、一時は効果でてたみたいだけど。
ってことで、イメストとフォトリー中心(フォトリーアレンジかも知れないが)になってる。(あと社会活動)
イメストはかなり効果でてるみたい。
>>740 やっと規制明け。読んで来たけど、面白かった。
イメストはやるのに抵抗感があってちょっとな。
3wトレの方が修行好きの日本人向きな気がするが、
トレメニューがとっちらかってて、もっとシンプルに再構成できれば、
いつか日の目を見ることもあるかもだな。
>>741 イメストは映像がでてこないとあってるのか、って不安になりますよねぇ。
意識が遠のいてイメージが出て、意識が保てたときにやる程度なのですが。
肉体トレは、トマトさんの話では、腹ばい、這い這い、マスキングがかなり実感してたそうで。
個人的には腹ばいと這い這いは結構実感しました、サボってるけど。
>>742 寝る前に、声には出さないけれど、
浮かんできたイメージを心の中で言語化して遊んでいると、すぐ眠りに落ちる。
イメストにはなっていないだろうけれど、寝入りに便利だから時々やってる。
たまに写真のようにフルカラーで綺麗な絵がぽっと出てくる事があるんだけど、
そういう日はよく夢を見る。夢はほとんど見ないほうなのに。
744 :
名無し生涯学習:2010/06/23(水) 01:06:19
そのイメストで実際に頭がよくなるのかな?
例えば記憶力が増す?
イメストの一番の効果はポールブリッジ効果だから、言葉とイメージの結びつきが強くなる。
五感と言語が結びつくから、そのへんを記憶に導入できればよくなるんじゃないかな?
まあこれは補助として、フリーノーティングやマインドマップ使うほうが即効性はありそうだが。
>>744 夢見やすくなるだけだよ。
正式なイメストとは別にしといて。
稀に夢の中で夢とわかる時がある。空飛べる.。
そんな排他的になってどうすんの
749 :
名無し生涯学習:2010/06/30(水) 17:15:18
5年位前からいろんな人がこれを実践してその結果を書いてるけど、
特段頭が良くなるわけではないみたいだね
ただ、エネルギーが増すのは間違いない
って、考えてみればこれただのサマタ瞑想だしな
五感とポールブリッジだから、直接学力に、というわけではない。
記憶力はまあ、間接的に上がる可能性はあるけど、メインではないね。
記憶力をあげるだけなら、暗記や記憶術とかをやるほうがはるかに効果は高いはず。
勘違いしてる奴がたまにいるが、イメストはイメージ力を鍛えるものでは無い。
結果としてイメージが見やすくはなるが、あくまで見やすくなるだけ。
イメストの本質は、イメージ力増強より、潜在意識開発のほうにある。
俺はポールブリッジ効果という胡散臭い言葉は嫌いだが、
>>745の「言葉とイメージの結びつきが強くなる」はまさにその通り。
言葉が顕在意識、イメージが潜在意識だから、結びつきが強くなれば潜在意識開発になるわけだ。
大声出さなくても効果ありますか?
そもそも「大声を出す」というのは誤訳だと証明されてるんだが
ただ、大声を出す「意識」を持っておいた方がいいのも事実
実際に出す必要はない
潜在意識開発ってモラルが伴わないと返って危ないんだよな。
モラルは関係ないだろ
そいつが抱えてる心の問題
どうかわからないけど、イメストとかが心にきく可能性があるとか、そういう話題もあったけど。
実際どうかは知らないけど。(肉体トレだと頭が正常に働いてプラス思考になりやすいか躁になるかも)
肉体トレとイメストは分けて話をしようぜ
どちらの話か明示する主語がなかったら、スレタイの関係上イメストの話題と解釈するぞ
760 :
名無し生涯学習:2010/07/16(金) 20:15:41
右脳系のトレーニングすると耳が痛くならない?
なんか耳の奥のほうがじんじん痛み出すんだよね・・・
右脳とかじゃなくて、緊張性集中力が必要とすることをやると頭痛や耳鳴りがする人は決して珍しくは無い
心筋梗塞の例もあるな
げっ、心筋梗塞?
ありがとう、怖くなったから調べてみる!
いや、調べるのもいいんだけど、その前にトレーニング中に変な緊張が入ってないか調べるほうが先だよ
もしくは瞑想とかのリラックス法を同時にやってストレス耐性を上げるとか
うーん、自分ではかなりリラックスしてるつもりなんだけどね〜、
トレ途中で寝ちゃったりするし
逆に集中してるときはスーパーハイw
実は知らないうちに緊張やストレス感じてるのかもね・・・
ありがとう、参考になりました。
イメストって喫茶店みたいに人がいるところでは出来ないから
マイクに小声で話すとイヤホンで直に聞けるような製品って無いですか。
大声で話す事に意味があるのか小声でもフィードバックを作るのが重要なのか
どちらかによって効果が変わるんでしょうけれど。
ボイスレコーダー。
録音中の音をモニターする方法でできるよ。
767 :
とまどっち:2010/08/12(木) 08:48:11
イメストって話す時の口調なんかはポイントにならないんだろうか。
あんまり関係ないね
イメージに集中すればそれこそ「わんわん」をひたすら唱えてもいいわけだし
まあ、極端だけど
>>769 例えば「なめらかに」と「なめらか〜に」とでは感じが違うでしょ?
それ、口調じゃねえだろ
>>770 とりあえず、お前がそれほどの時間イメストをやってないのはわかった
ある程度こなしたら、そういう疑問は愚問だと気づくはず
773 :
とまどっち:2010/08/17(火) 18:17:27
苫米地氏の言っている事はバシャールが135の法則で1991年に
言っている事と同じ。リアリティーをもって成りきる。
やはり宇宙人の方が凄かったっていうか、もしかしてパクリ?
>>772 イメストの目的の一つがポールブリッジなら
言葉でも感覚的な表現を行えば棒読みよりは
多くの神経ネットワークが作れるのかと思ったんだけれど。
775 :
名無し生涯学習:2010/08/17(火) 19:05:45
(^p^)グヘヘ
ニコニコ動画にコメントするのって
フリーノーティングに近くないかな。
ちょっと思ったんだけれど
●イメージストリーミングにおいて、映像・音・触感・匂い・味、頭に浮かんだ
物は全て"イメージ"と呼びます。
って言う事は考え事をしていてもイメージとして考えていいのかな?
雑念や妄想として処理してきた事を様々な感覚表現を伴わせて
テープレコーダーに向かって説明すればイメストになるなら
無念無想になるのが難しい人は逆に上達しやすい。
778 :
名無し生涯学習:2010/09/10(金) 13:42:55
なんでもいいインチキ商法か
779 :
名無し生涯学習:2010/09/18(土) 09:46:58
脳機能科学者なのに脳機能に悪い葉巻吸ってるって、
偽者じゃない?
医者だってタバコ吸ってるやつ沢山いるし
AV女優だって性病検査してない奴もいる
782 :
名無し生涯学習:2010/09/19(日) 18:16:40
煙草と違って肺に入れないから・・・と書いてたねw
俺も高校の時そう逝ってシガリロ吸うてた。
人の値うちと
煙草の味は
煙になって判るもの・・・
783 :
名無し生涯学習:2010/10/01(金) 22:41:46
カルト!!!!!!
と、叫んで、持っているDVDをすべてヤフオクで
売ります。
やばいよ、価値ゼロじゃん!
価値とは人がつけるものだ。
虚構でも価値があると思えば価値があるし、
その逆もしかり。
785 :
名無し生涯学習:2010/10/16(土) 11:02:38
フィギュアと同じだ
審判買収八百長キムヨナ
787 :
名無し生涯学習:2010/11/01(月) 11:03:24
人形では?
788 :
名無し生涯学習:2010/11/12(金) 21:10:38
ドゥーン!! -=・=- -=・=-
ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・
「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って
「
>>1はくそすれたてんなチンカス 」
って書き込むんだ。
では、健闘を祈るよ
どこでも、苫米地批判から話題を変えようと必死ねw
790 :
名無し生涯学習:2010/11/25(木) 21:05:43
こういうメソッドの存在を初めて知ったよ。
さしあたりは、マスキングとサプリメントで身体性を養い、
イメージ・ストリーミングで精神性を鍛え、両面から能力開発してみよう。
I.Q.の概念の意義の部分性は知ってるけど、
具体的なサンプル・データの形で、I.Q.の上昇もいくつか観測されているんだね。
自分は生まれつきI.Q.が136あるけれど、
比較的に高いI.Q.の人間のサンプル・データってあるのかな?
791 :
名無し生涯学習:2010/11/25(木) 21:13:37
今ちょっとやってみたところ、
イメージは非常に鮮明な形で、五感をフルに活用した形で思い浮かぶようなんだけれど、
やっぱり、それを描写する際は、一定の大きさを持った声を用いなければならないのかな。
純粋経験、直接経験、主客合一、梵我一如の状態を、
ただ獲得するだけじゃダメってことなんだね?
その状態を、自己と世界が分離した現実のステージへ積極的に持ちきたらすことで、
自分の顕在的な状態も変革せしめようってことなんだよね?
792 :
名無し生涯学習:2010/11/26(金) 22:03:26
苫米地は好みの女奴隷を 縄でしばって手マンして楽しむ変態
793 :
名無し生涯学習:2010/11/29(月) 20:55:33
>>791 苫米地さんの本に言語化すれば嫌でも抽象化できるって書いてある
五感でちゃんと感じてることを意識していれば声をださなくてもいいんじゃないかな?
794 :
名無し生涯学習:2010/12/02(木) 22:37:12
ウェンガーって海外のウィキないんだな
795 :
名無し生涯学習:2010/12/03(金) 00:03:12
苫米地が「その道のスペシャリスト」を自称する割には、
「その道」で発表した論文が全く存在しない件
ウェンガー、先月か先々月に日本に来てたそうですね。
797 :
名無し生涯学習:2010/12/09(木) 09:30:04
571 ◆uV3qWP7LFYさんって映像記憶できるのだろうか
798 :
名無し生涯学習:2010/12/12(日) 13:36:29
IQ高くなってもメンテナンスしてないとIQ下がるのかな?
そもそも高くならないから心配するな
そうは言っても、それ以外の効果がすごいからやる価値は十分あるけどな
その辺はいろんな人の体験談を読めば分かるけど
ただ、やってもいないのに効果を妄想で書いてる人も結構いるから注意
最近始めたけどバームクーヘンって言葉が出てくることが多くて食べたくなってくるww
ところで苫米地さんを批判してる人は過去に某宗教団体に入っていた人だろうか?
最近確実にわかったことがある
オナニーすると集中力やイメージ力が落ちる(当たり前ならスマン)
テンプレにオナニーの頻度を減らしたほうがいいと入れた方がいいと思う
.
>>802 そのサイトの情報おかしくねえか。いくらなんでもオナニー経験者はもっといるだろ。
20世紀中期にってよく書いてあるから古い情報なんじゃないかな
宗教でも禁欲や肉を食べないとかしたりするから
そういう状態にしたほうがIQって上がりやすいんじゃないかと思う
苫米地さんの洗脳護身術という本の後天的共感覚の生成法の項目に
略
このエアコンの音は、薄茶色の粒々の形をしたザラザラした音だといった感じである
そしてそれを薄茶色の粒々の形をしたザラザラした音として実際に見てほしい
変性意識が生成されていれば可能なはずだ
これって変性意識できてたらイメージが見れるってことだよな?
後これの前のページに変性意識になる呼吸法がかいてある
CnC氏という方も変性意識が大事みたいなこといってるけど
オナニー関係ないかもスマンorz
またもや苫米地さんの本だけど
五感を使って体で感じることで運動ホルモンであるドーパミンを出す。
護摩の火で皮膚感覚に熱を感じさせたり、
視覚に大きな火という日常とは違ったものを見せたり、
手を動かしながら大きな声を出すことで運動性を高めたり、
瞑想状態になることで脳をリラックスさせ、普段出ないような超低周波の脳波を出させたりすることで論理を超えようというのが、密教のパフォーマンスの裏には隠されているのです。
大きな声、絶対いるんだなぁと
809 :
名無し生涯学習:2010/12/27(月) 22:43:21
ずっと前苫米地さんの本買ってから読んでなかったのだけど読んでみた。
逆腹式呼吸は不眠症に良さそうだけど、あれは吐く息は全て吐ききらないとだめなの?
吐ききろうとするとリラックスどころか緊張してしまうんだけど。
身体の力を抜きながら呼吸すればいい
吐く息をゆっくりにして全身の毛穴で呼吸してるイメージをしながら呼吸するのも結構いいよ
頭良くなりたいのなら1つのことしかできないことはやめたほうがいい
苫米地さんがテレビ見るなって言うのがわかる
苫米地さんのtwitterの発言 IQが上がる=同時に出来ることがふえる
テレビやゲームしてるといつの間にか夢中になってるから控えたほうがいいというよりやらない見ないほうがいい
ウェンガーの、ハイハイなんかの肉体トレの代わりにイメストやっててもいいのかな。
814 :
813:2011/01/21(金) 14:41:17
816 :
813:2011/01/22(土) 09:48:37
>>815 肉体トレは効果がないから、イメストがそれに代わるということは言えない、ということですか?
ウェンガーはもちろん肉体トレやっただろうし、効果がないとかいいつつしっかり効果が出てるんじゃないだろうか。知らぬ内に。
両方やってた里美さんとかに聞いてみたいけどもういないだろなー
肉体トレは効果が無いって報告が多いけど、イメトレはそういうのが無いんだよな
ヤフーの英語版の掲示板をじっくり見てみるとわかるけど
まあ、この手のものはプラシーボの問題もあるから断言は難しいけどね
効果ないって言う人は学生時代まともに勉強してなかったからじぁないかな
勉強してる人と勉強してない人じゃあ数年IQトレ(勉強はIQ上げるためのもの)の差があるわけで
ある程度IQある人(学生時代勉強した人)はすぐ効果がわかるけど学生時代勉強してない人は3週間じゃ足りないと思う
肉体トレやイメトレににしても
それは逆だな
勉強してると伸びしろがなくなってる可能性がある
>>818 今そういう話をしてるんじゃないんだが・・・
レスの流れぶった切る意図があるならこれ以上なんにも言わんが
すまん衝動で書いてしまった
どっちの方がIQ上がるかはわからないんじゃないかな
ただ個人的には目をつぶってすることの方がIQ上がると思う
>>822 悟りという意味ならIQを含めた頭のよさはむしろ逆ベクトルだね
というのも、悟りをひらくためには瞑想するのが基本だけど、
そもそも瞑想ってのは考えるのを一時的にやめて頭を休また状況でありのままを見て心理を知るってことだから
人間って無意識の内に頭をフル稼働させて勝手な解釈をどんどん加えてわけが分からなくなってるけど、
それをいったんやめてただありのままだけ見ましょ、ってのが仏教やヒンズーや古典派キリスト教やイスラムの神秘派のいう悟り
ただ、頭を休ませてありのままに見られるようになると、普通の人より物事が良く見えるから、
周りからは「あの人頭がいいな」と思われる
頭を使うのほど逆に頭が悪くなるいい例がうつ病や統合失調症
824 :
813:2011/01/22(土) 21:41:59
肉体トレがあっての、イメストの凄まじい効果なのか、それともイメスト単体でも頭打ちは無くて、IQ上がりまくりなのか。
時間取るのはハイハイトレぐらいだし時間見つけて少しずつ肉体トレするのが吉なような気がします。
心理→真理
頭のよさの定義が曖昧なまま話したけど、ここではレスの流れ的に「良く勉強をして頭を使った」状態のことね
826 :
822:2011/01/22(土) 22:30:07
ありのままに見てるってことは同時に全部見てるって事でそれを鍛えるとすごい情報処理ができるようになるとか(並列に出来ることが多くなる)=頭が良くなる
里美さんだったかな頭の中で同時に音楽を2曲流せるようになったとか見たきがするけど
勉強も頭を使って並列に出来ることを増やしてるんじゃないかと思う
行き過ぎると総合失調症やら映像が止まらなくなるのかもしれない
ただ洗脳護身術って本に止観したあと細かく車とかをイメージして精神力を鍛えるって書いてあるから
精神力を鍛えると映像が止まらなくなるのを止めたり出来るようになるかも
総合失調症は想像がつかない
瞑想も頭の中で考えるのも運動もドーパミンが出る
ドーパミンが出せたらなんでもいいのかも
>里美さんだったかな頭の中で同時に音楽を2曲流せるようになったとか見たきがするけど
その程度は誰でも出来るでしょ
自分もイメストする前から出来てるし
>瞑想も頭の中で考えるのも運動もドーパミンが出る
それはむしろあんまり相手にするべきじゃないってのがどの宗派でも言われてる
瞑想中毒になって社会生活に支障出るから
日本の禅寺では激しい肉体労働と瞑想をセットにしてるところもあるし、
そうでなくても例えば「托鉢」なんてのをやることで瞑想中毒にならないようにしてる
828 :
818:2011/01/22(土) 23:20:07
829 :
818:2011/01/22(土) 23:56:28
最後に失礼な事書いてすみませんほんとすみませんorz
俺らしくない俺らしくない
830 :
813:2011/01/23(日) 14:49:58
左脳馬鹿氏は想像とか、あと自律訓練と目の、特に視野の訓練ぐらいで速読と暗記できてましたよね。IQは伸びなかったらしいけど。あんまり勉強やってないって言ってたから、IQに関しては効果なかったんでしょうか。
831 :
818:2011/01/23(日) 16:17:13
>>830 視野を広げた(何処も見てない)状態って言うのは全部同時に見てるって事で並列の訓練(IQを上げる訓練)になると思う
>>830 あれ、2008年に出てきてただの妄想だったと自白してるんだが
今読んだら矛盾点だらけで納得できる
後さ、イメストも肉体トレもやってないで机上の空論するならよそに行ってくれないかな?
やってれば誰でも分かるようなレベルのことでああでもないこうでもないとレスしてたら、初見の人がどれが正しい情報なのかわからなくなる
昨日の瞑想に関するやり取りを今読んだけど、突っ込まれまくってることを一切理解してないでしょ?
高校中退して高認取った未熟者です今(19)
半年romって勉強しながら常識鍛えてきます
834 :
813:2011/01/23(日) 20:13:55
>>832 そうだったんですか!教えてくださってありがとうございます。ソースなんかはありますか?
自分は今肉体トレとイメスト並行してやってて、5日目なんですけど中々効果が現れないのが不安で質問してしまいました。初見の方を惑わせるような書き込みはすみませんでした。
ただ自分も初見でしたし、見ただけじゃ分からないことも多く、結局やるしかないと思うのでそれは杞憂だとは思いますが。
瞑想については自分の知りたいこととはかけ離れていて別の路線なので敢えて言及はしませんでした。理解は大丈夫です。
>>832 それ114=ファントムじゃなくて?
左脳馬鹿も??
836 :
名無し生涯学習:2011/01/24(月) 00:11:27
馬鹿晒し
837 :
名無し生涯学習:2011/01/25(火) 02:28:06
ほとんど無駄だな ヨガとSMの違いが わからん奴の指導だろ それより逮捕間近だろ
838 :
813:2011/01/25(火) 23:00:09
イメストについて、やっばり最初は説明しようとすると健在意識が覚醒する感じなんだけど、それを抑えるのにビロード呼吸で心をからっぽにすると意外とうまく行く気がします。それから
>>99はかなりいいこといってると今更ながら
813さんはトレ続いてますか?
840 :
名無し生涯学習:2011/02/03(木) 04:53:18
苫米地教祖を信じる、へたれ信者達よ
我はエスエムエログロ アカンターレーである。
当日振込み間に合わない奴は、現金持参で来い!
コーチングするぞ、女は縛るぞォー。
841 :
名無し生涯学習:2011/02/10(木) 18:00:07
苫米地の雰囲気とか、顔の表情とか、永田洋子に、
そっくりだな。誰か苫米地、潰せよ。
842 :
名無し生涯学習:2011/02/12(土) 01:23:57
リチャードコシミズが
苫米地氏の正体について語っているよ。
2011.2.5_09/13 リチャード・コシミズ「裏社会と広告塔」
843 :
名無し生涯学習:2011/02/12(土) 14:07:19
844 :
名無し生涯学習:2011/02/13(日) 02:55:08
コシミズ貼付け回り、必死だな、お前も田間には、役立つんだな
苫米地は異常者だからな。
元々能力者です。
イメストの練習でオナニー小説を公開してよろしいでしょうか?
テーマの指定から、イメストになっていない等の突っ込みに付き合います。
ブログでやれ
過疎ってんだしいいよ
メンヘラの長文なんか勘弁なんだが
同感だ
絶対やめてくれ
ありがとうございます。
近々ブログを公開します。
練習で海とスキーの思い出をイメージストリーミング風に書きます。
至らない所もございますがよろしくお願い致します。m(_ _)m
853 :
名無し生涯学習:2011/02/23(水) 01:37:56.80
俺は、完全に趣味でやっているよ
やってると言っても気が向いたらたまにってレベルだろ
話題になってるから苫米地の本読んだけど割と普通だなそこまで叩かれるものでもなかった
内容は悪くない。むしろ本によっては他の著者らより分かりやすいと思う、自分としては。
でも独善的な事をけっこう書いてるし、あれが嫌われる大きな理由かも。
それとアジャリってなんだよー自己顕示欲強いなあとかんじる
本の内容なんていいこと書いてあるに決まってるじゃないか
苫米地が叩かれてるのは、詐欺的な商売(高額セミナーや心霊アクセサリー、苫米地博士と行く超高額海外旅行等)と部類のエロ親父ぶり(愛人いっぱい囲う、SMパーティー開催等)が主な原因だよ
あと見た目がエキセントリックなのとか、いい年してオカルトが大好きだったりするあたりもポイント高いな
858 :
名無し生涯学習:2011/02/24(木) 02:02:11.05
気が向いたらたまにじゃ、ダメですか?
だめだね
勉強やスポーツ(身体を鍛える系ではなく、技術習得系)と同じで、休憩日なしに継続するのが大事
だから、30日は休みなく続けられる分量にするってのがいい
学校に通う時とか仕事に通う時とかに当たり前のように
イメージの力で遊んでます。
運動が得意な子だって当たり前のように運動しているでしょ?
だから当たり前のように能力を使ってしまいます。
>部類のエロ親父ぶり(愛人いっぱい囲う、SMパーティー開催等)
これは逆にステータスになりそうハーレムおじさんが逮捕されたときネタ本が売れたみたいに
苫米地の本はかなり薄っぺらいイメージングにしてもかなりサラッと書いてあるし1冊目に読むならいいけど
863 :
名無し生涯学習:2011/02/25(金) 20:39:42.31
>>856 >それにアジャリってなんだよ
苫米地英人の「傳法大阿闍梨」の称号詐欺・詐称事件。
苫米地英人は、『チベット仏教カギュー及びゲルク派からそれぞれ「傳法(で
んぽう)大阿闍梨」の称号を授与した』と大々的に宣伝していました。しかし
ダライラマ法王日本代表部事務所が「日本人数名に阿闍梨およびその他の宗教
関係の称号を与えた事実はない」と正式にその事実を否定しました。そこから
称号詐欺・詐称事件が発覚したのです。
事実は以下の通り。
苫米地英人を含む26人のSAGE GROUP(国際宗教連盟)が、2010年3月に
インドに行き、チベット仏教最大派閥ゲルク派(ダライラマ法王所属)102世ガ
ンデンティパ座主に面会しました。
そこで日本語で書かれた賞状を出して、そこにサインをしてもらいました。そ
の賞状に苫米地英人に傳法大阿闍梨を授与する旨が書かれていたのです。
苫米地は2009年11月にも、チベット仏教カギュ派のカルマパ17世からも
「傳法大阿闍梨」の称号を授かったとしています。しかしこれも日本語の賞状
にサインさせただけした。チベット語やサンスクリット語での称号は存在しな
いようです。つまり日本語で書かれた賞状を差し出して、そこにサインをもら
い、「傳法大阿闍梨」の称号を授与されたと宣伝していただけだったのです。
864 :
名無し生涯学習:2011/02/25(金) 20:41:12.80
865 :
名無し生涯学習:2011/02/28(月) 13:52:47.47
愛人希美ちゃん たちへの報酬がもうじき払えなくなるね
866 :
名無し生涯学習:2011/02/28(月) 16:23:16.45
葉巻吸ってるのは、他人を煙に巻こうと言う心理の
無意識の表れだね。
普通の人間より酸素濃度の一段低い所から来てるな。
867 :
名無し生涯学習:2011/02/28(月) 22:02:52.81
' ,; `, ; ` ; ,
ボォオオオオオオオオオ ; y"'(,;r_ソi,; ,
ヤマトタケル ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
/  ̄ ̄ ̄\ ´; (,,'_;朝鮮;;',;人;;';`:;)
/ \ ,,/丶 ヽ(;,\--/;;u:ヽミ/
/ (●_ (● ´,,;)(";;(。。;;(´";゙,;;`9)
| ::⌒(__人_)) ; ゙、 ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
. \ `ー'/ '′,; ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
√/⌒\ーィ´l≒ーaQ___ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';´~゙゙;((´⌒:)~ヘ
_|\ ir─┴!ー─,=ァ───‐';y、〜〜、, '' ≠ ル'";; " ;|___| }
|___| `ー─┬'ーtョ' ′ `゙ーヾン,," ,; ; ,, 从"‘ | | ロ
. VII| ー──‐l ' `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,',`_____| ,人_}
| / / ,´ ;,ヾ、 、, (_,,ソ
|__/,__/ ; |__,|____,|
└一ー一 ↑連続レイプ魔 苫米地英人(在日)
868 :
名無し生涯学習:2011/03/01(火) 22:26:39.60
愛人希美ちゃん たちへの報酬がもうじき払えなくなるね
869 :
名無し生涯学習:2011/03/02(水) 13:39:50.10
苫米地の理論は「ただの思い込み」
870 :
名無し生涯学習:2011/03/15(火) 05:10:50.11
苫米地は天才。警察は苫米地を早く逮捕しろ。
871 :
名無番長:2011/03/21(月) 23:29:03.53
苫米地逮捕は近い。
872 :
名無し生涯学習:2011/03/24(木) 09:14:53.93
おれ、まじめにレス読む癖があるんだけど、
このスレ見てると頭おかしくならないか?
超情報場仮説見ればよくわかるようになるかな?
頭がおかしい奴ばかりなんだから当たり前だろと
そもそも2ちゃんなんかどこ行ってもキチガイレスってのはあるんだから慣れるしかない
874 :
名無し生涯学習:2011/03/26(土) 18:04:14.26
皆サブリミナルcd聞き過ぎか
ドーパミンで頭良くなるという苫米地氏の持論ですが、
ドーパミンが過剰分泌される病というのがあります、
cdとか聞いてる人たちに副作用はないように祈る。
875 :
名無し生涯学習:2011/03/26(土) 19:12:26.31
修行するぞ 苫米地教祖に帰依するぞ
876 :
名無し生涯学習:2011/04/03(日) 09:52:29.80
な
877 :
名無番長:2011/04/24(日) 22:56:04.65
苫米地逮捕は近い。
878 :
名無し生涯学習:2011/05/06(金) 05:43:31.89
かなり最初の投稿で胡麻と納豆について書いてあったけど、(検索すれば出てく
胡麻はV。B1(ビタミンb1)が普通の食品では内臓肉以外でダントツトップで
知られている超健康食品で、B1は糖質の代謝の主要な酵素。
つまり糖分が頭に回って、覚醒してるだけ。
甘いもの食べると〜と同じ(かビタミンだから安定してるのでそれ以上)
納豆は単に消化がよいという点ではないかと。
ちなみに胡麻は大量に食べるっつってもそれは一般的な食べ方に比べて多いという
だけで、量的には50~100gぐらいでしょう。でないと腹壊すw (まぁその量でもギュルっとくるka
納豆大量食いはちょっと意味不、消化にいいから栄養補給(たんぱく・炭水)
と あーあとビタミンで言うとB,2が豊富だね、それとV,K(ビタミンK)
かなんかが異常に多いな。
たしか納豆に含まれるその物質は 脳の血管かなんかの健康についての話で聞いた
事があるから、おそらく脳の血流を良くしたんじゃないかと。
まとめ、
納豆*V.b2 +消化吸収の良いタンパク質;炭水化物 +V.k
V.b2は脂質の代謝・糖質代謝のV.b1の補助
発酵段階でタンパク質などを吸収しやすくしている(らしい、納豆学者(嘘w発酵学者)の小泉武夫氏ヨリ)
V.k(おそらく)は脳の血流を良くする(もしくは改善)
胡麻*V.b1 +よくかんで食べる
V.b1は糖質の代謝効率を上げる酵素、脳に糖分を安定供給
良く噛んで脳に神経信号を。
こんなところかと思うけど、僕は胡麻を大量に食べる勇気はないからカシューナッツを
常食しとるよ。
まぁ 脂取りすぎると胃に血液取られて眠くなるからね、ほどほどに。
それと栄養ドリンクのビタミンはなんか取っても心理的に安心してるだけだと思うよ。
879 :
名無し生涯学習:2011/06/26(日) 21:01:40.67
放送いいよ
880 :
名無し生涯学習:2011/06/27(月) 00:32:07.80
信者さん、質問です!!
苫米地ブログに書いてあったんですけど
>東北地方からの参加者に限り受講料が7割引になる。
これは、実際のクラス運営原価を大きく割る価格なので事実上の無償となる。
原価って何にかかってるんですか?
苫米地の愛人どものホテル代、飲食代、SM代、家賃、海外旅行代、
苫米地のフェラーリ代、洋服代、風俗代、美容院代、
cocuのショバ代、ミカジメ料、飲み代、
ほかにあれば…
881 :
名無し生涯学習:2011/06/28(火) 17:57:02.30
882 :
名無し生涯学習:2011/08/04(木) 14:13:53.50
こんなもんうそにきまってんだろ。
おまえら商売の道具にされてるのそろそろ気づけよw
883 :
名無し生涯学習:2011/08/05(金) 16:05:48.17
苫米地のCDて効果ないのかな?
884 :
名無し生涯学習:2011/08/14(日) 20:27:24.00
あるわけないだろwwww
885 :
名無し生涯学習:2011/08/26(金) 04:15:27.30
ウェンガーさんは信じてもいいよね
ウインガーってだれだよ?
887 :
名無し生涯学習:2011/09/19(月) 22:13:49.22
最近のイメージストリーミングのやり方
最初の10分はちょいはただ見えたものを説明するだけ
次の10分は食べ物を食べた時のイメージを語る
まず食べる前の準備を視覚的に説明して、匂いや手触り後は材料の構成とかを説明
口に含む段階で味、触感、なんでこういう味がするか、作った人は誰か、材料はどう育ったか
それを感謝の気持ちいっぱいに表現する
最近は唾液とか胃の活動がイメージと連動するようになった
自分が今一番食べたい物をイメストするとめっちゃ楽しいよ
五感を感謝しながら存分に使える
慣れてくると美食マンガの味の説明みたいになってくるよ
それ、順番逆にした方がいいわ
初期の頃、それを逆の順番でやってうまくイメージがわくモードに移行させてた
889 :
名無し生涯学習:2011/09/20(火) 03:34:59.49
なるほど。
逆で試してみます
>>919さんは今はどんな感じでやってますか?
890 :
名無し生涯学習:2011/09/25(日) 16:32:57.72
mげ
892 :
名無し生涯学習:2011/09/29(木) 17:49:25.64
893 :
名無し生涯学習:2011/10/06(木) 22:03:51.15
這い這いさいこーおっっっっっっっっっw
いつだって
茶化しては
秘めた情熱よ
理由がほしい
心配そうに
振り返るけれど・・・
空を見上げれば
その中に
光当たるまで
今
僕らは夢見ているか?
今いるその場に立ち止まるなよ
今すぐにでも
どうすればいいのでしょう?
感じるままに
愛しくて
背中を押そう
「空に散らばった星の
偉い人を泣かせる
その中に
あきらめず
やって来られた
今すぐ着替えて
内緒なの
大人は訳知り顔して
落ちる音なんか聞こえない
誰もいない校庭
禁じてた
多くを
欲しがったら
揺らぐ
バランス
もっともっと羽ばたいて
どこからか吹き
上って下って滑ってころんで
ベスト尽くせばできるはず
感じたのよ
それが妄想としても
運は巡るもの
愛しくて
その背中を意識してみて
その時誰がそばにいるだろう
きっと5人でいるだろう
何があったって
力
入れたら
どうかいなくなれ
長い冬の後には
ギラギラ容赦ない太陽が
堅いから
喜びも悲しみも
支配された鎖は引きちぎろう
早く病院行けアホ
何だこの基地外レスの数々は
真白な羽なびかせて
夢に続く階段
チェリーブロッサム
何度咲いても
こうやって基地外にスレを埋められるのか
みんな乙
寄せる波
尖った石になれ
強がりと泣き虫が
聞き分けのいい未来が
そう思って
すぐに燃え尽きる恋より
ずっと愛しい君でいて
その大きさに
弱音吐くなよ
いいコンビだった俺たち
五年がたって一人じゃないんだと
日々感じながら歩いてる
私がいるの
悲しみに出会ったら
瞳を閉じて
放り投げた石は
夢を叶えて
後に何も残さないよ
闇の中を
ひたすら泳げ!
高くもっともっと遠く
誰かがいるから
開いてみよう
迷い立ち止まった自分自身も信じていたいな
風はいつも通り過ぎて
いいけれど
ただ
君さえいればいいのに
こらえ切れず
こぼしていた
お構いなしに
歩き始める
始まらない
難解なんだね
君がふいに振り返って
僕のことを…
空を流れる白い雲たちの
いつかの夢が風に吹かれてる
愛に満ちた表情でぬくもり溢れて
君の気持ち今すぐ
君を誘いたい
秘めた情熱よ
その先は
抱きしめてほしかった
怖いもの知らず
身の程知らず
愛とは伝えるもの
ずっと
ずっと
ずっと
こんなに切ない時・・・
花びらのすべてが散っていても
尖った石になれ
絵文字のような日常
どうにかなるさ
Hometown
「どんな休みを
まだ
わかってない
聴こえたわ
耳を澄ますと微かに聞こえる雨の音
転がる石になれ
一番
そう
大事な人
君が無理に微笑んだ時
君のハートの全て僕のモノ
君を
ずっと
このまま
子供が犠牲になったという
いつもやるだけやるさ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。