☆※★日本福祉大学通信教育部 part7★※☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆B7TDz3xMC2
日福通教に関する情報交換スレです。
「おちこぼれ学生もどき」もいますが、ご愛敬ということでつきあってやってください。
みなが気楽に書けるところですから。

いつも、「煽り、荒らし、叩きは「完全無視」「放置」を徹底してください。」という貴重な2chのルールを
思い起こしてください。未熟者故、完全無視ができませんので、せめて、軽い煽りにとどめてください。

次の日本福祉大学通信教育部HPには案内、Q&A等があります。
ttp://www.nfu.ne.jp/ (アドレスにhを加えたものを入れて飛んでください。)

前スレ(日本福祉大学通信教育部 part6)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1146665795/l50
前々スレ(日本福祉大学通信教育部 part5)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1140866924/l50
21 ◆B7TDz3xMC2 :2006/09/24(日) 22:16:41
質問、意見を書くときは自分の立場もできたら書くといいでしょう。
1 経済主体 2 福祉主体
イ 学位のみ ロ 資格+学位
あ 3年次での編入生 い 1年次からの入学生 う 卒業生等部外者 
え 科目履修生    お 入学検討中 
3名無し生涯学習:2006/09/26(火) 14:00:04
>>1
鳥までつけて見事な仕切りっぷり乙
周りから一番ウザがられるタイプだねww
4名無し生涯学習:2006/09/26(火) 22:04:50
管理人さん ありがとねん (*^ - ^*)ゞ ポリポリ
5名無し生涯学習:2006/09/27(水) 12:19:00
あげ
6名無し生涯学習:2006/09/27(水) 14:46:58
はげ
7名無し生涯学習:2006/09/27(水) 21:28:37
管理人とかねえよバカじゃん
8名無し生涯学習:2006/09/27(水) 21:35:09
この仕切りっぷりどこかでみたことあるようなないような
9名無し生涯学習:2006/09/28(木) 00:30:41
今スレも、>>1を筆頭にクソ馬鹿で幕が上がったなw
10名無し生涯学習:2006/09/28(木) 00:38:41
ご入学を検討されている皆様へ

前スレや>>1を見てもお解かりのとおり、本通信教育部の学生は
良かれと思ってやることが常に的外れの、空気の読めないバカばかりです。
このスレの書き込みも話半分で聞いておいたほうが吉です。
11名無し生涯学習:2006/09/28(木) 19:40:17
4年次編入で精神保健福祉士受験資格を取る予定の人がおられれば、情報をください。
12名無し生涯学習:2006/09/28(木) 21:17:16
>>11
色々ありますが、どんな情報ですか?
13名無し生涯学習:2006/09/28(木) 21:39:27
関東F 名無しさん あー言うカキコミ管理人様に失礼と違いますか?
ですよねぇ・・・干しノさん! 非常識な奴w
14名無し生涯学習:2006/09/28(木) 22:15:43
学籍番号 205V0xxx
氏名 ☆野 1樹
日時 2006/09/27 15:38:23
No 240 標題 交流会と聞いて飛んできました
--------------------------------------------------------------------------------
 あれ?俺がフォーラムで交流会募集したときは、華麗にスルーされてたのに!
 と、全力であおってみる。


学籍番号 205V0xxx
氏名 ☆野 1樹
日時 2006/09/28 14:01:49
No 242 標題 全力で釣られないでください
--------------------------------------------------------------------------------
しかし、関東フォー
ラムは人を選んでレスするん
ですね!びっくりした!
馴れ合いウゼー(´∀`)




フォーラムを2ちゃんと勘違いしてる馬鹿キター!
ホント頭の悪い書き込みだねぇ。
せいぜい退学くらって、取りたくてしょうがない精神保健福祉士のチャンスをふいにしないようにナ(爆
15名無し生涯学習:2006/09/28(木) 22:51:00
↑貼り付けはやめてください!!
16名無し生涯学習:2006/09/28(木) 23:39:05
本人も晒されるの望んでるらしいからいいんじゃね〜の?www
17名無し生涯学習:2006/09/28(木) 23:43:30
>>12 返事、ありがとう。
1 4年次編入生となる資格があれば、だいたい、受け入れてくれるのでしょうか。
それとも、来年度入学希望者が多数の場合は落とされますか

2 4年次編入しても精神保健福祉士の受験資格が取れないとなると、入学する意味
がありませんが選別されてそうゆうこともあり得ますか
18名無し生涯学習:2006/09/29(金) 00:27:36
14番に出てる205V0xxxの方F削除願います,迷惑の一言。
19名無し生涯学習:2006/09/29(金) 00:39:55

>>フォーラムを2ちゃんと勘違いしてる
っつか区別できんのだろ^^
20名無し生涯学習:2006/09/29(金) 00:41:56
中卒上がりだから常識がなく下品なのも仕方ない
21名無し生涯学習:2006/09/29(金) 08:19:15
>>17
あなたは精神保健福祉に関わるお仕事に携わっている方ですか?
22名無し生涯学習:2006/09/29(金) 20:25:02
「かって携わっていた」のは間違いないですが、今は関わりが少しある程度です。
23名無し生涯学習:2006/09/29(金) 23:25:09
>>17
1 資格があれば大丈夫でしょう。
24名無し生涯学習:2006/09/29(金) 23:30:15
中卒?
25名無し生涯学習:2006/09/29(金) 23:33:37
>>22
であるならば、普通は大学ではなく一般養成施設を選んだ方が賢いと言えます。
理由は自分で考えろ。
26名無し生涯学習:2006/09/30(土) 09:01:39
自分も含む大抵の香具師が

通常の大学へいける「能力」がない(なかった)からでしょ。

現在の10代だったら、大学へは行きやすいが、

バブル期前は、大学=猛勉強しなければ入れない狭き門だったからではないだろうか?

先日、スクーリングに会った人で、大卒資格がないと、昇進できないって言って

とにかく楽に卒業したいと言ってましたね。
27名無し生涯学習:2006/09/30(土) 10:40:17
>>18
迷惑だけど、このまま残しておいて証拠内容とした方がいい。
どんな人物か判明するでしょう。
28名無し生涯学習:2006/09/30(土) 12:17:14
>>23
レス、ありがとう。入学してからのことが気がかりです。

>>25
通信制の一般養成施設はレポート、スクーリングをこなすのが大変です。
精神保健福祉士の国家試験は合格できますので、受験資格を得るために
通過するだけなので、また、実習先は自己開拓でokですのでここを
考えています。
29名無し生涯学習:2006/09/30(土) 12:25:44
>>28
選考試験に受からないと実習科目を履修できないのはご存知ですか?
30名無し生涯学習:2006/09/30(土) 13:49:50
選考試験のことは知りません。レポートかなんか出して人数で調整するのでしょうか。
31名無し生涯学習:2006/09/30(土) 14:16:30
ここの大学で精神取るのに、レポートやスクーリングがないとでも思ってるのですか?
32名無し生涯学習:2006/09/30(土) 17:11:18
28番様
ここで色々聞くと自分の意思が通らなくなりそうで、お気の毒になります。
直接学校へのお問い合わせをお勧めします。
日本福祉大学通信教育部事務室 0569-87-2932
33名無し生涯学習:2006/09/30(土) 18:51:15
>>32
ありがとう。問い合わせてみます。
1にあるHPは既に見てますが、私の場合は卒業に要する18単位と精神資格科目を
を取ればいいので、ここの4年次編入はとても魅力があります。

どう読んだら31の馬鹿ジャリのような書き込みが出てくるのか、不思議です。
34名無し生涯学習:2006/09/30(土) 19:24:14
自分の質問の仕方・順序が悪いのを棚に上げて
よくもまぁいけしゃーしゃーとw
35名無し生涯学習:2006/09/30(土) 20:20:14

棚に上げて とか いけしゃーしゃー
って・・・おやじ臭い言葉だなあ 
若いぼくは遣ったことないよぉ〜 おじちゃん! 臭い! 
36名無し生涯学習:2006/09/30(土) 20:34:46
僕は10代だけど普通に使うよ。
あんたの頭が悪いだけだと思うよ?
頑張って勉強してね(ハゲワラ
37名無し生涯学習:2006/09/30(土) 22:11:05
(ハゲワラ  ってどーいう意味なん?


38名無し生涯学習:2006/09/30(土) 22:51:21
見事に、31=34は馬鹿ジャリであることを自分で証明しているじゃないかwww
39名無し生涯学習:2006/09/30(土) 23:27:40
さて
40名無し生涯学習:2006/10/01(日) 00:04:31
ねるかな〜
41名無し生涯学習:2006/10/01(日) 00:12:43
祭りが始まりました
42名無し生涯学習:2006/10/01(日) 00:19:19
社福国試の勉強を開始しましたーもう遅いかあ〜( ̄ii ̄)
4ヶ月がんばろっと^^
43名無し生涯学習:2006/10/01(日) 00:41:36
ここには来ず、社会福祉士合格ゼミに行って、
モチベーションの維持を図るのが吉www

がんばらなくていいからww、必ず合格しろよ!
おいは中小企業診断士、簿記をやる準備中。
44名無し生涯学習:2006/10/01(日) 01:43:32
関東F 244〜246皆様にお知らせだそうで御座います
管理人様に迷惑と思わないのでしょうか
242は削除された模様ですが、どんな方なんですか?
45名無し生涯学習:2006/10/01(日) 01:55:51

⊂((´Υ`))⊃ こんな顔だったかと・・・(笑
46名無し生涯学習:2006/10/01(日) 02:01:39
>>44
見たよ、くだらん。
47名無し生涯学習:2006/10/01(日) 02:12:08
>>44

管理人自作自演
48名無し生涯学習:2006/10/01(日) 08:01:36
あれから誰も来てくれないですもん。
49名無し生涯学習:2006/10/01(日) 08:09:26
今日は休みさ、さてねるかなw
50名無し生涯学習:2006/10/01(日) 08:11:58
>>42
狭き門4ヶ月じゃ無理だよ!
51名無し生涯学習:2006/10/01(日) 09:10:11
おいらまだ問題集も買ってないよ〜ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー

52名無し生涯学習:2006/10/01(日) 09:19:15
>>38
あんたの頭が悪いだけだと思うよ?
頑張って勉強してね(ハゲワラ
53名無し生涯学習:2006/10/01(日) 09:43:53
42の社会人でも、4ヶ月もあれば余裕の人もいるが、そうゆう人は地頭に力があって、
かつ、その地頭に合うやり方をこれまでに既に見つけている人。

ここの馬鹿ジャリじぁ、4ヶ月必死扱いて、どうかというところかなww
馬鹿ジャリは「毎年下がり続ける合格率」が日福通信に定着しないよう、身を入れてやれよw
まぁ、4年程度下がるのは自然の摂理だが。
54名無し生涯学習:2006/10/01(日) 10:14:49
関東交流会参加キャンセルした。 F見たらなんかいやになったよ><;
55名無し生涯学習:2006/10/01(日) 11:42:43
今日は運動会
56名無し生涯学習:2006/10/01(日) 12:33:26
>>48

素人のババアは出会い系でもしてろ
57名無し生涯学習:2006/10/01(日) 12:42:42
>>54

☆うぜえぇ!ってことさ
58名無し生涯学習:2006/10/01(日) 12:48:20
キチ○イだし,相手せずに即消しゃいいよ。めざわりなクズだし。
59名無し生涯学習:2006/10/01(日) 13:08:12
☆精神異常者なのになんで精神保健福祉士が欲しいの?
60名無し生涯学習:2006/10/01(日) 13:48:02
欲求不満な奥様方、こんなとこで憂さ晴らすより
連絡くれればぶち込んであげますよ
ホテル代さえ出してくれればね
61名無し生涯学習:2006/10/01(日) 13:55:02
あんた病気持ちでゲロ臭いって有名さ。
キチ外も2代目なんだってな。☆
62名無し生涯学習:2006/10/01(日) 14:04:20
もうやめ。
関東の福祉ではもう名前だせない人間みたいよ。☆は
63名無し生涯学習:2006/10/01(日) 14:14:47
こんなに釣られる素人もいないな
64名無し生涯学習:2006/10/01(日) 14:17:24
さて、実名出してきますか
65名無し生涯学習:2006/10/01(日) 14:38:58
オメーらのような汚れは顔洗って出直してこい!!!
このスレ汚しどもが!!!
66名無し生涯学習:2006/10/01(日) 14:54:03
まるでまともなスレみたいな言いぶりだなーWww
67名無し生涯学習:2006/10/01(日) 14:57:02
互いのレベルの低さを競うような書き込みは、いい加減やめようぜ。
6857:2006/10/01(日) 15:19:49
見ると身持悪いから、☆の相手しないで即消してよ。
69名無し生涯学習:2006/10/01(日) 15:30:45
今年入学した者です。「☆」とはなんのことですか?
話題になっているので気になりました。
70名無し生涯学習:2006/10/01(日) 16:28:14
↑ こりゃ、馬鹿煽りの典型だ
ウジ虫以下、ノータリンwww
71名無し生涯学習:2006/10/01(日) 18:08:32
さてさて仕事
72名無し生涯学習:2006/10/01(日) 18:10:48
日本の医療界の勝ち組です
徳洲会グループ  24時間オープン 全国チェーン病院。
http://www.tokushukai.jp/index.html
応援よろしくお願いします。
研修医募集給料もいいよ
http://www.tokushukai.jp/recruit2/kenshu/index.html
株式会社徳洲会
http://www.tokushukai.com/
我々が忠誠を尽くし抑えきれぬ情熱と敬愛を惜しみなく捧げる、
鉄の規律を持つ百戦百勝の常勝軍団、徳洲会軍団。
そして徳之島の巨星にして人類進化の証、21世紀の希望の体現、全知能の
網羅者であられる徳田虎雄将軍閣下についてさんざっぱら書き散らすスレッドです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149928897/501-600
自由連合
http://www.jiyuren.or.jp/
徳洲会ちぇねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/6365/
2ch検索 [徳洲会]スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%C6%C1%BD%A7%B2%F1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

徳洲会グループでは文部科学省が推進する「オーダーメイド医療実現化プロジェクト」に協力病院
として参加しています
http://biobankjp.org/
日本の医療界の勝ち組です
73名無し生涯学習:2006/10/01(日) 23:03:47
安倍新政権で、大学入学条件として半年間のボランティア経験が必須に。

安倍氏のボランティア義務化政策 まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/sakura20060918/
74☆の:2006/10/02(月) 22:37:06
実際に被害にあわれてる方は、事務室0569-87-2932へご相談ください。
あなた独りではありません。
守秘にて対応します。
75名無し生涯学習:2006/10/02(月) 22:47:39
↑学校の方ですか?
76名無し生涯学習:2006/10/02(月) 22:48:56
茶か☆か知らんが迷惑な奴らだ!怒
77名無し生涯学習:2006/10/02(月) 22:50:19
逮捕ーっ:ヽ(゜▽゜ )−C<(/;◇;)/
78名無し生涯学習:2006/10/02(月) 22:52:16
隠してもダメ:ヽ(゜▽゜ )−C<(/;◇;)/ここには書かないでーっ
79名無し生涯学習:2006/10/02(月) 23:05:31
馬鹿か!小学生なみ
80名無し生涯学習:2006/10/02(月) 23:06:13
日本の医療界の勝ち組です
徳洲会グループ  24時間オープン 全国チェーン病院。
http://www.tokushukai.jp/index.html
応援よろしくお願いします。
研修医募集給料もいいよ
http://www.tokushukai.jp/recruit2/kenshu/index.html
株式会社徳洲会
http://www.tokushukai.com/
我々が忠誠を尽くし抑えきれぬ情熱と敬愛を惜しみなく捧げる、
鉄の規律を持つ百戦百勝の常勝軍団、徳洲会軍団。
そして徳之島の巨星にして人類進化の証、21世紀の希望の体現、全知能の
網羅者であられる徳田虎雄将軍閣下についてさんざっぱら書き散らすスレッドです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149928897/501-600
自由連合
http://www.jiyuren.or.jp/
徳洲会ちぇねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/6365/
2ch検索 [徳洲会]スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%C6%C1%BD%A7%B2%F1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

徳洲会グループでは文部科学省が推進する「オーダーメイド医療実現化プロジェクト」に協力病院
として参加しています
http://biobankjp.org/
日本の医療界の勝ち組です
81名無し生涯学習:2006/10/02(月) 23:09:31
レイプ被害でもあれば、事務室へ電話しろというのは正しいです。
ここに書かないで は、Fのあれですか?Www
82名無し生涯学習:2006/10/02(月) 23:10:59
徳洲会記事で逃げてるのは☆さん?
83名無し生涯学習:2006/10/02(月) 23:13:25
釣られすぎ☆
84名無し生涯学習:2006/10/02(月) 23:21:22
http://keyword.livedoor.com/w/%e5%85%ab%e5%b7%bb%e6%ad%a3%e6%b2%bb?referer_ranking
なんなんだ、これは。意味がわからんよ。
いくら何でも、こんなことを恥ずかしげもなく書くなよ、みっともない。
85名無し生涯学習:2006/10/02(月) 23:21:31
もう誤魔化しきかんじゃろ。の。
86名無し生涯学習:2006/10/02(月) 23:49:06
おまえら、暇すぎなんだよ!ボ毛! 勉強しろ!

87名無し生涯学習:2006/10/02(月) 23:51:48
>>74-85
本人かどうかはどうでもいいが、
それにしても あったま悪い書き込みだなw
88名無し生涯学習:2006/10/03(火) 00:02:57
まあ許してやれよ。
案外本当かもしれんしな。
89名無し生涯学習:2006/10/03(火) 00:16:32
さてさて
90名無し生涯学習:2006/10/03(火) 01:26:35
馬鹿チンども?の、釣り釣られwww
91名無し生涯学習:2006/10/03(火) 16:43:07
釣られ大暴れ中、大馬鹿☆ なさけなかクズ男!
92名無し生涯学習:2006/10/03(火) 18:30:55
あのなぁー、スレタイの
☆はstar
★はchatter
※は他の2channeler
で、
★と☆との間に※がいて、皆仲良くやれるようにとの願望、おまじないを
かけたわけだが効かないねwww
93名無し生涯学習:2006/10/03(火) 20:35:48
実名出しちゃうよ?九州の方
94名無し生涯学習:2006/10/03(火) 20:55:55
>>85
大分弁当ですのおー
95名無し生涯学習:2006/10/03(火) 20:58:44

(´△`?) 訳ワカリマシェーンw
96名無し生涯学習:2006/10/03(火) 21:03:17
騒ぎを聞いて、見にきました。 (おまじない、ちょいと外れてます)

毎度この季節なんですかね? 興味深いです。^^

ただ、なにが裏で起きたかは、大学側は真相を認知しているようです。
おまじないも無力となると、今後もなにも起きないかと思います。
みな金魚鉢を眺めて、それぞれ人質など評価・判断されたら良いのかもしれ
ません。
One shotでの言論の論理性と、特定期間での非整合性、感情表出の不安定性
など、書き込みを読むだけで臨床のよい経験になります。

さて、個人的には騒ぎは好みませんので、収束して欲しいとは思いますが、
民事なり刑事なりでの訴訟(ありえないですが)にする決意と聞いてますので、
それでよろしいかと思います。

フォーラムのコピペを書き込んだ方などの思い・事情によりけりですが、
声なき声での抗議であれば、相殺する手段を提供しますので、
後悔して不安な方は、ご相談くださいまし。
その場合には時間をつくります。 ただ、面倒はもうやめましょう。
(志が悪ければ、知りません)

平安を求めるおまじない、今後はうまく効くことを願っております。

では。
(^^)/~
97名無し生涯学習:2006/10/03(火) 22:17:39
さて、晒しますか
98名無し生涯学習:2006/10/03(火) 22:17:55
大分の職人がまたうろちょろしとるようじゃの
99名無し生涯学習:2006/10/03(火) 22:24:35
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
100名無し生涯学習:2006/10/03(火) 22:25:57
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
101名無し生涯学習:2006/10/03(火) 22:31:58
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
102名無し生涯学習:2006/10/03(火) 22:49:03
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
103名無し生涯学習:2006/10/03(火) 23:40:57
大分の宿泊ホテルはどこがいいですか?
104名無し生涯学習:2006/10/03(火) 23:58:04
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
105名無し生涯学習:2006/10/04(水) 00:17:05
日本の医療界の勝ち組です
徳洲会グループ  24時間オープン 全国チェーン病院。
http://www.tokushukai.jp/index.html
応援よろしくお願いします。
研修医募集給料もいいよ
http://www.tokushukai.jp/recruit2/kenshu/index.html
株式会社徳洲会
http://www.tokushukai.com/
我々が忠誠を尽くし抑えきれぬ情熱と敬愛を惜しみなく捧げる、
鉄の規律を持つ百戦百勝の常勝軍団、徳洲会軍団。
そして徳之島の巨星にして人類進化の証、21世紀の希望の体現、全知能の
網羅者であられる徳田虎雄将軍閣下についてさんざっぱら書き散らすスレッドです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149928897/501-600
自由連合
http://www.jiyuren.or.jp/
徳洲会ちぇねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/6365/
2ch検索 [徳洲会]スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%C6%C1%BD%A7%B2%F1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

徳洲会グループでは文部科学省が推進する「オーダーメイド医療実現化プロジェクト」に協力病院
として参加しています
http://biobankjp.org/
日本の医療界の勝ち組です
106名無し生涯学習:2006/10/04(水) 00:57:13
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
107名無し生涯学習:2006/10/04(水) 01:13:23
大分の職人が反応しちゃってるぞ
108名無し生涯学習:2006/10/04(水) 04:17:28
松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松松村邦弘村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘
松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘
109名無し生涯学習:2006/10/04(水) 09:43:03
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
110名無し生涯学習:2006/10/04(水) 10:39:19
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
111名無し生涯学習:2006/10/04(水) 13:33:37
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
112名無し生涯学習:2006/10/04(水) 15:27:47
松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松松村邦弘村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘
松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘松村邦弘
113名無し生涯学習:2006/10/04(水) 17:13:22
☆隠してもダメ:ヽ(゜▽゜ )−C<(/;◇;)/ここには書かないでーっ
114名無し生涯学習:2006/10/04(水) 21:03:42
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
115名無し生涯学習:2006/10/04(水) 23:53:39
「もう、ちょい、暇馬鹿の自演を見てあげよう」と煽ってみるかw
116名無し生涯学習:2006/10/05(木) 00:23:07
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
117名無し生涯学習:2006/10/05(木) 00:30:58
馬鹿の一言に尽きる
118名無し生涯学習:2006/10/05(木) 00:40:54
小1の漢字の練習だろー
119名無し生涯学習:2006/10/05(木) 08:40:53
日本の医療界の勝ち組です
徳洲会グループ  24時間オープン 全国チェーン病院。
http://www.tokushukai.jp/index.html
応援よろしくお願いします。
研修医募集給料もいいよ
http://www.tokushukai.jp/recruit2/kenshu/index.html
株式会社徳洲会
http://www.tokushukai.com/
我々が忠誠を尽くし抑えきれぬ情熱と敬愛を惜しみなく捧げる、
鉄の規律を持つ百戦百勝の常勝軍団、徳洲会軍団。
そして徳之島の巨星にして人類進化の証、21世紀の希望の体現、全知能の
網羅者であられる徳田虎雄将軍閣下についてさんざっぱら書き散らすスレッドです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149928897/501-600
自由連合
http://www.jiyuren.or.jp/
徳洲会ちぇねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/6365/
2ch検索 [徳洲会]スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%C6%C1%BD%A7%B2%F1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

徳洲会グループでは文部科学省が推進する「オーダーメイド医療実現化プロジェクト」に協力病院
として参加しています
http://biobankjp.org/
日本の医療界の勝ち組です
120名無し生涯学習:2006/10/05(木) 20:29:09
必死に隠そうとしてるDQN☆の 時間キレまでガンガレーWww
121名無し生涯学習:2006/10/06(金) 18:44:03
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
122名無し生涯学習:2006/10/06(金) 19:52:22
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
123名無し生涯学習:2006/10/06(金) 20:19:58
×松村邦弘
○松村邦洋
124名無し生涯学習:2006/10/06(金) 20:43:54
松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋
松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋
125名無し生涯学習:2006/10/06(金) 22:21:52
松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋
松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋松村邦洋
松村邦洋
126名無し生涯学習:2006/10/07(土) 06:52:08
×幸田伸
○香田晋
127名無し生涯学習:2006/10/07(土) 08:17:12
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
128名無し生涯学習:2006/10/07(土) 09:52:46
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
129名無し生涯学習:2006/10/07(土) 12:37:00
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
130名無し生涯学習:2006/10/08(日) 06:30:29
試験対策方法を教えあおうよ

医学概論    添削でOK
公的扶助    添削でOK
障害者福祉論  添削からはほとんど出ない   等情報求む。
131名無し生涯学習:2006/10/08(日) 15:06:08
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
132名無し生涯学習:2006/10/08(日) 16:36:31
茶畑乙
133名無し生涯学習:2006/10/08(日) 17:54:01
>>130
楽して単位取ろうとするから教えあおうなんて言うんだよ!
さっさと勉強しろよw
134名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:48:05
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
135名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:48:58
日本の医療界の勝ち組です
徳洲会グループ  24時間オープン 全国チェーン病院。
http://www.tokushukai.jp/index.html
応援よろしくお願いします。
研修医募集給料もいいよ
http://www.tokushukai.jp/recruit2/kenshu/index.html
株式会社徳洲会
http://www.tokushukai.com/
我々が忠誠を尽くし抑えきれぬ情熱と敬愛を惜しみなく捧げる、
鉄の規律を持つ百戦百勝の常勝軍団、徳洲会軍団。
そして徳之島の巨星にして人類進化の証、21世紀の希望の体現、全知能の
網羅者であられる徳田虎雄将軍閣下についてさんざっぱら書き散らすスレッドです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149928897/501-600
自由連合
http://www.jiyuren.or.jp/
徳洲会ちぇねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/6365/
2ch検索 [徳洲会]スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%C6%C1%BD%A7%B2%F1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

徳洲会グループでは文部科学省が推進する「オーダーメイド医療実現化プロジェクト」に協力病院
として参加しています
http://biobankjp.org/
日本の医療界の勝ち組です
136名無し生涯学習:2006/10/08(日) 22:02:19
なんだかまともな書き込み無くなったのでつまらん、もともとまともじゃないか…
137名無し生涯学習:2006/10/08(日) 23:18:55
>>136 日福大の通信教育部の対応が悪いからじゃないの?
言ってることが嘘のことが多いし。
この前も大学附属図書館に聞けと言われて聞いたら、
通信教育部の人が言ったことが嘘だったし。
もっとしっかりしてほしい。
138名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:32:00
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
139名無し生涯学習:2006/10/09(月) 08:06:21
夜中の2時32分に、↑のようなカキコをするなんて、なんか哀れだな。
140名無し生涯学習:2006/10/09(月) 09:24:15
141名無し生涯学習:2006/10/09(月) 12:54:17
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
142名無し生涯学習:2006/10/09(月) 23:31:21
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
143名無し生涯学習:2006/10/10(火) 16:38:41
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
144名無し生涯学習:2006/10/10(火) 21:55:20
また馬鹿がきてるのか…
ここも閉鎖だな
145名無し生涯学習:2006/10/10(火) 22:14:35
>>144
14を含め、茶畑の開墾をしている馬鹿の面は早くから割れていますw
いずれ、全て、さらすこともあるかもしれませんwww
今しばらく、この馬鹿だけの書き込みとし、放置してください。
あなたも私も今は書くこと自体がエサを与えることになりますので。
146名無し生涯学習:2006/10/11(水) 09:56:04
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
147名無し生涯学習:2006/10/11(水) 13:06:27
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
148名無し生涯学習:2006/10/11(水) 23:13:43
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
149名無し生涯学習:2006/10/11(水) 23:17:40
14を隠そうと必死な真性ストーカーなの?
150名無し生涯学習:2006/10/12(木) 13:25:37
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
151名無し生涯学習:2006/10/12(木) 15:57:55
>>14
学籍番号 205V0xxx
氏名 ☆野 1樹
しかし変な小細工すれば、余計こじれるのが2ちゃんなんだよなWW
152名無し生涯学習:2006/10/13(金) 16:30:30
なるほど
153名無し生涯学習:2006/10/14(土) 08:48:31
倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未倖田來未
154名無し生涯学習:2006/10/14(土) 08:51:19
misonomisonomisonomisonomisonomisonomisonomisonomisonomisonomisonomisonomisonomisonomisonomisonomisonomisono
155名無し生涯学習:2006/10/14(土) 08:56:11
美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋美山加恋
156名無し生涯学習:2006/10/14(土) 08:57:31
以上アホのまねでした。
157名無し生涯学習:2006/10/14(土) 09:30:28
130 :名無し生涯学習:2006/10/08(日) 06:30:29
試験対策方法を教えあおうよ

医学概論    添削でOK
公的扶助    添削でOK
障害者福祉論  添削からはほとんど出ない   等情報求む。

>私も情報求むだよ 社会学、法学を特に。
158名無し生涯学習:2006/10/14(土) 13:36:20
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥松浦亜弥
松浦亜弥松浦亜弥松浦亜
159中川泰秀 ◆5xTePd6LKM :2006/10/14(土) 13:53:47
通信教育の大学をすばらしいという人間がたまにいるが、
これは通信教育の大学では学説が見えてこないという知識
がないため。通信教育の大学の好いところは学費が安いと
ころだけ。
160名無し生涯学習:2006/10/14(土) 13:54:25
さあ、本名晒してきますか
161名無し生涯学習:2006/10/14(土) 15:36:55
>>156
“まね”じゃなくてそのものだろうが。

>>157
楽する馬鹿の象徴。
162名無し生涯学習:2006/10/14(土) 16:56:13
さあ、本名晒してきますか
163名無し生涯学習:2006/10/14(土) 22:25:42
レ○プ魔
164名無し生涯学習:2006/10/14(土) 22:53:20
>>163
被害者がいるのですから、今はやめて。
165名無し生涯学習:2006/10/15(日) 08:54:55
九州のヤリマンがいいかな

それとも愛知関連

千葉の不細工出会い厨

情報通を敵に回すと知らないぞ

おまえらの好きな裏話片っ端から晒しますがなにか?
166名無し生涯学習:2006/10/15(日) 09:03:31
特定されないで書き込みできる方法があるから

ウザイ粘着女どもの本名、電話番号、住所、エピソードなど晒しますが

相手を選んで叩かないとおまえらのほうが不利だぞ

俺はなんも損してないんだよ
ヤリマソにいい年こいてネットにはまってる欲求不満主婦ども
キチガイだからバツイチ子持ちとかいるんだろうな

おとなしく自分の狭い世界だけにこもってろよ警告だぞ
167↑☆:2006/10/15(日) 09:24:33
なんも損してないんでしょうね。
加害者ですもの。
168名無し生涯学習:2006/10/15(日) 09:36:59
レイプ犯なんだね?
169名無し生涯学習:2006/10/15(日) 14:58:53
メイド服着てセックスしたいから買ってなんて言ってた女がふられたらレイプ扱いとはwww
喜んでセックスしてる画像ありますがなにか?www

170名無し生涯学習:2006/10/15(日) 15:01:52
>>167

は、関東フォーラムのババアどもだけどな
おまえら欲求不満だからって人に当たるなよwww
そんなにあのフォーラムの居場所が大事なのか必死だなwww
旦那に相手にしてもらえないか、嫁にすら行けない我の強い売れ残りwww
171名無し生涯学習:2006/10/15(日) 15:04:24
あんまりなめてると裏話全部晒してくからな2ちゃん素人ども甘くみるなよ
俺の書き込みするたびにひとつひとつ曝してくから覚悟しとけよ
172名無し生涯学習:2006/10/15(日) 15:11:18
>>164
>>167

おまえ関東フォーラムのぎゅうだってのバレバレなんだよ
おまえらの情報必ず聞き出しちゃうから
173名無し生涯学習:2006/10/15(日) 15:26:44
>>171

>>172

無趣味・暇人代表w
174名無し生涯学習:2006/10/15(日) 16:05:04
社会学は、添削でOKだよ

高齢者福祉論について誰か教えてくれぇ〜〜!
175名無し生涯学習:2006/10/15(日) 17:42:49
暇潰しに通信教育やってる年増女死ね
大学からしたらいいカモwww
頑張って資格取ってもなんにもならねえよwww

早いとこ死ね
176名無し生涯学習:2006/10/15(日) 17:59:49
2チャンネラの代表みたいに言うな、このレイプ野郎が!
177名無し生涯学習:2006/10/15(日) 18:29:51
つーか全国的に迷惑。キモイから消えてよ、☆くん 
おーさか
178名無し生涯学習:2006/10/15(日) 19:15:05
わたし、ぎゅうさんじゃないよ。フォーラムロムしかしてないし。
179名無し生涯学習:2006/10/15(日) 19:40:30
大阪の田舎もんはたこ焼き食って死ね
180名無し生涯学習:2006/10/15(日) 19:41:36
名無しでしか叩けないおまえら
きんも〜☆

文句あるなら交流会来てみろよwww
181本物様降臨中:2006/10/15(日) 20:00:43
【俺の目の前で文句を言うオフ】

【日時】 11月4日 土曜日19時
【場所】 新宿アルタ前集合
【内容】 ネットで陰で叩かないで筋が通ってるなら目の前で文句を言う
【対象】 この板の住人
【備考】 来なかったら根も葉もない中傷確定
【新宿に来れない田舎者は対象外】
182名無し生涯学習:2006/10/15(日) 20:19:24
☆さんへ 夜勤明けか? 疲れで、がまん量が減少しているなw
ここでは、誹謗中傷攻撃している方が負けと、他の※は思っていることわかっている?
まあ、ねちねちと書く馬鹿どもを相手にするだけ無駄だ。

★組さんへ
これ(↓)が誰かわかっているよな。一応、思い出してもらおう。
日本福祉大学通信教育部part4
1 :名無し生涯学習:2005/11/11(金) 19:59:51
良識のある日本福祉大学通信教育部学生の情報交換のスレです
・荒らし・個人叩き・煽り等は徹底ヌルーしてください(餌を与えなければ死滅します)
・仮に個人叩き、個人と特定できる悪意の書き込みが書かれていても鵜呑みにせず
 正しい判断をしてください。(現実に会っていない人をネットだけで判断するのイクナイ!)

★☆の関連の誹謗・中傷合戦は、どなた様もフォーラムか、会議室でやれよw
2ch談話室とかつくってwww

>>all 叩いている量の多い方が負け戦をここでやっているということで判断、よろしく。
183名無し生涯学習:2006/10/15(日) 20:25:46
つーかおのれの性格晒した後で、常人ぶって集まれ?
無理やろ。なに書いてきたか自分でみてみ。
184御本人様:2006/10/15(日) 20:26:52
とりあえずここでやらないで
文句あるなら新宿で話そうや

【俺の目の前で文句を言うオフ】

【日時】 11月4日 土曜日19時
【場所】 新宿アルタ前集合
【内容】 ネットで陰で叩かないで筋が通ってるなら目の前で文句を言う
【対象】 この板の住人
【備考】 来なかったら根も葉もない中傷確定
【新宿に来れない田舎者は対象外
185御本人様:2006/10/15(日) 20:30:03
いいから来いよチキン共www

【俺の目の前で文句を言うオフ】

【日時】 11月4日 土曜日19時
【場所】 新宿アルタ前集合
【内容】 ネットで陰で叩かないで筋が通ってるなら目の前で文句を言う
【対象】 この板の住人
【備考】 来なかったら根も葉もない中傷確定
【新宿に来れない田舎者は対象外
186:2006/10/15(日) 21:06:26
とりあえず いいから いいから 169

練習ですすいません
187御本人様:2006/10/15(日) 21:10:10
半年ロムってろwww

【俺の目の前で文句を言うオフ】

【日時】 11月4日 土曜日19時
【場所】 新宿アルタ前集合
【内容】 ネットで陰で叩かないで筋が通ってるなら目の前で文句を言う
【対象】 この板の住人
【備考】 来なかったら根も葉もない中傷確定
【新宿に来れない田舎者は対象外

田舎者は飛行機で来るといいお
188:2006/10/15(日) 21:29:48
ここに書かれても迷惑ですし、被害者という方の土地へ場所をお変えになったら、よろしいのではないですか?

そうしたら、とてもたくさん集まることでしょう。WWW

189名無し生涯学習:2006/10/15(日) 21:32:01
だから被害者って誰だよwww
その辺り詳しく!
いいから新宿来いよ
【俺の目の前で文句を言うオフ】

【日時】 11月4日 土曜日19時
【場所】 新宿アルタ前集合
【内容】 ネットで陰で叩かないで筋が通ってるなら目の前で文句を言う
【対象】 この板の住人
【備考】 来なかったら根も葉もない中傷確定
【新宿に来れない田舎者は対象外
190:2006/10/15(日) 21:36:47
生きて帰れないかもしれませんが、効率的なのではないだろうかと思いました。
191名無し生涯学習:2006/10/15(日) 21:42:19
特定したぞ
キャンパスやメールで俺のことを中傷している犯人を
とんこつラーメンの女ですかwww
精神障害者はこれだから嫌だwww
「わたしエッチなんやも〜ん」
わざわざセックスしに東京来てた女がワロスwww

メンヘル女の戯れ言信じてる奴もいるんだなwww

人の家に連泊しといて馬鹿じゃねえの

192名無し生涯学習:2006/10/15(日) 21:43:47
これから俺の書き込みするごとに
この女のヒントひとつずつ書きます
193:2006/10/15(日) 22:30:25
管理人様へ
いろいろ考えてみましたが どうしてもおかしいのではないでしょうか。
169は この方がご自身でお書きになったものではないだろうかと思っていたのです。
それなのに今になって特定した
事情を知らずに申し訳ありません。解説をしてくださいませんでしょうか。
194名無し生涯学習:2006/10/15(日) 22:40:29


遂に「竹島」だけでなく、「対馬」まで自らの領土だと
公言し始めた韓国。そして、北朝鮮を擁護する中国。
そのことについて批判をしないばかりか、
「中国・韓国・北朝鮮の言うとおり、靖国には参拝するな。」
とのたまう国内マスコミ。

何かおかしい、と思いませんか? 是非ご一読を。

韓国は"なぜ"反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

195名無し生涯学習:2006/10/15(日) 22:44:06
管理人?馬鹿じゃねえのwww
ヒロユキに相談しろよwwwwww

おとなしくなったな?叩いてる女よwww
196※つー:2006/10/15(日) 23:00:38
☆、おまえ、病気持ちのゲロ臭い男だと書かれたけどさ、
俺、なんか妙になっとくしたぞ。
197名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:07:05
その病気持ちのちんぽを美味しそうに
しゃぶってるムービーがありますが?

ここにうPしましょうか?

レイプされた女が
「あ〜ん、もっと〜すごい気持ちいい〜」

とか言うんですかねwww

WILLCOMでのテレホンセックスの件も
お話ししたほうがよろしいですか?
198名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:12:05
さあ、おまえら外野が名無しで書き込むたびに
メンヘル女の素性がばれてくぞ
いい学友を持ったなおまえらwww
キャンパスでせいぜい馴れ合いしても裏じゃこの始末
普通なら気遣って書き込みしなくなるんだぜ
他人はどうでもいいんだろな
199名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:14:04
大馬鹿ぶり、丸出しにあきれたんだろうw
200名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:18:40
いいから直接言ってみろカス

【俺の目の前で文句を言うオフ】

【日時】 11月4日 土曜日19時
【場所】 新宿アルタ前集合
【内容】 ネットで陰で叩かないで筋が通ってるなら目の前で文句を言う
【対象】 この板の住人
【備考】 来なかったら根も葉もない中傷確定
【新宿に来れない田舎者は対象
201名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:21:03
以前、病気持ちのゲロ臭い男と書いたのは
池袋の女のほうだけどなwww 旦那に報告しましょうかね
202名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:47:58
精神障害大げさに装って
電話料金半額にしてるキチガイは嫌だねえ

市役所に通報しましょうか?

あんまなめてっからどこの市役所か 書こうかな〜
203名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:12:22
ちったぁ、利口になったかと思いきや、付ける薬のないままかwww

大馬鹿丸出しに精出しとけw
204名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:13:39

はあ?誰だよおまえ?
ネット弁慶が文句あるなら新宿来いよ

【俺の目の前で文句を言うオフ】

【日時】 11月4日 土曜日19時
【場所】 新宿アルタ前集合
【内容】 ネットで陰で叩かないで筋が通ってるなら目の前で文句を言う
【対象】 この板の住人
【備考】 来なかったら根も葉もない中傷確定
【新宿に来れない田舎者は対象
205名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:16:28
203と思われる人物

てつお、ユプシロン、ドーベルマン、だっちー

茶太は都市伝説
206名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:20:01
まあ、完全特定できないから
とりあえずだっちーの女の子に対しての無銭飲食の件
てつおの市原女騙し及び愛知女に粘着の件
ユプシロンのとんこつ女の件など
事細かに説明しましょうか?
敵に回す相手考えろよカス共
207名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:21:24
☆は抹殺
中卒はこれだから困るw
208名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:25:01
民事訴訟ありえないんだったら
コテハンで事実述べでも同様になるなあカス共、おとなしく添削課題でもしてろ知ってる情報全部、合法でやるぞ?
やられたらやり返すんだよこっちはよ
黙っておとなしくしてりゃあなにもしないから
これ以上書くなよカス共
209名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:28:13
そろそろ学歴自慢のトメキチも出てくるか?
夜な夜なる〇に電話するなよwww
210名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:29:15
だれか茶犬呼んでこい。こいつのキチガイぶりは止まらないよ。
211名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:31:42
とんこつ女はちなみにフォーラム管理人してるから
だっちーは卒業生で21歳の通信の女とカラオケ行って
金払わないで逃げた
てつおも、もてないのに女に粘着するから嫌われんだよ
おまえのこと悪く言ってる女の名前教えるか?
212名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:34:14
なにがキチガイだカス
やってる事実端的にあげてるけど
時間あるときにネカフェから事細かに書いてやろうか
どっちがキチガイだよ
おまえらは根も葉もないことだが
俺の書いてるのはノンフィクションだからな
213名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:46:40
キチ外って、なぜか皆そー言うよなWww
214名無し生涯学習:2006/10/16(月) 01:15:20
とんこつ女って九州の20代前半ですか?
215最終警告:2006/10/16(月) 09:01:42
いいから文句ある奴は俺に直接言ってみろ

以上

【俺の目の前で文句を言うオフ】

【日時】 11月4日 土曜日19時
【場所】 新宿アルタ前集合
【内容】 ネットで陰で叩かないで筋が通ってるなら目の前で文句を言う
【対象】 この板の住人
【備考】 来なかったら根も葉もない中傷確定
【新宿に来れない田舎者は対象外

金の無いおまえらだろうから、
費用は俺が全部出してやるよ
ネットじゃなくてリアルでやろうぜ
216名無し生涯学習:2006/10/16(月) 10:00:21
>>215
>費用は俺が全部出してやるよ

・・・と言うことですが、

大阪⇔東京 交通費も出してもらえるのですかね?
217名無し生涯学習:2006/10/16(月) 12:30:47
あげ
218名無し生涯学習:2006/10/16(月) 15:36:09
☆ってほんと基地外だよなw
219名無し生涯学習:2006/10/16(月) 19:07:52
そんなこと言うなよ、自分が言われたらどうおもうワケ?
220名無し生涯学習:2006/10/16(月) 22:15:34
いやいや、漢字がちがうって意味なワケ WWW
221名無し生涯学習:2006/10/16(月) 22:40:53
☆につきあった女も男も地獄w
222名無し生涯学習:2006/10/16(月) 23:24:21
ネットが時空を超えて、人と人とを近づけすぎるのも一因だろ。

{歪められた伝聞ばかり}で判断する(しかないが)性癖が強い香具師が多いことも争いに輪をかけているだろ。

人とは誤解するものというのも加えたほうがよさそうだ。あっ、これも折れのためにあるな。

誤解を積み重ねて、傷つけた方が勝ちというのはやめにしてくれないか。
223※つー:2006/10/17(火) 00:49:35
誤解つーか、勝手に自分でゲロしただけに見える。

あんた☆と馴れあいなんだろうけど、ゲロで傷つけられた人達を見てみたら?

あんた偽善者だ。
224名無し生涯学習:2006/10/17(火) 15:01:05
【格差拡大社会】苦学生の象徴「夜学」が東海地方で次々募集停止 教育格差拡大に懸念
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160811558/

日福だと、通信ができて夜の募集を停止したわけだが。
225名無し生涯学習:2006/10/18(水) 12:38:10
age
226名無し生涯学習:2006/10/18(水) 23:08:17
なんだかさっぱり意味がわかりません。
227名無し生涯学習:2006/10/19(木) 03:02:48
介護福祉論って添削からでてこないけど
どうやって勉強すればいいんだ?
228名無し生涯学習:2006/10/19(木) 08:08:30
>>226
わかんなくていいよ
229名無し生涯学習:2006/10/19(木) 08:12:32
このスレ、14から読むと面白いね
230名無し生涯学習:2006/10/19(木) 16:45:01

>>229

お前の顔の方がおもしろいとおもうけどねぃ
231名無し生涯学習:2006/10/19(木) 18:12:40
五期で日福行こうと思い立って先週パンフ請求したが未だに届かず
イヤー(・∀・)ン!!
232名無し生涯学習:2006/10/19(木) 19:46:58
学校HP TOP News&Topics のbXに、

2007年度生科生 募集受付 12月1日から受付。

詳しくは、11月〜12月に配布する2007年度募集要項をご覧ください。

と書かれていますよ。
233名無し生涯学習:2006/10/19(木) 19:51:12
>>231
>イヤー(・∀・)ン!! っていやならやめろよw
234名無し生涯学習:2006/10/19(木) 19:57:46
>>232
( ・∀・)<アリガトゥー
>>233
(・∀・)ノ
235名無し生涯学習:2006/10/20(金) 20:59:26
みんなちゃんと勉強してますかー?
236名無し生涯学習:2006/10/20(金) 21:51:24
落ち葉が舞い落ち、積もるこの頃なのにちっとも、前に進みません(苦笑
237名無し生涯学習:2006/10/20(金) 22:10:37
お互い頑張ろうや
238名無し生涯学習:2006/10/20(金) 23:03:03
今年入学1年です、僕はラーメン屋なんですけど、
○○屋みたいな職種で通信で勉強されている方っているんでしょうか??
239名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:13:52
魚屋
240名無し生涯学習:2006/10/21(土) 02:00:31
日本の医療界の勝ち組です
徳洲会グループ  24時間オープン 全国チェーン病院。
http://www.tokushukai.jp/index.html
応援よろしくお願いします。
研修医募集給料もいいよ
http://www.tokushukai.jp/recruit2/kenshu/index.html
株式会社徳洲会
http://www.tokushukai.com/
我々が忠誠を尽くし抑えきれぬ情熱と敬愛を惜しみなく捧げる、
鉄の規律を持つ百戦百勝の常勝軍団、徳洲会軍団。
そして徳之島の巨星にして人類進化の証、21世紀の希望の体現、全知能の
網羅者であられる徳田虎雄将軍閣下についてさんざっぱら書き散らすスレッドです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149928897/501-600
自由連合
http://www.jiyuren.or.jp/
徳洲会ちぇねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/6365/
2ch検索 [徳洲会]スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%C6%C1%BD%A7%B2%F1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

徳洲会グループでは文部科学省が推進する「オーダーメイド医療実現化プロジェクト」に協力病院
として参加しています
http://biobankjp.org/
日本の医療界の勝ち組です
241名無し生涯学習:2006/10/21(土) 08:08:00
なんだかさっぱり意味がわかりません。
242名無し生涯学習:2006/10/21(土) 08:14:42
↑ あおりちゃんって、ほんといつもバカです。 
243名無し生涯学習:2006/10/24(火) 20:35:49
age
244名無し生涯学習:2006/10/25(水) 07:17:13

  ΘΘ
 ( 〜 )
⊆(_ _ )⊇ カエル
245名無し生涯学習:2006/10/26(木) 21:34:33
sage
246名無し生涯学習:2006/10/27(金) 06:53:17
ゲロくさい!
247名無し生涯学習:2006/10/28(土) 21:20:31
.
248名無し生涯学習:2006/10/29(日) 22:55:01
 
249名無し生涯学習:2006/10/30(月) 06:56:56
250名無し生涯学習:2006/10/30(月) 19:00:09
むふふ^m^
251名無し生涯学習:2006/10/30(月) 20:16:06
>>235
してますよー
252名無し生涯学習:2006/10/30(月) 22:51:49
>>235
やる気なしー
253名無し生涯学習:2006/10/31(火) 00:54:03
2007年度募集要項の発送は11月20日からしてくれるようです。
発送申し込みは、もう、できますね。
254名無し生涯学習:2006/10/31(火) 11:41:56
へぇー
255名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:44:40
スクーリング会場、全て(北は北海道、南は沖縄まで)に行った香具師はいるんだろうか?

ちなみに、自分は東京、愛知、岡山、福岡に行ったw
256名無し生涯学習:2006/10/31(火) 18:07:14
へぇー
257名無し生涯学習:2006/10/31(火) 23:15:54
土曜のエロゲー会に行く香具師いる?
258名無し生涯学習:2006/11/01(水) 00:18:18
逝く。
259名無し生涯学習:2006/11/01(水) 11:47:01
逝くときは一緒に!
260名無し生涯学習:2006/11/02(木) 00:52:01
ホモダチ?
261名無し生涯学習:2006/11/02(木) 01:56:15
うん。
262名無し生涯学習:2006/11/02(木) 13:48:17
253
見りゃ分かることを得意気に書いてんじゃね〜よヴァカw
263名無し生涯学習:2006/11/02(木) 21:24:21
↑また、真性バカが来たのかよwww
264名無し生涯学習:2006/11/02(木) 22:38:32
262
日間賀島へ島流し!
265名無し生涯学習:2006/11/03(金) 01:57:02
>>262
何にイラついてんだか、暇こいてろ(笑^^
266名無し生涯学習:2006/11/03(金) 15:52:48
暇ゲロ〜
267名無し生涯学習:2006/11/03(金) 21:41:59
福祉系大学通信教育部における前回の社会福祉士合格者数等 18.10.25厚労省資料から
総数 卒業見込み 卒業者
受験者 合格者 合格率 受験者 合格者 合格率 受験者 合格者 合格率
日福   486 193 39.7 328 137 41.8 158 56 35.4
東北 89 42 47.2 89 42 47.2 0 0 0
東京 1,236 335 27.1 570 189 33.2 666 146 21.9
仏教 1,393 337 24.2 167 64 38.3 1,226 273 22.3
聖徳 30 10 33.3 16 3 18.8 14 7 50.0
第一 117 40 34.2 117 40 34.7 0 0 0
九保 89 40 44.9 89 40 44.9 0 0 0

大学平均合格率 24.9 32.1 18.0

やっぱり、鉄は熱いうちに打て=少々無理しても卒業見込みで受けた方が効率はよい
と なりますね。

日福1、2期生はすごいね。日福は地力のある学生が集まるということでok? www
各大学の特徴が出て、興味深い。
受験者はHP「合格ゼミ」に行って、モチベーションの継続を図ってくださいwww
268名無し生涯学習:2006/11/03(金) 23:03:09
日福193人の合格は一緒だけど、日福公表での合格率46.5%と厚労省公表39.7%との
差は卒業生の受験者数の把握力の差ですかね。
269名無し生涯学習:2006/11/03(金) 23:13:19
通信部HPトップページは厚労省発表に修正されてたw
だが、topics & news?はまだ、未修正です。
270名無し生涯学習:2006/11/03(金) 23:26:36
東京や仏教がひどく見えるけれど、3年後には日福もほぼ同様になりますね。
書き込み終わり。
271名無し生涯学習:2006/11/05(日) 08:17:41
だから何?って感じやね(ゲラ
272名無し生涯学習:2006/11/06(月) 00:18:18
相変わらず暇そうですなあー九州人
学歴自慢でもしたら〜(爆
273名無し生涯学習:2006/11/06(月) 05:50:01
日本の医療界の勝ち組です
徳洲会グループ  24時間オープン 全国チェーン病院。
http://www.tokushukai.jp/index.html
応援よろしくお願いします。
研修医募集給料もいいよ
http://www.tokushukai.jp/recruit2/kenshu/index.html
株式会社徳洲会
http://www.tokushukai.com/
我々が忠誠を尽くし抑えきれぬ情熱と敬愛を惜しみなく捧げる、
鉄の規律を持つ百戦百勝の常勝軍団、徳洲会軍団。
そして徳之島の巨星にして人類進化の証、21世紀の希望の体現、全知能の
網羅者であられる徳田虎雄将軍閣下についてさんざっぱら書き散らすスレッドです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149928897/501-600
自由連合
http://www.jiyuren.or.jp/
徳洲会ちぇねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/6365/
2ch検索 [徳洲会]スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%C6%C1%BD%A7%B2%F1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

徳洲会グループでは文部科学省が推進する「オーダーメイド医療実現化プロジェクト」に協力病院
として参加しています
http://biobankjp.org/
日本の医療界の勝ち組です
274名無し生涯学習:2006/11/06(月) 15:03:29
面白いように馬鹿が釣れるからやめられませんなw
275名無し生涯学習:2006/11/06(月) 17:27:40
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0611/061106-5.html

この夜郎自大代議士の復党だとっ(爆
(メ▼。▼)y-~~~おら〜選挙民を舐めとるぜぇ!
276名無し生涯学習:2006/11/06(月) 23:15:46
ゲロ男は九州嫌い?
277名無し生涯学習:2006/11/07(火) 00:33:09
偉くもねぇーのに学歴自慢〜 でぇー嫌いさあw どうでもいいとも言うなw
278名無し生涯学習:2006/11/07(火) 00:42:03
ゲロ男は中卒下郎だから?
279名無し生涯学習:2006/11/07(火) 22:33:57
メ○は昨日も今日も新人男狙いですなあ 部屋に男を連れ込むとは・・・
モテナイ女の代表! 不細工間違いナシw よくやるなー
280名無し生涯学習:2006/11/07(火) 22:34:34
創価の方が良いよ
281名無し生涯学習:2006/11/07(火) 22:44:09
草加せんべいはうまいさ^^
282名無し生涯学習:2006/11/07(火) 22:56:04
>>279
不細工は洋ナシ
283名無し生涯学習:2006/11/08(水) 00:35:53
>>279 この男、執着質で、バカの極みで、大笑いの対象で・・・w
例によってのバカ口調 暇バカは霞でも食ってろWWW
284名無し生涯学習:2006/11/08(水) 14:21:27
そんなことより、玉ちゃんってのも、相当のでしゃばりというか遊び好きというか
何にでも顔出して仕切りたがるウザ女だね
もしかして槍万?
285名無し生涯学習:2006/11/08(水) 14:51:54
>>槍万? 意味が分からんちゃ?
286名無し生涯学習:2006/11/08(水) 15:41:10
これって、ゲロ男なの?!
287名無し生涯学習:2006/11/08(水) 19:46:02
Mixiで。。。変なヤツがいる・・・
マジウザイ。
288名無し生涯学習:2006/11/09(木) 17:28:05
(/ロ゜)/アナタハダアレ〜?

ワカリマセーン ( ̄ー ̄;∂ポリポリ^^
289名無し生涯学習:2006/11/09(木) 19:46:07
287が言っているウザイって人・・・288じゃない(藁
290289:2006/11/09(木) 19:47:02
すんまそ、訂正します

287が言っているウザイって人・・・288じゃない?(藁

その焦りようは・・・
291名無し生涯学習:2006/11/09(木) 20:56:35
今さら、超有名人を晒さなくても(^o^)
292名無し生涯学習:2006/11/09(木) 21:14:30
【「2ちゃんねる」でJR新宿駅爆破、予告男を逮捕 】

インターネット上の掲示板「2ちゃんねる」に、
JR新宿駅の爆破予告を書き込んだとして、警視庁捜査1課は8日、
千葉県佐倉市表町2、アルバイト平川雄大容疑者(23)を威力業務妨害容疑で逮捕したと発表した。

2ちゃんねるの掲示板には今年7〜9月の間、新宿、渋谷、
上野など都内のJRの主要駅や有名私立小学校の児童襲撃計画が約60件書き込まれており、
平川容疑者はうち十数件を自供しているため、同課で裏付けを進めている。
(2006年11月8日14時11分 読売新聞)

こんな事件もある中、個人名・VキャンHN など書き込まない方がよろしいかと・・・おもうが。
293名無し生涯学習:2006/11/09(木) 23:12:54
アフォは晒すに限るじゃろ
294名無し生涯学習:2006/11/09(木) 23:49:28
大分弁当
295名無し生涯学習:2006/11/10(金) 10:19:26
>>1
福祉板関連スレ
日本福祉大学を語る その7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1149248761/
296名無し生涯学習:2006/11/11(土) 19:15:30
>>293
同感
297名無し生涯学習:2006/11/11(土) 21:19:52
レイプ魔だって晒されすぎは可哀そうですよ
298名無し生涯学習:2006/11/11(土) 22:13:19
>>287
どこに行けばその変なのに会えるの?
299名無し生涯学習:2006/11/12(日) 03:53:23
悪質なのは晒すに限ると思われ
300名無し生涯学習:2006/11/12(日) 14:36:33
そう?!
匿名掲示板のここに晒す香具師は、要は「面といえない○○者」認定だろうw

せっかくのVキャン等があるのに、mixiの通信教育部が必要なの?
301名無し生涯学習:2006/11/13(月) 16:00:35
○○者???
302名無し生涯学習:2006/11/13(月) 21:36:53
ゲロ者?
303名無し生涯学習:2006/11/14(火) 08:15:28
だって俺ら匿名でなきゃ怖くて悪口言えないんだも〜ん♪
304名無し生涯学習:2006/11/15(水) 02:36:14
さすがヘタレ連中www
305名無し生涯学習:2006/11/15(水) 14:14:23
↑お前も俺もなw
306名無し生涯学習:2006/11/17(金) 00:35:53
age
307名無し生涯学習:2006/11/17(金) 16:53:51
ヘタレスレになってきたか
308名無し生涯学習:2006/11/18(土) 03:16:45
元々ヘタレスレだから気にしないでいいよ
309名無し生涯学習:2006/11/18(土) 09:20:29
全国同時開催忘年会〜 暇すぎとちゃう^^
310名無し生涯学習:2006/11/18(土) 09:35:57
無職・暇人・モテナイ君・暇なおばさん方々の集まりだなあw
311名無し生涯学習:2006/11/18(土) 10:45:04
なに、これ? 301以降は、ほとんど、元々ヘタレさんの自演かwww
ageてるおまいの方がよっぽど、暇杉壇ノ浦 乙カレーサン。
忙しい人は、以下、sage進行でどうぞww
312名無し生涯学習:2006/11/18(土) 23:06:15
了解
313名無し生涯学習:2006/11/19(日) 02:39:36
ヘタレスレに何を言ってももう無理
314名無し生涯学習:2006/11/20(月) 06:46:58
野党が政権取ったら、日本はおしまいだよな。
ミンスが与党になったら、シナやチョンが攻め込んで来るぞ。
だから、俺は自民党に投票する。

ミンスがトンでもなく売国だから。
日本の政党とはもはや言えない。
ミンスに国任す=日本死亡フラグ 立ってるからなあ。

村山の社会党内閣で5000人殺されたことで実証済みかと。
あと、自分以外がみんな右翼に見えるキチガイ左翼脳は直した方が
良いな。

自民党はマトモ。ミンスは糞。
ミンスが政権取ったら日本は村山内閣以来の暗黒時代が訪れる。


315名無し生涯学習:2006/11/20(月) 12:51:59
通信の試験はNorton Internet Security 2007(セキュリティソフト)を
アンインストールしないと受けられないそうだ。
試験を受験した場合の不具合は保証しないらしい。
というか、実際オレは試験中にシステムダウンしたんだが(笑)。
316名無し生涯学習:2006/11/20(月) 12:57:11
福祉大は通学生の志願者が減っているせいもあって、
通信を新たな収入源と考えているらしい。
これまでは、実習時間など社士の規制が甘いのもあって、人手をかけずに実習をいい加減にして
日福はスケールメリットをいかしてきたが、これが厚生労働省に目を付けられたせいで、近い将来
社士の規制が厳しくなるそうだ。
だからこれからは、少人数でかっちりやっている大学を選ぶべき。
317名無し生涯学習:2006/11/20(月) 19:57:25
>>315 316
にわかには信じがたいんだが、詳しく。例えば、
ノートンは相性が悪く、ウィルスバスターは相性がいいということ?
何か、不正・不適当な受験を防止する対策を講じることが必要になったとか?
正当な理由がなければね。
富士通のバックアップで、ソフトの相性が悪いぐらいは、すぐに直せるはず。

厚労省がどう目をつけたの?
日数をこなして、施設の状況に合わせて必要規定総時間数以上に実習しているのが実態だろwww
もし、なんらかの事情で総時間数が足りない実習日誌報告があった場合は、
足りるよう追加の実習を指導しているはずだが。
まして、ここは、全国に卒業生のいる利点を生かして、折れが言うのも何だがw
資質・経験・資格とも申し分のない、優秀な現地実習指導者を確保しているね。
日福のこのスケールメリット、これは他大学にはまねできないな。
社会福祉士を目指して全国から安心して入学できるシステムを構築したところがここのいいところ。
以上、日福に関しては改善目指して、「批判的なこと」しか書かない折れだれどwww
318名無し生涯学習:2006/11/20(月) 20:11:11
ノートン「2007」が悪いということですね?
319名無し生涯学習:2006/11/20(月) 21:29:20
折れ折れw
320名無し生涯学習:2006/11/21(火) 01:08:32
avastはどうだろう?
321名無し生涯学習:2006/11/21(火) 13:43:58
なにそれ
ウイルススキャンソフト?
322名無し生涯学習:2006/11/21(火) 15:20:50
「合格レポートのコピーを売買しませんか」

たくさんの反響ありがとうございます

メールにて「売りたい科目名」と「課題ナンバー」、「買いたい科目名」と「課題ナンバー」を記載してやり取りをします



売りたいレポート
民法1 no 1,3
憲法 no 2,3,4

買いたいレポート
刑法 no 1,2
文学 no 1

お支払いは口座に振り込むのがよいでしょう
お互いを信頼し、トラブルを避けましょう
トラブルに合っても一切責任は負いません
323名無し生涯学習:2006/11/21(火) 18:28:47
>>322 何言ってんだか 馬ーー鹿w
324名無し生涯学習:2006/11/21(火) 20:19:04
>>322のような各福祉系大学スレに貼り付ける馬鹿香具師の晒し上げwww

日福は単位取得にレポート提出が不要で、
択一問題をやるということを知らないなw
325名無し生涯学習:2006/11/24(金) 08:13:07
2名(1名?w)のバカが釣れたとさw


         糸冬 了
326名無し生涯学習:2006/11/24(金) 16:18:55
>>317
これだからド素人は困るんだよなぁ(笑)
327名無し生涯学習:2006/11/24(金) 22:14:13
おまえら明日から試験だぞ。
ちゃんと勉強してるのか、おれは今、仕事から帰ってこれから勉強だよ。
328名無し生涯学習:2006/11/24(金) 23:08:52
ミキシィの通信教育部コミュニティ参加者は着実に増えてるね。140人超え。
実習先確保も順調のよう。Vキャンパスでミクの輪が広がっているようですね。

まぁ、ここはここのよさがあるさwww ね。ね。
329名無し生涯学習:2006/11/26(日) 04:06:54
140人越えたかw
330名無し生涯学習:2006/11/27(月) 21:18:06
>>316 社福士養成施設(厚労省所管)と福祉系大学(文部科学省所管 実習・演習は厚労省)の
カリキュラム上のバランス問題を、完全な悪意で日福に矮小化した香具師よ
11/27付けの福祉新聞1面を見てみれww

社会・援護局長「国家試験の合格率が2割を下回る大学が63校(263校中)もある。
社会的なコストを払っている実習を今のまま、時間数を増やしても無駄な実習の増加にな
りかねないので、実習内容の向上が先決だ。」
>>267 に書かれているように福祉系大学通信教育部で今のところ、2割を下回っているところはない。

対して、白澤教授(現養成校協会長)は「実習の量と質を(おそらく、大学も養成施設と同じ
ように)併せて考えてほしい」
また、京極所長(社会福祉士創成時は名称独占にこだわられたが、今は業務を与えることに
関心がある)は「300時間程度は必要」
と2巨頭の意見があっている。

まぁ、大学も養成施設側に引きずられ、養成施設並みの実習指導要件になりそうだが。
社会福祉士受験資格は早くとっておくに、こしたことはなさそうですね。
331名無し生涯学習:2006/11/27(月) 22:49:31
>>329

だけど、また変なやつ出てきたな・・・
必殺・裏技やってます野郎が・・・。
まじウザイ。あー分かった、あんは裏技で**単位とったのか、
そりゃーよかった、漏れは真面目に勉強するよ。

国家試験、合格したいからな。
332名無し生涯学習:2006/11/27(月) 23:28:20
その「必殺・裏技」とかウザイこと言っている野郎に、
どこに行けば会えるの?
333名無し生涯学習:2006/11/28(火) 12:49:30
333取れたよ
334名無し生涯学習:2006/11/28(火) 18:50:01
添削問題は適当にやっても数回やれば合格点はとれる。
試験は、添削問題をテキストデータ化したものをワードでキーワード検索をかける。
別に社会福祉士は必要ないし、大卒の資格さえ得られればそれで良い。
335名無し生涯学習:2006/11/28(火) 20:15:44
>>332

よく読めよ。
336名無し生涯学習:2006/11/29(水) 12:55:30
>>334
低能高卒がんばれよw
337名無し生涯学習:2006/11/29(水) 19:12:37
そうゆうおまいは低脳人間、丸出しか?w
338名無し生涯学習:2006/11/29(水) 23:26:21
いちいちムキになるなよw
339名無し生涯学習:2006/12/01(金) 16:51:30

                               ,. -‐―――‐-、
   / ̄ ̄\      /憂●國\       γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /ノ( _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      
 | ⌒(●)-(●)/  <○>  <○>u \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  u |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (●)  (●) \ノ
 |         }   ( r  ネトウヨ|      |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \今日の特集はニート問題です・・・/ /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \\ \ /       |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|


340名無し生涯学習:2006/12/02(土) 08:06:38
>>339 散々苦さん
はいはい!! おもしろいよ!!
341age:2006/12/03(日) 22:06:54
age
342名無し生涯学習:2006/12/05(火) 13:24:13
もっと面白いこと書けよ、馬鹿どもがw
343名無し生涯学習:2006/12/05(火) 16:50:55
>>342
馬鹿はお前 日常がよほどつまらないようだな 暇とも言うな(爆 無趣味か?
344名無し生涯学習:2006/12/05(火) 19:49:16
ここの通信教育の卒業出来る確率で何%ですか?
来春に入学を考えているのですが・・・
そんなに簡単じゃなですかね?
345名無し生涯学習:2006/12/05(火) 21:06:41
卒業は簡単ですよ。社会人がどんどん卒業しています。
51.2%の卒業率だそうです{2年間の平均(2004-55% 2005-47.3%)}。
貼っときますので↓で確認してください。

http://www.nfu.ne.jp/open/topics2007/index.html
346名無し生涯学習:2006/12/05(火) 21:20:13
言葉が足りなかったようで、継ぎ足します。
大卒者等の3年次編入制度があるので、他の編入者が少ないところに比べると数字が高くなります。
さっさと卒業するつもりの社会人は4年で十分卒業可能です。
他の通信制大学の卒業困難性が信じられなくなりますw
347名無し生涯学習:2006/12/06(水) 00:35:54
>>345-346
ご丁寧に、ありがとうございます。
他の大学も検討していたんですが、日本福祉に決めようと思います。
大学中退なので三年次編入で申し込もうと思っています。
試験がインターネットで受けれるのが良いですね。科目試験の合格率等は公表されていないのですね。
348名無し生涯学習:2006/12/06(水) 08:24:25
Vキャンの夜も次の日暇なおばさんの集まりじゃんかw 世も末
349名無し生涯学習:2006/12/06(水) 12:52:51
間違った情報を垂れ流さないように。

大卒者は基本的に4年次編入。
350名無し生涯学習:2006/12/06(水) 15:56:34
>>349
しかも、資格とかによる単位認定もあるから、
最低18単位で卒業可能。
351名無し生涯学習:2006/12/06(水) 15:59:03
科目試験の合格率等、公表するような大学があったら、いいかもww
352名無し生涯学習:2006/12/06(水) 23:56:15
>>351
放送大学は前回と前々回の試験について
科目ごとの平均点を発表するようになった。
一番高いのは90点越え・・・
低いのは40点台w
353名無し生涯学習:2006/12/07(木) 00:31:43
へぇー
354名無し生涯学習:2006/12/07(木) 13:14:35
>>352
と言うか、日福は自分のテストの点数自体がわからないじゃないかよ。
355名無し生涯学習:2006/12/07(木) 13:24:55
>>354
放大も自分の点数はわからんよ。
成績(@からE)はそのうちわかるけど。
一応@が90点以上、Cが60から69点とか決まってる。
356名無し生涯学習:2006/12/08(金) 13:21:54
とりあえず、どいつもこいつも
学習ガイドを読んでからしゃべれや。
357名無し生涯学習:2006/12/08(金) 13:58:16
内容のあることをしゃべれや
358名無し生涯学習:2006/12/08(金) 22:59:57
内容が無いよう〜
359名無し生涯学習:2006/12/09(土) 00:00:47
編入制度の方は次で確認できます。
(今年度から4年次編入制度ができて、大卒者は92単位認定、4年次編入だったねw)
http://www.nfu.ne.jp/open/entrance/stutype.html

お勧めできます。
360名無し生涯学習:2006/12/10(日) 03:05:18
は〜〜ぃ参考にしますねん^^
361名無し生涯学習:2006/12/11(月) 14:52:15
福祉大関係の通信でスレを見る限りここが一番「まとも」かな。
362名無し生涯学習:2006/12/12(火) 16:47:07
今までどんな糞スレを見てたんだか(藁
363名無し生涯学習:2006/12/12(火) 19:10:00
こうゆうのが常駐しているスレです。あしからずwww
364名無し生涯学習:2006/12/13(水) 02:58:07
>>361
ありがとねんねしますねん^^おやすみん^^
365名無し生涯学習:2006/12/13(水) 09:44:33
永遠の眠りについてろw
366名無し生涯学習:2006/12/13(水) 16:29:35
まともってwwwwwwwwwwwwww
367名無し生涯学習:2006/12/13(水) 22:09:29
開って暇なのな・・・
368名無し生涯学習:2006/12/14(木) 02:07:38
           ☆
          w ||w
         w∧||∧w
        ww(  ⌒ ヽw
       wwww∪wwwノw十
      ww●www∪∪∧||∧
     wwww||ww○ww ⌒ヽ )w
     www∧||∧www(www∪wwww
    www(  ⌒ ヽww∪∪ww◎ww
   ww○w∪wwwノww●www十ww||w
   .wwwww∪∪w◎w||ww○w...∧||∧
    wwwwww||f..○w∧||∧www(  ⌒ ヽ
  w●w.w∧||∧ww(  ⌒ ヽwww∪ノw
  wwww ⌒ヽ )www∪wwwノwwww∪∪ww ジングルベール
 ..www.(www∪'wwwwww∪∪www●www◎w        ジングルベール
 w◎w.∪∪wwwww○wwwwwwwwwwwwwww


平和な日々だなぁ〜ふぅ〜わはは〜  
369名無し生涯学習:2006/12/14(木) 02:21:44
    ∧,,∧ 
| ̄ ̄ ミ,,゚Д゚彡 ̄| ねるにゃニャ〜おやすみさんw
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \      \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|


370名無し生涯学習:2006/12/14(木) 02:24:31
永遠の眠りについてろw 馬ーー鹿 ^^
371名無し生涯学習:2006/12/14(木) 08:05:37

楽しそうな~~
ジングルベールww ジングルベールww
24日はまた1人ぼっちの僕さー(涙)
372名無し生涯学習:2006/12/14(木) 12:35:19
にぎわってまいりました
373名無し生涯学習:2006/12/14(木) 17:29:10
ここの通信は病気・障害とかの当事者多いよね・・・
374名無し生涯学習:2006/12/14(木) 17:42:52
>>373
たとえば?
375名無し生涯学習:2006/12/14(木) 19:02:29
>>374
お前みたいな基地外とかなw
376名無し生涯学習:2006/12/14(木) 19:06:11
>>375
それをいうなら、おまいがなー と言ってみるw
377名無し生涯学習:2006/12/14(木) 20:45:29
↑くだらねー 
378名無し生涯学習:2006/12/14(木) 22:28:38
甲斐が・・・
嘘つき・・・
379名無し生涯学習:2006/12/15(金) 09:10:15

嘘も方便  

検診の検便で異常があった(汗)
大腸カメラやるのが怖い、受ける前の注意とかありますかね?
380名無し生涯学習:2006/12/15(金) 11:31:18
腸をきれいにする飲み物はかなりつらかったよ・・・
検査よりもそれが苦しくつらい。
若いねーちゃんに校門をさらけ出すのもちょっとつらいかもw
381名無し生涯学習:2006/12/15(金) 12:39:32
380さん
お答えありがとうございます。
もう一つ不安なことが。

飲み物とは下剤かと思いますが、
朝行うことですね?
それを考えると遠い有名な病院より近くの病院の方がいいでしょうか?

場違いな質問申し訳ない。
382名無し生涯学習:2006/12/15(金) 12:59:13
いろいろなやり方があるんだとは思いますが、
病院に来てもらって下剤を飲んでもらうところもあります。
まあ、検査の何時間も前に行かなくてはなりませんが・・・
死亡例(何十万回に一人以下)もあるので、そのほうが安心ではありますよね。
病院が近ければ、自宅で飲んで、出終わったら病院に行く
というパターンも使えます。
お好みでしょうかね。
383名無し生涯学習:2006/12/15(金) 14:33:35
検査前の方法を問い合わせ自分が不安ない病院を探してみます。
校門様見せるの嫌だなぁ〜(汗)
380さん親切にありがとうね。

384名無し生涯学習:2006/12/15(金) 15:51:53
お宅ら何???
やっぱり、日福は変わっているというか、おもろいなwww
385名無し生涯学習:2006/12/15(金) 17:01:04
プロフ見てくれた?プロフの写真からメッセージ下さいね
http://kurabujp3.nobody.jp/
386名無し生涯学習:2006/12/15(金) 18:13:06
若い女のアナルに入れたい!
387名無し生涯学習:2006/12/15(金) 18:13:33
>>382
>お好みでしょうかね。 って好きでやんじゃないんだろうけど、

山田君〜座布団3枚お願いねw
388名無し生涯学習:2006/12/15(金) 18:15:58
>>386
校門様と言えよ〜
389名無し生涯学習:2006/12/15(金) 20:35:41
mixi通信部 157人だって。
390名無し生涯学習:2006/12/15(金) 22:08:51
へぇー
391名無し生涯学習:2006/12/16(土) 00:04:53
>>389

メッセージくれれば裏技教えます野郎もいるんだろ?
そいつ今年の1年ですべての教科クリアしたと自慢げに語っていたよ
裏技公開する気もねぇのに、勝手に書いてマジむかつく

PC初心者の人に悪知恵いれているアフォうがいます
392名無し生涯学習:2006/12/16(土) 08:16:57
人は人・・・マジむかついてるおまえの方がアフォう鳥だよw
393名無し生涯学習:2006/12/16(土) 17:33:30
それって、とうに公開されているのと違うの?
394名無し生涯学習:2006/12/16(土) 17:44:43
定員オーバーで入学できないということないですか。
395名無し生涯学習:2006/12/17(日) 18:14:42
近々、通信も実習時間の規制が厳しくなって
最低200〜400時間増えるみたいだ。
現状のままだと、学生数の多い日福はこれに対応できる体制になっているとは
思えんから、まともな指導は期待できないな。
まあ、資格さえ取れれば何でも良いのなら、別にいいのだが。
396名無し生涯学習:2006/12/17(日) 21:39:22
すべては資格だよね
397名無し生涯学習:2006/12/18(月) 00:46:47
社会福祉士の受験資格を得ることだけが目的なら、よく考えよう。
まず、福祉の現場で実務経験がある人は、社会福祉振興・試験センターのHPで、
自分が実習の免除対象になるかどうかを確かめよう。
実習の免除対象なら、さらによく考えよう。
一般養成校(専門学校)は、実習免除あり。ただし、指定科目については、全科目
履修しなければならず(他校での単位認定がない)、このスクーリングが必須。
大学は、実習免除なし。指定科目については、他校で単位取得済みのものを認定
してくれる場合が多い。日福は認定する。
398名無し生涯学習:2006/12/18(月) 18:11:05
日福いいじゃん!
399名無し生涯学習:2006/12/18(月) 22:47:57
実習日数についての説明も希望。
400名無し生涯学習:2006/12/19(火) 22:30:43
あのさー、少なくとも社会福祉士をめざすのなら、自分で調べなよ。
必要な情報に適切にアクセスできない(またはその手間を惜しむ)人は、
向かないよ。この仕事。
401名無し生涯学習:2006/12/20(水) 12:21:05
この仕事に限らず世の中で通用しないだろ
402名無し生涯学習:2006/12/20(水) 12:38:20
介護福祉士の専門学校卒で、ここの通信で社会福祉士の資格をとりたいんですけど、
学費とかローンは利用した方が良いですかね?
HPでは4年で100まんえん位と書いてありますが。
実際幾らくらい必要ですかね?
403名無し生涯学習:2006/12/20(水) 14:55:39
当方42歳、1991年から現在に至るまで少し途切れていますが、特養、病院で介護業務、
平成12年よりケアマネとして居宅支援、現在グループホームにて業務に従事中ですが、
社会福祉士は取った方が良いですかねえ?
あんまり金がかかるんだったら無理だし、ローンがあればとも思うんだけど。
日進市在住。未だに結婚せず、親と暮らして月収二十万w
安!!
404名無し生涯学習:2006/12/20(水) 15:03:10
>>401
つまり、楽して資格取ろうとか考えてるここの通信生全員が
世の中では通用しないと言うことですな(笑)

修了試験に受からない奴なんて論外w
405名無し生涯学習:2006/12/20(水) 15:10:26
あなたはここの卒業生ですか?ここはスクーリングなしで、すべてオンラインで卒業は可能なんでしょうか?
HPにはそのように書いてありましたが。
もし他の通信でもそうしているなら、つまりスクーリングがなくても卒業可能な福祉系通信大学があれば
そこも検討したいのですが。
406名無し生涯学習:2006/12/20(水) 19:12:34
資格くれ資格を
407名無し生涯学習:2006/12/20(水) 20:13:26
3年次編入なら卒業に必要なスクーリング単位は14単位だからオンデマンド科
目を7科目履修すれば1度も面接授業に出る事無く卒業できるぞ。
オンデマンド科目は9科目18単位分しかないから1年次入学生と2年次編入生は
必ず面接授業に出ないと卒業できないけどね。
408名無し生涯学習:2006/12/20(水) 20:33:16
>>406
馬鹿には必要なし とれても役立たずw
409名無し生涯学習:2006/12/21(木) 10:56:17
と、取りもできない香具師が言ってますがw
若干良スレあげ。
410名無し生涯学習:2006/12/21(木) 15:00:57
嘘やデマばかり書かれてるので、見てて楽しいわw
411名無し生涯学習:2006/12/21(木) 17:37:28
>>407
いやあ、有難う御座いますね。
そうですか。私みたいに高卒だと、やっぱりスクーリングがあるわけですね。
当方名古屋近辺在住なので、まあ、そんなに負担ではないかもしれませんが。
実は一度佛教大学の通信をやってみたのですが、とても続きませんでした。
たくさんあるテキストに圧倒されて。
あの頃は一番近いのが佛教大学だったので、スクーリングがやっぱり不安だったのですが。
経済的な面も含めて。
今回はそうでもなさそうですが。

でも他のスレで確かめたのですが、来年4月から入学はまだ間に合うとの事でしたが、
日本福祉大に資料請求して、25日に発送してくれるそうですが、42歳でも合格できますかね?
412名無し生涯学習:2006/12/21(木) 17:59:30
猿でも合格はできる。
でも、仏教ごときで挫折してるようでは
どこへ行っても通用しないと思われ。
入学後はもちろん、運よく卒業できたとしても。

ヤシマかサイバー大学辺りに行くのが吉。
413名無し生涯学習:2006/12/21(木) 18:47:23
おいおい、佛教ごときとかいって失礼にもほどがある、佛教を卒業するのは大変だよ。
ここと違ってw
414名無し生涯学習:2006/12/22(金) 12:29:36
日福は、試験に2回落ちると再履修のようですが、
結構厳しいですね。
みなさん、それで順調に単位取得されているのでしょうか。
気になります…。

415名無し生涯学習:2006/12/22(金) 12:29:51
そう思ってるのはお前だけだろw
416名無し生涯学習:2006/12/22(金) 12:44:23
修了試験を年に二回以上も受けられること自体が有り得ないんですけど
「仕事との両立で大変」の一言で何でも免除や優遇されると思い込んでる馬鹿は氏ンだ方がいい
417名無し生涯学習:2006/12/22(金) 12:49:19
>>414
放送大学も2回までだね。
他は知らないけど。
418名無し生涯学習:2006/12/22(金) 16:10:13
近畿大学も2回までだなぁ
ただ2回目の受験はお金払わないといけない
419名無し生涯学習:2006/12/22(金) 17:01:42
卒業困難度
東京 > 佛教 = 東北 > 日福

社福士合格率
東京 < 佛教 = 東北 < 日福

でokだろうから、勉強したい人は東京に編入してください。
420名無し生涯学習:2006/12/22(金) 21:08:23
>>412
そうですか。サルでも合格できるなら、私も可能かも。
確かに甘いですね。というか厳しいんですよね、通信って。
普通に大学行くのとは別の厳しさが。でも今度はやり遂げたいなあ・・・・。

>>414
そうですよねえ。不安になる人は少数派なんでしょうかねえ。
他人を気にしてもしょうがないですが。

>>419
不思議ですね。日本福祉は卒業しやすく、資格もとりやすいんですか。
一体どういうことなんでしょうか?
ほとんどの人は資格所得を目指して、通信を目指すと思うのですが。

421名無し生涯学習:2006/12/22(金) 21:13:29
>>412
でも一度佛教大学で挫折すると、日本福祉で卒業できても何処へ行っても通用しないと言う論理はよく分らないですが。
運良く卒業と言うのも良く分からないのですが、卒業には運の要素が大きいのですか?
そしてヤシマ?かサイバー辺りに行くと吉というのも、よく分らないのですが。
422名無し生涯学習:2006/12/22(金) 21:15:09
>>421
悪いことは言わないから安い放送にしなさい
423名無し生涯学習:2006/12/22(金) 21:52:52
>>421
是非とも創価大学へ!
424名無し生涯学習:2006/12/25(月) 15:59:59
>>421
お前のような馬鹿にうちは無理
とりあえずその無知さ加減をどうにかしてからにしろ
425名無し生涯学習:2006/12/25(月) 17:20:44
すいませんね、これ、うちの馬鹿です。いつも、身の程知らずで困ってます。
全部、この馬鹿に返してやってください。
426名無し生涯学習:2006/12/25(月) 18:35:49
そういうバカでも放送なら大丈夫
427名無し生涯学習:2006/12/25(月) 19:57:26
オンデマンドの試験ってどうなんだろーー。

授業を聞いていても、さっぱり。
428名無し生涯学習:2006/12/26(火) 17:36:25
ああああああああああああああああああああああああああああああ

429名無し生涯学習:2006/12/26(火) 17:39:50
>>407
再びレスします。まだ学校に確かめた訳ではないのですが、どうやら今のところ
卒業した専門学校(名古屋福祉専門学校)があったのですが、それのおかげで3年次編入できそうなんです。

以前は前門学校は高卒扱いでしたよね?
ここ数年でだいぶ制度が変わったんでしょうか?
ありがたい話ですけど。
430名無し生涯学習:2006/12/27(水) 11:52:56
さぁ・・・わかりません
431名無し生涯学習:2006/12/28(木) 22:03:37
Vキャン常連女ども言葉悪すぎ 男よりひでぇやん ウゲゲw
432名無し生涯学習:2006/12/29(金) 07:49:23
興味なし
433名無し生涯学習:2006/12/29(金) 17:00:38
つーか、未だにVキャンなんぞに顔出してんじゃねぇよw
初心者か、お前ww
434名無し生涯学習:2006/12/29(金) 18:38:17
じじぃー うるせーよ!
435名無し生涯学習:2006/12/29(金) 20:29:11
偉大なる先輩と呼びたまえ、カスよw
436名無し生涯学習:2006/12/30(土) 14:43:18
高卒の先輩かよ、カスw
437名無し生涯学習:2006/12/30(土) 15:55:07
四年次編入ですが何か?
頑張れよ、中卒特修生クソww
438名無し生涯学習:2006/12/30(土) 20:48:40
カス同士仲良く汁!
439名無し生涯学習:2006/12/31(日) 11:35:04

ここって、オヤジシュウくさいー(´Д`;)
440名無し生涯学習:2006/12/31(日) 13:50:53
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1167004210/44
お前ら日本福祉大学を無名大学なんて言ってるやつがいるぞ。
441名無し生涯学習:2006/12/31(日) 16:20:31
東海地方と福祉業界以外では無名かも。
442名無し生涯学習:2006/12/31(日) 17:24:32
>>440
なんて言われようが関係ねぇよ! お前暇人だなあ〜
443名無し生涯学習:2007/01/01(月) 05:26:49
無名といえば無名
有名といえば有名
444名無し生涯学習:2007/01/04(木) 04:20:54
大学生活板のニップクスレより

22 :入試広報課 :2006/11/02(木) 02:25:28 ID:UTByk+yZ0
これがふくし大だぜ

24メートルしかない温水プール
土地買収に失敗して公式競技に使えないグラウンド
なぜか図面と違って耐震強度のない研究本館
専門家が怒り狂う変質設計12号館
障害者に優しくないバリアフリーなキャンパス
地震で倒れるブロック組み立てただけのゼミ塔
劣悪ロウドウ環境使い捨て契約社員のNFU
共産党だけが講演会をできる
夫婦、兄弟、親戚が多い職員
やたら人数の多い生協
真面目で人気な先生ほどどんどんやめる
大学批判をすると必ず出てくる工作員
知らないうちにK産党に上納されている自治会費
福祉の看板つければ騙される受験生
経済をバカにすりゃいいとおもっている社会福祉
おサルの学校付属高校
受験者激減社会福祉学部
年収一千万円先生たちより高給取りの職員
コネだらけの専門学校
排泄ぶつまみれの社会福祉卒業生の就職先
445名無し生涯学習:2007/01/04(木) 17:59:06
へぇー
446名無し生涯学習:2007/01/04(木) 21:39:09
あけおめ
447名無し生涯学習:2007/01/04(木) 22:54:16
ことよろ
448名無し生涯学習:2007/01/05(金) 14:03:13
はっぴー乳いやぁ〜ん
449名無し生涯学習:2007/01/06(土) 02:38:41
武勇伝武勇伝 武勇伝でんででんでん
450名無し生涯学習:2007/01/06(土) 17:37:19
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
早稲田や慶応、中央って通信課程で卒業できるの知ってるか?【学歴厨発狂w】 [ニュース速報]
日本福祉大学を語る その7 [介護・福祉]
精神保健福祉士 [資格全般]
薬剤師不在、無資格調剤って良いの?その5 [医歯薬看護]

おすすめ2ちゃんねるのほうがおもしろいw
451名無し生涯学習:2007/01/06(土) 20:40:03
何なんだよ。
452名無し生涯学習:2007/01/06(土) 22:31:21
へへへぇのへ
453名無し生涯学習:2007/01/07(日) 22:57:47
って 言うじゃなぁぁぁぁああい
454名無し生涯学習:2007/01/08(月) 12:27:50
>>450
専ブラ使っていると何のことかわからない
今日IEから見て何のことか初めてわかったお
455名無し生涯学習:2007/01/08(月) 19:36:20
専ブラって専用のブラジャー?
456名無し生涯学習:2007/01/08(月) 23:15:31
m9(^_^)プギャー
457miya:2007/01/09(火) 00:43:44
えと
458名無し生涯学習:2007/01/09(火) 11:10:49
>>431
言葉使いの悪い婦女子は誰かいの?
459名無し生涯学習:2007/01/09(火) 19:29:57
>>457
今年はイノシシですよ
460名無し生涯学習:2007/01/10(水) 02:09:24
>458
お前だ、馬〜〜〜鹿
461名無し生涯学習:2007/01/10(水) 13:18:13
めくそはなくそwww
462名無し生涯学習:2007/01/10(水) 15:15:21
社福とりたくて学校行き直したけどさぁ・・。
在学中にヘルパーとして働きだすと、
障害に対する知識だとか、てんかん発作の対応だとか、
パニック起こしたときの対処だとか、
そういうものが実際には必要だった。
大卒で受験資格が得られるのは甘いと思うし、それで受かったってなんもうれしくない。。
大卒+実務経験5年+試験ぐらいはいるんやないかな。
463名無し生涯学習:2007/01/11(木) 10:28:49
ヘルパーとしての経験の中で知識の無さを痛感された様子。
中でも障害に対する知識は必要不可欠でしたな。
自信を無くされているようですが、受験資格が得られ国試に合格したのち、
実務経験を重ねていく中で、色々な知識を得て経験されることが大事なことではないかな?
はじめはみんな新人です。

大学で受験資格を得ること、甘いこととは自分は思いません。
どんなことも経験がものを言う世の中ですが、これからの積み重ね。
社会福祉士・ケアマネ?・・・頑張って下さい。
464名無し生涯学習:2007/01/12(金) 13:29:38
福祉なんて、本当にアフォらしいよな
こんな業界で正社員で働いても年収300いかねえ まじで300いかねえ
そりゃ主任クラスになれば 年収300いくんだろうけど
主任とかって 前の施設の施設長だった人が今の施設に来る時に引っ張ってきた
人だから 平社員がなる事はまず99%ありえない
こんな業界だ 
俺のストレスも限界に達してきている
口うるさいババア 低賃金 あげくの果てに動物園の飼育員みたいな環境で
理性を保つのにも限界に達してる

そこで受験資格を得る為に俺は考えた
夜勤専門のバイトと 宿直専門のバイトをしてみてはどうかと・・・・
夜勤を一つの施設でできるのは 月に8日まで
(それ以上は労働基準法違反になる恐れがあるらしい)
それに宿直勤務 月6回
別の施設でも宿直勤務 月6回
そうすると年収はどうなるのだろうか
夜勤でGH 東京の相場が一回1万9千円 (体力的にも楽な為GH)
1万9千円×8 15万2千円
宿直 ケアハウスや有料老人ホーム(体力的にも楽だし 緊急事態が少ない為)
東京の相場で 9000円
9000円×8+9000円×8=14万4千円
計29万6千円

社会保険はどちらかで加入し 確定申告は自分で行わないというデメリットはあるが
所得税 雇用保険を引かれても 手取り24万円
さて 計算してみよう
24万×12ヶ月 286万・・・・・・・・

この業界終わってる 本当にありがとうございました

465名無し生涯学習:2007/01/13(土) 08:49:28
木を見て、森を見ず。レスを読んで、そう思いました。

待遇に不満があるのなら、待遇が良くなる様に

デモをするなり署名を集めるなりするべきです。


466名無し生涯学習:2007/01/13(土) 16:28:36
m9(^_^)プギャー
467名無し生涯学習:2007/01/14(日) 16:46:54
今通教生、編入じゃないけど、友達いない・・
4年間孤独そう、編入で友達出来なくてもいいから
家で孤独に勉強するのが辛いので通学に3年次編入考えてる。

通信で4年間孤独に勉強する辛さを考えたら編入後の2年ぐらいは、
友達出来なくてもがんばれそうな気が。
通信で4年生になっても試験合格できず卒業できずにいる可能性もあるし、
通信勉強ムズカシス


こういう人おりますか?

468名無し生涯学習:2007/01/14(日) 20:55:51
平成18年社会福祉士大学別合格率(抜粋)
1 大阪市立大学 85.0%
2 埼玉大学   84.2%
3 日本社会事業大学(院) 82.6%
4 福井県立大学 79.5%
5 福岡教育大学 78.3%
9 大分大学 64.7%
10 上智大学 64.5%
21 日本社会事業大学 53.8%
22 国際医療福祉大学 50.5%
27 東北福祉大学(通信) 47.2%
36 新潟医療福祉大学 40.2%
37 日本福祉大学(通信) 39.7%
38 日本福祉大学 38.9%
53 第一福祉大学(通信) 34.2%
469名無し生涯学習:2007/01/15(月) 12:17:51
通信やってる椰子なんて、全員対人恐怖症の引きこもりしかいませんよ。
470名無し生涯学習:2007/01/15(月) 13:56:28
へぇー
471名無し生涯学習:2007/01/16(火) 23:47:24
おい!異人館の店長とバイトの女の子が客の前で
いちゃいちゃしているがどういうことだ?
472名無し生涯学習:2007/01/17(水) 01:28:17
あそこの店長かっこいいからね
473名無し生涯学習:2007/01/17(水) 06:49:59
超イケ面だーなー
474名無し生涯学習:2007/01/17(水) 23:17:14
名古屋スクーリングの成績の通知が今日あったんだけどCだったよ。
スクーリングの評価でCなんてあるのかよ。はじめてで驚いたよ。
475名無し生涯学習:2007/01/18(木) 09:50:18
真面目に参加してないんだから当たり前だろw
Cもらえただけでも泣いて感謝して、そしてさっさと退学しろww
476名無し生涯学習:2007/01/18(木) 13:17:47
退学だ退学だ
477名無し生涯学習:2007/01/18(木) 17:03:08
へぃ!いらっしゃい! 今日は退学がおすすめだよーお兄さん!
478原西:2007/01/18(木) 17:46:08
お口の中が退学祭りじゃ〜。
479名無し生涯学習:2007/01/18(木) 18:26:38
>名古屋スクーリングの評価でC・・・

厳しい評価の先生に当たったんじゃないかな?
こっちもBだった。
480名無し生涯学習:2007/01/18(木) 18:45:16
ゎたしは・・B85よ〜
481名無し生涯学習:2007/01/18(木) 20:12:47
アンダー85でBカップ・・・
デブの貧乳か〜
482名無し生涯学習:2007/01/18(木) 22:24:26
ワロスwwwww
483名無し生涯学習:2007/01/18(木) 22:43:22
ムクムク (((  ̄ー ̄))) ムクムク 巨大化
484名無し生涯学習:2007/01/19(金) 10:40:44
卒業できんわー(´Д`;)
485名無し生涯学習:2007/01/19(金) 15:02:58
そんなに大学を出たいんなら
さっさと退学しろwww
486名無し生涯学習:2007/01/19(金) 18:07:23
とりあえずもちつけw
487名無し生涯学習:2007/01/20(土) 21:14:10
世の中、どんどん変わってきているテスト
488名無し生涯学習:2007/01/21(日) 02:18:17
入学してからまだ一つも単位を落としていない。
この大学は普通にやっていれば余裕♪
良い大学だ。
いまだにテキストを読んだことは一回も無いが、ラッキーなことに全て合格した。
卒業のしやすい良い大学だと思う。
この大学だと資格試験を取りにダブルスクールで専門学校でスキルを身につけるのもいいと思う。
489名無し生涯学習:2007/01/21(日) 13:51:47
大学OBの温水洋一様がひと言。
490名無し生涯学習:2007/01/21(日) 14:27:37
○○○定時制(訴えられません)に通っている中田理沙と大石のデブの2人は学校にウザイので来ないでください。
こいつ等2人が笑う奴が悪いこいつらがしして死ね。
491名無し生涯学習:2007/01/21(日) 18:23:11
>>488
編入生なら、それは当たり前。
メインは経済、それとも、福祉?
492488:2007/01/22(月) 05:32:07
新入生
メインは経済経営。
取りやすい単位を狙っている。
法学は難しいと思うよ。要注意!
493名無し生涯学習:2007/01/24(水) 17:40:57
法学はメインが経済、福祉にかかわらず、時間の許す限り、目一杯やっておくと良!!
単位取得で余裕の時間は法学の独習、これ、最良じゃないか。
494名無し生涯学習:2007/01/25(木) 10:28:44
どの通学課程のヘボ大学にも行けなかった頭の悪い高卒でも単位取得は簡単、と…。
495名無し生涯学習:2007/01/27(土) 17:05:15
今年度3年次編入して、この前の秋試験で卒業単位習得完了って、この大学なら、
やれば誰でもできるのだろうけれど、本当にやってしまうところがすごいw

ミクシィコミュ現在176人
496名無し生涯学習:2007/01/27(土) 17:16:32
頭の悪さのおかげで全うな大学に行けなかった奴や
ゴミに等しい短大・専門学校しか出られなかった奴には
うってつけの大学ってことだなw
497名無し生涯学習:2007/01/27(土) 19:35:03
君は随分と、ひねた表現をするねw

それをいうなら、土日の自宅受験や試験内容のわかりやすさ等が、人を問わず、
単位修得を容易にしているからです。
498名無し生涯学習:2007/01/28(日) 00:38:25
この大学はテキストが綺麗で学習しやすいよ。
日本史は内容が左翼的でどうかなと思ったけど・・・
499名無し生涯学習:2007/01/28(日) 00:59:17
建前・理想は497
本音・現実は496

まあ自分の大学を悪く言われてイヤな気持ちも分かるけどねw
500名無し生涯学習:2007/01/28(日) 04:15:37
500だ500だ
501名無し生涯学習:2007/01/28(日) 13:02:54
実践英会話のSAITOさん萌え
502名無し生涯学習:2007/01/28(日) 18:12:27
英語プレゼンテーションのナカニシ先生萌え〜。
503名無し生涯学習:2007/01/28(日) 19:40:11
来年度の入学を目指しているものですが、
履修登録というものがよく理解できません。
登録した科目を、私情で受けることができなくなったら
どうなるのでしょうか?
504名無し生涯学習:2007/01/28(日) 19:59:11
>登録した科目を、私情で受けることができなくなったら
どうなるのでしょうか?

一年に受験期間は4回あり。
2回受験できる。
都合の悪い時は、受験申し込みをしなければ良い。
いくらなんでも土日の試験で年4回も都合がつかないなんてことは無かろうと思うが・・・
505名無し生涯学習:2007/01/28(日) 20:25:22
>>504
回答ありがとうございます。
高齢者施設への転職を考えていて、面接のときに本学を検討している旨も伝えたので、
それを理解したうえで判断してくれるとは思います。
506名無し生涯学習:2007/01/28(日) 22:39:09
>>505高齢者施設への転職…
やまとけよ、辛いだけの人生の始まりだよ。今思うと民間に居た頃のほうが
ホントに楽だったよ。福祉は中途半端に勉強が多く、それでいて金にならない。
ケアマネ取って介護福祉士とって。でも1円でも多く欲しいからやってきたが、
後は社会福祉士の手当てしかなくなった。コレ取ったらもう定時昇給しか望めない。
507名無し生涯学習:2007/01/29(月) 11:16:36
>>501
受けた〜
508名無し生涯学習:2007/01/29(月) 12:11:12
やっぱり、通信学生=キモヲタなのは間違いないね。
509名無し生涯学習:2007/01/30(火) 16:38:01
★東京地検が狙う大物政治家の蹉跌
前略。今春の統一地方選挙に関わって驚くべき情報がある。
ある大物政治家の談合疑惑で東京地検特捜部が動いているという。
有名な側近に手が入るのは簡単だが、その政治家にまで達するかどうか。
ある土地をめぐる疑惑で、金の流れ、使途についても構図は描けているようだ。
最大の問題は政治的判断だ。
当選すれば摘発しにくいが、落選すればいっきょに動く可能性が高い。
昨年末から新聞数社がチームを組んで取材を進め、この元旦にもスクープがあるという噂も流れていた。
そうした情報が当人の耳にも入っているのだろう。
いつもは勢いのいい人物だが、最近会った記者によれば、
そうとうに落ち込んでいるという。
別の目撃者によれば足元もおぼつかなかったとまでいう。
いま具体的に書くことははばかられるが、
まさに「驕れるものは久しからず」といったところだろう。後略。
ttp://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2007/01/post_c4e9.html

510名無し生涯学習:2007/01/30(火) 21:10:27
>>391

激しく同意

連絡先教えたら、裏技公開するそうだ。

あと、通話中だと、試験中フリーズするとか書いてってさ。

VBマクロ+裏技でサクサクと試験合格だってさ。

おいらは、真面目に勉強するけどね。
511名無し生涯学習:2007/02/01(木) 17:45:35
今、老人ホームで働いている者です。
高卒なのでやっぱ大学くらいは出ておきたいと思い、働きながら通おうかとおもっています。

質問なのですが、月に10日しか休みがないのですが大丈夫でしょうか?

入学した人の卒業率とか分かれば教えてください。
よろしくおねがいします。
512名無し生涯学習:2007/02/01(木) 18:59:03
学びたい、友達をつくりたい、卒業したいを応援したい。

卒業率等は ↓ で。
http://www.nfu.ne.jp/open/topics2007/index.html
513名無し生涯学習:2007/02/01(木) 19:07:45
肝腎なことを書き忘れました。
社会人はだいたい、月に10日の休みでやってますので、大丈夫!
貴方を知らない者の安請け合いを承知の上で。
514511です。:2007/02/01(木) 19:13:08
親切にありがとうございます!

卒業率51%ってどうなんでしょう?
やっぱ通信は厳しいんですかね><

私の頭で卒業できるのかが心配です^^;
515名無し生涯学習:2007/02/01(木) 19:20:29
ここなら大丈夫。
そんなに心配してる君なら、入ってみて楽々〜ってなると思うよ。
516名無し生涯学習:2007/02/01(木) 20:10:52
他の、文系の大学じゃ2割程度でしょ。

レポート提出(落第あり)
スクーリングは、平日夜間の1週間、夏休みに1週間集中講座
日福みたいに2日間の通って単位が取れるほど楽じゃありません

だから、日福は、他の通信と比べると

比較にならないくらい楽です。
517名無し生涯学習:2007/02/02(金) 00:26:37
もうじきテストだね。
テストが自宅で受けられるのが日福の良いところだね。
いちいち試験会場に出向くのは負担。
そろそろ課題の見直しでもしとかないといけない。
ワープロに課題をコピーできたから索引簿を作製しようかな。
試験は最後の詰めが肝心だね。
二日前には集中して勉強しなきゃね!
518名無し生涯学習:2007/02/02(金) 09:54:38
自分のスキルや知識のアップにはまったくならないけど、
名前だけの学士がほしいカスにとっては最良の大学だね。
519名無し生涯学習:2007/02/02(金) 12:38:35
福祉経営学科と何とかマネジメント学科

どっちがいい??
520名無し生涯学習:2007/02/02(金) 13:28:51
色々丁寧な説明ありがとうございます。

大学卒の経歴がほしいのでがんばってみます!
521名無し生涯学習:2007/02/02(金) 15:05:37
>519
お前には生ゴミ学科がお似合いだと思います。
522名無し生涯学習:2007/02/02(金) 15:35:22
>521
その通りだな。
意味不な質問しちまったぜ

ちなみに519です。
523名無し生涯学習:2007/02/02(金) 15:38:44
>2001年の開設から6年目を迎える日本福祉大学通信教育部。
>日本の福祉教育のパイオニアとして積み重ねてきた伝統とノウハウを基盤に、
>インターネットを活用した新しいスタイルの通信教育を展開しています。
>そして、さまざまな「学びたい」に応えていけるよう、社会人をはじめ、誰もが
>無理なく無駄なく学べるサポート体制を十分に整えています。
>現在、本学部の医療・福祉マネジメントのネットワークは、医療・福祉の現場を中心に
>全国へと広がりをみせています。時代のニーズとそれぞれの目的にしっかりと応える
>本学部の学習システムを、あなたもぜひ実感してみてください。

学科?
524名無し生涯学習:2007/02/02(金) 16:17:37
何も知らん馬鹿は黙ってろw
525名無し生涯学習:2007/02/03(土) 15:32:02
おまいは黙ってろ
526名無し生涯学習:2007/02/03(土) 16:01:34
通信大学出て「大卒」語るなぼけが!

Fランク通学卒のほうが全然上です
527名無し生涯学習:2007/02/03(土) 18:10:37
今日、試験受けたんだけどインターネット演習は無茶苦茶に問題が難しくなかったか。
おそらく課題から半分ぐらいしか出てないと思うぞ。あれで合格する人はいるんだろうか。
528名無し生涯学習:2007/02/03(土) 18:17:06
今日合格通知が届きました!
3年次編入ですがよろしく。
529名無し生涯学習:2007/02/03(土) 19:20:17
そうか、よっ、後輩、安心してがんばれよ!
530名無し生涯学習:2007/02/03(土) 22:12:52
明日の日曜日に試験だ。
課題は、3回見直しした。
索引簿も作成した。
図表への付箋貼りも終了。
良い成績とれますように!
早めに寝よう♪
531名無し生涯学習:2007/02/04(日) 13:41:12
生物の試験終わった。
「狭義では酸性雨とはpH(  )以下の雨である。」
という問題が出ていたが、狭義という言葉が気になった。
( )内に入れる数値は5.6で良いのかなあ?
誰か受験した人いますか?
532名無し生涯学習:2007/02/04(日) 13:44:09
ウィキペディアにあった↓

「狭義にはpH 5.6以下の雨のことを酸性雨と呼ぶが、広くはこれに雪、霧や粉じん、ガス状物質などを含め、地表を酸性にする上空からの酸性降下現象をまとめて含めて考える。」

良かった〜正解!
533名無し生涯学習:2007/02/04(日) 18:03:12
土曜に公的扶助受けたけど、問題数多!!
自信ない・・・orz

今週の土曜には法学。
かなり難しかったとスクーリングのとき先輩方に聞いたので、ガクガクブルブル・・・・(泣)
534名無し生涯学習:2007/02/04(日) 19:40:11
↑うん!法学は結構難しいと思う。
取得した科目の中では一番難しかった。
課題からはほとんど出なかったし・・・。
535名無し生涯学習:2007/02/05(月) 01:30:42
オンディマンド科目の試験が始まるね。
制限時間なしというのが魅力。
資料をダウンロードしたけどそれだけで充分かなあ?
もちろん試験のときは試験用のパソコンと試料検索用のパソコンとの2台で乗り切るつもりだけど・・・
他の人はどうやってオンディマンド試験の対策をしてるんだろうか?
536名無し生涯学習:2007/02/05(月) 02:52:23
>今日、試験受けたんだけどインターネット演習は無茶苦茶に問題が難しくなかったか。
おそらく課題から半分ぐらいしか出てないと思うぞ。あれで合格する人はいるんだろうか。


課題から半分も出ているのなら御の字!
法学なんて課題からほとんど出題されない。
537名無し生涯学習:2007/02/05(月) 09:06:48
>>535
>もちろん試験のときは試験用のパソコンと試料検索用のパソコンとの2台で乗り切るつもりだけど・・・
時間無制限なんで休みの日に朝からやれば問題ないんじゃないの。
538名無し生涯学習:2007/02/05(月) 14:35:43
ここのテストって、論文式じゃないの?
穴埋め式だったら、ヤダナア……。
なんか、高校の延長みたいで……。
東京福祉大学は、論文式で、問題も最初から提示されてるよ。
ネットでテストはいいけど、別窓使えないの?
539名無し生涯学習:2007/02/05(月) 16:00:08
論文どころか、まともに作文すらも書けない低能が集まる大学なんだから仕方がないだろう。

このスレ見てるだけでも、よくそれが分かるよ。
540名無し生涯学習:2007/02/06(火) 02:20:54
と、負け犬がほざいております。
541名無し生涯学習:2007/02/06(火) 06:39:15
オンディマンド科目終了試験一つ終えた・・・
楽勝でした。
易しすぎる!!!
時間無制限だし・・・
542名無し生涯学習:2007/02/06(火) 12:03:21
負け犬以下のカス…ww
543名無し生涯学習:2007/02/06(火) 12:05:00
てかここは通信以外の質問は無理な感じ?
544名無し生涯学習:2007/02/06(火) 12:16:31
通信以外は板違いのスレ違いだ馬鹿が
545名無し生涯学習:2007/02/06(火) 12:32:04
>>544スマン!てか通信はそんな簡単に受かるもんなの??
546名無し生涯学習:2007/02/06(火) 13:17:59
てかよく考えたら俺通信みたいに馬鹿なとこは行かないから関係ないや!
547名無し生涯学習:2007/02/06(火) 15:52:46
通信ってバカなの??
548名無し生涯学習:2007/02/06(火) 22:26:29
まあ頭良くはないだろ!
549名無し生涯学習:2007/02/07(水) 01:32:49
バカだから通信なんだよw

と言うと、すぐバカが噛み付いてくるよww
550名無し生涯学習:2007/02/07(水) 14:47:24
>>546
おまいは通信すら入れない大馬鹿だしな!
551名無し生涯学習:2007/02/07(水) 15:47:06
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本福祉大学行きたい奴 [大学受験サロン]
アニメキャラ・バトルロワイアル感想雑談スレ 12 [アニキャラ総合]
日本福祉大学を語る その7 [介護・福祉]
WILLCOM EDGE 総合 138 [携帯・PHS]
薬剤師不在、無資格調剤って良いの?その5 [医歯薬看護]

通学に行けないから通信を滑り止めにするためにここに来たのかな。
通学に落ちたら、通信に行くのもありだろうね。
途中で、通学に編入することができるかどうかを確認しておくのもいい。
552名無し生涯学習:2007/02/07(水) 15:54:02
じゃあ最初から通信しか狙えないような奴はもうとんでもないバカだね!
553名無し生涯学習:2007/02/07(水) 23:02:22
茶太だお!
554名無し生涯学習:2007/02/08(木) 02:47:01
まだ来週試験が残っている。
オンディマンド科目もある。
うまく切り抜ければ今年の勉強は終了だ。
通信でもなかなか充実してたぞ。
555名無し生涯学習:2007/02/08(木) 03:06:01
別の通教だけど、現役時は進学するお金なかったから、
受験放棄気味に夜間受けて落ちて(正確には問題解かずに提出、合否は未確認)、
宅浪しながらバイトで学費稼ごうと思ったけど、
両立しながら行きたい大学には入れそうにないので通信入学。
ネットの無い時代だったので、よく分からずに手付かずで、数年後また別の通教に入学。
今度は、それなりにお金もあり気分的余裕があるので順調でつ。
556名無し生涯学習:2007/02/08(木) 04:08:52
日本福祉大学はネットで試験受けれるので良いぞ〜
無駄な労力が不必要!
多くの科目をAで揃えるのは容易。
もちろんそれなりの努力は必要。
課題こなしてテキストを読んで整理して少しは暗記する。
どんな問題がテストで出てもテキストのどのあたりに書いてあることかはすぐにわからないといけない。
557名無し生涯学習:2007/02/08(木) 09:50:09
↑こいつみたいに単に暗記力を身に付けたい人には最良の大学です。

福祉や経営のことを真面目に勉強したいのであれば
もっと良いところはいくらでもあるよ。
558名無し生涯学習:2007/02/08(木) 16:54:50
>↑こいつみたいに単に暗記力を身に付けたい人には最良の大学です。

いやいや、この大学では暗記力は必要ないし、暗記力はむしろ身につかない。
それよりも必要なのは理解力と要領の良さです。
一年間にどれだけでも単位を取れるいうのは魅力です。
好きな科目を登録して効率よく勉強するのが良いと思う。

>福祉や経営のことを真面目に勉強したいのであれば
>もっと良いところはいくらでもあるよ。

真面目に勉強するといっても通信教育だからどの大学でもそう大差はない。
どの大学がどの点でいかに優れているかを具体的に示していただけると他の人の参考にもなりますのでよろしくお願いします。
559名無し生涯学習:2007/02/08(木) 17:22:27
単位取得だけなら理解力も記憶力も必要ナシ!
要領良さだけでおK!
どこまでやるかは個人次第ね。
要領だけで単位とる人は理解も記憶もしていない。
記憶は理解の材料になるから必要だよ。
よその大学は単位とるために最低限の記憶はしないといけないから、
その点では身に付く。
記憶無しに理解や思考を語ること無かれ。。。
560名無し生涯学習:2007/02/09(金) 00:27:09
>記憶無しに理解や思考を語ること無かれ。。。

通常は理解しないと記憶も難しい。
理解せずに記憶できるのは頭脳が若い証拠だね!
頑張ってください。
561名無し生涯学習:2007/02/09(金) 01:34:09
結論:
要領さえ良ければどんなバカでも卒業できるすんばらしい大学。
在学生は、総じて要領だけで今まで生きてきたバカぞろい。
要領の良さを見に付けたい香具師は、今すぐ願書提出!

ということでよろしかったでしょうか?
562名無し生涯学習:2007/02/09(金) 13:30:00
まあ通信行く奴はクズだな!笑
563名無し生涯学習:2007/02/09(金) 13:49:37
概念形成などをするためには記憶材料が必要なはず。
概念形成と理解は同一ではないが非常に類似性が高いもの。
記憶した語彙や概念がまったくなくて理解ができますか?
上記で言う理解しないと記憶も難しいといういうのは意味的付与で
記憶の精緻化をすることでしょう。
粗い理解なら、専門的な語彙や概念でなく日常的なものから付与して理解すること
は可能ですが、精密に理解するには最低限の確立された専門用語や専門概念の獲得
は必須のはず。
また、日常的な知識で付与するにしても、その日常的知識や世間知は記憶ではないの
ですか?これをエピソード記憶や意味記憶というのですが。
上記の理解せずに記憶が難しいというのはある一定以上のことであって、
根源的には理解が記憶に先行することは無いはずです。
564名無し生涯学習:2007/02/11(日) 18:05:00
履修登録をどうしようか迷っているんだけど、
「社会福祉士の資格取得を目的とした履修モデル」に沿えばいいの?
565名無し生涯学習:2007/02/11(日) 18:08:00
あと、履修登録を出したあとに、
行きたいスクーリングを見つけたらどうすれば良いのか、と。
566名無し生涯学習:2007/02/12(月) 04:58:11
通信で正科生で入学したいのですが
落ちることってあるのですか??
567名無し生涯学習:2007/02/12(月) 15:46:13
↑書類の不備がないかぎり落ちないんじゃない?
568名無し生涯学習:2007/02/12(月) 17:25:58
2ちゃんやってるようなカスはたぶん落とされるよ
569名無し生涯学習:2007/02/12(月) 21:41:37
>564

社会福祉士になりたいのでしたらそのモデルに沿えばよいかと思います。
大学卒業の資格がとりたいだけでしたらどんな科目を履修しても良いでしょう。
卒業に30単位はスクーリングが必要ですからスクーリング科目とオンディマンド科目を優先的に取得するようにしたらいかがでしょう。
スクーリング科目で不合格になることはありません。
オンディマンド科目はテストは時間無制限です。これもまず不合格にはなりませんから安心です。

>565

昨年は9月に追加登録してスクーリングに出たことがある。
収容人数に余裕がある場合には追加履修が可能。

>566

志望理由書をきちんと書いておけば不合格になることはありません!
書類は全部整えて安心して出願してください。
570日福学生(通い):2007/02/13(火) 03:39:25
社会福祉士の資格なんて意味ねーよwつーか施設に勤めてる奴なんて「負け犬」じゃんw
俺は、「○○信用金庫」に就職決まったからw俺は「勝ち組」ではないかもしれないけど
「施設勤務」の負け犬とは違うからw社会福祉士がどーのとか言ってる奴「オツ」wせめて「精保
」ぐらい取れよw通信学生とかも終わってるねwぷっww
571名無し生涯学習:2007/02/13(火) 09:25:36
>>569
>スクーリング科目で不合格になることはありません。
>オンディマンド科目はテストは時間無制限です。これもまず不合格にはなりませんから安心です。

自分勝手な解釈で無責任なこというな馬鹿が。

572名無し生涯学習:2007/02/13(火) 09:26:43
>>569
>志望理由書をきちんと書いておけば不合格になることはありません!

どこにそんなこと書いてある?
自分勝手な解釈で無責任なこというなカスが。
573名無し生涯学習:2007/02/13(火) 11:44:30
>>571-572
不合格になった例等があれば、例を挙げて反論しろよw

574名無し生涯学習:2007/02/13(火) 12:17:17
その前に不合格にならない根拠をあげてみろよw
出来もしないくせにww
575名無し生涯学習:2007/02/13(火) 14:37:51
>514
佛大なんて、説明会で4年で卒業できる奴は12%って堂々といってた。
576名無し生涯学習:2007/02/13(火) 18:48:11
スクーリング科目で不合格になるケース
@出席しなかった場合
A途中でエスケープした場合
B最後の試験でまともなことがかけなかった場合
などがあります。
スクーリングで落ちることはまず無いというのが常識でしょう。

オンディマンド科目
これは時間無制限です。
不安でしたら問題を見たあと一旦電源を切ってやり直しても大丈夫です。
試験問題をワードに保存しておくと良いでしょう。
この科目のまとめはpdfファイルで保存可能です。
pdfファイルを見ながらワードにコピーした問題を解いてから試験再開すれば良いかと思います。

通信の入学試験ですが定員以内であれば落ちることはありません。
不安であれば早い目に出願しておいたほうがいいでしょう。
書類選考なので志望理由書は自分でじっくりと考えて福祉関連の未来、自分の将来像を語るようにすればいいと思います。
577名無し生涯学習:2007/02/13(火) 19:40:37
おっ、久しぶりの良解答 パチパチパチ。
gooに倣って20点/20点。
578名無し生涯学習:2007/02/13(火) 21:34:00
>>569アドバイスありがとうございます。
579名無し生涯学習:2007/02/14(水) 01:36:40
>>576
だから自分の思い込みで適当なこと書くなっての。
580名無し生涯学習:2007/02/14(水) 03:10:19
入学試験で落ちるケース
@書類が整ってない場合
A志望理由書は8割以上書くこと!と注意書きがある。それに従わなければまずいかもしれない。
B第1期出願から第4期出願まであるがすでに定員を満たした場合。
581名無し生涯学習:2007/02/14(水) 15:10:29
>>579
だから、何も書けない香具師が書くなっていうのwww
582581:2007/02/14(水) 17:57:24
間違えた。
>>579じゃなくて>>576だった。
オレ、カッコ悪る!w
583名無し生涯学習:2007/02/14(水) 18:25:33
みんな社会人ですか? 言葉遣いが悪いし、話が低劣でウンザリですね。
584名無し生涯学習:2007/02/14(水) 19:12:16
>>583

貴方に言われる筋合いはない
585名無し生涯学習:2007/02/14(水) 23:27:19
583 :名無し生涯学習:2007/02/14(水) 18:25:33
みんな社会人ですか? 言葉遣いが悪いし、話が低劣でウンザリですね。

みんなではなくて↓の一人だけだと思います。この板は通信教育教育部なのにね。

570 :日福学生(通い):2007/02/13(火) 03:39:25
社会福祉士の資格なんて意味ねーよwつーか施設に勤めてる奴なんて「負け犬」じゃんw
俺は、「○○信用金庫」に就職決まったからw俺は「勝ち組」ではないかもしれないけど
「施設勤務」の負け犬とは違うからw社会福祉士がどーのとか言ってる奴「オツ」wせめて「精保
」ぐらい取れよw通信学生とかも終わってるねwぷっww
586名無し生涯学習:2007/02/14(水) 23:54:34
来年はどの科目を履修しようかと思案中です。
他の皆様が取得した科目でお薦めのものはありますか?

私がとった科目では経営組織と戦略、医療経済学が良かったです。

法学はテキストと添削課題と科目終了試験がバラバラでした。
添削課題は行政法の分野からも出されていてちょっと?でした。
この科目だけはあまりお薦めできません。

高齢者福祉論と障害者福祉論も難しいと聞きました。
実際のところはどうなのでしょう・・・。

楽な科目と言うことであれば心理学と生物学です。
587名無し生涯学習:2007/02/15(木) 00:30:44
>この板は通信教育教育部なのにね。

そんな頭の悪そうな学部聞いたことありませんがwww
お前の出身学部ですか?w

>>586
資格取得とかには縁のない能天気なお前には
さいころ振って決まった科目で十分だよw
588名無し生涯学習:2007/02/15(木) 00:48:30
570 :日福学生(通い):2007/02/13(火) 03:39:25
社会福祉士の資格なんて意味ねーよwつーか施設に勤めてる奴なんて「負け犬」じゃんw
俺は、「○○信用金庫」に就職決まったからw俺は「勝ち組」ではないかもしれないけど

↑就職が決まりおめでとうございます。
社会人ともなれば人に頭を下げなければならない機会も多くあります。
ストレスがたまったときには2チャンネルはいい場所です。
4月から仕事頑張ってください。
589名無し生涯学習:2007/02/15(木) 01:00:17
>>586
「法学は、テキストと添削課題と科目終了試験がバラバラで、添削課題は行政法の分野からも出されていた」としても、
メインが経済であれ、福祉であれ、社会人として法学は必須のつもりでやっておいて損はない(というよりも、やるべ
きです)ので、はずさない方がいいと思います。法的センスの涵養は重要です。
行政法は各種公務員試験のみならず、社会福祉士等の資格試験でも、また、社会実務でも必要ですので、行政法からも
出題するのは当然ですよ。

科目としてのオススメは断然、法学。
590名無し生涯学習:2007/02/15(木) 17:19:17
保健福祉受かったー!通信のバーカ!
591名無し生涯学習:2007/02/15(木) 17:22:49
↑ バカ必死だな
592名無し生涯学習:2007/02/15(木) 17:44:08
>589

社会福祉士の資格を目指しているなら法学はもちろん必要です。
しかし、テキストには行政法のことが全然触れてありません。
行政法が必要と言うならテキストで触れておくべきと思います。
課題で行政法のところがわからなかった人もたくさんいるのでは?と思いました。

他の資格例えば税理士でも大学で法学あるいは経済学を学んだものが受験資格になっていますから経済学が苦手なら法学を取得しておいたほうがいいでしょう。
593570です:2007/02/17(土) 03:33:34
585言わせてもらうけどね、結果的に生涯賃金で人生きまるのよ施設なんか勤めてもしれてるのよ。
離職率は高いし定年まで勤めあげる人なんて数%なんじゃない?
結果的に仕事辞めたらまたピカピカの一年生からやりなおしだよ!?
女は仕事なんて好きなことやればいいと思うけど男は家庭持つつもりなら収入は最重要なんじゃない?
まあ、「負け犬」の人生送るのであれば「施設職員」でもいいんじゃないw俺は「格差社会」は賛成だからさw
ちなみに名○屋大学にいってて「デ○ソー」「伊○忠商事」に内定もらってる連れも同じ意見だよw(今ここにいる)w
まあ、文句言いたいならせめて俺クラスの企業またはここにいる「デ○ソー」「伊○忠商事」に内定した連れクラスの企業に内定してからにしてねwま、せいぜい頑張ってねw


594名無し生涯学習:2007/02/17(土) 09:28:32
横レスだけど、たかが、○○信用金庫ぐらいで(プッ w)、よく言うね。
○○銀行、都銀クラスでもの言えよ、ということでいいかな、俗物根性でいうとね。
どうも、日福経済生(に限らないが)の限界特徴だね、就職先が全て。
ノルマと出世競争に潰されないように、がんばってください。

デンソー、伊藤忠商事が、通学・新卒日福生の就職先として嬉しいということはわかった。
日福通学は偏差値が低いのが経済、高いのが福祉にいくため、この反動が就職時点で
異常に「拡大生産」されて出てくるのも。
585さんはすれ違いを言いたかったと思うよ。
595名無し生涯学習:2007/02/17(土) 10:05:48
>>592
それが、高校と大学の、もともとの違いですので、テキストにあることを要求するのは
だいたいの先生にとって、言われ無き批判となります。

例として違うかもしれませんが、通学時代に、フロイトにほとんど触れていない
心理学テキストを使いながら、試験はいつも、フロイトからのみの先生がいました。
596名無し生涯学習:2007/02/17(土) 19:01:37
>592

>それが、高校と大学の、もともとの違いですので、テキストにあることを要求するのは
だいたいの先生にとって、言われ無き批判となります。

通学生であるなら概ね同意できます。
でも私たちは通信教育ですからね。
やはり、よるべきところはテキストにあるわけです。
講義でテキストとは別の部分を補ってもらうわけではありません。
ちょっと通信生にテキストに無い部分を要求するのは酷では?と思います。甘いかもしれませんね。
済みませんでした>595さん。
しっかりと勉強します。
でも私が教師の側であるならテキストに基づいた指導をします。

ただ、テキスト通りにはいきませんよ!という意味で法学はお薦めできません。
単位取得自体はなんとかなるとは思います。

597名無し生涯学習:2007/02/17(土) 19:11:05
>ちなみに名○屋大学にいってて「デ○ソー」「伊○忠商事」に内定もらってる連れも同じ意見だよw(今ここにいる)w
>まあ、文句言いたいならせめて俺クラスの企業またはここにいる「デ○ソー」「伊○忠商事」に内定した連れクラスの企業に内定してからにしてねwま、せいぜい頑張ってねw

↑「連れ」という言葉が何故だか悲しく響きます。

名○屋大学のほうのひとは日福通学のあなたを連れを思っていてくださるのでしょうか?

「俺の友達は一流大学卒で一流企業へ勤めてるんだぞ!」なんてこと言われてもね・・・
・・・であなた自身は?
勝ち組負け組みでこだわる時点であなたはすでに人生に負けている。
歳をとって自分自身が老人になったとき、あるいはあなたの親が老人になったとき、世話になる人のことを負け犬と思わなければならないようでは心が荒みすぎです。お気の毒に・・・

598名無し生涯学習:2007/02/18(日) 21:49:31
平成19年度試験から試験の日は決まっているけど時間が決まってないみたいだ。
10〜21までは決まっているけど。
今までだと同じ日に同じ時間帯で重なっていた科目は受験不可だったけど19年度からは自由に受験できると解釈していいのかな?
日本福祉の通信教育部のHPではまだ情報が無いが・・・

599名無し生涯学習:2007/02/20(火) 02:06:43
出願要項見て得意気になってんじゃねーよw馬鹿がw
600名無し生涯学習:2007/02/20(火) 15:17:00
低脳、がら悪ボケ、いつも乙w
601名無し生涯学習:2007/02/20(火) 15:25:23
通教批判て単なる学歴コンプだからほっといた方がいいよ。

比較対象が、まず自分の学歴から出発してるからね。

602名無し生涯学習:2007/02/21(水) 15:19:23
「がら悪」って(失笑)
603名無し生涯学習:2007/02/22(木) 01:28:47
科目終了試験の発表はまだない。
3月3日にいっせいに発表だろうか?
来年は履修にかなり自由度が増したから遅れても良いけどね。
604名無し生涯学習:2007/02/22(木) 21:04:24
>>603
「まだない」って……冬期の試験結果発表は3/5だ。
頭悪いんじゃないんか?お前。
605名無し生涯学習:2007/02/23(金) 14:52:06
↑良くご存知で・・・さすが!
試験結果発表前に結果の表示されることがあることもきっとご存知なのでしょう。
606名無し生涯学習:2007/02/23(金) 18:24:39
↑それにしたって2月中に表示されることはありえないんだよw
中途半端な知識をひけらかすもんじゃないねぇ(プ
607名無し生涯学習:2007/02/23(金) 18:57:30
日本青年館でのスクーリングが懐かしい。
608名無し生涯学習:2007/02/25(日) 16:15:01
あそこには東京オフィスがあるね。
609名無し生涯学習:2007/02/26(月) 00:35:35
それがどうした、カス。
610名無し生涯学習:2007/02/26(月) 17:22:44
今日、一部試験の成績結果発表がありました。
皆さんはどうでしたか?
試験の結果次第で来年の履修科目が微妙に変わりますね。
今のところ落とした科目はないけれど・・・。
611名無し生涯学習:2007/02/26(月) 17:27:48
>>609
612名無し生涯学習:2007/02/26(月) 20:30:07
>>611
auで見ろ!
613名無し生涯学習:2007/02/27(火) 11:14:28
ここの馬鹿はいちいち反応が単純だから面白いw
614名無し生涯学習:2007/02/27(火) 13:37:59
ばかだらけ〜〜〜〜
615名無し生涯学習:2007/03/01(木) 02:33:44
てめーの頭の悪さや不注意を棚に上げて
KやD評価でガタガタ文句言ってんじゃねーよヴァカが(大笑)
616名無し生涯学習:2007/03/01(木) 12:45:52
相変わらずだな〜日本福祉大のアフォどもw
617名無し生涯学習:2007/03/01(木) 13:25:57
アフォ同士仲良くしようよ!
618名無し生涯学習:2007/03/01(木) 22:40:11
そうだお♪
619名無し生涯学習:2007/03/03(土) 17:17:05
中途半端な煽りがいるねw
620名無し生涯学習:2007/03/03(土) 18:25:34
例のスターはまだこのスレにいるの?
621名無し生涯学習:2007/03/04(日) 03:46:06
前回の社会福祉士合格率
東北福祉(通信)47.2%
日本福祉(通信)39.7%
東北福祉の方がよくない?
622名無し生涯学習:2007/03/04(日) 03:59:49
623名無し生涯学習:2007/03/04(日) 08:18:10
>>621
私は働きながら社会福祉士の資格がとりたくて、それを見て東北福祉か日本福祉か
迷っているんだけど(入学するとしたら来春)、「卒業しやすさ」はどうなんでしょう?。
合格率以前にとりあえず卒業しなきゃ、受験が得られないわけだから。
624名無し生涯学習:2007/03/04(日) 18:35:30
>>621
転載の転載w
172 :名無し生涯学習:2007/01/16(火) 20:17:44
388 :名無し生涯学習:2006/11/03(金) 22:28:55
通信大学 総  数       卒業見込み       卒 業 者
    受験者 合格者 合格率  受験者 合格者 合格率  受験者 合格者 合格率
東北    89  42  {47.2}   89  42  {47.2}    0   0     0
日福   486  193  {39.7}   328  137  41.8   158  56  35.4
東京  1,236  335   27.1   570  189  33.2  666  146  21.9
仏教  1,393  337   24.2   167  64  38.3 1,226  273  22.3
聖徳    30  10   33.3   16   3  18.8    14   7  50.0
第一   117  40  {34.2}   117  40  {34.2}    0   0    0
九保    89  40  {44.9}   89  40  {44.9}   0   0    0

大学平均合格率    24.9         32.1       18.0

通信の合格率は卒業一期生受験時が高合格率となり、2期以降漸減する。
即ち、歴史のあるところは低くなり、通信制大学は佛教の数字に近づいていく。
東北、第一は、第一期卒業生が受けたもの。

 * 一期卒業生同士(日福は前回となる)で比較すれば、少し、厚労省発表の合格率値は日福が良かったwww

>>622
621でないが、卒業のし易さについては、どこよりも単位取得が容易なので、こことなると思うよ。
625名無し生涯学習:2007/03/04(日) 18:37:15
上は >>622でなく、>>623に訂正。
626名無し生涯学習:2007/03/04(日) 19:19:09
おれの今年の成績をさらして見せてやるよ。

年次 単位 区分   科目名           試験日    試験時間    受験    結果
1    4  T   医療政策論         2006/06/17 11:00〜12:00   受験済   合格(B)
1    4  T   NPO論            2006/06/24 14:00〜15:00  受験済   合格(A)
1    4  T   経営組織と戦略       2006/06/25 14:00〜15:00   受験済   合格(A)
1    4  T   ベンチャー経営       2006/08/19 14:00〜15:00   受験済   合格(A)
1    4  T   医療福祉経営論       2006/08/27 11:00〜12:00   受験済   合格(A)
1    4  T   障害者福祉論        2006/11/25 20:00-21:00   受験済   合格(A)
1    4  T   非営利マーケティング論  2006/11/26 15:30〜16:30   受験済   合格(A)
1    2  HT   インターネット演習     2007/02/03 09:30〜10:30  受験済   合格(A)


オールAを目指したが、無理だったよ。残念!

627623:2007/03/04(日) 19:26:40
>>624
レスありがとうございます。
日本福祉は単位取得が容易なのですね。
これで、かなり日本福祉に傾きました。
628名無し生涯学習:2007/03/04(日) 22:16:50
皆さんこんにちは!
今年、ここに入学を検討しています。
科目修得試験はテキスト持ち込み可能でしょうか? 
卒業論文はあるのでしょうか?
過去の質問と重複していると思いますが、どなたかお答え願いますか?
よろしくお願いします!
629名無し生涯学習:2007/03/04(日) 23:36:48
>626
ほとんどが社士に関係ないゴミみたいな科目じゃねーかww
自ら恥を晒してご苦労なこったw
630名無し生涯学習:2007/03/04(日) 23:53:02
>>629
なら、お主の成績も晒して見せてくれるかのう。

631名無し生涯学習:2007/03/05(月) 00:48:16
恥ずかしくて見せられないらしいよ
632名無し生涯学習:2007/03/05(月) 11:23:46
つーか、まともな人間ならこんなところで成績晒すような愚行しないっつのw
揃いも揃って馬鹿だな、お前らww
633名無し生涯学習:2007/03/05(月) 16:42:43
>>632
>つーか、まともな人間ならこんなところで成績晒すような愚行しないっつのw

愚行と言うより、むしろ英断じゃないかw
こんな勇気のある日福の学生は初めて見たぞ。他人の成績を覗き見た感じで結構、興味深かったぞ。
俺には、とてもそんな勇気はないが他に漢の学生がいれば後に続いてほしいものだよ。
634名無し生涯学習:2007/03/05(月) 18:48:13
とある大学に通ってたけど思ったのは
大体国家試験のある学校なんて過去問ひたすら解けば受かるような内容なんだけど
伏線はりまくりな科目だらけなんだよ
でも専門学校じゃないから単位の形としてはたくさん取らなくちゃいけないんだと思う。
なんとなく卒業が楽そうな感じがしてホッとしたよ、科目や成績晒してくれてありがとう
635名無し生涯学習:2007/03/05(月) 21:49:33
大学にスクーリング行った人、店も食堂も閉まってて困らなかった?
通信生って大学から軽視されてるのかな。
636名無し生涯学習:2007/03/05(月) 22:54:53
<科目修得試験はテキスト持ち込み可能でしょうか?
試験は、「自宅にて」パソコンで択一形式問題を制限時間内に解答する方式なので、持ち込み可かと訊かれれば
何を見ても可なので、持ち込み可ということになりますw
 
<卒業論文はあるのでしょうか?
正確な表現ではないかもしれないが、卒論はないと思っていいです。
必須ではないので、類似のもの?でやりたい人はやればいいだけ。

>>635
生協が運営しているので大学が軽視・・・うんぬんではないね。
生協の営業予定にはいっていなかったためでしょう。
数年前、通学生はクラブ活動だけの日に、本学スクを受けたときは、旧生協食堂でカレー等
メニューを絞って提供してくれていた。新生協食堂では自販機オンリーとなったのかな?
637名無し生涯学習:2007/03/06(火) 00:37:16
>>636
ありがとうございました。
試験もパソコンですかぁ、他の通信出た僕には違和感がありまする。
では、失礼致します。
638名無し生涯学習:2007/03/06(火) 11:07:16
試験で落ちる事はまずなさそうですね。(意地悪な問題が出なければ)
自宅受験可、対人苦手にはありがたい。入学しようかな
639名無し生涯学習:2007/03/06(火) 12:18:46
>>638
そうそう、在学生のほとんどが、あなたみたいな対人恐怖症のひきこもりだから、安心して入学するといいよ。

しかし、対人が苦手なくせに勉強だけして役に立つんかねぇ。
640名無し生涯学習:2007/03/06(火) 12:30:08
>>639
勉強できない馬鹿の相手をするほうがもっと厄介だ。
対人恐怖症はいずれ克服できようが、君のような生まれついての馬鹿はどうにもならん。
641名無し生涯学習:2007/03/06(火) 12:41:20
>>640
まあそんなにムキになって食ってかかりなさんな。
他人のことより、自分の対人恐怖症を治すこと考えた方が得だと思うよ。頑張れ。
642名無し生涯学習:2007/03/06(火) 20:30:14
やはり馬鹿だ。
643名無し生涯学習:2007/03/06(火) 21:33:12
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本福祉大学行きたい奴 [大学受験サロン]
日本福祉大学を語る その7 [介護・福祉]
☆第19回社会福祉士国家試験Part3☆ [介護・福祉] ← 注目
【キモ】及川光博【カッコイイ】 [男性俳優]
WILLCOM EDGE 総合 142 [携帯・PHS]

あちらのスレにはこのスレがw
ここは見かけ倒しのうまさん、しかさんしか来ませんよ
644名無し生涯学習:2007/03/07(水) 04:21:36
おすすめ2ちゃんねる邪魔
645名無し生涯学習:2007/03/07(水) 11:48:15
入学決まってからPC買うんだけどいけないのかな
PCのアドレス書く欄あるよ〜…
646名無し生涯学習:2007/03/07(水) 12:00:14
アメリカで売れないPS3

早いもので、年末に次世代機が出揃ってそろそろ3ヶ月になり
ます。GameProでは、4半期を過ぎた現在のお店の様子を調査
しています。記事によると、ある小売店では10個のPS3が入荷
してこれを売り切るのに2週間近くかかります。Xbox360はも
っと多く入荷しますが1週間かかりません。Wiiに関しては、今
までにない需要のためになんと4月まで入荷しないんだとか…

「人々はPlayStation 3に興味があります。しかし彼らは単にそ
の余裕がありません。その価格は、大部分の消費者から縁の遠い
ものになってしまいました。一体どれだけの人がお店にやってき
て、PS3の値段を聞いて、そしてただまっすぐ帰っていったか話す
ことができないぐらいです。そしてシステムを実際に買った人た
ち、彼らは何のゲームも買わないのです。PS3のタイ-インレシオ
は非常に悪いものです、だから我々は売れ残ったたくさんのソフ
トウェアを抱えています。」

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1409
647名無し生涯学習:2007/03/07(水) 17:01:19
大学生活板のニップクスレより

22 :入試広報課 :2006/11/02(木) 02:25:28 ID:UTByk+yZ0
これがふくし大だぜ

24メートルしかない温水プール
土地買収に失敗して公式競技に使えないグラウンド
なぜか図面と違って耐震強度のない研究本館
専門家が怒り狂う変質設計12号館
障害者に優しくないバリアフリーなキャンパス
地震で倒れるブロック組み立てただけのゼミ塔
劣悪ロウドウ環境使い捨て契約社員のNFU
共産党だけが講演会をできる
夫婦、兄弟、親戚が多い職員
やたら人数の多い生協
真面目で人気な先生ほどどんどんやめる
大学批判をすると必ず出てくる工作員
知らないうちにK産党に上納されている自治会費
福祉の看板つければ騙される受験生
経済をバカにすりゃいいとおもっている社会福祉
おサルの学校付属高校
受験者激減社会福祉学部
年収一千万円先生たちより高給取りの職員
コネだらけの専門学校
排泄ぶつまみれの社会福祉卒業生の就職先
648名無し生涯学習:2007/03/08(木) 00:10:16
>626

成績公開してくれてありがとう。
参考になる。
医療政策論はBだったのか・・・
来年度、取得しようと思っていた。
障害者福祉論がA・・・難しいと言う評判だったけどかなり勉強したのかな?

来年度は、医療福祉経営論、NPO論、ベンチャー経営ととるつもりだったから参考になったよ。
649名無し生涯学習:2007/03/08(木) 13:34:28
どれも受講者数激少のゴミみたいな(ry
650名無し生涯学習:2007/03/08(木) 14:50:54
まだマシなほうだぞ
651名無し生涯学習:2007/03/08(木) 16:29:04
パンフをざっと見たらめちゃめちゃ科目あるな〜と思ったけど、いくつかは前の短大から単位継げれそうだわ
明後日の説明会で聞いてから決める予定。
この大学は田舎らしいから通学の人は通うの大変そうだね
652名無し生涯学習:2007/03/08(木) 18:45:49
ニートの方やアルバイトの方は、入学願書の職場の欄書けませんよね
パンフ見ると無職の人結構いるっぽいけど、空白でいいのかしらん
653名無し生涯学習:2007/03/08(木) 21:12:46
>>648
>障害者福祉論がA・・・難しいと言う評判だったけどかなり勉強したのかな?

>>626ではないが、おれも障害者福祉論Aだったので答えてやるよ。
一回目の試験は撃沈。二回目落ちると単位認定してくれないんで二回目は性根は入れて勉強したよ。
テキストから出題されない問題もかなりあるんで、テキストを勉強した上で、ほかの参考書や社会福祉士の要点整理なんかも勉強しておくべきだな。
ただ、難しい難しいといわれているが、要因のひとつには学生がまじめに勉強していないのもあるんじゃないかな。
八割の正解でA評価とのことだが、障害者福祉論で八割取れてるのは受験者の一割もいないだろう。
おれも試験は実際よくて六割程度しかできていないとおもうんだ。でもAだよ。
あくまでも想像だが障害者福祉論に限って言えば六割〜六割五分正解できればAじゃないかな。つまり、みんな勉強していな過ぎなんだよ。
654名無し生涯学習:2007/03/09(金) 02:45:37
どれぐらい勉強すればいいんだYO
655名無し生涯学習:2007/03/09(金) 09:31:44
653がいいこと言った。
ここの馬鹿学生は楽して単位や資格を欲しがる椰子が大杉だ。

自演とか言われそうだが敢えて言おう。
656名無し生涯学習:2007/03/09(金) 10:26:56
たしかに勤勉なイメージないよね
佛教大通信になると同じ通信でも勤勉なイメージついてまう
657名無し生涯学習:2007/03/09(金) 13:43:51
ただここの要領主義や簡単さが世間に周知されていないところが救い。
周知されたらここの卒業資格なんてますます評価されんくなるよ。
658名無し生涯学習:2007/03/09(金) 23:49:49
今のうちってことか
659名無し生涯学習:2007/03/10(土) 11:17:06
今日のせつめいかいいく?俺行くわ
初めて名古屋きたけど道迷った
やべ
660名無し生涯学習:2007/03/10(土) 16:46:02
見るからに頭悪そうだなw
661名無し生涯学習:2007/03/10(土) 22:12:29
うんw
662名無し生涯学習:2007/03/11(日) 00:23:28
俺、結局たどり着けなかったぞw
名古屋駅いぱい線あるニダ
土日は人多いしチョパーリはウリの事突き飛ばすしもう街に外出なんかしないニダ!!アイゴー
まぢこんな感じ
663名無し生涯学習:2007/03/11(日) 10:35:54
よかった
お前みたいなバカ来なくていいよ
664名無し生涯学習:2007/03/11(日) 10:48:09
この学校に行くようなチョパーリはバカばっかでしょ
大丈夫だよ同じ穴の狢ですよ〜よろしくね^^
665名無し生涯学習:2007/03/11(日) 22:32:35
バカ同士仲良く!
666名無し生涯学習:2007/03/11(日) 23:27:47
了解w
667名無し生涯学習:2007/03/12(月) 10:21:39
こら!
上の方にいる入学希望している馬鹿達に対して失礼ジャマイカ!
668名無し生涯学習:2007/03/12(月) 14:53:18
説明会にバカそうなのいっぱいいたよ
普通説明会の会場でタバコ吸うか?ジュース飲むか?常識うたがうぜ?
>>662行けなくてむしろ良かったね多分おまえイジメられる。
年数回のスクーリングでもイジメられるw
669名無し生涯学習:2007/03/12(月) 19:31:31
ここの単位修得試験って論述式もあるの?
670名無し生涯学習:2007/03/12(月) 20:07:28
論述式はなし、数十問の択一問題のみ。
671名無し生涯学習:2007/03/12(月) 20:21:51
放送大学みたいに、択一で10問とかってことはないよね?
672名無し生涯学習:2007/03/12(月) 21:33:55
ふーん
楽だな
673名無し生涯学習:2007/03/12(月) 22:32:46
「択一式=楽」というのはとんでもない勘違い。
司法試験でも、公務員試験でも択一式だが、多くの人にとって合格点に達するのは
難しい。比較的易しい社福士試験も択一式で3割の人しか合格しない。
ここの単位修得試験は、これらよりは随分と楽に合格点に達するw
ある程度、やっていれば合格可。択一式のいいところは採点が明確なことで、論述式の
他大学で、よくある何で落ちたのかわかりにくいとか、採点ミスといったことが生じにくい。

4単位科目で40数問ぐらいかな、2単位科目では20数問のものもあった。
準備しておくか、よくやっておかないと、時間が足りないということもあり得る。
ここは放送大学と違って、パソコンの前で、設定された日(土日)時の一定時間で解くので。
674名無し生涯学習:2007/03/12(月) 23:35:57
http://www1.twkds.com/
こんなことこそ問題にするべきではないのか。
こんなの放置したら福祉も終わりだな。
675名無し生涯学習:2007/03/13(火) 05:25:21
もう終わってる
676名無し生涯学習:2007/03/13(火) 06:18:58
これって私たちも関係あるの?
それともぎりぎりセーフってこと?


社会福祉士国家試験受験資格取得 養成教育制度が変わります↓
http://www.konotori.kindai.ac.jp/tuushin/S_seido_henkou.html
677名無し生涯学習:2007/03/13(火) 12:12:10
ファールだと思う
678名無し生涯学習:2007/03/13(火) 13:39:06
お前のことなぞ知らんから答えられません
679名無し生涯学習:2007/03/13(火) 20:42:22
これが施行される年から変わるのかこれまで受けてた人も変わるのかは聞いた方がいいかもね
680名無し生涯学習:2007/03/14(水) 01:44:35
>676
来年かさ来年から入学する人が苦労するってことだろ。
いま入ってる人は大丈夫。
681迷える子羊:2007/03/14(水) 20:08:55
一般大学を出ています。ニップクの4年次編入の通信と、社福士養成機関の通信と両方に出願したのですが、私としては、大学卒業を目的にしておらず、できるだけ早く、社福士国家試験対策をしたいと思っているのですが、どちらのほうがいいでしょうか?
682名無し生涯学習:2007/03/14(水) 21:07:35
>>680
レスアンカーの付け方位覚えようよ
オッサン
683名無し生涯学習:2007/03/14(水) 21:19:31
近くのレスにアンカーつける際は
>680のやり方の方が良いと聞いた事があるが…。
684名無し生涯学習:2007/03/14(水) 23:32:31
>682
失礼な! 28歳に対して「オッサン」はないだろ!
まだ20代だぞ!
685名無し生涯学習:2007/03/15(木) 03:08:21
>>684
頭の悪い人間の戯言にいちいち腹立ててたらキリがないよ
686名無し生涯学習:2007/03/15(木) 13:18:10
>>684
レスアンカーの付け方位覚えようよ
オッサン


687名無し生涯学習:2007/03/15(木) 15:40:44
アンカーは
@誰に対してかがわかりやすいようにというのと
Aダブルクリックをしてそこに飛んでもらうために
使われているので、画面近場では@の意味だけだから、680さんでok
(専用プラウザでは">"これでも飛ぶことができるものあり)

>>676 参考に>>330
688名無し生涯学習:2007/03/15(木) 15:48:49
訂正 ダブルクリック → クリック
689名無し生涯学習:2007/03/15(木) 20:47:59
今日教材届いたけど、英語とった事後悔したorz
690名無し生涯学習:2007/03/15(木) 22:26:21
終わったことだから諦めるか根性見せろ
691名無し生涯学習:2007/03/15(木) 23:08:03
どれが比較的とりやすいかな
692名無し生涯学習:2007/03/16(金) 18:38:51
>>689

心配しなくて良い。
今年度、単位取得したが超簡単だった。
科目終了試験はテキストとは無関係!
試験のときは電子辞書を用意しておくと便利。

オンディマンド科目の英語はそれに輪をかけて簡単♪
時間制限なしで問題をワードにコピーし、一旦試験を中断して解答を作成してから受けなおせば満点!
単位確実に欲しいならオンディマンド科目に限る。
693名無し生涯学習:2007/03/16(金) 19:23:49
中断できたのか
694名無し生涯学習:2007/03/17(土) 17:55:37
眠い
695名無し生涯学習:2007/03/18(日) 22:16:53
大丈夫。
696名無し生涯学習:2007/03/19(月) 00:15:52
通信教育部新入生へちょっとアドバイス!(余計なことかもしれないが・・・)

履修登録完了♪
3月27日まで変更可能だけど取りたい科目は一応決定。
楽そうな科目にするか自分の興味のある科目にするか迷ったけど昨年思ったよりも単位取得ができたので今回は興味のある科目を中心に登録した。
いずれにしても科目修了試験は上手く乗り切らないといけない。
興味があるとは言っても学習時間はできるだけ効率的に済ませたいもの。
昨年は試行錯誤でやってたけどいちおう次の勉強の仕方が時間が少なくてすむように思う。
テキストは最初は読まない⇒いきなり課題添削に挑戦⇒満点が取れるまでやったら(二回目で満点は取れる)課題をワードにコピーして印刷(1題が1pにおさまるように調節)
⇒コピーした課題に該当ページが表示されるのでそのページを開いて勉強⇒課題の右上にマジックで1から順番に連番を記入する⇒連番に対応した索引表をエクセルで作成(A4縦なら2単位科目は1枚でOK)⇒テスト時には印刷した課題と索引表を手元に用意する
課題をせっかく印刷しても4単位科目だと80題もあるので該当箇所を探すのが大変で時間が足らない。そのための索引表作成である。索引表作成はワードからエクセルにコピーするだけだから時間はかからない。
まあ、こんなふうにしてテストは余裕で乗り切れる。
空いた時間はテキストの面白そうなページをつまみ食いしておけば良いだろう。
テキスト併修科目は、CD-ROMが時間がかかりうざい。これは無視してもOKと思う。つまらんし、内容が無さ過ぎ!不安な人はしたら良いと思うがあまりテストには関係無かったぞ!医療経済学の話だが・・・
他の科目は、どうか知らない・・・
697名無し生涯学習:2007/03/19(月) 13:48:19
学校違うんだけど、日本社会事業大学の社会福祉主事の4学期不合格通知きました。誰か合格された方答えおしえてください・・。誰かたすけてーーーー!
698名無し生涯学習:2007/03/19(月) 15:50:54
>>696
参考になります。ついでに、
ちょっと、手間過ぎるような気もするのですが、1科目当たり、その手間には
どれくらいの時間をかけることになりますか。

>>697
釣り? 「合格された方」は誰もここにはいないだろうから、わからないと思う。
助けようがないw ここと違って、社事大が大変なことはわかってて、やっている
んでしょう、・・・。 このスレを探して来られたんだから、自力で、どこか探し
てみたら。
699名無し生涯学習:2007/03/19(月) 19:03:54
教えてほしいのですが…
今年の三年次に編入したとして、
社会福祉士の実習を今年の8月に…なんて可能なのでしょうか?
すいませんがどなたかお願いします。
700名無し生涯学習:2007/03/20(火) 01:51:50
実習は四年次だ馬鹿
つーか、直接大学に聞けよボケが
701名無し生涯学習:2007/03/20(火) 03:32:42
今年から三年次編入が決定しました。
皆さんよろしくお願いします!
ところでiクラブって入っといたほうがいいでしょうか?
15,000タカス
702名無し生涯学習:2007/03/20(火) 03:39:55
701です。
ごめんなさい、日大の板と間違えました。。ハズカシイ。
703名無し生涯学習:2007/03/20(火) 13:48:07
どんまいw
704名無し生涯学習:2007/03/20(火) 19:29:04
あるあるw
705名無し生涯学習:2007/03/20(火) 21:45:07
探検隊w
706名無し生涯学習:2007/03/21(水) 10:52:45
文字数うめてれば入学選考落ちる事はない?
707名無し生涯学習:2007/03/21(水) 11:14:11
般若心経でも書けば?
708名無し生涯学習:2007/03/21(水) 15:34:37
それでも通るのか?
709名無し生涯学習:2007/03/21(水) 16:34:00
>>698

>>ちょっと、手間過ぎるような気もするのですが、1科目当たり、その手間には
どれくらいの時間をかけることになりますか。

テキストを読んでから真面目に問題を解くというのは時間のある人にはけっこうだがかなり時間がかかる。
時間をかける気がないならこのやり方がベストかな?ということでこれに落ち着きました。
いろいろと試行錯誤したんだ・・・。

テキスト見ずに問題を解くんだから、一課題につき20分くらいかな?
最初に間違った問題を解説読んで(読まなくても良い)正答を控えておく。
二回目は5分くらいで全問正解だよ。
全問正解したときにワードの画面も開いておいてコピーする。
ワードにしておくと索引作るときにコピーするだけでよいから便利。
索引は4単位の科目でも5分で作成できる。
4単位科目だと4課題で100分。
ワードに移し変えるのに1時間くらい。
印刷は機種によってかかる時間が異なるからなんともいえません。

印刷(1題1Pになるようにワードで調整)後は、右上に連番をふる。これは5分くらい。

これだけのことをやってはじめてテキストを開くことになる。
それぞれの課題で該当ページが記されているから、テキストのどこに書かれているかページを来る手間が省ける。

いまのところこの方法だが、これよりも効率的な勉強法があったら教えてほしい。
こちらもいろいろと参考にしたい。

科目修了試験のときにこのやりかたは威力を発揮する。
問題見てすぐに索引簿から課題の何番目かわかるしね(そのために右上に1〜順番に連番をうっておくのだ!)
課題を印刷しただけだとテストのときにどの課題か探すだけで時間がかかりタイムアウト!
710名無し生涯学習:2007/03/21(水) 16:47:23
誰か成績をさらしてくれる人はいませんか。
711名無し生涯学習:2007/03/22(木) 18:57:44
今日、卒業式だったな
だれか行った人いますか
712名無し生涯学習:2007/03/23(金) 06:25:38
>>709

私の場合、ワードではなくテキストエディタを利用しています。(何でもよいが、私はMIFESを愛用している。)
印刷は、可能な限り小さな字で用紙ギリギリまで詰め込んでいます。(あくまで勉強用、試験のときはワードで見る。)
試験の際、PCを2台用意して1台で受験・もう1台で課題をテキストデータにしたものをワードで立ち上げてキーワード検索をかけます。
課題のテキストデータ化は、紙で予習できる以上にこのキーワード検索に意味があると思います。
紙だと検索に時間がかかりますが、ワードで検索をかければ5秒で完了します。
試験のうち、課題から出題されているものはこの方法で楽勝です。余った時間は、課題にない問題や再確認に使っています。
713名無し生涯学習:2007/03/23(金) 06:54:43
2年前卒業した。
卒パはセントレアだったが、出席せず。大学は以前通学で卒業していたので、スーツではなく、普段着で臨んだ。
714名無し生涯学習:2007/03/23(金) 09:56:38
現在出願検討中。
知識の理解や習得が全く必要なく、いかに要領やパソコンの知識のみが必要であるかが解る解説をありがとう。
そんなんで自分の糧になるのかは甚だ疑問だけどね。
715名無し生涯学習:2007/03/23(金) 11:30:41
現在出願検討中
社会福祉士に興味なし
学費高い
他大学の通教に比べて楽そう
地元でスクが楽
ただ学位取得の為に入学して後悔しないか?
そんなんで自分の糧になるものがあるのか?
716名無し生涯学習:2007/03/23(金) 14:39:33
福祉関係なく学位取得ならもっといい大学がある気もする
717名無し生涯学習:2007/03/23(金) 23:07:07
>>712
>>試験の際、PCを2台用意して1台で受験・もう1台で課題をテキストデータにしたものをワードで立ち上げてキーワード検索をかけます。
>>課題のテキストデータ化は、紙で予習できる以上にこのキーワード検索に意味があると思います。
>>紙だと検索に時間がかかりますが、ワードで検索をかければ5秒で完了します。

ありがとうございます。
その方法は私も考えました。
パソコンは三台あるのでその方法をとるのも良いかなと思ったこともあります。

紙の検索の場合は確か二時間がかかります。
しかし、キーワードで索引簿をつくれば(作成に時間は余りかからない!)すぐに課題の該当箇所がわかるし、ページをめくる手間の差だけかと思います。
試験前には、キーワードを見て該当ページをみる練習も少ししておくのでかなり時間は速いです。

まあ、好みの問題なのかも・・・。
パソコン二台有る人は712氏のやりかたのほうが良いのかもしれません。

718名無し生涯学習:2007/03/23(金) 23:20:10
>>715

社会福祉士に興味なくてもここの通信教育部では福祉経営を学べます。
簿記、会計学、財務会計、経営学、経営組織と戦略、経済学など経営学部のように単位取得をしていってもいいです。
学費は確かに高そうです。
私もそう思いました。
でも他の大学にした場合、テキスト作成に全然やる気がなかったり、スクーリングが不便だったり、レポート返却がやたら遅れたり、単位取得が困難だったりして卒業しにくいということもあります。
どこの大学とは言いませんがネームバリューで通信教育を選ぶのは避けたほうがいいと思いました。
ここの大学は、テキストはオリジナルテキストで内容も新しく、勉強をやる気が出ます。
単位は要領ですが、それはどこの大学でも同じことでしょう。
勉強は自分がどれだけやるかです。
公務員になったり(通信教育でも地方公務員に採用されれば差別されない)、ロースクール、アカウンティングスクールなどの大学院へ進学する際も通信で十分です。必要な勉強は専門学校へ行くなり独学するなりすれば良い。
通学へ編入したければそれも良い。勉強しだいでどこの大学へも編入できます。
私は地方公務員を目指す予定です。
この大学で単位を取得し、公務員試験のための専門学校へ通うつもりでいます。
将来の目標を自分で立てることが大切なのではないでしょうか?

719名無し生涯学習:2007/03/24(土) 12:05:15
日本福祉大学通信教育部スレ創生主さん、お久しぶりです。やはり、このスレは
卒業しても気になりますw もう、3回目の卒業生を送り出したんですね。

>>718
横レスですが、>>713(経済メイン)さんや1(福祉メイン)は現職地方公務員です(パソコン関係を
書いている方の中にも)、世代は随分、違いますが。
全く、その通りと思います。近年の新採の方の履歴には、卒業後1年の公務員試験のための
専門学校が、判で押したように、書かれていますw
在学中に、公務員試験に向けてがんばってください。
720713:2007/03/24(土) 18:28:18
>>719
意味がわからないのですが、人違いでは?
721名無し生涯学習:2007/03/24(土) 23:09:35
日付 2007/03/08 19:00:00
標題 卒業判定結果のお知らせ(卒業確定)

--------------------------------------------------------------------------------
卒業判定結果をお知らせいたします。

卒業要件を満たしておられますので、2006年度末の卒業が確定いたしました。

今後につきまして、以下をご確認ください。

1.2006年度末で卒業される方

 学位記授与式等に関する書類を2月末に送付いたしております。まだご返送いただいて
いない方はご確認いただき、必要事項をご記入のうえ、ご返送いただきますようお願い
いたします。

2.社会福祉士および精神保健福祉士国家試験受験資格の取得を予定されている方

 卒業が確定された方で、社会福祉士および精神保健福祉士国家試験受験資格取得に
必要な指定科目の単位を修得されていない方は、受験資格を取得されずに卒業すること
となります。
 ご自分が指定科目の単位を修得されていることを今一度ご確認いただき、単位未修得
科目がある場合は、「卒業期日延期」の手続を行ってください。



おまえらも、ウダウダ言ってないで早く卒業しろよ。



722715:2007/03/25(日) 17:58:17
>>718
( ・∀・)<アリガトゥー
723名無し生涯学習:2007/03/25(日) 21:22:18
社会人で今年から入るんですけど、>>696氏の方法とかでマジで乗り切れますか? orz

社会学をペラペラめくってるんですが、
社会学者のところを読みきった時点で不安になってきました。
記憶する時間あるのだろうか・・・と。

PCは複数台あり、SEなんで教科書をテキストデータに起こして
検索うんぬんは楽にできます・・・orz

あと、自分が選択したスクーリングって、
どこで確認したら良いのでしょうか?

どなたか、お教えくださいませm(_)m
724名無し生涯学習:2007/03/26(月) 07:07:11
>>719

現職地方公務員だが、履歴書に公務員学校については一切書く必要がありません。
何故なら、最終学歴は大学になるからです。また、公務員学校は職歴・学歴の加算対象となりません。
私も、大卒後2年たって公務員になりましたがその間の履歴はありません。
面接の際には、アルバイトを生計をたてて公務員の勉強をしましたと言いました。

私自身は、社会人として日福通信を卒業しましたが仕事との両立は十分に可能でした。
学費もそんなに高いとは思いません。通学と比べると格安で勉強できます。
また、日福は通学もあるので人から聞かれるまでは自分から「通信」という断りをせずに済みます。
世の中には、大卒でないと就けない職業が結構あります。公務員といえども、高卒対象の試験は
21才までというところがかなりあります。(学卒を排除するため。)
短大や専門学校から編入学する場合でも、書類選考のみなのでほぼ100%編入可能です。
725696:2007/03/26(月) 21:00:59
>>723

>>社会学をペラペラめくってるんですが、
>>社会学者のところを読みきった時点で不安になってきました。
>>記憶する時間あるのだろうか・・・と。

最初からテキスト読んでるんですか?
真面目な勉強の仕方で、それはそれでよいとは思いますが私はそういった勉強方法はしません。
そんなことをしていたらいくらでも勉強時間が必要なのでは?
私はテキストは読まずにまず課題を先にこなします。
その時に間違った課題は正解をノート(紙切れでよし!)に記入します。
二回目の課題は当然満点です。
その時点でワードに複写して印刷。
課題のそれぞれは該当ページが記されていますからそのときにはじめてテキストを読みます。
暗記する必要はありません。
726名無し生涯学習:2007/03/26(月) 21:08:07
>>725
課題から多数問題が出題されてる試験は、その方法でいいかも知れません。
でも試験によっては半分も課題から出題されていないのもありますよね。
それだと、その方法では対処できませんよね。
その場合はどうしてるんでしょうか。
727696:2007/03/26(月) 22:19:32
>>726

課題から多数出題されない場合でも、この勉強方法は有効だと思う。
課題を理解し、テキストでその周辺部分も時間があったら読んでおく。
ある程度はこれでテストは乗り切れる。

たしかに課題とは無関係に出題される科目ではAをとるのはこのやり方では難しい。
課題とテストが全く関係なかったのが法学と英語コミュニケーション
私の受けた範囲ではこの二科目はたとえテキストを読んでもあまり関係ないような気がした。

他にも課題とは無関係な科目があると思う。
知っている人がいたら教えてあげて!!!
728696:2007/03/26(月) 22:22:44
>>723
>>あと、自分が選択したスクーリングって、
>>どこで確認したら良いのでしょうか?

履修登録結果通知に記載してあります。
入学選考の結果通知は届きましたか?
その中に同封してあります。


729名無し生涯学習:2007/03/26(月) 23:40:18
パソコン活用において、手段と目的が逆転した「試験の際の検索君」には「そこまでして
『虚』の満点やAが取りたいの」というのが感想。「検索君=点取り虫」でok?
落としたらもったいないが、普通にやれば、充分に合格点には達するものをねw
紙印刷をして昼休みにチェックしたり、家事の合間を見て学習する姿が通信生には似合う。
通信生=勤勉というのは古いのかな? 折角の機会を自ら、放棄することになっているのに。

『実』の合格点を取る香具師でないと後が続かないでしょ。少なくとも、検索君をやっている限りでは。
公務員試験やその他の就職試験、社会福祉士試験の合格はとても覚束ないよね。
学習=独学のやり方に進歩がないわけだから。
730名無し生涯学習:2007/03/27(火) 00:32:14
>>728
あ、ありました!
ありがとうございました orz

>>727
法学とっちゃった・・・orz
これだけはマジメに勉強しよう・・・
731719:2007/03/27(火) 00:42:08
>>713 人違いでしたか。大変、失礼しました。誤解を正してくれてありがとう。

>>724
レス、サンクスです。
もちろん、公務員試験のための専門学校は学歴や職歴には該当しませんが、学歴の欄に時系列で大学や院の後
に書かれています。勉強したという証ですね(もしかしたら、専門学校が書くようにと言っているのかな?)
職歴欄は自治体によって違いがあると思いますが、民間で働いていた方は採用の際に、その期間を前歴換算
(係数1以下)という形で勤続年数に取り込んでくれますので、民間勤務を書いて、勤務証明書を提出する
ことが大事ですよね。
競争が激しいことを、こうゆう専門学校等の存在が示していますね。独学でしたか?
私らの古い時代はこうゆうのはありませんでしたので、図書館で皆と情報交換したり
しながら、独学するしかありませんでしたが。
732名無し生涯学習:2007/03/27(火) 18:52:23
新入生の方へ

私自身昨年は試行錯誤でした。
はじめは非効率な勉強の仕方をしていましたが今はなんとか大丈夫。
今年度は単位を落とすことはまずないという自信が出来ました。
みなさんも自分なりに最適の勉強方法を見つけてください。
実力のある方ほど勉強の効率性を考えるものです。
勉強時間に余裕のない方がほとんどだと思いますので皆さん頑張りましょう。
733名無し生涯学習:2007/03/27(火) 22:16:03
今日で旧システム終了
いままでありがとう!
734名無し生涯学習:2007/03/28(水) 16:53:52
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに馬鹿にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

735名無し生涯学習:2007/03/28(水) 23:51:43
>>731

724ですが、公務員として働いていると学歴は仕事にほとんど関係ないなと感じます。
国1キャリアならともかく市町村レベルなら高校卒業後すぐに入庁したほうが良いのではないでしょうか。
公務員の世界は年功序列で出世していきますので、入庁が遅いとどうしても不利になります。

私自身は、専門学校は通信の単科講座を受講した程度でほぼ独学といってよいと思います。
どうも、公務員学校は大学予備校と同じように思えてなりませんが、例えば履歴書に代々木ゼミナールや
河合塾といった経歴を書く人間はまずいないと思います。もちろん、高卒後すぐに公務員専門学校に入学
した場合は立派な学歴ですが。ちなみに、私の職場では無職でも職歴として50%換算してくれます。
大学浪人や留年には職歴換算はないので、公務員学校の履歴はむしろ書かないほうが良いのでは。
736名無し生涯学習:2007/03/30(金) 21:36:53
今日、学位記が届いたぞ。
737名無し生涯学習:2007/03/30(金) 22:36:52
↑ご卒業おめでとうございます。
これからまた頑張ってください。

新入生に対して何かお薦めの科目はありますか?
738名無し生涯学習:2007/03/31(土) 00:10:02
>>735
履歴に公務員試験のための専門学校は書いても、書かなくても無職としての期間であり、換算率は一緒ですので、
書いたらまずいということはありません。むしろ、書いていた方がわかりやすいし、普通になっているように思います。
公務員試験の専門学校の件はそれだけ厳しい競争にさらされていることでの、自覚のあらわれとしての話題ですね。
これから、就職する人の場合は、特に、在学中に公務員試験や就職試験に備えておく等、楽な単位取得で終わらない
卒業の仕方を考えたいですよね。

>>736
卒業おめでとうございます(~o~) 在学は何年、掛けましたか?
739名無し生涯学習:2007/03/31(土) 00:59:43
第19回社会福祉士国家試験、合格したぞ!
同士乙!

国試フォーラムにカキコしてたO先生のボーダー予想、ほぼ合ってたな。
流石、国試オタ。
740名無し生涯学習:2007/03/31(土) 14:41:21
いつのまに、このスレは自慢話のスレになったんだよww
741名無し生涯学習:2007/03/31(土) 21:01:21
社福の合格率は日福の場合、通学よりも通信のほうが合格率が高いんだよな。
742名無し生涯学習:2007/03/31(土) 21:32:06
第19回社会福祉士国家試験合格率


日本福祉大学通信教育部    41.7%
東北福祉大学通信教育学部   36.6%
第一福祉大学通信教育部    29.1%
東京福祉大学通信教育課程   21.1%
佛教大学通信教育学部     19.0%

通信教育では日本福祉大学が、かなり優秀だな。
743名無し生涯学習:2007/03/31(土) 21:59:19
卒業が楽だから国試勉強に没頭できるからだろう。
744名無し生涯学習:2007/04/01(日) 19:07:48
フクシーって0時から入れるのか??
745名無し生涯学習:2007/04/02(月) 01:27:00
>>744
4月2日AM10時からよん〜暇なのか?
746名無し生涯学習:2007/04/02(月) 01:35:09
キャンパス終了にもかかわらず、暇人履修生が学費も払わず、
よく入れるもんだな!! □\(−_−メ)イエローカード!! ぶ〜
747名無し生涯学習:2007/04/02(月) 05:58:18
↑ 暇人はお前w
748名無し生涯学習:2007/04/02(月) 13:50:20
フクシーの輪を広げよー
749名無し生涯学習:2007/04/02(月) 23:56:50
今回の日福においての社福士合格率が通学よりも通信の方が高いというんで、「えっ!?」と思って見てみたら、
卒業見込み者では通学が、既卒者では通信の方が合格率が高く、合計で通信の方が高くなっているw
「へぇー!」(驚き)

既卒者の場合は通信と通学とで環境的にはあまり相違がなかろうから、入学時意欲の継続差が出ているのかな?
通信生のがんばりには脱帽だが、通学生の落ち込みが大きくて、かえって気になったよ。

優秀なというか、要領よしといおうか、地力があるというか・・・、そうゆう人が集まりだしているのかな?
いや、やはり、>>743さんのいうとおり、通信の卒業が楽で試験に注力しやすいというのが大きいだろうね。
750名無し生涯学習:2007/04/03(火) 09:50:14
まあ、そういうことだ。
751名無し生涯学習:2007/04/03(火) 13:24:30
さーて、早めに検索資料作っておくかー
752名無し生涯学習:2007/04/03(火) 13:49:32
何でも早めに行動。いいことですよ。
753名無し生涯学習:2007/04/03(火) 23:54:46
最初が肝心!
754名無し生涯学習:2007/04/03(火) 23:56:01
問題「提出」ってあるけど、全部1とかで正の回答探しの総当りしてると
心証悪くなって警告とかこないかな?
755名無し生涯学習:2007/04/04(水) 13:09:47
今まではそんなことはなかったけど、このスレとかで要領の良い書き込みが続出しているからな
今後は大学当局としても、なにがしかの対策はとるかもな
まあ、できるだけ早く単位を取ることだな
756名無し生涯学習:2007/04/04(水) 13:10:01
どうでしょう?
757名無し生涯学習:2007/04/04(水) 14:01:22
しかし、所詮は添削問題。
対策するなら、テスト問題を難解にすればよい。
普通に考えれば警告なんてする手間や予算が惜しい。
758名無し生涯学習:2007/04/05(木) 15:00:00
他のどれの真似でもない最強のオリジナルコミュニケーションツール「フクシィ」楽しーー!
もうこれさえあれば何もいらないって感じ!
一週間ぶっ続けで寝ないでやっても飽きない!最高ー
759名無し生涯学習:2007/04/05(木) 17:42:33
>>758
今まで、無趣味か? 
760名無し生涯学習:2007/04/05(木) 18:49:27
>>758
単細胞 馬〜鹿w
761名無し生涯学習:2007/04/05(木) 22:15:17
>>759-760
フクシーできない馬鹿はすっこんでろ♪
あ〜楽しい!
くだらなかったキャンパスなんかより100倍楽しいナリ〜
762名無し生涯学習:2007/04/06(金) 00:08:04
3月で、日福通信生の学生交流用ネット仮想キャンパス「ヴァーチャルキャンパス」が終了し、
代わって、新しく「フクシィ(fuxi)」という名のmixi類似の仮想何とかが登場したと
いうところまで、まず、読んだ。

どこでも、友達、話し相手ができれば楽しいよな(~o~)
7633年編入生:2007/04/06(金) 00:22:40
761様
4月入学した者ですが、fuxiとはどんなモノなのでしょうかね?

登録した方がいいのですか?

HNの変更は可能でしょうか?

教えてください。



764名無し生涯学習:2007/04/06(金) 01:31:32
fuxiとは、9号館に入り浸ってる通学課程の一部のキモヲタが、
mixiをぱくって自己満足のためだけに作られたおもちゃ。
それをオフィシャルコミュニケーションツールとしてあてがわれた
通信生はそりゃぁまぁ惨めなもんだw
765名無し生涯学習:2007/04/06(金) 13:29:17
そうだったのかー
766名無し生涯学習:2007/04/06(金) 14:56:21
つまらんワケだわw
767名無し生涯学習:2007/04/07(土) 16:41:23
四年次編入しようかな…
768名無し生涯学習:2007/04/07(土) 17:34:41
しなくていいよ
フクシー最高!
769名無し生涯学習:2007/04/07(土) 17:59:59
国士舘のkoxiを体験してみたい。
770名無し生涯学習:2007/04/08(日) 19:57:06
正科生で入学したいのですが
落ちることってあるんですか?
771名無し生涯学習:2007/04/08(日) 22:40:37
3年次編入を考えています。学費はどれくらい掛かるのでしょうか?
772名無し生涯学習:2007/04/09(月) 00:36:10
そんなこと大学に直接聞けよ
馬鹿どもが
773名無し生涯学習:2007/04/09(月) 01:23:59
つ、資料請求
774名無し生涯学習:2007/04/10(火) 09:29:35
コピペ対策かどうかわからないけど、
問題文が画像ファイルになってる科目があるね。
775名無し生涯学習:2007/04/11(水) 00:13:16
鯖おちた?
776名無し生涯学習:2007/04/11(水) 00:47:27
>>775
メンテ中だ馬鹿が
掲示板くらいちゃんとよんどけ ブタがw
777名無し生涯学習:2007/04/11(水) 15:44:13
  / ̄/ ―/―  /  ‐7 ̄    ̄ ̄ ̄  , ニ, / フ
. / ̄/ 二二/二 // ―‐/―‐   ――   /二/ /_)
/―/ ヽ_/    / _/_  ____ /-‐l /  

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
778名無し生涯学習:2007/04/11(水) 19:29:26
介護のコムスン超悪質手口 「処分逃れ」何とかならないか
http://news.livedoor.com/article/detail/3116226/

辛坊も公務員なんて叩きやすい、ところだけ批判するんじゃなくて
こういう悪質な企業も批判しろよ!
公金詐取である以上、悪質さは公務員の無駄使いよりも酷いだろうが
その上、処分されそうになると自主廃業 こんなモラルハザードが許されていいのかよ
779名無し生涯学習:2007/04/12(木) 09:02:25
テストは慣れてくると一日何教科くらいやりますか?
780名無し生涯学習:2007/04/12(木) 13:03:15
慣れてなくても8科目くらい余裕。
なので、春に8科目登録すべし。
781名無し生涯学習:2007/04/12(木) 13:49:43
それは検索テキスト作成が前提条件で、ですか?
782名無し生涯学習:2007/04/12(木) 14:41:01
そんなもの作る必要すらない。余裕。
783名無し生涯学習:2007/04/12(木) 19:03:35
782は天才
784名無し生涯学習:2007/04/12(木) 22:46:18
検索テキストなんてばかばかしくて作る気など起こらないし、必要ないのは全く同意w

毎年32単位取得の参考標準コースでは、春夏秋冬の各期で8単位ずつ取ればよい計算。
2単位、4単位科目があるので、教科数では1〜2科目/1日*2日(土、日)で十分でしょ
スク科目もあれば、10月頃、空きがあれば追加履修申込もあるかも。
785名無し生涯学習:2007/04/13(金) 07:40:43
日福はレポートもなければ卒論もなし。単位修得試験もネットで受験が可能。これは本当?!
786名無し生涯学習:2007/04/13(金) 09:29:44
大学に直接聞けよ
ひきこもりが
787名無し生涯学習:2007/04/13(金) 20:21:02
>785

そのとおり。

ついでに・・・
単位取得の上限もない。
好きなだけ取ってくれ!
日福の知り合いに推薦書を書いてもらえば入学選考料もタダになるし入学金も半分でいい。

788名無し生涯学習:2007/04/13(金) 20:23:05
検索テキスト?なんじゃそれ?
添削課題の索引表は一目でわかるように作成することにしているが・・・
789名無し生涯学習:2007/04/13(金) 22:42:33
法学は添削問題だけじゃダメだと講師がお墨付きか。

参考文献まんどくせえええええええええええ
790名無し生涯学習:2007/04/13(金) 23:34:19
>>787
ありがとうございます
791名無し生涯学習:2007/04/14(土) 01:56:49
ここの大学院はどうですか?
792名無し生涯学習:2007/04/14(土) 09:03:10
>>789
法学は持続と集中でがんばってください。特に法学は5択問題の宝庫だから、
テスト検索君では合格は覚束ないですよね。

ちなみに、他の科目もテストのための検索君を、落とそうと思えば簡単にできる。
問題作成側にボロ問題が多く、単純かつ安直過ぎる問題作りが根底の問題。
5択問題の作り方を本来の5択問題らしく作ればいいだけのことだから。

787さんに追加
卒業と関係のない卒論類似の科目もあり、それをとれば、レポートを出すことになります。
受講者数に枠を設けていたような。そして、履修費が格段に高いw
793名無し生涯学習:2007/04/14(土) 21:43:09
乏しい知識をひけらかして悦に浸ってるとは相変わらず恥ずかしい奴だw
794名無し生涯学習:2007/04/15(日) 12:27:57
>ちなみに、他の科目もテストのための検索君を、落とそうと思えば簡単にできる。

これやると、資格とる以外の「学士」目的の人が激減するけどなw
795名無し生涯学習:2007/04/15(日) 13:30:23
結論は学校のせいではなく個人の問題だな。個人のやる気があれば合格率は上がる。現にかなり馬鹿で遊んでたがやる気出して、今年社福とったしな。
796名無し生涯学習:2007/04/15(日) 17:04:52
確かにそうだね。
社会人じゃ物理的に無理な状況もあるが、
やる気があれば先延ばししてでも最終的には目標達成するしな。

797名無し生涯学習:2007/04/15(日) 17:18:17
もう終わってしまったけど、他課程履修期間ってなんですか?orz
798名無し生涯学習:2007/04/16(月) 01:41:52
バカには関係ないものだから気にするなw
799名無し生涯学習:2007/04/16(月) 09:38:26
798はバカに教えてやれないバカだから気にするなw
800名無し生涯学習:2007/04/16(月) 10:47:00
798も799も大バカ同士仲良く汁!w
801名無し生涯学習:2007/04/16(月) 15:40:17
日福に科目履修で行こうと思うのですがどの科目が単位取りやすいですか?
802名無し生涯学習:2007/04/17(火) 00:15:11
>>801

特修正になって単位取得して正科生になりたいという意味?
社会学2単位
日本史4単位
心理学2単位
英語コミュニケーション2単位
医学概論4単位
生物学2単位
これでぎりぎり16単位

保険のため
経営学4単位
社会福祉学4単位

法学4単位は結構難しい。

商業高校で簿記をまなんだことがあるなら
簿記2単位もいいと思う。

添削課題こなしてそれを紙に印刷し、テキストを読めば単位取得は難しくない。
803名無し生涯学習:2007/04/17(火) 00:20:59
>>797

通学生の科目を履修するための届出の期間のことでは?
学習ガイド75Pに掲載されている。
804名無し生涯学習:2007/04/17(火) 08:54:30
法学とった俺は負け組
805名無し生涯学習:2007/04/17(火) 15:35:16
そうでもないお
806名無し生涯学習:2007/04/17(火) 20:08:33
社会福祉養成講座の4年前に発行されたものと新版とは内容がかなり違うのかな。
807名無し生涯学習:2007/04/17(火) 23:46:08
>>804

普通にやれば合格は出来る。
なめすぎると落ちる。
ただそれだけのこと。
一回落ちて頑張ったがCだった。
こんな科目は法学だけ!
あとはAだ!
808名無し生涯学習:2007/04/18(水) 08:22:05
あと秘密の技だけど
フクシーやれば、テストもAが取れるよ!
809名無し生涯学習:2007/04/18(水) 10:00:53
フクシーやるしかないね!(棒読み)
810名無し生涯学習:2007/04/18(水) 16:37:39
フクシィやってなかったせいで、去年の科目全部Dだったです…○| ̄|_
811名無し生涯学習:2007/04/18(水) 18:31:06
全部Dって、釣りだろw
812名無し生涯学習:2007/04/18(水) 22:39:00
なんなら単位取得、全部スクーリングにしたらどうだ?
スクーリングで落ちたやつなんか聞いたことないぞ。
813名無し生涯学習:2007/04/19(木) 02:53:21
オンディマンド科目も落ちないよ!
なにしろ制限時間無制限だ。
試験を開始して全問題を全てワードにコピーしていったん中断する。
そして回答を作成してから再開すれば大丈夫!
ただし、この科目は満点とってもGしかつかないけどね。
814名無し生涯学習:2007/04/19(木) 10:07:24
テキスト読んでいると睡魔に襲われ全く進みません。
815名無し生涯学習:2007/04/19(木) 13:53:09
>>814

そんなの当たり前!
テキストなんかは最初読む必要ない。
とにかく課題をどんどんこなす。
100点取れるようになった時点で課題を印刷し、テキストの該当箇所を読む。
100点取るのにテキスト不要。理由はわかるよね!
816名無し生涯学習:2007/04/19(木) 15:59:51
課題の問題が100%とけても、やっぱテキストは読まない度ダメだよねw

課題と全く同じ問題がでるってことはないよね??


今日も残業で帰りが11時。朝は7時半には出る。
勉強する暇なんてありゃしないw
817名無し生涯学習:2007/04/19(木) 23:13:28
>課題の問題が100%とけても、やっぱテキストは読まない度ダメだよねw
これは科目によるな。
100%はないにしても8割〜9割出るのもあるし、7割程度だったら、かなりの確率であるんじゃないか。
818名無し生涯学習:2007/04/19(木) 23:46:26
課題なんて小学生でも100点取れる。やり方は知っていると思うけど。
課題を印刷してそれに合わせてテキストを読んでいくと良いと思う。
時間があれば課題の周辺部分も勉強する。
課題100点を取ってそれをワードに移してページ調整をするなんてのは単純かつ肉体労働でしょ。
そんなに忙しいんなら、奥さんにでも手伝ってもらうといいんじゃないかな?小学生くらいの子供がいたら十分やってくれるよ♪
本格的にテキスト読むのは課題印刷してからだよ。そのほうが要領よく勉強できるでしょ。
819名無し生涯学習:2007/04/19(木) 23:50:05
817さんが言っているように課題から出題されることが多い。
課題中心に勉強することが大切なのではと思います。
漫然とテキスト読んでたら眠くなるのは当たり前ではないでしょうか?
わたしもテキストなんかはじめっから読んだことなんて一度もありません。
全部読んだことすらありません。それでも大抵Aです。
820名無し生涯学習:2007/04/20(金) 00:55:30
ワード厨いい加減ウザス
裏技厨とあっちで卒パでもやってろw

添削印刷とかキーワード検索なんて、頭の悪いクソがやることだね。
そんな馬鹿らしいことしなくとも、試験なんざ余裕すぎてあくびが出る。
821名無し生涯学習:2007/04/20(金) 17:13:48
↑嘘付け!
お前さんにそんな能力は無いとみた!
おまえも汚い言葉で板汚すばっかしでなく少しはまともなこと書いてみたら!
ま・・・無理だろうな。
人の書くことに批判しか出来ない人間・・・悲しいね。
お前のしてる勉強方法で人に自慢できるようなのが有ったら教えて欲しいね。
822名無し生涯学習:2007/04/20(金) 17:19:25
ギャーギャーわめくな馬鹿女w
823名無し生涯学習:2007/04/20(金) 19:45:29
>>806 遅レスだけど、
社会福祉士養成講座の新版と4年前のとではかなり違うかという点では、総体的に
それほど違わないので使えるとは思う。障害者自立支援法には特に要注意だが。
しかし、それ以前に、養成講座は多くの昼間・1年間の養成校がテキスト等にして
いるように通信生には膨大すぎる。ここに入学する前だったと思うが、当時も2訂版
とか3訂版が出て、新版が出るスタイルだったが、ヤフオクで4千円程度で購入した
ものの調べ物用程度にしか利用しなかった。これを本気で読んでいたら日が暮れてし
まうので。

科目修了試験の前に、最新版の「ワークブック」か「必携」で当該受験科目の知識を整理し
(こう書くと格好がいいが、要はこれで理解と覚えることをやっている)、
過去問を解く練習をしていれば、最短での単位取得と社福祉合格ができると思う。
やってみれば、修了試験問題に過去問から結構、取られていることがわかるし、問題が簡単・
単純だと思えるようになるw

障害者福祉論は「養成講座」本をサブ?テキストとして今でも使っていると思うが、直前
まで全く手をつけていなかった(というか大部過ぎて、全く読む気がおこらなかったw)
が、上のやり方で乗り切った。
くれぐれも不良学生がしたことなのでまねしないようにw

あっ、>>793に、1期卒業生が、いつまでも、ここに書くなとおしかりを受けそうだ。
824名無し生涯学習:2007/04/20(金) 23:07:57
荒れてるな〜w
825名無し生涯学習:2007/04/21(土) 15:26:45
2chの書き込みくらいで大学決めるなら日福行くの止めろ。
826名無し生涯学習:2007/04/22(日) 00:27:54
何の確証もないのに人を嘘吐きよばわりする821って最低最悪な人間だよな〜
827名無し生涯学習:2007/04/22(日) 10:04:03
どうでも良いが、毎回同じ男女が夜勤を一緒に行っている。
男女とも介護福祉士で男は介護主任(まだ若い)のため、勤務表で
互いに合わせているようだ。
実際に仮眠室でやっているのも何人かが発見している。
上司にも注意を受けていた。(・・注意ではなく解雇しろっと思ったが・・)
上記の問題以外でも、介護福祉士のワンマンぶりによって辞める子が多い。
介護福祉士が利用者の意思を無視してネグレクト等をしていたら
無資格の子とかも右へならへになってしまう・・・
事務所へ「辞めたい」といってくる職員は本当にいい子ばかりだ・・
介護福祉士が介護の質を上げるのではなくて下げているといった現状も
知ってほしい・・・。
皆が良い介護福祉士になってくれることを祈ります。
828名無し生涯学習:2007/04/22(日) 10:08:29
…その前にこのガッコで介護福祉士の受験資格は取れません!
829名無し生涯学習:2007/04/22(日) 20:58:28
苦情
うちの町の社協の
社会福祉士 は本当
楽して 税金泥棒
してるとしか思わん
狭い社会で楽して
生きてるから仕方ないけど。
相談業って???? 私は ただのちっぽけな病院の看護師だが
たいした 助言や相談 もしてくれないやん。頭きて 暴走しちゃいました。 おまけに
県の社協にも その
女の苦情だしといたがまあ こういう名誉職?の連中は かばいあうからな!!!!
一体 社会福祉士
の実態ってイマイチ
わからんよ。
楽そうに座って
ためにならん相談
してる人としか思えんよ
830名無し生涯学習:2007/04/22(日) 23:07:59
>>826

確証を持っている。文句あっか!
その証拠に具体的な勉強方法をかけないでいるじゃないか!けっ!!!
831名無し生涯学習:2007/04/23(月) 22:59:04
社会福祉士や精神の実習先は見つかりやすい?
832名無し生涯学習:2007/04/23(月) 23:05:05
831さんと同様気になります。
あたしは入学検討してるので。
833名無し生涯学習:2007/04/23(月) 23:22:16
見つけきるものが入学するw

これでは、素っ気ないか?
今は実習先は、幾らでもある。要は、自分の条件に近いものを
選択できるように自分で学習しきるかにかかっている。
精神の方は実態を知らないけど。
834名無し生涯学習:2007/04/24(火) 10:36:10
とりあえず入学すればわかると思うよ
835名無し生涯学習:2007/04/24(火) 21:07:45
社会福祉士 半数が年収400万円未満
2007年4月24日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007042402011092.html
836名無し生涯学習:2007/04/24(火) 23:18:04
ありがとうございます。
HP改めてみたら、実習先結構知ってる施設がありました。
実際に入学して、頑張って実習先を見つけようと思います。
837名無し生涯学習:2007/04/25(水) 02:27:57
社会福祉士って年収少ないね
838名無し生涯学習:2007/04/25(水) 12:36:59
まったく何の役にも立たない3科目主事を必死になって取ろうとしている通信生乙ww
839名無し生涯学習:2007/04/25(水) 13:08:11
↑ おたくはおたく?

840名無し生涯学習:2007/04/25(水) 22:09:20
質問します。
金銭的な問題から、ここに4年次編入しようと思ってます。
通っていた大学はFランで、出席して試験を適当に書けば優を取れました。
通信は初めてなので正直、単位取得に不安があります。
どのような勉強、試験対策をしたらいいかアドバイスお願いします。
841名無し生涯学習:2007/04/25(水) 22:23:56
まずはテキスト熟読して理解する
842名無し生涯学習:2007/04/25(水) 22:38:18
全くだ。>>838はむしろ、日福や制度を知らないで言うバカだろwww
843名無し生涯学習:2007/04/26(木) 09:29:29
>>842 = 三科目主事(負け犬)
844名無し生涯学習:2007/04/27(金) 02:21:51
経済学と経営学の科目終了試験は難しいですか?
845名無し生涯学習:2007/04/27(金) 08:54:50
勉強すれば簡単
勉強しなけりゃ難しい
846名無し生涯学習:2007/04/27(金) 13:17:44
社会福祉士を目指して
(めざすといっても、仕事の関係のスキルアップで、
どうせ福祉の勉強をしなければならないなら国家資格を狙うって感じ)
入学を検討しています。
4年編入をめざしていますが、
1年で受験資格32単位とオンデマンド10単位はキツイですか?
実習は後回しにしようと思っています。
847名無し生涯学習:2007/04/27(金) 15:20:28
何で正科生の募集が締め切られた直後になって、この手の頭の悪い質問が続出するんだろうねぇ(ニヤニヤ)
848名無し生涯学習:2007/04/27(金) 15:29:02
>>847
現在放送大学で選科生をしています。
1学期に科目を山ほど登録していますので、来年春の編入を考えています。
ただ、1年でキツイようでしたら、すぐに科目等履修生になって、
2単位物を取ろうかなと。
入学願書は今日取り寄せ手続きをしました。
849名無し生涯学習:2007/04/27(金) 22:00:22
847でないものだけれど、既卒者の4年次編入なら、楽勝でしょ。
いっそのこと、科目履修で多く取っておいて、4年次編入したら、実習と社福士
一発合格を目指したらいいんでないか
850名無し生涯学習:2007/04/28(土) 00:30:11
>>844
>>経済学と経営学の科目終了試験は難しいですか?

はっきり言って易しい。両方ともAは確実に取れる。
ただし、両方とも課題を印刷してよく理解しておくこと。
科目終了試験では課題で出たことが問われる。
問題見たら課題の何番かすぐに確認できるくらいにしておく。
テキストは課題の部分とその前後は読んでおく。
経済学は計算問題を自分で作ってみて試験に備える。
電卓を用意しておいたほうが安心!


851名無し生涯学習:2007/04/28(土) 09:56:27
>>849
レスありがとうございます
認定単位が92+14=106単位になると思いますので
18単位(スク10単位含む)残して科目履修しようと
考え始めたところです。
科目登録や試験のスケジュールがよくわからないので
入学願書が着くのを待って考えます。

また分からないことがありましたら、このスレにお邪魔させてくださいね。
852名無し生涯学習:2007/04/28(土) 10:04:43
いつでもどうぞ
853名無し生涯学習:2007/04/28(土) 20:29:59
2008年度、新学部が出来るよ。
http://www.n-fukushi.ac.jp/2008/
854名無し生涯学習:2007/04/28(土) 23:34:04
■【新学部】日本福祉大学【設立】■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1177762926/
855名無し生涯学習:2007/04/29(日) 11:00:45
今日からスクーリングあげ
俺のGWオワタ
856名無し生涯学習:2007/04/29(日) 19:20:31
>>855
何のスクーリング?他大学?
857名無し生涯学習:2007/05/01(火) 16:01:17
今年から、試験は時間が自由になるらしいね。
その日ならいつでもいいってのは助かる〜
858名無し生涯学習:2007/05/02(水) 09:42:32
科目履修で入る予定なんですが、
願書等を見ていてもよくわからなかったので、教えてください。

試験やレポートは記述式ですか?
自宅で試験を受けるのに、時間が朝から晩までですが、
回答の時間制限等はあるのでしょうか。
また、テキスト見放題?
859名無し生涯学習:2007/05/02(水) 14:17:45
>858
>試験やレポートは記述式ですか?

基本的にすべて選択式。

>回答の時間制限等はあるのでしょうか。

ある。60分。

>また、テキスト見放題?

お前の勝手。好きにすればいいだろ。

ていうか、こんなところで質問してる時点で、お前の人生終わってるよw
大学に直接聞けよ馬鹿。
860名無し生涯学習:2007/05/02(水) 14:50:13
858も莫迦に馬鹿って言われたくないだろうよ
861名無し生涯学習:2007/05/02(水) 17:59:35
ピリピリするなよ
862名無し生涯学習:2007/05/02(水) 18:38:09
折れも大学に問題誤記の指摘等はしたことはあるが、大学に入学その他一切、訊いたことがない。
訊いたのはこのスレでだった。このスレで訊いたり、答えられるなら、それでよしだよな。
大学に訊くよりも学生(の生の声?)の方が安心できる場合もあるし、なによりも聞きやすいからw
そして、859のように質問に正しく答えてくれる人がいるから。

試験はすべて択一式だ。レポートを出すことがあるのは、社会福祉士の実習関係でのレポートを出す場合と
卒論もどきの科目(最初から論文の練習をするもの)を取った場合にしか知らない でいいかな?
863858:2007/05/02(水) 19:04:22
>>859 >>862
ありがとうございました
ありがとうレスが遅くなってスミマセン

とりあえず2科目ぐらい科目履修してみます
(確か九月に追加できると思いますので)
864名無し生涯学習:2007/05/03(木) 19:14:38
今日、合格通知が届きました。
皆様どうぞよろしくお願いします〜
865名無し生涯学習:2007/05/03(木) 19:30:21
>>864
おめでとうございます!
ワシは来春入学目指してます。
866名無し生涯学習:2007/05/04(金) 21:55:39
>>829

私も以前から不思議だった。
いつものんびりしてるこいつらって・・・
正直、うらやましすぎる。
なりたい自分も。
社共の職員。
年収400万座ってのんびりならいいぞ!!
どうしたらなれる?
867名無し生涯学習:2007/05/04(金) 21:58:13
ついでに障害者スポーツセンターの職員もいいよな。
どうしたらなれる?
いつも障害者と遊んでばかりいるよ。
868名無し生涯学習:2007/05/05(土) 15:52:00
社会福祉士合格率
日本社会事業大学58.3%
東北福祉大学56.0%

日本福祉大学54.9%
日本福祉大学通信教育部47.4%
869名無し生涯学習:2007/05/05(土) 22:08:35
日本社会事業大学58.3%
東北福祉大学56.0%

これは通信?通学?
870名無し生涯学習:2007/05/06(日) 14:28:10
科目履修生として62単位取得した場合は3年時編入学が可能ですか?
(過去に他の大学に2年以上在籍していました。)
871名無し生涯学習:2007/05/06(日) 15:49:59
無理です。
872名無し生涯学習:2007/05/06(日) 16:29:16
 性犯罪の量刑判断 実態と被害者

東京都足立区東綾瀬で、18歳と16歳の少年が帰宅中の女子高校生を誘拐、両親も
同居する自宅に監禁し、暴行殺害する事件が発生した。40日の監禁中、少年らは
被害者の陰毛を剃り、手足に揮発性オイを塗ってライターで火をつけ、熱がるさまを
見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささっていた。
 このような犯行にもかかわらず、未決勾留期間が刑期に算入され、仮保釈制度が適用
されるため、主犯以外は最高でも6年半で仮出所、主犯も今年には仮出所した。
服役中は給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
主犯は7月には大検(高校卒業程度認定試験)を受験するという。
 受刑者1人当たり月20万円の税金が投入され、被害者側の税金(消費税を含む)
で賄われている。一方、被害者の遺族は、警察の検死場所から遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。 女子高生コンクリート詰め殺人事件 より

  詳細は、女子高生コンクリート lynch で検索できます。 
873名無し生涯学習:2007/05/06(日) 21:06:12
また古い事件だな。

被害者にはご冥福を祈るし、
共産党員と言われている犯人たちには地獄に落ちて欲しいけどさ。
874名無し生涯学習:2007/05/06(日) 21:10:51
またきてたのかコンクリマニア

定期的に来ては貼り付けて逃げていくボンクラw
875名無し生涯学習:2007/05/06(日) 23:34:09
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
876名無し生涯学習:2007/05/07(月) 01:32:42
>>873-874
いちいち生ゴミに反応してるお前らの方が万倍ダサい罠
877名無し生涯学習:2007/05/07(月) 04:15:17
24メートルしかない温水プール
土地買収に失敗して公式競技に使えないグラウンド
なぜか図面と違って耐震強度のない研究本館
専門家が怒り狂う変質設計12号館
障害者に優しくないバリアフリーなキャンパス
地震で倒れるブロック組み立てただけのゼミ塔
劣悪ロウドウ環境使い捨て契約社員のNFU
共産党だけが講演会をできる
夫婦、兄弟、親戚が多い職員
やたら人数の多い生協
真面目で人気な先生ほどどんどんやめる
大学批判をすると必ず出てくる工作員
知らないうちにK産党に上納されている自治会費
福祉の看板つければ騙される受験生
経済をバカにすりゃいいとおもっている社会福祉
おサルの学校付属高校
受験者激減社会福祉学部
年収一千万円先生たちより高給取りの職員
コネだらけの専門学校
排泄ぶつまみれの社会福祉卒業生の就職先
878名無し生涯学習:2007/05/07(月) 09:47:08
>>870
出願できますよ。
3年次編入の資格があります。
出願要綱取り寄せたら?
879名無し生涯学習:2007/05/07(月) 18:51:29
>>877
そんなにひどいガッコなの?ホント??
入学辞退したほうがいいかな・・・
880名無し生涯学習:2007/05/08(火) 09:03:00
辞退するかどうかは自由だが、
資格をとるには楽なのは確か。
最終学歴でここが最後なのが嫌なら院にでもはいればよい。
学校なんて何かしら利権まみれなのはどこでも一緒だよ。


ただ、ガチガチの保守派なんで、共産公明民主と一部の売国自民党員は氏ねと個人的には思うけどね。
881名無し生涯学習:2007/05/08(火) 14:21:27
>排泄ぶつまみれの社会福祉卒業生の就職先

ある意味本当のことだけど
就職先のことまで言われてもねぇ
882名無し生涯学習:2007/05/09(水) 21:33:45
確かにその通りなんだけどなぁ
883名無し生涯学習:2007/05/10(木) 12:06:36
開って普段何してる奴なの?
いわゆる無職か?
884名無し生涯学習:2007/05/11(金) 18:35:18

問題ない、すべてシナリオとおりだ。
―――――――――――v――――――――――――
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
885名無し生涯学習:2007/05/11(金) 20:48:48
気にするな
886名無し生涯学習:2007/05/12(土) 13:14:42
毎日他にやることないんだろw
887名無し生涯学習:2007/05/12(土) 15:40:59
都道府県とか市区町村立のデイケアスタッフってどう?
888名無し生涯学習:2007/05/13(日) 00:01:00
デイケアスタッフ?
糞尿処理係のことか?www
889名無し生涯学習:2007/05/13(日) 14:50:51
10月入学はいつから廃止されたの?
890名無し生涯学習:2007/05/13(日) 19:31:37
廃止されたのか
891名無し生涯学習:2007/05/13(日) 20:08:04
10月入学するような奴はクズだよな
892名無し生涯学習:2007/05/14(月) 23:14:19
皆さん春季試験は何教科で臨みますか?
私はとりあえず3教科くらいで・・・と考えてます
893名無し生涯学習:2007/05/15(火) 09:10:45
>>892
新入生です
教科書届くのが月末で
2教科受けるつもりですが甘いでつか( ´・ω・`)
894名無し生涯学習:2007/05/15(火) 10:38:20
新入生ですが、5個受ける予定でつ。
撃沈上等だぉ('A`)
895名無し生涯学習:2007/05/15(火) 18:16:46
折れの場合、締め切りの4期入学だったが、春は様子見で1〜2科目、夏、秋で各4、5科目、1年目は終了したような気がする。冬はそれまでに落としたものを取るつもりだったが全て合格だったので受けることはなかった。
896名無し生涯学習:2007/05/16(水) 16:12:08
>>895
どれだけ勉強した?
初試験だからものすごく不安
897名無し生涯学習:2007/05/17(木) 01:10:39
>>春季試験
問題ない、すべてテキストどおりだ。
―――――――――――v――――――――――――
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
898名無し生涯学習:2007/05/17(木) 10:45:17
そろそろスクーリングが始まるんだけど、
持っていったほうがよいもの、
気をつけることとかってありますか?
899名無し生涯学習:2007/05/17(木) 21:14:19
>>898
ICレコーダーは、あった方がいいかな?
900名無し生涯学習:2007/05/18(金) 11:40:47
レコーダーですか。
録音して復習しないと、
テストで落ちるってことですかね。
901名無し生涯学習:2007/05/20(日) 16:20:43
スクーリングって指定された場所(文化センターとか)に直接受付があるんですか?
902名無し生涯学習:2007/05/20(日) 22:50:27
美浜遠いね@北海道
903名無し生涯学習:2007/05/21(月) 14:16:56
レコーダーもって来てた人見た事ある。
その人は勉強熱心な人でしたよ。


そういや、やっと障害者福祉論のテキストきたね。
904名無し生涯学習:2007/05/21(月) 19:59:20
来春、通信3年次編入を考えています。
スクーリング等で本学行かなければならない時ってありますか?
社福受験資格取得を目指しています。
ちなみに関西方面在住です。

あと、社会人の方、実習は一ヶ月休暇とってるのでしょうか?
デイサービス勤務なんですが、休みが取れるのか・・・
駄目だと言われても取りますが。

質問攻めですみません。
905名無し生涯学習:2007/05/22(火) 09:19:59
スクーリングは科目と日付によって場所が違うから
うまく調整すれば、美浜キャンバスを回避することは可能。
でも関西なら近いんじゃね?

実習はわからん。
俺は学士とりたいだけなんで・・・スマソ
906名無し生涯学習:2007/05/22(火) 09:36:18
>>904
障害者スポーツ指導者(初級)をついでに取るならスクは美浜。
社福なら学校行かずに取れるんじゃない?
907名無し生涯学習:2007/05/22(火) 20:30:21
>>896 折れはメインが福祉で、添削問題を一通りやって、その紙印刷製本に15分、後日その再確認に30分〜1時間程度を基本にしていた。
科目によって+αの時間(0〜3時間)を比較的新しい冊子での社福士過去問に費やして、試験に臨んだ。障害者福祉論は「ワークブック」や「必携」を読むのも面倒くさかったのでユリシス出版の本(の中には落とし穴がわかるようにしたものがある)でまにあわせたような。
これは不良学生のもので、テキストを読むなり、「ワークブック」又は「必携」でもっと長い時間をかけるべきでしょう。
908名無し生涯学習:2007/05/22(火) 21:04:43
>>904
本学に行くことなくの卒業は十分に可。一度、見に行ってみたかったので1回本学スクに行った。
社会人で、1ヶ月も続けて休んで、実習に行ける人は少ない。実習先の了解を得て、最初の5日間は連続して実習をし、後は分散して、各自、工夫している人もいる。職場の理解を得るのが一番。
自分の職場が実習可能な所であれば、好ましくないが、それこそ休暇を取って実習する人もいる。
大学にとっても大変なので好まれないが、学生はやりたがる「施設2週間+機関2週間」の組み合わせだと連続性がやわらぐ。
夏休み活用等、実習はなんとかなるもの。最初の5日連続と後は毎週2日でやったが、毎週日曜日だけの強者のおばさん(失礼w)がおられたよ。
909名無し生涯学習:2007/05/22(火) 21:09:42
最後のは伝聞で、好ましくない例としてかもしれない。
910名無し生涯学習:2007/05/22(火) 22:52:03
今週末、美浜いくひとー? ノ
911904:2007/05/23(水) 00:01:25
>>905,906,908さん
ご丁寧に回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
障害者〜の資格って、何か役に立つんですか?

施設と機関の実習、魅力的です(笑)
自分のとこで実習が楽ですけど、やっぱ他の施設を知りたいですね。
912名無し生涯学習:2007/05/23(水) 12:19:57
>>911
障害者スポーツ指導者(初級)のこと?
さあ。わかんない。
単位を取ればくれるから。
913名無し生涯学習:2007/05/23(水) 14:09:57
ついでに言うと、社会福祉主事も取っても何の役にも立たない。
それなのに死にものぐるいで取りたがる無知な奴多すぎw
914名無し生涯学習:2007/05/23(水) 15:01:10
ガキくせぇ気読まない馬鹿がいるなw

本人がとりたいって言ってるんだから、
なえるようなこと、あえて言わなくてもいいじゃん。

後悔するかどうかはその人次第だし。
915名無し生涯学習:2007/05/23(水) 15:53:48
>>907
レスありがとう!
やっぱりテキストの勉強だけじゃ足りないんだね・・・
ワークブック購入検討してみます
916名無し生涯学習:2007/05/23(水) 17:07:36
早くて、入学は来年の4月とか10月とかになると思うのですが。現在興味がありまして、コミュに入らせて頂きました。

現在山梨にすんでいます。

Q1
社会福祉士とか精神保健福祉士の資格勉強スクーリングや
試験は、学校のあるところまでいかなければならないのですか?

Q2
フリーターじゃなくて、会社勤めでも無理なく
スクーリングなりテストは受けられるものでしょうか?

Q3
あと、勉強の方式は、カセットテープとか、CDとかで勉強するんですか?


教えて君で申し訳ありません。
917904:2007/05/23(水) 17:17:51
>>912さん
ありがとうございます。
障害者〜の資格は、考えることにします。

ちなみに主事の資格は、社福を受ける通過点程度に考えております。
918名無し生涯学習:2007/05/23(水) 17:39:34
916
A1 資格を取る取らないに限らず、スクーリングは必修で数単位取らねばならない。
よって、スクーリングゼロでの卒業は無理。

A2 基本的に土日なので、有給が取れる職場なら可能。
一年通して土日に休みが取れない職場だと無理かも。

A3 基本はインターネット。添削問題も単位認定試験も。オンデマンドのメディアはCD(DVD?)。

919名無し生涯学習:2007/05/23(水) 17:44:46
>>918さん
どうもご丁寧にありがとうございました。
今フリーターなので、将来は定職につきたいと
思った時不安になったのでお聞きしました。ありがとうございました。
920名無し生涯学習:2007/05/24(木) 07:25:58
精神取っても仕事無いですね。
921名無し生涯学習:2007/05/24(木) 20:26:48
>>916
東京福祉大学通信教育部スレを立ち上げた福祉太郎君を思い出した、君と同じく各福祉系大学通信スレに聞きに行っていたので。彼は結局、あそこには行かなかったような。
折れ的にはここが最もお勧めだが、やはり、11月頃かな?各パンブレットを取り寄せて調べるのが一番。日福は10月入学の制度は今はない、4月のみ。
922名無し生涯学習:2007/05/24(木) 20:43:30
8〜9月に通信制大学の説明会があるようです。
全国各地で、色んな通信制大学が集まる。
自分、参加するつもりです。
923名無し生涯学習:2007/05/24(木) 23:29:20
みなさん、就職活動はどうしてますか。
924名無し生涯学習:2007/05/25(金) 11:44:53
916さん
現在 在学中です
Q1
学校のHPのTOPに書いてありますが 全国で スクがあります。
Q2
スクの単位は放送授業を受けることで そちらに移行することも
可能。
ですので 一回も スクに参加しなくても 卒業は可能。
大学は すすめては いないが。
テストは 土日。時間帯が今年度から 10時〜21時の
好きな時間帯になり、より、受けやすくなった。
Q3
テキスト(教科書)と CD-Rが中心。
放送授業は ネットにて 受ける。

です。
925名無し生涯学習:2007/05/25(金) 14:16:29
問い合わせメールの返事遅すぎ。
926名無し生涯学習:2007/05/26(土) 00:12:28
調べりゃわかるようなくだらない質問には答えないんだとよw
927名無し生涯学習:2007/05/27(日) 16:01:43
就職無いね
928名無し生涯学習:2007/05/27(日) 16:40:11
http://www.okayama-fureai.or.jp/
岡山でヘルパーなら募集してるよ
929名無し生涯学習:2007/05/27(日) 17:06:38



http://unit.aist.go.jp/shikoku/kaiyou/kaiyou-kaiin181.html
「運営費交付金が120〜1%増加」
東京工業大,東京大学,京都大学,名古屋大学,大阪大学,東北大学,長岡技術科学大学,東京外国語大学,
奈良先端科学技術大学院大学,東京農工大学,豊橋技術科学大学,九州大学,東京医科歯科大学,神戸大学,
名古屋工業大学,千葉大学

930名無し生涯学習:2007/05/27(日) 23:16:45
ヘルパーなんてしたくないよ!
931名無し生涯学習:2007/05/27(日) 23:44:51
贅沢言うなよ。
932名無し生涯学習:2007/05/28(月) 18:51:12
事務局の人の一人が可愛い。
生徒は大体40-60歳くらいが半数。
933名無し生涯学習:2007/05/28(月) 21:28:58
生徒? www
934名無し生涯学習:2007/05/28(月) 21:38:52
会社の上司に、通信制大学へ行くこと、
実習時は休むことを話した。
実習、ウチでやれよ、と・・・
給料出したらいかんのか〜と何か実習の意味を
分かってないような・・・
935名無し生涯学習:2007/05/29(火) 08:58:45
協力してくれるなら、してもらえばいいんじゃね?
936名無し生涯学習:2007/05/29(火) 09:20:10

fuxiで 顔写真毎回変えて公開してやがる いい歳コイタ ババアキモイんだよ! 

見苦しいよ どっか逝け あーうぜぇ!!
937名無し生涯学習:2007/05/29(火) 09:30:21
可愛いとでも妄想してんじゃねぇのかー確かにきもいなあww
938名無し生涯学習:2007/05/29(火) 09:42:49
フクシーをうれしそいにやってるお前らも大概キモいと思われw
939名無し生涯学習:2007/05/29(火) 10:59:24
立たない(* ゚Д゚)ダメダ…
940名無し生涯学習:2007/05/29(火) 13:38:47
そういえば、フクシィ、つかったことねえや。。。w
941名無し生涯学習:2007/05/29(火) 14:10:44
通学生はマシだが、通信生は暇人の集まり、しかもばばあ多し^^w
942名無し生涯学習:2007/05/29(火) 18:40:00
なんか、ガキどものスレw
943名無し生涯学習:2007/05/30(水) 09:50:25
元からそうですが何か?
944名無し生涯学習:2007/05/31(木) 01:03:48
就職無いね。
945名無し生涯学習:2007/05/31(木) 01:35:43
糞まみれの職でよければ
946名無し生涯学習:2007/05/31(木) 01:54:55
精神を病んでる基地外に限って
やたら精神保健福祉士になりたがってるのがワロス
「患者の気持ちがよく分かる」って、他人の前にお前の基地外を治せよw
947名無し生涯学習:2007/05/31(木) 09:24:32
学士を低コストで楽に取りたいだけの俺には都合の良い学校
948名無し生涯学習:2007/05/31(木) 20:26:17
よっ、学生諸君といいたいところだが、生徒諸君かなw

>低コストで楽に学士を取りたいだけの俺には都合のよい大学とはズバリ!、だなw
きっと、何らかの形で、元以上のものを取るようにしている香具師もいるよね。

スクネタとか、宿、交流会ネタとかないの?
949名無し生涯学習:2007/05/31(木) 23:37:28
フクシィネタで盛り上がろうぜーw
950名無し生涯学習:2007/06/01(金) 00:21:01
年齢層から言って2ちゃんねらーは少なさそう。
5%もいないんじゃないか?
951名無し生涯学習:2007/06/01(金) 00:59:56
fuxi見てればどいつが2ちゃんねらかなんて一目瞭然だ
バカみたいに2ちゃん用語使ってるからww
952名無し生涯学習:2007/06/01(金) 09:25:34
2ちゃん語とネット用語の境界線が曖昧だから何とも言えないが、未だにフクシィを使う気にならない


意外に利用者多いのか?
953名無し生涯学習:2007/06/01(金) 14:49:36
俺18だよ
954名無し生涯学習:2007/06/01(金) 21:44:15
2ちゃん用語使ってる障害者いるね
かなりやばいぞ
955名無し生涯学習:2007/06/02(土) 09:39:28
おいらリストラ寸前。
956名無し生涯学習:2007/06/02(土) 16:32:54
イキロ
957名無し生涯学習:2007/06/03(日) 10:57:14
そういや基地害2ちゃんねらの★はまだ生きてるのか?
958名無し生涯学習:2007/06/03(日) 17:31:49
☆は、お☆さまになったよ。
959名無し生涯学習:2007/06/03(日) 21:56:02
おしさま?
960名無し生涯学習:2007/06/05(火) 00:42:44
モグーって馬鹿?
961名無し生涯学習:2007/06/05(火) 12:36:35
マモー
962名無し生涯学習:2007/06/05(火) 14:32:28
開発中。。。
963名無し生涯学習:2007/06/07(木) 00:19:25
今月末からテストだね
964ちんねん・りな:2007/06/07(木) 20:25:52
和茶粉。
965名無し生涯学習:2007/06/07(木) 20:46:49
全然勉強してない・・・
966名無し生涯学習:2007/06/07(木) 22:49:32
今から汁
967中村・粉太郎:2007/06/07(木) 23:35:34
>>964
ドゥフォーミー
968名無し生涯学習:2007/06/08(金) 00:34:43
創立記念日で休みなのに、朝っぱらから馬鹿みたいに電話かけてきてんじゃねぇよ、○田(笑)
969名無し生涯学習:2007/06/08(金) 10:05:50
人(´д`;)すまん。。
970名無し生涯学習:2007/06/08(金) 23:42:18
糞コムスソ( ´,_ゝ`)
まあ、某クズみたいなタチの悪いのが従業員だから案の定って感じか(ワラ
971よろしくお願いします:2007/06/08(金) 23:52:10
3年編入となったものですが、OSについて皆さんやはり推奨されているXPでしょうか?
私はW2Kなのですが、どなたかXP以外で不都合があった人いますか?
972名無し生涯学習:2007/06/09(土) 00:36:50
XP以外で不都合あっても誰も責任とってくれないよw
ついでにvistaもダメだからねww
自己責任の上でお好きにどうぞ
973:2007/06/09(土) 07:42:20
T原教授、うんこに行っていいですか?
974教授:2007/06/09(土) 07:52:44
カオス複雑系!
975よろしくお願いします:2007/06/09(土) 09:00:23
>>972様、ありがとうございます。
976名無し生涯学習:2007/06/09(土) 15:31:14
性犯罪の実態と量刑 犯罪者の優遇

東京都足立区東綾瀬で、18歳と16歳の少年が帰宅中の女子高校生を誘拐、両親も
同居する自宅に監禁し、暴行殺害する事件が発生した。40日の監禁中、少年らは
被害者の陰毛を剃り、手足に揮発性オイを塗ってライターで火をつけ、熱がるさまを
見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささっていた。
 このような犯行にもかかわらず、未決勾留期間が刑期に算入され、仮保釈制度が適用
されるため、主犯以外は全て6年程度で仮出所、主犯も今年には仮出所した。服役中は
給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
主犯は7月には大検(高校卒業程度認定試験)を受験するという。
 受刑者1人当たり月20万円の税金が投入され、被害者側の税金(消費税を含む)
で賄われている。一方、被害者の遺族は、検死場所から遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。 女子高生コンクリート詰め殺人事件 より

  詳細は、女子高生コンクリート lynch で検索できます。
977名無し生涯学習:2007/06/10(日) 12:28:53
あと1週間でテスト開始。

皆さん勉強してますか?
978名無し生涯学習:2007/06/10(日) 16:01:19
>>977

かなりヤバい
簡単そうだと思った教科が試験ではムズかしかったら最悪だなぁ〜
979名無し生涯学習:2007/06/10(日) 23:08:34
仕事ないね
980名無し生涯学習:2007/06/11(月) 20:39:43
ぼく多忙すぎ(´Д`;)/ヽァ/ヽァ ちかれた休みクレ
981名無し生涯学習:2007/06/12(火) 16:15:33
無職の引きこもりのくせに何がそんなに忙しいんだよ。
982名無し生涯学習:2007/06/12(火) 17:19:23
>>981
うるせーよ!!!ぼけw
983名無し生涯学習:2007/06/12(火) 17:22:36
>>981
(σ‐ ̄)ホジホジ ( ‥)ノ゛⌒・ ポイッ
984名無し生涯学習:2007/06/12(火) 22:44:59
tomeさんもういいかげんにしようよ
985名無し生涯学習:2007/06/13(水) 01:44:21
なぬが?
986名無し生涯学習:2007/06/13(水) 08:30:43
>>984
HN出さんでくれんかえ

987名無し生涯学習:2007/06/13(水) 09:52:41
おしがつんぼに電話して〜
988名無し生涯学習:2007/06/13(水) 13:33:31
知的障害者って、よく983みたいにしてるよね。
きっったねーー!!!
989名無し生涯学習:2007/06/13(水) 23:06:35
おまいら鬼女板ばっか見てんじゃないよ
990名無し生涯学習:2007/06/13(水) 23:17:49
パヨラッシュさんってカコイイ
991名無し生涯学習:2007/06/14(木) 13:11:39
okapinは氏ねw
992名無し生涯学習
【息子がNHK】片山虎之助を落選させたい人の数→
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1166417436/l50