− 記憶術を検証する その3 −

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雲のジュウザ
前スレ


− 記憶術を検証する その2 −
ttp://makimo.to/2ch/school5_lifework/1116/1116130688.html
記憶術を検証
ttp://makimo.to/2ch/school4_lifework/1019/1019479582.html
2名無し生涯学習:2006/08/17(木) 16:54:55
>738 名前: 雲のジュウザ 05/03/12 22:58:14
>
>続きだが、つがわが、記憶術に関してのど素人が、俺によって、発覚!!
>国家試験では受かった人の参考書を使うとあったが、幾つもの国家資格を取っている
>俺や知っている奴ならば、過去文が最高のテキストを知っているはず。
>それに、俺は、国家資格を取る裏技を知っているのだが。
>つがわよ、司法試験の択一試験では、分速1200文字を読めなければ
>全文を読めないのは、常識である。
>つがわよ、これをどう説明するのか!!!!
>記憶術を会得できなかった落ちころべめ!!
>早速、電話をしていじめてやる!!


公認会計士餅の京大生から一言。
「過去問だけ」をやって京大に受かりますか?
「過去問だけ」をやって会計士試験に受かりますか?
私の場合は地頭が悪いので、
とても過去問だけでは受からなかったでしょうね?

過去問はあくまでも、試験傾向などを知るためとか、
今後の勉強の方針を立てるためのものではないでしょうか?
過去問自体をテキストにするというのはとても危険ではないかと?

それと司法試験についてあなたは語っていますが、
それは司法試験に合格した人が言える意見であると思います。
3名無し生涯学習:2006/08/17(木) 21:31:35
>>2
それは君の勉強法や記憶術が稚拙だから受からないんだよ
君は過去問をただ解いているだけだろう
はい解けた、はい解けなかったという具合にしか過去問を利用していないのだろう
しかし、本来の過去問の使い方は違う
英語ならば問題文と解答の両方を過去問50年分そのまま記憶する
そうすることで入試に出る単語や文法などもすべて身につけることができる
数学もそうである
問題から解答まで、そしてなぜその解答になるのかプロセスをすべて記憶する
そうすることによって、京大に出題させる数学の範囲程度ならば網羅することができる
4名無し生涯学習:2006/08/18(金) 02:10:36
>>3
それと京大についてあなたは語っていますが、
それは京大に合格した人が言える意見であると思います。
5雲のジュウザ:2006/08/18(金) 02:18:31
くだらねぇ
お前ら死ぬまでやってろよ
俺の本当の弟子にどんどん抜かされるだからよ
お前らは、俺の興味をひかない連中なんだよ
わかったら、くだらない事を永遠にやってろ
6名無し生涯学習:2006/08/18(金) 02:25:18
>>5>>3
その弟子達は過去問だけで東大理3にでも受かるのw
7プロファイリング:2006/08/18(金) 12:03:06
2で京大生に論破されて、
3で雲の餃子が名無しで雲の餃子の擁護論、
それでまた4のように論破されて、
5でコテハンで興味をひかない連中と言って逃亡
8名無し生涯学習:2006/08/18(金) 13:49:01
>俺の本当の弟子にどんどん抜かされるだからよ

このあたりにプライドを感じさせるな(笑
9名無し生涯学習:2006/08/18(金) 14:42:51
>>雲のジュウザ
国家試験に受かるための参考書は必修でしょ?
一般論では、なるべく母集団の多い専門予備校のテキストを
使うのがいいと言われているでしょ?
つがわの言っていることは、むしろ一般論と思われ。
>>2のいうとおり、過去問は勉強方針や傾向や時間配分を知るものであって、
実力をつけるためのものではないと思われ。
過去問が最高のテキストであることには違いないが
最高のテキストの一つなだけ。
つがわは決して誤ったことを言っているわけではない。
10名無し生涯学習:2006/08/18(金) 15:22:44
面白いテーマなので大学受験板にも立てたお( ^ω^)
☆★☆記憶術を検証する☆★☆ − 大学受験編
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155880252/
11名無し生涯学習:2006/08/18(金) 16:34:44
過去スレよんだ。
雲のジュウザさんは、記憶術に関して、きっと相当詳しいのだろう。
しかし、「俺は凄いんだぞ」と言っているわりには、実力が伴っていないのが気になる。
その一つの例が、文章構成力の稚拙さ。
12雲のジュウザ:2006/08/18(金) 18:02:02
過去スレ読んで、それでも解らんのか
やっぱ、ぜっとクラスじゃないと、記憶術の奥深さは解らんだろうな
言うなれば、お前らが稚拙過ぎるゆえに、俺もお前らのレベルに合わせるしかない
本来、ぜっとや仁科さんシマウマあたりと、レベルの高い話をしたいものだ
13雲のジュウザ:2006/08/18(金) 18:03:43
それと、3は俺ではないし、スレも俺が立てたわけではない
14雲のジュウザ:2006/08/18(金) 18:11:10
こんなアホはもうどうでもいい
レベルの高い奴だけ集まってくれ
他は、勝手にアホ文字を書いてくれ
15名無し生涯学習:2006/08/18(金) 22:41:44
中学生並の文章力で何を言っても無駄
16名無し生涯学習:2006/08/18(金) 22:42:34
読みにくいだけでなく
まとまりもない
17雲のジュウザ:2006/08/19(土) 07:43:05
こうゆう奴に限って、何もできないアホ
早く、高度な記憶術ネタやれアホ
いつも、お前らの幼稚なネタに付き合ってやってんだから
一度くらいは、高度な記憶術ネタやれ
批判するのは、バカでもできる
お前らは、バカだからしかたがないが
バカはバカなりに、ネタをひろうしろ。
ぜっとや、木場ちゃんシマウマがいたころが懐かしい
今は、バカの巣窟とかしている
18名無し生涯学習:2006/08/19(土) 17:59:22
こいつ、スレが自分のものって勘違いしているな
なぜか管理人気取り
素人同士が記憶術を検証するスレじゃ駄目なのか?
玄人同士の書き込み以外禁止ですか?そうですか?
こいつのせいで俺とか素人組が書き込みにくい
19名無し生涯学習:2006/08/20(日) 01:17:18
というかこれ、普段勉強するときに自然にやってることばっかだった。

頭悪い人はこういう勉強すらできてないから効率が悪いのかな、と始めて理解できたかも。
20名無し生涯学習:2006/08/20(日) 13:34:31
俺も渡辺式の通信講座やったことあるけど
8わりがこうざはじめるまえからやってたことだったな。
21名無し生涯学習:2006/08/21(月) 00:50:46
俺も渡辺先生に秘伝を特別教えてもらったけど
普段勉強していることから自然にやっていることばかりだった
22名無し生涯学習:2006/08/21(月) 14:19:51
>>21
結局そんなもんだよ。
その渡辺とやらも名誉も地位もたいしたことなかったからな。
その人間が編み出した秘伝だから、たいしたことがなくて当たり前。
23名無し生涯学習:2006/08/21(月) 17:47:40
ホリエもんも勉強スタート時は偏差値50以下だったらしいが、
独自の暗記法などで東大に半年で合格したらしい。
頭のいい人は、自分で暗記法を独自に自分にあったものを見つけ出しているのかもしれない。

雲のジュウザ氏のいう暗記法を使った場合と、
ホリエモンの暗記法どっちがすごいだろうか?
もしも雲のジュウザ氏のお弟子さんが、
半年の勉強で東大に受かっているならば
ホリエモンと互角であろう。
24フォレスト ◆k85qOZOidk :2006/08/22(火) 05:01:23
ホリエ門は背景知識が周りのがり勉よりずば抜けていたから
東大にスピード合格できたのさ。基礎のできている人間が独自の記憶法を
確立したら、そりゃ鬼に金棒よ。
25ニーモニック:2006/08/23(水) 12:48:17
ジュウザさん、こんにちわ★
記憶術のポイントは感情ですよね★
26名無し生涯学習:2006/08/23(水) 12:51:35
藤本忠正さんの電子書籍買った人いませんか?
買おうと思ってるんですけど、損しませんか?
内容よかったですか?
27名無し生涯学習:2006/08/23(水) 13:55:17
ジュウザさん、渡辺氏の記憶術の本でお勧めはなんですか?
今のところ、
1.一発逆転!記憶術
2.即戦力をつくる記憶術
を読みました。
28名無し生涯学習:2006/08/23(水) 22:37:49
こんにちわ
最近電子書籍多いですね
みなさん、何か買った人いますか?
感想はどうでしたか?
ちなみに私は渡辺式などを買いました
29無し生涯学習:2006/08/28(月) 15:29:50
記憶術って何?
30名無し生涯学習:2006/08/30(水) 19:08:26
俺は「受験の最終兵器!!」たるもんかった。
今日届いたけど眠いから明日読む
31名無し生涯学習:2006/08/30(水) 23:36:09
>>30
読んだらレポよろ
3230:2006/09/01(金) 19:24:59
微妙だったな。夏休み限定で2万だったが、まぁ2万ならゆるせるぐらい。
英語の虫食い記憶法みたいなのはなかなかよかった。俺も今度問題集かってやってみようとおもう。
国語で、出題者の意図をよみ答えを導きだすのは、使える問題が限られてたから、モット他の方法があったらよかった。
高速記憶術っていうのは渡辺式の頭文字法と連結法をまぜたようなかんじ。ここはすこし右脳つかうところだった。

はっきりいって、これでほんとに偏差値あがるのかなぁ..とはおもった。
だけど2ヶ月だけだし、やってみま。
33名無し生涯学習:2006/09/02(土) 00:08:20
記憶術を学ぼうと思うのですが、
椋木の本と、
渡辺の本、
どちらがお勧めですか?
34名無し生涯学習:2006/09/02(土) 00:19:31
>30
英語の虫食い記憶法ってどんなの?
どの商材を買ったの?
3530:2006/09/02(土) 13:34:26
ttp://www.ukaruhousoku.com/
とりあえずかったのはここ。

虫食いは長文をよみながら単語を覚えていくって言う奴で。
長文読んでって「この単語が読めればこの長文は理解できる!」っていう単語を修正ペンでけしていって..
っていう感じ。悪いけど詳しく書いたらなんかいわれそうだからすまん。
36名無し生涯学習:2006/09/02(土) 19:00:40
>>35
そこのサイトの代々木センタープレ模試みたんだけど、
信憑性低いんだよね。
ってのは、全国区で模試の実施日が違うから。
早く実施した地区での解答を手に入れれば、満点取ることも可能。
毎年そういう奴がいるw
どうして東大や京大又は慶応か早大の模試をソースとして使わないんだろう?

ところでそのサイトの管理人の出身大学はどこ?
37名無し生涯学習:2006/09/03(日) 02:04:47
Zの参考書で重要単語が赤字表記で赤フィルターセットのがあるが
38名無し生涯学習:2006/09/03(日) 15:29:02
....そうだよな。何処の大学いったんだろう。
そんな高偏差値をだしてたんなら結構有名大学にってそうだな。
誰かきいてみてくれ。卒業証書とかもあればみてみたいな
39名無し生涯学習:2006/09/03(日) 18:10:46
実はこの人、東大理3首席合格の人よりも凄いと思う。
国語の地歴はセンター模試で、一番満点がとりにくい教科。
逆に、上位者にとって数学と物理は、満点の方がとりやすい。

リスニングのなかった時代だから、
この人の点数をそのまま灘高換算すると、
数学200
理科100
英語195
国語191
地歴97
合計782/800
40名無し生涯学習:2006/09/03(日) 18:14:10
この人、文系か。
文系については良くわからね。
文系の宇宙人は、国語でも満点とれるらしいからな。
理系養成学校出身の俺の意見は参考にならんなw
>>39は聞き流してくれw
41名無し生涯学習:2006/09/04(月) 23:47:38
ワタナベ式記憶術の講座がshareに落ちてた。
天国(or地獄?)でワタナベ先生怒るぞ〜

ふと、思ったのだが。
ワタナベ先生って1996年に一発逆転の本を出版して、
その直後すぐに亡くなったよね。
これって自分の死期がわかっていたから、
最後に自分の生き様を世に残すというか、
本という形になっていつまでも生き続けるというか、
やっぱ何かそこらへんは考えがあったわけ?
ワタナベ先生のお弟子さん達よ、そこらへんどうよ?

この一般逆転って本、ぶっちゃけ傑作だよね?
ワタナベ先生の直接講座の内容とほぼ変わらなかった。
ただ講座のように音声としての方が、
声のトーンのメリハリとかあって頭に入りやすいけど。
ワタナベ先生の声は特にメリハリがあるから。
42名無し生涯学習:2006/09/05(火) 22:37:48
俺も死ぬ間際に有名になりたい
43名無し生涯学習:2006/09/10(日) 21:02:51
ホリエモンの偏差値の話が出てたが、あれは粉飾だから。
小・中で天才で通ってきた奴が偏差値50以下なわけない。
記憶する習慣がついているはずなので、授業と定期テストだけでも偏差値は確保できるはず。
441 ◆Q1sq1nkFUE :2006/09/11(月) 00:43:56
粉飾か、上手いこというね。
45名無し生涯学習:2006/09/11(月) 02:46:44
2005年6月13日の、わらし仙人のメルマガより抜粋

>なので、わたしは、ワタナベ式の記憶術なるものを評価しない。
>結びつける絵とか図に規則性がないから。
>なので、法律理論で画期的な解釈とかができてないでしょう、この人は。
>こういう記憶術は、コドモだましに等しい、といまでも解してます。
>このワタナベ式を評価する人には悪いんだけど、
>時間の無駄だと思いますね。。。
46名無し生涯学習:2006/09/11(月) 08:38:35
わらしもわかってねーな。
47名無し生涯学習:2006/09/11(月) 09:17:14
わらし仙人って頭悪いの? 規則性がなさが記憶術なのに…
48名無し生涯学習:2006/09/11(月) 20:29:10
わらしは出版物でもうけたインチキ屋だよ。
まあ、ずる賢さはあるけどね。
49名無し生涯学習:2006/09/15(金) 21:10:35
ワタナベ式の英語記憶術には幻滅した。
英単語を覚えるためだけの教材だった。
初心者ならばそれでも役に立つかもしれないが、
TOEIC800ある人にとってはほとんど役に立たないと思われ。
50名無し生涯学習:2006/09/16(土) 19:37:45
>>49
TOEIC800ごときで役に立たないとは笑わせるなw
役に立たないのではなく、お前が使えこなせないだけと気づけ。
511 ◆Q1sq1nkFUE :2006/09/21(木) 16:32:54
その通り
だが記憶術をこきおろす書き込みの多さは、記憶術の修得が決して容易ではないことを
示してもいるな
52名無し生涯学習:2006/09/29(金) 22:25:29
今高校2年なんですけど、記憶術やろうか迷っています。
やっぱり人によって効果は全然ちがうのでしょうか??
たとえば摩擦という意味の「friction」という単語は記憶術ではどういう風に覚えるのでしょうか??
53名無し生涯学習:2006/09/29(金) 22:44:28
>>52
かなり強引に作ったが、一番最初に思いついたから仕方ないからうpするが、
「フリーターが木材をヤスリがけしていると(粉を吸って)ハクションとくしゃみをした」など語呂合わせ。
ヤスリがけ=摩擦
フリーター + ハクション=friction
英単語は基本的にゴロあわせで覚える。

記憶術ってのはすでに知っているものを並べるに本来の威力を発揮する。
例えば、トランプ52枚をランダムに順番に出して、その順番を覚えるなど。
または、机の上にのった100個のものを覚えるとか。
またはトランプの神経衰弱とか。

しかし、知らない知識を覚えるには、記憶術を使っても結局は苦労する。
特に資格試験なんかと違って、大学受験は未知の知識の割合が多い。
未知の知識を獲得するのは、何かと大変。
基礎結合法が記憶術のメインであるが、基礎を作るのに時間がかかりすぎる。
そのへんは過去スレを読んでみて、経験者の意見を聞くのが一番だと思うが。

記憶術講座3万円。
私立大学受験が3万以上するのを考えれば決して高い値段ではないけどね。
まずは一発逆転とか1000円ぐらいで買える本をさらっと1週間ぐらいで読んでしまって、
相性があったら、講座とか受けてみたらいいと思う。
54名無し生涯学習:2006/09/29(金) 22:59:10
学問に王道なし
雲のジュウザの意見が聞きたいところだ
55名無し生涯学習:2006/09/29(金) 23:45:32
てか、もう俺達で最強の勉強法or記憶術つくらないか?
渡辺式や他のところちがう記憶術を
56雲のジュウザ:2006/09/30(土) 02:12:18
結論から言えば、学問に王道ありが、俺の意見だ
渡辺式を通信講座や本でも読んでも、全く役に立たない
何故なら、渡辺式はお前らが知っているものとは、全く違うからな
今日は仕事のあいまに、速読のSRR寺田氏と電話で話をしたが、俺にはかなわない
と本人は言っていた。
お前らに最強の勉強法など100%できはしない。
お前らの勉強法は幼稚すぎる。
まあ、自分たちで、つくるのも時間の無駄使いの暇人で、それはそれで、笑える
のかもしれないが。
それは、勝手にやってくれ。
お前らと話をしても、幼稚すぎて面白くない。
俺の興味をひく、書き込みを楽しみにまっている。
俺は、金を取る気はないが、習いたい奴がいれば、俺が認めた奴だけに
特別に教えてやる
57雲のジュウザ:2006/09/30(土) 02:53:49
わらし仙人の話が書いてあったが、俺は本人と直接電話で話をしたことがあるが、
まさに、こいつこそ、インチキのかたまりだった。
速読の基本もなにもわかっていない。
お前らは、俺が記憶術しかできないと勘違いしているようだが、俺は学習法なるものは
全て、網羅しているつもりだ。当然検証もすすめている。
お前らのように、ただ人に聞いてやっているのとは違う。
故に、確信をこめて言えるのだ。
58名無し生涯学習:2006/09/30(土) 10:11:17
俺に教えて下さい
5953:2006/09/30(土) 18:00:08
なるほどね。
ワタナベ式は通信講座や本でも役立たないか。

ワタナベ式(通信)は「既知の知識」の“順序”や“組み合わせ”を覚えるのには凄い威力を発揮するんだけどね。
未知の知識に関しては、弱いね。

未知の知識に関してはワタナベ式(通信)よりも、
「東大生が教える!超暗記術」の方が汎化しやすい。
これはワタナベ式の音感連想法をさらに詳しくしたような本。
6053:2006/09/30(土) 18:19:00
これは俺が勝手にやっている記憶術だが、
解剖学で骨・筋・神経を覚えるのとか、ボイスレコーダーを使っている。
声を吹き込んで、繰り返し何回も聞く。
ボイレコは生理学のような論理的なものにはあまり向かなかった。
61名無し生涯学習:2006/09/30(土) 19:59:02
>>56
T先生に聞いてみたらそんな電話きてないって言ってたよ。
そもそも速読の実力は電話なんかじゃ計れないってさ。
62名無し生涯学習:2006/09/30(土) 22:20:11
>>57
貴方は速読に関してもSRR寺田を超えてるんですね。
貴方以外に日本人で本物の速読ができる人がいたら教えてください。
斉藤や栗田やポール・シーリィなんかはどうなのでしょうか?
63雲のジュウザ:2006/09/30(土) 22:56:55
お前ほんとに、俺が寺田氏に電話をしてないと、思っているのか
お前はとんでもねぇインチキやろうだな。
俺は、本名で、寺田氏と話をしているからな。
いずれ、寺田氏とは、会う予定だから、お前のインチキを暴いてやるよ
この、無能なインチキ野郎が。
SRSの栗田が新日の出身だって俺が、寺田氏教えたからな
まぁ、所詮2ちゃんのおバカちゃんが、被害妄想で作り話を語ってるだけだと
思うけど。お前はとにかく、精神科に行って来い。
バカ丸出しだ。実際に電話をしているのに、してないなどとカマをかけるなど
幼稚以前の問題だ。
もう、この話は終わりにする。
バカ丸出しにかかわっても、きりがない。嘘か本当か寺田氏に直接電話をしろ
64雲のジュウザ:2006/09/30(土) 23:22:14
正直言って直接見たわけではないが、理論的には、寺田氏が俺の考えに近い
と思っている。電話でも既に話をしている。
寺田氏に話したが司法試験条文を分速2000字で読めると言ったらびっくりしていたが。
これは、俺が考え出したシステムだ。誰でも、簡単にできる。
それも、寺田氏に話をしている。お前ら、被害妄想でなく、実際に行動しろ
嘘は、すぐにばれるぞ。
女性の東大生が書いた本はかなりの、良本だ。とくに、新しいところで
マンガをつかった、記憶術は参考になった。興味があれば読んでくれ
俺にくみする者は応援するが、非難するものは徹底的に排除する
寺田氏に電話をする時はもりた君の師匠の件でといえば、すぐにわかる
65雲のジュウザ:2006/09/30(土) 23:50:33
53は、なかなか勉強をしているようだな
但し、やはり素人の域を脱しない。
渡辺式は、未知であろうが、既知であろうが、関係なく覚える事ができる
文面からすると医大生だろうか。ならば、良く勉強して良い医者になってほしい

俺はもう速読の奥義をえたので、誰が一番いいかはわからない。
逆に俺に挑戦をしてくれば、わかるのだが。
正直簡単すぎて、本で出版もできない状態だ。習得率99%だからな。
斉藤氏が俺に挑戦してくれば面白いが。
66名無し生涯学習:2006/10/01(日) 00:13:06
新日の出身って何?
67名無し生涯学習:2006/10/01(日) 02:46:56
>>63>>64>>65
詐欺師同士仲良くやってるようだね
相も変わらず捕まらないように広く浅く金を騙し取っているようだけど、あんまり
調子に乗り過ぎると君自身が詐欺罪で訴えられることになるから気をつけてね


皆さん、速読詐欺に御注意を
68名無し生涯学習:2006/10/01(日) 04:05:03 BE:227605829-2BP(0)
寺田は速読詐欺なの?。詐欺なのか。
69名無し生涯学習:2006/10/01(日) 05:45:46
>>60
さりげないアピールにワロタw
医者になればお前は間違いなく破滅するだろうな。
70名無し生涯学習:2006/10/01(日) 16:14:01
>>ジュウザさん
速読って誰にでもできるものじゃなくて、
語彙力を持ってる人にしかできないと思うのですが、違うのでしょうか?

司法試験条文を分速2000字といっても、
法律用語になじみのない人にとっては、どんな方法論であっても到底不可能のように感じます。
71名無し生涯学習:2006/10/01(日) 18:18:21
自作自演はやめようね。
72名無し生涯学習:2006/10/02(月) 06:55:29
久々にこの手の自演を見た
73雲のジュウザ:2006/10/02(月) 07:37:09
53は渡辺を使って何年になるんだ? やたら詳しいが
教育基本法もなにやらかわることだし、ますます記憶をするという勉強法がよのなかにマ○コ
74雲のジュウザ:2006/10/02(月) 21:04:04
また始まったか。自演だって。うじ虫だからどうでもいいけど。
笑えるな。人生の敗北者だから、消えてくれ。
それと、また俺の偽者がでてきたな。
73お前、いずれ、とんでもないことになるぞ。
俺は”渡辺先生を尊敬してるんで、呼び捨てにしないから。
まぁ、世の中何があるのか分らんから気おつけろよ
75雲のジュウザ:2006/10/02(月) 21:10:25
>>70は鋭いな
かなり、速読を知っているとみた。
確かに、その通りだ。
それを、解決したのが、俺のやり方だ。
当然、秘密だが。
うじ虫が、騒ぎ出すだろうが、放っておけ。
うじ虫は、人生の落伍者だからな。早く消えろ。
今度は、高度な記憶術のネタをやれ、うじ虫。できないなら消えろ。
7670:2006/10/02(月) 21:56:23
語彙力を解決ですか?それって、やっぱりメンタル的なものなんですかね。
潜在意識に文字列をそのまま放りこむって言う人がいるけど、その類はよくわかんね。
フォトリーは、結局のところ、読み手の背景知識でカバーして読んでるような気がするし。

語彙力ある人なんかは、目の付け所を変えるだけで、簡単に読書スピードは上がるんですけどね…。
本当にシンプルな方法で呆気にとられそうですが。



77名無し生涯学習:2006/10/03(火) 23:41:08
>>74
>73お前、いずれ、とんでもないことになるぞ。

具体的に73がどのようになるのか教えてください。
ましてやココは匿名掲示板。
73が誰かもわかりませんよねw
78雲のジュウザ:2006/10/04(水) 18:09:54
ふ〜〜〜んお前が73か
だったら、楽しみに待っとけ

うじ虫さっさと、高度な記憶術ネタやれ
俺が徹底的に潰してやるからよ
さて俺はDVDのコピーができたんで、それ観るからよ
さっさとしろよ”うじ虫”
俺の事じゃねぇって。お前のことだようじ虫!!!
79名無し生涯学習:2006/10/04(水) 19:25:48
相変わらず不毛の域から出られてないなジュウザ。
80名無し生涯学習:2006/10/04(水) 19:27:43
>>78
具体的じゃないなw
81雲のジュウザ:2006/10/04(水) 21:24:06
うじ虫へ
相も変わらずバカを世界中に知らせてるな
俺の友達はお前らが、バカさらして大笑いしてるぞ。
うじ虫のおかげで、腹が痛ぇとよ
こんな簡単なことも、わからんとは、さすがは、うじ虫軍団
さっさと、記憶術ネタ披露しろ。
また俺のダチを笑いで、悶絶死させてくれ!!!!


世界に冠たるうじ虫軍団へ(生きる価値もないという意味もこめて)<大爆笑

雲のジュウザより
82名無し生涯学習:2006/10/04(水) 22:00:03
73の運命を私が考察しよう。

1.まず匿名掲示板でありながら、73のIPを割り出す
@ひろゆきからIPを雲のジュウザが聞き出す。
A友達にスーパーハッカーがいる。
B雲のジュウザはスーパーハッカーのスキルがある。

2.IPから個人を割り出す。
@固定IPの場合は、スーパーハッカーが個人のパソコンに侵入し、個人情報を割り出す。
A変動IPであったり、固定IPでもパソコン内に個人情報がなかった場合、
  プロバイダーに情報開示させる権威力が雲のジュウザにはある。
  もちろんこれは個人情報保護法違反になる。

3.個人を割り出し、あとは73の身にとんでもないことが起こる。
@ゴルゴ13に依頼する。ライフルで頭を打ちぬかれる。
Aヤクザに依頼して東京湾に沈める。
Bその他
83名無し生涯学習:2006/10/04(水) 22:35:13
結論 不毛のジュウザ
84名無し生涯学習:2006/10/04(水) 22:40:36
>ありがとうございます! 円周率記憶世界記録更新しました!
>円周率の暗唱世界記録を持つ原口(60)が3日、自身の記録を更新した。  木更津市のかずさアカデミアホールで午前九時から始まった今回の挑戦だったが、午後十時過ぎ、自らの持つ八万三千四百三十一桁をクリアした。
ttp://www.worldrecord314.com/topics/20061003.html
>円周率暗唱記録を更新 千葉・茂原の原口證さん
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061004-00000010-san-soci



雲のジュウザさんはコイツに勝てる自信ある?
85雲のジュウザ:2006/10/04(水) 23:21:26
円周率は10万桁ととある所で、ラジオで聞いたが、違うのか
勝ったら金くれんのか????
具体的にいくら???そこんとこはっきりしてくれ。
俺は会社を経営してんで暇無いぞ!!!
逃げねぇから、いくら出すのかはっきりしてくれ!!!
金額によって原口抜かすから
まぁ、俺にとっては願っても無いチャンスだから期待してるは
批判はいいから、金額だけ入れてくれ
期待してっぞ
86名無し生涯学習:2006/10/04(水) 23:26:45
>>85
直接聞いてこい
87雲のジュウザ:2006/10/04(水) 23:32:56
直接って誰だ
うじ虫が言ってんだろ
原口からは挑戦状きてねぇぞ
うだうだ言ってねぇで、さっさとしろや

うじ虫のたわごとか〜〜〜
またダチが大爆笑だ<<漫才うじ虫軍団
お前らもう消えたら
このスレにいても何の役に立たないし、邪魔なだけだから
88名無し生涯学習:2006/10/04(水) 23:45:20
84書いたのは俺なんだけど蛆虫扱い?
雲のジュウザさんは記憶術は凄いのかもしれないけど、
コミュニケーションは苦手だよね?
俺が聞いたのは「勝てる自信があるかどうか?」ってことだけ。

Q「勝てる自信ある?」
って問いに対して
A「勝ったらいくら払うの?」
じゃ、
コミュニケーションが成立してない。
89雲のジュウザ:2006/10/04(水) 23:48:59
ふ〜〜んそうなの
勝てる自信があるだけ聞きたいの
答えは1つ
「あるね」
以上だ
90名無し生涯学習:2006/10/04(水) 23:54:12
>>89
どうもありがとう。
俺の聞きたかったの答えは「それ」

10万桁覚えることができる技術を持っているってのは凄いことだからね。
基礎も数も多いだろうし、いろいろな武器を持っていそうだ。
俺もウィリアムリードの方法で円周率覚えたが、10万桁はさすがに管理できる自信なし。
91雲のジュウザ:2006/10/04(水) 23:57:38
あんたうじ虫じゃないね
認めるよ
精進すれば、俺以上になるかも
何かあったら協力するよ
92雲のジュウザ:2006/10/05(木) 00:02:35
ウィリアムリードの方法って何
具体的に教えてよ
嫌ならいいけど
93名無し生涯学習:2006/10/05(木) 00:05:50
ジュウザに対話力なんか求めてもしょうがないのは
すでに皆の了解事項だぜ。正直こいつの勝負なんかも
どうでもいい。こやつの言い張る記憶術のプログラム/
理論を引き出そうとして、いや皆が我慢して聞き出そうとして
何レス消耗してることか。
返ってくる言葉は「無料で教えるか」「うじ虫」だけ。
とりあえずはっきりしてるのは、だれももはやジュウザに
たいした期待もしてないってことだ。
94名無し生涯学習:2006/10/05(木) 00:09:35
>>92
説明するの大変だから、参考本あげるね。
記憶力・発想力が驚くほど高まるマインドマップ・ノート術 ウィリアム・リード
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4894511991/ref=pd_bxgy_b_img_b/503-4595645-8479142?ie=UTF8
俺は図書館で借りて読んだ。
本来はマインドマップの本なんだけどね。
なぜかウィリアム自信が、円周率覚えるのが得意なのか知らないけど、
円周率の覚え方を書いてるページがある。
95名無し生涯学習:2006/10/05(木) 00:11:33
過去レスみた。勝負する人がいても逃げる、スレの人間を相方認定して逃げられる。
面白い奴だなw
勝負吹っかけられたときのこいつの荒らしは笑えた。
96雲のジュウザ:2006/10/05(木) 00:12:21
うじ虫
誰が俺に期待してくれって言ってんだ
がたがた言ってる暇があったら俺を無視して、記憶術ネタしろ
お前何もしらんだろうが
またもやダチが大爆笑
97雲のジュウザ:2006/10/05(木) 00:16:36
あぁ、その本ね。
俺の目の前にあったは。
あはは。
俺も3回読んだよ。
マインドマップは、記憶術というより、時間短縮の方法論だね
まぁ、会社を経営する者としては参考になった
誰かが書いてたけど、東大のおねぇちゃんが書いた本は良本だよ
読んでそんはないね
98雲のジュウザ:2006/10/05(木) 00:19:11
うじ虫誰が俺に正面きって勝負を挑んできたんだ
まぁ、うじ虫解釈だからどうでもいいんだけど
99名無し生涯学習:2006/10/05(木) 00:26:04
 俺もしらんかもしらんが、お前は知らんくせに偉そうだから
笑われてるんだよ。ジュウザ。冷静になって考えてみろジュウザ。
どうみてもここで一番笑える裸の王様はおまえだろう?お前のなけなしの
友達だっておまえのことを笑ってるんだとおもうぜ。
気つかってくれてるんだな。おまいに必要なのは記憶術より自己分析だな。
皆のきもちを代弁するとそういことだ。友達も皆も優しいじゃないか。
100雲のジュウザ:2006/10/05(木) 00:30:34
そうなのか
じゃ、俺の弟子はなんで俺に記憶術を聞いてくんだ。
お前みたいなうじ虫はいつまでも
名無しだろ
名前くらい入れろよ
うじ虫
またダチが大爆笑だ
うじ虫お前は、自己分析もできない「うじ虫だな」<<大大爆笑
あはははははははh
101不毛のジュウザ:2006/10/05(木) 00:51:25
 お前の弟子って誰やねん。誰かが聞いてもろくに内容のない答えばっかじゃんすか。
名無しやったけど、「文字/記号を逆に入れ替えて読む」とか「何かの過激な事件や手順を
基礎にしてみる」とかのほうがずっと内容があったと思うぞ。
ナベ式なんかに通ずるちょっとした内容だが、こういう思いつきでもアドバイスしてる者のほうが
ここでは意義がある。実際役に立ててる俺としては名無しでも感謝したい。
ジュウザは多分批判だけして馬鹿にするだろうがな。馬鹿にして自分のプログラムなり思いつき
をゴジョウ大事にしてなさい。だがおまいの答えには内容が感じられん。
単純に推理してたいしたことないだろうとしか思えんわ。
102雲のジュウザ:2006/10/05(木) 00:59:21
お前過去スレ読んだか
ぜっとがいろいろ勉強になったって言ってるだろうが
弟子は森田君だが
70倍記憶術の。
お前レベル低すぎ
俺の話し聴いてもよくわかんねぇよ
お前に合わせた、低次元の記憶術ならいな
ぜっとクラスなったら、俺の事が良くわかるよ
「うじ虫君」後生大事しな
低次元記憶術!!!!
はっきり言って話しになんねぇよ
文句があるならまた書きな
103不毛のジュウザ:2006/10/05(木) 01:09:39
 70倍記憶術の水準なのね。悪いけどだいたい
ネット上にあるものは網羅してるから。
いや、森田氏は別に悪くないけど、
ジュウザは説得力ねえよ。たいして説得できてないし。というか、ほんとに森田氏はジュウザの弟子
なの?ひどい悪宣伝になっちまうような。・・・虚実だったら営業妨害もんだよ。
まあ、いいけど。
104名無し生涯学習:2006/10/05(木) 01:09:44
>>102
森田君のページを見てきたのだが、秘伝はあるが9800円とのこと。
9800円から、先生である貴方はいくらのマージンが入る?
105名無し生涯学習:2006/10/05(木) 01:12:59
その人とメールで話したことあるがな。ジュウザなど知らないっていってたぞ。
彼は確か寺田氏の教え子さんでSRRの流派だろう。
106雲のジュウザ:2006/10/05(木) 01:17:27
お前メルマガとってないの
俺の事書いてるよ
マージンは一切もらってないけど
もらう必要が無いからな
もっと重要な秘術があるからそれは、教えない事になってるから
森田君も俺がいなきゃ、記憶術にははまんなかったけど
まぁ、俺の教えているレベルは高いんで、初心者には豚に真珠だな
いや間違えた「うじ虫にうんこ」か
われながらいい表現だ
107名無し生涯学習:2006/10/05(木) 01:19:04
また脳内弟子か。
108雲のジュウザ:2006/10/05(木) 01:21:34
おっまたうじ虫がわけわかんねぇ事いってるな
本人に聞いてみろ
それが、一番早いが
うじ虫だからそんな事もできんか
がんばれよ
うんこうじ虫
109名無し生涯学習:2006/10/05(木) 01:23:16
弟子がどうとか誰と直接話したとかどうでもいいよ。
お前は何ができるの?
マスコットなんだから、なにか芸をやってみせろよ。
記憶術は、できねえな。じゃあ、お前の電話番号晒せよ。
110不毛のジュウザ:2006/10/05(木) 01:25:43
 70倍記憶術はナベ式をきっちり踏まえて研究してて、
鋭い内容だし悪くないと思うがな。

 >>105 やっぱりジュウザの営業妨害だな。
111雲のジュウザ:2006/10/05(木) 01:28:36
うじ虫が俺に命令すんじゃねぇよ
てめぇなに様のつもりだ
マスコットは
「うんこうじ虫の」お前だが
俺に命令する前にお前が芸をひろうしろ
なんなら、勝負か
まぁ、うじ虫にそんな度胸はないわな
可哀想にというより悲惨だな
あわれな「うんこうじ虫」
さっさと消えろ
112雲のジュウザ:2006/10/05(木) 01:30:28
お前が営業妨害言うなら
本人に知らせて訴えろって
ほんま、お前らは「うんこうじ虫」だな
113名無し生涯学習:2006/10/05(木) 01:31:07
どうもお前の言ってることを追っていくと、「誰と直接話した」とか「誰が俺の相棒」とか
そんなのばっかりだよな。
「渡辺先生と直接話した」「寺田さんと直接話した」そんなのばっかり。

それでお前が何割増しかに見えるのか?
おまえいくつだよ?
114雲のジュウザ:2006/10/05(木) 01:34:48
うんこうじ虫
お前に答える義務はないし
レベルが超低すぎる
もっとレベルの高い話ができないのか
それとも、年齢で何か決まるのか
「うんこうじ虫」
ダチがまた大爆笑
ダチを笑いで殺すなよ
「うんこうじ虫」
115雲のジュウザ:2006/10/05(木) 01:42:36
どうした不毛のうんこうじ虫
あの程度で鋭い内容か
やはり、レベルが低いな
116不毛のジュウザ:2006/10/05(木) 01:46:01
ジュウザよ。そろそろ裸の王様から
脱却したらどうだ。ほんとに記憶術に優れてる
人間の文面センスじゃねえぞ。お前のレスは。
広い記憶情報の組み合わせによる
連想力とか想像力にもと付いた、フレーズがおまいのレスには
どこにもない。悪いがセンスのかけらも無い。疑われて当然。
そのワンパターンな濃いウィルスみたいな文体をまずやめろ。
117雲のジュウザ:2006/10/05(木) 01:50:47
関係ないな
文面で人を決めるな
お前は詐欺師と同じ論理だ
もっと勉強しろ
俺ははなから、うじ虫に教える気はねぇからな
あまりにも、バカすぎで大笑いだ
まぁ、バカなうじ虫相手のストレス発散か
でも、バカすぎて発散にもならん
お前もっと高次元な話をしてくれ
118雲のジュウザ:2006/10/05(木) 01:53:25
お前ら低次元な奴は表面しかみない
頭が空っぽの証拠だ
119雲のジュウザ:2006/10/05(木) 01:56:38
お前程度の雑魚うじ虫が俺と直接話せることに
感謝しろ
120雲のジュウザ:2006/10/05(木) 02:03:05
寝るは、うんこうじ虫
今日から忙しいんでな
まぁ、明日時間があれば、見るけど
返事は内容次第だな
お前らほんと
「うじ虫」だから
121不毛のジュウザ:2006/10/05(木) 02:06:03
俺だって文面じゃなくて内容で決めたいが、
その内容がお前には致命的に無い。教える気がないんじゃなくて、そもそも
教える内容がないんだろう。ジュウザ、おまえはそう推理されてもしょうがない。
自分でそういう客観をつくってるんだから、受け止めろ。
それともわざと他人のアドレナリンをあおって、人の脳内操作でも
してる気になってるのかい。
122名無し生涯学習:2006/10/05(木) 08:26:51
かまえばかまうほど、うんこまみれ。

それがジュウザ。
123名無し生涯学習:2006/10/05(木) 13:51:25
もしかしてジュウザ氏の正体って藤●●●さん?
124名無し生涯学習:2006/10/05(木) 15:59:50
記憶力日本チャンピオンの?さすがにちがうんじゃないか。
ブログみるとここまで下品な男にみえないのだが。
125名無し生涯学習:2006/10/05(木) 16:07:19
でも実際に実績のある男と言ったら、この人ぐらいだしね。
あとは準優勝と3位の七田の生徒等ぐらいか。
126名無し生涯学習:2006/10/05(木) 17:27:03
ってことはワタナベ式よりも七田式の方が優れてるじゃん。
記憶のチカラ3で検索してみたら、
ワタナベ式伝承者の椋木先生が、七田式の小6の生徒に負けてるし。
渡辺先生もタモリに負けたことがあるとかないとか…
127名無し生涯学習:2006/10/05(木) 17:46:04
ジュウザはお金お金と言っているが、各競技において
いたるところでチャンピオンになれば知名度もあがるし、
ジュウザ式記憶術講座を開設すれば、引っ張り蛸になるはず。
なのになぜそのようにしない?円周率のおっさんも、
半分は趣味だったとしても、半分はビジネスだぞ。
現に>>123のサイトの藤●●●も、そのようにしている。
>>123のおっさんもチャンピオンから堕落すれば、
商売はもちろんやばいことになる。お弟子さんの森田も、
結果を残すことができれば、もっと大きな収入が得られるだろう。
128名無し生涯学習:2006/10/05(木) 17:53:57
これだから七田チャイルドアカデミーが流行る。
現に私の家の近くにも教室は存在するが、
生徒数も多く流行っている。
記憶のチカラ3も所詮チャイルドアカデミーの宣伝
でしかないんだろうと思った。
しかもそれを教室の宣伝文句として実際に使っていている。
森田式記憶術もすばらしいと思う。
しかも一人当たり9800円は良心的だ。
正直、記憶術では喰っていけない額面だと思われる。
しかし、森田が大きな大会でチャンピオンになれば話は別。
世間が森田に注目する。私としてはワタナベ式の森田には
是非頑張って欲しい。椋木には期待してない(笑)
129名無し生涯学習:2006/10/05(木) 18:17:45
「木京」(←漢字が出なかった)木さんは負けたのか
でも小学生が相手だからな こどものほうが記憶力強くて、マジカル頭脳パワー式のしりとりも強かったからな

まあ、経歴は中大中退のままだね

記憶術は実用的ではないのかな
130名無し生涯学習:2006/10/05(木) 19:36:24
>>129
ttp://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/kiokuryoku/contents/index_new_noflash.htm
記憶力日本選手権での優勝者は>>123の人だが39歳。
ドミニクにも年配ながら頑張っている。
やっぱ実績を残す人は凄い。
131名無し生涯学習:2006/10/05(木) 20:05:21
胡散臭い詐欺の宣伝か?藤●●●も70倍も全部詐欺だろ。
こんなところで宣伝するから余計にうさんくせえ。
所詮記憶術など詐欺商法。
132名無し生涯学習:2006/10/05(木) 20:24:51
>>127
そいつは神童。七田式とは関係なし
133名無し生涯学習:2006/10/05(木) 20:28:18
>>132
でも記憶力日本選手権の2位と3位は七田式の関係者だよ。
実績で考えると七田式が一歩リード。
134名無し生涯学習:2006/10/05(木) 20:32:00
っていうか、なんか森田の自作宣伝が始まっている気がするんだけど。

彼の商材ってそんなに良かったか?
他のと比べたらマシな方だけど、過去に戻れるんなら買ってない。
135名無し生涯学習:2006/10/05(木) 21:25:57
>>134
>他のと比べたらマシな方だけど
ワタナベ式の通信教育と森田式記憶術講座、
受講するならどっちでしょうか?

真面目な話、ちょっと迷っています。
136名無し生涯学習:2006/10/05(木) 21:59:29
見たことないけど、こういうのは全部詐欺。
ジュウザの自作自演の可能性もある。

藤なんとかって奴がジュウザなの?そいつのHPはどこにあるの。
137名無し生涯学習:2006/10/05(木) 22:37:48
138名無し生涯学習:2006/10/05(木) 22:41:26
 ◎ 日払い制 ◎
 3500円(1時間当たり)
 「 同日の3時間目からは 3000円 とさせて頂きます 」
 「 同日の4時間目からは 2000円 とさせて頂きます 」

ちょっと高い家庭教師みたいなものか?
139名無し生涯学習:2006/10/05(木) 22:47:16
ニュー速+の円周率スレから来ます田
だれも円周率の話をしていないので帰ります
140名無し生涯学習:2006/10/05(木) 23:16:05
昨日ニュー速の円周率スレにココがリンクされれたから着たんだけど、なんか煽りが凄いね。
過去スレも一通り目を通したが、煽りすげーw
昨日今日で何レスついてんだよw
それまで過疎スレだったのにw

煽りの話は置いといてw
雲のジュウザ氏の弟子さんの森田氏のHPを全て読んできたが、
かなり記憶術そのものを研究していると思ったんだが。
つがわ式に対する考察はかなり参考になった。
141140 ◆bM1jPaBW9w :2006/10/05(木) 23:17:38
「記憶術を検証する」いいスレじゃないか。
詐欺だ詐欺だ言わずに、もっと有意義な会話しよーぜw
142140 ◆bM1jPaBW9w :2006/10/05(木) 23:23:43
基礎を作ることが、過去スレにもここにも面倒って話が出ているが、
人の体の基礎(20個)を、クラスメイトに当てはめてみるのも一つの手段だと思う。
もしかすると人によっては、記憶が干渉したり、いろいろ危険かもしれないが・・・

そうすればクラス40人いれば800個の基礎ができる。
143140 ◆bM1jPaBW9w :2006/10/05(木) 23:29:11
卒業後は卒業アルバムを見ながら、
その子の特徴を再び思い出すことによって記憶も鮮明になる。
144御法川将貴:2006/10/05(木) 23:36:59
斎藤優貴とか言う男が2ちゃんねるのどこかにいるぞ
皆 探し出してくれ
145名無し生涯学習:2006/10/06(金) 01:14:57
七田式記憶術ってどこで紹介されていますか?
amazonで調べたら
七田式「超右脳」スピード記憶術
って本がHITしたんですけど、
この本でいいんでしょうか?
146名無し生涯学習:2006/10/06(金) 04:13:05
>>134
70倍の特色というか、ワタナベ式との違い、優れてる部分
ってありました?よかったらヒントください
147名無し生涯学習:2006/10/06(金) 07:59:50
>>146
ナベ本読んで記憶術の精度を高める工夫してたら、自然と行きつく内容。
無駄を省いて結果だけ知りたいなら買えばいいよ。
まぁ、そこに行きつくまでのプロセスが大事だと思いますけど。


俺が知ってる2万3万の勉強法の商材は詐欺だな。
あれはそのへんの勉強法の本の寄せ集め。金持ちが無駄を省きたいんならいいんじゃないの?

ジュウザが東大女の本が良いと言っているのは、オリジナル性が高いからだろう。
勉強法の本なんて、大概コピーだからね。

148名無し生涯学習:2006/10/06(金) 10:57:27
>>147
でもナベ本ではナベ先生の言いたいことの1%ぐらいしか書いてないんでしょ?
ソースはモリタさんのところに書いてあったんだけど。
そこから残りの99%を引き出すなんて至難の業じゃないの?
149146:2006/10/06(金) 14:18:07
>>147 
買うかどうか、ある程度ナベ式をやってる者としては迷ってしまうんだけど、
精度の高さというと、それは素早い変換のための準備に関わるようなものですか?
私の場合変換の精度を高める工夫をしてるんだけど。
150名無し生涯学習:2006/10/06(金) 14:20:24
ワタナベ式以外の記憶術って例えばどんのがあるの?
151名無し生涯学習:2006/10/06(金) 14:25:31
>>150
実績を残しているのは、七田やbuzan unleashing geniusなんかが有名。
今回の円周率のおっさんも、buzan unleashing genuus、特にウィリアム・リードと繋がりがある。
152雲のじゅうざ:2006/10/06(金) 14:31:01
わたし気が狂ってました。

いろいろ書き散らしましたが、反省しています。
みなさんごめんなさい。
153名無し生涯学習:2006/10/06(金) 14:31:33
記憶力日本選手権においてもワタナベ式の実績は弱い。
これは本人が逝去していることも理由の一つであろうが、
ワタナベ式のお弟子さんも、結果を残せていない。
秘伝を知っている森田氏も記憶力日本選手権に参加しているが、
いまいち結果が残せていないのが現状。
154名無し生涯学習:2006/10/06(金) 14:38:17
ドミニク自身、世界記憶力コンテストで8回優勝しているが、
記憶術はちょっとしたコツで、後はスポーツと一緒で毎日訓練しないと、
実力向上または維持できないとしている。
ドミニクは非常に古典的な記憶術を使っていて、
秘伝を使っているわけではないみたい。

訓練方法は本人の本にも書いてあるが、たとえば、
まずリンゴの絵を数秒間見る。
そして何も見ずに紙にリンゴの絵を描いてみる。
そして紙に書いたリンゴの絵と、手本にしたリンゴと比べ、
どこが見えててどこが見えなかったのかちゃんと自覚する。
それを毎日続ける。

そうやってイメージ力を鍛える訓練をする。
とても地道な努力だ。
155名無し生涯学習:2006/10/06(金) 14:41:33
リンゴの絵を描く練習は、スポーツで言えば、ロードワークとか筋トレに当たる。
君達はフルカラーの夢を見たことがあるだろうか?
イメージ力を訓練すれば、非常に色鮮やかで幅広い空間の夢を見ることができる。
156名無し生涯学習:2006/10/06(金) 14:56:44
>>149
不安なら買えばいいよ。
秘伝といっても、それはモリタ氏の秘伝であって、記憶術の秘伝ではないかもしれない。
日本チャンプのF氏のいうように、自分なりの記憶術を練り上げていくのが良いと思う。
157名無し生涯学習:2006/10/06(金) 15:32:22
>>156
でもモリタ氏のところ読むと、商材に秘伝は直接書いてないって書いてあるね。
あくまで秘伝に辿り着くまでの材料を提供しているだけと書いてある。
それだけでも「わかる人にはわかる」と書いてあるのが、とても気になるところだ。
158名無し生涯学習:2006/10/06(金) 16:14:39
【π】円周率暗唱、10万桁の世界記録達成 千葉の原口さん、ギネスブックに申請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159923481/
159146:2006/10/06(金) 17:40:20
>>156
了解しました。が、ブログ読んでもう少し迷ってみます。レスどうも。
160名無し生涯学習:2006/10/06(金) 21:16:12
実際のところ記憶術が向く知識と向かない知識があると思うのだけど、
記憶術に自身のある方々どうです?

たとえば条文番号とかは数字変換に向いてますが、
定義とか複雑な用件とかはやっぱり難しいんじゃないかと。
あと長い文章を正確に覚えるとかも難しいですよね。
161名無し生涯学習:2006/10/06(金) 21:17:15
実際のところ記憶術が向く知識と向かない知識があると思うのだけど、
記憶術に自身のある方々どうです?

たとえば条文番号とかは数字変換に向いてますが、
定義とか複雑な用件とかはやっぱり難しいんじゃないかと。
あと長い文章を正確に覚えるとかも難しいですよね。



162名無し生涯学習:2006/10/06(金) 21:50:34
>>161
その辺は、雲のジュウザ氏に聞いたほうが良さそうだ。
彼自身は数学に記憶術を利用するのは難しいと過去スレでは言っている。
163名無し生涯学習:2006/10/07(土) 00:29:34
>>162
なるほど。

実際にテストに記憶術応用している人おられます?
ワタナベ式の本も読んだんですが具体的なものを覚えるにはいいのですけど、
抽象的なものを覚えるのはイメージでは難しいですよねぇ。
うまく具体的なものに置き換えられれば無理ではないと思いますが置き換える
のが難しい。
164名無し生涯学習:2006/10/07(土) 15:50:32
実際に暗記術を使いつつ東大に受かったということで単なる暗記術の本を書く
人よりは信頼できるかなと思い「東大生が教える暗記術」買ってきた。
現在「ワタナベ式」の本も読んだんだけど
市販の記憶術系の本でほかにいい本ある?
165名無し生涯学習:2006/10/07(土) 21:09:43
本当に役に立つ記憶術(法)ってどういうのがありますか?
166名無し生涯学習:2006/10/07(土) 21:17:25
>>165
ジュウザの知っている秘伝
167名無し生涯学習:2006/10/07(土) 21:36:31
ジュウザ、うざいよ。自作自演ばかり。
168名無し生涯学習:2006/10/07(土) 22:12:44
>ジュウザさんへ
記憶術はよ教えろボケ
169名無し生涯学習:2006/10/07(土) 23:43:34
円周率の世界チャンピオンが生まれてから、このスレもちょっとずつ活気づいてきたな。
俺も過去スレ読んだが、雲のジュウザって人は、やたらあの人に挑戦して勝ったとかどうってことに拘っているね。
勝負好きな性格なんだろうから、当然、記憶力日本選手権なんかにも参加していると考えるのが妥当。
もしも本当に雲のジュウザって人が相当の実力者ならば、
雲のジュウザって人の正体は、藤なんとかって奴ってことになると考えるのが妥当。
170名無し生涯学習:2006/10/08(日) 07:46:56
記憶術は使って何ぼだから、記憶術選手権で勝つより大学受験なり資格試験で
成果出さないとね。具体的なものを短時間で100個覚えられてもあんまり役に
たたないよ。 ワタナベさんは司法試験に受かったわけだけど、
記憶術ができるならばそれぐらいの成果を出さないとあんまり意味がないよ。
もちろん、司法書士でも社労士でも行政書士でも簿記でもいいけどね。

ここの人は実績出してる? おれは普通の反復型なんで興味アル。
171名無し生涯学習:2006/10/08(日) 12:41:43
雲のジュウザ=森田
森田のWEBを見てみよ。
文章の文法的な癖がジュウザと同じ。
人柄もところどころ1.5倍金を出すと言ってみたり
俺と勝負しろと言っていたり、
>>57とほとんど同じことも書いてあった。
172名無し生涯学習:2006/10/08(日) 13:32:55
>>170
英単語を覚えるなど『単純な暗記』には使える。
見出し語2000語ぐらいの大学受験の単語集ぐらいなら、1週間で90%覚えることもできる。
ただし普通に覚えた場合と比べ、引き出すのにやや時間がかかるから、
英語長文を多読するなどして、引き出すスピードを高める必要がある。

逆に理論的なものには記憶術は使いにくい。
英文法なんかには記憶術は使いにくい。
英文法を覚える方法の一つに例文暗記があるが、
これはつがわ式の体験版の方が使おうと思えば使える。

英語は英単語だけではないから、その点は注意だ。
それがわからない人がいるから>>50のような意見が出る。
記憶術は万能薬じゃない。
俺は実績という実績は持っていないが、
高校時代は河合塾の模試受けたら、
100%アンテナの成績優秀者として名前が載った。
今はそれ相応の大学に一応入学している。>>273

俺は理系だから、記憶術の恩恵はあまり受けなかったけどな。
数学や物理化学は、元々論理的な事象だから、記憶術を使う場面がない。
上位大学生行きたいなら、公式なんて暗記しても意味ないかな。
公式の使い方を暗記するほうが遥かに大切。
173名無し生涯学習:2006/10/08(日) 14:05:47
>>172
レスありがとう。

確かに単語とか便利そうだね。俺も昔500ぐらいを英単語記憶術という
本で1週間で覚えたよ。ただしこの本の単語の選択がだめすぎたorz
英単語の語呂合わせだと語呂で覚えても使いっているうちに身についちゃって
語呂を思い出さずに普通の暗記に移行していくことも多いと思うので
ファーストステップとしては有効だね。

記憶術に向いている知識 →記憶術利用+反復練習
(英単語、条文番号、列挙知識)
記憶術に向いていない知識→反復練習 自作穴埋め
(例文暗記、長い定義とか要件、数学など理論的な分野)
なんだろうね。
基本は理解と反復練習、それを少し楽にする場合があるのが記憶術なんだとおもう。


174名無し生涯学習:2006/10/08(日) 14:12:31
記憶術じゃないけど記憶力強化で探したらこのスレを見つけた。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1155171861/

記憶術という裏技的なものでなく、記憶力そのものを高める話が参考になった。
記憶力そのものが強化されれば記憶術を使う人も能力がさらに上がるだろうね。
175名無し生涯学習:2006/10/08(日) 14:29:21
√9=   ?
176名無し生涯学習:2006/10/08(日) 15:02:39
>>168
無駄だよ、そいつの目的は記憶術を進歩させることよりもむしろ他の人間が
切磋琢磨して有効な記憶術を生み出そうとするこういうスレを潰すことに
あるんだからね
いつもスレが盛り上がってきたところで登場してはスレを台無しにして
去っていくでしょ?
まあそれだけで彼のお里が知れるってもんだけど
177名無し生涯学習:2006/10/08(日) 15:18:08
>>176
いや、ジュウザは商売目的でしょう。
森田のWEB読めばわかる。
というか、森田=ジュウザなのは明白。

彼のWEBには、こう書いてある。
渡辺先生は本では1%、直接講座では50%しか語らなかった。
門外不出の形を取っていて一番大切な秘伝については、
どこの本にも書いてなかった。
しかし渡辺は森田に秘伝を直接2つ教えた。
その秘伝が欲しければ、私の商品を買えば書いてある。
178今から私が森田の矛盾点をしてきする。:2006/10/08(日) 15:24:54
http://blog.kiokujutu.com/?eid=73307#sequel
秘伝について
秘伝、秘伝とず〜と商品に書いていますが、秘伝は本当に実在します。
記憶術の本当のやり方は、現在書店で売ってる本には載っていません。
ですので、書店の本で記憶術をあまり勉強しないほうがいい。基本を身につけたらどこかのサークルにでも所属して、やり方をシェアし、実験を積んだほうがずっといいです.
僕は10年以上記憶術を研究してきたわけですが、秘伝に出会ったのは4年前です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秘伝に出会うまで、書店や古書店をあさりまくり、記憶術について調べまくっていました。
しかし、いくら調べても、どうもしっくり来ない・・・
ドミニク、石川円了、金湖小五郎、石川貞吉・・・そして渡辺剛彰。
「まだ何かあるんじゃないか?」という思いで常に渇いた心境でした。
連想?、突飛な想像?
いっそイメージでやらないほうがいいんじゃないか・・・?
やっぱり記憶術ってこの程度なのか・・?
そして奥義が身についた今。
今まで歩んできた道のりを振り返ると・・・
俺の時間を返せぇぇ!ノ#-◇-)ノ ~~~~┻━┻
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・いやもう、無駄な練習ばかりに身を裂いてきました(笑)
本当に今までやってきたことは無駄でしたね。
とくに連想!。連想なんて1メソッドに過ぎず、これに頼る必要なんかないんですね。延々と連想ゲーム的な練習をやりましたが・・(渡辺さんがあまりに強調しすぎるから)

あとで聞いた話では、渡辺式記憶術の後期の本や通信講座は
渡 辺 さ ん は 監 修 の み
だそうで(T0T)。そりゃないよ〜。
ともかく、本や巷で蔓延している常識をを鵜呑みにせず、自分たちで実験してみましょうよ、というお話。
MOno (2006/04/07 1:22 AM)
おおっ。mind_extreamさんこんにちは!
ようこそいらっしゃいました。VIP待遇っすよ。
実は本で書き表せます。
記憶術のほとんどのことはたいして練習の必要はないので、ここらへんが速読と違って、商売にならない理由でもあります。
通信講座とかでは無理やり「トレーニング」にしてますけどね(こうでもしないと講座にならないから)。
渡辺さんはすごい実演をしたけど、本では1%、直接講座では50%ぐらいしか教えなかったそうです。
(と、聞きました)
実際、彼の実演を真似できる人間は生徒にはいません。
じゃあ、何を隠していたかというと・・・別に隠してたわけではなく、「そらして」たんですね。
ま、実際来年お会いしてお話しましょうか。



MOno (2006/04/07 1:30 AM)
ちなみに僕の知ってる奥義は3つ+おまけ1
そのうちの2つは渡辺さんが教えてましたよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あとは本で1つ。人づてに1つ覚えました
僕が出品してる本には直接的には書いてないけど、自然に奥義が使えるよう方法論をちりばめてます。



あきら (2006/04/09 12:58 AM)
直接、書かなきゃ、それは、商品として、売るには、どうでしょうか・・・
180名無し生涯学習:2006/10/08(日) 15:30:24
ジュウザの文体とは違うな。

本人いたら書き込んでほしい。ココ見てるんだろ?
ブログはコメント禁止になってやがる。
181名無し生涯学習:2006/10/08(日) 15:31:23
金湖小五郎とか誰やねん。
どこのマイナー教室の先生?
182名無し生涯学習:2006/10/08(日) 15:46:14
あきらのコメントに泣いた
183名無し生涯学習:2006/10/08(日) 16:04:06
ジュウザの正体がようやく絞りこまれてきたな。
こいつには煮え湯のまされてきたからな。
みかけたら半殺しにしてやるかな。
184名無し生涯学習:2006/10/08(日) 19:21:00
森田か藤○○○のどちらかだな。間違いない。
185名無し生涯学習:2006/10/08(日) 19:38:51
>>183
煮え湯ってなにされたの?
単なる困ったチャンじゃないの?
186名無し生涯学習:2006/10/08(日) 19:40:07
宮口式
http://kiokujyutu.livedoor.biz/
これどうなの?
187名無し生涯学習:2006/10/08(日) 19:41:27
>185
前スレ読めよ馬鹿。
あのあほのせいでどれだけの議論が潰されてきたか。
いちいちジュウザの話題を出すのも時間の無駄。
188名無し生涯学習:2006/10/08(日) 19:48:35
>>180
良くみると接続詞と句読点の法則なんかが一緒だったり(焦
189名無し生涯学習:2006/10/08(日) 19:50:18
だな。己の商売のためにスレ潰しを繰り返すカスだよ奴は
困ったちゃんで済ますにはあまりにも計画的過ぎる
190名無し生涯学習:2006/10/08(日) 19:51:34
>>188
わざと模倣している可能性もある
いずれにしても記憶術を商売にしている人間であることは
間違いなさそうだけど
191名無し生涯学習:2006/10/08(日) 19:58:43
最低だな。ひさびさにぶち殺したくなる奴だ。
とりあえずメール送ってびびらせてみる。
192名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:05:05
BlogのURLはって
193名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:12:14
>>191
ジュウザへの怒りはわかるがそこまで言うのは良くない。
本人かどうかもわからんし。実際俺は違うと思う。
そうやって書き込みをしてること自体、ジュウザに乗せられている証拠。
194192:2006/10/08(日) 20:14:00
これであってる?
tp://blog.kiokujutu.com/
195名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:15:37
しかしジュウザの知り合いであることは間違いないんだろ?
森田や藤○○○らを問い詰めれば情報をつかめるんじゃないか。
196191:2006/10/08(日) 20:19:44
メール送ってみた。別にジュウザじゃなくてもそこから奴の情報をつかめればOK。
藤○ってやつのHPはどこにある?そちらにも送ってみる。
197名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:21:14
森田や藤○○○がだんまりを決めこんでるのもおかしいしな
基地害のふりをして巧妙にこのスレを荒らしてきた奴らしいと
言えば奴らしいが
198名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:24:19

一番聞きたいのは、ジュウザは無職ニートか?ってことww

やつの書き込み時間帯からして間違いないんだけど。
199名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:27:20
>>178
>秘伝、秘伝とず〜と商品に書いていますが、秘伝は本当に実在します。
>記憶術の本当のやり方は、現在書店で売ってる本には載っていません。

渡辺氏が逝去したことをいいことに、このやり方はちょっと卑怯だな。
世界人口60億人の中で、ただ渡辺先生だけが記憶術の秘伝を知っていたかのように神化して、
それが私の商品には載っていますので、欲しい人は購入してください。だからな。
200名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:35:46
てか、本当に森田か藤○○○だったら嫌過ぎるなw
で、記憶術詐欺で逮捕とかw
201名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:40:03
たぶん違うだろう。ここでこうやって叩いているのもライバル情報販売者だと思うが。
191の連絡を待つ。報告よろしく。
202名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:42:23
だいたい不自然だと思わないか?
>記憶術の本当のやり方は、現在書店で売ってる本には載っていません。

日本のマーケッティングでは、講座に引き込むために本を出版することが多いが、
欧米人は、つつみ隠さず全てを本に記すことが多い。

これは文化の違いや、
欧米での講座の受験料相場が高いってことも関係しているだろうが、
基本的に欧米では本に概念を全て記し、
直接講座は、それを実践的に使う練習の場として提供されることが多い。
単に本から得られるような知識を得るためだったら、
直接講座を開く意味がないし、講座を受ける価値もない。

ブザンなんかも本に概念はすべて記している。
それでも直接講座に来る受講生は多い。
ブザンの講座はまずはさらっと概念を説明して、あとはグループセッションなど実践的。
他人と自分との比較や、またはそれに対する助言などで自分を高めていくなどの目的。
203名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:50:06
>201
奴らの情報が他の情報売りより格安だからありうるかもね。
藤本忠正の商材なんて千円だ。面白くない人間もいるんだろう。
それでもジュウザの仲間であるのはおれは間違いないと思ってるよ。
204名無し生涯学習:2006/10/08(日) 20:55:20
>>201
そもそも本当にそうならば、過去スレですでにバッシングが行われているはずだろ。
ここ数日になって急にスレが伸びだしたと思わないか?
私も競技に参加したことがあるが、あるスレにここのリンクがあったから来たまでのこと。
単に競技参加者がスレ住民に増えたんじゃないのかとも思う。
そもそも秘伝なんてのが存在していたら、そいつらが競技で圧勝するはずだ。
藤本って奴も、秘伝なんていえるような記憶術はもっていないよ。
正攻法だ。欲しけりゃ1000円で買ってもいいが、本屋さんでも手に入るほどの知識しか入らんぞ。
205名無し生涯学習:2006/10/08(日) 21:01:39
>204
競技に参加したの?
どのくらい参加者がいた?あなたの成績は?
206名無し生涯学習:2006/10/08(日) 21:05:37
>>205
良く覚えていないが200〜300人ほどだったと思う。
私の成績?人にいえるほどのものでもないw
207名無し生涯学習:2006/10/08(日) 21:13:47
結構な数だね。
競技参加者ってそんなにいるんだ・・。
204氏は記憶術の勉強を結構してそうだから成績も知りたいな・・。
そもそも競技って記憶術が通用するものなの?

ライバルというか記憶術売ってるやつらは10以上いるよ。過去スレにいくつか出てる。
ここ数日でやたらと森田や藤本だけが叩かれているのは不自然。
藤本が値下げしたのって今月じゃなかったけ。
208名無し生涯学習:2006/10/08(日) 21:52:09
>>207
藤本って元々いくらで売ってたの?
209名無し生涯学習:2006/10/08(日) 21:55:44
藤本は叩かれてない気がする。
森田は叩かれているが。
210名無し生涯学習:2006/10/08(日) 22:05:08
いよいよジュウザの正体判明か!早く報告を!
211名無し生涯学習:2006/10/08(日) 22:33:26
藤本氏、1000円なら買ってみたい気がするがかった人いる?
212名無し生涯学習:2006/10/08(日) 23:20:19
藤○氏の自演炸裂中?
213名無し生涯学習:2006/10/08(日) 23:36:28
>>211
買って見てもいいが、たいしたことは書いてないよ。
ましてや秘伝なんて期待しちゃ駄目だよwww
図書館で記憶術の本を読み漁っても同じ結果が待っている。

それに、もしも秘伝があったら誰かが急いで商標をとり、
本にして出版しているはず。
直接講座なんかよりも、本の印税の方が、遥かに金になる傾向が高い。
本の印税はだいたい10%ぐらいと言われている。
それに商標をとってしまえば、いろいろなところから金が入ってくる。
早いもの勝ちの世界だ。

もしも「学問に王道あり」といえる記憶術の秘伝があるならば、
中高生の受験生に本が飛ぶように売れるだろう。
しかも商標もすべて自分の手中にあるのだ。
面白いように金が入ってくるだろう。
もしも秘伝を本当に知っている人がいたら早いもの勝ちだぞw
214名無し生涯学習:2006/10/08(日) 23:48:37
ジュウザ=森田or藤○○○が泣きながらスレを閲覧中www
215名無し生涯学習:2006/10/08(日) 23:55:08
過去スレ読むと、ジュウザ=藤○はありえない。
なぜなら、ジュウザは英語ができないらしい。
しかし藤○は英語ができる人間。
そう考えると、森○=ジュウザの可能性の方が高い。
216名無し生涯学習:2006/10/08(日) 23:57:48
今ブログ見た。ジュウザの電話番号ってどこにある?
217名無し生涯学習:2006/10/08(日) 23:58:27
>>216
過去スレ
その1
218名無し生涯学習:2006/10/08(日) 23:58:58
219名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:00:21
>まず、某掲示板のジュウザ氏との関係は?とのことですが。
>彼とは2度お会いしました。
>どうやって会ったのかというと、某掲示板に彼の電話番号が数字記憶法で書いてあって、
>これは面白いと思って実際に電話してみたら、出てくれたんですね。

ということはジュウザの秘伝と森田氏の秘伝は違うってことだな?
電話番号のことは知らんかった。誰か電話してみてくれ!
220名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:02:04
>>219
そのソースってどこ?
221名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:02:06
>電話番号で間違いがありました。わらわーややあらーあたささ です
これだな。
222名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:09:29
>>219
それってどこに書いてある?
223名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:11:15
ブログに書いてあった。
電話番号のほうはスレの1。
224名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:12:30
225名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:14:47
191はなんてメールしたんだ?
226名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:17:05
>※Sさんへ。
>某手法についてのことは直接メールします。
>ネタばれは法律に反しない程度で。

どういう意味?
227名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:19:38
>>221
直接電話してみたが、現在使われておりませんだってよ
228名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:24:17
ジュウザ=藤○はありえないよ

ジュウザ
>私は、北海道のど田舎の1番最低の公立高校で270人中260番あたりでした。
藤○
>中学、高校時代はほとんど学年一位、大学は医学院。
229名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:33:20
医学院てどこなんだろうね。
どこかの医学部の院という意味で言ってるのだろうけど普通はそういう表現
は聞いたことない。優勝してるから実力があるのだろうけど、記憶術師として
の能力を生かして東大法→司法試験→大手渉外とかならわかるけど、
記憶術師とはかなりもったいない。

230名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:39:23
>>228
2chで馬鹿正直に自分のプロフを書き込むやつなんていないでしょw
ジュウザ=藤○の可能性は実際かなり高いと思う
そしてジュウザの知り合い=森田と考えれば全てつじつまが合う
231名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:40:50
>>230

     笑
232名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:42:59
>僕にとって記憶術の師匠は、記憶術を学ぶ人すべてです。
>そういった意味で彼も師匠の一人です。

吹いたwwww。
やっぱり脳内弟子じゃん。
233名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:45:22
>>230
でも日本語の文法的な癖、ジュウザの場合は特に接続詞と句読点の使い方
を見ると、ジュウザ=藤○は考えにくい。
別人かもしれないが、森○とジュウザはかなり似ている。
234名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:52:09
ちゅーかもう、話題の二人、森田と藤なんとかのメソッドの売りを
誰か買った人、輪郭だけでもいいから教えてくれ。で、皆でこのスレの趣旨通り
検証しようや。
今のところどちらもうさんくさ過ぎてビタ一円出す気になれん。
235名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:53:04
>天丼、鰻丼、親子丼を覚えるには、頭に天丼をのせ額で鰻丼を食い目で親子丼
>を食うのだゴンベェよ、これが記憶術の初等課程だぞ
>今の講義で記憶術の授業料をとりたいくらいだ
>ゴンゴンゴン  ゴンベェ ゴンベホオケェ!!!!


>まず、某掲示板のジュウザ氏との関係は?とのことですが。
>彼とは2度お会いしました。
>どうやって会ったのかというと、某掲示板に彼の電話番号が数字記憶法で書いてあって、
>これは面白いと思って実際に電話してみたら、出てくれたんですね。



似てるような似てないような。よくわからん。
236名無し生涯学習:2006/10/09(月) 00:59:15
>234
藤○氏のは安かったから買ったけど絶対に教えないよ。
それをやったらさすがに犯罪だろう。
ジュウザ氏の電話番号がよくわからないんだが。誰か教えて。
237名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:00:54
っていうか千円ぐらい出して買えよ。
2万、3万の話じゃなし。
それをわざわざ買った人い公開を迫るって虫がよすぎだよ。
238名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:03:09
>中学、高校時代はほとんど学年一位、大学は医学院。

これほどの人なら他人の文体を真似ることぐらいわけないでしょ。
おそらくジュウザ=藤○。
239名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:03:44
@ジュウザの文体
>続きだが、つがわが、記憶術に関してのど素人が、俺によって、発覚!!
>国家試験では受かった人の参考書を使うとあったが、幾つもの国家資格を取っている
>俺や知っている奴ならば、過去文が最高のテキストを知っているはず。
>それに、俺は、国家資格を取る裏技を知っているのだが。
>つがわよ、司法試験の択一試験では、分速1200文字を読めなければ
>全文を読めないのは、常識である。

A森田の文体
ですので、書店の本で記憶術をあまり勉強しないほうがいい。基本を身につけ
たらどこかのサークルにでも所属して、やり方をシェアし、実験を積んだほうがずっといいです。
秘伝に出会うまで、書店や古書店をあさりまくり、記憶術について調べまくっていました。
しかし、いくら調べても、どうもしっくり来ない


かなり似ている。句読点の癖がなんともいえんな。
句読点打ちすぎだぞw
240名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:05:17
なあ、ここの連中で教材シェアしない?メーリングリストとか作ってさ。
で、皆でかねだして手に入れればいい。
241名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:05:30
>>239
そこまで、露骨な癖なら、誰でも、模倣できるよw
242名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:06:05
238=241=ジュウザ
243名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:06:37
 >236  ここまで騒がしとる二人なのに、その記憶術の売りのさわりも聞かせてもらえんのか。
まあいいけど、ここしばらく「ジュウザを検証する」スレッドになってるのはちょっと
うすら寒いものを感じるな。
244名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:06:43
そのくどく点の打ち方は多いけど。
たとえば213の書き込みもそれっぽく見えてしまう。
245名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:07:51
>>240
つか、教材を自分の言葉に言い換えてこのスレに書き込んでいけば
いいじゃん。それをみんなで議論してよりいいものに発展させていくと。
246名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:08:02
いっそのこと、ジュウザ一派の話題は全部禁止にしてスレを立てたほうがよかった。
いま気がついたのだが、このスレジュウザがたてたのか??
247名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:08:54
ジュウザなんてどうでもいいよ・・・・。
あんなのの話しても一円の得にもならん。
生産性低すぎる。

つがわ式、体験申し込んでみた。買うつもりはないがどんなものかと。
248名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:10:04
>>245
ちがうちがう。重要ポイントは一人当たりの金銭的負担が減ること。
誰かが買って、無料で公開したらただ乗りする奴が出てくる。
249名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:10:50
もうジュウザ一派の話題は全スルーしたほうがいいだろう。
というより、全部ジュウザの自作自演じゃないか??

自分が話題になってうれしがってるとしか思えないんだが・・・。
250名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:11:13
>>246
話題に上さなくてもジュウザが荒らしにくるのは確信犯的で計画的だから
無駄だよ。まあ今後ジュウザが出てきたときの反応で森田か藤○か
はっきりするだろうからまったりいきましょう。
251名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:11:45
というか、ジュウザが出てきても一切無視すればそれでよし。
252名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:12:13
>>247
体験版は良くできてるよ。つーか、体験版だけでいいよ。
あれが全てだからw
森○は長期記憶につながらないと、つがわを批判しているが、
つがわ式を使うと始めの1周目で頭に大分入って、
2周目の復習が驚くほど楽になるから、決して役に立たないものではない。
ちなみに2周目からは、つがわ式は使わなくてもいいからねw
勉強の能率化をはかるには、かなりいい方法だと思う。
253名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:12:39
もうジュウザは出てこれないだろw
森田か藤○であることは確実だからww
254名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:13:20
ここまでジュウザが沈黙を守っているのも珍しいなw
いつもだったら「うじ虫」いいながら登場するのにw
255名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:13:31
>>252
了解。ありがとう。体験版だけでいいのかw。

メーリングリストで皆でかね出し合っていろいろ買うのいいね。
俺も参加したい。一人で得体の知れないものを買うのはリスクが高すぎる。
256名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:15:20
なんかチャット状態だな。skype入れてる人いたらskypeで話したほうが速そうだ。
257名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:16:09
というか、見ている人が多くて結構驚いている。
スレは8月中旬にたっていて9月30日までの1ヶ月半の間に60レスぐらいだったのに対して、
10月からのレス、たった8日間で約190件のレス。
特に10月4日ぐらいから増えだしているから、円周率記録の更新が関係している?
258名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:16:22
ジュウザが出てきたら

「よお!藤○!」って言ってみるか

大人しくなったりしてw
259名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:17:32
>>258
ジュウザ・・・もういいよ。
無理やりにでも森○はジュウザでないってことにしたいんだね
それを藤○になすりつけるなんてひどすぎ
260名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:18:31
>>259
よお!藤○!
261名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:19:57
藤○なんてどうでもいい。忘れろ。
問題は森田のほう。奴は確実にジュウザが誰だか知っている。
奴を問い詰めれば一発だよ。
262名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:20:50
さっきからなんで藤○って隠すんだ?
263名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:21:35
みんなほんとにジュウザ好きだな。
記憶術のスレのはずなのに・・・・。
264名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:22:40
もうジュウザのことはいいじゃない
ジュウザが森田か藤○であることは間違いないんだから
もう二度とジュウザはこのスレにでてこれないって
265名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:23:48
>>262
ちょっとした尊敬心があるからじゃないのかw
俺も本名を書くのは恐れ多くなってしまうよw
266名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:25:02
>>257
ニュー速から来ますた
267名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:26:16
ジュウザがその2人のどちらかというのはよくわからん。
証拠はまだないんだよ?もう一度森○氏にメール送ってみようか・・。
268名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:27:07
>>262
顔割れてる人への配慮
もしジュウザ=藤○だったとしても藤○は藤○のまま
それが大人のマナー
269名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:27:57
どうしてジュウザは沈黙してるの?
もしも森田と関係ないならば関係ないといえばいいのに。
というかジュウザ、実はいるでしょ?
名無しで書き込んでるでしょ?
わかってるんだよ
270名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:28:30
65 :名無し生涯学習:2006/09/24(日) 20:29:25
宮口式記憶術を検証。
結論は、最低。

渡辺先生の『一発逆転』に書いてあることしか載ってない。
基礎結合の説明と本人の自慢話。しかも説明がすっごくわかりにくいの。
サポートメールもとにかく練習の一点張り。
何も新しいテクニックはなかった。

というわけで、お気を付けを。
271名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:29:55
>>270
どこからの引用かリンク教えてもらえますか?
272名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:30:36
>>269
ジュウザが書き込めない理由はただ一つ。
現実で広く知られている人物だから。
森田なら書き込んでもリアルで問題ないはず。
よってジュウザ=藤○かと。
273名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:31:22
274名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:31:38
ジュウザが記憶術について何も語らずに、「弟子」みたいなもん
ばっかりで自己主張するからややこしくなってんだよ。
とっとと記憶術について語らんかいジュウザはさあ。この混乱に責任とれっつの。
まあ、語ろうにも語れないんだろうが。連れにされてる弟子がジュウザでなかったら
ほんとにいい迷惑なんだろうだなあ。
275名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:31:44
>>273
ありがとう
276名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:32:45
ジュウザの弟子ってのは結局誰だったんだろう。。
277名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:33:40
おまえらほんとに記憶術に興味があるのか?
278名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:38:10
ジュウザの話題はもういいでしょ
出て来れないところをみると森田か藤○であることに
間違いはないようだけどジュウザが出てこなければもうそれでいい話だしね

>ジュウザ
もう二度とスレを荒らすなよ
おとなしくしてればもうみんなも追及はしないよ
279名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:40:54
-祝- 決定!!!!

ジュウザ=森田
280名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:44:37
森田のメール内容からしてその線は薄い

ジュウザ=藤○
森田=藤○の弟子

だと思う
281名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:46:48
メール送ったけど返事がこねえええ。
おまえらのとこには来た?
282名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:49:59
>>280
しかしそれも疑問だ。
なぜなら森田はジュウザに直接2回会っている。
ということはジュウザの顔を知っているということになる。
藤○の顔はネットで普通に公開されている。
これはどういうことだろう。
283名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:51:40
しかし
ジュウザが出て来れないということを考えると、
何箇所か図星のところはあったとは思われる。
284名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:53:07
お前らジュウザ追及スレ立ててそっちでやれよ。
せっかく新規参入した人たちが帰っちゃうだろ!
285名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:55:01
それがジュウザの目的。

今頃気がついたのかボケエエエ。
286名無し生涯学習:2006/10/09(月) 01:55:03
立てたぞ。
http://school5.2ch.net/lifework/index.html#1
詰まんない話はそっちのスレでやってくれ。
287名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:00:13
>>282
森田の言っているはどこか不自然だ。自分がジュウザであるかどうか
わざとグレーゾーンのままで語っているような、まるで誰か(おそらく藤○)を
かばっているような不自然さ。森田は確実にジュウザのことを知っているが
ジュウザではないだろう。
288名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:00:35
藤○のページみてきたけど、秘伝というには
怪しいような気配がびしばし伝わってくるな。ぶっちゃけ、これ
原理はナベ式だろう?電子書籍の中身はそれ以上なんだろうか。
1000円どぶにすててみるか。
289名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:03:04
>>286
ばかだなぁ。
ジュウザ大好きっ子たちはここから出て行かないよ。
ちゃんと記憶術の話がしたい奴が別スレ立てて出て行ったったほうが
正解。ジュウザの噂話してる奴らとジュウザはウザさで目くそ鼻くそ。
290名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:04:55
移住候補としてこのスレがつかえるだろう。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1149905212/1-100
291名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:05:18
>>286
アホwスレのネーミングが悪過ぎるわww
【森田?】ジュウザとは誰か!?【藤○?】ぐらいのタイトルなら
人も集まったろうにw
292名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:05:44
>>287
そうかもしれないな。
もしそうだとしたらジュウザが発言しにくくなったのも当然の出来事。
ジュウザが様子見していることからも、うかつな発言が難しくなったんだろうな?
うかつな発言は自分の首をしめることになるし、誰かに迷惑をかけることにもなる。
293名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:06:45
>>286
リンクに飛べないです><
294名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:07:38
295名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:10:40
森田も藤○も疑惑の範疇でしかない。
そこまで苛めることはないんじゃないか?

何回か両方のブログをよんでみたけど、ジュウザから受ける印象と
まったく違う。二人ともどこかソフトな印象。
本当にこの2人はキチガイなのか?
296名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:12:29
もし商材を売るためにソフトな口調に直しているんだとしたら、
ジュウザがわざわざ2人に言及する意味がない。
森田については弟子とまで言ってる。矛盾が多いな。。
297名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:15:55
>>295
当たり前だろwwwwwww
商材を売るのに殺伐とした雰囲気にしてどうすんだwwwwwww
2chは匿名だから、汚い部分が出るんだよ
お前もそうだろ?俺もそうだよ?
298名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:18:23
2回会っただけなのに弟子か?
なんか矛盾点が多いよな?
299名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:18:56
俺は違うけど。自制心が弱い人間は匿名だと汚くなるんだろうね。
君は汚いわけではない。ただ頭と自制心が弱いだけだ。かわいそうに。
300名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:21:26
基地害キャラほど演じやい隠れ蓑はない。
普通キャラで荒らせば速効でバレル。
ブログやってる記憶術師ならそれこそ一発で。
基地害キャラでなおかつ文体に極端な癖をつけて書き込めば
記憶術関連のブログを晒していても結び付けられる心配はないと
少し頭の回るやつなら思いつくことだ。
このことからやはりジュウザは顔をネット上で晒している
人物が警戒心をもって演じ分けたキャラである可能性が高いと思われる。
301名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:23:01
つまり藤○=ジュウザということかw
302名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:24:26
俺もそれは思った。
極端にして絶対に自分に関係がないとしようとするだろう。

それでもあのキチガイっぷりは演技かなあ。奴の本性っぽいぞ。
303名無し生涯学習:2006/10/09(月) 02:37:54
記憶術はじめて偏差値がいくら上がったとか、ふだん普通に暗記してたときよりどれくらい覚えれるようなったとか忘れずらくなったとかある人教えてください
304名無し生涯学習:2006/10/09(月) 03:06:50
>>303
向く分野と向かない分野がある。
歴史年号、英単語。社会、古文単語、古文文法、漢文語句などに向いてる。
国立大学の記述の社会とかはやや苦しいかも。
理系科目は化学式とかはむいてるかなぁ。
一番速く効果が出るのが知識の絶対量が少ない古文と漢文だよ。

ただし基本はなんといっても反復練習。
記憶術はあくまで反復練習の負担を軽くするだけ。
そのことを忘れないでね。
305名無し生涯学習:2006/10/09(月) 03:26:47
いいアドバイスだね
補足するなら受験で覚える内容に基礎は使わないほうがいいということかな
306名無し生涯学習:2006/10/09(月) 06:43:19
>>305
ありがとう。
参考本をあげとく。

正統派の効率のいい記憶の本
『記憶する技術―覚えたいことを忘れない』内藤 誼人
(いろいろな本で書かれている内容をまとめたようなエッセンス本)
『だれでも天才になれる脳の仕組みと科学的勉強法』池谷 裕二
(薄いから立ち読みでOK.脳が必要と感じないと忘れてしまう。
だから脳が必要と感じるまでまでしつこく刺激し続ける大切さがわかる)

記憶術系の本
『一発逆転 ワタナベ式記憶術』
(これだけで十分らしい。教材不要)
『記憶力を伸ばす技術』ドミニク オブライエン
『試験にパスする画期的テクニック』ドミニク オブライエン
(記憶術が一通り乗ってる。実績のある著者で信頼できる)
『東大生が教える!超暗記術』徳田 和嘉子
(上の本ととかぶるところが半分ぐらいあるが意外と使えることも
書いてある。とりあえず買って必要なところだけメモとって売っちゃえばいい
著者は水戸一高なので基礎学力は高い。本は記憶術メインだが
たぶん実際の勉強では普通の勉強がメインで記憶術はあくまで補助だと思う)

記憶術系で一冊だけ読むならば「ワタナベ式」でいいだろう。
(時間の関係できついなら出来合いの語呂合わせの本を素直にやるのが
いちばん確実。それで満足できないなら記憶術の本を読んで自作すればいい)

307名無し生涯学習:2006/10/09(月) 06:47:50
記憶術の本を読むと、なんだかどんどん覚えられそうな気がするけど
それは著者が記憶術に向いた例を取り上げているからそう感じるだけで
実際に受験に必要な知識をどうやって記憶術で覚えるかはまったく別問題。
実際に使おうとして、うまく使えなくて挫折する人が大半。だから
はじめから上に書いたような使いやすい分野だけに絞って使うのが正解。
何でもかんでも記憶術を使おうとするのは泥沼にはまるので注意して。
308名無し生涯学習:2006/10/09(月) 13:12:35
お前等ID出ないからって
自作自演すんなや
309305:2006/10/09(月) 13:31:21
>>307
だね。

受験に限って言えば理解することのほうがはるかに重要。
覚えられない場合、理解できていないもしくは情報の整理の仕方が
わるい場合がほとんど。つまり記憶術の前段階だね。
その意味では参考書選びも重要。
ただ誰かも書いてたけど、英単語などを覚えるファーストステップとして
記憶術を用いるのは極めて有効だからどんどん使っていこう。
受験に使う記憶術と法則性のないランダムな情報を記憶していくための記憶術
をきっちり区別して使うように。
310名無し生涯学習:2006/10/09(月) 20:31:56
311名無し生涯学習:2006/10/09(月) 22:32:49
312名無し生涯学習:2006/10/10(火) 00:41:51
そろそろジュウザ=藤○or森田が「蛆虫どもがっはっは」と乱入してきそうな予感www
313雲のジュウザ:2006/10/10(火) 03:57:12
んじゃ、そろそろでるか。
でも、お前らホント楽しい頭してんな
2週間ほど前頭痛がして、日本でも5本指に入る脳外の医者に見てもらったが
異常が発見された。脳が異常に若いと怒られたな。お前らも、頭診てもらへ。
バカといわれて終わりか。いつまでたってもつまんねぇやつらだ。
俺の事などさっさと忘れろ。お前らの、うじ虫式役立たず記憶術を愉しみに見てん
だからよ。お前らは俺にとって、勉強になる。バカが腐るほどいて!!!
ぎゃはははっははははははあっははははあっははあっはhっははあはあっはh
314雲のジュウザ:2006/10/10(火) 04:07:09
お前らに、秘術の一部を紹介しよう。
それは、睡眠薬を使うことだ。
睡眠薬で寝るのではなく、寝るのを我慢すれば、異常な覚醒状態になる。
勿論記憶力も、抜群にはね上がる。
嬉しいか、うじ虫ども。何事も挑戦だ。
ホントか嘘かは試した奴しかわからん。試さないうじ虫ががたがた言うんじゃねぇ
315名無し生涯学習:2006/10/10(火) 06:07:05
>>314
論理破綻してないか?
316名無し生涯学習:2006/10/10(火) 10:44:17
>>315
相手しない。
317名無し生涯学習:2006/10/10(火) 12:20:13
哀れだなジュウザ。ナンの役にも立ってない。
318名無し生涯学習:2006/10/10(火) 13:23:55
ジュウザに餌をやらない。レスが奴の餌だ。
319雲のジュウザ:2006/10/10(火) 14:40:06
お前らホント頭悪ぃうじ虫だな
俺を無視して、記憶術ネタ披露しろって、言ってるだろうが
「うじ虫式役立たず記憶術」
お前らが、やるほど、俺の商売ははんじょうするからな
早くやれ、うじ虫
ぎゃははははははははhhっはhhっははっははあはっは
320名無し生涯学習:2006/10/10(火) 14:44:40
>俺の商売は
kwsk
321名無し生涯学習:2006/10/10(火) 14:51:30
藤○さん、あばれすぎです。
322名無し生涯学習:2006/10/10(火) 14:54:46
森○から聞いてしまったけど、ジュウザの正体はやっぱ藤○だってさ。
323名無し生涯学習:2006/10/10(火) 18:48:54
>>314
ネットで買ったハ○があったので
マジでやってみました。

どうしても集中力が続かず
うつらうつらしてしまうのですが
それはどうしたらよいのでしょうか?
324名無し生涯学習:2006/10/10(火) 19:50:15
>>323
http://www2.health.ne.jp/library/0800/w0804008.html
をよく読んで。なおハルシオンは健忘を起こすことで有名。

健忘 睡眠薬 での検索結果
http://www.google.co.jp/search?q=%90%87%96%B0%96%F2%81%40%8C%92%96Y&hl=ja&lr=lang_ja&num=20&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
325名無し生涯学習:2006/10/10(火) 19:55:14
【私が?】小人活動報告スレッド【やったの?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157555128/l50
睡眠薬を飲んだ後何かやったのだがまったく覚えていないというお話。


326名無し生涯学習:2006/10/10(火) 20:27:15
だからもう相手にするだけ無駄だって
327名無し生涯学習:2006/10/10(火) 20:41:30
>>326
ごめん。
真に受けた324がかわいそうでな。
328名無し生涯学習:2006/10/10(火) 20:42:11
訂正 
真に受けた324がかわいそうでな。 (×)
真に受けた323がかわいそうでな。 (○)
329323:2006/10/10(火) 22:13:38
323です。
いい経験になったので後悔はしてません。
いちおう経験談のべますと、
記憶のことよりも、朦朧として、
物事に集中できないことの方が気になりました。
330雲のジュウザ:2006/10/10(火) 23:35:37
さすがはインチキうじ虫
いいかげんな情報で、自己満足する。
睡眠薬の薬の正確な情報を知っていれば、お前らうじ虫のインチキは言わんが
まぁ、うじ虫だからいいか。
記憶術もできない「糞うじ虫」
さっさと記憶術ネタやれ
役立たずのうじ虫ども
331名無し生涯学習:2006/10/10(火) 23:41:33
藤○さん、落ち着いて。
332名無し生涯学習:2006/10/10(火) 23:57:55
>>330が見えない
333名無し生涯学習:2006/10/11(水) 00:23:52
■詭弁の特徴15条

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

9、11、13が使われている。
334323:2006/10/11(水) 00:24:19
>>330
睡眠薬といってもいろいろありますが
おすすめの睡眠薬おしえてください。
335r:2006/10/11(水) 05:05:51
 雲のジュウザって、あおって情報を出させて使えるのが
あったらパクろうとしてるんじゃない。バカにしてる割に
はずっと記憶術ネタ出せ出せ言ってるし、自分は一切情報
を出さないし。そのくせずっとこのスレにへばりついてる
でしょ。
336名無し生涯学習:2006/10/11(水) 13:38:19
>>330
ドクターであり院生である私がきますたよ。
睡眠薬はたしかに脳波をθ派にするかもしれないけど、
selective attention(focused, divided, shifting&alternating)
sustainde attention
supervisory attentional system
のレベルが下がりますよね?
その点は、どのようにお考えですか?

ちなみにこれらの考察は検索すれば見つかりますが、
googleでは見つかりません。
PubMedでは見つかりますが。
337名無し生涯学習:2006/10/11(水) 16:35:24
藤○の記憶術ってどんなもんよ?ナベ式とかわらん?
338名無し生涯学習:2006/10/11(水) 18:55:50
>>337
購入者として言えばなべ式の本のほうがずっと内容豊富。
たぶんテクニックですごいものがあるのでなく地道な努力をしているのだろう。
339名無し生涯学習:2006/10/11(水) 19:03:08
>>337
内容はナベ式の応用テクニックが売りってわけではないんですね。
ヒントありがとう。
340名無し生涯学習:2006/10/11(水) 20:03:33
>>339
ほんとに驚くほど内容がないよ。
記憶術大会優勝というネームバリューがあるのだから
もっとちゃんとしたの書いて高い値段つければいいのにと思うほどだもん。
目次ならかまわんだろうから転載しておく。

   第1章 思い出す力が確実に付く訓練法
   第2章 脳の回転が爆発的に活性化する訓練
   第3章 2006年からの十年間分のカレンダー記憶を半日で完璧
   第4章 一組52枚のトランプを5分以内で楽々と覚えるコツ
   第5章 パソコンの初心者でも3分以内でキーボード位置を丸覚え
   第6章 縦四列横四行計16枚パネル(神経衰弱)の瞬間記憶
   第7章 上下・左右「逆読み」で左脳、右脳を進化せよ
   第8章 記憶術で左脳と右脳を一層進化させましょう
   第9章 記憶術のサポート役である「知識」をできるだけ取り入れましょう
   第10章 記憶の技巧
   第11章 やればやるほど記憶力がつく
   第12章 脳を活性化するための基本十一箇条
   第13章 世界記憶選手権の上位選手達が持つ 瞬間大量記憶の秘密

市販の本のほうがはるかに内容豊富だった。
341名無し生涯学習:2006/10/11(水) 20:37:18
そういうことはさすがにやめたほうがいい。
藤○はわりと良心的な商材屋だよ。(俺は藤○ではないが。)

こんなのを2万ぐらいで売ってるやつたくさんいる。同じ内容でな。
342名無し生涯学習:2006/10/11(水) 20:52:52
わかった、削除以来出してくる。
343名無し生涯学習:2006/10/11(水) 23:37:57
>>319
> 俺を無視して、記憶術ネタ披露しろって、言ってるだろうが
お前変わったな
以前だったら、俺を満足させるようなレベルの高い記憶術ネタしろと言っていたのに。
>>14でも>>17でもそうだったのに
344ジュウザのファン:2006/10/12(木) 07:34:56
久しぶりに来たら凄い伸びですね
藤本の商材は私的には買う価値はなかったです、まぁ1000円ですからね・・・
ちなみに私はジュウザ氏や森田氏は本物だと思っています。
ここを見ている人の中にも同じ意見の人が多いと思います。
正直、誰がどう見てもこの二人はケタが違う・・
そう思っている人はこのスレを静観しているだけのようですが・・
ジュウザさん、どうかあなたのお力をお貸しいただけないでしょうか・・
ジュウザさん達の研究量には脱帽です・・・
345名無し生涯学習:2006/10/12(木) 07:51:18
実績のない本物…プ
346名無し生涯学習:2006/10/12(木) 13:29:39
ジュウザほんまにばれないとおもってやってるのか?計算してやってんじゃ
なかったら天然やな。レスの温度差つーもんを読めんのかな。
347名無し生涯学習:2006/10/12(木) 21:45:10
記憶術は使うためにある。記憶術ができる人はどんな業績をあげたのだろう?

348名無し生涯学習:2006/10/13(金) 02:52:21
馬鹿な野郎だ
コテ名に〜のファンなんていれる名無しがどこにいる?
ジュウザ哀れ
349名無し生涯学習:2006/10/13(金) 13:05:14
森田式に異様に賛同してるってことは、
どうせジュウザの記憶術もナベ式の引きなおしなんだろうなあ。
森田式もそんなに画期的というわけでもなさそうだし、なんか
徐々に底が割れてきたなジュウザ記憶術。
350雲のジュウザ:2006/10/13(金) 23:08:55
ぎゃはははっははははっはは
うじ虫
お前らの頭は、スカスカだ!!!!ぎゃはははははっははっははは
俺の記憶術の底が知れた???
ぎゃははははははっははははあは!!!!!
うじ虫楽しいのう
渡辺式は本とは全然違うのさ!!!!
ぎゃははっはははははははははあはは!!!!
うじ虫、さっさと渡辺式を言ってみろ
「糞うじ虫」が一丁前の言ってんじゃねぇぞ
わかったか
351名無し生涯学習:2006/10/13(金) 23:32:57
相当ラリってるな。

中二病じゃねぇの?このキチガイ
352雲のジュウザ:2006/10/13(金) 23:35:50
うじ虫流表現術
略して「バカ丸出し」
353名無し生涯学習:2006/10/14(土) 00:11:24
>>352
336 :名無し生涯学習:2006/10/11(水) 13:38:19
>>330
ドクターであり院生である私がきますたよ。
睡眠薬はたしかに脳波をθ派にするかもしれないけど、
selective attention(focused, divided, shifting&alternating)
sustainde attention
supervisory attentional system
のレベルが下がりますよね?
その点は、どのようにお考えですか?

ちなみにこれらの考察は検索すれば見つかりますが、
googleでは見つかりません。
PubMedでは見つかりますが。
354糞うじ虫のファン:2006/10/14(土) 00:30:19
糞うじ虫のファンです
糞うじ虫は、頭は悪く記憶術などといった、高等なテクニックでカバーしようと
思っていますが実は大バカなのでそれもできません
そんな、糞うじ虫がとてつもなく大好きです
なんでって???そんなこともわからないですか。
世の中の負け組みですよ。勝つことを否定した糞うじ虫。
負けることに意味があると、糞うじ虫のグループでは教えています
えっ、俺じゃないって?お前が糞うじ虫だ
意味も無く糞うじ虫として生きる、うじ虫に栄光なし!!!!
355名無し生涯学習:2006/10/14(土) 00:48:01
ジュウザ、お前の電話番号どうなってる?金がなくて携帯とめられたかwwww
356糞うじ虫のファン:2006/10/14(土) 01:48:54
糞うじ虫バカを世界中にさらして嬉しいんだね
「糞うじ虫記憶術」は、いつ完成するのだろうか
あっ間違えた。
糞うじ虫にそんな頭は無いんだ
357名無し生涯学習:2006/10/14(土) 08:46:07
あーきも
358名無し生涯学習::2006/10/14(土) 18:48:05
藤ちゃん大暴れ
359名無し生涯学習:2006/10/15(日) 00:05:36
ついにジュウザはワタナベ式をガチで踏まえた森田式を否定するに至るのかねえ。
弟子をうじ虫馬鹿呼ばわりしてるのとなんも変わらんな。
もともと森田の師匠だなんて誰も信じてないが。発言のあからさまな矛盾が
それを立証している。ということにジュウザ本人は多分気付いてない。
こいつはほんと発言のたびにボロが出るな。
ジュウザの記憶術を皆が理解できるかどうか、
といえば、俺はみな普通に理解できると思う。理解して「良い/悪い」
を判断できるだろう。ジュウザは悪い評価をされるのが単に怖いだけ。
少なくともそんなはなから自信なくて、びびってるジュウザに皆が「試される」
いわれなどびた一センチもねえよ。
360名無し生涯学習:2006/10/15(日) 00:11:57
藤○さんをこれ以上苛めても仕方ないでしょ
販売してるものが全てでしょうから
361名無し生涯学習:2006/10/15(日) 00:23:03
どうも藤○や森○もコイツの被害者なんじゃないかという気がしてきた。
srr寺田氏にまでまとわりついてたみたいだし。
362名無し生涯学習:2006/10/15(日) 00:27:05
藤○式も「東大生の記憶術」も
結局ナベ式を踏まえてるからねえ。それを言えば津川氏も相当ナベ式を
勉強している。ジュウザ記憶術の提唱者つまりジュウザのあほがどれほどの覚悟で
「ワタナベ式」を否定したのかと思ってな。それやっちゃったらもう七田路線いくしかねえだろう。
こんなこといってももはや苛めにしかならないか・・・ジュウザのあおりでなく、具体的
反論がなければナベ式とは違うジュウザ記憶術ははなからなかったものとして、もう追求はやめる。
363雲のジュウザ:2006/10/15(日) 01:23:24
お前らホント馬鹿まるだし
どんどんうじ虫のレベルが、世界中に知れ渡るな
お前らが不運なのは、渡辺先生が生きていて、講義を受けれなかったことだな
俺はお前らのような、うじ虫に教える義務も無いからな
なんと言おうと、屁とも思わん
それに、お前らが勝手に、藤○、森○と騒ぎたてているだけだからな
一緒に受講した友人はお前らうじ虫のこと本気で笑ってたぞ
恥ずかしくないのか。こんなくだらん、馬鹿なこと書いてて。
もっと全うに生きろよ。うじ虫であっても、いずれは社会の底辺を
支えて生きていくんだからよ。
俺は、お前らバカの言うことに付き合ってやってんだからよ。
感謝しろよ、うじ虫。
364名無し生涯学習:2006/10/15(日) 01:24:31
つか、七田ももろ鍋式の焼きまわしだよな。ナベ式を波動やら直観やらで
くるんで差別化して販売してるような。教育論はもちろん別として、記憶の
実質的方法論はまんまナベ式なんだよね
365雲のジュウザ:2006/10/15(日) 01:32:56
うじ虫、もう書き込むの止めたら
悲惨だよ
みじめな、うじ虫。
渡辺先生がどうやって司法試験を合格したかわからずに
渡辺式を語るのは、ミソもクソも一緒
早く、社会の負け組みで生きることを考えろ
わかったな
うじ虫
366名無し生涯学習:2006/10/15(日) 01:36:05
落ちつけ藤ちゃんw
367名無し生涯学習:2006/10/15(日) 02:19:21
で、ジュウザの記憶術とやらは何処で学べるの?
368名無し生涯学習:2006/10/15(日) 06:33:18
>>363
世界60億人いる中で、渡辺先生しか記憶術の奥義を知らなかったんですね。
渡辺先生さすがです尊敬します。
そんな日本人は世界で一番天才だと思います。
もちろん渡辺先生が世界で一番天才ですが。
369名無し生涯学習:2006/10/15(日) 08:56:18
>>365ワタナベ氏はワタナベ式記憶術(ジュウザの言ってる妄想技もふくめて)で合格したんだろ。日本語おかしいぞお前。
いや何から何まで、いってることが破綻している。
「俺の言ってることはお前らにはわからん」と言い張っているが、ワタナベ式
を読んでても誰にもわからんというつもりか。
そうやって永遠に己の記憶術が他人から評価されることから逃げるわけだな。
はっきりいっといてやるが、おまえの数々の発言から推理してお前の記憶術は
大して評価されない。お前の妄想内奥義にたいした価値はない。おまえが
奥義だといって、差別化しようとしているものは、しょせんナベ式の一派生
物に過ぎない。誰よりわかってないのはお前なんだよ。でかい態度とる前に勉強をやり直せ。
370名無し生涯学習:2006/10/15(日) 13:16:48
キチガイに何言っても無駄
371名無し生涯学習:2006/10/15(日) 15:27:55
キチガイは誰からも敬遠される。安達や寺田に電話したそうだがウザがられただけだろ?
ウザがられただけだろ?
ウザがられただけだろ?
ウザがられただけだろ?
ウザがられただけだろ?
372雲のジュウザ:2006/10/15(日) 15:34:49
いいんだよ。
何を言っても。
事実は曲げられねぇからな。
おまえら、社会の底辺で生きてる奴には、何を言っても無駄。
373名無し生涯学習:2006/10/15(日) 19:18:22
>>372
つまり渡辺が世界60億人の中で一番凄かった人ってことですね?
なのに不思議ですねー。なぜノーベル賞ぐらいの実績を残せなかったのでしょう?
374名無し生涯学習:2006/10/15(日) 20:00:55
やっぱだめだなジュウザは。とりあえずなんだ。
あんまこいつの「全能の俺が上から見てテスト」してやる的
な態度にまどわされず、進行しましょうや。何聞いても
これまでの発言で、徹底的に記憶術の
不勉強が証明されたあほにはなんも答えなんか出せんやろうし。
375名無し生涯学習:2006/10/15(日) 20:19:04
渡辺は実績残してないからね。
アインシュタインのような実績を残していたら、
世界人口60億人の中で一番記憶力が凄かったとしてやってもいいけどw
376名無し生涯学習:2006/10/15(日) 20:20:56
あの時代の司法試験は今のように難しくないから、実績でもなんでもない。
それが世界一の記憶術を持っている証拠や実績にはならないことをジュウザは早く知ったほうがいい。
377雲のジュウザ:2006/10/15(日) 22:51:57
あははは
進行だって!!!!
何をどう進行するのかね、うじ虫君達。
うじ虫式記憶術の完成か!!!!!!
お前ら、矛盾だらけ!!!!
もう、渡辺式を話題に出すなよ。376が言ったんだからな。
うじ虫代表として!!!!
まっ、お前らの渡辺式はうじ虫に改良されてうじ虫式に変わって
しまったけどな。
しかし、渡辺式を語るな。
お前らのような腐り果てたうじ虫に、渡辺式の初歩でもふれる事は
許されることではない。
さっさと使えぬつがわ式に切りかえろ。
378名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:09:26
>>377
渡辺式も使えないでしょ?
まったく実績残してないんだからw
379名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:09:41
>>377
はやくシネ
380名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:11:07
藤○さん、引き際が大事ですよ
381名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:12:33
>>377
藤○もうやめとけ。
382名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:12:46
実績のない本物www
383名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:13:32
>>382
馬鹿か?うじ虫やろう。
藤○は実績残してるだろ。
384ジュウザのファン:2006/10/15(日) 23:32:19
書き込んだの忘れてました^^;
私はジュウザではありませんよ・・・
素直にあの両氏は凄いなと思ったので言っただけです
ていうか、ここは肯定の人は傍観で、否定の人は書き込みをするんですか?
まぁジュウザさんの書き込みが変な書き込みなので
みなさんがツッコミたくなるのはわかりますが^^;
物事には何でも努力した人だけのコツみたいなのがあると思います。
私もみなさんのようにそんなものないと思っていましたが
やはり世の中、上には上がいました・・・
できればジュウザさんにそれを教えて欲しいんですけど
無理ですかね?
では別の人でもいいので普段よく記憶術を使っていて、
コツみたいなものが掴めてきた人いませんか?
本に書いてあることは形式は確かに記憶術なんですけどね・・
実践で使うためにはコツが必要ですよね・・
385雲のジュウザ:2006/10/15(日) 23:34:37
うじ虫、もう書き込むの止めたら
悲惨だよ
みじめな、うじ虫。
東大に一ヶ月で受かる方法もわからずに
渡辺式を語るのは、ミソもクソも一緒
早く、社会の負け組みで生きることを考えろ
わかったな
うじ虫
386名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:39:19
>>385
そんなことどうでもいいからシネ
387ジュウザのファン:2006/10/15(日) 23:40:02
ジュウザさん、お久しぶりです。
どうか私だけには教えていただけないでしょうか・・
388名無し生涯学習:2006/10/15(日) 23:44:11
>>385
藤○サン痛々しいからもうやめときなって
389名無し生涯学習:2006/10/16(月) 00:46:19
藤○も関係ないような気がする。寺田さんがこのキチガイの声を聞いてるはずだから
別人なんじゃないかな。
390名無し生涯学習:2006/10/16(月) 01:15:26
>>377 何がしたいんだジュウザの馬鹿は。自分の記憶術を話したきゃ、話せ。
隠したいならひっこめ。ひとの発見したコツをパクりたいだけなら、コテと自演をやめろ。
意味不明な野郎だほんとに。この馬鹿は馬鹿がおかしな俺式基準を作ることで、
他のひとが、ちょっとした思い付きをレスし難くしている事実にすら
気付いてない。おまえの記憶術検証スレッドじゃねえんだ。あらしなら直ちに消えろ。
391雲のジュウザ:2006/10/16(月) 02:19:17
お前らが発見!!!!?????
うぎゃ〜〜〜〜〜腹痛ぇ
お前らうじ虫は、うじ虫記憶かな法だろ
間違えんなよ!!!うじ虫
俺がパクル????それは、お前らだろ!!!
俺が見込んだ奴に、邪魔をしやがって!!!!
てめぇらクソうじ虫がくるとこじゃねぇんだ!!!
わかったらさっさと消えろ
392名無し生涯学習:2006/10/16(月) 04:21:48
分かったから消えろ藤○
393ジュウザのファン:2006/10/16(月) 08:35:10
ここは一体なんなんだ?
まともに会話ができるヤツが一人もいないのか?
みんな一体何歳なんだ・・・・
2chは真面目な話するときは真面目になるはずなんだが・・・
記憶術の実践で使用についてみなさんで検証しましょう!!!!!!!!
394名無し生涯学習:2006/10/16(月) 12:53:38



29 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2006/07/26(水) 12:36:04
ジュウザさん、記憶術の奥義教えてください
お願いします

30 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2006/07/27(木) 19:29:55
>>29
まずはメールでいろいろと教えてもらいなさい
弟子とやらが高額で売りつけてる秘伝はぜんぜんだめ
本人から直接聞いたもののほうが断然面白いから
395名無し生涯学習:2006/10/16(月) 13:23:11
森田氏が過去のナベ本にはのってたが、現代の本には
削除されて詳しく載ってない
っていう、感覚刀痕術うんぬんの話とジュウザのナベ先生の講義で
直接にしか聴けなかった秘術っていうのは、何か関連あるのか?
はっきり言って、森田式もその感覚刀痕術のはなし以外ほとんど
ナベ本の内容をプラスアルファして説明してるだけだよな?
396名無し生涯学習:2006/10/16(月) 13:31:06
>>395
森田氏の商材は本から手に入るものしか書いてないよ。
その感覚刀痕術というものも、扁桃体を刺激すると記憶が増すという当たり前のことで、
わざわざ秘伝にする必要もない。
椋木の講義でも、感覚刀痕術に近いものを大切にしている。
藤○も喜怒哀楽を大切にしていると書いてあるだろ、誰しも自分なりの感覚刀痕術を持っているものだよ。
397名無し生涯学習:2006/10/16(月) 18:30:15
>>393
まともに会話できないのは、おまえが慕ってるジュウザだろw
バレバレの自演してんじゃねえニートジュウザ
398名無し生涯学習:2006/10/16(月) 19:24:25
真面目に討論しようか?
森田氏の商材はワタナベ式の通信講座に劣るよ。
ワタナベ式の通信講座をベースにして、
さらにワタナベ式の精度を高めるために森田氏の商材を買うのはいいと思うが、
森田氏の商材をベースにすることはお勧めできない。
何よりも情報量が少なすぎて、ベースにすることができない。
秘伝といっても、たいした秘伝なんて載っていない。
もしも秘伝が存在するならば、TOYOTAがすぐにでも導入しているはず。
ちなみにワタナベ式記憶術はかなり有名ですね。
399名無し生涯学習:2006/10/16(月) 19:33:52
ごく普通の一般人が目的とするところは、
記憶術をマスターするのではなく、記憶術を使って結果を残すことだと思います。

それと個人的には、速読にも記憶術は役立ちます。
私は斉藤英治さんの速読方法で本を読んでいます。
私はもっぱら精読読みの鍛錬ですので1500字/分で、さほどスピードは速くはありませんが。

記憶術がどのように速読に役立つかというと、
文字がイメージに変換されていくような癖が出来てしまったため、
記憶に残りやすく、精読の精度があがったということです。

それと精読する本の目次はすべて基礎結合法で覚えてしまいましょう。
目次を覚えてしまい、その目次のイメージがわけばOK.
イメージがわいてこなければ、またそのページを復習します。
400名無し生涯学習:2006/10/16(月) 19:34:14
秘伝とか言えば興味を持った馬鹿から金を搾り取れると思ったんだろうよ。
単なる詐欺。
無能が自分の食い扶持を稼ぐタメに考えた浅はかな作戦。
401名無し生涯学習:2006/10/16(月) 19:42:15
>>400
詐欺というのはちょっと言いすぎかなとは思いますかね。
私の考えは>>398の4行目のような考えですから。
森田氏も自分の経験を通じて、さらにワタナベ式を進化させるには、どうしたらいいのだろう?
と個人的に悩んで考えた結晶が、その商材に込められているのでしょうから。
森田氏の生き様というか、森田氏の考えをお金で買うと考えたらいいんないでしょうか。

ワタナベ式の通信講座だろうが、本だろうがなんでもいいから、
まずはベースを作ってしまって、
そのあとは、自分なりにアレンジして自分なりの記憶術を作っていくのが、
いいんじゃないかと個人的には思います。
基礎を作るにしても、個人個人生活環境が違うのだから、作り方が個人個人違って当然です。
自分なりにアレンジメントしていき、精度を高めていきましょうよ。

教材というのはあくまでも、代表的なマニュアルだと思います。
あとは自分で使って訓練していかないと何の意味もないです。
車の運転でいうなら、運転の仕方の本を読んだだけで、実際に車に乗って練習しないことには何にもなりません。
どんどん実践練習していくことで見えてくることってめちゃくちゃ多いですから。
402名無し生涯学習:2006/10/16(月) 19:44:56
>>400
ジュウザの糞がこのスレに張り付いてるのも宣伝が狙いだな
自作自演で盛り上げて、糞教材を売りつけるw
403名無し生涯学習:2006/10/16(月) 19:52:48
ただ秘伝が存在するかどうかという議論になると私はわかりません。

もしも>>394の言うように、
雲のジュウザ氏は本当の秘伝を知っているが、
そのお弟子さんの秘伝は、実は秘伝ではなかったというのならば、
まだ納得なんですけどね。

これは雲のジュウザ氏に質問したい内容でもあるが、
本当の秘伝を知っていたのは、世界で、
逝去している渡辺氏本人と、雲のジュウザ氏の二人だけ、
ということになるのでしょうか?

もちろん渡辺氏が、
雲のジュウザ氏以外のお弟子さんにも秘伝を教えているならば、
もっと秘伝を知っている人が存在するのでしょうが。
404名無し生涯学習:2006/10/16(月) 20:05:00
>>403
渡辺はジュウザ以外にも教えてたみたいだぞ。
>>179に書いてあるが、森田は渡辺から2つ、本から1つ、人づてに1つ。
この人づてに1つがジュウザのことだろうな。
でも>>178を読むとおかしいよな?
渡辺から秘伝を教わったのが西暦2002年ということになる。
blogではこの矛盾点を指摘されたのが痛かったのか、今はすでに矛盾の箇所が
blogから消されてやがるw
405名無し生涯学習:2006/10/16(月) 20:13:29
藤○のも森○のもそれほど悪くなかったけどな。
ただ、両方に共通するのは文章がマズすぎることと、いちいち改訂しまくってることだな。
だったら最初からまともなものを出せよと。
406名無し生涯学習:2006/10/16(月) 20:17:20
たしかに悪くはないと思うが、
秘伝を期待していた人にとっては残念かもね。
普通の商材だと思って購入するならば、
むしろ良い商材かもしれない。
407名無し生涯学習:2006/10/16(月) 20:31:01
プチ詐欺師御三家

森田、寺田、藤○
408名無し生涯学習:2006/10/16(月) 20:37:12
記憶術の商材って藤○と森田だけじゃないでしょ。
なんでこの2人だけ話題が集中してるの?

宮口式や魅せるビジネス記憶術はどうなの?
http://infostock.jp/kioku/
http://www.kiokujyutu.com/
こっちのほうが売れてるだし一般の認知度も高そうなんだけど。
409名無し生涯学習:2006/10/16(月) 20:42:02
ジュウザ=森○=藤○

藤○:リアルキャラ
森○:秘伝販売キャラ
ジュウザ;秘伝広報キャラ
410名無し生涯学習:2006/10/16(月) 21:01:24
>>408
このマニュアルの著者である ウエノ ユースケ先生のプロフィールは以下の通りです。

1978年生まれ。東京都出身。
中学2年のときに記憶術に出会い、
中間試験で20点台で低迷していた理科と社会を記憶術を使って暗記し、
1ヶ月後の期末試験で90点台にした経験を持つ。
中学3年時には念願の学年1位となり、トップランクの都立高校に合格。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大学受験も記憶術をフル活用し東京理科大学理学部数学科に現役ストレート合格。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同大学院修士課程卒業。
現在は大学受験対象の塾で受験数学を担当し、
そのソフトな人柄とわかりやすい指導で生徒から絶大な支持を集めている。

血液型はA型。剣道一級。趣味は将棋と囲碁。
411名無し生涯学習:2006/10/16(月) 21:04:04
中学3年で学年1位だったのが、
記憶術をフル活用して東京理科大学ってw
記憶術をフル活用したせいで成績落ちてないか?www
俺の中学の頃の1位の女は、ストレートで東大行ったぞ。
412雲のジュウザ:2006/10/16(月) 21:13:14
ナカナカいい質問だ403
他はあいも変わらず、うじ虫だが

質問に答えよう
秘伝は俺以外、つまり渡辺先生から直に教わったものだけが、知っている。
しかし、今まで、世に出ないところを観ると、知っている者は誰にも教えたくはないのだろう。

それ程、渡辺式は強力なのだ。
俺は、記憶術以外にも詳しい。
森田君が体験した、渡辺式を凌駕する記憶術もすべて、研究は済んだ。
俺の目的は・・・・・・
知りたければ俺の興味を持つ話題を出してくれ
いつまでも、うじ虫では芸が無い
413名無し生涯学習:2006/10/16(月) 21:13:44
>>410
トップランクの都立高校の生徒なら、理科大は超安全校レベルだろ。
414名無し生涯学習:2006/10/16(月) 21:20:32
>>412
藤○、素が出ちゃってるぞw
415名無し生涯学習:2006/10/16(月) 21:29:56
有名な順でいったら、

一人勝ち>宮口式>魅せるビジネス>70倍>藤○

だよね。
一人勝ちと宮口式ってどっちがいいの?
416名無し生涯学習:2006/10/16(月) 21:44:40
どっこいどっこいだろ
どっちも渡辺式のカバー範囲を出るものではないしな
417名無し生涯学習:2006/10/16(月) 21:47:49
>>415
どっちもナベ式のコピー
418名無し生涯学習:2006/10/16(月) 22:47:18
>>412 ジュウザはどうもピントがずれてんだよな
。ほんとにこいつ、記憶術わかってんのかな。
ナベ式が重要だってのは少し記憶術かじりゃ誰でもわかってる。
わざわざおまえに教え諭される必要なんかないんだよ。
おまえを調子ずかせている、その一部の者にしか伝えられなかった丸秘ナベ式について、
話さないつもりなら、消えろ。この期に及んで誰もお前に期待なんかしちゃいない。
しょうもないコテだったという評価を甘んじて受けて、丸秘ナベ式とともにとっとと去れ。
お前の存在が既にワタナベ氏に対して不敬なんだよこの馬鹿たれが。
419名無し生涯学習:2006/10/17(火) 00:29:53
ジュウザ=森○=藤○

藤○:本人
森○:秘伝販売キャラ
ジュウザ;秘伝広報キャラ
420名無し生涯学習:2006/10/17(火) 00:53:15
なんだ、全部なべ式なら一番人気の一人勝ちを買ったほうがいいのか。
421雲のジュウザ:2006/10/17(火) 01:40:06
お前らやっぱ全然わかっとらんわ
俺は、うじ虫との対話は望まん
何も生まないからな
せいぜい批判して、てめぇは何もでないうじ虫だからな
お前らうじ虫消えろ、邪魔だ
まぁ、俺はリフレッシュで北海道に今日から旅行だ
俺が帰ってくるまで、めちゃくちゃレベル上げとけよ
できなければ、さっさと消えろ
422名無し生涯学習:2006/10/17(火) 05:17:26
>>412
答えてくれてありがとう。
秘伝とかそういう話は、私にはわからないが、
過去スレとか読んで、おそらく渡辺氏は人柄が良かったのかなと思ったよ。

なんでそう思ったかと言うと、過去スレのその1を読んでね、
その頃の雲のジュウザ氏は、ときどきナイスなアドバイスしてたね。
というか、今とスレの雰囲気が全然違ったんだな。
とりあえず秘伝は「どこにも売ってない」って情報を得ただけでも貴重な情報。

過去スレの二科さんの意見とか、普通に参考になった。
私は数字変換法は椋木式と渡辺式の混合でやってしまっている。
というのは渡辺式は「8」と「0」が苦しいから。
雲のジュウザ氏はその1のスレで、達人はこの数字さえも、
簡単に変換することができると言っておりますね。
423名無し生涯学習:2006/10/17(火) 05:21:03
椋木式と渡辺式の混合といったが、
ベースは渡辺式のやり方で、
数字変換表にあたるもののみ椋木式を使っている。

8は「は、や、え」
0は「れ、ま、わ、お、を」
だから、
08などの数字が来ても、大丈夫。
424名無し生涯学習:2006/10/17(火) 05:27:21
ただ5の部分だけ、「こ、う」と2つしか割り当てがないが、
「こ」も「う」も利用しやすいカナだから、2つでも特に問題はない。
それではそろそろ出勤するから、さらばじゃ。
425名無し生涯学習:2006/10/17(火) 05:28:51
ちなみに「う」はマージャンの5を「ウー」って言うでしょ?
だから5は「う」ということね。
426名無し生涯学習:2006/10/17(火) 05:39:41
藤●乙
427名無し生涯学習:2006/10/17(火) 07:11:35
>>422-424もジュウザの自演か?
428名無し生涯学習:2006/10/17(火) 08:44:27
全部自演だよ。
答えやすいもの自分で答えてるだけ。わかりやすいけど。
429名無し生涯学習:2006/10/17(火) 18:37:34
雲のジュウザさんは椋木さんは認めてるの?
椋木さんも直接のお弟子さんだよね?
椋木さんもわざと秘伝は黙ってるんかな?
430名無し生涯学習:2006/10/17(火) 18:56:17

お笑いタレントコンビの「くりぃむしちゅー」の上田晋也さんが、ワタナベ式記憶術
を身につけているらしい。
テレビで実際に記憶術のテストをしているのを見ましたし、相方の有田哲平さんが
「奴は記憶術を使って早稲田に受かった」とテレビでコメントしているのも見ました。

テレビ番組の内容についてはこんな記述がありました。
-------------------------------------------------------------------
■テレ朝 緊急生放送(秘)人体実験霊長類ヒト科最高IQ上田晋也の脳に迫る!!くりぃむしちゅーSP

くりぃむ上田さんが生放送で時間制限付記憶術に挑戦。
今回厳選なる抽選(ごきげんようパクリのサイコロ)により選ばれた課題を制限時間3分(間違えた
場合2分、更に間違えた場合は1分の再考チャンス)で順番通り覚えるという凄い企画。

つーか
上田マジですげぇ(;´Д`)

選ばれた課題は以下の3つ。
・笑っていいとも2004年3月までの全ゲストの名前
・江戸の年号
・おニャン子クラブ全会員の名前

こんなん覚えられるかっちゅーの!!
とかいう外野をよそ目に次々答える上田さん。神すぎる。

でもこれもうちょっと早い時期に放映した方が良かったんじゃないの?
できるできないは別にしても受験生にとってなんらかの参考になる可能性あったのだし。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/3949/n2004_03.html
--------------------------------------------------------------------
431名無し生涯学習:2006/10/17(火) 18:57:51
世に出回っている記憶術がワタナベ式を踏襲している。
ワタナベ式には一部にしか公開されていない記憶術がある。


議論をここから先に進めて欲しい。
雲のジュウザさん、みなさんタイトル通り記憶術を検証しましょう。
誰が自演してようがしてまいが2ちゃんでそんな議論は無意味ではありませんか?
結局は想像の域を越えないですし。

記憶術に少なからず興味を持っている人が集まっているのなら
いかにして効率よく記憶を高めるかについて書くのが筋では?

ちなみにワタナベ式、一発逆転を超える本を私は知りません。
1121円という価格であのパフォーマンスはかなりのものだと・・・

432名無し生涯学習:2006/10/17(火) 23:03:19
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/90961208

これとかおすすめですか?
なんか1ヶ月前に購入したらしく最新版みたいです。
433名無し生涯学習:2006/10/17(火) 23:05:33
ジュウザはもう一年くらいその一部にしか公開されてないナベ式とかいう妄想で
ひっぱってる。言うだけならだれだっていえる。
そんなもんありゃしねーから。ジュウザはいいかげんにしろ。皆に実は
妄想でした、講義中に居眠りしてただけでしたと謝罪しろ。
434名無し生涯学習:2006/10/18(水) 00:56:15
ジュウザ=森○=藤○

藤○:本人
森○:秘伝販売キャラ
ジュウザ;秘伝広報キャラ
435名無し生涯学習:2006/10/18(水) 01:13:11
なんか俺、自作自演にされてるし。

>>431
その本はわかりやすいね。
ワタナベ式の概念がよくまとまっていると思う。
ただ具体例が少ないから、人によっては具体的なイメージがわきにくいだろうから、
他の本などで具体例に当たる部分を補う必要があるかもね?

>>432
ちょっと高いな。
通信教育は通信できるのがメリットなんだから。
通信教育の部分がなくてその値段はちょっと・・・
まあこの教材は、通信しまくる教材でもないのは確かだけど。
436名無し生涯学習:2006/10/18(水) 01:26:18
歴史年表を覚えることに関しては、
ワタナベ式よりも椋木式の方が、人によっては合っていると思う。

ワタナベ式は、1世紀〜20世紀、または00〜99を数字変換して、
その組み合わせで歴史年表を覚えるが、
この方法だと覚える量が多くなってくるとどうしても苦しくなってくる。
それが欠点といえば欠点。

その点、椋木式はゴロあわせと連想結合を使い分けるから、
覚える量が増えてきたときに頭が整理されやすい。
これは椋木氏自身が、自分なりにアレンジメントしたんかな?とは思う。
なかなかナイスだと思う。

ただし覚える量が少ない場合は、ワタナベ式のほうが記憶が確実になると思う。
なぜなら、確実にイメージから数字に変換できるから。
437名無し生涯学習:2006/10/18(水) 01:28:27
椋木氏は体のアクションで覚えるタイプだが、俺にはそれができない。
いや、できなくはないんだが、記憶が確実に定着してくれないときが多い。

俺は、心の中でしみじみと喜怒哀楽を強烈に感じながら、妄想の世界へと入りながら記憶していくタイプだから。
これに関しては、ワタナベ式のほうを俺は使っているんかなと自分自身思う。

個人個人違うのだから、100人いたら100通りの記憶術があるよーな気もします。
相性が合わない、合うってのは、個人個人違うと思いますし。
438名無し生涯学習:2006/10/18(水) 02:27:56
森田の秘伝って、
あんまり人に普通に説明すると、
人格を疑われそうになる
あの方法なんだろうか?無料レポ読んで
推理してみたんだがどうだろう。イメージの
使い方を追求するとどうしてもそこに行き着
いてしまう気がする。
439名無し生涯学習:2006/10/18(水) 07:46:48
>>430
テレビのはあんまり当てにならないよ。
去年、いいともの生放送中にタモリが記憶術披露していたが、100%ヤラセと思えるような内容だった。
順番に30個単語が出てきて、1個目から思い出すというやつだったけど、
あらかじめ番号と単語が上手くリンクされていて誰にでもできる簡単なものだった。
440名無し生涯学習:2006/10/18(水) 17:15:09
>>438
通信の教材ならば導入編
本の教材なら連想と変換
それをしつこくやれば、どうしてもそこに行き着く。
藤○も
「私にとって記憶術の原点とは ↓
感情、気持ち、即ち「喜、怒、哀、楽」にあります」
と断言している。
つまりは、どうしてもそこに行き着く。
441名無し生涯学習:2006/10/18(水) 17:24:34
>>440
なるほど、やはり(笑)
要は扁桃体をいかに強く刺激するかに尽きるんですよね。ナベ本だけでは
それは確かにわからない。ヒントはあると思うけれど。
442名無し生涯学習:2006/10/18(水) 17:37:39
となると、弟子の森田はジュウザにいろいろ手取り足取り教えてもらったんだな?
森田:「ちょっとトイレに行ってもいいですか」
ジュウザ:「まてトイレならここにある」
〜〜〜〜(中略)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
森田:「アーッ!!これが!これが秘伝!!!」「アーッ!!アーッ!!」
443名無し生涯学習:2006/10/18(水) 17:53:25
ワロタ
まさに森田の言う「わかるひとにはわかる、わからないひとにはわからない」
展開になってきましたな。
444名無し生涯学習:2006/10/18(水) 18:00:28
>>412のジュウザの
「それ程、渡辺式は強力なのだ」
ってのが意味深だな。
445名無し生涯学習:2006/10/18(水) 18:05:25
「それ程、渡辺式は強力なのだ」
これが気になった人はジュウザに金を払いましょう
446名無し生涯学習:2006/10/18(水) 18:09:23
要は、本や教材に載せにくかったんだと思う。なんかどうしても
そんな気がする。伝えなかったんじゃなくて、伝わりにくかった。
それで、秘伝(笑) 

  ・・・こんなオチでいいんだろうか。
447名無し生涯学習:2006/10/18(水) 18:14:21
>>445
ジュウザは対価に見合った強力なモノを持っているのでしょうか?
お粗末なモノでも出てきたら許しませんよ(`・ω・´)
448名無し生涯学習:2006/10/18(水) 18:21:02
「それ程、渡辺式は強力なのだ」
これが気になった人はジュウザの下僕になった後、金を払いましょう
449:2006/10/18(水) 18:26:46
ジュウザたんは、♀の私にも秘伝を教えることはできるでしょうか?
それともジュウザたんは、♂専門なのでしょうか?
450名無し生涯学習:2006/10/18(水) 20:43:48
なるほど秘伝とはそういうことだったのか。
そりゃ本には書けないってわけだ。
451名無し生涯学習:2006/10/18(水) 20:52:52
一人勝ちと宮口式と森田式と藤本式で迷っているんですが、どれが良いでしょうか?
宮口式って有名ですけど、本人も有名な人なの?
452名無し生涯学習:2006/10/18(水) 20:57:38
どうしても買いたければ安いの買え。


>宮口公寿
>首席ク ラスで東大を卒業し、 東大の大学院も首席クラスで入学。

ハッタリのかけ方がジュウザっぽいな。
45301 ◆gFFZUS3CGc :2006/10/18(水) 21:12:22
渡辺式の秘伝というか直伝テクニックなら実際あるよ。
俺はそれを実際に享けた一人だから。
それは三つの階層から成っていておそらくドミニクなんかは
その最上層を駆使して世界チャンピオンになったのだと思う。
あくまで推測だし、ドミニクが渡辺さんから直に教えを受けたとは
思えないから彼が独自に編み出したものであるとは思うけど。
あの方法でなければトランプ52枚を1分以内に覚えるのはまず不可能だしね。
そう考えるとドミニクという人の創造性とうか直観力の鋭さには本当に驚かされる。
ジュウザ君の話を聞くぶんにはおそらく三層目の方法の一部を伝授してもらった
のだと思うが、あれでは国内では通用しても世界レベルの記憶力選手権で戦えない
だろうね。
でも素人さんには面白い話ではあるから聞いておいても損はないと思うよ。
俺から直接しゃべったわけじゃないから怒るなよジュウザ君。
まだ日本代表を目指しているのなら、プライドは捨ててここの名無し君たちと
共に一層目の完璧な把握のためにも謙虚に勉強したほうがいいと思うよ
もうこのスレを見ていないだろうけど過去スレのカード覚え氏のような人と
連携すれば二層目の突破口を見つけることもあるいは可能かもしれないしね。
まあ別にこのスレでやる必要はないと思うけど。
454名無し生涯学習:2006/10/18(水) 21:13:16
>>452
まだどこかの記憶術みたいに、
中学で学年1位になって都立のトップ高に入学して
「なんと現役で東京理科大学理学部数学科に合格!!!!」って紹介の方がいいよなw
455名無し生涯学習:2006/10/18(水) 21:23:24
じゃあジュウザ君も三層目の一部しか伝授してもらってないじゃん。
ドミニクなんかはすでに三層目をほぼマスターしてんでしょ?

>>453
ところで日本チャンプの藤本ってのは三層目をどれだけ知っているの?
というか、藤本さんも、もしかしてワタナベさんのお弟子さん?
456名無し生涯学習:2006/10/18(水) 21:27:58
>>453
私からも質問ですが、
通信講座では、
ワタナベ式の何パーセントが学べますか?
457名無し生涯学習:2006/10/18(水) 21:28:34
>>453

>渡辺式の秘伝というか直伝テクニックなら実際あるよ。

直伝テクニックについて詳しくおしえてくださ〜い。
458名無し生涯学習:2006/10/18(水) 21:33:10
>>453
その直伝テクニックは紙にでもあらわせる内容ですか?
それとも紙ではあらわせなくて、直接人から学ばないと身につかないものですか?
459名無し生涯学習:2006/10/18(水) 21:35:56
>>453
一層目、二層目、三層目とはいかなるものなんでしょうか、ぜひ御教示お願いします。
460名無し生涯学習:2006/10/18(水) 22:38:17
うーん、またも奇妙な術語が出てきましたな。言いっぱなしはなしの方向で
お願いします。口にしたものはしっかり説きましょう。
46101 ◆gFFZUS3CGc :2006/10/18(水) 22:47:53
ほぼマスターどころか、ドミニクは渡辺さんを既に超越しているだろうね。
全層パーフェクトだと思うよ。間違いなく。そしてそれ以上の技術を
もっていることも十分考えられる。1分以内をコンスタントにというのは全層
修めていても至難の技だからね。

>ところで日本チャンプの藤本ってのは三層目をどれだけ知っているの?
>というか、藤本さんも、もしかしてワタナベさんのお弟子さん?

あー、ノーコメントにしようと思ったけど、 言える範囲で言うと
三層目の一部止まりだろうね。

>>456
今の通信講座がどんなものか詳しくは知らないけど(変わってないのかな?)、
誤解を恐れずに言えば、渡辺式のほぼ100%が学べるはずだよ。
渡辺式と直伝のテクニックとは全くの別物と考えてくれたほういい。

>>457>>459>>460
もっと議論が深まれば考えてもいいよ。現状のスレでは話にならない。
匿名での安売りは渡辺さんへの背信行為になるからね。
そして記憶術に対して敬意を払わない人間には絶対に教えない。
ジュウザ君が教えを請うてきた時にも同じことを言ったよ。

>>458
一層目の8割ぐらいまでだろうね。それも筆力があるという前提で。
全層紙で理解させることはまず不可能。
462名無し生涯学習:2006/10/18(水) 23:11:48
>あの方法でなければトランプ52枚を1分以内に覚えるのはまず不可能だしね。

知ったかかよ・・・。
もうちょっとまともな奴きぼん。
463名無し生涯学習:2006/10/18(水) 23:14:02
藤本の教材みたけど、何層とか書いてないぞ。
464名無し生涯学習:2006/10/18(水) 23:14:16
こんな荒らしやすい板で議論を深めるのは至難の技だな
465458:2006/10/18(水) 23:17:43
>>461
答えてくださってどうもありがとうございます。
紙上面では一層目の8割ぐらいまでしか表せないという点だけでも、
かなりの有力情報でした。
466名無し生涯学習:2006/10/18(水) 23:27:59
何をもって議論を深めるんだ。
科学的に池谷ゆうじ先生のLTP論でもぶっとくか。
よーわからんな。zzz
467名無し生涯学習:2006/10/18(水) 23:31:38
>一層目の8割ぐらいまでだろうね。それも筆力があるという前提で。
>全層紙で理解させることはまず不可能。

森○さんからしたら耳が痛いだろうな……
468名無し生涯学習:2006/10/18(水) 23:38:26
大きく主張⇒情報の出し惜しみっていうジュウザ王道パターンは
とりあえず勘弁してほしい。不信感がいきなり募る。
46901 ◆gFFZUS3CGc :2006/10/19(木) 00:22:04
>>463
仮に藤本君が三層目の一部を知っていたとしても
層という概念は理解できていないと思うよ。
分離して教えることができるのは三層目の一部だけ
だからね。全ての層を体系的に把握できているのなら
世界選手権で勝負できるよ。
>>466
一言で言えば、ドミニクを見習え、ということだね。
実践的な裏付けのない議論は無意味。
>>467
三層目の一部に限って言えば、紙でも十分可能だよ。
それを秘伝と言えるかどうかは別としてね。
470名無し生涯学習:2006/10/19(木) 01:24:48
>>469
ポルノ的な要素をイメージに取り入れていくことについてどう思われますか?
>>438-441でも議論されていますが。
471マトリックスネオ:2006/10/19(木) 08:43:51
私もワタナベ式の直伝テクニックを実際に享けた一人だ。
01 ◆gFFZUS3CGcもまだまだ私から見れば青いのぉ。
三つの階層しか習っておらぬとは。
渡辺式は三つの階層だけでなくそれからさらに分化したものが2つある。
図式化すると
○  → △ →  □
   ←    ←  
  ↓↑    ↓↑
  分化1   分化2
ジュウザ氏の話を聞くぶんにはおそらくこの分化の方法を伝授してもらっていない。
ドミニクは独自の方法なのかわからないがこの分化の方法を知ってあろう。
>ほぼマスターどころか、ドミニクは渡辺さんを既に超越しているだろうね。
>全層パーフェクトだと思うよ。間違いなく。そしてそれ以上の技術を
>もっていることも十分考えられる。
なかなかいい視点じゃ。
この分化の方法を知っているか知らないかでは大違いじゃ。
>もっと議論が深まれば考えてもいいよ。現状のスレでは話にならない。
>匿名での安売りは渡辺さんへの背信行為になるからね。
>そして記憶術に対して敬意を払わない人間には絶対に教えない。
私もこの意見に同意じゃ。ほっほほほ。
472名無し生涯学習:2006/10/19(木) 14:29:24
ジュウザ一派の救いがたい特徴 : 口だけエリート
473名無し生涯学習:2006/10/19(木) 16:34:00
 なんつーか、ほんとにワタナベ氏の名を借りて、秘技だとかなんだとか
騙ってる時点で不敬きわまりない。こいつらに記憶術やワタナベ氏への敬意は微塵
も感じられん。悪いが説明もできないジュウザシンパも含めて、ありもしない
技術で、安易にワタナベ式を騙るんじゃない。失敬なのはお前らだ。
大きく騙って名無しと己を差別化して、満足したら消え失せろ。
ジュウザパターンはもういらん。
474名無し生涯学習:2006/10/19(木) 17:37:20
>マトリックスネオ
なんだこの小学生がつけたみたいなコテは、おまえジュウザだろ

>01 ◆gFFZUS3CGcも
>ジュウザ氏の話を聞くぶんには
なんでジュウザのゴミにだけ敬称を付ける、氏ねジュウザのクズ野郎




475名無し生涯学習:2006/10/19(木) 17:39:04
>>473
うじ虫のたわごとか〜〜〜
天国の渡辺先生もうじ虫に大爆笑しているだろうよ
お前らもう消えたら
このスレにいても何の役に立たないし、邪魔なだけだから
476名無し生涯学習:2006/10/19(木) 17:40:47
一生やってろ、うんこうじ虫
477名無し生涯学習:2006/10/19(木) 17:51:58
>>451
65 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2006/09/24(日) 20:29:25
宮口式記憶術を検証。
結論は、最低。

渡辺先生の『一発逆転』に書いてあることしか載ってない。
基礎結合の説明と本人の自慢話。しかも説明がすっごくわかりにくいの。
サポートメールもとにかく練習の一点張り。
何も新しいテクニックはなかった。

というわけで、お気を付けを。
478名無し生涯学習:2006/10/19(木) 17:56:50
>>475 476
お前がここ一年うっとうしいだけで、何の役にもたってないんだたわけ。
お前のここでの評価は不敬な「騙り屋」の「役立たず」で終了。
わかったら消えうせろジュウザ。
479名無し生涯学習:2006/10/19(木) 18:08:30
ジュウザは
「自作自演がバレてない」
「おれはこのスレを支配している!」
とか勘違いして喜んでる痴呆ニートだからな。

さっさと病院に隔離収容しないと。
480記憶仙人  ◆tsQRBnY96M :2006/10/19(木) 19:58:29
ふぉっふぉっふぉ。

分化といってる時点で底が割れたの。

本当の層の扱い方などジュウザには分かってないのじゃろう。

どうれ、ジュウザ宿題じゃ。

Q: 層をなにでつなぐ?

さあ、答えてみぃ。



もうひとつ、ジュウザよ。お前は記憶術のことが分かってないから教えておくが、
トランプひとたばを1分など練習で誰でもできる。
記憶術の大会では1分台が続出してるのは渡辺に学んだからか?

ふぉっふぉっふぉ。
48101 ◆gFFZUS3CGc :2006/10/19(木) 22:08:50
>>470
渡辺式で使うぶんには支障のない範囲で活用すればいいと思うよ。
直伝のテクニックはずっとシステマティックなものだから
ポルノ的要素うんぬんは論点にすらならないけどね。
何度も言うけど「渡辺式」と「直伝のテクニック」とは全くの別物だから。
>>473
必ずしもこのスレの名無しに対して言っているわけではないよ。
ジュウザ君を含む一部の荒らし屋さんのことね。

>ジュウザ君
もうやめときなさい。
482名無し生涯学習:2006/10/19(木) 22:16:16
>>481
全く別物といいますと、具体的にどんな風に別物なんですか?
483名無し生涯学習:2006/10/19(木) 23:17:33
>>481
ドミニクっていったら、デフォルメ、旅メソッド、あとなんだ。
実質原理的にワタナベ式と変わらんのよな。書籍の内容は。ここじゃ叩き台になり損ねてるだろ、
この人の主張は。この人の実践のかかれた本から理論を抽出したところで、
現行一般ワタナベ式の域をでないんじゃないか?ドミニクを叩き台にしたところで
議論は深まらない。議論を深めたいならきちんと現行ワタナベ式とその直伝テクニック
を皆にわかるように説明すべきだ。君はポルノ術うんぬんを含めたこれまでの議論
をあっさり評価して、話にならんと切り捨てたが、それをやったんなら、君の理論も皆の評価にさらすべきなんだ。
直伝継承者だけが、特権的になにも説明する前から、評価に耐え得るかどうか
試される前から、「上から物を言う」のはフェアじゃない。説明したところで
君が評価して切り捨てたように、君の理論もあっさり切り捨てられるかもしれんが。
というか、悪いが俺の推理ではたいしたことがないと思う。
ただ君の望むとおり議論は深まるかもしれない。俺としてはそれだけの態度だが、
それを記憶術に対する不敬だというのは、ジュウザと同じく無根拠に「上から物を言う」こととなにも
変わらない。変に絡まれたくなければ、上記の名無しさんも聞いてるように具体的に説明してくれ。
484名無し生涯学習:2006/10/19(木) 23:40:35
ドミニクの洋書を何冊か読んだが、
一日に数時間記憶力のトレーニングをしているそうだ。
時間のとれないときでも30分はやっているらしい。
スポーツと同じで、一日でもトレーニングを抜いてしまうと、能力が落ちてしまうらしい。
それと、ドミニク本人は、ドミニクのもっている全ての技術を、本に記していると記してある。
道具は全て与えるから、あとは貴方達の訓練次第です、とも言っている。

日本の記憶力大会では、優勝は藤○だが、準優勝や3位は七田式の人間だ。
もしも3つの階層が本当ならば、
藤○の教材を買うか、七田の教室に通うのが一番の近道となることになるのであろうか?
今、日本で実績を残しているのは、この人たちなのであるから。
485名無し生涯学習:2006/10/19(木) 23:44:42
基本的に実績を残しているものについていくのが一番の安全策である。
実績のない本物とやらを追いかけるのは、非常にリスクが高い。
その直伝とやらを伝授したもの達が、記憶力大会で10位以内を総なめしていたら話は別だが。
486名無し生涯学習:2006/10/19(木) 23:46:23
ドミニクや七打式にその、
フロイト ユング の意識の三階層のパクりみたいなもんの
説明はあるわけ?
487名無し生涯学習:2006/10/19(木) 23:52:05
>>486
七田は読んだことがないからわからないが、
ドミニクは瞑想については結構言及している。
というのは、スピードを求めると、尋常でない集中力がいるからだとか。
この人の記憶術は大会目的でもあるから、瞬発力というか、ものすごい注意・集中力がいるからね。
でもあくまで瞑想方法であって、
超個人的段階、個別段階、前個人的段階について追求していくような記述はなかった。
488名無し生涯学習:2006/10/20(金) 00:00:17
それにドミニク自身がADHDやLDをもっているから、
何かしているときに、すぐに雑念が沸いてきてしまうらしいんよ。

何か物事に集中しているときに雑念が沸いて来ない人なら、
特に瞑想しなくても大丈夫かもね、って感じに解釈してもいいのかな?

集中力を増すってことは、注意力が分散しないようにする、
つまり何か覚えている最中に、雑念が沸かないようにするって感じらしいから。
雑念が沸いたら、大会の場合だと、致命的なタイムロスになると思うし。
489名無し生涯学習:2006/10/20(金) 00:00:48
 なんか急に人増えるな。深層に迫っている証拠か?
490名無し生涯学習:2006/10/20(金) 00:14:51
ただね。いろいろ洋書を読んでいると、ドミニクに関しては才能もあると思うんだ。
彼は軽度の発達障害があって、いわゆるBright LDって奴なんだ。
Bright LDというと、あのアインシュタインとかと一緒の先天的な障害。
つまり、サヴァン症候群。
本人は否定しているが。
491ジュウザのファン:2006/10/20(金) 00:23:58
久しぶりに来てみると、これまた予想外なぐらい話が進展してますね^^;
どうやら、ようやく、まともに話ができる直伝者の方が現れたようですね。
非常に興味深いです。
01 ◆gFFZUS3CGc さん、もしよかったらメールいただけないでしょうか^^;
記憶術は全てを捨ててでも修得する価値のあるものだと思っています。
研究に研究を重ね、実地訓練で磨きをかけ完成させられた記憶術を
私のようなものが学ぼうとするのはおこがましいのかもしれませんが・・・
この湧き上がる気持ちはどうにも抑えようがありません・・
絶対に他言はいたしません、口は堅いです
どうかお願いします・・・
492名無し生涯学習:2006/10/20(金) 00:26:42
>>487
役に立たない情報どうもありがとう^^;
493名無し生涯学習:2006/10/20(金) 00:28:31
本物ならば私も知りたいですね。
一応メールアドレスを載せておきます。
議論はここではできないならば、メール上でいかがでしょうか。
494名無し生涯学習:2006/10/20(金) 00:33:37
私も知りたいです。
メールアドレス載せておきます。
お願いします。
495名無し生涯学習:2006/10/20(金) 00:40:22
瞑想じゃあなあ。瞑想すると脳波が変わるんだっけ。
俺だったら記憶する気も失せて、夢のなかへダイブだな。
茶化してると思われるかも知らんが、とりあえず瞑想メソッドは
置いておきましょう。記憶術とは別物でしょ。三層論のメソッドが
瞑想だったら、泣きそうだけどな。いや、泣くわ俺。
496ジュウザのファンやめた:2006/10/20(金) 00:41:06
まだまだ初心者ですが
手に入る全ての情報を考えると、「○連○術」を発展させたものでしょうか
それとも「○起術」でしょうか
497名無し生涯学習:2006/10/20(金) 00:58:59
trick仲間ゆきえ風に

「なんでだよっっ」

つー展開ですな。01君はなーんも具体的なこと言ってない。
不自然な展開にはトリックをびしばし感じますな。びしばしと。
498名無し生涯学習:2006/10/20(金) 01:02:09
>>492
お役に立てなくてごめん

orz
499名無し生涯学習:2006/10/20(金) 01:07:25
十分役にたつよ。彼にとって役にたたないだけで。
具体的なこと言わない奴もいるからなあ。
500名無し生涯学習:2006/10/20(金) 01:09:12
>>498 
いや、ドミニクはいいんだけど、
普通に掘り下げられないでしょう。理論的なものをね。
サヴァンだったら、なおさらですな。
501名無し生涯学習:2006/10/20(金) 01:32:40
>>500
でも世界で実績を残している人のメソッドなわけで、
得体の知れないワタナベ式の直伝なんかよりもは信頼おけるとオモワレ
502名無し生涯学習:2006/10/20(金) 01:33:43
そもそも実績残してから直伝の凄さ語れよ。
実績は七田以下だということをまず自覚しろ
503名無し生涯学習:2006/10/20(金) 01:38:52
ぶっちゃけ藤○もア○ぺだろ。
本人は自覚症状ないかもしれんが。
サヴァンが記憶術身につけるのと、
一般人が記憶術身に着けるのとじゃ、
土俵違いすぎ。
504名無し生涯学習:2006/10/20(金) 01:40:11
>>501
えー、あー。 なんだっけ?そうそうドミニクはそのナベ式直伝の三層論を
応用してるそうだよ。上の01君によれば。なんにしろ、そういう論理展開になる
から、とっとと01君には三層論を具体的に説明してくれと要求してんだけどね。
505名無し生涯学習:2006/10/20(金) 01:53:47
けっきょくはアレだろ?
教材を売るためにこのスレを利用したんだろ。
googleで「記憶術 秘伝」でぐぐったら凄いことになった。
ttp://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E8%A8%98%E6%86%B6%E8%A1%93+%E7%A7%98%E4%BC%9D&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8
俺にはすぐにジュウザの正体がわかった。
506名無し生涯学習:2006/10/20(金) 01:59:50
でもなんとなく、瞑想っぽいな。三層論も。ここまでひっぱっといて・・・
めい・・・
507ジュウザのファンやめた:2006/10/20(金) 02:00:23
お金はお支払いしますので
本当の真髄の記憶術を教えていただけないでしょうか
ジュウザさんも01 ◆gFFZUS3CGc さんも
本当に凄いと思います。
なぜ私がここまで信じるのかをみなさんは不思議に思うかもしれませんが
私はここで言われている秘術というものの片鱗を見たんです・・
それまでは、「そんなもんあるわけない」「あったらとっくに公になっている」と
みなさんと同じように思っていたんです・・・
しかし本当にそういった奥義的なものは実在するのだと確信が持てたのです。
これだけ情報社会が発達した今でも明るみに出ないなんて
ますますその崇高さに惹かれてしまいます・・・
ジュウザさんでも01 ◆gFFZUS3CGc さんでも
どうかメールいただけないでしょうか。
お約束は必ず命に代えましても守ります。
記憶術とは数千年前から伝わってきた伝統ある崇高な技術だと
考えています。
どうか少しだけでも触れさせてはいただけないでしょうか・・・
508名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:05:17
>>505
渡辺式の秘伝という謳い文句で商材を売っているのは、森田一人だけなんだね。
というか、そのキーワードでググルと森田一色に染まるね。
ということは、森田が生み出した仮想キャラがジュウザだったてことか?
509名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:06:19
>>507
>私はここで言われている秘術というものの片鱗を見たんです・・






具体的に言ってください
510名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:08:51
>>505
しつこいぐらいに秘伝秘伝言ってるね。
511名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:10:11
森○ではないと思う。ジュウザと森○氏の両方に会った人間がいるわけだから。
ジュウザが森田を騙っているか、森田がジュウザを騙っているかだろう。
森田を問い詰めればジュウザの正体は分かると思う。
512ジュウザのファンやめた:2006/10/20(金) 02:10:59
509
上記に書いたように口は堅いほうですので・・・
そのことを証明するためにもここに書き込みをしました
申し訳ありません・・・
513名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:12:53
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:62JI-1eRr8EJ:blog.kiokujutu.com/%3Feid%3D73307+%E8%A8%98%E6%86%B6%E8%A1%93%E3%80%80%E7%A7%98%E4%BC%9D&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=4
>秘伝について
>秘伝、秘伝とず〜と商品に書いていますが、秘伝は本当に実在します。


森田さんの実績ってどれぐらいかわかりますか?
わかっている方がいたら教えてください。
514ジュウザのファンやめた:2006/10/20(金) 02:13:34
上記に書いたように
  ↓
上記したように
515ジュウザのファンやめた:2006/10/20(金) 02:14:47
実績はわからないですが
実力なら数字として明らかになっていますよ
516名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:15:26
>>515
kwsk
517名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:16:31
>>511
両方あったって人がうさんくさいと思わんのか?
518名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:18:12
議論が深まって?ドミニク瞑想メソッドの方向に行きそうなんだが、ほんとにこれで
いいのかね。01君にはきちんと回収してほしいもんだ。
519名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:18:42
>私はここで言われている秘術というものの片鱗を見たんです・・

じゃあさっさと議論を深めたら?片鱗を見たんなら議論も深めやすいだろ?
520名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:21:24
>>515
>実力なら数字として明らかになっていますよ



具体的にお願いします。
521名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:23:35
森…いやジュウザ、だんだん苦しくなってきたなw
522名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:23:46
ジュウザのファンとかいう奴は話を聞いていないのか?

まぁたんまり金を払うなら、議論を深めなくても個人的に教えてもらえるかもしれんぞ
ジュウザあたりに払える限度額を提示してやれw
523ジュウザのファンやめた:2006/10/20(金) 02:24:40
519
え、私が議論を深めるのですか?
そういう流れでしたっけ?
というか、私たちだけじゃあまりに無知すぎると思います
議論の深めようがないと思いますよ
神があらわれるのを待ちましょう
524名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:25:15
>>517
両方あったなんて人は、
本当は存在しないってこと?
525名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:25:41
神なんていつになったら現れるんだよ。
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとジュウザしかいなかっただろw
526名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:26:08
>>523
君は記憶術の前にコミュニケーション術を見につけたほうがいいよ。
527名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:29:58
雲のジュウザがあまり姿を表さなくなったと思ったら、
01なんてキャラが出てきては、マトリックスネオなんてのまで出てきて、
記憶仙人がでてきたかと思ったら、
今日はやたらジュウザのファンが発言をしているw
なんなんでしょう?この流れはw
528ジュウザのファンやめた:2006/10/20(金) 02:31:34
526
この掲示板の早い書き込みについていけません^^;
暇しているわけではないので、用事しながらなので荒っぽい返事になると思いますが
ご容赦ください
人を批判する前に相手を思いやりましょう^^;
529ジュウザのファンやめた:2006/10/20(金) 02:33:03
527
たまたまですよw
次はいつくるかわからないので^^;
530名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:34:21
まぁジュウザのファンになったとかいう基地外だ
普通の人間と同じ行動をとれるわけがない
今やってる異常行動も想定しておくべき事象
531ニモ:2006/10/20(金) 02:35:04
520
詳しくはいちいち覚えていませんが
確かカードのタイムがどこかにあったと思います
スピード自体は日本一ほど速くはなかったです
しかし、スピード面以外の実力はわかりません。
でも記憶術に対する情熱や熱意は凄いと思います
行動力もありますしね^^;
532ニモ:2006/10/20(金) 02:37:53
530
ファンといっても^^; 別に大した意味はないです
ここの人があまりに否定していたので、あえてファンという言葉を
使っていました。
ここは人を批判する癖があるようですので
それでは話は前へは進まないと思うので
あえてファンにしました。
まぁ確かにあの人の言動は通常ではないですね
しかし時折見せる知識には驚かされます^^;
533名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:39:02
>人を批判する癖があるようですので

ジュウザを棚に上げてこの言いよう、さすがだな。
534名無し生涯学習:2006/10/20(金) 02:40:51
ジュウザファンはいくらまでなら出せるんだ?
535ニモ:2006/10/20(金) 02:46:10
533
ジュウザという人は、もとからそういう人なんでしょう?
でも、その他の人達は、もとは普通の人だと思うので・・・
あくまで普通の人に向けて、癖という言葉を使いました。
やめて欲しいという意味を込めてです。
ジュウザさんには言っても無駄だと思うので言いません^^;
いつもハイテンションで変わった人ですよね^^;
渡辺さんもそんな感じだったようなので
真似をしているのかなと個人的には思っています。
渡辺さんも相当テンションが高い人だったようなので^^;
536ニモ:2006/10/20(金) 03:01:54
というか、もうこんな時間^^;
やばいやばい・・ もう寝ます・・ みなさん私のことは忘れておいてください^^;
今日は珍しく発言しすぎました・・・反省です・・・
ただ、ここの雰囲気を変えたくて・・
いつ見ても批判ばかりで・・・
ジュウザという人がああいう言動の書き込みなのはみなさんも
知っているハズです。
なぜうまく話を前に進めようとしないんですか
みなさんが批判をせずに我慢していれば
ちゃんと教えてくれると思いますよ
根はとてつもなく優しい人だと思いますので。
では、このへんで・・・ 
537名無し生涯学習:2006/10/20(金) 03:09:00
↑ジュウザ乙
538名無し生涯学習:2006/10/20(金) 03:22:40
記憶術は凄い凄すぎる(^ω^)
実はまだまだ知らない人が多すぎる
また聞いた事はあるが理解も修得もできない低脳等
俺達は勝ち組
これでどんどん学歴や国家資格を手に入れよう(`Д´)
539名無し生涯学習:2006/10/20(金) 07:45:08
ジュウザに教えてください教えてくださいって言っていた奴が、
その上を行く人が出てきたら「ジュウザのファンやめた」って何なのこの人?
すぐ実力者にとりいろうとする陰湿な奴だな。
540名無し生涯学習:2006/10/20(金) 12:36:12
自演も含めた一連のレスから推理して、
ジュウザの方法も結局瞑想とか呼吸法とかなんじゃないか。あほらしいなあ。
リラックス法だったら、他にも方法はあるわけだし。こりゃつっついても
何も出てこんなやっぱり。もはやジュウザには謝罪しか求めん。くだらない
直伝とやらの話につきあってくれた、皆にあやまれ。
541健二:2006/10/20(金) 12:47:56
仲間から噂を聞いて2chにやってきたが想像を超えるレベルの低さでがっかりだ。
私も先生のお弟子さんのうちの一人だ。
実績を残していない理由は門外不問であるがゆえ大会や競技には興味がないためである。
ときどきそれを破って大会にでて奥義を公の場で使う不届き者がいるため
>なぜ私がここまで信じるのかをみなさんは不思議に思うかもしれませんが
>私はここで言われている秘術というものの片鱗を見たんです・・
そんな迷惑な奴がいるせいでこんなことになる。
わたしも詳しくは内容は言えない。残念ながら門外不問だ。
それにここにいるような低レベルな連中に教えることは故渡辺先生に無礼だ。
私はこの場所2chには興味が無いのでこれをもってさらばとさせていただく。
542名無し生涯学習:2006/10/20(金) 13:18:25
「ありもしない技術」さもあったように騙り、あまつさえ勝手な基準で他人を評価し、
記憶術エリートの顔をする人間の方がよっぽどワタナベ氏にも無礼である。なにが
門外不出だ。門内になんもないから、出せんのじゃたわけが。お前のレベルの低さ
はとことんわかったから、皆に謝罪してから消えろ。捨て台詞しか吐けんで退散か。
543名無し生涯学習:2006/10/20(金) 14:10:30
 多分ジュウザは意識を深層水準に下ろすリラックス法と
記憶術を混同している。意識を無意識レベルにおろす方法だったら、
瞑想やら呼吸法にたよらずとも
シュルツの自律訓練法があるし、フォトリーディングのブリップページ
を出す方法だってそうだろう。(もちろん俺はやってないが)
 そもそもリラックス法は記憶力を補助するもので、記憶の固定化そのものの
力にはなりにくいんじゃないか。意識の水準をコントロールすることが
直接記憶には役に立たないことを、ジュウザはもう少し勉強したほうがいい。
瞑想するくらいだったら、エビングハウス先生の言うとおり、繰り返したほうがいいだろ。
繰り返しだって、立派に無意識への刷り込みなわけだから。俺は控えるが。
544名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:03:56
>>513
blog読んだら3分台が自己ベストらしいよ。
そう考えると1分台って化け物だね。
藤○って人の思考回路はどうなってんだろ?
545名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:05:00
>オブライエン氏は、大きな競技会に備え、入念な準備を重ねる。
>大会が始まる2ヵ月前からアルコールを慎み、
>ジョギングやゴルフで脳を「過酸素の状態」に保ち、
>朝鮮人参などの薬用植物を摂取する。
>日常のトレーニングとしては、
>5組ものトランプと印刷された数字1000個、
>読みあげられた単語500個と詩を毎日暗記している。


化物だ・・・・・・・・・
546名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:17:12
数字は数字変換とか語呂あわせとかでまだわかるけど
>読みあげられた単語500個と詩を毎日暗記している
って何で覚えてるんだろ?
547名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:41:08
>>544
藤○乙www
548名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:45:20
でも1分以内は実際に化物だよ。
森○はワタナベ式の秘伝を知っていながらも、自己ベストが3分台なんだろ?
549名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:48:58
森○はめんどくさいので練習してないって書いてた。
3分台なら俺よりちょっと早いだけだな。
550名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:50:39
第一、渡辺先生の一番弟子の椋木がTVで大学生や小学生に負けてるだろ?
しかし渡辺式が使えないかというと、そういうわけでもないと思うけどな。
その答えは>>545じゃねーかと、俺は思う。
いくら記憶術の方法を知っていても、毎日訓練しないと退化してくんだろ?
椋木はビジネスで忙しいだろうから、ほとんど訓練する時間ないだろうしな。
551名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:52:52
お前らさ、藤○だの森○だの言ってるがちゃんと該当する記述を引用しないと
説得力ないぞ
とくに森○っていったい誰?記憶術大会で実際に顔を合わせたことのあるやつはいるのか?
552名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:54:05
>>761
恥骨の周辺部の陰毛においては、あまり濃くないていどであり、
大陰茎の周辺部においては、無毛に近ければ近いほど望ましい。
553名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:55:20
しまった誤爆したwww
ちなみに俺の名は雲のジュウザ
雲のジュウザだ!!!!
さよなら
554名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:56:54
わざとらしい誤爆で笑えない。
555名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:57:19
トランプの並びを暗記する訓練だか、記憶力選手権の対策だかをやってる人がいるみたいだけど
トランプの並びを速く覚える練習を続けると、他のことも覚えるのが速くなるの?
なんかトランプに文章をくっつけたりして、覚える方法とかあったけど
あれってトランプに特化しすぎていて、あんま意味ない気がする
それとも集中してるから、集中力がつくとか
脳を全力で使ってるので脳が鍛えられるとかあるの?
実際にトランプの並びを覚えてる人、なにか効果があったら教えて
556名無し生涯学習:2006/10/20(金) 17:59:10
>>551
2006.06.14 Wednesday 06:32
トランプの憶え方。
Brain and Mind Sports Blogで興味深い記事をみつけた。

ttp://blog.livedoor.jp/mind_extream/archives/50596647.html
Memory Consultingの映像サイトに格納されている映像なのだが、
そのなかで、Ben Pridmore氏がスピードカードを解説している。

英語なので聞き取れないことが多いのだが、どうも2枚同時に
憶えているようだ。
2枚同時ならば、確かに27回の記憶で済むわけで・・・
これだったら確かに1分を切ることも可能かもしれない。

今まで自分は1枚ずつ憶えていて、3分台が最高記録だったが、
この方法ならば負担が軽そうだ。
1からまたやりかたを組み立てなければ・・・。
557名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:01:38
>>551
森○氏のソースは今、俺が森○のblogから抜粋させていただいたが、
藤○は大会で記録だしてるから、ソースはいらないよな?
558名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:02:47
つか、絶対に同業者がこの中にいるだろ?
あまりにも不自然に叩きすぎだろ。
藤○にしても森○にしても。
仮にジュウザの正体がこの二人の中にいるとしてもだ。
559名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:04:36
壮大なジュウザ逃亡記になってるな。
560名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:07:06
>>551=>>558
ていうか森○、藤○が叩かれて困る奴って誰だよ
本人か?
561名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:08:22
>>557
ごめん、両方しらない。ここに貼り付けてくれればありがたい
562名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:08:58
563名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:09:26
>>558
藤○落ちつけってw
564名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:13:57
同業者の叩きは前から言われていたなあ。
藤○が値段を急激に下げてから叩きが増えたとか。
宮口らは確かに面白くないのかも。
565名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:14:02
秘伝が漏れかけてると思ってあせってるのかね?
はっきり言って、ぜんぜん秘伝じゃないし。こいつらが
隠してる秘伝って。思い込みが激しすぎる。
566名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:15:11
>>564
たしかにw
>>565
そう考えると、これとかも宮口に見えてくる不思議w
567名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:15:18
同業者叩きってアホなのか
ここで宣伝してる糞が叩かれてるんだろ
568名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:16:15
>>566
自演乙
569名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:16:37
これはひどい
570名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:16:52
藤○みっともねぇwww
571名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:24:58
森田氏が言うには

>いつのころからか、渡辺式は秘密主義となり、
>基本的な記憶術の枠組みは公開してますが、
>核心部分の記憶術は、ぼかしたり記述を消し
>たりして、日の目を見ることはなくなりました。

これは雲のジュウザの言うことに一致する
しかし疑問があるとすれば
秘伝を知っているはずの森田氏が、
なぜトランプ3分台が自己ベストかだ。
自己ベストとなると、普段は4分以上かかると解釈できる。

大会では少なくとも3分以内でないと戦えないし、
3分を切ることが一つの壁とされている。
572名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:31:40
実は森田氏がジュウザではなくて、2位、3位の七○出身者がジュウザだったりして
藤○氏に負けたはらいせにワタナベ式スレで…
573名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:33:15
でも藤○は、渡辺の弟子でもなんでもないらしいよ。
574名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:34:28
>核心部分の記憶術は、ぼかしたり記述を消し
>たりして、

やばいからモザイクかけたんだろうな。
575名無し生涯学習:2006/10/20(金) 18:55:30
藤○氏の言うことならともかく森○の言うことなんて信じるなよ
576名無し生涯学習:2006/10/20(金) 19:10:44
あるかもな同業者叩き。いや絶対あるだろうな。
情報商品大杉。
577名無し生涯学習:2006/10/20(金) 19:14:13
>あるかもな同業者叩き。いや絶対あるだろうな。

馬鹿が妄想を現実にしていく過程を、如実にあらわした実例
578名無し生涯学習:2006/10/20(金) 19:18:37
ジュウザ=森○=藤○

藤○:本人
森○:秘伝販売キャラ
ジュウザ;秘伝広報キャラ
579r:2006/10/20(金) 19:23:38
>>571
 これ嘘。渡辺式の初期の記憶術の本昔持ってたけどね。
確かに感覚刀痕術とかの記述はなくなったり、減ったり
してるけど、これはもともとたいした内容じゃなくて使
えないから省かれただけだよ。
579に補足説明させていただくけど、今の主流が「語呂合わせ」なんだよ。
だからだんだん外連想や感覚刀痕術が消えていっただけのこと。
流行のファッションと同じようなこと。

なんでそうなのかというと、
外連想や感覚刀痕術を組み合わせた記憶術よりも、
「語呂合わせ」の方が想起するスピードが遥かに速いし、
記憶の干渉も少なく、勘違いのリスクが低いからと思われる。

藤本さんも記憶術の道具として使っているのはほとんど「語呂合わせ」。
円周率の原田さんも「語呂合わせ」。
もちろん喜怒哀楽を使ってイメージするのは基本中の基本だけどね。
そういった原田さんが実績を残している点など、
「語呂合わせ」の流行を踏まえて、
椋木さんは数字変換法の方法を思い切って変えたのかもね?

渡辺式と椋木式で一番変わったのは数字変換法だと思う。
渡辺式は非常にシステマティックな方法だったが、
椋木式は「語呂合わせ」でルールも結構あいまい。

これは時代を踏まえた、思い切った改定だと思った。
うまくいけば改良だが、うまくいかなければ改悪だからね。
582名無し生涯学習:2006/10/20(金) 20:00:47
そりゃ間違ってる。大昔から語呂合わせはあった。流行じゃないよ。
そうか。それは勉強不足だった。すまない。

俺は文系大学生で簿記の勉強をしているが、
いまちょうどやっている中に
「製造間接費の実際配賦」と「製造間接費の予定配賦」と「製造間接費配賦差異」いうのがある。

これを覚えるのに語呂を使うと、たとえば
清蔵さんに、腕ひしぎ十地固めを、実際に5回かけられて苦しんでいる、自分の姿を想像する。
↑製造     ↑間接費(関節技)   ↑配賦(ファイブ)
そして、やっと開放されたと思ったら、
清蔵さんに「もう5回お前に技をかけてやる」といわれて、また腕ひしぎされて苦しむ自分。
           ↑(予定)
そのときの自分の悲惨な状況の題名を「清蔵間接技5回再び」と名づける。
                                   ↑(差異)
くだらない語呂合わせだったが、語呂は非常に便利だ。
特に自分で作った語呂は、強烈に印象に残る。

そこで一つ「雲のジュウザ氏」にお願いしたい。
貴方だったらどのように覚える?
585名無し生涯学習:2006/10/20(金) 20:57:16
なんでそこでジュウザを引き合いに出すの?

ジュウザに聞きたければここでやらずにメールで答えをもらえば?
586名無し生涯学習:2006/10/20(金) 20:57:57
ジュウザの自作自演返答↓
587名無し生涯学習:2006/10/20(金) 21:04:05
>>583
それってなんて方法なんですか?
連想結合法に似ていますが、
連想結合法とは違いますよね?
58801 ◆gFFZUS3CGc :2006/10/20(金) 21:50:34
>>482
なにやら上のほうでジュウザ君がまた自演で知った振りをして
いるようだけど、層とは、「分化」するものでもなければ、
「つなぐ」ものでもない。
それだけでも渡辺式とは全くの別物であることがわかるよね。
渡辺式はあくまで渡辺式であってそれ以上でもそれ以下でもないよ。
58901 ◆gFFZUS3CGc :2006/10/20(金) 21:51:10
>>483
いやいや、ドミニクを見習え、と言ったのは、
自力であれほどの記憶術(全てが公開されているわけ
ではない)を編み出した彼の試行精神を見習えと言うことね。

君の言い分も分からないでもないが、形式的なフェアネス
を最優先にペラペラしゃべっていては道理が守れないよ。
このスレにはジュウザ君のような教えれば悪用しかねない
商売人も潜んでいるわけだしね。このスレの住人を導くこと
はしてあげるけど、最初から扉を開けるようなことはしない。
それがルール。
59001 ◆gFFZUS3CGc :2006/10/20(金) 21:51:47
>>484
藤本君もジュウザ君も七田の教室もドミニク式(著書)も
渡辺式と実質的には何ら変わりのないものだよ。
何度も言うように渡辺式と直伝のテクニックとは、全くの別物。
国内大会で上位入賞するだけなら渡辺式で十分だよ。

>>491>>493>>494
実践し、議論を深めなさい。

>>495
瞑想は瞑想、能力を高めることはできても
記憶のテクニックには成り得ないよ。

>>496
それは渡辺式。
59101 ◆gFFZUS3CGc :2006/10/20(金) 21:53:05
>>507
君は気付いていないのかもしれないけど、その卑屈で仰々しい態度こそ
記憶術に対する不敬の裏返しに他ならないんだよ。
俺が渡辺さんから直伝のテクニックを享けた際、渡辺さんは神経質なほ
どに「子弟関係」や「金銭」、「渡辺式」というものから距離を置くよ
うに言っていたからね。
だから俺はあえて「先生」という敬称はつけないようにしてきたんだよ。
渡辺さんが俺に教えてくれたように、一個の信頼できる人間として
自分が認めたものにだけ無償で授けること。
それが鉄の約束。
俺が大切にしているのは、渡辺さんに対する恩義であり節義であって
記憶術の伝統や権威といったものではないよ。
盲目的に記憶術を崇拝する君からは記憶術に対する
敬意を感じ取ることは、残念ながらできない。
59201 ◆gFFZUS3CGc :2006/10/20(金) 21:53:55
>>541
悪いけど渡辺さんは「弟子」という形で人に層を説いたことは
ただの1度もないはずだよ。何度も言うように直伝のテクニックと渡辺式
とは全くの別物。秘術や門外不出といった幼稚な言葉とは一切縁のない
ものだし、教える教えないもレベルの高低で判断されるものではない。

>>543
ずっと誤解しているようだけど、俺はジュウザ君ではないよ。
ジュウザ君は三層目の一部をそれと知らずにかじったというだけで、
君たち名無しと経験的にも実力的にもほとんど変わらない。
三層目の一部をかじったことのある渡辺式経験者ならそれこそ
何百人といるからね。
593名無し生涯学習:2006/10/20(金) 21:56:34
>このスレの住人を導くこと
>はしてあげるけど、最初から扉を開けるようなことはしない。
>それがルール。

ジュウザお前が勝手にルールを決めるな。あいまいな教授をして、他のひとの試行錯誤にけちをつける。
最低だよお前は。
594名無し生涯学習:2006/10/20(金) 22:14:39
自演がわからないと思ってるんだろうねこいつは。低脳だ。
ジュウザのキャラは同時間には出ないのかよ。同時に書き込むのは大変かwwww
595名無し生涯学習:2006/10/20(金) 22:18:51
>>592
じゃあ01さんにも議論を深めてもらいたいと思います。
あなただったら>>583をどのようにしますか?
596名無し生涯学習:2006/10/20(金) 23:28:21
おい、おまえら、まだ01 ◆gFFZUS3CGcを叩くなよ
こいつは議論を深めれば直伝テクニックとやらを教えると約束した
一応、まだ叩くな

議論を深めても、結局ジュウザと同じ行動をとった場合叩け
あと、議論を深めるという抽象的な公約を隠れ蓑に
いくら議論を深めても、まったく直伝テクニックとやらを教える気がない場合に叩け
597名無し生涯学習:2006/10/20(金) 23:50:24
すでにジュウザと同じような書き込みしかしてないわけだが・・・。
俺たちが議論を深めてコイツに評価されなければならんわけか。
598名無し生涯学習:2006/10/20(金) 23:56:33
もしも別人だったとしても、
上からの視点でしか物事を考えられないという点ではジュウザと同じ。
俺らを下に見てんだろ。
もしも別人だったとしても、本質はジュウザと何ら変わらないよ、コイツ。
599名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:00:00
ジュウザの自作自演だって。
まったく書き込みいっしょじゃん。



ジュウザの本質はニート引きこもり。 そして同士(トモダチ)が欲しくてたまらないらしい。
600名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:00:59
ジュウザと01 ◆gFFZUS3CGcは別人。
性質までジュウザと違うかは知らんが。
601名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:02:57
もろ同一人物wwww。
602名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:07:53
え〜と、渡辺先生に指導をしてもらった生徒達ってのは、
上からの視点でしか物事が考えられないという病気にかかっちゃうのでしょうか?
記憶術って危険だねw
603名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:09:02
議論を深めるってのも大問題なのに、01さんに敵対してる人がスレの進行を妨害してる。

これはちょっと厳しいんじゃない。
604名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:14:59
>>603
こんなスレで議論を深めろだなんて01氏も無茶な要求するよな
ジュウザの馬鹿が荒らしまくった後だし
荒廃しつくしてるよこのスレ
605名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:16:51
まず01が議論を深めればいいんじゃない?
606名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:26:44
01が言うには瞑想するという方向性は間違ってるらしい

あと実際にやれということらしい

おそらくスピードカード等の記憶力トレーニングを実際やれということらしい

たぶん

あと商売人に教えたくないらしい
(でも、ここで教えるんだから、結局商売人には伝わると思うぞ
それがすぐ教えない理由なら、さっさと教えてくれてもいいと思う
まぁ道理とかいうのが一番の理由なんだろうが)
607名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:29:38
>ジュウザと01 ◆gFFZUS3CGcは別人。

文体、内容、一緒です。1スレ目から読み直してみ。
608名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:31:44
だめだこりゃ、ジュウザと01さんを同一人物にする人しかいない。
609名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:37:49
>>607
全部読み直してみたけど文体も内容も全然違ったよ。
610名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:39:49
もろ同一人物wwww

>608
信者のあなたががんばって議論を深めて! ほらはやく!
611名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:40:20
ここは中傷する人しかいないんですね。
612名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:42:29
中傷なんか誰もしてないんじゃ?
議論を深めたらいいじゃん。
613名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:49:16
ジュウザといい、その信者といい、なぜ人に議論させようとするんだろう。
自分からなにか書き込めばいいのに。
614名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:50:51
>>613
おまえは何がしたいんだ?
615名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:53:30
>>614
そいつがしたいのは糞ジュウザと01氏の批判じゃね
糞ジュウザに痛めつけられて、頭がおかしくなってるんだよ
616名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:56:13
アンチだろうとジュウザだろうとどうでもいいよ。早く議論をはじめてよ。
617名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:57:12
ジュウザのファンとかいう人が暴れてるのかもよ。
ボロ糞に言われてたし。
618名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:57:47
>>616 おまえが始めろ。
619名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:58:31
>>618  おまえが始めろ。
620名無し生涯学習:2006/10/21(土) 00:59:23
>>613みたいなクズは放置しろよw
621名無し生涯学習:2006/10/21(土) 01:01:46
別に613は普通の意見じゃないか?
622名無し生涯学習:2006/10/21(土) 01:03:26
>>621
さっさと議論をはじめろ。
623名無し生涯学習:2006/10/21(土) 01:12:20
ジュウザは煽り一辺倒な感じだったらが
01氏は何か違う。
わかる人にはわかるだろうけど
おそらく記憶術をかなり熟知している。
624名無し生涯学習:2006/10/21(土) 01:14:06
出る杭は叩かれるとは良く言ったものだ。
日本人は弱いものを応援したがり強いものを叩きたがる。
まさにこのスレがいい例。
625名無し生涯学習:2006/10/21(土) 01:18:17
>>01
あー えー。なんかとっかかりがなくて何返事していいか
わかんないんだがその。
君の言う三層構造って、フロイトユングの意識/無意識/集合無意識
だとか、ラカンの現実界/想像界/象徴界の三界説ようなもの
ではないの?現代文や現代思想だったらば、そういう
文脈で「三層」って言葉は使われると思うんだけど。
つか、ピント外れてるかも知らんが、議論を深めるための
きっかけがよくつかめんので。記憶の三層構造?なんて君ら直伝継承者
だけの術語だとおもうから、
できればことばの定義だけでも何とかしてほしいんだが。
626625:2006/10/21(土) 07:52:49
>>01君 
 記憶術は、主に連想術だから心の使い方、つまり心理術ともいえるわけで、
そこから推理すると、01君が言ってる「三階層」構造っていうのは、
フロイトの意識/前意識/無意識あるいはユングの意識/無意識/集合無意識
のような心の仕組みの説明なのではないかと察せられるがどうか。
 基本的な用語の使い方をはずされてしまうと、議論を深めようにも
おたがいに「言葉」のレベルで話し合いがつまずきかねないから、
最低限の説明はほしい。この程度の形式的なルールさえ無視するなら、
話し合いによるテーマの深化など期待すべきじゃないよ。
別に俺は君がそれ(直伝?)を一生胸にしまっておいてくれても一向にかまわんからね。
名無し諸氏は期待してるかも知らんが俺自身は既に、たいした内容ではないだろうと踏んでるから。
627名無し生涯学習:2006/10/21(土) 15:58:17
>>626
さっさと実践しろ
たいした内容じゃないと踏んでるとか逃げ道つくってるんじゃねえ
628r:2006/10/21(土) 17:04:40
秘伝とか三層とか、典型的なあるある詐欺だな。
629625:2006/10/21(土) 17:19:10
>>627
そのつっこみの意味がわからん。なんで説明も無いもんを
実践しなきゃいかんのだ。おまえに01のいってることの
意味がわかってるとは思えんが、わかってるなら代わりに
説明してみろ。その脈絡の無さはジュウザか?
>>628
俺もそうだと踏んでる。
630名無し生涯学習:2006/10/21(土) 17:24:24
>>629
馬鹿な野郎だ
詐欺だと踏んでるなら質問なんかしてるんじゃねえ
何を期待してるんだ
さっさとこのスレから退散したらどうだ?
詐欺なんだろ?
631625:2006/10/21(土) 17:40:26
>>630
議論の結果、直伝だとか秘伝だとかいうものの
底が割れるのを大いに期待している。なぜなら、
それが俺の仮説だからだ。そしてここは、記憶術検証スレッド
である。詐欺かどうか検証されるのがいやなら出で行くのはどっちだ?
632名無し生涯学習:2006/10/21(土) 17:46:38
>>631
頭の悪い奴だな
633名無し生涯学習:2006/10/21(土) 17:47:58
>>631
詐欺かどうかを検証w
暇な野郎だ
>>625みたいなゴマすりをしといてよく言えたものだな
仮説を裏付けるとか言って興味津々かよw

>詐欺かどうか検証されるのが嫌なら
どうやらジュウザ等に間違われているようだな
おまえの洞察力の無さでは仕方が無いが
634名無し生涯学習:2006/10/21(土) 17:50:38
>フロイトの意識/前意識/無意識あるいはユングの意識/無意識/集合無意識
>のような心の仕組みの説明なのではないかと察せられるがどうか。

おい、能無し>>625
これで記憶力トレーニングやってみろよ。効果があるかどうか自分で試せ。
おまえみたいな低脳は自分で試さないと、効果が無いことに気づかないんだし
実際にやってみろ。
635625:2006/10/21(土) 17:56:31
>>632 633
多分ジュウザだろうが、ジュウザじゃないにしても
何を食ってかかっとんだこいつは。おれは01に返事のレスを
>>626で書いただけだ。それを暇と退屈紛らすのに>>627で俺にくってかかっとんのは
おまえだたわけが。
しかも趣旨不明論理不明。チンピラと変わらん絡み方をされてもなあ。
人の頭うんぬんをいえるレスじゃねえな。
636名無し生涯学習:2006/10/21(土) 17:59:23
>>634
>>625は頭でっかちで実践をしないおバカさんだからね〜
知ったかでいい気になってる
こういうおバカさんは実践しないと何もわからないよね〜
たぶん01さんもそれを狙ってるんじゃないかな〜
>>625みたいなおバカさんを矯正するにはそれしかないよね
637名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:00:10
>>635
馬鹿を馬鹿と言って何が悪い?
638名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:01:56
あんま>>625を苛めんなよw
こういう奴は荒らしになるからなw
例えば、速読スレ等を見て2〜3日訓練する。
そして挫折するw
こういう奴は、永遠とそのスレに粘着して荒らしまくるからなw
639625:2006/10/21(土) 18:03:23
>>634
????。01が妙な術語つかって何言ってるかまったくわからんから、
俺は「三階層」の用語がなんなのか推理して仮に説明してるだけだろ。
おまえ01でもないのに、なんなの?ていうか01なの?
640名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:04:33
いつのまにか01氏から01になってるワロタwwww
641r:2006/10/21(土) 18:05:35
>>638
それか 雲のジュウザは
642名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:08:46
>>639
おい、能無し。
三階層から勝手に推理するのはいいがけど、そんなんで記憶力があがるわけねえだろ。
仮説を建てるならもと実践の裏打ちのある仮説を立てろ能無し。
おれが01かどうかってw?おまえ能無しだから違うって言っても信じないだろw
どう見ても違うだろ能無し。
643625:2006/10/21(土) 18:09:44
>>636
だから、01の理論から何を実践すればいいのかわかってんならおまえが
代わりに言え。意味不明に口だけだして実践(説明)がないのはそこにいるお前だ。
そういうのを正真正銘の嵐というんだぼけ。
644名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:10:05
>>638
右脳スレとかまさにソレだよね。
645名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:12:16
>>643
意味不明な推論をくりひろげてる人に言われてもね〜
646625:2006/10/21(土) 18:12:33
>>640
01に氏なんて一度も付けた覚えねえなあ。茶化すにしてもなんかあるだろ。つまらん。
647名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:14:19
おれも>>625みたいなうんこのために01さんには>>625のうんこにヒントをあげて欲しいと思う
648625:2006/10/21(土) 18:18:32
>>645
はあ?じゃフロイトやユングの「三階層」より、01の「三階層」
のほうが意味が明瞭だっていうのか?
おまえ、国語ってものが、一応は現代文を基礎においている
ことさえ一般常識としてないんじゃないか?
01の「三階層」の意味がお前には明瞭なんだったら、説明しろよ。
おまえは01でもないんだろ?うさんくさいが。
649625:2006/10/21(土) 18:21:05
>>647
けっきょくただ乗りライダーですかうんこ君。流れてお逝きなさい。
650名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:22:34
うんこ同士仲良くやれよw
651647:2006/10/21(土) 18:23:42
>>649
ひどいよ;;うんこがいじめた::
652名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:27:37
>>592
>ジュウザ君は三層目の一部をそれと知らずにかじったというだけで、
>君たち名無しと経験的にも実力的にもほとんど変わらない。


じゃあ、ジュウザの弟子の森田さんは可愛そうな被害者なんだな。
ジュウザから秘伝と教えられて、
それを信じて森田さんは秘伝を商材にしたのに、
実はジュウザの実力も大したことなかったと?
たしかに森田さん、秘伝を知っているわりに、
トランプ1デッキ3分が自己ベストではあまりに遅すぎる。
ジュウザ=詐欺師ってことでいいんだな?
653625:2006/10/21(土) 18:28:59
おまえら01シンパなわけかよ?よくわからんなーこの一連の流れ。
よく何の具体的説明も無いナベ式直伝記憶術なんか、フォローできるもんだ。
おめでたいつーか、なんつーか。要は何か期待してんだろうな。w
654r:2006/10/21(土) 18:30:23
>>652
01も詐欺師
655名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:30:24
625はいつまでいるの?暇なの?
656名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:31:41
>>652
自己ベスト3分じゃなくて3分゛台゛だよw
こういう書き方だから、たぶん3分後半台だろうな。
七田式ってどんなんだろう?
かなり興味あるんだけど?
657名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:33:02

七田式でなんか、

『 お 勧 め の 教 材 』 

があったら、教えてください。
658名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:33:28
>>655 ただの荒らし
659名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:35:08
01がジュウザだってば。
625はこのスレに入り浸ってる時間を記憶術につかえばww

3分なら俺でも練習しまくればぎりぎり出せる。
ただ、森○は練習嫌いだといっていたから本当の実力はわかんない。
オークションに出してたとき質問したら結構いろいろ答えてくれたから知識はあると思う。
逆に藤○は過大評価されてないか?トランプ5分パーフェクトはまあまあだが、他の成績を
みんなみてないだろ。
660名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:36:31
>>659
>逆に藤○は過大評価されてないか?
>トランプ5分パーフェクトはまあまあだが、
>他の成績をみんなみてないだろ。


詳しく。
661名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:36:44
藤○は世界レベルじゃないわな。日本一レベルにしても低レベルすぎる。
しかし、森田はその下をいくわけだ。どちらも馬鹿。
662名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:42:24
>>658 強引な嵐認定だなあ。いっとくが、俺ははなから01にしか返事した覚えはねえよ。w
休みだし暇は暇だから今から遊んでくるよ。お前らも退屈だからって、
無理やり嵐探しなんかししてんなよ。
663名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:42:28
第2回の日本選手権だと、
その藤○と七田関係者の2人が断トツだったね。
それでも世界からしたら、
まだまだなんだよな。
664名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:43:35
>>662
名前欄に625書き忘れてますよw
自演乙w
665名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:45:06
01=625かもな。
俺が望むシナリオは、
この後、北海道で経験を積んできたジュウザが
見事に01を叩き潰すドラマだ。
そして01がジュウザの凄さに平伏す。
そんな感動的なストーリーを俺は望む。
666625:2006/10/21(土) 18:45:54
ばれてた?www
667名無し生涯学習:2006/10/21(土) 18:54:37
こうして第2のジュウザ、625が生まれていくのでした
めでたし、めでたし

第一話「こうして粘着嵐は誕生する」の巻
668名無し生涯学習:2006/10/21(土) 19:41:00
なぁ、せめてIDが出る板にスレ立てて引越ししないか?
669名無し生涯学習:2006/10/21(土) 19:46:25
大学受験板ってIDでたっけ?そっちに引っ越したほうがよさそうだ。
670名無し生涯学習:2006/10/21(土) 19:47:22
>>668
たとえば、どこの板がおすすめ?
真面目な議論する板もひとつぐらい欲しい。
ジュウザの自演で埋められるスレなんて矢田。
671名無し生涯学習:2006/10/21(土) 19:48:29
というか真面目な議論する気のある奴なんているの?
みんな>>625みたいな棚からボタ餅狙いだろ?
672名無し生涯学習:2006/10/21(土) 19:50:18
>>671
もっと一般人が書きやすい雰囲気にして欲しいんだ。
明らかに初心者が書きにくい雰囲気でしょ?
673名無し生涯学習:2006/10/21(土) 19:52:34
>>672
一般人というか雰囲気が嫌で書き込めないのはおまえくらいじゃないか
新スレ建てて、おまえがコテハンつけて、毎日実践しつづけるなら建ててもいいと思うが
674名無し生涯学習:2006/10/21(土) 20:00:34

  ☆真面目な議論はこちらでぞうぞ☆


 ☆★☆記憶術を検証する☆★☆ − 大学受験編
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155880252/
675名無し生涯学習:2006/10/21(土) 20:01:29
そして誰も真面目に議論しなかった。
676名無し生涯学習:2006/10/21(土) 20:02:49
議論にやたらこだわってるのはジュウザだけ
677名無し生涯学習:2006/10/21(土) 20:03:00
あーでも大学受験板っていうのはちょっと違う気がするなあ
678名無し生涯学習:2006/10/21(土) 20:03:34
ジュウザなんて議論する気0だろ、ただのクズ
679名無し生涯学習:2006/10/21(土) 22:18:05
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/90961208

これがとても気になるんですけど、
どなたかやったことがあるかたがいましたら教えてくださいm(_)m
68001 ◆gFFZUS3CGc :2006/10/22(日) 01:06:37
>>625
ピント外れ。
ドミニクを見習え、と言ったはずだよ。

>>626
君は最初から「議論」というものを取り違えているね。
俺が言っているのは、あくまで実践に基づいた議論。
実践無きものが溺れがちな言葉遊びは無意味だよ。
背伸びせずに実践しなさい。

>>652
ジュウザ君の実力は君たちと変わらないし、ジュウザ君=詐欺
師という指摘もその通りだね。でも、ジュウザ君の最大の問題
点はむしろ他にあるんだよ。
現実生活のジュウザ君に社会的な傷を負わせることになるから
これ以上詳しいことを言うのは控えるけどね。
681名無し生涯学習:2006/10/22(日) 01:14:17
>>680
あーそう。実践に基づいた議論をしたいわけね?
じゃああんただったら>>583をどのように覚えるの?
実践的な解答してみてよ。
682名無し生涯学習:2006/10/22(日) 02:15:00
ジュウザのキャラが馬鹿にされきってるから新しいキャラを作ったんだな。
もう大学受験板いけよ。
683名無し生涯学習:2006/10/22(日) 10:38:30
>>680
ドミニクを見習えって、それじゃ話し合いおわりじゃんw
何を話し合いたいっての?ドミニクを実践している僕たちの記憶術記録?
最初から話し合う気ないんじゃない?
684名無し生涯学習:2006/10/22(日) 11:54:06

  ☆移動してください。ここはジュウザ専用スレです☆


 ☆★☆記憶術を検証する☆★☆ − 大学受験編
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155880252/

685名無し生涯学習:2006/10/22(日) 14:30:31
渡辺さんに恩義があるなら
その記憶術に関して、偉そうに人を見下すな
記憶術はそのような傲慢を生み出すものではない!
人は何事にも謙虚にならなければならない!!
渡辺さんに謝れ!!
686名無し生涯学習:2006/10/22(日) 14:42:06
01氏に提案です
01氏の実力をお見せください
人の心を動かすのも大切なことだと思います
まず圧倒的な説得力をもってください
あなたはその力はお持ちだと思います。
お持ちでないなら、それまでです
わざわざ2chのトリップのつけ方までご存知なのですから
えらくネットに興味のある直伝者なんですね
687名無し生涯学習:2006/10/22(日) 14:49:55
01はただの自己満足です
本当は何も知りません その証拠に何も具体的に言えません
簡単な質問をします
渡辺先生は生前ある趣味に没頭していました
さて、それはなんでしょう
これであなたの自己満足もオシマイです。
残念でした。
688名無し生涯学習:2006/10/22(日) 14:53:35
>687
ジュウザ、改行に癖がありすぎ・・。
689名無し生涯学習:2006/10/22(日) 15:15:41
01とジュウザって手口が一緒だよなww
690687:2006/10/22(日) 15:35:57
ゴロンチョ ゴロンチョってか?w
あほか
691名無し生涯学習:2006/10/22(日) 18:26:48
まだジュウザと01を混同してる低脳がいるのか
692名無し生涯学習:2006/10/22(日) 19:09:19
具体性の無さ、言いっぱなし具合がまったく同じだから、
疑われても仕様が無いわな。
693名無し生涯学習:2006/10/22(日) 20:24:31
01はただの自己満足です
本当は何も知りません その証拠に何も具体的に言えません
簡単な質問をします
渡辺先生は生前ある趣味に没頭していました
さて、それはなんでしょう
これであなたの自己満足もオシマイです。
残念でした。
694名無し生涯学習:2006/10/22(日) 20:26:02
ジュウザと01さんを同一人物とか言ってる人は自分の頭の悪さを疑った方がいいね
695名無し生涯学習:2006/10/22(日) 20:40:45
そうです ジュウザのほうがまだましだ
696名無し生涯学習:2006/10/22(日) 20:48:39
だいいち、過去スレのジュウザの書き込みまで知ってるし
トリップもついてるなんて、あきらかにおかしい
その直後にジュウザもトリップをつけて登場している
なんか変だと思わないのか? 人は夢を追いかけたくなるので
騙されやすい・・ もし夢を見なければ簡単に見破れるものでも・・・
697名無し生涯学習:2006/10/22(日) 20:57:46
みやぶれない奴は、記憶術やるよりすこし勉強したほうがいいかも・・・・。
698名無し生涯学習:2006/10/22(日) 21:00:33
>その証拠に何も具体的に言えません
>簡単な質問をします
>渡辺先生は生前ある趣味に没頭していました
>さて、それはなんでしょう
>これであなたの自己満足もオシマイです。

本に載ってることなら、どこに乗せてるか書いてくれ。
もし、本に載ってないのなら、お前は渡辺先生にじかに講義をうけたのか?
このスレにはそんなに人数いないはずだが、渡辺関係者が多いのは不自然。
よってこのレスもジュウザの可能性80%以上。
699名無し生涯学習:2006/10/22(日) 21:08:41
01が偽物やってわかれば誰でもええわ
700名無し生涯学習:2006/10/22(日) 21:17:19
>01はただの自己満足です
>本当は何も知りません その証拠に何も具体的に言えません
>簡単な質問をします
>渡辺先生は生前ある趣味に没頭していました
>さて、それはなんでしょう
>これであなたの自己満足もオシマイです。
>残念でした

何回、同じ事書き込んでるんだこの馬鹿は。
こんな低レベルな質問で喜んでるなんて、おまえの人生がオシマイだろ。
701名無し生涯学習:2006/10/22(日) 21:19:06
うんのジュウザって う ん こ た れ なの?
702名無し生涯学習:2006/10/22(日) 21:19:40
ジュウザはいくらでも批判しろ
703名無し生涯学習:2006/10/22(日) 21:43:30
ジュウザも01も「具体性なし」で共通してるんだから、
同一人物かどうかはどうでもいいこと。こだわってる時点で
ジュウザシンパか本人。具体的に直伝を説明すれば終わるのに、
直伝はすごい。「直伝はすごいからすごいって思え」、みたいな
同語反復をやめないから、同一人物であろうがなかろうが、
同論法を使う01とジュウザへの批判はされて当然だわな。
704名無し生涯学習:2006/10/22(日) 21:50:43
記憶術の検証→ぼた餅ねらってる椰子たち っていう論法も
相当「奢ってる」考え方だろ。ぼた餅どころか、
犬のエサになるかさえ、相当疑わしいわwこの奢り方からして
すでにジュウザの気配がいやがうえにも漂う。
705名無し生涯学習:2006/10/22(日) 22:06:43
>>704
お前もそうやって煽って具体的な意見引き出そうとしているのが見え見栄
お前もぼた餅狙ってる連中とかわらないんだよ
706名無し生涯学習:2006/10/22(日) 22:18:52
>>705
検証するために、俺が具体的な意見を引き出そうとしているのは確かだが、
それがぼた餅になるとは思えん。良くて犬のえさくらいなんじゃないか。
その確実に「ぼた餅」になるという前提はおまえのいったいどっから来てるんだ?
おまえのほうが不自然なんだが。
707名無し生涯学習:2006/10/22(日) 22:22:47
また625かwww
708名無し生涯学習:2006/10/22(日) 22:35:19
>>707
別にコテ付けてもいいが、どうせジュウザ扱いされるしここじゃ意味もメリットもねー
つうか、625-626以降のおまえらといっていいのか、ジュウザシンパ(守人?)といっていいのか、
話し合いになるのを妨害するような流れは、なんなんだ。ぼた餅をねらってるというのなら、
「お前ら」はどうなんだ?俺にぼた餅狙いの底意があるかもしれないって、
そうかもしらんが、おまえらはどうなんだ?暇なんだねえ君はーって、
お前らこそ理論や説明に興味ないならこんなとこきてねえで、実践しろよ。遊んでる暇ねえだろ。
ここまでの無駄レス群は、どう見ても01やジュウザを強引に理屈ぬきで守ってるように見えるが?
またジュウザ認定や嵐認定されるような気がせんでもないが。
709名無し生涯学習:2006/10/22(日) 23:00:38
暇人625降臨
710名無し生涯学習:2006/10/22(日) 23:06:02
>>709
仮説→検証→結論の「検証」がしたくなきゃひっこんでろ、理論無き実践に無駄な
時間を費やして進歩できない超暇人君。相手してほしいんだろ?日本語わかるか?
711名無し生涯学習:2006/10/22(日) 23:33:48
700はバカか
01が渡辺さんと関わりが無いことが判明するいい質問ではないか
01はネットの世界だけでもいい気分を味わいたいだけのアホ
本当は会ったこともなく、趣味すらも知らないという真実
712名無し生涯学習:2006/10/22(日) 23:36:31
>>711
どうせこたえはホモセックスだろ
感覚刀痕術かなんだか知らないけど
ずっとチンこケツにつっこんでろ
713名無し生涯学習:2006/10/22(日) 23:39:04
712はなかなか勉強をしている
714名無し生涯学習:2006/10/22(日) 23:41:09
ワロタ
71501 ◆gFFZUS3CGc :2006/10/22(日) 23:56:14
>>681>>683
頭を冷やしてからもう1度>>589を読みなさい。
>>682
あー、まあそういうことにしておいたほうがジュウザ君に
とってはいいかもね。
>>703>>704
いつまでもぐずってないで実践しなさい。
716名無し生涯学習:2006/10/22(日) 23:59:25
出たw
717名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:00:31
>>715
>>681をスルーしないでください。
実践こそが記憶術の真髄なんでしょ?
718名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:01:42
01に踊らされるなアホ
719名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:02:21
ドミニクの試行精神を見習えと言うならば、
あなたもその試行精神を実践しなくければならないはず。
あなたにそれができないのならば、
他人に試行精神を押し付ける資格はない。
720名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:03:43
そういえば最近、ジュウザみねぇなぁ
721名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:04:43
というか01って人をみて、渡辺ってたいしたことない奴だったんだなと言うことがわかった。
渡辺の弟子ってこんな奴ばかりなんか?
渡辺も腐った奴だったんだろうな?
722名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:06:22
渡辺さんは凄い人ですよ
01がアホなだけ
723名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:08:34
こういうおかしな奴がでてくるってのは、記憶術を教えた渡辺にも原因があるはず。
ジュウザも01も記憶術を見につけることによって、
記憶術はすごいかもしれないが、性格が上からの視点でしか意見がいえない、
他人の話を聞くことができないという性格である。
01やジュウザは渡辺の生き方を手本にして生きてきたんだと思う。
渡辺が腐った性格だったせいで、こういう質の悪い弟子ばかりを量産した。
724名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:10:46
>>722
本当にすごい人だったら、01やジュウザのような、
おかしな性格の奴には直伝を教えようとは思わないはず。
それを平気で教えるどころか、
むしろ01やジュウザのような奴を量産したかったんだろうな?
渡辺は。
渡辺の意地の悪さがにじみ出てるよ。
俺は少なくとも、01やジュウザを渡辺の生き写しだと思って、
このスレを見てきた。
725名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:10:48
723 お前の論理には無理がある
一部を見て全部を見た気になるな
そもそも01は渡辺に会ったことすらない
726名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:11:24
どうでもいいが過疎すれだったのに最近すごいな
727名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:11:42
724 まず、01が渡辺から直伝されているという前提が誤り
 01に騙されるな
728名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:12:33
01が違ってもジュウザがそうだろ。
蛆虫蛆虫と人を馬鹿にするような性格だろ。
渡辺もどうせそんな性格だったんだろ?
729名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:13:10
俺は心底渡辺には失望したよ。
俺がこのスレで感じたのはそれだけだ。
730名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:13:35
ジュウザはわざとキャラ作ってるだけでホントは普通のオッサン
お人よしなとこがある  すぐに人を信用する癖がある
731名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:14:30
729 お前の執拗な書き込みから判断するに、あおって何か情報を聞き出そうと
しているのか?
732名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:15:47
>>731
渡辺にむかついてんだよ。
ただむかついてんだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
もう渡辺の直伝か秘伝か知らんが、そんなものはいらなくなってきた。
733名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:16:10
普段、変なヤツこそ、ネットではまともに書き込みをする
普段、普通なヤツがネットではふざける
734名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:17:00
732 なら書き込まないで寝れば? 他にすることあるだろ?
  お前はなかなか多忙なヤツだから
735名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:18:22
このスレ全部読み直してみろよ。
死んだ渡辺にも責任あるだろ?
弟子の行いは師匠の責任でもある。
責任とらずに死にやがって。
736名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:18:25
732 お前は記憶術がどこまでできる? 努力はしたか?
737名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:19:47
もういいよ。
渡辺一派には興味ねーよ。
じゃあな。
738名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:19:49
735 ガキっぽいこというなよ お前は本当はわかっているだろ  親でもないのに
子供の責任はいちいちとれねぇよ
739名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:20:41
737 おう  他のことに時間使え  
740名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:31:12
>俺は少なくとも、01やジュウザを渡辺の生き写しだと思って、
>このスレを見てきた。

01氏はわからんけど、雲のジュウザ氏についてはわからんでもないな、その気持ち。
雲のジュウザ氏は煽り口調だけど、渡辺先生にはちゃんと敬意しめしてるしね。
01氏にはあまり敬意が感じられないけど・・・・・・。
私は椋木さんをTVなんかで見たときには、やっぱ渡辺先生を想像してしまう。
渡辺先生がいるから、今の椋木さんがいるんだな〜と思うし。
もちろん、雲のジュウザ氏も。
俺は>>730を信じたいよ。
741名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:40:53
渡辺先生は昭和何年頃から入門生を教えてるんだろう?
30年前にはすでにあったのは知っている(私の歳ばれるなw)
初版の、記憶術の実際を出版する前の入門生なんかが
このスレに通りかかったら、
その当時の記憶術についても話を聞きたいものだ。
742名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:50:13
>>741
大学受験版読むと、
その頃は鈴なり式がなかったり、
まだ発展途上だったらしい。
743名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:55:26
第二話「ついに625キレルw」の巻
744名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:57:10
>>01
>いつまでもぐずってないで実践しなさい。

いつまでもぐずってないで具体的説明をしなさい。

やっぱりよくわかってないなこいつ。口調がジュウザになってんぞ01


745名無し生涯学習:2006/10/23(月) 00:59:04
  ☆真面目な議論はこちらでぞうぞ☆


 ☆★☆記憶術を検証する☆★☆ − 大学受験編
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155880252/
746名無し生涯学習:2006/10/23(月) 01:14:58
ラウンジとかに立て直したほうがいいんじゃない?
大学受験編って限定しちゃうのはどうかと?
747r:2006/10/23(月) 01:16:02
 勉強なんかだと基礎結合を使わなくてもポイントだけ連想結合を使うと
それだけでも効率が全然違ってくる。

英単語みたいに A→Bって形式になってれば連想結合が使えるから、
覚えなくちゃいけない表とか、文章とかのポイントをそういう形に持っ
ていって覚える。
748名無し生涯学習:2006/10/23(月) 01:23:29
>> 基礎表だが、体の基礎表を100にわけること。
>> 100にわけるのは結構大変だから、解剖学の本を図書館で借りてくる。
>> そしてあとは、クラスメイト全員を使う。
>> もしもクラスメイトが40人いれば、
>> 40×100=4000個の基礎ができあがる。

>ここだが100の基礎をいっぺんに扱うのは結構大変なこと。
>そこで小分けして、使う。
>例えば、頭部で20箇所、上肢で30箇所、体幹で20箇所、下肢で20箇所、陰部で10箇所。
>というように。
>あとは頭部のみを使って、クラスメイト40人分。つまり40×20=800の基礎が出来る。
>次には、上肢30箇所を使って、同じように40×30=1200


これ、どういう意味?
749名無し生涯学習:2006/10/23(月) 02:04:53
01を批判してなにが嬉しいんだか
ジュウザに煽られて脳がおかしくなっているんだろうか
750名無し生涯学習:2006/10/23(月) 02:22:38
暇人625は粘着嵐になったな。暇人の執念深さはハンパじゃないw
751名無し生涯学習:2006/10/23(月) 03:11:04
− 記憶術を検証する その4 −
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1161540354/


ちょっと早いけど次スレ勃てたんで、
真面目な議論したい人は次スレどーぞ。
ちなみに>>746のいうラウンジは強制ID制でなかったため、
ラウンジクラシックの方に立てさせていただきました。
生涯生活板と違って人も多いから、参加者増えるといいですね。
752名無し生涯学習:2006/10/23(月) 11:55:35
01が藤○か森○のどちらかだな間違いない。
753放浪者:2006/10/23(月) 12:08:30
考えてほしい。結局何が目的か。
ここに書き込んで書き込みが活発になっただけで
結局その内容は

1.01がジュウザかどうか
2.01の理論はどんなものかの予想に集約される。

期待ばかりを煽り内容はまったく深まっていないではないか。
結局はここは新しい記憶術の提唱者に対してあらゆる推測をしてるだけ。

NO.1からしっかり読み直してほしい。
何か新しい記憶術が提唱され実際に効果を発揮したものがあるのだろうか。
結局はワタナベ式を超えるものが示されていないしあったとしてもその手がかり
がまったく示されていない以上ここに書き込んでいる人が得ている益は記憶術を学びたいのではなく

2ちゃんの議論に参加して日常のストレスを解消の効果のみ。
私の目的は後者で記憶術に関してはワタナベ式オンリー。
記憶術が万能というイメージを持つ人が多いが学問にしても資格試験にしても
理解の前提として記憶しなければ意味がないのではないでしょうか。

単なる記憶力勝負の世界で生きるなら良いと思いますがそんな人はあまりいないのでは?
試験で大事なのは結果でありここで議論してワタナベ式を超える記憶術が得られたとしても
それはいつになるかわからないでしょう。

それなら既に一定の効果が世間的には認識されている(と思われる)
ワタナベ式や他の記憶術を探して勉強したほうがいいのでは?

国家試験目指すなら一日10時間勉強なんて普通だし自慢できない。
それくらいの努力もできない人は結局奥義とか秘術が公開されたとしても
2ちゃんで公開されるならすぐに広まり、その方法を知る人同士の
努力勝負になってしまうでしょう。
754記憶放浪者:2006/10/23(月) 12:10:25
考えてほしい。結局何が目的か。
ここに書き込んで書き込みが活発になっただけで
結局その内容は

1.01がジュウザかどうか
2.01の理論はどんなものかの予想に集約される。

期待ばかりを煽り内容はまったく深まっていないではないか。
結局は新しい記憶術の提唱者に対してあらゆる推測をしてるだけ。

NO.1からしっかり読み直してほしい。
何か新しい記憶術が提唱され実際に効果を発揮したものがあるのだろうか。
結局はワタナベ式を超えるものが示されていないしあったとしてもその手がかり
がまったく示されていない以上ここに書き込んでいる人が得ている益は記憶術を学びたいのではなく

2ちゃんの議論に参加して日常のストレスを解消の効果のみ。
私の目的は後者で記憶術に関してはワタナベ式オンリー。
記憶術が万能というイメージを持つ人が多いが学問にしても資格試験にしても
理解の前提として記憶しなければ意味がないのではないでしょうか。

755記憶放浪者:2006/10/23(月) 12:12:38
単なる記憶力勝負の世界で生きるなら良いと思いますがそんな人はあまりいないのでは?
試験で大事なのは結果でありここで議論してワタナベ式を超える記憶術が得られたとしても
それはいつになるかわからないでしょう。

それなら既に一定の効果が世間的には認識されている(と思われる)
ワタナベ式や他の記憶術を探して勉強したほうがいいのでは?

国家試験目指すなら一日10時間勉強なんて普通だし自慢できない。
それくらいの努力もできない人は結局奥義とか秘術が公開されたとしても
2ちゃんで公開されるならすぐに広まり、その方法を知る人同士の
努力勝負になってしまうでしょう。

結論は、記憶術選手権等の純粋に記憶術勝負の世界では方法はもちろん
やっぱり努力を要すること。

試験目的なら01のおっしゃるとおり記憶分野ではワタナベ式で十分。
受かるか受からないかはやっぱり努力は0というわけにはいかない。

試験目指すなら存在するかしないかわからない記憶術を探している暇があるなら
ひとつの記憶術に絞ってさっさと勉強したほうが良い。
試験に落ちる人はたいてい同一分野の教科書を何冊も買い込む人っていうでしょう。
薄い一冊でも完璧にマスターすれば受かる。
一発逆転にもそんなことが書いてあったでしょ。
わたなべさんも暗に記憶術の種類ばかり追わないでひとつに絞れとおっしゃているのでは。

純粋に記憶術研究の第一人者になる人は別ですが。
たいていの人が記憶術で試験を目的としている前提で書かせていただきました。
756記憶放浪者:2006/10/23(月) 12:16:47
二重投稿申し訳ないです!!
実は2ちゃんは記憶版たまに読むだけで書き込み初めて。
えらそうな言い方ですみません。
ただ努力しないと方法論だけでは駄目だと言っておきたかった。
方法論を話し合う板なのは承知ですがそれもなされているとは思えなかったので。

急いで書いたので誤字、脱字は勘弁してください。
757名無し生涯学習:2006/10/23(月) 13:34:28
>NO.1からしっかり読み直してほしい。
>何か新しい記憶術が提唱され実際に効果を発揮したものがあるのだろうか

あるよ。
ただ秘伝とか、直伝最高とかいってる奴らのレスをのぞく。
とくにジュウザや01は除く。
758名無し生涯学習:2006/10/23(月) 18:12:05
>記憶放浪者

わかってねえな。
ここにいる馬鹿共は煽るのが目的なんだよw
記憶術なんて、もうおまけなんだよ。
759名無し生涯学習:2006/10/23(月) 18:46:08
真面目な議論をしたい人は強制IDの板へどーぞ。
− 記憶術を検証する その4 −
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1161540354/
760記憶放浪者:2006/10/23(月) 19:46:21
レスありがとうございます。
もうあんまり書き込むつもりはありませんが資格試験受ける人に一言。
インターネットは暇つぶし程度に。
特に難関試験受ける人は合格率2〜5%とかの世界なので。

95%〜98%は落ちるのですからインターネットの書き込みの9割超が
落ちた人の書き込みであると考えられます。

たとえ合格者が書き込んでも当然大多数の意見に隠れて見えてきません。
(中には貴重な情報もあるんですがね。)

資格試験には1000位の基礎変換表用意して足りなれば随時追加で十分なのでは。
法律勉強してるなら民法だけで条文1000ありますがどうしても覚えないといけないもの
と演習繰り返しで自動的に覚えられるものと区別すれば基礎変換表はそれほど必要なし。

やっぱり社会では応用力が求められる以上、応用力の土台作りのための記憶術ですよ。

倍速テープ利用してまず記憶ではなく理解に勤めて
なんとなく内容を全体的に把握したら試験範囲等検討して記憶。

過去問→要点チェック→記憶をひたすらやる。
後はどんな難関試験でも超短期合格を目指すコトがポイントでは?
761(ぼた餅)625<暇人>:2006/10/23(月) 20:02:46
俺と混同されてるひとがいるから一応念のため、コテ番つけたるわ。
直伝継承者の話まだ?なに言われようが徹底的に追求したるから。
夜中の3時4時まで自演してるような暇はさすがにねえから、はやくしてくれ。な?
762名無し生涯学習:2006/10/23(月) 20:16:06
>>761
>>759の方に書けば?
ここはIDないからわからん。
763名無し生涯学習:2006/10/23(月) 20:21:43
>>762
いい考えだ。
764<ぼた餅>625<暇人>:2006/10/23(月) 20:23:32
>渡辺式は三つの階層だけでなくそれからさらに分化したものが2つある。
>図式化すると
○  → △ →  □
   ←    ←  
  ↓↑    ↓↑
  分化1   分化2
>ジュウザ氏の話を聞くぶんにはおそらくこの分化の方法を伝授してもらっていない。

直伝継承者が大きく出たこの図も一体何?これジュウザや01だったらわかるんでしょ?
投げっぱなしにして他スレに逃げる前に、きっちり説明付けていけ。
直伝継承者は言葉に責任もてって。無駄レス付けまくって論旨をすり替えてくいくな。
765<ぼた餅>625<暇人>:2006/10/23(月) 20:27:35
>>762
そこね、なんか微妙な気配があるんだけど。皆移動する気あるだろうか。
766名無し生涯学習:2006/10/23(月) 20:33:37
>>765
01やジュウザはどこにでも書くと思うよ。
現にジュウザは全スレに意見を書いているから。
767名無し生涯学習:2006/10/25(水) 01:26:33
やってることがジュウザとまったく一緒だなw
768<ぼた餅>625<餅餅>:2006/10/25(水) 01:51:49
で?
769名無し生涯学習:2006/10/27(金) 00:15:52
急に冷えたな。ネタ尽きたか
770名無し生涯学習:2006/10/30(月) 01:33:50
ヤフオクの記憶術講座、けっこう高値つくなぁ。
導入編の欠品有の英語記憶術講座が3000円ぐらい、
受験のための記憶術講座が6000円ぐらい。
受験なんか、1990年代のだから、もう使えないだろう。
英語は導入編なくてもなんとかなるんかな?
771名無し生涯学習:2006/10/30(月) 04:55:13
受験は今年から新課程になったからね。
ゆとり教育バンザイ
昔の大学受験コース教材はオーバーワーク。
昔の高校受験コースは今の大学受験範囲も含むw
772名無し生涯学習:2006/10/30(月) 17:56:10
70倍の記憶力が身につく!本物の記憶術を学んでみませんか?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n43610691
773名無し生涯学習:2006/10/30(月) 17:59:56
http://blog.kiokujutu.com/?eid=73307#sequel
秘伝について
秘伝、秘伝とず〜と商品に書いていますが、秘伝は本当に実在します。
記憶術の本当のやり方は、現在書店で売ってる本には載っていません。
ですので、書店の本で記憶術をあまり勉強しないほうがいい。
秘伝に出会うまで、書店や古書店をあさりまくり、記憶術について調べまくっていました。
しかし、いくら調べても、どうもしっくり来ない・・・
渡辺さんはすごい実演をしたけど、本では1%、直接講座では50%ぐらいしか教えなかったそうです。
実際、彼の実演を真似できる人間は生徒にはいません。
じゃあ、何を隠していたかというと・・・別に隠してたわけではなく、「そらして」たんですね。
774名無し生涯学習:2006/10/30(月) 18:03:00
  


いま日本で故渡辺先生の秘伝を知っているのはこの人だけです。
急げ!買うなら今です。特別プライス!
775名無し生涯学習:2006/10/30(月) 18:41:05
また秘伝の話か。
いい加減渡辺先生の死を冒涜するような行為はやめろや。
秘伝知ってるんなら、早く記憶大会の世界チャンピオンになってこいよ。
雑魚が秘伝とは笑わせる。
776名無し生涯学習:2006/10/30(月) 19:50:36
777名無し生涯学習:2006/10/30(月) 20:22:24
>>772

> 質問1投稿者:gensty59 (30)10月 30日 19時 49分
> これは転売ですか?
> 回答1投稿者:knowledge300percent (148) (出品者)10月 30日 19時 55分
> 出品している商品の説明書きをよくお読みいただければと思います。 下線付き文字をクリックしてください。



説明書きをよく読んだが、良くわからない。
どういうこと?
778名無し生涯学習:2006/10/30(月) 20:47:45
アフィリエイトだろ。
779名無し生涯学習:2006/10/30(月) 20:49:05
またジュウザ宣伝かよ。ジュウザ=森田だろ?
だいたい、森田が自分のブログで森田≠ジュウザの更新をわざわざしたことが怪しすぎる。
それまで止まってたのに
780名無し生涯学習:2006/10/30(月) 22:22:50
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f47730436
『記憶術の実際』が出てる。これはどうなの?
781名無し生涯学習:2006/10/30(月) 22:23:14
秘伝 ここじゃ、ばれかけてるしな
782名無し生涯学習:2006/10/30(月) 22:47:15
>>780
森田君のHP見る限りでは、
渡辺式の秘伝に一番近い本なんじゃないの?
ttp://blog.kiokujutu.com/?eid=41228#sequel
>渡辺さんの本は古い本ほど、
>エッセンスが詰まっていて内容が濃いのに、
>新しくなるほど徐々に内容が省かれています。
>いつのころからか、渡辺式は秘密主義となり、
>基本的な記憶術の枠組みは公開してますが、
>核心部分の記憶術は、ぼかしたり記述を消したりして、
>日の目を見ることはなくなりました。
783名無し生涯学習:2006/10/30(月) 22:58:13
俺は渡辺さんの本は全部読破したが、昔の本がいいとは思わなかったな。
むしろ最近の本の方が、いろんな物事に応用しやすい気がする。
受験勉強や資格勉強ならば、
実績は残していないが、椋木さんのやり方が一番応用しやすい気がする。
784名無し生涯学習:2006/10/30(月) 23:12:14
昔の本だからコレクターが欲しがるかもね。
785名無し生涯学習:2006/10/30(月) 23:56:16
だからワタナベ式の本当のやり方は、本には1%しか書いてないんだって。
786名無し生涯学習:2006/10/31(火) 01:41:01
ソースは?
787名無し生涯学習:2006/10/31(火) 03:34:58
>>785
おまえが1%しか読解できてないだけ。
788名無し生涯学習:2006/10/31(火) 10:31:49
>>787
記憶術の素人は黙っとけ

ttp://blog.kiokujutu.com/?eid=73307#sequel
> 渡辺さんはすごい実演をしたけど、
> 本では1%、直接講座では50%ぐらいしか教えなかったそうです。
> ~~~~~~~~~~~
> 実際、彼の実演を真似できる人間は生徒にはいません。
> じゃあ、何を隠していたかというと・・・別に隠してたわけではなく、「そらして」たんですね。
789名無し生涯学習:2006/10/31(火) 10:59:55
>>788
おまえが玄人である証拠・ソースはなにひとつない。
790名無し生涯学習:2006/10/31(火) 11:45:41
というか、モリタの宣伝。
791名無し生涯学習:2006/10/31(火) 12:35:18
森田が玄人とは言わないがこのスレの99%の人が森田以下の素人
792名無し生涯学習:2006/10/31(火) 13:42:58
お前と森田が、俺らより記憶術が優れているというソースはなにもない。
営業にも発散にもならなくて残念だったな。
793名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:08:33
これは宣伝なのか?なんで森○の話題ばかりなんだ。
宣伝の割にはブログは死んでるし、メルマガも発行してないみたいだが。
794名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:13:55
>>793
ジュウザの弟子らしいので叩いてるだけ。
コイツってBrain and Mind Sports Blogにいつもいるね。
あのブログの管理人もジュウザ一味なのか?
795名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:17:10
あと記憶術の秘伝についてもジュウザと同じだからね。
渡辺式の本当のやり方は、
本では1%、直接渡辺先生にならった人でも50%だってさ。
796名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:18:52
ジュウザ≠森田を証明するために書いたブログに
あ速読分野には疎いと書いてあったが、
速読に関してもこの人、他の場所では言及してんだよね。

>1. Posted by MOno 2006年10月26日 22:04
>でた。スパム斉藤。
>まじめに速読を訓練してる人には失礼な本だよね。
>スパム中谷も似たような本を出していたような。。
797名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:20:06
スパム斉藤って誰?
798名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:22:13
斉藤孝
799名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:26:42
ま、言ってることは間違ってないなw
800名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:35:33
スパム中谷って誰?
つか、森○さん、実は速読詳しくない?
801名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:38:06
斉藤隆と中谷の本の内容が知りたい。
802名無し生涯学習:2006/10/31(火) 17:46:10
>>801
森○にメールして聞けば?
803名無し生涯学習:2006/11/01(水) 02:22:40
『記憶術の実際』 渡辺剛彰著 昭和36年62版


ヤフオクで凄い値上がりしてるけど、そんなにコレクターに人気あるの?
804名無し生涯学習:2006/11/01(水) 02:41:41
>>803
俺も狙ってたが、あまりに高騰しそうだから、手出すのやめた。
805名無し生涯学習:2006/11/01(水) 15:00:38
コレクター向きの本をもう一つ紹介します
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95409501

199年12月1日 第6刷発行
らしいです。
かなり貴重な本だと思います。
もはや国宝でわw
806名無し生涯学習:2006/11/04(土) 02:00:34
宮口公○って、オカマで有名だった?
807名無し生涯学習:2006/11/04(土) 14:25:37
数億年分のカレンダー記憶
808名無し生涯学習:2006/11/08(水) 22:56:14
>>805
ワロタw そんな時から今の日本語が使われてたのかw
809名無し生涯学習:2006/11/11(土) 19:34:48
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/90961208

東京カルチャーセンター 高校受験コース
2006年版の最新版です。
入札しようかどうか迷っています。
810名無し生涯学習:2006/11/14(火) 05:13:58
ねぇ?どっかに記憶術の本の良書順を
聞いてるスレがあったと思うんだけど、
どこのスレだったけ?
このスレだと思ったんだが、見つからない。
あれれ???
記憶術の実際>記憶する技術>新しい記憶術 >記憶術
>>>>メモリーブック
って某氏からの意見がいただけましたんで連絡しますよ。
811名無し生涯学習:2006/11/14(火) 05:27:39
記憶術の実際と記憶する技術は読んでみたけど、
次に何したらいいかわからんw
一人勝ちはメルマガだけ購読しているが面白い。
812名無し生涯学習:2006/11/16(木) 04:21:39
>>811
メルマガに力を入れて顧客を集めるマーケッティング方法なんだから当然でしょ?
メルマガのクォリティーに力を入れまくって顧客の信頼をつかんで商材を売ろうとしているということ。
813名無し生涯学習:2006/11/16(木) 04:24:53
そもそも本にして出版すれば1500円程度になるものを100ページあまりの本で16800円とるのはどうかと?
814名無し生涯学習:2006/11/21(火) 14:11:33
森○=藤○
815名無し生涯学習:2006/11/23(木) 17:28:14
森○=藤○=ジュウザ
816名無し生涯学習:2006/11/23(木) 20:20:38
817名無し生涯学習:2006/11/24(金) 03:40:08
ワタナベ式の想起術について詳しい人いますか?
感覚刀痕術なんかはワタナベさんの古い本に載っていますが、
想起術についてだけはあんまり載っていません。
もしも載っている本とか誰か知ってましたら教えてください。
818名無し生涯学習:2006/11/24(金) 05:06:49
森○=藤○=ジュウザ
819名無し生涯学習:2006/11/24(金) 18:39:32
記憶術を詳しく教えてください
あとできたら分かりやすくおしえてください
820名無し生涯学習:2006/11/24(金) 20:44:56
なんで上げてるの?
821名無し生涯学習:2006/11/26(日) 01:41:58
直伝継承者の説明or謝罪待ち
822☆シュウザ☆:2006/11/27(月) 17:43:34
シュウザとかマジかっけーんだけど。
ちょーうけるー。
ファンになっちゃおっかなー。
あ、ちなみに俺小学生。
823名無し生涯学習:2006/11/28(火) 20:43:47
記憶術ラボ更新しろ
824名無し生涯学習:2006/11/29(水) 05:26:44
森○=藤○=ジュウザ
825名無し生涯学習:2006/11/29(水) 12:11:54
直伝継承者の説明or謝罪待ち
826名無し生涯学習:2006/11/29(水) 16:58:41

渡辺先生は司法試験に2ヶ月でしょ
弟子の椋木はなんかの試験に受かったの?
827名無し生涯学習:2006/11/30(木) 21:05:53
出版するだけだお^^
828名無し生涯学習:2006/12/03(日) 12:59:52
直伝継承者の説明or謝罪待ち
829名無し生涯学習:2006/12/03(日) 14:27:10
そんなことより椋木に何ができる
結局精神論者か?
830名無し生涯学習:2006/12/04(月) 01:51:10
マインドマップは?
831名無し生涯学習:2006/12/04(月) 02:08:45
椋木ここ見てるなら今から旧司法に受かってみろっつうの!
832名無し生涯学習:2006/12/04(月) 13:52:41
森○=藤○=ジュウザ
833名無し生涯学習:2006/12/04(月) 19:32:31
NHK学園は傷害事件を起こした人間が教頭をやっています
原因を作った教師
@ 現在 苫小牧東高校 定時 西山先生(元苫小牧東高校協力校 担任)
A 元NHK学園地区部長 福田
被害者の生徒の母親を脅して病気にさせた教師
B 現在 NHK学園 教頭 弓場重貴

Bの人がうそつき教師西山 福田の言いなりになって
被害者の生徒の母親を脅してメニエル病にした男です
↓傷害事件をおこして被害者に謝罪もしないで教頭を続けている弓場重貴の画像
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20030924nhk.html
834名無し生涯学習:2006/12/11(月) 22:06:14
NHKの下部組織のNHK学園は傷害事件を起こした人間が教頭をやっています
原因を作った教師
@ 道立苫小牧東高校の定時に在籍中の西山先生(元NHK学園苫小牧東協力校 担任)
A 元NHK学園北海道地区部長 福田 (あと3年残して依願退職した模様・自宅?)
被害者の母親を病気にさせた教師
B NHK学園 教頭 弓場重貴 NHK学園東京本校に在籍中

Bの人がうそつき教師西山と福田の言いなりになって
被害者の生徒の母親を脅してメニエル病にした男です
苦情を両方の話を聞かないでウソだと思い込みで決め付け怠り被害者を誹謗し脅して
被害者の母親を病気にさせて被害者に謝罪もしないで教頭を続けている弓場重貴の画像
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20030924nhk.html
人格障害者
人格の偏りや異常によって自分自身や周囲に困難を生じるような障害。統合失調症や脳疾患などによる人格の変化は含めない。パーソナリティー-ディスオーダー。
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園 NHK学園
835名無し生涯学習:2006/12/13(水) 08:11:45
>>826
渡辺先生は新しい記憶術という本では10ヶ月、
古い雑誌のインタビューでは1年と半年足らずで司法試験合格となっているのに
お亡くなりになられた後の本には2ヶ月と書いてある。
記憶力が悪くなられたのかもしれない。

椋木さん、全国放送の「記憶のチカラ3
」で七田チャイルドアカデミーの小学生にたった100人の職業を覚えるだけの簡単な
記憶テストにあっさりと負けて、正直見ていけないものを見てしまったみたいな感じだった。
この調子じゃロートルのドミニクオブライエンの足元にも及ばない。



836名無し生涯学習:2006/12/13(水) 09:10:24
>>811
「ウ式直観記憶法」読めば。
古くてページ数もたったの47ページだけど、渡辺剛彰さんの父、彰平さんが
記憶術の真髄を公開されていて、知る人ぞ知る名著。
日本の古本屋で今2冊でている。売り切れる前に買うべし。
とにかくシブイ。
剛彰さんの本より遥かに実戦的でわかりやすい。
他にも萬有記憶論という本なんかもGOOD。
837名無し生涯学習:2006/12/13(水) 11:54:34
>>811
渡辺剛彰先生の本は全部持っているけれど、
記憶術の実際が一番いい本とは思えない。渡辺先生の本はどれも
内容的に大差はないから。あえて言うなら、ひかりの国からでている「記憶術」
が個人的にはいいと思う。渡邊彰平氏の顔写真なんかものっているし、ほんのサイズが
ハードカバーで、新書の倍くらいのサイズ。記憶術の原理という最後の方のまとめはなかなか
わかりやすくていい。

渡辺式記憶術の本はぶっちゃけ、渡辺剛彰先生の本より
親父の彰平先生の本の方が秀逸。
剛彰先生の本は、図表や具体的な例が多くあり、
マニュアル化されていて、一般向けだけれども、

親父の彰平先生の本は、ハードコアそのもの。
噛めば噛むほど味が出てくるそんな感じ。
ページ数は一番多い本で100ページくらい。
薄いのだとたった10数ページくらい。私が持っているだけで、
12冊も出版されている。

剛彰先生の本で欠けている記憶の極意はコレだったんだ!という発見が
随所に見られる。本当に感動物。剛彰さんの本に物足りない人は、どうぞ
探求されてみては。




838名無し生涯学習:2006/12/13(水) 12:21:30
>>835
縦列が整列されてなくて混乱した
横列で覚えていればできた

と、超高速勉強法2で言い訳してたよ
839名無し生涯学習:2006/12/13(水) 12:35:23
>>838
確か45分位もの時間を与えられてあの様じゃ、プロとして失格。
1人あたり25秒も与えられているのにね。アンディー・ベルだったら
34秒でトランプ1デッキの順番を記憶してしまうって言うのに。
よく記憶術師なんて名乗ってるな。
840837:2006/12/13(水) 12:56:06
渡辺剛彰先生の本と渡邊彰平先生の本をたとえるなら

剛彰先生の本は、やたらとページ数が多いのに肝心の所が見本えないエロ本。

彰平先生の本は、ページ数は少ないが、見たいところが丸見え状態の裏本。

841名無し生涯学習:2006/12/13(水) 19:58:17
森○=藤○=ジュウザ
842名無し生涯学習:2006/12/13(水) 21:29:05
糞スレage
843名無し生涯学習:2006/12/14(木) 15:48:44
清水狂風の本も記憶術そのもののレベルはそんなに高くないけれどなかなか
奥の深い本。ネットなんかでは今現在入手できないけれど、古本屋なんかで
見かけたら必ずゲットすべし。
844名無し生涯学習:2006/12/14(木) 16:03:06
渡辺剛彰の「一日で覚える受験英単語」
は完全に壊れた渡辺剛彰を見られる本。
渡辺先生完全にいっちゃってます。

しょっぱなから「ワタナベ ゴーショーは頭が悪いのだ〜」

深夜のシーンと静まり返った部屋でひとり静かに
笑えをこらえながら読むマニア本。決して受験のためではなく、
ただ、こみあげてくる笑いを必死でこらえながら、
いかなる状況でも笑わないという訓練をするためだけに存在する本。
入手はきわめて困難。
マニア以外入手する必要なし。
845名無し生涯学習:2006/12/15(金) 01:04:13
>>837
渡邊彰平の本なんて簡単には手に入らんよなあ。
ちょっとだけ極意のヒントください。
846名無し生涯学習:2006/12/15(金) 01:08:19
>>817
渡辺式の想起についてあえてこの本というなら、
渡邊彰平さんの萬有直観記憶法講義全に鋭い説明があるね。
だらだらとした説明ではなく、日本刀で脳天から一気にズバッと全身を真っ二つに
切り裂く、がごとく鋭い解説が。
渡辺式の想起術に限定するなら、これ以上の解説は存在しないとと思われ。

847名無し生涯学習:2006/12/15(金) 01:21:22
>>845
術そのものが特別なんじゃなくて、
その術を扱う以前の問題。
渡辺剛彰先生が優れているのはそういう極意を父の彰平さんから叩きこまれた
からじゃないかな。
848名無し生涯学習:2006/12/15(金) 08:39:22
>>845
剛彰先生の本はマスターベーションの域をでない。
彰平先生の本は本当のSEX。
結果(射精)は同じ、結果に至るプロセス(摩擦)もほぼ同じ。
だけど、マスターベーションと本当のSEXは違う。
そんな違いがある。
849名無し生涯学習:2006/12/15(金) 09:57:29
内容書いてよ
850名無し生涯学習:2006/12/15(金) 17:34:16
根元までじゅるじゅる音を立ててすする女教師がここにいます
http://kurabujp3.nobody.jp/
851名無し生涯学習:2006/12/15(金) 19:54:37
彼は三重の近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。

夏、彼氏が出会い系にはまってることがわかりすぐに別れました。
怖くなったので念のためHIV検査を受けると陽性でした。まだ症状は出てません。

そのあと、彼は秋にまた出会い系で三重の21歳ぐらいの女を拾ったと自慢して連絡してきました。


すぐに彼にも検査を受けるようにすすめました。彼は、受けなくてもわかってる。と答えました。
彼は自分がHIV感染者だと理解した上でセックスしていました。
私だけではありません。出会い系で知り合った人たちとしているそうです。
感染させるために。 今も続けています。

私は今後いつ発症するかわかりません。
好きな人ができても結ばれることはありません。子供も産めません。
私だけではありません。
彼から感染した女性はたくさんいるはずです。 彼の行為は殺人罪に値しないのでしょうか。

彼は三重の近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。
出会い系で知り合った男とは別れなさい!
852r:2006/12/15(金) 22:33:22
 昔の記憶術本なんか見る価値ないよ。場の記憶法、基礎結合、連想結合
とかは変わらんし、それを実際に活用するための細かいノウハウは今の方
が遥かに発達してる。抽象的な事を言って現在手にいれにくい昔の本を持
ち上げてるっていうのは何らかの意図があるんじゃねーの。
853名無し生涯学習:2006/12/16(土) 01:23:41
やっぱりそうか。
854名無し生涯学習:2006/12/16(土) 02:51:12
ジュウザだろ。書き込みの内容みればわかる。。
855名無し生涯学習:2006/12/16(土) 02:59:56
でも頭ごなしに批判するのはやめよーぜ。
せっかく意見くれてんだから、もっと彼にどういうことなのか聞けばいい。
>>849も意見の一つだと思うけど、
俺も849に追加して、おおよその内容を書いて欲しいかもしれない。
856名無し生涯学習:2006/12/16(土) 03:16:34
>>836
でもウ式直観記憶法って、石川浩の本だよね?
もしかして石川浩さんも、ワタナベさんとつながりのある人ってこと?
857名無し生涯学習:2006/12/16(土) 03:25:07
>>846
記憶術の実際のP264に、
想起術は剛彰の発案によるものって書いてあるけど、
これはどのように解釈したらよろしいのか?
858名無し生涯学習:2006/12/16(土) 03:40:09
お亡くなりになってから50年以上経っているから、一応著作権はすでに消滅しているね。
説明があまりにも抽象的すぎるから、
もしもデジカメとかもってたら、例えばこんなんという例を示して欲しいな。
できればいいけどね。
859名無し生涯学習:2006/12/16(土) 03:41:07
×できればいいけどね。

○できればでいいけどね。
 ↑つまり強要はしないけどさ。ってことね。
860名無し生涯学習:2006/12/16(土) 03:41:50
デジカメよりもスキャナーの方が尚よろしいけど。
861名無し生涯学習:2006/12/16(土) 09:41:56
できないわけないよな
862名無し生涯学習:2006/12/16(土) 13:21:39
たまたまその古本を持っているからその価値を上げたいだけとしか思えない
863名無し生涯学習:2006/12/17(日) 07:40:13
渡辺式より森○式のほうが遥かに優れているのはこれ世間の常識。
渡辺式の講座や本より、記憶術ラボに売ってる講座の方が遥かにわかりやすいよ。
864名無し生涯学習:2006/12/17(日) 08:40:59
古いものなんて全く役立ちません。
最新式の記憶術をてにいれよう!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47613478
865KAZU☆MAN:2006/12/17(日) 08:55:23
今の時代に記憶術なんぞに金を使う必要なし。
ネットで調べれば済むこと。
わざわざ本とか通信講座なんか買う必要なんか全くない。
866名無し生涯学習:2006/12/17(日) 09:45:51
>>862
価値あげてヤフオクで転売して儲けようって??
著作権フリーの本の価値上げた所で意味がない。近いうちに
国会図書館でデジタル化される本の価値なんか高めてもね〜。

むしろ剛彰先生の「記憶術の実際」が一番の著書なんていう謝った情報
の方が価値を高めようという意図的な感じがするね。
著作権が切れるまで40年もある本だし。

渡辺剛彰先生の絶版本なんか日本の古本屋で毎日検索してたら、1年に12,3冊は
ヒットするよ。しかも300円から1000円位の間で。
ヤフオクで、売られていた「記憶術の実際」なんかも日本の古本屋で出品の1週間くらい前に
500円ででてたよ。10月頃にも750円ででてたよ。いつも日本の古本屋の在庫が消えると
W県の出品者が転売してる。

>>856
もちろん関係あるよ。昔の記憶法学会の頭が彰平先生だった関係で。


想起術は剛彰さんのオリジナルでないよ。
大正時代に出版された彰平先生の本にすでに紹介されているから。

来年中にはデジタル化されて国会図書館に公開されたら参照してくださいな。
867866:2006/12/17(日) 10:07:40
渡辺式にこだわらなければ、渡邊彰平さんや
剛彰さん関係よりも

Dominic O'brien の
How to Develop a perfect memory.
をお勧めするね。とりあえず記憶力世界選手権なんか
の出場者の間ではバイブル的な本になっている。
デジタル媒体ならば5000円くらいで買えるよ。

その辺の自分の経歴も明かさない自称記憶術先生たちのボッタクリ記憶術講座より
はるかに投資のしがいあり。

868森のジュウザ:2006/12/17(日) 10:59:44
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47613478
100万円の価値のある記憶術ww
869名無し生涯学習:2006/12/17(日) 11:17:35
一人勝ちの記憶術ってどうですか?
870森のジュウザ:2006/12/17(日) 11:31:24
70倍記憶術と一人勝ちの記憶術は本物。
871名無し生涯学習:2006/12/17(日) 11:55:33
こんなところに逃亡者
872名無し生涯学習:2006/12/17(日) 12:39:40
M田氏の学歴や経歴って誰かご存知ですか。
最低でも東大か京大卒業してますよね?
873名無し生涯学習:2006/12/17(日) 12:59:27
通りすがりの者です。
20余年前、渡辺先生(当時記憶術研究所?)本人だと思われる人物と
数回手紙のやりとりをしました。
当時から先生の著作は入手困難でしたが、コピーならしてあげてもいいよ
との申し出を受けたことを思い出しました。
ただ「−−−の実際」だけは先生自身手元に無いとのことでした。
希少価値を実感した次第です。
874名無し生涯学習:2006/12/17(日) 13:31:02
「記憶術の実際」は剛彰先生の著作のなかで
一番、版をかさねた本のわりに市場ではあまり見かけない。
ただ、日本の古本屋で毎日検索していたら必ず3ヶ月に1冊は出ている。

そして本の内容は「記憶する技術」以下の内容だと断言します。
875名無し生涯学習:2006/12/17(日) 14:05:04
確かに内容の方は私は判断できませんが、「記憶する技術」は「実際」の
改訂版だと思っていただいて結構ですと手紙の文面にありました。
876名無し生涯学習:2006/12/17(日) 14:55:47
今手持ちの記憶術の実際見てびっくりした。
2冊の巻末にそれぞれ150版と250版とある。

そして巻頭の編集者らしき第三者
の説明によると司法試験を1ヶ月余で突破なんてある。
難しい参考書を何冊も記憶してとある点は、
後に薄っぺらい要点集を記憶して司法試験突破したという
剛彰氏の記述と矛盾する。
877名無し生涯学習:2006/12/17(日) 15:10:19
ネタ乙
878名無し生涯学習:2006/12/17(日) 18:49:09
>>867
つまり森○は駄目ってことですね?
879名無し生涯学習:2006/12/17(日) 19:10:58
>>867
英語?
880名無し生涯学習:2006/12/17(日) 21:22:00
ジュウザまだ居たのかよ。
森○に裏切られたのがよっぽど悔しいらしいなwww。
脳内弟子だったと判明したとたん中傷だらけwww。わかりやすすぎ。
森○や藤○がはお前のこと引きこもりニートだと言ってたぞ。フォッフォッフォ。
881名無し生涯学習:2006/12/17(日) 23:03:44
逃亡者の弁明or謝罪待ち
882名無し生涯学習:2006/12/18(月) 10:06:00
また秘術あるある詐欺かw
883一☆馬:2006/12/18(月) 12:19:57
記憶術に関しては
七田式の本を1冊か2冊読んどけば十分。
少なくとも、七田式の小学生が
W式のM木を記憶ゲームで負かすくらいのパフォーマンス
を全国ネットで証明済みだから。

すくなくとも巷の記憶術講座でなんらかのパフォーマンスを上げた
人なんかいるのか??
884名無し生涯学習:2006/12/18(月) 12:30:29
藤本氏は日本大会のチャンピオン。
M木さんも実力はあると思うんですが。
記憶術の本を読んだらお辞儀の仕方が書いてあってワラタ。
このスレのジュウザ氏は実力を証明したことあるのですか?
885名無し生涯学習:2006/12/18(月) 14:21:41
森○=藤○=ジュウザ
886名無し生涯学習:2006/12/18(月) 15:40:41
>>884
ジュウザは以前このスレで勝負をふっかけられたが狼狽して逃げた。
前スレを見てみな。同じ検証スレの3だった。
このスレはジュウザが前のスレを隠したくて同スレタイをつけてる。
887名無し生涯学習:2006/12/18(月) 17:05:03
>>878
どれが駄目とか、どれが良いかは、おのおのの使って見た感想で、あって、
駄目か良いかなんか言えない。

http://www.inforcart.net/2006/11/3302.html
「本を買ってきて独力で
必死に学ぼうと、まず、記憶術が身につくことはないのです。」

森田式がすぐれた記憶術なのかそうでないのか、受講していない以上
わからない。
ただ、この点には同意しかねるね。本では記憶術は身につかないと断言している
ところね。

 イギリス在住の元世界記憶力選手権のチャンピオンのアンディベル氏は
ドミニクオブライエンのHow to Develop a Perfect Memory
という洋書で独学で記憶術を学んでものにしたそうだが。
他にも
http://www.happychild.org.uk/acc/tpr/bkr/0598prfm.htm
という人なんかもいる。

もっとも最近ではドイツ人によってドミニクシステムよりより効率的な記憶術が
開発されているが。

ちなみに私はジュウザでもなんでもないよ。
ただの2008年の全米記憶力選手権入賞に向けて訓練中の
大学院生だよ。
888名無し生涯学習:2006/12/18(月) 17:28:58
そのHow to Develop a Perfect Memoryは日本語訳でてるの?
889名無し生涯学習:2006/12/18(月) 17:44:21
記憶力を伸ばす技術じゃないの?
890名無し生涯学習:2006/12/18(月) 17:48:39
ごめんね。でてないよ。
記憶する技術(Learn to Remember)や(How to develop a brilliant Memory)
とも違う本だよ。ちょっと前まで海外で日本円にして
5、6万したプレミア本だけれど、去年だったかおととしだったかに
デジタル版として復刻され、今ではP2P(違法)で無料で出回ってるみたいね。

ちなみに、本にこだわるならAmazon.comで
http://www.amazon.com/Develop-Perfect-Memory-Dominic-OBrien/dp/1857931068/sr=8-1/qid=1166431596/ref=pd_bbs_sr_1/102-3941753-1796910?ie=UTF8&s=books
891名無し生涯学習:2006/12/18(月) 17:51:53
http://www.amazon.co.jp/Develop-Perfect-Memory-Dominic-OBrien/dp/1857931068/sr=8-1/qid=1166431760/ref=sr_1_1/249-8899276-5119550?ie=UTF8&s=english-books
日本のアマゾンから買うのは懸命でないみたいね。3年位前に68000円でアマゾンで
出てたのになくなっていたのには正直驚いたよ。誰か日本人が買ったってことかな?
自分は2002年にebayで$340のボロイUSEDを落札して手に入れた。
892名無し生涯学習:2006/12/18(月) 18:12:03
890さんは世界大会目指してるとありますがスピードナンバーや
スピードカードはどのくらいの速さですか?
藤○は1分内、森○は3分らしいです。

http://www1.neweb.ne.jp/wb/ouo/index.htm
>よくシャッフルした一組のトランプを一分以内、どんなに具合が
悪くても1分半以内
私は30分掛けても正確におぼえられないのですがなにかコツが
ありますか?

893名無し生涯学習:2006/12/18(月) 18:27:22
資料請求できないってどうゆうことよ
894名無し生涯学習:2006/12/18(月) 18:36:08
>>892
890氏ではありませんが一体どういうやり方で覚えているんですか?
巷の記憶術をそのまま使っても30分掛けて1デッキも覚えられないということは
ありえないと思いますが・・・
895名無し生涯学習:2006/12/18(月) 18:47:27
>>892
世界じゃないよ。
アメリカね。http://www.usamemorychampionship.com/
ヨーロッパはとてもレベルが高い。その理由は職業としている参加者が
たくさんいるから。とてもプロの世界で、しかも英語圏以外の人間が
同じ土俵で勝つのはきついね。
アメリカはそれに比べてまだ、敷居が低い。
カードは1デッキだけなら52秒がベストで
大体いつも必ず75秒以内で必ず覚えられるね。
実際のカードだと1分を少し超えてしまって、それでもだいたい75秒以内に
パーフェクトに記憶してる。今練習中。

30分は訓練次第で確実に伸びるね。
プラスチックのトランプ使ってない?
紙製のカジノで使うBEEに変えるだけで全然変わってくるよ。
プラスチックだとやり辛くて。普段の練習は
http://www.worldmemorychampionships.com/tools_&_techniques.asp
http://www.memorise.org/
のゲームでやっているけど、実際のカードになると、気が散ったりカードを
途中であせってカードを落としてしまったりしたりして、イメージ
をすばやく頭に焼き付けることがなかなかゲームのようにスムーズに行かない。
といっても30分ならとりあえず15分は余裕でいけるのでは。
自分のやり方は黒系は男、赤系は女
黒系のスペードは1デッキ目は小学校、2デッキ目は中学、3デッキ目は高校、4デッキ目大学同級生の男。
   クローバーは芸能人、有名人、これも1デッキ目は野球選手2デッキ目は格闘家 3デッキ目はサッカー選手 4デッキ目は男の俳優
赤系は 女で同じような感じであらかじめカードに個性を持たせる。
あとはジャーネーーメソッド。というかローマンルーム法に近い。
自分のあらかじめ作った頭の中のマップ上の置き場に1つ1つ置いてく。
896名無し生涯学習:2006/12/18(月) 18:57:04
ところで想起術ってなんですか?
誰かわかりやすく教えてください。
897名無し生涯学習:2006/12/18(月) 19:03:29
>>852
それはお前がアホだから
898名無し生涯学習:2006/12/18(月) 19:23:45
>>890
>デジタル版として復刻され、今ではP2P(違法)で無料で出回ってるみたいね。

なんのソフトで落とせるか教えてください。
nyだとヒットしません><
899名無し生涯学習:2006/12/18(月) 19:24:32
>>897さんはおそらく
古人の知恵を引き出せる素晴らしい才能をお持ちかと思われますね。
一を聞いて十を知るという感じでないと古い記憶法の本からは表面的なことしか
引き出す事ができません。852さんは表面的な側面しか見ておられないのかな。


900名無し生涯学習:2006/12/18(月) 19:29:47
901名無し生涯学習:2006/12/18(月) 19:32:32
>>900
そうだね違法行為だね。
大きな声でいえないけど、ありがとう。
902名無し生涯学習:2006/12/18(月) 19:44:14
>>892
言い忘れてた。スペードとハートは形が似た感じだから知人グループ。
クローバーとダイヤは共通性はないけれど、有名人グループとするだけで、
男と女の区別、知人と有名人の区別がはっきりつくのでいいよ。
903892:2006/12/18(月) 21:03:55
30分で記憶するといったのは記憶術をマジメに勉強する前です。
今は宮口氏、藤○氏の教材買ったり、森○氏にメールで教えてもらったりしたので
やり方は知っています。ドミニクの本も立ち読みですが読みました。
タダ、トランプが手元にないw
15分ギリギリは切れるかもとはおもうが。

二人のやり方を書くと富士○はごろ合わせ、森○は892さんのようにグループ分けでした。
藤○氏のやり方は著作権があるから書かないですが、森○氏のやり方は以前HPに書いてあったので
公開していいものだと思うので書くと、
スペード>男キャラ
ハート>女キャラ
クローバー>モンスター的な人外キャラ
ダイヤ>無機物

このようにわけて数字は兄弟などのように意味的に続いているものであらわすそうです。
たとえばジョジョなら、ジョースター>ジョセフ>丈太郎>丈の助>ジョルノ
などのようにあらわすと。これを見知った場所に埋めていくとは。
本人曰く「このやり方では一分行かないよ」だそうですが。

52秒とはすごい速さですね。すでに日本人トップレベルなんじゃないの?
質問ばかりで申し訳ないがお年はおいくつですか?
904892:2006/12/18(月) 21:25:40
スマソ。お年聞いたが大学院生って書いてあったな。
もしかして記憶術で大学いったのかな。
905名無し生涯学習:2006/12/18(月) 21:31:21
How to Develop a Perfect Memory
は○○○ ○○○○○○○で出回ってるぞ
906名無し生涯学習:2006/12/18(月) 21:50:40
903は相当に頭が悪そうだ。
907名無し生涯学習:2006/12/18(月) 22:07:53
>>904
記憶術は大学に入ってから趣味で研究しはじめただけで、
大学は一浪して文一になんとか入った苦労人ですよ。

絶対に日本人トップではないと思いますよ。身近にカードを覚えたり
そんな人いないから、わからないけれど、ネットで海外のフォーラムなんかに参加して
るとまだまだ自分は中の下程度のレベルみたいです。
短距離走みたいに1秒違うと全くレベルが違うから。

赤って見たら女、黒って見たら男、ハート(スペード)系は心のイメージで知人。
ダイヤはゴージャスな感じから有名人という感じで瞬時にイメージを結び付けないと
1分切るのはきついですね。

毎日寝る前に頭で今のところ今のところ50ルートのイメージを寝るまで頭ではっきり映像化する
練習をしてますよ。

908907:2006/12/18(月) 22:36:26
カードだけだったら最短記録保持者のアンディベル氏の
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/3152502.stm
を参照にされてみては。
とりあえずlocation techniqueで訓練次第でここまでいけるってことで。
909892:2006/12/18(月) 23:05:17
海外はすごいね。

>903は相当に頭が悪そうだ。

俺は頭悪いよw
10分以内におぼえられるように訓練してみようかな。
森○氏は藤○氏の教材かったのならそっちでやればとか言ってた。
彼は他にben systemとか試したそうだけど面倒すぎて無理だとか。

藤○氏と907氏の対決が見てえええ。
1分台というのは1カードを1秒でってことか!マジですげー!!
910名無し生涯学習:2006/12/18(月) 23:32:24
>>909
めったに2chにはこないですが、
たまたま調べ物のついでに来てしまってダラダラと書き込んでしまいました。
あすからはもう来ませんが、頑張ってください。


911名無し生涯学習:2006/12/18(月) 23:34:22
>>910
かなり参考になりました。
またいつでもいいので気軽に着てくださいな♪
912名無し生涯学習:2006/12/19(火) 03:49:22
逃亡者ジュウザは敗者復活できるか?
913名無し生涯学習:2006/12/19(火) 03:54:28
ジュウザよりも具体的でいい情報を提供してくれたね。
この大学院生は。
さっそくドミニクのバイブル本を今よんでいる途中。
914雲のジュウザ:2006/12/19(火) 05:26:14
お前らいつまでたっても、うじ虫から脱皮しねぇな
俺が何でお前らうじ虫に、秘術を教えなければならんのだ
社会の底辺で生きるうじ虫どもよ
お前らの将来は、糞だけだな
俺に負けんのがそんなくやしいんか
デモ仕方あらへん
お前らはうじ虫だからな
お前ら、秘伝が存在しないと思うのは勝手
だって、お前らには教えねぇからな
ぎゃはははあ母はあっはあはっはははあっはあはっはあh
さっさと死んでわびろ
915名無し生涯学習:2006/12/19(火) 05:40:50
残念だけど、今となっては、

文一卒大学院生>>>(越えられない壁)>>>うんこジュウザ
916名無し生涯学習:2006/12/19(火) 05:43:21
How to Develop a Perfect Memory>>>(越えられない壁)>>>うんこジュウザの秘伝
917名無し生涯学習:2006/12/19(火) 09:22:30
森のジュウザ市ね
918名無し生涯学習:2006/12/19(火) 12:03:14
そろそろ次スレの準備を。
検証スレ3の「ジュウザ逃亡事件」もテンプレに含めとこうね。
あれを見たら、誰も幻想抱かなくなるからwww
あの慌てっぷりは笑った。
919名無し生涯学習:2006/12/19(火) 12:11:48
社会逃亡者ジュウザは息を吹き返せるのか?
920名無し生涯学習:2006/12/19(火) 12:23:42
dat落ちしちゃったけど、ジュウザ逃亡事件のスレ。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1140348361/


このスレはジュウザが前スレをなかったことにしたいがために
同名のスレを立ててる(笑)
921名無し生涯学習:2006/12/19(火) 13:50:49
森○=藤○=ジュウザ
922名無し生涯学習:2006/12/19(火) 14:13:46


森○=ジュウザはありえない。
寺田氏等この2人と電話で話している人が何人かいるし、以前あった裏ページの暴露話から2人は別人。

藤○=ジュウザもありえない。
藤○氏は日本チャンピオン。ジュウザが日本チャンピオンだとは信じられない。
スレの低レベルの書き込みをみればわかる。

森○=藤○もありえない。
二人は住所、電話番号、メアドまで公開している。よって二人は別人。




森○=藤○=ジュウザと以前からしつこく書いてるのはジュウザ本人。
923名無し生涯学習:2006/12/19(火) 14:50:31
>藤○=ジュウザもありえない。
>藤○氏は日本チャンピオン。ジュウザが日本チャンピオンだとは信じられない。

馬鹿を演じていて実は!ってのはない、か。
924910:2006/12/19(火) 14:59:21
911さん、明日からこないといっておいて、また来てしまいました。
911さんにコレをぜひ見せたくて。
Youtubeに消される前にごらんになってくださいな。
Privateにしてましたが、公開しときます。
http://www.youtube.com/watch?v=X-xl7_hdWZo
925910:2006/12/19(火) 15:21:30
他の人ので、ドミニクオブライエン
http://www.youtube.com/watch?v=F0ScykwxWlQ
926名無し生涯学習:2006/12/19(火) 15:53:57
森○=藤○=ジュウザ
927名無し生涯学習:2006/12/19(火) 17:03:03
>森○=藤○=ジュウザと以前からしつこく書いてるのはジュウザ本人。
多分そうだろうな。はっきりいってこのスレにとってどうでもいいのにな。
928名無し生涯学習:2006/12/19(火) 17:12:20
925さんまた有用な情報ありがとうございました!
ここは荒らされてるけど、ぜひまた寄ってください。
929名無し生涯学習:2006/12/19(火) 19:42:26
>今は宮口氏、藤○氏の教材買ったり、森○氏にメールで
>教えてもらったりしたのでやり方は知っています。
>15分ギリギリは切れるかもとはおもうが。

遅っ!
藤本氏や森田氏のやり方を貶めようとしているとしか
思えないぐらい遅いですね
やり方理解できてないんじゃないですか?
930:2006/12/19(火) 20:05:33
ジュウザだろ
931892:2006/12/19(火) 20:21:28
アンディ・ベルさんを初めてみました。英語ですが、すごさがわかるね。
910さんは本当によく研究してるな。感謝だよマジで。
この連中とやりあおうっていうんだからスゴイよ。

>929
遅くてすみませんな。
実際やってみないとよくわからん。flashのやつやってみたけどなんか感じが違うので
やりにくくて途中でやめちゃったよ。
あの2人を貶めるつもりなんてねえよ。俺の記録は関係ないだろ。
932雲のジュウザ:2006/12/19(火) 23:22:14
あいも変わらずバカうじ虫どもだな
社会の底辺で生きてるだけあって、発想も貧困とピンポンしてるな
俺は、お前らのバカぶりを見てきたが、もう日本は終わったな
逃げた言うなら言ってるお前らが俺と勝負をすればいい
負けた奴が、出刃で腹きって、死ねばいい

早く、お前らからの挑戦こねぇかな
どうせ、びびってこねぇよ
うじ虫、俺のことじゃねぇって、お前だようじ虫は
うじ虫式お笑い記憶術はもう飽きた
もっとレベルの高い話で俺を満足させろ
そうじゃなきゃさっさと死ねうじ虫野郎ども
いつまでも邪魔臭い、ここは、お前ら社会の底辺の来るところではない

早く挑戦してこいよ
言い訳はいいからよ
933名無し生涯学習:2006/12/19(火) 23:29:08
ていうか逃亡者ジュウザは社会の底辺にいる資格すらない。ただちに自首しろ。
934名無し生涯学習:2006/12/20(水) 00:06:27
>>932
世界大会で正々堂々と戦ってきてくれ。
もしくは全米大会でもいいよ。
それでもしなきゃお前はすでに評価されない。
大学院生君に君はすでに負けてるよ。残念ながら。
935名無し生涯学習:2006/12/20(水) 00:10:36
>>932
アンディベル氏はHow to Develop a Perfect Memoryという洋書で
独学で記憶術を学んでものにして結果を出した。

ジュウザよ。お前は秘伝を知っているんだろ?
アンディベルは所詮独学だ。
だったらアンディベルぐらい楽勝だよな?
だったら世界大会で堂々戦ってこい。

こんなところで俺と勝負しろと言っているのは、
本当に井の中の蛙大海を知らずという感じで、
見ているこっちが恥ずかしくなる。
大学院生君を見習え。
全米大会に挑むだけでも、すばらしいよ。
936名無し生涯学習:2006/12/20(水) 00:39:38
じゃ勝負しようか。種目は?
937名無し生涯学習:2006/12/20(水) 14:06:49
勝負しようと答えられたらパッタリ書き込みが沈黙したジュウザワロスwww。
938名無し生涯学習:2006/12/20(水) 18:00:38
>>935
大学院生君の言うことを鵜呑みにするのもどうかと思うよ
今のとこジュウザと同じで口だけだしね
実際に全米大会に出たら凄いけどたぶん嘘
だからといってバカうじ虫のジュウザが実力者だということにはならないけどねwww
939名無し生涯学習:2006/12/20(水) 18:04:29
>>938
俺は935じゃないけど、
院生は口だけと言っても、ちゃんと具体的な情報を提供してくれているのがジュウザとは大違い。
かりに全米大会が嘘だったとしても、提供してくれている情報だけは本物だから。
10時間かけてやっとHow to Develop a Perfect Memoryを読み終わった。ふぅ。
940名無し生涯学習:2006/12/20(水) 18:06:23
How to Develop a Perfect Memoryだけど、P2Pの提供者のIP調べると、ドイツばっかだね。
これはドイツではP2Pが盛んということなのか、それとも記憶術が流行っているということなのか?
941名無し生涯学習:2006/12/20(水) 18:14:44
>>939
ちょww全米大会挑戦が嘘だったら院生君はジュウザ以下のはったり君でしょwww
てか、ひょっとして大学院生君てジュウザ?
942名無し生涯学習:2006/12/20(水) 18:22:02
>>941
ハッタリ君かどうかは別として、情報は具体的で本物。
君もこの洋書を読んでごらんよ。
ジュウザの情報は、抽象的なことばかり並べていて役に立たない。
943名無し生涯学習:2006/12/20(水) 18:34:54
>>942
他人の本の紹介なら誰にでもできるよ。
とりあえずその本物の情報から君が得られたものを具体的に書いてみて。
944名無し生涯学習:2006/12/20(水) 18:36:11
10時間で読んだとかすごすぎだろ
ハッタリだろうが
945名無し生涯学習:2006/12/20(水) 18:39:04
大学院生クン炎上中www。
946名無し生涯学習:2006/12/20(水) 18:53:38
>>943
全部書くのは大変だから(本になっちゃうからね)、一部だけいうと、
普段の訓練方法についてページが多く割かれている。
たとえばある景色を良く観察する。
そしてその後に、すぐにその景色を思い出しながら絵を書いてみる。
それでどこまで覚えているか、それを訓練する。など。
記憶術そのものは大したことがない。テクニックとしてはフックをかけるという点のみで、特に目新しいものはない。
それを向上させるための、イメージ力や記憶力の訓練方法がメイン。
947名無し生涯学習:2006/12/20(水) 19:00:27
どんどん大学院生さんの化けの皮が剥がれていく。。
948名無し生涯学習:2006/12/20(水) 19:14:44
>>942>>946
がっかりだなw
ジュウザよりはマシだけどwww
949名無し生涯学習:2006/12/20(水) 19:21:07
森○=藤○=ジュウザ
950名無し生涯学習:2006/12/20(水) 19:27:32
ジュウザが大学院落しに必死になってますwww
951名無し生涯学習:2006/12/20(水) 19:28:50
>>948
何が不満なんだろう?
ちゃんと答えてくれてるのに。
答えが返ってこないなら別だが。
952名無し生涯学習:2006/12/20(水) 19:31:33
>>948
常に上からの視線で会話しているようだけど、君はそんなに凄い人なの?
953名無し生涯学習:2006/12/20(水) 20:56:53
ジュウザの自首まだ?
954名無し生涯学習:2006/12/20(水) 21:26:46
>>952
少なくともお前よりもは凄いよwww
955名無し生涯学習:2006/12/20(水) 21:37:54
ジュウザの影響で
大学院生だろうが、何だろうが何者でも信用しない
とかいう人間が増えたな
956名無し生涯学習:2006/12/20(水) 21:44:05
でもさすがに、情報を提供してくれていろいろと答えてくれた人を貶すなんて
2chでも珍しいな・・・。
なんだこの流れは。
957名無し生涯学習:2006/12/20(水) 21:49:23
流れといえば、ジュウザが勝負とか言ってたのに話の流れが変わってない?

勝負するんだろう?うやむやにしないでくれ。
958名無し生涯学習:2006/12/20(水) 21:49:33
>>956
はぁ?
俺はあまりのレベルの低い会話にうんざりしているだけだがww
悔しかったらもっとレベルの高い会話してみろよw
959名無し生涯学習:2006/12/20(水) 21:53:35
>もっとレベルの高い会話してみろよw

ジュウザみたいなこと言うなこいつ・・・。
じゃあ、お前がレベルの高い会話を見せてくれよ。
960名無し生涯学習:2006/12/20(水) 22:58:01
何このジュウザウイルスw
961名無し生涯学習:2006/12/26(火) 04:30:59
>>913
それって具体的にどんな事が書いてあるの?
簡単にでいいからお願いします。
962名無し生涯学習:2006/12/29(金) 20:15:50
http://www.melxs.com/kioku/001/kiokujyutu.html
↑のレポートってどうよ?
継続力の方を買ってしまった。レポの方を持っている人いたらよろ。
963名無し生涯学習:2007/01/15(月) 18:21:37
ジュウザの自首まだ?
964名無し生涯学習:2007/01/21(日) 23:59:08
あげ♂あげ♂
965名無し生涯学習:2007/01/28(日) 12:20:52
うめ♂うめ♂
966 ◆Ux7B0aJzq2 :2007/01/29(月) 00:35:43
♀♀
967名無し生涯学習:2007/02/05(月) 06:56:34
さてさて昨日は記憶選手権の日ですが、
今現在手に入る書籍で学べる記憶術は糞で、
唯一の本物の記憶術である秘伝を知っているといっていた森○さん、
結果はどうでしたか?
平凡な結果でしたかそうですかw

藤○は2位だったね
968名無し生涯学習:2007/02/06(火) 18:33:53
>>967
森○ってジュウザと同じで、市販の本で学べる記憶術は糞で、
渡辺先生から直伝してもらった秘伝が本物の記憶術といっている人だよね?
だったら優勝以外ありえないでしょ?
だって市販の本で学べる記憶術は糞なんだから。
世界記憶選手権優勝のアンディベルは独学なんでしょ?
だったらジュウザと森○は早くコイツを倒してきてよ。
969名無し生涯学習:2007/02/06(火) 19:54:02
東洋の軍事学の古典・『孫子』は、戦わずして勝つことを最上とします。
戦って勝つのは真の勝利ではなく、
戦わずして勝つのが本当の勝ちである。

970名無し生涯学習:2007/02/06(火) 19:55:36
森○は2月4日の戦いに参加してたけどなw
戦いに敗れた惨めな森○w
971名無し生涯学習:2007/02/08(木) 16:27:15
「宮口式超脳活性記憶術」が気になります。
実際に試した方はいらっしゃいませんか?

972名無し生涯学習:2007/02/09(金) 23:26:19
上で渡辺彰平がおすすめって書いてあったから読んでみたけど、ぶっちゃけすごく内容薄くない?
剛彰の本にすべて書いてあることばかり。
ページ数も少なく、基礎結合法と連結と変換法と読書術が書いてあるのみ。
それと剛彰の中で一番お勧めが「ひかりの国の記憶術」だといっているが、
内容は「記憶術の実際」のコピーで内容も薄くなっている。
昔の渡辺を知りたければ、記憶術の実際と、記憶する技術の読書方法の部分だけ読めばいい。

読書方法については「夢をかなえる勉強法」のほうが内容が濃くて使えるけどな。
具体的には?と聞く人がいるかもしれないが、まず本屋には置いてあるだろうから、
その部分だけ立ち読みしてくれ。
973名無し生涯学習:2007/02/10(土) 19:13:10
974名無し生涯学習:2007/02/11(日) 04:01:27
記憶術の実際は1万円出しても欲しい本。
975972:2007/02/11(日) 09:39:59
別に記憶術の実際はそんなすごい本でもなんでもないよ。
渡辺さんが作り上げた渡辺式記憶術を知るための本。

Brain and Mind Sports Blog氏の意見に俺は賛成だ。
>これだけ多くの記憶術の本が出て、読みまくって、
>分かったのは、記憶術の内容はほぼ9割がたは固まっていて、
>後の1割とトレーニングをいかにするかという方向になってきたのではないかと思う。
976972:2007/02/11(日) 09:47:38
ジュウザや森○氏がいうような
秘伝が存在するかどうかってことや、秘伝を知れば今までの記憶術がアホらしくなるかどうかについてだが、
もしも秘伝が本当に存在するならば、記憶術大会の上位層は秘伝を知るもののみで埋め尽くされるであろう。
そして世界大会の上位層も秘伝を知るもののみになるだろう。

本当に秘伝が存在するのであれば、俺だったら秘密にするんじゃなく、本として出版するけどな。
それこそ一攫千金だから。
977名無し生涯学習:2007/02/11(日) 11:33:18
>>976
秘伝をひろめたら意味ねーだろwww
秘伝を広めれば記憶力大会での自分達の立場が危うくなる。
つまり世間一般に広まることを一番恐れてている。
知っているものだけが得をする。
そういう世界だ。
お前等は本だけで記憶術の訓練をするから
いつまでたってもできるようにならないwwwwww
978名無し生涯学習
秘伝あるある詐欺w