バリバリバリューの放映以来、教室も活気づいてきました。
受講希望の見学者もたくさん訪問に見えられています。
受講者の方も気持ちも新たに訓練に励みましょう!。
乙です。たまに来ます
バリバリもガッテンも速くなったのは第4読書の結果です。
つまり何百回も読んだ本の測定結果でつ。
普通の初見の本を読んでも速くなっているかどうかは分かりません。
だまされないようにしたいでつね。
でも3年ぐらい通い続ければ初見の本でも1万文字ぐらいいける
そうでつ。
みなさん、がんがるでつ。
5 :
名無し生涯学習:04/03/19 21:13
第四読書だろうと
12日間で1万字はスゴイ
普通は無理
プライベイトレッスンの威力だと思う
>でも3年ぐらい通い続ければ初見の本でも1万文字ぐらいいける
本当なのか?責任持てるのか?
第4読書で1万字ではないのか?
このスレはNBS専用スレです。
NBSの擁護、宣伝、NBS業者さんは歓迎します。
NBSの懐疑、否定、他業者さんは固くお断りします。
>>4は「3年もかかるのだからやめとけ」といいたいのだと思われる
そうでつ。
初見の本を速読できなくてもNBSは再考でつ。いえ最高でつ。
たとえ支払総額が200マソ円を越えたとしてもNBSマンセーでつ。
初見の本は3倍未満でもNBSはすばらすぃでつ。
NBSを疑う人はNBSで3年ぐらい修行してからいってください。
初見の本は速読できなくても、少なくとも数千回呼んだことがある本なら
1マソ文字をこえまつ。
みなたん、がんがりまつぉおー。
>4=10さん
懐疑的な発言はつつしんでください
煽り、荒しは完全無視で
マスターが現れないことには盛り上がらないのが速読スレ
みつるさん、こねこさんクラスの出現を期待
3年で済めばいいかと思う今日この頃
でも初見10倍は行きたい
まっとうな願いではないでしょうか?
12日間で1万字なんてマトモな話じゃない
15 :
名無し生涯学習:04/03/20 12:03
四年ぐらい前に教室に通いましたが、この前の
放送以来、やっぱり活気づいていますか?
17 :
名無し生涯学習:04/03/20 15:53
みなさん
何回で何字いきました?
18 :
名無し生涯学習:04/03/20 16:03
19 :
名無し生涯学習:04/03/21 13:08
>>19 900文字です。最初が400文字ぐらいなので倍以上です。
毎日2時間、3年にわたってトレーニングをした成果です。
21 :
名無し生涯学習:04/03/21 19:56
>20 三年間の成果としてはちと寂しいですね
22 :
名無し生涯学習:04/03/22 12:41
15です。
>>19は本物ではありません。
四年前に、三ヶ月ぐらい集中コースに通いました。
第二読書まで行ったのですが、受講料と毎日の練習が
大変なので止めました。
四読が1500文字ぐらいだったと思います。
>>四読が1500文字ぐらいだったと思います
つまり初見の本は早く読めないということだな。藁
四読=何度も読んだ本を読むこと
↑は速読全般に対する懐疑スレ
ここはNBSに特化してマターリ語り合うスレです
>>22 三ヶ月で第二読書まで進めるなんてすばらしいです
素質あるのだから、続ければよかったのに
(解説)
NBSの訓練過程には3つの壁があると言われてまして
1.テイク・オフ・フォーマット No.1
2.第二視覚 8行
3.第三視覚
最も高い壁は最初のテイク・オフ・フォーマットNo.1だそうです
これさえ超えれば後はスムーズに行くそうです
22さんは1.2.は突破していたわけです
28 :
名無し生涯学習:04/03/29 12:19
カモネギ丼大量に入荷しますた
>>27の補足です。
NBS訓練過程
第3視覚(初歩)
テイク・オフ・フォーマット 行の上下の記号を早く見る
第2視覚 行の上下の細かい記号を早く見る
第2読書 行の上下の文字を早く見る
第3視覚 細かい記号を連続して早く見る
第3読書 文章を連続して早く見る
第3理解 第3理解と第4読書の中間
第4読書 同じ文章を繰り返し早く読む
一般書読み
>>29の補足です。
ちなみにガッテンやバリバリで到達スピードとして紹介されたのは
第4読書です。これでWPMで1万文字を越えられれば、一般書を
2000文字ぐらいで読める可能性があると言われています。
もちろん可能性でしかありませんので、第4読書で記録を出せても
一般書を読めないこともありえます。
30さんは事情に詳しいので、経験者と思われますが
ちょっと懐疑的な香りも感じますが、気のせいでしょうか
>第4読書で記録を出せても一般書を読めないこともありえます。
先生は見えさえすれば読めようになるといっていました。
バリバリのせいで予約が取りずらくてこまる
>>26 >三ヶ月で第二読書まで進めるなんてすばらしいです
そんなに、凄いのでしょうか。。。
NO.!のフォーマットを二日でテイクオフしたのですが
N講師は「かなりいいねえ」と言ってましたが、どうなんでしょう?
>>34 それはすごいのでは!?レポートきぼん。よろ
>>32 それはありえない。見えたから読めるなんて夢のような話。
見える=読めるなら、本という本を誰でも読めることになるな。
>>35 >>32は「読める」でなく「読めるようになる」と書いてある
つまり、「見えさえすれば読めるようになる可能性がある」ということだろう
>>36 「読める」と「理解できる」は違う
「多少デートへ豚い女と丼と頭部をてワンスタしばらく 、
えっ都合のいと、ワンイルはもらえ直撃になっますか。」
↑読めるが理解できない
>>38 だよな。やっぱり。
つまりNBSはインチキということでいいね?
41 :
名無し生涯学習:04/04/04 20:06
懐疑的な意見は控えてください
NBSは挫折OBが反NBSと化して2chに住んでいる
39=40=挫折OB
挫折OB大杉うざ
>>44 アフォ?
挫折者が多いから挫折OBが多いんだろ?
悔しかったら修得者連れてこい。
45=挫折OB
46=挫折を認めたくない落ちこぼれ現役
現役が本当にレスしてるのかな?
そのわりには現在の教室の状況についての具体的な記述が乏しいが
訓練報告なんかも全然始まらないし
49 :
名無し生涯学習:04/04/11 19:47
現役は1だけ
50 :
名無し生涯学習:04/04/11 19:49
がんがれ!1!
このスレ4人しかいないな
速読教室で一番人気のあるのはNBSなのに、さっぱりレスがつかないのは不思議でさえある
誰もいないのなら個人的なメモ帳として使わせてもらいますが?
54 :
名無し生涯学習:04/05/05 18:32
だめ!
55 :
名無し生涯学習:04/05/05 18:33
まだあったんだねこのスレ
56 :
名無し生涯学習:04/05/05 18:36
テレビ見た何百万人のうち説明会に行く人、さらにそのうち入会する人ってどれくらいの割合でいるのかね?
例えO.1%でも相当な数になるのだろね
テレビに出るのは止められないよね
57 :
名無し生涯学習:04/05/05 18:39
0.01%もいないと思うよ
58 :
名無し生涯学習:04/05/05 18:43
七田なんかのほうが視聴者受けはするだろうが、トンデモすぎてヘェ〜スゲ〜って見るだけで終わってしまうのだろうな
説明会まで足を運ぼうとする人は数少ない
その点NBSは科学的ッポイ解説で一般受けするのだろう
ちょっと説明会でも聞きに行ってみるかとの気になるのだろう
久々にカキコがありましたね。
NBSは校長を含めても先生が全部で6人しかいないので
テレビ放映などされた日には混んで混んでたいへんです。
ろくにレッスンも受けられません。
大勢の受講生を受け入れるだけのキャパがないのだから
軽薄な番組に出るのは自重してほしいものです。
あんな番組見て来たやつはお茶の子で速読が身につくと
思ってる甘々なやつばっかでしょうから、すぐ根を上げて
やめてしまうに決まってます。
60 :
名無し生涯学習:04/05/10 23:17
1万字が12日で身につくと主張するのが無謀
61 :
名無し生涯学習:04/05/11 20:08
NBSに行きたいと思ってるんですが、高いですよね。
なので通信教育をまずはためしてみようと思ってるんのですが、
やはり通信教育では身につきませんか?
僕は2000〜3000千字/min程度まで読めれるようになれば大満足です。
62 :
名無し生涯学習:04/05/12 10:25
通学でさえ第4読書1万字/min(=一般書2000〜3000千字/min)いくのに、2年、
100万円、習得率1割
通信教育ではもっと年数がかかり、もっと習得率は低いと思われる
金をかけずに自力でやろうとするほど困難度は増す
強い意思を持ってがんばってください
NBSに通信教育はありませんよ。
>>63 NBS以外の通信教育しようかな、と。
ある程度同じだろうから。
夏の集中に逝きます。復活です。
マジで身につける覚悟をしてます。
66 :
名無し生涯学習:04/05/14 19:11
最近また速読のテレビ番組あったのですか?
ためしてガッテンのような感じの。
67 :
名無し生涯学習:04/05/15 00:14
>65
夏期集中だけじゃたらないでしょう
短期間で一気にと意気込まないほうが、、、
短期間で一気にと意気込むとリラックスできずに上達の障害になります。
のんびりとたんたんと訓練をこなしていったほうがかえって早く見につくようです。
69 :
名無し生涯学習:04/05/16 21:32
ka
70 :
名無し生涯学習:04/05/16 21:35
かえって早く身につくといっても2年もかける気はないわけだが
テレビでいってる12日とギャッブがありすぎではないか
71 :
名無し生涯学習:04/05/21 23:13
速度くって
72 :
名無し生涯学習:04/05/30 18:23
マスター後輪しないね
73 :
名無し生涯学習:04/06/02 14:46
1です。
立てっぱなしでスミマセン。
今いそがしくて訓練するひまもない状況です。
来月になれば少しはあくかと思います。
教室通いも再開し、訓練日誌もつけます。
74 :
名無し生涯学習:04/06/02 14:46
マスター降臨してほしいですね。
せっかくマスターが光臨しても実演しろだ月に何冊読むのだ理解してるのかだの商売始める気なのだろだの
うるさく聞いて追い出しにかかるから居着かない。
マスターもボランティアやってるつもりなのに叩かれまくったら愛想つかして出て行ってしまう。
そんな先人マスターの末路を見ているから新しいマスターも寄り付かない。
「月に何冊読むのだ」と質問されるのを叩かれていると受け取るマスターは問題がある
NBSの先生は月に何冊読むと思う?
78 :
名無し生涯学習:04/06/05 18:30
↑
月5冊、2000字/分ではマスターとしては…
もっとがんばってほしい…
誰か1の相手をしてやれ
81 :
名無し生涯学習:04/06/07 19:25
>>79 これでも速読教室のインストラクターなわけですが…
NBSの先生に量はどれくらい読むのか尋ねたことがあります。
1日1冊くらいだそうです。
じっくり読もうとすると1冊1時間くらいはかかるそうです。
83 :
名無し生涯学習:04/06/10 12:48
なるほどなろほど
するとNBSのインストは月に30冊は呼んでると
一方、SRRのインストは月にわずか5冊
これでNBSの優位性がまたひとつ証明されたわけですな
84 :
名無し生涯学習:04/06/10 23:14
まぁ速読脳力の差は明らかだろう。最高速度も10倍近く違うよ。(藁
ただ、SRR氏はソフト作ってメルマガ書いて本まで書いてたら
自分を高める余裕はないだろうな。医者の不養生というやつだな。
85 :
名無し生涯学習:04/06/10 23:47
>>82 1分間に10万字読むセンセが1冊1時間とは計算が合わない
1冊1〜2分で読めるはずではないのか?
86 :
名無し生涯学習:04/06/10 23:49
>>83 1分間に10万字読めるハズのセンセが月30冊しか読まんで自慢されても
87 :
名無し生涯学習:04/06/10 23:54
>>84 4000字と10万字では25倍違う
算数できないのか?
忙しくて自分を高める余裕がない!?
そのための速読だろが!!
しょうがないよ
だって10万字って第4読書の数字だもの
第四読書が延びていくと、比例して一般書読みも延びていくそうです。
90 :
名無し生涯学習:04/06/14 20:37
過去に出現したマスターの証言によると
第4読書 7ー8万字(テキスト使用)
のレベルで
従来の読書 7千ー1万字
つまり、第4読書の1/8ー1/10のスピードで従来読書ができる
91 :
名無し生涯学習:04/06/14 20:43
第4読書(過去スレ参照)テキスト使用で70000ー80000以上
右脳速読系の団体がいうページ全体が写真でとったように鮮明に見える
結局は順番通りに読んでるはずなのだけど、瞬間瞬間、あ、ページ全体
が読めてるなという感じ。ただ訓練後、もう覚えてない。残念ながら、こねこの経験でもめったにはない
調子は普通で1、2時間かけて調整した上での第4読書 テキスト使用
で4万ー6万字くらい(結構不安定)
第4読書の定義通り、順次理解して読んでいく(テキストの文章は堅い
論説文だけど、何せ数え切れない程読んでるわけだから、読める。
読後感、記憶は皆無。
第4読書プラスアルファ 30000ー40000位
NBS的には理解度70%といった所。より一文一文をくっきりと
捉え、読んでいく。目に文章が飛び込むという感覚が文章がつなが
った状態で持続する。だけど、これも頭に残るのはとても少し。
92 :
名無し生涯学習:04/06/14 20:44
実用モード(速力限界)一般書で訓練として読む 15000から20000字弱
その時その時で理解は出来る。だけど、やはり残るものはとても少
ない。印象に残った単語、文章が散発的に頭に残るだけ。ただ、2
回目、同じように読む際は多少残るモノが増えているという感じ。
スピードの方を「読む」ことよりも優先しているため、文脈的な理
解とかが時として全然間違っていることに後でしっかりと読んだ時
に気づき、がっかりすることがよくある。
実用モードその1(10000ー15000)
理解は出来て粗筋もほぼ頭に残り、
その上である程度はその本について「語る」ことが出来る
ただ、同じ本を精読してた人とその本について語るとボロを出してし
まいそうな頼りなさはある。2回読めば、まあ大丈夫、そんな感じ。
実用モードその2(7000ー10000)
従来の読書と感覚的にはほとんど同じ。
93 :
名無し生涯学習:04/06/18 02:58
たまに有用そうな情報が出たかと思ったらコピペかよ
94 :
名無し生涯学習:04/07/03 23:07
きょーこりんと速読を練習する夢をみた。
見ようとしてみる、見ようとしてみる、
と二人で一生懸命に唱えながらフォーマットを
見る。「はい、イメージ」と教授が逝った。
俺は、きょーこりんのブルマをイメージした。
「はい、やめ」。教授の声がかかった。
「どんなイメージだった」、「恭子ちゃんの・・」
「ブルマ」と言う言葉を聴いたとたん、教授の顔色
は変わり、殴られた。
授業が終わって、教室を後にした。「4独がいくら
早くなっても、一般書読むのかわんないんだよなあ」
って言ったら、「今は潜伏期なんだから」ってきょーこりん。
喉が乾いたから、カルピスソーダを買って飲もうとしたら
「だめ。甘いものや添加物をとるなって、教授から言われているでしょ」。「あっ、そうだった。しょうがない、ミネラルウォーター
にしよう」。あんまりにも味気なくて、それが彼女に伝わったのか
「ねぇ、あたしのを飲んでみる?」、「はぁ?」。
「ジュース、あたしのジュース」、「それって、もしかして
ら、ラブ・・」。「うん、ラブジュース」。心臓が爆発しそうだったけれど、僕は「うん」と微かな声で答えた。そして、僕らはそのまま
道玄坂へ消えた。
95 :
名無し生涯学習:04/07/07 22:24
NBS受講者がマターリ語り合うスレです。
受講希望者の質問等は歓迎します。
煽り、荒しは完全無視でお願いします。
96 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:41
確かに「速く理解すること」を疑うやつは多いが
「速く見ること」を疑うやつはいないな
97 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:42
速く見るのなんかは簡単だなんて思っているんだろうけど
レベルが高くなってくると結構難しいんだよ
98 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:43
NBSに通っていますが、速く理解する訓練に至る前に
速く見るの壁にぶちあたっています。
NBSの速く見る度の要求はハンパじゃないのです。
99 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:43
1年ぐらいかければ誰でもできるようになる
その後2年ぐらいかけて読書訓練だ。
がんがれ!
100 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:44
100
101 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:46
99は自分の経験に基づいて語っているのか?
ホントに1年ぐらいかければ誰でも速く見れるようになるのか?
102 :
名無し生涯学習:04/07/19 20:28
103 :
名無し生涯学習:04/07/26 18:41
>>101 速く見れるようになるだけでも2〜3年はかかりますよ。
その後2〜3年ぐらいかけて読書訓練です。
99さんはよほど優秀だったのでしょう。
104 :
名無し生涯学習:04/07/30 19:53
マスターはんなに時間かかっちゃいないよ
879 名前: こねこ 投稿日: 02/06/01 22:42 ID:k3FYWb/o
>>855さん他 いろんな理由から書き込もうかどうか結構迷ったんです
が、避けて通るのもまた問題ありかという気もしたんで、思い切って書
きましょう。
入会費+教材費等+集中セミナーざっと30回マイナス初期費用に含
まれていた集中セミナー2回分マイナス保証制度による授業料免除数
回分 という感じです。集中セミナー2回分込みの初期費用が多分、
12万くらい、集中セミナーは1回21000円です。
これに交通費、滞在費が加わります。こねこは地方の人間なので、これ
が非常に堪えました。
受講から半年強で第4読書1万字に到達。この時点で集中セミナ
ーの受講数は20回。おしまいに瞬間最大で第4読書2万字にい
った辺りで中断
自宅練習でいきなり第4が3ー5万いけるようになった(ように
思えた。今にして思えばまだまだ見方が甘かった)のでまた通う
これで5ー6回。また中断して3、4回
訓練開始時点で学生だったこともあり、練習時間はかなりつぎ込めま
した。金銭的には、はっきりいって非常に厳しかった・・。
105 :
名無し生涯学習:04/07/30 19:54
104のつづき
飽くまでこねこの例です。そこらへん、誤解のないようにお願いした
いです。これだけ掛ければ出来るというものでもなければ、ましてや
これだけ掛けないと出来ない、というものではありません。
資質にあまり恵まれていない受講生の一例というだけのことです。自宅
練習をしっかり合理的にやり、かつ講師と密接に連絡をとれば、これよ
りうんとお金はかからないようには思います。
「なぬーこんなにかかるのかーやってらんねえー」という人がおそらく
大多数とは思いますが(だから書き込むのがいやだったわけですが)、
資質に恵まれないこねこのような人間でさえ、とりあえず、これだけの
時間とお金を掛ければできるんだ、という風に取ってもらえるといいな
あと思います。
106 :
名無し生涯学習:04/07/30 19:54
みんな希望を持ってがんがれっ!
107 :
名無し生涯学習:04/07/30 23:38
こねこさんは特別によくできた人だから
彼のようにうまくいくつもりでいると失望することになるよ
会報にものっているが、6、7年かかるのは普通
108 :
名無し生涯学習:04/07/31 03:02
テイクオフができるようになるまでが大変で
通常、集中セミナーで10-20回は通わなければならないw
109 :
名無し生涯学習:04/07/31 19:48
また挫折OBが暴れだしたようだな
こんなことでは有用な情報交換の場としては期待できないな
110 :
名無し生涯学習:04/07/31 22:32
大阪で受講している人いる?
111 :
名無し生涯学習:04/08/01 08:34
夏季集中いってる人いる?
112 :
名無し生涯学習:04/08/03 05:00
2視2読、3視3読それぞれ何文字でBクラスを卒業できるのだろうか‥
はやくCに行きたい
113 :
名無し生涯学習:04/08/03 12:31
>112
2視2読、3視3読それぞれ何文字でBクラスを卒業かは
はっきりと教室から基準が示されていたと思いますよ
Cに行ったからといって、速読できるようになるわけでなく
ただ何文字かの基準が上がるだけみたいです
114 :
名無し生涯学習:04/08/03 12:35
この前、やっとCに行けた人がいて
「苦節ん年でようやくCに上がれた」と受講中にこぼして
講師をあわてさせていました。
初心者には聞かせたくなかったのでしょう
やめてしまいますから…
115 :
名無し生涯学習:04/08/03 12:36
で、その苦節ん年の人はまだ速読ぜんぜんできないらしく
休み時間なんか、実にゆっくりと本を読んでいました
116 :
名無し生涯学習:04/08/07 19:18
だいたい、3ヶ月とか半年とかで速読を身につけようーつーのが大間違い
117 :
名無し生涯学習:04/08/07 19:23
通信教育は本当に速読が身についたのかどうか講師にもわからない
自己申告を信じるしかない
実は生徒が速読が身についたと思い込んでいるだけかもしれない
がらみさんも通信で速読が身についたと報告があった生徒に会って
実は身についたと思い込んでいただけで愕然としたことがあると言っていた
がらみさんが実際に見て評価をして
貴方はまだ速読できるようになっていないと言っても
本人はできているとあくまで言い張ったのだそうだ
NBSが通信をやらない理由もそこにある
118 :
名無し生涯学習:04/08/08 03:50
元々目の機能が優れている人はスッと行くんだけど
少しでも癖がったり弱かったりするとテイクオフするだけでも1年以上かかるようだね
知っている人で集中セミナー4,5回で1万時超えた人もいる反面、
毎月定期的に通って2年以上になるのにNO2から進めない人もいる
NBSは「このようにすればこう見えるでしょ」と具体的には
教えてくれず自分で感覚を掴まなければなければならないし、
また一つ一つ基準に達しないと次に進めないシステムになっているので
できない人はいつまでたっても進歩がない
伸び悩んでいる人へ ここだけの話‥
10回くらいお布施をすればテイクオフに必要な見方だけは
教えてもらえるので、もし二進も三進もいかないようであれば
自宅で練習したほうがいいと思うよ
ある程度できるようになれば、またお布施をして見てもらえばいい
定期的に通っても進歩がないと同じようなアドバイスしかしてもらえない故
自宅で練習しているのと変わらないからお金の無駄だよw
119 :
名無し生涯学習:04/08/08 12:52
120 :
名無し生涯学習:04/08/08 12:56
↑40万円分の受講は中川さんの方ではありまでんで、NBSの方でした。
121 :
名無し生涯学習:04/08/08 13:16
それとやはりアルファ波ですね。なにかに気を取られやすく集中力がないと
自認されている方は基本訓練をしっかりやったりほかに良い訓練があればそれで
集中力の強化を図るといいでしょう。
私は眼が正常でないだけではなくひどい肩こりもありまして「リラックスして集中」がなかなかできません。
このような問題は渋谷に行く前に克服しておかなくてはならないと考えます。
しっかり受講してかつ自宅でも練習しているのに進歩しない方も大勢いることでしょう。
単に練習不足というかたは別とすればなにか生涯をお持ちか、あるいは否定的思考が習慣化してしまっているか
でしょう。
肉体的に、精神的に、神経的に正常かどうかみなさん自己分析されるといいでしょう。
講師の方々も受講者諸氏のコンディションが様々ですので○○回受講すれば○万字読めるようになるとは言えないのでしょう。
122 :
名無し生涯学習:04/08/08 19:09
>>119 私も乱視ではありませんが、ものが二重に見えることがあります。
視界の真ん中あたりのものを見るときは二重になりませんが
視界の端のあたりのものを見るときに二重になります。
昔はこんなことなくて、NBSの訓練を始めてからこうなったです。
123 :
名無し生涯学習:04/08/08 19:12
>>121 肩こりがひどいと訓練の障害になりますね。
といいますか、訓練をすると肩こりがひどくなります。
レッスン中に肩こり体操しますが効きやしません。
肩が固まってくると、目も固まってきます。
124 :
名無し生涯学習:04/08/08 23:28
あのオンナの先生(まだいるのかな? 理事長の奥さんではなく
「ためしてガッテン」に出ていた若い方)も斜視でかなり苦労したとか言っていた
かくいう私も左右の焦点が合わずに2重に見え(片方の目が逃げるらしい)
基本訓練でかなりつらい思いをしている
メガネを購入し、教室で販売している「あの焦点をあわせるグッズ」
を利用したり、また片目ずつ訓練したりしているんだけど未だにうまくいかない
眼のトラブルも単に視力が弱いだけなら眼鏡でどうにかなりますが、
飛蚊症ですと激しく眼球運動するだけで悪化する可能性もあると思います。
左右の視力が極端に違うと不同視になっているかもしれません。
多分飛蚊症や不同視のまま訓練して成果の上がった人はいないのではないかと思います。
私は生まれつき左目が白目でしたので右目だけで生活しています。
左目は視力はもとよりかなりの認識力不足の状態です。
自宅訓練では右目を眼帯で覆い、左目を重点的に鍛えております。
不同視を克服する条件の一つとして左右の眼の状態(視力や認識力、追随性など)を同じにすることが
必要と考えております。
あとは大変苦労しているのですが左右の焦点を同一点へ向けることです。
正常な人は当然これは省いてすぐに訓練を始めれば良いわけです。
飛蚊症の方は眼科医に相談することが先と思います。悪化すると白内障になるかもしれません。
私は飛蚊症や白内障については詳しくありませんが、速読訓練をすれば視力のように良くなることは
ないように思います。
ほかのトラブルを抱えている人も眼科医や視力回復センターなどに相談した方がかえって安上がり
ということもあるでしょう。
「あの焦点をあわせるグッズ」 というのは私が通っていた頃はまだありませんでしたので
どのようなものかわかりませんが、理事長は「私は(トラブルの)専門家ではないので・・」と
おっしゃっておりました。考えてみればその通りなのですが、そういわれた日は正直言ってかなり
参りました。自分でも不同視というのがどれだけ厚い障害なのかということは速読の訓練を始めた
ばかりの頃は考えていませんでしたので。
今のところは不同視と肩こりを克服すれば普通に訓練できるようになると考えています。
他に障害が出ないことを祈ってます。
>>123 >訓練すると肩こりがひどくなる。
私もさんざん経験しました。
私はこれを和らげるのに訓練前には出来るだけ首を回したり肩をもんだりして
柔らかくします。柔らかくならなくてもその日はとりあえず柔らかくなった
ことにします。
基本訓練10分位します。やっている途中で肩に力が入ってくるのがわかります。
でも10分経つまでがんばります。
ここで首を回したり肩をもんだりします。
さらに10分日によっては20分基本訓練をします。
「肩がこらずに訓練できるようになる」練習です。
「こんなことに時間をかけるくらいなら他のことをやるべきだ」という考えが
出てくることもありますが押さえます。練習そのものよりもこのような考えに
対処する方が苦しいと感じる時もあります。
テレビですが私は2つの番組とも見逃してしまいましたので内容はわかりません。
「催眠術のかけ方」というような題名の本にテレビの催眠術ショーについて
以下のようなことが書いてありました。
読者のみなさんはテレビで催眠術ショーをごらんになってそんなに簡単に(被術者は)
催眠にかかってしまうのかと不思議に思ったことがあるでしょう。
しかしそれは番組を撮る前にあらかじめ被催眠性の高い被術者を選び、さらに予備催眠を
かけ被催眠性を高めておくから簡単に催眠にかかってしまう・・・
とありました。
多分速読のテレビも資質の高い人をなんらかの方法で選んでおいたのかもしれません。
そうでないかもしれませんが、出演したかたが速読をするにあたって
「ごく普通の人間」だったのか「資質の高い人間」だったのかはわかりませんよね。
129 :
名無し生涯学習:04/08/09 19:42
>多分速読のテレビも資質の高い人をなんらかの方法で選んでおいたのかもしれません。
吉本の若手芸人の中から目に問題がないコンビを選んだという話しです。
それに芸人は舞台に出てたりするので、もともと腹が据わっているとか。
一般人にも入会のとき、目の検査でもしてくれればいいのに…
130 :
名無し生涯学習:04/08/09 20:21
>>129 やぱり‥
目や緊張しにくいこと以外にも体力や姿勢、読書をする際の癖とかも
理事長が直感的に見分けて短期で習得できそうなコンビを意図的に選別していたかも(笑)
131 :
名無し生涯学習:04/08/09 20:21
速読を疑う人がよく速く理解することなんかできるわけないとか言ってるみたいですが
NBSやってる者はそれ以前の速く見る段階で躓いていますよね。
受講料が高くて回数行けないということもあるかもしれませんけど。
教室に行かずに自習でがんばっている方もいらっしゃるようですが
初級の段階でも講師について訓練しないと、先に進みにくのではないでしょうか。
自習は教室での訓練の何分の一かの効果しかないように思います。
私はなるべく教室には定期的に行くようにしてはいます。
それでも財政的な限界があって、多くは行けないですけどねぇ。
132 :
名無し生涯学習:04/08/09 20:29
>>124 斜視のオンナ先生はまだいますよ。
あの方も目にトラブル持っていたため、できるようになるまですいぶん時間がかかったらしいです。
ですが、最初事務員として採用され、勉強して講師になったとかで
受講料は社員割引とかで安く済んだのでしょうかね。うらやましいことです。
とはいえ、ご年配の生徒さんで「金はあるから受講回数で勝負する」とか言って
受講しまくっている方がいるのですが、まだBクラス卒業できてません。
お金があって多く受講すればいいというものでもない。素質とお金と両方必要ということでしょうかねえ。
133 :
名無し生涯学習:04/08/09 20:46
>>130 見込みのありそうなコンビを選んどいて、普段本を読まないアホな芸人でも速読できると
視聴者に思わせるのも問題かもしれませんが、それよりも
あのテレビ番組の最大の問題は1万字が一般書ではなく第4読書だということです。ほとんどサギみたいなもんです(w
あれを見た一般の視聴者の方で一般書読みと第4読書の区別がつく方がいるでしょうか。いやいない。
それにしても、第4読書1万字をわずか12日間でなんて、夢のような話ですが。
その辺の速く見ることの難しさを一般の方はわかってないのだろうなぁ。。
134 :
名無し生涯学習:04/08/10 00:33
↑その書きぶりは誤解されます。
第4読書が見るだけ読書かと取られてしまう。
4読は読み込んだ教本とはいえある程度理解してます。
本当の見るだけ読書は第3読書。
3読で1万字も12日間ではフツウ無理。
バリバリの吉本は本当にスゴイ。
135 :
名無し生涯学習:04/08/10 00:39
バリバリでヘンだと感じたのはテイクオフ後の上達の早さ。
6日目でNO1テイクオフ。12日目で4読1万字。
NO1テイクオフ後の上達が早すぎです。
6日間で4読1万までいけるわけがない。
何かヘン。
136 :
名無し生涯学習:04/08/10 00:51
そういや今回の放送は前回のと違って司会者やタレントの前で
実践していないのはなぜだろ? 単にカットされただけ???
137 :
名無し生涯学習:04/08/10 01:20
>>135 数字上1万字を超えただけで内容は掴んでいないかもしれないよw
速読の訓練自体は頭は要らないしNBSの訓練理論は間違っていないと思う
できるかどうかは目と体力と素直さがすべてと言っても過言ではない!
と言いつつ
ほとんど読書をしたことがないヤツがすんなりできて
彼らより知的レベルが高く読書量も多い漏れが
1年以上訓練をしてもテイクオフすらできないというのは何かおかしいw
138 :
名無し生涯学習:04/08/10 03:11
>>137 知的レベルはどの程度かはわかりませんが、眼も良く、健康にも問題無く、
素直で物わかりも良く、積極的思考も身に付いていれば進歩は早いのでは?
少なくともタレントとして生計を立てているのなら普通よりなにがしかの脳力は
あるのでは?
139 :
名無し生涯学習:04/08/10 03:24
眼も良く、健康にも問題無く、素直で物わかりも良く、積極的思考>知的レベルが高く読書量も多い
140 :
名無し生涯学習:04/08/10 03:28
バリバリのレッスンが普通と違うのは個人レッスンだということ
値段にしたら1日10万円くらい?
出演料ももらって、速読も身につけられる
うまらやましいいい〜〜〜
141 :
名無し生涯学習:04/08/10 03:43
落ちこぼれ現役どもが!
愚痴をこぼしている暇があったら自習しろ!
142 :
名無し生涯学習:04/08/10 04:24
5年くらい前でしたか、シルバ・メソッドに行ってみますと、
5月の連休の1週間の間にたしか4読で5万字までいったという人が来ました。
4日目のケースワークでも驚くほどよくあたったと思いました。
右脳がものすごく発達していたのでしょう。
貧乏人もいれば大金持ちもいるのと同様、ダメ人間もいれば優秀な人間もいるものだなぁ、
としみじみ思ったものです。
こういう人と自分となにが違うのかと考えてみるのも悪くないですよ。
143 :
名無し生涯学習:04/08/10 04:27
142さんは5年以上訓練を続けている?
144 :
名無し生涯学習:04/08/10 04:33
137さんの1年以上訓練をしてもテイクオフすらできないというのはさすがにおかしい
119さんではないが、眼科医にまじめにいってみたほうがいいかも
ちなみに私はテイクオフは3ヶ月くらいでできましたが、2視2読で2年足止めですトホホ
145 :
名無し生涯学習:04/08/10 09:48
ばりばりやがてんの芸人の修得というのは4毒のことだから
初見の本では全く読めない可能性がある
あれもテレビならではのやらせ
146 :
名無し生涯学習:04/08/10 14:03
自動的に4読の1/3の速度で初見書を読めるようになるものかと思っていましたが
違うのですか?
>>144 大分前に眼科にて「弱い斜視」と「乱視」が入っているとの診断
速読を機会に新しい眼鏡も購入済み。
にもかかわらず、1年以上訓練しても‥(笑)
はっきり言ってテイクオフが3ヶ月でできれば優秀なほう。
かなり優秀な方はAクラスの間にできるらしいが、普通は半年〜1年はかかるよ。
目に凄いハンディがあったりして全く二進も三進も行かない人は
早くてAクラスの段階で、遅くとも大体10回程度で見切りをつけて来なくなる(笑)
ところで、テイクオフってどんな感じ?
二視でいえば○を追っていくことはできるがスピードが上がらなくて‥
まれに「上下の2つの○が同時に見えて横に移動していく時があるんだけど」
まさかそれがテイクオフ?
>>146 人によっては1/5だったり1/10だったりする
149 :
名無し生涯学習:04/08/11 02:44
質問です。ただいま本科10回でテイクオフフォーマットNO1が2秒や1.5秒ぐらいならみれるんですけど、
なかなか1秒で見られません。これは自宅の基本訓練で集中力を先にいくらか積んでから
教室に行った方が良いと言うことでしょうか。
150 :
名無し生涯学習:04/08/11 04:08
ブレイクスルー
>>148 最低でも10分の1ぐらいでは読めるらしいが、それもなかなか難しぽ
同じ本を読みまくって理解力うP!!
153 :
名無し生涯学習:04/08/11 22:31
>>147 >大分前に眼科にて「弱い斜視」と「乱視」が入っているとの診断
誰でもある程度ですね。
>速読を機会に新しい眼鏡も購入済み。
大阪で作ったのですか?どんな眼鏡でしょうか?
>はっきり言ってテイクオフが3ヶ月でできれば優秀なほう。
一度テイクオフできればいいというものでなく、定着させないとならないのです。
1度NO.1でテイクオフしても、次行ったときはできなかったり
1度NO.2に進んでも、次行ったときはまた最初から最後までNO.1で、先に進めなかったりします。
>二視でいえば○を追っていくことはできるがスピードが上がらなくて‥
>まれに「上下の2つの○が同時に見えて横に移動していく時があるんだけど」
>まさかそれがテイクオフ?
同時じゃダメなのだそうです。
あくまで上下上下の順番でないと。
>ところで、テイクオフってどんな感じ?
これは説明能力ありません。
ともかく順番は速く見ると、全体の見通しもよくなる感じです。
154 :
名無し生涯学習:04/08/11 22:34
>>149 >これは自宅の基本訓練で集中力を先にいくらか積んでから
>教室に行った方が良いと言うことでしょうか。
あの基本訓練で効果でてますか?
155 :
名無し生涯学習:04/08/11 22:37
156 :
名無し生涯学習:04/08/12 02:35
>>137 あの単純作業を1年以上続けられるというだけでも
たいへんな根性の持ち主といえるでしょう
>>155 SRRのフリー版を使って独学で速読を身に付けようとする無謀な者でつ
158 :
名無し生涯学習:04/08/13 02:22
>>157 通学して講師に直接見てもらっても第四読書1万字(=初見3千字?)が
何年たっても身につかない人がいるのに
独学で初見4千字?を目指すとはまさに無謀
159 :
名無し生涯学習:04/08/13 02:24
自分は速読できる人だと思い込む人にはならないよう気をつけてください
つーか体験版って制限ばっかじゃん。当たり前だが。
本気でやるなら速読入門ぐらい買えよ。(藁
161 :
名無し生涯学習:04/08/13 11:43
速読ソフトの表示文字ってデカすぎやしないですか?
あれで本の細かい字を読む訓練になるのでしょうか?
NBSでも訓練過程が進むにしたがって、
大きな記号から小さな文字へ進んで行くわけですが
大きな記号ではできたことが小さな文字ではできない
つまりフォーマットではできたテイクオフが教本ではできない
見ることの精密さを上げていくことに苦労するわけです
それがソフトでは対応できているのでしょうか?
162 :
名無し生涯学習:04/08/13 12:39
他ソフトはどうか知りませんが、SRRはレベルが上がるにしたがって字が細かくなります。
ただ、本の字ほどまでは細かくなりません。
そこで、本を使用した訓練を推奨しているのでしょう。
しかし、ソフトを使用した訓練と比べ本を使用した訓練は独学でやるにはつらいです。
163 :
名無し生涯学習:04/08/13 13:00
>つまりフォーマットではできたテイクオフが教本ではできない
フォーマットでもできない人はどうするんでしょうかね?
164 :
名無し生涯学習:04/08/13 21:55
>>163 フォーマットすらできない人は永遠に前に進めないよw
先にも書いたけど、「訓練のやり方(ポイント)は教えるけれど
感覚は自分で掴む」という指導方針だから(ノウハウ流出防止のためか???)、
できない人はいつまでたってもできないまま。
しかもできないと永久に前に進めない。
だから多額のお金もかかることだし
あの単純訓練に嫌気がさして挫折してしまうのよw
165 :
名無し生涯学習:04/08/13 22:02
>>161 SRRのソフトは「受動的に見るだけで主体的に見るわけではない」から
NBSで必須の「テイクオフ」は永遠にできないと思われ。
最初は主体的に見つつ、見ているうちに受動的に見ることができるように
ならなければスピードも上がっていかないしテイクオフもできないからね
3,4000字くらいまで伸ばすことができればいいのであれば
テイクオフする必要がないしあのソフトも有効でしょうなw
166 :
名無し生涯学習:04/08/13 22:13
>>153 眼鏡は大阪に出張に行ったときに作った。
見た目は普通の眼鏡と全く同じで
普通眼鏡を買う時、街の眼鏡屋さんや眼科では中学や高校でやったような
簡単な視力検査しかしてもらえないけど
あそこは30分以上もかけて詳細な検査をしてもらえた。
値段はフレームは安いもので7000円〜
レンズは一律各12000円だったと思う。
NBSの受講生ということで5パーセントか1割だか引いてもらって
35000円前後だったよ。
167 :
名無し生涯学習:04/08/13 22:36
>>164 「最初のテイクオフはたいへんだけど、それさえクリアしてしまえば、後は比較的楽に行く」
って講師はいってましたよね?
168 :
名無し生涯学習:04/08/13 22:37
ノウハウは確かに小出しにしてるみたいですね
169 :
名無し生涯学習:04/08/13 22:40
>>165 もう3、4000字も読めれば十分と思い出したので、SRR使ってみようかな
手の届かないステーキより、目の前の牛丼か・・・
170 :
名無し生涯学習:04/08/14 00:09
教室へ逝っても駄目なやつは駄目
SRRもメニューの半分は本を使ったトレーニングだし、
それを支援するためのタイマーだのメトロノームだのが付いている。
ある意味で本の自宅訓練をやりやすくしたビデオ教材のPC版みたいなもの。
NBSは主体的に見ることをつきつめて受動的境地を目指すが
SRRはPCの受動的読書と本の主体的読書を閉口してやっている
NBSはハードルが高すぎて挫折が多いし、挫折したら何も残らないが
SRRは1500文字ぐらいなら普通いける
しかしSRRはのびても4000文字ぐらい
閉口 > 並行
すまそ
173 :
名無し生涯学習:04/08/14 00:29
SRRはカンタンに4000、短期間に4000といいすぎるきらいがある
実際そんなにカンタンにいくわけない
通信教育であるので、受講者がホントに速読できたか、講師も確認できない
速読できるようになったと思いこんでいるだけの可能性がある
これは主催者本人もHPに書いていること
174 :
名無し生涯学習:04/08/14 00:39
商業ベースで展開していることから生じる悲劇なのですが、「誰でも簡単!」
ということと「すごいスピード、理解度、記憶力!」ということが信じられて
いるフシがあるんです。
「でも自分は速読できない。なぜだろう?」って。不安になり、自分をさげ
すむ人すら現れます。
でも、「利用者の喜びの声」なんてものは、何千人もいる人の中の、ほんの
一部の声ですよ。1%程度の割合で、本当に簡単に、しかもすごい速読を身に
つける人は存在します。そんな人の喜びの声を一般論と思ったらだめ!!
期待が大きいと、挫折感も大きくなりますし、「かんたんに、誰でもできる」
と思うから、着実な努力を放棄してしまいたくなります。これも、速読の修得率
を低くしている大きな要素です。商売にのせられ、あおられた人たちの
「過剰な期待」ですね。
175 :
名無し生涯学習:04/08/14 00:41
懐疑派ですか?
176 :
名無し生涯学習:04/08/14 00:50
心に余裕がない方ですね
177 :
名無し生涯学習:04/08/14 01:13
>>171 その通りだ!(爆)
SRRも何回も読んで内容も分かっている本で最大4000字程度が限界だと思うので
初見の一般書だったら1500字くらいではないかね
NBSもテイクオフすらできずに挫折しても半年〜1年くらい訓練を踏んでいるのであれば
なんらかの変化はある筈(目が疲れなくなったとか、視力が上がって読みやすくなったとか)
だから何にも残らないことはないけど
178 :
名無し生涯学習:04/08/14 01:33
NBSの速読理論はともかく指導方針はなんとかならないものかね
訓練方法を指示するだけでこれといったアドバイスはしてくれないし
とくに目に問題がある人に対するノウハウはゼロだw
頭に残っているアドバイスは
砂糖をとりすぎると眠たくなりまーす
もう少し体力をつける必要があるね
右手をグからパーにして 目を「パッチリ バッチリ」
急がない リラックスしてー 静まりが大事ですよー
強制はしないけどシルバメソッドなんか お・す・す・め
179 :
名無し生涯学習:04/08/14 01:34
>NBSもテイクオフすらできずに挫折しても半年〜1年くらい訓練を踏んでいるのであれば
>なんらかの変化はある筈(目が疲れなくなったとか、視力が上がって読みやすくなったとか)
本当ですか?一般的にそういえるのですか?
180 :
名無し生涯学習:04/08/14 01:49
>>179 毎日1時間程度欠かさず半年からー1年間
基本訓練で涙とクシャミを出し、2視〜3読まで一通り練習をしている人であればね、きっとw
漏れの場合は視力があがり新聞や雑誌が読みやすくなったけど…
それだけでそれ以外は変化なしw
181 :
名無し生涯学習:04/08/14 02:00
毎日たった1時間でいいんだ
182 :
名無し生涯学習:04/08/14 02:02
その一時間を毎日欠かさず継続できればいいんだけど、それが案外難しいんだわ
最初の頃など3時間くらいに感じられたからw
183 :
名無し生涯学習:04/08/14 03:25
文字をイメージで認識できる人じゃなかったんだね、この人w
>>173 それはウソだろ?
>>174の内容がSRRのメルマガのパクリだよ。(藁
SRRが「誰でも」と歌っているのは1500文字。
しかし実はこれすら修得できない人がいるワナ。
これについても挫折率5割と書いてある。
漏れは4000文字の修得者は低いから1500文字で満足しろっていう
SRRの宣伝文句に惹かれて速読入門を買った。修得率5割に賭けたわけだ。(w
確かに3倍にはなったかな。でも仕事の時はせいぜい2倍ぐらいか?
同僚よりも会議資料を読むのが早いという優越感はある。
たった数枚の資料でも人より2、3分早く読み終わるというだけで
ずいぶん心の余裕ができるもんだぜ。もう1回チェックもできるし。
しかし本は相変わらず読んでない。(爆
藻毎ら、10万文字なんか目指さず1000文字を目指せ。
それで日常は十分だ。(藁
185 :
名無し生涯学習:04/08/14 18:46
ここはNBS専用スレなわけだが
186 :
名無し生涯学習:04/08/14 18:50
>>180 1日1時間じゃぜんぜん足りないような気がする
準備体操、炭田呼吸、基本訓練やらで時間がかかって
本番の訓練でもギアが入るまで時間がいる
1時間程度じゃ身になる訓練時間はわずか
最低でも2時間は必要なんだろうがキツイ
187 :
名無し生涯学習:04/08/14 18:51
1時間じゃ足りない証拠に、NBSのセミナーは最低3時間だろ?
188 :
名無し生涯学習:04/08/14 20:50
1時間でもやらないよりましだが、進歩は無理、せいぜい現状維持
自習なしだと、次の講習のとき退歩していて、また同じことの繰り返し
自習していれば、次のステップに進める可能性がある
休日は2、3時間まとめて自習の必要があるだろう
それも進歩しようと欲張ってはイケナイ
謙虚に現状維持のためだ
金があまってるやつ以外はそうそうセミナーに通えないからな
自習は必須だ
189 :
名無し生涯学習:04/08/14 21:02
お笑い芸人のい2人が12日間の速読修行を経て、どのくらいのスピー
ドで読めるようになったか?高速な音声は何倍まで聞き取れるのか?とい
うような内容がクイズ形式で紹介されていました。
速読修行の結果は、最初500文字/分ぐらいからスタートして、2週
間後には、それぞれ1万文字、5000文字という超破格な結果でした。
種明かしをすると、最後の測定は
☆何十回、何百回も読んできたトレーニング用の本でおこなった!☆
ということ。そして、
☆理解度は60%、つまり通常の読書よりもかなり荒い読み方だった!☆
ということです。
190 :
名無し生涯学習:04/08/14 21:03
しかし、途中で達人がすごいスピードで読んで、問題に答えていました
ね。あれはどうなんだ?ということになりますが、あれは「読む前に問題
を見ていたから、検索的な読み方、つまり内容を読みとると言うよりも、
全体を俯瞰しながら答えを探すという特殊な読み方」だったわけです。
さまざまな速読本で「本を読む前に課題を持つ」「読む目的をはっきり
させる」ことがスピードアップの秘訣と書いていますが、まさにその手法
ですね。視覚のトレーニングをしっかりとやっていれば難しいことではあ
りません。欧米式のスキャニングという手法ですね。
191 :
名無し生涯学習:04/08/14 21:03
そして、芸人の2人がかけた時間を考えてみてください。6時間×12
日間=72時間ですが、家に帰っても復習をしていましたよね。というこ
とは80時間を超える時間をかけていた可能性があります。
それでも「死ぬほど繰り返し読んだ本ですら5000文字しか読めない
こともある」わけですよ。
これが1日1時間未満に分断されてしまったらどうなると思いますか?
トレーニングの成果は時間がたつと薄れていきます。ですから、1日に何
時間もぶっ続けてやる程の高い成果は上がりにくいものなのです
なんかどこかで読んだことがある文章が続くな。(藁
193 :
名無し生涯学習:04/08/14 23:30
>80時間を超える時間をかけていた可能性があります。
ぜんぜんわかってないね
わずか80時間で4読1万字がいかに達成しがたいことか…
194 :
名無し生涯学習:04/08/14 23:48
>>191はNBSを攻撃するつもりが宣伝になってしまっている
80時間で4読1万なんて普通じゃ不可能なのに191読むと
この程度の努力できるのかと思えてしまう
>>193-194 ちげーよ、ちげーよ。
1日10時間連続ですることが重要なんだよ。
1日1時間を80日やってもできないんだよ。
しかもマンツーマンで目の動きを見てもらってるんだよ。
悔しかったら100万ぐらい積んでマンツーマンレッスンを
やってもらえよ80時間で4毒1万いくから。
ただし初見読書の保証はないわけだが。
196 :
名無し生涯学習:04/08/15 00:07
そうだね
>>191は細切れに毎日1時間やるより、
ぶっ続けで何時間もやったほうが効果あるということを主張したいんだよね
わずか100万円で4毒1万さ
197 :
名無し生涯学習:04/08/15 00:08
安い!安すぎる!
たった100万円で4毒1万いけるなんてさ!
198 :
名無し生涯学習:04/08/15 00:23
違うよ。195のポイントは
「初見で速読できないと実用には使えない。4読1万字にいかほどの価値があろうか」
だよ
199 :
名無し生涯学習:04/08/15 00:25
まあ、テクオフできないヤシに4読はあこがれの的だろうがね
200 :
名無し生涯学習:04/08/15 09:01
なんかネットの知識だけでNBS生徒のフリをしてるヤシがいるな
201 :
名無し生涯学習:04/08/15 12:15
先々と読む
202 :
名無し生涯学習:04/08/15 16:06
金、時間、努力、集中、信念、執念。
いろいろな投資がいるようですね。ほかになにが必要でしょう?
203 :
名無し生涯学習:04/08/15 16:10
中川和宏の集中力塾に行った人?
204 :
名無し生涯学習:04/08/15 18:47
>202
一番必要なのは健全な目(肉体)
たいていのヤシは現代社会での目を酷使した生活で目が痛んでる
2チャネラなんか特に
205 :
名無し生涯学習:04/08/15 19:26
>>135 6回目でフォーマットで12回目で4毒1万は不可能
6回目で挫折するヤシをあと6回通えば4毒1万イクかもと希望を持たせ
つぎ込んだ受講料がもったいなくなるまでひっぱり
やめようにやめらなくするためのワナ
>>167 最初のテイクオフさえクリアしてしまえば、後は楽なんてウソ
次々と難関が待ち受けている
テイクオフさえクリアすればと希望を持たせ金をつぎ込みさせ
やめようにやめられなくするまで引っ張るためのワナ
すべてワナ
206 :
名無し生涯学習:04/08/15 20:16
理事長も生活がかかっているから有能な人でも最低6回は受講しないと1万字を超えないように
カリキュラムは組んであることは確かだw
番組のおかげで受講生が激増したのだから保証制度を復活させるなり受講料を引き下げるなりしなさい
207 :
名無し生涯学習:04/08/15 20:24
有能な人は「これといったアドバイスなしに」わずか数回で1万字を超えたりしている
しかも全カリキュラム終えているわけでもないのに…
それに比べ目などに問題があってできない人はいくら訓練をつんでも
進みが悪いというのはどういうことだろ?
208 :
名無し生涯学習:04/08/15 22:39
挫折率は相当高い!(NBSは予約制と取っているし何回受講すればどこまでいけるかを明示していないので
「中断」であって「挫折」という言葉はないのかもしれないが…)
同期入会者は7,8人いたけど1年以上経って未だしぶとく残っているのは2人だけだものw
その後、何十人単位で入会はしてきてはいるが、何の苦労もせず?に1万を超えたであろう人も
2,3人いたもののほとんどは苦しんでおり、継続してして定期的に来ているであろう人は10人くらいだw
209 :
名無し生涯学習:04/08/15 23:32
>206
テレビ放映で生徒が激増したから保証制度をやめたという理屈らしいけど
儲かってんだから、むしろ保証制度を充実してほしいですね。
210 :
名無し生涯学習:04/08/15 23:35
>207
目に問題があったり、目を酷使している人がある程度進みが悪いのはあるだろう
それにしても生徒によって出来不出来が極端すぎる
不出来な人が圧倒的に多いが
211 :
名無し生涯学習:04/08/16 00:55
>>209 「生徒が増えて手が回らなくなって休止」というのは表向きで
TVで好意的に取り上げられるようになりモルモット芸人の成功例もあることだから
受講生集めの保証制度の必要性がなくなっただけだよ
保証制度がなくなる直前に始めた人が「詐欺だぁぁー」といっていたよw
ということで、恐らく保証制度は二度と復活しないでしょうな
212 :
名無し生涯学習:04/08/16 01:01
>>210 確かに生徒間の出来不出来が極端すぎる
出来る人はトントン拍子に進んでいるがそういう人は同期で1人いるかいないかだね
必ずフォーマットか2視4行もしくは2視で止まってしまっている
残り過半数は半年〜1年以内に消息不明www
213 :
名無し生涯学習:04/08/16 05:12
>>205 一般の生徒の場合は営利上の問題もあるし内容面も重視しなければならないので
決められたマニュアル通りのカリキュラムで行うが、
テレビの取材ということもあり「決められた期間内」に「数値だけ」でもクリアーさせなければならないので
手順を省いたカリキュラムで行ったんでないかと思う
もしバリバリに出ていた芸人が一般の受講生の立場で受講していたなら
2倍〜3倍の回数はかかっていたと推測される
214 :
名無し生涯学習:04/08/16 05:14
ところで205さんはベテラン?
215 :
名無し生涯学習:04/08/16 08:23
>>213 数値がクリアーされてればいいのでは?
内容を伴わない数値ってあるのでしょうか?
216 :
名無し生涯学習:04/08/16 09:30
夏季集中で成果あげたヤシいる?
217 :
名無し生涯学習:04/08/17 00:10
ばりばり前は1クラス8人だった
今が混んでるからって12人
だったらその分安くしろっての!
儲かってんだから!
218 :
名無し生涯学習:04/08/17 00:28
大阪なんて36人体制だzoo
219 :
名無し生涯学習:04/08/17 00:58
>>217-218 あと1年も経てば生徒数が戻るから心配するな!
どうしようもないのは教室に来なくなるし、
CクラスのベテランとBクラスの努力家だけになるw
だから受講料をさげるに下げれない事情があるのよねー
でもまたその頃にテレビ取材があったりして受講希望者が殺到したりしてねw
221 :
名無し生涯学習:04/08/17 01:38
222 :
名無し生涯学習:04/08/17 01:40
ダメだなンBS 内部告発されるようじゃ
223 :
名無し生涯学習:04/08/17 02:10
>>221 東京と同じ条件だから安いわけがねえじゃねえかよ(笑)
唯一異なるところといえばテイクオフチェアーではないとこくらいかな?
パイプイスに座布団を二重折においてテイクオフチェアー代わりにするんだけどケツが痛いのなんの(爆)
ところでテイクオフチェアーって買えるのか?
224 :
名無し生涯学習:04/08/17 02:14
それはそうと皆さんは東京で習っているのか?
225 :
名無し生涯学習:04/08/17 02:22
皆さん!夏季集中で成果は上がりましたかっ!?
226 :
名無し生涯学習:04/08/17 02:24
>>225 あまりの熱気に倒れそうになりましたですよ
227 :
名無し生涯学習:04/08/17 02:44
いや〜よかったですね〜夏季集中は
228 :
名無し生涯学習:04/08/17 08:20
夏季集中サイコー!
229 :
名無し生涯学習:04/08/17 15:19
230 :
名無し生涯学習:04/08/17 15:20
231 :
名無し生涯学習:04/08/17 15:22
夏季集中わずか数日間でとんでもなく早く進んだ人知っている?
232 :
名無し生涯学習:04/08/17 15:32
>231
228がそうだろう。
233 :
名無し生涯学習:04/08/17 15:33
オイラは当分の間は自宅練習だが。
234 :
名無し生涯学習:04/08/17 15:36
オイラは視覚機能に問題があるので当分渋谷には行けないのでとりあえず、
28,29は中川和宏の集中力塾に行って潜在能力でも刺激してくる。
もちろんこれで視覚機能が良くなる保証はないのだが。
235 :
名無し生涯学習:04/08/17 15:59
>>233 漏れは料金が高すぎて頻繁に行けないのが玉に瑕
>>234 それは眼鏡があっていないのかもね
新調した方がいいよ
マジで集中力など効率が違うから
236 :
名無し生涯学習:04/08/17 16:02
「日に日に集中力がついてきているねえ」と誉められるのはいいんだけど
きっちり見ることができるようになれば自然と集中できるようになるんだよな
べつに集中力がついたわけではないとw
237 :
名無し生涯学習:04/08/17 16:37
自律訓練法で受動的集中を養成汁!!
238 :
名無し生涯学習:04/08/17 17:12
自律訓練法はいいね
テープも市販されていることだし買って損はないと思うね
239 :
名無し生涯学習:04/08/17 17:25
このスレには瞑想家氏の仮説を信じる者は居らぬか?
240 :
名無し生涯学習:04/08/17 18:03
スレ違い
241 :
名無し生涯学習:04/08/17 18:07
イメージを鍛えれば速読はできる・・・だっけ?
242 :
名無し生涯学習:04/08/17 18:10
訓練する前に瞑想をするけどあれは自律訓練の簡易版だな
丹田呼吸の方は腹式呼吸と言い換えた方がいいかも
そう簡単に丹田は動かせるわけがない
双方の習得者より…
243 :
名無し生涯学習:04/08/17 18:15
速読の訓練途中にイメージトレーニングをさせられるがイメージしたところでできるようにならないよw
「眼球を休める」という意味では効果的だと思うけど
「現実」でできるようになれば「イメージ」もできるようになるが
「イメージトレーニング」を積んだところでできるようにならない
そもそも「どう見えるかわからない」のにイメージトレーニングができるかっちゅーのw
244 :
名無し生涯学習:04/08/17 18:59
そのイメトレではないのだが。
瞑想家氏のサイトをよ〜く読んでから発言するべし。
245 :
名無し生涯学習:04/08/17 23:29
なにかネタないの?
8時間もぶっ続けで訓練して目が疲れませんか?
248 :
名無し生涯学習:04/08/18 01:43
初心者はともかく日ごろの自宅練習のおかげで不思議と目は疲れないね
それよか毎回、腰と肩がだるくなりお尻が痛いな
集中は8時間ぶっ通しではなく1時間ことに休憩があり昼休みも1時間ある
でも疲れるよー
栗田博士のところは肩こり講座とかやってるけど、そうゆうのはないのですか?
250 :
名無し生涯学習:04/08/18 17:18
栗田博士のところはお尻が痛いな講座とかやってないのですか?
251 :
名無し生涯学習:04/08/19 02:29
栗ちゃんを気持ちよくさせる講座はないの?
>>248 新型テイクオフチェアを使えば、お尻が痛くはなりませんよ
新型テイクオフチェアを使えばテイクオフできますか?
254 :
名無し生涯学習:04/08/19 17:07
なんか宗教臭いスレですね
在家とかいるし・・・
スレの最初読んでたらオ○ムかとオモタヨ
255 :
名無し生涯学習:04/08/19 17:09
>>248 そうやって脳を疲労させることで的確な判断力を奪う・・・新興宗教の常套手段です
詳しくは宗教板にお越しください。
このスレにいる人は新興宗教にはまり易そうなので、知識つけといたほうがいいです。
256 :
名無し生涯学習:04/08/19 17:18
新型テイクオフチェアというのは何?
257 :
名無し生涯学習:04/08/19 19:40
NBSを宗教あつかいする人には教えられません
上とは別人だ
だからどんなものか教えて 旧型とどのように違うのか いくらかかるのか等
S氏は緊張しやすい人によくシルバメソッドをすすめているが
洗脳セミナーと誤解されやすいので強要はしないそうだ
259 :
名無し生涯学習:04/08/20 20:44
伸びないスレだ
>258
佐々木教授が5年の月日をかけて開発しました
261 :
名無し生涯学習:04/08/21 16:27
忍者の先生は、未だいらっしゃいますか?
262 :
名無し生涯学習:04/08/22 00:57
テイクオフ蛍光灯のおかげで眼精疲労が軽減しました!
263 :
名無し生涯学習:04/08/22 01:23
テイクオフ湯飲みセットって効果ありますか?
買った人いたら教えてください
>>263 私は買いましたが、効果があるかはまだ判断できません。
そもそも湯飲みは、姿勢を正した状態で、注がれたお茶を飲みながら
湯飲みの内側の底に描かれているフォーマット記号をしっかりと見つめることで
正しい姿勢を獲得しようというものです。
また、姿勢を正したままお茶を飲み込むことで、
気を丹田に送り込むことをイメージを完成させようというねらいもあると解説書に書いてありました。
ですから、まだ戦闘姿勢や上目遣いの目、それから気を下半身に落としていく
という基本的なところで挫折しかかっている人には効果があると思います。
それ以外のフォーマットで停滞している人には効果は薄いと思います。
以上参考になれば幸いです。
266 :
名無し生涯学習:04/08/22 22:58
「テイクオフ蛍光」に「テイクオフ湯飲」。そんなものがあるのかね?
まさか、「テイクオフサンダル」や「テイクオフギブス」なんてないよな。
267 :
名無し生涯学習:04/08/23 01:05
一見ネタのようだが、「テイクオフ蛍光灯」に「テイクオフ湯飲」は実在する
「テイクオフ湯飲」は教室で販売してさえいる
「テイクオフ入浴剤」なんてのも販売している
268 :
名無し生涯学習:04/08/23 02:47
マヂで???
ところでイスはいくらするの?
教室でお茶飲むのに使わせてくれてる湯のみがテイクオフ湯のみなんだろか?
新しいテイクオフチェアはクッションが従来より厚くお尻が痛くなりずらい
値段は不明
271 :
名無し生涯学習:04/08/23 12:27
>261 いますよ
272 :
名無し生涯学習:04/08/23 23:57
テイクオフスタンドは上級者になると必ず買うようですけど
テイクオフ湯飲みセット、テイクオフ入浴剤はみんな買ってるのかな
273 :
名無し生涯学習:04/08/25 00:04
どうしてもテイクオフできない…
やはりテイクオフ湯飲みセットを買わないとダメなんでしょうか?
274 :
名無し生涯学習:04/08/25 00:41
受講期間はどれくらい?
それとテイクオフできない何らか障害とかある?
275 :
名無し生涯学習:04/08/25 01:52
憲法の小○先生の授業って面白い?
怖いってうわさだけど
276 :
名無し生涯学習:04/08/25 04:20
そのオッサンは大阪や岡山で教えていない
277 :
名無し生涯学習:04/08/25 08:47
憲法の先生????
278 :
名無し生涯学習:04/08/25 23:13
法律速読やってんのはSPだろ
279 :
名無し生涯学習:04/08/25 23:35
「テイクオフ湯飲」は高そうだな。
「テイクオフ印鑑」や「テイクオフ壺」「テイクオフ水晶」とかも売ってんのか?
280 :
名無し生涯学習:04/08/26 14:21
夏季集中も一段落して教室もすいてきましたな
挫折者が増えたということでしょうかねえwww
281 :
名無し生涯学習:04/08/26 16:43
夏季集中、何コマいった?
282 :
名無し生涯学習:04/08/26 19:33
夏季集中は予約が取れなかった
283 :
名無し生涯学習:04/08/26 23:07
280はニセ生徒
夏季集中のあと、教室は夏休みになっている
284 :
名無し生涯学習:04/08/26 23:35
>>283 予約が取りやすくなったということではないの HPを見る限り予約待ち人数も少なくなっていることだし
火気集中に6日連続いった人いる?
286 :
名無し生涯学習:04/08/28 02:55
6日も連続でいったら過労で倒れるがな
そんなキワモノがいるのかねえw
287 :
名無し生涯学習:04/08/28 10:24
宇都出氏は、百読会でいったい何があったのでしょう。
あんなにNBSに燃えていたのに。
今週のメルマガに「私のように速読に、はまらないように」なんて。
しばらく速読の話題が出ないと思ったら、
速読は、「がらみさんのとこのメルマガを読むように」なんて。
きっと、10万字の世界を説明してくれるとおもっていたのに。
>>287 3年かかって挫折感を味わったかな?
いくところまでいって
たどり着くのが
2000文字程度の速読み・・・
289 :
名無し生涯学習:04/08/28 17:27
4年前に通ってました。3視だったか、3読だったか忘れたけど、
つぎは理解訓練のクラスってとこまでいきました。
そこまでいって失恋とかあって3ヶ月くらいいけなくてそこから
ずるずる行かないようになりました。
もちろん家でも練習なし。
いまは大阪校とかあるんですか?
当時から大阪校つくるとかいわれてたけど。
>286
柿集中6日で12マソ円か・・・
とてもんな金ないがそれだけ集中していけば効果あるだろうなあ
>287
あんなシンパだった人がいったいどしたんだろ?
>288
3毒3死か・・・
ファオマトから抜けられないものにはうらやましすぎの世界
夏休みのせいかガキが多くてむかつく
こいつら親の金で訓練してんのかと
2万円かぜぐのがどんなにたいへんか
2万円払って1日訓練してなーんも成果ないとほーんとガカーリ
12万円払って冬季集中に6日連続行きなされ
きっとものすごい効果が期待できるよ
294 :
名無し生涯学習:04/08/29 04:04
初めての場合は集中セミナー2回込みで8万4000円?ほど取られるよ
その後は集中セミナー一回につき2万1000円
だから初心者が6回通うとすれば16万〜17万はかかる
けど6回だと到底テイクオフすら及ばずフォーマットNO2どまりくらいだw
295 :
名無し生涯学習:04/08/29 04:07
3誌3毒まで行ったのなら後は理解だけだからほぼ完成しているじゃん
今は練習していないそうだが一般書で何字くらい読める
3視3読の段階じゃ速くなってないだろ
Cクラスに上がってからそうとう訓練続けないと速くならないらしい
Cクラスの人も休み時間になるとゆっくり本を読んでる…
298 :
名無し生涯学習:04/08/30 00:24
あ〜金さえあればな〜
なんで1回2万もすんだ!クソッ!
299 :
名無し生涯学習:04/08/30 01:10
最低20〜30万は捨てる覚悟がないと習得はできませんよ
まだ英会話教室に通うよりは費用対効果はあると思います
すでに20〜30万払っているのだが…
301 :
名無し生涯学習:04/08/30 02:29
みなさん、そんなに本を沢山読みたいの?
わたしは6年前から通っていますが眼のトラブルのため中断しています。
これが治らないと先へ進めません。
これをがんばって治すのもいいのですが、そもそもそんなに本を沢山読まないと
いけないものなのか考え直さないといけないですね。6年もやっていますと。
302 :
名無し生涯学習:04/08/30 05:15
定期的に月2(土日)新幹線に乗ってまで来ている熱心な人がいる
しかも泊りがけで、受講料より交通宿泊費の方が高い人がいる
もっと他に使い道があるだろ?と w
>>299 それは「最低」というかよっぽどうまくいった例ではないでしょうか?
あまり入会希望者に妙な期待をいだかせないほうがよいのでは
あわよくば安く修得できるなどと考えると辛い目に会うことに
>>301 眼のトラブルはNBSの訓練によるものですか?
>>302 北海道から飛行機できてる人もいますね
もちろん泊りがけで、何日がまとめて受講してます
306 :
名無し生涯学習:04/08/30 18:38
307 :
名無し生涯学習:04/08/30 20:08
>>301 眼のトラブルは先天性です。
両眼視が出来ません。中川和宏さんのセンターへ行きましたらかなり難しいでしょう
とのことでした。シルバ・メソッドなどを用いて治すより方法は思いつきませんが
やってみます。
>>306橋下弁護士と言う方はまったく知りませんが、
職業柄速読はかなり役立ちそうですので速読を身につける動機は強かったでしょう。
私は、読みたい小説が思いつくだけで100冊くらいですし(後で増えるとは思いますが)、
やや難しいかもしれない国家資格に合格したいのと
ホームページが速く読みたいくらいですので動機としては不十分かもしれません。
あとは自分の脳力を試すとか根性を試すと言うのもあるにはありますが。
みなさんはどうして速読がしたいのでしょうね?
限られた時間の中で本をたくさん読みたいという単純普通な理由からです。
10日間でできるようになるなら一丁やってみようかと。
それがこんなに時間と金がかかるとは(w
シンプルにだまされたなあと思いますね(w
>>306 速読が実在することは疑うヤシはいないだろう。
それが誰でもできるのか、どのくらいでできるのかが問題。
早稲田の政経といえば、東大法学部よりも入るのが難しいところ。
そういう天才系のヤシにできたとして、漏れら庶民の盆栽にできる保証はない。
誰でもできるのか、どのくらいの時間と金でできるのか、どれくらいのレベルまでに達せるのかですね
>>309 早稲田政経が東大法より難しい?w
何言ってんの?w
312 :
名無し生涯学習:04/08/30 22:36
>>298 「捨てる覚悟」とかいているじゃん
20〜30万といえば集中10回前後だけれど
それくらいの回数を受講すればどんなに感覚が鈍い奴でも
速読適性や能力がわかるから
まあ10回程度であれば普通の人ならフォーマットが終了できるか
第二視覚に入れるかどうかってとこだけどw
その後続けられそうであれば続けていけばいいと思う
毎月定期的に通っているひとで大体一万字到達までに
1,5〜2年はかかっているようだから
最低でも40〜50万位は見ておいたほうがいい
313 :
名無し生涯学習:04/08/31 00:17
>>309 難しい大学に入れることよりも
プロ野球の選手のような眼とカンと根性がある方とか、
(大学に入るにも根性は必要かもしれませんが入るまでですね)
絵描きなどの方が
速読修得に向いているのではないかと思いますよ。
たまたま文字を読む必要のある人が高学歴が多かったというだけですね。
314 :
名無し生涯学習:04/08/31 00:57
そういえばこの前の訓練の時に豊文が
「この訓練は速読のオリンピック選手を養成するために行っている
から土台作りを一番重視している。」とか抜かしていた。
>>312 10回では適性はわからない
第2読書8行が最大の壁だそうだ
そこで真の適性が問われるそうだ
>>314 わずかばかりのオリンピック選手を作るため
大量の挫折者を生産していいものなのか
317 :
名無し生涯学習:04/08/31 04:54
1万字読めるようになれば俺は満足。5千字でも満足だよ。
この程度なら、2,3回の受講で可能なんですよね?
>>317 見るだけでも5戦文字は難しい。読むとなれば2年は必要と思われ。
>>311 確かに東大より・・というのは?
しかし「政経に合格して東大法に不合格の人数」とその逆では
東大法に合格して政経に落ちる人間の方が数として多いという
データは見たことがある。つまり入試だけなら東大が楽、と。
でも実際はなぁ。
>>318 そのソースを見たことはないけど
入試問題の傾向が違うから
偏差値のランキングで一概に決められないからね
ただ
入試の科目数で考えると
東大の方が多いから総勉強量は私大専願組と比べたら全然違うよね
320 :
名無し生涯学習:04/08/31 18:18
ここの教室は講師が何人いるの?
NBSって言うほどすごくないじゃん
322 :
名無し生涯学習:04/08/31 21:15
>>318 2千時、3戦時くらいならどうよ?
日本人の平均は600文字くらいなんだよな。
3倍くらいになれればわしは十分満足なんじゃが
323 :
名無し生涯学習:04/08/31 21:42
2,3000字も4,5000字もスピード的にはたいした差がなく
そのスピードで理解して読むことができるようになるには
10000〜30000字を「見る」ことができ、かつ理解の訓練をしないとできないよ
2,3000字や4,5000字で読むことができるというのは結果論であって
最後まで(Cクラスや理解のクラス)まで進んで訓練しないと
読むことができるようにならない
325 :
名無し生涯学習:04/08/31 22:02
読み方が全く異なるからね
左脳音読型から無音右脳型に変えるわけだからさ
326 :
名無し生涯学習:04/08/31 22:56
でも、NBSの速読の科学って本の、特訓少しばかりやったけど、
早くなったよ。2割くらい。
目がスムーズに動くようになってさあ、確かに効果あるかも、って思っちゃったんだけど。
327 :
名無し生涯学習:04/09/01 00:42
>>318 入試傾向が違うから「早稲田に落ちて東大に受かる」って言うのは
結構よくある話。早稲田は、マークシート中心。東大は、論述力重視。
社会を見れは「問題の質」が違うことを如実にあらわしている。
以上、受験ヲタより。
>326 2倍じゃなくて2割かよ!
329 :
名無し生涯学習:04/09/01 01:42
NBSの速読は入試や資格試験にはあまり役に立たないと思うけど
これらの試験は音声化して精読しないと理解できないのに対して
NBSの速読は音声化をなくしてイメージで読み取る方法だから
全く逆なんだよね
330 :
名無し生涯学習:04/09/01 02:10
>>328 20分くらいしか特訓しなかった。
本にある特訓はNBSの特訓の一部だろうし。
だから、きちんとNBSに行って、毎日すれば2倍、3倍くらい行くような気がする。
331 :
名無し生涯学習:04/09/01 02:27
思い切って約10万円程度をドブに捨てたものと思って入会してみよう
案外すいすい行くかもしれないよw
速読を身に付けたいけどお金がない・・・
>>330 それはかんちがい。みんなだまされるんだよ。
ちょっとした洞窟だと思って入ってみたら
地下帝国だったぐらいの深さ
金をドブに捨てるのを推奨するやつがいるなんて…
とんでもない宣伝スレだな
>>334 悲しすぎて言えない。T_T
でも3桁はいってない。
時間がもったいなかったなと思うぐらいで。
眼の動きがよくなっても読書力が上がることはないということが
分かっただけでもめっけもんと自分を慰める今日この頃
>336 90万円くらい?
漏れみたいな貧乏人はNBS諦めて
瞑想家氏の仮説を信じることにするぜ
>>336 途中でやめたからなのでは
眼の動きがよくなっただけでは不十分で
その後、速く読んだり普通に読んだりの理解の訓練を繰り返すのでしょ?
340 :
名無し生涯学習:04/09/01 18:15
英会話教室は年間40マソ以上もかかるらしいが
それに比べれば速読の方が費用は安いし効果はあるかも
>>336 計何回通ってどこまで進んだのよ
英会話にそんなにかかるのか!?
テニス教室に毎週通っても月8千円くらいだが
公営ならばもっと安い
343 :
名無し生涯学習:04/09/02 19:18
ところでみなさん、3D絵本はちゃんと視られるのですか?
これが、ちゃんと視られないと両眼視機能に問題があるからむずかしいでしょう。
片目しか使えないとか復視とか。
ちゃんと見られます。
ですが、NBSでは低迷してます。
345 :
名無し生涯学習:04/09/03 16:12
誰でもできるように作ったんだから(できないのは努力不足です)
by NBS理事長
受講料下げてくれ〜
そしたら思いっきり努力できるYO!!
8人クラスを12人にしたのだから、値下げしてもいいのでは
つか、もともとが高い
10日間の努力では済まない
古代広告しすぎ
349 :
名無し生涯学習:04/09/03 21:30
生徒数も増加し1人1人に手が回らなくなったので
これからは「できる(素養のある)生徒」を重点的に指導していく
方針に改めます。悪しからずご了承ください。
by NBS理事長
そだね!
できない生徒は金をしぼるだけしぼりとってポイだね!
できない生徒は習得率を落として教室の評判も落とすから来なくていいよネ!
受講料は先払いでもらってるしネ!
352 :
名無し生涯学習:04/09/03 21:43
>NBS理事長
NBSはなぜ習得率を一般公開しないのですか?
353 :
名無し生涯学習:04/09/03 22:06
「講師から言われたことを素直に実践しているか」
「30分〜1時間、毎日欠かさず自宅練習しているか」
もう一度自問自答してみよう。
それすら満足にできていないのに何食わぬ顔で教室に現れて
「伸びない」というのでは講師としてはたまらない。
by 講師一同
354 :
名無し生涯学習:04/09/03 23:13
>>351 某講師は数万字レベルの熟達者も大勢生み出しているし
自らもシルバメソッドの講師をやっている関係からか凄いプラス思考なんだよね。
しかも教室に通っている常連には数万字レベルの熟達者と
涙がちょちょぎれる程の努力家ばかりだからいい情報しか耳に入らない。
それが一つ気にかかるね。
涙がちょちょぎれる程の努力が必要なものを10日でできるといわれても…
356 :
名無し生涯学習:04/09/04 00:03
NBSはなぜ涙がちょちょぎれる程の努力が必要なものを10日でできるとウソをつくのですか?
357 :
名無し生涯学習:04/09/04 00:08
そもそも、速読が本当ならどうして普及しないのか?
講師も生活がかかってるんだからしょうがないだろ
最初から数十万円、数年かけてもできないかもしれないといったら
生徒が集まらないじゃないか
359 :
名無し生涯学習:04/09/04 00:09
いまさら「本当」とかいうヤシがいるかね?
ま、公平に見て1万字が10日間でできると宣伝するのは犯罪行為と言えるね
しかも、その1万字が一般書でなく第四読書であることを意図的に説明しないで勘違いさせる
引っかかるヤシも世の中甘く見てるヴァカどもだがな(w
楽して超能力が身につきますよという広告は能力開発業界では常套手段
速読の科学には「6日間で1万字」と書いてあるが…w
「4日で速度眼を、残り2日で速読脳を完成させる」と
確かにおれは世の中甘く見てたかもしれん…
そういや速読入門のカスタマーレビューに
毎日、1ヶ月も、こんなことやってられるか!ていう怒りのレビュー書いてる
ヤシがいたな。
それぐらいの覚悟で速読をマスターしようという方が笑止千万。w
漏れなんかな、もう○年だぞ。○年。
ま毎日たぷーりやってるわけでもないが
365 :
名無し生涯学習:04/09/04 19:31
「6日間で1万字」のつもりが1ヶ月もかかったら怒りたくもなるわな
364は○年かけて1分で何百万字読めるようになったの?
366 :
名無し生涯学習:04/09/04 19:50
NBSに通えば修行僧のような体験ができるよw
彼の場合シルバメソッドをやってることもあり
自分のところでメソッドで生徒を6日間で即読者にしようと強く願っているのだろう
個人的な願望として胸に秘めている分には無害なのだが
現実にできないものをできますできます宣伝したら、他人を巻き込むことになり有害だね
悪意がないだけに始末が悪い
自分でもうすうすこのメソッドではダメだと心の底では気づいているのだろうが
ガンとして訂正しないところを見ると病が深いね
○年かけて・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
いいじゃないか。だいたい万なんていらねーよ。実用的じゃねーし。
と酸っぱいブドウをけなしてみるテスト・・・
つまり○年かけて、○十万円かけても身に付かないやつはみにつかないと。w
370 :
名無し生涯学習:04/09/05 00:24
1ヶ月やれば、誰でも2,3千字にはなれるよ。これだけでも十分得だと思うがね。
1万字は万人には無理かもしれんが。
>370
NBSでは1月で2,3千字なんてありえないな
いったいどこの教室の話をしてるんだ?
372 :
名無し生涯学習:04/09/05 03:40
現在、読んでいる最中の自分の意識は、始める前と同じように内容を理解し
ながら読んでいますが、測定してみると2300〜3000字/分 の速度
が出ています。(決して「速く読もう」と意識して読んでいる訳ではないの
ですが)概ね2〜3倍弱の速度となっています。この程度変化でも、本の厚
みに対する意識はとても変わりましたね。なにせ、300ページの本を読む
のも100ページの本程度に感じるのですから。
http://nyanya.sakura.ne.jp/es/soku/so_taike.html
NBSです。
2〜3倍弱の速度になったのは第四読書ですよね?
私も第四読書は数ヶ月で2〜3倍になりましたが
一般書読みはせいぜい2〜3割UP
372殿は非常にすごいメソッド選択をしている可能性がある。
NBSでしっかり集中して文字を追うトレーニングを積んだ後で
親日に通っているんだよね?
これは漏れ流の解釈ではSRRのトレーニングの豪華版ではないかと。
逆に言えばSRRはNBSのトレと親日のトレを融合させているわけだが、
SRRの説明を信じるなら、372殿のトレ遍歴は速読を実現する
最高のステップかと思われ。
ただこれまたSRRを信じるならもう少しNBSでやらないと
今のレベルを超えていけない可能性もあると思われ。
372殿に期待!
376 :
名無し生涯学習:04/09/05 23:14
372殿、一度1/27に2300〜3000字/分になったのに
また5/23に2000文字から3000文字とはこれ如何に
377 :
名無し生涯学習:04/09/05 23:17
1/27 測定してみると2300〜3000字/分
4/30 NBSにはそろそろ見切りりを付け、
新日本速読研究会の通信教育を始めました。
5/23 2000文字から3000文字は読める
だから、NBSでの2300〜3000字/分は第4読書だったんでしょ
379 :
名無し生涯学習:04/09/06 04:54
第4読書って何?
一般書を普通に読んでるって書いてあるけど?
「一般書を普通に読んでる」ってどこに書いてある?
速読訓練やっても身に付かない奴は身に付かない、これ定説
382 :
名無し生涯学習:04/09/06 19:30
NBSで1年間速読訓練みっちりがんがれば、誰でも第4読書2〜3、000字はいけるよ
教授も保障してるよ
だ、第四読書・・・
384 :
名無し生涯学習:04/09/06 20:13
うん、1年間真剣に継続すれば一般書読み2〜3割UPも確実
そのあとは伸び悩むかもしれないけどね
385 :
名無し生涯学習:04/09/07 05:07
第4読書って何?
>>380 ゆっくり味わって読んでる、とあるけど?
386 :
名無し生涯学習:04/09/07 17:54
普通2000字ってどのくらい訓練すれば読めるようになるの?
俺は2ヶ月SRRやってるが、いまだ進歩なし。
スムーズ訓練の理屈がわかったらすぐ出来たよ。
一字ずつ見るというやつ。
どうしても文節で読んじゃうのを我慢して一字みる、
またつい文節で読んじゃう、また一字見るを繰りかえすうちに、
視野を広げて一字ずつ意識でみるのができるようなった。
こうなると2500字ぐらいいく。数日で出来たよ。理解も普通にできるよ。
ここはNBSのスレだから、ひろばで質問しなよ。
>>387 おお!アドバイスありがとう。
ここじゃダメなら速読番外スレならSRRの話題もOKかな。
俺は、387さんみたいな体験者のアドバイスがほしいんですよね。
NBSで成功した人のアドバイスもほしいな
390 :
名無し生涯学習:04/09/08 23:26
>>389 「このスレには成功者がいない」ということで…
きっと成功者もROMしてるに違いない
>>391 こんなところで油を売っているヤシにNBS修得は不可能。
いや、うまくいった連中はこんなところは視やしない。
株式投資、国家資格、著述活動、もっと重大な問題を抱えた人々の救済、
各種研究、発明、新たな雇用創出...そう、次なる目標があるだろうな。
誰かを非難する、自分を卑下し他人を恨む。
こういう時間を問題の克服に費やせるならいずれ運も助けになってくれるだろう。
いついかなる時でも否定的思考に対して全方位的注意を怠ってはいけない。
2ちゃんなんか見ずにNBSで集中的に訓練しろ!
そうすれば、6日間で1万字さ!
↑注:ただし見るスピードです。読めるようになるにはさらに3年の修行が必要です。
いや、見るスピードでも6日じゃできない人がほとんど
3年かけても1万字見れない人たくさんいるよ
なかにはNBSの正しい見方と違ったインチキな見方で
早く1万字を見れるようになる人もいる
でも、頭打ちも早くて、やめていくのも早いね
早くやめて幸せなのかもしれないけど…
なんか、NBSの批判するふりして、コソリ宣伝してるヤシいるな…
395とか…
某SRRの主催者なんかもそうだよな
NBS批判するふりして宣伝してる
20万円で1万字読めるようになるわけない
見れるようにもならない
このスレ教室で話題になっていた
折れは聞き耳を立てながら、知らんふりしてた
400 :
名無し生涯学習:04/09/12 01:52:29
>>399 マジすっか?
んで、どんな話だった (キョーミシンシン
401 :
名無し生涯学習:04/09/12 01:55:45
保証制度を復活しろー
それか一定のレベルに達するまでは定額にするなりしろー
カリキュラムに自信があるんだったらそれくらいできるだろ?
入学する前に視力検査をして眼に問題などがあって
習得するのが難しいと判断したら入学を断るなりしろー
Cクラスのヤシラの会話
「簡単な本なら1冊1時間で読めるようになったわ」
「うわ〜すご〜い」
おいおいここは10万字目指す教室やろ?
なんでそれがすごいねん
漏れはフォーマットから進歩がないが
簡単な本なら一時間で読めるけど何か?
そういえば昔SRRに完全返金制度の集中コースがあったらしいな
またやるなら参加してみたい。
しかし旅費と宿泊費の方が高く付くかも...という罠
フォーマットから進歩せずやめていくヤシが9割方だろう
↑ 1400字くらい
ちなみにフォマットはクリアできてない
速読ソフトで訓練したことあるので
NBSに入る前から1400字くらいは読めてた
お手軽にちょっと速くなるなら速読ソフトだ
NBSは時間かけてもちっとも進歩なし
>401
保障制度ってどんなだったのですか?
410 :
名無し生涯学習:04/09/13 21:57:19
やっぱり、フォーマットから進歩がないヤシが多いのか
411 :
名無し生涯学習:04/09/13 22:01:37
>>410 皆さんはフォーマットを何ヶ月(何回)やり続けています?
漏れは十数回だよ^ん
>411
集中セミナーで十数回!?
40万円くらい使ってることに
>>411 折れは本科中心だが数十回やり続けている
(具体的な回数は誰だか特定されてしまうのでパス)
目を動かそうとしているからダメらしい
見ようとして見ると目を動かすの違いがわからん
本 当 に 金 が も た ん !!
才能も金もないやつが高望みしないほうが…
415 :
415:04/09/15 17:17:26
こんなスレッドがあったとは・・・。
実際に5万字を超えている人達は、どんな思いで練習していたと思うのですか?
講師達も本当に真剣に教えているんです。
甘えたことばかり言わないで下さい。
食べ物には気を付けていますか?
砂糖は控えてますか?
欠かさず基本訓練は行っていますか?
私は「誰でも速読が出来るようになる」という宣伝文句は間違っていないと思います。
要はダイエットや筋トレと同じと思っています。
重要なのは継続することです。
415さんは5万字を超えた方なのでしょうか?
やはり何年もたいへんな思いをしたのでしょうか?
>415
砂糖、牛乳はひかえて、基本訓練は3ヶ月ほぼ毎日継続しています。
でも、テイクオフできないんです。
415さんはきっと進んでる人だと思いますけど
テイクオフの何かきっかけとかありましたか?
>>私は「誰でも速読が出来るようになる」という宣伝文句は間違っていないと思います。
これはSRR氏が指摘していたことだが「誰でも」の条件が付きすぎてないか?
条件1 お金持ちの人
条件2 時間に余裕のある人
条件3 我慢・根気強い人
条件4 目に異常がない人
条件5 もともと読書家の人
条件6 人に言われたことを確実に的確に実行できる人
つまりそういう人の確率=修得者の率
ということだ。それが真実。
条件7 訓練に支障がない程度の体力があり、かつリラックスできる人
>>418 そんなにたくさん条件がついたら「誰でも」という表現は適当ではないですよ
421 :
415:04/09/16 11:47:17
そんなにご自身がNBSの速読に向いてないと仰ってどうしようというのでしょうか?
騙されたとお思いでしたら、他教室に行く選択肢もあります。
「誰でも」に様々な条件があるのでしたら、その各々に自らを近づければ良いだけのお話と思います。
私は上の条件に当てはまらない人というのがそれほど多数いるようには感じられません。
415さんは5万字を超えた方なのでしょうか?
やはり何年もたいへんな思いをしたのでしょうか?
423 :
415:04/09/16 15:55:10
>>422 いいえ。違います。
身近に5万字を超えた方がいます。
私自身はまだ訓練中です。
身近(身内の方?友人?)に速読できる人がいたら心強いでしょうね。
アドバイスももらえるし、実演もしてもらえるでしょうし
その方は初見一般書で5万字ですか?それとも第四読書?
初見一般書で5万字だったら1時間で何十冊も読んじゃったりするんでしょうか?
質問ばかりですみません。
425 :
名無し生涯学習:04/09/16 17:10:09
速読なんて一月で身につきます
426 :
415:04/09/16 21:09:08
>>422 >その方は初見一般書で5万字ですか?それとも第四読書?
初見一般書は本の種類によります。
後半は質問の意図が掴めません。
>初見一般書で5万字だったら1時間で何十冊も読んじゃったりするんでしょうか?
いわゆる百読会の状況は可能と思われます。
427 :
名無し生涯学習:04/09/17 00:13:51
>>421 あの条件にあう人が少なくないと考える時点ですでにおまいは狂っているw
428 :
415:04/09/17 09:39:03
条件1 お金持ちの人
条件2 時間に余裕のある人
条件3 我慢・根気強い人
条件4 目に異常がない人
条件5 もともと読書家の人
条件6 人に言われたことを確実に的確に実行できる人
条件7 訓練に支障がない程度の体力があり、かつリラックスできる人
そもそもこんな条件が揃った人でないと速読が身に付かないなんてないと思います。
条件4、条件5辺りは同意しますが、他は相対的なものでしょう。
とはいえ、上の7条件を速読習得のために必要とすれば、
受講者は、自分は大丈夫、当てはまると思ったからこそ、
NBSに足を運んでいるのだと思います。
入校に際し「こういう人でないと速読は身に付けられませんよ」
と言われたとしても、そこで諦めるような人は、
そもそも速読教室に来ないのではないでしょうか。
速読の習得に当たって、上の条件が必要であれば、
全てとは言わないまでも、そうあるように努力するのが自然です。
私が当てはまらない人が多数いるように思わないと言ったのは、
そういった意志を持った人を含んでの発言でした。
世の中全体を意図しているのではなく、教室に来る人達を考えていました。
言葉足らずで失礼しました。
ちなみに私も上の7つの条件には全然当てはまってませんよ。
特に条件1の「お金持ち」には非常に距離があります。
ですがコツコツ節約して教室に通うお金を貯めています。
>>条件5 もともと読書家の人
本をあまり読んでいない人は無理なの?
>条件4 目に異常がない人
近視の度が非常に強いのですが、向かないでしょうか?
431 :
415:04/09/17 12:52:36
>>429 無理ではないと思いますよ。
強い心があれば大丈夫です。
>>430 裸眼の人の方が有利の傾向があるようです。
時間は掛かるかもしれませんが向かなくはないと思います。
速読で目が良くなったという話はよく耳にします。
432 :
名無し生涯学習:04/09/17 17:21:44
2げっと!
433 :
名無し生涯学習:04/09/17 17:35:08
>>415 どれくらいの期間を受講してどこまで進んでいるの?
415さんはどれくらいの期間かかってどれくらいの段階ですか?
知合いの方はどれくらいの期間かかって5万字ですか?
どんな思いで練習して、5万字を超えたのでしょうか?
435 :
415:04/09/17 18:00:43
>>433 フォーマット辺りを行ったり来たりの段階です。
特定される心配があるので、期間に関しては伏せさせて下さい。
速読が出来る友人に関しても同様です。ゴメンなさい。
でも2年は掛かってなかったと思います。
暇を見付けては基本訓練、砂糖類は一切摂らずで、
教室に通わなかった月はなかったくらいでした。
436 :
名無し生涯学習:04/09/17 21:45:38
>>435 肝心の期間について教えてもらわないと…
1年越えか未満かだけでも教えて
漏れは上記にある条件4の「目の異常」以外は努力でクリアーしてきた
もちろん甘いものも牛乳も取らないようにしている
練習もほぼ毎日1時間程度(30分以下の時もあるしやらない時もある)
やっているし、読書もし、体力づくりもかねてフィットネスクラブにも通っている
自律訓練法や呼吸法も習得済みで訓練に応用している
にもかかわらず10数回通ってフォーマットから進歩がないんだよな
しかも2万以上払って教室に通っても毎回同じ訓練、同じ説明で
嫌になっちゃうよ
415さん、今の気持ちを忘れずに訓練を継続して目的を実現してください
半年後、1年後にこのスレの落ちこぼれ達のように文句ばかりたれるようにならないでください…
最初はみな彼のような熱い気持ちなのだが
いくらがんばっても進歩がないと恨みたくなってくる
勧誘の言葉と現実が違いすぎるじゃないかと
439 :
名無し生涯学習:04/09/18 13:35:32
>436
期間ったって、障害の程度は人それぞれですよ。
ぼくは復視の矯正訓練中ですが、現在7年目ですし。最初よりはだいぶ左右の視力も
揃ってきましたし、左右の角度の誤差も小さくはなってきました。
こんな風に眼のトラブルだけで6年を費やしているアホもいますからね。
440 :
名無し生涯学習:04/09/18 17:29:08
頭を使っていない人がいきなり違うことをしたりすると
倦怠感とか頭の空洞感ってなったことない?
想起書き出し訓練中いつも睡魔に襲われます。自分やる気があるし
想起中も強い意識でもっていこうとするんですが。
脳がダイナミックに編成するために睡眠に入ろうとしてるのかなぁ?
NBSでも想起書き出し訓練があるのですか?
NBSの基準だと障害のない人ってほとんどいないのでは?
最初からまともに両目使える人、距離感とれる人って少数みたい
結局NBSを受講しよう受講してるって人も
目と手を一致させなきゃいけないんだね
415さんの友人の5万字達成した方はここを見てるのですか?
ぜひとも参加していただき、いろいろ御意見をお伺いしたいと希望します。
445 :
名無し生涯学習:04/09/19 19:23:59
わたしには「条件1お金持ちの人」が圧倒的にかけてますねー
なにせ時給800円ですから、2万円かせぐのに1週間かかります
こんな貧乏人がNBS入会しても続かないですかね?
446 :
415:04/09/19 19:53:47
いろんな方がおられますね。
私は基本訓練からコツコツ励みます。
諸君私は速読が好きだ 諸君私は速読が好きだ 諸君私は速読が大好きだ
丹田呼吸が好きだ イメージトレーニングが好きだ
視野拡大トレーニングが好きだ ページめくり訓練が好きだ
読書速度チェックが好きだ
与えられた本のページを文字の認識もできぬまま素早くめくるのが好きだ
ページをめくる乾いた音が教室中に響き渡った時など心がおどる
視覚開発フォーマットで眼球を動かすのが好きだ
動体視力が上がり 眼球の動きが軽くなったのを感じた時など胸がすくような気持ちだった
ふと我に帰って周りの速読訓練生を眺めるのが好きだ
いかにもヒラなサラリーマン風の男が必死で訓練に励む様など 感動すら覚える
読書速度が徐々に上がっていく様などはもうたまらない
かつては1ページ1分かかって読んでいた本を
今は1ページ30秒で読めることに気づいたのも最高だ
視界の端に見えたカワイイ女子高生のスカートが風で煽られたのを
速読トレーニングのおかげで広がった視野でしっかり捉えた時など絶頂すら覚える
速読教室の講師にアドバイスされるのが好きだ
教室に通ってもなかなか速読が身に付かず
学費ばかりがかさんでいく様はとても悲しいものだ
448 :
名無し生涯学習:04/09/20 17:34:59
名文だね
449 :
名無し生涯学習:04/09/20 19:52:09
速読が好きなのか読書が好きなのか。
450 :
名無し生涯学習:04/09/20 21:14:27
まだ普通読みを続けている一般ピーポーを横目に
凄まじいペースで本を読み、優越感にひたるのが好き。
>>445 NBSで続けられるには、決して大金持ちである必要はありませんが
ある程度の財力はやはり必要かと思います。
貧乏だと受講料を節約しよう、早く修得しようしたいという「あせり」がどうして出てしまうのですが
それこそがNBS速読に最も必要とされる「静まり」と反するものだからです。
452 :
名無し生涯学習:04/09/26 19:26:56
速読トレーニングやると視力回復しますか?
かえって悪くなります
454 :
名無し生涯学習:04/09/26 22:06:34
だからさあ、もしNBSなどの教室の宣伝通りに、2,3日の訓練で3倍程度に速読が
できるようになるんなら、もっと有名進学校や大企業が速読を取り入れてて、もっと
速読が有名になってるはずだろ。
だって、2,3日でできるんだから、そんなに資金も必要ないだろうからな。
455 :
名無し生涯学習:04/09/27 19:12:21
視力は良くなりましたよ。
456 :
名無し生涯学習:04/09/27 21:19:11
速読やるとメガネやコンタクト不要になるのかな
どれくらいの視力回復期待できるの
俺は悪くなったよ
458 :
名無し生涯学習:04/09/28 06:55:34
どれくらい視力悪くなったの
459 :
名無し生涯学習:04/09/28 15:56:40
本当に速読のトレーニングで悪くなったのか?
単なる不摂生だろうが。速読のせいにすんな。
460 :
名無し生涯学習:04/09/28 20:10:51
どれくらい悪くなったのと質問したけど
悪くなったよなんて信じてないけどね
いい加減なことでも書き込めるから仕方ないね
NBS講師の話だと、まれに視力が回復する人もいるそうだが
近くばかりみているので、どちらかというと悪くなる人のほうが多いそう
462 :
名無し生涯学習:04/09/29 21:42:41
だからさあ、もしNBSなどの教室の宣伝通りに、2,3日の訓練で3倍程度に速読が
できるようになるんなら、もっと有名進学校や大企業が速読を取り入れてて、もっと
速読が有名になってるはずだろ。
だって、2,3日でできるんだから、そんなに資金も必要ないだろうからな。
今はさ、昔と違っていろんな情報媒体があるんだから、速読が本物の技術であれば
急速に広まるはずだろ。記憶術ってやつと同じ類のやつなんじゃないのか?記憶術、
これは本当に子供だましだったけどな。
教室の宣伝通りに、2,3日の訓練で3倍程度に速読ができるようにならないよ
体験済み
464 :
名無し生涯学習:04/10/01 01:19:10
もし、速読が宣伝通りの効果があって、俺が進学校の校長ならば、生徒や保護者に
速読を薦めると思うよ。
自己啓発の思いが強い親や生徒が多いだろうから、急速に広まるだろうよ。
広まれば、進学実績も上がるだろうよ。
でも、こんなこと無いだろ。だから速読が宣伝通りではない、嘘ってことだ。
記憶術と同じ類のもんだろうよ。俺は記憶術やったことあるけどさ、
あれ完全に子供だましだったよ。
速読に宣伝どおりの効果はないよ
誰も期待してない
記憶術はどうか知らん
467 :
せら:04/10/02 03:55:37
速読って小学生くらいから始めればかなり早くマスターできるんでしょ
20代 30代よりは早くマスターできるでしょ
469 :
名無し生涯学習:04/10/02 12:33:10
>>467 NBS速読に必要な「鎮まり」は小学生では無理なので、入会を断っているそう
目の柔軟性だけは大人よりあるのだろうが、それだけではダメということ
NBSには高校生くらいが最適なのだろうが、受験もあって長期間の訓練にかまけてられないだろう
高額な受講料を払ってくれる理解ある親も必要だろうしな
↑ブロック読みだから、速読眼の要請は懸命にやらなくていいみたいだ
それが訓練期間が長くかからなくて済む理由みたいだ
疑問をもっていると速読は身につかないですよ。
まず、基本訓練でベースを作る。
テイクオフしたら、単行本にできるだけ目を通す。
これで、実践感覚がつかみやすくなります。
たとえば、専門が文学なら文学の本で速読を
やってみる。
でも、経済の本は知識がないので、速読はできない
ですよ。知識がないものは理解できませんから。
ここのところは、勘違いしないでください。
ページめくりの問題が意外と大きいですが、
半年すれば1万字は自然に読めるようになるでしょう。
理解しようと意識すると、数字はガタッと下がりますから
気をつけたほうがいいですよ。
ファーマットのテイクオフならできたのですが
473さんのいうテイクオフは三読のテイクオフでしょうね?
三読には当分のあいだ手が届きそうにないです
こんなレベルで単行本に目を通してもしょうがないですよね?
普通の読み方するだけだし
>>474 リズム感と集中力があれば、三読は意外とあっさりできます。
音読しない、理解度を気にしない、リズムを重視する
この3つに気をつければ、目の動きがスムーズになって
三読テイクオフも短期で可能です。
本は何度も目を通しているうちに、自然に理解度60%を
超えるようになります。
まだフォーマットと二視をいったりきたりです…
477 :
名無し生涯学習:04/10/12 13:59:27
>>474 Cクラスの方ですか?
>本は何度も目を通しているうちに、自然に理解度60%を
>超えるようになります。
とありますがこれは、
「様々な本に三視で目を通しているうちに、どのような本も理解度60%前後を
達成できるようになる」と解釈してよろしいですか?
また、このような読み方を継続していけば
「ページめくりの問題が以外に大きいが、自分の専門分野などの理解しやすい本であれば、
半年すれば1万字は自然に読めるようになる」
と考えてもよろしいですか?
478 :
名無し生涯学習:04/10/12 14:01:46
>>476 速読訓練の流れで見ると、重要なのは基本訓練で、
次が第三です。第二は通常の目の動かし方から
速読的な動かし方に移行するために必要な訓練
ですが、それ以上の意味はもっていません。
第二のポイントは、目の動き以上に、意識をリズムよく
切り替えることです。
最初のうちは、通常の目の動かし方から離れられないので
意識が目の動きをセーブしてしまいます。
フォーマットや二視を丁寧に見ることと、スピードを上げる
ことはリズムを身につけることで両立できます。
>>477 そうですね。
教室では緊張感や集中力があっても、
日常では緩みがちで、ふつうの読み方を
してしまいます。
教室では技術を身につけますが、それを
実際に使うためには日常的に環境を整える
ことが必要です。
一番、読む機会が多いのは自分の専門分野の
本なので、最初から速読で読む習慣を身につけた
方がいいです。
専門の内容をマスターすることと、実地での速読
練習が重なって、半年後には1万字読めるでしょう。
内容が身につかないのに、速読をしていると精神的に
あまりよくないですね。
>どのような本も理解度60%前後を
理論的にはそうですが、興味のある分野は限られる
ので、せいぜい2〜3分野にとどまると思います。
その分野で専門性が高くなれば、十分でしょう。
本来、速読の効果はとても大きなものですから、
きちんと見合った成果を求めるのがいいですよ。
せっかく能力があるのなら使わねばもったいないですね
訓練で副効果も得られるそうですが、速読のために苦労したんでしょうに
本読みまくらないと
482 :
名無し生涯学習:04/10/14 17:48:29
さてさて、ちらほら出てきちゃったよ。速読マスター。
番外編。
しかも金もほとんどかけずに・・・orz
483 :
名無し生涯学習:04/10/14 21:36:23
青春出版社の
視力復活眼筋トレーニング
にあかね文庫か岩波少年文庫の小学校低学年向け
が良いと書かれていたが
低学年向けはなかったので
新宿の紀伊国屋八階に行って
あかね書房 消えた新聞少年
ポプラ社 ズッコケ山岳救助隊
講談社火の鳥伝記文庫 科学の巨人アインシュタイン
講談社火の鳥伝記文庫 野口英世
を購入、今日からトレーニング開始
ちょっと期待してます。
文字は大きい方が良く、そのほうが上達も早いらしい
本に書かれている内容が重要ではなく、文字の大きさが重要なのです。
駄目元でやるけど
これならお金はほとんどかからないし成功すれば視力回復とプラスαです。
今までビジョレやルテイン 指圧 後ろ首マッサージ ジョギング 3D
などやったが回復しない
無駄金、無駄時間つかってしまった。
484 :
青春スキャンダル:04/10/16 06:52:10
眼球運動に明け暮れているうちに、番外編のやつらに追い抜かれていくのはどんな気分?
943 :名無し生涯学習 :04/10/21 19:45:45
>>938 NBSはNBSでがんばってくれ。一行読みで100000字はあこがれるよ。
シルバメソッドで本格的な身体感覚もできるはず。
シルバメソッドの卒業生セミナーではマントラのようなものを唱えて
脳波のコントロールもできるようになるときいたよ。
おいらが田舎もんでなかったら受けたいよ。
がんばってくれ。
番外編のコピーですまん。
487 :
名無し生涯学習:04/11/07 00:08:22
なかなか上達しないから、
その時間本読んで楽しんだほうがいいと思った。
上達すりゃあいいんだが、もう諦めモード。
あと、シルバメソッドを何年か前に受けたが
ただ偶然上手くいったことをプラス思考に考えてるだけじゃねえのと思った。
くだらないことも超プラス思考だったから、バカらしくなった。
現在受講中の人はどうよ?そういう感覚ない?
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
疑う暇があったらやってみよう!
・ 速読 ・ 論理的思考 ・ 潜在能力開発(右脳開発)
・ 記憶力脳 ・ 文章力 ・ コミュニケーション力
・ 受験 ・ 司法試験(日本最難関)
これらの技術を鍛える有用な本の紹介ページを見つけました!
しっかし、フォトリーディングって凄いですね。
この本買ってみて、一日3冊読めるようになりましたよ!
ところで、フォトリーディングとはいわゆる、文字を画像といて右脳に送り込む方法で・・・
難しい話は自分で本を読んでみて欲しいんですが、速読さえ身につければ、
”英語”だろう”数学”だろうが”プログラミング”だろうが”大学受験”だろうが、
究極的には”司法試験”だろうが
どんな学問でも、研究者並に習得できると神田さんが言っています。
少なくとも一日一冊の本を読むことが可能だそうです。
どんな種類の本にも対応しています。
もしかしたら、年間1000冊も夢ではないかもしれません。
人にもよりますが、このプログラムを開発した人たちの中には
一分で原稿用紙数百ページもの文章を、70%の読解率で習得できるそうです。
ちなみに、私はまったくもってフォトリー関係のものではありません。
自分には革命的な本だったので、皆さんに紹介したくて書き込みました。
(URLはメール欄です)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
489 :
名無し生涯学習:04/11/08 11:54:39
>>487 >なかなか上達しないから
どの辺までいったの?
490 :
名無し生涯学習:04/11/08 18:28:08
テイクオフの練習ずっと。
489はどの辺まで?
わたしはフォーマットのテイクオフはしましたよ
でもそのあとが亀の歩み
フォーマットのあとの進歩は早いと講師がいうのはウソ
492 :
名無し生涯学習:04/11/14 12:36:11
テイクオフできてて
速読できてない感覚ってのはどんな感じなんでしょうね。
文字はみえるけれども、文章の理解はできないって感じですか?
493 :
名無し生涯学習:04/11/23 03:42:40
来月から、また通おうと思ってるんですが、
最近は人多杉なんですか?平日も?
495 :
名無し生涯学習:04/12/02 01:16:18
以前、4ヶ月で一分10万字まで到達した人の話を聞いたことがある。
なんかもう…言葉に出来ないよ。
496 :
名無し生涯学習:04/12/11 11:50:30
497 :
名無し生涯学習:04/12/11 11:57:41
こんなおれは
800/分を目指します。
>495 特別なやつのことは気にするな
>>495 >>498 でも気になるよね。短期間で上達してしまう人は集中力が開発されているから
っていうけど…ほんとにそれだけ?他にも未確認の要素があるんじゃないの?
と疑問に思ってしまう。
どのスレ見てもSRRの営業。うぜえ。
どのスレ見てもSRRの営業。いい加減うぜえ。
502 :
名無し生涯学習:04/12/20 11:08:35
>>499 コツだとおもうよ。
あと、考え方の違い。
バットの素振りでも、
なにも考えずただノルマで振りまくるのと、
一回一回意味を考えながら、なにをどうすべきかの目標を持って振るのとでは上達の具合は大違い。
たとえば、ここはひじが内側を向きすぎてるから、ちょうどいい位置にひじが来るように気をつけて振ろう。とか
そんなのも考えず、今までどおりひじが内側を向いている状態で何度バット振っても、
もちろn力は付き前よりもよくはなるだろうが、ひじが内側を向いているという悪い癖はなおらない。
503 :
名無し生涯学習:04/12/20 11:16:36
速読の練習もそうだ。
ただ単に字面を早く読もうとそれを事務的に行っているのでは上達は遅い。
自分は今だいたい5〜7文字くらいで一まとめで読み取ることはできるから、
これを10文字くらい同時に見て把握できるようにやろう。
と意図を持って行うならば、それは上達しやすいだろう。
もちろんそれだけでなく、意識して2行ずつ読むとか、見た文字を頭に残す。
など、いろいろな意識を同時に行うのがよい。
上達や飲み込みが早い人たちは、昔から、複数のことに意識をまわして同時に行う癖がついてるので、
あまり考えなくても自然とそうやってしまうものだ。
これは、子どもの頃からそうする癖がついていて、だから脳もマルチ意識が容易にできるのであるが、
そんな意識をしてこなかった人達にとっては、そんなことはめんどくさいとおもって、だらだらと早く読もうとする練習だけしてあまり上達しない、というような原因となる。
画家とかは
イメージ能力を普段からつかっているせいか
上達が早いみたいですね。
逆に意外にも編集者とか読書家とかは
言葉に変なこだわりがあるせいか、遅いみたい。
505 :
名無し生涯学習:05/02/04 15:18:51
速読の科学で200/分から900/分に。
4.5倍!!!!!!!!!!!!!!!
506 :
名無し生涯学習:05/03/09 12:42:09
おまいら、長いこと訓練続けてるけど、速読できるようにはなりましたか?
簡単な速読ならできまつよ 3000字ぐらい ものによりますが
508 :
名無し生涯学習:05/03/11 12:52:42
>507
ものってどんなものですか?
理解度はどれくらいですか?
第4読書なら何字くらいいきますか?
どれくらいの時間訓練したのですか?
費用はいくらかかりましたか?
質問ばかりでスマソ
>>508 自分の得意な分野であれば、すいすい読めるけど、専門外の分野だと
遅くなってします。理解度は、得意な分野であれば、ほとんど理解できる
けど、専門外だとあまり理解できない。
要は、以前よりスピードが速くなって、若干理解度が増した程度です。
第4読書って、意味がわかりません。
二〇〇時間ぐらいです(速読の訓練ではなく、右脳の訓練をしました)
費用は〇円です。
509氏はNBSじゃないのかな
NBSで速読できるようになったヤシはおらんのか?
513 :
名無し生涯学習:05/03/17 21:23:42
速読を身につけたいんですが、教室に通うのはお金がかかりすぎ
そうなので、本で独習できればと考えています。
速読にもいろいろ流派があるようで、あやしげなものもありそうですが、
NBSはマスコミにも取り上げられているし、一応、一番信頼できるかなと
思っています。
ところで、みなさんはずいぶん厳しい訓練をしてきているようですが、
本で独習するのって可能でしょうか。速読の科学のamazonの書評では
佐々木先生はこの本で5000字は読めるようになるとおっしゃった
そうですが、1冊の本による独習でそこまでいけるんなら、万々歳です。
が、実際はどうなのでしょうか。よろしければ教えてください。
>>512 期間として2年、毎日1時間、費用として150万ぐらいの金と時間を投資できれば
ほぼ100%が修得できます。
>>513 本では無理です。通信教育すら否定する教室のメソッドが本1冊で
できるわけがないですよ。金を惜しまず自分への投資と思ってやりなさい。
515 :
名無し生涯学習:05/03/19 18:34:59
>>514 本1冊でマスターできるほど甘いものではないとは思っていましたが、
いくら自分への投資といっても、150万はちょっと。
1万字レベルなら確かに教室に通う必要はあるでしょうが、
5000字レベルなら可能なのでは?それが無理なら佐々木先生のあの発言は?
もちろん、書評の中での言葉なので、正確ではないかもしれません。
ですが、佐々木先生は日本人の平均は500字〜700字で、この本で3倍に
できると本の中でおっしゃっているのですから、1500字〜2100字はOKという
ことでしょう?私は皆様ほど志は高くないので、これでも満足です。
このレベルならどうでしょうか?まさか、このレベルさえも第4読書の数値
ということはないですよね?
>>515 教室(というより道場)に1年近く通ってすら1500文字どころか1000文字にも
到達できずに挫折していく人も多いのです。
そもそもあの本に書かれていることを、自宅で完全にできると思う方が甘い。
一度教室に行ってみることを進めます。
517 :
名無し生涯学習:05/03/20 09:02:40
>>516 私は空手をやっていて、空手が通信教育や本による独習でマスターできる
はずのないことを理解しています。強くなりたければ道場で稽古する
しかない。だからあなたのおっしゃることも理解できないわけでは
ありません。ですが、通信教育や本による独習でもやらないよりは強く
なれますし、その程度で満足できるなら、道場に行く必要はない。
要はどの程度強くなりたいかというのと、どこまで経済的時間的コストを
負担できるかとの兼ね合いだと思います。
518 :
名無し生涯学習:05/03/20 09:05:01
佐々木先生の著書に教室宣伝のパンフレット的な要素があり、効果に多少の
誇張があるにしても、3倍にできると断言しているわけですから、それは
信用すべきではないでしょうか?もし、それが信用できないというので
あれば、どうして高い授業料を払ってまで信頼して教室に通うことが
できるでしょうか?それが第一の疑問です。
519 :
名無し生涯学習:05/03/20 09:08:15
理屈ばかり言っても仕方ないので、おととい、佐々木先生の本を買い、
昨日にかけて練習してみました。レッスン1で私の読書スピードを測定
したら、665字でした。レッスン10のときには974字になっていました。
しかしレッスン3とレッスン6のときが一番速くて987字でした。測定を意識
すると読み方が雑になりかねないので、ふだん通りに読むことを心がけ、
雑になったと思ったら読み返しもしました。それでこの数字ですから、
確かに速くなったと実感できました。
520 :
名無し生涯学習:05/03/20 09:09:59
今日も少し練習しましたが、1152字になりました。ただ、一度読んだ文章
なので速いのが当たり前ですね。ただ、本当の読書スピードと第4読書の
スピードは比例するということらしいですから、とにかくこの数値を伸ばす
つもりでしばらくやってみます。教室に通うのはもっと高いレベルを
望むようになり、壁にぶつかってから考えます。
教室に通ってすら3倍はおろか2倍にもならない香具師が多い現実を知りながら
どうしてこうも強気になれるのだ?w
本当の読書スピードは4独の1/3から1/10ぐらいの速さになるっつーから
4独で1卍越えられれば初見盆でも戦時ぐらいはいくか。
せいぜいがんがれや。レポートまっとるぜよ。w
説明会に行けば、本のようには行かないのを教えてくれます。
ですが、現実は更に厳しく、説明会のようにも行きません・・・
自宅での厳しいトレーニングを毎日重ねないと駄目みたい。
社会人で忙しい人は訓練時間がとれないから無理かもしれないな。
学生のうちにやってればなんとかなるんだろうけど、学生に金があるはずないし。
17時に仕事が終わる人や公務員とかなら成功するかも。
>>523 禿堂だね。
毎日1時間以上の修行を3年間とか続けられるのは学生か公務員ぐらいでしょ。
525 :
名無し生涯学習:2005/03/21(月) 14:39:49
>>521 レポートを出すつもりはありませんが、ついでに書いておくと、今日は
1411字になりました。だだ、これから先の数字は1万字くらいになるまでは
あまり意味がないでしょうね。普段の読書では1時間40ページくらいだった
のが、60ページくらい読めるようになり、実際速くなっています。3倍は
分かりませんが、2倍くらいにはなれるのではと思っています。
>>522 amazonの書評によると、佐々木先生はその説明会で本で5000字読めるように
なるとおっしゃったのですが、あの書評はさくらでしょうか?
>>523 >>524 レッスン2〜9を説明も丁寧に読みながらやると休息なしでも約1時間45分
かかりました。それはきついので、休息を入れても1時間程度になるように
分割してトレーニングを継続しようと思います。
526 :
名無し生涯学習:2005/03/21(月) 17:06:31
>>525 乙。
ぜひ定期的にレポートしてくれ。
1ついうと、栗田博士の本にもあるように2倍まではトレーニングしなくても
気持ちと共鳴効果などで到達可能だ。そしてその効果は時間がたつと消える。
その2倍のスピードがテストや仕事でも生かせるようなら立派だと思うぞ。
なにしろがんがれ!
毎日1時間じゃ訓練量として足らないと思う。
成功者の談話を聞くともっとやってる。
それに成功者は学生や公務員ばかりではない。
他を犠牲にしても如何に訓練時間を捻出するかの覚悟次第。
529 :
名無し生涯学習:2005/03/22(火) 21:01:25
>>526 ありがとうございます。がんばります。でもレポートはちょっと負担に
なるので勘弁してください。ただ、書いたついでに報告しますと、今日は
947字で初日以下でした。早くも壁か?
1日あたり1時間程度になるよう、レッスン2〜7とレッスン8〜10に分割して
やることにしたのですが、私にとってはレッスン6が最も効果がある
ようです。今日はそのレッスン6をやらない日だったので、数字が伸び
なかったのかなと考えています。レッスン6のカウントトレーニングは
ちょっとの合間を使って、いつでもどこでもできるので、ふだんの
トレーニングとは別にやれば効果あるかもと思っています。ところで、
皆さんは3分でどのくらいまで数えられるのでしょうか?私は576です。
読書スピードは5割増しくらいになりましたが、本当に速くなったという
よりは、読書に集中できるようになって、無駄がなくなったというのが一番
大きいように思います。まだまだこれからですね。
530 :
名無し生涯学習:2005/03/22(火) 21:06:50
>>527 >>528 覚悟が足りないと言われればそれまでですが、私は空手もやりますし、1日
のうちでボーっとしている時間はほとんどありません。速読の訓練に
当てられるのはせいぜい1時間です。
読書に当てられる時間が2時間で、そのうち1時間を訓練に当てるとすれば
読書スピードが2倍にならなければ割りに合わない計算です。もし1時間半
だったら、3倍にならなければなりません。現時点では2倍くらいなら何とか
なりそうだと思うので、やはり1時間程度が私には妥当です。暇を見ての
カウントトレーニングでカバーしようと思います。
ところで成功者の方はどのくらいやっているのでしょうか?
531 :
名無し生涯学習:2005/03/22(火) 21:12:19
>もし1時間半だったら、3倍にならなければなりません。
4倍の間違いですね。失礼致しました。
2、3倍程度を目指すなら他の教室にしたほうが効率的では?
NBSは数万字目指す人向けにプログラムが組まれているから、基礎体力作りが長いし
533 :
名無し生涯学習:2005/03/27(日) 14:34:32
>>532 なるほど、アドバイスありがとうございます。
速読ができるようになりたいと思ったのは、本が好きなのに読む時間が
あまりないからでした。しかし、速読をマスターするために長時間、長期間
の訓練が必要というところに矛盾がありますね。
わざわざ訓練の時間を設けて、しかも顕著な効果がなければ挫折することに
なるでしょう。私も少し考えを変えて、なるべく日常生活の中で訓練する
ことにしました。例えば私は風呂に10分くらい浸かる習慣がありますが、
約3分の砂時計を買ってきて、風呂のときにレッスン6をやっています。
とにかく無理なく出来ることをやる、それが挫折しない方法かなと
考えています。あれこれ流派を渡り歩くのもよくないと思いますので、
しばらくこれで頑張ってみます。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
疑う暇があったらやってみよう!
・ 速読 ・ 論理的思考 ・ 潜在能力開発(右脳開発)
・ 記憶力脳 ・ 文章力 ・ コミュニケーション力
・ 受験 ・ 司法試験(日本最難関)
これらの技術を鍛える有用な本の紹介ページを見つけました!
しっかし、フォトリーディングって凄いですね。
この本買ってみて、一日3冊読めるようになりましたよ!
ところで、フォトリーディングとはいわゆる、文字を画像といて右脳に送り込む方法で・・・
難しい話は自分で本を読んでみて欲しいんですが、速読さえ身につければ、
”英語”だろう”数学”だろうが”プログラミング”だろうが”大学受験”だろうが、
究極的には”司法試験”だろうが
どんな学問でも、研究者並に習得できると神田さんが言っています。
少なくとも一日一冊の本を読むことが可能だそうです。
どんな種類の本にも対応しています。
もしかしたら、年間1000冊も夢ではないかもしれません。
人にもよりますが、このプログラムを開発した人たちの中には
一分で原稿用紙数百ページもの文章を、70%の読解率で習得できるそうです。
ちなみに、私はまったくもってフォトリー関係のものではありません。
自分には革命的な本だったので、皆さんに紹介したくて書き込みました。
(URLはメール欄です)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
533さんはその後いかがですか?
そんなに急くなって
今NBS内では4、5年、100、200万円かかるのは常識となっている
537 :
名無し生涯学習:2005/05/13(金) 14:26:31
しかし週に一回しか来てないような奴がもう四読5,000字行ってるらしい・・・・
こっちの投資金額と時間も考えてほしい。
週一ペースで何年通っているの?
539 :
名無し生涯学習:2005/05/14(土) 09:47:06
4独で5000字ならいけなくもないかもしれないが
それを達成してから速読にいたるまでに2年以上・・・・
540 :
名無し生涯学習:2005/05/14(土) 10:39:48
一ヶ月とかなんとか
4読で5000字といっても一般書ではたいしたことないだろ
542 :
名無し生涯学習:2005/05/16(月) 02:08:20
どっかのバカ芸人は一週間 先生がつきっきりで一万いったじゃないですかぁうわうあわうあ
信じらんない。
543 :
名無し生涯学習:2005/05/16(月) 14:08:40
>>542 あれは4毒だぞ。つまりトレで何百回も読んだ本を読んだスピード。
だまされるな。冷静になれ。
544 :
名無し生涯学習:2005/05/16(月) 23:31:50
↑しかし一週間でテイクオフ。
ところで
NBSの会員ページ落ちてます。
メンテナンスでもしとるんかいな。
>543
何年かけても4読1万いかないのがほとんどの中、あの芸人はすごい!
4読1万いきゃ一般書3000読めんだろ
たった1週間で3000、すごいよあの芸人!
人ができても、自分ができなきゃ意味ないだろ
547 :
名無し生涯学習:2005/05/18(水) 21:34:38
彼も人なり我も人なり
548 :
名無し生涯学習:2005/05/18(水) 23:03:43
>>545 違う違う。4毒で得1万いったとしても一般書では普通レベルが常識
素振りできるようになっても野球できないのと同じ。
>548
たしか、4読の3分の1の速さで一般書を読めるって話ではなかった?
550 :
名無し生涯学習:2005/05/19(木) 15:03:51
>549
そういう人もいるということ。10分の1にすらならない人も多い。
551 :
名無し生涯学習:2005/05/19(木) 17:13:01
550はシルバメソッドでも受けたらww
548はレベル高そうだけど4読1万いったの?
>>536 昔は2年100万円で1万字いくといわれてたのに…
だんだん長く高くなっていく…
sage
最近教室では「早く習得できる。」みたいなことはいわれてませんよ。
先輩の誰が苦節何年でやっとCクラスに入れたみたいな話ばかり聞かされる。
会報にもたいへんだった苦労した金かかったみたいな話ばかり書かれている。
たぶん生徒から広告のことあまりに非難されて方針転換したのではないかな。
556 :
名無し生涯学習:2005/05/26(木) 18:20:36
会報キター
557 :
名無し生涯学習:2005/05/30(月) 01:46:22
「NBSでは両眼視出来ないと習得は極めて困難である」
ということを説明会で事前に言わんかい!
宇津田さんって結局習得できたの?
松岡って習得できたの?
560 :
名無し生涯学習:2005/06/05(日) 13:35:38
松岡はNO.1もクリアできずに来なくなってしまったよ
誰やねーん・・・
松岡を知らんとは、おまいNBSじゃないな
563 :
名無し生涯学習:2005/06/06(月) 14:29:16
俺4年くらい前にいってて挫折したなあ。まだ有名になる前だった。
池袋教室で教えてもらってたよ。女の先生はまだいるのかな。
どのへんまでいって挫折したんだ?
565 :
名無し生涯学習:2005/06/07(火) 00:28:42
学生だったんで資金不足で挫折したたいしたレベルじゃなかった気がする。
4年前なんで忘れた
566 :
名無し生涯学習:2005/06/07(火) 04:57:16
>>561 松岡といえばあのテニスの… わかった?
体力はあるし目も良いはずなんだけどね
な〜んだ 挫折したのか
>>563 なかーまww
NO1から進めないのよね(進ましてくれないw)
んで、銭不足で…(ry
567 :
名無し生涯学習:2005/06/07(火) 04:59:23
ところで宇津田って誰?
鬱だ・・・・
松岡って短気なんじゃないのかな何か。
570 :
名無し生涯学習:2005/06/07(火) 21:08:49
>>569 ちょっと「逝ちゃっている」ところがあるからかもw
571 :
名無し生涯学習:2005/06/11(土) 17:04:34
おまいら、金がかかる時間がかかるとはいうが、インチキとはいわないね
基本的には信用しているわけか?
インチキとは思わんが
金が100マソの何倍もかかって
時間も3年以上かかるてことで悔し涙を流してるだけ
573 :
名無し生涯学習:2005/06/11(土) 20:54:39
俺も教室行ったけどいんちきではないと思う。でもほんと金かかるよ。
学生には高い。奨学金制度でもつくってほしいね。
よほど行き詰ったりしない限り私は通ってません。
そういう使い方もありだと思いますよ〜。
三読あと少しで一万に届きそうです・・・・。
575 :
名無し生涯学習:2005/06/11(土) 22:34:44
574さんみたいに教室を利用するのがかねかからんでいいかも。
通科でもけっこうお値段が
576 :
名無し生涯学習:2005/06/13(月) 02:14:16
出来ない自分から見ても方法論は間違っていないと思うし
実際取得しているひともいるんだからインチキではないと思うね
ただ目に問題がある等すると中々習得できないという点が問題だな
(要はそれに対するノウハウが無いということ)
そういうことを説明会できっちりと説明したり
また一定のところまでいかないと授業料を返還するなど
対応して欲しいものだ
価格競争が進んで無い分そういうのはしょうがないんでないかい。
578 :
名無し生涯学習:2005/06/13(月) 02:30:45
昔は保証制度があったらしいんだがTV放映されてお笑い芸人を僅か10日ばかりで習得させ
受講生が殺到してから突然保証制度がなくなったらしいんだよ
習得できない人は放っておいて次から次へと新規受講生を集めてできる人を増やした方が
メリットがあるものね
579 :
名無し生涯学習:2005/06/13(月) 12:19:51
俺がいたときは保証制度あったな。2001年頃。がってんで放映されてから
電話での予約もいっぱいで大変になっつた。TV放映されるまではそれほど
人もいなかったしよかったんだけどね。
580 :
名無し生涯学習:2005/06/13(月) 19:58:41
>>573 社会人にも高いよ。
家庭不和の元だし。
自分の部屋がないと、自宅練習もままならね。
>>578 じゃあ今は人が少ないのだから、保障制度復活しろよ!
ところで、保障制度ってどんなの?
581 :
名無し生涯学習:2005/06/13(月) 20:02:00
NBS速読でグーグルとここがヒットしたよ。
582 :
名無し生涯学習:2005/06/13(月) 20:16:31
「予約が一杯で保証制度をやめました」というのは表向きで
「カリキュラムに自信を持った」がゆえに保証をやる必要がなくなったんだな
そういえば以前(ガッテン放送後だが)こんなことを言っていた
「誰にでもできるように作っったんだからできない方がおかしい」と。
でも、実際には習得できない受講生の方が圧倒的に多い!
「できる人はできる。出来ない人はいくら訓練をつんでも出来るようにならない」
これじゃカリキュラムに欠陥があるといわざるをえないよな
583 :
名無し生涯学習:2005/06/13(月) 20:33:50
シルバメソッドでポジティブな考えを身に着けたのはいいが、根拠のない自信を持ってで人にまで迷惑をかけてほしくないよな
勝ち組は常に少数なもの
そんなにうまくいかないんなら、絵でも描いてみてはいかがでしょうか?
586 :
名無し生涯学習:2005/06/14(火) 02:57:14
>>585 左右の手を使ったイメージトレーニング?
そんなもの既にマスター済みで
目がリズム通りにいかないから困っているの!
違う違う・・・・ただ絵を自由に描いてみてはってことです・・・・。
筋力不足?
588 :
名無し生涯学習:2005/06/14(火) 09:08:20
5年ほど前に半年ほど週に一度のペースで通っていた者です。
結構、まじめに通っていただけあって(?)、上級のクラスに進級できました。が、速読ができるようになったという実感はありませんでした。
これで上級クラスにいるということは、この状態が読めているということなのかな?と思い、その状態の実際の読めてなさに空しさを感じ、通うのを辞めてしまいました。
むかしと比べて実用書などは読むのが早くなったような気はします。しかし、下の方が書いていらっしゃるように、読み方は粗いです。粗いと書くと言い方が悪いですね。NBSの言うところの60%〜80%の読み方とかって感じですかね。
でも、わたしは一言一句を大事にした精読が好きです。読みながら考えるのも好きです。だから、速読には向いてなかったかも。
でもでも、ちゃんともっとマジメに1年以上とか通えば、もっと開眼して右脳人間全開バリバリになって、私のような弱気なことは言わないのかも。
一度通ってみるといいと思います。先生方はとても感じの良い方ばかりです。あやしいスクールではないことは確かです。
よく「3年通えば」とか「すべてを犠牲にして速読に注ぎ込めば」とか
聞くんだけどな。NBSの信者から。
それってだまされてないか?
そこまでやらないとできないスクールは「あやしくない」のか?
わからん世界だ・・
なんにしろマスターできればそれでよし〜。結果オーライですよ〜。
588さんは一分で一万字をどの程度超えてらっしゃったんですか?
速読は一万字あたりから急激に進歩すると聞いたもので、千字しか読めない今からワクワクしてます。
おれはマジメに1年以上通っているがまだ初級クラスなのだが
あっはっはっはっはっはっはっはっはっはっははっは
おれなんかマジメに3年以上通っているのに初級クラスですーだ
こんな無能な生徒を相手にする講師も大変だ
あっはっはっはっはっはっは!!!!!
ひっひっひっひっひっひっひっひひひひひいひいひい・・・・・・
596 :
名無し生涯学習:2005/06/15(水) 00:04:53
>>588 半年で上級クラスだなんて超センスあるよ
あきらめずに続けるべきだったね
>>593 普通3年たつ前にあきらめるけどねw
597 :
名無し生涯学習:2005/06/15(水) 01:32:16
>>596 出来る人は異常に早いね
Aクラス2回目でNO3くらいまでいって
5回目くらいでBクラスだからね
598 :
名無し生涯学習:2005/06/15(水) 01:34:29
個人差ありすぎ!
いったいなんなんだろ?
毎日欠かさずにやることとか?
600 :
597:2005/06/15(水) 01:49:35
凄い人は凄いよ
既に千数百時字以上/分、読書量も半端じゃない(月20冊以上)
で、訓練らしい訓練もせずに
Aクラス4,5回 Bクラス1,2回で1万字達成
実際何人かはコレに近い人を見てきているから
601 :
597:2005/06/15(水) 01:54:00
こういうのに限ってほとんど女性で年齢は問わないね
反面、男性はそれなりに苦労しているみたいだけどね
602 :
名無し生涯学習:2005/06/15(水) 03:40:11
>読書量も半端じゃない(月20冊以上)
なんか全然たいしたことなくなくか?
それで凄いのか?
>Bクラス1,2回で1万字達成
それってテキスト読み?それとも初見?
603 :
名無し生涯学習:2005/06/15(水) 16:41:51
ここの速読は一行ずつ読んでいくんですか?
目が痛くはならないのですか?
慣れる。
>>603 みんな涙をふくためのティッシュを用意してトレーニングをしています。(実話)
606 :
名無し生涯学習:2005/06/15(水) 22:50:38
というか1秒間に何十回も目を動かして壊れないのですか?
607 :
名無し生涯学習:2005/06/15(水) 22:59:22
マジで疑問なんだが、縦一行を目を動かさないで認識できるのか?
そうじゃないと目が壊れるだろ
608 :
名無し生涯学習:2005/06/15(水) 23:18:24
保証制度がないってあまりにも残酷じゃないの?
金が100マソの何倍もかかってもできない人にうらまれてないの?
教室側としてはできないやつはいつまでも粘ってないでサッサと諦めろってこったろ
・・・・・教室の頂点に立ってやろうってヤシはいないのか!!!
おまいはどうなんだ?
俺だ!
613 :
名無し生涯学習:2005/06/16(木) 08:27:58
入会したての頃は10日間で1万字、半年で10万字と考えていたわけだが
それも頂点に立ってやろうってわけでなく、並のやつでもそうできるだろうと
計画と現実との差はあまりに大きい
614 :
名無し生涯学習:2005/06/16(木) 21:27:50
10万字(といってもテキスト読みだが)いくやつは年に1人出るか出ないかだ
高すぎる理想を求めると挫折する
1万字いくのは年に数人いるが、あれは実践で使い物になっているのだろうか?
>>615 仕事とかには使えないて聞いたことがある。
あくまで測定上の数値だて。
617 :
名無し生涯学習:2005/06/17(金) 16:54:36
仕事で使えないのがすこし不便ですね。
NBSもここ見てるよ
おまいら誹謗中傷で訴えられますよ
619 :
名無し生涯学習:2005/06/18(土) 17:13:55
テイクオフってどういう意味でしょうか?
>>618 誹謗中傷でなくて事実を述べ合っているだけなのだが。
621 :
619:2005/06/18(土) 20:49:18 BE:173891849-
誰か教えて〜
622 :
名無し生涯学習:2005/06/19(日) 06:37:11
昔の書き込み見ると目は縦に大きくは動かさないらしいね<上級者
623 :
622:2005/06/19(日) 06:37:33
あ、「速読はどうよ」スレね
>>615 1万字いく人はもっといるよ
3万字だと年に数人になるね
しかし3万字といっても616さんのいうとおり測定上の数値
仕事はおろか初見本でもろくに使えないらしい
実践で使えるようになるにはもっと上でないとダメらしい
これは3万字の人から直に聞いたので確か
>>618 このスレは2chに珍しく批判ぶりがぬるい
NBSもこの程度の批判で済んでるのでホッとしているだろう
一見批判のようでいて宣伝になっているレスさえある
たぶん本当にNBSを恨んでいる人が参加してないのだろう
626 :
名無し生涯学習:2005/06/19(日) 23:38:22
俺も上のほうでかきこしてるけど別にNBSに対して否定的なこと
書いてないよ。俺の場合は資金不足でアウトだったけど。
教室の雰囲気はとてもよかったしね。
627 :
名無し生涯学習:2005/06/20(月) 22:33:23
自分で資金を捻出できる社会人になったら、再チャレンジすればいいんでない?
やっと三読一万字になりました…。
初見の読書速度2000ほど。
以上チラシの裏。
資金に見合うリターンがあるのかよく考えよう!
趣味にはいくら金をかけてもよい。
631 :
名無し生涯学習:2005/06/26(日) 20:18:35
訓練するのが趣味だからね
速読できるようにならなくたっていいのさ
訓練を受ければ誰でも健康にはなるなw
「牛乳をやめなさい」とわけのわからないこと
まだ言っているんだろうか
633 :
名無し生涯学習:2005/06/29(水) 12:42:03
牛乳キライだから関係なし
634 :
名無し生涯学習:2005/06/29(水) 12:43:39
このとこ教室がやけにすいてる
経営的に大丈夫なんだろか心配
ガッテン効果が薄れて廃れた時期もあったがバリバリでまた盛上った
またTVに出れば大丈夫!
そろそろ集客のための「TV営業」の時期だな
そうやって、2,3年毎にTV営業をやっておけば安泰ってとこだw
637 :
名無し生涯学習:2005/07/03(日) 23:13:00
もともと生徒が少なくて済むよう単価を高くしてあるから大丈夫
ガッテンの前はもっと空いていた
638 :
名無し生涯学習:2005/07/06(水) 18:07:30
ということは今は儲かっている?
だったらもっと安くならないものか
1日2万円は高い!
639 :
名無し生涯学習:2005/07/06(水) 18:08:52
それと宣伝どおり10回で1万字行くようにしろ!
もちろん一般書でだ!
おまいら文句ばっかり言ってると静まれませんよ。
速読は500万円の価値があるのですよ。
会報に書いてあったでしょ。
金に糸目をつけず静まった心で訓練しなさい。
10年訓練すれば10万字見れます。
641 :
名無し生涯学習:2005/07/07(木) 23:27:56
会報に1年やってまだNO.1テイクオフできない体験談も載ってたなあ
NBSはすっかり路線変更したよなあ
おれが入会する前に変更しててほしかったが
642 :
名無し生涯学習:2005/07/08(金) 00:55:25
「速読の科学」の内容も
事実に沿った記述に改定しないといけないね
643 :
名無し生涯学習:2005/07/08(金) 21:43:34
NBSで続けられるには、決して大金持ちである必要はありませんが
ある程度の財力はやはり必要かと思います。
貧乏だと受講料を節約しよう、早く修得しようしたいという「あせり」がどうして出てしまうのですが
それこそがNBS速読に最も必要とされる「静まり」と反するものだからです。
644 :
名無し生涯学習:2005/07/08(金) 21:49:37
↑というわけだおまいら
いつまでも「高い」だ「時間がかかり杉」だ文句たれてるんじゃない!
その横島な考えがかえって上達を遅らせているんだ!
あきらめて500万円払え!10年かけろ!
NBSももう10日でできるだなんて宣伝してないだろ?
645 :
名無し生涯学習:2005/07/08(金) 21:50:52
>>642 「速読の科学」はマトモだろ
10日でできるなんて書いてない
646 :
名無し生涯学習:2005/07/08(金) 22:21:08
>>645 よく読んで!!
都合のいいことしか書いていない。。
とても科学的な本です
速読の科学にいっさいウソはないね
真面目な話、速読はどうしたら習得できるのですか?
速読の科学を熟読しなさい
>>648 それでは6日間で1万字を超えてください。。
651こそよく読んで
あれは「到達目標」で、あるセミナーではほぼ達成できたって書いてある。
全てのセミナーで全員が達成できることを保証してわけではないよ。
653 :
名無し生涯学習:2005/07/09(土) 20:38:12
キャノンの研究所の管理職セミナーだったっけ?
3回目に実施したセミナーで僅か6,7回で全員1万字に達したとか抜かしていたのは…
トップクラスの理系の修士出ばかりだから習得が早いのも頷けるが
でも、あれ読むと普通の人でも6,7回では無理だけど2〜3倍時間をかければ
誰でも1万時くらい習得できると誤解してしまうよなw
現実、9割以上の人は6、7回ならCクラスどころかテイクオフすら
(10回以上通っても半分以上)出来ない状況でしょ?
これをうそと言えない君の感覚がよくわからないよw
654 :
名無し生涯学習:2005/07/09(土) 20:44:38
習得が早いもしくは異常な努力家だけが受講を継続し
習得が遅い大半の人はわずか数回で教室に来なくなるから
必然的に講師の周りには前者の人ばかりになって
錯覚を起こしてしまう気持ちもわからないことはないけど
あの本に書いてある事例は現実離れしすぎだよ
(内容自体は他のノウハウ本に比べ群を抜いているがね)
やけに批判的だけどいったいいくら無駄にしたの?
確かに本やテレビではうまくいった事例ばかり取り上げ、都合の悪い情報は流してないというところはあるかも。
でも広告ってそんなもんでしょ?
教室では早い安いなんてことは言ってなくて、むしろその逆。
覚悟を決めて時間かけて高い金払ってやるっきゃない。
それができなきゃきっぱりあきらめる。
こんなとこで愚痴こぼしてても得にならないよ。
だいたい教室ではこんな愚痴聞いてことないけど、ここではやったら多い。
全部あなたがレスしてるの?
だとしたら大した執念だけれど、それを訓練に向けられたら何とかなったかもよ。
657 :
名無し生涯学習:2005/07/10(日) 11:56:36
>覚悟を決めて時間かけて高い金払ってやるっきゃない。
それが見込んでいた以上に遥かに時間も金もかかって
最初の覚悟を持続できなかったってこったろ
結局うまくいけば親NBS
挫折すれば反NBS
658 :
age:2005/07/10(日) 16:54:29
五年前集中セミナー二日で、NO.2のフォーマットをテイクオフしますた。
659 :
名無し生涯学習:2005/07/10(日) 19:29:38
>>656 そういえば他にHPかどこか忘れたけど「1万字に達するのに平均して30万円前後かかっているようです」
とも書いてあったな 講師の周辺に集まっているのは「努力どおりに行ったひと」か「初心者もしくは
希望を持ち続けているいるひと」ばかりだから確かに「努力どおりに行ったひと」の中ではその通りで嘘はないのかもしれない。。
リアルでは到底到底 某資格予備校のパンフレット以上に実態を現していないのかもw
ここで愚痴をこぼしているのは相当回数受講し自宅でも相当量の練習量を積んだものの…全くd(ry
が大半だと思うよ 教室では到底愚痴が言えるような雰囲気じゃないし、某先生などは不思議なくらい
超プラス思考で出来ないのは「努力が足らない」か「方法が間違っている」か
「生活習慣に問題がある」か「体調や性格や考え方に問題がある」か
など受講生側に問題があるかのような感じで、そのわりにこれといったアドバイスもない。
ここで憂さ晴らしをしないで一体どこでする?w
>658
すごいね
その後はどう?
>659
ずいぶん受講したようだけど何回?
で、どこまでで挫折したの?
662 :
名無し生涯学習:2005/07/10(日) 23:57:05
>>654 NBSが異常な努力を要求するのはネット速読界wでは周知のこと
承知の上でNBSに身を投じたのではないのかw
知らなかったというなら情報収集不足だ
>>659 受講生側に問題があるといえるのはノウハウに絶対の自信があるのだろw
シルバーメソッドでポジティブシンキングを身につけているから
663 :
名無し生涯学習:2005/07/11(月) 01:43:26
>>661 レスを読めばわかるはず
>>662 速読に関する情報はネットではほとんど入手不可能だった時期に始めたからね
NBSについては「速読の科学」が唯一の情報源だったから
ガッテンと昨年?の別番組で成功してからというもの
「旗から見てわかる」ほど自分の作ったノウハウに自信を深めていったね
「出来ない人は努力不足!!」と言いたげな程に…w
おー失礼。大先輩でしたね。
しかも最近まで通っていたようですね。
ノウハウは「速読のオリンピック選手を養成するために行っているから土台作りを一番重視している。」だそうです。
習得率はあんまり気にしてないというか犠牲にしているのでないでしょうか。
速読選手権ってあればいいのにね。
栄光を掴む一握りの成功者の影には多くの悲惨な挫折者がいるんだね。
多くの挫折者?
ここで騒いでいるのは約1名
騒いでいるのは1名だが挫折しているのは
受講希望者の99%にものぼることが予想される。
あくまで予想だが。
669 :
名無し生涯学習:2005/07/11(月) 21:24:20
>>656は初心者だろ?
まだ20万円しか払ってなくて後もう少し払えば潜伏期を過ぎ爆発的に伸びるなんて淡い期待しているのだろう
もう少しもう少しすればと思っているうちに蟻地獄にはまっていくのだのよ
講師の甘い言葉を信じていると泣きを見るぞ
670 :
名無し生涯学習:2005/07/11(月) 21:25:15
>>669 初心者相手に大人げないな(藁
まあ656の覚悟のほどを見せてもらおうじゃないか
671 :
名無し生涯学習:2005/07/11(月) 21:29:05
うむ
ちょっと大人げなかったかな
656とおれたち挫折者の違いは単に訓練期間の長さの差でしかないからな
656がおれたちの仲間入りするまで生暖かく見守ってやるとするか
672 :
名無し生涯学習:2005/07/11(月) 21:30:44
656が苦悩する未来が透けて見えるな(藁
673 :
名無し生涯学習:2005/07/11(月) 21:48:11
>>668 挫折が受講希望者の99%にのぼるわりにはここで騒いでいるのは1名しかいないな
牛乳だけならともかく乳製品全般NGとなるとつらい。
ケーキもピザもカルピスもダメ。コーヒーもブラック。
サンドイッチもチーズがはさんであるもの多いし。
フレンチも乳製品やたら使ってあるし。
よっぽど食生活に気をつけてなきゃならない。
みなさんどうしてます?
675 :
名無し生涯学習:2005/07/12(火) 21:42:36
挫折者の発言を完全にふさいだな
みごとな手口だ!NBS
676 :
658:2005/07/12(火) 21:46:16
2年ほど前迄入会していた者です。
5年ほど前、集中セミナーを8回、本科を6回ほど受講しました。
遠方から通っていたので、途中で挫折してしまいました。
先日、「再入会キャンペーン」という郵便物が来ていましたが
迷っています。あの当時と、教授システムは変わったのでしょうか?
それから、私は速読の前に「シルバメソッド」を受講しました。
しかし、佐々木先生から「霊界が云々」とか言う話が出たり
置いてあった参考書籍に、あのトンデモ精神世界で有名な
「たま出版」の本がありドン引きでした。
それでも、「シルバ良いですね」という受講生がいるので信じられません。
精神世界ついでに言うと、授業の合間に受付前のロビーで、昔の会報を読んでいたら
佐々木先生が書いた記事で、瞑想についてふれていました。
その中で「オウム真理教と幸福の科学の信者が、朝生で討論したとき、麻原氏は
幸福の科学側を圧倒し、知的レベルも高かった。麻原氏の空中浮揚は本物であり
ここに何点かオウムの書籍を紹介しておく。」と言った旨のことが書いてあり
私は、動揺して次の時間の授業に集中できませんでした。
今でも、佐々木先生はこういうトンデモ精神世界をマジに語っているのでしょうか?
再受講しようか迷っておりますので。。。
677 :
名無し生涯学習:2005/07/12(火) 23:47:26
集中セミナー二日で、NO.2のフォーマットをテイクオフなんてとてもセンスあるよ
658さんなら1万字に達するのに30万円前後かければ済むよ
ぜひ再受講なさい
678 :
名無し生涯学習:2005/07/13(水) 00:31:58
>>676 佐々木先生は空中浮揚を認められています。
空中浮揚は決してトンデモではなく、ヨーガの修行の果てに成就できるものです。
佐々木先生が師事されているヨーガの成瀬先生も空中浮揚ができます。
成瀬先生は毎年NBSでヨーガ講座を開催されています。
空中浮揚を許容できないような狭い心では速読も覚束ないでしょう。
679 :
名無し生涯学習:2005/07/13(水) 01:09:31
10万字/分達成すると専門書が2倍の速さで読めるらしい↓
先週の授業で、Aさんが10万字/分を達成した。彼の職業は、医師。専門知識が、命に関わるだけに、正確に理解し、且つ記憶することが要求される。普通の人であれば、何度も繰り返し読んで、正確に理解し記憶することになる。
彼の訓練所感にこう書いてあった。「今、専門書の本を半日で120〜130ページも読める(学生時代は、半分以下だった)のは、本当に嬉しい。また、乾いたスポンジに水がしみ込むようにスーと一回で理解できる。本当にすごいと思う」と。
680 :
名無し生涯学習:2005/07/13(水) 01:50:19
>>658 テイクオフさえ出来れば内容理解はともかくスムーズに行くね
ほとんど人はテイクオフさえ出来ずに去っていくんだから
1年も経てばわかるけどCクラスの受講生を除いてほとんど総入替え状態
2年も経てば知っている人は皆無となるw
>>679 専門書は基礎知識があれば速読を習わずとも早く読めるようになるよ
俗に言う飛ばし読みになるが分野の知識がある分
それでも正確に理解できる
681 :
名無し生涯学習:2005/07/13(水) 18:08:12
まぁ、夢は持ち続けた方がいい。
けれども、10回受講して(もちろん自宅練習も含む)
テイクオフすら出来なければ「目に欠陥」があるということで
ほぼ速読の習得は不可能だということだけは言っておこうか。。。
これだけは言えることだが
「体調と視力」だけは間違いなく良くなる(笑)
ちょっと文章がよくわからないのですが
>>680さん本人はテイクオフはできたのですね?
それで内容理解がとてもスムーズに行くようになったという意味ですか?
それともテイクオフできるとその後の訓練はスムーズに行くが、内容理解はそうは行かないという意味ですか?
NO.1フォーマットのテイクオフだけでは、内容理解もその後の訓練もスムーズに行くとは限らないと思いますが。
No1のテイクオフだけで内容理解がスムースになることはありえないです。
Cクラスにあがってからも内容理解できるようになるまで長いそうです。
684 :
680:2005/07/13(水) 23:07:28
>>682 テイクオフが出来ないから苦労しているんでしょう蟹
新規受講生のほとんど80パーセント以上はテイクオフでつまずいているんだから
>テイクオフできるとその後の訓練はスムーズに行くが、内容理解はそうは行かないという意味ですか?
そう。「テイクオフの習得スピードとそれ以降の過程の習得スピードは比例している」ということ。
周りを見てもテイクオフさえ出来れば単に1万字を追うだけのレベルまではスムーズに行っているみたい
ただし、最終関門の「内容の理解」については読書量などの個人差が大きいからつまずく人も多い
という意味。
>NO.1フォーマットのテイクオフだけでは、内容理解もその後の訓練もスムーズに行くとは限らないと思いますが。
もちろん。内容理解については別にテイクオフが出来なくても
訓練等で視力と集中力が好転し本が読みやすくなることはあるようだ
でもそれは速読力ではなく本来その人が持っている読書能力に戻っただけなんだけどね
>>684 甘いよ。
No.1フォ−マットのテイクオフされ出来れば、今さえ乗り切ればと思っているようだが、それ以降でつまづき、Bクラスを脱出できない人もいっぱいいる。
686 :
名無し生涯学習:2005/07/14(木) 21:51:06
>>685 Bクラスの上級者のまま留まっている人もたくさんいるけど
全体的に見ればテイクオフの習得スピードとはCクラスへの昇格は比例しているよ
すんなり行く人は同時期入会者で1人くらいだがw
687 :
名無し生涯学習:2005/07/14(木) 23:18:22
Bクラスに留まってるのが一番悲惨だなww
永久にいい金づるってこった
NBSは笑いが止まんないだろなw
688 :
名無し生涯学習:2005/07/15(金) 12:00:13
何事も失敗と思わず、成功するまで継続すれば、必ず成功します。
NBSは成功を願うあなたをいつまでも応援し続けます。
689 :
名無し生涯学習:2005/07/15(金) 20:24:01
>>688 NBSでは教室に来ない=挫折ではなく、
「自宅で訓練を継続している」と解釈してるからなあ
でも、大半は
来なくなる=自宅での訓練も放棄=挫折なんだよなw
なにごともポジティブにとらえるNBSって素晴らしい!
691 :
名無し生涯学習:2005/07/16(土) 22:57:27
まぁ、NBSは指導の方法に問題があると思うんだな
第一、自宅訓練は教本でしているのに教室での訓練はフォーマットでしているし
そのフォーマットが出来ないと永久に次の段階に進めない
(個人的には教本の2視2読の方が慣れている分やり易いのだが…)
それにもかかわらず、なぜかそのフォーマットは持ち出し禁止なんだな
アドバイスといえば障害行動を取り除くためのアドバイスばかりで
テクニック的なものはほとんどない
習うより慣れろ方式では、できない人はいつまでたっても出来るようにならないよ
やれやれ挫折OB約1名がまた暴れていますね。
フォーマットはNBSが独自に開発したものです。
企業秘密なので持ち出せませんよ。
フォーマットができずに教本ができることはありえません。
できてると思うのは錯覚です。
自宅の2視2読は目を動かしてしまっている恐れがあります。
それでも多少は速くなりますが、テイクオフでないのでいずれ頭打ちです。
自己流で変なくせをつけないほうがいいですよ。
694 :
名無し生涯学習:2005/07/17(日) 21:13:56
>>691は10回受講した程度でできないできない不満タラタラだが、邪心を持った心だと静まれないから上達しないのも当然。
No.1で苦労してようじゃもともと目に問題あるかして才能がまったくないし、貧乏で金もないんだから早くやめて正解。
NBSはほんの一握りの速読エリートの養成を目的としてるが、教室維持のためにはお布施をしてくれる低脳達も必要。
691を叩く奴が何万時読めるか聞きたいW
696 :
名無し生涯学習:2005/07/18(月) 14:00:00
現在は1500字
しかしおれは神に選ばれし速読エリート。
潜在能力は図りしれないものがある。
今に爆発的に伸びる時期が来て、10万字に到達する。
そして本を読んで読んで読みまくるのだ。
誰もがおれの知識の豊富さにひれ伏すのだ。
697 :
名無し生涯学習:2005/07/18(月) 14:02:30
習得率が悪いとか関係ない。
691ができなくてもしったこっちゃない。
おれさえできればOK。
おれは金があるから受講料高くても関係なし。
おれを笑うおまえは一生低脳のまま。
698 :
名無し生涯学習:2005/07/19(火) 00:00:12
>フォーマットはNBSが独自に開発したものです。
単に大きくしただけでしょうがw
>フォーマットができずに教本ができることはありえません。
そんなことない
初心者は大きい方(フォーマット)の方がやりやすいけれども
ベテは慣れたほうがやりやすい
テイクオフをするために定期的に教室に通わないといけないシステムになっている
ということを言いたかったoz
>>693 残念ながら目の動きはクリアーしている
全般的にアドバイスが無いということは=特に(テイクオフする上での)問題点が無いということだ
と解釈している だから苦労してるのよw
>>694 10回程度なら不満は漏らさん
邪心…というのはまるで理事長が言いそうなことだなw
>>696>>697 まあ、仮に1万字に達するのが100人に1人の割合でも自分さえ出来れば良いんだがね
夢は大きく持った方がいいけど、一つクリアーできないと次に進めないシステムになっているから
途中で息切れしないように…w
699 :
名無し生涯学習:2005/07/19(火) 00:07:51
テイクオフはもちろんのこと1万字程度なら碌に訓練も受けず自宅練習もせずに習得できる人もいる
反面、しまくっても出来ない人、多数。
ということは、NBSはもともと1万字程度なら軽く達することが出来る
「素質のある人」を10万字まで伸ばすことが出来るカリキュラムになっているのかもしれない
今ごろ気づいても遅いが、きっとそうだ。。
>そんなことないベテは慣れたほうがやりやすい
テイクオフしてないことを自覚しているのに、慣れたほう(2視2読)のほうがやりやすいとは意味不明です。
テイクオフ以外のやり方で2視2読をやっていても意味ないですよ。
フォーマットが持出せないため、教室に通わざるを得ないシステムになっているとの主張は理解できますが、どのみち講師の指導なくして独自にテイクオフはできないでしょう。
お金ない人が教室に通わず自宅で進めようとか、早い回数で習得し受講料節約しようと焦ると、心静まることができずにますます先に進めないことになってしまいます。
701 :
名無し生涯学習:2005/07/19(火) 20:25:54
なんのつもりでNBSを擁護するやつがいるのか知らんが。。。
NBSはテレビや著書で「早く習得できる」ことを売りとして生徒を集めているのは事実だ。
そのくせ入会したら「早く習得しようとする焦りが上達を妨げる。」という。
みずから仕向けたことのせいでうまく行かないというのがおかしいのは明らかだ。
おれは被害者でもNBSの人間でもない。公平な目で見てそう思う。
702 :
名無し生涯学習:2005/07/19(火) 22:30:19
NBS擁護派ですw
>>701 確かにテレビは悪質かもしれませんが、確かに10日で1万字なんていって何年もかかったり、
確かに1万字は測定値なのに黙っておいて意図的に一般書を10日で1万字読めるようになると勘違いさせてるかもしれませんが、
確かに悪くても30万円くらい使えばすみそうに思わせておいて何倍も金がかかったりするかもしれませんが、
確かに途中で挫折してしまうと金をドブに捨ててしまうことになり、なにも得るものはないということなりますが、
がしかし本当のことを最初からいったら全然入会者が来なくなってしまうじゃありませんか!!
703 :
名無し生涯学習:2005/07/19(火) 23:07:06
>>700 意味がわかってくれてないようで残念!
フォーマットは、初心者がいきなり教本と使ってすると細かすぎてやりにくいだろうから
前段階的に使っているに過ぎない。ところが自宅練習で教本に慣れているベテに取ってみれば
教本のほうがやりやすいんだよね
次の段階に進めるか否かはフォーマットの出来次第なのに肝心のフォーマットは持ち出し禁止
になっていることだし非効率的だということを言いたかったんだよ
それから、テイクオフの指導云々については
「上と下の○をしっかりと見ていく。 特に(次の行の○へ移る)下から上はやりにくいから飛ばないように丁寧にゆっくりと見ていく。
それができたらつなげて、かつ滑らかに見ていって。はい、目は動かさない。
ランプがピカッピカッと点滅するように見えるようになるまで頑張ってみよう」
たったコレだけの指導でできるようになる人もいるんだな これがw
704 :
名無し生涯学習:2005/07/19(火) 23:10:54
前にも書いたけど、指導については「障害行動を取り除く指導」が中心で
「こうしたらこう見えるでしょ」的な指導はされていない。
したがって(テイクオフについては)教室に通わないと出来ないものでもないと思うよ
705 :
名無し生涯学習:2005/07/19(火) 23:26:25
>確かにテレビは悪質かもしれませんが、確かに10日で1万字なんていって何年もかかったり、
TVはNBS側が意図的に「体力があってかつ目が良い芸人を選んで行っている」といっても
事実出来ているからな 1万字=教本の測定値だけど あれは反論しようがないよ
>確かに1万字は測定値なのに黙っておいて意図的に一般書を10日で1万字読めるようになると勘違いさせてるかもしれませんが、
>確かに悪くても30万円くらい使えばすみそうに思わせておいて何倍も金がかかったりするかもしれませんが、
これはあるかもw
>確かに途中で挫折してしまうと金をドブに捨ててしまうことになり、なにも得るものはないということなりますが、
体調が良くなり目も良くなる おまけに集中力もついて本が読みやすくなるというメリットはある。
速読の習得は0であっても障害行動が無くなった結果として
本来その人が持っている読書能力に戻っただけでもメリットはあると思うね
ただ、費用対効果を考えるとどうかな?とは思うが…w
706 :
名無し生涯学習:2005/07/20(水) 22:23:13
>なんのつもりでNBSを擁護するやつがいるのか知らんが。。。
漏れもそう思うね
あれだけ習得率が低く、本に書いてあることと全く実態が異なると
擁護なぞ出来る筈がないんだけどなw
自分が数少ない習得者だから擁護しているのか、初心者で希望を持ち続けているのか、
それとも、しぶとく諦めきれずにいるのか…
707 :
名無し生涯学習:2005/07/21(木) 21:14:16
レスが止まっちゃったね
>自分が数少ない習得者だから擁護している
レスの感じから、それはなさそう
709 :
名無し生涯学習:2005/07/22(金) 22:37:55
ノウハウや指導方針に自信をもっているのであれば
出来ない人を出来るようになるようまで無料で面倒見てくれればなって思うね
せめてテイクオフまでは…
NBSには5万字以上になれば半額になる制度があるが
5万字→10万字に伸ばしたところで「趣味の世界」で実用レベルでは変わらないんだから
多額のお布施をしながら何のメリットも享受できていない大多数のおちこぼれの
ホローをしっかりしてくれ
710 :
名無し生涯学習:2005/07/22(金) 22:58:22
フォーマットについてもう一つ
初心者がいきなり教本を使うと
細かいし印刷も薄いのでテイクオフがやりにくいだろうということで
わざわざ教室で使っているあのN01〜5まである馬鹿でかいフォーマットを
作ったんだろうけど、特にNO1などは目に負担がかかってやりにくいのなんの
あれが反って挫折者を増やしていると思うんだな
自宅訓練で使い慣れている視覚開発フォーマット(U)の縮小コピー版に変更したほうがいいと思うね
おまいら夏季集中には行くのか?
712 :
名無し生涯学習:2005/07/23(土) 18:46:05
>>710 普通はN01ができたら、NO3まではスムーズにできて、NO4は急に細かいのでつまづくってパターンだと思われ
細かい教本はできるのに、NO1はでかくてできないってのは聞いたことないが
教本がテイクオフできるなら、2視の測定値は3600以上いってたんだよね?
講師に「おれはNO1はできないが、教本はできるのだから先に進ませろ」と交渉すればよかったのに
713 :
名無し生涯学習:2005/07/23(土) 22:15:59
>教本がテイクオフできるなら、2視の測定値は3600以上いってたんだよね?
テイクオフはできていないけど3600以上はいくよw
てか、教本や視覚開発フォーマットUの縮小版は慣れているからか
タタタッタと行くし、イメージもできるようになったんだけど
一転、教室で使うNo1になると目が重くてやりにくくなるんだな これが
あるとき「NO1はやりにくい」と言ったことがあるんだが
「NO1ができずして次には進めない」みたいなことを言われたよ〜
714 :
名無し生涯学習:2005/07/24(日) 18:47:17
テイクオフは上下の○や文字を1秒間に10個以上見ることをいうのだから
691=698=710=713はテイクオフしていますよ。
No1になると目が重くてやりにくくなるというのは珍しいですね。
今年表彰されたKさんもNo1には2年かかったというから
でかいフォーマットが苦手な人もいるのでしょう。
691=698=710=713も10回+αくらいであきらめず
再度チャレンジしてみたらどうでしょう。
715 :
名無し生涯学習:2005/07/24(日) 19:44:34
>>714 10個だけなら1秒は厳しいかもしれない
測定上はかなり無理してなんとか3500+αというところか
ところが無理をしちゃうと目が飛んだり動いたりはもちろん体が動いたりするようだ
NO1ともなると全くできないから次に進めないって感じ
716 :
名無し生涯学習:2005/07/24(日) 22:11:56
ようするに691は努力不足ってこったろ
十数回でできないできない騒いでないで
Kさんみたいに2年間NO.1やってみろ
それでもダメだったらできない言え
717 :
名無し生涯学習:2005/07/24(日) 22:37:24
本物を志向するのですから2年や3年の努力を惜しまないでください。
たった1日1時間です。365x3=1000時間程度のトレーニングで
あなたの生涯の読書時間は劇的に節約出来るのです。
セミナーに通うのは週に1回程度で問題ありません。
あとは季節ごとに開催する集中セミナーにおこしください。
718 :
名無し生涯学習:2005/07/24(日) 23:05:14
すごいですね
3年以上やってもNo.1ができないですか
私より下の人がいたとは驚き
>>719 そんなんごろごろいてるやん。
ただ3年ずっとやってたかどうかは別やけど。
会報に1年やってもNo1ができない人がいると載ったのにはビックリしたが、
3年やってもできない人がゴロゴロいてるとは!
想像を越えてるなぁ
本当に3年間毎週教室に通って、毎日自宅練習1時間もして、それでもNo1できなかったの?
722 :
名無し生涯学習:2005/07/27(水) 00:56:29
初めて書き込みます。私は講師の方もカリキュラムもホンモノだと思っています。
しかし、より良い運営をしていただきたく、以下のことを注文したいと思います。
まず料金の問題。この時代に一日集中コースが21000円というのは高すぎます。
マンツーマンならともかく10人以上はいつもいるわけですから。
一部のお金に困っていない人のために私たちは存在しています、と言っているようなものです。
家賃が高そうなところにあるからというのもありますが。
飲み屋などと違い、意識の高い、自己啓発に来る人たちをターゲットにしているのですから、
そこまでいい立地にする必要がないと考えます。
継続性のことも考えてもらいたいです。
普通の人が無理なく行ける制度にしないといくら
志の高いことを言っても、裾野は広がりません。
もうひとつは、最初の10日間でテイクオフできる、というようなことを言っていることについてです。
そんな人あまりいないと思われますし、もし言うなら統計を取って、何人中何人くらいがそうなるのかを示すべきです。
また、テイクオフが出来たとしても、新しい本なら、その場合一分間に何文字読めるようになるかということをおおよそでも伝えるべきです。
初め入会させようといいことばかり言うのはいつかほころぶと思います。
実際始めの10万くらいで終わるのかと思ったら、実際それは最初の3回分で、何の進展も無い状態だったので、
運営に対してずるい気がしました。普通10万も払えば、何かしらの効果を期待しますよ。
初めからこのコースは最初の3回くらいでは(10万ぶん)この程度しか効果がないとうたってもらいたいものです。
最後にシステムの不具合が多すぎるということ。予約しようとしても出来ないケースが多すぎるので、
しっかりお金をかけてやってもらいたいです。
723 :
名無し生涯学習:2005/07/28(木) 12:30:05
>>722 何かテイクオフされできれば、新しい本が速読できると勘違いしてない?
724 :
名無し生涯学習:2005/07/28(木) 12:33:32
>>716>>717>>721 3年も週に1回セミナーに通ったら300万円する
テイクオフが出来ただけでは、新しい本は速読できない
テイクオフのために300万円も払えない
725 :
名無し生涯学習:2005/07/28(木) 22:38:03
改革するとすれば次の4つだね
1)入会時における速読適性能力のチェック
2)テイクオフの保証
3)カリキュラムの改革
4)習得率や期間のデーターの公開 が必要だな
1)テイクオフが出来るかどうかは「目」がすべてだから適性がないと断る、
もしくはその旨を伝え了承してもらう
緊張しやすい、体力的がないなどについては入会後にいくらでも改革できるんだけど
経験上、目に問題があるとどうしようもないのでその旨を伝える必要がある
2)カリキュラムや指導方針に自信があるのであればできるはず
学校の勉強のようにある程度の勉強の素養、もしくは積み重ねがないと
習得できないものについては保証するのは難しいかもしれないが
芸人が短期間で習得できたように頭のよさや読書量は関係がないようだから
テイクオフくらい保証しようと思えばできるはず
3)あるレベルに達しないと次に進めないカリキュラム、有るようでないようなアドバイス
もう一度指導方針を見直して下さい
4)テーター公開は常識
ぜひ、嘘偽りのないデーターを公開して欲しいものだ
速読監査協会を作って、☆いくつで格付けしよう。
テイクオフさえできれば何とかなると思っているとはかわいいもんだね
728 :
名無し生涯学習:2005/07/29(金) 23:28:00
>>65さん
>>73さん
>>98さん
1年以上経ちましたが速読できるようなりましたか?
ぜひ現在の成果をご報告くださいませんでしょうか?
729 :
名無し生涯学習:2005/07/30(土) 01:28:43
>>727 テイクオフが出来ること=スタートラインになるからね
そもそもここで躓いているのがほとんどだから
個人的にはテイクオフさえできれば飛躍的に行くと思っている。。
>729
違いますって…
テイクオフなんて楽なほうです。
その後に次々と難関が待ち受けています。
テイクオフもできないなんてお話にならないです。
731 :
名無し生涯学習:2005/07/30(土) 08:43:03
つまり
○テイクオフは楽な方
○テイクオフの方が挫折率ははるかに高い
○テイクオフを越えられる人は少ない
◎NBSで速読を修得できる可能性はほとんどない
ということですか?
金や根性がない人達がテイクオフでまず挫折します。
この時点で荒いフルイにかけられるということですね。
その後に選抜された人達で真のいばらの道を歩んで行くことになります。
中にはそこで挫折していく人もいるでしょう。
金も根性もあるけどテイクオフで挫折してしまう人も中にはいるでしょうね。
733 :
名無し生涯学習:2005/07/30(土) 20:28:49
>>730 どちらが楽か一概には言えないだろう
漏れの勘は当たるから
テイクオフさえクリアーできればきっとうまくいくw
>>732 金がないというのは当たっているけど根性は関係がないよ
目に問題があればいつまでたってもできないに等しい、
なければ軽くできる、もしくは努力に比例するというところですかねw
むしろテイクオフ以降のほうが努力に比例するんじゃないかと思っている。
734 :
名無し生涯学習:2005/07/30(土) 20:34:44
つまり
○テイクオフは楽だが、訓練の初期段階のため、金や根性のない人が参加しているので、挫折率は高い
○テイクオフ以後は困難だが、金や根性のない人が淘汰され、選りすぐられた人達ばかりなので、挫折率は低い
○金も根性もあったのに、テイクオフで挫折した
>>691=
>>729は、人としての性能が劣っている
ということですか?
735 :
名無し生涯学習:2005/07/30(土) 23:03:12
>○金も根性もあったのに、テイクオフで挫折した
>>691=
>>729は、人としての性能が劣っている
ということは
新規受講生のほとんどは人としての性能が劣っているわけだw
まぁ、おまいも仲間入りしないようにガンガレや!
736 :
名無し生涯学習:2005/07/31(日) 18:49:28
佐々木教授によると現在人のほとんどは速読やるために何かしら問題をかかえているらしい
人としての性能が劣っているといっても、目が悪いだ、性格が悪いだ、体が硬いだ、食生活が悪いだいろいろあるわけだが
>>691=
>>729=
>>735は何が悪かったのだ?
737 :
名無し生涯学習:2005/07/31(日) 20:58:15
>>736 始めたころは障害行動は色々あったわけだが目以外は取り除いたw
てかアドバイスがないんだし、「見ること」に集中するように言われるだけ
>>736 つまり現代人にはNBSの速読は向いていないのであって
受講者が不適格というわけではないのだな?
739 :
名無し生涯学習:2005/08/01(月) 11:54:48
初めて書込みます。2ちゃんねるでの書込みも初めてです。
私が入会した頃はガッテンよりも前で、今教室で使っているテイク
オフフォーマットは存在しませんでした。
教室では、視覚開発フォーマットに似たものを使ってテイクオフの
訓練をしていました(当時のいわゆるNo.2)。
なので、自宅での訓練は視覚開発フォーマットを80%縮小した
ものを使うよう、理事長から言われて自宅訓練をしていました。
現在教室で使っているテイクオフのフォーマットを自宅で訓練でき
ないのは、私も良くないなと思います(反復練習できないし)。
テキストに入れてもいいんじゃないかなと思ったりしてます。
第1訓練のページ(P18−P19は使ったりしてますが)は、ほと
んど利用していなかったり、最後の方に載っている論文は不要だし。
その替わりに教室でやっているテイクオフフォーマットと同等の訓練
ができるものを入れればいいのになぁと思ってます。
テキストも買うと4,200円するし。
あと、受講料の金額も高すぎですね、確かに。私が入会した頃は、
まだ受講生が少なく、待ちが発生することもありませんでした。
その頃の21,000円と比較すると、講師1人あたりの受講生人数なんか
を考えてたら、10,000〜15,000円でもいいと思ったりします。
あと、保証制度は今は無くなってしまったんでしょうか?
私が入会した頃は、ある受講回数で、ある到達レベルに達していない
場合は保証制度対象となるというのがあったと思います。
740 :
名無し生涯学習:2005/08/01(月) 20:21:18
理事長はノウハウの出し惜しみと流出阻止に人一倍気を配っているしな
1万字以上と、10万字クラスを出すことにお熱を上げるあまり、
出来ない受講生は指導方法もないということもあって放置状態
資金面の問題もあっていつの間にか来なくなる という構図ですよ
741 :
名無し生涯学習:2005/08/01(月) 20:24:18
>>739 ガッテン以降保証制度はなくなったよ
なくなった言い訳が「受講生が増えすぎて対応できなくなったので休止します」だって
「休止」といっても事実上は「廃止」w
受講生も少なくなってきていることだしぜひ復活を希望します
742 :
名無し生涯学習:2005/08/01(月) 23:43:23
NBS理事長は教育者というより研究者だから
レベルの高くない速読者を多数作り出すよりは
少数先鋭にレベルの高い速読をどこまでも極めさせることに興味があります。
教育者の方であっても
レベルの高くない速読を広く大衆に普及させるよりも
少数のレベルの高い速読者を輩出したほうが
世の為になると考える人もいます。
事業家の方でも
どちらの路線をとるのが集客になると考えるかは経営方針によります。
受講する側が自分の考えにあった速読教室を選択すればよいことです。
NBSを選んだ人は習得困難でもレベルの高いものを求めたのではないのですか。
受講料については会員も増え、保証制度も廃止したのに高いままなのは
設けに走り過ぎです。
743 :
名無し生涯学習:2005/08/01(月) 23:53:56
>739
>私が入会した頃は、ある受講回数で、ある到達レベルに達していない
>場合は保証制度対象となるというのがあったと思います。
違ってるかもしれませんが、
集中セミナー10回受けても、Cクラスに進級できない場合は、
次の3ヶ月間週1回(つまり12,3回)集中セミナーが無料になるという
実質できが悪いと代金が半分以下になるという
今から考えると破格の保障制度だったようです。
いかに今が設けに走っているということです。
744 :
名無し生涯学習:2005/08/02(火) 00:37:33
保証制度には、「速読脳を開発したいと真剣に取り組む人を応援する
受講システムとして」というのがありました。
(保証制度の説明がまだ残っていた)
下記にある規定回数と期間内に下記の2つがいずれも達成できてない
場合対象となったようです。
・第3読書訓練の値が1万5千字/分
・第4読書訓練の読書能力が訓練開始時の普通読書速度の5倍
745 :
名無し生涯学習:2005/08/02(火) 01:45:31
>NBSを選んだ人は習得困難でもレベルの高いものを求めたのではないのですか。
そんなことはないよ 「速読の科学」に洗脳されて一番まともに見えたから
理事長は研究者肌だから、「ためしてガッテン」で成功してからというものの
「自ら築き上げた理論や指導方針」に自信を深めたのはいいとして
考え方までもが変わってしまったのだろうかねぇw
受講生が増えたものの現実は…
もう一度初心に戻って欲しいものだ
>>739 第1訓練は一度もやったことがありません。
どのような訓練だったのですか?
747 :
739:2005/08/03(水) 00:27:30
>746
第1訓練そのものは私もやったことがなく、P18−P19
の中心注視しか使ったことがありません。
何十回とセミナーを受けていますが、よく考えたら「第1訓練
とはどんな訓練だろう?」と考えたことがなかったです。
748 :
名無し生涯学習:2005/08/03(水) 00:55:34
>何十回とセミナーを受けていますが
何十回!! (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 集中セミナーーで?
749 :
739:2005/08/03(水) 01:21:33
>748
1回だけ本科で、あとは集中セミナーです。
750 :
名無し生涯学習:2005/08/03(水) 21:41:27
>>749 20数回と仮定して50万以上… (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
で、どこまで進んだわけ?
50万程度で震えられても・・・
もっと使っている人いくらでもいますよ。
上に行くためには常識です。
それでいいとはいいませんが・・・
752 :
名無し生涯学習:2005/08/03(水) 23:05:43
出来る人だったら自分を高めるという意味でいくら出しても驚かねえ
習得不能に近い人がそこまで出すのは「新興宗教へのお布施」と一緒だと思うけどね
NBSでは、そのお布施も「修行の一環」かもw
753 :
739:2005/08/03(水) 23:19:58
>750
回数は、、、、60回超えたくらいだと思います。
金額は、、、、交通費とか入れると、多分120万超えているくらい
かなと。
通っているのはまとめて時間がとれるようになるまでの現状維持と、
行くととても体調が良くなるので続けてます。
754 :
名無し生涯学習:2005/08/03(水) 23:23:10
>>750 厨房にとっては速読に50万円もかかるなんて考えられないかもしれない
しかし上のほうのことは冗談でもNBSを落としめるためでもなく単に実話なんだ
本当にNBSで速読修得するには何年も何十万何百万円もかかるのは普通のことなんだ
いくらかけても速読できない奴がいるのも悲惨な話だが本当のこと
速読は運転免許なんかと違って誰でも修得できるなんてものではない
金のない奴、時間のないやつ、素質のない奴、根性のない奴にはできない
報われない努力というものもある
厳しいかもしれないが現実なんだ厨房
NBSの受講料が分割払できるのは続けるか否か自分で選べというせめてもの良心なんだ
755 :
名無し生涯学習:2005/08/03(水) 23:23:42
756 :
名無し生涯学習:2005/08/03(水) 23:27:47
>>754 努力不足やら根性やら抜かしているちみも実はベテだったのか。。。。
それとも… 講師?
で、もしベテならいくらお布施してどこまで行ったわけ?
757 :
名無し生涯学習:2005/08/03(水) 23:45:13
>NBSの受講料が分割払できるのは続けるか否か自分で選べというせめてもの良心なんだ
ん?分割払い=習得は簡単ではないですよという裏返しかな?
それとも支払った金額がわからないように誤魔化す手段かもw
むしろ一括払いにして保証をしてくれた方がどれだけ有難いか
758 :
名無し生涯学習:2005/08/03(水) 23:48:12
続き
その癖に速読の科学やパンフには都合のいいことしか書かれていないなw
TVもいかにも誰でも出来るような印象を与えておいて…
759 :
名無し生涯学習:2005/08/04(木) 00:21:54
〜教室での訓練中に幾度となく聞いた話〜
そういう考え方が悪いのです まずは発想の転換をしないと…
まずはね 食事から! 牛乳はねえ… 牛乳にかぎらず乳製品全般 これは控えた方がいい
お坊さんがしている食事があるでしょ? そういう自然の物が理想的ですね
もちろん食事だけではダメで意識的に生活習慣を変えることも必要
「シルバメソッド」というセミナーがあるんだけど… 知っている?
よく「宗教」と間違われるので勧めにくいのですが… (以下略
この訓練は「修行」なんだから…
「速読のオリンピック選手」を養成しようとしているんだから…
苦しいの当たり前! 何事も「修行」ですよ
あっ、この前の会報で紹介された○×さんという人はね 読んでくれた?
「あの人はね 会社の昼休みを使ってまで練習しているんですよ
あんな場所でどうやって練習しているかというと…(以下略
君達はそこまでやっている? やっていないでしょ?」
挫折OBが人がいくらお布施してどこまで行ったとか知ってどうするんだろう…
761 :
750:2005/08/04(木) 01:29:24
>で、肝心の進度は?
進度は、第4読書で13万字くらいだったと思います。
しかし、今は第4読書は10〜11万字になってます。
762 :
739:2005/08/04(木) 01:36:51
すみません、761の書込みは750でなく、739=753です。
750の方、大変失礼しました。
はきだめにつるだねw
>739さん
いろいろ聞きます。よろしくお願いします。
1.NO.1テイクオフまでに費やした費用と時間
2.Cクラスまでに費やした費用と時間
3.訓練上特に注意した点、また教室にない特別な訓練など
4.現在読める初見一般書の種類、速度、月あたりの量
765 :
名無し生涯学習:2005/08/04(木) 12:54:43
で、691はいくらお布施してテイクオフもできないわけ?
766 :
739:2005/08/04(木) 13:34:20
>764さん
応えられる範囲でお応えします。
>1.NO.1テイクオフまでに費やした費用と時間
まず、私のころは、視覚開発フォーマットUの縮小版のようなものでテイクオフの訓練をしていましたので、その話をもとに説明します。
テイクオフが初めてできたのは、Oクラス後の集中セミナー2日目です。
(まだかなり不安定でしたが)
>2.Cクラスまでに費やした費用と時間
Cクラスに入るまでですね?計算してみました。交通費は人によって差が生じるので、費用に関しては
セミナーの料金を記載します。
回数:Oクラス後の集中セミナーを含めて27回
費用:34万円相当(8+1回セットで支払いがあるため)
時間:約6ヶ月
>3.訓練上特に注意した点、また教室にない特別な訓練など
注意点:教室で実施した訓練を忠実に実施
自宅訓練のスケジュールを作成して講師に精査願う
どんなに二日酔いでも睡眠不足でも訓練する(例え10分でも)
特別実施した訓練:・特になし(訓練する場所や時間の捻出は工夫をしました)
>4.現在読める初見一般書の種類、速度、月あたりの量
初見一般書の種類:
小説、週刊誌など(ただし、横書きは普段やっていないので縦書きのようには読めません)
速度:
恐らく1万字〜3万字
本の難しさや初めての著者や初めての分野の本、及び自分自身の体調や気分がよくないときは、全く意味がとれないこともよくあります。
月あたりの量:
1週間に1回、図書館へ6冊借りに行っているので、冊数は25冊程度となると思います。
あと、質問にはありませんが、Bクラス(当時のAクラス)の時は、1年のうち訓練しなかった日は5日で、1日あたり4時間くらい訓練していた
と思います。
>>766 あなたはえらい。
セミナー2日目にテイクオフしたことからも、もともと素質もあったのでしょうが、
自習を毎日4時間継続できるという根性がえらいです。
しかし並の人にはそこまでできるはずもなく
120万円も払えるはずもなく
やはりNBS速読は「誰でもできる」とは言い難いですね。
768 :
名無し生涯学習:2005/08/04(木) 18:07:46
で、691は毎日何時間自習してテイクオフもできないわけ?
>>766 Cクラスまで集中セミナー27回で34万円って計算が合わないような?
教材費とか合わせて60万円越えそうですが?
770 :
sage:2005/08/04(木) 23:03:45
四読13万字なんてNBSでも数えるほどしかしないはず
しかもわずか(わずかですよ!)120万円で達成するとは!
10万字の人知ってますが、5年400万円かかったっていってました
今年最速の表彰者も14万字達成するのに10年かかったっていってました
771 :
766:2005/08/04(木) 23:04:28
>769
間違えてました。15回でした。
12回目に8+1回分の一括購入しているので、4回消化したとすると、講習費
だけで34万円弱でした。
27回は第4読書で10万字を何度か出せるようになった時でした。
失礼しました。
それと、1年間のうち5日間、訓練してない日があったのは最初の1年だけ
で、それ以降は週休2日くらいになってます。
772 :
名無し生涯学習:2005/08/04(木) 23:16:31
15回でCクラス!!!!!
私は15回以上やってまだフォーマットです・・・
1日4時間も自主練してませんが・・・
あまりの違い・・・
しかし、27回で10万字いって、その後なぜ60回まで?
774 :
766:2005/08/05(金) 00:14:43
>773
やはり集中セミナーにでると、普段の生活の中では作りだせない鎮まり
があることと、丹田呼吸を半日やっていることで気分もとても良いです。
一番は、この先、まとまった時間が確保できるようになった時に、本当
の意味の読書ができるようになるために2ヶ月に1回のペースで通って
現状維持しています。(今は頑張って速読の状態に体をコントロールし
ている)
通わなくても現状維持は可能ですが、自分のモチベーション維持という
のが最大かも知れません。
775 :
名無し生涯学習:2005/08/05(金) 00:49:36
かたや27回で第4読書10万字、かたや何十回やってもテイクオフできない
入会時に速読適性能力のチェックってできないものなのかねえ
才能もないのに691に何十回も受講させるなんて、NBSは691を食い物にしているよ
691がかわいそう!
>本当の意味の読書ができるようになるために
今の速読は本当の意味の読書ではないのですか?
777 :
766:2005/08/05(金) 22:53:58
>今の速読は本当の意味の読書ではないのですか?
今の私は、速読できるように準備がいります。
丹田呼吸して読み始めて、30分くらい続けると次第によい状態へと
入っていくのですが、速読でなくて普通の読書するのに、こうした準
備はしないと思います。
本を読もうと手にしてからすぐにこの状態に楽に入れるようになり、
速読を意識しないで結果的に速読になっているというのが理想で続け
ています。
このような状態にまでなれるかどうかは私にはわかりませんが、単に
自分の中での意識の持ち方だけです。
「今の速読は本当の速読ではない」という意味ではないです。
>777
ぞろ目ですね。コテハンに使ったら如何ですか。
テイクオフスタンドを使わずに速読できますか?
立読みなどで速読できるのですか?
779 :
777:2005/08/06(土) 00:56:15
>778
コテハンとは何でしょう?
テイクオフスタンドは持ってますが、ここ数年利用していません。
自宅でほとんど訓練してないので。
本屋での立ち読みは以前やっていました。最近はしていません。
コンビニでの雑誌の立ち読みも以前はしていましたが、これも今
はしていません。
立ち読みで速読はできます。ただ、練習しないと難しいと思いま
す。それと、テイクオフスタンド使っての訓練と同じイメージで
やっていると、癖がついてしまう可能性があります。
(特にめくり方)
780 :
777:2005/08/06(土) 00:59:38
779の続き
テイクオフスタンドは、入会時についてくるスタンドのことですか?
であれば、書見台と勘違いしていました。
779は書見台のつもりで書いていました。
コテハンとは固定ハンドルネーム
つまり名前欄に同じハンドルネームを使い続け投稿者の区別をつけるものです。
777がゾロ目でカッコイイと思ったもので…
782 :
777:2005/08/06(土) 01:26:35
>781
なるほど。これから777にします。
783 :
名無し生涯学習:2005/08/06(土) 14:59:04
777さんのレス参考にさせていただいています。
私は入会してから1年くらいでNo.1をまだしてます。
家では週1,2回1時間くらいしてますが足らないでしょうか。
毎日4時間というのはとても時間がとれないのですけど。
それから777さんは基本訓練は毎日何分くらいしてます。
私は基本訓練は嫌いで家ではほとんどしていません。
雑念が次々と沸いてきてしまいますし、
本当に速読のためになるのか疑問にも思うからです。
784 :
名無し生涯学習:2005/08/06(土) 22:11:09
>>783 777さんじゃないですが、週1,2回では少ないと思いますよ。
おれはNO.1テイクオフまで3ヶ月ですが、毎日3時間は自習やってましたよ。
休みの日なんか1日やってました。
暇さえあればイメージもしょっちゅうやってました。
NO.1後は伸び悩んで、自習の意欲もなくなってしまいましたが…
基本訓練はおれも好きじゃなくて、NO.1の頃もあんまやってなかったです。
雑念わきまくりですw
785 :
名無し生涯学習:2005/08/06(土) 22:19:00
週1,2回で出来るわけないじゃん 素質があるごく一部の人を除いて…
Oクラスの時に何て言われた?
自宅訓練は毎日30分〜1時間って言われたでしょ?
(最初のころは1時間以内では出来なかったはず)
それを最低半年続けなさいとね
もう一回出直して来い!
786 :
名無し生涯学習:2005/08/06(土) 22:20:39
基本訓練は訓練の中で一番大事(だとおもふ)。
それを疎かにするとは…
基本がなっとらん!
787 :
名無し生涯学習:2005/08/06(土) 22:23:07
786は毎日何時間自習して、毎日何分基本訓練してますか?
して現在のレベルは?
788 :
名無し生涯学習:2005/08/06(土) 22:23:32
784を見習え
「毎日3時間も練習」というのは専業主婦かプーしかできないだろうけどw
講師に言われたことは最低限こなしてから文句をたれよ!
先生が基本訓練だけは欠かさずやれって言ってたじゃん
おれは基本訓練だけはどんなに忙しくてもかかさないよ
それでも伸び悩んでるけどね
一日4時間はちょと無理
寝る時間なくなる
790 :
名無し生涯学習:2005/08/06(土) 22:30:44
>>788 毎日4時間の777さんは専業主婦かプーですかw
791 :
名無し生涯学習:2005/08/06(土) 22:32:10
>>787 毎日の訓練(基本〜第3読書まで)が1時間程度(到底30分じゃできない)で
他は784とほぼ同じ
期間は2,3年ってとこか (間にブランクがあったりしたけど やっている期間中は週5ペース)
現在のレベルはテイクオフすら(ry
何か文句あっか?
>>790 じゃないと時間は取れませぬ
学生でも厳しいだろ(時間の使いかたが下手というのもあるが)
792 :
784:2005/08/06(土) 22:37:37
>>788 おれは専業主婦でプーでもなく普通のサラリーマンだよ。
毎日毎日残業で帰宅も遅いよ。
寝る時間削って自宅で2時間、昼休みも空いてる会議室でコソーリ訓練したよ。
でも、全然速読できるようになってないよw
793 :
784:2005/08/06(土) 22:43:24
788=791は話題の691さんでしたか。
2,3年、週5ペースで1時間やってテイクオフすらというのは尋常じゃないですね。
テイクオフすらできない人はさぼってんだろうと思ってましたよ。
まあ、おれも全然速読できないんで50歩100歩ですが。
794 :
名無し生涯学習:2005/08/06(土) 22:57:24
>>784 ごめん。勘違いしていたようだ
漏れも勤め人だけど、2時間までは何とか出来てもそれ以上は肉体的にも精神的にも無理。
というか、リラックスすると寝てしまうでしょ?
漏れのパターンはやるときは数ヶ月連続してやるんだけど、やる気がなくなってやめる。
また数ヶ月経って体調が悪くなって(練習をやめると体調が悪くなるw)再開 って感じだね
やっている期間中は平均週5ペースだから練習量は誰にも負けない(つもり)
練習量の問題ではなくて「目に問題があると取得不可能にちかい」というのは間違っていないと思うよ
突然出来るようになる人もいるから、ブランクがあっても可能な限り続けたいとは思っているが
金がないし、通ってもアドバイスがないし、どうしたらいいのやら…
795 :
784:2005/08/06(土) 23:07:09
>>794 691=788=791=794さんは挫折OBかと思ってたらまだやる気あったんですね。
おれはリラックスしずらいたちだけど、リラックスすると必ず寝るということはない。
寝てしまう時もなくはないですが。
金はホントに高くてつらいけど、勤め人なら他のことを節約して、通えないことはないでしょ?
毎回集中セミナーでなくても、本科3時間7000円でもよいのでは?
アドバイスもらえないようなら、積極的に質問すれば?
796 :
777:2005/08/07(日) 00:05:19
>783
>家では週1,2回1時間くらいしてますが足らないでしょうか。
やはり家庭などもあるでしょうから、週5日くらいは訓練
した方がいいと思います。
>それから777さんは基本訓練は毎日何分くらいしてます。
Bクラスの頃は、毎日10分です。
Cクラスに入ってから10万字までは毎日20分です。
今は、ほとんどやっていないです(これは決して良くないです)。
>本当に速読のためになるのか疑問にも思うからです。
結論だけ言うと、基本訓練はどのレベルでもとても大事です。
>790
>毎日4時間の777さんは専業主婦かプーですかw
会社勤めです。4時間のうち、電車での訓練が3時間くらい
入っています(行き1.5時間、帰り1.5時間)。
朝会社へ出勤するまでに喫茶店に入り1時間で合計4時間の
計算です。
朝、6時過ぎの電車にのり、7時半過ぎに会社のそばの駅に
着き、9時前まで喫茶店にいて9時ぎりぎりに出社でした。
電車の中では、基本訓練、第2視覚、第2読書、第3視覚、
第3読書までをトータルで1時間半フルフルでやりました。
駅に着いてから喫茶店までの間、丹田呼吸で第3読書イメー
ジをして、喫茶店では図書館で借りた本の第3理解と第4読
書をやりました。
帰りの電車では、図書館の本でひたすら第4読書をやりました。
上記は全然説明不足だと思っています。
特に電車の中でどれだけの訓練効果があるかという点が一番気
になる方が多いと思うので、また書込みします。
私の場合で参考にならないのは、基本訓練の仕方だと思います。
基本訓練は、自宅できちんと環境を整えて実施するのがベスト
です。
797 :
777:2005/08/07(日) 00:13:38
補足
家で訓練していないのは、自分の性格上、熱中するとそればかりになって
しまうところがあり、家族に迷惑をかける心配がありました。
なので、自分のことだけを考える時間をどこから捻出するかを考えてのこ
とでした。
あと、現在は引越しをして電車の時間が15分になり、出勤時間も早まっ
たことがあり、1日4時間もやっていません。今は、1日1時間くらいに
まで減りました。
ちなみに、4時間やっていた頃は、会社を出るのはだいたい最終電車の
22時10分のことが多く、幸いに日をまたぐような日はそれほどは無か
ったので、何とかなりました。
777さんのおかげでここも良スレになる予感がします。
今までは挫折0Bと初心者だけで「高い。時間がかかる。できない。」ばかりでしたから。
しかし、基本訓練1日10分とは意外でした。
1日4時間もやるなら、そのうち1時間は基本訓練かと思ってました。
先生方も上級者には「1日30分基本訓練するように。」とかよく宿題出されてますので。
電車の中で3時間というのも意外で、周りの人に物珍しがられたでしょうね。
799 :
777:2005/08/07(日) 01:01:43
>798
基本訓練は、はじめのころは朝の電車の最初にやっていました。
一番よくなかったのは、揺れてしまうことでした。
他の訓練のある程度のことは電車で可能ですが、基本訓練だけは難しい
ですね。
基本訓練の練習量が少なかったので、第3理解で結構苦しみました。
少し飛躍的な表現ですが、結果的に第4読書の能力へ大きく影響します。
電車の中では、最初はとても恥かしく、教本のコピーを別の本の上に
のせてやっていたりしてましたが、何度かやっているうちに、教本を
そのまま両手で持って訓練するようになりました。
最初はものめずらしい感じに見られましたが、朝の時間は何の抵抗も
なくなりました。周りも全く同じような人が同じ駅で同じ時間に乗っ
てくるので、数ヶ月経つと珍しくなくなったようです。
帰りは、高校生とかがこちらに聞こえる声で速読やっていることを話
していたのもありましたが、200日以上の通勤のうち、3回くらい
でした。それと、喫茶店では珍しく見る人は、ほとんどいませんでし
た。大抵の人は朝は1人で喫茶店に入ってくるので。今までに2回程
話かけられたことがあり、NBSの連絡先を伝えたことがあります。
800 :
777:2005/08/07(日) 01:03:00
明日が集中セミナーで朝がとても早いので、一方的に書く形になってしま
い申し訳ないですが、とりあえず思うところを書いてみます。
速読を始めたばかりの頃は結婚3ヶ月前でしたので、一緒に住むまでの
間は、朝6時から2時間、帰宅後の2時間訓練していました。
(このときは電車時間が15分)
帰宅後の2時間がとても苦労しました。それは自宅訓練を2時間くらいや
っている方はよくわかると思いますが、この2時間の確保はとても大変な
ことだと思います。これに比べて朝の時間は確保しやすいです。
朝の2時間は結構きつい(普段よりも2時間早く起きる)ですが、1時間
なら大抵の人が可能かと思います。目が覚めにくいのであれば、私がやっ
ていたように、会社のすぐそばの喫茶店で1時間訓練するとかもいいと思
います。
それと、Bクラスの最初の頃、胸ポケットに以下のものを入れて細切れ
時間で見るようにしていました。
・視覚開発フォーマットU裏の80%縮小コピー
・P30−P31のコピー
細切れの時間とは、会社でトイレに行くとき、会社の昼休みのとき。
あと、例えばテイクオフできず悩んでいる方は、いろいろ環境や気分を
変えてやってみると、ふとしたことでできてしまうことがあるので、実践
してみてはどうでしょう。
テイクオフを妨げるのは眼筋の力の入れ具合なので、自分なりにリラック
スした状況でやってみるのもいいような気がします。
いすの背にもたれて適当にやったらできたという人もいましたし、セミナー
の合間の休憩で適当に見ていたらできてしまった人もいましたし。
テイクオフは、知らない感覚を模索で知ることなので、いつその当たりが
くるかが人によって違いがでてしまうんだと思います。
801 :
名無し生涯学習:2005/08/07(日) 11:55:02
>>795 本科より集中セミナーのほうがだんぜん効果あると講師の人もいってました。
確かに本科は時間が短くて前回習ったところまで行かないうちに終わったりします。
特に本科で女の先生にあたったりすると、延々準備運動したあと、
最後にちょっことだけフォーマットやって、あれっもう終わりなのって感じです。
しかし、集中21000円は784さんのようにお金に困っていない人にはいいかもしれませんが
2000円のバーゲン品を買うのにも迷う者にとっては、たいへんな決断のもとに払うものです。
本当にNBSはお金に困ってない人だけを相手にするつもりなのでしょうね。
そのくせ、お金のない者向けにうまいこといって、最初の10万円分で多少は速読できるようになると思せます。
結局最初の10万円分で何の進展も得られず、運営的にずるいと思いました。
普通10万も払えば、何かしらの効果を期待しますよ。
ましてや何十回も集中に通って、テイクオフもできないなんて考えられることではありません。
691さんは粘着すぎてヤな感じですが、心情的には同意できます。
802 :
名無し生涯学習:2005/08/07(日) 12:42:13
>>777 1分間に1万字〜3万字読めたとしても、
準備に丹田呼吸して30分くらい必要だとしたら、
結局31分で1万字〜3万字ということになりませんか?
803 :
784:2005/08/07(日) 22:44:54
>>801 勘違いさせたかもしれんが、どんどん受講料払えみたいなことをいってないよ。
おれも金に困ってないことないです。
1日2万円で何の進展のないのはつらいす。
しかし最初の10万円で速読できるとは思わなかったね。
ガッテンの10回は特別だろうが、悪くてもその倍の20回40万円で1万字と目論んでた。
普通40万円も払えば、何かしらの効果を期待するでしょw
ところが40万円で得たのは役に立たないテイクオフのみ。
NBSのいう1万字が初見一般書でなく、4読でだとだんだんわかってきてガッカリ。
やべ!なんか691みたくなってきた。
804 :
784:2005/08/07(日) 22:46:33
ところで何かと話題の691さんもコテにしませんか?
805 :
777:2005/08/07(日) 23:00:40
>802
>結局31分で1万字〜3万字ということになりませんか?
多分違うような気がします。
読んでいるうちにベストの状態になるのが30分くらいかかってます。
その30分の間、丹田呼吸だけしているのではなくて読んでいるので、
これよりも多いと思います。
ようやく集中セミナーから帰宅しました。
806 :
784:2005/08/07(日) 23:12:30
おお!777さん!
おれは丹田呼吸をしてると、なぜかおならがたくさん出ます。
ところで質問です。
上級者は第3理解のために基本訓練が必要とだそうですが何故ですか?
基本訓練はどのレベルでもとても大事だそうですが、初心者には何の役に立ちますか?
週2回通った方が丁度いい?
808 :
777:2005/08/07(日) 23:32:45
806
>おれは丹田呼吸をしてると、なぜかおならがたくさん出ます。
なぜでしょうね。
腸の具合によるんでしょうが、おなかに過度に力を入れているような
気はします。
>上級者は第3理解のために基本訓練が必要とだそうですが何故ですか?
例えば、P129−P130の3視を1秒で見るとするとき、一個一個
の○や矢印は、その瞬間、焦点が合っている状態になります。
この焦点の合い方が正確なほど、緻密な見方ということになります。
(焦点が瞬間的には1点だけにしか合っていないのですが、これについ
ては追加説明が必要かも知れません)
第3理解とは、ワード、センテンスなどの理解が繋がっていくことで、
この緻密さと大きな関係があります。
この緻密さを養うには、基本訓練や中心注視が最適と思います。
Cクラスになると、基本訓練を流動法というやり方で訓練します。
P10の○の端から連続的にイメージした点を移動させながら、
だいたい5分くらいで○の端まで移動します。
点を見失わないように30分くらい続けられるくらいになれば、
第3理解のレベルはかなり上がると思います。
>基本訓練はどのレベルでもとても大事だそうですが、
>初心者には何の役に立ちますか?
どのレベルでも、丹田呼吸に役立ちます。
丹田呼吸がより良くできるようになれば、テイクオフの訓練で、下の○
を拾うのが楽になります。この感覚が掴めてテイクオフできてくると、
進歩は格段に早いし、Cクラスに入ってからも、伸びはとても早いです。
これがいわゆる「ハラから見る」というやつです。
809 :
784:2005/08/07(日) 23:43:12
とても丁寧な解説ありがとうございます。
おならのことまで解説してくれてw
777さんてなんかメチャクチャいい人ですね。
解説も解りやすくて、なんか講師の解説より腑に落ちましたよ。
実は以前ある上級者から、基本訓練よりともかくフォーマットをやれみたいなアドバイスされて
以来、基本訓練はおざなりにしていました。
「ハラから見る」というやつはサッパーリつかめませんです。
810 :
777:2005/08/07(日) 23:52:56
補足
「焦点は瞬間的には1点にしかあたっていない」
上としたの○を同時に見るという説明がセミナーでされると思いますが、
厳密には不可能です。
しかし、意識の上では可能です。意識の中では上と下の○を同時に見た
感覚となっているのだと思います。
これが縦書き教本の後ろからめくった3ページ目あたりに書いてあるこ
とじゃないかと思います(厳密なことは説明受けてないのでわかりませ
んが)。
少なくとも私の感じる感覚では、同時に見てる感覚になっています。
811 :
784:2005/08/08(月) 00:05:45
あ、おならが出るのは丹田呼吸をしてる最中じゃないですよ。
セミナー中は出ませんし、自習で長い時間丹田呼吸してるとお腹が刺激受けて、丹田呼吸のあとおならが出やすくなります。
812 :
777:2005/08/08(月) 00:41:26
>784
なるほど。腸が活発になるのは良いような気がしますね。
「ハラから見る」ですが、個人差があるので一概には言えませんが、以下の
いずれかをためしてみてはどうでしょう。
・ももの付け根を後ろに引いて座る
・骨盤の前よりの部分に上半身の体重がかかるように座る
ポジションを探ると、へそより下あたりに吸った息が入るような姿勢が
あります。気持ちの持ち方は、
・威張った感じ
・武士の気分
とかありますが、自分に合ったものが見つかるといいので、試行錯誤
してみてはどうでしょう。
丹田呼吸がうまくいっていると、気分がとてもいいです。
そして、下の方が見えやすくなります。下の○は、ハラで見るくらいの
感覚がでてくれば、一気に伸びるでしょう。
813 :
名無し生涯学習:2005/08/08(月) 12:41:49
>>803 最初の10万円分1万字といかないまでも、2〜3倍にはなるとは思ってましたよ。
だって、普通10万も払えば、何かしらの効果を期待しますよ。
ところが、2〜3倍は初見一般書でなく、繰返し読んだ教本の4読でだったのです。
何も説明されなれければ、2〜3倍って当然初見一般書でだって思うじゃないですか?
説明すべきをあえて説明せずに勘違いさせる、運営的にずるいと思います。
814 :
784:2005/08/09(火) 01:26:15
777さん、見も知らぬというかリアルでも遭遇してるかもしれないですが、おれなんかのためにありがとうございますです。
おれは姿勢的にはできてると思うし、へそ下あたり息が入れてます。
下の方が見えやすくないということもないです。
しかし「ハラから見れてる」実感というものがないのです。
講師からも何度となく説明受けてますが、腑に落ちたことがないです。
ハラに目がついていて下から見上げるようなイメージでしょうか?
ちなみに「後頭部から見れてる」実感も感じないです。
815 :
784:2005/08/09(火) 01:30:45
>>813 なんかコピペっぽいが全然異議ないよ。
おれはもっと払って進展ないし、691はもっともっと払って進展ないw
816 :
777:2005/08/09(火) 12:49:24
>おれなんかのためにありがとうございますです。
例えば、努力が方向を見失ってしている時、何か意見をもらうと自分なら嬉しいですか
らね。
あと、講師の口からは間違ったことは言えません。これは、Aさんにとっては正しいこ
とでもBさんにとっては大きな間違いであることも有り得ますよね。
しかし、私は1受講生に過ぎないので、Aさんの意見にはAさんのみへの意見を言えば
よく、他の人は参考になる部分はそれぞれの判断で拾っていけばいいので、ある程度自
由に言うことができます。
>おれは姿勢的にはできてると思うし、へそ下あたり息が入れてます。
>下の方が見えやすくないということもないです。
まず丹田呼吸がうまくいっているかという点ですが、ここから察するに、以下の点をチ
ェックしてみてください。
・腰から下腹部に力が入っていないか?(腎臓あたりの筋肉、腹筋)
丹田呼吸する時に実際に空気が入っていくのは肺ですが、丹田呼吸がうまくいって
いると、腎臓あたりがゆっくり膨らみます。そして、呼吸が長くなっていきます。
とても鎮まった時は、1サイクル30〜40秒くらいになってきます。
・腰がたっているか曲がっているか
臍を前へだすと腰が立ちます。前へ出すのはほんの少しだけで、このへんが難しい
ですが、この姿勢を維持する筋肉だけで、あとは抜ききるつもりで。
・息を吐ききったときに心地よいか苦しいか
心地よい感じがあればOKです。調べたことがないので推測ですが、この心地よさ
がα波の状態になっているのだと思います。
丹田呼吸が掴めると何が良いかというと、鎮まりが格段に深くなります。
817 :
777:2005/08/09(火) 12:51:08
--続き--
よく、驚異的な早さで伸びる人がいますが、その人は入会した時から既に鎮まることが
できていて、基本訓練の流動法(1個の○の端から端まで5分)ができるくらい集中力
のある人だと聞いたことがあります。
丹田呼吸を保って基本訓練を毎日やっていると、よい変化がでてくるでしょう。
講師の方たちは違う意見を言われるかも知れませんが、基本訓練で大事なのは、
・丹田呼吸を必ず維持すること
・眼を力ませずに見ること
です。今、自宅訓練でこの2つをやっていなければ、続けてみてはどうでしょう。
わからなければ、また聞いてください。
>しかし「ハラから見れてる」実感というものがないのです。
>ハラに目がついていて下から見上げるようなイメージでしょうか?
>ちなみに「後頭部から見れてる」実感も感じないです。
見上げるイメージとは少し違いますが、私の場合の感覚は臍下に眼があるようなイメー
ジになります。
ハラから見ることをすぐ掴むのは難しいと思うので、まずは正しい丹田呼吸の確認をし
てみて、続けてみて、よい丹田呼吸を目指してみてからが近道のような気がします。
見方の訓練は、正しく行うことができていないと、停滞または後退してしまう危険性が
ありますが、丹田呼吸を維持して基本訓練することは、停滞の可能性は低いでしょう。
最初からベストの丹田呼吸を目指さずに、徐々にが良いと思います。
丹田呼吸がある程度掴めるまではこの訓練はとても辛いですが、丹田呼吸のコツがわか
ってしまうとこの訓練はラクになります。
818 :
784:2005/08/10(水) 00:11:55
>777さん
こんなに親切に相手をしてもらえて感激です。
自己診断では、丹田呼吸はだいたい○、基本訓練は×です。
基本訓練は焦点を固定し続けられず、眼が急にあらぬ所をピョロッと見たりします。
>腰から下腹部に力が入っていないか?
>この姿勢を維持するのは筋肉だけで、あとは抜ききるつもりで
抜ききれてないですが、だいたい抜けてます。
>丹田呼吸がうまくいっていると、腎臓のあたりがゆっくり膨らみます。
腎臓のあたりというほど特定されませんが、臍下がゆっくり膨らみます。
>1サイクル30〜40秒くらいになってきます。
30秒くらいなら長い時間可能です。40秒くらいになると少し苦しいかもです。
丹田呼吸だけのときは可能ですが、他の訓練をしながらだと短くなってきます。
>前へ出すのはほんの少しだけで、このへんが難しいですが
始めは思いっきし前に出していますが、油断していると後ろに下がってたりしてます。
>息を吐ききったときに心地よいか苦しいか
吐ききれてないですが、吐き終わりそうなときは心地よいですね。
>基本訓練で眼を力ませずに見ること
ついつい力が入ってしまってます。
819 :
777:2005/08/10(水) 12:30:04
>784
>自己診断では、丹田呼吸はだいたい○、基本訓練は×です。
>基本訓練は焦点を固定し続けられず、眼が急にあらぬ所をピョロッと見たりします。
まずは丹田呼吸を持続することが重要なので、見ることは、少し乱暴な言い方ですが、
6〜7割くらいの頑張り度でもいいと思います。
一通り読んでみましたが、784さんは恐らく、「見よう見よう」が、一点集中の見方
になりがちなのだと思います。以前、私もそうでした。
なので、姿勢は崩さないように、見る気持ちはラクに構えてみてはどうでしょう。
基本訓練の持続力は、眼光の強さにあります。眼光の強さの源は丹田呼吸にあります。
「見よう見よう」は、意図したように万人に伝えることがとても難しく、見ようとすれ
ば雑念が入らないというのは、相当のレベルだと思います。鎮まり具合で左右されます
が、私でも、雑念入りまくりのことも少なくないですよ。
>腎臓のあたりというほど特定されませんが、臍下がゆっくり膨らみます。
腰の上あたり、体の背面でだいたい腎臓があるあたりだと思うのですが、そこが膨らみ
ます。
臍下がゆっくり膨らむ時に、上記の部分も膨らんでいるかどうか自己観察してみてくだ
さい。なっていれば、GOODです。
あくまでも私の知識では推測の域を脱しないですが、上記の状態では、普段使われてい
ない肺の深いところまで使って呼吸することができている状態になっていると思います。
なので、どこまで深く丹田呼吸できているかを確認してみてください。
教室じゃないので、自分でいろいろ姿勢を調整しながら試してみると、「これかな?」
というのがわかると思います。出来ているかも知れないですが、一応確認してみてくだ
さい。
820 :
777:2005/08/10(水) 12:32:21
--続き--
>784
>30秒くらいなら長い時間可能です。40秒くらいになると少し苦しいかもです。
>丹田呼吸だけのときは可能ですが、他の訓練をしながらだと短くなってきます。
基本訓練だけは丹田呼吸を持続するようにしてみましょう。
他の訓練は、気をつけることがいろいろあり過ぎて難しいかと思います。
見方が意識しないでも見れるよう自動化されてくれば、見ることへの意識は負担でなく
なってくるのですが、今はいっぺんには辛いと思うので、基本訓練の時に持続すること
をやってみましょう。
>始めは思いっきし前に出していますが、油断していると後ろに下がってたりしてます。
ここですが、臍を前に出しすぎると、腰に負担がかかるので、「適度」です。
「適度」は難しく、私も腰に負担がかかってしまっていることが今でもよくあります。
>吐ききれてないですが、吐き終わりそうなときは心地よいですね。
なるほど、やはり、上の方に書いた、腰の上あたりが膨らんでいるかが気になります。
821 :
名無し生涯学習:2005/08/11(木) 00:06:21
>777さん
ほとんどプライベートレッスン状態ですね。
こんなに丁寧に説明を受けたことは教室でもないです。
こんなに良スレになったのに691達はどこ行っちゃったんでしょねw
>「見よう見よう」が、一点集中の見方になりがちなのだと思います。
そのとおりだと思います。
グーッとのめり込むように見ないと、見ているぅという実感がありません。
ほかの訓練でものめり込みがちであり、そこらへんが進展できない原因なんでしょう。
わかっちゃいるがやめられないというやつです。
見る気持ちはラクにするように心がけます。
>腰の上あたり、体の背面でだいたい腎臓があるあたりだと思うのですが、そこが膨らみます。
腎臓のあるあたりというほど特定されないですが、背面のほうもゆっくり膨らみます。
>基本訓練だけは丹田呼吸を持続するようにしてみましょう。
基本訓練は移動と丹田呼吸がシンクロさせやすいので大丈夫だと思います。
ほかの訓練は丹田呼吸とリズムが違うのでシンクロさせづらいです。
>「適度」は難しく、私も腰に負担がかかってしまっていることが今でもよくあります。
そうですね。セミナー終わると腰が痛いことがあります。
822 :
777:2005/08/11(木) 00:35:45
>784
丹田呼吸は問題無さそうに思えます。
>グーッとのめり込むように見ないと、見ているぅという実感がありません。
なるほど、だいたいわかりました。試しに以下の感じでやってみたらどうでしょう?
・見る対象(やりやすいのは基本訓練)を「見に行く」のでなはなく、「眼と上瞼の
間から吸い込む」感じでみる。(どちらかというと、受身っぽい見方)
・見る対象が自分にとって簡単だと思ってみる
私の場合は上記の感覚で1点集中の眼に力の入った見方が克服できました。
恐らくこんな状況ではないですか?
セミナーでは見方の部分で、何か1つをクリアできない状態が続き、
繰り返し同じ訓練をしていて前へ進めなくなっている、
原因は、眼に力が入ることで1点集中の見方になっていること
・・・という感じだと思われます。
テイクオフできているので、眼から力を抜く工夫をしてみましょう。
見方に関してはセミナーで直接見てもらわないと難しいですが、眼から力みを抜く工
夫は自宅だけでも間違った方向へ進まずにできるでしょう。そして、眼の力みを抜い
て見ることが掴めると、ひとつ大きな壁を乗り越えられると思います。
教室では、「見よう見ようとする」「眼を開けきる」「驚きと感動の気持ちで」「赤
ちゃんになった気分で」という表現で説明を受けていると思いますが、人それぞれで
違うので、いろいろやってみることが良いと思います。
あと、
>基本訓練は移動と丹田呼吸がシンクロさせやすいので大丈夫だと思います。
できれば、丹田呼吸が「息をしていることを感じないくらい静か」
という状態が理想的ですね。
私もこの状態をずっと持続できなくて、よく乱れます。
823 :
777:2005/08/11(木) 01:06:41
明日から嫁の実家へ帰省するので、来週中頃まで書き込めないと思います。
825 :
名無し生涯学習:2005/08/17(水) 00:03:04
↑は視点の動き、動きを速くする方法論がまったく語られていない。
というか、まったく重要視してないし、訓練されるつもりもようだ。
理解の開発過程のみが語られている。
もととなっているSRSがそうだからなのだろうか?
NBSは視点の動き、動きを速くする方法論に徹底的にこだわり、訓練させている。
826 :
名無し生涯学習:2005/08/17(水) 00:04:24
×訓練されるつもりもようだ。
○訓練されるつもりもないようだ。
827 :
777:2005/08/17(水) 13:08:09
昨日戻りました。
以前、下記のコメントを残したままとなっていたので、追記します。
>796
>特に電車の中でどれだけの訓練効果があるかという点が一番気
>になる方が多いと思うので、また書込みします。
当然、自宅で訓練する方が訓練効果は高いと思います。なので、自宅でする訓練との違
いを考えてみました。
【電車の訓練での特徴】
・姿勢の維持
丹田呼吸するのに下半身にある程度力を入れた状態になります。
・電車の揺れ
本(一般書、教本)が大きく揺れてしまうと、訓練にならず、置いて訓練できない
ため、常に手に持って訓練します。
・鎮まり
自宅での環境よりも落ちます。中心注視と基本訓練は無理ですが、その他の見る訓
練はそれなりに出来ました。
【マイナス点】
・姿勢に力が入ってしまうため、そのまま癖となってしまうことがあります。
・ページめくりを伴う訓練をする場合、独特のめくり方になるので、セミナーでの訓練
には、多少、支障があります(めくるのがなかなか上手にならない)。
・深い鎮まりに入りにくいです。
Bクラスの最後の方(第3視覚の訓練)の時期に上記の訓練をし始めています。
この時期には、自宅訓練は数える程しかやりませんでしたが、毎日続けて効果はありま
した。
>>825
方法論の違いはあるが、どちらにも共通することが2つある。
1 どちらも熱烈な信者が「ここについていけば大丈夫だ」と叫んでいる
2 どちらもついていける受講者がほとんどいない
>>825 よくみんしゃい。
そこの管理人はフォトリーに近いからだよ。
フォトリーにもひそかにソフトフォーカスよりも周辺視野で読む方法が奨励
されてるが、おそらくそれをヒントに独自に編み出した速読だと思われ。
777さんは、
>>824についてはどう思われますか?
831 :
777:2005/08/18(木) 12:47:11
>830
内容はあまりよく見ていませんが、私はフォトリーディングというものの原理が
理解できていないので、うまく表現できませんが、写真を見るように見ていくも
のでしょうか?
写真を見るように見ていくのであれば、見たものを記憶して、記憶の中で内容を
読んでいるという感じのような気がします。
小説など、文章が書いてあるものでは、順序が必ずあるので、記憶の中ではその
順序通りに読んでいるというのであれば、なんとなく理解できます。
これが、1頁分をそのまま受け入れて順序の組み立て無しに理解できるというも
のであるのなら、どうやって理解するのかという点は気になります。
もし、記憶に残っているワードだけを繋げて理解とするのなら、それは文章とし
て理解を得ている訳ではないということになると思います。
それと、例えば本が200頁くらいある場合、記憶しながら理解していくのか、
記憶してから後から理解する(200頁分記憶していることになる)のかもよく
わかりません。
否定する気は無いですが、仕組みがよくわからないので、上記のような感想を持
ちました。
的外れであれば、済みません。
>830
あなたの方が間違い。
瞑想家氏がSRSで速読を身につけたことは本人が言ってる。
内容もSRSと共通点あるし。
フォトリーは参考書籍として紹介しているだけ。
833 :
784:2005/08/20(土) 21:59:23
777さんお帰りなさい。
いろいろアドバイスありがとうございます。
眼の力みを抜いて見るよういろいろやってみています。
教室のほうにも夏休みが開けたら行ってみるようにします。
834 :
784:2005/08/20(土) 22:02:19
>>831 「見たものを記憶して、記憶の中で内容を読む」というのはキム式というらしいです。
フォトリーディングというのは、「見たものは(潜在意思に)記憶」するようですが「記憶の中で内容を読む」のでなく
もう一度本を飛ばし読みしながら読み返す技法のようです。
瞑想家氏のは「順序通りに読む」のでなく、ブロックごとに「順序の組み立て無しに理解」するようです。
しかし、「記憶してから後から理解する」のでなく、リアルタイムで理解しなら読むようです。
以上、2ちゃんで得た知識なので違っている部分もあるかもしれません。
詳しい人いたら訂正願います。
835 :
名無し生涯学習:2005/08/21(日) 08:21:21
>>リアルタイムで理解しなら読むようです。
思い出す作業をしないと理解にならないよ。
これはキム式も同じだし、フォトリーも同じ。
フォトリーは思い出すのではなく、思い出せないけど潜在意識に引っかかってる
ものをアンテナにして読み返すという技。
フォトリーの方が失敗がない。
836 :
名無し生涯学習:2005/08/21(日) 12:38:14
NBSは結局のところ静まれないと進展できない。
ところが静まり方について具体的に有効な教えがあるわけではなく
「自分で静まれるようになるしかない」と講師も白状している。
進展のために最も重要なことを教えられなくて何のための教室なのか
837 :
名無し生涯学習:2005/08/21(日) 12:50:46
速読できる人って、このスレも1、2秒で読んじゃうわけですか?
838 :
名無し生涯学習:2005/08/21(日) 12:52:09
いわゆる『在日』という奴らは、日本で生まれ育ったとしても単なる韓国朝鮮人でしかない。
これからは、密航系韓国、朝鮮人を略して、奴らの事を『ミッコル』と呼ぶことにしよう。
なお、このレスは不幸のレスですので、他板に最低10位はコピペしてきてください。
また、空気が読めない日本人はミッコル認定されますので、注意して貼り貼りしてきてください。
839 :
名無し生涯学習:2005/08/21(日) 19:37:13
>>836 具体的に教えないのは、言葉で表現してしまうと情報が簡単に流出してしまうかららしい。
だから、ただトレをやらせて本人ができるようになるのを待つんだと。
できるようになるための情報を隠しておいて何が教室かと俺も思う。
840 :
777:2005/08/21(日) 22:19:48
>784
>眼の力みを抜いて見るよういろいろやってみています。
よく、「眼がしみるような感じがして、涙が出る」と教室では言われる
ことが多いと思います。
例えば基本訓練で見ている一点を凝視するというよりも、「眼から吸い
込む感じ」とか「眼に吸い込まれてくる感じ」とかの表現の方がつかみ
やすい場合もあるようです。
眼から力を抜くコツが掴めれば伸びると思います。
頑張ってください。
841 :
777:2005/08/21(日) 22:36:18
>836
>「自分で静まれるようになるしかない」と講師も白状している。
>進展のために最も重要なことを教えられなくて何のための教室なのか
確かに教室での教え方は、いかに鎮まるかを本格的に教えているかという
点では不足しているように思いますね。
見方の訓練は速読眼を作るのに必要で教室でないと身につかない、若しく
は間違って身についてしまう可能性があるけど、鎮まりは、少なくとも間
違う可能性はほとんど無いという観点から、教室では鎮まりの訓練時間が
あまりとられないのではないかと思っていました。
(これは私の推測ですが)
>839
>具体的に教えないのは、言葉で表現してしまうと情報が簡単に流出してしまうかららしい。
う〜ん、これはどうでしょう。
鎮まりに対する教え方が体系立てられていないからかと思っていました。
講師の方の中では、独自に鎮まることに重点を置いたセミナーをされてい
た方もみえましたが、最近は少なくなってきているように感じます。
講師間でばらつきがないようにしているのかと思ってました。
842 :
777:2005/08/21(日) 22:52:52
>784
>「見たものを記憶して、記憶の中で内容を読む」というのはキム式というらしいです。
キム式は何となくわかります。
>835
>フォトリーは思い出すのではなく、思い出せないけど潜在意識に引っかかってる
>ものをアンテナにして読み返すという技。
>フォトリーの方が失敗がない。
フォトリーディングというものがキム式とは別に存在するんですね。
詳細はまだイメージ出来ていないですが、潜在意識にひっかかるという
感覚は興味深いですね。
843 :
千:2005/08/22(月) 20:16:16
万年初心者です。
眼の力みも抜けないですが、静まることもできてないみたいです。
始めたての頃は興奮しまくりで速く見ようとしていました。
今は自己評価では静まってるつもりですが、講師に言わせると足らないそうです。
静まりには限度がなくて、上級に進むほど更なる静まりが必要だとか。
なのに、静まりに対する具体的アドバイスはしてくれません。
自分で静まるしかないって言いますよね!
上級者の方はどのようにして静まりを得たか教えてください。
おねがいします。
844 :
777:2005/08/23(火) 00:25:04
>843
>なのに、静まりに対する具体的アドバイスはしてくれません。
>自分で静まるしかないって言いますよね!
>上級者の方はどのようにして静まりを得たか教えてください。
鎮まる訓練はとても大事ですが、話題に挙がっているように、教室では
あまり鎮まり方の説明がされていないと私も思います。
しかし、鎮まり方を伝えるのはとても難しいことだと、よく感じます。
鎮まりはとても重要で、正しい見方が身についても、鎮まりがよくない
ときは自分の弱い部分に支障が出てきます。
私の場合、鎮まりが悪くなると、左目の眉に力が入ったり、3視の下の
ターンが鋭角になってしまったり、ひどい時は先々見ることが全然駄目
になることもあります。ですので、鎮まりによって見方が安定している
という状態です。
私も教室では、鎮まるコツのようなものは教わりませんでしたので、ど
うしたら鎮まれるかを随分考えました。
845 :
777:2005/08/23(火) 00:30:42
--続き--
私のやった方法は、説明が非科学的になり論理的でありませんので、う
まく説明できないものですが、それでよければという前提で話します。
私が一般書の訓練を始めた時、手にした本が西野式呼吸法の本でした。
足芯呼吸というらしいですが、体の中の気の流れが良くなり足の裏が暖
かくなります。慣れてくると体の中の気の流れを感じられるようになっ
てきて、「背骨の後ろ側(背中寄り)が熱くなる」「頭全体から光がで
ている」「足に根が生えたような感じ」という感覚になっています。
西野式呼吸法の本を読んでみて面白かったので、その呼吸を練習してみ
たら、気功が出来る程までではないですが、呼吸が気持ちいいという感
覚になることができました。
この呼吸法のまま集中セミナーに出てみたら、格段に鎮まりが深くなっ
たとほめられ、現在に至ります。
重要な点は、上記の「感覚」や「呼吸法」は、説明としては非科学的で
人によって解釈が大きく異なるリスクがあるように思います。
万人に伝わる方法を私も知りません。
上記は私の場合の1つの例として書きました。
もともと気功にも興味があったので、試しにやってみたという感じです。
846 :
千:2005/08/23(火) 08:58:12
すばやく丁寧なお返事ありがとうございます。
西野式呼吸法の本を買ってやってみます。
>教室では、鎮まるコツのようなものは教わりませんでしたので
最も重要だといっておいて、やり方教えない自分で静まるしかないっておかしいですね。
>左目の眉に力が入ったり
この左右差というのも、生徒によくある障害だそうですね。
千も左の眼が弱いのだそうで、よく左目だけで訓練しています。
847 :
777:2005/08/23(火) 12:59:02
>846
注意して欲しいのは、
西野式呼吸法を勉強する ⇒ 鎮まれるようになる
と理解をしないで欲しいという点です。
もしかしたらうまくいくかも知れないし、たまたま私がうまくいっただけかも
知れません。
鎮まるのに一番重要なのは、丹田呼吸です。
自分なりに考えたのは、眼を閉じて丹田呼吸している時に、
・広い草原で風が緩やかに吹いている中にいる
・コップに水が入っていて、不純物が混じっていて、かき混ぜたものがゆっ
くり沈殿していく
というようなことを想像して訓練したりしていました。
私の場合では、上記の2つは鎮まるのにとてもよかったです。
848 :
名無し生涯学習:2005/08/23(火) 21:13:46
鎮まれるのもひとつの才能
NBSが要求するレベルの鎮まりまで到達できる人はほとんどいない
誰でもできるなんて嘘っぱちな宣伝はもうやめれ
もし嘘であることに気づいていないのなら、気づいてないことが罪
ものにならないのに大金を使わせるのは犯罪的
結果を出せないやつの意見は
「才能がない」
「教え方が悪い」
「金や時間がかかる」
「できないないやつのほうが多い」
と懐疑的、後向きで、短所を見つけるのが得意
850 :
名無し生涯学習:2005/08/23(火) 23:43:28
そんなムキにならなくても・・・
まじめにやってるのなんて約2名しか見当たらないし・・・
852 :
784:2005/08/24(水) 23:59:13
777さん!奇遇ですね!
おれも・広い草原で風が緩やかに吹いているのイメージは使ってます。
ほかに
・暖かな南の島でのんびりと海を眺めている。
・紅葉のきれいな露天風呂でゆっくりと湯につかっている。
・山奥の静かな湖の水面には波風ひとつたっていない。
などのイメージも使っていますが、
777さんと比べると鎮まり具合はダンゼン落ちるでしょうw
湖のイメージはなんかの本で読んだんですが、
心が鎮まっていると水面に波風ひとつ立たないですが、
心が乱れれば乱れるほど激しく波風が立ってしまうんだとか
853 :
777:2005/08/26(金) 17:59:59
>784
いまひとつ集中できない時に、眼を閉じてそういうイメージをすると、鎮まりやすい
ですね。
854 :
千:2005/08/30(火) 09:03:17
受講生の方。甘いものと乳製品は断ってますか?
千はどちらも大好きで、断とうと思ってもがまんできずに食べてしまってます。
甘いものと乳製品がだめって、すごい広範囲にしばりがかかりますよ。
洋菓子類なんてもうほとんどだめってことですよ。
洋菓子好きにはとってもつらい校則なのではないでしょうか。
速読をとるかそれとも洋菓子をとるのかという究極の選択です。
禁甘いものと禁乳製品で本当に速読に効果がありますか?
実践している方。もうーばっつぐんに効果が上がったりしてますか?
855 :
名無し生涯学習:2005/08/30(火) 22:04:41
>>854 体調や精神面を整えるという意味で糖分や乳製品は悪だと言っている訳だが
断ち切ったところで出来るようになるわけではないので勘違いしないように。
糖分や乳製品はなんで体調や精神面に悪いの?
857 :
名無し生涯学習:2005/08/31(水) 00:01:56
>>856 糖分→眠くなる
牛乳→体内で腐敗(有害物質)になる
858 :
777:2005/08/31(水) 00:20:46
>854
甘いものを食べると、静まりが持続しにくくなり、眠くなりやすいです。
集中セミナーの前日の夕方くらいにケーキを食べてからセミナーに出た
ことがあります。第3時限目まで、頭が鈍いような感覚が続き、第4時
限目から何とか普段の状態に近づいてきました。
薬に関しても似たような状況になりました。
(漢方薬ではそれほど影響はありませんでしたが)
全く断っているわけではなく、普段の食事に入るもの(例えば肉じゃが
とかに使う砂糖)や、家族と外でデザートを食べたりなどしています。
なので、「自分から甘いものを食べに行かない」というレベルで制限し
しています。
乳製品に関しては、普通に食事をすることで摂取してしまうので、私は
制限していません。
乳製品を断ち、甘いものも断つとどれだけの効果があるのかはわかりま
せんが、乳製品に関しては完全に断つのは相当難しいと思います。
個人差があるとは思いますが、精神的に負担とならないレベルで制限す
るのが一番じゃないかと思います。
859 :
784:2005/08/31(水) 01:12:19
>>854 なるほどなるほど、好きな人には絶つのつらいのですか。
おれはもともとどっちもたいして好きでもないのでへっちゃらでした。
乳製品は完全に絶ってます。
甘いものは絶ってるつもりでも、肉じゃがに入っているのは摂取しまってますね。
で、速読にばつぐ〜んに効果あったかというと…ぜんぜん変わらないです…
逆に絶っていなくても速読できないとは限らないんではないでしょか。
絶てというのは近年のことらしいので、昔の受講生は摂取してても速読できてたのでは
860 :
名無し生涯学習:2005/08/31(水) 02:21:05
>>854 効果があるとかないとかいう問題じゃないよ。
基本訓練が嫌いだとか、甘いものが断てないないとか、覚悟が足りないとちゃうか?
本当に心の底から速読ができるようになりたいと欲しているのか?
どうしても欲しいもののためには何かを犠牲にするのも厭わないはず。
861 :
名無し生涯学習:2005/08/31(水) 17:59:00
そんなもん、とってもとらなくても
修得率が数パーセント未満という事実に変わりはない。
がんばれるやつはがんばれるし、
がんばれないやつはがんばれない。
おいおい!誰でも簡単にできるんじゃなかったのか?
863 :
名無し生涯学習:2005/08/31(水) 21:30:38
>>862 素質のある人は努力なくして、もしくは努力が正比例して出来るようになるけど
大半の人は講師の言うことを忠実に実行しても中々できるようにならない
(実行していない人もいるが‥)
Bクラスは1年もたてばそっくり入れ替わるんだが、Cクラスは固定メンバーの常連さんばかりで
新規に上がったひとは3〜4人程度しか知らない。
しかも「苦労に苦労を重ねて‥」という人ではなくて腹が立つくらいトントン拍子で行った人ばかり‥
(テイクオフなんてものはAクラスの段階で出来ている、遅くともBクラス3回目以内など)
というところですか 実態はこのようなものですよ
ライバル会社の方ですか?
865 :
名無し生涯学習:2005/09/01(木) 01:04:57
Cクラスの人って毎週土日きてる人いるよね。
年100万円くらい使っているのかなあ。
866 :
名無し生涯学習:2005/09/01(木) 02:00:51
NBSに女性が少ないのは甘いものと乳製品をとめているからだな。
867 :
名無し生涯学習:2005/09/01(木) 02:13:23
そうか?? 進歩の早い人は年齢を問わず皆女性だぞ
特に集中セミナーは休みの日に開催されるから
女性が少ないとすればそれが理由かもね(ただし若い子に限るw)
868 :
名無し生涯学習:2005/09/01(木) 02:18:04
>>866 >>865 集中セミナーの場合はさすがに毎週は少ない。
月1〜2が多いかな 一番少ない人でも年2,3回は通っているみたい
Cクラスはホント常連さんばかりで‥
集中力は凄いし元気も良いからね Bクラスと大違いw
Bクラスは元気ないやねw
まあ無理ないけど・・・
講師ひとりが盛上げようとしているのが涙ぐましい・・・
870 :
名無し生涯学習:2005/09/01(木) 23:20:53
Bクラスには「こんな単調なつまらん訓練いったいいつまで続けなきゃならないんだあ〜」という重〜い空気が漂っているよな。
なんとかもっと効率的に短い時間安い金額で上げることはできないものなのだろうか?
ちーっとも理事長のいうような効率的なプログラムにはなっていないじゃないか。
宣伝との差があまりにありすぎだ。
ここまで差があるとサギといってもいいのじゃないか?
871 :
名無し生涯学習:2005/09/01(木) 23:57:33
まあ、「障害行動を取り除いて静まれば誰でもできるようになる」という理事長の方針に
基づいて指導が行われているからね
テクニカルな指導はなく、障害行動を取り除き、静まって ひたすら一日中
「見る見る見る見る‥‥」 ばかりだから暗くなるのも仕方がないよw
872 :
名無し生涯学習:2005/09/02(金) 00:08:58
演繹法的な指導方針というか、1つの目標を達成しないと次にいけないという
やり方は男性には合わないね
勉強でもそうだけど、多くの男性は前から一個づつつぶして次に進むという
やり方(演繹法)をするのではなくて、わからない部分があれば飛ばして
一通り流し全体的なイメージを掴んだ上でその部分に戻るというやり方(帰納法)をするよね
そういう指導方針に変更してくれればやりやすいんだけどノウハウの流出を恐れているのかねw
873 :
名無し生涯学習:2005/09/02(金) 00:15:27
691さん絶好調ですねw
691さん
その貴重な意見を直接理事長にぶつけたほうがいいですよ
875 :
777:2005/09/02(金) 01:13:15
>872
推測ですが、教育のシステムは骨組みは帰納的に考えられていると思
います。
帰納的に大雑把な体系は考案されて、実証してきた中から部分部分は
演繹的に組み立てられて今の状態になっているような形になっている
んじゃないかと思います。
あと、ノウハウの流出という意見がよく出ていますが、全体を見渡せ
るような教育体系図が無いだけ(講師の方たち同士でまとまっていて
頭の中だけにあるような)のように思えます。
ただ、教育システムとしてマニュアルができていたとして、情報が流
出したとしても、他では利用できないような気がします。
速読の訓練している人の眼の動きを見て、どう見えているかとか、理
解がとれていそう(程度は感覚的)なのか全然なのかは、外部の人が
利用するのは極めて困難な気がします。
NBSにはぜひ、教育体系図と段階毎の概要は作ってもらいたいです
ね。
ただ、そうなったときに、スキップできない段階があることは変わら
ないとは思います。
目の動きのトレってそんなに重要なものだろうか?
理解の仕方が分かれば、目の動きは自動的についてくると思うんだけど。
逆に理解の仕方を無視した状態で目の動きのトレしても、何を何のために
するか分からなくて、結局何も身につかないと思う。
876は講師のいうことを全く理解してないね
878 :
名無し生涯学習:2005/09/02(金) 13:06:34
691=863=870=871=872=876は、777さんと比べると訓練量が全然足りないし、速読に対する理解もまったく浅い。
そんなことだからテイクオフごときもできずに、NBSに対して不満邪心を持つことになる。
不満邪心を持った心だと静まれないから、ますます上達しないという悪循環に陥ることになる。
悔い改めて先生方の言うことを素直に信じ、甘いものと乳製品を断ち、毎日4時間訓練にはげみなさい。
さもないとこの先もず〜っとず〜〜っと浮かび上がれないよ。
879 :
名無し生涯学習:2005/09/02(金) 13:33:55
けきょーくほとんどのヤシが修得出来ないという事実にはかわりない。
880 :
876:2005/09/02(金) 17:00:14
>>878 なんで一緒くたにするかな?
俺はここに書き込むの初めてだけど。
まあ、結局ごまかすことしかできないんだね。
目の動きのトレは役に立たないことを身をもって証明しているわけだ。
あと、いっておくけど俺は速読できるぞ。他流だけど。
6000/分ぐらいの遅さだったら確実に意味を取れる。
大雑把な理解でいいならいくでも速くできる。
速読を身につけた立場から、目の動きのトレは役に立たないと思うけどどう?
と聞いている。
おまえも速読のこと分かってると自負するなら、人に頼ることで逃げてないで
なんか中身のあること言ったら?
おまえ自信は目の動きのトレについてどう感じてる?
881 :
876:2005/09/02(金) 17:05:03
>>不満邪心を持った心だと静まれないから
これも大嘘。速読は単に速く読む技術でしかない。
心のありかたと速読は無関係。
宗教か何かと勘違いしてないか?
>>876さん
このスレを読めば分かるだろうけど
NBSは宗教と同じだよ。
信じてお布施できて修行できる人間だけが違う世界に行けると信じているんだ。
オウムとかインコとかと同じ集団。
教条主義で他者を認めない。まさに宗教。
883 :
名無し生涯学習:2005/09/02(金) 18:21:02
691さん
いくらテイクオフができなくてイライラしてるからって
いちど世話になった教室を悪くいうもんじゃありませんよ
884 :
名無し生涯学習:2005/09/02(金) 19:51:25
静まりとは要するにリラックスした集中のことであって、NBS独特のことではなく、他流派でもいわれていること。
ただ、数千字/分程度のレベルの低い速読でならたいした静まりでなくてもよいが、NBSの目指すレベルの高い速読では深い静まりが必要になってくる。
教え方に対する不満や金がかかりすぎだというような邪心は雑念を生み、深い静まりには入れなくなる。
885 :
876:2005/09/02(金) 21:40:31
ふーん、
>レベルの高い速読では深い静まりが必要になってくる。
のか。
まあ、それは素直に受け取っておくとして、
なんか俺が使った「心のありかた」という言葉が誤解を生んでいるような。
速読に静まりが必要なのはだいたい同意している。(だいたいなのは静まり
という言葉が何をさしているかよく知らないから)
俺が否定したのは、教室への不満を「邪心」と決め付けていることと、
雑念があったからといって静まれないとしたこと。
前者は、他者への不満が自己肯定につながるときもあるし、そもそもこのこと自体が
宗教の常套手段。
後者は、雑念を乗り越えて静まることを目指すのが訓練だろうと思う。
とまあごちゃごちゃ言ってきたけど、根本にあるのは自分が考えていることと無関係に
速読状態に入れるという実感なわけで、速読の成否に教室への信心が必要といわれると
なんかいやだなと思うんだよ。
速読状態とはなんですか?
887 :
名無し生涯学習:2005/09/02(金) 23:34:46
NBSでは「目の動きのトレ」なんかしませんよ。
むしろ目を動かして見るのはNGとされてます。
かといって目を動かさないのでもない。
「見ようとして見る」です。
誤解なきよう付け加えますと。
某流派のよう一度に何行かを面的に見ることもしません。
見るのはあくまで文脈の順で線的に見ていきます。
888 :
名無し生涯学習:2005/09/02(金) 23:44:05
NBSのレベルが高いといっても、普通は数万字も読めるのはテキストでのことです。
テキストで数万字読める人でも初見一般書で確実に意味をとれるのは数千字に落ちます。
だから876氏は実力的にはNBSでも上級者レベルに相当すると思われます。
だからといって、NBSにきてすぐテイクオフできるとは限らないですが。
細かく見ていく訓練はされていないようなので初期の段階で時間かかるかもしれません。
既に高いレベルなのですから、NBSで一からやり直すとか考えないで、
NBSの知識なりはあくまで参考に留めておいたほうがいいですよ。
889 :
名無し生涯学習:2005/09/02(金) 23:45:24
>静まりとは要するにリラックスした集中のことであって
違います。
890 :
876:2005/09/03(土) 00:46:58
>>887 >NBSでは「目の動きのトレ」なんかしませんよ。
そうなのか?
すまん。誤解してたかも。
自分は目の動きのトレを無視してここまできて、NBSでは目の動きのトレを
重視している印象があったから、「目の動きのトレはどうなんだろう」
ということで書き込んでみた。
明日本でNBSのこと、調べてみるよ。
邪魔して悪かったな。
>>886 速読状態っていうのは、言葉じゃ伝わらないと思うけど、文章に対してぐっと空間的に
突っ込んでいくような感じを持つと、文章を絵を見るように理解できるモードに入るんだよ。
その状態を俺は「速読状態」と呼んでいる。
その状態ではイメージを作るための文字を探すような見方をする。
当然語順は無視される。
語順は無視されてもイメージを作るという観点から見れば線的なので、論理的な文章も
理解できる。
こういう読み方をしているから、文字を順番に見ていくことを重視したトレは意味ないんじゃ
ないかと思ったわけだ。(誤解だったが。SRRの所に行けばよかったかな?)
>>889 確かに違うな。
こういうのはどうだ。
普通の話を聞かされているときは、物音がしても平気だが、
怖い話を聞かされているときは、少しの物音でも敏感に反応してしまう。
……ちょっと違うか。
891 :
876:2005/09/03(土) 01:13:37
>>888 NBSで一からとは思ってないよ。
ただ自分のやってきたことに穴はないかとか、新たなる発見の刺激になればと思って、
ネットの中を放浪している。
教室については、きっかけを掴んだところまでしか行ってなくて、ほとんど独学で
ここまでのものを身につけた。
テイクオフ。
このスレでもキーワードとしてよく出てるけど、これは何だろう。
文字の音声化の呪縛から解き放たれて、ただ見ることができる状態だろうか?
NBSでやってることを教えてもらえたらうれしいな、なんて甘え過ぎか。
企業秘密ってこともあるしな。
テイクオフのことはまるで市販書に書いてあり、秘密でもなんでもありません。
基本は上下10個の◯を上下上下の順に一秒以内で、見ることです。(上級者は100個とかもっと)
実践では文章を文脈順に1分何万字とかで速く見る。ただそれだけです。
>891
NBSのメソッドは速読の科学に書いてあります。
訓練フォーマットもついてます。
ブクオフで100円で買って読んでみて。
そして1冊何分で読めたか教えて。
894 :
名無し生涯学習:2005/09/03(土) 18:32:54
>>876 既に内容がわかっている本なら有効だけど初めての本なら読み取れない部分が多くて内容が理解できないはず。
で推測で理解しているに過ぎない
俗に言う、キーワード読みや某速読最大手がやっている文章を移し込む方式は
NBSとは正反対の読み方だから一発で却下される筈
>>894 NBS的には却下なのかもしれません。
が流派の違いによるスタイルの違いとういうものでしょう。
ほとんど独学で6000/分ってスゴイです。
自分の信心するもの以外認めないようでは、それこそ宗教といわれてしまいます。
他流派の方法論もよければ取り入れる度量が大事です。
>>876 よかったら、きっかけを掴んだ教室、参考にした文献など紹介してください。
6000/分までにかかった費用と時間なども。
896 :
名無し生涯学習:2005/09/05(月) 01:42:19
>>895 NBSでは他流は進歩の妨げになるので厳禁。
ただし、NBS方式では15万字以上は無理なようなので10万字以上の受講生が
あのイメージ方式を習得できればもっと伸びるかも‥
897 :
777:2005/09/06(火) 00:46:45
雑念についてですが、私は雑念があることがしょっちゅうです。
雑念が無くなるという瞬間は思い返せばあったような気はしますが、
雑念がある時間の方が長いような気がします。
雑念は少ない方が勿論いいですが、なくならないといけないという
訳ではないと思います。
あと、気分がよくないとか機嫌が悪いとかもよくありますが、訓練
する時には割り切って切り替えるようにしてきました。
邪念や雑念は、あってはならない訳ではなく、いかに切り替えるこ
とができるかではないかと思います。
898 :
名無し生涯学習:2005/09/06(火) 14:48:43
自律神経が乱れてるんじゃないかな
899 :
784:2005/09/10(土) 00:22:23
速読の科学を1冊通して読んで何分かかるか測ってみたよ。
だいたい80分くらい。
1冊14万字くらいなので、だいたい分速1700字くらいの計算になる。
始めのうちは気張ってペース上げてるが、だんだん遅くなってくる。
これまで5、6回読んでる本で1700字じゃ速読にはほど遠いなw
他流派もたいしたことないね
どんな本なら6000/分で読めるんだ?
901 :
名無し生涯学習:2005/09/10(土) 13:08:13
勘違いしてるぞ。
他流派野郎は876だ。
900にはそこはかとなく信者の香りが。
ここはNBS信者のスレだしぃ
903 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:19:18
876さんのは速読ではなく単なる拾い読みだよ。
目についた単語を繋ぎ合わせて想像しているだけ。
本当の速読ではないのに速読できたと思い込んでいるだけ。
一度自分が速読だと思うやり方で読んで
その後精読で読み直してみて。
全然内容が変わって受取れるから。
どうか
>>894やこのレスを中傷やNBSが排他的だとは受取らないで
素直になって自分の状態を見詰め直してみて。
904 :
894:2005/09/12(月) 01:45:45
>>903 NBS方式も一字一句見ながら最終的には目に焼き付ける方式になると思うんだけど
最初から目に焼き付ける方式だと全部の文字を読み取れないから理解できないし
理解しても間違って理解していたりして非常に危険だよな
砂糖ほど体に悪いものはない。なぜなら砂糖が消化、解毒、
除去されるためには、身体全体に蓄えられた貴重なビタミン類や
ミネラル類が必要とされるからだ。砂糖はこれらの物質を使い
果たし、吸い取るのである。
砂糖摂取をやめることによって、糖尿病、癌、心臓病などの全
世界に広まっている不治の病の諸症状が治癒してきた。
砂糖に対して炭水化物という言葉を使用することは計画的な
詐欺である。
揺り篭から墓場まで続くわれわれの飲料中毒は、実のところ
砂糖中毒なのだ。
食べて間もなく睡魔が襲ってくるようだったら、必ず砂糖か蜂蜜
が使われていたと断定してよい。
家中の砂糖気のある食べ物を全部、ゴミ箱へ投げ捨てる、これ
で戦いの火蓋が切られたことになる。
砂糖が女性の代謝バランスに致命的な影響を及ぼすことを、
多くの医者がすでに何十年も前から気付いていたことを知った。
砂糖への依存と同様、合成甘味料への依存は、味覚をほとんど
ゼロにまで鈍化させてしまうのである。
http://ww7.tiki.ne.jp/~onshin/food9.htm
>>903 拾い読みになっているのは初期のころだけ。
すべて文字を拾う練習をつんで速読として完成させる。
速読を身につけるという視点からはこっちの方が効率的。
一字一句見てて速読脳を身につけるのは難しい。
そちらでは速読眼を身につければ速読脳が身につくとか言ってるけど、
速読脳なんてイメトレやれば短期間で簡単に身につく。
さらに一字一句見ていくことなんて読めるように見ていけばこれも簡単に
身につく。
教室に何十万も払う必要なんて無い。
NBSは効率が悪いんだよ。
もうちょっと勉強してから物言ったら?
井の中の蛙の信者さんw
>このレスを中傷やNBSが排他的だとは受取らないで
中傷だよ。
事実と違うことを公言することを中傷と言わずしてなんと言う。
おそらく君は「速読の科学」のキム式の記述を見て言ってるんだろうが、
あれは全然違うよ。
NBSが人を集めるためについた嘘を信じ込んでいるから信者だと
言われるんだ。
それに、目に焼き付ける方式とも拾い読みとも言っていない。
勝手に人の読み方を誤解した上に、低能呼ばわりか。
まず先に、自分の無知を自覚しろ。
909 :
名無し生涯学習:2005/09/12(月) 18:41:19
>NBS方式も一字一句見ながら最終的には目に焼き付ける方式になると思うんだけど
そうなんですか!?
894さんはその読み方ができるのですか?
910 :
名無し生涯学習:2005/09/12(月) 19:20:17
つーか、よそ者もそいつに粘着してるヤシもうぜぇよ。
876とのやり取りは終わってたじゃねーか。
それをわざわざ蒸し返して、何考えてんだ。
911 :
名無し生涯学習:2005/09/12(月) 20:05:48
業者の人間じゃない?
876が何か重要なこと書いてて、それを必死にもみ消そうと876の速読は偽者だと言っている。
そうでなきゃあの必死さは理解できん。
なんてもちろん冗談だが。
>NBS方式も一字一句見ながら最終的には目に焼き付ける方式になると思うんだけど
これ、俺も気になる。
詳細キボン
912 :
名無し生涯学習:2005/09/12(月) 20:06:22
業者の人間じゃない?
876が何か重要なこと書いてて、それを必死にもみ消そうと876の速読は偽者だと言っている。
そうでなきゃあの必死さは理解できん。
なんてもちろん冗談だが。
>NBS方式も一字一句見ながら最終的には目に焼き付ける方式になると思うんだけど
これ、俺も気になる。
詳細キボン
913 :
名無し生涯学習:2005/09/12(月) 20:07:09
業者の人間じゃない?
876が何か重要なこと書いてて、それを必死にもみ消そうと876の速読は偽者だと言っている。
そうでなきゃあの必死さは理解できん。
なんてもちろん冗談だが。
>NBS方式も一字一句見ながら最終的には目に焼き付ける方式になると思うんだけど
これ、俺も気になる。
詳細キボン
914 :
名無し生涯学習:2005/09/12(月) 20:18:30
げげ
なんで3重カキコになってんだ?
スマソ
915 :
名無し生涯学習:2005/09/12(月) 21:25:15
これから速読を身につけようと思って、速読について情報収集をしている者です。
893で
>NBSのメソッドは速読の科学に書いてあります。
>訓練フォーマットもついてます。
とありますが、この本の内容だけで速読が身につくということでしょうか?
読んでみたところ、速読眼の訓練だけで速読脳の訓練がないのですが。
掲示板で「速読脳を作る訓練はない」とNBSの速読マスター様がおっしゃられていた
記憶があります。
本当なんでしょうか?
NBSでは速読眼の訓練のみやって速読脳は偶然に任せるのか、または速読の科学に
載っていないことがあるのか(この場合、893は嘘ってことになりますよね)、どちら
なんでしょう?
できれば教えていただきたく存じます。
>913
揉み消そうとして、かえって目立ってますよねw
NBSは上級になってもリアルタイムで理解するのかと思ってました。
「目に焼き付ける」の発言は謎です。
777さんはどう思われますか?
917 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 01:47:26
上下の○を連続的に早く見ていくとコピー機の光のように横になぞるような動きになる
それが速くなると最終的に1ページを丸ごと写しこむ方式になるはず
>>915 速読の科学では「この本で訓練すれば3倍読めるようになる」と書いてあるだけで
「新規の本で‥」やら「継続して‥」とは書かれていない。
あくまでも「その本に載っている文章」を使えば「瞬間的にでも3倍になりますよ」という意味で
ましてや「速読脳が開発できる」なんて一言も書かれていない
3倍というと一般人の読書速度が500〜700字/分だから単純計算で1500〜2000字/分となるわけだが
面白いことに訓練を受けていない人の最大読書速度とほぼ一致している
これには実は根拠があって2000〜3000字以上になると脳の使い方が変わるので
字数を追うことができても意味がつかめないんだな(字数を追うだけなら5〜6000字までは可能)
だから自然と訓練前の最大読書能力が1500〜2000字/分(3倍)以内に収まるってわけだ
で、どういう風に脳の使い方が変わるかっていうと「言語中枢を使わない読み方」になるんだね
それをNBSでは「速読脳」と言っている
この速読脳は「読書量とイメージ能力」が重要で個人的なものだからNBSでは
そのものの指導はしていないと思うよ
919 :
千:2005/09/13(火) 08:44:21
「速読の科学」1冊2時間10分かかりました。
NBSで1年以上訓練してるのにちっとも速読できるようになりません。
いったいいつになったら速読できるようになるのでしょうか。
速く理解する前に速く見ることができるようにならないです。
>>919 NBSに通って、たった1年で結果を求めるのはどうかと思います。
まず1年毎日何時間やっていたか自分で点検すべきです。
最低1時間、できるなら3時間は必要だと思います。
その上で2〜3年ぐらい取り組んでみてから
もう1度書き込んでみてはどうかと思います。
>上下の○を連続的に早く見ていくとコピー機の光のように横になぞるような動きになる
>それが速くなると最終的に1ページを丸ごと写しこむ方式になるはず
NBS初級者として思うに、それは違うと思います。
1ページになっても「丸ごと」「いっぺんに」ではなく、いくら速くても順番はついてるはず。(と教わってます。)
917氏はNBS上級者なのでしょうか、それとも他流派の想像?
922 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 12:11:55
憶測でものをいう部外者が大杉
923 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 12:35:38
>>920 「速読の科学」には6日でできるって書いてありますが?
「速読の科学」はウソなんですか?
924 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 12:45:11
他流派の文脈の順番をつけずにいっぺんに読み取るというのは納得できないです。
そんなことしたら意味もわからずごしゃごしゃになってしまうに決まってます。
本人は理解しているつもりなんでしょうが実際の内容とは激しく異なっているはず。
>>921 丸ごと写しこんだページをさらに順番に読んでいけば問題ない。
テイクオフの意味ちゃんと分かってる?
>924
それが右脳速読というものなのじゃない?
NBSほど厳密に理解することを要求されてないじゃないかなタブソ
927 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 13:55:31
>>924 そうかな
速読できてない人が言うのも何なんだけど、普通の読み方であっても、
一つの文が長ったらしい専門書なんかは、その文の動詞を読んでから
ほかの修飾部分を読むと分かりやすいけど。
普通の読み方でできる読み方なんだから、速読でもできると思う。
>>927 それは一種の暗号解読みたいなもので、
読んでるとは言わない。
929 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 15:03:32
>924
業者うざい
煽り、荒しは完全無視で
>その文の動詞を読んでからほかの修飾部分を読むと分かりやすい
これは技法というか、ある種規則的な読み方なんじゃないかな。
そういったルールもなしにやみくもに順番なしに読んでもちゃんとした理解はできないと思う。
やっぱり文章順に読むのが一番しっかり理解できるはず。
ちゃんとした理解まで行かなくても、大雑把な理解ができればよいという考え方はあると思うが。
933 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 16:31:31
情報操作は独裁国家の基本>>北の将(ry
>932
ちょっと誤解していると思う。
ルールはあるんじゃないかな。
890で「イメージを作るための文字を探すような見方をする」とあって、
その次に「当然語順は無視される」とある。
さらに「イメージを作るという観点から見れば線的なので、
論理的な文章も理解できる」とも書いてる。
これを漏れは、イメージを作るというルールに則ると語順とは
違ってしまうと解釈したけど。
>ルールもなしに〜
というのはあなたが文章をきちんと読めてなくて、勝手にイメージで
想像した結果だと思う。
>890を批判したつもりはないのだが??
936 :
934:2005/09/13(火) 17:04:56
ただ個人的には語順通りに読んだ方が速いと思うけどね。
876の読み方でも理解できないことはないと思うけど、
言葉をさがす感覚で読むのは明らかに時間がかかる。
そうは言っても、言葉を理解して最終的にイメージになる瞬間には
876が言ってる通りになっている気もする。
微妙すぎてよく分からない。
937 :
934:2005/09/13(火) 17:19:18
あれ、932=935?
どう読んでも批判だろう。
とはいっても別に876の読み方の肩を持つつもりはないけど。
>ルールもなしに〜
というのを見て、漏れはルールはあると思うぞと言いたかっただけ。
佐々木教授も速読の科学の行間を読み取れといっています。
939 :
915:2005/09/13(火) 19:29:26
>>917さん
答えて下さってありがとうございます。
納得しました。
940 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 19:56:33
「言語中枢を使わない読み方」なんて小難しいこと考えなくても、ただ「見る」だけで理解できるでしょう?
(できるはず。できないとしたら、音声化しないと理解できないという思い込みにすぎない。)
だから「理解の方法」なんて気にすることなくて、ただ速く正しく「見る方法」だけ習えば済むと思うんですが?
941 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 20:06:16
「語順通りの読み方」なんて小難しいこと考えなくても、ただ「理解する」だけで速く見れるでしょう?
(できるはず。できないとしたら、語順通りでないと理解できないという思い込みにすぎない。)
だから「見る方法」なんて気にすることなくて、ただ速く正しく「理解の仕方」だけ習えば済むと思うんですが?
942 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 20:48:05
「本の読み方」なんて小難しいこと考えなくても、ただ「波動を感じる」だけで速く内容を知ることができるでしょう?
(できるはず。できないとしたら、本は読まないと内容を知ることができないという思い込みにすぎない。)
だから「本を読む方法」なんて気にすることなくて、ただ速く正しく「波動の感じ方」だけ習えば済むと思うんですが?
943 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 20:58:16
「速く読む読み方」なんて小難しいこと考えなくても、ただ「速く見る」だけで理解できるようになるでしょう?
(できるはず。できないとしたら、速く読む読み方を知らないと理解できないという思い込みにすぎない。)
だから「速く読む方法」なんて気にすることなくて、ただ速く正しく「見る」だけやっていれば済むと思うんですが?
944 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 20:59:15
「速く読む読み方」なんて小難しいこと考えなくても、ただ「パソコンに任せる」だけで理解できるようになるでしょう?
(できるはず。できないとしたら、速く読む読み方を知らないと理解できないという思い込みにすぎない。)
だから「速く読む方法」なんて気にすることなくて、ただ速く正しく「パソコン画面を見る」だけやっていれば済むと思うんですが?
945 :
940:2005/09/13(火) 21:10:42
う〜ん・・・真面目な話し、私個人は、
見るだけで理解はできますが、語順通りでないと理解度が激しく落ちます。
人によって違うみたいですが・・・
NBSで理解の仕方なんておそわったことない
947 :
名無し生涯学習:2005/09/13(火) 23:30:03
>>946 肉体と精神を究極まで落ち着かせることができれば自然と理解できるようになりますよ
ホントかいな‥?w
邪心があると落ち着けないんだよなあw
見るだけじゃ理解できないって人が大勢なんだろうか?
950 :
名無し生涯学習:2005/09/14(水) 00:10:20
語順どおりじゃなきゃ理解できないって人が大勢なんだろうか?
951 :
784:2005/09/14(水) 00:20:07
NBSじゃ理解の仕方は教えてないんじゃないでしょか?
>>940のように見れば理解できるという考えなのでは?
おれは音声化とチャンポンですが、見るだけでも理解できます。
ただ速く見れないので、速く理解もできないです。
NBSの訓練で見るだけで理解できるようになったわけでなくだぶんもとからだと思います。
「と思います。」というのは訓練を始める以前はそんなこと気にしたことないからです。
今おれ自身の理解の仕方を見つめて見るとそうしてるってことです。
肉体と精神を究極まで落ち着かせることができれば速くも見れるようになるんですかねw
952 :
915:2005/09/14(水) 01:55:30
>>951 >見れば理解できる
のですか。
単語では見て理解できますが、文レベルで見て理解するのは想像がつきません。
すごい世界ですね。
きっと、皆さんが使っている「見る」という言葉の意味が普通の見方とは違っている
のでしょうね。(そうでなければ、みんな速読できることになってしまいます)
953 :
784:2005/09/14(水) 02:26:49
いんや、だからある程度見ただけで理解はできるけど、
速く見れないから速読することもできないんだってば。
「見る」という言葉の意味も普通の見方と違ってないよ。
ところで777さん来ないねーどーしたんだろなー
777さんなら他流派の疑問にも答えられると思うんですがー。
いずれにせよNBSで速読を修得できるヤシがほとんどいないことを見れば
NBSの理論が間違っていることは明らか
691さんの粘着さがあれば、いつかはきっとできるようになりますって。
NBSに対する邪心を捨て去れば、習得を何年かは早めることができますよ。
part2でも一緒にがんばりましょう!
うおおおおぉぉぉぉ〜〜〜っっ!!みんなっ!!毎日3時間訓練しようぜぇっ!!
957 :
名無し生涯学習:2005/09/15(木) 14:10:43
僕も速く文字を見れない。日によって調子が違う
ここで言い争ってたの、両方とも部外者かよ
最近部外者増えたな
なんでだろ?
埋め立て
962 :
名無し生涯学習:2005/10/12(水) 11:55:23
バリバリバリューの放映以来、教室も活気づいてきました
963 :
名無し生涯学習:2005/10/12(水) 15:06:13
1日1梅
964 :
名無し生涯学習:2005/12/07(水) 21:53:04
いい加減こっち埋めましょう
965 :
名無し生涯学習:2006/01/17(火) 15:12:11
バリバリバリューの放映以来、教室も活気づいてきました
あぼーん
ume
なんで誰も埋めないんだ
ume
973 :
名無し生涯学習:2006/03/31(金) 23:31:44
974 :
名無し生涯学習:2006/03/31(金) 23:32:31
987 :
名無し生涯学習:2006/03/32(土) 11:08:54
あれれ
5
4
3
2
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。