>>285 >例えば、音読→視読以外になにか重要な要素があるとか?
それはズバリ、コスモだな。
って茶化してる訳じゃなくて。
聖矢のコスモでも、ラオウの闘気でも、超人パワーでも、ジョセフの波紋でも、幽介の霊力でも、悟空の気でも、丈太郎のスタンドでも、ゴンのオーラでも、ナルトのチャクラでも、
イメージしやすい物をイメージして、瞑想家氏の言う身体感覚に繋げれば良いのでは?
オレ、速読してるときスタンド出てるよ。オラオラオラオラ!!!って感じで!!
幼稚な発想に乗りでついて行ける奴の方が、速読の習得早いかもな。
あ、超人パワーの使い手はスグルな
291 :
名無し生涯学習:04/10/03 13:32:39
身体感覚?
何それ?
どうもあれだな、ここでいう「速読」もいろいろイメージがあるみたいだな。
瞑想家氏の速読とSRR氏の速読は完全に別物だから、それを区別しないと
語れないだろ。
293 :
名無し生涯学習:04/10/03 14:24:04
七田の速読やってる奴はすぐにわかるけどな。
295 :
名無し生涯学習:04/10/03 15:06:39
他の速読と区別できるってこと。
「波動だ!波動がきた!」みたいなノリのような希ガス
297 :
ハブ:04/10/03 15:16:22
やれやれ、アイオロスの光速の動きを眼筋に応用して
速読でもするか・・・。
298 :
名無し生涯学習:04/10/03 15:33:52
眼筋運動ならアイオリアじゃないかな。
ライトニングプラズマの光の軌道をなぞっていくイメージ。
ライトニングボルトじゃなかったっけ?
じゃ、オレはオーロラエクスキューションで。
じゃ、おれはギャラカティカマグナーム
301 :
名無し生涯学習:04/10/03 16:22:38
302 :
ハブ:04/10/03 16:27:23
これって、速読スレだったよね?
なんか途中からリングに・・・まで混ざってるし。
おもしろいからいいけど?
つか、並列処理ってなにさ
見るのは一辺にできても、認識は文章順でしょ?
304 :
名無し生涯学習:04/10/03 17:40:23
SRSジャナイカナ
波動とかいいよそんなつまらん話は
最近朝立ちがひどくなってきた。
禁オナのせいじゃないな。
前夜にしっかり抜いても、朝立ちしするし。
電車で転寝中に思いっきり起っちまってて、ビックリするときがある。
>>289 >>297 >>299 やべ!キタキタ!!!それ!!かなりナイス!!!
冗談抜きに読める!!!
オーロラエクスキューションで絶対零度の冷気放出して、文字を凍らすイメージを詳細にしてたら、意味取れた!!
イメージの世界って限定すれば、七田の本から波動っつーのも納得!!
分かったぞ、瞑想家氏の身体感覚の意図が・・・。なんつーかなぁ。
活字イメージのクオリティより、活字との接触のクオリティを上げるっつーか??
語るだけの遠距離恋愛より、毎日セークスする恋愛!?
文字見て頭でイメージとかじゃなくて、文字とセークスだ!感じまくる理解!
ごめん、なんか自分でも訳わかんねー。
オーロラエクスキューション=波動
コスモ=気=オーラ=霊力=スタンド=波動
コスモ=闘気=超人パワー=波紋=妖力=気=スタンド=念オーラ=チャクラ=悪魔の実=波動
少年ジャンプすげー
なんの話だ?
>>314 爆笑!!!技術説明最高!!!
神様=放射線だとは・・・・。
放射線浴びると運勢が上がるとは!!
すごいっすね〜先生。
316 :
名無し生涯学習:04/10/04 19:22:07
>>312 コスモ=闘気=超人パワー=波紋=妖力=気=スタンド=
念オーラ=チャクラ=悪魔の実=波動 <波動砲
ヤマトすげー
わからん
318 :
ハブ:04/10/04 21:56:03
若桜木?先生の出した本で、文字と絵を交互にぱらぱら漫画のように
めくって、文字を絵として認識させようとするやつがあったけど、
あれは、複数の文字と複数の絵を認識させようとしてるのだから、
並列処理をさせようとしてるんじゃない?
(あれは絶対効果ないと思う。まじめに何ヶ月かやったけど
いくらなんでもあれは受動的すぎて脳を刺激するにはどうかと・・)
誰の本の内容か忘れたけど、文字が部分的に浮かび上がるような感じ?
で、波打ってくる。とかいうのがあったけど。
そんな感覚を覚えた人っている?
気のせいか、文字の周りが白く光るような感覚は覚えたことは
あるけど。
319 :
ハブ:04/10/04 22:17:37
>>309 なんとなく言いたいことはわかるよ。
わかる人にしか、わからないと思うけどね。
並列処理っつーか、速読って一括処理だよな?
複数の処理系統で複数の情報を処理。じゃなくて、一つの処理系等で複数の情報を処理。
>>318 >気のせいか、文字の周りが白く光るような感覚は覚えたことは
>あるけど。
むむ?コスモじゃなかった波動でしょうか??
>文字が部分的に浮かび上がる
>波打ってくる
>文字の周りが白く光る
単に疲れ目で霞んで見えただけと違いますか。
なんかこのスレ、超ジミ派(SRR)と超ぶっとび派(波動)が混在していて、話がかみ合ってない気がした
スレ分割して住み分けが必要かも
323 :
名無し生涯学習:04/10/04 23:06:08
ジミ派は出ていけ
324 :
名無し生涯学習:04/10/04 23:09:02
一般書籍板の速読スレ使えばいんじゃね?
326 :
名無し生涯学習:04/10/04 23:17:01
できればすべて2chに統一してほすぃ
超ジミ派といえば佐藤式
SRRよりジミ
400字が457字になりますなんつてる
ウテナ式はぶっとんでるわりにはここで話題にならないですね
3分で1冊でしたよね
>328
そりゃあ、ジミ杉ですね
57字なんで測定の誤差の範囲ではないかと
>325だとここにはレスのつきづらい流派ばかり残ってしまいますかね
どうでしょうか?
332 :
名無し生涯学習:04/10/04 23:56:05
SRSは一分一冊だぞ。
NBSは1分10万字
瞑想家さん関係のスレ読んでたら、2chのジョジョのスタンドの書き込みが結構参考になったと書いてあった
ぶっとび度でいうと 波動>SRS>日本速読記憶術セミナ>NBS>ウテナ式>即納>SP>クリエイト>SRR>佐藤式かな?
瞑想家氏がどの辺に位置づけられるかわかりません
>>335 瞑想家氏の練習やってるが、
どんな、ぶっとんだ空想もイメージなら可っていうスタンスだから
ぶっ飛んでる様で、かなり冷静で現実的だよな。
そういえば、瞑想家式メソッドで何字までいけるのか知らん
>>334 瞑想家氏もどっかでキン肉マン引用してたよな。
スタンドやコスモをイメージして開眼してる瞑想家訓練生も居ると・・・・。
瞑想家氏の提案する速読流派を「少年ジャンプ流」と命名しよう。
ボボボーボ・ボーボボもお忘れなく。
鼻毛神拳を知らない方へ
@鼻毛に身体感覚があるとイメージする。
A鼻毛を伸ばして文字に触れ、詳細を感じる。
340 :
名無し生涯学習:04/10/05 01:02:01
>>336 俺、4秒/ページくらいになった。別スレの空虚氏は2秒/ページって言ってた。
っていうか、身体感覚モエー。
はっきり言って、ページ何秒とか気にするのって、できない奴の発想だと思った。
そんなのどうでもいい。コスモを使ってみろ。ぶっ飛んでるぞ。
341 :
名無し生涯学習:04/10/05 01:07:22
努力!友情!勝利!!
少年ジャンプ流マンセー!
>340 いや…だからね、どうやって使うのよそれ、コスモ…
343 :
名無し生涯学習:04/10/05 02:50:19
多くの速読挑戦者を挫折に追い込んできた"理解"の壁。
それが今、少年ジャンプ流(って名前でいいのか!?)の身体感覚拡張理論で克服。
MLに配信された記事読んで無い香具師には、何の事だかさっぱりだろうな。
>>342 コスモは放出系の技ばっかだから、俺もどう速読に使うのかイメージできない。
>>339の鼻毛神拳は、それまさに身体感覚の拡張!!
瞑想家氏のページの初期の記事に、イメージの触手で周辺視野の文字に触る、とあったのを思い出した。
やっぱ究極行ってるのがスタンドだよな、体から完全に独立した身体感覚をイメージするんだろ?
そもそも2週間くらいで出来るようになると言ってたよね?
あれからいったい何ヶ月たってんだよ。
345 :
名無し生涯学習:04/10/05 06:00:09
>>334 最初のだろ。あれは本人も言ってるけど失敗。できる人もいたけど
できない人もいた。
速読の謎が解けたと宣言して、新しいモデルを公開してからは2日!!
346 :
名無し生涯学習:04/10/05 06:29:21
それ教えて
>345 ジョジョのスタンドは失敗?
瞑想家さんのMLを読んでないと話について行けないみたい
配信してもらうにはどうすればいよいのかしら?
350 :
名無し生涯学習:04/10/05 10:39:16
>347
いや。スタンドは成功。
追描が失敗。
瞑想家さんは最初はジョジョのスタンドを使って2週間で失敗したが、
セイントのコスモを使ったら2日間で成功した
ようにスレは読める
352 :
名無し生涯学習:04/10/05 15:06:33
瞑想家氏は身体感覚の拡張が速読に重要だ。と報告しただけで
現時点では、まだ具体的なイメージや、方法は述べてないよ。
ジャンプ派練習生が試行錯誤した結果。
なじみの深いジャンプのキャラをイメージすると、実に簡単だと発見したまで。
瞑想家氏の次回の投稿が非常に気になる。
オカルト理論を懐疑したり信じたりよりは、
漫画のキャラだと、抵抗無く即効でイメージに使えるのは確か。
>>340 俺も読書速度はどうでもいいって考えてる。
三笠書房 栗田昌裕著 「本がいままでの10倍速く読める法」
七田でインチキかとドン引きした次に読んだ本がこれ。
この本の中に1ページを9〜2分割して見ていく訓練があって、今でもその目の使い方を実践してる。
分割数とリズム(時間/ページ)が固定だから、読書速度は本の文字密度によって変わるって感じ。
だから、速度はどうでもよくなった。ちなみに現在は6〜4分割、視野の左側で捉えてます。
栗田本は、オカルト的な要素は少なく科学的な矛盾は無かったけど、いくら訓練しても、目が疲れるだけで"理解"には至らなかった。
いまから思えば、ぶっとび度が足らなかったのが原因だと思う。
七田本:科学無視して無茶苦茶な事言い切る。ぶっ飛びすぎ→最初から懐疑。
栗田本:科学的に矛盾が無い。ぶっ飛ばない→身体感覚拡張なし→"理解"に至らない。
色々、頓挫した結果、最終的に少年ジャンプ流になりました。
ぶっ飛びつつも、それは漫画の世界を見るレベルの話だよってことで。
論理解釈も成果もバランスいいと思う。
おそるべしジャンプ派!
みごとなオカアレルギー克服法だ
ジャンプ法ってのは、ある程度サササッって読んだのを
漫画のコマみたくしてイメージするってこと?
それは速く読めるかどうかは別にして
記憶術としていいね。
356 :
名無し生涯学習:04/10/05 18:05:23
無知は罪なのだと今思った。
357 :
名無し生涯学習:04/10/05 18:39:14
俺もようやく来た。
やってみたら簡単だった。
今までの俺の苦労はいったいbぐわ何dをsするやm
359 :
名無し生涯学習:04/10/05 19:23:53
おめでとう!!
やっぱ、少年ジャンプ流??
俺もこんな簡単でいいの?ってのが最初の印象。
もちろん少年ジャンプ流。
イメージしたのはセイントセイヤ。
オーロラエクスキューションでやってた人がいたから俺もやってみた・・・らできた。
そうだよなー。
俺、はじめ、理解できてるのが信じられなかったよ。
361 :
sage:04/10/05 19:30:12
理解する感覚を掴む過程で、鼻毛神拳使いまくり。すげー楽!!
でも、一度感覚掴んだら、次からは鼻毛神拳イメージする必要ないから!
上げてしまった・・・。
ごめん、興奮しすぎた・・・。
必殺技を活字へイメージしまくる→必殺技出すの飽きた頃、なぜか本の内容に没頭していく→あれ?俺、読めてる??
って感じで、呆気にとられた。
不思議だよなー。
興奮するのも無理はない。
俺もかなりヤバいもん。
速読トレーニング始めて三ヶ月半・・・いやぁ、長かった・・・。
ようやく苦労が報われた気がするよ。
なんかホントやばい。
読んでいるとき鳥肌たちまくり。
やべえ、やっぱ俺できてるわー。
もっと語ろうぜ!!
もうちょっとやれば、スピードと理解度上がる感じはある。
落ち着いたら書き出し訓練やろうと思う。
これ結構、集中力いるよな。
横でテレビつけちゃうと、もうだめ。
あと、瞑想家氏が言うように姿勢も大事かも。
もっと詳しく!
いま、読んでる本は
立花隆著 脳を鍛える
大学の講義調に書いてあるから、文章が簡単。
たまに、技術的な事が出てくると、普通の読書に戻るが。
講義調の文書に戻った瞬間、鼻毛神拳発動!!
あ、もういっこ。
鼻毛神拳発動中は、速読できねー。
なんか鼻毛を活字に接触させるイメージを切欠に速読スイッチがON!
あとは、鼻毛神拳不要で普通に周辺視野で文字取り込むだけ。
369 :
ハブ:04/10/05 20:30:39
結局身体的感覚に転化することによって、
音読を無効化しているという風に考えられない?
コスモも鼻毛神拳も^^
マジレスしていいのか?
>>369 マジレス歓迎!!マジ語りたい!!!
俺の解釈だと、音声化を止めるだけなら、追描で十分。
でも、それだけじゃ理解には不十分。
身体感覚をイメージして活字を拾うと、
むしろ活字その物のイメージの精度が悪くても理解できる感じがある。
で、その身体感覚のイメージが、コスモだったり、スタンドだったり、鼻毛だったり。
とにかく、何も無い空間に、本当に手や足が生えたかのように、
温度や重さ、感触まで忠実に感じながら詳細にイメージ。
このステップ踏んでから、イメージ後追い訓練とかで、追描の精度上げる訓練すれば、パワーアップするかなぁ?
俺も俺も。
オーロラエクスキューション発動中は理解できない。
なんていうんだろ。
何も意識せずに読む?って表現がいいかな?
そうすると理解できる感じ。
もっと洗練すればすごいこと起こりそう。
うん、マジやばい。
理解の中心は体のどの辺り?
発動中は理解できないってことは、発動したあとすぐに切るってこと?
切るタイミングは?質問ばかりでスマソ
>>371 俺さっき気付いたんだが、必殺技発動中読めないって重要だよな。
最初、ずーっと発動しながら読んでんのかと思った。
何も意識せずに本の世界だけに入ってるよな。
必殺技→なんだ、駄目じゃん止め→眼筋訓練モード→面白いじゃんこの本→あ?あれーーー?
まじこんな感じ。
はっきり理解できた!!っていきなりじゃなくて、最初になんか今までとは違う!!ってのがあって戸惑う。
>>372 ちょっとまって、落ち着くわ。
あのね、今の感覚を忠実に言うと
切るタイミングっつーか、入れるタイミングを行ったほうがいいかも。
理解できないって感じた時に、鼻毛神拳発動(身体感覚拡張をイメージ)してる。
そうすると、自動的に周辺視野モードにもなるんよ。
理解の中心かぁ〜、あんまよくわかんねーな。
ジャンプ技発動中はイメージした鼻毛に神経集中だけど・・・・
あとは、目に気を配ってるぐらいかな〜???
文字の取りこぼしが無い様に、周辺視野を動かしてるっぽい。
俺、まだ視野の左側で3行分ぐらいしか、周辺視野つかってないから。
瞑想家氏、新投稿きたね!!!読んでみるわ。
連続書き込みで申し訳ない。
>>372 理解の中心は・・・よくわからん。
発動をやめるタイミングは俺は意識してない。
自然に速読モードに移行する感じ。
あれだ、あれ。無意識が助けてくれてるんだ。きっと。
>>373 そうだ、まさにそんな感じ!
ちょっと瞑想家氏の投稿読んできます。
>>378 あれ?ML入ってないのかー。
>>349で読めるようだ。
えっと、瞑想家氏の前回の提案から、少年ジャンプ流が先走ってるようだけど
俺がここのジャンプ流を参考に実践した訓練と、今回の投稿内容はほぼ一緒。
オーラがあるとイメージして、詳細に文字にもやもやと触れるって事。
イメージした身体感覚(俺で言う鼻毛でサワサワ)で感じた文字を、頭で理解しようとしちゃって追唱が出てしまう人は、
丹田の下に意識を持っていくと良いって書いてあった。
あと、少しでも今までと異なる感覚がつかめたら、後は量で押せと書いてある。
1日3冊トレーニングしろだって。
やっべー、マジ楽しい。
まずはやってみないと始まりませんね。
361さん、他に何かコツがあれば実践前にご指導よろしく
頼みます。
あと、身体感覚を詳細にする際に、リラックスして落ち着く方がうまく行く。
頑張って詳細にしようとすると、消える。
その為には、やっぱ姿勢が重要。
そこら辺も書いてあるね。
ありがとうございます
さっそくやってみます。
383 :
名無し生涯学習:04/10/05 21:19:49
ビームとか波動法は力んだ操作が入りすぎてダメだって。
もやもやとしたオーラみたいなもやもや感が大切って。
あと目から波動法とかもだめ。体からもやもや。
>>380 指導できる程じゃないけど、感じた事はなるべく詳細に報告するよ。
他にも、キターって人いっぱい居るみたいだけど、
俺も試行錯誤状態だから、レポート聞きたい。
つか、平日の夜に2chに常駐してる暇人は俺ぐらいか・・・・。
さて、読もう。
すまん上げてもた。
サンクー
俺も思う。
スゲー楽しいわ。
>>383 俺、鼻毛でサワサワ。
コスモって放出系の技ばかりで、ちょっと俺にはイメージできないなー。
あー、でも、オーロラエクスキューションは水だよな?
ごめん、もう落ちる。
氷かな。オーロラエクスキューション。
俺もトレーニング再開しよう。
この速読体験、忘れてなるものか!
瞑想家氏の新投稿より
> 速読はオカルトである。という事実です。
>
> だから不可能だということではなく、オカルトということを軽く受け入れれば簡単。
> 単に、現時点で科学的と認められる領域の情報では、速読は語れないということで
す。
コスモやスタンドを引用して、この辺をすんなり解決した、ここの少年ジャンプ派はすげーな。
だれだ、最初に黄金聖闘士とか言い出したの・・・。
つか、瞑想家氏の説明、まさにハンター×ハンターの念オーラーじゃん。
かなり身体感覚につかえる。
ヒソカのバンジーガム、使える。
文字を包み込むように貼り付け、活字の隅々まで埋め込む。
患者「オーラとか念とかコスモで文字に触れるんス。マジッス。ジャンプッス。」
先生「統合失調症ですね。ベッドに空きがあります。明日からどうぞ。
決して速読本を持ち込まないこと。これは守ってくださいね。」
394 :
名無し生涯学習:04/10/05 22:38:09
それイイ!!
バンジーガムいただき!
くそう。漫画とか全然読まんから話がわからん。
俺も含め、ここの住人は懐疑派だった、若しくは現在も懐疑派っていう連中だろ?
速読に挑戦し、ある壁が乗り越えられず("理解"に至れず)に、「もう、やってらんねー!」っていう経験があったと思う。
逆に言うと、今までの訓練を通じて、壁以外の要素、例えば周辺視野だったり、イメージ訓練だったりで、基礎となる体力は備わってたんだろうな。
がんばって出来なかったから、シラケタわけだし。
だから現在の懐疑派の方も、壁を乗り越えるちょっとした切欠で、一気に開眼する可能性は多いにある。
って訳で、頑張ってください。偉そうに言ったが、まるで自分を励ましてるようだ・・・・。
ヒソカのバンジーガムいただき♪
397 :
名無し生涯学習:04/10/05 23:14:07
ほとんどジャンプ流速読スレになっちまったな
まあいいや
なんだか面白いな。実際出来てしまったのには自分でも驚いたけど。
落としてから褒めるってパターンですよ。
読書家の僕は、絶対にだまされませんよ!
だいたい、文字に触るとか妄想している人間は
想像力たくましいから、頭の中がスーパーフリーになっているんじゃありませんかね。
何がジャンプですか。漫画なんて読まないで本読みなさい。
どこにでも貼り付き♪よく伸びよく縮む♪
それがボクのバンジーガムさ♪
イメージしてごらんよ♪
バンジーガムで文字をやさしく包み♪バンジーガムで詳細を探る♪
もし、頭で追唱したくなったら、貼り付けたバンジーガムを、
そのまま、おヘソの下辺りに伸ばして繋げてしまおう♪
あとは、如何に理解しようかと、頑張るだけさ♪
ぐれぐれも、リラックスを忘れずにねぇ♪
401 :
名無し生涯学習:04/10/05 23:29:04
イイ!!
あんたのセンス最高!
402 :
名無し生涯学習:04/10/05 23:45:25
理解できるってどんな感覚?
何か似たような例ない?
例えば梅干をイメージするとよだれが出るような感覚とか
そんな感じで。
スタンドで読んでるときは活字はダブって見えてるの?
それともはっきり?
ページ全体を見るのか
一行をずつ見るのか
うぉ〜俺も早く開眼してぇーーー
開眼は突然やってくるものですか!
スタンド使いのみなさま教えてくだせぇ
403 :
名無し生涯学習:04/10/05 23:46:20
この祭りはただごとじゃねえな。
一夜明けたら夢だった、なんてなw
404 :
名無し生涯学習:04/10/05 23:50:40
体のコスモを爆発させるのです
>>402 いや〜この感覚は説明するの難しいなぁ。
今からだと、瞑想家氏のページの表現がよくわかる。
分かってしまってる自分に気付くっていう表現がふさわしい。
ちなみに
> スタンドで読んでるときは活字はダブって見えてるの?
> それともはっきり?
>
> ページ全体を見るのか
> 一行をずつ見るのか
NOです。活字の見え方は、周辺視野に移ってる程度、範囲は横1/3、縦1/2ぐらい。
でも、実は余り意識してない。っていうのは、えっと俺の場合、スタンドじゃなくて、念オーラなんですが、
文字に触れるイメージを発動した瞬間に目から意識が消えて勝手に周辺視野優位になってる。
瞑想家氏のページを読見返しては試す繰り返しでしょうなぁ。
スポーツと一緒で、体験してみて説明文の内容がわかる。
想像してた感覚と全く違う。ほんと周辺視野に活字通してるだけ。
たまに自分がきちんと本読んでるのか自問自答してみる。
スタンドだと・・・・どうイメージするんだろうなぁ・・・。ちょっと、思いつかない。
身体感覚をイメージするのにスタンドは最高の素材だけど・・・文字を理解するには・・・。
で、速読ができてて内容はちゃんと頭に入ってるの?
>>405 ありがとうございます!
読んでるとき
眼はどんな感じに動いてますか?
行の中心を右から左に
串刺しのような感じでしょうか?
正直言うと俺まだ30%程度だな。
多分、ここで祭りになってるのは、今までと違う感覚がキターって事だろ。
0→30%になったって感じ。
後はどう努力するか、明確な方向も見えた。
1ページを縦2マス、横3マス の長方形のエリアに区切って
左から右へ上下上下ってやってます。
ってまだ中途半端なんで、速度はないです。
でも、理解できます。
私がキターって思ったのは、今まで1行読みで無いとまったく理解できなかったのに
複数行の上下読みでも、内容がつかめるようになった、って辺りが、今までと大きく違うところです。
活字はぼやけてるの?
ていうかこれにこだわるようではまだ開眼してないのかな。
4行ぐらいを上から下へ
カンナで削ぎとって
そのまま直接、へそ下へ収納する感覚でどう
活字はぼやけてないけど
焦点は活字ではないって感じ
結論を言うとボケてる
仰るとおり、見え方には意識して無い
あ、でも、無理やりはっきり見ない=周辺視野で捕らえるような事は最初にやるかな
やっぱ、瞑想家氏の最新投稿って、読むたびに、ハンターハンターの念オーラだわ。
"錬"でオーラを練り、"纏"でオーラを止め、"凝"でオーラを紙面へ移動。
雑念や詳細にしようと頑張る傾向が発生したら、再び"錬"。
色々試してみたが、
>>400 はマジ最強だな。
ハンターハンター読んで無い奴は、全く分からんネタでごめん。
瞑想家氏(ウィングorビスケ)が言ってる事、そのままリアルに漫画になってるんで・・・
やべ、寝なきゃ・・・・。寝たくねー。
感じがつかめてきました
すごいなジャンプ流!
ジャンプ読んでてヨカッタ
でもまだあんま速くない
2000字くらい
わたしにしたら速いんだけど
面的にはとらえられない
文章順に一直線に理解している
やり方少し違うのだろか?
少しでも違いが生じたら、しつこくやった方がいいかもな。
合ってる間違ってる関係無しに。
こういう場で情報交換できるわけだし。
3行ぐらいづつの塊で、俺も逐次処理だよ。
1行ずつだと、逆に速読が出来てるかどうか、状況が分かりにくいから、あえて避けてる。
つか、その前に、焦点が合っちゃって不可能か・・・。
ちなみに、イメージモデルは、コスモでオーロラエクスキューション。
文字を凍らせる感覚で文字と接触してた。
放出系が適さない、もやもやがいいって話だけど、よく考えたら、
技を出す瞬間のイメージよりも、凍らせた後の活字の冷たさを詳細に感じながら進んでた訳だら
結局、拡張してたのは触覚ですな。
もやもやオーラがいいのかぁー。
紙はまったいらだし、具体的に活字をどう感じるの?参考までに教えて?
焦点は合っちゃてるなー??
普通読みのちょち速いからぬけてないかも
触覚って感じはわかります
ジャンプ流だけど瞑想家氏流でないかも
あー、感覚完璧に掴んだと思ったんだが、ムズイ本になるとキツイな。
練習する本を選ぶ必要あるかもなー。
読み飛ばしながら、意味を拾えるぐらいの密度じゃないとまだキツイわ。
養老たけし 「バカの壁」 ←簡単 古本屋に絶対ある\200
>>417 少年ジャンプ流 - コスモ派 だけど、最初に言い出したのは俺じゃないな。
他の流派は鼻毛神拳、念、スタンドって感じか?
凍らせて、冷たさを感じる。
鼻毛で触る(^_^;)。
バンジーガムで覆う。←瞑想家氏の新投稿モデルに近い。
どれでもいけると思うぞ。
スタンドに関しては、具体的な術者の報告ないね。
>>414 瞑想家氏ではなく、番外編の案だと主張したいようだけど
どの漫画を採用しても結局身体感覚で感じないと意味とれないんだよ。
以前、瞑想家氏の初期の時に鼻毛速読とかゆうゆう白書を
使ってっていう案は既に出てたんだよ。でも読めなかった。
結局、目や脳ではなくて、身体感覚なの。それの拡張としてのオーラ、コスモ。
>>420 へー、知らんかった。
まあ、いずれにせよ、瞑想家氏が身体感覚に気付いたのが切欠だよな。
いま、やってみて、俺のやり方がちょっと趣が違ったんで誤解が無い様に、詳細報告しとく。
オーロラエクスキューション自体に、身体感覚は無い。
下記2フェーズであることが分かった。
@オーロラエクスキューション放出 読みたい範囲決定(凍らせるイメージ)。
A凍った活字を感じる。ここで、冷たい!っていう、身体感覚がある。
でも、何で感じてるかその媒体のイメージは無い。ここが、他のモデルと違う。
いずれにせよ、身体感覚鍛えてる事には変わりないんだけど、
放出したコスモに身体感覚あると思ってやっても、原作知ってる人なら余計に無理だと思う。
既出だけど、一度スイッチが入ったら、あとは必殺技発動なし。
なえてきたら、またイメージ。
寝る。
あ、周辺視野優位とか、焦点とかよく分かんなくなった場合、
@をやると強制的に修正が入る。これいいよ。
ん?まてよ・・・
カミュとヒソカが組み合われれば最強じゃね?
@オーロラエクスキューション(周辺視野優位、範囲決定、身体感覚をより強烈に感じる為に凍らせる)
Aバンジーガム(身体感覚あり。まったいらなで個性の無い文字も、冷たくなってる。)
Aはボーボボでもいいけどさ。
本当に寝る。
しかし、瞑想家氏流と少年ジャンプ流で違う部分もあると思う。
少年ジャンプ流の特筆すべき個所は、身体感覚の具体的なイメージが容易云々ではなくて、
ぶっ飛び度MAXのオカルト世界も、漫画の話だと茶化し、ある種冷静に受け止め、
科学的矛盾無しに実践に変えたことじゃないか?
七田が本から波動=宇宙エネルギーが出てるんです!!
なんて、いきなり言い切れば、義務教育受けた人間なら大抵オカルトと割り切る。
だから"チャイルド"アカデミー大人気なんだろうけど・・・。
少年ジャンプで、悟空がカメハメ波出したり、ザ・ワールドが時間止めたり、カミュが絶対零度の冷気放出したり
ラオウが豪掌波で人潰したり、立花兄弟がスカイラブハリケーン放ったりしても、
そんなの科学的にありえない!!オカルトだ!!って大真面目に批判する大人はいないでしょ?
ボーボボの様なギャグ漫画ならなお更。小学生ならツッコミネタにするだろうけど・・・。
ぶっ飛ぶと引くが、ぶっ飛びなしに理解は無い。その矛盾を簡単に越えたのが少年ジャンプ流。
瞑想家氏は、新投稿の"追伸"を読む限り、この辺の処理にまだ困ってる感じだな。
速読はオカルトです。って言い切っちゃった上に後半キレてたね(^_^;)
だれか、失礼なメール送ったのかな?
瞑想家氏、新投稿より
> ほんと。これだけは言いたい。
> 科学的な速読術を主張するなんて、まったくもってオカルトです。
> 科学への狂信以外のなにものでもない。不謹慎だ。まったく。
って訳で、少年ジャンプ流は、ここの連中の悪乗りが生んだといっても、いいんじゃないか?
ある種、2ch的無責任さが無いと、出ない発想だよな。
もちろん、切欠は瞑想家氏だけどさ。
誰か報告して上げなよ。ここ見てるかなぁ。
>>414 げ!読んでたら
>>289って俺じゃん!!
スタンドなんて出てないんで宜しく。これは、本当の悪乗り。
>>424 でも、最初瞑想家氏が現れた時って、キン肉マンのペンタゴンのイメージでも
オーム(ナウシカ)の触手のイメージでも、使えそうなイメージは全て
使え! みたいな感じじゃなかった。あとノリと勢いで、オカルト加減を遊べと。
で、誰かが、ゆうゆう白書のレイガンを思い出した。みたいなこと言って、
いろいろ好きな飛び道具使ってやればいいんだ。ってことになったんだよ。
それで鼻毛速読がその時に既出なんだよ。歴史は長いw鼻速
でも誰もできなかった。
瞑想家=神、260=預言者、309=救世主
ジャンプとか読まないんで申し訳ないんだが、
オーロラエクステンションとかスタンドとかいうのは
どこから出すの?手?体全体から?鼻から?
エクスキューション
原作はカミュが両手を組んで前に差し出す。
すると、背景にみずがめ座が現れ、遥か後方から視界の全体にわたり絶対零度冷気に包まれる。
って言う技。
聖闘士の技すべてに共通するけど、ポーズを決める→技名叫ぶ→背景変わる(たまに髪が伸びる)→敵ふっとぶ、って感じで、どういう技だか全く分からない。
で、速読イメージは、技出す時は簡単なイメージだけ、あんまり具体的でない。
放出範囲は紙面上の読みたい部分だけだし、原作同様どっからでてるのか分からない。
前にも書いたけど、出し終えた後に冷たさのイメージ重視かな。
速読関係無しにイメージの世界で遊ぶとすれば、ポーズ決める、背中遥か後方に高層ビルぐらいの大きさの星座(人だったり動物だったり)が現れる。
それに身体感覚与える。これ、ちょっとスタンドみたい。
そこで、イメージした星座目線に切り替わって、遥か前方にいる小さな自分が技名叫ぶと同時に、コスモ大爆発!!!!
小さな自分巻き込んで、視界のすべて絶対零度に!!!!!
マネージャーも部長も、パソコンもISO関連の書類も、つか会社の建物全体も街もすべて凍りつく!!!
オーロラエックステンションは鼻から、スタンドはティムポから出します
> オーロラエックステンションは鼻から、スタンドはティムポから出します
ティムポから精子出す。一匹一匹に身体感覚与える。
シゲチーのハーベスト※みたいに、うん万匹と町中にばら撒く。
「・・・・ミツケタゾ・・・・イイオンナ・・・・」
沢山の子供のパパに!!
※ジョジョ第4部参照
自分の精子を運搬・受精させるスタンド・・・・まさに脅威。
「セックスマシンガンズ」と名づけよう。邦楽だけど・・・。
ワロタ
もちろん、スタンドは女体に進入するたびに、エクスタシーを脳に伝えてくる。
そのスタンド使い、気持ちよすぎて死ぬな。
>オーロラエクスキューション他
パズルゲームの演出を参考にしたら?
んーわかったようなまだよくわからんような。
活字の冷たさを感じることと意味を汲み取ることに、どう相関性があるんだろう。活字の形を浮かび上がらせるとか、鼻毛で触る、みたいのはまだ納得できるんだけど。
右脳を活性化させるために身体感覚を使うこと自体が重要で、冷たく感じることと意味をつかむこととは別物ってことか??
意味理解は周辺視野&無意識が自動的に拾うのに任せて、「自分」はひたすら読む範囲を決めて冷たさや丹田に集中してりゃ読了感は後から付いてくる、って感じなのかな?
イメージで使う五感を増やして脳を更に活性化するでいいじゃないか
>436
なんていうかな、オーロラエクスキューションは全ての物質の分子の動きを止める
絶対0度の冷気なんだよ
だから、ダイヤモンドダストとぶつかると両者の中間地点でしばらくくすぶるもの
の、結局はオーロラエクスキューションのほうが押し勝つのさ
教皇が悪とわかっていても、権威となった以上は秩序を守るために従う必要がある
ってことさ、大人の判断だね
>>438 レスありがとう!
でもちょっとだけ論点がずれてる気がしないでもない。
あ、上の書き込みは436ね。
よーし帰宅!今日も数で押すぞ!!
>>436 > 右脳を活性化させるために身体感覚を使うこと自体が重要で、冷たく感じることと意味をつかむこととは別物ってことか??
身体感覚で文字に触れるってとこまでは、良さそうだね。
では、何を持って触れたと見なすか。それが分かりにくいから、冷たいと感じるイメージで補うんだと思う。
これは瞑想家氏の説明の範疇外だから、合ってるかどうかは自信が無いけど。
> 意味理解は周辺視野&無意識が自動的に拾うのに任せて、「自分」はひたすら読む範囲を決めて冷たさや丹田に集中してりゃ読了感は後から付いてくる、って感じなのかな?
俺も、なんで理解できてるのか、よく分からないけど、練習開始時や集中力失った際に発動するイメージは、その理解でOKだと思う。
丹田は集中するのは、脳で詳細にしようとする意識が発動した時かな。
ほうとうかい?
ほうとうにんな簡単にできるようになったんかい?
おれの長年の苦労はいったい…
443 :
名無し生涯学習:04/10/06 21:36:43
瞑想家MLでは1人も速読が出来るようになった人がいないみたいだから、
速読ソフトで頑張ろうと思っているんだけど、お薦めってある?
あと、7つの・・・って速読ソフトがヨドバシで良さそうだったんだけどこれってどう?
速読ソフトで高得点取る練習しても意味無い。
瞑想家氏のページ読んで、本を読む練習しろ!!
明らかに違う感触はあるな、確かに理解できてる。
でも、精度とスピードが圧倒的に足らない。くそ!
どうやったら良いんだろ?
イメージ後追い訓練とかって、毎日やってます?
基礎体力がまだ出来上がってない可能性があるな・・・・
>>442 しっかり、ぶっ飛んでる?
冷静に考えて身体感覚イメージって、かなりぶっ飛んだ行為だから・・・
オカルトか、少年ジャンプかって感じだよな。選択肢に科学が無い。
イメージ記憶訓練
右脳を鍛えてるはずなのに、左脳が痛くなってくる。
>>446 あー、鮮明にしようとすると左脳が動くんだかで
逆にイメージが消えるね。
落ち着いたほうが良いよ。
開眼した人にちょっと試して欲しいんだけど・・・
ジャンプ系身体感覚の技を(鼻毛や凍気など)を使うと、3D立体視を見るのも楽になるかな? でもって、「見えた!」って時の感覚は、速読と同じものでしょうか?
あれ、たぶん脳の同じもしくは近い位置を使ってると思うだよね。あたしの仮説では。
なんだかできる人が言ってることも似てるから→
・どういう理屈なのかはわからないけど、とにかく何が書かれて(描かれて)るかわかる
・まずはちょっとしたコツをつかむことだ
・見るんじゃなくて眺めるんだ …等々
449 :
名無し生涯学習:04/10/06 22:56:13
>>444 真面目に練習しても速読できるようにならないから言ってるんだが。
だいたい、ほんとに瞑想家氏のサイトの練習で速読が出来るようになるんだったら、
あそこのMLで誰一人速読が出来るようになった、との報告が無いのは何故?
2週間で成長しなかったら諦めろと書いてるのに誰一人成功者がいないんだよ?
450 :
ハブ:04/10/06 23:03:11
このスレが思ったより上の方にあるので驚き^^
皆さんの話を聞いているうちに私にも、
なんとなくできるんじゃないかという気がしてきました。
今までは音声を媒体にしてきたけど、その代わりに映像記憶を
部分的に使おうというのが、今までの速読の趣旨だったと思う。
しかし、それだけでは難しいから、映像記憶+身体的感覚で
補おうというのが今のはやり?
オーロラエクスキューションで、文字に働きかけ、その後の文字の
冷たさを感じるということの、冷たさは「余韻」と置き換えても説明が
つくような気がする。余韻を思い起こすことによってあとで意味が理解
できてくるのではないかと。
まあ、私自身は実際にそんな感覚は起こってないけど・・・。
こんな解釈って単純すぎるでしょうか?
一応まじめにレスしています。あおらないでください。
>449 ジャンプ流じゃないからかな?
452 :
名無し生涯学習:04/10/06 23:06:45
>>449 ML取ってる?結構、先進んでるし、前の理論はある意味、否定してる。
追描で、何かを言ったつもりになってたけど、何も言ってなかったって。
成功者は昔もいたにはいた。渇望板参照。でもできない人の方が多いのも事実。
今回の身体感覚拡張理論やってみ。面白くやりたいならここで少年ジャンプの
悪のり加えてみ。
>>449 そりゃ、みんな嘘ついてるからに決まってるじゃん。
つーか右脳とつながってんのは左目だっけ?
そっちだけで見りゃいいんじゃね?
ジャンプ龍でも、今はできた人が騒いでいるが、全員が漏れなくできるようになることはあるまい
やっぱり落ちこぼれはどこででも出るだろう
できた人も一見急にできるようななったようだが、実はもともと瞑想家さんの訓練などで基礎体力ついてる人でないと行けないみたいだし
ジャンプがスキで悪ノリできるセンスも必要みたい
「オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ〜ッ!!」とか
「うなれこぶしよ!オレのコスモを乗せて!ペガサスッ!りゅ〜せ〜け〜〜んんんんっ!!!!!!!」とか
459 :
名無し生涯学習:04/10/06 23:25:47
横からで悪いんだが、少年ジャンプの悪のりって何?
過去ログを全部読めってことか?
>>448 > ジャンプ系身体感覚の技を(鼻毛や凍気など)を使うと、3D立体視を見るのも楽になるかな? でもって、「見えた!」って時の感覚は、速読と同じものでしょうか?
俺の感じを述べると、立体視とは全く違う。
見え方はおそらく、理解出来て無い時と変わらない。
明確に出来た!!ってはっきり分かる瞬間は無くて、
理解できてる自分に気づかずに進んでるって状態があった。
> なんだかできる人が言ってることも似てるから→
> ・どういう理屈なのかはわからないけど、とにかく何が書かれて(描かれて)るかわかる
> ・まずはちょっとしたコツをつかむことだ
> ・見るんじゃなくて眺めるんだ …等々
まさにコレ。ちょっと無責任かな。
自分が想像してた速読と、かなり感じが違う。
コツをつかむ事だってあるけど、コレ掴むの相当苦労するよ・・・。
こんな簡単だった、いや、こんないい加減で良いのか?って最初不安になる。
でもって、冷静になって読んでみて、内容が分かってるのに驚く。
449さんはどこ流でどんだけやってダメだったの?
結構真面目なやつ苦労しそう・・・・。
俺、三回、挫折して開き直って半分諦め状態で、悪乗り。
出来た・・・。
ピッコロとか天津飯も、あの性格で魔閃光や気功法やってるから大丈夫。
>>459 そうだなぁ。
>>250 辺りから読んでみ?
何でこうなったか分かる。
開眼者のMLへの投稿は無いみたいだけど、直接瞑想家氏にはメール行ってるみたいだな。
俺もなぜかMLに投稿する気にはなれない。
>>400 最高!
>459 過去ログ読む必要なし
ジャンプを読んでりゃ大ジョブ
瞑想家さんの訓練はやってるよね?
465 :
ハブ:04/10/06 23:41:21
結局文字への働きかけ方がなかなか感覚的に理解できないよね。
ただ、個人的な感覚ではSRRの練習だけでは、感覚をつかめないとは
思う。
その訓練と、文字をとらえる感覚の結びつけをもうちょっと重点的に
考えないと、SRRも個々の訓練だけで終わってしまうような気がする。
それは、ほかのほうほうも同じかな?
個々の訓練だけで終わってしまいそうなことが直感的に分かってきたから
SRRも4ヶ月で辞めた。
確かのそのときは3000字ぐらいだったと思うが、それでもいっぱいいっぱいだった。
それから2年で元通りになったけど。
なんかできてきたっぽい。
まだ、精度と速度が足りないけど。
この後はひたすら読むのみ?
全体的に文字がキュッと圧縮されたみたいな
かんじって起きたりする?
>>465 激しく同意。
>>353 と似たような感じ。
>>466 一緒一緒。まだ、理解度30%ってとこ。でも0%じゃない。
精度と速度上げる為に、量でひたすらやってるよ。
どうやら、最初は本を選ばないと駄目っぽい。
ドストエフスキーとかじゃ絶対無理だもん。
どの本で練習するかも重要な要素かも。養老たけし、いけるよ。
とにかくこんなに盛り上がってるのだから、瞑想家さんにも来てほしいナー
>>467 うーその感じは無いなー。
俺、あんまり周辺視野広がって無いかも・・・・。
ただ、今までは絶対無理だった複数行同時で理解できるって言う感覚がキタ。
周辺視野が一行全部あるの?
一行分なくても複数行を上下に移動で理解可能?
最初は何行程度にオーラをもってゆけばよい?
それとも一ページ丸々にオーラをもってゆく?
質問ばかりでホントすまん。
昨日ジャンプ流できてから色々やってみたが
今のレベルじゃ資格試験はおろか
読書感想文程度にも対応できないくらいの
記憶しかできない。
理解する瞬間は確かな手ごたえが有るんだけどなぁ。
今後の課題は、どうやって論理的な構造を最後まで把握しつつ
この読み方・速度を維持できるかだろうな。
ちなみに能力は鼻毛真拳。たまにスタープラチナ。
ハンターハンターの念は俺には合わなかった。
あとオーロラなんたらは良く分からないので試せなかった。
以外に良かったのが、このスレの誰かがいってたけど
文字とセックスするってのがかなりGOOD。
自分の分身が全身全霊で文字とセックスする。体を擦り付けるイメージ。
超意味が取れる。超文字に愛情が湧く。
が超疲れる。まじ息切れるし。
>>472 俺が答えていい物か怪しいが
俺の感覚を報告すると、
一行全部周辺視野に収まらない。
一行分なくても複数行を上下に移動で理解可能。
最初は3〜5行程度、縦は半ページぐらいにオーラをもって行った。
一ページ丸々にオーラをもってゆく、程上達して無い。
この読み方だと、理解の順番がおかしな事になるでしょ。
上3行→下3行 ってやる訳だから、
1行目の内容がすべてわかって無いのに、次の行の出だし読む事になるじゃん。
これが、いくら練習しても不可能だった。
けど、今は分かるようになった。
>>473 俺も精度はそんな感じ。これから書き出し訓練やるつもり。
いままで、書き出しとかそんな次元じゃなかった。
>473
瞑想家さんもいってたけど、記憶定着させるには書き出し訓練しないとならないんじゃ?
>>474,476
レスサンクス!
書き出しやらんとだめよね。。。
書き出し訓練しようと思うといつも尻込みしてしまう。
って今回はそんなことも言ってられんわな。
開眼祭・・・・。一番殺伐としてた懐疑スレが、えらい事になってるな。
あのさ、瞑想家氏のページで
周辺視野で文字通して
目を閉じて、単語の位置とかがなんとなく分かれば状態A。あともう少し。
何も浮かばないと状態B。
って感じの記述あったの分かる?リンク忘れたけど・・・。
昔、あれ読んだとき、状態Aの奴なんているのかと思った。
1行づつ音読すると状態Aっぽくはなったけど。
少年ジャンプで、いまやっとその状態になった。
やっと、書き出し訓練までたどり着いた。
牡蠣出汁訓練が一番たいへんらしいよね
>「オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ〜ッ!!」とか
>「うなれこぶしよ!オレのコスモを乗せて!ペガサスッ!りゅ〜せ〜け〜〜んんんんっ!!!!!!!」とか
こうゆうアッパー系のは向かないんじゃ?
482 :
名無し生涯学習:04/10/07 01:03:14
>>461 瞑想家流で半年以上やってるが駄目だから見切りをつけようと思っているんだがな。
ちょっと待ったーーーーっ!
書き出し訓練はまだやらないで下さい。今の時点であれやると、違った
システムを鍛える恐れ大です。もう1段階、入ってきた情報を自分の中で
どう処理するかというのを、説明しますので、その後にして下さい。
今の段階での理想は
>>473の
>理解する瞬間は確かな手ごたえが有るんだけどなぁ。
です。読んでるときは手応えがあるのに、後に内容を振り返ると「?」となる
感じです。これままだ、物心が付いていない1歳児の子供の状態です。
つまり自意識がないから、行為をする自分はいるけど、それを客観的に
見ている自分はいない。その結果、体験としては強烈なのに、大人になったら
記憶がない。でも、今は体験を強烈にすることが、今後の大きな力になります。
自分を見張ろうとか、活字を感じている自分を客観的に見ようとか考えないでください。
主観的に体感する能力を鍛えてください。
っていうか、みんな進捗速いよなぁ。夜は遅いし。まいった。
>>481 確かに速読向きじゃないだろうけど、イメージ訓練にはいいかもな。
思ったんだが、誰もが頭の中で
ムカツク奴を「オラオラオラ!!!」ってスタープラチナ等でぶん殴った経験無い?
速読も似たような乗りで、
読みたい活字に「読みた〜い♪」っと敏感な部分擦り付けてるような、そんな乗りじゃないだろうか?
>>483 ええ!?ご本人ですか??
色々聞きたいことありますが、次回の投稿待ちます。
一言だけ、言わせてください。
いつも有難う御座います!!今後とも宜しくお願いします!!!!
鶴の一声。静まりましたね。
精度と速度は、とりあえずこのままで
この理解度が0%ではない変な感覚を繰返して、もっと強めるとしよう。
今日も盛り上がってるねー。瞑想家氏も登場したし。
瞑想家氏の一言で、曖昧だた何か変化のある自分に確信が持てた感じだね。
ほんと、いい方ですね。オフで飯おごりたい。
開眼した人は、コテを名乗るか、スレ番コテにしないか?
少なくとも連続レス打つ時ぐらいは。
どういう状態の人が、報告・助言してるのが混乱してる感じがする。
もちろん任意だし、俺もここ仕切るつもりも無いが。
いろんな人のモデルと感覚を知りたいって思ったから。
ここまで、来たら冗談抜きに習得してやろうって奴が多くなってきたなら、
ガンガン質問や意見交換したい。どうだろ?
MLや2chでコテ名乗るのに抵抗あるなら、渇望版もあるし。
俺はここで良いけど。
予想通りすぎる展開だなあ。
これ全部一人で書いてるとしたら怖すぎ。
>>488 来た。番外編的キャラ。
裏読みしすぎる猜疑心w
490 :
名無し生涯学習:04/10/07 07:47:53
こういうのもいないと盛り上がらないんだよね。
いやいや、異様に2ちゃんでやりたがる人は怖いんだよ。
短眠スレで懲りた。
彼は今も一人で自説を書き込みしてるのだろうか。
春頃に見たら本物のキになっちゃってた。
怖くて見れない。
あれ?彼が一人だけで、24時間延々と書き込みしてたスレが無くなってる。
病気になったのかそれとも、どこかの施設に入ったのか、
今のスレにこっそり合流したのか。
とにかく無くなって良かった。あれは怖すぎた。
まとめると、瞑想家氏のメソッドは行き当たりばったりで、
メソッドと言えるものがないと。SRRと同じだな。
瞑想家氏はSRRの事をあまり良く言ってなかったけど同族嫌悪ってことだね。
金を取る、無料の違いはあるけど、結局、治験に参加してくれる人を募集していると。
まあ、本人は自分の開発した薬に絶対的自信を持っているのかもしれないが、
見てる方からするとなんだかなあという感じ。
まあ誰かが死ぬ訳ではないしいいとは思うんだけど。
あと、コテ名乗るなら初カキコとかを知りたいなあ。
何年経ってもみんな同じ事やってるし。
昔、第四が出来なかった人はたぶん今も第四が出来てないだろうし。
新しく来た人だけしか出来るようになってない感じ。
第四ってなに?
495 :
名無し生涯学習:04/10/07 08:13:54
NBSのこと言ってるんじゃねえの?
あとね、やっぱ「誰でも出来る」ってのは嘘だと思うよ。
「誰でも儲かる」のと同じ感じで。
自転車乗るくらいの事なら「誰でも出来る」と言ってもいいのかもしれないが、
そんな簡単だったら誰に教わらなくてもみんな出来るだろうし。
せっかくメソッドを開発するつもりなら訓練生をランク分けして、
それぞれの方法を考えた方が効率的な気がするというか、それしか無い気がする。
久しぶりに懐疑してみました。
>>494 NBSという業者のやり方。
第四読書という段階があって、だいたいみんなそこが乗り越えられなくて伸び悩む。
それで普通は挫折する。
497 :
名無し生涯学習:04/10/07 08:33:20
瞑想家って2度と来ないとかいってなかったっけ?
やっぱり気になって毎日チェックしてるんだろ(プ
NBSでみんなが乗り越えられないのは「フォーマット」の段階じゃなかった?
499 :
名無し生涯学習:
本格的に番外編らしくなってきたなぁ