早生まれを年下扱いするな!5年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのいるせいかつ
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/24 15:29:05
遅生まれよ、同じ学年だろうが
年が1つ違うからって敬語使わせたり
先輩面したり早生まれの人をやたらとこき使うな!!
2ななしのいるせいかつ:2010/01/18(月) 23:44:34
『同い年』 『タメ』は、生まれ年で判断するのか、年度年齢で判断するのか?

早生まれを年下扱いするな!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1096007345/l50
早生まれを年下扱いするな!2年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1154528554/l50
早生まれを年下扱いするな!3年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1162724176/l50
早生まれを年下扱いするな!4年目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1178465915/l50
3ななしのいるせいかつ:2010/01/18(月) 23:50:04
いわゆる空白の三ヶ月に突入したな。

誕生日まだこないあの人も、みんなよろしくな。
4ななしのいるせいかつ:2010/01/19(火) 07:14:20
早生まれだからって年下ぶる女もウザイね
学年で一個上の女が
「同い年だよね〜♪」
「同い年だもん♪」
って散々言ってたので同学年だと思ってたら単に遅生まれの年上だった

若ぶっててキモい
5ななしのいるせいかつ:2010/01/19(火) 16:29:40
保守
6ななしのいるせいかつ:2010/01/19(火) 21:10:35
>>4
早生まれの意味も知らずにここに特攻してくるお前のほうがキモい!
7ななしのいるせいかつ:2010/01/20(水) 03:27:45
今日で僕は19歳になりました!
8ななしのいるせいかつ:2010/01/22(金) 02:01:07
保守
9ななしのいるせいかつ:2010/01/24(日) 00:55:29
誕生日だ!
10ななしのいるせいかつ:2010/01/24(日) 06:23:04
オイラの誕生日は4月1日。超早生まれだよん。
11ななしのいるせいかつ:2010/01/24(日) 11:32:32
>>10
僕と一緒だ!
12ななしのいるせいかつ:2010/01/24(日) 11:54:13
>>6に同意。
「早生まれ」と「遅生まれ」を逆に使う連中が周りにもいる。
そいつらに説明しようとしても聞く耳持たないからどうしようもない。
13ななしのいるせいかつ:2010/01/24(日) 13:36:16
2月生まれの俺は同級生なら8月生まれも同い年と思ってる
14ななしのいるせいかつ:2010/01/24(日) 18:19:19
現役入学の俺は同学年なら二浪してる2歳年上も同い年と思ってる
15ななしのいるせいかつ:2010/01/24(日) 23:34:12
年齢にこだわりすぎる日本社会の仕組みでは早生まれは不利になる事が多いな。
年下扱いしてる人はさすがに見た事は無いが、
学校生活に勉強にスポーツに受験に大人になるまで何かと不利になりやすい。
16ななしのいるせいかつ:2010/01/25(月) 02:03:01
1月〜12月の学年制度にしたとしても、10〜12月生まれが可哀想ってなるだけ
結局は定め
17ななしのいるせいかつ:2010/01/25(月) 04:26:07
>>12
そもそも定義的には早生まれしか存在しない。
早生まれとは元々、暦年区切りだったのを変更した為に
生まれた定義で、遅生まれなんて定義は存在せず、
早生まれと4月以降との区別化で便宜的に用いられるのみ。

>>16
どの時期でも就学格差が生じるのは同じ。
決定的に違うのは暦年という定めに逆らって、翌年生まれを早上がりさせている事。
正直就学格差など、時間が解決する些細な問題でどうでも良いんだよ。
年内区切りと翌年区切りでは全く意味が違う。
18ななしのいるせいかつ:2010/01/25(月) 04:31:53

この際、分かりやすく書いとこう。
早生まれとは、本来1学年下に属する翌年生まれの子を国の都合で
1年前倒しで就学させるという意味なんだよ。
流石にこれでくだらんループから開放されるだろ。
19ななしのいるせいかつ:2010/01/26(火) 01:15:21
>>17の言うとおりだ。
我々が訴えてるのはまさにそこなんだよ。
20ななしのいるせいかつ:2010/01/26(火) 02:23:10
>>18
???
21ななしのいるせいかつ:2010/01/26(火) 02:27:49
>>18
知ってるよ、で?
22ななしのいるせいかつ:2010/01/26(火) 13:19:57
30歳を越える頃になると
早生まれはうらやましがられる。
ということで>>1はゆとり世代。
23ななしのいるせいかつ:2010/01/26(火) 23:06:29
>>1
>同じ学年だろうが年が1つ違うからって敬語使わせたり
先輩面したり早生まれの人をやたらとこき使うな!!

↑こんな奴見た事ない
24ななしのいるせいかつ:2010/01/27(水) 00:37:02
>同じ学年だろうが年が1つ違うからって敬語使わせたり
先輩面したり早生まれの人をやたらとこき使うな!!

↑を書いた奴はいったいどの場面でそんな体験をしたんだろうか?
現実にはありえないだろう。
脳内妄想か?
25ななしのいるせいかつ:2010/01/27(水) 01:24:15
いじめられっこがたまたま早生まれだったんだろ?
26ななしのいるせいかつ:2010/01/27(水) 16:45:06
3月まで保守。いい加減に3月まだ・・・?
27ななしのいるせいかつ:2010/01/27(水) 16:47:32
総選挙まだ?
28ななしのいるせいかつ:2010/01/28(木) 15:38:51
>>16
そうでも無いよ。
1年できっちり区切られるような制度とは違う制度を作る事も出来るから。
29ななしのいるせいかつ:2010/01/28(木) 20:31:44
???
何を言いたいか分からない
30ななしのいるせいかつ:2010/01/28(木) 21:55:23
年齢によって分けられる学年というものを無くす事も出来るし、
その他方法は色々ある。
31ななしのいるせいかつ:2010/01/28(木) 22:02:11
スポーツクラブのようにする事もできるし、
年度の初めにみんな入学とかじゃ無い方法にも出来る。
年齢による差が出てもそれが年齢による差だと分かる事もある程度は重要かも。
今の制度だと、年齢による差で何か出来ない場合、
そうとは思われず単に出来てないと思われる場合が多い。
32ななしのいるせいかつ:2010/01/28(木) 22:17:40
出来るだけ生まれ月で不利にならないような制度を作るのも良いし。
33ななしのいるせいかつ:2010/01/28(木) 23:48:15
制度を作るってなんだよww
何かの原理主義者か?
34ななしのいるせいかつ:2010/01/31(日) 13:39:57
原理主義者?
イミフなんだが
35ななしのいるせいかつ:2010/01/31(日) 17:03:00
>>24>>25
自称早生まれ(1月生まれ)をいじめてたやつらもまた同じ早生まれ(3月生まれ)だったという罠
36ななしのいるせいかつ:2010/02/01(月) 14:05:17
>>34
お前もイミフなんだが
37ななしのいるせいかつ:2010/02/03(水) 23:46:56
チキショー・・まだ1ケ月もある・・・・・
38ななしのいるせいかつ:2010/02/04(木) 22:15:36
まだまだ終わらない
39ななしのいるせいかつ:2010/02/05(金) 23:54:46
>>28>>30>>31の言ってる制度はどこかの国であったような気がする
誕生日による加齢と同時に進級するから同学年は同年齢のみで構成されることになる。
そうすれば日本みたいに年度年齢で人生のすべてが決まるようなことは起こらない。
40ななしのいるせいかつ:2010/02/06(土) 21:47:09
↑俺は日本みたいに年度年齢で管理されてる方がわかりやすいし、同じ年度年齢の方が同年齢に思える。
成人式も年度年齢だし、いっそ年齢表示も満年齢制から年度年齢制にすべきだな。
免許取得も酒やたばこの年齢も少年法の年齢も年度年齢にすればいい。
41ななしのいるせいかつ:2010/02/07(日) 16:21:46
今月さえ終われば・・・・
42ななしのいるせいかつ:2010/02/08(月) 10:17:15
誤解している人が多いようですが、学年区切りと入学卒業が連動している国は日本だけです。
2年前まで韓国(3月〜2月)もそうでしたが、既に世界基準に変更され、日本以外は全て学年区切りは暦年です。
秋に入学式を行っても区切りは全部1〜12月で統一されているのです。
存在しないので早生まれに該当する言葉は外国にはありません。
繰り返しますが日本以外は全て学年区切りは暦年です。
43ななしのいるせいかつ:2010/02/08(月) 10:36:37
そうだよ。
この件では日本だけが世界から浮いてるよ。
ここの連中は無知で全然そのことに気がついてないようだがなw
外人まで早生まれ扱いする国だけあるw
44ななしのいるせいかつ:2010/02/08(月) 23:34:02
へぇー外国では暦年で区切ってるんだ。
それだと誤解が無くていいね。
45ななしのいるせいかつ:2010/02/09(火) 00:54:13
>>42
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%95%99%E8%82%B2

ググって見たら、ここにはこう書いてるけど?

アメリカの初等・中等教育
義務教育が始まる年齢は、州によって5歳から7歳と開きがある上に、学年の区切り日 (cut off date)が日本のような全国一律(4月1日)ではなく、
ミズーリ州の8月1日からコネチカット州の1月1日[1]まで5ヶ月もの開きがある。


州によって区切りが違うとか日本より最悪だな。
46ななしのいるせいかつ:2010/02/09(火) 06:22:46
早生まれだから来てみたけど早生まれじゃなさそうな奴が
来ている理由が分からん。
47ななしのいるせいかつ:2010/02/09(火) 07:15:29
ここって1月〜3月の3カ月だけスレが伸びるよなw
48ななしのいるせいかつ:2010/02/09(火) 13:36:56
>>45
早上がりさせてるのは日本だけ
49ななしのいるせいかつ:2010/02/09(火) 22:40:58
>>48
>>45
>日本以外は全て学年区切りは暦年です。
>秋に入学式を行っても区切りは全部1〜12月で統一されているのです。

これは嘘ってこと?でたらめってこと?
50ななしのいるせいかつ:2010/02/09(火) 22:57:19
>>48
例えば
8月1日(8月2日)がcut off dateなら

2009年8月1日〜2010年7月31日生まれが同級生で
2010年8月1日〜2011年7月31日生まれが同級生ってことになるのかな?

2010年1月生まれなら2009年に早上がりじゃないの?
51ななしのいるせいかつ:2010/02/09(火) 23:06:24
>>49
同じ奴じゃないだろ
52ななしのいるせいかつ:2010/02/09(火) 23:24:15
2009年8月1日〜2010年7月31日生まれ 2010年組
2010年8月1日〜2011年7月31日生まれ 2011年組

自分が書いたわけじゃないけど前年後期生まれが翌年生まれに組み込まれてるって事でしょ。
53ななしのいるせいかつ:2010/02/09(火) 23:34:28
>>51
別に同じ奴じゃなくてもいいよ。
>>42には>>48で問いかけてるし。

>>45には>>45の見解が聞きたい。
5453:2010/02/09(火) 23:38:02
ごめん。間違えた。↓が正だわ。

>>51
別に同じ奴じゃなくてもいいよ。
>>42には>>45で問いかけてるし。

>>48には>>48の見解が聞きたい。
55ななしのいるせいかつ:2010/02/10(水) 00:08:03
8月区切りとか日本より酷いwww
56ななしのいるせいかつ:2010/02/10(水) 01:50:58
6月に終業式で7月,8月夏休みで9月に入学式。
日本より全然ましだろ。
57ななしのいるせいかつ:2010/02/10(水) 01:51:39
6月に終業式で7月,8月夏休みで9月に入学式。
一番寒い時期に入試する日本より全然ましだろ。
58ななしのいるせいかつ:2010/02/10(水) 07:44:06
その寒さに負けるような奴は何やってもダメだよ。
自己管理能力も試されていいじゃない。
59ななしのいるせいかつ:2010/02/10(水) 08:20:19
日本は半年遅れ。
アメリカの同年度の子達はもう去年秋から大学生。



60ななしのいるせいかつ:2010/02/10(水) 23:40:40
>>58
そういうのも行き過ぎると人材難になるんだけどな。
そういう行き過ぎが少なくないのが日本社会。
61ななしのいるせいかつ:2010/02/10(水) 23:43:05
色々なタイプの優秀な人材がいるから、
あんまり厳しくすると、優秀な人材を登用しにくくなるんだよ。
62ななしのいるせいかつ:2010/02/11(木) 00:05:33
日本以外は全て学年区切りは暦年です。 と言いきった>>42は逃げたの?
63ななしのいるせいかつ:2010/02/11(木) 05:36:57
>>45
自由に選べるから良いんじゃない?
それにアメリカは学校に行かなくても、
ホームスクールが公式に認められていたと思うけど、
そういう所も良いな。
64ななしのいるせいかつ:2010/02/11(木) 08:41:48
>>60
韓国もやめたから世界中で早上がりさせてるの日本だけだしな。
65ななしのいるせいかつ:2010/02/11(木) 17:40:54
>>52
つまり日本の早生まれ(早上がり)制度とは逆の遅生まれ(遅上がり)制度なわけか
66ななしのいるせいかつ:2010/02/11(木) 21:04:06
早上がりに話をすりかえてるww
67ななしのいるせいかつ:2010/02/12(金) 19:57:01
そもそも日本と韓国にしかは早生まれ等という概念自体が存在しない
そして既に韓国では過去の遺物



68ななしのいるせいかつ:2010/02/12(金) 23:03:56
またそうやって根拠のないことを言いきってから・・・
69ななしのいるせいかつ:2010/02/14(日) 13:45:45
同学年で実名報道される奴と少年Aで済む奴とがいると不公平だな
満年齢制度を廃止して年度年齢制度を敷くべきだ
70ななしのいるせいかつ:2010/02/15(月) 22:39:48
日本以外は全て学年区切りは暦年です。 と言いきった>>42は逃げたの?
71ななしのいるせいかつ:2010/02/18(木) 23:52:51
日本以外は全て学年区切りは暦年です。 と言いきった>>42は逃げたの?
72ななしのいるせいかつ:2010/02/19(金) 16:08:53
後2週間さえたてば・・・・
73ななしのいるせいかつ:2010/02/20(土) 01:04:49
日本以外は全て学年区切りは暦年です。 と言いきった>>42は逃げたの?
74ななしのいるせいかつ:2010/02/20(土) 08:27:08
よく分からんがサッカーFIFAの個人登録制(年齢別登録制)
は1月1日〜12月31日で区切られているのは確か
75ななしのいるせいかつ:2010/02/24(水) 09:24:55
五輪もそう、ていうか全スポーツがそう
そもそも全世界基準なら暦年しかないじゃん
76ななしのいるせいかつ:2010/02/25(木) 00:30:31
聖闘士星矢の全キャラクターの年齢基準日は?
どう見ても4月1日だろ。
年齢=日本学年(年度年齢)だな。
77ななしのいるせいかつ:2010/02/26(金) 06:24:49
>>76
聖闘士星矢は星座だよ。
年齢基準日は3月21日。
78ななしのいるせいかつ:2010/02/27(土) 10:52:13
外人いるのに年度基準のはずねーだろ>星矢
79ななしのいるせいかつ:2010/02/27(土) 17:14:15
あのプロフィールは海底神殿戦の時期に作られた。
ジュリアンの誕生日は3月21日だが、世界洪水が始まったのが三日後の3月24日。
それから十日間雨が降り続けたのだからその時点で4月2日。
となれば海底神殿に乗り込んだのは翌朝の4月3日。
ついでにハーデス戦はポセイドン戦が終わった日の夜から翌日にかけての話だから最終回時点では4月4日。
ゆえに年齢基準日は4月3日か4月4日と思われる。
4月2日〜4月4日生まれのキャラがいないのは意図的。
4月1日生まれの貴鬼はポセイドン戦でようやく8歳になったのであり、4月5日生まれの美穂が13歳だったのは最終回時点の4月4日までだ。
いくら外人キャラが多いとは言っても所詮読者は日本人なんだから日本人に分かりやすい学年準拠にするのは当たり前だろ。
アニメでも小学6年生までは誕生日に関係なく女性声優だし、中学1年生は誕生日に関係なく男性声優だろ。
そもそも小学6年4月2日生まれと中学1年4月1日生まれはたった1日しか違わないのに全然体格が違うだろ。
それもすべては日本人の常識に従ってのことだ。
世間は学年なんだよ。
80ななしのいるせいかつ:2010/02/27(土) 17:30:01
>>77
同じ16歳3月生まれの魔鈴とシャイナは星座が違うぞ。
星座基準ならおひつじ座のシャイナと魚座の魔鈴は1年近く離れていることになるが。
81ななしのいるせいかつ:2010/02/27(土) 23:54:07
4月1日を学年頭にする漫画家がたくさんいる業界だし、
車田に外国の就学基準の知識があったとは思えない。
そもそも作風的にも荒唐無稽で大雑把なんだし普通に
日本基準だろうよw
82ななしのいるせいかつ:2010/02/27(土) 23:56:21
あとその場しのぎで書いてて、星座とかも関係ないと思うw
83ななしのいるせいかつ:2010/02/28(日) 00:59:49
星矢って何の事かと思ったが20年前のアニメかよ...
どんだけおっさんの多いスレなんだよ...
84ななしのいるせいかつ:2010/02/28(日) 01:26:04
20歳だけど知ってるぞ…
スカパーで見た

年齢は年度で考えがちだが実際は誕生日に歳とるわけだから(正確には誕生日前日)あんまり早生まれだからって言うのは変だよなあ
85ななしのいるせいかつ:2010/02/28(日) 01:49:42
早生まれなんて概念あるの日本だけだしな
年度基準も修正したいのに出来ないだけの話
戦後に欧米式にサクッと代えとけばよかったのな
日本だけいつまでも恥を晒し続ける
86ななしのいるせいかつ:2010/02/28(日) 01:50:47
中国や韓国みたいに変える勇気を持てよ
多少反発する奴を押しのけて強引にでもやれよ
87ななしのいるせいかつ:2010/02/28(日) 02:05:08
一番寒い時期に入学試験とか間抜けとしか思えない。
よく調べもせず欧米の物まね(英の会計年度にあわ
せようとした)するからこうなる。
経済と教育と行政が全部一本道とか日本だけ。
88ななしのいるせいかつ:2010/02/28(日) 05:37:11
ここっていつも同じ奴ら数人で言い合ってる感じだな。
89ななしのいるせいかつ:2010/02/28(日) 08:04:52
早生まれ=西暦派 遅生まれ=学年派
まあ分かりきってる構図だわな
90ななしのいるせいかつ:2010/02/28(日) 23:09:50
>>86
無理だな、成人式も今や学年ベースだろ。
そのうち厄入りとか還暦も数え年から年度年齢制にシフトするぞ。
職場によっては行事はすべて年度年齢基準だったりする。
91ななしのいるせいかつ:2010/03/01(月) 07:00:59
>そのうち厄入りとか還暦も数え年から年度年齢制にシフトすぞ。

ちゃんと頭使ってる?
92ななしのいるせいかつ:2010/03/01(月) 09:18:42
くだらん。
93ななしのいるせいかつ:2010/03/05(金) 20:21:34
ヨーロッパは年二回らしいな
中国は昔は正月が頭だったらしいが今は欧米に
あわせて九月らしい。
94ななしのいるせいかつ:2010/03/06(土) 23:23:46
4月こそが絶対なんだよ
4月に始まり3月に終わる
これ常識だろ
95ななしのいるせいかつ:2010/03/07(日) 11:10:20
1月が絶対なんだよ
1月に始まり12月に終わる
これ常識だろ
就学時期や会計年度は違っても暦が違う国は無い
世界共通
96ななしのいるせいかつ:2010/03/07(日) 19:38:13
西暦が絶対だな
結論
97ななしのいるせいかつ:2010/03/08(月) 15:05:07
同年度生まれという概念は日本もしくは個別の国の中でしか
通用しないが、同年生まれという概念は世界共通。
98ななしのいるせいかつ:2010/03/08(月) 20:23:22
OKOK
99ななしのいるせいかつ:2010/03/09(火) 22:53:24
日本語は日本の中でしか
通用しないが、英語は世界共通。

ってのと同じだな。ここは日本。日本では日本に従え。外国に行ったら外国の文化に従え。
100ななしのいるせいかつ:2010/03/11(木) 02:11:40
4月こそが絶対なんだよ
4月に始まり3月に終わる
これ常識だろ
同い年ってのは同学年ってことなんだよ
101ななしのいるせいかつ:2010/03/11(木) 23:59:25
バレバレだよ
102ななしのいるせいかつ:2010/03/12(金) 04:41:29
OKOK
103sage:2010/03/13(土) 00:17:17
バレバレだよ
104ななしのいるせいかつ:2010/03/13(土) 21:02:38
>101
日本語でおk
105ななしのいるせいかつ:2010/03/15(月) 10:09:18
旦那4月で自分3月で学年同じ(出身地も出身校も違う)
明日が自分の誕生日だが来月には旦那の誕生日だし
やはり時間間隔は1年違うなと思う

106ななしのいるせいかつ:2010/03/18(木) 23:25:29
今月、折角待望の誕生日が来ても、
4月生まれにすぐに抜かれるこの悲しさ・・・・
107ななしのいるせいかつ:2010/03/19(金) 13:16:55
年度派の奴も正月になった途端に今年という矛盾www
そいつ曰く人と時間は違うらしいwww
108ななしのいるせいかつ:2010/03/20(土) 00:20:47
お前そいつしか友達いないのかよ
はっきり言って日本人のほとんどがお前の言う「人と時間は違う」だぞ。
109ななしのいるせいかつ:2010/03/20(土) 01:25:02
>>107みたいなのが毎年「仏教徒なのにクリスマス祝う」とかいうんだろうな。
110ななしのいるせいかつ:2010/03/20(土) 13:58:05
弟が超早生まれだけど馬鹿すぎるし運動能力も身長も何一つ昔から勝ててない
だからなのかコンプレックスがひどくて俺は何もかも駄目だーってほざいてる
111ななしのいるせいかつ:2010/03/20(土) 22:47:54
というか早生まれとか4月に固定するから出来る考えであって
実際人間の歳の取り方は平等なんだよね
3月産まれはあともうちょっと遅く産まれたら次の歳だねおしかったね
4月産まれはあともうちょっと早く産まれてたら1個上だったよ良かったねってちょっと思うけど

自分より1歳下や1歳上は同い年扱いにして、2歳下や2歳上から年下年上にしてはどうだろう
一緒か
112ななしのいるせいかつ:2010/03/20(土) 22:49:37
考えてたら頭こんがらがってきたw
113ななしのいるせいかつ:2010/03/22(月) 19:13:21
同い年の感覚は人によって違うが、99パーセント以上は年度年齢感覚だろうな
114ななしのいるせいかつ:2010/03/23(火) 00:04:01
今年で何歳になるのー?って質問は学年単位なのか12月までなのか
まあ多分前者なのかな?

12月産まれの母は年とったばっかなのにすぐ1月には今年○歳になるって言わなきゃいけないらしいw
115ななしのいるせいかつ:2010/03/23(火) 21:54:07
早生まれは年明けになると来年の年齢を言わなければならない
年内年齢を言えるだけまだ12月生まれの方がましだろ
116ななしのいるせいかつ:2010/03/24(水) 18:45:37
>早生まれは年明けになると来年の年齢を言わなければならない
言わないだろ?
俺三月生まれだけどそんな事したこと一度もないし、その
理屈だと4月2日以降でないとおかしいだろ
ちなみに干支はうしだがねずみ年とかいわれたこと一度もねーぞ
ここ年度派のガキのごり押しが必死すぎるし、年と年度も
いい加減ごちゃ混ぜにするなよ
117ななしのいるせいかつ:2010/03/24(水) 18:53:17
年度は学年区分以外の意味ねーから。
学年違おうが同年生まれに変わりはねーんだよ。
運転免許だ、未成年の扱いだの戯言ほざく小僧はいい加減に
しろや。
どうせ年度派の小僧は4月か5月生まれ当たりで誕生日にコンプ抱えてここに常駐してんだろ?
118ななしのいるせいかつ:2010/03/24(水) 19:06:52
西暦派も学年派もどっちも相手を屈服させようと必死すぎ。
少しは相手の意見を尊重すれば良いのに皆さん余裕がなさすぎ。
これに執着してる人達って実は大人なんでしょ?
皆さんは本当に見苦しい。
119ななしのいるせいかつ:2010/03/24(水) 19:56:18
こういうことを聞くのもあれだけど、やっぱりちょっと気になるから聞く。
早生まれ組の成績って統計的にみても、低いのかな?
ちなみに私は1月6日生まれ。
成績表は、上が10% 中が60% 下が30% 
って感じで低かった。
120ななしのいるせいかつ:2010/03/24(水) 20:12:12
競争心が芽生える時期はまだ身体の発育に差があるから
早生まれは運動嫌いになる確率が多い、って前にテレビで見たな。
121ななしのいるせいかつ:2010/03/24(水) 23:27:33
>>119
偏差値が低くなるほど早生まれの比率が高く、
非行率も高いと教育関係者が本で書いてましたよ。
特に早生まれの人ほど、算数、理科を苦手として
いることが多いそうだ。
早生まれの人はまだ完全に脳が発達していない。
そんな中で教えられて全く分からず、苦手意識を
植え込まれ、成長期を経てもそれを払拭できずに
終わってしまうケースが多いらしい。
ちなみにヤンキー先生とかオール1先生も早生まれです。
ヤンキー先生も自分のいた高校(全国から中退者が
集まっていた)では早生まれが一番多かったと
言っています
122ななしのいるせいかつ:2010/03/24(水) 23:50:04
結局、早生まれ=生まれ年派、遅生まれ=学年派なんでしょ?
123ななしのいるせいかつ:2010/03/25(木) 17:09:04
なんで?
多分執着してるのは早生まれだけで、遅生まれは何も気にしていないと思う
周り見てもそうだった
早生まれだけ不満言ってんの
俺もだがw未だに誕生日来ない
124ななしのいるせいかつ:2010/03/25(木) 22:19:34
>>122
そうだとするとこの国の1/4が生まれ年派で3/4が年度派か。
現実もそんなもんなのかな?もっと圧倒的に年度派ぽっいイメージだけど。少数の声がかきけされてるだけなのかな。
125ななしのいるせいかつ:2010/03/26(金) 01:59:13
暦年派も年度派も早生まれ遅生まれに関係なく点在している。
年度派早生まれもいれば暦年派遅生まれもいる。
何しろ早生まれ自身が「今年いくつ」の話題の時には前年遅生まれの同学年たちに合わせてか翌年の年齢を言うくらいだからな。
126ななしのいるせいかつ:2010/03/26(金) 02:52:35
合わせるのも当然だろ
訳わかんなくなるもん
皆数え歳にしろ
127ななしのいるせいかつ:2010/03/26(金) 14:10:54
メディアとかでも翌年生まれだけど早生まれの学年一緒だとか、同年生まれだけど早生まれだから学年は一つ上だとか普通に言ってるよね。
学年派の人がそれまで否定しようとしているのは違和感を覚える。
128ななしのいるせいかつ:2010/03/26(金) 14:32:41
春休みだしリアル厨房工房多いんだろうよ
明らかにこどもの教室感覚で物語ってる奴がゴロゴロしている
暦年と年度をごちゃ混ぜにしてる奴らが相変わらず多いし

ちらっとみただけでもこんだけガキくさいのが
>>124 >>125 >>126
129ななしのいるせいかつ:2010/03/26(金) 16:08:14
>>126なんかあからさまにガキだよな。
130ななしのいるせいかつ:2010/03/26(金) 17:07:29
早生まれでうだうだ言ってるのなんて若者だけかと思ってた…
おっさんいるんだ
131ななしのいるせいかつ:2010/03/26(金) 17:09:57
>>124
かき消されてるってなんだよww
132ななしのいるせいかつ:2010/03/26(金) 18:50:58
日本の一年を九ヶ月にする空白の三ヶ月の存在www

133ななしのいるせいかつ:2010/03/27(土) 00:45:10
>>130
同意
134ななしのいるせいかつ:2010/03/27(土) 17:23:26
高校は美術科だったんだけど、
クラスの70%が早生まれというすごいクラスだった。
(自分も早生まれ)
ちなみに隣の音楽科も60%が早生まれだった。
そして、美術科・音楽科は普通科に比べると運動能力が低いw
(運動会の時に顕著に出る)

運動能力が低いってのは当たってるかも?
135ななしのいるせいかつ:2010/03/27(土) 23:07:27
プロ野球選手、Jリーガーで早生まれの比率は10%未満
136ななしのいるせいかつ:2010/03/28(日) 00:52:17

生まれ月別平均身長(高3)も男女共に早生まれがずっと最下位(2月と3月)
小学生とか中学生じゃなくて高校生というのが味噌。
成長の遅れをそのまま取り返せず大人になる
137ななしのいるせいかつ:2010/03/28(日) 00:57:01
3月が最下位、2月がブービー、1月がワースト3て事な。
実際、3月生まれ、2月生まれの有名人てほとんどチビだろ。

138ななしのいるせいかつ:2010/03/28(日) 02:15:53
俺の家族は9割が早生まれ
しかも数人は誕生日が一緒だったり数日違うだけ
139ななしのいるせいかつ:2010/03/28(日) 15:40:37
>>137
さすがにそれは無いと思うよ
チビも標準身長もデカも同じように分布してるのでは?
140ななしのいるせいかつ:2010/03/29(月) 06:06:05
>>139
残念ながら事実なんだよ。
人は体格までも環境に左右される。
早生まれ 身長で検索してみたらいいよ
伊達に背の低い人ほど有利な競馬、競艇、
オートのプロに早生まれが多いわけじゃ
ないのがよくわかるさ
そしてサッカーや野球などに早生まれが少ない理由も
分かる
141ななしのいるせいかつ:2010/03/29(月) 22:25:23
むしろ年下扱いされたい29歳。
142ななしのいるせいかつ:2010/03/29(月) 22:27:48
むしろ年上扱いされたい17歳。
143ななしのいるせいかつ:2010/03/30(火) 14:38:58
4月1日生まれの180cmです
144ななしのいるせいかつ:2010/03/30(火) 19:23:33
競馬とか馬も騎手も早生まればっかだよな
145ななしのいるせいかつ:2010/03/30(火) 20:52:26
>>143
俺がいる・・・
146ななしのいるせいかつ:2010/03/30(火) 22:34:28
>>141>>142
たった数ヶ月の差だろうとマジレス
147ななしのいるせいかつ:2010/03/31(水) 06:29:45
やれ、非行率が高くなる、運動能力が低い、不利になる、なんて言ってるけど、
そんなのは自力でなんとかなることでしょ。
自分自身、ちょっと自分が遅れてるなって自覚したことはあるけど、
少し努力すれば普通にまわりと同じようにやれたよ。
走る速度だって、他人より遅かったのはせいぜい小学校低学年までだったし。
他人よりちょっと発達が遅れてるからって、
『自分はできない』って思い込んで落ちこぼれていくヤツなんて、
遅生まれだったとしても落ちこぼれていくようなヤツなんだよ。
148ななしのいるせいかつ:2010/03/31(水) 09:11:49
僕は4月1日が誕生日なんだけど
みんなから遅れてると思った事ないよ

性格はマイペースと言われるけどね
149ななしのいるせいかつ:2010/03/31(水) 13:49:55
早生まれとかより、結局個体差の方が顕著に現れないか?
クラスメイトの8月とか6月生まれが小さかったり運動音痴だったりしたよ
150ななしのいるせいかつ:2010/03/31(水) 23:43:18
3月でもデカイやつはデカイ
151ななしのいるせいかつ:2010/04/01(木) 12:20:48
>>152
まだ大丈夫だろ
152ななしのいるせいかつ:2010/04/01(木) 13:01:54
3月生まれにとって気分がいいのは今日までなんだよなぁ。
後はみんな早いやつらばかりで肩身が狭いわい。
153ななしのいるせいかつ:2010/04/03(土) 23:46:46
>>149
気持ちは分かるが現実をよくみよう。
プロ野球選手、Jリーガーに早生まれは少なく
小柄な人が有利な公営ギャンブルの選手は
早生まれが多い
すべて現実です
残念ながら個体差より季節別の方がはるかに
説明がつく
不利な条件でもプロ野球選手やJリーガーになる
選手はいるが数は少ない
これが現実
154ななしのいるせいかつ:2010/04/04(日) 06:41:40
そんなの分かりきってる。
155ななしのいるせいかつ:2010/04/04(日) 08:55:32
4月1日と4月2日生まれに個体差あるのかな?
156ななしのいるせいかつ:2010/04/04(日) 09:55:34
>>155
個体差なんて、親からの遺伝でしょ。
なんか必死なのが一人いるけど。
157ななしのいるせいかつ:2010/04/04(日) 10:06:50
だよね
158ななしのいるせいかつ:2010/04/04(日) 16:01:30
次の3月まで保守age
159ななしのいるせいかつ:2010/04/04(日) 19:12:36
まあ、自分がダメなのを早生まれのせいにしたい人が、
『早生まれダメ人間説』を信じたいんだろうな。
160ななしのいるせいかつ:2010/04/05(月) 07:43:47
そんなの言い訳にならないのにね
161ななしのいるせいかつ:2010/04/05(月) 08:46:15
4〜6月生まれの半分もプロ野球選手とJリーガーがいないのは事実。
事実を書いたら言い訳になるのか?
単に早生まれの能力が低いから野球とサッカーのプロに
なりにくいといえば良いのか?
162ななしのいるせいかつ:2010/04/05(月) 08:48:30
ちなみに高校野球や高校サッカーのベンチ入り選手の比率も同じだから
この比率は毎年ほとんど変わらない
これも単純に早生まれの運動能力が低いからベンチに入りにくい
だけなのかな?
163ななしのいるせいかつ:2010/04/05(月) 09:28:51
>>161-162
早生まれの運動能力、じゃなくて、
単にそいつの運動能力が無かっただけだろう。
164ななしのいるせいかつ:2010/04/05(月) 10:59:13
>>161-162
4〜6月、7〜9月、10〜12月、1〜3月
三ヶ月おきのデータ&ソースちょうだい
165ななしのいるせいかつ:2010/04/06(火) 06:12:48
プロ野球選手とJリーガーになれなかったからって、
なんだってんだろ。
ところで>>161-162は早生まれなの?
166ななしのいるせいかつ:2010/04/06(火) 10:27:10
>>165
早起きだな
167ななしのいるせいかつ:2010/04/11(日) 20:28:18
僕早生まれだよ
168ななしのいるせいかつ:2010/04/15(木) 01:06:48
小学校卒業の時に1学年下ならレギュラーになれたなと
少年団のコーチに言われた。
今でもコーチの言葉が頭に響く。
169ななしのいるせいかつ:2010/04/15(木) 15:38:17
誕生日来るの年度の終わりなのに学年の年齢で言ってしまう
170ななしのいるせいかつ:2010/04/15(木) 21:22:09
誕生日が遅いのは一生のカルマというか…
早生まれのおいらにとっては消えない傷のようなもの。
171ななしのいるせいかつ:2010/04/15(木) 21:33:17
早生まれだけでなく年と年度のゆがみで一年が9ヶ月になる
日本人も不幸
172ななしのいるせいかつ:2010/04/15(木) 21:37:56
トラウマには違いないが、この場合、誕生日が遅いんじゃなくて早いんだよ。
早くて前学年に繰り上げられて1年丸損。
4月生まれとか5月生まれってだけで勝ち組に見える。


173ななしのいるせいかつ:2010/04/15(木) 21:41:50
同年生まれだけど学年が違う。
生まれ年は違うけど学年は同じ。
この言い回しが延々と続くのが日本の1月1日〜4月1日
生まれの宿命。
明治時代に変更とかしなければ今頃俺は勝ち組だったがな。
174ななしのいるせいかつ:2010/04/17(土) 19:20:54
最大で11ケ月の差がなんだというんだ…
175ななしのいるせいかつ:2010/04/21(水) 23:14:44
考えてみろ
今の誕生日じゃなかったらお前さん達は別の人間なんだぞ
3月25日〜4月1日位の人はもう少し遅く産んでもらえれば違っただろうが、出てくるのを決めたのは君達だしなあ
帝王切開とかも理由があってやってあるんだ
176ななしのいるせいかつ:2010/04/22(木) 08:35:39
無能を生まれ月のせいにして情けないな
177ななしのいるせいかつ:2010/04/22(木) 13:06:23
>>137
それは逆、むしろ最終的な高身長は早生まれの方が多かったりする
身長は生まれ月は関係ない、影響するのは親の身長
親がチビだと4月に生まれようが、大人になってもチビのまま
178ななしのいるせいかつ:2010/05/03(月) 11:52:11
早生まれは可愛い
179ななしのいるせいかつ:2010/05/03(月) 14:13:21
生れ月なんて見た目じゃ分からないし、トシをトルほどどうでもいい
チビは見た目で分かるし、トシとるほど縮むし見下げられて嫌だ
180ななしのいるせいかつ:2010/05/05(水) 14:09:51
ダブルスタンダードな早生まれ達よ、学年内の誕生日の遅さに不満なのか、前年生まれと同い年に扱われるのが不満なのか、はっきりしろ
181ななしのいるせいかつ:2010/05/06(木) 13:54:28
人によることぐらい分かろうな
182ななしのいるせいかつ:2010/05/06(木) 13:58:11
統計的には10代後半〜20歳くらいの
大学生になるぐらいの年齢でも早生まれが不利になる傾向がある
まあそういった事を意識して努力すれば何とかなる場合も多いと思うけど
183ななしのいるせいかつ:2010/05/06(木) 14:00:45
20歳くらいまでは3ヶ月や半年の差でも大きいよ
184ななしのいるせいかつ:2010/05/06(木) 14:07:13
結局日本の社会の仕組みの問題でもあるし
日本文化の負の側面も関係している
185ななしのいるせいかつ:2010/05/06(木) 14:08:50
生まれ月で不利になりにくい仕組みは作れるし
作った方が個人の為にもなるし
日本の社会自体もより発展する
186ななしのいるせいかつ:2010/05/06(木) 14:11:24
悪い仕組み自体を維持しようとするのは日本の悪い文化だな
あと何でも介入しようとしたり
逆に何でも自己責任にしたりする両極端な所も
日本には良い文化もたくさんあるけど
187ななしのいるせいかつ:2010/05/08(土) 01:36:47
自分の努力不足を生まれ月のせいにしたいだけだろ
大学生とか20歳ぐらいまでは差が大きいって、甘えすぎにもほどがある
こういう輩は4月や5月に生まれても早生まれに抜かされ、優秀な下級生
にまで抜かされるのがオチ、塾じゃ実際の学年より上の学習も可能だし
下級生より出来の悪い上級生はいくらでもいるし
188ななしのいるせいかつ:2010/05/09(日) 13:51:30
>>181
で、おまえはどっちなわけ?
ああ、両方かw
4月生まれのくせに3月生まれのフリして楽しいか?
189ななしのいるせいかつ:2010/05/11(火) 01:09:26
>>187
同じ努力をしてもハンデがある事は分かるかな?
それはどんなに努力をしてもそう。
トップクラスの努力をしても、トップクラスの努力をした前半生まれの人に対してハンデがある。
それに相当努力出来る人自体が少数派。
早生まれの人だって努力をしている。
そういう状況で早生まれでハンデを感じている人が甘えと言うなら、ほとんどの人は甘えという事になる。
こういった事を理解できないならそれこそ理解力の向上に関して努力が足りない。
あと生物学的なハンデに甘えも何も無い。
成長差があるという事実を認められない精神こそ甘え。
190ななしのいるせいかつ:2010/05/11(火) 01:16:16
>>187
あとは少数の科目だけにハンデがある訳じゃ無い。
少数の科目の点数が努力で良くなったって、他にも全般に渡ってハンデがある。
受験科目だけでは無い。
努力するには時間を使う。どの要素にも時間をたくさん使える訳じゃ無い。
努力で良くなった要素があっても、他にはハンデが表に出る要素がたくさん残っている。
全般的に良くしようと思ったら、全般的に対したこと無いという状況になる。
191ななしのいるせいかつ:2010/05/11(火) 01:29:41
>>187
>下級生より出来の悪い上級生はいくらでもいるし
これは努力以前に家庭環境の問題も大きい。

あとハンデがあるのは勉強だけでは無いというのもあるし、
才能を子供の時から発揮している人はその事に関して生まれ月に関係無いように見えても、
それは努力という言葉で表せるものじゃ無い。その人が努力をしていたとしても、
才能があるからこそ。
そういった事含めて努力でと言うなら、それはほとんどの未成年には無理な話。
192ななしのいるせいかつ:2010/05/11(火) 01:52:01
生物学的な個人差もあるし、家庭環境もある。
あるいはそれ以外の様々な環境もある。
ただ、総じて早生まれの人にはハンデがある。
それは努力云々の話では無い。
底下げされてるんだよ。
勉強やスポーツの成績が良かったとしてもそう。
ある年齢のときと、1年近く後を比べてみれば勉強やスポーツや他の事でも成長しているだろう。
その成長分が無視されてしまっているんだよ。
193ななしのいるせいかつ:2010/05/11(火) 02:03:14
勿論、早生まれ全員がそこまで努力出来る訳じゃ無い。
これは早生まれじゃ無い人だって同様。
早生まれだからと言って人間離れした能力を持っている訳では無い。
ある努力が出来る人の割合は大して変わらないだろう。
こういった事を無視して社会の仕組みを作る事が問題なんだよ。
生まれ月のせいにするしないなんていう狭い話じゃ無い。
大局的に物事を考えられるかどうかという話なんだよ。
194ななしのいるせいかつ:2010/05/15(土) 09:12:17
なにげに早生まれが遅生まれを見下してるスレだな
遅生まれは恵まれすぎ、だから何でも出来て当たり前
出来ないのは知恵遅れや障害者ってぐらいの勢い
195ななしのいるせいかつ:2010/05/15(土) 09:51:57
早生まれの方が恵まれてるじゃん、いい言い訳があってよかったね

てか、ここ1人で回してるよね>>189-193見れば一目瞭然
196ななしのいるせいかつ:2010/05/15(土) 11:20:14
生まれ月なんかに拘る奴がいるんだw
197ななしのいるせいかつ:2010/05/15(土) 11:46:37
早生まれで生まれるとかクレイジーだろ?
198ななしのいるせいかつ:2010/05/15(土) 21:27:47
ちょっとでも若い方がいい
199ななしのいるせいかつ:2010/05/16(日) 02:33:02
1〜3月生まれの子は、同級生と比べると学力が低いらしい(全員って訳ではないけどテレビで見た)
200ななしのいるせいかつ:2010/05/21(金) 18:55:46
生まれ月関係なく親の学力が低いと遺伝する
鳶に鷹は生まれない
201ななしのいるせいかつ:2010/05/22(土) 12:53:18
>>198
その感覚はおかしい
皆年とる期間は平等だ
202ななしのいるせいかつ:2010/05/22(土) 14:23:35
>>201
同窓会とかで早生まれは、やたら若さを強調するんだよ
目糞鼻糞なのにさww
203ななしのいるせいかつ:2010/05/22(土) 18:23:40
そうなんだ
1年も違わないのにな
というか自分も同学年の数ヶ月前の誕生日の人より若いなんて思わんwww

それを強調するってことはやっぱり数ヶ月は年下ってことでスレタイ通りにもなるわな、その人は
204ななしのいるせいかつ:2010/05/22(土) 22:20:34
日本人は、やたら若い方がいいって考え方があるからね
特に女はシビアで29才と30才は雲泥の差があって
少しでも周りより年下になりたがるんだな
205ななしのいるせいかつ:2010/05/22(土) 22:32:35
女は25才まで byさんま
206ななしのいるせいかつ:2010/05/22(土) 23:41:21
女30才からババア
男40才からジジイ
207ななしのいるせいかつ:2010/05/23(日) 08:12:45
>>203
スレタイの人はネガティブに受け止めて不満タラタラだから真逆だろ
強調してるほうは歓迎してるんだから
208ななしのいるせいかつ:2010/05/23(日) 10:36:56
強調する方は女が多そうかな
この前○○年度生まれのスレってのを見てたら、私今年大学3年だよ〜ってあった
大学3年生にもなって年度って言葉を理解出来てないことに引いたし、普通何年生まれってあったら早生まれの人は年上になっちゃうから1年前のスレにいくもんだろうが

あと出会ったばっかの女に早生まれがいたんだけど3月頃に、私実は2月で誕生日だったから出会った頃は1歳下だったんだよwって言われた
だから?ww
こんな数ヶ月の歳の差をこだわる人にはなりたくないぞ
209ななしのいるせいかつ:2010/05/25(火) 21:58:14
別にこだわってる訳じゃ無いと思う。
210ななしのいるせいかつ:2010/05/26(水) 20:05:44
早生まれに拘るのは馬鹿が多い
211ななしのいるせいかつ:2010/05/26(水) 21:23:20
もう遅生まれのたまり場になってるみたいだしここも存在意義を終えたんじゃないの?
生まれ年より1年早く就学している=早生まれという文字通りの意味でしかないよ。
要するに学制上同学年なのも事実だが同年生まれでないのも事実。
だから人によって考え方も違うしある程度双方気を使う必要がある。
それが不便に感じるなら学年を暦年で統一するしかない。
212ななしのいるせいかつ:2010/05/27(木) 07:10:18
卒業したら関係ない
どんどん若いのが出てくるんだから年取ったら年寄りのひとくくり
213ななしのいるせいかつ:2010/05/27(木) 14:51:17
早生まれで悪かったな。
214ななしのいるせいかつ:2010/05/27(木) 17:42:10
>>211
双方気を使う必要があるって・・
ここ見るまでこんなコンプがあること知らなかった
215ななしのいるせいかつ:2010/06/03(木) 00:46:14
早生まれは子供っぽくて可愛い
216ななしのいるせいかつ:2010/06/03(木) 00:51:06
早生まれがアホやから会話にならへん
217ななしのいるせいかつ:2010/06/08(火) 16:14:59
早生まれは可哀想
218ななしのいるせいかつ:2010/06/10(木) 16:51:18
どうせコンプレックスの塊ですよ・・・
219ななしのいるせいかつ:2010/06/11(金) 11:08:48
まだまだ
220ななしのいるせいかつ:2010/06/12(土) 12:21:07
早生まれにハンデを!
221ななしのいるせいかつ:2010/06/16(水) 12:24:43
自分75年生まれ、妹77年生まれだけど学年は1つ違いだったな
222ななしのいるせいかつ:2010/06/16(水) 13:07:21
引っ掛け問題みたいだね
223ななしのいるせいかつ:2010/06/16(水) 15:35:30
あげ
224ななしのいるせいかつ:2010/06/16(水) 15:44:58
自分は81年早生まれで
弟が82年に産まれてる
けど、
学年は2学年離れてる。
225ななしのいるせいかつ:2010/06/24(木) 19:29:36
誕生日がなかなか来ないからむしゃくしゃage
226ななしのいるせいかつ:2010/07/06(火) 11:25:13
雪辱あげ
227ななしのいるせいかつ:2010/07/14(水) 13:51:51
早生まれにハンデを!
228ななしのいるせいかつ:2010/07/17(土) 15:17:48
まだこないから雪辱すぎ。
229ななしのいるせいかつ:2010/07/22(木) 14:35:05
来なくて悪かったな。
230ななしのいるせいかつ:2010/08/04(水) 15:44:39
ちょっと特殊な比較かもしれないけど。
NICUに接する機会があったので色々思ってしまった。

3月末に超低体重(1000g未満)の子が生まれて、保育器入ってて。
低体重以外はなんの問題もなく健康でも、
4月入っても1kgなかなか超えない。
同い年の子はもう歩きはじめてるわけで。

で、4,5日たつと学年ならひとつ下になる、
順調な3000gの子が生まれてくる。
なんかもう、絶望的なハンデだよな、と思った。
231ななしのいるせいかつ:2010/08/04(水) 15:55:09
ちなみに、低体重でぐぐると「喫煙、飲酒」等妊婦に問題あるように書かれてるとこ多いので、
「私は大丈夫♪」て思うんだろうけど、
実際にそんなことやってて低体重生んだ妊婦は少なかった印象。
なので、誰がそんなことになるかわからないなあといったところ。
232ななしのいるせいかつ:2010/08/09(月) 14:25:59
また年先越された…
チキショー…

腹たったからage
233ななしのいるせいかつ:2010/08/12(木) 12:06:36
まだ半年以上来ねぇよ。
234ななしのいるせいかつ:2010/08/20(金) 23:43:41
まだこないからage
235ななしのいるせいかつ:2010/08/28(土) 15:52:55
まだぁ?
236絶倫アキラの説教部屋EX:2010/08/28(土) 16:19:27
デリの姉ちゃんまだ来えへんの
237ななしのいるせいかつ:2010/08/31(火) 20:29:18
保守
238ななしのいるせいかつ:2010/09/03(金) 22:24:53
劣等感がとまらないから早く来てくれ・・・。
239ななしのいるせいかつ:2010/09/05(日) 01:02:18
日本以外の国では翌年生まれは親の判断で学年を選択できるし、学齢という概念がなく
暦年主義なので、学年関係なく前年生まれは年上で翌年生まれは年下。
あと、スポーツの登録制は全部暦年だから、五輪やワールドカップの年齢も全部暦年。
生まれ年が違うけど学年(学齢)が同じだから、同い年というのは日本でしか通用しない
概念。
このスレも日本限定しか通用しないのは知っとこうね。
240ななしのいるせいかつ:2010/09/05(日) 01:11:42
このスレ自体、横並び意識が極端に強い日本ならではの現象だよ。
外国なら翌年生まれなのに前年度扱いなんて概念的にあり得ないからね。
幾ら外人に説明してもその辺は理解されない。
早生まれは暦年主義の外人にとって謎の言葉だよ。

241ななしのいるせいかつ:2010/09/05(日) 01:22:05
まあここの早生まれの追い込まれ方からして、
日本が世界から浮いてるのだけは間違いなさそうだな。
242ななしのいるせいかつ:2010/09/05(日) 01:42:19
留学生の生年月日見て早生まれとか言うバカもいるからな。
留学生は全く意味が理解できなかった模様。
更に留学の手続きで1年遅れになった?とか言うバカまでいる。
うちの学校一応偏差値60台なんだがね...
243ななしのいるせいかつ:2010/09/05(日) 04:50:59
雪国から不満の声が出て年度移行したと聞いたことがある。
北海道出身だけど寒さなんか慣れたら関係ないから一月を新年度に戻して欲しい。
早くすっきりさせてくれ。
244ななしのいるせいかつ:2010/09/07(火) 16:40:15
?また先越された・・・・。誕生日こなくて悪かったですね。馬鹿にするな糞が。
245ななしのいるせいかつ:2010/09/28(火) 21:57:12
>>243ソースは?聞いたことない話だな。
こうなったらやっぱり日本だけエイプリルを第1月、マーチを最終月にした方がいいんじゃないか?
246ななしのいるせいかつ:2010/10/09(土) 21:59:26
誕生日が来なくて何が悪い。
247ななしのいるせいかつ:2010/10/14(木) 23:18:10
来ないからムカついている。
248ななしのいるせいかつ:2010/10/27(水) 23:49:03
なかなか終わんねぇな10月。
249ななしのいるせいかつ:2010/10/27(水) 23:53:48
お前の性格が悪い
250ななしのいるせいかつ:2010/10/28(木) 16:18:03
>>249
ヲイ、喧嘩うってんのかてめえ。
251ななしのいるせいかつ:2010/11/01(月) 18:35:27


252ななしのいるせいかつ:2010/11/07(日) 10:31:48
こないなぁ
253ななしのいるせいかつ:2010/11/11(木) 12:16:03
主張age
254ななしのいるせいかつ:2010/11/25(木) 17:56:04
誕生日が来なくて何が悪い。
255ななしのいるせいかつ:2010/11/29(月) 19:57:29
誕生日が来なくて悪かったな
256ななしのいるせいかつ:2010/12/01(水) 18:32:07
保守
257ななしのいるせいかつ:2010/12/01(水) 18:45:16
むしろ年下扱いされて得だろ
コンパとかでも常に1つ若い扱いになる
258ななしのいるせいかつ:2010/12/05(日) 19:15:02
保守!!
259ななしのいるせいかつ:2010/12/05(日) 19:17:18
年下でも底辺大じゃなきゃ意見きくよ
260ななしのいるせいかつ:2010/12/10(金) 00:35:40
早生まれって努力家が普通かと思ってた
261ななしのいるせいかつ:2010/12/12(日) 13:16:54
>>206
男は50以上がジジイだろw
男40でジジイなら福山雅治もジジイってことになってしまう。。
262ななしのいるせいかつ:2010/12/12(日) 13:29:23
なぜ4月を学期初めにしたかというのを昔見たが、1〜3月生まれは優秀だから4月に決めたみたいな話だった
263ななしのいるせいかつ:2010/12/20(月) 12:29:44
嫌いな月程早く終わってくれない…
264ななしのいるせいかつ:2010/12/20(月) 12:44:27
優秀だって思いこめる時点で文盲
265ななしのいるせいかつ:2010/12/21(火) 13:19:41
>>257
たった1歳〜数ヶ月若く思われることにこだわりたくない
266ななしのいるせいかつ:2010/12/24(金) 12:00:28
主張age
267ななしのいるせいかつ:2010/12/29(水) 12:31:32
早う今月終われや。
268ななしのいるせいかつ:2011/01/01(土) 20:29:22
自分1月上旬生まれ
前年の4月〜12月生まれを年上と思ったことない。

早生まれが年下なら
小中高の頃、早生まれだけのクラスとかが2つくらいあって
そのクラスだけテストとか受験でハンデがあるはずだろう

だから4月1日生まれと4月2日生まれは1日しか違わないが、
学年が違う以上、時間の流れの感じ方が1年違う

同い年=同じ年で生まれたのではなく、同じ年度で生まれた者同士 がマジョリティー
269ななしのいるせいかつ:2011/01/01(土) 23:28:49
今月来月さえ早く終われば俺HEAVEN!!
270ななしのいるせいかつ:2011/01/05(水) 12:55:26
俺は周りに隠してるけど、同じ学年の奴より二歳年上なんだよね
病気で二年病院にいて、小学校入学に遅れた。
三年生として入るか一年生として入るか聞かれて親が一年ていったんだ

とはいっても今中一なんだが背も周りよりすごい低いし違和感ないんだよね

でも年下に敬語使ったりすんのは屈辱だなぁ
271ななしのいるせいかつ:2011/01/05(水) 13:11:45
いくら1月になっても、3月生まれの俺にとって
今月来月が終わらないと意味がないんだよ。
272ななしのいるせいかつ:2011/01/13(木) 12:57:13
嫌いな月ほど早く終わらないんすよねぇ…
273ななしのいるせいかつ:2011/01/13(木) 22:48:35
なんだこのかわいいスレw
274ななしのいるせいかつ:2011/01/14(金) 18:54:07
誕生日がこないせいで馬鹿にされている気がする…
275ななしのいるせいかつ:2011/01/15(土) 10:46:27
誕生日がこないせいで馬鹿にされている気がする…
276ななしのいるせいかつ:2011/01/16(日) 12:55:24
まだまだ行くよ。
277ななしのいるせいかつ:2011/01/16(日) 23:30:10
「早生まれにはスポーツ選手や高学歴が少ない」と有りますが、
これに生まれた季節も加わりますから当然です。
4月〜夏生まれは、元々生物学的に正しい季節・育ちやすい季節にうまれましたが、
早生まれは育ちにくい季節でもありますから、余計差が助長します。
278ななしのいるせいかつ:2011/01/20(木) 17:39:23
我慢できないから吐き出す。
他人の早すぎる誕生日が本当に憎たらしい。

他人の誕生日になるとこちらにはいいことは一切起こらず、
いつもなにやっても裏目で不幸なことが起きている気がする…。
(その相手に幸せを吸われる?)

今日も幸せとられたし憎たらしくてむかむかする。

境遇のすべてが憎い。
279ななしのいるせいかつ:2011/02/02(水) 14:28:39
今月一番いらない
280ななしのいるせいかつ:2011/02/05(土) 10:50:03
来月まで絶対保守
281ななしのいるせいかつ:2011/02/06(日) 09:59:54
3月の下旬生まれです。
学校で「○ちゃん今日誕生日だよね!おめでとう!」ってイベントでは他の子に言う度に「でも私のときは春休み…」って思いが駆け巡る。
免許も高校のうちに試験が受けられない(遠方に進学するため)ので、集団でキャッキャ自校のバスに乗る同級生たちをうらやましく見送り、大学の夏休みに慣れない土地で一人で通ってとった。
将来子供つくるときはちゃんと計算して早生まれを避けるんだ…
282ななしのいるせいかつ:2011/02/06(日) 11:06:58
>>281
同じく3月。気持ちすごくわかる。同情するよ。
283ななしのいるせいかつ:2011/02/08(火) 20:37:18
早よ終われクソ2月
284ななしのいるせいかつ:2011/02/08(火) 22:09:00
私も3月下旬生まれです
遅すぎて誕生日を忘れられることが多いです(みんなにはプレゼント渡しています)
3月下旬って新年度の準備やら何やらで忙しいんだよね
みんなが気づいた時にはもう4月、なんてこともありました
当日にみんなに祝って貰った記憶がほとんどないです
初めてできた彼氏に誕生日を忘れられたときは本当に傷つきました
好きな人には覚えてて欲しかったのに…

285ななしのいるせいかつ:2011/02/08(火) 22:20:06
新聞でも、スポーツ選手に4月生まれが多い理由(ワケ)で載ってたな。
肉体的成長の差から、つねにトップ集団に所属できた先天的優位性が、
後天的な環境に恵まれ続けることにつながり、すさまじい差になることが。

被差別部落に生まれた人が、差別されることで機会にも恵まれず、
素直に成長することもできず、ほんとうに貧乏で粗暴になるケース。

ブスに生まれた女が、ブスといわれ続けることで性格が曲がり顔に出て、
自分をよく見せようという気すらなくなって、もっともっとブスになる。

先天的要素が後天的環境を左右するのは仕方ない。
286ななしのいるせいかつ:2011/02/11(金) 13:30:02
なかなか誕生日が来ないため定期保守
287ななしのいるせいかつ:2011/02/12(土) 15:25:45
早く終われ糞2月
288ななしのいるせいかつ:2011/02/14(月) 12:44:45
早く終われ後半月
289ななしのいるせいかつ:2011/02/14(月) 18:23:13
早生まれは若い時期が長いからうらやましい。
290ななしのいるせいかつ:2011/02/16(水) 11:35:16
>>289
できるのならあなたと誕生日を交換したい。@早生まれ
291ななしのいるせいかつ:2011/02/17(木) 10:11:33
早く終われクソ2月
292ななしのいるせいかつ:2011/02/19(土) 11:19:33
保守
293ななしのいるせいかつ:2011/02/19(土) 14:05:09
早生まれは年齢を言いたがる。
早生まれは干支も言いたがる。

学生終了のお知らせと共に、なぜか若ぶる早生まれ。
294ななしのいるせいかつ:2011/02/20(日) 14:36:59.48
誕生日がこないからって馬鹿にするなage
295ななしのいるせいかつ:2011/02/23(水) 22:23:30.94
3月まだなんであげちゃうよ〜
296ななしのいるせいかつ:2011/02/26(土) 12:51:53.60
来週まで来ない…
297ななしのいるせいかつ:2011/02/26(土) 13:48:20.11
桑田真澄は4月1日生まれ。
298ななしのいるせいかつ:2011/02/28(月) 09:43:23.48
今日で2月終了万歳!
299ななしのいるせいかつ:2011/03/01(火) 22:00:56.88
3月万歳!
300ななしのいるせいかつ:2011/03/18(金) 13:46:41.66
3月も半ば過ぎてしまったなぁ…
301ななしのいるせいかつ:2011/03/18(金) 14:12:12.95
         ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_


         た〜のし〜い な〜かま〜が


        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機




302ななしのいるせいかつ:2011/03/30(水) 06:50:46.17
自分より1日でも遅く生まれ奴は年下だな。早生まれなんか3〜6コは下って感覚だな
303ななしのいるせいかつ:2011/04/02(土) 15:14:41.59
早生まれの人間を年下扱いするやつは子供。
そういう奴は、たいてい自分の年齢を数えで勘定して1才上の年齢を言いたがる

同い年が全員満年齢揃ったこの時期でさえ、1コ上を言いたがるから始末が悪い
そうやって貧しい自尊心を満たして優越感に浸るのはみっともないからやめろ!
同い年は同じ年度に生まれた人間同士を指すんだよ
304ななしのいるせいかつ:2011/04/02(土) 23:33:22.06
小学校の時、3月生まれの出木杉君と4月生まれののび太君がいたなぁ。

昔は早生まれで微妙だったけど、今ではうらやましがられる。
305ななしのいるせいかつ:2011/04/02(土) 23:44:00.25
早生まれのおいらにとっては今日からいい顔できないなぁ・・・・
306ななしのいるせいかつ:2011/04/02(土) 23:50:40.35
前にいた会社 社長が常務から昇格、年下になっているひといっぱいいた。
307ななしのいるせいかつ:2011/04/03(日) 01:54:34.28
二十歳までは年下扱いするな

三十歳過ぎたら年下扱いしろ

20〜30の間はどーでもイイ!
308ななしのいるせいかつ:2011/04/03(日) 21:39:23.48
もし早生まれが6月、7月からなら、もっとハッキリ年度で区切られてると思うが、
1,2,3月だけの4分の1しかおらんから、テレビなんかは誕生月が割愛されて、
西暦で区切られる傾向にある。
早生まれで若ぶるやつの神経がわからん。
60歳過ぎのじいさんでも女でもないのに。
309ななしのいるせいかつ:2011/04/04(月) 15:23:15.40
定期保守
310ななしのいるせいかつ:2011/04/13(水) 16:12:09.20
定期あげ
311ななしのいるせいかつ:2011/04/13(水) 17:23:57.89
これを見て思い出したのはテレビで浅田真央ちゃんが若い時にデビュー当時、五輪落選時に
年齢制限の関係で引っかかり浅田真央のバースディーの時に母親にこんな事を言ってた。

「お母さん、五輪落ちにしたから私をもうちょっと早く生まれて良かったのに!」みたいな
母親に馬鹿にしたようなコメント聞いたことがある。

312ななしのいるせいかつ:2011/04/21(木) 18:00:57.27
気持ちわかるなぁ〜
313ななしのいるせいかつ:2011/04/23(土) 16:06:15.21
某知り合いに一言。
俺より11ヶ月も誕生日が早いからっていい気になってんじゃねーよks
ムカツクのでage
314ななしのいるせいかつ:2011/04/25(月) 13:43:08.24
何だか年寄り早生まれが一人でムキになってる様だな。
10月生まれで、今年29になる俺は学年区切り派。
完全に翌年早生まれが「こっち側」、同年早生まれが「あっち側」の認識。
はっきり言って同年早生まれのぶりっ子は虫唾が走る程嫌いなんで。
子供の頃、何かと不自由は思いをしただろうってのは分かる。
でもそんなに関係ないと思うけどね。
ちなみに小1の頃、一番成績の良かった人は2月生まれ、二番目に背が高い人は1月生まれだった。

学生時代の大事な時期に同学年で過ごして来たかどうかがどれ程重要だと思ってんの。
幼稚園〜大学と1学年上として生きて来た人を同い年として捉えるなんて到底無理。
逆手に取って若ぶる様は見苦しい。今年も何度そんな場面に出くわすだろうか。
では、最後に

「1982年1月〜3月生まれの人は30歳です。」
315ななしのいるせいかつ:2011/04/27(水) 11:05:29.86
age
316ななしのいるせいかつ:2011/04/29(金) 13:48:49.37
1月生まれ。
まだ4、5月生まれならスルーするが、10、11、12月生まれなのに
翌年早生まれを年下扱いする奴には虫唾が走る。
317ななしのいるせいかつ:2011/04/29(金) 15:07:30.34
保守
318ななしのいるせいかつ:2011/05/01(日) 15:26:43.52
>>311
その日に受精したから今の浅田真央があるんです
違う日に受精したから浅田舞です
319ななしのいるせいかつ:2011/05/01(日) 17:45:45.84
>>314
大差ないやんw By80年11月生まれ今年31歳
320ななしのいるせいかつ:2011/05/01(日) 19:51:16.02
遅生まれが煽りにくるのは自慢かえ??
321ななしのいるせいかつ:2011/05/01(日) 19:56:01.05
>>320さあ。83年生まれに一緒の事言われたのかもしれないし、30歳になるのが
怖いのかも知れないw
322ななしのいるせいかつ:2011/05/06(金) 12:08:02.99
5月保守
323ななしのいるせいかつ:2011/05/06(金) 17:31:54.78
>>314
学生期に同学年だったか否かは確かに重要。
スポーツ系の部活に入ってた奴なら良く分かるんじゃないか。
あとは、〜が〜年生の時に流行ってた、とかか。
同年4月1日生まれと次年度4月2日生まれ。
たった1日違いでも雲泥の差があるな。
324ななしのいるせいかつ:2011/05/09(月) 20:34:55.45
age
325319:2011/05/10(火) 08:54:54.84
早生まれでも学年が一緒ならタメとの認識。同年でも1〜3月生まれは先輩の
認識になる。20歳過ぎると2,3歳位なら同年代という感覚になる。10代の
頃の感覚と、成人後の感覚が並立している感じだ。30歳の今は早生まれの人が羨ましいですw(26歳からそう思う様になった)。
326ななしのいるせいかつ:2011/05/11(水) 22:36:46.84
保守
327ななしのいるせいかつ:2011/05/12(木) 22:06:57.29
誕生日来ないage
328ななしのいるせいかつ:2011/05/14(土) 15:30:29.74
まだ〜?
329ななしのいるせいかつ:2011/05/18(水) 13:37:41.57
来ないね
330ななしのいるせいかつ:2011/05/21(土) 00:56:09.41
久しぶりにここに来た。
まだ続いてるみたいで安心したよ。
331ななしのいるせいかつ:2011/05/22(日) 03:25:50.31
早生まれが他の同級生よりもハンデを負っているのは事実。他の奴らよりもチャンスが少ないからね。
だが、このことを公にしてしまうと一番悲しむのは結果を出せなかった春・夏生まれの奴ら
332ななしのいるせいかつ:2011/05/22(日) 15:23:43.02
4月1日生まれと翌日2日生まれの場合
1日生まれは17年後に大学入試をするが、2日生まれは18年も余裕がある。
だか早生まれで結果が出せなかった人は、他の生まれ年の奴らと同じぐらい余裕があれば結果は違っていただろう。実にもったいない。
このような不公平な問題について政府が関心を持たないのは上層部に早生まれがいないから?
333ななしのいるせいかつ:2011/05/22(日) 18:34:11.99
334ななしのいるせいかつ:2011/05/23(月) 02:01:59.58
4月生まれは得だな。(1日生まれ除く)
だって本来上の学年ではなく、自分よりも若い年代と一緒に入るわけだから大人達から若く見られるし、競争も楽

335ななしのいるせいかつ:2011/05/23(月) 04:41:48.39
4月1日生まれで20になったけどそろそろ得に思えてきたよ
336ななしのいるせいかつ:2011/05/25(水) 20:25:08.87
>>316
1月生まれ。
まだ4、5月生まれならスルーするが、10、11、12月生まれなのに
翌年早生まれを年下扱いする奴には虫唾が走る。

と、このように早生まれのほうにこそ年度派が多い。
逆に遅生まれ(特に12月生まれ)のほうにこそ暦年派が多いわけだ。
まさに「早生まれを年下扱いするな!」スレタイ通りじゃないか。
337ななしのいるせいかつ:2011/05/25(水) 22:11:52.26
「暦年派は早生まれ、年度派は遅生まれ」とか、よくそんな根も葉もない説がまかり通っていたものだと思う。
「暦年派は遅生まれ、年度派は早生まれ」が正しいんだよ。
「暦年こそ正しい」とかわめき散らしている暦年バカは12月生まれだろw
338ななしのいるせいかつ:2011/05/26(木) 22:32:06.49
なぜ遅生まれは早生まれを年下扱いする暦年派が多いのか?
なぜ早生まれは年下扱いされることを嫌がる年度派が多いのか?
それは古来より培ってきた学年による上下関係が根強く残っているからだ。
学年は年寄りと若者を分ける境界線ではなく、上位者と下位者を分ける境界線だからだ。
日本人は学校卒業しても年度年齢による「先輩」「同級」「後輩」を作りたがる。
339ななしのいるせいかつ:2011/05/26(木) 22:48:15.43
3月下旬生まれだけど、1〜3月ごろにコンパで年齢を言うと
「でも○○は早生まれだから実質+1歳だよね」と遅生まれに必ず訂正される
女同士では早生まれを年下扱いするなって思ってるのは遅生まれなんじゃないの?
340ななしのいるせいかつ:2011/05/27(金) 02:47:32.74
俺3月生まれだが何も不公平感じてないぞ?
身体的にも同学年の奴よりデカイし、運動も出来た

30過ぎた今は学年なんて関係ないし、仕事の能力あるなしだけだろ?
341ななしのいるせいかつ:2011/05/27(金) 09:03:10.00
お前ら早生まれは学年一つ下の奴を同い年だと思ってんのか…?
342ななしのいるせいかつ:2011/05/27(金) 12:38:20.84
早生まれでどうたら言ってる早生まれってアホばっか
しるかよいちいちうぜーんだよ
343ななしのいるせいかつ:2011/05/28(土) 13:35:08.49
>>342
おまえがな
344ななしのいるせいかつ:2011/05/28(土) 20:21:46.28
>>341
逆だ。
早生まれのほうが年度に対して厳格だ。
後輩である同年4月2日以降生まれを奴隷としか思っていない。
逆に遅生まれのほうが同学年の早生まれを年下扱いしている。
345ななしのいるせいかつ:2011/05/28(土) 22:38:37.40
4月1日生まれだけど何も気にしてない
小学校のうちは9歳なのに「10歳おめでとう!」とか言われて訂正が面倒だったけど

まあ幼稚園入る頃は月齢で体格差かなりあったけどな
幼稚園の時は同学年4月2日生まれの親友より頭1つ小さかったが、成人式で会ったら逆転しててわろたw
今は同窓会なんかで若いって羨ましがられるよ
346ななしのいるせいかつ:2011/05/29(日) 21:06:47.95
来なくて悪かったなage
347ななしのいるせいかつ:2011/05/29(日) 21:07:20.19
あがってなかった…
348ななしのいるせいかつ:2011/05/30(月) 22:33:52.79
まだまだ
349ななしのいるせいかつ:2011/06/01(水) 13:41:25.95
6月保守
350ななしのいるせいかつ:2011/06/02(木) 22:03:27.23
まだこないや…
351ななしのいるせいかつ:2011/06/02(木) 23:01:58.42
>>345
おお!自分と同じだ!
352ななしのいるせいかつ:2011/06/03(金) 11:09:05.52
誕生日が遅いのって雪辱だよね…
353ななしのいるせいかつ:2011/06/04(土) 00:26:15.18
僕は3月と言うのが恥ずかしい
354ななしのいるせいかつ:2011/06/09(木) 04:38:39.18
早生まれの同級生は自分から年下ぶってたぞ
355ななしのいるせいかつ:2011/06/09(木) 21:11:07.45
誕生日来ないage
356ななしのいるせいかつ:2011/06/09(木) 21:13:36.58
僕は二ヶ月前の四月一日だから誕生日はこないだって感覚
3576月生まれ:2011/06/11(土) 23:48:08.99
今日、一年後の3月に生まれた子が、一ヶ月後に生まれた子にいっこ下だね。と言った後、私と同い年と言ってきた。
いやあ、3月生まれも4月生まれも私からしたら、いっこ下だと思う。
学生の時に出会ってたらまだしも、社会人にもなっていつまで言ってるんだろ。
358ななしのいるせいかつ:2011/06/12(日) 23:22:16.41
早く生まれたからって見下し乙
359ななしのいるせいかつ:2011/06/13(月) 00:12:06.33
早生まれだと
6才→小学一年
12才→中学一年
15才→高校一年
18才→大学一年
22才→入社一年目
って感じなんだよね。年度末近くなって誕生日だから。
年内生まれの人と一才感覚がずれて育っていく。仕方ないことだけど。
360ななしのいるせいかつ:2011/06/13(月) 22:47:06.96
一生学年にしがみついてるのは3月生まれのほうだという事実
361ななしのいるせいかつ:2011/06/14(火) 19:46:40.45
誕生日来ないからって馬鹿にするなage
362ななしのいるせいかつ:2011/06/14(火) 19:49:09.52
誕生日遅いって可愛いって、クラスの小さな男子に言われた・・・
363ななしのいるせいかつ:2011/06/14(火) 23:28:56.56
一生暦年にしがみついてるのは12月生まれのほうだという事実
364ななしのいるせいかつ:2011/06/14(火) 23:31:50.61
>>363
このスレはこんな専門用語があるのかw
365 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 23:42:50.70
>>1
そんな人きかないけど?
366ななしのいるせいかつ:2011/06/15(水) 00:00:37.55
>>1 お前の環境すごいな
367ななしのいるせいかつ:2011/06/15(水) 13:21:23.64
どうでもいい。
368ななしのいるせいかつ:2011/06/16(木) 00:53:59.00
>>364
日本語でおk
369ななしのいるせいかつ:2011/06/16(木) 00:56:16.11
>>368
一生暦年だろ、どう見ても
370ななしのいるせいかつ:2011/06/16(木) 02:29:15.11
なんだかんだで若く見られるのは4月2日以降の奴らだな。
だって本来なら上の学年になるはずなのに、下の学年に混じれるわけだからね。
2年生に近い年なのに1年生って言えるから若く見られるっていう意味では遅生まれが当てはまるんじゃないのかな。
371ななしのいるせいかつ:2011/06/17(金) 01:02:04.37
学校を卒業し社会人になって歳をとった場合でも、二人がわずか1週間ほどの違いしかないのに学年という境界線を以って3月生まれや4月1日生まれは上の学年になるから年寄り扱いされ、4月生まれは下の学年になるから若く見られたりするものなのか?
それを考えたら4月2日生まれが一番得しているな。
372ななしのいるせいかつ:2011/06/17(金) 23:00:48.45
>>364>>369
日本語わかってる?
373ななしのいるせいかつ:2011/06/18(土) 12:12:25.78
どうでもいいものに反応すんなw
374ななしのいるせいかつ:2011/06/21(火) 23:43:28.75
人が死んでんねんで
375ななしのいるせいかつ:2011/06/21(火) 23:44:23.00
なんで?死んだの?
376ななしのいるせいかつ:2011/06/23(木) 13:15:40.93
ネタニマジレスカコワルイ
377ななしのいるせいかつ:2011/06/26(日) 00:37:59.43
そう思っていた時期が俺にもありました
378ななしのいるせいかつ:2011/06/26(日) 17:27:05.86
5月生まれの親友がオギャーと産まれたとき、
私は母親の子宮内膜に着床したばかりの胚にすぎなかったことを思うと感慨深い
379ななしのいるせいかつ:2011/06/30(木) 02:12:42.47
今21歳だけど早生まれに生まれてきたこと自体が人生の汚点だと思ってる
380ななしのいるせいかつ:2011/07/02(土) 20:47:43.35
あげ
381ななしのいるせいかつ:2011/07/04(月) 22:52:50.34
1〜3月に産んだバカ親はもっと親戚から責められるべき
382ななしのいるせいかつ:2011/07/05(火) 03:34:08.73
昔の農家って、出産が農繁期にかかるのを嫌ったから
誕生日が冬から早春になる子は割と多かったんだよ。
多分、漁村とかでも漁の関係で子供の誕生日に偏りが
あったんだろうと思う。

町の子は知らない。
ただ、私の知る限りは2月3月の生まれはなぜか集中して
痛い子が多かったように思える。発達がどうとかではなくて
オーラみたいなものが、なんか変。性格の暗い子も多かった。
383ななしのいるせいかつ:2011/07/05(火) 12:09:28.37
早生まれDISってんじゃねーよks
384ななしのいるせいかつ:2011/07/07(木) 10:15:48.79
age
385ななしのいるせいかつ:2011/07/07(木) 22:00:45.63
>>382
初耳だな、そんなことがあったとは
386ななしのいるせいかつ:2011/07/08(金) 00:45:34.21
私は早生まれで良かったけどな。
勉強・運動にしても、普通にやったら馬鹿だから変わったやり方してやろうという意識があったからな。
正直、浮いていたが運動できて頭も良かったぜ。
387ななしのいるせいかつ:2011/07/09(土) 03:07:45.78
早生まれいいなぁと思った
浪人して思ったのが自分が3月生まれだったら一つ下の4月5月生まれの子とたいして変わらないなぁと思う時がある
まぁどうでもいいことだが
388ななしのいるせいかつ:2011/07/09(土) 17:20:10.77
>>386
その気持ち悪い書き込みは浮いてるな
389ななしのいるせいかつ:2011/07/10(日) 13:18:21.16
>>387
遅生まれたちとは名実ともに「同い年」になれてよかったな
早生まれたちとはどうあがいても一つ違いだが
どうでもいいことかもしれないが
390ななしのいるせいかつ:2011/07/10(日) 14:58:45.58
いい加減に早生まれDISんな。糞野郎め。
391ななしのいるせいかつ:2011/07/10(日) 15:22:25.80
こんなスレあったんだなぁ。  自分も1月生まれだけど、やはり4月生まれとかには何かとコンプレックスがあったな… それを考えると、
3月生まれとか4月1日生まれって微妙だよな。 4月2日以降の者から先輩呼ばわりされるのも申し訳ないように思う人も居るだろうし、
後輩からしても、生年月日を知ったら複雑な心境だと思う。 1月生まれの自分でさえそうだったからな。
やっぱり3月生まれとか4月1日生まれは、4月2日生まれとかの後輩に呼び捨てされたら怒るのかな?
392ななしのいるせいかつ:2011/07/10(日) 18:05:16.26
>>391
呼び捨てにされたら怒るだろうね。
基本的に年齢の上下は年度で決まるから。
早生まれたたち学年意識は強いはずだし、むしろ遅生まれ以上に学年を意識しているはずだ。
だから同年遅生まれの後輩たちに舐められまいと厳しく振舞うようになる。
393ななしのいるせいかつ:2011/07/10(日) 23:46:57.71
>>392
そんなもんなのかなぁ。 でも、4月1日と2日の差って凄く本人達には酷じゃない?  まぁ、1日違いでも先輩は先輩だみたいな
プロレス界とか相撲界みたいなところは別として。 それにしても、最近は年が明らかに2、3つ違ってても上の人間を呼び捨てにする人
多いよね。例えば芸能界で言えば中田英寿がキムタクより5歳も下なのに呼び捨てだし、観月ありさは島田和歌子?より5歳も下なのに呼び捨て
だったり、姉妹でいえば名前出てこないけど長州小力似のスケート選手が姉を呼び捨てにしたり、時代なんだろうけど不思議な感じ。  
やっぱり義務教育とか高校とかの間だけ以上に縦社会の風潮が強いのかな。

394ななしのいるせいかつ:2011/07/11(月) 00:01:57.60
>>311
浅田真央は、動物愛護言いながら毎日焼肉食ってないと機嫌悪くなるクズだからな。 その時は
たまたま食卓に肉がなかっただろな。 あと、吉田栄作の女房も3食とも1品は肉がないと不機嫌
になるらしいな。肉食は短気って事か。 関係ない話してと思われそうだが、どっこい吉田は1月生まれ。
女房は2月生まれの早生れだよー。
395ななしのいるせいかつ:2011/07/11(月) 18:51:30.14
自分は6月生まれたが、どういう出会い方するかによると思う。
義務教育の間に出会っていれば、次の年の3月生まれは同級生だと思うが、
社会人になってから、同い年とか言われても違うと思う。
学生の時は学年があったけど、社会人には学年はないから。
厄年とかも違うし、同い年と言われる要素がないよね。
だから、トピ主には悪いが、年下と言われても仕方ない。
だって、事実だもん。
396ななしのいるせいかつ:2011/07/12(火) 21:47:48.45
いい加減に早生まれDISってんじゃねーよ。糞野郎。
397ななしのいるせいかつ:2011/07/12(火) 21:48:07.12
いい加減に早生まれDISってんじゃねーよ。糞野郎。
3986月:2011/07/14(木) 23:40:40.64
早生まれの方が、も 遅生まれの方が、〇〇派とか関係なく
年度で区切るのがマジョリティ

プロ野球の40年会48年会とか、
アメトークの昭和47年会も学年括りやろ

たまに背伸びしたがる奴が、早生まれを年下扱いしたがったり、
同年の早生まれを同い年扱いしたがるけど

4月にはじまって3月に終わる
学校も就職も定年もそう

同い年と同じ年に産まれたは意味が違うんだよ
3996月:2011/07/14(木) 23:44:16.69
早生まれを年下扱いしたがったり、 同年の早生まれを同い年扱いすることにより
貧しい自尊心を満たしたり、優越感に浸ったりすんねんやろな
オレは6月やけど、翌年の4月1日までは同い年で当たり前
4006月:2011/07/14(木) 23:54:35.29
たまにおる早生まれで自分から年下ぶるやつなんなん? キム兄とか。
DT浜田が「1こ上」って言うても「同い年ですよ」って頑なに言うし。
401ななしのいるせいかつ:2011/07/15(金) 00:09:09.20
>>400
僕はその逆
早生まれだから同じ学年に1こ下と言われても同い年と言っている
4026月:2011/07/15(金) 00:27:04.13
>>401
それがマジョリティやから、それで合ってる。
4036月:2011/07/15(金) 01:26:46.85
>>395
出会い方によって相手の年齢が変わること自体がおかしい
404ななしのいるせいかつ:2011/07/15(金) 15:25:45.26
誕生日こないから保守
405ななしのいるせいかつ:2011/07/15(金) 20:09:39.86
同い年と同じ年度に産まれたは意味が違うんだよ
406ななしのいるせいかつ:2011/07/15(金) 21:36:23.30
遅生まれは背伸びして、自分を上に持ち上げようとする奴ばっかりやなぁw
407ななしのいるせいかつ:2011/07/16(土) 00:00:21.38
そうだよ、遅生まれこそが暦年派なんだよ。
年度、学年に未だにしがみついてる年度派は早生まれのほうだ。
ということは、遅生まれは全体の4分の3を占めているから暦年派が実はマジョリティだったりするわけだ。
サイレンとマジョリティってやつ?
ここで暴れてる年度派は実は早生まれだけで構成されるノイジーマイノリティーだったわけだ
408ななしのいるせいかつ:2011/07/16(土) 00:14:05.83
何言ってるか分からない
なんとか派と言われてもテンプレがないと意味不明
409ななしのいるせいかつ:2011/07/16(土) 00:38:51.47
過去のスレッドを読め
410ななしのいるせいかつ:2011/07/16(土) 01:05:04.37
>>407
>暦年派が実はマジョリティ?

それはない。
mixiで、「同い年」でコミュ検索してみ。
年度で区切ってるから。
遅生まれでも暦年で区切るのは圧倒的マイノリティ。
411ななしのいるせいかつ:2011/07/16(土) 10:54:44.71
何かにつけていい加減に早生まれDISってんじゃねーよ。糞野郎。
412ななしのいるせいかつ:2011/07/16(土) 11:09:15.25
また黒棒か
413ななしのいるせいかつ:2011/07/16(土) 12:01:42.73
遅生まれ(特に4月生まれ)が暦年派で早生まれ(特に3月生まれ)が年度派なのは>>401>>406が述べてるとおり周知の事実。
早生まれほど誕生日が数週間しか違わない4月生まれの後輩に対してやたら威張る。
先輩風吹かせてプライドを保ってんだろうな。
いつまでも学年にしがみついてみっともない。
414ななしのいるせいかつ:2011/07/16(土) 13:20:16.78
実生活で出会う人間の中で暦年派は殆どいないよ
3月に始まり4月に終わる
学校を卒業してもそのサイクルの中から抜けることはないから
遅生まれだけど同年の早生まれは顔も雰囲気も1年上で、同い年とは思えない
415ななしのいるせいかつ:2011/07/16(土) 13:21:21.54
まちがえた
4月に始まり3月に終わる
416ななしのいるせいかつ:2011/07/16(土) 13:29:50.11
同年4月生まれが3月生まれを同い年扱いするならいいが
それでもないのに同年の早生まれを同い年扱いする方がみっともない
同年1月生まれと12月生まれが同い年なんて無理がありすぎる
417ななしのいるせいかつ:2011/07/16(土) 19:07:46.97
そうだな、厄入りとか還暦とかも学年単位でやってるからな。
年末は3月で年明けは4月だろ。
418ななしのいるせいかつ:2011/07/17(日) 08:09:26.51
それだと3月が最後になるじゃないか。絶対に許さない。
419ななしのいるせいかつ:2011/07/17(日) 10:39:59.46
早生まれでも学生時代に会った人は同い年
社会人になってから会った早生まれはひとつ下って言ってるやつ

生年月日が同じ2人の早生まれがいたとする

学生時代のクラスメイトで今も友達のA →同い年
社会人に知り合ったB →1歳下

なぜ、AとBは全く同い年なのに、
暦年派の都合によって同い年になったり1歳下にしたりするわけ?
そこまでして上に立ちたいの?
420ななしのいるせいかつ:2011/07/17(日) 17:46:20.26
社会人になったら年齢に関係なく入社年度で上下が決まるんじゃないのか?
421ななしのいるせいかつ:2011/07/17(日) 17:54:17.18
基地外w
422ななしのいるせいかつ:2011/07/17(日) 17:55:50.75
>>421
暦年派乙
423ななしのいるせいかつ:2011/07/17(日) 21:42:46.99
義務教育期間においてはよほどのことがない限り留年はないだろうから同学年イコール同い年で正解。
義務教育期間が終わったら留年や浪人は十分ありえることだから必ずしも同学年イコール同い年ではない。
424ななしのいるせいかつ:2011/07/17(日) 22:21:43.64
>>420
そういう会社内での上下じゃなくて。
そんなこと言い出したら、入社年度や年齢より役職で上下決まるし。
別々の会社に勤める人同士なら、先に社会が出た方が上ということになもなるから、

ここは、一般的に少数の暦年派(同年の西暦生まれが同い年)
に対して早生まれの年度派(4月2日が年頭・4月1日が最後、同学年=同い年)が「早生まれを年下扱いするな」と抗議するスレ
425ななしのいるせいかつ:2011/07/18(月) 10:30:45.11
同学年の早生まれを年下扱いする暦年派遅生まれって多いんだな
426ななしのいるせいかつ:2011/07/18(月) 10:37:33.45
>>434
暦年派が少数ならムキになって抗議しなくても良いんじゃないか?
至極当たり前のことをわざわざスレ立てする意味がわからない。
これだから早生まれは…
427ななしのいるせいかつ:2011/07/18(月) 10:39:48.36
>>426
至極当たり前ってのは同年が同い年って意味か?
これだから暦年派は…
428ななしのいるせいかつ:2011/07/18(月) 11:31:36.09
>>424は会社で階級が同じなら先輩相手でもタメ口呼び捨てが当たり前らしい。
エリートとか二代目とかではじめから幹部なら話は別だが通常は新入社員は平からスタートのはず。
普通は平同士でも先輩後輩の上下関係があるはずなのに、先輩が同じヒラならタメ口呼び捨てとはかなり強気だな。
429ななしのいるせいかつ:2011/07/18(月) 11:33:36.89
>>429
誰もそんなこと言ってないだろうに、これだから暦年派は…
430ななしのいるせいかつ:2011/07/18(月) 12:59:28.31
>>426
>>至極当たり前ってのは同年が同い年って意味か?
>これだから暦年派は…

同学年が同い年なのが至極当たり前って意味なんだが?
これだから早生まれは…

431ななしのいるせいかつ:2011/07/18(月) 14:12:38.63
>>428
そんなこと言ってないから。
同じこと言うが、そういう会社内での上下関係の話ではなくて、
年齢の話をしてるのよ。
同じ西暦生まれが同い年か、4/2から翌年4/1までの同じ年度に生まれたのが同い年かってこと。
432ななしのいるせいかつ:2011/07/18(月) 16:13:33.67
同年齢が同い年だろ。
年度も暦年も関係ない。
433ななしのいるせいかつ:2011/07/18(月) 23:38:11.05
>>428

捻じ曲げて受け取りすぎやろ
434ななしのいるせいかつ:2011/07/19(火) 00:44:12.48
遅生まれの暦年派は、上から見下ろして悦に浸りたがるA型が多い。
他にアイデンテティないんか?
435ななしのいるせいかつ:2011/07/19(火) 00:47:46.52
俺は10月生まれだけど、4月2日〜4月1日までが同い年と思ってる
436ななしのいるせいかつ:2011/07/19(火) 22:16:29.75
>>434
ソースは?
437ななしのいるせいかつ:2011/07/19(火) 23:16:17.38
>>434
自己紹介乙
438ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 15:27:28.95
435
ちょうどまん中あたりだから、そっちの方がわかりやすいよね。
でも、春生まれだと、そう思うのに、無理がある。だって、実際生まれたの一年遅いし。
年下って言われてもしかたない。
439ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 15:30:54.29
私の友達で、兄弟で4月生まれたと翌年の2月に生まれた友達がいるが、彼らは年は一つ違いの同級生だったと言っている。
しかたないよね、年下扱いされても、事実だもん
440ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 17:04:41.98
なんかやたら噛み付いてくるのが1人いるようだが、なにがお望みなんだ?
441ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 17:47:10.06
>>438 >>439
同一人物だと思うがよく読んでほしい。

@春生まれは、夏生まれを同い年と思っている
Aその夏生まれは秋生まれを同い年と思っている
Bその秋生まれは冬生まれ(早生まれ)を同い年と思っている

つまり、春生まれは同い年という括りの先頭で、早生まれは最後なわけ。

春生まれだと早生まれを同い年と思うのに無理があるかもしれんが、
早生まれが同年の冬生まれ(11、12)を同い年と思うのに無理がある。
極端に言えば、1月1日生まれが同年の12月31日生まれを同い年と思うのに無理がありすぎる。
1年違うは学年違うは、これを同い年ということの方が客観的におかしい。
442ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 17:49:22.54
11月は秋か冬かは置いとこう。
443ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 21:30:23.80
同年生まれと同い年を混同する輩が2〜3人暴れてる
444ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 22:27:29.41
正当化に必死だな
445ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 22:36:52.89
同学年と同い年を混同する輩が正当化に必死だな

446ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 22:40:17.63
410の書き込み
ミクシイ 年 っていうキーワードで調べてみたが、参加人数順で二番目の 平成二年会、 四番目の 平成元年会、六番に出てくる 昭和61年会 には、1
月1日生まれから12月31日生まれ と書いてある。
しかも、それ以外の人はお断りとまで書いてあった。
そこに書かれている早生まれはやはり、西暦で同い年の人。これを見れば、大多数は、同い年イコール同じ年生まれだということがよくわかる。
447ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 22:47:44.35
》395、423
確かに、学生のときに、同級生なら、同い年でいい。
けど、早生まれが大学とか浪人して入れば、すぐあとの春生まれと同い年+同級=1こ下。

小さい時は、同じクラスにいたから、同い年?というより、同級生だから、立場は同じという感覚。
448ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 22:49:50.75
今、同じ年が同じ年って言ってる人
間違いではない
449ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 23:11:43.02
>>446
検索してないが、その61年会しかないのであれば、少数派でしょ?
なぜ、大多数になるの?
450ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 23:13:01.63
3月が最後になるのは絶対に許さない。
451ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 23:13:12.23
あ、ごめん。
61年、元年、2年の3つか。
452ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 23:33:48.80
>>446
  それは「同じ年に生まれた」コミュであって、同い年とは意味合いが違う。
 「同い年」というワードで検索してみって言ったんです。
  年度で切ってるのが暦年派にとって都合が悪いから無視な訳?
453ななしのいるせいかつ:2011/07/20(水) 23:43:16.34
子供じみた屁理屈だな
454ななしのいるせいかつ:2011/07/22(金) 00:02:58.83
5月生まれの武田修宏は、同年2月生まれの三浦知良を「カズさん」と呼び、
2月生まれの大魔神佐々木は、前年10月生まれの清原を「キヨ」と呼び
5月生まれの哀川翔は、同年1月生まれの柳葉敏郎を「1こ年上」と言い、
5月生まれの浜田雅功は、翌年1月生まれの竹内力、同2月生まれの磯野貴理子、出川哲朗を「我々とタメ」

とテレビで言っている。

暦年派は世間とずれてることを知れ!
455ななしのいるせいかつ:2011/07/22(金) 00:24:57.38
公務員採用試験の受験年齢資格でも、
受験要項に「昭和○○年4月2日〜昭和○○年4月1日生まれの者」と具体的に記載されている。
456ななしのいるせいかつ:2011/07/22(金) 12:04:24.63
いい加減早生まれを馬鹿にするのはやめてくれ。プライドに傷がついたら人にあう顔がない…
457ななしのいるせいかつ:2011/07/22(金) 12:39:13.59
野球選手は、高校野球など、学生時代に出会ってるから、そう感じるだけ。
世間一般に同い年は同い年に生まれた人。
学生卒業しても、いつまでも学年どうこう言ってるから、社会適応できないんだよ。
正直、社会人になれば、年じゃなくて、入社時期によって先輩か後半か決まるから。
どうでもいいようなことで、いつまでもしつこく、同い年なのに、年上とか主張しているようじゃ、一生そのコンプレックスは解消されないと思う。
458ななしのいるせいかつ:2011/07/22(金) 17:20:31.08
↑ 遅生まれの西暦派 必死すぎw
459ななしのいるせいかつ:2011/07/22(金) 22:23:23.63
↑必死なのはお前w
460ななしのいるせいかつ:2011/07/22(金) 22:23:46.25
池沼メガネ
461ななしのいるせいかつ:2011/07/22(金) 23:50:05.39
自己紹介乙
462ななしのいるせいかつ:2011/07/23(土) 00:31:07.88
>448
暴れてるのは2、3人じゃない。1人。
1人が何回も粘着してる
ああいえばこういうところ(すぐ)
暦年派に不利な書き込みはスルーするところ
いつまでも社内の先輩、後輩関係を持ち出すところ
463ななしのいるせいかつ:2011/07/23(土) 00:33:07.97
訂正 >443
464ななしのいるせいかつ:2011/07/23(土) 12:49:34.56
>>462
いつまでも粘着してるのはおまえのほう。
>>454から>>458まで五回連投してる時点で必死に粘着している様子がわかる。
一人芝居はもういいからw
465ななしのいるせいかつ:2011/07/23(土) 12:56:33.82
ああ、ごめんごめん。>>457は違ったね。
しかし>>454から>>456まで3回も連投してる時点ですでに必死といわざるを得ない。
はっきりいってムキになりすぎw
同学年の遅生まれからパシられたり下級生から呼び捨てにされた過去でもあるのか?
かわいそうにw
466ななしのいるせいかつ:2011/07/23(土) 13:32:45.69
両方必死。
467ななしのいるせいかつ:2011/07/23(土) 16:33:41.37
465に激しく同意。
過去に何があったの?笑
可愛そうに
468ななしのいるせいかつ:2011/07/25(月) 20:27:08.19
>>464
一人芝居してんのはおまえやろ
ここは早生まれを年下扱いするなっていうスレやから、早生まれは粘着して普通やろーが、
早生まれでもないのに粘着してる時点で、おまえが必死やいうことやろ
469ななしのいるせいかつ:2011/07/25(月) 20:31:03.11
なにが激しく同意やねん
おまえの一人芝居はもーえーゆーねん
470ななしのいるせいかつ:2011/07/26(火) 22:35:29.10
保守
471ななしのいるせいかつ:2011/07/30(土) 12:14:12.83
まだまだ
472ななしのいるせいかつ:2011/07/30(土) 21:46:20.23
>>468>>469
語尾を変えてもバレバレw
いい加減にしたら?
473ななしのいるせいかつ:2011/07/31(日) 00:31:56.38
>>472
そういうあんたは何がお望みで?
474ななしのいるせいかつ:2011/07/31(日) 00:34:41.91
宝くじ前後賞一等
475ななしのいるせいかつ:2011/07/31(日) 09:37:52.84
そうだな、3億円当たれば一生遊んで暮らせるぜ
476ななしのいるせいかつ:2011/07/31(日) 12:52:44.98
>>472
人が死んでんねんで!!
477ななしのいるせいかつ:2011/07/31(日) 13:54:25.03
↑もうこいつ終わってるよw
478ななしのいるせいかつ:2011/07/31(日) 15:15:37.94
保守
479ななしのいるせいかつ:2011/08/02(火) 15:08:03.42
age
480ななしのいるせいかつ:2011/08/06(土) 11:55:24.50
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
481ななしのいるせいかつ:2011/08/07(日) 20:48:30.32
でんねんで
482ななしのいるせいかつ:2011/08/12(金) 22:48:18.92
ねんで
483ななしのいるせいかつ:2011/08/13(土) 20:41:43.92
ほしゅ
484ななしのいるせいかつ:2011/08/17(水) 20:20:41.26
まだまだ
485ななしのいるせいかつ:2011/08/17(水) 22:49:02.51
年度派はすべて早生まれたちだ。暦年派の早生まれなんているはずがない。

486ななしのいるせいかつ:2011/08/18(木) 04:10:41.59
普通にこのスレ見てびっくりした

早生まれだからって下に見てくる人なんてほんとにいるの?
487ななしのいるせいかつ:2011/08/18(木) 09:39:00.70
実際にいるわけではない。
早生れたちが勝手にそう思い込んでいるだけ。
単なる被害妄想だな。
488486:2011/08/18(木) 10:22:16.59
自分も早生まれだけどそんなこと考えたこともないよ。

小さい頃は学力とか体の発達具合でちょっとハンデがあったんだろなとは思うけどね。
489ななしのいるせいかつ:2011/08/18(木) 13:39:47.99
上がるとやけに必死なのが沸くなぁ…
490ななしのいるせいかつ:2011/08/18(木) 20:16:20.32
おっと早生まれの悪口はそこまでだ
491ななしのいるせいかつ:2011/08/20(土) 15:02:42.16
>>486>>487
このスレ流し読みすればわかると思うが,
真剣に同年生まれは学年に関係なく同い年、
と思いこんでる奴が一部いるよ
痛い奴はそれがマジョリティーとすら思いこんでる
492ななしのいるせいかつ:2011/08/20(土) 17:35:18.94
もう構うなよ。
誰がどう思うか勝手だから互いに仲良くやれや。
493ななしのいるせいかつ:2011/08/20(土) 20:31:37.36
早生まれが年下、という考えが分らないな。
普通に学年だろ、そういうの。
494ななしのいるせいかつ:2011/08/21(日) 16:45:33.08
暦年派の正体は12月生まれ。
生まれ年を理由に1月生まれよりも優位に立ちたいらしい。
495ななしのいるせいかつ:2011/08/21(日) 16:57:26.11
そんなこったろうと思ったよ、年末生まれは氏ねや。
496ななしのいるせいかつ:2011/08/22(月) 20:17:53.22
早生れはエリート、年末生まれはクズ
497ななしのいるせいかつ:2011/08/22(月) 21:43:15.95
暦年派がマジョリティーと宣ってた自演野郎はどこ行った?
498ななしのいるせいかつ:2011/08/23(火) 00:08:31.62
もう構うなよ。
誰がどう思うか勝手だから互いに仲良くやれや。
499ななしのいるせいかつ:2011/08/23(火) 11:14:57.16
自分は4月1日生まれだが

留年・浪人による年齢差がほとんど無い高校までは先輩後輩=学年だよな
4月1日生まれの三年生>4月2日生まれの二年生
「実は年齢かわらないよねw」とか言いつつも先輩後輩関係は崩れない
4月2日生まれの三年生と4月1日生まれの三年生は一年違っても「タメ」

大学に入ると同学年にも色々な年齢の人がいるけど、やっぱり学年別だな
18歳も19歳も30歳でも、一年生なら「タメ」
体育会系の部活なんかだと23歳の一年生が21歳の四年生に、他の一年と同じようにシバかれるのは普通
500ななしのいるせいかつ:2011/08/23(火) 11:24:48.80
バイトなんかだと人と職場にもよるが
自分が経験してきた中だと年齢<先輩後輩だった
自分より前からいる年下には敬語だし、自分より後に入ったおばさんにはタメ口
でも自分より前からいる同学年の子とは仲良くなってタメ口になったり、人によりけり


結局社会出てある程度したら、年齢や学年なんて関係なく、個々の関係性によるんだと思う
年上の同期や年下の上司もいたりするし。

でも
同窓会ではみんなより若いという軽い優越感に浸ってるのはひみつ
501ななしのいるせいかつ:2011/08/23(火) 20:40:40.51
先輩後輩はあくまで階級であって年齢ではない。
年下の先輩に年上の後輩がひれ伏すのは当たり前。
いい大人が年度年齢にこだわり続けることは異常。
502ななしのいるせいかつ:2011/08/23(火) 23:24:04.10
いい大人が西暦にこだわり続けることの方が異常
503ななしのいるせいかつ:2011/08/23(火) 23:52:07.19
>>497>>502
しつこい
504ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 00:05:13.03
>>502のしつこさが異常
505ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 00:45:42.39
べつに気になんないけどね
何がしつこいんだろ?
506ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:09:55.49
大人が西暦基準で考えるのはよくあること。
年度基準で考えるのは学生まで。
507ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:16:52.63
>>497>>502>>505

「暦年派がマジョリティーと宣ってた自演野郎はどこ行った? 」って言ってる時点で粘着してる証拠。
自演んし続けて粘着してるのはお前だろうに。
何が「べつに気になんないけどね」だ?
それがしつこいってんだよ!
粘着っぷりがまじキモイ。
508ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:21:06.10
505だけど決めつけんな
スレが上がってたから覗いたらイチャモンか?
勝手に敵作って遊んでろ
509ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:24:44.36
もっとマシな言い訳しろよ
510ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:26:04.04
ここまで自演だろ?寝ろよ
511ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:27:10.49
レス早いね
512ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:28:37.26
IDないと自演といわれたらそんな気がするね
513ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:29:31.62
気持ち悪い
514ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:29:42.85
たしかに、自演なのか本当に複数いるのかわからないよな
515ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:30:47.84
嫌みなレスは目立つね
516ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:32:12.01
感情的になったら負けだな
517ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:35:57.39
もう訳分かんないね
このスレ昔からあって全然役にも立ってないし解決もしてないんだから要らないんじゃない?
518ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:36:57.01
暦年派も年度派もIDあるところで議論したらいいよ
519ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 01:43:42.45
その派が意味不明
520ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 03:13:16.40
>>507
こいつで荒れたな
IDないスレで決めつけは荒れるぞ
次は生活全般板でやるんだな
521ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 13:01:29.85
その>>497>>502の粘着、年代別板早生まれスレでも暴れているな。
いちいち突っかかってくるし何が気に入らないのやら。
522ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 15:09:35.23
次はIDある板でやろうな
523ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 18:24:16.59
>>507
暦年にこだわってる粘着はおまえしかいないからすぐわかるんだよ
24時間まちきれずに反撃するからな
おまえが感情的になってかきこむ度に荒れるんだよ
524507:2011/08/24(水) 19:58:35.55
>>523
決め付けてんのはお前だろ
どっちが感情的なんだよ
525ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 20:14:03.77
>いい大人が年度年齢にこだわり続けることは異常
>いい大人が西暦にこだわり続けることの方が異常

いいかげんにしろ
おまえらはしょせん同類なんだよ


526ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 20:28:01.96
>>519のいうとおり、もう派という問題じゃない
ただの個人的な罵り合いにしか見えない
ただ気に食わない相手を「暦年派」扱いしてるだけ
527ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 20:44:13.53
ここにもそのキチガイがいるから言ってやれよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1128606155/
528ななしのいるせいかつ:2011/08/24(水) 22:06:45.45
>>517
もうここらが潮時だろうね。
昔は暦年派も年度派も普通に議論していて面白かったな。
最近は粘着同士が一対一で個人レベルの喧嘩してるだけだからつまらなくなった。
529ななしのいるせいかつ:2011/08/26(金) 21:00:03.39
>502 :ななしのいるせいかつ:2011/08/23(火) 23:24:04.10
>いい大人が西暦にこだわり続けることの方が異常

バカかこいつ?
年代を西暦で語らず何で語るんだよ?
西暦が異常というなら和暦で語れば満足なのか?
1980年代とか昭和50年代とか普通に言うだろ?
530ななしのいるせいかつ:2011/08/27(土) 08:10:05.05
同じ学年のやつにも年下の同じ年代のやつにも仲間扱いされない風潮
531ななしのいるせいかつ:2011/08/27(土) 21:11:22.56
???
532ななしのいるせいかつ:2011/08/27(土) 22:06:50.26
>>バカかこいつ?
年代を西暦で語らず何で語るんだよ?
西暦が異常というなら和暦で語れば満足なのか?
1980年代とか昭和50年代とか普通に言うだろ?

バカはオマエだろ。同い年は同学年が普通なのに優位に立とうと必死w
533ななしのいるせいかつ:2011/08/27(土) 22:42:21.35
お前の脳内では平成元年早生まれも昭和生まれ扱いか?
534ななしのいるせいかつ:2011/08/28(日) 00:18:28.90
ああそうだよ。
昭和50年早生まれも昭和49年代なんだよ。
当たり前だろそんなこと。
535ななしのいるせいかつ:2011/08/28(日) 04:20:59.72
534の言うことが正しいわな
536ななしのいるせいかつ:2011/08/28(日) 04:36:14.72
つーか、中学や高校の同窓会で会った早生まれの同級生を年下扱いするやつなんていねえだろ
537ななしのいるせいかつ:2011/08/28(日) 20:50:15.03
538ななしのいるせいかつ:2011/08/28(日) 20:56:50.32
1980年生まれ
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/year/birth_1980.htm

どう見ても1月始まりの12月終わりで区切られるのが普通。
これを見ても>>534>>535>>536の脳は4月2日始まり4月1日終わりじゃないと納得できないんだろうな。
539ななしのいるせいかつ:2011/08/28(日) 21:51:42.73
1980年3月生まれだけど、勝手に1970年代に入れられたくない・・・
540ななしのいるせいかつ:2011/08/28(日) 21:57:25.51
1月始まりの12月終わりじゃないと3月生まれが一番年下に見られてメシマズなんだが。
541ななしのいるせいかつ:2011/08/28(日) 22:40:34.57
1行しか書き込んでないのに別人と同一視してるアホウがいるな
542ななしのいるせいかつ:2011/08/28(日) 22:57:16.50
同一だろうが別人だろうがどうでもいいよ
543ななしのいるせいかつ:2011/08/29(月) 20:50:45.44
>>540に同意
544ななしのいるせいかつ:2011/08/29(月) 21:17:34.31
学年ヒステリーな4〜6月生まれ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0608/321516.htm
545ななしのいるせいかつ:2011/08/29(月) 21:24:53.24
姑が同じ歳だけど早生まれの旦那(息子)を年下扱いする
546ななしのいるせいかつ:2011/08/29(月) 21:42:18.23
姑が息子(早生まれ)と同学年の>>545(遅生まれ)を一つ年上扱いしてるってことか?
547545:2011/08/29(月) 22:05:43.42
>>546そうです
わかり辛くてすみません
548ななしのいるせいかつ:2011/08/29(月) 22:22:10.04
了解。>>545としては旦那より年上扱いされるのは不本意ということかな?
549ななしのいるせいかつ:2011/08/30(火) 00:21:11.04
学年基準なのは否めないけど、ジジババ世代は西暦だろね。
550ななしのいるせいかつ:2011/08/30(火) 20:00:33.31
昔は数え年だったからね。
厄入りや還暦も以前は数え年だったが成人式に倣って年度年齢にシフトしつつある。
551ななしのいるせいかつ:2011/08/30(火) 20:30:10.84
年度派が民主党なら
暦年派は国民新党ぐらいのもんだろ
552ななしのいるせいかつ:2011/08/30(火) 23:43:40.71
さしずめ満年齢派は自民党といったところか
553ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 00:13:03.89
免許や選挙権など、大人としての権利を受けられる年齢も年度年齢制度になったしな。
未だに満年齢なのは少年法くらいか。
もう数え年みたいな暦年は過去の惨めな遺物に過ぎない。
554ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 17:11:42.09
>>553
高齢者でもないくせに未だに暦年にしがみついてる椰子もいるけどね
555ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 17:14:38.12
年度年齢制は絶対に許さない。3月生まれが不利なるから。
556ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 19:59:46.33
同学年4月生まれと一緒に酒が飲めるぞ。
同学年4月生まれと一緒に免許が取れるぞ。
同学年4月生まれと一緒にアダルト物を買えるぞ。
年度年齢制になって一番得するのは3月生まれだと思うがな。
557ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 20:04:12.87
年度年齢制に反対する早生まれは可愛げがあるが、

主流の年度年齢制に反対する遅生まれは自分を上に見せたがる点で、可愛げがないし見苦しい。
558ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 20:19:47.38
>>554
若年者でもないくせに未だに学年にしがみついてるお前よりはマシだけどね
559ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 20:26:33.25
>>553>>557
はぁ?年度年齢制?
そんな法律どこにあんの?
まさか学校教育法が学校とは関係ない社会人や老人たちにも適用されると思ってるのか?
いい加減に妄想世界から戻ってこいよ。
現実の法律は満年齢制だ。
適当な脳内発言は見苦しいよ。
560ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 20:31:57.57
またおまえか
こいつしつこいわ荒らしが
561ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 20:38:54.10
しつこいのはおまえだろ
562ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 20:42:46.24
おまえがしつこんじゃボケが
563ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 20:44:43.86
ぶち込むぞゴルワ!
564ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 20:47:06.72
んだと?ああコラ?
565ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 20:55:16.47
>>559>>564
氏ねば?
一人芝居でレス伸ばしたいの?
566ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 21:09:05.64
>>557
遅生まれにとって学年制度がなくなったら得するとでも思ってるのか?
学年制度がなくなれば早生まれは得する(というか損から解放される)と思うが。
567ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 21:53:18.57
遅生まれといっても4月生まれと12月生まれじゃ全然立場が違うからな。
学年が年度から暦年に移行した場合は4月生まれにとっては別にダメージは少ない。
一番辛くなるのは12月生まれ。
諸外国では12月生まれが一番年下なのは当たり前だから誰も気にしてないようだが。
「早生まれは損」とか「前年生まれと一緒にされたくない」とかで悩んでるのは日本だけだ。
568ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 22:04:56.02
全国の市町村が主催する成人式も年度年齢
569ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 22:14:26.41
そんな分かりきったことを今更…
570ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 22:19:06.21
いや、同年度生まれがおない年ということをどうしても認められないヤツがおるからな。
571ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 22:22:51.06
成人式は年度年齢かもしれないが、それと同い年は別の問題
572ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 22:37:42.96
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/32209/m0u/%E5%90%8C%E3%81%84%E5%B9%B4/

おない‐どし【同い年】《「おなじとし」の音変化》同じ年齢。また、その人たち。「―のいとこ」

同年度生まれとも同年生まれとも書いてない。
同じ年齢としか書いてない。
年齢と言えば満年齢のはず。
つまりはそういうことだ。
573ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 23:20:15.67
年度年齢制度は国家により既に制定されている。
国家に逆らって暦年を口走り続けたらいつか公安に連行されて社会的に消されるよ。
強制収容所の拷問で一生生き地獄を味わいたくなかったらすぐに目を覚まして悔い改めるべき。
年度年齢制度は絶対正義なのだから。
574ななしのいるせいかつ:2011/08/31(水) 23:57:43.85
なんでこんなに必死なんだ?なにかあるんか?
575ななしのいるせいかつ:2011/09/01(木) 21:59:22.05
まったくだ、そんなにしてまで年度年齢制度とやらを押し付けたいのか。
「同年度生まれがおない年」という思想統制して何が楽しいのか。
576ななしのいるせいかつ:2011/09/01(木) 22:47:34.10
個人的には同級生が同い年という考えだけど、ここに粘着してる年度派は暦年派や満年齢派に対してムキになりすぎ。
はっきり言って大人げない。
意地になって自分の正義を無理やり押し付けても反発を招くだけなのに。
577ななしのいるせいかつ:2011/09/01(木) 23:52:34.78
ほんまや。
同級生が同い年という考えが9割以上やねんから
1割以下の暦年派なんてほっときーな。
好きなだけ言わしとけばええねん。
なんぼ、言い負かそうとしたところで
考えを改めようとなんてせえへんから。
578ななしのいるせいかつ:2011/09/02(金) 00:12:11.46
ほなら遠慮なく好きに言わせてもらうわ。
考えを改めるのはお前の方やちゅーねん。
9割以上?1割以下?
ロクに統計もとってへんくせにええ加減なことぬかすなや。
579ななしのいるせいかつ:2011/09/02(金) 00:26:40.04
おまえも必死やのー。
大阪弁真似して別人に見せかけんでも
いつものガキやろ?
はいはい、おまえのいうことが一番正しい。
これでええか?ボク。
おまえがそれで通用すんねんやったら、それでええやんけ。
はい、バイバイ
580ななしのいるせいかつ:2011/09/02(金) 00:39:30.86
本当の大阪人じゃないくせに
無理しなくていいんだって
581ななしのいるせいかつ:2011/09/02(金) 00:43:04.43
>578

それにしてもおまえの早生まれに対するコンプレックスは相当やのう?
おまえの生まれ年の早生まれにタメ口きいて怒やされるまで通したらええやんけ。
582ななしのいるせいかつ:2011/09/02(金) 00:45:34.86
>>579
標準語と大阪弁で演じ分けてるつもりだろうが最初からバレバレだからw
このスレに粘着し続けてる年度派だろお前?
西暦の何が気に入らないわけ?
583ななしのいるせいかつ:2011/09/02(金) 00:49:54.97
>>581
遅生まれの下級生にムキになってシゴいてる上級生の早生まれだろお前?
大勢の後輩たちに囲まれてボコられないようにせいぜい注意しな。
わざとらしい似非関西弁は飽きたよ。
584ななしのいるせいかつ:2011/09/02(金) 00:53:04.26
先輩づらすんなよ
585ななしのいるせいかつ:2011/09/02(金) 14:57:31.08
同級生が同い年というなら免許、酒、タバコなど年齢制限のあるものも学年単位で認めるべきだ。
そうすれば差別はなくなる。
586ななしのいるせいかつ:2011/09/03(土) 12:45:32.55
>>585に同意。
年度年齢制度を制定するということはそういうことだからね。
587ななしのいるせいかつ:2011/09/03(土) 19:06:59.70
掲示板でよくみかける似非関西弁(特に似非大阪弁)が不愉快
588ななしのいるせいかつ:2011/09/03(土) 22:38:16.19
>>577>>579>>581の他にも随所で見かける関西弁は同一人物だろう。
掲示板くらい標準語で話せないのかと思う。
おそらく似非関西弁を使って標準語キャラと関西弁キャラで複数を演じてるだけだろうけど。
589ななしのいるせいかつ:2011/09/03(土) 23:46:03.58
「同学年こそ同い年」って言い張ってる奴はなんなの。
同じ年齢だからこそ同い年だろうが。
同学年でも18歳と17歳では淫行条例が成立してしまう。
淫行条例や少年法など法律によって決められているのは満年齢によってであり学年は関係ない。
590ななしのいるせいかつ:2011/09/04(日) 13:58:15.50
>>582>>583>>587>>588





よっぽど悔しかったんだな









歴年派ざまあああああ



 
591ななしのいるせいかつ:2011/09/04(日) 14:01:22.84
年度派は幼稚だよな。
随分とスペース使って何やってんだか。
何が「ざまあ」なのか全然わからない。
わかるように説明してくれないか。
592ななしのいるせいかつ:2011/09/04(日) 14:02:45.34
それから、もう関西弁もどきはやめたのか?
593ななしのいるせいかつ:2011/09/04(日) 15:28:13.75
年度派は年度派遅生まれが早生まれに向かって「一番年上だからってひれ伏せ」と
言って高尚ぶりたいのだろうかねぇ・・・。
594ななしのいるせいかつ:2011/09/04(日) 16:14:55.72
どうもそういう気がしてきた。
学年頭という既得権益にふんぞり返りながら誕生日の遅い年末生まれや早生まれを見下しているのかもしれない。
595ななしのいるせいかつ:2011/09/04(日) 16:51:13.21
だから早生まれからすると絶対に許せない。
596ななしのいるせいかつ:2011/09/04(日) 19:42:13.27
まったくだ。
生まれた時から同学年という競争社会でハンデを背負ってる我々からすれば4月生まれは敵だ。
597ななしのいるせいかつ:2011/09/05(月) 13:01:15.56
>>596
誕生日が来ても遅生まれに今更祝われてもなんか馬鹿にされてる感じがして負けだと思っている。

どうせ祝われるなら気持ちの分かる同じ早生まれに同志で一緒に祝ったり祝われたい。
598ななしのいるせいかつ:2011/09/06(火) 01:22:45.60
1982年3月生まれの私は誕生日は来てないけどもう30代と思ってます。
599ななしのいるせいかつ:2011/09/06(火) 01:26:46.15
誕生日はまだだから本当は20代なんですけど30代扱いでいいですもう。
600ななしのいるせいかつ:2011/09/06(火) 01:28:21.24
どうせ遅生まれの人たちにいじめられるだけだからもういいです。
601ななしのいるせいかつ:2011/09/06(火) 05:47:37.34
運転免許だけは早生まれでも3月までに取れるようにしないと。
おそらく高卒でドライバーや営業、ルート周り関係に就職しようとすると
相当なハンディキャップになると思われる。
というか、それだけで採用されないのでは?
602ななしのいるせいかつ:2011/09/06(火) 08:56:41.79
遅生まれ絶対に許さない。
603ななしのいるせいかつ:2011/09/06(火) 12:18:00.68
年度制も絶対に許さない。
604ななしのいるせいかつ:2011/09/07(水) 21:50:47.90
他人の早い誕生日も絶対許せない。祝ったら負けを認めるようなもの。
絶対に祝うものか。
605ななしのいるせいかつ:2011/09/07(水) 23:08:53.02
一体何があったんだ?
606ななしのいるせいかつ:2011/09/08(木) 20:33:17.09
>>605
お前らが早生まれを馬鹿にしまくるからいい加減切れたんだろ。
607ななしのいるせいかつ:2011/09/10(土) 10:11:10.17

608ななしのいるせいかつ:2011/09/10(土) 16:41:29.69
遅生まれたちの兵力は早生まれたちの3倍だからな
勝てるはずがない
609ななしのいるせいかつ:2011/09/10(土) 17:01:24.56
>>608
偉そぶるな氏ね
610ななしのいるせいかつ:2011/09/10(土) 20:02:25.47
>>609
>偉そぶるな氏ね

日本語でおk?

611ななしのいるせいかつ:2011/09/10(土) 21:57:53.31
>>610
そうやって煽って馬鹿にする奴も氏ね。
612ななしのいるせいかつ:2011/09/10(土) 22:41:34.79
日本語だと思うが?
613ななしのいるせいかつ:2011/09/11(日) 13:51:11.24
ベストアンサーに選ばれた回答sri10121923さん

「偉そぶる」の「ぶる」は、『広辞苑』によれば、

〔接尾〕
(名詞・形容詞語幹に付いて五段活用の動詞をつくる) それらしい様子をする。そのふりをする。

になっています。
「偉い」という形容詞に「ぶる」がついて「偉ぶる」とするならば正しい用法になります。

対して、「偉そぶる」は、想像するに「偉そう」に「ぶる」が付いているのだと思います。
この「偉そう」は「偉い」という形容詞に「そう」という接尾辞が付いたものです。

「そう」=形容詞の語幹に接続して、状態を推量する意を表す。…の様子だ。見受けるところ…らしい。
――『広辞苑』の内容を要約――

ですから、形容詞+接尾辞+接尾辞の形になってしまい、正しい用法ではないのではないかと思います。

ただ、確かによく使われていると思うので、俗語として定着しているのかな(あるいは方言なのかな)と思います。
614ななしのいるせいかつ:2011/09/16(金) 21:01:45.64

615ななしのいるせいかつ:2011/09/17(土) 17:22:28.50
























616ななしのいるせいかつ:2011/09/17(土) 18:55:57.45
今まで年度で区切ると思ってた(´・∀・`)
617ななしのいるせいかつ:2011/09/18(日) 21:05:55.60
4月2日から翌年の4月1日生まれまでが同い年なのは世界共通だろ?
618ななしのいるせいかつ:2011/09/19(月) 00:58:49.34
>>617
聞いたことあるが日本だけらしい??
619ななしのいるせいかつ:2011/09/19(月) 11:22:30.34
4月2日から翌年の4月1日生まれまでが同い年なのは日本共通
アメリカはたしか9月始まり、韓国は2月か3月か。
おない年の概念は各国ごとに違うのかな。
620ななしのいるせいかつ:2011/09/19(月) 15:38:19.94
>>619
日本以外ならいい顔出来たのに悔しいな。@3月生まれ
621ななしのいるせいかつ:2011/09/22(木) 22:44:29.86
誕生日こないのでirirage
622ななしのいるせいかつ:2011/09/26(月) 16:18:34.90
irir
623ななしのいるせいかつ:2011/09/26(月) 23:23:55.28
>>619
ほとんどの国は同年生まれが同い年だと思う。
調べたわけじゃないからはっきりとは言い切れないが…

同級生が同い年と言ってるのは日本だけだろう。
年度派が「同年生まれは同い年ではない!」と言い切って牛耳れるのはあくまでも日本だけだ、世界には通用しない。
外国人にまで日本学年に当てはめて「同い年」呼わばりとか、年度派って一体なんなんだ…
624ななしのいるせいかつ:2011/09/27(火) 04:27:43.96
中国人が俺8月だから誕生日遅いと言ってたぞ
625ななしのいるせいかつ:2011/09/27(火) 09:33:31.78
中国の学年は何月から何月まで?
626ななしのいるせいかつ:2011/09/27(火) 11:26:30.07
>>623
外国人同士のことを言ったんだろ
年度派でもなにも外人つかまえて、日本の学年に当てはめたりておない年という括りはしない
627ななしのいるせいかつ:2011/09/27(火) 22:26:22.36
255 : ななしのいるせいかつ : 2006/12/17(日) 13:09:26
松坂大輔(1980/09/13)  同級生の王建民(1980/03/31)には負けたくないですね!
小野伸二(1979/09/27) 同級生のロナウジーニョ(1980/03/21)との対決が楽しみ!

野球よりサッカーの方が国際的な要素は高くて、しかも年代別でロナウジーニョとはカテゴリが
違ったのも知ってるはずなのに小野のこの発言w
松坂は王建民が自分と同級生だと言うことをきちんと知っていた。
やはり自分の世界でしかモノをみれない奴はどこへ行っても大成できない。
628ななしのいるせいかつ:2011/09/27(火) 22:46:08.37
二人ともむちゃむちゃ大成してるし。
629ななしのいるせいかつ:2011/09/28(水) 00:14:39.66
ボクは3月生まれです。
小学生の頃、一学年下の4月生まれに泣かされてました。
それなのに周りの大人は学年だけでボクを年上扱いして庇ってくれません。
一ヶ月しか違わないのにどうして年上扱いされなくちゃいけないんですか?
同学年なら先生に助けてもらえたかもしれないのに・・・
630ななしのいるせいかつ:2011/09/28(水) 00:30:51.83
私は暦年主義でずっとこのスレで学年なんてバカバカしいと主張してきたけれどもうやめます
考えを改めます
日本人は年度、学年で物事を考えるそれが常識
暦年を主張するのはやめます
同じ年の四月生まれの女友達はやはり私にとって年下なのです 彼女にとったら私は年上のおねーさん。
学年は絶対です
少数派の暦年派が何を訴えても無駄なことだし最後には変わり者扱いされます
暦年派の方々、日本の年度制度を認めましょう

このスレはこれで終了しましょうよ
暦年派は敗北しました。学年派の圧勝です
誰か削除依頼出してきてください
631ななしのいるせいかつ:2011/09/28(水) 00:48:52.05
>暦年派は敗北しました

もともと敗北してるから
632ななしのいるせいかつ:2011/09/28(水) 20:19:17.69
>もともと敗北してるから

おまえがな
633ななしのいるせいかつ:2011/09/28(水) 20:45:56.49
はいはい、子供は寝る時間だぞ。
634ななしのいるせいかつ:2011/09/28(水) 21:38:34.50
じゃあさっさと寝ろ!ガキが!
635ななしのいるせいかつ:2011/09/28(水) 23:38:42.59
おまえがな
636ななしのいるせいかつ:2011/09/29(木) 08:52:34.18
3月生まれからすると年度制は認めたくないし許さない。
あれ、3月生まれを侮辱するための制度だろ?
637ななしのいるせいかつ:2011/09/29(木) 20:58:27.30
同感。
12月生まれを最後にすればいいのに。
638ななしのいるせいかつ:2011/09/29(木) 21:28:38.82
>>637
同意!
639ななしのいるせいかつ:2011/09/30(金) 00:14:48.69
まったくだ、同年中で最後尾の12月生まれなら一番年下になっても納得してくれるさ
640ななしのいるせいかつ:2011/09/30(金) 18:11:21.84
>>636>>639
支援
641ななしのいるせいかつ:2011/10/04(火) 13:33:59.89
誕生日が来なくて何が悪い!
642ななしのいるせいかつ:2011/10/04(火) 23:26:54.55
ああ!悪いよ!文句あるか?
643ななしのいるせいかつ:2011/10/05(水) 01:13:43.07
結局、遅生まれ暦年派が誕生日の遅い早生まれを見下すことによって優越感に浸りたいだけ
644ななしのいるせいかつ:2011/10/07(金) 15:50:22.08
保守
645ななしのいるせいかつ:2011/10/08(土) 18:43:37.34
なんでもかんでも年度で動くのは納得いかねえ。3月生まれに対する侮辱だ。
646ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 00:51:33.73
いつから暦年派は遅生まれ限定になったんだ?
647ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 01:13:02.36
結局、早生まれ年度派が一学年下の4月生まれ見下すことによって優越感に浸りたいだけ。
早生まれたちの後輩イビリは異常。
648ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 12:56:25.07
>>643>>647
またこいつらか…
よそでやってくれ
649ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 13:07:47.17
暦年区ぎりが殆ど支持されてないのは事実
650ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 15:01:25.29
↑の言うとおりだな。
学校や公的機関に限らず一般企業もほとんど事業年度は4月始まり3月終わりだからな。
本当の年明けは4月であり年の暮れは3月。
1月などただの10番目の月に過ぎないから何も祝う必要などない。
651ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 15:09:32.82
ついでにいうと定年退職も60菜の誕生日で退職の満年齢方式か、60歳に到達した年度の3月末日で退職の年度年齢方式のみ。
暦年方式などありえない。
652ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 15:34:41.47
年度制氏ね
653ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 16:45:45.09
暦年はすでに氏んでるけどね
654ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 17:25:39.08
そのとおり
暦年キチがいくら背伸びしたところで相手にされないからな
655ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 17:32:21.53
まったくだ。
すでにこの世に暦年など存在しない。
656ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 21:40:36.10
暦年キチも学年キチも同レベルの池沼
657ななしのいるせいかつ:2011/10/09(日) 23:33:08.99
学年キチなんて存在しないよ。

日本人の大多数が学年キチになるからな。

コモンセンスに抗おうとする暦年キチが存在するだけだ。
658ななしのいるせいかつ:2011/10/10(月) 00:02:13.69
少数派はキチガイ扱いか
659ななしのいるせいかつ:2011/10/10(月) 00:18:25.58
同年遅生まれに年寄り扱いされたくない
660ななしのいるせいかつ:2011/10/10(月) 14:43:42.59
昨日おしゃれイズムで北村一輝(1969・7)が宮迫(1970.3)と同じ年と知ってたってさ
661ななしのいるせいかつ:2011/10/10(月) 17:13:55.15
http://www.onaidoshi.matrix.jp/

芸能界やスポーツで活躍する有名人が
自分と同い年だとわかったとき、急に親近感が出たり
なんだか元気になりませんか?

このサイトは、自分と同じ年に生まれた有名人、芸能人、女優、俳優、スポーツ選手、
タレント、アイドル、お笑い芸人などを知って、「よし自分も頑張ろう!」と刺激を受けたり、
友達に自慢したりするためのサイトです。
662ななしのいるせいかつ:2011/10/15(土) 23:36:52.16
ガンダムage
663ななしのいるせいかつ:2011/10/16(日) 00:00:37.88
>>660
厳密に区分すればそうなるね。
>>661
少数派を無視してざっくり区分すればそうなるね。
664ななしのいるせいかつ:2011/10/17(月) 23:04:53.82
>>662
UE(アンノウンエネミー)は本編終了まで正体不明を貫き通し続けるんだろうか
使徒みたいでなんだかな…と思う
665ななしのいるせいかつ:2011/10/18(火) 16:22:24.37
他の早生まれスレに凸して早生まれの人にケチつけている奴らって
このスレにいるの年度派キチガイの奴らだろ。
いちいち邪魔しに来んな。
666ななしのいるせいかつ:2011/10/20(木) 20:25:47.69
保守
667ななしのいるせいかつ:2011/10/23(日) 15:00:50.98
保守
668ななしのいるせいかつ:2011/10/24(月) 23:16:33.04
こないあげ
669ななしのいるせいかつ:2011/10/25(火) 00:11:39.43
どれどれ、また暦年派をいじめて盛り上げてやるかな
670ななしのいるせいかつ:2011/10/25(火) 08:42:28.64
マルチ乙。帰れ
671ななしのいるせいかつ:2011/10/26(水) 18:55:37.69
そうだそうだ!イジメカコワルイ
672ななしのいるせいかつ:2011/10/28(金) 00:20:39.87
イジメカコイイの間違いだろ?
そんなことだからいじめられるんだよ。
いじめられる原因わかってる?
673ななしのいるせいかつ:2011/10/28(金) 01:31:28.65
>>672
お前が勝手に荒らしてるんだろ。出ていけや。
674ななしのいるせいかつ:2011/10/28(金) 19:08:53.39
たむらけんじ(1973・5)が、若いおさむ(1973・1)を「あいつの方が年上や」ってさ
675ななしのいるせいかつ:2011/10/29(土) 16:31:23.76
>>660>>674
「ってさ」ってなに?
バカなの?
676ななしのいるせいかつ:2011/10/29(土) 18:29:50.92
誕生日こないので保守
677ななしのいるせいかつ:2011/10/29(土) 19:37:28.63
>>674
四か月年上だね
678ななしのいるせいかつ:2011/10/29(土) 19:50:25.88
上でシコシコやってりゃいいものを脱走してんのかアイツ
679ななしのいるせいかつ:2011/10/30(日) 00:14:34.34
>>677
それを世間では一コ上というんだけどね
680ななしのいるせいかつ:2011/10/30(日) 00:55:57.96
年代別板の早生まれスレ(それも複数)ばかり荒らしているキチガイは一体なんなんだ?
681ななしのいるせいかつ:2011/10/30(日) 18:44:02.05
>>679


      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
682ななしのいるせいかつ:2011/10/31(月) 19:44:19.34
保守
683ななしのいるせいかつ:2011/10/31(月) 19:53:24.30
>>681
暇なやつだな
ニートかw
684ななしのいるせいかつ:2011/10/31(月) 22:49:10.20
>>681のAAの元ネタって何?
685ななしのいるせいかつ:2011/11/03(木) 22:46:07.11
   ,r" ,..`ヽ    r'"  ________|r'"   _______|
  / / 'i, i,   .|  i'" ________||  r'" ____|
 ./ /   i, i   |  |  |_____  ||  |_____|
/ / ∧ i, i, . |  |  |_  |  ||  |  ____|__
/ / / ̄ _i, i, |  ゝ.______|  ||  ゝ.._______|
/ / /| ̄ ̄   iゝ._       |ゝ._        |
 ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
686ななしのいるせいかつ:2011/11/04(金) 19:32:33.45
ほしゅ
687ななしのいるせいかつ:2011/11/06(日) 14:49:40.32
誕生日こねえ・・・
688ななしのいるせいかつ:2011/11/06(日) 19:09:32.02
UEの正体知らないか?
689ななしのいるせいかつ:2011/11/08(火) 12:03:06.14
              ____    _ ___
.       ,r" ,..`ヽ    r'"  ________|r'"   _______|
      / / 'i, i,   .|  i'" ________||  r'" ____|
    ./ /   i, i   |  |  |_____  ||  |_____|
    / / ∧ i, i, . |  |  |_  |  ||  |  ____|__
    / / / ̄ _i, i, |  ゝ.______|  ||  ゝ.._______|
   / / /| ̄ ̄   iゝ._       |ゝ._        |  
690ななしのいるせいかつ:2011/11/08(火) 21:46:05.27
>>675
明石家さんま(1955・7)が具志堅用高(1955・6)と大友康平(1956・1)と3人同い年だってさ
691ななしのいるせいかつ:2011/11/08(火) 23:54:37.13
>>675
「俺の名を言ってみろ」でおなじみのトランザ役(1962・8)とラディゲ役(1963・3)は同い年だってさ
692ななしのいるせいかつ:2011/11/09(水) 00:03:41.00
>>675
武装頭脳軍ボルトでビアス様(1954・4)がアシュラ(1955・2)が同い年って知ってってさ
693ななしのいるせいかつ:2011/11/09(水) 00:07:45.08
>>675
エイリアンハンターのサー・カウラー(1954・4)は部下(1955・2)が同い年って知ってたってさ
694ななしのいるせいかつ:2011/11/09(水) 18:00:47.92
そのネタ飽きた。
695ななしのいるせいかつ:2011/11/09(水) 19:36:04.82
>>675
上沼恵美子(1955・4)が大平サブロー(1956・2)と同い年だってさ
696ななしのいるせいかつ:2011/11/09(水) 19:40:01.72
>>675
渡辺徹(1961・5)が山本浩之アナ(1962・3)と同い年だってさ
697ななしのいるせいかつ:2011/11/09(水) 20:08:53.75
>>694に同意
「ってさ」連呼してる馬鹿は死ねばいいよ
698ななしのいるせいかつ:2011/11/09(水) 20:14:30.84
>>697
上田晋也(1970・5)と羽鳥(1971・3)が同じ年だってさ
699ななしのいるせいかつ:2011/11/09(水) 22:08:45.63
年代別板みたく荒らされるよりまし。
700ななしのいるせいかつ:2011/11/09(水) 22:11:38.85
↓ 年度が圧勝
 
http://kotonoha.cc/no/193983
701ななしのいるせいかつ:2011/11/10(木) 01:28:52.27
年度制氏ね
702ななしのいるせいかつ:2011/11/10(木) 22:02:25.14
>>697
(昭和63・4)と(平成元・3)は同じ昭和生まれだってさ
703ななしのいるせいかつ:2011/11/11(金) 00:18:59.69
>>697
(昭和49・4)と(昭和50・3)は同い年で同じ干支で同じ昭和40年代生まれってさ
704ななしのいるせいかつ:2011/11/11(金) 20:05:32.07
┏━━┓┏┳┓┏━━━┓
┗━━┛┃┃┃┃┏━┓┃
┏━━┓┗┻┛┗┛┏┛┃
┗┓┏┛      ┃┏┛
┏┛┃       ┣┫ 
┗━┛       ┗┛ 
705ななしのいるせいかつ:2011/11/11(金) 20:05:51.40
┏━━┓┏┳┓┏━━━┓
┗━━┛┃┃┃┃┏━┓┃
┏━━┓┗┻┛┗┛┏┛┃
┗┓┏┛         ┃┏┛
┏┛┃           ┣┫ 
┗━┛           ┗┛ 
706ななしのいるせいかつ:2011/11/11(金) 20:07:09.89
┏━━┓┏┳┓┏━━━┓
┗━━┛┃┃┃┃┏━┓┃
┏━━┓┗┻┛┗┛┏┛┃
┗┓┏┛         ┃┏┛
┏┛┃           ┣┫ 
┗━┛           ┗┛ 
707ななしのいるせいかつ:2011/11/12(土) 14:11:37.18
>>704
ぷっw AA失敗してやんのw
708ななしのいるせいかつ:2011/11/12(土) 17:03:50.11
>>707
で?
709ななしのいるせいかつ:2011/11/13(日) 10:08:09.60
揚げ足とりしかできない低能乙
710ななしのいるせいかつ:2011/11/13(日) 13:01:46.52
荒らさないでくれや
711ななしのいるせいかつ:2011/11/16(水) 20:52:57.99
ほしゅ
712ななしのいるせいかつ:2011/11/17(木) 09:03:07.04
まだ
713ななしのいるせいかつ:2011/11/17(木) 20:24:19.59
まだだ、レスが1000になるまで頑張るんだ
714ななしのいるせいかつ:2011/11/18(金) 21:05:08.94
誕生日コネー
715ななしのいるせいかつ:2011/11/20(日) 09:17:37.98
知るかヴォケが
716ななしのいるせいかつ:2011/11/20(日) 09:55:48.06
叩くやつはくんな
717ななしのいるせいかつ:2011/11/21(月) 16:48:44.70
保守
718ななしのいるせいかつ:2011/11/21(月) 22:34:34.68
すっかりここは平和になったな
常駐荒らしが他の早生まれスレにでも行ったか
719ななしのいるせいかつ:2011/11/25(金) 20:48:13.80
テスト
720ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 11:09:10.86
平和ボケしてるレスは荒らす必要があるな
早生まれは抹殺してやる
721ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 11:17:15.36
↑通報してやるから待ってろwww
722ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 11:27:56.31
アタマ沸いてんな〜相変わらず
723ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 13:52:37.97
>>720
あーあやっちゃったね。捕まって一生ブタ箱に入ってな。
724ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 14:02:21.75
通報は↓等へ
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
725ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 14:02:41.55
犯罪予告の通報は↓等へ
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
726ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 19:30:52.24





727ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 19:31:17.06










728ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 19:31:53.79















729ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 19:32:21.72




















730ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 20:32:53.90




















731ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 20:33:31.58

























732ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 20:40:17.50
自分で犯罪予告しておきながら荒らし自身が墓穴掘って発狂して暴れてやんの。
暴れてももう遅いんだよ。糞荒らしめ。
733ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 21:11:25.27
早生まれ(3月下旬)だけど1学年下の4月、6月、11月生まれに
「お前」「あんた」と呼ばれたり、呼び捨てされたりするよ。
声をかけられるときもなれなれしいような感じ。
自分と同じ学年の遅生まれには敬称つけるのに。









734ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 21:22:37.47
4〜6月生まれくらいの奴らって 正月早々「俺たちも今年でもう○○歳」って同級生の1〜3月生まれまで皆ひとくくりにするよな。
俺たちが○○歳になるのは今年じゃなくて来年だからっていつも思う。
735ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 21:48:36.11
>>734
同意。
「今年何歳」と学年は切り離して考えるべき。
遅生まれの連中は「今年何歳」と「今年度何歳」を混同してる。
暦年と年度の区別がついてないんだな。
736ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 22:01:30.83
年度区切りだと3月生まれが不利になるから納得がいくもんじゃないや。
737ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 22:17:52.70
>>736
同意。
738ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 22:58:43.36
>>734,735
混同するもなにも一緒だって
ここは「早生まれを年下扱いするな」スレなんだから
同学年から年下扱いされたい早生まれならスレ違い。
739ななしのいるせいかつ:2011/11/26(土) 23:47:58.02
>>738
暦年と年度が一緒だと?
お前の脳内は4月が正月か?
740ななしのいるせいかつ:2011/11/27(日) 00:01:20.83
金銭的や学力的な理由ではなく定時制に通ってたんだけど、「定時制は早生まれ多いw頭が足りないからなw」って言われた時は腹が立ったな。
それを言った奴は遅生まれ。遅生まれでも頭が足りないんですねwって言おうかと思ったけどやめといた。
そいつは専門中退で風俗やキャバクラのスカウトのやってて、私は内定アリの大学生。遅生まれに勝った気がして嬉しかった。自分語りばかりですまん
741ななしのいるせいかつ:2011/11/27(日) 19:01:42.78
>>739
年が一緒という意味じゃ
おまえの脳は幼稚園児並み
あげあしとるなよヴァカが
742ななしのいるせいかつ:2011/11/27(日) 22:35:16.60
>>741
痛いところを突かれてムキになるなよw
743ななしのいるせいかつ:2011/11/28(月) 15:33:00.49
はぁ?
744ななしのいるせいかつ:2011/11/28(月) 20:23:43.86
はぁ?じゃないだろ
745ななしのいるせいかつ:2011/11/28(月) 23:47:09.78
荒らすな
746ななしのいるせいかつ:2011/11/28(月) 23:50:10.19
ここは早生まれのスレ
荒らしてるのは遅生まれのほう
747ななしのいるせいかつ:2011/11/29(火) 00:52:49.04
>>746
同意。
年代別板の早生まれ関連スレ複数で暴れている遅生まれの荒らしも追い出すべき。
悪質だから水遁した方がいい。
748ななしのいるせいかつ:2011/11/30(水) 18:15:01.77
保守・・・
749ななしのいるせいかつ:2011/12/06(火) 18:40:31.20
保守
750ななしのいるせいかつ:2011/12/10(土) 14:36:13.54
年代別板の荒らし、あいつらなんなんだ?
751ななしのいるせいかつ:2011/12/12(月) 15:56:37.96
>>750
キチガイとしか思えないよなあいつ。
752ななしのいるせいかつ:2011/12/14(水) 12:20:04.00
年代別板の荒らし、被害妄想すぎ。
753ななしのいるせいかつ:2011/12/17(土) 17:54:08.26
誕生日こない保守
754ななしのいるせいかつ:2011/12/18(日) 13:29:32.59
早生まれ差別の荒らしに天罰落ちますように。
755ななしのいるせいかつ:2011/12/19(月) 05:50:58.36



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や





756ななしのいるせいかつ:2011/12/25(日) 17:33:16.02
保守
757ななしのいるせいかつ:2011/12/25(日) 17:39:30.00
早生まれを年下扱いするやつは自分に自信がないから他人より少しでも
自分を大きく見せる方法を考えてるんだろな。

自分にあるものは勘定にせずに、ないものばかり数えて
「おまえはいいよな。俺なんて」
こんな最低最悪の愚痴を吐いて自分の不利を訴えてくるやつに
その手のタイプが多かった。
758ななしのいるせいかつ:2011/12/26(月) 19:11:12.23
保守
759ななしのいるせいかつ:2011/12/30(金) 09:56:17.04
年末保全
760ななしのいるせいかつ:2012/01/03(火) 15:42:46.04
新年保守 俺らのターンキター!
761ななしのいるせいかつ:2012/01/10(火) 00:05:26.54
成人式も当然年度区切り
762ななしのいるせいかつ:2012/01/10(火) 00:35:06.34
46年大晦日生まれと47年元日生まれは生年月日が1日違いの共に40歳で同い年

47年元日生まれと47年大晦日生まれは364日違いの1歳違い

これは世間では当たり前のこととして認識されているぞ
763ななしのいるせいかつ:2012/01/12(木) 20:25:56.25
保守
764ななしのいるせいかつ:2012/01/17(火) 17:49:09.97
1月半ば保守。
765ななしのいるせいかつ:2012/01/22(日) 18:41:12.48
後半保守
766ななしのいるせいかつ:2012/01/23(月) 18:06:50.02
年代別板の遅生まれ荒らし、マジうぜえ。
767ななしのいるせいかつ:2012/01/23(月) 23:32:30.00
>>766
俺もあっちのスレにいるが、確かにあいつの陰湿、粘着さは異常だな。何が奴を駆り立てるのか・・・?
768ななしのいるせいかつ:2012/01/29(日) 15:50:04.41
みんな誕生日来て肩身狭い。1、2月は早よ終われ。
769ななしのいるせいかつ:2012/02/04(土) 16:53:03.66
後1ヶ月早く終われ保守
770ななしのいるせいかつ:2012/02/05(日) 09:39:19.24

自分は三月後半生まれだが早生まれを羨ましがってる奴は頭が弱い 
これだけははっきりしてる
子供作るなら早生まれはNGだよ 
受験業界にいたらこれは常識
スポーツで早生まれが著しく不利なのはいうまでもないが 勉強でもそうだからな
プロ野球選手、Jリーガー 四月生まれと三月生まれ は倍違う
東大進学者や国家公務員上級合格者も全く同じく比例する
4月や5月生まれで学力学歴低いのは余程要領が悪いか能力が低いな(頭が弱い)
771ななしのいるせいかつ:2012/02/05(日) 09:55:03.71
繰り返すが、年度内で誕生日の早いメリットを生かせない低レベルだと単純に年度内で誕生日の遅い奴を羨ましがる
能力が低いゆえにそういう発想にしかならないんだな
早生まれを羨ましがってる奴は頭が弱い これだけははっきりしてる

772ななしのいるせいかつ:2012/02/05(日) 16:35:01.34
どこかの大学の「9月初まり」に関して、早生まれ的にはGJ!
これでなんでも遅いで差別されることはなくなる。
773ななしのいるせいかつ:2012/02/06(月) 00:54:45.89
遅いんじゃなくて早上がりしてるんだがな
韓国なんか1〜12月で統一したよ
インドとかもそう
どちらも入学時期は三月と四月だが
774ななしのいるせいかつ:2012/02/06(月) 01:12:28.05
早生まれを遅生まれとか言う馬鹿は相手にするな。
その時点で無学低脳確定だし。
775ななしのいるせいかつ:2012/02/06(月) 12:12:24.71
仮に今日2月6日に、昭和37年12月生まれで現在49歳の人に、いま何歳ですか?
と年を聞いたら
「50」と答えた。

仮に今日2月6日に、昭和38年3月生まれで現在48歳の人に、いま何歳ですか?
と年を聞いたら
「48」と答えた。

両者は同学年ですが、まるで2歳差であるかのように思われてしまいます!!













776ななしのいるせいかつ:2012/02/06(月) 16:23:46.29
保守
777ななしのいるせいかつ:2012/02/06(月) 18:54:04.90
良スレAGE
778ななしのいるせいかつ:2012/02/07(火) 02:28:10.65
世界が定めた統一基準=西暦
国が独自に定めた基準(年度)=同年度年齢(同学年)

年度年齢は日本でしか通用しないが、西暦年齢は永久に変わらない
そもそも外国では学年区切りが何月であろうが、年齢基準は西暦
だから学年が同じだから生まれ年が違うのに同い年みたいな言い方はしない

779ななしのいるせいかつ:2012/02/07(火) 05:55:41.49
姉が遅生まれで苦労したので、
子供は絶対、早生まれ。と旦那我慢させたり、急かしたりして。
念願かなって3人とも5月生まれ。
文武両道のいい子に育ってます。
780ななしのいるせいかつ:2012/02/07(火) 09:59:27.16
身近に出産調整して早生まれ避けてるのいるよ
本人の意志というよりだんなの親からの指示だけどね
781ななしのいるせいかつ:2012/02/07(火) 16:33:24.67
誕生日来ない保守
782ななしのいるせいかつ:2012/02/07(火) 16:57:16.87
自分は三月十五日生まれだからまだ一月以上あるな
それにしても、日本以外全部学年区切りと関係なく暦年なのか
年度年齢とか確かに違和感あるんだよね
一年が九ヶ月とか十五ヶ月とかみたいになってるし
783ななしのいるせいかつ:2012/02/09(木) 10:11:07.28
1月・2月・3月の段階で、
「今年で〇歳」って言うの辞めて欲しいわ
784ななしのいるせいかつ:2012/02/09(木) 16:18:41.21
早生まれを馬鹿にするなら帰れな。
785ななしのいるせいかつ:2012/02/09(木) 17:34:51.48
補足追加

遅生まれの人間が、1月・2月・3月の段階で、
「今年で〇歳」って言うの辞めて欲しいわ

早生まれは、まだ誕生日が来てない人居るのに
786ななしのいるせいかつ:2012/02/09(木) 21:02:18.59
あ、そう言う意味か、失礼した。
787ななしのいるせいかつ:2012/02/09(木) 22:53:27.09
>>785
そういうやついるいる
常に自分の年を1歳上に言うやつ
788ななしのいるせいかつ:2012/02/10(金) 02:19:24.54
お前ら神経質になりすぎだろ?
正月迎えたら今年何歳とかいうのは当たり前だろう
そういう奴もいるんじゃなくて今年=1月1日〜12月31日
分かりきった話だろう
お前らは4月2日が正月とでも言うのか?
幾ら早生まれで損してるからといってこの発想はキモ過ぎるし卑屈すぎる
変な人だと思われるから絶対他人にそんなこというなよ
789ななしのいるせいかつ:2012/02/10(金) 02:34:17.60

>早生まれは、まだ誕生日が来てない人居るのに
つうか、この発想なら早生まれ自体が存在しないじゃん
1月1日〜4月1日までは入学時期の関係で生まれ年より就学年齢が1年繰り上がる=早生まれ
早生まれの意味分かってたらこんな事いうはずないよな
年度志向なら年度下半期生まれといわなきゃおかしいからな
確かに遅生まれの奴が1〜4月1日の段階で今年自分等は○歳といってるのは早生まれには面白くないだろうし、
矛盾も感じるだろう
ただそれは視野教唆で早生まれが頭に入ってないだけの話で、そこまで(4月になってから今年というよう強制とか)
いうのは卑屈になりすぎだし、自分らの存在自体を否定してるのと同じ
790ななしのいるせいかつ:2012/02/10(金) 04:53:30.78
ここの早生まれくんは浮世離れした奴ばっかだな
年明けは一月に決まってるじゃん
791ななしのいるせいかつ:2012/02/10(金) 08:35:26.52
>>775の例のように、遅生まれは10か月も先の満年齢を「今年で」と言う
のですら省略して発言する基地外ばっかり
こういうフライングばかりされると、年齢計算が合わなくなるだろうが
792ななしのいるせいかつ:2012/02/10(金) 10:35:57.57
あくまで同じなのは学齢で生まれ年は違うんだから良いじゃないか
自分なんか隣家の人が(前年の5月5日生まれ)が自分を同い年の3月生まれと連呼するもんだから周囲から前年の3月生まれと勘違いされてしまってる
それよりはましでしょ
793ななしのいるせいかつ:2012/02/10(金) 17:14:26.92
今時、競走馬ですら満年齢なのに
数え年で言って年上ぶろうとする奴は
そこまでして自分を上に持ち上げたいの?

学齢で言わないのは戦前生まれ世代くらいだろ
早生まれを年下扱いしたい奴は日本から出て行って外人とつきあえよ
794ななしのいるせいかつ:2012/02/10(金) 19:15:06.56
>>789
視野狭窄な
795ななしのいるせいかつ:2012/02/10(金) 21:36:17.09
>>793
言ってる事が極端すぎるんだよ
あんただけ4月2日に正月やってろよ
この板は一般感覚からずれてるのが多いな
796ななしのいるせいかつ:2012/02/10(金) 22:24:50.27
>>795
どこが極端なの?正月は1月だろ
論点ずらすなよ

一般感覚からずれてるのはあんただろ
世間では同い年=同学年なんだから
生まれ年=同い年が少数派ということもわからないのか?
797ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 11:35:02.28
遅生まれの人間は、何歳?って聞かれたら、

1月1日〜4月1日の間は、現在の年齢を言い、
4月2日〜12月31日までの間は今年何歳と言えば、
同学年の早生まれの人間との学齢計算がちゃんと合うから、全て何の問題も無くなる。

798ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 14:23:46.18
同年の1月生まれと12月生まれだけ50人ずつ集めて
同い年同士で半分に分かれてください
って言ったら間違いなく学齢でわかれるよ
799ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 14:25:49.32
半分に分かれることを前提になるから
例えが悪かったな
800ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 14:31:59.86
殆どネタだなw
何でそこまで極端に走るんだ
学齢に執着しすぎ
好きにやらせれば良いじゃん
ちなみにうちの親、昭和31年生まれ同士だが同い年の夫婦
って普通に言ってるわ(父親が3月で母親が5月だから学年は
父親が一個上)
別に学齢を否定しているわけじゃなくて、それに執着しすぎて
極端な事をいうなってだけの話。
逆に早生まれであることにコンプもってると思われるよ
801ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 14:36:15.47
>遅生まれの人間は、何歳?って聞かれたら、

>1月1日〜4月1日の間は、現在の年齢を言い、
>4月2日〜12月31日までの間は今年何歳と言えば、
>同学年の早生まれの人間との学齢計算がちゃんと合うから、全て何の問題も無くなる。

あなたのこの意見に賛否求めたら間違いなく否定されるよ
何でそんな面倒なことする必要あるのかってね
自分でそのくらい分からない?
繰り返すが自分は別に学齢否定しているわけではないからね
802ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 14:47:02.90
遅生まれの人間は知恵遅れが多いな
803ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 15:29:15.86
>>800
夫婦で2か月差でお互いにアバウト感覚ならいいんじゃね?
でも他人同士なら、前年5月と翌年3月は792みたいに同い年になるのが普通だよ
804ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 15:45:26.87
>>803
いや、だからそれは蛇足で書いただけで学齢主義で別に構わないのよ
たまたまうちの親がそう言ってるだけで別にごり押しするつもりは毛頭ないです

ただ、年明けしてるのに年度内は「今年」っていうなって言うのは
押し付けがましいし、支持を得るのも難しいのはちょっと
考えたらわかるでしょ
805ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 15:48:40.13
保守
806ななしのいるせいかつ:2012/02/11(土) 16:06:02.50
個人的には、「同年生まれだけど学年は1つ下」みたいな表現は新聞、雑誌、インターネット上の記事でもよく
表現されてるから、そこまで神経質に成らなくても良いかなとは思うけど、学齢主義を絶対視したいならそれは構わないよ。
本当は彼ら同級生の遅生まれと自分達とは「生まれ年が違うんだから」くらいに大らかに構えても良いでしょと
言いたかっただけなんだけど、絶対的な学齢主義に染まっててその程度の妥協も許せないなら仕方ないよね。
再三繰り返すけど、自分は学齢主義を否定しているわけではないからね。
公に「早生まれは前年遅生まれより年下だ」とか言うつもりは毛頭ないです。
807ななしのいるせいかつ:2012/02/12(日) 16:17:38.05
誕生日まだ来ない保守・・・・orz
808ななしのいるせいかつ:2012/02/12(日) 18:36:02.69
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%87%8E%E5%B9%B8%E6%B2%BB

抜粋
同い年には山崎邦正(1年数ヶ月後輩)や雨上がり決死隊・蛍原徹(2年数ヶ月後輩)などがいる。

(山崎は翌年2月 蛍原は翌年1月生)
809ななしのいるせいかつ:2012/02/12(日) 23:56:57.18
4月1日生まれの人って、いまも誕生日4月2日にずらせるの?
810ななしのいるせいかつ:2012/02/13(月) 17:37:54.58
12月31日生まれと1月1日生まれ、
選べるとしたら、どっちがいい?
811ななしのいるせいかつ:2012/02/14(火) 17:20:46.12
新年と新年度がすみ分けてるように同年生まれと同年度生まれもすみ分けられるってだけの話だと思うが。
国内での優先度はどちらも年度ってだけの話で、無理に二択で割り切る必要もないと思う。
812ななしのいるせいかつ:2012/02/15(水) 01:34:46.97
うーん。
まあ、ようかんでもたべましょ。つ■

とりあえず、誕生日忘れないで欲しいと思う。
卒業式とか色々近くて飛んでくけど、
誕生日忘れられるのはショボーンてなる。
813ななしのいるせいかつ:2012/02/15(水) 09:21:27.95
プロ野球やJリーグだけでなく東大進学率、国家公務員1種合格者全て最下位の3月生まれは全てトップの4月生まれの半分以下
更に誕生日毎の人数のトップは4月2日、最下位は4月1日(2月29日除く)
プロ野球選手で7月が6月より多い以外は、全て月、日数を重ねる毎に人数が減っていく
年度内の誕生日が1日でも早い人間の成功率が高いのはデータ上間違いない

>>809
ずらせるかどうか知らないが、平成以後、日本で一番多い誕生日は4月2日で一番少ないのが2月29日だそうだ。
4年に一度しかない2月29日を除けば4月1日は362番。 363〜365番は1月1日、1月2日、12月31日
年末年始(12月30〜1月3日)、祝祭日、年度末が少ないのが特徴で、それを除けば、3月生まれ、2月生まれが
出産数300番以降にずらっと並ぶ。
年度初めが多く祝祭日や年末、年度末が少ないということは選べてる可能性は高そうだけどね
昔は正月、お盆、その他祝祭日は多かったそうだ
基本的に産婦人科でも年明けから三月一杯までは暇で4月以降は予約一杯だそうだ
特にセレブ層では早生まれは損だから計画出産で回避というのが当たり前の話になった結果だそうだ
残念ながら結果論からいえばこの時期、出産する人たちは情報弱者といえるだろうな


>>810
363番と365番だからどっちも平成以後は凄い少ないよ
昔は1月1日は一番だったらしいけどね
814ななしのいるせいかつ:2012/02/15(水) 10:37:14.85
韓国では学年区切りが1月1日だから1月1日が滅茶苦茶多くて十二月後半生まれは少ないと聞いた
815ななしのいるせいかつ:2012/02/15(水) 16:01:41.10
>>814
>韓国では学年区切りが1月1日

韓国なら3月生まれの俺はいい顔できたのにな・・・ でも韓国はなぁ・・・
816ななしのいるせいかつ:2012/02/16(木) 17:25:55.47
4月2日生まれが最強ですか。。。
817ななしのいるせいかつ:2012/02/16(木) 18:11:07.71
韓国なら3月1日生まれが最強
ソウル大合格者もサッカー選手も野球選手も政治経済の大物も
3月生まれが全て一番
数年前まで3/1〜2/28の区切りになってたからね
818ななしのいるせいかつ:2012/02/16(木) 21:20:33.64
早生まれチョンボを避けつつ、なるべく遅生まれで子供を産むようにするために、
奥さんの出産予定日を5月上旬辺りにしたい場合、いつ頃セクロスをして妊娠させ
ればいいか知ってるか?

いつ頃がいいかというと、 終戦記念日(8月15日)辺りだ!!w
819ななしのいるせいかつ:2012/02/16(木) 23:10:43.54
4月2日生まれを狙って、
うっかり3月後半に生まれちゃった人とか、いっぱい居るんですか?

2月前半生まれの者ですが
820ななしのいるせいかつ:2012/02/16(木) 23:29:02.58
>>818-819
参考情報↓

早生まれの子は不利??保育所など・・・。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4760744.html

ベストアンサー
No.9 回答者:ando123 回答日時:2009/03/02 20:00
はい。認可保育所入所では、不利です。
理由は、2月3月生まれは、保育園に一番入りやすい
0歳4月1日入園に申し込めないからです。
(保育園は満2ヶ月の次の1日から入園できるのが通常です)
激戦自治体でなければ関係ありませんが、激戦の場合苦しいです。
育休延長しても、1歳はかなりの激戦になってしまいます。

以下略
821ななしのいるせいかつ:2012/02/16(木) 23:34:07.67
他の奴らが誕生日ばかり来て、俺の3月まだこねぇ・・・orz
822ななしのいるせいかつ:2012/02/17(金) 00:05:44.92
>>819
4月2日生まれが多くて3月後半生まれは少ないんだからそれはない
むしろ3月後半生まれを4月2日にしてもらってる人がかなりいそうだ
823ななしのいるせいかつ:2012/02/17(金) 01:11:45.49
俺は早生まれだがまあ幼稚園のときくらいに周りの子が自分より賢く見えてて
劣等感みたいなもんを抱えてた気もしなくもない
だが学校入ったら普通に頭良かったからそれも払拭されたと思うけどな
824ななしのいるせいかつ:2012/02/17(金) 12:42:42.35
俺より3歳上で森山中の黒沢似の姉貴が今、妊娠中で出産を待っている状態なんだが、
その出産予定日が2月25日・・・・早生まれだ。
しかも、逆子だから帝王切開で産まれる予定とのこと(-_-;)
保育園の入園とかで死ぬほど苦労しそうだな。
だから、ゴールデンウィークとか梅雨時のジメジメした時期に
中出しセクロスは止めとけっていってたのになあ。
825ななしのいるせいかつ:2012/02/17(金) 12:43:26.94
俺より3歳上で森山中の黒沢似の姉貴が今、妊娠中で出産を待っている状態なんだが、
その出産予定日が2月25日・・・・早生まれだ。
しかも、逆子だから帝王切開で産まれる予定とのこと(-_-;)
保育園の入園とかで死ぬほど苦労しそうだな。
だから、ゴールデンウィークとか梅雨時のジメジメした時期に
中出しセクロスは止めとけっていってたのになあ。
826ななしのいるせいかつ:2012/02/17(金) 15:43:04.13
2月早く終われ保守
827ななしのいるせいかつ:2012/02/17(金) 21:47:54.21
3月生まれの方に質問ですが、

現在2月17日ですが、仮に今日年齢聞かれたら、
なんて答えますか???
828ななしのいるせいかつ:2012/02/17(金) 23:00:28.31
今の年齢をそのまま言うか来月○歳になるっていうだけだろ
少なくとも自分はそうだ つうかそれしないだろ

829ななしのいるせいかつ:2012/02/17(金) 23:03:32.04
ちなみに自分が2月生まれでも同じ事だ
誕生日が来るまで現在の年齢を言うか今月の○日で○歳に
なるというだけだろ
仮にこれが四月以降でも同じだぞ
830ななしのいるせいかつ:2012/02/18(土) 11:43:45.17
数日前に今年の誕生日を無事迎えて、ホッとしてます
831ななしのいるせいかつ:2012/02/19(日) 00:30:46.12
なんか、1月・2月・3月は、日にち経つのがすごく早いね。
832ななしのいるせいかつ:2012/02/20(月) 11:45:22.77
もはや、どうでもいいな
833ななしのいるせいかつ:2012/02/20(月) 16:31:10.05
3月早くせい保守
834ななしのいるせいかつ:2012/02/22(水) 15:36:22.66
誕生日こない保守
835ななしのいるせいかつ:2012/02/23(木) 19:29:31.08
2月まだ終わらないのかよ・・・
836ななしのいるせいかつ:2012/02/24(金) 13:18:28.03



●  ▲   ★    ●   ▲ 


2月29日

サッカー日本フル代表

2014年ワールドカップ アジア3次予選 第6戦


日本×ウズベキスタン  (愛知 豊田スタジアム)



●   ★   ▲    ★    ● 




837ななしのいるせいかつ:2012/02/24(金) 22:50:59.26
早生まれって、何かと不便だね
838ななしのいるせいかつ:2012/02/25(土) 11:17:03.73
1月生まれの俺に
前前年11月生まれの友達がいたが、
自分の誕生日がきて俺の誕生日がくるわずか1か月ちょいの間に、
ここぞとばかりに2コ下アピールを周囲にして
自尊心を充たす低レベルのことするから
ストレスが尋常じゃなかった。

前年の夏生まれの奴が
俺とおない年と言ったら不服そうな顔してた。
839ななしのいるせいかつ:2012/02/25(土) 15:31:08.97
誕生日こねぇ・・・
840ななしのいるせいかつ:2012/02/26(日) 10:54:59.48
11月生まれの某芸能人が、12月に俺も来年〇歳とか抜かしてて、
視聴者の人が年齢計算で大混乱したという話なら聞いたことがある。

841ななしのいるせいかつ:2012/02/26(日) 11:09:44.66
この時期に年を聞くと
「今年で」を付けずにフライングして年齢を言う遅生まれのアホが居るため、

同学年の場合、
3月生まれは、そいつらから2コ下と間違えられることあり。

ちなみに私は2月前半生まれですが、3月生まれの人の年齢を聞いたら、ああ1コ下かと
勘違いしてしまいそうになります。

842ななしのいるせいかつ:2012/02/26(日) 18:49:57.43
この時期に3月生まれでもないのに「今年で○歳」と言うことすらフライング
自分を大きく見せたいのはわかるけど、この時期くらい足並み揃えろよ
843ななしのいるせいかつ:2012/02/26(日) 23:02:25.91
来週さえ来れば・・・ちきしょう・・・
844ななしのいるせいかつ:2012/02/26(日) 23:23:47.99
遅生まれのやつに年を聞くと、

吐き捨てるように、上から目線で、けだるそうに「今年で〇」

歳すらつけず数字のみ

イラッ

845ななしのいるせいかつ:2012/02/27(月) 15:14:45.61
まもなく3月保守
846ななしのいるせいかつ:2012/02/27(月) 19:14:49.74
>>842
自分の意見が少数派って分かってる?
遅生まれ早生まれ関係なく一般的に正月=年明けだしな
847ななしのいるせいかつ:2012/02/27(月) 19:34:28.58
>>846
自分の意見が少数派って分かってる?
848ななしのいるせいかつ:2012/02/27(月) 19:48:50.12
普通はかぞえ年じゃなくて満年齢で言うんだよ
849ななしのいるせいかつ:2012/02/28(火) 02:29:57.72
数え年云々とか以前に正月に年明けしたらその時点から「今年○歳になる」って言うのは一般感覚だろ
そうじゃないというなら何でここで愚痴を零してるの?
自分の感覚と周囲で差異が生じてるからじゃないの?
850ななしのいるせいかつ:2012/02/28(火) 17:50:00.47
愚痴? 

はぁ?
851ななしのいるせいかつ:2012/02/28(火) 17:52:31.35
じゃあ、周囲の人間に年齢聞いて見ろよ

一般感覚なら殆どが「今年○歳になる」って言うんだな

言う訳ないわ
852ななしのいるせいかつ:2012/02/28(火) 18:03:32.52
1、2、3月は、
まず、その日現在の年齢を言うのが一般的
その後、今年の10月で〇歳です
という感じで付け足す人は居るね

たまにフライングで言う馬鹿も居るには居るが、
そういう馬鹿は10人に1人くらいかな
853ななしのいるせいかつ:2012/02/28(火) 18:08:22.62
普通は学年を考慮するから、
4月2日以降は今年で〇歳と言う遅生まれは多い
854ななしのいるせいかつ:2012/02/28(火) 18:52:11.44
>>852>>853
そうだね

846,849に自分の感覚と周囲で差異が生じてるのは己だということを教えたって!
855ななしのいるせいかつ:2012/02/28(火) 22:50:33.62
本当なら明日から念願の3月だってのに今年はうるう日あるのかよ・・・
856ななしのいるせいかつ:2012/02/28(火) 23:01:37.32
3月生まれの人たちにとっては嫌がらせだな
857ななしのいるせいかつ:2012/02/29(水) 17:15:39.07
>>854
自分にレスして楽しいか?

短時間で1人が連投してるだけだろ
ここ本格的に人がいなさそうだな...
858ななしのいるせいかつ:2012/02/29(水) 20:53:30.62
>>857

842,847.848.850.851.854はオレじゃ
おまえ馬鹿か?
自演するならもっと時間あけるわ
視野が狭いガキがっ!
859ななしのいるせいかつ:2012/03/01(木) 16:30:54.88
祝!3月!!
860ななしのいるせいかつ:2012/03/01(木) 18:14:21.80
韓国は今日から新年度だ
そして私の誕生日!
私も韓国人なら最強の遅生まれになれたよ(涙
861ななしのいるせいかつ:2012/03/01(木) 18:57:51.13
★本日3月1日、飲み会の席にて、

>>860くんと初対面のKくん(実は860と同学年、860の前年の12月生まれ)

860くん「何歳ですか?」
Kくん「A歳です。今年でA+1歳になります。」

Kくん「何歳ですか?」
860くん「A歳です」
Kくん「今年でA+1歳?」
860くん「今日でA歳になりました」
Kくん「ああ、なんだ1コ下か〜、」
860くん「オマエと同学年じゃ!ボケッ!」

※遅生まれの人は、こういう間違いが多い
862ななしのいるせいかつ:2012/03/01(木) 23:38:36.23
>>861みたいな内容を延々と書き続けてる人は何がしたいの?
863ななしのいるせいかつ:2012/03/02(金) 17:28:43.43
3月になっても数日は来ない保守
864ななしのいるせいかつ:2012/03/03(土) 16:34:17.81
明日ですべて解放される・・・長かった。
865ななしのいるせいかつ:2012/03/03(土) 20:49:00.36
韓国なら前から四番目という超遅生まれだったね
866ななしのいるせいかつ:2012/03/03(土) 22:50:13.02
日本→4月2日生まれが学年で一番早い誕生日
韓国→3月1日生まれが学年で一番早い誕生日

これで、あってるの?
韓国は3月2日が一番早い誕生日とかでは無いんだね?
867ななしのいるせいかつ:2012/03/04(日) 01:08:44.38
>>866
基本はそうだったらしいけど、正確には新年度は1月からで3月までの2ヶ月は準備期間という位置づけだったらしい
区切りの理由は旧正月(春節)が2月にあって忙しいからという理由らしい
中国台湾も欧米にあわせて秋に移行するまでは韓国と同じ理由で3月入学だった(正式な新年度は1月から)
日本の場合は、早生まれは強制的に学年繰上げとなるが、韓国は任意の希望者は1学年繰り上がっても良いよ
という形式だったから、7、8割は生まれ年と同じ学年になってたらしい
2005年から3月入学はそのままで、正式に1月から12月までの区切りになったそうだ
日本みたいに厳格に区切ってるところは他にないし、大体年度年齢という概念自体がないからね
日本以外は全部学年区切り関係なく年齢=生まれ年が原則だそうです
あと、日本の満年齢の一日前に年をとるという考え方自体が特殊だから世界でそういう考えの地域は他に皆無
日本はいろいろ特殊という事ね
868ななしのいるせいかつ:2012/03/04(日) 21:00:20.99
不良は、
なぜか、たいてい遅生まれ
869ななしのいるせいかつ:2012/03/04(日) 21:17:51.41
いや、データ的には逆だよ
年度内の月を経るごとに非行率は高くなってて3月生まれがずっとトップ
870ななしのいるせいかつ:2012/03/04(日) 21:23:13.29
不良は3月、4月、5月、6月生まれが多い傾向にあり
871ななしのいるせいかつ:2012/03/04(日) 21:37:12.20
いや不良は年度下半期が多い
11月生まれが一番というデータをどこかで見たな
872ななしのいるせいかつ:2012/03/04(日) 21:51:44.28
4〜6月生まれは成長が早くて体が大きくクラス内で優位な立場になりやすい結果としての不良
1〜3月生まれ 成長が遅く勉強で落ちこぼれて不良化

こんな感じで結果が同じだけど過程が真逆
前者は優位な立場に甘えた結果だが後者はコンプ塗れの哀れな存在
873ななしのいるせいかつ:2012/03/04(日) 21:58:28.44
後者の代表格はしんすけとかヤンキー先生とかね
どっちもその後に成功者になったが悲惨な例が
巷にごろごろしている
874ななしのいるせいかつ:2012/03/07(水) 05:26:30.01
学年末が不利なのは分かりきってるから他国は学年末に学年を
選択する権利を与えてるのに日本はそれもないからな。
早生まれの非行少年はまさに制度の犠牲者だな。
875ななしのいるせいかつ:2012/03/07(水) 19:46:35.53
そういえば韓国の俳優女優は同年同月生まれでも学年が違ったり
するよね
全部早生まれ絡みだったけど学年が選べるからか
欧米も選べるのかな?
日本だけが選べないとしたらすごい不公平感じるが
876ななしのいるせいかつ:2012/03/07(水) 21:42:32.88
普通に年度年齢
877ななしのいるせいかつ:2012/03/08(木) 04:31:55.99
最近、秋入学関連で早生まれの使い方がおかしい記事をよく見かける
学年末と早生まれを混同している人が多い
仮に秋入学移行しても6〜8月は単に学年末であって早生まれではない
878ななしのいるせいかつ:2012/03/08(木) 17:17:48.39
前年の九月から十二月までが遅生まれで翌年の一月から八月までが早生まれという話じゃないのか?
879ななしのいるせいかつ:2012/03/09(金) 02:19:38.04
そもそも外国は学年関係なく暦年縛りだろう
五輪とかサッカーとかラグビーとか国際基準全部そうだし
日本が特殊
880ななしのいるせいかつ:2012/03/10(土) 19:03:36.59
明日は子供の誕生日だけど正直複雑な気分
繰上げで今日祝うか明日祝うか来週の日曜に祝うかで
わざわざ旦那や親と相談して相当迷ったがやはり本人の
気持ちを考えて当日やることにした

ちなみに自分も3月生まれ(24日)
881ななしのいるせいかつ:2012/03/12(月) 02:43:39.89
超早生まれの人は、優秀な人が多い
882ななしのいるせいかつ:2012/03/12(月) 07:29:09.71
厳しい条件を勝ち抜いた一部優秀な人が目立つだけ
東大や国1の月別合格者数最も低いのが2月、3月なのは確かだよ
2月、3月が毎年激しい最下位争いを繰り広げ
4月、5月が1,2フィニッシュ
これ現実です
野球もサッカーも同様

883ななしのいるせいかつ:2012/03/12(月) 07:41:28.48
東大や国1合格者の早生まれを全部足してやっと4月生まれの
それと同じくらいです
それが現実です
勿論、個別では超早生まれでも東大や国1合格者はいますし、
学力が低くて大学に行けない超遅生まれだっています
でも平均を出せばその差は歴然ですよ
884ななしのいるせいかつ:2012/03/14(水) 00:42:39.92
4月前半に年を聞かれた場合、なんと答えますか?

何月生まれかを明記の上、お答え下さい。
885ななしのいるせいかつ:2012/03/14(水) 20:34:50.64
満年齢 1月生まれ
886ななしのいるせいかつ:2012/03/15(木) 06:03:07.50
早生まれは午前12時〜午前5時の位置づけと同じ
午前12時に日付は変わるが生活が動き出すのは午前5時以降
日付に準じて午前12時以降を翌日と考えるか生活実態を優先して午前5時以前を前日と見るかというだけの話

午前12時=1月1日 午後5時=4月1日(年度年齢は4月2日)

当然世界基準でみると暦年=日付変更時間となるので、1月1日以降=今年になるんだけどね
887ななしのいるせいかつ:2012/03/15(木) 09:18:00.50
日本でも散々メディアに刷り込まれてるんだから、1月1日以降=今年が一般感覚だろ、
ここに極端な学年至上主義者がいるだけの話だな。
888ななしのいるせいかつ:2012/03/15(木) 23:55:40.07
雑誌とかでは、
△△県出身
昭和○○年生まれ
みたいに書かれてることが多い

もはや、めんどくさいんだろうな
どうでもいいんだろうな

889ななしのいるせいかつ:2012/03/17(土) 13:55:32.46
ここに極端な暦年至上主義者がいるだけの話だな。
890ななしのいるせいかつ:2012/03/18(日) 02:32:39.74
日本は、

何月生まれが一番多いのかな?
何月生まれが一番少ないのかな?
891ななしのいるせいかつ:2012/03/18(日) 06:54:42.48
国勢調査の年齢基準は西暦単位(1月から12月)

>>890
1番少ないのは2月、1番多いのは7月
892ななしのいるせいかつ:2012/03/18(日) 06:55:54.38
正確には1月1日にカウントするという事です。
893ななしのいるせいかつ:2012/03/18(日) 10:29:58.54
12月31日生まれの人は、年聞かれたら、

12月31日以外は、
年中、今年で〇歳って言ってるのかな?
894ななしのいるせいかつ:2012/03/18(日) 19:58:48.27
国勢調査の年齢基準なんて関係ないから
895ななしのいるせいかつ:2012/03/19(月) 10:03:57.03
3月中盤定期保守
896ななしのいるせいかつ:2012/03/19(月) 20:28:48.15
質問厨が何をしたいのか意味不明
897ななしのいるせいかつ:2012/03/19(月) 22:05:23.76
その質問厨は早生まれをsageたいだけなのだろうか?
(もしや年代別板にいる早生まれにいちゃもんつけてくる「遅生まれ荒らし」じゃ・・・ないだろうな?)
898ななしのいるせいかつ:2012/03/24(土) 09:37:35.04
やっぱり、ここに極端な暦年至上主義者がいるだけの話だな。
899ななしのいるせいかつ:2012/04/03(火) 14:35:35.73
3月早くおわりすぎ…
900ななしのいるせいかつ:2012/04/03(火) 16:59:03.83

900GET
901ななしのいるせいかつ:2012/04/04(水) 22:20:51.01
今年から18歳になる早生まれだが
「権利があって義務のない」20代の大学生でいられる期間の短い早生まれって損だよな...
しかも早く働かないしけないし
902ななしのいるせいかつ:2012/04/08(日) 21:33:52.51
1〜3月は世間の動きが少ないから体感的に時が過ぎるのが早いよね
学生時代とか最上級生だけが忙しくその他の学年にとっては
消化期間そのものだったしな
慌しくならないような緩衝材として正月から三ヶ月
猶予期間があるって感じ
まさに空白の三ヶ月
大体、冬の厳しい時期に入試とか非効率甚だしいし、体調不良
とかその他アクシデント(交通の遅れとか)で受験失敗とか
他季節など防げたであろう不幸も多い
制度の弊害だと思うよ
早く秋入学にするか、出来ないなら欧米みたいに
学校の校内成績による推薦入試で合否確定しろ
903ななしのいるせいかつ:2012/04/09(月) 16:47:24.98
次の3月まで長いな・・・
904ななしのいるせいかつ:2012/04/14(土) 01:32:10.52
4月補修
905ななしのいるせいかつ:2012/04/16(月) 16:53:32.55
 
906ななしのいるせいかつ:2012/04/19(木) 22:20:38.45
世界標準は秋入学
907ななしのいるせいかつ:2012/04/20(金) 16:19:21.82
4月保守
908ななしのいるせいかつ:2012/04/24(火) 23:32:38.17
なぜ日本だけ3月なんだ・・・?
909ななしのいるせいかつ:2012/04/24(火) 23:33:26.30
>>908訂正
なぜ日本だけ4月始めなんだ・・・?
910ななしのいるせいかつ:2012/04/25(水) 18:32:19.02
age〜
911ななしのいるせいかつ:2012/04/29(日) 20:40:42.68
誕生日来ない保守
912ななしのいるせいかつ:2012/04/30(月) 16:26:22.79

913ななしのいるせいかつ:2012/05/04(金) 17:21:37.44
GW保守
914ななしのいるせいかつ:2012/05/04(金) 20:27:47.56
今日も出ました!しつこいホモハゲアラシだチンポマンコ。
Hな言葉でしりとりしませんかへ来て助けて!
助けて助けてちょ 命令だ。 命令
君達の馬鹿な頭脳で理解できるかな?無理?アツそう・・・
やっぱり無理か・・・
馬鹿な頭脳で?
アライジジイでしたー!
915ななしのいるせいかつ:2012/05/05(土) 22:24:57.03
???
916ななしのいるせいかつ:2012/05/09(水) 16:33:22.91
5月に仕込むと3月産まれ
917ななしのいるせいかつ:2012/05/12(土) 18:08:49.38
4/3産まれと3/28産まれの友人
ほぼ一年の違い
4/3は馬鹿高校中退
3/28は大学院卒
918ななしのいるせいかつ:2012/05/13(日) 06:13:29.41
今日も出ました!しつこいホモハゲアラシだチンポマンコ陰毛恥毛。
Hな言葉でしりとりしませんかへ来て助けて!
助けて助けてちょ 命令だ。 命令
君達の馬鹿な頭脳で理解できるかな?無理?アツそう・・・陰毛
やっぱり無理か・・・恥毛
君達馬鹿で粗末な頭脳では?
アライジジイでしたー!
919ななしのいるせいかつ:2012/05/13(日) 09:25:57.22
>>918
????
920ななしのいるせいかつ:2012/05/17(木) 12:16:33.12
>>917
差がスゴいっすね
921ななしのいるせいかつ:2012/05/22(火) 16:47:48.24
定期保守
922ななしのいるせいかつ:2012/05/24(木) 23:36:50.35
923ななしのいるせいかつ:2012/05/30(水) 14:41:31.34
5月終わり保守
924ななしのいるせいかつ:2012/05/31(木) 19:42:01.91

925ななしのいるせいかつ:2012/06/02(土) 19:10:28.22

926ななしのいるせいかつ:2012/06/03(日) 09:15:08.20
まだまだ
927ななしのいるせいかつ:2012/06/06(水) 16:49:18.60
年代別板にいる遅生まれキチガイは私怨まみれの汚い野郎で遅生まれの恥。
928ななしのいるせいかつ:2012/06/07(木) 12:13:25.97
まだまだ議論できそうだが。
929ななしのいるせいかつ:2012/06/07(木) 15:33:21.92
いま6月

早生まれの方々、いま年を聞かれたら、どう答えてますか?
930ななしのいるせいかつ:2012/06/07(木) 17:52:38.30
年齢で答えてる若く見られたいし


学生時代の友達の知り合いとかには学年で答えるけど
931ななしのいるせいかつ:2012/06/09(土) 15:13:41.93
>>929
今は普通に答えるが、流石に10月過ぎたら偽る。
回りが遅生まればっかりで肩身が狭いから。
932ななしのいるせいかつ:2012/06/14(木) 10:56:58.42
なかなか来ない誕生日…
933ななしのいるせいかつ:2012/06/15(金) 21:37:18.48
年代別板で暴れている遅生まれキチガイがマジウザイ。
934ななしのいるせいかつ:2012/06/17(日) 15:39:09.24
6月半ば保守。そろそろ次スレか?
935ななしのいるせいかつ:2012/06/24(日) 02:09:49.89
936ななしのいるせいかつ:2012/06/24(日) 13:51:06.44
なんか、書き込み少なくなってしまったなぁ…
937ななしのいるせいかつ:2012/06/28(木) 23:49:57.13
age
938ななしのいるせいかつ:2012/06/29(金) 15:02:34.37
厄日保守
939ななしのいるせいかつ:2012/07/01(日) 18:57:26.72
z
940ななしのいるせいかつ:2012/07/04(水) 18:37:37.98
誕生日来ない保守
941ななしのいるせいかつ:2012/07/04(水) 22:01:02.86
自分に自信のない男は世の流れに逆らって、早生まれを年下扱いしたがる
上半期(〜10月)生まれでもないのに
942ななしのいるせいかつ:2012/07/04(水) 22:18:51.42
(〜9月)の間違い
943ななしのいるせいかつ:2012/07/06(金) 19:50:34.71
厄よけ保守
944ななしのいるせいかつ:2012/07/09(月) 15:53:34.44
浮上
945ななしのいるせいかつ:2012/07/10(火) 08:52:55.63
まだまだ議論
946ななしのいるせいかつ:2012/07/11(水) 16:08:24.72
age?
947ななしのいるせいかつ:2012/07/14(土) 16:14:01.68
浮上
948ななしのいるせいかつ:2012/07/14(土) 23:57:29.19
暴れれてたコンプレックス満載の
遅生まれ屁理屈キチガイも消えて
ここもすっかり平和になたね
949ななしのいるせいかつ:2012/07/15(日) 01:11:10.34
>>948
例の荒らしか。
今度は下記掲示板でスレを立てて暴れているぞ。
早生まれの名誉の為にも例の荒らしが仕組む風評被害を止めさせるべき。

http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=tv&tn=4459
(業者の宣伝カキコやガキの溜まり場でろくに管理されてないような胡散臭い掲示板で暴れても
ガキの戯言にしか見えんw)
950ななしのいるせいかつ:2012/07/17(火) 21:20:16.41
>>949
昔、早生まれの先輩にいじめられたんだろ
いくら一人で暴れようが、社会通念上、同学年=同い年の認識は
変えられるわけなからほっとけばいいよ
951ななしのいるせいかつ:2012/07/17(火) 21:22:25.22
呼応したら喜ぶから相手にしたらダメ
952ななしのいるせいかつ:2012/07/18(水) 00:09:45.19
4月うまれだけど
早生まれすごいうらやましいよ
みんな若いのかな、25歳も過ぎれば
「同学年だけどほぼ1歳若いwwww」

って優越感に浸れるよ
その後の人生ずっと
953ななしのいるせいかつ:2012/07/18(水) 17:47:04.12
ageage
954ななしのいるせいかつ:2012/07/18(水) 23:53:16.01
学年上の奴が社会人になってから
同い年アピって来るのがウザい
話題がズレてんだよハゲ
955ななしのいるせいかつ:2012/07/20(金) 20:39:58.42
↑age↑
956ななしのいるせいかつ:2012/07/21(土) 16:30:56.55
↑age↑
957ななしのいるせいかつ:2012/07/22(日) 15:01:38.93
>>954

学年下の奴が社会人になってから
同い年アピってくるほうがウザい
958ななしのいるせいかつ:2012/07/22(日) 21:59:25.39
誕生日来ないage
959ななしのいるせいかつ:2012/08/03(金) 21:17:42.14
8月保守
960ななしのいるせいかつ:2012/08/04(土) 19:27:11.77
そろそろ次スレ?
961ななしのいるせいかつ:2012/08/06(月) 19:37:19.13
要らん
962ななしのいるせいかつ:2012/08/06(月) 20:22:11.73
次スレ立てた。

早生まれを年下扱いするな!6年目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1344251990/

年代別板で暴れていたコンプレックス丸出しの遅生まれ荒らしが来たら水遁、通報で。
963ななしのいるせいかつ:2012/08/06(月) 20:49:05.04
>遅生まれよ、同じ学年だろうが
年が1つ違うからって敬語使わせたり
先輩面したり早生まれの人をやたらとこき使うな!!

そもそも、こんなやついない
年は1つ違う→同じ
964ななしのいるせいかつ:2012/08/06(月) 22:41:52.51
新スレ記念埋め
965ななしのいるせいかつ:2012/08/08(水) 10:45:32.99
誕生日だからって人の運奪ってんじゃねーよ埋め。ざけんなよ。
966ななしのいるせいかつ:2012/08/08(水) 11:10:41.69
くだねースレ立てんな
次スレも需要がないだろ
967ななしのいるせいかつ:2012/08/08(水) 16:46:20.33
>>966
うるせー馬鹿。
968ななしのいるせいかつ:2012/08/08(水) 18:10:16.05
>>967
死ね
969ななしのいるせいかつ:2012/08/08(水) 20:31:15.90
やっぱ需要ないな
970ななしのいるせいかつ:2012/08/08(水) 22:03:27.33
>>968
てめえが死ね。失せろ下種。
971ななしのいるせいかつ:2012/08/09(木) 18:30:55.40
>>970
てめえが死ね。失せろ下種ww
972ななしのいるせいかつ:2012/08/09(木) 18:49:29.93
>>971
てめえが死ね。失せろ下種ww
973ななしのいるせいかつ:2012/08/09(木) 19:06:50.92
>>971-972
遅生まれ荒らし乙。お前が失せろ死ね。
974ななしのいるせいかつ:2012/08/09(木) 22:44:14.99
また例の荒らしに荒らされてる&次スレ立ってるので埋め
975ななしのいるせいかつ:2012/08/11(土) 08:15:18.36
>>973
早よ死ねや〜〜
976ななしのいるせいかつ:2012/08/11(土) 11:07:04.93
需給なし糞スレ立てんな!!
977ななしのいるせいかつ:2012/08/11(土) 14:50:17.53
埋め
978ななしのいるせいかつ:2012/08/11(土) 16:04:33.34
>>975
てめえが死ね。遅生まれキチガイ荒らし。
979ななしのいるせいかつ:2012/08/11(土) 20:09:34.24
>>978
てめえが死ね。遅生まれキチガイ荒らし。
980ななしのいるせいかつ:2012/08/11(土) 22:28:52.34
>>979
てめえが遅生まれキチガイ荒らしだろ。死ね。失せろ。
981ななしのいるせいかつ:2012/08/11(土) 23:31:20.71
>>980
てめえが遅生まれキチガイ荒らしだろ。死ね。失せろ。
982ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 13:06:18.17
埋め
983ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 18:23:43.44
>>981
お前が死ね。遅生まれキチガイ荒らし。
984ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 19:15:57.35
>>983
お前が死ね。遅生まれキチガイ荒らし。
985ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 19:16:50.92
>>984
お前が死ね。出て行け荒らし。
986ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 19:18:11.44
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
987ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 19:18:45.71
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
988ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 19:19:19.99
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
989ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 21:51:06.24
>>985
お前が死ね。出て行け荒らし。
990ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:29:22.41
>>989
お前が死ね。二度と来るな!!
991ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:29:56.62
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
992ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:30:24.31
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
993ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:30:38.64
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
994ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:31:20.20
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
995ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:31:23.37
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
996ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:31:55.39
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
997ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:32:18.26
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め 遅生まれキチガイ死ね埋め
998ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:44:07.90
>990
お前が死ね。二度と来るな!
999ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:44:53.34
早生まれは脆弱
1000ななしのいるせいかつ:2012/08/12(日) 22:45:39.21
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。