早生まれを年下扱いするな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
928ななしのいるせいかつ:2006/07/28(金) 09:31:15
4月馬鹿が妙な特権意識を振りかざすのも全て日本の奇異な制度が生んだ弊害。
929ななしのいるせいかつ:2006/07/28(金) 18:45:00
再来年の学年緩和化が楽しみ!
930ななしのいるせいかつ:2006/07/28(金) 20:11:14
早生まれ(三月五日)だが、差別らしきものを受けた記憶はないな…つーか周りにも結構いたし。
初めて付き合った彼女は三月四日、次に付き合った彼女は三月十五日、友達二人と高二時代の副担は同じ誕生日。

まあ、この誕生日で損したと思ったのは高校受験の合格祝いと誕生祝いを一緒にされた時か。
因みに予定日四月だったから保育機にも入ってたらしいが、周りと比べて自分が劣ってると思ったことは無い。
931ななしのいるせいかつ:2006/07/28(金) 22:27:46
>>928
4月うまれじゃないよ。4月生まれの特権って何よ?
932ななしのいるせいかつ:2006/07/28(金) 23:05:12
>>923
そうだな、お前の言う通りだな。年度に執着してるのは遅生まれだな。

早生まれのみ生まれ年を重視してるんだな。よって早生まれは>>917の言うように
同年生まれには上だと思われてるってことだな。

お前判ってるじゃないか。その通りだな。
933ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 17:17:35
世界視野で見ても日本の学年なんか通用しないのに・・・
学年に粘着してる蛆虫の低脳、お前笑われてるの気付いてない?
934ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 20:01:54
お前すぐ世界の話にすりかえるよな。もう世界はいいって言っただろ。
935ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 20:14:38
じゃあ学年厨はさ、英語も洋楽も洋画見るのも禁止な
で  き  る  か ?
無理なら学年観念を捨てて西暦思考になれ
早生れを年上扱いするのもやめろ
936ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 21:01:16
お前、ほんと浮いてるよな。
937ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 22:34:47
↑過去ログざっと読んだら?このスレに私と同意見の人は数十人いると思うが。
このスレで浮いてんのはおまえだろ?いい年して学年厨って恥ずかしくね?w
938ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 22:37:58
>>937
早生まれはみんなあなたと同意見だよ。

>>936
四月厨師ね!
939ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 23:21:24
自演っぽくて仕方ないんだが。つーか早生まれが被差別者とか年度制は悪とか、どこの脳内世界設定だ。
俺は差別などされたこと無い。年度制も『そういう制度があるんですよー』と言えば外国人も納得するだろ。
940ななしのいるせいかつ:2006/07/29(土) 23:56:45
>>937
過去ログ読んだら早生まれがウソまでついて必死だった。ソース全然貼らないし。
>>938
だな。早生まれは同意見だろうよ。同年の遅生まれは上と思ってるけどな。
941ななしのいるせいかつ:2006/07/30(日) 18:24:42
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。



このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
942ななしのいるせいかつ:2006/07/30(日) 22:36:35
age
943ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 00:14:05
なんかここって必死なヒステリ早生まれのせいで早生まれ全体が損してない?
944ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 00:45:58
939←池沼
外国人に日本の学年思考など理解されるわけないだろうが
現にサッカーの小野が同じチームの次の年の三月生まれの外国選手を同い年発言して外国記者に笑われたんだぞ
どこの国に行っても日本の学年思考など通用しない。変人扱いされるだけ。
全ての国は同年生まれだけで学年を区切ってる。日本のような奇異な区切り方をしてる国は存在しない。

学年厨よ、いい加減に悟れ、おまえ達の思想は脱線してるんだよ。
945ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 01:45:51
随分と面白い論じゃないか。
「日本の学校では一年間を独自に区切っています。四月から始まり三月に終わるのです。
だから我々の感覚としては同い年だと感じるんですよ。不快だと思われたのなら謝罪します」

そこで『へぇ〜』でも『どうして?』でもなく『頭のおかしい黄色い猿め!』となる人物こそ異常だろうよ。

ちなみに俺が理由聞かれるとこう答える。
「すいません、あまり教育に詳しくないので理由は分かりませんが…いい制度だと思いますよ。
四月、日本は春です。冬眠から動物達は目覚め、葉を落としていた木々はまた新たに己を着飾り始めます。
雪解けの柔らかい地面からは様々な草花が芽生え、白一色だった世界を豊かに彩る…
新たな一年の始まりに相応しい季節だと思いませんか?」

ああ、「日本国花の一つである桜もこの時期に咲き乱れ〜」とか付けるのもいいかもしれん。
外国人――特に欧米人は『文化』を合理性の観点から嗤うような不粋な連中ではない。
946ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 02:11:19
>>944
正確にはロナウジーニョ(1980/03/21)を同級生と思い込んでそのままそれを口にした。

>>945
欧米では日本が学年の区切りを4−3月にしている理由を知ってるんだよ。
再三指摘されてるが、明治時代に英国の会計年度(4月始期、3月終期)を採用する際に、
学年の区切りや学校、会社の始期、終期まで全てをこれに合わせてしまった。
これは欧米からみれば、無知故の愚策にしか見えないし、実際情報不足がもたらした過ちで
知ってれば、こんなもの学年区切りに採用しない。
学年区切りに経済慣習である年度を採用していること自体、欧米からすれば笑いの種。
実際、そんなところは日本しかない。年度制=恥の意味がわかりましたか?
947944:2006/07/31(月) 04:07:32
945さんGJ!素晴らしい!
944は無知で愚かな奴だね。可哀想。そこまで学年に執着してる自身が異常だと思わないのか?
世界は全て同年一月から十二月で区切ってる。それに反して日本の奇異な学年思考を押し通そうとする、異常。
948ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 04:11:52
宇多田(83.1)は深田恭子(82.11)に一つ年上だと言って、今井絵理子(83.9)に同い年といっていた。
さすが世界の宇多田。
日本の異常な学年意識を打破してほしい。
949ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 04:15:01
四月が年度始めでもいいけど、学年の区切りは同年同士にしてほしいね。
違う年に生まれてる人と同じ学年なんてどう考えてもおかしいし。
950ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 04:17:40
学年厨完敗wさすがにモウ反論できねえだろwww
951ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 04:23:10
私は83年12月だけど、83年1月の宇多田は同い年だと思う。
84年1月生まれの人は、年下。これが普通の感覚だよね。
学年厨はまぢで異常だと思う。頭おかしいよね。
952ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 04:25:07
学年に拘る人=低脳、無知
西暦で考える人=エリート階層、頭脳明晰、常識人

でFA?
953ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 11:42:19
学年厨降参したか?w
西暦派がいかに正論で筋が通ってるかやっと理解できたようだなw
954ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 12:28:10
何で寝てないんだお前ら…
言いたいことはなんとなく…分からないけどまあ分かったことにしとこう。
えーと、
・明治時代に日本が学年の区切り方を間違ったことは皆知っている。
・よって他の理由から弁護しようとしても笑われる。
・西洋と違う日本は劣っている
・だから今からでも西洋に合わせるべき

でいいのか?
955ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 13:22:40
そうゆうことですね
956ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 15:47:33
日本が外国の真似さえしなければこんなことにはならなかったはず。
957ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 18:12:13
学年区切りに年度制を採用することは、野球のルールでサッカーをするようなもの。
経済しか頭にないからこんな有り得ないポカをやる。
お蔭で100年以上も世界に恥を晒してる。
世界が暦年制に統一されてるという事に気がついたときには手遅れ。
というか、各所の利害関係のせいで今だ、変更もままならない状況。
958ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 19:01:23
よくわからんのだが、変更したらメリットあるの?
959ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 22:29:58
>>946
>欧米では日本が学年の区切りを4−3月にしている理由を知ってるんだよ。

知ってる訳ないだろ。油断するとすぐ適当なこというな。虚言癖があるだろ?
960ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 22:40:57
>>947のことは、みんな触れないの?
961ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 22:58:15
>>960
いや…何処を縦読みするのかなぁとw
962ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 23:32:03
早生まれの人と壁みたいなのを感じたことはないなぁ。
ただ、普段>>1みたいに年下扱いするな、って言ってるくせに
浪人が決定した途端、「早生まれだから別に平気〜」とか言ってる奴がいてうざかった。
調子いいな。
963ななしのいるせいかつ:2006/07/31(月) 23:59:08
>>959
いや、会計年度に文化を合わせてる滑稽なところは他にないから
日本人が思ってるよりずっと有名。
964ななしのいるせいかつ:2006/08/01(火) 00:01:35
欧米列強の後追いをした日本を嘲笑う典型的な昔からの笑い話だよ。
965ななしのいるせいかつ:2006/08/01(火) 00:03:50
始まりが悪いと絶対的に悪いっつー論理が既に謎だがな
966ななしのいるせいかつ:2006/08/01(火) 00:06:43
そもそも暦年と年度の違いがわかってないからこんな有り得ないミスをするんだよ。
こんな事をして笑いものにならないはずがない。
西暦はまさに世界の根幹。
どうせ反抗してる学年厨も年度の本来の意味も碌に知らないんだろうが...
分かってれば、とっくに白旗あげてる罠。
無知って怖いね...
967ななしのいるせいかつ:2006/08/01(火) 00:24:56
君らの「恥ずかしい」が無くなる以外に変更するメリットはあるのかい?
968ななしのいるせいかつ:2006/08/01(火) 00:44:29
>>966がキリスト教信者というのは分かった
969ななしのいるせいかつ:2006/08/01(火) 08:45:33
このスレの最初のほうからいる早生れの23才です。年度に異を唱えてる私は、このスレの学年厨に変人扱いされましたが、やはり私の理論が正しかったわけですね。
いかに学年厨が無知で低脳かが窺い知れますね。

もうすぐスレ1000まで行きますね
まだまだ議論したいので、西暦はのエリートさん!次スレ立ててもらえますか?
スレタイは、遅生まれよ、同い年の早生れを年上扱いするな!みたいな感じでお願いします!
970ななしのいるせいかつ:2006/08/01(火) 12:16:20
待て、釣 り ス レ じ ゃ な か っ た の か
971ななしのいるせいかつ:2006/08/01(火) 14:19:10
>>970
ていうか、このスレの前に「早生まれを年上扱いするな!」という
スレが先に立ってて、そちらが元々本流。
自分もそちらにレスしたかったが、既にレス不可能だったので、
こちらに来てた。
972ななしのいるせいかつ:2006/08/01(火) 15:09:28
>>971
なるほどねぇ…。
年度制が悪いとかより
『早生まれでまだ学校についていけるか分からない人は一年遅らせられるよう太田国会に提案しよう』
とかの方が余程建設的だと思うが…
973ななしのいるせいかつ:2006/08/01(火) 22:12:31
>>971
はい嘘。お前のお得意の嘘がまたでたな。

てかお前、数字かぞえれないのか?アンカー間違えすぎだ。
974ななしのいるせいかつ:2006/08/01(火) 23:58:30
↑まだいたの?こいつ
異常だな他にすることないのか?
年度派のお前は負けたんだよ。俺たち暦年派が勝利したんだよ。結果でてるんだからお前はもう消えろカス
もしかして池沼なのか?
過去ログ100読み返して出なおしてこい!
975ななしのいるせいかつ:2006/08/02(水) 00:10:49
どこで勝利したんだよ。お前の脳内でか?またデタラメ並べて勝った気になるのか?
976ななしのいるせいかつ:2006/08/02(水) 00:28:49
過去ログ読み返そうと>>875みたら>>875が良いこと言ってるな。

それに比べ…。
977ななしのいるせいかつ
西洋と違うから劣ってるとか…
現代日本人なのに今更オリエンタリズムと進化論的文化人類学を信仰して構造主義的文化人類学を無視する人間は世界から見て恥ずかしくないのかよ