1 :
ななしのいるせいかつ:
6 :
ななしのいるせいかつ:2009/09/14(月) 02:00:48
前スレが埋まったんでageとくよー。
衝撃料理っていうか、なんでも古くなってから食べる。
とりあえず料理を作るが、数日前に作ったのがまだ残っているので、
まずはそれを食べることにして、今日作ったものは冷蔵庫に入れる。
ほどよく日が経ってまずくなってから、食べる。
ドレッシングなんかも、賞味期限が切れてから開封する
8 :
ななしのいるせいかつ:2009/09/15(火) 23:16:04
選手のある日の晩飯
胡瓜のフルコース
・バンバンジー
・胡瓜(金山時味噌添え)
・胡瓜たっぷりのサラダ
・マーボー胡瓜
・胡瓜のピクルス
・胡瓜たっぷりのちらし寿司
・コンソメスープ(具は胡瓜)
秋野菜の準備とかで胡瓜を抜いたが
まだたくさん実ってて萎びる前に食べなきゃ勿体無いないからって
そんなに胡瓜料理作るなよ、不味くは無いけどさ・・・・・・・・
9 :
8:2009/09/15(火) 23:20:40
ミスしてすまん
○ 先週
× 選手
あと
・竹輪の穴に胡瓜をさした物も追加
弁当が毎回汁もれしてる上にべたべた
冷ましてなかったんだな…
煮物?炒め物?
途中でどうにもならなくなるとカレー粉ぶちこんで
カレーにして誤魔化すのをやめてほしい
おかんがオリーブオイルにはまった。揚げ物以外にはすべてオリーブオイル。
けんちん汁もオリーブ風味。
保守
14 :
ななしのいるせいかつ:2009/09/23(水) 14:54:00
20年近い昔だが、
おでんをカレーにリサイクルされた。
でも、さつま揚げがすっぱかった。
カレー蕎麦もまた、ジャスティス!
カレー蕎麦もありだ。
つか、
>>14のやばい点はおでん→カレーのリサイクルはもちろん、
薩摩揚げの酸味ではないかと。
まさかカレーのスパイスで傷んだ食料も無毒化なんて目論んで・・・ないよなー。
酸っぱい練り製品は恐いよなあ。
19 :
ななしのいるせいかつ:2009/09/26(土) 13:58:59
酸っぱい練り物が許されるのは、梅味だけですたい!
酸っぱくなるのは傷んでたからだろ…。
カレーおでん自体は東海林君のエッセイで読んだけど結構いけるらしいよ。
子供の頃母が何を思ったかいきなり自作ラーメンを作り出した。
鶏がらで出汁を取った自信作だったらしいがぶっちゃけインスタントラーメンの方が美味しかったな。
その他料理下手ではなかったが、おかず盛り付ける皿がコーヒーのカップを載せる皿だったり
ご飯茶碗がなぜか人数分無くて小鉢にご飯をよそって出されたりとなかなかアレだった。
東海林君のエッセイ、いいよね。
実家で汚料理に泣かされていた頃(母は自分以外の人間を台所に入れなかった・残すのも許さなかった)
心の癒しとして読みふけったよ。腹はふくれなかったがw
そういやうちもコーヒー皿におかず盛られた('A`)
食に関する全てがダメなんだなーと思う。
母がせっかちで生焼け派だったせいか、うちを出ていった父は
反動で焦がすまで焼く派になったらしい。
食器を買う金を食費にまわさにゃならんほど、
実は苦労していたオカンだった……という設定は無いのかー!
「専用の食器? 無駄無駄、ありもんの皿でいい」というオカンはー!
母は生活費削って自分の趣味の手芸グッズとか買ってたよ?
あと変なタペストリーとか。置物とか。で、飽きてすぐ放り出す。
メシもつくれなきゃ裁縫もできず。掃除も洗濯もダメダメ。あらゆるセンスがゼロというかマイナス。
産まれる時代を間違えたというか、性別を間違えたというか・・・人間に産まれた事が間違いなのかも。
今でも汚部屋にひとりぼっちで、汚料理喰ってると思う。
>>20 >酸っぱくなるのは傷んでたからだろ…。
おいおいおいおいおいっ!
今日はポテトサラダにリンゴと柿とシーチキンが入ってて
柿とシーチキンを一緒に食べると変な味なんだなあって思ったよ
26 :
ななしのいるせいかつ:2009/10/14(水) 23:42:22
その点、昔から甘い食材を投入しても酢でキッチリ締める、和食サラダはよくできてるよなー。
27 :
ななしのいるせいかつ:2009/10/24(土) 14:58:37
正月の帰省が怖くなった……
28 :
名無しさん:2009/10/24(土) 15:05:57
暴力団から回収するのが面倒なので うちの会社に直接金を納めてください
わが社では、創価工作員によるスパイ活動の摘発をおこなっています
私がささやくだけで、警察 国税庁 どんな公権力でも動かすことができるんです!!
// ///从 ; ; ; ; ; ;\\;;:
| /// 从 大澤信一,,ァァァオ \;;:
| サ彳_,,ェ≡=` . _;ィィ,,, ワ;;
\ リ' '~ ,_;;_ ::.. ::.ィゞ'_== |
卅リ 冫ィ_ゞ'_'シ:: ;:::..~ :;;:; |
'}|| イ ::__);;,. ..,:;; |
`!;| ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|
| < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
j\ `\`':=三三" .:;;イ
私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
新規プロジェクトと称して、会社の金を使いまくりです
東海東京証券 大澤信一は無敵なんです 一日実働2時間くらいです 勤務時間も自由自在です
職場では 淫らなおばさんみたいな顔になっています メガバンクにいたからこそできるんです!!!
私は有名人なので写真は撮らないでください!! モザイクが必要なんです!! いろんな意味で
私が咳き込んでいるのは風邪とか喘息ではありません 単なる性病ですので安心してください
今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!
私、大澤信一には仲間がいるんです 多勢に無勢ですよ
ここで一句 お前らは 大作君と ホモってろ
sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241828019-n1.htm
>>1 スレタイに【メシ・マズ】を入れてくれないと検索できません
【メシ】母が作る衝撃的な料理×皿目【マズ】でおながいします
>>29 他のスレと間違えてるだろ。
このスレは最初から美味い飯、驚いた飯、不味かった飯、全部ありだろうが。
勝手に自分の思い込んでるスレに脳内変換しないように。
メシマズだけ読みたいならリーマンスレにカエレ。
>>30 私も以前スレ違いかと思ったけど大事に使っていた高級オリーブオイルを母が揚げ物の鍋に
どばどば惜しげもなく投入してるのを見て衝撃を受けた話を書いた
だよね
昔からメシマズだけのスレじゃなかったよね
「衝撃的」だったらば何でもいいからね
今日はカレーとブリ大根が一緒に出てきてびっくりした
母の献立はフリーダム
我が家でもそういうのある。
もうカレーならカレーだけでいいって・・・(´Д`;)
子供の頃、正月明けに母が作った「ぜんざい」
普段は甘い小豆汁で餅orダンゴを煮た物なんだが、
正月飾りのスルメとか干し柿なんかが一緒に入ってたw
煮込んだミカンは無理だよママン
>>37 スルメでワロタらまだミカンというオチがあったのかwwwww
今日はカツ丼と天ぷら
家族をメタボにしたいのか、母よ
ラーメンのスープがコンソメ
41 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/03(火) 15:36:09
きっと「ラーメン de イタリアーノ」とか呼ばれる新種に(ry
42 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/03(火) 16:26:28
>>37衝撃だね。
みんなに比べたらマダマダだけど、焼飯が白いとこがあって(チキンライスも)おたふくのドロッしたソースで味付けして家族6人分、普通のフライパンで作るからビチャビチャ。
>>42 びちゃびちゃじゃなければ、ソース味の焼飯ってのはアリなんだろうか?
と今ふと思った
44 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/03(火) 17:18:46
カレーラス ご飯が
赤飯。
>>44 カレーラスてwもちつけ
関係ないがうちの母は非常袋にお赤飯を入れている
そんな気分じゃないと思うんだが
>>45 赤飯は白飯より単独でも食べやすいからではないかな
>>45 そんな気分じゃないにウケてしまった。ww
49 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/05(木) 20:58:48
>>46 腹持ちがいいから、自衛隊の非常食にも採用されてるよ>赤飯
ま、どうやって保存してるかだなw
自衛隊は缶詰だけどトメさんは…
また何でも嫁姑問題に脳内変換するチュプの出現かよ
相変わらず空気読めないのな
>>50 レトルトが長持ちするから非常食にはいいが
レトルト米飯はトレイ入りの無菌米飯に駆逐されてあまり売ってないんだよなあ。
54 :
50:2009/11/06(金) 23:19:09
>>52 エアライン板の不味い機内食スレから来ますた。
飯スレをうろうろしてたら分らんようになったw
昔、母が金平ごぼうを作ったんだけど
こしょうと塩で味付けして炒めたものだった。
金平ごぼうなんて出来合いの惣菜で
散々食べたことがあるはずなのになんで…
胡椒で辛味をつけたからか、ごぼうの自然の色なのか
全体的にグレーでした。
金平の定義を知りたくなった。
56 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/08(日) 17:16:45
20年前、小学生の時
家に帰ってきたら、母不在
テーブルの上には、
「晩御飯です」と書かれたメモと共に、茹でてザルに盛られた豚バラスライスがてんこ盛り
その日、母は帰らず、家事能力0の父と豚バラにマヨネーズをつけて食べた思い出が…
今だに、豚しゃぶサラダを見るとせつなくなる
>>56 せめてゴマだれがあったら……
ってそういうことじゃないのは、分かってる。
もやしもほしいよね。
母の作るお好み焼き
小麦粉、超ざく切りキャベツ、ひき肉、水をまぜまぜ
フライパンの蓋をして蒸焼き状態にし片面のみ焼く
ソースをかけて召し上がれ
モチモチを通り越した食感
ダマダマな小麦粉まざりまくりな生地
子供心にお好み焼きの日は恐怖だったわ
はじめて両面焼、天かす、青のり、紅ショウガ入りお好み焼き食べた時は感激したよ
この間、兄妹で会った時あれはやばかったなと盛り上がった
60 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/09(月) 20:45:49
母が急いで作ったおでん。白湯に三角に切ったこんにゃくと、
ぶつぎりのちくわのみで味はついてなっかった。
食卓にしょうゆのみ置かれてた。これをかけて食べろ、という意味だったらしい・・・。
あんなに急いで、どこにいったんだろう・・・?
20年以上前なのに強烈に脳裏に焼きついている。
>>59 オカンに、お好み焼きのコテは何のためにあるかキッチリ教えたれw
ひっくり返さんとか、どんな教育受けたんだろうw
母「だって餃子だってひっくり返さないじゃない」
63 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/10(火) 07:46:22
ウチのオカンは餃子ひっくり返しとった
両面焦げ目ついた餃子を食べさされてたなぁ
うちの近所の熊本ラーメンの店も、餃子は両面を焼いてるな。
熊本では両面焼くのが標準なのかな?
65 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/10(火) 12:09:21
熊本じゃあ普通だよ。ケンミンショーでも取り上げられてた
俺、某レストランに勤めるワープア.。ポジションはキッチン、ホール両方なんだけど、キッチンがメイン。
今年の春、地元に転勤したので実家で暮らすことになった。
うちのお袋は超メシマズで買い物下手。小さい頃何度も腹痛で病院に行ったが、大概食中りだった。
小さい頃うちの家計が苦しかったのは、お袋が一日の食費に2000円かけることが原因だと今になって分かった。
だからお金がなくなると素うどん、スパ、もやし炒めとおかずが露骨にシンプルになる。
だから俺もこう言うときは職場の消費期限切れの食材とかをこっそり持って帰ったりする。
しかしお袋、それを使わない。使わないで一日2000円分の食材を買ってくる。
俺がつきそうと大体1000円くらいで終わる。
そして今日、深夜の仕込みが終わって朝、店を閉めて家に帰ったら丁度朝飯だった。
親父は半ば諦めたような顔で朝飯を食っている。
大皿に山盛りに盛られたスパとごはん、たくあん、あと何かの酢物のようなもの。
スパのソースは匂いからしてトマトソースか?
俺、酸味系は仕事で味見はするけど実は全然ダメ。お袋も知っている。
で、俺の山盛りのトマトソースがまんべんなく絡められたスパのてっぺんにピンク色の物が乗っている。
お袋<お前トマト嫌いだから明太子乗せた。
いや、トマトソース絡めてんじゃねーか! いや、そこが問題じゃない。
それはうちのレストランで使っている明太子のペーストだ。消費期限が切れたのでこっそり持って帰ってきたものだ。
しかも一ヶ月前。
なんで今更それが出てくる。俺マジギレ。今までこう言ったことは一度や二度ではない。
お袋<ちゃんと食べられる
俺<何を根拠に言ってんだ!一ヶ月前の消費期限切れの物だぞこれ!臭いでわかんねーのか!
お袋と喧嘩になってお袋出て行く。腹が減ったら戻ってくるから問題ない。
今日の朝飯はこういう事もあろうかとコンビニで買ってきた肉まんになった。
つうか、おまえが飯作れば良いじゃん
68 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/11(水) 19:55:01
餃子って両面焼くと
油っぽくならないのかなぁ
69 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/12(木) 10:49:22
料理に限らず常識事が下手な人間程 自信満々で、言われるとムキになって反抗する
何でかね だから下手なまんまなのだろうけど
結婚40年、いまだにごはんの味が安定しないうちの母をどうにかしてくれ
毎日同じ量のコメを電気炊飯器で炊くだけなのになぜ毎日味が違うのか
>>70 軽量カップを使わずに目分量でお水を入れてるに1票。
72 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/13(金) 23:37:56
ご飯ソムリエか
味が違うんじゃなくて、食感が違うって話なんじゃないかと普通は思うところだろw
そう、食感でした
フニャフニャ、ベチョベチョ、パサパサ
なぜ炊飯器に書いてある通りに水を入れないのか
炊く前に15分以上つけ置きすると
ある程度一定に仕上がる。
洗ってからいきなり炊くと
保管状態・気温・湿度などによって激しく差がでる。
もう20年くらい前の炊飯器でも付け置き不要と説明書には書いてある。
だからそれが衝撃的な結果を生むんだよw
世間の常識も取扱説明書も、どっちもスルーするのが衝撃母だよなw
たま〜に成功作ができたりするのが侮れないが、
残りの失敗作が多すぎて耐えられないw
キャベツや麺が口に入れた瞬間とろけていく
緑色した新食感の金ちゃんラーメン
調理中に韓流ドラマが始まって
ちょっとオープニングを見ちゃった☆のが原因らしい
即席めんの調理も任せられない状態か!
夜勤明けて帰ったら自室の机の上に弁当があった
ごはんの上に海苔が乗ってて、その上に大量の天かすとネギが敷き詰めてあった
ネギ臭くて無理、一口食っただけで終わった
ネギとタヌキ、麺つゆでささっと火を通してあったら普通に美味しそうw
たぬき丼、美味いよねw
そういうちょっとひと手間を惜しむ・もしくは思いつかないから衝撃料理が出来上がるんだ
そういうのはオカンに言え。ここで言って何の役に立つんだ。
>>88 言って聞くような人なら衝撃母にならない。
>>88 毎日ご飯の炊きあがりが違う母に何を期待しろと
40年主婦やってていまだに親父さんの好き嫌いを全部把握してない母に何を期待しろと
嫌なら自分で作るしかないんだよ
でも歳とってきたし、主婦は食事作らなくなると早くボケるって聞くから作らせた方がいいのか
なんか色々悩む
92 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/24(火) 11:53:01
>>70 おそらくだが、鍋の目盛りの見方というか、カップと関係が分かって無い
確実なのはデジタルの量りを買い与え、数量を教えることかな
カップとか目盛りは無視させる
水は米の2割増し(新米の場合は同量)
米100:水120(米1kg:水1,2kg)
最初は数値を固定させるといいかも 米500grと決めたなら毎日500gr
米はさっさと洗う
最初の2回はサラッとかき回すだけですぐ水を捨てる
その間にも雑味分を含んだ水を吸い込むから
最悪なのは途中で放っておくこと、最終的な水分量が異なってしまう
3回目の水からカシュカシュ研ぐ 両手で挟んで研ぐのがベスト
今の米はゴシゴシ鍋底に押さえ付けて研がなくてもいい 下手すりゃ割れる
次に2回水でサラサラとすすぐ
計5回のプロセス
ザルを使って水きりする
寿司やとか料亭みたいに完全に水きりしなくていい
ポタポタ落水してるくらいでもう充分
適量の水を入れる
この時、水の量の5%-10%を日本酒にすると尚良い
また、塩を1つまみ入れてもいい
夏場で最低30分 冬場で最低1時間 浸けておく
米全体の水分量を同じにするため
因に冷蔵庫で冷やすのはイクナイ
過熱した時に外側と中心とで温度差が出来、炊きあがりにもムラが出来やすいし
また、沸点に近い温度帯に素早く上げるのが理想なので冷やしちゃダメ
炊きあがったら20-30分蒸らす
30分以上になると底の米が鍋の余熱で硬くなる
ふっくら炊きあがったなら、変にガシガシかき回さないでもいい
ちょっとだけほぐせば余分な水蒸気は飛んでいく
こう書くと面倒くさそうだけど実際は簡単です
数字さえ守れば同じに炊けるはず
自分で1、2回やってみて美味しさと安定性を実証すると説得力が増すかも
「水は人差指第一関節まで」でも失敗したことない俺が通りますよ
>>92 >因に冷蔵庫で冷やすのはイクナイ
ワロタwまさに衝撃母に贈るレシピw
なぜトマトをカツオ出汁で煮込む...
>>92 そんなこと言って聞くような母なら苦労しないよ
米研ぎは素早く、水替えは丁寧にと何度も言っているのに
泡立て器でガシャガシャ混ぜてそのまま放置→30分後に水替えとか平気でやる
>>93 衝撃母はイクナイ「冷蔵庫で冷やす」部分だけが記憶に残って
実行してしまいそうで危険だな。w
昨日、母が親戚から送られてきたジャガイモを大根おろし器ですっていた。
オレ「なに作んの?」
ハハ「ビ、ビソシワーズ・・・だっけ?ウマウマなスープ♪」
オレ「ビシソワーズじゃない?」
嫌な予感がして、レシピを検索した。
予感は当たった。
大量の摩り下ろしジャガイモは油で揚げてみた。
今度の休みにビシソワーズ作ってやっからな、母よ。
生の段階から摺り下ろしてたのかよw
>>97 ビ、ビソシワーズw
ナイスどもりw
おれんちの母君も
「ぼ、ぼうぼうどり」
って言ってたわ
すりおろしじゃがいもスープ(コンソメ味)もそれはそれでウマイ
103 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/27(金) 08:18:09
>>93 毎回同じ釜で同じ量を炊くにはかまわないけど
鍋底の面積や米の量で水面の高さは変わるから
普通の鍋とか飯ごうで炊く時は注意した方が良いかも
>>95 泡立て器って、、、スゲーな その母
放置するなら研いだ後にすりゃいいのに
米1升(1500qr)で1800grの水を入れるとして
たしかそのうち米は1時間で200-250grほど吸水するはず
最初は早いから、特に夏は15分放置したら100grくらいは軽く吸うと思う
(白くなってるトコと半透明なトコとマダラに半々になってるはず)
それから1800gr足したら5%変わって来るもんな
しかも吸水した米は割れやすいからもう研いじゃダメです
だいたい金属で叩くなんて…米が可哀想
前夜に貴方が研いで準備しておけば?
夏場は傷むから(泡立ってくる)冷蔵庫に入れていいよ
泡立て器で傷めるくらいなら冷蔵庫で冷やしてた方がマシだから
口で言っても聞かない人の先回りをして、
勝手に台所仕事を奪ったりしたら、
どんだけショックを受けるかぐらい解るよな?
もはや何も言わず無洗米をプレゼントするしか手立てが想い浮かばない
106 :
ななしのいるせいかつ:2009/11/27(金) 20:25:54
女は理屈で生きて無いから説明しても無駄だな
そんな人間が思い込みや生活様式を変えるのは
ガンとショックを受けた時なのではあるまいか
この現実、思ってもみなかった、そんな事ってあるんだ、という事があって
そこでやっと話を聞く状態になる
とはいっても俺が失敗してるからな
俺の母も「男と料理」に関してはセンスが悪い
定番の家庭料理でさえピントのズレた料理作ってる
よく誰かからコツを聞いて来て、それさえやりゃ旨くなると思ってる
でも覚えてるのは全体の一部で、その前後と繋がりも理屈も無いからな
で、その「旨くなるコツ」とは「どうやったら手抜きが出来るか」だし
「そんな事よりまず野菜や魚をお湯で洗うのを止めろ つか漬けたままほっとくなよ 煮えてんぞ!」
「味見しろよ」と言って何年になるだろう
特に揚げ物の温度調節がダメ 出汁と塩の加減も駄目
我慢できなくて自分が作って現実を見せるが、
今度は「今日の番御飯はあんたが作って あんたの方が美味しいから」という行動に出るようになった。
おふくろ、俺も毎晩は無理だって。
お前が辛い思いをしてきたのはわかった。
だけどいきなり一行目で、女全部が衝撃オカンと同じ脳認定したら、
改心して美味い飯作るようになったオカンの存在がファンタジーになってしまうぞw
無洗米に変えたのにやっぱり不味いorz
水の量を正しくはかる
↓それでもダメなら…
吸水時間を15分
↓それでもダメなら…
炊飯器の調子を確かめる
↓それでもダメなら…
>>108が炊いてみせる
>>108 まさかとは思うが
「おこわモード」とか「おかゆモード」とかに
なってないだろうな?
111 :
108:2009/12/01(火) 19:38:44
水を多めにしたら直ったようです
ありがとう
無洗米がなくなるまではまともなご飯が食べられそうだ
ちゃんと無洗米用の計量カップ使ってるのかなw
113 :
ななしのいるせいかつ:2009/12/02(水) 00:44:21
無洗米は普通の米と違うんやね
ナポリめし
うわ
おかんが20年ぶりくらいで新しい炊飯器を買った
ご飯がおいしくなって感動!
最近の炊飯器はうちのおかんでもおいしく炊けるんですね!
久々のレスに嬉しさヒトシオ。
118 :
ななしのいるせいかつ:2009/12/30(水) 13:28:28
不味くはないんだが衝撃的なのが「鶏皮の煮物」かなあ。
ゴボウあたりと合わせれば美味いんじゃないかと思うんだが、
ただ鶏皮だけを醤油と味醂で煮たもの。
茶色の油に鶏皮が浮かんでいるだけという、
見ただけで胸焼けを起こしそうな一品。
せめて小鉢にちょこっとあれば、まだうれしいが、
大鉢にドーンと盛って(というかひっくり返して)出すからなあ。
親父も俺も、お義理でちょっとだけ箸をつける。
残りは何日もかけて、ときおり火を入れながら母が食う。
母「一度にたくさん作った方が美味しいのよ」
たくさん作ってもいいから、少しずつ出せというのはあるなw
>>118 あれは塩コショウで焼いたのがシンプルでいい。
ファミレス程度の味ではあるけど、
材料の使い回しが出来ない(レシピとそっくり同じ材料じゃないと納得しない)
賞味期限がスルーされる(1990年の食材が放置されてる)
買い込んだけど腐らせる(一口齧って「変な味する」と言わないと捨てたらキレる)
のコンボで、実質3人家族なのに食費が6-7万とかいってるらしい。
ちなみに外食は年に一回行くか行かないか。
今度受験の弟に「何箇所も受けさせる金なんて無い」って怒鳴ってたが
先にやれることはあったんじゃないか、と小一時間問い詰めたい。
>>118 カリカリベーコンみたいになるまでフライパンでじっくり焼いたのがウマー
125 :
ななしのいるせいかつ:2009/12/31(木) 07:36:46
>>119 うちのおふくろの場合、おしるこがそうで、かならず大鍋で作る。
「ちょっと作ってもおいしくないでしょ」というのは理解できないでもないが、
自分が「ちょっと食べたい」だけのために大鍋に作るなと。
特に甘いものが好きじゃない家族なので、なかなかなくならない。
まあ、今の季節、ホイホイ腐るものでもないからいいけど、
毎朝、おしるこに火を入れる家庭ってどうなのよ。
食材買い込みは困るよねえ。
うちは「無添加」に拘った上で放置するから、いつも傷んだ食べ物ばかりだった。
母「娘ちゃん 餡子作りたいけど 固まらないから片栗粉入れていい?」
ママン 大福の中の餡 違うものになっちゃうよ…
128 :
ななしのいるせいかつ:2009/12/31(木) 18:33:19
今年こそ、グダグダにゆでられて箸でちぎれる年越しそばを阻止したいと思います。
「生麺だから、しっかりゆでないとおいしくないのよ」じゃねえよ、ママン。
それではみなさん、よいお年を。
129 :
ななしのいるせいかつ:2009/12/31(木) 18:50:58
なつかしいなぁ、うちの母ちゃんの衝撃料理は
面倒くさい系・完全に失敗系・もったいない系のあわせ技だったなぁ
一番困ったのが残りご飯(黄色い)で握った塩ニベアおにぎり。
アトリックス握りもあったなぁ・・・
ハンドクリームはお握り握った後に塗ってくれたほうがよかった。
ニベア握りはどの板に行っても見かけるなぁw
131 :
ななしのいるせいかつ:2009/12/31(木) 21:50:06
>>130 同じものを食べさせられてる人、いたんですね!
教えてくれてありがとう、自分だけじゃないんですね。129です。
現在母が自分は”料理上手”だと思い込んでいて
嫁さんに料理を教える気マンマンなとこに衝撃です。
嫁さんの料理のが100万倍おいしい、ていうか別次元なのに・・・
ニベア握りをしないだけ、衛生的でいい嫁じゃないかw
>>127 うちなんかおはぎの餡がゆるいからって寒天入れたんだぜ
当然冷えたら水羊羹になっちゃったよ
それでもめげずにグチャグチャにかき混ぜておはぎにしたけど
何だか丸まらなくて汚い仕上がりになった
134 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/06(水) 18:28:31
どうみても物体Xだね
135 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/07(木) 10:02:03
ある意味で衝撃だった我が家の「チキンライス」
・小さく切った鶏肉と、みじん切りにしたタマネギ・ニンジンを炒める
・ケチャップと少量のウスターソースを投入し、からめる。
・硬めに炊いたご飯にバターを乗せて溶かし混ぜる
・その上にフライパンの中身を乗せて、さらに混ぜる
ひとり暮らしを始めてから、ときどき作るんだが、
友達に作ってやったら「なにそれ?」って笑われたんだ。
でも、美味いんだぜ。焦げつかないし、簡単だし。
今じゃあ、俺の周囲は嫁さん持ちまで、みんなこれだよ。
すごいや、母ちゃん。
衝撃的で旨い!ってパターンもあるのか。いいな。
>>135 見た目が普通のチキンライスと違うの?
出来上がりは同じになりそうなんだけど。
うちのチキンライスは、鶏肉が入ってなかったな。
ご飯とあり合わせの野菜を炒めた上で、ケチャップで味付け
したものだった。20才くらいまで、これをなんでチキンライスと
呼ぶのか不思議だった
139 :
135:2010/01/07(木) 15:25:54
>>137 見た目は変わらないんだけど、食感がカレーやハヤシライスに近いんだ。
かといって、炊き込んだチキンピラフとはまったくちがうしな。
まあ、笑った友人は、具を炊飯器にぶちまけて混ぜるという作りかたに驚いたみたい。
飯さえ炊いとけば、すぐにできて、失敗する確率も低いからよく作る。
140 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/07(木) 15:59:33
このスレ見てると
お料理上手=いいママではないんだなーwと思う。
どのお母さんも、それぞれ子に愛されてて
お母さんの料理を子供やお父さんが笑って食べてるのが想像できる。
いいな。こういうの。
癒される。
141 :
137:2010/01/07(木) 18:02:42
>>139 レス有り難う。
いいお母さんだな。羨ましい。
今度真似してみる。
うちのおかんは、料理上手だけど何故かハヤシライのルーを溶けきらないものをに出してた
肉だと思って勢いよくかぶりつくと口いっぱいに広がるルーの独特な味
おかげでハヤシライスが嫌いになった
>>140 ・・・ほんとに全部読んでる?
料理上手が全てよい母親というわけではないが、料理が下手でそれを認めようとしない母親は
間違いなく悪い母親だ。
同じ悪い母親なら、料理下手より上手い方がいいし。
145 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/08(金) 09:19:04
カレーに鯖が入ってたことがあるな。
しかも作った理由が、そんなのを作る母親がいるとテレビで見たから、だと。
どんな味になるんだろうと思って、じゃねえよ、ママン。
せめて、別に火を通してから入れてくれればよかったんだが、
生のまま入れてあったので、スパイスが魚の生臭さ負けててなあ……。
相変わらず事情を知らない人に話したら
「え?それ普通にある組み合わせだし美味しいよ。」
って言われちゃう衝撃料理も多いな。
>>145 食品スーパーで棚卸してたらいわしカレーとかいう缶詰があって驚いた事がある。
担当者に売れているのかどうか聞いたら予想通り売り上げ不振品だった。w
興味はあったけど怖くて買えなかった。
>>147 鯖イワシの味噌煮水煮をカレーに入れると考えたら
そこまでまずくはならないんじゃないかな。
>>139 普通にフライパン上での作業かと思ってた…
まさか炊飯器内の話とはw
すごいな、今晩挑戦してみる。
ひとつ気にかかるんだが
次の日の白米がバタくさくなったりしない?
150 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/08(金) 14:30:23
>>149 > 次の日の白米がバタくさくなったりしない?
きちんと洗えば問題ないんじゃない?
あと、あくまで俺の感想だけど、
炊飯器のご飯をフライパンに移すより、
フライパンの中身を炊飯器に移すほうが楽だと思う。
熱い内釜を抱えて、なんてのは現実的でないし、
ボウルかなにかに移して、というのでは二度手間だしさ。
さて、俺もちょっとやってみようか。
151 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/08(金) 14:32:54
1人前だけ作るなら、フライパンでも、器のほうでもいいんだろうけど。
152 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/08(金) 15:25:49
代替は大体メシマズ
キャベツとレタスと白菜
じゃがいもとさつまいも、など
>>140 > どのお母さんも、それぞれ子に愛されてて
> お母さんの料理を子供やお父さんが笑って食べてるのが想像できる。
> いいな。こういうの。
> 癒される。
泡立て器で米を研ぐ母の娘ですが愛情と飯が不味いのは別問題
絶望か脱力感しか湧いてこない料理というものがこの世に存在することを知らないって幸せな事なんだよ
それとも他人の不幸で癒される趣味なのか?
155 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/09(土) 10:28:34
>>153 皮肉か、現実逃避のメジマズママ本人かだろうよ。
飯マズ本人か
なら納得
母親の事「ママ」とか書いちゃうんだから、まず本人だろうね。
このスレには親を見放している層もいるのに、そこから目を逸らしているし。
周りの意見を聞き入れたり、反省したりする人間なら衝撃母にならないって事がよくわかるなw
やめてあげて!
>>140のHPはもうゼロよwwwww
160 :
150:2010/01/10(日) 10:52:46
>>135 作ってみた。
正直、衝撃的というほどではないけど(スマンよ)これはいいな。
「ケチャップチャーハン」的なパラパラ感を求める人にはお勧めしないが、
ケチャップのネットリ感がまるまる残るのが俺には合う。
161 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/10(日) 12:31:17
母の独創的な料理じゃなかった
バーちゃんからの伝統だった
栗きんとんにパイナポーはない
163 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/10(日) 20:53:09
正月過ぎたらちと古くなったサバ寿司を
ホットプレートで焼いてたおかん
あれはやめて欲しかった
家中に匂いが充満して耐えられなかった
でもそのオカンももういない
今はあの匂いが懐かしい
>>162 パイナップル入り栗きんとんで悩んでる人、他にも結構見たぞw
TVでも見た記憶があるし、ネットだとyahoo知恵袋辺りだったかな。
>>165 ばーちゃんのオリジナルじゃなかったのか…!テラオソロシス
まずくはないんだよな、食べたときに「え、す、酸っぱい!?」ってなるだけで。
ただアリかナシかでいうとちょっと遠慮したい…
167 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/12(火) 10:37:00
カミさんの母親が、一時期、なんにでもリンゴを入れてたらしい。
たとえばカレーに入ってる。すりおろしてじゃなく、一口大のが。
野菜炒めにも入っていたらしい。
うちは、ポテトサラダに入ってるな
>>167 子供用の甘口を作るのに入れると雑誌で紹介されてた。
圧力釜で作ると問題なし。
市販のお惣菜のポテトサラダにはリンゴが入ってるのがある。
野菜炒めは・・・。
170 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/12(火) 13:30:01
メシマズではないんだが6人家族で食費が10万超えてたんだが、やっぱり…
>>168 ごめんポテトサラダにりんご入ってるの大好きだ・・・・・
172 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/12(火) 20:23:55
しょうが焼きのタマネギがシャリシャリなんだがそんなもんなの?
あと毎日味噌汁の味がかわる上に超薄味
母には悪いですが、正直不味いです・・・
>>172 うちで時々出前頼む蕎麦屋の丼物についてくる玉ねぎがわりとそんな感じ
好みの問題なんだろうけど正直不味い
174 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/13(水) 01:24:52
もー台所でかーちゃんの横から監視して、その場で指摘するっきゃ矯正するチャンスねーわw
>>174 それやるとお前が作れってキレるw
そう言われて作っても好き嫌い激しいからほとんど食べないで残すし、やりきれない
>>172 王将の酢豚のたまねぎもそんな感じ
ほとんど生だからいつもたまねぎは残してる
ごめんちゃい
177 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/13(水) 16:19:20
うちの母のハンバーグも生の玉ねぎシャリシャリだった。
また大量に入ってるもんだから食った後必ず胃が荒れたもんだ。
大きくなって玉ねぎは先に炒めてから肉や他の材料と混ぜると知った時は衝撃だった。
きっと炒めるのが面倒くさいから省略したのだろう。
玉ねぎ生で大量で肉は少なく、平べったくて薄いアレをハンバーグとは呼べんな、
と今思った。強いて言うなら玉ねぎのお好み焼き?という感じ。
具のない味噌汁
179 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/13(水) 16:24:51
Q 何故、民主党は外国人参政権を推進したいの?
A 民主党は日本が嫌いな「反日団体」だからです。
日本は悪い国だから日本を消して中国や朝鮮の役に立てたいのです。
Q 何故、民主党は日本人なのに日本が嫌いなの?
A 戦後60年、日教組が反日教育で日本人を洗脳し続けてきたからです。
洗脳された日本人が教職やマスコミに居て、更に思想を広めます。
また市民活動家や政治家にも大勢居て、反日政策を目指します。
Q 何故、日教組は日本人なのに日本が嫌いなの?
A 戦後のGHQ統括下で右翼的な思想の日本人は戦犯になりました。
特に政治家・教職員・マスコミは戦犯として駆逐されました。
そこで教育の現場で指導に当たったのは在日朝鮮人と共産党です。
つまり日教組にまともな日本人は居ません。
Q 右翼もまともな日本人には見えませんが?
A 街宣車で騒音を撒き散らす右翼は、ほとんどが在日朝鮮人です。
その証拠に右翼は「北方領土を返せ!」は言っても「竹島を返せ!」は言いません。
在日朝鮮人が「日本を愛するのは悪いことだ。」とアピールしているのです。
また「在日朝鮮人はこんな人たちの差別に苦しんでいます。」という自作自演です。
Q でも日本は朝鮮人を日本に強制連行して差別で苦しめて来たたんでしょ?
A 1959年〜1984年の帰還事業で朝鮮に帰る機会は充分にありました。
自分の意思で日本に残った朝鮮人を除いて全て朝鮮に帰りました。
日本に残った在日朝鮮人は差別を利用して異常な特権を得ています。
詳しくは「帰還事業」や「在日特権」で検索して下さい。
Q でも日本は南京で30万人殺したんでしょ?
A 1937年12月に日本軍は中華民国の首都南京を占領しました。
しかし日本軍が南京市民を組織的に殺害した事実はありません。
むしろ日本軍は南京市民に温かく迎え入れられました。
詳しくは「南京陥落」で検索して下さい。
>>172 炒め物の玉ねぎは多少歯ごたえある方がうまいと思うが
生では仕方ないw
カレーやハンバーグの玉ねぎは十分に火を通してほしい
カレーで玉ねぎをよく炒めないと独特の臭みが出て吐きそうになる
子どもが通ってる幼児学園(幼保併設)の献立表のおやつにパインきんとんていうのがある…
あべかわマカロニみたいなもんか?
いずれにせよこのスレにふさわしい衝撃おやつだが
182 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/17(日) 19:40:13
>>181 大きくなったときに「きんとんってパイナポーが入ってるものだろ?」になるのか、
それとも、ある世代における鯨肉のように「あれはまずかった」になるのか、
観察してみたくなるようなメニューだね。
うちの母が作る麻婆豆腐(レトルト使用)っていつも水っぽくてぬるいんで変だなぁと思ってたんだ
私が同じのを使って作ったらちゃんととろみも付くしすぐには冷めないのに
麻婆春雨はちゃんと作れるのになんでかなぁって
でも昨日気がついたんだけど、加熱時間が短すぎて豆腐があったまってないみたい
だからとろみも付いてないのかと
さてこれを怒らせずに指摘するにはどうしたらいいものか
184 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/21(木) 11:36:23
>>183 あなたが作ってみせて、
「豆腐を加熱しすぎないのがむずかしいんだよねえ」
などと、タイミングを見計らうコツを語ってみるとか。
本題。
前の彼女の母親が作るカレーにはサトイモが入っていた。
むいたやつを年中売ってるでしょ。あれを使うらしい。
食べられないわけではないがヌルッときたときは衝撃だったなあ。
185 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/21(木) 16:33:01
冷凍グラタンをレンジでチンしてそしてレンジで20秒チンして蒸した食パンにかけて食うのが衝撃的ウマス!!
>181
昔見かけた御節のレシピ本に「りんごきんとん」なるものがあったのを思い出した。
結局一度も作らなかったけど美味いんだろうか。
187 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/22(金) 06:54:57
188 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/22(金) 12:56:14
>>186 レーズン入りりんごきんとん
というのを食べた事がある。ちゃんと作ればおいしいのかもしれないが
シナモンが大量すぎてウゲだった。
量ったり味見したりないんだよなぁ・・・
材料があまるからって分量より沢山入れたり足りなかったり。まずいわけだ。
189 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/22(金) 13:04:53
>>186 好みによりけりだが、すっぱめの品種で作るとウマい。
>>184 母は料理の作り方についてあれこれ言うと「あんたが作りなさい」と言って
夕飯の支度放棄してビデオ見たりゲームしたりする人なので無理ぽ
>>190 それはヒジョーにうらやましい状況なんだが>>夕食の支度放棄
>>190 麻婆豆腐くらい作ってみせれば良いじゃん
自分で料理作ること>>母の衝撃料理
ってことならシラネwマズー麻婆豆腐食ってればいいさ。
世の中には台所を絶対明け渡したくない、触らせたくない母、婆も少なくないからなぁ。
マズメシ食わされて、周りには料理もしたことが無いなんて甘やかされてると言われorz
194 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/25(月) 01:46:21
>>193 そこで強引に料理をしない所がマニュアル人間ぽいんじゃない
言われた事を守るだけで自分の判断で進めない
>>191 でもその後毎日家族の分まで3食(昼は弁当も作る)作るのは出来るのかな
どんなに美味しく作っても文句言う人はいるし、
自分が一生懸命に作った物を貶されて耐えられる?
195 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/25(月) 01:53:31
>>194だけど、
所々に「自分が代わりに料理したい」という意見があったから
本当に自分が代わりに出来るのかなと気になりました
私の父も母にこうしろああしろ文句言うだけで自分は何もしないんです
時々切れて中途半端に手を出す(時間にして5分くらい)けど
全部はやらないし、
自分がやった部分について文句を言われると超切れます
確かに母の料理はまずいし超手抜きなんだけど
共働きなのに家事全般母に任せっ切りで文句を言うだけの父には共感出来ない
文句の言い方に感謝の気持ちが感じられないんですよね
で?
なんだ衝撃母の降臨か
198 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/25(月) 11:20:29
まぁでも母親の事を憎しみに満ちた文でつらつら書いて
「〜でも、手を出すと母が怒るので自分で料理出来ない」と
締めくくる人が時々居るけど
それ見て
女は散々自論を語った後に「〜と夫(友達)が言ってました。」と逃げる
という話を思い出すことはある。最後には責任転嫁
多分母が怒るから手を出せないって人達の母親はこういうタイプで
その癖が娘息子にも移っている
親子なんだからもっとコミュとって交渉すればいいと思うけど
どうやったら激マズ料理を食わされずに済むかという話は別のスレでお願いしたい。
けどけどうるさい。
>>198 交渉出来るような人はメシマズを平気で出す親にならない
202 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/25(月) 14:03:13
それは状況によるかな。兼業主婦だと忙しさにかまけて手抜き料理だし
うちは共働きな上に母自信が食事に無関心で
昼間に一人でいる時なんて殆ど食べない人だったから
料理を工夫するという発想がなかった
203 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/25(月) 16:44:19
>>203 何でだよw
交渉は片方がアレだと成り立たない事くらいわかんないの?
>>192 そりゃ麻婆豆腐くらいなら作るよ、いくらでも
>>183に書いたとおり何度も作っているし、食べさせてもいる
だけど仕事の時間が不規則なんで毎日家族3人分の料理を私が作ることは不可能
母が少しでも改善しようという気持ちを持ってくれない事には母が作る料理は未来永劫不味いまま
ほんのちょっとの過熱の手間だけで改善する事なんだからわかって欲しいのだが、上手く言わないと怒る
…という状況がわからないあんたはこのスレが必要ない人間だと思う
と書いてて気付いたが
>>192=
>>194-195,
>>198か?
メシマズ本人降臨('A`)ウヘァ
206 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/25(月) 17:35:27
>毎日家族3人分の料理を私が作ることは不可能
諦めましょう
>>206 全部だめなら才能がないのだと諦めるしかないが、いくつかは上手に作れる料理もあるので諦めきれないorz
なんか上手い説得方法ないかなぁ
参考にならないけど私は自分の分だけ自分で作ってる
元々は高校に入って朝ご飯と昼の弁当は自分で作り始めてから
そのまま3食全部自分で作るようになった
材料の関係で母がまとめて全員分作った方がいい時はそれを食べてる。まずいけどw
生活時間帯が違うから台所で鉢合わせしないし、
使う材料も母の邪魔にならない様にしてる(これは母が使うだろうから止めとこうとか)
因みにうちの母は料理だけでなく家事全般下手だし手抜きですね
調味料なんか私が使わないと何カ月経っても一向に減らない
しかも自分が使わないから
2年くらい経った調味料を未だに残ってると思ってて
たまーに使おうとした時にないと「あらないわ」とか言ってる
私はなくなった調味料は自分の分だけ自分で買ってきて使ってる
胡椒とかポピュラーな調味料が全然減ってないのを知った時は
「だから母の料理は味気ないんだ」と思った
今日カレイの唐揚(出来合いの惣菜)をオヤジが買ってきたんだけど
それをママンが「ソースをかけて食べる」って言い出した
フライっぽいからそう考えたんだろうけど居酒屋で食べなれてる俺は
もみじおろしに酢醤油(タレ)で食うのが正しいと思ったが
(または野菜入りのあんかけで)
そもそもそういった料理を知らないんで説明しても通じなかったw
まあ、俺もタレ作るの面倒くさいんでノンオイル青じそドレッシングで食ってたんだが
>>209 そんなもん、なにが正しいとかいう問題じゃないし、そもそもスレ違い。
メシマズ論理で言うと
見た事ない食材に対して適当すぎるってのはあるね
新し物好きで流行りの食材を買って来るんだけど
処理の仕方が分らないから放置して一番まずい状態で食べたり
>>205 >と書いてて気付いたが
>>192=
>>194-195,
>>198か?
192だけど、全然違うwww
てのはさておき、うちの母はメシマズだよ。
衝撃母の説得なんて無理じゃね?w
そもそも言って聞くような人間性ならメシマズにはならんと思う。
私は母の教育は早々にあきらめて、自分で作って食ってたよ。
面倒な日はマズい料理食う日もあったが。
まぁ、今は独立したからこのスレ必要ないかもしれんな・・・
八宝菜(白菜の代わりにセロリ)
エビとかの具材を切ってから白菜が無いのを思いだし
今更メニューを変更するのも面倒なので白菜の代替品はないかと
冷蔵庫の野菜室をあさった挙句
目に付いたのが萎びかかってるセロリだったから
白菜の代わりに使ったそうだ
味はまあ、食えなくは無いんだけどなあ・・・・・・・・・・
214 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/28(木) 07:05:35
>>213 八宝菜じゃなくて炒めものなら、西芹炒海鮮っていうちゃんとした料理だったのにね
215 :
ななしのいるせいかつ:2010/01/31(日) 19:56:19
おにぎりの隣にバナナが入ってた・・・臭いが・・・
バナナはオヤツじゃないから仕方ない
217 :
ななしのいるせいかつ:2010/02/01(月) 18:00:34
母がごはん茶碗で茶碗蒸しつくった
具はご飯・豚角煮・ほうれん草・ムキエビ・さやえんどう
ご飯と卵液が固まって微妙にモソモソの食感でおいしくない
「小田巻き蒸し」だと言い張っているがアレはうどんで作るもんだろ
>>217 ご飯も変だけど豚角煮も変だ
ドリアかなんかと間違ってないだろうか
>>217 角煮は亜種として許容範囲だが…ご飯だと!?
220 :
ななしのいるせいかつ:2010/02/01(月) 20:52:33
>219
いやいやいや
角煮はアウトだろ
ハムくらいならいいけど
おまえら、おもしろいです。
222 :
ななしのいるせいかつ:2010/02/02(火) 19:02:15
クッキングパパにチャーハン入れた茶碗蒸しがあったんだぜ
上手く作れば或いは?
油でコーティングしてあれば卵を吸わなくていいのかも。
衝撃母って頭の中で味の組み合わせを想像するって出来ないよね
で「お腹に入ったら一緒じゃない」とむくれる
あるあるwww
「栄養はあるんだから!!」とかねwww
229 :
ななしのいるせいかつ:2010/02/04(木) 23:58:37
今は亡き母の得意料理。
一センチ幅の生キャベツの『千切り』にびちゃびちゃにしょうゆをかけたもの。
出汁なしで味噌を入れ、具がグズグズになるまで煮詰めたみそ汁。
魚の塩焼きという名前の、魚の黒焼き。本当に消し炭の味。
みそ汁のような濃度のカレー。
すべての食物に化学調味料を山ほどかける。
自分は軽いアレルギーだったのか化学調味料食べると舌がしびれて食べることができない。
語彙が少なく「美味しくないから食べられない」と訴えてもただのわがままと判断。
「あんた以外の家族はみんな文句を言わずに食べてる!」と怒られる。
ちなみに、私以外の家族全員、当時は食に興味なしの味音痴。
幼児期の私の一番好きな料理は、生のきゅうりに塩をつけたものでした。
食が進まず、ガリガリに痩せていた。
耐えきれず、小学生中学年から料理作るようになったら、料理分担押し付けられたが、体重が標準になりました。
中学時代に母病死。
父親から好きなだけ食費貰って、普通レベルに美味しい飯作りまくり、
家族全員を普通レベルの味覚に矯正すること成功。
衝撃母って、悪気もないが味覚もないんじゃないかと思う。
ごめん、長文の上にsage忘れたよ…。ロムするおorz
うちも似たような感じだったけど
貧乏で空腹過ぎて耐えられないから我慢して食べてたわ
それでも身体測定ではいつも痩せすぎゾーン
それだけ空腹なのに
余りにまずすぎて食欲が湧かずに箸が進まなかったら
母に切れられて「食べなさい!」と言いながら
ご飯の入った茶碗を口と鼻にぐいぐい押し付けられて息が出来なくて死ぬかと思った
あの頃は怖かったけど今思うと母も色々大変だったんだなーと思う
明らかに茹で時間が多すぎるくったくたのぶよぶよのスパゲッティーに
缶詰のミートソース。大抵土曜日の定番だったけど
おかげでスパゲッティーが嫌いな食べ物上位だった。
友達の家で普通の手作りミートソースのスパゲッティーを食べた時
こんなに美味しいものだったのかと驚いた。
うちの母はミートソースは手作りで、とってもおいしいんだけど、
肝心のスパを、箸でちぎれるくらいにゆでるんだよなあ。
いっぺん、自分でアルデンテにゆでて母に出したら、
「こんな硬いの、食べられないわ」と言って残してしまった。
うちもそうだな。
スパゲティとか蕎麦とかそうめんを、すごく柔らかくゆでる。
子供の頃はそういうものかと思っていたけど、大人になって
何か違うと気づいた
カレーなのにご飯がベチャベチャとか。
ある程度から上の世代には「硬い=不味い」という感覚があるんだろう。
節分の恵方巻きがびっくりするほど不味かった
新品の炊飯器なのに何か炊き方を間違えたらしくご飯が糊のようだった
寿司作るにしたって、最初は普通の白米炊くだけなのに何故w
鮨飯を炊くときは昆布や酒を入れない?んで硬め。
ちゃんとした握りのなんかを作る時はそうだね
手巻き寿司とか、ちらし寿司とか、
あと寿司の素を使うときは当たり前の白米が普通だけど
240 :
ななしのいるせいかつ:2010/02/11(木) 11:53:10
母の定番料理:夕食に秋刀魚の焼いたものが十数本並び、6人家族でも食べきれず残ると翌朝さらに加熱し炭化した秋刀魚が並び、それでも食べきれないので昼食に3割がた炭となったそれを仕事に行った父を除く子供たちが食べてました。ちなみに、うちは漁師では無いです。
241 :
ななしのいるせいかつ:2010/02/11(木) 20:43:17
>>240 君のママンは、なぜそんなにたくさん秋刀魚を買うの?
もらうんだよ多分
サンマとかイカとかカツオとかトロ箱で
さばけるし料理できるけど魚嫌いに育ったよ
一瞬、さんまを焼くんじゃなく煮れば……と思ったけど
煮魚も下手と言うか肴に愛情が無い人が作ると激マズだし
鍋全部が被害に遭うからなあ。
244 :
ななしのいるせいかつ:2010/03/05(金) 22:49:44
ほす
>>243 > 煮魚も下手と言うか肴に愛情が無い人が作ると激マズだし
友人のご母堂の料理なのだが「鱗を取ってない煮魚」を出されたことがあるなあ。
しかも醤油だけで煮てあるらしく、カラいばかりで「美味い・不味い」以前の問題だった。
いつもは超絶メシウマなオカンだが、たまに試作品として
変なものが出る。
ある日、スライスして焼いたトマトに、炒めたひき肉を片栗粉で半固形状に
固めたものを乗せた何かが出た。あれは何だったのか未だにわからない。
('A`)「コレなんて料理?」
J( 'ー`)し 「・・・何だろ?」
だったので、多分本人もわかってない。
うまく作れば旨そうじゃない?
ハンバーガの中身でしょ
なんだかねろーんとしたゲロのようなものだったんだw
味は何とかなるかも知れんが見た目が・・・
しもつかれ、美味しいじゃん
デパートのはな
>>217 亀レスだけれど、赤飯を具にして、銀あんをかけた茶碗蒸しのレシピがあります。
「赤飯蒸し」といって、いただきものの鯛の焼き物と赤飯を再利用する京料理らしいのですが、
一度作ってみようと思っていました。
でも、ご飯と卵液のコンビ、美味しくないの?迷う…
下手だから不味いってスレなんだから、
地元料理として成立してるものが不味いわけじゃないだろうにw
>>252 しもつかれ…
というか、
…ご飯だと!?
と、食する以前に、材料の組み合わせに反応する人がいたから
見慣れない組み合わせに対して、
食べる前に味を想像して、「ありえん!」といったん思い込まれちゃうと
実は「それ、あり!」でも、なかなか素直に「美味しい!」と感じられないもの
せっかく作っても、安倍川マカロニ的反応をされると悲しいかなと
母が私の教えた美味しいカレーの作り方を勝手にアレンジしていたので「違うよこっちが先だよ」と言ったらケンカになった
食べたらやっぱりイマイチなのでそう言ったらもっとケンカになった
次から私が作ることになったが意地でも美味しいって言わないだろうな
>>252 >下手だから不味いってスレなんだから、
他のスレと間違えてるだろ。
このスレは最初から美味い飯、驚いた飯、不味かった飯、全部ありだろうが。
勝手に自分の思い込んでるスレに脳内変換しないように。
衝撃的ならウマくてもアリなんだよねこのスレは
ちょいとクセが有るがうまい香味唐揚げ
だがその肉がイルカだと知ったときの衝撃は大きかった
何か近所からレシピと共に貰ったらしい
それは、先にイルカだと教えなかった作戦勝ちだったのかな
258 :
ななしのいるせいかつ:2010/03/16(火) 11:26:29
静岡以外で言うとドン引きされるけどイルカはうまいよ
アレに比べると鯨肉は大味
イルカと鯨はサイズが違うだけじゃなかったっけ?
小型種がイルカで大型種が鯨
両方食べたこと無いけど
>>259 そりゃ同じクジラ目の生き物だろうが味は同じかどうかわかんないだろ
羊とヤギはウシ目ウシ科だがウシと味が違う
>>259 歯鯨と髭鯨で味が違うんだよ。
だから味的に言うと、サイズでの区別よりそっちが重要。
ミンクとかナガスは臭くないけど、マッコウとかイルカは臭いんだなー。
食べてるものの違いで。
陸でも草食動物と肉食動物の味が違うようなもん。
普通の人が刺身で食べても平気なのが前者で、地域によって刺身を喰うのが後者。
りんご畑の片隅で、鶏〆てた・・・・
うまかったけど、唐揚げとかトサカとかうまかったけど・・・なんか敬虔な気持ちになった。
老後自給自足するのが夢で、鶏も飼いたいんだが、卵産まなくなった時〆るのが怖い…
でも天寿を全うさせて葬るのもなんか間違ってる気がする
>>262 自分とこで育てた鶏とか豚とかは、家長が自ら〆調理するのが、
「ほら食材は今までうちで育ってた自慢の品ですんでご賞味ください」
って新鮮さと安全性を見せるためのマナーだったんだよ。昔は。
>>262 そらそうよ。
うちの親父は今だに鳥肉食べられないよ。
266 :
ななしのいるせいかつ:2010/03/21(日) 15:13:26
うちのお袋は宮崎県の出なんだが
幼少の頃、浜辺で上空からの機銃掃射で跳ね上がる子供を至近距離で見て
以後 鶏肉が食べれなくなった
へー。
それがオカンが作った衝撃的料理なんだー。
スレタイが読めるようになってからまた来い。
久しぶりに自分でカレー作った!!
なんか超絶美味く感じたんだけど味覚おかしくなってたのかな
昨日の鍋(ダシ汁は既製品)しかも食い残しにいつ買ったか分からない葉っぱの端が黒くなったキャベツを切ってブチ込んだ代物
タケノコの「何か」フライパンで覿面に焦がして端っこが炭になりかけたもの(焦げる寸前とは本人談。視覚が脳内で修正されるらしい)
以上。
パチンコ屋で五時間潰した挙げ句がこれ
ダイエットしたい人はウチに来るといい。ウチの母はどれだけ腹を減らしてても見た途端食欲がゼロになる飯を作らせたら天下一品
死ねばいいのに
もう料理じゃないし、それw
文句言ってないで自分で作れば
>>269 そこまでひどいんならケンカ覚悟で自分に作らせるよう交渉すれば?
(自分は作れないのに文句言ってんだったらお話にもならないけど)
うちは大ゲンカした末にカレーと麻婆豆腐は私が作ることになった
まともなものも作れるのだがこの2品がとにかく不味くてアドバイスも一切聞き入れないので閉口してた
うちの母は料理が下手な訳ではないけれど、メニューがおかしい
ハンバーグとからあげと豚肉の生姜焼きが一気に出てきた時はぎょっとした
全て単体で付け合わせなどは無し。量以前に脂っぽくて食べきれず、生姜焼きと唐揚げ半分食べた
次の日の夕飯に出てきたのは残りのハンバーグと、唐揚げと、豚肉とほうれん草の炒め物
こんなメニューがその後2日続いた…。野菜って必要だね、本当に。
遠足が鬱だった。
皆は色とりどりの綺麗なお弁当だけど、うちのは本当に酷くて
うちの兄弟では弁当談義はネタなんだけど、兄が一番悲しかった弁当は「ご飯9割で、残りはウインナーが脂でべとべとに焦がされたものを油ごと流し込まれた弁当」なんだって。
でも私からすればそんなのまだ食べられるし寧ろ美味しそうだと思った。
私の場合はスーパーでフライもの買ったら入れるペラペラの透明のケースにご飯のみぱんぱんに詰めてあって、
上から青海苔が大量にかけてあって、醤油どばどば。
どす黒い緑のみで埋められたその弁当(?)は、
川底にある苔生した岩の様な気持ち悪さだった
図書館で、はだしのゲンが弁当隠して食べるシーン読んだ時まるで自分だなと思った事を覚えてる
調理師免許を持っていて、大量の食事を作るような職務経験もある母。手際の良さが半端でない。
「寝坊した」と起きてから15分で弁当(後述するフルセット)を包み終えた超人。
おかしいのは『量』の感覚。
ご飯のおかわりは「ちゃわんに半分」と言えば「すりきり一杯」(山盛りから見て半分?)、「ひとくち」で「すりきり一杯の半分」くらい。
「一口で入る量でしょ!」…う、うん。口を全開にすれば、ね…。
最近では、フランスパン的なものを毎日1〜2つ買って来つつ白飯(丸1日保つ量)も炊くのが日課。
今、おかずは自分で作ってるんだけど、主食の消費だけで必死。たまには麺料理作りたい…。
夜に揚げ物をどっさり(居酒屋で3〜4人前くらい?)作ってくれるのはまぁ何とか消化出来る量なのだが
「安かったから」とスーパーのおつとめ総菜も3パックくらい並んでいたり。
多すぎると言うと「明日食べればいいじゃない」って。おつとめひんを一泊させたくないです…。
卵は3パックくらいまとめて買って来るので(※冷蔵庫にも少し残ってる)、その内2パックは期限が切れてから使用開始。
「弁当箱はこれ以上大きくしなくていいから!逆に身体に悪い」と伝えたものの
気づけば果物のタッパーが別添され、「汁がこぼれる」と煮物のタッパーが増え、味噌汁入り水筒まで……(;´ω`)
家での味噌汁やスープは具が多く、盛ると水面から具が顔を出します。
焼きそばは野菜の体積が麺に圧勝していて思わずツッコみました。
…ひとんちにお邪魔した時に「ちゃわんが小さい」のにいつも衝撃を受けます。
道理で一人暮らしする時、使い慣れたサイズのがなかなか見つからなかったと。
>>274 衝撃的な量だけどうらやましいなw
それと、卵の賞味期限は常温保存で換算してるから、買ってすぐ冷蔵庫に入れた卵は意外なほど保つよ。
卵を洗ったりヒビが入ってたりしなければ。
生食の場合は割って黄身が破れてないかどうか、加熱調理の場合は透かして変色していないかどうかで簡単に判断つくしね。
ていうか太らないの??
成人病を引き起こすカーチャンは確かに衝撃だよなw
280 :
ななしのいるせいかつ:2010/05/21(金) 22:44:17
うちのママンももう大家族じゃないのに(年寄り夫婦に自分の3人暮らし)煮物なんかは
「少しだけ作るとおいしくないから」
とか言って大量に作る
まあそれを消費するまで次を作らないなら問題ないが
「やっぱり新しくないとおいしくないから」
で残ってるのに次をw
これの繰り返しでいつも冷蔵庫に半端な量のおかずが残ってる
>>280 うちの母もだ。
だから、大量に作ったときは俺がもらいに行ったりする。
妹(30歳。いわゆるパラサイト・シングル)がメールで知らせてくるんだが、
以前は「お母さんがおでんをたくさん作ったけどいらない?」ってふうだったけど、
最近はただ「おでん」とだけよこすようになった。通じるからいいけど。
昨日おかんがお釜に米と水を入れてしゃもじでザックザックザックザック…と米を研いでいるのを発見
即刻お釜を奪い取った
でもまたやらかすに違いない
つか今日もやるだろう…
無洗米ってイマイチ不味くない?
おいしい無洗米あったら教えて
285 :
ななしのいるせいかつ:2010/05/24(月) 22:42:37
無洗米も軽くすすいで炊くと…
無洗米だから洗わなくていいんだよ♪と言いながら水だけいれる馬鹿女が目にうかびます
>>282 マジレスすると、最近の市販されている普通の精米は精米技術が良いから
ささっと洗う程度で十分。
がっちり研ぐのは水の無駄、労力の無駄、栄養の無駄。
そうは言うけど、しっかり研いだ米を食べつけていると
さっとしか研いでいないご飯は臭くてかなわん
282のおうちのご飯は粒が砕けて柔らかそうだ
なんという粥のできあがりにw
こんなスレあったのか…
うちも、昔は泡立て器で米研いでんの見たな…
最近は最新の炊飯器を買ったと言っていたが、「昔の炊飯器の方が保温機能が良い」とも言っていた。
その炊飯器に表示されている保温経過時間は32時間。。。
何時間まで表示されるのか興味がわいた
うちの母は新しい炊飯器で混ぜご飯を作って大失敗して、説明書を読んだら
3号炊きだけど混ぜご飯は1.5合までしか炊けないことが判明したのに
その後また失敗して、「またお米入れ過ぎたんじゃないの?」と聞いたら
「だって2合しか入れてないのに」
と言い放ちましたよ…
1.5合までっ知ってるくせに何故
>>291 0.5合くらいいいじゃん!
って思ってるんでは?
うちの母もややマズ飯よりのふつメシで、まあしかし食べられなくはないというレベルのもの
弁当の白飯の真ん中に梅干の代わりにいちごが埋め込まれていたり
汁粉を大量に作って一週間おやつはずっと汁粉だったり
そんなことはあったけど、どこの家もそんなものなんじゃないかと思ってた
地味にまずい程度だと、もっとおいしいご飯の家もあるってなかなか気がつかない
ちなみに、外食はどこもすごく美味しいと感じてたレベル
旦那の作るご飯が超絶おいしいので人生タナボタ大逆転勝利 こんな食生活があったとは
ご飯が美味しいってほんっっとうに幸せな事なんだね
こんな幸せが自分に訪れるとは思ってなかった 感謝している ありがとう
長文スマヌ
今日の晩飯ははホットケーキミックスで作ったギトギトてんぷらだった。
>外食はどこもすごく美味しいと感じてたレベル
これは言ってる事が痛いほど分かるw
子どもの頃、給食がまずいと言って残す同級生が信じられなかった。
外食が大好きだった。たとえラーメンでも。
しかし、そのたびに母親が「こんな何が入ってるかわからないものを」とブチブチ言うのを我慢しなければならなかった。
わかる 給食うまかったよねえ
給食や外食で「苦手な食べ物」がどれだけ減ったことか。
家庭科の調理実習もけっこうカルチャーショックだったよ
カレーライスってこんなに美味いんだ!
グラタンって(r
手作りケーキって(r
私は飲食店のバイトで、食の世界が広がったよ
(給食は鬼のような担任に急かされながら食べさせられたから、味わう余裕なかった)
バイトの賄い食で、キャベツやナスが食べられるようになった。アボカドも!ネギも!
・・・母の作るマズいメシの反動で、外界のウマいメシ食べ過ぎて太ってしまうって、ない?
見事にそのパターンにはまってしまった('A`)
母親に久々に会ったら「肥えたねえ。不健康な食事がいかん。実家に帰っておいで」
と恐怖の提案をされてしまった。
誰が帰るもんか!またゴミ食べるくらいなら、少々太っても今の生活がいい!
マズいメシは栄養失調児童を生み出すと同時に、その後
反動でやたら食い意地が張った大人をも生み出す事がある。
>>299 外を知ってちょっと太ったなあ。
しかし、もともと「食が細い子」扱いだったので問題ない。
今や職場で大食いキャラになってる。
>誰が帰るもんか!またゴミ食べるくらいなら、少々太っても今の生活がいい!
これを面と向かって言ってみて欲しいと思ってしまったw
てか、健康的な食生活だと、ちょっと太るぐらいになるんだと言って欲しいw
軽く太るのは食事内容関係なく、運動不足なだけだってw
親が「この子は食が細くて…食べ物に興味がないみたいでちゃんと料理してるのかしらw」
とか言ってるのをうちの夫は噴出しそうになりながら聞いていたよ。
ちゃんと料理できてるかはともかくw自炊したり外で食べることができるようになってから
食事は楽しい物だってわかったな。
母が作る焼きそばがいつも柔らかいなぁと不思議に思っていたら今日作っているところを発見
お湯を入れた後とろ火でずいぶん長いことぐつぐつ煮ていたよ
そりゃ柔らかくなるわな…
焼き…そば…??
サイバラのかーちゃんが同じようなことやってたなw
ほぐす為に少量の水を入れる事はあるんだけどね
加減ってものが・・・w
308 :
ななしのいるせいかつ:2010/06/14(月) 16:47:51
焼きそばなのに汁たっぷりのB級グルメあったじゃん。北関東に。あれの先駆者かもよw
309 :
304:2010/06/14(月) 18:36:27
お湯は麺をほぐすために投入したと思われます
しかし普通は麺がほぐれたらそのまま蒸し焼きに出来るくらいの少量しか入れないと思うんですが
母は麺が半分浸るくらい入れて、そのまま「とろ火」でキャベツとともにじっくり煮ていました…
何か根本的に間違っているようです
たしか、袋入りのインスタント焼きそばは 200cc 位のお湯に麺を
投入して、湯がなくなるまで煮詰める。その方法を踏襲してるみたい。
まあ、油揚げ麺だけどな。
焼きそば麺はたっぷりの水で茹でると、ちゃんぽん麺の代わりになる。
ただし、そこで粉ソース入れたらブチ壊し。
304ですが今度は母の作ったラーメンを食べたのだが明らかにぬるくてのびきっている
きっとまた謎の工程があるに違いない
いつか調査しよう
>>312 そろそろ認知症を疑っても良い年齢では無いのですか?
怖いこと言うなよ〜
>>312 まずラーメン丼とお箸とキッチンタイマーを用意してから
麺をゆでるようさりげなく指導しよう。
>>315 今まで生きてきて見た事ない高齢者には、黒魔術の器械に思えるのでは?
キッチンタイマーが…
過去スレでもさんざん言われてたけど、衝撃母は頑なに「目分量」を守るんだよね。
うちの母は何を言っても聞かないし改善しようとしない。
直ぐに「そうか?」とか「私は美味しいで」とか
「贅沢な口やなー」「あんたの味覚可笑しいで」などとムキになって否を認めないなる。
だから最近は注意してどうにかなるような人間じゃないと諦めて最近は全部自分で作ってる。
>>318 それが大正解。
結婚しても、母親が完ボケするまで同居しない方が、お互い幸せになれる。
>>316 そういや友達の義母は写真を撮る時に3人の真ん中は魂を吸い取られると
大騒ぎしたらしい。w
>>318 特に更年期障害の年齢なら、真剣に病院を進めた方がいい場合もあるから気をつけて。
>>322 そんな場合は、例え脳腫瘍でも余計に分からんから、病院連れて行った方が良さそう。
早く氏んで欲しいなら別だけど。
324 :
318:2010/06/18(金) 16:45:59
年齢的には更年期の年齢だけど昔からこんな感じだからな・・・。
と言うか母は料理に限らずあらゆる事に関して適当。
祖父の葬式を友達と遊びたいがために早く帰ろうとした事もあるぐらいの自由人。
>>324 度が過ぎた自由人=池沼。ですね、わかります。
なんか他人んちのオカンを病人扱いしたがる変なのが湧いてきたな
ねえ。
よく居る大雑把かあちゃんだよね。
親が料理作るたびに手を消毒してたような家庭で育ったんだろうさ。
自由人ってことはアスペかなんかじゃね
アスペとADHD(ADD)は併発しやすいから料理がヤバイのも納得できる
313 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 13:55:55
>>312 そろそろ認知症を疑っても良い年齢では無いのですか?
321 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 14:34:43
>>318 特に更年期障害の年齢なら、真剣に病院を進めた方がいい場合もあるから気をつけて。
323 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 15:44:14
>>322 そんな場合は、例え脳腫瘍でも余計に分からんから、病院連れて行った方が良さそう。
早く氏んで欲しいなら別だけど。
325 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 17:56:54
>>324 度が過ぎた自由人=池沼。ですね、わかります。
329 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 06:34:29
自由人ってことはアスペかなんかじゃね
アスペとADHD(ADD)は併発しやすいから料理がヤバイのも納得できる
こいつどうにかしてくれ
331 :
318:2010/06/21(月) 12:10:39
母は病気云々じゃなくて過保護で変態な
環境で生まれ育ったのが元凶だと思う。
まあ俺も変態に育てられた息子だから結構な変態だけど。
>>330 321は普通に心配してるっぽいんだが、それより全員が同一人物と思うのは違うと思う
てか逆ギレで全員を自演扱いするような厨は珍しくないんだからスルー汁。
焼きそばか…。焼そばソースとかじゃなくてウスターソースがデフォだったな。
酸っぱくて嫌いだったが、今は年一回くらいなら食べたい。
カップ焼そばはもちろん時間を計らない。
それが朝食なので、起きてきたら湯を捨て始めるんだ。
寝起きで、伸びたUFO…
中濃ソースというかトンカツソースの焼きそばだったな、うち。
今みたいに塩やきそばが世間に認知される以前の時代だから、
今の子供たちが羨ましいw
え?焼きそばってウスターソースメインで
少しトンカツソースかお好み焼きソース混ぜるんじゃないの?
>>337 >>335だが、そういう作り方もあるって聞いた。
うちはウスターのみだった。
ちなみにそうめんも酸っぱい。
沖縄で初めてもずく酢を食べた時「そうめんの味だ」と言ったら周りに驚かれた。
>>338見て思い出したが、冷やし中華のタレでそうめん食べると意外とおいしいよ
>>339 私もそれ好き
いんちき冷やし中華と呼んでる 夏の楽しみだよ
具は冷やし中華っぽいもののほうが合う
オカンの変な味付けソースやらタレより、市販のものがどんだけ美味くて助けになったことか。
なんで今頃、んな有名スレを貼ったんだ……?
ひとり暮らししたことない人かわいそう。
超絶不味かった今日の昼食
・冷やし中華の麺に中華あんかけ風の物が載っている
・あんかけの具は冷蔵庫の残り物
・あんかけの味付けが塩でも醤油でも甘酢でもなくただただ酸っぱい
なんか腐った野菜食べてるみたいな味で吐きそうになった
親がメシマズだと早食いになるし良く噛まなくなるよね?
俺だけか?
>>345 単なる燃料補給に過ぎず、喰う楽しみが無いから確かに早食いになるね。
そして成長してからは、実家に殆ど帰省しなくなる。
いっつも早食いで怒られる・・・
>>347 そんなにマズいの?
それとも単なる食欲大魔王?
349 :
347:2010/07/02(金) 22:50:22
いや早食いは遺伝だと思う
父親と母方の祖父がかなりの早食いだし
小さい頃はむしろ食べるのが遅かった
飯が不味くていつも何かしらを食べられなくて遅くまでぐずぐずしていた
飯マズ母だと嫌いなものが多くなる
そして外食やよそのお宅で御馳走になって脳内イメージが是正されていく
うちの母親のみそ汁がマズい
食材に俺の嫌いなのが入ってると他の食材にも味つくから余計よく噛まなくなる
早食いとか、咀嚼が少ないと胃に悪いんだよな
飯マズでも食べないと母に悪いと思ってたからかきこんでた
圧力鍋でカレー
ジャガイモは2つに切っただけで大きすぎ
ニンジンはまあ今回はよかった
ところがピーマンやキャベツ、銀杏が入ってる
ピーマンとキャベツはグズグズに崩れてゲロみたいになってる
銀杏はねっとりした食感でどうもカレーに合ってるのか合ってないのか分からん
あまりに情けなくてちょっと泣いた
353 :
ななしのいるせいかつ:2010/07/30(金) 22:53:44
素麺ですら失敗するとかぁあああ!
おかんがゆで卵を作る時、時間を計っていなかったことが発覚
毎回ゆで具合が違うからおかしいとは思っていたんだが
>>352 「カレーに混ぜちゃえばなんでもそれなりに食べられる。残り食材の処理に最適!」という
カレー原理主義によるものかと。
わざわざそのカレーのためにピーマン・キャベツ・銀杏を買ってきたのなら・・・もうどうしようもないな。
キャベツは葉物カレーとして認定できるから別にいいんじゃね。
問題は圧力鍋だと思うんだ。
味噌汁に入ってる具も苦手な自分だけど、それ以前に出汁が全然味しないんだけどー
いくら言っても濃くしてくれない
味噌汁ぐらいなら、かきこんで食べても胃は大丈夫かな?
>>358 出汁入り味噌と麩とかの方がおいしそうだな…
煮干しと昆布を一晩水につけておけば、火にかけなくてもかなりダシが出るのにな
この季節、丸一日放置して腐らせそう。母には勧めたくない。
>>358 うちも塩分控えめとか言って味が薄いな
結局柚子胡椒を大量に入れるから塩分多くなるがw
流石に母親の料理で吐いたことはないよね?
いくらマズいとはいえ
酸っぱい煮物を食わされた時は吐き気に襲われてトイレに駆け込んだ
吐くほどの物でもないが
煮物はナニ喰っても醤油と砂糖の異様に濃い味で素材の持ち味ゼロ
焼き魚は外側が全て炭で焼け残った中身だけ食べてる
地味にダメージが蓄積するぜ
366 :
ななしのいるせいかつ:2010/09/19(日) 19:36:59
サザエのパスタ
刻んだサザエの身を最後に上から散らし
見た目は美味しそうだったんだが
隠し味にワタを混ぜ込んだトマトソースが問題だった
サザエのワタの苦味と何かとトマトの酸味が喧嘩して凄まじい味
折角の活きサザエなんだから
普通に醤油垂らして壺焼きにした方が美味いだろ?
何で創作料理に使うんだよ
ミスター味っ子でも参考にしたんじゃ・・・
ちょっと変色してても大丈夫と言って年に何度か当たってるのに
毎年同じ事やってんだよな・・・
妹の料理10年以上見たことない・・・
茶碗蒸しにマカロニが入っている。
いや、普通においしいのでおすすめなんだけど、
マカロニが茶碗蒸しに入っていること自体がおかしいってことを
大人になって飲みの席で知ったww
おだまき蒸しもあるしね
372 :
ななしのいるせいかつ:2010/10/17(日) 00:13:29
田舎に帰るたび、苦手なくせに揚げ物を大量jに作るのは止めてください。
刺身の腕はプロ級で期待してるのになぜ……。
373 :
ななしのいるせいかつ:2010/10/18(月) 08:07:50
味噌汁の具にプチトマトはやめてくれ。
う〜ん、おふくろの味なんて覚えたくもないな。
前日の残りの揚げ物とレタスをみそ汁に入れて出されたのは
もう20年前のことだった。。
マックのポテトの残りをみそ汁に入れられてびびったのだが
これは意外と美味かったという…
うちの母親は食感ていう概念が無いらしくて、離乳食と下呂の中間みたいなのをたまに出される。
茹で過ぎで噛むと青臭い汁のでてくるほうれん草のおひたしとか、灰色で中身がグチャグチャに溶けたナスの味噌煮とか。
今では一人暮しして自炊するようになって毎日幸せだよ。
豆腐
魚肉ソーセージ(ハムっぽい奴)
それぞれ切って焼いただけ
しかも四時間がとこパチンコ屋に腰据えた後で。ほんとありがたくて見ただけで食欲がテキメンに減退すらあ
食うこと自体嫌になってダイエットには最適の環境だまったく
頼むから金だけ残してパチンコ屋でくたばれや。身元不明で。
新品の電気釜なのにご飯がうまく炊けないうちの母なんですが
母のことでびっくりするのは食器のチョイス
デザートを盛るような繊細な磁器の器に山菜の煮しめとか煮魚をドーンと盛って出す…orz
私がご飯炊いた日だけ「今日のご飯は美味く炊けてるな」と言う父
微妙に気まずい
>>377 しばらくするとゆで過ぎでベチャベチャのほうれん草とか、ぐちょぐちょのナスの味噌汁が恋しくなるから心配ない。
383 :
ななしのいるせいかつ:2011/03/24(木) 23:39:46.16
うわー
うちの母は料理自体はかなりの腕前だった
しかし頭のネジが少々緩んでいるらしく、夕飯のオカズは何がいい?と聞かれた際「焼き鳥が食べたい」と言うと、鶏のモモ肉の塊(パックに入ってるやつ)を買って来て「食べる前にフライパンで焼いてから食べてね」と言われたことがある
いや、お母さん、普通焼き鳥といったら、串にささってるアレでしょうが…と思った
特に、この料理というのではないが、オカンの料理を食べたあと、ひどい下痢を
オレだけがすることがある。毒盛られているのかな、オレ?
386 :
ななしのいるせいかつ:2011/05/10(火) 14:52:09.60
炊き込みご飯がやたらと甘い。
マカロニサラダも甘い。
何故すべての料理に砂糖を入れるのだろうか。
年をとると甘いモノが欲しくなるらしいけど
389 :
ななしのいるせいかつ:2011/07/09(土) 16:30:16.74
冷凍食品のありがたさといったら・・・
>>389 うちの母は冷食に「一手間」かける。
後は言うまでもないよねw
391 :
ななしのいるせいかつ:2011/07/10(日) 20:04:18.31
母はデブフェチなのか家族全員をデブにしないと気がすまないみたい。
物心付いた頃から食卓は肉と揚げ物。麺類は必ず2人前。野菜なんてめったに無い。
家族全員が肥満糖尿高血圧。祖父の再婚相手で誰とも血の繋がってない祖母まで同じになった。
ニキビだらけで唇がすぐ割れて太ってて汗っかきでコンプレックスの塊でどうにかしたかったけど母がそんな感じだからどうにもならない。
社会人になって一人暮らしして25キロ痩せた。
それでも標準体重くらいで痩せてるってほどじゃないなんだけど、
たまに実家に帰ると母に痩せすぎだ太れ太れって言われて大量のデブ飯を盛られる。
お前の母ちゃんミュンヒハウゼン症候群の気あり。
>大量のデブ飯を盛られる
wwwwww盛大にフイタwデwwブww飯wwww
394 :
ななしのいるせいかつ:2011/07/13(水) 07:10:36.37
カレーがイマイチ
から揚げを卵と野菜で煮込んだモンを出されるだが糞不味い
397 :
ななしのいるせいかつ:2011/07/14(木) 01:32:31.98
母が勘違いしてる自慢料理タルタルソース。
微塵切りしたつもりの玉葱に角切りトマトをマヨネーズで混ぜる。玉葱水にさらしてくれないから激辛(>_<)しかもなんかシャバシャバ。
しかも誰も食べないから、父が気を使ってか、食事の最後にレタスに付けて一口食べる。
更にしかも、私の夫が初めて家に挨拶来た時、タルタルソース出してた(>_<)
やめて〜お母さん!
>>397 みじん切りにしたつもりってなんだ。
乱切り?
母は豆料理が好き。
大豆を昆布で煮込んだモノを必ず毎食出す。
昆布がえぐい。不味いよぉ。
タルタルはみじん切りが細かい方がいいって人もいるしね
でもどんなに大きめでも乱切りまではいかないと思うw
デカくて5mm角くらい?
玉ねぎが乱切りのタルタルとか、聞いたことも見たこともないw
398はメシマズ母の要素あるから注意だな。
401 :
ななしのいるせいかつ:2011/08/21(日) 00:06:07.94
ハンバーグの付け合わせが乱切りタマネギとピーマンの油炒め
タマネギとピーマンという取り合わせ自体がおいしくないのに加え、
なぜそんな脂っこいものをわざわざハンバーグの付け合わせにするのか、謎だ。
あと今日はナスと肉と黄色パプリカというやけにカラフルな炒め物だった。
>>401 これは……好みの問題でさほどおかしくはない気がする
タマネギとピーマンの組み合わせなんて中華でいくらでもあるしな
ハンバーグにあうかどうかはおいといて
403 :
ななしのいるせいかつ:2011/08/21(日) 09:34:00.13
母ちゃんのいない俺は妹にせっせとご飯を作ってました
一般的ハンバーグの付け合わせってニンジンかインゲンのバター炒めとかフライドポテトあたり?
油っこいのはそこまで変だとは思わないな
レタスとトマトの方がさっぱりしてていい。
普段から料理が得意な母には「味見」の習慣が無く、
今までそれで本当に美味しいものを作ってくれていたが、
一回だけお汁粉で砂糖と塩を間違えられた。
甘いと思い込んで思いっきり飲んだものが海水レベルだった時の衝撃といったら。
それ以降、母は「自分は料理が上手いから、と調子に乗ってはいけない」と言って
必ず味見をするようになった。
今日おかんが作った、キャベツたまねぎ魚肉ソーセージのだしの素炒めは、塩コショウもなく、キャベツから出た水分ですげーべちゃべちゃして不味かったなぁ
中華ダシとか洒落たもんがあるのに何で使わんのだろう
うちのかーちゃんはだしの素とかの使い方はスープに使うぐらいしか知らないんだろうなぁ
基本的にクックドゥとかの料理の素を使いまくりだし
>>401 ハンバーグに玉ねぎが入ってるんだから付け合わせに玉ねぎ使うのは頭がおかしい
たまねぎが半端に余ったから、という事もあると思う
誰かグラタンコロッケバーガーのコピペ貼ってくれ
>>408 えー?つけるぞ普通に?
ただ、厚めの輪切りにして低温でじっくりゆっくり焼いて(それか蓋する)
玉葱の水分で蒸されるような感じ、仕上げに焦げ目つけて甘辛醤油タレ
たらして、少しタレを焦がす寸前で火から下ろす
ハンバーグの方はあっさりポン酢とかで食う時にあったらウマイぞ
焼き野菜の付け合せはそんなおかしくないが、失敗するとマズイ
412 :
ななしのいるせいかつ:2011/09/06(火) 14:08:52.69
鳥モモ肉のソテー マスカットソース添え
ソースっていうか、バターで炒めたマスカットがゴロゴロと…
モモ肉もマスカットも大好きだけど、別々に食べたかったよ…
上手に作ったら美味そうな気がするが、チャレンジする勇気はない
うちの母の作る料理は、あまりにも味の濃すぎる料理か、
まったく味のしない料理の両極端パターン。
本人曰く、「素材の味を大切にしている」らしい。
カボチャのスープは、茹でたカボチャをミキサーで潰して牛乳加えて煮ただけのもの。
食べる人が食べたら美味しいのかもしれんが、かぼちゃだけの味しか
しないスープは苦行でしかない。
父親もまったく食べない代物。
すき焼きは、大量の濃口醤油と大量の砂糖だけで味付けするので
ものすごく喉が焼けるし、味がしつこくて、くどい。
せっかくのすき焼きだからガッツリ食べようと思っても
まったく箸が進まず大量に残り、翌日はさらにそれを煮込むので
どんどん味付けが濃くなり、水やお茶をガブ飲みしつつ、口の中で
味を調整しないと食べられないレベル。
味だけでも壊滅的なのに、本人は料理上手と思っているので
毎日が勘違い料理のオンパレード。
餃子の入った辛い味噌汁、
醤油とソースがドボドボ入ってルーが溶けきってない柿と梨入りのカレーもどき、
干し柿の入った変な臭いのする肉じゃが、
大量の梅干しの入った酸っぱすぎるゴーヤの炊き込みご飯。
最近はパスタに凝ってるらしく、市販のクリームソースにたっぷり濃口醤油を入れ
サンマの蒲焼が汁ごと乗った、体が拒否するレベルのパスタ。
味覚障害としか思えない。
>>414 悪いけど味覚障害というより頭がおかしいんじゃないかと思うレベル。
酢の物がマジで酢原液+砂糖ぶっかけ
お酢は好きだけどこれは…
ゴーヤとケール(青汁の原料?)にはまり自家栽培してる母は
家族の夏バテ防止にと、ゴーヤ&ケール入りの味噌汁を毎朝みんなに飲ませてた。
悶絶するほどの苦味があり、もう味噌汁ではないけど
「体にいいから飲みなさい」とゴリ押しされる。
他のメシマズ母のような奇抜な創作料理はないけど、基本的な料理がマズい
あと自分が興味ない事はしないので、レシピを見ない覚えない、面倒だからレシピをはしょる
まず、私が子供の頃は「濃くしないと味が分からない」と言って、何でも調味料山盛りだった
味噌汁はどて焼きみたいにドロドロ寸前だし、煮物も佃煮みたいになっていた
それから20年。最近は「健康のため」と言って調味料を入れなくなった
味噌汁はお吸い物みたいだし、煮物もダシ煮。味がまったくしない
結局母にとって味なんて何でも一緒というか、味覚障害なんだと思う。昔から180度変わった味を、美味しいって食べてるし
あと、母は火加減の調整が出来ない。というより弱火という調理法を覚えられない人
炒め物系はそれでもいいけど、煮物とじっくり火を通す系は全滅
つまり、から揚げとかハンバーグは食べれるものにならない
中に火が通ってなくて生or中まで火を通すために黒焦げの二択だから
ハンバーグは体積の半分も食べられるところがない
あと肉を調理する時にほぐさないから、出来上がりは羽つき餃子みたいにくっついてる、肉が重なってて生な事も
炒め物の味付けはウスターソースしか使わない。野菜の臭みと水分が混じってウスターソース煮込みになる
カレーのルーを入れても面倒で混ぜないからルーが溶けない。肉かと思ったらルーな事も
小学校低学年の私に本場から取り寄せたインドカレーを出す→「インドカレーが辛いなんて知らない」
味噌汁に増えるワカメを大量投入→ワカメの味噌煮に
母「今夜はしゃぶしゃぶよ!」→世間一般では水炊きと呼ばれるものが出てくる
母「今夜はちゃんこ鍋よ!」→世間一般では水炊きと呼ばれるものが出てくる
キムチとニンニクと空芯菜のバターいため
多少の味は気にしないでいつも感謝の気持ちで完食心がけてるけどさすがに吐き出した
カレーに必ずピーマンを入れるので困る
422 :
ななしのいるせいかつ:2011/11/25(金) 14:32:26.85
カレーに里芋が入っているのを見た時
驚いたけど、美味かった
母が作る茶碗蒸しは、一人前がラーメンどんぶりに一杯だった。
一人分づつ蒸すので、夕食がえらい時間かかった。
味は普通だったと思うが、当時小学生の私には無理な量だった。
半分くらいでギブアップして、毎回トイレで吐いていた。
今でも茶碗蒸しは大嫌いだ。
ちなみにミルクと混ぜるフルー○ェも、一人前一箱だと思ってたらしく
算盤塾行く前に「食べないと行かせない」と言われ、食べてそのまま吐いた。
>>423 なんか可哀想・・・。
成人女性でもその茶碗蒸しは無理だわ。
小田巻き蒸しの変種か?
・食べ盛りだから沢山食べさせてあげたい
・残さず食べることを覚えさせたい
お気の毒様
子供の胃袋にどんぐらいの飯が入るのか
それを思いつかないオカンは常識知らず以前に何か怖いな
428 :
ななしのいるせいかつ:2011/12/09(金) 13:23:01.32
あげ
保守
430 :
ななしのいるせいかつ:2012/03/18(日) 09:59:52.50
食べられなくは無いが、カリフラワーに酢味噌かけて食べるのが普通だと思っていた。社会人になって特殊だったと知った。
もやしを炒めて、カレーを辛くする粉(ただ辛いだけ)をふりかけた【ピリ辛もやし炒め】
あと全体的に味が薄い・・・。
うちの母は基本的に料理上手なんだけど、15年位前何を思ったのか夕食にリンゴの天ぷらを出された事がある。
物凄く衝撃的な不味さで今だに兄も姉も覚えてるが作った本人だけが忘れてるという…
元々は料理上手だと思われる母なのに
手抜きが極まって、たまにとんでもない料理を作る
基本とか基準を忘れてしまうタイプだから
手抜きが続く→手抜きがデフォ→デフォの手抜きを作る
「ヘルシー思考」らしく、油を引かずにもやしだけを炒める、とかね
もやしがクタクタになってしまって、他の品にリメイクもできない…
肝心の旨みゼロだし、もやしの苦味と塩コショー味で、なんだかなぁ
まったく外食をしない訳でもないし、定期的に他の家庭(母の実家)の料理を食べてるハズだし
私が、たまに貰ってくるバイト先のまかない(社員さんの手作り料理)食べてるのに
他者と自分を比べてみるって事ができないのかな…
>>433 >>他者と自分を比べてみるって事ができないのかな…
「他所は他所。うちはうち」
特製サンドイッチがおいしくなかった
マーガリンを塗ったパンにレタス&何か赤い具で、見た目は美味しそうだった
普通、トマトだと思うだろ?
でも、ペースト状のマグロだった
ぬちょっとした滑らかなマグロが、マーガリンの油に包まれてた
味付けはされてなかった
珍しく休日出勤で、身支度してる事を親が気づいたらしく
J( 'ー`)し「これ食べてね」とは言われなかったけど
洋食全般が大好きな私の為に作ってくれたんだと思う
お気持ちだけで十分ですので・・・
突発的に作る親の料理は往々にして不味い
ふうん、ちょっと塩気があればおいしくいただけそうだけどね。
ま、生臭いかもなw
パン開いてオリーブオイル少し垂らして塩コショウ
マーガリンが邪魔だがいけるような気がする
自分なら醤油でも大丈夫だw
マグロって生の?
私は生マグロのカナッペなんかも嫌いだから無理。
火を通せばツナサンドなんだけどな
>>438 ものすごくどうでもいい流れと全く関係ない自分語り発見w
一ヶ月も前のスレにレスして得意気ってバカみたい。
レスにレスしてだ。
443 :
ななしのいるせいかつ:2012/05/30(水) 11:14:11.30
大丈夫か?
今なら
料理が下手なぐらいならもうどうでもいいと思える
今日ご近所さんが栽培したらしい貰い物のサンチュが出てきたんだが
何か緑色の小さな虫がいっぱい歩き回ってたわ
しかも最悪な事にそれに気付いたのが2、3枚食った後という恐怖の展開
葉の凹凸を隈なく調べてみたらちょい大きめの蟻まで出てくる始末
もう
アレだ
火が通ってりゃいい方だから
感謝して食うわ
445 :
ななしのいるせいかつ:2012/05/31(木) 23:12:53.74
加熱の前に洗浄を覚えろ
話しはそれからだ
「玉ねぎ使うと必ず茶色い皮の部分が入ってて噛むとガジガジする」ぐらい
どこの家も普通にクリアしてるのかなあ
何つーか
ぶっちゃけ味付けだの食材の組み合わせだのの問題はそろそろ諦めの境地に辿り着いてるんだが
その他でまだまだ気になる事が多い…
たんに面倒臭くて調理した本人は気にならないのか
玉ねぎの茶色のとこが体にいいんだって!と小耳に挟んだのを自己流に実行してるか・・・
どっちだろう
確実に前者
449 :
ななしのいるせいかつ:2012/06/01(金) 09:56:00.68
そんなに面倒くさいならカット野菜買えと言いたい
カット野菜は割高+買っているところを見られると怠け主婦だと思われる
ケチと見栄でカット野菜には手を出さないらしい
おはぎってさ…
半分ついたお餅をあんこでくるむよね…
母の作るおはぎは半分ついたお餅とあんこを練り合わせたモノ
ここ数年はあんこを市販のにしたから食べれるようになったけど
小豆からあんこ作ってた時の固い豆の食感とほぼ味なしのおはぎは思い出したくない…
452 :
ななしのいるせいかつ:2012/06/01(金) 17:14:31.77
メシマズに自覚なし
453 :
ななしのいるせいかつ:2012/06/04(月) 00:22:44.79
麺ばかり
454 :
ななしのいるせいかつ:2012/06/04(月) 17:25:04.41
卵の黄身に砂糖入れて、バニラエッセンスを少々入れ、冷凍。
母特製アイスの完成☆
クソまずい上、「かーさん、甘いの嫌いなの」ってクランキー食べながら言ってたな。
衝撃的かの判断はお前等に任せるけど、なんの変哲もない普通味噌汁、麩とか絹ごし豆腐とか入ってる普通の味噌汁に輪切りにしたヘチマ
ヘチマおいしいよ
みそ汁にも合うんじゃね?
ナーベラー(ヘチマ)の味噌いためって定番の食べ方だしねえ
むしろヘチマの他の食べ方(no味噌)があったら教えてほしい
シソのエキス(毒々しい紫)に砂糖を飽和するまでつっこんだジュース
見た目も味もひどい
料理と言うかお弁当だけど、
・シュークリームが2つだけ入ってた
・ちくわが3本だけ入ってた(ごはんなし)
・毎週のお弁当日に3回続けて日の丸弁当(当日の保育園は栄養面に配慮した弁当作れとか言わなかった)
・ようかん1本だけ
・おにぎりだけ
・クリームパンが入ってた
・マーガリン塗った食パン3枚
・ごはんとお茶漬けの元だけ入ってた(保育園でお湯をもらって食べた)
と言うことがよくあった。むしろまともなお弁当は作った事がなかった。
衝撃的で覚えてる事だけあげたがまだ色々あった。
しょっちゅう空のお弁当箱と水筒を持たせられる子が同じクラスにいたので自分はお弁当が食べれる幸せな子だと思っていた。
空のお弁当箱と水筒ってすごいね
もはや衝撃的な「料理」ですらないじゃん
保育園側が見て見ぬふりだったのは、親がややこしい人だったんだろうな・・・
そんなのがクラスにいたら、ご飯+お茶漬けのもとのみでも幸せ気分になるわ
最近砂糖と塩の容器を変えたら(砂糖とか塩とは書いてあるけど二つとも同じ容器)
「砂糖と塩まちがえちゃった、てへ☆」って事が何度か起きた
塩たっぷりのかぼちゃの煮物は兵器
塩たっぷりの卵焼きも海水のようだった
あと下味に塩だったか砂糖だったかをたっぷりまぶして焼いた肉の入った煮物(途中で気付いて洗ったらしいのでなんか変な味だなー程度)とか
こんなこと漫画の話だけだと思ってたよ
砂糖は大さじ(15ml)
塩は小さじ1/2(2.5ml)のさじにするといいよ!
↑容器にさじを入れておくってことね。
匙がはいってなくて置く位置がいつもと逆になってたら自分も間違える自信がある。
>>462,463
それいいね!母のプライドを傷つけず、こちらの被害を最小限に食い止める事ができる
「ババアはメシマズなんだからすっこんでろこの役立たずが」と台所から追い払う事は簡単だが
曲りなりにも親に罵声を浴びせるのは気詰まりだし、それでボケられたらお互い悲しいよ
さじの入れ替えでどうにかなるなら、工夫をしてみたいものだ
465 :
459:2012/06/26(火) 15:45:54.16
>>460 空のお弁当持たされてた子はいつもみんなからちょっとずつ貰ってたよ。保育園時代の記憶だこどあの子が中身のある弁当を持ってきてた記憶が1〜2回くらいしかない。
私の食パンオンリー弁当でも欲しがってたよ。
でもあの子がいたおかげで私は保育園在園中「私のお母さんはお弁当作ってくれるお母さんで良かった」って幸せだった。自分アホすぎる。
そりゃ、料理が下手なのと、単なる虐待なのは、まったくもって違う話だしな。
治す気の無いメシマズも充分立派に虐待だと思うが…
完全なネグレクトと比べりゃ、そりゃまあマシなのかも知れんが。
治せない人にはそりゃ辛い言葉だな
469 :
ななしのいるせいかつ:2012/08/20(月) 00:58:15.92
韓国料理屋にいけばもれなく小便がついてくる。
>>468 「治す気が無い」と「治せない」は別物じゃね?
471 :
ななしのいるせいかつ:2012/08/27(月) 21:45:51.02
カレーw
472 :
ななしのいるせいかつ:2012/08/27(月) 21:56:20.09
>>463 てんさい糖や三温糖
砂糖は茶色を選んで買え
白は塩
茶色は砂糖
規定のレシピより何かを多めに入れたらおいしくなると思ってるから時々訳の分からんものが出てくる…。
ニンニク入れすぎのかなりきつめのカレーとか、玉葱まみれの甘ったるく味の薄い麻婆豆腐とか。
配分って感覚はないらしい。
麻婆豆腐に玉ねぎは使わないぜ
>>474 だから衝撃的な料理なんじゃないのか?w
>>474 ガーン!!
多少は入れるもんだと思ってた…。
家は前提から間違えてんだなwwwwwwwwwwwwwww
>>476 タマネギじゃなくて長ねぎだよw
みじん切り、せめて輪切りにして出来上がり間近に入れると美味いぞ
とかーちゃんに教えてやれ
>>477 まあそれはやってたけど、それ言ったらまた度を超して入れだすから何も言わんwwwwwwwwwwwwwww
479 :
ななしのいるせいかつ:2012/09/01(土) 23:51:10.19
麻婆豆腐にタマネギの甘さは邪魔だなw
うちの母は豆腐を茹でないから、時間が経つと水分で味がぼやけてくるw
>>473だけど、あと母が作る親子丼が訳ワカメ。
まずフライパンで鶏肉を炒め、それに椎茸と玉葱を加えてさらに炒め、
最後に溶いた卵と醤油で味をつけて完成。
もう固まって厚焼き玉子みたいになってるし、食感悪いし、あんま美味しくないし、嫌で仕方無かった…。
ある日、親子丼用の鍋を買ってきて、普通の親子丼作ってみせたら、
こんなの初めて見た。変わってる。自分はこれで何十年もやってきた。
とこれまた軽くキレられた。
変なんですよ…。
手作り・倹約は素晴らしい心がけだが、たまには外食も必要なのかも
ずっと外食だと、料理そのものができないバカがどんどん再生産されちゃうけど
出汁で煮て玉子でふんわりとじる食べ物なのに…。
ウチの母は、その場に有るあまりモノをテキトーに料理に入れる
アサリの味噌汁にリンゴが入ってた時は、あまりにヘンな味に家族全員無言になり
結局ほとんど食べないまま全量捨てることになった
486 :
ななしのいるせいかつ:2012/09/27(木) 21:42:04.27
カレー
487 :
ななしのいるせいかつ:2012/09/28(金) 00:30:55.99
水に小麦粉溶いたやつをフライパンで焼いてソースで食べる。貧乏飯ぽいけど家はまあまあ金持ちちなみに親はエリートサラリーマンと塾講師。家事が駄目な母親は味噌汁すら美味しく作れなくてご飯嫌いで高校入るまでガリガリだった
親は離婚した
そして僕はまともに句読点すら打てなくなった。
もんじゃ焼きだろ
490 :
ななしのいるせいかつ:2012/10/03(水) 17:48:01.96
野菜の切り方が不揃いw
491 :
ななしのいるせいかつ:2012/10/06(土) 06:11:10.53
何でもぶっこむの止めてくんねぇかな?
味噌汁にブロッコリーとかカレーにレタスとか…。
調和って無ぇのかよ?
んで、何か調味料にこだわり出すのもさあ。
ニョクマムやらコチュジャンやら…。
合わねぇ料理に混ぜないでよ…。
臭いだけだよ。
カレーにレタスってすごいなぁ
シナシナにならんのかね?
早めに入れたら溶けて無くなるし、
仕上げに入れたら水っぽいカレーになるし、
盛りつける時にならギリギリいけるかもしれんが普通は無いよなあ。
今夜のおかずはキャベツと人参、えのき、鯖の味噌煮缶を汁ごと入れて炒め、味噌で味付けしたもの。缶詰を普通に食べたかったよ
醤油の味しかしない煮物
久しぶりに実家戻ったんだが、早速食らった。
グラタンと言ってるが、あきらかにゆるい。
味見。どう解釈してもシチューミックスです。
でもやたらに水気少ないの。とろみはチーズぶっこんだらしい。
しかしまあ食えないことは…と思って実食。
生煮えキャベツ…。じゃりじゃり。いや生だな、これ。聞いたらやはり生でした。
単に野菜とハム切って、シチューミックス振りかけただけらしい。
レンジであっためれば煮えるかと思ったって…母よ。何年レンジ使ってるんですか。
しかもこの内容をよくグラタンといえたな。
面倒なら作らなくていいよと喉元まででかかったけど耐えた。
味覚もおかしくなってるみたいで、味付けもやたら辛いんだよな。
同居の妹の料理も似たような感じになってて、このままでは確実にマズ飯地獄一直線。
どうしたもんかと悩む。
497 :
ななしのいるせいかつ:2012/11/04(日) 21:24:02.47
味噌汁が昨日の残りで、野菜がくたくたになってる
野菜がくたくたになった味噌汁って、並以上の腕ならフツーに美味いよな。
並以上の腕なら。
>494
味付鯖缶もニンニクと生姜(どちらもチューブでOK)で炒めてから
塩揉み玉葱と和えるとおいしい一品になります。
さらにマヨネーズと胡椒を和えて冷すと
トーストの上にのせてもおいしい鯖サラダができます。
>496
シチューミックスには初めからかなりの塩分が含まれています。
したがって、改めてバター、チーズ、塩、コンソメの素、鶏ガラの素などを
追加するときは慎重にすべきです。
味の物足りなさだけを補うときは、料理酒や白ワインを一振りするだけで全然違ってきます。
グラタンの基礎は、それから覚えましょう。
グラタンなら、グラタンの素でつくれば簡単に美味しくできます。
シチューミックスでグラタンつくる場合は、牛乳、小麦粉は必須です。
ボイルホタテをホワイトシチューの素とミックスベジタブルと牛乳入れてレンジでチンが得意料理の俺様が来ましたよ
ママンが呆けたんでパパンが料理担当になったんだけどこの間おでんの素で大根を大量に煮てた
あのな
おでんの大根は他の具材の旨味を吸うからうまいんだ
大根だけ煮てどうするよ
これだから料理下手は
と文句タラタラだったんだが大根そのものの甘味が出て結構美味かった
パクパクいただいちゃったよw
>>499 何を言ってもどうしようもないオカン料理を嘆いてるのに、
質問スレと間違えてないか?w
503 :
ななしのいるせいかつ:2013/01/21(月) 02:15:38.58
まず、基本的に味がなかったうちの母の料理
3人前の野菜炒めに、味塩一振りしか入れないレベル
その他ゴボウやこんにゃくのあく抜きなし&煮魚の下処理なしなど、まず根本的なことが出来ていなかった
アドバイスしても馬耳東風。すねられると面倒なので、仕方なくうまいうまい言って食べてた。
まあ味がないだけなんでどうにか食べれた。生煮えとかはなかったから
しかし、最近徐々に味つけが濃くなってきた。しかもちゃんと食べれるレベルの味で、下処理もしてある
どういう心境の変化かと尋ねると、母曰く
「自分のまずい料理をうまいうまい言って食べてくれるあんたを見てると、きちんとしたもの作って食べさせてあげなきゃと改心した」との事
自分でもまずいって自覚はあったらしく、本気でレシピ本見て頑張ったそうだ
どうやら耐え続えたあの日々が、良い方向に作用したらしい
とりあえず、今は結構おいしいものが出てくる確率が上がってる
いつもありがとう母さん。
しかし出来れば、得意料理だからと同じものを連続で出しまくるのは勘弁してください
最近、週に5日がおでんの日々に涙が出そうです
不味いが減塩=長生きvs旨い通常味付け=寿命縮む?
を天秤にかけて、もうババアになるまで生きたし悔いのないように
おいしいものを食べたい、ってなっただけじゃないのかな
下処理するようになったのは暇つぶしだったり?
うちの親はパート辞めたらニンジンの皮を剥くようになったw
「ご飯がまずいと孫が寄り付かなくなるから」だとさ
子だったらマズメシ食わせてもいいのかよ!
連続メニューが嫌だからって外食して帰ると、5日連続が6日連続になるだけなんだよねw
冬は煮込み料理が長持ちしてしまうから悪魔の季節
「腐る」という作用で連続地獄から開放される夏はすばらしい
505 :
ななしのいるせいかつ:2013/03/02(土) 12:33:43.86
スイカの塩漬け入りカレー 〜酢飯を添えて〜
今まで食べた中で一番食えたもんじゃなかった料理。
我が母よ……、頼むから料理焦がすのやめてくれ……。焼きそばもシチューも焦げてるよ……。
つかテフロン剥げたフライパン買い換えろよ……。
焼き目と焦げ目の違いがわかってないのか (´・ω・`)
508 :
ななしのいるせいかつ:2013/03/14(木) 02:27:13.75
うちのは完全手抜きと味音痴で肉ばっかり。
おかずは一品とかで、すべて〜の素でつくる。クックドゥみたいに味ついてる
奴。でしかも料理が雑で、洋風で肉ばっかりで野菜なし。
で料理嫌いだから作らない。食に興味がないから、ツナ缶や菓子パンだけの
食事でも母は平気らしい。
下手な創作料理よりクックドゥとかの方が美味いけどな
ただしマニュアルどおりに作ればいいものを必ず変な工夫(手抜き?)をして台無し
母の麻婆豆腐は溶け残った片栗粉のツブツブが入ってるのがデフォ
○美屋のなんだけどね。
コツを教えてもすぐ忘れちゃうんだ、というか学習意欲がない
変なアレンジするよりはいいか。
うちのカーチャンなんでツブツブどころか…
この前実家帰ったときに麻婆豆腐の鍋開けたら
底にでっかいプルプルの塊があって絶句したわ
何も見なかったことにしてそっと蓋閉めた
料理家事をしない人だったから出前と外食、レトルトカレーな毎日だったけど気が向いた時にご飯作ってくれた。
ちくわを縦半分にして醤油だけで煮たやつとおにぎり。
それだけだったけどうれしかった。
年に1回くらいコロッケ作ってくれたけど大きさが普通の家庭で作られるものの3倍はあった。多分適度な大きさのものを何個も作るのが面倒だったのだろう。
今思うと衝撃的な大きさだった。
デカいコロッケいいなwワイルドでさ
しかもそれを型くずれなしに揚げて皿に盛りつけたんなら
むしろ器用な母じゃないのか
母よ、何を血迷ってこの暖かい日(24℃)に4リットルの鍋で豚汁を作ったのだ……。
明日も食わされるであろう事を考えると腐ってないか心配だ……。
うちの母親は、料理の組み合わせがあまりにもひどかった。
味噌汁の具材に餃子、市販のクリームソースに醤油を入れる、
皿に盛ったカレーの上に十分水切りされてない豆腐乗せる、
残ったマカロニサラダ(柿入り)が翌日コロッケ・・・など。
少し前に母親の仲が良い友達が「素材の味そのものを味わう」という
料理を披露してくれたらしく、以来すっかり感化されて
調味料をまったく使わない料理を出してくる。
茹でて牛乳入れてミキサーにかけただけのかぼちゃスープ、
野菜炒めは野菜本来の味を知って欲しいとかで味付けなし、
炊き込みご飯も味付け一切なし。
最近は泥にはまってる。
テレビ番組か何かで泥料理というのが紹介されてて
何でもミネラルだか何かが豊富らしいと誰かに聞かされたそう。
以来、野菜類は一切洗わずに食卓に出てくる。
昨日はほうれん草のお浸しもどきだったけど、泥付きほうれん草を
そのまま茹でて、切っただけ。もちろん根本も切らない。
泥ジャリジャリな上に、「素材の味を大切に」なので味付けなし。
きんぴらごぼうもどきも、人参・ごぼうは皮付き・泥付き。
本人は「家族のために健康に良い物を作ってる自分すごい!」と本気で思ってる。
味が無いのは足せるしニンジンの皮くらいはいいけど
泥つきはちょっとね・・・
煮物
こんにゃく ごぼう にんじん いんげん れんこん たけのこ 鶏肉
味噌汁
こんにゃく ごぼう にんじん きぬさや だいこん とうふ 豚肉
この2品が同じ食事で出たw
どちらかは別の機会に頂きたかったです…
味噌汁というか豚汁+豆腐?
昨夜...
大根の葉っぱのグラタン。チーズと鶏肉の味が霧散してて、
青野菜のエグさと異様に高い塩分、キツイに吐き気がしたので
白米もろとも殆ど残した。
メシ残したの何年ぶりかな。毒物でなければ胃に流し込む自信あるし、
そうしてきたんだけどな。
その後腹が減ったので、夜中に隣のコンビニに行って、お握り買って
軒先で食べました。
520 :
ななしのいるせいかつ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
料理つーか衛生観念が酷すぎ
昨夜夕食を食おうとしたら惣菜の皿にネズミが糞してて吐きそうになった。そのことを言うと「まー」の一言でおわり
だいたいが築ン十年のボロい田舎家でネズミやゴキブリが跳梁跋扈してるが、それはまあ仕方ないとしても
カサコソGが歩いたりネズミが糞したりしてる場所に野菜や食器や皿に盛った料理を平気で直に置いてやがる。
一人暮らししてた期間を除いてそういう飯を食わせられていたかと思うと寒気がする。
だから最近は極力自分で調理して母の料理にゃ口もつけない
521 :
ななしのいるせいかつ:2013/09/12(木) 01:57:32.78
昔のことだけど、味見しないで味噌汁出してきた母ちゃん
飲んで「何これ!?味みた!?」と思わず言ったら、
「文句あるなら、全部食べなくていい!!」とキレられました・・・
オカン、味見しようよ・・・
522 :
ななしのいるせいかつ:2013/11/25(月) 16:48:12.99
うちの母は調理すると見せかけて
“ブタのエサ”“残飯”
を作る能力を持つ
「料理」のプロセスをすっ飛ばす母を陰ではキング・クリムゾンと呼んでいる
523 :
ななしのいるせいかつ:2013/12/15(日) 20:46:11.11
テレビで調味料を使わない野菜スープの紹介があり、感化された母が食卓に出した。
味が全くしない。
文句を言うと、テレビで紹介されるぐらいだから大勢の支持を受けていると突っぱねる。
材料尋ねたら、トマトを始めとする味のする食材を全部入れずに作っていた。
母の「不味くないから良いの!」と、父に同意を求めるが、父は無言で醤油を足してた。
翌日、私がシチューの具材にした。
リメイクやね
料理とはズレるかもしれんが、せめて書いて吐かせてください。
料理に限らず、少しでも否定っぽい事を言われると、
戦中派のくせに惜し気もなく捨てる母。
しかも、言った人の目の前で。当て付けのように。
なのに適量ではなく、残るほど作る+買い足す。
なにか「食卓には最低三品のオカズ」らしい。
それで今日の夕食が、
・昨日買ったケンタッキー残り(明日までもたない)
・買ってきたスーパーの白身魚の天ぷら(明日までもたない
・買ってきたレバニラ炒めに、ひと手間加えたレバーペースト(明日までry
全部肉。タンパク質と油。
で、白米炊かず。パンも無し。
残すか、文句言うかしたかったが、
残せば明日、文句言えば即刻、目の前で捨てられるだけ。
罪悪感に悩むより不健康をとったけど、毎日胃もたれが酷い…。
米とか野菜とか、油っこくなくて水分のある物が食べたい
飯くらい、自分で炊けばいいじゃない
一回だけだったし、マズくはないし、むしろ美味しかったけどびっくりしたのは、にぎり寿司を使ったおじや。
前日結構残っちゃったし、そのまま残りを食べるのはイヤだから作ってみたと言っていたが、母の味付けが良かったんだろうなぁ。
母的にはイマイチだったようで二度と作らなかったけど。
握り寿司
ほかほかご飯をおにぎり見たく大きく固く握る
凍ったままの刺身を厚切りにして載せる
湯気の立ってる酢飯の上で魚が炙りみたいに白くなってくる
子供の頃は寿司が嫌いでした 他におかずは何もない
シャリシャリの魚と熱く酢臭いごはん 魚が落ちる
そして夜中に喉が渇いて目が覚める
怖い
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
やられた
作りかけの漬け物を味噌汁に使われたわ
漬け汁を洗い立てフレッシュな水滴だと思った、まだしんなりしてなかったから平気だと思った、と言ってたけど台所にはヤバイ味の味噌汁が出来てた
すっぱ甘い味噌汁て
全然分からなかったとかそんなわけねーだろ、すげー不味いじゃん
メシマズとかじゃないんだけど
主食に麻婆茄子、副菜に麻婆豆腐が置いてあったときは衝撃だった。
母「何も考えてなかったのよ〜☆テヘ」
533 :
ななしのいるせいかつ:
四時間パチンコ打ってオカズがスーパー惣菜一つ
死ねよクソが。
つーかテメーの買い物ラインナップにゃ練り物と卵とシウマイ以外
味付けは醤油と砂糖しかねぇのか?
そんなんだから週4日は自分で晩飯誂えてんだよ
不機嫌になる前にテメーで気付けカスが。